Brian Wilson / ブライアン・ウィルソン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
新作、 『THAT LUCKY OLD SUN』が好調なブライアン・ウィルソンを語るスレです。
ビーチ・ボーイズの話題も全然OKです。

関連スレ
〜THE BEACH BOYS vol 20〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1210388370/
続・ビーチ・ボーイズこそ史上最高
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1166602484/
【名盤】 ペットサウンズを語るスレ Part6 【傑作】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1178328473/
2福耳:2008/10/05(日) 19:32:33 ID:SqzvJwPf
ペットサウンズはシンセの音がいい
3名盤さん:2008/10/05(日) 20:50:55 ID:UVXnGjFH
>>2
その手は十年前に飽きました
4名盤さん:2008/10/05(日) 21:10:31 ID:VDOdLPoV
ラバーソウルを聴いて失禁脱糞したんでしょ?
5名盤さん:2008/10/05(日) 21:15:54 ID:+weKAgLB
ペットサウンズの良さがわからん俺は
洋楽聴く資格無しですかね?
6名盤さん:2008/10/05(日) 21:51:27 ID:15fmGSnf
ない
7名盤さん:2008/10/05(日) 22:28:19 ID:+qBhZ8vj
で、お前らはブライアンの最新作聴いたの?


俺?俺はまだだよ^^
8名盤さん:2008/10/05(日) 22:45:22 ID:f0m8e+GK
ソロ1stが堪らなく好き
9名盤さん:2008/10/05(日) 23:02:36 ID:vxuv0AgL
新作も良かったけど、本人が公言してる次のロックアルバムが非常に楽しみ
10名盤さん:2008/10/06(月) 01:07:43 ID:hQp+iqmr
>>5
自分もPSはあまり好きじゃないよ。別に洋楽を聴く資格なんかないでしょう。
ただ、好きじゃないけどすごさはわかる。Here Todayの間奏などは衝撃的だなあ。
Let's go away〜の終盤の激しさは恐ろしいほど。
面白いのはI just〜やCaroline Noの冒頭で鳴っている音。銭湯で風呂桶を叩いたような音に聴こえて笑える。

できたら12曲目のインストは挟まずに11から13に行ってほしかったと思うんだが
ブライアンには何か意図があったんでしょうね。おっと、これはPSスレで語るべきだ。おじゃましました。
11名盤さん:2008/10/06(月) 02:42:35 ID:2pLNSfZz
レイ・シャックルフォードが全てに関わっているんだ。
→ブライアン(スマイルに)、ジミヘン、ドアーズ、ビートルズに・・・。
60sロック好きには堪らんね。是非ご一読を・・・。
12名盤さん:2008/10/06(月) 02:49:28 ID:hQp+iqmr
書名は?
13名盤さん:2008/10/06(月) 03:05:48 ID:2pLNSfZz
>12さん
レスどうもありがとうございます。
ルイス・シャイナー著のSF小説“グリンプス”です。
14名盤さん:2008/10/06(月) 03:19:29 ID:7JMTISBb
live at roxy、100円で買ったよ。1枚50円!
たしかブックオフ
15名盤さん:2008/10/06(月) 07:51:44 ID:nuZ06n9Y
新作の心地良さは異常
ブライアンってやっぱ天才だな
16名盤さん:2008/10/06(月) 08:53:36 ID:A8DSSsIr
俺も今回の新作はマスターピースだと思った。
正直驚いている。この2週間、ずーと聞いているよ。
来日公演してくれないかな〜。
17名盤さん:2008/10/06(月) 10:54:18 ID:EnE2sBJo
新作良すぎてワラタw
やっぱ天才だわこの人
18名盤さん:2008/10/06(月) 12:01:49 ID:kTibZGYM
おいおい
いつのまに新作なんて出したんだオサーン
ちょっとかいにいってくるわ
19名盤さん:2008/10/06(月) 12:21:47 ID:RayWSVAs
次回作はいつ出る?
20名盤さん:2008/10/06(月) 13:41:01 ID:A8DSSsIr
Good Kind of Loveって曲は名曲だ。
俺が思うに今回のアルバムはソロでは最高傑作だと思う。
是非来日公演を実現してもらいたいよ。
21名盤さん:2008/10/06(月) 15:45:33 ID:bf9krUnI
わしもこのスレ見るまで新譜が出てたなんて知らなかった。
早速買ってきたぜ。
22名盤さん:2008/10/06(月) 15:48:19 ID:YV7Rti7q
ブライアンの表情が一時より生き生きして見える
23名盤さん:2008/10/06(月) 17:20:37 ID:bvA5sTND
新譜、ブライアンの声がすごいよくなってる
スマイルの頃は呂律まわってなくてオワタと思ったけど。
あと詩の朗読がすごく良い
38分しかないのにこの充実度は凄い
ここ5年くらいで最高のアルバム
24名盤さん:2008/10/06(月) 17:25:20 ID:l5XUA1pu
いつの間にかブライアンスレができてたのか。嬉しいな。

新譜、本当に良いよね。
LIVE LET LIVEが一番好き。
25名盤さん:2008/10/06(月) 17:30:16 ID:vKmJKvFK
going home 最高最高
26名盤さん:2008/10/06(月) 17:52:08 ID:xkV94/p/
ブライアンバンド版のスイート・インサニティーが聴きたいです><
27名盤さん:2008/10/06(月) 19:08:44 ID:/hq+yLEN
新譜の声はピッチや音色を機械でかなりいじってる。
プロツールズのプラグインにそういうのはたくさんあるから。
28名盤さん:2008/10/06(月) 20:25:20 ID:47daGzWi
forever〜までの流れは神!その後も粒ぞろいだね!
再現ライブ日本で是非やってもらいたい!
29名盤さん:2008/10/06(月) 20:36:08 ID:8LFR3xCE
還暦過ぎたアーティストがこれだけ素晴らしい作品だすなんて・・・感動した!
30名盤さん:2008/10/06(月) 20:52:27 ID:SnJmDAJ8
Brian版(とあえて断っといて)SMiLEの後に作るアルバムとして申し分ないと言ってもいいかもね
31名盤さん:2008/10/06(月) 21:30:29 ID:j/DByKEp
新作まだ聞いてないんだけど、全盛期のブライアンのような美メロな曲はあるの?
ドント・ウォリー・ベイビーみたいな
32名盤さん:2008/10/06(月) 21:47:02 ID:8LFR3xCE
>31
正直、60年代の全盛期ブライアンが書いてた美メロ曲はない
サーフズアップや英雄と悪漢、キャビネッセンスのような革新的な曲もない
でも魔法のようなコード進行で綴られる曲とバックバンドのアンサンブルは間違いなくマジックを
生み出している。聞いてて心地良いんだよね。ペットサウンズのように内向的でもないし。
とにかく明るい。それぞれの曲も粒揃いだし、ビーチボーイズが好きなら間違いなく買って損は無い
33名盤さん:2008/10/06(月) 22:23:24 ID:l5XUA1pu
新作、ほんとに38分とは思えない深さというか濃さがあるよね。
聴いてて幸せになるなぁ。
34名盤さん:2008/10/07(火) 00:13:38 ID:h/VC/w7G
>>26
Sweet Insanityは良い曲が揃ってたよな。
あのセッションの曲順で正式に出せばいいのにw もういいだろ

今回の新譜はここ数年ではかなりの出来だと思う
イマジネーションとかゲッティン〜とかイマイチだったし
35名盤さん:2008/10/07(火) 00:41:13 ID:jQbJLkaz
これはブライアンの新作と言うより
ブライアン以外が入れ替わったビーチボーイズの新作と呼んでもいいと思うな
36名盤さん:2008/10/07(火) 01:27:49 ID:rJ8uSgCK
いくら何でもさ・・・それはちょっと・・・
大ほめ殺し大会で気味が悪いよあんたら
37名盤さん:2008/10/07(火) 02:49:38 ID:5D035Jqp
みなさんブライアン教の信者ですから・・・いや狂信者かw
38名盤さん:2008/10/07(火) 03:16:39 ID:dO8GTDWK
ケンタが紛れ込んでるな
39名盤さん:2008/10/07(火) 03:29:14 ID:TofQ6Yvy
「Forever My Surfer Girl」は聴いていてニヤリとしてしまう
ヴォーカルはまぁいいんじゃない・・・しょうがない
40名盤さん:2008/10/07(火) 06:39:09 ID:Pc/g/vgI
コンセプトアルバムで最初から最後まですらっと聞けたのは
今回のアルバムが最初。
名盤間違いなし!
俺は通常盤の輸入盤を購入したがDVD付きのを再購入するつもりだよ。
どうしてもGood Kind of Loveのスタジオライブ映像を観て見たい
41名盤さん:2008/10/07(火) 21:51:23 ID:Ayvtj6BY
異常に元気だよね
ブライアン
42名盤さん:2008/10/08(水) 01:00:15 ID:QOqsTmfd
ロウソクの火は消える前に一瞬燃え盛るのだ
43名盤さん:2008/10/08(水) 01:34:03 ID:4otzO/Sh
122歳位までは生きる
44名盤さん:2008/10/08(水) 08:15:08 ID:Af3mo3gX
俺が死ぬまで生きていてくれ、23だけど。
45名盤さん:2008/10/08(水) 18:29:42 ID:QOqsTmfd
>>44
ナカーマ。同い年。

ブライアンが23歳のときに発表したアルバムは以下のとおり。
オールサマーロング、コンサート、クリスマスアルバム、トゥデイ。
46名盤さん:2008/10/08(水) 19:33:31 ID:4otzO/Sh
>>45
22は?
47名盤さん:2008/10/08(水) 20:26:20 ID:4otzO/Sh
>>45
若いのに大変だな
ブライアン
48名盤さん:2008/10/08(水) 20:53:11 ID:fUu8Toum
ペットも23歳の時じゃねーの?
49名盤さん:2008/10/08(水) 21:39:30 ID:Af3mo3gX
同じ23でも俺ときたら‥('A`)
5016歳:2008/10/09(木) 00:18:32 ID:aALv2Izr
俺もブライアンと似ているな。
5145:2008/10/09(木) 00:49:20 ID:MYPkDCmL
>>45です。すみません、間違えました。>>45に書いたのは22歳のときの功績ですた。
23歳のときに発表したのは65年6月から66年6月に発表されたアルバム。
つまりサマーデイズ、パーティ、ペットサウンズ。

>>47
64年が一番忙しかったんだよね。つまり22の頃。
ストレス等で精神を病みだしのもこの年。

>>48
そのとおり。

>>49
自分もそう思いながら書いた(´・ω・`)ショボーン
そしてあなたのようなレスが来ることを狙ったw

>>50
クスリ漬けなの?
52名盤さん:2008/10/09(木) 19:16:06 ID:4I4b52Jt
このスレっておっさん
ばっかだと思ってたら
若者もいるんだな
53名盤さん:2008/10/09(木) 21:25:18 ID:MYPkDCmL
BBやブライアンの人気は若者の間でもうなぎのぼり。
54名盤さん:2008/10/09(木) 21:42:19 ID:23MTaRx2
イマジネーション、シンセサウンドじゃなきゃもっといいのにな!
55名盤さん:2008/10/09(木) 22:53:24 ID:jEOtioAH
ラッキーおっさーんに聞こえるが名盤だな

どの曲もいいけどLive Let Liveのブライアン特有のわびしさに
胸がキュンとする
56名盤さん:2008/10/09(木) 23:24:51 ID:t1DGIcae
ラッキー聞いたけど清々しい音楽だな
57名盤さん:2008/10/10(金) 05:53:42 ID:r0td5wtT
ブライアンは俺の嫁
58名盤さん:2008/10/10(金) 06:12:30 ID:knEj5gy3
違うわ、あたしのものよ!
59名盤さん:2008/10/10(金) 13:47:03 ID:ypfDLlnq
そろそろペットサウンズの頃の髪型に戻して欲しい
60名盤さん:2008/10/10(金) 19:22:29 ID:knEj5gy3
そろそろ高校(中学?)時代の坊主頭に戻してほしい
61名盤さん:2008/10/10(金) 19:46:42 ID:OuSysbMr
ラッキー毎日聞いても飽きないよ
62名盤さん:2008/10/11(土) 00:25:29 ID:wkhCkRwD
俺も朝起きてすぐに聴いてる。今日は何かいい1日になるんじゃないかなぁ、なんて思うんだ。
その時だけは‥
63名盤さん:2008/10/11(土) 05:14:32 ID:8i41LGGc
俺も22歳
ブライアン大好きです!
64名盤さん:2008/10/11(土) 05:22:19 ID:Ff9kp3HH
20代前半でこんなおじいちゃんの音楽聴いて楽しいのかな・・・
毎日が敬老の日みたいじゃねーか?
65名盤さん:2008/10/11(土) 07:09:40 ID:AV492GDF
ははは
66名盤さん:2008/10/11(土) 09:06:32 ID:7SbHaY6F
どうも今のブライアンと
60年代のブライアンが
同一人物だと思えない
なんか雰囲気が違う
67名盤さん:2008/10/11(土) 15:33:25 ID:Q+z/wZ25
>>64
おじいちゃんの音楽てw
そんな事思って聴いた事ないんだが。
68名盤さん:2008/10/11(土) 21:55:31 ID:5llKnau0
>>64は和製DQNラップでも聴いてろよw
6916歳:2008/10/11(土) 22:37:09 ID:/U0pputa
ポールとブライアンが生きてることに感謝しないと
70名盤さん:2008/10/11(土) 23:27:03 ID:7SbHaY6F
>>64は団塊のブライアンファンじゃないの?
71名盤さん:2008/10/11(土) 23:38:29 ID:wkhCkRwD
>>68
そういやぁブライアンもラップやってたなw
72名盤さん:2008/10/12(日) 00:31:14 ID:jT3AfvME
下手だよね
73名盤さん:2008/10/12(日) 01:29:32 ID:n7jNfpTC
だよねー♪
だよねー♪
74名盤さん:2008/10/12(日) 10:45:16 ID:AIKI1cda
>>66
まったく同感。
60年代前半のブライアンも、
60年代半ば〜のブライアンも、
70年代のブライアンも、
80年代のブライアンも現在と同一人物には見えない。

あやしい通販のダイエット広告のような人だな。
75名盤さん:2008/10/12(日) 15:14:02 ID:kzfZlYbN
ロッキンオンのインタビュー笑った。ブライアン御大、いい曲は作れるのに相変わらずの壊れっぷりで安心した。
76名盤さん:2008/10/12(日) 16:52:19 ID:9b+mNp+Q
若いファン多いね
俺の周りには全然いないけど
77名盤さん:2008/10/12(日) 19:23:33 ID:VfSuuqNM
ブライアンじいちゃんドジャースタジアムで始球式

http://www.flickr.com/photos/robindbrown/2896264853/in/set-72157607581859828/
78名盤さん:2008/10/12(日) 20:21:58 ID:n7jNfpTC
>>77
飛んできたフライを見事に素手でキャッチするブライアン翁
7916歳:2008/10/12(日) 20:44:12 ID:E0RoK1dt
www
80名盤さん:2008/10/12(日) 20:54:29 ID:yt4XKX0a
>>69

> ポールとブライアンが生きてることに感謝しないと
ポールとブライアンじゃ格が違いすぎ

ブライアンはレジェンドだよ
81名盤さん:2008/10/12(日) 23:43:42 ID:QCXBHmQ/
俺的にはゴッドだ。正真正銘の
82名盤さん:2008/10/13(月) 00:51:02 ID:quKtt11I
ポールもブライアンもいつか傑作を出すんじゃないかと期待させてしまう
そしてブライアンは作った…
83名盤さん:2008/10/13(月) 01:07:16 ID:sQLwao/7
ペットサウンズの時の
黒縁メガネのブライアン
かわいい
8416歳:2008/10/13(月) 05:04:41 ID:QQFvB4nZ
>>80 ペットサウンズはアメリカ盤のラバーソウルの影響だぜw。
85ブライアン:2008/10/13(月) 05:42:24 ID:12C0lGS9
ポールこわいよお(涙)こわいよおポール(泣)
86マイク:2008/10/13(月) 06:25:22 ID:fLwi9uiu
よう!ブライアン元気してっか?今度のアルバム評判いいじゃんか
オレが歌えばもっとよくなったけどな!ガハハハハ
87名盤さん:2008/10/13(月) 08:26:11 ID:xTtBR7EA
(・∀・)カエレ!!
88名盤さん:2008/10/13(月) 09:51:46 ID:k+rBv/nb
ロキノンのインタビュー読んだけど、ハゲ松村の質問に最初は丁寧に答えてたのに、
途中から投げやりになってたなw
89名盤さん:2008/10/13(月) 20:51:28 ID:72Ji+8ZL
>>88
恐らくブライアンなりに「テンリトルインディアンが好きだ」とボケたのに
まともに受け取られたのが原因なきがする。
90名盤さん:2008/10/13(月) 20:55:29 ID:sQLwao/7
ブライアンのライブでの
狂気に満ちたダンス最高
9116歳:2008/10/13(月) 21:09:30 ID:QQFvB4nZ
ポップ界の天才と言えばブライアンウィルソン
92名盤さん:2008/10/13(月) 21:28:38 ID:sQLwao/7
ブライアン・イーノ
93名盤さん:2008/10/13(月) 22:56:44 ID:cuBR2hte
なんとなく70年代のBBぽいって思った
94名盤さん:2008/10/13(月) 23:19:39 ID:ay+xUcnG
>>77
ブライアンてギッチョかよ
95名盤さん:2008/10/14(火) 03:50:45 ID:AqDkZ4X9
いま木崎義二のDay Breakで「Forever My Surfer Girl」かかったぞ

こんな時間聴いてる奴いないか・・・
96名盤さん:2008/10/14(火) 04:00:07 ID:DoEbT9Wk
けっこうスレ伸びてるね。
意外とブライアン/ビーチボーイズを好きな人が多いことがわかってうれしいわ。
97名盤さん:2008/10/14(火) 13:00:20 ID:te+29B7s
1stのリマスターに
ついてどう思う?
98名盤さん:2008/10/14(火) 22:12:58 ID:G5Heip6E
ニルソンはブライアンのことを現代のベートーベンだと言ったが、
このラッキーおっさーんもペットサウンズやスマイルと並び
名作のひとつとして後世に伝えられるだろう

しかし音飛びが多いなこのアルバム
99名盤さん:2008/10/15(水) 00:57:36 ID:TUHlQeUZ
>>97
1stのリマスターって2000年ごろ出たやつだっけ?
リマスターしてから同じ曲でも完成度があがったような気がするよ。
100名盤さん:2008/10/15(水) 01:10:28 ID:/seW8y1x
>>99
そうです
なんか音が鋭くて耳が
痛くなる感じがして…
101名盤さん:2008/10/15(水) 01:55:11 ID:k/DE3cFU
>>100
20世紀のCDプレイヤー使ってない?
102名盤さん:2008/10/15(水) 02:00:20 ID:/seW8y1x
>>101
iPodで聴いてます
103名盤さん:2008/10/15(水) 02:13:46 ID:rszs7R0h
ロキノンのインタビュー

「これでもう最後の質問にしてもらっていいかな?」


よっぽど嫌だったんだろうか?
104名盤さん:2008/10/15(水) 07:17:40 ID:NyUL16c0
ブライアンあんまり日本人好きじゃないだろ
105名盤さん:2008/10/15(水) 12:32:23 ID:CoXwce51
Morning BeatはShortenin' Breadっぽい。カールの声も似合う曲だと思う
Live Let Liveはブルースが作りそうな曲
106名盤さん:2008/10/15(水) 18:28:10 ID:T2q3UbvQ
反日ブライアン
107名盤さん:2008/10/15(水) 19:15:49 ID:E8DNeo5f
ブライアンは反日でもなんでもないだろ
こないだのローリングストーン誌のインタビューでも途中から投げやりになって
>>103と同じセリフ吐いてたし

まあ気難しい性格なんだろうね。気分屋というか
逆に若いころはどんなインタビューにも凄く熱心に答えていたよ
精神崩壊から完全に立ち直っていないんだよ
108名盤さん:2008/10/15(水) 19:44:04 ID:ev4XIouk
統合失調症だからな・・
あの動きからしても完治はしてないだろうな
109名盤さん:2008/10/15(水) 20:51:27 ID:ygpQ0z2w
今回のアルバムはブライアンのスマイルパート2って感じで
温かみがあっていいね
聴くたびに好きになっていく
110名盤さん:2008/10/15(水) 22:06:00 ID:6KctSwWZ
来日公演はあんのかなあ
111名盤さん:2008/10/15(水) 22:20:32 ID:zjTmQbDF
最近知った者としては是非日本に来て欲しい。
112名盤さん:2008/10/16(木) 00:42:07 ID:Wy+sIw4Z
1万5000円くらいするんだろうな………………
113名盤さん:2008/10/16(木) 00:55:34 ID:eflfgQ+M
ラッキー・オールド・サンのBEST BUY盤持ってるヤシいる?
ボートラが気になって気になって・・・(買い逃した)
114名盤さん:2008/10/16(木) 02:09:45 ID:f2qZ6n9W
>>107
反日とまでは言わないが日本を含めてアジアに関心ないだろ
古き良きアメリカの人だよ日本に来てまでステーキ食べたがる
大半の日本人もビーチ・ボーイズを理解してないけど
115名盤さん:2008/10/16(木) 13:46:13 ID:MPGOFfmJ
ブライアンが生まれた時
日本はアメリカと戦争中だよね
116名盤さん:2008/10/16(木) 19:04:09 ID:+a0GQbuP
ブライアンは前来日した時日本のファンと握手会をやった
117名盤さん:2008/10/16(木) 19:15:44 ID:LrINlvkU
既出だろうが、1999年のフェスティバルホールのライブで、
アンコールの後、ブライアンが一人で出てきて
ファンに答えたときは、背筋が震えるくらい感動した。
118名盤さん:2008/10/16(木) 19:27:40 ID:HBiNC1yX
ブライアンは良い思い出が有ると、その土地が徹底的に好きになるみたいだね。
大阪はクリーブランドやロンドンと同じく、かなり気に入られたみたい。
逆に、名古屋の人は気の毒だ。
同じツアーであんなに態度が違うのは凄い。
119名盤さん:2008/10/16(木) 19:42:00 ID:bYP9LwWJ
>>117-118
kwsk
120名盤さん:2008/10/16(木) 19:47:19 ID:+a0GQbuP
東京国際フォーラムのブライアンコンサートに行ったとき、
元ブルーハーツ(今は違うバンドやってるらしいけど)のヒロトとマーシー、
村上春樹、渋谷陽一を見たぞ
121名盤さん:2008/10/16(木) 20:17:02 ID:38egMRXU
ちゃんと立って手拍子しなきゃ!
ブライアンがすねちゃうじゃないかっ
122名盤さん:2008/10/17(金) 00:23:39 ID:fVtqmujV
>>119
上に書いてあるのそのまま。
良い時のブライアンは病気の事なんか全く感じさせず、堂々としたベテランミュージシャンとして振舞っていて、
歌も、様々な名作を残した人の今の歌として、凄く立派。
駄目なブライアンは、気乗りしていないのが丸見えで、声もか細く、曲によっては
周りに任せっぱなしで、うろ覚えの歌詞をファンが末尾とかだけ歌ってるのと変わらない状態。
良い代表がペットサウンズの時の大阪、駄目な野の代表がスマイルの名古屋。
ブライアンは自分が盤ますとしてはじめて行ったコンサートが大阪で、それが上手く行き、
反応も良かったことで大阪が大好きになったみたい。
スマイルコンサートの時も、緊張がちだった東京、全く駄目だった名古屋と打って変わって
終始ニコニコ。ただし、このときは風邪で、大阪公演の内容自体はそんなに良くなかった。
123名盤さん:2008/10/17(金) 01:09:00 ID:7ez0uMI6
う〜ん、言ってることはわかるが
そんなに気を遣うライヴはは嫌だな
ジャイアンツのはっぴ着たのはどこだっけ?


124名盤さん:2008/10/18(土) 00:42:39 ID:R+cBiPsL
SWEET INSANITYって
どんなアルバムなんですか?
125名盤さん:2008/10/18(土) 02:18:35 ID:o8t/DIZ+
>>124
アルバムとしては結局出せずに終わったけどセッションの
ブートの中で、正式にアルバムとして発表したいと思われた曲は
12曲あった。その中のいくつかは前作でセルフカバーされてる

はっきり言って正式に出してたら最高傑作と呼ばれたと思う
それぐらいの名曲揃い
是非オリジナル(ていうのも変か?)のブートのセッションも
聴いてみて欲しい。本当に良いから
126名盤さん:2008/10/18(土) 03:25:18 ID:MGSFcfGx
ブライアンもこのくらいやってほしいな

http://jp.youtube.com/watch?v=0DCEx8eRJWY

70歳過ぎてもロックを成立させている
この人もクレイジーで有名なロックンローラー

Goodness gracious Great balls of Fire〜!!
127名盤さん:2008/10/18(土) 21:13:10 ID:+6xJZ0yw
Good news じゃなかったのか
128名盤さん:2008/10/18(土) 21:22:09 ID:HPkdRf4M
>>125
出てたら訴訟合戦になって、スキャンダラスな面で取り沙汰されて、
汚点になってたような気もするよ。
129名盤さん:2008/10/19(日) 15:39:22 ID:ji0fz6c0
なんで出せなかったの?
13016歳:2008/10/19(日) 18:48:50 ID:ojQP+3yL
いい曲あっても公式に出てないのとか惜しいよね。まあ、いろいろあんだろ。
131名盤さん:2008/10/19(日) 23:47:29 ID:gTfK7Pgn
確か『ThankYou』という歌詞の中にメンバーに対する批判があったり、あとラップにダメ出しされたり。
それとプロデューサーのクレジットに友人ランディの名前をいれるのにもめたり。
132名盤さん:2008/10/20(月) 00:02:31 ID:sYCn7QH/
ロキノンのインタビュー見て、ほんの少しだけ
ブライアン嫌いになった
133名盤さん:2008/10/20(月) 00:41:27 ID:dVC0l8s7
スイートインサニティー聴いたことない人のために
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1759331
134名盤さん:2008/10/20(月) 08:26:28 ID:9WLLa7Nd
スイートインサニティーのスピリットオブロックンロールは名曲だと思ったけど
版権やら何やらで出せないみたいだな。
135名盤さん:2008/10/20(月) 13:21:14 ID:VltWZtB8
Sprit of rockn'rollの曲自体は、25周年ライブビデオとか、2〜3年前のベスト盤(新録バージョン)に入ってるよね。
権利問題ってディランとデュエットしているせいなのかなぁ。
136名盤さん:2008/10/20(月) 19:52:38 ID:aeH8Q+WY
SWEET〜では「I DO」が特に好き
137名盤さん:2008/10/20(月) 20:27:51 ID:zaly/5ja
>>132
ロキノン嫌いの俺は「ざまぁみろ!」と思った。
138名盤さん:2008/10/20(月) 20:35:49 ID:W7gG27PL
>>131
"Brian"っていう歌のことかな?
All my live I've been running scared
Feeling shut out,no one cared
Not my mother,not brother
Crazy beatings by my father
Ah-ouuu

Music's been my saving place
Brought me riches,brought me fame
Many people know my name
Ah-ouuu

My old friends who knew me when say
Brian,you've come a long long way
Thank you,thank you

My cousins say I ain't the same
Criticize I've changed my game
They're not happy,'cause I'm different
More creative,independent
Ah-ouuu

I've decided to change and grow
Face the new and release the old
Those who love me,they know I'm trying
Living brave,instead of dying
Ah-ouuu
139名盤さん:2008/10/20(月) 23:04:10 ID:sYCn7QH/
悪いんだけど、これで最後の質問にしてくれるかな?
140名盤さん:2008/10/20(月) 23:10:03 ID:OpVDxPi/
>>139
いい返しが出来たなw
141名盤さん:2008/10/20(月) 23:59:57 ID:SCEhHCnZ
スピリットオブロックンロールに変なオッサンの声がと思ったら
ボブディランだったw
142名盤さん:2008/10/21(火) 01:30:08 ID:ZblzTu08
ディランの声聞きたい
俺の持ってるやつは全部ブライアンが歌ってる
143名盤さん:2008/10/21(火) 06:51:34 ID:UeFJ6GxF
144名盤さん:2008/10/21(火) 06:54:09 ID:UeFJ6GxF
すまん、>>142だった‥(´・ω・`)
145名盤さん:2008/10/21(火) 11:16:26 ID:ZblzTu08
ディランとブライアンは
仲いいの?
146名盤さん:2008/10/21(火) 18:39:59 ID:b8dwS5pg
ブライアンは60年代、ディランについて

彼は音楽を破壊する危険性があります

とか言ってたはず
147名盤さん:2008/10/22(水) 19:29:00 ID:WUcHoYjv
ロキノンのインタビュー読むと、ブライアンの気まぐれさがよく表れてる。
一番好きな曲がテン・リトル・インディアンズだって?
ちなみに、俺はブライアンの最初のカムバック作品は、
ここで出てくる「イマジネーション」なんかじゃなくて
「ブライアン・ウィルソン」だと思ってる。あれ出たとき嬉しかったな。
148名盤さん:2008/10/22(水) 20:44:57 ID:vHOALkEC
スウィートインサニテぃー
すごい良い
非常にCDで欲しいんだが、これブートなんですね
ブートとか入手したことがないからどう手に入れていいのかわからないんだけど、
オークションとかで買えばいいんですか?
149名盤さん:2008/10/22(水) 20:46:33 ID:4HWN7vtB
ラッキーオッサンに感動したオイラが来ましたよ
これがブライアン初体験なのに(*^_^*)
150名盤さん:2008/10/22(水) 21:20:48 ID:IYpJdNMc
イマジネーションよりブライアン・ウィルソンの方がいい曲多い。
151名盤さん:2008/10/22(水) 21:39:24 ID:9+jWmRb7
1stが1988年で20年前、
イマジネーションが1998年で10年前、
ラッキーオールドサンが2008年。
ソロになってもう20年か。
今作が一番いいな。
152名盤さん:2008/10/22(水) 23:00:20 ID:C5CERiqJ
そろそろベスト盤欲しいな
ソロ初期〜中期の曲をうまくまとめて欲しい
で、ボーナスディスクに(ry
153名盤さん:2008/10/22(水) 23:02:10 ID:j3cabYC2
154名盤さん:2008/10/22(水) 23:08:43 ID:2kddkarV
>>148
俺は通販で買った
オークションでも出品
されてるね
155名盤さん:2008/10/23(木) 00:13:18 ID:G65yb+ZI
>>148
ブート屋さんで買ったな。音質も良かったし曲もいいし
こんな完成度のお蔵入りアルバムが存在したのかと感動したな。
後で再録して公式発表した曲も多いけどオリジナルの
アレンジのほうが圧倒的に好きだな。
156名盤さん:2008/10/23(木) 08:45:23 ID:jzEe/43M
スイートインサニティーは特定の曲の歌詞を変えれば発売できるんじゃね?ラップのやつも今じゃ当たり前だし。
もう時効でしょ。
157名盤さん:2008/10/23(木) 13:13:31 ID:8992Folo
ブライアンついてないな
158名盤さん:2008/10/23(木) 14:20:03 ID:BadCDr3Q
>>153
ラッキーオールドサンのデモも聴けるねd
159148:2008/10/23(木) 20:39:24 ID:B0cBZwnS
>>153
ありがと!m(_ _)m

通販、オークション、ブート屋さんですか。
スマイルの音源もそんな感じで手に入るんですかね。
ちょっと探してみます。
160名盤さん:2008/10/23(木) 21:05:59 ID:8unDp3g/
>>153
ありがとう!

ところでアンディ・ペイリーセッションはどうなの?
聞く価値あり?
161名盤さん:2008/10/23(木) 22:39:33 ID:bQSpV+qW
スマイルのブートで一番完成度高いのってどれですか?
162名盤さん:2008/10/23(木) 22:49:20 ID:B0cBZwnS
やばいスイートインサニティよすぎるw
こんなん眠ってていいんかよオサーン
163名盤さん:2008/10/23(木) 22:59:12 ID:fsIqRA08
>>160
Andy Paleyのセッションもなかなかいいよ。
Gettin in over my headの再録バージョンより断然いいと思う。
164名盤さん:2008/10/24(金) 06:11:43 ID:NrinxZ+j
>>161
パープルチック盤スマイルはマジでヤバい…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1485221

セッション物だったらSOTの17盤は定番だね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2185698
165名盤さん:2008/10/24(金) 18:00:02 ID:3RRh1rr3
>>163
同意。
Gettin' in over my head は、声が純化されてる。
166名盤さん:2008/10/24(金) 18:16:52 ID:mhCHoNDd
ミュージックマガジンの今月号の点数レビューで
ラッキーに3点つけて酷評しているレビュアーがいる・・・
167名盤さん:2008/10/24(金) 18:23:46 ID:GcVSbZvh
>>166
内容晒して。
168160:2008/10/24(金) 20:00:32 ID:dyAdp+dm
>163
>165
サンキュー!ゲッティン〜はあまりピンとこなかったけど
アンディ買いに近いうち西新宿まわってみるわ!

俺はスマイル・パープルチック聞いてブートものに興味が出た。
BB関連は底無し沼だね…
169名盤さん:2008/10/24(金) 20:42:11 ID:mhCHoNDd
>>167
立ち読みだったからうろ覚えだけど、ビーチボーイズの甲高い声とコーラスは苦手だとか、
ブライアンの声をオヤジのダミ声だとか、今更サーフィン・海・カリフォルニアかよ?なんか高校生のラブレターレベルじゃね?
ってな感じで酷評というより馬鹿にしまくってた感じだったかな

ちなみにほかのレビュアーの点数は7点、9点、9点だった
170名盤さん:2008/10/24(金) 20:46:23 ID:GcVSbZvh
>>169
サンクス。
元々ビーチボーイズ好きじゃないならそんなもんか。
171名盤さん:2008/10/24(金) 21:18:28 ID:BiTdgI0s
>>169
批評は人それぞれ、とはいえ、いくら何でもひどすぎるな。
どう考えても心に穴が空いているよ。誰だ? 真保みゆきあたりか?
172名盤さん:2008/10/24(金) 22:52:58 ID:dXVPwfMy
>>168
最近の西新宿のBB関連はいいの揃ってないよ
173名盤さん:2008/10/24(金) 23:25:22 ID:WOMrZpjL
>>171
鈴木孝弥という奴だった。ググってみたらレゲエ関係の本を
出してるみたい。つまりそっち系の限られた音楽しか愛せない
評論家ということです
174名盤さん:2008/10/24(金) 23:27:48 ID:50xGCAMl
そういや昔、顔が気にいらないとかいって、
KDラングのアルバムに0点つけたレビュアーとか居たな
あれよりはマシか
175名盤さん:2008/10/24(金) 23:28:10 ID:14VQOkv+
評論家がそんな悪口みたいな評論していいんか?
176名盤さん:2008/10/24(金) 23:37:12 ID:WOMrZpjL
ま、ダブが先鋭的と言われた時代で時計が止まってる人なんだろ
そんな人にレビューをさせるミューマガもアレだがな
177名盤さん:2008/10/25(土) 00:08:07 ID:u8zkhi1Z
>>169
2ちゃんの煽りの方がまだマシだなw
178名盤さん:2008/10/25(土) 00:19:18 ID:iBRjX2JG
まぁでも、俺なんて未だにセガサターンは次世代機って感じがするよ
17916歳:2008/10/25(土) 13:07:38 ID:F6iAFuWM
GOD ONLY KNOWS
180名盤さん:2008/10/25(土) 18:56:34 ID:moj2EhJD
ミュージックマガジンの酷評は、
萩原氏のべた褒めとバランスをとったって感じ
したけどな。

ADULT CHILD聴きた人いる??
近くにブート屋ないんでネットで聴ける場所があったら嬉しい。

181名盤さん:2008/10/25(土) 19:29:24 ID:Nurrt3OZ
>>180
ニコニコならなんでもある
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1526318
182名盤さん:2008/10/25(土) 20:17:48 ID:teDS9PrI
そもそもミュージックマガジンのあの点数レビューの意義が分からない
クロスビートの星レビューもそうだけどさ
レビューだけしてろや点数なんてつけるなボケ
183名盤さん:2008/10/25(土) 21:45:22 ID:DG6RBUTx
いくらなんでもラッキー・オールド・サンに3点なんてありえない
184名盤さん:2008/10/25(土) 21:48:44 ID:IA7jyV7z
185名盤さん:2008/10/26(日) 00:38:18 ID:XDa7fcHE
私にとってのブライアン・ウィルソンは'Til I Dieで終わりました
186名盤さん:2008/10/26(日) 01:25:36 ID:l9KnkF50
私にとってのブライアン・ウィルソンはTranscendental Meditationで終わりました
187名盤さん:2008/10/26(日) 02:04:27 ID:jmCXdZXx
そんなことばっかり書いてると信者が怒鳴り込んでくるぞ
188名盤さん:2008/10/26(日) 09:37:50 ID:vg5gRKFY
>>181
180じゃないけどAdult Child初めて聴いたよ。ありがとう。
地味だったな。悪くないけど。
18916歳:2008/10/26(日) 11:46:32 ID:5cvv8Rrj
未発表曲が全て出てるわけじゃないな。
190名盤さん:2008/10/26(日) 23:26:45 ID:fK65gipa
180だけど、遅レスすまん。
サンクス。
Adult Child、プロデュースはM.I.U.と同じアルがやったのかな。
ブライアンくささがないというか。曲はいいです。
191名盤さん:2008/10/26(日) 23:54:58 ID:fK65gipa
ランドロックドもあるじゃん!
泣くぞ。最高!
最近、ブート売ってるとこ減ってない?
輸入盤の店って言ったらたいていブートも売ってたけど、
タワレコに押されて小さい店がなくなってしまった。。
192名盤さん:2008/10/27(月) 18:15:17 ID:3vS777Vn
昔は音源を求めて、輸入盤屋で死ぬほどブートをあさったり、
通販のカタログ穴の空くほど見て、正規盤よりブート買ってたな。
あの頃は埋もれた音がこんなに表になるとは思ってなかった。

>>191
同意。ランドロックト最高!
193名盤さん:2008/10/28(火) 23:33:44 ID:fueFNetc
旦那が喜び 禿げるや
真ん中夜ごとに 禿げるや

モーニングビート=紫電改ってことだな
194名盤さん:2008/10/30(木) 22:12:44 ID:O6YHnoI4
なあビーチボーイズの話しようぜ
195名盤さん:2008/10/30(木) 22:55:18 ID:Jm4JCneJ
え?ビースティーボーイズ?
196名盤さん:2008/10/30(木) 23:47:57 ID:bmfNLeta
ブライアンのソロでどれが好き?
俺は、ブライアンウィルソン。
スルメアルバムだな。ほぼ毎日聴いてる。
次はラッキーオールドサン。
ウォールオブサウンド!
イマジネーションはメロディわるくないが
アレンジがすかすか。
197名盤さん:2008/10/31(金) 00:10:52 ID:XCNnFInJ
イマジネーションはブライアンの楽曲をAORのプロデューサーに
任せると駄目になる悪い見本みたいなもん
ソロでは一番駄作だろう

好きなのはやはり1st、スイートインサニティ。ビーチボーイズ
名義だがほぼソロと言っていいラブ・ユーも捨てがたい
198名盤さん:2008/10/31(金) 00:56:07 ID:hqi8OkE4
スイートインサニティーは未完成。
ブライアンの重厚なアレンジがあれば、間違いなくNO.1
ラブユーもいいね。
スマイル2004はどう?
199名盤さん:2008/10/31(金) 02:44:14 ID:bGSGuI5K
Smileが一番好きです
200名盤さん:2008/10/31(金) 08:46:40 ID:Awqfqunw
うおーっ、スイートインサニティーを早く出してくれー!
201名盤さん:2008/10/31(金) 13:57:36 ID:bGSGuI5K
BRIAN WILSON BANDで
1STとSWEET INSANITYのCD出して欲しい
202名盤さん:2008/10/31(金) 19:37:45 ID:IozKuiat
ここの連中はビーチボーイズで一番好きなアルバムは何なの?
俺はありふれてるがペットサウンズが一番
203名盤さん:2008/10/31(金) 19:44:33 ID:HiBG+TYc
自分は黄色いベストアルバムが好き。
204名盤さん:2008/10/31(金) 19:55:57 ID:SI661UPS
ウェンディが入っている
オールサマーロングで
205名盤さん:2008/10/31(金) 21:31:56 ID:bGSGuI5K
ペットサウンズが好き
ところでペットサウンズ
のモノヴァージョンて
何種類あるんですか?
40周年盤と2001年あたりのオリジナルモノヴァージョンと最初にCD化されたやつだけですか?
206名盤さん:2008/10/31(金) 21:51:44 ID:dh5SKwf8
>>201
同意! シンセサウンドとコーラスをもっとなんとかしてほしい!
207名盤さん:2008/11/01(土) 03:34:58 ID:SpiX2Nkk
特にSweet Insanityは
公式で出てないから
是非ブライアンバンドで
お願いしたい!ブートと聞き比べるのも楽しそう
208名盤さん:2008/11/01(土) 04:31:31 ID:h18xdVoc
>>202
ビーチ・ボーイズは好きな曲を自己編集して聴いたほうがいい
だいたいのアルバムに大きな欠点がある
209名盤さん:2008/11/01(土) 14:59:40 ID:HbcxFjvw
ダメな部分にはまるんだ
210名盤さん:2008/11/01(土) 15:31:20 ID:T1fXmiKu
>>208
聴き込めばそれがないと何か物足りなくなってくるよ
ラッキーオールドサンはいいアルバムだけど、唯一足りない部分なんだよね
211名盤さん:2008/11/01(土) 20:39:14 ID:+Q74pZxd
>>208
どんな欠点があるってんだよ言ってみろよ
オール・サマー・ロングとかトゥデイには、確かにブライアンの曲数の穴埋めとしか
思えない音楽とも言えないお遊び企画がでてくるが、フレンズやサンフラワーに欠点はないだろ
212名盤さん:2008/11/01(土) 20:41:34 ID:5tpLTJmJ
トランセンデンタルメディテーションとかクールクールウォーターとか言われそう
俺は好きだけど
213名盤さん:2008/11/01(土) 21:32:47 ID:FekFarud
>>196

1stはボートラで入ってるB面曲がまたいいよな
214名盤さん:2008/11/01(土) 21:43:22 ID:SpiX2Nkk
Pet SoundsやFriends
の曲は他のアルバムの曲
とは混ざり合わなさそう
215名盤さん:2008/11/01(土) 21:43:31 ID:zbVbhqsC
ソー フール オール マーン……

サンシャアァァァァァァァァァアアァ!!!

ダーンビ ダーンビ ダッダビドゥービ……
216名盤さん:2008/11/01(土) 22:37:39 ID:1EJswnPH
ブライアンのアルバムを友人に聴かせると、
メロディだけで評価したがる。それがくやしいんだけど。

ブライアンの作品はメロディはもちろんだけど、
コーラスのアレンジから、どんな楽器が入ってくるかとか
全てが作品なわけでさ。
ビートルズとは違うんだって。

217名盤さん:2008/11/02(日) 01:59:05 ID:E9uXRSbU
>>216
釣り乙
218名盤さん:2008/11/02(日) 11:32:54 ID:0BDlzJxc
>>206-207
Sweet Insanityの曲はいくつか公式アルバムで再録してるけど
オリジナルのシンセアレンジのが好きだな
219名盤さん:2008/11/04(火) 04:34:48 ID:36YD9V2F
なんのかんの言ってもコレ見ると今のブライアンがあるのは奇跡的

http://jp.youtube.com/watch?v=wMWhfqVTMN4
220名盤さん:2008/11/04(火) 13:10:50 ID:HZG32Ftr
ブライアンファンの皆さんのハイラマズへの評価ってどうなの?
221名盤さん:2008/11/04(火) 17:14:23 ID:ZAhl3zdx
>>219
これむしろいい時だよ
222名盤さん:2008/11/04(火) 17:20:50 ID:6vwiAVVC
初めてペットサウンズのステレオ聴いた!
すごい〜
223名盤さん:2008/11/05(水) 00:19:37 ID:r0BTX4Iy
ペットのステレオは邪道
ブライアンの意図を破壊する愚行
224名盤さん:2008/11/05(水) 00:26:25 ID:yZJgmpDL
ブライアンも喜んでたんだからいいだろ
225名盤さん:2008/11/05(水) 00:53:20 ID:r0BTX4Iy
そんなの建前だろ
226名盤さん:2008/11/05(水) 01:00:37 ID:yl7BFnAk
ステレオは40thDVDの24bit/96kHzが至高
227名盤さん:2008/11/05(水) 01:37:40 ID:Xz4qADdd
>>222

> 初めてペットサウンズのステレオ聴いた!
> すごい〜
今更かよ!
228名盤さん:2008/11/05(水) 12:13:30 ID:GOwpHHcJ
俺の10年はなんだったんだ
でも3回聴いたら慣れた、というか印象がガラっと変わったって事は無いからやっぱ良い仕事したよステレオ。って今更
229名盤さん:2008/11/05(水) 13:33:04 ID:0ev01YVK
モノラルのサーッという
ノイズは何とかならんの
かね?
230名盤さん:2008/11/05(水) 14:15:08 ID:yZJgmpDL
さぁ?
231名盤さん:2008/11/05(水) 16:45:42 ID:0ev01YVK
特にThat's Not Me
の雑音が酷い
232名盤さん:2008/11/05(水) 19:39:09 ID:PnMXhMlD
雑の音富
233名盤さん:2008/11/05(水) 20:00:50 ID:0ev01YVK
でもやっぱりモノが
好き〜♪
234名盤さん:2008/11/05(水) 20:24:04 ID:r0BTX4Iy
ブライアンがモノラルで製作した意図は、色んな音を「一つの塊」として聞かせるというもの
まさにスペクターの方法論だね。ウォール・オブ・サウンドってやつだよ

ペットは音がくぐもって聞こえて細かい音が聞こえない、なんて指摘は的外れなんだよ。
そのくぐもった音を一つの音塊として捉えてほしいっていうのが、そもそもの意図なんだから

だから一つ一つの音をクリアに聞かせるっていうのは、ブライアンの意図に反するものなんだよ
23516歳:2008/11/05(水) 20:43:56 ID:zXVE0dzn
モノラルもステレオも良いよ
236名盤さん:2008/11/05(水) 21:30:53 ID:0ev01YVK
僕は曲によるな
Wouldn't It Be Nice、Sloop John Bはステレオ
それ以外はモノが好き
237名盤さん:2008/11/05(水) 21:33:47 ID:Xz4qADdd
>>234
238名盤さん:2008/11/05(水) 22:36:55 ID:w59SEKId
ブライアンって片耳が聞こえないんじゃなかったけ。
だからモノラルって話きいたけど。
239名盤さん:2008/11/05(水) 22:50:46 ID:PnMXhMlD
>>238
親父に殴られた後遺症なんだよね
240名盤さん:2008/11/06(木) 01:33:03 ID:fpADpGA6
>>234
そのとおりだと思うが
ブライアンの意図に反してもいいと思う
音楽商品はミュージシャンのモノじゃないリスナーのモノなんだから
241名盤さん:2008/11/06(木) 21:36:10 ID:tsb0F3F7
BEACH BOYSとFOUR FRESHMDNはどちらの方が
コーラス上手なの?
242名盤さん:2008/11/06(木) 21:37:08 ID:tsb0F3F7
>>241
MEN
243名盤さん:2008/11/07(金) 00:11:29 ID:hsNUdXV/
「ADULT CHILD」もお忘れなく
244名盤さん:2008/11/07(金) 22:22:30 ID:ifCNSILt
ブライアンの新作と、オランダのおまけの童話みたいなやつと
似てると思うのは俺だけか?
24516歳:2008/11/07(金) 23:10:42 ID:JmWGd/sH
編曲術の話とか知らないのかな?
246名盤さん:2008/11/08(土) 19:04:17 ID:kjJ+Ch0i
>>240
ステレオ版はツギハギだらけの糞仕様じゃん
ベースラインも一部消されているし、別のverから持ってきてくっつけたりした曲もある
247名盤さん:2008/11/08(土) 20:31:01 ID:4rwy4lyk
最初聞くならステレオの方がとっつき易いと思う
それで興味を持ったらモノを聞く、みたいな
ペット嫌いな人は音が悪いとかこもってるとか言う人多いし
248名盤さん:2008/11/08(土) 20:45:59 ID:8UAUHK5Q
>>246
ベースラインが消えてるって具体的にどこ?
249名盤さん:2008/11/08(土) 22:45:55 ID:2CMWvj5v
>>246
糞だろうがなんだろうが、ステレオが好きな人がいりゃそれでいいだろ
元々完璧なアルバムじゃないんだから、いじくりまくっていいんだよ
アレは
250名盤さん:2008/11/08(土) 23:50:20 ID:4rwy4lyk
スマイルみたいなもんか
251名盤さん:2008/11/09(日) 16:00:12 ID:AV15vD9w
モノ厨=ステレオなんか認めん認めん俺が正しい黙れ
ステレオ厨=元々モノなんだしモノも大事だよ、ただステレオが好きなだけだよ
252名盤さん:2008/11/09(日) 18:55:47 ID:EaDKi+us
オリジナルモノ厨
=雑音も含めてペットサウンズだ、他は認めん
40周年盤モノ厨=
オリジナルもいいが
やはりノイズは無い方がいいなあ
253名盤さん:2008/11/09(日) 21:29:37 ID:r8ydztA2
>>248
5曲目のことだろ
254名盤さん:2008/11/09(日) 23:21:52 ID:xO8h6VGN
そろそろ、話題変えよう 信者がウルサイから
255名盤さん:2008/11/09(日) 23:49:17 ID:MlIaYeNE
ラッキーオッサンのボートラ入りってあんの?
256名盤さん:2008/11/10(月) 00:22:53 ID:H5zpdPa5
>>253
Aメロとかで小さく聞こえるやつ?
あれってあまりにも無関係なフレーズすぎだし明らかに事故だろ
少なくともセッションでは聞こえないし、オーバーダブの記録もないし
あれマスターの劣化(テープの転写)とかではないの?オリジナルモノにも入ってるのかな

参考:
http://209.85.175.104/search?q=cache:itrQ7BzG4gYJ:www.asahi-net.or.jp/~ep8s-izk/ess/keisai/keisi9.htm+%E7%A3%81%E6%B0%97%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97%E3%80%80%E8%BB%A2%E5%86%99&hl=ja&ct=clnk&cd=12&gl=jp&lr=lang_ja
257名盤さん:2008/11/10(月) 00:27:43 ID:H5zpdPa5
というか久々にペットサウンズセッションズ聞いたら
もうなにもかもどうでもよくなるぐらいいいわこれ

キャピトルはスマイルセッションズもやっぱり出すべきだと思う
258名盤さん:2008/11/10(月) 00:46:23 ID:wFDY+J9Z
キャピトルは、ブライアンが死んだらスマイルセッションを出すんじゃないの?
今回キャピトルがブライアンと契約したのって、死後を見こしてるんじゃない?

スイートインサニティなんかも死んだあとだすとかさ。

259名盤さん:2008/11/10(月) 01:21:46 ID:ENinTG8V
物凄く長生きしたりして
120歳くらい
260名盤さん:2008/11/10(月) 16:54:07 ID:snpsDQ1Y
60年代3大名盤

1 ペットサウンズ
2 オデッセイ・アンド・オラクル
3 ラバーソウル
261名盤さん:2008/11/10(月) 19:54:55 ID:xAc+LpVW
>>258
Sweet Insanityはブライアン側の問題じゃないだろ
262名盤さん:2008/11/10(月) 20:46:48 ID:snpsDQ1Y
ああ、ペットのベースラインはたまらん
まさに変態
癖になる
263名盤さん:2008/11/10(月) 21:17:25 ID:H3Op5T4U
>>262

> ああ、ペットのベースラインはたまらん
> まさに変態
> 癖になる
キャロル渓
264名盤さん:2008/11/11(火) 18:03:11 ID:KNXaEcsc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1919158

↑ビーチボーイズのペットサウンズ歌のみバージョン
265名盤さん:2008/11/11(火) 20:52:09 ID:J4MddueR
>>264
素敵じゃないかの歌のみを聴いたときの驚きといったら!
緻密なコーラスに度肝を抜かれてしばらくそればかり繰り返し聴いたよ。
266名盤さん:2008/11/12(水) 21:25:05 ID:IxnrTxCq
セッションものは最初は興味津々で聴くし驚きがあることもある
でも、飽きる
ポップスは分析して聴くもんじゃないしな
267名盤さん:2008/11/13(木) 20:00:34 ID:QZTmpXST
>>265
あれが音の壁で埋もれて
るってのも贅沢だなぁと
思う
268名盤さん:2008/11/13(木) 20:39:16 ID:RF8Ma0Ow
>>266
正解
少なくとも私はセッション物を聞く時間があったらマスターテイク聞くよ
269名盤さん:2008/11/14(金) 16:14:46 ID:yOTADpup
昨日これ観た人いる?
インタビューで
ブライアン、キャロル・ケイ、ダリアン、マーク・リネットが出てたよ。
ttp://www.bs-i.co.jp/app/program_details/index/MST0701700
270名盤さん:2008/11/14(金) 20:51:17 ID:qe/a/ZFj
ブライアンってしゃべる時に口が曲がってるな
これもドラッグの影響かな
271名盤さん:2008/11/14(金) 20:54:51 ID:8AcJs5nb
>>270
昔からだよ
あんまり口動かさないで歌うし
272名盤さん:2008/11/14(金) 21:49:42 ID:BL5Z7o8a
>>270
治療薬の影響もあるだろうけど、昔から口を歪めて喋る。
細かい事を言えば、人前に出だしたはじめっから、神経症的な動作のある人だった。
親父が原因なんだろうとか、言おうと思えば色んな事が言える。
273名盤さん:2008/11/15(土) 00:48:01 ID:50oISJEE
ブライアンの口は
正にスマイルって感じ
アンパンマンみたい
274名盤さん:2008/11/15(土) 01:52:47 ID:hnTEpbss
>>273

アメリカンスマイルだよ。
275名盤さん:2008/11/15(土) 15:45:15 ID:g6FpKe9+
>>270
この頃からおかしくなってる

http://jp.youtube.com/watch?v=qCbOw20-C6o
276名盤さん:2008/11/15(土) 20:25:32 ID:eZlmgMXJ
親父に強制されて、新聞紙の上でウンコしたブライアンw
277名盤さん:2008/11/15(土) 21:33:35 ID:50oISJEE
酷い父親だな
父親の事を話す時の
ブライアンが恐怖で口が
ひきつってるのは
こういう訳だったのか
278名盤さん:2008/11/15(土) 21:49:01 ID:uXftIxZk
279名盤さん:2008/11/15(土) 22:12:33 ID:qhQHVSwS
ペットサウンズって別に音の壁ってわけじゃないでしょ。
モノラル+一発録り(+大編成)ってだけで。
280名盤さん:2008/11/15(土) 23:28:49 ID:50oISJEE
音の壁はトゥデイだけ
なのか
281名盤さん:2008/11/16(日) 11:56:21 ID:IHCrrZzp
T.L.O.S.のDVD?
発売予定日は2009年1月27日です。とのこと。詳細不明。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001JRB1BK/iijankorette-22/ref=nosim
282名盤さん:2008/11/17(月) 13:41:22 ID:gI6FK8KA
ブライアンは今何してるんだろう
283名盤さん:2008/11/17(月) 22:55:49 ID:UZ/iz9ae
ペットの散歩
284名盤さん:2008/11/18(火) 02:30:58 ID:MP0VusSp
>>282
俺の横で寝てるよ
285名盤さん:2008/11/18(火) 06:16:13 ID:xYJtsY4M
うらやましす(´・ω・`)
286名盤さん:2008/11/18(火) 14:24:30 ID:OZPv9qYM
ブライアンに横で寝られたらツライな
An American Band でブライアンが寝てる
でかいベッドだったら一緒に寝てもいいかな
体臭キツそうだけど・・・

                        やっぱやめた                
287名盤さん:2008/11/18(火) 17:57:27 ID:IeOh5dxn
今は爺さんだしそんなに体臭しなさそう
70年代の肥満ブライアンと一緒に寝るのはキツい
288名盤さん:2008/11/18(火) 21:39:30 ID:GJjpxhlw
ずっと風呂に入らなかったんだろw
「蛇口から蛇が出てくるよ!」
289名盤さん:2008/11/18(火) 22:27:25 ID:xkygpbyC
ブートで聞いたマイク・ラブとジョン・マクラフリンとフルートの誰かが共演した
California Girlsがすごく良かった。75年頃の時期?
290名盤さん:2008/11/18(火) 22:58:18 ID:X0YhrFaq
あー、マイク。最近、マイクを見なおした。
ブライアンだけじゃビーチボーズはブレイクしなかっただろうな。
好きじゃないけど、マイクは必要だったと思う。
291名盤さん:2008/11/18(火) 23:01:18 ID:NNV/yDrY
そりゃそうだろ・・・
292名盤さん:2008/11/19(水) 00:27:25 ID:l0gt16II
あえて一番必要ないメンバーを選ぶとしたら誰?
293名盤さん:2008/11/19(水) 00:51:04 ID:6k5BbkJr
ブルースもあり、でか?
294名盤さん:2008/11/19(水) 01:25:15 ID:Y38318Mc
デビッドマークスに決まってんだろ
295名盤さん:2008/11/19(水) 06:15:11 ID:nDpC/4Sz
パパはほんの少し評価している
296名盤さん:2008/11/19(水) 19:34:58 ID:CYREaRBD
マイク、アル、カールの声は素晴らしすぎるから、デニスで。
デニスの曲そんな好きじゃないし。
あ、でもドラムの叩き方かっこいいよな。
297名盤さん:2008/11/19(水) 21:42:02 ID:l0gt16II
俺はアルかな
好きなんだけど、あくまで他のメンバーと比べて
298名盤さん:2008/11/19(水) 22:06:51 ID:Y38318Mc
グレンキャンベルはブライアンの影武者に絶対必要だったしな・・
やっぱりデビッドマークスが要らないね
299名盤さん:2008/11/19(水) 22:36:37 ID:ohdOcgqw
マイクラブっていろんなアーティストに馬鹿にされてるな
ブライアンは尊敬されまくっているというのに
300名盤さん:2008/11/20(木) 00:04:42 ID:fQd3Byua
301名盤さん:2008/11/20(木) 01:23:22 ID:iXgaVRX2
マイク・ラブの低音ハモリは強力
302名盤さん:2008/11/20(木) 02:21:24 ID:U8z/RKm0
お馬鹿(マイク)+病気(ブライアン)=ビーチボーイズ 

絶妙だ。
303名盤さん:2008/11/20(木) 03:37:01 ID:TJLfHUCs
お馬鹿+病気+デブ+チビ猿+チンピラ(+ブルース・ジョンストン+黒人×2)=ビーチボーイズ
304名盤さん:2008/11/20(木) 08:42:54 ID:Unffh6Ep
しかしマイクがいないと成立しないビーチ・ボーイズ
305名盤さん:2008/11/20(木) 11:47:11 ID:7eq/fLhS
>>303
黒人二人まで言うなら、帽子(キャプテン)と
あんたギターなの?ベースなの?のメガネおっさん(エド)、
デブだから代役が出来たデブ(ジェフリー)等も混ぜてあげようよ・・・
あっ、やっぱりマークスは抜けてしまう!
306名盤さん:2008/11/21(金) 22:09:32 ID:0zKCPNI6
ポール・マッカートニーよりブライアンの方が凄いよな
307名盤さん:2008/11/21(金) 22:37:53 ID:4DCzU8YC
ポールが常人離れした生活環境が主因で精神的な危機に有った話は、
ブライアンみたいに大きく取り上げられる事は無い。
程度の差もあるし、作品自体は少しのブランクで出てるという事も有るけど。
ジョン・レノンのシリアスな精神治療の話と同じ程度にそれが取り上げられてたら、
イメージは随分違うだろうと思う。
308名盤さん:2008/11/22(土) 13:26:50 ID:f3WKSibT
ダリアンがステージで使ってるキーボードって何ってメーカー?
309名盤さん:2008/11/24(月) 15:07:27 ID:Bh4q8OdL
ポールなんてブライアンに遠く及ばないよ
ポールはアレンジはマーティンに丸投げだし、作曲面でも
ジョンに助けてもらってるけど、ブライアンは作詞以外は全部一人でやってるんだから
310名盤さん:2008/11/24(月) 16:07:28 ID:xoYbmyGw
いつ来日してくれるかなー。。
311名盤さん:2008/11/24(月) 23:55:25 ID:6ZKapNjs
ポールの凄さは認めた方がいいよ。
時々、ポールの曲がラジオとかでかかると
瞬時にひきこまれる。
ブライアンの曲は、そうはいかない。
スルメ系。
312名盤さん:2008/11/25(火) 01:18:36 ID:xdF340Dq
全く洋楽聞かない人に
ブライアンとポールの曲
聞かせたらポールの曲の方が好まれると思う
313名盤さん:2008/11/25(火) 08:24:38 ID:Tb+tKYFb
すぐ飽きるのもポールの方だけどな
ブライアンは飽きない
314名盤さん:2008/11/25(火) 15:40:17 ID:xdF340Dq
代表曲
ポール Hey Jude
ブライ God Only Knows
という感じか
315名盤さん:2008/11/25(火) 16:51:08 ID:s+FFu9Ti
じゃあ、ジョンとブライアンは?
316名盤さん:2008/11/25(火) 19:20:04 ID:xdF340Dq
ブライアン 陰湿
ジョン 不良
317名盤さん:2008/11/25(火) 19:24:26 ID:ZmA44HJj
どっちもLOVEが原因で潰れたな
318名盤さん:2008/11/25(火) 20:11:53 ID:xdF340Dq
ブライアンとジョンって
何か接点あった?
319名盤さん:2008/11/25(火) 22:41:43 ID:jD9GjPTe
パシフィックオーシャンブルー買ってきた。
何というか、何とも言えないアルバムだな。
リバーソングはいい。
他は変というか、聴き方が分からないような楽曲。
スルメの予感。
320名盤さん:2008/11/26(水) 00:41:08 ID:aTdFoL9B
あげ
321名盤さん:2008/11/26(水) 22:23:13 ID:CwhCUAnj
なんでデニスは突然良い曲をかけるようになったのか
322名盤さん:2008/11/27(木) 02:23:29 ID:EjL7HYJq
LSD
323名盤さん:2008/11/27(木) 15:27:29 ID:1Qn2c+go
ゴーストとかw冗談だけど
もっと言えば一番ゴーストくさいのがハゲ
324名盤さん:2008/11/27(木) 19:38:26 ID:yzRKdSWA
ハゲの功績は初期のみ
誉められる仕事はオールサマーロングの歌詞書いたことだけ
325名盤さん:2008/11/27(木) 21:25:29 ID:KuILI+k3
確かにオールサマーロングの歌詞はいいね。
連想ゲームみたいで。
326名盤さん:2008/11/28(金) 02:21:08 ID:Uxx9Oqlt
サックスだって上手いじゃん
327名盤さん:2008/11/28(金) 13:24:07 ID:w5AHvIn4
ハゲ自演乙
328名盤さん:2008/11/28(金) 14:12:15 ID:vB7Hk15J
BSBスレの変態ムチ女以下の必死な顔真っ赤の自治厨キモブサニートで感性ダサダサの

「BSBファンにも忌み嫌われている」

バカ丸出しゴスペラ難聴基地甲斐について新参に説明してさしあげよう。

・バラードが好きでアップテンポなノリが多いのを見下す。だからデスチャみたいな最強ガールズを理解出来ない。
・恥ずかしげも無くゴスペラーズを比較対象に挙げる浅はかさ
・ヴォーカルグループなのにリードしか耳に入らない稚拙な聴き方、故にBLUEのリーやAJを神格化。
・ソロヴォーカリストで最高峰のスティービィー・ワンダーの凄さが理解出来ない池沼
・明星以下の厨雑誌「インロック」だけを読みすぎでアメリカ市場に無知
・明星も読んでいる
・洋楽のヒット状況を本国ではなく日本でのヒットで図る無知
・故に'N SYNCが当時社会現象になってたのを理解出来ない
・口パクをしない主義の'N SYNCのDVDを口パクと感じる耳の弱さ
・BSBを神格化してるのにBSBとMAX MARTINの関係を知らないというBSBをちっとも理解してない馬鹿女
・ジャスティン・ティンバーレイクを神格化してるのにSEXYBACKを初めて聴いた時良さが解らなかったジャスティンをちっとも理解してない馬鹿女


・アギレラを神格化してるw

・親父の年金で暮らしてる43歳で処女w


・故に成長しないw
329名盤さん:2008/11/30(日) 00:10:16 ID:ROM/1n/A
国内盤DVD発売日決まったね
330名盤さん:2008/12/02(火) 07:16:23 ID:H4IwWnjC
値段が高い
331名盤さん:2008/12/02(火) 20:39:56 ID:TvAh3+E/
>>318
アダルトチルドレン
フィルスペクター信奉者
チャック・ベリーの影響(二人とも有名なチャックの曲のアレンジ的な有名曲がある)
子供がミュージシャン
ジョンの息子のショーンがブライアン信奉者
332名盤さん:2008/12/02(火) 21:38:18 ID:7VaGuyPh
>>331
ブライアンのストロベリーに対する発言もあるね
333名盤さん:2008/12/04(木) 21:50:03 ID:q9fWwnT/
今は夏に向けて新作を
つくってるはず
334名盤さん:2008/12/06(土) 00:50:04 ID:ZQJrK0d+
今年ろくなことが無かった俺にとってブライアンの「ラッキー〜」は唯一の救いだった
何度も泣いて何度もため息をついてあらためて人生に向き合う気持ちを奮い立たせてくれた
俺はブライアンには成れないけどこの世に生まれてブライアンの音楽を聞けただけで幸せだったと思う
そんなアジア人がいることもブライアンは知らないんだろけど全然かまわないw
「ラッキー〜」は奇跡のアルバムだと思う
335名盤さん:2008/12/06(土) 20:47:40 ID:8IQSFarb
ゆきまろちゃん事件の犯人ブライアンにそっくりw
336名盤さん:2008/12/08(月) 18:15:09 ID:297k8HF9
>>335
コラー!!70年代のブライアンになんか絶対似てないからなw
337名盤さん:2008/12/08(月) 22:03:47 ID:UP5RNDW4
>>335
おまいは俺を怒らせた
338名盤さん:2008/12/08(月) 22:43:11 ID:9kUWoPpJ
素敵じゃないかのPVが激似w
339名盤さん:2008/12/09(火) 00:17:33 ID:ajlodZTs
髪型と口調と体型と歩き方くらいしか似てないだろ。
340名盤さん:2008/12/09(火) 04:44:51 ID:M5DeonvD
あと狂気とか
341名盤さん:2008/12/09(火) 13:30:32 ID:vB5r+g3X
狂気と知恵遅れは違うぞなもし
342名盤さん:2008/12/09(火) 22:59:10 ID:CLd1bVT/
なんかブライアンがあんな喋り方してても違和感がないような気がする。
343名盤さん:2008/12/11(木) 08:20:14 ID:LosdPGKW
ブライアは神
344名盤さん:2008/12/13(土) 18:57:04 ID:E/CGcnCk
ブライアンのほうがよっぽど神
345名盤さん:2008/12/13(土) 23:47:14 ID:9TlVF0bo
ブライアンは殺人しない
フィルスペクターとは違う
34616歳:2008/12/17(水) 20:23:32 ID:YjvdWlLf
天才は凡人を気で察知して避けようとするからね。
34716歳:2008/12/18(木) 00:50:56 ID:hmdsZsi3
健康番組でも出てくれないかな。身長190まで伸ばしましたとかさ(笑)
348名盤さん:2008/12/18(木) 22:55:53 ID:2hWWhxa8
クリスマスソング良い感じだな。
349名盤さん:2008/12/19(金) 01:20:40 ID:G7Q15YYA
>>348
また出したの?
350名盤さん:2008/12/19(金) 03:52:18 ID:OTTtV4S1
毎年のことじゃん
351名盤さん:2008/12/19(金) 05:43:54 ID:/1f3YWdS
アルのやつ?
352名盤さん:2008/12/19(金) 21:48:56 ID:ayU5XxTl
ブライアンのサイト
35316歳:2008/12/20(土) 06:42:07 ID:/arwevPM
新曲いいね!! HAPPY☆ー
354名盤さん:2008/12/22(月) 19:59:25 ID:7cKNRFw7
今トゥデイを聞いているよ
素晴らしすぎる
ブライアンは天才だ
355名盤さん:2008/12/22(月) 23:37:11 ID:K9GltA0X
当たり前だが同意せざるを得ない
356名盤さん:2008/12/25(木) 07:42:57 ID:cp0yH4Z/
ここんとこ有線やテレビでよく「Little Saint Nick」かかってるな

「Blue Christmas」でも聴くかな
でもあのブライアンのヴォーカル微妙だけど・・・まぁいいか
357名盤さん:2008/12/30(火) 20:35:32 ID:IP+Rd8SN
クリスマスアリバム聞くとマイクの音痴さに感動する
ブライアンもよく我慢できたな
358名盤さん:2009/01/01(木) 20:32:36 ID:p4BSPJbd
359名盤さん:2009/01/01(木) 20:33:33 ID:p4BSPJbd
360名盤さん:2009/01/01(木) 21:04:01 ID:bAyOTXga
>358-359
初笑いサンキュー!
361名盤さん:2009/01/01(木) 23:55:05 ID:B7pIGha7
>>358
高島 彩のほうがいいな
362名盤さん:2009/01/10(土) 18:32:30 ID:/bnUkZFE
あげ「」
363名盤さん:2009/01/16(金) 16:22:44 ID:GNP3N+3p
〈Warchild〉チャリティー基金によって企画されたチャリティー・コンピレーション・アルバム『Heroes』
カヴァーされる側が、カヴァーして欲しい自分の曲とそれを手掛けるアーティストを選定

01 Beck: "Leopard-Skin Pill-Box Hat" (Bob Dylan cover)
02 The Kooks: "Victoria" (Kinks cover)
03 The Hold Steady: "Atlantic City" (Bruce Springsteen cover)
04 Hot Chip: "Transmission" (Joy Division cover)
05 Lily Allen ft. Mick Jones: "Straight to Hell" (Clash cover)
06 Yeah Yeah Yeahs: "Sheena Is a Punk Rocker" (Ramones cover)
07 Franz Ferdinand: "Call Me" (Blondie cover)
08 Duffy: "Live and Let Die" (Paul McCartney cover)
09 Estelle: "Superstition" (Stevie Wonder cover)
10 Rufus Wainwright: "Wonderful / Song for Children" (Brian Wilson covers)
11 Scissor Sisters: "Do the Strand" (Roxy Music cover)
12 Peaches: "Search and Destroy" (The Stooges cover)
13 Adam Cohen: "Take This Waltz" (Leonard Cohen cover)
14 Elbow: "Running to Stand Still" (U2 cover)
15 The Like: "You Belong to Me" (Elvis Costello cover)
16 TV on the Radio: "'Heroes'" (David Bowie cover)

http://www.bounce.com/news/daily.php/17586

ブライアン、ルーファス・ウェインライト好きなのかな
364名盤さん:2009/01/19(月) 00:31:56 ID:2VgDGZkV
ヴァン・ダイク・パークスつながり
365名盤さん:2009/01/19(月) 01:19:35 ID:6V/SHFBM
>>363
何これ、めっちゃ良さそうだな。
買い決定。
366名盤さん:2009/01/19(月) 10:00:38 ID:7aSxJ4oA
VanDykeParks、アレンジやプロデュースで最近大人気だからな。
JoannaNewsomが大きかったんだろうか。
367名盤さん:2009/01/29(木) 11:15:28 ID:J27hEVZn
>>892
だから、海外ではJRPGというかRPG自体の市場が縮小していて、
DQ8が127万本も売れたこと自体が奇跡的なことなの
お前は何故か「100万本程度」と印象操作しているが、いい加減
以前のJRPGが売れていたころとは状況が違うということに気づけよ。
何回同じこと言わせるんだ?

あと、宣伝かければ売れるなんてのも大間違い。向こうじゃ評判がものを言うんだよ。
これは宮元茂も坂口博信も体験として語っている。宣伝なんて大した意味はない。
FF7だって、それほど宣伝はかけなかったが評判で売れただろう。
お前は、そういうこともまったく理解しないで、ひたすらDQ8が海外で売れたことに対して
拒否反応示すからアンチ認定されるんだよ。

>そのDQ8が面白かったから期待する考えを日本のDQ8信者は持ってないという話

だから、それも日本と欧米じゃ前提が違うからって言ってるだろ?
欧米じゃDQ8しかやったことのないユーザーがばかり。
だからお前の言う

>海外のゲーマーの方が柔軟な思考を持っている可能性

なんてのは無知丸出しと言っているんだ。
DQ9は前作やこれまでのDQの歴史と比べて叩かれているが、
海外ではそんな前提すら成り立たないんだからな。
368名盤さん:2009/01/29(木) 20:51:36 ID:N/HNjhhG
>>367
えええええ〜・・・
369名盤さん:2009/02/01(日) 14:34:24 ID:aR5umUqn
DQが海外で売れているかブライアンに聞いて見なくちゃ。
370名盤さん:2009/02/07(土) 00:48:15 ID:zSTI/F1C
英語の授業でファンレター書く機会があったからブライアンに出したぁ・・
返ってくっかなぁ・・
371名盤さん:2009/02/08(日) 09:24:53 ID:OqzTv0B6
2004年度版スマイルを初めて聞いた

好きな奴には悪いけどブライアンの声が酷すぎて駄目だ
呂律がまわってない。酔っ払いが歌ってるのかと思った
372名盤さん:2009/02/08(日) 18:48:37 ID:zvHosvKW
THAT LUCKY OLD SUN、17曲仕様と18曲仕様があるみたいなんだけど、表記上の違いだけ?
あるいは、実際に1曲少ない?

ちなみに私の所有してるのは国内盤の紙ジャケで17曲。
¥2800なのにタワレコで¥1490で売ってたから、ちょっと疑心暗鬼です。
373名盤さん:2009/02/09(月) 13:57:42 ID:MadLngEp
>>372
THAT LUCKY OLD SUNは、ボーナストラックの入ったバージョンがいくつかあるよ。
最多20曲入りじゃなかったっけな。
iTunes限定とかあったり、なかなかたちが悪いです。
374372:2009/02/09(月) 15:06:20 ID:06Pdl1ut
私の盤は、18曲目「Roll-Around Heaven [Reprise]」が欠けてます。
これって、ボーナストラック扱いなのかな。
タイトル曲のRepriseがカットされてるサージェントペパーズのようなもん?
375名盤さん:2009/02/09(月) 16:03:21 ID:MadLngEp
>>374
 Roll-Around Heaven [Reprise]だったら、17曲目のSouthern Californiaの後で
隠しトラック的に妙に小さい音量で収録されてる曲がそれですよ。

 372さんの所有しているCDにも入ってると思いますよ。
 無かったら逆にレア?

 だから、ネット上のCDショップで18曲目としてRoll-Around Heaven [Reprise]が表記され
てるのは、トラック番号的には間違いってことかな。
376372:2009/02/09(月) 17:28:35 ID:06Pdl1ut
17曲目の最後の小音量部分だKWを単独曲扱いしてるってことですね。
納得できました。 ありがとうございました。
377名盤さん:2009/02/09(月) 17:49:36 ID:bnFUdgkl
いや〜DVDが待ち遠しいですなぁ
378名盤さん:2009/02/10(火) 01:45:50 ID:wC9YzDAY
もうちょっと若い語尾で行こう
人が減るから
379名盤さん:2009/02/10(火) 07:08:18 ID:Vc8QEcVn
私もDVDが待ち遠しいですうぃっしゅ!
380名盤さん:2009/02/10(火) 15:48:14 ID:dQltL076
高校生でブライアン聴いてる人居ますか?
381名盤さん:2009/02/14(土) 10:52:48 ID:dqQAD98b
ナウなヤングですかいちゃもんあるかい?
382名盤さん:2009/02/14(土) 13:01:40 ID:yIQqksLF
やっぱり、若い年代でブライアンの歌に出会える人は少ないですよね。
もったいないなぁと思いますよ。
383名盤さん:2009/02/17(火) 23:37:35 ID:Ow1NNa9E
流行りもの嫌いだから、洋楽も古いのばかり聴いてる俺みたいな
人も多いと思うんだよね。
逆にリアルタイムだったら初期BB受け付けなかったかも。

ちょっと前にソフトロックが若い人の中でブームだったみたいに、
ブライアンとBBも何度でも再評価されると思うよ。
その時に出会ってくれればそれでいい。
384名盤さん:2009/02/18(水) 21:35:27 ID:EAvvYblP
ブライアンって可哀想だよね
せめて優秀なプロデューサーがいたらな・・・
385名盤さん:2009/02/18(水) 22:45:53 ID:Qx0G09R3
優秀なプロデューサーがいたら今みたいに評価されてないよ
386名盤さん:2009/02/20(金) 18:41:26 ID:OOyTay4s
DVD買ったら、
CDについてた特典DVDの方が無駄?
387名盤さん:2009/02/25(水) 00:41:30 ID:Jgmws2D+
DVD見たけど、ブライアンも遂にハイビジョンに対応しちゃったね
でも、あんまり良くないね
388範馬ぱき ◆GLfrs1vFEE :2009/02/25(水) 00:47:07 ID:B+973b6E
僕は19ですが大好きです

しかしビーチボーイズはわけのわからんおっさん向けな紙ジャケ連発で萎えきり状態です
389387:2009/02/25(水) 02:23:21 ID:Jgmws2D+
今気付いたけど、>>387は画質が良くないの間違いです
390名盤さん:2009/02/28(土) 01:21:11 ID:A5xR9lUK
【Beach Boys】デニス・ウィルソン【ダメンズ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1235150785/
391名盤さん:2009/03/01(日) 12:07:47 ID:xNVlWr+1
このスレで新作出したの知ったんだが、今からだとDVDだけで良さげかな?
5.1chじゃ無いっぽいけど
392名盤さん:2009/03/01(日) 13:08:10 ID:xNVlWr+1
公式みたら5.1でしたわ
393名盤さん:2009/03/10(火) 18:55:09 ID:IA3MpLZK
新作DVD観たよ。ミルズたんがかしゆか化してた。
394名盤さん:2009/03/10(火) 21:54:27 ID:FXKTia2K
むむ、気になってきた
395名盤さん:2009/03/28(土) 21:10:54 ID:gb6uopEu
ミルズさんは意外にお年を召してるみたいだな
80年代前半の写真ですでに大人だった
396否 ◆Wu9u7oUOsY :2009/03/28(土) 21:15:32 ID:yYktDdMN
このスレで新作出したの知ったんだが、今からだとDVDだけで良さげかな?
5.1chじゃ無いっぽいけど
397名盤さん:2009/03/31(火) 22:51:25 ID:06oaoB59
最近聴き始めた22歳
ビートルズ愛好家(自称)だったが、聴く音楽の範囲を拡大しようとしてやって来た

こんな良作ばっかの人がいたとは知らなかったよ・・・
十代のうちに発見しとくべきだったorz
398名盤さん:2009/04/01(水) 00:38:13 ID:n/hlWaQe
>>397
良作ばっかってのはちょっと違うと思うよ
曲単位では駄作もまあまあある
399397:2009/04/01(水) 04:01:29 ID:AVq9BeeT
「良作が多い」という意味で使いました。
ごめんなさい。
400名盤さん:2009/04/01(水) 20:46:45 ID:f72W/jsx
変な曲が多いよね。
その変なところが美しかったりして素晴らしいんだけど。
401名盤さん:2009/04/03(金) 12:02:57 ID:JY1CjEW2
何度聴いてもイマジネーションのアレンジが残念

でもYour Imaginationで泣いた
402名盤さん:2009/04/03(金) 18:59:07 ID:cwmGSfdl
Imaginationは今聞くとそんなに悪くないアルバム。
曲もそこそこいい出来だしね。
403名盤さん:2009/04/03(金) 20:22:01 ID:FibT469d
ブライアン・ウィルソンもイマジネーションも
今のブライアンバンドで再録して欲しい。
ラブ・ユーもできれば…。
シンセサウンドはちょっと…ね。

ゲッテイング〜はどうでもいい。
404名盤さん:2009/04/03(金) 23:59:33 ID:A6XgwAsC
最近ラブユーが一番好き
405名盤さん:2009/04/10(金) 16:45:31 ID:0k/7YK8o
まああんだけのペースで曲を書きまくってたら駄曲も出るわな
406名盤さん:2009/04/15(水) 00:41:16 ID:PGey4aK9

Brian Wilson Till i Die (Original Mix)

http://www.youtube.com/watch?v=nGXhpRNTBxw
407名盤さん:2009/04/16(木) 00:54:12 ID:o6xHJrRO
エンドレスハーモニーのやつか
408名盤さん:2009/04/18(土) 06:08:57 ID:y8As3hd8
リトルパッドとかおふざけな感じから
荘厳なコーラスに突入してアンニュイでアコースティックな
パートに突入。狂気の中にも偉大さを感じずにはいられない。
409名盤さん:2009/05/04(月) 18:03:09 ID:bQwGw8E0
また来日してくれないかなあ
410名盤さん:2009/05/05(火) 00:15:48 ID:qXj/wIZa
いまさらlucky old sun聴いた
こりゃ名盤だ
1回聴いてまだ興奮状態にあるからもう1周してくる
411名盤さん:2009/05/09(土) 23:06:56 ID:AaKR5QUy
ある意味ロック
412名盤さん:2009/05/27(水) 19:47:46 ID:hn2nq1rg
ペットサウンズのステレオ版ってあり?なし?
みんなmono派?
413名盤さん:2009/05/28(木) 23:05:09 ID:4dGka236
DVD-A派です
5.1chマンセー
414名盤さん:2009/06/10(水) 22:18:52 ID:8JN0L6YJ
あげ
415名盤さん:2009/06/11(木) 05:15:25 ID:BG7lk82D
ブライアンウィルソンになりたい
416名盤さん:2009/06/11(木) 10:25:09 ID:/vOleKHr
音楽以外はデブでヒッキーで駄目な僕だぞ?
417名盤さん:2009/06/11(木) 15:17:30 ID:BG7lk82D
大丈夫、そこの部分はクリアしてる
418名盤さん:2009/06/12(金) 13:36:36 ID:FJCWyv2Y
マイク・ラヴになりたい
419名盤さん:2009/07/03(金) 01:45:49 ID:QClhxwyH
>>417
だめじゃんwww
420名盤さん:2009/07/05(日) 13:34:00 ID:D4w7BU1t
Imaginationって以外と評価低いんだな。
フルオーケストラ入れたビデオ版のShe says that she needs me
見て以来大好きなんだけど。
421名盤さん:2009/07/05(日) 23:31:23 ID:/wQdDxb4
QueersとかのBeachBoysのカバーって緻密さはないけど
スピード感があっていいね。これからの季節ドライブには
最適。
422名盤さん:2009/07/07(火) 22:12:04 ID:h9KeWsVK
ノエル「あいつら自分で演奏しないんだろ?糞じゃねーか
レコードショップでビートルズの隣に置いてるってだけで売れてんだ
曲は書くくせに歌詞は書かないとは変人だね
(ブライアン)天才だって?冗談じゃねぇ
俺は嫌いな奴をビーチボーイって呼んでるんだ」
423名盤さん:2009/07/08(水) 00:36:39 ID:vQqgp2RN
Imagination好きだよ LUCKYOLDより好き
424名盤さん:2009/07/08(水) 17:24:15 ID:rHggx09x
>>421
カバーならThe QuieersのDont Back Down とかSalt Lake Cityは好き。
PennyWiseのI Get Aroundもいいね。
あと意外といいのがBackstreet BoysのWhen I Grow Up
425名盤さん:2009/07/09(木) 19:36:11 ID:FLUJFguI
Timothy.B.SchmitがStars and Stripesの中で歌ってるCaroline,Noも
素晴らしい。Brianも大変気に入ってるって言ってた。
Junior Brownの409もカッコいい。
426名盤さん:2009/07/19(日) 23:44:54 ID:pf/qc/kG
>>425
>Timothy.B.SchmitがStars and Stripesの中で歌ってるCaroline,Noも
素晴らしい。
後半のGod only knowsに通じるようなバックコーラスはオリジナルの
Caroline,No発表当時のオルタナティブバージョンを再現したってDVDの
中でマイクラブとブライアンの両方が言ってたよ。
427名盤さん:2009/07/20(月) 00:01:12 ID:CpYl4zCT
厨な質問でスミマセン。
Stars and Stripesって輸入盤だけですか?
サマーインパラダイスみたいにUK盤とUS盤で内容違いとかあります?
428名盤さん:2009/07/20(月) 01:09:18 ID:YpgVh2wx
>>427
amazonで調べたら今手に入るのはUS版だけみたいです。
nashville sounds(DVD)のほうは日本版で手に入るみたいですね。

DVDでのMikeとBrianのコメントによれば、Caroline NoのPet sounds
バージョンは時間の関係でバックコーラスを省いたらしく、ほんとは
starsバージョンになる予定だったみたい。
実際にバックコーラスも録音してあったとか。
starsバージョンはBrianも聞いてて泣きそうになったって
言ってるほど気にいってるみたい。
この曲のバックコーラスはちなみに、Brian,Carl,Mike,Bruce,Timothy
ともう一人(名前わからず)でBrianのパートはちゃんとCDでもBrianの
声だということが聞き取れるよ。
429名盤さん:2009/07/20(月) 01:40:44 ID:Z8RcbLXd
はは
このアルバム聞き返してみたら割といいじゃないか
10年前は糞みたいなサウンドだと思ってたのにな
430名盤さん:2009/08/04(火) 23:56:46 ID:tdWh9DHl
>>420
俺が思うに、あれは音の処理が気に入らないってだけな人が多い気がする
曲は素晴らしい
431名盤さん:2009/08/11(火) 18:35:13 ID:MYco3xfM
このスレの人たちはブライアン以外だと最近は何聴いてる?
432名盤さん:2009/08/11(火) 18:47:31 ID:dkccXDuq
perfume
433名盤さん:2009/08/18(火) 19:28:49 ID:RC/pIj+T
今年も新作作って、来日してくれないかなあ
434名盤さん:2009/08/20(木) 01:34:22 ID:pK4EP0pK
スウィート・インサニティをやっと手に入れたけど、なんか凡庸な感じ……

期待しすぎたせいかな? びっくりさせられることもない普通の音楽だった。
435名盤さん:2009/08/20(木) 02:02:13 ID:6D9p7g9j
>>434
数回聴いて駄目だったら駄目かもな
個人的にはすごく感動したが
436名盤さん:2009/08/20(木) 02:59:18 ID:gIiYqAAA
普通の音楽か???
ま、音色は凡庸だな。
437名盤さん:2009/08/20(木) 23:25:04 ID:9pNIVFZK
歌詞に注目なんじゃなかったっけ
438名盤さん:2009/08/27(木) 18:15:07 ID:xL+ihFzU
スイートインサニティのブート、気が付いたら13種も買ってた・・・
一時は狂ったように聞いてたけど、今はなぁ・・・
ま、普通にいいメロが詰まってるアルバムではあるよね。
439名盤さん:2009/08/28(金) 05:36:19 ID:312C5KZf
サウンドの良さもわからないやつは素人
440名盤さん:2009/08/29(土) 06:25:35 ID:dOZ9+IzP
スイートインサニティは確かに過大評価され過ぎだと思う。
逆にイマジネーションは過小評価され過ぎ。
441名盤さん:2009/08/29(土) 15:22:55 ID:em4M85ZR
初めまして!ブライアンの夢見た「夏と女の子」をちょっぴりめざしている
音楽とおんなのこのサイトCHERUBSです。
お時間ございましたら覘いてください!!
ttp://www.viviangirls.jp/
442名盤さん:2009/08/31(月) 04:30:38 ID:Bp39ZXQa
あげ
443名盤さん:2009/09/11(金) 13:39:58 ID:wnQqzfJW
スウィートインサニティってメロディはいいんだが
西海岸ハードロックみたいなアレンジがどうも苦手だ…
444名盤さん:2009/09/12(土) 17:06:46 ID:oMOaCM9R
マイク叩きとブライアン神格化はこちらでどうぞ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1223202649/
445名盤さん:2009/09/19(土) 01:36:51 ID:FeA6NQxR
メルト・アウェイ」最高!
446名盤さん:2009/10/13(火) 14:54:50 ID:71dewjmo
いまさらですがWhat Love Can Doってブライアンのオリジナル?
だったらiTunesで落とそうと思う。
447名盤さん:2009/10/18(日) 23:45:05 ID:ZNekeHtK
あげ
448名盤さん:2009/10/24(土) 10:35:51 ID:i6cSJT1t
>>446
Burt Bacharach & Brian Wilson共作
http://www.youtube.com/watch?v=qPkIeb4GZFw
449名盤さん:2009/11/21(土) 17:35:22 ID:qqrBRRBJ
10年ぐらい前に東京国際フォーラムに見に行ったことを思い出した
「見ないとミレニアムは迎えられない」とかいうキャッチ・コピーだったはず
450名盤さん:2009/12/03(木) 23:43:58 ID:4v/Z2DRk
age
451名盤さん:2009/12/06(日) 11:33:58 ID:prfbGgaH
なんかブライアンのライブを久々に落として聞いたら
メインボーカルを歌わない曲の比率が前にもまして少なくなってきたな…
前はジェフリーフォスケットが全部歌えばいいじゃんって思ってたけど
これはこれで寂しくもある。勝手だなおれ。
452名盤さん:2009/12/11(金) 14:29:38 ID:ak3p6MEy
いまさらだけどディズニーに移籍したんだね
キャピタルとは一枚だけの契約だったの?
453名盤さん:2009/12/13(日) 23:11:53 ID:7iDUc9mc
ttp://www.youtube.com/watch?v=fNACeq9hV7w

動きが軽快すぎて笑った
454名盤さん:2010/01/25(月) 21:03:22 ID:3/hXTeuE
ベースギターを立てて弾くのはなぜ
455名盤さん:2010/02/05(金) 02:35:14 ID:f/tCTSJr
あげ!
456名盤さん:2010/02/16(火) 14:53:02 ID:XuZohXWc
ラッキーオールドサンのジャケがなんともいえず 好きだ
457聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/03/18(木) 04:48:50 ID:SpQSGU3a
ブライアンのソロ全部揃えたww
458名盤さん:2010/03/19(金) 12:35:01 ID:tZhb5WRd
459名盤さん:2010/05/02(日) 22:04:35 ID:9dPO5NXc
あげちゃう
460名盤さん:2010/05/26(水) 23:08:37 ID:FW5iqMpQ
ソロでは何が一番おすすめ?
461名盤さん:2010/05/27(木) 22:04:29 ID:sLJbKEd5
ラッキーオールドサンかブライアンウィルソン
462聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/05/27(木) 22:24:35 ID:LuVC0ZVX
オレは、lucky old sunかimagination。
463名盤さん:2010/05/28(金) 05:32:44 ID:EOhvc5wB
スゥイーニサナティー
464聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/05/28(金) 11:32:28 ID:uUd+u4sK
ヨーコの曲思い出したwww
465名盤さん:2010/06/06(日) 06:48:10 ID:eZiBZ6tG
アマゾンでTbdっていうのが8月24日発売になってるけど、新作出るのかな!?
466名盤さん:2010/06/06(日) 19:25:18 ID:iruXQj0u
ガーシュインのやつね
467名盤さん:2010/08/05(木) 15:20:05 ID:p/SKtywI
lucky old sunの海外版DVD付きって紙ジャケ?
468名盤さん:2010/08/07(土) 11:02:21 ID:8fA5pbyX
>>467
確かUK版はデジパック(ビートルズみたいなの)で、EUはプラ
純粋な紙ジャケは日本版の一枚組みだけだよ

ソロ大体集まったけど、Sweet insanityのブートはどれが一番お勧め?ミレニアムは評判悪いけど
469名盤さん:2010/08/07(土) 18:03:57 ID:viDDaY3D
vigotoneのがいちばん無難だと思うよ。音もいいし。
ただ同じ内容でも後年のはCD-R盤なので、CD盤かどうか確かめた方がいい。
470聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/08/08(日) 17:38:38 ID:X6/eW4WX
sweet insanityって、bombooとともにずっと広告でてるよね。
471名盤さん:2010/08/11(水) 14:45:42 ID:XDl2aZlk
こないだツタヤの80%off在庫処分でブライアン『スマイル』のアナログ買った。
アナログ聴くの面倒だし、買わなくてもよかったかな。
472名盤さん:2010/08/20(金) 11:23:56 ID:mmSLJx68
ガーシュインのアルバム聴いた人どう?
473名盤さん:2010/08/21(土) 10:41:32 ID:sOCy/kcH
欲しいんだがまだ買ってねえ
474名盤さん:2010/08/24(火) 19:33:50 ID:FdzZfS7A
Reimagines Gershwin、今日尼から届いた
相性はいいだろうと予想してたが、これは素晴らしいと思う
ラプソディ・イン・ブルーのアカペラコーラスで始まって、即ノックアウトされた。「スマイル」が好きな人なら気に入るはず
4ビートのランニングベースとかピアノソロとかはないんで、ジャズっぽさは感じられない
クレジットのスタジオミュージシャンは知らん人ばっかりだった

新曲も、ジャズっぽさやガーシュウィンっぽさよりもブライアンの味が前面に出てるかな
475名盤さん:2010/08/24(火) 23:12:42 ID:wXTejwCL
ボーカル オートチューンで修正かけてる。。何カ所かケロってる。

このごろのブライアン歌ははずれてないな
と思ったらやはり

ガーシュイン曲は いろんなポップス、ジャズの歌手もさんざん歌って来てる
アレンジはいたって普通。。。
ブライアンっぽさはでてるけど

ベースのルートが へんなところいってないし...
ブライアンにしては きちんと収まり過ぎ


はずしたかったが 外せなかったのか...
4761/2:2010/08/25(水) 06:14:15 ID:sraBI5xD
Reimagines Gershwin、素晴らしい出来。
以下、長文垂れ流す。

まず、単純にアルバムとしてのクオリティが高い。
全ての音・ヴォーカルの隅々まで丁寧に
ブライアンの意思が行き渡っているし、
(ソロ初期にあったような「歌わされてる感」が一切無い)
あらゆる瞬間に、何がしかのアイディアが詰まっている。
とてもよく練り込まれたアルバムだと思う。

周囲のサポートもあるとは言え、
麻薬で20年間ブッ飛んでた70近い爺さんってこと考えたら、
有り得ない集中力だと思う。
クラプトンとクソみたいなコラボした時は、いよいよ見限ろうかと思ったが
追っかけてて良かった・・
4772/2:2010/08/25(水) 06:19:51 ID:sraBI5xD
内容は、ガーシュウィンの音楽から、ポップでハッピーな要素を抽出して
ブライアンの捉える「アメリカ音楽」として表現した感じ。

その分、ガーシュウィンのトガった先進性や
ちょっとヒネくれた都会的な「洗練」は見事に削ぎ落とされてるから、
彼のカヴァーとして見ると、いささか天真爛漫に過ぎるキライもある。
人によってはダサいって思うかも(I got rhythmのリズムアレンジとか)。
パンチも元曲に比べるとちょっと弱い。

でも、ブライアンの音楽として聞くと、
ガーシュウィンの音楽(「アメリカ音楽」)への
ブライアンの純粋な憧れの眼差しがアルバム全体を貫いていて
そこから来る無垢な「郷愁」が、すっごく良く表現されている。

ブライアンというミュージシャンの良質な部分が
ガーシュウィンというルーツとの対比によって、とてもクリアに顕れている感じ。

いや、これはとても楽しいアルバムだったわ。
478名盤さん:2010/08/26(木) 13:41:23 ID:d5oXr08D
1〜2曲目聴くだけで
もう胸一杯だよ…

最近のブライアンの歌声って
素敵だよね
479名盤さん:2010/08/26(木) 14:07:51 ID:V9LZWcrm
480名盤さん:2010/08/26(木) 16:45:45 ID:zcF/5jSH
買おうと思うけど、ラッキーオールドサンも結局1回しか聞いてない
481名盤さん:2010/08/27(金) 18:07:28 ID:FmYlzEMq
60過ぎた爺さんなのにずいぶん創作意欲が旺盛だな
出来ればペット以降の全盛期にそうであって欲しかったけど(´・ω・`)
482名盤さん:2010/08/31(火) 00:23:51 ID:kOVX2D8B
新作、amazonのマケプレで金振り込んだのにキャンセルされて最悪
しかも何故か9月10日発売とかになってるし
返金もポイントだから更に最悪だわ
483名盤さん:2010/08/31(火) 00:37:40 ID:GGe/ZGcX
レビューなんかをざっと見ても、あんまり2つの新曲が話題になってないな
ガーシュインの大傑作に比べるとやはりいまいち弱いか?
484名盤さん:2010/09/05(日) 18:41:28 ID:9q6P5zEp
Reimagines Gershwin、いいアルバムだね
ブライアン加筆の2曲もいい味出てると思う。
転調の具合なんかが共通してるのかな
485聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/09/06(月) 00:28:46 ID:XC6M49gf
国内盤待ち。
bbkingの新譜は結局国内盤出なかったけど、ブラウィルのは出るっしょ。
前作はDVD付きも発売されてたし。

おーい、待たせんな!
486名盤さん:2010/09/06(月) 12:41:11 ID:SsmGYvTg
国内盤は年末らしいぞ
487名盤さん:2010/09/21(火) 20:27:23 ID:Ce43WZ3T
488名盤さん:2010/09/24(金) 00:13:34 ID:BVwzz2Wv
やっぱ秀逸。たまらん。
489名盤さん:2010/10/02(土) 19:55:18 ID:61Ow8YND
びっくりしたー、ブライアンが出てると思ったら宇津井健かよ
髪型が似てるのかな?
490名盤さん:2010/10/13(水) 23:01:05 ID:7F89DxgK
Amazonにある3010円のCDは何が違うんだろう?
491名盤さん:2010/10/17(日) 07:21:56 ID:zYkDYet5
たしかに宇津井健はブライアンっぽいなw
492名盤さん:2010/10/21(木) 23:31:31 ID:292i4aeK
たしかにCDの値段がまちまちだけど、なんだろうね。
493名盤さん:2010/10/27(水) 08:04:46 ID:p3fx/0CW
俺のプレシジョン・ベースにはブライアンのサインが書いてある。
しかし元々ドナルド・ダックダンのサインがあった。
しかし薄くはなっていたが、その上にブライアンはサインを
書いてしまったw 何も言えなかったけど
494名盤さん:2010/10/27(水) 14:55:16 ID:hrIjre8F
エルトンジョンとレオンラッセルのアルバムに参加してたんだね
ブライアン参加曲はWhen Love Is Dying
http://www.youtube.com/watch?v=JY3vg2wgE_Y
495名盤さん:2010/10/28(木) 23:03:27 ID:JH1YVRgf
ブライアンは日本と日本人が嫌いなんだよな
ツアーに来るようになってからは親日家を装ってるけど
496名盤さん:2010/10/29(金) 09:47:53 ID:inBhXvzZ
たしか90年早々のインタビューで言ってたな。
497名盤さん:2010/10/29(金) 18:43:06 ID:8W038KqH
>>495
それ、ちょっとショックやん
498名盤さん:2010/10/29(金) 21:37:49 ID:eS7mhYgl
この曲がビーチボーイズの曲を下敷きにしてるって言われてるんだけど
何て曲が元ネタかわかりますか?

http://www.youtube.com/watch?v=pizw3Wf8MHM
499名盤さん:2010/10/29(金) 22:06:03 ID:H6lzs+rj
頭のメロディーにテイストがあるっちゃぁある程度じゃね
500聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/10/29(金) 22:10:55 ID:MRFgEWjT
>>498
やっべぇ、かわいい
501名盤さん:2010/10/29(金) 22:38:03 ID:8W038KqH
>>498
そのままベジタブルじゃない?
502名盤さん:2010/10/31(日) 20:25:39 ID:S3uunyho
何が理由で日本人が嫌いって言ってた?
503名盤さん:2010/10/31(日) 21:12:50 ID:aJQm3Cgv
ペットサウンズの裏ジャケが日本ていうのはなんかうれしいんだけどな
504名盤さん:2010/10/31(日) 23:30:56 ID:S3uunyho
そうだよ しかもブライアンが一人でペットサウンズ作ってる時にメンバーは日本でツアー中。
ブライアンは新作を国際電話で聴かせてたりしてたんだよ。

歌入れは帰国してすぐ始まったから、メンバーから日本の話も当然聞いてただろうしね。
505名盤さん:2010/10/31(日) 23:51:38 ID:aJQm3Cgv
マイク・ラブは日本好きそうだが
スマハマとか迷曲作っているし
506名盤さん:2010/11/01(月) 01:34:54 ID:USpnOASx
サムウェアニアインジャパンも実は名曲
507名盤さん:2010/11/01(月) 21:57:20 ID:hOofUTci
マイクは作曲したのが間違いだったな。

LAは好きなんだけど、ディスコとスマハマはいつも吐き気がする。
そのほかは最高なんですよ。もったいない。
508名盤さん:2010/11/01(月) 23:55:06 ID:JHc3eWEw
ブルースのソロアルバムも、
「パイプライン」のディスコアレンジがなければ
純粋な名盤になれたのにね
509名盤さん:2010/11/02(火) 00:03:54 ID:T+EYUe3n
ところで
http://www.junk-headz.com/beach-boys-2008-deluxe-edition.htm
って購入価値ありますか?

ブートは持ってないので。
510名盤さん:2010/11/02(火) 02:58:13 ID:o/69Jr/u
>>509
今更って感じだね
purple chick versionは仕上がりはいいけど
511名盤さん:2010/11/02(火) 07:01:28 ID:KLiRp58g
それより
「SWEET INSANITY」の方が
感動すると思う
(まだ持っていないなら)
512名盤さん:2010/11/02(火) 18:54:13 ID:T+EYUe3n
>>551
>>510
回答サンクス。
二つとも買ってしまおう・・・
513名盤さん:2010/11/02(火) 21:54:47 ID:CzopXhW3
違ったらごめん
業者の人じゃあナイよな?

聴いた感想も載せてな
514名盤さん:2010/11/03(水) 01:51:30 ID:F71eoEUv
正直言ってpurple chickなんてニコ動に上がってるし、買うまでのものではないかもね
CDになってるのは繋ぎ目もちょっとおかしいし
515名盤さん:2010/11/03(水) 15:53:47 ID:qaHF3zoe
よく言われているブライアンの歌唱や声だが
15bigonesやloveyou期のダミ声や調子っぱずれは曲のイメージに合ってるからいい

ソロになってからは曲に合ってんだか無いんだかよく分からない
ただ年齢から考えると歌は上手いほうだと思う。
516名盤さん:2010/11/03(水) 20:08:23 ID:4xjCsCO2
’88年ソロはちょっと呂律まわってない感というか
心ここにあらず感というか
純粋にヴォーカル面でいうと落ち着いて聴けなかった
(曲は素晴らしいのは言うまでもないけど)

スイートインサニティのヴォーカルは抜群にいいね
SOME ONE TO LOVEの「YEAH! YEAH!」のシャウトとか聴き応えあり
レインボーアイズとかバラード曲は豊かな歌心が感じられる

オレンジクレイトアートはサンフランシスコの意識的なしゃがれ声が最高にクール

イマジネーションかなり良い
一部の曲でアップアップしてる感じがあるけど
やっぱレイダウンバーデンその他歌心がビキビキ伝わった

歌的にワーストはその次の、〜オーバーマイヘッドかな
仕事が荒っぽいと思った

クリスマス、スマイル、ラッキーオールドサン、ガーシュインはまだ全曲聴きこめてないけど
プロモに採用されている目玉曲はどれも歌声が素晴らしい

これらのアルバムから「歌声的ベストMD」余裕で作れる
517名盤さん:2010/11/06(土) 10:31:52 ID:wkWa40uh
いまどきMDw
518名盤さん:2010/11/06(土) 13:50:45 ID:zV9oq8Oy
ガーシュイン国内盤出てくれー
出ないのか・・・?
519名盤さん:2010/11/06(土) 22:47:50 ID:R+v3KwAM
出なそうだね
ブライアン親日家じゃないしな
520515:2010/11/07(日) 18:50:32 ID:5DTTj6g/
>>516
ほほうー 参考になったよ
521名盤さん:2010/11/07(日) 22:00:17 ID:49dPOjDp
プロモーション

(Promo Euro Top 40)より

Brian Wilson - Nothing But Love
ttp://www.sendspace.com/file/rd1051
522名盤さん:2010/11/25(木) 19:33:06 ID:X3rSFmqG
>>509のものです。

スマイル購入しました。(インサニティも買おうかと思いましたが、まずは『スマイル』と言うことで)
まだ、しっかりと聞き込めてはいませんが、それでも素晴らしい出来かと思います。
最高ですね!ニコ動で毎日のように聞いていたんですが、やっぱりPCを立ち上げるのが面倒くさかった。買ってよかった・・・。

商品について。
ディスクは2枚。1枚目は2004年版の「SMILE」を過去の音源で再現したパープルチック。有名なのですでにもってる方も多いかと思いますが・・・。それにボーナストラックが6曲。
2枚目は、まだ聞いてません。ディスク名は「ミレニアム・エディション」だったかな。

とてもお買い得ですね。
なにしろビーチボーイズバージョンのスマイルがこんなに簡単に手に入るんだから。
わざわざ都内へ出かけてブートあさって探す苦労もないんですから。
(でも、ブート好きな方はそれが楽しいんでしょうね...)

推敲も何もない文章で申し訳ありません。
また今度追記したいと思っています。

ちなみに業者の者ではありませんよ。
523名盤さん:2010/11/25(木) 22:37:27 ID:6uoPzaSt
>>522
おお

それは、ブライアンバンドのスマイルだけを聴いた人間にも
満足できそうなものでしょうか?
524名盤さん:2010/11/25(木) 23:53:02 ID:wbkefbRR
自演やめろクズ業者
525名盤さん:2010/11/26(金) 00:39:26 ID:aNePYj2f
>>523
無論です。
なんといってもブライアンのあの声が美しい。涙してしまうほどですよ。
それからコレクション精神とでも言うのかな、ニコ動で聞くのみならず、CDを手に入れたいという所有欲まで満たしてくれます。

DISK2のミレニアム・エディションも聴いてみました。
・・・イマイチですかね。2004年版のスマイルがリリースされる前までは主流のブート版だったのかもしれませんが。
やはり、ブライアンの音楽は彼に。餅は餅屋ってところですかね。やっぱり2004年版の組み立ては凄い。
ただ当時にリリースされていたらどんな形で組まれていたのかは永遠の謎ですけどね・・・。

初回100セットには「BRIAN WILSON /BEAUTIFUL DREAMER」なるブライアンの自伝的?DVDが付属するんですが、それがAll Englishでなんとも。
まあ映像ととぼしい英語力からある程度の内容は把握できますが、それでも厳しい。

それから、JUNKHEADZさんを宣伝する気はさらさらありませんよ。
容易にパープルチックを入手できますよ、ということを申し上げたかったまででして。

とにかく出不精でスマイルブートを入手したい方にはちょうど良いかと思います。
スマイル良いですねえ・・・。
526名盤さん:2010/11/26(金) 01:37:53 ID:Sr9xcAQC
死なねえかなこのクズ
527聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2010/11/26(金) 23:04:25 ID:d6Fg4Piu
なんで、今更この話題なのか疑問だ。
528名盤さん:2010/12/05(日) 18:35:41 ID:jyW303rU
駄目な僕が名盤すぎる
リアリービューティフル
529名盤さん:2010/12/30(木) 13:42:44 ID:tFeEsMl6
結局最後はブライアンに帰ってきてしまう
ブライアン大好き!
530名盤さん:2010/12/30(木) 23:39:27 ID:FZJr8nsk
今年の新譜ナンバーワンは、ブライアンのガーシュウィンでした
531名盤さん:2011/01/06(木) 09:43:57 ID:8TnM2KZM
今更だけども、スマイルの曲群てのはインストで聞いてもまた別の素晴らしさがあるよね?
ペットはヴォーカルとトラックが混ざってこそだと思う。

そこが違いなのかな、と。
532名盤さん:2011/01/06(木) 17:45:07 ID:2IHFmZ5t
ブライアンは親日家だよ
533名盤さん:2011/01/14(金) 10:46:18 ID:RYwHXQ43
実際は違うみたい
534名盤さん:2011/02/09(水) 14:13:22 ID:vqHmQ2yP
相棒のヴァン・ダイクは日本好きじゃん
535名盤さん:2011/02/10(木) 03:55:07 ID:T7+BB1ej
それにも歴史があるのよ
536聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/01(火) 19:05:42.83 ID:21pOA+Jw
ガーシュイン・ソングブック、まだ聴〜〜てな〜〜い
537名盤さん:2011/03/02(水) 13:53:00.67 ID:MqgiEHpx
結局グラミーノミネートもされなかった。
ビルボードのジャズチャートで1位をとったけど僕は それほどよい作品とは思えないなあ。
538名盤さん:2011/03/11(金) 23:44:33.02 ID:JOrz8/Jz
ガーシュインといえば陽のあたる教室は感動したなぁ。
おっさんになればなるほど良さがわかる映画だったね。
539名盤さん:2011/03/25(金) 00:27:35.77 ID:SLgXyy/F
スマイル正式発売するってのに過疎ってるなぁ
540名盤さん:2011/03/25(金) 22:45:04.72 ID:cxj7uR7l
Oxygen to Brian
541名盤さん:2011/03/25(金) 23:40:02.21 ID:tbm1FYxz
542名盤さん:2011/03/26(土) 00:14:40.97 ID:WG5PmkG+
THE BEACH BOYS’ LEGENDARY ‘SMiLE’ ALBUM SESSIONS TO BE RELEASED THIS YEAR BY CAPITOL/EMI
http://www.brianwilson.com/news/press_03-14-11.html
543名盤さん:2011/05/11(水) 21:18:54.88 ID:ws/et1iN
【音楽】ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソン、今後1年前後でツアーから引退か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305115117/
544名盤さん:2011/05/18(水) 11:59:48.94 ID:a+grfbjo
【音楽】ブライアン・ウィルソン、20年ぶりにビーチ・ボーイズ参加か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305632891/
545名盤さん:2011/07/02(土) 11:26:41.54 ID:xbl3eA0o
546名盤さん:2011/07/02(土) 16:56:14.79 ID:zZcOCyOp
訴えろよ誰か
547名盤さん:2011/07/03(日) 06:23:13.71 ID:+V1fKYxX
マイクラブが知ったら喜んで裁判起こしそうな気がするw
548名盤さん:2011/08/23(火) 19:11:19.80 ID:bd1bLQMW
549名盤さん:2011/08/30(火) 01:32:12.16 ID:xX1NptHT
SMiLE
550名盤さん:2011/09/08(木) 08:02:10.95 ID:3MsAtBuR
ブートでほとんどの音源もってるし今更オフィシャルでリリースされても
、いらね〜
551名盤さん:2011/09/13(火) 00:50:28.10 ID:COfePA9B
グッドバイブレーションボックスDisk2の17〜29曲までの
Smileコーナー聞いて超感動。(今でもよく聞く)

それからブート何枚も買って、ブライアンのソロも聞いて、内容はもう期待はしてない。

せめてキャピトル作成したジャケットに準じて出してほしい・・・


552名盤さん:2011/10/03(月) 10:30:40.95 ID:pCKW6KNy
それよりブライアンのニューアルバムでるよ
553 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/04(火) 13:36:37.06 ID:KP2vMyKA
新作、Amazon予約開始になってるな
554名盤さん:2011/11/05(土) 04:53:04.70 ID:jzLBh4F/
BRIAN WILSON
『In The Key Of Disney』

ビルボード83位初登場
555名盤さん:2011/11/07(月) 00:40:17.19 ID:Fj+aXeNW
ブライアンが好きな人ってサイケ系だとどんなの聴いてるの?
556名盤さん:2011/11/07(月) 01:08:33.25 ID:OMfG+hN9
>>537
素敵じゃないか
でもファンだからって何でも誉めない君も素敵じゃないか
557名盤さん:2011/11/08(火) 16:15:47.63 ID:X69bNabE
>>555
山下達郎
558名盤さん:2011/11/08(火) 18:43:26.74 ID:WS6v5+r4
クリス・レインボウの“Dear Brian”聴きます
559名盤さん:2011/11/08(火) 19:10:55.42 ID:NbgesbDx
新譜が出たようだが今さらラッキーオールドサンのDVDサルベージしてきた
早く見たいぜwktk
560名盤さん:2011/11/08(火) 19:22:44.46 ID:wVL2CX4I
次は、ガーシュウィン、ディズニーのふたつの原点を見直したというブライアンのドキュメンタリーDVDかな・・・・

いや、ライブ盤を出してくれええええええええええええ
561名盤さん:2011/11/09(水) 03:46:19.50 ID:m6jlhiQe
>>557
ちょうど私も『メロディーズ』とか『フォー・ユー』とかを聞きなおしていたんぜ
562名盤さん:2011/11/10(木) 19:11:50.43 ID:i5RZ6fxr
>>257
出ちゃったな
563名盤さん:2011/11/12(土) 21:30:29.42 ID:X7hpAAgX
ラッキーオールドサンのDVDのライヴ、テイラーミルズ嬢が黒沢さんみたいに
なってて残念
オンツアーDVDではかなりセクシーだったのになあ
564名盤さん:2011/11/13(日) 02:59:29.04 ID:vpJCasBi
ミルズ嬢はまだブライアンバンドにいるの?
ようつべで見たガーシュウィンやってるスタジオライブにはいなかったけど

あと、ベースは昔のハゲ眼鏡アゴがよかったなあ
565名盤さん:2011/11/13(日) 14:13:48.19 ID:IF7dol8M
>>564
産休中なのかな?

ボブリジクはたまに入れるフュージョンみたいなグリッサンドがなぁ
566名盤さん:2011/12/12(月) 02:56:07.53 ID:Oc6Y/Us9
ほす
567名盤さん:2011/12/12(月) 10:05:52.04 ID:2N8H5Apm
今さらオレンジクレイトアート聴いてるがいいなこれ
カリホルニアモチーフだったらラッキーおっさんよか好きだ
568 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/12(月) 14:12:24.42 ID:t7WOiW6p
>>567
あれは名盤
いまでも聴くとしみじみしちゃう
丁度ブライアンが復活!ってときだったから
569名盤さん:2011/12/12(月) 23:31:26.18 ID:UAzUGgHg
オレンジクレイアートのサウンドプロダクションは、ほぼヴァン・ダイクということなのかな
確かにそんな感じはするけど、ブライアン風味も結構そこかしこに、な感じもするんだよね
570名盤さん:2012/01/09(月) 01:34:50.00 ID:8XxIaJe7
 
571名盤さん:2012/01/09(月) 18:36:57.32 ID:b/U4WeBl
死んだってマジか
572名盤さん:2012/01/11(水) 20:09:11.31 ID:wQM4iP6O
勝手に殺すな。
573名盤さん:2012/01/13(金) 18:06:23.27 ID:qF/C58pe
でも亡くなったんでしょ?
574名盤さん:2012/01/15(日) 14:43:40.23 ID:yWplvg5M
ブライアンウィルソンって統合失調症らしいけど、普段こんな感じなん?
http://www.youtube.com/watch?v=3OOGNbKcbHU
575名盤さん:2012/01/15(日) 16:29:15.52 ID:f3GqyEcd
ブライアンウィルソン氏急死
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
576名盤さん:2012/01/15(日) 16:29:51.97 ID:f3GqyEcd
577名盤さん:2012/01/19(木) 22:33:49.90 ID:CxEgvWy/
最盛期の声は奇跡
578名盤さん:2012/01/26(木) 10:53:57.34 ID:2gsy9y2f
Sweet InsanityのLeft Over Edition持ってるんだけど
乱雑にケースに入れてしまい込んでいるので
探すのは中々大変だ。
そこで2重の海賊行為になるんだけど
どなたか、iChat等でファイル送信してくれたら。
iTunes PlusかAppleロスレスでエンコしてくれたら。
現在ライブラリー再構築中なので。
579名盤さん:2012/03/03(土) 22:18:33.11 ID:quTxmTgr
祝来日!
580名盤さん:2012/03/06(火) 23:17:22.08 ID:02g3IKXk BE:2632122959-2BP(0)
ファーストソロアルバムのボーナストラック
Rio Grande (Early Version - Compiled Rough Mixes)
デモみたいなものでしょうか?
581名盤さん:2012/03/06(火) 23:18:02.79 ID:UrggMzRM
未完成な寄せ集め。
582580:2012/03/07(水) 01:53:48.96 ID:EChHTV8t BE:1754748465-2BP(0)
どうもです。こっちの方が和むんですが
ハイラマズがカバーしたのかと思いました。
583名盤さん:2012/03/18(日) 17:52:00.40 ID:juflJ5xS
darlin' じゃくてthinkin bout you babyのビーチボーイズ版?またはDEMOみたいなのってあるの?
584名盤さん:2012/04/17(火) 05:55:44.71 ID:HpADbfB0
ブライアンのソロ作、ようやく国内販売だな
ボーナストラックが入ってる
585名盤さん:2012/05/04(金) 16:38:19.86 ID:bxXKdCfH
ブライアンの自叙伝(径書房)、読んだ
噂には聞いてたが凄い人生だな
生きてて新しい音楽つくってくれてありがとう
586名盤さん:2012/05/05(土) 03:48:29.56 ID:eNDAQCzy
いやそれゴーストライターが書いた創作物語で
裁判でも負けた完全なるフィクションなんですけど
587名盤さん:2012/06/13(水) 03:13:37.37 ID:WTVGwWfW
♪ニアレスト〜 ファーラウェイ、が
Elvis Costelloとかも唄ったSmileに似ていて
パクっている気がするんだけど。
588名盤さん:2012/06/13(水) 20:26:00.60 ID:WTVGwWfW
従兄弟に送ったそのままの文章で
載せます。

ところで
16日の23:00の
SONGSで
アルバム出したばかりの
ピーチ・ボーイズの
特集やるから
視たら?
589名盤さん:2012/06/14(木) 00:54:29.47 ID:EnyN9HbE
なかなか素敵な呼び名だ the mad maestro
Brian Wilson, the mad maestro who composed, arranged and produced nearly all of The Beach Boys’ biggest hits.
590名盤さん:2012/06/19(火) 20:59:46.56 ID:khc/rrq3
1988年の「Falkways」ていうトリビュートアルバムからブライアンの「Goodnight Irene」入手。
この曲すきだったんだけどレコードだったから手放したんだよなあ。感慨深い。
591名盤さん:2012/06/20(水) 07:24:21.50 ID:PzVj4otB
ブライアン、誕生日おめでとう
もっと長生きしてもっと名曲をつくってくだされ
592名盤さん:2012/06/30(土) 02:15:42.77 ID:8uHbTPPW
チケット無茶苦茶売れてない?
593名盤さん:2012/06/30(土) 05:46:11.19 ID:hyk1rR+H
そうなの?当日券狙いだからわからないや
594名盤さん:2012/06/30(土) 05:49:52.20 ID:hyk1rR+H
ブライアンのサイトが改造されました
シンプルです
http://brianwilson.com/
595名盤さん:2012/07/12(木) 19:00:18.37 ID:5so4nPPl
ラッキーおっさんー♪ラキおさーん♪
596名盤さん:2012/07/14(土) 05:35:31.08 ID:hOrtzotN
ブライアンが提供したグレン・キャンベルの「Guess I'm Dumb」て変わってるがきれいな曲だな
597名盤さん:2012/08/15(水) 21:07:12.43 ID:0Is2uhWl
祝来日
598名盤さん:2012/08/16(木) 00:32:44.61 ID:cXjKhrsR
タダ券ないの?
599名盤さん:2012/08/16(木) 23:12:09.45 ID:uxt2UKk7
お布施たくさんだしてきました
ブライアンのセイル・オン・セイラー、よかったよ
600名盤さん:2012/08/17(金) 10:41:30.19 ID:UHwx6CJS
ネットの感想見てると、年で疲れてるのかソロと違ってやることが少ないのか
ボ〜ッとしてることが多いみたいねぇ

何か観に行く気にさせるような見所あるかねぇ?
601名盤さん:2012/08/17(金) 21:46:38.60 ID:kIAdpj+q
生きてる伝説を見る機会は人生にそうそうないですぜ
602名盤さん:2012/08/19(日) 23:33:15.89 ID:shjc66Vo
お知らせです
兄弟スレが新しくなりました

〜THE BEACH BOYS vol. 38〜
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1345386547/
603名盤さん:2012/08/24(金) 20:57:19.79 ID:5iLLup5M
Brian Wilson talks about "Good Vibrations"
http://vimeo.com/41458203
604名盤さん:2012/09/20(木) 22:50:06.59 ID:yPUAYNj2
1stのリマスター聞いてたら電車の中で涙でた
疲れてるときによく効く
605名盤さん:2012/10/25(木) 21:52:37.45 ID:ZxRWAomm
Sweet Insanity 正式リリースしてきゃぴとるさん
606名盤さん:2012/11/23(金) 19:08:48.35 ID:GppU03WC
たまにはage
607名盤さん:2012/12/07(金) 23:34:06.87 ID:0MNjvTf7
そろそろお迎えが来そうで怖い
608名盤さん:2013/01/03(木) 19:07:39.37 ID:gd/OKCbn
Lay down burden聴きまくってる
冒頭のうぉ〜ふぉ〜ふぉ〜ふぉ〜♪だけで涙が出るんだけど…
609聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2013/01/05(土) 19:31:49.70 ID:HapKHyjz
ブライアン・ウィルソンが生きてて、ほんと良かった。
と、ゲッティン・オーバー・マイ・ヘッド聴きながら思った。

このアルバム、相当録音状態いいわ。
音がすごくいい。
610名盤さん:2013/03/30(土) 01:14:21.80 ID:+b9GIOw9
ラッキーオッサン今頃聴いてる
いいな
611名盤さん:2013/03/30(土) 01:28:22.93 ID:+b9GIOw9
"Can't Wait Too Long"が一瞬来るところとかすごい
間歇的に過去が侵入してくる感じ
612名盤さん:2013/04/27(土) 09:11:13.61 ID:a45+5OEg
age
613名盤さん:2013/05/03(金) 01:35:46.25 ID:Zb6tHCR3
洋楽板にブライアンスレがあるとは知らんかった
ソロヴァージョンのSmileに感動して以来、ブライアンとビーチボーイズの虜です
ブライアンやデニスの伝記映画も製作中とのことで、まだまだ新しい話題を提供してくれそうですね
614名盤さん:2013/06/02(日) 17:48:04.14 ID:i1rjBjCp
The Beach BoysとBrian WilsonのCD集めだしたらキリなくなってきた
中古CD屋の店員さんに顔覚えられてしまったわ
Imaginationのアカペラだけ足りないので、CD Singleにするか国内アルバムに買い換えるか思案中
615名盤さん:2013/06/06(木) 22:51:42.29 ID:ELwu1Vsb
ブライアンが新しいソロアルバム出すってさ
楽しみ
616名盤さん:2013/06/14(金) 21:31:14.77 ID:Jd0wnGw/
ブライアンの自伝映画、ユージン。ランディ医師役のひと決まったね
http://www.avclub.com/articles/paul-giamatti-joins-that-john-cusackasbrian-wilson,98699/
617名盤さん:2013/06/20(木) 20:20:13.78 ID:iPvq2IHn
ブライアン、たんおめ!長生きしてね
618名盤さん:2013/06/22(土) 14:20:22.89 ID:yKFPBSFu
http://www.brianwilson.com/news/2013/6/20/brian-wilson-rocks-with-jeff-beck-plans-new-lps
"I'm 70 years old," Wilson continues, leaning over the console, "but when I get to work I feel like I'm in my twenties again.
I don't know why. I'm just in the groove."
619名盤さん:2013/06/22(土) 14:46:48.20 ID:rSpkrcsd
調子良さそうだな
ビーチボーイズとして世界中回ったのが刺激になったんだろうな
620名盤さん:2013/06/22(土) 18:25:28.05 ID:YB1fsHN1
てか、ジョンキューザックなんだな。
621名盤さん:2013/06/22(土) 19:43:15.66 ID:yKFPBSFu
うん、ブライアン自伝の中年役だね
身長188cmはクリアしてる
役作りのために太るのかな
622名盤さん:2013/06/25(火) 22:49:56.03 ID:41iVg1at
踊るブライアン

Add Some Music To Your Day
https://www.youtube.com/watch?v=d3iNlNui1Y4
623名盤さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:QoyB67uT
624名盤さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hifBL4oc
きょうセブンイレブンでImaginationのカラオケがかかってた
まさか違うだろうと思ってよーく聞いたんだが、サビがどう聞いてもImaginationだった
625名盤さん:2013/09/28(土) 18:26:01.59 ID:qH7xZcZN
ツアー復帰
626名盤さん:2013/10/01(火) 00:30:50.94 ID:382KWw80
ブライアンが先で、ベックが次という構成なのかしらん
627名盤さん:2013/12/08(日) 15:33:37.87 ID:LdVozsys
age
628名盤さん:2014/02/13(木) 04:30:14.03 ID:rtK7EE1i
あげ
629名盤さん:2014/02/13(木) 13:49:09.51 ID:VbaFgBID
Smile は神ががった名盤ですね。
630名盤さん:2014/03/10(月) 10:48:49.87 ID:RssGF987
ブライアンって、20代前半頃から喫煙者だったんですか?
それとも、引きこもる様になってから煙草を覚えたんですか?
631名盤さん:2014/03/16(日) 22:03:04.97 ID:+3UNnnIU
声が枯れる前のブライアンの高音ヤバいね
スカスカの裏声じゃなく、芯があって素晴らしい
632名盤さん:2014/03/18(火) 18:13:44.63 ID:vdM9fQCe
>>631
中低音域だとアルに声が似てると言われるけど、高音の力強さが比べ物にならない。
633名盤さん:2014/03/19(水) 07:44:50.95 ID:azkq9/FZ
【動画】映画『ブライアン・ウィルソン ソングライター』予告編(2分)
http://www.youtube.com/watch?v=DBIrravF9Ok

大阪は2日間のみ!
634名盤さん:2014/03/29(土) 18:39:27.32 ID:lpXIaPzr
映画、映画館の音響環境が良くて鳥肌が止まんない
635名盤さん:2014/03/30(日) 00:23:10.62 ID:vCRm56OQ
映画ネタバレ

フィル・スペクターが「音の壁 ウォール・オブ・サウンド」が有名だけど「刑務所の壁の中」に入っちゃったって話にワロタ
636名盤さん:2014/04/09(水) 18:47:10.47 ID:HcbAlipa
せっかくヘルプミーロンダのバージョン比較してるのに
なんでライブ音源なんだよ
わかりにくいわw
637名盤さん:2014/04/28(月) 02:00:54.96 ID:w7HwDv1h
ブライアンもう声出てない。死ぬ前に
リニーのCD作ってもらいたい。
ブライアンも本望だろう。
638名盤さん:2014/04/28(月) 02:09:27.56 ID:w7HwDv1h
↑ロニーースペクター。
639名盤さん:2014/04/28(月) 11:47:13.45 ID:w7HwDv1h
ブライアンはビートルーズ
プログレ、パンク、サイケ
を超えてるぞ!インチキ
精神科医に金取られたけど!
640名盤さん:2014/04/28(月) 21:45:26.91 ID:VoH9L/Pe
ビートルーズ って、なんかいいな
新鮮な響きだ




と思ったら
堂本剛(ギター)、篠原ともえ(ベース)、
堂本光一(ドラム)、松任谷正隆(キーボード)、
コーラス:LOVE LOVE ALL STARS
のバンドなのね w
641名盤さん:2014/04/28(月) 21:52:55.03 ID:w7HwDv1h
ブライアンは歌歌わないで作曲に専念したら?
ライブ見ていて痛々しい!出るなら体調良い時だけ出て!
642名盤さん:2014/05/05(月) 04:01:31.49 ID:/Tsv/8iC
そりゃブライアン抜きの方がライブは安定するだろうが
例えハリボテ状態でも、生でブライアンを見たいって人は多いんじゃないかな
本人の体調が何より大事だから無理はしないで欲しいけど
やる気があるうちは続けてほしいなあ。俺は

高齢だからステージに立たなくなった途端にさらに老け込むこともありうるし
逆に若い頃みたいにライブが負担になってるとも考えられるけど
今のブライアンはどっちなんだろ
643名盤さん:2014/05/06(火) 23:44:39.81 ID:N1fgVFRv
スマイルは評判ほどいい曲無いな。
644名盤さん
スマイルはCDよりDVDのほうがいいよ
ブライアンのみょーな手振りがかわいい
演奏終わったとき、客席のヴァン・ダイク・パークスが見せる表情もよい