The Who(ザ・フー)Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
ザ・フゥーの各作品、メンバーのソロ活動、新作情報等について
語り合うスレです。
過去ログ・過去スレは>>2-辺りを参照。

東京・横浜・埼玉公演
11/14(金) 横浜アリーナ 18:00開場/19:00開演
11/16(日) さいたまスーパーアリーナ 16:00開場/17:00開演
11/17(月) 日本武道館 18:00開場/19:00開演
11/19(水) 日本武道館 18:00 open/19:00 start
【料金】S¥12,000 A¥11,000(座席指定/税込)

大阪公演
11/13(木) 大阪城ホール 18:00開場/19:00開演
【料金】S¥12,000 A¥11,000(座席指定/税込)

http://www.udo.co.jp/Artist/TheWho/index.html

■THE WHO.COM(The Who公式サイト:ピートとロジャーのブログも有)
http://www.thewho.com/
■The Music.com(公認BOOTLEG販売サイト:02年〜07年までの公演のノーカット収録CD/DVD)
http://www.themusic.com/encore/
■LONG LIVE ROCK(公認ダウンロード・サイト(無料):貴重な音源/映像各種有、一部有料)
http://www.longliverock.org/
■ユニバーサルミュージックジャパン
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/who/index.html
■WHO's Generation(日本非公式ファンサイト:詳しく解説されている唯一の日本語サイト)
http://www.whosgeneration.info/index.html
■ピート・タウンゼント公式
http://www.petetownshend.co.uk/

前スレ The Who(ザ・フー)Part28
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1226631179/
2名盤さん:2008/11/16(日) 22:05:51 ID:gnSRQUIu
3名盤さん:2008/11/16(日) 22:06:00 ID:gnSRQUIu
The Who (ザ・フー) Part20
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1169745196/
The Who (ザ・フー) Part19
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1159714380/
The Who (ザ・フー) Part18
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1149302692/
The Who (ザ・フー) Part17
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1140967079/
The Who (ザ・フー) Part16
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1133798839/
【来年こそ】THE WHO(ザ・フー)Part 15【単独公演】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1124793251/
【映画】THE WHO (ザ・フー) Part 14【制作開始】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1117892213/
The Who(ザ・フー)Part 13
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1109760871/
【再来日?】The Who (ザ・フー) 12【新作】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1107050919/
The Who (ザ・フー) Part 11
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1098616525/
4名盤さん:2008/11/16(日) 22:06:11 ID:gnSRQUIu
5名盤さん:2008/11/16(日) 22:42:41 ID:+HinKyV3
今日今回の来日では初めていったのですが、どうもピートの風車奏法が、ノリの悪い、
突っ立って、腕だけ回す弾き方で(82年解散コンサート風)また、最初の何曲か、
ピートのギターも全体の音も、小さめで満足できませんでした。
他の会場も行かれた方、比較してどうでしたか?
6名盤さん:2008/11/16(日) 22:44:15 ID:AXfc5ewK
>>5
還暦過ぎてるじいさんに無理さすなw
7名盤さん:2008/11/16(日) 22:56:37 ID:UtY6cjZJ
今日21時半からBSiでフー特集やってたんだけど誰か見た人いる?
22時ちょっと前に番組表見て気づいたんだけど、
時既に遅しだったよorz
8名盤さん:2008/11/16(日) 23:04:30 ID:CvVZA6J/
前スレ1000、GJ!
9名盤さん:2008/11/16(日) 23:04:55 ID:jyGMT4Kg
キルバーン見終わった!
マイワイフでピートがアンプはっ倒してたのはびっくりしたw
10名盤さん:2008/11/16(日) 23:05:41 ID:A52pp7iR
今日のさいたまも横浜でやったようなマイジェネ後半部の
ジミヘンやジャニスの名前を交えて長く延ばした即興あった?
11名盤さん:2008/11/16(日) 23:06:18 ID:F5rZ9PZB
さあ明日は、いよいよブドカンだ!

横浜の余韻にひたりながら、キース亡きあとでは最高のライヴ、2001年の「ザ・コンサート・フォー・ニュヨーク・シティ」の3曲をまた聴いている。
フー・アー・ユー
ババ
無法の世界

もう何十回も聴いたが、やはりこのライヴ盤が最高かな。

ピートのWe are honored to be here!! も、超カッコいい!
12名盤さん:2008/11/16(日) 23:07:23 ID:jbRx2seu
>>5
腕以外にどこを回せど?
13名盤さん:2008/11/16(日) 23:07:53 ID:34LxI88i
>>5
鋭い指摘
14名盤さん:2008/11/16(日) 23:08:08 ID:5W7tiyWn
つついに! THE WHO AT JUDO ARENA!!
聖地登場まであと20時間!
15名盤さん:2008/11/16(日) 23:08:56 ID:0ZGeyKqK
>>12
むかし、ヘンチンポコイダーって漫画があってだな
16名盤さん:2008/11/16(日) 23:09:05 ID:JrbuXaUw
ザックはオアシスよりフーのが合ってるね。
カッコ良すぎた。
17名盤さん:2008/11/16(日) 23:10:36 ID:+F6send3
>>10
エンディングにOld Red Wine
18名盤さん:2008/11/16(日) 23:11:00 ID:ZMoTOkAc
通路際の席だったから、演奏始まった後も遅れて入場してきた人や、(おそらくトイレで)外に行く人やらがちょっとウザかった。
しかし、ババオライリーが始まってすぐトイレ(多分)に行ったオッサンは一体何しに来たんだ?もったいなさ杉
19名盤さん:2008/11/16(日) 23:12:44 ID:P4vEA8Y9
See me feel meの歌詞くらい覚えてから来いよ
20名盤さん:2008/11/16(日) 23:14:42 ID:y6wQ3i5o
全盛時のライブの目玉だったJoinTogetherもMagicBusもSqueezeBoxもI'mFreeも無く、LongLiveRockも無し。
ギターはギブソンじゃなくストラト。
音量は普通で、難聴の問題があるからステージ上は静かでしたがって極端なフィードバックも無い。
好きなら、今回のライブがそういうもんだっていうこと位解ってるだろ?
2008年のフーを見に行くのに76年のフーを期待するな。
21名盤さん:2008/11/16(日) 23:15:01 ID:7BJ48gBh
武道館は開演前から異常に盛り上がる予感。
22名盤さん:2008/11/16(日) 23:17:50 ID:Cl+U+Y2b
>>18
おまえはそのうち前立腺肥大で頻尿に苦しむようになる
23名盤さん:2008/11/16(日) 23:19:27 ID:0ZGeyKqK
髭男爵、鳥居、オードリー

GyaOは芸人発掘が上手いのか
24名盤さん:2008/11/16(日) 23:19:45 ID:yUI565jw
明日健康診断の後直帰だから、早めにグッズ売場冷やかそうかなぁ…と
思って今日はスルーした。

UDOのページでグッズ見たが、結構微妙な品揃えだな…
外のパチ屋も冷やかすか…
25名盤さん:2008/11/16(日) 23:19:57 ID:sz3lGuR1
まあTea And Theatreみたいな終わり方は08年ならではだよな。
ただRelay、 Fragmentあたりはちょっとキツかったのも事実。
26名盤さん:2008/11/16(日) 23:20:13 ID:0ZGeyKqK
誤爆すまん
27名盤さん:2008/11/16(日) 23:20:46 ID:1lupWx72
そうならない様にリリーの写真でしこっておけというわけだな
28名盤さん:2008/11/16(日) 23:24:29 ID:+F6send3
個人的にRelayはスタジオ版だと特に思い入れはないが2000年以降のライブのは大好き
ロジャーと一緒に手拍子できて最高だった
29名盤さん:2008/11/16(日) 23:25:54 ID:sH7ul9J/
1000 :名盤さん :2008/11/16(日) 23:01:51 ID:1sdH9/vL
1000なら明日の武道館でSubstituteをやる!!!
30名盤さん:2008/11/16(日) 23:30:08 ID:jyGMT4Kg
>>20
ギブソンじゃなくストラトwwwwwwww
ワロタwwwwwwwww
31名盤さん:2008/11/16(日) 23:30:19 ID:Vn0nHlBG
トートバックが欲しいんだけど、何時に行けば買えそう?

行った方教えてください
32名盤さん:2008/11/16(日) 23:31:41 ID:626VBzGV
relayって地味ながら日本でもシングルカットされているんだよね。
奴らに伝えろが邦題。
B面が輪をかけてさらに地味なワスプマン。
こちらはMODS(日本のバンドね)のステージ入りのBGMに使われていた。
今では収録されているCDも少なくなったけど、
70年代から聞いているファンにとってはそれなり思い入れあるんじゃない。
33名盤さん:2008/11/16(日) 23:31:46 ID:xemvamPT
「ハロー!」
「ハローニューユーク、ハローシカゴ、なんて言わないよ。ハローだよ」
「今日は日曜日か。静かな日曜日だ(笑)」


 
34名盤さん:2008/11/16(日) 23:37:51 ID:+NTdul6d
短パンまん
35名盤さん:2008/11/16(日) 23:38:05 ID:SDuZzv6/
>33
そうそう。前スレで違う風に書いてあったから気になってた。
I won't say "Hello Osaka",
I won't say "Hello New York",
I won't say "Hello Chicago". I just say "Hello".
って(一字一句があってるかはわからんが)言ってたよね。
36名盤さん:2008/11/16(日) 23:40:57 ID:7T2vopMb
帰宅しました。
ピート機嫌よかったか?
37名盤さん:2008/11/16(日) 23:42:08 ID:jbRx2seu
>>35
ただ単に「なんて言う都市かわかりません」を遠回しに言ったということかな?
38名盤さん:2008/11/16(日) 23:43:27 ID:TMmnaGX2
埼玉のライブの途中、ピートが「YOU!」と やたらまくし立ててたのはアリーナの4列目に「子供」を発見して「子供もいるぞ!」と言っている事だと思います
…でも実は背の低い奥さんだったんんだよね
アリーナ前列だけが知ってるネタでした
私は5列目…自慢でごめん
39名盤さん:2008/11/16(日) 23:44:50 ID:o9pNC6lS
>>38
ああ、なるほど。
だから「出てけ」のジェスチャーだったんですかね。子供には俺らのライヴは刺激が強いぞ、とw
40名盤さん:2008/11/16(日) 23:48:16 ID:MYtdljdw
>>7
BS-iの来日直前スペシャルだね。
今から録画したのをチェックするお!
 
41名盤さん:2008/11/16(日) 23:49:28 ID:jbRx2seu
>>39
俺たちみたいに難聴になるぞと。
42名盤さん:2008/11/16(日) 23:50:15 ID:5r7Pxm5i
皮肉やジョークが謎解きだなwwww
43名盤さん:2008/11/16(日) 23:50:49 ID:ZT/XMr9Y
今日のさいアリは、スタンド上段を潰して天井低くしてたね
アリーナも、通常より狭くして1Fセミスタンド(アルファベット列)設けてた

スタンド後方の数列が空席以外はほぼ埋まってましたね
10000人くらいかな
44名盤さん:2008/11/16(日) 23:51:03 ID:7BJ48gBh
>>38
そうだったんですか。
外国人から見ると日本の女性は背が低くて子供に見える、なんて話も聞いたことある。

流れを切って悪いが
DIMEで横浜の音源落して聴いているが
ヤジがひどい・・・
「リンゴの息子〜」「リンゴの息子〜」って叫んでるバカがいるし
ロジャーの「(Have a)Tea Time」にも
「Tea Timeじゃねえよ!」って突っ込んでる声が・・・
45名盤さん:2008/11/16(日) 23:51:34 ID:N5/G60tA
>>31
会場に直接電話するのが良い。俺はいつもそうしてる。
何時から販売予定とか教えてくれるよ。

他にも、会場のサイトは目を通しておくと、いろいろわかることもあるよ。
Q&Aの頁とかあれば、聞くまでもない場合もある。
46名盤さん:2008/11/16(日) 23:52:34 ID:SglzOkv0
いやー、いいライブでした。

ただベースとドラムが・・・
ジョンやキースと同じものを期待するとちょっと微妙だったなー
ザックもピノもめちゃくちゃうまいんだけど、
あんな綺麗に演奏しないでほしかったかな・・・


47名盤さん:2008/11/16(日) 23:53:29 ID:HpcjZieo
>>38
今そこをちょうど聞き直してるけど
YOU!!!! YOU!!!!
YOU Underなんとかっっ

何とかがわからんorz
5:15の時だけどあれ?
違う曲の時だっけ
48名盤さん:2008/11/16(日) 23:55:16 ID:TMmnaGX2
>>20
弁護じゃないけどピートのギターは常に理想のサウンドを求めて進化している
70年代はギブソンだづたかその後シェクターになり今はフェンダーでレースセンサーとピエゾピックアップまで付いて「エレキとアコギの両方の音が出せる」ギターになってます でもあのレスポールはカッコ良かったね!ギターの音自体は今日の音が素敵でした
49名盤さん:2008/11/16(日) 23:56:11 ID:8H/bL1n+
無法のエンディング手前、ドラムソロのところでザックが下からの
チカチカ照明で照らされたところ、かなり感動した。

てか、ザックはもうメンバー扱いにしてもいいんじゃないの?とも思う。
ケニーだって一応正式メンバー扱いだったんだから、ザックがダメって
こたぁないだろ、と。

でも今は「二人だけになってしまったWho」ってのも一つの売り?だ
から、その線はないんだろうな。
ジョンが生きてれば有り得ない話じゃなかったかもね。
507:2008/11/16(日) 23:57:20 ID:UtY6cjZJ
>>40

良かったら詳細頼みます!
51名盤さん:2008/11/16(日) 23:57:48 ID:ZT/XMr9Y
ヴォーカルがいればバンド名かかえてやっていけるよね
QUEENなんて。。
52名盤さん:2008/11/16(日) 23:58:34 ID:o9pNC6lS
>>49
ザックはまたいつ眉毛のところへいっちゃうかわからないからなあ。
53名盤さん:2008/11/16(日) 23:59:26 ID:7BJ48gBh
>>47
「You Under Arrest」じゃない?
「消えちまえ!」って感じ?
54名盤さん:2008/11/17(月) 00:01:45 ID:TMmnaGX2
>>44
実はもうひとつ落ちがあって 3列目に本当に子連れの家族がいてそれを見た父親が娘を担いで係員の制止をうけたという騒ぎがありました
6列目の自慢でごめん
55名盤さん:2008/11/17(月) 00:02:07 ID:Wo5oMnWN
埼玉行ってきた
最後の曲、カントリーウエスタンと紹介してやった曲はあれは何?
誰のカバーなの?
56名盤さん:2008/11/17(月) 00:02:08 ID:OMXZzWEI
>>45
サンクス
とりあえずUDOはチェックしたんだが、明日電話してみるわ
57名盤さん:2008/11/17(月) 00:02:30 ID:0fM4cLB+
ライブの最初のほうでキース!とか叫んでたやつだれだ、間違ったんだよね? あと開演前にジュース売場でジンジャーエールをジンジャーベイカーくださいって言ってた君!君も間違い!
58名盤さん:2008/11/17(月) 00:03:15 ID:bXynYEyH
>>38
なるほど、その人うらやましいなw
指差されておまけにジョークまで言ってもらえるんだからな。
59名盤さん:2008/11/17(月) 00:03:36 ID:aV2NRePu
>>48
ほぼ一曲ごとにギターを交換してたけどチューニングのためかな?
ピートはクリアな音からヘビーな音まで使い分けるのが凄い。
60名盤さん:2008/11/17(月) 00:03:44 ID:YN94e8b/
>>54
親子連れで来るなんて俺の思ってるロックじゃねえ
61名盤さん:2008/11/17(月) 00:04:38 ID:EqPswccC
>>49
2年前にピートがザックに正式メンバーにならないかってオファーしたけどザックが断ったんだよ
62名盤さん:2008/11/17(月) 00:05:14 ID:V5I2w84S
>>57
後者は高度なオヤジギャクだな…
63名盤さん:2008/11/17(月) 00:05:20 ID:vkB8Mgcg
チケにも未就学児童入場不可って書いてるね
64名盤さん:2008/11/17(月) 00:05:52 ID:5W7tiyWn
俺には子供は刺激が強す(ry
65名盤さん:2008/11/17(月) 00:07:05 ID:V5I2w84S
>>38
ジョークだったのかよ…
ハラハラしちまったぞ
66名盤さん:2008/11/17(月) 00:07:13 ID:Psosoivf
ピートはギター本体のボリュームやトーンのつまみからアンプのつまみ、エフェクターのつまみも演奏中にいじるからね。
音にはトコトンこだわってるギタリストだと思う。

でもギターは壊すっていうね
67名盤さん:2008/11/17(月) 00:07:19 ID:8H/bL1n+
>>61
そうなのか。
俺がザックなら速攻OKだけどなw
68名盤さん:2008/11/17(月) 00:07:50 ID:vkB8Mgcg
>>54
なんか日本語変だね
69名盤さん:2008/11/17(月) 00:08:02 ID:mvzu64Hi
ザックはオアシスの正式加入も断ってるからなぁ。
でもオアシスを脱退したのはフーに専念するためらしい。
70名盤さん:2008/11/17(月) 00:08:30 ID:aV2NRePu
>>55
最新アルバムを聴いてないね?
71名盤さん:2008/11/17(月) 00:09:16 ID:EXhtCqRJ
ピートは歳とればとるほどギターが上手くなってるな
にしてもザック完璧だよな、本当に
72名盤さん:2008/11/17(月) 00:09:23 ID:7msLrc0D
キルバーン、12/19まで放映か…アメイジングとセットで見たらぶっ倒れるかなw


よーし、いよいよ日武だ。頼む!ギタースマッシュしてくんろ!!
そういや今回(さいたま)のラストでは抱き締めあってないよね、ピートが逃げ出したw横浜では何度か肩抱き合ったりラストでは抱き締めあってたのに…
73名盤さん:2008/11/17(月) 00:10:18 ID:DGabAtN9
>>49
ザックは、家庭の難しい事情があって
ツアーには参加できなくなったんだ
イギリスからでれない、うんたらかんたら

ノエル談

ザックはツアー終わったらおとなしくしてるのかな
74名盤さん:2008/11/17(月) 00:10:34 ID:mvzu64Hi
>>71
横浜アリーナに行った友人は「オレが見てきたギタリストで一番上手い!!すげぇ!!」と絶賛してた。
75名盤さん:2008/11/17(月) 00:11:13 ID:pneSuU5x
眉毛バンドの新ドラマーが良い感じだし、
しばらくはWHOで活動してほしいな。
76名盤さん:2008/11/17(月) 00:12:00 ID:SQIguacE
サイタマ5.15はそんなに盛り上がってなかったか?
インサイィアップサイィって俺は咆えてたが
77名盤さん:2008/11/17(月) 00:13:07 ID:vkB8Mgcg
>>74
見てきたギタリストを教えてほしいな
まさか、ビーズじゃないよねw
78名盤さん:2008/11/17(月) 00:13:31 ID:25bfW9QP
BS-iの来日直前スペシャルって地上波でやったものの再放送ではないですか?
79名盤さん:2008/11/17(月) 00:13:45 ID:0fM4cLB+
遠目からみてたらピートがリチャードトンプソンに見えたよ、ザックは元スミスのジョニーマーとも仲いいみたいだし、まぁサポート
80名盤さん:2008/11/17(月) 00:15:54 ID:1PX2vGuC
無法のwe don't〜って今のロジャーの節回しだとこっちが合わしにくいね
81名盤さん:2008/11/17(月) 00:16:25 ID:mvzu64Hi
>>77
いやそんなんじゃねぇよwww

「見てきたギタリスト」ってのは詳しくは知らないけどかなりのストーンズオタク。てかキースオタク。
まぁストーンズと比べてるわけではないだろうけどね。
82名盤さん:2008/11/17(月) 00:16:25 ID:y8nXA2Zm
ラストは劇場なんて演らずにバケティーティーバケバケティティーとか演ってくれたらいいのにな。
そしてみんなアホになって終わるみたいなw 
83名盤さん:2008/11/17(月) 00:18:43 ID:bBmh3hlK
>>81
キースと比べたらそりゃ、大抵は……
っつか、テクのうまい下手で言えばビーズのがうまいぞ。
俺のロックではないが。
84名盤さん:2008/11/17(月) 00:19:59 ID:EXhtCqRJ
>>82
おれ、Tea & Theatreは生で聴いたらあまりに素晴らしくて
泣きそうになったよ
ていうか、ピートのアコギ最高だよ
85名盤さん:2008/11/17(月) 00:20:07 ID:Ln8apNIz
>>82
そしたらザックにアホになってもらって『くもの巣と謎』とかもやってほしかったなw
さいたまスーパーアリーナに調子はずれな縦笛とバカみたいな速射砲ドラムが響き渡るw
86名盤さん:2008/11/17(月) 00:23:03 ID:aV2NRePu
今日はあちこちで見知らぬ同志が語り合ってる光景が見られたな。
俺の隣の人双眼鏡貸してくれてありがと。明日も楽しんできてね。
87名盤さん:2008/11/17(月) 00:23:54 ID:xpQ+ei0Q
>>82
今日のライブに欠けていたのがまさにそれw
88名盤さん:2008/11/17(月) 00:25:33 ID:GG/KxinZ
子供うんぬんをピートが言ったのは
キッズポルノ強迫観念じゃね
闇の子供達の南部と何か似てるし
ボーダータウンが全米公開禁止って狂ってるよな
89名盤さん:2008/11/17(月) 00:25:45 ID:V5I2w84S
>>85
ステージ上に謎の段ボールが…
90名盤さん:2008/11/17(月) 00:25:48 ID:bXynYEyH
>>86
ライブってそういう見知らぬ人との交流あるの?
想像を絶するな…すげえよ。
91名盤さん:2008/11/17(月) 00:25:53 ID:FObxcvNf
ラストでとりのこされたロジャーが、落ちているピックをかかんで、それを前方の客にぽいぽい投げてたのに笑
92名盤さん:2008/11/17(月) 00:26:30 ID:7vSvXaCg
マリーアンヌはどうした!マリーアンヌは!
93名盤さん:2008/11/17(月) 00:28:04 ID:lTBVMVgn
ブルースのアプローチはキースの方が上手いよ。というか良い音を出すって事だけど。
でもクラプトン、ベック、ペイジと比べるとピートは遥かに格上。
ピートはエディヘイレンやエッジの親玉だな。
94名盤さん:2008/11/17(月) 00:29:08 ID:ZcIKAfGm
>>82
それ最高w
あの曲大好きだからやってくれたら嬉しい。
95名盤さん:2008/11/17(月) 00:31:34 ID:OQ4euT7z
>>93
俗に言われる「三大ギタリスト」より遥かに格上!?
ベック以外は個人的に同意w
96名盤さん:2008/11/17(月) 00:33:21 ID:9IoiGn9g
最後にピートが弾いてたのってハミングバード?
97名盤さん:2008/11/17(月) 00:33:25 ID:V5I2w84S
どっちが上戸かじゃないような気もするが
98名盤さん:2008/11/17(月) 00:34:22 ID:208U73Ju
ダフ屋って出てる?
99名盤さん:2008/11/17(月) 00:35:25 ID:aqCFKZZN
遠くからだとPeteはテリー伊藤に見えた。
静かとか言ってる人いるけど
2004年の横浜の10倍くらい盛り上がってたと俺は感じたけどな
515のPeteは明らかに怒ってたよな?
You on the train 電車に乗って帰れ!!
みたいに見えたけど・・・
もしくは、客がロクに曲を聴かずにテキトーに盛り上がってるので
ちゃんと聴け!みたいなもんかとも思った。
Eminence Frontは反応薄かったな

場所のせいか音は最悪。AMラジオ以下でわけわからなかった。
100名盤さん:2008/11/17(月) 00:39:06 ID:aV2NRePu
>>90
隣の人俺と同年代みたいだったし開演前にジミヘンがかかったら
俺と同時に指でリズムを取り出したので話しかけてみた。
他にも喫煙所で火を借りたのをきっかけに話し込んでる人たちも見たよ。
101名盤さん:2008/11/17(月) 00:39:13 ID:pm//YAOZ
>>93
ベックはちょと違う。
102名盤さん:2008/11/17(月) 00:39:57 ID:aqCFKZZN
>>38
「少女」を見つけて思わず我を忘れてしまった?
マジかよ
103名盤さん:2008/11/17(月) 00:40:43 ID:YN94e8b/
>>100
喫煙所ってうちの会社でもそうだけど
ある種の連帯感があるな。その点だけはうらやましい。
104名盤さん:2008/11/17(月) 00:41:47 ID:lTBVMVgn
あのジェッフベックって日本じゃ神格化されてるけど
本国やアメリカじゃかなりマニアックなギタリストだよ。
105名盤さん:2008/11/17(月) 00:42:48 ID:aV2NRePu
入口前で「タダでチケットください」と書いた紙を持って立ってる人がいたが
あれは何だったんだ?
106名盤さん:2008/11/17(月) 00:42:56 ID:ymeVO4Pe
プレイヤーの技術に優劣付けるのは止めようよ。
特にギタリストの比較はすぐに荒れるから
107名盤さん:2008/11/17(月) 00:44:14 ID:lTBVMVgn
技術論の話しじゃなく存在感なんだけどね。
いくらテクニックあっても曲がつまらなきゃ意味ないし。
108名盤さん:2008/11/17(月) 00:44:46 ID:CEh+uc+o
>>72
今日はロジャーが歌い終わった後に自分でマグカップの水を頭から
かぶってシャツがびしょぬれだったもんだから、ピートの方が抱擁
を拒否したんだよ。

>>92
ピックじゃなくて、タンバリンのかけら(金属のまるいやつ)を投
げてくれたよ。ピックも投げてたかな。最後は興奮しすぎててよく
覚えてないや。

...と最前列の自慢でごめん。
109名盤さん:2008/11/17(月) 00:45:02 ID:YN94e8b/
>>105
金融危機で当日券が買えなかった人かな
110名盤さん:2008/11/17(月) 00:45:42 ID:MISJuAAD
緊張してきた
111名盤さん:2008/11/17(月) 00:47:15 ID:bXynYEyH
>>100
なるほど、お金を払ってバンドのライブを見るということは好きなバンドを見ることだからね。
そのバンドが好きな人同士なら話くらいできそうだね。これは面白い。
112名盤さん:2008/11/17(月) 00:47:39 ID:ZcIKAfGm
mixiには「電車に乗って帰れ」じゃなくて
We are the modsの掛け声?にピートが感動して「あの時電車に乗ってたのは君らだ」
みたいな事を言ってたって書いてるけど、どれが本当なのか全くわからんな。
113名盤さん:2008/11/17(月) 00:47:44 ID:lTBVMVgn
もうライブで見てないギタリストはジミヘンとギルモアくらいだな。
ジミヘンはもう絶対に見れないからあとはギルモアか。
114名盤さん:2008/11/17(月) 00:58:13 ID:na1e8ovh
メンバー名を叫んでる20人に3人くらいは、「ピノー!」で、1人が「ラビットー」くらいだよな

てか、公式の WHOLIGANS GALLERY のところにあるカタカナの「ザ・フー」ってのは何?
あと、大阪の写真で青い照明の中ロジャーが写ってるけどアレなんの曲だったかな?
ビハインドブルーアイズだったっけ?
115名盤さん:2008/11/17(月) 01:01:01 ID:na1e8ovh
>>113
ギルモア俺もかなり見たい
今、一番みたいかな。
早くしないと年寄りだからねぇ・・・
116名盤さん:2008/11/17(月) 01:01:20 ID:mqT8xVl9
PAの横だったから音は最高だった。ぶっ飛んだよ。
こんな演奏うまいとは思わなかった。
ストーンズはまあ拝む感じだったけど、フーは完全実用バンド。
盛り上がりも凄かったよ。
席によってかなり印象が違うライブかもね。
ロクオデははるか遠くの席でほとんど何の曲かもわからなかったけど。
117名盤さん:2008/11/17(月) 01:07:38 ID:aqCFKZZN
3時ちょっと過ぎごろ、
会場の周りをフラフラ歩いてたら黒塗りのリムジンが信号待ちをしていたので、
すれ違いざまに後部座席を見てみたら、背の高い外人がグラサンをして乗ってた。
あれ、Peteだよ絶対!
118名盤さん:2008/11/17(月) 01:11:28 ID:eXeOCJbJ
ごめん、それ俺。
119名盤さん:2008/11/17(月) 01:11:37 ID:1WYBtmhF
>>108
ちなみにタンバリンのかけらを取ったのは俺・・・・・の隣の人。
ダイレクトにゲットして行きやがった
2個投げてもう一個はスタッフが拾って、別の人に渡していた
120名盤さん:2008/11/17(月) 01:13:27 ID:eXeOCJbJ
フーのライブ10回以上見た俺から言うと、いい席取ったやつほど
楽しめる。
121名盤さん:2008/11/17(月) 01:13:42 ID:OJSmUHUd
>>105
8年前のディランのツアーおっかけしてる外人のおねえさんが、おんなじことしてた。
ほんの少しだけ話す機会があったんだけど、全公演入れたらしい。
122名盤さん:2008/11/17(月) 01:15:01 ID:208U73Ju
誰も俺にレスなしかい!

もう一回聞くぞ

ダフ屋はいるのか!?
ダ・フー……
123名盤さん:2008/11/17(月) 01:16:47 ID:aqCFKZZN
>>122
一人もいなかった
警備員が数人いて
とてもダフ屋がたてる雰囲気じゃなかった
124名盤さん:2008/11/17(月) 01:18:19 ID:wkdkZT5h
みんながほめてる所水をさすようでなんだが、個人的にはロジャーの声が出てなかったのが悲しかったな。なんか苦しそうに聞こえる曲もあったし……。

まあこれはスタンドの後ろの方の席で音響があまり良くない(特にヴォーカルは聴きずらかった)中で感じた事だからアリーナ席では違った風に聞こえたのかもしれないが……。

しかし前の方の席の人がうらやましいな。スタンドだとピートやロジャーの細かい動きまでは見えなかった。どうすればいい席が取れるのだか……。

125名盤さん:2008/11/17(月) 01:24:11 ID:lTBVMVgn
ピートがキー設定を妥協しないからロジャーは辛いんじゃないかな。
ギタリスト主導のバンドだとどうしてもオリジナルサウンド優先になっちゃうから。
フーアーユーなんかキツかったよ。
126名盤さん:2008/11/17(月) 01:26:00 ID:QZB4qXMN
次はツェッペリン来てほしいよ。
フーとツェッペリンが見れれば満足だよ。
127名盤さん:2008/11/17(月) 01:27:48 ID:6zngZg80
ロジャーの真正面の列で見てきた、かっこよかった。
Love Reign O'er Meは、あの照明とバックのさらば青春の光の映像が
マッチして最高だった。ピノは頑張ってたけど、相変わらず
マイジェネのソロの最後をとちってたな、自分でも苦笑いしてた。
See Meの最後のザックのプチドラムソロで盛り上がらなかったのが残念。
メンバー全員苦笑い、やっぱあの辺りで盛り上がらないのが日本人たる
所以なのかなぁ。でも、ライブはオデッセイよりかなり良かった。
128名盤さん:2008/11/17(月) 01:29:54 ID:r50lIvfu
>>124
ロジャーの声については年を考えると仕方ないんじゃないかなぁ。
本人が頑張ってるだけで充分だけどね。甘いかな?
でもレココレに書いてたんだが、某ZepみたいにVoが再結成ツアーに消極的なんで
違う人をVoにすえて・・・なんて言われても複雑でしょ。

チケットに関しては一般人のレベルでは「運」しかないような気がする。
129名盤さん:2008/11/17(月) 01:30:58 ID:GJDW+Lpc
ロクオデと今回見てみて、
ザ・フーってのは60年代のベテラン爺さんバンドじゃ全然ねえなw
音がパワフルすぎるわ。
ロジャー4年前より声でてるし、
ピートは年取るごとにギターが上手くなってるし音も多彩になってる。
さすがに年でジャンプしなくなったけども、
昔の方がパフォーマンスギタリストで、今極上ギタリストだよな。
信じられんわw

130名盤さん:2008/11/17(月) 01:36:59 ID:E8f24ebg
ピートが力入っている時は、風車奏法の時、もっと体全体を使って、足を開いて体左側に体重をかけて
腕を回す。今日の埼玉公演は残念ながら全くやる気なかったみたい。
コンサート前半は音も小さく、ノリ悪かった。SPARKSもSEEMEEも
明日はちゃんとやってよ!!!
131名盤さん:2008/11/17(月) 01:43:50 ID:lTBVMVgn
良い席を手に入れるんならファンクラブ入ればいいじゃん
もう後の祭りだけど。
明日以降のチケットはもうダフ屋しかないな。
でもちゃんと座席表を把握しておかないと足元みられるよ。
抽選で良い席を手に入れる運がなければハッキリいって金を使うしかない。
132名盤さん:2008/11/17(月) 01:43:57 ID:wqzdI2Ub
>>121
2001年だよな?
国際フォーラムと武道館でたぶんそいつ見た
133名盤さん:2008/11/17(月) 01:47:35 ID:B+lYPpIF
それほんとにタダで入ってるんだろうか
人気のない便所で交渉してるんじゃないのか
いずれにせよ美人は得だよな

あー明日楽しみだ
134名盤さん:2008/11/17(月) 01:47:39 ID:qdG94yQZ
>>130
横浜でもそうだったけど、あの年だしロクオデからさらに4年の歳月だし
それはもうしょうがないんじゃないか?
ロクオデでは今回の倍くらいブンブン腕廻してたけどね。
でも、俺は予想してたよりはずっと頑張ってるなと思ったよ。
逆にあの歳ですごいとすら思うよ。

ところでイギリス人には五十肩って無いのかな?w
135名盤さん:2008/11/17(月) 01:47:58 ID:r50lIvfu
>>130
何かこのスレの最初の方で同じような事言ってる人がいたような気が。
136名盤さん:2008/11/17(月) 01:53:07 ID:i/n5CB23
しかし今回は良いライブだった
ピートも気合い入っていたな
88年だっけのトミー再現ライブ以来だったが
今回の方が良い
席がステージすぐ前だったこともあって
音も大きすぎて未だ耳鳴りが取れん
137名盤さん:2008/11/17(月) 01:58:38 ID:7vSvXaCg
大戦中ピートの親父さんはマレー戦線で日本軍の捕虜になってたんだよな?でもあの笑顔を見ていると...許してくれたのかな、我々を
138名盤さん:2008/11/17(月) 02:01:56 ID:59SNnUmU
>>112
自分もその解釈に近い。
ちょうど映像で、電車が走ってるのが流れていたし、モッズ風の人や、かけ声してた人に、あれに乗ってブライトンへ行け!
って事かと思ったl
ピートもスクリーンを指差してたね。

ピートがギターのヘッドを客席に向け、ガガガガガ!!ってマシンガンのように弾くのカッコ良かった。
139名盤さん:2008/11/17(月) 02:19:03 ID:1WYBtmhF
今買ったシャツをたたんでて思ったんだけど、最初は9月の予定だったのかね
黒のシャツのバックプリントが
2008/09になってるんだよな
でも詳細日程は
Nov.13 OSAKA・・・・

となってる
単なるミスか、2009年も本当に来るのか・・・
140名盤さん:2008/11/17(月) 02:23:42 ID:59SNnUmU
コレクターズってフーのライブ見れないのかな。
http://www.the-collectors.net/index01.htm
141名盤さん:2008/11/17(月) 02:46:55 ID:PGszLq0w
>>139
今回のTOURが来年の3月のニュージーランド、
オーストラリアまで今の所予定されているから、
2008/09=2008年〜2009年でいいんじゃないかな。
いやー、いいライブだったよ。
142名盤さん:2008/11/17(月) 02:53:35 ID:na1e8ovh
>>126
ツェッペリンはプラント抜きでツアー計画中らしいな
ボーカルが見つかればツアー出れるとかなんとか
レココレに書いてあったな
143名盤さん:2008/11/17(月) 02:54:35 ID:3Uxv61jh
あのトートバッグは、はっきり言って、おっさん連中には似合わないから、やめておけ。
おばさんも、買い物に行く普通のエコバッグにしか見えないから、やめておけ。
144名盤さん:2008/11/17(月) 02:56:23 ID:Y8DSluRW
フー見たから大満足です

武道館も行きます

あとはポールマッカートニーが来日するだけです
145名盤さん:2008/11/17(月) 02:56:50 ID:qdG94yQZ
エコバッグに使うにはちと縦横大きすぎるよな?あのトートバッグ
一緒に行く嫁が狙ってるんだが・・・
146名盤さん:2008/11/17(月) 03:08:13 ID:9e+RK94w
>>143
似合わないのに「Whoだから」喜んで持っている
いい大人達に萌える。w
147名盤さん:2008/11/17(月) 03:15:36 ID:lTBVMVgn
ほんとに買い物に使うとしたらトートは大きくないと使えないぞ。
148名盤さん:2008/11/17(月) 03:16:02 ID:A11zH4WC
>>140
武道館に四人で行くらしいよ。
149名盤さん:2008/11/17(月) 03:22:43 ID:1wSFiVne
200レベルで音質イマイチだったけど取りあえずフル

ttp://firestorage.jp/download/fa42b0a2365c791a768bd82314f32358a064792b
150名盤さん:2008/11/17(月) 03:34:04 ID:GGS7ZvKx
>>149
tonx
151名盤さん:2008/11/17(月) 03:36:37 ID:qdG94yQZ
>>147
エコバッグとしてなら縦横はLP入る程度にあればいい
問題なのはマチがあるか無いか
最低10cm以上マチが無いと主婦の買い物には使いにくい
あのトートバッグは縦横はLPより二回り以上大きそうだったけど
マチが無いぺったりの袋状みたいだった
素材が薄くないみたいで畳んでバッグに入れて持ち歩くにもかさばりそう
エコバッグには不向き

ああいうグッズのトートバッグも思い切ってエコバッグ仕様にすれば
この手の年寄りバンド観に来るおばさんファンにも喜ばれると思うのに
152名盤さん:2008/11/17(月) 03:55:18 ID:lTBVMVgn
>>149
いいねえ。
153名盤さん:2008/11/17(月) 06:17:48 ID:y6F20QFR
>>142 公募すればいいのに
154名盤さん:2008/11/17(月) 06:52:03 ID:Wa7WYGyj
>>149
犯罪者死ね
155名盤さん:2008/11/17(月) 07:31:10 ID:cOaeZjB9
20数年ファンやってて良かった。
ザ・フーがファンに誠実なバンドであることを誇りに思うよ。
156名盤さん:2008/11/17(月) 07:37:08 ID:EsbpNsfQ
ロジャー思ったよりも声出てたな。とっくに60越えてるとは思えん。
ちなみに先月見た再編FTBのジョー山中もすごかった。
157名盤さん:2008/11/17(月) 07:38:14 ID:pWWlRT1A
>>149 ありがとう

今、めざましでちょっと出たよ
感動
158名盤さん:2008/11/17(月) 07:38:31 ID:aV2NRePu
今めざましテレビ見た?ピートとロジャーのインタビューやってたぞ。
ギター壊すか?という問いに、「気分次第。」と答えた。
159名盤さん:2008/11/17(月) 07:55:26 ID:JEWcZUMG
ロジャーが「演奏する時、キースとジョンは一緒にいる」と言った
ところ、言語では「echo」って表現使ってたよね?>めざまし
カッチョいいな、ロジャー。
160名盤さん:2008/11/17(月) 08:11:27 ID:V5I2w84S
めざましでやったのかよ…
嵐の段階で家を出た俺涙目orz
161名盤さん:2008/11/17(月) 08:18:55 ID:9+NMV6EG
Thw Whoを観に行かれた皆様、教えてください。

終演後に会場でクラプトンのチケットの販売はありましたでしょうか?
162名盤さん:2008/11/17(月) 08:32:31 ID:lWu68lT/
さてと子が幼稚園に行った。上京すっかな。
163名盤さん:2008/11/17(月) 08:36:12 ID:AtP4lygW
めざまし…誰かうpしてたのむorz
164名盤さん:2008/11/17(月) 08:42:05 ID:89oIoXpm
中央・総武線の運行情報に注意しろ
165名盤さん:2008/11/17(月) 08:47:08 ID:89oIoXpm
誤爆した
166名盤さん:2008/11/17(月) 08:48:54 ID:bg+UpbFC
さいたまのステージって狭いと思った。
もし70年代の頃のWHOならあんな狭いステージでの
パフォーマンスは無理だなと妄想してしまった。(特にロジャーのマイクまわし)
167名盤さん:2008/11/17(月) 08:50:16 ID:Wr1JVQnO
>>149
おっ、カバーアートまで付いてる。サンキュー!
168名盤さん:2008/11/17(月) 08:55:12 ID:aV2NRePu
>>166
言えてる。マイクがドラムセットやピートが近かったから当たらないように
気をつけてる感じで振りが小さかった。
169名盤さん:2008/11/17(月) 08:59:58 ID:6zngZg80
>>166
そうかなぁ。Tanglewood公演を見てもステージ狭いよ。
ロジャーのマイクパフォが横回転入ったから狭く感じただけじゃ?
それに昔と比べて機材(ピートのとか)も多くなってるし。
170名盤さん:2008/11/17(月) 09:03:36 ID:aV2NRePu
今朝のめざましで一瞬流れたのは昨日の映像?
171名盤さん:2008/11/17(月) 09:05:35 ID:bFEVeClI
>>130
どこ見てたんだ?
ピートは前半から気合入りまくりだったんだが。
14列目ピート正面からの感想だから、見た席によって
印象は変わるからね。
エミネンスフロントとか、RELAYのピートは神だったよ。
SPARKSもSEE ME FEEL MEもばっちりだったし、文句の付け所がない。
ミスが目立ったのは横浜だよ。

>>124
ロジャーの声は最近にしてはかなりしっかり出ているほうだよ。
正直まだこれだけ出来るんだと思った。
いきなり見るとつらそうって感じるのかもしれないね。
172名盤さん:2008/11/17(月) 09:12:08 ID:jHps2b7o
フジ見てるんだが出ないね・・・
173名盤さん:2008/11/17(月) 09:18:50 ID:MTmR+Mw6
>>122-123

さいたまダフ屋結構いたよ。改札出てすぐとか、地上に降りたとことか。
174名盤さん:2008/11/17(月) 09:21:08 ID:oe7XyDhd
演奏は

ヨコハマがやけくそ
さいたまがちょっとまじめ

てとこかなあ
175名盤さん:2008/11/17(月) 09:26:54 ID:7msLrc0D
>>108
亀ですがありがとう!<抱き合わなかった件
うおー、そこ見てなかった…風邪ひくなよロジャw

さあ今日は楽しむぞー!ヒーハー!!!!
176名盤さん:2008/11/17(月) 09:33:26 ID:f6WXoh+s
玉アリの音源は今日アップされるのかな?
今日は仕事帰りに観に行って家に帰ったら風呂に入って寝ちまうだろうから
ダウンロードするにしても明日の晩だな。
うぅぅぅ.........仕事が手につかない。
そういう人が同じフロアに数名、別階フロアを含めるとわかってるだけで十人以上。
もしかしたら二十人近くいるかもしれない。

>>1
乙だけど、いい加減『petetownshend.co.uk』のリンクを削除してくださいよ。
次スレたてる時はお願いします。
177名盤さん:2008/11/17(月) 09:34:50 ID:VkeNZ26I
東横線と半蔵門線に遅れが出てるー
東横線→半蔵門線の私涙目。
早めに出ないと
178名盤さん:2008/11/17(月) 09:38:17 ID:sqaaLMO/
>>124
確かに、エミネンスフロント格好よかったなー ふっとんだ。
 CDで聴いてた時は、フーの曲かこれは?エライお洒落な、と思ってたがw
179名盤さん:2008/11/17(月) 09:40:50 ID:sqaaLMO/
まーー間違えた
 >>124じゃなく >>171   
180名盤さん:2008/11/17(月) 09:44:54 ID:KCSIP3mJ
>>176
いい会社ですね。
181名盤さん:2008/11/17(月) 09:45:33 ID:sXxNiIUS
>>174
それ、オレも思った!
182名盤さん:2008/11/17(月) 09:45:41 ID:f8RwB3Mi
さいたま最高だった!
ピートも何だかんだ上機嫌だった様に思う。
武道館は仕事の関係でいけないけど、グッズ等合わせて3万投資する価値はあったと思う。うん。
183名盤さん:2008/11/17(月) 09:48:36 ID:0fM4cLB+
真横200レベルからみてたらピートの風車ブンブンギターカッコよかった!腕を振る角度、回した後かっこいい! ザックのドラム生で見れて良かったよ感動した!
184名盤さん:2008/11/17(月) 09:51:22 ID:skKy0Gpf
プロがやけくそで演奏するわけないし。

○○会場よりも▲▲の方がよかったとか言うのも、読んでいていい気がしない。
大阪で見たけど、凄い一生懸命で感動したよ
185名盤さん:2008/11/17(月) 09:58:19 ID:gvEX9FMo
アンコールシリーズ出るかなあ?
186名盤さん:2008/11/17(月) 09:59:27 ID:jsE8p4gH
グッズはクレカ使える?
さすがに外タレじゃ無理か?
187名盤さん:2008/11/17(月) 10:00:52 ID:75V5j4I7
>>149
THANX GOD!
188名盤さん:2008/11/17(月) 10:30:25 ID:QNgylJ5T
MyGeneration〜Cry If You Want〜Old Red Wine〜Won't Get Fooled Again
このメドレーが見れたのは感動した。ずっと手を叩きっ放しで疲れたのは嬉しい悲鳴だったなw

あと、Sister Discoでロジャーがマイク投げまわす→回転キャッチ→Goobye Sister Disco
ってロジャー元気すぎるよなぁ。カッコ良い。

>>184
大阪はReal Good Looking Boyに感動。出だしのラビットのピアノで泣きそうになったw
189名盤さん:2008/11/17(月) 10:32:08 ID:bg+UpbFC
>>149

Thanks.
昨日、持って行けばよかったと後悔。
で、17, 19 は持って行こうと決心。
190名盤さん:2008/11/17(月) 10:35:20 ID:skKy0Gpf
188さん

同じく!!
他の有名曲も素晴らしかったけど、一番印象的でした。熱唱でしたね!
191名盤さん:2008/11/17(月) 10:42:45 ID:8LBtcvX2
Sister Discoが全然盛り上がらなかったので、びっくりしたな。
192名盤さん:2008/11/17(月) 10:44:15 ID:KCSIP3mJ
大阪の人があげてくれた音源で、「愛の支配」の後に近辺の兄ちゃんが、「ロジャー、よう頑張った!」と言ってるが最高。
193名盤さん:2008/11/17(月) 10:46:10 ID:q4SMGekZ
昨日のさいたま行ったけどピートがmy generationのときJimi Hendrixのこと言ってたって何?
英語弱いから聴きとれなかったんかな・・(泣)
194名盤さん:2008/11/17(月) 10:48:30 ID:q4SMGekZ
それとも横浜だけってことか?Jimi Hendrixのこと言ったのって
195名盤さん:2008/11/17(月) 10:48:53 ID:uOuzlNOb
P:You're on the train
客:We're mods
P:You're on the train!(5:15の電車に乗り込んだ奴等があっこにいるよ)
196名盤さん:2008/11/17(月) 10:52:43 ID:A11zH4WC
これから福島県南から出発します。
ドキドキしてトイレ何回も行っちゃいそう!!
ロクオデ以上の感動に期待してるよ。
いざ、ブ・ド・ウ・カ・ン!!
We are mods!!We are mods!!
197名盤さん:2008/11/17(月) 10:55:05 ID:oe7XyDhd
男子トイレの行列に気をつけろ!
198名盤さん:2008/11/17(月) 10:55:42 ID:b58+rDot
>>149 Thank You!
>>189 期待してます!
199名盤さん:2008/11/17(月) 11:15:24 ID:uNq532sv
今日の武道館公演て、さいたまや横浜より発表されたの後でした?
200名盤さん:2008/11/17(月) 11:17:59 ID:1bX4XMYg
同時でしょ。
201名盤さん:2008/11/17(月) 11:23:48 ID:AtP4lygW
ジミヘンに言及したのは横浜だけだよ
202名盤さん:2008/11/17(月) 11:32:17 ID:AtP4lygW
武道館てコインロッカーある?
203名盤さん:2008/11/17(月) 11:34:28 ID:XlXmlsF6
急遽、マイジェネレしか知らないロック好きを連れてく事になったんだが、楽しんでもらえんのかな?
204名盤さん:2008/11/17(月) 11:40:24 ID:VTKkC+Kq
>>203
ブッ飛んじまうと思うよ
205名盤さん:2008/11/17(月) 11:45:19 ID:5ezXgRmo
何で日本のテレビはめざまし以外洋楽に触れないのだろう?ますます洋楽離れが進むだけだ。
206名盤さん:2008/11/17(月) 11:45:25 ID:w+3PUda0
>>202
武道館自体にはコインロッカーは無いので九段下の駅のものを利用するのがいいよ
207202:2008/11/17(月) 11:48:59 ID:AtP4lygW
>>206
ありがとう
208名盤さん:2008/11/17(月) 11:52:44 ID:uNq532sv
>>200
ありがとう。今日のチケットなんとか入手できてよかった。
209名盤さん:2008/11/17(月) 11:54:29 ID:y3kv04Fi
>>203
フー自体は申し分ないので、あとはあなた次第じゃない?
ツレが大人しくしてると自分も乗れないコンサートってあるしね。
210名盤さん:2008/11/17(月) 11:56:06 ID:A11zH4WC
めざましテレビ、ビデオとワンセグで録画しといて良かった。七時半からのエンタメだけは毎日録画してる甲斐があったわ。
今、駅でそれを観てる。ロジャーとピート、カッコイイ。
武道館に早く行きたいから新幹線早くおいで!!
211名盤さん:2008/11/17(月) 11:57:48 ID:q4SMGekZ
>>201
ありがとう。
やっぱり横浜だけだったんだ・・
212名盤さん:2008/11/17(月) 11:58:08 ID:AtP4lygW
どのくらいの長さだったの?
>めざましのインタビュー
213名盤さん:2008/11/17(月) 12:01:40 ID:uNq532sv
>>210
(・○・)
214名盤さん:2008/11/17(月) 12:05:49 ID:A11zH4WC
>>212
全体では3分、インタビューは30秒くらいかな。

てか、緊張してきたw
215名盤さん:2008/11/17(月) 12:12:56 ID:5fO0HwCF
新横の音源が手に入らなかったなぁ・・・ショボン
216名盤さん:2008/11/17(月) 12:24:50 ID:ReKJfJ8T
今のところReal Good Looking Boyは大阪のみか。
ラビットのピアノでジェラスガイを弾いてから始まるんだよね。
スクリーンのプレスリーも良かった。
帰宅してから日本盤の訳詞を読んでいたんだけど、
プレスリーのグッドルッキングなルックスに対する憧憬と
ピート自身の冴えない?ルックスのコンプレックスと複雑な愛情を
対比させた実にwhoらしいいい歌詞だよね。
それでがイントロに使われたジェラスガイと
曲中で歌われる愛さずにはいられないのと一対になるんだよな。
今日のセトリに入るのかどうか解からんけど、見に行くやつは
訳詞をもう一度見ておけ。
感動が倍増するぞ。
217名盤さん:2008/11/17(月) 12:25:51 ID:k1QqGPCG
>>149 THNX!昨日の感動が蘇ってきた!

JR使って移動したんだが時刻表調べてて
ちょうど地元へ朝5時15分着の帰りの列車があったんで
思わずそいつに乗って帰ってきたww

さいたまは観客もフーもハイテンションだったんで
武道館組も盛り上がってきてくれ!
218名盤さん:2008/11/17(月) 12:37:42 ID:uNq532sv
whoを聴き始めて2年くらい経つけど、未だに分からないのがロジャーの位置づけ。
格好いいフロントマンって感じではないし、歌が上手いとか、声がいいわけでも無いと思う。
昔の映像観ても一人だけ派手な格好してるし、他のメンバーとの対比がちょっと不思議。

初参戦だけど今日のライブを観たらwhoにおけるロジャーのポジションが分かるのかもしれない。
楽しみ。
219名盤さん:2008/11/17(月) 12:41:01 ID:fxOippKC
ロジャーがいなかったら、バンドはとうの昔に空中分解。
彼はバンドの魂。
220クアドラちゃん:2008/11/17(月) 12:48:33 ID:ary8/dIC
本人ですよ。
今日は行けないのですよ。チケット無いので。ポケットの中身もからっぼで。

ポケットから4次元通してチケット出てこないかと・・・そうしたら会社逃亡して武道館に行きます。ええ、死ぬほど行きたいんですよ、本当は!
221名盤さん:2008/11/17(月) 12:53:57 ID:ZcIKAfGm
同じく用事で武道館行けないorz
誰かがうpしてくれる音源待つしかないな…。
222名盤さん:2008/11/17(月) 13:02:14 ID:fxOippKC
>>220
クアドラちゃん、今日は洗濯して
追加武道館で会いましょう。
223クアドラちゃん:2008/11/17(月) 13:07:01 ID:ary8/dIC
洗濯は済んでおります。
224名盤さん:2008/11/17(月) 13:08:17 ID:E82f++9R
えークアドラさん来ないの!楽しみが減った…
225名盤さん:2008/11/17(月) 13:12:43 ID:qgc0GqOp
武道館の物販は何時からかねー
226名盤さん:2008/11/17(月) 13:13:10 ID:PpmRzyV9
武道館行きたいが地方の貧乏学生には辛い…
227名盤さん:2008/11/17(月) 13:17:18 ID:S7jNZGjT
だんだん俺の白ツナギもクサくなってきたw
228名盤さん:2008/11/17(月) 13:17:29 ID:DeaeT55S
>>216
ジェラスガイなんか弾いてねーよバカw
曲中で歌詞も引用してる「好きにならずにいられない」だ
229名盤さん:2008/11/17(月) 13:34:41 ID:rX8SCwKA
意味がわからない人が多いようだし、誤解してる人もいるようなので・・・

We are the mods. ・・・という合唱(!?)の後は・・・

Someone's gonna throw beer.
There's gonna be a fight on the train after the concert(またはthis).

と言ってたらしいです! 英語ネイティブの連れの意見です。
ビデオに流れてた映画を知らないとわからないらしいです。

思うに “だれかがビールを吐くんじゃねぇかっ。
この後(ライブ後)、電車(で帰る時)で喧嘩するんじゃねぇかっ!”

うーん我ながら翻訳の才能はゼロですが、なんとなく意味がわかって
もらえるとうれしいです。(ピートはこんなお下品な言い方でいい?)
どなたかちゃんとした訳をしてくれればいいのですが、お願いします。
230二十数年来のファン:2008/11/17(月) 13:36:48 ID:GJ9Dh/b7
とうとう武道館公演、感慨深いよ何年待ったことか。
泣きそうだ!!

いざ、出陣。
231名盤さん:2008/11/17(月) 13:41:24 ID:f8RwB3Mi
>>229
TNX
俺は英語ワカランから昨日はなんだかわかんなかった。
232名盤さん:2008/11/17(月) 13:41:36 ID:P8RAfbPc
>>218
ワイト島のライブかっこよくないか?
あの頃の凄みの効いたボーカルは
ロックボーカリストの中でピカイチだと思うが
233名盤さん:2008/11/17(月) 13:43:33 ID:DeaeT55S
>>216
愛さずにはいられない はレイチャールズなw
234名盤さん:2008/11/17(月) 13:44:45 ID:f8RwB3Mi
>>232
ワイト島フェス時間がおして深夜の公演だったらしいしね。(2時スタートとかだっけ?)
深夜にナチュラルハイになりながらWHOとかリアルで見た人たち羨まし過ぎるw
235名盤さん:2008/11/17(月) 13:54:02 ID:P8RAfbPc
ルッキンボーイのイントロは
「好きにならずにいられない」
>>234
ですよね。フーのベストパフォはワイト島だと思う。
シーミーの照明は確か飛行場の
ライトを持って来たんだよな。
236名盤さん:2008/11/17(月) 13:58:45 ID:ks6hk8Rk
>229 あのやりとりはそういう事だったんですか!こっちは反対側の200レベルにいたので「オンザトレイン」前後しか聴こえなかった…アリーナ席の人がウラヤマシス
237名盤さん:2008/11/17(月) 14:05:52 ID:oMBLPDHi
3月のオーストラリア見に行こうか本気で考え中!!
238名盤さん:2008/11/17(月) 14:07:22 ID:BTXVZ2vK
>>229
いや、We are mods!の人になんかいった後、明らかに前方の席の人をYOU!と指差し、threw beer.と言っていた。
throwではなく、threwだったのは間違いない。
自分もその場では間違った解釈してたんだが、さいたまの音源再び聞いてみてわかった。
239名盤さん:2008/11/17(月) 14:07:56 ID:f8RwB3Mi
俺もどれか1公演だけ見れるとしたらワイト島がいいなあ。
現実的な話だと19日の武道館行きたいけどなw
日程の都合でさいたましか行けなかった・・・武道館組ウラヤマスw
240名盤さん:2008/11/17(月) 14:10:40 ID:3lUgPZ8Q
>>238
どの曲の話?
241名盤さん:2008/11/17(月) 14:12:36 ID:n6CLUhbK
俺はリーズかアムステルダムを観たい。
都合により18:30に東西線に乗ってギリギリの今日の参戦ルート。
朝、中央線止まっていたけれど地下鉄の方は大丈夫かな?
242名盤さん:2008/11/17(月) 14:12:47 ID:l+0Egk0D
大阪の音源再うpおながいします。
243名盤さん:2008/11/17(月) 14:15:53 ID:BTXVZ2vK
>>240
5:15の曲の途中にYou are on the train!!!

レインオーミーの演奏後に、右方のWe are〜の集団、前方の客にピートがなにやらしゃべる声が。
244名盤さん:2008/11/17(月) 14:28:36 ID:VkeNZ26I
東横線と東西線、さっきまで遅れがあるとか言ってたけど、
今は普通に走ってる。遅れてない
245名盤さん:2008/11/17(月) 14:42:09 ID:3lUgPZ8Q
>>243
ありがとう。音源で確認してみました。
5:15は"You were on the train!"(おまえ電車に乗ってただろう)
Love Reignは"He's the man on the train.(電車の男はお前だ)
Throw him in.(あいつを放り込め)
No, you were the man on the train.(いや、電車の男はお前か)
You threw the beer.(お前はビールを投げたやつだ)
This one is one you should know.(次の曲は皆知ってるはず)"
たぶんこういうことで、mixiの人が正解じゃないでしょうか。
一応英語を聴き取る仕事をしています。
246名盤さん:2008/11/17(月) 14:49:49 ID:P8RAfbPc
なんだ、ピートが指差さしたのは、
大阪から同じ新幹線で追っかけてきた
オッサンを見つけただけか
247名盤さん:2008/11/17(月) 14:53:03 ID:BTXVZ2vK
>>245
うおぉthx。
本職の人だし、FAぽいですな。
248名盤さん:2008/11/17(月) 15:02:36 ID:d6jAQojV
>>245
要はジョークでアリーナの客に突っ込んだってことっすか
英語が良く聞き取れず、指さしての"You!"がエラク怒ってたみたいに聞こえたんで何かと思ったw

もうひとつのHello!の件はどうすか?
249名盤さん:2008/11/17(月) 15:03:35 ID:dR17kNce
dimeの大阪やっと聞けた
鮮明に思い出せて楽しいのう
ハローヨコハマ〜!
ちゃうちゃう!!
250名盤さん:2008/11/17(月) 15:09:21 ID:aV2NRePu
>>245
"out of my brain"には「麻薬でハイになる」という意味があるらしい。
5:15の最後の方の歌詞は「ハイになって電車に乗ってる」の繰り返しという
ことかな。
今までの話を総合すると、ビールを投げたやつとか"We are the mods"と
騒いでいた連中に「(さっきの映画みたいに)お前ら電車に乗ってる」
と言ったのじゃないかな?
251名盤さん:2008/11/17(月) 15:10:13 ID:l+0Egk0D
>>249
アドレス教えてもらえませんか?
252名盤さん:2008/11/17(月) 15:10:54 ID:VkeNZ26I
入り待ちしてるけど来ないや
253名盤さん:2008/11/17(月) 15:13:46 ID:3lUgPZ8Q
>>248
Helloはどの辺?

>>250
映像を見てませんし状況が分からないので
その可能性はある、としか言えません。すみません。
254名盤さん:2008/11/17(月) 15:13:53 ID:k1QqGPCG
>>248
前のスレッドで出てたぞ。
796 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 19:41:30 ID:fC2W7f9c
>>789

違う。

「Helloっていう挨拶は大阪でもNew YorkでもChicagoでも言わないけど、今日は特別に言うよ。Hello〜」

と、Peteは言った
255名盤さん:2008/11/17(月) 15:19:03 ID:BA0AkjAe
じゃなくて、
「今夜はハロー大阪!だのハローニューヨーク!だのハローシカゴ!だの
余計なことごちゃごちゃ言わずに単にハロー!だけにしておくよ」でしょ。
256名盤さん:2008/11/17(月) 15:20:20 ID:QNgylJ5T
>>254
「今日は大阪って言ったりニューヨークって言ったりシカゴ言わないよ。ただHelloさ。」
みたいな感じだと思ってたけど、違うのかな?
257名盤さん:2008/11/17(月) 15:22:45 ID:3lUgPZ8Q
見つかりました。Relayの前ですね。
"Hello! I won't say Hello Osaka.
I won't say Hello New York.
I won't say Hello Chicago.
I'll just say, Hello.
Which is something.
We're just having a nice quiet Sunday."
>>255でOKです。
258名盤さん:2008/11/17(月) 15:24:01 ID:dR17kNce
>>251
??dimeの事?
ここに書き込んだら怒られると思うから
Dime EZ トレント
あたりで探してみて
今、サインアップできるみたいやで!

259名盤さん:2008/11/17(月) 15:25:36 ID:3lUgPZ8Q
>>257
justはいりませんでした。失礼。
260名盤さん:2008/11/17(月) 15:25:38 ID:QNgylJ5T
>>257
最後の1文がピートらしいねw
261名盤さん:2008/11/17(月) 15:28:50 ID:hRiWEMeu
さいたまの高音質音源がまだDimeに上がってこないね。
横浜が高音質だっただけに、かなり期待しているんだが。
262名盤さん:2008/11/17(月) 15:31:10 ID:Wr1JVQnO
「さいたま」って言えなかったんだなピート
263名盤さん:2008/11/17(月) 15:35:53 ID:d6jAQojV
>>257
凄いですね

最後の1文だけど、日曜日(キリスト教の安息日)だから、と言うのは深読みしすぎ?
264名盤さん:2008/11/17(月) 15:42:34 ID:uwQk7xDb
ぶっぱん始まるの遅っ!
会社抜けて行ってきたけど、戻ります…
265名盤さん:2008/11/17(月) 15:43:35 ID:mHWJHjDq
>>263
ミハーババって知ってる?
266名盤さん:2008/11/17(月) 15:48:04 ID:3lUgPZ8Q
>>259 just2回だったんだorz
一応もう一度正確書いておきます。

"Hello! I won't say Hello Osaka.
I won't say Hello New York.
I won't say Hello Chicago.
I'll just say, Hello.
Which is something.
We're having a nice quiet Sunday."

>>263
日曜日は大人しく、みたいな?
キリスト教徒だからなのかイギリス人だからなのか
お年寄りだからなのかちょっと分かりません。
267名盤さん:2008/11/17(月) 15:48:06 ID:VkeNZ26I
警備員すげーよ
268名盤さん:2008/11/17(月) 15:48:45 ID:d6jAQojV
>>265
ニワカですいません、ぐぐって理解しました
269名盤さん:2008/11/17(月) 15:56:33 ID:7vSvXaCg
遠く大阪から武道館に思いを馳せている。ピートも武道館が特別な場所だという事は承知の上だしサプライズ必至だろう。しっかり盛り上げて歴史に残るようなライヴにして下さい!
270名盤さん:2008/11/17(月) 15:57:46 ID:l+0Egk0D
>>258
さんくす。
でも、もうサインアップ出来なくなってました↓
271名盤さん:2008/11/17(月) 15:58:14 ID:sA6Vdwm+
>>269
ありがとう!

もうすぐ武道館に向けて出発します!
272名盤さん:2008/11/17(月) 15:59:27 ID:VkeNZ26I
グッズすごい並んでる。
4時半か、5時に販売開始だそう
273名盤さん:2008/11/17(月) 16:07:58 ID:1bX4XMYg
物販、さいたまで楽々買い物できて良かった。
274名盤さん:2008/11/17(月) 16:15:59 ID:yeoerYV0
キーチェーンの出来というか質感はどんな感じ?
埼玉売り切れで買えなかった
275名盤さん:2008/11/17(月) 16:17:48 ID:NeqzkExK
横浜と埼玉はアリーナ席だったが今日は二階席だ…
でもピートとの距離は近くなるだろうから期待
276名盤さん:2008/11/17(月) 16:18:14 ID:XlXmlsF6
今からつくばエクプレスで行くぜ!!!モッズスーツ着てな!!!
277名盤さん:2008/11/17(月) 16:27:09 ID:osIU6EXn
物販終了\18000も買ってしまった
今から当日券並ぶぜ(*゚∀゚)=3
278名盤さん:2008/11/17(月) 16:28:20 ID:QNgylJ5T
今日って当日券あったっけ・・・?
279名盤さん:2008/11/17(月) 16:28:31 ID:sA6Vdwm+
横浜ではセンター席の40列目で、ピートもロジャーも小さくしか見えなかった・・・

今日はアリーナ席の中央8列目だ!!
280名盤さん:2008/11/17(月) 16:30:20 ID:sA6Vdwm+
今日は、早くからソールドアウトだよ。
水曜日の追加公演なら、まだ売れ残っている。
281名盤さん:2008/11/17(月) 16:33:30 ID:QNgylJ5T
>>280
だよね。>>277は追加公演をみにいくつもりなのかな?
282名盤さん:2008/11/17(月) 16:40:06 ID:yn4F/2KH
今日は盛り上がるだろうな〜w

あ、あと今日のめざまし録画した人ニコ動かtubeにアップ
お願い出来ますか?w
283名盤さん:2008/11/17(月) 16:48:42 ID:VkeNZ26I
物販、販売開始が早まって良かった。
今は並ばずに買えるよ
サイズなさすぎだよ。長袖欲しかったなぁ。
Sでもデカイ。
284名盤さん:2008/11/17(月) 16:50:06 ID:VkeNZ26I
キーチェーンは値段のわりに薄い
285名盤さん:2008/11/17(月) 16:54:26 ID:y3kv04Fi
いいなあああ。
仕事の合間にスレをチラ見してるけど、みんなの書込み見てると
昨日の興奮が甦って、今日も行きたくなってきた。

チクショーーー!! みんな、きょうはめい一杯盛り上がりまくってくれ!!
286名盤さん:2008/11/17(月) 16:58:08 ID:88gYhdRN
DIMEのアカウントってどうやって取得するの?
今はできない?
loginはすでにアカウント取得した人向けだよな?
signupってのは新規ってこと?
287名盤さん:2008/11/17(月) 16:58:46 ID:+Oj5mltW
工房の俺は一緒に行ってくれる人なんて周りにいません


The Who?
そいつらこそ誰だよwwwwwww
とかね
馬鹿なの?死ぬの?

てか、寒い…
288名盤さん:2008/11/17(月) 17:01:12 ID:yn4F/2KH
>>287
君は素晴らしいな。明日一緒に行くかい?w
289名盤さん:2008/11/17(月) 17:07:31 ID:VkeNZ26I
短パン出た
290名盤さん:2008/11/17(月) 17:07:32 ID:V5I2w84S
北の丸スクウェアのベンチでビール中

…目の前をドラえもんが歩いていったw
291名盤さん:2008/11/17(月) 17:08:23 ID:yn4F/2KH
フーと武道館って素晴らしい組み合わせだよなww
292名盤さん:2008/11/17(月) 17:09:05 ID:VkeNZ26I
ロジャー今武道館入りw
293名盤さん:2008/11/17(月) 17:19:35 ID:gL4v92Po
おれも武道館いきたかったぁ…………
高校生には金銭的2デイズは厳しいよ…
294名盤さん:2008/11/17(月) 17:23:34 ID:+Oj5mltW
>>290
今、ドラえもんが武道館すぐ横の飲食店に向かったとこ見たwww
295名盤さん:2008/11/17(月) 17:33:30 ID:VkeNZ26I
今バンでピート到着。
ピート、窓開けて顔を出してくれたよ。
「ピート!」て言って手を振ったらピート笑ってくれた。
まさかバンで来るとは思わず、やられたw
296名盤さん:2008/11/17(月) 17:34:50 ID:V5I2w84S
マスコミ殺到しそうな犯人の護送みたいなカモフラージュだなw
297名盤さん:2008/11/17(月) 17:37:27 ID:yn4F/2KH
>>295

うらやましいなw
298名盤さん:2008/11/17(月) 17:38:01 ID:WWjzt64D
DIMEは入れないらしいな。畜生。LLRにもないみたいだし・・・

>>287
俺も工房の頃はそうだったな。

俺の場合はちょうどオデッセイの時だったから、一時的に知名度がぐっと上がって
「本当は凄いバンドだったんだな!」
みたいな話になったんだが…
299名盤さん:2008/11/17(月) 17:42:17 ID:gvq9debE
ドラえもん見た…
てか1人でビール淋しい…誰か声掛けて下さい。
300名盤さん:2008/11/17(月) 17:43:19 ID:VkeNZ26I
>>295で書き忘れた
サングラスもかけてなくて素のピートだったよ
301名盤さん:2008/11/17(月) 17:45:46 ID:Eg0wVRBN
>>287
まったく同じ状況だ…
302名盤さん:2008/11/17(月) 17:49:23 ID:V5I2w84S
北の丸スクウェアでのJKウォッチングも飽きたので
駐車場でまったり
寂しそうな人いっぱいだw
…俺もだがorz
303名盤さん:2008/11/17(月) 17:53:07 ID:QNgylJ5T
お前ら・・・一声かければいいじゃないかww
304名盤さん:2008/11/17(月) 17:55:16 ID:bn4wwe2w
工房で1人で寂しいとか今から弱すぎ

この先の人生もずーっと1人なんだよ
社会人になっても情況一緒なんだから
心しとけ
305名盤さん:2008/11/17(月) 17:56:13 ID:V5I2w84S
よし、今からさみしげなおにゃのこに声かけてくる…と思ったら会場のお知らせで移動してったorz
306名盤さん:2008/11/17(月) 17:58:23 ID:aV2NRePu
ドリフ出てきた?
307名盤さん:2008/11/17(月) 17:59:13 ID:AtP4lygW
関係者出入口ってどこにあるの?
308名盤さん:2008/11/17(月) 17:59:32 ID:+Oj5mltW
>>304
さすがにサマソニとかならJK含め行ってくれる人たくさん要るんだけど、フーは今時の子は聴かないんだよね

ラリーナのやつらうぜえええええ
309名盤さん:2008/11/17(月) 18:00:27 ID:E25kejD+
ドラえもん俺も見た!
310名盤さん:2008/11/17(月) 18:01:29 ID:bn4wwe2w
1人で寂しいとかどんだけw
311名盤さん:2008/11/17(月) 18:05:15 ID:qGpaPytX
昨日続いて今日も参戦。wktkがとまりません!
みんなで盛り上げて最高の武道館にしよう!
312名盤さん:2008/11/17(月) 18:09:44 ID:k0irPe2p
着いたああああ
テンション上がってきた

なんかドラえもんが歩いてて笑った

なんだあれ・・・
313名盤さん:2008/11/17(月) 18:11:23 ID:QNgylJ5T
あ、そういえば昨日のさいたまで、記念写真撮ってから関係者ゲートへ入っていく
ウェラー似含む3人の外人さんいたな。
314名盤さん:2008/11/17(月) 18:12:52 ID:Jir7sMO3
http://imepita.jp/20081117/653830


会場の武道館です
315名盤さん:2008/11/17(月) 18:13:24 ID:sFknXKao
ミュージシャンや著名人の目撃情報はナシ?
316名盤さん:2008/11/17(月) 18:18:21 ID:+Oj5mltW
さすがに50オーバー多いな
317名盤さん:2008/11/17(月) 18:19:22 ID:V5I2w84S
今や世界中で放映されているドラえもんなら(ry
318名盤さん:2008/11/17(月) 18:21:13 ID:QNgylJ5T
クワドラちゃん大人気だなww
319名盤さん:2008/11/17(月) 18:23:58 ID:+Oj5mltW
東スタンドにドラえもんwwww
320名盤さん:2008/11/17(月) 18:26:42 ID:V5I2w84S
>>319
俺のご近所さん乙w
321名盤さん:2008/11/17(月) 18:28:07 ID:PpmRzyV9
誰かドラえもんにちょっかい出して
322名盤さん:2008/11/17(月) 18:28:34 ID:dR17kNce
dimeのアカウント
258を書き込んだときはサインアップ可能だった
常時空きが出たらサインアップできるからタイミングだけ。
アクセスを頻繁にすれば可能だと思う。
who音源だけならばポート開放とかの技術的なことまで必要ない。
今後もアーティストの音源を求めるならば環境含めて必須だとは思う。
who音源に関しては完全に乞食だけども
ストーンズ武道館みたいなの期待してます神様!
323名盤さん:2008/11/17(月) 18:33:23 ID:rFxCBv1W
さいたま横浜より年寄りが多い気がする…
324名盤さん:2008/11/17(月) 18:34:57 ID:E25kejD+
係員さ〜ん
不振なドラえもんがいますよ〜
325名盤さん:2008/11/17(月) 18:37:28 ID:V5I2w84S
>>324
十分絶好調だろw
326名盤さん:2008/11/17(月) 18:37:44 ID:XM4v1Z/t
松村雄策さんハケーン
327名盤さん:2008/11/17(月) 18:37:55 ID:yeoerYV0
>>323
埼玉より多いなんて何か想像するとぞっとするな
328名盤さん:2008/11/17(月) 18:38:06 ID:QVlQh1oJ
っうかさこんなに女子便所空いてるライブって珍しくね?野郎ばっか
329名盤さん:2008/11/17(月) 18:40:56 ID:7ExaatO9
>>293
バイトすれば良かっただろうが
俺も工房だが全公演回ってるぞ
好きなら努力を惜しむな
330名盤さん:2008/11/17(月) 18:41:35 ID:Re1gR1Ek
久々に武道館来たが、紙飛行機飛ばす奴がいなくてショック
331名盤さん:2008/11/17(月) 18:44:57 ID:6zngZg80
>>314
羨ましいなぁ、チクショウ!
さすがにギタースマッシュはないだろうけど、
SubstituteかMagic Busあたりやりそうだなぁ
332名盤さん:2008/11/17(月) 18:53:36 ID:aV2NRePu
いいなあ武道館。千鳥ヶ淵通って帰ろうかな。
333名盤さん:2008/11/17(月) 18:54:38 ID:Y8DSluRW
ドラえもん俺の近くw

バカなの?死ぬの?
334名盤さん:2008/11/17(月) 18:57:07 ID:r50lIvfu
>>326
ロキノン来月号あたりに書くのかな。久々に買ってみようか・・・って今発売日いつなんだろ。
335名盤さん:2008/11/17(月) 18:57:45 ID:Jir7sMO3
吊ってある照明に照明スタッフが数人上っているよ
336名盤さん:2008/11/17(月) 18:59:01 ID:7ExaatO9
>>335
どこも登ってたよ

照明の最終チェックかな?
337名盤さん:2008/11/17(月) 18:59:57 ID:k0irPe2p
ロキノンは1日発売
338名盤さん:2008/11/17(月) 19:00:21 ID:9CEPnZre
中高年世代のバンドのライブって、相方に連れてこられた愛人風ネーチャンがちらほらいるもんだが、
フーは全くいないな。いても探すのにほんと苦労するくらい少ない。健全なファン層なんだな。
339名盤さん:2008/11/17(月) 19:01:54 ID:WG2eMH7i
フーファンは硬派だからなw
340名盤さん:2008/11/17(月) 19:02:47 ID:/SXRvkBF
ヤバイ始まる。走れ東西線
341名盤さん:2008/11/17(月) 19:03:04 ID:WG2eMH7i
渋谷さんも来てるのかな?w
342名盤さん:2008/11/17(月) 19:07:05 ID:aHVViyeQ
駄目だ、横アリは会場がデカすぎて全然楽しめなかった
武道館にしとけば良かったよ・・・
343名盤さん:2008/11/17(月) 19:07:51 ID:SciHAYAG
ドラえもんは私服警官だから気をつけろ
344名盤さん:2008/11/17(月) 19:08:54 ID:Jir7sMO3
>>336
下りる様子がない
というか始まりそう
客電落ちた
345名盤さん:2008/11/17(月) 19:15:01 ID:w20c67AB
ところでキースとジョンはどこにいる?
346名盤さん:2008/11/17(月) 19:15:12 ID:DlRI32C6
>43
>アリーナも、通常より狭くして1Fセミスタンド(アルファベット列)設けてた

これはいつものことなんだけど。
347名盤さん:2008/11/17(月) 19:18:47 ID:sfuq6hIA
>>326
ロキノンの2007年7月号か8月号に噂の域を出てない内容の話を確定事項として書いたあの人か?
たしかザ・フーのCDかDVDのレビューの最後に来日が決まったと書いてた。
今回もピートの"See You Soon Again"という発言を聞いて「来年の来日が決定した」なんて書いたりして。
せいそくさんのようにサイト上で誰よりも早く確定事項を発表してくれるのならわかるけど、
リップサービスを真に受けて月刊誌で言い切るなっての。
348名盤さん:2008/11/17(月) 19:19:48 ID:Xk3s3dU+
>>345 外の柳の木の下あたりでコソーリ
聞いてるかもよ…。
349名盤さん:2008/11/17(月) 19:24:14 ID:L0PmSQgb
もう始まってる……よねぇ?
350名盤さん:2008/11/17(月) 19:24:48 ID:EqPswccC
>>345
The Black Holeっていうパブで酒飲んでるよ
351名盤さん:2008/11/17(月) 19:41:23 ID:DeaeT55S
>>347
渋谷陽一はオデセイの前にグレッグレイクがTHE WHOのベーシストとして来日って書いてたぞw
352名盤さん:2008/11/17(月) 20:14:01 ID:r50lIvfu
>>337
さんくす。
本屋でちょっと見てみるかな。
353名盤さん:2008/11/17(月) 20:38:42 ID:OymSuf+D
ネイキッドきた
354名盤さん:2008/11/17(月) 20:42:28 ID:Wr1JVQnO
ええええええええ〜マジですか
355名盤さん:2008/11/17(月) 20:43:12 ID:2CaI3Vhn
ネイキッドキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
356名盤さん:2008/11/17(月) 21:00:36 ID:mLsrcrk3
物販のTシャツ、サイズ変更してくれるかな。小さかった…。
357名盤さん:2008/11/17(月) 21:07:19 ID:Jir7sMO3
終わった。
358名盤さん:2008/11/17(月) 21:08:35 ID:x+O35CnD
終わったー
359名盤さん:2008/11/17(月) 21:08:52 ID:Re1gR1Ek
オワタ
盛り上がり最高。ロジャーちょっと残念。
360名盤さん:2008/11/17(月) 21:11:50 ID:qUvACb+i
かっこよかった
ドラえもんには会えなかった…
361名盤さん:2008/11/17(月) 21:13:19 ID:7ExaatO9
武道館って出待ちどこですれば
362名盤さん:2008/11/17(月) 21:14:40 ID:OymSuf+D
無法とマイジェネが入れ替わって本編ラストがネイキッド
363名盤さん:2008/11/17(月) 21:16:37 ID:g30l09zQ
よかった〜!
また見たい!!
364名盤さん:2008/11/17(月) 21:18:40 ID:jlICuCmW
ネイキッドアイが素晴らしすぎた
そして退館するとき近くにドラえもんがいた
365名盤さん:2008/11/17(月) 21:19:25 ID:mPjRh5Jx
ロジャーにラッキーって言われたんだけど、
何がラッキーなのかよくわからん。
まあ、最高だったんで、ラッキーといえばラッキーでしたけど。
366名盤さん:2008/11/17(月) 21:20:59 ID:VkeNZ26I
リスペクトとも言ってたな、ロジャー
367名盤さん:2008/11/17(月) 21:21:03 ID:/tILd1Px
あの〜やたらと出てくるドラえもんって何なんですか?
368名盤さん:2008/11/17(月) 21:22:18 ID:4RYlsPLS
まだ本人たち中にいるんじゃない?グッズ売り場横の警備がピリピリ
369名盤さん:2008/11/17(月) 21:22:21 ID:VkeNZ26I
ドラえもんの着ぐるみ着た人、背中にターゲットマーク
370名盤さん:2008/11/17(月) 21:23:59 ID:9hMgTSR9
松村雄策さんが
1階スタンドで
微動だせず観てた
371名盤さん:2008/11/17(月) 21:25:56 ID:mj0IukfD
>>367
クワドラちゃんですwあの人のポッケからTheWhoの来日話がでてきました。
372名盤さん:2008/11/17(月) 21:26:06 ID:DJj6yuiu
渋谷陽一いたな。あんなに背低かったのか。
373名盤さん:2008/11/17(月) 21:26:15 ID:rFxCBv1W
耕すイントロが良かった
374名盤さん:2008/11/17(月) 21:27:29 ID:Re1gR1Ek
まあ昨日までは公開リハーサル、今日が本番という感じだな。
375名盤さん:2008/11/17(月) 21:27:59 ID:Dijyqg1L
やっぱ席だな。昨日はアリーナで最高だったけど
今日はスタンド遠方糞席で腕組み地蔵軍団に囲まれて死亡。
明後日のアリーナに期待。
376名盤さん:2008/11/17(月) 21:31:06 ID:uwQk7xDb
前の方(関係者の柵の中?)でフード被っていた女性は芸能人?

ヒロトっぽいのもいなかった?
377名盤さん:2008/11/17(月) 21:31:12 ID:9tQGkPMw
水曜日に行きたいのだけど、当日券はあるのでしょうか?
378名盤さん:2008/11/17(月) 21:32:31 ID:VkeNZ26I
1階最前列なのに隣のオッサン、座ったまま拍手もせず。

今日は最高だったな。音も良かったし、みんなすごかった。
ザックがキースに見えたよ。
379名盤さん:2008/11/17(月) 21:33:12 ID:f8RwB3Mi
>>375
ご愁傷さまw
俺は昨日地蔵軍団の中で叫びまくってたなw迷惑かけたかもなw
380名盤さん:2008/11/17(月) 21:33:50 ID:/tILd1Px
>>369
ありがとうございます
>>371
そうなんですか?最重要人物じゃないですか!
381名盤さん:2008/11/17(月) 21:34:30 ID:VkeNZ26I
閉館だ。メンバー帰ったみたい
入り待ちでピート見たから良いか
382名盤さん:2008/11/17(月) 21:37:28 ID:1T3u08pS
ババオーライ
383名盤さん:2008/11/17(月) 21:38:10 ID:1T3u08pS
ババオライリィやった?
384名盤さん:2008/11/17(月) 21:38:37 ID:J4BOFdU1
ヒロトは今日ライブな訳で。

二階南、アンコール過ぎに女が床をはいずり回ってた。あれでテンション下がった
385名盤さん:2008/11/17(月) 21:41:11 ID:VkeNZ26I
帰りにドラえもんと話した。
386名盤さん:2008/11/17(月) 21:41:16 ID:l+0Egk0D
>384
kwsk
387名盤さん:2008/11/17(月) 21:43:01 ID:A3PvNDi0
>>384
どんな状態だよwww
388名盤さん:2008/11/17(月) 21:45:18 ID:jNxugAEv
>>351
今日見に行ったけどベースが物足りなかった。
グレッグレイクの硬質なベースの方が確かにあってと思う。
389名盤さん:2008/11/17(月) 21:46:14 ID:SYfmqAg+
>>384
コンタクトレンズでも落としたのか?
390384:2008/11/17(月) 21:46:18 ID:J4BOFdU1
分からん。多分キメすぎたんだと思う。
391名盤さん:2008/11/17(月) 21:47:22 ID:OymSuf+D
>>384
サスペリアみたいな感じ?
392名盤さん:2008/11/17(月) 21:48:49 ID:EqPswccC
>>365
「Be Lucky」ってロジャーの座右の銘っていうか決めゼリフなんで、それかな?
393名盤さん:2008/11/17(月) 21:51:04 ID:JJPhG6eP
武道館ピートの真ん前、唾がかかりそうな至近距離で見てきました。ロジャーは若くイケメンになっていました。しかしピートには凄いオーラがあり目がクギづけ!顔が小さくすんごいオチョボ口!!曲の合間に暗闇で帽子をとり頭をグシグシ拭くのを2回目撃。
394名盤さん:2008/11/17(月) 21:52:35 ID:aqCFKZZN
口が小さいんじゃなくて鼻がでかいんだろ
395sage:2008/11/17(月) 21:52:52 ID:/lGaQ+SC
>>392
最近のkids are alrightの歌詞?あれ座右の銘なの?
396名盤さん:2008/11/17(月) 21:55:03 ID:EhA+3nOK
セトリよろ
397名盤さん:2008/11/17(月) 21:57:47 ID:rFxCBv1W
またマイジェネのときにwe're back to woodstockとか歌ってたね
リアクション無かったけど
398名盤さん:2008/11/17(月) 21:59:34 ID:l+0Egk0D
kids are alrightは復活しないのかな?
大好きなのに
なまで聴きたかった
399名盤さん:2008/11/17(月) 21:59:58 ID:DJj6yuiu
ああ、ジョニ・ミッチェルのウッドストックをちらっと歌ったね。
400名盤さん:2008/11/17(月) 22:00:15 ID:HSObaLtr
live at budokanなんてアルバムリリースしたりしてな
401名盤さん:2008/11/17(月) 22:00:31 ID:L0PmSQgb
>>397
来年の40周年で演るのは決定済?
402名盤さん:2008/11/17(月) 22:00:40 ID:Eg0wVRBN
クイックワン聞きたかった…
403名盤さん:2008/11/17(月) 22:01:24 ID:EqPswccC
>>395
座右の銘って言ったら言い過ぎだったか。
ライブの最後とか、あと
http://www.thewho.com/index.php?module=roger
こんな風に使ってない?
404名盤さん:2008/11/17(月) 22:02:43 ID:XVTjKcd7
しっかし外人客はマナーが悪いやつが多いな
デジカメでムービー撮っててスタッフが何度注意してもスタッフがいなくなったら取り始めるし
よそさまの国で迷惑かけんな
405名盤さん:2008/11/17(月) 22:06:40 ID:yD27adPT
怪しい非公式グッズ屋は出没してましたか。
マウスパッドがほしいのですが。
406名盤さん:2008/11/17(月) 22:09:03 ID:qUvACb+i
ライブ終わって店に入って注文するときに声が枯れてることに気がついた。
殆ど沈黙してたつもりだったんだけど無意識の内に歌ってたのか…?
407名盤さん:2008/11/17(月) 22:11:06 ID:X6ApAd0/
こんなに並びのないグッズ売り場は久し振り!すぐに買えた。
ジャンル違いだが、ZARD追悼の時は、武道館の門まで並んだから。
クラプトンは毎回凄いけど。
408名盤さん:2008/11/17(月) 22:11:56 ID:aqCFKZZN
水曜日風邪ひこうかな
親戚誰か死んでもらおうかな
409名盤さん:2008/11/17(月) 22:12:00 ID:TlMwjo66
OLD RED WINEもちょっとだけやったよね?勘違い?
410名盤さん:2008/11/17(月) 22:12:34 ID:aqCFKZZN
>>409
my generationの終わりでしょ?
そんでWGFAへ行く、さいたまもそうだった
411名盤さん:2008/11/17(月) 22:12:56 ID:vdgIaFz2
亀だけど、めざましで“Anyway〜”のライブ映像が流れてるのに
テロップが“I Can't Explain”だったのは誰も気づかなかったのか?

俺は「取り上げてくれてうれしかった」よりも「やっぱThe WHOの認知度はこの程度か」
と悲しくなった。
412名盤さん:2008/11/17(月) 22:14:22 ID:59SNnUmU
>>375
席はでかいよなあ…
自分は今日は二階席東側で、昨日のようには盛り上がれなかったのだが、その分冷静にチェックできた。
ピートのエフェクター入れる時の足下とか。上から全体見わたせて。
ピノとサイモンはあんな後ろにいるとは。


>>384

ヒロト、ライブなんだ。コレクターズといい、こんな時期にw
レコードコレクターズに今回も絶対見るとあったが、いつ見にくるんだろう。


リレイの間奏で、ロジャーが手拍子するとこが好きです
413名盤さん:2008/11/17(月) 22:20:33 ID:FS9cj0gU
水曜日に行くんだけど、グッズって何時くらいに販売されるの?
15時じゃ早すぎるかな?
414名盤さん:2008/11/17(月) 22:20:56 ID:bVAynS3X
さすが武道館。
19時過ぎに「ジーン・ジニー」が流れ始めて、すでにアリーナ客半分ぐらい立ち上がって
手拍子して盛り上がり。スタンドも盛り上がってたな。
415名盤さん:2008/11/17(月) 22:21:42 ID:ljdmLzKa
>>411
悲しいけど、今のTVクルーはリアルでこの偉大なバンドを知らない人でしょうから仕方ない。
だって15年前のストーンズ初来日の時も成田の映像で「ええ、ミックさん、キースさん、ほんでもってこの方が
...。
ウッドさんでしょうか?」とかかなりぶきっチョな生放送でしたし。
あとどこのメディアも誰一人ブライアンジョーンズのことを触れていませんでした。
自分は初来日に興奮しながらもどこか醒めてひっかかってました。
416名盤さん:2008/11/17(月) 22:22:10 ID:GUY4JywB
帰ってきた。ロジャーがちょっとアレだったけどギターの音がナマっぽくてよかった。感動した。
417名盤さん:2008/11/17(月) 22:23:11 ID:GUY4JywB
開演前はAmy Winehouseがかかってびっくりしたw
418名盤さん:2008/11/17(月) 22:24:53 ID:EXhtCqRJ
>>417
んでその後がビートルズのThe Endで、次がデヴィッド・ボウイ?
だったらさいたまと同じなんだな
てことはWHO側が指定してかけてるわけか
419名盤さん:2008/11/17(月) 22:28:35 ID:pRTgy6hH
おれも2階東だったが
天井からぶら下がったスピーカーが邪魔で
ステージ見えねえじゃん!と思ってたら
1階に振り替えてくれた
どおりで周りに誰も座ってなかったわけだ

しかし最初からあんな席売るなよ!
420名盤さん:2008/11/17(月) 22:29:45 ID:AtP4lygW
エイミーワインハウスはポールウェラーもお気に召して絶賛してるらしいけど
その系統の筋に気にいられる何かがあるのかな
421名盤さん:2008/11/17(月) 22:29:56 ID:0fM4cLB+
ビートルズ、ボウイ。わかんなかったのが女性ボーカルの曲、カースティマッコールみたいな感じのあの曲はだれの曲?
422名盤さん:2008/11/17(月) 22:32:04 ID:roh7Rnc5
席に置いてあった冊子に挟まってたアンケート用紙に今後御覧になりたいアーティスト覧にAC/DC、デヴィットボウイ、ジェネシス、オアシスの名前がw
423名盤さん:2008/11/17(月) 22:33:09 ID:ljdmLzKa
昨日のさいたま組みです。
ザックスターキィ、かっこよかった!
本日のセトリはどうでしたか?
ちと不謹慎な質問だけどギタースマッシュはやった?
424名盤さん:2008/11/17(月) 22:33:39 ID:EXhtCqRJ
>>420
激シブだからなぁ、まんま60年代のアーティストって言っても
知らない人は信じるんじゃないかね
おれは初めて聴いた時、絶対中年の黒人シンガーだって思ったし
425名盤さん:2008/11/17(月) 22:36:41 ID:AtP4lygW
>>424
そうなんだ。
近いうちに聴いてみよう
426名盤さん:2008/11/17(月) 22:36:56 ID:fP2Q30Vt
2階東だったけど、
はしっこで何かギャーギャーわめいてるおっさんがいて腹立ったよ。
選曲気に入らなかったのかなんなのか知らんがやたら「日本なめんな!」とか怒ってたが
なんだったんだあれ
427名盤さん:2008/11/17(月) 22:37:47 ID:59SNnUmU
ふたりとも昨日と同じファッションじゃなかった?
428名盤さん:2008/11/17(月) 22:38:49 ID:UkD+xNq5
今帰った。>>419と同じで俺は西側のスピーカーは邪魔!
ほんと、あの席は売りもんじゃないよ。俺たち移動なんて無かったし・・・

パフォーマンスは良かったね。ピートノッテたね。
ロジャーかっこいかった。オディッセイより声出てたし。
トミーが意外とあっさり終わっちゃったのがちょっと残念。
429名盤さん:2008/11/17(月) 22:39:01 ID:1Vwnky3P
>>426
そのおっさんの気持ちわからんでもないw
正直いうと、この来日期間のセットリストは物足りない。
430名盤さん:2008/11/17(月) 22:39:50 ID:f8RwB3Mi
>>411
あるあるw
「マイクを振り回すパフォーマンスで人気の、ロ・・・ロジャー・・ダ・ルトリーさん?」
みたいな(正確には覚えてないけどそんな感じ)噛み噛みナレーションも、萎えたw
431名盤さん:2008/11/17(月) 22:40:22 ID:AtP4lygW
昨日と同じの着てたね

ピートは大阪・横浜は白Tシャツにジャケット
ロジャーはいつも白シャツに黒ベスト
まさか同じの繰り返し着てるんじゃなくて当然複数枚持ってきてるんだろうけど
432名盤さん:2008/11/17(月) 22:41:18 ID:wM5WAZ0F
ピータータウンゼントとかね
433名盤さん:2008/11/17(月) 22:41:42 ID:hslSUYxb
しかし毎度の事なんだけど、
2階席の最後列(X列)でS席とはどういうこっちゃw
聴けただけでも良いんだけどね。
434名盤さん:2008/11/17(月) 22:42:45 ID:f8RwB3Mi
>>422
俺イエスって書いて一票入れたwww
還暦バンドでメンバー揃ってるのイエスくらいだしw
435名盤さん:2008/11/17(月) 22:45:09 ID:59SNnUmU
キャロルキングがスマスマに!
フーにもオファー来てたりしてw
436名盤さん:2008/11/17(月) 22:45:42 ID:pneSuU5x
>422
まさかオアシス次回ウドーじゃねえだろうな。
スマッシュにしてくれよ。
437名盤さん:2008/11/17(月) 22:46:19 ID:gVQy5zF5
>>434
ジョン・アンダーソンが今離脱してyoutubeでヴォーカリスト探したぞw
ロバート・プラントも「ZEP参加しねえ」って言ってるし、
ちゃんとヴォーカリストのロジャーが健在なWHOは幸せかもね。
438名盤さん:2008/11/17(月) 22:47:01 ID:OMXZzWEI
>>413
俺は今日の4時30分に並んだが、5分で買えた
ポスター
Tシャツ
キーチェーン
トートバック
プログラム
が買えたぜ

>>418
RadioheadのParanoid Androidもかかってたよね

>>419
俺も2階東側だったけど移動できたよ
めっちゃいい席になった
439名盤さん:2008/11/17(月) 22:48:50 ID:EXhtCqRJ
おれさ、見てる時「あ、この人達ウッドストック出てたんだよな...」
て思ったら今更何をだけど、すげぇ...って思って感激しちゃったよ
440名盤さん:2008/11/17(月) 22:49:04 ID:TEticRt2
>>423 最後に思わせ振りにアコギを振り上げて、そのまま降ろしてた。
で、"We are lucky. We are very, very lucky."とMC。

あれ、areだったかwereだったか…これ言ったのピートだっけ? 覚えてる人、頼む。
441名盤さん:2008/11/17(月) 22:50:36 ID:aqCFKZZN
5.15で客いじりなかった?
442名盤さん:2008/11/17(月) 22:50:38 ID:GG/KxinZ
ゼリー→ってバンドのメンバーがど真ん中なタイミングでロリ犯罪で捕まったな
やっぱそういう組織があんのかな
それともデスノとかスティーブン・キング的な何か?
ま、そういう第6感がないならどうでもいい話だな
何か子供達の魂が怒っているような気はするけど
443名盤さん:2008/11/17(月) 22:51:16 ID:W3KVGi4i
スマスマで今、carol kingと中井くんがデュエット。。。
仕事選べよ。。。
444名盤さん:2008/11/17(月) 22:52:10 ID:PtpUa+QI
明後日の前売りってどの辺の席を売っていたんだろう?

今日買った人はいるのかな?
445名盤さん:2008/11/17(月) 22:52:25 ID:f8RwB3Mi
>>437
ちょwwwwジョン何してるwwww
還暦過ぎてもメンバーの移動が激しいなwww
俺個人としてはアンダーソン無しでも余裕で見に行くけど・・・ハウさえ見れたらいいです。
446名盤さん:2008/11/17(月) 22:53:12 ID:y6F20QFR
昨日のさいたまはアリーナのBブロックだったので終始立ち上がって
動いて歌っていたが、きょうは1階席で周りが座っていたので、
おれも座ってた。
しかし、なんだか昨日のさいたまよりピートの機嫌が良かったので、
自然に立ち上がって昨日以上にでかい声で歌ってたよ。
447名盤さん:2008/11/17(月) 22:54:29 ID:GUY4JywB
ジョン・アンダーソンは病気なんだよ。
夏にリック・ウェイクマンが来日したときに、
seriously illでとても心配してるって言ってた。

すれちスマソ
448名盤さん:2008/11/17(月) 22:54:34 ID:y6F20QFR
>>437 King Crimsonもメンバー健在
449名盤さん:2008/11/17(月) 22:56:48 ID:ymeVO4Pe
>>448
ボズバレル亡くなったよ
450名盤さん:2008/11/17(月) 22:56:57 ID:FS9cj0gU
水曜日の最終公演でギター・スマッシがあるかも?!
是非、マジック・バスをやってもらいたい!

>>438
ところでT-シャツのサイズって全部あった?俺はあの黒のシャツを
狙っているんだが、Mサイズって残ってるかな?
451名盤さん:2008/11/17(月) 22:58:11 ID:ljdmLzKa
昨日の5:15の後、アルプススタンドで突如「we are the MODS!」コールが起きて、
ピートさんが「そう、あの列車に乗ってたのは君たちだ」って感傷っぽくしゃべってました。
452名盤さん:2008/11/17(月) 23:00:18 ID:W3KVGi4i
やっぱりサマタイブルースはやんないんですね。
ジョンの唄(語り?)の部分が無いとだめなんかな。
453名盤さん:2008/11/17(月) 23:00:44 ID:TeeAqeoZ
>>381
さいたまで入り待ちしたけどメンバーの姿も目撃出来なかった。
しかし、武道館に参戦してる人は羨ましいよ。
最低二日は観ないと物足りないわ。
454名盤さん:2008/11/17(月) 23:01:16 ID:aqCFKZZN
>>451
そうなの?
遠くから見てた俺は
「うるせえなお前ら!電車に乗ってとっとと帰れよ!!」
って見えたんだけど・・・
455名盤さん:2008/11/17(月) 23:02:14 ID:nCCU0IDU
やばい、明後日も行きたくなった!!12月はボーナスだし行ってくるか。
ピートが「今日はfabulousな気分だとか」何とかと言ってたね。
今日は女子率が低くて、並んでない女子トイレなんて初めてですよ。
男子は武道館の奥にあるレストランの横のトイレで済ませておいた方が良さそう。
1階に堂本兄弟の横にいる髪が長いサングラスした男がいた
456名盤さん:2008/11/17(月) 23:02:18 ID:f8RwB3Mi
>>447
TNX、イエス好きだからおだいじにしてほしいな・・・。

>>448
イアンウォーレスも亡くなったよ。
457名盤さん:2008/11/17(月) 23:02:33 ID:6zngZg80
>>452
まず、やらないだろうね。最後にやったの、いつなんだろう?
マジックバスなら可能性はあるかもね。
458名盤さん:2008/11/17(月) 23:02:40 ID:AtP4lygW
武道館の入り待ちってどこですればいいの?
まさかグッズ売り場横の車輌入口じゃないよね?
459名盤さん:2008/11/17(月) 23:02:53 ID:y6F20QFR
例のHELLO NEWYORK...じゃなかったから
ピートの機嫌が良かったことは確かだ。
460名盤さん:2008/11/17(月) 23:03:26 ID:f8RwB3Mi
>>452
あれはフーの曲じゃなくてカヴァー曲だからじゃないかな?と勝手に予想。
461名盤さん:2008/11/17(月) 23:04:04 ID:++KefMIL
>>405
たくさん出てるよ!
オレもマウスパッドと携帯ストラップ買っちゃった(´∀`)
462名盤さん:2008/11/17(月) 23:04:46 ID:n0t7yVTh
>>450
今日のアンコールでピートがアコースティックギターを上下逆さに持っていたから
まさか??と思ったのに違ったね。
463名盤さん:2008/11/17(月) 23:04:49 ID:EXhtCqRJ
サプライズ的なセトリはないよ、絶対に
でもいいじゃん、充分魅力的なセトリじゃないか
464名盤さん:2008/11/17(月) 23:04:54 ID:oe7XyDhd
ワンダフル・トゥ・ビー・ヒア!
465名盤さん:2008/11/17(月) 23:05:55 ID:v0heSf5s
昨日御一行はジョンレノン秘宝館には行かんかったのかな
466名盤さん:2008/11/17(月) 23:05:55 ID:y6F20QFR
>>462 あそこは笑うところだろ
467名盤さん:2008/11/17(月) 23:06:15 ID:EJToBY0C
>>440
We're luckyって言ってたのはロジャーですね。
今日は4列目で観られた幸せ者なんですが、ロジャーもピートも、ホントに
終始笑顔でノッてました。
何箇所か目立った演奏のミスはありましたが、今回の日本公演では今日が
ベストなんじゃないかと思います。
ピートもThank youをやたら連発してたし、Fabulousとかなんとか、何か
ありがたげなことも言ってました。
そんな光景を間近でみた私には、ロジャーのあの発言は「今日この場所で
君らを相手にこんなライヴができて俺たちはラッキーだ」と言っている様
に思えて、「いや〜こちらこそありがとうございました!」という気分に
なってちょっぴり涙ぐんでしまいました。
468名盤さん:2008/11/17(月) 23:07:43 ID:n0t7yVTh
>>466
やっぱりそうだったのか、安心したw
469名盤さん:2008/11/17(月) 23:07:52 ID:GUY4JywB
We 're Lucky じゃなくて、Be lucky, be very, very lucky って言ってた。
ちなみにロジャー。
470名盤さん:2008/11/17(月) 23:07:57 ID:f8RwB3Mi
>>465
行かないだろwww
あんな開園待ちのWHOファンの巣窟w
471名盤さん:2008/11/17(月) 23:07:57 ID:y6F20QFR
昨日HELLO!HELLO NEWYORK!HELLO CHICAGO!といってたのが、
今日はFabulousとかなんとかだったんだ。
472名盤さん:2008/11/17(月) 23:08:57 ID:GUY4JywB
ふぁびゅらすのところはIt's fabulous to be hereだったかと。これはピート。
473名盤さん:2008/11/17(月) 23:10:10 ID:ljdmLzKa
セトリはこれまで四公演ほぼ同じ?
マジックバス、グッドルッキングボーイとかドラウンドやりましたか
474名盤さん:2008/11/17(月) 23:10:46 ID:9XeIL8ul
ピートご機嫌だったなぁ。
帰り際もライトバンから上半身を思いっきり出して
笑顔で何か叫んでたしw
周り呆然だったがww

475名盤さん:2008/11/17(月) 23:12:10 ID:AtP4lygW
>>474
いつ帰ったの??
476名盤さん:2008/11/17(月) 23:13:39 ID:nCCU0IDU
>>449
ボズバレル亡くなったのか。。
バッド・カンパニーよく聴いた。寂しい。
477名盤さん:2008/11/17(月) 23:13:40 ID:Z4ZTD5jZ
ロッキング・オンのサイト「RO69」のブログ・コーナー。
みんな武道館へ行ってる(笑)。
ttp://ro69.jp/blog/index.html
478名盤さん:2008/11/17(月) 23:14:20 ID:RASBiunR
>>161

あったよ
479名盤さん:2008/11/17(月) 23:15:19 ID:EXhtCqRJ
>>473
セットリストはオフィシャルサイトで見れるよー
480名盤さん:2008/11/17(月) 23:19:00 ID:+YU4N0Yb
こんな感じでしょ

1. I Can't Explain
2. The Seeker
3. Anyway Anyhow Anywhere
4. Fragments
5. Who Are You
6. Behind Blue Eyes
7. Relay
8. Sister Disco
9. Baba O'reily
10. Eminence Front
11. 5:15
12. Love Reign Over Me
13. Won't Get Fooled Again
14. My Generation〜Naked Eye
アンコール
15. Pinball Wizard
16. Amazing Journey
17. Sparks
18. See Me Feel Me
19.Tea & Theatre
481名盤さん:2008/11/17(月) 23:19:02 ID:c2m3AxH3
トートバッグは開演前売り切れてたけど、
終演後再入荷して売ってたね。
482名盤さん:2008/11/17(月) 23:20:24 ID:wqzdI2Ub
>>476
一昨年かな まだわかいのに悲しかった
自分もバドカン好きでした
483名盤さん:2008/11/17(月) 23:21:52 ID:f8RwB3Mi
>>481
みんなトートバッグもってたもんなあ。俺も買ったけど。
老いも若きもそこらじゅうでっかいターゲットマークである意味壮観だったw
484名盤さん:2008/11/17(月) 23:22:30 ID:GJ9Dh/b7
トライセラトップスのVoとDrがA5の最後列にいた、一応報告しとく。

ZAKすごすぎ、もう他の人じゃ無理だな。
足つりそうになったw
485名盤さん:2008/11/17(月) 23:23:56 ID:NeqzkExK
愛の支配の後にザックのバスドラが響いた瞬間叫んでしまったよ。
マイジェネはウッドストックバージョンだったね。
Cry If You Wantもカッコイイが念願のNaked Eyeが聴けて感激。
茶と劇場の後思わせぶりにギター振り上げたかと思えば大事そうに抱えるピートと客席にお辞儀するロジャーに笑った。
486名盤さん:2008/11/17(月) 23:24:04 ID:9XeIL8ul
>>475
終演後30分以内に帰っていったよ。
487名盤さん:2008/11/17(月) 23:24:09 ID:RASBiunR
>>302
無法とかシスターとか、
何度もサビで踊りそうになったが必死でこらえた

常時10人くらい はりついてたな。

登場の時の騒ぎでは冷静でいられなくなった
488名盤さん:2008/11/17(月) 23:24:43 ID:f8RwB3Mi
ZAK凄すぎ同意。立派に役目を果たしてた。
マイジェネレーションでは一瞬キースに見えたのは俺だけかもしれんが・・・
489名盤さん:2008/11/17(月) 23:24:52 ID:ROumi+nl
今日「Baba O'reily」、
あれ、前半はどー考えても演奏ミスじゃないか?
490名盤さん:2008/11/17(月) 23:25:56 ID:c2m3AxH3
昨日、今日と行ってきたが、まさに音楽を体感するライブだった
Who最高です

ありがとう
491名盤さん:2008/11/17(月) 23:25:58 ID:EaTqvXF/
YOUとちわきまゆみとアルフィーの高見沢がきてた
SIONっぽい人も見た
492名盤さん:2008/11/17(月) 23:26:17 ID:TEticRt2
>>467, 469 ありがとう。ちゃんと聞き取れてなかったんで気になってた。
493名盤さん:2008/11/17(月) 23:29:02 ID:osIU6EXn
当日券組だけど買えましたよ〜 一階北東Aステージ真横の至近距離
494名盤さん:2008/11/17(月) 23:29:33 ID:jNxugAEv
>>484
まったく物足りない。
セッション用、ツアー用ミュージシャンで終わりの運命。
難しいフレーズを簡単そうに無造作に、繊細なリズムを雑っぽく荒々しくやってのけたキースムーンの域には永遠届かない。

495名盤さん:2008/11/17(月) 23:31:10 ID:FObxcvNf
www

ざふー!
今日はとにかく武道館へゴー!
http://ro69.jp/store_images2/kokawa/11323_0.jpg
496名盤さん:2008/11/17(月) 23:31:52 ID:uzh6SQZ2
>>495
たいへん良い職場だ!
497名盤さん:2008/11/17(月) 23:32:22 ID:y6F20QFR
>>495 「羽鳥」で特定できそうだな
498名盤さん:2008/11/17(月) 23:32:27 ID:1Vwnky3P
>>495
あーこんなことが堂々と書ける職場に行きたい…。
499名盤さん:2008/11/17(月) 23:33:41 ID:hRiWEMeu
昨日のアンコール以降

ttp://www.mediafire.com/?mmjwm3myh1m

本編は失敗…。
500名盤さん:2008/11/17(月) 23:34:12 ID:EJToBY0C
>>494
ザックはピートから正式メンバー入りをオファーされたこともあるんだが。
それにキース神話もたいがいにしたら。
俺に言わせると、最盛期のキース>>ザック>>>>末期のキースくらい
の域に既に達してるけどね。
501名盤さん:2008/11/17(月) 23:35:33 ID:y6F20QFR
>>500 おまえリアルで嫌われ者だろ
502438:2008/11/17(月) 23:35:36 ID:OMXZzWEI
>>450
俺が買った時間には全部あったよ

今日は4時30分物販開始だったけど、
物販が始まる時間はウドーにあらかじめ聞くことをオススメする
今日とあさってで違う場合もあるかもしれんからね
503名盤さん:2008/11/17(月) 23:36:24 ID:gVQy5zF5
>>495
俺も職場のホワイトボードに書いてみたいぜw
「行先:ザ・フー 帰社時間:直帰」www
504名盤さん:2008/11/17(月) 23:36:45 ID:iomMrFbM
サプライズが無かったのは残念だけど良いコンサートだったね。
ピートも機嫌良さそうだったし。

http://jp.youtube.com/watch?v=xV2hZM_Pi2c
505名盤さん:2008/11/17(月) 23:38:08 ID:mHWJHjDq
>>426
おっさん「俺のロックと違う!」
506名盤さん:2008/11/17(月) 23:38:24 ID:Ygy10wUS
>>504
迷惑客死ね
507名盤さん:2008/11/17(月) 23:38:30 ID:f8RwB3Mi
まあとりあえず俺はZAKで満足。
>>494はキースの音源を「これZAKだよ」って言ったらボロクソに叩くんだろうね。
508名盤さん:2008/11/17(月) 23:38:31 ID:ljdmLzKa
>>494
ザックはよくやった。ガッツがあったよ。立派だった。
カブト虫ジュニアの中で今現在一番キャリアを積んでるのでは。
気が付いたら自分も叫んでいた。
509名盤さん:2008/11/17(月) 23:39:38 ID:7msLrc0D
うわー!最高だった!!またロジャーが水かぶって抱き締め拒否されてたしw
喉がWHO焼けしたwポスター忘れたwまあいいや……………………

orz
510名盤さん:2008/11/17(月) 23:41:58 ID:aqCFKZZN
>>504
遠いwwwwwwwww
511名盤さん:2008/11/17(月) 23:42:19 ID:YaVGvS5O
そう言えば泰葉がステージで水を被ったのがお昼限定で大きく報道されてるね。
512名盤さん:2008/11/17(月) 23:42:47 ID:JCn+DUS4
ID:jNxugAEvは未だ初恋の女が忘れられなくて、新しい女とヤルより
初恋の女の写真見ながらオナニーしてるほうがいいんだろw
513494:2008/11/17(月) 23:42:49 ID:jNxugAEv
>>507
それはベースの違いで簡単にわかっちゃうからないよw
Whoのサウンドを一番特徴つけてたのはジョンエントウィッスルのベースだと思ってるから。
514494:2008/11/17(月) 23:44:28 ID:jNxugAEv
>>512
それ当たってる。新しい女はもういい。56だから。
515名盤さん:2008/11/17(月) 23:45:15 ID:RYaf+mXr
blurのビートルバムもかかっってたかな?
ジーンジニーが流れた後はじまるのも良かった。

女子トイレがすかすかでびっくりした。武道館の公演でトイレ並ばずに入れたの初めてかも。
516名盤さん:2008/11/17(月) 23:46:47 ID:NeqzkExK
だったら武道館なんて行かずにキルバーンの映画見てればよかったじゃん
俺のwhoじゃないとか言って火災報知機鳴らさなくて良かったけどw
517名盤さん:2008/11/17(月) 23:46:50 ID:fP2Q30Vt
>>513
ジョンがまだ生きてる頃からザックはザ・フーのドラム叩いてただろ・・・
518名盤さん:2008/11/17(月) 23:47:41 ID:JCn+DUS4
>>514
じゃあ今のWHOに首突っ込むなよ。
いつまでもあんたの思い出の中で色あせないWHOを
抱いてオナってな。

あんたがいくら後ろ向いてたとこで時間は勝手に進むから。
519名盤さん:2008/11/17(月) 23:48:31 ID:f8RwB3Mi
>>513
キース逝去からジョン逝去までだいぶ時間があるんだがw
520名盤さん:2008/11/17(月) 23:49:13 ID:5K5AZijo
>>518
読んでるほうが恥ずかしくなるような臭いこと書くなよw
521名盤さん:2008/11/17(月) 23:50:04 ID:As8GsW3J
あちゃー、やっちゃったね。
494に送りたい言葉があるよ。
"Hope I die before get old"
522名盤さん:2008/11/17(月) 23:50:10 ID:jNxugAEv
>>518
うんそうするオヤスミ(^o^)/~
523名盤さん:2008/11/17(月) 23:51:18 ID:GUY4JywB
>>522 オトナだぁw
524名盤さん:2008/11/17(月) 23:51:39 ID:JCn+DUS4
>>520
あはは、こりゃ失礼。
これでも控えめに書いたつもりだったのだけどw
525名盤さん:2008/11/17(月) 23:52:08 ID:RDgOGcil
今日はハウリングが多かった。
曲の並びも横アリの方が良かった。
(本編ラストはWON’T GET FOOLED AGAINの方が
嬉しい)

でも、観客の盛り上がり方は今日の方が凄かった。
やっぱり武道館は良いなあ・・・
526名盤さん:2008/11/17(月) 23:53:22 ID:f8RwB3Mi
今日の格言
「キースとザックの違いはベースで簡単に分かる」
527名盤さん:2008/11/17(月) 23:54:09 ID:Wr1JVQnO
>>520
臭い?普通じゃね?
てか>>518の言いたい事がよくわかるからいいんじゃないか。
528名盤さん:2008/11/17(月) 23:54:20 ID:jNxugAEv
>>517
>>519
あ、そうか年のせいで間違えたよ。でもわかると思うよ。基礎ができすぎてるんだよ。ザックさんとやらは。
オヤスミ(^o^)/~コンドはホントにネルネ
529名盤さん:2008/11/17(月) 23:54:51 ID:A11zH4WC
武道館出るとき、THE COLLECTORSのQちゃんとすれ違った!
530名盤さん:2008/11/17(月) 23:54:53 ID:6zngZg80
>>494
のおっさんはAmazing Journeyの予告編見てないのか?
ピートが語ってるじゃないか「キースムーンは世界一のドラマーだ!」って
フーファンの多くは今でもそう思ってるよ
531名盤さん:2008/11/17(月) 23:58:16 ID:y6F20QFR
>>526 ギターが違うんじゃね。ピートがもっぱらアコースティック弾いてたころじゃん
532名盤さん:2008/11/17(月) 23:59:34 ID:AtP4lygW
前の方に書いてあるけどやっぱ俺が見たのYOUだったんだな
物販の列で少し前に並んでた
533名盤さん:2008/11/18(火) 00:00:01 ID:i3MBCEJ/
>>527
わざわざ擁護するようなもんでもないだろ
534名盤さん:2008/11/18(火) 00:00:11 ID:q49FaZJY
うん、武道館はやっぱりいい。大きいライブハウスって感じで一体感あるよなー。
535名盤さん:2008/11/18(火) 00:01:00 ID:47eZdle8
そういや通路でTHE HIGH-LOWSのおーちゃんらしき人に会った
水曜日はギタースマッシュするのかな…ギター掲げたからやるのかと思ったw

ラスト行く人、楽しんでこいよヒーハー!!!!
536名盤さん:2008/11/18(火) 00:01:18 ID:1IyHk1gA
>>531
俺にマジレスされても困るんだぜw
今思い出のフーを抱いて寝てるおじさんは、
多分、俺は違いの分かる男なんだぜって言いたかっただけなんだと思う。
537名盤さん:2008/11/18(火) 00:02:03 ID:aBKiVyjP
http://kenzi.uiui.net/nikki/081117_quadraemon.jpg
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
538名盤さん:2008/11/18(火) 00:03:23 ID:y6F20QFR
>>536 海外いけばビッグバンドでトミーを演奏するのはけしからん
なんて怒ってるおっさんが沢山いるんだし・・・・
539名盤さん:2008/11/18(火) 00:03:27 ID:oKFo4M1M
シスターディスコのような微妙な曲をセットリストに入れる意味がわかりません
540名盤さん:2008/11/18(火) 00:04:03 ID:EOanuLgJ
>>539 いっそのことDigを入れてほしかったぜ
541名盤さん:2008/11/18(火) 00:04:15 ID:r698h5lE
まぁ何でもいいじゃん
ザック良かった、それだけで

終わって外出てお濠を渡ってたらビルの合間にきれいな黄色い月が浮かんでた。
「あ、今日キース来てるな」と何となく思った。

まぁ「Moon=月」とか中学生並の発想だけどw
542名盤さん:2008/11/18(火) 00:05:10 ID:YQyId3RP
さて明日はドームだ。

明後日はまた武道館だ。
金曜日は国際フォーラムだ。
土曜日は昭和女子大。
543名盤さん:2008/11/18(火) 00:05:27 ID:4VTKMzeD
Real Good Looking Boy...
544名盤さん:2008/11/18(火) 00:06:16 ID:kQMaQJof
今日武道館に行ってきた人、めちゃくちゃうらやましい。
自分は昨日さいたまから新幹線で帰ってきた。
あの念願のNaked Eyeをやるなんてー。
こんなことなら、仮病使ってでもあと1日東京に残ってれば良かった(大泣)
545名盤さん:2008/11/18(火) 00:06:18 ID:XvWtjh4i
>>489
そうだよね
546名盤さん:2008/11/18(火) 00:06:34 ID:baLTkIBC
>さて明日はドームだ。

オレもピアノマン参加だ
547名盤さん:2008/11/18(火) 00:06:43 ID:MnvjHc2m
>>541
読んでるほうが恥ずかしくなるような臭いこと書くなよw
548名盤さん:2008/11/18(火) 00:07:04 ID:8LJC2NBo
>>543
最終日こそはcan't help falling in love with youと叫びたい…
549名盤さん:2008/11/18(火) 00:07:44 ID:1U0cHUOH
>>539
お前オモテでろや
550名盤さん:2008/11/18(火) 00:07:44 ID:1IyHk1gA
>>537
クアドラwwwwwさいたまでは生で見たなwww
ってそんなありがたいもんでもないかw
551名盤さん:2008/11/18(火) 00:08:05 ID:47eZdle8
>>541
一緒に紅茶でもいかが?w
この月をWHOメンバーと見れて幸せだ…たしかにぼんやりと光る感じがムーニーだね!

クワドラちゃんは女性でした、一緒に写真撮っちゃったw
552名盤さん:2008/11/18(火) 00:08:54 ID:SMiXZWAt
>>385
kwsk
553名盤さん:2008/11/18(火) 00:11:50 ID:EOanuLgJ
明後日だれかピカチュウの着ぐるみきていけよ
554名盤さん:2008/11/18(火) 00:12:20 ID:fHAcDrMS
え?女?
あのキモメガネ?
555名盤さん:2008/11/18(火) 00:12:43 ID:gHOTyxYt
海外ドラマで曲聴いてうちのかみさん新しい凄いロックグループが
でてきたと思ったんだって、で、お前もコンサートいくか?
ってツベで最近の映像見せたら、おじさん見たくないだって。
これ凄いリアルだよね。みんな過去に酔ってんだよ。それでいい。
ザックだろがキースだろが関係ない。終わったんだよ。
556名盤さん:2008/11/18(火) 00:13:02 ID:9czNRxnQ
>>539
シスター大好き イントロから溶けそうだ

・・・あの頃の曲はライブに使ってもらいにくいな
557名盤さん:2008/11/18(火) 00:14:00 ID:SMiXZWAt
いやー良かった。
ピートもロジャーも若い頃より今の方がかっこいいのでは…
558名盤さん:2008/11/18(火) 00:15:00 ID:47eZdle8
そういやツナギにギター抱えた人もいたね
うほっ、いい男

おやすみロジャー
おやすみピート
おやすみお前ら
最高の夜だ、ありがとう
559名盤さん:2008/11/18(火) 00:15:13 ID:RnP93cee
今日はネイキッド・アイが聴けて良かった。
560名盤さん:2008/11/18(火) 00:15:23 ID:T1V10nhi
The Whoが人生初のライブでよかったよ。
最高に盛り上がった。
ところで、18;50分ごろに流れてた曲なんて曲だか知ってる?
確かその次の曲がジミヘンだったんだけど…
561名盤さん:2008/11/18(火) 00:18:03 ID:upsoUcLs
ザックってセイン・カミュに似てるなw
562名盤さん:2008/11/18(火) 00:18:18 ID:Fwby3RBh
>>537
あーその人近くだったわ
目立ってたよねえ
563名盤さん:2008/11/18(火) 00:19:11 ID:e2hfa+VM
加藤ひさしとクリスペプラーがいた。
564名盤さん:2008/11/18(火) 00:19:45 ID:fgo2eJj4
>>557
さすがにそれはないな、いい歳のとり方してるけど、あんなジジイになりたい
565名盤さん:2008/11/18(火) 00:20:31 ID:ZiqNYlr8
武道館のスタンド席の背もたれが青いからドラえもんだったのか?
566名盤さん:2008/11/18(火) 00:20:32 ID:dp++wc/f
>>560
Stevie WonderのSir Duke
567名盤さん:2008/11/18(火) 00:20:40 ID:HlfZ8okF
>>560
スティービー・ワンダー?
568名盤さん:2008/11/18(火) 00:20:43 ID:mzkerDEF
どうしても見たくなって予定ドタキャンして本日、見ました。
よかった!ドタキャンした甲斐があったと思うよ。

見れたところも真横だったからメンバーはほとんど横向きだったけど、
ロジャーのマイクぶんぶん回しはよく見えたし、
ザックのドラムもすげ!と思って目を見張ったよ。
彼、結構な有名人なんだね。

よく見えたわ、アリーナもよく見えてかなり観察してしまった。
面白いよ。
でもカメラ取り上げたくなった人たちも何名か...
569名盤さん:2008/11/18(火) 00:21:38 ID:wgiPrOYi
ピートは髪の毛とヒゲで覆われていた頃がいちばんカッコイイと思う。
570名盤さん:2008/11/18(火) 00:22:14 ID:EkeMZCtz
キースムーン直伝のザックのドラムを褒めたたえて何が悪いんだ?pictures of lilyやってほしかったけどな
571名盤さん:2008/11/18(火) 00:22:59 ID:m6wsVx3s
今日は2F…
やっぱり音はイマイチですが高音質がうpされるまでのつなぎでどーぞ

ttp://firestorage.jp/download/0c4ae1556c6280c47a9316137ed54ba7c3c493f5
572名盤さん:2008/11/18(火) 00:23:18 ID:QKHIIYUo
誰か今日までの日本公演セットリストまとめてください
573のっち ◆DjxT0dRlXc :2008/11/18(火) 00:23:52 ID:h3hqzz/m
流石、武道館。
有名人がいっぱいだ。
行けた人は羨ましい。

ピートは今のがカッコイイと思うなぁ。
哀愁が漂って良い感じになってきた。
574名盤さん:2008/11/18(火) 00:24:11 ID:T1V10nhi
>>566>>567
おお、これです。スティーヴィー・ワンダーはまだ聞いたことありませんでした。
どうもありがとうございます。
575名盤さん:2008/11/18(火) 00:25:47 ID:JnpMt8jG
まあ19日はプレスリー演るだろう。
そしてラストはトゥラッレコー トゥラッレコー トゥラッレコーの連呼で全員アホになって終わりw
576名盤さん:2008/11/18(火) 00:25:59 ID:dp++wc/f
ロジャーが愛の支配の出だしで、音楽とずれて歌い始めてしまっていたのに
ちょっと笑ってしまった。大物でもやっちゃうんだね。
最後にピーとが寄ってきて耳打ちしていたけど、ダメ出し?
577名盤さん:2008/11/18(火) 00:26:55 ID:1IyHk1gA
ピートは今も今でかっこいいけど、
初期のスーツの格好よさが俺の中では異常。
ロジャーみたいな歳のとり方したいなー。
578名盤さん:2008/11/18(火) 00:27:51 ID:Q59J8kzx
クドカン見かけた
579名盤さん:2008/11/18(火) 00:28:36 ID:QKHIIYUo
さいたまでは、ネイキッド・アイやったの?
580名盤さん:2008/11/18(火) 00:29:29 ID:FbfP3zdl
>>495
思わず保存しましたwww

昨日のさいたまライブ後に追加公演のチケット買いました!
席が1階南の後ろから2列目だったから、追加公演もだいぶ人が埋まってきてるのかな?
581名盤さん:2008/11/18(火) 00:30:22 ID:NwW/ZsNi
アンコールシリーズは出さないにしても映像は録っておいて欲しいなぁ
582名盤さん:2008/11/18(火) 00:31:33 ID:EOanuLgJ
このピートが一番かっこいい
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41F6Y7BVJAL._SS500_.jpg
583名盤さん:2008/11/18(火) 00:33:28 ID:dp++wc/f
松たか子見かけました!
584名盤さん:2008/11/18(火) 00:34:04 ID:SMiXZWAt
>>582
Empty Glassの裏ジャケのピートの笑顔が凄く好き
585名盤さん:2008/11/18(火) 00:34:59 ID:Iq8WTh0X
横浜と今日行ったが、今日のほうがよかったね。

「ネイキッド・アイ」をやったのは、武道館のみだし!

ピートも終始ご機嫌で、プレイも最高!

アリーナのA4・9列目で見られたので、音も良く、言うことなしだった。
586名盤さん:2008/11/18(火) 00:35:06 ID:GXXC8PyM
ピートはつなぎ着てた頃だなぁ
587名盤さん:2008/11/18(火) 00:35:38 ID:wgiPrOYi
>>582
「White City」懐かしい!
「Face The Face」はThe Whoのステージでも演奏してくれたこともあったね。
また気まぐれでいいからSet Listにたまに入れてほしい。
588名盤さん:2008/11/18(火) 00:35:46 ID:m6wsVx3s
>>573
別に有名人見に行ったわけじゃないからね
居てもふーんってくらいにしか思わないし騒ぎ立てるほどでもない

それよりも2Fの南西にスキンヘッドに上半身裸で踊り倒しているのが居て
アリーナまで転げ落ちないかハラハラした
589名盤さん:2008/11/18(火) 00:35:49 ID:8LJC2NBo
今のピートは世界で最も格好いいハゲの一人だと思う
590名盤さん:2008/11/18(火) 00:36:30 ID:BmuIC8WB
アリーナ中央あたりに今剛みたいな長髪のオッサンがいたけど本人?
591名盤さん:2008/11/18(火) 00:36:34 ID:SoenABfn
筑紫さんいたな
592名盤さん:2008/11/18(火) 00:37:51 ID:y6O2pq5O
>>582
White Cityの宣伝コピーって「エナジー、なおも噴火」だった様な気がする。違うかな?
中学生の頃買いました。
593名盤さん:2008/11/18(火) 00:38:02 ID:BmuIC8WB
>>591
お前…
594名盤さん:2008/11/18(火) 00:38:08 ID:JnpMt8jG
>>591
おいおいw
595名盤さん:2008/11/18(火) 00:38:29 ID:1IyHk1gA
>>591
異界から書きこみ乙
596名盤さん:2008/11/18(火) 00:39:23 ID:beO7ifZT
>>592
ギブブラッドって献血の歌が入ってるやつ?
597名盤さん:2008/11/18(火) 00:39:40 ID:ORsSZic8
武道館のピンボールは他より長くなかった?
598名盤さん:2008/11/18(火) 00:39:52 ID:y6O2pq5O
>>589
No.1は、John Scofieldだと思う。
599名盤さん:2008/11/18(火) 00:40:42 ID:hS2yzj9I
映画キッズアーオールライトの中で
ロードランナー〜マイジェネレーション(ブルース)
のシーンがスゲーカッコいいと思うんですが、
アレは何年のドコ公演かわかる方いませんか?
普通に買えるDVDはあらかた買ったんですが。
600名盤さん:2008/11/18(火) 00:40:57 ID:hXELeXr6
そういえば内田裕也とか鮎川誠とかは来なかったのかな
601名盤さん:2008/11/18(火) 00:41:11 ID:i9OhakLk
Seekerで周り反応微妙で涙目
これが最後の来日となると話のネタにはなるな
602名盤さん:2008/11/18(火) 00:42:43 ID:8Ugvbk6S
個人的にスクリーンのイメージ映像はいらない。
I Can't Explainの過去映像で涙したが。
603名盤さん:2008/11/18(火) 00:43:20 ID:ZE7uxX2z
高山いたな
604名盤さん:2008/11/18(火) 00:43:47 ID:1IyHk1gA
>>601
反応微妙でアレ?ってのはあるよねw
俺の周りの席エミネンスフロント全滅w 一人で叫んでた。
605名盤さん:2008/11/18(火) 00:44:52 ID:LR83hCNN
ロジャー若い!健康って最高だね
606名盤さん:2008/11/18(火) 00:45:17 ID:8LJC2NBo
Fragmentsとか全盛期の頃に匹敵する名曲だと思うんだけどあんまり盛り上がらないねえ
607名盤さん:2008/11/18(火) 00:45:32 ID:WY5/Coar
>>602
「さらば青春の光」の映像のおかげで、さいたまでモッズコールおきたんだべ。
帰りのJR駅で騒ぎたくなるほど興奮した!
608名盤さん:2008/11/18(火) 00:45:39 ID:1U0cHUOH
>>596
あれ献血反対の歌だろ
609名盤さん:2008/11/18(火) 00:45:55 ID:EOanuLgJ
最も健康なのはルドルフシェンカー
610名盤さん:2008/11/18(火) 00:45:56 ID:JnpMt8jG
>>603
真後ろの人がカワイソ過ぎる(泣笑)
611名盤さん:2008/11/18(火) 00:47:09 ID:fgo2eJj4
>>604
正直、Relay、Eminence、Disco、Fragmentsの反応は微妙
というか、あまり良くない
612名盤さん:2008/11/18(火) 00:47:22 ID:WmhMDzfW
今日グッズ売り出すの待ってる時、北の丸公園に遊びに来ていたとおぼしき母子が物販をみつけ、
母親、結構かわいいのあるね、なんて言っていて、3歳ぐらいのコも売り場を指差して、買って〜ってせがんでいて、
母親も、お父さん喜ぶかな〜なんていって、子供がまた買って〜って言って。
後で来て、開いてたら買おうか、なんて微笑ましいやり取りがあった。
結局買えたのかな〜
613名盤さん:2008/11/18(火) 00:48:07 ID:0E6wuYkz
水曜日のチケットって普通の値段でどこかで買える?当日券てあるのかな?
もう一度行きたくなってきた。
614名盤さん:2008/11/18(火) 00:48:47 ID:suI2AgJP
>>604
俺も。
♪か〜まぁん〜じょいん〜あ〜ぱ〜てぃ〜どれすよせるふとぅきぃ〜る〜・・・とぉ。
615名盤さん:2008/11/18(火) 00:49:09 ID:EOanuLgJ
RelayはLifehouseのために書かれた重要な曲なのに
616名盤さん:2008/11/18(火) 00:49:38 ID:EOanuLgJ
Relayやるまえにピートが思い入れを語ってたのになあ
617名盤さん:2008/11/18(火) 00:49:44 ID:ahXPU8ou
>>599
1975年ポンティアック シルバードーム
不完全映像のブートDVDRしか入手できません。
618名盤さん:2008/11/18(火) 00:50:01 ID:R+J6Kl3U
しかし、ライヴ開始前の客入れBGMの、The Jean Genieから、
もう、場内手拍子シャンシャンで大いに盛り上がったのには、驚いた。
皆、良いノリしてるよ、まったく。
619名盤さん:2008/11/18(火) 00:50:02 ID:4SbC9UnP
鈴木慶一がいたな
620名盤さん:2008/11/18(火) 00:50:45 ID:EOanuLgJ
さいたまでもJean Genieかかってたけど、盛り上がってなかったな
621名盤さん:2008/11/18(火) 00:51:07 ID:suI2AgJP
そういえば、今年はアンコールシリーズなしって決定事項?
今日はステージの両端に歓声用と思しきマイクがあったんだが。
ちゃんと録音してるんなら出して欲しいけどねぇ。
622名盤さん:2008/11/18(火) 00:51:22 ID:NwW/ZsNi
>>599
75年12月6日ミシガンでのライブです。

今日はアリーナ前方で観たけど、Naked Eyeでも反応が薄くて少し残念だった。黄金期の曲なのに…
623名盤さん:2008/11/18(火) 00:51:38 ID:jjOMfQEp
>>613
当日券あるらしいけどファミポートとかでもまだ買えるよ。
624名盤さん:2008/11/18(火) 00:52:41 ID:d4RrlcBS
演奏は素晴らしかったが、ピートが帽子とグラサンでロジャーが白いシャツで
フロントが二人だけだったんで一瞬チャゲアスに見えちゃった…
せめてジョンがいたらなあ
625名盤さん:2008/11/18(火) 00:52:45 ID:TesJMqAT
>>612

ほほえましくていいな〜
やっぱそういうの見ると気分がホノボノだねえ。
626名盤さん:2008/11/18(火) 00:53:09 ID:gHOTyxYt
だいたいなんでEminenceやるのかな?つまらない曲だと思うが。
627名盤さん:2008/11/18(火) 00:53:17 ID:wgiPrOYi
>>603
高山はストーンズ@武道館のときもいたぞ。
628名盤さん:2008/11/18(火) 00:53:39 ID:1U0cHUOH
>>626
お前もオモテでろや
629名盤さん:2008/11/18(火) 00:53:41 ID:fgo2eJj4
Seekerがセットリストの中で一番ロック調だと思うんだけどねぇ
さいたまでも反応は微妙だったなぁ、悪いってわけじゃないけど
630名盤さん:2008/11/18(火) 00:54:12 ID:4mcdtMtN
>>619東南スタンド?
631名盤さん:2008/11/18(火) 00:54:45 ID:Iq8WTh0X
>>618
同感。
オレもアリーナで手拍子していた一人だが、横浜ではこのノリはなかったもんなあ。

ピートの挨拶も、ジョークなしで、Great to be here、Hello! だったしね。
632名盤さん:2008/11/18(火) 00:55:09 ID:EOanuLgJ
>>626 そうか。明後日はDIGやるぞ
633名盤さん:2008/11/18(火) 00:55:45 ID:QKHIIYUo
DIMEに武道館上がってる
仕事早いねぇ
634名盤さん:2008/11/18(火) 00:55:49 ID:lHP4JQ93
>599
75年か76年のポンティアックかどこかのLIVEだと思います。
ブートDVDでは割とメジャー。
西新宿あたりに行けば簡単に手に入ると思います。
635名盤さん:2008/11/18(火) 00:55:53 ID:TesJMqAT
Eminence、俺最高に好き。
でも俺にとっては切ない曲で。そこがイイ。

Come on join the party dressed to kill... と音階下がっていくところなんか
もう歌詞と相まってギューンと胸が苦しくなるんで。。。
そういうわけでノリが悪くなるのも仕方ないかなと。
636名盤さん:2008/11/18(火) 00:56:23 ID:ZiqNYlr8
>>605
いや、最近の感じ見てると、どこか壊したかな?って思うよ。
特にここ数年急激に老けた。
健康で居て欲しいモンです。
637名盤さん:2008/11/18(火) 00:56:31 ID:9czNRxnQ
>>604
皆初期が好きなのか

It'sHard大好きな自分はさびしい
638名盤さん:2008/11/18(火) 00:57:02 ID:4SbC9UnP
>>630
いや、アリーナ
639名盤さん:2008/11/18(火) 00:57:07 ID:MFqgL8Kl
さいたまで予習してジーンジニーの後に出てくる!ってのがわかったからじゃないかな
おれもその一人なんだがw
640名盤さん:2008/11/18(火) 00:57:12 ID:hS2yzj9I
>>617
おおおっ!!
有難うございます!!
埼玉見に行って酔っ払っていろいろDVD見返してたら
気になって・・・。すっぱりあきらめます。

ライブよかったなあ、また来ないかなあ。

よし、来年のロッドスチュアートで我慢だ!!
641名盤さん:2008/11/18(火) 00:58:17 ID:WmhMDzfW
>>627

自信の入場曲も「悪魔を憐れむ歌」だしね。
ガンズのw
642名盤さん:2008/11/18(火) 00:58:58 ID:EOanuLgJ
ところで、高山ってなに?
643のっち ◆DjxT0dRlXc :2008/11/18(火) 00:59:24 ID:h3hqzz/m
確かに、WHOファンはノリが良いよね。
ロクオデの時、始まる前から大型スクリーンにNEXT THE WHO
って出るたびに大歓声だったのは凄かった。
色んなフェス行ったけど、あんな事はあの時だけだったな。
644名盤さん:2008/11/18(火) 00:59:40 ID:8LJC2NBo
やるんならDigよりもFireだな
ピノにバキバキ弾いて欲しい
645名盤さん:2008/11/18(火) 01:00:59 ID:Iq8WTh0X
さあ今度は、22日から公開の「アメイジング・ジャーニー」と公開中の「ライヴ・アット・キルバーン」の2本を観てくるよ。
「アメイジング」は輸入盤DVD持っているけど、インタビュー場面も多いので、オレの英語力では字幕がないとつらいっす。
646名盤さん:2008/11/18(火) 01:01:01 ID:9czNRxnQ
>>643
あんときは目の奥がツーンときたわ。

皆ありがとうっ!って抱きついてまわろうかとオモタ
647名盤さん:2008/11/18(火) 01:01:26 ID:58Rh4vaj
Naked Eyeとか、やっぱり武道館は(ちょっぴりかもしれんが)特別扱いなのかな。
大阪組の自分としては羨ましい反面、納得もしてしまうけど。
19日の最終日も何かあるといいね。
648名盤さん:2008/11/18(火) 01:02:28 ID:QDYeYUo6
当日券で見てきた。せきは2F最後列だったけど割引きだったのでTシャツとパンフ勝手もおつりが来たw
席のせいもあるだろうけど俺は横浜のほうが良かったなぁ〜

それにしてもチケあまらせて紙くずにする人大杉
649名盤さん:2008/11/18(火) 01:04:34 ID:ORsSZic8
>>647
Getting In Tuneじゃないかな
650名盤さん:2008/11/18(火) 01:04:41 ID:T1V10nhi
最後に「See you」といって退場していった背中を見てなぜか涙が出てきたよ…
何でだろうね…
またこないかな…
651名盤さん:2008/11/18(火) 01:05:22 ID:Iq8WTh0X
>It'sHard大好きな自分はさびしい

さすがに、レアだろうな。
公式盤は全アルバム・全DVDを持っているが、

初期(デビューからセルアウトまで)が好き
全盛期(トミーから四重人格まで)が好き

というファンが多いと思うよ。
652名盤さん:2008/11/18(火) 01:07:05 ID:R+J6Kl3U
>>648
チケットぴあの先行で取れたのが、君の席(当日券2F最後列)と、
僅か一列違いだったという、この事実にオレは目眩しそうだよ。
(オマケに、そんな席でもS席\12,000だぞ…。)
653名盤さん:2008/11/18(火) 01:08:16 ID:Iq8WTh0X
>>648
まあ、席による感じ方の差はあるだろうね。

オレは横浜はセンター席の40列目、武道館はアリーナほぼ正面9列目だったから、
武道館のほうがずっとよかったなあ。
654名盤さん:2008/11/18(火) 01:09:03 ID:r698h5lE
俺はBy NumbersとWho Are Youが一番好き


明後日も行くけど、終わった後ピートとロジャーが袖に隠れた後に襲われるであろう虚脱感が怖い
また来てよ…絶対。
655名盤さん:2008/11/18(火) 01:09:35 ID:uZdIGWL6
もう次の来日を考えてワクワクしてる俺
656名盤さん:2008/11/18(火) 01:09:47 ID:fHAcDrMS
フーはいにしえのロックファンより
パンクとかブリットポップとかの流れで再評価されてからのファンがむしろ主流だから
オールスタンディングかフェスでみてみたいなあ。
フジのトリとかハンパなく盛り上がると思った。
657名盤さん:2008/11/18(火) 01:09:51 ID:EqueE7Fx
>>626
お前はもうWho聴かなくていいよ。
658名盤さん:2008/11/18(火) 01:10:39 ID:HM6tx7b1
2階のR列の俺にはザックがキースに見えたぜ!
659名盤さん:2008/11/18(火) 01:10:51 ID:suI2AgJP
俺もBy Numbers好き。
ついでに書くと、ピートのソロChinese Eyesも大好き。
この2作ってちょっと通じるものがあるよね。
660名盤さん:2008/11/18(火) 01:11:18 ID:g4RLqwsJ
フーは8〜9曲知ってるくらいだったけどすごい楽しかった〜〜
未聴の曲ではEminence Frontが気に入った。
これって何のアルバムに入ってる曲?
661名盤さん:2008/11/18(火) 01:14:08 ID:EqueE7Fx
>>660
It's Hard
評論家の間では糞扱いだが俺は大好きだ。
662名盤さん:2008/11/18(火) 01:15:10 ID:4mcdtMtN
大学生活最後に行って良かった…もう思い残すことなく社会に出てくよ…ありがとう
663名盤さん:2008/11/18(火) 01:15:31 ID:Iq8WTh0X
By Numbersは、発売当初はどうしてもネクスト・四重人格と比較してしまい、イマイチかなと思っていたが、最近は見直してよく聴いている。

Slip Kid、However Much I Booze、Dreaming、Blue Red &Grey、Imagine A Man等名曲が多いよね。
このアルバムからも、一曲はやってほしかったなあ。
664名盤さん:2008/11/18(火) 01:16:53 ID:QDYeYUo6
横浜では10列目でよく見えたし音も良かったからかな・・・
最後二人で抱き合ったし感動的だったなぁ〜

今日抱き合わなかったのはロジャーが水かぶったからなの?すぐひっこんじゃったよね
665名盤さん:2008/11/18(火) 01:18:39 ID:NwW/ZsNi
By Numbersは大傑作だと思うなぁ。
いかにWHO(Pete)がファンに対して誠実かってのがわかる。
666名盤さん:2008/11/18(火) 01:18:48 ID:suI2AgJP
Blue Red & Greyはいいね。
ロジャー休憩でピートがウクレレ抱えて、でホーン代わりでラビットの
シンセだけをバックにして演られたら間違いなく泣く。
次回の来日で是非!
667名盤さん:2008/11/18(火) 01:20:05 ID:glhSOcXl
Eminence Frontは栄枯盛衰な歌詞が
経済危機の今の時代に合ってるよ
668名盤さん:2008/11/18(火) 01:20:33 ID:g4RLqwsJ
669名盤さん:2008/11/18(火) 01:21:11 ID:r698h5lE
やっぱこりゃ最低でもあと3回くらいは来日してもらわないと
670名盤さん:2008/11/18(火) 01:22:05 ID:g4RLqwsJ
Substituteって必ずやる曲かと思ったらそうでもないのか・・・
671名盤さん:2008/11/18(火) 01:22:43 ID:1IyHk1gA
>>655
「日本武道館、日本最終公演のチケットを、チケットコーナーで・・・」
なんて場内アナウンスされて、次は無いのかと思い込んでる自分がいる。
672名盤さん:2008/11/18(火) 01:23:32 ID:0E6wuYkz
>>623
アリガトウ。ファミマみてくる。
>>648
当日券て割引があるんだ!!
あさってもう一度行こうと思ってチケット買おうと思ったので悩む。
だいたい当日券は残っているものなのでしょうか?
673名盤さん:2008/11/18(火) 01:23:59 ID:FBhgc2ar
dime爆速で落ちてきてワロタ
674名盤さん:2008/11/18(火) 01:24:43 ID:Iq8WTh0X
最終日にGetting In Tuneやったら、最高だろうね!

2回席の最後列でもいいから、水曜も行きたくなってしまった。
675名盤さん:2008/11/18(火) 01:24:45 ID:1IyHk1gA
>>668
めざといなwww
フーズベターフーズベストにも入ってたのに知らない人多すぎてアレ?だった。
676名盤さん:2008/11/18(火) 01:28:17 ID:uZdIGWL6
>>671
まぁ追加公演で平日だしさぁ
677名盤さん:2008/11/18(火) 01:28:29 ID:8LJC2NBo
エミネンスフロントといえば2006のバンクーバーが最強
今日のも相当凄かったけどね
http://jp.youtube.com/watch?v=cvGIMJyl4w4
678名盤さん:2008/11/18(火) 01:29:27 ID:r698h5lE
次回来日はあってもおかしくない気がする。
ピートの感触からすると今回でまた日本の印象向上したはず。
てことで再来日に対する精神的ハードルはクリア。
問題は体力とかの物理的ハードル。
こちらは年々苦しくなることはあっても楽になることはない。
二人とも、元気でやってくれよ!
679名盤さん:2008/11/18(火) 01:29:28 ID:Iq8WTh0X
オレなんか、急に熱出していけなくなった友達の1枚(アリーナ9列目)、
幼児づれの綺麗なヤンママが、九段下駅の出口で「チケット、1枚か2枚ゆずってください」と書いたカード持っていたので、
ついかわいそうになって、無料であげちゃったよ。

しかし、その席には、まったく知らない30代の男が来た・・・やられたorz
680名盤さん:2008/11/18(火) 01:30:20 ID:nNjet18V
大阪はビートルズとかジンジニとか流れてなかったよな?
681名盤さん:2008/11/18(火) 01:30:34 ID:RbwOGjPs
>>647
大阪はREAL GOOD LOOKING BOYで特別扱いだろう
682名盤さん:2008/11/18(火) 01:32:59 ID:ePLPaym6
By Numbersは割と気軽に聴けるから好き。
他のアルバムは正座して(実際はしない)、じっくり聴きこんでしまう。

そういや昔By Numbersの中古輸入アナログを買った時の事。
ジャケットのイラストが番号順に線で結んであるモノを見つけて、
「おーっ!これはレア盤じゃん!」って喜んで買って帰った。
家でじっくり見たら、前の持ち主が黒ペンで書いただけだったwww
落書きするんじゃねーよ!
683名盤さん:2008/11/18(火) 01:33:15 ID:l1fIElP+
>>583
いいなぁ

俺が見たのはドリアン助川と>>588の人w

つーか、あの裸野郎の暴走のせいで、Won't Get Fooled Againの時、全然ステージに
集中できなかった。。。

それぐらいにヤバくて怖かった@2階南西


でも、やっぱり武道館だね
684名盤さん:2008/11/18(火) 01:33:28 ID:Iq8WTh0X
>>681
だね、これやったの大阪だけだもんね。

4つ全部制覇した人、4つの感想はどうですか?
685名盤さん:2008/11/18(火) 01:34:20 ID:EchFFYgB
5:15の途中でロジャーの飲んでいたペットボトルの
蓋が外れてピートの足元にコロコロ・・・www
とっても誠実なステージだったなぁ。
特に愛の支配でのロジャーの声は素晴らしかった!
スパークスも予想以上に迫力があったし、とにかく最高だった!!
最終公演に行く人たち、楽しんで来てね!
686名盤さん:2008/11/18(火) 01:34:48 ID:WmhMDzfW
>>679

いたいた、フーファンぽくないなと思ってた。正直、ただでなんかもらえるのか…と思っていた…


今サイケデリリクトのライブみているんだが、最高!
687名盤さん:2008/11/18(火) 01:36:12 ID:jTw/fvBE
The Whoの演奏は最高だったんだけどさ
やっぱりヒット曲以外の反応が薄かったのが残念だった。
さいたまのほうが反応よかった気がする。Sister Discoとか大好きなだけに寂しかったな。


ところでちょっと愚痴らせてくれ!
俺の近くにいた若い夫婦がマジクソだった!
三階にピートとかの動きを真似てる奴がいたんだけどさ、それを見ては指差して耳打ちしあって大爆笑。愛の支配やSparksの時なんか女の甲高い笑い声がめっちゃ聞こえて演奏に集中できやしねぇ。
奴らのせいで楽しさ激減だぜ・・・orz
ファイナルは楽しめることを期待したい・・・
688名盤さん:2008/11/18(火) 01:38:09 ID:ORsSZic8
>>673
旬でシーダー数が多いと爆速だね
レシオは稼げないけど

10月21日はGetting In Tune Magic Bus
を演奏しているから水曜も期待できそうだけど
689名盤さん:2008/11/18(火) 01:38:57 ID:3mMxwibu
自分の近くにも外人姉ちゃん'Sが喧しくてうざかった!
奴ら騒ぐ割にはメンバーの名前も曲も知らない謎な迷惑連中だった
690名盤さん:2008/11/18(火) 01:39:19 ID:1IyHk1gA
>>679
俺のハニーにまんまと騙されたようだな!最高のショーをありがとう!w

>>682
吹いたwww
691名盤さん:2008/11/18(火) 01:39:27 ID:Iq8WTh0X
>>686

うん、オレどうしても綺麗な女性には弱いんだよねえ。

でも、フー好きの男がよい席で聴けてよかった、と思っているよ!
692名盤さん:2008/11/18(火) 01:39:41 ID:RuzeuYgi
水曜日B1ブロックなんだけど、これっていい席なの?糞なの?
あと、フーアーユーってみんなフッフッフッフッって合唱とかするの?
693名盤さん:2008/11/18(火) 01:39:50 ID:g4RLqwsJ
ロジャーって今でもすごい声出るんだな。
高音がガンガン出るので驚いた
694名盤さん:2008/11/18(火) 01:41:09 ID:jjOMfQEp
>>679
それダフ屋の女だよ…
最近多いんだよね。若い女で釣るの。
695名盤さん:2008/11/18(火) 01:41:29 ID:gUQvbo6+
>>656
確かに、後追い世代>>>|情報量の壁|>>>リアルタイム世代
だとは思う。

しかし、横浜の翌日に余韻が収まらずに一人でハードロックカフェ行ったら
テーブル席に案内されて、高い飯食っただけでさらに寂しくなった。
キルバーンのレイトショーがあるのをすっかり忘れてたし…
696名盤さん:2008/11/18(火) 01:41:57 ID:WmhMDzfW
>>691

ファンの鑑ですね。感動した!
697名盤さん:2008/11/18(火) 01:45:12 ID:uZdIGWL6
あのヤンママはダフ屋とグルだったのか
子供は地面に寝転がってるしひでぇもんだと思っていたが・・・
698名盤さん:2008/11/18(火) 01:46:18 ID:1IyHk1gA
>>697
ダフ屋の母を持つとは不幸だな・・・。
そんな子どもにこそWHOを見せて改心させてやりたいな。
699名盤さん:2008/11/18(火) 01:47:41 ID:R+J6Kl3U
>>689
ああ、外国人姉ちゃん'sね。
たぶん、その同じ姉ちゃん'sだと思うけど、
終演後、テキ屋の出店の前で、「私、クレジットカード持ってるけど、コレ使えるかな ?」とか、
アホな会話してたよ(しかも、真顔で ww)
700名盤さん:2008/11/18(火) 01:48:07 ID:gUQvbo6+
Dime入れなくて涙目wwwww

しかしアレだ!大学のテスト期間中とかぶるんで横浜行ったら
みんなレポートになりやがった!こうなるんなら武道館にすべきだった!
アクセス的にもはるかにこっちの方がいいし!

>>682
有名ファンサイトで同じことして(さらに色まで塗ってたw)後で凹んでたの思い出した。
俺もこれとかSell Out辺りの気軽に聞けるアルバム好きだなあ。
新作はこういう路線になったりして。モータウンカバーやるとか言ってるし。
701名盤さん:2008/11/18(火) 01:48:50 ID:Iq8WTh0X
そうかあ、あのヤンママはダフ屋だったのかあ。
幼児がいたら入れないと思ったけど、「だっこしますから大丈夫です」と言っていた。

まんまと騙されました。

でも、貴重なチケットが無駄にならずによかった!と思うことにするよ!

きっと、キースとジョンも喜んでくれるだろう!
702名盤さん:2008/11/18(火) 01:51:18 ID:TesJMqAT
>>679

その女、ダフ屋の連れでしょう。あなたのチケットはヤクザ家業の人に渡って、
それを高値で買ったのが「まったく知らない30代の男」だろうね。

いかんなー。
703名盤さん:2008/11/18(火) 01:52:21 ID:+LrfT4uU
しかし良いコンサートだった
お客も最高だったよ なんだよ始まる前から盛り上がって
俺は感動したぞ!

不満はベースだけだった ゴメン
生ジョン見ているからさ

ピノも上手いんだがパワーがスピードが足りないのかなぁ
こうなればツインベースにするしかジョンは再現できねえよ

とは言っても今日の武道館が最高だったのは確かだ
ロジャーの叫びに痺れたよ〜

704名盤さん:2008/11/18(火) 01:52:25 ID:1IyHk1gA
>>701
いいヤツだなあ。今度チケットが無駄になるときは俺に一声かけてくれ。
無駄にはしないし、ちゃんと買い取るぜw

今回物販がやたらすいてた印象なんだけどどうなんだろ?結構売れ残ってるのかなあ。
俺は欲しいのは押さえたからいいんだけどさ。
705名盤さん:2008/11/18(火) 01:52:46 ID:XlxWRZlP
sister disco の転調ダイスキ。水曜日、観音様の見納め。ギタースマッシュ祈願。四の五の言わずに集合。今日のブドカン・ハイライトは、愛の支配の拍まつがいと、ロジャーの声帯復活だよね!
706名盤さん:2008/11/18(火) 01:54:00 ID:Iq8WTh0X
>>702
ダフ屋とは知らず、ヤンママと夫と子供でいくものとばかり思って、無料であげてしまいました、どうもすみません。
707名盤さん:2008/11/18(火) 01:54:42 ID:61EveRHE
武道館終わって盛り上がってるとこ悪いけど、大阪みた人に質問がある
behind blue eyesとwont get fool againの時、歌いたかったけど
ロジャーがアレンジして歌いにくくなかった?
例えば、behind〜では、「but my dream〜♪」の歌いだしの「but」を1拍遅らせたり
wont getも同様に
708名盤さん:2008/11/18(火) 01:54:52 ID:nNjet18V
>>701
ダフ屋しか喜んでねーよw
709名盤さん:2008/11/18(火) 01:54:57 ID:8Ugvbk6S
明日はゆっくり座ってピアノマンを楽しんで水曜日に備えるか。
710名盤さん:2008/11/18(火) 01:56:10 ID:Ua0/gbeK
隣の奴がノリノリなのは良いんだが 汗かいてその汗が臭くて臭くて
演奏に集中できなかったよ!
711名盤さん:2008/11/18(火) 01:56:25 ID:g4RLqwsJ
WHO⇒ピアノマン組は多そうだな
俺もその一人
712名盤さん:2008/11/18(火) 01:57:31 ID:Iq8WTh0X
>>704
サンクス

オレも、グッズは、公演終了後でも余裕で買えた。
武道館では、開場前から売っていたからかもしれないね。
713名盤さん:2008/11/18(火) 01:59:10 ID:hzIuTQJQ
ヤフオクで何万も払ってきてる人もたくさんいたんだもんね・・・
売る人も買う人もなんだよなぁ。
679みたいな人もいるというのに。
714名盤さん:2008/11/18(火) 01:59:59 ID:Q53nQIYL
>>710
それは気の毒だなぁ
715名盤さん:2008/11/18(火) 02:01:21 ID:WmhMDzfW
ユーベターユーベットやってくれ!
716名盤さん:2008/11/18(火) 02:01:46 ID:5qi2xAQ/
最終日、行きたい奴、ファンサイトのBBSとかもチェックしてみたら。
717名盤さん:2008/11/18(火) 02:03:04 ID:1IyHk1gA
ヤフオク、何で今日(月曜)の武道館のチケットがまだあるんだよwww
終了は火曜の夜みたいwww
718名盤さん:2008/11/18(火) 02:03:57 ID:ZE7uxX2z
>>698

改心って
ガキはナンもわかってねんじゃね?w
719名盤さん:2008/11/18(火) 02:05:07 ID:Iq8WTh0X
セットリスト、キター

17th November, 2008
THE WHO LIVE AT BUDOKAN

For the first of there two Budokan gigs, The Who added 'Naked Eye' to the set list.

Can't Explain
The Seeker
Anyway Anyhow Anywhere
Fragments
Who Are You
Behind Blue Eyes
Relay
Sister Disco
Baba O'Riley
Eminence Front
5:15
Love Reign O'er Me
Won't Get Fooled Again
My Generation
Naked Eye

Encore:

Pinball Wizard
Amazing Journey
Sparks
See Me Feel Me
Tea and Theatre
720名盤さん:2008/11/18(火) 02:06:50 ID:Iq8WTh0X
この書き方だと、最終公演はもう1曲追加するだろうね!!

For the first of there two Budokan gigs, The Who added 'Naked Eye' to the set list.
721名盤さん:2008/11/18(火) 02:06:53 ID:1IyHk1gA
>>718
いや、ロクでもない親を持ってグレちゃうかなと思ってw
WHOに全く触れてないのに、自然と「歳取る前に死んでやる!」
とか言い出す子どもになったりしてなw
722名盤さん:2008/11/18(火) 02:08:22 ID:T1V10nhi
>>719
Relay
Sister Disco
Eminence Front
これは知らなかったな〜入ってるアルバムがまるで違うから…orz
にわかですね、すいませんorz
723名盤さん:2008/11/18(火) 02:08:39 ID:nNjet18V
>>711
ファン層はそんなに被ってるとは思えんけどな
有名だから見に行くライト層な人?
724名盤さん:2008/11/18(火) 02:09:45 ID:WY5/Coar
>>710
まさにそいつ=俺・・・ まだハタチだから加齢臭はないと思うけど、合唱が迷惑だったかなw
725名盤さん:2008/11/18(火) 02:10:02 ID:47eZdle8
ダメだ眠れない
肩が重いな…ジョンとムーニーつれて来ちゃったかな。やべ、幸せかも

……………どうしたら眠れるんだ!!

水曜日黙って行っちゃいたいが入院とかバカかオイラは…WHOが恋しくて恋しくてしゃあないw
726名盤さん:2008/11/18(火) 02:10:37 ID:BHjkNKUD
>>710
どーもすいません。
727名盤さん:2008/11/18(火) 02:10:41 ID:fgo2eJj4
>>707
大阪行ってないけど、最近の映像もたまにはチェックするべし
やっぱり何度(何百回?)も歌ってるとマンネリ化して変えたくなるんだろう
728名盤さん:2008/11/18(火) 02:11:03 ID:orcyx1co
終わってからスタッフの人がピックやらスティックやらあげまくってたね
アリーナの人すげーうらやましかった
729名盤さん:2008/11/18(火) 02:11:46 ID:9czNRxnQ
>>725
貸して♪
一緒にねる
730名盤さん:2008/11/18(火) 02:12:08 ID:1IyHk1gA
>>725
入院てwwwお大事に・・・。
我慢は体によくないぜ!
731名盤さん:2008/11/18(火) 02:12:49 ID:Iq8WTh0X
>>722
うん、ディープなファンじゃないと、知らなくてもOKだろうね。

ディープなファンのオレでも、その3曲の代わりに
Substitute
The Real Me
You Better You Bet

あたりをやってほしかったなあ、というのが正直な感想だ。
732名盤さん:2008/11/18(火) 02:12:50 ID:l1fIElP+
>>710
俺もだノシ
ごめんなさい 
733名盤さん:2008/11/18(火) 02:13:33 ID:ePLPaym6
>>715
だよね!
あまり同意の声は無いかも知れが、You Better〜は死ぬほど好き。
なんかコード進行とかがボスの明日なき暴走を彷彿とさせる。
PVもカッコよかった
734名盤さん:2008/11/18(火) 02:13:41 ID:gUQvbo6+
By Numbersいいなあ!歌詞見ると結構印象変わる曲多いけどw
ああー、また来てくれないかなあ。

>>722
最後2つは2枚組ベストに入ってるけど、セットリストに入ったのは割と最近だし
知らなくても仕方がないといえば仕方がない。

>>728
横浜のとき、近くまで飛んできたけど取り損ねたorz
735名盤さん:2008/11/18(火) 02:14:15 ID:47eZdle8
>>729
大の男4人でどうやって寝るんだ、残念だけど独り占め…ってあれ?どこ行くのジョン!!待ってよムーニー行かないで!!!!w
736名盤さん:2008/11/18(火) 02:16:00 ID:Phi2iPna
ユーベターユーベットは聴くと走りたくなるから困る
737名盤さん:2008/11/18(火) 02:16:04 ID:1IyHk1gA
>>735
ジョンは俺のところに来ました。右肩が重い・・・
738名盤さん:2008/11/18(火) 02:16:04 ID:ZE7uxX2z
>>721
最終日に見っけて
ガキと懇々と話すが良
739名盤さん:2008/11/18(火) 02:16:32 ID:9czNRxnQ
>>735
羽毛布団だって言ったら
うちにくるらしいぜ
740名盤さん:2008/11/18(火) 02:17:48 ID:47eZdle8
>>730
ああ。こうなったら潔く入院してくる、これが現実…だ…………orz

オイラの分も楽しんできてください、頼んだぞ!
741名盤さん:2008/11/18(火) 02:18:00 ID:1IyHk1gA
>>738
「いいかい?君のお母さんはね、ダフ屋なんだよー。ダ・フ−。
 人生に迷ったら、ダ・フー・・・ザ・フーを聴くんだよ。ぼうや。」
742名盤さん:2008/11/18(火) 02:20:29 ID:47eZdle8
>>737後でチェンジな!
>>739三越のヲサレ柄任せ羽毛布団ならうちにもあるぞ、ムーニー帰ってこーい!!
743名盤さん:2008/11/18(火) 02:24:20 ID:61EveRHE
DIMEに武道館あがってるな
仕事はえぇ

naked eye ktkr
744名盤さん:2008/11/18(火) 02:25:26 ID:ZE7uxX2z
>>741
ピートから直にな
745名盤さん:2008/11/18(火) 02:27:33 ID:qbNA89NY
ジミーの事ベタ褒めしてるなー…
746名盤さん:2008/11/18(火) 02:31:01 ID:1IyHk1gA
>>744
ピートから言われたら将来安泰だわw
更生施設からキッズアーオールライトのDVD片手に立派に再起するだろうw

ジョン重いので>>742にお返ししますw
そして寝よう。みんな乙です!俺は行けないけど、最終日絶対イイ公演になると思うんで楽しんで!
747名盤さん:2008/11/18(火) 02:34:14 ID:47eZdle8
>>744
それでその場をマスコミに撮られてニュースになるわけですね、わかります


携帯の充電器スマッシュしちゃったよ…充電なくなりそうだwジョンとムーニーに連絡とれない!!SHIT!
…くだらないお喋りに付き合ってくれてありがと、いい加減寝ることにするよ。
GOOD NIGHT Chicago!!
748名盤さん:2008/11/18(火) 02:34:25 ID:m6wsVx3s
>>714
オレの隣の奴は片手拳作って腰の辺りもう片方をマイクを持つポーズで
ステップを踏みながらずっとエアロジャーやってたw
視界に入るので気になったが大声で歌われないだけマシだったw
749名盤さん:2008/11/18(火) 02:38:09 ID:61EveRHE
やべぇ、今、Now&then聴いてるけどreal goodは大阪音源しか聴けなくなってきた
やっぱ生で見て聴いたモノには特別な思い入れがある

来日公演関係ないけどfragmentsの2:10あたりからルーリードが思い浮かぶのは俺だけ?
750名盤さん:2008/11/18(火) 02:38:40 ID:8s0ANTIh
>>491
私もYOUさん見ました。女子トイレでw
751名盤さん:2008/11/18(火) 02:40:04 ID:61EveRHE
>>750
いいなぁyou
大阪誰か来てたのかなぁ
おかけんたって言っても関西以外は認知度なさそうだし
752名盤さん:2008/11/18(火) 02:40:44 ID:mlpkOiSm
ハゲ上がる前に死んじまいたいぜ!!!!
753名盤さん:2008/11/18(火) 02:43:53 ID:NlZ0bNZk
すげー今日の音源3分ぐらいでDL完了
754名盤さん:2008/11/18(火) 02:46:50 ID:mlpkOiSm
明日は最後だし俺のドタマかち割ってギタークラッシュさせてほしい
フー見た直後に死にたい
755名盤さん:2008/11/18(火) 02:52:16 ID:k0WLatZX
シミフィルミ、短かったね

いつもはリスニントゥユ〜からアゲッザスト〜リ〜までを4回繰り返すのに、
大阪さいたま横浜では3回、武道館に至っては2回だけだった

ものたりねぇ
756名盤さん:2008/11/18(火) 02:52:44 ID:zELN4M/z
DIME新規登録できねえ。
誰か別の場所に頼む。
757名盤さん:2008/11/18(火) 02:57:30 ID:61EveRHE
>>754
死ぬなwww
再来日に備えるんだ
758名盤さん:2008/11/18(火) 02:58:44 ID:8LJC2NBo
>>754
ステージに上がってアジ演説始めればピートがギターで殴り殺してくれるよ
759名盤さん:2008/11/18(火) 03:02:49 ID:BGAtnkKW
>>756

pcに張り付いてリロードしてりゃそのうち欠員が出て入れるんじゃない?

さいアリだけうpされてないな
760名盤さん:2008/11/18(火) 03:08:32 ID:jjOMfQEp
>>754
その気持ちわかるわー。
ライブが終わって客電がついた瞬間に絶命したい。
761名盤さん:2008/11/18(火) 03:20:26 ID:X6lytBqZ
>>756
張り付け
俺も張り付いてやっと垢取れたぞ
762名盤さん:2008/11/18(火) 03:23:22 ID:uZdIGWL6
ログインしてないって出てユーザーネームとパスワードを求められるんだけど
何回かクリックしてれば入れるの?
763名盤さん:2008/11/18(火) 03:33:44 ID:NlZ0bNZk
>>762
それ出てくるたびにキャンセルするしかない。
鬱陶しいけど
764名盤さん:2008/11/18(火) 03:38:43 ID:uZdIGWL6
>>763
ごめん全然わかってなかった
スレ読んだらまずサインアップしなきゃダメなのね
欠員でない!でにくい!
765名盤さん:2008/11/18(火) 03:54:16 ID:uZdIGWL6
ダメだサインアップできねぇ・・・
明日また挑戦することにして寝るわ皆乙
ライブの夢が見られますように
766名盤さん:2008/11/18(火) 03:56:15 ID:Nb1uAD1y
>>571さん

どうもありがとう
かなり盛り上がってていい感じじゃないかな
2階のどの辺かな・・・・?
767名盤さん:2008/11/18(火) 03:58:37 ID:OocXPvgY
>>751
帰りにコレクターズのボーカルの人みたよ。
768名盤さん:2008/11/18(火) 04:02:34 ID:eranwC0n
コレクターズのボーカル
ピザったね
もうすこし節制すればいいのに
769名盤さん:2008/11/18(火) 04:04:22 ID:S+1XuzgV
上に書いてた人もいたけど
九段下駅の武道館に一番近い階段上がってすぐのとこに立ってる
金髪の子連れの女性はダフの手先
チケ余らせてる人は他の立ちんぼへドゾー
この人他の公演でも昼からずっとやってたんだわ
770名盤さん:2008/11/18(火) 04:29:49 ID:uMbHDTX8
このスレみてるとおれみたいな特にWHOがそこまで好きじゃない人がライブに行っていいものか悩む・・
771名盤さん:2008/11/18(火) 04:32:11 ID:TesJMqAT
行きたいなら行く。それだけでわ?
行きたいけど、ちょっと不安とかいうのなら
行かなくていいんじゃない?
無理する必要はないと思うんです。
無理しても行こうかな?と思うなら是非行ってこい!
772名盤さん:2008/11/18(火) 04:32:59 ID:oRvrMHX7
語ろうぜ俺たちの世代
773名盤さん:2008/11/18(火) 05:06:22 ID:UGAKsTb8
もう二度と来ないかも知れないんだから行っとけ
今、金がなくても、もうすぐ1万2千円のばらまきがあるからそれで払えばいい
774名盤さん:2008/11/18(火) 06:22:19 ID:IiyTuYXk
>>770
いや、君のような半端な人にこそ行ってもらいたい。
オレもWHOに関してはヌル目のリスナーだったのだが、
たまアリで大好きになっちまった。
775名盤さん:2008/11/18(火) 06:41:02 ID:4e/t6j57
はじめての東京で、はじめてゴキブリ見た…
776名盤さん:2008/11/18(火) 06:50:52 ID:EOanuLgJ
>>774 同感
777名盤さん:2008/11/18(火) 07:07:11 ID:SL6Q+gKH
昨日の当日券は北東Aから出たのね
ステージ真横だが最高の席だ
時間に余裕がある人は当日券狙ってみれば?
ときどきアリーナ放出もありますよ
778名盤さん:2008/11/18(火) 07:25:08 ID:JsaXH7+2
俺の前に
なぜか嵐山孝三郎がいたんですけど・・

笑っていいとも増刊号思い出しちゃった、テヘッ
779名盤さん:2008/11/18(火) 07:27:57 ID:cFjAGi2A
>>728

> 終わってからスタッフの人がピックやらスティックやらあげまくってたね
> アリーナの人すげーうらやましかった


あれファン同士の奪い合いが結構酷い。男が女を突き飛ばしたり、その女がキレて怒鳴ったり。あれじゃせっかくのライブが台無しだと思ったよ
780名盤さん:2008/11/18(火) 08:22:48 ID:zZnp4S3l
DIME鯖落ち中。他の場所で頼む。
781名盤さん:2008/11/18(火) 08:32:12 ID:OAm/dI7E
昨日のバックのギター、ピートの息子って初めて知った。

ところで昨日のピートがエルヴィス・コステロに見えて仕方なかった。
782名盤さん:2008/11/18(火) 08:35:26 ID:LgKl+WzW
オフィシャルにある大阪セットリストの "My Japan-Nation" って何ですか :-)
日本語で歌ったんですか?
783名盤さん:2008/11/18(火) 08:41:42 ID:sJYwJ+dZ
>>782
あんた…
そんな釣りはナシですよ…
784名盤さん:2008/11/18(火) 08:53:55 ID:k0WLatZX
>>781
マイブラザー言ってたじゃん
785名盤さん:2008/11/18(火) 09:04:18 ID:3mMxwibu
>>777さんが言うようになかなか面白い席でしたよ(音は良くないけど)
昨日は物販終了後に当日券並んだけど北東A取れました。

手すりの下にはスタッフが沢山いるし、ラビット、ザック丸見えだし(多分10メートル位の距離かも)


何よりピートの格好イイ膝の動きが良〜く観えました
786名盤さん:2008/11/18(火) 09:13:54 ID:ORsSZic8
>>780
ゾンビに上がってる
787名盤さん:2008/11/18(火) 09:17:48 ID:lHEOfoev
TTDに上がってる。
http://www.thetradersden.org/

ここはすぐに会員登録できるよ。
武道館以外にもwhoの音源多数あり。
788名盤さん:2008/11/18(火) 09:26:41 ID:qZDseLJC
>>781
2階席後方から見るピートはデューク更家に見えたぞw。
789名盤さん:2008/11/18(火) 09:26:55 ID:3K88q5iC
2008年11月17日(月) 日本武道館公演
ttp://www1.axfc.net/uploader/P/so/45074
キーワード: 1117

DIMEとは別ソースです。周囲が多少やかましいですが、
それを臨場感と割り切れる人ならおそらく楽しめると思います。
790名盤さん:2008/11/18(火) 09:39:19 ID:qjJRKvpp
アクセス過多なのかトラブルなのかわからないけどDime落ちてるね。
メンテナンスならばその旨が表示されるから。
791名盤さん:2008/11/18(火) 09:54:02 ID:9U3ewVkV
>シスターディスコのような微妙な曲をセットリストに入れる意味がわかりません

にわかが何言っているんだか。
792名盤さん:2008/11/18(火) 09:59:55 ID:k0WLatZX
「ピノのベース下手すぎ!」とか言ってるやつがmixiに居てビックリ

「フーに合ってない」なら分かるけど下手って・・・
あんな素晴らしいベースを弾いていたのにどこで下手と感じたのだろうか
793名盤さん:2008/11/18(火) 10:01:12 ID:4mcdtMtN
昨日の一階南スタンドはVIP席だったのか?評論家陣や芸能人が沢山いたけど
794名盤さん:2008/11/18(火) 10:04:54 ID:uor07/eZ
ピノのおかげでファンは皆、
マイジェネのソロのところでジョンを偲ぶ事ができるわけだ。
あの瞬間のことだよ。
795名盤さん:2008/11/18(火) 10:08:02 ID:+AhRWum6
ぴあでアリーナ席を放出していますね。
796名盤さん:2008/11/18(火) 10:09:55 ID:2uQi7XOz
来年以降のトミーツアーが日本で行われるかどうかは、
明日のお客さんの盛り上がりにかかっている
やるかどうかは知らんが
797名盤さん:2008/11/18(火) 10:12:14 ID:79/TRt66
さいたまのピノのマイジェネソロはかなり良かったと思うけどなぁ。

>>796
キースパートは誰が・・・まさかザックが!!!?www
そういえばザックって歌声聴いたことないなぁ。
798名盤さん:2008/11/18(火) 10:21:45 ID:2uQi7XOz
>>797
キースパートってどの辺だっけ?
799名盤さん:2008/11/18(火) 10:22:35 ID:+USYnKw8
>>793
芸能人てだれ?

>>797
フィルコリンズ
800名盤さん:2008/11/18(火) 10:24:10 ID:RnP93cee
>>791
そだね。
ボストンでも観てきましたが、あれは人気曲。
日本でイマイチな反応なのが意外だった。
801名盤さん:2008/11/18(火) 10:28:38 ID:Ozm3DfJJ
今、ピートが >>394 にバック・フライング・エルボーをかました!

802名盤さん:2008/11/18(火) 10:31:03 ID:k0WLatZX
>>798
フィドゥバウ!
フィドゥバウ!

あとキャンプ
803名盤さん:2008/11/18(火) 10:31:17 ID:6xnfZlQL
周りはオッサンばっかで戦々恐々な高校生がいたw
804名盤さん:2008/11/18(火) 10:33:26 ID:4mcdtMtN
俺は22才だが、周りに同年代がいなすぎた。あと何十年かしたらWHOは風化されてしまうのか?
805名盤さん:2008/11/18(火) 10:37:22 ID:6xnfZlQL
>>804
そもそも古典ブルースロックが好きな人は、80年代に青春過ごしたおっさんでもあんまりいないからねえ
ゼップをカタログ的に聞いてただけで、みんなパープルとかガンズばっか聞いてた

だから、そもそも昔からそれほど市民権はないというかw
806名盤さん:2008/11/18(火) 10:39:54 ID:obzWRcy9
>>789
ありがとう〜。感激です。
大事に聴きまーす。
807名盤さん:2008/11/18(火) 10:41:52 ID:2uQi7XOz
>>802
あぁ、前回のトミーツアーでフィルコリンズがやったとこか
でも、リーズとかワイトで歌ってるのはジョンとピートだろ?
ピノがフィドルバゥ、歌うはずねぇか
808名盤さん:2008/11/18(火) 10:51:46 ID:JKzNE0Sj
シスターディスコのテンポはオリジナル含め大体ダル気味だよなぁ
でもケニー・ジョーンズが太鼓叩いてた時期のシスターディスコはカッコよかった
809名盤さん:2008/11/18(火) 10:53:13 ID:l163oO+D
大阪だったけど
パンクの元祖wとか
影響受けた旬のアーティストのファンって感じの
客層多くなかった?
80年代ロック復活組と比べれば若い子は良く見た気がする。
女性の少なさでは他を大きく離して1位確定。
810名盤さん:2008/11/18(火) 10:53:30 ID:79/TRt66
>>799
その手があったか!!
しかし、フィルコリンズ連れて日本に来てくれるかな・・・
連れてくるならチケ代1000円アップだなw
811名盤さん:2008/11/18(火) 10:53:55 ID:byJt4NSV
男性トイレの長蛇の列は圧巻だった。
812名盤さん:2008/11/18(火) 10:54:04 ID:GnTfBMyE
シスター・ディスコ聴けて大感激でした!
盛り上がらなかったのですか?大阪ではどうだろう

もしまた来て、反応悪かったって外されたら嫌だなぁ
813名盤さん:2008/11/18(火) 10:58:00 ID:l163oO+D
>>812
大阪は、お通夜系の乗りだった。
814名盤さん:2008/11/18(火) 11:01:09 ID:bR8etbiv
>>728
キャッチした人のスティックを見たのですが、確かターゲットのフーのロゴが入ってたと思います。
ピックはフェンダー製で裏にピートの名前入り。
815名盤さん:2008/11/18(火) 11:01:21 ID:d0agX6t7
>>789
ありがとう。良い物いただきました。
816名盤さん:2008/11/18(火) 11:01:55 ID:f3+2n+mp
>781
弟じゃなかったっけ。
817名盤さん:2008/11/18(火) 11:02:49 ID:QDYeYUo6
>>787
会員登録はできました。
あとはどうすればいいんですか?
初心者ですみません、スレチなようなのでできればここ(もうすぐ落ちそうな)でお願いします
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1220717100/
818名盤さん:2008/11/18(火) 11:03:00 ID:JKzNE0Sj
>>812
大阪ではザックのドラムがドタバタしてたんでいまいち乗り切れてなかったかな<シスターディスコ
イントロ無しの入りがカッコいいんで好きなんだけど、やはりサビの部分でジョンの唸るベースが欲しくなる。
819名盤さん:2008/11/18(火) 11:05:08 ID:JaQB5iXV
>>813
そうか?俺も大阪行ったけど言うほどでもなかったよ
820名盤さん:2008/11/18(火) 11:09:48 ID:GnTfBMyE
813さん

お返事ありがとうございます。大阪行きましたが、他の人のノリわかりませんでした(盛り上がってると思ってた)

ロックオデッセイでやってなかったですね?

日本って好みちょっと変わってるのかな

他の人のライブでも、選曲がわかりやすいものばかりだった
821名盤さん:2008/11/18(火) 11:13:59 ID:79/TRt66
大阪の前半はThe Seeker→Relay→Fragmentsだったからベストくらいしか聴いてない人は厳しかったと思う。
他の公演は3曲目にAnywayだからねー。
822名盤さん:2008/11/18(火) 11:16:44 ID:JKzNE0Sj
823名盤さん:2008/11/18(火) 11:18:40 ID:SMiXZWAt
ロジャーがギターを持つ曲が思ったより多かった。
昔からこうなの?あまりギターボーカルというイメージが無いもんだから
824名盤さん:2008/11/18(火) 11:20:20 ID:p49e2RPS
>>450

ギタースマッシュはロックオデッセイが最後らしいよ。
公式に声明も出してるって昨日隣に座ったオヤジが言ってた。
825名盤さん:2008/11/18(火) 11:21:20 ID:l163oO+D
>>819
ん、だから盛り上がり系と静か系の比較での話
Fragmentsなんかと比べたらもちろん盛り上がってたけども
826名盤さん:2008/11/18(火) 11:40:39 ID:p/fYHpvO
ビル・ワイマンの後釜にジョン、って話もあったらしいから
ジョンの後釜にビル・ワイマンがあってもいいじゃない。
827名盤さん:2008/11/18(火) 11:41:04 ID:79/TRt66
そういえば、大阪のFragmentsでは早々に手拍子がおきたのは意外だった。
まさか、Babaと間違えて手拍子してたのかな?www
828名盤さん:2008/11/18(火) 11:44:39 ID:pAGe/PII
dime↓omg!
829名盤さん:2008/11/18(火) 11:48:40 ID:ssW5yVi5
>>826
あのモッタリしたベースじゃジョンの替わりは無理やろ・・
830名盤さん:2008/11/18(火) 11:48:43 ID:zDStSdi2
横浜で見たときは、意外と女性が多い(おれと同世代かそれ以上の年齢層高め)が多くて
意外だったな やっぱりロックバンドだから女性ファンがいるってことなんだろうか
クイーンやキッスのファンに挟まれて肩身の狭い思いをしていたのだろうか
若い人は少なかったけどこの不景気に1万2千円出せる若者はそうそう多くはないだろな
831名盤さん:2008/11/18(火) 11:52:33 ID:XKO6dycM
>>827
他と比べても異様な盛り上がりだった

勘違いしてたら…と思うと
ちょっといたたまれない気分に
832名盤さん:2008/11/18(火) 11:56:10 ID:k0WLatZX
>>827
そのせいか昨日は曲の前にMC入れて曲紹介してたね
833名盤さん:2008/11/18(火) 11:58:39 ID:HlfZ8okF
ジョン系なら
クリス・スクワイヤがいるじゃないか
834名盤さん:2008/11/18(火) 11:59:27 ID:zDStSdi2
エンドレスワイヤみんな聞いてないんだろーなw 
聞いてないか おれはわりと気に入ってる
835名盤さん:2008/11/18(火) 12:02:18 ID:79/TRt66
>>831
どちらにせよ盛り上がったからいいかなww
836名盤さん:2008/11/18(火) 12:03:07 ID:HlfZ8okF
>>823
スタミナ温存だと思うよ。
ギター持ってたら
少し身体揺らすだけで見栄えOKだから。

オレ的にはOKじゃないけど。
837名盤さん:2008/11/18(火) 12:03:34 ID:ssW5yVi5
>>834
愛聴盤やがな
838名盤さん:2008/11/18(火) 12:14:48 ID:Pnq6JRZU
>>834
あれはええで
839名盤さん:2008/11/18(火) 12:18:17 ID:6Q9vadI9
流石来日中は流れ早いね
次↓使わない?

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1225527132/
840名盤さん:2008/11/18(火) 12:26:12 ID:w4jkDGha
>>834
あれ聴かなかったら今回行ってなかったかもだ
841名盤さん:2008/11/18(火) 12:34:14 ID:yYx3uUaJ
ロジャー、Won't getの間奏部で、足振り上げてたねぇ!
なんか、久しぶりに見た気がする。


さすがにWho are youでランニングはしなかったけどw
842名盤さん:2008/11/18(火) 12:42:39 ID:ZBBhZV+3
元ARBの田中一郎を見た。
843名盤さん:2008/11/18(火) 12:49:22 ID:bUDMq5hg
>>842
懐かしのイカ天審査員の人
844名盤さん:2008/11/18(火) 12:50:24 ID:l163oO+D
>>817
こっちのスレに行った方が良いよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1220149305/l50

BitCometはさけてクライアントのDLが必要です。
μTorrentとか利用者多いと思う
あれ?最近はブラウザからDL出来るんでしたっけ?
技術的な問題は上のスレへ
845名盤さん:2008/11/18(火) 12:53:58 ID:wgf9CvVQ
>>827
( ´゚д゚`)エー
fragmentsだから盛り上がったんじゃないのかよ
846名盤さん:2008/11/18(火) 12:54:59 ID:ORsSZic8
アンコールだったか、
ロジャーがボトルの水を飲んで、口から霧吹きのように
天井に吹いて、自分の顔にかけてた
847名盤さん:2008/11/18(火) 13:13:14 ID:XvWtjh4i
>>830
はい!女です。
男性ロックファンと、好きなアーティストについて話す時、
フーが世界一好きなんだけど、と言うと、「へえー、珍しいね」と大抵言われます。
何か変ですか?おかしいですか?
何がどう珍しいのか教えて下さい
848名盤さん:2008/11/18(火) 13:13:57 ID:lHEOfoev
>>817
OperaだとすぐDLできるよ。
http://jp.opera.com/
849名盤さん:2008/11/18(火) 13:44:01 ID:k0WLatZX
>>847
なんかイラッとくるなお前

何聞こうが勝手だろ
850名盤さん:2008/11/18(火) 13:54:45 ID:i3MBCEJ/
>>824
あんときギタースマッシュに合わせてキーボードとか鳴らすの余計だった
851名盤さん:2008/11/18(火) 14:00:25 ID:ToRFRoGg
>>789
迷惑客市ね
852名盤さん:2008/11/18(火) 14:02:52 ID:tbpkJsOA
>>847
まるでリア厨みたいな発想だな
853名盤さん:2008/11/18(火) 14:04:08 ID:ORsSZic8
>>851
ブ○ト屋さん乙
854名盤さん:2008/11/18(火) 14:07:17 ID:xh9UdT4F
そう! ロジャーの水吹き! 真横から見てたけど美しいシーンだった…。
855名盤さん:2008/11/18(火) 14:16:21 ID:XKO6dycM
>>847

気持ちはわかるが反応しすぎ

女ファンがミーハーばかりじゃないことぐらい
まともな人間ならわかる

特にこのバンドの場合
情報の提供や誘致の運動など
たまたまとはいえ女性の役割は大きかった


…なのに会場には女ファン少ないんだな〜
856名盤さん:2008/11/18(火) 14:17:40 ID:Qpg2Dozl
>>792
mixiだもん。

>>800
ライブではケニーのバージョンとサイモンのバージョンしか存在してないからでは?
'79-'82は定番のセットで実に素晴らしかったがその時代はアンチが大多数だから。
それかアルバム「WHO ARE YOU」ではタイトル曲以外知らない人が多いとか。

ボストンへ観に行ったんだ。
羨ましい。
USツアーでこの曲が紹介された時の大歓声が感動的だった。
857名盤さん:2008/11/18(火) 14:17:51 ID:47eZdle8
お前はTHE GAME様かロジャーw

あー今んなって実感が湧いてきた…昨日持ってって開けたタバコが無くなってたのを見て「行ったんだよなぁ、知り合った人達と吸ったんだっけ」って
水曜日は行けないけどキルバーンとアメイジングは二本立てで観に行ってくる、ちなみに一緒にストーンズも観て…我ながら贅沢すぎる気がするw

水曜日はセトリ追加するのかな、今なにしてんだろピとロは…
858名盤さん:2008/11/18(火) 14:23:00 ID:C0dbS+h+
>>846
それで体が変に濡れてるから、ピートがハグするの拒否する素振りしてたんだよなw
顔は笑ってたけど。
まだ最後のTea〜が残っててギター弾かなきゃならないから、手を濡らしたくなかったんだな。
Tea〜終わって最後の挨拶では肩は抱いてたし。
859名盤さん:2008/11/18(火) 14:28:56 ID:8LJC2NBo
860名盤さん:2008/11/18(火) 14:29:20 ID:+XvLRh6N
>>789
ありがとう!明日の予習しときます!
861名盤さん:2008/11/18(火) 14:35:09 ID:hTy6mIwt
渋谷陽一が69のぶろぐに書いてる
お前は座ってみてたんだろと思ったw
862名盤さん:2008/11/18(火) 14:39:18 ID:2uQi7XOz
評論家ジジイどもが立つわけない
863名盤さん:2008/11/18(火) 14:41:20 ID:Xj9abFSJ
女すくなすぎ
女はボーカルの顔にしか興味がないというのがよくわかるライブだったな
若い時のロジャーはイケメンだと思うが
864名盤さん:2008/11/18(火) 14:42:06 ID:6Q9vadI9
今日ビリーのライブにロジャ−飛び入りしないかなぁ
シェイスタジアムの再現でMy Generationやってくれたら嬉しいなー
865名盤さん:2008/11/18(火) 14:47:09 ID:5SUJlNt5
>>857
今年は武道館でハンターさんとロジャとで2回水芸を見ることができたw
866名盤さん:2008/11/18(火) 14:52:46 ID:6Q9vadI9
>>865
オレもだw
867名盤さん:2008/11/18(火) 14:53:23 ID:47eZdle8
>>859
なんつー近さからの盗撮(w
やっぱりピートかっけえええ…ありがとう
868名盤さん:2008/11/18(火) 14:59:39 ID:47eZdle8
>>865-866
羨ましいぞ!!wこうなったら隠し芸大会にエントリーしてほしいな…マチャアキに「では登場してもらいましょうか、えーと……誰?のロジャーさんと…ハンターさ…ん…?誰?誰じゃないなw」(会場がドッと沸く)

何故か空が虹色に見えるぜ…幸せ(はぁと
869名盤さん:2008/11/18(火) 15:04:52 ID:6Q9vadI9
>>868
明日はアンプに登ったところで2つのビールを叩き付けて飲んでくれるよ
870名盤さん:2008/11/18(火) 15:15:06 ID:uVKWsu1j
>>869
ストンコキタ━━(゚∀゚)━━!!!!ww
871名盤さん:2008/11/18(火) 15:15:20 ID:XKO6dycM
>>868

ロジャの立ち位置て日本でいえばマチャアキだしね

入口はイケメンロジャだったスイーツ(笑)な私も
明日は本気で参戦させていただきますよ
872名盤さん:2008/11/18(火) 15:26:21 ID:baLTkIBC
ハンターさんってだれ?
873名盤さん:2008/11/18(火) 15:26:30 ID:xorl6eWt
>>847
何処も何も変わってない。
ましてやフーのようなメジャーなバンドは時代も関係ない。
874名盤さん:2008/11/18(火) 15:32:50 ID:WNKgq8KI
>>863いや!今のロジャーがカッコいい!誘われたらついてイキマス……アタシの両親と同じ世代だけど!
875名盤さん:2008/11/18(火) 15:33:40 ID:vtaDsBYl
>>871
マチャアキもロジャーも「Ready Steady Go!」に出演してるしな。同時ではないけど。
876名盤さん:2008/11/18(火) 15:34:35 ID:zKh4qWgX
>>872
トリプルH
877名盤さん:2008/11/18(火) 15:36:18 ID:y1c3VHeW
今、interFMでロジャのインタビューやってるよ。
878名盤さん:2008/11/18(火) 15:43:50 ID:gHOTyxYt
who are you はつまり
誰を知りたいといっているのですか?
879名盤さん:2008/11/18(火) 15:46:49 ID:47eZdle8
>>869
じゃあBGMはrainbowのストンコでもいいかしらw
いっちょ妄想してくるわ、ピートはアンアンでいいよな、頭髪が似……

あれ、おかしいなこんな時間に来客なんて誰だ?
880名盤さん:2008/11/18(火) 15:49:25 ID:y1c3VHeW
>>859素晴らしい!!
A5から位かな? 俺A6で、もうちょっと右だった。
881名盤さん:2008/11/18(火) 15:50:46 ID:ORsSZic8
DIME繋がった
違うトラッカーのと違うソースだ
882名盤さん:2008/11/18(火) 15:53:51 ID:ORsSZic8
>>881
DIMEに二つ上がっていたんだ
気がつかなかった
883名盤さん:2008/11/18(火) 15:57:20 ID:+AhRWum6
WHOは昔から男のファンが多かった。私が中学生の頃は各家庭にVCRなんかなくて、「ウッドストック」は中野サンプラザとかでやる「ロック・ビデオ・フェスティバル」みたいなので見るしかなかった。
会場は、髪がなが〜くて、ロンドンブーツを履いた野郎だらけで、フーやテン・イヤーズ・アフターが出てくると、もの凄い歓声に拍手だった。一緒に歌うわ、タバコは吸人はいるわ。(もちろん吸ってはいけないんだけど)
その人達も今は年取ったけど、それでもこの何日間かライブ会場に足を運んだんだよ。温かく見守ってやって下さい。
884名盤さん:2008/11/18(火) 16:02:54 ID:UcOqX7TT
dime>どっちが音いいの?
885名盤さん:2008/11/18(火) 16:41:05 ID:eranwC0n
久々にヴェスパに乗ろうと
エンジンかけたらかからなかった件…
886名盤さん:2008/11/18(火) 16:56:47 ID:ZlVmUEJU
エセモッズが集結して 踊る大捜査線のオフ会みたいにならなくて良かった。

!武道館封鎖できません!
887名盤さん:2008/11/18(火) 16:57:16 ID:HhKjIS22
「さらば青春の光」を映画館で見たいな〜
どっかでリバイバル上映してくれないもんかな
888名盤さん:2008/11/18(火) 17:03:14 ID:79/TRt66
俺は「Kids Are All Right」を映画館でみたい・・・
なんなら2006〜07のアンコールシリーズのDVDを日替わり上映でもw
889名盤さん:2008/11/18(火) 17:07:07 ID:ORsSZic8
>>859
武道館も、さいアリも、横アリも
なんで同じような位置からシューティングできるんだ?
890名盤さん:2008/11/18(火) 17:10:39 ID:ePLPaym6
自分は昔(80年か81年)の深夜映画でやってた「さらば青春の光」で本格的にWhoのファンになったんだけど。
結構あの放送がきっかけだったファンっているみたいだね。
コレクターズの古市コータローもそうだったらしい。
映画自体はB級なんだけど、人によっては相当インパクトあったんだね。

フィル・ダニエルズのバンド、CD化してくれないかなぁユニヴァーサルさん。
ついでにサイモンのソロ・アルバムも
891名盤さん:2008/11/18(火) 17:19:14 ID:ORsSZic8
布袋も来ていたんだね、こぶくろの人も

ttp://hotei.com/blog/2008/11/the-who-at.html
892名盤さん:2008/11/18(火) 17:24:48 ID:/ODVRslA
>>886
ワロタ
893名盤さん:2008/11/18(火) 17:25:44 ID:+USYnKw8
ホテイっていろんな人と交流あるんだね。
ピノって2mもあるんだ!
894名盤さん:2008/11/18(火) 17:38:18 ID:utuUXDwg
布袋とWhoが一緒に語られるって、哀れだわ。
895名盤さん:2008/11/18(火) 17:40:59 ID:jsy0cwhO
amazonで発送予定日(11/17)のKilburn 1977 まだ発送されてない件.....

896名盤さん:2008/11/18(火) 17:41:27 ID:MSW5KSUW
>>847
氏ね
897名盤さん:2008/11/18(火) 17:45:36 ID:fz/1fIQb
おい、月曜に続いて明日までも「担当者の都合」
で仕事が急遽キャンセルになっちまったぞ・・・
おまえらの中にその担当者がいるんじゃないだろうなw

とりあえず嬉しくて震えちまったよ。
898名盤さん:2008/11/18(火) 17:51:03 ID:+USYnKw8
>>897
わろうた。
そういうつながりがあったらおもしろい。
899名盤さん:2008/11/18(火) 17:58:05 ID:58Rh4vaj
>>891
何かすっかり一ファンになっちゃってて微笑ましいなぁ。

「さらば青春の光」なんてシングルだすから、期待して聴いてみたら「?」だったのもいい思い出だw
900名盤さん:2008/11/18(火) 17:59:57 ID:HsEyxMvo
スレ汚し覚悟で・・・・

どなたか横浜の音を恵んでください・・・・

901名盤さん:2008/11/18(火) 18:06:14 ID:xAfgBFxG
マチャアキとロジャー
両人ともタンバリン芸が素敵
902名盤さん:2008/11/18(火) 18:20:23 ID:9biWZTD+
>>859
鳥肌立ちました。ピートもロジャーもかっこよすぎ…盛り上がりも最高‥かなり近かったんですね!!
903名盤さん:2008/11/18(火) 18:26:18 ID:47eZdle8
つべに上がってた日武の動画観てたら心臓が震えた、上げてくれた人に感謝!

入院を先伸ばしにしてほしいって電話してみようかな…こんなにも後になってまでもう一度体感したいと思うなんて初めてだ!!
当日券、昨日の時点で売り切れてそうだけど…orz
欲は何かを手に入れてから加速するもんなんだね、すんごい自分がガキっぽく思う…けど昇華しきれねえ
904名盤さん:2008/11/18(火) 18:29:04 ID:79/TRt66
>>903
電話しちゃえ!それか昼入院→夕方から一時帰宅
みたいな感じにしてもらうとかw
905名盤さん:2008/11/18(火) 18:31:33 ID:y1c3VHeW
interFM「ザ DAVE FROMM SHOW DJ: Dave Fromm Mon.-Fri. 15:00-18:00」
ロジャーのインタビュー録って出し--今日収録のものみたい。
明日part-2が放送されるよ。
906名盤さん:2008/11/18(火) 18:32:42 ID:1CcCn0Cy
また来日公演してほしい!実現すればガイコツスーツでツアー先を巡ったるわ!
907名盤さん:2008/11/18(火) 18:35:12 ID:QDYeYUo6
当日券は当日出るから当日券なんだよ!
明日は2Fがらがらなんだからいい席出るよ!!
908名盤さん:2008/11/18(火) 18:36:32 ID:Fm2xVVNQ
>>890
"Bell boy!"が「何がエースだ!」と吹き替えられていたやつかな?
909名盤さん:2008/11/18(火) 18:46:32 ID:eranwC0n
ベルボーーーーーイ!

おれもベルボーイのバイトやってたから
なんか悲しすぎるんだよなあの場面はw
910名盤さん:2008/11/18(火) 18:52:57 ID:pqsUnvGS
私も感極まって泣いたけど、コータローも泣いたのね。
ttp://www.the-collectors.net/member_diary/topics.cgi
911名盤さん:2008/11/18(火) 19:06:12 ID:Vqw8yl7N
武道館ライブ、ババ以外もあがってるけどどれも盛り上がっとるな
912名盤さん:2008/11/18(火) 19:25:26 ID:ePLPaym6
>>900
tp://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=222893
913名盤さん:2008/11/18(火) 19:28:51 ID:kgtXZS8A
ネイキッドはさすがにびっくりだったわ。
ロジャーもピート入りから機嫌が良かったもんな。
武道館は入りながらグッズのところが見られるから。
ピートもファンの多さに機嫌良くしたらしい。
914名盤さん:2008/11/18(火) 19:33:15 ID:VeYzVs4C
武道館は満員だったの?
915名盤さん:2008/11/18(火) 19:36:54 ID:+7gq6Qty
てか、当日券って定価だろ?安くなったりすんの?
916名盤さん:2008/11/18(火) 19:54:20 ID:lpQvD4Da
>>914
超満員。壮観だった。
917名盤さん:2008/11/18(火) 19:57:56 ID:uMbHDTX8
>>771-776
一日考えたけど行ってくる!さんくす
918名盤さん:2008/11/18(火) 20:15:52 ID:sekCFmp/
お前らさぁ・・盗録はまだ置いとくとしてもムービーを隠し撮りしてる糞に礼なんかいうなよ・・
919名盤さん:2008/11/18(火) 20:16:40 ID:nNjet18V
>>915
500円くらい高くなることが多い
安くなることはない
920名盤さん:2008/11/18(火) 20:18:14 ID:V/YjLd22
>>800
やっぱ日本の客層てWhoにとって特殊なのかな

外国で人気の曲、80年台からの、
いいのいっぱいあるのに・・・もどかしい
921名盤さん:2008/11/18(火) 20:19:58 ID:FDh6EG+s
ピノにロジャーが近づいたとき、ロジャーちっちゃ!と思った。
170ない位?
922名盤さん:2008/11/18(火) 20:20:29 ID:V/YjLd22
>>808
あのなんとも言えんテンポがすごいと
思ってたんだが
923名盤さん:2008/11/18(火) 20:29:09 ID:V/YjLd22
>>891
布袋ウラヤマ 色々と・・・

随分背が、てか、ひょろ長いんだな。

あーロジャーかっっっっっこえええ
924名盤さん:2008/11/18(火) 20:38:54 ID:EOanuLgJ
>>921 周知の事実
925名盤さん:2008/11/18(火) 20:41:49 ID:EOanuLgJ
ベースはGail Ann Dorseyがいい
926名盤さん:2008/11/18(火) 20:42:01 ID:ORsSZic8
今日の朝日朝刊に当日券が出ると告知がある
927名盤さん:2008/11/18(火) 20:50:31 ID:FDh6EG+s
>>924
ピートとかと比べて小さいのは知ってたけど、ピノと並ぶと子供がお父さんに話しかけてるみたいだったから。
928名盤さん:2008/11/18(火) 21:01:31 ID:u/IrEMdZ
ピノは2メートルある
929名盤さん:2008/11/18(火) 21:03:48 ID:+7gq6Qty
>>919
へー、そうなんだ!
とりあえずチケゲットしといて正解だったな
お金持ちか公演が安かったら2日間くらい見たかったなぁ
930名盤さん:2008/11/18(火) 21:04:06 ID:GXXC8PyM
ザック太った?
931名盤さん:2008/11/18(火) 21:04:19 ID:nNjet18V
>>925
ゲイルいいな
歌も上手いし
932名盤さん:2008/11/18(火) 21:06:30 ID:vnNLxkIN
さいたまと武道館初日見に行った者です。
いやー今回のリズム隊、すげえ良いと思ったYO!
933名盤さん:2008/11/18(火) 21:16:36 ID:1U0cHUOH
夕べ誰かがあげたさいたまのトミーメドレーを聴いた
ギターの音とロジャーの声がよく録れてる・・・
おれんとこじゃこんな風には聴こえなかった
結構タイトっていうか無難というかキッチリした演奏だったんだね
客はこれだとすんごい静かだ
少なくとも録音してた御仁は無言だな
近くにガイジンがいますね
934名盤さん:2008/11/18(火) 21:17:55 ID:vnNLxkIN
あと私の近くに嵐山光三郎らしき人が居ましたが、
開演時間まで
何か業界っぽい連れと二人でボソボソ世間話してました。

この人フーなんて好きなのかよ?
どうせ聞いたこともないけど話の種に
ツテでタダ券手に入れてヒヤカシに来たんだろ!!

・・・と思ってたら結構曲に反応するんですよね、
四重人格なんか、特に。
意外な人がファンだったりする、The Who
935名盤さん:2008/11/18(火) 21:25:47 ID:QDYeYUo6
17日もそうだったけど当日チケむだにする人いっぱいいるよ!
駅出口でボードもって立ってればいい、来た人と値段交渉すればいい。

ちなみにダフは買い取り金額1〜2000円だよ。
定価でというアホは無視
936名盤さん:2008/11/18(火) 21:29:03 ID:1U0cHUOH
もしかしてyoutubeに・・・と思って探したがないね
来日中はさすがに自粛か
でも10月にtatooなんかやってるんだね何処だろう?
937名盤さん:2008/11/18(火) 21:35:17 ID:gUQvbo6+
>>934
いちばん意外なところだと声優の小林ゆうかな。
アニラジ聴いててフーの名が出るとは思わなかったうえに、
ウインドミル奏法真似して怪我したとか言い出して吹いたw
彼女も見に来たのかなあ。
938名盤さん:2008/11/18(火) 21:36:36 ID:Bs+zR/4s
939名盤さん:2008/11/18(火) 21:38:38 ID:gHOTyxYt
武道館に行った人に質問ですが、音はそうとうでかかったんでしょうか?
あるブログでは耳鳴りがするほどだったとありますが、1階席でも
そうでしょうか?
940名盤さん:2008/11/18(火) 21:40:09 ID:1U0cHUOH
>>938
「ピートさん」て・・・
ノッポさんみたいに言うなよ
941名盤さん:2008/11/18(火) 21:43:58 ID:JEOVpf2o
>>939
ライブは大抵音がでかいけれど心配なら耳栓してったほうがいいかも。
1階席のステージ横で見てたけどクリアに聴こえるわけじゃなくてボンボン響いてる感じがした。
942名盤さん:2008/11/18(火) 21:48:46 ID:K7ytF3BM
あー…どの音源も全く落ちてこねぇ…。
乗り遅れたorz
943名盤さん:2008/11/18(火) 21:50:46 ID:47eZdle8
>>940
タウンゼントさああああん!って叫んでた人思い出したwサイモンもいるからかな。

あー入院は明日じゃなきゃダメだって…諦めました、また来いよWHO!!
944名盤さん:2008/11/18(火) 21:51:20 ID:kiQV9q1W
>>936
探すの面倒ならLong Live RockのConcert Calendar見ればいいよ
945名盤さん:2008/11/18(火) 22:02:50 ID:mlpkOiSm
STOP YOUR SOBBING聴きたいなぁ
946名盤さん:2008/11/18(火) 22:03:42 ID:iBvCaqDh
今日の東京ドーム
フーのTシャツ着たオッサン多すぎ!

誰だよぉ!
ロジャーが飛び入りで
マイジェネ演るって言ったのはぁ?
期待しまくって
ず〜っとwktkしてたぢゃないかw


淡い夢をありがとう!
947名盤さん:2008/11/18(火) 22:04:03 ID:OocXPvgY
そろそろ終わったころかな?
948名盤さん:2008/11/18(火) 22:04:37 ID:kF4sbrx1
>>939 1Fなら大丈夫じゃないかな…2F南で見てたが、耳鳴り等は残らなかった。
ステージの中音が大きいだろうから、ステージに近いと事情が違うかも。特にピノがかなりボリューム出してそう。
低周波振動ならもう防ぎようもないから、耳栓のことなど忘れて楽しんでらっしゃいな。
949名盤さん:2008/11/18(火) 22:14:35 ID:u/IrEMdZ
>>945
ひねくれレイおじちゃんに言え
950名盤さん:2008/11/18(火) 22:14:52 ID:gHOTyxYt
ありがとうございます。前にも質問しましたが実はつれが妊婦でして、
今回は辞めとくことにします。今から激安でオークションに出すので
宜しく。
951名盤さん:2008/11/18(火) 22:17:57 ID:qvtQ2ZGr
次スレ立てました

The Who(ザ・フー)Part30
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1227014195/
952名盤さん:2008/11/18(火) 22:18:36 ID:SoenABfn
マーラーオプザドッとか演らんのかいな
953名盤さん:2008/11/18(火) 22:20:58 ID:iMOqRZsf
>>945
キンクスも再開したらしいよね。来年あたり来ないかな..
(90年代に名古屋の狭い所で見た..)
954名盤さん:2008/11/18(火) 22:21:04 ID:4mcdtMtN
昨日開演前の音楽で、最後にかかってたやつは何?
955名盤さん:2008/11/18(火) 22:23:17 ID:r4HQqM3V
DIMEに武道館が三つも上がってるぞ
しかもどれもR09でw
俺もR09だが、人気あるんだな
956名盤さん:2008/11/18(火) 22:24:40 ID:xkygpbyC
See Me Feel MeだけじゃなしにWe're Not Gonna Take Itもやってほしい
957名盤さん:2008/11/18(火) 22:28:02 ID:1U0cHUOH
ちょwwwwwBilly Joel来てんのかwwwwwwwww
958名盤さん:2008/11/18(火) 22:29:32 ID:K7ytF3BM
>>955
その上がってる音源、全部落とせないお。
959名盤さん:2008/11/18(火) 22:29:37 ID:1IyHk1gA
>>953
まじか!!!見たい!!!
960名盤さん:2008/11/18(火) 22:29:47 ID:iMOqRZsf
トリビュートアルバムってどれが人気あるのかな?
自分はわりと最近の"substitute"が好き。
cast/the seeker ,stereophonics/who are you, phish/5:15
がいい。
961名盤さん:2008/11/18(火) 22:32:37 ID:ZiqNYlr8
>>953
キンクスが今やってるのは解散の為の新作。
これまでのコメントからすると、新作を作って数回ライブをやって正式に解散という事らしい。
デイブ・デイビスが倒れて麻痺が残る状態。レイも暴漢に刺されてから
体調の為にライブをキャンセルする事が良くあり、かつてのような活動が出来る状態にありません。
82年のフーに近い状態ですが、年齢的にこの後復活する事も無いでしょう。
本当のお別れ。
962名盤さん:2008/11/18(火) 22:38:04 ID:xkygpbyC
トリビュート盤は聞いた限りどれもダメだった
963名盤さん:2008/11/18(火) 22:44:04 ID:u/IrEMdZ
>>961
今泣いてる。お別れとかいうな。俺今泣いてるよ。
964名盤さん:2008/11/18(火) 22:45:45 ID:nNjet18V
>>962
同意
BOWIEのピンナップスの好カバー二曲でWHOを知ったおれとしてはBOWIEのリリーのおもかげに期待したがいまいちだった
965名盤さん:2008/11/18(火) 22:53:25 ID:1U0cHUOH
ロジャーのボーカルはダサいとはずっと思ってたけど
OASISとかパールジャムのカバーを聴くと
カッコいいことはいいんだけど、なんか違うんだよね
966名盤さん:2008/11/18(火) 22:57:06 ID:mlpkOiSm
>>961

今俺も泣いてる
967名盤さん:2008/11/18(火) 23:02:38 ID:pqsUnvGS
>>961
あたしも泣いてる。
悲しいよ。
キンクスもwho同様に敬愛してる。
968名盤さん:2008/11/18(火) 23:04:41 ID:LR83hCNN
SSAで見たロジャーのギター弾く姿は案外カッコよかった
969名盤さん:2008/11/18(火) 23:15:37 ID:mlpkOiSm
フーにしろキンクスにしろ、いつかまた来日するだろうからって気を抜いてると孝行したい時に親は無し状態になってしまうな>>953がうらやましい、
明日はこれで最後かも知れないって気持ちで全身全霊で楽しまないとな
お互いに明日の身は保証されていない
970名盤さん:2008/11/18(火) 23:20:40 ID:2k/vAU3g
ところでDIMEで検索キーにwhoって入れてもNothing Matched!てでちゃうよな(俺だけ?)。
みんなどうやって検索してる。
971名盤さん:2008/11/18(火) 23:22:21 ID:xkygpbyC
townshend
972名盤さん:2008/11/18(火) 23:22:52 ID:r4HQqM3V
explain
973名盤さん:2008/11/18(火) 23:23:50 ID:xkygpbyC
正直フーよりキンクスの来日公演が見たくなってきた
974名盤さん:2008/11/18(火) 23:24:04 ID:nNjet18V
WHOとビリージョエルのファンって被ってないよな?
両方行ってる奴ってベストくらいしか聴いてないニワカじゃねーの?
975名盤さん:2008/11/18(火) 23:25:44 ID:r4HQqM3V
海外の大物はとりあえず見ておく、って感じじゃない?
976名盤さん:2008/11/18(火) 23:28:15 ID:2k/vAU3g
>>971
>>972
ありがと。なるほど、説明文に書いてある文字列でいいのか。
でもなんでwhoはだめなんだろ???
977名盤さん:2008/11/18(火) 23:37:14 ID:T1V10nhi
それにしても、有名だから見るという
割といい加減な気持ちでぽんぽんと1万近く出すのも
どうかと思うが…
978名盤さん:2008/11/18(火) 23:38:34 ID:ddfBtp9a
>>977
そんな人たちがたくさんいるおかげで来日出来たんだ
979名盤さん:2008/11/18(火) 23:43:06 ID:iMOqRZsf
>>961
 その話は知らんかった。名古屋の時は自分まだ20代だったし
最後とか全く考えなかったが、今度絶対見るならUK行く事まで
考えるべきかもね。(行ってキャンセルになったらorz.だが)
そろそろスレチになるんでキンクスのスレはっとく。
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1214534105/l50

自分は明日武道館行きませんが行く人はしっかり盛り上げてくださいな。
980名盤さん:2008/11/18(火) 23:46:20 ID:ePLPaym6
dimeで横浜、武道館をうpしてる人の音源、音が滅茶苦茶イイな。
ジャケもご当地のデザインで愛情こもってるわ。
業者ブートじゃこうはいかないよね。



981名盤さん:2008/11/18(火) 23:49:07 ID:ORsSZic8
>>980
横浜の裏ジャケが
もう10分待ってから撮影したら最高だったのに
982名盤さん:2008/11/18(火) 23:51:51 ID:0jr7KnYc
ビリージョエルの52nd StreetとWho Are Youは、ほぼ同時期にヒットしたから
当時のロックファンとしてはどちらも思い入れがあるよ。
ちなみにWho Are Youは日本でもかなり頻繁にオンエアーされてたから
My Generation知らなくても「Who Are You〜フッ フッ フッ フッ」は知ってる
って人がいっぱいいた。
983名盤さん:2008/11/18(火) 23:53:56 ID:0LnSiXwV
面白映像は45秒あたりから
作詞、作曲はご本人様です
ラストはあれを手にします
http://jp.youtube.com/watch?v=PwZx7kXcrs4
984名盤さん:2008/11/18(火) 23:57:10 ID:nNjet18V
>>982
なるほど
985名盤さん:2008/11/19(水) 00:02:05 ID:7efAfxPI
何とかを聞く人は何とかのファンじゃないだろうとかの発想笑
986名盤さん:2008/11/19(水) 00:07:20 ID:tPMfriGr
今日は意外にSummertime Blues
987名盤さん:2008/11/19(水) 00:10:01 ID:A9Cpm7wb
Pure & Easyがいい
988名盤さん:2008/11/19(水) 00:14:07 ID:lxmuTjpA
Time Is Passingがいい
989名盤さん:2008/11/19(水) 00:19:14 ID:1YhKzCBM
>>983
何が来るか分かってたのに吹いたw
990名盤さん:2008/11/19(水) 00:31:46 ID:4XXYUjfL
当日券て何時から売るの?席は選ばせてくれるのかな?
991名盤さん:2008/11/19(水) 00:32:19 ID:4UaSofrx
玉アリ行ったけど、ついさっき、明日のチケット衝動的にポチっちゃったよ。うわぁ。
992名盤さん:2008/11/19(水) 00:32:36 ID:zMmKablv
今日で最終か…
半年近くドキドキワクワクさせてもらったけど、あっという間だ…

どうかサリー・シンプソンみたいなけが人も出ず終わりますように
そしてまた来日してくれますように
993名盤さん:2008/11/19(水) 00:56:16 ID:wXA6JrwE
>>789
遅ればせながら有難う

"Love, Reign O'er Me"でロジャーの出だしが
思いっきりずれてズッコケたのもいい思い出
994名盤さん:2008/11/19(水) 00:57:55 ID:N5CVDYJd
まあ今日は盛り上がるだろう。

前座はドリフ、司会は糸居五郎、隣の席には筑紫さん、ステージにはジョンキース。
そして1曲目は当然ヘヴンアンドヘルw
995名盤さん:2008/11/19(水) 01:03:49 ID:xFpQbO8e
ジョン死んでからサマタイやった事ないよな
996名盤さん:2008/11/19(水) 01:04:23 ID:m3ysA4cT
有終の美を飾るべくage
997名盤さん:2008/11/19(水) 01:07:12 ID:1YhKzCBM
トーキンバウトマイケジェーネレーション!
トーキンバウトマイケジェーネレーション!
トーキンバウトマイケジェーネレーション!
998名盤さん:2008/11/19(水) 01:08:24 ID:1YhKzCBM
マイケ・・・orz
999名盤さん:2008/11/19(水) 01:09:10 ID:dCLyVXjf
大学生で来てたのは俺を含め数人だろうが、相当なロックファンじゃないとあんな大金出せないよな。大学生位じゃ
1000名盤さん:2008/11/19(水) 01:09:14 ID:N5CVDYJd
1000なら4年ぶりスマッシュキター!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。