MGMT Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
ブルックリンのサイケデリックポップデュオMGMTのスレです。
2008年は飛躍の年となりました。

公式
ttp://www.whoismgmt.com/
マイスペ
ttp://www.myspace.com/mgmt
日本レーベルサイト
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/mgmt/index.html

MGMT
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1209643989/
2名盤さん:2009/01/19(月) 02:21:34 ID:ZgQw/EP2
ひさしぶりに来たらpart2になっててびっくりした。
おめでとうございます。

>1
スレ立てお疲れさまです。
3名盤さん:2009/01/19(月) 06:03:14 ID:3YysOHjA
4名盤さん:2009/01/19(月) 08:10:25 ID:p+d5Qyfk
ちゃんとpart1は消化してたんですね
落ちたのかと…

でも2だ!よかった〜
5名盤さん:2009/01/19(月) 11:05:24 ID:LKn1L5mm
消化嬉しいですねー乙です。
6名盤さん:2009/01/19(月) 13:07:56 ID:I7O97UUJ
ボンバヘ♪ボンバヘ♪
7名盤さん:2009/01/19(月) 13:26:41 ID:2P5UIExZ
今年はサマソニこないの?
8名盤さん:2009/01/19(月) 13:58:21 ID:iiPqa9oP
21日のスペシャのインタビューみたい。誰かようつべにあげてくれ
9名盤さん:2009/01/20(火) 11:34:02 ID:l6ETgmnl
>>4
984で落ちたよ
980過ぎると早いししょうがないけど
10名盤さん:2009/01/20(火) 11:57:48 ID:VW9P7Uwd
ピッピーのキモいヤリチンだと思います
11名盤さん:2009/01/20(火) 14:34:58 ID:7S7csB/u
今頃になってKidsがBillboard Hot Modern Rock Tracksチャートを上昇中。
おかげでアルバムもついにトップ40入り。
12名盤さん:2009/01/21(水) 12:00:39 ID:q9Wiotvb
サマソニきてほしーなー
さすがに来日しすぎか
13名盤さん:2009/01/22(木) 16:51:46 ID:+3FQ1eRo
いーじゃんこいよ
14名盤さん:2009/01/22(木) 20:00:49 ID:PCrH3N1W
結局2ndはマイケミプロデュース?
15名盤さん:2009/01/22(木) 21:14:15 ID:wUNtTAsx
えっ ケミ違いデショ
16名盤さん:2009/01/22(木) 22:25:40 ID:aierUKm+
Love Always Remainsにハマってしまった
17名盤さん:2009/01/24(土) 21:17:57 ID:90vAWybu
The Youthのドリーミーさ
この一曲でアルバム買う価値がある
18名盤さん:2009/01/24(土) 22:38:00 ID:DSUZ8PS8
PVも含めて、個人的にはyouthが一番でんがなまんがな
19名盤さん:2009/01/25(日) 21:25:53 ID:/jY4GODN
今日買ったw
20名盤さん:2009/01/25(日) 22:26:19 ID:ps2aEDf1
最近知ってはまったが、来日公演見たかったなあ…
随分人気あるみたいだから今年も来るかな?
21名盤さん:2009/01/26(月) 22:46:52 ID:24z1C8P0
アンドリューって何歳?
22名盤さん:2009/01/27(火) 00:28:14 ID:5i3uJwLC
forum登録してるけど英語でいまいち使い方わからない。
23名盤さん:2009/01/27(火) 04:06:31 ID:SKwn9KhC
何故今頃M-onのチャートにtime to pretendが入ってくるんだ。レコ社は在庫を処分したいのか。誰のどんな陰謀だ
24名盤さん:2009/01/27(火) 10:54:35 ID:oTU+o43k
>>21
確か2人とも25とか6とかじゃね?
最近の新人層ん中じゃ別に若くもないね。
25名盤さん:2009/01/27(火) 11:16:01 ID:maEitoj9
日本は見た目重視だからジャケのおかげですごい売れたね
26名盤さん:2009/01/27(火) 17:58:20 ID:EFlizV05
批判じゃなくて純粋に思っただけなんだけど
アルバムの7曲目を聴いてるとoasisを思い出さない?
27名盤さん:2009/01/28(水) 18:28:08 ID:WrnB2UX+
過疎?!age
28名盤さん:2009/01/29(木) 13:12:04 ID:QXAJh1or
スレあったのか。
去年クラブでKidsを聞いて一発で好きになったなあ。サマソニも見ようと
思ったがThe Teenagersを見に行ったから見れてないんだよな・・。
でアルバム買ってみたらkidsだけじゃなくアルバム全体がよかったな。
一人で聴いてるとひとつの祭とか儀式のような雰囲気になってくるw
kidsで弾けたあとにpieces of whatで星空の下、炎を囲んでという感じで・・・

なんか妄想乙で長文乙でスマン
29名盤さん:2009/01/31(土) 16:11:36 ID:ESC8ekDe
乙女か
30名盤さん:2009/02/02(月) 11:08:46 ID:2++ttkmM
まあ、その妄想はわかるがw
31名盤さん:2009/02/02(月) 12:30:36 ID:sHrM5DCC
>>28ですが、そんな妄想しながらThe youthのPV見たら
カオス過ぎて吹いたw
32名盤さん:2009/02/03(火) 16:08:53 ID:pNh3emFU
ttp://www.fabchannel.com/mgmt_concert/2008-03-06

ライブ動画どうぞ。kidsやってないけど・・・
33名盤さん:2009/02/05(木) 19:16:06 ID:+/Ze6s5t
Oasisと同票で八位です

年間ベストアルバム2008 Part3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1233231966/l50
34名盤さん:2009/02/06(金) 18:19:40 ID:mZV5etNH
あげ〜kidsのPV楽しみだね
35名盤さん:2009/02/07(土) 08:15:15 ID:R09rhfY0
遅まきながら最近よくアルバム聴いてます
The YouthのPVほんとにカオスwwどういうこと

kidsは新PV制作されるの?
36名盤さん:2009/02/09(月) 14:24:02 ID:sJ6b2Gyj
海外のコメントみてると、MGMTファンってまるでジャニーズファンみたいな感じだね
「アンドリューはキルスティンとデートしてない!ブサイクキルスティン!」とかそんな感じのばっかw
少しは音楽も聴いてやれw
37名盤さん:2009/02/09(月) 15:37:29 ID:gtrU1KKj
キルスティンってRazorlightのボーカルとも付き合ってたな。
38名盤さん:2009/02/09(月) 15:49:22 ID:lxeTCFco
Justisのリミックス、グラミー取ったのだね
そんなにピンと来てなかったけど
39名盤さん:2009/02/09(月) 20:48:28 ID:ZsSx1MiQ
ザ・ユースが好きです
あのカオスなPVも大好きです
40名盤さん:2009/02/10(火) 23:29:36 ID:96cu/uI0
The Youthはすばらしい
本当に
41名盤さん:2009/02/11(水) 07:05:11 ID:WobpD6nQ
>>32
やっぱり今のほうが上手いな
42名盤さん:2009/02/11(水) 12:13:56 ID:x7e6jk6M
セレブリティとは距離おいてるとか言ってなかったっけ
43名盤さん:2009/02/11(水) 15:03:47 ID:na9eaoh6
実際はまったく距離おいてないけどね
44名盤さん:2009/02/11(水) 15:34:51 ID:qYIGK33T
ヤっちゃったな…
45名盤さん:2009/02/11(水) 21:30:02 ID:yrvYSMRt
むしろそういう連中をバカにしてたのにな
46名盤さん:2009/02/13(金) 10:25:20 ID:VKktGC3B
そういう連中を馬鹿にして、その仲間入りする程外側から見て惨めなものはないよな
でも内側は付き合いとか色々あるんだろうね
47名盤さん:2009/02/14(土) 13:41:18 ID:URehIz75
うまくやってかないとね、バカ売れしたわけでもないし、そう堂々ともしてられないだろうと思う
48名盤さん:2009/02/14(土) 16:39:31 ID:BhuNZr0K
グラミー新人賞にでもノミネートされてたらな〜
なんでされなかったんだろう
49名盤さん:2009/02/15(日) 09:04:07 ID:2BrxJUGO
そうか!
アンドリューはモテたくて必死なんだな!!
50名盤さん:2009/02/15(日) 14:19:14 ID:xKNEECKJ
>>36
MTVのヒルズだか、ゴシップガールだか忘れたけど、ティーン向け番組の挿入曲に使われて一気にファン層劣化したっぽい
51名盤さん:2009/02/17(火) 00:03:53 ID:eb/iVdBV
>>48
来年あるかもしれない。
今更ながら、ラジオ局でのKidsの放送回数がうなぎのぼり。
一曲でも大ヒットになれば…
52名盤さん:2009/02/17(火) 00:21:56 ID:9yDnn8j1
今Billboard Modern Rock Tracksチャートで13位だっけな。
53名盤さん:2009/02/23(月) 13:15:36 ID:JWXavc4k
サーフグリーンのストラト弾いてる奴って誰?
あいつ好きなんだけど
54名盤さん:2009/02/24(火) 15:12:14 ID:bEZVobec
サポートのメタル兄さんや!
55名盤さん:2009/02/24(火) 15:22:02 ID:PkBCQNdy
だから誰。
56名盤さん:2009/02/25(水) 12:03:42 ID:gDhGJHRl
ファン層劣化したっぽい
57名盤さん:2009/02/25(水) 12:12:28 ID:7tMRdH5e
元々おもいっきりミーハーバンドです
58名盤さん:2009/02/25(水) 12:36:54 ID:wFa9RVGU
ベンなんであんなに太っちゃったの…
59名盤さん:2009/02/25(水) 15:03:22 ID:kQgkx6QL
女の子食べちゃったんじゃね?
60名盤さん:2009/02/25(水) 19:33:33 ID:FcnQ4d/z
>>58
 劣化ファンのストレスで体重管理が劣化した
61名盤さん:2009/02/25(水) 20:22:12 ID:wFa9RVGU
62名盤さん:2009/02/25(水) 21:03:11 ID:EjAzDPmd
>>61
なにこの俺?
63名盤さん:2009/02/26(木) 03:04:30 ID:aUYzQpr8
太っても音楽に影響なし
64名盤さん:2009/02/26(木) 03:17:47 ID:B8t5Nw25
あれグラミーのリミックス取ってたんだね
65名盤さん:2009/03/03(火) 15:04:52 ID:rXY5nE5f
PVのびたね。もうすぐとか言ってたのに
ひろぽんはやくしてください。
66名盤さん:2009/03/03(火) 18:09:49 ID:Ta7SPXW8
NMEアワード新人賞?おめ
67名盤さん:2009/03/03(火) 22:52:01 ID:K5/0sXc8
>>65
ちょw
68名盤さん:2009/03/07(土) 21:11:24 ID:qcOneMji
FIFA09のkidsで知りました
良い曲ですね
69名盤さん:2009/03/07(土) 23:30:26 ID:IizD6ZSh
AERAの子供版何気なく見てたら
MGMTが好きで特にElectric Feelがお気に入りという
10歳の女の子の記事があった。
リアルに子供たちに支持されているんだなあ。
70名盤さん:2009/03/08(日) 00:23:21 ID:/AUz70J4
そんなもん、どのアーティストでもいるがな
71名盤さん:2009/03/08(日) 23:09:43 ID:bRHPT6qu
10歳でメタル聞いてる人もいりゃブルースやゴスペル聞いてる俺の架空の娘もいるしな
72名盤さん:2009/03/09(月) 21:57:07 ID:RkfcXDC3
うちのぬこも好きらしい
73名盤さん:2009/03/14(土) 17:29:44 ID:5UNlEaij
>>69
今あっちの子供は皆、ジョナスブラザーズとMGMTに夢中だからね
7469:2009/03/16(月) 12:07:06 ID:8U1u/fE5
よく見たらオーストラリアの女の子だった。
オーストラリアもアメリカと流行は同じようなものなのかな?
75名盤さん:2009/03/16(月) 13:37:57 ID:3Ml9AQwq
馬鹿だろお前
76名盤さん:2009/03/26(木) 15:51:49 ID:D1uyAoz0
↑過疎らせた
77名盤さん:2009/03/29(日) 21:20:47 ID:+mlQy1rk
↑にぎわせろ
78名盤さん:2009/04/03(金) 21:37:29 ID:8z2BX3JF
今BSでkids流れてる
79名盤さん:2009/04/04(土) 01:21:07 ID:ykef5MDh
この人たちってトレンド的におしゃれなの?Justiceみたいな感じで
80名盤さん:2009/04/04(土) 01:35:12 ID:iKCelweB
その感覚だと1年半前だな

今そんな事思ってたら相当遅い
81名盤さん:2009/04/04(土) 03:13:31 ID:ykef5MDh
なるほど。偶然読んだファッション誌にのってたから。
じゃあ今流行ってるのは?
82名盤さん:2009/04/04(土) 06:41:03 ID:MeoteFLT
おしゃれとか流行りとかをこのスレで尋ねるヴァカがいるぞ。
83名盤さん:2009/04/04(土) 15:18:45 ID:ykef5MDh
ごめん。スレ最初から読んだらどんなだか分かった。
84名盤さん:2009/04/04(土) 15:46:08 ID:Do8nVzjC
ごめん、今頃雑誌でMGMTって…
85名盤さん:2009/04/04(土) 19:12:24 ID:moYtUgiZ
ジャスティスってそういうポジションだったのか?w
86名盤さん:2009/04/08(水) 04:33:55 ID:y6vR1+Dl
いいくらファッション雑誌で採り上げられようが、MGMTみたいな
バンドは聴く人を選ぶ。雑誌情報で聴いて本当に気に入ってくれ
るのは数十人レベルだよ。それよか、全米or全英一位ってCM
打つほうが確実に売る効果あると思う。まあ、全米、全英一位
も今の世の中、「なに、それ?」って感じだろうが。
87名盤さん:2009/04/08(水) 06:44:34 ID:2pPjfEjh
二ヶ月前からエナメルにMGMTのステッカー貼ってたら、昨日初めて気づいてもらえた



気持ちぃー
88名盤さん:2009/04/08(水) 20:27:01 ID:2bMj1dYA
>>87
中二病
89名盤さん:2009/04/08(水) 22:58:26 ID:2pPjfEjh
悔しいけど、それはそうなんだ

全部受け止めてる
90名盤さん:2009/04/09(木) 17:04:21 ID:c9/2AqlJ
>>89
おまえ・・・子供が二人もいるオヤジなのか
91名盤さん:2009/04/13(月) 12:05:50 ID:wI6PUpHF
昔みんなが嫌がることがしたくてゴーストバスターズのテーマを45分流してたんだって
92名盤さん:2009/04/13(月) 14:23:51 ID:iLW2Ibjz
好きだけど >GB
93名盤さん:2009/04/13(月) 21:53:30 ID:+KKI+Kv3
確か今年ゴーストバスターズ3公開されるんだよなw
94名盤さん:2009/04/14(火) 19:13:21 ID:somjuylx
PVまだなのか〜ひろぽん早くしてください。
95名盤さん:2009/04/16(木) 14:02:08 ID:j0VtFGYz
MGMT, Flaming Lips, Klaxons for Electric Picnic 2009 | News | NME.COM
http://www.nme.com/news/nme/44059
96名盤さん:2009/04/16(木) 14:07:46 ID:W8O4/EL7
暗く損ずだけ余計だな
97名盤さん:2009/04/18(土) 22:00:42 ID:ZF6o15nK
>>91
そういう気概が好きなんだけどね
何回か書いたけど、そういうグダグダ感を求めてしまう

ところで、この人たちコロムビアレコード所属なんだよね?てことはインディじゃなくない?
98名盤さん:2009/04/18(土) 22:24:04 ID:g2sogTcz
RED distribution流通のはずなんだけど、なぜかビルボードのインディペンデントチャートには入ってない。
The Ting Tingsとかはエントリーしてるんだが。
99名盤さん:2009/04/21(火) 08:32:36 ID:Sv/R7grW
100名盤さん:2009/04/29(水) 10:25:39 ID:RZMtVwSE
フランスとそんなことがあったなんて知らなかった。最後の一言が彼ららしいね
101名盤さん:2009/04/30(木) 11:12:50 ID:MilCPAY6
フランスの件、すっかり大物みたいだね。
102名盤さん:2009/04/30(木) 12:06:01 ID:KJtxVPIY
意味がわからいので解説してください><
103名盤さん:2009/04/30(木) 15:58:16 ID:OrOl0giS
>>102
ソニーの公式見れ
104名盤さん:2009/05/01(金) 06:49:31 ID:/KYFhq/G
フランス政府との紛争に決着 (2009.4.28)
仏サルコジ大統領の政党である国民運動連合(UPM)がキャンペーンにMGMTのヒット曲『kids』を無断で使用した件について、MGMTがこの紛争に決着をつけました。

去る4月24日、バンドが公式ウェブサイトにコメントを載せました。

『フランスとのワーテルローの戦いは終わった(fini)』
(コメント抜粋)
「MGMTは音楽と政治を結びつけることを避けてきているのだが、フランス与党は実際に我々の曲を無断で使用した。
 しかも彼らは法律で著作権侵害を厳しく処罰する法案を推し進めているところだというから滑稽な話だ。
 ボクらは、チンチラのコートやら高級車やら金銭的な利益を得るために訴訟を起こす、といった典型的なアメリカ人のようなことはしたくなかった。
 その代わり、和解金として、実演家の権利を守る団体への寄付を求める。
 サンキュー、フランス。料理おいしかったよ。セ・ボン。MGMTより」
105名盤さん:2009/05/04(月) 16:57:49 ID:5R897j1h
情けない
106名盤さん:2009/05/05(火) 22:54:10 ID:GMR7HBKw
なんで?
クールじゃん!!
107名盤さん:2009/05/06(水) 03:20:40 ID:snGZvHnp
クール(笑)

宅急便か?
108名盤さん:2009/05/16(土) 21:42:51 ID:ezVxwDQO
109名盤さん:2009/05/16(土) 22:14:07 ID:kHXhVhfo
このバンドのあの曲がラスベガスをぶっつぶせって映画の
オープニングで大々的に使用されていたね
映画自体は見る価値のない糞映画でした
110名盤さん:2009/05/16(土) 23:06:40 ID:K3OV5uc3
>>108
カオスwwwwwww
111名盤さん:2009/05/18(月) 15:46:51 ID:fnfVowRE
kooksのkidsのカヴァー良いよね
112名盤さん:2009/05/20(水) 15:42:41 ID:nuHvTI5G
>>104
やっぱこういうのみると萎えるなw
音楽だけ聴いとくに限る
113名盤さん:2009/05/20(水) 17:46:10 ID:fZLqBq7j
格好良いと思うのが普通なんじゃないか>>104
なんでマイナスに捉えるの?ファンのくせに
114名盤さん:2009/05/21(木) 21:50:01 ID:bulPziY1
kids
115名盤さん:2009/05/22(金) 12:54:55 ID:jhib6hkM
wwwww
116名盤さん:2009/06/04(木) 22:22:22 ID:HqZSh+Z/
PV完成あげ〜
117名盤さん:2009/06/04(木) 22:55:47 ID:rF+Tt9wm
今さらkidsのビデオか
118名盤さん:2009/06/05(金) 07:12:29 ID:l0db8GAG
長過ぎるなpv
119名盤さん:2009/06/05(金) 17:37:47 ID:o77ACA+p
PVどこー?
120名盤さん:2009/06/05(金) 20:55:28 ID:/I9oJCRs
本当に怖がってないかこれ
121名盤さん:2009/06/06(土) 17:46:37 ID:iFtNBxoI
子供かわいすぎてわろた

Time to pretendのRadio ver.でYou man the island and the cocaine and the elegant carsってとこの
cocaineが別の歌詞に代わってるんだけど何て言ってるか分かる人いる?
morphineとか何とか言ってるんだけど聞き取れない。。。
122名盤さん:2009/06/10(水) 20:45:40 ID:NbUJ4j0N
ポール・マッカートニー、MGMTにラブコール
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000050102

このKIDSのPVって非公式だったんだ、知らなかった
ttp://www.youtube.com/watch?v=bIEOZCcaXzE
123名盤さん:2009/06/11(木) 01:35:30 ID:gL27eZ48
子供演技ウマスw
最後の一分がカオスでワロタ
124名盤さん:2009/06/11(木) 03:48:38 ID:vqFN4z/J
アンドリューのモッコリ具合
125名盤さん:2009/06/11(木) 19:57:59 ID:9V74D/UZ
>>122
ウエー最悪
ポールなんかとやってほしくないな・・・
126名盤さん:2009/06/11(木) 20:46:17 ID:k07uWel9
何言ってんだお前。サイケバンドの最高峰ビートルズのメンバーだぞ。
127名盤さん:2009/06/12(金) 02:01:33 ID:KAVP7Ma1
さすがに釣りだろ
128名盤さん:2009/06/12(金) 14:47:23 ID:c1dz9kBy
嫌だけど消えないためにも存分に利用するべきw
129名盤さん:2009/06/15(月) 06:54:33 ID:5JHwfbwB
ビートルズは好きだがポール単体は嫌い
130名盤さん:2009/06/20(土) 20:57:15 ID:KQBy4xK5
今年は来日ないかね フジにひょっこりきたりしないかなー
131名盤さん:2009/06/21(日) 00:54:51 ID:nfnb3Oxq
キラーズキャンセルしたから変わりに出てよ
132名盤さん:2009/06/21(日) 11:48:02 ID:1kicPPAa
いらね
133名盤さん:2009/06/22(月) 17:23:07 ID:CURpWBhm
新曲はイマイチだな。ライブだから又違うかもだけど
134名盤さん:2009/06/23(火) 01:23:34 ID:eZdQ5BlC
WWDCっていう会議でセッションの合間に流れてた
「kids」が頭から離れません。
135名盤さん:2009/06/24(水) 23:26:13 ID:K7346s99
>>122
そのPVでファンになったのに・・・!
これファンが作ったってこと?
だったらすごすぎるw
136名盤さん:2009/06/25(木) 17:26:41 ID:qAHxeONe
公式も好きだけど、自主制作の方は妙な中毒性がある
何度も見ちゃうよ
137名盤さん:2009/06/29(月) 14:39:53 ID:XNAwEsu1
twit twit twit twit twit
138名盤さん:2009/07/08(水) 18:16:01 ID:jwmxNXlo
139名盤さん:2009/07/08(水) 21:36:37 ID:js1dTte0
幼く見えるな
140名盤さん:2009/07/16(木) 13:36:42 ID:OD13jHJU
>>138
なんかそんな感じの若手お笑い芸人いなかったっけか。
141名盤さん:2009/07/23(木) 21:32:10 ID:fOlnp7Hs
MGMT set to feature on Jay-Z's new album | News | NME.COM
http://www.nme.com/news/nme/46277

斜め上を行くな
142名盤さん:2009/07/31(金) 20:37:47 ID:kB+FJwWN
age
143名盤さん:2009/07/31(金) 21:57:41 ID:77LZa+3u
3oh3とかいう似たようなバンドが人気出てんな
144名盤さん:2009/08/01(土) 08:48:24 ID:clgau7o4
情報遅いよ
145名盤さん:2009/08/01(土) 23:58:19 ID:9HFv1Dnw
KidsのファンのPV見てファンになった
女の子はElectric Feelにも出てるけど、ずいぶん違って見えるね
146名盤さん:2009/08/06(木) 17:13:57 ID:SkmsKd3q
147名盤さん:2009/08/09(日) 16:24:14 ID:zdolgdPq
age
148名盤さん:2009/08/12(水) 01:39:06 ID:TyV3BlEl
あげ
149名盤さん:2009/08/12(水) 16:24:37 ID:qJiKwOm7
150名盤さん:2009/08/13(木) 05:34:30 ID:nCjCqqHv
>>138
ラプチャーの元ベースに似てる
若い頃のダニエルジョンストンにも

髪型でごmかしてただけか
151名盤さん:2009/08/13(木) 19:00:10 ID:abf458YM
3OH3!なんて一年ぐらいまえじゃなかったか?
しかも似てないし
152名盤さん:2009/08/14(金) 08:14:36 ID:24qE76CG
>>138
デブった?w
153名盤さん:2009/08/23(日) 16:40:39 ID:vkdKuqU+
あげ
154名盤さん:2009/08/28(金) 08:44:46 ID:kmhjhqzg
155名盤さん:2009/09/02(水) 00:52:08 ID:svdVksyB
>>154
LIVE動画じゃないのかよw
156名盤さん:2009/09/07(月) 11:53:09 ID:Ayjb+Gaf
ボーダーTでライブやってる映像見たけど二人ともかなり太ったね
髭じゃない方のメンバー若干俺に似てるしプヨプヨ感が
157メアリー ◆DGjDacKMII :2009/09/07(月) 12:28:33 ID:ueXBO2Bw
>>156
Nitenai yo
158名盤さん:2009/09/07(月) 14:39:56 ID:EcPcvZjE
顔は俺に似てるな
童顔なところとか
159名盤さん:2009/09/07(月) 15:01:10 ID:l07EM2U1
顔は俺に似てるな。
外人っぽい顔立ちとか。
160名盤さん:2009/09/08(火) 12:04:59 ID:gyjAevZ+
KIDSカラオケとかで歌いたいけど全然入れてくんないなー
結構売れてるはずなのに
161名盤さん:2009/09/08(火) 14:02:00 ID:LhU4YiEc
>>160
こいつダセー
162名盤さん:2009/09/09(水) 11:04:00 ID:WQ0MtxG1

お前も歌いたいくせに
入ってたら入れるくせに
163名盤さん:2009/09/09(水) 11:50:18 ID:XSmvW/Ob
それよか Time to The Pretend が歌いたい
164名盤さん:2009/09/09(水) 12:06:44 ID:TZAuaRTf
お前らみたいな音痴は歌うな
想像するだけで寒気がするわ
俺みたいなそこそこなイケメンボーカリストが歌うべき
165名盤さん:2009/09/09(水) 14:07:55 ID:c4FHfwvH
>>160
こいつダセーマジでダセー
166名盤さん:2009/09/09(水) 15:08:35 ID:42EADssU
>>165
じゃあお前何歌うんだよ?
お前にあの高い声は出せないだろうがな
167名盤さん:2009/09/09(水) 15:18:02 ID:n1P/ytd1
うわダサッw
センス0乙!w
168名盤さん:2009/09/09(水) 19:12:26 ID:TZAuaRTf
必死だな
169名盤さん:2009/09/09(水) 22:18:08 ID:jXr4hGXI
kidsは歌よりもあのシンセのリフがメインだから微妙だな
みんなで大合唱はできないね
170名盤さん:2009/09/11(金) 06:03:35 ID:8edsUH9M
Kid Cudi – Pursuit of Happiness (Feat. MGMT & Ratatat)
http://www.mediafire.com/?ununyhmowxl
171名盤さん:2009/09/11(金) 22:29:22 ID:ERILQ6+O
172名盤さん:2009/09/11(金) 23:53:44 ID:ByeXWIuc
>今回が世界初CD化になるという約14分にも及ぶレア・トラック「Metanoia」

シングルのB面として既にCD化してるけど?
173名盤さん:2009/09/12(土) 11:55:15 ID:5+6fGT0J
Metanoia大好き
174名盤さん:2009/09/12(土) 11:56:25 ID:5+6fGT0J
ていうかオラキュラー・スペクタキュラーが変な邦題にされて発売されなかったのが
未だに不思議だわw
175名盤さん:2009/09/12(土) 14:07:31 ID:3jb86zL/
俺が担当だったら

MGMTの壮大アンセム!

だな
176メアリー ◆DGjDacKMII :2009/09/12(土) 16:04:31 ID:wO1gx5CI

もっとキワモノ路線になってほしい
177名盤さん:2009/09/13(日) 20:46:18 ID:1l+GnmYs
じょよせっ
てこみわっちゅに〜ぃふろっみっ
178名盤さん:2009/09/14(月) 22:36:23 ID:6IRdGwwt
なんでネットであんなに人気あるのこの人たち
179名盤さん:2009/09/14(月) 23:37:15 ID:1FZdAGGV
俺が担当だったら

聖なる創世

かな
180名盤さん:2009/09/15(火) 02:24:55 ID:JS2EfDoC
俺が担当だったら

「マネージメントは気から!」

です
181名盤さん:2009/09/15(火) 03:20:41 ID:GAb/JuDu
パッション・ピットかw
182名盤さん:2009/09/15(火) 06:41:49 ID:wrXJ4s0g
俺が担当だったら

「マネージメントあれば憂いナシ!」

だな
183名盤さん:2009/09/15(火) 12:14:46 ID:GAb/JuDu
マネージメントがじんわり、かな
184名盤さん:2009/09/16(水) 13:26:36 ID:eBRvRqZp
ステキ
185名盤さん:2009/09/17(木) 17:55:32 ID:Bo/EuJFe
>>138って若井おさむ?
186名盤さん:2009/09/18(金) 10:11:33 ID:Uyaykd25
のそっくりさん
187名盤さん:2009/09/18(金) 14:20:52 ID:nx+DHzsS
KIDSのPVだけどUNOFFICIALの方が良くね?
188名盤さん:2009/09/18(金) 14:27:53 ID:VJ15ardg
そしてデモの方がいい
189名盤さん:2009/09/18(金) 21:36:00 ID:6t1fUCjK
Time to pretend EPのTime to pretendとKidsってアルバムのと違いますよね?
190名盤さん:2009/09/18(金) 22:11:30 ID:Bm+nGFWu
うん。
191名盤さん:2009/09/22(火) 00:33:03 ID:q1lvrRrk
kidsって何回聞いても飽きないね
すごいよこの曲
イントロが頭から離れない
192名盤さん:2009/09/22(火) 00:40:39 ID:kT83pZ0T
イントロ糞なんだろこの曲
193名盤さん:2009/10/03(土) 10:47:44 ID:7q9V10/h
konozama
国内盤半年前に注文したのに来ねえーー!!!!
194名盤さん:2009/10/04(日) 16:52:15 ID:FL4GcvZs
水曜に再発されるやん
195名盤さん:2009/10/09(金) 18:41:17 ID:TswzbhcB
リイシュー盤良かったよ・・・。
196名盤さん:2009/10/20(火) 20:57:24 ID:lQjefOU5
197名盤さん:2009/11/05(木) 23:30:52 ID:R0Oxq93Q
アンドリューさん
お元気ですか?
198名盤さん:2009/11/06(金) 00:13:18 ID:5f14ozSi
ぼちぼちやな
199名盤さん:2009/11/06(金) 08:40:48 ID:BUA+ukyA
正:ぼちぼちでんな
200名盤さん:2009/11/13(金) 14:06:08 ID:iRwBhofy
yeasayerって最近知ったけどかなりいいね。
1stもいいけど2ndの先行シングルがかなりMGMTから影響受けてそう。
201名盤さん:2009/11/17(火) 16:39:43 ID:4IZ/9JMq
Indie Rokkers地味だけどハマると抜け出せん
202名盤さん:2009/12/04(金) 22:30:46 ID:gv8Wtrng
Mainichi
Gingin
My
Tinpo
203名盤さん:2009/12/06(日) 02:23:03 ID:Bx5V+XOC
>>202
嗅がせて。
204名盤さん:2009/12/06(日) 13:48:34 ID:6AOWETfi
>>203
しゃぶれよw
205名盤さん:2009/12/25(金) 01:36:45 ID:gg5EHDMH
Kidsのシンセリフにジョイディヴィジョンのラヴ・ウィル・ティア・アス・アパートへの愛を感じる。
206名盤さん:2009/12/26(土) 14:24:13 ID:U9m9LX41
>>205
kwsk
207名盤さん:2009/12/26(土) 23:13:33 ID:w2z/TYxI
>>206
いや、単純にそのままっす。
kidsのリフとラブウィル〜のリフ似てない?

2ndはやく聞きたいなぁ。ライブ行きたい。
208名盤さん:2009/12/27(日) 11:33:18 ID:lvgzh2cC
The YouthのイントロはXTCのThe Lovingへの愛を感じる
209名盤さん:2009/12/30(水) 01:33:41 ID:lmIZMtUV
mgmtの夢ってロックスターになってコカインやって、モデルと結婚してピストル自殺することなの?
今月のスヌーザーの久保憲司が書いた記事に書いてあったけど。
210名盤さん:2009/12/30(水) 10:01:16 ID:bSa8hVKm
それが本当ならロックスター(笑)だなw
アホみたいに調子乗ってるけど2nd大丈夫なのかね・・・
211名盤さん:2009/12/30(水) 16:14:13 ID:E/1OSyx3
文脈がわからんけど本人は冗談のつもりだろそれ
212名盤さん:2009/12/30(水) 16:41:22 ID:3VNY0jaN
time to pretndですやん
213名盤さん:2009/12/31(木) 01:36:20 ID:Y4MWZbER
2ndはよだせや!
214名盤さん:2010/01/19(火) 04:03:04 ID:mBKou0aY
2ndはシングルカットしないって本当なの?
アルバム丸ごと通して聴いてほしいから、
買うけどさ、そんなことしたら短命になるよ。
215名盤さん:2010/01/19(火) 20:48:28 ID:XfhBD+Uw
は?
216名盤さん:2010/01/30(土) 12:54:48 ID:dXsMt5cR
コングラッチュレーション聞いてみた感じなんかペイブメントみたいだな。
前回と比べてダークな作風と聞いたから良い曲だけど肩透かし。
217名盤さん:2010/02/05(金) 21:38:44 ID:AInqdnsJ
2ndあげ
218名盤さん:2010/02/05(金) 23:12:41 ID:5Ju+80dI
KIDSのデモバージョン聴いてみたけど俺が作ったKIDSのコピーと音質的変わらないくらいショボかった
219名盤さん:2010/02/05(金) 23:23:26 ID:jdr/R2zb
ほんでなんやねーん
220名盤さん:2010/02/05(金) 23:33:00 ID:5Ju+80dI
>>219
聴いてみたいとか言わないの??
うpしろとか
221名盤さん:2010/02/06(土) 00:00:14 ID:+VoNJ8vi
222名盤さん:2010/02/09(火) 23:18:41 ID:NssInK48
Congratulations

01 It's Working
02 Song for Dan Treacy
03 Someone's Missing
04 Flash Delirium
05 I Found a Whistle
06 Siberian Breaks
07 Brian Eno
08 Lady Dada's Nightmare
09 Congratulations
223名盤さん:2010/02/10(水) 07:50:04 ID:oKrvnh1m
コングラチュレイションとか…モー娘。かwww
224名盤さん:2010/02/10(水) 09:53:46 ID:9YkkTwqj
>>222
日本ではいつ発売予定?
225名盤さん:2010/02/10(水) 19:28:15 ID:G8KDK9Kz
226名盤さん:2010/02/11(木) 15:14:42 ID:4JjDDaHE
>>220
kidsのデモは大好きだぜ
うpしろ!
227名盤さん:2010/02/11(木) 19:02:47 ID:uzcK60B6
>>226
ここの8767にうpしたよ。パスはつけてない
http://www.rupan.net/uploader/
228名盤さん:2010/02/11(木) 20:02:13 ID:EAPAym0B
MIDIだと・・・
229名盤さん:2010/02/11(木) 20:55:07 ID:uzcK60B6
>>228
再生できない?
230名盤さん:2010/02/11(木) 21:43:12 ID:lfJiajEZ
再生できるけど、本家の方をうpして

このMIDIも出来はいいね
231名盤さん:2010/02/11(木) 21:49:32 ID:uzcK60B6
>>230
http://www.youtube.com/watch?v=w7JthgTMHDU
本家のEP版はこれでしょ
これを聴いて俺が作ったのとそう変わらないなと思ったわけですw
232名盤さん:2010/02/12(金) 17:13:06 ID:3tO3mbui
kidsのdemoってこれじゃないの?
http://www.youtube.com/watch?v=eNPS73NPvps&feature=related
233名盤さん:2010/02/12(金) 18:52:11 ID:Ok+LtFsH
>232
あ、これだったかも
でもどっちにしろ俺が作ったのとそう変わらねーなと思ったわけですw
234名盤さん:2010/02/12(金) 21:20:40 ID:xG4DGvwG
>>232
たしかにバックトラックの音はかわらねーなw
235名盤さん:2010/02/13(土) 01:44:44 ID:MaV4ZVEN
>>227
消えてる… 再うpお願いします
236名盤さん:2010/02/13(土) 08:21:20 ID:Y5jrOSmM
>>235
はい
http://www.rupan.net/uploader/download/1266016787.MID
検索して一番上にあったあぷろだだからまたすぐ消されるかもしれないけど
つかそんな何回もうpするようなものでもないけど
237名盤さん:2010/02/15(月) 19:46:51 ID:Q8CiDqQq
聞けない
けどもういいや
238名盤さん:2010/02/16(火) 01:04:22 ID:YPi56Vs9
>>61
なにこの俺?
239名盤さん:2010/02/16(火) 01:09:56 ID:YPi56Vs9
>>238
なにこの俺?
240名盤さん:2010/02/16(火) 02:21:19 ID:zB++SFMi
公式でプレオーダー始まってるな
241名盤さん:2010/02/16(火) 21:04:49 ID:4GxS4Kbu
五輪の会場でもKidsよく流れてるな
そーゆーとこで聞くとほんとに売れたんだなって感じるわ、今更だが
242名盤さん:2010/02/16(火) 21:30:46 ID:cFBXsvPA
俺のぴーせずうおうも聞いてくれ
243名盤さん:2010/02/16(火) 21:47:03 ID:2N2GKnHm
FIFAサッカーのおかげだろ
こんなに有名になったの
244名盤さん:2010/02/17(水) 07:04:00 ID:PrbnK0WN
MG聴いてる人ってどういうジャンルが好きなの?
245名盤さん:2010/02/17(水) 10:47:23 ID:8l4AxQZM
ピッチ厨と呼ばれるやつでしょ
USインディーとか
246名盤さん:2010/02/17(水) 15:02:00 ID:ER6Ik6Pw
>>244
そういうの知りたいときは
mixiの「このコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています」
を参考にすればいいんじゃないかな?

MGMTだと

late of the pier
Cansei de Ser Sexy
Klaxons
Justice
Friendly Fires

だね
247名盤さん:2010/02/17(水) 15:06:44 ID:wYYm7VbX
Last.fmで似たもの探し
http://www.lastfm.jp/music/MGMT/+similar
248名盤さん:2010/02/17(水) 16:19:20 ID:8l4AxQZM
>>246
好きなの一つしかないわw
まあまあが一つで残りは嫌い
あてにならんなあw
249名盤さん:2010/02/17(水) 16:35:48 ID:ZCalw87a
日本でMGMT聴いてるメインの層はKitsuneとかのチョイスを
有り難がってるような美容師とかアパレル界隈とか
その手の学生とかの連中だよ。

所謂ピッチ厨にもMGMT好きな奴は多いだろうが、
たとえばmixiのMGMTコミュに入ってる奴の多勢は上で挙げたような奴ら。
250名盤さん:2010/02/17(水) 18:34:48 ID:R+QlQeUk
と学生以下のニートが一言
251名盤さん:2010/02/17(水) 18:37:29 ID:8l4AxQZM
Kitsuneとか、いわゆるお洒落層を異様に毛嫌いする人っているよね
252名盤さん:2010/02/17(水) 21:35:31 ID:B5EdxmSt
〜聴いてる奴ってどんなジャンル(バンド)が好きなの?
ってどこでも有りがちな質問だけど、それを訊いた所でなんだ
収拾つかないし、荒れるし
253名盤さん:2010/02/17(水) 21:53:14 ID:2+xHhQCJ
mixiをあてにして情報収集してる業界人いるけど、浅はかだなぁと思う
254名盤さん:2010/02/18(木) 10:11:19 ID:JFPMjZY+
255名盤さん:2010/02/18(木) 11:04:26 ID:pVmcE11n
ジャケだとしたらなんか微妙だよね
なんとなく昔のゲーム
ソニックザヘッジホッグあたりを思い出したが
256名盤さん:2010/02/18(木) 12:22:52 ID:E3WDrnPB
ソニックブーム関連のジャケと同じ人のイラストじゃん
257名盤さん:2010/02/18(木) 12:25:55 ID:lhdA9Dch
目がいっぱいあって可愛い!!!!!
アルバムの内容も楽しみ!!!!!
258名盤さん:2010/02/18(木) 15:10:59 ID:zmyUFlGb
ジャケだせえ
これじゃないことを祈るわ
259名盤さん:2010/02/18(木) 22:43:22 ID:YrNGH20l
アルバム11ドルって・・・
やっぱり日本のCD高杉
260名盤さん:2010/02/18(木) 22:46:03 ID:4maEiiBR
cdwowで輸入盤買えば新譜1150円だよ
261名盤さん:2010/02/18(木) 23:07:39 ID:SHf9a2v1
わざと踏み絵としてださいジャケットでしかけてきたのですね。
262名盤さん:2010/02/19(金) 00:25:52 ID:xBQv5DPW
kidsの白塗りの女かわいいい
263名盤さん:2010/02/19(金) 00:33:27 ID:/TcpQgey
確かにエレン・ペイジみたいでかわいい

メイクとったら50くらいのババアかもしれないけど
264名盤さん:2010/02/19(金) 00:43:12 ID:5iC8r+f4
セレブ扱いされたくないし、って気持ちのあらわれかな。
天邪鬼だ。でも曲が良ければOK!
265名盤さん:2010/02/19(金) 21:25:13 ID:CNu6ilvr
ジャケットって大事だよね
>>254見て一気にセカンドの購買意欲失せた…
266名盤さん:2010/02/19(金) 23:17:22 ID:IvARhM7J
その程度の期待だったならいいんじゃない?べつに
267名盤さん:2010/02/20(土) 00:34:53 ID:WWBD1N4t
はじめ苦笑wでも何度も見てたらなんか愛着が沸いてきたww
268名盤さん:2010/02/20(土) 00:36:22 ID:Ieo4WFZ3
mgmtのセンスって前からこんなんじゃね
269名盤さん:2010/02/20(土) 15:02:03 ID:WvzVoco+
今回シングルカットなしと聞いて期待してます
270名盤さん:2010/02/20(土) 15:14:43 ID:AJaocEhB
ジャケいいじゃん
お前ら今までのシングルのジャケの酷さはどう思ってるんだよ?
271名盤さん:2010/02/20(土) 15:33:00 ID:em19VQKU
ストロークスもジャケットが名盤狙ってるとは思えない方向に突き進んでったよね(シングルはもっと最低w)
272名盤さん:2010/02/20(土) 21:04:28 ID:+bQSRbJY
また上半身裸のジャケにしてベンがどれだけ太ったか検証したい
273名盤さん:2010/02/22(月) 14:26:46 ID:P4F32VqJ
来日!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.iloud.jp/gigs/mgmt20104.php
274名盤さん:2010/02/22(月) 14:30:01 ID:sZP9InnH
はいはい東京オンリー東京オンリー
275名盤さん:2010/02/22(月) 14:49:21 ID:P4F32VqJ
渋谷Duoかー、イーストとかでよくね
276名盤さん:2010/02/22(月) 18:05:55 ID:dHzMl1lo
またサマソニか・・・
277名盤さん:2010/02/22(月) 20:01:34 ID:8l8jq8yI
なんで前回より小さい会場でやるんだよw
チケ取れる気しねぇ・・・
278名盤さん:2010/02/22(月) 20:56:29 ID:P4F32VqJ
600人くらいかな>渋谷Duo
即完売だろなー
279名盤さん:2010/02/23(火) 10:46:57 ID:ac3WR4s7
6,300円って…
280名盤さん:2010/02/23(火) 11:50:35 ID:2/A9midQ
アルバム出してから来いよ
281名盤さん:2010/02/24(水) 07:05:01 ID:816ehoPi
他のフェスでるからサマソニ無理なんじゃなかったっけ
282名盤さん:2010/02/24(水) 09:05:54 ID:O+n6swME
>>273
フライングだったのか?消えた・・・
283名盤さん:2010/02/24(水) 10:08:26 ID:EIfymh0y
クリマンのカレンダーからも消えてるw
284名盤さん:2010/02/24(水) 12:04:50 ID:O+n6swME
Duoのサイトは空いてるね。
先に大きい会場で売ってから追加公演だったとか???
でも一夜限りとか書いてあったような。
285名盤さん:2010/02/24(水) 20:36:43 ID:/WugO0aZ
>>273
常時クリマンサイトをチェックしてるのか?
暇人だね。働けば?
286名盤さん:2010/02/24(水) 21:41:17 ID:SRCSEfaz
何言ってるのこいつ
287名盤さん:2010/02/24(水) 23:28:41 ID:nRbUSKPY
>>283
消えてるもなにもクリマンのサイトではまだ発表すらしてないよ。
288名盤さん:2010/02/25(木) 01:31:25 ID:Vf+Mz6Vr
>>287
カレンダーにはのってたよ
289名盤さん:2010/02/25(木) 01:34:46 ID:4RmmWYGg
アーティスト側の意向で発表延期しただけだろ
290名盤さん:2010/02/25(木) 12:22:29 ID:eRWQp4f0
明日までに発表なかったら中止だなきっと
291名盤さん:2010/02/26(金) 16:13:20 ID:7X7uNa7h
ロキノンのサイトでやたら新譜をほめてるな
292名盤さん:2010/02/26(金) 16:23:08 ID:fC1swhsg
そういうのはかえって気色悪いな。
293名盤さん:2010/02/27(土) 02:01:27 ID:7n6VvJvK
間違いなく、これはこの先10年を決定付ける1枚である。



・・・。
294名盤さん:2010/02/27(土) 02:42:24 ID:wiDxePBU
・・・。
295名盤さん:2010/02/27(土) 02:45:09 ID:cJ2qFSox
・・・。
296名盤さん:2010/02/27(土) 02:52:53 ID:SRfoA/5D
・・・。
297名盤さん:2010/02/27(土) 03:26:12 ID:he9ZD19m
ロッキンオンねぇ・・・
298名盤さん:2010/02/27(土) 03:36:37 ID:HWEQKg8J
ロッキンオンは広告雑誌なんで
貰えばいくらでも適当な事書きます。
299名盤さん:2010/02/27(土) 03:39:06 ID:he9ZD19m
ほんとその通り
クロビもそうだけど、批判的な意見が一切載ってなくて気持ち悪いんだよね
300名盤さん:2010/02/27(土) 03:43:47 ID:HWEQKg8J
ピッチの方が本当に健全
1stはうまく時代捉えたけど、明らかに2ndは駄作だと思う。
ジャケからしてセンスないし。
10年後に名盤として、今回の作品が挙げられる絵が全く浮かばない。
301名盤さん:2010/02/27(土) 03:45:05 ID:SRfoA/5D
2ndもうきいたの?
302名盤さん:2010/02/27(土) 04:02:19 ID:7n6VvJvK
>>299
本当にその通りで不況をさらに実感したわ。
肯定的な意見しかないから全く参考にならない。
Oasisが年間で1位になったときには愕然とした。
303名盤さん:2010/02/27(土) 05:07:53 ID:U3SW3JoC
えージャケで音がわかんの?マジで??
304名盤さん:2010/02/27(土) 11:58:06 ID:4LpoYdip
メンバーも言ってる通り、KIDSみたいな曲はなくて
The Youthみたいな曲が多そう
305名盤さん:2010/02/27(土) 13:20:15 ID:U3SW3JoC
それも最高じゃん。
306名盤さん:2010/02/27(土) 15:13:48 ID:gGPWH/hT
MGMT=kidsだね
これ以上の名曲はもう出てこないだろう
307名盤さん:2010/02/27(土) 15:40:54 ID:xLAhR6wi
1stはthe youthが一番好き
308名盤さん:2010/02/27(土) 18:18:29 ID:HWEQKg8J
>>303
名盤はジャケもいいって意味で
ってか、君みたいな感じ相手にするの疲れるわー
309名盤さん:2010/02/27(土) 18:38:02 ID:3qfjkOG8
むしろわざと前評判落としてハードル下げてたりして
とりあえず早く聞きたい
310名盤さん:2010/02/27(土) 19:15:08 ID:o7P2iWEq
二人はKIDS嫌いなんだから2ndがバンドサウンドになるのは必然
311名盤さん:2010/02/28(日) 01:08:34 ID:z45uhNWS
前評判とか知らずに聴いた後に色々調べたらkidsばっかり評判で驚いたよ、他の方が好みだったから
312名盤さん:2010/02/28(日) 03:21:06 ID:JtUxN06h
Kidsばかりが売れたような印象がありがちだが、シングルは3枚ともRIAAゴールドディスク。
313名盤さん:2010/02/28(日) 03:35:32 ID:rVs5A49M
「今度のアルバムはKidsやErectric Feelみたいな音を期待してる人にはオススメできないね」
314名盤さん:2010/02/28(日) 21:38:00 ID:35godv+c
どうでもいいけど7局目のタイトル・・・
315名盤さん:2010/02/28(日) 21:39:20 ID:og9aZ3sc
Time to Pretendが一番良いだろ
316名盤さん:2010/02/28(日) 21:40:08 ID:21um7EMQ
Song For Dan Treacyに先ず食いついて欲しいな
317名盤さん:2010/02/28(日) 22:17:46 ID:ff1Vruqw
スヌーザーで地獄アルバムと書かれますように!
318名盤さん:2010/03/01(月) 01:20:44 ID:OZfJbQjy
うむ。ピッチ5点とかで構いません!
319名盤さん:2010/03/01(月) 02:33:41 ID:hTpdRYzZ
結局来日中止?
フジ決定で清水キレたかな

あとオレはkids好みじゃないぜアピール全然必要ないよ
320名盤さん:2010/03/01(月) 02:36:26 ID:iJCMLGxS
フジ決定したの?
321名盤さん:2010/03/01(月) 02:46:35 ID:az2MNV5A
>>320
第1弾発表されたけど入ってなかったよ。
322名盤さん:2010/03/04(木) 19:41:13 ID:m/TdssA/
それより明日Ticket発売なの?何も告知ないけど・・・
323名盤さん:2010/03/05(金) 11:49:44 ID:YYmm5NsJ
MGMT単独公演に関するお知らせ
http://www.creativeman.co.jp/news/4295/



今頃…
324名盤さん:2010/03/05(金) 12:52:21 ID:ZHureHIP
やっぱりプロモ来日+サマソニ出演の予定が
フジ決定と言われ流れたんじゃ
325名盤さん:2010/03/05(金) 16:26:29 ID:I/CxKDWt
MGMT嫌いになった
326名盤さん:2010/03/05(金) 20:08:30 ID:OdQc4X1y
ふーん
さいなら
327名盤さん:2010/03/05(金) 21:44:43 ID:eHo01ds0

いつものクリマンならキャンセル発表なんてしないのにな
328名盤さん:2010/03/05(金) 21:51:24 ID:mD+JPAqj
今回は複数の媒体に出ちゃったからな
問い合わせも多かったんじゃないか
329名盤さん:2010/03/06(土) 00:05:28 ID:sCPduCCX
行きたかった
330名盤さん:2010/03/06(土) 00:19:09 ID:F2vnRtDh
単独キャンセルでフジ決定だってさ
331名盤さん:2010/03/06(土) 00:34:49 ID:4POKmrJM
それどこソース?
332名盤さん:2010/03/07(日) 15:38:31 ID:TV1Z/+1X
amazonみたけどやっぱあのジャケなんか…
嫌だ…
333名盤さん:2010/03/07(日) 22:43:27 ID:+mTKIIGe
じゃあみんなで新譜のジャケつくろうぜ!
334名盤さん:2010/03/10(水) 05:35:55 ID:Wg8APZoR
Flash Delirium
結構いいね
335名盤さん:2010/03/10(水) 08:23:42 ID:BoLdlPJZ
めっちゃいいやん
336名盤さん:2010/03/10(水) 09:13:34 ID:XdO9onH2
http://www.whoismgmt.com/
今落としてるお
337名盤さん:2010/03/10(水) 10:41:13 ID:peKMyoT7
1stとたいして印象が変わらない感じだから、
良い悪いではなく、MIKAと同様、一発屋になりそうな予感も…
338名盤さん:2010/03/10(水) 12:36:24 ID:4KR7lY8s
ダフトパンクのスレはここですか?www
339名盤さん:2010/03/10(水) 12:43:07 ID:XdO9onH2
>>337
ええそうかなあ?ファーストよりサイケ度マシマシだと思うけど。
去年までさんざんサイケだったからもうサイケは良いかなと評価されるのか
いややっぱり今年もサイケでっせってなるのか注目してる
340名盤さん:2010/03/10(水) 14:05:12 ID:1NLAK6Q3
サイケ言いたいだけちゃうんかと
341名盤さん:2010/03/10(水) 15:18:01 ID:bxBB9cOf BE:2018196296-2BP(0)
複雑怪奇な曲だね。
342名盤さん:2010/03/10(水) 15:45:02 ID:N4RgNZoX
分かり易いだろ
でもやっぱりセンスあるわー
サイケ度は高くない気がする
343名盤さん:2010/03/10(水) 16:25:31 ID:Ved0iZuU
なんかよくわからん曲で面白いけど、なんかよくわからんな
344名盤さん:2010/03/10(水) 18:54:31 ID:jFOeM3gk
うむ・・・期待できそう
345名盤さん:2010/03/10(水) 22:23:41 ID:pOleP3gw
初め10秒くらい別のファイル再生したかと思った
いかにも2ndって感じ
346名盤さん:2010/03/11(木) 00:31:32 ID:FEPm/e4Q
サイケというよりファンタジックだな
347名盤さん:2010/03/11(木) 00:48:23 ID:DGowEss7
ポップにしない的な発言あったけど、案外ポップだよね。
相変わらず構成が面白い。
348名盤さん:2010/03/11(木) 19:15:12 ID:nLguFxmU
なるべくは聴かないで4月を待ちたいと思ってる。
技術的に上手くなり、なんか新しい方向性を見出してるけど
メロはいまいちで魅力に欠けるみたいな、2枚目にアリがちなパターンじゃなきゃいいな。
正直、1stに毛が生えた位なのを望む。
349名盤さん:2010/03/11(木) 19:54:35 ID:DGowEss7
メロ重視しない路線も楽しみだけどね。
そういうプロデューサー選んでる訳だし。
350名盤さん:2010/03/11(木) 20:21:36 ID:D7GWe2cO
やっぱり2ndは駄作決定だなー
あの曲が推しなんて。。
351名盤さん:2010/03/11(木) 22:40:58 ID:OWuqc78Q
良かったな、1000円ちょっと節約できるぞ
352名盤さん:2010/03/11(木) 23:05:13 ID:kTYRIbBY
まったく耳に残らない曲だ。良い意味で。
353名盤さん:2010/03/11(木) 23:14:10 ID:iimIxWUe
焼き直しって感じだなーまだわからんけど
354名盤さん:2010/03/12(金) 00:06:35 ID:TbbOiWj8
アルバムの4曲目だから、まだ分からないよ
俺は結構好きだけど
355名盤さん:2010/03/12(金) 01:17:57 ID:nv+QOWla
新曲の歌い出し♪まよなかテンション!って聞こえる
356名盤さん:2010/03/12(金) 05:03:51 ID:jk8B1LEw
評判は良い方なのかな
俺も結構好き
357名盤さん:2010/03/12(金) 07:38:00 ID:rrD+Hwue
358名盤さん:2010/03/12(金) 08:03:03 ID:KBoAbb5u
Flash Delirium良いなぁ
もう何回聴いてる事かw
359名盤さん:2010/03/12(金) 10:39:42 ID:2VXseZYr
>>357
ソースはtumblr(笑)
360名盤さん:2010/03/12(金) 21:25:40 ID:vnJ8TXEF
昔と比べてミュージシャンが消費されるスピードが速い
&CD購入をネット等で熟考される時代で売れない時代だから、
昔は一定の満足はされていた前作のアップグレード版も
最近は「じゃ、前作で良いか」となって、そのまま過去のものにされがちなような…。
まあ、一曲だけじゃまだ分からないけど。
361名盤さん:2010/03/12(金) 23:02:03 ID:FW0Bzo8i
tumblrってなんなんですか?
362名盤さん:2010/03/12(金) 23:07:44 ID:/gDba+bt
>>361
http://er7.tumblr.com/post/428142725/mgmt-news

これな
twitterは頻繁にガセネタで盛り上がるからどうかわからんね
でも夏フェス来る可能性は普通に高そうだよね
363名盤さん:2010/03/12(金) 23:10:05 ID:FW0Bzo8i
ありがとうございます!!
364名盤さん:2010/03/13(土) 00:24:39 ID:pj94/aYp
新曲いいじゃん。なんかふよふよした感じで好きだよ
365名盤さん:2010/03/13(土) 01:13:18 ID:xjLQAhce
発売日まで3週間ちょっとか・・・ 楽しみ
366名盤さん:2010/03/13(土) 09:08:47 ID:5e1L5/JT
新曲kidsより好きなんだけど
367名盤さん:2010/03/13(土) 11:54:20 ID:YiMohKFY
TwitterはともかくTumblrって何が面白いのかまだよくわからん。
368名盤さん:2010/03/13(土) 15:40:44 ID:8DxzJ+Pq
アルバムジャケットと同じくらい曲調も変えてくるかと期待してたんだけど、
アルバム全体ではどうなるか?
369名盤さん:2010/03/16(火) 00:06:57 ID:b6tGj4EQ
レディー・ダダの悪夢が気になるww
370名盤さん:2010/03/16(火) 01:49:17 ID:UnXmlIyp
ライブ動画きた!
371名盤さん:2010/03/16(火) 10:39:27 ID:w8+7cnOI
372名盤さん:2010/03/16(火) 15:26:54 ID:KVKEF6si
新曲、30回くらい聴いたら好きになった
373名盤さん:2010/03/16(火) 15:28:44 ID:MMQYlnXi
新曲いいぞ
374名盤さん:2010/03/16(火) 20:40:02 ID:GzTXQnWU
新曲リピートしてずっと聴いてたら軽い中毒になる
375名盤さん:2010/03/16(火) 23:31:25 ID:lj3zcDFe
376名盤さん:2010/03/17(水) 19:36:36 ID:JfQrTnlS
377名盤さん:2010/03/18(木) 14:12:23 ID:HbZ7O1Uv
フジ発表来たね
378名盤さん:2010/03/18(木) 20:07:57 ID:4wEYsvJP
なのにレスはありませんと
379名盤さん:2010/03/18(木) 20:36:45 ID:hgSaG/U7
2ndも注文済みだけどライブ下手なイメージ強すぎなのと
今年のメンツはすでに観るもの多いので
かぶったらパスしそうだ
380名盤さん:2010/03/18(木) 21:08:47 ID:SoUyAE58
サマソニで見たときはそんな下手なイメージは無かったけど
381名盤さん:2010/03/18(木) 22:00:42 ID:4wEYsvJP
サマソニそれなりだったし、単独は普通に良かったよ
382名盤さん:2010/03/18(木) 22:25:23 ID:v7j4YQrx
えー、大人しすぎてつまんなかったけれど…
383名盤さん:2010/03/19(金) 05:28:41 ID:x4Fja12X
MGMTに限らずアメリカ人のライブは盛り上がらない・・・
384名盤さん:2010/03/19(金) 14:17:42 ID:S12CKuTN
>>383
つphish
385名盤さん:2010/03/19(金) 19:09:40 ID:M8FvrWme
新曲何度も聴いて
好きなんだと自分に言い聞かせるようになってきた
386名盤さん:2010/03/19(金) 19:22:12 ID:oDht4waJ
387名盤さん:2010/03/19(金) 23:16:35 ID:Sa2GC4Qm
今ツアーはKidsやらないみたいだね♪
388名盤さん:2010/03/19(金) 23:19:48 ID:ZX01QneI
ほんとに!?良かった〜。あのゴミカスみたいな曲聴いてると吐き気がしてきて自殺したくなるからさ。
389名盤さん:2010/03/19(金) 23:33:40 ID:KAiEpi2v
アメリカ人のライブというかUSインディーのバンドのライブって大合唱とかモッシュとかわかりやすくは盛り上がらないよな オルタナ全盛期はなんでもダイブだったけど今はねえ
390名盤さん:2010/03/20(土) 01:16:05 ID:bdX0QKsA
アメリカとかUSインディーを一括りで語ろうとしてる時点でまず無理がある。
391名盤さん:2010/03/20(土) 01:21:14 ID:jXJl5IPK
DANA
所謂新人でライブ下手な奴多いってのはわかるけどね
392名盤さん:2010/03/20(土) 05:18:29 ID:xXml+Hv2
サイケフォークやネオアコでモッシュダイブする奴がいたらぶん殴ってやる^^
手拍子なら許す^^
393名盤さん:2010/03/20(土) 05:32:56 ID:XfQaNTvM
えー手拍子も嫌なんだけど心狭すぎる?
アーティストが手拍子を要求してきたらやるけど自分から進んではしないなあ
394名盤さん:2010/03/20(土) 05:54:39 ID:xXml+Hv2
変拍子なのにずっと16ビートで拍手してるリズム感ゼロの女どもは社会の害悪
395名盤さん:2010/03/20(土) 09:54:13 ID:aysmFvPC
>>394
ズレてズレて気持ち悪いんだよねw
396名盤さん:2010/03/20(土) 11:41:53 ID:jXJl5IPK
>>393
邪魔だね
雑音でしかないから
397名盤さん:2010/03/20(土) 13:03:38 ID:4nvC3rwd
フジでkidsやらなかったら、一人でデカイ声でkids歌いながら踊り狂ってやるからな。
だからやれよ!いいか、絶対やれよ!
398名盤さん:2010/03/20(土) 13:11:17 ID:zBaRvPvY
バンドついた今でもなおカラオケでやるくらい本人達が嫌ってるのにやるのかなぁ
399名盤さん:2010/03/20(土) 13:26:34 ID:oIp0gCEt
なんでkids嫌ってんの?
400名盤さん:2010/03/20(土) 13:30:04 ID:oIp0gCEt
レディヘでいうクリープみたいなもん?
401名盤さん:2010/03/20(土) 13:33:13 ID:sNstSyeC
SPIN誌で満点ついたって
402名盤さん:2010/03/20(土) 14:14:35 ID:f1YSocKy
本当だったら凄いけど
というかSPINで満点なんて見たことない
403名盤さん:2010/03/20(土) 14:37:53 ID:1hKCQRSU
ウェブサイトはまだ更新されてない。
新着レビュー見たらShe&Him以外は軒並み高い点数をくれている。
404名盤さん:2010/03/20(土) 19:09:09 ID:IwNfW/ih
なんなん?
405名盤さん:2010/03/20(土) 19:27:36 ID:aDYvpwTj
なんだかんだKIDSは盛り上がるからやるんじゃないのかな
406名盤さん:2010/03/20(土) 19:56:42 ID:BhEYOiMP
MGMTってKidsでプッシュされてたの?
time to pretendばかり耳にするからそっちが人気かと思ってた
407名盤さん:2010/03/20(土) 20:13:22 ID:NZSZyHoX
kidsだけは世界中で人気だぞ
408名盤さん:2010/03/20(土) 20:52:40 ID:U2/8nttb
kidsはsoul wax remixがうけた
409名盤さん:2010/03/21(日) 10:09:08 ID:G5NNZf39
kidsって本家よりthe kooksやweezerのカバーの方が評判いいよな
410名盤さん:2010/03/21(日) 10:15:42 ID:3ToDgZl9
http://www.whoismgmt.com/
リーク逆ギレ試聴
411名盤さん:2010/03/21(日) 11:44:21 ID:pVmcE11n
発売まで地道に待っておきたいのにリークはむかつくなあ
412名盤さん:2010/03/21(日) 11:58:56 ID:3ToDgZl9
いや〜全世界にサンプル盤ばらまくんだからリークは仕方ないでしょ MGMTに
限ったことじゃない このタイミングで全曲試聴する言い訳とか思ってしまって
413名盤さん:2010/03/21(日) 12:03:59 ID:pVmcE11n
ああ、どのみち全曲試聴も明日くらいにする予定だったっけw
まあそれなら
414名盤さん:2010/03/21(日) 18:20:02 ID:3ToDgZl9
どうでした?おれはけっこう好きだ
415名盤さん:2010/03/21(日) 19:32:49 ID:1svYO5Fu
まぁ確かにメンバーもいってた通り売れるアルバムじゃないだろうな・・・
416名盤さん:2010/03/21(日) 19:40:01 ID:Wn0axha5
今聴き終わったけど結構いい。5曲目までは普通に聴きやすいけど
6曲目〜8曲目がカオスで吹いた。
最後の表題曲はMGMTらしい美メロは発揮された名曲だと思う。
417名盤さん:2010/03/21(日) 19:43:18 ID:E3WDrnPB
普通にポップじゃん
大作もあるけど短い曲を繋げただけっぽいし
418名盤さん:2010/03/21(日) 20:53:58 ID:yaqUqVDE
ブライアン・イーノが延々と脳内リピート中:(;゙゚'ω゚'):
419名盤さん:2010/03/21(日) 21:27:21 ID:yKXwrmI0
これは凄いね。ファースト大好きだったけどもう別格じゃん。
420名盤さん:2010/03/21(日) 21:29:25 ID:bqGSKOSG
もうKIDS無くても良くなった
421名盤さん:2010/03/21(日) 21:32:38 ID:E3WDrnPB
kidsで5年も引っ張ってたからな
422名盤さん:2010/03/21(日) 21:59:34 ID:9dRd6Oru
ブライアンイーノいいよねw

てーてけてけてーてけてけてー
423名盤さん:2010/03/21(日) 22:18:37 ID:pVmcE11n
Flash Deliriumは微妙だったけどあの流れで聴くと良かった
アルバムとしては今回のほうが上だと思う
424名盤さん:2010/03/22(月) 00:09:04 ID:ooMeWMLe
新譜初期のMando Diaoっぽいな
425名盤さん:2010/03/22(月) 00:12:01 ID:eLvnuA/1
@soichiro_tanaka が感想をRTするのがウザ過ぎる。自分の感想をちゃんと述べもしないで老害が
426名盤さん:2010/03/22(月) 00:34:54 ID:jQLzXg72
Followしなければいいだけじゃないの
427名盤さん:2010/03/22(月) 01:03:25 ID:fYcZ5YVK
それよりもタナソーのキモイ発言に反応してる
スウィーツ腐女子がウザ過ぎる
428名盤さん:2010/03/22(月) 02:43:33 ID:CgLLEZFK
嫌いじゃないけど、よくあるサウンドだった
MGMTなら何か新しい事やってくれると期待した自分がアホ
429名盤さん:2010/03/22(月) 04:01:13 ID:HAaPD75n
>>428
音楽聴く耳が無くて残念でしたね^^
430名盤さん:2010/03/22(月) 06:12:47 ID:cSCUIB5L
>>428
わざわざバンド貶めないで、自分に合うの見つければ
431名盤さん:2010/03/22(月) 07:47:38 ID:bpNqRYds
1stと比べると、分かりやすい音が無くなった
これは1stみたいな音を期待してる人には受けないかもね

個人的には、一聴してみて耳に残る感じでは無いけれども、これからの聴き込み次第で評価が上がりそうなアルバム

とりあえず賛否両論あるのは仕方ないんだから、MGMTのファンも批判は認めないという態度は改めた方が良いんじゃないか
432名盤さん:2010/03/22(月) 08:04:17 ID:HAaPD75n
どうせ新譜貶めてる奴はアークティックの3rdが出た時に駄作駄作と連呼してたのと殆ど同じ奴等だよ
発売当時あれだけネガキャンだらけだったのが現在では1stに次ぐ良作扱い
わかり易さしか評価できない糞耳を持った自分を全く恥じてない所がネガキャン厨の質の悪いとこ
433名盤さん:2010/03/22(月) 09:50:10 ID:sHnHKgjF
キモい流れ、、、、
本人たちも言ってるんだし前作とは作風異なるんだから賛否は仕方なかろう
俺はさらっと聞いた感じいまいちだな、1stでMGMT像出来上がっちゃってるし
まったく同じじゃなくても同じ路線を期待しちゃうのが正直なところ。

ちなみにアークティックの3rdはダメ派
あれ今は良アルバム扱いなの?
ま、糞耳持ちですw
434名盤さん:2010/03/22(月) 09:56:56 ID:WxaaIDxo
Siberian Breaks 半端なく好き。凄い曲じゃん!
435名盤さん:2010/03/22(月) 10:49:21 ID:cSCUIB5L
かなりの好盤だと思うけど、苦手な人多いのもわかるね
436名盤さん:2010/03/22(月) 11:09:51 ID:4xWHAofv
俺もあくもんの3rdは無理だったw

MGMTはちょっとまだわからんなー
437名盤さん:2010/03/22(月) 11:21:26 ID:Y4kdmPol
3曲目がパンダベアのtake pillsに似てる
438名盤さん:2010/03/22(月) 11:48:12 ID:jQLzXg72
正直どうでもよくなった
良いLIVEパフォするバンドでもないしフジはパスかな
439名盤さん:2010/03/22(月) 12:16:08 ID:APnPWBYN
ざっと聴いてみたけどさすがにもうちょっとキャッチーな感じにした方が良いと思ったかな
こういうアルバムはもっと人気を確固なものにしてからするべき
何かエラスティカの1枚目と2枚目くらいのギャップがある
440名盤さん:2010/03/22(月) 12:29:23 ID:WxaaIDxo
えぇぇ・・・凄い好きなんだけど今イチの人が多いね・・
全然popだしアクモンの3rdみたく渋くないと思うけどな。
441名盤さん:2010/03/22(月) 12:39:35 ID:eLvnuA/1
ダン・トレーシーの曲が好きだよ
442名盤さん:2010/03/22(月) 12:43:01 ID:4vv4P/Kf
なんかプログレ、カンタベリーを聴いてる感じで気にいった
やってることはプログレじゃないんだけど
443名盤さん:2010/03/22(月) 13:07:15 ID:4vv4P/Kf
>fucktheripper 2chのMGMTスレ、2ndにあまり良い評価をしてない書き込みに
>対して批判のレス。気持ち悪いなあ。聴くの楽しみ (約3時間前)
お前……ここでガツンと言えばいいじゃんw
444名盤さん:2010/03/22(月) 13:21:36 ID:NA3af4g6
1stっぽいの出すと、マンネリだの、進歩してないだの言われるからしょうがないでしょ
3rdに期待しよw
445名盤さん:2010/03/22(月) 16:29:16 ID:PyspC6Gs
正直いうとブライアンイーノぐらいでしょこのアルバム
446名盤さん:2010/03/22(月) 16:45:37 ID:VPDPw6vj
ブライアン良いの〜
447名盤さん:2010/03/22(月) 18:20:11 ID:RQrYcDyt
普通に良いだろ
まあ俺が1stをあまり評価してないせいかもしれんが
448名盤さん:2010/03/22(月) 19:41:36 ID:/xEarw/Q
気のせいか古臭く感じたな、ねらってるのかもしれないけど。
後、ドアーズぽい雰囲気がした(カバーもやってたしね)
449名盤さん:2010/03/22(月) 22:22:06 ID:Cw47lC0G
やっぱりFlash Deliriumが一番好きよ
450名盤さん:2010/03/22(月) 23:25:01 ID:k6QpYtbb
おれはSiberian Breaksちゃん!
451名盤さん:2010/03/22(月) 23:49:54 ID:mTe+ndYn
3曲目!後半のマイケルジャクソンみたいなポップなメロディが楽しい
452名盤さん:2010/03/22(月) 23:55:34 ID:JvmfLeB6
気持ちのよいアルバムじゃないか
453名盤さん:2010/03/23(火) 08:43:16 ID:TfFHJ+j4
前作のキャッチーさ求めてる人は
イェイセイヤーのセカンド聴いてみたらどう?
454名盤さん:2010/03/23(火) 11:46:36 ID:SNHmCbLj
>>453
イェイセイヤーのセカンドってキャッチーか?
シングル2曲が飛び抜けすぎてて、アルバムとしては尻つぼみな印象。
455名盤さん:2010/03/23(火) 11:47:52 ID:hYUuNlmr
イェーセイヤーは変態性が強すぎるかな。
456名盤さん:2010/03/23(火) 11:59:51 ID:ALw5X7Dy
yesayerはMGMTよりもアニコレっぽいポップさだな。
457名盤さん:2010/03/23(火) 17:15:40 ID:iexNCubh
今日はじめて1st聴いた俺なら客観的に言える!
2nd良い!
1stを聴き続けた歴史が邪魔して駄目だって人も多いはず
(もちろんそうじゃない人も多いだろうけど)
むしろ2ndの方が良い!
458名盤さん:2010/03/23(火) 17:27:18 ID:TfFHJ+j4
ファースト100回聴いたしサマソニも単独も観た
そんな俺もセカンドの方が好きだ
459名盤さん:2010/03/23(火) 18:54:02 ID:rwhUZgAZ
1stのがサイケで好きだけど。2ndも凄い良い。ポップ。
しかし、こいつらはサウンド選びのセンスが超良いね。
460名盤さん:2010/03/23(火) 20:15:56 ID:RP2sPs1M
M1〜M4の流れが好き。でも5曲目は果たして12分もの長ったらしい展開にする必要があるのか。
トータルの印象としてはやっぱり1stのが好きかな。
461名盤さん:2010/03/23(火) 21:03:45 ID:8H2HSSlA
Spin誌で満点と聞いたけど、ウェブのレビューでは4つ星でした。
まあ良作ってとこだな。
462名盤さん:2010/03/23(火) 21:41:07 ID:GL3Fw9tW
1st聴いたときは何も面白くないと思ったけど
今回はちょっと試聴した感じ良さそうだ
463名盤さん:2010/03/23(火) 21:50:25 ID:/9LVt+I3
ずっと垂れ流して聴いてみたけど自分は5曲目以降の流れが良いな
Lady Dadaの阿鼻叫喚ぶりに吹いた
今のところCongratulationsが1番好きだな
464名盤さん:2010/03/23(火) 22:07:44 ID:whbqydMx
2ndつまらん
もう一生聴かない
465名盤さん:2010/03/23(火) 22:38:30 ID:/QdxcSmP
>>461
満点は誤報なのか
466名盤さん:2010/03/23(火) 23:11:15 ID:8H2HSSlA
たぶん雑誌とウェブではレビューが違うんじゃない?
よく知らないけど
おそらく雑誌のほうは満点って多いのでは
467名盤さん:2010/03/23(火) 23:53:06 ID:NOEF4uPP
明らかに誤報
468名盤さん:2010/03/24(水) 01:14:05 ID:ebRrYjdN
おめでとうだけ聴いたけど
こういう曲は落ち着くね
pieces〜みたい
469名盤さん:2010/03/24(水) 11:16:27 ID:annBwpO9
ポップ→サイケ
って流れはありがちだが
逆を逝くパターン
さすがMGMT!
470名盤さん:2010/03/24(水) 12:22:10 ID:LgmhKN9l
一枚目の方がPOPだろどう考えても
471名盤さん:2010/03/24(水) 12:52:32 ID:LgmhKN9l
今回のアルバム良いって言ってる奴は1年くらい前に出たMEWのアルバムも好きそう
突拍子もないアレンジとか拍子とか
472名盤さん:2010/03/24(水) 13:52:42 ID:s6rzKaUm
俺は、とにかく曲が良いと思う
一番好きなのはシベリアンブレイクス
473名盤さん:2010/03/24(水) 15:15:22 ID:r19Pb/Fg
前のよりドリーミーだよねリバーブとかで
474名盤さん:2010/03/25(木) 00:05:06 ID:k48z3OTK
俺みたいにあえて発売まで待って
CDやLPの高音質で初めて聞くイケ面の良質な洋楽リスナーは
減ったんだなぁ
475名盤さん:2010/03/25(木) 00:43:07 ID:Cr/EYQvN
kidやtime to pretendみたいなリード曲がないから
アルバムとしてすごく聴きやすいね
良い意味で軽くて好きだぜ
476名盤さん:2010/03/25(木) 12:07:54 ID:/I34q3E8
>>474
そうしたかったんだけどもつい聴いてしまった
ブサ面だしね
477名盤さん:2010/03/25(木) 12:49:54 ID:Oswsld66
>>474
盲目信者じゃあるまいし今時そんな古風な聴き方してるひとはいないよ、糞掴まされたら溜まったもんじゃない
試聴機ならともかく
478名盤さん:2010/03/25(木) 13:45:46 ID:ebjO9wTo
俺もブサメンだからネット試聴してDLで買うわ
イケメンはCD、LPを買ってね
479名盤さん:2010/03/25(木) 13:47:58 ID:015kXLEJ
駄作つかむの嫌だけど、買い支えるってのも大事だよね。
今作は待てなくてリークで聴いちゃった。後で国内盤とLP買う。
480名盤さん:2010/03/25(木) 15:30:06 ID:eyFVdLC1
買うって言う前提あるんだったら先にリークだろうが公式だろうが聴いても良いと思うけどな
音質だって悪くないし
481名盤さん:2010/03/25(木) 15:47:41 ID:Cr/EYQvN
ついつい全曲聞いちゃったけど
輸入盤はもちろん買うぜ
482名盤さん:2010/03/25(木) 18:52:06 ID:IAOm7ye6
1st好きじゃなかったから期待してなかったけど
2ndいいなw
MGMT好きになったわw
483名盤さん:2010/03/25(木) 19:54:43 ID:z6+Eo0rV
ファンなら普通は金出して買うだろ
484名盤さん:2010/03/25(木) 20:10:52 ID:tMNNagZY
視聴してなんか違うなと思ったら買わないファンだっているし
485名盤さん:2010/03/26(金) 09:32:41 ID:SpTWf3d9
コールドプレイやこいつらの曲聞くと死にたくなる
486名盤さん:2010/03/26(金) 10:25:31 ID:sRNiD/42
>>485
音楽聞いたくらいで死にたくなるってどんだけガラスのハートなんだよw
487名盤さん:2010/03/26(金) 10:32:20 ID:TrljLmIB
俺なんか音楽聞かなくても死にたくなるけどな
488名盤さん:2010/03/26(金) 10:52:41 ID:ZZ/1+fEa
485はリアム
489名盤さん:2010/03/26(金) 11:06:51 ID:I+Q7zUPe
一枚目のアルバムって世界で何万枚くらい売れたんだ?
490名盤さん:2010/03/26(金) 11:42:09 ID:0w0Tztp2
二万枚くらいじゃね
491名盤さん:2010/03/26(金) 17:11:45 ID:ZZ/1+fEa
sigur rosのjonsiのtime to pretend cover
この人が歌うと全部シガーロスになるんだなw

http://www.youtube.com/watch?v=VLU3gg8w_ro&feature=related
492名盤さん:2010/03/26(金) 17:59:06 ID:G39JkQSl
>>489
アメリカで58万枚、イギリスで46万1,000枚。つーわけで最初からいきなり売れた吸血鬼を上回ってる。
http://www.billboard.com/#/features/mgmt-takes-a-risk-with-congratulations-album-1004077463.story
493名盤さん:2010/03/26(金) 18:08:22 ID:wrNXmPJ5
逆にわかりにくいからいちいち吸血鬼なんて書かず普通に書いていいよ
494名盤さん:2010/03/26(金) 18:25:39 ID:FA73XCct
>>491
シュールwww
495名盤さん:2010/03/26(金) 19:50:51 ID:I+Q7zUPe
>>492
さんくす
こんな名盤でも100万枚くらいしか売れなかったのか
世界中だったら150万枚くらいはいくのかな
2000年くらいはクリスティーナアギレラみたいなのがアルバム一枚で2000万枚売ってたのに

496名盤さん:2010/03/26(金) 20:39:07 ID:+mLkP+OI
1枚目はエレクトロ風味だったから面白かったのにこりゃ単なる40年前のサイケロックじゃないか・・・
プロデューサー変ったとかか?
497名盤さん:2010/03/27(土) 00:04:40 ID:pKszqLEa
ヘッドホンで聴くとつかれる スピーカーの方がいいな
498名盤さん:2010/03/27(土) 00:34:52 ID:4ERlzl01
米英とも余裕で1位取りそうな気がするが、日本ではどのくらいまで行くだろうか?
499名盤さん:2010/03/27(土) 07:13:06 ID:Ap3bZZBk
2nd失敗作じゃね
なんか、引っ掛かるところが全くない
500名盤さん:2010/03/27(土) 09:36:50 ID:EiuqrbBP
流して聴くアルバムだろこれ
501名盤さん:2010/03/27(土) 12:18:17 ID:DwdWpFX5
>>500
だよね
俺はそういうののが好きなんだよな
502名盤さん:2010/03/27(土) 12:49:24 ID:h2CMz7uK
米英でも1位ないだろ
503名盤さん:2010/03/27(土) 14:13:57 ID:wqX5S3kg
俺はチャートとか評価はどうでもいい
504名盤さん:2010/03/27(土) 17:27:18 ID:5dYjLfrV
評価は気になるけどチャートはどうでもいいな
505名盤さん:2010/03/27(土) 23:29:06 ID:VdpmUwLR
ピッチフォークでの1stの点数は6.8になってるけど、少し前に見た時は7点台半ばだった気がするんだが記憶違いか
506名盤さん:2010/03/29(月) 01:27:43 ID:+G3lvb8V
やべえ
whoismgmt?で全曲毎日聞いてたら
飽きてきた
cd買うのためらうぜ
507名盤さん:2010/03/29(月) 05:01:24 ID:q/OaeXRr
単独はないかね?
508名盤さん:2010/03/30(火) 13:41:43 ID:nvFNt+L2
ビデオ2回見たら飽きました、やっぱり彼らっておふざけで音楽やってるんだなぁとおもった
509名盤さん:2010/03/31(水) 13:18:19 ID:2uVEJDbH
このPVはなかなかおもしろかったんだがなあ・・
510名盤さん:2010/04/01(木) 12:32:19 ID:WETxSQOG
Flash Deliriumの監督はナイスの森を見てしまたんだな
511名盤さん:2010/04/01(木) 13:17:52 ID:47sAhyRv
mgmtの新作roling stone誌で星三つです!おめでとう
512名盤さん:2010/04/01(木) 21:32:10 ID:88miyIzv
わーすごいねー
513名盤さん:2010/04/02(金) 07:27:18 ID:iSOhpHy6
いまごろえむじーえむてぃーのふたりもおおよろこびしてるね
514名盤さん:2010/04/02(金) 17:34:45 ID:E5CF43Mh
うんそうだね!
515名盤さん:2010/04/03(土) 04:03:00 ID:MyOeDN7D
きょうはお赤飯を炊こうね!
516名盤さん:2010/04/06(火) 20:09:28 ID:lc2a/wqu
日本人好みの音楽だよね
近作も予約殺到
517名盤さん:2010/04/06(火) 20:18:05 ID:xonHEmWQ
買ってきた〜
アートワークにちゃんとバンドメンバー全員写ってるよ
518み ◆aztEc/wZeE :2010/04/06(火) 21:33:33 ID:+dWFkv7o
なんでこんな静まり返ってるんだ
オディレイやキッドAを超える歴史的大作のリリース日に
519名盤さん:2010/04/06(火) 21:48:59 ID:CR4uuDs5
ねえよねえ
520名盤さん:2010/04/07(水) 00:21:59 ID:NZjFAvRM
1stで売れすぎて2ndは捻くれちゃった感じだ
521名盤さん:2010/04/07(水) 00:25:35 ID:fUtfZGUC
2ndでコケるわけにはいかないしな
522名盤さん:2010/04/07(水) 07:47:51 ID:VQUHDHwE
タナソーがフリッパーズギターに聴こえるってつぶやいてたけど
俺も最初はそう感じだ
523み ◆aztEc/wZeE :2010/04/07(水) 20:53:57 ID:nTy9lbSZ
タナソーはそれリツイートしたんじゃなかった?
俺も音作りに関してはヘッド博士を真っ先に思い出したよ
524名盤さん:2010/04/07(水) 23:34:38 ID:WceUPiwV
新作が面白い出来なのは否定しないけどキッドAがどうたらとかロキノン的な大げさな賞賛とは別の位置にあると思う
525み ◆aztEc/wZeE :2010/04/07(水) 23:37:14 ID:nTy9lbSZ
本人らが時代に対して向き合うことに自覚的なんだけど
インタビューではっきり口にしてるし
526名盤さん:2010/04/07(水) 23:47:18 ID:WceUPiwV
本人がどう言おうがどういう態度だろうがそんなの関係ないだろバカか?これだからロキノン厨はクソなんだよな
527み ◆aztEc/wZeE :2010/04/07(水) 23:49:18 ID:nTy9lbSZ
とりあえず歌詞ぐらい読めよ
お前は音だけで語ってるんだろ
528名盤さん:2010/04/07(水) 23:52:03 ID:WceUPiwV
歌詞読んだことで評価が大幅に変わるような作品なのか?
相対的に音自体の評価を低く見ている証拠だな
529名盤さん:2010/04/08(木) 00:00:59 ID:WceUPiwV
>>518
たとえ実際超えていたとしても今の時点でこんなこと軽々しく言うような奴の意見なんて聞く価値ゼロだろ
俺もその二枚より新作のが断然好きだがね
530名盤さん:2010/04/08(木) 01:03:08 ID:Bt2eXqdf
そもそもレディオヘッドと比べるのが間違い
レディオヘッドとはレヴェルが違すぎる
531名盤さん:2010/04/08(木) 03:04:43 ID:HWN867uB
どうせお前らダウンロードで聴くんだろ
って言いたいのかと思うぐらいダサいジャケだ
532名盤さん:2010/04/08(木) 23:34:19 ID:WacTnJYP
オリコンデイリーで洋楽の1位だってよ。まあ邦楽入れると二桁の順位だけど
533名盤さん:2010/04/08(木) 23:41:06 ID:bmZcmNhd
うん、ソニックジャケ効果だな。
534名盤さん:2010/04/09(金) 09:42:29 ID:yyVFFHnI
2nd最高や!!Kidsなんて最初からいらんかったんや!!

535名盤さん:2010/04/09(金) 13:55:40 ID:UuuyRxjx
2ndすごいな
ただこれすぐ飽きないか心配
536名盤さん:2010/04/09(金) 14:23:28 ID:GbXH93kv
>>534
わいも2nd聴きまくってるで!
537名盤さん:2010/04/09(金) 15:56:45 ID:lb6lHbl7
新人の中では日本だとガガの次に人気あるな
それくらい耳なじみがいいので売れるのもわかる
538名盤さん:2010/04/09(金) 16:03:47 ID:0bZ7+BEV
は?
539名盤さん:2010/04/09(金) 16:19:21 ID:lb6lHbl7
540名盤さん:2010/04/09(金) 16:39:48 ID:5hAHEGkL
7曲目はどうなんだ
コミックバンドかと思ったぞ
1、2、3曲目は好きだ
541名盤さん:2010/04/09(金) 21:39:42 ID:VLGGXEgd
1stを年間アルバム第1位に選んだNMEの
新作レビューは6点だった・・・。
542名盤さん:2010/04/10(土) 00:10:29 ID:V5oRhAj0
>>534
ワイはこれはあまり好きやないで・・・
543名盤さん:2010/04/10(土) 00:24:36 ID:oawwydNs
なんでみんな関西弁なん?
わてもこれから関西弁使わなあかんの?
544名盤さん:2010/04/10(土) 00:44:42 ID:wouUuVrW
新譜、普通に駄作だと思ったけどプロデューサーがソニックブームなんだな
この勝負の2作目にソニックブームにプロデュース依頼って誰か止められなかったのか
そりゃこうなるわと悪い意味で納得
545名盤さん:2010/04/10(土) 01:01:57 ID:1KhEi0zJ
正直KID A超えたとか
ロキノンのドアホが抜かしてたが、
全然どすえ!
546名盤さん:2010/04/10(土) 01:15:36 ID:4p2SSuWp
547名盤さん:2010/04/10(土) 01:53:57 ID:oawwydNs
MGMTはん頑張っとるけど
レディヘを越えるなんてまだまだありえへんで!
いつかはKID Aを超える良作を作る漢だとは信じとるが
まだまだやで!!!
548名盤さん:2010/04/10(土) 09:27:51 ID:JHZt0ExC
あ〜、ちんこかゆうて堪らんわ
549名盤さん:2010/04/10(土) 09:48:18 ID:tCB/m3DP
ていうかkid Aは化け物アルバムだろ。
そんな軽々しく超えたとか言っても胡散臭さしか感じない。
550名盤さん:2010/04/10(土) 10:06:43 ID:cSFPUiw9
さっさとレディヘスレに帰ればいいのに
そんなのと比べられても迷惑
551名盤さん:2010/04/10(土) 11:44:14 ID:gkcy3o1N
レディへ厨って本当に可哀想な奴らだな
552名盤さん:2010/04/10(土) 20:00:22 ID:zC25N6+0
なんで面白い面白くないばかりで
内容について語らないんだよ
これじゃlove itとかBest song everで埋め尽くされてる
つべのコメ欄と変わらん位無意味
お前ら本当にMGMT好きなの?
553名盤さん:2010/04/10(土) 20:58:59 ID:H2x9MYix
2ちゃんを音楽雑誌かなんかと間違えてるのか?
554名盤さん:2010/04/11(日) 07:11:30 ID:qZN4z6RG
>>522
じゃお前から語れよ
付き合うじゃないか
555名盤さん:2010/04/11(日) 07:26:08 ID:eP/Q5VTe
これパークライフ超えたな!
556名盤さん:2010/04/11(日) 07:58:09 ID:AoQEJ/as
肯定派:Mojo、Spin、Q、Uncut
否定派:NME、The Quietus、
557名盤さん:2010/04/11(日) 08:22:51 ID:UZEgTNUD
ピッチは?
558名盤さん:2010/04/11(日) 18:47:03 ID:sneCojxw
ピンク・フロイドのファーストやジュリアン・コープなどのUKサイケの影響
を強く感じるね
559名盤さん:2010/04/11(日) 19:02:22 ID:u4OJjeWe
今日2nd聴いたが、1stのが断然良い。
560名盤さん:2010/04/11(日) 20:12:42 ID:7FTc7LKa
>>544
同意
プロデューサーを間違えたね、MGMT
561名盤さん:2010/04/11(日) 23:11:02 ID:IVkrz6Uv
そうかなあ、意外とsonic boom色薄くて驚いたけど
562キャバレーディスコ◇十三...:2010/04/12(月) 02:38:54 ID:tPTrEar8
フロイドは同感やね
てか新譜これめちゃええね
改めて頼もしい連中やと関心したわ
563名盤さん:2010/04/12(月) 02:50:05 ID:ob4EJjOQ
トータル的には2ndの方が好きだな。
個人的に1、3がヤバい。
564名盤さん:2010/04/12(月) 14:31:31 ID:StapBjpA
565名盤さん:2010/04/12(月) 15:19:36 ID:hjfCldKD
NMEとかって点数つけてなかったけ?
幾つ星だったの
566名盤さん:2010/04/12(月) 15:25:24 ID:S8yHQEdd
NMEは6点
567名盤さん:2010/04/13(火) 02:59:08 ID:e7uZZ7uN
そんな雑誌の評価って気になる?
そういうの気にしないで音楽聴いた方が楽しいけどな
音楽仲間で話してて「あのアムバムの○○は評価が高い」とか言う奴ウザイ
君の意見は?って思う
568名盤さん:2010/04/13(火) 03:00:26 ID:e7uZZ7uN
○アルバムですw
569名盤さん:2010/04/13(火) 03:51:07 ID:XfCus0Lm
>>567
同意
なんか雑誌とかの評価に影響されちゃう人が多い気がする
名盤(駄作)て言われてると名盤(駄作)だと思い込んじゃったり
純粋に自分の感性で楽しんだ方がいいと思うなぁ 
 
570名盤さん:2010/04/13(火) 07:17:58 ID:m15UbTCV
571名盤さん:2010/04/13(火) 10:31:40 ID:RSvpestd
>>569
全く同意しないな
特にインディの場合、宣伝を大々的にするわけでもないし
人気が出て大衆に広がるのは、クチコミもあるが、第三者(批評家・雑誌など)の力が大きいからね
MGMTにしたって、人気が出て大衆の耳に入るには第三者の力が大きく働いているわけだ

あと、これだけ批評がいろんなところに転がっている時代に
意図的に気にしないなんてのは、逆に言うと意識しすぎなんじゃないかな
エンターテイメントを担う一要素として軽く楽しむのが吉
572名盤さん:2010/04/13(火) 10:51:40 ID:+3wPjuKJ
レディオヘッドやオウテカなんてアーティストは批評家連中のウケは重要だとは思うが
MGMTやVWみたいな軽いポップさが売りのバンドってそういうの意識する必要はないよな
どれだけ市民権得るかが重要、みたいな音楽だし
573名盤さん:2010/04/13(火) 12:09:19 ID:AEkEvMMz
今日入荷だよね?
デラックス盤も入荷するかな?
574名盤さん:2010/04/13(火) 12:55:56 ID:xaXFe5hF
輸入盤買ったけどiTunesでインポートできねえぇぇ
575名盤さん:2010/04/13(火) 18:45:16 ID:cfD+riIg
hmvで輸入盤を予約したら入荷遅れのメールきたorz
とりあえず輸入盤ほしいから待つ事にしたけど…
576名盤さん:2010/04/13(火) 18:53:46 ID:P8lLs3sR
輸入デラックス盤きた
いくらジャケがダサいといわれようが
やっぱりコインでスクラッチするのもったいない
577名盤さん:2010/04/13(火) 20:18:40 ID:AEkEvMMz
スクラッチしたよ。こうなった。
http://imepita.jp/20100413/729320
578名盤さん:2010/04/13(火) 20:23:40 ID:AEkEvMMz
右側に袋に入ったコインがはっ付いてる。
http://imepita.jp/20100413/732630
579名盤さん:2010/04/13(火) 20:25:37 ID:StOljK2/
なんかでかいコイン入ってるんだけど、このコインってジャケ擦る為の物なの?
580名盤さん:2010/04/13(火) 20:27:00 ID:AEkEvMMz
>>579
多分そう。
俺は爪で削った。
581名盤さん:2010/04/13(火) 20:30:35 ID:StOljK2/
あ、こうなるのね。リロードせずに書き込んでしまったよごめん
>>580ありがとう

つーか、その部分にビニールに貼ってあったシール貼ってしまってもう剥がれないオワタ\(^o^)/
582名盤さん:2010/04/13(火) 22:49:36 ID:P8lLs3sR
>>577
ありがと
結構マシになったような
583名盤さん:2010/04/13(火) 22:58:16 ID:AR4hyoeG
584名盤さん:2010/04/13(火) 23:05:52 ID:WSraf7Gh
盤の感想はないのかよw
585名盤さん:2010/04/13(火) 23:29:06 ID:3GJv5+PR
いいね
586名盤さん:2010/04/14(水) 12:51:22 ID:Luw1fhid
スクラッチってデラックス盤だけなん?
587名盤さん:2010/04/14(水) 16:19:33 ID:X4pQn4gc
1stと比べてどうとか歴史的名盤なのか?駄作なのか?はとりあえず置いといて
ず〜っと聴いてるわ
588名盤さん:2010/04/14(水) 16:55:39 ID:yo9HTij6
589名盤さん:2010/04/14(水) 23:03:17 ID:WJanvzxI
やっと明日輸入盤のデラックス盤がくるよ
でも勿体ないから取っといて日本盤買うけど
590名盤さん:2010/04/15(木) 16:58:27 ID:DpVvUOmF
リップスにパンク要素とミュージカル要素が入った感じ
591名盤さん:2010/04/15(木) 17:04:42 ID:6jfoH3mM
リップスぽいかな?
592名盤さん:2010/04/15(木) 19:16:25 ID:UWGiyqSS
当初リップスの弟分的な扱いうけてたぐらいだし似てる部分は多いよ。影響元が近いだろうし。
でもリップス自体にパンクやミュージカル要素は入ってるだろ。
593名盤さん:2010/04/15(木) 20:19:51 ID:TjUVbAFB
俺にはbobby connに近いと感じるな
594名盤さん:2010/04/16(金) 04:20:55 ID:fyJ2SVRh
新譜の輸入盤のデラックス盤を買ったんだけどCDってあんな直に入ってるもんなの?
普通はビニールの袋とかに入ってると思うんだけど…
595名盤さん:2010/04/16(金) 07:17:22 ID:Tiw84xqr
俺も直で入ってた…
596名盤さん:2010/04/16(金) 09:44:48 ID:Xx+VBbb7
ふつうだよ。CD買ったこと無いのか
597名盤さん:2010/04/16(金) 10:51:23 ID:H0DjUTD3
一曲目のイントロがZARDの負けないでのイントロと被る。
598名盤さん:2010/04/16(金) 18:25:35 ID:fyJ2SVRh
>>595-596
ありがとう
普通なんだ、安心しました
599名盤さん:2010/04/16(金) 21:54:32 ID:o1jsbXfd
Siberian Breaks超いいね
6分過ぎ頃からの展開が特に好き
600名盤さん:2010/04/17(土) 00:03:58 ID:IHM6Zf8G
>>599
いいよね。ちょっとしつこい気もするけど
601名盤さん:2010/04/17(土) 01:24:34 ID:P2BG4I4Q
>>594
私なんかスクラッチ部分が少し剥がれてたよorz同じ人いる?
602名盤さん:2010/04/17(土) 11:35:23 ID:932Br+Fb
要らないCD群をゲオで処分してきたんだけど、
2ndの買取価格がたったの200円とは…どこが高価買取なんだ?
それとも、中古市場もCD不況なのかな?
他の店を探すのも面倒なので、まとめて売ったけど。
603名盤さん:2010/04/17(土) 11:52:58 ID:932Br+Fb
2ndを売却してしまってから言うのもなんだけど、
国内盤にボーナストラックを入れなかったことは素晴らしいと思う。
最近、ボートラ付でアルバムの流れをぶち壊した国内盤ばかりになっていたから。
ボートラ入りでも、ボーナスCD収録なら構わないんだけどね。
604名盤さん:2010/04/17(土) 19:08:31 ID:Zh1tlv1U
スクラッチするとケース傷つく?
605名盤さん:2010/04/17(土) 19:18:34 ID:e0sKUYXk
ボートラ嫌う人多いね
国内盤は帯がダサいからいやだな
606名盤さん:2010/04/17(土) 19:37:16 ID:173BoIZU
買って捨てればいいだけじゃん
607名盤さん:2010/04/18(日) 02:03:41 ID:c+17Fnj0
音源買わずにCD待った甲斐あった
2ndのが断然好きぜよ
1stは即効売ったけど2ndは残すな
ジャケが1stと逆なら良かったのに
608名盤さん:2010/04/18(日) 17:18:37 ID:9eJj1y/+
>>607
セカンドはあのジャケが必要だろ
609名盤さん:2010/04/18(日) 17:30:43 ID:174O+t8i
さっき俺も売ってきたけど、500円だった
610名盤さん:2010/04/18(日) 18:48:04 ID:XNJSV3XN
おれが2nd750円で買うよ
611名盤さん:2010/04/18(日) 21:56:14 ID:O+YXwKF7
ヤフオクにだそうよ
612名盤さん:2010/04/19(月) 04:33:38 ID:ZnIQa4nz
スクラッチ削ったらライブ券当たった!!
613名盤さん:2010/04/19(月) 14:56:50 ID:Fomt2OTG
>>598
洋モノは生挿入がデフォだからな
614名盤さん:2010/04/19(月) 17:30:44 ID:3d4invEm
洋モノっていうか特にUK盤CDがシュリンクされてないのが多い。
US盤ではめったにない。
615名盤さん:2010/04/19(月) 18:47:51 ID:IJnye5bu
UK4位か、内容も売上も期待はずれだな
616名盤さん:2010/04/19(月) 20:34:33 ID:lOQhBQQd
>>615
そら讃えてるのは信者だけだからな
残念でもないし当然
617名盤さん:2010/04/19(月) 22:26:35 ID:FRjNTqvx
まあ〜って感じだね。
本当ロキノン以外普通のリアクション。
個人的には好きだけど、そんなもんだよね。
618名盤さん:2010/04/20(火) 00:41:40 ID:IpJkude9
キディエーw
619名盤さん:2010/04/20(火) 06:48:07 ID:GwnDunWF
2nd飽きてしまった
少し軽すぎるんだよなぁ
620名盤さん:2010/04/20(火) 12:50:38 ID:7v7I5klO
別に1stが重いわけじゃないけどなw
621名盤さん:2010/04/20(火) 15:09:32 ID:2aZnPf5S
1stはキラキラしてたからね、あのドリーミーな感じはちょっと薄くなったね
なんというか、2ndはB面集みたいな印象を受けた
悪くないけど、後一歩って感じ
622名盤さん:2010/04/20(火) 15:34:32 ID:v2eYNnGC
キラキラw
ドリーミーw
623名盤さん:2010/04/20(火) 16:06:57 ID:3giBkhMj
キラキラドリーミーはアウルシティだろ
エレクトリックフィールとキッズみたいなポップソングが無いからなぁ
華が無いと思う
624名盤さん:2010/04/20(火) 18:27:17 ID:Xhy8/sPm
でも3rdでポップソングに戻るのもカッコ悪いしな
どうすんだろね
625名盤さん:2010/04/20(火) 19:34:02 ID:7v7I5klO
聴きこんでるけど
2ndめちゃめちゃポップじゃね?
626名盤さん:2010/04/20(火) 19:55:15 ID:oTQJsvvp
同意。
キャッチーさは薄れたけど、十分ポップだと思う。
ボリュームあげて1247あたり聴いたらどうだろう。
627名盤さん:2010/04/20(火) 20:45:49 ID:7lUhLuf7
Siberian Breaksマジでいい
中毒になってきた
628名盤さん:2010/04/20(火) 22:38:02 ID:2aZnPf5S
>>622
言いたいことは、臆病にならず自分の言葉ではっきりと言ってね
男らしくなりなさい!
629名盤さん:2010/04/20(火) 22:51:20 ID:jiyuyTz0
>>627
僕は、Flash Deliriumちゃん!
630名盤さん:2010/04/20(火) 23:40:19 ID:O6uktpNk
僕はBrian Enoたん!
631名盤さん:2010/04/21(水) 00:26:19 ID:leMDPGru
サンフランシスコでライブみてきた。2ndも結構良かったけど、ライブだとファーストとセカンドの芸風の違いが結構パキット分かるね。
632名盤さん:2010/04/21(水) 00:56:15 ID:o25DX69n
キラキラドリーミーのKidsElectric Feel厨が
2ndについていけないっていう構図?
こんな粒ぞろいのポップアルバムで
633名盤さん:2010/04/21(水) 15:28:45 ID:yZQ7jTw9
そう期待するモンじゃない
634名盤さん:2010/04/21(水) 16:51:15 ID:hAfm9wyh
うんこ過ぎる
635名盤さん:2010/04/22(木) 01:09:27 ID:8X33Nvkt
好きになるまで聴いてやろうと頑張ったんだけど、
どうにも合わない
アップグレード版だと速攻で飽きるので変化は期待していたんだけど、
ただ地味になっただけというか…
636名盤さん:2010/04/22(木) 07:08:03 ID:8GAAVNDC
全米2位。
まぁ、頑張った方か。
637名盤さん:2010/04/22(木) 07:34:57 ID:ZjbG0B4h
>>620
wなんかで誤魔化してないでもっとまともな言葉を書きなさい!
638名盤さん:2010/04/22(木) 12:45:58 ID:uNgZI3Uz
66,000枚止まりか。10万枚は超えてくると思ったのに。
639名盤さん:2010/04/22(木) 14:20:37 ID:Vz+g0xvk
coachella ではkidsやらなかったの??
640名盤さん:2010/04/22(木) 15:06:57 ID:lKe4SCgn
これのどこがKidAと関係あるんだ?
641名盤さん:2010/04/23(金) 01:54:02 ID:3irBYskL
全米2位?すごいな
でも考えてみたらアメリカのバンドだしな
642名盤さん:2010/04/23(金) 02:19:41 ID:+k65CVJ3
VWの2ndは15万枚で1位だったろ?
643名盤さん:2010/04/23(金) 02:31:19 ID:3irBYskL
アメリカでも15万で1位とかそういうレベルなのか
まぁは向こうはDL数も加算されるが
644名盤さん:2010/04/23(金) 06:42:15 ID:vkYHuBhK
>>642
12万4000枚。

>>643
フィジカルだけだともっと少なくなるね。
ちなみにデジタルダウンロード対象のDigital Albumsチャートでは1位。
645名盤さん:2010/04/23(金) 07:29:45 ID:7gRDGYQT
2nd良いよ良いよ
646名盤さん:2010/04/23(金) 08:46:03 ID:O65Y/8EO
ソニックブームと聞いて期待して聴いたせいか超ショボく感じた何あれ
昔のサーフロックに適当に色塗りましたインテリだろ?って感じの自己満俗物っぷりが鼻に付く
647名盤さん:2010/04/23(金) 12:31:35 ID:j6uSReqI
エレクトロっぽいのがすきならウィラ・フォードを聴くべき
648名盤さん:2010/04/24(土) 09:08:57 ID:QNOUTmtc
スヌーザーのインタヴュー
二人とも同じ質問でほとんど同じこと答えてる
分ける必要なかったね
ボーカルがべンドリュー?
649名盤さん:2010/04/24(土) 09:16:53 ID:OtfaFugS
検査探査ああくたらっけ
KSTEえいKRk−
650名盤さん:2010/04/24(土) 12:16:20 ID:18I6pvyW
>>646
ソニックブームはしょぼくて当たり前だろ
レコード会社は無理矢理にでもトレヴァーホーンとでも組ませりゃ良かった
こんなアルバムは4枚目くらいにでも出して解散すれば良かった
651名盤さん:2010/04/24(土) 13:46:24 ID:8zxbLDkG
>>650
正解じゃない。
652名盤さん:2010/04/24(土) 16:03:29 ID:+HU94cZM
最近は宅録みたいな音が復権しつつあるのかなあ?
音スカスカ、ボーカルへロヘロ、
編集とPCによる作り込みで誤魔化すものの、ライブで全部ばれるというパターン。
スヌーザーが推すタイプに特に多いイメージがあるけど、
2ndはロキノンも推しているんだっけ?
653名盤さん:2010/04/24(土) 22:54:15 ID:hCqSQfeE
こんな所に中村茸さんが…
654名盤さん:2010/04/24(土) 23:42:59 ID:RvgSlTfi
>>652
http://ro69.jp/blog/miyazaki/32431

今回のツアーではkidsやってないみたいだね
去年OLMフェスで見たとき最高だったからフジでも聞きたかったな
655名盤さん:2010/04/25(日) 06:51:03 ID:E7i0kLoj
ケミカルと組めばクソ盤ができてたろうに
656名盤さん:2010/04/25(日) 20:32:51 ID:A1FbCNXb
なんでこの流れでケミカル?
657名盤さん:2010/04/25(日) 20:48:15 ID:RG4rC/jv
>>656
一時ケミカルがセカンドのプロデュースするって報があった
658名盤さん:2010/04/25(日) 22:16:44 ID:2C1tKaFh
むしろケミカルのアルバムにゲストボーカルで参加してほしい。
659名盤さん:2010/04/26(月) 15:30:18 ID:Oux8OHJ/
地味だけどいい。ukの音楽が好きなんだね
2曲目のヘロヘロギターはリバティーンズっぽいしブライアンイーノはバズコックスって言われてもおかしくない
660名盤さん:2010/04/26(月) 22:58:45 ID:WEdQImnF
ってかタイトル通りTVP'sそのままじゃね?2曲目
661名盤さん:2010/04/28(水) 21:57:05 ID:JJEY1dJp
やっと聴いたけど大傑作じゃん!

ソニック・ブームの起用も大正解!
662名盤さん:2010/04/28(水) 22:55:11 ID:Qc3cYBru
フジでもキッズやらないのかな?はじめてみるから楽しみなのにな〜
663名盤さん:2010/04/29(木) 21:47:40 ID:k37mnd91
アイドルバンドっていうメディアの風当たりがキツかったんだね
日本にいたら感じなかったけど
664名盤さん:2010/04/30(金) 14:04:23 ID:RCmX5/+0
むしろ日本でしか感じてなかった
665名盤さん:2010/05/01(土) 01:06:29 ID:LV2wgA3C
そしてミュージックステーションに出演
666名盤さん:2010/05/02(日) 02:16:40 ID:zJFsOu3I


666


667名盤さん:2010/05/03(月) 23:31:55 ID:HlwGugbX
俺とアンドリューは乳毛仲間
668名盤さん:2010/05/04(火) 00:58:06 ID:oNgrpPdd
俺とアンドリューバードも穴兄弟
669名盤さん:2010/05/06(木) 06:13:45 ID:MyKaVoD4
プロモーション

(Promo Vanguard)より

MGMT - Flash Delirium-(Clean)
ttp://www.mediafire.com/?w2mjjjwmh3w
670名盤さん:2010/05/07(金) 20:24:29 ID:KbmFHQqv
KIDSは初めて聞いた時は衝撃受けたなー
671名盤さん:2010/05/08(土) 08:06:50 ID:qBw7fvhJ
kidsはランニングとか筋トレの時に聞くとあがってよい
672名盤さん:2010/05/08(土) 17:31:54 ID:wgpMjqDF
2nd良いじゃないか。
1stよりアルバムの流れは好きだぞ。
673名盤さん:2010/05/08(土) 20:24:23 ID:xJrKeH95
Friendly Firesにけなされてる
674名盤さん:2010/05/08(土) 21:15:23 ID:rj2r7fH7
あんな一発屋に?
675名盤さん:2010/05/08(土) 22:22:52 ID:lY80zGNQ
あんな雑魚に?
676名盤さん:2010/05/09(日) 22:44:53 ID:+THZVEuL
目くそ鼻くそだね(ニッコリ
677名盤さん:2010/05/09(日) 23:51:25 ID:xgFKV4ZW
ParisとKids、世間で評価されてるのは
678名盤さん:2010/05/10(月) 11:06:47 ID:PyaBjZ4F
くだらねぇぇえ
679名盤さん:2010/05/10(月) 16:48:55 ID:EMA6b0ui
Kidsで衝撃うけるっていうのも凄いな
680名盤さん:2010/05/10(月) 23:01:42 ID:iSlxbNB5
たしかにw
681名盤さん:2010/05/12(水) 00:17:32 ID:TujjVZ7A
あんなビチクソに?
682名盤さん:2010/05/12(水) 09:18:38 ID:kcvHO0qe
live生中継してるね
683名盤さん:2010/05/12(水) 09:23:42 ID:wObij6Pq
ギター下手だな
そして客の手拍子ウケル
684名盤さん:2010/05/12(水) 10:00:08 ID:kcvHO0qe
ライヴだとメッキはがれるな
685名盤さん:2010/05/12(水) 19:55:01 ID:NVsHLUd4
単独来日のときはプレイそんな悪くなかったのになー
686名盤さん:2010/05/12(水) 22:36:02 ID:x757fLgC
CBSのサイト行っても見れない地域だって表示されて見れなかった・・・
生放送だと見れたの?
687名盤さん:2010/05/13(木) 07:19:17 ID:HskPTkVW
688名盤さん:2010/05/14(金) 16:01:19 ID:JMpcvb9I
うちのクラスでアンドリュ可愛いって大人気ワロス
689名盤さん:2010/05/14(金) 16:13:21 ID:tFnq97Xf
趣味悪い
690名盤さん:2010/05/14(金) 23:10:52 ID:L0n5Eq6V
アンドリューは女受けしそうだもんな
ある意味男受けもするんだろうかしら
691名盤さん:2010/05/14(金) 23:19:24 ID:G4FaLbLw
アンドリューかわいいです(*´∀`)
692名盤さん:2010/05/15(土) 01:04:03 ID:Tz6g8B0p
>>687の最後のとこ

□ヽ('∀`)ノ<カーチャンおもちゃこわれたー
J( '-`)し<あらあら大変ね
693名盤さん:2010/05/15(土) 01:37:49 ID:EYroQGbI
うしろのギタリスト人形なんだろ。ギター壊してるからジミヘン?
694名盤さん:2010/05/15(土) 22:56:44 ID:9fr1yGTd
だと思う。左だし
695名盤さん:2010/05/16(日) 00:10:03 ID:sNi+HmTL
yellow trickster and thief ってどういう意味かな?
696名盤さん:2010/05/17(月) 04:02:00 ID:qLJA2ZR3
サッカー、バルセロナが優勝した直後にスタジアムにKidsが流されてた。
なんでかはわからんが。
697名盤さん:2010/05/17(月) 13:04:40 ID:xJEMaphl
FIFAで使われてるからよく流れるよ
698名盤さん:2010/05/18(火) 18:26:42 ID:8QHqdCnm
ベンの掛けてるコステロ風メガネ、どこのブランドか知ってる人いない?
699名盤さん:2010/05/19(水) 00:26:02 ID:fwwuX0kZ
画像貼らないとどれだかわからんよ
700名盤さん:2010/05/19(水) 01:04:32 ID:by3FOwZi
アランミクリとかじゃねーの?画像見てないから知らんけど
701名盤さん:2010/05/19(水) 09:41:21 ID:ayEXYlUc
メガネのことはまったく知らないが、ben goldwasser eyewear で検索したらcassiusってブランドの人が付けてるって書いてたぞ
702名盤さん:2010/05/19(水) 20:44:13 ID:pZYpNFCC
>>701
天才
703名盤さん:2010/05/20(木) 04:07:43 ID:olXu4HD2
>>696
その曲タナソーがしょぼくて笑ったとか言ってたな
704名盤さん:2010/05/20(木) 12:10:57 ID:gRpsyl2f
今みんなあのギーク系メガネだよね
705名盤さん:2010/05/20(木) 12:36:42 ID:Z9eI5lUv
>>704
ギークって言いたいだけだろ
706名盤さん:2010/05/22(土) 15:03:23 ID:eOvp64Zh
ギークが言いたい理由って例えばなんだよw
707名盤さん:2010/05/22(土) 15:33:54 ID:91Ds5CRi
横文字使いたいみたいな
契約書をわざわざコントラクトと言うみたいな
708名盤さん:2010/05/22(土) 17:38:05 ID:q6nhYwiP
やっと新譜きいたよ。まあまあ好きだなー。kid Aとは方向がぜんぜん違うよね。
なんで比較されてんの?もうちょい聴き込みます。
709名盤さん:2010/05/22(土) 20:37:20 ID:sU22An6y
>>707
横文字の持つニュアンスの方が会ってる時もあるから、普通じゃない?
オタク、マニア、ギーク。それぞれの言葉の持つ印象は違うよね?日本では特に。
710名盤さん:2010/05/22(土) 22:23:19 ID:+8UOMicK
新譜酷いな

1stは明らかにデイヴ・フリッドマンが引っ張ってってるから良かったのに

何を勘違いしたのかソニックブームって

カスなサイケアルバムになっちまったじゃねーか
711名盤さん:2010/05/22(土) 22:41:04 ID:m9AX81fR
>>710
SNよ
712名盤さん:2010/05/22(土) 23:19:14 ID:NoCA1YDA
2ndもフリッドマン関わってるし。
713名盤さん:2010/05/23(日) 00:19:25 ID:9setyUtr
1stはうんこセンスが有り難がるね
714名盤さん:2010/05/23(日) 05:40:52 ID:tSqDrRUi
ween髣髴とさせるポップさだね
715名盤さん:2010/05/23(日) 22:29:01 ID:AIQza8/u
ウィーンの方が音楽の引き出しは数倍多いな
716名盤さん:2010/05/24(月) 19:26:49 ID:iTWi+eGT
mgmt at Radio 1's Big Weekend 2010(bbc1主催のフェス)です

http://firestorage.jp/download/553898b74731d3486daf3da41ba92b49a5c2a8ba

kidsやったけどカットされてます、セットリストは↓

http://www.bbc.co.uk/radio1/bigweekend/2010/artists/mgmt/
717名盤さん:2010/05/25(火) 19:01:38 ID:kY3sjbbY
うん、神父全くきいてないわ
718名盤さん:2010/05/26(水) 03:39:19 ID:Ubd652kX
>>716
上のはDLしてもなんかファイルエラーで出来なかった
皆出来たのかな
719名盤さん:2010/05/26(水) 04:41:39 ID:gB8mmQA2
ウィルス。まさか踏んだの?
720716:2010/05/26(水) 05:25:12 ID:fniEtfPH
ウイルスじゃないですよ
>718 何のプレイヤー使いました?
gom playerなら普通に再生できると思うけど
721名盤さん:2010/05/26(水) 21:42:45 ID:IrUmRBZY
動画ありがとう
でも途中で画像が止まる
722名盤さん:2010/05/26(水) 22:10:16 ID:mIqPXWnQ
me too
723名盤さん:2010/05/28(金) 14:22:56 ID:Jda9npd6
1時間あって200MBのファイルだしな
724名盤さん:2010/06/01(火) 00:07:45 ID:rFvtzuxY
白トリかぁ
なんか扱いでかいなぁ…
725名盤さん:2010/06/01(火) 04:31:46 ID:CpL/jZYn
ライブが残念とはいえ、土曜の面子の方が残念だからな
726名盤さん:2010/06/02(水) 04:37:50 ID:xIPEvrn9
かみちゅ!のOPEDはテロップも入って完成形だからな
727名盤さん:2010/06/02(水) 19:34:06 ID:xIPEvrn9
あ、誤爆した・・・すまん
728名盤さん:2010/06/02(水) 21:19:51 ID:geXJ4z8m
ニヤニヤ
729名盤さん:2010/06/02(水) 23:25:37 ID:xIPEvrn9
ちくしょー!!!俺が隠れアニオタだってバレちまうじゃんかよおおおおおお

富士でMGMT見たかったけど、他のメンツが・・・
単独こないかね〜
730名盤さん:2010/06/03(木) 17:24:58 ID:EI1SR7lO
ファンなら不安でも鳥を喜ぶべきじゃ?
長い時間やるってのが大きい
731名盤さん:2010/06/03(木) 18:44:10 ID:s+3UhXMe
下手なライブで恥を晒さないか心配するのもファン心理
732名盤さん:2010/06/03(木) 21:07:22 ID:kp21c4lo
ファンならこれからへの期待を込めて下手なライブにゃ厳しくいかなきゃな
733名盤さん:2010/06/04(金) 07:04:37 ID:cp1BnCgt
でも本人達下手なの気にしてなさそうじゃね?むしろ誇りに思ってそう
734名盤さん:2010/06/05(土) 06:06:22 ID:FlTinWvu
プロモーション

(Promo Pool)より

MGMT - Congratulations (Album Mix)
ttp://www.mediafire.com/?mwtwtyxymjm
735名盤さん:2010/06/06(日) 08:41:01 ID:hOTPAvZ/
スヌーザーに載ってたがMGMTって元々馬鹿馬鹿しさやアイロニーがコンセプトのバンドで
昔は全曲カラオケ当たり前、Kidsに至ってはライブで披露するときは今でもカラオケしか流さないんだな
ガチで歌うこと自体がこのバンドの本来の姿では無いと
>>733が言ってることもあながち嘘じゃないかもな
736名盤さん:2010/06/06(日) 09:10:10 ID:WktCugbG
昔はパルプとニューオーダーのカラオケやってたしね
737名盤さん:2010/06/11(金) 18:23:32 ID:Qf3BubZw
カラオケ?そうなのか。
夏にライブあるからkids聴きにいこうかなと思ったけど迷うな。
インタビュー読んだりとかしたわけじゃないから感覚だけど、
歌詞でも歌ってるように、「そろそろまた歌でも作って金儲けしてあそぶか」
的な感じだよね、終始。
ちゃんと有言実行して儲けて成功してるからそれはそれですごいとおもう。

あとなぜか子供とか子供時代に執着する歌詞も多い。
子供いたっけ?子供いっぱいおろさせてて罪悪感なん?
738名盤さん:2010/06/11(金) 18:34:19 ID:l11dQFZW
まぁガチガチな野心的よりも飄々としたスタイルが合ってるね
739名盤さん:2010/06/12(土) 21:11:46 ID:EbTkL2ta
草食系な感じだよね。
740名盤さん:2010/06/12(土) 21:13:47 ID:EbTkL2ta
↑ベジタリアンって言ったほうがいいかも。
ヒッピーが実践してたマイクロビオティック的な。
741名盤さん:2010/06/12(土) 23:43:11 ID:LIu+Uf26
別にスタジオバンドで構わんよ
録音物にしか金使わないし
742名盤さん:2010/06/14(月) 08:22:17 ID:YGPG0sG1
weezerがボナルーでkidsカバーw
743名盤さん:2010/06/14(月) 11:00:41 ID:kpxEPZdk
単独ないのー
744名盤さん:2010/06/14(月) 15:32:34 ID:1GUIzror
>>742
それすげー前の話だよね
745名盤さん:2010/06/14(月) 15:35:08 ID:l5L3XXJm
今年のボナルーだし昨日今日の話だろ
746名盤さん:2010/06/14(月) 16:33:14 ID:jdDSURTH
DESTROKK始まりお願いしたい。あれはアガります。
747名盤さん:2010/06/14(月) 20:07:38 ID:gEdXOGk+
去年のボナルーの話じゃないの…>kids
それとも今年もやったのか
748名盤さん:2010/06/14(月) 20:22:29 ID:l5L3XXJm
そもそも去年出てねーし
情弱だらけか
749名盤さん:2010/06/14(月) 20:26:59 ID:rD1+aDWT
Weezerは昔からkidsやってるぞ
750名盤さん:2010/06/14(月) 21:48:02 ID:gc77OeZ4
>>746
ロックぽいアレンジのやつか
http://www.youtube.com/watch?v=qUgvd1jeo_k
751名盤さん:2010/06/15(火) 02:03:46 ID:fi0AP83K
>>748
どうでもいいよボケ
752名盤さん:2010/06/15(火) 02:10:49 ID:DWB1wjRs
>>744
>>747
>>751
かっこわるぅ
753名盤さん:2010/06/15(火) 23:19:13 ID:XHzSCRLs
フジ行きたいけど行けない
うー
754名盤さん:2010/06/18(金) 15:37:55 ID:O2PFZ1op
2ndヤバイね。
全曲通してハマリっぱなし、実際のはなし。
755名盤さん:2010/06/23(水) 18:55:04 ID:At950b5O
2nd良いじゃん。
6曲目が好きだな。
756名盤さん:2010/06/24(木) 08:33:14 ID:xQ2yCdJI
kidsって最近やったりやらなかったりって聞いた
本当はあんま歌いたくないっぽいよねあれ
売れて欲しくなかったって
757名盤さん:2010/06/24(木) 14:09:06 ID:q+ob2JaU
10年早いな、もっと上手いライブできるようになってからそういうこと言えと
758名盤さん:2010/06/24(木) 14:46:05 ID:xQ2yCdJI
>>757
それはそう思うけど
なんで自分たちが売れっ子になったのかわかんないって事らしい
まぁじゃあ辞めればいいって話なんだけどw
759名盤さん:2010/06/24(木) 15:36:02 ID:Yt5oKAxO
今のMGMTに上手いライブは必要ないな。
今の勢いが良いところと感じるが・・・。
760名盤さん:2010/06/24(木) 23:52:10 ID:T53PHLEI
>>758
売れた理由というかきっかけはアンドリューのルックスが半分占めてると思う
761名盤さん:2010/06/24(木) 23:59:32 ID:fM/DXOPg
お前がアイドル好きだからって…
762名盤さん:2010/06/25(金) 00:20:00 ID:cPXB9sJs
アンドリュー好きの♀です… 半分は言い過ぎたけど、3割くらいはあるかと
763名盤さん:2010/06/25(金) 02:23:20 ID:dwXoxZXl
+5でんのかよ
764名盤さん:2010/06/25(金) 15:56:44 ID:5Wg5vg12
>>763
ソース
765名盤さん:2010/06/29(火) 22:57:42 ID:24v6Jymf
766名盤さん:2010/06/30(水) 19:46:16 ID:tznMesbN
理由分からなくても売れたんだからみんなが求めてることやれよ
ケチだなぁ
767名盤さん:2010/06/30(水) 23:09:49 ID:PLL9kTF0
削れるとか何なの
768名盤さん:2010/07/01(木) 18:37:31 ID:H3/o5BNv
前回に比べると取ってつけたような+5だなw
769名盤さん:2010/07/01(木) 23:32:59 ID:TsZiKoDH
>>766
というかライブが嫌とかツアーが嫌とか言ってたから
それってちょっとなぁって思った 盛り上がる客も謎的な事も言ってたし
さすがに引いた 悲しくなった
まぁいつも嫌々やってるわけじゃないだろうけど
770名盤さん:2010/07/02(金) 02:21:23 ID:P2iHt477
シニカルに語ってるだけじゃん
ライブでカラオケ披露するような奴らの発言を本気にすんなよ
771名盤さん:2010/07/03(土) 12:42:30 ID:qDhy40NH
でもそういった人気に反抗して作った2ndが微妙な仕上がりなのは確か
772名盤さん:2010/07/03(土) 13:05:56 ID:2WHSIFKD
2nd良いと思うけどな
773名盤さん:2010/07/03(土) 18:44:56 ID:QBhd+TaO
2ndは普通にセンスがいるね 聞く人間を選んじゃう
774名盤さん:2010/07/03(土) 21:41:27 ID:X1aJEVCw
>>770
カラオケ披露なんでしてるか知ってて言ってる?

自分も2nd結構好きだよ
775名盤さん:2010/07/04(日) 09:15:51 ID:W1NUQCKK
俺も選ばれた人間だ
776名盤さん:2010/07/04(日) 09:18:32 ID:zunXebht
MGMTは腐女子に人気
777名盤さん:2010/07/04(日) 09:54:37 ID:yPkuN1fh
2ndはレンタルに出たら借りる
778名盤さん:2010/07/04(日) 16:34:31 ID:Bvjl8KFt
1stは曲の後ろに流れる某かがとても心地よかったんだが2ndはなぜあんなに薄っぺらなんでしょう
779名盤さん:2010/07/04(日) 16:43:04 ID:rpoM5l6s
1stのジャケで腐女子とミーハー人気を獲得
2ndは中身で音楽ファンもうならせる。ただし、KIDSのようなMGMT自身が馬鹿にしてるわかりやすい楽曲が見られず
ライト音楽ファンには不評。
780名盤さん:2010/07/04(日) 20:18:53 ID:zLyB9Hvc
んー。全体的には2ndのがわかりやすくないか?
1、2曲目とかベルセバ臭やビーチボーイズ臭する。

カラオケにしてる意味って何!?
781名盤さん:2010/07/04(日) 20:21:39 ID:y6xg58dC
>>774
なんでもなにも>>735なんかは俺の書き込みだし、君こそちゃんとインタビュー読んだのかどうか問いたいね
782名盤さん:2010/07/09(金) 03:37:43 ID:nBpxxj7X
2ndは9曲に分かれてるけど本当は1つの曲な気がする
783名盤さん:2010/07/09(金) 06:18:28 ID:gSqSjxNo
プロモーション

(Promo Euro)より

Mgmt - It’s Working
ttp://www.mediafire.com/?h4gtjynq1ur
784名盤さん:2010/07/14(水) 00:51:03 ID:16vLcYIX
ハロー
785名盤さん:2010/07/19(月) 21:42:27 ID:XTTKLkhV
1stが売れたバンドってだいたい2ndは不評になる
出来自体よくないのもあるけど、結局期待されすぎちゃうんだよな

こいつら才能あるから3枚目、4枚目、5枚目に期待したいな
いつになるかわからんけど

今の時代で将来性を期待できるバンドってなかなかいないし
786名盤さん:2010/07/19(月) 21:55:43 ID:Gj5ya/t1
出来が悪いわけじゃないがキャッチーではないな。
787名盤さん:2010/07/19(月) 22:28:17 ID:AoqyiSbO
セカンドの6曲目最高じゃないか
788名盤さん:2010/07/19(月) 22:58:21 ID:XTTKLkhV
なんか勘違いされそうだから言っとくけど
出来自体よくないってのは他のバンドの話ね

MGMTはよくやったほうだと思う。
ただ、1stが良すぎたから微妙な評価が多くなるのは仕方ないよねって話。
789名盤さん:2010/07/19(月) 23:09:09 ID:nVCuD5Yb
お前の講釈のがどうでもいいし
790名盤さん:2010/07/20(火) 08:49:53 ID:HdhIqm1x
ファースト久々に聴いたらわざとらしく感じた
嫌いとかでは無いんだけど
791名盤さん:2010/07/20(火) 15:26:33 ID:1JhWlsY7
フジで観たかったなぁ。サマソニまたきてほしかった。
792名盤さん:2010/07/21(水) 00:01:27 ID:/QNo6k64
俺は2ndのほうが好きだな
7、8曲目は好きじゃないけど
793名盤さん:2010/07/22(木) 16:19:38 ID:jDwcXWMb
TCVの前座決定
行きてぇ
でももうチケットねぇ
794名盤さん:2010/07/22(木) 17:10:27 ID:QJBN80rH
>>793
35分くらいしかやらないらしいよ
795名盤さん:2010/07/22(木) 17:55:35 ID:1blYz/h3
まぁ前座だからそんなもんだろ。
当然kidsなんてやらんし
へたすりゃ2ndオンリーのセトリだろうなw
796名盤さん:2010/07/22(木) 17:59:38 ID:McHmCQNd
kidsなんてやったら前座だけで祭りの後の気持ちになっちゃうよw
797名盤さん:2010/07/22(木) 22:43:17 ID:VcBwDz5Q
行きたいが、オクでの出品少なすぎて、落とせる気がしない。。。
798名盤さん:2010/07/22(木) 23:57:57 ID:nBu7KTlO
昼間に情報観た瞬間チケット探して何とか定価で買えた
ものすごい2マンだな
799名盤さん:2010/07/24(土) 10:34:55 ID:uqnctoY9
つか、なんでMGMTがTCVの前座なのか理解できん

ど〜考えても、MGMTのが格上
つか、TCVなんて全くといっていいほど売れてないだろが
800名盤さん:2010/07/24(土) 11:18:06 ID:8JrSnBLC
渋谷タワレコのイベント行く人いる?
801名盤さん:2010/07/24(土) 13:34:56 ID:4j+HRKNT
まあTCVにはそれぞれが成功してる過去があるからなぁ
802名盤さん:2010/07/24(土) 14:42:48 ID:TWtucBxA
というかブッキングしたやつのセンスが奇特すぎる。
803名盤さん:2010/07/24(土) 14:58:21 ID:zlIME9gC
タワレコイベってライブとペインティング?








なわけないか
804名盤さん:2010/07/24(土) 16:02:08 ID:8JrSnBLC
>>803
ライブはたぶんない
805名盤さん:2010/07/24(土) 21:50:03 ID:uqnctoY9
>>801
成功してるったって、そこまで成功してるわけじゃないし、
その程度でMGMTが前座ってどゆことよ?
806名盤さん:2010/07/24(土) 21:59:36 ID:xkRXVaMr
ZEPもフーファイもQOTSAも成功してないというのなら
なんも言えないな
807名盤さん:2010/07/25(日) 01:07:49 ID:NjT+NnaK
んなこと言ったらMGMTだって初動10万にも届かないレベルのバンドだしな。
808名盤さん:2010/07/25(日) 01:37:16 ID:wkehb8Ei
成功してないって何言ってるんだ?w
釣りだよね?
809名盤さん:2010/07/25(日) 09:37:11 ID:mpfKg+X+
>>808
まあ、釣りだろうなw
デビュー数年でホワイトのトリ張る超新星かつ巨星を成功してないってw
810名盤さん:2010/07/25(日) 23:38:56 ID:iUYuVX8V
お前何言ってんだ?
流れ読めよ
811名盤さん:2010/07/25(日) 23:53:16 ID:o9ZuWwwO
>>809はど天然だから許してあげて
812名盤さん:2010/07/26(月) 01:43:43 ID:Ghzb3k/C
>>810
あえて突っ込まなかったのにw
813名盤さん:2010/07/28(水) 19:35:27 ID:T6q6JVwQ
kidsやった。カラオケで。
814名盤さん:2010/07/28(水) 19:49:00 ID:c1TeyuTM
>>813
ううわああイーナー!!
815名盤さん:2010/07/28(水) 20:49:11 ID:Ai/DnUgu
せとりぷりーず
816名盤さん:2010/07/28(水) 20:49:37 ID:M87BXWLn
>>813
まじー!
盛り上がり度的にはどうだった?客層考えれば難しそうだけど
817名盤さん:2010/07/28(水) 23:22:25 ID:4ZMFqZKv
ゼムの前座でMGMT聴いてきた。
客からの歓声は予想以上に上がっていて、客層あわなさそうなのにみんな知ってるんだなあと思った。
本当に売れてるんだね。

でも曲中はお客さんがかなり静かに見えた。
後ろからだったから見間違いかも知れない。
キッズのイントロの瞬間は盛り上がったね。

客から「がんばれー」って言われてて笑ったw
818名盤さん:2010/07/28(水) 23:31:54 ID:M87BXWLn
>>817
レポありがとう
それなりに盛り上がったんだね安心
がんばれ言う辺りがゆとりある客層だねw
819名盤さん:2010/07/29(木) 01:22:04 ID:Xxicmc79
ザックも来たMGMT今宵セットリスト (2010.7.29)

最新アルバム『コングラチュレイションズ』(及びボーナス・マテリアル追加の『コングラチュレイションズ+5』リリース後初となる日本でのショウは
急遽決まったゼム・クルックド・ヴァルチャーズのオープニング。会場にはザック・デ・ラ・ロッチャも姿を見せていました。

わずか30分のショウは、フジロックのウォームアップとしては程良かったでしょう。
プレイした6曲中、なんと、やるとは思わなかったKidsをプレイ。しかも、It's Workingをやるはずのところ、ギターの調子が悪くなり順番を代えてプレイしました。

また、セットリスト上は、アルバムを締めくくるアルバム・タイトル・トラック「Congratulations」で終えるはずが、
一気に盛り上げるファストなサイケ・チューン「Brian Eno」で会場をヒートアイランドに叩き込みました。

セット・リストは以下!

[Tokyo Shibuya AX/July 28th]
Flash Delirium
Time to Pretend
Electric Feel
Kids
It's Working
Brian Eno


http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/mgmt/
820名盤さん:2010/07/29(木) 09:03:00 ID:O1GiUq+B
うわ!セトリありがとう。
意外にも1st結構やったんだね。
821名盤さん:2010/07/29(木) 16:46:37 ID:etB+jRo8
タワレコのイベントいくひといるー?
822名盤さん:2010/07/29(木) 19:58:05 ID:53I5Yjeu
ttp://www.youtube.com/watch?v=CU1YaojpPuQ
昨日の音源、最初の2曲だけあげました。音小さいです。
823名盤さん:2010/07/29(木) 20:52:35 ID:RUc4vMbo
>>821
行った
メンバーかなり間近だった
アートというなの落書きではあったがw
824名盤さん:2010/07/29(木) 23:47:19 ID:L8lj/OtM
>>822
さんくす!!

825名盤さん:2010/07/30(金) 00:08:52 ID:JWCgm0MY
行ってきた
みんなペイントに集中しすぎだろw
しかもできあがったのがあんなのw
826名盤さん:2010/07/30(金) 00:23:19 ID:A7DtKBNu
>>825
せっかく皆が描いた絵をアンドリューがペンキで塗りつぶしてたのはワロタ
827名盤さん:2010/07/30(金) 00:55:48 ID:ngFqykG2
昨日のAX行ってきた
ハードさとソフトさが絶妙に絡みあう凄い演奏だった
ゼムクルッも一応みたが、完全にゼムクルッを喰ってしまって、ゼムクルは霞んでしまってた
828名盤さん:2010/07/30(金) 01:23:48 ID:IbnCEgq3
>>827
上の音源にはkidsなかったけど
盛りあがってた?
829名盤さん:2010/07/30(金) 08:38:45 ID:sRIprriv
>>827
行ってないでしょ?
830名盤さん:2010/07/30(金) 20:01:02 ID:pAfqD7Vi
>>829
は?何を根拠に?
MGMTのライブが凄くないと言うつもりか?
お前こそ、MGMTのライブみたときね〜だろが
831名盤さん:2010/07/31(土) 08:59:26 ID:FLoWa9gP
(・∀・)/みたときね〜だろがw
832名盤さん:2010/07/31(土) 11:50:01 ID:x/DOi/Dd
まあ、ライブみてないやつに凄さは解らんよ
一度みてみろっつ〜の
833名盤さん:2010/07/31(土) 12:20:39 ID:+9r6DscQ
ゼムクルより良かったのは確か
834名盤さん:2010/07/31(土) 16:14:04 ID:YVX+2PYK
>>833
MGMT目当てに、オクで買って行ったわけだが、
それだけはありえん
835名盤さん:2010/07/31(土) 22:05:32 ID:gUWFMW/B
ホワイト規制かかってるみたいね。
サマソニも前の単独もそんなに混んでなかったのになあ。
とりあえず行ってきたひと報告よろ。
836名盤さん:2010/07/31(土) 23:04:18 ID:or5TMDrt
>それだけはありえん

やっぱ騒がしいだけの音が好きな奴っているんだな
暴れさせてくれるバンドってのも需要はあるわけだw

まあ音の深さとか解らないとMGMTは無理ってことだわな
837名盤さん:2010/07/31(土) 23:49:37 ID:acAoHSOa
音の深さうける
838名盤さん:2010/08/01(日) 00:52:57 ID:xuNLOTVH
まあどっちかが凄くてどっちかが凄くないっていう訳じゃないでしょ

TCVもMGMTもどっちも良かったけど、
今回のAXでは勢いのあるMGMTが上回ったってとこでいいんじゃね?
839名盤さん:2010/08/01(日) 00:57:46 ID:2uJMQabo
音 の 深 さ (笑)
840名盤さん:2010/08/01(日) 14:52:40 ID:LzaI+Sw8
フジのセトリどんなだった?
841名盤さん:2010/08/01(日) 17:21:14 ID:01ByBiN+
MGMT初めて見たけど、フジ良かった。
2人だと思ったら、5人もいたんですね。
ライブのときだけでしょうか。
グリーンのトリがロキシミュージックのおっさん達だったんで、
たくさんの人がホワイトのMGMTに流れたんでしょう。
曲は1stと2ndの中から交互にやってたと思う。
やはり「Kids」がかかった瞬間に盛り上がりがピークに。
アンセム曲持ってるバンドはやはり良いよね。
また行きたいです。
842名盤さん:2010/08/01(日) 17:54:31 ID:9pxpsjRM
1stからは4thディメンションとフューチャー以外の8曲、
2ndからはイッツ、ダントレーシー、フラッシュ、サイベリアン、ブライアン、コングラッチュ。後デストロック。
頭がピーシゾワットだったよ。最後はサイベリアン〜キッズ〜コングラでアンコールでハンドシェイク。途中忘れた。
メンバーがいなくなった後、パイ乙ほりだした姉ちゃんが奇声あげながら登場して、
ローディーに連れ戻されてたのはワロタ
843名盤さん:2010/08/01(日) 18:26:34 ID:2uJMQabo
その後裏でセックスか
羨ましい
844名盤さん:2010/08/01(日) 21:31:49 ID:a8xiru+z
うらめし
845名盤さん:2010/08/02(月) 00:18:09 ID:NuKhBulK
>>841
サポートが正式加入したらしいぞ
846名盤さん:2010/08/02(月) 03:08:09 ID:2sZf2y+X
何を今更
847名盤さん:2010/08/02(月) 04:21:06 ID:hWurYFPv
ライブのキッズってカラオケなんでしょ?
848名盤さん:2010/08/02(月) 09:07:21 ID:rQcR6Znm
単独来日して
849名盤さん:2010/08/02(月) 10:13:22 ID:u0rLGubc
「みたときね〜だろ」とか「音の深さ」とか・・・まるで厨房ですなw

MGMT目当てにTCVのライブに行ったけど、
やっぱり新人とベテランの差は歴然だったね。
若気の至り的な演奏が良いところでもあるんだけどw
TCVサイドがMGMTを前座に選んだ意味はでかいね。
でもまぁ会社側からのオファーだったけど。それをOKしたTCVに感謝したい。
MGMTも「TCVの前座が出来る!!」なんて大喜びしたんだろうなぁ・・・
850名盤さん:2010/08/02(月) 12:08:43 ID:wF0rxSLA
音の深さとは一体なんだったのか
851名盤さん:2010/08/02(月) 12:20:45 ID:8sXZRdek
>>850
>>799が言ったことだから気にするなww
852名盤さん:2010/08/02(月) 18:34:56 ID:YpnucPkq
Kidsがカラオケなのは何故?
萎えてしまった
853名盤さん:2010/08/02(月) 19:11:33 ID:4sc2XxT/
でも会場はカラオケのほうが盛り上がったでしょ
854名盤さん:2010/08/02(月) 19:49:23 ID:9JtDrFUG
アイラブユー・ガイズって言っててモニター見たら前方か゜野郎ばかりでワロタ
855名盤さん:2010/08/02(月) 22:16:23 ID:o4Tr9Gkl
>>849
それはあんたがMGMTの音を理解できてないだけとは考えんの?

自分はMGMTの音は凄いと感じたし、TCVはMGMTほどではないと思ったし、
まあ好みの違いといったらそれまでだけどね


>MGMTも「TCVの前座が出来る!!」なんて大喜びしたんだろうなぁ・・・

まあ、こんな妄想してる時点でちょっと変だけどね、あんたw
856名盤さん:2010/08/02(月) 22:48:38 ID:8DsbYVoO
ここで何を言い合ってるのか分からんが、フジにてゼムクルックドはとにかく強く、また上手い音で
MGMTはそれと違う方法での聴き所があるし、フジのMGMTは超凄かったけどな。
KIDSで盛り上がるのは分かるが、ただそれだけならこのバンドの魅力をどれ程捕らえた事になるのだろう?
857名盤さん:2010/08/02(月) 23:16:25 ID:lgOx7BNL
あんなゴツイおっさん3人がやってる音楽より、
美少年2人が音楽をやってるMGMTの方が素晴らしいに決まっています。
858名盤さん:2010/08/02(月) 23:19:43 ID:8DsbYVoO
アンチ活動くん乙
859名盤さん:2010/08/03(火) 01:20:03 ID:/ShZCi2T
それより音の深さというのがどうにも気になって夜も眠れないんだが。
860名盤さん:2010/08/03(火) 01:30:18 ID:ho0eSHz6
>>859
聴きこんでると、普通に分かってくると思うのだが
861名盤さん:2010/08/03(火) 02:03:17 ID:/XzrSrUP
アンドリューとか何歳?
今で25歳くらい?
862名盤さん:2010/08/03(火) 02:15:23 ID:EzzcwgIY
確実に幼児と女しかいないスレ
863名盤さん:2010/08/03(火) 02:44:36 ID:xkaZ65c0
最高のスレジャン
864名盤さん:2010/08/03(火) 03:30:10 ID:fqyu2Qu4
普通にドラゴンドラに乗ってた
865名盤さん:2010/08/03(火) 04:52:06 ID:1DtSS/P4
40分の方が良かったんじゃないかな?って思った。
866名盤さん:2010/08/03(火) 13:14:56 ID:tMaRdaq5
一応規制だけど グリーンのちょっといったとこで規制だから
ホワイト以降全てのステージ対象だしな
俺みたいなデレク目当ての奴も規制されたし
デレク終わりに観たけど
めちゃくちゃ混んでるわけじゃなかったよ

>>852カラオケなのは毎回
本人たちが小馬鹿にして作った曲だから

ライブ昔よりうまくなってると思った
867名盤さん:2010/08/03(火) 20:04:51 ID:Hpw/EEo6
雨上がりのホワイトステージでみたYouthは幻想的だったよ!
868名盤さん:2010/08/03(火) 21:04:19 ID:vv2DZW3b
おれもThe Youth好きだからやってくれて嬉しかった。
曲によって強弱ついてたし、良いライブだったよね。
869名盤さん:2010/08/03(火) 22:19:05 ID:yZzVA8/O
kidsって日本の子供の声入ってるよね?
あれ日本で録ったの?まさかね?
870名盤さん:2010/08/04(水) 03:22:05 ID:mgoZDC2K
基本的に幻想的なのが売りなんだよな。
そこを分かっていない、ただただ盛り上げ要求厨が不満に感じてるのだと思う。
やはり今フジフェスの目玉である事には、終了後も変わりないな。
871名盤さん:2010/08/04(水) 14:21:06 ID:+Z1t8XWG
盛り上げ要求したわけでもないが、
その幻想的な空気すらも感じ取れなかったファン以外の人間はお呼びでない、
ってことか?
そこを分かってない、ってLIVEで分からせる力量がアーティスト側にないってことだろがよw

あと規制かかったのは、MGMT観たいって奴が多かったのも事実だろうけど、
ホワイト通って奥地に行きたい奴がいたってのと、
裏でやってたROXYがあまりにも・・・だったため、と思われ。

872名盤さん:2010/08/04(水) 15:44:25 ID:D/kjWwTn
ROXYあんまだったんだ。
MGMTのためにホワイト早めに行ってたから見れなかったんだけど見なくて正解?
自分はelectric feelが苗場で聴けて感動した。

フジのセトリ見つけたよ。
1.Pieces of What
2.Brian Eno
3.Electric Feel
4.Flash Delirium
5.Of Moons, Birds & Monsters
6.It's Working
7.The Youth
8.DESTROKK
9.Song For Dan Treacy
10.Weekend Wars
11.Time to Pretend
12.Siberian Breaks
13.KIDS
14.Congratulations
<Encore>
15.The Handshake
873名盤さん:2010/08/04(水) 15:49:06 ID:cmAOPlef
結局、Electric Feel,Time to Pretend,Kidsもライブでやってくれるのね
874名盤さん:2010/08/04(水) 16:18:11 ID:mgoZDC2K
>>871
>その幻想的な空気すらも感じ取れなかったファン以外の人間はお呼びでない、
>ってことか?
>そこを分かってない、ってLIVEで分からせる力量がアーティスト側にないってことだろがよw

LIVEで分からせる力量(wって言うより、フェス客向きの音をやってるかどうかが大きいと思う。
自分が見た限り観衆全体の反応はかなり良かったと思うが、自分の目の前にいた男の子3人組は
立って居眠りしてたなw
単純に踊って騒げるラウドな曲が少なかったせいだと思う。
875名盤さん:2010/08/04(水) 20:47:16 ID:ix368R7E
これまでのLIVEに比べて、かなり頑張ってたよ。
頑張ってそんなもんかって言われそうだけどww
一部ファン以外にも楽しんでもらおうとしてた。
力不足で伝わらなかったかも、と思いつつその努力のいじらしさに感動した。
876名盤さん:2010/08/04(水) 20:56:38 ID:mgoZDC2K
>>875
遠回しに言ってるけど、そんなに酷かったんだ。
漏れは全然良いと思ったのに..聴く耳無いね。
フジ関係のレスはもう自重するわ。
877名盤さん:2010/08/04(水) 21:54:29 ID:ix368R7E
>>876
あーごめん!
自分もMGMTベストにあげたいくらいだったよ!
ただ他ファンには伝わらなかったかな〜って卑屈になってたw
Flash Deliriumとか新譜の曲も良かったよね!!
878名盤さん:2010/08/04(水) 22:02:02 ID:lNJjbVnh
Roxy普通によかったし、時間かぶってない。
実際Roxy後にホワイトへ移動したけど、規制騒ぎで一曲目が見えなかっただけで
以降は問題なく見えた。いい加減なこと言うな。
879名盤さん:2010/08/04(水) 22:11:06 ID:D/kjWwTn
自分はDESTROKKやってくれたのがなんかうれしかった!
880名盤さん:2010/08/04(水) 22:17:09 ID:ix368R7E
>>879
ね!EP曲演るかなあ?と思ってたら!
ロックテイストあって良かったよね!
881名盤さん:2010/08/04(水) 22:20:08 ID:lNJjbVnh
Kidsのカラオケにがっかりって言ってる連中は
プロレスを八百長って言ってるのと同レベルだな。
882名盤さん:2010/08/04(水) 22:24:51 ID:D/kjWwTn
ツイッターでMGMTをバリバリのエレクトロデュオと勘違いして観に行って
辛かった言ってるやついてワロタw
883名盤さん:2010/08/04(水) 22:25:12 ID:mgoZDC2K
>>881
言い得てない
884名盤さん:2010/08/05(木) 21:58:34 ID:GaFRboOC
まぁMGMTのメンバー二人も自分たちのカラオケライブを見てがっかりされて勝手な批判してくるのは正直疲れるって言ってるだけに客もライブ観て気に入らないと思ったら早々に立ち去る必要があるかもな
スタンスがわかってる連中だけ楽しめれば良い
885名盤さん:2010/08/05(木) 22:01:22 ID:CYs5ND0P
Destrokk、割とやってるみたいだね。
http://www.youtube.com/watch?v=SyTue7orL1U
886名盤さん:2010/08/05(木) 22:05:04 ID:r7CPro9D
>>882
バキバキのエレクトロを聴いてる俺どうよ的な勘違い厨が、
更に勘違いしたという訳か。
MGMTはもっと懐が深いのに。
887名盤さん:2010/08/05(木) 22:12:46 ID:CYs5ND0P
そういえばフジん時のギターのヤツの服、なんかヘンじゃなかった?
http://ro69.jp/blog/rockinon/38152
変な柄のタイツみたいのはいててキモかった。
888名盤さん:2010/08/05(木) 23:11:50 ID:+wf0F4qi
フジスレにいかにも厨な感想が。
2ndだめな人って終わってるな。。。TVP'sも知らないだろうし。
889名盤さん:2010/08/06(金) 03:20:47 ID:1GFJFxo1
そんな有難がる出来でもないだろセカンドは
890名盤さん:2010/08/06(金) 04:22:37 ID:Fewe5dib
そんな事言い出したら1stなんて…
891名盤さん:2010/08/07(土) 17:56:54 ID:Ic3FjmPv
>>887
え?あれかわいいじゃんw あのタイツ。
そんな事言ったらグラストンベリーの時のアンドリューの方がキモいよ
892名盤さん:2010/08/08(日) 01:25:00 ID:0UixeERR
アンドリューはカワイイからオケ。
ギターはゴツヒゲだからNG
893名盤さん:2010/08/08(日) 07:11:34 ID:xPXame2Q
ベンさえ俺に譲ってくれたら他のビッチはお前らにやるよ
894名盤さん:2010/08/08(日) 15:16:38 ID:0UixeERR
ガチホモも注目するMGMT。幅広い人気を獲得したな。
895名盤さん:2010/08/08(日) 21:58:04 ID:XWLZTGya
近くで見たらベンのほうがかこいいよね、写真写りが悪いの
896名盤さん:2010/08/08(日) 22:00:19 ID:N10FCs3V
そんなこと言い出したらメタル君だって!
897名盤さん:2010/08/08(日) 23:01:38 ID:ptQ4Fdk2
ちなみに明日の朝ロラパルのMGMTネットで見れるよ
日本時間の8時とか書いてた
898名盤さん:2010/08/11(水) 11:33:36 ID:eHPJb9u5
フジのライブ糞すぎた
あと2年で消えるな、こいつら
899名盤さん:2010/08/11(水) 18:18:43 ID:I+MdA0tO
ロラパルーザは既に放送してたよ
ベンジャミンニコラスハンターは髭そらずにメガネとっとけばいいのに
髭こいしそると青いし
ブロスの表紙なんてかなりイケ面じゃん
900名盤さん:2010/08/12(木) 17:59:38 ID:Fx587MDC
こぐらちゅえいしょんどうなの?
901名盤さん:2010/08/12(木) 18:17:45 ID:g9kFVKbz
>>886
勘違いしてる層を取り込めないバンドは衰退する
902名盤さん:2010/08/12(木) 19:18:17 ID:DHO5vBy3
ほう
903名盤さん:2010/08/12(木) 20:44:11 ID:trQulxHh
>>899
昔のPVとか映像みるとベンのが女食いまくりって雰囲気あるよ。
一周しちゃって今あーなんじゃない?
904名盤さん:2010/08/12(木) 21:21:50 ID:W0G1qN8s
ベンって大学の時からの彼女と同棲してるんじゃなかったっけ?
あれ?勘違いかな
905名盤さん:2010/08/12(木) 22:44:56 ID:MazAvzQO
左手薬指に指輪してるよね
906名盤さん:2010/08/15(日) 09:08:30 ID:CSuiLWkv
パレスで本人ら見かけたけど
取り巻きが100%ゲイでワロタ
907名盤さん:2010/08/21(土) 06:00:39 ID:EMYsGUFe
Chiddy Bang - Opposite Of Adults

Kidsのリフ超えたなw
908名盤さん:2010/08/21(土) 13:35:44 ID:4CzKnGj3
リフ?
909名盤さん:2010/08/21(土) 23:28:05 ID:06Gf7Bzk
>>907
ずいぶん似てるな
910名盤さん:2010/08/22(日) 01:34:18 ID:UpRiMXjT
今更だな
911名盤さん:2010/08/22(日) 06:29:20 ID:/MWtCsED
チディは他にもパッションピットやゴリラズからも引用してるしな

にしても今更だな
912名盤さん:2010/08/22(日) 07:26:30 ID:9B4zjLZx
>>911
パッションピットからも頂いてる?Sleepyheadから?

Opposite Of Adults って今年2月の曲か〜
当時このスレでもかなり盛り上がっただろうな。
913名盤さん:2010/08/23(月) 21:53:34 ID:HD3sXGqa
アンドリューの彼女超可愛いね。
914名盤さん:2010/08/23(月) 23:25:56 ID:07eglcdr
>>913
見てみたい
915名盤さん:2010/08/25(水) 19:42:36 ID:NaamEOWg
PV気持ち悪杉
916名盤さん:2010/08/26(木) 23:09:27 ID:FsCKHOTk
コーネリアスの対談で知ったけど、
アンドリューて27歳なのかよ。結構いってんだな。
917名盤さん:2010/08/26(木) 23:11:19 ID:5oyzg29R
別にそんなもんじゃないの
918名盤さん:2010/08/26(木) 23:20:45 ID:1fZi6kgG
>>915
同意
あれはきもいわ
919名盤さん:2010/08/26(木) 23:29:59 ID:EXbPw8Go
http://www.honeyee.com/feature/2010/mgmt_cornelius/
これか

ギターこんな豚にいつからなった?
気痩せしてたのか ってぐらい肥えたな
920名盤さん:2010/08/26(木) 23:31:37 ID:1fZi6kgG
小山田にいいイメージないからなんか嫌だ

ジェームスは元々痩せてはないよ
921名盤さん:2010/08/26(木) 23:41:50 ID:DZBqj+Sm
>>919
ありがと。

小山田さんいいひとだね。

ベンは日本のバンドに興味あるみたいね。
922名盤さん:2010/08/26(木) 23:47:23 ID:HliEsTWc
ベンはだんだん痩せてきたな、よしよし

所でこれゲットしたひといる? 渋谷のタワレコでしか配布してないっぽい
http://twitter.com/magazine_nero
923名盤さん:2010/08/26(木) 23:47:47 ID:5oyzg29R
裸のラリーズとか知ってるのかw
ゆら帝とか気に入るんだろうか
924名盤さん:2010/08/26(木) 23:48:49 ID:EXbPw8Go
てか解散したゆら帝すすめてるのがわろた

公私ともに仲いいのもあるだろうが
よっぽど今いるバンドでお勧めなかったのか

時間が限られてただろうけど
もっと長い対談みたかったな
925名盤さん:2010/08/26(木) 23:54:39 ID:1fZi6kgG
>>922
neroの事?それならどこでも売ってるよ
926名盤さん:2010/08/27(金) 02:49:55 ID:aNnmuMhO
>>925
え、フリーペーパーじゃないのこれ
927名盤さん:2010/08/28(土) 01:12:55 ID:1/qOqPpM
>>926
違うよ。雑誌。それも結構なお値段。買ったけど。
雑誌のデザインとしてはかなりおもしろいけど
MGMTの記事自体は物足りなかった。
インタビューって言ってもなんだろ、直筆の意味不明に近い絵と文字で
しかも和訳なしだったからねw

http://amzn.to/a5EBQH
928名盤さん:2010/08/28(土) 21:02:02 ID:yoAkygFR
>>919
本人らも1st後のライブが下手だった事自覚してるんだなw

フジではデレクの後 数曲しか観てないけど
Siberian Breaks聞けて良かた
929名盤さん:2010/08/29(日) 21:45:27 ID:/oIUDBhd
ミューマガ9月号のレビュー&インタビューで
USインディー厨を自称してる岡村詩野 
ベンとアンドリューの名前おもいきり逆にしてるし
最初に間違えてるから どっちが発言してるかよーわからんし

この4流ライターこんな仕事で金貰って恥ずかしくないのかな
930岡村:2010/08/29(日) 22:07:44 ID:XC8akGO4
うるさい
そこまで言われる筋合いは無い
931名盤さん:2010/08/29(日) 22:36:26 ID:UjKknyOe
929>>
ちよっと面白そうだから読むわw
932名盤さん:2010/08/30(月) 00:56:58 ID:3h2Ev9+O
ミューマガってなに
933名盤さん:2010/08/30(月) 18:42:09 ID:VXc4vRs5
例のミューマガ即効吹いたwww これはヒドいw
934名盤さん:2010/08/30(月) 19:31:00 ID:3h2Ev9+O
間違ってるの最初のメンバー紹介だけじゃない
935名盤さん:2010/08/30(月) 20:12:29 ID:VXc4vRs5
934>>他どこ?
936名盤さん:2010/08/30(月) 23:15:13 ID:VXc4vRs5
>>931 >>935
つかさっきからアンカミスしてる。素で間違ってたすいません。

ちなみにミューマガのは編集部が勝手に間違えたらしい
937名盤さん:2010/09/09(木) 07:45:24 ID:x7rmSChj
人にすすめられてelectric feelを聞いて、アルバム買おうと思うんだけど、どっちが良いの?普段は基本的にロックとヒップホップ聞いてます。
938名盤さん:2010/09/09(木) 08:17:49 ID:cTR5VNmd
1stがいいと思います
939名盤さん:2010/09/10(金) 00:26:18 ID:KuN/12kc
私も1stがいいと思いますね
940名盤さん:2010/09/10(金) 00:44:39 ID:2vaayM8A
本人たちが気にいってる、納得してるアルバムは2nd

本人たちは気にいってない曲も多い、小馬鹿にして作ったキャッチーなソングありで音楽初心者がとっつきやすい

タイプ的に1stかな。
941名盤さん:2010/09/10(金) 03:16:13 ID:wGLc5MDz
>>938-940

ありがとうございます。
1st注文しました!楽しみ
942名盤さん:2010/09/10(金) 17:17:27 ID:E6yLxxeK
2ndはゴミ。間違いなく再来年には消えてる
943名盤さん:2010/09/10(金) 17:42:50 ID:QHYdPGvj
ゴミがついていけないからって発狂するなよ
944名盤さん:2010/09/15(水) 09:32:42 ID:erQRJaQJ
ラジオで聞いたんだがbrian enoのリミックスめちゃかっこいいな
こう書くとイーノがリミックスしたみたいだが

Congratulations 持ってなかったら+5買うのに
945名盤さん:2010/09/19(日) 00:10:05 ID:LJWxs5DS
1回目は、おっカッコイーって思うけど2回目以降は既に飽きてるぞ。
もうひとひねり欲しいカンジ。

Congratulationsも
Congratulations+5も買った俺が言うんだから間違いない
946名盤さん:2010/09/19(日) 00:25:06 ID:rcCH7Mlx
airのがつまらないから余計かっこいいなイーノ remix
947名盤さん:2010/09/21(火) 21:39:57 ID:SacUp8EP
フジロックて何放送されたの!?
948名盤さん:2010/09/27(月) 22:04:17 ID:OCgpeaAc
Flash Delirium
Destrokk
Song For Dan Treacy

3曲しかやんなかったぞ
949名盤さん:2010/09/28(火) 10:49:57 ID:qrJ38Y/1
MGMT - It's Working + Kids - Live

久しぶりにようつべで見ようとしたら・・・・削除されてる!
950名盤さん:2010/09/28(火) 17:20:11 ID:TKIgyFz2
なぜダントレイシーだったのか
951名盤さん:2010/09/29(水) 22:38:38 ID:oKGPvyKv
謎のチョイス
952名盤さん:2010/09/29(水) 22:46:49 ID:G+QP4AO7
えっ ダントレイシー大好きですが何か?
953名盤さん:2010/09/30(木) 01:47:27 ID:oKeZc8Ru
いや なにも。
954名盤さん:2010/09/30(木) 20:34:36 ID:OVOeEYT+
ダントレイシー2ndで1番
955名盤さん:2010/09/30(木) 21:13:36 ID:VAoc20eM
>>954
すいません、全く同意
956名盤さん:2010/10/01(金) 11:28:00 ID:GNQPv9Qv
おれはit's workingだなー
957名盤さん:2010/10/01(金) 14:42:18 ID:aAlE3Isb
尿入りボトルを投げつけられた 米人気バンドMGMTのドラマーが、怒ってライブを放棄!
http://abcdane.net/abc/201009/drummer_mgmt_outurine.html

尿入りボトル直撃はかわいそうだなw
下手したら変な感染病もらいそうだし。
958名盤さん:2010/10/01(金) 17:30:34 ID:tCOO4CrY
キングス・オブ・レオンにハトの糞が命中わらた
959名盤さん:2010/10/01(金) 17:33:04 ID:6M3YDlvi
それ結局ビールだったんだろ?その日のうちに訂正されてた気が
960名盤さん:2010/10/01(金) 22:58:05 ID:bx60g/g+
>>957
情報遅すぎw
その話はもう終った。
961名盤さん:2010/10/08(金) 12:25:18 ID:uiKH/ZKF
結構来るよね、COAST好きなので嬉しい

MGMT待望の単独ジャパン・ツアーが決定
http://ro69.jp/news/detail/41334
962名盤さん:2010/10/08(金) 12:50:33 ID:2O6k2aj0
新譜売れてないからね
963名盤さん:2010/10/08(金) 14:27:12 ID:4TNUeAq3
今年単独キャンセルになったからなー
当然と言えば当然
964名盤さん:2010/10/08(金) 17:46:26 ID:kGkMGnah
単独はクリマンなのね
965名盤さん:2010/10/08(金) 19:36:17 ID:Ps9IFgmZ
コースト2DAYSとは強気だな
966名盤さん:2010/10/08(金) 22:06:59 ID:f+mjgGwa
IMPホール初めてなんだけどどうなの?
967名盤さん:2010/10/09(土) 19:36:50 ID:zXjbHxMo
チケット余りそう
968名盤さん:2010/10/10(日) 03:20:50 ID:cYjwyqJZ
今フジでフジロックやってるけどMGMT声小さすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
969名盤さん:2010/10/11(月) 21:37:54 ID:FvXq2EoB
>>966
どうなのって床絨毯の普通のホール。キャパ的にはハッチ>IMP>BIGCATだから
大阪はまぁ相応かなとは思うけど、不毛の地名古屋でZeppってまたw
970名盤さん:2010/10/12(火) 00:16:53 ID:Z5P2hdOw
>>969
ありがとう。
BIGCATよりは小さいのか。
971名盤さん:2010/10/12(火) 00:17:42 ID:Z5P2hdOw
>>970
ごめん。ハッチよか小さいの間違い
972名盤さん:2010/10/12(火) 16:57:12 ID:q/hWOShp
名古屋は会場変更か中止の予感
973名盤さん:2010/10/12(火) 23:17:39 ID:R7D/14vQ
IMPは試写会とかやる場所だよね?
974名盤さん:2010/10/15(金) 22:54:06 ID:/p0cC4yo
KIDSよりTHE YOUTHのほうが好き
975名盤さん:2010/10/15(金) 23:31:09 ID:o0Oq4FW0
おれもーTHE YOUTH!
976名盤さん:2010/10/16(土) 07:01:39 ID:bqOXNfUB
the youthいいよなー1stで1番好き
冬の夜のBGMに最適
977名盤さん:2010/10/16(土) 10:17:23 ID:5PA1Px6y
苗場のElectric Feelも幻想的で良かった
978名盤さん:2010/10/31(日) 16:48:15 ID:xETA713Q
一般なのに良番だったんだけど、売れてないのだろうか。
979名盤さん:2010/10/31(日) 20:17:28 ID:18Vt9eeV
みんな売り切れると思ってないからまだ買ってないんじゃ?
俺も直前まで買う気ないし

11〜2月来日ラッシュだしね
980名盤さん:2010/11/03(水) 22:30:23 ID:autLJS49
プロモーション

(Promo Radioactive November)より

Mgmt - Congratulations (Album Version)
ttp://www.mediafire.com/?gxo81v5ovn393y3
981名盤さん:2010/11/05(金) 15:30:20 ID:WhwODn2X
THE YOUTH 転調がいいよね
982名盤さん:2010/11/05(金) 18:38:29 ID:c7awLwGj
>>981
普通半音あがるところを半音下げてオクターブ上で歌うって斬新に感じたよ。
983名盤さん:2010/11/05(金) 18:56:30 ID:E0FnoC0u
いい事教えてあげよう
980超えるとすぐ落ちるぞ
次スレ立てないと
984名盤さん:2010/11/06(土) 06:54:16 ID:7eOcrBtL
empire of the sunとかいうオーストラリアのデュオ
こいつらにそっくりだな
985名盤さん:2010/11/06(土) 14:04:22 ID:YJ8dyhT3
いつ来日するんですか?
ライブに非常に行きたいです。
986名盤さん:2010/11/06(土) 14:06:28 ID:uP4Fud9X
非常に行きたいぐらいならここに書き込む前にやることがあるだろう
987名盤さん:2010/11/06(土) 17:16:04 ID:BcmsgvrF
いい事教えてあげよう
980超えるとすぐ落ちるぞ
次スレ立てないと
988名盤さん:2010/11/07(日) 01:37:40 ID:qQsMXjWn
どうやって次スレ立てるんですか?
非常に立てたいです。
989名盤さん:2010/11/07(日) 01:51:48 ID:brbWwfVe
990名盤さん
>>989
ありがとう