THE LIBERTINES Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
( ´_ゝ`) カール
 

( °∋°)  ジョン


 ●  ゲイリー 
 大


( ・∀・) ピーター ※べビシャンネタは専用スレッドへ。
2名盤さん:2008/11/20(木) 20:59:31 ID:QWS95lxT
オフィシャル(UK)
http://www.thelibertines.org.uk/

オフィシャル(日本)
http://www.reservoir.jp/artist/discography.php?artcd=107

UKファンサイト
http://www.boysintheband.co.uk/mainframe.htm

bebyshamblesオフィシャル
http://www.babyshambles.net/

Peter専用babyshamblesサイト
http://www.babyshambles.com/


JOHNのバンドYETIオフィシャル
http://www.yetiintelligence.com/
3名盤さん:2008/11/20(木) 20:59:46 ID:QWS95lxT
【喧嘩】THE LIBERTINES リバティーンズ【上等】
http://makimo.to/2ch/tv3_musice/1042/1042777431.html
【UK】THE LIBERTINES リバティーンズ【No,1】
http://makimo.to/2ch/tv3_musice/1050/1050058356.html
THE LIBERTINES リバティーンズPart3
http://makimo.to/2ch/tv3_musice/1054/1054649101.html
THE LIBERTINES Part4
http://makimo.to/2ch/tv3_musice/1062/1062309072.html
THE LIBERTINES Part5
http://makimo.to/2ch/tv3_musice/1073/1073071223.html
THE LIBERTINES Part6
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1091/1091638163.html
THE LIBERTINES Part7
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1094/1094481128.html
THE LIBERTINES Part8
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1097/1097594064.html
THE LIBERTINES Part9
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1101/1101382806.html
THE LIBERTINES Part10
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1106/1106482006.html
4名盤さん:2008/11/20(木) 20:59:59 ID:QWS95lxT
5名盤さん:2008/11/20(木) 21:00:09 ID:QWS95lxT
babyshamblesの話題はこちらで
Babyshambles ベイビーシャンブルズ part7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1212908188/
6名盤さん:2008/11/20(木) 21:45:13 ID:/MoJ7jv+
>>1-5
乙!

丁寧なテンプレまで付けてくれてありがとう
7名盤さん:2008/11/20(木) 22:00:29 ID:eVfTwkVM
同じく乙!
丁寧なお仕事ありがと。
8名盤さん:2008/11/22(土) 01:10:51 ID:dtw2LQS8
同じく乙

リバは永遠に破滅!!
9名盤さん:2008/11/22(土) 18:37:21 ID:Qb/mssCy
屈折しすぎw
10名盤さん:2008/11/22(土) 19:16:34 ID:7BuR7niQ
破滅はいやだ
11名盤さん:2008/11/23(日) 01:34:54 ID:gFZF/n6f
>>8
リアルにPCにビール吹いたじゃねえかコノヤロw

12名盤さん:2008/11/24(月) 15:26:05 ID:AtwRvmsG
>>11
ビールなんかまだましですよ
13名盤さん:2008/11/25(火) 17:40:13 ID:B0YohmwX
>>12
何をやってしまったんですか
14名盤さん:2008/11/26(水) 11:52:35 ID:LkPzV8r6
あんまん
15名盤さん:2008/11/26(水) 21:33:35 ID:wDoX6oT6
11 うそつけ
16名盤さん:2008/11/26(水) 23:21:11 ID:UbdF0r0L
おでんのつゆ
17名盤さん:2008/11/27(木) 14:58:24 ID:ZGz93wSg
再結成してほしい
早くそういうニュース聞きたいなあ
18名盤さん:2008/11/27(木) 17:31:56 ID:UzoeY3gU
>>17
あってもピートとカールのソロ活動が落ち着いた頃だとオモ
19名盤さん:2008/11/27(木) 22:17:15 ID:ykTza36R
カールのグラスベガスのサポートのソロデビューの日が怪しいと踏んでる…
20名盤さん:2008/11/28(金) 02:15:04 ID:hzXIl6TV
arbeit macht freiのイントロずるすぎだと思っていただける方,挙手をキボンヌ
あのスネア連打後のリズムの変化がやばい
21名盤さん:2008/11/28(金) 02:47:59 ID:/Qalrhtb
今動いてるファンサイトってないのかなあ
リバ周辺のニュースとかインタを紹介してくれるようなの
テンプレんとこは閉鎖してるし UKなら他にもありそうだけど見つからん…
知ってる人いたら教えておくれ
22名盤さん:2008/11/28(金) 07:53:19 ID:X3+sihcH
>>21
フレンチドッグブルースとかは?
…一応ピートの個人サイトでしょ
23名盤さん:2008/11/28(金) 20:21:28 ID:dIMFzQUQ
>>17
>>19

確かに最近きな臭いなピートとカールw


http://www.nme.com/news/daily-gossip/41344
24名盤さん:2008/11/28(金) 20:28:26 ID:dIMFzQUQ
ごめん、上のリンク今見れなくなってるけど

パリのダープリライヴにピートが現れて
また最近再会したっていうニュースなんだわこれ
25名盤さん:2008/11/28(金) 23:44:24 ID:X3+sihcH
>>24
まじで?…ほんとに再結成の日は近いのかな…。
でもぶっちゃけミュージカルがずっと気になってる。
26名盤さん:2008/11/29(土) 03:52:01 ID:F02UztfZ
カールが今月あったバンドの解散ライブで再結成をほのめかすような発言したって前どこかで見ましたけど、あれは違ったんですか?
27名盤さん:2008/11/29(土) 18:45:37 ID:F1tCfJdi
>>26
これか
どういうつもりでした発言なんだろう・・

http://ro69.jp/blog/kojima.html?2008/11/13
28名盤さん:2008/11/30(日) 13:43:05 ID:Kv0unKCg
業界から忘れられないようにする為に爆弾発言とかしとくかな?とかだったら泣ける
29名盤さん:2008/12/01(月) 00:38:16 ID:JCYLtabF
>>28
また最近パリで会ったりしてるし>ぴーかる

あの二人は絶対アヤしい・・・
30名盤さん:2008/12/01(月) 02:59:37 ID:cdEfxp+G
>>27
そういった発言をするということは再結成意外にかんがえられないのでは?
31名盤さん:2008/12/01(月) 07:00:52 ID:JmJKBmJi
今まで散々振り回されてきたから疑心暗鬼にもなるよね
本当に再結成なら(あのころのリバがかえってくるわけじゃないにしろ)
これより嬉しいことはないけどさ
32名盤さん:2008/12/01(月) 09:52:44 ID:Lhi5n26Q
ピートはベビシャンでそこそこ成功してるし
ジョンも別のバンドやってるし

カールはその気でも・・ねぇ?
33名盤さん:2008/12/01(月) 12:11:45 ID:VHAN77mt
もしジョンも参加するなら、イエティの活動が無いときだけだろうなぁ。
ピーターはどっちも一緒くたにこなしそうw
七年ファンやってると、あまり期待せずに待つのも慣れっ子になりましたw
34名盤さん:2008/12/01(月) 17:14:04 ID:SH4WoyMy
でもカールの発言が今度こそは真実だと思いたいよね
35名盤さん:2008/12/01(月) 17:44:00 ID:VHAN77mt
まあね。出来はどうあれリバってだけで嬉しいよ。
36名盤さん:2008/12/01(月) 18:43:22 ID:rT9v9GFc
まだ若いから、再結成するなら素晴らしいことだな。やるべき。
37名盤さん:2008/12/01(月) 19:56:01 ID:WAJVwPXI
そういや日本のガールズロックバンドのNoodlesの新アルバムに、Listen To The Libertinesって曲が入ってたな
38名盤さん:2008/12/01(月) 21:32:19 ID:SH4WoyMy
カールとゲイリーが盛り上がってるだけで、
ピートとジョンはそんなつもりないとかは悲しいよね。

復活するなら、全員一緒じゃなきゃ楽しくないよね?
39名盤さん:2008/12/01(月) 22:52:09 ID:LwDDHX2y
ピートは可能性あってもジョンはない気がするなあ
イエティ楽しんでるみたいだし
実際ジョンも才能あるし、2人の影に隠れてるのも不憫ではある
40名盤さん:2008/12/02(火) 17:52:33 ID:bBBuSbWF
ジョンやゲイリーがいなくてもリバは成立するだろうけど

ピートやカール抜きだったらリバは成立しないよね
41名盤さん:2008/12/02(火) 19:26:57 ID:Pf2h1zvF
>>40
それがDPTやベビシャンなわけで
42名盤さん:2008/12/02(火) 20:15:17 ID:bBBuSbWF
>>41
ピートとカールが二人揃ったらDPTやベビシャンとは全く別物じゃん

43名盤さん:2008/12/02(火) 21:42:38 ID:Pf2h1zvF
>>43
いや、二人のうちどっちかが抜けてるリバがDPTやベビシャンだったのかな、と云いたかったわけで…。
44名盤さん:2008/12/03(水) 00:03:43 ID:c0Y2dTsT
>>43
そっか、ややこしいバンドだな
45名盤さん:2008/12/03(水) 00:25:35 ID:L0a+BBPO
ジュリアンのワットアウェイスターの音源ないの?
ようつべのやつ消えたんだが・・・P2Pは怖くて出来ない
46名盤さん:2008/12/03(水) 08:41:47 ID:YOOGMQYg
ジュリアンよりアダムがカバーしたやつのが好きだ
47名盤さん:2008/12/03(水) 12:37:28 ID:bAsApbFK
vibeに記事出てたね
nmeの記事の焼き直しかな?
でもピートも熱望してるんなら…
48名盤さん:2008/12/03(水) 15:51:53 ID:YOOGMQYg
>>47
それって再結成の話?
49名盤さん:2008/12/03(水) 19:43:27 ID:VB9Pxxgn
http://www.vibe-net.com/news/?news=0036443だね

再結成してもピートの薬中改善されてなかったら二の舞だもんな
カールはどう思ってるんだろ
50名盤さん:2008/12/03(水) 21:09:50 ID:c0Y2dTsT
>>49
NMEの焼き直しだね>vibeの記事


再結成説の出所はこれだろうけど>>27
51名盤さん:2008/12/03(水) 23:01:09 ID:YOOGMQYg
つーかパリギグで喋ったんだ…そりゃ、招待したくらいだから会話くらいはするわな…。
52名盤さん:2008/12/03(水) 23:59:41 ID:VB9Pxxgn
話し合いを試みた
^^^^^^^
53名盤さん:2008/12/05(金) 03:03:22 ID:3oxmQiKj
リバよりピーソロのほうが先だろ

もう完成してんだし
54名盤さん:2008/12/05(金) 06:49:51 ID:5noCmc++
リバに戻れば薬中が治る
55名盤さん:2008/12/05(金) 16:32:56 ID:A9ciJF57
カールの才能が枯れてないことを祈る
56名盤さん:2008/12/05(金) 17:10:06 ID:aAGcwlID
ピートが戻ればカールの才能も戻るさ
57名盤さん:2008/12/06(土) 00:46:46 ID:bbPGKoq6
リバ再結成したら安心しすぎて刺激を求めまた薬中になりそう
てかまた解散しそう。でも再結成はしてほしい!
58名盤さん:2008/12/06(土) 00:59:06 ID:Jtf43w2p
要するに再結成は無いってことですね。

皆さんありがとうございました
59名盤さん:2008/12/06(土) 09:48:24 ID:vXWxNgwu
再結成はあるに決まってんだろ!
今度こそは四六時中見張りかなんかつけてピートがもう一回薬に手を出さないようにしたらいい。
つかカールが見張ってたらいい。
60名盤さん:2008/12/06(土) 11:24:08 ID:hfTReyq1
>>59
そんなんしたらストレスですぐプッツンだな

てかいい曲書けなくなりそう
61名盤さん:2008/12/06(土) 14:21:32 ID:r8J7+MAK
再結成してくれるのが一番嬉しいけど、また同じ道を辿りそうな予感むんむんだもんね

バンドとしてお互い束縛するより、完全に仲直りして
気が向いた時に共作したり、ギグしたりとかって感じの方がいいんじゃないのかな
四六時中一緒にいれば薬問題は絶対避けられないんだし、お互い嫌気が差す時もあるだろう

でもやっぱり再結成してほしいよなあ…
再結成したらどんな曲作るんだろう
旧リバ的なものじゃなくても、あの二人のすばらしい化学反応をまた見たいよ
揃って日本来てくれよ ピート入国審査通るか不安だけど
62名盤さん:2008/12/07(日) 02:44:20 ID:0Ea6kMeJ
ピーターが薬物断ちすれば、あるいは21世紀のロンドンコーリングが作れる
63名盤さん:2008/12/07(日) 08:28:36 ID:PvjtyJp4
ヘロインとかやり始める前のがいい曲作ってたと思うよ
デビュー前とか1stとか
64名盤さん:2008/12/07(日) 09:46:39 ID:ZKoAa5X4
再結成するとしたら、ジョンはYETIどうするんだろう。
あんなにいい曲作ってるのにもったいない
65名盤さん:2008/12/07(日) 12:39:03 ID:OuDvL6cG
再結成するとしたら、ディズはTCTCどうするんだろう。
あんなにいい曲作ってたのにもったいない。


こんな風に思っていたときもありました…
66名盤さん:2008/12/07(日) 13:53:35 ID:3+ixkn3x
ディズとTCTCは不憫でならないよね。
67名盤さん:2008/12/07(日) 15:14:05 ID:uE/e/kDa
でもみんなリバの復活願うよね?

 やっぱり四人一緒が一番だし・・・
68名盤さん:2008/12/08(月) 11:04:00 ID:j4e6L322
ジョンはyetiで頑張る
代わりにベースをディズにやってもらう。
このままじゃディズが不憫すぎる!
69名盤さん:2008/12/09(火) 00:45:32 ID:Le1w5bXc
yetiはそのままがいいし
ディズがやってくれたら最高だな
70名盤さん:2008/12/09(火) 07:40:56 ID:rHwZ2IqY
ピートとカールの間のケミストリーをぶち壊しそうだけどww
71名盤さん:2008/12/09(火) 18:30:00 ID:phNBo2y+
72名盤さん:2008/12/09(火) 18:44:28 ID:6pNkeXCl
>>71
ディズ似合わねーwwwww
太りすぎだろ
73名盤さん:2008/12/09(火) 19:28:49 ID:P+dZjeXY
やっぱりジョンでお願いしますwww
74名盤さん:2008/12/10(水) 00:51:35 ID:HMfagIHb
ブラーも再結成だし、これに乗じて再結成してくれー
でもティアーズみたいにはならないでね
75名盤さん:2008/12/10(水) 10:31:27 ID:Bory7qy+
カールがnmeセクシエストで暫定一人勝ちして、ジョニデに勝ってる…ってか何でジョニデがノミネートされてんの?
76名盤さん:2008/12/11(木) 01:17:03 ID:Rs1+C/bU
最近の中川家礼二のピート化がすごい
77すもも ◆SuMoMo1qF6 :2008/12/11(木) 18:17:31 ID:pyYT3BMr
すももだお(´・ω・`)
78ぴーと:2008/12/11(木) 22:38:11 ID:f9XOM1EH
>>76
やめて><

ムーンフェイスって呼ばれるほうがまだマシだお〜〜
79名盤さん:2008/12/12(金) 22:01:24 ID:6JhJpGUk
ピートといったら小山田。
80名盤さん:2008/12/12(金) 23:18:36 ID:BrAdSZUK
二人とも「アー!!」な関係なんだから、またより戻したくなって

再結成すんだろ
81名盤さん:2008/12/13(土) 03:40:14 ID:382l6rmO
ピートはリアルにバイっぽいけどカールは違うだろうからどどんまい
82名盤さん:2008/12/13(土) 09:09:37 ID:LU87B3MY
そもそも誰もピートがヘテロだなんて思ってないだろww
83名盤さん:2008/12/13(土) 15:20:40 ID:Wu7xNifs
>>81
>カールは違う

根拠は?ww
84名盤さん:2008/12/13(土) 16:31:56 ID:poOKOexV
悪魔の証明でぐぐればこれ以上恥かかずに済むよ
まあカールも無自覚な(だった)だけでバイの気はあるのかもね
85名盤さん:2008/12/13(土) 17:36:46 ID:LU87B3MY
あいつらバイだゲイだそんな関係だなんてどうでもいいじゃないか。
二人揃えば名曲。それでいいじゃない。


>>84
悪魔の証明って何?
86名盤さん:2008/12/14(日) 14:35:58 ID:KxW2iLFk
>>84
>悪魔の照明

わかんね
説明ぷりーず
87名盤さん:2008/12/14(日) 14:52:03 ID:DVOIqEY1
>>84じゃねーけど、マジレスするとたぶん『悪魔の証明』ってのは
「悪魔は存在する」と主張するやつが、「悪魔は存在しない」と主張するやつに「じゃあ悪魔が存在しないという証拠を挙げろ」って言う。悪魔が存在しない証拠が無いんだから悪魔が存在するんだ(正しくは「悪魔が存在する」ことは否定出来ない)っていう主張
のことだと思う。違ったらスマソ&長文スマソ。
88名盤さん:2008/12/14(日) 16:04:39 ID:KxW2iLFk
>>87
そうゆう意味だったのか thanx
8984:2008/12/14(日) 21:17:08 ID:/WZOlfyA
悪魔の証明については>>87で大体あってる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E

>>84>>83のカールがバイでない根拠は、に対するレスで
「ないことの証明」は「あることの証明」に比べ、一般に困難である
なんて常識も知らないおとこのひとって…という意味だったんだ
混乱させてすまんね
90名盤さん:2008/12/14(日) 21:40:02 ID:b32ej66S
まあ要するに>>84は人を自分の知識を自慢しにきたのかwww
91名盤さん:2008/12/14(日) 22:10:32 ID:/WZOlfyA
なんだか気を悪くさせてしまったみたいでごめん
「リバはアッーだからうんぬん」についカッとなってしまってだな
ν速民の性で普通に使ってしまったのだよ 確かにそれほど一般的な言葉ではないかもね

あーあ早く再結成しねーかな
92名盤さん:2008/12/14(日) 22:15:29 ID:T0as331t
いやいや悪魔の証明は一般教養レベルだろ・・・そりゃ中学高校では習わんだろうけど
93名盤さん:2008/12/14(日) 22:46:30 ID:cNcKN3iQ
ゆとり乙って言っちゃってよかったのに
94名盤さん:2008/12/15(月) 03:03:22 ID:FanjRuYq
最近悪魔の証明ってよく聞くけどなんかテレビでやってたの?
みんなすぐ使いたがるんだから
95名盤さん:2008/12/15(月) 05:35:44 ID:X4HMVQ0L
よく聞くって単に最近にちゃんねるでよく使われてるだけじゃないの
それよりも大事なのは中身だろう
言葉を知らずとも「ないこと」の証明が難しいなんてのは考えりゃわかる 議論の基本じゃん…
中高生のファンが多いのかもしれないけど、そんなんじゃ碌な大学行けないよ
老婆心ながら「詭弁の特徴のガイドライン」をあわせて読むのをお勧めしとく

ピートがピートの穴埋めとな 先に他にやることがあるだろ…
http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/showbiz/bizarre/article2006092.ece
96名盤さん:2008/12/15(月) 10:55:07 ID:cMibN3nD
なんだこの気持ち悪い流れ
97名盤さん:2008/12/15(月) 13:24:38 ID:XLcHozlN
ピート&グレアム
98名盤さん:2008/12/15(月) 17:43:45 ID:DHQ3DsYK
マーとの共演も良かった
でもやっぱピート&カール
99名盤さん:2008/12/15(月) 19:15:50 ID:xDagckVh
今日久しぶりにリバ聴いたら良かった。奇跡の瞬間バンドだね。
100名盤さん:2008/12/16(火) 00:08:04 ID:/iVJVrNa
もうクイーンしか聞けねぇ
101名盤さん:2008/12/16(火) 02:39:12 ID:PmaTt6SJ
なんでここにいるんだよw
102名盤さん:2008/12/16(火) 03:53:09 ID:qjD7TVVh
リバ再結成してフジきたらトリはないかな
トリ前くらいか
103名盤さん:2008/12/16(火) 09:42:51 ID:9lr+b6Hd
再結成してもピートが日本に来れねぇよ
来るのに越した事はないけど…
104名盤さん:2008/12/16(火) 12:41:13 ID:FyvtA/rO
>>103
海外で刑務所に入った人は来日できないんだっけ?
105名盤さん:2008/12/17(水) 15:22:17 ID:F08OZXAb
>>104
ストーンズのミック&キースもイアンブラウンも来日してますが何か?
106名盤さん:2008/12/17(水) 16:46:28 ID:Q/NR7jta
ポール・マッカートニーもな



ポールの場合は大勢のファンが嘆願したおかげらしい


キース、ミックもたしかそう



イアンは知らんがそこまで罪が重くなかったからとかかな?
107名盤さん:2008/12/17(水) 17:06:08 ID:nm7fxhfW
BSBスレの変態ムチ女以下の必死な顔真っ赤の自治厨キモブサニートで感性ダサダサの

「BSBファンにも忌み嫌われている」

バカ丸出しゴスペラ難聴基地甲斐について新参に説明してさしあげよう。

・バラードが好きでアップテンポなノリが多いのを見下す。だからデスチャみたいな最強ガールズを理解出来ない。
・恥ずかしげも無くゴスペラーズを比較対象に挙げる浅はかさ
・ヴォーカルグループなのにリードしか耳に入らない稚拙な聴き方、故にBLUEのリーやAJを神格化。
・ソロヴォーカリストで最高峰のスティービィー・ワンダーの凄さが理解出来ない池沼
・明星以下の厨雑誌「インロック」だけを読みすぎでアメリカ市場に無知
・明星も読んでいる
・洋楽のヒット状況を本国ではなく日本でのヒットで図る無知
・故に'N SYNCが当時社会現象になってたのを理解出来ない
・口パクをしない主義の'N SYNCのDVDを口パクと感じる耳の弱さ
・BSBを神格化してるのにBSBとMAX MARTINの関係を知らないというBSBをちっとも理解してない馬鹿女
・ジャスティン・ティンバーレイクを神格化してるのにSEXYBACKを初めて聴いた時良さが解らなかったジャスティンをちっとも理解してない馬鹿女


・アギレラを神格化してるw

・親父の年金で暮らしてる43歳で処女w


・故に成長しないw
108名盤さん:2008/12/17(水) 21:25:20 ID:F1KWK33R
http://www.nme.com/news/the-libertines/41700

ピートは来なかったのかな?
109名盤さん:2008/12/18(木) 07:35:21 ID:W9XR+sWV
ドリューだけっぽいね…
あの二人が並んでんのって不思議だ…
110名盤さん:2008/12/18(木) 12:30:15 ID:51kWkoxU
ピート泣き過ぎwやくちゅはこれだから困る
むこうじゃエイミー・ワインハウスとピートはもう笑いネタにしかなんないよね。
111名盤さん:2008/12/18(木) 12:39:29 ID:51kWkoxU
あ、上だけど、andymoriって日本のパクリバンドいるよねw
112名盤さん:2008/12/18(木) 14:45:17 ID:MiD17PT3
これか 影響モロだね
まあ模倣から入るのは仕方ないことだし許してやろうよ

http://uk.youtube.com/watch?v=AO-JtMzqXhU
113名盤さん:2008/12/18(木) 16:37:04 ID:W9XR+sWV
>>110
泣きすぎってどういう事?
114名盤さん:2008/12/18(木) 16:50:28 ID:DAJEyZlV
>>113


>>110はどう見ても嵐の釣り
文面も基地害っぽい
115名盤さん:2008/12/18(木) 17:48:46 ID:pSfNhq6F
>>112それにしても・・・・
116名盤さん:2008/12/18(木) 22:39:24 ID:nn+UBJH1
snoozerでリバティーンズTシャツ作ったみたい。

欲しいけどその為だけに3000円払ってクラブに行くのもなぁ…
117名盤さん:2008/12/18(木) 23:30:41 ID:vMnQk7ZR
>>112
wwwキスすんのもリバ意識だったらうけるなーw
そもそも驚異的にPVと曲があわないしボーカルの顔が好かない
がまあ頑張って欲しいよ 早くオリジナリティ出せるといいね
118名盤さん:2008/12/18(木) 23:38:33 ID:p0Pqoo5L
>>74

  ∩W∩
 . ( ・(エ)・)  <五月蝿いクマー!
  (|バニ |)
.   (   )
   U U
119名盤さん:2008/12/19(金) 18:47:05 ID:Z1eSDFFl
本国ではやっぱスゲー人気があるんだな
レノン&マッカートニーより上ってw


http://ro69.jp/blog/kojima.html?2008/12/18
120名盤さん:2008/12/19(金) 20:57:06 ID:wsMC//js
リバの影響を受けた日本のバンド、いいじゃんw
リバの真似したからってなかなか上手く出来上がるもんじゃないよね。
センスあるよ。
121名盤さん:2008/12/19(金) 21:37:41 ID:xWnEVpV0
ちょっとリバに憧れすぎて作ってる臭が半端ないけど実際才能あるよね

アジカンとかベースボールベアーみたいだな
才能あるのはわかるけどネタ元臭過剰で好きになれないって意味で ネタ元が好きだと特にね
122名盤さん:2008/12/19(金) 23:27:17 ID:Gn3I5c5D
>>112
このTシャツカールかピートが着てた気がする
123名盤さん:2008/12/20(土) 16:07:55 ID:AMscjFTE
CDのライナーが元Nハリの庄司だったから彼があげたんでしょ。
こいつらいいよ。
124名盤さん:2008/12/20(土) 19:22:45 ID:6wPJm35R
宣伝はココまで。
125名盤さん:2008/12/20(土) 20:07:48 ID:NbPyj15H
来年ピートのソロがでると、五年連続でリバ周辺の音源が毎年出てるなぁ…。
10年には再結成しないものか!
126名盤さん:2008/12/20(土) 22:37:53 ID:AMscjFTE
短パン
127名盤さん:2008/12/20(土) 23:43:37 ID:UwF2jQa+
ピートとカールってどっちがギター上手いの?
128名盤さん:2008/12/21(日) 02:53:24 ID:GYa86BY8
どうみてもカールですありがとうございました
129名盤さん:2008/12/21(日) 07:23:38 ID:NylzZ0W9
カールのギターはヘタウマってやつだな…なんかいい
ピートは下手なだけ
130名盤さん:2008/12/21(日) 09:22:06 ID:x560Fp9j
>>129
ワロタ
下手なだけw
131名盤さん:2008/12/21(日) 13:08:24 ID:NylzZ0W9
>>130
まぁ、リバ時代に比べたらうまくなったと思うけど、けど上手いわけじゃない…よね?
132名盤さん:2008/12/22(月) 20:15:07 ID:GewkYZxC
スヌのリバT見たけど、恐ろしくダサいね。
ただ写真プリントしただけかよ。自分で作れるな。
133名盤さん:2008/12/23(火) 17:09:36 ID:rNTOqArv
でも、カールの作るリフとかイントロとかは、ほんとすごい。
ボーカルもカールのほうが好きだし。蛇足だけど顔もカール好き。
Bang Bang You're Deadを聴くと切なくなる。
134名盤さん:2008/12/24(水) 09:37:54 ID:hI36bNOs
カールの声は凄く良いと思うけど
ずっと聴いてたら疲れるのはなんでだろう…濃すぎるのかな?
だからツインボーカルがぴったしと感じる
135名盤さん:2008/12/24(水) 22:25:52 ID:cTwutQmB
カールに恋した。男なのに。ホントに恋した。やばい、
136名盤さん:2008/12/25(木) 00:00:38 ID:21AhyYL/
その勢いでロンドンまで行って、
本当にvery girl-ish arseでa little peachy bot-botなんか確かめてきてくれ
137名盤さん:2008/12/26(金) 18:21:29 ID:zJTF1Y6c
nme見たけど、来年カールもなんかリリースするみたいだね
でもギターなしで何曲かレコとか、
ダンス系から影響とか、
絶対上手く行くとは思えん…
138名盤さん:2008/12/27(土) 17:42:38 ID:OjRS/Ovy
メリークリスマス!リバティーンズ!
139名盤さん:2008/12/28(日) 00:04:33 ID:SF9kd+u8
カールって東欧系入ってるんでしたっけ?ハンガリーとか?
140名盤さん:2008/12/28(日) 00:48:07 ID:JsaiKJBU
フランス、スペイン、ポーランドだったと思う
141名盤さん:2008/12/31(水) 13:19:14 ID:mkfk5EEP
カールとピートってモテるんだろうなあ
いいなあ!
142名盤さん:2008/12/31(水) 17:11:20 ID:GttLZDbt
エキゾチックなイケメンだよね>カール
やっぱ腐女子向きなんかな
143名盤さん:2008/12/31(水) 21:37:51 ID:h5McL3l5
腐女子向きって…
腐女子ってリアルなゲイバイって無理なんじゃないの?
ピートってバイなんでしょ?
144名盤さん:2009/01/02(金) 00:09:25 ID:aYBvLcVO
このスレには明らかにピートにバイであって欲しいっていう人間がいるな・・・
こいつがバイで男を連れ込んだりしてたらもっとメディアが騒ぐだろ
145名盤さん:2009/01/02(金) 00:40:47 ID:qh2fsBvJ
元カノに男連れ込んでたとか暴露されてたりしたじゃん
146名盤さん:2009/01/02(金) 23:22:21 ID:/wnlxDnK
腐女子いい加減にしてくれ
ピートがバイでも別にいいがキモい流れに持ち込みすぎ

多分ファッション感覚で作ってる所もあるだろ
危なっかしい同性愛者は話題性がある上に女も釣れるし
はっきり肯定も否定もしないってのはそんなとこじゃねーの
147名盤さん:2009/01/03(土) 00:46:39 ID:X/aZDBTx
流れを変えよう
5日からグラスベガスのサポートにカールがつくが、実際カールソロでやれんのかね?
フランスみたいなアコギ弾き語りを期待してても良いんでしょうか
なんかダンス系とか正直??しか思えない
148名盤さん:2009/01/03(土) 03:30:51 ID:1m06azvr
サポートするの?
グラスベガス今月来日するけど、まさかカールまで来ないよね?
149名盤さん:2009/01/03(土) 09:14:25 ID:VkAWg7PT
>>134
カールの歌って元々蓄膿気味で更に耳の後ろを怪我した関係か、長く聞いていると苦しくなる
もちろんあの声は好きだけどね
ロックで声を張り上げるよりよりも、ソロでアコギで弾き語る方がいいのかも
150名盤さん:2009/01/03(土) 12:31:02 ID:X/aZDBTx
>>148
ごめん日付間違えた
カールがつくのはグラスベガスのアメリカツアーの8日から14日まででした
日本には来ないねー。
151名盤さん:2009/01/03(土) 18:06:12 ID:oY52+XLh
>>150そっかぁ残念。
グラスべガス興味ないけど見に行こうかと思ったw
152名盤さん:2009/01/04(日) 12:12:45 ID:zZ3cXTDT
デスオンのカールはいつ聴いても楽しそうに聴こえる

ピートのソロまだかなー
153名盤さん:2009/01/04(日) 21:35:23 ID:hjzcrP8H
デスオンよりゲロロンのがいーなー。
デスオンはやっぱり二人で歌ってほしい


年明けって話があったのよね>ソロ
でも何もアナウンスないよなぁ…
154名盤さん:2009/01/05(月) 15:40:15 ID:z12g4kYv
>>153
2月か3月って言ってたジャン>ピーソロ

まだ年が明けたばかりだよ
気が早杉
155名盤さん:2009/01/05(月) 16:57:06 ID:yo3qDX94
156名盤さん:2009/01/05(月) 20:14:54 ID:6/UrAPVH
まあNMEだしな…
157名盤さん:2009/01/05(月) 20:20:03 ID:z12g4kYv
>>155

>>119でガイシュツ
158名盤さん:2009/01/07(水) 02:22:14 ID:i0/j+99j
>>140
どうもありがとうございました
159名盤さん:2009/01/09(金) 17:07:17 ID:zxi+DK/G
今日はサンフランシスコでソロデビューだな>カール
160名盤さん:2009/01/09(金) 22:34:32 ID:LzcsJSU/
もう昨日の動画とかようつべに上がってないの?
161名盤さん:2009/01/10(土) 02:32:43 ID:W6zW447r
162名盤さん:2009/01/10(土) 07:21:32 ID:Rs5N90K8
なんだー曲はdptのか…
とりあえず安心しました。ありがとう
163名盤さん:2009/01/10(土) 12:11:25 ID:TDbxY1cP
ttp://www.nme.com/news/carl-barat/41978

半分以上リバの曲だね
164名盤さん:2009/01/10(土) 23:28:41 ID:Rs5N90K8
そういや明日のみんなロックで〜にリバの映像流れるんだよね?
165名盤さん:2009/01/11(日) 04:31:15 ID:bYVcKGji
なにそれ???
166名盤さん:2009/01/11(日) 12:40:41 ID:7me7Rw0D
BSの番組の、
BBC制作みんなロックで大人になった〜
って番組
167名盤さん:2009/01/11(日) 14:01:27 ID:LReMEv5Q
>>166
本国では2年ぐらい前に放映されたやつだよね

にしてもだっせえ邦題w>みんなロックで大人になった
いかにもnhkだな
168名盤さん:2009/01/11(日) 23:03:10 ID:CqF4lE0Z
ピートの老け方がホント汚くて泣ける
169名盤さん:2009/01/11(日) 23:09:29 ID:MDRr1FFm
明らかに言動が浮いてて吹いた
170名盤さん:2009/01/11(日) 23:10:23 ID:pQmRoAOA
「オアシスは住宅団地〜」のくだりを覚えてる人いる?
171名盤さん:2009/01/11(日) 23:18:44 ID:MDRr1FFm
喋りながら反ってったとこか
172名盤さん:2009/01/11(日) 23:28:59 ID:7me7Rw0D
カールは出た?
173名盤さん:2009/01/11(日) 23:36:17 ID:PzfFEYoX
俺達は公営団地の裏のゴミ捨て場にうずくまって今日の日付を思い出そうとしてる奴らについて歌ってるだってよ
174名盤さん:2009/01/12(月) 00:04:53 ID:1gE8WcY4
>>173
ありがと!
175名盤さん:2009/01/12(月) 00:29:51 ID:XTR//Ds1
>>168
顔厨の腐女子きめえ
テメーの顔はどうなんだよw
176名盤さん:2009/01/12(月) 01:22:20 ID:DDTIUkz4
>>175
そんなに怒らないで。
正直に思っただけだよ。きっと姿勢が悪かったせいだね。なんだあの姿勢はw
177名盤さん:2009/01/12(月) 12:39:17 ID:eVBHFVis
>>173
奴らについて歌ってる。じゃなくて、

奴らのために歌ってる。じゃなかったっけ?細かいけど
ピートすげーかっこよかった。カートもかっこよかった。
顔とか言動じゃなくて、オーラがある。

オアシスくそだ






178名盤さん:2009/01/12(月) 14:41:09 ID:qFVyWnHy
>>177お前はもっと糞だな。
カートカートカートカートカートカートカートカート
179名盤さん:2009/01/12(月) 14:44:51 ID:UWly4zN+
カールな
180名盤さん:2009/01/12(月) 15:24:59 ID:wIA5dJGp
顔、声、曲も良いなんて天は二物を与えずなんて嘘だよなと思う
181名盤さん:2009/01/12(月) 16:46:35 ID:4gZU/xV9
しかしピートに苦労させられっぱなしの人生
182名盤さん:2009/01/12(月) 16:49:57 ID:wIA5dJGp
もう完全に縁切ったらいいのにな
183名盤さん:2009/01/12(月) 17:29:04 ID:Urdr+WKk
カールはドMだな
184名盤さん:2009/01/13(火) 02:07:48 ID:oAexf1o2
ピートが好きな奴はみんなドM
自分では認めたくなくてもね







でなきゃあんな世界一のダメ人間についていけないよ(ToT)/~~~
185名盤さん:2009/01/13(火) 06:44:34 ID:p8HjBiR1
up the bracketってどーゆー意味なんですか?
FAQだと思いますが。。。
186名盤さん:2009/01/13(火) 06:45:26 ID:2UyFeeKW
ガツンと一発!とかそんな感じの意味
187名盤さん:2009/01/13(火) 16:41:41 ID:LeM/2mbm
突然聞くけど、
ピートって今誰と付き合ってんの?
188名盤さん:2009/01/13(火) 17:26:35 ID:92Yepjnt
俺の隣で寝てるよ
189名盤さん:2009/01/13(火) 20:44:05 ID:2UyFeeKW
二人揃ってフリーなんじゃないの?
190名盤さん:2009/01/13(火) 20:48:03 ID:LeM/2mbm
そうなのか

ありがとう

いやー、でもモテるんだろうな・・・
羨ましい
191名盤さん:2009/01/13(火) 21:29:46 ID:VufrBG+v
カールは前の彼女と婚約してたのに別れたのか
可愛い子だったのに名
192名盤さん:2009/01/13(火) 22:26:45 ID:4lm9HBWV
婚約してもさっさと結婚しないよね
193名盤さん:2009/01/13(火) 22:28:48 ID:2Ijc9Tbw
リバティーンズのアルバムは
1st>>>>>3st>>>>2st
これがわかってない馬鹿が多すぎる
194名盤さん:2009/01/13(火) 22:46:32 ID:pUHg6rDT
>>193
でっかい釣り針2本もご苦労さん
195名盤さん:2009/01/14(水) 06:49:01 ID:X+GCnNwK
やっぱ2ndがいいよ
196名盤さん:2009/01/14(水) 12:00:45 ID:pdTkxOzi
いや、かしゆかだな
197名盤さん:2009/01/14(水) 14:31:32 ID:C4xjNiCZ
リバは断然ファーストがいい!
198名盤さん:2009/01/14(水) 18:14:36 ID:XCqqcybd
セカンドはキャンスタとライクリーラッズとwhat katie didとmusic when〜だけが良い気が最近してきた
それに比べるとやっぱファーストのが良い曲が多い
199名盤さん:2009/01/14(水) 18:34:14 ID:v5/5tJ+G
ソロはリバでやり残した曲集て感じだね。
馴染み深い曲かどう変わったか楽しみでもあるな〜。
200名盤さん:2009/01/14(水) 22:49:58 ID:FDBleXjQ
2ndはDon't be shyが一番好きだな
最初聴いたときはボロボロすぎて笑ってしまったが
201名盤さん:2009/01/14(水) 23:36:43 ID:qbR2zHyQ
おゆかんすたんみな
ゆかんすたんみな
202名盤さん:2009/01/15(木) 21:01:21 ID:igK67G/R
1stはデスオンが一番好きだ。爆音で聴くと今でも鳥肌が立つ。
2ndはキャンスタが一番好き。この曲を聴いて、音楽を聴いて涙が出ることを知ったよ。
203名盤さん:2009/01/16(金) 00:11:48 ID:CjaoRb4O
オゥオゥオゥ(´^ω^`)
204名盤さん:2009/01/16(金) 00:45:53 ID:9+QyzltK
クラッシュが帰ってきたと思った。ジョーストラマーが生き返ったって。
205名盤さん:2009/01/16(金) 02:17:54 ID:5pi6w0HB
>>204
だから児島由紀子がオイオイ泣いたのですね、わかります
206名盤さん:2009/01/17(土) 16:06:11 ID:+hm0Zuyu
拾い物のライブをニコ動に上げました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5866494
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5866749
続きまた後で上げます
207名盤さん:2009/01/17(土) 23:42:48 ID:V+qQSaT4
再結成は・・



やっぱピーカルのソロ活動が落ち着いたころなのかな
208名盤さん:2009/01/18(日) 02:47:36 ID:YHf9tBQM
liveブートのお薦めある?
209名盤さん:2009/01/18(日) 03:09:54 ID:N/T9hUvI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5873419
遅くなってすみません。続き明日上げます
210名盤さん:2009/01/18(日) 10:32:57 ID:6zo1ySCg
ソロで来日して、
前座カール
第一部ピートソロ
第二部リバ
にしたら良いと思う

>>208
リキッドルームのが一番いいとの話
211名盤さん:2009/01/18(日) 10:35:11 ID:wpQrLgG2
>>206>>209
ありがとう。
vertigoのliveとかレアだからかなりいいよ。早く続きが観たい。
212名盤さん:2009/01/18(日) 13:37:05 ID:N/T9hUvI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5876039
これで最後になります
213名盤さん:2009/01/18(日) 14:10:01 ID:ZQ9K5sJ+
Don't look back into the sunはベストにしか入ってないんでしょうか?
214名盤さん:2009/01/18(日) 16:41:34 ID:0k2KLkiL
>>213 シングルもあるが、アルバムにはない。ただ、2ndの日本版に別テイク?がある。
215名盤さん:2009/01/18(日) 17:10:50 ID:dh4rU5MQ
>>206
>>209
>>212

トン!
親切な人だなあ
216名盤さん:2009/01/18(日) 18:57:31 ID:9p5cn6gW
217名盤さん:2009/01/18(日) 18:58:02 ID:9p5cn6gW
>>214
あれはミックプロデュースのものだよ
218名盤さん:2009/01/19(月) 20:42:23 ID:O6Jhfp/v
カールって男からみて格好いいものなんだろうか
なんか女顔過ぎていやだ…
女顔なのに声も低すぎるし
219名盤さん:2009/01/19(月) 20:59:14 ID:0YrQLGQQ
ミュージシャンの容姿をやたら気にする女は嫌だなあ
220名盤さん:2009/01/19(月) 23:17:23 ID:nodvi+hv
Don't look back into the sunはクマプロも聞いた方が良いよ。
ttp://www.amazon.co.jp/DON’T-LOOK-BACK-JAPAN-ONLY
ミニ・アルバム-ザ・リバティーンズ/dp/B0000C4GL1/
ref=sr_1_6?ie=UTF8&s=music&qid=1232374556&sr=8-6
221名盤さん:2009/01/20(火) 04:02:52 ID:FpsjmCET
>>219
激しく同意だわ
222名盤さん:2009/01/20(火) 08:14:58 ID:nZy+Kif8
気にする人と気にしない人が共にバンドを愛するのがいいじゃないですか。
223名盤さん:2009/01/21(水) 05:26:17 ID:z5cBfW+F
容姿は大事。
でもビューのカイルファルコナーをカッコいいと思ってしまう私は病気かしら。
224名盤さん:2009/01/21(水) 08:42:39 ID:uspwdZTe
気持ち悪い書き込みはやめて下さい><
225名盤さん:2009/01/21(水) 09:28:55 ID:PAVqhAVS
>>167
NHKの邦題はうんこだけど
最終回でのリバティーンズの取り上げ方はよかった
コールドプレイなんか悲惨だったから
226名盤さん:2009/01/21(水) 11:48:34 ID:dh/OY2NZ
むしろあのメンツでコープレが悲惨な取り上げ方されない、なんて考えないだろ
リバって本国じゃどういう扱いなんかが未だに解らんわ…
227名盤さん:2009/01/22(木) 02:22:10 ID:TX7AqYnE
あの番組の流れだと、オアシス大ブレイク→ワンダーウォールのフォロワーぞろぞろ出まくる
→大手レコード会社との契約が難しくなる→リバが苦労しながらインディーズから出現

あの流れはかなりよかった。
リバの次はアクモンだったな。
228名盤さん:2009/01/22(木) 11:02:43 ID:W5qNMYON
カールがキャンスタのでだしをアコギで弾いて、
それから番組のキャンスタになる流れが良かった
229名盤さん:2009/01/22(木) 13:01:36 ID:8+SbKsrm
223
キモいよ
230名盤さん:2009/01/22(木) 17:13:32 ID:isIJ/FqZ
>>223
カイルがかっこいい・・・・確実に病気
231名盤さん:2009/01/22(木) 21:08:38 ID:zgwd9pVg
>>223
Pixiesとか絶対聴かなさそうですね
232名盤さん:2009/01/22(木) 21:54:05 ID:ivZA12LD
それは暗にフランクブラックがハゲピザデブと言っているのか!?
233名盤さん:2009/01/22(木) 23:11:34 ID:5/jZYPoe
>>223
好きになったらカッコ良く見えるもんだよ
リバ好きじゃなかったら絶対ピートのこと気持ち悪いって思ってた
234名盤さん:2009/01/23(金) 01:28:21 ID:BRhi3Vm0
あまりにもカッコイイから、ライダースジャケットとダメージジーンズばっかり着ている漏れ
梯子の下には悲鳴をあげる奴ら、オーイェー
235名盤さん:2009/01/23(金) 18:16:23 ID:MLlmstJS
>>234
Vertigoの歌詞だっけ?>梯子の下には悲鳴をあげる奴ら


あの頃のリバは最強だったな
236名盤さん:2009/01/23(金) 22:06:46 ID:C+GSWW7m
カールが太ったのがいけなかったな
237名盤さん:2009/01/23(金) 23:29:13 ID:MLlmstJS
>>236
いつゴロだっけ?カールが太りはじめたの
238名盤さん:2009/01/23(金) 23:53:11 ID:C+GSWW7m
日本でのライヴまとめたブートみてたら、
2003年と2004年で20キロ位増量したように見えました
…ストレスで酒太りしてた時期か…
239名盤さん:2009/01/24(土) 00:55:22 ID:O48vzSFK
ちゃっちゃ再結成せぇ
240名盤さん:2009/01/25(日) 11:03:48 ID:i0rzBPiP
ピートは借金まみれらしいし、
再結成すれば絶対儲かるんだから彼らの為にもなるしね


そしてカールのソロを聴きたくない
241名盤さん:2009/01/25(日) 12:29:07 ID:4kUn2K70
>>240
それはカールに対してひどすぎないかい…
242名盤さん:2009/01/25(日) 12:54:03 ID:ZhBrE5ND
でも少し笑ってしまったw
243名盤さん:2009/01/25(日) 15:46:13 ID:i0rzBPiP
>>241
すまん書き方が悪かった。
聴くのが恐い。
ダンスミュージックから影響をうけたなんて大ごけしそうで…

そういやピートソロが3月4日発売予定らしいってのは即出?
ソースはHMV
244名盤さん:2009/01/25(日) 16:37:33 ID:4kUn2K70
>>243
まぁ、確かに
でも、聞いてから判断すべきだよ
ダンス系よりギターレスの方が怖いけどね

そしてソロ話は既出
245名盤さん:2009/01/25(日) 19:16:09 ID:vr7MXWUH
>>243
“即”出?
246名盤さん:2009/01/26(月) 02:26:35 ID:g9WGCtyg
俺と同じ間違いしてる人いるわw
確かに即出って書きたくなるよね、漢字の意味的にも
ちなみに「そくで」って読みますw
247名盤さん:2009/01/27(火) 18:00:23 ID:T15fBMJx
Sister sisterのボーカルって誰?ジョン?
248名盤さん:2009/01/27(火) 22:26:20 ID:opD5ZTDv
legs11もイエティのもどっちもそうだと思うよ
249名盤さん:2009/01/27(火) 23:55:20 ID:9yQYtJWj
ベストってリマスターされてる?
250名盤さん:2009/01/29(木) 20:13:23 ID:Q34kppTS
Never Neverもリバ時代からの曲だっけ?
251名盤さん:2009/01/29(木) 21:36:11 ID:6ZPmGryq
dvdが付いてないセカンドのボートラだよ>Never Never
252名盤さん:2009/01/30(金) 01:34:44 ID:cU3q2vTy
>>251
ウソこけ。
Never NeverはLikely LadsのB面だろ。
253名盤さん:2009/01/30(金) 02:56:45 ID:cU3q2vTy
ああ、そうかリイシュー盤ね。ごめんごめん。
254名盤さん:2009/01/30(金) 13:48:33 ID:8WPfNmii
>>253
ちなみにNever NeverはCan't Stand Me NowのB面。
あなたが言ってるLikely Ladsは日本特別のミニアルバムだからB面とは言えないよ。
255名盤さん:2009/01/31(土) 16:16:28 ID:hNfJabj6
なんでカリカリしてんの?
256名盤さん:2009/01/31(土) 20:18:23 ID:tznBOx3T
みんな生理だな。間違いない。
257名盤さん:2009/02/01(日) 18:55:40 ID:NT30yWfF
質問なんだけど、
ダープリの1st(ASIA盤?)のDVDの内容ってモノクロのライブ映像のやつ?
あと、ライブDVD(ロンドンでのライブ)の内容って買い?
258名盤さん:2009/02/01(日) 20:41:46 ID:1gZ4F2Sn
ライブDVD買ったけど、結構良かったよ。
ただ、ロンドン以外の会場のライブ映像が客が冷ややかで見てらんない。
259名盤さん:2009/02/01(日) 23:20:23 ID:OI8PoX0h
ライヴDVDはカールの似合わない半ズボン姿が一瞬見れるぞ
…ってかそんな冷ややかだっけ?
260名盤さん:2009/02/02(月) 03:28:37 ID:Wxxn6tT4
カールの半ズボン姿ってまじ?
禿しく似合わないだろうな

一度見てみたいw
261名盤さん:2009/02/02(月) 12:31:53 ID:pieYzpEz
あああのカールのダサさが全面に押し出されてて思わず目を伏せたくなるアレね。
262名盤さん:2009/02/02(月) 13:15:07 ID:lVONJGcg
あのセンスはどうにかならんのかなぁ…
誰も何も言ってやらないか、本人が聞く耳を持たないか、のどっちかか
そういやnmeのセクシエストに二人揃ってノミネートされたね
263257:2009/02/02(月) 22:22:21 ID:eLXWtlTH
答えてくれてありがとう。参考になったよ。
カールの半ズボン見たいし買うわwww
264名盤さん:2009/02/03(火) 00:30:12 ID:x3ayhFBB
カールが格好良かったのは全身ディオールの時くらいだな
当人のセンスはどうにも・・・・・・
男前だけに勿体ない
265名盤さん:2009/02/03(火) 13:12:57 ID:wa80ge3Q
カールが格好良かったのは2003年までだと思ってます
男前でセンスも良かったらなんかむかつくのであのダササでいい
266名盤さん:2009/02/03(火) 16:23:48 ID:YsXxcdDJ
わかるわそれ
凡人は完璧すぎる人には親しみ沸かないからな
あんだけ男前だとヘタレで服装センス残念なくらいでちょうどいい
267名盤さん:2009/02/04(水) 16:20:14 ID:3KEnm2MX
カールのソロってどうなったの?
268名盤さん:2009/02/04(水) 18:25:01 ID:QF9tCnar
今年には何か出せたらいいな、らしい
なんかダンス系の影響もある
ギターレスで何曲かレコーディングしてみた

という事しかしらない
こけるだろう、としか思えないから怖い!
269名盤さん:2009/02/04(水) 20:14:34 ID:3KEnm2MX
>>268
ダンス系の影響?カールには合わなさそw

一人ならアコーステイックでいけばいいのに
270名盤さん:2009/02/04(水) 20:28:37 ID:QF9tCnar
franceみたいな曲を期待してるけどね…
271名盤さん:2009/02/06(金) 22:41:22 ID:WaSq7yr8
dirty pretty thingsのtried of englandって7インチとcdがついてくるよね?
272名盤さん:2009/02/06(金) 23:13:54 ID:UkxXpv6J
それ詳しく
ダープリのシングルとか尼ukでしか手に入らないからどうなってるのか解らない
273名盤さん:2009/02/07(土) 03:46:00 ID:9saEUozR
今日hmv渋谷で買ったんだけどcdはめるとこあるのに入ってないんだよね

誰かわからないかな
274名盤さん:2009/02/07(土) 22:31:03 ID:61dW2y6E
何の話をしてんだい?
275名盤さん:2009/02/08(日) 22:15:34 ID:rELhe3QS
カールは痩せたのか?
276名盤さん:2009/02/09(月) 21:51:56 ID:Z2u6LrZa
ピートに大学で講義させようなんて考えた奴は誰だ・・・また余計なことしゃべりやがって・・・
277名盤さん:2009/02/09(月) 22:47:52 ID:kTkHPZtX
素面だったらいいんじゃないかな
ピートの文学論とか聞いてみたい…なんの授業かは知らないけどさ
ラリってたらアウトってか大学までたどり着かなさそうだけど
278名盤さん:2009/02/10(火) 00:19:24 ID:+5D7tbTx
でもピートは高校の成績は優秀だったらしいね
279名盤さん:2009/02/10(火) 04:01:19 ID:tdvgHqIG
親も厳格だったらしいし
それにしても転落っぷりがひどい
280名盤さん:2009/02/10(火) 07:43:06 ID:Wh/2Ndgv
オクスフォードとロンドン大だっけ…
転落というか、そういうのにピートが憧れてたってのは大きいと思う
281名盤さん:2009/02/10(火) 16:08:02 ID:gEIDgyX2

根がマジメなやつほど
一度踏み外すと転落も禿しいもんな
282名盤さん:2009/02/10(火) 18:04:46 ID:lpXjh/Ou
>>278
子供の頃は神童だったらしいよ。
283名盤さん:2009/02/10(火) 18:50:32 ID:Wh/2Ndgv
15でオックスフォード入学許可だったら神童だね
つねづねどうしてミュージシャンになったのか不思議に思うわww
カールと出会わなかったら作家にでもなってたのかな
284名盤さん:2009/02/10(火) 19:08:05 ID:pqakmZBP
しかもオックスフォード蹴ってロンドン大学にしたんだろ?
よくわからんなぁ
285名盤さん:2009/02/10(火) 19:49:18 ID:VpwqeRNA
全部嘘だからな。ヤク中の言う事なんて信用できない
286名盤さん:2009/02/10(火) 19:56:32 ID:+Mw5kJQl
所詮過去の話。
薬虫になってしまった男なんてその程度
287名盤さん:2009/02/10(火) 20:26:38 ID:NbB25U4n
おまいら廃れてんなwなんかあったのかw
288sage:2009/02/10(火) 21:30:37 ID:Xmrex1Ie
>>284
確か、都会がいいとか言ってロンドン大にしたんだよな
贅沢なやつだ…
まぁ、もう今は薬で脳みそなんてどろどろだろうけど
実に勿体無い
289名盤さん:2009/02/11(水) 12:06:20 ID:vvlARwth
アルバムが去年リイシューされたけどそっちと今までのとどっち買ったらいい?ボートラが違うらしくて
290名盤さん:2009/02/11(水) 12:08:04 ID:PPIxSdzK
レディングでリバ復活って本当ですか??
291和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/11(水) 12:08:58 ID:Gp2Y9Oh8
レディングフェスのチケット手配しておいてよかったー!!
292名盤さん:2009/02/11(水) 12:45:17 ID:5XmCT7PM
フェス出演のオファーがあったけど(しかも大金で)
カールが嫌がってナシになったという話。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234323293/l50
しかしカールもエネルギー鑑定士だの暗闇だの
なんかヤバイような。
293名盤さん:2009/02/11(水) 13:58:55 ID:LSJRWMiz
そんなに金がないのかよピート…
この記事二人ともなんかやばめだなww
294名盤さん:2009/02/11(水) 17:20:15 ID:PS18maKC
>>289
もうリイシューされた方しか売ってないよ。
オリジナルは廃盤。
295名盤さん:2009/02/11(水) 20:19:50 ID:IQDO62u0
>>293
精神的に不安定なやつって行き詰まると変な宗教に走ったりするからな
296名盤さん:2009/02/11(水) 20:25:58 ID:LSJRWMiz
>>295
でもカールが2004年の年末とかに宗教にハマったりしてたらなんかわかるけど、
なんで今?特に何もなくない?
297名盤さん:2009/02/11(水) 20:34:09 ID:IQDO62u0
>>296
ダープリの2ndが売れなくて解散(契約破棄された?)
長年の彼女とも遂に破局
ストレスで何度も入院するほどの大病

去年はこれが一挙にカールの身にふりかかってきた
298名盤さん:2009/02/11(水) 20:37:59 ID:vvlARwth
>>294
ありがとう
仕方ないからリイシュー盤買います
299名盤さん:2009/02/11(水) 21:14:38 ID:LSJRWMiz
>>297
去年はカールにとって厄年だったのか…
宗教とかそういうスピリチュアル系とかに走るのはピートだと思ってたのになー
カールは若い頃に必要以上に世間を知っただろうから、そういうのには興味なさげだったのに
300名盤さん:2009/02/11(水) 21:58:36 ID:o9Q5lf9t
>>292
ピートはわかるけどカールも金欠なのかwww
301名盤さん:2009/02/11(水) 21:59:02 ID:KAJk1xR1
ヒッピーも批判してたのにね
母親がヒッピーのせいで貧しかったり子供にとってよい事なぞなかったのに
302名盤さん:2009/02/11(水) 22:13:53 ID:5XmCT7PM
ニューエイジとかエネルギーとかヒーリングとかって
いかにもヒッピー的な感じだよね。
やっぱりそういう環境で育ってると擦り込み的に
そうなっちゃうのかねえ
303名盤さん:2009/02/11(水) 22:25:49 ID:IQDO62u0
>>301-302
そういう生い立ちを考えるとますます今のカールは痛々しい・・
304名盤さん:2009/02/11(水) 22:50:51 ID:RM3Ghg2U
ここらで再結成して名をあげとかないとカールの存在感どんどん薄まっていくぞ。このままだとソロだしてもよっぽどのことがない限り売れないだろうな。
305名盤さん:2009/02/11(水) 23:07:13 ID:LufLnzk2
ダーティプリティシングスとか勘弁して欲しいな。
本家のプリティシングス検索したら必ずこいつら出てくんだよ。
306名盤さん:2009/02/11(水) 23:07:58 ID:LSJRWMiz
ピートとは違う意味で転落してるなぁ…カール
こうしてみるとジョンが一番長生きしそうだ
307名盤さん:2009/02/12(木) 10:10:13 ID:nbW+Abbw
ピートは父親が軍人で転勤が多かったみたいだけど、普通の家庭で愛されて育った感じはする
カールは父子家庭で貧しくて兄弟も多くて苦労してそう
308名盤さん:2009/02/12(木) 13:25:48 ID:VKkPDCvA
>>307
苦労してたよ…
にわか?インタとか読んだことないの?
309名盤さん:2009/02/12(木) 17:07:00 ID:B7kmMfe9
苦労してるよな 18で息子が完全なシャブ中で色んなところから金を持ち出してるDQN
最近は世界最悪の英パパラッチに色々書かれて・・・本当お父さん気の毒だわ
310名盤さん:2009/02/12(木) 20:56:39 ID:e8ddPL7L
ピートとカールの身長ってどのくらい?
311名盤さん:2009/02/12(木) 22:10:06 ID:VKkPDCvA
>>310
ピート193
カール173〜175
かと
312名盤さん:2009/02/12(木) 23:03:10 ID:KnseClqR
ピートとニッキー・ワイヤーが身長同じだ。横幅は違うけどw
313sage:2009/02/13(金) 11:21:04 ID:wehmufpw
カールは俳優の仕事にいそしむのではなかったのか?
みてくれのいいうちに頼むよ。
あのペースだとあと1,2年で猛烈に劣化するぞ 英男は。
314名盤さん:2009/02/13(金) 11:44:52 ID:VKktGC3B
マッドサイエンティストの役が非常に気になる
見てくれがよくないマッドサイエンティストはきもいだけなんで早く撮影に入れ!
でも痩せたらまだ劣化はないと思うよ…そう信じたい
チーズも医者に禁止されたみたいだし

315名盤さん:2009/02/13(金) 15:59:10 ID:SV3uVZ7d
カール今太ってんの?
2ヶ月ぐらい前だーぷりかなんかのフォーラムに
痩せこけてジーンズがずり落ちそうで痛々しい
とかいう書き込みを見たんだけど
316名盤さん:2009/02/13(金) 17:15:06 ID:VKktGC3B
そんなに痩せたの!?思いっきりストレスなん痩せって感じなんだ…
いや、グラスべガスと一緒にアメリカ回った辺りの写真、
なんか顔に肉ついてそうだったから…
317名盤さん:2009/02/13(金) 18:01:07 ID:ZHwgUnau
ほんとレディングで復活する可能性はゼロなのか?
318名盤さん:2009/02/14(土) 06:49:51 ID:1hh2xuzy
カールってジミーペイジに似てない?
319名盤さん:2009/02/14(土) 13:55:28 ID:BhuNZr0K
>>318
髪型だけ…なら?
320名盤さん:2009/02/14(土) 16:12:45 ID:7ZphBglC
ギターが弾けてイギリス人男性、っていう所だけはすごく似てると思うよ!^^
321名盤さん:2009/02/14(土) 17:54:57 ID:G0ePHThZ
カールってギターヒーロー的なものには選ばれたことってないの?
322名盤さん:2009/02/14(土) 20:05:42 ID:9LW0XcUq
323名盤さん :2009/02/14(土) 20:09:28 ID:jnXKm++g
ジミーペイジの件、同感です。
若いころのですよね〜。ずいぶん前からそう思っていました!
324名盤さん:2009/02/14(土) 20:38:33 ID:BhuNZr0K
少し似てる
けど、カールの方がもっと甘ったるくて女顔だな


>>321
ギターアレンジとかは凄いし、オリジナルだなと思うけど
いかんせんテクニックが…
325名盤さん:2009/02/15(日) 02:08:37 ID:pa/kNzgG
カールもおっさんになったらページ化するのか・・・
326名盤さん:2009/02/15(日) 08:11:13 ID:I774HYRw
ペイ爺化=ノッポさん
327名盤さん:2009/02/15(日) 17:33:20 ID:p18b30q+
>>324
カールのギターってそんなに酷いか?

ま、メタル系みたいなピロピロ弾きはしないけど
328名盤さん:2009/02/15(日) 18:34:47 ID:Ab9dKUHs
カールが蹴ったんだってね。
ピートは乗り気で友達で居続けて大金稼いでやろうぜ!まで言わせたのに……
何やってんだよカールのクソ馬鹿野郎
329名盤さん:2009/02/15(日) 18:37:48 ID:d/MUbhrN
>>324
>>327
カールはガキの頃メタルキッズだったって自分で言ってる
んで、「そういうゴミに俺も入れ込んでいたことがあるから、メタルを崇拝するキッズの心も分かるし、そこから卒業してほしくもあるね」

なんてことをスヌーザーかなんかのインタビューで言ってた
330名盤さん:2009/02/15(日) 21:40:41 ID:zTgK0mE9
ゴミ呼ばわり…すげー流石カールww
カールって確かにギターが技術的だけ見れば上手いのか下手のかはわからないけど、
とても魅力的なギターを弾くとは思うかな
331名盤さん:2009/02/15(日) 22:36:54 ID:p18b30q+
>>330
禿同、魅力的なんだよな>カールのギターフレーズ
332名盤さん:2009/02/16(月) 05:43:27 ID:GgrnlpXL
>>210
やっぱノリの良いUKロックが合うっしょ
おれはFratellisとlibertinesの曲は全部入れてる。リプレイはすぽるとな


元々入ってるビッグシューズって曲が好きなんだがアーティスト名分かる人いない?
333名盤さん:2009/02/16(月) 05:44:19 ID:GgrnlpXL
誤爆的な過ちを犯した
334名盤さん:2009/02/16(月) 11:20:01 ID:WlfrvlWT
カールはジミーペイジ化よりバジル・ラスボーン化だろ
目と鼻のラインがそっくり
祖父と孫にしてはそっくり
335名盤さん:2009/02/16(月) 16:06:36 ID:Xfp5vk2n
ピーター今度はなにをゲロったんだろう・・・・


http://ro69.jp/blog/kojima.html?2009/02/16
336名盤さん:2009/02/16(月) 16:48:34 ID:WlfrvlWT
ベビシャン解散とか?まさかなぁ…
337名盤さん:2009/02/16(月) 17:20:54 ID:hPNOYZW4
ピートがもう30か・・・なんだかな〜
338名盤さん:2009/02/16(月) 17:55:57 ID:Xfp5vk2n
>>337
カールも去年30になりましたが何か?

みんないつかは年をとるんだよ、君も含めて
カートやシドみたいにならないで
元気で生きてくれてればそれでいいよ
339名盤さん:2009/02/17(火) 01:54:31 ID:YeA4E4wf
死にそうで死なないピートw
340名盤さん:2009/02/17(火) 13:21:41 ID:BBpK5ee7
むしろカールの方があと10年くらいで死にそう
…肝臓壊して
341名盤さん:2009/02/17(火) 19:25:06 ID:i6KgEQGB
俺、会社クビになったら路上でリバティーンズの曲弾くわ…
342名盤さん:2009/02/17(火) 19:42:47 ID:jrfTwf7m
>>341
ダメ男のブルーズ・・・切ない

まんま、リバティーンズじゃん
343名盤さん:2009/02/17(火) 19:44:30 ID:Vw82Ea01
>>341
俺は上司に耐えられない!!と歌詞変えっすか
344名盤さん:2009/02/17(火) 22:41:39 ID:jrfTwf7m
>>343
いやそれはお前の考え違い
345名盤さん:2009/02/18(水) 00:45:05 ID:FBQwro+t
>>343
俺の上司が嘘吐きなのも知ってるけど
俺は今でも上司を愛してる(OH OH OH)
346名盤さん:2009/02/18(水) 00:49:27 ID:7IteCCQH
俺なら上司をどこへでも連れていくのに!!
347名盤さん:2009/02/18(水) 21:29:49 ID:7yG5PuTg
上司は俺に耐えられない〜
348名盤さん:2009/02/18(水) 22:20:41 ID:DjTJP44N
上司は俺に耐えられない〜
349名盤さん:2009/02/18(水) 22:36:08 ID:QAb96Sq8
OH OH OH〜

一度でいいから上司の前で歌ってやりたい
350名盤さん:2009/02/18(水) 22:56:41 ID:69sclPsa
この歌詞じゃ、上司愛されてるのかけなされてるのかわからねぇww
351名盤さん:2009/02/18(水) 23:26:19 ID:9DUI/pGi
上司はお前に耐えられない
352名盤さん:2009/02/19(木) 02:42:43 ID:GtaBk6fG
だからクビにされたんだな
353名盤さん:2009/02/22(日) 18:28:38 ID:FP+GDlgZ
カール、新興宗教入りっすか・・・・
354名盤さん:2009/02/23(月) 00:32:34 ID:usSzVl6L
ピストルズが再結成しても見たくないのと一緒で、リバも再結成して欲しくない。
再結成してももうあの刹那的なライブは出来ないんじゃない?
複雑だなぁ
355名盤さん:2009/02/23(月) 06:36:23 ID:PDJCwGAk
それはみんな納得済みでしょ?年齢的にもパンクしてる歳じゃないし。
おいらはアルビオンルームやカールとやってたアコギギグの雰囲気があれば
満足だな。
356名盤さん:2009/02/23(月) 14:05:14 ID:LUsXAW34
リバがパンク……
357名盤さん:2009/02/23(月) 14:11:34 ID:8P/avEbs
パンクじゃん
358名盤さん:2009/02/23(月) 15:01:49 ID:DkcM08XY
ぽんく
359名盤さん:2009/02/23(月) 15:55:51 ID:usSzVl6L
>>356あれにパンクを感じないならあんたの耳に同情するわ
360名盤さん:2009/02/23(月) 20:52:11 ID:xH0DyBQ/
まさか西海岸をパンクなんて言わないよな
361名盤さん:2009/02/23(月) 21:27:21 ID:x4Zmxjbd
所詮一発屋ですよ。
362名盤さん:2009/02/23(月) 22:27:34 ID:fiImzyZI
真の一発屋の悲惨さを知らないからそんなことが言える・・・
363名盤さん:2009/02/23(月) 22:30:06 ID:8P/avEbs
今のところ二発屋
364名盤さん:2009/02/23(月) 22:35:05 ID:usSzVl6L
Jetに謝れw
365名盤さん:2009/02/24(火) 00:01:47 ID:Uej7Q/Zs
三発目はいつかな…
カールも来月からソロツアーだってね
366名盤さん:2009/02/24(火) 02:16:43 ID:yHFvpa6z
リバがパンクか…。若いなきみらは
決して馬鹿にはしてるつもりはない
367名盤さん:2009/02/24(火) 02:29:42 ID:R35AeFy+
↑こいつうぜぇ
368名盤さん:2009/02/24(火) 02:35:10 ID:4bvW+gga

リバはガレージじゃないのか?

リヴァイヴァルというか、過去のガレージシーンの影響受けてるよね

ガレージとパンクはまた違うからなぁ
369名盤さん:2009/02/24(火) 02:45:03 ID:KWLOY0Y8
パンクの影響も受けてるよ
370名盤さん:2009/02/24(火) 03:15:23 ID:G/iEPnjH
パンクとガレージは次元が別
パンクかつガレージでいいだろ
371名盤さん:2009/02/24(火) 04:59:57 ID:ASyT4ljF
ただのギターロックじゃん、パンクでもガレージでもない。
いや、好きだけどね
372名盤さん :2009/02/24(火) 06:29:59 ID:gAUbVAoU
そういえば昔はガレージロックっていってたね。
最近も使われている用語?
373名盤さん:2009/02/24(火) 08:20:41 ID:mbXHTbTS
音楽なのにこのバンドはこうだからパンクだなんて決められる訳ないだろ
演奏なりリリックなり言ってることにパンクを感じればパンクなんだよ
ようするにスタンス
つーかlibertiensスレで若いなぁとかw
おっさんはクラッシュでも聞いとけよwwww
374名盤さん:2009/02/24(火) 09:15:05 ID:93ORYg5t
でもリバをリアルタイムで聞いてた人ってもう三十とか二十後半じゃない?
新規は若いだろうけどさ
375名盤さん:2009/02/24(火) 10:02:50 ID:BvCs7RTD
>>373
まったくだな。ジョーストラマーが嘆くわ。

>>374
20代後半はおっさんなのか・・・
376名盤さん:2009/02/24(火) 17:06:06 ID:mmgaKWAn
377名盤さん:2009/02/24(火) 18:13:28 ID:93ORYg5t
去年の九月のリユニオン
MTVのピートin 24hrsってドキュメンタリーに詳しいよ
378名盤さん:2009/02/24(火) 19:18:45 ID:mmgaKWAn
ありがとう。
さっそく見に行ってくるよ
379名盤さん:2009/02/24(火) 21:58:21 ID:yHFvpa6z
ちょっとでも批判したらめちゃくちゃレス増えるんだなw
380名盤さん:2009/02/24(火) 23:34:30 ID:pqXe2CYo
パンクって何か雰囲気だよね。
381名盤さん:2009/02/25(水) 01:54:15 ID:pJu6srQw
パンクとは色々な使い方があるからね
例えば裸で外走りまわってたら「あいつはパンクだ!」とか
精神論を指す奴もいてようわからん
366は恥ずかしいオッサソ
382名盤さん:2009/02/25(水) 08:47:17 ID:2P9OB40p
>>379
あんな書き方したらどこいっても批判されるわな。
次から気を付けな。
これ以上パンクの定義を語りたいのなら別スレがあるから、そっちに行きな。
383名盤さん:2009/02/25(水) 17:04:00 ID:qK0A3sBd
しかしThe Libertinesっていいバンド名だな
誰の発案だろう
384名盤さん:2009/02/25(水) 18:27:46 ID:TRrRc1EO
マルキ・ド・サドのlust of the libertineからとった、とかピートは言ってるけど、
カールは別の事言いそう
385名盤さん:2009/02/25(水) 21:30:36 ID:/381Q4xC
かなり前だけど、カールがバンド考えたのは俺って発言してたよね?
386名盤さん:2009/02/25(水) 22:17:05 ID:TRrRc1EO
でもその場その場で適当な事云ってるのも多いしねあの二人
昔のカールとか、ほんとでまかせ多いイメージある
387名盤さん:2009/02/25(水) 23:11:33 ID:2wF+xCGI
ちょっと話し戻して悪いけど、リバの衝動だとかはカールの色が強いんだと思う。
ピートはパンクはまだ解るけどガレージからは殆ど影響受けてないんじゃないかな?パンクにしてもポップ的な部分だとかコード進行だとかくらいで後は元々の素質的なものでリバのピートだったのかなと
ってかカールは良くも悪くも影響受けやすそうだよね
388名盤さん:2009/02/25(水) 23:31:10 ID:DjB1IZ+Q
カール、せくしー兄さん大賞おめでとよ
389名盤さん:2009/02/26(木) 13:02:38 ID:9QJTWyuO
>>387
それは自分もずっと思ってた
あのリバ特有の前につんのめり感と言うか何というかは、やっぱりカールだろうな…
影響受けやすいってか、他人の真似するの好きとかインタで話してたよね
>>388
お、やっぱ受賞か…
マイルズに軍配あがるかなーとか思ってたけど
受賞は初めてだっけ?
390名盤さん:2009/02/27(金) 07:53:09 ID:TslBqAK3
Narcisstの冒頭のオイ!で毎回笑う
391名盤さん:2009/02/27(金) 11:16:33 ID:ZQ0+T90v
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000047431

カールはやく氏ねよゴミクズ野郎…
392名盤さん:2009/02/27(金) 13:02:40 ID:HG/lNN7D
ピート受賞おめ!
393名盤さん:2009/02/27(金) 13:04:39 ID:XHe5ayjC
だって今のままじゃ今後再結成しても完璧ピートwith〜になっちゃうじゃん
今やっても以前と同じものなんてつくれそうにないし、それ以下ならやらなきゃ良かったってなるし、今最善のものをつくるならピートの色を強くした方が良いってカールも解ってるんだと思う。
解散してなけりゃカールもそれでいいと思ったかもしれないけど今は状況も立場も違うしね

全部推測だけど
394名盤さん:2009/02/27(金) 13:33:45 ID:CgAZs7SE
やっぱりさ、再結成とかアルバムとか言わないで、
どっかでゲリラ的に二人でアコギで演奏、ってのしか残ってないのかもな…
でもカールも変わらないなー何だよモルモットてww
395名盤さん:2009/02/27(金) 16:13:01 ID:sYQS/Di/
日本にカールみたいなギターひくやついる?
396名盤さん:2009/02/27(金) 17:08:46 ID:vYzin7Sx
エルレガーデンの細美さんだな
397名盤さん:2009/02/27(金) 17:13:28 ID:CgAZs7SE
カールみたいな、ってのが解らない
そもそもカールのギターってどんな感じに表現される?
398名盤さん:2009/03/01(日) 15:24:32 ID:c3p6b2oP
ピートってただの薬中かと思ったら結構高学歴なのね
Alevelって試験で二科目九割以上とってAとってロンドン大のクイーンメアリー
校にいってる。ケイトモスもそんなところにひかれたのかしら

399タナソー:2009/03/01(日) 16:38:07 ID:fH+9LoIJ
>>398
何を今更w
ニワカでつか?
400名盤さん:2009/03/01(日) 16:43:40 ID:u6ioWjPf
ピートは学歴で女釣るような奴じゃないだろ
401名盤さん:2009/03/01(日) 16:47:20 ID:cYu01ehY
いやリバティーンズは前から知ってたしレコードももってたけど数あるなかの一枚って感じで特にファンでもなく。ピートもたまにゴシップにでてくるヤクチュウって感じだったんだけど
さっきwikiみてびっくりした!見直しました
402名盤さん:2009/03/01(日) 18:48:28 ID:IL7JVFVH
気持ち悪いな
403名盤さん:2009/03/01(日) 18:50:00 ID:EhjfsXF8
>>401
あとオックスフォードにも一年通ったよ。更に見なおした?

そういやカールのブルネル大ってレベル的にはどんなものなのかな…
404名盤さん:2009/03/01(日) 19:35:09 ID:gpZ3WDrc
甲子園大学レベルだよ
405名盤さん:2009/03/01(日) 20:00:01 ID:EhjfsXF8
そんな低いの?
劇場施設とか凄くレベル高いとか聞いたから、そこそこだと思ってた
406名盤さん:2009/03/01(日) 20:58:24 ID:u6ioWjPf
施設に金かけるところはだいたいレベル低い
407名盤さん:2009/03/02(月) 14:20:11 ID:ae1L8JzX
タナソウはカールが嫌いなん?
408名盤さん:2009/03/02(月) 15:08:50 ID:TQoUf7CJ
ただの嫉妬です。
409名盤さん:2009/03/02(月) 16:39:09 ID:8FqhI7Id
タナソウは昔カールを男版ツンデレとか言ってたな
410名盤さん:2009/03/02(月) 17:21:55 ID:cMBt2ueZ
カールに避けられてからいじけてるんだよ。
411名盤さん:2009/03/02(月) 23:42:06 ID:Zi96gBq1
たん
412名盤さん:2009/03/03(火) 00:29:39 ID:XGPc/7k8
>>391 ゴミクズ野郎はてめぇだ 消えろ
413名盤さん:2009/03/04(水) 14:46:59 ID:6hZnqJGu
なんだかんだ00年代一番の大物だった気がする
414名盤さん:2009/03/04(水) 15:30:45 ID:hB/ADvKc
それはない、コールドプレイだろ良くも悪くも
415名盤さん:2009/03/04(水) 15:49:51 ID:HFymm4cd
じゃあ00年代一番の音楽界におけるカルト教祖
416名盤さん:2009/03/04(水) 18:26:11 ID:6hZnqJGu
そっか、コールドプレイ忘れてた。
たしかに良くも悪くもだね。
プロレス的な意味ではリバティーンズはよかった。
417名盤さん:2009/03/05(木) 02:30:30 ID:zEFPsl2d
ごめん、何を言いたいのかいまいちわからない。
418名盤さん:2009/03/05(木) 02:31:41 ID:TSGXY5vp
カリスマっていう意味ではリバ>コールドプレイじゃない?
419名盤さん:2009/03/05(木) 09:41:22 ID:KXdoKkyO
そりゃそうだ
420名盤さん:2009/03/05(木) 11:33:15 ID:42A5e5sO
コールドプレイとリバの共通点って何?
コールドプレイが出てきたときは、
あーまたレディへの後追いバンドかーとしか
思わなかったけど、リバが出てきたときは、
ついに来るべきものが来た!!とすごく感動した。
こんなバンドめったにいないよ。
421名盤さん:2009/03/05(木) 17:19:19 ID:v/INhz8x
↑↑スミスのパクリバンドだろ
422名盤さん:2009/03/05(木) 18:23:17 ID:pPxDIZne
フランツじゃね
423名盤さん:2009/03/05(木) 18:25:00 ID:H/8aXreT
>>421
サウンドも時代性もまるっきり違う


しかし、こういう何も分ってないやつもいるんだな
424名盤さん:2009/03/05(木) 19:20:35 ID:zEFPsl2d
スミスっぽさってほぼないもんな。
スミスを引き合いに出すのは初期のマスコミの受け売りなんだろう。
425名盤さん:2009/03/05(木) 20:01:15 ID:KXdoKkyO
ま、ピートがスミス好きくらいだしね
426名盤さん:2009/03/05(木) 20:34:22 ID:v/INhz8x
サウンドも時代も時代によって違うに当たり前だろ どう考えてもスミス
427名盤さん:2009/03/05(木) 20:37:57 ID:PFJd+dYn
英版Strokesとか言われてなかった?
全然違うと思うけど
428名盤さん:2009/03/05(木) 21:13:17 ID:KXdoKkyO
民謡に一番近いかもしれない
429名盤さん:2009/03/05(木) 21:24:00 ID:H/8aXreT
>>426
影響受けてるっていうのと”パクリ”ってのは意味が違うんだよ
分ってる?


まあ音的にはスミスからの影響はリバにほとんど感じられないが
430名盤さん:2009/03/05(木) 21:49:35 ID:mckIYlTc
コールドプレイはちゃんと聞いたことないけど、イメージが
(レディヘ+オアシス)/2にわかりやすさとポップさ足した感じ、そりゃ売れるだろ的な

スミスの(というか耽美で退廃的なものの)影響はピートの世界観とか詩に濃いけど、
ガレージリバイバルって面では確かにストロークス的だしカールとジュリアンが似てるとか似てないとか、
でもそれらからの影響だけでは説明できない魅力があるよ、リバには
431名盤さん:2009/03/05(木) 22:05:43 ID:KXdoKkyO
耽美で退廃的な作家も大好きだしねピート
ワイルドやジャンジュネ。バロウズは耽美ではないけど退廃的だし…
ネルヴァルとか読んだりしたのかなぁ。フランス大好きなら絶対読んで影響受けそうだけど
432名盤さん:2009/03/05(木) 22:18:19 ID:lpUcwfqK
ピートのソロアルバム楽しみだなぁ
433名盤さん:2009/03/06(金) 11:44:40 ID:dIqI9YzZ
スミスと言えば・・
youtubeにあがってるダープリのTired Of England
についたコメントに、「スミスっぽい」ってのが
やたら多かったが・・・そんなに似てるかな?
434名盤さん:2009/03/06(金) 22:13:54 ID:M1uqumWE
リバはピストルズに近いんじゃないかな。
435名盤さん:2009/03/06(金) 22:16:12 ID:PU6eu8PS
なんだっていいよ別に
436名盤さん:2009/03/06(金) 22:43:44 ID:92dJgznv
そうそう
リバはリバ



と結局この結論しかでないんだよな
437名盤さん:2009/03/07(土) 18:50:51 ID:nhUVTKJP
インテリなのにかつてクラッシュと乱闘騒ぎを起こし、ローリングストーンズの楽屋に殴り込みに行ったストラングラーズと言う素敵なバンドがいたなw
ピート・ドハーティも素敵な男だよw
438名盤さん:2009/03/07(土) 21:02:43 ID:k+1AwgEH
なんで笑ってんの?
439名盤さん:2009/03/08(日) 17:20:55 ID:sWC82Y3P
なんで怒ってんの?
440名盤さん:2009/03/08(日) 23:32:33 ID:TimVptPh
しかしNMEアワードの写真は仲良さげだね。
いくつかのリユニオン時よりも打ち解けてる気がするよ。
ピートがめっちゃうれしそうやね。
ピートがインタビューの時にインタビュアーが「カール・バラット」って言った
のをわざわざ「バラー」って2回くらい言い直している所に友情を感じた。
441名盤さん:2009/03/09(月) 16:45:39 ID:IQorghYD
カールってソロでUKを廻り始めたのな
意地でもリバ再結成はしないつもりか
442名盤さん:2009/03/09(月) 19:31:02 ID:zYp4v7cP
チケットとか売れてんのかなぁ…
なんか怖い
443名盤さん:2009/03/10(火) 08:33:24 ID:HCivdC1r
周りがあれこれ言うからかえって意地を張っちゃってんだろうね。
まるっきりかまわなくなれば自分からアプローチしてきそうだけど。

ピーターが言うように、
実はカールの方が子供っぽいってホントなんだろうね。
444名盤さん:2009/03/10(火) 12:03:51 ID:VyfYLo/p
カールに惚れた。俺ももうロック歌手に熱を上げるような
年齢じゃないのだが、年甲斐もなく惚れた。
半年くらい前に初めてリバティーンズを聴いてからというもの、
もうロックは卒業したなんて思っていたはずの俺が、むさぼるように
リバに関する記事や、過去のインタビュー、ファンのブログなどを
読み漁っている。今はダープリの2ndを毎日聴いている。カントリー調で
牧歌的な雰囲気がたまらない。カールの、子供っぽい無邪気さと、情に厚く
仲間思いなところ、キザなくせに冗談好きなところなど、
その人格の素晴らしさも大好きだ。そしてその人格の素晴らしさを映し出して
いるような、キレイな瞳も好きだ。俺がもし10代の女の子だったら、
カールの写真を部屋中に貼りまくってることだろう。それくらい惚れた。

無意味な長文、失礼しました。どうしても書きたかったもので。
445名盤さん:2009/03/10(火) 12:27:55 ID:uNb8zqCm
俺もおっさんだけど、
今でも2枚をシャッフルで聴きまくってるよ。
446名盤さん:2009/03/10(火) 13:41:40 ID:z/77xq7M
>>444
大概同意だけど、dptセカンドがカントリーで牧歌的には同意できなかったよ!
牧歌的ではなくね?
447名盤さん:2009/03/10(火) 14:49:05 ID:+5O4rDNc
>444
曲によっては、ですね。
プラスチック・ハーツ、トゥルース・ビギンズなどは、
カントリー風だと思います。
448名盤さん:2009/03/10(火) 18:56:01 ID:9HpqWMa5
ピーターのアルバムを買ったけど、
iTunesではまだUnknown Artistと表示されてる。
449名盤さん:2009/03/12(木) 22:17:01 ID:a/bIyx9M
ピーターのアルバムを買って2日が経ったけど、
iTunesではちゃんと表示されるようになった。
450名盤さん:2009/03/12(木) 23:32:47 ID:6ZyF3/w/
カールの意地っ張り!
もっと素直になれよ
451名盤さん:2009/03/13(金) 03:48:29 ID:GKVNcKaQ
ツンデレ
452名盤さん:2009/03/13(金) 15:17:39 ID:7H2XLiy+
というかカールはマジで
リバやりたくないだけでは?
音楽性がだいぶ変わってきてるし、役者もやりたいらしいし、
リバなんかやってらんないってのが本音かも。
453名盤さん:2009/03/13(金) 15:55:05 ID:rmBvmow7
そんな悲しくなること言うなよ!
リバでやり残したことがあるって言うカールを信じてたい…
454名盤さん:2009/03/13(金) 19:06:27 ID:VQOgUpew
リバの新作もカール次第のようだな


http://ro69.jp/blog/kojima.html?2009/03/13
455名盤さん:2009/03/13(金) 19:35:41 ID:rmBvmow7
これ…カールかなり風当たり強いんじゃない?
まわりからこうじわじわ再結成しろよ的プレッシャーみたいなの一番嫌ってそうだけどなぁ…
456名盤さん:2009/03/13(金) 23:35:29 ID:C0kdzT7a
ホントのホントにピートが薬と縁を切らない限り、
復活はないんじゃないか?
結局カールが一番こだわってるのはそこだろうし。
今、ソロになって自由を満喫しているであろうカールが、
わざわざ、また手のかかるヤク中に振り回されたいと思うだろうか?
ピートは早くそれに気づくべき。
457名盤さん:2009/03/14(土) 00:15:10 ID:u3efpWuD
この再結成にジョンとゲイリーは関わらないの?
まるで“リバは2人組”みたいな感じになってるけど
458名盤さん:2009/03/14(土) 01:52:32 ID:yA/gprPH
ピートも薬やめたがってるとは思うけど、もう意思でどうこうできる状態じゃないんだろう
あと最近の再結成したいアピールは金に目が眩んでる感が拭えなくてちょっとなあ…

ジョンはイエティあるし本人が嫌がりそう
459名盤さん:2009/03/14(土) 08:11:22 ID:UEuDnV9t
てす
460名盤さん:2009/03/14(土) 08:17:35 ID:UEuDnV9t
スティーブンもやり手だよな。ちゃっかりアピールしちゃってるけど、
ベビの二枚目みたいなプロデュースだけは勘弁だ。
461名盤さん:2009/03/14(土) 08:26:12 ID:EE6uWBBe
そういやピートとゲイリーの関係って今どうなんだろ
ダーティー解散する前くらいの時に不仲だって聞いたような気がするんだけど
462名盤さん:2009/03/14(土) 10:59:28 ID:Ua6Rk3A2
ジョンとゲイリーのいるバンドになんかいたくないとピートは抜かしてましたが
まぁ、ゲイリーはカールについちゃったしね
あんまりお互い良い感情は持って無さそうだけど
463名盤さん:2009/03/14(土) 13:17:59 ID:PezxKs8e
今ゲイリーなにしてんの??
464名盤さん:2009/03/14(土) 13:35:25 ID:O2Jmbx10
ゲイリーはそのうち北朝鮮から、物凄い勢いで飛んでくるから待ってろ
465名盤さん:2009/03/14(土) 15:59:31 ID:+QOBX98u
>>456
>>458
ピートは最近クリーンらしいよ
薬やめようとしてるピートを守るために
Sストリートがヘンな奴等を寄せ付けないようにしてるんだって
ソロツアーにまでスティーヴんが同行してるのもそれが理由らしい
ウルフマンとも最近切れたしね
466名盤さん:2009/03/14(土) 16:42:23 ID:SPXrb/pQ
>465
その情報めっちゃ嬉しい。サンクス。
頼むからクスリやめてくれピート。
467名盤さん:2009/03/14(土) 18:20:37 ID:u+/mvBJo
>>464

つまり迎撃されるわけだな
468名盤さん:2009/03/14(土) 18:31:07 ID:kdgk6bNg
ピートのソロアルバム地味すぎ・・・
469名盤さん:2009/03/15(日) 02:02:58 ID:+Sf9KTzi
スティーブン・ストリートっていい奴だなw
グレアムもさ。
470名盤さん:2009/03/15(日) 03:11:07 ID:K5COhG/R
「ウルフマンまでクリーンになりやがって」って
ピーがインタブで言ってなかった?
471名盤さん:2009/03/15(日) 15:32:47 ID:qz5ETSkv
>>470
えげれす流のジョークって聞いたことある?
472名盤さん:2009/03/17(火) 15:34:50 ID:6oYToUeR
>>468
リバやベビシャンみたいな音を期待してるとそう聞こえるかもね
473名盤さん:2009/03/19(木) 06:39:47 ID:YASBaIy8
ピートのソロアルバム、凄い中毒性がある。
これはリバの1st以来かも。
474名盤さん:2009/03/19(木) 07:11:20 ID:hIiamHxT
ソロ>
あっちの人はピートの詞がすごいって盛り上がってるみたいだけど
わたしの英語力じゃなんだかわかんないのが歯がゆい
スペシャのとらんすぽーたー、来週ピートのインタビューだよ
475名盤さん:2009/03/19(木) 22:07:21 ID:YASBaIy8
俺も訳詞を見ないと無理。
「New Love Grows On Trees」ってロマンチックな言葉だなと思ってたら、
けっこう現実的な意味だったようで少しがっかりした。
でもアルバムの中では一番好きな曲。
476名盤さん:2009/03/19(木) 22:20:30 ID:0mb+AgyF
約とか読んだことないわ
477名盤さん:2009/03/19(木) 23:14:42 ID:RzAhgBtS
それはある意味すごいな

いや、帰国子女とかだったらごめん
478名盤さん:2009/03/20(金) 15:47:06 ID:USf/uKZE
>>474
そんなキミに
つ国内盤

丁寧な注釈が着いてて分りやすいよ>歌詞の和訳
479名盤さん:2009/03/20(金) 19:16:28 ID:U/fZzfwu
歌詞の和訳って正確?
英語わかる人教えて。
480名盤さん:2009/03/20(金) 19:29:55 ID:USf/uKZE
>>479
読んでみたけどイイんじゃね
ピートは自分の意図で単語を作り変えたり入れ替えたりするから
直訳してもかえって意味不明になるだろうけど・・

ピートの言わんとしてることに忠実な訳だなと思ったよ
481名盤さん:2009/03/20(金) 19:32:41 ID:BsROulrl
児島の意訳が多分に含まれてるからなんとも

未だにCSMNの“your light fingers threw the dark”
が「お前の右腕から放たれたとどめの矢は」
となるのが理解出来ない

fingersを腕とするのはまだしも、まさかlightをright、darkをdartと間違えた?
ピートの手書き文字見て訳してるとしたらわからんでもないが…

俺が無知なだけなんだろうか わかる人教えてくれ
482名盤さん:2009/03/20(金) 19:37:04 ID:Bc0wWBQR
児島の意訳を見てみて自分なりにでも訳してみるのが一番いいかも
どうせ、ピートの対訳はずっと児島だろうし
483名盤さん:2009/03/20(金) 19:44:32 ID:USf/uKZE
>>481
リバとかベビシャンもそうだけど
国内盤の英語の歌詞そのものがネイティブの聞き起こしな希ガス
ここ明らかにスペルが間違ってるなってのがよくあるし
文法も相当おかしいところがある

こんなテキストもらったらどう訳せばいいんじゃ!って思うところ有りすぎw
484名盤さん:2009/03/20(金) 20:04:25 ID:BsROulrl
国内盤てか大元の歌詞がってこと?
あまり輸入盤と国内盤で英詞が違うって聞いたことない気がするし…
文法云々は聞き起こしてるならむしろ脳内補正で正しくされそうなもんだけど、
確かに皆が皆歌詞をタイプして会社に提出するとも考え難いよね

正しい歌詞が知りたいけど、邦楽でも聞き取れない歌詞なんてザラなのに英語じゃあなあ
485名盤さん:2009/03/20(金) 20:14:44 ID:USf/uKZE
>>484
大元の歌詞がってこと
たぶん相当間違ってると思う

聞き起こしをする人は
ただCDで聞こえたままを文字にするのが仕事だから
間違ってそうなとこを脳内変換して直すなんてことまではしないと思う
486名盤さん:2009/03/20(金) 20:28:01 ID:BsROulrl
間違ってもみんなわからんだろうしね
でも中には違和感覚える人もいるだろうに、本国では話題にならないのかな

>>481の話に戻るけど、児島のブログ見る限りでは対訳作業は聞き起こされたテキスト見てやってるみたいだし、
あの英詞を与えられてのあの訳はどうなんだ?
それとも2ndは児島自身が聞き取り&訳をやったんだろうか
487名盤さん:2009/03/20(金) 21:04:01 ID:USf/uKZE
>>486
本国でもファンが聞き取った色んなバージョンの歌詞がうpされてる
探せばいろいろ出てくるよ

Lightとrightの違いとかdarkと dartsの違いとか
CDで歌ってるのを聞いただけじゃネイティブでも区別がつかないもんね

そういうスペルミスと文法ミスだらけのテキストを
意味の通る日本語に約すのが対訳の仕事

自分はやりたくないねw英語には自信があるけど
488名盤さん:2009/03/20(金) 21:21:47 ID:RGe7yOzO
洋楽の歌詞って聞き起こしだったんだ。
アーティストが直筆した歌詞をレコード会社の人がタイプして、
それをアーティストがチェックして、さらに各国の訳者さんに
届けられてるのかと思ってた・・・。
489名盤さん:2009/03/20(金) 21:31:38 ID:Bc0wWBQR
確かに歌ってるのと違うかもしれません、と対訳の最後に書いてあるな
albionの歌詞があまりにも歌われてるのと、歌詞カードのとで違いすぎてたから驚いてたんだけど、聞き起こしだったんだ…
490名盤さん:2009/03/20(金) 21:40:18 ID:USf/uKZE
>>488>>489
聞き起こしかそうでないかはアーティストにもよるんじゃないかな
几帳面なアーは自分でタイプしてレコ社に渡すやつもいるかもしれんし

でもまあピートは几帳面とは言い難いからw
491名盤さん:2009/03/20(金) 22:14:45 ID:BsROulrl
文法がおかしいのはまだ歌詞だし個人の意図もあるだろうから、で納得してはいたけど、
確かに綴りの近い単語とのタイプミスだとかは結構あるな
聞き起こしだと考えると納得がいく部分が多い

自分が根っからの日本人だからか、
アーティストチェックもなく聞き起こしが直通で大元の歌詞になる
なんてあまりにも杜撰な方法は思いつきもしなかったよw
まああくまで仮説でそういうアーティストもいるのでは、ってレベルだけど新鮮な視点だった
ありがとう
492名盤さん:2009/03/20(金) 23:17:44 ID:vn+z8BJo
リバの2ndについて質問です。
リイシュー盤とリバティーンズ革命とではボーナストラックが異なりますが、どちらがオススメですか?
493474:2009/03/21(土) 01:20:22 ID:tdqva874
ピートは詩人だから、暗喩とか隠喩があって、メタファー考えたら2重3重に意味があったり、、、そんな文学的なところを、異文人用に訳すってたいへんそだよね。

児島さんてはスヌーピシンドロームぽくてキモイけど、あたまいい人なんでしょう?

日本盤買ってみます。ありがとう。
494名盤さん:2009/03/21(土) 04:09:30 ID:0hIP04Q1
time for heroesのbill bonesの訳注は間違えてると思う
495名盤さん:2009/03/21(土) 06:51:17 ID:sUp0DBT1
児島じゃなくて、もう文学作品の翻訳家使った方が良いかもね
死んでしまって不可能だけど斎藤磯雄とか堀口大学訳とかで見てみたかった
さすがにそれじゃ原文より格調高くなりすぎるかな?
496名盤さん:2009/03/21(土) 16:11:47 ID:QYXXM5ON
>>494
間違ってないよ

Bill Bonesまたは Billy Bones:児童冒険小説宝島に出てくる登場人物

調べもせずに中傷するのはやめよう

497名盤さん:2009/03/21(土) 16:51:27 ID:QYXXM5ON
>>495
文学作品専門の翻訳家は

ラスト・オヴ・ザ・イングリッシュ・ローゼズの

frutti tuttiがリトル・リチャードの曲名tutti fruttiの単語を入れ替えたもので、



アイ・アム・ザ・レインの

in Spain I fall on the plainが

ミュージカル曲マイ・フェア・レディの
The rain in Spain stays mainly in the plainをもじったフレーズだ

なんて部分にはなかなか気付かないと思う


ロックンロールやミュージカルの歌にも精通した音楽知識がないとムリだし

498名盤さん:2009/03/21(土) 17:08:08 ID:0hIP04Q1
>>496
間違ってるよ

Bill Bonesまたは Billy Bonesは
「主人公ジム・ホーキンスの親代わりになって面倒を見てくれる人物」じゃないよ。


499名盤さん:2009/03/21(土) 17:17:00 ID:QYXXM5ON
>>498
細かいことをねちねち言うやつだなw

bill Bones=ジム・ホーキンスが世話になってた居酒屋に泊まってた男の名前だろ
宝島の登場人物ってことが分ればそれでいいじゃん、この部分は
500名盤さん:2009/03/21(土) 17:26:39 ID:0hIP04Q1
>>499
解釈に違いが出るだろうが。

「面倒を見てくれる人物」じゃ良い人だけど、
ジム・ホーキンスはビル・ボーンズのことを全然好きじゃなかったんだよ
けど、なんでここでビル・ボーンズを出したのかを考えたら歌詞の意味も変わってくる
501名盤さん:2009/03/21(土) 17:36:15 ID:QYXXM5ON
>>500
ああそうですか、はいはい

そうして一日中歌詞カードを見ながらアラ探しをして過ごす連休なんですね
おつかれさまです
502名盤さん:2009/03/21(土) 17:40:28 ID:0hIP04Q1
>>501
「調べもせずに中傷するのはやめよう」
↑ここの部分を間違いだと認めて謝らないと
503名盤さん:2009/03/21(土) 17:47:10 ID:QYXXM5ON
>>502
じゃ君も「間違ってるよ」を
「半分間違ってるよ」に変えて謝らないと

Bill Bones=宝島の登場人物
↑この部分は合ってるわけだしネ


504名盤さん:2009/03/21(土) 18:08:41 ID:xf1KR3CV
つまりアレだ。
国内盤の訳に頼らずネイティブと同じくらいの英語力を自分につければおk。
しかしネイティブ羨ましいよね。自分にはいまいち分からんもんピートの歌詞の凄さが。
505名盤さん:2009/03/21(土) 21:05:50 ID:yyw4wuaF
理想は児島でない音楽知識豊富な翻訳家と文学作品の翻訳家の2段構えかな
児島はピートの意図するものに近い意訳をする事もあるだろうが、
往々にして独りよがりな理想や解釈が入りすぎている
児島の訳は文章としては美しいんだが翻訳としてはなあ
知りたいのはお前の考えではなくピートの考えなんだよ
勘違いな同一化意識も甚だしい

主な翻訳は上記2名で行い、繋がりや意味が不明瞭な所のみ
児島(=ピートと比較的距離が近い人)の解釈を参考にする程度が一番よさそう

ま、ピート一人にさける時間も金もそんなにないだろうし、
現実的にはロキノンの中では文学にも明るい児島一択になるんだろうけど、
独自解釈入れるにしてももっと謙虚に、他の可能性を検証してそれを訳注に表記するくらいはしてほしいわ
締切きついのかもしらんけど頑張ってよ
506名盤さん:2009/03/21(土) 21:29:10 ID:sUp0DBT1
その内ピートの詩集が出たら、翻訳は二段構えになるかなー。
でもその前に小説はどうなったんだろうね。


児島って文学に明るいの?知らなかった…
良いとこのお嬢さんなのは間違いないだろうけど
507名盤さん:2009/03/21(土) 21:48:17 ID:yyw4wuaF
ミュージカルも…

わかりづらい書き方でごめん
ロキノン社の中では比較的、という意味
昔何かで文学少女だったとの記述を見ただけだから程度まではわからん
まあ教養もあるだろうから一般人よりかは通じてると思うよ
508名盤さん:2009/03/21(土) 21:49:53 ID:ekkqWgrT
正直、まともな教育を受けられなかった自分は
この流れにはついてけねえや。
509名盤さん:2009/03/21(土) 22:19:33 ID:yyw4wuaF
リバは音楽として単純に素晴らしいから広く人々の心を掴むし、
更には歌詞もこれまた素晴らしいからそこに傾倒して拘泥する人も出るさ
そういうのは同時に議論好きである事が多いからこんな流れになってるんだろうね

ただ自分含めこの手の話に拘る人種は大概気持ち悪いのが多いもんだよ
前々から感じてはいたけど、特にこのスレにはやたらカリカリしてて人を見下したい人がいる気がする
俺自身言わなきゃいいのを我慢出来ないあたり本当申し訳ない
510名盤さん:2009/03/21(土) 22:27:01 ID:6yEPlG0V
魂が震えてる。
511名盤さん:2009/03/21(土) 22:48:44 ID:tdqva874
個人的な嫌悪感を都合よく一般化してしまうより、その敵意のバイアスは何なんだろうかって、まず、自分の問題として考えたほうがいいのでは。

素朴に、絶賛されてるピートの詞を「どこが凄いのか」知りたいわけで。

その詩に傾倒したくてもできないから対訳についての話しになってるんじゃないの。

どこに拘泥できるぐらい理解してる人の書き込みがあるの?

陽気な曲調のブルースを聴いて明るい気持ちになった。ある日、その曲は犯罪の歌でとてもエグイもので明るくなれる曲じゃないってことを知った。
ブルースはそういうものが多々あるよね。
できたら好きな作品の詞のニュアンスぐらいは知りたいと私は思う。
512名盤さん:2009/03/22(日) 00:43:27 ID:lyCRGHWV
また誤解させてごめん
歌詞についてよく知りたいと思う人、即ちいやな奴だと言いたい訳じゃない
むしろ>>511のような考えの人が大多数だろうし、それはとても自然な感情だろう
この一連の流れも一部を除いて健全なものだと思う、自分自身参加しているし

ただ以前からどうにも煽り口調全開のレスをするのがいるなあと思っていたから、
今回の>>494->>503の流れと>>508を見て鬱積されていた同属嫌悪と
それに不快感を抱いているだろう人への罪悪感から>>510になったわけ
拘泥するにあたって必ずしも正しい理解は伴わないと思っているので、
そのあたりを指していたつもりだった

最初は皆純粋に正しさを追求したいだけなのに、
最終的にはネット上での体裁の守りあいなんて無意味な対立に行き着くのが悲しい
そしてそれを解っていながらも同じ様な感情から抜け出せずにいる自分が
何よりここまでスレチ乙な事を長々書いておきながら
デラックス版を買うからといってソロの歌詞も未見の自分が
513名盤さん:2009/03/22(日) 00:53:18 ID:KU7KNJWD
英語分かる自分をファッキン自慢したいんだろ。
514名盤さん:2009/03/22(日) 01:23:18 ID:qMll9DQ+
なんかよくわかんないけど、
児島は日本人の中ではピーたんのことがよく知ってる人だから
へたに翻訳が上手いだけの人が訳すよりリアルな感じがするけどな。
515名盤さん:2009/03/22(日) 02:32:50 ID:W23/9oiA
早合点して誤解ししました。ごめんなさい。
なるほど、なんとなくその感情解ります。
不毛な言い争いは辟易しますよね。
ちなみに>>494さんと >>503さんの書き込み私は興味深々に読んでた。もっと議論してくれないかーとか。
だって私からしたらそんな言い争いできることじたい凄いと思う。
知りたいことのヒントにもなるし。
2chは玉石混合だと思う。

たしかに児島さんが一番の適役な気がするー。
金欠脱っしたら日本盤かわねば。
516名盤さん:2009/03/22(日) 03:28:43 ID:ss5HAo5N
おまえら議論もいいが短文でおねがいしますん><
517名盤さん:2009/03/22(日) 12:24:38 ID:96Cwc+6r
でもやっぱりピートはリバ再結成を望んでるんだなって思った。
Sweet By And Byなんてモロな内容だもんなあ。
518名盤さん:2009/03/22(日) 18:36:58 ID:H2NiY5ZI
リバもソロもベビシャンも、なんて夢言ってないでどれか一つだけに絞らないと無理な気がする
今は何もないカールにしてみたら、全部できるよ!とか言うピートには頷けないでしょ
519名盤さん:2009/03/22(日) 20:00:34 ID:jlvIraol
ジャンクスポーツ見てたらリバティーズが・・・
520名盤さん:2009/03/22(日) 20:29:11 ID:/5BRTKKX
>>519
俺も思ったwジジイワロスw
521名盤さん:2009/03/24(火) 21:35:10 ID:gKu80zcw
ぶるぅぅぅぅぅぅうううああああああ!!!!
522名盤さん:2009/03/25(水) 12:09:06 ID:u3u44wkT
カールの映画って、向こうじゃ公開された?
523名盤さん:2009/03/28(土) 18:06:52 ID:NEynadKK
よし!ピートのソロがこけた
リバ復活の可能性が高まったな
524名盤さん:2009/03/29(日) 03:42:21 ID:Ev/vwfyM
コケたっつーかピート関連って飛び抜けて売れるイメージがあまりしない
525名盤さん:2009/03/29(日) 06:35:38 ID:ztcCimGe
リバティーンズも1stは全米30位ぐらいじゃなかったっけw
526名盤さん:2009/03/29(日) 11:09:43 ID:DtbYlc3q
>>525
全米じゃなくて全英な。
UKバンドのデビュー作で全米30位とったらどえらいことになる
527名盤さん:2009/03/29(日) 15:43:17 ID:hPINZMwP
>>524
バンドメンバーのソロって最近UKじゃあんまり売れないよ
相当有名なバンドのボーカルのソロでも売れないし

>>525-526
リバが1stが出した頃はまだUK新世代ブームもなかったからじゃね
ブームの先駆者のデビューアルバムって苦戦しやすいと思う
まだ世間はそういう動きがあることにも気付いてないわけだし

ブームが定着した頃出した2ndは全英一位になったけどね
528名盤さん:2009/03/29(日) 22:30:56 ID:+DWU0ygc
あの頃先にアルバムだしてたのって
コーラルかミュージックぐらいだったよな。
529名盤さん:2009/03/30(月) 19:08:08 ID:Kj60Idoy
ちょいちょい名前が持ち上がってたのもそのくらいだったしな。
530名盤さん:2009/03/31(火) 02:50:10 ID:sm3ilLVN
サウスとかクリニックとかもその辺じゃ無かったっけ?
531名盤さん:2009/03/31(火) 17:23:34 ID:eNO1SsTk
>>522
一瞬公開されたみたいだけど話題にもなってなかったな
あの映画のカールほんの端役だったし

音楽でダメだったから演技に転向とかいっても
そう簡単にはいかないよ
カールは考えが甘すぎ
532名盤さん:2009/03/31(火) 17:30:40 ID:eNO1SsTk
ソロもいまだにリバとダープリの曲ばっからしいし
新曲が書けてないんだろうな>カール

ピートの気が変わらないうちに
リバ再結成しといたほうが身のためだと思うよ
533名盤さん:2009/03/31(火) 19:15:12 ID:P3mdMdV7
>>531
次はマッドサイエンティスト役だっけ
なんだかなぁ…
まぁ、カールの俳優業についてあれこれ言うのはそれ見てからにしよう
話題になるならないは、その映画自体の問題もあるし

今のカールには、迷走とか、転落とか、身を持ち崩す、とかの言葉が似合ってなんか悲しくなる…
534名盤さん:2009/04/01(水) 04:17:25 ID:TmIcM+rn
Didzとアンソニーが何か始めたみたいだな。
535名盤さん:2009/04/01(水) 06:59:07 ID:ta732Bju
まじで!?
そこでくっついたのか…意外な組み合わせ
536名盤さん:2009/04/01(水) 09:19:59 ID:ta732Bju
メール来てたわ…
中身より値段にびびった…8ポンドって
これって要するにディズとアンソニーのDJが毎月ありますよ、って事なんだよね?
クラクソンズのジェイミーも来るのか?
537名盤さん:2009/04/02(木) 09:36:30 ID:x2dm3RKi
今カールの情報って何処で手に入る?
マイスペのって偽物だよな
538名盤さん:2009/04/04(土) 16:56:07 ID:T2PcuwIg
>>536
もっと他の情報も書いてるだろ
よく読めよ
539名盤さん:2009/04/04(土) 18:38:49 ID:V6btHMbh
まあまあ、あまり煽りなさんな
540名盤さん:2009/04/05(日) 12:17:18 ID:b0yChX7x
カールってオスカーワイルドに似てるな
541名盤さん:2009/04/05(日) 13:35:17 ID:brThRQn4
城田優に似てると思ったが視力がおかしいかもしれない
542名盤さん:2009/04/05(日) 19:17:04 ID:XY5yAaAg
>>541
それはおかしい
顔のタイプがまったく違うがな
543名盤さん:2009/04/05(日) 20:16:55 ID:xUZztcZw
唇は似てる…かもw
単に城田優が堀深な外人顔なだけじゃね、事実ハーフだし
544名盤さん:2009/04/06(月) 21:41:11 ID:tlThHlUD
ピーターのソロいいな
ピーターはこれでいいよ
リバ再結成いらね

545名盤さん:2009/04/06(月) 21:55:28 ID:q52zW3Py
nmeラジオのインタで、
昔は二人にインタをする事はリバにインタする事ですが…とか言ったインタビュアーに、カールが
今君の目の前にはリバティーンズがいるじゃないか、とか言っててなんだかなぁ、と思った
生殺しはもういいよ
546名盤さん:2009/04/07(火) 00:48:01 ID:d2KlP1Ch
ピーターのソロがうんこ過ぎ
こりゃ売れん
547名盤さん:2009/04/07(火) 14:41:43 ID:9Swi+8Jr
>>546
カールヲタの腐女子乙

548名盤さん:2009/04/08(水) 01:13:28 ID:XqWls9Jm
煽り煽られ釣り釣られ
踊る阿呆に見る阿呆
お前はどっちだい?
549名盤さん:2009/04/08(水) 13:38:08 ID:DU1dNRot
再放送
MTV 金曜日13:30〜
ピートの1日に密着。
猫とくつろぐピートのプライベートからファッション・ショーに登場したとき、
元バンド・メイトのカールとのライブ・セッションを行ったときの模様などなど。
550名盤さん:2009/04/08(水) 13:47:16 ID:Rp+wN42R
>>549
これって何年に制作したやつだっけ
551名盤さん:2009/04/08(水) 17:12:44 ID:h8RM4HVc
2008年九月
552名盤さん:2009/04/08(水) 17:31:10 ID:Rp+wN42R
>>551
意外と最近のなんだね、サンクス
これは見る価値あるな
553名盤さん:2009/04/08(水) 20:13:59 ID:QtqehY1e
>>546
俺は好きだけどな・・・こんなにハマったアルバムは久しぶりだ。
554名盤さん:2009/04/09(木) 06:30:58 ID:3CPmpKGD
リバは、何が凄いのか、わからない俺に説明して
555名盤さん:2009/04/09(木) 06:43:54 ID:BvX7Sqwf
555
556名盤さん:2009/04/09(木) 11:10:36 ID:oGD99SQ2
>>554
曲書けるのが三人いたこと
557名盤さん:2009/04/09(木) 17:26:44 ID:GIksnMZU
ピートがパンクなところ
558名盤さん:2009/04/10(金) 07:43:12 ID:nV34BU2j
カールが美形なとこ


真面目にいうと思想ありきなところ
559名盤さん:2009/04/10(金) 14:15:35 ID:oY2nbQN2
ちょ背中痛いんだけど

wwww
560名盤さん:2009/04/10(金) 14:19:19 ID:uKPAK7uP
>>554
存在が既にすごかった
561名盤さん:2009/04/10(金) 16:35:14 ID:nV34BU2j
>>560
>>554は、どう存在がすごかったのか知りたいのでは?
562名盤さん:2009/04/10(金) 17:28:34 ID:Gz2hnLHx
こいつ>>554
定期的に同じようなバカ質問でageて晒すアンチの釣り師だろ
相手にすんな

ほんとに興味があるなら
自分で音楽を聴いて前スレでも読んだほうがよっぽどわかるし

>>559もたぶん同じ香具師だな
563名盤さん:2009/04/10(金) 22:07:50 ID:rfBXYVuk
>>559はMTVのピート密着24時間を実況してただけだろ
564名盤さん:2009/04/10(金) 23:09:27 ID:dkwOBwvR
ぬこ可愛すぎだよ
565名盤さん:2009/04/11(土) 05:52:04 ID:U/wEc8+J

リバ1st>>>>>>>>>>>リバ2nd>>>>ベビシャン>>>>>ドハーティ

1st以外は糞。典型的な1発屋でただいま転落中。
566名盤さん:2009/04/11(土) 07:42:06 ID:hxYnRLvY
ピートが女の子にヘロイン射ってた写真は嘘だったんだね
知らんかった。

部屋汚すぎ。
567名盤さん:2009/04/11(土) 13:03:23 ID:jKd6RRBJ
>>566
一発屋といえるほど売れてもいないけど1st以外がクソなのは胴衣
とくにソロでピートは凡才だということがわかった
568名盤さん:2009/04/11(土) 13:05:24 ID:jKd6RRBJ
>>567>>565へのレス
569名盤さん:2009/04/11(土) 14:56:40 ID:l3yE/Xaq
へー
570名盤さん:2009/04/11(土) 15:52:29 ID:Yy1eIj9D
今日のアンチ >>565 >>567 >>568
どうせ自演だろうが

嫌いなバンドのスレになぜそこまで執着する?
571名盤さん:2009/04/11(土) 16:06:00 ID:Yy1eIj9D
>>565 >>567 >>568

1stより2ndのほうが売れたんだよバカ
おまえリバのことを全く知らないで貶してるだけだろ
572名盤さん:2009/04/11(土) 16:11:50 ID:AlTeydvi
売れた売れないで判断するとかwww

2ndの方がいいとでも言いたいの?
どんだけ耳バカなん?ww
573名盤さん:2009/04/11(土) 16:24:26 ID:Yy1eIj9D
>>572
おまえ>>565なの?

>>571のレスは>>565に宛てたレスだよ
>典型的な一発屋
っていう言いがかりに当てはまらないだろって意味

574名盤さん:2009/04/11(土) 17:54:47 ID:RN4VVKwD
一発屋にいまさら四億のオファーなんか、いくか?
少なくとも、本国じゃいまだに宗教だろ
575名盤さん:2009/04/11(土) 18:51:45 ID:BtF/Q+CP
一発屋ってw
アホですかw
576名盤さん:2009/04/11(土) 18:56:04 ID:/67c5pMb
アホが何言おうがリバはかっこ良かっただろ
577名盤さん:2009/04/11(土) 19:02:32 ID:14DecOVL
ピートはジュネやユイスマンスを愛読する
デカダン放蕩詩人
578名盤さん:2009/04/11(土) 19:22:00 ID:RN4VVKwD
そこにランボーも付け加えるんだ
579名盤さん:2009/04/11(土) 19:55:57 ID:14DecOVL
ピートはランボー
カールはヴェルレーヌ
580名盤さん:2009/04/11(土) 20:48:07 ID:Z5bClr04
リバは凄い才能のバンドとか言われてるけどさ、
あの普通の曲の、どの辺が天才なのよ?

カールがイケメンなのはわかるけど。
581名盤さん:2009/04/11(土) 21:00:29 ID:jKd6RRBJ
>>570
お前文盲か?w

リバ嫌いなんていってねーよマヌケwww

1st以外はクソといっただけだアホwww
582名盤さん:2009/04/11(土) 21:09:57 ID:BtF/Q+CP
>>581
まぁお前の価値観なんだから別にもうどうこう言わんけども
お前は全部しっかり聴いたのかと
583名盤さん:2009/04/11(土) 21:32:02 ID:H42b18Nt
最近のレスはこうばしい匂いしかしないな
暑苦しい
584名盤さん:2009/04/11(土) 22:23:48 ID:lIX86vCi
春の陽気で虫がわくとともに…w
585名盤さん:2009/04/11(土) 22:51:49 ID:RN4VVKwD
>>579
その不吉な組み合わせはやめて!
ヴェルレーヌなんてランボーと離れてからは、才能が枯れちゃった感のある詩人の代表になってたんだから…!
でもまぁぴったりだね
586名盤さん:2009/04/12(日) 08:19:55 ID:v5MQGDBZ
ピートは日本の文学とか読まないのかな
ジョーストラマーの三島好きは有名だがな
587名盤さん:2009/04/12(日) 11:32:31 ID:8oXn7lM5
2行目関係ないじゃん馬鹿なの?死ぬの?
588名盤さん:2009/04/12(日) 11:59:54 ID:iZWG4mKk
関係はあるくない?
好きなアーティストが、この作家好きだ!とか言ってたら少しは興味湧くでしょ
ピートだってクラッシュ好きだろ?
でも、その辺りは読んでなさそうだな…名前は聞いた事はあると思うけど
589名盤さん:2009/04/12(日) 21:24:25 ID:4691386e
>>588
仮面の告白は確か訳されていたはず
それくらいなら読んだことはあるのでは?
590名盤さん:2009/04/13(月) 00:08:21 ID:gR7UgW+M
クラッシュはそんな好きでもないしょ。
「まともに聴いたことなかった」って言ってる。
公言してる中で、、、ピートが好きなのはオンリーワンズ。
オリンーワンズのピーターペレットが好きで、彼の家に一時居候したんだけど、
ペレットのヘロイン盗んでペレットに嫌われちゃったんだよ。(苦笑)

オンリーワンズはスミスのジョニーマーも追っかけしてたほどのファンだったけど、
ペレットがヘロインで廃人になり・・
ペレットもやはり詞とメロディが凄いって言われてて、
曲もそうだけどバンドじたいが哀愁と葛藤を描いてて、多くのフロワーを生んだのは、リバに似てる。
でもオンリーワンズはぜんぜん売れなかった。
591名盤さん:2009/04/13(月) 15:04:44 ID:R3JnYEmd
>>590
初期のインタブでクラッシュ好きだって言ってたよ

ジョーストラマーのトリビュートイベントにもよく参加してる
592名盤さん:2009/04/13(月) 17:18:56 ID:mW0Mvamc
「まともに聞いてなかった」のはカールの方
593名盤さん:2009/04/13(月) 18:37:57 ID:lRIp4QF7
ああ、あのチクってやろう、とか言ってたインタね
…懐かしいわ…
594名盤さん:2009/04/14(火) 09:18:32 ID:CDPjws0G
間違えました。ごめん。
そうです。カールのほうでした。
595名盤さん:2009/04/14(火) 15:20:01 ID:2UkL7hQE
ジャン ジュネ読んでるからってそれがどうしたんだよ?
ガチホモか?
596名盤さん:2009/04/14(火) 15:25:09 ID:r+mnJgQC
ピートが耽美幻想主義って話だろ
597名盤さん:2009/04/16(木) 17:05:45 ID:VJ3jNFBO
おそレスかもだけどニコニコの歌詞対訳付きでLast of〜のPV見たけど、ピートたんの歌詞って詩情持った普通のプロミュージシャンが書く歌詞だった。
なんか凄いとか此処で意見してたけど。
難解とも感じなかったな。冒頭は洒落てるし、Girlsナンタラtogeザ〜からシーザラストぶ、ロ、ホーゼズところでちょびっとグッときたら詩情を解す即ち楽しめてるだろうし。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6262553
598名盤さん:2009/04/16(木) 17:11:34 ID:VJ3jNFBO
あ、ごめん。凄いわ。凄いってか良いわ〜ピートたんの書く歌詞。上の付け加えね。
599名盤さん:2009/04/16(木) 19:11:35 ID:J9GmNZOu
春ですねわかります
600名盤さん:2009/04/16(木) 23:18:21 ID:H9iJPyek
春だなぁ厨
601名盤さん:2009/04/17(金) 00:20:35 ID:UvgkTcx1
触れたら負けなレスだらけ・・・
602名盤さん:2009/04/17(金) 01:06:07 ID:UHmb9vMC
今気づいた。ソノの名義がピートじゃなくてピーターになってる。
603名盤さん:2009/04/17(金) 01:10:15 ID:UHmb9vMC
ソノじゃなくてソロね
604名盤さん:2009/04/17(金) 07:31:19 ID:4xco7ZCQ
>>597
「詩的な唄の暗喩や換喩を読みとる力が自分にはなくても
充分に詩的と感じた」って話しなら解るけど
>難解じゃなかった。
って597さんにとって、違うでしょう。

ちなみにピートでもピーターでもどっちでも間違いじゃないよ。
ソロでは本来のフォーマルな表記にしてるだけ。
例えば、日本で戸籍上「齎藤」さんって人が、普段は「斎藤」
と書くのと同じようなこと。
605名盤さん:2009/04/19(日) 13:51:30 ID:Z/C2zZtr
http://www.youtube.com/watch?v=1mu9oCXGpX4

これは・・・・・・・andymoriの比にならんな
606名盤さん:2009/04/19(日) 17:20:16 ID:gCDxEMRA
何これwwww
607名盤さん:2009/04/20(月) 00:14:57 ID:gEbEGwAv
まだ復活してなかったの
608名盤さん:2009/04/20(月) 03:17:33 ID:1qBZ/Ezk
しのたん、おはよう
609名盤さん:2009/04/20(月) 03:38:50 ID:Pu8KeJ7t
イギリスのエルレガーデン
610名盤さん:2009/04/20(月) 06:44:13 ID:wscY2r2n
リバスレはしのたんよりゆっきーだ
611名盤さん:2009/04/20(月) 23:01:20 ID:QFNVwPLC
http://www.youtube.com/watch?v=UedgMmhZaIw

このころのピート帰って来い!!
612名盤さん:2009/04/21(火) 07:18:56 ID:cwndNhg2
カールがいないとムリ
613名盤さん:2009/04/24(金) 17:57:16 ID:UnppJyF7
>>612
いやそれはお前の考え違い
614名盤さん:2009/04/24(金) 19:42:19 ID:JePsDp3M
ムリよ
615名盤さん:2009/04/24(金) 20:26:47 ID:zuEkUK3k
しのたん、おはよう
616名盤さん:2009/04/24(金) 20:59:34 ID:KfxateRC
>>615
ニセモノだろw
617名盤さん:2009/04/24(金) 22:26:32 ID:+RWql1jK
エルレなんてガキしか聞いてねーだろ
618名盤さん:2009/04/24(金) 22:29:44 ID:LltXNbBi
ごめん、本当はスミスが大好きなんだ
619名盤さん:2009/04/24(金) 22:42:55 ID:2fQb7NLq
そういやリバってNMEアワード以外の賞にノミネートされた事ってあるっけ?
620名盤さん:2009/04/25(土) 00:39:17 ID:6bBUC/3j
空耳きたわぁ〜〜

Don't be shy → ドンピシャ

621名盤さん:2009/04/25(土) 16:33:53 ID:PevX4Bt+
ゆっこタンおはよう

Death on the stairs が今も好き
622名盤さん:2009/04/25(土) 17:04:29 ID:vTVUSBHo
しのたん、おはよう。
623名盤さん:2009/04/27(月) 21:04:54 ID:TguvoPYy
これ良いですよ可愛いですよ
リバティーンズの曲使ってる
男の子はAsh stymestっていうモデルさん

http://www.youtube.com/watch?v=xEfsGkDIg90
624粉川しの:2009/04/28(火) 14:49:26 ID:YsCA5eAR
由紀子姉さん、おはよう!
625名盤さん:2009/04/29(水) 18:38:21 ID:Pn5ZSBEW
ピートはゲンスブールを目指すべき
626名盤さん:2009/04/30(木) 09:22:30 ID:ZcqH66v6
>>625
それどういう意味?
627名盤さん:2009/05/01(金) 00:36:31 ID:8tYzjPU1
>>605
リバティーンズの再来だwww
628名盤さん:2009/05/01(金) 16:28:16 ID:yyyNYH4q
カールってアル・パチーノにそっくりじゃね?
スケアクロウっていう映画みててそう思ったんだけど。

ところでカールはマジでライブで新曲披露してないのかな。
ライブばっかしてねえで新曲書けよ〜。
629名盤さん:2009/05/01(金) 21:23:18 ID:2h0lbb3P
パチーノは目蓋の分厚さは似てるかな
禿げなければカールはこのまま渋いお爺さんになっていくだろう


元からカールは寡作ってイメージあるし。そこがピートとの違いでもある
630名盤さん:2009/05/02(土) 21:48:39 ID:IRESLZvb
君に読む物語の主人公に似てると思った
とりあえず気だるい顔だ
631名盤さん:2009/05/02(土) 22:04:54 ID:BX+MVAQF
ライアン・ゴズリングにはちょっと似てない気が…雰囲気が違いすぎるような
いや、もう似てる似てないの話は止めようぜww
632名盤さん:2009/05/03(日) 10:03:33 ID:dfqc706w
ところでDeath On The Stairsて死への階段て意味?
The Delaneyはどういう意味?
633名盤さん:2009/05/03(日) 17:31:44 ID:glF8ap+5
油断するとすぐカールの顔の話になるな
やっぱ腐度が高いのか
634名盤さん:2009/05/03(日) 21:05:23 ID:JIld41sX
その後はタバコ、ギター、血液型、身長、学歴のループとなります。
635名盤さん:2009/05/04(月) 11:36:35 ID:qCq8zIF7
まぁ、正直ネタないし

ってかパディントンズってまだあったんだな…
636名盤さん:2009/05/04(月) 16:28:50 ID:QYWM6pBK
ひっさびさに1st聴いた。
やっぱいいな〜
637名盤さん:2009/05/05(火) 02:19:33 ID:MkzcaKE0
ようつべで見たTRAINSPOTTING×VIRTIGOの動画が
めちゃめちゃよく出来てた。イギーと同じくらいこちらもぴったり
638ぴーと:2009/05/06(水) 02:07:35 ID:D0aTnptb
カールいつまで待たせんだよ

639名盤さん:2009/05/06(水) 11:24:12 ID:7OoYbMuL
THE LIBERTINES : ピートとカール、コメディに出演 / BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000049161&ref=rss
640名盤さん:2009/05/06(水) 12:13:58 ID:F+uzhS/e
>>639
youtubeで配信か。
日本語字幕はないんだろうなー。
ヒアリング鍛えなきゃな。
641ぴーと:2009/05/06(水) 15:12:41 ID:D0aTnptb
>>639
ピートとカール、コメディに出演って・・・ボクは出演してないんだけど

http://www.nme.com/news/carl-barat/44423

642名盤さん:2009/05/06(水) 20:20:02 ID:Xr/QrY/n
おはよう、しのたん。
643名盤さん:2009/05/06(水) 23:28:26 ID:XZX8d43S
なんでピートっていつも手汚ねえの・・・
644名盤さん:2009/05/07(木) 00:08:35 ID:tbzCP2NS
それはね、自分の手を汚さないやつはクソ野郎だからだよ。
645名盤さん:2009/05/07(木) 11:52:11 ID:5wmkt2R9
炙ったままだからだろ
646あらん・まっぎぃ:2009/05/08(金) 09:45:10 ID:U1KV1ZsC
>>644
呼んだ?
647名盤さん:2009/05/10(日) 00:00:08 ID:XLI0W/3X
もうカールカメオのドラマ、配信されてる
648名盤さん:2009/05/11(月) 00:29:48 ID:+zX94WTH
あーカールのチンポしゃぶりてぇ
649名盤さん:2009/05/11(月) 01:27:52 ID:SkD/9CEp
ハッピーマンデーズとジョイディビジョンとリンゴスターくらいしか聞き取れなかった件
主人公はオージーなの?
650名盤さん:2009/05/11(月) 12:53:36 ID:VDSDfiGV
>>580に激しく同意
ピートのデカダン趣味と音楽が全然合ってないし
あいつなんであんなに自信満々なの?
クラックでハイになってるだけじゃん
まあ、顔が売りなカールを引っ張り込んだ商才は認める
けどそれも単にバイのピートの性嗜好ってだけなんじゃじゃねえの
ヤク断ちできないくせにリユニオンリユニオンうるせーし
凡才の守銭奴に成り下がったな
651名盤さん:2009/05/11(月) 13:14:13 ID:w3TqWNLh
>>650
お前が好きなバンド言ってみろよ?
ガイザーチーフスか?
コールドプレイか?
652名盤さん:2009/05/11(月) 13:34:47 ID:pX4Mv2io
何気なく実家でリバの1stアルバム流してたら コタツ入ってテレビ見てた婆ちゃんが軽く手拍子してた
リバはスゴイ
653名盤さん:2009/05/11(月) 15:00:31 ID:6ZrV+Zb4
カールの顔って売りか?
東洋的すぎだし、女みたいであんまり好きじゃない
まぁ向こうじゃエキゾチック〜とか言われてるのかもしらんけど
654名盤さん:2009/05/11(月) 18:01:32 ID:VDSDfiGV
>>651
THE LIBERTINES
だからこそジャンキーに腹が立つ

>>653
痩せてヒゲ剃ってりゃきれいな顔だろ
つべのコメントなんてオタク女ばっか
655名盤さん:2009/05/11(月) 18:24:46 ID:w3TqWNLh
>>654
おいwww
お前ただのカールにメロメロの腐女子なんじゃねーかww
才能がどうとかどうでもよくて、ただカール様を困らせるピートが許せないだけなんだろ?
お前にピートの才能とか語る資格無いからw
656名盤さん:2009/05/11(月) 18:50:00 ID:VDSDfiGV
キモ
657名盤さん:2009/05/11(月) 20:59:27 ID:w3TqWNLh
>>656
カール様をピートに取られてくやしいのぅwww
658名盤さん:2009/05/11(月) 22:45:03 ID:VDSDfiGV
>>657
ちょw
おまえこそ腐女子だろwww
カール様バロスw

つうかピートそろそろマジでドラッグやめないと死ぬんじゃないか
死ななくても最初が一番よくて後尻窄まりって情けないし
659名盤さん:2009/05/11(月) 22:48:14 ID:x6/NsEI2
カールのドラマみたけどあれ演技って言えんのか?ボーンヘッドと酒飲んでるだけじゃんwwwww



こんなことしてるなら曲作れwwww
660名盤さん:2009/05/11(月) 23:08:41 ID:6ZrV+Zb4
トイレシーンを忘れんなよ!

しかし大根かすらもわからんかった…まじでちょい役だな
661名盤さん:2009/05/11(月) 23:11:33 ID:w3TqWNLh
>>658
「カール様」ってのはお前の脳内をあらわしてやってるんだがwww
文脈もわからない低脳のくせにピートに凡才呼ばわり?w
はずかしぃのぅwwwww
662名盤さん:2009/05/11(月) 23:29:13 ID:w3TqWNLh
>>658 ID:VDSDfiGV は心が折れてしまいました。
今は日付が変わるのを顔真っ赤にして待っている所です。
まさに尻窄まりですね(苦笑)
663名盤さん:2009/05/12(火) 00:07:30 ID:OnWn7php
だけどいっつも話題になるのはカールの顔で、ピートの顔ってネタにされないよな
664名盤さん:2009/05/12(火) 00:19:46 ID:Kw+ANUD2
>>663
リバ再結成か?!って盛り上がってた時期のNMEに
「キャスパーとタメはれるくらい色白な顔のドハーティは〜」みたいな記述があって吹いた。キャスパーね…
665名盤さん:2009/05/12(火) 00:45:09 ID:5Vnr7CLf
ピートの顔苦手なんだよな〜
よくいえば堂本剛とMr.ビーンを足して割ったような、
はっきりいうと草食動物みたいに眉間が開いててバセドーみたいに目がでかい
うまく歳取ったらゲンスブールみたいな感じになるか?

カールは……デ・ニーロ顔になりそうかな
革命のジャケは確かに可愛かったが、女顔はせいぜい20代までしかもたない
666名盤さん:2009/05/12(火) 01:11:02 ID:Wl1JUq1C
おまえら顔の話題好きだな。
801板で続けろよ
667名盤さん:2009/05/12(火) 06:47:27 ID:5Vnr7CLf
>>666
あそこは尻の話するとこじゃんか
668名盤さん:2009/05/12(火) 09:58:54 ID:OnWn7php
>>667
尻って汚いなあ
669名盤さん:2009/05/12(火) 11:20:24 ID:98xj/k4Y
なんかスレが伸びてると思ったら、腐女子同士が喧嘩してたのかw
670名盤さん:2009/05/12(火) 16:43:44 ID:EBy6kK+8
ピート=神ってことで終了
671名盤さん:2009/05/12(火) 19:28:13 ID:OnWn7php
>>670
じゃあジョンは何だ
672名盤さん:2009/05/12(火) 20:14:55 ID:5Vnr7CLf
>>668
本当のことじゃん
673名盤さん:2009/05/12(火) 21:31:59 ID:iZYGcgAM
中川家無視とは話にならんな。
しかもどこがビーンだよ。
674名盤さん:2009/05/12(火) 21:39:29 ID:eExHdXsm
>>671
ジョンは天才、カール、ピートより天才。でもカリスマ性がなかった
675名盤さん:2009/05/12(火) 21:59:56 ID:PscLU+gF
ビーンはノエルギャラガーの専売特許です。
ピートは山崎邦正から何かを引いた感じ。
676名盤さん:2009/05/12(火) 23:06:55 ID:3G48r/2H
えー俺ピートの顔好きだな。
写真によっちゃぼてっとし過ぎなやつとかジャンキー丸出しなのもあるけど。
八の字眉毛だし愛嬌あるじゃん
まぁとにかくスタイルが良い
677名盤さん:2009/05/13(水) 01:34:19 ID:ZB+tTzsZ
スタイルはともかくピートともカールもむっちりしてないか
678名盤さん:2009/05/13(水) 09:02:08 ID:v6ZXM1N6
679名盤さん:2009/05/14(木) 14:27:32 ID:cy1O3p6r
>>677
ああわかる。ピートは直ぐピザるし、カールは痩せてたときからなんか丸っこいしな
680名盤さん:2009/05/14(木) 18:36:03 ID:PLWOIIi5
ピートはDrug太り
カールは中年太り
681名盤さん:2009/05/14(木) 19:31:54 ID:DSziaPiy
無意なこと
682名盤さん:2009/05/14(木) 20:23:56 ID:7P0Po6dz
本日10時からOasis1997年の地元マンチェスターでのライブを流します

リアムの全盛期とも言われる時期のライブです、みなさん楽しみましょう




http://live24.2ch.net/test/read.cgi/endless/1242297947/
683名盤さん:2009/05/14(木) 22:55:49 ID:3FSRtJtL
ライブなんだが、
2004年3/7のBRIXTON ACADEMY
の曲順教えろ いや、教えてください
684名盤さん:2009/05/14(木) 22:59:58 ID:g1CAhYmA
これネトラジってやっぱリアルタイムでのみしか聞けないの?
685名盤さん:2009/05/14(木) 23:52:59 ID:yV8ZtDiV
数々のリバティンに似てると言われたバンドを聴いたが、ピンとくるものがない。
2ndは特に好きではないが、1stを超えるものはない。
もろく儚く心を揺さぶれらる感じ。
686名盤さん:2009/05/15(金) 04:20:13 ID:Kqw/usdk
2ndのよさがわからないウンコ野郎はおねんねしとけ
687名盤さん:2009/05/15(金) 08:52:43 ID:30bR0yMV
2ndが好きです
でも1stはもっと好きです
688名盤さん:2009/05/15(金) 11:11:50 ID:f97wEq7+
セカンドは秀作。
ファーストは奇跡。
689名盤さん:2009/05/15(金) 18:47:52 ID:z6G61Gxn
ピートの方が女にもてそうだけどな
690名盤さん:2009/05/15(金) 23:08:55 ID:30bR0yMV
それはないだろ
昔はカールに女の子調達してもらってたとか言ってるくらいなんだから
女の扱い方と気の効かせ方はピカ一だとタナソも言ってたよ
691名盤さん:2009/05/16(土) 01:57:43 ID:1rVMebyt
そんなことないジャイロ
692名盤さん:2009/05/16(土) 12:48:35 ID:39ZsfVvN
>もろく儚く心を揺さぶれらる感じ。

この表現絶妙だな。本当1stは神だよ。
2ndも仏だが。

もう俺の生涯でリバを越えるアーティストは出ない希ガス。
693名盤さん:2009/05/16(土) 16:07:14 ID:p0rvy7OC
金曜日、ジョン以外でリズムファクトリーでライヴしたってマジ?
694名盤さん:2009/05/16(土) 17:01:22 ID:JzL2GBBV
1stも2ndも名作だけど、最近Leg11の曲ばっかり聴いてる。
You're My WaterlooとかBucket Shopとかアルバムに入れなかったのが不思議なぐらい名曲だよね。
695名盤さん:2009/05/16(土) 20:46:28 ID:bA3mYl4b
696名盤さん:2009/05/16(土) 20:55:24 ID:p0rvy7OC
>>695
うわやっぱり!
ゲイリーもってとこが、前進って感じですごく嬉しい…
697名盤さん:2009/05/16(土) 21:06:14 ID:bA3mYl4b
しかもべびしゃんの先代ギターも参加してFFやってんじゃん!このライブやべーwww
698名盤さん:2009/05/16(土) 22:46:49 ID:3EksPMog
リバ騒がれてたころは避けてたけど今始めて聞いてみた
やっぱいいもんだな
こいつらきいてローゼスのすごさを再確認できたのもよかった
699名盤さん:2009/05/17(日) 00:14:03 ID:vLu42Oay
http://std2.ladio.net:8150/albionradio.m3u

The Libertines祭り開催だ!!!
700名盤さん:2009/05/17(日) 23:06:44 ID:P7XcAvUX
ピートがカールにキスしてんのとか、腐狙いだったのか?
701名盤さん:2009/05/17(日) 23:23:56 ID:6cwnObPz
>>700
そういう話は801板でやってくれ
702名盤さん:2009/05/18(月) 00:31:32 ID:+StV/YpZ
イギリスにも腐女子いるの?
703名盤さん:2009/05/18(月) 01:47:38 ID:HMgOdC+D
このまま再結成なるか?
704名盤さん:2009/05/18(月) 08:13:26 ID:GpcDPo98
だから
一連の報道、発言知ってれば、「来年に再結成する予定」って得心すんだろうが。

らいねん
705名盤さん:2009/05/18(月) 08:40:32 ID:WCuqTP9D
Libertines reunion @ Rhythm Factory for Jonny Rhythm
http://www.youtube.com/watch?v=dOFAHYUYfUA
706名盤さん:2009/05/18(月) 18:37:26 ID:rdBxDnVY
あれ?俺再結成否定派だったのに何で泣いてるんだろ
707名盤さん:2009/05/18(月) 19:23:29 ID:L+hVWbYf
>>706
自分もだよ…畜生やっぱりきらきらしてるなぁ
生で早く見たい
708名盤さん:2009/05/18(月) 21:53:52 ID:l+f4ImFd
だめだもうリバ以外愛せない。
babyshamblesもD.P.Tもピートのソロも好きだけどやっぱり本当に求めてたのはリバだったって事に気付いたわ。
709名盤さん:2009/05/18(月) 22:53:49 ID:fNuzteEU
なんだろうね、ベビシャンもDTPもそう変わらないような気がするのに
リバのワクワク感はダントツなんだよな
710名盤さん:2009/05/19(火) 01:33:47 ID:rd5qdnIq
このダメさ加減がたまらない。
そしてなぜか惹きつけられる。
711名盤さん:2009/05/19(火) 10:25:21 ID:e5iEgkHS
今知った!
かんどう
712名盤さん:2009/05/21(木) 18:47:52 ID:IgfY5031
やっぱりリバは最強だったな
あとゲイリーのドラムのタイトさを再認識したよ
これで+ジョンでp-90サウンドならさらに最高だがwww

来年のフジロックに来日してほしいな
ヘッドライナーをリバ、ストライプス、ストロークスにしてほしい
713名盤さん:2009/05/21(木) 19:27:42 ID:Gj8EGnZD
やっぱジョンがいないとな〜
yeti見た時思ったけど、ジョンの安定感異常だったもん
一曲だけハーモニーがベースで比較ができました
714名盤さん:2009/05/21(木) 19:55:10 ID:wiY9mIfy
VIRTIGOのイントロが流れ出した時の興奮は未だに色褪せねえや
キタキターって感じでニヤリとしてしまう
715名盤さん:2009/05/22(金) 11:58:04 ID:4mcE7fiY
毎朝家出るときにvertigo聞いてたな
高校時代が懐かしい
716名盤さん:2009/05/22(金) 19:04:16 ID:rjRzYUF5
>>715
わっかいなー
一回り違うw
717名盤さん:2009/05/22(金) 19:25:08 ID:Vfc2aRf7
今、高校に通ってますが、家出るときは基本Vertigoです。 

リバティーンズはやはり幅広く愛されてるのですかね。
718名盤さん:2009/05/22(金) 19:42:47 ID:I8cPFI9i
what a waster
これがたまらん。
719名盤さん:2009/05/22(金) 21:19:35 ID:NKn6U00k
Don't Look Back into the Sunが最高だよ
720名盤さん:2009/05/22(金) 22:59:54 ID:hj+42nCb
>>719
同じく
Good Old Daysもたまらん
721名盤さん:2009/05/22(金) 23:01:34 ID:0EMcKsq1
いやいやDelaneyだろ
722名盤さん:2009/05/23(土) 00:11:15 ID:5VR4JRhF


リバといえばデスオン!
723名盤さん:2009/05/23(土) 00:13:10 ID:TzVekmwM
やっぱ1st派が多いのかな?
724名盤さん:2009/05/23(土) 00:32:30 ID:tLbI2a+S
デスオン、たまんないよなぁ。
725名盤さん:2009/05/23(土) 09:15:48 ID:CGURChcp
俺は2nd派なんだけど……………。
726名盤さん:2009/05/23(土) 11:39:25 ID:k/L8lDYh
俺は3rd派になるつもりだ
727名盤さん:2009/05/23(土) 13:26:48 ID:5VR4JRhF
3rdまじで出て欲しいなあ・・・
728名盤さん:2009/05/23(土) 13:28:06 ID:wvHIjGyh
3rd派の発想はなかったわ。
俺は1stも2ndもたまらなく好きだけど、
どっちかっていうと1stかな
729名盤さん:2009/05/23(土) 13:39:02 ID:oOXdyaVq
なんだかんだ言ってタイム・フォー・ヒーローズ
730名盤さん:2009/05/23(土) 14:04:02 ID:5VR4JRhF

ホラーショーのつんのめり感も捨てがたい!
731名盤さん:2009/05/23(土) 14:58:28 ID:fx7dL1gx
カールが新曲披露を出し惜しみしてるのは
libertines再結成ののために曲を温存してるから・・・
と、勝手に妄想中。

デスオン聴くと今でも胸がいっぱいになるよ。初めて聴いたときは
ギターのヘロヘロっぷりに驚いたもんだが・・
732名盤さん:2009/05/23(土) 16:40:25 ID:5VR4JRhF
>>731
>カールが新曲披露を出し惜しみする理由
だといいなあ

ピーカルのコーラス部分で今も泣きそうになる・・・>デスオン
733名盤さん:2009/05/23(土) 17:18:32 ID:m1aD/+oa
リバ復活せい!
734名盤さん:2009/05/23(土) 17:57:41 ID:oOXdyaVq
だが、復活すると伝説が終る
735名盤さん:2009/05/23(土) 18:21:45 ID:aMbJFZnD
数十年後に伝説になるよりいまライブが見れることが大事
736名盤さん:2009/05/23(土) 18:26:33 ID:qZsmYFaS
ライヴみれたら悔いはない
737名盤さん:2009/05/23(土) 20:13:33 ID:Cj3pQbRs
>>729
だよね〜。ラブリー

個人的な感想では、2ndも良いんだけど、思わず身悶えるようなキラーチューンに欠ける。
1stは琴線にビンビン触れる、というかもう鷲掴みって感じ。
738名盤さん:2009/05/23(土) 21:19:25 ID:k/L8lDYh
じゅん じゅわーだよな
739名盤さん:2009/05/23(土) 21:50:16 ID:qZsmYFaS
まさしく青春ってやつですね
740名盤さん:2009/05/23(土) 23:03:04 ID:7aaujcEK
我輩はクアトロで彼らを観たよ。終演に橙屋まで追っかけたけどね。フロム大阪
741名盤さん:2009/05/24(日) 00:06:04 ID:gqQjfP/m
2ndではMusic When〜が1番好きかな。
今でもよく聴くわ
742名盤さん:2009/05/24(日) 01:19:04 ID:j4F+OVoY
Don't Look〜とデスオンとゲロロンは別バージョンがあるけどみんなはどっちが好き?
ちなみに俺はドンルクとデスオンはミックバージョンの方が好きだけどゲロロンはオリジナルの方が好きだ。
743名盤さん:2009/05/24(日) 12:48:45 ID:nml9QSH8
ドンルクはバーニーかな。デスオンはnew recoの方。
ゲロロンはどっちも好き
744名盤さん:2009/05/24(日) 14:10:48 ID:RZed/4lP
ほんとに今、再結成する必要あるのかな、ソロかベビシャンでいいけど。今、再結成しても、あの頃のリバにはならないと思う
745名盤さん:2009/05/24(日) 15:03:31 ID:nml9QSH8
あの頃のリバはないって事くらい皆わかってると思うけど…
この間のリユニオンの動画見たけど凄く良かったし、今ならではのリバを見たいって思うけどね。
746名盤さん:2009/05/24(日) 21:52:53 ID:2kxyz8R1
今しないで THE WHOやピストルズみたいにおっさんになってからの再結成だったらいらん
747名盤さん:2009/05/24(日) 22:27:37 ID:gqQjfP/m
>>746
で、俺達もおっさんになってて、
何だかんだ文句言いながらLive見に行って泣くと。
若い奴らは、あんなおっさんバンドのどこがいいの?ってなってると。
748名盤さん:2009/05/25(月) 08:05:39 ID:LDjITYIz
get along の別バージョンって何に収録されてるの?
聴いたことない・・
youtubeにもなかったぞ。
749名盤さん:2009/05/25(月) 11:38:49 ID:gYe6w0AL
>>747

もうすでにおっさんだろw
750名盤さん:2009/05/25(月) 12:58:46 ID:Ng6GlDdJ
>>748
time for heroesのシングルのカップリングとファーストのやつ。
751748:2009/05/25(月) 14:45:16 ID:bqDWYBdU
>>750

thanks!
752名盤さん:2009/05/25(月) 14:54:02 ID:19ju4vB6
>>750
正確にはWhat A Wasterとの両A面だな。
Time For Heroesは日本限定Epだし。
753748:2009/05/26(火) 07:50:45 ID:CD9NTZ++
>>752

thanksです。
自分でも調べたんだけど、どっちも廃盤になってるみたいだ・・
中古屋を探すか・・
754名盤さん:2009/05/29(金) 14:19:02 ID:ywqfmSAc


http://www.nme.com/news/pete-doherty/44894

再結成の布石と考えていいのかな、これ
755名盤さん:2009/05/29(金) 14:38:55 ID:1nHBCkt4
>>754
どうなんだろうなぁ。別のステージみたいだし。
普通にフェスに別々に出るのと一緒じゃないのかな…
756和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/05/30(土) 07:42:50 ID:Ojd6F99l
今のところはカールもピートもそれぞれのプロジェクトに集中してるだけで
それがひと段落する来年辺りに、リバとして本格的な活動再開するよ。
でもその前に、オリメンでの復活ライブするのは今年のレディング。
本来なら最終日のメイン大トリでリバ再結成の予定でオファーしたけど
高額なオファー返って裏目に出てしまってカールが
「俺らは友達でいるべきだ。金のためだけじゃできない」
とかゴネてブッキングできなかったものの最終的にピートが説得に成功したけど
その説得の間に最終日のメイン大トリがレディへに決まっちゃったから。
リバは当初予定されていた大トリじゃなくて最終日のメイントリ前。
あくまでまだ正式な発表がされてないだけ。レディングの公式見てみな。
ものの見事に3日目だけが全然発表されてないでしょ?
もはや決定的な事が今回の5月16日にした
ベビシャンのドリューをベースの代役して
暫定的な再結成はまさにそのレディングに向けたリハーサル。
リバだけじゃなくて、既に再結成したFNMも初日のセカンドステージの
トリ務めることが現地で既に報じられてるし。

レディングでメンツ発表前にチケット買った俺、マジ勝ち組w
リバティーンズのオリメンでの再結成復活ライブ見た後に
トリのレディへしかも新曲披露付きのワールドツアーのファイナル公演w
今年の再結成バンドはグラストンでブラー、サマソニでリンプ、レディングでFNM、リバティーンズ
そして活動休止して暫らく見られないバンドはサマソニでNIN、Vフェスでキラーズ今年話題で
是非今年のうちに見たいと思ったバンド全部見られるwww
757名盤さん:2009/05/30(土) 08:15:37 ID:hUb3OSvA
よかったね^^
758名盤さん:2009/05/30(土) 11:05:29 ID:xBxxUatj
素敵な妄想だね
実現したらいいけど
759名盤さん:2009/05/30(土) 15:28:48 ID:wxKbVwCz
和製って凄いかわいそうな子なんだね・・・
760名盤さん:2009/05/30(土) 15:47:58 ID:bm7I21Pm
え?和製って金持ちのおさんじゃねーの?
761名盤さん:2009/05/30(土) 16:56:48 ID:dyVW1sln
和製ってリバも好きなんだ。
762名盤さん:2009/05/30(土) 17:58:50 ID:bm7I21Pm
ベビシャンスレにもちょくちょくいる
763名盤さん:2009/05/31(日) 22:10:41 ID:1vbxikbF
グラストのスペシャルゲストの噂について誰か詳しく知らない?
764名盤さん:2009/06/01(月) 12:11:15 ID:aKhp/hA5
カサビアンじゃなくて?
765名盤さん:2009/06/01(月) 19:24:25 ID:j6+1kiZu
カサビアンそんな噂あんの?


それにしても>>756についつい釣られてreading公式見たらほんとに日曜日がまだ全然発表されてなかったww
金と土には行くんだよね。もし出たら一生後悔するよなー。
だけど和製を信じる気には一切なれない…
766名盤さん:2009/06/02(火) 03:26:32 ID:yPRtqoh/
初めて聴いたけど結構良かった。
聴きやすいな。
767名盤さん:2009/06/02(火) 14:25:09 ID:Oo7TzYKv
レディングの公式見たけど
もう日曜日公表されてるじゃん。
リバのリの字もないけど・・。シークレットなのけ?
768名盤さん:2009/06/02(火) 15:06:09 ID:SbfzgLnu
昨日の時点じゃメインステージにまだmore announcedって書いてあったけど…増えた?
769767:2009/06/02(火) 19:06:31 ID:76IMyDTo
>>768
たしかに書いてる。
スマン、見落としてました。
ってかそういうバンド名かと思ったww
770名盤さん :2009/06/05(金) 14:38:56 ID:fHMEqEE6
再結成にそなえてアルバムを聴き返しています!
771名盤さん:2009/06/05(金) 17:06:39 ID:Gfvx0yKK
再結成したってなぁ、全員揃って日本にこれないんだよ畜生!
772名盤さん:2009/06/05(金) 18:27:35 ID:R5w9wgb1
それでもいい。
俺は奇跡の3rdを待ってる。
773名盤さん:2009/06/06(土) 00:44:10 ID:0Tdj4q7+
奇跡の3rdか

おれもだめ元で待つわw
774名盤さん:2009/06/06(土) 00:51:58 ID:6fjCFx9U
不仲で2回も解散したVERVEですら出したんだから、リバなんてあっさり出そうな気がするw
775名盤さん:2009/06/06(土) 08:07:44 ID:4dU87K8j
問題ってピートの薬だけだしな。それも今はほとんどクリーンなんでしょ?


カールの誕生日に二人が同じイベントに出るって縁起いいな。何かやらないかな。
776名盤さん:2009/06/06(土) 08:21:05 ID:toPpCFCm
あれ?
今日ってカールの誕生日?
おめでとう。こんなとこに書いてもカールに届くわけないから、
とりあえずお前らに、おめでとう。
777名盤さん:2009/06/06(土) 13:26:16 ID:GZhx6eBS
ピートはまだクリーンじゃないでしょ
一時期よりは軽くなったんだろうけど
778名盤さん:2009/06/06(土) 15:43:07 ID:0Tdj4q7+
>>777
まるでクリーンになってほしくないかのようなトーンだなw
ジョンヲタ?
779名盤さん:2009/06/06(土) 15:51:38 ID:4dU87K8j
いまさら9 lives聴いたけどめちゃいいな
カール、ソロこの路線でやらないかなー。
ttp://www.youtube.com/watch?v=NwJ4uAz_gLA
780名盤さん:2009/06/06(土) 15:55:43 ID:BHV3B6hW
重度の薬物依存症から抜け出すのは
そんなに簡単じゃないだろ〜jk
781名盤さん:2009/06/06(土) 16:07:57 ID:toPpCFCm
>>779
俺も初めて聴いた。
超いいじゃん・・・。franceよりいいな。
782名盤さん:2009/06/07(日) 10:03:43 ID:cYBrfXF/
>>779
これ良いな!
こういった曲調って何て言うのかな…
783名盤さん:2009/06/07(日) 10:53:08 ID:0yLfLzxU
カールの低い声は、こういう曲調にはぴったりだな。
784名盤さん:2009/06/07(日) 21:13:20 ID:cYBrfXF/
にしてもDPTはアルバム未収録に良い曲多いね
on to my leftとか…

早くカール新曲披露してくれよ!
785名盤さん:2009/06/08(月) 07:58:12 ID:OjPadxXz
one to my leftでしょ。

>にしてもDPTはアルバム未収録に良い曲多いね

同意。b.u.r.m.aも、なぜ英国版と日本版だけのボーナストラックなんだよ。
もっと華やかなアレンジにしてシングルとして出せば、
結構売れたんじゃないかと思うんだがな〜
786名盤さん:2009/06/08(月) 15:42:49 ID:FCqdP+B5
ピート全然クリーンになってないやん。ヘロヘロやん〜
もっとヤク買うために再結成したがってんのか?
787名盤さん:2009/06/08(月) 17:42:46 ID:bHcRuHd9
せっかくカールが乗り気になったみたいなのに、これでパァ…?
788名盤さん:2009/06/09(火) 17:29:37 ID:PxMqj0A+
カールはまた新曲は演奏しなかったってw


http://ro69.jp/blog/kojima.html?2009/06/08

一曲も書けてないんじゃねーの?



>>787
リバ再結成が必要なのはピートよりカールのほうだろ
レコード契約もないしソロシングルの話すらない
今は何をして食ってるのだろう・・
789名盤さん:2009/06/09(火) 19:08:13 ID:tZ/Y1T3e
ベイビーシャンブルズのピート・ドハーティが、ドラッグ問題でまた逮捕されるという
事件が起こった。
 「Sunday Mail」紙が伝えるところによると、6月5日、ピートは、フェスティヴァルに
出演するため乗っていたスイス行きのブリティッシュ・エアウェイズの機内のトイレで
倒れているのを乗務員に発見された。その際、近くに注射針が落ちていたことから、
ドラッグ使用の疑惑で目的地のジュネーヴでスイス警察に拘束されたという。
ブリティッシュ・エアウェイズの広報は「ロンドンからジュネーヴへ向かう飛行機で
男性が一人逮捕された」とし、ジュネーヴの警察も「SUN」紙に「機長から依頼を受け、
一人の旅行客を拘束した」とコメントしている。ピートはその後、罰金を払い釈放され
〈Neuchatel Open Air〉フェスティヴァルに出演している。
 度重なるドラッグ問題を抱えてきたピートは、昨年にはドラッグ所持で有罪となり服役。
リハビリも行い、「僕はドラッグや誰とデートしたかじゃなく、音楽において記憶されたい」
とするなど、ドラッグとは縁を切ったと発言していた。

ソース:bounce.com
http://www.bounce.com/news/daily.php/19933
ベイビーシャンブルズ公式サイト
http://www.babyshambles.net/
790名盤さん:2009/06/09(火) 19:51:26 ID:PxMqj0A+
>>789
ガイシュツ

古いベビシャンサイトなんか貼ってるが
あそこには何も載ってない
791名盤さん:2009/06/09(火) 22:12:56 ID:GlYakfLG
>>787
カールは寡作なタイプなんだから待ってやれよ
何して食ってるって、ライヴはよくやってるじゃん
792名盤さん:2009/06/09(火) 22:20:31 ID:GlYakfLG
安価ミスった
上は>>788さんへでした
793名盤さん:2009/06/10(水) 23:20:12 ID:djiRH6Qb
お、カール新曲やったみたいだよ

ttp://www.nme.com/news/nme/45229
794名盤さん:2009/06/11(木) 09:10:32 ID:uv5IwV6Z
795名盤さん:2009/06/11(木) 12:51:04 ID:1M3Ugk8E
新曲きた!のに携帯で聴けない…
どんな感じ?
796名盤さん:2009/06/11(木) 17:32:46 ID:4asVoI1Z
Hooray For The 21st Centuryに似てるな。
これは期待できる!
797名盤さん:2009/06/12(金) 01:04:44 ID:wA81ZCTv
ギターアンソニーじゃね?
798名盤さん:2009/06/12(金) 09:06:12 ID:Vk+dx2IU
>>797
そうだよ。ってかこの間からずっとベースはドリュー、ギターはアンソニーだよ。
ドラムは知らないおっさんだけど…。
bang bangやるならトランペットはやっぱりアンソニーでなきゃな
799名盤さん:2009/06/12(金) 10:04:49 ID:LIwh3B1f
カールの新曲、dptよりもリバティーンズに近いな。
ダープリ路線じゃ売れないと悟って原点回帰したのかな。
800名盤さん:2009/06/12(金) 11:50:06 ID:Vk+dx2IU
monday morningが凄く良い
801名盤さん:2009/06/12(金) 20:39:40 ID:Gr85n35P
マ〜ンデイ モニ〜ング♪
サ〜ンデイ モニ〜ング♪
802名盤さん:2009/06/13(土) 03:45:20 ID:HNgCdfK+

先週スイスで薬物使用の容疑で逮捕された
ピート・ドハーティ(ベイビー・シャンブルズ)
が、今度は英国で薬物所持、飲酒/危険運転、お
よび免許/保険を所持することなく運転していた
容疑で逮捕された。
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000050174

ぴー・・・
803名盤さん:2009/06/13(土) 05:14:31 ID:P9U3XCnN
>>801
ヴェルベッツのサンデイモーニングだな。
804名盤さん:2009/06/13(土) 14:39:41 ID:+sH0HEcZ
どりゅーの髪型wwwww
805名盤さん:2009/06/13(土) 14:57:34 ID:hdKMEGY1
今更
ってか去年もこの時期ドリューモヒカンだったよな…
夏になるとモヒカンにしたくなるのだろうか…

でもモヒカンにスーツって…
806名盤さん:2009/06/15(月) 03:45:58 ID:LF0nClKK
ディズドコー?
807名盤さん:2009/06/15(月) 09:00:56 ID:t8BRq/rq
ディズは大人の事情でいません
808名盤さん:2009/06/15(月) 16:53:18 ID:jcsX+IqW
>>806
クーパー再結成
809名盤さん:2009/06/15(月) 18:54:06 ID:t8BRq/rq
まじで?

いやでもそれはトムがアルバムだすしないな…
でもTCTCも再結成してくれたら嬉しいな
810名盤さん:2009/06/16(火) 00:03:19 ID:PPpuEert
カールの声って本当にツインボーカル向きだね
特徴的だけど綺麗に溶け合う感じ
聴いてて気持ち良い
低く深くて美しい声してんな

にしても最近のFranceのあの要らん演出は何なんだ
頼むから名曲を壊さないでくれ
811名盤さん:2009/06/16(火) 03:56:26 ID:4jAp64Zk
ピート最悪だな。最近はくだらない曲しか作らないし、もういいよ。
そのうち人でも殺すんじゃね。
812名盤さん:2009/06/16(火) 04:13:45 ID:ucOHQglT
完全に廃人やな
813名盤さん:2009/06/16(火) 07:44:06 ID:OvzOmz8W
>にしても最近のFranceのあの要らん演出は何なんだ
>頼むから名曲を壊さないでくれ

口でトランペットの真似するやつのこと?
俺は好きだけどな。
814名盤さん:2009/06/16(火) 08:53:37 ID:PPpuEert
>>813
でもあれ笑っていいのかどうしたら良いのかわからなくなって結局再生止めてしまう
個人的にあそこのギターソロが大好きなのでそれだけ聴かせて欲しいってのもあるけど…
815名盤さん:2009/06/16(火) 09:38:23 ID:OvzOmz8W
>814
たしかに、客席が凍りついてるときがあるなw
素直に笑えばいいんじゃないかと思うけど。。。
まあ、客の反応が悪ければカールもそのうちやめるでしょ。
816名盤さん:2009/06/16(火) 16:57:24 ID:CoZFb0Wg
>>811
>そのうち人でも殺すんじゃね

アンチだからって言い過ぎだろ
817名盤さん:2009/06/16(火) 23:59:21 ID:6eT+vG1y
今のところ人殺しはしてないからまだマシって思うようになった>>ピート

818名盤さん:2009/06/17(水) 04:27:41 ID:5K3a8Pa5
ピートは人殺しするイメージは無いな。どっちかっていうと、殺されるイメーj(ry
819名盤さん:2009/06/17(水) 08:16:54 ID:W8azqW7n
昔もカールの彼女に鋏で殺されかけたしな
820名盤さん:2009/06/17(水) 23:38:19 ID:zSsVKRLA
フーのキースみたいにラリった運転で人を轢き殺すってのは有り得そう
821名盤さん:2009/06/18(木) 06:15:58 ID:eVhhfRoS
>>816
アンチじゃねーよ。薬で自爆するのは勝手だけど飲酒運転は人殺す可能性だって高いんだぞ。
そんなんなったら今までの曲だって今後評価されなくなるだろ。
822名盤さん:2009/06/18(木) 12:42:00 ID:LWCGbNn8
そんなんなったら、一層カルト化しそうだ
殺人犯の作った曲とかその手のが好きな人々とか…
いや、そんなのはやっぱり嫌だ!
823名盤さん:2009/06/18(木) 13:06:05 ID:3CV52aFh
そして
dont look back into the sunを
逆回転で再生すると殺人予告のメッセージが聞こえるとだか、
「アルビオン」ってのは、ピートの崇拝していた悪魔の名前だとかいう
都市伝説がささやかれ、さらにカルト化していくというわけだ。
824名盤さん:2009/06/19(金) 12:39:40 ID:eeT8sJU9
ピートは殺人はしないよ。
ピートは私の中では乙女受け。
カールに叱って欲しくてボロボロになってる。

カール「もうお前をひとりにはさせないぜ!離すもんか!」

ってなると妄想‥f^_^;
825名盤さん:2009/06/19(金) 13:02:52 ID:kOVfWeeC
無理に腐女子演じなくていいよ。
826名盤さん:2009/06/19(金) 13:37:20 ID:swMq6MNZ
どうせ書くなら今過疎ってる801版に書いとけクズが
827名盤さん:2009/06/19(金) 22:16:40 ID:eeT8sJU9
ピートってドラッグのお金が欲しくて男娼してたこともあるんでしょ?
絶対に受けだよね。

カールとピートの友情関係が好き。
腕にお揃いの入れ墨したり、二人のケンカにも愛憎が感じられるし‥

たぶんカールの低い声に囁かれてピートがシャウトするんだよね。
828名盤さん:2009/06/19(金) 23:35:40 ID:swMq6MNZ
カールも男娼してたよ
829名盤さん:2009/06/20(土) 06:11:53 ID:kv9MXsB8
無理をすると>>827のようになります。
皆さん気を付けてレスしましょう。
830:2009/06/20(土) 07:54:42 ID:03WxPMbi
2003年4月。
リバが2回目の来日をしたとき、ライブ前のピーターにサインおねだりしたら、
ハグ&キスもされた。
俺の中で何かが変わった。
831名盤さん:2009/06/20(土) 08:02:47 ID:H5jnF50f
もう
「カールとピートの愛憎関係」なんて飽き飽きだよ。実際、そんなもの
もう終わってるだろ。

カールも、ピートに振り回されるのに飽き飽きしてるから、
ここまで再結成を拒み続けてきたんだろ?

なにが
>カール「もうお前をひとりにはさせないぜ!離すもんか!」
>ってなると妄想‥f^_^;

だよ。
ピートがこのままボロボロになったら、カールはおろか、誰もピートを
受け入れてくれなくなるよ。
832名盤さん:2009/06/20(土) 08:44:36 ID:WFE2v7sm
カールのソロ如何な気がする
コケたら再結成すると思うし、コケなかったら一人でやってくでしょ
833名盤さん:2009/06/20(土) 19:09:48 ID:r417j+yp
自分は腐女子ではないけど2ndジャケのカールとピーターのような関係に憧れる。
LIBERTINESの女性ファンって男の子同士の友情に憧れをもってる人が多いよね。
というよりカール様が理想の男すぎるんだよねw
マジでピーターとしか絡んで欲しくないわ・・
834名盤さん:2009/06/20(土) 19:26:15 ID:oMoD2Qgz
自分は腐女子だけど2ndジャケのカールとピーターのような関係に憧れる。
LIBERTINESの女性ファンって男の子同士の友情に憧れをもってる人が多いよね。
というよりカール様が理想の男すぎるんだよねw
マジでピーターとしか絡んで欲しくないわ・・
835名盤さん:2009/06/22(月) 12:47:50 ID:ROUpAiV0
香ばしい・・・
836名盤さん:2009/06/22(月) 14:59:38 ID:JlnMyTwW
>>832
カールのソロか・・・
837名盤さん:2009/06/22(月) 16:20:57 ID:sfHgEXLy
>>836
何その含みww
新曲二曲良かったじゃん
あのレベルのがあと3曲くらいあったら安心
去年から、かかってあの二曲しかできてなかったらやばいと思うけどね…
838名盤さん:2009/06/22(月) 20:47:30 ID:MUQ6lcuC
カールには、そろそろ一発 当ててほしい。

リバ解散してから地味すぎる。
839名盤さん:2009/06/23(火) 00:21:05 ID:OIYs9Fml
ダープリの1stはちょっと当たっただろ
840名盤さん:2009/06/23(火) 21:21:27 ID:wQcNg8ik
カールは昔から地味指向
ピートのせいでそう見えなかっただけです
841名盤さん:2009/06/26(金) 01:55:10 ID:PymLAxxl
曲はカールのほうがポップだったじゃん(^^)
842名盤さん:2009/06/26(金) 14:53:17 ID:R4Logm47
>841
ポップだけど、ピートの曲のような華が無いかな。
それが、世間の評価が ピート>>>カール となってる理由だろう。
843名盤さん:2009/06/26(金) 22:36:42 ID:o6oFUT+j

ピート〉〉〉カール
ギター
カール〉〉〉ピート
って事で自分の中では同位です
低くてセクシーな声が好みな自分としてはそこもポイント高い
Franceとか7deadly sinsとかはカールの声じゃないと合わないとか思ってるけどどうかな?
844名盤さん:2009/06/28(日) 23:36:08 ID:RRm1iGuY
新世紀エヴァンゲラロン
845名盤さん:2009/06/29(月) 09:26:37 ID:I6QGtKpN
カールはもっと自分の声に合った曲を作って歌えばいいのに…
ちょっとジャズっぽいのとか、スタンダードな感じの曲に声が凄いハマってるんだから
正直カールにロックは向いていないと思うよ
846名盤さん:2009/06/29(月) 21:40:06 ID:aVWqKR0p
音域狭いからロック以外無理だろ 
847名盤さん:2009/06/30(火) 08:27:44 ID:Kwe0hWSV
音域は普通だと思う
848名盤さん:2009/07/01(水) 17:39:35 ID:RoS4nF0M
優しく歌うのがカールには似合う
849名盤さん:2009/07/01(水) 19:49:22 ID:TLNBknY5
ゲイリー!ゲイリー!ゲイリー!ゲイリー!ゲイリー!ゲイリー!ゲイリー!


ゲイリーファンはいないの?
850名盤さん:2009/07/01(水) 20:48:06 ID:RoS4nF0M
みんなゲイリー好きだよ
ゲイリーはもう暫らく見れないよね…三人はイギリス行けば何処かでライヴやってるんだろうけどさ
851名盤さん:2009/07/02(木) 08:34:42 ID:MM48OiTQ
ゲイリーってドラムは上手いのかな?
852名盤さん:2009/07/02(木) 21:12:47 ID:/ZtFN83J
ゲイリー、レッチリのチャドとも何かしてたよな?
853名盤さん:2009/07/02(木) 22:19:07 ID:UMf18ay7
リバはゲイリーで成り立っていたくらい縁の下の力持ち。
854名盤さん:2009/07/03(金) 03:08:38 ID:bFHlJ8pc
でもゲイリーのエネルギッシュなドラムがあってこそのリバティーンズだよ。
切ない哀愁溢れるメロディにゲイリーのドラムが最高
855名盤さん:2009/07/03(金) 07:10:56 ID:waFLkXhP
上手いも何も、ゲイリーだけが上手いバンドだったろ、リバは。
カールは上手いわけではないし、ジョンとピーターは下手くそ。

だから好きなんだけど。
856名盤さん:2009/07/03(金) 08:12:30 ID:vABlBRNg
>>855
おまえライヴ見たことないだろ
ジョン、ベースめちゃ上手いぞ
857名盤さん:2009/07/03(金) 13:16:07 ID:bFHlJ8pc
じゃあジョンのベースとゲイリーのドラムがしっかりしてたから、カール&ピートのギターがヘロヘロでも聞けるってこと?


俺はベースは未経験だから分からないんだけどジョンってベースうまいの?
858名盤さん:2009/07/03(金) 14:40:50 ID:/GYJvO34
ライブが上手いかって言ったら微妙じゃね

出し音もあんまかっこよくなかったし
859名盤さん:2009/07/03(金) 15:12:54 ID:vABlBRNg
yetiでは上手かった
860名盤さん:2009/07/03(金) 16:31:22 ID:bFHlJ8pc
ジョンはリバティーンズではあえて荒削りに聞こえるように下手に演奏してたんじゃない?
861名盤さん:2009/07/03(金) 17:21:24 ID:xO9GSN0G
ジョンはあえてチューニングもずらしてたし、ライブを盛り上げるためにあえて走ったりしてたんだな・・・
さすがは俺のジョンだ
862名盤さん:2009/07/03(金) 17:53:55 ID:bFHlJ8pc
今振り替えるとリバはゲイリーのワンマンバンドってことですね。
863名盤さん:2009/07/03(金) 23:56:06 ID:/GYJvO34
>>860
荒削りに聞こえる様に下手に演奏って…リバはギターもベースも荒削りに演奏するなら上手くなきゃ荒削りないい音は出ないでしょ

下手だから荒削りはホントに下手なんだよ、ちょっとリバは雑音入りすぎ感あった
だからドラムがあそこまで際立ったんでないの
864名盤さん:2009/07/03(金) 23:56:15 ID:OD1VFQKT
ここでピート信者発狂
865名盤さん:2009/07/04(土) 00:01:54 ID:bFHlJ8pc
つまりゲイリー信者が勝ち組ってことでOK?
866名盤さん:2009/07/04(土) 00:10:29 ID:fL1QC/02
ゲイリーは普通に見ればうまいってわかるでしょ

音もかなり良かったしね
Pとカールはテク+もうちょいアンプ、エフェクターの勉強だよな〜あれでギターがベストな音とは思えない
867名盤さん:2009/07/04(土) 00:40:56 ID:tqzf//Z1
リバはエフェクターは必要ないだろ?アンプ直でいいよ
それにテクとか言っても、上手くなったらなったで正直微妙だ…
あの雑音ギリギリが良いんだと思う
868名盤さん:2009/07/04(土) 00:47:48 ID:QC6uwM5J
ゲイリーって元はジャズドラマーなんだよね?

でもメンバーに黒人がいるロックバンドって結構珍しいよね?
なんか黒人ってだけでリズム感いいイメージあるよねww
869名盤さん:2009/07/05(日) 19:48:09 ID:rehixzyS
カールの曲に華はないって言ってるけど、声に華があるからいいんじゃん
曲にも華があったら過剰だよ
870名盤さん:2009/07/05(日) 20:02:37 ID:uZex9I4X
カールの曲に華がないと書き込んだ者ですが、
あれは悪口じゃないよ。
なんで世間の評価が ピート>>>カール なのかなと俺なりに考えて、
出した結論が、華が無いからなのかなあってだけ。

てか、俺はカール派だから、なんであんなにピートが愛されてるのか
よくわからん。
871名盤さん:2009/07/05(日) 20:10:03 ID:rehixzyS
世間での評価がピート>>>カールな理由は、カールはちょっと時代合ってないんだと思う
DPTセカンドとかね…大好きだけど、今この時代にはなぁ、って曲が多かった

ピート派が多いわけ〉お騒がせキャラを愛してるんだよきっと
なんかミクシィにキモいトピック立ってるけどね
872名盤さん:2009/07/05(日) 21:14:21 ID:BSRpRjz0
たまにはジョンのことも思い出してあげて下さい。
今年はYetiこないのかな。。。去年楽しかったな。
873名盤さん:2009/07/06(月) 07:36:48 ID:cIm1gakC
去年はまた来年くるとか言ってたけどなー。
そう毎年来られても…またアルバム出来てからでいいよ。
874名盤さん:2009/07/11(土) 18:00:39 ID:ARq8EK4M
カール音沙汰がないなあ

シングルぐらい出せよ
875名盤さん:2009/07/11(土) 20:39:57 ID:CuIwfywB
カールは今俳優だろ
876名盤さん:2009/07/11(土) 20:58:05 ID:dZmHX+22
誰かどのアルバムから聴いたほうがいいか教えてくれ
877カールおじさん:2009/07/11(土) 22:13:48 ID:7yCfSzF6
hello you people! i'm カールおじさんだよっ!☆★

878名盤さん:2009/07/11(土) 22:23:56 ID:7yCfSzF6
>>876
まずはファーストかなぁ、
セカンドも最高なんだけど
(ロック評論野郎の嫌な説教野郎みたいだけど)リバの刹那的な感覚が入ってるのはファーストだと思う

UP The Bracketさいしょラジオで聞いた時のショックが今でも残ってる “こんなゴミみたいな音で演奏して、それで商売して罪悪感ないのか”って感じだった
でもガレージブームのハイプに乗ってCD買って聞き込んだらその才能に惚れた
879和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/07/11(土) 22:27:23 ID:tIGsr3PH
おまえがな
880名盤さん:2009/07/11(土) 22:29:32 ID:y96eHT81
おまえもな
881名盤さん:2009/07/12(日) 00:18:57 ID:0OVq14ZI
そしておれもな
882エミリー ◆DGjDacKMII :2009/07/12(日) 00:44:39 ID:dGMZmU7i
can't stand me nowって名曲だけどエコーが気持ち悪い
883名盤さん:2009/07/12(日) 01:47:07 ID:L70xbZl7
>>882
彼等らしくないよぬ

俺はあの音好きだけど
884名盤さん:2009/07/12(日) 09:23:55 ID:Ch/fV8VU
>>875
あんなに毎日ってほどライヴやってんのに…
役決まった分の撮影とかしてんのかな?なんか最近痩せたっぽいし髪の毛がまともになってる!
885名盤さん:2009/07/12(日) 12:19:34 ID:u17jzp3G
またvirtigoやboys in the bandみたいな曲作ってくれよカール。
886名盤さん:2009/07/14(火) 17:29:46 ID:iZ7Bc46N
vertigoのカールの声はセクシー通り越してエロい
あんな感じのをいっぱい聴きたい
1stの一曲目に相応しい神曲だと思うよ
887名盤さん:2009/07/15(水) 20:22:35 ID:qAT71RKV
俺はリバの曲で一番好きなのはDeath on the stairかな。
なんか聞いててすごい切なくなる。
888名盤さん:2009/07/15(水) 22:35:44 ID:9ragmgKc
デスオンはベストに入ってるバージョンがかっこよす
889名盤さん:2009/07/16(木) 05:22:39 ID:Ry4YlY6m
1stってピートの曲にカールがガレージっぽくアレンジしたものがほとんどでしょ。
やっぱ2人揃わないと無理だよ
890名盤さん:2009/07/16(木) 10:32:12 ID:XWmsmcRL
>889
ピートの発言によるとデスオンはカール作だぞ。

他にもカールが主導で作ったとしか思えない曲がいくつもあるぞ>1st
get alongとか、begging、boys in the band なんか、いかにもカールじゃね?

>1stってピートの曲にカールがガレージっぽくアレンジしたものがほとんどでしょ。

ピーオタはなんでもピートの手柄にしちまうんだから・・
891名盤さん:2009/07/16(木) 10:40:02 ID:PT5JhMwa
だけどカーヲタはカールの手柄にする
892名盤さん:2009/07/16(木) 11:02:21 ID:E1lUOqt9
>>890
いつの発言?
ロキノンのインタビューではデスオンはピート作って言ってたけど
893名盤さん:2009/07/16(木) 11:11:55 ID:aJa+o3hD
デスオンの歌詞はカールが書いたんじゃなかった?
リバの曲のほとんどは俺が書いた!ってインタで言ってた時ピート薬中がひどかったときじゃん
それを信じるのどうかと思うよ
894名盤さん:2009/07/16(木) 11:13:17 ID:XWmsmcRL
>892
ごめんソースは無い。
デスオンはカールが鬱状態のときに作ったとかピートが言ってるの
読んだけど、いつの発言か忘れた。
895名盤さん:2009/07/16(木) 11:22:58 ID:E1lUOqt9
>>893
そうだよな
俺もデスオンはカールの曲だと思ってるw
896名盤さん:2009/07/16(木) 15:20:09 ID:plL2CFEZ
デスオンはリバの曲です。
897名盤さん:2009/07/16(木) 23:11:00 ID:5JsOoL6Q
デスオンはヘロヘロした感じがあるから多分ピート
898名盤さん:2009/07/17(金) 00:06:43 ID:Jb6e8w77
デスオンはゲイリー作だろ
899名盤さん:2009/07/17(金) 00:19:26 ID:5FJZcH0q
>>896
それが正解だな


>>891
カールオタが手柄に思うのはギターと声です。ピートオタみたいに何でもかんでも手柄にはしません
曲は二人で作ったものでいいじゃないか
900名盤さん:2009/07/17(金) 00:41:37 ID:PrnC0bqR
くだんねw
子供かよ
901名盤さん:2009/07/17(金) 03:16:17 ID:Ahf4nDF8
先程amazonからリバティーンズ宣言届きました。良いなあこれ
けどリバティーンズの良さを知ったときにはもう解散してるとは悲しいもんだ
902名盤さん:2009/07/17(金) 12:08:35 ID:Jb6e8w77
俺頑張ってリバのコピバンできるようになりたいな
903名盤さん:2009/07/17(金) 22:05:21 ID:kFwi4HUO
最大の難関はメンバーを集めることだろうな。
904名盤さん:2009/07/18(土) 00:48:14 ID:Wl9vVJkR
陶酔しきらないことを祈るばかりだ。
間違ってもディオールやフレペをそっくりそのまま真似たり
自分はピーターの生まれ変わりなんだと勘違いしないようにな。
生きてるからな。
905名盤さん:2009/07/18(土) 08:33:40 ID:25T+8HDK
ちょwピーターの生まれ変わりってまだ本人死んでないぞw
906名盤さん:2009/07/18(土) 09:39:58 ID:Z4gHbs5z
ピーターは自分をカールの亡くなった双子の弟の生まれ変わり信じています


最近のカール、ストリングス使うようになったなぁ…
907名盤さん:2009/07/20(月) 16:18:02 ID:K6Hg7tVl
カールの新曲スカっぽいな
期待しとく
908名盤さん:2009/07/20(月) 21:17:19 ID:oX+3bnGc
未だにリバティーンズ宣言とかリバティーンズ革命っていう邦題に慣れないわ
909名盤さん:2009/07/20(月) 21:43:23 ID:+LbmEl0O
>>902
文化祭でタイム・フォー・ヒーローズやったよ
910名盤さん:2009/07/20(月) 22:31:02 ID:K6Hg7tVl
http://ro69.jp/news/detail.html?22836/all/0

ミックVSスティーヴンか…
どっちが良い?
911名盤さん:2009/07/21(火) 03:27:19 ID:B94zxghR
ミックに決まってんだろ!
またみっくみくにされたいね
912名盤さん:2009/07/21(火) 13:58:53 ID:fE6JBgIr
Buzzards&Crows凄い格好良いな!
ってかDPTのセカンド聴けば聴くほど良いじゃないか
誰だよこれ駄盤なんて言ってるの
せめてもう一枚出してから解散して欲しかった…
まぁ今の時代には売れないだろうけど
再評価はあると思う
913名盤さん:2009/07/22(水) 13:51:39 ID:dp2J6shb
カールってしょっちゅうギグやってるけど、チケットとか何処で売ってるの
914名盤さん:2009/07/23(木) 01:53:46 ID:7x5vLe+S
Can’t stand me now
のstandって我慢するの意味?
915名盤さん:2009/07/23(木) 01:57:47 ID:yEd98NWk
耐えるはキャントとよく一緒に使われるから覚えとけよ受験生。
916名盤さん:2009/07/23(木) 04:06:15 ID:G5Z7a6JB
916ゲトー
917名盤さん:2009/07/23(木) 18:56:23 ID:Zbutx8q2
今初めて英語のwiki見てたらこんな文があって驚いた

Barat was also a prodigy in his academic career, achieving 9 A*s at GCSE and 3 A's at 'A' level.
He also won numerous accolades, including the prestigious recid youth poetry competition,
and he also competed a mathematics version of the olympics in which he was placed second, although won the 'best spirit' award.

…もしかしてカールも頭良い?そんなイメージ全然ないんだけど
でもミュージシャンは数学得意な人が多いというね
カールは理系だったのかな
918名盤さん:2009/07/23(木) 20:34:00 ID:aFur7sEa
カールは知的な顔してると思うけど。数学オリンピック!?
919名盤さん:2009/07/23(木) 21:45:34 ID:7x5vLe+S
詩のコンテストでも優秀な成績とったみたいなこと書いてるね。

メンバーが知的なバンドとして自分が真っ先に思い浮かぶのはクイーンだけど、リバもそうだったのか!?

なんかパンキッシュなリバのイメージとずれるよなww
確かピートも詩がすごかったからハーバード大学の推薦もらってたんでしょ?行かなかったみたいだけど。
920名盤さん:2009/07/23(木) 22:16:43 ID:mOugAyp0
頭カラッポなただの馬鹿じゃないとこが好きなんだよなぁ
中島らもみたいだね
921名盤さん:2009/07/23(木) 22:18:36 ID:Zbutx8q2
>>918
数学オリンピックだとしたらすご…天才レベルじゃん!


>>919
バーバードじゃなくてオックスフォードだよ
政府の詩のコンテストで賞獲って入学許可貰ったんだよね


カールは俳優一族だしインテリだったんだな…
922名盤さん:2009/07/23(木) 23:20:51 ID:md81umhk
カールって生粋のDQNだと思ってたけど意外だな〜
また惚れてしまいそうや
923名盤さん:2009/07/24(金) 02:14:33 ID:d3B5WeS7
ピーと
924名盤さん:2009/07/24(金) 07:27:37 ID:2EbJW92E
頭いいどころか、めちゃくちゃ輝かしい成績やん。
かっけー。
925名盤さん:2009/07/24(金) 12:37:38 ID:d3B5WeS7
カーる
926名盤さん:2009/07/24(金) 12:50:29 ID:V6c/1Wqv
散々遊び回ってマリファナやっててこの成績なの?
そりゃピートが昔のカールみたいなのに憧れるわけだな
927名盤さん:2009/07/24(金) 18:46:59 ID:d3B5WeS7
カールってドラッグやってたの?
928名盤さん:2009/07/24(金) 18:51:36 ID:3wuRscV7
ピートにドラッグを教えたのはカール
929名盤さん:2009/07/24(金) 19:01:41 ID:1NbbiIU/
おやつはカール
930名盤さん:2009/07/24(金) 20:29:33 ID:8CaBGFs4
>>929
1アウト
931名盤さん:2009/07/24(金) 22:32:21 ID:V6c/1Wqv
ちなみに車の盗み方も教えたらしいよ
カールは悪い事を全部ピートに教えました
932名盤さん:2009/07/24(金) 23:22:53 ID:Fl2Kvc53
ベビシャンのスレ落ちた?
933名盤さん:2009/07/24(金) 23:58:15 ID:kV4oYLqW
ベビシャンのスレを落としたのもカール
934名盤さん:2009/07/25(土) 11:11:40 ID:alg+owwI
次スレ立てるのもカール
935名盤さん:2009/07/25(土) 11:32:51 ID:DTvz8yov
それを阻止するのがピートの薬癖
936名盤さん:2009/07/25(土) 18:13:22 ID:IFvVLnmx
アダム・グリーンとカールが九月十八日にパリで一緒にライヴするね
見たすぎる…!
937名盤さん:2009/07/25(土) 21:08:06 ID:alg+owwI
生きてる間に1回はカールみたい
938名盤さん:2009/07/25(土) 21:53:34 ID:Yh1lYxsh
9月にイギリス行くんだけどピートのライブみれないかな?
NMEとかで調べればいいの?
939名盤さん:2009/07/27(月) 03:37:13 ID:tgDa8yV9
940名盤さん:2009/07/27(月) 19:10:37 ID:aMBASbcz
>>939
乙!サンクス
941名盤さん:2009/07/27(月) 21:43:31 ID:NoROen+j
カールの映画ってようやく公開したの?
ポスターいい感じだった
ちょっと顔丸かったけど…
942名盤さん:2009/07/28(火) 11:25:42 ID:R7rYLvYR
>941
オフィシャルHP見てきたけど、カールかなりチョイ役っぽいな。

映画自体は面白そう。
943名盤さん:2009/07/31(金) 02:24:10 ID:RoitIz0E
なんでグーグルで"libertines"で入力しても予測変換出てこないんですか?
下品な意味でも含んでるんですかね?
944名盤さん:2009/07/31(金) 16:30:30 ID:K2VF3dnJ
カールがチョイと出るtelesterって、MUSEのマシューの父親が在籍していたバンドが主役なんだよね?
なんか狭いなUK音楽界。
リーゼント、見るの怖かったけど普通に似合ってたww
でもその横の写真がアウトだった…カールって何でこんなに写真写りが悪いんだろうな
945名盤さん:2009/07/31(金) 20:38:13 ID:nXIIafBC
Pete Doherty: 'We've discussed making a new Libertines album July 31, 2009
http://www.nme.com/news/the-libertines/46421
946名盤さん:2009/07/31(金) 21:16:18 ID:wv4jFq88
レコーディング直前まで信じないことにしてる。
悟りの境地に達した八年目の夏。
947名盤さん:2009/07/31(金) 21:56:13 ID:begJGUMC
>>946
甘い、発売されるまで信じるな
948名盤さん:2009/07/31(金) 22:00:11 ID:ofFFdU24
サン紙だったら絶対ガセだなと言おうと思ったらTimes紙か…
やるならカールがソロを出した後じゃないとまさしくピートwithになっちゃうよな
その前にミュージカルはどうなったんだろうか
949名盤さん:2009/08/01(土) 15:23:53 ID:HxGnCAoW
johnは参加しないかもな
950名盤さん:2009/08/01(土) 15:28:42 ID:ss/2R3cL
>>945
まじか!?今度こそはまじなのか!?
951名盤さん:2009/08/01(土) 16:11:03 ID:LJOGwDfr
>>950

>>946‐947
952名盤さん:2009/08/02(日) 11:34:24 ID:VDb6qZC4
実際今一番リア充なのジョンだもんね。
今イエティで自分中心でやれてるのに、カールとピート中心のリバに戻りたがるとは思えないもんな。
953名盤さん:2009/08/02(日) 13:24:57 ID:sKi2++6F
でもジョンお金ないんじゃね
954名盤さん:2009/08/02(日) 13:32:11 ID:ChTbUqSu
結構儲かってるんじゃない?
本国では今500人キャパでやってるときくよ…
955名盤さん:2009/08/02(日) 15:30:50 ID:eTLm3qVE
それ儲かるレベルなんだろか…
956名盤さん:2009/08/02(日) 15:32:32 ID:sKi2++6F
日本だったらバイトと掛け持ちレベルだね…
957名盤さん:2009/08/02(日) 15:33:55 ID:VeCYuxLu
ライブは本数だろ
500集められるのを月何本できるかでギャラは大分変わって来る
958名盤さん:2009/08/02(日) 16:07:13 ID:sKi2++6F
キャパ500を何回もできるならもっとでかいとこでやるんじゃ…
959名盤さん:2009/08/02(日) 16:16:32 ID:ChTbUqSu
ジョンはボンボンだから何とかなるだろう
だがハーモニーとアンディとグレアムはどうかな
カツカツかな
960名盤さん:2009/08/02(日) 16:58:04 ID:VDb6qZC4
ゲイリーは今何やってんだ?
961名盤さん:2009/08/02(日) 17:05:17 ID:ChTbUqSu
ゲイリーはたまにDJしてる
DPTのフォーラムに写真がチラホラ


さすがにカールのソロではドラム叩かないのかなぁ…あのおっさん誰よ
962名盤さん:2009/08/02(日) 19:39:46 ID:N3V35i6v
libertines好きな奴は他には何聞いてる?
963名盤さん:2009/08/02(日) 19:41:11 ID:/7b6w/KP
matryoshka
964名盤さん:2009/08/02(日) 19:49:15 ID:VDb6qZC4
最近キラーズにはまってるな
965名盤さん:2009/08/02(日) 20:08:35 ID:EM1UJPVW
ブラー
レディへ
966名盤さん:2009/08/02(日) 20:38:48 ID:cM+Khy6+
>>962 マティアス、システム、マネキンとけいおん。
967名盤さん:2009/08/02(日) 21:05:24 ID:nLsb5zJW
コーラル
968名盤さん:2009/08/02(日) 21:17:57 ID:Tindq5R5
放課後ティータイム
969名盤さん:2009/08/02(日) 21:30:49 ID:ClTL4RiR
どうせまたピートのラリった発言だろ…。あいつの言葉全部信じてたら今ごろリバのアルバム何十枚できてんだよw

もう俺はあいつを信じない
あいつの作る音楽だけを信じる。
970名盤さん:2009/08/02(日) 21:33:12 ID:VDb6qZC4
俺はカールだけを信じる
971名盤さん:2009/08/02(日) 21:57:11 ID:ClTL4RiR
カールも微妙。
なにかしらリバ引きずってんならDPT組んじゃダメだろ。自分のリハビリの為にバンド組んじゃダメだ。

クーパーからディズ引っこ抜く→それもありクーパー解散→DPTも結局何年もしない内に解散した。どんだけ周りの人生を振り回してんだ。
自分もバンドやってるからああいうのはナシだろって思うよ。初めからソロやっとけば良かったんだ。長文ごめん。あとこれ読んで気分悪くした人にもごめんなさい。
972名盤さん:2009/08/02(日) 23:30:02 ID:MwIaUFVX
ずっとピーターに振り回されてきたんだ、
ちょっとぐらいカールにも好き勝手やらせてやれよ。
ディズだって自分で選んだんだからカールに文句はいわんだろ。
君もそうだろ?まあ、クーパーは残念だけどね。
973名盤さん:2009/08/03(月) 08:34:48 ID:Ony5xLku
そうそう。確かディズがカールを口説き落としたはず。ディズの選択
ベース立候補者は40人近くいたはず それにクーパーの解散はサードの作りも大きいだろ…音響優先だったのにプロデューサーがアコギとピアノメインにさせちゃったんだから


カールはソロよりカバーアルバムもいいかもしれないとyoutubeのレオナルド・コーエンのカバー見て思った
そういやキエラン・レオナルドのLPのプロデュースするんだっけ?
974名盤さん:2009/08/03(月) 11:44:21 ID:xn3lMpoH
カールのあの声なら、なんの曲をカバーしようと
それなりにカッコよく聴こえちゃうからズルイよな。
975名盤さん:2009/08/03(月) 11:52:47 ID:Ony5xLku
色気あるバリトンだと思ってる…
カールの声ってバリトンだよね?
976名盤さん:2009/08/03(月) 12:15:30 ID:SFBok7qM
>>972
>>973
そうなのか、ごめん。その辺の経緯詳しく知らなくて書いちゃった。
まぁなんにせよこれからピートとカール2人どうあれそれぞれが音楽作り続けることを楽しみにしてます、再結成うんぬんで。
977名盤さん:2009/08/03(月) 12:16:45 ID:xn3lMpoH
>975
バリトンって こういうやつだよ?↓

ttp://www.youtube.com/watch?v=ILwkuz3OqpE&feature=related
978名盤さん:2009/08/03(月) 14:54:33 ID:Bb0KM8Lk
カールって独身?
ピーとは一人ガキいたよね?
979名盤さん:2009/08/03(月) 14:59:12 ID:R0zqpDho
音域の話だろ
980名盤さん:2009/08/03(月) 16:10:19 ID:AxytptOC
カールのジャムの街の中カバーは最悪だった
981名盤さん:2009/08/03(月) 22:58:51 ID:lDO15gIl
次スレ立てました

THE LIBERTINES Part20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1249307835/
982名盤さん:2009/08/04(火) 18:45:09 ID:gQFOIWLM
>>980
>街の中
受け狙いで言ってるの?
983名盤さん
>>982
そこは突っ込むところじゃないww