1 :
名盤さん :
2008/09/17(水) 23:33:19 ID:BXJWeatR
2 :
名盤さん :2008/09/17(水) 23:33:32 ID:BXJWeatR
3 :
名盤さん :2008/09/17(水) 23:33:41 ID:BXJWeatR
4 :
名盤さん :2008/09/17(水) 23:33:51 ID:BXJWeatR
5 :
名盤さん :2008/09/17(水) 23:55:26 ID:iOtwDJGZ
スレたて乙であります。
6 :
名盤さん :2008/09/18(木) 06:24:25 ID:EuEqEPHp
1乙
7 :
名盤さん :2008/09/18(木) 08:47:44 ID:WVxz4oEy
8 :
名盤さん :2008/09/18(木) 08:50:14 ID:WVxz4oEy
すみません、誤爆です。
9 :
名盤さん :2008/09/18(木) 09:05:45 ID:78MCFWGl
こんなヤツも同じフーファンかと思うと 父さんなさけなか
10 :
名盤さん :2008/09/18(木) 10:50:29 ID:bB7StCYx
>>1 スレたて主さん、乙だけど無効リンクの有無ぐらいは確認してからたてなよ。
今は席ブームも去って平時に戻ってるのからだから慌ててたてなくても確認する余裕があったでしょ。
ピートの公式サイト(ブログ)がザ・フーの公式サイト内にある事を知らないにしてもだ。
そもそもThe Who(ザ・フー)Part25で急にPeteの旧サイトを貼り付けた理由がわからないんだけど、
前スレたて主と同一人物なのかは別としてThe Who(ザ・フー)Part26のスレたて主として訂正を入れときなよ。
どうせthewho.comに飛ぶんだからいいじゃないかなんて発想は無しで・・。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
DIMEで99年のShepherd's Bush Empire公演(22日の方)が再放流されてる。
6GB超と少し大きめだけど今ならシーダーが40ほど繋がってるからDLし易いと思われる。
それにしても悪徳業者には困ったものだ・・。
本当にJPNホストがbanされるかもしれない。
11 :
名盤さん :2008/09/18(木) 11:48:52 ID:IKFJ878K
>>10 まともなテンプレで貴方が立て直しここは落とせばいいんじゃないか?
950を越えた時点で人任せでは無く自分で立てれば良かったんだよ
もし自分ではスレ立てが出来ず人に立ててもらうしかないのなら
テンプレを張り付けて次はこの通りでお願いしますとやれば良かったと思うよ
12 :
名盤さん :2008/09/18(木) 13:15:42 ID:/eRxaaiC
13 :
名盤さん :2008/09/18(木) 13:47:55 ID:IKFJ878K
リージョンフリー&マクロフリーのDVDなんて2万以下で買えるし PCに取り込んでリージョンフリ−に焼き直しちゃえばいいんじゃん?
14 :
名盤さん :2008/09/18(木) 14:24:45 ID:E+zNACy1
>>13 だよね
でも多分日本語字幕が欲しいんだよ。
時間かかっているのは字幕スーパーに手間取ってるのでは?
15 :
名盤さん :2008/09/18(木) 14:33:20 ID:/eRxaaiC
>>14 うん、やっぱ日本語字幕は欲しいよ。
英語、あまり得意じゃないから。
16 :
名盤さん :2008/09/18(木) 15:00:15 ID:IKFJ878K
日本語字幕を入れる作業事体は何週間かで出来るんで 単に国内の発売元が決まらないということなんだろうな 映画に関しては配給会社が権利を持っていて契約レーベルは関係無いからね
17 :
名盤さん :2008/09/18(木) 15:24:20 ID:FQ4Xe1qQ
現地の利益も確保しないといけないから向こう側の言い分も分からんでもないんだけどね。 例えば日本アニメは安くて特典の付く北米版を日本人が買うという現象も。 (今はわざわざ画質を落とすように再エンコードまでするようになった) 要は電通様へのお布施です。
18 :
名盤さん :2008/09/19(金) 15:40:58 ID:GWyconbD
>>17 > (今はわざわざ画質を落とすように再エンコードまでするようになった)
へぇそんなことしてんの
純情な俺は知らなかったなぁ
で、何で電通にお布施がいるの
単純な俺にはわからん おせーて
19 :
名盤さん :2008/09/19(金) 23:41:43 ID:cKIDgjCa
20 :
名盤さん :2008/09/20(土) 01:02:46 ID:8G/ZPJw1
まだテレビでCMやってるしな。 どうでもいいが、若い時の映像はあまりCMで流さない方がいいと思うな 今とのギャップが・・・
21 :
名盤さん :2008/09/20(土) 01:41:57 ID:gWmp9GIp
嫁が寝静まってから以前韓国で3000ウォンで買ったDVD 「ライヴ・アット・ロイヤルアルバートホール」を久しぶりに見たよ いつ見ても最高のおやじ達だよ 高校時代の連れ達と行くコンサートが本当に待ち遠しくなった
22 :
名盤さん :2008/09/20(土) 01:55:40 ID:UMC9R4Hw
前スレ埋めないの?
23 :
名盤さん :2008/09/20(土) 14:31:28 ID:E9abWXP1
24 :
名盤さん :2008/09/21(日) 00:54:10 ID:M5Sdzq1h
ある意味平和に埋まったじゃんw
25 :
名盤さん :2008/09/21(日) 09:50:21 ID:+Yhr31q+
スーパーアリーナでA1ブロックが来たんだけど 横何列ですか? 左端か右端かで天国と地獄だ・・・
26 :
名盤さん :2008/09/21(日) 10:43:53 ID:PTFKgdzX
サウンドメイトで横アリ、センター三列目真ん中キター(^^)/
27 :
名盤さん :2008/09/21(日) 13:22:44 ID:28wh2msf
28 :
名盤さん :2008/09/21(日) 14:46:41 ID:yf0Ijls/
サウンドメイト武道館B3、まあこんなもんかな
29 :
名盤さん :2008/09/21(日) 15:39:32 ID:/H9jnW8i
27> 結果論いっても仕方ない。 最初から席わかってたんだから、いいじゃん。
30 :
名盤さん :2008/09/21(日) 15:44:09 ID:FEGLmESd
元からVIPが前方を「独占」とは書いてなかったからな ウドーもそんな条件だったら飲まないだろうしね
31 :
名盤さん :2008/09/21(日) 16:18:58 ID:+Yhr31q+
VIPは限定グッズが胆だろう・・ タオルと携帯ストラップ たぶんグッズコーナーでは販売されない超レアグッズのはず そうじゃなかったら鬼過ぎる
32 :
名盤さん :2008/09/22(月) 02:57:33 ID:MR86RF/X
サウンドメイトで横アリ、センター1列目ド真ん中キター(^^)/ 購入後に来日が決まったキャロルキングに変更しようかと思ってたけど、これでwhoに決定!! 交通費3万円かかるが最前なら仕方ない 武道館はVIPで2列目だぜい♪
33 :
名盤さん :2008/09/22(月) 08:32:14 ID:3LIodM4x
OVERTURE〜PINBALL〜AMAZING〜SPARKS〜SEE ME でお願いします って、VIPで買ったがいまだにグッズが届かない
34 :
名盤さん :2008/09/22(月) 09:19:59 ID:9tLCuWGI
>>33 >OVERTURE〜PINBALL〜AMAZING〜SPARKS〜SEE ME
執拗にOvertureをやれと書き続けてるがリクエストしたらいいじゃん。
ここじゃなくてさ。
あんな曲を無意味にセットに入れるわけないけど。
35 :
名盤さん :2008/09/22(月) 09:58:50 ID:UFp4QdTr
と言いながら、意表を突いてOVERTUREが始まった途端、
狂喜乱舞する
>>34 であった
完
36 :
名盤さん :2008/09/22(月) 10:18:23 ID:qs1mSZei
>>33 は、順番が違うので違和感がありそう
つーかこれじゃあ通常のセットリストに
Overtureが加わっただけじゃん
(ふりだしに戻る)
37 :
名盤さん :2008/09/22(月) 11:56:32 ID:GpyjLs2g
38 :
名盤さん :2008/09/22(月) 12:00:55 ID:FnRzw0KH
>>33 お前ほんとにしつこい
そんなにまでovertureやって欲しいんだったら直談判でもしてこいよ
その異常な執着の理由は何なんだ?
39 :
名盤さん :2008/09/22(月) 13:51:32 ID:xGBcrIrX
40 :
名盤さん :2008/09/22(月) 13:58:11 ID:dOcRkb+X
fiddle aboutされるんだなカワイソス
41 :
名盤さん :2008/09/22(月) 15:55:09 ID:tRVyKcUI
東京の有料会員はめちゃくちゃ席良いんだな…。 大阪の有料会員で10列目以内だったけど一番端っこ…orz 絶対見えないと思う。
42 :
名盤さん :2008/09/22(月) 17:13:19 ID:sjnYSzqT
>>41 安心しろ
俺もステージの対面のE席というクソ席だ
E5列3番
43 :
名盤さん :2008/09/22(月) 20:33:44 ID:nXGrpy+K
>>42 個人情報を守るため席番まで書かない方が良いよ。
当日、石をぶつけられるかも知れないし。
44 :
名盤さん :2008/09/22(月) 21:11:54 ID:xGBcrIrX
>>43 椅子に「クソ席ww」と書いたメモが置かれているかも知れないし。
45 :
名盤さん :2008/09/22(月) 21:31:03 ID:QoteJ16B
武道館 vipで10列、交通費3マン+宿泊代。 うーん、つらいわ。
46 :
名盤さん :2008/09/22(月) 22:26:53 ID:E3yCZdJH
月曜日に東京出張なので日曜日の新幹線東京行最終で経費で移動。 会社近くのホテルに経費で宿泊。 月曜日は仕事をこなした後に武道館直行。 武道館に近い場所だから慌てることなく行ける。 火曜日が代休なので公演終了後も東京に滞在。 幸いにも実家が東京なので宿泊費はタダ。 帰りの旅費はもちろん経費。 本来ならば大阪城ホールが良かったんだけどその週に限って開演に間に合いそうにない。
47 :
名盤さん :2008/09/22(月) 23:50:39 ID:tcVZ4Akc
>>45 前スレで全公演回るって言ってた高校生が居たぞ
モマエもガンガレ
48 :
名盤さん :2008/09/23(火) 00:10:43 ID:NJ4KoVLR
ワイト島の映像見るとキースとピートはよく目を合わせてるね。
49 :
名盤さん :2008/09/23(火) 00:44:23 ID:7yONpu+8
東京の有料会員ですが、横浜10列目真ん中と、埼玉A1ブロックのたぶん5列目くらい チケット見て小躍りしてたんだけど、もしかして、横浜10列目ははメイトの中では悪いほうなのか?
50 :
名盤さん :2008/09/23(火) 01:00:44 ID:tiojn20H
The Whoが人生初ライブだ… 楽しみなんだが不安でもある…
51 :
名盤さん :2008/09/23(火) 01:31:49 ID:ncGuiNCI
>>49 悪いほうだと思う。
でも横浜の10列目は良いと思うぞ。
ただし、さいたまのA1・5列目で観れるのはスピーカー&ロジャー。
ロジャーが動くとスピーカーの影に消える。
スピーカーだけ、ずーっと観れる。
Bブロックの方がマシだぞ。
52 :
名盤さん :2008/09/23(火) 06:27:32 ID:O+BRP+gm
>>49 10列目なら許容範囲でしょう
見やすいと思うし
53 :
名盤さん :2008/09/23(火) 07:10:00 ID:Ihxfz56Q
さいたまの座席表知ってる方いますか? アリーナがA1~C3ブロックという説明がヤフオクにありましたがホントでしょうか?
54 :
名盤さん :2008/09/23(火) 09:27:49 ID:umL4J69j
>>48 70年代のライブはそういう傾向があるよ。
55 :
名盤さん :2008/09/23(火) 14:02:51 ID:UhF8Mo/+
ご注文いただきました商品につきましてメーカーより 下記の通り発売日変更の連絡がございました。 お客様にはご不便をお掛けしますが、ご了承のほど宜しくお願いいたします。 タイトル:ア・クイック・ワン〜コレクターズ・ボックス ザ・フー 品番:UICY-93539/40 発売予定日:2008年10月15日→変更後:2008年10月22日 ------- 二度目の発売延期...........
56 :
名盤さん :2008/09/23(火) 15:11:59 ID:KC/PcM6E
クイックワンのボックスって買う価値あるの? 大量の空の紙ジャケが入ってるんでしょ?
57 :
名盤さん :2008/09/23(火) 15:17:46 ID:/w7TGTcB
価値は個人がそれぞれ決める事だ 他人に決めてもらうものではない
58 :
名盤さん :2008/09/23(火) 15:57:10 ID:NJ4KoVLR
>>56 昔アナログ盤で聴いてた場合やっぱこのジャケじゃないとってのはあるんじゃないか。
59 :
名盤さん :2008/09/23(火) 16:05:37 ID:vL8h4vHN
>>55 My Generation Box も2回延期された
確か4月に6月30日?に発売予定と発表されて6月に入ってから7月30日に延期
7月に入ってから8月6日に延期された後に発売
A Quick One Box も予定通りの延期じゃない?
60 :
名盤さん :2008/09/23(火) 16:08:28 ID:cl9jfoC4
紙ジャケの出来がイマイチだったんじゃないの? この手のものは延期になればなるほど出来が良くなるし リイシューなので遅れても気にならない
61 :
名盤さん :2008/09/23(火) 16:35:37 ID:myuw+fCm
来月22日に予定だった去年のボッタクリBOXのSHM-CD版がなしになって、 その代わり11/5に各デラックス・エディション+新たにSell Outのデラックス・エディションのSHM-CD紙ジャケ版が出るんですね
62 :
名盤さん :2008/09/23(火) 17:39:47 ID:QLqyAG0E
家に某大手CDショップのエレベーターにあったマイジェネBOXのチラシがあるけど、 発売日のところが2回修正されてる(てか上から発売日が書いてあるテープが2枚貼ってある)
63 :
名盤さん :2008/09/23(火) 23:43:59 ID:SW100NBf
最近の再発の凝りようからして、ネクストDEの紙ジャケは上下絞り、Head Hunters付きでお願いしたい。
64 :
名盤さん :2008/09/24(水) 08:50:00 ID:ottIiNJt
UMJの策略にはまっている人が少なくないとは驚き・・
65 :
名盤さん :2008/09/24(水) 15:21:57 ID:Wanvncy5
本人達がいいと思ってるんでしょう。 仕方ない。
66 :
sage :2008/09/25(木) 11:13:30 ID:az7sxZ4G
今朝10時半くらいに書留郵便でVIPグッヅキター!! A4サイズくらいの白い封筒。 さっそく開けてみた。 ゲ! こんなもんかよ…… ………… 制作費600円程度と思われ。
67 :
名盤さん :2008/09/25(木) 15:18:00 ID:q3JQ7ADw
VIP age
68 :
名盤さん :2008/09/25(木) 16:37:48 ID:VOo23SY4
VIPシート買ったけど、もうずいぶん前なので忘れてしまった。 教えてください。 当日は、写真入りのIDカード(免許証)だけ持参すればいいんだっけ? それともプリントアウトしたものが必要なの?
69 :
名盤さん :2008/09/25(木) 16:50:15 ID:q540HE7W
懐メロ大会になるだけ。 観客は年寄りばかり。 年をとるぐらいなら死ぬとか言ってなかったか?
70 :
名盤さん :2008/09/25(木) 16:55:59 ID:yahD8mjd
>>69 そういうネガティブな腐れ話ばかりするような年寄りになったら死ぬってことだよ
71 :
名盤さん :2008/09/25(木) 18:07:22 ID:97tOheTf
>>68 メールできた番号も必要じゃない?
あと、支払ったときと同じクレカを持って行った方がいい。
72 :
名盤さん :2008/09/25(木) 20:04:56 ID:0zrbxQaM
73 :
名盤さん :2008/09/25(木) 22:11:08 ID:5Aq7/r0n
11月に出る紙ジャケ2CDは、モノラル、ステレオ違いで同じ曲なんですか?
74 :
名盤さん :2008/09/25(木) 23:00:40 ID:eThzIuns
>>71 なるほど、そうだったね。
サンクス、助かりました。
75 :
名盤さん :2008/09/25(木) 23:23:27 ID:7H5UODY7
横アリのセンター2列目買ったけど右から10〜15くらいだった。よく見れるのかな?
76 :
名盤さん :2008/09/25(木) 23:37:02 ID:k1wcj+Ue
同じくVIPです 免許持ってないのですが、・パスポート ・支払いに使用したクレカ(予約時に入力したNoのもの) ・予約番号?入り返信メール この3つを用意すれば、対応してもらえるのでしょうか?
77 :
名盤さん :2008/09/26(金) 00:30:22 ID:/ngy9eI2
んだ。 免許の代わりは写真入りのIDカードなら何でも(出来れば公的な物が望ましいが)いい 予約番号を紛失してもクレカがあれば何とかなることがあるので、クレカは死んでも忘れるな 出かけるときは忘れずに
78 :
名盤さん :2008/09/26(金) 07:58:59 ID:GfrH7WIQ
追加公演決定キタ。
79 :
名盤さん :2008/09/26(金) 10:44:58 ID:9fkbyrN1
80 :
名盤さん :2008/09/26(金) 11:39:03 ID:o0lcfeuM
ビリー・ジョエル3度目の離婚に驚く高須に松本人志が全然興味なさそうに 松本 「ごめん、なんなん?ビリー・ジョエルって?」 高須 「え!?自分、ビリー・ジョエル興味ないんかいな?エルトン・ジョンは?」 松本 「全然ない 俺の目の前でビリー・ジョエルがエルトン・ジョンの腹ぶん殴っても何とも思わへん」 岡村隆史はローリングストーンズが来日中にオールナイトニッポンで 「全然興味ない」と発言 岡村隆史 「国分太一に無理矢理エリック・クラプトンとかいう奴のコンサートに連れて行かされてや、 エリックなんちゃら何て全然知らんから何も面白なかったわ。 何か少しはオモロイこと言えや、ってずっと思ってたけどサンキューしか言わへん クラプトンかプランクトンか知らんけどホンマ退屈やった。あんなん観に行く奴アホやで」 インパルス堤下 「みうらじゅんのポジションなんか狙ってねーよ 洋楽何て全然知らねーし、興味ねーし」 猫ひろし 「僕等の番組(ラジオ番組)終わったんですよ。今は知らないおじさんがやってて」 城咲仁 「わけのわからない60年代の洋楽流してるんですよ。団塊世代向けの」 カンニング竹山 「こんな時間にやっても、ジジイはこの時間起きてねーんじゃねーの?」 3人 「(爆笑)」
81 :
名盤さん :2008/09/26(金) 21:50:51 ID:xV/O15Gq
VIPグッズきた
>>66 の言うとおり、何だこのショボイタオルとキーホルダー(?)は?
あれ?CDとTシャツってどうなってんだ?送ってくれるんじゃないの?
82 :
名盤さん :2008/09/26(金) 22:22:34 ID:/ngy9eI2
タオルと携帯ストラップはVIPパッケージのおまけ CDとシャツは会員特典で全く別物
83 :
名盤さん :2008/09/26(金) 22:52:43 ID:70ZJKEp3
今日は何の日 1965年9月26日 43年前のきょう ザ・フーのロジャーがキースを殴り バンドを追い出された この日はヨーロッパツアーの最終日 デンマークでのライブの後、口論が勃発した 結局、次の日には仲直りし、ロジャーはバンドに復帰した
84 :
名盤さん :2008/09/27(土) 01:20:39 ID:RcsFFpdy
VIPグッズうちにもようやくきた 不在通知が入ってたので明日取りに行って来る
85 :
名盤さん :2008/09/27(土) 02:10:26 ID:hpOXMcZC
ザ フーのベストシングルコレクション?ってアルバムでオススメの曲あります? ちなみにpinball wizardしか知りません
86 :
名盤さん :2008/09/27(土) 03:26:16 ID:kaPIMasL
あのー VIPグッズ、タオルしか入ってないんですけど
87 :
名盤さん :2008/09/27(土) 03:55:48 ID:veCyzHuD
紙袋の奥の方に挟まってたりしない? 無いんだったら、すぐ連絡した方がいい。 ちなみに俺は、紙袋の一番下の折れ曲がったところに挟まっていた
88 :
名盤さん :2008/09/27(土) 17:47:53 ID:vaTwbpk0
89 :
名盤さん :2008/09/27(土) 19:03:08 ID:m9l5B3G3
コピペ馬鹿です
90 :
名盤さん :2008/09/27(土) 19:23:36 ID:K8F/FdZ2
追加公演決定ソース金曜日読売朝刊ウドー広告。近日発表だと
91 :
名盤さん :2008/09/27(土) 19:42:09 ID:gMe0vqsD
大阪は残席ありそうだから、無いんだろな<追加公演
92 :
名盤さん :2008/09/27(土) 22:55:28 ID:5AM862yE
93 :
名盤さん :2008/09/27(土) 23:41:47 ID:hILrG7yc
>>92 レビュー見ると、この人、ミックジャガーのファンみたいだな。
フィルターがかかったレビューなんぞ当てにならん。
94 :
名盤さん :2008/09/27(土) 23:59:11 ID:veCyzHuD
なんだかんだで武道館はすぐに売り切れたしね 土日に追加をやられたら、2回目おかわりしそうだ
95 :
名盤さん :2008/09/28(日) 00:12:55 ID:1RIHF/Jc
土曜日追加だと嬉しい反面、 5日連続公演になるので、ロジャーの喉が心配・・・ もし追加やるんなら火曜か水曜じゃないのかな? つか、読売のウドー広告ってどんな感じで書いてたんすか?
96 :
名盤さん :2008/09/28(日) 00:26:12 ID:1RTuRmQq
折角日本の千秋楽だと思って武道館とったのに…追加か…
97 :
名盤さん :2008/09/28(日) 00:39:50 ID:4XWJCDnj
武道館以外は売れ残ってるのに 追加公演やるのか・・・
98 :
名盤さん :2008/09/28(日) 06:14:27 ID:ir6EQGK0
名古屋
99 :
名盤さん :2008/09/28(日) 08:39:28 ID:p3gd1Txg
ないやろ
100 :
名盤さん :2008/09/28(日) 09:31:15 ID:B9mfYZVi
101 :
76 :2008/09/28(日) 12:19:13 ID:nefvwr0p
>>77 レスどうもです
パスポートの写真古いから見せたくないけど仕方ないですね
10年にしなければよかったorz
102 :
名盤さん :2008/09/28(日) 16:33:31 ID:noNNGkCh
追加予想は火曜の武道館だろな。5日連ちゃんのLIVEはきついし。 武道館の売れ行きが良いということもあるし。 火曜なら会場の空きもあるだろ。 土曜は他になんか入ってると思う。(横アリ・さいたまアリの場合) というかまさか!ZEPP規模でやるなんてことになったら・・・!! 日本がツアーの最終場所だから何でもありえるよね。 終わったら休暇でしょ。日本で長期休暇or速攻帰宅。
103 :
名盤さん :2008/09/28(日) 16:48:26 ID:noNNGkCh
ちなみに。。。
>>93 の件。俺はwhoと同じくらいストーズファンでもビートルズファンでも
ジョンレノンでもクラプトンファンでもジミヘンファンでもあるんだけど
あの番組で最高なのは間違いなくwhoですよね。それも自分としては
whoの映像の中で一番のお気に入りなんですから。あの番組のストーンズは
カッコよくなかった。演奏もイマイチ。ミックのボーカルはまあ普通。
ストーンズは80年のLIVEが最高だよ(すいませんここwhoスレですね)
104 :
名盤さん :2008/09/28(日) 16:49:33 ID:8MpXvVDk
≫102さん オレも追加あるなら火曜かなと最初思ったんだけど、 2004年以降では3連チャンもやってないんだよね。 となると、一日休んで水曜とか? 地方参戦組にはツライですわ。
105 :
名盤さん :2008/09/28(日) 19:14:42 ID:HgnoEKN8
こういうライブがあるときは東京勤務でよかったって思える
106 :
名盤さん :2008/09/28(日) 19:41:14 ID:Hybfm7t3
>>93 その時のWHOの演奏が良すぎて、メインのストーンズが霞んでしまった為に
作品をお蔵入りにしてしまったって何処かの雑誌に書いてあったようなw
本当は違うんだろうけどw
107 :
名盤さん :2008/09/28(日) 23:25:08 ID:AsHhQBCg
ロジャーが若くてかっこよかったので ミックが嫉妬したって話も聞いたことある
108 :
名盤さん :2008/09/28(日) 23:57:24 ID:ZKIo0Pak
いまいちノリの悪いストーンズ勢の中でミック・ジャガーだけは神がかってるように感じる 69年〜73年あたりのストーンズだったら全く遜色ないんだけどな
109 :
名盤さん :2008/09/29(月) 00:59:09 ID:LD0F3mii
追加は武道館水曜日だと。
110 :
名盤さん :2008/09/29(月) 02:00:03 ID:zheitSKR
オフィシャルのピートのブログ、「日本のファンへのメッセージは?」の返答、ピートらしすぎwww 会社休んで関東3公演制覇する予定だけど、さすがに水曜まで休みは取れない地方者。 日本公演の千秋楽見たかったなあ…
111 :
名盤さん :2008/09/29(月) 06:51:16 ID:q4sYhxb2
またファンクラブ先行あるかな?
112 :
名盤さん :2008/09/29(月) 10:49:04 ID:Wb+L9Nhn
>>110 あんなへんてこな質問に
ちゃんと正直に答えるビートに
チョー好感度アップ
113 :
名盤さん :2008/09/29(月) 13:07:53 ID:Oyy36CqM
東京追加公演 11/19(水) 日本武道館 18:00 open/19:00 start 【料金】S¥12,000 A¥11,000(座席指定/税込) 【主催】TBS/J-WAVE【後援】FMヨコハマ/bayfm/tvk
114 :
名盤さん :2008/09/29(月) 13:28:30 ID:7XNRz8Bi
追加公演ネタで叩かれてたヤツが何だか可哀想・・
115 :
名盤さん :2008/09/29(月) 14:10:21 ID:n0TRY+z+
横浜とさいたま、まだ売れ残ってるなあ
116 :
名盤さん :2008/09/29(月) 15:35:40 ID:uLDygZ9M
117 :
名盤さん :2008/09/29(月) 16:39:27 ID:lj3atNhX
オクで武道館取ったら追加かよ orz
118 :
名盤さん :2008/09/29(月) 18:22:36 ID:Sqc701ox
>>116 正規の3倍以上の価格だから高いかもしれないけど欲しい人は手を出すんだろうな。
今はオク以外だとBox($450/$500)でしか購入できないから吊り上げてんじゃね?
>>117 武道館の追加は来日発表後から確実視されていたよ。
(来日公演情報スレに名古屋絡みで書いてあった情報とは無関係)
この正式発表を待っていた人は少なくないと思う。
俺は連続で有給を取れないので行けないけど。
119 :
名盤さん :2008/09/29(月) 18:29:09 ID:H0HRJBRW
正社員の仕事決まったけど、大阪だから平日の東京は絶対行けないなorz
120 :
名盤さん :2008/09/29(月) 18:33:21 ID:uLDygZ9M
121 :
名盤さん :2008/09/29(月) 20:19:33 ID:uPtHLLlm
最悪や。 武道館VIP取ったのに、大阪から2往復は無理 かといって、VIP無駄にする余裕もなし。。 まあ、最終日が良い演奏とは限らないが 一日休養後だから、期待はできる。
122 :
名盤さん :2008/09/29(月) 22:26:34 ID:As5yaIzL
>>116 お前何回もしつこい
もしかして出品者?
123 :
名盤さん :2008/09/30(火) 00:52:31 ID:UOX0QIes
追加公演て普通は初めからやるの決まってるていうのはガチなんすか?
124 :
名盤さん :2008/09/30(火) 01:41:56 ID:ogJWaCa1
オプションとして用意はしてるんでしょ? で、前売りの売れ行きを見てやるかどうか決定する、もしくは 売り出すタイミングを見計らう
125 :
名盤さん :2008/09/30(火) 04:28:50 ID:xLqmXYba
武道館とか1ヶ月半前に押さえられんからな
126 :
名盤さん :2008/09/30(火) 04:31:13 ID:GQUJ8V8w
売れ行き見ないで追加を出す場合もある。 それで悲惨なことになったり。 レニー・クラビッツなんか売れてないのに追加だしちゃって 福岡公演中止。その他は延期か中止か未定。
127 :
名盤さん :2008/09/30(火) 06:35:17 ID:waW31Jtm
武道館をもう1回満員にして、大阪、横浜、さいたまの赤字分を 埋めようという計算だろ。
128 :
名盤さん :2008/09/30(火) 07:39:34 ID:R6Vls2MM
オフィシャルからのpre-sale開始はは10月3日金曜日午前10時から の発表。なぜ1日待って土曜日にしなかったのか??
129 :
名盤さん :2008/09/30(火) 08:57:32 ID:gsiet9F1
>>128 「金曜日休みの俺大勝利!!」ってさせるため
130 :
名盤さん :2008/09/30(火) 09:13:30 ID:fDT7KXYy
急遽決定した追加公演なんてないだろう。 だから武道館と愛知はオプションとして付いてたのは間違いない。 武道館以外の3公演の売上が芳しくないから愛知はないだろうけど。 初めから予想されてた事だが。
131 :
名盤さん :2008/09/30(火) 09:30:14 ID:TyDqQb+H
>>130 1行目はその通りだと思う。だが売り上げと追加公演は関係ないでしょ
武道館は当初から2公演だが、最初に発表すると更に他公演が売れないから
後ろを追加公演として発表。そういう意味では呼び屋としての方策は正解
武道館なら他公演を買った人がもう1公演買おうかという可能性もある
地方は追加公演で発表するメリットはないから、愛知はそもそも予定にないはず
132 :
名盤さん :2008/09/30(火) 11:11:01 ID:wfDI2H55
サクサク繋がったよ?
133 :
名盤さん :2008/09/30(火) 11:11:29 ID:mE0Ba+Ac
普通に取れたね
134 :
名盤さん :2008/09/30(火) 11:47:38 ID:edKQvmqE
>>131 売り上げの良し悪しに関わらず追加公演は予定通り発表されて行われるってか?!発表されてる公演が半分程度しか売れてないのに「待望の追加公演!」と?
今回のThe Whoのツアーでスカスカの会場はないから該当しないけど暗黙のうちに中止なんてことは当たり前なんじゃないかな。
関東近郊以外の地方で追加公演は無いor稀には同意。名古屋公演はデフォのプランにあったのかもしれないけどアッサリと抹消されたんだろう。それでも市民会館はないな。
135 :
名盤さん :2008/09/30(火) 11:55:55 ID:IEjkptS3
>>134 いくらなんでも半分しか売れてないってことは無いだろ
売れていないと言われている横浜にしても7割方はチケット捌けていると思うぞ
それだけ埋まっていれば取りあえず興行的にはトントン
これから申し込んでも良席の望めない公演をPRするよりも
武道館を追加で販売する方が確実に利益が出る
136 :
名盤さん :2008/09/30(火) 13:17:07 ID:edKQvmqE
>>135 だから >今回のThe Whoのツアーでスカスカの会場はないから該当しないけど・・ 、と書いたんだけど。
ジャパン・ツアーの4会場の売れ行きが概ね良好なのは誰もがわかってることだし。
>>126 のような例が少なくないから売れ行きと追加公演が無関係というのは言い過ぎ・・と言ってみただけ。
137 :
名盤さん :2008/09/30(火) 13:46:26 ID:IEjkptS3
>>136 ごめん、頭の2行しか読んでなかったw
今回のレニ−の件は例外でしょ
キャパに対して1/3も売れてなくて本人もやる気無く実質的中止だもんw
138 :
名盤さん :2008/09/30(火) 14:48:19 ID:ziRuFZ7p
追加のも取っちゃった アリーナだといいなあ
139 :
名盤さん :2008/09/30(火) 15:36:21 ID:1e24pi92
オフィシャルのプレセールってVIP同様、現地受け取りなのかな? 仕事で友人とバラバラの入場で待たせるわけにいかないし 無難にUDOで取ったほうがいいかな?
140 :
名盤さん :2008/09/30(火) 23:16:06 ID:VzQU3Urk
プレセールって本発売の時はどうだったの? 埼玉のVIPを買ったからさすがに追加までVIPでは行こうとは思わないけど 配送だったら注文するかなぁ でも配送時期によっては手渡しの方がいいのか・・・・
141 :
名盤さん :2008/09/30(火) 23:44:31 ID:WxtNw4I7
さいたまと横浜はもうタダ同然だね。。。それでなくても余ってるし
142 :
名盤さん :2008/09/30(火) 23:59:34 ID:ye0H4hN+
それがどうかしたのw
143 :
名盤さん :2008/10/01(水) 10:01:39 ID:yj11CBjk
>>141 金曜日・日曜日という好日程のさいたまや横浜でも日本武道館には勝てないという事だよ。
ただそれだけ。
月曜日や水曜日の武道館の方が魅力があるもん。
実質初来日で集客がどの程度か読めない状況で会場を関東近郊に散らしたudoの意図が見えない。
客が散るし武道館に流れるのが丸わかりなんだから。
さいたまと横浜を福岡・名古屋・札幌に散らした方が良かったんじゃねかなんて今さらだが思ってしまう。
知ってる人限定だけど札幌の人はガックリだろうな。
144 :
名盤さん :2008/10/01(水) 13:40:39 ID:0LzWjNZq
武道館は過去何回か行って音が悪いという印象なんだけと今はどうなん? 他も似たようなものかな?
145 :
名盤さん :2008/10/01(水) 13:58:39 ID:Ccu1wsc1
>>144 昔に比べればかなり音は良くなったよ
といってもコンサートホールでは無いので期待はしない方がいいが
ドームやたまアリ、横アリと比べたら武道館は音が良い
なにより擂り鉢状なので糞席と言われているような席でも見やすい
146 :
名盤さん :2008/10/01(水) 18:48:08 ID:cQ08zxZk
>ドームやたまアリ、横アリと比べたら武道館は音が良い たまアリの方が音いいと思うんだが・・・ まあ人によりけりだな。
147 :
名盤さん :2008/10/01(水) 18:53:11 ID:lOAicLoN
たまアリ音いいかぁ? 俺も武道館の方がマシだと思う
148 :
名盤さん :2008/10/01(水) 20:56:40 ID:dQV+vwck
たまありはアリーナ前方は音が凄くいいよ 横向の席は死にたくなるが
149 :
名盤さん :2008/10/01(水) 21:12:49 ID:nDmabYXd
ハッキリ言って横アリが一番いいです。構造が違います。 武道館が良いといってるのは可笑しい。悪くは無い程度です。
150 :
名盤さん :2008/10/01(水) 21:16:08 ID:Lvzil2oC
WHOに音がいいとか関係ないね!!
151 :
名盤さん :2008/10/01(水) 21:17:37 ID:nDmabYXd
基本的にどこの会場でも言えることですが、アリーナのど真ん中が一番 音が良いのです。
152 :
名盤さん :2008/10/01(水) 21:27:54 ID:wFHDl3bP
>>150 WHOなんか音は何でも良いんだよ〜そんな高尚なジャンルじゃないし
153 :
名盤さん :2008/10/01(水) 21:49:49 ID:0LzWjNZq
まあ席やアーティストにより印象が違うんだろうね。 昔武道館の2階席北東でMSG見たけど、イントロが始まって5秒くらい聴かないと曲が判別できなかった。 鬼門だから?
154 :
名盤さん :2008/10/02(木) 03:22:30 ID:cIT7iaGX
>>151 それは間違い
周り中の反響が一番集中するからそれほど聴きやすくはない
人によっては音量が大きすぎるかも知れないが、やはり最前方
両端近くが、スピーカーに近い分一番音は良い
そこ以外では武道館やドームなんかだと一階スタンド前方が一番マシ
特に武道館なんかは二階スタンドの張り出しが適度に反響遮ってくれるし
ああいうでかいスポーツ施設ではとにかく反響が演奏の聴きやすさを
大きく左右するから
155 :
名盤さん :2008/10/02(木) 03:44:26 ID:BjTaMo8t
スピーカーとPA席を結ぶ三角形から大きく外れたところはどこもダメ ま、コンサートホールでは無いんで音質云々は気にしないけどね
156 :
名盤さん :2008/10/02(木) 05:15:18 ID:Hzdyf2Ay
>>143 福岡、名古屋、札幌公演が決まってたら恐ろしいことになってるよ
157 :
名盤さん :2008/10/02(木) 09:21:49 ID:v6UkATms
>>143 どう恐ろしいんだよ。
売れ行きが余計に悪くなるという事か?それともその逆か?
具体的に書いてくれ。
でも昨年か一昨年に決まりかけてたんだよな。
俺は旧サイトthewhotour.comのスケジュールの欄にSapporoの文字が表示されたのを見た。
158 :
名盤さん :2008/10/02(木) 09:22:34 ID:v6UkATms
159 :
名盤さん :2008/10/02(木) 13:14:21 ID:IILx1FEG
仕事帰りのおっさんしかいないし、 街中でやっとけ。
160 :
名盤さん :2008/10/02(木) 13:48:14 ID:6CZPa2pt
ビリー・ジョエル3度目の離婚に驚く高須に松本人志が全然興味なさそうに 松本「ごめん、なんなん?ビリー・ジョエルって?」 高須「え!?自分、ビリー・ジョエル興味ないんかいな?エルトン・ジョンは?」 松本「全然ない 俺の目の前でビリー・ジョエルがエルトン・ジョンの腹ぶん殴っても何とも思わへん」 松本人志 「ビートルズのどこがいいのか全然わからへん」 岡村隆史はローリングストーンズが来日中にオールナイトニッポンで 「全然興味ない」と発言 岡村隆史 「国分太一に無理矢理エリック・クラプトンとかいう奴のコンサートに連れて行かされてや、 エリックなんちゃら何て全然知らんから何も面白なかったわ。 何か少しはオモロイこと言えや、ってずっと思ってたけどサンキューしか言わへん クラプトンかプランクトンか知らんけどホンマ退屈やった。あんなん観に行く奴アホやで」 インパルス堤下 「みうらじゅんのポジションなんか狙ってねーよ 洋楽何て全然知らねーし、興味ねーし」 猫ひろし 「僕等の番組(ラジオ番組)終わったんですよ。今は知らないおじさんがやってて」 城咲仁 「わけのわからない60年代の洋楽流してるんですよ。団塊世代向けの」 カンニング竹山 「こんな時間にやっても、ジジイはこの時間起きてねーんじゃねーの?」 3人 「(爆笑)」
161 :
名盤さん :2008/10/02(木) 20:46:16 ID:7WqSo2Wd
たまあり、武道館で盛り上がってるとこ悪いんだけど たまには、城ホールも思い出してあげてください
162 :
名盤さん :2008/10/02(木) 20:50:51 ID:aZpuF95w
>>160 すまん。松本人志って誰や。岡村隆史って誰?
俺の目の前で松本人志が岡村隆史の穴にナニ突っ込んでも何とも思わへん。
163 :
名盤さん :2008/10/02(木) 20:54:06 ID:8Sy8iAzI
>>162 すまんが、くだらんコピペに反応しないでくれるか。
せっかくそのコピペあぼーんしてるのに、反応されたら
読んだみたいになってしまうだろ。
164 :
名盤さん :2008/10/02(木) 22:37:56 ID:biY/Q9AA
向かって右側が壊しやさんですよね?
165 :
名盤さん :2008/10/02(木) 23:33:42 ID:WbT+fvnL
あしたFCチケット発売日なのに 公式に何の案内もないね。 前はログインした表示されるユニークコードを 入力してどうたら・・・って案内があったと思うけど。
166 :
名盤さん :2008/10/02(木) 23:47:19 ID:O70sxipQ
>>165 メールでお知らせあったけどね。詳細はもうすぐ発表されるんでない?
つか武道館行きたいけど、行ける可能性が限りなく低いのに
明日のチケットを申し込もうとしてる自分がいるorz
東京研修と重なってくれたらどれだけありがたい事か…。
167 :
名盤さん :2008/10/02(木) 23:50:25 ID:ADRuRHf2
yeah
168 :
名盤さん :2008/10/03(金) 00:16:18 ID:IsyLN7Rj
追加公演も売り切れると思う? もうオフィシャルの先行使えないからウドーの先行で取るか一般発売で取るか迷ってる。
169 :
名盤さん :2008/10/03(金) 00:39:08 ID:vD2EiCBq
>>168 これで最終日確定なので売り切れると予想
170 :
名盤さん :2008/10/03(金) 00:44:20 ID:cuerzj6w
>>168 どうしてもうオフィシャル先行使えないの?
171 :
名盤さん :2008/10/03(金) 01:07:53 ID:pQpQZqHO
>>170 たしかトータルで4枚までという枚数制限があったはず
でもあれはあの時点で発表されていたのが4公演だったからだと思うんだけど
その辺はどうなってるんだろうね?
172 :
名盤さん :2008/10/03(金) 01:17:51 ID:IsyLN7Rj
うん、もう4枚買っちゃった。 オフィシャルのフォーラム見ても、追加公演だからって会員枠で買える枚数 増えないみたいなこと書いてあったし…
173 :
名盤さん :2008/10/03(金) 01:31:43 ID:EGNjdC+a
コードでたー
174 :
名盤さん :2008/10/03(金) 01:40:14 ID:AjOHB422
マジ?四枚制限ってあん時だけで追加は刷新されると思ってたよ。そこんとこマジどうなんだろう?
175 :
名盤さん :2008/10/03(金) 02:04:33 ID:uR6507FI
フォーラムで聞いてみたら?
176 :
名盤さん :2008/10/03(金) 02:09:49 ID:IsyLN7Rj
もう時間がないから申し訳ないけどコピペしてしまう。 フォーラムで Hi, does anybody know the restictions for 2nd Budokan fan club pre-sale? I've already bought tickets for Saitama; can I buy again? At first sale for four concerts I know there was a limit on total tickets. という質問に対して、モデレーターがこんなこと書いてるんだけど… これ結局追加公演でも4枚までしか買えないってこと?よくわからない… Each Who.com member may purchase a total of four tickets per membership, though you may spread these out among various shows (for instance, if you've bought two tickets to Budokan #1, you may still buy two to Budokan #2, etc.) Individual ticketing agencies also apply their own ticket limits per show. These vary depending upon the show and ticket outlet, but limits are usually set at a maximum of either 4 or 6 tickets.
177 :
名盤さん :2008/10/03(金) 02:21:00 ID:BBgdFFRm
>>157 売り出してもガラガラになるに決まってるという意味だよ
地方の洋楽公演の現状知らないの?
バブルアーティスト(今やそんなヤツいないかもしれないが)でもしんどいよ
地方組が参戦できない追加武道館も売り切れない予感
178 :
名盤さん :2008/10/03(金) 08:43:31 ID:51FqBfBs
さいたまは地方組で満員になりますように
179 :
名盤さん :2008/10/03(金) 09:01:54 ID:6hTF7YC/
>>177 それは5大ドームみたいなバカデカイ会場での話じゃない?
確かに札幌ドームでThe Whoは無理があるけど5〜6,000人規模の会場ならば実現可能だと思うが。
今さらタラレバを言ったってしかたがないけどさ。
札幌という話が出てるけど確か厚生年金会館と英字で書いてあった。
ちなみにオレは札幌在住で年休を使用して武道館参戦・・。
180 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:06:41 ID:gYK3MvQ0
プリセールの方売り切れ
181 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:07:53 ID:QfpeD6oJ
ちょwww早すぎワロタwww
182 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:10:13 ID:EGNjdC+a
選好みしてたらチケット無くなって泣きそう
183 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:10:17 ID:KglKJ9qE
Bブロックで躊躇してたら売り切れた・・・orz 会社遅刻してまで参戦したのに…
184 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:10:57 ID:gYK3MvQ0
プレリセールの方、復活
185 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:13:51 ID:gYK3MvQ0
復活は一瞬だけだた
186 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:15:09 ID:uR6507FI
10時同時に繋いでもB4ブロックだったわ。Udoの方は期待できないからまあいいか。
187 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:15:27 ID:QfpeD6oJ
行ける可能性低いから取らないでいようと思ったけどA7の5列目が出て取ってしまった…。
188 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:16:06 ID:EGNjdC+a
B2⇒B1⇒B3⇒B4⇒オワタ
189 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:17:10 ID:gYK3MvQ0
VIP、A5はもう9列10列しか出てこない
190 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:18:32 ID:gYK3MvQ0
VIPでA5、もう4枚連番は買えなくなってる
191 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:18:50 ID:uR6507FI
4枚買う人が多いのかね。 前回もこんなに早かった?
192 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:19:53 ID:stGDezZy
すいませんIDって どこにあるんですか 会員番号 たのむ メールに書いてある?
193 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:21:02 ID:gYK3MvQ0
VIPでA5、もう1枚のみしか買えなくなってる
194 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:22:49 ID:gYK3MvQ0
プリセールの方、何度か復活してるけど、すんげー重い
195 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:23:03 ID:QfpeD6oJ
>>192 IDはプレセールのページに入るリンクの上に書いてあるよ。
アルファベットと数字が混ざったやつ。
196 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:26:38 ID:EGNjdC+a
プリセールはBばっかだね
197 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:26:50 ID:uR6507FI
アリーナの横1列って8席じゃないのかな。 BLOCK B● Row 2 で20番台になってる。 通常だと3〜4列目になるはずだけど。
198 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:31:04 ID:stGDezZy
199 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:31:32 ID:gYK3MvQ0
>>197 2列目24番
3列目28番
とか見たから、横12席か、そんぐらいかな?
200 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:33:05 ID:QfpeD6oJ
>>196 プレセール、10時ぴったりに繋いでA7だったよ。
>>197 それ自分も気になった。
1列8席じゃ計算合わない。
201 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:33:51 ID:+XyCtIXm
202 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:36:03 ID:ALe64LFg
10時すら何度も繋ごうと試みるが 画面が"Pre-sale + Packages Oct. 3 at 10AM (JST)"の表示で変わらない。 何でなの?
203 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:36:47 ID:gYK3MvQ0
>>201 VIPで4万4千出せば10列以降は、とりあえず出ないっぽいね。。けどA5はもう9列10列辺りの1枚のみだけ・・・
前回は、プリセールのほうでA6最前列買った人いたけど
204 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:38:06 ID:uR6507FI
>>199 ありがとう!
>>200 10時ぴったりでもタイミング悪かったか、2枚だったからかBだった。。
A1とかよりはいいかもしれないけど。
205 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:38:34 ID:gYK3MvQ0
ちなみに今回A5の最前列は、1枚のみでも出てこなかった。ジャスト〜5分ぐらいでも2列目までしか出てこなかった
206 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:41:52 ID:2qLzSjJC
A6の最前まだあるぞ! しかしホントにA5が真ん中のブロックなのかな? なんでVIPでA3なんて糞席があるんだろ? いくら前でもピートと逆の方じゃあねえ。
207 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:43:56 ID:+XyCtIXm
>>205 ファンクラブ会員はA4〜A6待ってても無駄なの?今日はA7を2回放流したけど
208 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:44:51 ID:uR6507FI
ということはVIPは A3 A4 A5 A6 A7 あたりの振り分け?A3 A7はステージ切れるくらいじゃないのか?
209 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:44:57 ID:gYK3MvQ0
>>206 A5以外は連番でも余裕だね。
前回はVIPでも確かA7まで選べた記憶が。今回はプリセールに回されてたけど
こんな感じなんかな〜
A1 A2 [A3 A4 A5 A6 A7] A8 A9
B1 B2 [B3 B4 B5 B6 B7] B8 B9
210 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:50:40 ID:QfpeD6oJ
今知ったけどA7って思いっきり端っこなんだな。。
まあ5列目だし良しとするか。
>>204 ただA7でも、、もし
>>199 の言うとおり一列12席だとしたらほとんどA8に近いわorz
BでもA1よりは絶対マシだと思うよ!
>>202 それ、見るページ間違ってるよ。DATES + TICKET INFO じゃなくて
CLICK HERE FOR PRE-SALE TICKETSの方だよ。
211 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:51:17 ID:lTMNJUSJ
>202 まだ見てる?HOMEの右上記事からはいらないとダメ。 自分もtour dateから入ろうとして時間ロス。 気づいたときには遅かった。preは売り切れ、VIP買ってしまった。。。良席なのでいいか。
212 :
名盤さん :2008/10/03(金) 10:55:25 ID:m6A6eYzZ
自分もtour dateで入れるものだと思ってリロードしてた… 気づいた時には既に遅し VIPもブロックで選べるの気づかず最良の席を選択してしまい、9列目・・・ il||li _| ̄|○ il||li
213 :
名盤さん :2008/10/03(金) 11:17:52 ID:stGDezZy
せっかくファンクラブ入ったのに IDわからずにA74列目取り逃がしました。 何度入力しても駄目でパニック。 まさかコピペの際に半角スペースが紛れ込んでいたとは・・・
214 :
名盤さん :2008/10/03(金) 11:21:18 ID:QfpeD6oJ
http://www.geocities.jp/livehis/house/house_budokan.html ↑のサイトに
「また、通常は席番号は上の通りブロック内での通し番号であるが、
ごくまれに列全体での通し番号になっていることがある。」
って書いてあるんだけど、もしかしたらwhoもそうなんじゃない?
1列8席として。。
A1 シート1〜8
A2 シート9〜17
A3 シート18〜26
A4 シート27〜35
A5 シート36〜44
A6 シート45〜53
A7 シート54〜62
A8 シート63〜71
A9 シート72〜80
多少の前後はあると思うけど、1列12席って数えるより自然だと思うんだが。
勘違いしてたらごめん。
215 :
名盤さん :2008/10/03(金) 11:33:55 ID:RX/+56Up
216 :
名盤さん :2008/10/03(金) 13:44:05 ID:XwJ0763R
whoのスレでこんなに速いの初めて
217 :
名盤さん :2008/10/03(金) 16:02:28 ID:DWmRLWzG
武道館は気をつけないと最前列に招待席入れるからズレる可能性あるよ ストーンズの時キース前のブロックだったけど、最前列に4席ほど招待席(座席番号のない席)があったのでその分、外に押し出された
218 :
名盤さん :2008/10/03(金) 16:26:55 ID:4aJx19vr
今日はがんばったのにチケット取り損ねた。。。 どこで買おうかなー?
219 :
名盤さん :2008/10/03(金) 17:39:56 ID:HQpTC9IS
んあ?
220 :
名盤さん :2008/10/03(金) 19:40:31 ID:8++iD8V8
名前:名盤さん[] 投稿日:2008/06/18(水) 10:50:22 ID:kh0iXmW5
ウドー音楽事務所
怒濤のラインナップ
The Who
11/14 横浜アリーナ
11/16 さいたまスーパーアリーナ
11/17 日本武道館
S\12,000 A\11,000
名前:名盤さん[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 16:40:17 ID:Zka5JFEC
13日大阪城
名古屋素通り。
オメイラがチケットいっぱい買ったら
武道館あと一回あるニダ。
>>216 来日情報スレに↑が投下されてから伸び始めた。
part22の終盤に↑の情報についてガセネタと叩くヤツらが出現した辺りから伸び始めて
来日の公式発表やチケット予約・発売の際はその都度一時的だがグイッと伸びてる。
現状もそうだけど公演まであと約6週間だからこの状態が維持されるんじゃないかな。
221 :
名盤さん :2008/10/03(金) 20:19:59 ID:NHQ6Wp96
ライブに一人で行くの初めてだから、今から緊張してます。 一人で参加する人、けっこういますか?
222 :
名盤さん :2008/10/03(金) 20:32:18 ID:zJc82P59
てかプレセールに良席を期待しすぎた俺がバカなの?
223 :
たか :2008/10/03(金) 20:36:48 ID:tricKDDl
アリーナBの真ん中なら十分良い席じゃない?それ以上の良い席はアリーナAの真ん中くらいだけど、いったい何席あるか考えてみれば。
224 :
名盤さん :2008/10/03(金) 20:49:08 ID:xK9uZ6U+
>>221 そう言えばおれもフー以外は一人で行ったことないや。
2004も一人で行った。
YMOの再結成は身重のカミさんと行ったがな。
225 :
名盤さん :2008/10/03(金) 21:08:56 ID:hhFe4JE1
>>221 俺もひとり。年配の方はひとりって結構多いと思うよ。
226 :
名盤さん :2008/10/03(金) 21:26:14 ID:2qLzSjJC
あんまり好きじゃない同伴者といくより ひとりで大枚はたいて超良席でTHE WHOを堪能するのも良いじゃん。 二人でVIPチケット買ったら10万だもんな。
227 :
名盤さん :2008/10/03(金) 21:33:31 ID:NHQ6Wp96
けっこう一人参加多そうですね。 WHO大好きな自分にとっては12000円も苦にならないけど、友達誘うには厳しい値段で… 超良席ではないけど、プレセールで買ったそれなりの席で楽しんできます。
228 :
名盤さん :2008/10/03(金) 22:17:10 ID:hhFe4JE1
初whoライブなんで横アリの2列目1?番を大金でヤフオク買ってしまたけど 後悔はしていない。ピートを近くで見れるのが楽しみ。もうそれだけ。 20年以上待ってたから。。。
229 :
名盤さん :2008/10/03(金) 22:37:29 ID:7Q8pFvIV
つーか俺なんかストーンズもU2もエイジアもぜんぶ一人で行ったよ。 今回も横浜・さいたま・武道館全部一人参戦。
230 :
名盤さん :2008/10/03(金) 22:39:16 ID:vH91fYCi
急いで帰ってきたけどプレセールはやっぱりとっくに終わってたか・・・ こういうときに出張なんて俺様不幸 メイトに注文してみるか・・・
231 :
名盤さん :2008/10/03(金) 23:08:55 ID:R8JENBNZ
武道館追加含めて全部プレセールで買って、 右の端か左の端ばっかりだったorz... でも日本で5回もフーみれるだけでも 幸せだって思わなくちゃ! ちなみに全部ひとりで行きますw
232 :
名盤さん :2008/10/03(金) 23:13:34 ID:heaLAiRd
女ひとりで武道館、横アリ行きます。女性いるのかなぁ、ちょっと不安。
233 :
名盤さん :2008/10/03(金) 23:35:20 ID:fD+BTSAg
234 :
名盤さん :2008/10/03(金) 23:35:52 ID:Yf7xwLN7
私も関東は一人… 結構女性もいると思いますよ ちなみにプレセールAだけど端っこでした
235 :
名盤さん :2008/10/03(金) 23:54:39 ID:bFCwptl6
家族と一緒だったり、友達と一緒だったり、一人だったり、その時々でいつも違う。 ようするに一緒に観に行きたいのが自分以外にいるかいないか。 別にどっちでも構わないし、どっちもそれぞれに楽しいから、どっちがいいとか 思わない。 こんな俺って最強? ところで今回のWhoは一日友達と、一日女房と、で追加は一人で。
236 :
名盤さん :2008/10/04(土) 00:16:17 ID:e3s/LPbH
大阪・埼玉・東京2公演、女一人で行きます。 でも東京行ける可能性ほとんどないけど。。 仮病使って行く人とか居ますか?w
237 :
名盤さん :2008/10/04(土) 00:36:08 ID:5hvQMI+H
武道館アリーナは ステージ A1〜A9 B1〜B9 C2〜C8 A1&A9&B1&B9は横9列 C2&C8は横8列 他は横10列 A&Bが縦12列 Cが縦11列
238 :
名盤さん :2008/10/04(土) 00:52:22 ID:eCcYiyfE
じゃあみんな現地で会おう。
239 :
名盤さん :2008/10/04(土) 00:57:55 ID:eCcYiyfE
みんなでマイジェネレイションやシーミーフィールミーを歌うんだ。
240 :
名盤さん :2008/10/04(土) 01:10:37 ID:OP/HDf/1
>>237 まじ?それだと連れと列が2と3とで別れてしまう。。。
241 :
名盤さん :2008/10/04(土) 01:35:36 ID:e3s/LPbH
>>240 列が2つ書いてたりする??
>>237 も違うとなると…。。
ところで城ホールは1ブロック何席?
242 :
名盤さん :2008/10/04(土) 01:48:39 ID:NPsWKaj7
今更なんだけど、ピートの立ち位置はかみてで、ピノさんはしもてになるのかな?
243 :
名盤さん :2008/10/04(土) 02:07:56 ID:OP/HDf/1
>>241 席番が20,21だから横10列だと
1〜10
11〜20
21〜30でわかれてしまう。
244 :
名盤さん :2008/10/04(土) 02:30:59 ID:udVEdIbj
誰がベース弾くの?
245 :
名盤さん :2008/10/04(土) 02:40:25 ID:ki6yuomM
ビリーシーン
246 :
名盤さん :2008/10/04(土) 02:46:08 ID:kCZ9iGfD
2004ロックオデッセイで歌ったセットリスト教えて下さい。
247 :
名盤さん :2008/10/04(土) 03:00:30 ID:OP/HDf/1
248 :
名盤さん :2008/10/04(土) 03:13:24 ID:/blpLEuw
ビリーシーンはちょっと違うような気がするな 同じブリブリベースでも世界が違う 案外イエスのクリススクワイアなんかは悪くないような気がする まず無いだろうが・・・ しょうがないからピノでいいよw
249 :
名盤さん :2008/10/04(土) 03:19:27 ID:KQBgSCpn
しょうがないも何もとっくの昔にウドーのサイトでサポメン発表されてる
250 :
名盤さん :2008/10/04(土) 03:26:04 ID:Bz6tCnVl
251 :
名盤さん :2008/10/04(土) 03:50:29 ID:udVEdIbj
パラディーノのおっさんか すごくいいベーシストだけど、もうジョンの大人げないのにかっこよすぎなベースプレイも あの独特の音も聴けないと思うと寂しいな
252 :
名盤さん :2008/10/04(土) 05:52:32 ID:vN41/FNe
エベレストファック!エベレストファック!かもーん
253 :
名盤さん :2008/10/04(土) 06:55:42 ID:ki6yuomM
ジョンの代わり務まるヤツなんていないよ
254 :
名盤さん :2008/10/04(土) 07:11:58 ID:IbiT5bLU
>>239 マイジェネやシーミーフィールミーは当然だが、ババオライリーやブルーアイズは
必ず歌えるようになっておくこと。
この2曲は、アメリカやヨーロッパでは客が総立ちで国家みたいな顔で
真剣に歌う。割と静かな曲だから客の歌がでかくないとロジャーとピートが
がっかりする。
255 :
名盤さん :2008/10/04(土) 07:12:33 ID:IbiT5bLU
ごめん、まちがえた。国家じゃなくて国歌。
256 :
名盤さん :2008/10/04(土) 07:44:45 ID:eCcYiyfE
>>254 ロクオデの時はどうだったかな?
おれは横浜のスタンドのはじっこでほとんどの曲を一緒に歌ってたけど。
257 :
名盤さん :2008/10/04(土) 09:33:35 ID:FmByP7IT
>>254 >〜〜必ず歌えるようになっておくこと。
>〜〜客の歌がでかくないとロジャーとピートががっかりする。
2人がそんな事を言ってたのか?
その発言やその表情が読み取れる記事や映像を示してくれ。
それから人それぞれ楽しみ方があるんだから“なっておくこと”なんて強制をすんなよ。
ロクオデはフェスな上にメインアクトじゃなかったからザ・フーを知らない人が多かった。
だから曲中は大合唱にはならずに比較的静かだったの記憶してる。
それでも曲の始まりや終わりは大歓声になるが。
それでも嫌な顔を一切せずに一生懸命プレイしてくれてたじゃん。
258 :
名盤さん :2008/10/04(土) 10:22:43 ID:/bs1yVMw
ロクオデでブルーアイズ歌おうとしたが、低音部が出せずうまく歌えなかった奴 ノシ
259 :
名盤さん :2008/10/04(土) 10:34:13 ID:6IK/Mfo/
260 :
名盤さん :2008/10/04(土) 10:37:25 ID:/bs1yVMw
>>246 (横浜)
I' Cant Explain
Substitude
Anyway Anyhow Anywhere
Baba O'Riley
Behind Blue Eyes
Who Are You
5:15
Love Reign O'er me
My Generation
Old Red Wine
Won't Get Fooled Again
Pinball Wizard
Amazing Journey
Sparks
See Me Feel Me/Listening To You
261 :
名盤さん :2008/10/04(土) 11:00:28 ID:wRozQPWs
全5公演制覇するファンが、果たして何人位いるのか気になる。
262 :
名盤さん :2008/10/04(土) 11:19:03 ID:VixdHnXu
>>254 こういう奴がいる事がクラシックロックが敬遠される一つの理由になっているんだろう
263 :
名盤さん :2008/10/04(土) 11:37:58 ID:5zqOunB+
あとライブの最中にぺちゃくちゃしゃべるおっさんとかな 曲が始まると隣の奴と 「この曲は19XX年のYYYYというアルバムの曲だよね・・」なんてしゃべってる奴がよくいる 曲聴け
264 :
名盤さん :2008/10/04(土) 11:44:40 ID:N0ju/9Ry
俺五公演全部行く。仕事ぶんなげて
265 :
名盤さん :2008/10/04(土) 11:55:03 ID:wRozQPWs
全5公演制覇組 集計中 現在1名 ちなみに俺は4公演で断念。
266 :
名盤さん :2008/10/04(土) 11:59:37 ID:YU2cSYZe
>>254 みたいなの見ると、昔はねトビでやってた「追っかけ腐女子ネタ」思い出すな。
ゴスロリのメタル追っかけ女がツタヤみたいなとこで
>>254 みたいなこと
叫びまくって、店員に「他のお客様の迷惑になりますから!」って
ぶっ飛ばされるやつwww
267 :
名盤さん :2008/10/04(土) 12:20:36 ID:XgFqG72M
oasisなんかでもDon't look…とか皆で歌うじゃん でも英国と日本では全くノリが違うのよね グラストンベリーとかではでっかい旗振ってねえちゃん乳出して本当に楽しそう サマソニなんか合唱隊みたいなノリで何かファシズムっぽい 硬いのよ何か だから日本人らしくしみじみ聞いてやれ フリまで決めてやるなんざWhoじゃねぇーよ
268 :
名盤さん :2008/10/04(土) 12:21:05 ID:u+5oELtM
>>254 すまん俺は英語苦手なほうだから所々しか歌えんよ。
むしろ自分にとってはメインがギターの音とアクションなんだ。
ピートのギターが一番聴きたい見たい。
もちろん全体のサウンドもロジャーの歌も重要なんだけど。。
キースとジョンがあの世から乗り移ってきて奇跡的なパフォーマンスに
なることを夢見てる。ただ夢見てる。
269 :
名盤さん :2008/10/04(土) 12:30:52 ID:XIf6/LXA
231だけど、オレも全5公演制覇組集計に入れてくれ。
270 :
埼玉県民 :2008/10/04(土) 12:37:07 ID:u+5oELtM
>>232 さん
私もひとりで横アリ行きます。不安だったら一緒に行きましょう。
男ですけどねorz...
271 :
名盤さん :2008/10/04(土) 12:57:24 ID:D3H0jSXd
4公演だけど頑張る
272 :
名盤さん :2008/10/04(土) 15:16:25 ID:xb2tho5N
273 :
名盤さん :2008/10/04(土) 15:37:55 ID:1VSnxmPG
>>254 「ちょっとぉー男子マジメに歌いなさいよぉー」
274 :
名盤さん :2008/10/04(土) 16:54:38 ID:wRozQPWs
ザ・フー日本全公演制覇組 集計中 現在2名 264さん、231さん ちなみに俺は4公演で断念。
275 :
名盤さん :2008/10/04(土) 16:56:12 ID:KneVzAQM
276 :
名盤さん :2008/10/04(土) 17:04:12 ID:d8fJzKT3
277 :
名盤さん :2008/10/04(土) 17:15:38 ID:vN41/FNe
278 :
名盤さん :2008/10/04(土) 18:25:27 ID:Wzw+nDGB
じゃあ、ここでもやらないでください
279 :
名盤さん :2008/10/04(土) 18:38:49 ID:u+5oELtM
全ての公演に行くのも凄いことかもしれないけど。。。自慢としてじゃなくね。 あまり誇張する話題であってほしくない。いちwhoファンとしては。
280 :
名盤さん :2008/10/04(土) 20:09:29 ID:mN6qrxHJ
281 :
名盤さん :2008/10/04(土) 20:33:24 ID:IbiT5bLU
254だけど、俺は239に対して、マイジェネやシーミーフィールミー歌うつもりなら ババとブルーアイズも歌おうと言っただけで、 別に全員が歌えるようになれと言ったわけじゃない。 ピートやロジャーががっかりすると書いたのは言い回しとして まずかったかもしれんが、言いたいことは分かるだろ。 ここまで食いつかれて逆に驚いたよ。 大人ならいちいち人の意見に目くじら立てないでくれ。 言うまでもなく、当然みんな自分が好きなように楽しめばいいし、 268にも共感できる。 ただ、俺は前にアメリカやヨーロッパで見たとき、 この2曲に関しては会場が一体となって 大合唱のなかで歌う中にいて、鳥肌が立つような感動を覚えたので あれがまた体験できたらいいなと思ってるだけ。 ロックオデッセイのときはWHOファンじゃない客も多かった中、 結構みんながんばって歌ってたよね。
282 :
名盤さん :2008/10/04(土) 20:58:43 ID:KQBgSCpn
ライブでの楽しみ方を自分の基準で押し付けようとすんな こういう奴の隣には絶対になりたくないもんだ
283 :
名盤さん :2008/10/04(土) 21:17:10 ID:T2PT+hch
>>281 254をどう読んでも
必ず歌えよゴルア
アメリカやヨーロッパに比べて日本人はダメダメ
というように読み取れる。
自分の書き方の方が一方的に悪いんだから、見苦しい言い訳や
目くじら立てるなとかの開き直りはかえって火に油注ぐだけだよ。
284 :
名盤さん :2008/10/04(土) 21:22:06 ID:gUcYlk4w
>>281 >必ず歌えるようになっておくこと
この言動に原因があるんじゃないか。
こんな書き方をしたら多くの人が反感を持つのは当たり前。
アドバイスならばまだしも君の考え方を
>>239 に強制する必要は無い。
反論したい気持ちはわかるがここは静観するのが賢いと思うよ。
285 :
名盤さん :2008/10/04(土) 22:06:48 ID:dnT0llt1
>>254 に、ちょっと賛同する
別に決まりごとじゃないけど、やっぱり、みんなで歌ったほうが楽しいだろ、ってことだろ?
まぁ、それぞれが好きなように楽しめばいいんだどさ
てか、自然とババのパートなんて絶叫したくなるし、ブルーアイズのとこだって口づさみたくなるけど
そうでもないんかなぁ?オデッセイの時は絶叫しすぎて倒れそうになったけどね
286 :
名盤さん :2008/10/04(土) 22:18:23 ID:wRozQPWs
274です、公演40日前になり、盛り上げムードを少しでも高めるつもりの 書き込みでしたが・・・ 協力してくれた264さん、231さんには、ご迷惑をおかけしました。
287 :
名盤さん :2008/10/04(土) 23:20:40 ID:SU4I0oWn
今まで、たびたび「ブルーアイズ歌えるようにしておかなきゃだめ」的な書き込みしてたの
>>254 か?
一緒に歌えるとこは歌いたいけど、なにぶん英語だし、「一緒に歌う」レベルまで歌詞を
覚えるのって大変だよなー。
マイジェネとか、ライブの音源聞いてるとロジャーがどもるから客が次第についていけなくなるじゃんw
トーキンバウマイジェーネレションってコーラス部分だけ歌えばいい?w
288 :
名盤さん :2008/10/04(土) 23:27:25 ID:gNrNp5jK
>>281 は浦和や阪神も欧米のような応援をするべきって思うの?
289 :
名盤さん :2008/10/04(土) 23:28:38 ID:XcOURW5Z
俺達はしないよ
290 :
名盤さん :2008/10/04(土) 23:37:27 ID:eCcYiyfE
>>239 でーす。
一人でライブ行くの緊張するという人がいたので、
現地でみんなで盛り上がろうという意味で書いたのでした。
話はそれるけど、英米から来た人と会議するときに
「英語があまりできなくてすみません」と言うと、
あっちの人は「こちらこそ日本語が全く分からなくてすみません」て言うことが多い。
日本のファンがフーの曲をうまく歌えなくても
それで気を悪くすることはないんじゃないかなと思う。
291 :
名盤さん :2008/10/05(日) 00:08:39 ID:8I9cVdeA
マイジェネすら歌えない俺が通るよと
292 :
名盤さん :2008/10/05(日) 00:25:00 ID:h3SGjnzK
キチガイはほっとけよ 武道館追加公演により全公演周る夢が費えた俺
293 :
名盤さん :2008/10/05(日) 00:59:32 ID:oYUVgyCZ
>>281 クィーンでも行っとけ
俺はロクオデでババのイントロで涙出て歌うどこじゃなくなった
294 :
名盤さん :2008/10/05(日) 08:47:34 ID:rCfvKQ5w
賛否両論とはいえ
>>285 さんのように偏った考え方に賛同する人がいるとは…。
あーしろこーしろと言われるようなライブは楽しくない。
まして強制など。
俺はただそれだけ。
295 :
名盤さん :2008/10/05(日) 09:35:28 ID:g4N8+TOC
296 :
名盤さん :2008/10/05(日) 10:49:48 ID:13L6hlDw
とりあえずもう254さんネタやめて 別の話題楽しくしようぜ。
297 :
名盤さん :2008/10/05(日) 10:55:08 ID:h3SGjnzK
>>287 それがいいんじゃないか
でもまぁ、トーキンバウマイ〜だけなら結構知ってる人多いから合唱になるだろうし、
覚えておいて損はないんじゃないかな
298 :
名盤さん :2008/10/05(日) 11:47:39 ID:hyODkfA8
マイ名曲シリーズ 映画マクヴィカーのサントラに入ってる 「マクヴィカー」 ロジャーの歌が最高です。
299 :
名盤さん :2008/10/05(日) 12:38:20 ID:/L3j7Isf
ザ・エージェントのブルーレイ買ったけど MagicBusが差し替えてあった DVDでは収録してあったのに 権利の関係かな? オープニングが台無しだよ
300 :
名盤さん :2008/10/05(日) 12:42:51 ID:6KBCmVQb
>>289 >映画マクヴィカーのサントラ
確かにあれは良いロックアルバムだ
映画も見たいけど
どうせ日本版のdvdとか出ていないんだろうなぁ
301 :
名盤さん :2008/10/05(日) 14:35:10 ID:OTfbtc6w
ナゼ.. 名古屋飛ばし..... 真ん中寄ってくれよ
302 :
名盤さん :2008/10/05(日) 14:51:23 ID:J8nL1Ofo
VHSなら大丈夫かと思って アマゾンUKで買って 日本で見れなくて無理やり変換して見た 苦い記憶があるなあ
303 :
名盤さん :2008/10/05(日) 14:52:14 ID:J8nL1Ofo
↑マクヴィカーのことね
304 :
名盤さん :2008/10/05(日) 15:19:52 ID:qkg4Bghf
今月のロッキングオンの渋松対談はWHOの映画 Amazing Journeyのことを話題にしてます。 内容絶賛しながら笑える内容になってます。
305 :
名盤さん :2008/10/05(日) 16:40:59 ID:hoURT8Tw
高校生とか来るのか? こんなオイボレに何万もだせるのか? 2000ウォンぐらいでいい。
306 :
名盤さん :2008/10/05(日) 16:43:59 ID:gEB8VUHv
高校生の子供を連れてくる親はいるだろ そういう年代のバンドなんだから クラプトンなんか孫を連れてきてる家族すらいるのに
307 :
名盤さん :2008/10/05(日) 20:31:49 ID:5t/vFSlD
関係ない話ですいませんが。。。 今回のWHOのジャパンライブは必ず椎名林檎が見に来ます。どの公演か。。。 有名なイギリスオタクでパンク&ロックの元祖のWHOを見に来ないわけがない。 その他有名なアーチスト間違いなく多数来ますのでアリーナ前列に席が取れた方は。。。 このスレに報告お願いします。 ってゥザイなこういうのw
308 :
名盤さん :2008/10/05(日) 20:38:58 ID:IxKSO1yQ
そういやPVでTommyパクってたな 椎名嬢の意向による演出だったのかね
309 :
名盤さん :2008/10/05(日) 20:50:01 ID:zW2z3oJM
来日するんだからウィキペディアをもっと充実させようぜ!
310 :
名盤さん :2008/10/05(日) 20:52:20 ID:1lZePbyc
なんだ、これw 5:15(The Whe) 国田ジンジャー Inside outside leave me alone Inside outside nowhere is home Inside outside where heve I been 中、外、俺をほっといてくれ 中、外、家と呼べるところがない 中、外、どこに行ってたんだ
311 :
名盤さん :2008/10/05(日) 22:44:38 ID:aCIVHlfD
312 :
名盤さん :2008/10/05(日) 22:48:52 ID:gEB8VUHv
アマゾンに通報しちゃった
313 :
名盤さん :2008/10/05(日) 23:36:52 ID:6KBCmVQb
>>311 どうせならブルーレイの方、買っとけ
リージョン関係ないから米国盤もPS3で再生出来るよ
314 :
名盤さん :2008/10/06(月) 00:19:43 ID:A5O+X/QC
VIPまだA6ブロック最前買えるじゃん! ピート真ん前じゃないの!?
315 :
名盤さん :2008/10/06(月) 09:02:48 ID:As9A3Thv
316 :
名盤さん :2008/10/06(月) 09:47:54 ID:Xvrluw1b
>>314 いま残っているのはA6最前の10番なので(昨日までは9番だった)、
ピートというより、ラビットの前あたりになるかも。
317 :
名盤さん :2008/10/06(月) 10:55:49 ID:0aef1L6s
>>311 これはDVDは2枚組でブルーレイは1枚なんかな?
318 :
名盤さん :2008/10/06(月) 11:17:41 ID:EasIaytW
>>314 ほんとだ。
一列12番までらしいから10番だとA7寄りか。
でも一番前だし、思い切って買っちゃおうかなー。
でも、高いしな・・・。
319 :
名盤さん :2008/10/06(月) 13:44:45 ID:sGRLOipl
エンドレスワイアーのおまけDVDのライブアットリオンで歌っているロジャーは、声が かすれてしまっているんですけど、今もあんな調子なんですか? ロクオデと余りに違うので心配 誰がくわしい人教えて
320 :
名盤さん :2008/10/06(月) 21:02:17 ID:slnQho1Z
>>319 2004年ツアーと2006-2007年ツアーと2008年の数公演はそれぞれ違うよ。
年々声量や声質が落ちてるのは年齢を考えれば仕方がない事。
YouTubeで確認してごらん。
それでもキーを変えてるのは数曲だからロジャーは凄い。
それを考えると再結成ツアーを切望されてるバンドのvoは可哀想。
ちなみに元々ロジャーは気管支が弱い。
1999年以前も以降も喉の調子が悪くて途中でステージを降りたりキャンセルになった事がある。
321 :
55 :2008/10/06(月) 22:56:47 ID:fzBIyDYl
ご注文いただきました商品につきましてメーカーより 下記の通り発売日変更の連絡がございました。 お客様にはご不便をお掛けしますが、ご了承のほど宜しくお願いいたします。 -------------------------------------------------- タイトル:ア・クイック・ワン〜コレクターズ・ボックス ザ・フー 品番:UICY-93539/40 発売予定日:2008年10月22日→変更後:2008年10月29日 -------------------------------------------------- また延期だってさ
322 :
名盤さん :2008/10/06(月) 23:08:47 ID:mY2Mxah6
下手すりゃ、11/5にまとめて発売!とか
323 :
名盤さん :2008/10/06(月) 23:42:28 ID:l5XUA1pu
ライブって大体何時間くらいあるんでしょうか? どうあがいても、武道館の日仕事が休めそうにないので、17:30に仕事が終わって 大阪から駆けつけようと思うんですが無謀でしょうかorz 最後の30分だけでも見れたら十分なんですが。
324 :
名盤さん :2008/10/06(月) 23:46:55 ID:2CIXKKsV
>>323 2時間くらいだと思うが18:00の新幹線に乗ったとして
アンコールに間に合うかどうかってところじゃないか?
無理せずに日曜で早い時間に開演する
さいたまアリーナのチケット取った方がいいんじゃない?
325 :
名盤さん :2008/10/06(月) 23:59:40 ID:l/tJkdIj
追加じゃない方の武道館はすでに売り切れているし、そのスケジュールは無謀すぎると思う
>>324 の言うとおり、埼玉にしなされ
326 :
名盤さん :2008/10/07(火) 00:12:37 ID:c17Z8wdA
>>324-325 レスありがとうございます。やっぱり厳しいですかorz
ギリギリまで粘るつもりで、とりあえずチケットは横浜以外全て押さえました。
どうしても武道館で見たいんですよね。特に最終日。
時間ぴったりには登場しないだろうからその分長引けば21:30くらいまではやるかな、と思ったり。。
327 :
名盤さん :2008/10/07(火) 00:57:01 ID:SEL76mIl
>>326 新幹線とは言ってもそこから乗り継ぎがあって武道館までは結構手間取って
余計な時間がかなりかかる。無謀ですよ。
そこまで見たいなら半日有給出すか仮病でも使え。
親類に不幸があったとか理由なんぞいくらでも作れる。
嘘も方便。 こういうときのために嘘を使ってもいいじゃないか。
328 :
名盤さん :2008/10/07(火) 01:08:56 ID:o8a1WQpG
18時丁度に新大阪発なら飯田橋でも九段下でも付くのは21時 そこから全力ダッシュで走ったとしても、運良くアンコールの後半が 観れるかどうか、だな あほらしすぎ 諦めれ
329 :
名盤さん :2008/10/07(火) 01:38:44 ID:QJnM+mOJ
俺は大学4年だが、全講演行くぜ! 来年からはどうせ社会の歯車だ。バイトの貯金叩いて旅費とチケ代出した。 こんなタイミングで来日してくれてありがとう。 ベンシャーマンのトラックジャケットにモッズコート羽織ってくぜ!
330 :
名盤さん :2008/10/07(火) 01:42:14 ID:ljGNVOxJ
そういえば前スレあたりに高校生で全講演周る子いたよね 日本のロックは安泰だな
331 :
名盤さん :2008/10/07(火) 01:48:06 ID:nQQnz1Jf
329 どこから行くのだろうか
332 :
名盤さん :2008/10/07(火) 01:58:42 ID:N8piR/eu
貯金叩くくらいだからな
333 :
名盤さん :2008/10/07(火) 02:17:23 ID:7nr0TBUF
九州とか北海道とか?
334 :
名盤さん :2008/10/07(火) 02:40:50 ID:o8a1WQpG
誰の講演会?
335 :
名盤さん :2008/10/07(火) 08:43:06 ID:LbiAPfNS
お前らもっと優しくしてやれよ
>>329 ウェルカム! とぅざキャンプ
336 :
名盤さん :2008/10/07(火) 09:14:45 ID:wIpn+SxX
>>321 予定通り
何に手間取ってるとかそんなんじゃないと思うね
337 :
名盤さん :2008/10/07(火) 13:23:27 ID:C0LN0Y3e
338 :
名盤さん :2008/10/07(火) 13:34:43 ID:eZlfuOhM
中止になったよ。
339 :
名盤さん :2008/10/07(火) 17:16:47 ID:aZDz35PU
11月8日からライヴ・アットキルバーンがレイトショーだし、11月はお楽しみばっかりだな。
340 :
名盤さん :2008/10/07(火) 21:09:53 ID:9cB41HIH
>>337 やべえ
予告編見てたら、ボロボロ涙が出てきた
こんな調子で、劇場で見れるんだろうか
341 :
名盤さん :2008/10/07(火) 22:50:26 ID:Raf5Yem3
映画も名古屋飛ばしかよーーーーーー 公開劇場増えるかな?増えてお願い
342 :
名盤さん :2008/10/08(水) 00:51:44 ID:PM/VysPN
武道館の席並びは、解ったんだけど、 さいたまの席が解らないな。 アリーナのCブロックっていうのは、 AやBの後ろの席ってことなの?
343 :
名盤さん :2008/10/08(水) 00:54:17 ID:ZZOyq1PR
>>342 ぴあの店頭に行ったら
座席表見せてくれるんでない?
大阪は見せてくれたよ。
344 :
名盤さん :2008/10/08(水) 01:09:00 ID:BKa6//81
さいたまの座席はわかりにくいよ! 「400レベルは4階ということです」 じゃあ4階って言えや! 「一階をアリーナレベル、3階をスイートレベルといいます」 アリーナはともかく3階がスイートって、いいますじゃねえよ わかんねえよ!! 「レベル」ってなんだよ、レベルってよ!!
345 :
名盤さん :2008/10/08(水) 01:11:54 ID:6R/iLxN4
はぐれメタル狩りをしないとな!
346 :
名盤さん :2008/10/08(水) 01:21:33 ID:Voz0IBDj
3階がスイートってぬか喜びってレベルじゃねえぞ。
347 :
名盤さん :2008/10/08(水) 01:26:25 ID:bL2wvFjy
スイートw
348 :
名盤さん :2008/10/08(水) 01:32:10 ID:NgVD8xmK
>>344 俺は200レベルだ。あんたには負けたよ・・
349 :
名盤さん :2008/10/08(水) 01:40:49 ID:msj8fawB
ステージ A1-A2-A3 B1-B2-B3 C1-C2-C3 アリーナは今回こんな感じだったと思う
350 :
名盤さん :2008/10/08(水) 01:53:01 ID:OE3MV9mb
武道館って1列12席で確定なの?
351 :
名盤さん :2008/10/08(水) 01:58:49 ID:Voz0IBDj
A5の6列目54番なんだけどこの54番って何?
352 :
名盤さん :2008/10/08(水) 02:13:03 ID:bL2wvFjy
353 :
名盤さん :2008/10/08(水) 02:50:11 ID:OE3MV9mb
6列目に54番ってことは1列12席ではないってことか? 今までの書き込み見ても、8席でもないし10席でもなさそうだよね?
354 :
名盤さん :2008/10/08(水) 02:52:12 ID:bL2wvFjy
9列くらいかな。
355 :
名盤さん :2008/10/08(水) 02:52:56 ID:bL2wvFjy
9列→9席
356 :
名盤さん :2008/10/08(水) 03:14:31 ID:YhPQ8SU7
357 :
名盤さん :2008/10/08(水) 08:50:04 ID:JYkZrzYc
>>341 名古屋ってそんなに閉鎖的な地域なのか?
京都ならばなんとなくわかるんだけど名古屋だろ。
第二・第三の都市は大阪よりも横浜や名古屋だと思うのだが・・。
358 :
名盤さん :2008/10/08(水) 11:40:06 ID:5hQF2ser
洋楽ライブ盛り上がらないので有名だもんな >名古屋
359 :
名盤さん :2008/10/08(水) 12:10:46 ID:7FI9bkRe
名古屋と言えばスタークラブ。
360 :
名盤さん :2008/10/08(水) 12:26:37 ID:/6YLX+ba
名古屋人が賢明なだけ。
361 :
名盤さん :2008/10/09(木) 00:36:24 ID:TI/vepbO
一ヶ月のバイト代つぎ込んでVIP買っちゃった〜 このチケットの当日受け取りってやつは免許証と申し込み番号でOKなんですよね? 期待感と不安感と金欠で超ドキドキなんですけど
362 :
名盤さん :2008/10/09(木) 00:38:04 ID:Uj0xvdF0
みんなファーストちゃんときいてる? 1時間半聴くとなると辟易しちゃうな
363 :
名盤さん :2008/10/09(木) 01:03:42 ID:COFt1aIq
>>361 申し込んだときのクレジットカードが絶対に必要だよ。
それと相手は外人なので身分証明はパスポートがベストかも。
364 :
名盤さん :2008/10/09(木) 01:40:28 ID:Qqvvv7ya
>>363 日本でのWILL CALLは日本人スタッフだと思うぞーw
写真付きIDなので免許証でもOK
決算に使ったクレカとOrderStatasのプリントアウトは念のために持っていくと良い
365 :
名盤さん :2008/10/09(木) 02:48:45 ID:1wkZMbpO
ポリスの時は日本人の黒髪で長髪のお姉さんだったよ ちょっと貧乳だった クレカと写真付きIDは必須
366 :
名盤さん :2008/10/09(木) 07:41:16 ID:lniL7+2F
Stonesのときは外人スタッフだったから、日本人とは限らない。 そういえば、StonesもEtixだったな。
367 :
名盤さん :2008/10/09(木) 08:51:41 ID:3lOMczjo
>>362 もう久しく聴いてないな。先日購入したSHMも封を開けてないし。
でも"ちゃんときいてる?"ってどういう意味よ?
聴いてないと何か問題でもあるのかい??
368 :
名盤さん :2008/10/09(木) 09:18:35 ID:2Mw/ryMo
フーの初心者です。 2004ロックオデッセイのセトリ教えて下さい! お薦めの曲ってあります?
369 :
名盤さん :2008/10/09(木) 10:42:54 ID:D3sTvSys
>>368 このスレの上の方に確か横浜の書いてあったよ
370 :
名盤さん :2008/10/09(木) 12:19:07 ID:BJnGhxS/
>>367 問題ないです。
どうせ大した作品でもないし。
ただ懐メロ大会になるので、
周りのおっさんとの間に温度差が生じます。
371 :
名盤さん :2008/10/09(木) 15:54:13 ID:phyb6E9b
買うまいと思っていたのに追加公演買っちゃった 全公演周るハメに・・・
372 :
名盤さん :2008/10/09(木) 21:45:33 ID:eHXWl8qd
ロクオデとセットリスト大幅に違うだろうか?それともあまり変わらないだろうか?
373 :
361 :2008/10/09(木) 21:46:21 ID:TI/vepbO
ありがとうございます。 クレカも必要なんですね。 ネットでの買い物にしか使わないからここで訊かなかったら絶対忘れてたよ。
374 :
名盤さん :2008/10/09(木) 23:14:02 ID:kI7cP9oj
>>372 3〜5曲ぐらいしか変わらないだろう
今回のハイライトはThe Seekerだな、あれが聴けるのはうれしい
Overtureやってくれたら尚いいけど
375 :
名盤さん :2008/10/09(木) 23:39:07 ID:AdLqOxZL
Overtureだけで良いのか?
376 :
名盤さん :2008/10/10(金) 02:05:40 ID:0S1U1jKR
my generationのmono版しか持ってないんでけど ステレオ録音?のやつって出てるの? 音質に少し不満が・・・いや、十分いいんだけどさ ジャケもUkのもので
377 :
名盤さん :2008/10/10(金) 02:53:50 ID:aaZZte0Q
オバチュアオバチュアってほんとにしつこい奴だなぁ バカじゃねーの? やらねーよw
378 :
名盤さん :2008/10/10(金) 05:30:40 ID:wuH+f0ne
もう追加武道館はトミー再現でいいよ
379 :
名盤さん :2008/10/10(金) 09:14:39 ID:za3qX3E1
とりあえず 絶対やる曲を 数曲教えてください
380 :
名盤さん :2008/10/10(金) 09:43:14 ID:i7AoXG4H
あれ!? VIPパッケージの販売終わっちゃったね。 13日までじゃなかったっけ?
381 :
名盤さん :2008/10/10(金) 09:43:54 ID:1z/5IocO
ロクオデのセットもここ最近のセットも晒されてるのになぜ自分で確認しようとしないんだ? 11月のJPツアーは間違いなくフルセットだから2007年ツアーのフルセット公演と、 参考までに今年のTCTを除く2公演(イベント用セット)を見れば何となくわかるだろう。 一番は11日後から始まるUSツアーのフルセット公演がそのままJPツアーに当てはまるのだが。 万が一、ロクオデ以降熱心な活動を続けてるフージェネのリクエストが反映されたら、 最近演奏されてなかった曲が望めるかもしれない。あくまでも万が一。 また例のOverture厨が降臨してしまったか。 今度は、 ロクオデと3〜5曲ぐらいしか変わらないだろう などと適当な事を言い出す始末。 やれやれだな…。
382 :
名盤さん :2008/10/10(金) 10:18:32 ID:sWbOK7LK
オバチュア厨に賛同。お前らトミーからもっと聞きたくないのか? 来年トミー40周年だけど、トミーツアーやる保証もないし、 やっても、このチケットのさばき具合だと、日本公演はたぶんないよ。
383 :
名盤さん :2008/10/10(金) 11:19:28 ID:yzyd6HO/
今J-WAVEで追加先行やってるな。 席どうなんだろう?
384 :
名盤さん :2008/10/10(金) 11:24:16 ID:m7+JB+on
>>383 見切れると思われていたスタンド席
もしくはアリーナの後方とサイドに席を増設
こんな感じだと思うから期待をしてはいけない
ただし先行のキャンセル分ということも考えられるので
1枚なら意外と良席が舞い込む可能性は少なからずある
385 :
名盤さん :2008/10/10(金) 11:30:10 ID:1rvPt4Sy
>>382 ほとんどのやつがこれが最後の来日だと思ってるだろ。
386 :
名盤さん :2008/10/10(金) 14:54:23 ID:n7dll0uL
Overtureだけやって終わりになっちゃったら皆で
>>374 を地獄に送る
387 :
名盤さん :2008/10/10(金) 15:42:34 ID:Y700Y1os
この中で「トミー」のミュージカルを見た人っているの?
388 :
名盤さん :2008/10/10(金) 17:03:54 ID:+DGwJfsj
見たよ。 新宿厚生年金に2回観に行った。 2回目は千秋楽。 悪くはなかったとは思うけど、正直あまり印象に残ってない。 キャストがドサ回り用で、ブロードウェイじゃないとか言われてたけど、いまいち だったのはそのせいじゃないと思う。 ローリーなんかが出た日本版のは最初から興味なかったので観なかった。
389 :
名盤さん :2008/10/10(金) 17:14:31 ID:0eJhpORr
日本版トミーはどちらかというとケン ラッセルの映画ぽい演出だったけど一部キャストが微妙だった。
390 :
388 :2008/10/10(金) 17:53:38 ID:Y700Y1os
>>388 .389
お返事有難うございます。
アメリカではトニー賞の候補とか言ってたような。
391 :
名盤さん :2008/10/10(金) 17:54:51 ID:Y700Y1os
すいません。 390の名前は387でした。
392 :
名盤さん :2008/10/10(金) 17:55:35 ID:Y700Y1os
390の名前は387でした。
393 :
名盤さん :2008/10/10(金) 19:28:14 ID:U1qjzdbg
>>390 作品賞は逃したけど他は5部門で受賞。
- 47th Tony Awards -
"Best Direction of a Musical"
"Best Choreography"
"Best Original Score Written for the Theatre"(Pete Townshend)
"Best Scenic Design"
"Best Lighting Design"
394 :
名盤さん :2008/10/10(金) 21:29:43 ID:+tIja/+y
395 :
名盤さん :2008/10/10(金) 22:26:39 ID:8/oPK3Mt
ツアーのグッズって公開されてる? ライブ楽しみだけど、グッズ販売もコンサートの醍醐味 予算組みたいんで、知りたいんだけどなぁ。
396 :
名盤さん :2008/10/10(金) 23:00:42 ID:yoKdsJMN
ピーとの、腕ぶん回し人形作れば売れるのに 誰か作れ
397 :
名盤さん :2008/10/10(金) 23:19:59 ID:7iHP9bV0
UDOが招聘元の場合はUDOのホームページでグッズが紹介される だいたい数日前だよ
398 :
名盤さん :2008/10/10(金) 23:20:25 ID:nXBLhq5/
WILL CALLって初めてなんだけど クレカを機械に通したりするの? カード見せるだけ? ものすごい長蛇の列になったりするのでしょうか?
399 :
名盤さん :2008/10/11(土) 01:23:51 ID:RT4nGhyi
>>387 来日版、日本版両方見たよ
どっちもイマイチだったw
400 :
名盤さん :2008/10/11(土) 01:33:00 ID:igE3K8Er
22歳のwho新参なんだが、ライブ行くと浮きそうなくらい おっちゃんばっかりなのかな? そうでもない?
401 :
名盤さん :2008/10/11(土) 01:35:23 ID:R0/jeUhu
そうでもない 仮におっちゃんばっかりでも案外浮かないもんだ 考えすぎ もっとも逆なら浮くけどなw
402 :
名盤さん :2008/10/11(土) 02:12:03 ID:MygkHThk
NHK見ろ
403 :
名盤さん :2008/10/11(土) 02:12:58 ID:9bIEH1d6
洋楽特集だっけ。コールドプレイとオアシスも出てた
404 :
名盤さん :2008/10/11(土) 02:24:36 ID:ON/cNFhE
無法きたわ〜
405 :
名盤さん :2008/10/11(土) 02:25:15 ID:ON/cNFhE
これはVHS画像だなー。ピッチも早いべ。
406 :
名盤さん :2008/10/11(土) 02:50:38 ID:29SG2MXH
今までL'Arc〜en〜CielのラニバーサリーライブDVDに感動して No.1ライブだと思ってたけど 先程のNHKで見たフーの映像は衝撃的でした・・ L'Arc〜en〜Cielより躍動美がありますね CD買います
407 :
名盤さん :2008/10/11(土) 02:58:22 ID:du8kBR4D
>>400 仮にまわりがおっちゃんばっかで君がめっちゃ浮いてる新参だったとしても
誰も君に気を止めたりしてないから心配すんな
逆にまわりの目なんて一切気にせず目一杯ライブを楽しめ!
408 :
名盤さん :2008/10/11(土) 06:10:03 ID:8i41LGGc
>>327 最後の3行に涙が出てきた・・・
行こうかどうか迷ってたけどWHOに会いに行くことに決めました。
ありがとう!
409 :
名盤さん :
2008/10/11(土) 06:24:29 ID:ThP1ZvpM ここの人たちはみんな優しいな いいね