★★★THE MARS VOLTA part19★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん

オフィシャルサイト
http://www.marsvolta.com

前スレ
★★★MARS VOLTA part18★★★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1213765745/
前々スレ
★★★MARS VOLTA part17★★★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1211956310/
2名盤さん:2008/12/20(土) 17:33:38 ID:LnoOlFld
★★★MARS VOLTA★★★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1037092400/
★★★MARS VOLTA part2★★★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1049786851/
★★★MARS VOLTA part3★★★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1057836677/
★★★MARS VOLTA part4★★★
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1063030541/
★★★MARS VOLTA part5★★★
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1073141979/
★★★MARS VOLTA part6★★★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075991257/
★★★MARS VOLTA part7★★★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1098874008/
★★★MARS VOLTA part8★★★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1107878585/
★★★MARS VOLTA part9★★★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1111321992/
★★★MARS VOLTA part10★★★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1124677229/
★★★MARS VOLTA part11★★★
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1152349605/
★★★MARS VOLTA part12★★★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1162300289/
★★★MARS VOLTA part13★★★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1174196085/
★★★MARS VOLTA part14★★★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1188660653/
★★★THE MARS VOLTA part15★★★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1200095515/
★★★THE MARS VOLTA part16★★★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1202912191/
3名盤さん:2008/12/20(土) 19:58:48 ID:q3RJfeA6

【マーズボルタ夕飯中】
    ズズズー
ズズー ∧_∧ ∧_∧ ズズー
.∧∧( ・ω・)(・ω・ )∧∧
( ・ω)つ=川 川=と(ω・`)
(、つ=川ヾ二フヾ二フ~川=と)
⊂(ヾニ∧_∧ ∧_∧二フ)⊃
.⊥`ー(  ・)(・  )-'⊥
   (   )(   )
   ⊂ニ⊃)(⊂ニ⊃
    ̄⊥ ̄ ̄ ̄⊥ ̄
4名盤さん:2008/12/20(土) 22:53:30 ID:lGV4wnzK
オマーどんだけソロだせば気が済むんだ
5名盤さん:2008/12/21(日) 00:41:43 ID:x7zVjdb3
       _ , ― 、               _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_         ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ       ,'            ヽ
    (              )      (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )     (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (   ノ○―○(     )      (    ノ●  ●(     )
     (   〉 -――-(      )_  _   (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )  `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
       、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |     、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
         ̄| ̄           .|       ̄| ̄           .|
         /  /7  / ̄ ̄/   /       /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´        .`ー´ `ー ´   `―´
6名盤さん:2008/12/21(日) 04:41:51 ID:XpyfCV+m
どぅーーーー-どぅーーーーーーーどぅーーーーどぅどぅーーー
7名盤さん:2008/12/22(月) 09:51:57 ID:G13DIPKD
着メロをSarcophagiにしたぜ。
8名盤さん:2008/12/22(月) 11:39:01 ID:6zBvKSVK
>>1
乙マー。前スレ落ちちゃったんだね。
9名盤さん:2008/12/24(水) 12:16:20 ID:oHvVB/Zh
>>1Drunkship 乙 Lanterns
10名盤さん:2008/12/26(金) 19:49:26 ID:SyKZG74s
オマーソロの国内盤ってバファロとキャリブレーションだけ?
もう出さないのかな
11名盤さん:2008/12/28(日) 14:31:35 ID:bf1up9aq
いまさらですが>>1乙させて
12名盤さん:2008/12/30(火) 08:03:35 ID:Ow+BDKE2
スレタイに星いるかぁ?
うざいんだが
13名盤さん:2008/12/30(火) 08:35:36 ID:K99GtjSW
>>1
みんなどのアルバムが1番好き?
やっぱ2nd?
14名盤さん:2008/12/30(火) 10:21:34 ID:Ow+BDKE2
1st
15名盤さん:2008/12/31(水) 00:51:35 ID:cqweSpJQ
完ッッッ全に3rd
16名盤さん:2008/12/31(水) 07:48:04 ID:COY9HxR+
みんなどのオマーが1番好き?
17名盤さん:2008/12/31(水) 10:46:07 ID:rDOiJID+
2>1≦3<4
4thが全く好きになれない俺はもうTMVを聞く資格はないのかな・・・
18名盤さん:2008/12/31(水) 10:49:36 ID:rDOiJID+
間違えたw
2> 1≧ 3> 4
19名盤さん:2008/12/31(水) 13:36:27 ID:cqweSpJQ
>>17そう考えてしまうのはまだ早い。何故なら彼らは出すアルバム全て異なる世界を持っているんだから。
20名盤さん:2008/12/31(水) 13:39:06 ID:oWd7wtYO
おれは全部好きかな。
まぁ、中でも2ndが1番のお気に入りだが。
やっと4thが全編通して疲れずに聴けるように
なってきた今日この頃w
21名盤さん:2008/12/31(水) 16:59:02 ID:rDOiJID+
>>19
そうだよね。アルバム全部違うもんね。これからの作品も楽しみに待つよ。ありがとう!
22名盤さん:2008/12/31(水) 19:37:50 ID:LtiXRuBU
実に厨くさい流れですね
23名盤さん:2008/12/31(水) 20:32:09 ID:w5XECFOE
話題がないからな
しょうがない

今年のライブは体調悪くていけなかった
来年はくるのかな?
24 【凶】 【1215円】 :2009/01/01(木) 01:53:21 ID:9gIviT/X
あけオマー
25 【大吉】 【1091円】 :2009/01/01(木) 07:42:14 ID:Ax04ZHrO
あけオマ!
26名盤さん:2009/01/02(金) 16:01:42 ID:udV01IBi
ユッレプラッシュプウウーーーーー

とぅるるるとぅるるとぅるるる〜〜るるるる
27名盤さん:2009/01/04(日) 12:09:12 ID:Y0pyF5gQ
いつの間にかオマーソロ沢山でてるな
Calibrationから買ってなかったが4枚ほどか、出てるの
28名盤さん:2009/01/04(日) 20:35:14 ID:eSIpkj1A
Old Money最高
29名盤さん:2009/01/05(月) 00:55:57 ID:MFsE1D3D
>>28これまで出たソロアルバムのどれに近い?雰囲気的に
30名盤さん:2009/01/05(月) 17:31:18 ID:N6y4YuP/
某有名BTサイトに2004年のライブ音源来てる。
テンション高いし、公式音源並の音質だし、ライブクオリティ最高。4曲だけどねw
31名盤さん:2009/01/05(月) 17:38:08 ID:N6y4YuP/
聞ける人は是非聞いてくれ。個人的にScab Datesより良いと思う。
32名盤さん:2009/01/05(月) 19:54:28 ID:sJRI47L0
>>31
AXだかクアトロのやつか?
33名盤さん:2009/01/05(月) 20:26:23 ID:OLhltg8W
大事なことなので二回に分けて言いました
34名盤さん:2009/01/05(月) 21:01:21 ID:N6y4YuP/
>>32
Santiagoというスパニッシュの地域みたいでセドリックもラテン語で話してます。
観客もMars Volta連呼してて熱いです。
>>33
ヒントを出すためです。
35名盤さん:2009/01/05(月) 21:15:59 ID:HsuhtX0N
ラテン語はねーよ
36名盤さん:2009/01/06(火) 10:00:13 ID:6qwBW66e
Old Moneyの3、7、10はセオドアが叩いてんのね
2はセドリックが叩いてると



これは買いでしょう
37名盤さん:2009/01/06(火) 13:10:28 ID:Uarcc+uD
>>36
1曲目のディーントニのドラムも。
38名盤さん:2009/01/06(火) 14:02:34 ID:6v9j6+qH
>>34

スペイン語だろん?
ラテン語は一昔前に絶えてるんだZE
39名盤さん:2009/01/08(木) 17:27:11 ID:Dev9K4kU
40名盤さん:2009/01/08(木) 19:09:22 ID:5pE3dQgR
若き日のホアンさん(ソロあり)
http://jp.youtube.com/watch?v=BcPAUYMqQ5k
41名盤さん:2009/01/08(木) 23:12:48 ID:F5/JeKQ0
>>39
あれがヴィーガンベジタリアンの朝食なんだろか
42名盤さん:2009/01/08(木) 23:40:53 ID:HVbq6BD+
実際野菜のみってすごいよな・・・オマー体力維持出来るのかな。
43名盤さん:2009/01/09(金) 13:49:58 ID:tk2pLREj
魚も食べないの?
44名盤さん:2009/01/09(金) 18:55:01 ID:g6hGYmA/
魚、肉、牛乳、卵は食べないよ。
45名盤さん:2009/01/10(土) 00:13:46 ID:53BWXr/f
Old Money最高じゃん…
これまでのオマソロで一番マーズボルタっぽい。
もうちょい長くなってセドリックのボーカルがのれば完全にマーズボルタ。
46名盤さん:2009/01/10(土) 11:37:22 ID:BTdYMOTn
オマソロにマーズヴォルタっぽさを求めてないからどうでもいい
むしろ全然違う音を鳴らしてもらったほうが嬉しいな
47名盤さん:2009/01/10(土) 19:04:04 ID:dvHJncf9
まだオマソロ1st聞いていないんだけど、
エフェクター満載のピコピコサウンドなの?
2ndや3rdみたいなジャムっぽいのじゃないのがいいんだけど
48名盤さん:2009/01/11(日) 00:53:21 ID:moyvI6lA
>>47
めちゃめちゃ好き。
2nd的な空気(ミランダとかwidowとラヴィアの間の部分)が
好きな人はかなりいいと思う。
後半の曲はジャーマン・プログレを意識したような内容かな。
クラウト好きの人にもうってつけかも。

なんか巧く言えてないような気がするから、
誰か補足よろ・・・。
49名盤さん:2009/01/11(日) 00:54:11 ID:moyvI6lA
>>47
言い忘れた。
エフェクターは多用されているが、
決してピコピコではないと思う。
50名盤さん:2009/01/11(日) 14:46:23 ID:2YaScCkb
>>30
どこだよ
51名盤さん:2009/01/11(日) 16:00:49 ID:YfT2c9z2
なんでスコア出してくれないんだ
1stと4thなら出せるでしょ
52名盤さん:2009/01/11(日) 20:29:00 ID:mlwPheGV
>>49
1st以外にオマソロで買うとしたら何がオススメ?
ってか1stってなんてタイトル?
53名盤さん:2009/01/11(日) 21:16:42 ID:rJhmm7hz
>>52
水牛じゃないよ、野牛だよ
黙示録オレンジ

てか2月にまた2枚出すんだね。ハイペースだなあ
54名盤さん:2009/01/11(日) 21:23:31 ID:rJhmm7hz
オマーのソロってザッパっぽいなあと思ったらこんなのが。

"Zappa was a true master, I'll never get close to that.
His knowledge of the finger board's geography was so immense,
he must have been able to turn it off while he was playing a solo.
You don't hear that he knows what he's doing, but he does
- that's what's so amazing about Zappa's guitar-playing.
That's where I'm trying to head to." - Omar
55名盤さん:2009/01/11(日) 21:35:41 ID:+H5wqDGl
>>28
これってようつべで聴いたってこと?
発売は1/27だよね?
56名盤さん:2009/01/11(日) 21:52:04 ID:xC5Y4J55
違うよ
57名盤さん:2009/01/11(日) 22:09:17 ID:+H5wqDGl
リークしたのを落としたってこと?
58名盤さん:2009/01/11(日) 22:32:59 ID:hl5XzSQD
違うよ
59名盤さん:2009/01/11(日) 22:38:50 ID:+H5wqDGl
お前らイジワルだな、いいよ、俺は1/27に買うから!
60名盤さん:2009/01/12(月) 03:06:20 ID:0pF1wbVv
Population Council's Wet Dreamはセオドアか
在籍してるときのライブでそれっぽい曲ジャムってたね
61名盤さん:2009/01/12(月) 03:35:47 ID:4sR9ZVij
>>59MP3で先行配信されてるの。
62名盤さん:2009/01/12(月) 08:33:00 ID:AajvQg92
あんなに悪口言っているのにCD化するんだね、セオドアのプレイ
63名盤さん:2009/01/12(月) 16:32:45 ID:/mrRS+Dp
>>51
マズヴォってコピーするバンドかなあ…?
64名盤さん:2009/01/12(月) 16:50:36 ID:A5VQk3cH
それは人の自由だと思うが
65名盤さん:2009/01/12(月) 20:09:25 ID:q/X2KiNx
ジョンフルシアンテがそろそろソロを出すわけだが、オマーと二人揃って来日という奇跡は起こらんかね。
フリーも同行して、omar omar omar の復活とかやってくれたらチケット5万でも行く
66名盤さん:2009/01/12(月) 20:24:11 ID:aYt7CQV/
>>65
観れるとしたら、フジロックかね。
どちらもフジに出演してたし。
67名盤さん:2009/01/12(月) 20:31:40 ID:AajvQg92
てかomar omar omarはCD化しないのかな?
68名盤さん:2009/01/12(月) 23:08:22 ID:/sqb+PPe
>>56
どれも特徴があるので一概には言えない。
どんなのが好きかがわからんと。
個人的にはジェレミーと一緒に出してるノイズのヤツ以外は
全部許容範囲だったというか、好きかな。
69名盤さん:2009/01/12(月) 23:09:42 ID:/sqb+PPe
アンカー間違えたorz

>>52
どれも特徴があるので一概には言えない。
どんなのが好きかがわからんと。
個人的にはジェレミーと一緒に出してるノイズのヤツ以外は
全部許容範囲だったというか、好きかな。


すまぬ
70名盤さん:2009/01/12(月) 23:25:53 ID:DlUrXMiG
>>69
そっか。たしかにそうだねごめんw

じゃあマーボでは3rdが一番好きな俺にとってはなにがおすすめ?
71名盤さん:2009/01/13(火) 10:03:33 ID:jvNRgCoN
>>70
つべで視聴したほうが早い
72名盤さん:2009/01/13(火) 14:29:54 ID:F+C7ywSf
>>70
黙示録
73名盤さん:2009/01/13(火) 17:12:13 ID:hTvgWYx2
>>69
試聴しないで聞いてるんだったら死ね
74名盤さん:2009/01/13(火) 18:32:07 ID:gCYdMRBM
家にパソコンありませんorz
携帯からアクセスの工房ですorz
75名盤さん:2009/01/13(火) 20:59:24 ID:TAROFuF7
orzって厨臭いよね
76名盤さん:2009/01/13(火) 23:21:21 ID:KySy3PLy
>>70
水牛じゃないよ、陸牛だよ
オマー・ロドリゲス・ロペス
クインテット
あたりがいいんじゃないかな。
どれもソロというだけあってまとまりがない部分がある(実験的な要素がある)から
そこは頭に入れといて。
77名盤さん:2009/01/14(水) 05:04:05 ID:0+MOEAcB
>>76
ありがとう。聞いてみるよ。良い人だなぁ。
78名盤さん:2009/01/14(水) 21:30:14 ID:E58Rb1wl
Quintetは個人的にハズレなしだな
79名盤さん:2009/01/14(水) 22:59:37 ID:lfufm42+
同意
80名盤さん:2009/01/14(水) 23:01:46 ID:lfufm42+
あ、間違えた。
81名盤さん:2009/01/15(木) 15:34:22 ID:WhqdODwy
黙示録ラストのComa Ponyが凄く好き。
82名盤さん:2009/01/15(木) 15:56:32 ID:axLenVP5
OLD MONEYのLPどこかで注文できない?

アマゾン取り扱ってない・・・
83名盤さん:2009/01/16(金) 14:53:01 ID:8HTPkir2
>>81
切ない感じで俺も大好き。オマーのクリーンギターソロも最高。
ZEPのNo Quarterをちょっとだけ感じる。
84名盤さん:2009/01/18(日) 14:11:06 ID:mdugRRHT
OLD MONEY もうHMVで売ってたから買ったんだが発売日まだだよな??
85名盤さん:2009/01/18(日) 16:53:35 ID:ySXfK46H
Population Council's Wet Dream かっこよすぎワロタ
86名盤さん:2009/01/18(日) 18:54:04 ID:tizme6h0
>>84
来週に出るのは国内盤ってことなのかね?
87名盤さん:2009/01/18(日) 20:34:38 ID:univXiZx
国内盤は出る予定ないだろ
たぶんUS盤
88名盤さん:2009/01/19(月) 19:52:36 ID:BKtwsiUm
Old Moneyずいぶん安いな
89名盤さん:2009/01/20(火) 10:48:15 ID:v4iM+bEs
Old Moneyいいな。クオリティもテンションも高くて。
しかしitunesで買ったから参加メンバーわからんわ。
90名盤さん:2009/01/20(火) 18:33:12 ID:zRYg5CMn
おれもなぜか昨日届いたw
old moneyかなりいいね。
セオドアかセドリックがドラムたたいてるよ。
91名盤さん:2009/01/21(水) 00:40:45 ID:j5xaPxix
Old Moneyずいぶん好評だな。俺も早く尼から届かないかなぁ!
92名盤さん:2009/01/21(水) 17:33:37 ID:B0GyK4ub
新作は今年の夏に出るみたいだな
あと、セドのソロも出るみたい
やばいwktkが止まらんwww

ソース
ttp://www.themarsvoltaportugal.blogspot.com/
93名盤さん:2009/01/21(水) 20:30:52 ID:G9r7YvbB
マジか!!!thx。
来日…フェス出るかな?
94名盤さん:2009/01/21(水) 21:15:45 ID:bwEu3wEh
アメリカの大統領がセオドアに似ている件
95名盤さん:2009/01/21(水) 21:24:58 ID:c9m2ohzl
似てない
96名盤さん:2009/01/22(木) 00:29:14 ID:S5bjq17k
まあわからんでもないがw
97名盤さん:2009/01/22(木) 01:25:01 ID:u8rRT++9
セオドアの顔ってどこで見れる?
98名盤さん:2009/01/22(木) 21:17:47 ID:2NO5xzoA
http://jp.youtube.com/watch?v=aPvCz2xuVJo
ワーミーを2人で同時踏みにワロタ
99名盤さん:2009/01/23(金) 01:12:14 ID:N+lQrLT5
マーズ来日しねえかなあ
100名盤さん:2009/01/23(金) 02:20:57 ID:CznrOtWz
http://jp.youtube.com/watch?v=RQsxyK7zA3k&feature=related

パブロが叫んでるところを初めてみた
101名盤さん:2009/01/23(金) 04:50:42 ID:OslF9a/M
Sparta普通に格好いいじゃん
102名盤さん:2009/01/23(金) 06:10:35 ID:ssws6VlS
ブログの人飽きたのか?
103名盤さん:2009/01/23(金) 08:57:28 ID:W9aqnPIU
あんな糞サイト潰れても何の支障も無いから別に良い
104名盤さん:2009/01/23(金) 14:52:17 ID:XRQi7z5v
Old MoneyのPrivate Fortunesって
KingCrimsonのThe Sheltering Skyっぽいな
105名盤さん:2009/01/25(日) 14:18:17 ID:zFHEpt54
ブラスとか他のパーカスが無かったときのマーズが好きな俺はもうこれからの作品を聴けなさそうだぜ…
106名盤さん:2009/01/25(日) 18:04:30 ID:PX0ihB5L
次はアコースティックになるんだっけ。
107名盤さん:2009/01/27(火) 16:25:42 ID:80Z7e76n
AmazonでOld Maneyをかなり前に予約したのに発送されない。。。
108名盤さん:2009/01/27(火) 17:12:14 ID:EaCk4GkB
>>107
俺も…
発送予定日は1/26〜2/4になってるんだよなぁ。
109名盤さん:2009/01/27(火) 18:47:28 ID:A69SCYaN
俺もamazonだよ。いつも遅いから気にしてません
110名盤さん:2009/01/27(火) 20:36:00 ID:W/R9sv5d
アマゾンで1000円ちょっとなのは知っていたがタワレコで2400円で買った
111名盤さん:2009/01/27(火) 23:40:31 ID:5aisMvp+
メガチュアルとデスピアも遅くなりそうだな
格段に安いから許してねってことか
112名盤さん:2009/01/28(水) 05:05:36 ID:5rFiYfrY
来月の新作が聴ける
予想外のクオリティ!!!!

http://www.myspace.com/willieandersonrecordings
113名盤さん:2009/01/28(水) 12:47:29 ID:zQ4uvdEf
フェスもいいが単独がいいな。フルセットで楽しみたい。
114名盤さん:2009/01/28(水) 14:45:40 ID:aPYh/Tzx
アマゾン安いね
タワレコで買っちゃった
115名盤さん:2009/01/28(水) 17:53:56 ID:m/gLJLc+
amazon発送準備になってるな。てことは明日聞けるかな?
意外と早かったね
116名盤さん:2009/01/28(水) 22:12:33 ID:Rf+e6Kll
>>111
メガチュアルとデスピアって新譜なの?一気に二枚もでるの?
117名盤さん:2009/01/29(木) 19:32:05 ID:MPJ1H5LU
バンドマスター オマーロドリゲス作品

94年  At The Drive-In / hell paso (EP)
95年  At The Drive-In / alfalo vive,carajo! (EP)
97年  At The Drive-In / EL Gran Crgo (EP)
  11/9  At The Drive-In / Acrobatic Tenement
98/8/18 At The Drive-In / in casino out
99/7/27 At The Drive-In / vaya (EP)
00年  The Mars Volta / Tremulant EP (EP)
/11/9 At The Drive-In / Relationship Of Command
01年 Omar Rodriguez Lopez & Jeremy Michael Ward / Omar Rodriguez Lopez & Jeremy Michael Ward
(08年CDで再発)
118名盤さん:2009/01/29(木) 19:33:56 ID:MPJ1H5LU
01/10/8 De Facto / How Do You Dub? You Fight for Dub, You Plug Dub In
/12/18 De Facto / Legende du Scorpion a Quatre Queues
03/6/4 De Facto / Megaton Shotblast
/6/24 The Mars Volta / De-Loused In The Comatorium
04/8/31 Omar Rodriguez / A Manual Dexterity: Soundtrack, Vol. 1
05/2/7 The Mars Volta / Frances The Mute
/11/2 The Mars Volta / Scab Dates [Live]
06/1/3 Omar Rodriguez / Omar Rodriguez
/8/7 The Mars Volta / Amputechture
07/5/1 Omar Rodriguez / Se Dice Bisonte, No Bufalo
/10/15 Omar Rodriguez Lopez & Lydia Lunch / Omar Rodriguez Lopez & Lydia Lunch
119名盤さん:2009/01/29(木) 19:35:13 ID:MPJ1H5LU
08/2/5 Omar Rodriguez / Calibration
/2/5 The Mars Volta / The Bedlam In Goliath
/3/4 Omar Rodriguez / The Apocalypse Inside of an Orange
/9/8 Omar Rodriguez / Absence Makes The Heart Grow Fungus
/10/13 Omar Rodriguez / Minor Cuts And Scrapes In The Bushes Ahead
09/1/27 Omar Rodriguez / old money
/2/2 Omar Rodriguez / despair
/2/2 Omar Rodrigue / megaritual

以上、暇だから書いてみました。
発売日はamazonより
120名盤さん:2009/01/29(木) 19:46:21 ID:Z5AWq6lJ
hell pasoはオマーまだ加入してないんじゃないの?
121名盤さん:2009/01/29(木) 19:47:19 ID:8d2wjLyy
>99/7/27 At The Drive-In / vaya (EP)
>00年  The Mars Volta / Tremulant EP (EP)
>/11/9 At The Drive-In / Relationship Of Command

マーズボルタってATDIと並行してやってたんだっけか?
122名盤さん:2009/01/29(木) 20:25:43 ID:C584EMNA
De Factoの456132015がなくね?
mars voltaの方もシングルないから除外したのかな
123名盤さん:2009/01/29(木) 20:45:55 ID:MPJ1H5LU
117〜119の者です。
自分はフランシスからファンになったのでドライブイン時代は全然知りません。
あとシングルなどは省いてます。
不備があったら勉強にもなるので訂正してください。
124名盤さん:2009/01/29(木) 20:56:56 ID:IRZ06ywi
ここはお前の日記帳じゃないんだから
暇だからってくだらないのあげなくても良いと思うよ
125名盤さん:2009/01/29(木) 23:39:42 ID:JmHkpVxG
ちゃんと調べてからにしろよカス
126名盤さん:2009/01/30(金) 01:24:03 ID:NMV7ktAE
またくだらんことで切れてるのか
127名盤さん:2009/01/30(金) 19:27:07 ID:IvYOG54R
2ch自体カスだろ
128名盤さん:2009/01/31(土) 01:53:02 ID:TXQpsFR8
AmazonからやっとOLD MONEY届いた。普通に良いアルバムじゃないか!
129名盤さん:2009/01/31(土) 13:11:18 ID:YguCpjvk
だからみんな良いって言ってるじゃん
130名盤さん:2009/01/31(土) 20:42:31 ID:zFjyrix3
カルシウムが足りてない人が多いな
131名盤さん:2009/02/01(日) 19:51:47 ID:F9KpnJuJ
DespairとMegaritualってどんな感じの音かわかります?
132名盤さん:2009/02/01(日) 21:38:59 ID:TvKJT39c
マイスペ行きゃいいだろ
133名盤さん:2009/02/02(月) 01:51:15 ID:+/+aUzK4
アルバム名ではなく、Frances the Muteって曲はどのCDに入ってるんですか?
私が持っている生産限定版のセカンドには入ってませんでした。

ちなみにこれです
http://jp.youtube.com/watch?v=wyR1ZpR24UI
134名盤さん:2009/02/02(月) 01:52:44 ID:LBzNDUyT
もうヤフオクにメガとデスが出てるんだけど・・・
135名盤さん:2009/02/02(月) 06:48:04 ID:7KvsN6ac
>>133
2ndのDVDの方に入ってるよ
後は手に入れにくい
136名盤さん:2009/02/02(月) 11:40:14 ID:QVJsYciW
メガ、デス共に試聴できるサイトあったけど、
それぞれマイスペで聴けるような曲調だったよ。
デスピアはずっとドローンサウンドでした…
137名盤さん:2009/02/02(月) 13:52:35 ID:LBzNDUyT
>>136
urlカモン
138名盤さん:2009/02/02(月) 14:30:17 ID:18U6Y/tW
139名盤さん:2009/02/02(月) 15:01:29 ID:OFaSObPC
140名盤さん:2009/02/02(月) 18:37:46 ID:LBzNDUyT
>>139
両方の共通点はクソ長い1曲を分割しましたって感じなのかな?

とにかくジャケがスゲエな
141名盤さん:2009/02/02(月) 22:49:50 ID:leWSTnXI
ライブDVDとか出ないかな^
142名盤さん:2009/02/02(月) 22:57:55 ID:2MY/Zp+s
ポルトガルの記事でホアンがDVD出るみたいなこと言ってたよ
143名盤さん:2009/02/02(月) 23:00:47 ID:F00nUZoM
セオドア期のあるなら出してくれ・・・Electric Ballroomが今まで見た中で1番好きだ。
144名盤さん:2009/02/03(火) 09:14:58 ID:cJ6+MfNf
ポルトガルでメガがリークしてた
個人的にはOld Money軽く超えてた
145名盤さん:2009/02/03(火) 10:47:30 ID:zRbUoifn
>>144
やべえ・・・かっこよすぎる。俺もこっちのが好きだ。アルバムで1曲みたいになってるね。
146名盤さん:2009/02/03(火) 10:56:25 ID:aSF7Tnwo
MegaRitualとDespairって発売中止?
AmazonにもHMVにもないんだけど。
147名盤さん:2009/02/03(火) 11:00:16 ID:zRbUoifn
しかも、兄弟だけでつくったのかw
148名盤さん:2009/02/03(火) 15:34:17 ID:2WQfnBIp
>>144
詳しくよろしく
149名盤さん:2009/02/03(火) 16:33:48 ID:WUsP6b2d
>>148
がんばって探してね
150名盤さん:2009/02/03(火) 21:20:19 ID:NKlrGlmf
割れ厨のすくつ(笑)
151名盤さん:2009/02/04(水) 09:46:38 ID:3qax2ZHN
>>146
中止なんかな?いきなりだよね?
なんかトラブったのかな?
詳しい人いたら教えてください。
152名盤さん:2009/02/04(水) 12:22:36 ID:8daKOmZT
妙だな。Despairは2/1配送予定なのに未だAmazonからメールが来ない…
153名盤さん:2009/02/04(水) 16:12:49 ID:poYYhcaU
昨日ロンハーで狩野が歌ってた「インドの牛乳」って曲
なんとなくl'via l'viaquezに似てるような気がした
154名盤さん:2009/02/04(水) 17:57:51 ID:fyDXOK33
プログレだったな
155名盤さん:2009/02/04(水) 18:45:28 ID:WNjkpiQk
転調が革命的な神曲w
156名盤さん:2009/02/05(木) 09:25:51 ID:FVa7CZNo
タワーで入荷が2〜3週間遅れるっていわれたよ。
157名盤さん:2009/02/05(木) 11:42:24 ID:pleHMmOW
>>156
情報thx
158名盤さん:2009/02/05(木) 19:06:18 ID:dA1Fk4Vy
渋谷タワレコでDespair買ってきたけどMegaは売ってなかった
159名盤さん:2009/02/06(金) 13:57:06 ID:t43nw1/r
どっちも普通に輸入盤売ってたよ
160名盤さん:2009/02/06(金) 18:29:33 ID:uJSxEsav
>>159
まじですか?
タワレコもHMVもない田舎だから通販のみが頼りなのに。。。
161名盤さん:2009/02/06(金) 20:02:49 ID:xyRwC9Mn
>>160 タワレコのヨドバシアキバ行ったら売ってたよ。このスレで売ってねえ
っつーのにあったからちょっと焦った。
162名盤さん:2009/02/08(日) 08:07:58 ID:F1BpcAq1
へいっ♪
クロマニヨンズ、エレカシ大好きでーす☆
アイラブ・ジャパニーズ・ロッケンロー☆!!!
エンジョイ・ミュージック☆
もりあげてイキましょー!
ありがとさんっ
ジャカジャーン☆
163名盤さん:2009/02/08(日) 08:13:18 ID:b8zrXcCh
>>160
HMVやタワレコってネットで購入できるんじゃないの?
164名盤さん:2009/02/08(日) 19:33:27 ID:+RBmqybK
>>163 ネットではタワレコもHMVも入荷待ちになってるよ
165名盤さん:2009/02/08(日) 21:49:33 ID:RMwXyVSO
さんざん既出かもしれないがキュクノスの最後のベース(con safo)って
クリムゾンのSailor's Tale の途中のベースのまんまだよね
166名盤さん:2009/02/09(月) 00:15:58 ID:1t8IW1pO
>>165
HONTOUDA〜〜!!

初めて知った・・・
167名盤さん:2009/02/09(月) 12:25:04 ID:IjWavvKj
グラミー賞受賞したぞ。
168名盤さん:2009/02/09(月) 12:41:04 ID:Zq2V+kD5
釣りかと思ったらホントかよw

Best Hard Rock Performance
Wax Simulacra
The Mars Volta
[Universal Motown]
169名盤さん:2009/02/09(月) 13:56:36 ID:MyeMIF9B
ハードロック部門なんだ
170名盤さん:2009/02/09(月) 14:13:33 ID:H3vn6fQB
おめ〜!
171名盤さん:2009/02/09(月) 14:58:11 ID:1t8IW1pO
172名盤さん:2009/02/09(月) 15:20:10 ID:Zq2V+kD5
ビバメヒコ〜!
173名盤さん:2009/02/09(月) 16:17:35 ID:f8WEZgji
池袋のタワーで
despairmegaritual両方とも売ってたよ。
174名盤さん:2009/02/09(月) 17:11:10 ID:Uc9hV9GM
ぐらみーオメ!!
175名盤さん:2009/02/09(月) 18:50:29 ID:1t8IW1pO
ホアンの愛国者振りは凄いな
176名盤さん:2009/02/09(月) 22:47:48 ID:lFiEsk2i
Mega良いなー。
これってマルセルと二人だけで作ったの?
177川(“^┌⊇┐^`)川:2009/02/09(月) 23:26:59 ID:3MW63Blr
マーヴォのアルバムは
1st>>>>>3rd>>>>2nd。
1stはロック史上歴史的名盤。
いずれにせよマーヴォがナンバーワンだよ。
178名盤さん:2009/02/09(月) 23:30:10 ID:nyToxBeP
見事に真逆だった
179名盤さん:2009/02/09(月) 23:44:57 ID:17KxctON
>>171
皆可愛いすぎワロタwwwwwww
180名盤さん:2009/02/10(火) 11:00:59 ID:1DT5d5PH
350 名前: 川(“^┌⊇┐^`)川 Mail: 投稿日: 2009/02/09(月) 23:42:39 ID: 3MW63Blr
レディヘのアルバムは
1st>>>>>3rd>>>>2nd。
1stはロック史上歴史的名盤。
いずれにせよレディヘがナンバーワンだよ。
181名盤さん:2009/02/10(火) 16:56:13 ID:pAtUtXLH
AmazonってなんでDespairとMegaritualの取り扱いやめたんだろ?
安くしすぎたから?
182名盤さん:2009/02/10(火) 17:08:06 ID:1HT+Wxi1
>>181
amazonで両方とも予約していたけど本日めでたく
「まもなく発送されます」になったよ。
代金も引き落とされたしamazon組ももうすぐ入手できるかも。

・・・何か嫌な予感がするけど。
183名盤さん:2009/02/10(火) 17:16:18 ID:IjXO8K1J
>>181
Minor Cuts- の時も発売前に
「現在お取り扱いできません」状態になったよ。
その後遅れて予約分が届いたから、
たぶん今回も大丈夫だと思うけど・・・
184名盤さん:2009/02/10(火) 17:24:06 ID:IjXO8K1J
>>182
うわ、いいなー
まもなく発送されるなら入荷済みだね
私は今日、まだ入荷できてないってメールがきたよ・・・
キャンセルも絶賛受付中 orz
仕入れを超える予約数だったとか?
12/13に予約したんだけど遅かったのかな?
185名盤さん:2009/02/10(火) 18:14:52 ID:pAtUtXLH
>>181を見てみたら私もまもなく〜になってました。
けど
入荷予定日が決定するまでに時間がかかります。 配送予定日がわかり次第別途Eメールにてお知らせします。
とも書いてあるのが疑問だ。
186名盤さん:2009/02/10(火) 18:49:25 ID:dZyW2PkR
このまえamazonにアルバムについてメールで問い合わせたら300ポイントもらえました
187名盤さん:2009/02/10(火) 19:13:25 ID:18W7KkSj
尼にしびれを切らして昨日タワレコで2枚とも買ってしまった俺は負け組\(^o^)/
188名盤さん:2009/02/10(火) 19:31:54 ID:7/d/t6aq
まじで!!  
昨日取り消したばっかなのに…やられたわあ
189名盤さん:2009/02/10(火) 20:10:01 ID:/GLtpNPE
まだ発送準備に入らない
12/6に注文したのに・・・
190名盤さん:2009/02/10(火) 22:36:29 ID:Yz1ck01V
尼からDespairとMegaritualの発送メール今、来たよ。
191名盤さん:2009/02/11(水) 10:49:24 ID:5IAvLaIH
MEGAだけ発送されたので
中途半端で、もあもあする
192名盤さん:2009/02/11(水) 11:45:36 ID:igsey3ci
数を確保出来なかったみたいだね。
あんまし量産してないのかな?
193名盤さん:2009/02/11(水) 19:48:25 ID:6eAPDWXa
あたいも発送メールきた^^
昨日Despair買っちゃったけど保存盤にしとく。
194名盤さん:2009/02/11(水) 21:07:12 ID:lNBgDjRu
みんなはダンスシンガー、リリシストのセドリックとパッションギタリスト、ソングライターのオマーどっちの方が好きなの?
195名盤さん:2009/02/11(水) 22:20:00 ID:5n395Avj
僕はアイキーたん!
196名盤さん:2009/02/11(水) 23:38:56 ID:Lf52U13F
197名盤さん:2009/02/12(木) 00:56:14 ID:0N1Pn09v
怒りを覚えるほど既出
198名盤さん:2009/02/12(木) 09:52:38 ID:otv3/RuZ
>>194
>>195
グラミーの時にポールに回帰したパブロだろ
199184:2009/02/12(木) 16:57:50 ID:SDaYLqg9
一昨日、入荷日未定のメールがきてたけど、
昨晩発送完了のメールがきて本日到着!
キャンセル分が回ってきたのかな・・・
とりあえずよかった
200名盤さん:2009/02/13(金) 01:43:35 ID:B5/ofHvd
Despair全部ほとんど同じに聞こえるんですけど なにこれ
201名盤さん:2009/02/13(金) 04:24:16 ID:Cu9x7chc
大丈夫
ジェレミーよりは聴ける
202名盤さん:2009/02/15(日) 20:20:48 ID:Rs6cMReb
すこしスレ違いなんですけどダモ数学について。
ダモ鈴木ネットワークのライブってお客さんはハッパとかクスリとかやるんですかねやっぱり?
日本にも来てましたけど行ったことある人いますか?
203名盤さん:2009/02/16(月) 06:16:13 ID:gYIixFlC
少しじゃねーだろカス
CANのスレ行って死ね
204名盤さん:2009/02/17(火) 00:04:59 ID:X3Tj25Dh
マーマーマー
ダモ数学ちょっと気になるじゃないっすか
205名盤さん:2009/02/17(火) 08:17:48 ID:/F1PUijV
バンド名の由来ってなんだろね?意味とか。
206名盤さん:2009/02/17(火) 19:02:12 ID:VQBZwnH/
アンピュテクチャーがツタヤにない!
207名盤さん:2009/02/17(火) 19:25:15 ID:FP5CIE2t
買えよ
208名盤さん:2009/02/17(火) 20:58:28 ID:cY2kyQah
そうだそうだ!あんなん借りるモンじゃない、買うのだ!
209名盤さん:2009/02/18(水) 17:53:41 ID:NgfFkQ/X
借りるでも買うんでもない。
・・・感じるんだ。
210名盤さん:2009/02/18(水) 22:58:06 ID:VpZZfK+B
>>209感じるには、結局借りるなり買うなりしなければいけないわけだが
211名盤さん:2009/02/18(水) 23:49:04 ID:cI+EZuM7
自分で想像しろって事でしょ。
想像ってか妄想かw
212名盤さん:2009/02/19(木) 10:15:12 ID:jesJ85Pb
>>205
適当じゃないか?意味無さそう。
213名盤さん:2009/02/19(木) 19:40:11 ID:zUvX8//s
火星の人面岩のことを通称マーズ・ヴォルタっていうからそこからでしょ
214名盤さん:2009/02/19(木) 23:09:33 ID:MShpc2ku
>>213
そんなこと初めて聞いたな
知ったかぶるならぶるで、ちゃんとぐぐれよ。
と、言ってしまったが、それが真実なら相当俺恥ずかしい。


215名盤さん:2009/02/20(金) 00:18:55 ID:Z88jQ5hI
去年の来日公演の時開演前に流れてたBGM、
1曲でもいいのでどなたか知っている人が居たら教えていただけませんか?
216205:2009/02/20(金) 06:39:03 ID:9EuZFtsR
ググってもでてこなかったから。たぶんそれなのかな?
217名盤さん:2009/02/20(金) 07:23:15 ID:3BFr7lM8
>>205
米ウィキにセドのインタビュー抜粋で意味のってるよ。
前は書いてなかったと思うけど、最近追加されたのかも
218名盤さん:2009/02/20(金) 08:24:58 ID:+7idzdKr
219名盤さん:2009/02/20(金) 08:26:56 ID:dGzQPQ8I
>>215
荒野の用心棒か時計じかけ
220名盤さん:2009/02/20(金) 11:17:22 ID:BDyRARzc
バンド名の由来はかなり前にオマーがインタビューで言ってたよ。
221名盤さん:2009/02/20(金) 16:04:18 ID:7F/ORp1Q
ほんと日本語のまともなサイトないよな・・・・
誰か作ってくれよ
222名盤さん:2009/02/21(土) 00:15:15 ID:73fBxXru
>>221
2件つぶれたもんな
223名盤さん:2009/02/22(日) 16:22:28 ID:kc1Rw35i
オマーのソロでおまえらが一番好きなのってどれ?
何から手出すべきかわからん。
224名盤さん:2009/02/22(日) 16:25:15 ID:q7LaY/dj
オマーはザッパみたいになりそう
てか、もうなってるかなw
225名盤さん:2009/02/22(日) 16:30:33 ID:/6pCdNqh
わー、やめとけ。
ザッパスレの連中に見つかったら殺されるぞw
226名盤さん:2009/02/22(日) 17:56:16 ID:cTSk+QQA
ザッパってタイガージェットシンに似てね?
227名盤さん:2009/02/22(日) 18:45:34 ID:4B4tOuDu
このバンド最近興味もったんで、CD買ってみたいんですが、一押しの曲とかありますか?
最近会社が人員削減し、仕事が以前の倍以上に増えてなかなか時間が取れないんで、
曲単位で挙げてもらえるとありがたいです。
228名盤さん:2009/02/22(日) 20:27:43 ID:n6AjECV7
一押しの一曲とか言ってる人はこのバンド向いてないよ
229名盤さん:2009/02/22(日) 20:29:07 ID:4B4tOuDu
わかりました。
tetragrammatonて曲が気に入ったんでとりあえず3rdアルバム買いました。
230名盤さん:2009/02/22(日) 21:38:50 ID:j+Mgtn6L
一押しはお前が購入した一枚
興味持ったバンドの一枚目は取り分け刷り込み衝動が200%近い
駄作言われようが一枚目の衝動は代え難い
231名盤さん:2009/02/23(月) 17:36:18 ID:BR48MeFz
>>230
添削してみた

一押しはお前が購入した一枚。
興味を持ったバンドの一枚目は、取り分け刷り込みによる印象が強い。
駄作と言われようが一枚目の印象は代え難い。
232名盤さん:2009/02/23(月) 17:40:36 ID:gTqrqxfD
>>165
うお、知らなかった!
>>167-168
嬉しいなw Zappa Plays Zappaも受賞してたよね。
>>205
フェデリコ・フェリーニが何か関係してなかったけ
233名盤さん:2009/02/24(火) 03:26:00 ID:iH4QuA6M
>>232
この一年間にマーズ・ヴォルタとフランク・ザッパに出会い、ハマった俺は泣きそうだよ
234名盤さん:2009/02/24(火) 06:04:13 ID:EaedW7Hk
オマーのせいでモリコーネとニーノ・ロータにはまってしまいました
235名盤さん:2009/02/26(木) 12:13:25 ID:GM9b3vmv
買った犬の名前をセドリックとオマーにしたよ
(´・ω・`)
236名盤さん:2009/02/26(木) 12:35:00 ID:4IkCmj4g
なら俺は子供の名前をセドリックとオマーにする
(´・ω・`)
237名盤さん:2009/02/26(木) 18:12:32 ID:iccDWcXK
ジジババには俳優のオマー・シャリフから取ったと思われるだろうな
238名盤さん:2009/02/27(金) 08:20:49 ID:4nHwhXlL
いっそオマーはやめてグロリアにするべき
239名盤さん:2009/02/28(土) 01:21:11 ID:aKKXPyci
今更だけど、最近過去スレ見直してて偶然見つけた。
>>205
700 名前:名盤さん[] 投稿日:05/03/03(木) 23:44:23 ID:iGfgKPyS
>694
VOLTAってのはフェリーニの本に出てくる単語なんだって。
(なんかシーンの切り替わり?とかを指す単語らしいけど…)
んで、それにSFっぽいMARSをくっつけたと。
リスナーが自由に解釈して、そのイメージがよりよいものであれば
僕らのイメージよりも正しいだろうみたいなこと言ってた。
好きに解釈してくださいみたいな感じ。
comatoriumの受け売り。
240名盤さん:2009/02/28(土) 01:36:38 ID:aKKXPyci
【MARS】オマーの機材を語る【VOLTA】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1077588082/

このスレのdatを持ってる方いましたらうpしていただけませんでしょうか。
241名盤さん:2009/03/01(日) 10:50:53 ID:qRQQeLeH
http://www.youtube.com/watch?v=FAnNPlVLePw
これってセオドアが間違えて、オマーが怒って近づいてるんだよね?
セオドアわざと?なんかこの険悪な雰囲気がたまらない。
242名盤さん:2009/03/01(日) 11:09:07 ID:A8Oc6Auv
ホアンがうまく立て直した感じだなw
243名盤さん:2009/03/01(日) 15:41:03 ID:Ee6xnwy8
あーセオドアかっけぇなぁもう
244名盤さん:2009/03/01(日) 17:20:05 ID:6usQAhJH
オマーの方がかっくいいもん!
245名盤さん:2009/03/01(日) 22:10:02 ID:dmw4B2Jz
僕はアイキーたん!
246名盤さん:2009/03/01(日) 22:51:37 ID:Hy0mNPPW
5thアルバムまだー?
247名盤さん:2009/03/02(月) 00:33:52 ID:5aOthfKc
ちょっと質問なんだが
ラストにおじいさんが涙を流して(血の涙だったかも)終わるPVの曲何かわかる?
たぶんMARS VOLTAだったと思うんだけど・・・
違ったらごめんね
248名盤さん:2009/03/02(月) 02:46:32 ID:52TRcxo5
The Widow
249名盤さん:2009/03/02(月) 08:23:42 ID:5aOthfKc
>>248
ありがとう、多分これだ
かなり昔どっかで見てメモってたんだけど、
最近になるまでそのメモの存在を忘れてたw
何年か越しにわかるとかなり嬉しい

来日マダー?
250名盤さん:2009/03/02(月) 08:43:49 ID:52TRcxo5
とうとうこの時が来た。

2年待たされた甲斐があった。

またまた最高傑作の予感・・・というか確信。

http://www.youtube.com/watch?v=MNZJZGCoKes&fmt=22
251名盤さん:2009/03/02(月) 08:55:16 ID:WOwntYEw
>>250
4thの延長みたいだな
252名盤さん:2009/03/02(月) 09:35:32 ID:vbGKQ8Ak
遂にきたか!!

このメンバーでフジこねーかな(≧▽≦)
253名盤さん:2009/03/02(月) 11:54:30 ID:CaapPDEK
>>250これがザックヒルとのやつ?
254名盤さん:2009/03/02(月) 12:42:58 ID:AJ8pkF4g
>>250
文章がもろヤツっぽいんだが。
255名盤さん:2009/03/02(月) 14:57:49 ID:tNeQ7EL2
>>250
うわー来日期待
256名盤さん:2009/03/02(月) 16:26:23 ID:2bGpGrlh
>>250
はてなブログどうしたの〜?
257名盤さん:2009/03/02(月) 16:52:10 ID:OdA/W5w4
>>250
どうみてもザックヒルとのコラボの奴です、本当にありがとうございました
258名盤さん:2009/03/02(月) 19:29:20 ID:qcz3suGk
新バンド CRYPTOMNESIA 楽しみ!!
259名盤さん:2009/03/02(月) 21:35:46 ID:t4Byz5Gn
あぁ、いいなこれ
260名盤さん:2009/03/02(月) 22:10:39 ID:ykyHQJJl
ほぅ・・・
250の「またまた」というのはどういうことだ?Old Moneyのこと?
261名盤さん:2009/03/03(火) 02:24:10 ID:acr231UY
アイキーとプリジェンはいらないってことかいな
ところで和名考えたんだが黒歴史でよくないか
262名盤さん:2009/03/03(火) 03:53:08 ID:beTo1lU5
263262:2009/03/03(火) 04:07:28 ID:beTo1lU5
↑は失敗したのでこっちでよろしく!
http://a-draw.com/uploader/src/up0456.lzh
264名盤さん:2009/03/03(火) 06:13:57 ID:Ax2MPVvY
【音楽】マーズ・ヴォルタのオマー・ロドリゲス・ロペス、“千手観音ドラマー”ザック・ヒルを迎えた新プロジェクトを始動
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235985431/
265名盤さん:2009/03/03(火) 07:44:59 ID:VYMNDP4i
>>263
どうやったら上手くjaneで読み込めるのでしょうかね
266名盤さん:2009/03/03(火) 09:51:41 ID:eVCnE4bM
いつリリースされるんだろ?
録音はかなり前にされてたよね?
267名盤さん:2009/03/03(火) 09:52:24 ID:eVCnE4bM
ごめん、5月5日ってなってたね。
スレ汚しすいません。
268名盤さん:2009/03/03(火) 10:04:04 ID:lFWkckRn
>>262-263
超ありがとう!
>265
楽器板のとこにD&G。で、オマーで検索すればおk
269名盤さん:2009/03/03(火) 13:26:11 ID:VYMNDP4i
>>268
ありがとうでけた
270名盤さん:2009/03/03(火) 21:46:38 ID:ANOUG7xB
女優でロッカーのジュリエット・ルイスが、これまで共に活動してきたザ・リックスを解散。
新たにザ・ニュー・ロマンティクスを率いることを発表した。

新設された彼女のMySpaceプロフによると、すでにアルバムを完成。
『Terra Incognita』をいうタイトルで、なんとプロデュースを手掛けているのは、
あのマーズ・ヴォルタのオマー・ロドリゲスだというからビックリ。
ふたりが初めて出会ったのはフジロックだったそうで、奇人同士の組み合わせだけに(?)
どんなサウンドになっているのか興味津々だ。

ギタリストのクリス・ワトソンと去年から取り組んでいたというアルバムは11曲入り。
ほとんどの曲でジュリエットはペンを執っており、レコーディングは去年の暮れに
約3週間掛けて行なわれた。アルバムはパンクからポップ、ギター・ロック、ブルースまで
バラエティにト富んでいるそうで、春頃にはリリース予定。

彼女のMySpaceプロフでは、アルバムから4曲がプレビューされている。(MySpaceニュース)

ソース
http://news.jp.myspace.com/NewsArticles/2386.aspx
画像
http://news-img.myspace.co.jp/images/image/27711da03f056849cbcc48ce29318f70.jpg
271名盤さん:2009/03/03(火) 23:46:15 ID:WkU5KIB8
オマーは何を目指してるんだwwwwww
272名盤さん:2009/03/04(水) 00:21:09 ID:BmsomJZ7
バーリトゥードだな
273名盤さん:2009/03/04(水) 11:05:10 ID:UALuGkC4
ほんとワーカホリックだな。
274名盤さん:2009/03/04(水) 15:03:03 ID:ND9sHSDD
DVDに入ってるボートラのfrances〜って抽出できるんすか?
275名盤さん:2009/03/04(水) 15:46:21 ID:F8uj1Ti7
できる
276名盤さん:2009/03/04(水) 22:13:38 ID:QdsdohX3
ザックヒルの顔がジョンフルシアンテに見えるんだが。
277名盤さん:2009/03/08(日) 07:44:52 ID:yNF78iI7
メッチャかっこよさそう…だけどもうマーズとの境目がわからないなw
278名盤さん:2009/03/10(火) 07:34:18 ID:oal8Okp9
ジョナサンヒシュケの髭がハスカー・デューのグレッグノートンに負けてない。
279名盤さん:2009/03/10(火) 12:32:42 ID:9V3x3kh0
Celebrated Summerを歌わせるまで勝負は分からない
280名盤さん:2009/03/11(水) 01:13:02 ID:KhLyA5BA
http://www.youtube.com/watch?v=_qVUSXeRz2s

てっきりOLDMONEYの曲やるんだとばかり思ってた

あぁ・・・ヨーロッパ行きたくなってきた
281名盤さん:2009/03/11(水) 01:25:58 ID:F5LM5xpc
>>280
やべえめっちゃかっこいい!!
282名盤さん:2009/03/11(水) 02:45:36 ID:F5LM5xpc
4と9のスレのdatがどうしても手に入らないから誰かうpしてくれませんか?
他のは全部入手できたんですが・・・
283名盤さん:2009/03/11(水) 03:18:22 ID:PGbm0T7j
284名盤さん:2009/03/11(水) 04:00:06 ID:KhLyA5BA
ポルトガルより

- Boiling Death Request A Body To Rest Its Head On
- Victims Del Sielo
- Dyna Sark Arches
- Las Flores con Limon
- Ila Hysteria
- Locomocion Capilar
- Here The Tame Go By
- Population Council's Wet Dream
- How To Bill The Bilderberg Group
- Jacob Van Lennepkade
- New York City


1stの曲やってるよ
あと新曲?が多い
285名盤さん:2009/03/11(水) 07:08:36 ID:9c/174cx
>>279反応ありがとうw
286名盤さん:2009/03/11(水) 11:04:27 ID:F5LM5xpc
>>283
ありがとう!でも、9じゃなくて7でした。本当に申し訳ないです。
287名盤さん:2009/03/11(水) 17:10:39 ID:PGbm0T7j
>>286
実はこういうページがあってだな
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
288名盤さん:2009/03/11(水) 20:15:12 ID:1C8zYGQ+
>>284 いまジェイコブなんてやってんのな。めっちゃうらやましい
289名盤さん:2009/03/11(水) 21:36:41 ID:F5LM5xpc
>>287
もちろん知ってます。
前やったらなんかできなかったんだけど、いまやったら出来ました。お騒がせしました。
290名盤さん:2009/03/13(金) 12:21:57 ID:8ElXci55
わけわからん
ATDIやれ
291名盤さん:2009/03/13(金) 23:22:23 ID:QxUp5j2d
dyna shark聞きたい
たしかソロの1stだよな
292名盤さん:2009/03/16(月) 23:36:18 ID:ftBJxVkm
オマーソロってどれから買えばいいの?
何枚出てるんだか把握もできない
293名盤さん:2009/03/17(火) 00:15:58 ID:MgfymOWp
>>292OLD MONEY、OMAR RODRIGUEZ、SE DICE BISONTE NO BUFALO、APOCALYPSE INSIDE OF AN ORANGE、MEGARITUAL辺りがオススメかな。
294名盤さん:2009/03/17(火) 00:20:33 ID:MgfymOWp
>>292逆にOMAR & JEREMY、DESPAIRはやめといた方が良い。ちなみに面白いのはCALIBRATION、MINOR CUTS & SCRAPESなど。
295名盤さん:2009/03/19(木) 01:15:58 ID:loynP1F1
>>292
>何枚出てるんだか把握もできない

http://en.wikipedia.org/wiki/Omar_Rodriguez-Lopez
296名盤さん:2009/03/19(木) 21:33:35 ID:YAmvToJp
http://www.youtube.com/watch?v=KVrUWhxCnu4

ATDI好きにもたまらない?
297名盤さん:2009/03/20(金) 03:22:17 ID:4FdBmdA0
あの・・俺1stと3rdしか持ってないんだけど一枚買うならどのアルバムがいいと思う?
298名盤さん:2009/03/20(金) 09:01:09 ID:3yvulZ/d
2ndスルーとかふざけてんの?
299名盤さん:2009/03/21(土) 01:58:39 ID:yeUDfZfw
俺は逆に2ndと4thしか持ってなかったが、廉価版が出たので1stと3rdを買ったぜ
どれも外せないぜ
300名盤さん:2009/03/22(日) 05:35:27 ID:4DB5OxnJ
ね、どれがいいかって言われてもマーヴォは全部いいから困る。
301名盤さん:2009/03/23(月) 22:25:58 ID:6LNehFrh
ってかメガチュアルとかデスピアとか他のオマソロもアマゾンでかなり安かったけど今は普通に1800円くらいだ・・・
なんで?
302名盤さん:2009/03/23(月) 23:41:52 ID:lBeFVmue
メガリチュアル、ディスパーな。
303名盤さん:2009/03/24(火) 12:43:22 ID:6dEJF02t
Mars Voltaを聴いて芸大に受かりました。ありがとうMars Volta
304名盤さん:2009/03/24(火) 13:31:20 ID:iyBfiChO
Mars Voltaを聴いて会社に受かりました。ありがとうMars Volta
305名盤さん:2009/03/25(水) 08:54:54 ID:8Jf4VHqX
ぎみわんぺじ ぎみわんぺじ めきぶりんく
306名盤さん:2009/03/25(水) 09:58:30 ID:IGO1bTdB
最近のオマー欧州行脚でvictims del sielo
とか歌ってる人は誰ですか?
307名盤さん:2009/03/25(水) 12:06:44 ID:x/8/EZql
名前はわからんがオマソロで歌うことになってるらしい
308名盤さん:2009/03/25(水) 16:20:03 ID:YzHcEz+M
>>306
Ximena Sarinana(ヒメナ・サリニャーナ)という人らしい。
読み方があってるか自信がない…
309306:2009/03/25(水) 18:56:04 ID:IGO1bTdB
>>308
さんくす
やっぱり西語圏の人っぽい名前なんだな
310名盤さん:2009/03/27(金) 08:41:02 ID:BH9mPvfk
Amazonでクリプトムネシア予約開始したみたい。
みんな急いで予約するんだ。
311名盤さん:2009/03/27(金) 14:08:07 ID:Ae5gfZWW
本当だ
ちょっとこれからマスロックにも挑戦してみようかな
312名盤さん:2009/03/27(金) 17:10:51 ID:bMP77AZU
ニューアルバムのタイトルと発売日が決まったみたい
The Mars Volta to release new album, Octahedron in June,・・・
ソース http://onethirtybpm.com/
313名盤さん:2009/03/27(金) 20:23:50 ID:JoHA55P1
オクタ・・・ヘドロン・・・?
またわけのわからん感じだな
314名盤さん:2009/03/27(金) 20:38:27 ID:mYz+YUad
Octahedronって八面体であってる?
なんかまた「メンバーが買ってきたお土産のボードゲームが・・・」
とか言い出しそうなタイトルだ
315名盤さん:2009/03/27(金) 23:40:53 ID:JAztsP/P
>>314
八面体とかいわれるとルービックキューブ的な?
 まぁアレは六面体だけど
316名盤さん:2009/03/28(土) 10:35:37 ID:mDgMDaSZ
>>310
見てきた。安いなー。
でも後でボートラ入りの国内盤が出ないか心配だ・・・
317名盤さん:2009/03/28(土) 21:01:38 ID:qGhS1HUo
そしたらもう一枚買えばいいお!
318名盤さん:2009/03/29(日) 12:49:07 ID:idj5JlZ/
319名盤さん:2009/03/29(日) 17:34:20 ID:EogghXKV
フジかサマソニどっちかにこないかなあ。
320名盤さん:2009/03/29(日) 21:07:12 ID:tFAPX+Xe
サマソニスレで名前が出てたな
釣りだろうけど
321名盤さん:2009/03/29(日) 22:05:25 ID:W1vmN17M
マジで来たら失禁
322名盤さん:2009/03/29(日) 23:08:52 ID:MlHxLGfM
サマソニにきても出番がステージの最後でないと
03の時みたいに時間が足りなくて消化不良のままいきなり終わるだろうから
フェスより単独できてくれ
323名盤さん:2009/03/30(月) 00:27:14 ID:LYmCrDBa
オマーサントラがかなり好きなんですが、こういう音楽でオススメあったら教えてください
ちなみにバッファローとかアポカリプスは微妙でした
324名盤さん:2009/03/30(月) 00:32:19 ID:eMGkmZQh
youtubeでCryptomnesia見てきたがすげえいいな。
すっげえツボだ。ベースラインがめっちゃかっけえ。
325名盤さん:2009/03/30(月) 01:53:30 ID:jDGEAi/8
あのデデデデ、デデデデ・・・
って頭に残るよな アルバムでどういう位置づけで出てくるんだろうな
326川(“^┌⊇┐^`)川:2009/03/30(月) 03:16:12 ID:1xGNfJtV
6月にイタリアでNINのワールドツアーのオープニングで
コーンと出演するんだな。
327名盤さん:2009/03/30(月) 05:35:50 ID:eUZYd19L
>>322
去年の単独は消化不良だったけどな
328名盤さん:2009/03/30(月) 15:05:41 ID:WJ9r8da3
>>327
04年のクアトロが一番良かったんだけど
それ以外はどれも物足りないのは確かだね
329名盤さん:2009/03/30(月) 22:08:13 ID:iZQn1cCk
マジ来日してほしいわ…
330名盤さん:2009/03/31(火) 09:39:41 ID:Ap1IhrVt
>>327
去年よかアンピュの来日のほうが消化不良だったような気がする。
331名盤さん:2009/03/31(火) 19:23:10 ID:CkIpYWEj
 どういうライブなら消化不良じゃないとw
俺は去年は最高だったと思うぜ
332名盤さん:2009/03/31(火) 21:17:51 ID:gbL5yvdP
同じく
逆にお前らが損してるんじゃない?
333名盤さん:2009/03/31(火) 23:45:22 ID:QkuWZ91V
新木場は最後少し残念だったけどね。
334名盤さん:2009/04/01(水) 09:25:21 ID:lfRbiCui
>>331-332は好きなものに対して盲目になるタイプだな。

335名盤さん:2009/04/01(水) 13:52:21 ID:DoGdgQMS
>>331
去年はクリマンサイトで三時間セットとか言ってたから期待してたのに、
結局キュクノス打ち切りのたった一時間ちょいだったしな。

人の感じ方なんて人それぞれなんだから、消化不良っていう人と最高っていう人が同時にいたって良いじゃないか
336名盤さん:2009/04/01(水) 14:17:55 ID:irq7s6A5
キュクノス、ドランクシップ中止を知ってるか否かで最高か消化不良か変わってくる。
337名盤さん:2009/04/01(水) 15:52:29 ID:0DsAHHOh
>>336
知ってるけど日本に来る直前のセトリもあんな感じで終わってたから別にどうも思わんけど
338名盤さん:2009/04/01(水) 17:26:45 ID:V4cZcwZM
ちゃんと来日してくれてそれを観れただけで最高です
339名盤さん:2009/04/02(木) 07:07:39 ID:gHj9YcEC
デブで残念な高橋大介 高橋直人or高橋尚人兄弟
340名盤さん:2009/04/02(木) 12:32:16 ID:qNmAqscd
341名盤さん:2009/04/02(木) 16:13:42 ID:JMWJVXE3
もう新譜出来上がりそうなのね。どうせ来日するだろうし、そうするとなんか毎年TMV見るような気がするわ
342名盤さん:2009/04/05(日) 04:16:55 ID:6nM5E8SQ
毎回気になってたんだが
Cicatrizの最後の最後にセドリックがI'm defectedの後ろで何か言ってるが、なんて言ってるんだ?
mother fucker?
343名盤さん:2009/04/06(月) 08:31:28 ID:70KJGXTY
どーのーばーちゃーん!
マージャーファッキュー!
34430:2009/04/07(火) 00:34:06 ID:DO148w3k
838 名前:名盤さん[] 投稿日:2007/02/01(木) 21:49:07 ID:xz/dyxVU
Roulette Daresの1:24のフレーズどこかで聞いた事あると前々から思ってたがやっと思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=AexdoEs-FtU
歌いだしのベース

844 名前:名盤さん[] 投稿日:2007/02/02(金) 21:34:25 ID:9EhQZRN3
ttp://www.youtube.com/watch?v=4qalWG3DX14
これのサビがテトラグラマトンのサビに似てる。
きづいてしもた。
クソ懐かしいわ


12スレにあったんだけど、これ何の曲かわかる?
345名盤さん:2009/04/07(火) 00:37:02 ID:DO148w3k
あと30で言ってた音源見つけたので貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=d017xBf5IJw
346名盤さん:2009/04/07(火) 01:25:49 ID:hvYCAwV8
>>344
どっちも消されてる・・
347名盤さん:2009/04/07(火) 15:12:39 ID:wmwaT2kh
HMVからメール来たけどこれ新譜?
6月17
348名盤さん:2009/04/07(火) 15:40:11 ID:xzKQSnGk
じゃね
349名盤さん:2009/04/07(火) 22:43:18 ID:HPqX3e7F
アガデス
350名盤さん:2009/04/08(水) 02:19:55 ID:NbMw/BcX
>>344
こいつたしかラルク厨じゃなかったっけ?大して似てなかったような・・・
351名盤さん:2009/04/08(水) 02:38:35 ID:zjRY5pOQ
>>350
そうなの?ラルクか・・・もっとマイナーなプログレとかそんなんかと思って期待しちまった。
ありがとう。
352名盤さん:2009/04/08(水) 20:20:49 ID:neqzk0ku
2ndの3曲目の後にコキの鳴き声が入ってるんだな
プエルトリコ人としてのオマーが見える
353名盤さん:2009/04/08(水) 21:22:25 ID:28EDmQCB
おくた☆へどろん
354名盤さん:2009/04/09(木) 20:31:11 ID:NwW91sBK
Octahedron - Track List

1 - Since We've Been Wrong
2 - Teflon
3 - Halo of Nembutals
4 - With Twilight as My Guide
5 - Cotopaxi
6 - Desperate Graves
7 - Copernicus
8 - Luciforms
355名盤さん:2009/04/09(木) 22:33:12 ID:hOqu+zRs
5曲目なんて読むんだろ?
ことぱくし?ちょっとググッたら地名っぽいんだけど・・・。
356名盤さん:2009/04/09(木) 22:48:56 ID:Tp2GNaYL
ライブで各曲の合間に挟んでやってたモヤモヤしたジャムみたいな雰囲気だと予想
357名盤さん:2009/04/09(木) 22:57:21 ID:cniHifeh
アコースティックじゃないの?
358名盤さん:2009/04/09(木) 23:12:50 ID:6fqUK4zu
また意味深な曲名だね
359名盤さん:2009/04/09(木) 23:19:43 ID:v5YB5EY/
テフロン加工
360名盤さん:2009/04/10(金) 16:30:45 ID:UGoNZ4tF
今回8曲ってことは1曲が長いのかな?アンピュ的な感じ?
361名盤さん:2009/04/10(金) 22:34:48 ID:wpmkiyTs
4thが微妙だった俺を裏切ってくれ
362名盤さん:2009/04/11(土) 06:11:21 ID:Jjm7Yo2d
メンバーが増え続けてるから無理かもしれんが、1stのようなマイナス作業がしっかりした曲をまた作ってくれんかなあ
363名盤さん:2009/04/11(土) 07:50:05 ID:8Y91/g9x
マイナス作業って言葉初めて聞いたんだが
364名盤さん:2009/04/11(土) 13:15:40 ID:6Mp2FD40
>>363
言葉ってそんなもんでしょ。
誰かが作らないと生まれないわけだし。
俺も初耳だが言いたいことは分かる。
メンバーが増えたのもあるけどプロデューサーがリックルービンってのが大きそう。
個人的にミックスがリッチ・コスティであり続ければ問題ないと思ってる。
365名盤さん:2009/04/11(土) 17:19:39 ID:NYB0R3+r
1stはリックルービンがプロデュースしたのもあって、
ミキシングも含めて彼らがやりたい事まだ出せて無い感じがあって嫌いだな
てかセドもリックルービンの糞野郎に手掛けられたから1stは駄作だ、みたいな発言してるじゃん
だから1st的な音作りとかの方向は絶対無いかと。
366名盤さん:2009/04/12(日) 12:19:10 ID:8ZAQh+Zm
初耳だがわからん
教えてけろ
367名盤さん:2009/04/12(日) 13:09:03 ID:27P2O5LS
プログレ板のとこの過去ログ見てこい
正直リックルービンの糞野郎のくだりは大袈裟に言いました。
368名盤さん:2009/04/12(日) 16:55:37 ID:HgWot61m
コペルニクス?www
369名盤さん:2009/04/12(日) 17:45:52 ID:0KXjyrE3
かなりマスロック色強いんだね
http://www.youtube.com/watch?v=nSyVoGVQUUc
370名盤さん:2009/04/13(月) 05:38:07 ID:mQvIjYvy
>>362
マイナス要素っていやいいじゃねえか
371名盤さん:2009/04/13(月) 11:50:32 ID:jpglRmwP
>>370
そうじゃなくて、最近のMars Voltaは音が詰まりすぎってことでしょ。
372名盤さん:2009/04/13(月) 12:23:25 ID:nhBJpc5D
沢山詰まってるから聴く度新しい発見があるんだけどね。確かに一度目の再生はわかわからんけどw
373名盤さん:2009/04/13(月) 12:36:55 ID:/6JU7v6I
リックルービンて基本なんもしないって聞いてたけどな
374名盤さん:2009/04/13(月) 14:18:54 ID:dO7NIm+l
アップされてたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=_bG22BzZJFk
375名盤さん:2009/04/13(月) 22:21:10 ID:dWQnnCee
マーズボルタのCD買うけど、やっぱりライブが最高ですね!
早く来日していただきたい!
376名盤さん:2009/04/13(月) 22:55:27 ID:Iw8UToAH
スタジオアルバムに比べてライブアルバムは、しょぼい麻婆。せめてzep並みになってくれ
377名盤さん:2009/04/13(月) 23:43:12 ID:nhBJpc5D
>>376はスキャブデイツしか聴いてないクチ
378名盤さん:2009/04/13(月) 23:45:42 ID:87eQlvUv
もう一つのライブ盤はスキャブデイツ以上にしょぼいわけだが
379名盤さん:2009/04/14(火) 00:15:00 ID:QZmUDK5x
http://www.youtube.com/watch?v=WxsCJFqGbRs&feature=related
むっちゃくちゃかっけえな
380名盤さん:2009/04/14(火) 02:13:04 ID:MfgaU/DG
>>379
これめちゃかっこいい!!!!
Ambuletz思い出す。期待期待!
381名盤さん:2009/04/14(火) 23:09:48 ID:OTl3/TgH
今までに無くカオスな仕上がりですね
382名盤さん:2009/04/14(火) 23:12:34 ID:/f2R5NkB
ザックヒルか…凄いドラマーだな。
383名盤さん:2009/04/15(水) 00:16:56 ID:BQjmLZNq
>>382
おっせーーwww
384名盤さん:2009/04/15(水) 19:39:51 ID:AA/opnhl
前に噂になったテリーボジオとは結局なくなったんだよな
母体のOMAR OMAR OMAR自体がうやむやになっちゃったし
385名盤さん:2009/04/16(木) 05:44:47 ID:C7UVubA+
【洋楽】マーズ・ヴォルタがニュー・アルバムを発表:ジョン・フルシアンテの名前もクレジット
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239808063/
386名盤さん:2009/04/16(木) 14:37:50 ID:5nFPkCYN
オクトヘドラ
ヘドラがゴジラの放射能を得てさらにパワーアップしたもの
とにかく汚い
387名盤さん:2009/04/16(木) 17:21:20 ID:w4uu1z5X
参加してるメンバー見てたらエイドリアンの名前が見つからなかったんだが・・・
脱退?
388名盤さん:2009/04/16(木) 22:43:18 ID:UjCJLBs3
新しいアルバムでるのは嬉しいが、またオマープロデュースか? 2nd以降は、リズム隊の音小さくない?ギターとセドが前に出過ぎ。
1stの音、リック・ルービンの音が良かったのだが。
389名盤さん:2009/04/16(木) 23:53:11 ID:15/o6gZp
390名盤さん:2009/04/16(木) 23:54:43 ID:15/o6gZp
>>387
ホンマや!オマーとの掛け合い好きなんだけど本当ならショックだわ
391名盤さん:2009/04/17(金) 01:16:16 ID:Ky6kuDjF
次のアルバムはこんな感じなのかな〜
http://www.youtube.com/watch?v=EhN2AfMTZ60&feature=channel
392名盤さん:2009/04/17(金) 01:18:17 ID:z44wI5TF
…ポール
393名盤さん:2009/04/17(金) 02:18:13 ID:h28VzYaJ
エイドリアンとパブロもいないのか?
アルバム製作にはあんまかかわってないけどツアーには参加するとか?

・・・脱退だったらショック
エイドリアンとマルセルのコンビとか好きだったのに
394名盤さん:2009/04/17(金) 23:53:14 ID:ZIqp8zhD
4th以後のソロアルバムがどれも同じ感じに聞こえてしまう・・・
395名盤さん:2009/04/18(土) 03:29:48 ID:qfim75xD
昔録りためてた奴じゃなかったっけ?
396名盤さん:2009/04/18(土) 08:05:04 ID:qm59PXOc
1 - Since We've Been Wrong - 4:14
2 - Teflon - 2:50
3 - Halo of Nembutals - 11:13
4 - With Twilight as My Guide - 6:48
5 - Cotopaxi - 3:50
6 - Desperate Graves - 5:31
7 - Copernicus - 6:12
8 - Luciforms - 10:28  

from portugal
397名盤さん:2009/04/18(土) 10:03:48 ID:o0Bky6C5
収録時間が短い
398名盤さん:2009/04/18(土) 19:34:43 ID:erQ/iHda
なんか一気に小規模の編成になりそうだな
399名盤さん:2009/04/18(土) 20:25:10 ID:QTQ/enob
そんなことよりみんなでスパルタのセカンド聴こうぜ!
ポールのギターいいぜおい!
400名盤さん:2009/04/18(土) 22:20:22 ID:G2GgcaJM
あげんな死ねカス
401名盤さん:2009/04/19(日) 07:28:57 ID:+lC4JpYr
>>394
どれから数えて四枚目としてるか分からないけど
正直アポカリプスからはクオリティの低い作品が多いと思う
402名盤さん:2009/04/19(日) 11:09:14 ID:GMmrzoEc
>>401
ソロはアポカリプス、TMVはアンピュテクチャーまでは大好きなんだが
それ以降のやつは個人的にどれもぱっとしないんだよね。
403名盤さん:2009/04/19(日) 15:04:41 ID:F9glUxrR
DVDってどんな内容だろうね
404名盤さん:2009/04/20(月) 15:09:31 ID:AeD7zVio
来日発表まだかしら
405名盤さん:2009/04/20(月) 21:21:53 ID:S4iOIFlH
4thの日本ツアーの時は日程発表されたのアルバムが出る前だったっけ?
そんなに早く発表すんのかな?
ってかまだ来るかもわかんないよね
個人的には今年は受験あるから来年あたりに来てほしいw
406名盤さん:2009/04/20(月) 21:45:31 ID:BJqrIWcQ
こういう世代も取り込んだ大きなバンドに成長したね
407名盤さん:2009/04/20(月) 23:53:36 ID:hY/xdI3P
別にそんなファンの年齢層高いとも思わんが
408名盤さん:2009/04/21(火) 00:40:48 ID:2g/IqDW5
ここんとこ毎年来てくれてるからフェスに出るんじゃないかと思いました(願望)
409名盤さん:2009/04/21(火) 00:54:38 ID:btCOTTVG
いや、フェスよりワンマンとしてきてくれ
410名盤さん:2009/04/21(火) 01:52:47 ID:xq6+iN4i
ワンマン来て欲しいけどZeppとか新木場とかはヤダな
411名盤さん:2009/04/21(火) 02:36:47 ID:vpfhgFfm
新木場2Fで座りながらマターリ鑑賞 これはこれでよかった
412名盤さん:2009/04/21(火) 23:24:19 ID:njd55nXw
2ndの曲順ってどうなってんの?5曲が12曲に分けられてるやつ。
調べてみてもサイトによってまちまちなんだけど・・・
413名盤さん:2009/04/21(火) 23:46:36 ID:x7GGX70/
>>401
昔のマテリアルちょっといじって出してるだけだからでしょ。
たぶんゴリアテレコーディングの時にデータがたくさん消えた経験から
クオリティに慎重になるよりも出せるときに全部出してしまおうと考えが変わったんでしょ
>>407
マーボは結構複雑な音楽なのに、
自分が今年受験だとどうでもいい情報を書き込むような
アホなガキも取り込めるようになったってことだよ。
>>410
ZEPPはやだけど新木場はなかなかよくない?
>>411
確かに。二階にいた人は勝ち組だと思ってたよ
>>412
死ねアホカス
414名盤さん:2009/04/22(水) 00:09:59 ID:nsLsMxGL
>>413
その通りだな。録り貯めてたやつを放出してるんだな。
新たに作りこんだやつききてー。新作楽しみ。
415名盤さん:2009/04/22(水) 02:01:38 ID:EWzfGlOy
>>413
新木場もZeppも遠いんだもん
新木場は最初下にいたけどトイレ行ったら戻れなくなってしまい上で見たけど確かに上行ってからのが良かった
416名盤さん:2009/04/22(水) 07:16:16 ID:uB0KBcPI
ポルトガルにオクタヘドロンのジャケあがってるけどなんかhellaのジャケに似てるな
417名盤さん:2009/04/22(水) 12:24:13 ID:/G0hXC3e
しばらく情報仕入れてなかったらオマーのソロ出まくっててワロタ
The Apocalypse〜 までは把握してたんだがそれ以降に5枚も出てるのね
418名盤さん:2009/04/22(水) 19:17:51 ID:OwxbREsm
wwwww新ジャケ かっこよすぎてわろた
419名盤さん:2009/04/22(水) 19:23:55 ID:uiulyHYl
ジャケまだ見てないけど、もうジェフさんじゃないの?
420名盤さん:2009/04/22(水) 22:17:31 ID:e4+zbY6Z
Autoria de Jeff Jordan.
421名盤さん:2009/04/23(木) 11:24:46 ID:V+dik228
422名盤さん:2009/04/23(木) 13:15:00 ID:SmBVwL2V
>>421超やべーーー!!!めちゃくちゃカッコイイし・・・
423名盤さん:2009/04/23(木) 15:36:32 ID:Y00fS8IT
オマー何人にもこの質問されてるだろうし、この先もされるだろうが
どこがアコースティックなんだよ
424名盤さん:2009/04/23(木) 16:05:35 ID:a/5bMf97
新曲かっこいいけどマンネリ気味?
ゴリアテ収録曲と変わり映えしないような・・・
425名盤さん:2009/04/23(木) 17:00:08 ID:KsC4dgic
スルメアルバムの匂いがする
426名盤さん:2009/04/23(木) 17:35:25 ID:EKA/4RFr
まーシングルはこんなんなんじゃね?>421

アコースティックアルバムっていうからには
ゴリアテのオマケについてきたThingsBehindTheSun
みたいなのが何曲か欲しいなー
ツェッペリンのアコースティックナンバーみたいなのを
427名盤さん:2009/04/23(木) 19:05:59 ID:Q+hllc3B
リフがオマソロテイストが入ってる感じがする
てか3rd路線完全に捨てた感じがして悲しいよ
Day Of Baphomets系の狂ったような曲を増やしてくと思ってたのにな・・・
428名盤さん:2009/04/23(木) 19:20:48 ID:OyY7EyGz
しかし、このバンドは正に現代のキングクリムゾンて感じだよな
429名盤さん:2009/04/23(木) 19:24:24 ID:EKA/4RFr
そうかなー?
両方好きだけど、ニュアンスは全く違うような…
430名盤さん:2009/04/23(木) 19:55:42 ID:oTqJo4Ew
3rd路線にはもう戻らないかな…
431名盤さん:2009/04/23(木) 20:41:08 ID:EtsWKCZp
あたしアルバム出るまで聴かないもんね!
期待していいの?
432名盤さん:2009/04/23(木) 20:57:07 ID:miROIikY
オマーの言うアコースティック路線ってのは単純に楽器がアコースティックになったとか、メロディーがとか、展開がとか、そういう意味じゃなくてもっと抽象的な意味で言ってんだろきっと
まぁみんなわかってるとは思うけど
ただ俺はオマーが言うアコースティックな感じってのを全然つかむことができないw
433名盤さん:2009/04/23(木) 21:30:24 ID:Ugdw/wSL
>>428
現代のYes+Zepだよ。
434名盤さん:2009/04/24(金) 00:40:06 ID:jUNbJwbq
みんなには悪いがオクタヘドロンより
クリプトムネシアのほうがやばい楽しみ
もちろん別プロジェクトでこの出来で本業はどれほどの
クオリティなんだよっていう期待もあるが
でもこれでまたトーマスVSザックみたいな流れになりそう...
435名盤さん:2009/04/24(金) 00:41:37 ID:sKbanq2h
大分聞きやすくなった感じが。シングルだからか
436名盤さん:2009/04/24(金) 01:01:05 ID:ER+eMWWU
一曲だけで判断できるバンドじゃねぇよ
437名盤さん:2009/04/24(金) 01:05:43 ID:9DlwljEq
1st、2nd、3rd、4th全部味が違って良かったのに、
最近は全部4thの感じだもんなあ・・・微妙
438名盤さん:2009/04/24(金) 01:44:05 ID:jOIKT072
八面体って邦題必要なのかねw
439名盤さん:2009/04/24(金) 01:59:53 ID:t3gey8ps
>>437
という事は今のドラマーが悪いんじゃね?
440名盤さん:2009/04/24(金) 07:47:18 ID:SVGEhMwE
1曲だけで決めつけてる奴なんなの?馬鹿なの?
441名盤さん:2009/04/24(金) 09:00:16 ID:eygdoOuT
今回の邦盤にはどんなおもしろメッセージがつくんだろうか
442名盤さん:2009/04/24(金) 11:15:05 ID:ef//nF9s
>>439
セオドア乙
443名盤さん:2009/04/24(金) 12:53:08 ID:Iwgjl6Nw
じゃあ何か。かわいらしいテクノポップでもやれと言うのか。
444名盤さん:2009/04/24(金) 16:35:41 ID:jUNbJwbq
ヘラはかわいらしいテクノポップもやるよ
445名盤さん:2009/04/24(金) 23:01:37 ID:S9wGs5K/
量=トーマス、質=セオドア
446名盤さん:2009/04/24(金) 23:06:05 ID:uZhfLZSz
だがOne day as Lionは正直残念
447名盤さん:2009/04/25(土) 04:23:44 ID:mre/cA23
デラロッチャに曲作りの才能は皆無
448名盤さん:2009/04/25(土) 12:37:14 ID:Ky5yOYgH
たしかに4th路線からの大きな脱皮はまだのように感じるなり
449名盤さん:2009/04/27(月) 17:20:44 ID:gWDgLNuj
八面体
450名盤さん:2009/04/27(月) 19:21:37 ID:B7/7JjLT
だから8曲
451名盤さん:2009/04/28(火) 09:34:32 ID:0JAzaxIJ
八方美人
452名盤さん:2009/04/28(火) 09:42:55 ID:5D1tb76q
八方塞
453名盤さん:2009/04/28(火) 13:18:35 ID:Y1CXgh0c
八郎潟
454名盤さん:2009/04/28(火) 17:09:39 ID:JHMuJEs6
オ〇ーは遅漏
455名盤さん:2009/04/28(火) 18:40:51 ID:31+jHpDt
ブラックニッカのCMがなんとなくオマー
456名盤さん:2009/04/29(水) 05:03:10 ID:B4WooY9K
メキシコがすごいことになってるらしいね
457名盤さん:2009/04/29(水) 14:42:12 ID:+lU4TSR2
オマー大丈夫かしら
458名盤さん:2009/04/29(水) 16:24:41 ID:LDCbb0y1
邦題はやっぱ八面体なんだねw
459名盤さん:2009/04/29(水) 19:49:09 ID:wMVF9gf4
オマー大丈夫かなー
460名盤さん:2009/04/29(水) 20:02:21 ID:iHy5dU3u
大丈夫大丈夫
461名盤さん:2009/04/29(水) 22:29:49 ID:Slhk0C2G
これが本当のヘルパソ
462名盤さん:2009/04/30(木) 07:43:50 ID:sVKOpvYw
八宝菜
463名盤さん:2009/05/01(金) 04:37:00 ID:xkwjW9s+
DVD付きのデラックス・エディションが出ると書いたのだけど、
どうしても映像素材の確保が難しく、今回は泣く泣く諦めたらしい

〜とロキノンのブログに書いてあった。DVD付き発売中止残念。
464名盤さん:2009/05/01(金) 07:53:11 ID:MEwUJeQv
え〜予約してるんですけど。
価格下がんないかな。
465名盤さん:2009/05/01(金) 13:09:57 ID:utWsNVC8
DVD付きだけ中止になったこと?
アルバム自体が発売中止になったかと思って泣きそうになった。。
八面体は出るよね?
466名盤さん:2009/05/01(金) 15:40:52 ID:B4kszK7A
毎回オーストラリアエディションの方が豪華ってオチになるから
日本版の特典なんていらないのにね
467名盤さん:2009/05/01(金) 16:30:00 ID:JJ7z1+iz
>>463
まあ、正直、期待してなかったが
前もDVD発売予定されてて中止になったし。
また、なんかのカヴァーを特典に数曲つけてほしい。
468名盤さん:2009/05/01(金) 16:51:23 ID:xkwjW9s+
HMVは既に発売中止になってるね
通常盤(SHM-CD仕様)は予約受付中
469名盤さん:2009/05/01(金) 22:02:04 ID:VSBwB8rj
16面体エディションがでる悪寒
470名盤さん:2009/05/02(土) 14:27:17 ID:2Gpl7g8r
>>469
でねーよクソ野郎。
小学生の妄想みたいな書き込みするなクソ野郎。
471名盤さん:2009/05/02(土) 18:53:51 ID:uf23QN42
なんだとこの野郎!
472名盤さん:2009/05/02(土) 20:27:55 ID:eUpV7Km1
うわあ
473名盤さん:2009/05/02(土) 23:36:10 ID:0/PBdmLY
ふひぃ
474名盤さん:2009/05/03(日) 04:05:37 ID:K3jdcMN6
アルバムがホントに八面体のケースだったらちょっと痛い
475名盤さん:2009/05/03(日) 05:03:38 ID:hrHzj6lX
8枚組出してくれ
476名盤さん:2009/05/03(日) 09:04:18 ID:DNgIQgFk
16枚組出してくれ
477名盤さん:2009/05/03(日) 11:53:26 ID:cGx5KmX0
2rdで終わったバンド
新しいシングルも糞だった
八面体も糞だろう
478名盤さん:2009/05/03(日) 12:03:38 ID:cM+UgAxG
2rdってなんだ?釣りか?釣りなのか?
479名盤さん:2009/05/03(日) 12:48:15 ID:1jAnbONY
つーど
480名盤さん:2009/05/03(日) 13:23:27 ID:83jF6Oyb
いちいち反応してんなカス
481名盤さん:2009/05/03(日) 13:34:14 ID:xRbMYDwa
くやしいのぉww
482名盤さん:2009/05/03(日) 14:03:12 ID:D4BPLMo6
どっちかって言うとセカードだな。
483名盤さん:2009/05/03(日) 16:19:41 ID:1dOZGDqQ
有名な釣りコピペだぞ
484名盤さん:2009/05/03(日) 16:24:32 ID:2LSWC+ch
お前らこれでも聴いて落ち着け
http://www.youtube.com/watch?v=EAbDdP0bAGE
485名盤さん:2009/05/03(日) 21:28:47 ID:1jAnbONY
>>480
やんのかコラアアアア!
486名盤さん:2009/05/04(月) 14:06:58 ID:U7uB0bCS
クリプトムネシア売ってたかい?
487名盤さん:2009/05/05(火) 14:00:39 ID:yAXVkeZu
488名盤さん:2009/05/05(火) 14:05:00 ID:RK0Fb60J
しまむらを超える曲は
あるのか
489名盤さん:2009/05/05(火) 14:34:21 ID:xBu2/Y5S
>>487
これ今まで聴いた音楽の中で一番クソかも
490名盤さん:2009/05/05(火) 15:00:35 ID:a1FZrKv9
>>487
なにこれ
491名盤さん:2009/05/05(火) 15:04:25 ID:01aOvuUv
アニコレ
492名盤さん:2009/05/05(火) 15:06:51 ID:+WEQtIGm
Mars Voltaじゃねーだろアホか
493名盤さん:2009/05/05(火) 15:07:58 ID:YzcZZOhM
cryptomnesia今日なのか
買いにいこっと
494名盤さん:2009/05/05(火) 15:17:43 ID:9EshZzmj
田舎のタワレコもHMVもオマソロ売ってなかったんだが
495名盤さん:2009/05/05(火) 16:35:02 ID:PWEhigGO
クリプトムネシア売ってなかった
輸入盤だから遅れたらいつ入るかわからないとか言ってたわ
496名盤さん:2009/05/05(火) 19:54:09 ID:TkxGMd6u
>>487
意地でも聴かないのは知ったこっちゃねえが、ちゃんと確認してからうpしろや
くそが
497名盤さん:2009/05/05(火) 20:34:14 ID:50vmsDEA
あぁ?
498名盤さん:2009/05/05(火) 21:37:21 ID:dlj8pPFH
おぉ?
499名盤さん:2009/05/05(火) 22:06:43 ID:01aOvuUv
いぃ?
500名盤さん:2009/05/06(水) 12:20:07 ID:BVxaksWZ
ンギモッチイイッ!
501名盤さん:2009/05/06(水) 15:44:24 ID:8fsLWtGx
クリプトムネシアはGWの影響で入荷遅れ。いつになるか分からない。場所によってはすでに入荷済み。
タワレコの横浜モアーズ店はもう入荷してるとのこと
502名盤さん:2009/05/07(木) 19:56:11 ID:zCW63Szo
Amazonからまだ来ない。。
503名盤さん:2009/05/08(金) 08:13:06 ID:oKVKoBRq
同じく。。
504名盤さん:2009/05/08(金) 21:15:43 ID:jaCHoK1w
八面体デラックス・エディション出ないのかよ!
アマゾンで予約してたのにわざわざキャンセルしたわ
ほっといたらどうなってたんだろう
505名盤さん:2009/05/08(金) 22:20:53 ID:T4g1GG/I
506名盤さん:2009/05/08(金) 23:25:20 ID:tKCkXark
>>504
ほっといてます。
まぁたぶんキャンセルさせられると思うけど。。。
一応通常版も予約しちゃっているから問題なし。
それにしてもクリプトムネシアこないな。
いつものことだからいいけど。
507名盤さん:2009/05/09(土) 02:35:53 ID:yYmLtMxS
通常盤ならAmazonで買う必要ないなー
やっぱり出ますってなことにはならんだろうか
508名盤さん:2009/05/09(土) 07:58:42 ID:i3TyYqoV
このスレにいる人でクリプトムネシア買えた人いる?
いたら感想頼む
509名盤さん:2009/05/09(土) 08:38:04 ID:Q/S3D9Aw
>>508
なんつーか、濃密。
ホアンが非常に良い。
510名盤さん:2009/05/09(土) 09:28:28 ID:9iNvumt6
Amazonの輸入版の発売日ってあてにならんな。
HMVとかTowerとかはどうなんだろ?
511名盤さん:2009/05/09(土) 13:14:37 ID:uNtCvWnX
タワレコは入荷してるとことしてないとこがある
新宿はいつになるかわからんていってたな
512名盤さん:2009/05/09(土) 17:26:25 ID:Oovzud19
渋谷はあるんかな?
513名盤さん:2009/05/10(日) 11:06:30 ID:SPsROWO3
amazon まもなく出荷になったぞー
514名盤さん:2009/05/10(日) 13:00:09 ID:YhLTkB1B
わーい
515名盤さん:2009/05/10(日) 14:43:10 ID:yO1QhH0l
池袋タワレコ確認できず
516名盤さん:2009/05/11(月) 08:44:05 ID:jZJewYBC
Amazon昨日発送メール来た。
517名盤さん:2009/05/11(月) 17:48:14 ID:h9gXVeQa
今日、尼からcryptomnesia届いた。
ケースはdigiパックで、ジャケットは昔のビックリマンのヘッドみたいな感じ。
今、一曲目聴いてるが、セドが歌ってる。mars volta名義で出せばいいのにと思った。
518名盤さん:2009/05/11(月) 19:18:58 ID:FDjsLays
ビックリマンw
たしかにそんな感じ
519名盤さん:2009/05/11(月) 21:50:10 ID:GWgc1e0r
後ろジャケのみんな
三日ぶりに出て
ふーって感じの顔だな
520名盤さん:2009/05/12(火) 00:20:21 ID:g+6Yhygi
帰ったら届いてたから聴いたー!こりゃ確かに濃密だなぁ。
セドの声は聞こえ過ぎない様になってて、楽器の一つとして溶け込んでる印象を受けました。
521名盤さん:2009/05/12(火) 12:26:18 ID:nI3q88zo
mars voltaではないなって思ったのは俺だけ?
やっぱオマーのソロって感じがした。
522名盤さん:2009/05/12(火) 13:24:32 ID:YxJeHYNn
やっと尼からヘッドロココ届いた。
これから拝聴する。
523名盤さん:2009/05/12(火) 17:23:07 ID:SBZ7vnFX
クソー、近くのタワレコ売ってねえ〜
524名盤さん:2009/05/12(火) 17:35:58 ID:KFbtsjuR
クリプトムネシア聴いたけど、8→9→10の流れが凄すぎてワロタ
一瞬も息を付く間が無く36分間圧倒されっぱなし。
こりゃ凄いわ
525名盤さん:2009/05/12(火) 17:48:21 ID:l/lBhQfS
クリプトムネシア、広島のタワレコは一枚置いてあった
やっぱザック・ヒルは手数が凄まじいw
526名盤さん:2009/05/12(火) 20:05:16 ID:D8J23mqY
最後の
らんらんらんららーん☆
がいいw
527名盤さん:2009/05/12(火) 21:27:17 ID:4ydo89pd
新宿タワレコで今買ってきた!
たしかにビックリマンだわw
528名盤さん:2009/05/12(火) 21:50:28 ID:HprZ+pGz
ビックリマンっていまでも通じるのか
ドランベースかと思ったらザックヒルだった
529名盤さん:2009/05/13(水) 00:03:38 ID:oEuJs30T
>>487ってなんだったの?もう消えてる・・・
530名盤さん:2009/05/13(水) 00:24:22 ID:TmrfgBA6
俺の黒歴史
531名盤さん:2009/05/14(木) 11:29:05 ID:I4i4br2q
人少ない
532名盤さん:2009/05/14(木) 13:43:33 ID:gN6FBaQK
1日レス無かっただけなのに何言ってんだこいつ
533名盤さん:2009/05/14(木) 20:30:10 ID:Cn2+FXIl
プログレ板の方じゃ茶飯事
534名盤さん:2009/05/14(木) 20:35:53 ID:frRuxhiY
amazonのランキングで20位以内に入ってたから皆結構買ってるな
535名盤さん:2009/05/16(土) 09:25:45 ID:Y62Qk7Bs
The Mars Volta - SInce We've Been Wrong (Radio Rip)
http://www.youtube.com/watch?v=pS_AC7RDJUY
すごく・・・イマイチです・・・。
536名盤さん:2009/05/16(土) 10:51:03 ID:91FEiOXN
オワタな。アイデアが枯渇したんだろう。
537名盤さん:2009/05/16(土) 11:00:03 ID:t4UwNGoA
来るぞ、来るぞ、凄い曲展開が・・・まだか、まだなのか?
おいおい、残り時間1分だぞ、大丈夫なのか?
はははは、いやいや、最後の最後にとんでもないことが待ってるんだよ、それがマーズヴォルタじゃないか。
5・4・3・2・1・0・・・・・終わっちゃったよ!んんん〜でも良い曲。
538名盤さん:2009/05/16(土) 11:25:26 ID:ncb9creG
クリプトムネシアをDPAに入れようとしたらプレーヤーぶっ壊れた・・・
539名盤さん:2009/05/16(土) 11:27:42 ID:ncb9creG
DPA→DAP
540名盤さん:2009/05/16(土) 11:33:56 ID:cQKWQWkp
シングル曲だし曲の展開がどうだとか言うのはアレだと思います^^;
541名盤さん:2009/05/16(土) 11:51:45 ID:SZOqa/55
2ndのwidowの時みたいにアルバム全体としては違う方向だと期待して待つよ
このアコースティックも嫌いじゃないけどね
542名盤さん:2009/05/16(土) 12:06:14 ID:e+eeAeuT
尼で頼んだ俺のcryptomnesia未だ来ず...orz
543名盤さん:2009/05/16(土) 12:33:21 ID:2rngM7LG
541の予想が当たることを願う
544名盤さん:2009/05/16(土) 14:41:19 ID:E/ZAjnkh
>>542
俺もだ
545名盤さん:2009/05/16(土) 23:35:18 ID:CupFk4Ek
MARS VOLTAは4thから大衆受けを意識するようになった感があるからな。
メディアの3rdの酷評が相当、腹立ったんだろう。
まあ、売ってなんぼなんだし、そこを上手く切り替えたオマーは凄いと思う。
その鬱憤はソロで晴らしているわけだし、物足りない部分はcryptomnesiaを聴こうぜ
個人的には、SInce We've Been Wrong 好きだけどな。
546名盤さん:2009/05/17(日) 01:31:02 ID:yzyal92l
4THで違和感を感じたオレは正しかったんだなw
ゴリテアはつまらんと書いたらツンボ扱いされて叩かれたけどwww
547名盤さん:2009/05/17(日) 01:43:21 ID:lRMXyGsc
正しい正しくないの問題じゃねーだろ
548名盤さん:2009/05/17(日) 01:43:45 ID:Tvx3h2RU
オマソロでサントラとバッファローとクリプトムネシア持ってるんだが、他のはどんな感じ?
549名盤さん:2009/05/17(日) 02:17:50 ID:zZDg74yx
10分越えのHalo of Nembutals、Luciformsに期待したい所だ。
550名盤さん:2009/05/17(日) 05:03:44 ID:Mg4mZ0og
>>548
オマーのマイスペ行けば色々聴けるよ
551名盤さん:2009/05/17(日) 07:57:24 ID:oVxYH9tP
>>546
うわぁ・・・
552名盤さん:2009/05/17(日) 09:46:22 ID:murkQA0G
4thがつまんねーってのは意外だな。
3rdのが賛否別れそうだと思うが
553名盤さん:2009/05/17(日) 09:54:55 ID:Tubek0cV
3rdは好きなアルバムやけどなぁ。特にday of baphometsは麻婆の曲で三本の指に入る。
554名盤さん:2009/05/17(日) 11:44:30 ID:murkQA0G
3rd好きには4thは物足りないかもな。
俺はどっちも好きだけど。
555名盤さん:2009/05/17(日) 12:22:34 ID:s8oZwy2s
ドラムのミックスが死んでる時点で無し
556名盤さん:2009/05/17(日) 12:34:38 ID:bMtmDT5O
557名盤さん:2009/05/17(日) 12:51:28 ID:iweQI2V/
4thはハイテンション過ぎて疲れる
3rdが一番好きだな
558名盤さん:2009/05/17(日) 14:26:57 ID:whL4qB/K
3rdはプログレッシャーに大人気。
559名盤さん:2009/05/17(日) 15:35:08 ID:Tubek0cV
1stもプログレストに大人気。
560名盤さん:2009/05/17(日) 16:41:03 ID:CUYoji4l
2nd、3rdが一番好きな20代♀です。モテませんか?
561名盤さん:2009/05/17(日) 17:13:48 ID:oVxYH9tP
モテないし死ねば良いと思うよ
562名盤さん:2009/05/17(日) 17:42:58 ID:cO0A1J/h
20代って言ってもどうせ30近いんだろババア
563名盤さん:2009/05/17(日) 17:57:38 ID:Tubek0cV
>>560
趣味のあう男がいれば、いいんちゃう?
もてる、もてないは別問題。
564名盤さん:2009/05/17(日) 20:19:25 ID:IFfjaj36
>>560
やらないか?
565名盤さん:2009/05/17(日) 20:21:04 ID:yR5a15bR
Desperate Graves
http://www.youtube.com/watch?v=ynE4NshxVkM
With Twilight as my Guide
http://www.youtube.com/watch?v=HOVS431b3ww

また二曲きたわけだが
んー
566名盤さん:2009/05/17(日) 20:45:41 ID:RcMJ1yZY
んー 今回は静かな曲が多いのかな?
これはこれで良いけどMARSVOLTAでやらなくてもいいような
567名盤さん:2009/05/17(日) 21:12:23 ID:Mg4mZ0og
widowとかvermicide全否定ですかそうですか
568名盤さん:2009/05/17(日) 21:22:02 ID:CNdcUryO
気が早いけど全編落ち着いた曲中心の構成だったら
逆に次の6枚目での反動が期待できそう
569名盤さん:2009/05/18(月) 01:54:08 ID:DwABWADk
うぉ、今回の期待出来そう
3rd>2nd≧1st>>4thの俺的には
570名盤さん:2009/05/18(月) 18:12:37 ID:fQhUorgi
>>562
三十路前の女のエロさがわからないとは・・・
571名盤さん:2009/05/19(火) 01:31:22 ID:4rk3ysBW
アラフォーの方がエロいけどね。
572名盤さん:2009/05/19(火) 03:24:33 ID:qtUHgANT
もうやだこのスレ
573名盤さん:2009/05/19(火) 12:29:36 ID:AYa6EM4C
またUPされてるけどどうやってリークしてんだろ
http://www.youtube.com/watch?v=xas321nZ9v4
574名盤さん:2009/05/19(火) 18:32:30 ID:dcQ593wW
クリプトムネシアって何なの?
新譜?オマーのソロ?
誰か教えてくれ
575名盤さん:2009/05/19(火) 18:36:33 ID:h6d8TL3U
お断りしますw
576名盤さん:2009/05/19(火) 18:42:33 ID:MSu49Nsa
ググればすぐ分かるだろ
さっさと死ねゴミクズ
577名盤さん:2009/05/19(火) 23:55:45 ID:twQhC4RK
クリプトムネシア
578名盤さん:2009/05/21(木) 19:05:28 ID:pipEP4qU
アガデス
579名盤さん:2009/05/21(木) 19:44:32 ID:Ko12QaQt
メガデス
580名盤さん:2009/05/21(木) 19:55:11 ID:OryYEBTY
>>573
おお!なんか今回も期待しちゃお。
581名盤さん:2009/05/21(木) 22:36:36 ID:uGH1Z02N
八面対はまだ聞いていない
ネシアは聞いた 後半のたたみかけが良かった
582名盤さん:2009/05/21(木) 22:41:07 ID:OJGvWNGz
八面体って邦題見るとなんか笑ってしまう
583名盤さん:2009/05/22(金) 06:32:33 ID:I2Bfj8Yi
ネシアってロックと言うよりも 
一種のトリップミュージックっぽいイメージを受ける
584名盤さん:2009/05/22(金) 10:06:48 ID:vQxVClAm
ザックヒル凄いけど軽いんだよなぁ〜。俺はトーマスが好きだ。

いや、でもクリプトムネシアは気に入ってるよ。
585名盤さん:2009/05/22(金) 20:05:55 ID:se6cK4Es
ザックのおかずの多さと軽さ、ビルブラフォードに似てるな。
あまり好きにはなれん。
ジョン、カムバァーク!
586名盤さん:2009/05/22(金) 23:55:01 ID:j/59CdB6
フリオ・キリコに似てると思った
セオドア戻ってきてほしいな
587名盤さん:2009/05/23(土) 02:15:36 ID:adr4g3Wc
楽器やったことないし詳しい技術はよく分からないけど
なんかトーマスのドラムって柔軟性ないよね
588名盤さん:2009/05/23(土) 04:29:15 ID:bqha0MMQ
静と動を使い分けることができたセオドア
動を追求したプリジェン
て個人的なイメージ
ザックヒルはすごいドラマーだろうけど二人と比べたらてのはある
HELLAのとかのライブ、生で観た事ないからなんともいえないけど
589名盤さん:2009/05/23(土) 09:01:32 ID:PzijL/D5
やっぱみんなセオドア好きなんやね。
怠け者でもいいのか?
590名盤さん:2009/05/23(土) 12:26:18 ID:1tPjp7JZ
セオドアには、怠け者でもいい、わんぱくに育って欲しい。
591名盤さん:2009/05/23(土) 13:30:00 ID:7lLHKlY/
サイカトリズの一番大事なとこでミスったりするけどね
592名盤さん:2009/05/23(土) 14:34:58 ID:Zuz5r0ml
体力が問題だよ、セオドアは。
593名盤さん:2009/05/24(日) 01:58:49 ID:LWLT/dME
セオドアのドラムを初めて見たときは、スネアとかタムがぶっこわれんじゃないかと思ったわ。
今、なかなかあそこまでパワフルなドラマーっていないんじゃないか
594名盤さん:2009/05/24(日) 08:14:18 ID:ZREVtCg+
>体力が問題


どうせ日本公演は時間短いし…
595名盤さん:2009/05/25(月) 01:04:32 ID:o5J+Dsin
マーマーマーの間奏であきらかに違うドラム叩いてたことあったけど、あれはわざと?
どういう心境だったんだ?
596名盤さん:2009/05/25(月) 01:49:11 ID:0tSr8MMK
てーくぁぴくちゃー
597名盤さん:2009/05/25(月) 02:27:30 ID:1k9ZElNh
>>595
それはセカンドアルバムでの話なのか、youtubeで見つけたライブ映像なのか
ちゃんとわかるように具体的に言え!ぶっ飛ばすぞクソ野郎!
598名盤さん:2009/05/25(月) 04:35:10 ID:Q5fGLn+Z
ようつべの間奏でベイルの16分ハイハットになったやつだろ
あれほど周りの音を聞かないのはやばいけど
よっぽど自分のリズムに自信があるんだろう

ちなみ現在の編成だとバンドのリズムをセドリックが引っ張ってると思う
599名盤さん:2009/05/25(月) 04:52:21 ID:OI5mIoGm
まーまーまーが最高の曲という事でいいですね?
600名盤さん:2009/05/25(月) 11:24:45 ID:o5J+Dsin
>>598
あれは周りの音聴いてないからなのか
でも曲の途中変わるのはおかしくないか?
ブチ切れたのかと思った
オマーは切れてたけど
601名盤さん:2009/05/25(月) 18:34:15 ID:4E6FcmMi
カラオケ全然入ってないよね
歌いたいんだけど
602名盤さん:2009/05/25(月) 21:26:15 ID:I42tN/lX
ATDIも歌いたい

どどど童貞ちゃうわッ!!
603名盤さん:2009/05/25(月) 22:40:06 ID:sJ98pfVc
よりによってテトラグラマトンだからなぁw
604名盤さん:2009/05/26(火) 00:46:59 ID:4RcyKWvB
結構調べてるやついたんだなww
エリアタルカとか、サイカトリズくらいはあるだろうと思ったらまさかのテトラしかないのワロタ
605名盤さん:2009/05/26(火) 21:38:44 ID:l4UbxgUu
アルバムまで一カ月切ってるのに出てくる話題がカラオケって・・・
楽しそうにカラオケの話題とかほんとクソガキしかいないんだな。
クソガキマジで書きこむな。
せめてカラオケと童貞ぐらい卒業してから来い。
606名盤さん:2009/05/26(火) 22:44:30 ID:19DxgCio
わろた
607名盤さん:2009/05/26(火) 22:49:09 ID:aJAyHyrY
>>605が可哀相な人だという事はわかった
608名盤さん:2009/05/26(火) 22:49:38 ID:r+tPW3K5
友達いないんだな・・・
609名盤さん:2009/05/27(水) 00:29:27 ID:r6YuDil0
リークされた新曲の内容が微妙だからじゃないかな
アコースティック路線っつってもぶっとんだ事してるわけじゃないし
デスパレートグレーブなんか普通のハードロックになっちゃった
610名盤さん:2009/05/27(水) 01:51:21 ID:YLFhmO3D
しかし>>607-608は童貞であることは否定しないのであった
611名盤さん:2009/05/27(水) 07:51:31 ID:gwbBwCx+
みんなハードル高いな
それだけ期待してたってことか
612名盤さん:2009/05/27(水) 17:10:10 ID:ZbNHj4NM
>>611
過去四作振り返れば期待せざるを得ない
613名盤さん:2009/05/27(水) 20:55:37 ID:CRX5Urvw
まぁこういうアルバムが一枚くらいあってもいいんじゃね?なアルバムということで
614名盤さん:2009/05/28(木) 04:56:49 ID:yqk2CKA7
とりあず今回は輸入盤で良いかな
Amazonだと¥1300くらいで買えるし
615名盤さん:2009/05/28(木) 18:29:45 ID:XuyO6OJX
俺も。SHM-CDはいらん
616名盤さん:2009/05/28(木) 20:08:48 ID:+wxxz6Xi
>>614
だよなぁ。
歌詞もなんとなくパターンわかってるしロキノン解説なんてゴミだもんな。
どうかんがえても輸入盤だな。
617名盤さん:2009/05/28(木) 22:23:33 ID:V6xVzqA3
>>616
ロキノン編集者の解説、まじつまんねえよな
他のやつに書かせろよ 
618名盤さん:2009/05/28(木) 23:35:19 ID:V6ywFqOM
解説自体いらね
619名盤さん:2009/05/29(金) 00:15:27 ID:EtjDwW89
このスレもいらね
620名盤さん:2009/05/29(金) 00:35:24 ID:zhhbe0l1
一番いらないのは俺
621名盤さん:2009/05/29(金) 06:22:24 ID:grSW2ISj
そんなこと無いよペロペロ
622名盤さん:2009/05/29(金) 11:58:06 ID:vhhhqsOd
海外じゃ、日本のSHM-CD盤が高値で取引されてるけどね
623名盤さん:2009/05/29(金) 23:54:04 ID:A8eqMdVd
もともと定価が高すぎる
海外盤の2倍以上ってあほか
624名盤さん:2009/05/30(土) 19:20:55 ID:TU7co0Ri
L'VIAL'VIAQUEZがかなりツボなんですけどこういうラテン?みたいな感じでいいバンドいませんか?
サンタナくらいしか思いつかないw
625名盤さん:2009/05/30(土) 19:22:54 ID:GiHhpf5c
>>624
サザン
626名盤さん:2009/05/30(土) 20:57:48 ID:TVmkqhXb
まずググろうか
627名盤さん:2009/05/31(日) 01:36:12 ID:qr2x5yw8
ググってみてもあまり…
お願いします
628名盤さん:2009/05/31(日) 21:41:46 ID:1O9HAjLK
※このスレの住人はあえて答えないわけではありません。純粋に分かりません。
629名盤さん:2009/05/31(日) 22:03:44 ID:v3tPoKPf
しかし八面体のジャケはどうなのか
630名盤さん:2009/05/31(日) 22:10:26 ID:SimCUOND
下手ウマ系な絵でいいんじゃない?
配色も絶妙だし、絵として強い
631名盤さん:2009/05/31(日) 23:49:37 ID:qr2x5yw8
>>628
そうなんですか…
いろいろ図々しく質問してしまってすみません。
これからいろいろ調べていきたいと思います。

新作楽しみですね。
632名盤さん:2009/06/01(月) 02:24:47 ID:zALh8Te3
ゴジラ対オクタヘドロン
633名盤さん:2009/06/01(月) 11:37:13 ID:VUofmlx0
まぁありそうだけども。
634名盤さん:2009/06/01(月) 19:00:36 ID:MW+/6Bxl
FF6のオルトロスのイメージ。
635名盤さん:2009/06/01(月) 23:00:47 ID:ufIyIPrr
ビオランテのイメージ
636名盤さん:2009/06/01(月) 23:01:22 ID:udMB7OwY
ゲームに例えんなよゴミ野郎
637名盤さん:2009/06/02(火) 02:45:00 ID:/Muwocbx
>>634
おれがいた
638名盤さん:2009/06/02(火) 04:13:52 ID:wbwP4+Xw
>>631
ロックと全く融合してないやつなら教えてあげるよ
純粋なサルサならチューチョバルデスとか
カオスめいたのならエルメートパスコアルとかお勧めするよ
639名盤さん:2009/06/02(火) 21:15:42 ID:Syo0JeVT
CANのCome Sta, La Lunaに似てる
640名盤さん:2009/06/02(火) 21:33:53 ID:K6bU40rw
>>638
どうもありがとう。
ブラジルのピアニスト?まぁよく調べてみるよ
641名盤さん:2009/06/05(金) 09:38:15 ID:gUJwcp5E
ロキノンに載ってるね^^
642名盤さん:2009/06/05(金) 21:32:46 ID:LGF8DX8o
新章突入かぁー。
にしてもセドはどうしてこうも写真映りが悪いのか
643名盤さん:2009/06/06(土) 16:37:14 ID:3N+6mwHJ
最初から聞いてくなら何枚目からがいいですか?
644名盤さん:2009/06/06(土) 16:44:23 ID:vp6kV2Gt
最初からがいいと思う
645名盤さん:2009/06/06(土) 18:01:56 ID:g69kGRQx
>>643-644
自演?
646名盤さん:2009/06/06(土) 18:13:02 ID:mFT2jVFf
>>643
1stかゴリアテが一番聴きやすいと思うよ。
647名盤さん:2009/06/06(土) 19:53:52 ID:3N+6mwHJ
>>645 自演じゃないです。教えてくれた人ありがとう!聞いてみます。
648名盤さん:2009/06/07(日) 00:08:57 ID:mFF3FnE/
最初から聴いてくなら何がいいかて、そりゃ最初のアルバムからだよなw
649名盤さん:2009/06/07(日) 00:41:09 ID:ksQXnTNP
オモシロス
650名盤さん:2009/06/07(日) 18:57:15 ID:CjIniN9k
¥ 1,388
# CD (2009/6/23)
# フォーマット: Import, from US
# ASIN: B002BW79OU

¥ 2,010
# CD (2009/6/23)
# オリジナル盤発売日: 2009/6/23
# ディスク枚数: 1
# フォーマット: Import, from US
# レーベル: Warner Bros.
# ASIN: B0028SVXR6

¥ 2,490
# CD (2009/6/22)
# ディスク枚数: 1
# フォーマット: Import, from US
# レーベル: Mercury
# ASIN: B0024NKK1U

¥ 2,800
CD (2009/6/17)
# ディスク枚数: 1
# レーベル: ユニバーサル インターナショナル
# 収録時間: 50 分
# ASIN: B002647VRI

さぁ、どれにする?
651名盤さん:2009/06/07(日) 20:38:03 ID:dOlyakIL
一番上かなあと思ったが
アマゾンて1500円以下だと送料かかんだよな
652名盤さん:2009/06/07(日) 22:50:19 ID:t3933zg+
招きヌコw
653名盤さん:2009/06/08(月) 10:29:02 ID:/B3ogLE0
saxのおっさんは脱退したの?
654名盤さん:2009/06/08(月) 13:34:12 ID:dpeHfNZm
>>653脱退じゃないよ。ポール含め今回は意図して同行を諦めてもらったんだと。
655名盤さん:2009/06/08(月) 14:13:04 ID:NULxjbEN
ポールって何してんの
656名盤さん:2009/06/08(月) 22:09:35 ID:GLXJP7/y
もう全曲リーク普通にしてんな
発売日まで待ちたかったけど聴いちまった
Luciforms すげーかっこいい
657名盤さん:2009/06/08(月) 23:26:33 ID:YXnIlhYD
カオスな曲あった?発売日までは聴くの我慢したいからそれだけ教えてくれ
658名盤さん:2009/06/09(火) 00:36:49 ID:tRWjVCoh
>>657
ない。その手の可能性は先行シングルのやつだけ
659名盤さん:2009/06/09(火) 01:20:47 ID:jxI7kBoR
オレも我慢しようかと思ってたけれど結局聴いてしまった・・・
派手な曲は無いけどいいね
660名盤さん:2009/06/09(火) 12:12:52 ID:fP6O0GBG
>>654
リストラじゃん
オマー恐い
661名盤さん:2009/06/10(水) 03:26:10 ID:el47B/Zy
ようつべ聞いたがずいぶん薄味になっちゃったな
クリプトが本編じゃないのか?
オマーの本心はトーマス切ってザックを向かえ入れたいのでは?
662名盤さん:2009/06/10(水) 04:33:48 ID:usHBDzn0
ザックじゃ軽すぎる。
セオドアを戻しましょう
663名盤さん:2009/06/10(水) 06:47:26 ID:CALMR1Z+
>>661
だからお前の言う薄味(笑)が今作の狙いなんだって
664名盤さん:2009/06/10(水) 07:01:24 ID:IbQjIh0Z
きっとスルメだな。八面体
665名盤さん:2009/06/10(水) 07:35:34 ID:el47B/Zy
>>663
だよな、でもそしたらなんでセドもホアンも
クリプトムネシア全面参加させたのかって思わないか
アンピュとか作ってた人が今作の作風で満足してるはずがない
666名盤さん:2009/06/10(水) 09:13:05 ID:XxegofMe
制作時期かね
八面体は去年夏完成でクリプトはいつよ
667名盤さん:2009/06/10(水) 10:21:33 ID:qEg+WsCw
既にオマーは次の作品にとりかかってるみたいよ
668名盤さん:2009/06/10(水) 15:09:07 ID:QjfAKId2
正直いまいち練りこみが足らんような気がする
669名盤さん:2009/06/10(水) 17:33:27 ID:ehxoHfzR
そりゃどう考えてもペース速すぎだからな
他にもいろいろやってるのに
670名盤さん:2009/06/11(木) 02:15:39 ID:n3DP2hLG
>>666
アンピュ期には作ってたらしい
聞いた話だけどね。
671名盤さん:2009/06/11(木) 08:24:59 ID:L9qW+rso
寝かせてたなら練り込んでる気はするんだけどな。
まだ聴いてない俺は発売日がとにかく楽しみ。
672名盤さん:2009/06/11(木) 11:40:44 ID:nt6aa76u
歌ものに偏りすぎた感じ
673名盤さん:2009/06/11(木) 11:57:19 ID:plLCpKUW
今月のrockin'on見ればそういう構成になった理由が書かれてたけども・・・
674名盤さん:2009/06/11(木) 12:32:37 ID:4ZwF1fUe
でも瞬間的なインスピレーションでつくったのがあの2ndだろ
必ずしも練り込むのがいいというわけではない
良い例は中国デモクラシー
675名盤さん:2009/06/11(木) 13:00:57 ID:lzy9Qrap
正直ブラスが入ったのはあまり好きじゃなかった
676名盤さん:2009/06/11(木) 13:08:38 ID:Wn/5R0I/
677名盤さん:2009/06/11(木) 21:44:15 ID:OXV+vnGK
>>676
すげえ!これだったのか
678名盤さん:2009/06/11(木) 22:12:41 ID:3rf80kw4
オマーこんなん見とるんかw
679名盤さん:2009/06/12(金) 00:42:56 ID:GcT+a8Z4
単純にもうネタ切れでしょ
680名盤さん:2009/06/12(金) 00:48:25 ID:7gpKuK8M
意外にもATDI再結成に前向きなんだな。オマーなんてソニマニの時にスパルタに対して『誰?』とか言ってたのに。和解したのかな。

てか今は他の3人は何してるんだ?
681名盤さん:2009/06/12(金) 05:55:58 ID:xLHZ4WsL
ATDI再結成なんてしなくていいし絶対にしないと思う
682名盤さん:2009/06/12(金) 13:21:07 ID:WwvTvpU5
新作聴いてしまった・・・
90年代キンクリっぽい曲もあったりして面白い
683名盤さん:2009/06/12(金) 17:02:21 ID:tQzLi3vz
PVはcotopaxiからか
微妙w
since〜期待してるよ
684名盤さん:2009/06/12(金) 17:12:13 ID:D/nti5os
>>680
kwsk

マーズヴォルタはもちろん好きなんだがATDIの衝撃がまだ忘れられない。
685名盤さん:2009/06/12(金) 18:56:49 ID:K1iNaOQW
>>683
最後のオマーはおいしかったけどな

テレビ置くとかあんな演出しないでまんまあの映像流せばよかったと思うんだが
686名盤さん:2009/06/12(金) 19:01:21 ID:Ogft+kqT
>>684
ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわっ
687名盤さん:2009/06/12(金) 19:44:33 ID:tQzLi3vz
>>685
ほんとだよ 映像だけで観たい
つーか、あのPV観て、1st、2ndが以上に恋しくなった。
688名盤さん:2009/06/12(金) 20:55:14 ID:ThZRn3jt
>>684
ATDIみたいなアグレッシブな姿勢も持ち続けたいって意味に私は取れたけどな。
今回のアルバムがコンパクトでシンプルみたいな感じだから。
689名盤さん:2009/06/12(金) 21:27:22 ID:G6z2unNU
ATDIってもろパンクだろ
そんな視聴層がかぶっているとは思えのだが。
それとも単に人物で聞いてるのだろうか
690名盤さん:2009/06/13(土) 00:05:25 ID:7gpKuK8M
>>684
最近の向こうのインタビューでセドが再結成について前向き発言。
オマーはどうか知らないけどね。
691名盤さん:2009/06/13(土) 00:13:07 ID:vJ5OLgKE
>>689
同メンバーがいるという理由で関心を持つのは特別おかしいことではないように思うが
それにマーズボルタ好きな層ってあんまりジャンルとか気にしてなさそう
692名盤さん:2009/06/13(土) 00:13:09 ID:NZyPKZ/j
NMEのサイトでもニュースで出ているね。
693名盤さん:2009/06/13(土) 07:41:37 ID:VLwJAi80
>>688
ただのお前の妄想かよ
694名盤さん:2009/06/13(土) 09:42:58 ID:uOgWfQ8X
>>689
ジャンルなんて気にしないし、ハードコアパンクとか好きだし。
そもそもATDIからマーズヴォルタって流れだし。
695名盤さん:2009/06/13(土) 09:48:34 ID:3kIVeLPh
>>693
Rockin'onのインタビューをさらっと読んだけど、
インタビュアーにATDIのこと聞かれてたような気がする。
たぶんそのこと?
なんて言ってたかまじまじと読んでないからわかんないけど。
696名盤さん:2009/06/13(土) 11:35:43 ID:Lu8suGcW
ATDI系の音楽をやることは興味がある
だが、同じ面子でやることはどうかと思う
だってスパルタの面子て、明らかに今のオマーが満足できるレベルのミュージシャンじゃないだろ
クリプトシアの面子でそっちの路線もやったりするてんなら、聴いてみたい
697名盤さん:2009/06/13(土) 11:58:44 ID:VLwJAi80
さげようぜ
698名盤さん:2009/06/13(土) 14:28:30 ID:2xl8MlnX
結局1stだけだったなwこいつら
2st以降は、こいつら何かすげーんじゃねえーの?!
という雰囲気、ハッタリだけで商売してきた感じwwwww
699名盤さん:2009/06/13(土) 17:30:34 ID:hXZnJBis
実際凄いんだが。
つーかおまえ釣りか?2stて…
700名盤さん:2009/06/13(土) 17:56:17 ID:CYa4gCSn
2stの時点でつりと気づくべき
701名盤さん:2009/06/13(土) 17:58:32 ID:XROOlJTs
>>699
いちいち反応してんな死ね
702名盤さん:2009/06/13(土) 23:52:52 ID:8FqkvqkW
洋楽板って進歩しないねぇw
703名盤さん:2009/06/14(日) 07:42:41 ID:ew1NanNg
MARS VOLTA好きな人って他になに聴いてんだろ?
やっぱプログレッシブロックとかプログレメタルなのかな。
それともハードコアとかパンクから入った人の方が多いんだろうか。
704名盤さん:2009/06/14(日) 09:04:51 ID:uxeCwwPG
レベルの高いジャズやワールド系とか。
705名盤さん:2009/06/14(日) 09:57:01 ID:20aD7gf5
あたしはMars Voltaから入りました。そこからジャズやプログレを聴いています
706名盤さん:2009/06/14(日) 10:09:39 ID:ew1NanNg
>>704
たしかにそういう方面からの人も多そうですね。
ジャズとかワールド系にも挑戦してみます。

>>705
実は自分もそうなんです。 グラミー賞で知ったニワカです。
複雑な音楽は聴けなかったほうなんですが、MARS VOLTAがきっかけで色々あさってます。
色々聴いた後、MARS VOLTA聴きなおすと分かることが増えて楽しいです。
707名盤さん:2009/06/14(日) 15:30:39 ID:LHVKnRXs
レベルの高いが余計じゃね
708名盤さん:2009/06/14(日) 16:09:27 ID:kpsChPMf
凜として時雨スレで知ったぞ俺は。
それまでプログレなんて全く興味なかったし名前すら知らなかったのになぁ。
709名盤さん:2009/06/14(日) 17:26:34 ID:22i6SKDu
ああそうですか
710名盤さん:2009/06/14(日) 17:55:51 ID:Pvx0XASw
これんなにでっていうが合うのも珍しい
711名盤さん:2009/06/14(日) 18:42:17 ID:0MU+d2UJ
日本語で(ry
712名盤さん:2009/06/14(日) 19:53:19 ID:vY1szK8K
自分語り気持ち悪いです^^
713名盤さん:2009/06/14(日) 22:09:52 ID:SfSQDOz9
ジョンとかフリー経由が多いかと思った
714名盤さん:2009/06/15(月) 01:31:07 ID:ts/ZAYfH
やっぱATDIが多いんでね
2chでは有名だし。空耳的な意味で
715名盤さん:2009/06/15(月) 04:08:50 ID:ESo1rkkF
サマソニ03でオマーとセドリックが得体のしれない
プロジェクトで出演と聞いたときが一番楽しかった
716名盤さん:2009/06/15(月) 05:15:43 ID:pGshrTlz
しばらく前ギターマガジンのインタヴューで知った。
結構しっかりした内容話す小柄なアフロ、が第一印象。
あとレフティの可愛いギター。
717名盤さん:2009/06/15(月) 06:23:10 ID:TJzFQmXb
さげないと糞みたいな煽りしてくる奴が来るからさげろよ
718名盤さん:2009/06/15(月) 11:18:27 ID:fzk7Ltct
日本盤ってSHMのみ?
719名盤さん:2009/06/15(月) 16:50:30 ID:Im2X27si
じゃないの?
720名盤さん:2009/06/15(月) 21:40:47 ID:6Xgq/Ud+
もう明日かー
721名盤さん:2009/06/15(月) 21:51:40 ID:ESo1rkkF
個人的なことってジムとオマーの確執だよな
722名盤さん:2009/06/15(月) 23:12:43 ID:8PYMJu+8
明日かー。
地味に楽しみだわ。
723名盤さん:2009/06/15(月) 23:51:04 ID:Z3vc5JuL
>>703
プログレとかザッパとか聞いてる
724名盤さん:2009/06/16(火) 00:25:38 ID:eJJjIpCg
もうやだこのスレ
725名盤さん:2009/06/16(火) 01:17:45 ID:mImnZMMA
やだおったら、やだおー(^ω^)ろどりげすっ
726名盤さん:2009/06/16(火) 02:09:59 ID:ucOHQglT
俺は輸入盤まで待つ
727名盤さん:2009/06/16(火) 07:17:42 ID:KLyCM7jF
SHMみたいなオカルトCDなんて買いたくないしな。
728名盤さん:2009/06/16(火) 07:23:28 ID:R+ZLxDi2
輸入盤て何か利点あんの?
729名盤さん:2009/06/16(火) 09:22:55 ID:9HsR4vUd
安い
730名盤さん:2009/06/16(火) 10:03:45 ID:VqZpHxS9
SHMは価値あると思うよ
解像度が上がってダイナミックで引き締まった音になる。ドラムス音たまらんよ。
あくまで、再生環境によるけどね。
ゴリアテのSHMで味しめて、過去のアルバムも買いなおし。

オカルト信者です
731名盤さん:2009/06/16(火) 12:24:19 ID:7+5RjtFC
これ以上SHMに調子付かせないためにもSHMは買わない。
当然のごとく輸入盤。
732名盤さん:2009/06/16(火) 13:55:18 ID:pY3P+NTp
セドリックがオマーと同じような服着てるのが気になる・・・
733名盤さん:2009/06/16(火) 14:31:02 ID:kZ2LZwth
早けりゃ今日手に入れた人もいるのかな?
734名盤さん:2009/06/16(火) 15:04:44 ID:ucOHQglT
てかCDって発売前日に売ってるでしょ
735名盤さん:2009/06/16(火) 15:25:21 ID:5n4uiM7h
HMVもう入荷済みになっているけど、
一緒に頼んだTortoiseが一週間遅れて発売されることになったからお預けだ。。。
736名盤さん:2009/06/16(火) 18:17:26 ID:SkNuyeUh
mars volta飽きやすくない?
一番長く聴けたのは3rd
一番早く飽きたのは4th
製作期間が長いtoolなんかは長い間聴けるんだが、練り込んでないってこういうことなのかな?
でもJAZZの即興のライブ音源なんかは長く聴ける。
それともこういうラテン風味の楽曲ってそういうもんなの?速効性はあるんだけどなあ
737名盤さん:2009/06/16(火) 18:49:20 ID:FcDa6BpU
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      人によるとしか・・・
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
738名盤さん:2009/06/16(火) 18:53:45 ID:0SyivM//
精神異常
739名盤さん:2009/06/16(火) 18:53:59 ID:SkNuyeUh
やっぱり人に寄るのかなあ。
何かこれっていう原因を探り当てることが出来たら、
自分が曲を作るときに参考に出来るかなとおもったんだけどね。
740名盤さん:2009/06/16(火) 19:13:02 ID:MW+T4SAy
741名盤さん:2009/06/16(火) 20:11:55 ID:TF3X4G5r
>>736
人による・・ってのが真理だろうが3rdが一番長く聞けて4thが一番早く秋田ってのは俺もだ。

てかHMV前日に届けてくれるなんてやるやんけwちなみに国内盤の特典で携帯待ち受けフラッシュが
ダウンロードできますた。アルバムジャケを背後にロゴがクルクル回るやつ。微妙だ。
肝心のアルバムも・・微妙だ。
742名盤さん:2009/06/16(火) 20:19:57 ID:7+5RjtFC
原因?簡単じゃん。マンネリズムだよ。
743名盤さん:2009/06/16(火) 20:36:07 ID:7Mozk4St
わかりにくい内容だと売れないと批評されて、かと言って
マーズボルタをわかりやすくするとただのハードロックになっちゃうから
ひねくれてバラード路線にしたんだろ
744名盤さん:2009/06/16(火) 20:39:43 ID:HgKYT1Vq
なんだか聴いてると…眠く…なるぉ・・・
745名盤さん:2009/06/16(火) 20:55:57 ID:R+ZLxDi2
レンタル待ちでおkですか?
746名盤さん:2009/06/16(火) 20:59:58 ID:VC4JTGyb
>>739
うわぁキメェ・・・
オマエ城台だろ。お前の曲つまんなすぎるぞ。
なんかね、童貞が一日十回ぐらいオナニーするのをずっと見せられてる感じ

4枚目が開きやすいのは単純に派手の一本押しだからだろ
747名盤さん:2009/06/16(火) 21:09:50 ID:zAoKkYmJ
わかりやすくても歌物路線でもいいんだけど
4thでも少し感じたけど今回は更にマンネリみたいな・・・
3rdまでは1発で気に入ったんだけどね
748名盤さん:2009/06/16(火) 21:10:27 ID:6UX9hdQ8
今更だけどオールドマニーいいね
ソロではサントラの次にいいかも
マーズボルタでやってほしかった


ところで、サードの頃にドラムサポートしてたハゲのおっさんはなんでやめちゃったの?あの人のドラム好きだ
749名盤さん:2009/06/16(火) 21:13:53 ID:AZsXxdNi
買った
思ってたより良いね
テフロン 良い曲だけど、もう一盛り上がりあればもっと最高だった
ルシファームス 良い曲だね。メッカ〜辺りが好きなやつは気に入りそう

全体的に「静」のアルバム。もう5作目になって中堅とよべるところにきたけど、そのキャリアのなかでこういうアルバムもありだと思う。
個人的にはゴリアテより好きだし


>>748 ブレイクフレミングだっけか
マーズに合わないからということらしい。技量は確かに高いドラマーだったな
でもプリジェンをその後、聴いて一発で納得したな
750名盤さん:2009/06/16(火) 21:26:14 ID:G4Ggqrg0
バンダレコードで頼んだが今日届いた
ポイント使って国内盤1000円になったのは良かったが…
今までのTMVが好きな人はちょっと肩透かしされたと感じるような内容だと思う
751名盤さん:2009/06/16(火) 21:40:36 ID:SfulqOJZ
ブレイクフレミングの解雇理由は確か技術的な問題だったような
752名盤さん:2009/06/16(火) 21:43:37 ID:VC4JTGyb
ブレイクフレミングはいいんだけどちょっとスピード感がなかったな
753名盤さん:2009/06/16(火) 22:15:21 ID:7Mozk4St
ヘイローオブ好きだな、〜レインボーエスケイプの22小節で周るところがいい

一曲目の歌詞はラブソングなのかなwすごいなTMV初だろ
「この皮膚の中で大きくなってしまった僕」って‥
754名盤さん:2009/06/16(火) 23:33:50 ID:ucOHQglT
包茎…か
755名盤さん:2009/06/16(火) 23:49:09 ID:VY7ZB2fE
聴いてたらあっという間に終わってしまった。
目立った演奏は抑えぎみで、確かに静なアルバム。
う〜ん、取りあえず聴き込んでみよう。
756名盤さん:2009/06/17(水) 00:08:08 ID:ZnsUfOTh
>>754
ワロタ
757名盤さん:2009/06/17(水) 03:48:19 ID:vJxb72Hy
758名盤さん:2009/06/17(水) 10:14:13 ID:xVKYwqPf
ここ読んで期待薄になっていたが
実際聴いてみたらかなり好みだった八面体
ライブ見たい
暴れたいだけのウザいファンが
これ聴いてライブ来なくなればいいのに…
759名盤さん:2009/06/17(水) 11:24:21 ID:EinLuHiu
静かなのは大歓迎なんだがインプロが全くおもしろくねぇな
760名盤さん:2009/06/17(水) 12:01:38 ID:F1+NJbaL
>>757
どういった経由で参加するようになったんだろうか。
761名盤さん:2009/06/17(水) 12:48:21 ID:gN7oddO/
買ってきた!今から聴きます
762名盤さん:2009/06/17(水) 13:10:09 ID:CMYUsfm3
前作が激しかっただけに今回みたいなのもいいな
ズボルタのデモ聞いてるような感覚だ
ただCotopaxiなかったら相当だるいアルバムになってたとは思う
763名盤さん:2009/06/17(水) 16:38:04 ID:gN7oddO/
マーズヴォルタのライブの組み立ての中では
今回の楽曲が印象的な働きをするんだろうけどなー。
静の時間と言うか、セドの時間というか。
アルバムとして通して聴くとちょっと退屈かも。
Hallo of Nembutalsの終盤部とかもっとやってほしかったな。
ライブではそうなるのかな?
764名盤さん:2009/06/17(水) 17:49:09 ID:ZnsUfOTh
このバンドに何を求めているのかで評価が別れると思う
765名盤さん:2009/06/17(水) 18:43:58 ID:CBN4jCvL
まだ買ってないんだけどzepでいうと3みたいな感じ?
766名盤さん:2009/06/17(水) 19:35:51 ID:govxenqT
>>757
俺が言うまでもないがBzてほんと死んでいい
767名盤さん:2009/06/17(水) 19:37:00 ID:PDfl7Tya
なんでB'Zがこの面子集められるんだ?
768名盤さん:2009/06/17(水) 19:43:26 ID:Alo+sB0V
なんか不思議だ
769名盤さん:2009/06/17(水) 19:45:56 ID:fZe6Cbcm
オマーVS松本とかセドリックVS稲葉だったら良かったのに
770名盤さん:2009/06/17(水) 20:01:13 ID:5u8X8i8c
八面体良いねー。懐が深いなぁとホント改めて思ったわ。
セドリックの凄さが際立ってますな。
771名盤さん:2009/06/17(水) 20:02:45 ID:EinLuHiu
>>765
IIIから移民抜いてレインソングぶち込んだような感じ
772名盤さん:2009/06/17(水) 21:01:48 ID:Kj2XSU32
新譜いいじゃん。
「静」のアルバムって書いてる人いたけど、前回が分かりやす過ぎたから正直こんくらいのが俺にはちょうど良いわ。
773名盤さん:2009/06/17(水) 21:22:04 ID:l4ihcWnv
omar
「。“どんな問題が起ころうと、とにかくこのクソったれアルバムを完成してやるぞ”っ
てね(笑)。俺の音楽人生においても、最悪の経験だったよ。」
774名盤さん:2009/06/17(水) 22:37:19 ID:C+6BO2Bd
teflonてオマソロのabsence〜の8曲目と関係あんのかな?
775名盤さん:2009/06/17(水) 23:22:57 ID:i74wNCFt
八面体、すばらしいじゃん。
776名盤さん:2009/06/17(水) 23:41:05 ID:a9ZbPm86
>>760
稲葉がヴォルタのファンみたいだよ。
依頼したんじゃないかな?

新譜、3周目。
だんだんよくなってきた!
777名盤さん:2009/06/18(木) 00:27:03 ID:vEo4LVH7
>>773
マジでそう発言したの?
778名盤さん:2009/06/18(木) 00:35:06 ID:QsCpLmKU
Octahedron が Omar のソロで
Cryptomnesia が MarsVolta の方がしっくり来るな
779名盤さん:2009/06/18(木) 02:09:41 ID:rkQ8X1yV
>>777
ごりあてに対して
780名盤さん:2009/06/18(木) 06:54:54 ID:JtIpBrzv
>>778こねーよ。あっちこそ正にオマソロじゃねーか
781名盤さん:2009/06/18(木) 07:56:07 ID:Lnr2KB1f
「自分がすごく慣れてることとか、
手癖みたいなところはなるべく排除していくようにしたんだ。
長いインストゥルメンタル部分とか、そういうね。
あとはフリーキーなぶっとびセクションとか、
曲の核心となっていく相互関係的なフレーズをわざとバラバラに解体していくのとか、
そういうこれまでのアプローチを全部やめようと思ったんだ。
つまり、基本的には曲がそもそも閃いた時のそのオリジナルな思いというか、
思いつきをなるべくそのままにしておきたかったっていうことなんだよ。」
782名盤さん:2009/06/18(木) 10:06:46 ID:1h3ltcag
>>757
これほど無駄遣いと言えるゲストはそうそうないな
783名盤さん:2009/06/18(木) 10:21:37 ID:aw0+WpuP
>>757
しかしチャドも含めプライドもてよな

金の力なんだろうか・・・
784名盤さん:2009/06/18(木) 10:47:43 ID:4cZd0KOu
もういいよそういうの
B'zもあなたたちよりはプライドもって音楽してるよ
785名盤さん:2009/06/18(木) 11:28:25 ID:aw0+WpuP
新譜聞いたよー
いいね
確かに大人しかったけどいいね
最初音がでなくてあせった
786名盤さん:2009/06/18(木) 12:08:37 ID:hxegngXB
>>784
B'z自体もどうしようもないが、こういう痛いやつがファンに多いのもやばい
金ではオマーやセドは動かないだろうからそれが唯一の救いだな
787名盤さん:2009/06/18(木) 12:15:48 ID:1BIejdra
どうでもいいよそんな話は。
788名盤さん:2009/06/18(木) 12:20:53 ID:REFXJHhS
いつもこの話題で延びるよな
789名盤さん:2009/06/18(木) 12:24:42 ID:fNTDGIHM
金で動いたと思うほうが恥ずかしいわ
790名盤さん:2009/06/18(木) 12:44:30 ID:4cZd0KOu
>>786
こんなとこで人を批判してるやつのがやばいよ
791名盤さん:2009/06/18(木) 12:59:35 ID:tFgPpWix
マーボにも痛いファンいるだろ。
前回の来日公演でよくわかったよ。
792名盤さん:2009/06/18(木) 13:48:37 ID:REFXJHhS
あの女の事か?
そうなのか?
793名盤さん:2009/06/18(木) 13:50:55 ID:zMEs5DOi
いーじゃん、痛いだろうがなんだろうが。
好きなんだからさ
痛いってなんなの
794名盤さん:2009/06/18(木) 15:54:33 ID:JsO3KvAB
邦楽批判と客層批判は洋楽板の風物詩。キニスンナ
795名盤さん:2009/06/18(木) 15:59:45 ID:ILxlonls
サイケが足らんのよ
796名盤さん:2009/06/18(木) 16:09:14 ID:JsO3KvAB
>>795
同意。静かなのって聞いて、神秘とか狂気あたりのPinkFloyd
っぽいのを期待したんだけどなー
もちょっと音で遊んでほしかった
797名盤さん:2009/06/18(木) 20:12:47 ID:aw0+WpuP
あーフジ来ねーかなー
グリーンでマーボが見たい
798名盤さん:2009/06/18(木) 20:26:50 ID:8HJe/P+V
時期的にフジは無理っぽいね
12月頃に来日したいて言ってるし、それに期待
新譜からは2曲ぐらいでいいかなw
799名盤さん:2009/06/18(木) 20:51:11 ID:aw0+WpuP
そうか12月まで我慢かー
俺も新譜からより前作までの曲中心がいいな
間に挟む感じでオケ

個人的にはクリプトネシアとオールドマニーがよかったからソロ名義のもやって欲しい
800名盤さん:2009/06/18(木) 21:08:11 ID:bvb76QPF
800hedron
801名盤さん:2009/06/18(木) 21:15:30 ID:zMEs5DOi
でもフジの期間スケジュール空いてるよね
802名盤さん:2009/06/18(木) 21:59:50 ID:qrFlR0tI
今回は歌モノだね
ちょっと自分が求めてたのと違うわ
803名盤さん:2009/06/18(木) 22:05:38 ID:aw0+WpuP
シンプルに曲を組み立てたって何かの記事オマーが言ってたから、ATDI並の激しさ直球なアルバムを俺は期待してた
804名盤さん:2009/06/18(木) 22:11:21 ID:vEo4LVH7
多レスで全部あげてるとかふざけてんのか
ちょっとは自重してろ死ね
805名盤さん:2009/06/18(木) 22:45:58 ID:vSpHg8dV
多レスってなんれすか??
806名盤さん:2009/06/18(木) 23:06:56 ID:fttIELPC
過疎スレでアゲサゲはどうでもいいだろw
807名盤さん:2009/06/18(木) 23:09:01 ID:ZYVkNQQv
アゲサゲでこだわってるやつは心配しちゃう
808名盤さん:2009/06/18(木) 23:22:48 ID:vEo4LVH7
バンドの専スレはさげるのがマナーじゃないの?
あげると変な奴とか荒らしが沸いちゃうじゃん
あぁもういいや何でこんな事でマジレスしてんだ俺は
809名盤さん:2009/06/18(木) 23:33:52 ID:JtIpBrzv
まぁ死ねは言い過ぎかな。
810名盤さん:2009/06/19(金) 00:08:39 ID:0PaP6yA5
こーいう変な流れになるからageられるといやなの。
811名盤さん:2009/06/19(金) 00:19:16 ID:/0pe2og6
まぁそう怒らずにCopernicusでも聴いて落ちついて
812名盤さん:2009/06/19(金) 00:38:23 ID:NLfacpgT
age、sageのルールが分かりませんでした
2ch初心者なもんでごめんなさい
もう案内読んだので分かりました
もう二度ときませんが
813名盤さん:2009/06/19(金) 01:32:04 ID:1qLQErZl
なんでこう忍耐力が足りない人ばかり・・・
814名盤さん:2009/06/19(金) 02:10:51 ID:QOt9mycM
懐のちいせー野郎ばっかだなw
815名盤さん:2009/06/19(金) 04:07:24 ID:IFuysCok
ageとかsageとかにこだわる意味がわからない。
そんなのどうでもいいじゃん。
816名盤さん:2009/06/19(金) 07:57:07 ID:HCcZFDWG
と言いつつもしっかりsageるんだな
817名盤さん:2009/06/19(金) 09:23:52 ID:K0DJ2w5k
sage
818名盤さん:2009/06/19(金) 10:14:36 ID:72dF9Y70
コペルニクスって何かフロイドっぽいよね
819名盤さん:2009/06/19(金) 13:43:12 ID:L2bq8H3S
テフロンてきくとどーしてもフライパンを連想するのは俺だけか
820名盤さん:2009/06/19(金) 13:43:33 ID:ZMNk8Ifg
冬に来日してくれるとありがたい。夏だと脱水症状と酸欠で死にそうになるからな
821名盤さん:2009/06/19(金) 14:14:07 ID:lziq4mDA
冬に汗かくのもヤじゃね?
822名盤さん:2009/06/19(金) 14:42:10 ID:kD+1/9hF
ヤじゃない
823名盤さん:2009/06/19(金) 17:09:32 ID:9JMKbs7u
このスレ見てると中高生と女のファンが増えたのが、よくわかるな

ファンも増えたことだし、そろそろクラブチッタぐらいの規模でやることになりそう
824名盤さん:2009/06/19(金) 17:48:38 ID:Ci8dE5/y
>>823
クラブチッタってスタジオ・コーストより狭いじゃん。
825名盤さん:2009/06/19(金) 18:37:48 ID:0FBxrIEU
今回のアルバム今までで一番聴きやすいね
826名盤さん:2009/06/19(金) 18:39:17 ID:JpejoTWt
八面体聴いた後、無性にゴリアテの混乱を聴きたくなる。
827名盤さん:2009/06/19(金) 18:51:30 ID:0FBxrIEU
ゴリアテの後に八面体続けて聴くといい感じ
828名盤さん:2009/06/19(金) 19:47:02 ID:HCcZFDWG
ところで輸入盤て値段が安いだけ?
829名盤さん:2009/06/19(金) 20:37:30 ID:72dF9Y70
ググレカスって最近使わないよね
830名盤さん:2009/06/19(金) 21:51:42 ID:HxZZuQuy
>>823
東京だとAXにZeppでもやってるのに
なぜ縮小化するんだ
831名盤さん:2009/06/19(金) 22:02:53 ID:hExXQKGm
このバンド、変拍子に対する歌の乗せ方が下手だから聴いててムズムズする
832名盤さん:2009/06/19(金) 22:53:29 ID:0PaP6yA5
釣りで言ってんのか?
833名盤さん:2009/06/19(金) 23:16:11 ID:/0pe2og6
>>831の思う変拍子に歌乗っけるのが上手いアーティスト上げてよ
834名盤さん:2009/06/19(金) 23:35:48 ID:/kWm9xLx
>>831
だせえww
吉育三とか演歌でも聞いてろよw
835名盤さん:2009/06/19(金) 23:43:29 ID:UN5N5qWD
どうせ、ツーる厨だろ
836名盤さん:2009/06/20(土) 01:10:24 ID:1HkPOh1B
リズムへの拘りは薄れてきてるようなかんじする
drunkshipみたいなノリのいい曲がぜんぜん無い
837名盤さん:2009/06/20(土) 02:20:16 ID:YkBQWBw5
今迄zepや王紅が取り憑いた様な凄曲あったんだけど今回はどうだろう…
引っ張って、引っ張って、チラリ、チラリと、
それ以上はダメっ!!!
>>771雨の降る中、天国の踊場(階段の途中)で無理矢理帰らされた様な…
王紅なら4th島々…
夢博士は3rd馬々…
が近いのかなぁ…
838名盤さん:2009/06/20(土) 02:52:26 ID:5NlQpq7G
めちゃいいじゃん
ゴリアテが表なら裏みたいなもんか
2ndに近いのかな、とにかく3rd最強説の俺にとって2番目に好きな作品になりそ
839名盤さん:2009/06/20(土) 09:12:21 ID:qF//AIeS
最 高 傑 作
840名盤さん:2009/06/20(土) 09:56:30 ID:lTiFxFhT
かっこよかった!
早くライブで聴きたい。これにインプロ入れたりサックスのせたりしてくれるのでは?と妄想
841名盤さん:2009/06/20(土) 11:09:47 ID:9ycU85Wu
※サックス、サイドギターは脱退しました
842名盤さん:2009/06/20(土) 11:17:50 ID:MDQ25LSS
脱退じゃねーっつの。阿呆か
843名盤さん:2009/06/20(土) 14:06:36 ID:9qxsARtS
今回のツアーは遠慮してもらいました byオマー
844名盤さん:2009/06/20(土) 16:42:33 ID:yY1pLHAo
ドラムをもう少しやさしく叩いて欲しい
845名盤さん:2009/06/20(土) 19:10:53 ID:i8h/Kh/q
バファリンじゃねーんだから
846名盤さん:2009/06/20(土) 19:43:25 ID:i4SE9aBz
八面体がヴォルタの最高傑作だと思っているのは俺だけだろうか…
いや、「フランシス・ザ・ミュート」もなかなかよかったが…
847名盤さん:2009/06/20(土) 19:54:56 ID:gj2mf8pg
セドリックって本当に歌上手くなったな
高音も素晴らしいけど低音の異様な淫靡さがたまらん
848名盤さん:2009/06/20(土) 20:30:47 ID:9qxsARtS
やっぱ2ndに似てるとこあるよね。The Widow好きだから一曲目からハマった。
セドリックの声、年々キレイになっていくよね、惚れ惚れしちゃうわ
849名盤さん:2009/06/20(土) 20:39:12 ID:4iIuuO9w
顔は年々おっさんになっていくがな
850名盤さん:2009/06/20(土) 20:50:42 ID:wGPmWBBq
新譜全部同じように聞こえる
851名盤さん:2009/06/20(土) 22:33:13 ID:5359lzKl
>>850
聴覚障害
852名盤さん:2009/06/21(日) 02:23:54 ID:tHUBpXlj
DJソフトを使って遊んでるんだが
Teflon→Viscera Eyesとつなげるとかなりいい感じだ

単なる自己満足なので寝ます。おやすみ〜
853名盤さん:2009/06/21(日) 08:39:29 ID:VerPM9Um
良い作品だと思うんだけどさ、ちょっと作りが粗いと思う
制作期間が短いからなんだろうけど
854名盤さん:2009/06/21(日) 09:11:01 ID:thEIbYJc
ミューマガのレビューで9点だったな。
855名盤さん:2009/06/21(日) 10:10:40 ID:Cm1PXBK7
Sunday 30th August
Radiohead
Blur
The Strokes
At The Drive-In
Bloc Party
Yeah Yeah Yeahs
Vampire Weekend
Brand New
The View
The Living End


セドのインタビューで再結成するかも発言はあったけど、まさかこんなに早く実現するなんて。
856名盤さん:2009/06/21(日) 10:17:06 ID:thEIbYJc
ソースどこよ?
857名盤さん:2009/06/21(日) 10:35:37 ID:Rfv4dlAa
レディング?
レディングオフィにはまだ書いてないようだが・・
858名盤さん:2009/06/21(日) 10:42:28 ID:6yRnw4Z2
本当だとしたら何か嫌だな
859名盤さん:2009/06/21(日) 10:48:53 ID:thEIbYJc
レディングとか行けねぇよw
てか再結成したらマーズヴォルタの方の活動は休止になるの?
860名盤さん:2009/06/21(日) 11:57:46 ID:u2Wa6PRn
再結成するならサマソニ呼べたじゃん
861名盤さん:2009/06/21(日) 16:11:04 ID:JntaS1V8
http://www.youtube.com/watch?v=EQoNJbBc6hc&feature=related#watch-vid-title
オマーのギターの色が変わってる。
862名盤さん:2009/06/21(日) 16:31:55 ID:6yRnw4Z2
863名盤さん:2009/06/21(日) 17:50:31 ID:JntaS1V8
>>862
ありがとう!
864名盤さん:2009/06/21(日) 17:52:44 ID:Cy4bjI64
とりあえず普通すぎたから次は超アヴァンすぎて批評家からは否定されるようなアルバム作ってくれ。
若干マンネリを感じるから
865名盤さん:2009/06/21(日) 18:21:26 ID:u3q2TNps
アルデレートはまだメンバーやっるの?
866名盤さん:2009/06/22(月) 17:04:43 ID:GzWDkVgG
ホアンのこと?
まだいるようですが
867名盤さん:2009/06/22(月) 18:08:54 ID:nyuLfn3h
買ってきたよ
今回は割りと普通だね
一緒に買ってきたomarのold moneyを今から聴くわ
868名盤さん:2009/06/22(月) 21:22:13 ID:45FQIm1r
今回のアルバム、八面体は集金の為に出したな。オマー。
869名盤さん:2009/06/22(月) 21:33:49 ID:3rFTApXK
地味だからってそういう判断を下すのはいかがなものかと
870名盤さん:2009/06/22(月) 22:09:05 ID:0lsyfOgu
十分過ぎるくらい派手だしむしろこのくらいのが良い。
ゴリラはうるさ過ぎた。
871名盤さん:2009/06/22(月) 23:15:31 ID:rbbsrluf
賛否両論あるのは良いことだよ
毎回同じような作りだとつまんないし
ただ>>868みたいなのはちょっと氏ねばいいのにって思った
872名盤さん:2009/06/22(月) 23:50:00 ID:GzWDkVgG
曲はいいよ、すごく。
ただやっぱ今までの感覚からいうと未完成感と言うか抑えてるというか
ジャムバンドのスタジオ盤のような「これは素材だから」感がある。
でジャムバンドならライブ音源がタダで合法的に湯水のように手に入るわけで
曲がどんどん発展していく様を聞けるので、あるときふとスタジオ盤に戻って
そのシンプルさを逆に楽しめるんだけどね。
マーズヴォルタは合法的にライブ音源がなかなか手に入んないわけだし(実は手に入ったりするの?)、
そのへんオマーが>>781のように言ってしまうのはいかがなものかと思ったりもする。

要はライブ盤出せということですよ。買いますから。
873名盤さん:2009/06/22(月) 23:51:06 ID:9tJMiJ5a
まだ聴いてないけどツェッペリンでいう3みたいなものなのかな
874名盤さん:2009/06/23(火) 00:29:36 ID:UBueuvhJ
ふと思ったんだが、オマーが好きなやつとセドが好きなヤツで
評価が分かれてるんじゃね?

オマーが好き→いまいち
セドが好き→傑作
875名盤さん:2009/06/23(火) 01:33:02 ID:2z/LuUx+
確かにオマー今回抑えてる感じあるね。
あたしオマー好きだけど今回のアルバムでセドリックに惚れ惚れした。
それでもオマーの方が好きですけど
876名盤さん:2009/06/23(火) 03:37:26 ID:vtQpG3+G
ここって公式なん?
ttp://omarrodriguezlopez.bandcamp.com/
877名盤さん:2009/06/23(火) 19:22:10 ID:Kqa8XhhR
確かにセドリック好きには堪らん!
ネンブタールズの老婆魔女の様な低音ボイスが最高です。
878名盤さん:2009/06/23(火) 23:33:32 ID:NUmTnHyR
ジョンとオマーのギターはどうやって区別すればいいの?
879名盤さん:2009/06/23(火) 23:51:51 ID:Vkg45gUo
ぶっとくて硬質でジミヘンっぽいのがジョン
ふにゃんふにゃんしてるのがオマー
880名盤さん:2009/06/24(水) 08:38:24 ID:JOFNcOEJ
区別は出来ない。
インプロの部分があったりするとわかりそうだけど。
881名盤さん:2009/06/24(水) 12:24:35 ID:5ItD9oyk
Aberinkulaの後半とかはわかりやすいよね
882名盤さん:2009/06/24(水) 18:54:01 ID:tuRQGupl
うーん今回は思ったほどじゃなかったなぁ
全体的に静だったからどれか一つ
Tetoragrammatonみたいなのが欲しかった
年末のに期待
883名盤さん:2009/06/24(水) 20:25:35 ID:f6e8ERrW
年末に何か出るん?
884名盤さん:2009/06/24(水) 21:46:03 ID:8/kNuWLN
Copernicusが最高すぎるんですけど。
年末は知らんが9月になんか出るんでしょ
885名盤さん:2009/06/24(水) 22:07:02 ID:8S/B8w72
ゴリアテみたいな激しさはないがじっくり聴ける作品にはなってるね
886名盤さん:2009/06/25(木) 07:59:41 ID:txz6EhU3
>>884
マジすか?
887名盤さん:2009/06/25(木) 13:34:16 ID:0hueHKt/
>>884マーズヴォルタで?どこ情報?
888名盤さん:2009/06/25(木) 14:12:56 ID:CnQQOvGT
オマソロだと思う。"Xenophanes"かな。
例のポルトガルサイトに載ってるよ。
889名盤さん:2009/06/25(木) 18:03:27 ID:vdSBUz4e
オマーがヴォーカルやから期待出来るのか?って感じだ。
まぁ楽しみなのは間違いないけど。
890名盤さん:2009/06/25(木) 18:03:44 ID:flBWr5mF
891名盤さん:2009/06/25(木) 18:50:05 ID:4npb79MV
>>890
一瞬マヨネーズでもまいてるのかと思った
892名盤さん:2009/06/25(木) 22:02:37 ID:dI3pmeo1
何かやる夫みたいでワロタ
893名盤さん:2009/06/25(木) 22:17:19 ID:mhIfGMVg
894名盤さん:2009/06/25(木) 23:14:15 ID:Q/AFmkqE
なんかBOREDOMS(山塚)っぽい
895名盤さん:2009/06/26(金) 03:53:36 ID:eSBlfVO/
今迄zepや王紅が取り憑いた様な凄曲あったんだけど今回はどうだろう…
引っ張って、引っ張って、チラリ、チラリと、
それ以上はダメっ!!!
>>771
雨の降る中、天国の踊場(階段の途中)で無理矢理帰らされた様な…
王紅なら4th島々…
夢博士は3rd馬々…
が近いのかなぁ…
896名盤さん:2009/06/26(金) 13:16:21 ID:mT6I0QgK
>AMAZON
Octahedronの安いの無くなってる〜〜〜(><)
897名盤さん:2009/06/26(金) 13:58:50 ID:CXudKDeE
オマーモデル以外で近い音出すにはテレキャスかな?
898名盤さん:2009/06/26(金) 15:27:47 ID:2l9OUoQH
出力弱めのピックアップのせたSGとかどう?
899名盤さん:2009/06/26(金) 15:33:15 ID:P4qvKPp+
ダンカンのシングルハム使っておけば問題なし。
900名盤さん:2009/06/26(金) 18:34:39 ID:DVt4jmjD
Octahedronやっと聴いた。確かにセドがたまらんわー。
てか良いじゃないか!地味かどうかなんて問題にならんぜ。
901名盤さん:2009/06/26(金) 20:34:55 ID:CXudKDeE
>>898
それが今の状態
バフォの日のメインリフ弾いても音がふにゃふにゃなんだ


>>899
結局オマーの使ってるピックアップが一番か
まあ、シングル搭載のギターを買うしかないか
902名盤さん:2009/06/27(土) 01:05:25 ID:RE+NOJ3a
新作いいね。
三日聴いてからわかった。スルメだね。
同じ日に買ったdream theaterと同じだ!!
903名盤さん:2009/06/27(土) 22:21:03 ID:4uRDmnLM
テフロン最高ーー!
聴く度良くなる。
904名盤さん:2009/06/28(日) 20:53:26 ID:/K4UCzvv
セドってマイケルジャクソンの歌い方に似てない?
905名盤さん:2009/06/28(日) 21:03:32 ID:TugC9dto
共通のファンは多いんじゃね?
zepとかmusicとか好きな歌い方つーか音域。
906名盤さん:2009/06/28(日) 22:48:04 ID:DKrXDa21
ロバートプラントの声真似選手権があったら上位に食い込むだろうな
907名盤さん:2009/06/29(月) 02:26:16 ID:Kx6AjNQJ
八面体の1曲目の無音のとこ飛ばしてる?
908名盤さん:2009/06/29(月) 02:37:49 ID:CKKg2a4R
>>907
とばしてるw
だってアレ一分以上あるだろ。
そこだけとばして音が出るところまでいこうとして
勢いあまってテフロンを頭出ししてしまう…でまた戻る。
いらいらすんだよw
909名盤さん:2009/06/29(月) 02:40:14 ID:mtk/LoPv
無音じゃないけどなw
910名盤さん:2009/06/29(月) 04:25:42 ID:DJROn3xa
自分はiTunesで1分36秒から開始にしてるポ
911名盤さん:2009/06/29(月) 04:39:38 ID:wlnWQ4uu
おれはtorrent失敗したかと思ったよ
912名盤さん:2009/06/29(月) 08:08:40 ID:B0LVm50h
輸入盤て国内盤より音悪かったりする?
913名盤さん:2009/06/29(月) 08:10:38 ID:mnu1U6UF
スターレスとかムーンチャイルドも飛ばしちゃうのか
914名盤さん:2009/06/29(月) 08:49:03 ID:OCdR/fUC
>>912
物理的に国内盤の方が良いってことになっているけど、あんましわかんないと思う。
915名盤さん:2009/06/29(月) 16:04:34 ID:w2KtC6Ik
俺はあの1分半も作品の醍醐味だと思って楽しく聴いてるけどなぁ…
916名盤さん:2009/06/29(月) 16:32:59 ID:B0LVm50h
>>914
あざーす。
917名盤さん:2009/06/29(月) 17:09:01 ID:mtk/LoPv
無音とか難聴かと
918名盤さん:2009/06/29(月) 18:00:04 ID:kUX/s83H
近所のレストランの
BGMが変わった。
JーPOPから
JAZZになった。
雰囲気に合っていて
すごく良かったな。
BGMだからか??
>>907>>910>>913>>915
919名盤さん:2009/06/29(月) 21:35:37 ID:kUX/s83H
920名盤さん:2009/06/30(火) 13:44:51 ID:RwpMlMwa
http://www.myspace.com/kosukejodai
ルックス含めてマーズよりかっこよくね?
921名盤さん:2009/06/30(火) 14:58:55 ID:WEa0q9Hf
顔きもすぎる
生理的に無理
922名盤さん:2009/06/30(火) 16:25:05 ID:El8Cbcy2
レスしてやるなんて優しいのな
923名盤さん:2009/06/30(火) 16:58:08 ID:KdNwPTJf
はてなブログのことも思い出してやれよ
924名盤さん:2009/06/30(火) 17:42:52 ID:u8/rDTV0
ブログもう無いよね。痛い事突かれたからかw
925名盤さん:2009/06/30(火) 18:00:16 ID:GKKc68UT
>>918
普段JAZZなんて聴かない
俺はMARS VOLTAに静かな
BGMを求めてない勿論
KING CRIMSONも聴かない
俺はAT THE DRIVE-INが
大好きだ!ロック最高!
926名盤さん:2009/06/30(火) 18:37:38 ID:KRzgqe6T
うわぁ
927名盤さん:2009/06/30(火) 19:00:08 ID:GKKc68UT
>>918>>925
SINCE WE'VE BEEN WRONG
聴いた後で気に入ったら
「HUNGER STRIKE」って
YouTubeで検索してみろ
最初に無音も入ってねえ
俺の言いたい事がこれを
聴けば良く分かるだろう
奥深さがこの一方にある
力強さがもう一方にある
両方zepが根底にある
両方なんて必要ねえだろ
928名盤さん:2009/06/30(火) 19:41:38 ID:GedXBfFP
>>924
kwsk
929名盤さん:2009/06/30(火) 19:43:48 ID:ws4mW/Sn
With Twilight As My Guideって最高じゃないか?
930名盤さん:2009/06/30(火) 20:37:19 ID:opk1OwIP
>>924
俺も知りたい。kwsk
931名盤さん:2009/07/01(水) 02:42:22 ID:z3r86EIj
>>927
力強くてカッコ良かった
歌詞もすげーイイ感じだ
セドの歌詞は難解過ぎて
奥深さが良く分からない
両方を理解してない俺は
まだまだなんだろうなw
932名盤さん:2009/07/01(水) 23:09:41 ID:Fc5RXe9Z
批判してる奴はAmputechtureとかで1曲目とか飛ばす奴なんだろ
冗長なパートの後に激しいパートが来ると思って1曲目2曲目我慢するけど
結局5曲目まで来なくて何コレぜんぜん乗れないじゃんとか金で動いたとか言っちゃう奴なんだな
インプロは意図的に排除していったって言ってたが個人的にはもっとインプロが欲しかった・・・・
933名盤さん:2009/07/01(水) 23:15:56 ID:b+U0Rpma
そうだNE!
934名盤さん:2009/07/02(木) 00:50:12 ID:tGcM9ntQ
>>931>>927>>925
長尺で難解な音楽=知的
そう言う風潮あるのかな
賛否両論あるだろうけど
3の最初と最後とか??
SYSTEM OF A DOWNと一緒
のツアー時ステージ上に
物を投げられたり…別に
シンプルでも良いのかも
レイジ×パンクって紹介
されていたATDIを初めて
聴いた時ビックリしたな
声変わりする前が良いね
935名盤さん:2009/07/02(木) 03:17:24 ID:GYAzUF1b
来日しろやこらああ
936名盤さん:2009/07/02(木) 03:45:49 ID:AYs5/i0M
インプロ好きだお。ライブでは、新曲にもインプロ挟んでほしいお。
937名盤さん:2009/07/02(木) 11:14:18 ID:Xwvq7GMX
I've Had Itのカバーは最高だと思わないか?
あれこそセドリックの真骨頂だろう。
938名盤さん:2009/07/03(金) 13:33:54 ID:W8PuVCUV
コトパキシの対訳に、何光年という時が〜、てあるんだけど


意味不明
939名盤さん:2009/07/03(金) 19:14:48 ID:82tDktLb
ジャパンツアーマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
940名盤さん:2009/07/03(金) 19:52:23 ID:b1I+etF0
>>938
あんなのエキサイト翻訳並みに意味不明だから、本当に意味知りたいなら自分で訳せ。
941名盤さん:2009/07/03(金) 21:26:27 ID:RTTPNAjB
>>938
光年を時間の単位と勘違いしてる奴は結構いる
942名盤さん:2009/07/05(日) 01:07:29 ID:h43sOpkq
ゴリアテん時よりスレスピードが遅いね
943名盤さん:2009/07/05(日) 20:13:26 ID:VzR47/uL
ドラマガにパークス載ってたな。
来日公演の時のニヤリ顔がよかった
944名盤さん:2009/07/06(月) 00:31:16 ID:Dy02MOHX
八面体は何位にランクインした?
945名盤さん:2009/07/06(月) 00:36:49 ID:dPsf7Pll
売り上げ枚数は知らないけど、アメリカで初登場12位。
ゴリアテは初登場3位でした。
946名盤さん:2009/07/06(月) 06:55:29 ID:Dy02MOHX
>>945ありがとう!
947名盤さん:2009/07/06(月) 17:42:31 ID:LrT/l8D5
2nd,3rd,4thに比べて順位低いな〜。
しかし、スルメアルバムだから、じわじわ売れ続けて欲しい。
948名盤さん:2009/07/06(月) 19:36:16 ID:ySGN/uTG
まぁ、有り得ないな
949名盤さん:2009/07/06(月) 22:45:46 ID:GPEK9ILX
ぶっちゃけ落ち目
950名盤さん:2009/07/06(月) 23:14:56 ID:nW9xUrJy
クリムゾンで言うポセイドン的な扱い?
まぁポセイドンもいいアルバムなんだけどね。
951名盤さん:2009/07/06(月) 23:17:04 ID:IE+uKYNO
>>950
リザードとかディシプリンじゃない?
952名盤さん:2009/07/06(月) 23:39:06 ID:GEvsaFPd
ポセイドンはキャッフーキャッフーキャッフーアゲイン!が耳から離れない
リザードは何も思い出せない
953sage:2009/07/07(火) 00:27:31 ID:O0tKNHiX
>>924
気になる。
954名盤さん:2009/07/07(火) 00:53:11 ID:Gz0IHn00
>>951
ビートぐらい
955名盤さん:2009/07/07(火) 15:30:44 ID:B3gTmchd
>>954
Absent Loversまで待つしかないな
956名盤さん:2009/07/07(火) 21:21:43 ID:EzlHf1iX
出来の悪いアルバム=スルメ
957名盤さん:2009/07/07(火) 22:28:50 ID:eY4leFf8
スルメ=自己暗示
958名盤さん:2009/07/08(水) 00:15:21 ID:lJ3v60D4
辛子マヨネーズに合うもの=スルメ
959名盤さん:2009/07/08(水) 01:58:26 ID:3IiLyE10
>>956
脳タリンちゃんですね。
960名盤さん:2009/07/08(水) 02:55:37 ID:EFbaGHKq
いやでもいつ頃から流行ったのか知らないけどスルメって便利な感想だよな
961名盤さん:2009/07/08(水) 12:23:06 ID:U7Rggzcv
噛めば噛む程…味が出る
そう、スルメだ
962名盤さん:2009/07/08(水) 13:59:38 ID:ZpgpvJkX
スルメは噛みっぱなしだけど、
実際は忘れたころ噛んでみたらいい味が出てきた……というパターンのほうが多い気がする。
963名盤さん:2009/07/08(水) 16:40:24 ID:1fjJUnHO
1st中古で買ったら歌詞ついてないんだが、仕様?
964名盤さん:2009/07/08(水) 16:50:43 ID:xqEeea1v
1stには歌詞はついてない。
オマーが1stの歌詞を載せた本を出すとか、当時言ってたが、どうなった事やら。
965名盤さん:2009/07/08(水) 17:12:12 ID:qHF7gbPX
>>964
本はGSLのサイトでPDFで出てそれっきり
それを和訳した本をロキノンが出すって話があったような
966名盤さん:2009/07/08(水) 17:40:27 ID:vCLB6FNr
八面体すぐ飽きたんでcoldplayの新しいやつ聞いたけどさ、
はっきり言って、特徴ありすぎだよね。なんだか流水が吹き出すようなコード進行に
やっぱりミストチックなメロディーライン。特徴付けにベースライン
は動かして、コードもメロ部でダイアトニックから外しておけばいい、とか
おもってるんだけど、全然神業通りな感じで逆にスイーツ的。ま、これはリスナーに求めら
れる質が宇宙クラスなのが問題なんだけどね。実際、宇宙はこいつら
の舞台ではないかもしれないし。……でもこいつらもそれに
よく耐えるよなw こんな宇宙でいいんですか? 適当に安定して、
めんどくさくなって、宇宙の向こうの異次元ホワイトスペーサーにいかなくていいのかしら。
967名盤さん:2009/07/08(水) 18:09:30 ID:lJ3v60D4
最近のライブだとセドがたくさんMCしてて可愛い
あとオマーの新曲でのコーラスが無茶苦茶下手で可愛い
968名盤さん:2009/07/08(水) 18:14:41 ID:1fjJUnHO
>>964
サンクス
自分で和訳するわ
969名盤さん:2009/07/08(水) 19:51:03 ID:o8X9ZoDd
ようつべで観たんだけど、cotopaxiて意外なほどにライブ映えする曲だな
970名盤さん:2009/07/08(水) 20:11:05 ID:ojQbDKnd
cotopaxiってすごく良い曲じゃないか?
毎日何回も聴いてしまう
971名盤さん:2009/07/08(水) 21:18:59 ID:2YH9uzkn
何言われたってかまわないが、Since we've been wrongは駄曲だと思う
972名盤さん:2009/07/08(水) 21:52:10 ID:G1Patjft
With Twilight As My Guideって最高じゃないか?
973名盤さん:2009/07/08(水) 21:56:32 ID:NiuHs9uj
なんかセドが体重リバウンドしてる気がするんだけど・・・
974名盤さん:2009/07/09(木) 00:06:42 ID:U7Rggzcv
それでも、セドはかっこいい。
975名盤さん:2009/07/09(木) 20:57:21 ID:QHIK3556
激太りしてステージ中央であぐらかいて歌うセドが見たい
976名盤さん:2009/07/09(木) 23:06:30 ID:egHt9Nsj
セドは膨張率激しいなー。チンコみてえ。
977名盤さん:2009/07/10(金) 02:59:58 ID:RIunKqep
見たいな。
978名盤さん:2009/07/10(金) 03:23:29 ID:tF3I/xdu
どっちを? あぐら? チンコ?
979名盤さん:2009/07/10(金) 06:40:58 ID:95UNZTkL
セドって、その内にマラドーナみたいになりそう。
980名盤さん:2009/07/10(金) 12:22:47 ID:H4CkGDOA
禿げなきゃ問題ないさっ
981名盤さん:2009/07/11(土) 21:06:17 ID:mkuht5kI
ハゲも来そうじゃね?
982名盤さん:2009/07/12(日) 00:27:20 ID:9Ogv4jT3
その時はオマーも一緒にハゲなくちゃいけないな
983名盤さん:2009/07/12(日) 09:13:23 ID:gvZ8lUJI
ハゲ始めてもふだんからあの髪形だから、アフロズラ装着すれば無問題。
984名盤さん:2009/07/12(日) 20:27:46 ID:SCCac4C4
ジミヘンみたいに、6枚組くらいでライブ盤でないかなぁ
オマーセレクトで02,04,05,06,09あたりのが聞きたい。
985名盤さん