Kula Shaker Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2名盤さん:2009/02/20(金) 23:00:46 ID:NEP2Vpil
2げと
3名盤さん:2009/02/20(金) 23:02:23 ID:OykVDjM5
スレ立てナイスだ。来日期待。
4名盤さん:2009/02/20(金) 23:05:02 ID:NEP2Vpil
Pilgrim's Progressいつ発売なんだろね
5名盤さん:2009/02/20(金) 23:14:31 ID:TdF2ak1/


新作出るのか
6名盤さん:2009/02/21(土) 06:06:29 ID:yeYrGCjh
てす
7名盤さん:2009/02/21(土) 07:04:06 ID:k9HSz9E8
ご〜びんだ、じゃいな、じゃいな
8名盤さん:2009/02/21(土) 08:12:53 ID:Fc8mHsYd
そういえば、本国イギリスでレコード契約って穫れたの?
9名盤さん:2009/02/26(木) 06:20:04 ID:Ouc50ACC
もうサマソニの大トリはクーラでいいよ
10名盤さん:2009/02/26(木) 23:22:06 ID:YhUXbzGE
サマソニでもイイけどフジがイイなぁ〜やっぱ…
11名盤さん:2009/02/27(金) 09:35:20 ID:ZhfgxVdj
クーラってあんま日本じゃぁ人気ないのか?
ライブ見たいなー
12名盤さん:2009/02/27(金) 15:28:41 ID:FVGBCPWw
>>11
むしろ今は日本のほうが人気あると言っても過言じゃないw
1stは25万枚以上も売れたし、フジに出れば結構待遇いいからそこそこ人気あるよ。
13名盤さん:2009/02/27(金) 18:34:06 ID:M8ikjjbc
>>11
何を言ってる
日本での人気の高さは異常だぜ
毎回即完だし
14名盤さん:2009/02/27(金) 18:36:11 ID:e841yJJH
ビッグインジャパン
15名盤さん:2009/02/28(土) 05:33:28 ID:ocj/Uqy0
1stのリマスター出して欲しい。仕様なんだろうけど音悪すぎるよな…
16名盤さん:2009/03/01(日) 19:08:43 ID:OZNPrWWB
サマソニよりフジが絶対イイ!
サマソニに来るヤツなんて8割メロコアだのミクスチャーしか脳がないガキばかりだしな。
クーラなんか知らないだろ
17名盤さん:2009/03/01(日) 19:23:57 ID:9cDAjwno
>>16みたいなのは痛々しい。
だからクーラファンは馬鹿にされるんだよ。
18名盤さん:2009/03/02(月) 23:12:06 ID:MDQMJTex
>>15
そこまで音悪くないよw
19名盤さん:2009/03/03(火) 19:23:37 ID:IPydj8Lz
一昨年だっけ?フジで見たとき、クリスピアンのカッコよさに濡れた。
20名盤さん:2009/03/10(火) 22:05:11 ID:4LoHWIDr
21名盤さん:2009/03/14(土) 21:39:00 ID:e7b4D1qQ
age
22名盤さん:2009/03/18(水) 21:32:49 ID:NVSgZBUV
最近随分前髪減ったよね…

クリスピアンorz
23名盤さん:2009/03/18(水) 23:06:20 ID:WshJzOTs
>>22
アロンザとポールに謝れ
24名盤さん:2009/03/23(月) 01:08:27 ID:N2Xnr9Np
何?4枚目出るの?
25名盤さん:2009/03/26(木) 17:04:43 ID:6e5XJiGS
age
26名盤さん:2009/04/09(木) 20:50:49 ID:tL1xbYH5
age
27名盤さん:2009/04/10(金) 00:02:09 ID:PkvMOkyJ
1st,2nd路線に戻ってほしい
28名盤さん:2009/04/10(金) 09:45:48 ID:ZoDkXFvE
昔みたいにもっとギターかき鳴らした曲も聞きたいね
29名盤さん:2009/04/18(土) 00:39:52 ID:HpiVlPwC
>>28
うん
Greatful when you're deadみたいなの聞きたい
30名盤さん:2009/04/19(日) 05:50:44 ID:OEvB/7mw
ベスト盤再発されるっぽい。
31名盤さん:2009/04/19(日) 10:00:20 ID:H+5cY6JL
音楽寅さんのCMで聞き覚えのあるリフが流れたと思ったらKULA SHAKERの303だったw

マニアックw
32名盤さん:2009/04/23(木) 07:55:44 ID:u4TpAQTC
スタッフGJ

こう言うロックファンが引かない選曲がもっと増えて欲しい
33名盤さん:2009/04/25(土) 07:31:58 ID:g9M7fvMJ
4枚目はいつなの?日本ではそこそこ売れそうだけど、英国ではまだ人気あんの?
34名盤さん:2009/05/15(金) 18:33:26 ID:XcOcqYY6
ニコ動で上がってたGovindaのライブ動画のコメがふいたwwwww
35名盤さん:2009/05/15(金) 22:38:40 ID:9kOuFxj+
動画見なくても強引なジャイアンとわかるなw
36名盤さん:2009/05/22(金) 01:03:32 ID:1scE/Syo
再結成ニコ動で知ったw

>>27 
テンションあがるのはあの路線だよね
37名盤さん:2009/06/02(火) 14:04:05 ID:g7BJ99Lb
age
38名盤さん:2009/06/12(金) 15:54:21 ID:JREHN0Kz
あげ
39名盤さん:2009/06/19(金) 14:31:36 ID:zDG2qNEQ
新譜まだ〜
40名盤さん:2009/06/19(金) 15:00:38 ID:XFnCK6hu
フジ来〜い
41名盤さん:2009/06/21(日) 06:46:09 ID:m14W99xr
何か情報ないの?
42名盤さん:2009/06/21(日) 23:18:59 ID:N01RvRxi
今更だけどmmgの歌詞に出てくるkodacamって何?
43名盤さん:2009/06/25(木) 14:47:30 ID:RzeMhVus
ご〜びんだ〜
44名盤さん:2009/06/27(土) 14:43:46 ID:I34CRN+t
ストレンジフォーク買った
ついでにジーヴァズの聴いてなかったセカンドも買った

両方ともナイスですね
45名盤さん:2009/07/04(土) 14:03:42 ID:Db2sz8T6
期待age
46名盤さん:2009/07/13(月) 22:53:31 ID:Wq1UFa7s
ストレンジフォークのジャケットが写ったTシャツってもう手に入らないかな?
どうしても欲しいんだがググってもでてこないんだ
47名盤さん:2009/07/14(火) 15:21:01 ID:JypejqgC
怒らないでマジレスしてほしいんだけど、
どなたかJeevas解散の理由を教えてください。

48名盤さん:2009/07/24(金) 15:28:39 ID:RQzG08Ox
あげ
49名盤さん:2009/07/24(金) 15:50:28 ID:syhguJ66
新譜まだかい
50名盤さん:2009/07/25(土) 01:13:32 ID:hCEwe1tD
まだやってたんだ…
インド臭いよね
51名盤さん:2009/07/25(土) 18:40:09 ID:P5DD55KJ
まだとは失礼な
52名盤さん:2009/08/09(日) 01:43:32 ID:Jfz+j8TJ
明日らいぶで新曲披露。
53名盤さん:2009/08/09(日) 12:55:29 ID:GHFM9JfS
アルバム楽しみ
54名盤さん:2009/08/10(月) 18:27:27 ID:puoHwKUq
やっぱ
1st>2nd>>>3rdなの??
55名盤さん:2009/08/13(木) 03:53:59 ID:9ayPyIMo
ストレンジフォークは名盤ですねぇ。
56名盤さん:2009/08/16(日) 17:22:50 ID:fhAy9Qxc
やっぱローゼズと似とる
57名盤さん:2009/08/16(日) 22:21:07 ID:L1yWr3gO
セカンド買ってきた!
いうほどインドインドしてなかった!!インドロックてよりはむしろサイケですねこれ。
58名盤さん:2009/08/16(日) 22:37:02 ID:wOLWTyuM
インドは1stだけだぜ。
59名盤さん:2009/08/17(月) 01:43:24 ID:NcqToI68
>>58
セカンドもインドしてるけどなんか薄い印象を受けてしまいますね
他の音が鳴りすぎなのかな
60名盤さん:2009/08/17(月) 06:50:47 ID:3HwSCBlP
>>47
単純にクリが飽きたんじゃないの?
もしくは二人がついていけなくなったか
ジーヴァズはセカンドのCCRのカバーが何気に好きだ
61名盤さん:2009/08/27(木) 17:39:24 ID:vZEm1r3M
KULAはベースがやばい
62名盤さん:2009/08/30(日) 01:50:20 ID:OJdb5xT1
oasisノエル脱退か
ジェイ戻ってこないかな
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:17:52 ID:47VHpM1U
>>62
ハリーさんの立場は。。。
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:15:30 ID:2oG4Zlog
今いる人には悪いけどジェイがいいなw
まあ戻ってなんかこないだろうけど。
65名盤さん:2009/08/31(月) 08:11:16 ID:MPKFd4Y0
ジェイにとってはクーラにはなんも未練がない。
66名盤さん:2009/09/02(水) 01:59:10 ID:9g0b6ezY
オルガンのソロがある曲ってあんまり無いよね。
ジェイは戻ってこないだろうなぁ
67名盤さん:2009/09/02(水) 02:34:52 ID:C2J9YAO+
sound of drumsのオルガン好きだな。
68名盤さん:2009/09/03(木) 23:11:41 ID:HUf4+mzA
hushだべー
69名盤さん:2009/09/06(日) 15:40:33 ID:GgnMze6T
ageだべー
70名盤さん:2009/09/06(日) 21:17:55 ID:hk8YttY/
新譜まだ〜
71名盤さん:2009/09/13(日) 16:03:43 ID:ikwfNmSO
続報はないのか
72名盤さん:2009/09/22(火) 07:02:31 ID:bQHNp5gC
話題ないな〜
73名盤さん:2009/10/03(土) 09:39:54 ID:kiFfcNor
俺はジーバスの方が好き
74名盤さん:2009/10/03(土) 23:20:04 ID:tdJxkGwn

新曲だけでも早く聞かせてくれー
75名盤さん:2009/10/04(日) 02:37:09 ID:0pDXtHy5
ミルズがイケメンだということしか
76名盤さん:2009/10/04(日) 10:53:16 ID:R6LVeccR
アロンザだってイケメン
77名盤さん:2009/10/07(水) 20:35:46 ID:d7LOT2XX
新譜マダー?
78名盤さん:2009/10/09(金) 16:32:14 ID:GQylJARG
あげ
79名盤さん:2009/10/09(金) 18:50:14 ID:fJJBCYs7
ゴービンダー
80名盤さん:2009/10/10(土) 12:05:16 ID:6GpP9GJm
でぃっでぃっらーらーふりーわー
81名盤さん:2009/10/22(木) 21:24:45 ID:4UBryfXY
保守はしたくないがhosh
82名盤さん:2009/10/25(日) 22:26:44 ID:KNiDdtae
生身なんだなんだな
83名盤さん:2009/10/27(火) 09:06:16 ID:kHi98YkR
アルバムどーなってんのー
84名盤さん:2009/11/05(木) 11:37:55 ID:/8dEUI2w
昔からだけどマイペース過ぎるよな。
他のメンバーは特にやること無くて暇だろうな。
クリスピアンは何してんのか。
よほど金があるんだろう。
85名盤さん:2009/11/08(日) 06:15:37 ID:6YVW7bY1
最も有名な曲はHushなんだろうか…
86名盤さん:2009/11/09(月) 09:34:56 ID:8CGUADSG
最近は何故かjeevasを聞いている
87名盤さん:2009/11/09(月) 22:33:27 ID:gvbniuLB
何か久しぶりにニュースレターがきたw
88名盤さん:2009/11/23(月) 16:01:42 ID:YDUQ+E46
>>87
kwsk
89名盤さん:2009/11/23(月) 17:12:11 ID:CeUnxB2F
サイトが新しくなったよーっていうメール。
メーリングリスト登録してれば誰でもくるよ
90名盤さん:2009/11/23(月) 17:36:13 ID:YDUQ+E46
>>89
ありがとう
いよいよ新譜がでるのかと興奮したんだがorz

サイトを更新したってことは出す気はあるんだよね?ね?
91名盤さん:2009/11/23(月) 22:37:48 ID:CeUnxB2F
>>90
まあオフィシャルサイト見てみなさいよ。
Album News Coming Soonだそうだから。
ttp://www.kulashaker.co.uk
92名盤さん:2009/12/11(金) 00:25:00 ID:Kp3UCF2I
新譜はどんな路線でくんのかなー
93名盤さん:2009/12/12(土) 13:17:50 ID:SYQoT/sX
under the hammer路線でおながいします。
94名盤さん:2009/12/13(日) 22:05:52 ID:xGiI/PH1
新譜が出るまで保守
95名盤さん:2009/12/18(金) 23:45:19 ID:2375lpO7
2nd再発らしいね。
96名盤さん:2009/12/19(土) 14:23:21 ID:jlIdaQ1k
>>95
え・・・新譜は?
97名盤さん:2009/12/23(水) 01:46:59 ID:QSPhBqqO
オフィシャルでChristmas Singleがダウンロードできるよー。

あと今更だが、旧オフィシャルでDrink Teaをダウンしたいのだが
サインアップのページが開かん・・・。
パスワードわかる人いる?
98名盤さん:2009/12/23(水) 19:47:51 ID:shQ5EYFe
ポール、絵上手杉
99名盤さん:2009/12/24(木) 21:41:40 ID:H5E/SWoJ
part5で終わったと思ってたけど今年もひっそりと続いてたのかよ。
オンライン限定で3000枚とか舐めてんのかよ。
100名盤さん:2009/12/25(金) 21:08:23 ID:qUuB1Adr
で、2nd注文した人ひる?
101名盤さん:2010/01/11(月) 18:56:21 ID:6i+DmtnO
初ごびんだ
102名盤さん:2010/01/14(木) 10:57:15 ID:zxaLQIBO
初へでゅー(ヘイ・デュード)。
「へでゅー」って韓流タレントの名前みたいじゃね?(笑)
103名盤さん:2010/01/15(金) 03:17:40 ID:/BFEtCyu
誰だよそいつ知らねえよ
104102:2010/01/16(土) 23:14:51 ID:UEWvKheN
俺も知らん
105名盤さん:2010/01/17(日) 04:11:46 ID:xjjJHlqB
Revenge Of The Kingをデータも持ってたのに買ってしまった
カッコ良すぎるんだぜ
ていうか曲名の時点でずるい
106名盤さん:2010/01/21(木) 13:11:50 ID:0APLD2ou
PEASANTS PIGS AND ASTRONAUT/10th Anniversary Limited Edition

Kula Shaker Boutiqueで注文してたが,今日発送メール届いたぜ!
どれくらいで着くかなぁ…2週間くらい?
107名盤さん:2010/01/27(水) 19:54:40 ID:v6kfzPnT
今日カラオケ行ったらHey Dudeの「catch the sun」が
「touch the sun」になってた。
108名盤さん:2010/01/28(木) 12:08:31 ID:/wonXsnA
PP&A届いた!
sound of loveバージョンもいいな
109106:2010/01/29(金) 00:09:36 ID:maV3BAbW
ウチも28日に届いた!
Bonus Track の Strangefolk が既発アルバムの同名曲とは
全く違う曲で,しかも素晴らしいので超感動したよ!

この曲って,今までに発表されたことあるのかな?
それとも未発表曲(初出)なの?
110名盤さん:2010/01/29(金) 02:41:31 ID:9A2oR1XB
Into The Deepって曲がモロStone Rosesな件
111名盤さん:2010/01/29(金) 02:51:06 ID:dqgwgSxB
どっちも好きだけど、初めてそうなのかと思ったw
ヘイデュードよりずっと好きだよイントゥ・ザ・ディープ
112名盤さん:2010/01/29(金) 19:08:27 ID:9A2oR1XB
113名盤さん:2010/01/29(金) 19:09:40 ID:9A2oR1XB
Into The Deepは名曲よね!
114名盤さん:2010/01/30(土) 10:27:03 ID:yguG5m+O
天気の良い日はジーバスに限るおっ

o(^-^)o
115名盤さん:2010/02/03(水) 00:17:58 ID:mmLfeWd0
116名盤さん:2010/02/05(金) 23:10:49 ID:awv73kxX
おー
すげー新譜ジャン
117名盤さん:2010/02/08(月) 17:57:51 ID:4FfJn1h0
もう絶対無いと思ってたのに
118名盤さん:2010/02/20(土) 00:39:47 ID:3vkQjm0L
クリスピアンて男子スケートのプルシェンコに似てない?
119名盤さん:2010/02/20(土) 00:45:17 ID:a0Vdi4es
似てないと思う。目鼻が違う
120名盤さん:2010/02/20(土) 12:29:38 ID:3vkQjm0L
>>119 そうか……
こんなどうでもいいレスに反応してくれてありがとうw

Fool that I am って良いよね
毎日聞いてます(^O^)
121名盤さん:2010/02/20(土) 12:36:48 ID:CF/yirqP
似てるっちゃ似てるような
122名盤さん:2010/02/20(土) 15:24:09 ID:3vkQjm0L
>>121 いや、似てる
123名盤さん:2010/02/20(土) 23:35:29 ID:inNKFQAy
>>122
テラ頑固w

ここでPP&A10周年知って急いで注文し今日届いたが、
シリアルNOが200番台前半て、全然売れてないのか?
それとも番号はランダムで適当に出荷してるのか?
124名盤さん:2010/02/20(土) 23:56:37 ID:7POUMamv
急にレスがついてて何があったのかと思ったらこんな話でワロタw
多分髪型が似てるんだと思うよ。あとは超然としたイメージとか…
125名盤さん:2010/02/21(日) 00:31:09 ID:hmu4ez8J
まあクリスピアンがロシア人になったらあんな感じ、ってことでいいじゃないか。
顔の造り自体は違うけど確かにふいんきかね。
ああ、確かに似てるか、髪の色w
126名盤さん:2010/02/21(日) 14:35:10 ID:iE3902rB
>>124-125 金メダル取れなくて残念だったよな
127名盤さん:2010/02/25(木) 22:33:10 ID:X9fyY4P9
クーwwラwwシェwwイwwカーwwwwwwwww
いまさら新譜ってwwwww
誰が買うんだよwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwっうぇwww




俺か
128名盤さん:2010/03/03(水) 13:50:26 ID:/Zwa09Dt
>>127
あれ、いつの間に俺書き込んだかな…
129名盤さん:2010/03/08(月) 00:36:03 ID:bPmoYEbY
プルシェンコを見てクリスピアンを思い出して
最近また久々にクーラシェイカーを聴くようになった
そして久々スレに来てみたら上で既に挙げられててわろた
顔は似てないけど雰囲気が似てる。髪の色とか量とかも

そしてこのタイミングで新譜…狙い澄ましたかのようなタイミングだぜ
130名盤さん:2010/03/10(水) 22:27:06 ID:LSlxzbPN
新譜はギターサウンドが効いてるといいな。
131名盤さん:2010/03/16(火) 14:21:32 ID:7wwC7biP
フジスレに出演の噂出てるね
きたらいいなぁ〜
132名盤さん:2010/03/17(水) 21:02:58 ID:T6ecguGQ
くる!
133斉天大聖 ◆4REAL//S0Y :2010/03/18(木) 00:23:05 ID:klRLb/ZI
新譜は来る前に出すのかな
うーん行くか悩むな
134名盤さん:2010/03/18(木) 01:11:42 ID:nNMNdPMh
フジ決定かー
なんだかんだで見に行っちゃうんだろうなー
135名盤さん:2010/03/18(木) 16:33:41 ID:Y6Jt/Vfl
やったー嬉しいですぞ
136名盤さん:2010/03/18(木) 17:56:46 ID:Rw1c9SqS
>>135
ムックさんも好きなんですか!
137名盤さん:2010/03/19(金) 21:12:27 ID:irBLOvAC
138名盤さん:2010/03/19(金) 23:39:37 ID:aYsKUNG1
今度はプログレかー
139名盤さん:2010/03/20(土) 08:33:00 ID:MX0qnbHe
先行シングルはないのか?
早くちょろっと聴かせてくれよ。
140名盤さん:2010/03/21(日) 08:43:27 ID:hzvILV3u
何かPV作ってる(た?)みたいだよ。
Peterpan R.I.Pとかいう曲
141名盤さん:2010/03/22(月) 11:57:47 ID:VPDPw6vj
Peterpan R.I.Pってマイケルを連想させる。
142名盤さん:2010/03/25(木) 15:53:16 ID:lumgtZqZ
143名盤さん:2010/03/29(月) 14:57:37 ID:Z+o61AfL
>>142


これがシングル?
144名盤さん:2010/03/29(月) 15:54:14 ID:48+TMUYh
>>142
良い曲かもしれないが地味過ぎだね。
145名盤さん:2010/04/25(日) 22:19:50 ID:q4rVYWIS
146名盤さん:2010/05/13(木) 23:15:10 ID:cUXd6xJL
147名盤さん:2010/05/14(金) 21:41:34 ID:InZImb5I
フジ決まったと知って、スレの情報から新曲聴いてきました。
地味だけど、Bitter Sweet Symphonyみたいなカンジで好きです!
アルバム出たら買います!
148名盤さん:2010/05/23(日) 21:06:22 ID:p1Zb70hu
age
149名盤さん:2010/05/23(日) 21:15:03 ID:tF4P/SRu
みんなはどの版を買うんだい?
150名盤さん:2010/05/24(月) 11:25:19 ID:qBjuTYbH
BOXは要らんから普通の2枚組を出しておくれよ
151名盤さん:2010/05/24(月) 20:07:05 ID:1yttu4WY
新譜ジミだな
152名盤さん:2010/05/27(木) 19:32:34 ID:GFecL6IP
Deluxe edition買うかな。
Super Deluxe editionは高すぎる。
153名盤さん:2010/05/29(土) 10:15:33 ID:u8BgQs/2
TシャツとLPであの価格差はいただけないよね。
と言いつつスーパーデラックス注文しちゃったけどw
154名盤さん:2010/06/03(木) 11:46:28 ID:+QBxaunP
フジ、出順は昼間のグリーンか
前回と同じ感じだね

晴れれば快適にまったり見れそうだ
155名盤さん:2010/06/03(木) 16:40:57 ID:Wbwcjhy9
曲もPVも言うことなし
聞く価値もなし
156名盤さん:2010/06/05(土) 10:26:50 ID:UppAEl2a
また一通り視聴したけど案の定また地味なアルバムだった。
157名盤さん:2010/06/08(火) 22:01:59 ID:lmXze0Yv
158名盤さん:2010/06/08(火) 22:13:11 ID:DsvStFMj
>>157
サンクス!
非常にワクワクしてきたぞ
159名盤さん:2010/06/10(木) 16:03:40 ID:63RU/2T4
クリスピアン様・・・ やる気がありがたいのう
160名盤さん:2010/06/11(金) 05:40:38 ID:y0aXTtDk
High In A Heavenって曲はちょっと昔のkulaっぽいね、良い
161名盤さん:2010/06/11(金) 15:16:27 ID:636tCUTL
フォガティと同日のグリーンか
そういやジーヴァズでCCRのカヴァーやってたな
162名盤さん:2010/06/12(土) 19:37:12 ID:GWv4Q76y
163名盤さん:2010/06/12(土) 19:39:01 ID:GWv4Q76y
↑書き途中で投稿しちまった

Kula Shaker 音楽禁止令のソマリアで、フェス出演が決定!!
http://www.vibe-net.com/news/?news=2003307

本気でマジで、大丈夫なのか?
あそこは伝聞だけの情報だとリアル北斗の拳と聞くけど。
安定している地域もあるっていうしそっちの方なのかな
164名盤さん:2010/06/14(月) 22:29:03 ID:CAQisSYN
国内盤は早いと明日?
165名盤さん:2010/06/15(火) 12:36:39 ID:1aokuUOL
買った人、感想よろ。
166名盤さん:2010/06/15(火) 19:08:10 ID:5fP0P9+I
駄目だこりゃ
167sage:2010/06/15(火) 19:38:52 ID:/HL43hS0
期待してなかった俺は
良い意味裏切られた

良いアルバムだと思うよ

一見地味なのは確かだけど
168167:2010/06/15(火) 19:40:02 ID:/HL43hS0
下げ間違えたww
169名盤さん:2010/06/15(火) 19:45:01 ID:3sxb0Dod
いいんだけど、過去最も地味なアルバムだなwww

ただ、12曲目はすごいいい
あと、ボートラもいいよ

フラゲ日なのに書き込み少なくて吹いたw
170名盤さん:2010/06/16(水) 14:44:57 ID:GtutwEqG
前作よりもずっといい出来なのでは?
統一感があって、きめ細かい作り、て感じがする。
アップテンポな曲が少ないけれど、今の彼らはこんな感じなんだろう。

例えおかしいかもしれんけど、今作聴いてて「Led Zeppelin III」が頭に浮かんだ。
171名盤さん:2010/06/16(水) 22:53:12 ID:IgjaJPaM
むむ
前作のナラヤナやドクターキット、ハイウェイ、ディクテイター(逆襲の方が好きだけど)
など、前作からも大好きな曲が多かった自分には
思ったより新譜期待できそうか。
明日帰りに買ってこよう。
172名盤さん:2010/06/16(水) 23:20:37 ID:Rdge6dje
デラックスエディション待ちだぜ。
悪くはなさそうだな。半月我慢。
173名盤さん:2010/06/16(水) 23:37:49 ID:5nyDIpAQ
うん、確かに地味だけどオレは好きだなこの感じ。
174名盤さん:2010/06/17(木) 09:22:20 ID:a7xpc5cs
聴き込む程に、曲の個性が明確になってきて、良いと思います。
夕方に、良く合うアルバムです。
175名盤さん:2010/06/17(木) 20:09:49 ID:tE4ANHz8
けちってwowで通常盤(12曲)買おうとおもてたが、ボートラいいのか〜。
国内盤買うか悩むな。。。
ukのiTunesストアではアルバム£7.99(15曲)、シングル£1.99(3曲)。。。
糞にーだからだろうけど、日本のiTunesストアにはない…
176名盤さん:2010/06/18(金) 00:21:40 ID:O8tMHwwo
個人的にだけど。いつもタイムリーな歌詞で、何故に俺のことをこんなに知っているのだろうと不思議に思う。
177名盤さん:2010/06/20(日) 18:04:10 ID:V8wdYjmh
最近のkulaなら EPに入ってたトルバトールが一番好きだなー
まぁKULAファンらしくない選曲なんだろうけど・・・
178名盤さん:2010/06/20(日) 20:45:23 ID:I0rq6hal
Figure It Outは久々にインド+ロックな感じで良いね
地味だけどRubyって曲も好きだなぁ
179名盤さん:2010/06/21(月) 16:01:53 ID:mAeKMC13
意外なことに…といってはなんだが、聴き込むうちに
4≧1>2>3

な気がする。
180名盤さん:2010/06/22(火) 11:23:34 ID:/2ssBu03
インド要素足りんけど3rdも好きよ
ジャケットもおしゃれ。
プロディジーとの共作をセルフカバ−したナラヤン特に最高やで
181名盤さん:2010/06/22(火) 16:55:09 ID:NEWmuDNR
オレは2nd
あれは1曲目から鳥肌立った
182名盤さん:2010/06/22(火) 17:04:56 ID:fmbcdxOZ
2回聴いた限りでは、ぶっちぎりの最下位かな。
最後まで何かに期待したけど何も無いし
メリハリに欠けるから半分も聴いてると頭がボーッとしてくる。
作風以前の問題で純粋に曲として惹かれるものがない。
もう少し聴けば全体像が見えて来るだろうけど、とりあえずの第一印象は退屈極まりない。

アルバムとして一番聴けるのは3rdかな。
1st、2ndは強力な曲があるけど飛ばす曲も同じくらいある。
183名盤さん:2010/06/22(火) 18:34:48 ID:LHNgDR0q
なるほど〜。同じクーラ好きでもいろいろ好みがあるんだねw

俺は3はなんかとりあえず急いで作った感じがしてあまり好きじゃないんだな。
184名盤さん:2010/06/23(水) 11:19:04 ID:SeEv7XAS
やっぱ1stには自分の若さと勢いを思い出すから思い入れあるよな・・・
部屋で「キャッチ ザ サ〜ン」って声出してたもんなw
ネットも無かったから後にラジオでサウンドオブザドラムスがかかってニューシングルだって
紹介された時 感動したもんだ
3rdはジャケが最高にお洒落ですよねw
185名盤さん:2010/06/23(水) 11:30:14 ID:Vq6J5ti6
俺はWOWOWで決まった時間に無料で見れる5分くらいの音楽番組で流れるPVに合わせる為に
天井からマイクに見立てた筆箱をプラーンとぶらさげて電気消して懐中電灯顔に当てて
「バッバッバー」と歌っていたよ
186名盤さん:2010/06/23(水) 16:51:49 ID:SeEv7XAS
あ〜何かわかるな〜w
187名盤さん:2010/06/23(水) 19:10:13 ID:9eO3XWAK
今回のアルバム曲はライブでも全く盛り上がらないだろうなあ
どんどん求めてない方向に行ってしまう
188名盤さん:2010/06/23(水) 21:39:03 ID:28AVVIix
ジーヴァスに戻ってるような気がする
189名盤さん:2010/06/24(木) 00:01:46 ID:Tem1kh6p
大丈夫。進化してるよ。
次…があればの話だけど、大波が来るのを予感させる1枚だと思った。
190名盤さん:2010/06/24(木) 14:02:03 ID:srV/IxTd
やっぱミュージシャンってーのは歳と共にアッパーな曲作るの気恥ずかしくなるんかいのー
クリスピアン王子もボブ・ディランみたくなるのかな?
191名盤さん:2010/06/24(木) 15:38:15 ID:EQIdK8vD
まぁいろいろしんどくなるんだろうね
192名盤さん:2010/06/24(木) 16:50:16 ID:srV/IxTd
ロッキンオンのディスクレビュー読んだんだけど 無理矢理良い解釈してるね・・・
こういうのはフレーバーだけで良かったのに・・・
全面に出されるとちょいとツライなー
「ロックの要素の減少には戸惑う」ってコメントが正直な感想だろうな
193名盤さん:2010/06/25(金) 23:02:37 ID:VQjo5Ir+
やっぱ「K」だな。

昔の俺ならワウペダルも買っただろうに。
クリスピアンに憧れて買ったストラトはホコリまるけw
194名盤さん:2010/06/26(土) 12:51:56 ID:HG6BZQ9f
そういえば、クリスピアンの真似してストライプのパンツも買ったw
195名盤さん:2010/06/26(土) 12:57:02 ID:9yV3tcx3
>>193
くれよw
196名盤さん:2010/06/27(日) 01:08:40 ID:a9/yK/CY
新アルバムの中で好きな曲トップ3を教えて
197名盤さん:2010/06/29(火) 20:20:20 ID:rd2QRPFv
198名盤さん:2010/06/29(火) 23:41:17 ID:7fcm1Px4
only loveがいいね
199名盤さん:2010/06/30(水) 22:53:26 ID:k+Wl8Bfq
>176
俺もわかる。それもあまり知られたくない気持ちだ
200名盤さん:2010/07/01(木) 22:51:51 ID:VvXZegTr
今日タワレコに行ったら輸入盤の入荷が遅れてるってPOPがあったんだが。
評判イマイチなら安い方がいいから輸入盤にしようと思ったんだけど、
国内盤は買い?
ボートラは好評みたいだけど。迷う・・・
201名盤さん:2010/07/02(金) 06:35:13 ID:EcfNjR2/
http://toneunderground.air-nifty.com/blog/
TONEでKULA特集やで!
202名盤さん:2010/07/02(金) 16:10:43 ID:0geFYzrA
Deluxe盤が欲しいんだが、これってやっぱりネットでしか買えないのか?
タワレコには通常盤しか置いてなかったぜ
203名盤さん:2010/07/02(金) 16:48:28 ID:YhdsjBX3
アマゾンでトーン注文しちゃった・・・w
204名盤さん:2010/07/03(土) 03:54:11 ID:7NvyLyru
トーン買うか迷ってる。

買った人は感想教えてくれ。
205名盤さん:2010/07/03(土) 10:47:26 ID:e8zn5ntk
表紙の写真ではそれほど劣化してないな。
あっ失礼。
206名盤さん:2010/07/03(土) 15:25:52 ID:dnrmFpnN
>>205
あれ1997当時の写真だけどな。<表紙
207名盤さん:2010/07/04(日) 01:45:25 ID:gFmx1pGp
TONEは去年ローゼズ表紙号買ってそん時は880円だったのに
いきなり400円も値上がりしてんのかwwww
208名盤さん:2010/07/04(日) 17:23:47 ID:F02d0gqT
最新インタビュー、昔来日したときのインタビュー、過去の来日のときの写真、ギターの紹介、あと何があったっけ?
まあちょっと高いと感じるけどまずまず内容充実してるかと。
209名盤さん:2010/07/05(月) 16:56:08 ID:8xWOHI2G
http://ro69.jp/news/detail/36859
サンボマスターとクーラ・シェイカーのコラボ・イベントが決定
210名盤さん:2010/07/05(月) 18:41:26 ID:d1zzTvXs
誰得
211名盤さん:2010/07/05(月) 20:12:46 ID:PhAMSC1E
これはヒドイ・・・












ガッカリだよっ!!!!
212名盤さん:2010/07/05(月) 21:06:50 ID:K6V72D+W
TONE届いた!! いい内容だったぞ・・・ 写真も良いしお買い得ですな


213名盤さん:2010/07/05(月) 21:24:04 ID:uZIBBmzO
新作が全英100位にも入ってない…
214名盤さん:2010/07/05(月) 21:37:50 ID:pmMUt8hk
王子が前の来日インタビューで
自ら好んでインディーに戻ったんだって言ってたから
市場を意識せずに好きに曲作りやってるんだろうけど、
ある程度のセールスも必要だろに、このチャートアクションでは。

日本での人気頼みな所もあるんだろう。
215名盤さん:2010/07/06(火) 02:11:17 ID:xzk5cugz
トップ10に送り込むと宣言して出て来たのがSecond Sightだもんなあ。
もう内に篭るしかないよ。
216名盤さん:2010/07/06(火) 10:48:43 ID:hJ0ArgiL
>>215
そうだったのかw
トップ10入りしたいなら初期のようなノリのやつ作んないと入らなさそう
俺は今のクーラも素敵だと思うけどね
217名盤さん:2010/07/06(火) 19:35:34 ID:91kbJYhK
>>216
一応補足しておくとこの発言から3rdまで1年くらいあったから
今作みたいに製作途中で方向性が変わったのかもね。
さすがにあれで勝負できるとは思わないだろうし。
218名盤さん:2010/07/07(水) 09:48:50 ID:uQwvSVXr
219名盤さん:2010/07/07(水) 11:45:19 ID:TCjhOSZ6
TONEって増丼修って人の雑誌でしたっけ?
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:17:57 ID:YsFmSWTX
増井ってロッキンオン クビになったんだよな・・・
なにやったんだろ?
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:27:31 ID:mxXrRFWc
散々語りつくされたネタやん
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:02:05 ID:VBxZy1GZ
やっと国内版買ってきた。
どうせならDX買えばよかった。
多分クーラ(クリスピアン)はもうダメだな。
昨日1stのグレイトフル〜がラジオで流れたがあんなシャウトする年齢でも性格でもなくなったからね。
子供もできてロックが消えたな。
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:26:42 ID:9uOaCl4H
1stと2ndのアナログが欲しいです
224名盤さん:2010/07/12(月) 20:24:56 ID:QY0ujIvt
ニューアルバム良かったか?
発売してから少し経って評価が落ち着いてきた頃だと思いますが
225名盤さん:2010/07/13(火) 00:30:21 ID:WhMA8c7n
俺はインドフレーバーが多少匂う ドライビングなクーラの新曲が聴きたいだけだ・・・
クリスピアン・・・ 俺・・ 贅沢な事言ってるのか・・・?
226名盤さん:2010/07/13(火) 22:37:33 ID:b4p3/rxh
うん
227名盤さん:2010/07/14(水) 23:49:10 ID:l8UpZUg6
クーラの最初の日本盤EPを中学ん時にリアルタイムで買いました。
増井さんがラジオで激押ししてたので
228名盤さん:2010/07/15(木) 11:45:59 ID:mHzP4TED
シークレットイベント当たったけどどうしよう
229名盤さん:2010/07/15(木) 14:07:28 ID:1wz0+CHs
>>228
当選者少ないんだから迷うくらいなら応募するなよ。
230名盤さん:2010/07/15(木) 14:31:36 ID:TOl3ZpVm
カス
231名盤さん:2010/07/15(木) 20:09:25 ID:BAuaf7Rt
当たってしまった。応募者そんなに少なかったのか?
232名盤さん:2010/07/15(木) 21:36:50 ID:76xtyb4g
俺も。。。
233名盤さん:2010/07/16(金) 21:39:28 ID:SLwDFKd/
ごーくーら
234名盤さん:2010/07/17(土) 11:17:31 ID:bx/GUuyC
場所どこなの?シークレットイベント
235名盤さん:2010/07/17(土) 12:26:42 ID:pUQ19Ok7
秘密や
236名盤さん:2010/07/17(土) 13:09:44 ID:bx/GUuyC
逆にハズレた人?
237名盤さん:2010/07/19(月) 14:13:56 ID:svAwsTGS
` 、` 、` 、` 、` 、` .!::::::::/      `゛ ー- ::::::/  ど
.` 、/ ̄ ̄ ̄`ヽl::::/  ,,,,,.-   - 、,,,,,,,,,,,,,,_|   う
   く ワ な.  l::::| ''"二 _     , -――‐┤ で
    る ク ん  |::::f'"´    `l=={       |  す
.   で ワ だ  |::::l       l   ヽ     |   :
   し ク か  |::::|ヽ____ノ   ヽ、__,.ゝ    ノ
   ょ し    |::::l//////人_、__,-_人//////`)ノ´|::
   う て     > ',   ノ{|i!||l|li|l|}|l|iヾ、    ノ  |::
   !?       /!:::lト,   /ーt―――‐ァ{    /  /|::
, "\____/ |:::!|:::',     `ー一'"´          ノ
, ", ", ", ", ", " "ヽ:ハj >、   `ー一       /
, ", ", ", ", ", ", ",. "/:.:.:`ゝ、      _ノ - '´/ ,. -
238名盤さん:2010/07/19(月) 18:45:47 ID:FOzi3ljt
新譜は寝る時にしか聞こうとは思わんな
239名盤さん:2010/07/20(火) 01:32:41 ID:wCTu0pUw
新譜良さそうだな
240名盤さん:2010/07/22(木) 21:38:40 ID:Bv89aEUp
あたった。。昨日、メールきました
241名盤さん:2010/07/25(日) 02:16:12 ID:R/0EMD9L
今回のアルバムの曲、グリーンステージでやる曲じゃないなww
242名盤さん:2010/07/28(水) 01:00:32 ID:VmUpqomB
楽しみだけどなー。フジロック。
確かにピーターパンとか、どうやんだろ
243名盤さん:2010/07/30(金) 06:09:26 ID:3G7y/NDB
プロモーション

(Promo August)より

Kula Shaker - Modern Blues
ttp://www.mediafire.com/?ks2eca6kuqctddl
244名盤さん:2010/07/31(土) 08:22:13 ID:PhCN3fGW
Acoustic session 7/30

All dressed up and ready
Peter Pan RIP
Ophelia
Modern blues/303/Hush (medley)
Shower your love
Govinda

What goes on (The Velvet Underground) with サンボマスター
245名盤さん:2010/08/01(日) 19:51:26 ID:NA0BxCoo
只今、inter fmでhey jude
246名盤さん:2010/08/03(火) 04:50:51 ID:jCpQGWhR
サンボマスター×クーラ・シェイカー、異色過ぎるコラボイベント開催
http://www.barks.jp/news/?id=1000063137
247名盤さん:2010/08/03(火) 05:28:56 ID:F6kyf2T0
サンボマスター級まで落ちてきたってことで
248名盤さん:2010/08/07(土) 02:11:59 ID:eYT4FNZf
新譜は曲によってはツェッペリンVみたいな雰囲気の曲もあるんだが
もっとドライビングな曲が聴きたい
次のアルバムが暴れるような物だったら今回のアルバムは評価されるかもしれんね
次が出なかったらそれまでだし同じような物だったらそれまででしょうね
再結成まで何年もKとぺザンツ聴いてたおいらがそう思うもの・・・
残念ながらみんなもそうじゃない?
249名盤さん:2010/08/07(土) 07:26:27 ID:txrJPqnd
王子は小さく小さくまとまろうとスカしてるんじゃないか。
必死カッコ悪いモードに入っちゃってると思う。
250名盤さん:2010/08/07(土) 20:20:47 ID:RU3+qAg9
>245
それ違うと思うYO
251名盤さん:2010/08/09(月) 19:42:57 ID:nyZnkDGf
今更だけどクリスピアンと玉木宏は似てるよね・・・なんとなく・・・
252名盤さん:2010/08/09(月) 20:34:42 ID:J+M8/Q1I
ない
253名盤さん:2010/08/10(火) 08:34:48 ID:Nn1ststz
今回のアルバム、初聴きはうーんって感じだったけど、ヘビロテしてたらすごい好きになった
254名盤さん:2010/08/10(火) 16:26:33 ID:zAAE6HRZ
おらはこういう感じのアルバムならZEPVかBRMCのハウルの方が気持ちいい
クーラで聴く必要無いなって思っちゃった
255名盤さん:2010/08/10(火) 18:42:01 ID:YA0YJljJ
でも新作は夜中に聞くと落ち着くなあ。BRMCもいいけど、あれは泥臭さがあるし。

今のところ4作目がすごく浮いた存在になったけど、完成度は高いとは思うよ。
256名盤さん:2010/08/11(水) 12:43:23 ID:A7SSbpvz
でもライヴじゃ盛り上がらんでしょうな・・・
1stの曲ばっか盛り上がるってなったらただの懐メロバンドになっちゃうよ
ビョークとかヨンシーみたく荘厳な雰囲気でできればいいけど・・・
生はきつそうだ
257名盤さん:2010/08/17(火) 20:08:33 ID:VV1wHgBF
1stばっか盛り上がるのは昔からでしょ。
HUSHの時はウンザリする。

でっ、フジのレポまだ?
258名盤さん:2010/08/18(水) 00:45:32 ID:OWKyfjna
http://www.kulashaker.co.uk/
今公式見たらフジのセトリ載ってたわ
なにこれ超見たかった
259名盤さん:2010/08/18(水) 14:42:07 ID:a20cWK/Q
わざとやってんのかは知らないが、復活後は一貫してギターがヨレヨレで聴いてらんないわ。
260名盤さん:2010/08/29(日) 10:59:40 ID:fBrmKBOH
クリスピアンが影響の受けたバンドって誰?
ドアーズ、ボブディラン、ディープパープル、ビートルズ(ジョージ)あたりは
そうだと思うけど。
261名盤さん:2010/08/29(日) 17:06:53 ID:Wo0H0pDR
現在のシーンで共感できる親近感のあるバンドはカサビアンとフレミング・リップスって言ってたな。
あとはベルベットアンダーグラウンドとかキングスとか
262名盤さん:2010/08/30(月) 14:01:33 ID:edjvUmtl
規制で書けなかったが今更のフジ感想
王子は07年のフジでのインタビューで
「昼間の出順だと、選曲も変えるんだよ。フジみたいなリラックスした野外フェス
なら尚更、雰囲気を考慮してる。夜だと去年(06年レッドマーキートリ)みたいにパーティー!パーティー!
になるんだけどさ」

って言ってたが、今回もその言葉通り、序盤〜中盤にかけてミドル・ダウンテンポの構成。
前回ツアーではSE止まりだったSound of Drumsをフルで聴けた幕開けは素晴らしかった

Tシャツ+テーラード、首にスカーフを巻くこれぞUKモードファッションなオシャレな王子を筆頭に、4人全員おしゃれ
前回はヒンドゥの伝道師みたいな格好だったハリーも洋装キマッてたし。

濃くて渋い選曲だけにかなり集客あったものの盛り上がりがイマイチで、
腰かけたり寝そべって聴くほうが良さそうなやや眠くなる展開。
ちょうど曇天〜雨降りだしそうな小休止な天気だったために、蒸し暑くて軽く霞がかってたのが
かなりサイケな雰囲気を形成してて個人的にはユラユラ最高だったです。

盛り上げタイムは定番通り
デュードハッシュと跳びはね
盆踊りのごとく会場全体が両手を挙げて「ゴ〜ビンダ・ジャイヤジャイヤ!」
と合唱させてEND。

新譜曲は予想通りながらライブで盛り上がらず。アレンジもバンドサウンドで
ストリングスとかパーカッションもないんでかなり地味かも?
残念ながら3rdからは無し。ライブ映えするディクテイターもナラヤン聴きたかった。
グレイトフル〜は演る予定だったらしいとも。

初見客にはちょっとまったりしすぎなセトリかな??という印象で、
ファンなら中盤のサイケ満開な展開にしびれるだろうけども、正直盛り上がりは微妙で、
前後にグリーンに演奏したジョンバトラー・トリオとジェイミー・カラムが
かなりの好演だったために、自分自身、ちょっとクーラの感想が薄い。
もうちょっとパーティー系の楽曲を加えても良かったかな、とも思う。
263名盤さん:2010/09/13(月) 23:01:48 ID:7F0gqD77
ソロ発表はうれしいけど、ほかの曲がききたかった・・
アンチメタル、アンコールワット、、とか。

モダンブルースが4thで聴けてうれしかったけど。
264名盤さん:2010/09/20(月) 12:20:53 ID:zuZxAqjF
昔 沢田研二のコンサートに行ったがあの雰囲気には似ていたなぁ・・・
盛り上がる曲が決まってるからさー 予定調和なんだよなぁ・・・

クーラ見てて自分の歳をリアルに感じてなんか変な気分だったw
王子にはもうちょいでいいから現役感のある曲を書いて欲しい
265名盤さん:2010/09/22(水) 19:38:54 ID:CnwoKXp1
今でもたまに聴く曲・・・・Troubled Mind 夜に聴くのよね・・・
アルバム入ってないけど
266名盤さん:2010/09/30(木) 07:04:12 ID:QZf0Kq8z
JeevasのQue PasaとDeep PurpleのInto The Fireってめちゃくちゃ似てる
267名盤さん:2010/09/30(木) 07:54:07 ID:KhEHhGf2
David BowieのQueen Bitchとか、Nick Loweの
Rose of Englandとかを聴いてみなさい。
268名盤さん:2010/10/01(金) 00:59:18 ID:WnBjKIBj
Hurricane SeasonとPink FloydのMoneyも似てるよな
269名盤さん:2010/10/01(金) 22:03:39 ID:GQvcGW/E
hurricaneの5拍子になれてからmoneyきくとすごく気持ち悪いんですけど・・
構成、ベースパートはぱくってますね。
なんだ、王子もたいしたことないな。。
270名盤さん:2010/10/06(水) 02:42:14 ID:Obx4uSfi
最初にGreat Hosannah聴いた時は鳥肌立ったな
イントロの印象的なフレーズとか構成とか壮大な感じで
曲自体もKulaらしいサイケ全開な感じ

こういう広がりのある曲をもっと聴きたいんだけど
再結成後はWinter's Callくらいしかないかな、個人的に
いい曲はいっぱいあるんだけどね
271名盤さん:2010/10/07(木) 16:05:05 ID:TbdFMXAO
もうソロシングル出てるんだ
272名盤さん:2010/10/07(木) 20:32:03 ID:CVUhSqZR
ソロとjeevasの聴き比べしても、大してかわらないですよね。
なぜに発表したのか??
売れ行き次第では幻のπアルバムが出る!とか!?
273名盤さん:2010/10/10(日) 08:42:04 ID:otzCanVk
ソロ好きだけどな。πって懐かしい、ライブはやってたんだっけ。
274名盤さん:2010/11/23(火) 21:26:54 ID:ho6rhK0S
今年もクリスマスネタありか。
275名盤さん:2010/12/11(土) 04:27:10 ID:timVUwcF
除夜の鐘聴きながら108バトルを聴くつもりです。
276名盤さん:2010/12/14(火) 19:04:54 ID:K4gGbWCx
スイマセン質問なんですが…
アルバム「Strangefolk」の
日本盤の初回デジパックのやつって、
“帯”って最初から付いてないんですか?

普通、日本盤ならデジパックでも
“帯”ってついてるもんだと思うんですが。

中古屋でデジパック買おうと思って
“帯”あるやつ探してたんだけど、無くて。
タワレコとか新品屋じゃもうデジパックじゃないし。

くだらん質問ですがお願いします。
277名盤さん:2010/12/14(火) 21:15:29 ID:lr8iuSet
>>276
ついてないよ。
ビニぶにシールなら貼ってあるけど・

てか、帯なんて棚にしまうときは外しちゃうし(プラケだったら
トレイ外してしまってる)、そこまでの価値があるとは思えないが。
278名盤さん:2010/12/15(水) 00:08:01 ID:pGuEyxR5
ありがとう。
帯ない日本盤って珍しいね。

いや、うん、帯に価値ないのは知ってるというか、
中古買取金額やヤフオク落札金額が、帯なんかで左右されないのは知ってます。
だけど帯とっとくのが好きなんだ。

テレビ番組録画すると、CMも録画されるが、そのCM自体も録画の意義っつうか楽しみっつうか、
おれ番組録画するときCMウザイと思わない、その当時の雰囲気まるごと記録したいから。
…みたいな感じ、帯には販売促進のコピーとか載るが、そういうの含めてCD好きなんだ。

だから初回の国内盤の帯つきのデジパック探してたが…帯ないならプラケのやつ買おうかな。
279名盤さん:2010/12/15(水) 01:01:34 ID:AzeFOUO9
>>278 みたいなことを思っていた時もあったな。
280名盤さん:2010/12/15(水) 01:52:26 ID:nVO5H8hZ
クリスマスソングのメール来てたのにダウソするの忘れたままだった。
281名盤さん:2010/12/19(日) 23:33:03 ID:oaQBnYkP
>>280
去年のもまだ落とせるぞ
282名盤さん:2011/01/24(月) 22:50:48 ID:e7ceDrUQ
あぶないあぶない

話題がないなぁー
283名盤さん:2011/02/13(日) 16:04:26 ID:JL8ZvuaC
あげ
284名盤さん:2011/02/15(火) 17:20:01 ID:eXZ/ta1t
ジングルHushに入ってる
Govindaの最後が好き
ゴ〜〜〜〜〜〜〜ォオ〜ヴィンダ〜
285名盤さん:2011/02/18(金) 22:33:47 ID:4nmrPM8X
Paisteのサイトに、
「アンディ・ニクソンの次のプロジェクトは
クリスピアン・ミルズ監督映画のサントラのドラム」
って書いてあった。アンディ・ニクソンってJeevasの人だよね
ということはKula Shakerのサントラ参加は無し?
(そうとも限らないか…)
オフィシャルサイトでは全然話題にならないけど気になる
286名盤さん:2011/02/20(日) 22:35:35.43 ID:ipPcKBSJ
映画っていつできんの?
かなり時間かかってんよね
287名盤さん:2011/02/25(金) 00:55:56.59 ID:/NuSTTS2
一通り聞いたがHushだけの一発屋だな
288名盤さん:2011/03/13(日) 02:07:28.82 ID:cY7tRghp
普通はHey Dudeと言うんだけどな。
ま、おまいの耳には古い曲の方が馴染むんだろ。
289名盤さん:2011/03/19(土) 12:36:09.35 ID:SJO4vhmh
クリスピアンは今、何してんの?
290名盤さん:2011/03/19(土) 23:07:14.80 ID:bx/uik4i
クソしてる
291名盤さん:2011/04/02(土) 07:16:25.09 ID:NgGzjUUN
クーラも3日のjapan disaster benefitに出るの?
292名盤さん:2011/05/03(火) 03:08:47.69 ID:hunqTqQk
3日のライブでクーラの名前見てないな
つかライブでHushの通常バージョンが聞きたい
シャウトなのもいいけどさ
もう歌えないのか?と思ってしまう
293名盤さん:2011/05/03(火) 11:34:21.21 ID:H8qcd5Y2
最近クーラにハマったニワカなんですけど
99年のUKのドキュメント番組で一瞬だけ流れた
"I'm standing somewhere in between love is a child of liberty〜"っていう歌詞の曲は何て言うんですか?
確かにクリスピアンの声だったと思うんだけど誰かのカバー?
294名盤さん:2011/05/04(水) 15:16:31.81 ID:BHiBP2kP
>>293
その歌詞でggったけど、該当する曲が見つからないけど、それちゃんと聞き取れてるの?
文法がおかしい気もするけど。

せめてそのドキュメント番組のタイトルぐらい教えてよ。
295名盤さん:2011/05/04(水) 22:06:01.27 ID:IB+Qq2xH
>>294
ごめん"cowboys and indians"っていうドキュメント番組です

歌詞は合ってると思うんだけど…
自分も前にその歌詞+kulaでggったらオフィシャルのフォーラムが引っかかったんです
向こうの掲示板って書き込みの最後に気に入った言葉とか歌詞とか座右の銘とかをくっつけてることがあるじゃないですか
そこに引用?してる人がいてやっぱりクーラに関連する言葉なんだろうと
ファンの間では有名なのかと思ったんだけど見当違いだったかな
296名盤さん:2011/05/05(木) 20:26:30.40 ID:T47y7EXI
>>293
StrangefolkっていうKulaのオリジナル曲。
10周年記念版の2枚組「Peasants, Pigs and Astronauts」に入ってる。
297名盤さん:2011/05/05(木) 20:46:42.62 ID:W4BsUWUV
>>296
ありがとう!!!
2ndは日本盤買っちゃったから10周年記念盤はどうしようか迷ってたんだけど
これで買う決心がつきました
298名盤さん:2011/05/06(金) 22:41:55.49 ID:MpejjOZk
でもオリジナルではなく短く編集されてますよ
299名盤さん:2011/05/10(火) 22:08:21.86 ID:eG4mr7rG
シェイカーの1stデラックスエディションでないかな
300名盤さん:2011/05/11(水) 00:16:54.89 ID:dFEG8/uQ
1st、2ndのときのライブ盤だして欲しいわ
ブート屋行けばあんのかな、
地方民なので縁がないけど。
301名盤さん:2011/05/11(水) 00:20:01.85 ID:WUmOrNQ+
ここのブート店でkula shakerで検索かけたらあったよ
http://www.collectors-rock.jp/
302名盤さん:2011/05/11(水) 00:21:24.91 ID:WUmOrNQ+
でもDVDが多いみたいね
90年代の日本公演のブートなら中古屋で見たことあるけどな
303K:2011/05/11(水) 00:42:38.51 ID:ElTdwKlJ
あいよ 1stツアー

ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/164667
304名盤さん:2011/05/11(水) 08:05:17.08 ID:dFEG8/uQ
なにこの神
305名盤さん:2011/05/11(水) 21:50:12.42 ID:MlfpLoP0
柴田恭平なみにかっけー
306名盤さん:2011/05/11(水) 22:20:19.96 ID:XeZeyt7L
頼む!セカンド期を!グレ〜イホザ〜ナ〜が聴きたいんだ
307名盤さん:2011/05/13(金) 02:07:40.89 ID:UgN+Z9k3
クリスピンが気を良くして
風呂で歌った鼻歌の隠し撮りあったらよろしく
308名盤さん:2011/05/13(金) 15:46:54.46 ID:tIjJ+j5E
ナイス・カミだな
309名盤さん:2011/05/16(月) 17:58:58.36 ID:TI8UCO4h
クラクラシェイカーというカバーバンドはじめました。
よってベルアンド柴田ちゃんは解散です。
310名盤さん:2011/05/17(火) 10:38:23.37 ID:XPOXfVrq
4thは結局どうだったんだ
311名盤さん:2011/05/17(火) 22:53:28.10 ID:878qTiz5
アマゾンで在庫切れのCDをマーケットプレイスで注文する場合
中古じゃなくて新品の方を買えば少しはアーティストにお金入る?

>>310
UKだと100位にも入んなかったんじゃなかったっけ?
個人的にあまり好きじゃない
3rdまではどれも大好きなんだけどなー
312名盤さん:2011/05/17(火) 23:47:57.63 ID:RWLCaDU+
去年は50位以内に入ったロック系が3つとかじゃなかったっけ?
一つはリアムで。他はTV挿入歌のドメスティックもので
313名盤さん:2011/05/17(火) 23:48:21.15 ID:RWLCaDU+
UKの話ね
314名盤さん:2011/05/23(月) 14:08:11.37 ID:/cX7x8K7
2NDデラックス普通に販売すればいいのに
315名盤さん:2011/06/07(火) 06:42:44.97 ID:BD6bAG/M
2ndデラックスって注文したらどれくらいで届くの?
316名盤さん:2011/06/13(月) 00:46:31.92 ID:pt+DprN3
クリスピアンが持ってきてくれるんだよね
317名盤さん:2011/06/13(月) 22:07:30.84 ID:G//1lHYk
4月末に頼んで未だに届かないんだけど
どういうことだよクリスピアン
318名盤さん:2011/06/14(火) 14:47:32.02 ID:lHi686WZ
一ヶ月半経っても届かないなんて心配ですね
クリスピアンが
319名盤さん:2011/06/17(金) 16:17:05.60 ID:AZ44KwBP
1st2ndめちゃくちゃ好きなんだけど3rd4thって買いかな?
あとJeevasも気になってる
320名盤さん:2011/06/21(火) 02:30:40.37 ID:xBoSo60f
最近3rdとジーヴァスの1st聞いたけどよかったよ
インド要素求めなければ楽しめる
321名盤さん:2011/06/23(木) 08:03:50.98 ID:g4WwZlaQ
3rd4thは良くも悪くも枯れてる
1st2ndの勢いや華やかさや妖しさが好きならダメかもしんない
でも1st2neにはない良さもある
ジーヴァスは聴いたことないから知らん
322名盤さん:2011/07/12(火) 14:38:24.90 ID:oALC48N0
クリスピアンの母ちゃんが、いまやっているNHK−BSの古い映画に主役で出ている。
いや、母ちゃんのヘイリー・ミルズじゃなくてぬこが主役かも?
323名盤さん:2011/07/12(火) 23:30:38.25 ID:w2yKY5GO
>>322
その映画偶然見てた。あの主役っぽい女の子がそうなのか!
324名盤さん:2011/07/29(金) 09:26:50.17 ID:CrmTuo3o
325名盤さん:2011/08/01(月) 17:13:26.25 ID:seUv9tXx
>>324
映画のサントラもクーラ!!!!!!!!!!!!!!






とかだったらいいな(^^)
326名盤さん:2011/08/11(木) 21:23:22.33 ID:ARkZ9ppI
1stのデラックス版が出るの皆は知ってるかな?
327名盤さん:2011/08/12(金) 15:42:30.82 ID:jIDDQVBC
さっき知ったぜ
328名盤さん:2011/08/12(金) 18:18:54.05 ID:xgJR7+4g
1stのデラックス版めちゃくちゃ楽しみだけどとりあず値段が高いなw
今円安なんだからなんとかしてくれよー、Suedeの再発なんて2500円以下なのに
とりあえずこの流れで2ndのデラックス版も普通に出して欲しい
329名盤さん:2011/08/14(日) 05:40:42.97 ID:dmpj1Q4l
もしかしてdvd付いてないバージョンの方が曲いっぱいはいってる?
330名盤さん:2011/08/14(日) 15:31:56.04 ID:ko1F3ELm
DVDなしのCD2に入ってるのはカップリングっぽい。
日本だけなのかも。
331名盤さん:2011/08/20(土) 19:39:01.44 ID:fxHi3i9n
流行に乗って○周年記念DLX盤発売するんだから
流行に乗って再現ライブで来日しておくれ
日本ならまだ人気あるし東名阪いけるだろ
332名盤さん:2011/09/01(木) 00:09:36.81 ID:WqUKp515
jeevasかっこいいな
333名盤さん:2011/09/05(月) 02:18:49.30 ID:TpAdRYLN
Fool that I am超名曲じゃねーか
なんでこの名曲があって復活しなかったんだ?イギリス人センスねーな
334名盤さん:2011/09/05(月) 08:51:32.07 ID:rKwbVatx
Fool that I amって日本人にすごい人気あるよな
日本人心をくすぐる何かがあるんだろうな
かくいう自分もkulaで3本の指に入るくらい好きだ
335名盤さん:2011/09/05(月) 12:24:30.49 ID:hdUmae9V
わかる
俺も一時期狂ったように聴いてたわ
いい曲だよな
336名盤さん:2011/09/09(金) 10:30:44.09 ID:Am8A6+ou
でもライブでは一度もやってないんじゃないっけ?
何でだろう
今度来日したらやってくれ
337名盤さん:2011/09/10(土) 06:43:43.55 ID:h8pbRYHl
Rubyはどう?あの曲も大好きなんだけど。
338名盤さん:2011/09/10(土) 11:27:13.59 ID:b7ws/Jzg
Ophiliaも神がかってる
339名盤さん:2011/09/10(土) 15:14:10.83 ID:AijrPqAa
kula は狂ったようにリピートしまくってしまう中毒性の高い曲が、他のバンドより多いよな。
340名盤さん:2011/09/11(日) 08:14:38.25 ID:ayJkGeFC
そう思うのは>>339がkulaファンだからじゃね

Persephone大好きなんだがこれもライブでやってないな
もっとkulaのこういう曲が聴きたい
341名盤さん:2011/09/11(日) 08:47:11.29 ID:2JQa/KB6
>>340
339だけど単にファンだからかなあ?moonshineなんかイントロが神過ぎて死ぬほどリピートしたけど、逆にあんまし聴かない曲もあるよ

まあ何でって聞かれたらめっちゃ好きだからって答え、、、
ファンだからか。
342名盤さん:2011/09/19(月) 09:57:15.95 ID:fe2Ps0MJ
意外と再結成後も良いのか?
343名盤さん:2011/09/19(月) 17:27:11.27 ID:w/C2aGve
前とは違った良さがあるよ
ただノリのいい曲は前ほどない
歳重ねたなって感じ
344名盤さん:2011/09/21(水) 00:44:21.97 ID:BCiCCdW2
moonshineはいつもベースラインを聴き入ってしまうな

再結成後はインド風味が減ってるみたいで二の足を・・・
345名盤さん:2011/09/28(水) 00:00:54.85 ID:+d+W7UsH
Kのボーナスディスクのライブ音源は音質イマイチだなあ。。
残念。
346名盤さん:2011/09/30(金) 08:18:38.62 ID:OCPd7csp
インド風ではなくなったけどスピリチュアルさに変わりはないよ
347名盤さん:2011/10/13(木) 23:16:42.67 ID:rFfhLt2Y
なぁ、Drink Teaってシングル?
348名盤さん:2011/10/20(木) 05:21:59.95 ID:pCaKIf/y
Kの15周年盤出たっていうのに過疎すぎる・・・
349名盤さん:2011/10/20(木) 17:42:36.86 ID:v9BR8z4W
K Box Set/K 〜15周年記念ボックス・セット【完全生産限定】
Kula Shaker/クーラ・シェイカー
SICP-3230〜SICP-3232/アルバム/2011.10.19/\5,985(税込)

UKで2週連続1位デビューを飾ったマスター・ピース15周年記念盤!!
日本盤のみ2仕様で登場!
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/KulaShaker/index.html
350名盤さん:2011/10/22(土) 06:59:40.91 ID:9k5oUWLO
だいたいこういう、どっち買えばいいの?みたいなことするからだよ。
351名盤さん:2011/10/22(土) 08:41:53.31 ID:du/PH0aL
>>350
そうそう、avexじゃないんだからw
迷ってるうちにどっちもなくなってまあ別にいいかってなる。
352名盤さん:2011/10/22(土) 17:18:47.62 ID:acZbJdKP
国内通常版だけの曲って別に大してレアじゃないから国内限定版買ったわ
353名盤さん:2011/10/24(月) 16:31:37.72 ID:xsIljUj9
リピート率の高さで言うと、
ラーズ臭プンプンのトルバドールです。最高。
354名盤さん:2011/10/24(月) 17:40:54.73 ID:mQbjX+dm
Amaに国内BOX大量に有ったのに無くなった
355名盤さん:2011/10/24(月) 21:20:16.70 ID:S7qYRLE2
15周年記念盤のリマスターどうですか?限定版か通常盤どっちを買うべきか。
356名盤さん:2011/10/24(月) 22:38:33.61 ID:DoT9OdAm
>>355
限定にしとけ
357名盤さん:2011/10/25(火) 08:16:01.26 ID:UdwCiiEP
DVDって英語サッパリな人間だと、字幕なきゃやっぱ楽しめないかな?
358名盤さん:2011/10/25(火) 21:25:44.67 ID:0ZqL4DG9
ドキュメンタリーだから楽しめないと思うよ・・・
359名盤さん:2011/10/26(水) 06:45:43.65 ID:tq1v/fa6
ありが( ・ω・) d

輸入版の安さにも惹かれ中…。
限定版も店舗ならまだまだあるだろから、速めに決めておかねば。
360名盤さん:2011/10/30(日) 16:41:24.13 ID:lN74L/uQ
缶ケース傷有りでガッカリ
361名盤さん:2011/11/01(火) 23:46:56.85 ID:X7gCKviA
交換してもらいや
362名盤さん:2011/11/03(木) 13:55:44.54 ID:PHQhhqu+
限定版ってかなりの枚数あるのかな。店頭いったらまだあったからさ。
363名盤さん:2011/11/03(木) 21:54:23.37 ID:fTbzTEE3
なんかDVDのメニュー出なくてドキュメンタリー以外のプロモとか観られないんだけど

・・・不良品?
364名盤さん:2011/11/06(日) 12:42:52.83 ID:RmeZpHac
USのiTunesからKulaShakerの一部が消えてる。
なんでやろ
365名盤さん:2011/11/13(日) 08:53:33.23 ID:JhWwpl75
クリスピアンって仏教徒仏教徒言われてるけどヒンドゥー教徒じゃないのか?
前来日したときのTV番組でお坊さんに仏教のこと質問してたやん
仏教徒だとしたらおかしくね?
366名盤さん:2011/11/13(日) 22:57:31.03 ID:DjtGQtEJ
クリスピアンはヒンズー教ではないよ。
仏教もややこしいけど、少し調べれば分かるよ。
367名盤さん:2011/11/15(火) 00:47:32.03 ID:c4cmSyk5
日本の仏教はかなり特殊だし、日本人は仏教徒でさえないのだから専門家に聞くより他ないだろう
368名盤さん:2011/11/25(金) 12:18:56.74 ID:VmDEEIbB
復帰
369名盤さん:2011/12/20(火) 17:00:05.12 ID:HtUBRAfw
保守
370名盤さん:2012/01/03(火) 10:38:21.55 ID:L+G2neZm
All Dressed Upってめちゃくちゃかっこいいな
371名盤さん:2012/01/09(月) 13:09:20.23 ID:8DHk+wb4
インドではヒンズー教の中に仏教があるからややこしい。
日本は独自の仏教だからクリスピアンも興味があるのかもね。

あまり話題にでないけどschool of brajaのなかのjeevasとkulaの曲はとんでもなく
2nd色でいいからおすすめ
372名盤さん:2012/01/09(月) 14:00:10.12 ID:akRy3tTW
ナーナーナナナナーナー
ハイロウズですけど
373名盤さん:2012/01/09(月) 14:21:20.83 ID:QV5js4sH
スタジオアルバムに収録されてる曲以外でオススメな曲ってある?
374名盤さん:2012/01/10(火) 00:23:17.95 ID:SrfElfHu
Goodbye Tin Terriers
375名盤さん:2012/01/10(火) 08:16:59.00 ID:8QcGmHmI
Gokulaもそういう曲か?
376名盤さん:2012/01/14(土) 05:21:54.74 ID:H77IPAWE
under the hummerが大好きだったんだけど
今聴くと歌詞が…
気にしすぎかな
377名盤さん:2012/01/19(木) 04:36:29.51 ID:pZkImYS5
>>351
亀だがavexの親玉はSONYだ
378名盤さん:2012/01/20(金) 08:17:14.46 ID:1xTJfF4T
2ndの10周年記念盤てリマスターされてる?
379名盤さん:2012/01/21(土) 20:10:12.22 ID:Xm29DGsN
正直、違いはわからない。
ただ不思議なのが、当時はstrange folkはCDの収録時間的な問題で
はぶかれたはずなのに、普通に最後の曲として入ってる。

最初からいれとけばいいのに、、、売れたかどうかは疑問だが。
380名盤さん:2012/01/21(土) 21:26:50.11 ID:vpJsY2fO
2ndの10周年盤にguitar manとholy river入れてほしかった
381名盤さん:2012/01/23(月) 10:16:01.27 ID:pWv0waZD
Hushのシングル250円で買えてすげえ嬉しい
382名盤さん:2012/01/25(水) 19:57:43.80 ID:co9Rhz3j
なんで日本で単独ライブしなかったんだろ、、4thのとき
383名盤さん:2012/01/29(日) 16:00:23.97 ID:6SeMR7H6
Namami Nanda - Nandana
この曲はどういう曲ですか?
日本語ですか?
384名盤さん:2012/02/01(水) 00:32:27.30 ID:BxL3BhhI
5thの予定ってあるの?
385名盤さん:2012/02/05(日) 17:56:10.93 ID:PnS0u5bg
ゴ〜ビンダジャイヤジャイヤァゴビンダジャイヤァジャイヤア
386名盤さん:2012/02/06(月) 11:14:03.31 ID:c4xSEZ7p
アダハラマラァハリ ゴオビンダジャイアジャイア
387名盤さん:2012/02/10(金) 16:58:19.20 ID:H3seLOcJ
Kの2枚組買ったんだけどロック系の曲が少し迫力不足のような…特にhey dude
かといって音量上げたらgovindaとかがうるさくなるし
388ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/24(金) 00:36:32.37 ID:kjvrINxY
新作はよ
389ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/24(金) 00:44:10.38 ID:9rnAyHCT
くるんのー?
390名盤さん:2012/03/15(木) 08:36:38.94 ID:mWg1X9Hh
知ってる人いたら教えてください
Persephoneの編曲ってアロンザがやったの?
391名盤さん:2012/03/18(日) 23:55:28.81 ID:J5QBz0ZO
最終的に3rdはアロンザがプロデュースしたはず
392名盤さん:2012/03/19(月) 22:27:39.90 ID:+jc0/KPk
でもPersephoneってボートラだからどうなんだろうと思って
393名盤さん:2012/03/19(月) 23:05:08.24 ID:M6/7wMb1
うーん、雰囲気からして作曲からアロンザぽいね、space calavan やfool
はアロンザの曲だからそう勝手におもいます^^;
394名盤さん:2012/03/20(火) 18:45:40.32 ID:JRapT/bc
ありがとう
Persephoneのストリングスが好きでずっと気になってたんだ
てかfool that I amってアロンザ作曲なんだ!
あれも大好きだ
395名盤さん:2012/03/20(火) 22:24:03.32 ID:JutaKXJe
kulaはクリスピアンとアロンザの連名が多いけど、独特の雰囲気をもった曲
(インド以外)はアロンザが多いです。
セカンドサイトは有名すね^^
396名盤さん:2012/03/21(水) 00:40:23.63 ID:0qnsGc0H
4枚目結局全然聴いてないな 次もこの路線だったらもうファンやめるだろうな
397名盤さん:2012/03/21(水) 01:10:34.81 ID:jO7T1Z5S
もしかして相変わらずブルース、フォーク、カントリーの地味路線なの?
398名盤さん:2012/03/21(水) 22:06:50.29 ID:50OgZT+D
303、into the deep、only love、Ophelia、all dressed up、winters call
ここら辺はアロンザ曲だよな確か
strangefolk(曲)はどっちだろ
インドっぽいからクリスピアンかな
399名盤さん:2012/03/22(木) 22:33:44.69 ID:NBJescJF
4thも結構いいと思うんだけどな
400名盤さん:2012/03/26(月) 21:28:58.68 ID:Ng4apXur
クリスピアンのギターロックにアロンザの色気が加わってはじめてkulaらしさ
がでているように思う。
jeevsの頃はアロンザいないから無難なロックバンドな印象。

ハリーがオルガンのソロ曲だしたけど、どういう時に聴けばいいのかわからない。
前衛すぎる
401名盤さん:2012/04/10(火) 07:37:23.55 ID:z+mv6dO8
4thは路線変更こそあったけど抜群の完成度だったから不満は無い
402名盤さん:2012/04/16(月) 20:13:01.43 ID:0ASr/Cgo
2nd買ってみたけど良かった
ライナーはどうでもいいことばかり書いてあるけど
403名盤さん:2012/04/18(水) 12:14:51.84 ID:DVOQLk5N
俺も2ndが一番好き
404名盤さん:2012/05/10(木) 23:27:21.10 ID:uDXVNBlr
Lっていう初来日のブートってどうよ
405名盤さん:2012/06/06(水) 23:11:19.47 ID:apT7kSmG
保守
406名盤さん:2012/06/22(金) 00:01:38.03 ID:vksszP56
アメトークで流れてた
407名盤さん:2012/06/24(日) 11:52:15.00 ID:dRIOWAk0
4thでてたこと今更知ったし
買ってこよう
408名盤さん:2012/06/28(木) 12:19:40.41 ID:z1rpka/R
でもjeevasのONCE UPON A TIME IN AMERICA
たまらないほど名曲。ティーンエイジ・ブレイクダウンも
409名盤さん:2012/07/06(金) 08:48:55.16 ID:BWSn+WIX
Jeevas聴きやすいよな
410名盤さん:2012/07/10(火) 00:18:27.80 ID:ydxlfoks
3年くらい前か、ロンドン旅行中に
すごく小さいライブハウスの前でチケット譲るよって言われて
せっかくロンドンだしライブ観るのもいいかーと
入ってみたのがKula Shakerだった。
初めて知ったけどすごくいいなと思った。
フジにくるくらい有名って知らなかった。

いまさらな質問かもしれないけど
Pilgrim's...の後バンドは解散したの?
だったら悲しい…
411名盤さん:2012/07/12(木) 01:13:53.24 ID:Ea1P9Mi/
>>410
うわーそんな出会いいいな。

まだ活動中なはず。
90年代後期に2nd出して、
2007年に再結成。3rd出して、
一昨年くらいにでたのがそに4thだよ。
412名盤さん:2012/07/12(木) 08:32:31.10 ID:4w6h7yfQ
>>411
そうかー情報ありがとう。

自分は英語イマイチできないんだが
ぐぐってみるとクリスピアンが
ex front man of Kula Shakerと書かれてて
「がーん」となってた。

映画、売れなかったらかわいそうだけど
売れたら売れたでバンドに戻って来なさそう。
それも困る。

ちなみに自分は4thが一番好き
ちゃんとツアーやってほしい。
てかクリスピアン以外のメンバーは
ツアー無しでよく納得したな…
413名盤さん:2012/07/12(木) 17:13:02.75 ID:Ea1P9Mi/
え、クリスピアン映画撮んの?どうなってんねん。
414>410, 412:2012/07/13(金) 06:19:39.31 ID:2TlnJO0q
連投申し訳ない

>>413
映画は撮り終わって公開中。A Fantastic Fear of Everything
主演サイモン・ペッグ。売れ行きはよく分からん。

415名盤さん:2012/07/14(土) 03:27:08.99 ID:GGZaQj6G
新作は無いのかな
416名盤さん:2012/10/25(木) 23:57:27.80 ID:s79x31eW
誰もいない
417名盤さん:2012/10/30(火) 01:27:42.87 ID:vi7Zb3fo
>>408
アコギのonece〜も良いよね、ghostとかstart all overとかクリスピアンはツボ付いてくるのが巧い
418名盤さん:2012/10/30(火) 13:48:25.75 ID:B7BXQYo/
映画とかまさにジョージハリスンやな
419名盤さん:2012/10/30(火) 21:00:27.72 ID:AB6myiFd
昔のアロンザの短い髪型、あれなんていうの?
ああいうの憧れる
420408:2012/11/08(木) 20:44:49.25 ID:Gre2lLnw
>>417
メロがいいから味付けなくても美しいもんなぁ。
Ghostも最高だけどあれカバーじゃなかったけ?
Start it overも素晴らしい。1stの個性あるインドエッセンスも好きだけど、
シャワーユアラヴみたいな普遍的なポップソング作れるクリスピアンが好き。

jeevasはGood Man Downもメロディライン最高だなー
421名盤さん:2012/11/28(水) 14:16:55.32 ID:mjVTBc+e
パッ、パッ、パー
422名盤さん:2012/11/28(水) 21:57:39.12 ID:uG55BHia
バかとおもってたわ
423名盤さん:2012/12/02(日) 21:15:57.38 ID:hRTTM3wn
バでいいはず
424名盤さん:2013/01/11(金) 07:39:43.88 ID:KIcjvUkG
クリスピアンの機材分かる人居ますか?
425名盤さん:2013/02/12(火) 20:06:39.07 ID:6hSeFn+B
R-1グランプリでHEY DUDE流れまくってたな
426名盤さん:2013/04/27(土) 02:16:57.26 ID:wxzzZwFS
ブリットポップムーブメントの一旦みたいなノリだけど、
彼らは凄かったって。
427名盤さん:2013/06/08(土) 23:49:56.92 ID:puXKNmtP
クリスビアンはtwin amp,the twin辺りのフェンダーアンプ使うだったかな。エフェクターはムーロンでかためてたような。


もう何年も前の事だが

今何してるのか
428名盤さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:L0FEO623
今何してんのかな〜
Jeevasから入ってKula死ぬほどはまってた、久しぶりに思い出した
JeevasでAX来日したときは出待ちまでして握手したりしたな

けどやっぱKula再結成後がどうしても好きになれなくて
だったらJeevasの方が好きだった。何が違うのかうまく言えなくてもどかしい
ジェイ不在が大きいのかな?なんか違う、音が違う…

ていうか、Kulaまた解散したの?最近は売れてなさすぎて情報も入ってこないね…
1stが出たときはあんなにも騒がれた(後追いだけど本国の雑誌まで買った)のにね…

ここまで凋落したバンドもないんじゃないかと思うと悲しい
ほんと、1st2ndは今聴いてもいいのになぁ
429名盤さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:wgpQVf0R
1stが突き抜け過ぎたのか2ndでいきなり方向転換したのがよくなかったんじゃないかな?
俺は2からだけど、1st聴いてハマったもんな。jeevasもハマった3も最初のうちめちゃ聴いた。けど、ミニアルバムとか、シングルのカップリングとかが良すぎるのが?ってなる。
自分で2枚B面アルバム作ってもってる。
もっとシンプルなロックアルバム作ればいいのにって思うけど、どんどん逆行ってるな。
430名盤さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:IqtHb+kK
なんだかんだで20年も前の懐メロバンドだし今の評価は致し方ない気がする
431名盤さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QsDrHd16
>>429
俺もgokulaとかguitar manのほうがアルバム曲より好き
432名盤さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TYDojK/q
gokulaいいよね!あのギターのフレーズはたまらん
433名盤さん:2013/09/03(火) 12:16:01.41 ID:i4T+MHHf
カバー曲が最高。クーラシェイカーの凄いところは他人の曲をやるときでも自分の曲みたいに演奏出来るし、バンドの息遣いが聞こえるっていう表現がピッタリのバンドやとおもう。
434名盤さん:2013/09/18(水) 02:11:08.15 ID:+LkcOSLQ
アロンザとやらないかの人は似てる
435名盤さん:2013/10/02(水) 12:45:09.09 ID:Hn1BqjFh
なんだかんだで一番聴くのはjeevasの2ndだな
govindaとかtattvaみたいなド名曲がないけどその分気軽に聴きやすい
436名盤さん:2013/10/08(火) 06:39:06.39 ID:n22gV1EN
jeevasは肩が凝らないのは同意
437名盤さん:2013/10/13(日) 11:43:54.29 ID:A/jl+pBP
最近このバンドちゃんと聞き始めたんだけど超自分好みでフジ行かなかったの今さら全力で後悔してる…

名前だけは昔から知っていたのに食わず嫌いはだめだね。でかい機会損失だわ。。

とりあえずこんな私にこれだけは買っとけorおさえとけってのあったら教えてください。
438名盤さん:2013/10/23(水) 11:26:48.82 ID:vnsIoS9L
under the hammerの入ってる
Grateful when〜のep
439名盤さん:2013/10/24(木) 00:46:03.40 ID:3lc8w/Yq
今ってなんか活動してんの?
440名盤さん:2013/10/30(水) 22:44:23.04 ID:fzHn5qEF
>>433
でも07年くらいの単独のMC5はまんまだった。
441名盤さん:2013/11/30(土) 13:23:52.71 ID:4nXARsBj
再結成後にMC5カバーする元気があるならむしろいいこと
できればそういう曲も作ってほしかったが…
442名盤さん:2014/02/03(月) 21:46:21.90 ID:pZg+CKGz
2ndまじ音質いい(リマスターは聴いてない)
443名盤さん
過疎ってますのう