【洋楽ONLY】来日公演情報 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名盤さん:2009/01/21(水) 12:42:12 ID:jUjpxqCu
ジェネットはまったく売れてないとの事ですが
マジ?
953名盤さん:2009/01/21(水) 16:19:07 ID:Q9U6/CUN
テスト
954名盤さん:2009/01/21(水) 16:41:25 ID:LKvR748z
ジャネットのスレってどこ?
955名盤さん:2009/01/21(水) 19:42:33 ID:IBDjgfkF
【Discipline】Janet -Part5- 【Can't B Good】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/randb/1209824535/
956名盤さん:2009/01/21(水) 20:29:14 ID:MqOM5QwG
そう考えるとレニクラなかったMAGMAって凄かったんだな・・・
957名盤さん:2009/01/21(水) 20:39:05 ID:IBDjgfkF
>>956
は?まさしくクラってますけど?
横浜公演2DAYSが延期(と言う名の開催未定)になってますがw

ttp://www.magma2007.com/index.html
958名盤さん:2009/01/21(水) 20:45:02 ID:MqOM5QwG
>>957
レニクラる=全公演中止だと思ってたw
まぁ、MAGMAは前評判から悲惨になる事が予想されてただけに全公演中止にすべきだった
959名盤さん:2009/01/21(水) 21:51:24 ID:s2NNbRm3
ジャネットは名古屋のプロモーターの対応が面白い
1月10日の一般発売を発売延期、1月下旬発売予定で詳細を1月15日に発表と案内
しかし1月14日に、"諸事情により1月下旬( 1/26(月)以降)"と再案内

一般発売前に中止が分かってたって事です
960名盤さん:2009/01/21(水) 22:27:51 ID:kH3XzqPO
正に様式美。同時に予想通り過ぎてサプライズですらないな
961名盤さん:2009/01/21(水) 22:29:20 ID:RdHBb5Wb
ジャネット…だから規模がでかすぎって言っただろ
962名盤さん:2009/01/21(水) 22:49:17 ID:NZ2xlyxe
きたないおっぱい見たから誰も行きたくなくなったんだよ。
963名盤さん:2009/01/22(木) 00:00:07 ID:OMeHwsKu
ジェネット・ジャクソン苦戦してるんだな
やっぱプレミアは高いよなぁ
決まった時期も悪いし
964名盤さん:2009/01/22(木) 00:38:52 ID:svtKbmes
スパークス嬉しい
965名盤さん:2009/01/22(木) 00:56:47 ID:h/6OUhil
>>964
KWSK?
966名盤さん:2009/01/22(木) 01:10:12 ID:wkTCUORw
967名盤さん:2009/01/22(木) 05:46:31 ID:0w8dK1rF
968チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2009/01/22(木) 09:07:52 ID:2Sk42Sjg
(,;´Д` )二月はジャケモニとハイラマズ行こうかと思うけど
      他になんか色々来るね。。
      >>964
ポクも夏のフジ行ってないからこれは絶対いくぞ!!!
969名盤さん:2009/01/22(木) 17:11:20 ID:bfGuNxf8
スパークス日替わりメニューとなw
大阪がベスト選曲なんだな
970名盤さん:2009/01/22(木) 21:24:54 ID:ezm1wpsZ
“An Evening With SPARKS”
<東京>
4/23(木)渋谷O-EAST 「Exotic Kimonos」
4/24(金)渋谷O-EAST 「Heavenly Creatures」
前売¥7,800/当日¥8,300(全席指定/ドリンク代別途必要)
前売¥6,800/当日¥7,300(スタンディング/ドリンク代別途必要)
OPEN18:30/START19:30
※info:03-3444-6751 (SMASH)
 
<大阪>
4/26(日)アメリカ村BIG CAT 「Then And Now」
前売¥7,800/当日¥8,300(全席指定/ドリンク代別途必要)
前売¥6,800/当日¥7,300(スタンディング/ドリンク代別途必要)
OPEN18:00/START19:00
※info:06-6535-5569(SMASH WEST)
 
【チケット】
2/14(土)下記にて発売開始!
東京:ぴあ(P:313-648)、ローソン(L:74790)、eプラス(プレ:2/6-8)、岩盤
大阪:ぴあ(P:313-479)、ローソン(L:57139)、eプラス(プレ:2/5-8)
 
※総合問合せ:SMASH/03-3444-6751 http://smash-jpn.com
971名盤さん:2009/01/22(木) 21:29:17 ID:ezm1wpsZ
2009年リユニオン・ツアーを行なう予定のフェイセズが、
36年ぶりとなる新作を完成したらしい。数ヶ月前、ツアー計画を公けにした際、新曲の制作もあり得ると話していた彼らだが、
こちらのほうがツアーの日程が決まるより早く実現してしまったようだ。

新作へのインスピレーションを得るためクリスマス/新年の休暇をコスタリカ、バミューダ、マイアミで過ごしたウッドは、
ロッド・スチュワートと共に3日間でアルバムを完成したと、『Daily Mirror』紙が伝えている。

ウッドは「素晴らしい時間を過ごしたよ。休暇っていうより、ミニ世界ツアーって感じだったな」と話したそうだ。

まだ日程/場所は決まっていないものの、1975年に解散したフェイセズは、2009年再結成ツアーを行なう予定。
べーシストの故ロニー・レーンの代わりに、レッド・ホット・チリ・ペッパーズのフリーが参加するともいわれている。

『Daily Mirror』紙によると、ウッドはこのリユニオンの後、ザ・ローリング・ストーンズの活動に戻ると話しているそうだ。
彼らは2010年に新たな世界ツアーを計画しているという
972名盤さん:2009/01/22(木) 21:42:58 ID:XRkajzs4
>>971
テツ・ヤマウチはまだ生きてるよな?
だったら彼でいいんじゃないの
973名盤さん:2009/01/22(木) 21:52:42 ID:WV/ref0/
>>972
レッチリのベースで決定したよ
974名盤さん:2009/01/23(金) 01:47:11 ID:eDskTUr1
おお!
あの酒飲み酔っ払いバンドの復活か!
確かロニーレーンはウララのあと、いなくなったんんだよな?
テツ!!!!!!!!!!!!
誰かテツに連絡とってブドー館でまたやってよ!
前座はFTBでいいよ。いっぱい来るよ。

クイーンいらないからさ!
975名盤さん:2009/01/23(金) 11:20:54 ID:Vs0yF7aB
>>974
と思ったら、ロッドもフリーも突然否定。
ロッドは今のツアーの売上に響くからか??

White Lies決まったな。東京オンリーか?
976名盤さん:2009/01/23(金) 23:51:07 ID:J6Xx+UNA
KAT-TUN
ライブ史上初!東京ドーム 不滅の連続1週間
5/15(金) 18:30  東京:東京ドーム
5/16(土) 18:30  東京:東京ドーム
5/17(日) 18:30  東京:東京ドーム
5/18(月) 18:30  東京:東京ドーム
5/19(火) 18:30  東京:東京ドーム
5/20(水) 18:30  東京:東京ドーム
5/21(木) 18:30  東京:東京ドーム
全席指定:6,800円
KAT-TUN 東京ドーム公演事務局:0180-993-335(24時間音声サービス)
コンサート事務局 最新コンサート情報:0180-993-700(24時間音声サービス)

一般人はJ-POPに移ってしまったんですね。洋楽衰退の一途です・・・
977名盤さん:2009/01/23(金) 23:52:28 ID:qOkhxgro
アイドルファンと音楽リスナーは別物だろ
978名盤さん:2009/01/24(土) 01:09:40 ID:7RCFpjTh
まあ簡単な英語も読めない人増えたし、日本の音楽も飽和状態だからな。
979名盤さん:2009/01/24(土) 02:20:28 ID:ecNQ/dOB
漢字も読めない方もいらっしゃいますしね^^
980名盤さん:2009/01/24(土) 10:12:27 ID:6XBNSg2Z
それでも90年代より今の方が音楽好きとして過ごしやすくなってるはずだ。
以前は携帯もDSもなかったもんだからたいして音楽が好きでもないやつが暇つぶしで
CDを買ってた。結果ゴミのミリオンセラー大量発生。
「もともとたいして音楽が好きでもないやつが選んだ音楽」が街に溢れていたんだから
今思い返してもぞっとするよ。
981名盤さん:2009/01/24(土) 12:29:40 ID:CatBU1b8
今はネットからダウンロードする人が多い
音楽聞いてる人が減ってるわけではない
ライブ動員数はむしろ増えてるほうだし
982名盤さん:2009/01/24(土) 12:31:16 ID:QerIJ0Xo
90年代以降しか知らない若年層にはそう思えるのかも知れないがな
かなりの勘違いも混じってるよ
983名盤さん:2009/01/24(土) 12:40:18 ID:CatBU1b8
即答だなw粘着坊?
自分は80年代野郎だ
昔なんとなくCD買ってたアーは、最近はDLすることが多い
984名盤さん:2009/01/24(土) 12:56:10 ID:CW5mtqeJ
おいらはCD買わなくなった分、TSUTAYA利用回数増えた。みんな何かしらの手段で音楽とむきあってるんだろうね。
985名盤さん:2009/01/24(土) 13:36:56 ID:LANw8Gye
違法DLが一切出来ない状態で、どんな音楽が購入されたかの統計がないと意味がない罠
TSUTAYAは統計に残るけど、ただでばらまかれてるのなんて全く統計に残らないし

986名盤さん:2009/01/24(土) 14:45:27 ID:q2ojeK5E
雑談ウザイ
987名盤さん:2009/01/24(土) 17:09:24 ID:kQGmhwdz
>>981
ここの書き込み見るまでもなく、洋楽に関しては確実に減ってるよ。
少なくともライブにわざわざ足を運んでまでってレベルでは。

JPOPはそうでもないらしいけど、こと洋楽に関してはね。

ダウンロードや着うたなんかは、レコード屋に出向いてCDという「物」に
関わらなくてもよくなった分、音楽嗜好の在り方を軽く薄くさせてしまったのが
気軽になった分との差し引きで功罪あるね。
988名盤さん:2009/01/24(土) 17:10:13 ID:kQGmhwdz
>>986
新しい情報もないし、もうすぐスレ仕舞いだから少しぐらいいいじゃん。
989名盤さん:2009/01/24(土) 18:07:20 ID:dwmPI4zn
うわぁ
990名盤さん:2009/01/24(土) 18:42:02 ID:AHr8o6Aj
お気に入りのJ-POP歌手 -> CD購入
そこそこ好き・気になるJ-POP歌手 -> レンタル、ネットで購入
外タレ -> ネットから無料(違法)DL

こんなもんだろ
991名盤さん:2009/01/24(土) 18:55:24 ID:bkPaJfjQ
いいえ、全部無料DLです
992名盤さん:2009/01/24(土) 19:12:39 ID:EuT5reA5
韓国人はなんでもかんでも違法ダウンロードするらしいよ(^^)/
993名盤さん:2009/01/24(土) 21:23:58 ID:LANw8Gye
まあ韓国からはハリウッドが撤退声明を出しちゃうくらいだから・・・
日本はそうならないようにして欲しいが
994名盤さん:2009/01/24(土) 23:57:45 ID:eD7HVjf7
埋めます
995名盤さん:2009/01/24(土) 23:59:38 ID:eD7HVjf7
うめうめ
996名盤さん:2009/01/25(日) 00:01:28 ID:jMsDDhoK
うまろ
997名盤さん:2009/01/25(日) 00:06:10 ID:jMsDDhoK
うみんちゅ
998名盤さん:2009/01/25(日) 00:08:38 ID:vu1YvB9C
うまなみ
999名盤さん:2009/01/25(日) 00:08:52 ID:jMsDDhoK
うめ
1000名盤さん:2009/01/25(日) 00:10:47 ID:jMsDDhoK
フィニッシュ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。