【質問】フジロック'08初心者隔離スレ3【解答】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
今年も繰り広げられる初心者の素朴な疑問に経験者が時には厳しくこたえます
謙虚に奢らずいきましょう

○最低ルール
・質問する前にオフィシャルサイトを確認する
・前スレ、まとめサイトくらいも確認し、同じような質問が無いかを確認する

○初心者隔離スレまとめサイト
ttp://roo.to/FRF_b/

○関連サイト
・フジオフィシャル ttp://www.fujirockfestival.com/
・スマッシュ ttp://www.smash-jpn.com/
・フジロッカーズorg  ttp://www.fujirockers.org/
・オフィシャルツアーセンター ttp://www.jtbsun3.com/fujirock/
・関連リンク集   ttp://frf.gozaru.jp/
・夏フェス対策スレ2[登山キャンプ板](キャンプ・ゴア関連はこちらの方が詳しく教えてくれるかも)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1204560726/

前スレ
質問】フジロック'08初心者隔離スレ2【解答】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1208865769/
2名盤さん:2008/07/02(水) 21:54:07 ID:bOnpZgKv
フジロックでは、バンチキの藤クンニ逢えますか?
教えて下さい。
3名盤さん:2008/07/02(水) 22:20:57 ID:hoZUf+Qf
>>1
おつです。
4名盤さん:2008/07/02(水) 22:34:04 ID:2Z8AOV2I
前スレで解答前に1000いったので同じ事聞きます。


先月本屋で見かけた雑誌を探しています。
ライジング、フジ等に役立つアウトドアグッズの紹介、お客さんのファッションスナップ、海外のフェスの紹介が載っています。

今日本屋3軒を回ったけど見つかりませんでした。
もしその雑誌のタイトルを知っていれば教えて頂けませんか?
取り寄せたいのですがタイトルが分からないので、どうしょうもないんです…。
5名盤さん:2008/07/02(水) 22:42:49 ID:zRQoKpMe
>>4
んなもんいらん。普通のアウトドアの雑誌買ったほうがいいよ。
6名盤さん:2008/07/02(水) 22:50:32 ID:2Z8AOV2I
>>5
アウトドアグッズも見たいのですがフェスでのファッションスナップも見てみたいんです…。
もっと他の本屋を見て探してみます。
7名盤さん:2008/07/02(水) 23:09:53 ID:fRenDEwZ
タワレコのパッカブル長靴ってもう売リ切れで買えないんでしょうか??
7月4日から渋谷、新宿店で発売って書いてあったからあさって朝一で行こうと思ってたのに・・
もうオンライン予約の分は売り切れてこと??
8名盤さん:2008/07/03(木) 00:00:37 ID:JeUIrxFg
>>7
タワレコに問い合わせたら教えてくれると思いますよ。
9名盤さん:2008/07/03(木) 00:04:11 ID:7lHee7pi
10名盤さん:2008/07/03(木) 00:04:17 ID:4lGVjGT4
>>1
乙です!
苗場温泉は開催期間中、毎日何時から何時まで入れるんですか?前夜祭の日もやってるんですよね?
11名盤さん:2008/07/03(木) 00:09:44 ID:88pu2VP3
>>9
確かそれだったと思います。
2冊HITしてましたね。
どちらかは忘れてしまいましたが…。
雑誌を探す参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。
明日も別の本屋に行って探してみます。
12名盤さん:2008/07/03(木) 00:25:00 ID:9HxTibnD
>>11
タワレコでも見掛けたよ。
13名盤さん:2008/07/03(木) 00:35:45 ID:+9q75rtd
質問です。

org掲示板でムーンキャラバンの権利を譲ると何件かでてますが、
譲渡は可能なんでしょうか?
友達の分がはずれてしまったので、
もし譲ってもらえる事ができるならうれしいんですが。
14名盤さん:2008/07/03(木) 00:42:20 ID:5Zy8izBy
この度は、FUJI ROCK FESTIVAL’08
『MITSUBISHI MOTORS presents オートキャンプ場「moon caravan」』
ご招待にご応募頂きまして、誠にありがとうございました。

厳正なる抽選の結果、お客様は当選となりました!

尚、ご利用に当たっての手続きや詳細のご案内につきましては、
あらためてEメール及び郵送物にて、ご連絡させて頂きますので、
今暫くお待ち下さい。

※当選権利を他の方に譲渡する行為は禁止です。
当日は身分確認をさせて頂きますので、
その様な行為が発覚した場合、当選の権利は無効となります。
15名盤さん:2008/07/03(木) 00:47:02 ID:EbBBx35i
前スレでお答え頂いたんですが・・・
苗場音頭がダウンロードしたいんですがと・・・
妄タイさんと言うのはヤフーで検索したら出てきますか?
16名盤さん:2008/07/03(木) 00:52:39 ID:gmtKLWkE
>>15
四の五の言わず検索!
17名盤さん:2008/07/03(木) 01:12:11 ID:EbBBx35i
すいません!
18名盤さん:2008/07/03(木) 01:22:35 ID:sbyTOn6P
>>11
便乗商法だからあんまり鵜呑みにしないほうがいいよー

決めこみすぎても失笑されるのがオチ
19名盤さん:2008/07/03(木) 01:57:19 ID:b0V9+Al1
初日の午後2時に越後湯沢に到着予定なんですけど
その時間のシャトルバスってまだ並んでますか?
20名盤さん:2008/07/03(木) 02:04:44 ID:88pu2VP3
>>18
実はフジには今年行かないんです…。
すっごく憧れてるフェスなので一度は行ってみたいなぁって思ってます。

ファッションスナップを見て服装を真似するっていうよりもフジの会場の雰囲気や広さ、周りの景色やステージ等の写真を見てみたいと思いました。

WOWWOWに契約してないのでテレビでは見れないのが残念です。
スカパーには加入していますが去年フジ単独の番組は無かったような…。
去年、ワールドライドで特集されていたのを録画していたのに消してしまった事に後悔…。


フェスのレポと言えばアーティストのレポが多そうなので会場全体の雰囲気が分かる雑誌があれば読んでみたいです。


雑誌についてお返事を下さった方々、ありがとうございました。
21名盤さん:2008/07/03(木) 02:30:51 ID:88g3qsxO
>>20
今年はWOWOWからスカパー!に放送権移りましたよ
9月にフジテレビのチャンネル契約してください。
22名盤さん:2008/07/03(木) 03:06:30 ID:XjnpmFKZ
>>1
次スレこそまとめサイトテンプレ更新しといてね

初心者隔離スレまとめサイト
http://www.geocities.jp/fujirockfestival_b/
23名盤さん:2008/07/03(木) 03:15:32 ID:dogS7hu9
>>22
前回俺が更新したのに
また戻したんやな
24名盤さん:2008/07/03(木) 04:17:01 ID:oz9SH5pR
>>20
ここ見れば下手な雑誌よりかなり雰囲気わかるよ。
http://www.hardrockheavymetal.com/index.html
25名盤さん:2008/07/03(木) 05:27:53 ID:oAXdkeP1
カウパー根性丸出しで水曜の夜に越後湯沢につきそうなんですが、
駅周辺て漫画喫茶やカラオケ等安価で夜明かしできる施設ありましたっけ。
もしくは越後湯沢近辺の駅で
26名盤さん:2008/07/03(木) 08:10:45 ID:88pu2VP3
>>24
ありがとうございます。
後でじっくり見ます。
27名盤さん:2008/07/03(木) 15:06:31 ID:dJwFb30r
彼女とフジに行きますが、彼女が他の男に取られないか心配です。ロケンロ
28名盤さん:2008/07/03(木) 16:33:11 ID:7kLdk5r6
初日午後二時って会場行きシャトルバス空いてますか
それと二日目の駅行きの朝五時始発のシャトルバスって並んでます?
29名盤さん:2008/07/03(木) 17:03:38 ID:NWDUJ1+S
>>27
フジじゃ日常茶飯事
30名盤さん:2008/07/03(木) 17:04:23 ID:NWDUJ1+S
>>27
フジじゃ日常茶飯事FREE SEX!
31名盤さん:2008/07/03(木) 17:11:57 ID:sHWLxkJd
度々すいません。苗場温泉は開催期間中、毎日何時から何時まで入れるんですか?前夜祭の日もやってるんですよね?
32名盤さん:2008/07/03(木) 17:32:42 ID:NWDUJ1+S
>>28
午後2時なら普通空いてるシャトルバス1、2、3台目でのれる
2日目午前5時なら間違いなく速攻乗れる
なぜなら5時ならに新幹線、電車が到着してなく越後湯沢駅周辺に泊まる奴は少なく、5時は早過ぎるから10人未満かも
しかも前日、初日と違って2日目は会場に向かう奴はすくない
しかし7時頃になると新幹線組が来るので急に混みだす
シャトルバスが来る間隔は混み具合によるが10分に1本程度初日の朝なんかは5分に一本程度
めちゃくちゃ混んでる時なんか1時間以上ならぶ
混んでない時は速攻乗れる
越後湯沢駅から苗場までの所要時間は約40分

健闘を祈る
33名盤さん:2008/07/03(木) 18:03:00 ID:h5yae8Up
>>20
遅レスですが
ttp://www.tsuyotsuyoniconico.com/slideshow/frf/
このスライドショー見れば、雑誌要りません。
十分雰囲気が分かると思います。

>>28
32さんは「二日目午前5時始発」を「越後湯沢発→会場行きのバス」と勘違いされていますね。

「会場発→越後湯沢行きの始発」は結構混んでると思います。
@深夜遊んだ「越後湯沢周辺宿泊」の人が帰るため。
A深夜遊んだ「一日目だけ参加」の人が帰るため。

早めに行って並ぶのが賢いと思います。
34名盤さん:2008/07/03(木) 18:42:05 ID:88pu2VP3
>>33
教えて頂いてありがとうございます。
実はPCは持ってないんです…。
けどフジに参戦しないし雑誌一冊の事で皆様から色々と教えて頂けれて嬉しいです。

実は今日探していた雑誌があったので買ってみました。
立ち読みでパラパラ見たら面白そうだったので…。

フェス雑誌を勧めていない方がいましたが、何か雑誌に不満って言うかデメリットでもあるのでしょうか?

それと遅くなりましたが、スカパーの放送を教えて下さった方、ありがとうございます。
9月だけそのチャンネルを契約してみます(笑)
35名盤さん:2008/07/03(木) 19:01:09 ID:HKTbC5Rj
>>28
会場→駅の始発は4時頃には並んでいないとすぐに乗れない。
早い奴は3時半頃には並んでいるはず。
5時になってからバス乗り場に行くと1時間以上待つ可能性がある。

>>34
あのテの雑誌は見た目で記事として成立するかどうかだからね。
ストリートファッションの雑誌まんまのカッコで街に出れば鼻で笑われるのと一緒。
とりあえず1日だけでも来てみれば判るよ。
36名盤さん:2008/07/03(木) 19:12:34 ID:88pu2VP3
>>35
そうなんですか…。
まぁ出版社が商売で本を作ってますもんね。
参考になりました。
ありがとうございます。
37名盤さん:2008/07/03(木) 19:30:52 ID:7kLdk5r6
>>32
詳しく教えてくれて助かりました!初日しか行けないのでバス空いてて安心しました
二日目もありがとうございます。でも午前五時は帰りのバスなんですよ…
次の日午前に用事あるのづ早めに帰りたくて
38名盤さん:2008/07/03(木) 19:46:22 ID:DetwfbVg
三日目の会場→越後湯沢駅22時ぐらいって混んでますか
39名盤さん:2008/07/03(木) 21:16:05 ID:RCKWkFW+
質問なんですが、良く「ステージ後方に基地を作って・・・」などと有りますが、
それはそのステージを見るときだけの基地なのですか?
それとも朝、基地を作って必要な物が有る場合は取りに戻って・・・
なんて感じで帰るまで荷物を置きっぱなしなんですか?
40名盤さん:2008/07/03(木) 21:39:44 ID:P3WpFiuH
>>39
後者で正解
ただし3日間という意味ではない
毎日グリーンが終演すると閉鎖になるので荷物は片付けないとだめ
金曜はオールナイトフジがあるので閉鎖はされないが、撤収しないと怒られる
放置荷物は一旦事務局で預かられるが
下手するとASEEDという組織に接収されてしまうので注意が必要だ
41名盤さん:2008/07/03(木) 21:48:38 ID:h5yae8Up
>>20
遅レスですが
ttp://www.tsuyotsuyoniconico.com/slideshow/frf/
このスライドショー見れば、雑誌要りません。
十分雰囲気が分かると思います。

>>28
32さんは「二日目午前5時始発」を「越後湯沢発→会場行きのバス」と勘違いされていますね。

「会場発→越後湯沢行きの始発」は結構混んでると思います。
@深夜遊んだ「越後湯沢周辺宿泊」の人が帰るため。
A深夜遊んだ「一日目だけ参加」の人が帰るため。

早めに行って並ぶのが賢いと思います。
4233:2008/07/03(木) 21:52:31 ID:h5yae8Up
さっきの再送信しちゃった アハ
>>39
40に追加
混雑時も基地(シート引いたまま放置)は禁止よ
43名盤さん:2008/07/03(木) 22:10:22 ID:RCKWkFW+
>>40
ありがとうございます。
参考にしたいと思います。
多分基地を作ると思いますが、他の人の迷惑にはならないように注意します。
44名盤さん:2008/07/03(木) 22:11:59 ID:4Nxn+YTB
>>24
フジロック初心者で今回初参加だけれど
そのサイトはイメージつかみやすくて助かるお。
45名盤さん:2008/07/03(木) 22:33:39 ID:HfXyQa5e
24のサイトは写真多いし見やすいからよくわかるけど、スライドショーのサイトは最悪だな。これ上で書き込みしてるの本人だろ。
宣伝すんなよ。この商業主義が。オシャレ雑誌のフジロック特集みたいなサイトじゃねーか。
もっとフジロックはリアルなんだよ。あんなさわやかな人間だけじゃないぞ。
46名盤さん:2008/07/03(木) 22:35:40 ID:stGgD9n0
今年初めて参加する初心者なんですが上着について質問させてください。
夜は冷えるし雨も降ると聞きます。
みなさんはカッパと薄手のアウターの二枚を持っていったりしてるんですか?
カッパを新たに購入するのが勿体ないので薄手のマウンテンパーカー(WILDTHINGSシャモニー)持っていこうかと考えているのですがオーバースペックですかね?
47名盤さん:2008/07/03(木) 22:41:51 ID:HfXyQa5e
それなら小雨までなら大丈夫。あとは大雨と防寒にそなえてカッパ買っときなよ。
48名盤さん:2008/07/03(木) 22:46:40 ID:iSx/vmeF
>>46
5,6回行ってるが100均カッパを何個かもって行って
それで事足りてる。

まぁそれは人それぞれだが、充分いけるのも現実
49名盤さん:2008/07/03(木) 22:48:04 ID:KQ8xciJw
>>46
防寒は全く問題ないけど、それ一つで行くんだったら防水スプレーは必ず
やっときなね。
50名盤さん:2008/07/03(木) 22:55:42 ID:iSx/vmeF
寒い時はフリース着てても寒い

でも年によって違う
5133:2008/07/03(木) 23:07:57 ID:h5yae8Up
>>45
まさにオシャレフェス雑誌を探してる人に対するレスだったので、買うまでもないよ、と個人的に見つけていたページを薦めたまでです。
気を悪くされたなら済みません。
52名盤さん:2008/07/03(木) 23:51:16 ID:88pu2VP3
>>51
PC持ってないから教えて頂いたサイトは見れなかったんですが嬉しかったですよ。
気にしないで下さい。

携帯で見れないのが残念でした(>_<)
53名盤さん:2008/07/04(金) 00:23:41 ID:gUtG7NlB
準備のページ作ってほしい。通年で購入計画立てれるような
54名盤さん:2008/07/04(金) 00:56:18 ID:UxfaH2z/
>>53
是非ご自分の今年の経験を活かして来年そういうページ作ってください
DIY
55名盤さん:2008/07/04(金) 01:03:20 ID:NaCalvHy
>>53
8月〜5月・・・貯金
6月〜7月上旬・・・一気に買い揃える

IYH!!!
56名盤さん:2008/07/04(金) 01:18:33 ID:jpbsBxI8
去年は苗プリの風呂を一般に有料で貸し出していたみたいだけど、
今年はどうでしょうか?
57名盤さん:2008/07/04(金) 01:20:42 ID:jpbsBxI8
自己解決しました。すんまそん。
毎年開放しているらしいですね。13-22の間だけ。
58名盤さん:2008/07/04(金) 03:21:40 ID:4aCUjEml
木曜に東京〜越後湯沢行きの最終新幹線に乗ったとして(24時着)、
越後湯沢→会場シャトルバスの24時最終に乗れますか? 
この新幹線に乗った人たちをひろって終わり、って感じでしょうか?
59名盤さん:2008/07/04(金) 05:08:51 ID:Bb/g8HT0
>>58
最悪タクシーを考えた方がいいかもね
60名盤さん:2008/07/04(金) 06:30:24 ID:Ks2jw57r
>>45
フジは初めてか?
力抜けよ
お前自分が無知だってことをばらしてるだけだぞ

あと、シャトルバス何分待ちますか?
って質問するのは意味ないよ
ライブと人の流れなんて水物だからその瞬間瞬間によって変わる
早め早めに行動するだけ

あと>>22のテンプレよく見てから質問な
61名盤さん:2008/07/04(金) 11:29:18 ID:u3XR2cup
一日券(土か日)で前日の夜に前乗りしてキャンプだけできますか?



ってのは多分無理だよね…という確認
62名盤さん:2008/07/04(金) 12:20:43 ID:yK0mdses
>>61
キャンプサイトは何泊しても三千円っていうルールだし、
ライブの入場とは別なんだからいけるんじゃないだろうか?
スマッシュに問い合わせるのが一番確かな答えが出ると思います。
63名盤さん:2008/07/04(金) 13:04:16 ID:g9OiIfs6
>>61
できる
64名盤さん:2008/07/04(金) 13:23:37 ID:iqeEcTOQ
>>61
1日券だけで前日の昼からはいってきてその日の昼はドラゴンドラ
夜はルーキーアゴーゴーあたりでうろうろしている人はいる
65名盤さん:2008/07/04(金) 14:30:17 ID:FzVkK/5h
レインウェアの上下セットか上だけを買うか迷ってます。

上下セットが50洗80点撥水加工・上だけの方が100洗80点加工で
金額はどちらも同じくらいなんです。
素材はやっぱり上だけの方が厚手ではあります。
女で下はショートパンツ+スパッツ+スニーカーで行く予定です。
脱ぎ着がメンドくさくて上だけって人も多いようですが・・・アドバイス下さい!
66名盤さん:2008/07/04(金) 14:44:15 ID:IfB8V3WT
雨対策は快適に感じるポイントが人それぞれだけど…
個人的には膝くらいまであるポンチョがオススメ。
撥水加工してあって蒸れないやつなら尚良し。
67名盤さん:2008/07/04(金) 14:44:39 ID:/5NFDI/V
めんどくさがって上だけという情況は小雨程度の時で
雷豪雨のような雨だとやっぱり下まで履かないと辛いけどな。
椅子持ってても雨で濡れたら座れないし
地面も濡れてるから座れん。これは結構辛い。

何日行くか?宿はとってあるか?
テントで2日以上だと下半身が濡れるのはとても辛いが
宿があって服が乾かせる情況ならそれでもいいだろと思う。
68名盤さん:2008/07/04(金) 14:55:11 ID:FzVkK/5h
>>66 さん

コロンビアのポンチョをこの間試着してきたんですけど
大きくてカバンとかリュックまですっぽりかぶれてイイナーとは思いました。
けど、バッサバッサならないかなぁと心配で・・・・。


>>67 さん

行くのは1日だけ・宿なし・車・付近宿で駐車場レンタルです。
着替えは車なのでいくらでも持っては行けそうです。
同じ値段なのでよけいに迷ってしまいます・・・。

69名盤さん:2008/07/04(金) 15:35:58 ID:t4pF6mGA
大雨の時は上下のレインウェアが最強だと思う。。
07は天気よかったから下は一度も使わなかったけどね。
せっかく買ってもそういうこともあるけど、
07以外は毎年下も使ってるよ・・・。
ポンチョはトイレで不便との噂。


70名盤さん:2008/07/04(金) 16:01:00 ID:1tdIjwzY
100斤カッパ最強ってことになるなマジで
71名盤さん:2008/07/04(金) 17:39:47 ID:qIMAryEs
オルグのBBSを携帯で見たいんですけど、見れますか?
72名盤さん:2008/07/04(金) 18:47:16 ID:MWezYWre
当日に宿を確保したいのですが、できますでしょうか?

2年程前は、場外インフォメーションのところ辺りに、宿の空室状況
などが書いてある看板みたいなのが立ててあり、その年はプリンスや
どの地区も空室はあったみたいでした。当日にプリンスホテルに泊ま
ることは可能でしょうか? よろしくお願いします。
73名盤さん:2008/07/04(金) 18:58:45 ID:JkpS8NHv
あるよ。予約なんて必要ないから安心して苗場に行け
74名盤さん:2008/07/04(金) 19:14:44 ID:Bb/g8HT0
ムーンキャラバンのシャワーってシャンプーとかの使用禁止だけどあれ守ってる奴いる?
75名盤さん:2008/07/04(金) 19:15:39 ID:yRQ5rZEe
>>61全然出来ます
キャンプサイト券は木曜から月曜日まで入れます
会場外にある夜11時から始まるルーキー、パレスなどは楽しめます
逆に金曜1日券でも月曜日までいられます
76名盤さん:2008/07/04(金) 20:18:17 ID:DkZJlVoh
>>58
関西より西から社会人が仕事終わりで苗場に向かうと、そんな時間になる。
だからそんな時間ですらシャトルバス乗り場は並んでいる。
去年は越後湯沢11時着で、シャトルバスに40分程度並んだ。

まぁ東京からの最終組を拾って終わりなんだろうが、
それが掃けるまでにはある程度の時間がかかる。
77名盤さん:2008/07/04(金) 21:29:02 ID:8I/zcZdf
今日ちょっと下見がてらコロンビアの迷彩のポンチョ見てきたけど
ちょっと大きいかなー裾が汚れちゃうわって思った

よく考えたら雨んとき着るんだし何の問題もないわw
来週買おうww
78名盤さん:2008/07/04(金) 22:14:14 ID:4aCUjEml
>>59 >>76
ありがとうございます
関西から西の社会人なんで、最終新幹線で湯沢に着いて、バス乗れずに野宿なら 
タクシーor翌朝苗場に予定変更か考えるとこでして。
最終新幹線→会場の乗客をバスが必ず待っててくれるんであれば 
東京に来るまでの過程もギリギリだけど間に合うように組むつもりです。
キャンプ予定なので できれば夜中でも会場に早く着きたい
79名盤さん:2008/07/04(金) 22:35:41 ID:Wcetxlph
雨に備えて一日長靴で見ることも可能ですか?
新幹線やバスではやはり普通の靴で行き来するべきですかね?
80名盤さん:2008/07/04(金) 22:43:38 ID:CnNWg+xB
>>79
そんなこと気にすることはない。
誰もバスの中でオマエの足元など見ない。

長靴だろうがサンダルだろうが地下足袋だろうが好きなもの履いて行け。
81名盤さん:2008/07/04(金) 23:33:45 ID:DkZJlVoh
>>78
最終で来て駅に置いてけぼりはない。断言できる。
1桁の頃から潰スレにいるが、1回もそんな話聞いた事ない。
それよりも、仕事終わりで来るのなら
東京で上越線に乗り継げるかを心配した方がいい。
82名盤さん:2008/07/04(金) 23:51:10 ID:6qtBdH84
初参加で靴についての質問です。
ゴアの登山靴はやりすぎですか?履いてる人いますか?
雨の話聞いてると辛そうで…
ちなみにライジングサンではスニーカーで過ごしていて特に問題はないです。
83名盤さん:2008/07/04(金) 23:57:07 ID:OJ8gichD
>>82
価格の折り合いが付けばいいのではないでしょうか。
私はゴアのトレッキングシューズですが、フジ、朝霧と何年も使って役立ちましたよ。中が全く濡れないのでよかったです。
ただし、泥が洗っても取れずいつも白っぽく汚れた感じです。
84名盤さん:2008/07/05(土) 00:04:13 ID:tzpMAkFU
日帰りで行こうと思ってます
苗プリの中にあるロッカーはフジのときは全部使われてて空いてないんじゃないかと心配です。
やっぱり無理でしょうか?他に荷物預けられるところの情報を教えていただきたいです
85名盤さん:2008/07/05(土) 00:07:02 ID:cFcXtAlw
>>84
利用したことはないですが、会場前の出店みたいなところで一時預かりをしているところがありました。
86名盤さん:2008/07/05(土) 00:08:46 ID:/LGKXzXx
>>84
会場近くの国道沿いにあったような気がする。値段は忘れた。
日付変わる時刻あたりまでに取りに帰らなきゃ行けなかったような感じなんで要注意。

全部うろ覚えでスマン。数年前に使ったっきりだから…。
87名盤さん:2008/07/05(土) 00:22:39 ID:YnzzJaOv
>>84
逆に苗プリは宿泊者しか入れないと思いますので会場近くの一時預かり所を利用するつもりで行った方がいいと思います
88名盤さん:2008/07/05(土) 00:24:36 ID:mDBD9QRH
苗プリは宿泊者以外でも入れますよ。
89名盤さん:2008/07/05(土) 00:33:52 ID:Mi6+E42j
ばか!確かに入れるけどこいつみたいな初心者が初回でロカー使ったら埋まるだろが。
俺みたいにフジロック六回目でやっと苗プリ侵入成功したやつを優先させてよ
90名盤さん:2008/07/05(土) 00:55:51 ID:tzpMAkFU
>>85-87
レスありがとうございます。やっぱりみんな会場近くの荷物預かりやってるとこ利用してるんですかね、緑の鳥前終了後に帰るとき受け取りスムーズにできればいいな。
91名盤さん:2008/07/05(土) 01:02:22 ID:tzpMAkFU
>>89
苗プリ侵入成功って何?
92名盤さん:2008/07/05(土) 01:03:28 ID:aJw13I7X
オフィシャルの夜行バスはどんな仕様でしたか?
使ったことある方、教えてください。
一日だけ参加の予定なので夜行バスツアーで行こうかなと思ってるんですが
観光バスみたいなのでトイレ無し、とかだったら辛いな・・・と。
93名盤さん:2008/07/05(土) 01:11:08 ID:qJd1LahA
快適性
レインウェア>ポンチョ

携帯性
ポンチョ>レインウェア

防寒性
レインウェア>ポンチョ

100均ならゴミ袋でも一緒
94名盤さん:2008/07/05(土) 01:14:19 ID:lZqhtPDQ
ポンチョけっこうかさばるぞ
それで面倒になってレインスーツにしちゃったもん
しかもレインスーツのほうが夜になると羽織れるし便利だった。
95名盤さん:2008/07/05(土) 01:22:06 ID:GhAYNXLV
>>81
安心しました ありがとうございます
とにかく最終には確実乗れる予定を組むようにします
96名盤さん:2008/07/05(土) 01:26:03 ID:/LGKXzXx
>>90
自分が使ったことあるのはココ
http://www.kin611.com/access.html
のパート2だったような気がする。

過去スレ見てみると、1回500円と書いてあった。
比較的大荷物でも預かってもらえた。

今年は一時預かりしてくれるかどうかわからんので、事前に問い合わせてみてはいかが?
行ってから預けられないことが判明してウロウロするのは、体力的にも時間的にも結構なロスになるからね。
97名盤さん:2008/07/05(土) 01:49:34 ID:eJ8yQsdy
>>78さん
気づいてると思いますが…夜中に現地着いてテントつくるのは難しいかと‥。
98名盤さん:2008/07/05(土) 02:35:52 ID:o+OZiR/k
>>83
ありがとうございます。
登山靴は既に買ってあって、一回登山で履いたのですが
いまいち履き慣れなくて、どうしようと思っていました。
一応普段履いているスニーカーも持って行って様子見てやってみます。
99名盤さん:2008/07/05(土) 02:53:48 ID:qJd1LahA
>>94
そっかな?じゃあトータルでやっぱレインウェア(スーツ)でw

>>97
いやいや結構ライトで明るいからだいじょぶだって。
その辺の人つかまえて手伝いお願いしてもいいかも、甘えすぎるのも良くないけど・
100名盤さん:2008/07/05(土) 03:08:35 ID:lZqhtPDQ
いつも真夜中にテント設営の俺が来たよ
別に余裕なんだが…
101名盤さん:2008/07/05(土) 03:12:38 ID:GhAYNXLV
>>97
夜中なのは百も承知な上で会場に着きたいわけで。
寝てる方の邪魔にならないように テント密集地帯は避けて建てるつもりではいますが。
10〜15分あれば建つテントですけど、夜中に建てるのはやはりお邪魔でしょうか?
102名盤さん:2008/07/05(土) 03:23:06 ID:lZqhtPDQ
いやいやまったく問題無いって
みんな真夜中に到着してるんだし建てまくりだよ。

隣が寝てたら喋らないのはもちろんだよ、それは。

木曜深夜なんてそこら中でペグ打ちの音が響いてるぞ
103名盤さん:2008/07/05(土) 03:55:35 ID:ODluA2Fw
ムーンキャラバン最高!
シャワーの数多いし、静かだし、
誰もいない建設中のグリーンステージ見れるし
BBQも無料で振舞ってくれた。

でも、今年はハズレたのでトリが終わってからでも間に合う近くの風呂無いですかね?
104名盤さん:2008/07/05(土) 08:10:00 ID:bojKSHMx
>>97
問題ないと思う。周りもそれは承知してると思う。

それより夜中にテントの中で盛り上がってる方々はどうにかならんかな。
数年前に延々とタイコ叩いてる人がいて殺意覚えたぜ。
105名盤さん:2008/07/05(土) 08:17:36 ID:DycIP+GA
>>101
金曜の朝5時に耳元でテントたてられたことがあったなあ。
ちょうど耳の位置でアルミハンマーでアルミペグを打たれ、キンキン響いて飛び起きたよ。

夜中の設営はいいけど、ゴムのハンマー使うとか、少しは気をつかってね。
106名盤さん:2008/07/05(土) 08:30:51 ID:1NTZaMvl
過去スレも見たんですが、
キャンプのチケットは現地で替えますよね?

ヤフオクで定価以上で落札されているのを見て、
不安になってきた…
107名盤さん:2008/07/05(土) 09:10:08 ID:tzpMAkFU
>>96
親切にありがとうございます。
問い合わせてみます!
108名盤さん:2008/07/05(土) 09:32:00 ID:eJ8yQsdy
>>101
なんかすいません…自分も今年初めてで、夜はキャンプサイト真っ暗だからライト持ってた方がいいって聞いたんで、心配になっちゃいました。
109名盤さん:2008/07/05(土) 11:20:29 ID:BN7+cI/a
夜中に騒ぎ続けられるほど辛いものはないよね。

私も隣が騒いでて楽器までやられたことある。イライラしすぎて泣きそうになった。けど注意はできない、お互い嫌な気持ちになるからフジロックには相応しくない。
この気持ち分かる?
110名盤さん:2008/07/05(土) 11:43:53 ID:lZqhtPDQ
>>108
初めてなのに答えんなよwドアホッ
11161:2008/07/05(土) 12:31:32 ID:0G+WOe60
遅レスですがお答え頂いた方々ありがとうございます。
ではそんな感じで行こうと思います。
112名盤さん:2008/07/05(土) 13:47:54 ID:WMINvsXa
耳栓持ってけばいいよ
113名盤さん:2008/07/05(土) 13:57:44 ID:WHSchdqs
outdoorのポンチョ使ってるけどたたむと小さくなってかさばらないし、
リュックとかカバンとか持ち物の上からかぶれるので気に入ってます。
2005の大雨も大丈夫だった。
でも、雨で気温が高いとちょっと蒸れる。
寒い時は防寒になるけど。

ちなみにトイレも別に面倒ではない。
114  :2008/07/05(土) 16:50:30 ID:kRUDhQcW
ひさびさに しお韓に来ました

金玉アンゴーール
115101:2008/07/05(土) 18:19:49 ID:GhAYNXLV
夜中テント建てにレス下さった方 ありがとうございました。
周囲に迷惑かからないように気をつけて建てたいと思います。

>>108
そんなに心配なら無理せず朝から建ててもいいんじゃないでしょうか・・・
テント建てるのが難しいと思ってらっしゃるのなら、
今のうち公園とかで予行練習した方がいいですよー 気分も高まるし。
116名盤さん:2008/07/05(土) 21:39:25 ID:Mi6+E42j
Orgの携帯サイトってないの?書き込みたいんだけど・・・
117名盤さん:2008/07/05(土) 21:54:43 ID:Y2xDIw69
クロックスのケイマンでモッシュピット行ったら脱げちゃいますかね?
118名盤さん:2008/07/05(土) 22:03:03 ID:/LGKXzXx
>>117
誰のライブでモッシュピット行くかにもよるだろうけど、混み合ってる中に突撃するのであれば、脱げるどころか踏まれて足から出血だろうね。

あとエスカレーターに乗るとき注意なw
119名盤さん:2008/07/05(土) 22:50:43 ID:Mi6+E42j
ケイマンに靴下はけばいいんだよ。
雨降ったら靴下だけ捨てる。
120名盤さん:2008/07/06(日) 00:05:29 ID:sx4Sz1v4
当日申し込みの帰りの夜行バスってあるのですか?。大阪方面です。
121名盤さん:2008/07/06(日) 00:06:51 ID:k/7VB7Ym
それじゃケイマンに諸島!
122名盤さん:2008/07/06(日) 13:48:36 ID:ZYuyVoD7
プライマル終わったら帰る予定です 帰りの新幹線東京行き最終は指定席買っておくべきですか?
この時間に帰ったことがないのでバスがどれくらい混雑するのか心配…。
123名盤さん:2008/07/06(日) 14:09:01 ID:Ol3RqTaS
>>115
自分は前日の昼から行くので大丈夫です。勘違いさせて、すいませんでした。
124名盤さん:2008/07/06(日) 14:09:08 ID:2nbeMc4O
>>122
質問の意図がわからん。

バス混みを気にしてるのか、新幹線混みを気にしてるのかはっきりせい。
てか、ここで誰かが答えたとしても、んなもんあくまで予想でしかないんだから聞くだけ無駄だと思うんだが。
オレだって予想でしか答えられないし、もし不測の出来事があって遅れたとしても責任取れないからな。


要は、確実に戻りたかったら早めの行動をするってこった。
125名盤さん:2008/07/06(日) 18:07:58 ID:BTw99jLT
>>122
自由席でいいかという以前に、
プライマル最後まで見てると乗り遅れる可能性大。
2年前、大阪までの最終で帰ろうとしたらバス1時間待ちだった。
それより人口の多い東京となると、、、。   参考までに。
126125:2008/07/06(日) 18:10:24 ID:BTw99jLT
連投スマン

>>122
安心料だと思って指定買っとけば?
それくらい今からどうとでも節約できるでしょ?
127名盤さん:2008/07/06(日) 18:35:14 ID:u8MNguVJ
>>122
一昨年同じ時間帯に帰ったけど、バス混雑は何とも言えないからね…。
俺の場合はけっこうギリギリだったけどチケットを買う時間はあった。
128名盤さん:2008/07/06(日) 18:43:08 ID:2nbeMc4O
20:30 プライマル終了(あくまで予定)
 ↓
 ?  シャトルバス乗り場まで移動
 ↓
 ?  シャトルバス出発
 ↓
 ?  越後湯沢駅着
 ↓
22:22 東京行最終新幹線発


猶予は賞味2時間弱か。

グリーン→バス乗り場までの移動時間、バス待ち時間、バス移動時間、全てが不確定。
バスの出発は遅れる可能性があるだろうけど、新幹線の出発はまず遅れないだろう。

オレが言えるのはそれだけだ。
129名盤さん:2008/07/06(日) 19:14:39 ID:ZYuyVoD7
みなさんレスどうもありがとうございます。
予め切符買っておくに越したことないけど、実際シャトルバス待ってて遅れて乗れなかったら…
シャトルバス以外に普通のバスあったと思うんですが利用したことある方いますか?
130名盤さん:2008/07/06(日) 19:21:25 ID:dna4/5dM
すみません、会場への宅急便での荷物発送はどこ宛にすればいいんでしょうか?
オフィシャルにもここにも書いていなくて質問させていただきました><
131名盤さん:2008/07/06(日) 19:35:25 ID:u8MNguVJ
>>129
俺が帰ったときはシャトルバス乗り場は長蛇の列だったけど、
案外サクサク進んだよ。心臓には非常に悪いがw
俺が言えるのはそれだけだな。
132名盤さん:2008/07/06(日) 19:39:10 ID:u8MNguVJ
>>130
ほんと出てないね。
これからかな。
133名盤さん:2008/07/06(日) 19:51:11 ID:2nbeMc4O
>>129
オフィシャルでやってるツアーバス?それともただの路線バス?

後者であれば、時刻表はコチラ
http://www.naeba.gr.jp/access.shtml

無論、田舎バスなんだから最終は早い。プライマルどころか、クロマニヨンズ終わりでも怪しいw


ツアーバスは、……まあオフィシャルで調べろ。
134名盤さん:2008/07/06(日) 20:12:28 ID:WalBhc+q
>>130
そのうちオフィシャルに出るはず。
例年も7月中旬くらい。
135名盤さん:2008/07/06(日) 21:21:20 ID:PLozl1iJ
終電心配ならチャリかバイクにすればいいのに
136名盤さん:2008/07/06(日) 21:25:07 ID:WOuVLUD1
免許持ってない奴もいるし、チャリなんて現実的じゃないだろ
まぁ車で行くのが一番快適だけどね
137名盤さん:2008/07/06(日) 21:38:56 ID:ZYuyVoD7
>>131
そうですか、どっちにしろかなりぎりぎりになりそうですねこわいな。

>>133
親切にありがとうございます。路線バス使おうと思ったのにダメだこりゃ…。
やっぱり終わったら直行してがんばるしかない。
間に合わない可能性もかなりあることがわかって良かった。みなさんありがとうございました。
ちなみに免許はあるけどバイク持ってないです
1人で行くし駐車場確保するのが大変だから車も厳しい、よってやっぱり電車で行くしかないorz
138名盤さん:2008/07/06(日) 21:48:02 ID:a2BWbuFL
乗り遅れたら戻ってきて朝まで踊ろう
1日休んでクビになるような会社じゃなければね
139名盤さん:2008/07/06(日) 21:54:57 ID:2nbeMc4O
>>137
いーえ。

2日目は、プライマル→イアン→アンダワって流れで見る人が最も多いだろうから、プライマルで帰るのなら案外サクサク……と行くといいな。
なるべくステージ下手方面の後方で見るとか、すぐ帰りやすい位置で見るといいかもね。
バスまでダッシュして怪我などせずに、無事終電に乗れることを祈る。
140名盤さん:2008/07/06(日) 22:13:53 ID:WalBhc+q
>>137
ツアーバスで帰るっていうのはないの?
アンダワ終了後に出発日で、翌朝には東京に着くし。
141名盤さん:2008/07/06(日) 22:25:39 ID:u8MNguVJ
ツアーバスは結構辛いけどな。
最終の新幹線で帰れるならそれがベスト。
>>137はプライマル終了でダッシュすれば間に合うと思うよ。
142名盤さん:2008/07/06(日) 22:59:58 ID:5WvE7efv
>>140
あれ片道はなくね?
143名盤さん:2008/07/06(日) 23:24:17 ID:06bFKpPO
>>142
関東だけは往路があったよ、確か。
JTBのサイトにあった。
そのまま仕事じゃなきゃツアーバス使うのが一番安心な気もするな。
144名盤さん:2008/07/07(月) 00:29:16 ID:XjThw56T
>>142-143
首都圏(新宿・羽田・横浜・千葉・埼玉)なら、各日往路復路共にツアーバス出てますぜ。

ちなみに、>>137のように土曜深夜に帰る人は
http://www.jtbsun3.com/fujirock/TourDetail.aspx?tc=FBZZAA000020&hc=AA,ZZ&pfg=0&nfg=0&bfg=0&rfg=0&sfg=0&op=4&dpi=0&ev=0&trsdate=-1&tryear=-1&trmonth=-1&trday=-1&srp=FB&via=TourList.aspx
のツアーな。

あと、裏技かどうかはわからんが、

23:08発 下り(新潟方面行き)新幹線最終に乗る
 ↓
23:28着 長岡駅
 ↓
東京方面(新宿西口・品川駅・東京駅)への夜行バスに乗る

という手も無くはない。

これだと、上手くすればオフィシャルツアーバス¥8,000より数百円浮かすことが可能。
ただし、バスは事前予約していないと乗れない可能性が大なのと、何より長岡まで行くのが面倒くさいだろうから、あまりオススメできないのだが。
145名盤さん:2008/07/07(月) 00:32:47 ID:44IDHD/o
>>143
thx!どうせ東京経由で帰るから申し込んできたよ。
146名盤さん:2008/07/07(月) 00:33:15 ID:44IDHD/o
>>144もありがと
147名盤さん:2008/07/07(月) 01:24:44 ID:rNMnY04z
皆さんは腕時計してますか?
もしするならGショックでしょうか?
148名盤さん:2008/07/07(月) 01:29:33 ID:VrXT8U/f
今年初めて車で行こうと思うんですけど、駐車場券が取れませんでした。
会場近くにチケットなくても停められる駐車場ってありますか?
もちろん有料でも構いません。
149名盤さん:2008/07/07(月) 02:14:32 ID:RYZK826u
>>148
会場近くに宿は取ってありますか?
あればそこの駐車場を借りる交渉をしてください。
チケットが販売されていて、競争率が激しいことをみれば、おのずと
現場の駐車場状況が解るはずです。
150名盤さん:2008/07/07(月) 02:58:22 ID:nG9bQfqD
四国からバイクで行きますが、荷物積んだ方がいいか送った方がいいか悩んでます!
バイクで行かれる方はどうされてますか?
積む量はコンテナBOX2箱と防水バッグ1個で、重量は約10kg前後です。
151名盤さん:2008/07/07(月) 03:11:41 ID:iZZ8tgIm
>>147
ですねー。
楽天でフジ用にGショック買いました。
でも、正直ある程度防水とかあればなんでもいいと思います。

あんまりごつくて角ばってるのはモッシュのとき他人に当たって迷惑かけるから気をつけて。
まじで痛いから。
152名盤さん:2008/07/07(月) 03:41:16 ID:w7T7T7AP
苗場はAU○ DoCoMo△ ソフトバンク×ですか?
153名盤さん:2008/07/07(月) 04:14:58 ID:Dyl++bjQ
>>148
ゲート真ん前直ぐ左の場所。


先ずは現地に朝5時杉着位に行くようにする
旅館他には目もくれず
兎に角ゲートを目指します
ゲート前の信号手前30mで待機
日によって違うが大体六時〜七時杉近くになると
係りの人が現れ誘導してくれる
国道に面してる上側と
ゲート直ぐ左隣の下側がある
上側から駐車をして行くので早い時間だと上側になる

ここ5年駐車出来なかった事はない

他にもいくつか駐車場は有るけど
経験上ゲート側の車線でゲートからある程度離れる所は埋まるのが早い

が反対車線沿いの駐車場が埋まっていく

健闘を祈るノシ
154名盤さん:2008/07/07(月) 04:20:24 ID:Dyl++bjQ
因みに料金は確か3千円で足りるはず
まぁ値上がりがなければだけどね


>>>>
確かDoCoMoは協賛してるぞ
155名盤さん:2008/07/07(月) 10:10:45 ID:MTo7u+lc
>>147
フジの時ぐらい腕時計を外すのさ
byジョーストラマー
156名盤さん:2008/07/07(月) 10:46:20 ID:eEhnuthG
>>153
そんな事教えて、たくさんの駐車場難民が出たらどうすんの
お前がずっと駐車出来てたからって今年も確実なのか?無責任だろ
民間駐車場の話題は以前からループしてるけど、まだ言うか。
157名盤さん:2008/07/07(月) 10:55:29 ID:5cLp5vzQ
基地について質問なんですけど
会場着いたらまずグリーン後方に場所(基地)取って、そこ拠点に動くって
大人数ならシート広げて荷物置いててもなんかわかる気するんですけど・・・。
2人でも基地つくってそこにリュックとか置いてウロウロしてる人いますか?

置くとすればデカイリュック1こと折りたたみイスなんですが。
グリーン・ホワイト・レッドあたりを行ったり来たりの予定です。

我慢しても全部もって移動してますか?
158名盤さん:2008/07/07(月) 11:19:12 ID:MTo7u+lc
>>157
そのぐらい自分で考えろよw俺は全部持って移動してるが。
てかたいして荷物なくね?
かばんの中にはハンカチとゴアテックスと折りたたみ椅子だけだな。
159名盤さん:2008/07/07(月) 11:22:47 ID:MTo7u+lc
>>157
回答になってなかったかな。
あれだけの集客があるわけだから少人数でも基地作ってる奴なんて
いっぱいいるだろ。
160sage:2008/07/07(月) 15:01:17 ID:Dyl++bjQ
>>156
そこはかなり有名な所だよ
責任云々は自己責任でしょ
主催者側は注意で必ず駐車券とるよう促してる訳だからね
それをふまえてどうこう語られてもね。。

選択するのは自分自信
リスクを最小限に抑えるのも自分自信

オクで駐車チケ買うなり
自分にとって最良な行動をとれば良いだけでしょ?
理解出来るかな!?
161名盤さん:2008/07/07(月) 15:04:35 ID:tGezYpV8
名前欄にサゲって入ってるよ?

馬鹿だからわからないみたいだけど
ここでお前が書いたことにより
確実に駐車できるとおもって大量に車が来たらどうすんの?

地元のひとに迷惑だろ。
自己満足だけでこんなところで教えるな。ドアホ
162名盤さん:2008/07/07(月) 15:54:29 ID:rrsQKnSk
確実に車が止められると聞いてやってきますた。

でも、オクも今年は安いのか・・。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/113751159
163名盤さん:2008/07/07(月) 16:30:39 ID:h/uTTN33
湯沢の隣町に住んでますが、公式の駐車券を購入してます。初めて行った時に駐車場探しで大変だったので。
駐車券ないなら車で行くのは止めたほうがいいよ。

164名盤さん:2008/07/07(月) 16:47:07 ID:MueJ99ZU
>>153=160が想像力のかけらもないバカなことは分かった
165名盤さん:2008/07/07(月) 17:07:19 ID:PkDx2Awm
WOWOW今年から放送手放した?
166名盤さん:2008/07/07(月) 17:35:59 ID:6creaSBP
>>165
撤退したようです。
167名盤さん:2008/07/07(月) 17:57:07 ID:pxaDZ9S7
>>165
今年はフジテレビ721ですよ
ttp://www.fujitv.co.jp/cs/frf/
168名盤さん:2008/07/07(月) 19:09:49 ID:rNMnY04z
>>155
そうなんすか。
しないほうがいいかなあ。迷います。
皆さんは腕時計してます?
169名盤さん:2008/07/07(月) 19:22:56 ID:yiBGsHVq
見たいライブ見逃したく無いから普通にするけど
170名盤さん:2008/07/07(月) 19:51:14 ID:1KrbXjlL
>>162
そういうの貼るのいくらなんでもどうかと思うぞw
171名盤さん:2008/07/07(月) 19:58:59 ID:MueJ99ZU
>>168
なんか可愛いな。初めてだとそういうどうでもいいことでも悩んだりするよね。
ジョーの言葉に倣いたいものだけど、やっぱり時計してた方が便利だよ。
俺もしてる。大方してるんじゃないかな。
Gショックでオケー。
172名盤さん:2008/07/07(月) 20:24:53 ID:f82dfAWX
>>160は釣りか?
ふまえてとか自信とか。

俺も時計は持っていく。ちなみにオークションで1000円くらいで買ったGショック。
173名盤さん:2008/07/07(月) 20:57:54 ID:44IDHD/o
>>168
してる。見たいアーティストを見逃したくない。
今はGショックだけど、以前普通の腕時計をしていって
張り切ってモッシュしてたら粉々になった。
174名盤さん:2008/07/07(月) 21:13:19 ID:gpcXhxuF
>144
このパターンは金曜の深夜(土曜午前1:30発)、土曜午前5:00〜7:00
新宿着じゃまいか。
175名盤さん:2008/07/07(月) 21:49:51 ID:Hxp+g5Qj
176名盤さん:2008/07/07(月) 21:52:40 ID:MTo7u+lc
>>175
おまいこそ氏ね!心臓止まりそうになったorz
177名盤さん:2008/07/07(月) 22:22:07 ID:f82dfAWX
>>175
のろわれてしまえ
178148:2008/07/07(月) 23:04:23 ID:VrXT8U/f
回答してくださった方ありがとうございました。
駐車場の件ですが色々調べた結果、無事近くの旅館に駐車場の予約ができました。
これで心おきなく参加できます。
179名盤さん:2008/07/07(月) 23:15:00 ID:S5Ez3Bmp
>>178
よかったですねww
180名盤さん:2008/07/07(月) 23:35:19 ID:rS4LBKPJ
>>178
それが正解
安心していけるね。
181名盤さん:2008/07/07(月) 23:52:01 ID:BBtl/NZJ
岩盤で買った引換券をなくした。。会員証はあるんだが、これチケット引き替え出来るかな?泣きそう
182名盤さん:2008/07/08(火) 00:02:01 ID:b8bWxPvx
引換券て仕切り書みたく転写タイプ?
TEL番とか書いてれば大丈夫だろうけど、と販売業の自分は思う
レシートなんかはないの?
183名盤さん:2008/07/08(火) 00:30:26 ID:COlmaOPl
モッシュで人の顔に時計あたらないかちょっと不安。時計はせずに携帯を時計代わりにしてる人も多いかな??
184名盤さん:2008/07/08(火) 01:02:10 ID:NiurnBLg
>>183
携帯を時計にしてます。なぜなら日焼け痕がくっきり残るから。
185sage:2008/07/08(火) 01:32:53 ID:9nTOwkK3
自分はフジのときだけは腕時計するよ。

バッテリーの不具合か何かで携帯がいきなり使えなくなった友人が、
その後の行動に大きな支障をきたしていたので、避けた方が無難かと。
連絡手段としては最初から期待してないけど、ライブの時間がわから
ないのは悲惨でした・・。
186名盤さん:2008/07/08(火) 02:20:38 ID:txAJ05ZZ
ライブ中はモッシュピットに行くのなら他人様が怪我しないように、時計を外してポッケにでも入れましょうねって子供の頃お婆ちゃんが言ってた
187名盤さん:2008/07/08(火) 02:49:51 ID:my0yBCp1
折り畳みイス持って行ったほうがいいとありますが、>>158さんの様にカバンに入る位小さく畳めるイスが見つかりません。
100均のでも入りません。オススメの小さく畳めるイスありましたら教えて下さい。
188名盤さん:2008/07/08(火) 03:08:49 ID:S3fYU351
>>187
オススメはゴミ袋かな

それかアウトドアショップかホームセンターのキャンプ用品コーナーに行くんだ
重さと大きさ気にしなければ100円ショップで。折りたたみ座布団もいいんじゃね?
189名盤さん:2008/07/08(火) 06:11:08 ID:89ts6xwo
時計をするかどうかも自分で決められない奴がこの世にいるんだな
190名盤さん:2008/07/08(火) 09:20:24 ID:XFe+SyqV
時計は100均のでよい。

191名盤さん:2008/07/08(火) 10:01:19 ID:p3FyVBdC
>>185
俺も一緒。
普段は腕時計しないけどフジのときだけはする。

携帯電話は電波が弱いところにいると電池の消耗が激しいみたい。
購入後1年以上経過していたためか電池がもたなかった。
192名盤さん:2008/07/08(火) 10:39:31 ID:yXyIGoNl
>>187
100均のでもバッグに入らない?
これ以上小さいのはないと思うよ。
私が前に買ったのはかなり小さいけどな。
193名盤さん:2008/07/08(火) 10:41:42 ID:COlmaOPl
>>184-186
たしかに携帯になにかあって時間わからなくなったら、かなり悲惨だ‥時計ならライヴ中は外せばいいんだ、気づきませんでした。
携帯もいちお持って、時計してライヴ中は外すようにします。ありがとうございました

>>191
ありがとうございます!
194名盤さん:2008/07/08(火) 11:06:21 ID:my0yBCp1
>>192
入らないんです。
畳めば薄くはなるんですけど…
195名盤さん:2008/07/08(火) 15:15:24 ID:n7DNFCXU
つーかカバンに入る入らないってどんなカバン持ってくかなんてしらねーよ!
ディレクターチェア入るカバンだってあるだろうよ。
196名盤さん:2008/07/08(火) 17:06:06 ID:Hbuc+Bb7
東京発の新幹線って景色良い?
197名盤さん:2008/07/08(火) 17:18:59 ID:ixPEIVxh
駐車場の場内1と場内2
それぞれゲートまで歩いて何分ですか?
198名盤さん:2008/07/08(火) 17:27:56 ID:oVryDrd4
場内1は三分から遠いとこは10分。
場内二は15分くらい。
199名盤さん:2008/07/08(火) 17:59:39 ID:ixPEIVxh
>>198

参考になりました、ありがとうございます。
ちなみに駐車場にトレイとかありますか?
1日券で車中泊の予定だったので。
200名盤さん:2008/07/08(火) 18:12:13 ID:oVryDrd4
場内1はトイレは簡易も障害者用も洋式もある。新スキーハウスには常設トイレもドライヤーもある。
場内二は苗プリの真ん前だからトイレはないんじゃないかな?苗プリに入れればたくさんあるんだけどー。
苗プリのHP見てだいたいの位置掴んでみ。
201名盤さん:2008/07/08(火) 18:12:27 ID:xLgOZ+Rr
トレイ流行りそう
202名盤さん:2008/07/08(火) 18:26:35 ID:kBgqkX4G
1日券と一緒に買える駐車券は、場内ではないような・・・
203名盤さん:2008/07/08(火) 18:28:13 ID:ixPEIVxh
>>200

詳しくありがとうざいます、地図で確認してみました。
駐車券も先着で取れてたんですが場内かどうか不安で、苗プリ付近の宿に駐車場だけ借りたんです。
夜中・朝方トイレだけ借りれなそうなので場内1まで歩くしかなさそうですね。

ちなみにe+の先着で5月頭に買ったんですが、場内はナイですよね?
早割からどんどん埋まるって聞いたので。

204名盤さん:2008/07/08(火) 18:36:00 ID:oVryDrd4
場内はないね、五月だと。どこの旅館の駐車場だかしんないけど、国道沿いなら郵便局のとなりに公衆トイレあるよ。しかもキレイ系の。
郵便局がどこかは苗場観光協会のHP見て。場内1とどっちが近そう?
205名盤さん:2008/07/08(火) 18:50:48 ID:G+Plv1yO
宅急便で荷物送るんですが、受け取りはどこになりますか?
入場ゲートから遠い?
206名盤さん:2008/07/08(火) 18:53:34 ID:ixPEIVxh
>>204

すいません「苗プリ」て苗場プリンスですよね?苗場スプリングス見てました・・・。
地図チェックしました、宿から郵便局まで約300〜400メートルぽいので
場内トイレまで行くより公衆トイレのほう近そうですね。

今まで勘違いしてたので、白樺・浅貝もゲートまで遠くはないですよね?

207名盤さん:2008/07/08(火) 19:03:43 ID:oVryDrd4
白樺アサガイも遠くはないけど、ライブ帰り道は全部上り坂だからね。多少は疲れるね。一応徒歩圏。宅急便はキャンプサイト入口の手前、新日帰り用スキーハウスの隣だよ。近い近い。
1番楽したいなら、折りたたみ自転車を持ってって宿駐車場と場内バイク駐輪場の往復に使うんだよ。
バイク駐輪場はゲートから徒歩1分だからね。どこよりも近い。毎年数十台は折りたたみ自転車あるよ。
バイク駐輪場は麦茶と漫画(寄生獣とか)がタダ。ゴザスペースで昼寝とかできる。
208名盤さん:2008/07/08(火) 19:10:18 ID:chATEwdX
>>200
場内2もトイレあるよ
苗プリ見て左の方に洗面所もあるちゃんとしたヤツ
209名盤さん:2008/07/08(火) 19:15:38 ID:ixPEIVxh
>>207

上り坂・・・地図だけじゃわかりませんでした、教えてくれてありがとうございます。
じゃもし駐車券が白樺・浅貝だったとしても4号沿いの宿駐車場の方良さそうですね。郵便局も近いし。
場内バイク駐車場の情報も参考なりました、どうもです!
210名盤さん:2008/07/08(火) 20:03:45 ID:ixPEIVxh
>>208

場内2に洗面所もあるんですね〜
宿なくても車中泊の人とかにはいいですね。時間によって混みそうですが。
211名盤さん:2008/07/08(火) 20:28:56 ID:oVryDrd4
去年朝苗プリ食堂から場内二眺めてたら駐車場で寝てる人いたね。
川沿いの雑草スペースに寝袋やらコットで寝起きの人いたよ。
212教えてくださいっ:2008/07/08(火) 21:32:28 ID:+M2ykp9n
金曜日の夜中に着くのですが、チケット交換はできますか?
教えてくださいっ☆
213名盤さん:2008/07/08(火) 21:40:05 ID:89ts6xwo
>>212
できない
214教えてくださいっ:2008/07/08(火) 21:43:28 ID:+M2ykp9n
ありがとうございました
できないんですね、、、
チケット交換は何時までやっていますか?
215名盤さん:2008/07/08(火) 21:54:47 ID:p2ekWwTW
去年

リストバンド交換所受付時間

−7/26(木):12:00〜24:00
−7/27(金):9:00〜24:00
−7/28(土):9:00〜24:00
−7/29(日):9:00〜24:00
216教えてくださいっ:2008/07/08(火) 21:58:33 ID:+M2ykp9n
ありがとうございました♪
217名盤さん:2008/07/08(火) 22:03:16 ID:my0yBCp1
>>215
グッズ販売もその位でしょうか?
218名盤さん:2008/07/08(火) 22:03:27 ID:3Khs/i0y
キャンプサイトのリストバンドは24時間交換しております
219名盤さん:2008/07/08(火) 22:07:56 ID:89ts6xwo
220名盤さん:2008/07/08(火) 22:13:45 ID:p2ekWwTW
>>217
買った事ないからグッズはわかんね
ゴメンね(ハート)
221名盤さん:2008/07/08(火) 22:23:34 ID:2WHXwY8C
>>207
寄生獣読めんの?なにそれw
そこって屋根付き?駐車場使わない人でも入れる?
222名盤さん:2008/07/08(火) 22:45:13 ID:oVryDrd4
ストリートバイカーズが駐輪場でタープ作ってバイカーの修理や休憩スペースやってんの。毎年。
そこに畳でくつろげるスペースあるよ。コンセントあるから充電もしたし、漫画は変わってるだろうが、過去のストバイのフジロック特集の号は必ずある。
まあ駐輪場に用のない人にはハードル高そうな場所だけどね。
223名盤さん:2008/07/08(火) 23:12:31 ID:sQJ8SdL9
てか一日券の駐車場って強制みつまたじゃねーの?
224名盤さん:2008/07/08(火) 23:38:13 ID:iFp314Ci
ttp://roo.to/FRF_b まとめサイトが見れないんですが。

('・ω・`)なんぞこれ?
225名盤さん:2008/07/08(火) 23:39:53 ID:V/w/ce3I
初心者隔離スレまとめサイト
http://www.geocities.jp/fujirockfestival_b/

ここな
226名盤さん:2008/07/09(水) 00:01:20 ID:iFp314Ci
>>225
即レスありがとう!!
助かりました。
227名盤さん:2008/07/09(水) 00:23:53 ID:F/uJgIZc
イープラスに当日引換券ってあるけど何これ?
去年はチケット持っていってリストバンドと交換したけど何が違うんですか?
228名盤さん:2008/07/09(水) 01:48:40 ID:aU8M7cKg
>>227
通常は、事前にチケットを郵送かコンビニ発券で手に入れるけど、
当日引換券の場合は、購入手続きだけしておいて、
当日にチケット(直接リストバンド?)を受け取るってこと。
229名盤さん:2008/07/09(水) 04:26:44 ID:2gIvMjle
今年車で4人で行くのですが、駐車券1枚しか取っておらず
公式サイトに2人以上なら追加料金発生みたいに書いてあったんですが、
ゲート手前で先に2人おろしてから駐車して、追加料金を払わない
っていうのは可能ですかね?
230名盤さん:2008/07/09(水) 06:57:13 ID:5xu9LR1v
>>229
追加料金など無い
231名盤さん:2008/07/09(水) 10:49:49 ID:rOP6lUMc
>>229
追加料金発生なんて書いてないよ。ここにコピペしてみろ
232名盤さん:2008/07/09(水) 11:31:35 ID:wqcn8OD3
>>229

>車1台に3名以上でお越しの際は、2名を越える人数分の入場券を別途お買い求め下さい。

「駐車券欲しいなら、二人分のチケットを同時に買ってください。三人目からは入場券だけ買えば良いよ。」
って意味です。
233名盤さん:2008/07/09(水) 12:09:14 ID:EUaUEiMj
毎年この質問がくるたび思うんだけどさ、もともとそう書けばいーんじゃねーの?
234名盤さん:2008/07/09(水) 12:35:18 ID:IoC+/ApS
スマに質問せずに2chなんかで質問してるから向こうも分かりにくいって気付かないんだろ。
235名盤さん:2008/07/09(水) 12:38:26 ID:a09B0yeY
ほとんどの人は普通に理解できるだろ
稀に頭がアレな子が2ちゃんで聞いてしまうってだけだ
236名盤さん:2008/07/09(水) 14:10:37 ID:8Z9MLM74
>車1台に3名以上でお越しの際は、2名を越える人数分の入場券を別途お買い求め下さい。

そう?勝手を知らなければこの文章は分かりにくいと思う。
普通は>>232のように書かないかなあ。
237名盤さん:2008/07/09(水) 16:54:15 ID:oCyMSSHl
教えてください。

ムーンキャラバン同行者について。
当選折り返しの書類に遅れてくる人はその日時書いてくださいって書いてあった。
仕事してから来る人がいるので変更になる可能性がある場合どうやって報告すれば良いか?
と事務局に問い合わせたら。
確定してから書類おくれだとふざけた事言われた。

実際当日同行者が遅れたりしても平気ですか?
238名盤さん:2008/07/09(水) 22:23:58 ID:MvAxyQaO
pdf職人さんはマダですか?
239名盤さん:2008/07/09(水) 22:34:40 ID:R/CRd5/3
>>238
今製作中なんだから、そう慌てるなって。
まだメンツも全て揃ってないしさ。
240名盤さん:2008/07/09(水) 22:42:11 ID:EUaUEiMj
何で制作中ってわかるんだよ。お前本人だろ?
241名盤さん:2008/07/09(水) 22:42:50 ID:ZLkKX+0Q
第10弾いつだろーな

新譜出るBSSこねーかな
99パーないけど
242名盤さん:2008/07/09(水) 22:48:41 ID:GimQ4bso
>>241
誰?
243名盤さん:2008/07/09(水) 22:52:27 ID:ZLkKX+0Q
Broken Social Sceneだよ。
244名盤さん:2008/07/09(水) 22:54:47 ID:R/CRd5/3
>>240
本人じゃねーよw
245名盤さん:2008/07/09(水) 23:13:23 ID:5k5VWZIN
まとめの持ち物に夜間対策と書いてあるんだけど、防寒具以外に具体的には
何を持ってけばいいんですか?ポケットライトみたいのが必要?
246名盤さん:2008/07/09(水) 23:19:22 ID:V9JV0/og
>>245
キャンプサイトに帰る時や夜足下暗いとこもあるからポケットライトは便利だよ。
247名盤さん:2008/07/09(水) 23:33:06 ID:EUaUEiMj
>>244
じゃあちょっと脱いで確かめさせろよ。
俺は裸がみたいんだよ。
248名盤さん:2008/07/09(水) 23:39:12 ID:R/CRd5/3
249名盤さん:2008/07/10(木) 00:36:40 ID:E+c1bMim
テントって安物だと怖いですかね?
まとめサイト見る限りではコールマン、スノーピークとか多いみたいですが・・・
私のは5000円程度の代物なので山の天候に耐えきれるかどうか
まぁ新しいのを買うお金もないんですけどね
250名盤さん:2008/07/10(木) 01:08:33 ID:D0THqPBB
一週間前に干して
防水スプレーかテント用のワックスを塗っておく
だけで安物でも違いがでますよ
251名盤さん:2008/07/10(木) 02:19:29 ID:kLSesJs8
俺はホームセンターで売ってる5千円くらいのテントで学生時代4年間を
しのいだ(フジ+ライジングサン)。
安物だからといって寒さや雨に耐えられない、ということはないと思う。
※穴開いてるとかは論外ね

でも社会人になって買い換えた高機能のものはやっぱり快適。
ベンチレーションとか、玄関スペース(呼び名忘れた)があると快適に
過ごせるよ。

4人用に男3人+荷物でカオス空間だったことも良い思い出です。
252名盤さん:2008/07/10(木) 03:34:07 ID:U0ziRRSV
>>237
去年、自分らは書類提出後で1人増えて尚且つ仕事で遅れるヤツを面倒
みる事になったんだが書類提出後、事務局にその事を電話で伝えたら
あっさりOKだった。

参考になるかわからんが…
253名盤さん:2008/07/10(木) 04:10:27 ID:1Kb9g7oc
今年いけなくなってしまったので、
3日通し券(2枚)+キャンプサイト券(2)+駐車場(1)を譲りたいのですが、チケットがまだ届いていません。
最悪、一週間前とかでもオークションとかで捌けますか?
通し券欲しがってる人っているのか不安です。
心優しい方、レスお願いします。
254名盤さん:2008/07/10(木) 04:52:16 ID:tWtGxUcN
一週間前くらいなら平気でしょ、都内でしたら手渡しとかもアリだしバラ売りとかで考えてやれば
255名盤さん:2008/07/10(木) 07:33:06 ID:twKkX6PO
>>253
今年は売れ行き良くないから定価切るのは覚悟だと思う。けどちょっとでも安めにすりゃ売れるよ。
256名盤さん:2008/07/10(木) 09:51:01 ID:LUgmrNtD
オクでは意外と定価ぐらいまでいくかもね。
発売初日一分で電話繋がりました!!とか書いとけば。
257名盤さん:2008/07/10(木) 09:51:04 ID:tJ5ER0Dz
今年の事務局のTEL番号ってわかりませんか?

オフィシャル見たけどわからなかった。
チケにかいてあります?まだきていないので。

問い合わせがあるんですよ。
258名盤さん:2008/07/10(木) 10:08:02 ID:LUgmrNtD
>>257
ちらっ見て俺もわからなかったけどスマに電話すれば?
259名盤さん:2008/07/10(木) 10:27:33 ID:tJ5ER0Dz
>>258
ありがとう。
う〜ん。そうしてみるかな・・
というかまだ現地TELって無いのかな
260名盤さん:2008/07/10(木) 12:20:14 ID:RD2OXrrg
何を聞きたいの?
ほとんどの事はここ聞けば解決するよ
261名盤さん:2008/07/10(木) 12:31:07 ID:I3v9xC08
質問です。
最終日16:30あたりの特急(越後湯沢発)で帰ります。
15:00までステージを見てたら間に合わないでしょうか…
バスの混み具合がわからなくて不安です。
262名盤さん:2008/07/10(木) 12:48:06 ID:tJ5ER0Dz
>>260
うるさい家なんで・・
自宅にいる嫁用に緊急連絡先リストや行動予定表をPCで作ってまして。
現地は連絡取りづらいだろうから同行者や主催者関連の連絡先集めてる。
263262:2008/07/10(木) 12:56:31 ID:tJ5ER0Dz
何時何分どこ発。何時何分着。
何時ごろまでライブみてテント着は何時とか・・
家族に理解がなくて難儀してます・・・
家庭とフジロックどっちが大切なの?って
「どっちも」と言うといつも大喧嘩です。
だから限界まで細かく告知はしておかないといけないんですよ。

まいった
264262:2008/07/10(木) 12:57:28 ID:tJ5ER0Dz
スレ汚しですね
グチすんませんでした。
265名盤さん:2008/07/10(木) 13:16:41 ID:5K9qUvlo
一緒に連れてったらどうよ
266名盤さん:2008/07/10(木) 14:07:16 ID:DxBJ40S8
うるさい家族だな
好きにさせろっつっとけよ
267名盤さん:2008/07/10(木) 14:13:50 ID:ZbJEMzyo
女子高校生じゃねーの
268262:2008/07/10(木) 14:31:05 ID:tJ5ER0Dz
>>265
全く興味ないそうです。そんなのに行くのは信じられないそうです。
そんな金あんなら生活費にまわせと。たしかに裕福ではないですけどね。

>>266
>>267
そうですよね〜いい大人だっつうの。好きにさせてくれよ。
でも、今に始まった事ではないのでもう理解させる事はあきらめましたよ。
269名盤さん:2008/07/10(木) 14:53:36 ID:C5OQXOmw
質問です。
越後湯沢発の新幹線はどの時間帯(曜日なども)も混んでるんでしょうか?
帰る当日に切符買っても大丈夫ですよね?
270名盤さん:2008/07/10(木) 15:01:20 ID:3M6ydVte
>>269
zennzenn大丈夫
ただし自由席狙いだったら早めにならばんと立っていくはめになる
271名盤さん:2008/07/10(木) 15:21:29 ID:C5OQXOmw
>>270
即レスありがとうございます。
って事は、例年通りなら指定席より安い自由席から埋まっていく可能性が高いって事ですね。
ありがとうございました。
272名盤さん:2008/07/10(木) 15:42:41 ID:3M6ydVte
>>271
まあ往復で新幹線考えてるなら行くときにもう指定で往復かっとくとかだったら確実かもね
新幹線じゃなくて在来線でも全然座って帰れたはず
かえる当日チケットなくて帰れないってことはないはずだと思う。
273名盤さん:2008/07/10(木) 18:10:49 ID:hroqjBTX
越後湯沢―東京間なら、大黒屋あたりで指定回数券買えば、駅で自由席買うのと大して変わらなくね?
274名盤さん:2008/07/10(木) 19:04:46 ID:NwuIrSIV
でっかい旗振ったら怒られるかな?
275名盤さん:2008/07/10(木) 19:36:49 ID:S6ntSqkG
>>274
羽織袴姿で、「あちくなれよ!!」と叫びながら崖っぷちで振るぶんなら全然おk

ドラゴンドラ頂上でやってくれないか?w
276名盤さん:2008/07/10(木) 19:54:23 ID:c7vrbubj
新幹線はそんなに混んでないけど切符売り場が混んでるから
切符は先に買っておくほうがいいよ。
277名盤さん:2008/07/10(木) 20:29:35 ID:4u5MYqq3
やばいことやってもばれないすかね?
278名盤さん:2008/07/10(木) 20:38:38 ID:fVFQHMCX
来んな
279名盤さん:2008/07/10(木) 21:05:18 ID:C5OQXOmw
>>272>>273>>276
レス参考になりました。
ありがとうございました。
280名盤さん:2008/07/10(木) 21:31:32 ID:kK8btqM6
時計について質問した者です。
今日Gショック買ってきました。ありがとうございました
281名盤さん:2008/07/10(木) 21:57:49 ID:RD2OXrrg
>>262
うわー同情してしまうわ
俺ならひっぱたいて、あんあん言わせてイニシアチブ握るけどな
282名盤さん:2008/07/10(木) 22:12:43 ID:ZbJEMzyo
ブルー画面はやばすぎだろ
そのうちHDDが壊れるぞ
283名盤さん:2008/07/10(木) 22:13:56 ID:dRqL5S0R
>>262
万難排して乗り込んでくる姿勢は素晴らしい。
きっと同じ事言われて泣く泣く諦めている奴もどこかにいるだろう。
フジの続く限り頑張ってくれ。
284名盤さん:2008/07/10(木) 22:17:02 ID:jA4ysdnd
こういう時こそ嫁にクンニだろ。
クンニ1時間で一日券。
3時間で三日券だな。
285名盤さん:2008/07/10(木) 22:25:24 ID:D0THqPBB
趣味の違う人との結婚生活って面白い?
自分だったら別れるけどね
286名盤さん:2008/07/10(木) 22:31:15 ID:bMeENjMu
>>285
かっけー!
287名盤さん:2008/07/10(木) 22:43:09 ID:NYGV3H/N
質問です
28日の早朝6時くらい越後湯沢までのシャトルバスは
走っていますか
その時間はかなり混むでしょうか
288名盤さん:2008/07/10(木) 22:44:20 ID:NsZ4adH9
>>253
余ってるチケまとめて欲しいんですがまだありますか??
あと駐車場はどこでしょうか??
289名盤さん:2008/07/10(木) 22:44:54 ID:dRqL5S0R
>>287
>1
290名盤さん:2008/07/11(金) 00:11:00 ID:zL3WfnDH
1日だけ参加で最低限・軽めの荷物で行きたいのですが、ヒップバッグのような
腰に着けるタイプのバッグでは心もとないですかね?レインウェアやシャツが入るぐらいの
大きさを購入する予定です。荷物を置いておくのは不安なので常に持っていたいのですが…
ちなみモッシュエリアや前方には行かないつもりです。

291名盤さん:2008/07/11(金) 00:25:33 ID:wVieN+Jr
>>290
ヒップバッグの人もけっこういるよ。
貴重品には気をつけてね。
292名盤さん:2008/07/11(金) 00:53:10 ID:wptdSCwr
>>290
ヒップバッグの良いとこは、「リュックみたいに背中が蒸れない」
「メッセンジャーバッグ(身体に密着させていない状態)より安定感がある」
だけど、荷物をたくさん入れると腰だけで支えるのはキツイという弱点が…。
293名盤さん:2008/07/11(金) 01:09:22 ID:zL3WfnDH
>>291>>292 ありがとうございます。リュック背負いたいけど、ライヴ中に
邪魔になるといけないし動きづらそうなんで、マウンテンスミスのツアーかデイ
ぐらいの大きさのバッグを買おうと思ってます。
294名盤さん:2008/07/11(金) 01:38:33 ID:JC542IyH
ミギー
295名盤さん:2008/07/11(金) 02:11:12 ID:6yf7nH+r
>>253です

質問にこたえて下さった心優しい方々、どうもありがとうございました。

>>288さん

譲り先はまだ決まっていません。
駐車場なんですけど、e+なので、チケットがまだ届いてないんです。

当日の開始30分くらいでつながったんで、悪いとこではないと思うのですが…

本当に買い取って下さいますか?
一応、定価希望です。
296名盤さん:2008/07/11(金) 10:06:44 ID:QbvR06HR
湯沢駅から会場へのシャトルバスは
金曜日だと大体何時頃から混みだしますか?
九時くらいに駅につく予定なんですが
この時点で既に待ち時間が一時間、とかだったりしますか?
297名盤さん:2008/07/11(金) 11:31:46 ID:qEA85RkK
>>295
開始30分か
運がよけりゃ場内1もあるね

運が悪けりゃタシーロだが
298名盤さん:2008/07/11(金) 11:54:29 ID:hrSm/ANi
http://blog.livedoor.jp/kakarukurasinoajikenasa/
今年初めて行く香具師はこの
フジロック08予習のための復習ビデオ
を見るべし。 わくわくすんだろ!!!
絶対みろよ!   では、現地であおう!!
299名盤さん:2008/07/11(金) 12:10:09 ID:+01pfD8s
それあんまり面白くなかった
300名盤さん:2008/07/11(金) 14:40:54 ID:qD5nOWZx
会場で見る夜空で天気良ければ星空は綺麗に見えますか?

以前、沖縄で綺麗な、まさに満天の星空を見て
苗場でも期待しているのですが、
天気が変わりやすいらしいし
会場は夜でもやはり照明とかで明るく、
星なんて見えないのかなと心配です。
初野外フェスなので期待しているのですが、どうでしょうか?
301名盤さん:2008/07/11(金) 14:50:25 ID:3bhpDl4i
会場は大体何時くらいから暗くなりますか?
302名盤さん:2008/07/11(金) 14:52:09 ID:+01pfD8s
レーザーとか投光器が一晩中光ってるから
星を見るのは無理かもしれない
っていうか星が見れるような晴天ってのがあんまりない。
あんま見た記憶なし

星なら朝霧のほうがやっぱ綺麗。
303名盤さん:2008/07/11(金) 15:06:26 ID:qD5nOWZx
300です。

>302さん
やっぱりそうなんですか…。
しかも一日しか参加しないので尚更見れる確率は低そうですね。
ありがとうございました。
ブログとかで「綺麗だった!」
と書いている人は相当運が良かったんですね。
うらやましい…
304名盤さん:2008/07/11(金) 15:08:55 ID:gLF8dN4V
>>303
ライブ中は明るいけど、帰りのバス待ちしてる時とかは結構見えたよ。
満天ってほどではないけど。晴れるといいね。
305名盤さん:2008/07/11(金) 15:15:51 ID:e2R+Vmyt
ピンポイントで苗プリ周辺の天気みれるのってエキサイトのほかにどっかなかったっけ?
live中継とかあったりしたと思うんだけど・・・
306名盤さん:2008/07/11(金) 15:33:58 ID:EybbKYgS
質問なんですが
1組のアーティストの曲を完璧に覚えるの
と2組のアーティストをなんとなく覚えるのってどっちが楽しめると思います?
307名盤さん:2008/07/11(金) 15:54:02 ID:qD5nOWZx
303です。

>304さん
そうですか!ありがとうございます!
出発前日にはてるてる坊主作って祈りたいと思います。
308名盤さん:2008/07/11(金) 16:45:13 ID:yPwmG8rW
百均で買えるオススメの持ち物ってある?
309名盤さん:2008/07/11(金) 18:00:00 ID:RlqV0/J8
懐中電灯、圧縮袋、ビタミンCの飴、歯磨きセット、
おりたたみイス、ルミカ、虫除け、ウェットティッシュ

なくてもいいものしか思い浮かばない
310名盤さん:2008/07/11(金) 19:21:25 ID:iwG45JzF
>>305
http://www1.princehotels.co.jp/ski/naeba/livecamera/index.html
これがどこの事かは知らない。
ここが設営やら、テントやらで変化すると思うと漲る。

>>306
2組を覚える選択肢はナシ?
っていうか、テストじゃないんだから、今から無理に覚えなくてもいいよ。
付け焼刃で覚えるより、
視聴してお気に入りを数曲見つけるほうが良いと思う。
そして知らないバンドでも楽しめる心構えが一番重要。

>>308
旅行用のシャンプー類
311名盤さん:2008/07/11(金) 19:21:53 ID:XgAILdfz
今年チケット全然うれてないっぽくない?
値上げするからだよな
312名盤さん:2008/07/11(金) 19:23:50 ID:DjNqVz07
ファミマでチケットを買おうとしたんですが
25日券のみだったら変えたんですが
25日券+キャンプは取り扱いできませんという表示でした
ほかで買えばいいやと思ったんですが
キャンプサイト券のみって変えないみたいで…
当日現地で買うしかないですかね?
313名盤さん:2008/07/11(金) 20:11:09 ID:k93STGWl
>>312
買おうとしたってことは買ってないんでしょ?
他で買えば?
314名盤さん:2008/07/11(金) 20:48:27 ID:DjNqVz07
>>313
ありがとうございます
そうします
しかし三日分チェックしたんですが
どれもキャンプサイト代含めた19800の券は売り切れになってるんですよね
もともと買えないというわけでもなさそうなんですが…
315名盤さん:2008/07/11(金) 21:49:05 ID:BtjtajsC
>>314
現地で買えるから安心しな。
316名盤さん:2008/07/11(金) 22:02:13 ID:iLZ+cWVV
オールナイトフジは、いったん入ったらでられないんですか?
ほかのステージ閉鎖されているとの事ですが・・・
317名盤さん:2008/07/11(金) 22:03:23 ID:tv8+Bsqn
>>316
出るのは自由ですよ。
他がやってないだけで、外に出られます。
318名盤さん:2008/07/11(金) 22:11:01 ID:6/qNtHam
雨が降るとき水着にシャツじゃ寒いですか?
319名盤さん:2008/07/11(金) 22:19:30 ID:tv8+Bsqn
>>318
雨具無しだと雨に濡れてしばらくすると寒いと思いますが、水着でがんばってほしいです。
320名盤さん:2008/07/11(金) 22:32:52 ID:uRy8LUHa
>>318
女の子ならぜひ水着でがんばってください
雨でシャツが透けてるところがとてもよいとおもいます。
321名盤さん:2008/07/11(金) 23:19:02 ID:e2R+Vmyt
>>310
dクス
322名盤さん:2008/07/11(金) 23:24:50 ID:44D0ykCa
今年初参戦なんですがマイブラとか近くで見るには時間的にどれ位前にいればいいですか?
323名盤さん:2008/07/11(金) 23:27:23 ID:NfMvOSdj
>>322
正直、近くで観るよりステージ全体で見渡せる位置のほうがいいと思います…
324名盤さん:2008/07/11(金) 23:41:04 ID:b3NKjDRh
>>312


今日の夕方、ローソンでは買えたよ

ファミマ=チケットぴあでは、キャンプ券付きは
「お取り扱いできません」だったね


325名盤さん:2008/07/12(土) 00:40:46 ID:7lYViwOn
グッズって場外に打ってるんですよね?
やっぱり欲しいものがある場合は、シャトルバスで着いたらリストバンド引き換え
より前に買っておくべきですか?
326名盤さん:2008/07/12(土) 00:55:35 ID:VUkmf62w
グッズはどのタイミングで買うのが賢いんでしょう。

前回(06)は初日の朝イチ、列に並びました。
結果、長時間並ぶハメになり、観たいバンドをひとつ諦めました。

なにかアドバイス下さい!!
327名盤さん:2008/07/12(土) 01:02:22 ID:DZbvSyQ6
>>322
参戦(笑)だと思います。
328名盤さん:2008/07/12(土) 01:03:15 ID:lLTWmR2m
2日目か3日目に、超早起きすれば楽に買えるんじゃね?

と、適当に言ってみる。
329名盤さん:2008/07/12(土) 01:04:34 ID:VUkmf62w
>>328

お前を信用する。
330名盤さん:2008/07/12(土) 01:21:35 ID:DZbvSyQ6
朝はその日しかこない奴らも多数居るからな。
去年別に買う気無かったけど夕方位に荷物取りに行った時楽勝で買えたよ
331名盤さん:2008/07/12(土) 02:25:22 ID:j17e5mj3
見たいの諦めてまでグッズに並ぶのか…
価値観は人それぞれだなぁ。
332名盤さん:2008/07/12(土) 02:44:32 ID:Mp6ZtBSu
>>331
俺もそう思う。
20代前半の頃までだったな。
333名盤さん:2008/07/12(土) 02:49:08 ID:DZbvSyQ6
友達が一時間以上並んで買ったTシャツが普通に岩盤の通販で売られてるの見てなんか切なくなったよ…
334名盤さん:2008/07/12(土) 02:52:50 ID:8Rj92oLK
>>326
去年、1日目開場とともにムーキャラバン専用ゲート(オレンジコート奥)
から猛ダッシュで行ったら、10人も居なかったよ。

まあ普通ゲートは馬鹿みたいに並んでるから、死ぬ気で走ればいいんじゃん?
335名盤さん:2008/07/12(土) 06:42:46 ID:FyE3G8fc
>>324
ありがとうございます
ローソンで買います
336名盤さん:2008/07/12(土) 08:19:24 ID:OTr6cwsh
チケット、試験でいけなくなたんだけどだれかかわない?
ペアでキャンプつき。で定価より安めで7万8000円でどう?
三日とおし券です。希望の方はいってくれたらフリメアドのせます。
またはアドのせてくれたらすぐメールします
値下げ交渉応じます
337名盤さん:2008/07/12(土) 11:47:51 ID:q1K5X9cy
>318
水着寒い!
男子は平気、女子は無理
水に入るならまだしも、暑いと水着って気持ち悪くない?
338名盤さん:2008/07/12(土) 11:53:24 ID:wb5EmGGR
すみません各アーティストのセトリの予習スレってありませ
んでしたけ??

アンダワ、ゆらゆら、プライマルが知りたいです
339名盤さん:2008/07/12(土) 12:09:39 ID:T2RXhebF
アンダワユラユラプライマル
340名盤さん:2008/07/12(土) 12:27:39 ID:9YJ/dyQH
>>330
前日はアーティストグッズだけ売られるんでしたっけ?
341名盤さん:2008/07/12(土) 13:21:45 ID:hsTAt3Dc
アーTシャツは中でしかない。
外のはフジのオフィシャルグッズと岩盤のブースにある奴だけ。
どっちも通販で買える。
342名盤さん:2008/07/12(土) 14:01:03 ID:PfwhNNvw
グッズって欲しいもんなのか?Tシャツにしろフジ以外では着れないし、リストバンドとタイムテェボゥあれば記念にならね?
343名盤さん:2008/07/12(土) 14:10:50 ID:uTGT4M9L
ひざ上のパンツ履いていったら蚊に刺されます…よね?
344名盤さん:2008/07/12(土) 14:36:59 ID:hsTAt3Dc
蚊はいない
345名盤さん:2008/07/12(土) 14:48:30 ID:lSn3SvpB
気をつけるべきはダニとブヨだな
今年はフルレングスのレギンス穿いていくよ
346名盤さん:2008/07/12(土) 15:37:59 ID:9YJ/dyQH
>>341
中だけなんだ。地図にはグッズ売場一カ所しか載ってないけど、当日行けばほかの売場もどこかすぐわかりますか?

>>342
たしかに普段は着ないけど、オフィシャルTはほしいかなぁと。でも>>342読んで、それでもいいかなって思えてきた。
347名盤さん:2008/07/12(土) 15:50:05 ID:jrB6b73J
>>345
草むらに行かなくてもムシいますか?
348名盤さん:2008/07/12(土) 16:03:07 ID:2XcCryt9
オラは虫には刺されたことないけど、歩くのは山道だしさ
ボードウォークだって一応は木の道だけど脇に生えてる草と接触する
そういや誰かダニに刺されて足が二倍ぐらいになった人居たっけか
349名盤さん:2008/07/12(土) 16:06:50 ID:ef+otaMH
>>347
一応虫除けスプレーか腕にする虫除けバンドみたいなのを
用意してったほうがいいよ。
350名盤さん:2008/07/12(土) 16:20:24 ID:q4T43bgP
38才になる俺は養命酒を飲んで、10代〜30才前半の奴らより元気に踊り狂ってやるよ!プハハハハ
351名盤さん:2008/07/12(土) 16:23:13 ID:OTr6cwsh
>>336だけどいない?
はやめにうっちゃいたい、、、
7万5000円でだれか、、
352名盤さん:2008/07/12(土) 17:35:37 ID:TXKL/dKJ
>>348
足が4本に!
353名盤さん:2008/07/12(土) 17:43:57 ID:s0ZynAsP
>319,320,337
女だけど考えてみます。


>351
まだいますか?
354名盤さん:2008/07/12(土) 17:49:38 ID:OTr6cwsh
>>353
まだいますって?しっかり発送するからかってください、、
355名盤さん:2008/07/12(土) 18:34:01 ID:s0ZynAsP
>354
すみません
駐車場券が付いてないのでだめみたいです。
356名盤さん:2008/07/12(土) 20:33:50 ID:jvQ8CnPW
>>253 >>295
の書き込みをした者です。
3日通し券(2)、キャンプサイト(2)、駐車券(3日分)まだあります!
譲りますよ!
357名盤さん:2008/07/12(土) 20:40:13 ID:lSn3SvpB
ここは売買スレじゃない
よそでやれ
358名盤さん:2008/07/12(土) 20:52:04 ID:fDlWEMYH
土曜しか参加できなくなったので急遽オフィシャルバスで行くことにしました
宿なしなんですが着替える場所とかありますか?
またバスにいらない荷物おいといたりできますか?
教えて下さいよろしくお願いします☆
359名盤さん:2008/07/12(土) 21:19:33 ID:ki5aCZUs
>>358
バスは乗ってる間だけだよ。
着替える場所は男だったら夜茂みの中でもおkじゃない?
女性だったら汚いけどトイレの中。
あと近くに銭湯があるので行ったついでに着替える。
360名盤さん:2008/07/12(土) 22:26:53 ID:jrB6b73J
>>342
その場で買って着るってのが楽しいんじゃないか!!
361名盤さん:2008/07/12(土) 22:33:49 ID:2BgQyXQw
女子なら堂々と衆人環視の中で着替えて下さい。
男子なら見たくないのでトイレに行って着替えて下さい。
362名盤さん:2008/07/12(土) 22:41:07 ID:xglP5hUd
土曜日の1日券は金曜日の夜にリストバンド引換できますか?
363名盤さん:2008/07/12(土) 22:48:21 ID:cwew/Aey
確か、1日券は当日の朝リスバン交換だったような。
3年ぐらい前、チケ屋で通しより各日券3枚買った方が安かったから、
それ買って行ったら毎朝交換しに行くことになって鬱だった想い出が…
364名盤さん:2008/07/12(土) 22:59:44 ID:xglP5hUd
>>363
そうですか…。
朝は何時から引換かご存知の方いませんか?
土曜日の引換って混んでますよね
365名盤さん:2008/07/12(土) 23:03:19 ID:lSn3SvpB
>>364
そういうのはオフィシャルに聞くのが確実じゃないの
366名盤さん:2008/07/12(土) 23:24:11 ID:Fukhi5sF
>>317
遅くなりました。
ありがとうございます。
367名盤さん:2008/07/12(土) 23:28:58 ID:ybzW+ZBM
苗プリ、シェアする人がやっと決まったんですが、
申し込み時と、違う性別や年齢の人が泊まっても
大丈夫ですかね?
申し込みの時は、とりあえず4名、家族の名前を
借りて出したもので、ちょっと不安…。
368名盤さん:2008/07/12(土) 23:55:00 ID:qabVk5Xx
>>367
不安ならJTBに問い合わせてみれば?
ここで聞くより正しい情報が得られるよ
369名盤さん:2008/07/13(日) 00:11:15 ID:whlprrSx
>>367
大丈夫。
ないと思うけどもし聞かれたら変更になったと言えばよろし。
370名盤さん:2008/07/13(日) 00:34:46 ID:QBKIL5/O
苗プリを4名でとったんだけど2名がキャンセルになりそうです。
当日宿泊するのが2名になったとしても全額料金払えば問題なく泊めてくれますよね?
371名盤さん:2008/07/13(日) 00:50:52 ID:whlprrSx
>>370
当たり前w
372名盤さん:2008/07/13(日) 01:12:55 ID:55Azp//Y
二日目に駐車券なしで車で行こうと思うのですが
どこかで預けれるのでしょうか? 
373名盤さん:2008/07/13(日) 01:22:16 ID:NdaI8A25
天気はどうでしょうか?
晴れますか?雨ですか?台風は中止ですか?
374名盤さん:2008/07/13(日) 02:08:06 ID:Umj0dz5g
シガーロスの単独公演(国際フォーラム)にDESCENDENTSのTシャツを着て行ってもいいですか?
375名盤さん:2008/07/13(日) 02:30:39 ID:XEwWq5ho
いいんじゃないかww
おれはSUNNかNAPALM DEATHきてくぜww
376名盤さん:2008/07/13(日) 03:14:37 ID:ktwu0Sx7
越後湯沢駅で買えるお土産でいかにも新潟らしいオススメって何かな?
酒とか食い物で東京ではあまり買えないのとかある?
377名盤さん:2008/07/13(日) 03:19:26 ID:+Xa4cbgY
>>359
ありがとうございます
女子なのでトイレ…にはそんなスペースとてもないです。暗いし。。。
近くの銭湯って誰でも入れるのですか?
何度もすいません
378名盤さん:2008/07/13(日) 04:29:07 ID:8Km3eB0w
会場付近にガソリンスタンドありますか?
379名盤さん:2008/07/13(日) 04:54:29 ID:vHjYwFnk
会場付近にバッティングセンターはありますか?
380名盤さん:2008/07/13(日) 06:24:59 ID:NdaI8A25
会場付近にスナフキンはいますか?
381名盤さん:2008/07/13(日) 07:28:10 ID:vHjYwFnk
>>377
誰でも入れる。
苗プリや近くの宿のトイレだけ借りて着替えることも可能。
382名盤さん:2008/07/13(日) 07:35:38 ID:KTQxG978
逆に決まった人間しか入れない銭湯ってあるのか訊きたい。
383名盤さん:2008/07/13(日) 07:53:23 ID:i8eb6VQb
>>377
もうこのさいさ、キャンプサイト券かってテントはっちゃいなよ!
キャンプサイト女子専用もたしかあったし。
土曜の朝きて夜撤収。
荷物も置けるし、着替えもできる!
でもめんどいかもね
384名盤さん:2008/07/13(日) 08:03:04 ID:lY5jYiEV
でも経済的な理由で、
キャンプサイト券買えないとかテントも厳しい、荷物も増えるし…
ってゆう理由がぐだぐだあるとしたら、
もう着替えを諦めるしかない。
一長一短だね。
俺は男子だからわかんないけど、一日参加なのにそんなに着替えって重要なもんなの?
385名盤さん:2008/07/13(日) 08:46:22 ID:i8eb6VQb
わかった。Tシャツ、ズボンの下はビキニでいいんじゃない
???
そしたらどこでも堂々と着替えられる!
386名盤さん:2008/07/13(日) 08:50:52 ID:XfLT61ep
経済的な理由って、キャンプサイト券なんか、
そんなに高くないだろう?
387名盤さん:2008/07/13(日) 08:55:19 ID:zi9H95ht
>>386
バスツアーで来るぐらいだからそれもあり得る。単に時間の問題かもしれんが。
レディースサイトに縦長のテント張って有料着替え室にしたら儲かるかなw

マジレスすると地元到着後に着替えればいいと思うが。
388名盤さん:2008/07/13(日) 09:06:22 ID:raQSKuT6
>>387
キャンプエリアに入れるのは、
自分のテントがある奴か、苗プリ組だけだぞw
ちなみに、CDJには無料着替えスペースがあった。
389名盤さん:2008/07/13(日) 09:28:40 ID:b80thoOK
「白樺」駐車場は、遠いですか?
390名盤さん:2008/07/13(日) 09:40:44 ID:kFVSCQrG
オールナイトフジの途中で苗プリへ出たいのですが、最長何時までいられるでしょうか?
391名盤さん:2008/07/13(日) 09:41:45 ID:GdfH//uN
>>389
去年タシーロが当たって嫌だったから白樺をオクで買った。リストバンドを見せるゲートまで15-20分くらいかな?
行きは下り、帰りは上り。23時くらいは帰りの客で混むのが地味にしんどい。
392名盤さん:2008/07/13(日) 09:45:11 ID:b80thoOK
>>391

ありがとう。
393名盤さん:2008/07/13(日) 10:32:50 ID:xlrEgHjU
394名盤さん:2008/07/13(日) 10:42:21 ID:UnkKvrQH
>>390
何を聞きたいかがよくわかないんだけど、
苗プリのフロントは24時間空いてるから、オールナイトフジには好きなだけ居られる。
395名盤さん:2008/07/13(日) 11:14:37 ID:I6R9P2iM
今日、チケットが届いたんですが駐車場が神立でした。11時すぎに到着予定なんですがシャトルバスは頻繁に出てますか?
396名盤さん:2008/07/13(日) 11:59:32 ID:xYiiqi4d
苗プリは宿泊者なら好きなだけ居られる
宿泊者以外はできない
397名盤さん:2008/07/13(日) 12:21:42 ID:rFJkItsU
>386
いや、キャンプサイト券だけじゃなく、
キャンプするならテントとかその他諸々が必要になってくじゃん。
荷物としても重いしかさばるし、女子一人なら尚更。
それなら宅急便。そしてまた金かかる・・・と。
398名盤さん:2008/07/13(日) 13:29:26 ID:+Xa4cbgY
>>383、384、387
経済的ではなくバスの発車が1時くらいなのでテントはったり片付けてる時間がもったいなくて。
泊まって帰る時間もないし…
お風呂に入らず帰るのも苦渋の決断なのでせめて着替えて帰りたいです
ちなみにバスって特別安くないですよ
星空トレインとか車の方が安いです
みなさまありがとうございます
仮説以外のおトイレ探します
399名盤さん:2008/07/13(日) 13:31:14 ID:qq34YiV4
貧乏だって思われたら嫌なんだね
400名盤さん:2008/07/13(日) 13:35:13 ID:+Xa4cbgY
>>399
はい。ちょっと悲しかったです。貧乏…
しかも仮設の漢字間違えてだいぶ恥ずかしいです
401名盤さん:2008/07/13(日) 14:06:11 ID:qq34YiV4
でも貧乏だから過剰に反応するんだろね。悲しいね。
402名盤さん:2008/07/13(日) 14:20:51 ID:+Xa4cbgY
>>401
そうゆうことですね。
ありがとうございました
403名盤さん:2008/07/13(日) 14:24:30 ID:y/b/tGu9
グリーンステージの基地が作れるエリアは、どの時点で埋まるものでしょうか?
たとえば25日の昼前にたどりつくのが目標なのですが、隙間残っているか心配です。
女一人で参加なので、そんなに場所はとらないと思うのですが。
404名盤さん:2008/07/13(日) 14:24:38 ID:qq34YiV4
お前が
405名盤さん:2008/07/13(日) 14:33:35 ID:i8eb6VQb
荷物を宅急便で送ろうかなと思ってるんだけど
まだ住所って発表されてないよね?
406名盤さん:2008/07/13(日) 15:04:51 ID:GgPtuxz+
人のこと「貧乏貧乏」って失礼な人達ですね。
大体貧乏って悪いことじゃないし。
ご本人じゃないけどいい気分しないんで。
407名盤さん:2008/07/13(日) 15:09:06 ID:qq34YiV4
ケチ
408名盤さん:2008/07/13(日) 15:42:18 ID:VK9Gg99r
>>403
基地を作るのは禁則事項です。
409名盤さん:2008/07/13(日) 15:43:04 ID:s6R2rAdo
>>406
所詮フジに来れる大多数が、金銭的に余裕のある大人だってこった。

てか、本人じゃないのにわざわざ書き込んでいるところを見ると、相当貧乏ということにコンプレックス持っているんだな。可哀想に。
もっと力抜こうぜ?
410名盤さん:2008/07/13(日) 15:49:54 ID:W9izf/Sc
>>403
女ひとりの荷物ならいつでも大丈夫。
なんかしらのスペースはある。
411名盤さん:2008/07/13(日) 17:05:56 ID:GdfH//uN
貧乏どうのこうの言ってるやつは俺も含め全員貧乏ということで。

早割りの駐車券付きってもう届いた?e+の前売り駐車券付きはもう届いたんだけど。
412名盤さん:2008/07/13(日) 17:47:51 ID:LWlKqclo
オレもどちらかっつーと金はない方だが、>>411は力みすぎ
mixiで仲良しごっこでもやってろよ
413名盤さん:2008/07/13(日) 18:38:37 ID:Zs0lw56P
すみません、質問です。
駐車場が浅貝なのですが、徒歩で何分くらいでしょうか?
414名盤さん:2008/07/13(日) 18:42:49 ID:kgkKwmua
>>413
>1
415名盤さん:2008/07/13(日) 19:01:00 ID:Q3LoxwSb
予約ナシで当日越後湯沢駅に乗り込んで、車止めておくところってありますか?
416名盤さん:2008/07/13(日) 19:29:28 ID:3uK/tA0Z
>>415
ありません
レッカー移動されます
地元民の迷惑になります
フジが来年から開催されなくなります
417名盤さん:2008/07/13(日) 19:48:40 ID:fzvf5I3p
>>389
場内1>>場内2≒浅貝≒白樺>>超えられない壁>>田代≒みつまた>>神立
418名盤さん:2008/07/13(日) 20:03:13 ID:YrekAPN2
>>412
おまえのほうが力みすぎだからw
いい感じでスレが進んでいたのに止めてくれ。

そもそも最初に質問した子はお金のことなど言ってないっつーの。
それを否定されたぐらいでなぜ絡むのか意味分からん。
419名盤さん:2008/07/13(日) 20:11:38 ID:3W1Vt75l
>>418
ごめん、そうかもしれん。
事実、さっき力みすぎて屁だと思ったら実まで出てきたから。


まあお前いいヤツっぽいんで、もち豚串奢れよ。
420名盤さん:2008/07/13(日) 20:23:41 ID:fP8iDFeV
ブボボ(`;ω;´)モワッ
421名盤さん:2008/07/13(日) 21:31:15 ID:v1D/xCWP
>>389 自分なんか…自分なんか!!!神立だぞ!
車で行く意味がないじゃないか!!!。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァーーーアン
422名盤さん:2008/07/13(日) 21:40:46 ID:I6R9P2iM
>>421
自分も神立です。
シャトル乗りたくなくて駐車券買ったのに意味ねー!1日参加の人は遠い駐車場に追いやられるみたいだね。

温泉街に二千円で借りれる駐車場あるって聞いたけど本当かなぁ?
423名盤さん:2008/07/13(日) 21:43:12 ID:kgkKwmua
つか、1日券の奴が駐車場が遠いって文句言うのは筋違いじゃね?
424名盤さん:2008/07/13(日) 21:50:02 ID:fs74mp7t
今年はデイパックを新調しようと思ってるんですが、

レインスーツ上下・携帯椅子・マグボトル(500ml)・フリース・長袖T・その他グルーミンググッズ

を入れようとすると、何リットルくらいで足りますかね?若干余裕ができるくらいがいいです。
ちなみにメーカーはDeuterにしようかと思っているんですが、関係なくお薦めあればお教えくださいませ。
予算は10,000円以下です。
425名盤さん:2008/07/13(日) 22:13:44 ID:PBu5OvMf
1日券で場内の奴なんているの?聞いたことないわ
426名盤さん:2008/07/13(日) 22:25:28 ID:Jw7FyzAc
本陣リゾートの駐車場は、遠いですか?
427名盤さん:2008/07/13(日) 23:00:06 ID:kgkKwmua
>>424
「レインスーツ上下・携帯椅子・マグボトル(500ml)・フリース・長袖T・その他グルーミンググッズ 」
を持って近所のアウトドアショップかスポーツ用品店へ行ってみよう!
428403:2008/07/13(日) 23:11:15 ID:y/b/tGu9
>>408
禁止事項なのに聞いてしまってすみません。

>>410
ひとり分のスペースなので大丈夫だろうと思いつつも不安だったのだ
ちょっと安心できました。ありがとうございます。


429名盤さん:2008/07/13(日) 23:53:37 ID:raQSKuT6
>>422
去年は数軒あった。 
ただ、当たり前だが数に限りがある。
1軒につき数台しかスペースはない。
そっちを頼りにしても良いが、神立券も持って行くべし。 

>>426
徒歩圏内だが、結構遠いよ。
オレンジから歩くと1時間くらいかかる。
430名盤さん:2008/07/14(月) 00:05:58 ID:gw+TORKl
ちょっと細かい質問ですが・・・

駐車券は入場券2枚とセットで買いますよね。
すると、それぞれに同じ番号がついていて、
その駐車券と入場券がセットであることが分かるようになっています。
で、実際に駐車するときに、駐車券と入場券がセットのものかどうか
チェックしたりするんですかねえ?
で、駐車券と入場券の番号が違ったりすると、駐車券が使えないとかあるんですか?

簡単に言い換えると・・・

オクなどで駐車券だけで買ったら、それは使えるんでしょうか?




以前、駐車場で入場券もチェックされた気がするんで・・・

431名盤さん:2008/07/14(月) 00:10:19 ID:JU56wfiG
390ですが、オールナイトフジの間は他ステージが閉鎖されているとの噂を聞いたもので、途中で抜けられるものなのかなと思いまして…
既出でしたらすみません。
432名盤さん:2008/07/14(月) 00:10:31 ID:rIyTQvgW
おたずねします。
早割+キャンプ券ってもう届いてますか??
まだなんだけど
あと10日しかないですよね…
433名盤さん:2008/07/14(月) 00:16:47 ID:73XKC2Aj
>>430
知り合いがオクで駐車券のみ落としたときに、駐車場入り口で係の人に「同封の他の紙ありませんでしたか?」って聞かれて、結局オフィシャルの駐車場は入れられなかったらしい。

聞いた話しなんで真相は分からないし、いい加減な係もいるからその辺は運なのかもしれないけど、オク使うとか人に譲ってもらうときは当日駐車できないリスクも考えたほうが無難なのかもね。
434名盤さん:2008/07/14(月) 00:20:04 ID:qR35mQwK
>>431
他ステージはやってませんが、もちろん出入りは自由ですよ。
通路まで閉鎖される訳ではありません。
混む時は入場制限かかる場合があります。
435名盤さん:2008/07/14(月) 00:22:45 ID:cxLLB/nk
>>433
釣り乙www
436名盤さん:2008/07/14(月) 00:25:30 ID:r9ZfBfJl
>>431
他のステージ内に入れないだけで、
いつでもオレンジから帰れます。
ボードウォークを通って帰れます。

>>432
関西在住だが、今日届いたよ。
まぁ近いうちに来るだろうが、心配なら問い合わせてみ?
ヤマトで来るから荷物の問い合わせ番号がわかれば、
ネットで調べられるよ。
437名盤さん:2008/07/14(月) 00:27:33 ID:bH9ACzxX
>>430
入場券はみられないよ。
駐車券(A4くらいの紙)の他に駐車券のチケットがついてて、それを一番最初に入る時に渡さなきゃならない。
>>433が書いてる紙っていのは、たぶんそのこと。
438名盤さん:2008/07/14(月) 00:32:21 ID:73XKC2Aj
>>435
ごめん釣りではないんだ。

2005年の話で、まあ俺は車では行かないから駐車場に入る手続きとかよく分からないんだけど

その知り合いは駐車出来なくて他のところ探すハメになったってフジロック中グチグチ言っててある意味俺も被害者だったから良く覚えてる。

まあもしかしたらバイトの係のミスだったのかもしれないけど。
適当な人多いからね。
439名盤さん:2008/07/14(月) 01:01:57 ID:PTMBVgbL
>>432
東北だけど6/29に届いてるよ。
キャンプサイト×2
早割り×2

問い合わせたほうがいいかもよ。
それか気づかずに不在連絡表はいってたとかってのはありえない?
440名盤さん:2008/07/14(月) 01:27:52 ID:gw+TORKl
>>437 >>438

レスありがとうございます。

ってかそもそも転売したら無効と明記してあるチケが
オクにでてる状態ってなんなんですかね?
プロモーターがつっこまないのかな?
手が回んないんですかね?
441名盤さん:2008/07/14(月) 01:38:58 ID:gMWOI6mw
>>436
>>439
じつは2か月前におくで届き次第ってやつで落札したんだけど
連絡来ず・・・
急に心配になてきたから出品者に連絡してみる・・・
442名盤さん:2008/07/14(月) 01:39:42 ID:hUoRuKsj
木曜夜の11時頃越後湯沢駅に到着予定なのですが、
駅にタクシーいますか?
443名盤さん:2008/07/14(月) 02:10:03 ID:UrzbZ4Ib
>>441
それ大丈夫?


>>442
たぶんまだバスがある。
タクシーはかなり遅くまでいるよ。
444名盤さん:2008/07/14(月) 05:50:16 ID:OXuL3Eg3
>>441
振り込んだの?詐欺かもね
入金後、発送までに長く期間を要するもの←違反出品

ちなみに駐車券のみはぜんぜん駐車できます。
445名盤さん:2008/07/14(月) 06:25:00 ID:R6O7sIoE
>>441
詐欺だったらお気の毒にとしか言いようが無いが、
質問する時は情報を小出しにするなよ。
446390:2008/07/14(月) 07:25:16 ID:JU56wfiG
細やかなご回答ありがとうございます!
447名盤さん:2008/07/14(月) 08:13:14 ID:3l1PJ0C2
今年初めて行く者です。
26日遊び、夜から27日にかけて駅近の旅館に泊まって帰る予定です。
荷物について伺いたいです。










会場へ全て持っていくべきでしょうか?
私は大きい荷物は旅館へ置いて、必要最低限の物だけ持って行こうかと考えていましたが
知人から何があるかわからないから全部持っていった方が良いと聞きました。
経験者の方からすればどちらが賢い策でしょうか?長文すみません。
448名盤さん:2008/07/14(月) 08:19:53 ID:VwsmaMZ/
・・・。
449名盤さん:2008/07/14(月) 08:29:33 ID:qMdjUT08
>>447
肝心な部分が空白で読めないんだけど俺だけ?
450名盤さん:2008/07/14(月) 09:05:36 ID:PTMBVgbL
>>447
いやいや全部もってくのは絶対に邪魔!!
必要最低ゲンのものだけでいいよ。
貴重品は絶対肌身離さず持ってことね〜
もし何か忘れたとしても駅までのシャトルバスいつも出てるからそれで戻ればいいだけだし。
でもシャトルバス最終便あるから気をつけて
それで荷物と相談。
451名盤さん:2008/07/14(月) 09:10:49 ID:MJW1j18H
>>441
実際e+先行は昨日一気に届いてたと思う。俺のとこもだし、知り合いの早割も昨日届いた。
だから昨日忙しくしてる人なら受け取れなかったケースもあるだろうし、面倒だから連絡してないだけかも。
どっちにしてもまだ日に余裕あるし、届いたらちゃんと使えるんだし安心しる。
俺もオクに出したとき落札者がやたら不安そうだったのをはっきり覚えてるわw

でももし本当に詐欺だったらそれはそれでちゃんと報告して欲しいなw
452名盤さん:2008/07/14(月) 09:47:32 ID:dtISaIk9
>>431
途中で抜けてまた戻って来るつもりなら、今年のオールナイトフジは入場規制必至だと思われるので気をつけてくれ。
出たまんまで入れなくなる可能性がある。

まあわざわざ苗プリまで帰ってまた戻ってくるなんてことはないと思うが、念のため。
453名盤さん:2008/07/14(月) 10:09:13 ID:Q7HzwXKY
毎年会場での荷物の受取りって何時ぐらいまで可能でしたか?
454名盤さん:2008/07/14(月) 10:30:14 ID:3l1PJ0C2
>>449さん
すみません、肝心な所が長いので省略してしまいました‥

>>450さん








ありがとうございます!
荷物は置いていく事にします^^ 旅館が朝から荷物預かってくれるか、問いあわせてみます。スムーズにいく事を願います‥。
本当、ありがとうございますm(__)m
455名盤さん:2008/07/14(月) 10:41:57 ID:HZOEs+2L
スティービーワンダー決定!キヨシローキャンセル。
456名盤さん:2008/07/14(月) 11:50:36 ID:jAcJHfJ1
その無駄な空白は何なんだ
457名盤さん:2008/07/14(月) 11:56:49 ID:+nEo59qG
公式見れないんだが・・・
458名盤さん:2008/07/14(月) 12:17:15 ID:n3Z9zbml
今現在、公式もORGもキヨシローオフィシャルも全部サーバ落ちてます
459名盤さん:2008/07/14(月) 12:18:54 ID:vxoJbNBY
公式見れないね・・・


Moon Caravanに初めて当選。
そこで、Moon Caravan経験者の人教えて下さい。
朝9時に入場した後は、出入り自由?(人間のみ)
一般キャンプサイトに入場予定の友達の方へ行きたいんだけど、
その時間でも会場内通り抜け出来るのかな?
460名盤さん:2008/07/14(月) 12:21:08 ID:+r9E5A52
英語ページなら見られるよ
461名盤さん:2008/07/14(月) 12:40:24 ID:4uv/G+F8
海外のアーチストは入国審査申請の時間がないことにより不可能
よって、国内のアーチストか、土曜日に出演している海外のアーチストに絞って現在交渉中

だそうです。
オフィシャルに手書きのメッセージがのってて・・・頑張って欲しいですね。
462:2008/07/14(月) 13:25:53 ID:54v3AS2m
B'zフラグきた
463名盤さん:2008/07/14(月) 14:05:11 ID:8avawTCe
清志朗ありきで今年のフジはやる予定だったんだろ?
代わりを務めるのって誰になるんだ
464名盤さん:2008/07/14(月) 15:13:17 ID:5yg9g/+Q
そりゃ矢沢しかいねーだろ!あとはサザン?どっちにしても見ないけど。
465名盤さん:2008/07/14(月) 15:15:18 ID:jTlgguJV
チケットでブロック指定って書いてありますが
ブロック指定ってどういう意味なんですか?
好きなとこに立てられないんですか?
466名盤さん:2008/07/14(月) 15:38:28 ID:gO2EPAFQ
誰か25日一日券余ってませんか〜
467名盤さん:2008/07/14(月) 15:39:35 ID:sko3+s1q
チケット払い戻ししないらしいが、キヨシロー出ないから行かないことにした。
まわりはもったいないというけど、
俺にしてみりゃ一日の時間と交通費がかからないから
そっちのほうが被害が少なくてすむ。
468名盤さん:2008/07/14(月) 17:48:43 ID:jidMVQ6w
>>467
そーですか(^-^)
469名盤さん:2008/07/14(月) 18:05:01 ID:fNblSvUA
BECKが来るって聞いてフジロックに行こうと思ったんですが、公式を見たら名前はありませんでした。
BECKが来るというのは何か発表があったのですか?
470名盤さん:2008/07/14(月) 18:18:03 ID:qR35mQwK
>>469
公式にはなにも発表ないです。
日曜の未定枠の予想等で噂になってるだけです。
471名盤さん:2008/07/14(月) 18:25:11 ID:fNblSvUA
>>470
そうだったんですか。ありがとうございます。
来てくれたら嬉しいなあ。
472名盤さん:2008/07/14(月) 20:45:47 ID:f8bongQi
残念ながら90%位の確率で来ません
473名盤さん:2008/07/14(月) 21:36:42 ID:4uv/G+F8
クロージング・ヘッドライナー とか
大トリ・トリ前ってどういう意味ですか?

大トリはグリーンのラストですよね?トリ前っていうのは大トリの前?
キヨシローの前にTBCってあるのはアーティスト名じゃないんですか?
クロージング・ヘッドライナーの意味は・・・?

初歩的な質問ですみません!
474名盤さん:2008/07/14(月) 21:37:38 ID:R6O7sIoE
とりあえず検索しろ
475名盤さん:2008/07/14(月) 21:47:43 ID:MJW1j18H
トリ→オリジナルチキン
大トリ→クリスマス限定一羽丸ごと(要予約)
トリ前→ヒヨコ
TBC→
クロージング→閉店、もしくは閉店作業
ヘッドライナー→一番肉厚でおいしいとこ(サイとも呼ばれる)
TBC→食べ散らかした骨の山
476名盤さん:2008/07/14(月) 22:09:03 ID:QouXzaIv
苗プリはフジの期間だけ冷蔵庫使えないって聞いたんですが本当ですか?
あとベッドメイキングがない、大浴場も使えないとも聞きました。
他にもフジの間だけ、使えない、又はやってないサービスとかるのでしょうか?
もし知ってる方が居たら教えてください。
477名盤さん:2008/07/14(月) 22:12:06 ID:qR35mQwK
>>476
ベッドメイキングは無い。大浴場も無いと思う。
冷蔵庫は使ってないから記憶にない。
スキーの時期のようなサービスは期待できないよ。
478名盤さん:2008/07/14(月) 22:14:55 ID:ZD8CCEec
去年からできた苗場温泉っていうのは
どこから入るのでしょうか?
去年探したのですがわからなかったです。
それとタオルの貸し出しはありますか?
混み具合等どうでしたでしょうか?
479名盤さん:2008/07/14(月) 22:24:40 ID:UWOYyMZD
>>475
TBCが二個あるよ。
480名盤さん:2008/07/14(月) 22:28:23 ID:3K5sd6hC
>>478
キャンプサイトの中。タオルは貸出しはないけど売ってるよ。
481名盤さん:2008/07/14(月) 22:39:36 ID:OYKUzagT
大浴場やってるよ。一昨年までキャンプサイトから入りに行ってた。
去年から苗場温泉にしたけど。近いから。大浴場は苗プリ客専用になったと聞いてるが。
482名盤さん:2008/07/14(月) 22:42:49 ID:qR35mQwK
>>481
大浴場やってたのか。失礼。
483名盤さん:2008/07/14(月) 22:47:15 ID:/7ZFZGtp
>>462
いくらなんでもB’zはねーだろ
やつらはロックじゃなくてロック歌謡じゃんw
サマソニにはでたけどフジのヘッドライナーはお門違いだぜ
栄ちゃんかサザンだな
484名盤さん:2008/07/14(月) 22:55:21 ID:ZD8CCEec
>>480
ありがとうございます。
キャンプサイトから行く苗プリの裏口あたりでしょうかね?
タオルの貸し出しがないのが残念ですが
一度入ってみたいと思います!
485名盤さん:2008/07/14(月) 23:12:01 ID:QouXzaIv
>>477>>481
ありがとうございます!
486名盤さん:2008/07/14(月) 23:20:56 ID:gTrDajq6
ちょあああああああああああああ
きよしろあああああああああああああああああああ
うわああああああああああああああああああああああああああああ
487名盤さん:2008/07/15(火) 00:04:41 ID:+f23OA26
>>486
そうだよね。
そうなっちゃうよね・・・
(´;ω;`)
488名盤さん:2008/07/15(火) 00:26:57 ID:ys9rvaiS
>>241
遅いレスで申し訳ないけどBSSは無いと思うよ。
3月の来日の時にケヴィンにフジに出るか訊いてた人がいたけど
出ないってハッキリ言われてた
489名盤さん:2008/07/15(火) 00:47:36 ID:IEPDcHC+
481ですが、大浴場の使える時間はちゃんとフロントで確認すべきです。
記憶が曖昧なのですが、確か昼頃からトリのバンドが演奏してる時間くらいまでしか入れなかったはずです。
苗場温泉は日付またいでも入れたはずだけど。
490名盤さん:2008/07/15(火) 00:59:24 ID:STqufvhh
きよしろが
いなけりゃフジの
意味がない


お粗末でした
491名盤さん:2008/07/15(火) 01:30:46 ID:L2WT/lM1
>>488
だから99パーないって言ってるじゃんw
492名盤さん:2008/07/15(火) 01:43:47 ID:KRh8J9nd
>>489
苗場温泉も簡易シャワーもトリ終わってから夜中使えるんですか?何時までやってるかってどこでわかるのかな‥
493名盤さん:2008/07/15(火) 02:13:23 ID:gaYzMGE/
チャーメン来いよ
494名盤さん:2008/07/15(火) 02:25:58 ID:c3FtQWwq
一人暮らしの友達がチケット買ったから届いた?って聞いたら「今出張で家にいねぇ。帰れるのは土曜だよ」
不在期間過ぎて送り返されたらどうなるの?間に合う?Eプラスなんだけど…やばいかな?
495名盤さん:2008/07/15(火) 04:04:26 ID:5CAsBE61
ここで聞くよりe+に聞いた方がいいと思いまーす

それにその友達がどこ在住なのかとかって大事なんじゃ…
496名盤さん:2008/07/15(火) 05:45:59 ID:IEPDcHC+
>>492
確か苗場温泉は午前中から夜中2時頃まで入れたはず。
簡易シャワーは使ったことがないので詳しいことはわかりません。
497名盤さん:2008/07/15(火) 08:23:38 ID:AsXiqrvX
>>453 です。
どなたかご存知ないですか?
498名盤さん:2008/07/15(火) 09:25:02 ID:KRh8J9nd
>>496
夜中2時まで使えるのは便利でいいですね。ありがとうございます!
苗場温泉と簡易シャワーはキャンプサイトの中で近距離にそれぞれあるんですか?
499名盤さん:2008/07/15(火) 10:57:18 ID:IEPDcHC+
>>498
サイトを出たところです。
500名盤さん:2008/07/15(火) 11:29:16 ID:Usszgjar
駐車場場内1通し券のチケット余ったんだけどお金ないからヤフオクで
なるべく高く売りたいんだけどヤフオクの出品登録?に5日ぐらいかかるらしく
もう間に合いそうもないから他で売るところ知りませんか?
ダフ屋は買い叩いてくるのでパス
501名盤さん:2008/07/15(火) 11:36:14 ID:pdihCDRa
BIDDERS
502名盤さん:2008/07/15(火) 11:41:59 ID:faDG7E0S
MIXI
503名盤さん:2008/07/15(火) 12:57:05 ID:csqV8wcY
宅急便の送り先の件で、公式に出て無かったので質問してみたよ。スマッシュに。

お問合せありがとうございます。

宅急便の詳細に関しましては、7/17(木)にオフィシャルHPにて
発表予定となっております。
昨年同様、FAQページの更新となりますので、ご確認お願いします。
http://www.fujirockfestival.com/guide/faq.html

今後ともよろしくお願いいたします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【SMASH mobileカスタマーサポート】
E-Mail:[email protected]
Website:http://smash-mobile.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

だってさ。

九州から行くから、無いと困るんだよね。
504名盤さん:2008/07/15(火) 13:00:25 ID:Xu2CH+pk
>>503
gj
505名盤さん:2008/07/15(火) 13:11:11 ID:Uzq8dXzr
開催間際になってアホな質問増えてきたなw
506名盤さん:2008/07/15(火) 13:23:01 ID:pdihCDRa
つか、自分で調べようとしない携帯ゆとり厨だろ
電話したりメール問い合わせがそんなに面倒かね
507453:2008/07/15(火) 13:23:16 ID:AsXiqrvX
>>503
gj

自分で昨年の案内を調べました。
http://www.fujirockfestival.com/07/guide/faq.html
今年も25時までですかねー。頑張って行こう…。

>>505
どんだけ常連なのか知らないけど人を馬鹿にしない方がいいよ。
誰だって初めてはあるんだし。
自分はテント泊は今年が初めてだから分からない事が多いんです。
508名盤さん:2008/07/15(火) 13:40:37 ID:Xk53cJq4
越後湯沢駅周辺で当日止められる駐車場はありますか?
509名盤さん:2008/07/15(火) 13:45:58 ID:CYCurui3
>>507
そうゆう逆切れみたいなのやめたほうがいいと思う
510名盤さん:2008/07/15(火) 14:15:19 ID:5ei2Ttsr
会場内で雨具買ってこなかった人向けに
雨具売る商売していいですか?
511名盤さん:2008/07/15(火) 14:37:09 ID:nwxfsBZH
>>497
どういうこと?
何の荷物?
512名盤さん:2008/07/15(火) 15:15:51 ID:E9Qq6XBz
馬鹿女はスルーで
513名盤さん:2008/07/15(火) 15:39:36 ID:5b24dK4b
>>1を百回読んでから質問しろ
514名盤さん:2008/07/15(火) 15:43:02 ID:EpGzRgB9
>>509
507じゃないけど、別に逆切れってほどでもないと思うぞ。
515名盤さん:2008/07/15(火) 15:57:21 ID:cl+6/xM2
>>507
>誰だって初めてはあるんだし。

その台詞を初めてのやつが言っても意味が無い。
しかも問い合わせてくれた>>503に「gj」だと?バカにしてんのか?w
516名盤さん:2008/07/15(火) 16:34:41 ID:kznTaKmD
だな
517名盤さん:2008/07/15(火) 16:48:42 ID:7aKq7MIS
>>508
公営駐車場があるんじゃなかったけ?
観光協会のHPとかで地図載ってたような。
去年出遅れて昼ごろ到着した友達は、
空いてるとこ探して1時間以上かかったらしい。お早めに
518名盤さん:2008/07/15(火) 16:50:41 ID:aQrfjWje
>>512
馬鹿男ですか?
519名盤さん:2008/07/15(火) 17:56:02 ID:T+E2IgEY
バス+宿泊のツアーで行くんですけど、荷物はバスで一緒に持っていくのでしょうか?

それとも、各宿次第だと思いますが直接宿へ送るのはOKですか?
520名盤さん:2008/07/15(火) 18:28:55 ID:5b24dK4b
宿に聞いてごらんよ
各宿次第ってわかってんならさ
521名盤さん:2008/07/15(火) 18:42:30 ID:XDoeIqBS
フジクッキーがどうしても欲しいのですが、いつも売り切れてます。
どうしたら買えますか?
522名盤さん:2008/07/15(火) 18:54:56 ID:pdihCDRa
初日の朝に行く。
523名盤さん:2008/07/15(火) 19:16:38 ID:bT7KEwPB
現地に行ったら「駐車券譲ってください」みたいな看板上げてる人いますか?
524名盤さん:2008/07/15(火) 20:25:18 ID:Xk53cJq4
初めて行くのですが、女一人で行っても朝まで十分楽しめますか?
夜中とかは座って休める所などはあるのでしょうか?
525福耳:2008/07/15(火) 20:29:16 ID:z5tXruO7
じゃあ僕が椅子に
526名盤さん:2008/07/15(火) 20:30:32 ID:ofwugYze
>>524
1日参加ですか?
女1人で行っても楽しめると思います。
晴れていたらどこでも座れると思いますが、雨が降ったら無理です。
朝までやってる屋根付きのREDも雨が降ったらみんながそこに来てしまうし、
座っていても迷惑になってしまいます。
527チュルン:2008/07/15(火) 20:34:51 ID:7Kr5u1rL
99年に一回だけ行ったフジ最高だったよ。
ベストアクトはZZ Top!
528名盤さん:2008/07/15(火) 20:36:47 ID:TlH/Hm6s
>>521越後湯沢の駅でも売ってるよ。
車なら会場に行く前に駅によってみれば?
529名盤さん:2008/07/15(火) 20:40:14 ID:19Isa18L
>>524
野宿は絶対に止めた方がいい
雨はかなりの確立で降る。

自分で宿探すか、現地でキャンプサイト券は当日買えるので
ドンキあたりで5千円だせば安いテント買えるんだからちゃんと
準備したほうがいい。
体調こわしても、野宿じゃ自分の責任
530名盤さん:2008/07/15(火) 20:54:26 ID:w7RG0GNr
いま一日券を申し込むと当日引き換えらしいけど
って事は無料シャトルバスは利用できないって事?
531名盤さん:2008/07/15(火) 21:00:44 ID:rui8WCaN
>>529
つか、野宿禁止なんだが。
>>524
上でも語られてるが雨が降った場合(というか降ると思った方がいい)の対策を万全に。
今からでも苗場の旅館に電話かけまくって宿を探すべき。

>>530
乗れる
532名盤さん:2008/07/15(火) 21:01:01 ID:4CM6zJqr
>>530
乗る前に現場で引き換えるとイエ
533名盤さん:2008/07/15(火) 21:20:55 ID:gdjIFy5K
駐車場。私は去年は10時くらいに着いて、探したらすぐあった。近くに。金六イレブンだったかな?一日二千円。たしか9時くらいから貸し駐車場やってると言ってた気がする。今年はも少し早目に行く予定です。新潟県民だから近いし。駐車場予約無しで行く人は他にいませんか?
534名盤さん:2008/07/15(火) 21:26:18 ID:7cQA4sjI
>>533
だからそういうの書き込んだりするの辞めなさいって。
そんなの信じ込んでみんなが駐車券なしで苗場を車でウロウロしたら
現地で住んでる人たちに迷惑でしょうがよ。
事前に駐車券を買っていく、っていうのは基本。
今からでもヤフオクとか探せばあるわけだから。
535名盤さん:2008/07/15(火) 21:29:50 ID:7afDNzwj
ミクソだってある
536痴・ж・豚y─┛~~:2008/07/15(火) 21:41:20 ID:591Pr6iz
で、わしが場内1を売ります。
できれば定価でお願いします。

受け渡しは手渡しのみ希望です。
新宿でお願いしたいですが、渋谷・六本木でもOKです。

希望者が複数いた場合には、抽選にさせて下さい。

以上。
537名盤さん:2008/07/15(火) 21:45:58 ID:H7/wu48C
でたー
血豚!
538名盤さん:2008/07/15(火) 21:47:19 ID:rui8WCaN
豚に会えるチャーンス!
539名盤さん:2008/07/15(火) 21:47:52 ID:Q9/RS1uA
苗場温泉はキャンプサイトの方しか利用できないと聞いたのですが勘違いでしょうか?
540名盤さん:2008/07/15(火) 21:48:31 ID:16AsETg8
豚今日日、場内1を定価で売るってなかなかいい奴よな

転売される可能性あるしギリギリに
渡した方がいいぜ
541痴・ж・豚y─┛~~:2008/07/15(火) 21:52:54 ID:591Pr6iz
>>538
チャンスです!

>>540
御意。
542名盤さん:2008/07/15(火) 22:00:23 ID:xVBJmtAa
>>539
温泉はキャンプサイトのゲート内側にあるから、必然的に 略
543名盤さん:2008/07/15(火) 22:06:03 ID:xVBJmtAa
>>523
「駐車券譲ってください」の看板を掲げる場所までは車で行くんだろ?
常識的に考えて無理だろ。
544名盤さん:2008/07/15(火) 22:53:47 ID:x7CUg3m2
苗場温泉は24時間こんでますか??
545名盤さん:2008/07/15(火) 23:41:08 ID:Uzq8dXzr
混んでます><
546名盤さん:2008/07/15(火) 23:53:15 ID:Xu2CH+pk
>>527
パンク板の願い事スレの願い叶うといいね(・∀・)
547名盤さん:2008/07/16(水) 00:01:23 ID:kznTaKmD
>>518
やっぱ馬鹿女ですね笑
548下っ端男:2008/07/16(水) 00:29:29 ID:u90xhdFm
会場に着いてからの流れを聞きたいんですけど、まずキャンプのところにいって荷物を置くってできるんですか?てか、まだチケット取ってないんですけど、会場付近でダフ屋とか誰かに売ってもらった方が安く買えますかね?てかダフ屋っているんですか?
549名盤さん:2008/07/16(水) 00:33:41 ID:NLSw3O8F
27日の朝5時のシャトルバスで帰るとしたら、朝方までREDにいるのが一番イイんですかねぇ?
550名盤さん:2008/07/16(水) 00:34:43 ID:mxgkzZGK
なんでケータイの馬鹿ガキは改行できないんですか?
551名盤さん:2008/07/16(水) 00:36:58 ID:ejq+Y00w
>>548
キャンプ券がないとキャンプ場には入れない
ダフ屋はいる時もあるし、いない時もある
552名盤さん:2008/07/16(水) 00:38:16 ID:ejq+Y00w
>>549
RED以外にもパレスオブワンダーでも遊べるし
場内駐車場で音楽かけて盛り上がってる集団もいつもいるからそこに加われ
553名盤さん:2008/07/16(水) 02:36:27 ID:8dC1ekss
マイスパレード、なんで時間帯かえたんだ?
マイブラとかぶらないだけ助かりましたが、深夜のマイスに期待したのに
意味不明だよ、SMASHにメールや抗議したいがどこに連絡すればよいの?
深夜のまいすがいい!!
タイムテーブルかえるとか糞すぎるなこのくそフェス
554名盤さん:2008/07/16(水) 02:42:17 ID:eFy0hZ5+
>>553
もとからマイブラとは被ってなかったけど、あれはないよね
深夜にNIGHT WAVEとか失禁ものなのに
糞やなっ!糞っ!
555名盤さん:2008/07/16(水) 02:45:20 ID:1ibBMY8z
帰り苗場から自宅まで荷物を送る場合っていうのは受け付けてくれる時間帯に制限ってありますか?
朝方4時くらいに会場を出たいので3時にはテント畳んで出荷の準備をしたいのですが。
556名盤さん:2008/07/16(水) 03:13:32 ID:aWcuRWKn
>548
ちなみにキャンプ券は当日会場に行っても、入場チケットがないとキャンプサイト券だけ買うこと
はできない
557名盤さん:2008/07/16(水) 03:14:55 ID:bm1mrs0G
夜中なんてやってないよ
朝方に畳んで荷物出さないとダメ
558名盤さん:2008/07/16(水) 03:29:16 ID:LzdSGP71
4時くらいに出るのなら車だろう
だったらふつうに車に積んで帰れ
559名盤さん:2008/07/16(水) 06:26:31 ID:od6sr7d1
>>553
携帯厨は検索もできないのですか?
560名盤さん:2008/07/16(水) 08:28:24 ID:pR4BDlaw
現地で実際どのぐらい金使いますか?前夜祭から4日間います。
グッズ買わないとして。
2万じゃたりませんか
561453:2008/07/16(水) 08:35:58 ID:pHlmQkUz
>>515
>>509
勘違いされてるかもですが、
宅急便の送り先聞いてたのは私じゃないですよ。
送り先については後日掲載しますって公式にも書いてあったけれど、
受取の時間については全く触れられていなかったので質問してみたんです。
まあ結局どなたも記憶になかったようですが。
ちなみにテント泊については初めてですがフジ行きに関しては5回目です。
562名盤さん:2008/07/16(水) 09:00:14 ID:eMtdUPR/
>>560
食事・酒量によって大きく変動する。
モッシュで暴れる奴は食事も水分補給も多く必要だし、
メイン終って帰るか朝までいるかによっても違うので何とも言えない。
563名盤さん:2008/07/16(水) 09:30:57 ID:pR4BDlaw
>>562
酒は飲みません。朝までいることもありません。
食事は、2食はとると思います。
暴れはしませんが普通にライブ見ますので、水分補給はかなり必要になると思います・・・
これでだいたいどんな感じかお願いします
564名盤さん:2008/07/16(水) 09:44:03 ID:/qYvlycO
持てるだけ持ってけよバカ
565名盤さん:2008/07/16(水) 09:45:54 ID:gCd4f2qh
>>563
知るかぼけ。現金は小銭だけで、あとはカードでいんじゃねーの?
オフィシャルとorzよく見てから来い。フェスごはんとか。
566名盤さん:2008/07/16(水) 09:52:18 ID:hDVJVJ74
小学生の遠足みたいだな。
おこづかい:3000円まで
みたいな。
自分で決められない&予測もつかないんか。

ほんと>>564の言う通りだよ。
>>562がレスしてるだけでも優しい対応なのに。
567名盤さん:2008/07/16(水) 09:59:51 ID:pHlmQkUz
そこまで言わなくてもいいと思うけど

>>560
1日1万あれば確実。
フェスにいる間は節約の事なんて考えてたら楽しめないから
バイトするなりして余裕を持って行った方がいいよ。
568名盤さん:2008/07/16(水) 10:29:12 ID:pR4BDlaw
なんか朝からすみませんでした。
持っていけるだけ持ってきます。
ありがとうございました
569名盤さん:2008/07/16(水) 10:37:35 ID:w9HZ3hDB
>>563
こんな感じなら2日で1万でも事足りそうじゃん
まぁ大目に持ってけよ
使わなきゃいいだけだし
570名盤さん:2008/07/16(水) 11:27:20 ID:ejq+Y00w
酒飲まないのなら一日3000円くらいで楽勝だけど
571名盤さん:2008/07/16(水) 13:36:01 ID:RGxTGoJR
まーたアホな質問沸いてるなw
つーかテンプレ変えろって言ってんのに変えない>>1も悪いな

次スレでは>>22そして、>>24あたりも入れといたほうがいいね
ちゃんとテンプレ見て質問してくれたらおじちゃんやさしく答えてあげるよ!
572名盤さん:2008/07/16(水) 13:42:13 ID:eMtdUPR/
テンプレ熟読すればこのスレ不要だけどなw
573名盤さん:2008/07/16(水) 13:57:38 ID:o3Yh9IGT
場外グッズ売り場は9:00位からはじまるんでしょうか?
574名盤さん:2008/07/16(水) 14:22:49 ID:CAw40stY
男子専用のトイレだと尿意がかなりあっても緊張して出ないんですがどうしたらいいですか?
575名盤さん:2008/07/16(水) 15:05:07 ID:pHlmQkUz
>>573
去年はそうでした。今年はまだ載ってないけど。
http://www.fujirockfestival.com/07/stage/

>>574
大の方に並ぶしかないですね。
576名盤さん:2008/07/16(水) 17:26:47 ID:o3Yh9IGT
>>575
AM8:00から並べばロドリゴ間に合うでしょうか?
だいたいでいいのでお願いします
577名盤さん:2008/07/16(水) 17:30:06 ID:eMtdUPR/
>>576
その時の渋滞状況にもよるだろ。不安なら可能な限り早く並べ。
俺らは未来が判るエスパーか?
578名盤さん:2008/07/16(水) 17:48:15 ID:pHlmQkUz
>>576
それは流石に分かりませんww
前夜祭もグッズ販売してるんで頑張って前夜祭に来て並んでみては??
579名盤さん:2008/07/16(水) 17:49:05 ID:EvEFjLlE
ゴアテックスのレインスーツ持ってるんだけど、
バンツの方を履くのがめんどくさいのです。
アウトドアショップに売ってる速乾性素材のハーパンでやり過ごせるかな?
きたことあるひと教えてください。
580sage:2008/07/16(水) 19:13:33 ID:B6tqgO+q
状況による

止みそうなら、上だけ着て、下はハーパンでもいいけど、
どしゃ降りになった時はめんどうでも下も履いたほうがいい。

両方もって行けばいいじゃね?

581名盤さん:2008/07/16(水) 20:09:23 ID:s3S+qW6v
一年に一度くらいズタボロに雨に濡れてみなさいよ
582名盤さん:2008/07/16(水) 20:33:59 ID:FxbUhknL
大阪から初めて参加予定なのですが、
夜行バスで行く場合、新潟駅で降りて越後湯沢まで行けばいいのでしょうか?
それとも違うとこで降りた方が近いのでしょうか?
心優しい方レスお願いします。

583名盤さん:2008/07/16(水) 20:40:19 ID:NLSw3O8F
新潟まで行くと遠回りになる。
大宮→越後湯沢がいいと思うよ
584名盤さん:2008/07/16(水) 20:44:54 ID:45OuIR0v
ぼくも今年初めて大阪から夜行バスで行きますが、時間と運賃を比較したところ、
富山までバスで、そこから特急に乗るルートを選ぶことにしました。
バス料金がかなり安くあがるためです。これで八時台には越後湯沢に着きます。
585名盤さん:2008/07/16(水) 21:24:38 ID:8GXvOZEF
>>584
自分も初めていきます。よければルートを詳しく教えていただけないでしょうか。
586名盤さん:2008/07/16(水) 21:47:34 ID:o3Yh9IGT
>>577>>578
ありがとうございます。
前夜祭から並びます
587名盤さん:2008/07/16(水) 21:52:16 ID:45OuIR0v
>>584
阪急バスもJRバスも富山までの値段は同じでした(他の会社はわかりません)が、
JRは金沢経由のため、梅田から富山行きの阪急高速バスを使います。
富山駅で一時間以上待ちますが、後は特急「はくたか」に乗れば、
終点が越後湯沢。8時45分くらいには到着です。
ただし、あなたが大阪南部にお住まいで、難波や天王寺辺りから、
もっといいバスが出ている可能性もあります。その場合は調べてみてください。
後はバスジャックが現れないことを祈りましょうw
588585:2008/07/16(水) 22:04:23 ID:8GXvOZEF
>>587
詳しく教えていただき、ありがとうございます。助かりました。

自分もあれから調べてみました。
たぶん、JRの同じものを見つけました。
家はミナミのほうなので、他のバスも調べて見ます。

バスで行くのは自信がなかったのですが、
他にも行く人がいることがわかり、少し安心しました。
本当にありがとうございました。
589名盤さん:2008/07/16(水) 22:06:42 ID:FxbUhknL
583さん、587さんありがとうございます。
夜行バスの空席が少ない為焦って予約する所でした。
参考になりました。ありがとうございます☆
590名盤さん:2008/07/16(水) 22:18:33 ID:5LHojZnV
自分は1時間も待つのが嫌なので東京まで夜バスで
新幹線ですよ。東京までのバスなら安いのいっぱいある。
関西から片道バスないって不便だよね。

591585:2008/07/16(水) 22:41:14 ID:8GXvOZEF
最後の空席がなくなった..ショック.
592チュルン:2008/07/16(水) 22:44:00 ID:5PhbwmX0
苗場一回目は温泉なんかなかったような。
水がどばどば放流されててそこでみんな体を洗ってましたね。
自分は駅前の穴場の風呂屋行きましたけど。
その風呂屋にフジを見にきたであろう外国人2人が
風呂につかって、「あ(に点々)〜」と気持ちよさそうにしてました。
穴場でした。
593名盤さん:2008/07/16(水) 22:58:31 ID:7JWJ0ih0
仕事で行けそうにないのだが、3日通し券、1枚\39,800で買ってくれる人いない?
今度の3連休(7/19〜21)なら山手線のどこかの駅で手渡しできます。
手を上げてくれたら捨てアド晒します。
594名盤さん:2008/07/16(水) 23:06:14 ID:45OuIR0v
ぼくはド金欠ニートながら、テントの場所を確保したかったので、今年はバスになりました。
4月頃から検討を重ね、バスチケットを買える初日に購入。わかりやすく大手の会社を選びましたが、
来年はもっと安いバス会社を探そうかな…逆に安いバス会社を教えてほしいです。
595名盤さん:2008/07/16(水) 23:12:35 ID:g+JgrMar
>>591
ドンマイ。
596名盤さん:2008/07/16(水) 23:23:44 ID:n9Nnun7g
>>592
駅前なんて穴場だらけだろうがボケ
597名盤さん:2008/07/16(水) 23:47:41 ID:JFbl/YEY
夜はそれなりに冷え込むそうですが、半袖シャツの上に羽織るもん
だったらジャージ一枚で十分ですか?
598名盤さん:2008/07/16(水) 23:49:56 ID:h5qKzIyO
十分
俺はゴアの雨具羽織ってる
599名盤さん:2008/07/17(木) 00:29:15 ID:W9FS8WFo
薄めのフリースがおすすめです。
600名盤さん:2008/07/17(木) 00:48:48 ID:cIIUCH1s
>>598、599
ありがとうございます。あとジーンズかカーゴパンツみたいなのかで
迷ってます。虫に刺されたりは嫌なので半パンは穿かないですが
ジーパンだと踊ったりした時暑苦しいですよね?
601名盤さん:2008/07/17(木) 00:52:17 ID:Bgn4H3QA
暑いというよりも雨が降ったら重たくなるし、
なかなか乾かないよ。
それでも穿いてる人はけっこういる。
602名盤さん:2008/07/17(木) 00:55:36 ID:XGYLBTGC
>>600
半ズボンにハイソックスがおすすめ
寒かったら膝まで上げればいいし、暑かったら足首まで下ろす
ただ、とても格好悪い
603名盤さん:2008/07/17(木) 01:36:59 ID:svlKseDR
< お荷物の送り先 >

【 送り先 】
新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
「フジロックフェスティバル+カタカナでお客様の氏名+お客様の携帯電話番号」
※送り先は正確にご記入下さい。
【 発送先電話番号 】
025-789-3973
【 現地でのお荷物のお渡し、お預かり受付時間 】
7月24日(木):12時〜25時
7月25日(金):7時〜25時
7月26日(土):7時〜25時
7月27日(日):7時〜25時
7月28日(月):6時〜12時
※上記以外の時間でのお荷物のお渡し、お預かりは一切出来ませんので十分、ご注意下さい。
【 荷物引取場所 】
FUJI ROCK FESTIVAL場外ショップエリア内 「西武運輸宅配受付」
604名盤さん:2008/07/17(木) 01:42:19 ID:kh7S0KBQ
荷物の引き取り開始時間は毎年時間通りですか?
605名盤さん:2008/07/17(木) 01:49:28 ID:svlKseDR
>>604
同じです〜。
606名盤さん:2008/07/17(木) 02:05:46 ID:j6XLZfOh
去年までは送付期限ってなかったっけ?
たしか前の土日まで。
607名盤さん:2008/07/17(木) 02:17:23 ID:kh7S0KBQ
>>605
ありがとうございます!
608名盤さん:2008/07/17(木) 02:30:31 ID:74iCtZrB
>>499
遅くなりましたが、ありがとうございます。
609名盤さん:2008/07/17(木) 02:30:44 ID:zqAdNO6o
去年のには「往復便は利用出来ません」て書いてあったけど
今年のには書いてないって事は、往復便で送ってもいいんですよね?
610名盤さん:2008/07/17(木) 02:46:03 ID:74iCtZrB
キャンプサイトの中がA〜Fだったかに分かれてるみたいですが、入ったら大体わかりますか?進むルートとか…。へんに迷いそうで不安です。
少しでもトイレに近いところを確保したいので。
611名盤さん:2008/07/17(木) 03:05:13 ID:svlKseDR
>>606
あ!そうですね。
公式には書いてない?みたいだけど
ギリギリは「もう日程的にも無理」って運ちゃんに言われちゃいます。
612名盤さん:2008/07/17(木) 04:18:57 ID:CNMVa0yu
>>610 もうトイレで3日間過ごしちゃえ!
613名盤さん:2008/07/17(木) 05:43:55 ID:YV96JzMT
なんだかミクシみたいな質問増えてきたな…

迷ったら不安て…
614名盤さん:2008/07/17(木) 07:15:10 ID:HeVImtn0
>>610
木曜昼に開場したらすぐテント張りに行く。これが最善策。
って言っても「参加は土曜からなんです」とか、わがまま言い出すんだろうけどな。
トイレを優先するならDかEサイトのトイレ近辺確保すれば?
てゆーか、君女子だよね?多分。
レディースサイト利用すればいいじゃん。
615名盤さん:2008/07/17(木) 08:33:06 ID:e/NWGEgd
>>603
掲載ありがとう!
616名盤さん:2008/07/17(木) 09:02:44 ID:/63QpWTK
潰スレが、カ・・カオスになってる。オモロイけど。
617名盤さん:2008/07/17(木) 11:29:25 ID:UdvjtgN7
今年初一人になりそうです。
いつもは3,4人で行ってたのですが、それだと持ってるテントでかいので
こういうのはやばいですか?

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=aw_mp_1/?a=B0016OMAK2&uid=NULLGWDOCOMO
618名盤さん:2008/07/17(木) 12:18:17 ID:svlKseDR
>>617
リンク先がアマゾンなのは良いけど商品がわからん。
簡単設置みたいな小さい安いテントは
雨風で簡単に地獄になるよ。
619名盤さん:2008/07/17(木) 12:26:31 ID:UdvjtgN7
すいません、長いリンクなってしまうのでどーもうまく貼れません。
やっぱあの簡易のやつ無理ですか。
たしかに風強い時はやばいですもんね。
大人しく3人用のテント持って行きます。
ありがとうございました。
620名盤さん:2008/07/17(木) 12:36:40 ID:1Ni43mhQ
商品名書けば?
621名盤さん:2008/07/17(木) 12:46:56 ID:UdvjtgN7
ワンタッチテント 簡単組み立て アウトドア ツーリング 災害時にも

1850円というやつです。
アマゾンでテントで探すと上から5個目ぐらいのやつです。
622名盤さん:2008/07/17(木) 12:55:13 ID:LwT2m9hl
それゴミだから
623名盤さん:2008/07/17(木) 12:58:07 ID:1Ni43mhQ
これ前に隣のひとが最終日朝に折りたためなくなって
発狂して破ってゴミにしてたよww

せっかく三人ようの持ってるんだから
わざわざそんなん買うことないよw
624名盤さん:2008/07/17(木) 13:36:28 ID:UdvjtgN7
いや3人用のでかいし、一人で組み立てから持ち運びまで辛いなぁと思った次第で

諦めます。レスどうも!!
625名盤さん:2008/07/17(木) 13:54:08 ID:kK+Fj7pC
21日に苗場プリンスホテルまで行きたいのですが、
最終のシャトルバスに間に合わない為どうすればよいか困っております。
何かいい案はございますでしょうか?よろしくお願いします。
626名盤さん:2008/07/17(木) 13:55:07 ID:bAknODaT
ん?21日?
627名盤さん:2008/07/17(木) 13:58:53 ID:kK+Fj7pC
はい。アルバイトしに行く為です。
628名盤さん:2008/07/17(木) 13:59:46 ID:bAknODaT
>>627
路線バスに間に合わないのであればタクシーしかないと思う
629名盤さん:2008/07/17(木) 14:00:47 ID:kK+Fj7pC
628さん歩いていくのは不可能ですか??
630名盤さん:2008/07/17(木) 14:03:46 ID:74iCtZrB
木曜から行くので、キャンプサイト開いたらすぐに確保しには行きます。
ただそのトイレにDとか場所わかるかなぁと思いました。

すいません、心配性の弧男です。
631名盤さん:2008/07/17(木) 14:05:07 ID:bAknODaT
無理ですよ
歩いた事ないけど10時間ぐらいかかるんじゃないかな?

時間云々よりも、かなりの確率で車にひかれる
632名盤さん:2008/07/17(木) 14:05:39 ID:1Ny40vX+
>>629
頑張れ、昔の人は皆歩いてた
633名盤さん:2008/07/17(木) 14:05:51 ID:eCJQfpw1
>>627
タクシーしかないね。
大体6千円強だったよ。
634名盤さん:2008/07/17(木) 14:06:39 ID:bAknODaT
635名盤さん:2008/07/17(木) 14:06:49 ID:LwT2m9hl
金かけたくないけど楽したいっつうのが一番腹立つな
貧乏人は石でも食ってろ
636名盤さん:2008/07/17(木) 14:08:48 ID:kK+Fj7pC
ええ!!ひかれますか!それは危険ですね…。
10時間は無理ですね。タクシーですかねやっぱり。。。
637名盤さん:2008/07/17(木) 14:10:08 ID:RdrrX3ce
ヒッチハイクでいいやん
638名盤さん:2008/07/17(木) 14:38:31 ID:e/NWGEgd
>>625さん
苗場プリンスホテルの他の従業員(社員でもバイトでも)の方に拾ってもらえないんですか?
ダメモトでホテルに電話をしてみては?当日でなく今日中にでも!
639名盤さん:2008/07/17(木) 14:46:27 ID:kK+Fj7pC
638さんありがとうございます。電話してみます!!
640名盤さん:2008/07/17(木) 18:56:59 ID:IOhdMZ83
グッズ売り場ってカード使えます?
641名盤さん:2008/07/17(木) 20:11:16 ID:74iCtZrB
>>634
ありがとうございます!
苗場温泉や簡易シャワーは前夜祭の日の夜もやってますよね?混むのは構いません。
642名盤さん:2008/07/17(木) 23:00:52 ID:KggIqgkt
質問です。

彼女が女友達と8月1日に行くらしいんですが、
夏フェスって青姦やら乱行やらが多発するという話を耳にしました。
実際どうなんでしょう? 危険なんでしょうか?
643名盤さん:2008/07/17(木) 23:08:39 ID:jQ7RbefA
夏フェス 手コキ 
でググってみな。それで全てわかるよ。
644福耳:2008/07/17(木) 23:08:52 ID:B/TBZ6TM
それだけで済めばいいほうです
645名盤さん:2008/07/17(木) 23:17:55 ID:pQTft3VI
>>642
きみにとって危険なのか、彼女にとって危険なのかわからないけど
まぁ下手に男を誘う素振り見せたり、部屋に入れるとか酔い潰れるとかしなきゃ平気じゃない。

ただ外人と仲良くなりたがる女の子ってよくいるけど
ホテルの部屋に入れてくれた=合意した
って慣習の国は多いから気を付けたほうがいいかもね。
嫌がってもたぶん力でくるよ。
646名盤さん:2008/07/17(木) 23:20:00 ID:pQTft3VI
>>642
連投スマソ
ところで彼女は8月1日に苗場へ何をしに行くのでしょう?
647名盤さん:2008/07/17(木) 23:37:51 ID:IOhdMZ83
8月1日・・・
648名盤さん:2008/07/17(木) 23:43:52 ID:yewA82pG
今年はpdf職人はいないの?
649名盤さん:2008/07/17(木) 23:46:02 ID:tLgdhzG3
>>648
いるよ
前々スレあたりに暫定版出してくれてたよ
650名盤さん:2008/07/17(木) 23:48:19 ID:tLgdhzG3
あ、本スレの方ね

8/1はひたちなかじゃない?
651名盤さん:2008/07/18(金) 00:25:26 ID:qjyIZePH
今年初めて日曜だけ行こうと考えてたけど今日断念した
色々教えてくれた人には感謝してる
来年役にたったらいいな
652名盤さん:2008/07/18(金) 00:36:28 ID:a2pxDudP
653名盤さん:2008/07/18(金) 00:40:52 ID:/Z71KEY/
皆さん、期間中シャワー浴びた後、髪は自然乾燥ですか?
ドライヤー使いたいのですが携帯コンセントみたいなのって存在しますか?売ってますか?
PC無いもんで自分で調べられません。
654名盤さん:2008/07/18(金) 01:07:05 ID:va5r41/Q
>>653 シャワーの後に一旦家帰れば?
655名盤さん:2008/07/18(金) 02:16:03 ID:y9AtYxXO
すいません。間違えました。フジロックじゃなくて、
なんかロックジャパンとかいうほうです。
スピッツとかでるやつ。
フジロックじゃなきゃ大丈夫なのかな…?
656名盤さん:2008/07/18(金) 02:24:07 ID:Gp39VygP
まさか。
そこらへんで阿片の回し吸い、レズと3Pとかしょっちゅうです。
657名盤さん:2008/07/18(金) 02:30:01 ID:0PHnbiqa
フジのほうがロキノンより年齢層高い分、危険も少ないと思うけど。
658名盤さん:2008/07/18(金) 03:32:40 ID:Tv7UWLun
質問お願いします。
当日券ですが金曜の朝8時ころから並べば買えますでしょうか?
もちろん断言はできないと思うのですが。
またその時に金曜と土曜のチケットを同時に買うことは可能でしょうか?
どなたかよろしくお願いします
659名盤さん:2008/07/18(金) 03:54:37 ID:nm0dW3bc
>>658
金曜日は過去一度も売り切れた事ないので楽勝で買えると思います
土曜日のもたぶん一緒に買えると思いますが、やったことないので分かりません
660名盤さん:2008/07/18(金) 04:16:07 ID:OEWxHHQ5
>>651
日曜だけなら行きゃいいじゃん
土曜でアーが被ってるわけでもないんだし


最近まで日曜行くか迷ってたんなら誰出るかなんて大して考えてなかったんだろ?
661名盤さん:2008/07/18(金) 04:39:29 ID:0SRu+Cqy
オアシス?の辺にあるMTVやHMVのブースに出演するアーチストの情報は
どこに出ていますか?やはり当日行ってみないとわからないんでしょうか?
662名盤さん:2008/07/18(金) 05:12:51 ID:0SRu+Cqy
連投すいません
レッドで最前付近で見たいアーチストがいます
ダイブとかありそうなので中央付近には行かず、横の方で見たいと思ってますが、
リュックは背負ったままで大丈夫でしょうか?
その時折りたたみイスはどうしたらいいでしょうか?
やはり最初から持ってかない方がいいのかな
663:2008/07/18(金) 05:13:44 ID:Fno40dzS
大学の試験があるから昼からになる出発

楽しめるかしら、、

昼にでるやついる?
664名盤さん:2008/07/18(金) 05:35:01 ID:J1F75tiE
知るかばか
665名盤さん:2008/07/18(金) 06:02:24 ID:NxZpvZRX
お尋ねしたいのですが、苗場プリンスに宿泊する際、各部屋には もちろんユニットバスはついてますよね?あと、苗場プリンス宿泊者も、駐車場は、駐車場券をSMASHから買うんでしょうか?苗場プリンス内の駐車場に駐車するんではないですよね?
666名盤さん:2008/07/18(金) 06:42:40 ID:yUTASIEb
公式のアーチスト欄にプライマルが2つ載っていますこれは間違いですか?
他にも2つ載っているのが多々あります
こういうものなのでしょうか?

他のフェスではこんなことが無かったので気になりました
667名盤さん:2008/07/18(金) 08:17:04 ID:TX93rnEH
>>642
フェスであおかんとかれいぷとか言ってる人って
夏フェス行ったことない人か妄想の激しい処女童貞ぐらいだと思う。
まともな女子なら面倒に巻き込まれる前に回避できるし。
668名盤さん:2008/07/18(金) 08:18:06 ID:TX93rnEH
>>665
苗プリに訊ねるといいと思う。
669名盤さん:2008/07/18(金) 08:32:19 ID:6LA6L/fu
>>662
ずっと楽しみにしてたライブ観てるときにお前の前にいる奴がリュック背負っててすげー邪魔だったらお前どう思うの?

いや釣りですよね。今年はね。しょうがないかな
670名盤さん:2008/07/18(金) 08:35:46 ID:Q4uaARK7
レッドで椅子なんて持ってたらどうなるか
自分の頭で考えようよゆとりちゃん
671名盤さん:2008/07/18(金) 08:43:22 ID:TX93rnEH
>>665
1.当日まで分からない。
2.普通は持って行かない。危険だから。
672名盤さん:2008/07/18(金) 08:43:38 ID:6JqnZVXv
深夜の混んでるレッドで椅子使って寝てる奴増えてるよな。
宿取ってない日帰りの人かもしれないけど、疲れて朝まで起きてる体力ないなら、
自分で体調判断して、トリ前でも早めに帰れと言いたいわ。
673名盤さん:2008/07/18(金) 08:47:26 ID:GsducVSu
>>665
ユニットバスはもちろんある
プリンス前の駐車場は関係者専用だから停められない
674名盤さん:2008/07/18(金) 09:02:58 ID:VXozgHYY
ゆとりのお子様たちってゆとりに生まれて生きてて辛くないのかな?
675名盤さん:2008/07/18(金) 09:20:43 ID:0PHnbiqa
苗プリの駐車場の質問って少し前にもなかった?
676名盤さん:2008/07/18(金) 09:27:40 ID:Y/w/RNF9
中でデジカメの充電したいんですが、コンセントがあるのはネットカフェのところしか無いですか?
677名盤さん:2008/07/18(金) 09:29:33 ID:4UshfVfs
充電くらい自分の家でやってこいよ。
もしくは予備のバッテリー(電池)持って来い。
678名盤さん:2008/07/18(金) 09:34:50 ID:GsducVSu
>>676
勝手にコンセント使ったら窃盗だからな
679名盤さん:2008/07/18(金) 09:54:37 ID:VXozgHYY
まとめサイトに書いてあるし
ケータイの屑虫は速やかに死ねば?
680名盤さん:2008/07/18(金) 10:00:33 ID:VXozgHYY
よく店舗のコンセントに勝手にチャージャー突っ込んでケータイ充電してる馬鹿がいるけどさ

親猿に公共の場(もしくは場の格式に合わせた)での立ち振る舞いの仕方を習わなかったのかな?
みっともない行為をみっともないと教わってこなかったのかな?

親猿も底辺で子猿も底辺で、生まれて来る孫猿も底辺て訳だ、
日本終わったな
681名盤さん:2008/07/18(金) 10:34:39 ID:TX93rnEH
>>680
スレ違い。ゆとりスレへどうぞ。
682名盤さん:2008/07/18(金) 11:39:54 ID:MJ/GkIgn
体育館と音楽室に泊まったことある方に質問です
予約してない人は入れないですよね?
半額払って友達と一緒に泊まろうとしても無理?
683名盤さん:2008/07/18(金) 11:41:04 ID:GsducVSu
>>682
無理
684名盤さん:2008/07/18(金) 11:58:10 ID:MJ/GkIgn
>>683ありがとうございます
やっぱ無理だよな
26日会場から徒歩圏内の宿が見つからない、どうしたらいいんだ。。
685名盤さん:2008/07/18(金) 12:04:48 ID:4UshfVfs
キャンプでおk
686名盤さん:2008/07/18(金) 12:10:04 ID:GsducVSu
>>684
ヒント
宿に片っ端から電話しろ
人数にもよるけど、少しだけキャンセル分が空いてる
687名盤さん:2008/07/18(金) 12:11:17 ID:MJ/GkIgn
いやキャンプしたことないんだ。
しかも日帰りのつもりがいきなり2日行くことにしたから。
最初から3日行くことにしてた友達は体育館だしあとは一日目だけ行くとかで当てもなし。
688名盤さん:2008/07/18(金) 12:14:49 ID:MJ/GkIgn
>>686
1人だけど。
シェア募集探しても26日だけってないんだよな。
689名盤さん:2008/07/18(金) 12:15:29 ID:GsducVSu
>>688
一人は厳しいね
690名盤さん:2008/07/18(金) 13:02:56 ID:F41k+Lzp
去年は体育館、当日もあいてたよ。
(空きがあるって看板出てた)
音楽室はしらん。
直接宿に聞けば?
691名盤さん:2008/07/18(金) 13:17:14 ID:GyiCHxLl
腰痛持ちのためできる限り大荷物をさげることを避けたいので、
スーツケースで行きたいのですが、キャンプサイトに持ち込むのは大変でしょうか?
(足場が悪いという意味で)
キャンプサイトにスーツケースで行っておられる方はいませんか?
ご意見をいただきたいです…
692名盤さん:2008/07/18(金) 13:17:49 ID:kmgm/I+B
>>677-679
勝手に使うほどDQNじゃないし、聞いただけで死ねとか意味わかんね
充電はしてくるに決まってるだろうが!馬鹿かおまえ


デジカメ(一眼レフ)の充電池高いからもし充電切れてた時に
コンセント借りれるとこあるのかどうか教えて欲しかっただけなんです
693名盤さん:2008/07/18(金) 13:22:39 ID:yrV56jkQ
>>691
ホームセンターで二千円ぐらいで売ってるカートにスーツケースを載せてみては?
スーツケースの車輪だと小さすぎてうまく引けないと思います。
694名盤さん:2008/07/18(金) 13:25:04 ID:yrV56jkQ
>>692
宿には泊まらないんですか?
695名盤さん:2008/07/18(金) 13:26:54 ID:GsducVSu
>>692
キャンプですか?
696名盤さん:2008/07/18(金) 13:44:56 ID:CK2ujUAR
>>692
携帯充電してもらえる所はいくつかあるけど、携帯以外の充電はダメだと思う。
まあプリンスで勝手に使ってる奴も多くいるけどな。
697名盤さん:2008/07/18(金) 13:48:05 ID:tozaSmzM
>>692
発電機もってる出店に交渉してみては?
もちろんその店の物は購入するな礼は尽くすべし。
ただし正弦波の電流かどうかはわからんので
精密機材がおかしくなってもそれは自己責任。
698名盤さん:2008/07/18(金) 13:50:03 ID:TfE+qGNy
>>693
早々のレスありがとうございます、是非検討したいと思います。
699名盤さん:2008/07/18(金) 13:52:59 ID:kmgm/I+B
3日間キャンプします。
100V電源が使える携帯(電話じゃない意味の)バッテリーを持っていこうかとも考えましたが、
バッテリー液が危険物っぽいし、重くたいそうなので却下

電池では電力が不安定なのでコンセントが必要です

よろず相談所等で聞いた方がいいですか?
700名盤さん:2008/07/18(金) 14:00:33 ID:CK2ujUAR
>>699
そうだね、よろずで相談してみたらいいよ。
親切な人多いから。
あ、どこか宿の温泉に入りに行くならそこで借りられるよ。
701名盤さん:2008/07/18(金) 14:14:16 ID:Gp39VygP
クルクル自分で手回して充電できる
電源って売ってるじゃん。
それアウトドアショップだと売ってるよ
702名盤さん:2008/07/18(金) 17:11:53 ID:VXozgHYY
眼レフ充電したいからコンセント貸してくれっつって貸してくれんなら、
俺もDSのダビスタ持ってって充電してもらおう

なんてったってよろず相談所だからね!恋の相談に乗ってもらったり、転職先を紹介してもらおうかな!!

ゴルフ場の坂をでスーツケース押してるヤツ見たら爆笑するだろーなー
ドンキで売ってるキャリーカート2000円也とどこが違うのか分からん。
703名盤さん:2008/07/18(金) 17:13:52 ID:GsducVSu
>>702
お前性格悪いな。
嫌われてるだろ?
704名盤さん:2008/07/18(金) 19:08:44 ID:ybFWUxbd
質問失礼します。

ビールっていろいろありますよね?
当方ハイネケンが飲めないので、ギネス、よなよな、東京エールあたりのどれか
を置いている店をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
705名盤さん:2008/07/18(金) 19:18:22 ID:a2pxDudP
>>704
ヘブン、ところ天国、ワールドレストラン辺りでハイネケン以外のビール売ってたと思います。他にもあるかも。
706名盤さん:2008/07/18(金) 19:25:44 ID:pSLEbl2o
>>704
ギネスはオアシスとストーンサークル、
東京エールはヘブン
で飲んだことある。
707名盤さん:2008/07/18(金) 19:29:44 ID:ybFWUxbd
>>704
ありがとうございます。参考になりました。
去年ヘブンでよなよな、パレスのテントでギネスを飲んだ記憶がなんとなくあったのですが、
他の場所で取り扱ってる店を知っていると便利だと思いましたので。

ところ天国、ワールドレストランあたりで探してみたいと思います!
708名盤さん:2008/07/18(金) 19:32:15 ID:ybFWUxbd
>>705でした…

>>706
東京エールはよなよなと同じ店かもしれないですね。
ストーンサークルは盲点でした。
時間あったら行ってみます。ありがとうございました。
709名盤さん:2008/07/18(金) 22:13:00 ID:pyLgEihh
カン持ち込み禁止という事ですが、カラビナが付いていて水筒みたいになってるアルミカンもダメなんですか?
そういう場合お酒は持ち込めないのでしょうか?
710名盤さん:2008/07/18(金) 22:14:14 ID:JhTkBts+
どうして今年は開催間際になってもみんなやさしい人にならないのですか?
711名盤さん:2008/07/18(金) 22:16:14 ID:Jtadp4qJ
質問です。
会場付近で、荷物の積み込み、人の乗り降りのために駐停車できるような場所を探してます。
行きは問題ないんですが、帰りに何名か乗り合わせて帰るんで、ゲート付近、もしくは旅館のたくさんあるあたりで、良さそうな所をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
712名盤さん:2008/07/18(金) 22:19:17 ID:Gp39VygP
>>711
過去レス検索
もう二度ぐらい答えた気がする
713名盤さん:2008/07/18(金) 22:23:14 ID:Jtadp4qJ
>>712
ありがとうございます!&スミマセン!検索してきます。
714名盤さん:2008/07/18(金) 22:25:47 ID:pSLEbl2o
>>709
水筒はOK。その中に酒入れるのもOK。
カラビナが付いていて水筒みたいになってるアルミカン
というのがどういうものか知らないけど、
あまりにもカン的なルックスだと手荷物検査に引っかかる恐れがある。
が、これは水筒であり、ゴミにはせず持って帰ると言い張れば
大丈夫じゃない?保証はしないけど。
715名盤さん:2008/07/18(金) 22:28:57 ID:pSLEbl2o
>>710
もちょっとしてからだよ。
まだ開催直前というムードじゃない
716名盤さん:2008/07/18(金) 22:32:10 ID:Gp39VygP
>>711
ごめん前のスレかもしれない
見れないかもしれないので一応

ゲート近く
とても駐停車できるような感じじゃないんだよ。

自分はかなり通り過ぎたところまで行ったよ。
ランドマークが必要なら郵便局とかさ。
あそこはちょっと開けてるから。
717名盤さん:2008/07/18(金) 23:04:14 ID:Jtadp4qJ
>>716
過去スレ見れなかったとこなのでホント助かります!
あの辺(ゲート近くの交差点)を気にして見た事がなくって、待ち合わせ場所に困ってたところでした。
郵便局も地図で見ると歩ける距離なので、その近辺で待ち合わせの設定にしてみます。
ホントにありがとうございました〜。
718名盤さん:2008/07/19(土) 00:00:14 ID:wZ0gFcQn
質問させてください。

荷物を送ることにしたんですが送り先は先日発表されましたが
到着日は22日や23日でもいいんでしょうか?
到着日は24日以前でもいいんですかね?

教えてください!  よろしくお願いします。
719名盤さん:2008/07/19(土) 00:06:10 ID:1V2YOTNn
FAQ見たのですが記載がないとゆうことはクロークは無しでしょうか?
720名盤さん:2008/07/19(土) 00:27:54 ID:1M7Z0yMi
>>718
22や23日に荷物を到着させる狙いは?

>>719
場外に手荷物預かり所(有料)
721名盤さん:2008/07/19(土) 01:00:13 ID:mTt5Vc/K
722名盤さん:2008/07/19(土) 01:00:52 ID:1V2YOTNn
>>720
ありがとうございます
助かりました!
723名盤さん:2008/07/19(土) 01:03:23 ID:mTt5Vc/K
すいません、今駐車場で迷ってます。場内2の駐車場と金六イレブン(2Fがパスタ屋)あたりの駐車場です。この両者どちらがゲートに近いのでしょう。
地図は見たのですが、直線距離では場内2の方が近そうなのですが、どこぞの書き込みで場内2からは回り込まなければいけないとかなんとか。苗プリの前を通ってそのままダイレクトに会場に行けないのでしょうか。一度国道の方に出なければいけないのですか?
724名盤さん:2008/07/19(土) 01:14:09 ID:NxuN09/x
>>720
24日の12時にはうけとりたいんです。
となると最善の送りかたはどんな方法がありますかね?
725名盤さん:2008/07/19(土) 01:33:12 ID:1M7Z0yMi
>>723
苗プリ前は通れない。国道まわり。
場内2のどこになるかにもよるけど、感覚的には両者にあまり違いはない。

>>724
なら早めに送っておく、だけでいいんじゃない?
24の12時には受け取りたい旨を伝えて。
22や23日に受け取りたいのかと思ったよ。
726名盤さん:2008/07/19(土) 02:09:42 ID:CQObOYoI
チャーメンっ何ですか?
727699:2008/07/19(土) 02:17:39 ID:Hw69vyDC
返事遅くなってすみません
皆さん親切なご回答ありがとうございました
728名盤さん:2008/07/19(土) 04:03:36 ID:eOBgc92S
>>726
スミスのコピーバンド
729名盤さん:2008/07/19(土) 04:14:09 ID:nQ9HKatq
全ラインナップ発表されたけど
今までもプライマルみたいに使いまわしってあったの?
キヨシローのは仕方ないと思うが、トリ前も前日使いまわすって・・・。
730名盤さん:2008/07/19(土) 04:29:13 ID:mw5WSNGw
>>729
複数日出演(ステージ変えてとかフィッシュみたいにヘブン3日連続トリとか)ってのは昔からたくさんあったけど、グリーントリ、トリ前のポジションでは記憶に無い。
731名盤さん:2008/07/19(土) 07:35:47 ID:1WILwONf
この時期アホみたいな質問がミクソで溢れてくるのは例年通りですか?
同じ初参加なのに、ほとんどの質問に答えられるようになってる自分としては
すごい腹立ちます。
732名盤さん:2008/07/19(土) 08:35:58 ID:ua09udcX
>>731
耳年増の処女のJKみたいだな
その情報の1個くらい悪い人に騙されてる可能性あるぞ


もいちど洗いなおすんだ!
733名盤さん:2008/07/19(土) 10:06:34 ID:Yz1Kg8RR
荷物ですが、23日までに届いた荷物は苗プリ内に保管されると、西武運輸さんの話です。どこから送るかによりますが、都内からだと到着の2日前には出して下さいとの事でした。
734名盤さん:2008/07/19(土) 10:19:04 ID:Yz1Kg8RR
荷物ですが、23日に着く用に送るといいですよ。早めに着いた荷物は、苗プリに一度保管されているそうです。都内からだと、到着日の2日前には出して下さいとの事です。西武運輸さんに聞いた話ですので、良かったら参考にして下さい。いつもこの方法で送ってます。
735名盤さん:2008/07/19(土) 10:41:10 ID:91ck5vy5
おまえらも>>731を見習え
736sage:2008/07/19(土) 11:08:51 ID:6RjMHsnI
いいムードになったら・・・・むふふな場所ありますか?
737名盤さん:2008/07/19(土) 11:22:07 ID:91ck5vy5
今年初の人4000人ぐらいくるのかな?
738名盤さん:2008/07/19(土) 13:21:03 ID:jgEKY3tL
会場内で氷売ってるとこ、ありますかね?カキ氷じゃなくてただの氷。
なんかピーカンになりそうな予感が。
いや、それならそれで嬉しいんですが。
どなたか詳しい方教えて下さい。
739名盤さん:2008/07/19(土) 13:43:34 ID:haFQT6a3
初心者です。
25〜26で素泊まりできる
宿を探してるんですが、
もう 流石に空いてないですかね?
740名盤さん:2008/07/19(土) 13:49:10 ID:u+TsJiDI
>>735
つキャンプサイト
741名盤さん:2008/07/19(土) 14:27:14 ID:a6rtQfrq
>>739

ここに聞かないで、旅館とかに電話して確認しろや。
742名盤さん:2008/07/19(土) 15:11:50 ID:91ck5vy5
>>738会場内にはありません
しかし会場外にでてみると……
743名盤さん:2008/07/19(土) 15:18:36 ID:5XE/m7xL
行列してるのってリストバンド交換所だけですか?
朝シャトルバスで着いたら二つ列があって、間違えて先に入場ゲートの列に
並んでしまうと言うことはないですかね?
744名盤さん:2008/07/19(土) 15:24:25 ID:7URQUIGZ
入場ゲートと交換所はかなり離れてるぞw
例えると、うちからスーパーエブリデイ橋本ぐらい
745名盤さん:2008/07/19(土) 15:34:37 ID:5XE/m7xL
それは結構離れてますねww
ありがとうございます。じゃはバス降りたら、周りの流れについてけば
並べますかね。
746名盤さん:2008/07/19(土) 15:36:14 ID:7URQUIGZ
すぐわかるから大丈夫だよw安心しれ
リストバンドのところはいろいろ店もでてるし
賑わってるからさw
747名盤さん:2008/07/19(土) 16:58:43 ID:tK+dF7wu
デイドリーミングで10時開始のアーティストを見たいんだけどどうやって行けばいいの?
ドラゴンドラって10時からってあるんだけど・・・。
まさか前日の夜のうちからいないとダメ!?
748名盤さん:2008/07/19(土) 18:15:57 ID:eOBgc92S
本陣の駐車場とみつまたと神立の駐車場ってどっちが会場に近い?
749痴・ж・豚y─┛~~:2008/07/19(土) 18:24:30 ID:vbogRQhG
リュックサックを新調しようと思うのだが、何gくらいのがいいかな?
あと、リュックサック安い店教えて!
750名盤さん:2008/07/19(土) 18:59:33 ID:sniYwnh8
>>749
何を入れるか書いたほうがいいよ。

でこないだ、オイラが似たような質問をココでしたんだわ。中身に○○入れた場合、何リットルで済みますか?おすすめ品はありますか?と。
そしたら、「その中身のものを持って店に行けば解決」といった旨のレスを貰った。泣いた。

でも、アウトドア系の店が近かったら実際に現物見に行って、店員に相談するのが一番いいかと思うよ。あとはちゃんと背負ってみるといろいろわかるはず。
むしろ、カタログ上のスペックだけではわからないこと多いしね。同じ20リットルとかでも物によって結構違いがあるし。
休みで家で2ちゃんする暇があるなら、お店まで行ってみ。

どうでもいいけど、痴豚って「ちぶた」でいいの?
751痴・ж・豚y─┛~~:2008/07/19(土) 19:08:10 ID:vbogRQhG
>>750
そりゃそうだな。どうもありがとう。
デパ地下の見切り品を買いに行くついでに、
これからエルブレス行ってくるわ。

「ちとん」だけど、「ちぶた」でもなんでもいいよ。
752名盤さん:2008/07/19(土) 19:15:58 ID:sniYwnh8
>>751
ああ、「ちとん」なんだ。おk。

まあ実際に行ってみた店がL-Breathなんだけどさ(笑)、品揃えはそこそこあったものの、価格は割引されてないのが多かった気がする。お茶の水店。
オレの場合、ある程度物色して目星をつけたのち、Webで割引されているヤツを買ったよ。少しはお得だったかもしれん。
ただ、今からWeb購入したはいいが、開催日前までに来なきゃどうしようもないから注意だな。

ちなみにオイラはDeuter買った。今日の夜来る予定。比較的軽かったし、背中が蒸れにくい構造になっていて割とよさそう。
753名盤さん:2008/07/19(土) 19:45:07 ID:XBCLDGNF
痴豚は伊集院の事でありこいつは偽物
754痴・ж・豚y─┛~~:2008/07/19(土) 20:54:14 ID:vbogRQhG
>>752
なんか、うまく店員をつかまえられずに帰ってきちゃったorz

>>753
まずはがきデカを読め。話はそれからだ。
755名盤さん:2008/07/19(土) 21:02:20 ID:TVwtQxqg
豚、あんまり素人からかうなよ。
756痴・ж・豚y─┛~~:2008/07/19(土) 21:09:42 ID:vbogRQhG
>>755
からかってないよ。
757名盤さん:2008/07/19(土) 22:02:05 ID:CxCFs34g
履いて行こうと思ってたスニーカーを
母親に汚いからって理由で捨てられてしまいました。
どうしましょう?
とりあえずケイマンとトレッキングシューズは持ってるのですが
ケイマンじゃモッシュピット行くの不安だしトレッキングシューズだと重そうだし…
悩みます。
皆さんならどうされますか?
758名盤さん:2008/07/19(土) 22:04:46 ID:vgRMDKma
新しいスニーカーを買う
759名盤さん:2008/07/19(土) 22:11:07 ID:7VaofIl7
マジで分からんのだが

マイブラオンリーからプライマルとリッチーを見てもいいかなと思ったんだが

1デイチケと駐車券、キャンプ券をと4ら駐車も1日!?

どういうことよ、この銭ゲバ!

駐車1日延長ってなんぼかかるのよ
760名盤さん:2008/07/19(土) 22:17:21 ID:4L6u5xnk
761名盤さん:2008/07/19(土) 22:18:11 ID:MLN+XNGT
潰すスレの廃人共は3日通ししか買わないので知りません
762名盤さん:2008/07/19(土) 22:35:49 ID:H/oPsDhV
>>752
DEUTERって以外と軽くて蒸れないのはいいんだけど、大きさの割りには容量小さくない?

いつもフジに持っていってるのがおしゃかになってて、
しょうがないから今年は登山で使ってる同じサイズのDEUTERのに詰めたら、
衣類が半分以上入らなくてキャリーに服積まないといけなかった…
763757:2008/07/19(土) 22:51:09 ID:CxCFs34g
>>758

出来ればお金かけたくないんです。貧乏学生なので
764名盤さん:2008/07/19(土) 22:53:45 ID:VYlJEd1y
ぐるぐるソーセージはどこで買えますか?
765名盤さん:2008/07/19(土) 22:54:42 ID:MLN+XNGT
フジ行くの止める
766名盤さん:2008/07/19(土) 22:58:17 ID:P8TBOaFl
金かけたくないなら、あるもので対応するのが良いと思うのだが。
767752:2008/07/19(土) 23:06:13 ID:sniYwnh8
>>762
そうそう、結構小さいかも。
>>424の装備で聞いてみたら、余裕持って30リットルを薦められた。
まあ買ったのは25リットルだったけど、結構パンパンになりそうな予感。
768名盤さん:2008/07/19(土) 23:08:41 ID:Nn6QlV39
オフィシャルに発表になってる
「恒例!出演アーティストによるサイン会@岩盤ブース」
「タイムテーブルについては当日各ブースにて発表いたします」て書いてるってことは
当日の朝にブース行けば各アーティストのサイン会時刻出てますよね?

それとだいぶ混み合いそうな気がするんですが混雑状況はどうでしょうか?
サイン会の何時間前とかから並んだりするくらいですか?
それと色紙とか持って行く人とかもいますか?
並んだ事ある方、よろしくお願いします。

769名盤さん:2008/07/19(土) 23:13:58 ID:1WILwONf
どうしましょう?
→新しい、悩みを解消するものを買え
→金ないんです。どうしましょう?
→あるもので対応せよ
→それで悩んでるんです。どうしましょう?
→両方持って現地で確認せよ
→それじゃ重いし、かさばりそうで…どうしましょう?
→闇金行けば?
→怖いです。どうしましょう?

さぁ、結末やいかに!!

たびたびすまんがイラつく。みんな優しいんだな。
俺ってイヤな奴なんだ、と気づいた。
いや、まじで。
770699:2008/07/19(土) 23:23:20 ID:XWDjmQ6V
バッグは10L前後が軽くていい
俺のは水タンク背負えるやつ
771名盤さん:2008/07/19(土) 23:30:14 ID:kJF8z7J4
一晩で帰るとかで荷物をほぼ持ち運びのつもりなら30リットルあれば十分だと思うけど
フジでライブ見るときにでかすぎて邪魔は邪魔。
ただ、背の高いひとがちっさいデイパックを背負ってると、妙にアンバランスではある。
772名盤さん:2008/07/19(土) 23:33:01 ID:MLN+XNGT
去年貼ってあった初心者向けFAQ

【悪魔の初心者全般FAQ】
【大前提】公式サイト読め。org読め。まとめサイト読め。検索しろ。1週間不眠不休で検索しろ。
Q.ケータイなんで関連サイトが見れないし検索もできません。
A.せめて現行スレくらい読め。
  そのあと満喫に1週間住んで検索しまくってこい。それかmixiに行け。

フジロックは
半年前に出るミュージシャンも決まってないのに3万もするチケット発売に群がって、
フジのために有休5連休取るキチガイ向けのフェス。
豪雨暴風落雷のド真ん中でもゲラゲラ笑って踊り狂うキチガイ向けのフェス。
年に数回しか使わないのに全身ゴアテックスに数万かけるキチガイ向けのフェス。
演奏聞かないで一日中椅子に座ってウトウトしてる馬鹿向けのフェス。

お前はお目当てのミュージシャンがキャンセルになっても笑って流せるか?

金と時間があればあるほど楽しめる。
金がない、時間がないなら何か切り捨てろ。我侭言うな。
言ってもいいけどいちいち2ちゃんに書きにくるな。空中に指で書いてろ。
773名盤さん:2008/07/19(土) 23:34:20 ID:MLN+XNGT
Q.トリを最後まで見てその日に帰りたいんですけど
A.オフィシャルのツアーバスか、自家用車しかない。素直に乗れ。
  なおツアーバスでも時間によってはトリを最後まで見られないこともある。ダメだったら諦めろ。

Q.アシ代が高すぎるんですけど
  →新潟の山奥だからしょうがないだろ。夏休みなんだし。イヤなら18切符で行け

Q.○○が高いんですけど。
A.観光地料金です。

Q.苗場近辺の宿が取れません
A.→3月末の時点でほぼ埋まってるし旅行代理店がツアー用に抑えてる。
  orgのシェア募集か、キャンセルにかけて毎日毎日毎日宿に電話するか、湯沢近辺で取れ。

Q.駐車券はないんですか?
A.→ヤフオクで2万出して会場徒歩圏内のを買うか、
  シャトルバス圏内の駐車券を買え。

Q.○○〜まで歩いていけますか?
A.行けません。

Q.○○は遠いですか?
A.遠いです。
774名盤さん:2008/07/19(土) 23:35:44 ID:MLN+XNGT
Q.雨装備はどのくらいすれば
A.1日参加かつもう今後参加予定がないなら安いレインコート+使い捨ての靴か長靴で十分

Q.○○を最前で見たいんですけど
A.場所取り厨は氏ね。
  バンドの人気にもよるが、大抵1〜2バンド前に
  モッシュゾーン(一番前の区切られたエリア)に入ってれば前の方で見られる。
  場所取り厨は氏ね。

Q.キャンプしたいんですが
A.止めはしないが事前に準備・学習していても最初は大体酷い目に遭う。
  それで人は学習していく。覚悟してやれ。
 
Q.朝まで時間を潰せるところはないですか?
A.オアシスエリアかパレスアリーナが朝5時まで営業だから隅っこの方で蹲っててくれ
  レッドマーキーの中は邪魔だから絶対寝るな。もしくは氏ね。
  
Q.モッシュやダイブって凄いんですか?
A.一部のバンドを除いて普通。君子危うきに近寄らず。ヤバいと思ったら逃げれば?

Q.一緒に行く人との人間関係でうんぬんかんぬん
A.会場で人間関係でもめるのが一番鬱陶しいからそんなもんさっさと切れ。
  金の問題は絶対に行く前に解決しておけ。
775名盤さん:2008/07/19(土) 23:38:36 ID:MLN+XNGT
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3


今年用に少し直した
776名盤さん:2008/07/19(土) 23:46:58 ID:sniYwnh8
>>772-775



それと同じものをmixiに書きたくて仕方ないが、大荒れ必至だろうなあw
あいつら馴れ合い大好きだからな。いい人ぶっちゃってww
777769:2008/07/19(土) 23:59:23 ID:1WILwONf
>>772
乙!

ほんと同じことをあっちにも書きたいな。
過去レス・オフィシャル見れば解決する質問大杉。
それに優しく答える奴も大杉。
778名盤さん:2008/07/20(日) 01:03:42 ID:cGSnmR+6
つか、こっちが質問したいわ。
あなたはコミュ(トピ)のトップに管理人が書いてある事が読めないのですか?」
779名盤さん:2008/07/20(日) 01:13:03 ID:JC00eyBX
初心者の質問に答えたくないなら、
こんなとこ来んなよ。
器の狭い男ばっか


780名盤さん:2008/07/20(日) 01:18:39 ID:cGSnmR+6
器は小さいものだ。狭いで表現されるのは心。
翻訳ソフトを最新版に更新してから出直せ。
781名盤さん:2008/07/20(日) 01:28:15 ID:JC00eyBX
あー狭い狭い
782名盤さん:2008/07/20(日) 01:29:43 ID:coSxTkKR
Yahoo知恵袋
器の狭い人間ってどのような人の事を言うのでしょうか??
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149956859?fr=rcmd_chie_detail
783名盤さん:2008/07/20(日) 01:30:13 ID:0Tw7QFwB
オールナイトフジに電気グルーヴ出ますが、
そんなの聞かなきゃわからないってのは承知の上で、、

あくまで予想としてオールナイトとかだと
歌ものヒット曲とかもやりそうですかね?
それともかなりテクノ色強そうな感じなんでしょうかね。
784名盤さん:2008/07/20(日) 01:34:29 ID:JC00eyBX
782
あー狭い狭い(小さい小さい)
785名盤さん:2008/07/20(日) 01:35:53 ID:bo4AjVnV
>>783
これはさすがに本人たちしか分からん。
インタビューとか無い限り。
786名盤さん:2008/07/20(日) 01:42:28 ID:cGSnmR+6
>>783
奴等はその時によってセットが全く違うので何とも言えないが、
今回は8年振りの新作の曲6割+代表曲4割のセットにすると予想している。
フジを筆頭に夏フェスに毎週の様に出るので、
卓球と加賀美のアドリブの幅が大きくなるような構成にはしないんじゃないかな。
787名盤さん:2008/07/20(日) 01:54:25 ID:5L9lOqSV
>>779
ここは2ちゃんだぜ?
お前みたいなやつの来る場所じゃないだろうよ

いいからさっさとmixi戻って馴れ合ってろよww
788名盤さん:2008/07/20(日) 01:57:13 ID:pj74iaZ8
2ちゃんに妙ちきりんな帰属意識持ってんの最高にきめえ
789名盤さん:2008/07/20(日) 02:07:37 ID:OShzSD5W
そもそも初心者ってことを免罪符にして、すぐ人に聞くっつうスタンスの輩が多いから腹立つわけで。
ちったあ調べるなり、テメェの頭で考えるなりしろってことでしょ。

帰属意識云々はよくわからんが、少なくともmixiよかこっちの方が精神衛生上良いと思ってしまうのは、オレが変わっているからなのか…
790名盤さん:2008/07/20(日) 02:09:47 ID:yCj8g/c0
俺がフジ関連の掲示板で見た質問の中での傑作は『フジロックて何ですか?』と『チケットはどこで買うんですか?』だ
791名盤さん:2008/07/20(日) 02:39:52 ID:uvbem91g
>>790
>フジロックて何ですか?


なんか俺の人生の意味聞かれてるみたいで
すぐには答えられない
792名盤さん:2008/07/20(日) 02:54:10 ID:JC00eyBX
787

はいはい。おじゃましました



793名盤さん:2008/07/20(日) 03:50:59 ID:iQWVQJ85
納豆とかうどんとか、地味な和食はどのエリアに行くと遭遇できるでしょうか?
屋台飯のレポートを見ると、肉・油系が多くて、見てるだけで胸焼けが・・・。
794名盤さん:2008/07/20(日) 03:56:24 ID:uvbem91g
苗場食堂へgo!
795名盤さん:2008/07/20(日) 04:54:22 ID:4YG4SHBh
>>790
それは釣りだろw
796名盤さん:2008/07/20(日) 05:36:58 ID:yCj8g/c0
いや、それがマジだったから驚いたし御親切に答えてる奴がいてもっと驚いた
797名盤さん:2008/07/20(日) 08:37:55 ID:VuN2GXkL
pdf職人さんのHPって移動してますか?
去年までのサイトには07分までしかないです。。
798名盤さん:2008/07/20(日) 08:39:02 ID:d6wtajcd
>>793
レッドのことの屋台にも、うどんはあるのはあったよ。
ただ出汁がな・・・・・。
おにぎりや五平餅とか出してる屋台もある。
まぁそこは行ってからのお楽しみ。
799名盤さん:2008/07/20(日) 09:12:40 ID:a9ImL3bW
>>797
08は完成版がまだ出来てないみたい。
HP自体の移動はしてない。
800名盤さん:2008/07/20(日) 09:16:21 ID:xfagvqqh
>>795
いやありえる話だぞ。
チケットってどこで買うんですか?というのはミクソとかでは
マジで良く見る。アブリルのジャパンツアーが決まった時も
かなりいっぱいあったぞ。

ビーズがサマソニに出たときもサマソニって何ですか?
って質問があったらしいし、レレレファンがフジロックって
何ですか?と聞いても不思議ではない。
801名盤さん:2008/07/20(日) 09:28:21 ID:VuN2GXkL
>>799
どうもです

前々スレも見れないし暫定版も見れないなー
早く仕上げてもらえると有難いなぁ
802名盤さん:2008/07/20(日) 09:42:59 ID:cGSnmR+6
>>807
mixiでエクセル版を作ってる奴がいるからDLして修正すればおk
803名盤さん:2008/07/20(日) 09:43:31 ID:cGSnmR+6
>>801宛てでした。スマソ
804名盤さん:2008/07/20(日) 10:10:54 ID:VuN2GXkL
>>802
了解す
ミクシ見てみます
805名盤さん:2008/07/20(日) 10:16:14 ID:pj74iaZ8
毎年毎年この時期になると馬鹿が出てくるから言ってんだけど

PDF神てどう見てもデザイン関係のプロなんだけど
本来対価払って当然のプロの仕事を
PDFさんの好意で忙しい中作ってもらってタダで配ってもらってんのに
てめえの都合で「早くしてくんないとこっちも困っちゃうんですよねえw」
とか抜かすヤツなんなの?

親に碌な教育も受けさせてもらわなかったの?

想像力の欠如が甚だしいの?
惨めで糞な仕事してるワープアなの?
ゆとり脳の学生なの?生まれた時代が悪いの?

ホント反吐が出るわ
806名盤さん:2008/07/20(日) 10:29:17 ID:2JqcaxTD
職人さんが言うならわかるけど
おまえが言うなよ 何者だよ

低姿勢で確認してるだけなのにな
低脳でだせー奴
あとかわいそうな人間だ
807名盤さん:2008/07/20(日) 10:37:25 ID:jyyz+Ykd
>>805
スルースキルも必要ですよ
808名盤さん:2008/07/20(日) 10:41:17 ID:ASX1pcSs
>>805
ここはミクシじゃないんだから…
まぁ、馬鹿な奴は放っておくのが一番だよ。いつか痛い目見るだろうし。
809名盤さん:2008/07/20(日) 10:43:16 ID:t/GW/SLf
たかがPDF程度で熱くなってるヤツwwwwwwwwww


最高に笑えるwwwwwwwwwwwww
810名盤さん:2008/07/20(日) 10:49:00 ID:VuN2GXkL
>>805
毎年毎年言ってるんですね
世界の警察を自称していたアメリカのような素晴らしい活動に感服です。
これからも毎年毎年頑張ってくださいね

>>802
無事見つけられました
ありがとうございました
811名盤さん:2008/07/20(日) 10:52:39 ID:6wWqEKY6
all about eve来ないかな・・・・09年に
812名盤さん:2008/07/20(日) 12:08:58 ID:Abqva7NI
あえてここで質問
http://item.rakuten.co.jp/eclairer/towel_muffler-001/
タオル首に巻くよりはタオルマフラーのが便利でいいかなと思ったんだけど
誰か持っていく人いる?買うの迷ってる。
送料が高くつくからな。
普通に店頭でこういうタオルマフラー買えるところありますか?
知ってたら教えてください。
813名盤さん:2008/07/20(日) 12:15:24 ID:1YaOz6Hv
Tシャツ何枚持っていきますか?
814名盤さん:2008/07/20(日) 12:33:12 ID:WDPrDTGa
現地調達でおk
815名盤さん:2008/07/20(日) 12:40:12 ID:rd52k2OG
>>812
売ってる店は結構あるよ。
東京在住だったら、エルブレスとか。
816名盤さん:2008/07/20(日) 13:38:41 ID:U2NFkFT0
現地に宅急便で荷物を送り、ライブを見終わってから
夜、宿に戻る時に荷物を受け取ろうと思います。
荷物の受付時間内であれば、昼間ライブ見てる間も
取りにいかなくてもずっと預かっていてくれますか?
それとも宅急便の荷物はすぐに受け取らないとダメ、なんてことはありますか?
817名盤さん:2008/07/20(日) 13:56:49 ID:3HIn0jYR
>>816
オフィシャル見た?このスレでもちょっと遡れば答えは出てるよ
818813:2008/07/20(日) 14:11:15 ID:1YaOz6Hv
荷物を増やしたくないもので・・
819名盤さん:2008/07/20(日) 14:15:35 ID:P0i8uxXP
一日2枚
820813:2008/07/20(日) 14:24:48 ID:1YaOz6Hv
>>819
ありがとう。参考にします。
821名盤さん:2008/07/20(日) 14:38:43 ID:uvbem91g
>>812
タオル首に巻くと頸動脈が暑くなって
体温が上がりますよ。汗を吸うからなんて思ってるかも
しれんけど、逆に汗が大量に噴き出しますぜ
822名盤さん:2008/07/20(日) 14:39:55 ID:uvbem91g
でもどうしてもタオルマフラー欲しいなら
その手のはデパート行ったらいくらでも売ってる。
デパートでオネエサンに聞きなさい。そして今治のを買うと。
823名盤さん:2008/07/20(日) 15:01:44 ID:mdUCOEwU
でも確かに>>801の言い方は無いなw
824名盤さん:2008/07/20(日) 15:48:06 ID:bPuWZ1j8
orgを見ると「必ず水着を持っていきましょう」と書いてあるんですが、
キャンプサイトのシャワー、温泉は水着着用でなければ利用できないのですか?
825名盤さん:2008/07/20(日) 15:57:33 ID:yCj8g/c0
次スレは、フジロック初心者隔離板 教えない優しさ編で
826名盤さん:2008/07/20(日) 16:07:38 ID:0ts5ON5z
>>824
裸でおk。
827名盤さん:2008/07/20(日) 16:17:15 ID:R5zT4+7P
>>824
裸でおk。
828名盤さん:2008/07/20(日) 16:17:19 ID:bPuWZ1j8
>>826
ありがとうございます。
水着で風呂なんて周りに気を使いすぎじゃね?と違和感を感じまして。
やるとしてもせいぜい腰にタオル巻くくらいで浴びようと思います。
829名盤さん:2008/07/20(日) 17:37:30 ID:pj74iaZ8
苗場温泉できたから富士の湯無くなったんだっけ
830名盤さん:2008/07/20(日) 17:44:39 ID:FYb+ecqN
ふと疑問に思ったんですが検問ってやってますか
831名盤さん:2008/07/20(日) 17:53:16 ID:R5zT4+7P
何の検問だよ
832名盤さん:2008/07/20(日) 17:58:23 ID:FYb+ecqN
飲酒です
833名盤さん:2008/07/20(日) 18:13:51 ID:R5zT4+7P
ここで質問する以前の問題だろ
834名盤さん:2008/07/20(日) 19:08:40 ID:VuN2GXkL
今のところやってないけど
いつやるか分からない
自分の一生を左右するかもしれない
ともすれば他人の一生を左右するかもしれないから
やめとくべき
835名盤さん:2008/07/20(日) 20:34:54 ID:NTptO5EK
>>812
静岡のswenというアウトドアショップの衣料品売り場でかなり人気商品として売ってるから、それなりの都市のアウトドアショップとかなら普通にうってそう
帽子嫌いなのでこれなら柔らかくて薄めなので頭に巻いてもフィットしていい感じで二枚フジ用に買い足しましたお
836名盤さん:2008/07/20(日) 21:56:32 ID:lyRLDoMI
すみません
時計なのですが、日常生活防水のレベルだときついでしょうか?
無難にG-SHOCKのほうがいいですかね?
837名盤さん:2008/07/20(日) 22:11:09 ID:0ts5ON5z
>>836
>日常生活防水のレベル
問題ないと思われ。
そんなに心配ならG-SHOCKすればいいんじゃないか?
838名盤さん:2008/07/20(日) 22:47:28 ID:07T38Jlb
物販のクッキーとかTシャツって売り切れる?
夕方三時過ぎにつくんだが詳しい人お願い
839名盤さん:2008/07/20(日) 23:03:39 ID:S2sZn21Q
そもそも、いつの夕方三時過ぎなんだか。
840名盤さん:2008/07/20(日) 23:11:50 ID:nMiINiNi
キャンプサイトの簡易シャワーについて質問なのですが
自分は朝の6時前後に利用しようと思うのですが、
朝方何時ごろから込みだしますか?
また他のサイトで画像を入手したところ
ビニールシートで仕切られていてその手前に
荷物を置く机があるようなのですが、
順番の列はその中まで入ってくるのでしょうか?
体を洗うところを次の人に見られるような
かっこになるのでしょうか?


841名盤さん:2008/07/20(日) 23:18:36 ID:jyyz+Ykd
どこかで見た質問だなぁ
842名盤さん:2008/07/20(日) 23:30:06 ID:cGSnmR+6
テクノ板で強力な質問が出てるなw
843名盤さん:2008/07/20(日) 23:34:55 ID:n9uULUdx
オールナイトフジ券か。
その時間だけならパレスで満足だな。
844名盤さん:2008/07/20(日) 23:58:30 ID:WILlv/n5
一人で野宿する人いますか?
当方は一日だけの予定ですが、やはり無謀でしょうか?
845名盤さん:2008/07/21(月) 00:08:22 ID:lIJhiZ9Q
>>844
野  宿  は  禁  止  で  す  。
レッドで寝てたら他の人に迷惑です。
駅で寝てたら駅員に迷惑です。
846名盤さん:2008/07/21(月) 00:14:38 ID:+Wds85O+
越後湯沢駅前にセブンイレブンがあると思うんですが、そこのセブンイレブンのATMでみずほ銀行のキャッシュカードでお金を下ろすことは25〜27日の期間中、可能でしょうか?
847名盤さん:2008/07/21(月) 00:15:36 ID:EBKx0hM1
可能ですよ
848名盤さん:2008/07/21(月) 00:15:43 ID:cwxoYWFI
>>846
そのセブンイレブンに電話して訊けば?
24時間営業だから今から電話しても大丈夫だろ
849名盤さん:2008/07/21(月) 00:18:00 ID:G6Jveko7
そうかじゃあ一晩中踊り通してしのぐわ
850名盤さん:2008/07/21(月) 00:18:28 ID:EBKx0hM1
性格悪いの沸いてるから補足
ATMのシステムは首都圏のセブンと同じです
851846:2008/07/21(月) 00:23:17 ID:+Wds85O+
>>846です。
素早い返答ありがとうございます。
前夜祭参加・25日給料日のくせ、金欠なのでATMが必要でした。助かりました。
852名盤さん:2008/07/21(月) 01:15:02 ID:qZOGajP3
木曜の夜24時ころに現地についてもテント、入り口付近に建てられますか?
それと木曜ってシャトルバス出てますか?
853名盤さん:2008/07/21(月) 01:35:33 ID:so12wfv7
なんかいもでてる質問なんだけど。
少し調べてみる気ない?
854名盤さん:2008/07/21(月) 01:40:10 ID:siVSQGEo
入り口付近は無理。
昼着でも遠い場所か傾斜は覚悟しとき。

シャトルは出てる。
公式見とけ。

あと、少しでも不安があるときは、ここのまとめサイト目通しとけ。
855名盤さん:2008/07/21(月) 01:48:00 ID:gjoZhyDH
自分も木曜夜に着く。入り口付近じゃないのと傾斜は覚悟してるけど、いざどれくらいになるか不安。練習はしたけど夜テント作りもスムーズにいくかな…前夜祭始まってるし気が焦りますね。
856名盤さん:2008/07/21(月) 02:03:29 ID:qZOGajP3
あたーす
他力本願ごめんんあさい…
テント夜に立てるんだった
ソレ忘れてた
不安になってきた
857名盤さん:2008/07/21(月) 02:10:44 ID:fwp7Pbtl
なんかゆとりって言うよりは頭弱いのが来ちゃったって感じ
858名盤さん:2008/07/21(月) 02:29:45 ID:qZOGajP3
ほんとごめんんあさい!!
859名盤さん:2008/07/21(月) 02:47:20 ID:8JmgZQ/D
こういうスレ無い方がフジの為だと心底思う
860名盤さん:2008/07/21(月) 03:51:17 ID:2dVy7omz
キャンパーなんですけど
苗プリって去年は大浴場有料で開放してましたか??
それか会場付近の宿でお風呂だけ入れる所どこかあります?できれば24時間開放してるとこないかな・・
861名盤さん:2008/07/21(月) 03:59:54 ID:so12wfv7
死ねばいいのに
862名盤さん:2008/07/21(月) 04:25:28 ID:ek2J+dVZ
>>860
釣りだよね?
863名盤さん:2008/07/21(月) 07:43:50 ID:1vp33Csi
>>861
NOSAWA論外乙。
864名盤さん:2008/07/21(月) 07:45:23 ID:rz81FKrd
質問が釣りなのかどうかわからなくなってきたな
この時期にわからない事聞くなんてどうかしてる
現地で揉まれて来い!
865名盤さん:2008/07/21(月) 09:19:16 ID:OACWj9H0
お前らが奉ってるPDF様様が降臨してたなw
崇めとけよ 信者さんたち
866名盤さん:2008/07/21(月) 09:37:14 ID:YXTpoEEF
この時期になってもまだ罵詈雑言が飛び交うのは全て激アツプライマルリーチがかかってるが悪い
867名盤さん:2008/07/21(月) 09:37:28 ID:bGNuZXx+
偉そうに言うなよ
868名盤さん:2008/07/21(月) 09:51:37 ID:dvLfIj7x
>>867
おまえもな
869名盤さん:2008/07/21(月) 09:54:22 ID:wy2btKFW
>>868
おまえもな
870名盤さん:2008/07/21(月) 10:28:50 ID:khKnxDGw
>>870
おまえもな
871名盤さん:2008/07/21(月) 10:49:37 ID:2SJBi9jc
>>870
そうだな
872名盤さん:2008/07/21(月) 10:56:59 ID:40Jzbszj
次スレは期間後とかになりそうな気もするけど、

【質問】フジロック'08初心者隔離スレ4【説教】

に変えた方がいいかもなw


で、言わずもがなの質問に対しては

>>1

でおkだろう。
873名盤さん:2008/07/21(月) 11:15:30 ID:L3oPWhEj
>>1のまとめサイトここだって

初心者隔離スレまとめサイト
http://www.geocities.jp/fujirockfestival_b/

874名盤さん:2008/07/21(月) 13:37:11 ID:uf/2ySNF
pdf神様のがDLできないのはみんなも同じ?
875名盤さん:2008/07/21(月) 13:53:14 ID:VIiq4Jfm
君だけだ
876名盤さん:2008/07/21(月) 14:13:46 ID:uf/2ySNF
そっか。さんくす。
なんでだろ。
877名盤さん:2008/07/21(月) 14:35:56 ID:x7HZONH3
27に一日だけ行こうかと考えています。
22:22終電の新幹線で帰ろうと考えているのですが、
シャトルバスが込むので、何時ぐらいに出ればいいでしょうか?
878名盤さん:2008/07/21(月) 14:49:03 ID:40Jzbszj
>>877
エルレが始まる前
879名盤さん:2008/07/21(月) 15:15:20 ID:+wJOyV0I
7/24(木)のリストバンドの交換が12:00〜24:00となっていますが、
同日の越後湯沢ー会場間のシャトルバスの最終が24:00越後湯沢発となっています。
例年その最終バスの乗客が到着するまで交換所はやっていますか?
それとも、ほぼ24:00ぴったりに終了していますか?

記載通り24:00で終了と考えるべきかもしれませんが、
仕事後急いで向かえば24時には間に合わないものの25時前には着きそうで、
どの時間帯に行くべきか迷っていまして・・・。

880名盤さん:2008/07/21(月) 15:15:56 ID:4777UJ9R
>>877
その質問、何度もでてるよ
このスレは最初から読んだ?
881名盤さん:2008/07/21(月) 17:18:39 ID:SWnSsDbS
>>879
実際どうか分からないが、窓口のお姉さんも翌日からの3連戦に備えて
木曜日は24時には終了したいのかもしれない。
あくまでも前夜祭に来てる人のためにリストバンド交換をやってるわけだし。
ということで、おそらく24時終了と思った方がいい。
あきらめて金曜日朝に並ぼう。
882名盤さん:2008/07/21(月) 17:29:08 ID:puiYKJea
>>879
去年は24時を回っても交換してたよ。
25時前は微妙としかいいようが無いが、
試しに覗いてみると良いと思うよ。
交換が終了してても場外エリアは賑わってるよ。
883879:2008/07/21(月) 18:03:39 ID:+wJOyV0I
>881さん、882さん
ご解答ありがとうございます。
やはり、基本的には24時(及びその時点で交換所付近にいた人分)で終了、
と考えておいた方が良さそうですね。
無理に24:00まで着かねば!とか焦らずに、着いたらまず覗いてみる感じで行きたいと思います。
お返事ありがとうございました!
884名盤さん:2008/07/21(月) 18:20:47 ID:4r35C1EF
24日のリストバンド引き替えって13時頃はどの位並んでいますか?
885名盤さん:2008/07/21(月) 18:35:21 ID:ExSanW83
>>884
結構並んでるけど5,6分待てば交換できる
886名盤さん:2008/07/21(月) 18:47:58 ID:4r35C1EF
>>885

ありがとうございます
グッズもその位でしょうか?
887名盤さん:2008/07/21(月) 19:20:51 ID:G6Jveko7
夜の7時くらいってのぼりのシャトルバス動いてますか?
888名盤さん:2008/07/21(月) 19:24:59 ID:h0VHEZee
ひどすぎる
889名盤さん:2008/07/21(月) 19:57:25 ID:ExSanW83
>>886
グッズ買った事ないから分からないや
890名盤さん:2008/07/21(月) 19:59:20 ID:APEG4SRf
バイクで木曜夕方着キャンプよていですお
キャリーなしでリュック背負いの両手にバックもってサイトまで移動ってしんどいかな
ふいんきのわかるサイトの画像見たらみんなキャリーつかってるし
それなりに体力のある男子です
891名盤さん:2008/07/21(月) 20:12:30 ID:+TnoXWfx
>>890
体力あるなら大丈夫だと思うけど、キャリーあるのとないのじゃ大違い。
キャンプサイトは坂になってるから。
892名盤さん:2008/07/21(月) 20:28:16 ID:ShAJ1t2a
そのキャリーだけど車輪の大きなしっかりしたのじゃないと坂道あがるのむずかしいっすw
初めての時に荷物多い上に十センチぐらいのタイヤついた割とチープ系のキャリーでしくじったw
893名盤さん:2008/07/21(月) 21:14:53 ID:YXTpoEEF
日本国
不自由
894名盤さん:2008/07/21(月) 21:25:52 ID:NW9OwEsB
金曜深夜のゆざわ健康ランドって混雑どんなもんでしょう?
万が一、具合が悪くなってオールが無理そうだったら駆け込むつもりなんだけど、
いくら混んでても入れてもらえないってことはないよね?
895名盤さん:2008/07/21(月) 21:31:46 ID:40Jzbszj
>>894
ここで聞くよりかは、お前さんが書き込みに使ったその便利な機械で、直接健康ランドに問い合わせた方がよっぽど正確な答えが返ってくるものと思われ。
なかなか同じ境遇だった人がレスを返してくるとは思えないよ。
896名盤さん:2008/07/21(月) 22:35:04 ID:NW9OwEsB
>>895
早速どうもありがとう。
明日休業らしいからとりあえずメール送ってみた。返事なかったら電話してみるよ。
897名盤さん:2008/07/21(月) 22:44:04 ID:40Jzbszj
>>896
どういたしまして。

自動車参加組なら問題ないかもしれないけど、シャトルバス組だったら深夜は動いてないから万が一のことがあったら湯沢まで向かえないかもしれないから注意。ヒッチハイクとかの手もあるだろうけど、可能性は???だし。
何より体調管理に気をつけて、夜通し楽しめることを祈る。
898名盤さん:2008/07/21(月) 23:26:21 ID:ek2J+dVZ
>>887
もうそんなバレバレの釣りすんなよw
もっと有意義にスレ消費しよーぜ。
899名盤さん:2008/07/21(月) 23:32:32 ID:EBKx0hM1
ウイルス 2008-07-08 21:54:23 ウイルスファイルは
C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\IJ23MH0D\CA0U886M.jsの
JS.AgentT.a.432 ブロック成功(ファイルがアクセス禁止)

これ2006ぐらいのオフィシャル見た時に出た
900名盤さん:2008/07/21(月) 23:33:53 ID:EBKx0hM1
ゴメン、誤爆
901名盤さん:2008/07/22(火) 00:48:36 ID:cAVQPTFO
902名盤さん:2008/07/22(火) 01:22:10 ID:ojsbw5aO
荷物の配送ってゆうパックでも大丈夫ですか?
サイトではヤマト運輸のことを書いてるようなんですが
ヤマトでなくてもだいじょうぶですよね??
903名盤さん:2008/07/22(火) 01:27:06 ID:ZDADFGen
大丈夫だよ。
904名盤さん:2008/07/22(火) 01:45:49 ID:ojsbw5aO
>>903
どうもありがとう!
905名盤さん:2008/07/22(火) 02:19:20 ID:Ja1CdUnH
その地図だと日帰り入浴の温泉が二軒しかありませんが他にないのですか?
906名盤さん:2008/07/22(火) 02:35:19 ID:3TwgsZTx
車で行きます。
初日の大体10時ころには着きたいと考えているのですが、
月夜野ICから会場周辺までの道は例年渋滞してますか?
地図を見る限りでは空いていれば1時間程度で着くようにも思えますが。
実際大体どのくらいかかりますか?目安で結構ですのでよろしくお願いします。
907名盤さん:2008/07/22(火) 02:37:45 ID:76SvOaqE
>>520
宿に電話したらOKでした
ありがとうございました
908名盤さん:2008/07/22(火) 02:41:56 ID:76SvOaqE
1日参戦でゴアテックスはもったいないので、安くて1日無事にもつレインウェアってありますか?
909名盤さん:2008/07/22(火) 02:44:14 ID:EcZ1fKTl
参戦釣り
910名盤さん:2008/07/22(火) 03:18:20 ID:lRznu3sj
>>908
予算書いてくれないと。

限りなく低予算なら100均カッパ複数持参
もしくはドンキホームセンターで〜1000円くらいのやつ
ただ一日中雨だと濡れるし疲れるだろうね

予算に余裕あるなら普段街中で使えるようなの買っちゃえば?パタゴニアとか
一日ぐらいなら防水スプレーでなんとかなるだろうし
あとはゴアじゃなくてもなんとかテクスみたいな安くて性能いいのもあるし
911名盤さん:2008/07/22(火) 03:18:33 ID:4CPZM8lq
体育館(音楽室)って布団と毛布があるらしいけど、
それ以外の防寒対策って必要ですか?
普通にTシャツとかで寝られますかね?
912名盤さん:2008/07/22(火) 03:40:35 ID:76SvOaqE
>>910
予算は長靴代含め15,000くらいしかないです;

913名盤さん:2008/07/22(火) 03:47:46 ID:lRznu3sj
>>912
だったらホームセンターの安いのとかでいいんじゃない?
さすがに一日はもつよ。
100均のカッパ2個とかの人も結構いるし。
914名盤さん:2008/07/22(火) 03:59:34 ID:bN658GsH
Firefoxで公式サイトにアクセスすると警告表示されるんだが・・・



攻撃サイトとして報告されています!

この Web サイト (www.fujirockfestival.com) は攻撃サイトであると報告されており、
セキュリティ設定に従いブロックされました。
915名盤さん:2008/07/22(火) 07:17:06 ID:pHrA1jCW
>>914
同じく
いちおスマッシュにメールしといた

ググって調べてたんだけど
警告無視するとウィルス入る恐れもあるかもって記事あったんだが・・・

今のところPCに影響はないが
最初無視しちゃったんだよな・・・
916名盤さん:2008/07/22(火) 08:31:19 ID:HwBQD8R7
>>906
渋滞しないよ
917名盤さん:2008/07/22(火) 09:51:55 ID:EvPwJWOX
すみません
宅急便で荷物送ろうと思うんですが
公式怖くて行けません
住所知ってる方いらっしゃいましたらお願いします
918名盤さん:2008/07/22(火) 10:12:06 ID:xWIoiLZq
携帯でアクセスすれば無問題





< お荷物の送り先 >
【 送り先 】
新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
「フジロックフェスティバル+カタカナでお客様の氏名+お客様の携帯電話番号」
※送り先は正確にご記入下さい。
【 発送先電話番号 】
025-789-3973
【 現地でのお荷物のお渡し、お預かり受付時間 】
7月24日(木):12時〜25時
7月25日(金):7時〜25時
7月26日(土):7時〜25時
7月27日(日):7時〜25時
7月28日(月):6時〜12時
919917:2008/07/22(火) 10:17:22 ID:EvPwJWOX
お手数かけました
ありがとうございます
920名盤さん:2008/07/22(火) 11:12:18 ID:dueiva3x
初日だけのつもりが2日目も行く気になった

でも1日券が売り切れらしいのだが、当日エントランス近辺で手売りしてるとかある? やっぱオクとかしかないのかな?

あと駐車券も1日分だがシレっと延長できる?
921名盤さん:2008/07/22(火) 11:21:23 ID:aO7ERHHk
>>920
売り切れた券はダフィーも足元みる。
売り切れじゃなければ例年安くうってるが保障はできぬ。
しれっと延長できません
922名盤さん:2008/07/22(火) 11:28:58 ID:CI5YxDNJ
ごめ、過去ログみたんだけど今年はタイムテーブルの
エクセルかPDFつくられたかたいらっしゃらないのでしょうか??
大変申し訳ないですがURLご存知のかたいらっしゃいましたら
ご教授ねがえませんでしょうか?
923名盤さん:2008/07/22(火) 11:31:56 ID:WBGgZUdy
>>922
本スレのレス番243
924名盤さん:2008/07/22(火) 11:41:31 ID:CI5YxDNJ
>>923さん
ありがとうございましたー(ぺこり
本当に感謝、初心者ですみません。お手数おかけしました
925名盤さん:2008/07/22(火) 12:06:50 ID:76SvOaqE
>>913
ありがとうございます。

長靴ってどこに売ってますか?
靴屋だと底が硬いのしかなくて
926名盤さん:2008/07/22(火) 12:12:43 ID:aO7ERHHk
>>925
靴は靴屋です。それ以外なんとも・・

AIGLEとかそういうオサレなの?
↓取り扱いショップ情報みましょう
http://www.aigle.co.jp/shopinfo/index.html
927名盤さん:2008/07/22(火) 12:30:35 ID:76SvOaqE
>>926
オサレ高いです;

靴屋だと2000円以下のしかなく、信用できないです
928名盤さん:2008/07/22(火) 12:32:12 ID:HwBQD8R7
>>927
お前はどんな長靴が欲しいんだよ
オサレは1万円以上、ホームセンターのは2000円前後が普通だよ
929名盤さん:2008/07/22(火) 12:39:00 ID:xWIoiLZq
もう日が無いんだから現地で学習してきなさい。
930名盤さん:2008/07/22(火) 12:40:00 ID:76SvOaqE
>>298
快適に過ごせればいいんですけど、なんかすいません。
931名盤さん:2008/07/22(火) 12:40:17 ID:HhUKwqxK
田植え用のゴム長がAigleより機能的だし
カッパは100均で充分。
これ豆知識な
932名盤さん:2008/07/22(火) 12:49:01 ID:eQWC6Tkq
貧乏人は石を食えー\(^O^)/
933名盤さん:2008/07/22(火) 13:08:34 ID:h8VxpgWJ
ゴム長の最強ブランドは三馬印って知ってた?
お洒落とは百万光年隔たるが。
全国のプロ御用達。
934名盤さん:2008/07/22(火) 13:27:34 ID:szNRrQkC
次スレ立てといた
【質問】フジロック'08初心者隔離スレ4【解答】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1216700625/

まとめサイトURL変更しときました。
935名盤さん:2008/07/22(火) 14:01:07 ID:W6vw8O+z
>>906
毎年そのぐらいの時間についてるけど渋滞はない
関越インター出口に渋滞の文字があってもけして渋滞はしてないw
駐車場どこかわからないけど駐車場入り口で少し並んでるぐらい
月夜野からプリンスまでは一時間弱だろうか いつも途中でコンビニよったり
ガソリンいれたりしてるから正確にはわかんないけど一時間見とけば余裕とおもう
936名盤さん:2008/07/22(火) 14:08:25 ID:eQWC6Tkq
なんでハードロックヘビーメタル.comのフジ写真集コーナー貼らないんだよマヌケ
他にもorzのFAQや妄タイFAQがあんだろが
937名盤さん:2008/07/22(火) 14:10:55 ID:xWIoiLZq
ちょいと前に用事があって猿ヶ京まで行ったのでついでに会場まで行ってみたが、
月夜野〜猿ヶ京までが20分、猿ヶ京〜会場までが25分だったので1時間あれば確実に着くな。
むしろ駐車場入り口から実際に入場するまでが(ry
938名盤さん:2008/07/22(火) 14:28:14 ID:bSZY0k+F
持ち物チェックリストみたいなのがのってるサイトとかってありませんか?
939名盤さん:2008/07/22(火) 14:30:37 ID:xWIoiLZq
mixi
940名盤さん:2008/07/22(火) 14:31:30 ID:AnZP2cQ/
>>891>>892
あったほうがよさそうみたいなのでドンキとアウトドアショップいきましたが自分のバイクに乗せられるサイズのが無い、おっきい車輪のが無い、で買えませんでした。
明日ホムセンでよさげのがなかったら担いでがんばります
941名盤さん:2008/07/22(火) 14:35:34 ID:cvdbv3zf
>>921
遅レスですが、ありがとうございました

マイブラ、オールナイトフジで我慢します
942名盤さん:2008/07/22(火) 14:38:58 ID:cuhE4/HX
越後湯沢駅周辺でコインランドリーを利用できる所ありますか?
943名盤さん:2008/07/22(火) 14:56:26 ID:wJgUzawN
一時的本スレ避難所age

ソフトバンク規制されてて立てれないので誰か次スレ頼む
944名盤さん:2008/07/22(火) 15:00:45 ID:SHzyKPij
たてたよー。
フジロッカースを潰すスレ266 山と虫と小田急の友達編
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1216706343/l50
945名盤さん:2008/07/22(火) 15:00:48 ID:HwBQD8R7
OCN規制ダメでした。
誰か頼む
946名盤さん:2008/07/22(火) 16:13:06 ID:9vw1NrHg
キャンプ券がソールドみたいだけど、その場合って当日券も無しですか?
947名盤さん:2008/07/22(火) 16:13:34 ID:91nsaTuk
5年目にして、初めて前夜祭から参加出来そうなんだ。
木曜の14時〜15時くらいのキャンプサイトの様子ってどんなもんですか?
テント立てるのに、いい場所はほぼ取られてる?下の方。
948名盤さん:2008/07/22(火) 16:37:05 ID:lWn3OBTP
雨心配なのでオススメの田植え長靴買おうと思ったのですが、田植えの時期終わってたので買えませんでした。どうしましょう?
949名盤さん:2008/07/22(火) 17:00:11 ID:bWD6Plsa
>>948
コロンビアはどうだろう
安いし
950名盤さん:2008/07/22(火) 17:05:33 ID:HhUKwqxK
>>948
ホームセンター探せばあるはずだ
951名盤さん:2008/07/22(火) 18:29:42 ID:XrHugYzR
>>946
キャンプサイト券は
どんな年でも今まで当日券で買えなかったことはない
安心しろ
952名盤さん:2008/07/22(火) 18:31:15 ID:HREo0eas
スニーカーなら、NIKEとかでもゴアテックス使ってるやつあったんだけどね

今あるか分からないけど
953名盤さん:2008/07/22(火) 18:35:32 ID:QYj5nYVm
>>947
かなり微妙なところだと思う。
それでも下の方はやっぱ厳しいかな。
ちょっと上に行けばもしかしたら・・・

みたいな感じだと思う。
954名盤さん:2008/07/22(火) 18:38:54 ID:QYj5nYVm
>>947
ごめん14〜15時には着いてるのか。
だったらそんなに悪いとこにはならないと思うよ。

連投すまんね。
955名盤さん:2008/07/22(火) 18:57:23 ID:cmUaSu+r
googleが「警告- このウェブサイトにアクセスすると、コンピュータに損害が生じる可能性があります。」と警告するのですがアクセスしても大丈夫ですか?
http://www.google.co.jp/interstitial?url=http://www.fujirockfestival.com/
956名盤さん:2008/07/22(火) 19:01:47 ID:NKvrz+h+
二日目チケ、ヤフオクで2万近くまで上がってたけど
今まで当日券出なかったコトあったっけ?

当日券で行こうと思ってたんで不安になってきた…
957名盤さん:2008/07/22(火) 19:09:40 ID:UlqzYXch
前夜祭の夜9時までには着きそうなんですが、キャンプサイト内の各区分けとかわかりづらいですか?懐中電灯照らして歩いて地図も印刷して持っていきますが。
958名盤さん:2008/07/22(火) 19:13:54 ID:91nsaTuk
>>953-954
丁寧にありがとう。
そこそこ場所はありそうな感じですね。
959名盤さん:2008/07/22(火) 19:39:19 ID:8yH0/U9J
>>911
俺はいつもTシャツとジャージで寝てるけど全然平気だったよ
960名盤さん:2008/07/22(火) 20:01:40 ID:FrFF/41j
>>956
前売りが完売なら、勿論当日券はない。
e+、ぴあは受付終了。 ローソンは知らない。
かなりヤバイよ。 アドバイスは一つ。ローソンに行ってみろ。
961名盤さん:2008/07/22(火) 21:07:40 ID:xs76Dcq/
>>768さんの質問なのですが、私も同じような事が気になります。
まさか希望者全員にサインなんてことは無いと思いますので、
先着順や抽選制なのでしょうか?
先着順の場合、どれくらい並ぶものなのでしょうか。
それと、やはり色紙などを持って行った方がいいのでしょうか?

ご存知の方、よろしくお願いします。
962名盤さん:2008/07/22(火) 21:28:02 ID:sgv1H6kf
>>768>>961
ほとんどが、対象ミュージシャンのCD買うと整理券がもらえるって方式。
人気バンドはすぐなくなるが、ギリギリまで残るバンドも少なくない。
自分は色紙を持ってる人は見たことないが、あまり参加したことないからわからん。ごめんね。
963名盤さん:2008/07/22(火) 21:31:10 ID:vG+Yb/+7
>>961
確か岩盤ブースで事前に整理券配ってました。
CD買うともらえる系。
で、整理券が無くなり次第打ち止め、って感じ。
964名盤さん:2008/07/22(火) 21:31:56 ID:vG+Yb/+7
かぶったorz
965名盤さん:2008/07/22(火) 21:33:42 ID:ZDADFGen
剥け
966名盤さん:2008/07/22(火) 21:54:04 ID:rE80gEYY
会場でサマソニみたいな地図とタイムスケジュールの記載された物って配布されますか?
967名盤さん:2008/07/22(火) 21:57:50 ID:WBGgZUdy
サマソニみたいかどうかは知りませんが配布されます
968名盤さん:2008/07/22(火) 21:57:58 ID:EcZ1fKTl
される
リストバンド引き替えの時に
969名盤さん:2008/07/22(火) 21:58:32 ID:08YNsmYv
今年初めて星空トレインで往復します。
最終日、何時頃に会場を出れば帰りの電車に間に合うでしょう?やっぱりミュージックは見れないですよね…?
970名盤さん:2008/07/22(火) 22:00:20 ID:rE80gEYY
ありがとうございます^^
971906:2008/07/22(火) 22:15:54 ID:3TwgsZTx
ありがとうございます。
972961:2008/07/22(火) 22:55:26 ID:xs76Dcq/
>962>963
ありがとうございました。
入場したら、まずCD買いに走ろうと思います。

あとは英語で声かけられるように、練習しとくか…
973名盤さん:2008/07/22(火) 23:14:59 ID:YTfFQOKw
色紙持ってくんだったら俺が君に筆ペンでメッセージ書いてあげるよ。
場外ショップエリアのネイサンズあたりの所でシート広げて自作の詩集を売ろうと思ってる。
サイン会の会場にも近いよ。
974名盤さん:2008/07/22(火) 23:23:30 ID:CVE8lWRC
dptは前夜祭の早々に整理券配布終了してたな
今年はKASABIAN、CSSあたりが人気ありそうね

前夜祭で並べば確実(岩盤ブースに関しては)
975名盤さん:2008/07/23(水) 00:26:06 ID:PhdWRJKn
体育館泊で、日中にタオルとか干しておきたいです。
過去レスで壁に穴が開いててそこにハンガー掛ければいいとあったと思いますが
100人もいて希望者全員が掛けられるような状況なのでしょうか?
できれば服も干せればいいのですが、無理なら日数分の用意が必要なので
体育館に泊まった事ある方教えて下さると嬉しいです。
976名盤さん:2008/07/23(水) 01:25:13 ID:uDS6EAYU
キャンプする予定ですが
冷たい飲料水って手に入りますか?
977名盤さん:2008/07/23(水) 01:45:42 ID:NAsf2vVJ
>>976
キャンプサイト入口周辺の売店、少し歩いてもいいなら
場外物販・チケット交換所近辺でも売っている。
冷えているか否かはタイミングにもよるかな…。
978名盤さん:2008/07/23(水) 02:43:24 ID:0kChc7Zp
>>975
体育館の壁ってのは、物干しを兼ねていないのはわかるよね?
宿側が禁止こそしてないけど、容認もしていない事をしたいんでしょ?
あなたのモラルの問題。
みっともないので、日数分の用意をして下さい。
979名盤さん:2008/07/23(水) 03:10:24 ID:33PVW+TD
テントの湿気対策でいいアイデアというか道具でもいいのでありますか?
980名盤さん:2008/07/23(水) 04:18:01 ID:bRDeEAJw
>>979
外で寝る
ていうかそれくらいのことはもう覚悟決めて自分で工夫してみれ〜!



テント建てるとき風向きとか日差しの方向考えて、
入り口の向き工夫して風通しよくするとかだな。知らんわw
981名盤さん:2008/07/23(水) 04:19:52 ID:efUiJbQF
>>955
自分も同じ状態です。

どなたか、分かる方いらっしゃいますか?

982名盤さん:2008/07/23(水) 07:23:09 ID:MeSyUnvi
おはようございます
もう明日ですね!
みなさんはレジャーシートはどこで買われましたか?
100均のは小さくて…
983名盤さん:2008/07/23(水) 07:54:26 ID:OJqym5tq
ハンズで買えよ
984名盤さん:2008/07/23(水) 07:55:53 ID:9kjnd4+B
>>982
ワークマンとかホームセンターでブルーシートがよろし
985名盤さん:2008/07/23(水) 11:19:21 ID:W+icRUGI
デジカメとか飲み物凍らせて持ち込み大丈夫かな?
986名盤さん:2008/07/23(水) 11:23:31 ID:1ItxQlFI
飲み物はビンだと没収される。
缶は市販品はダメ、中身入替え用の缶ならおk。
ペットボトルは無問題。
デジカメを凍らせるのはやめた方がいい。
987名盤さん:2008/07/23(水) 11:27:00 ID:hPbuti5n
>>985
問題なし
デジカメ凍らせるのかと思ったw
988名盤さん:2008/07/23(水) 11:47:44 ID:biehXoV8
たしかにデジカメ凍らせると
300万画素ぐらいレベルアップするもんな

初心者にはお薦め
989名盤さん:2008/07/23(水) 12:04:25 ID:VRtvrza+
氷って場外の店だといくらかな?
テントに持ち込むためのビールとか氷は途中のコンビニで買ったほうがいいかな
またその場合きんじょの一般のお店って品切れとかありますか?
990名盤さん:2008/07/23(水) 12:25:58 ID:3MGgl0Vr
今年始めていくのですが
飯で早く売切れてしまう物、食べないと損するものなどがありましたら
教えていただけないでしょうか?
991名盤さん:2008/07/23(水) 12:30:19 ID:hPbuti5n
>>990
天国バーガーは売り切れで有名
特別美味しい訳じゃないけど
992名盤さん:2008/07/23(水) 13:08:59 ID:NxpJ0K0q
雨振ってる時にバーガー買ってぐしょ濡れで食べたらめっちゃまずかった
パンがべちゃべちゃでっw みなさん真似しないように
993名盤さん:2008/07/23(水) 13:48:01 ID:TmANa/qc
>>990
そんじょそこらのソーセージ
994名盤さん:2008/07/23(水) 14:09:12 ID:Y8SwggJl
おいおまいら!規制で建てられない俺のために早くフェス飯スレを建てるんだ!
俺は明日の晩出発だからな!今すぐとりかかれ!!
995994:2008/07/23(水) 14:20:10 ID:Y8SwggJl
ごめん。許して。いっつもはスレ立てできないんだけど、できたわ。

【ケバブソーセージ】野外フェスのご飯【タイラーメンピザ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1216790344/

よろしく。
996名盤さん:2008/07/23(水) 15:45:34 ID:gQnCpC4Z
緊張で吐き気と下痢がやってきた
現地に医療的な施設ありますか?
997956:2008/07/23(水) 16:13:53 ID:iHI+cm7E
亀レスで申し訳ないが>>960さんありがとうございました。
さっきローソン行ったら余裕で買えましたよ。

余計な金掛からなくてよかった…
998名盤さん:2008/07/23(水) 16:37:05 ID:oMaQ44qA
ビークルT着てったら変な目で見られますかね?;
もちろん洋楽のバンドもたくさん見るんですけど、
バンドTがビークルくらいしかなくて・・・
999名盤さん:2008/07/23(水) 16:39:39 ID:1ItxQlFI
そのシャツ1枚で日常生活を過ごしているのか。大変だな。
物販エリアで買えばいい。
1000名盤さん:2008/07/23(水) 16:54:05 ID:hpe5eYzZ
1000ならメタリカT着ていく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。