The Smashing Pumpkins 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
オフィシャルサイト:
ttp://www.smashingpumpkins.com/
ttp://www.wmg.jp/artist/smashing_pumpkins/(ワーナージャパン)
ttp://www.myspace.com/smashingpumpkins(My Space)

前スレ The Smashing Pumpkins 21
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1217037771/
2名盤さん:2009/03/26(木) 22:00:28 ID:G8f/ISmz
3名盤さん:2009/03/26(木) 22:02:10 ID:G8f/ISmz
4名盤さん:2009/03/26(木) 22:03:30 ID:G8f/ISmz
5名盤さん:2009/03/26(木) 22:05:01 ID:nIQYmuAX
>>1
乙!
6名盤さん:2009/03/26(木) 22:05:13 ID:G8f/ISmz
Jimmy Chamberlin脱退について自らのブログでコメント。
ttp://jimmychamberlincomplex.com/blog/?m=20090324

The end is the beginning is the end.
7名盤さん:2009/03/26(木) 22:07:03 ID:G8f/ISmz
すまん、1個忘れてた。
The Smashing Pumpkins 20 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1196939402/

以上、テンプレ。
8名盤さん:2009/03/26(木) 22:08:55 ID:xDYgTZUW
>>1
乙です
9名盤さん:2009/03/26(木) 22:37:02 ID:/QxN0jCH
>>1
このスレがスマパン最後のスレにならないことを祈る
10名盤さん:2009/03/26(木) 22:39:58 ID:FJBFmssF
これからはアルバムを作らず配信のみかよ・・
ラジオ頭もそういう方針にしたらしいが。

CDを買うことに満足感ある俺からすれば物足りないなぁ・・
11名盤さん:2009/03/27(金) 00:44:58 ID:HK4J2wEV
インターネットアーカイブのライブ音源でガマンしろ
12名盤さん:2009/03/27(金) 14:08:23 ID:j60SHTr1
13名盤さん:2009/03/27(金) 14:09:32 ID:j60SHTr1
>>3の差し替え
gdgdなところがスレにまで出てるな
14名盤さん:2009/03/27(金) 15:44:26 ID:Qq+Wg0w3
なんだ、ビリーは普通にジミーに愛想尽かされたのか
15名盤さん:2009/03/27(金) 17:35:13 ID:+oUG52EY
完全に意地はってますコーガン先生
16名盤さん:2009/03/29(日) 15:03:47 ID:OzMKaCOw
スマッシング睾丸
17名盤さん:2009/03/29(日) 15:21:40 ID:M2VJOMCC
ビリー、ちょっと生え際が後退してるだけなのに、禿げてると言い張る友達がいる
18名盤さん:2009/03/29(日) 15:22:17 ID:Qhb0rZvk
近年稀に見る、
晩年汚しまくりのアーティストだな睾丸は。
19名盤さん:2009/03/29(日) 15:46:57 ID:IDKP8ifd
>>18
前から禿はこんなもんだろ
20名盤さん:2009/03/29(日) 16:03:37 ID:KXbfeW9m
そろそろ懐メロ板に
21名盤さん:2009/03/29(日) 20:31:32 ID:KXNp/hZh
ジミーが居ないのに解散しないビリーって一体
22名盤さん:2009/03/29(日) 21:20:30 ID:713QGBVF
再結成なんかしないでズワン(もしくは別のバンド)やってたら良かったのに…
23名盤さん:2009/03/29(日) 23:38:51 ID:oNvNB2Vr
これはプライドの問題ですから。2度も解散することは出来ないですから。
24名盤さん:2009/03/31(火) 01:50:52 ID:kew8tmrV
スマパンの核はあくまでビリーであり、ビリーがスマパンをやるという以上それはスマパン
ズワンとはまったくの別物だよ
25名盤さん:2009/03/31(火) 08:02:29 ID:TeJrN/rS
スマパンツ
26名盤さん:2009/03/31(火) 18:54:25 ID:g8LKkAmy
gv
27名盤さん:2009/03/31(火) 18:57:00 ID:g8LKkAmy
個人的にはツァイトガイストはそんなに悪いと思わなかった
でもスマパンにはやっぱりちょっとドリーミーPOPというか
おとぎ話的なフワフワ感のある楽曲が合うとも思う
28名盤さん:2009/03/31(火) 20:38:04 ID:klMJuDDf
ジミーのドラムがないスマパンはウンコってアドアで証明されてるがな
29名盤さん:2009/03/31(火) 20:48:16 ID:Ga2ak3AR
アドアには名曲多い

けど、ジミーのドラムがないスマパンは、ダメって気持ちもわかる
30名盤さん:2009/03/31(火) 20:49:12 ID:Ga2ak3AR
>>27 それ同感
31名盤さん:2009/03/31(火) 21:06:32 ID:0onmWBDr
アドアがウンコならツァイトガイストは何なんだよwビチグソか
32名盤さん:2009/03/31(火) 21:21:23 ID:klMJuDDf
>>31
え!?なんだっけそれ?みたいな
評価する価値なし
五曲目は良いけど

アドアの楽曲は確かに良いが、ドラムが打ち込みだから一定でつまらない
他のアルバムと聞き比べればわかるよ
33名盤さん:2009/03/31(火) 21:24:56 ID:klMJuDDf
5曲目じゃなくて4曲目の間違いだわ
34名盤さん:2009/03/31(火) 21:37:06 ID:TeJrN/rS
まぁねドラムが良いとメロそれほどでなくても
力強い印象になるよね
35名盤さん:2009/04/01(水) 00:02:16 ID:SFwX3Jky
ツァイトガイストは5曲目だけ凄く好き。ジミーのドラム最高。
結局、G.L.O.Wが最後の仕事になってしまったが。
あのシングルは2曲ともよいだけに残念。
36名盤さん:2009/04/01(水) 01:15:25 ID:kv8H3CHv
アドアはアプローチが単調な割にちょっと長過ぎる気がする
ああいうのやるんだったら40分くらいで終わるアルバムで良い

ツァイトガイストは1,2、4曲目が好きだな特に4曲目
何かジミーが好きな人って自信もドラムとかやってる人が多い気がする
何か私はジミーのタムロールが大好物なのだとか言ってそう
37名盤さん:2009/04/01(水) 01:23:18 ID:LhlXc+Ss
アドアは大好きだが客観的に聴いたら確かに抜いてもいい曲いくつかあるしグダグダだよな
そこが魅力なのかもしれないけど


ツァイトはジャケからしてB級ヘヴィロックぽいと思ったら内容もそんな感じだったw
38名盤さん:2009/04/01(水) 01:33:44 ID:iHQbW/GT
>>35
配信された『FOL』にはジミー参加してなかったの?
39名盤さん:2009/04/01(水) 01:37:37 ID:LhlXc+Ss
ところでイハのバンドって国内盤出ないんでしょ?ハンソンみたいになってるらしいが………
40名盤さん:2009/04/01(水) 01:47:04 ID:kv8H3CHv
正直アドアよりもツァイトガイストの方が聴いてる
アドアはベストに選曲されてる曲だけで正直充分

イハはなんでンーバッパドゥビダッッパーの人なんかとやろうと思ったんだろう。
41名盤さん:2009/04/01(水) 11:23:30 ID:KoDpMbfN
http://www.barks.jp/news/?id=1000048329

依然暴走迷走中。
42名盤さん:2009/04/01(水) 11:38:11 ID:f2kogvYJ
>>41
もうやめとけよほんとに…
43名盤さん:2009/04/01(水) 11:56:44 ID:ErXlMobv
20年の豊かな歴史を持つクリエイティヴで革新的なビッグ・プロジェクトに参加する意欲がある人物」
を探しているそうだ。

こういうの言わない方が良いと思うんだけどな。悲惨さが増すから
つか、ビリーや周りのスタッフってドラマーとかのツテ全く無いのかな?
一応一時代を築いたバンドだし前作も売れてはいるんだから
やりたいスタジオミュージシャンや前活躍してて今活動してないバンドのドラマーとか結構やりたい人多いと思うんだけど
44名盤さん:2009/04/01(水) 12:06:43 ID:nEVTmG5V
ZWANでいーじゃん
45名盤さん:2009/04/01(水) 12:20:44 ID:ErXlMobv
いつのか分からないけどこういうのを見たらやっぱり応援したくなる
http://www.youtube.com/watch?v=MVX09VQlzyA&feature=channel
46名盤さん:2009/04/01(水) 12:23:42 ID:75BW18/P
>>43
ジミーほどの凄腕ドラマーはそうそういないよ
47名盤さん:2009/04/01(水) 12:31:39 ID:ErXlMobv
シルバーサンピックアップスのドラマー借りてくれば良いのに
まぁ叩き方キモいからいらないけど
48名盤さん:2009/04/01(水) 12:46:37 ID:KoDpMbfN
ボジオとかジョシュフリース雇えばいいんだよ。
49名盤さん:2009/04/01(水) 13:35:06 ID:Y4du8zvP
ギターは右利きの構えでペンは左で握ってるって事は両利きなのかな?
50名盤さん:2009/04/01(水) 13:36:39 ID:KoDpMbfN
>>45
なんか可哀想w
51名盤さん:2009/04/01(水) 14:04:01 ID:MrkeJr0W
>>47
汁婆さんのドラマーたいして上手くないだろ。
長年ジミーとやってきたし、技術も個性もあるドラマーだったからなかなか代わりは見つからないのも無理ない。
52名盤さん:2009/04/01(水) 14:18:44 ID:ErXlMobv
>>51
たいして上手くないのは知ってるけど絶対断らないだろうなと思っただけ
ビリー1回シルバーサンピックアップスのVoと共作で何か作って欲しい
53名盤さん:2009/04/01(水) 21:17:33 ID:WYHMslbL
イハの新バンド、俺は好き!!
http://www.youtube.com/watch?v=6psmPQaueE0
54名盤さん:2009/04/01(水) 21:50:11 ID:LhlXc+Ss
Promoの再生回数すごくねwwwwwwwwwwwwww
55名盤さん:2009/04/02(木) 00:48:13 ID:zGCWbwWv
>>44
ズワンにもジミーいたじゃん

ジョシュかロスプロのアイラン辺り入ればいいかもな。
56名盤さん:2009/04/02(木) 00:51:38 ID:fDQGoLqL
名前悪用スマパンツ詐欺
57名盤さん:2009/04/02(木) 01:34:52 ID:wz1di1vN
オリメン占有率zwan以下ww
58名盤さん:2009/04/02(木) 01:49:10 ID:fAiIy8kY
ツァイトガイストってどれくらい売れたの?
ミリオンくらいはいったのかな
59名盤さん:2009/04/02(木) 02:38:17 ID:s5aWTw51
全米2位ゴールドらしいよ

世界中の売上合わせれば100万枚くらいになるんじゃない?
60名盤さん:2009/04/02(木) 10:00:47 ID:fPgj/D+P
てことはビリーにはちゃんと印税3億円くらい入ってるのかな?
ズワンやソロはどのくらい売れたんだろうね?
ウィキにソロは致命的に売れなかったって書いてあったけど
61名盤さん:2009/04/02(木) 12:49:45 ID:sM81q6Vn
アメリカでは「スマパン? あぁ90年代に活躍してたね」という過去のバンド扱いだろ

日本で言うなら「ワンズ?あぁ90年代にいたね」みたいな。
62名盤さん:2009/04/02(木) 17:28:57 ID:R9QPwjeC
ワンズが今音源出しても絶対日本で2位にはならないと思うけどね

ビリーっの肌って化粧しない状態でずっとあの色なのかな?
何かパウダーって映画の主人公を思わせる程の白さだ
63名盤さん:2009/04/02(木) 17:52:10 ID:qtBzIJ9S
Zeitgeistは一応ゴールド取ってるからなぁ。
ビリーの行動や発言にみっともなさは感じるけど。
64名盤さん:2009/04/02(木) 18:03:27 ID:R9QPwjeC
つかイハもハンソンとやるくらいなら何で素直にビリーとやらないんだ
65名盤さん:2009/04/02(木) 18:24:37 ID:fDQGoLqL
仲良くないから
66名盤さん:2009/04/02(木) 18:31:21 ID:s5aWTw51
>>61ワンズはさすがに無理があるだろ(笑)


90年代組でいまだにスマパンくらい売れるバンドもほとんどいないしね


ちなみにちょっと調べたら
ズワン全米3位
ビリーソロ31位
イハソロ171位(笑)


イハがランクインしてたことに驚いたwwwwwww初週で7000枚も売ったらしいw
67名盤さん:2009/04/02(木) 18:36:19 ID:EjPyhDN7
まぁそん中じゃイハソロが断トツにいいからな
つーか他がカス
68名盤さん:2009/04/02(木) 19:01:20 ID:MoDgqWld
>>61
Zeitgeistのチャートアクション
http://en.wikipedia.org/wiki/Zeitgeist_(The_Smashing_Pumpkins_album)#Chart_positions
69名盤さん:2009/04/02(木) 19:02:21 ID:R9QPwjeC
俺の中のランキングでは
1位メロンコリー2位サイアミーズ3位ズワン4位ツァイトガイスト5位マシーナ6位ギッシュ7位アドア
くらいの好き度なんだけどな
曲はLUNAとマヨネーズが再生回数ダントツで多いけど

70名盤さん:2009/04/02(木) 19:43:53 ID:7H0vbe00
>>67
イハソロはいい…あれは実にいい
71名盤さん:2009/04/02(木) 19:47:19 ID:9O5NVNuq
ZWANはメロンコリー並みに好きだな
72名盤さん:2009/04/02(木) 21:29:10 ID:BiNOJXqC
90年代組で未だにスマパンより売れてるバンドは結構あるだろ。
オアシス、レッチリ、グリーンデイ、フーファイ、ベック。
あと人気を考慮すればレディヘやミューズも入るか。
そういや解散の原因にもなったブリちゃんも復活作出してるな。
こいつらに加えてベテランや若手アーティストともセールスを競うのはきついよ。
まぁ競争する必要はないから良い作品を出して欲しい。頼むよビリー。
73名盤さん:2009/04/02(木) 21:40:32 ID:qtBzIJ9S
あとパールジャムやトゥールもだな。
メタリカもそうだが、80年代からだしやや別格か。
74名盤さん:2009/04/02(木) 22:00:56 ID:R9QPwjeC
>>72
90年代組のその中で今ちゃんとクリエイティブな事できてるイメージなのはレディへとベックくらいだな
他は昔の財産で生きてる。
75名盤さん:2009/04/02(木) 22:15:22 ID:s5aWTw51
グリーンデイの数年前に出たやつ馬鹿売れしたけど内容いいの?
個人的に当時ドゥーキー買って全然はまれなくトラウマになった
76名盤さん:2009/04/02(木) 23:27:17 ID:QRmyfenp
>>48
ザッパのバンドにいたドラムならチャド・ワッカーマンも上手かったな
77名盤さん:2009/04/03(金) 00:38:32 ID:NLKje1su
>>41
受けようと思ったけどその日仕事だわ…
78名盤さん:2009/04/03(金) 03:33:58 ID:fq7cTslq
>>66
イハソロってごく一部からは賞賛されてるがセールスは全くダメだったな

スマパンのギタリストとはいえ、日系だからアメリカでは売れないのも仕方ない
79名盤さん:2009/04/03(金) 05:33:17 ID:BWsrGp0z
>>77
スマパンなってみてよ。ビリーってどの程度の暴君なのか確認してきて
80名盤さん:2009/04/03(金) 05:40:16 ID:XG+QFWye
暴君って言うけどビリー以外は創作の才能無いんだからしょうがない
81名盤さん:2009/04/03(金) 10:19:01 ID:62I0yOgT
ビリーの創作の才能が異常すぎるのかもしれん。
B面や没になった曲もなかなかいいし、なにより数が多い!
Mashed Potatoesってブート聴いてびびった。
82名盤さん:2009/04/03(金) 10:28:13 ID:ec0uQ6eU
スターラ 
ジェニファーエバー
83名盤さん:2009/04/03(金) 12:16:33 ID:XG+QFWye
ビリーは多作だよね
欲を言えばもっと静かで綺麗な曲を増やしてくれって思う
そっちの方がホントはビリーに合ってるんだ
84名盤さん:2009/04/03(金) 22:05:03 ID:bvpo8WLB
フジロック出てやるって言って
出ていらんって断られるくらいだから身の程知らなきゃね
85名盤さん:2009/04/03(金) 22:09:59 ID:09PJxFsc
出ていらん?
86名盤さん:2009/04/03(金) 22:14:00 ID:y3F1ksJF
>>80 イハは才能あるぞ!
ダーシーはかわいいお飾りだけど。

けど、ダーシーは俺の女神
87名盤さん:2009/04/03(金) 22:46:17 ID:pMxY1UXQ
アコギ系の曲は良いの作るよ>イハ

キュアーのボーイズドントクライのカバーは・・・だが
88名盤さん:2009/04/03(金) 22:55:50 ID:/Mths+Ci
ツァイトガイストは黒歴史
89名盤さん:2009/04/04(土) 01:56:00 ID:CAdrh5Bn
ここ壱でトゥナイトトゥナイト来た!
90名盤さん:2009/04/04(土) 06:47:13 ID:b/pL2KYQ
客「カレー食ってる時に下痢声は勘弁しろ」
91名盤さん:2009/04/04(土) 08:53:08 ID:jSQMorq/
ビリーってカレー好きなんだよな。
92名盤さん:2009/04/04(土) 10:06:29 ID:MSx3Qpbw
イハってボーイズドントクライカバーしてるのか
ちょっとつべで探してみよう
93名盤さん:2009/04/04(土) 10:08:40 ID:MSx3Qpbw
つーか具体的にみんなツァイトガイストのどの辺が嫌いなのよ?
正直個人的にはそこまで悪くない、むしろアドアとかより全然聴いてる
何かウィキに書いてあったツァイトガイストは不評だったみたいな文とかに流されてる気がしてならないんだけど
94名盤さん:2009/04/04(土) 11:18:26 ID:p4wPGrm8
ツァイトガイストはまず歌い方が嫌い。曲はサイケ色が皆無でハードロック臭い。ギターの音もマシーナ以降ビリーが機材変えてメタルみたいになった。

変化が悪い方にばっか行ってる気がする…
95名盤さん:2009/04/04(土) 11:41:39 ID:GuJhwab8
イハソロはメロンコリー並に好き。
バンドマンのソロアルバム屈指の出来でしょ。
96名盤さん:2009/04/04(土) 11:50:01 ID:JvNcRMmX
バンドマンのソロって中途半端なのが多いけど
イハのはガラッとテイスト変えてなおかつ完成度が高いよね
あの下手な歌声が実にいい味出してる
97名盤さん:2009/04/04(土) 12:24:04 ID:sU7cyn7x
明らかに過去作と毛色が違うから別に不評でもおかしくはない


てかイハのソロってなぜ自分をジャケットに写したのだろう?あれで買うのためらう人いそう
俺は買ったけど
98名盤さん:2009/04/04(土) 13:10:43 ID:HYa/HIjo
>>97
アメリカ人なら余計に買いたくなくなるジャケだよな
「ww ジャップかよ」みたいに笑ってそうw
99名盤さん:2009/04/04(土) 18:49:34 ID:v/zGJTa7
>>94
歌い方そんな違うかな?
ウィスパー的な歌い方が少ないから?
音は確かに悪い方向というかありがちな音色になったね
100名盤さん:2009/04/04(土) 18:50:31 ID:v/zGJTa7
確か広末が高校の時の思い出の一枚の中にイハのソロ作を挙げてた気がする
101名盤さん:2009/04/04(土) 20:17:24 ID:tjGt8A0l
ビリーのあのしゃがれ声が
POPでドリーミーなロックに被さるという
危ういバランスが絶妙で
そこがスマパンの一番素敵なところだったのに・・・

は?ツァイトガイスト?
パワーロック、ギターロック、ハードロックとしては悪くないよ。
普通で、典型的で。
ただそれならスマパン名乗るな。
102名盤さん:2009/04/04(土) 23:27:08 ID:sU7cyn7x
メタリカのロード以降が酷評されるのと同じようなもん
103名盤さん:2009/04/04(土) 23:31:23 ID:F/sGp/ET
ツァイトガイストはなんか恥ずかしいんだよな・・・
嫌いではないんだけど。
104名盤さん:2009/04/05(日) 16:05:41 ID:qXah7o3p
もう既出かも知れないけどさぁ、アンジェラアキってTODAYをカバーしてんだね。
だけど日本語の歌詞つけて歌っててさ……なんだアレ?
本人に許可取ってんのかよ???日本語の歌詞ってどういうセンスだよ。
105名盤さん:2009/04/05(日) 16:09:43 ID:sr5bHAau
許可くらい取ってるに決まってる
106名盤さん:2009/04/05(日) 16:27:10 ID:ZP9xnfsI
それにお前にどうこう言われる筋合いもないだろアンジェラアキも
107名盤さん:2009/04/05(日) 16:32:52 ID:WI8lpSQp
>>104
洋楽カバーは本人のライフワークらしいんだが、色々酷い・・・
あれは、邦楽リスナー、洋楽リスナー、一体誰から好評で続いているのか、
前からかなり疑問。
最近だとノッキンオンヘブンズドアも原曲レイプだった。
108名盤さん:2009/04/05(日) 17:04:46 ID:gswh9MSn
ジャスラックに許可とってるだけで作ったビリー本人は知ってる訳ないと思うけど……

でもアンジェラキの子供の頃の写真は微妙にかわいかった
109名盤さん:2009/04/05(日) 17:27:20 ID:Xhp39O1G
あのピアノのアレンジはそんなに悪くないとおもうんだけど…
あの日本語詞はな。。
110名盤さん:2009/04/05(日) 18:09:01 ID:Epezp6qo
拝啓〜その睾丸なめてるあなたへ〜つたえたいことがあるのです〜
111名盤さん:2009/04/06(月) 01:24:37 ID:tfHcXXtT
ビリーからしてみたらどうでもいいだろ
112名盤さん:2009/04/06(月) 01:25:30 ID:zPAyKwTH
ttp://www.youtube.com/watch?v=XWnYFxfTGic

この曲聴くとスパイダーズ・フロム・マースの頃の
ボウイ、ミック・ロンソンを思い出す
113名盤さん:2009/04/06(月) 05:05:24 ID:9g21vXPL
ミック・ロンソンは神。
114名盤さん:2009/04/06(月) 15:25:32 ID:lwMGETQl
暇過ぎてビリーのソロ聴き直してみた
今聴いてみるとそれほど悪くない不思議
115名盤さん:2009/04/06(月) 20:36:34 ID:SQkR6gww
ビリーのソロを街頭でビリーがギター弾き語りしてる映像があったけど普通に良い曲だった
多分編曲が悪いんだよなー、アドアもソロも
ニューオーダーに影響受けたのは分かるけどさー
116名盤さん:2009/04/06(月) 21:17:26 ID:ifoH8E1e
ツァイトガイスト聴いたらギッシュやマシーナまで大傑作に聴こえてくる不思議
117名盤さん:2009/04/06(月) 21:18:54 ID:zaFkuHbX
ヨーロピアンへの憧れ
118名盤さん:2009/04/06(月) 21:19:31 ID:eXLO1IXq
>>115
アドアはデペッシュモードじゃね?
ニューオーダーも入ってるけど
119名盤さん:2009/04/07(火) 00:01:37 ID:9g21vXPL
ギッシュは名盤だろう。
個人的にはアドア以降の作品よりずっと好きだ。
120名盤さん:2009/04/07(火) 00:42:20 ID:GhHB0ZH6
アドアはキュアーのDisintegrationを意識しまくってるだろ
121名盤さん:2009/04/07(火) 00:54:18 ID:qti/MvlD
ズワンも良作
122名盤さん:2009/04/07(火) 01:17:08 ID:BllP1Nuq
ギターアレンジが糞だけどなズワン
123名盤さん:2009/04/07(火) 02:21:13 ID:Xq1RXd7Z
>>45ヘッドホン装着時のおっ(^ε^)って声吹いたw

しかも顔アップがいぶし銀なラーメン職人みたいだ
124名盤さん:2009/04/07(火) 11:19:58 ID:ikQU+Td0
>>118
デペッシュモードはしっとりとした暗さがあるよ
ニューオーダーはもっと機械的でたんぱくな感じ、そこがちょっとアドアと被る
>>122
ギターアレンジ糞かな?
ギターに関してはsettle downとかEL Solとか普通に良いアレンジだと思うけどな
settle downはイントロがこれまたニューオーダーっぽいね
125名盤さん:2009/04/07(火) 12:30:19 ID:nLDKC/sL
ズワンのギターはキラキラしてて「春の新しい始まり」みたいな感じで最初はビリーらしくなくて違和感あったが、俺は好きだった。
「ズワンは嫌だ」という奴も結構いたけど。

でも新しい始まりどころか一年もしないで解散・・
あのキラキラしたギターのときめきは何の意味もなかったな、結局・・
その後ソロ作はつまらなかったしスマパン含めビリーの転落が始まった
126名盤さん:2009/04/07(火) 12:39:50 ID:Xq1RXd7Z
もう長い間転落しつづけてます
127名盤さん:2009/04/07(火) 12:41:10 ID:ULb9ueK0
128名盤さん:2009/04/07(火) 16:50:09 ID:xY8duyKK
>>125
意味は無くはないでしょう、結果がああなったとしても
ズワンのアルバムは良い曲多くて作品自体が輝いてる事は事実だし
というよりもビリーの転落というか迷走はファンがビリーに望む物がもう固定されていて
それ以外をやろうとすると良い反応しない→ビリーひねくれる→どんどん内へ内へ
みたいな流れがある気がする

つべでソロ作の曲弾き語りしてるシーンがあったけど曲自体は良いと思った。アレンジが単調でつまらないだけで
129名盤さん:2009/04/07(火) 17:58:03 ID:xYqc77YQ
反省スレはここですか
130名盤さん:2009/04/07(火) 19:20:23 ID:Ov7A2sHp
>>128
それ。曲は死んでないんだよな
アレンジセンスが見る影もなくなってきた
131名盤さん:2009/04/07(火) 20:07:35 ID:Y39mr9IV
スマパンって編曲に関して何かプロデューサーとかつけたりしてるの?
132名盤さん:2009/04/07(火) 20:20:51 ID:Y39mr9IV
ジミーの前キャリアでアレンジが最高に素晴らしいと思う曲はどれ?
133名盤さん:2009/04/07(火) 22:13:08 ID:Xq1RXd7Z
Soma、トゥナトゥナ、スタインサイドのソロ前

色々あるけど思い出せねぇ
134名盤さん:2009/04/09(木) 02:32:54 ID:AGw3Z2dX
ファンから評価が芳しくないマシーナばかりを最近聴いてる。
1〜4曲目は特に好き。
135名盤さん:2009/04/09(木) 08:47:04 ID:NN8J5NFR
マシーナが一番好きな俺がいるわけで
136名盤さん:2009/04/09(木) 11:29:39 ID:jRgdGr3e
昔SUGIZOがマシーナ褒めてた、でも音質が悪いとも言ってた
あとJはメロンコリーをフェイバリットアルバムとして推してた
137名盤さん:2009/04/09(木) 12:20:57 ID:bm3Eg2MZ
ビジュアル系かよ

まぁスマパンはファンの守備範囲広そうだけど
138134:2009/04/09(木) 12:26:21 ID:AGw3Z2dX
マシーナの評価は芳しくない、と書いたものの
アマゾンのレビュー見ると結構、高評価なんだね。
139名盤さん:2009/04/09(木) 12:30:34 ID:AGw3Z2dX
>>137
ビジュアル系含め日本のバンドからは人気あるよな、スマパンは。

欧米でもスマパンをフェイバリットに挙げるアーティストが多い反面
ペイブメントみたいにこき下ろす連中も多いがw
140名盤さん:2009/04/09(木) 12:56:15 ID:Rk+zwbkq
ラルクは一時期スマパンをパクッてた記憶がある。
141名盤さん:2009/04/09(木) 13:01:57 ID:AGw3Z2dX
>>140
ラルクはパクッてねーよ
独自性があるよ

駄目だよ 嘘書いちゃ。
142名盤さん:2009/04/09(木) 13:47:07 ID:bm3Eg2MZ
I of the Morningのチェンジっていう叫びは痛烈だなー
143名盤さん:2009/04/09(木) 16:19:48 ID:tmzyBXE+
イハの新しいバンドのやつラジオで流れてて聴いた。
イハはあんなのがやりたいんだな。
嫌いではないけど。
144名盤さん:2009/04/09(木) 17:25:10 ID:uDlVA3pd
>>140
スマパン大好きなメンバーが2人居るからな
145名盤さん:2009/04/09(木) 18:00:54 ID:yljBlqhR
しっかりロックなのやってくれれば皆買ってくれるよ
睾丸ソロみたいなのならやめてけろだけど
146名盤さん:2009/04/09(木) 18:53:13 ID:B5BCUU4J
ジンジャーも一時離脱かー
147名盤さん:2009/04/09(木) 21:56:35 ID:3a05HvrJ
まじで??
148名盤さん:2009/04/09(木) 22:07:00 ID:EgD/tTqY
妊娠してるんだってね
149名盤さん:2009/04/09(木) 22:07:54 ID:3a05HvrJ
まじで!?
150名盤さん:2009/04/09(木) 22:09:48 ID:TAkUZpO9
独りスマパンまでもう少しですね
151名盤さん:2009/04/09(木) 22:11:08 ID:tzxKcSio
>>141
それよりバンプは音楽性そのものがメロンコリーのパクリの気がする
152名盤さん:2009/04/09(木) 22:14:33 ID:EgD/tTqY
153名盤さん:2009/04/09(木) 22:16:45 ID:yljBlqhR
ジェフがいます
154名盤さん:2009/04/10(金) 14:21:06 ID:zq5Gadxr
ジェフはThe Lassie Foundationもまたやりだしてるんだよね
155名盤さん:2009/04/10(金) 14:28:01 ID:qRXJgSTp
>>137
ビジュアル系じゃねーよ
156名盤さん:2009/04/10(金) 23:10:52 ID:DN8d9rU3
SP、別バンド、ソロ…ビリーすごい活動的だな!
さらには未発表曲の大量リリース!…ちょっと楽しみになってきたかも。

『Friends As Lovers, Lovers As Friends』とか『Spilled Milk』のスタジオ音源が聴きたい。
157名盤さん:2009/04/12(日) 09:58:35 ID:jcPeqFGc
暖かくなってきたので衣替えを、と思って夏物を出してのだが毎年決まって悩むのが
あの頃浮き立って買ったアナスイやベイパーのTシャツ・・・捨て時が分からない。
原宿のビームスでのミニライブを思い出すなぁ〜。
158名盤さん:2009/04/13(月) 00:28:05 ID:ab7cz/3M
そういえばレディオヘッドって今でも売れてるの?
最近の洋楽事情に疎いから分からない
159名盤さん:2009/04/13(月) 01:48:55 ID:PPFNaTbi
ネット配信さ
160名盤さん:2009/04/13(月) 01:57:11 ID:h3//mUBA
なぜいきなりレディオヘッド?
161名盤さん:2009/04/13(月) 18:37:18 ID:X4q9oMjD
CASH CAR STAR(ALTFRNATIVE ver)聴くたびに
あー、やっぱジミーのドラムは必要不可欠だわって思う
162名盤さん:2009/04/14(火) 00:24:55 ID:+e/qXU4F
>>152
ドラムは結局、そのモリッシーバンドの人で決定なのかな
163名盤さん:2009/04/14(火) 04:23:59 ID:kogfekDM
てか、訳して
164名盤さん:2009/04/14(火) 07:58:25 ID:4EtN5rsg
>>160
In Rainbowsは日本で13万枚売れたらしいよ。
165名盤さん:2009/04/14(火) 11:00:17 ID:+AyWqdPX
>>162
今回はさすがにMatt Walkerじゃなさそう
(この人は前回ジミーが抜けたときにドラムたたいてた人だから噂はあるけど)
166名盤さん:2009/04/14(火) 20:46:31 ID:KNKLQmv/
>>146
なんかカスばっか残ったな
167名盤さん:2009/04/14(火) 21:07:12 ID:Fqe6ebQS
メリッサとアドアのドラム呼べば
それなりにスマパン度は上がる
168名盤さん:2009/04/14(火) 21:15:41 ID:mgjO8Ysm
ドラムマシーンを呼ぶのか
169名盤さん:2009/04/14(火) 21:27:30 ID:/2H6dray
ヒマしてるメグ・ホワイト呼べよ
170名盤さん:2009/04/14(火) 21:32:23 ID:lP3iTSMz
いやまじいらねぇww
171名盤さん:2009/04/14(火) 22:00:39 ID:KpxpHZrT
>>169
マジでいらんw
LUNA SEAの真矢の方がまだ使えるwww
172名盤さん:2009/04/14(火) 22:02:58 ID:UijG3Duh
>>171
それもいらねえよ。
173名盤さん:2009/04/14(火) 22:17:06 ID:4EtN5rsg
>>170 >>171
なんでネタにマジレスしてんだろ?
174名盤さん:2009/04/14(火) 22:22:53 ID:VRCzwkbT
>>173みたいなやつはきっと社会でも空気が読めないヤツ
175名盤さん:2009/04/14(火) 22:25:52 ID:/2H6dray
そしてベースはエイミー・マンが入ってくれ
176名盤さん:2009/04/15(水) 04:06:16 ID:zRcHuq2T
結構叩けてるけどなんだかなぁ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=y7pB1eobNGY
177名盤さん:2009/04/15(水) 09:19:57 ID:gIfA1uCb
この人になったの?
ハゲ度上がったな
178名盤さん:2009/04/15(水) 09:41:18 ID:mJTFyGXN
いや、まだ決定してないよ。
179名盤さん:2009/04/15(水) 12:46:23 ID:kqiM5XQr
ジミーと比べちゃあ誰でも見劣りするわ
180名盤さん:2009/04/15(水) 13:17:18 ID:y//NyYsG
睾丸はtila tequila とデート。
ttp://www.youtube.com/watch?v=um77VxNuTP4
イハのバンドに期待大。
スマパンはまた解散したようなもんだな、残念。
ジミーの代わりなんていいのいないよ…
181名盤さん:2009/04/15(水) 15:39:10 ID:HTrlVqQn
買ったまま忘れてたZEROTシャツ着て働くが
誰も気付いてくれないのが悲しい
182名盤さん:2009/04/15(水) 16:30:13 ID:i6gx6s2K
イハのバンドはボーカルがダサすぎだろう
あれはないわ
183名盤さん:2009/04/15(水) 17:45:20 ID:VisT+btS
ZEROTシャツちょっと欲しいな
ヤフオクとかで買えないかな。
184名盤さん:2009/04/15(水) 18:18:28 ID:36FzUNm0
イハって本当顔広いな

クロスビートによるとニーナパーションとマリリン・マンソンの新譜にゲスト参加してるみたい

てかtila tequilaて誰?
185名盤さん:2009/04/15(水) 22:11:53 ID:mJTFyGXN
“バイセクシャル・アジアン・ビューティー”と異名をとるティラ・テキーラは、
もともとは鳴かず飛ばずという感じのモデルだったが、
「MySpace」に参加して、プロフィールや写真、
ブログを頻繁に更新することで注目度が非常に高まり、
この結果、わずか2年あまりでタイム誌に登場するほどの
有名なモデルに成長した。
現在アメリカで最も有名なアジア人と言っても過言ではない。

MTVで番組やってます
186名盤さん:2009/04/15(水) 22:13:39 ID:gBcTo1hu
良い女見つける能力だけは凄いよ睾丸
187名盤さん:2009/04/15(水) 22:38:54 ID:Z1kLHzrx
188名盤さん:2009/04/15(水) 22:46:37 ID:36FzUNm0
そ、そんなに美しいか?……

近所のおばさんに似てる

まさかビリーこの娘をベーシストにするの?
189名盤さん:2009/04/16(木) 00:42:37 ID:fP1Ra4Nt
190名盤さん:2009/04/16(木) 01:39:59 ID:rgJXuUc5
すげぇな

そんなにいたら簡単に選べねぇよw

ネット時代って恐ろしい
191名盤さん:2009/04/16(木) 02:19:00 ID:oPMJtHgL
新曲ジェフもレコーディングに参加してるみたいだね
192名盤さん:2009/04/16(木) 04:28:14 ID:ErWole31
ティラ・テキーラを擁護してるビリー。・・・イメージダウンだと思うんだが。
http://twitter.com/Billy_Corgan
193名盤さん:2009/04/16(木) 04:35:21 ID:026Axh3u
パズは?
194名盤さん:2009/04/16(木) 12:20:51 ID:H0ZGyDwl
もう新作アルバムは出さないらしいが、過去の未発表曲を集めたボックスやライブDVDは出ないのかなぁ?
195名盤さん:2009/04/16(木) 12:32:18 ID:rgJXuUc5
新曲大量に用意してるらしいけど
196名盤さん:2009/04/16(木) 13:08:18 ID:H0ZGyDwl
>>195
でもネット配信なんでしょ?
197名盤さん:2009/04/19(日) 00:11:27 ID:iHDyKDeu
age
198名盤さん:2009/04/19(日) 00:34:04 ID:NP6X053W
今更で申し訳ないのだが、98年の武道館DVD買えるところあったら教えてください・・・
前はヤフオクにでも出てたんだけど・・・
199名盤さん:2009/04/20(月) 06:21:15 ID:t6Sg0pFd
俺には小栗旬が細長いイハにしか見えない
200名盤さん:2009/04/20(月) 09:57:57 ID:egWQGJyz
それはない
201名盤さん:2009/04/20(月) 12:08:30 ID:q33MHwIw
>>199
それおれも思ったことある
202名盤さん:2009/04/20(月) 12:45:58 ID:XuHHxPWu
>>156
それらの作品はいつリリース?
203名盤さん:2009/04/21(火) 16:07:16 ID:nGUkeBgp
TW今日アメリカ発売だね

せめて100位以内には入って欲しいな
204名盤さん:2009/04/22(水) 13:02:28 ID:KVb0ICJx
>>203
TWって何?
205名盤さん:2009/04/22(水) 16:34:00 ID:WRC7NT/f
その名もTinted Windows

2009年最大級の超スーパーグループ
206名盤さん:2009/04/22(水) 16:44:22 ID:/0eoGqur
Cheap Trickのドラムまで入ってるのには驚いたw
207名盤さん:2009/04/22(水) 17:33:07 ID:Ox0/e/2u
胸キュン系パワー・ポップ・ロック(笑)
208名盤さん:2009/04/22(水) 17:34:12 ID:vEe3i905
ボーカルダサいのでどうでもいい
209名盤さん:2009/04/22(水) 18:57:30 ID:NVioSKvW
スマパンでノリの良い曲おせーてください
GeekUSA以外で
210名盤さん:2009/04/22(水) 19:01:05 ID:xKuGwX9H
スマパンは 頭がパイパン 
211名盤さん:2009/04/22(水) 23:16:34 ID:KVb0ICJx
>>203
スマパンと関係ないじゃん
212名盤さん:2009/04/22(水) 23:58:04 ID:WRC7NT/f
関係ないけど大した問題じゃないと思うね
213名盤さん:2009/04/23(木) 03:43:31 ID:OBG+oST/
イハが入ってるから全く無関係ってわけでもないような。
214名盤さん:2009/04/24(金) 20:45:14 ID:LBMetqjx
中古でメロンコリー買って2ヶ月くらい経つんだけど、
ディスク1と2が逆になってたことに今気付いた。
215名盤さん:2009/04/26(日) 12:44:11 ID:cbZLTKWt
TWのほうがスマパンよりはるかに良作だった件
216名盤さん:2009/04/26(日) 15:08:00 ID:yP+qWD+Z
でも買ったのお前だけなんだべ
217名盤さん:2009/04/26(日) 18:09:47 ID:Zngm2Okh
もう売ってんの?
218名盤さん:2009/04/26(日) 19:17:22 ID:zM3LKWAS
>217
アメリカでは4月21日に発売済み
日本では5月13日発売で、お馴染の日本版のみボートラ付き
219名盤さん:2009/04/26(日) 22:38:35 ID:GpcqVBor
胸キュンパワーポップとか買う気にもならねーよ
どっちも聴く価値なし
220名盤さん:2009/04/28(火) 00:34:01 ID:rLWwytJT
ZWANスルーしてたけどかなりいいじゃねーか
221名盤さん:2009/04/28(火) 20:33:19 ID:2ykd046K
すぐ飽きるよ
222名盤さん:2009/04/29(水) 10:27:54 ID:iL1gwp77
パズは今どこでなにをやってるんだよ
223名盤さん:2009/04/29(水) 12:06:48 ID:OUAhH+FV
>>222
"The Entrance Band"の一員として活動中。
マイスペでも見ればすぐわかるっしょ。
224名盤さん:2009/04/29(水) 17:00:09 ID:zk34jY3Y
名前にこだわる商売人だったなコーガン
225名盤さん:2009/04/29(水) 17:20:12 ID:duXnrB7Z
シルヴァーサンピックアップスの2ndすげぇ良いぞ
化けたなぁ
226名盤さん:2009/04/29(水) 21:05:02 ID:Mq3vh/eL
シルバーサンピックアップスは音はマイブラだろ
227名盤さん:2009/04/30(木) 12:29:35 ID:BlW32Aws
シルバー何とかとか色々なスマパン類似バンドを薦める奴が多数いるが
俺はそんなバンドは聴かないね

似てるってだけでスマパンにはどうせ及ばないしw
228名盤さん:2009/04/30(木) 12:38:06 ID:6yZAB03r
Dragon AshのShadeに似ている曲ってCherub Rock?
229名盤さん:2009/04/30(木) 12:53:38 ID:0C14OwIw
いまのスマパン聴くよりはマシだけどな
230名盤さん:2009/04/30(木) 20:49:12 ID:vJDKbgeh
US#59 Tinted Windows / Tinted Windows


神風特攻隊でした
231名盤さん:2009/05/01(金) 17:43:45 ID:JxqInnby
ビリーコーマン
232名盤さん:2009/05/02(土) 14:34:31 ID:N9YtyXR1
来日まだ?
233名盤さん:2009/05/02(土) 16:33:50 ID:RH7Y75zj
来日しなくていいからじっくりアルバムを作ってくれ
234名盤さん:2009/05/03(日) 13:13:48 ID:77zHYVt+
>>233
だからアルバムはもう出さないとビリーが言ってるじゃんか・・
235名盤さん:2009/05/03(日) 17:02:00 ID:FHehTikR
いくつかの海外メディアではニューアルバム作ってると報道してるがビリーのことだから途中で挫折するかもわからん
236名盤さん:2009/05/03(日) 22:09:50 ID:Azymm8LV
>>234
だから作って欲しいとお願いしてるんじゃないか・・・
237名盤さん:2009/05/04(月) 00:51:01 ID:rPJ+S4vY
>>236
そんなこと言ってもさぁ・・・
238名盤さん:2009/05/04(月) 02:50:32 ID:uuB73Nci
スマパンドットコムがイハ一色になってるぞ!
239名盤さん:2009/05/04(月) 09:34:26 ID:H30mMRuf
>>238
ワロタ
ビリーどういう風の吹き回しだよw
240名盤さん:2009/05/04(月) 13:55:03 ID:6rZXq0S4
ワロタw


次号のクロスビートでイハが再結成スマパンについてちょびっと喋ってるらしい
241名盤さん:2009/05/04(月) 15:00:59 ID:rPJ+S4vY
ダーシーとイハは脱退
最後の砦であるジミーも脱退したんではもはやスマパンの体を成していないも同然だろ
特にジミーはスマパンサウンドの核だったんだから

もはやスマパンは沈みゆく船状態だわな
242名盤さん:2009/05/04(月) 15:21:52 ID:iHF6x8sl
>238
思わずスクリーンショット撮っちまった(w
ビリーは、イハにスマパンに戻って欲しいんかな…
243名盤さん:2009/05/04(月) 15:32:18 ID:OkQp+8B9
244名盤さん:2009/05/04(月) 15:35:51 ID:oZEm5iZm
>>240
リップサービスだよ
245名盤さん:2009/05/07(木) 15:18:50 ID:FN/uJ30y
過疎ってるなぁ。
新しいドラマーは決まったのかな?
246名盤さん:2009/05/08(金) 20:46:13 ID:1qnS9E7B
みんなスマパンで一番好きな曲は?!!!!!!!!!!!!!!!!!!




ちなみに俺はeye

劣化キュアーとか言われそうだけど
247名盤さん:2009/05/08(金) 22:53:41 ID:4u6GKJ9B
初めて出会った1979
でもびゅーちふるも捨て難し
248名盤さん:2009/05/08(金) 23:04:42 ID:ZErdsgMU
再生回数トップはTonight, Tonight!

マヨネーズがめっちゃ好き
249名盤さん:2009/05/08(金) 23:55:20 ID:whhLxrtV
1979かCherub
250名盤さん:2009/05/09(土) 02:30:58 ID:tIoeZHez
チェルブロックイントロのドラムロール
ドキドキしてたまんね
251名盤さん:2009/05/09(土) 03:01:33 ID:tIoeZHez
ディザームも好きだ
マイナー曲ではダーシーさんが歌ってるギッシュの最後に入ってる曲とか
マイデイドリ〜ム♪
252名盤さん:2009/05/09(土) 07:14:11 ID:A7hVwd9O
For 真麻 も忘れちゃいけないね
253名盤さん:2009/05/09(土) 14:13:19 ID:j0tG2/9v
高橋真麻
254名盤さん:2009/05/09(土) 18:49:28 ID:wlj6fjnr
もうスマパンは過去を語るだけで十分だな…
255名盤さん:2009/05/09(土) 21:41:32 ID:Vu2OApZP
マシーナまでで十分いろんなもん聴かせてくれたよ
256名盤さん:2009/05/09(土) 21:59:05 ID:pMvPeqvE
マーシーナ2が出てたなんて全然知らん買った
257名盤さん:2009/05/10(日) 01:51:38 ID:VIggo0D/
ブートになってる奴は音質いいの?未だにファンサイトか何かの音源CD-Rで聴いてるわ
258名盤さん:2009/05/10(日) 20:08:42 ID:q8dWx2vs
>>257
海賊盤もどうせWebから拾ってきたのをCD-Rに焼いただけだと思う。
今でもダウソできるか知らんが、SPIFCにアップされてたのはオリジナルのLPからmp3に変換したらしいから、これが一番音質いいんじゃね?
259Bugg:2009/05/11(月) 01:16:40 ID:ZeCb1NFE
>>MACHINA II

Q101(FM局)が100枚限定でプレゼントしたCD-Rが一番、
次にSPIFCが実費でコピー配布したCD-Rが二番目に良いと言われている。
双方ともTorrentでFlacやSHNが流通している。

当時ワシはSPIFC盤を国内に700組くらい実費配布したなぁ。しんどかった。
海賊盤はmp3音源が多いので、少なくとも金出す代物では無い。
Billyの意向にも反するし。
260名盤さん:2009/05/11(月) 04:01:41 ID:By4V29B8
Adore良すぎ
261名盤さん:2009/05/11(月) 05:46:18 ID:jUuAOxEc
>>258-259
おぉ、詳しくd
ベストについてたCD-Rくらいの音質なら全然ありなんだが
タワレコのベストJudas O入りのジャケも初めて見たわ
262名盤さん:2009/05/11(月) 05:50:16 ID:jUuAOxEc
と、思ってよく見てたら別CDのジャケだったw
Dusty Road to Beulah Land / Drew Nelson
タワレコなかなかやってくれるな、今まで修正されずにいたのか
263名盤さん:2009/05/14(木) 07:39:38 ID:3YCeMPVu
ビリーの才能が枯渇したのは何時頃からですか?
264名盤さん:2009/05/14(木) 08:19:50 ID:5aSPbyN2
8時くらいかな
265名盤さん:2009/05/14(木) 18:26:51 ID:kSFghVmV
終わりのない悲しみ
266名盤さん:2009/05/14(木) 19:28:43 ID:qVg9LxXq
テイラーダサイとか言ってるやつは全然わかってない
267名盤さん:2009/05/14(木) 21:11:50 ID:S8Y2uS1t
イハのバンドのアルバム、聴いた人いる?
言い方はあれだけど、さすがに胸キュンを標榜してるだけあって
どの曲もツカミが凄くいい。

ただなあ・・・
イントロが凄くいいのに、
これがボーカルに入ると、一気に萎える・・・
実に惜しい。

ボーカルって大事だね。
これがビリーだったらどうだったかなとは思ったよ。
スマパンにはならなくても、もっと違っていい感じだったんじゃないかと。
268名盤さん:2009/05/14(木) 21:15:57 ID:QcuaIBXp
ボーカル遠藤久美子のバンドに期待しているようなもの
269名盤さん:2009/05/14(木) 23:06:31 ID:cv6ZhJ0l
HIROCKはマシーナから入ったニワカ


しかもモーオタ自慢してたし
面識あるがただのキモチ悪いオッサン
270名盤さん:2009/05/14(木) 23:14:37 ID:AP3AyEmT
誰だか知らんが激しくどうでもいいな
271名盤さん:2009/05/14(木) 23:32:22 ID:VWkQpxQz
なんの語爆だよ
272名盤さん:2009/05/14(木) 23:48:24 ID:cv6ZhJ0l
スマパンファンサイトの管理人だよ

アキバ系メタボオッサンの取り巻きもうざいな相当
273名盤さん:2009/05/15(金) 01:25:10 ID:wpOJO8O2
>>267
俺はあれはまったく受け付けない・・・
274名盤さん:2009/05/15(金) 07:57:33 ID:i1FhSiwh
アドアまでのビリーはロック界の先鋭
ダーシーとセックスできなくなって堕ちていった・・・。
275名盤さん:2009/05/15(金) 09:28:23 ID:BMmUA3UW
Tinted Windowsはアダム60%位、
タイラー20%、イハ15%、爺5%位な感じ。

276名盤さん:2009/05/15(金) 15:55:47 ID:Pg+/h8dD
かもんれつごーはイハに向けた歌だと海外ファンサイトで見たんだけどホントかよ?
277名盤さん:2009/05/15(金) 19:24:54 ID:UtgPN6uq
たまに異常にアニードッグが聴きたくなる時がある
278名盤さん:2009/05/16(土) 02:54:51 ID:uUf/nc4H
スマパン神
279名盤さん:2009/05/16(土) 02:56:15 ID:uUf/nc4H
昔のスマパンは神
280名盤さん:2009/05/16(土) 04:07:03 ID:9irYVRLs
1995年ごろは神だった
281名盤さん:2009/05/16(土) 16:39:14 ID:rhVTkwcX
>>280
1995くらいはビリー・コーガンの声が独特すぎて俺は無理だった。
でも今、"Melloncollie and the infinite Sadness"とか"saiamese dream"とか
聞き直してみると神だわ・・
282名盤さん:2009/05/17(日) 03:41:47 ID:dnt26awU
高樹千佳子ってホントに洋楽好きなんだな
やたらCD買ってるし

ファッションやランチよりも優先順位が上だそうな・・
綺麗な人なんだからファッションにもっと金掛けて欲しい
283名盤さん:2009/05/17(日) 07:41:12 ID:kgh2Q5I0
イハのソロ地味にイイ!
284名盤さん:2009/05/17(日) 07:45:10 ID:kgh2Q5I0
イタリアのレーベル?KTSってなんなんだろう。アンオフィシャルなんだろうけど。
285名盤さん:2009/05/23(土) 00:48:23 ID:WTof6k2S
あげ
286名盤さん:2009/05/23(土) 06:50:17 ID:jpL/Dmq/
machinaってCDよく聴いた。
当時は衝撃受けたわ。
287名盤さん:2009/05/23(土) 06:58:53 ID:rtP+eAV3
クロスビート読んだが
イハは最初からスマパンに戻る気が0だったんだなw

迷走してる睾丸に比べて
やりたいことをやって充実してるイハが逆転した感があるな
288名盤さん:2009/05/23(土) 09:43:40 ID:ShyTABVa
完璧主義者のくせにあんな状態のひとりバンドで満足なのかね
289名盤さん:2009/05/23(土) 11:28:29 ID:MDrDXthu
グランジの連中って喧嘩強そうなの多かったけど、ビリーは弱そうだね。
290名盤さん:2009/05/23(土) 12:22:16 ID:gmOa+T2F
傑作つくろうって変に意気込むから誰もついてきてくれないんだろ
気楽にライフワークとして音楽たのしめばいいのに
このまま過去のバンドになってしまうのは寂しいな
291名盤さん:2009/05/23(土) 13:01:43 ID:MrZVWlu4
もう傑作作れないの分かってるから離れていくのだよ
292名盤さん:2009/05/23(土) 13:31:38 ID:lnRAHpRh
>>289 デカいから俺なんかは見ただけでビビる(笑)
293名盤さん:2009/05/23(土) 15:24:48 ID:Dmds7FhA
クソでかくてスキンってなれば見た目最凶なはずなのになんか弱そうだよなW
294名盤さん:2009/05/23(土) 15:47:11 ID:ShyTABVa
根がヘタレな感じするのは幼少期に虐げられていたからか?
295名盤さん:2009/05/23(土) 16:24:50 ID:z7bMkMFf
弱そうじゃなくて繊細だと言ってやれw
296名盤さん:2009/05/24(日) 20:26:39 ID:IBWu2RMD
TINTED WINDOWなんて知らなかったよ。
一昨日何気なくテレビ観てたら、どうみてもイハがギター弾いててびびった。
しかもメンバーがハンソンとかチープトリックとかwwww
297名盤さん:2009/05/24(日) 21:37:30 ID:tfnV7Jpd
ビリーってやっぱりピクシーズに憧れてたの?アジア系ギタリストにベース紅一点にスキンヘッドって
298名盤さん:2009/05/24(日) 21:52:13 ID:BEs4WEg1
>>282
前にNHKの番組出た時にキンクスを知らなかったぞ!
299名盤さん:2009/05/24(日) 22:20:30 ID:MZU0q7Ru
千佳ちゃんはロック好きというか、90年代が好きなような木が擦るね
300名盤さん:2009/05/24(日) 23:23:29 ID:bNQpn1ue
千佳子は子宮で好きな音を聞きわけるんだ
301名盤さん:2009/05/25(月) 01:02:15 ID:f0zvEFCM
まさかの千佳子スレw
スマパンオワタw
302名盤さん:2009/05/25(月) 12:42:23 ID:rPiCbuC4
>>298
1979年生まれで普段聴く洋楽は90年代のが多いんだからキンクスなんて知らなくたって別にいいだろ?
千佳子にとって90年代がリアルタイムなわけだし
303名盤さん:2009/05/25(月) 13:41:41 ID:7g6tdYuo
千佳子って誰なんだ?
304名盤さん:2009/05/25(月) 16:00:05 ID:YaRe/i7L
千佳ちゃんスレでも立ててそっちでやれよ
キモイ
305名盤さん:2009/05/25(月) 17:55:43 ID:c9ccfE9U
あまりネタも無いようですし、私の質問に本気で答えて下さい。

今スマパンのライブ盤を作ろうと思っています。
でせっかくなんでオリジナルアルバムとは違うアレンジのものを多く入れたいなぁと
思っております。

すでに決めているのは
エレキ(ヘヴィー)ver.の『disarm』,『ava adore』,『to sheila』
アコースティックver.の『muzzle』
ぶち切れラップ?の『zero』などです。

皆さんのおすすめのライブver.の曲を教えて下さい。
(いつ頃のライブかも教えていただけると助かります。)
306名盤さん:2009/05/25(月) 18:22:23 ID:E6Yx/Ttv
個人作業なのけ?
307名盤さん:2009/05/25(月) 20:04:12 ID:YIv+Js61
洋楽板の天使 高樹千佳子 vol.2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1204137867/
308名盤さん:2009/05/25(月) 23:08:19 ID:rPiCbuC4
綺麗で洋楽好きな千佳ちゃんだが不満はあるよ
それはL'Arc〜en〜Cielには一言も触れないこと
309名盤さん:2009/05/26(火) 01:18:14 ID:DbtU++et
画像ないの?
310名盤さん:2009/05/26(火) 02:39:26 ID:LGDrAZ/l
このスレは定期的に千佳ちゃんの話題になるね。
311名盤さん:2009/05/26(火) 12:37:55 ID:KxBpxXhI
>>310
スマパンを愛し、愛されたジャパニーズラバーだからな
312名盤さん:2009/05/26(火) 15:06:25 ID:JSpRbKXo
今日リンダリンダリンダ見たんだけど、音楽がイハだったのでびっくらこいた
313名盤さん:2009/05/26(火) 16:41:36 ID:eCe/+mwH
千佳さんは痛いミューズファンってイメージしかない。
314名盤さん:2009/05/26(火) 17:25:05 ID:jSFNiinJ
ミューズよりフロイドだろ
315名盤さん:2009/05/26(火) 20:47:11 ID:dfxzoumk
Machina2いいね
これでフリーだから100点だよ
316名盤さん:2009/05/27(水) 23:49:06 ID:VUxk7YlE
>>305
完成したのうpしてくれるなら本気で探してみるよ。
317名盤さん:2009/05/30(土) 22:03:09 ID:IWbwjTOa
Zeitgeistって既存のアルバムで一番近いのはどれ?
318名盤さん:2009/05/30(土) 22:58:59 ID:ipiJoUKC
遥か遠くの存在
近いものなどない
319名盤さん:2009/05/31(日) 01:25:03 ID:D5/oEZk3
>>317
メランコリーアンドインフィニットサッドネスからメランコリーとインフィニットサッドネスを引いた感じ。
320名盤さん:2009/05/31(日) 02:09:08 ID:cMkPPO9t
メロンコリーね
321名盤さん:2009/05/31(日) 02:26:47 ID:fDrzy3ku
こまけぇな
322名盤さん:2009/05/31(日) 10:44:16 ID:WaIOPFKy
でもやっぱり、
melancholy(メランコリー)とMellon Collie(メロンコリー)
は違うんじゃない??意味は共通だとしても。
323名盤さん:2009/05/31(日) 12:14:10 ID:eYGGkJma
B'zの新曲をスマパンぱくるなよ 最悪ですよ!?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7198780
324名盤さん:2009/05/31(日) 13:51:44 ID:prKQcjez
>>322
ロッキングオンだかのインタビューでメロンと犬のコリーをあわせた言葉遊びっていってたよ。
325名盤さん:2009/05/31(日) 15:31:58 ID:p/ULspiG
>>318>>319
サンクス。
聞いてみる。
326名盤さん:2009/05/31(日) 17:23:04 ID:LP8cBOav
Rarities and B-Sidesってどこで手に入る?
327名盤さん:2009/06/02(火) 11:19:48 ID:DqtfoAIW
睾丸が結婚したら俺も結婚しよう
328名盤さん:2009/06/02(火) 21:54:26 ID:soiU6lzn
ビリーはなんで離婚したの?
329名盤さん:2009/06/03(水) 05:39:14 ID:5XN7N0v0
てか結婚してたの?
330名盤さん:2009/06/03(水) 11:15:54 ID:pJiIpRB8
コートニーは?
331名盤さん:2009/06/03(水) 13:36:52 ID:5nQMBijN
だってカートみたいだから
332名盤さん:2009/06/04(木) 12:16:52 ID:bSsOyslg
林檎かよ
333名盤さん:2009/06/04(木) 20:39:13 ID:2daMTJaD
ギブス好きだな〜。
334名盤さん:2009/06/05(金) 01:11:45 ID:PbqB69+4
今売ってる丸々一冊オルタナ特集の雑誌、いいね

正直ここまで病んでるバンドだったとは思わなかった
335名盤さん:2009/06/05(金) 01:30:30 ID:ZsaS+9LB
>>334
何って雑誌?読んでみたい
336名盤さん:2009/06/05(金) 01:40:51 ID:WrvjiIXe
amazonで注文するからリンクくれ
337名盤さん:2009/06/05(金) 11:53:15 ID:mWu4suPd
白い表紙のやつだっけ?近所の有隣堂に売ってた。
スマパンのとこの見出しに笑ったw
338名盤さん:2009/06/05(金) 18:06:39 ID:HOv+DL6R
表紙がSUBPOPのTシャツの奴でしょ?
俺も昨日見かけて気になってたんだが、なんて雑誌だったっけ・・・
339名盤さん:2009/06/06(土) 16:03:27 ID:nuRelmaK
ほれ
http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0109919952
アマのアドレス長くて貼れない
340名盤さん:2009/06/06(土) 21:29:04 ID:mW8HMuz5
>>339
あ、そーそーこれこれ
341名盤さん:2009/06/06(土) 21:46:28 ID:qClpTwv4
3月に出たのか?
1500円は高いから立ち読みしてこよう。
342名盤さん:2009/06/07(日) 01:27:58 ID:xUMa6u3R
たくさんの友人に囲まれ好きな音楽をやって幸せそうなイハと
最後の仲間にまで逃げられたコーガンの格差に泣いた

イハも精神的に余裕がある生活してるんだから
助けるつもりでビリーに構ってあげてもバチはあたらんだろよ…

なんだかんだ言って、ビリーがいなかったら今の地位は無かったんだから
343名盤さん:2009/06/07(日) 01:29:17 ID:aKtTV5/R
ダーシーはリハビリ施設にいるの?
344名盤さん:2009/06/07(日) 12:47:57 ID:Y7VJT0iq
>>342
お前気持ち悪いな
345名盤さん:2009/06/07(日) 22:26:41 ID:wegm7EyC
ビリーって友達いるのかなぁ、と時々心配になる。
346名盤さん:2009/06/07(日) 23:23:03 ID:P0JNoozl
友達がいなくても平気な人種でもないから厄介だね
スマパンやソロ活動含め、今より浮上できる感じが全くしないなぁ
347名盤さん:2009/06/08(月) 01:59:24 ID:Chh4qWW4
最近さぁ、クロスビートとかまた読むようになったんだけど毎月のようにスマパンに影響受けたとかサイアミーズ最高とか言い出す新人がいる

はっきり言って物凄い影響力なんだな

なんだか変な気分
348名盤さん:2009/06/08(月) 02:09:55 ID:U/eFyxZK
>>347
なんで変な気分になるの?
349名盤さん:2009/06/08(月) 02:10:51 ID:U/eFyxZK
ビリーってロックミュージシャンにしては珍しく酒もタバコもやらないんだね。
350名盤さん:2009/06/08(月) 14:02:53 ID:7qF1VbOq
ベスト盤にマヨネーズが入ってないのにいまだに納得がいかない俺。そんな俺は29orz
351名盤さん:2009/06/08(月) 14:03:58 ID:Y3MKkn9B
>>350
今月29になるよ! ノシ
352名盤さん:2009/06/08(月) 14:09:46 ID:7qF1VbOq
はやっwちなみにスマパンとの出会いはフジテレビでやってたBEAT UKって番組。
Tonight TonightのPVが印象的でメロンコリーを。シングルボックス(白黒の)9800円で買った
ことあるけどぼったくりだったかな。
353名盤さん:2009/06/08(月) 16:54:27 ID:Y3MKkn9B
スマパンとの出会いを語る流れか、そうか。
高校の放課後の教室で誰かがtonight,tonightをかけてて
それがなんとなく無性に気になって速攻メロンコリをレンタルしたのが始まり。
当初、濁声もtonight,tonightも気に入らなかったはずなんだけど・・・運命だな。
ハマった頃ちょうどAdoreのツアーチケットが売り出されてたんだけど
タッチの差で買えなかったから結局、最後の来日公演が自分にとって最初で最後になったんだよね。
354名盤さん:2009/06/08(月) 17:29:13 ID:7qF1VbOq
>>353
ライブに行けたなんてうらやましいな。自分はそのころ精神的にまいってて
家でメロンコリーききまくったよ。ライブはブートで聴いてた。KTSレーベルのやつとかね。
初期音源の1989だったか手に入れたときは嬉しかったな。ブートなんで失敗もしたけどね。
Adoreの時の音楽性の変わりようには驚いたけど普通に受け入れたな。
それにしてもマシーナ2いまだにきけてねぇw
355名盤さん:2009/06/08(月) 18:09:13 ID:U/eFyxZK
自分がスマパンに出会ったのはマシーナから
2000年当時、20歳だった俺はL'Arc〜en〜Ciel含め邦楽ばかり聴いていた
だが洋楽も聴かなきゃという思いが募り
CDショップで見たマシーナを買ったわけだ

だが「どこが良いのか分からん」状態だったな

それから期間が経ってからギッシュをレンタルしてからすっかりスマパンにハマりサイアミ、メロンコリと聴いていったのさ

自分語りをご静聴ありがとう!
356名盤さん:2009/06/08(月) 18:16:44 ID:Chh4qWW4
>>348スマパンって心の中に留めておく感じの存在かと思ってたらみんな堂々と好きと言うしあまりにもスマパンの名前が出てくるんでびっくりしちゃった

でも確かに最近の新人のメランコリックな曲てスマパンぽい気かも
357川(“^┌⊇┐^`)川:2009/06/08(月) 21:03:19 ID:/r86TOF9
スマパン聴いて感じるノスタルジーは異常。
358川(“^┌⊇┐^`)川:2009/06/08(月) 21:09:59 ID:/r86TOF9
信号待ちで中学校前に止まって
校庭から洩れてきた声を聞いてる並に刺激される。
359名盤さん:2009/06/08(月) 21:35:28 ID:9xcZOCpK
絶賛されるのは過去のスマパンばかりだ
360名盤さん:2009/06/08(月) 21:35:41 ID:6YdmyGCa
ベストの裏ジャケのレストランの写真いいよね
在りし日の理想的なスマパンメンバーたちの
ありふれた日常のスナップ……
(ρ_;)
361名盤さん:2009/06/08(月) 21:42:39 ID:Chh4qWW4
イハのとビリーの写りが異様でちょっと笑えるけどなw
362名盤さん:2009/06/09(火) 00:12:16 ID:NH/B76xS
>>349
あの極端に神経質で潔癖そうな風貌をみたら不思議でもなんでもない気がするが
363名盤さん:2009/06/09(火) 00:16:05 ID:VreJrasp
こういう人が酒に溺れるとマズい気がする
364名盤さん:2009/06/09(火) 00:29:17 ID:SqYEwB0/
俺のスマパンとの出会いは、浪人生の夏の暑い日
図書館で勉強していて、休憩がてらふらっとCDコーナーに立ち寄る
グランジ好きの友人Hから影響を受けており、その頃の俺はグランジ浸りだった
名前を聞いたことがある、スマパンの「ギッシュ」を借りてみる。
何回か聞いたがどうにも好きになれない。
そこで、最も有名なメロンコリーをレンタルしてみた。
ZEROとBULLET〜に圧倒され、そこから第一志望校に合格するぐらいまで、ずっとスマパンばかり聞いてたな
365名盤さん:2009/06/09(火) 11:13:11 ID:dZ7DKeFJ
後のパク松本である
366名盤さん:2009/06/09(火) 22:45:36 ID:NH/B76xS
>>365
なぜこの流れでその名前が出るのかガチで判らない
どういう意味なの?
367名盤さん:2009/06/10(水) 07:19:39 ID:hQr4Ddfr
スマパンて、ベースが腐女子だったり、
ビリーの声質とかアルバムジャケとか、
なんか軟派なイメージ強いんだけど、
全盛期の売れてた頃もそう見られてたんですか?
368名盤さん:2009/06/10(水) 09:57:20 ID:KFkqBPUz
軟派なイメージなんてなかったと思うよ。
自分なんか結構シリアスに聴いてたな。
369名盤さん:2009/06/10(水) 10:14:07 ID:GAa9gYq5
でも軟派っつーか漫画っぽい感じはするよな
ベース女でギター東洋人でっていうのだけを取って見ても
他とは違う感じの演出の仕方だし
ボーカルが190を超える巨漢でスキンヘッドっていうのもね
絵になる見せ方に拘る人ではあったと思う
370名盤さん:2009/06/10(水) 18:09:29 ID:2X/iL7jv
>>364
新曲がバレットのパクリだからじゃね?


で、依然迷走中。
http://music.yahoo.co.jp/music_news/d/20090610-00000003-mtvj-musi
371名盤さん:2009/06/10(水) 19:42:16 ID:Gj808fm1
 ’09年3月に脱退したドラマーのジミー・チェンバレンの後釜を探すべく、オーディションを
行なっていたスマッシング・パンプキンズ。その穴を埋める逸材が、ついに見つかったようだ。
パンプキンズのフロントマンで唯一のオリジナル・メンバーのビリー・コーガンに“未来の
ドラマー”と言わしめたのは、米オレゴンを基点に活動するバンド、モーゼズ・スメル・ザ・
ローゼズのドラマー、マイク・バーン。なんと弱冠19歳だという。5月にビリーと共に、1週間に
わたり音合わせをしたというマイク。彼が自身のMySpaceで明かしたところによると、
あと2〜3週間はこの“パンプキン・キャンプ”で特訓を積むことになるという。一方のビリーも、
「彼こそ、この職務にふさわしい人物だ」としながらも、「もう少し一緒にやってみてから、
公式に発表したい」と慎重な姿勢をみせているとのことだ。

ソース:VIBE
http://www.vibe-net.com/news/?news=00381478
スマッシング・パンプキンズ公式サイト
http://www.smashingpumpkins.com/
372川(“^┌⊇┐^`)川:2009/06/10(水) 19:55:51 ID:2nHP9MMZ
気になるあの娘がいないスマパン。
373福耳:2009/06/10(水) 19:59:20 ID:+CsroeV6
↑のAA、両側の川をとったら今の髭ビリーそっくりじゃん

(“^┌⊇┐^`)
374名盤さん:2009/06/10(水) 20:01:40 ID:Sy82WLHc
本気でオーディションやってたんだ
375名盤さん:2009/06/10(水) 20:06:33 ID:WOFhz0Pv
19歳の小僧か。
楽しみだけどジミーと比べちゃうだろうなぁ。
376名盤さん:2009/06/10(水) 20:13:35 ID:eXm+11rK
小僧などはいいから早急に美少女ベーシストを入れるのだ
377川(“^┌⊇┐^`)川:2009/06/10(水) 20:18:59 ID:2nHP9MMZ
甘い倦怠と優しい幻滅。
時間は戻らない。。。
378名盤さん:2009/06/10(水) 21:50:41 ID:2X/iL7jv
そうか、ジンジャーも離脱(脱退?)したんだったよな
379名盤さん:2009/06/10(水) 22:09:05 ID:tdEgU0Qa
クリームの話か?
380名盤さん:2009/06/10(水) 22:21:57 ID:d3XxX+9E
モーゼズ・スメル・ザ・ローゼズwwww
381名盤さん:2009/06/10(水) 23:20:49 ID:PKj4r0j9
よくそこまでダサいバンド名思いつくよねー
382名盤さん:2009/06/11(木) 00:47:22 ID:GFbB3aFC
なんでツァイトってドイツ語タイトルなの?
383名盤さん:2009/06/11(木) 01:12:06 ID:E3xg6Iok
異文化コミュニケーション
384名盤さん:2009/06/11(木) 13:23:56 ID:14/N9xN9
オーディションにSOADの人も参加してたんだね
385名盤さん:2009/06/11(木) 14:39:15 ID:nldwt84M
まじで?
それ蹴って19歳とかアホだな
386名盤さん:2009/06/11(木) 15:03:35 ID:kNE/TXsi
話題性が欲しいんだろ。完全に終わってるからそれぐらいしか頼るものがない。
387名盤さん:2009/06/12(金) 01:22:48 ID:2gdN50zq
もうハゲとかどうでもよくなってきたね
ジミーが別バンド組んだ方が嬉しい
388名盤さん:2009/06/12(金) 01:49:10 ID:wPX29QIO
ビリーの今の心境

「世間じゃスマパンは終わった、ビリーは過去の人扱いだろう。
だが俺は死んじゃいない」
389名盤さん:2009/06/12(金) 02:22:46 ID:qKQvbSMS
まぁハゲはなんだかんだいって何やっても「面白い」気はするな。
前プロレスやってたしw
390名盤さん:2009/06/12(金) 02:46:04 ID:ZkJoaTV3
話題性が欲しいんだったらSOADのんとやるだろ
391名盤さん:2009/06/12(金) 03:09:40 ID:gAXJAek9
SOADのドラムはオーディション時から確かやる気でコメントまでしてたのに
392名盤さん:2009/06/12(金) 05:59:19 ID:c2H0WdQZ
実は美声のオバサンとかロリータ少女とか
そういうのを入れるしかないよもう
393名盤さん:2009/06/12(金) 10:17:19 ID:SgTZoNke
スーザンボイル
コニータルボット
サシャバロンコーエン
新加入
394名盤さん:2009/06/12(金) 17:55:35 ID:Gn9YneU9
ビリーの本音
「ティンテッド・ウィンドウズに入りたいです。」
395名盤さん:2009/06/13(土) 00:18:53 ID:kHkRYaRj
9年前にDLしたマシーナ2。
一曲足りないことに今頃気づいたんだけど、まだ配布してて助かった。
metroのだから音質悪くはないよね?
396名盤さん:2009/06/13(土) 01:08:20 ID:qVoDwcaC
P2Pでしか手にはイランの?
397名盤さん:2009/06/13(土) 10:05:19 ID:SMAFpTab
>>395
読んで自分も不安になったんだけど、全何曲??
いちおー25曲持ってるけど…
398名盤さん:2009/06/13(土) 18:49:12 ID:Ba/Bgr/N
>>396
ttp://www.metrochicago.com/pumpkins/

>>397
25曲でいいと思う。
当時は遅いし、何度も回線切れるし、大変だったなぁ。
399名盤さん:2009/06/13(土) 22:04:16 ID:SMAFpTab
>>398
ありがとう!!

自分は普段は192kbpsでファイル化してるんだけど、落としたマシーナUは320kbpsだから、
シャッフルでマシーナUになると急に音が良くなってびっくりする…
400名盤さん:2009/06/14(日) 20:35:04 ID:swHEKpeN
マシーナU好きなんだけど、どの曲もボーカルが引っ込みすぎな気がする
イハボーカルのGoとかも凄く好きだけど、これも歌が引っ込んでるし
401名盤さん:2009/06/15(月) 00:33:03 ID:qR05oP/B
スマパンはメランコリよりサイアミーだと思うんだけどな。
メランコリは少し退屈だった。
402名盤さん:2009/06/15(月) 00:51:13 ID:eYlqY0Lh
と思ってた時代が僕にもありました
403名盤さん:2009/06/15(月) 02:02:01 ID:PGXG8HiX
むしろサイアミがちょっと退屈でメロン最高派なんだが・・・
404名盤さん:2009/06/15(月) 03:24:12 ID:85XLkKV4
結局ダーシーって何者だったんだよ?
ミステリアス過ぎる
405名盤さん:2009/06/15(月) 07:00:33 ID:n3oS8iGF
ダーシーといえば、当時のことは余り知らないんだけど、
なんでビーチクなんて出してたんですか?
露出狂かなんかですか?
いくらロックミュージシャンとはいえ・・・。
406名盤さん:2009/06/15(月) 09:23:07 ID:058kJaJc
>>404
アメ公の中でも平凡な顔立ちとスタイルの、ベースが弾けないベーシストだよ
407名盤さん:2009/06/15(月) 20:57:15 ID:+DNN25dq
ダーシーは天使
408名盤さん:2009/06/15(月) 21:05:29 ID:VqRf8vqj
ダーシーは悪魔
409名盤さん:2009/06/15(月) 21:45:18 ID:EycDOazS
表舞台から遠ざかってるんだし、たぶんピザババアになってると思う

イハとコーガンも地味にピザ化してるけど
410名盤さん:2009/06/15(月) 22:35:22 ID:LNC9W6HU
>>401
俺も断然サイアミだな
411名盤さん:2009/06/16(火) 04:36:01 ID:K4d0GEjG

11 名前: 名盤さん 投稿日: 01/10/06 10:21 ID:a2gETi5s
睾丸ソロ→コケる→スマパン再結成→コケる→完全消滅
412名盤さん:2009/06/16(火) 08:11:14 ID:sTW+JFcg
YUIがイハのアルバムお気に入りだって。
ラジオで言ってた。
413名盤さん:2009/06/16(火) 12:48:57 ID:L/i4QrGY
イハは人気者だな
414名盤さん:2009/06/16(火) 13:22:01 ID:fMN7Rbci
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < この想いを消してしまうにはまだ人生長いでしょ?(I'm on the way)>
  |  (゚)=(゚) |  < 懐かしくなる こんな痛みも歓迎じゃん                 >
  |  ●_●  |  < 謝らなくちゃいけないよね ah ごめんね 上手く言えなくて      >
 /        ヽ < 心配かけたままだったね あの日かかえた全部 明日かかえる全部>
 | 〃 ------ ヾ | < そっと目を閉じたんだ 見たくないものまで 見えんだもん  >
 \__二__ノ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
             

    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| | 
   / / ヽ \    
  /  (゚) (゚)  |
  |  _○_  | 
  \__ヾ . .:::/__ノ  
     しw/ノ    

        ___        
  / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ  
  |   /  (゚) (゚)  |    | 
  |   |   三    |    |
  \_ノ\_   __ノ\_ノ  
        |  |       
        |  |      
        (_,、_)
        しwノ


415名盤さん:2009/06/16(火) 19:55:28 ID:iPYdoWgG
>>412
へー。なかなかやるなあYUI。
その回ポッドキャストでないかな??
416名盤さん:2009/06/16(火) 20:33:35 ID:sTW+JFcg
>>415
本人のラジオ番組じゃないから無いと思う。
コメントがOAされただけだから。
417名盤さん:2009/06/16(火) 20:38:43 ID:iPYdoWgG
そっか。ありがとう!!
418名盤さん:2009/06/19(金) 22:07:56 ID:t0vd9TVr
ジミーはこの先どこで叩くんだろ
419名盤さん:2009/06/19(金) 22:50:20 ID:MspMbsjf
ソロデビュー
420名盤さん:2009/06/20(土) 17:41:51 ID:ImPq1uZL
もともとはジャズドラマーだったんだよね
421名盤さん:2009/06/23(火) 11:38:49 ID:QVQi4QB4
イハって不細工だしギターも下手なのによくこの世界で生きてられるね
422名盤さん:2009/06/23(火) 12:10:18 ID:uiUvw0rd
>>421
スマパンてああいう日系ギタリストがいたから余計に日本では親しまれやすかったと思うけど
音的には何の貢献もしてないよなw
レコーディングだってビリーが弾いてたらしいし

423名盤さん:2009/06/23(火) 16:23:03 ID:u+mprYDV
ダーシーorメリッサとイハがいると
ビジュアル的にかっこよかった
禿げだけだとPVもモサい
424名盤さん:2009/06/23(火) 16:41:23 ID:3LypxV+i
マヨネーズとかソマ作ってんじゃん
425名盤さん:2009/06/23(火) 16:42:43 ID:c74arIpZ
最近スマパンはゴスバンドなんじゃないかという結論に至り始めた
426名盤さん:2009/06/23(火) 19:31:02 ID:9W1t3txz
HOLEが再結成でビリーが曲提供するって噂があるみたい
ビリーもHOLEに入れて貰えば?w
427名盤さん:2009/06/24(水) 00:16:36 ID:HYU9sCr/
HOLEが無いから加入は無理だろ
428名盤さん:2009/06/24(水) 01:07:15 ID:1UIMZ82G
ある意味加入はしてるな。
429名盤さん:2009/06/24(水) 15:50:14 ID:pAJckt4z
スマパンの良さが分かる彼女が欲しい
430名盤さん:2009/06/24(水) 17:01:53 ID:LbF7QIYB
ヴューフォリア売ってないんで何気にDISCASで検索したらあった。
内容は濃いね。ダーシーの人形劇おもろいし。ライブ映像も豊富で観て良かった。
三宅裕二でてくると、なんか恥ずかしくなって早送りしてしまうww
セラピーのシーンってネタだよね?ジミーのシーンで笑ったww
431名盤さん:2009/06/25(木) 02:32:58 ID:mP7jrt3K
スマパンってやっぱり名曲多いなー

同時代の他のバンドとは格が違うわ
432名盤さん:2009/06/25(木) 05:11:26 ID:5eUB+gjX
最近エイジオブイノセンスがタマらない。
433名盤さん:2009/06/25(木) 12:39:12 ID:TCst+Q8+
thru the eyes of rubyいい
434名盤さん:2009/06/25(木) 12:43:20 ID:QipkuvcK
コートニーとビリーってホント腐れ縁って感じ
435名盤さん:2009/06/25(木) 16:30:50 ID:r1KjQM9D
>>424
Goはイハ曲・イハボーカルだよね
あと他にあったっけ?
436名盤さん:2009/06/25(木) 20:04:30 ID:IJUKn4sz
>>424
>>435
正規リリースされたPumpkins名義は以下くらいかな。
共作やデモ音源は他にもあるけど。

Bugg Superstar
Blew Away
Take Me Down
...said sadly
A Night Light This
The Boy
Believe
The Bells
Summer
Go

あとAdore以降イハのギタートラックはむしろ重視されてる。
シンセの如くクリアで広がりのあるコードストロークのバッキングや、
Whammyやe-Bow、スライドバーを駆使した単音リフなど。
無知は怖いな。
437名盤さん:2009/06/25(木) 20:29:17 ID:S/MOD20u
曲数は少ないけどいい曲ばかりだな

最近ようやくツァイスト聴いたけど、コーラスが禿声だけだと彩りが無いな
438名盤さん:2009/06/25(木) 20:35:53 ID:8yFIx1AW
たまにアイオブザモーニングがすごい聴きたくなる
439名盤さん:2009/06/25(木) 21:14:11 ID:6oigwId9
A Night Light ThisってA Night Like Thisのこと?
しかもそれイハ曲じゃなくて、The Cureのカバー曲だよ。
440名盤さん:2009/06/25(木) 21:29:30 ID:r1KjQM9D
>>439
ググッたらたしかにキュアーだね
だが不思議な事に検索トップには何故かこんなものがw

ttp://konori.clipp.in/entry/27145
441名盤さん:2009/06/25(木) 21:34:14 ID:KLkJqsJg
【音楽】スマッシング・パンプキンズのビリー・コーガンと一緒にランチをする権利がオークションに
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245932016/
442名盤さん:2009/06/25(木) 21:39:39 ID:r1KjQM9D
>>441
ぶっちゃけ寂しいんじゃね?
443436:2009/06/25(木) 21:54:16 ID:IJUKn4sz
>>439

スマン、スペル間違った。指摘通りカバーで正解。
あと「...said sadly」はVeruca SaltのNina Gordanとのデュエットね。
「イハが歌ってる」Pumpkins名義の曲ってことでピックアップした。

中期以降、イハは特にPumpkins用に限定して曲書いてないことも多く、
残りはLet It Come Downで発表したって感じだね。
レコーディングもD'arcy以外、Billy、Jimmyは参加してないことも多いとのこと。
444名盤さん:2009/06/25(木) 23:18:36 ID:TkWJpOy7
>>441
いくらチャリティでも寂しすぎるだろw
445名盤さん:2009/06/25(木) 23:50:13 ID:mP7jrt3K
>>432あれ普通に名曲だと思う


いかにもオワタ感が出てて良い
446名盤さん:2009/06/26(金) 00:05:08 ID:IFpL8yab
イハ曲はthe boyがいい
447名盤さん:2009/06/26(金) 01:12:58 ID:YjjGE8fL
高層ホテルの部屋に泊まり煎れたてのコーシーを飲みながら
街を歩く人々を眺め見る

勿論、BGMはアイオブザモーニングだ

その時間は「俺ってなんて寂しいんだろう・・」と悦に浸れる至福の時なんだ
448名盤さん:2009/06/26(金) 01:27:46 ID:jT+/3rjG
何が楽しくて、気難しいハゲと一緒に飯食うんだよ
449名盤さん:2009/06/26(金) 01:28:55 ID:hQ07gYil
飯代くらい出してやれよ
450名盤さん:2009/06/26(金) 01:42:17 ID:08kSVEeb
ファンから見ても一緒にメシ食べたいキャラではないな
451名盤さん:2009/06/26(金) 02:00:19 ID:CLAjHCIy
ランチ当日、ビリーが指定されたレストランに向かうと
そこのテーブルには見覚えのある三人の顔が…



イハ「やぁ、ビリー!もう腹ぺこだよ!
他の二人も待ちくたびれてたところさ!」




…無いよな
452名盤さん:2009/06/26(金) 02:38:40 ID:x/6XnrVE
まさかのベスト盤の裏ジャケ再現
453名盤さん:2009/06/26(金) 02:39:25 ID:hQ07gYil
ハゲは本当に寂しがりだな
454名盤さん:2009/06/26(金) 05:45:55 ID:VeQlUrDm
>>452クソワロタw
455名盤さん:2009/06/26(金) 13:10:15 ID:YjjGE8fL
>>454
・・・・・・クソ笑うほど面白いことかね?(ボソッ
456名盤さん:2009/06/26(金) 16:07:54 ID:t/TXnw+K
テーブルマナーにうるさいビリー
457名盤さん:2009/06/26(金) 17:21:22 ID:UgcMcpmg
実質ファンにランチ代出してもらってるってのがw
458名盤さん:2009/06/26(金) 18:20:36 ID:DfqyaMeV
ここまで迷走できる例もそんなに無いよな
459名盤さん:2009/06/26(金) 19:12:37 ID:5w0Bu8sg
今の曲を褒めないと機嫌悪くなるよなぁ。
楽しいランチにするには何を話せばいいのかw
460名盤さん:2009/06/26(金) 19:20:52 ID:IFpL8yab
キュアーとかニューオーダーとか
ニューウェーブを引き合いに出しつつ
アドアとかソロが良かったとほめてあげたい
461名盤さん:2009/06/26(金) 19:59:16 ID:08kSVEeb
2メートル近い大男を目の当たりにしたら威圧感あるだろうなぁ
しかもスキンヘッドで黒尽くめで・・・
462名盤さん:2009/06/26(金) 20:30:34 ID:VeQlUrDm
「あなたの過去について語りませんか?」


とかいろいろ切り出し方はあるけど………
463名盤さん:2009/06/27(土) 15:41:24 ID:7u5zJF3k
ツアィストもジミーとの別れのアルバムになっちゃったし…

スマパンの話題オールNGじゃね?
464名盤さん:2009/06/27(土) 16:44:51 ID:SGzyk/i7
パズの話でもするか・・・
465名盤さん:2009/06/28(日) 01:58:05 ID:ret/ak5h
共通の話題もないし、天気の話でもして繋ぐしかないな
466名盤さん:2009/06/28(日) 22:45:16 ID:TkEHL+BP
メンバーが睾丸以外全員違うスマパンは違和感あるけど、
全員違うズワンなら許せる感じがする
467名盤さん:2009/06/29(月) 02:35:41 ID:icTDjahi
数年ぶりにTRY,TRY,TRYのプロモ観たが、やっぱり最高すぎる。
468名盤さん:2009/06/30(火) 01:01:39 ID:MV+WTuYS
スマパンのダーシーのベースとホワイトストライプスのメグのドラムだけはガチ!
469名盤さん:2009/06/30(火) 21:17:27 ID:fETfBiYg
>468
下手とか音楽的貢献ゼロって辺りが?>ガチ
470名盤さん:2009/06/30(火) 21:18:14 ID:qnJr0/nF
乳首出した
471名盤さん:2009/06/30(火) 22:39:24 ID:BfkBtB5a
ダーシーとイハは交尾していたのか
472名盤さん:2009/07/01(水) 00:07:24 ID:WV51J5Ss
もともと恋人同士だった縁で加入したって話だな
473名盤さん:2009/07/01(水) 00:09:20 ID:sti37Qc/
初期のPVのダーシータンは美しい
474名盤さん:2009/07/01(水) 00:18:52 ID:Au5dXfnq
ギッシュの頃?
グランジファッションダーシーさん
ダサカッコEEEee!
475名盤さん:2009/07/01(水) 17:22:50 ID:DXfHkd5Q
初期の睾丸はチャッキーみたいだよな
476名盤さん:2009/07/02(木) 00:14:02 ID:TBNCZz/0
髪だけな
477名盤さん:2009/07/02(木) 01:02:14 ID:4826U4Sw
三宅裕司の番組に出た時は犬の寝床みたいなセーターと化繊で出来てるような髪の毛と
幼児をそのまま拡大したような体型と邪悪な顔つきが似てた
478名盤さん:2009/07/02(木) 01:23:40 ID:2uKoFtkm
夜もヒッパレ?
479名盤さん:2009/07/02(木) 02:37:56 ID:ykyFppeK
>>478
ヴューフォリアに入ってたやつじゃないかな。夜もヒッパレにでてたら、それはそれで観てみたい。
はじけるコーガンwww
480名盤さん:2009/07/02(木) 12:13:20 ID:v7oI9PZe
三宅の番組に出たビリーとジミーの態度が悪かったな
日本人を馬鹿にした感じの態度だった
481名盤さん:2009/07/02(木) 15:26:06 ID:Y9SNHQpG
みんなAdoreあんまり好きじゃないみたいだけど俺はAdore大好きです。
マシーナから入ったにわかだからかもしれんが。

ビリーには優しくて綺麗な音が似合うと思う。
Juda0のMy Mistakeとか最高に綺麗。
482名盤さん:2009/07/04(土) 03:02:48 ID:lLD3sOIi
>>481
スマパンという名前で出してなかったらAdoreは名盤。
いかんせんスマパンの初期から大きく変わりすぎてしまってるのと、
グランジというイメージがついているので方向転換が商業主義への転換と思われてしまった。
483名盤さん:2009/07/04(土) 06:10:00 ID:JWnLuSFZ
Adoreは普通に名盤だよ。
ここの住人はそんなこと十分わかってるからわざわざ話題にしないだけ。
484名盤さん:2009/07/04(土) 06:23:17 ID:Vm3ynyCj
最初からモロに売れたがりなバンドだったじゃん

あと、看板ドラマーだったジミーの不在についてなぜまず触れない?
485名盤さん:2009/07/04(土) 09:43:52 ID:l5bGeRFS
商業主義と思われてしまったというより
当時のファンは激しい曲調のアルバムを求めていたんじゃないの?
Adoreはアメリカより日本でのほうが売れたっていうし、
Adoreの批評を受けてビリーは「次はメタルアルバムを作る」って
言ったんでしょ?
486名盤さん:2009/07/04(土) 09:50:27 ID:FQrOl0+a
>批評を受けてビリーは「次はメタルアルバムを作る」って言った

思えばこの辺りが迷走の始まりだった気もする
487名盤さん:2009/07/04(土) 10:36:25 ID:/mlowOy3
アドアの頃はNWリバイバルで
皆ピッポコサウンドアルバムをこぞって出していた
488名盤さん:2009/07/04(土) 12:27:08 ID:4uPSPkW5
>>485アドアはアメリカで100万枚以上売れてるので日本が上回ったってことはないはず

メロンよりも国内売上が多かったんだったような………

アドアは中身最高だけどジャケが好きじゃなかった

恋人が撮ったんだっけ?
489名盤さん:2009/07/04(土) 12:29:05 ID:qgf/W8sZ
アドアはジャケも含めて雰囲気あって一番好きだな
490名盤さん:2009/07/05(日) 00:23:10 ID:5UOEGH2L
アドア歌詞カードの、三人が枯木に向かって歩いてる写真が好きだ

イハのゾンビみたいな後ろ姿がたまらん
491名盤さん:2009/07/05(日) 13:24:23 ID:jnaD6rlN
スマパンに関する情報を何も知らないで初めてギッシュ聴いた時に
あの歌声聴いて「ジャケに映ってるアジア人(イハ)がボーカルなんだな」と思ったんだよ
凄く異質な声でアメリカ白人が歌ってる印象になかったから

でも後にボーカルは白人であるビリーだと知って驚いたw
492名盤さん:2009/07/05(日) 23:24:05 ID:5UOEGH2L
ジャケや雰囲気から北欧のバンドだと思ってた
493名盤さん:2009/07/06(月) 02:35:56 ID:g4QUfuie
クレストフォールンとかメロディが北欧っぽい
494名盤さん:2009/07/06(月) 03:15:58 ID:5F//9sww
ツァイストでの強烈なアメリカ人アピールは一体なんだったんだろう

最初ジャケ見た時はGreen Dayの新譜かと思った
495名盤さん:2009/07/06(月) 15:52:11 ID:zDJOw/Y/
アドアの曲って打ち込みで明らかにUKから影響受けてるが
曲からはUK臭ではなくアメリカ臭が感じられるとこが良い
でもまぁアルバム全体が重苦しくて退屈に感じられる時も多いからたまにしか聞かないけどW
496名盤さん:2009/07/06(月) 16:01:30 ID:iVVeVYU0
Annie-Dogは名曲
497名盤さん:2009/07/06(月) 16:40:36 ID:zDJOw/Y/
>>496
杏仁豆腐?
498名盤さん:2009/07/06(月) 17:53:08 ID:5F//9sww
>>497
こんなレスみた時どんな顔したらいいかわからないの
499:2009/07/06(月) 18:00:34 ID:U5KOLEUc
笑えばいいと思うよ
500名盤さん:2009/07/06(月) 18:43:46 ID:ELiHgwrc
きゃはは
501名盤さん:2009/07/06(月) 19:41:49 ID:qhTYKCPB
この流れ、嫌いじゃない…
502名盤さん:2009/07/06(月) 20:43:32 ID:XbghH8MQ
しかし…
503名盤さん:2009/07/07(火) 00:28:23 ID:+lO78ExV
イハってなんでビリーのこと嫌いになったんだっけ?
504名盤さん:2009/07/07(火) 00:32:42 ID:aHFB1MnN
アドアは秋に聞くと心地よい
505名盤さん:2009/07/07(火) 01:02:08 ID:3s2y6t3g
>>503
思い当たる節が山程ありそうだがw
むしろあの奇人と10年以上よく付き合えたなと…
506名盤さん:2009/07/07(火) 11:09:41 ID:Q9yIUA73
個人的にはライブ見てるとイハのパート難しい上に地味だから
楽しくなくなっちゃったのかなとか思う
507名盤さん:2009/07/07(火) 12:34:38 ID:vR+9sy2/
ギターソロもコーガンばっかりだもんなw

でも確かにスマパンの楽曲ってムズイよな
緩急つけまくりだし
508名盤さん:2009/07/07(火) 14:48:05 ID:OgIpc3dy
ZEROのギターソロかっこいいよ〜
509名盤さん:2009/07/07(火) 20:30:18 ID:/Rz7wRed
>>508
あれはカッコイイ
ギターリフもカッコイイ

あの頃の爆発してたスマパンがやっぱ一番好きだな
それとXYUの後半のキチガイっぷりに惚れた

アドア以降はどうもね・・
路線変更なのは分かるけどさぁ
510名盤さん:2009/07/07(火) 23:37:15 ID:+lO78ExV
>>509
ビリーのあの狂いっぷりはいいよね。
咆哮っつうかあんな声なかなか出せない


http://www.youtube.com/watch?v=Bxyfrr75bS0
個人的にはこの曲がオマケ扱いなのがありえない
511名盤さん:2009/07/07(火) 23:41:49 ID:/Rz7wRed
>>510
スマパン全盛期の魅力は「静→動」への激しい展開だろうけど
XYUはそれの最高傑作だと個人的に思ってる

ビリーの壊れっぷりにジミーのドラムが激しく対応してるとこも凄い
512名盤さん:2009/07/07(火) 23:48:15 ID:kR9ifj/P
Bodiesだろやっぱ
513名盤さん:2009/07/07(火) 23:50:30 ID:+lO78ExV
>>511
http://www.youtube.com/watch?v=2LdEtqC2ErA

このキチガイっぷりは尊敬するわ
そんでビリーのやりたいようにあわせるイハやジミーやダーシー
はすごいなホント。
514名盤さん:2009/07/08(水) 00:39:44 ID:750rFiZN
>>512Bodiesメロンコリで一番好きだ

一曲目がこれを引き立てるためのブサイク曲としか思えない


そしてX.Y.Uバイバイグッバーイ(^^)/~~~ってとこはロック史上稀にみる名フレーズ

吹き出さずにはいられない
515名盤さん:2009/07/08(水) 01:23:13 ID:xd/DOHUF
ハゲへの調和!
516名盤さん:2009/07/08(水) 02:06:32 ID:V50vwEUd
>>494
ぶっちゃけアートワークがサイアミやメロンみたいなファンタジー系か
アドアみたいなゴシック系だったら内容が同じでももっと好きになれたと思う
517名盤さん:2009/07/09(木) 21:36:09 ID:JWeH2hGu
今更だけどダーシーっていい声してるよね
518名盤さん:2009/07/09(木) 21:52:32 ID:wQUrmtgo
ぁぁん
519名盤さん:2009/07/09(木) 22:48:15 ID:4Ie4T0oo
あっちの声もいい声してたぜ
520名盤さん:2009/07/09(木) 22:56:30 ID:luOu5QNH
イハさえ戻ればまだ見れるかなスマパン
521名盤さん:2009/07/10(金) 04:11:20 ID:8qMiYxvk
アドアの歌詞カードでイハの隣のページに映ってる
ダーシーの乳首がビンビンな件
522名盤さん:2009/07/10(金) 07:14:56 ID:UWWuADM0
あの乳首をイハはコリコリしまくったわけか
98年の来日した時も乳首透けさせてたなダーシー
523名盤さん:2009/07/10(金) 11:33:24 ID:FnRb5710
たぶん今頃ダーシーはかなり残念なおばちゃんになってると予想
524名盤さん:2009/07/10(金) 12:24:45 ID:j05NKH+b
>>519
女ってさ、どんなに普段低音な声でも
セックスするとかん高い声に変貌するよなw
525名盤さん:2009/07/10(金) 12:33:42 ID:HT647WTK
>>524
そうでもない
526名盤さん:2009/07/10(金) 12:59:33 ID:j05NKH+b
>>525
それはお前がエクスタシーを知らないだけさ
ある意味可哀想だよ
527名盤さん:2009/07/10(金) 14:39:47 ID:L7QFO6K4
オッサンみたいな低い声で喘いでる(唸ってる)AV見たことある
528名盤さん:2009/07/10(金) 14:58:53 ID:lGv4N4yM
外人女性は可愛いあえぎ声とか出さない
なんか動物みたいなうめき声出す
529名盤さん:2009/07/10(金) 18:48:51 ID:ef3AfmEz
>>525
うん、そうでもないよな
530名盤さん:2009/07/10(金) 21:32:34 ID:lE3RSF0T
所詮は僕らアニマルなんです
531名盤さん:2009/07/10(金) 23:41:09 ID:ef3AfmEz
抗うつ剤をちょうだい
532名盤さん:2009/07/11(土) 02:19:17 ID:Z6BpDb6H
>>528
日本人女性のことを言ってるんだよ

ていうか今のセフレは俺の手の血管浮き具合に惚れたそうなw
普段から鍛えていて得した感じだw
533名盤さん:2009/07/11(土) 02:35:01 ID:bI++hQXc
何のスレだよカス
534名盤さん:2009/07/11(土) 12:13:39 ID:Z6BpDb6H
>>533
そんなこ余言うな
535名盤さん:2009/07/11(土) 15:00:19 ID:cCmTiPp2
To jonasan.
13 years old. you is die.
rest in piesu.
536名盤さん:2009/07/11(土) 15:34:52 ID:j0uy/+eR
誰ジョナサンって

537名盤さん:2009/07/11(土) 20:33:22 ID:58C7D+wW
>>532
お前の魅力は手の血管ってことか
538名盤さん:2009/07/12(日) 01:18:03 ID:xcf1HzWl
女って血管フェチが多いみたいだね。
539名盤さん:2009/07/13(月) 08:06:03 ID:ASc1sV6H
最初に好きになったのは声
それから背中と整えられた指先
540名盤さん:2009/07/13(月) 11:56:53 ID:GnDdLRXe
>>539
PSY`Sワロタ。
541名盤さん:2009/07/13(月) 22:35:01 ID:DqCODXhO
なんでメロンコリ一枚目の最後ってイハのトラックを採用したの?
542名盤さん:2009/07/13(月) 22:45:03 ID:cPdU1UKh
2枚組だからなんじゃないの
543名盤さん:2009/07/14(火) 00:42:04 ID:3I0LSQRj
take me downがあのテンポで頭やら真ん中くらいに入ってこられても眠くなっちゃうだろうが
544名盤さん:2009/07/14(火) 00:53:51 ID:ITOrkJBj
イハがビリーの御眼鏡にかなう曲を書いたからじゃねーの
545名盤さん:2009/07/14(火) 02:24:46 ID:C/xhzaBH
>>535あージョナサンってメロンツア中にドラッグで逝ってしまわれたサポートメンバーの人か

今更気づいた
546名盤さん:2009/07/14(火) 02:43:07 ID:a2LJlH9B
つか1979の次の曲なんなの
絶対飛ばしちゃうんだけど
あれ好きな人いる?
547名盤さん:2009/07/14(火) 03:28:28 ID:C/xhzaBH
>>546あれは本当意味わからんw

代わりにAeroplane Fries Highいれればよかったのに
548名盤さん:2009/07/14(火) 21:44:37 ID:3I0LSQRj
>>546
あすこだけ曲順にイラってくるよな
549名盤さん:2009/07/14(火) 23:20:36 ID:WS8wBJbq
tales of a scorched earthめっちゃ好きだけど。
逝かれたデスメタル1歩手前な感じがいい。
X.Y.U.なんかも好き。
550名盤さん:2009/07/14(火) 23:52:11 ID:ghJpE6Hg
俺も好きだな、ギターフレーズがかっこいい
それにあの曲で緩急つくから、次のthruのイントロが活きてくるんじゃん
551名盤さん:2009/07/15(水) 00:03:41 ID:vP074txZ
ビリー・コーガンが、なぜ彼がバンドに残っている唯一のオリジナル・メンバーにもかかわらず
スマッシング・パンプキンズという名前を使い続けているのかをバンドのオフィシャル・サイトで語っている。
「アイデンティティというのはなかなか厄介な問題だ」とビリーは書いている。
「長年のあいだ、スマッシング・パンプキンズという名前をつけたバンドのことは自分自身の存在や身体とは別個に存在する実存的な概念として考えてきた。
言ってみればそれは『あっちの世界』のものだったんだ。
1996年にジミー(・チェンバレン)が抜けたとき、その後結局脱退してしまうことになる2人のメンバー(ジェームス・イハとダーシー・レッキー)に対する誠実さについて深く考え込まされることになった。
当時、僕らの関係は急速に隔たりつつあったからね。
何やかやでさまざまな人がやって来ては去っていった。僕自身のことについて言えば、そんな中で何か自分のためのものがあるとすれば、それは僕の音楽だった。
そう、『僕の』音楽だ。僕の存在と身体からあふれ出てきた音楽だ。その音楽が発表されるときの名義にはこれまでいろんなものがあったけど、自分にとっては大した違いはなかったんだと思う。
よく言われるように、歌は歌でしかないからね」
また、ビリーはバンドにいられて「今ほど幸せだったことはない」と語る。
「SPにいることができて、またSPの一部でいられて、今ほど幸せだったことはないよ。
今僕が作っている音楽はスマッシング・パンプキンズの音がする。ソロ作品の音じゃない。それは保証するよ。
……活動を始めたころの地点に戻るまで、だいぶ長いことかかってしまった。ここに至る過程では辛い日々も多々あったけれど、正直に言って今は本当に幸せなんだ」
「いつも人は『スマッシング・パンプキンズってのはビリー・コーガンのことだ』と言うけれど、僕にはそんなことを言うつもりは全然ない。僕はバンドなんかじゃない。
バンドのリーダーなだけだ。僕は自分の周りに僕と僕の音楽に敬意を抱いてくれる人たちを必要としているだけなんだ。
それは健全な欲求だと思うし、全人的な生き方に調和するものだと思う。だって、僕や僕の音楽に何の興味もない人と組むなんて変だろ? 
それって自分を売り渡すってことじゃないか? 僕の701ある人格のひとつからいつも愛を。BC!」
552名盤さん:2009/07/15(水) 00:21:08 ID:W+IXjnas
私の人格は701まであるぞ
553名盤さん:2009/07/15(水) 00:29:23 ID:ojRLFjlN
で、なんでいきなり?
554名盤さん:2009/07/15(水) 02:24:05 ID:ltNEsY0B
XYU嫌いな奴をスマパンファンと認めたくないね
555名盤さん:2009/07/15(水) 02:26:25 ID:ltNEsY0B
>>551
相変わらず意味不明発言だなw

ていうかアメリカ人て抽象的な発言多すぎる
556名盤さん:2009/07/15(水) 02:41:43 ID:U/9pyPXj
つまり何が言いたいんだ
557名盤さん:2009/07/15(水) 03:50:27 ID:vDo9jBuH
スマパンは僕の中で大切なものであり、
スマパンは僕ではなくて、僕の音なんだ。
いろいろあって一人になったけど、
決してスマパンは僕自身なんかじゃない。
でも、僕の大切な人生の一部なんだ。
僕は一人になったけど、でもイハやダーシーやメリッサと
組みなおすつもりはない。
僕のこと好きじゃないのにその人たちと組む意味はないだろう?
わしの人格は701式まであるぞ


要は
旧メンバーと組みなおす気はない。
お互い気まずいまま音楽をやる必要がないでしょ?
俺のこと好きな人だけが回りに居てくれればいいんだよ。
一人だけど応援よろしく

ってことだろうw
558名盤さん:2009/07/15(水) 07:41:10 ID:iXCgnGGd
睾丸のカッティングは格好いい
ありゃ真似したくなるw
559名盤さん:2009/07/15(水) 09:00:42 ID:RJSC8cRM
>>558
>睾丸のカッティング
まるで金玉をカットするみたいだな。
560名盤さん:2009/07/15(水) 11:27:23 ID:ltNEsY0B
>>557
何で睾丸て抽象的で小難しく言うんだろうね
哲学者気取りなんだろうなw
561名盤さん:2009/07/15(水) 21:02:55 ID:KYNV+jsz
元スマッシング・パンプキンズのダーシー・レッキーが10年ぶりに発言



元スマッシング・パンプキンズのベーシスト、ダーシー・レッキーが、
シカゴのラジオ番組を通して公の場では約10年ぶりとなる発言を行った。

1999年にバンドを脱退して以来、姿を見せることはおろか、
声明を出すこともインタビュー行うこともこれまで一切なかったダーシー。
その消息は、2000年にコカインの購入で逮捕されたときや、
2008年にジェームス・イハとともにスマッシング・パンプキンズの着メロを
無断で販売した<ヴァージン・レコード>を訴訟した際に報じられたニュースによって、
わずかに伝えられるのみだった。

そんなダーシーが、先週シカゴのロック専門ラジオ局Q101に突如電話をかけてきたのだ。
電話を受けたDJのライアン・マノも、「まったくの予想外」だったと
同局のブログで驚きをあらわにしている。

「ちょっと待って。誕生日は? 本人か確認したいんだけど」と訊ねるマノに対し、
「5月1日よ。’68年の。でもそんなこと誰でも知ってるんじゃないかしら?」と答えるダーシー。

だがマノが「これはただの電話で、インタビューではない」と書いているとおり、
この電話では彼女が現在ミシガンの牧場に住んでいること、
かつてのバンドの本拠地シカゴにはまったく行っていないこと、
健康上の理由から音楽活動はやめてしまったことなど以外は、あまりまとまった話はできなかった。

Q101のブログでは現在、今回の電話で行われた実際の会話をすべて聞くことが可能。

562名盤さん:2009/07/15(水) 21:55:03 ID:cP6kjgKF
Drownこそ、スマパンで一番いい曲
563名盤さん:2009/07/15(水) 22:00:21 ID:ojRLFjlN
本当変質者ばっかりのバンドだったんだな!
564名盤さん:2009/07/16(木) 00:43:16 ID:PVRTuGrf
どこが
565名盤さん:2009/07/16(木) 02:23:47 ID:VfLuSr/g
アドアもマシーナも嫌いだったが、何故かマシーナは好きになった
スタンドイン〜やアイオブモーニングとか良すぎるし
アドアは全体的に単調過ぎて聴くのが苦行に近い・・
ビリーの声はああいう打ち込みには合わないし
566名盤さん:2009/07/16(木) 03:03:30 ID:2k7W2BYj
>>551
めっちゃわかりやすいじゃん。これがわかりにくいと感じる人間の思考回路がわからん。
567名盤さん:2009/07/16(木) 03:18:54 ID:fbdww94X
これをわかりにくいと感じる人間思考がわからんというのがわからん
568名盤さん:2009/07/16(木) 03:55:09 ID:V3tD6QO/
なんかもうそういう発言どうでもいいけど
見る度スマパンは終わったバンドとして再認識されるな
いい思いでだったなぁみたいな
決して悪いイメージではない・・・良くもないけど
とにかく俺の青春だったわ
569名盤さん:2009/07/17(金) 12:51:13 ID:HL4ZYDmh
むしろ新作に向けての構想やコンセプトの方を翻訳すべきだったな
570名盤さん:2009/07/17(金) 14:31:11 ID:3D+5vEv2
もうアルバムリリースしないんだろ?
571名盤さん:2009/07/18(土) 15:45:51 ID:kKptazY1
あっさり発言撤回してこそ睾丸
572名盤さん:2009/07/18(土) 16:28:44 ID:4nqkpDwy
ラッパーかよ
573名盤さん:2009/07/19(日) 00:20:15 ID:wqR1Rfqr
さよならはげ
574名盤さん:2009/07/19(日) 05:27:51 ID:q3K9QPpD
ビリーとの食事権が1万5千ドル(約155万円)で落札されたそうだ
575名盤さん:2009/07/19(日) 06:25:06 ID:r6Jz0BhW
何話すんだろ
576名盤さん:2009/07/19(日) 08:50:39 ID:vroeJ3YB
昔、Quietをカバーした日本人がいたな。邦題は「ピンク・スパイダー」だった。
でもアレンジがいまいちで残念な結果に。まあ、それで彼に天罰が下ったんだろうと
いうのが大方の見方なんだけどね。
577和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/07/19(日) 08:55:54 ID:h6vJUzAe
レディング07でスマパン見た俺は勝ち組
578名盤さん:2009/07/19(日) 09:02:25 ID:QZxpzH1m
一番感化されやすい中学生の頃に、BUZZのスマパン解散インタビューでスマパンを知ったので
あのインタビュー記事は自分の人生で一番記憶に残ってるなあ
ロックはいびつにしか生きていけない人を結びつけるものだ、とか言ってましたね
インタビュアーも泣きつつ
579名盤さん:2009/07/19(日) 09:02:57 ID:5BYYOdjI
ハゲとメシ喰うためだけに155万って・・・富裕層はスゲーな
580名盤さん:2009/07/19(日) 17:57:24 ID:JkejI+k/
>>576
お前に天罰が下ればいいのに
581名盤さん:2009/07/19(日) 18:35:54 ID:Iei7RdZH
>>576
ピンクススパイダーってQuietのカバーだったのか・・・
今初めて知った
気づかなかった
582名盤さん:2009/07/19(日) 20:25:27 ID:CBw1t2C+
ビリーと食事なんて気が滅入りそうだ
583名盤さん:2009/07/20(月) 12:16:49 ID:/Yg8fPaF
日本のミュージシャンでいえば誰とメシ喰う感覚に近いんだろうな

小田和正あたりか?
584名盤さん:2009/07/20(月) 12:29:55 ID:UvxRKvqZ
松山千春
585名盤さん:2009/07/20(月) 12:42:48 ID:POZ8KUUu
コラw
586名盤さん:2009/07/20(月) 14:33:12 ID:/Yg8fPaF
見 た 目 の 話 で は な い
587名盤さん:2009/07/20(月) 15:28:04 ID:f7HkwQPV
>>580
殺人予告はいけないよ。
588名盤さん:2009/07/20(月) 16:03:56 ID:s/D4YgS0
スマパンはいつまでも俺たちの心の中に生き続けるのさ。
目を閉じるとほら、4人が仲良くメシ食ってるぜ
589名盤さん:2009/07/20(月) 16:29:34 ID:u3K7ms6w
あれ?でもビリー以外の席が空いてるよ・・・
590名盤さん:2009/07/20(月) 18:27:09 ID:Im8aMkIW
>>587
何言ってんの?
591名盤さん:2009/07/20(月) 21:28:28 ID:ZA2FGunD
todayのPVはどこで撮ったんだろう
死ぬ前に行ってみたい
592名盤さん:2009/07/21(火) 09:33:46 ID:y9fSBMlP
一時はU2のようなバンドになってゆくのかなとか思ってたよ
593名盤さん:2009/07/21(火) 17:04:16 ID:p/z/Rx0I
四人がめちゃくちゃ仲良しなら可能だったと思うけどな
594名盤さん:2009/07/21(火) 17:25:01 ID:7gO4kwRK
なんだかんだいって崩壊今でも人気あるからな
595名盤さん:2009/07/21(火) 19:08:09 ID:yZwlJDHD
イーハー
596名盤さん:2009/07/21(火) 22:55:50 ID:mgjF55Vf
 ───アタシの名前はビリー。心に傷を負ったミュージシャン。完璧主義者でぼっち体質の愛されスキン♪
アタシがつるんでた友達はホールから移籍してきてたメリッサ、世間にナイショで
牧場で暮らしてるダーシー。訳あって日本名を持ってるイハ。
 オリメンが二人になってもやっぱりバンドはタイクツ。数年前もイハとちょっとしたことで口喧嘩になってた。
男のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人でポッキーを食べることにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「トゥナーーーーーーーーーイ」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいメディアを軽くあしらう。
「カノジョー、イハやダーシーと一緒に再結成しないの?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
アタシのフォロワーはカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと90年代に一世を風靡したアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとドラマーの男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とは何かが決定的に違う・・・。
・・・これって運命・・・?
オルタナティヴな感覚がアタシの体をかけめぐった。
男はジミーだった。連れていかれて脱退を決められた。「キャーやめて!」エフェクターをきめた。
「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。Today is the greatest day(笑)
597名盤さん:2009/07/22(水) 16:08:05 ID:+O/omix5
もし来日公演とかされても観に行く気にはならないなぁ
ジミーがいても微妙だったけど
598名盤さん:2009/07/22(水) 16:13:17 ID:reM43IWv
やっぱイハがいないとスマパンとは呼べないな

ダーシーだけ、ジミーだけがいても微妙だけど
イハがいれば充分スマパンな感じがする
イメージの話だけど
599名盤さん:2009/07/22(水) 18:26:08 ID:QvQD617O
ばっきゃろー!全員揃ってこそのスマパンだろ!

一作目のソロは売れなかったけどちゃんとプロモーションすればビリーは売れるだろ

モリッシーやクリスコーネルも全米トップ10付近までいってるし

まぁスマパン自体いまやNINみたいなもんだろうけど
600名盤さん:2009/07/22(水) 22:19:15 ID:JH+etAyI
>598
ビリーとイハが本当の意味でのオリジナルメンバーだからな
このふたりが出会わなかったら、きっとスマパンはなかっただろうし…
601名盤さん:2009/07/23(木) 00:35:35 ID:UblaCELv
ビリーってドイツ系なんだろ?

マシーナもツァイトもドイツ語だし
602名盤さん:2009/07/23(木) 01:58:19 ID:8e+V3mpx
>>596
俺はお前のこと嫌いじゃないぜ
603名盤さん:2009/07/23(木) 02:07:21 ID:912IipJj
>>602
俺はお前の空気の読めなさにガッカリだ
604名盤さん:2009/07/23(木) 02:08:26 ID:8e+V3mpx
( ´゚д゚`)エー
605名盤さん:2009/07/23(木) 02:59:27 ID:HEZVHL1y
最近流行りの空気を読むとか読まないとか小市民的考えは下らないよ
周りの顔色ばかり伺ってるような奴はつまらない
606名盤さん:2009/07/23(木) 04:16:59 ID:Tp9KgBKf
空気を読まないマジレスでさらにつまらない方向へ
607名盤さん:2009/07/23(木) 07:17:37 ID:RC4BN4+Y
それにしてもKYって一体誰だ?
608名盤さん:2009/07/23(木) 11:34:27 ID:vG1GR2/e
>>601
アイリッシュ系です
609名盤さん:2009/07/23(木) 13:09:20 ID:7FMPtssd
俺のイニシャルがまさにKYなんだが
610名盤さん:2009/07/23(木) 15:20:03 ID:5GjNrUcX
キム
611名盤さん:2009/07/23(木) 17:04:53 ID:UblaCELv
キムヨナが何故ここに?
612名盤さん:2009/07/24(金) 02:09:50 ID:pQB6ttUx
吉井和哉さんですね!
613名盤さん:2009/07/24(金) 03:31:34 ID:ELqsmMmK
空気を読むとか読まないとか、周りとの対立に妥協しない精神が必要だよ
嫌われたら嫌だな〜と顔色ばかり窺う奴はつまらない
最近の日本人てそんな奴らばっかり
スケールが小さくなったな
もっとスマパン聴いて学べよ
お前らはスマパンから何も得ていない
614名盤さん:2009/07/24(金) 13:11:10 ID:MkXjq2ZH
スマパンから何を学ぶんだろ?
ビリーを反面教師にしないとみんな逃げていくよってことかな?
615名盤さん:2009/07/24(金) 13:25:05 ID:ek5ZX6Ro
インポシブルイズポシブルトゥナイト精神だよ
616名盤さん:2009/07/24(金) 14:40:24 ID:+3DlCfgP
禿げても気にスンナ
617名盤さん:2009/07/24(金) 18:10:37 ID:oZuCZdUz
むしろビリーは少し空気読む事を覚えるべき

他のメンバーをないがしろにして我を通しすぎるからこうなったんだよ
618名盤さん:2009/07/24(金) 20:51:07 ID:yxHK+msB
個人的にはメリッサともっといろいろやって欲しかったかなぁ

これからどうなるんだろうね
619名盤さん:2009/07/25(土) 01:50:25 ID:D5wgAccz
>>617
ツァイスト発売時に「今すごくバンドが楽しいo(^-^)o」って言ってたのに
その後長年のパートナーに逃げられてるんだからなw
BC/JCとか二人のロゴ作っちゃったりしてたのにw

彼氏がとっくに醒めてる事に気付かないでノロケてたり
ペアグッズを作っちゃったりする女みたいだわw
620名盤さん:2009/07/25(土) 02:03:48 ID:lVuXTvm/
>>619
ズワンの時だって「僕達は皆が互いにプレイヤーとして認めあってる」とか言ってたのに
一年もしないで空中分解ww
周りがビリーについていけないのだろうか・・
621名盤さん:2009/07/25(土) 22:37:32 ID:RGITRF/Y
イハって日本人みたいな顔してない?
622名盤さん:2009/07/25(土) 23:17:21 ID:7R6i2+H+
つまらん
623名盤さん:2009/07/25(土) 23:24:45 ID:YBb0v9Ab
お前のジョークはつまらん
624名盤さん:2009/07/26(日) 00:41:49 ID:8HZynsgf
よしのぶはスマパンの癒し分
625名盤さん:2009/07/26(日) 01:01:50 ID:Ir7fEx7c
>>620
当時「スマパンでいつもビリーがギターソロを弾くのはイハが下手だから」って言われてたけど
敏腕ギタリストを呼んだはずのズワンでもビリーばっかりソロ弾いてたしなw

どうせあの調子でパズのベースパートも勝手に自分で弾いたり直したりしたんだろから
メンバーは面白くないだろうな
626名盤さん:2009/07/26(日) 01:58:25 ID:6e6PBtk6
ズワンのCDリリース時のインタビューではビリーはメンバーを誉めてたのに
ズワン解散した時には「最低な奴らだった」みたいなこと言ってたなw
コロコロ変わるんだよなぁ・・
627名盤さん:2009/07/26(日) 02:00:14 ID:6e6PBtk6
つまりビリーという男はあの音楽的才能がなければ誰からも相手にされない奇人レベルなんだろうw
628名盤さん:2009/07/26(日) 02:09:29 ID:JJL6/gzn
ビリーって出たがり出しゃばり仕切りたがりだから
嫌われるんじゃないの
だけど本人気付いてないみたいな
629名盤さん:2009/07/26(日) 02:56:23 ID:YacnLfmG
あー井葉吉伸ね
630名盤さん:2009/07/26(日) 03:01:20 ID:M9xoR/VW
パズエロかわいかったなぁ・・・今どこで何してるの
631名盤さん:2009/07/26(日) 13:09:58 ID:6e6PBtk6
>>630
パズは自宅でパズルやってるよ
632名盤さん:2009/07/26(日) 16:19:31 ID:Ir7fEx7c
ごめんなさい。こんな書き込み見た時、どんなレスしたらいいかわからないの。
633名盤さん:2009/07/26(日) 16:55:16 ID:BgsuVBlz
スルーすれば、いいと思うよ
634名盤さん:2009/07/26(日) 22:24:09 ID:1a2gs5Z1
>>631
パズとパズルを掛けるなんておもしれー!1!!
635名盤さん:2009/07/26(日) 22:27:32 ID:g7e8VpnR
もうやめてあげてw
636名盤さん:2009/07/26(日) 23:08:09 ID:vPx0LXqq
ここからPVでのよしのぶを見て和む流れ
637名盤さん:2009/07/26(日) 23:26:27 ID:wK8VY7ga
そんな時代は終わったんだよ

いまやみんなバラバラの人生さ
638631:2009/07/27(月) 00:53:12 ID:OpfnyR8D
>>632
遠慮しないで大いに笑えばいいじゃん?
639名盤さん:2009/07/27(月) 01:32:24 ID:cIpw9fVS

昨日美容院で髪切って貰ってたら
まーた
TODAYをサンプリングした曲が流れてきたんだが
また最近出たの?
洋楽だったと思う
エッチな人教えて
640名盤さん:2009/07/27(月) 01:37:02 ID:OpfnyR8D
>>639
オイラはエッチだから教えるお!

そのサンプリングした曲はサンプラザ中野の曲じゃね?
641名盤さん:2009/07/27(月) 01:47:48 ID:cIpw9fVS
>>640
サンプラザ中野?
まだあのひとCD出してるん?
耳ざわりのいい洋楽だった気がするのだが・・・なんて曲?
642名盤さん:2009/07/27(月) 01:52:05 ID:OpfnyR8D
>>641

・・・・・マジレスしないで笑うとこだろ 640は・・
文章よく読んでくれ
643名盤さん:2009/07/27(月) 01:59:09 ID:cIpw9fVS
>>642
サンプリングとサンプラザをかけてるわけではないよな?な?

曲を探し出した上で
もちろんきちんと報告するよな?
644名盤さん:2009/07/27(月) 02:07:06 ID:OpfnyR8D
>>643
・・・ 笑ってくれないなんて・・
日清カップヌードルの肉が変更したこと以来のショックだよ・・
645名盤さん:2009/07/27(月) 02:13:59 ID:Qx35I+uD
まぁ、何というかあははって感じだよね
646名盤さん:2009/07/27(月) 02:23:56 ID:mCmpGgPJ
変なのが棲みついちゃったな
647名盤さん:2009/07/27(月) 02:39:52 ID:+qiflrjK
ビリーが昔ECW?に出た時、レスラーにスマパンは終わったバンドとか言われたのにビリー凄く嬉しそうにしてたな。

ビリー本人もちょくちょくプロレスも見に行ってるみたいね。
648名盤さん:2009/07/27(月) 03:28:24 ID:SThhH+7C
うろ覚えだけどZWANのジャケットとアメトークのオープニングかなり似てね?

比較画像誰かくれ
649名盤さん:2009/07/27(月) 03:32:57 ID:X0rlQNaK
>ECW?に出た


プロレスラーとして?
650名盤さん:2009/07/27(月) 04:57:13 ID:IcA/qxEx
見た目レスラーでいけるね
651名盤さん:2009/07/27(月) 21:32:52 ID:OpfnyR8D
俺:生姜ばかり食ってるね、飽きないの?

ジンジャー:しょうがないでしょ

652名盤さん:2009/07/28(火) 12:08:33 ID:+ZFRa2c4
ナタデココ買いに来たらナカッタデココに(笑
653名盤さん:2009/07/28(火) 14:44:00 ID:6+VaHX1r
フジロックでThe Beetroots?ってのがスマパンのZEROをサンプリングで使ってたよ
654名盤さん:2009/07/28(火) 23:32:04 ID:5T/B+Mj7
>>653
最近TODAYサンプリングしてるartist知らない?
655名盤さん:2009/07/29(水) 10:52:23 ID:m5XoBtKN
Todayはわからないなあ
656名盤さん:2009/07/29(水) 15:09:54 ID:dBJPIHgj
俺は東京生まれヒップホップ育ちとか言い出すヤツでしょ
657名盤さん:2009/07/29(水) 15:12:31 ID:iCOKHAEu
658名盤さん:2009/07/29(水) 16:18:12 ID:TiEQO5v3
>>657
kjあどけないなw

当時はサンプリングって考え方が世間的に広まっていなくて
普通にパクリだって非難されてたのを覚えてる
659名盤さん:2009/07/29(水) 16:49:04 ID:eXvUHb/o
パクリ(引用じゃなく盗作)も多数してるしね
660名盤さん:2009/07/29(水) 20:12:56 ID:jTGWZ3x5
329 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:49:39 ID:flBxfT9w0

母子加算を復活 生活保護法改正案が委員会で可決


330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329

これは自民党GJだね。

うちの周りにも母子家庭いるけどさ、
本当たいへんそうなんだよね。


332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329

あ、民主が決めたのかこれw

それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw
661名盤さん:2009/07/29(水) 20:28:56 ID:jByAk3z5
>>658
サンプリングという名を借りたパクりだろ
662名盤さん:2009/07/29(水) 21:18:37 ID:L0f1SGjm
>>647
アコギで殴る映像だっけ?
スレにようつべの動画貼られた事あるよね
レスラーがビリーを挑発する時、Today is the greatest dayとかわざとらしく言ってた気がするw
663名盤さん:2009/07/29(水) 21:31:53 ID:C21ZP/Y2
それはわざとらしいな
664名盤さん:2009/07/29(水) 22:00:37 ID:hgrrOWff
なぁ、おまいらは他にどんなの聴くの?

何気にスマパンみたいなバンドって見つからない?
665名盤さん:2009/07/29(水) 22:37:03 ID:zwrrfSUw
Silversun PickupsやドイツのBlackmailはスマパンに近いと思う。
あとはシューゲイザー系(マイブラなど)のバンドとか。
666名盤さん:2009/07/29(水) 23:14:15 ID:dZTUWqGj
汁ピクは睾丸公認だからな

最近ので言ったらディアハンターとか?
667名盤さん:2009/07/29(水) 23:14:33 ID:JGOaeHx5
>>617
わがままなのは、わかる気がするよ。
既出だったら申し訳ないが、解散決定かつ直前のイハとビリーのU2のカヴァー「Stay」
http://www.youtube.com/watch?v=1Sq3D039JCY

なんかビリーにイハが合わせて…ギスギス感が伝わるのはオレだけかな。
668名盤さん:2009/07/30(木) 01:19:24 ID:+lVUgC7A
俺はブルース、オールディーズ、ロックンロールかな
スマパンみたいなバンドってなかなかないからな
669名盤さん:2009/07/30(木) 02:09:28 ID:7gg7TjGk
>>664-666
日本だとどんなバンドがある?

なんか普段着で日常について歌うバンド飽きた
かといってV系も何か違う

ガッチリ世界観を作り込んでるロックスターなバンドが見たいわ
670名盤さん:2009/07/30(木) 03:07:19 ID:qLRJ5Jk7
Neils' Children
671名盤さん:2009/07/30(木) 03:50:16 ID:2QDqsACT
Silversunnのベースかわいい
672名盤さん:2009/07/30(木) 06:28:02 ID:dMgNkkqI
睾丸ってこんな男前だったか?ズワン時とか相当崩れてた記憶があるんだが
http://www.youtube.com/watch?v=LquBrDVQQxY&feature=fvw
673名盤さん:2009/07/30(木) 07:01:16 ID:rg3hMUPe
コーガンってスキンだからあれだけど結構イケメンだと思う
674名盤さん:2009/07/30(木) 12:18:07 ID:vDgVEKL4
>>669
L'Arc〜en〜Ciel
675名盤さん:2009/07/30(木) 12:58:42 ID:WKCmI6LO
ハットやニット帽似合うんだから被ればいいのに

スキンだとやっぱ恐い
676名盤さん:2009/07/30(木) 13:05:00 ID:7T0jFrce
>>669
Dragon Ashの1st
677名盤さん:2009/07/30(木) 22:17:44 ID:8NW8Z11S
>>669
凛として時雨
678名盤さん:2009/07/31(金) 00:22:32 ID:op+sr2rS
アドア〜マシーナ期にいきなりイケメンになった(メイクしてなくても)

初期なんて全く垢抜けない感じだったのに
679名盤さん:2009/07/31(金) 01:47:49 ID:9nxnXE5I
単純に痩せたってのもあるよね

>>677
それはいくらなんでも違うと思う
680名盤さん:2009/07/31(金) 05:07:59 ID:2fqEYD3X
スパイラルライフは明らかにパクってたよね。大好きやけど。

チープトリックのベスト買ったら、ビリーが参加してるライブ音源入ってた。
知らんかった…
681名盤さん:2009/07/31(金) 12:05:11 ID:CsKkdCTB
なんかシランがゲームにコーガンがトムヨークなんかと一緒に出てる
http://viporz.dousetsu.com/chara.html
682名盤さん:2009/07/31(金) 13:22:33 ID:DGu2HwiA
ビリーのジーンズ姿って見たことある?
683名盤さん:2009/07/31(金) 14:31:50 ID:TO5jFTyr
684名盤さん:2009/07/31(金) 19:22:57 ID:5KYjnIco
ワロタw
685名盤さん:2009/07/31(金) 19:33:24 ID:f0xWbze3
ごめんなさい。こんな自演を見た時、どんなレスしたらいいかわからないの。
686名盤さん:2009/07/31(金) 22:22:27 ID:9nxnXE5I
>>681
まったく二人についてサイトで触れられて無いのが不思議だな
687名盤さん:2009/08/01(土) 01:24:24 ID:RrqLcYbD
>>686
なんか釣りでつくったサイトみたいですよ。
688名盤さん:2009/08/01(土) 01:53:21 ID:7FYL+GoX
コマネチンコw
689名盤さん:2009/08/01(土) 02:14:24 ID:7FYL+GoX
>>688
何やねんw
690名盤さん:2009/08/01(土) 03:38:13 ID:djJCavPd
想像してごらんイハとダーシーがセックスしていたところを
691名盤さん:2009/08/01(土) 21:31:32 ID:FEODoW+F
ビリーとコートニーのは想像しないの
692名盤さん:2009/08/02(日) 02:10:10 ID:M/0UUJQk
Ν∀ΜΖ

ZWΑΝ
693名盤さん:2009/08/02(日) 05:45:40 ID:EiUtMkim
久しぶりにマシーナ聴いてる。


glass and the ghost children 超かっけーんだが、4分あたりで終わりにしとけば。


ライブも間延びするし、飽きちゃうんだよな。

694名盤さん:2009/08/02(日) 11:22:57 ID:lRy7hhPx
バウハウスのような退屈さがある
695名盤さん:2009/08/03(月) 01:37:31 ID:YenLh2r5
イハ、ダーシー、ジミーが三人で新バンドを結成した夢を見た
696名盤さん:2009/08/03(月) 22:09:38 ID:22aPQF0e
実現したらビリーはどうするだろうなw
697名盤さん:2009/08/03(月) 22:46:35 ID:B7CNtduY
イアンカーティスのように逝ってしまいそうだ

順序が逆だけど


てかニューオーダーが今まさにフッキーはぶられてそういう状況になってるよねw
698名盤さん:2009/08/05(水) 00:16:57 ID:HkWZ241n
パズなら俺の隣でパズルやってるよ
699名盤さん:2009/08/05(水) 14:48:53 ID:4sapdxIW
↑あんたバカァ?
700名盤さん:2009/08/05(水) 23:41:57 ID:JbiZzgOE
ダーシーも汁婆さん好きらしい
ラジオに出演したそうな
701名盤さん:2009/08/07(金) 02:18:39 ID:IpFa4mw0
ロックを聴いてきて、聴いてて汗が出るほど体中が熱くなりアドレナリンが出てきたのは
エアロスミスのナインライブスというアルバムの数曲とメロンコリのXYUを含めた数曲だけだった

勿論素晴らしいバンドやアーティストは沢山いるが、体中が熱くなるほど快感だったのは上記のアルバムと曲だけ
まぁ好みの問題だろうけどね
702名盤さん:2009/08/07(金) 02:59:40 ID:wdyuC1sD
洋楽聴き始めた厨房がよく言いそうだな
703名盤さん:2009/08/07(金) 09:46:19 ID:WMm/dA1a
アドレナリンならan ode to no oneが一番かな
704名盤さん:2009/08/07(金) 11:53:42 ID:NEV6vsy9
>>701
キモい
705名盤さん:2009/08/07(金) 12:16:05 ID:IpFa4mw0
>>704
キモくないだろ
706名盤さん:2009/08/07(金) 12:21:24 ID:ACwWSkDm
スマパン聴いてて汗はかかないけど脳内でアドレナリンがあふれて
自分が悲しい物語の中心にいるような気分になってアハンアハンってなる
ことはあります
707名盤さん:2009/08/07(金) 12:44:57 ID:IpFa4mw0
>>705
ロック=快感だろ?

ロックなんて芸術ではなくたかがロックされどロック
だがそんなロックをあ
708名盤さん:2009/08/07(金) 12:58:27 ID:ReDNxGl1
キモいとかウザいという言葉でしか感情表現/意思表示できない世代の子供なんだろ。
脳がやられてるから他に言葉が出て来ない。
709名盤さん:2009/08/07(金) 13:15:41 ID:IpFa4mw0
>>708
そうだろうな
そもそもキモいとかウザいなんてのは日本語じゃないしな
710名盤さん:2009/08/07(金) 13:28:15 ID:NEV6vsy9
>>708-709

キ モ い
711名盤さん:2009/08/07(金) 13:35:41 ID:ZZ0v2nS4
何でも世代で片付ければ済むと思う>>708や、
本人もその言葉を使った事があるだろうに高尚ぶる>>709もどうかと思うが
712名盤さん:2009/08/07(金) 15:31:50 ID:wdyuC1sD
すげーキモイ自演をみた
713名盤さん:2009/08/07(金) 20:27:55 ID:4o3bRcKr
この流れなら言える!!!
うん、がんばれ、俺。










乙WAN再結成してくれぇぇ!!!
714名盤さん:2009/08/08(土) 03:40:20 ID:PUPwTiyO
ここまで全部俺の自演
715名盤さん:2009/08/08(土) 09:51:34 ID:5kKHjnn5
いや、俺の自演だよ
716名盤さん:2009/08/08(土) 18:33:14 ID:UyDPOMxB
>>713
ビリー以外全員別人なら再結成もありえるかと
717名盤さん:2009/08/08(土) 20:11:17 ID:Z7owudjy
http://www.youtube.com/watch?v=5U08DD_VgIk&feature=channel

これ聴いてみんなどう思う?
718名盤さん:2009/08/08(土) 20:41:49 ID:UyDPOMxB
>>717
歌に入るまで3分は長すぎるな
あとナースが出て来るところでシャンプーってユニットを思い出して懐かしかったw
719名盤さん:2009/08/08(土) 21:44:27 ID:Yp3f4krk
>>717
このベースてスカイサクソンだっけ?
720名盤さん:2009/08/10(月) 02:53:29 ID:TjQTVPBQ
イハソロまだかよ。いつまで待たせんだ。
721名盤さん:2009/08/10(月) 22:20:51 ID:x3uc4w/6
ツァイトが出た時夏フェスに来てくれるかもと期待していた時期がありました
722名盤さん:2009/08/11(火) 06:12:18 ID:GzPZdWbR
安心しろ
来年はNANO-MUGENだ
723名盤さん:2009/08/11(火) 06:51:40 ID:SvOvkC/i
来年までSPの名前を保っていてくれるかねえ
NANOは良いフェスだから来てくれたら嬉しいんだけどな
724名盤さん:2009/08/11(火) 19:46:32 ID:Oea4byXE
えーナノムゲンとか最悪だな…

アジカンってSP好きな印象全く無いし
725名盤さん:2009/08/11(火) 23:59:10 ID:SvOvkC/i
NANOフェスは室内だから世界観のあるバンドには向いてるし、洋楽のアウェイ感も年々減ってるし、何より涼しいんだぞ。
NANOじゃなくても来日してくれるだけで嬉しいけどね。
アジカンはベースがSPヲタだよ、復活後はどうか知らないけど。
726名盤さん:2009/08/12(水) 12:02:10 ID:EvzwqTEw
最後に後藤とかがステージに乱入してtodayの大合唱かw
絶対嫌だわ
毛色が違うにも程がある
727名盤さん:2009/08/12(水) 12:16:10 ID:nZz5ZUxq
Rock am Ring いきてぇなぁ
728名盤さん:2009/08/12(水) 20:50:11 ID:5aR6juTW
>>725
客がめがねオタのゆとりばっかじゃないの?確実にしらけそう
729名盤さん:2009/08/13(木) 02:48:26 ID:rSJdBA9u
>>728
ナダサーフとマニックスとユニコーン目当てで行ったが
意外にゆとりよりオバさんが多かった印象
白ける感じは終止なかった
興味ないバンドの時はみんなホール出て飯食ってる
730名盤さん:2009/08/13(木) 12:51:26 ID:cVNdcw9H
アジカンのフェスなのに出演する外タレがみんなアジカンに興味無いのが萎える

バンドの音楽はドン詰まりなのに運営や営業技術だけメキメキ上達してどーすんのかと
731名盤さん:2009/08/15(土) 22:59:54 ID:uM0y/M8J
ビリーが一切口出ししてないイハの曲ってなんだっけ?
732名盤さん:2009/08/15(土) 23:13:37 ID:GjyT47Ek
ソロアルバムの曲
733名盤さん:2009/08/15(土) 23:25:20 ID:OtNbibfu
てかSoma作ったってすごくね?

ロック史に残るくらい美しいイントロだと思うんだけど

age
734名盤さん:2009/08/15(土) 23:30:36 ID:9Aw4G1mK
blew awayが初めかな。
735名盤さん:2009/08/16(日) 13:00:22 ID:jcGjzU+1
Goとかソロバージョンとして録り直して欲しい
736名盤さん:2009/08/19(水) 22:55:54 ID:rl8lmbS/
スマッシング・パンプキンズ、19歳の新ドラマー加入を正式発表
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=25691
737名盤さん:2009/08/19(水) 23:26:10 ID:B/hrZfTL
は?来月に新譜?
738名盤さん:2009/08/19(水) 23:32:50 ID:kqwfSYOo
次回作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
739名盤さん:2009/08/19(水) 23:41:23 ID:Sr6eIt24
ついにオリジナルメンバーいなくなったか…
740名盤さん:2009/08/19(水) 23:42:56 ID:LOeONM/O
そんなことよりGishBOXマダー?
741名盤さん:2009/08/19(水) 23:51:24 ID:4CBY08aj
CD発売しても喜べないな。

スマパン名義で活動するのはもう勘弁してほしい。

ビリー以外のメンバーの個性が無さ過ぎる・・・。
742名盤さん:2009/08/20(木) 00:47:51 ID:Vm0liARL
表向きはロックバンドで他にメンバーがいるらしいが
ボーカル以外全然メディアに出てこない


何かに似てると思ったらお塩先生のLIVだ…
743名盤さん:2009/08/20(木) 01:04:08 ID:CXYkQyxK
別にいいじゃんもう
744名盤さん:2009/08/20(木) 01:46:26 ID:qqpiR+MP
ツァイトガイストみたいな新譜だったらイヤだなあ
もうアルバムリリースしないんじゃなかったのかよw
745名盤さん:2009/08/20(木) 01:48:06 ID:FvAqZnMk
新譜はどうでもいいけど、来日は?
746名盤さん:2009/08/20(木) 02:28:56 ID:b3geAjkk
出るとしてもシングルだろ。
これからビリーソロでミニライブだってのに、
SPのアルバムなんかが出るわけがないよ。
そういやこの前披露された新曲(ソロ名義?)は結構良かったな。
747名盤さん:2009/08/20(木) 02:53:24 ID:Xx6QYLOu
あのもの悲しげなかんじの新曲いいれすあんな感じでおながいします。
そしてビリーが多彩すぎるから他は忠実な手駒でいいよもう。
そのほうがビリー動きやすいだろう。
748名盤さん:2009/08/20(木) 07:43:59 ID:L/7sIsyc
ネームバリュー利用しすぎだ
新バンド結成するより
盛り上げに頑張る必要ないしな
749名盤さん:2009/08/20(木) 09:29:01 ID:hPUVRvNx
昔のライブはアグレッシブでよかったなぁ
Todayのような曲ですら叫んで歌ってたり
adoreのツアーでAva Adoreがヘヴィにアレンジされてたのもよかった
今は大人しくなっててものたりない
750名盤さん:2009/08/20(木) 20:05:48 ID:7Aa1YBSm
もういいよ、もういいんだよ、ビリー・・・

なんかgodを爆音でかけたくなってくる・・・
751名盤さん:2009/08/20(木) 21:02:47 ID:b3geAjkk
ジェーンズ・アディクションやレッチリで活躍した
デイヴ・ナヴァロがビリーのソロツアーに参加だってね。
752名盤さん:2009/08/20(木) 22:30:36 ID:wqCVlTbe
ビリーって目的意識低くなってない?
昔みたいな声も覇気もまるでない・・・
753名盤さん:2009/08/20(木) 22:36:20 ID:T489i3IG
年だからだろ
754名盤さん:2009/08/21(金) 10:15:36 ID:r3sZpg0C
【音楽】THE ALFEEや椎名林檎らが参加したビートルズのカバーアルバム「LOVE LOVE LOVE」、10月14日リリース決定
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250716111/


イハも参加するみたいだぜ
そんな事より早くソロ(ry
755名盤さん:2009/08/21(金) 10:38:02 ID:MAbt2kAp
イハって音痴だよな
756名盤さん:2009/08/21(金) 10:59:06 ID:A6502fKO
イハも十分迷走してると思うけどなぁ
ダーシー以外はオリメン再結成する状況に見えるんだけど、心理的にはそうではないんだろうな。
GN'Rもそんな状況なのに全然だし。
やっぱバンドはオリメンじゃないとだめだな
757名盤さん:2009/08/21(金) 11:01:58 ID:A6502fKO
ていうか新しいベーシストはどうすんだ?
あの存在感がないギタリストとセクシーなキーボーディストはまだバンドにいるんだよな?
19歳ドラマーって正式メンバーになんの?
何で彼だけ大々的に発表になってんだろ。
ジンジャーとかの時は特に新しいメンバー加入、とか報道なかった(はず)なのに。
あーもうわけわかんね。
758名盤さん:2009/08/21(金) 12:09:36 ID:HOy1jwP/
もうハゲ以外全員10代の可愛い女の子とかにしてくれ
カラオケのアテブリでいいから
759名盤さん:2009/08/21(金) 12:21:31 ID:h11CNsuz
ジンジャーはスマパンと言うバンドになじんできて
これからって感じがしたんだけどなぁ個人的に
760名盤さん:2009/08/21(金) 12:34:52 ID:r3sZpg0C
>>756
「迷走」も何も、走る必要もその気も無く
やりたい事だけを悠々自適にやってる感じだろ

友達は多いし、仕事も次々決まる
わざわざビリーの元に戻ってストレスまみれになる必要なんてどこにもないでしょ
761名盤さん:2009/08/21(金) 14:15:38 ID:bwYCO9u2
つかここの人はまだ今のスマパンの活躍とか望んでるの?

たくさんいいアルバム出したんだからそれ聴けばいいじゃんw
762名盤さん:2009/08/21(金) 14:23:29 ID:++hmL8hW
19才ドラマーって見出しを見た瞬間、
トレントに対するビリーの対抗心が思い浮かんだ。
763名盤さん:2009/08/21(金) 14:29:21 ID:2GsdjaoF
イハがプロデュースしてる湯川潮音の曲聴いたことある?
764名盤さん:2009/08/21(金) 15:49:36 ID:ELveUqyf
>>758のレスを見たとたんなぜかサザンオールスターズの愛と欲望の日々が頭の中で止まらない
765名盤さん:2009/08/21(金) 21:16:15 ID:vMB/vdaP
誰かハゲを止めてくれ
766名盤さん:2009/08/22(土) 02:29:13 ID:+haCHjyG
別にスマパンの名前使って活動しなくても
ドリームバンドみたいなのを組んで
別バンドやればそれなりに売れると思うけど
そういうことをやれないってことは
ビリーって相当嫌われやすいKYなんだ
767名盤さん:2009/08/22(土) 05:05:00 ID:D9e32Uv8
ビリーは好かれてるとは思えないがKYなんて習慣アメリカにあるのか?
あっても日本ほどでない気がするな
いや完全にイメージだけど
768名盤さん:2009/08/22(土) 07:19:04 ID:BNQ5nR2l
ビリー
イハ
ダーシー
ジミー
が揃ったら、ライブ見るのに五万はだせる。

今のメンバーは終わってる。
769名盤さん:2009/08/22(土) 07:29:07 ID:s3boQgQ/
イハとダーシーが居なくても許せるが
ジミーがいないスマパンに価値ないww

これはアドアで実証済みだし
770名盤さん:2009/08/22(土) 07:30:35 ID:jThrZh5M
前世紀の遺物が何人か集まってみたところで
果たして本当に「それなりに売れる」のかどうか
疑わしいものだけどな

晩節汚しすぎ
771名盤さん:2009/08/22(土) 09:03:17 ID:arccMeus
ビリーは良かれと思ってやってることで他人を困らせてそうだから太刀が悪い(笑)
772名盤さん:2009/08/22(土) 09:08:20 ID:Avs67rQN
メンバー抜けたら新メンバー足していくとかモーニング娘かよ
773名盤さん:2009/08/22(土) 09:13:15 ID:y9L3UlGs
ビリージミーは抜かせないとして、ちゃんと変わりでもいけそうなギタリスト探してくればそれでいいんだよ。
ロビンフィンクとか結構合いそうなんだけど。
774名盤さん:2009/08/22(土) 09:34:10 ID:q/H0lImT
>>749
つか、アグレッシブさとかヘヴィさを求めるなら素直にメタルなりハードコアなりを聞いたほうがいいんでは?
775名盤さん:2009/08/22(土) 10:07:55 ID:0cF2GtT/
ビリー抜きでイハとダーシーとジミーが新バンド結成したりしてな
776名盤さん:2009/08/22(土) 12:16:34 ID:uYJyL9RZ
ジミーが居なくても許せるが
イハとダーシーがいないスマパンに価値ないww

これはアドアで実証済みだし
777名盤さん:2009/08/24(月) 00:33:52 ID:9Z3LycJ1
俺の中でスマパン=ダーシー。

スマパン=ビリーじゃない。

ビリー以外のメンバーでバンド結成したら面白いかも。
778名盤さん:2009/08/24(月) 00:54:58 ID:leFTkdaQ
その名前出るのはファンサイト管理人おっさんだな

キモいからファンサイト閉鎖してください
779名盤さん:2009/08/24(月) 01:22:29 ID:3SUB8Cam
ようつべにあるスマパンの結成から解散までのドキュメントみると
普通にイハもダーシーもレコーディング参加してるな

誰だよ二人はほとんど参加してないって言ってた奴は
780名盤さん:2009/08/24(月) 01:39:45 ID:QurZybEr
マイブラもほとんどケヴィンらしい
781名盤さん:2009/08/24(月) 13:31:15 ID:6qDvbRu6
スマパン結成までイハとダーシーは楽器出来なかったってほんとですか?
782名盤さん:2009/08/24(月) 16:01:13 ID:0EhjCXNJ
>>779
参加してないなんて書いてないだろが
スタジオに入ってレコーディングには参加してたが、実際はビリーがギターやベースをレコーディングしちゃったの
イハとダーシーはその模様を見物してただけw
783名盤さん:2009/08/24(月) 16:09:07 ID:91vKh1FN
あと参加するにしてもビリーはかなり厳しいくてレコーディングが大変とかなんとか
どっかで読んだ気がする
784名盤さん:2009/08/24(月) 19:10:38 ID:myM3dKOW
どの作品が?
785名盤さん:2009/08/24(月) 19:22:01 ID:BQvOTppZ
ソーセージ
786名盤さん:2009/08/25(火) 00:41:48 ID:aGjnDMbG
>>781
プロフ見るとダーシーは13歳からベース弾いてる
その前はオーボエを吹いてたらしい
イハはシラネ

>>782
レス先への回答としても普通に文としても微妙に意味不明なんだが
787名盤さん:2009/08/25(火) 00:56:55 ID:eDk8sbRa
782のは、レコーディングした中のOKテイクは殆どビリーの演奏で、2人のはボツになったって事だろ

特にサイアミーズはドラム以外の大部分はビリー一人で録音したらしい。
今のスマパンが調子悪く見えるのは、メンバーの問題じゃなく、ビリーがスランプに陥ってるのかな‥
それでも期待は捨てられない
788名盤さん:2009/08/25(火) 02:17:25 ID:yQhKQcS9
じゃあもうハゲ一人で勝手に頑張ってください
789名盤さん:2009/08/25(火) 02:36:15 ID:aGjnDMbG
調子自体は悪くないんじゃないかな?

ただ最後のメンバーにまで逃げられた後だから
何をやっても悲壮感がただよっているように見えてしまうだけで
790名盤さん:2009/08/25(火) 03:45:20 ID:fkhTExde
ジミーはビリーの期待に応えたプレイを披露したが
イハとダーシーがレコーディングしてもビリーのイメージ通りにならない
だからそんな二人を休ませてる間にビリーがプレイしてレコーディングしちゃったんじゃないかなw

791名盤さん:2009/08/25(火) 07:56:04 ID:k1gGzBl8
そんなんだから新バンド結成しても長続きしないんだね
スマパンが長続きしたのはビリー以外のメンバーの我慢の結晶;;
792名盤さん:2009/08/25(火) 11:14:46 ID:MjRgNpkE
>>782ビリーはスマパン結成までステージに立ったことがなくて、ただの友達時代にイハが別のバンドでライヴをやるのに何らかの理由でビリーがギターを貸したっていうエピソードがあるから普通に弾いてたんじゃね


ちなみにビリーは自分自身よりも自分のギターの方が先にステージに上がってるのを見て自殺したくなったらしいw
793名盤さん:2009/08/25(火) 11:31:15 ID:qAgpa7BO
意味不明
794名盤さん:2009/08/25(火) 13:24:16 ID:aGjnDMbG
意味は普通にわかるじゃん
795名盤さん:2009/08/26(水) 19:21:19 ID:OAIrf1MR
ビリーってスマパンの前にもThe Markedってバンドやってたよね?
ステージぐらいやってるでしょ
796名盤さん:2009/08/26(水) 21:10:28 ID:LnR3va6V
なにこのビリーテラワロス
http://www.youtube.com/watch?v=SmEsNkSGkUU
797名盤さん:2009/08/28(金) 19:04:12 ID:KV+d9/5g
Waitingって曲はなんでアルバムから漏れたんだろうか

こんなに美しい曲なのに
798名盤さん:2009/08/29(土) 00:12:50 ID:0FIMgexf
Cash Car StarやLet Me Give the World to Youが外されたのは分かるんだけど、
Waitingは入れてほしかったなぁ。

自分はMDでAdoreを聴く時はWaitingを加えてた。
あと17はBlissed and Goneに、
それから個人的に受け付けなかったTearを外してSutar Nineを代りに入れてたなw
799名盤さん:2009/08/29(土) 03:38:59 ID:Jyay1nvA
曲名違った。
Sutar Nine→一語でSaturnine(陰気な,憂うつそうな)なのか。
800名盤さん:2009/08/29(土) 03:55:56 ID:TOzCGAQE
俺もeyeとかwaintingやSaturnineやThe end~も加えてたなぁ。
あと曲多いから13曲ぐらいまで減らしたりw
801名盤さん:2009/08/29(土) 11:12:45 ID:XU3k7AqA
個人的になぜアルバムから漏れたって思うのはやっぱValentineとかCzarinaだなぁ。どっちもめっちゃいい曲
Valentine
http://www.youtube.com/watch?v=Pp9Rd1X63YU
Czarina
http://www.youtube.com/watch?v=63PHHLiwai8

CzarinaはAva AdoreのB面で聴けるけど、Valentineはちゃんとした音源が欲しいわ・・・
802名盤さん:2009/08/29(土) 13:56:40 ID:YYWzcyRc
Adore期(The Aeroplane Flies High Box以降)のB-Sides & Rarities

Christmastime (A Very Special Christmas 3)
Eye (Lost Highway Soundttack, Rotten Apples)
The Beginning Is the End Is the Beginning (Batman Soundttack, Single)
The End Is the Beginning Is the End (Batman Soundttack, Single)
Once in a While (Ava Adore B-Side, Adore Bonus Track)
Czarina (Ava Adore B-Side)
Summer (Perfect B-Side) Written by James Iha
Cash Car Star (MachinaU) Adore "Mat Walker" Take & Machina "Jimmy" Retake
Let Me Give the World to You (MachinaU) Machina Retake?
Because You Are (Rotten Apples)
My Mistake (Rotten Apples)
Sparrow (Rotten Apples)
Saturnine (Rotten Apples) Adore Take / (MachinaU) Machina Retake?
Winterlong (Rotten Apples)
Soot and Stars (Rotten Apples)
Blissed and Gone (Rotten Apples)

Lover (Bootleg)
Satellites (Bootleg)
Without You (Bootleg)
Joy (Bootleg)
Cross (Bootleg)
Chewing Gum (Bootleg)
Do You Close Your Eyes (Bootleg)
Jersey Shore (Bootleg)
Valentine (Bootleg)

こんなもんか?
803名盤さん:2009/08/29(土) 14:54:54 ID:tNK5hZ++
ビリーってスマパン名義じゃなくてソロでこのころのような
曲書きまくったらいいんじゃない?良い曲ばっかり
804名盤さん:2009/08/29(土) 15:25:08 ID:jZ2E+R/V
随分とマニアックな話だけど、そこら辺の音源は今後オフィシャルからアーカイブシリーズとして発売されそうだよ。
全然話題になってないけど、興味ある人いる?
英語読解力ないんでオフィシャルサイトが今一理解出来てない‥
805名盤さん:2009/08/29(土) 16:44:25 ID:YYWzcyRc
弾き語り中心のソロアルバムが聴きてみたいな。
初期のエリオット・スミスみたいな。
SPUNのサウンドトラックやいろんなデモ音源聴いて、
ビリーの曲はシンプルなアレンジでも全然いけると思った。


806名盤さん:2009/08/31(月) 10:58:46 ID:WyH/K2Fs
>>802
ブート以外は持ってるが、ブートの曲でオススメは?
807名盤さん:2009/08/31(月) 22:55:23 ID:c7JDr4W8
自民支持者の奴が落胆した様子で俺に言ってきたよ
「大変だ、麻生内閣退陣だよ・・」

だから俺は奴にこう言ってやったよ
「あっそ」ってねWWW
808名盤さん:2009/08/31(月) 23:24:54 ID:Q52Mj9h4
先生!↑これはどこが面白いんですか?
809名盤さん:2009/08/31(月) 23:57:10 ID:7w8iVDDE
わろとけわろとけ
わろとったらええねん
810名盤さん:2009/09/01(火) 00:36:36 ID:iYZm+nw3
>>804
自分も英語力が無くて詳しいとこまで理解できない。
最近は日本のファンサイトのニュース更新がないからなぁ。
アーカイブシリーズについてはどんな風に書かれてたの?

>>806
好みがあるから聴いてみた方が早いと思うよ。
thepumpkins.netでググってみてちょうだい。
811名盤さん:2009/09/01(火) 01:06:02 ID:iyA9n7K5
>>810
他にも興味を示してくれてる人がいて嬉しい。ただ自分も英語力全然無いんで分からないです‥。ごめん。

発売方法については決定してないようだけど、ネット通販かダウンロード販売になるのかな。日本でも買えるんだろうか‥。
あと購入希望者用のファンクラブを作るみたいで、会員限定の、よりマニアックなものも販売するとか‥。

スマパンを褒める人は、ミュージシャン含め未だに多いのに、現在まで追っかけ続けてるファンって殆どいない気がする。全然ニュースも入ってこないし。ビリーも日本には興味ないのかな。

イハは逆に日本のみに向けて音楽やってる事(邦楽アーティストとのコラボやら)が多いね。
812名盤さん:2009/09/01(火) 01:24:22 ID:4p/qaaNZ
少なくとも当時あった魔法は解けちゃったよ

でもソロやズワンでも来てくれるくらいだし来る気がないってことはなさそうだけど日本のプロモーターも微妙だし来づらいんじゃない
813名盤さん:2009/09/02(水) 23:05:30 ID:nfYGXp+x
驚いたことにコーガンてロックミュージシャンなのに煙草と酒を飲まないんだな・・
814名盤さん:2009/09/03(木) 00:01:11 ID:cDamepCc
煙草吸わない人は結構いると思うけど酒飲まないのはかなり珍しいだろうね
815名盤さん:2009/09/03(木) 00:04:52 ID:rid8yy4d
ビリーって何でスキンヘッドなの?
816名盤さん:2009/09/03(木) 00:05:39 ID:RSLn0iIl
禿げてき・・いやなんでもなry
817名盤さん:2009/09/03(木) 00:08:13 ID:279R9wOA
ニューヨークハードコアのストレートエッジ勢には
けっこうそういうのがいたんじゃないか。
818名盤さん:2009/09/03(木) 00:09:01 ID:279R9wOA
>>813-814へのレスね。
819名盤さん:2009/09/03(木) 09:20:52 ID:vge/RgbD
>>811
前は日本に住んでタダでストリートライブやりたいとか言ってたけど、フジサマソニの一件以来すっかり根に持って避けてる感はある
820名盤さん:2009/09/03(木) 09:30:47 ID:Yvo0VDJ8
ストレートエッジってセックスもしないの?オナ中の真性童貞とかおまえらじゃんw
821名盤さん:2009/09/03(木) 09:37:47 ID:kyFzxtBB
>>774
亀だが、当時のライブ演奏はそのへんのメタル、ハードコアよりぜんぜん激しかったよ
もちろんそれだけを求めてる訳じゃないけどね
例えばアドアは大好きだし
822名盤さん:2009/09/03(木) 11:11:10 ID:Cx8qHibx
>>819
なんかあったっけ?
823名盤さん:2009/09/03(木) 17:00:57 ID:cvPoZPFC
ビリーほどスキンが似合う人もいないと思う
824名盤さん:2009/09/03(木) 17:03:15 ID:q15VsL8r
>>822
逆オファーしたら蹴られた
825名盤さん:2009/09/04(金) 08:34:38 ID:llp7dOXt
>>824
まじかwなんだかんだ夏フェスでは需要あると思うんだけどな。
826名盤さん:2009/09/04(金) 09:38:55 ID:ro+X7dZL
ビリーのソロもかなり不評だったけど俺はかなり好きだな
なんか遠くでなってるようなギターの音が好きだ
827名盤さん:2009/09/04(金) 17:11:25 ID:A2bItoZE
ビリーソロはあのギターがいいよな
ちょっとシューゲイザーっぽい
828名盤さん:2009/09/04(金) 17:45:20 ID:3bqoxDzx
>>820
マジレスだが、「快楽のためだけのセックス」はしないのがストレートエッジ。
つまり相手が誰だろうがヤレるからヤルみたいなオナニー的セックスはしないってことさ。
平たく言えば、風俗行くな、ナンパでお持ち帰りすんなってことか。
829名盤さん:2009/09/05(土) 12:50:35 ID:on5ksSF6
>>825
実質懐メロ状態のスマパンをトリってのは・・・・
みたいなことをロキノンでサマソニの中の人が言ってた気がする
もっと時間が経って往年の名バンド枠で中盤辺りに登場させても
大丈夫な立ち居地になったら呼ばれるのかもね
830名盤さん:2009/09/05(土) 13:46:55 ID:p6rtJIMQ
懐メロとか死語だよな(笑)
831名盤さん:2009/09/05(土) 15:34:07 ID:4yO17Omy
別に・・・
832名盤さん:2009/09/05(土) 23:18:07 ID:U1yK8RwK
>>830
じゃあ今はどういう風に言うの
833名盤さん:2009/09/05(土) 23:43:16 ID:JpCSW/kC
古臭せぇ
834名盤さん:2009/09/06(日) 00:27:25 ID:HxHlgesg
確かフジでも、オリジナルメンバーでの再結成じゃないから出演を断ったとかって事だったような‥

ナーバスなビリーとしては、バンドの現状を否定されてるようで、かなり機嫌損ねたんじゃないかな。
前のアルバムでは結局、来日しなかったし‥
835名盤さん:2009/09/06(日) 00:57:03 ID:oXCVeNhG
>>755
確かにイハの歌はひどい…
CDでは聴けるけど。
836名盤さん:2009/09/06(日) 02:00:08 ID:pgiW9yLY
亀レスすぎるだろw
837名盤さん:2009/09/06(日) 04:34:41 ID:jXGVKpJa
何か問題あるのかよ
838名盤さん:2009/09/06(日) 05:02:26 ID:a1VaHzeE
デイヴナヴァロとのセッション
後ろには新ドラマーも
http://www.youtube.com/watch?v=CyPbqMgxxw4
839名盤さん:2009/09/06(日) 06:35:54 ID:lBaffwBr
>>835
パーフェクトサークルのライブでイハの生歌聴いたけど、凄かったぜ。
吉本の芸人みたいにズッコケそうになったわ。
840名盤さん:2009/09/06(日) 14:14:28 ID:Y2+64TbQ
slow dawn名曲
841名盤さん:2009/09/06(日) 15:34:39 ID:pgiW9yLY
イハはギターを弾きながら歌うのが苦手なんじゃないかと
密かに思ってる
842名盤さん:2009/09/06(日) 22:30:33 ID:qwdhq9gO
イハは稀代のソングライターだよなぁ
843名盤さん:2009/09/06(日) 23:56:22 ID:5XiRgnI0
メロンコリーの一番最後のやつ超名曲じゃね?

ビリーとの共作だけどメロディーはイハっぽい

まぁでもジミーの声は微妙すぎるw
844名盤さん:2009/09/07(月) 00:45:29 ID:QgAuy5aN
>>841
NOのボーカルと同じか
845名盤さん:2009/09/07(月) 01:37:40 ID:E156A+aD
ソロのone and twoだけは歴代最強でガチ!
846名盤さん:2009/09/07(月) 01:53:24 ID:bU+xPYlx
ソロアルバム自体ガチ!!
847名盤さん:2009/09/07(月) 09:45:07 ID:yHX6h2sM
ソロは声がイハじゃなかったらなお良かった。
848名盤さん:2009/09/07(月) 11:40:53 ID:N1VZ7qzL
それはない
849名盤さん:2009/09/07(月) 15:41:11 ID:rCDsAwiL
blew away聴けないカスばっかか?
850名盤さん:2009/09/07(月) 18:10:04 ID:yHr3o0kI
いや、ライヴだろうがCDだろうがイハは音痴だろ。
弾きながら歌うのが苦手という問題じゃない。
851名盤さん:2009/09/07(月) 20:13:55 ID:LSNi4ar1
声量がないしな
852名盤さん:2009/09/07(月) 21:16:47 ID:yHX6h2sM
セカンドいつになったら出すんだよ。ハンソンとかと遊んでる暇あったらソロ活動に力いれんさい。
853名盤さん:2009/09/07(月) 21:23:27 ID:N1VZ7qzL
>>851
そこがいいんじゃん

突き抜けるようなハイトーンボイスをダイナミックにビブラートするイハとか嫌だわw
854名盤さん:2009/09/07(月) 22:11:10 ID:FWhjqe4s
麻生太郎を支持する馬鹿に俺はこう言ってやったよ

「アホウ」ってねWWW

そしたら奴は涙目になりやがったよWWW
855名盤さん:2009/09/07(月) 23:35:50 ID:KeqH2azp
>>854
HAHAHA!
856名盤さん:2009/09/08(火) 00:02:03 ID:FWhjqe4s
クランキーチョコを食う男は許せるが
ポッキー食う男は許せない
そんな俺はハーシーチョコをむさぼり食ってるよ

確かコーガンは酒煙草が駄目で甘党だったよな?

857名盤さん:2009/09/08(火) 00:05:24 ID:FQlERbf8
イチゴポッキーが好きです
858名盤さん:2009/09/08(火) 00:26:57 ID:oXAXnLmT
>>857
あんたが女ならそれで良いと思う
イチゴポッキーをくわえるなんて可愛いしね
859名盤さん:2009/09/08(火) 03:57:28 ID:bkAz3XZU
さっきまでちんちんバキバキしごいてた生粋の男なんですけどもね。ははは
860名盤さん:2009/09/08(火) 04:33:38 ID:29puLwSl
何が言いたいの?まさか今時、男が甘い物食って酒や煙草やらないなんて軟弱だ!とかオッサン臭い事言うわけでもないだろうけど…
861名盤さん:2009/09/08(火) 11:06:41 ID:C79hYnx2
Zwanで売れなかったからスマパンに戻したんだけど、かっこ悪いな。
862名盤さん:2009/09/08(火) 12:39:14 ID:oXAXnLmT
>>859
ポッキー食うの止めろ
気持悪い
それでも男か?
863名盤さん:2009/09/08(火) 13:58:40 ID:CTbFI+Ku
wwww
864名盤さん:2009/09/08(火) 14:47:44 ID:29puLwSl
ポッキー食うだけで男らしくないとかどこのマッチョ親父だよww
865名盤さん:2009/09/08(火) 15:22:51 ID:dIdTi7nL
イハってポッキー好きそうだよな。
866名盤さん:2009/09/08(火) 16:07:22 ID:3JVGBG9P
何スレだよ

867名盤さん:2009/09/08(火) 18:23:30 ID:kW/8Cit6
>>862
俺、ポッキーを束にして食っちゃうぜ?
ワイルドだろ?
868名盤さん:2009/09/08(火) 18:25:16 ID:t3zU7UWA
俺はトッポ派なんだよな。あの食感がたまんねぇ。
今気がついたけど、スマパンってお菓子のネーミングっぽいね。
869857:2009/09/08(火) 21:41:49 ID:5kcWjnPO
今は知らんけど、ビリーがイチゴポッキー好きだって言ってたんだよ・・・
870名盤さん:2009/09/09(水) 00:38:00 ID:1oP2uNw4
>>867
馬鹿もん

男の風上にも置けない奴だ
もう食うの止めろ
871名盤さん:2009/09/09(水) 01:04:26 ID:Wfblg1au
「私の10のルール」って番組で中田ヤスタカが特集されてたんやけど、
BGMでスマパンかかってた。
あの人好きやったりするのかなぁ。そーゆーわけやないか。
872名盤さん:2009/09/09(水) 01:25:47 ID:OboYmZNu
どうでもいい
873名盤さん:2009/09/09(水) 02:22:25 ID:kDnxrngl
スナックで食うポッキーのうまさは異常
874名盤さん:2009/09/09(水) 10:09:40 ID:QLC83PET
>>871
「1974」だっけか?
875名盤さん:2009/09/09(水) 12:35:06 ID:9BMpTiJH
>>871
関西弁キモい
876名盤さん:2009/09/09(水) 13:18:20 ID:8TIZGc0+
あれは番組のエンディングテーマで、
誰が出るに関わらず毎週かかる。
877名盤さん:2009/09/09(水) 13:30:48 ID:oweIGCpv
制作の好きな曲ってだけか
878名盤さん:2009/09/09(水) 14:02:49 ID:x5jKW3le
なるほど。ヘンな関西弁でお騒がせしました。
879名盤さん:2009/09/09(水) 19:19:58 ID:f00SDCw3
Mary of the Seaのジミヘンばりのサイケギターのサウンドは何の機材で出してるんですかね?ロジャーメイヤー?
880名盤さん:2009/09/09(水) 19:30:18 ID:f00SDCw3
連投すんませんStarが抜けてた
881名盤さん:2009/09/10(木) 11:20:07 ID:MOcV5LXi
>>874

1979ね
882名盤さん:2009/09/10(木) 13:54:16 ID:+jhhrh+Z
ハゲは遺伝なのか?
883名盤さん:2009/09/10(木) 15:01:58 ID:zhE1Uf5T
>>882
遺伝というかクスリ決め過ぎての後遺症だと思う。
884名盤さん:2009/09/10(木) 15:05:51 ID:zvLRuq/K
クスリで禿げるなんて初耳だな
885名盤さん:2009/09/10(木) 18:25:28 ID:q38C5ILB
刺激物はよくないお
886名盤さん:2009/09/12(土) 02:12:42 ID:/Q0Xzpgp
イハ来日か
887名盤さん:2009/09/13(日) 04:34:00 ID:vggBkWdU
ポッキー食うのは男らしくない発言の気違いおじさんは巣に帰ったの?
888名盤さん:2009/09/13(日) 11:32:01 ID:8PZJnsw/
>>887
「気違い」という差別用語は止めたまえ
テレビで発言したら後で謝罪しなければならないほどの言葉だ

ポッキーは10代の女子が食べるもの
889名盤さん:2009/09/13(日) 11:55:27 ID:k2dkVbY2
僕のボッキーは誰が食べてくれまつか?
890名盤さん:2009/09/13(日) 11:56:20 ID:k2dkVbY2
誰か僕のボッキーを食べて下さい。
891名盤さん:2009/09/13(日) 13:38:20 ID:IwJCBY1Y
ボッキー青木とクリトリーナ池川

誰も知らないよな
892名盤さん:2009/09/13(日) 14:05:40 ID:1l+GnmYs
aodreはじめて聞いたんだけど
めちゃくちゃいいなこれ
893名盤さん:2009/09/13(日) 15:21:13 ID:KyekEedv
Pistol Peteの間奏がスペイシーでかっこよすぎる
894名盤さん:2009/09/13(日) 15:49:03 ID:bJhRd7k2
期待しちゃうね。
895名盤さん:2009/09/13(日) 21:36:47 ID:+gjlW5u+
>>888
うぜえ
896名盤さん:2009/09/13(日) 23:11:07 ID:ZiL60g2S
今も時々machina2の話題が出るみたいだから、
持ってない人や、MP3しか入手してない人向けに書いてみる

http://www.archive.org/details/machina.II.ver.Virgin  (ヴァージン社内用プロモ音源・音やや小さい)
http://www.archive.org/details/machina.II.ver.Agnew  (Eric Agnewがリッピング・ピッチがおかしい・機材ショボいのか音やや汚い)
http://www.archive.org/details/machina.II.ver.Q101  (Q101というラジオ番組が制作したCD音源につき非常に高品質)
http://www.archive.org/details/machina.II.ver.13  (Eric Agnewがリマスターした音源らしいが現在ダウンロード不可)
http://www.archive.org/details/machina.II.ver.SPIFC  (SPIFCがアナログ盤からリッピング・俺の糞耳だとQ101との差はよくわからない)

ここからMETROなどのクソ音質MP3とは違う
可逆圧縮音源(Flac形式)のファイルが今現在もダウンロード可能
個人的にはQ101かSPIFCのFlacを落とすのをオススメ
自分でwavファイル弄りたい人はvirginの奴がいいかもね
しかしこれをタダでブチまけるたぁ、ビリーも剛毅と言うか繊細すぎておかしいというか、なんというかだな
897名盤さん:2009/09/13(日) 23:26:30 ID:Nantk7kT
>>896
俺はQ101バージョン発見して落としてからマシーナII良く聴くようになったなー
やっぱイライラしない音質は重要
898名盤さん:2009/09/13(日) 23:37:43 ID:ZiL60g2S
まぁmachina2は元々のミキシングがかなり粗いけど
リッピングやエンコードがクソなのはまた話が別だしね
899名盤さん:2009/09/14(月) 01:34:00 ID:Oz9AQhAx
>>892
青ドレ?
900名盤さん:2009/09/14(月) 04:09:54 ID:6KU2vWxH
>>888
じゃ気違いおじさんじゃなくてマッチョ脳男女差別おじさんで
901名盤さん:2009/09/14(月) 07:51:58 ID:ccSahIig
>>897
音質に関しては上記のサイトでかなりマシになってるけど、
やっぱりオリジナルのとは程遠い感じがする。

特にMachina II版とRotten Apple版のReal Loveを聴き比べるとそう思う。
902名盤さん:2009/09/14(月) 11:57:00 ID:huasdsWJ
Rotten Appleの奴は、ミキシングもマスタリングも丁寧に行われてる
リッピングやエンコードがクソで音質が悪いのとはまた話が違うよ
903名盤さん:2009/09/14(月) 18:37:26 ID:ePZ327Mv
Zwanはなんで解散したの?
904名盤さん:2009/09/14(月) 19:04:24 ID:ioVIuPa7
>>903
他のメンバーがやる気なかったから。ベースのパズと元スリントのゴリラ顔ができちゃってさらに
やる気無くしたらしいよ。
905名盤さん:2009/09/14(月) 19:06:33 ID:Kw1i4S/9
SPIFCで落としたのは荒い感じだったけどあれは良い方なの?
906名盤さん:2009/09/14(月) 19:18:33 ID:Kw1i4S/9
Q101とSPIFCで以前落としたの聴き比べてるけど
Q101の方が高音強調しててノイズ少なくて聴きやすいかな
907名盤さん:2009/09/14(月) 20:48:07 ID:EQo/LFDF
>>904恋のキューピッドじゃん


Cupid do locke!
908名盤さん:2009/09/14(月) 23:41:26 ID:eaZiHbN+
大体、SLINTとZWANじゃ音楽性が違いすぎるしな。
バズは確か英語苦手でスペイン語でメンバーとコミュニケーションとってたような。
909名盤さん:2009/09/15(火) 01:48:24 ID:c5XNJ44M
バズ・ライトイヤーかよ
910名盤さん:2009/09/15(火) 02:00:09 ID:kXOINNW3
後期のデジロック路線といいEverLastingGazeのPVといい思うのだが
多分ビリーはマンソン的な厨房アイコンになりたかったんだろうなぁ・・・
初期のオルタナ路線の方がカッコイイのにな
911名盤さん:2009/09/15(火) 02:38:28 ID:JS2EfDoC
チェンバレンは再びスマパンの名前を使う事がみっともないと
気付いて辞意したんだから
睾丸も辞任するべき
ジェイムスを連れてきたなら許そう
912名盤さん:2009/09/15(火) 03:00:00 ID:kXOINNW3
多分ビリーは繊細すぎて過去の栄光を忘れられないのだろう
いつまでもトップスターでいることは不可能だと思うのだがな
創造性は完全には失われてないと思うのだが、周りの目を気にしすぎて挙動がおかしくなってる
カート・コバーンはその点出来すぎてたな
つまらないショウビズに愛想尽かしてさっさと自殺して伝説になってしまった
ビリーは年老い才能が枯渇してもなお、醜態を晒し続けなければならない
死ねなかった哀れな元ロックスターって感じだ

こうなってから立ち直ることってあるのかね?
913名盤さん:2009/09/15(火) 04:58:19 ID:o4yv8HD9
ビリーのシグネイチャーストラト買いたいんだけど、
持ってる人いたらどんな感じか教えてほしい

>>912
プロデューサーとして活躍するとか?
あえて商業的なポップミュージックに専念して・・・

プライド高くて高慢なのが問題だと思うから、ある程度捨て切れればまだファン達はついてくるんじゃね?
914名盤さん:2009/09/15(火) 10:08:57 ID:vbIRB4e8
単にコーガンの才能が枯渇した、これに尽きると思う。一時期の創作意欲は凄かったからね。
ミニアルバムの「ゼロ」とか楽曲が充実しすぎ。
915名盤さん:2009/09/15(火) 10:54:42 ID:dHYzuNS5
ツァイトガイストそこまで悪いと思わないがなー俺は
ズワンもかなり良い出来だと思うし
正直ここの人らの耳が老人耳になったとしか思えない
916名盤さん:2009/09/15(火) 11:18:36 ID:sbvj12si
世間的にも受けてないのが何よりの証明だろ・・・
自分の感性が少数派であることに疑問を持てよ
917名盤さん:2009/09/15(火) 11:58:09 ID:/mjbcept
>>914
同意。
Mashed Potatoesっていうブートにも光る曲がいっぱいあった。
聴けるのはズワンまで。後は過去の焼き直し。
非常に残念だけど、そう思う。
918名盤さん:2009/09/15(火) 12:33:17 ID:2UXOjOcX
>>912
ていうかビリーはスマパンの人、グランジの人なんだよ
アメリカでは過去の人だよ・・
今更立ち直るも何もないよ
919名盤さん:2009/09/15(火) 15:34:47 ID:DQMm0xUG
>>914
ゼロのマウスオブなんちゃらって曲かっこよすぎ
920名盤さん:2009/09/15(火) 15:37:57 ID:kXOINNW3
ZWANは未聴なんでノーコメ
ツァイトガイストはなんだろう・・・超ダメって訳ではないんだが
昔の輝くものが何かなくなったって感じだな
イハか、イハのギターとの相乗効果なのか

まぁ俺が好きなのはGish〜Pisces Iscariotあたりまでで
打ち込みが入り始めてからはいまいちしっくり来ないクチだが・・・
921名盤さん:2009/09/15(火) 15:59:46 ID:e6qf0Hmr
両方とも、ジャケが駄目だと思う
922名盤さん:2009/09/15(火) 16:23:00 ID:18/MhWhD
ビリーのソロは好きなんだけどな
923名盤さん:2009/09/15(火) 16:26:18 ID:Q8YcDPN9
マシーナとアドア大好きだけどな
924名盤さん:2009/09/15(火) 16:33:31 ID:c5XNJ44M
>>918音楽的には終わったと思われてるかもしれないけど立ち位置的には普通にセレブリティだろ
925名盤さん:2009/09/15(火) 16:41:29 ID:qCDCPSVR
>>916
みんな同じ感性なんてイヤです
少数派で結構です
926名盤さん:2009/09/15(火) 18:03:18 ID:qG4FGOfh
>>913
俺は持って無いけど、ユーザーレビューとかは「パワフルすぎて扱いにくい」って評価一色だったよ


>>916
ツアイスト、本国のセールスは良かったんじゃなかったっけ?
メタルアルバムとして聴けば良いけど、「でもスマパンのアルバムじゃない」と思う

>>921
ZWANは全く別バンドだからあのジャケはアリだと思うけど
ツアィストのはRATMかグリーンディの新譜かと思った
927名盤さん:2009/09/15(火) 18:52:08 ID:c5XNJ44M
基本的にスマパンのジャケットってLPの方が映えるよね(アドア、マシーナは微妙か)

ツァイトもレコードスリーブだとかっこいい
928名盤さん:2009/09/15(火) 18:57:32 ID:20crJpea
マヨネーズの歌詞の解釈をマジで誰か頼む!
おおまかにいえば失恋ソングって感じでいいの?
929名盤さん:2009/09/15(火) 20:04:01 ID:/cId+VUi
全然歌詞見てないけど、主題は"I just want to be me"じゃないかって勝手に思ってた。
スマパンの曲ってどうしても失恋というよりイノセンスの喪失と捉えてしまう。

"She"や"You"は誰かじゃなく自分のイノセンスっていう。
930名盤さん:2009/09/15(火) 22:58:55 ID:hnvNYSex
歌詞の解釈といえば1979のジッパーブルースってなに?
ググッても出てこん
931名盤さん:2009/09/15(火) 23:15:35 ID:f+9mC2AP
>>930
ググッたら“常にジッパーを上げ下げしなきゃならなくて嫌になる感じ”
932名盤さん:2009/09/15(火) 23:15:39 ID:iXiAd6Jl
評価的にはアドアからもう低評価なんじゃないの
933名盤さん:2009/09/16(水) 00:02:18 ID:MvunUbth
俺的評価。

シャム夢>メロン>ギッシュ>マシーナII>アドア>マシーナ>ツァイトガイスト
934名盤さん:2009/09/16(水) 01:23:14 ID:70oTU7j/
>>931
とっかえひっかえヤるのに飽きたって意味かな?

>>932-933
マシーナが最高傑作だと思ってる俺w
935名盤さん:2009/09/16(水) 01:48:25 ID:SR/r9npP
マシーナは最高だと思うけどなぁ
メロンも最高

ツァガイストも結構好き。日本版ボートラみたいな曲一杯作れば昔ファンにも受けたと思うんだけど
936名盤さん:2009/09/16(水) 01:59:40 ID:WxARPDIj
マシーナは音質に難がある気がする

アウトテイクと同レベルのミックスに感じるのは自分だけかな?


まぁマシーナに限らずJelly Bellyとか最初に聴いた時も何が起きてるのかほとんど分からなかったけどw
937名盤さん:2009/09/16(水) 02:07:50 ID:8QawCt8p
>>934
俺がググッたとこでは上着のジッパー、つまり“一つの場所に落ち着いていられないブルース”、
と説明していたが、下のジッパーととらえたらちょっと意味が変わってくるよな
でも歌詞の流れ的に上着のジッパーの意味じゃないの?
938名盤さん:2009/09/16(水) 02:41:55 ID:70oTU7j/
アドア以前の歪みギターは歪ませすぎて低音がブーブーいってるのが嫌なんだよ
コードやリズムが見えない奥行きのないあの感じが

曲によってはそこが好きだったりするけど、聴いていて疲れる

マシーナのギターの音がいい意味で普通で聴きやすくて好き
スタンド〜のサビとか歪みの壁がブワーっと広がる感じがたまらん
939名盤さん:2009/09/16(水) 02:57:21 ID:t3R/39lZ
マシーナは音の分離がいい感じするな
940名盤さん:2009/09/16(水) 09:22:06 ID:tmkl5+Lb
俺はあのゴリゴリギター好きだったけどな
あの音からしてピックアップはフロントかとおもったら違うんだなw

あとダサいダサいと叩かれてるエバーラスティングゲイズがかなり好き
941名盤さん:2009/09/16(水) 10:56:38 ID:WxARPDIj
あとEverlasting Gaze→Zero

Stand inside Your Love→Bullet With Butterfly Wingsが下敷きだよね


この時点でかなりアイデアの枯渇に悩んだんじゃないかと思える
942名盤さん:2009/09/16(水) 12:24:50 ID:MvunUbth
G.L.O.Wのベースリフ→Pastichio Medleyから発掘、だもんな。
ネタに困ってる様子がありありだ。
943名盤さん:2009/09/16(水) 12:40:43 ID:RpSzp9qF
メロン期のシングルBOX(うずまきのやつ)がブックオフで2500円だったから即買いしたけど
アルバム未収録が沢山あって良いな。
これだけでアルバム作れるよ。
944名盤さん:2009/09/16(水) 20:04:19 ID:1x9oIL18
aeroplainなんたらってやつだっけ?
2500円とは安いな。俺買った時は1万くらいだった気がするわ
945名盤さん:2009/09/17(木) 13:42:22 ID:FuvhqQ5e
>>943
散々言われてることだけど、2枚組アルバム出しておいてあれだけのシングルB面曲を作れるのはすごい。
実はメロンは3枚組で出せたんじゃないかとさえ思ってしまう。
あの時期のコーガン先生はまさに絶頂期だったんだろう。それが今は…。
946名盤さん:2009/09/17(木) 14:44:50 ID:lSNOaX3B
それが今は...
44曲ただで持ってけドロボー、みたいな
947名盤さん:2009/09/17(木) 15:25:07 ID:pbvW9U60
The music of 'Teargarden by Kaleidyscope' harkens back to the
original psychedelic roots of The Smashing Pumpkins: atmospheric, melodic, heavy, and pretty.

これは期待していんじゃない?
948名盤さん:2009/09/17(木) 15:41:27 ID:FuvhqQ5e
>>947
こんなことは言いたくないが、落ち目のアーティストのキーフレーズは

「 原 点 回 帰 」

でも、クオリティまでは戻らないことが多い。
949名盤さん:2009/09/17(木) 16:55:43 ID:+J88Nx8F
http://www.smashingpumpkins.com/pages/news/announcement-from-billy-corgan-about-new-smashing-pumpkins-album

スマッシングパンプキンズの新アルバムを喜んで発表します。

昨日の9月15日に、「Teargarden by Kaleidyscope」(万華鏡の涙園)のレコーディングが始まりました。
アルバムは44曲で、今4曲がレコーディング中。今年のハロウィーンから、全曲が出るまで一曲ずつリリースしたいと思います。
各曲は無料になります、誰にも、何処にも。付帯条件無し。無料は無料で、申し込んだり、メルアド書いたり、何でもする必要ありません。曲は自由に何曲でも、何回でも取れます。
ただし、限定版のEP(4曲×11枚)をリリースします。詳細はまだ未定です。曲そのものは無料のため、EPはアートワークや、最高の音質が欲しい具眼のファンへのコレクター品になります。
普通のCDシングルより、もっとミニボックスセットみたいなものになります。様々のバージョンも出る可能性があります、例えばデモバージョンを含めてるデジタルリリース。
一番大事な約束は、「Teargarden by Kaleidyscope」の音楽は皆様に無料で手に入れる事。全44曲、みんなにに無料で。

アルバムが完成したら、特製ボックスセットも販売します。限定版の再集録だけではないから、EPは買った方はご心配なく。
アルバムの話はタロットの「愚者の旅」を踏まえてます。子供、愚者、懐疑主義者、神秘主義者の4世相に分けてアプローチしたいと思います。

「Teargarden by Kaleidyscope」の音楽はスマパンのオリジナルのサイケデリックな元に戻ります:空気的、メロディック、ヘビー、綺麗。

既に53曲を書きましたから、こんな広大なプロジェクトのための資料はもう大半ある事に自身を持ってます。
このアルバムを完成するまで頑張りたく、新しいスマパンの音楽を独特でエキサイティングな方法で出す事に、本当にわくわくしてます。
950名盤さん:2009/09/17(木) 18:54:29 ID:qKXKoTf1
素朴な疑問

なぜRotten Applesには楽曲のRotten Applesが収録されてないの?
951名盤さん:2009/09/17(木) 20:33:48 ID:/YELNxys
素直に楽しみだわ
952名盤さん:2009/09/17(木) 20:48:23 ID:PxwbqPQH
二日前に録り始めたばかりなのにこの大風呂敷は死亡フラグにしか見えない

普通のバンドはメンバーが入れ替わったら軽いライブとレコーディングで徐々に慣らしていくのに…

「地獄のようだ」とまで言われてプロデューサーやサポートミュージシャンが裸足で逃げ出すスマパンのレコーディングに
19歳のドラマーと空気メンバー二人が最後まで耐えられるんだろうか
953名盤さん:2009/09/17(木) 21:04:14 ID:byt3kR6K
ていうかベースはどうなったんだよ
954名盤さん:2009/09/17(木) 21:13:24 ID:tCE75AL2
レコーディングなら自分で弾けばいいから大丈夫なんじゃない?
955名盤さん:2009/09/17(木) 21:21:48 ID:byt3kR6K
ちゃんとメンバーでやれよーその方が楽だろうし
956名盤さん:2009/09/17(木) 21:54:04 ID:GvLqOd0l
ビリーみたいな性格だと他人がやる=楽ではないだろう
957名盤さん:2009/09/17(木) 22:04:24 ID:byt3kR6K
メタリカじゃあるめいし、自分が選んだメンバーを信用しろよ
958名盤さん:2009/09/17(木) 22:33:21 ID:tZcJ00bX
無事44曲レコーディングできれば
3曲くらいは名曲が生まれるだろうと期待してる。
959名盤さん:2009/09/17(木) 22:37:01 ID:qKXKoTf1
自らただでばらまかれると名曲という有り難みが薄れる
960名盤さん:2009/09/17(木) 22:42:27 ID:lEeqIsZQ
小室と同じことやってるw
961名盤さん:2009/09/17(木) 22:49:25 ID:M1FKzrJx
罪と音楽
962名盤さん:2009/09/17(木) 23:21:04 ID:SNbCLiQC
エッセーも出してよ
963名盤さん:2009/09/18(金) 01:10:01 ID:F4NNY5nf
エッセーというかメンバーが携わったスマパンのムック本とか無いの?

謎が多いバンドだからあったら読みたいですぞ
964名盤さん:2009/09/18(金) 01:42:20 ID:+rz1qB2T
The music of 'Teargarden by Kaleidyscope' harkens back to the
original psychedelic roots of The Smashing Pumpkins: atmospheric, melodic, heavy, and pretty.

「pretty」は大事だよね。再結成では感じられなかったから。
個人的にはマシーナから「pretty」が感じられなくなったかな。
アドアは箱庭的な可愛さがある。
965名盤さん:2009/09/18(金) 03:15:18 ID:3q+jOVgX
高樹千佳子様のブログではやたら洋楽が語られるが
最近はスマパンのスの字もないな・・
やたらミューズばかり
もはや完全にスマパンは彼女にとって「青春の良き思い出」であり忘却の彼方なのだろう

悲しいかな、自分もそうだ
ズワンまでは許容出来たけど、ビリーソロやツァイトガイストなんて好きになれんもん・・
966名盤さん:2009/09/18(金) 05:33:31 ID:YA1J8d7W
質に不安があるから量でカバー
って感じがするなぁ
967名盤さん:2009/09/18(金) 11:34:48 ID:vqDJ4goU
ただの話題づくり
968名盤さん:2009/09/18(金) 14:24:35 ID:VJ15ardg
原点に戻ったのなら
Theをちゃんとオフィシャルに表記しなさい
969名盤さん:2009/09/18(金) 14:43:44 ID:T3dcWyxM
初期はなかったんだよ
970名盤さん:2009/09/18(金) 14:53:15 ID:fg/FeiHV
うん、なかったよ
971名盤さん:2009/09/18(金) 15:54:06 ID:w79/wLPS
確かになかったよね
972名盤さん:2009/09/18(金) 16:02:28 ID:hT2bwrQa
うそ?なかったっけ?
973名盤さん:2009/09/18(金) 16:57:13 ID:Bry5ihtl
なかっただろ〜
974名盤さん:2009/09/18(金) 19:16:49 ID:VJ15ardg
本当になかったの?
975名盤さん:2009/09/18(金) 19:33:49 ID:F4NNY5nf
Ne-Yo
976名盤さん:2009/09/18(金) 20:03:24 ID:w79/wLPS
>>974
初期のアルバム持ってないの?
977名盤さん:2009/09/18(金) 22:31:29 ID:0P2At+cl
こんばんわ。
tinted windowsのスレ立てました。
よろしく
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1253279931/l50
978名盤さん:2009/09/18(金) 23:35:47 ID:Ps12Pqw/
期待2割不安8割だな・・・
979名盤さん:2009/09/19(土) 01:32:06 ID:8Fwx8LIQ
むしろ最初はいい曲来るんじゃないかと思う
後になればなるほどショボくなるってパターンが怖い
980名盤さん:2009/09/19(土) 10:58:48 ID:cnt27Qc9
なんだろう、全然ワクワクしてこない・・・
981名盤さん:2009/09/19(土) 13:38:12 ID:2+5L+ca3
>>979
途中で投げ出さないか不安だ。
982名盤さん:2009/09/19(土) 13:45:28 ID:xuDL8nx2
>>981
それだ!
ファンなら期待して待つべきだろうけど。
ハロウィンのあたりにいきなり解散声明発表なんてこともありうる。
983名盤さん:2009/09/19(土) 14:39:21 ID:O3mYxD+U
かぼちゃだからかwww
984名盤さん:2009/09/19(土) 19:38:18 ID:bzPpfg69
ビリー「レコーディングは楽しくて仕方ない。パンプキンズは再び全盛期を迎えようとしている。」

ギター脱退表明

ベース(ry

ド(ry

ビリー「今の時代を反映して打ち込みをメインにした作品になった。
私はとても満足している。」
985名盤さん:2009/09/19(土) 20:23:36 ID:irgEqfPX
一人でやってるのに解散も糞もないわな
986名盤さん:2009/09/19(土) 20:44:57 ID:DogVdcpY
ベースはすでに脱退しております。
987名盤さん:2009/09/19(土) 21:24:28 ID:tQBKUoF4
FOLて曲いいね!
メロンのシングルB面ぽいかな?
988名盤さん:2009/09/19(土) 21:34:36 ID:+SaKU79r
ビリーコーガンバンド
989名盤さん:2009/09/19(土) 21:41:36 ID:irgEqfPX
NINみたいなノリだよなもう
990名盤さん:2009/09/19(土) 21:55:39 ID:2+5L+ca3
スマッシング・コーガン
991名盤さん:2009/09/19(土) 22:07:24 ID:xuDL8nx2
>>990
ちょwめちゃくちゃ痛そうなバンド名じゃないか。

ところで、誰か次スレをお願いできないか?
992名盤さん:2009/09/19(土) 23:19:16 ID:+SaKU79r
元ジャンキーのジミチェンが脱退したんだから
ダーシーが戻ってきてもいいはず
993名盤さん:2009/09/19(土) 23:58:37 ID:Oo7vdzQa
日本語でおk
994名盤さん:2009/09/20(日) 00:09:22 ID:eyxP+8gC
おk
995名盤さん:2009/09/20(日) 00:14:26 ID:t8uvO7cn
ジミーのドラムとイハのギターが取り柄のバンドだからな。
996名盤さん:2009/09/20(日) 00:17:29 ID:ASOLr8w2
ビリーコーガンバンドの次作はいつだ?
997名盤さん:2009/09/20(日) 00:28:18 ID:kWGollbO
ちゃんとオリジナルメンバーと仲直りしてから再結成してほしかったな〜何か勿体ないorz
998名盤さん:2009/09/20(日) 00:30:29 ID:rWh4jDg4
>>990
>>991
ツボにはまった
999名盤さん:2009/09/20(日) 00:46:56 ID:t8uvO7cn
一番いらねえコーガンが残ってるもんな。
1000名盤さん:2009/09/20(日) 00:51:03 ID:yPdGUs1V
>>998全然ハマってるように見えない(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。