The Who (ザ・フー) Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
ザ・フゥーの各作品、メンバーのソロ活動、新作情報等について
語り合うスレです。
過去ログ・過去スレは>>2-辺りを参照。


■ピート・タウンゼント公式
http://www.petetownshend.co.uk/

■日本公式(ユニバーサルミュージック)
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/who/index.html

■Who映画制作中
http://www.thewhomovie.com
2名盤さん:2008/06/20(金) 20:47:21 ID:Pt3to8+z
3名盤さん:2008/06/20(金) 20:47:36 ID:Pt3to8+z
The Who (ザ・フー) Part20
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1169745196/
The Who (ザ・フー) Part19
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1159714380/
The Who (ザ・フー) Part18
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1149302692/
The Who (ザ・フー) Part17
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1140967079/
The Who (ザ・フー) Part16
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1133798839/
【来年こそ】THE WHO(ザ・フー)Part 15【単独公演】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1124793251/
【映画】THE WHO (ザ・フー) Part 14【制作開始】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1117892213/
The Who(ザ・フー)Part 13
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1109760871/
【再来日?】The Who (ザ・フー) 12【新作】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1107050919/
The Who (ザ・フー) Part 11
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1098616525/
4名盤さん:2008/06/20(金) 20:47:51 ID:Pt3to8+z
5名盤さん:2008/06/20(金) 20:51:08 ID:eFrVSTYL
11月来日決定
そーすはPRT
6名盤さん:2008/06/20(金) 21:38:20 ID:G6dtKz6u
7名盤さん:2008/06/20(金) 22:10:13 ID:nbJwwEtN
PRT先行ってあるのかな?
8名盤さん:2008/06/20(金) 22:27:11 ID:xY7kud3u
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
9名盤さん:2008/06/21(土) 00:03:21 ID:gLEx08IX
いきててよかったああああああああああああああああああああああああ
10名盤さん:2008/06/21(土) 01:42:51 ID:yIfjoks3
地球に生まれて(以下ry
11名盤さん:2008/06/21(土) 10:07:33 ID:OPr4Tk88
>>6
Blogの宣伝か?

初めは過去にここでも少しだけ話題になったピートの発言。(前スレ96辺り)
またか・・的な感じだったし、今回の情報と直接的な関係はない。
発端は、などと書いてあるがピートやロジャーの訪日発言は一昨年前から繰り返しされてる。
'06のツアー開始以降、環太平洋のファンはあの2人のリップサービスには何度も振り回されてる。

ttp://www.thewho.com/index.php?module=news&news_item_id=65
ttp://www.thewho.com/index.php?module=blog&archive_id=200802
ttp://pete.exblog.jp/6768640/

後は今回の2chの情報を記載しただけじゃん。
そんなコピペBlog、見てる分には害はないが人に紹介するほどの内容ではない。
12名盤さん:2008/06/21(土) 12:01:44 ID:Jvw5NiHY
単独嬉しいです。
全部行きます!
13名盤さん:2008/06/21(土) 15:35:38 ID:KzFuBPzI
フライヤー貰ってきた 全部行くぜ!!
14名盤さん:2008/06/21(土) 15:49:33 ID:m8XAfu/f
>>13
うpして!
15名盤さん:2008/06/21(土) 20:39:51 ID:ObseuGV7
16名盤さん:2008/06/21(土) 20:49:14 ID:lvy0Xc/x
今夜のPRT聴く人、先行の話したらここにtel番うpよろしくね(はぁt
17和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/21(土) 21:10:18 ID:xdh3N0E6
初の単独か。メンバーの中にロリコンがいると、ロリコンの俺としてはなんか身近に感じるぜ。
18名盤さん:2008/06/21(土) 21:23:57 ID:ua7BpQaG
初詣で祈った甲斐がありました…!!初めて大吉も出たし、ありがとう神様!
19和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/21(土) 21:42:42 ID:xdh3N0E6
よく西新宿のブートレグ屋に海外のアーティストが行くように
歌舞伎町の児童ポルノ売ってる裏ビデオ屋に行けばフーのメンバーに逢えるかな?
20聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/06/21(土) 21:43:26 ID:lq5qZyGD
あ、和製フーリガンだ。
21名盤さん:2008/06/21(土) 21:47:26 ID:KzFuBPzI
Extra! Extra! Read all about it!

ttp://www.imgup.org/iup631037.jpg
22名盤さん:2008/06/21(土) 21:50:33 ID:wx59zAMi
>>21
ひょぁぁぁっぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁxxxpぉぉぉぉおぉぉぉぉぉぉ
23聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/06/21(土) 21:52:51 ID:lq5qZyGD
西日本www
24聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/06/21(土) 21:53:13 ID:lq5qZyGD
関西人>東京で会おうwww
25名盤さん:2008/06/21(土) 22:01:28 ID:cpkIs/4r
さいたまが一番良いかな。
U2の時以外と良かったし
26和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/21(土) 22:03:16 ID:xdh3N0E6
音はそうだろうけど見やすさから行くと武道館かな。
27名盤さん:2008/06/21(土) 22:14:16 ID:3wifdTt1
チケは焦らずヲクで定価買いだよな
28名盤さん:2008/06/21(土) 22:19:13 ID:m8XAfu/f
>>21
大阪は……?
29和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/21(土) 22:19:22 ID:xdh3N0E6
どうなんだろう?でもフーのファンの世代ってそこそこ稼いでる人たちだし
下手すればオクでかなり高騰しそうな気がするな。
30名盤さん:2008/06/21(土) 22:22:09 ID:30AW91qI
>>28
普通は関東で出るチラシは関東公演の事しか書いてないと思うよ。
大阪でチラシ出たら、多分大阪公演しか書いてないから。
31名盤さん:2008/06/21(土) 22:24:46 ID:m8XAfu/f
>>30
ありがとう
32名盤さん:2008/06/21(土) 23:26:29 ID:G/56A3w5
改正児ポ法のあおりで成田逮捕に100ペリカ
33名盤さん:2008/06/21(土) 23:28:38 ID:Oemsbgnj

PRTに日程出てるわ

11月13日(木)大阪城ホール
11月14日(金)横浜アリーナ
11月16日(日)さいたまスーパーアリーナ
11月17日(月)日本武道館

S席 12,000 A席 11,000(税込)
34名盤さん:2008/06/22(日) 00:28:12 ID:mAFSym+S
土曜にやって欲しかったわ。仕事が平日あるからさいたましかいけねーよ;;
本当は武道館行きたいのに・・
35名盤さん:2008/06/22(日) 00:35:15 ID:AvpNwg7+
たまアリ遠いんだよな…
遠征組みになるし、次の日は仕事だから
8時ぐらいには終わってくれないと帰れないよ。

3時会場、5時開演にしてください…
あと、前座は要りません。
ウドーさんお願いします。
36名盤さん:2008/06/22(日) 00:51:44 ID:crr0nN9P
チケはいつからだろ
37名盤さん:2008/06/22(日) 02:00:51 ID:7OJKCBMV
会場埋まるのかよ・・・?
38名盤さん:2008/06/22(日) 02:08:47 ID:zyY/tgoI
ポスターほすいな。この手のチラシってどこで手にはいるかしら。
39名盤さん:2008/06/22(日) 05:50:54 ID:PGneNnjW
ウドーさんでやるならウドーのライブ行けばチラシは貰えるよ
40聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/06/22(日) 06:03:27 ID:hNBcZjE1
オレは、毎年、自分のブームになったバンドを決めている。
今年の下期は、The Whoになりそうな悪寒。
41名盤さん:2008/06/22(日) 06:22:52 ID:Ywv8Xoas
お前ZEPスレから出てくるなよ
42名盤さん:2008/06/22(日) 07:20:04 ID:MOpvWMaQ
“ババ・オライリー”のピートのパートぐらい歌えるようにしとけよ! by エディー・ヴェダー
43名盤さん:2008/06/22(日) 07:45:50 ID:ZM5emioZ
老人が楽器ぶっ壊してくれんのか
まだまだ若いもんには負けんよみたいな
44名盤さん:2008/06/22(日) 07:50:14 ID:SkFtGz16
今の50〜60歳代ってやたら元気だもんなぁ…。
45名盤さん:2008/06/22(日) 08:22:03 ID:jIq/RIM8
ビリー・ジョエル3度目の離婚に驚く高須に松本人志が全然興味なさそうに
松本
「ごめん、なんなん?ビリー・ジョエルって?」
高須
「え!?自分、ビリー・ジョエル興味ないんかいな?エルトン・ジョンは?」
松本
「全然ない
 俺の目の前でビリー・ジョエルがエルトン・ジョンの腹ぶん殴っても何とも思わへん」

岡村隆史はローリングストーンズが来日中にオールナイトニッポンで
「全然興味ない」と発言

岡村隆史
「国分太一に無理矢理エリック・クラプトンとかいう奴のコンサートに連れて行かされてや、
 エリックなんちゃら何て全然知らんから何も面白なかったわ。
 何か少しはオモロイこと言えや、ってずっと思ってたけどサンキューしか言わへん
 クラプトンかプランクトンか知らんけどホンマ退屈やった。あんなん観に行く奴アホやで」

インパルス堤下
「みうらじゅんのポジションなんか狙ってねーよ
 洋楽何て全然知らねーし、興味ねーし」

猫ひろし
「僕等の番組(ラジオ番組)終わったんですよ。今は知らないおじさんがやってて」
城咲仁
「わけのわからない60年代の洋楽流してるんですよ。団塊世代向けの」
カンニング竹山
「こんな時間にやっても、ジジイはこの時間起きてねーんじゃねーの?」
3人
「(爆笑)」
46名盤さん:2008/06/22(日) 09:21:33 ID:Ty3zGSbt
お店にチラシが山積みになってんだったらリークもクソもないな。某スレでいちゃもんつけてた二名が謝罪してるのには笑えた。スレをたてたヤツも満足だろう。

せいそく氏がいち早くわかったのはbayfmが後援だったからなんだな。主催がTBSってのがきな臭い。
来日は関空着だな。チラシ作成の段階では大阪国は入ってなかったんだろうけど。

来日情報スレによると次の月9の主演が“キターッ”らしいけど主題歌を彼が歌うんだってな。まぁ当然の流れなんだろうが.......The Whoの曲を歌うってのは本当なのか???!
47名盤さん:2008/06/22(日) 10:31:24 ID:11Y1pSN2 BE:384840162-2BP(2060)
なぁなぁ何かどっかで来るとしてもピートとロジャーのアコースティックだろ、って誰かが言ってたんだが
実際バンドで来るの?どうなの?そしてザックはオアシス抜けて自由になったから来るの?
48名盤さん:2008/06/22(日) 10:43:46 ID:i/10O2hS
フライヤーどこで手に入る?
49名盤さん:2008/06/22(日) 11:25:28 ID:Z8lPAFyy
>>47
もしアコースティックだったら、チラシにその旨を明記するんじゃないかな?
って甘いか…。
50名盤さん:2008/06/22(日) 11:38:37 ID:5l/6Z0G+
>>47
アコースティックはありえないよ。
公式発表されてないから断言はできないけど'02以降のツアーメンバーだと思うよ。
Pete, Roger, Rabbit, Zak, Pino, Simon
Zakのスケジュールが確保できたから一気に話が進んだのかも。
だからある意味兄弟に感謝。
彼抜きのステージは今さらキツイと思うな。
Live8を見る限りでは迫力に欠けるし微妙に合ってなかった。
ツアー中にRabbit抜きは何ステージかあったけど違和感がなかった。
むしろBrianやJ.J.のプレイの方が…ラビちゃんゴメン。
PinoやSimon抜きでも何の違和感もなかった。
セットはアンコール・シリーズなどのDVDやCDとほぼ同じなのは間違いない。
フルセットだからたまらんね。
できる事ならばPeteには 'Fu*k!' 'Fu*king!!' 連発でキレまくって欲しい。
オーストラリアのファンも大喜びだろうな。今回はハワイにはいかないのかな?
51名盤さん:2008/06/22(日) 12:03:43 ID:alLhcaP7
夕べのPRTで先行の案内は無かったの?
52名盤さん:2008/06/22(日) 12:38:44 ID:NY14M0Of
さすがに公式発表前に先行予約はないだろw
53名盤さん:2008/06/22(日) 12:50:52 ID:L0eGfeHp
日曜日に玉アリかよ
よっしゃー!
54名盤さん:2008/06/22(日) 13:18:52 ID:i/i3nbLu
これでキャンセルにでもなったら…やめとこ・・
皆は2004横浜のセトリ、どう思う?今回は初期シングル曲、増えるだろか
55名盤さん:2008/06/22(日) 13:22:18 ID:SkFtGz16
せっかく単独やるんだし、曲の投票とかやらないかな?
Pure and easyとかSong is over聴きたい。
56名盤さん:2008/06/22(日) 13:41:33 ID:1CbVgLnF
とりあえずエンドレスワイヤーからはやらないでいいな
リリーとかハッピージャックも演って欲しい
57聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/06/22(日) 13:56:30 ID:4QfPpcAO
オレはニートだから、日曜日は混んでて避けたいお( ´〜`)
58名盤さん:2008/06/22(日) 14:36:43 ID:lHr6XZ5J
Pure and Easyは絶対聴きたいねぇ。
ジョン作の曲でなくてもReal Meとかはさすがにもう演らないんだろうけど、
同じ理由でマイジェネもやらなくていいや、と思う。
Summertime BluesやYoung Man Bluesは、ピノのベースでもそこそこそれなり
のものになりそうな気がするんでちょっと聴きたい気も。
59名盤さん:2008/06/22(日) 16:28:56 ID:alLhcaP7
前回、サマタイとかやらなかったのは人の曲だから?
版権の関係とか?
60名盤さん:2008/06/22(日) 16:32:18 ID:jNZ1Eq8R
ベースショボくていいからマイジェネ見たい!

個人的に一番やって欲しいのはマジック・バスかなー
61名盤さん:2008/06/22(日) 16:58:28 ID:vZeluBUm
Whoって有名だけど今まで聞いたことなかった。パパのコネでいい席とれそうだから3日間行ってみますね。

ベスト盤ダウソして予習してみます。他にお薦めありますか?
みんなで合唱するようなやつとか。これは抑えておけっていうのを教えてください。
62名盤さん:2008/06/22(日) 17:13:08 ID:IZk5O+2T
【洋楽】The Who、結成44年目にして初の単独来日が決定
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214121739/
63名盤さん:2008/06/22(日) 17:13:37 ID:eIw0tg1Q
調べてみたんだけど、Summertime Bluesは2002年前半5ヶ所を最後に、Youngman Bluesは2004年最終日のMSG、
Pure and Easyは1999年を最後にセットから外れてる。
Magic Busは2006年〜2007年の長いツアーで演奏されたのは3ヶ所。あと2007年のVWのイベント。
My Generationは2006年の前半4ヶ所以外は全てで演奏されてるから基本セット。
The Real Me は2007年中盤〜後半にかけてのセットに入ってる。
日本向けのセットにはならないだろうけど某サイトでリクエスト等熱心に活動してたみたいだからもしかしたら・・。
Rock Odysseyのようなフェス用セットじゃなくてフルセット公演だろうからいいモノは観られるだろう。楽しみ。
64名盤さん:2008/06/22(日) 17:17:26 ID:4OKbAIFX
>>61
パパに「いい席」の値段が幾ら位なのか聞いといて下さい。
65名盤さん:2008/06/22(日) 17:27:03 ID:HkfncnHf
>>61
パパくれよ
66名盤さん:2008/06/22(日) 17:29:06 ID:C2IhpNdK
ザックは来るの?
67名盤さん:2008/06/22(日) 17:36:30 ID:HkfncnHf
ワイルド?
68名盤さん:2008/06/22(日) 17:46:38 ID:b+gXm2BA
>>63
乙です。
リアルミーやってるんだ、ジョンがいなくても。
出来はどうなんだろ?ちょっと微妙な気もするけど。
69名盤さん:2008/06/22(日) 18:15:55 ID:1CbVgLnF
フーアーユー♪
ふっふっ♪
ふっふっ♪
70名盤さん:2008/06/22(日) 18:40:52 ID:E4Pe6xtE
>>21
みれない。。。さいうp
71名盤さん:2008/06/22(日) 19:34:09 ID:ghd7N/lg
ああ…アリーナ席だとチビな自分にはチビなロジャーが見えないんだろうな……まあいいかw
72名盤さん:2008/06/22(日) 19:53:20 ID:9w3Sa+L7
>>68
一例、こんな感じ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=aEtEZjCPabw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=d9DwTFoTC5Y

The Who[space]で '2007' や '曲名'で検索してみるといい
73名盤さん:2008/06/22(日) 20:01:36 ID:i1hijTuC
チビってどの位なん?
一番背が高いピートとは写真によっては頭一つ分ぐらい差があるように見える
けど・・・
74名盤さん:2008/06/22(日) 20:34:12 ID:vBNXJw/M
>>66
オアシスからの離脱も噂されているから、多分ザックだろ。
日本公演の前後に他国でツアーがあるのか分からんが、今回の為に別のドラマーって考え難いな。
個人的にはオアシスからの離脱は残念。
ベースはピノだよね?ポールヤングのバンドにいた頃から大好きなんだよね。
75名盤さん:2008/06/22(日) 21:15:14 ID:qvbaBgCV
サイモンフィリップスもTOTO終わったから暇してんじゃね。
76名盤さん:2008/06/22(日) 21:27:37 ID:jNZ1Eq8R
ベースビリーシーンでいいじゃん

それが駄目ならジョンの替わりは俺しか居ない
近々ジョンのようなベースを弾くベーシストが現れるから楽しみにしてろ
77名盤さん:2008/06/22(日) 21:31:22 ID:6QyD37DX
>>73
ロジャー?
160cm後半〜170cmだったと思う。
ザックもその位。
ピートが+10cm程度の約180cm。

>>75
先月ソロのバンドで名古屋に来たね。
TOTO終了でも今さらサイモンはありえないよ。
兎にも角にもザックのスケジュールが空いて何より。
78名盤さん:2008/06/22(日) 21:33:55 ID:AvpNwg7+
ベースはグレック・レイクにして。ピノは良いベーシストだけど
WHOには合わないよ。
ロクオデでマイジェネのピノのベースソロにガッカリした…
79名盤さん:2008/06/22(日) 21:34:56 ID:U0bVqXHm
>>42
Don't Cry~ Don't Raise Your Eyes~ It's Only Teeeeenage Wasteland♪

ロックオデッセイで観て以来だな
個人的にはBargainとかLove Ain't For Keepin'をやってほしい
80名盤さん:2008/06/22(日) 21:36:57 ID:i+NMkNjU
Who's next全曲演奏やってくれ
81名盤さん:2008/06/22(日) 21:38:24 ID:Z8lPAFyy
>>73
握手してもらったことあるけど、164cmの自分とほぼ同じだったような…
82名盤さん:2008/06/22(日) 21:39:56 ID:U0bVqXHm
Who's Next全曲もいいが、おそらくこれが最後の来日になりそう(?)だから
Tommy全曲を日本のファンのためにお願いします
83名盤さん:2008/06/22(日) 22:54:02 ID:tE8qXqFi
>>61
氏ねよ低脳
84名盤さん:2008/06/22(日) 23:17:17 ID:x8LbuxLA
ベースがグレック・レイクなら行く
85名盤さん:2008/06/22(日) 23:28:28 ID:XdylFJhv
全部行くしかない
86名盤さん:2008/06/22(日) 23:38:08 ID:alLhcaP7
Whoってセットリストは固定な傾向?それとも日替わり傾向?
87名盤さん:2008/06/22(日) 23:56:05 ID:Ywv8Xoas
ベースはジョンジーです
88名盤さん:2008/06/23(月) 00:00:33 ID:YYImZNzu
S席とA席で1000円しか違わないならみんなS席買うと思うんだけど、そしたら
最後列なのにS席とかってありえるの?
89名盤さん:2008/06/23(月) 00:00:39 ID:YjHWh6vW
90名盤さん:2008/06/23(月) 00:11:51 ID:L4T4hDuV
>>84
ロジャーと仲良いんだよな。でも、ジョンとは明らかにタイプが違うしピック弾きだぜ。
おまけに昔は超イケメンだったけど、今はただのデブオヤジだしw
91名盤さん:2008/06/23(月) 00:30:14 ID:CHJO+5bH
ベースがジョン(うぇ)なら(ry
92名盤さん:2008/06/23(月) 00:46:37 ID:1CjgmfGo
>>61
>これは抑えておけっていうのを

これはと訊かれても難しいなあ。
まあ敢えて絞りに絞ってお薦めすると「It's Hard」だけは必ず聴いておいて欲しいね。
93名盤さん:2008/06/23(月) 00:49:34 ID:1CjgmfGo
ベースはジャン・ジャック・バーネルでおながいしたい。
94名盤さん:2008/06/23(月) 00:53:45 ID:Tru3Nh5e
>>93
ストラングラーズ好きだが・・・
95名盤さん:2008/06/23(月) 03:40:09 ID:EPczsRxv
TBSでサッカー始まるの待ってたらCMキター
96名盤さん:2008/06/23(月) 03:41:22 ID:AlGxnYWB
CMで来日公演と聞いて飛んできました。

一時期嵌ったけど最近全然聴いてないなー。
今から予習しとこう。
97名盤さん:2008/06/23(月) 03:43:57 ID:ClGpneca
CM…だと…?
98名盤さん:2008/06/23(月) 06:13:26 ID:GqI/3wZL
マスコミからの発表第一弾はこれ!
http://www.sanspo.com/geino/news/080623/gnj0806230508010-n1.htm
99名盤さん:2008/06/23(月) 06:53:21 ID:7/7nS7FR
>>98
とりあえずザックも一緒だからアコースティックでないことは確定だね。
さっき新聞見たら大阪は明日ウドーの先行があるみたいだけど
これって変な席来んのかな…。
100名盤さん:2008/06/23(月) 08:14:22 ID:Ror+mcBx
ウドーの良席の取り方が分からん
101名盤さん:2008/06/23(月) 08:20:14 ID:lL+eF45+
ウドー携帯サイトで正式発表キタコレ
102名盤さん:2008/06/23(月) 08:32:49 ID:kx6kdy7s
>>98
どうでもいいけどピートとロジャーの年、反対じゃない?

今日仕事帰りにレコード屋まわってチラシ探しに行こう
103名盤さん:2008/06/23(月) 09:12:55 ID:6uJA2q2c
ほんと日本限定ツアーなんだね
104名盤さん:2008/06/23(月) 09:14:49 ID:CHJO+5bH
ウドってe+なんだね……糞じゃん…
105名盤さん:2008/06/23(月) 09:20:37 ID:R7kZLrP2
>>102
仕方がないよ。
新聞の人達はわけのわからない内容の記事を書いてるんだから。
今回は単独公演という事もあってudoも本腰を入れてるのがわかるね。
ロクオデはフェス云々以前にいろいろあって大失敗だったからな。
意外と集客率が高くなるんじゃないか。
上手くいけばSoled Out!なんて事になるかも。
-------------------------------------------
-------------------------------------------

今回は完全に日本のファンの為だけのツアーなんだ。
AUとNZの人達、可哀想。
4年前のように環太平洋ツアーを期待していただろうに。
中止にならない限り本当にラッキーだわ。
今年のライブはフェス数ヶ所のみ(Pete談)と言っていたから。
===========================================================
Please note that The Who are not extending their trip East to Australia and New Zealand.
The tour will be limited to Japan.
===========================================================
106名盤さん:2008/06/23(月) 10:31:56 ID:LHwD44Sy
>>105
>上手くいけばSoled Out!

中途半端な英語の知識だなw
107名盤さん:2008/06/23(月) 10:36:56 ID:QJ2TK3Ht
eが入っただけじゃないの!細かい事きにするなよ!
今日はめでたい日なんだから
108名盤さん:2008/06/23(月) 11:17:18 ID:DAlAhkY5
一個前のe+にかけた粋な書き込みだろう。気付けよ。
109名盤さん:2008/06/23(月) 11:27:52 ID:GziQyZrM
なるほど
頓智マンだな
110名盤さん:2008/06/23(月) 11:57:00 ID:vGhBVY9e
正式に決まったな
単独うれしいよ。
111名盤さん:2008/06/23(月) 12:13:10 ID:QJ2TK3Ht
こんなに一度に発表していいのかね。追加の可能性は…ないよな
112名盤さん:2008/06/23(月) 12:13:48 ID:vGhBVY9e
UDOは
スティングの単独も一緒に決まってるな。
113名盤さん:2008/06/23(月) 15:05:10 ID:qyPY3yAI
インターネット予約か一般予約かどっちの方が良席取れるかな?
114名盤さん:2008/06/23(月) 15:14:12 ID:o0rmGaON
ファンクラブ先行はないのか?orz
115名盤さん:2008/06/23(月) 15:35:02 ID:LOxhF6oo
WHO側よく譲歩したな
日本公演やりたかったんだね
俺らも彼らの気持ちに応えよう
俺は3回行く(90年代からすでに米英で6回観てるが)
116名盤さん:2008/06/23(月) 15:37:26 ID:10KQGksb
The Whoの単独かぁ。こりゃ、武道館のDVDが出ると見た。
明日は根性入れてチケット予約だな。
117名盤さん:2008/06/23(月) 15:47:55 ID:QJ2TK3Ht
どの日が一番人気あるかな?

2004年横浜のオフィシャルブートレグ、アンコールシリーズってもう買えないの?
118名盤さん:2008/06/23(月) 15:59:56 ID:DBy8Cl/Q
今買えるのは2006と2007のかな。
119名盤さん:2008/06/23(月) 16:03:24 ID:QJ2TK3Ht
>>118
サンクス。
買っておくべきだったな…
120聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/06/23(月) 16:04:57 ID:kzwKKmkS
オレは、後ろの方で良いよ。
121名盤さん:2008/06/23(月) 16:29:56 ID:SPx+d0Wf
サウンドメイト先行もあるのかな?
122名盤さん:2008/06/23(月) 16:34:08 ID:WZlPgoK5
JJバーネルにベースやってもらいたいなあ。もちろん日本のガイド
も兼ねてねw
123名盤さん:2008/06/23(月) 16:45:19 ID:woCK7B1c
なんといっても「日本のためにだけ来る」ってのがスゴイな。
涙出て来るよ。
124ピート:2008/06/23(月) 17:10:01 ID:CHJO+5bH
泣クナヨタカガ十代ノ荒レ地ジャナイカ


手堅くいくならウド先行だよね…さてどうするかな眠れやしないよw
125名盤さん:2008/06/23(月) 17:17:03 ID:1XtWEoSl
手堅く行くなら、ヤフオクでダブついたチケットを安く買うだな。
ストーンズのときに改めてそう思った。
急いで買って、悪い席つかまされるよりはいい。
126名盤さん:2008/06/23(月) 17:20:08 ID:erODv//+
>>125
ダブついたチケットなんて出るの?
127名盤さん:2008/06/23(月) 17:27:54 ID:QJ2TK3Ht
今回は転売目的での購入はないと思うなぁ
ファンから見ても、公演数・会場が需要より多い気がするからね
もちろん、全公演一瞬にしてソールドアウトの可能性もあるけどね
128名盤さん:2008/06/23(月) 17:31:03 ID:l1kvFFTA
ないだろ

無理すんな
129名盤さん:2008/06/23(月) 17:32:07 ID:erODv//+
まぁ俺は明日学校休んでチケット買う準備するがな
130名盤さん:2008/06/23(月) 17:42:49 ID:d2FN+JsA
>>127
ストーンズやポールでも難しそう<一瞬でソールドアウト
131名盤さん:2008/06/23(月) 17:51:11 ID:UdBOkcOV
ストーンズなんか前回の時、インビテばらまいてたからなぁ。
WHOも東京じゃ同じことになりそう。
大阪は何とか掃けるんじゃね?
132名盤さん:2008/06/23(月) 17:51:57 ID:QJ2TK3Ht
>>130
イメージとしてはストーンズの初来日の時
133名盤さん:2008/06/23(月) 17:55:02 ID:erODv//+
>>132
どんな感じだったの?
134名盤さん:2008/06/23(月) 18:32:44 ID:2wkbLoIH
来日か・・・orz
135名盤さん:2008/06/23(月) 18:48:26 ID:QJ2TK3Ht
>>133
ネットなんかない時代だったから比較にはならないけど、ぴあの店頭で配った
整理券は店ごとの枚数が限定されていて、それが周知されていなくて暴動寸前だった。

もちろん電話予約も瞬時に売り切れた印象がある
(当時高校生だったからホントのところは分からないが)
チケットないのにしばらくテレビCM流れていた
136名盤さん:2008/06/23(月) 19:01:32 ID:LHwD44Sy
JJバーネルにはアニメ巌窟王のED曲も演奏してもらいたいな
137名盤さん:2008/06/23(月) 19:03:56 ID:LHwD44Sy
>>132
生保レディーズがたくさん券もってたって奴かw
138名盤さん:2008/06/23(月) 19:48:41 ID:HSjHzA5j
イナバが友人ズラして飛び入りしてきたら、誰か電源落としてくれ
139名盤さん:2008/06/23(月) 19:56:53 ID:EPczsRxv
>>138 大丈夫、きっと誰かが前みたいに「こんなのロックじゃない(^O^)」って言って会場の火災報知器鳴らすよ
140名盤さん:2008/06/23(月) 20:12:48 ID:ClGpneca
>>139
あれ最高だったなwww
141名盤さん:2008/06/23(月) 20:16:04 ID:8hbAnJ9K
>>139
緑色の服を着てた奴だったっけ?
あの時はうだるような暑さで、オレもあと一時間遅かったら狂ってたよ。
142名盤さん:2008/06/23(月) 20:27:01 ID:I8nSlu9S
14日休んで全部見に行ってやる
143名盤さん:2008/06/23(月) 20:48:56 ID:uyTkuIkn
>>139
正確には「俺のロックと違う」
俺もその場にいたけど、報知器の音聞えなかったな
しかし、今までのライブで失神しそうになった(暑さの影響もあるが)のは
あの横浜だけだな、本当に興奮した
144名盤さん:2008/06/23(月) 20:49:49 ID:DBy8Cl/Q
オデッセイんとき、稲葉で休憩取った。
Weller〜飯〜Whoだった。
145名盤さん:2008/06/23(月) 20:51:39 ID:6uJA2q2c
オデッセイはPAの真横で見た。PAの下は芝生が見えてた
146名盤さん:2008/06/23(月) 20:52:21 ID:AX04G+pK
udoの予約って
日にちが別々のもの(例えば、さいたまと武道館両方)を予約する場合
手数料別々にとられるの?

前に、別のチケットの予約で同じことをe+でやって
しっかり別々に手数料がとられたのに
頭にきた経験があるのだが
(この時は、わざわざ別々に郵送してきやがった、一緒に包めばいいっての)
147名盤さん:2008/06/23(月) 20:58:06 ID:fxMOd7GJ
>>146
ウドーに限らずネット予約は殆ど公演毎に手数料取られるよ。
なので今回も頭に来るはず。
148名盤さん:2008/06/23(月) 21:22:09 ID:Jm0qbgOI
ウドーってスマフレみたいな優先会員制ってある?
149名盤さん:2008/06/23(月) 21:26:02 ID:zy3MjmmO
>>117
完売につき終了ってことなんだろうね。
コンディションはわからないけどオーディエンスものならば通販で買えるよ。

Rock Odyssey 2004 / CD-R
Yokohama
ttp://www.jgarage.com/index.php?main_page=product_info&cPath=24_120_135_222&products_id=6978
Osaka
ttp://www.jgarage.com/index.php?main_page=product_info&cPath=24_120_135_222&products_id=6977

DVDならLLRで落とせるよ。
現在はアクティブだから相性が良ければ早く落とせる。
でもなぜかLove Reign O'er Meがカットされてるんだよな。
WOWOW?の意図がわからない。

>>144
俺も。多かったんだね、そういう人。
イナバの時はオネーちゃん達が五月蝿いのなんのって。
その後のThe Who登場時は我を失った一部のバカが目障りだったけど。
150名盤さん:2008/06/23(月) 21:27:47 ID:6uJA2q2c
>>149
WOWOWじゃなくて、CSフジ
151名盤さん:2008/06/23(月) 21:28:31 ID:zy3MjmmO
>>117
完売につき終了ってことなんだろうね。
コンディションはわからないけどオーディエンスものならば通販で買えるよ。

Rock Odyssey 2004 / CD-R
Yokohama
ttp://www.jgarage.com/index.php?main_page=product_info&cPath=24_120_135_222&products_id=6978
Osaka
ttp://www.jgarage.com/index.php?main_page=product_info&cPath=24_120_135_222&products_id=6977

DVDならLLRで落とせるよ。
現在はアクティブだから相性が良ければ早く落とせる。
でもなぜかLove Reign O'er Meがカットされてるんだよな。
WOWOW?の意図がわからない。

>>144
俺も。多かったんだね、そういう人。
イナバの時はオネーちゃん達が五月蝿いのなんのって。
その後のThe Who登場時は我を失った一部のバカが目障りだったけど。
152名盤さん:2008/06/23(月) 21:31:33 ID:zy3MjmmO
ゴメン、専ブラ不調で誤爆した。

>>150
WOWOWかと思ってた、教えてくれてありがとう。
153名盤さん:2008/06/23(月) 21:36:05 ID:erODv//+
先行販売ってウドーのサイトからだけなのか?
154名盤さん:2008/06/23(月) 21:38:47 ID:WXAWMHA9
武道館とさいたまでまよってる
さいたまのほうが音響がいいってうわさ聞くけど
どっちのほうがいいだろうか
だれかアドバイスくれたらうれしい
155名盤さん:2008/06/23(月) 21:39:50 ID:p6pEt+Qg
>>15
ここでも先行ってやるんだよね?
156名盤さん:2008/06/23(月) 21:43:17 ID:8hbAnJ9K
>>154
武道館は坂を登らなくちゃならない。
さいアリは駅降りて、すぐ目の前。

都内在住だが、自分は日曜のさいアリに行く。便所もキレイだしw。
157名盤さん:2008/06/23(月) 21:49:22 ID:MrLdH+mO
さいたまと武道館、2日行きます
158154:2008/06/23(月) 21:51:36 ID:WXAWMHA9
>>156
レスサンクスです
そうですねトイレきれいはうれしいw
参考にさせてもらいます。ありがとうございます

ライブは平均何時間くらいですか?
3時間見ておけば余裕だといいんですが。
ライブの経験者の方よければ教えてください
さいたまから千葉までの終電がまにあうか…
159名盤さん:2008/06/23(月) 21:54:18 ID:qKUOBl1L
>>121
月末か7月頭にあるよ。
160154:2008/06/23(月) 21:54:47 ID:WXAWMHA9
>>157
私に対するレスかわかりませんが反応させてもらいますw
まだガキの身では二日間行くのには金が…
うらやましいです 
161名盤さん:2008/06/23(月) 22:22:03 ID:Jm0qbgOI
さいたまはU2の時音よかったですよ
ちょっと遠いけど良かったです。
自分はさいたま行こうと思う
162名盤さん:2008/06/23(月) 22:24:41 ID:MrLdH+mO
アリーナ〜スタジアムクラスの会場での音質は、席位置によって結構変わる
163名盤さん:2008/06/23(月) 22:26:22 ID:erODv//+
>>160
俺は高1だが夏休みバイトがんばって全部回るぞ!!

君も頑張ってくれ
164154:2008/06/23(月) 22:56:32 ID:WXAWMHA9
>>161
そうですかーやっぱさいたまいいですか!!
ありがとうございます。平日はちょっとつらいんで私もさいアリにしようとおもいます

>>162
参考になります…。座席指定らしいのでなるべくいい席とれるように祈りましょう

>>163
すごい!!年下だwありがとうがんばります!!
しかし平日あるけどサボるんですねw
わたしもできるだけいけるように努力したいです
まず明日の先行はさいたま狙います
ありがとうございました!!


165名盤さん:2008/06/23(月) 22:57:46 ID:UebvBGk8
>>158

平均で2時間だろから千葉までなら心配ないよ
166158:2008/06/23(月) 23:03:02 ID:WXAWMHA9
>>165
ありがとうございます!!
安心して千葉までかえれます
167名盤さん:2008/06/23(月) 23:11:53 ID:klEgV8DV
なんかもうサマソニがどうでもよくなってきた
フーに集中したい
168名盤さん:2008/06/23(月) 23:13:09 ID:7/7nS7FR
>>167
同じこと考えてるwww
今年サマソニ捨ててwhoを4公演見るわ。
169名盤さん:2008/06/23(月) 23:14:54 ID:erODv//+
>>164
あらら年上でしたか。失礼をば。

そりゃあ正直言っちゃなんだけどいつ逝っちゃうか分からないし・・・。
見れるだけは見たい!
170名盤さん:2008/06/23(月) 23:16:26 ID:HELW4IuD
ちょw
狼にもWhoスレあった!
171名盤さん:2008/06/23(月) 23:18:28 ID:KYHNtWSl
>>167-168
ロットン捨てて、フー4公演!!

ファンクラブ入会してくるか。
明日の先行か。
悩むなぁ。
172名盤さん:2008/06/23(月) 23:21:24 ID:Jm0qbgOI
自分もフジもサマソニもやめて
フーに集中しようかな。オークションでとびっきりの
席落札してさ
173名盤さん:2008/06/23(月) 23:22:16 ID:erODv//+
ファンクラブ優先とかあるのか?
普通に明日の先行頑張ろうかと思うんだが。
174158:2008/06/23(月) 23:22:22 ID:WXAWMHA9
>>169
いいんですよ〜気にしないでください。アドバイスありがたかったですし^^
こちらも気をつかわせてすみません

そうですね…もう結構な歳ですしね
最後の日本公演にならないように祈って
アルバムで予習万全にして望みたいと思います
175名盤さん:2008/06/23(月) 23:28:38 ID:HELW4IuD
前回横浜先行予約とったのにアリーナの2階で、凄くがっかりしたなぁ
日にち近づくにつれて、そんなこと気にならなくなったけど
176名盤さん:2008/06/23(月) 23:31:52 ID:pP41C5lS
>>175
>アリーナの2階

すみません
意味が分かりません
177名盤さん:2008/06/23(月) 23:41:23 ID:HELW4IuD
>>176
いま読み返したら自分の文章がおかしかったです
日産スタジアム(旧国際競技場)http://www.nissan-stadium.jp/stadium/zentai.php
断面図http://www.nissan-stadium.jp/stadium/sheet.php
2階席のことでしたorz
178名盤さん:2008/06/23(月) 23:58:35 ID:i9g0UiDb
whoの来日でフジもサマソニもスライの来日もレディへの来日も
なんかどうでも良く思えてきた。
179名盤さん:2008/06/24(火) 00:03:52 ID:UybimvXQ
>>176
横アリの座席の呼び方は特殊だった気が・・・
センター席とか・・・

行ったことないからわからんけど
180名盤さん:2008/06/24(火) 00:09:45 ID:BMfOAzEM
>>179
横アリの場合はあなたのが正解ですが、>>175>>176は前回の会場、
横浜の現・日産スタジアムの話しをしてます
181名盤さん:2008/06/24(火) 00:09:57 ID:PSpPiT08
構造上二階から入ってもアリーナ席になったりするんだよね
スタンド席は3階になるのかな?
182名盤さん:2008/06/24(火) 00:21:17 ID:CWHNGF1S
>>156
あの位の坂でw
どんだけジジイなんだよ
183名盤さん:2008/06/24(火) 00:21:29 ID:RAmo4fhG
関東だけで3万5000席埋まるかな??大阪は8000人だけど。
184名盤さん:2008/06/24(火) 00:36:31 ID:+BqGT/K2
関東3公演行くリピーター(とは言わないか)は2〜3千人くらい?
絶対、武道館で観たいという人達、
武道館で観たいけど、月曜日がネックなので、日曜日のさいたまに妥協する人達、
次の日が土曜日で休み。関東初演になる横浜を観たいという人達。
こんな感じで分かれるんだろーか?
う〜ん、フーの集客力がまったくわからんのだよ。
ストーンズみたく何回も来てるとある程度、予想つくんだけどな・・・。
185名盤さん:2008/06/24(火) 00:44:32 ID:2OoNvx5x
CARCASSは見たいけどもはやラウパ行ってる場合じゃねえ!
横埼東回るぜ
186名盤さん:2008/06/24(火) 00:51:00 ID:Ge8bfFLi
城ホール、さいたま、武道館がいいかな。
187名盤さん:2008/06/24(火) 01:05:48 ID:TVwBmplm
>>184
さいたまは妥協の結果でしかないの?
首都圏3会場の中ではさいたまが一番ライヴ向きだと思うけど
188名盤さん:2008/06/24(火) 01:10:42 ID:Nq/3KgMr
ウドーの先行予約って先着順に良い席なん?
189名盤さん:2008/06/24(火) 01:11:47 ID:Nq/3KgMr
すまん、自己解決した。
190名盤さん:2008/06/24(火) 01:12:16 ID:cn4jFI7O
こいつらが俺の人生初のライブ鑑賞となりそうだ…
関東どこが良いんだろうか…チケットすら取ったこともないわw
191名盤さん:2008/06/24(火) 01:39:20 ID:xe7TAiBy
>>188
全然。オクで落としたほうがいいと思う、競争率and値段は高いが。
192名盤さん:2008/06/24(火) 01:40:25 ID:u293qdtl
まず全会場のチケットを押さえる
手元に来たチケットを見る
全部行く

193名盤さん:2008/06/24(火) 01:42:49 ID:+BqGT/K2
>>187
いやいや、単に曜日の都合で行けない人もいるでしょ?
ライヴ向きとか以前の問題。もう何年もコンサートに行ってない昔ロックが好きだった
中年のオッサンが「行くとしたら」っていう想定だから・・・。
194名盤さん:2008/06/24(火) 01:53:15 ID:TfoTTdML
休日はたまアリだけだから、単純にチケの入手しやすさから言ったら
武>横>>>たま
になるんだろうな

でも音響はともかく、気分的に「ここで見たい!」ってのは俺の場合
やっぱり武道館なんだけど
195名盤さん:2008/06/24(火) 01:59:37 ID:pJhB7+29
なんで糞席ばっかのアリーナでやんのさ
Zeppでやれよ
196名盤さん:2008/06/24(火) 02:02:32 ID:ifhorHY9
THEフ〜
197名盤さん:2008/06/24(火) 02:50:46 ID:7wudINAK
オフィシャルにログインでなくなってるのは自分だけですか?
日付かわるまではログインできたのに
198名盤さん:2008/06/24(火) 02:57:29 ID:hBFsgAem
11/15(土)オフってのが気になるね。せっかくの土曜日を空けるか?
しかし、ここに追加公演を入れると5連夜になるから、年齢的に厳しいか・・・
199名盤さん:2008/06/24(火) 02:59:32 ID:+gQWindt
よしゃCM見たぞー!オックスとムーニーが………泣
てかロブ兄貴の声が耳から離れませんアッー
200名盤さん:2008/06/24(火) 02:59:54 ID:cS1ZLcAr
>>197
今試したけどログインできるよ。
201名盤さん:2008/06/24(火) 03:54:52 ID:V+8i93oM
ババ生で聴いたらちびるよ

202名盤さん:2008/06/24(火) 03:56:39 ID:On/v622i
ピートタウンシェンド.comのアカウントじゃ、もう入れないのね・・・
203名盤さん:2008/06/24(火) 03:59:24 ID:5egZOkVW
ババ最高!! 出だしシンセ音ループから鳥肌立ちます。
歌詞の「たかが10代の荒野じゃないか」はいつ聴いても
泣けます・・・
204聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/06/24(火) 04:00:36 ID:1a7TXsCr
公式HPより

20th June, 2008
THE WHO TO TOUR JAPAN

It has just been confirmed that The Who will be playing some gigs in Japan in November.

Confirmed dates so far are:

Nov. 13 (Thu) Osaka Castle Hall
Nov. 14 (Fri) Yokohama Arena
Nov. 16 (Sun) Saitama Super Arena
Nov. 17 (Mon) Budokan
205聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/06/24(火) 04:02:07 ID:1a7TXsCr
11/13(木) 大阪城ホール 18:00開場/19:00開演
【料金】S¥12,000 A¥11,000(座席指定/税込)

11/14(金) 横浜アリーナ 18:00開場/19:00開演
11/16(日) さいたまスーパーアリーナ 16:00開場/17:00開演
11/17(月) 日本武道館 18:00開場/19:00開演
【料金】S¥12,000 A¥11,000(座席指定/税込)

http://www.udo.co.jp/artist/TheWho/index.html
206名盤さん:2008/06/24(火) 04:11:57 ID:gIpJWs4o
ウドー先行の席はランダムに選ばれるんだよね?
ぴあの一般発売日に必死で電話して予約するのと
どっちが良い席取れるんだろう。
ロックオデッセイの時はウドー先行で買ったけど糞席だったから
今回はどうしようか迷う。
207名盤さん:2008/06/24(火) 04:32:55 ID:V+8i93oM
e+だからねぇ・・・半々だろうね。
208名盤さん:2008/06/24(火) 07:15:28 ID:oy8dYKZg
客席がジジイばかりかと思うと滅入るぜ
「老いぼれる前に死んでやる!」という若者の群れに身を置いてみたい..
209名盤さん:2008/06/24(火) 07:21:53 ID:Z219tiU3
横浜はWHOが希望したと思いたい
210名盤さん:2008/06/24(火) 07:29:31 ID:Qkg8Bd0X
ウドー先行って、ぴあ?
211名盤さん:2008/06/24(火) 07:45:27 ID:IqK5TDBy
タウンゼントが『笑っていいとも』にてポスター持参でライヴの宣伝をする夢を見た。
212名盤さん:2008/06/24(火) 08:30:57 ID:9smBhPEj
本当にUDOの先行は糞だよ。
この間のデフレパードは2階席だった。
一般でも完売してないのに。
これなら他のプレイガイド先行と変わらないね。
213名盤さん:2008/06/24(火) 08:49:00 ID:Qkg8Bd0X
この際、席なんかどこでもいい。確実に押さえて早く安心したいってのはある。
214名盤さん:2008/06/24(火) 08:51:07 ID:1i3eIT5L
追加公演があるよん。→武道館
チケットの売れ行き次第だけどね。
215浜崎:2008/06/24(火) 09:11:15 ID:f7R6VeqK
ザックスターキー(42)w 
216名盤さん:2008/06/24(火) 09:24:09 ID:4LwJlKDP
凄く興味のあるバンドなんですが
どのアルバムから入ればいいでしょうか?
217名盤さん:2008/06/24(火) 09:39:09 ID:2OoNvx5x
>>216
It's Hard
218名盤さん:2008/06/24(火) 09:53:07 ID:AbTpz+nn
ベスト、マイジェネ、トミー、リーズ、ネクスト、四重人格のジャケを見て1番格好良いと思ったものから入りましょう
219名盤さん:2008/06/24(火) 09:56:33 ID:4LwJlKDP
ありがとうございます

とりあえず、ベストを買ってからオリジナルの方がいいのかな?
四重人格ってアルバムが頭から放れないよ
220名盤さん:2008/06/24(火) 09:59:52 ID:DNOf/2nn
>>219
しょっぱな四重人格はキツすぎるwwww
あれは次の日が休日の日じゃないと聞いてられないよ
221和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 10:01:32 ID:XHTX0b8G
ロックオデッセイの時は凄かったよなフーの日は行ってないけど。
222和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 10:02:00 ID:XHTX0b8G
フー→エアロてヤバいよな。
223名盤さん:2008/06/24(火) 10:22:51 ID:7wudINAK
フーと稲葉が同じイベントに出たことがある意味凄い
224名盤さん:2008/06/24(火) 10:26:28 ID:0o4IE1W0
あのイベントは全てが奇跡。
横浜じゃポールウェラー→稲葉、だよ?
The Whoなしではウェラーのあの位置はありえなかった、と言うより
フーが来なかったらウェラーも来てないか
225名盤さん:2008/06/24(火) 10:28:36 ID:y1I3uStt
>>219

今回は見送ったらどう?
無理して聴いてもしょうがなかろう。
226名盤さん:2008/06/24(火) 10:48:46 ID:UADea+ci
普通にチケットとるの25年ぶり位なんだけど、ウドーの先行ってそんなに酷い席ばっかりなの?
一般発売の方がマシ?
とりあえず両方買っとくつもりなんだが
227名盤さん:2008/06/24(火) 10:49:58 ID:R7wI8Lfo
あと10分でウドー先行開始
228名盤さん:2008/06/24(火) 10:50:29 ID:r8vfZvWL
お前らには悪いが関東公演3つはチケットコネで確保できた。
生まれて初めてコネってのを使ったんだがいいもんだなぁ。

さて大阪はとれるかな。
229名盤さん:2008/06/24(火) 10:54:09 ID:CWHNGF1S
>>206
ランダムってか、クソ席を端から順番に割り当ててるように思えるよ。
間違って10数枚連続して取れてしまったが、それらが全て近い席だったw
230和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 10:56:08 ID:XHTX0b8G
>>223
覚えてる?稲葉の時に誰かが「俺のイメージしているロックじゃない」とかキレだして火災報知器押しまくって捕まった事件をさ。
あれ本当バカだよな。自分がそんなことやったせいでせっかくのフーやエアロ見られなくなったんだからな。
231名盤さん:2008/06/24(火) 10:57:10 ID:cS1ZLcAr
オデッセイ、Bブロック中央だった。
232名盤さん:2008/06/24(火) 10:58:39 ID:5AMdv9kq
オデッセイ先行の時は
糞席だったんでオクで買った
あまり先行は期待しない方がいい
233名盤さん:2008/06/24(火) 10:59:23 ID:r8vfZvWL
期待してないけど買う
234名盤さん:2008/06/24(火) 10:59:23 ID:R7wI8Lfo
ただいまアクセスが集中し、つながりにくい状態です。

誠に申し訳ございません。しばらく時間をおいてから再度ご利用ください。
ブラウザの「もどる」ボタンで戻ってください。
235和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 10:59:57 ID:XHTX0b8G
>>224
レッチリがトリじゃないのとかある意味凄かった。
つうかウドーてトラプト呼んだしウドーフェスでもアリスインチェインズやゴッドスマック呼んだり何げに
なかなか来日する気配ないヘヴィロックのバンド呼んでたしよかったんだけどなあ。
236和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:02:13 ID:XHTX0b8G
>>226
会費払ってる会員の先行とかならそこそこいいだろ。
逆にラジオやテレビ、ローソンやぴあの先行は糞席しか出ない。
237名盤さん:2008/06/24(火) 11:02:49 ID:r8vfZvWL
申し込みデキター
238名盤さん:2008/06/24(火) 11:04:03 ID:R7wI8Lfo
もう空いた
239名盤さん:2008/06/24(火) 11:04:15 ID:aVH1T5js
繋がった!多分取れた!行くぜ武道館!
240名盤さん:2008/06/24(火) 11:04:17 ID:8Oih2611
埼玉ゲット!
急ぐ必要あったのかは知らないが笑!
241名盤さん:2008/06/24(火) 11:05:12 ID:7HA9OvvN
俺も埼玉取ったど!
242和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:06:02 ID:XHTX0b8G
>>228
キョードー東京とかの大手ならコネクションとかありそうだけどウドーでコネクションなんてあるのかw
俺の実家はそこそこの病院で結構お偉いさんとか来るけど、この前は感謝として松任谷由実のコンサートを招待客として貰って
チケット見たけど席は普通のところだったわ。
243和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:07:28 ID:XHTX0b8G
>>231
会員で?マジ?俺はぴあの一般でAの中央だったぞw
244名盤さん:2008/06/24(火) 11:07:45 ID:r8vfZvWL
>>242
いや、関東公演のスポンサーの関係者だよ。
だから大阪が取れない。
245名盤さん:2008/06/24(火) 11:10:10 ID:Qkg8Bd0X
急ぐ必要まったくナシw
楽勝だよみんな
246和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:10:12 ID:XHTX0b8G
横浜は縦長、さいたまはでかいから場所によっては糞席があるけど
武道館って案外こじんまりとしていてよっぽどサイドじゃない限りはどこからも見やすいから
ある意味ハズレはないだろうな。
247名盤さん:2008/06/24(火) 11:11:25 ID:cS1ZLcAr
>>243
サウンドメイトでなければ無料会員だからBブロックはまだましなほうかな。
スタンドなんかザラだもん。
248和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:11:46 ID:XHTX0b8G
>>244
そうか!スポンサーね。なんか格闘技とかいつも最前には芸能人とか陣取ってるよなw
249名盤さん:2008/06/24(火) 11:12:15 ID:cS1ZLcAr
今日は楽だったな。まあ確保できたということで。
250名盤さん:2008/06/24(火) 11:12:32 ID:IiC10IMe
簡単に取れたけど、きっとい糞席なんだろうな・・・。
でも買ってしまオレ。。。
251名盤さん:2008/06/24(火) 11:12:41 ID:Ul4Nl1UP
先行取れたが、席は受付順?それとも入金順?
252名盤さん:2008/06/24(火) 11:13:29 ID:aVH1T5js
11時と同時にアクセスしたら繋がらなくて焦ったけど直後に取れてよかったよかった
ちゃんと埋まるんだろうか・・・w
253名盤さん:2008/06/24(火) 11:14:05 ID:r8vfZvWL
>>248
まぁ良い席とは限らないんだけどかなりうれしいよ〜

今回はアーティストとかすげぇ来るだろうなぁ。
沢尻とかいう糞ババァがZepの再結成興味ないのに行ったのはワロタってか死ねばいいと思ったw

隣に普通に甲本ヒロトとかコレクターズの人とか居そうで怖いなーw
254名盤さん:2008/06/24(火) 11:14:22 ID:mx3EH7n3
さ、寝るか
255名盤さん:2008/06/24(火) 11:14:29 ID:r8vfZvWL
>>251
上のほうの書き込み見る限り完全ランダムっぽいけど
256名盤さん:2008/06/24(火) 11:15:14 ID:oZ6l1kR9
フーって、トミーとフーズネクストと四重人格くらいしか聴いたことないし
熱烈に好きってほどでもないんだよな
今でもライブは凄いんですか?
歴史的、希少価値的な感じじゃなくライブバンド的に
257和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:15:27 ID:XHTX0b8G
>>247
無料なんだ。なら仕方ないか。ウドーはわからないけどスマッシュとか結構各プレイガイドへの振り分けがバラバラだからね。
フランツの武道館公演でぴあはアリーナ瞬殺だったのに対してイープラスは発売から2時間経ってもアリーナの最前ブロック買えたし。
258名盤さん:2008/06/24(火) 11:16:07 ID:Qkg8Bd0X
いやあ、サクサクだなw
心配になってきた
259名盤さん:2008/06/24(火) 11:16:26 ID:r8vfZvWL
>>256
アカウント持ってなかったらゴメン。
これ4年前の日本のライブ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2359399

これ見て判断してくれ
260名盤さん:2008/06/24(火) 11:16:36 ID:ByBcoCaM
とりあえず今日皆が話してるのは、無料のネット会員の先行だから
和製は微妙に話しずれてるんだから黙っといた方がいいんじゃないか?
261名盤さん:2008/06/24(火) 11:17:38 ID:UADea+ci
>>253
俺、ストーンズ初来日の時は近くに内田裕也と島田陽子がいたw
ブライアン・ウイルソンの時は前が山下達郎。
ネヴィル・ブラザーズはミュージシャンだらけだったw
ヒロトはキンクスの時に会ったな
262和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:19:39 ID:XHTX0b8G
>>253
フーはかなら芸能人来るだろうね。ストーンズとかU2もかなりいたらしいじゃん。
ちなみにおずらは絶対探せば武道館にいるだろうな。あいつコープレのこと語ってたらしいし。
あいつの有名になってきたらなんでも飛び付くミーハーぷりには本当失笑もの。
263名盤さん:2008/06/24(火) 11:21:35 ID:gsFEbJif
朝からオヅラの面見てると胃液が逆流しそうだ
264和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:22:06 ID:XHTX0b8G
>>260
なんだ無料なのか。ウドーって有料制の会員とかやってないの?
それだと埼玉でも横浜でも武道館でもアリーナは確実だろうし。
265名盤さん:2008/06/24(火) 11:23:08 ID:8qragOHh
こんなにあっさり買えたチケットははじめてだ
Who大丈夫かチケット売れずに中止とかにならないでくれ
266和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:23:46 ID:XHTX0b8G
>>261
フーファイの時はTOKIOの誰かいたって書き込みあったな。今年2月のレイジも何人かいたらしいし。
267名盤さん:2008/06/24(火) 11:24:14 ID:qdIc9sNr
これは間違いなく売れ残るね・・・
ストーンズの武道館の時とは比較にならんな
268名盤さん:2008/06/24(火) 11:24:51 ID:Qkg8Bd0X
こんなサクサクじゃ、今日の先行の人達もアリーナじゃないの?w
269名盤さん:2008/06/24(火) 11:25:46 ID:r8vfZvWL
>>261
キンクスかー俺はファンになったのが遅すぎたからいけなかった!
デイヴって数年前に入院したよな?頼むからもう1回だけ日本来てくれないかな・・・。
ていうか去年出てたキンクスオリジナルメンバーでの再結成の話はどうだったんだ!またレイの気まぐれか!!

>>262
オヅラは死ねばいいよ。

ていうかモッズファッションで行きたいけど下ターゲットTシャツで上がミリタリーコートじゃヘンかな。。。
270名盤さん:2008/06/24(火) 11:26:54 ID:ByBcoCaM
>>264
昔からの有料会員制はあるんだけど、かなり前に募集をやめている(関東)
あと、○ネに関して言えば、古くからの洋楽系イベンターほどそういう流れが
ありがちだった。

昔からの人は周知の事実なんだけど、今はそういう部分から脱却しつつあるね。
言いか悪いかは別として。

271名盤さん:2008/06/24(火) 11:28:02 ID:qdIc9sNr
>>268
それがそうならないのがウドーの凄いところ
と、いうか学習して今日は見送りという奴も多いとは思うが・・・
それでもこれだけサクサクなのは危険だな
272和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:28:14 ID:XHTX0b8G
>>265
ロックオデッセイの時はレッチリやラルク出た日よりフー出た日の方が売れてたから間違いなく今回の公演はどこも完売すると思うよ。
だってあの時のトリはエアロだったけどエアロはちょうど単独ついでにロックオデッセイ出てたから
ロックオデッセイはフー目当ての人で相当席さばけてたと思うよ。
273名盤さん:2008/06/24(火) 11:29:21 ID:r8vfZvWL
ん、やっぱり今回とれた席はほとんど糞席なのかな?
274名盤さん:2008/06/24(火) 11:30:35 ID:NPjXfU4E
>272
あんときゃ初来日だったからねえ。
まあ、俺は見送って、今回は今糞席承知で
買ってしもたわけだがw
275名盤さん:2008/06/24(火) 11:30:36 ID:Qkg8Bd0X
こりゃタダ券バラマキ決定か?
276名盤さん:2008/06/24(火) 11:31:48 ID:gsFEbJif
知らない人が多いんじゃないか?
277和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:32:12 ID:XHTX0b8G
>>270
そうなのか。今回はフーなだけに格闘技の試合みたいに良席はコネクション生かした芸能人が陣取るのが関の山か。
278和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:35:09 ID:XHTX0b8G
>>276
確かに。正直フーの全盛期の世代はもう音楽とは疎遠になって今回来日すること知らずに過ぎるかもしれないね。
テレビや新聞でバンバン告知する必要あるよね。
279名盤さん:2008/06/24(火) 11:35:35 ID:v06H09xH
今、何の苦労もなく、サックリと予約できた・・。

嬉しいけど、なんだかな・・。満員で迎えたいんだけどな・・。
280名盤さん:2008/06/24(火) 11:36:31 ID:hFlcegfX
全部完売するわけないだろ
相変わらずスレの空気だけじゃなく世間の空気も読めないな引きこもりは
281名盤さん:2008/06/24(火) 11:39:04 ID:NPjXfU4E
昔から、ビートルズ、ストーンズに比べて日本での
評価が不当に低いバンドとして有名だからな。
282名盤さん:2008/06/24(火) 11:39:57 ID:UADea+ci
確かに待望の単独来日と言ってもソールドアウトにはならんだろうね。
近年のエアロ、ストーンズ、U2でさえ招待券撒きまくりだったから。
283和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:40:37 ID:XHTX0b8G
>>280
学校から携帯で書き込んでいるよwそう怒るなよ。せっかくの初単独なんだからよ。
284和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:42:36 ID:XHTX0b8G
仕事帰りのサラリーマンとか武道館は近い人多いからそこそこ売れるだろ。
さいたまは微妙だね。キャパでかいし郊外にあるからね。
285名盤さん:2008/06/24(火) 11:43:29 ID:ApyMp2f9
誰かウドー先行でいい席だったという人はいないのか?
色々と不安になってきた。
286和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:44:03 ID:XHTX0b8G
>>281
あれ?ビートルズが表舞台でその影に隠れてたのがストーンズじゃなかった?
287名盤さん:2008/06/24(火) 11:46:32 ID:7HA9OvvN
>>285
俺は今までウドー先行で5回中3回いい席だった
あとの2回もまあ普通の席
ウドーもぴあと提携してるが
ぴあのプレリザよりはずっとましだよ
288和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:46:43 ID:XHTX0b8G
>>282
日本ではU2よりリンキンパークのほうが集客あるもんな。
でもレディへでも埼玉2デイズ完売になったからどうなるかわからんぞ。
まあレディへは土曜、日曜にやるからそれも関係してるんだろうけど。
289名盤さん:2008/06/24(火) 11:47:39 ID:ApyMp2f9
>>287
ホっとした。?ォ
290名盤さん:2008/06/24(火) 11:47:47 ID:5AMdv9kq
ウドー先行でアリーナだったことがない
だから先行では買わない、オクで買う
291和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:48:16 ID:XHTX0b8G
>>287
確かにぴあのプレリザーブは一般より番号後だったりするしな。
292名盤さん:2008/06/24(火) 11:49:06 ID:v06H09xH
会場がでかすぎるよな。
日本人がみんな知ってるヒット曲があるわけでもないしな・・。
293和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:51:33 ID:XHTX0b8G
>>290
でもフー世代の人たちはそこそこ働いてある程度金持ってる中高年世代だから
オークションで良い席狙おうと思うとかなり高騰するような気がするけどなあ。
無難に一般で買った方がいいんじゃない?
294名盤さん:2008/06/24(火) 11:52:52 ID:cS1ZLcAr
ウドー先行自分は、良くはないけどすごく悪くもないという感じ。
ルーファス・ウェインライト@国際フォーラム=13列目
デヴィッド・ボウイ@武道館=再後ブロック&2階席(南中央)
ポール・ウェラー@中野サンプラザ20列目
295和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:52:57 ID:XHTX0b8G
>>292
埼玉は武道館の倍ぐらいあるからな。クラプトンみたいに武道館一本にすればいいのにな。
296名盤さん:2008/06/24(火) 11:54:26 ID:cS1ZLcAr
>>294
×デヴィッド・ボウイ@武道館=再後ブロック&2階席(南中央)
○デヴィッド・ボウイ@武道館=アリーナ最後部ブロック&2階席(南中央)
297名盤さん:2008/06/24(火) 11:54:35 ID:wnmGCG3D
ほんのさっき、大阪UDOに電話問い合わせした。
有料会員には今日、明日にはがき案内が届きますとの事。
大阪有料会員は早まるな!STINGの案内も同様との事。
うちは地方だから明日以降だな。
今日は武道館とさいたま申し込んだ。全く期待していない。
オデッセーの時の大阪ドームは2列目中央だったよ。

完売が何とかとか書き込んでおられる方がいるがスポンサー枠などで
U2のみならずキャロキン、ファギー、Mjの3人公演、ガンズ、Cトリック
みんな客は入っていたぞ!WHOとかポールとかEJはレコードセールスは
意味が無く入る。そして必ず完売はせず、ネットで割引席も出る。
298名盤さん:2008/06/24(火) 11:55:54 ID:5AMdv9kq
>>293
たぶん、これが最初で最後の単独公演だろうから
いい席で見たいんだな
オデッセイの時も最前列がオクで出てたよ
299名盤さん:2008/06/24(火) 11:57:13 ID:7wudINAK
>>230
ジョシュヲタの仕業だったりして
300和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 11:59:54 ID:XHTX0b8G
>>299
間違いなくフー目当てだと思うよ。本当もったいない。
301名盤さん:2008/06/24(火) 12:01:31 ID:UlCpmVDz
いやぁ、いきなりPCがおかしくなって
こりゃ今日は無理か…と諦めかけたら
奇跡の復活
なんとか埼玉と武道館取れました

埼玉はクイーンの再結成復活ライブにも行ったが
アリーナ満席、スタンドは半分くらいの入りだったな
あのクイーンでも寂しい入りだったから
今回のWHOも半分くらいだと予想
でも盛り上がってやるぜ
302和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 12:02:57 ID:XHTX0b8G
1時間経過してもまだ取れるのか。
303名盤さん:2008/06/24(火) 12:03:38 ID:gsFEbJif
半分はないわ
それにフレディいない女王なんて見たい奴少ないだろ…
304聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/06/24(火) 12:03:41 ID:1a7TXsCr
チケットごとき、がたがた騒ぐ奴の気が知れん。
305和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 12:06:30 ID:XHTX0b8G
>>304
武道館1万にしてもこういう先行からラジオの先行とかで一般の時には既に半分売り切れてる可能性だってあるんだ。
だったら早いめに手を打っておく必要があるだろ。
306761:2008/06/24(火) 12:07:36 ID:0o4IE1W0
>>301
さいたまは会場のサイズをどの大きさにしてやるかが問題だね。
クイーンの時って最大じゃなかったっけ?
307聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/06/24(火) 12:10:22 ID:1a7TXsCr
絶対、ぎりぎりでも買えるよ。
例は、エリック・クラプトン。
308名盤さん:2008/06/24(火) 12:13:09 ID:qdIc9sNr
通常のパターンなら、まずキャパのでかい埼玉と
平日で都内に比べ立地条件の悪い横浜、地方の大阪を発表
それなりに掃けたところで、最初から決まってるくせに「待望の追加公演」
とかいって武道館を発表するって感じだよね。そうすれば最初に喜んで買った奴
がもう1回武道館も買ってくれる可能性が高まるし
まぁ秋まで時間あるから早めに発表してじわじわ売ろうと思ってるのかね?


309和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 12:13:38 ID:XHTX0b8G
>>306
売れ行き悪かったら天井さげて4階部分隠すからね。
リンキンの時、初めて4階までのフル仕様を見たけどキャパのでかさに驚かされた。
逆に横浜アリーナはこの前、初めてハロプロのライブで行ったけど縦長でアリーナというよりホールって感じがした。
310和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 12:16:02 ID:XHTX0b8G
>>307
クラプトンは一度の来日で4、5回は武道館でライブやり過ぎなんだよ。
4、5回の公演の内にいくつかは完売してるし。
311和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 12:18:01 ID:XHTX0b8G
さいたまはたぶんそこそこ良い席だと思うよ。売れ行き次第で4階部分を隠すか隠さないか決まるから
最初の先行ではまずアリーナ、2階席と埋めていく気するな。
312名盤さん:2008/06/24(火) 12:20:37 ID:9smBhPEj
和製フーリガンとの会話はやめておけ。
荒らしと同じようなものだから。
313和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 12:28:19 ID:XHTX0b8G
>>312
なんでだよ?別に不快なこと書いてないだろ。
俺だってフーの再来日を待ち望んでいた1人なんだもん。
314名盤さん:2008/06/24(火) 12:31:57 ID:9smBhPEj
お前が書き込むとみんな引いてるだろう。
どうして待ち望んでた一人なら少しはでしゃばるのを控えたりとか考えられないんだ。
大人だろう。
誰もおなえの個人的な意見を聞きたくて書き込みをしてるんじゃないんだよ。
これ以上このスレで書き込まないでくれるか。
315名盤さん:2008/06/24(火) 12:34:42 ID:wd8GpNQe
>>314
キチガイに正論は通じません。
うっっっっとおおおおしいけど無視しましょう。


316名盤さん:2008/06/24(火) 12:36:51 ID:Dx5v0yxY
11月14日(金)横浜アリーナ
11月17日(月)日本武道館

この2公演、S席2枚ずつ買えた。4枚で50000円かあ、まあ念願の初単独ライヴだからご祝儀だ!!
結構、簡単に買えたのが、うれしくもあり、悲しくもあり・・・。

ザ・ポリスの東京ドームでのプレミアム・シート2枚で6万円に比べたら、まあお買い得かな。
317和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 12:41:28 ID:XHTX0b8G
>>314
荒らし扱いにして喧嘩吹っかけるようなレスするお前が自粛しろよ。
別に不快なことや誤報やデマを撒き散らしてないんだから。器小さいんだよ。
318和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 12:42:21 ID:XHTX0b8G
>>315
無視できてないし。かわいそうな人
319名盤さん:2008/06/24(火) 12:44:12 ID:0o4IE1W0
>>318
気にするな
320名盤さん:2008/06/24(火) 12:49:00 ID:nliP2qfN
>>318
別に変な事言ってない
気にするなよ
321名盤さん:2008/06/24(火) 12:52:42 ID:gsFEbJif
みんなドンマイ!
322名盤さん:2008/06/24(火) 12:53:36 ID:5AMdv9kq
喧嘩はやめてみんなで歌おうぜ

lt's only teeeenage wasteland♪
323名盤さん:2008/06/24(火) 13:14:21 ID:+gQWindt
>>217
エネミーフロント馬鹿にすんな
324名盤さん:2008/06/24(火) 13:27:02 ID:wGWNKbtA
エミネンス・フロントですね。良曲ですよね。わかります。
325名盤さん:2008/06/24(火) 13:34:26 ID:cS1ZLcAr
今度の来日でもまたエミネンス・フロントやるのかなw
326名盤さん:2008/06/24(火) 13:48:52 ID:Ifx5H/oq
オフィシャルのプレセールいつからなんだろう?
振込み期限までにプレセールが発表されれば
ウド−は放置でオフィシャルでチケット取るんだけどな…
327名盤さん:2008/06/24(火) 14:30:43 ID:0o4IE1W0
ウドー〆切りの翌日くらいじゃない?
オフィシャルのプレセールはかなりいい席でしょ
328名盤さん:2008/06/24(火) 14:35:06 ID:y9pnZIJG
今度の日本公演ってオーストラリアからもわんさか見に来たりするんだろうか…。
329名盤さん:2008/06/24(火) 14:52:14 ID:Ifx5H/oq
>>327
やっぱりそうなのかねぇ…
ウド−に払い込むか悩むな…

>>328
オーストラリア公演もあるからそんなに来ないんじゃない?
330名盤さん:2008/06/24(火) 14:55:25 ID:+gQWindt
エネミネスか間違えた恥ずかしいorz

初めてネクスト聴いた時に家で気絶したのを思い出しました。今となってはいい思い出です本当にありがとうございました
331名盤さん:2008/06/24(火) 14:56:51 ID:0o4IE1W0
>>329
ないよ。オフィシャルに親切に断りが書いてある。
332名盤さん:2008/06/24(火) 15:06:15 ID:AbTpz+nn
フーはそれこそ1番好きなバンドとかそういうレベルだけど気絶とかは全く考えなかった
ライヴで失神とかはあるだろうなとは思うがなあ
333名盤さん:2008/06/24(火) 15:07:34 ID:UuAqtSMn
気絶とかって
てんかん持ちなんじゃないのw
334名盤さん:2008/06/24(火) 15:20:03 ID:Ifx5H/oq
>>331
あ、あれは無いってことが書いてあったのか
オーストラリアとか書いてあるからてっきりあるもんだと思ったよ
335名盤さん:2008/06/24(火) 15:28:22 ID:PKX7vsIm
開始2分で大阪取れた。良い席で有りますように(祈)
満席になりますように(祈)
ドタキャンしませんように(祈)
ピックアップ3つの番号振ったレスポールが見れますように(祈)
椅子に座って見ようなんて爺が来ませんように(頼)
336名盤さん:2008/06/24(火) 15:53:10 ID:bL63o+rA
まださいたまか武道館で悩んでる俺www
337名盤さん:2008/06/24(火) 16:07:14 ID:Qkg8Bd0X
フジとサマソニやめて、フー遠征する人、多いんじゃないの?
338名盤さん:2008/06/24(火) 16:10:04 ID:/h/D3fQf
何はともあれ、あらゆる理由で公演が中止になりませんように(祈)


武道館は取った。やっぱりそこは確保しておきたいんで
で、さいたまか横アリのどちらかをオクで取る予定
339名盤さん:2008/06/24(火) 16:14:09 ID:0o4IE1W0
>>337
サマソニはともかく、フジは多いんじゃない?交通費、宿泊費が嵩むからな。
340名盤さん:2008/06/24(火) 16:15:22 ID:TAILcYhR
プレセールってゆうのを待ったほうが良いんですかね?
詳しく教えていただけませんか?


財布に余裕がなくて慎重に選びたいのですが。。
341名盤さん:2008/06/24(火) 16:22:49 ID:eJbMk+lb
>>335
呼んだ?
342名盤さん:2008/06/24(火) 16:29:35 ID:0o4IE1W0
>>340
ファンクラブのプレセールを買えるのであれば、それを待つのが今までの経験上
間違いなく良席。今回はどうか分からないけど…
343名盤さん:2008/06/24(火) 16:51:53 ID:Dx5v0yxY
>>342
http://www.thewho.com/index.php?module=home

このオフィシャル・ファンクラブのメンバーになれば、プレセールで良い席が買えるっていうことかな?
50ドルのグッズを買わないとダメなのかな?
344名盤さん:2008/06/24(火) 16:55:06 ID:Dx5v0yxY
オレも悩んだが、武道館と横浜にした。
2日連続よりも、中2日あったほうが、より楽しめると思ってね。
345名盤さん:2008/06/24(火) 16:59:51 ID:TAILcYhR
>>342
レスありがとうございました

Whoにファンクラブなんてあったなんて知りませんでした…
今回はおとなしくウドーで予約します

皆さん楽しみましょうね
346名盤さん:2008/06/24(火) 17:00:33 ID:nliP2qfN
>>343
年会費かかるよ
まあ、確実にいい席は取れるが
おれは他のFC、3つも入ってるから今回はウドーで取った
347名盤さん:2008/06/24(火) 17:07:23 ID:A4GiUVNW
武道館がベストだが平日だから仕事で行けないとやだから埼玉にした
ポリスといい、おっさんに優しくないよな
348名盤さん:2008/06/24(火) 17:26:18 ID:SeZFePwf
>>343
$50は年会費
メンバーになると2枚組のライブCDとTシャツが貰える
近々行なわれるプレセールで良席が確保出来ることは確かなので
俺はウドーをスルーしてプレセールでチケットを取ることにした
349名盤さん:2008/06/24(火) 17:34:06 ID:DR6SGg8d
ライブ行くの初めてなんだけど、こんなあっさり予約出来ちゃっていいのかな…?

不安だ…
350名盤さん:2008/06/24(火) 17:39:46 ID:eBRsT24t
オフィシャル・ファンクラブのプレセールでチケットを購入しようと思ってますが、
フーのファンクラブは、途中で退会することは可能なのでしょうか?
一度入ったら、その後ずっと自動的に更新されていって勝手に年会費を引き落とし…なんてことがあるのかと思って…。
FAQの欄を見てもそれらしき解説が見当たらなかったので、詳しく教えて頂けないでしょうか。
351名盤さん:2008/06/24(火) 17:49:20 ID:nliP2qfN
>>350
脱会はできるよ
しなければ自動更新
一度入ったらやめるのは更のちょっと前にした方がいい
グッズとか送られてくることがあるからね
352名盤さん:2008/06/24(火) 17:59:57 ID:0o4IE1W0
>>350
フーの場合はどうか分からないけど、気をつけなきゃいけないのは枚数制限があること。
ストーンズもU2も1公演限り4枚までだった。複数公演は取れなかったから、
そこは気をつけて。
でもストーンズはドームのアリーナ3列目やや右寄り、U2は(幻となったが)日産スタジアムの
整理番号100番台が来た。まぁU2は日産でも整理番号は関係なかったけど。
あとファンクラブ系は昔から絶えず更新している会員が優先される様な話しも聞いた事ある。

かえって混乱させてゴメン。
353名盤さん:2008/06/24(火) 18:14:51 ID:SeZFePwf
>>350
thewho.comはまだ更新をしたことが無いのでわからないけど
u2.comの例をあげると更新時期に来期も更新するかどうかのメールが来る
更新をしなければ申し込みをした日付から1年後にメンバーから外される
毎年新たな更新特典としてCDやTシャツが用意されているので
そのまま更新を続けている

他にもいくつかのアーティストで有料のメンバーになっているけど
だいたいどこも同じようなシステムになっているので
thewho.comの更新がどうなるかはわからないけど
年会費を自動で勝手に引き落としということは無いと思うよ
354名盤さん:2008/06/24(火) 18:19:26 ID:Dx5v0yxY
ザ・フーのウドー予約は、1公演4枚までだが、1人で何公演でも買えるね。
ただし、個別会計となり、1公演ごとに手数料がかかるのはしゃくだけどね。
355名盤さん:2008/06/24(火) 18:46:40 ID:eBRsT24t
>>351
>>352
>>353

レスありがとうございます!

洋楽のバンドはメーリングリストに登録するぐらいで、有料ファンクラブには入会したことがなかったので
とても助かりました。参考にさせて頂きます。
ウドーでは余り良い席を取れた経験が無いので、今回はプレセールで取ろうと思います。
単独来日、本当に楽しみです。
ありがとうございました。
356和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 18:48:53 ID:XHTX0b8G
>>352
U2の日産スタジアムって完売してたの?
357名盤さん:2008/06/24(火) 19:01:16 ID:0o4IE1W0
>>356
延期の知らせが出た時点(公演の約1ヶ月前)では完売せず。
結果、延期のさいたまで正解だったけど、洋楽では唯一の日産スタジアムでの
単独公演も観たかった。
358名盤さん:2008/06/24(火) 19:01:35 ID:Fky6CBmY
スタンド上段のクソ席から埋まって逝ってるのか・・・
359名盤さん:2008/06/24(火) 19:01:37 ID:0o4IE1W0
>>356
延期の知らせが出た時点(公演の約1ヶ月前)では完売せず。
結果、延期のさいたまで正解だったけど、洋楽では唯一の日産スタジアムでの
単独公演も観たかった。
360名盤さん:2008/06/24(火) 19:02:31 ID:0o4IE1W0
あ、ミスった。ゴメン。
361名盤さん:2008/06/24(火) 19:04:58 ID:2NCqSlNr
いま武道館予約したけど普通に買えて拍子抜け
そしてアリーナガラガラの不安で(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
362名盤さん:2008/06/24(火) 19:33:19 ID:+jUhjUma
ウドー、今日からだったんか・・・・・・・・・知らんかった・・・・・・・・・・・・orz
取りあえず今取ったけど、大阪すんなり買えたw
363名盤さん:2008/06/24(火) 19:34:06 ID:+gQWindt
みんな他のチケ会社で良席狙い…?
友人は最終的には当日券狙いだって言ってたし、色んな意味で大丈夫なんだろうかWHO!!
364名盤さん:2008/06/24(火) 19:37:34 ID:vs+HVi5n
関西じゃストーンズもポールもドームでしか見た事ないから今回大阪城Hで大歓迎だよ。

365名盤さん:2008/06/24(火) 19:39:16 ID:v8a+bDNA
武道館なら2階席でもドームのスタンド後方よりいいもんな。
366和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/24(火) 19:44:48 ID:XHTX0b8G
>>365
ドームはそもそもライブやるには適してないだろ。
ただキャパの関係でドームってだけで。
367聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/06/24(火) 19:50:51 ID:vnRc/0RQ
どーむすみません。
368聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/06/24(火) 19:51:23 ID:vnRc/0RQ
ほれ見ろ。
すんなり買えるんだよ。
チケット焦って買う奴は、馬鹿。
369名盤さん:2008/06/24(火) 20:24:31 ID:QMu7Q5ug
>>311

ばーか。
うそばっかりwww
370名盤さん:2008/06/24(火) 21:16:42 ID:9NE1gSW1
16時でさいたまと武道館簡単に取れたよ
一緒に行く奴が延期と中止の心配してたわ
地方からだからサマソニ諦めた
ウェラー単独ないかなあ
さて、オデッセイの時買ったTシャツとオデッセイの時以来着てないタゲT用意するか
371名盤さん:2008/06/24(火) 21:31:13 ID:VY+h4dXf
主な観客たるおじさんたちが平日の午前11時から
コンサートの予約をするのは難しいんじゃないの?

社内のパソコンが外部アクセス制限されてる会社も多いし。
372名盤さん:2008/06/24(火) 21:39:53 ID:/73akQai
373名盤さん:2008/06/24(火) 21:41:52 ID:yNhXQGUA
府立体育館とか、今はコンサートで使えないのかな?
大阪城ホールって俺が知ってる限りで最悪だ。
あれだけコンサートをやるのに最悪な会場って他には知らない。
374名盤さん:2008/06/24(火) 21:51:55 ID:6vlQGJU0
>>356
振替のさいたまスーパーアリーナ3Daysは形満員だったけど
招待券バラ撒きで半分近く招待客だった。殆ど金払ってない客の前で演奏
375名盤さん:2008/06/24(火) 22:02:54 ID:Ge8bfFLi
>>373
え?城ホール音いいじゃん。
オアシスが来たとき、雑誌に「すごく音が良い」って書かれてた記憶がある。

逆に体育館の方が終わってると思うが。
376名盤さん:2008/06/24(火) 22:15:59 ID:+jUhjUma
>375
レイジの時は後ろは音がグチャグチャだったよ
377名盤さん:2008/06/24(火) 22:18:14 ID:3qaFw8AJ
2曲しか知らないけどチケット買っちゃいました。
378名盤さん:2008/06/24(火) 22:18:20 ID:uXFiIfN9
横浜と武道館で4枚買った。
オレのようなオヤジでかつ熱烈なファンは、1人で2公演くらい(4枚)は買うだろうから、結構売れるのでは?
8割は入ってくれないと寂しいよ。
379名盤さん:2008/06/24(火) 22:20:15 ID:yNhXQGUA
あれだけウワンウワン音が周るホールを「音が良い」とは思わない。
OasisはPAの腕が良かったか、ハウリングする周波数をバッサリ切っても
あまり音楽に影響しないとか、そういう良い条件があったんじゃない?
アリーナの前20列目から40列目くらいだと割りとちゃんと聞こえるけど、
それ以外は最悪だよ。
380名盤さん:2008/06/24(火) 22:38:52 ID:Sjh4tLGg
しかしオク狙いの人多いね。ウドーがダメすぎるからってのも
あるだろうけど。よほどひどい席でなければ、定価以下で買う
のは難しそう?
381名盤さん:2008/06/24(火) 22:44:35 ID:UuAqtSMn
明日の12時からのEプラス先行はどう?
今日のと変わりなし?
382名盤さん:2008/06/24(火) 22:45:28 ID:u293qdtl
FC入会したぜ

入会すると無条件でシャツとCDをもらえるのって最近の流行なの?

BONJOVIはしょぼい会員証しかもらえなくて、
しかもアカウントをロックされるとか予告無しで限定チケットの発売スタートとか
滅茶苦茶だったけど
普通はそんなこと無いよね

ポリスの時はでかいリトグラフ、結局巻いたまま押し入れにしまい込んじゃったな・・・
383名盤さん:2008/06/24(火) 22:46:12 ID:+jUhjUma
チケット屋よりもプロモーターの方が良い席取れそうな気がする。
気のせいかも知れんけど。
384名盤さん:2008/06/24(火) 23:06:17 ID:wzT8rIoy
まさかの来日決定だったのか
385名盤さん:2008/06/24(火) 23:09:14 ID:cn4jFI7O
みんなどこでチケット取ってんだ?
初めてだからチケット取るところから心臓バクバクだ/(^o^)\
386名盤さん:2008/06/24(火) 23:19:15 ID:t/kIRzas
>>381
e+だけはヤメレ。
387名盤さん:2008/06/24(火) 23:19:15 ID:M50P02gP
おいらも、いつも電話で買ってたんだけど、
ウドーでやったほうが、いい席とれるのかな?

あと、武道館先行おわっちゃったね。
388聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/06/24(火) 23:21:07 ID:44sZkYCb
Who's Select, Who's Seat!
389名盤さん:2008/06/24(火) 23:21:44 ID:cn4jFI7O
ウドーでギリギリ間に合った…
マジで初めてだ…始まる前の前座とか本当にあんのかな…wktk
390名盤さん:2008/06/24(火) 23:22:32 ID:CyaDiUu2
ウドーでさいたまとったけど
ここ見てたら席が不安になってきた…

ていうか わけがわからなくなって来た
391名盤さん:2008/06/24(火) 23:22:48 ID:wzT8rIoy
とりあえず横浜アリーナとった
さいたまSAってどうなの あそこ無駄にでかいよね?
392名盤さん:2008/06/24(火) 23:24:58 ID:Dq0R4uHF
ウドーの電話予約って、席の番号とかその場で教えてくれないよね?
393名盤さん:2008/06/24(火) 23:25:48 ID:uXFiIfN9
キャパと伝統から見て、まずは武道館から売り切れだろうな。

次は、金曜の夜ということで横浜かな?

さいたまが最後まで残りそうだな。
394名盤さん:2008/06/24(火) 23:27:44 ID:ewjQF9Ex
今日かみさんに頼んで埼玉と武道館ゲットした!かみさんは子供が生まれてから満足にライブ行ってないから、延期とか中止は勘弁して欲しい。安く買うとか良席ゲットとかみなさん色々考えてますが、チケット取れた現在、必ず観れるだけで俺は満足です!
395名盤さん:2008/06/24(火) 23:28:42 ID:uXFiIfN9
今回のザ・フー先行予約も、2日以内に料金だけ払い込み、チケットが送られてくるのは8月になってから。
それまでは、席も分からない。
しかし、一般発売よりは、良い席が買える確率が高いと期待している。
396名盤さん:2008/06/24(火) 23:28:45 ID:wzT8rIoy
埼玉も買っちゃおうかなあ
武道館の追加あるかもしらんからそっち待とうかな
397名盤さん:2008/06/24(火) 23:39:27 ID:BMfOAzEM
>>374
はいはい、事情通乙
398聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/06/24(火) 23:40:57 ID:44sZkYCb
ゲットしました、とかさ
待とうかな、とかさ

 い ち い ち 書 か な く て 良 い か ら
399名盤さん:2008/06/24(火) 23:47:24 ID:yxBqhUKW
さいたま取れたが、武道館間に合わなかったorz
400名盤さん:2008/06/24(火) 23:49:41 ID:QFmKI1c2
>>323
曲タイトル間違ってるおまいが一番馬鹿にされてるw
401名盤さん:2008/06/24(火) 23:52:24 ID:ewjQF9Ex
今日から先行開始なんだからチケット関係の話題が多いのは当然じゃないかね?素直に単独来日を喜びましょう!
402名盤さん:2008/06/24(火) 23:55:30 ID:Ge8bfFLi
武道館売り切れかよorz
あと1週間で旅行行くんだけどそれまでにVIPパッケージは発売されるのか
気が気じゃないわ…。しかも一般発売の12日に日本に居ない自分涙目。
403名盤さん:2008/06/24(火) 23:57:54 ID:M50P02gP
だめだ、銀行残高が4千円しかない・・・・
貧乏学生は来月の一般発売まで指をくわえてます。
404聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/06/24(火) 23:58:57 ID:44sZkYCb
だから、いちいち報告すんなっつーの!!
405名盤さん:2008/06/25(水) 00:02:01 ID:wzT8rIoy
>>403
つクレジットカード
つ消費者金融
406名盤さん:2008/06/25(水) 00:02:49 ID:XIVyCsTZ
>>404
お前もイチイチ書きこまなくていいよ
407名盤さん:2008/06/25(水) 00:03:23 ID:u293qdtl
ウドーでさいたまとウドー取って、後はFCとサウンドメイト
やっぱ残りはFCに絞った方がいいかなぁ
408名盤さん:2008/06/25(水) 00:13:01 ID:f37zXppz
武道館売り切れかぁ…
WEB先行分をどのくらい用意してたのかわからないけど
予想してたよりも売れ行きは良かったみたいだね
409名盤さん:2008/06/25(水) 00:15:12 ID:zc3P9rxM
先行販売はほかの媒体でもやってます?
410名盤さん:2008/06/25(水) 00:28:35 ID:f37zXppz
>>409
オフィシャル、e+、ぴあの先行はまだこれから
411名盤さん:2008/06/25(水) 00:29:08 ID:/J4LtlJi
武道館公演、ウドーの振込決済は終わってるけどクレジットカード決済では予約できるのな。
やっぱ振込決済のほうが良い席?
412名盤さん:2008/06/25(水) 00:33:35 ID:zc3P9rxM
本当だ。カード決済はまだ受付してる。
413名盤さん:2008/06/25(水) 00:37:11 ID:lfkT4WSx
振込決済:e+
カード決済:ぴあ
のシステムを利用してるのか。
414名盤さん:2008/06/25(水) 00:42:10 ID:2TP3S0N0
who聴くやつはカード持ってないってことじゃね?
415名盤さん:2008/06/25(水) 00:43:10 ID:l/Wzakqn
この勢いで追加公演来ないかな
416名盤さん:2008/06/25(水) 00:48:43 ID:2TP3S0N0
同じ武道館公演でもストーンズとニール・ヤングじゃ客層ががらっと違ってておもしろかった
フゥーの場合はどんな感じなんだろうな
417名盤さん:2008/06/25(水) 00:49:23 ID:vYQ7nIOp
>>416
ストーンズとニールヤングでも違うのか
どっちもおじさん世代が多そうだけどね
418名盤さん:2008/06/25(水) 00:55:10 ID:tjH5+DAV
>>404
てめぇ、zepスレで言われたこともう忘れたのか?
そういうのを止めないといつまでたっても病気は治らないぞ
悪くなって行き着くとこまで行くことはあってもな
ほんとに病気治したいんだったら自分でも少しは考えろ
419名盤さん:2008/06/25(水) 00:59:06 ID:2TP3S0N0
>>417
ストーンズはスーツ姿のおっさんが多くて、ノリが「コンサート」なんだよね。
客があわせて拳をふってたり
ニールヤングのときはフェスにいそうな若者やおっさんなんだけど
おっさんもスーツ着てる人がほとんどいないんだよな。みんなノータイ。
420名盤さん:2008/06/25(水) 00:59:45 ID:9PazIy0a
ところで、ウドーの先行に期待してる人。
悪いけど、あきらめた方がいいと思うよ。
昔っから伝統的にウドーの先行予約は糞席を先に捌くための
ものでしか無いから。
ここでも、ウドー先行でかつて良い席取れたとか宣う人は
何らかの「意図」があってのことだと思うよ。
騙されないように。
421名盤さん:2008/06/25(水) 01:01:36 ID:54wsLN3V
420>>
ちなみに前回のビリー・ジョエルはアリーナB9ブロックの最前列でしたよ。
一概には言えないと思う。
人をがっかりさせたい気持ちはわからないでもないけど。
422名盤さん:2008/06/25(水) 01:03:42 ID:VTks9792
>>419
ストーンズだっていろんなのがいるよ。
そんなのばっかりじゃない。
たまたま君の周りがそうだっただけじゃない?
俺が今まで見た限りでは、毎回そうだがストーンズが一番客層に
バリエーションあって、いろんなタイプの人がいて、人間ウォッチングでも楽しめたよ。
423名盤さん:2008/06/25(水) 01:05:11 ID:tJm131OM
ウドーの先行でメガデスの中野やデレックトラックスの恵比寿で
最前列を取れてしまった俺の立場はどうなるのでしょう

ウドーの先行は糞席から良席(大抵は前の方は両端になるけど)までまんべんなくそろっている
真の糞席ゲッターならe+やぴあのプレリザにチャレンジすべき
424名盤さん:2008/06/25(水) 01:05:50 ID:2FghaHsO
なにを信じたらいいのかな
人を騙す人にはなりたくないなぁ
真実の答えは11月になるのか…
う〜ん。。。
とりあえず今回は騙されてみるよ
頼むよウドー
425名盤さん:2008/06/25(水) 01:06:07 ID:mcAdGqi1
>>421
ガッカリさせたいのは君の方じゃない?
俺はこれから買う人をガッカリさせたくないから事実を書いてるのだけど。
426名盤さん:2008/06/25(水) 01:08:22 ID:eQUKxeH/
武道館振込が売り切れたのは予約番号をヤフオクで売る人が多いから?
427名盤さん:2008/06/25(水) 01:10:29 ID:54wsLN3V
だから事実はUDOの社員でない限り一概に言えないって。w
423も同じように書いてるけど、いい席もあれば悪い席もあるだろうし、
それこそ公平な先行なんじゃないか?
プレイガイド先行に比べたらましだと思うよ。
428名盤さん:2008/06/25(水) 01:11:25 ID:hVmaftcT
ここにいる人間はなんだかんだ言っても
得た情報をどう使うかは自己責任だってわかってると思うが。
「事実」という言い方するなら>>421>>423も一つの事実じゃないか。
後でがっかりしたくないという>>425みたいなタイプもいれば
良い情報を信じて結果が出るまでわくわくと待ちたいタイプもいるよ。
429名盤さん:2008/06/25(水) 01:17:45 ID:1lwHcmLK
thewho.comに登録しようにもThe charge authorization has been declined.
って表示されて買い物できないんだぜ
430名盤さん:2008/06/25(水) 01:24:52 ID:x6otH5O1
UDO先行は昔から糞席が多いことで有名。なかにはわずかながら良席も混じってる。4枚連番だとまず糞。ちなみに予約の順番と席は関係ない。
土曜深夜1:00〜BAY FMのラジオ番組PRTの先行予約は比較的良席確実だったが、最近はイマイチも糞席はなし。
431名盤さん:2008/06/25(水) 01:32:13 ID:tJm131OM
UDO先行が糞席で有名だなんて初耳だけど
まさか自分が2-3回買っただけで思ったとおりの席が来てないから有名にしちゃってるわけじゃないよね
しょっちゅう良席が来るってわけでもないけど
コンスタントに買ってればぴあやe+よりは平均的に良い席なのは知ってるだろ
432名盤さん:2008/06/25(水) 01:32:13 ID:xdC+pQzN
過去のウドさんだと、
有料ファンクラブ>コネ招待>有料UDO会員>メディア先行>先行=一般
って印象。

一般発売開始直後>先行
ってのもある。
先行キャンセル分の良席が一般に回るためだと思われ。
433名盤さん:2008/06/25(水) 01:34:45 ID:f37zXppz
まぁモノは考えようで最悪の席が来て当然と思っていて
あら、思ってたより良い席じゃん!の方が良いわなw

4枚連番となるとなかなか良席が来ないのは確か
逆に1枚とかだとけっこう良席が取れたりするもんだよね
434名盤さん:2008/06/25(水) 01:36:22 ID:NZaY6RT0
今FCに入った。

武道館、カード決済のぴあの方がまだ受付中ってことは、e+より
ぴあの方が取扱枚数が多いみたいだね。

>>429
今登録したけど問題なかったよ。セキュリティコードは正しいのを
入れた?裏の署名欄にある3ケタの数字。
435名盤さん:2008/06/25(水) 01:49:38 ID:x6otH5O1
自分は土曜の夜中に起きてるのきついが、PRT先行に賭けてみるよ!
436名盤さん:2008/06/25(水) 07:24:03 ID:62dq1YIa
しかしまぁ凄まじい程の書き込み数だな。
オデッセイの時の書き込み数も凄かったらしけど。
ここまでになるんだ。
チケットの売行きにも目処が付いたとしたら、
予定通り、武道館追加決定だなこりゃ。
437名盤さん:2008/06/25(水) 07:47:07 ID:8L9Tx+v8
オデッセイのロジャーは大人しいジョンレノンみたいな風体でなんか地味だったな。
ピートも頭は仕方ないにせよ白シャツはオヤジ臭かった。
今回はビジュアル的にもう少し決めてもらいたい。
438名盤さん:2008/06/25(水) 07:57:04 ID:PvbXhG6m
whoの人気はやっぱり
すげぇなぁ・・・

AC/DC呼んでくれ

ちなみに月曜日の武道館に参戦します
439名盤さん:2008/06/25(水) 08:24:24 ID:R0UjiiB0
俺も武道館行きたかったが
次の日ビリー・ジョエルで連ちゃんはきついから
たまアリにした
武道館追加に期待する
440名盤さん:2008/06/25(水) 08:26:09 ID:R0UjiiB0
でも追加があれば大概翌日だから
やっぱ無理だ
441名盤さん:2008/06/25(水) 08:28:01 ID:Hw79XEox
ウドー主催の場合はウドーが良いチケとれるし
クリマン主催の場合はクリマンが良いチケ取れるだろ
442名盤さん:2008/06/25(水) 08:40:38 ID:oAC3b5JA
追加武道館やるなら絶対ドニーチョでお願いします。
443名盤さん:2008/06/25(水) 08:50:19 ID:KKQxx23H
>>436
どこが?来日決まってこの程度じゃかなり寒いぞ
追加公演なんて夢のまた夢だわ
444名盤さん:2008/06/25(水) 08:51:55 ID:83dseoIE
過去の経験則から>425や>432が正しいと思うがな。
呼び屋やチケット屋の先行でも良席がない訳じゃないけど
圧倒的に糞席が多い。というか、良席なんて全体からすれば
僅かなんだから、有料ファンクラブ・呼び屋有料会員・関係者席
等に割り振られれば残り少ないのは当然だろ? でもなくはない。
昔、まだ整理券を配ってた頃は前の方だと良席もあったし。

だからウドーの先行では大半は糞席。というか、ぴあでもe+でも
それは同じ。そんな中で良席がくればラッキーだと思うよ。
ファンクラブがないアーティストだと確率は上がると思うけどね。
445名盤さん:2008/06/25(水) 09:01:27 ID:EAoBZ2OX
>>424
上のほうにも11月にチケ届くとか書いてる人いたけど・・
ウドーで武道館の買ったんだけど、チケット発送予定日8月11日てなってるよ。
その時点で席番号とか分かるよね。
446名盤さん:2008/06/25(水) 09:45:51 ID:qrYYvCdo
武道館が土曜日だったらなぁ
こういう時、地方組には辛いわ
447名盤さん:2008/06/25(水) 10:09:28 ID:R0UjiiB0
>>444
枚数によると思われ
今までの経験で人気にも左右されるが
1枚だと良席取れる率がかなりアップする
過去東京ドームど真ん中2列目もあった
俺の場合はぴあやe+よりはずっといい
448名盤さん:2008/06/25(水) 10:36:42 ID:IpkzWW2S
俺、ロックオデッセイ(大阪)の時はウドー先行予約で
まさかのスタンド席だったぜ・・・orz
449名盤さん:2008/06/25(水) 10:42:11 ID:xffXKHsP
まぁ見てろって
・先行予約は良席から糞席まで均等に配分されます
・先着順ではありません
と、これだけしつこく説明してやっても
チケット届いた時に「俺はウドーの先行予約で即繋がったのに
なんでこんな糞席だ」とか「今一般販売で売れ残ってる席より後ろ
なんですが、なんかの間違いですよね」と吼えまくるアホでこのスレが
溢れかえるから。まぁ風物詩みたいなもんだわな
450名盤さん:2008/06/25(水) 10:45:15 ID:hVmaftcT
wktk→ktkr!!→orz…な流れありがちw
でもそれを2chで愚痴るのも
チケット争奪の醍醐味ww
451名盤さん:2008/06/25(水) 10:52:17 ID:OjcJTJyI
追加より売れ残り必至の横浜、さいたまを捌くのに全力投球だろ。
仮に武道館追加があっても火曜、
それでもおっさん2人に3連チャンはキツイから望み薄だな。
452名盤さん:2008/06/25(水) 10:56:11 ID:Ir1g8jc0
火曜オフ、武道館水曜、って可能性もあるんじゃ?
453名盤さん:2008/06/25(水) 11:04:33 ID:OjcJTJyI
そう思うならその可能性に賭けてみればいいんじゃない?
いつでもそうだが、一般発売される前から追加追加って騒ぐ厨ウザすぎ。
454名盤さん:2008/06/25(水) 11:15:49 ID:old2q2ns
前後の予定も無さそうだから、追加の可能性はいろいろ考えられるね。
455名盤さん:2008/06/25(水) 11:46:18 ID:7PGqzu+F
日月と続くから火曜はオフだろ
456名盤さん:2008/06/25(水) 11:54:41 ID:hKQH4/G+
追加よりも、まずは横浜埼玉を完売するように協力しようや
457名盤さん:2008/06/25(水) 11:55:25 ID:IpkzWW2S
ロジャーの喉の調子がいい事を願っておこう・・・
去年か一昨年のツアーで、余りにも悪すぎてドタキャンしたからなぁ。
458名盤さん:2008/06/25(水) 12:39:27 ID:+unmQv13
昔、新聞広告見て乃木坂に並んだころが懐かしいな。あんときは朝早くから並びさえすれば
まず、失望しないような席が買えたもんだが・・・。1回並んで、複数公演確か10枚くらいまで買えたしな。
459名盤さん:2008/06/25(水) 12:41:45 ID:old2q2ns
確かに。コネなしでも頑張ればドームの最前列取れたもんな。
460名盤さん:2008/06/25(水) 13:00:26 ID:XPYXBKvG
火曜か水曜の朝刊を見てそのまま青山のウド−に直行
246のVICTORIAの前で列を作り整理券を貰ってから学校へ
こんな生活をしばらくしてたもんだ
努力すれば良席が取れるという良い時代だったな
461名盤さん:2008/06/25(水) 13:06:23 ID:Ir1g8jc0
>>453
可能性もあるんじゃ?って言っただけなのに厨呼ばわり。。
462名盤さん:2008/06/25(水) 13:12:32 ID:jXVxEkt9
ウドーの先行カード決済でアメックスが使えなかったw

仕方がないからVISA(笑)で決済www
463名盤さん:2008/06/25(水) 13:39:05 ID:R0UjiiB0
>>460
俺も並んだ
懐かしい
464名盤さん:2008/06/25(水) 13:53:05 ID:8L9Tx+v8
テレカ2枚用意して人気の少ない公衆電話占拠なんて時代もあったなぁ(遠い目)



465名盤さん:2008/06/25(水) 13:56:22 ID:XPYXBKvG
>>464
やったやったw

携帯電話がまだ弁当箱くらいの大きさで肩からかけるタイプの頃
一般や公衆電話よりも繋がりやすいということで
わざわざ日曜に会社行って電話したこともあったよw
466和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/25(水) 14:03:06 ID:U6COvwHs
>>456
キャパ的に横浜はそこそこ埋まるにしろ埼玉は武道館の倍あるからね。
メタリカやモトリー、U2でも埼玉は埋まらないし。
467名盤さん:2008/06/25(水) 14:23:00 ID:rl4xhpkv

先行予約受付期間:6/24(火)11:00〜7/11(金)18:00

*規定枚数に達したため、東京公演の先行予約は受付を終了しました。
468名盤さん:2008/06/25(水) 14:34:50 ID:XPYXBKvG
>>466
何を根拠に言ってるのかわからない

14(金)横浜アリーナ 17,000(実質15,000)
16(日)さいたまスーパーアリーナ(アリーナモード)最大22,500(実質20,000)
     ※売れ行きによっては更にサイズを小さくし16,000で満杯もあり
17(月)日本武道館 15,031(実質12,000)

さいたまは日曜で開演も早いので地方組が集中
武道館は最終日ということで集中
さらにブドーカンというネーミングから海外からもファンが来る
横浜は平日ということもあり苦戦すると思われる
469名盤さん:2008/06/25(水) 14:41:28 ID:RKxvpJSl
横浜は花金が強みだな。土曜日休みの人達が来るだろう。
470名盤さん:2008/06/25(水) 14:55:24 ID:old2q2ns
>>468
和製の味方するわけじゃないが、>>468のいうキャパ数でも十分根拠になっていると思うが。
ブドーカンっていうだけで海外から来たとしても、千人も来ないだろ?
471名盤さん:2008/06/25(水) 14:59:26 ID:XPYXBKvG
>>470
何100人程度でしょw
それ以前に最終日の武道館を見たいという日本人がかなりいるよ
472名盤さん:2008/06/25(水) 15:02:55 ID:XPYXBKvG
連カキでスマン

>>468で言いたかったのは海外の音楽ファンにとって
Budokanの名前はブランドとしてかなり有名なので
武道館があるのなら海外から来るファンはそこに集中するということ
473名盤さん:2008/06/25(水) 15:03:32 ID:old2q2ns
んだね。
今回の来日公演最終日=今のところ決まっているThe Whoの最終公演
これがポイントだと思う
474名盤さん:2008/06/25(水) 15:05:59 ID:R0UjiiB0
たまアリはスタジアムモードだと37,000入るから
武道館の倍あるイメージがある
今回も含めてほとんどがアリーナモードでやるから
まあ、実際は22,500なんだけど
475名盤さん:2008/06/25(水) 15:16:10 ID:XPYXBKvG
>>474
たまアリのスタジアムモードでライブが出来るのは
海外アーティストだとストーンズくらいじゃない?
クイーンはどうだったろ?
476名盤さん:2008/06/25(水) 15:19:51 ID:R0UjiiB0
>>475
そうだね、ストーンズぐらいだ
クィーンは行ってないからわからない
477名盤さん:2008/06/25(水) 15:24:08 ID:old2q2ns
>>476
クイーンはスタジアムサイズにしてガラガラ
478名盤さん:2008/06/25(水) 15:33:49 ID:2FghaHsO
偽クイーンだもん
479名盤さん:2008/06/25(水) 15:37:07 ID:R0UjiiB0
>>477
そうなんだ
ポールロジャースのクイーンじゃちょっと無謀だね
480名盤さん:2008/06/25(水) 15:42:24 ID:S6aFgm5l
クイーンは平日2日でスタジアムモードではキツかった。
アリーナモードならほぼ完売で横浜の追加公演も盛況になったはず。
追加と言う前に武道館買えなかった平日休めない人はさいたまへ行くべし。
19時半には終わるからある程度遠方の人でも日帰りできる。
481名盤さん:2008/06/25(水) 15:53:29 ID:dBJh50c0
あれ?さいたまだけ17時開演なんだ。
さいたまってそーゆー時間の縛りがあるの?
482名盤さん:2008/06/25(水) 16:01:12 ID:old2q2ns
いや、ただ単に日曜日の公演だから。U2は10時過ぎまでやってた。
483名盤さん:2008/06/25(水) 16:03:00 ID:E3M7d2y1
さいたまは終演時間によっては日帰りも可能?
484名盤さん:2008/06/25(水) 16:07:14 ID:S6aFgm5l
どこまで帰るかによるが、上野や東京まで30〜40分ぐらいだから関西までなら日帰りできるはず。
その先は微妙。
485名盤さん:2008/06/25(水) 16:15:47 ID:XPYXBKvG
>>482
さいたま新都心駅から東京まで各駅で行っても40〜50分程度
新大阪行きの最終ののぞみは21時20分頃だったから充分に間に合う
大宮までは1駅だから上越、東北方面の人達もまったく問題無し
486名盤さん:2008/06/25(水) 16:18:24 ID:RKxvpJSl
やっぱりジョンレノンミュージアムには寄るのだろうか?
487名盤さん:2008/06/25(水) 16:21:40 ID:hKQH4/G+
札幌や福岡行きの最終便で21時台のなかったっけ?
終演後間に合うかどうか微妙だけど。
488名盤さん:2008/06/25(水) 16:22:48 ID:XPYXBKvG
>>486
鉄道博物館じゃね?w
489名盤さん:2008/06/25(水) 16:28:08 ID:XPYXBKvG
>>487
さすがに羽田となると東京から更に30分はかかるから
ギリか間に合わないかも…

たまアリは駅は目の前なんだけど
アリーナの外に出るまでが時間かかるんだよな…
490名盤さん:2008/06/25(水) 16:30:47 ID:old2q2ns
あと電車の本数が少ない…
491名盤さん:2008/06/25(水) 16:42:38 ID:ES2WgVf2
先行予約受付期間:6/24(火)11:00〜7/11(金)18:00
*規定枚数に達したため、東京公演の先行予約は受付を終了しました。

2日目で武道館の先行予約分は売り切れ、まあまあの出足かな?

次は金曜夜の横浜か、地方からも行きやすい日曜17時のさいたまか?
492名盤さん:2008/06/25(水) 16:48:56 ID:hKQH4/G+
先行予約は、たぶん仲間同士でやみくもに予約しまくって、
調整しては余りを放流する場合があるから、一般発売にかなり流れるよね。
493名盤さん:2008/06/25(水) 16:49:29 ID:ES2WgVf2
さいたま17時開始だから、アンコール入れて2時間として19時終了。
東京までは30分くらいだから、そこから羽田まで30分みても20時着、
札幌や福岡でも、最終便の飛行機で帰れるんじゃないかな?
494名盤さん:2008/06/25(水) 16:55:29 ID:ES2WgVf2
>>492
予約販売枚数が何枚くらいなのかは知らないが、2日以内の払い込みだから、武道館に関しては、早くも入金確認が予定枚数に達した、ということなんだろうね。
オレも、昨晩セブン・イレブンで払い込んだ。
しかし、8月初めにチケット発送だから長いよね。

10月のレディオヘッド(さいたまアリーナ)はローソンの先行販売で払い込んでだら、その場でチケット発券、座席も即判明、こっちのほうがいいよね。
495名盤さん:2008/06/25(水) 16:57:10 ID:hKQH4/G+
5時ピッタリにスタートしてくれれば良いがw、押すのが普通だもんな。
飛行機は、駆け込み乗車ってわけにはいかないから厳しいね。
泣く泣くアンコール見ないで早めに出るとか?勿体無いから自分はイヤだが。
496名盤さん:2008/06/25(水) 17:01:14 ID:XPYXBKvG
>>493
10分遅れは当たり前20分遅れもありえるよ
2時間半たっぷりやってくれたら終演は20時ちょい前
会場を出て駅に辿り着くまで20分
ちょっと危ないかもね…
497名盤さん:2008/06/25(水) 17:03:12 ID:ES2WgVf2
>>495
この春、ポリス、TOTO、シカゴと3ヶ月続けて行ったけど、最近のロックコンサートは、ほぼ時間通りに始まったよ。
いずれも観客・アーティストともに年齢層が高いコンサートだったし、TOTOとシカゴは2バンドずつだからかもしれないが。
2バンドで合計4時間は、十分満足だった。
498名盤さん:2008/06/25(水) 17:03:49 ID:XPYXBKvG
オフィシャルのプレセールは15列目以内を用意してるみたいだね

thewho.com will offer both presale and VIP packages to subscribers of the site.
The onsale schedule will be confirmed soon.
This information will be sent to all members and posted here on the website.

The fan club will offer exact seat locations.
Ticket locations will be excellent.
The ticket limit will be 4 per member/per show.

Package details will be confirmed soon.
Tickets for the packages will be located within the first 15 rows of the stage.
Details soon.
499名盤さん:2008/06/25(水) 17:11:24 ID:qrYYvCdo
さいたまだけど、東京まで45分くらいだが、
混雑するだろうから、1時間見といた方がいいね
新幹線だと大阪辺りまでしか帰れないだろう
その時間(22時頃)だと飛行機はもう便がないんじゃ?
500名盤さん:2008/06/25(水) 17:14:27 ID:XPYXBKvG
>>497
さいたまはツアーの初日では無いが前日仕込みの当日サウンドチェック
会場が変われば機材のチェックには時間がかかるもの
17時開演でやるにはかなりタイトなスケジュールなので
時間通りに始まる可能性は低いと思うよ
501名盤さん:2008/06/25(水) 17:15:41 ID:qrYYvCdo
訂正 21時すぎ頃
502名盤さん:2008/06/25(水) 17:22:39 ID:IpkzWW2S
>>499
羽田→関空は、21時半すぎの飛行機なら乗って帰ったことがある。
スターフライヤーだったかな。
503名盤さん:2008/06/25(水) 17:33:51 ID:qrYYvCdo
>>502
そしたら西日本勢が日帰り出来るのは
関西圏辺りまでですね
最悪、関西から夜行バスかな
504名盤さん:2008/06/25(水) 17:34:20 ID:VdhwkN/w
みんなどんだけ金持ってんだよw

俺なんかチケ買えるかさえ微妙なのに…
505名盤さん:2008/06/25(水) 17:40:01 ID:Ir1g8jc0
>>498
(VIP)パッケージが15列以内
506名盤さん:2008/06/25(水) 17:50:46 ID:IpkzWW2S
>>503
今スターフライヤーみたら、
羽田→北九州が21:35と23:15があった。すげぇw
福岡の人もなんとか大丈夫かな?帰り迎えに来てもらうか、タクシーは確定だろうけど。
507名盤さん:2008/06/25(水) 18:05:26 ID:bX/Iu8rt BE:2020410779-2BP(2060)
>>504
ぼくおやからしゃっきんしてばいとしてかえすの
508名盤さん:2008/06/25(水) 18:10:21 ID:1DCyU4Pv
プレセールっていつ開始かは事前に告知しないんだよね?で、先着順?
ストーンズのLICSのとき、発売開始に乗り遅れてとるには取れたけど横アリ センター50列目だった。
509名盤さん:2008/06/25(水) 18:22:35 ID:hWIpyE8j
来月あるアメリカの公演は受け付け開始の前日に
メール来たから、日本公演も同じだと思う。
510名盤さん:2008/06/25(水) 18:38:49 ID:bX/Iu8rt
来日決まってから狂ったようにフーばっかり見聞きしてるんだが、
キースのドラムって65年くらいが一番カッコよくね?
511名盤さん:2008/06/25(水) 18:39:46 ID:OJVHH+wM
福岡県民ははかた号で帰りやがれ!
512名盤さん:2008/06/25(水) 18:40:54 ID:VdhwkN/w
>>507
読めません…
513名盤さん:2008/06/25(水) 19:25:26 ID:E3M7d2y1
ライブでクタクタになったら、深夜バスでも爆睡できるんじゃないかな
514名盤さん:2008/06/25(水) 19:38:14 ID:ZuTLyCqp
ビリー・ジョエルの東京ドームと重なるので行かれません・・・
515名盤さん:2008/06/25(水) 19:42:34 ID:f37zXppz
>>498
15列目以内っていうのはVIPパッケージ
それ以外は"excellent"らしい
いずれしても良席が確保出来そうだな
516名盤さん:2008/06/25(水) 19:44:52 ID:f37zXppz
>>514
ん?重なってないよ?
オレは16 The Who さいたま、17 The Who 武道館、18 Billy Joel ドームと3連チャン
517名盤さん:2008/06/25(水) 19:53:40 ID:DTyigJNy
有料会員申し込み受付きた
518名盤さん:2008/06/25(水) 20:12:39 ID:Ir1g8jc0
サウンドメイト?フーリガン?どっち???
519名盤さん:2008/06/25(水) 20:17:39 ID:1lwHcmLK
ファンクラブグッズってどれくらいで届くの?
520名盤さん:2008/06/25(水) 21:09:29 ID:0P9BQYIh
>>519
気長に待てっ位の日数が掛かると考えたほうがいい。
中にはVFABPが届かなくて問い合わせや催促してる人もいるよう。
そういう時はある程度の英語力がないと厳しいだろうが。
俺はtour.comからの移行組だけど1ヶ月超だった。

ファンクラブとは関係ないけどアンコール・シリーズなんて下手すりゃ数ヶ月掛かる。
しかも違う商品が届いたりと散々。
521名盤さん:2008/06/25(水) 21:16:51 ID:hrwBYe51
>>468
その人数は360度客を入れないと無理
通常のライブではもっと少ない
522名盤さん:2008/06/25(水) 21:31:15 ID:8O9qcZ4Z
通常は
13(木) 大阪城ホール 7,000〜8,000席程度
14(金) 横浜アリーナ 10,000〜12,000席程度
16(日) さいたまスーパーアリーナ 12,000〜15,000席程度
17(月) 日本武道館 8,000〜9,000席程度
523名盤さん:2008/06/25(水) 21:33:55 ID:am9GtboZ
さすがに札幌には来ないから、たまアリ分ゲットした。
調べたら当日帰りの飛行機は不可能だから、都内の
ホテルに宿泊して翌朝帰札することにしたよ。
524名盤さん:2008/06/25(水) 21:34:20 ID:f37zXppz
>>521
見切れを差し引いたキャパを実質として書いてあるんじぉないの?
実際にはもっと少ないのか?
武道館は北東、北西まで客を入れるから実際潰れるのは北スタンドと他の一部
それだけで3000以上あるとは思えないんだけど…
525名盤さん:2008/06/25(水) 21:35:31 ID:f37zXppz
>>522
お、そんなもんになっちゃうんだ…
けっこう潰れるもんなんだな
526名盤さん:2008/06/25(水) 21:44:56 ID:/Qmzc48q
>>522
まあ、今回は違うけどアリーナがスタンディングだともっと増えるんじゃない?
たまアリはアリーナスタンディング多いよね
U2もレディヘもスタンディングだし
527名盤さん:2008/06/25(水) 21:50:46 ID:hrwBYe51
>>522
そんな感じですね

>>523
各会場のオフィにかいてある数字は、ライブようではないよ
スタンド全席使用するのを前提にしてある
528名盤さん:2008/06/25(水) 22:19:33 ID:hVmaftcT
>>519
ファンクラブから来たメールには
Your Who membership kit will ship in 1-2 weeks. You will receive another email once the kit has shipped.
と書いてあった。が>>520を読むとどうなんだろう。
気長に待つか。
529名盤さん:2008/06/25(水) 22:33:44 ID:cWnFL6E0
>>526
アリーナがスタンディングの場合でも、座席数以上の人数は入れられないんじゃなかったっけ?消防法で。
U2なんかも前の方は人押し寄せてたけど、後方はスカスカになってたし。
530名盤さん:2008/06/25(水) 22:46:52 ID:hrwBYe51
UDOの武道館先行は予定枚数終了
531名盤さん:2008/06/25(水) 22:57:19 ID:zVLjXVoR
武道館はしらける予感。
武道館とフーという名前だけに釣られた奴が集まるし、
月曜日だし、閉ざされた狭いホールだし。
532名盤さん:2008/06/25(水) 23:02:24 ID:UybbNe2p
ストーンズも武道館は最高だったよ!
533名盤さん:2008/06/25(水) 23:08:02 ID:9PazIy0a
>>531
はいはい、盛下げ荒らし乙w
腕が鳴るなぁw
534名盤さん:2008/06/25(水) 23:18:48 ID:NNDOUEl6
そもそもみんなThe Whoというアイコンに釣られてるんだから。
ロックなんてそんなもんだろ。
535名盤さん:2008/06/25(水) 23:24:04 ID:YEEdvdpn
みんな集客のこと心配してて優しい人達ですね、このスレをWHOに見せてあげたいくらいだ!
536名盤さん:2008/06/25(水) 23:24:19 ID:2FghaHsO
そんな事チラ裏に書いとけ
537名盤さん:2008/06/25(水) 23:29:03 ID:L3ZHC3Ci
194 :名盤さん :2008/06/25(水) 21:08:12 ID:pR7uxmNt
本日、白蛇&デフレ:武道館のUDO先行が来た
2階南スタンド10列目だと
先行予約初日11:02にとれてこの結果にトホホ
噂の通りUDO先行は糞席でしたよ
538名盤さん:2008/06/25(水) 23:33:46 ID:9PazIy0a
>>531>>534
こっちなんかじゃなくてビリージョエルの方に行ったら?
武道館でチマチマじゃなくて、あっちはドームだから盛下げ甲斐があるぜw
539名盤さん:2008/06/25(水) 23:39:28 ID:ufCj4MtM
今日ウドー大阪有料会員でチケット申し込んだけど番号気になってしゃーないわ。
540名盤さん:2008/06/25(水) 23:46:51 ID:Nncb67lG
ODDS & SODS、THE WHO BY NUMBERS、FACE DANCES、IT'S HARD
を持ってないんだけどライブのために聴いた方が良いのってある?
541名盤さん:2008/06/25(水) 23:52:57 ID:w9YDm37c
2階南スタンドってそんなに悪い席か?
アリーナの端っこよりははるかに見やすい。
そこを糞席ってほざいてる奴はアリーナA4〜6じゃないと満足できないのかね?
542名盤さん:2008/06/25(水) 23:57:34 ID:NNDOUEl6
>>538
何言いたいのか分かんね? ビリージョエルなんて興味ないんだけど。
それからおまえ>>420の書き込みでウドー先行購入した人をさんざん盛下げてんじゃねーか。
543名盤さん:2008/06/25(水) 23:57:53 ID:UZV2Ouos
さいたまはU2のとき観にいったけれど
すばらしい会場だった。
544名盤さん:2008/06/26(木) 00:00:22 ID:xLLSFd4G
さいたまに行ったけど永田さんがミルコに撲殺されてた事しか覚えてない。
545名盤さん:2008/06/26(木) 00:02:08 ID:tOMlF/2z
>>543
あんなライブ見せられりゃどんな会場でも素晴らしく見えるよw
546名盤さん:2008/06/26(木) 00:04:06 ID:tJm131OM
サウンドメイトの葉書コネー
547名盤さん:2008/06/26(木) 00:10:28 ID:aDicTDBC
>>528
ウチには3週間くらいで届いたよ
申し込んだのがTシャツ付きじゃ無かった頃だったのが残念
548名盤さん:2008/06/26(木) 00:19:23 ID:0F2sJa6V
ライブでのリズムのもたつきとかは気にならないの?
それが気になるから、自分は、じいさん連中のバンドは行った事ないよ
549名盤さん:2008/06/26(木) 00:45:11 ID:aDicTDBC
>>548
それもライブの醍醐味
それが気になるのならライブは行かずCDだけ聴いてた方が良いよ
550名盤さん:2008/06/26(木) 01:00:05 ID:LpJiYisy
>>548
そこまでリズムに敏感ならロックなんて聴けないよね?
年齢に関わらずピッチの悪いドラマーなんていくらでもいるから。
ジジイでも走る奴はいるよ、カール・パーマーとかw
551名盤さん:2008/06/26(木) 02:00:41 ID:PI5hF2+A
>>548
だったらジャズとかクラッシックでも聞いてれば?
それか演奏がカラオケのJ-POPでも。
そんなの気になる奴がなんでこのスレに来てるのか俺には理解できない。
552名盤さん:2008/06/26(木) 02:12:27 ID:PI5hF2+A
ついでに言うがTHE WHOの正規のリズム隊はどちらも亡くなってますから。
>>548はどんなライヴに行ってるんだい?
553名盤さん:2008/06/26(木) 02:22:51 ID:VB3AiCXR
お前等なあ、もういい歳した大人なんだろ?もうちょっと余裕持てないのか?
懐メロバンドで結構だろうに。そんなに自分が見たい物に確信が持てないのか?
ベンチャーズとか見に行くのと変わらないっていう事位自覚して楽しめよ。
554名盤さん:2008/06/26(木) 03:14:39 ID:aDicTDBC
>>551
リズムの揺れや溜めが楽しめないならジャズはダメだろw

>>553
うん。鼻からロックレジェンドを見にいくつもりだよ
好きなバンドでもくたびれた懐メロバンドは基本観に行かないんだけど
ロックオデッセイで見れなかったので今回は素直に楽しむつもりでいる
555名盤さん:2008/06/26(木) 07:11:14 ID:yO3PjEGy
>553

ロックオデッセイに行って懐メロでもなく彼らはまだまだ現役と思ったのだが。
556名盤さん:2008/06/26(木) 08:07:03 ID:n0ZwLfh2
今さら義務的に予習なんか気にする輩は来たってつまらんだろうに。
557名盤さん:2008/06/26(木) 09:08:38 ID:u6f18UWV
>>552
ついでにいうと、TheWhoのリズムを取ってるのは実はピート
キースやジョンはそれに乗せて叩きまくるor弾きまくる
558名盤さん:2008/06/26(木) 09:21:29 ID:zUUCEJFa
>>523
一昨年や去年に実現していたら札幌もあったのにね。
多くの人が見たんじゃない?
thewhotour.comのUSとEurope以外の欄に"Sapporo"の文字が表示されたのを。
なぜ発表前に中止になってしまったのかは不明だけど残念だった。

>>556
同意。釣り的な書き込みも増えてくるだろうね。>>540みたいな。
演目が気になる人は去年のツアーや今年出演予定の夏フェスを参考にすればいい。
来月のVH1 ROCK HONORSは数曲〜10曲程度だろうから参考にならないだろうけど。
559名盤さん:2008/06/26(木) 09:48:02 ID:NaddDMMe
>>544
それ神戸
560559:2008/06/26(木) 09:54:17 ID:NaddDMMe
永田さんが神戸でやられたのは、ヒョードルだったorz
561名盤さん:2008/06/26(木) 10:56:05 ID:wT4Tcw+B
キースもあのドラムでリズムズレないのはすごいけど核となるのはやっぱピートだよな

ストーンズもリチャーズがリズムとってるしね
562名盤さん:2008/06/26(木) 11:54:09 ID:oo7aE+r5
もうFace The Faceってやんないよな?俺はこの曲がキッカケでフーに興味持った。
563名盤さん:2008/06/26(木) 12:06:54 ID:wFG2eSiE
>>555
ロックオデッセイ、姿だけ見られれば…などと思って行った事を恥じたよ。
驚いて、あっという間に惹き込まれて、熱狂した。
ライブバンドなんだってことを体感できて良かった。

>>528
3週間か!ありがとう。楽しみに待つよ。
564名盤さん:2008/06/26(木) 12:12:43 ID:NZWF9kcy
今回のJAPAN TOURってまったくの単発ものなの?
それとも新しいツアーのスタートとか?
単独での初来日だったりするから日によって
セットリスト変えてきたりするのかなぁ?
565名盤さん:2008/06/26(木) 12:57:41 ID:5uOU2JA7
1曲目が、エクスプレインなのと
最後がシーミーなのは鉄板
あとは、2曲ぐらい変えるぐらいだろう(オデッセイより)
あまりセットリストはいじらないと思うよ
566名盤さん:2008/06/26(木) 13:05:59 ID:NZWF9kcy
>>565
なるほど、そうなんだね
日によってトミ−の日、四重人格の日とかだったら楽しいんだけどね
567名盤さん:2008/06/26(木) 13:13:48 ID:iMh0FLGs
最近は最後にTea & Theatre を持ってきてないか?
てか、Drowned聞きたいなぁ・・・
568名盤さん:2008/06/26(木) 13:38:31 ID:NZWF9kcy
予習でEndless Wireって聴いておくべき?
それともベスト聴いてりゃ問題無しって感じのヒットパレードなのかな?
569名盤さん:2008/06/26(木) 15:23:42 ID:y3yQBGrK
>564
公式サイトを見れば今回のジャパン・ツアーが限定だという事がわかるし今年の活動方針が把握できると思うんだけど。
>>105に書いてるヤツがいる。それから曲目は日替わりで1〜2曲変えてくる可能性はある。逆に曲数が減る場合もあり。

>565
鉄板?確かに2002年の北米ツアーから2006年のヨーロッパツアーまではそうだったが、
2006年の北米ツアーからSee Me, Feel Me/Listening to Youでバンドスタイルが終了、
その後2人だけでアコースティックのTea And Theatreでフィニッシュが9割以上。>>567の言うとおり。
(フェスティバルの数公演ではSee Me, Feel Me/Listening to Youでフィニッシュ。)
今年の4(5)会場の公演は4年前よりも更に見ごたえがあると思う。あのセットリストはフェスティバル用で曲数が少なかったから。
570名盤さん:2008/06/26(木) 15:53:39 ID:A61onp4f BE:769681038-2BP(2060)
6日で半分超えるとは・・・!!
571名盤さん:2008/06/26(木) 16:15:41 ID:u889zuVE
オッデセイは、どうしても都合がつかず行けなかったんだけど、その時のザ・フーの演奏時間とセットリストを教えてください。
572名盤さん:2008/06/26(木) 16:24:31 ID:iMh0FLGs
ロクオデセット
I Can't Explain
Substitute
Anyway Anyhow Anywhere
Baba
Behind Blue Eyes
Real Good Looking Boy
Who Are You
5:15
Love Reign O'er Me
My Generation
Won't Get Fooled Again
アンコール
Pinball Wizard
Amazing Journey
Sparks
See Me 〜 Listening To You

2日ともこれだったとおもう。時間は90分くらいかな。
573名盤さん:2008/06/26(木) 16:25:13 ID:IvmdVrcm
>>571
ググれ
574名盤さん:2008/06/26(木) 16:28:46 ID:u889zuVE
>>572
サンクス!
オデッセイでも90分もやってくれたのかあ!
今回は、単独だし、当然もっと長くやってくれそうだね!
楽しみ!
575名盤さん:2008/06/26(木) 16:31:15 ID:8T35g1eA
MgicBusとJoinTogetherが加わって100分くらいかな、今回は。
576名盤さん:2008/06/26(木) 16:37:50 ID:u889zuVE
このへんもぜひ聴きたいなあ!
The Kids Are Allright
So Sad Avout Us
Drowned
You Better You Bet
577名盤さん:2008/06/26(木) 16:39:48 ID:jRFmIQmG
>>575
Magic Bus が1番ききたい
578名盤さん:2008/06/26(木) 16:44:57 ID:A61onp4f BE:1154521049-2BP(2060)
トゥ・マァアアアアッチ!マジッバス!!
ユ、ベルユーベルユベ!

どっちも合唱してぇなー
579名盤さん:2008/06/26(木) 16:48:45 ID:ii8zDkZN
迷惑だからやめろよ
580名盤さん:2008/06/26(木) 17:02:02 ID:oo7aE+r5
>>571
公式ブートレグも出てるよ
581名盤さん:2008/06/26(木) 17:07:35 ID:8T35g1eA
あれ?YouBetterYouBetとTheKidsAreAllrightは大阪でやらなかったかな?
記憶がおぼろげだ。
582名盤さん:2008/06/26(木) 17:12:09 ID:Ks785jVR
>>581
横浜でもなかったよ
583名盤さん:2008/06/26(木) 17:12:51 ID:WMA3Gtz9
>>575,576
Magic Bus, TKAA, YBYB は可能性があるけどその他は望み薄。

>>580
'02と'04のアンコール・シリーズの販売は終了。現在は'06と'07のみ。
584名盤さん:2008/06/26(木) 17:15:59 ID:u889zuVE
『Amazing Journey: The Story Of The Who』の日本版DVDはいつ頃発売されるのかな?
585名盤さん:2008/06/26(木) 17:17:51 ID:iMh0FLGs
あ!!忘れてたけど、公式ブートって今は映像もあるから今から楽しみだ。
自らがライヴ音源、映像を売ってくれるなんて、こんな嬉しいことはないよなぁ。
586名盤さん:2008/06/26(木) 17:17:58 ID:8T35g1eA
Long Live Rock辺りも微妙だな。
やっても不思議は無いけど。

>>583
Join Togetherもやりそうなもんでしょ。
587名盤さん:2008/06/26(木) 17:34:05 ID:oo7aE+r5
588名盤さん:2008/06/26(木) 17:39:52 ID:u889zuVE
>>587
そう、これこれ、欲しいなあ!
9800円なら買ってもいいが、オークションのスタート価格かあ・・・。
589名盤さん:2008/06/26(木) 17:42:08 ID:iMh0FLGs
>>588
確か、このDVDのプロモもかねて来日するんじゃなかった?
だから11月前後には出ると思う。
590名盤さん:2008/06/26(木) 17:48:33 ID:iMh0FLGs
あ、>>589のは『Amazing Journey: The Story Of The Who』のほうね。
>>587のブートCDってそんなプレミア価格なのか?w
俺、大阪のやつ持ってるけど・・・
591名盤さん:2008/06/26(木) 17:53:34 ID:oo7aE+r5
ブートCDって言うけど、プレスCDの公式物なんでしょ?
592名盤さん:2008/06/26(木) 18:02:55 ID:iMh0FLGs
>>591
そう。公式のブート。だけど、どうやって作られてるかは知らない。
オーダー入ってから1枚ずつ作られてそうな感じがするけどね。
頼んでから届くまでに2ヶ月くらいかかるしww
593名盤さん:2008/06/26(木) 18:10:32 ID:u889zuVE
>>589
あ、そうだったね、サンクス。
リージョンフリーのDVDプレイヤーを持っていないから日本版を待つか、ライヴ・チケットをゲットした勢いでUS版を買ってしまうか迷っている、オレ。
594名盤さん:2008/06/26(木) 18:11:16 ID:GVwcS+u6
“エミネンス・フロスト”を演ってもらいたい。ロジャーは演奏の最中ずうっとマイクを振り回してればいい。
595名盤さん:2008/06/26(木) 18:13:28 ID:j0WAgXhY
>>593
海外版って日本語字幕ついてるのかな?
596名盤さん:2008/06/26(木) 18:17:00 ID:u889zuVE
>>595
ついていないね、言語は英語とポルトガル語って書いてあった。
597名盤さん:2008/06/26(木) 19:37:17 ID:Rva67LiR
>>583,587,588,590
まだ残ってるぞ。45k強〜50k強だけど誰か買えば?

ttp://www.themusic.com/detail.cfm?id=9005689
ttp://www.themusic.com/detail.cfm?id=9005690
598浜崎:2008/06/26(木) 21:54:03 ID:qXpNzTZh
家によんで演奏させるから、今回は行かない。
599名盤さん:2008/06/26(木) 22:02:22 ID:V+XOsbD2
大変滑りやすくなっております。
お気をつけ下さい。
600名盤さん:2008/06/26(木) 23:16:59 ID:pGUJ9pZx
キース・ムーンとジョン・エントウィッスルも来日するんですか?
601名盤さん:2008/06/26(木) 23:18:00 ID:qfozUwmm
魂は来ます。
602名盤さん:2008/06/26(木) 23:21:07 ID:/1XMU//B
マイジェネレーションのUKジャケだと、オリジナル盤、もしくは、初回virgin盤が音質良いと聞いたんだけど、ビックベンのUSジャケだと何が一番音質いいでしょうか?
603名盤さん:2008/06/26(木) 23:33:03 ID:sBel06KZ
公式ファンクラブの優先チケット販売って
複数公演は買えないのかな?
604名盤さん:2008/06/26(木) 23:33:50 ID:Bwcjl+yK
>>592
俺は3回オーダーしてどれも2週間で着いたよ。
たまにオーダーしてから長くかかる場合があるみたいね。
1枚ずつプレスするはずがないよ。まとまった数プレスするはず。
長くかかった場合は在庫が無かったんだろう。
605名盤さん:2008/06/26(木) 23:55:16 ID:6+BGxlkc
>>600
会場の隅々を見渡してごらん
きっと天井にひっかかってるよ
606名盤さん:2008/06/27(金) 00:10:17 ID:8dMDZxkW
食べ物の趣味がおかしくて鼻のでかいイギリス人がいたらそいつがキースだ
607名盤さん:2008/06/27(金) 00:20:54 ID:906FMYeF
武道館のS席ってどの範囲までですか?
608名盤さん:2008/06/27(金) 00:33:00 ID:zzzl4W2S
>>607
今回ってSとAだけだっけ?だとしたら8割方S席じゃないかな…
アリーナと1FはすべてS席で、2Fの上段数列と北東、北西くらいだと思う
609名盤さん:2008/06/27(金) 00:35:19 ID:WfCQkFSd
横浜の時もロジャーが
今日は色んな人間のゴーストがステージ上にいるって言ってたからまた連れてくるでしょ
610名盤さん:2008/06/27(金) 00:39:54 ID:J7ERyKiW
来日決まったんだね。
611名盤さん:2008/06/27(金) 01:06:40 ID:MkiVS3JI
盛り上げなきゃ、とか言ってる奴。
横浜こなかったろ?
俺も横浜行くときは、エアロと稲葉に挟まれた
60歳前後の初期高齢者が猛暑の野外フェスに参加ということで
心配しつつ見守るつもりだったのだが
そんな心配はすぐに吹き飛んで
予想だにしなかったギタースマッシュを見てしまって放心状態で
エアロがでてきて大音量すぎて何がなんだかわからず
タイラーがステージ上でセックスを擬した動きをしたのを見て
席を立ったのさ

あんなことになったのは野外で猛暑で
天下のザ・フーをトリにもしないでわけのわからんバンドとごっちゃに参加させた、
そんな逆境にこの野郎なめんなよとなったわけだ
ロックンロールサーカスとかウッドストックとかと似たようなことが起きた。

武道館がしらけるというのは、
それがなくてザ・フーという有名なバンドが日本初の単独公演をするのか、
どれどれ最終公演の武道館でも見てみましょうか、というノリで来る奴が多いんだろうなと
思ったわけさ

武道館って、途中から来る奴多いじゃん。
スーツ着てカバンもったようなやつが平気で遅れてくるじゃん。
そういうのがイヤなんだよ。
612名盤さん:2008/06/27(金) 01:25:48 ID:/vfFG3xp
ストーンズの武道館の時みたいなノリにはならんかね?
あの時も平日、月曜だったんじゃなかった?
スーツ姿はほとんど見なかった。
613名盤さん:2008/06/27(金) 01:32:43 ID:zzzl4W2S
>>612
あの時の武道館はスーツ着てまともな仕事してるような連中は
チケット取れなかったんじゃないの?
前方はほとんどファンクラブで押さえられちゃってたしね
614名盤さん:2008/06/27(金) 01:38:23 ID:WfCQkFSd
>>611
濡れちゃった、まで読んだ
615名盤さん:2008/06/27(金) 02:33:24 ID:n/EiF1kH
平日だから仕事帰りのスーツが多いのは当たり前だろうが。
それと好きかそうでもないかとは何の関係もない。
>>611が言いたいのは気持ちとしてはわからないでもないが、残業
蹴って飛んでくる奴らの事情も考えてやれよ。
スーツ着てるのが、みんなお付き合いの業界関係者って決めつけるのは
視野が狭すぎ。
俺は自営だから、グッズ販売にも余裕で並べるけど、時々一緒にライブ
観る知り合いのリーマンは汗かきながら遅れてきたことあったよ。
駅からずっと走ってきたんだとさ。
可愛そうに。

それと、
>それがなくてザ・フーという有名なバンドが日本初の単独公演をするのか、
>どれどれ最終公演の武道館でも見てみましょうか、というノリで来る奴が多いんだろうなと

いねーよw
いてもそんなのは少数だろ。
616名盤さん:2008/06/27(金) 02:55:22 ID:4tc2+d4H
俺たちはお前が生まれる前からフーを聴いている
617名盤さん:2008/06/27(金) 03:13:16 ID:mmfxq5sd
大阪、武道館がグレイテストヒッツ、さいたまがトミー完全再現、横浜はクアド完全再現にすると結構チケットさばけるんじゃない?
618名盤さん:2008/06/27(金) 05:01:38 ID:8dMDZxkW
>>613
いや、けっこういたよスーツ
619名盤さん:2008/06/27(金) 07:30:35 ID:JEAvtl5a
スーツ(笑)
620名盤さん:2008/06/27(金) 07:36:59 ID:38oow6P/
>>616
歳取ってお前みたいになるくらいなら氏んでやるよ
621名盤さん:2008/06/27(金) 07:47:14 ID:iwnSL1+t
>>617
ゲスト:エリック・クラプトン、ティナ・ターナー、エルトン・ジョン
622名盤さん:2008/06/27(金) 07:50:03 ID:mw+wESC9
>>615
まったく同感だな。
オレは13歳からずっと、ザ・フーを、ロックを聴いてきた、当時(70年代)は武道館はロックの聖地だったよ、だから武道館には絶対行きたい。
で、武道館と横浜を買った。

オレはスーツを着なくてもよい職業(内科医)だから、普通の格好で武道館に行くが、ザ・フーのファンには40〜50代が多いだろうから別にスーツが多くても、まったくノープロブレム。
623名盤さん:2008/06/27(金) 07:56:48 ID:rJvAwmYC
俺リーマンだけど、埼玉と武道館行くから、月曜を有休にするか、2日連続の疲れを癒すために火曜を有休にするか悩み中。
624名盤さん:2008/06/27(金) 08:19:47 ID:CDWcFMg7
俺も武道館いきてー
でも、地方で火曜日がビリージョエルで有給取得予定だから
さすがに連日有給取得は無理
ということで日曜たまアリ取った
やっぱりライブ イン ブドーカンが1番フーにあってよな

625名盤さん:2008/06/27(金) 08:23:37 ID:ziOnsoE4
スーツは着ても
スイーツは来ねえだろう。
626名盤さん:2008/06/27(金) 08:47:16 ID:mrUV50Mo
>>603
大丈夫。
以前のツアーサイト(tour.com)の時の方が分かり易かったんだけどね。
627名盤さん:2008/06/27(金) 08:57:03 ID:DYPPMSAB
>>617
それだと、俺はさいたまへ行く
今回もトミーから4曲ぐらいしかやらないんだろうなぁ
628名盤さん:2008/06/27(金) 09:32:22 ID:EiyUiqh+
あの衝撃から今日で6年か…。
629名盤さん:2008/06/27(金) 09:48:59 ID:+2/UCOe2
ロジャーが横浜でクアトロフィニアを何回か
繰り返したんだけど客が乗ってこなくて諦めたことがあったけど
外国のライブでは何か定番の返し方があるの?
630名盤さん:2008/06/27(金) 10:01:25 ID:ziOnsoE4
クアトロフェニア・・・渋谷のハコか?
631名盤さん:2008/06/27(金) 10:27:39 ID:jR/UJcgc
ZAPP
632名盤さん:2008/06/27(金) 10:43:14 ID:SVuRrPjw
>>626
ほんと?
1公演1枚ずつ買えるなら、入会してくる
633名盤さん:2008/06/27(金) 10:53:41 ID:EH4A6My9
明日の10時から発売かよ。
今から緊張しすぎて何も手につかねええええええ
634名盤さん:2008/06/27(金) 10:57:32 ID:jR/UJcgc
>>632
ストーンズ、U2はダメだったから一応自分で確認したほうがいいよ
635名盤さん:2008/06/27(金) 11:40:20 ID:1BjRMBIZ
オフィシャルサイトの登録システムがいまいちよくわからんのだが

(1)全員最初に住所やら電話番号やら入力して無料会員登録
(2)無料会員登録後、希望者はカード情報も登録して有料会員にアップグレード

なのか?
636名盤さん:2008/06/27(金) 12:37:05 ID:seA+bho2
頼むからトミー再現とかしないで、初期シングル中心にやってくれ・・
637名盤さん:2008/06/27(金) 12:54:29 ID:B6Hh8e5o
>>632
推測で書くけどたぶん1回の申込みで1公演1枚だと思う

>>635
無料会員ってメルマガ登録なんじゃないの?
年会費$50を払ってようやくメンバーだよ

明日のプレセールに参加するなら
今日中にメンバーになっておかないとダメらしいぞ
しかしVIPパッケージならメンバーじゃ無くても買えて
チケット代金にはメンバー年会費も含まれているらしい
638名盤さん:2008/06/27(金) 12:55:40 ID:PED2vZ5X
>>635
無料会員というのはないんじゃない?
(1)の項目を入力すると次にクレジットカードの番号の記入を求めてくる。
全て登録後、eメールが返ってきて登録完了という流れ。
639名盤さん:2008/06/27(金) 12:59:03 ID:PED2vZ5X
>>637
プレセールって明日なの?
案内ってメールで来るの?
どこに情報あります?
640名盤さん:2008/06/27(金) 13:04:07 ID:Jg5mnctz
>>639
公式くらい見ようや。
641名盤さん:2008/06/27(金) 13:22:07 ID:B6Hh8e5o
【日本公演: 先行販売とVIPパッケージのお知らせ】

thewho.com会員様にはご自宅にて良いお席をお求めいただけますよう、チケットをご用意しております。
先行販売開始と同時尚かつオンライン購入作業を終える前に、正確なお座席位置をお確かめいただけます。

先行販売価格 \12,000
日本時間6月28日(土)午前10時先行販売開始

【有料会員先行販売】
先行販売はthewho,com有料会員様のみとなります。
既に有料会員様であれば、先行販売開始前に先行販売用パスコードが
thewho.comホームページ上に自動的に表示されます。
このパスコードは会員様独自のもので、ツアー合計4枚までご購入の権利があります。
まだthewho.com会員でない方で、良いお席をご希望であれば、本日中にご入会下さい。

【VIP パッケージ】
全公演に限定プレミアムパッケージをご用意しております。
このパッケージは一般の方にもお求めいただけます。
パッケージご購入に際しthewho.comにご入会頂く必要はありません。

[パッケージに含まれるもの]
・前から15列以内(ステージ前方中央セクション)をご提供するプレミアム席一枚
・ザ・フー オフィシャルファンクラブ・thewho.comへの一年間メンバーシップ購読(1~3の特典)

1. "View From A Backstage Pass"
thewho.com会員様のみ入手可能な2枚組ライブCD。
2. Official Wholigan Tシャツ
お馴染みのザ・フー・ライブ写真に象徴的ザ・フー・ロゴマークをプリント
3. ウェブサイトコンテンツ全てへのフルアクセス権 -

VIPパッケージも同様に日本時間6月28日(今週土曜)午前10時発売となります。
thewho.comホームページから直接ご購入頂けます。(価格未定)
642名盤さん:2008/06/27(金) 13:58:53 ID:xzTi/Mcf
>>641
明日か!!なんか、緊張してきたwww
あぁ、どうしよう。せっかく有料メンバーなってるし、埼玉も遠征するかな・・・
買うときに座席がわかるっていいなぁ。
643名盤さん:2008/06/27(金) 14:09:00 ID:EH4A6My9
とにかくVIPの値段を教えてくれ。
644名盤さん:2008/06/27(金) 14:11:00 ID:SVuRrPjw
>>637
>>641
ありがとう!入会してきました

>>642
価格も座席と一緒で、買う時分かるんだったら怖いです
645名盤さん:2008/06/27(金) 14:22:20 ID:B6Hh8e5o
チケット代 S席\12,000+メンバー年会費$50+手数料?

VIPパッケージは3万くらいなんじゃないかな?
でも既にメンバーの人はダブって年会費払うことになるし
CDとTシャツはいらないわけだから、メンバーと非メンバーで
価格が違ってくることは予想出来る
その調整でまだ価格を発表出来ていないんじゃないかな?
3万前後ならヤフオクで良席買うのよりも安く済むかもね
646名盤さん:2008/06/27(金) 14:36:04 ID:xzTi/Mcf
>>644
価格は有料メンバーは¥12000でしょ。VIPはどうなるのかわからないけど。

>>645
グッズの送料で$30くらい要ると思う。から、2万強くらいかな?
VIPと有料メンバーのチケットの座席優先度が同じ場合の計算だけど。
VIPの方がいい座席ならもうちょっと高くなるんだろうなぁ。
647名盤さん:2008/06/27(金) 14:42:25 ID:CfSxOZFH
お土産付きとかって、コマ劇場みたいだよね。
まあ、そういう公演やる人達のライブって、同じ世界なんだろうけど。
648名盤さん:2008/06/27(金) 14:48:41 ID:CDWcFMg7
>>645
他のFCで何回か座席取ったけど
全て真ん中辺の10列目以内だったから
有料メンバーとVIP席との座席の差はそれほど無いと思う
まあ、推測に過ぎないけど
649名盤さん:2008/06/27(金) 14:52:51 ID:B6Hh8e5o
>>646
VIPは15列目以内、メンバー先行は場所はわからないけど良席ってなってるね

>>647
最近はオフィシャルでおみやげ付良席チケットの販売は当たり前になってきたよ
ストーンズやポリスはバックステージでメンバーに会えるチケットとかあったしね
それなりに高額だけどそういうの好きな人にとっては嬉しいんじゃない
650名盤さん:2008/06/27(金) 15:34:15 ID:A4MBpXfT
ま……貧乏人には、な…無理だ…orz

7/12頑張ろう…。
651名盤さん:2008/06/27(金) 15:37:35 ID:iwnSL1+t
4枚までか・・父親連れてってやるかな。
652名盤さん:2008/06/27(金) 15:56:42 ID:jR/UJcgc
>>651
あ、それいいよ
俺、ストーンズのリックスの時、オフィシャルで取った席に親父と行った
653名盤さん:2008/06/27(金) 16:06:21 ID:cCYbVX1u BE:962100656-2BP(2060)
貧乏貧乏言ってる奴はニートか学生か
654名盤さん:2008/06/27(金) 16:14:50 ID:vkvqRmKd
おいらは学生。
655名盤さん:2008/06/27(金) 16:18:34 ID:rQvLg3D9
>>651
オレは息子連れて行く
4年前は小学生だったけど、今は中学生だし…
一生の思い出プレゼントするつもり
656名盤さん:2008/06/27(金) 16:40:23 ID:3/zPyJdh
プリセールの件、会員の方は自動的にパスコードが表示されます
ってあるけどログインしてるのに何も出ない。最近入ったばかりだけど
カードは支払い済みになってるから手続きに問題ないはず。will appear
っていうことは開始直前まで出ないのか?

”thewho.com homepage"って
http://www.thewho.com/index.php?module=homeで合ってる
657名盤さん:2008/06/27(金) 16:45:57 ID:JS8Eyi8A
>>655
ビックリした。中学生でパパかよって一瞬思った。

三世代とかもいそうな気がするw
658名盤さん:2008/06/27(金) 16:59:26 ID:bz0MNNG7
子供出来たら腹の中に居る頃から60'sブリティッシュロック聞かせまくって
立派なドラマーにしたてあげセッションしたい

そんな僕はジョンに憧れるもてないベーシスト
659名盤さん:2008/06/27(金) 16:59:55 ID:NheJPPFl
親父とフー行くって言ってる人はまだ20代かな?うらやましい。
自分は40代。親父は70だから、プレスリー世代。フーなんて知らない。
自分の息子もまだ幼稚園だ。
一人で行ってくる…orz
660名盤さん:2008/06/27(金) 17:01:10 ID:VUps3WVO
>656
パスコードはきっと明日出るんだろ。
買いたい奴は今日中にファンクラブ入っとけって言ってるんだから。
661名盤さん:2008/06/27(金) 17:10:17 ID:t2zADQdt
>>659
俺に子供出来たら自分からロックなんて聴かせないよw。まともな大人に
なってほしいわww。本人がすすんで聴くなら別だけど。
662名盤さん:2008/06/27(金) 17:11:44 ID:t2zADQdt
アンカーミス。>>658にだた・・。
663656:2008/06/27(金) 17:16:06 ID:3/zPyJdh
>>660
ありがとう。それもそうだね。安心した。
海外アーティストのFCって初めてだから緊張するよ。
664名盤さん:2008/06/27(金) 17:17:44 ID:RPqdCoSt
>>659
ゆとりの俺でよければ連れてってくれwww
665名盤さん:2008/06/27(金) 18:12:16 ID:zzzl4W2S
>>663
たぶんプレセール開始後にリンクが現れそこの先のページでログイン
次のページで公演日、枚数の選択欄、パスコードとパスの入力欄が表示され
カード情報を再び入力し確定

確定後に送られてくるメールに添付されているpdfをプリントアウトし
当日それを会場のWILL CALLに持って行くとチケットと交換
という流れではないかと推測している
666名盤さん:2008/06/27(金) 18:57:49 ID:mw+wESC9
ウドー先行予約で、武道館と横浜2枚ずつ買ったが、オフィシャル・サイトのプレセールのほうが良い席が買えそうなので、有料会員になったよ。
明日の朝10時か、アクセスすごく集中しそうだなあ。
日本人でファンクラブの有料会員ってどの位いるんだろう?数千人か?となるとかなり厳しいね。
プレセールで武道館のよい席が買えたら、ウドーのほうは売ろうと思っている。
667名盤さん:2008/06/27(金) 20:02:25 ID:zzzl4W2S
>>666
そういう人が多いだろうな
ただしウドーのチケットの方が良かった場合に
オフィチケはキャンセル出来ないので注意した方がいいよ
668名盤さん:2008/06/27(金) 20:34:22 ID:L6Z5ZcZD
過去ログ読むと、ウドーの先行は抽選で割り振るだけらしいから、良い席になるかクソ席になるかは運次第。
一方、オフィシャルのほうは、まず良席だよね?

オフィシャルは、いつ席の番号がわかるんだろうか。
ウドーは8月上旬に送られてくるから、見比べてどっちにするか決めたいというのが本音。
669名盤さん:2008/06/27(金) 20:36:07 ID:l4Ahvq6v
チケットの話をぶった切って悪いが...

今日はジョンの命日だ!!
670名盤さん:2008/06/27(金) 20:44:02 ID:L6Z5ZcZD
おお、そうだったね。もう6年も経つのか・・・

追悼の気持ちで、今夜はロイヤル・アルバート・ホールでの5:15のジョン「マジック・フィンガーズ」・エントウィッスルのスーパー・ベース・ソロを観るよ!
ロック界全体でも、あのテクニックはナンバー1だろうなあ。
いつも冷静なジョンが、一番長生きするかと思っていたのに・・・。

キースとジョンのリズムセクションは、世界最高、唯一無比、空前絶後だな。
ていうかリード・ベースとリード・ドラムスだよね!
671マイジェネでるね:2008/06/27(金) 20:44:23 ID:0rZltvhn
672名盤さん:2008/06/27(金) 20:49:17 ID:zzzl4W2S
>>668
UDOのチケットは8月に手元に届くまでわからないよ

オフィシャルは申し込み時、決済前に席番がわかると書いてある
ただしチケットの受け取りは当日だしチケットの交換には
申し込み完了後に届くメールのプリントアウトと
写真入り個人ID(免許証やパスポート)の提示が必要になる場合がある
その場合は他の人への転売や譲ったりは出来ない
673名盤さん:2008/06/27(金) 20:58:07 ID:L6Z5ZcZD
>>672
サンクス!
明日、良い席が買えそうならオフィシャルにして、ウドーは友人・知人に売ることにするよ。
万が一、ウドーのほうが良かったりしたら、泣くけどね。まあその可能性は低そうだしね。

横浜と武道館はウドーで買ったから、さいたまをオフィシャルにすれば関東は全部行けるけどね。
674名盤さん:2008/06/27(金) 21:04:00 ID:fUtnP0Ac
>>669-670
今年は上の方で一人だけしか触れてなかった。
去年までは何人かいたけど。
6年も経過してるんだからそんなもんじゃない?

来日時はジョンの曲が聴きたい。
でも亡くなってからは一切プレイしてないから無理か。
♪Boris The ク〜モ〜〜〜 ..........

675名盤さん:2008/06/27(金) 21:10:37 ID:+F8CcHRg
ぶっちゃけ、ロイヤルアルバートホールのベースソロ、というかベース自体好きじゃない
四重人格とかリーズのベースは最高だと思うけど
676名盤さん:2008/06/27(金) 21:21:15 ID:WfCQkFSd
FCチケットWILL CALLなの?
見つけられない・・

運営がFanfireだからDHLの国際便で2-3日前に到着というルートもあるんじゃないの?
677名盤さん:2008/06/27(金) 22:02:17 ID:zzzl4W2S
>>676
いやだから現時点では全部推測だよ
現在はっぴょうされているのは>>641の内容のみ
678名盤さん:2008/06/27(金) 22:17:45 ID:WfCQkFSd
おお、それはすまんかった。

WILL CALLだとさいたま大人気だろうな・・・
DHLだと職場に転送できるけど
679名盤さん:2008/06/27(金) 22:33:27 ID:38oow6P/
>>676-678
その横文字が何の事なのかわかりません
何の話ですか?
680名盤さん:2008/06/27(金) 22:36:55 ID:MkiVS3JI
誰が業界関係者なんていったよ
残業けるくらいなら会社休めよ
そういう恩着せがましさがイヤだっつうんだよ
681名盤さん:2008/06/27(金) 22:43:00 ID:zzzl4W2S
>>679
WILL CALLっていうのは当日会場手渡しのこと
ネットで海外サイトを利用してチケットが買えるようになってからは
購入履歴と自分を証明するものを会場のWILL CALL CENTERに提示して
チケットを受け取るシステムが多いんだよ

今回はどのような形でチケットを受け取る事になるのか
現時点ではまだ分からないけど、チケットが届かないなどの
事故防止のためにWILL CALLになる可能性が高いと思う
682名盤さん:2008/06/27(金) 22:43:06 ID:MkiVS3JI
あと別にスーツでくんなってわけじゃねえよ
遅れるなっつうんだよ
683名盤さん:2008/06/27(金) 22:46:44 ID:MkiVS3JI
あと医者とかどうでもいいから

can you see the real me doctor?
doctor!!!!
684名盤さん:2008/06/27(金) 22:52:29 ID:zzzl4W2S
亀レスなんだからアンカーくらい打ってよw
なんの話かわかんないっつーのww
685名盤さん:2008/06/27(金) 22:55:44 ID:MkiVS3JI
わかってんじゃん
686名盤さん:2008/06/27(金) 22:56:49 ID:iyu+arRI
>>683
もうすぐID変わる時間だから、それまで涙拭いて頑張れよ、オバカ君www
687名盤さん:2008/06/27(金) 22:57:18 ID:DYPPMSAB
これって有料会員もVIPパッケージも、結局同じ値段を払うってことでよろしいですか?
つまり、$50を有料会員になった時に払うか、VIPパッケージでチケットに含めて払うか
688名盤さん:2008/06/27(金) 22:57:39 ID:MkiVS3JI
つうか亀レスって24時間もたってねえじゃん
どんだけ2ちゃんに常駐してんだよおまえ
バカじゃねえの
689名盤さん:2008/06/27(金) 23:03:30 ID:LctRTVCa
ネット初心者はお帰りください
690名盤さん:2008/06/27(金) 23:04:46 ID:L6Z5ZcZD
VIPパッケージだと、1人で1枚しか買えない
有料会員だと、1人で4枚まで買える

オレの拙い英語力ではそう読んだのだけど、OK牧場?
691名盤さん:2008/06/27(金) 23:14:38 ID:38oow6P/
>>681
わかりやすい説明ありがとうございます
自宅にプリンターがないので、郵送可である事を祈ります
692名盤さん:2008/06/27(金) 23:21:50 ID:dQWB2ZNS
>>690
有料会員は、12000円の先行は、全会場で4枚まで買える
それプラスVIP何枚か分からないけど買える

とそう読んでるんですが、甘いですかね
693名盤さん:2008/06/27(金) 23:32:46 ID:A4MBpXfT
ジョン、おやすみ………。11月会えるのを楽しみに待ってるよ…
694名盤さん:2008/06/27(金) 23:33:11 ID:zzzl4W2S
>>691
プリンターが無い場合はチケット申し込み時のオーダー番号と
自分を証明出来るものと決済に使ったクレジットカードがあれば大丈夫なはず
現時点ではこの方法に決まったわけじゃないので、もしWILL CALLならまた詳しく書きます

>>692
thewho.comのメンバー向けの先行販売は12,000円の良席を4枚まで

VIPパッケージは15列目以内の席を1枚のみと書いてある
こちらはメンバーで無くても買えるがチケット代に年会費が含まれている
既にメンバーの人がVIPを買う場合はその分を差し引いた金額になると思われる

>>641参照
695名盤さん:2008/06/27(金) 23:35:41 ID:WfCQkFSd
>>691
プリンター無くてもWILL CALLは大丈夫だよ
業者によっては購入証明の紙だけが突然送りつけられたりするし
履歴無しでもOKな業者もある。
Fanfireはどっちか忘れたけど・・
Live Nationだとぴあと提携してるから、購入履歴が郵送されてくるんだけど・・・

あとは「決済に使用した」クレジットカードと写真入りID(免許証など)で大抵の業者はOK
なので、海外決済で手渡チケットを買う人はカードを机の奥なんかに突っ込んでおかないで、
そのカードは財布に常備した方が事故がないよ

DHLの時は日本のぴあのチケットがわざわざアメリカから送られてくる

明日は朝の10時には戦闘態勢を取れるようにもうねます
696名盤さん:2008/06/27(金) 23:43:04 ID:46Sblu2M
フーといえば、ピートがギターを弾きながら飛び跳ねたり、右腕をぐるんぐるんと回す
パフォーマンスが有名である。僕は「こんなのどこがいいのだろうか?」と昔から疑問に
思っていたのだが、実際に目の当たりにして、初めてその意味がわかった。
腕をオーバーに回すことで「そこにフーがいる」という実感が得られ、会場がドッと
盛り上がるのである。初となる日本公演では、他にもポール・ウェラーやエアロスミスなど、
多数のバンドが同じステージに立って演奏を披露したが、観客の盛り上げ方でいえば、
フーが断トツにうまかった。さすがはベテランで、サービス精神たっぷりで、見せ方を
わきまえている。とくに「Won't Get Fooled Again」のパフォーマンスは圧巻だった。
演奏の途中、ピクリとも動かず、死んだように棒立ち状態になるロジャー。
その間にピートの演奏はしだいに高揚していき、それが最高潮に達したとき、ロジャーは
強烈なシャウトと共に息を吹き返す。まさに鳥肌ものの興奮がそこにあった。
697名盤さん:2008/06/27(金) 23:45:10 ID:EH4A6My9
チケットの申し込みって全部英語で表示されるんだよね?
698691:2008/06/27(金) 23:58:47 ID:IllOm38K
>>694-695
どうもありがとうございます
貴方達の優しさに感動・゚・(ノД`)・゚・。
フーのファンはみんないい人ばかりだから、みんな最高席のがあたりますように
699名盤さん:2008/06/28(土) 00:02:04 ID:bX84bHmv
今、オフィシャル確認したらVIPパッケージに下記3項目が追加されてた。
* Collectable Who Rock Towel (Limited to The Who ticket packages only)
* Exclusive Who Cell Phone Strap (Limited to The Who ticket packages only)
* $30 coupon good for items in the official Who on-line store

300ドルくらいになりそうだなぁww
700名盤さん:2008/06/28(土) 00:04:15 ID:DKVYg6ke
腕を回すヤツは結構いるけど、
みんな半笑いでゆっくり回すよね。
真剣な顔をしてあんなに高速でまわすのはPeteしかいないよ。
701名盤さん:2008/06/28(土) 00:06:52 ID:oWrvruXm
>>699
またクーポン付くのか…。いらんから値引きして欲しい。
ファンクラブ入った時のクーポンが未だに残ってるし。
もっとデザインの良いTシャツ置いてくれよ。
702名盤さん:2008/06/28(土) 00:10:33 ID:+j96kZ0/ BE:2309040689-2BP(2060)
>>700
甲本ヒロトはフーが大好きで、ちょっと前まではギター弾くときピートばりのウインドミルしてたよ。
しかもSGで。まぁこれはアンガス・ヤングに憧れてるらしいけど。
703名盤さん:2008/06/28(土) 00:11:55 ID:RTIFbRSD
>>699
良席のチケット、ファンクラブのメンバーシップ1年分(グッズ付き)、おみやげに
グッズ購入用クーポンで300ドルならかなり良心的なような・・・

そもそもファンクラブ加入でライブCDとTシャツがもらえて年50ドルって
いうのもかなり割安な印象。

先行予約も土曜日開始だし、コンサート自体も週末にかぶせてるし、
なんかやたら親切な運営だなと。
704名盤さん:2008/06/28(土) 00:12:11 ID:dxba6OFn
この手のプレミアムチケットで300ドルなら御の字かな
携帯ストラップがついてくるところを見ると、多分いつもウドーが作ってる日本独自のアーティストストラップだね
イギリスの携帯にストラップ用の穴なんか無いから、貰っても喜ぶ奴なんかいないし
ストラップで喜ぶのって日本人だけだし
705名盤さん:2008/06/28(土) 00:16:37 ID:sLBpsR2D
なんだか、どきどきして、寝れない

もういっぱつ、確認させてください

カード1枚しか持ってないのですが、
VIPは、1公演1枚なら、4公演1枚ずつの購入はOKですか
706もぐもぐ:2008/06/28(土) 00:19:09 ID:4q2Ik2xq
ウドーの先行予約で11時スグに予約できたので
もしかして?と淡くはかない夢を見かけていたんですが、
どんなに運が良くても前の席は来ないってことを理解しました。
ストーンズも豆粒席でむちゃくちゃ楽しかったので、
今回もきっと楽しいことを期待して11月を待つことにします。
羨ましすぎてジタバタしそうですが、
みなさんの席を聞いて、うぉぉお!って驚きたいので
チケットゲットの結果を楽しみにしてます。
707名盤さん:2008/06/28(土) 00:22:22 ID:dxba6OFn
>>706
http://nikon.topica.ne.jp/bi_j/products/binoculars/pro/if_x50.htm
http://nikon.topica.ne.jp/bi_j/products/binoculars/stabi/x40.htm
後ろの席の時は持って行くといいよ
席によって最適倍率は変わるけど
708名盤さん:2008/06/28(土) 00:41:58 ID:NkYfkDA0
昼にここ覗くの楽しみだな。
オフィ予約組のチケ結果(座席)がわかるんだもんな。
みんな報告ヨロ。
709名盤さん:2008/06/28(土) 00:51:44 ID:sLBpsR2D
えーん 、、
昼まで不安でいっぱいだよぉ


日本でフー好きの皆とまたあの感動か味わえるんだし、
もう、腹くくって寝よっと。
明日は10時前にログインして、コードを確認して挑むべし
710名盤さん:2008/06/28(土) 01:01:08 ID:clEOOA5y
>>705
たぶん1回の申し込みで1公演1枚のみ
4公演取るには4回アクセスしないといけないんだと思うけど
そうすると年会費を4年分払うってことになるのかね?w
711もぐもぐ:2008/06/28(土) 01:07:51 ID:4q2Ik2xq
>707
ありがとう!!しかし・・高っ!!
双眼鏡は検討した方がいっかな。でも。もうちょっと安いやつで。。
712名盤さん:2008/06/28(土) 01:12:44 ID:mRtBnod2
こういう時、イギリスに留学して英語をある程度マスターしておいてよかったと思うね。
明日英語で進めるのに皆さんがアタフタするのが想像できる。
皆さんより先にサクサク予約しちゃいますね!
713名盤さん:2008/06/28(土) 01:17:00 ID:a58SzZNw
自分はカナダに数年間研究で行ってたんだけど、たまに>>712みたいなしょーもない留学生がいるんだよなあ・・・
714712:2008/06/28(土) 01:20:26 ID:mRtBnod2
そうそう。一年くらいで英語話せるようになると勘違いしてくる交換留学生とかね。
あんなの日本の大学生より遊ぶ事しか考えてない奴らだよね。
一年で英語がぺらぺらになれるほど甘くないのに。
それにしてもおじさんたちのアタフタっぷりは楽しみだなぁ。
715名盤さん:2008/06/28(土) 01:21:28 ID:+j96kZ0/ BE:513121128-2BP(2100)
>>714
キモいしウザいから死ね
存在が不愉快だ
716名盤さん:2008/06/28(土) 01:27:54 ID:a58SzZNw
>>714
1年しっかりやれば学術、ビジネスシーン以外でならまともに話せるようにはなるけど・・・?現に俺はそうだった
まあ2chのこんな洋板で、そんな虚栄張らなくていいんだよw

実はまだ行くか迷ってる・・・VIPチケットはとらないな
717名盤さん:2008/06/28(土) 01:30:08 ID:BFxuqjla
中学英語レベルだけど挑戦してみる
718名盤さん:2008/06/28(土) 02:05:28 ID:clEOOA5y
今mixiを見て来たんだが、どうやら既にメンバーであっても無くても
VIPパッケージの価格は一緒らしい
さらにVIPに割り当てられているのは5〜10列目で
有料メンバー先行分は15列目以内ということらしい

ということはVIPよりも有料メンバー先行の方が
前方になる可能性もあるってことなのかねぇ?
それとも4列目まではUDOが死守して
11列目以降が有料メンバー先行分ってことなのかなぁ?
719名盤さん:2008/06/28(土) 02:20:28 ID:RTIFbRSD
>>718
たったの5列分ってめちゃくちゃ枚数少なくない?<有料メンバー分

根拠は何なんだろう・・・
720名盤さん:2008/06/28(土) 02:25:17 ID:bMK8EJxX
大阪城ホールだと5列目以内って糞席だよ。
1万人収容なのに馬鹿でかいからステージも無茶苦茶高い。
あんまり前だと頭の上でショウをやられてるみたいな感じ。
スタンド前列とかの方が楽しい。
721名盤さん:2008/06/28(土) 02:27:28 ID:clEOOA5y
>>719
mixiにthe.who.comの日本向けのmoderatorを務めてる人が書き込みしてて
不明点を問い合わせて戻って来た回答なので本当なんだろうが
それにしてもオフィ側の回答が大まか過ぎてまだ不明な点が多いね
722名盤さん:2008/06/28(土) 02:37:44 ID:8J0WPmoR
武道館アリーナは通常1ブロック1列あたり8席。
中央ブロックを仮に6ブロックとして
6ブロック×8席×5列=240席
これだと結構熾烈な争いだね。

武道館のアリーナ配置は公演によってころころ変わるのであくまで目安。
723名盤さん:2008/06/28(土) 02:44:45 ID:q+fI/492
VIPは5万円くらいか?
3万円じゃないだろうな
8時間後に発売なのに値段が出てない…
724名盤さん:2008/06/28(土) 02:51:27 ID:RTIFbRSD
>>721
ありがとう。なるほど。
今のところは話半分で考えといた方がいいかもね。

>>722
1万人とか入るところに240席とかちょっとあり得ない少なさだね。
他のアーティストの場合、どうなんだろう。ストーンズ、ボン・ジョヴィ、
U2あたりだとドームかたまアリくらいのでかい会場が多いからあれ
だけど、アリーナクラスでも1会場あたり最低でも500枚位は出ると
思ってたんだけどなぁ。これでも甘いのか!?
725名盤さん:2008/06/28(土) 03:03:52 ID:8J0WPmoR
ちょっと楽観的だけど、
1〜4列目と11〜15列がFCチケットってこともありえるかと。
この範囲全席FC分ってことは無いだろうけどこれなら1会場で400席くらいはある。

726名盤さん:2008/06/28(土) 03:51:11 ID:/3vfIVne
>>725
そうだと思う
おれは今回はウドー組だけど過去FCで取った経験から真ん中前の方から先着で埋めて行くので、最前列はわからないが
販売開始直後なら普通に2列目とかは取れると思う
びっくりするくらいのいい席
それがFCチケットの凄さ
727名盤さん:2008/06/28(土) 03:57:09 ID:LNMViABT
ストーンズのさいたまアリーナは、アリーナモード?それともスタジアムモード?
今回はどっちになりそうなのか教えて。
728名盤さん:2008/06/28(土) 08:53:25 ID:kfCgcVNF
いよいよあと1時間だね。
あと1時間で、各自のパスコードが現れるわけだ。

For PRE-SALE TICKETS, enter the passcode below on the ticketing page site to complete the transaction.
This code is unique to you. Your passcode is:
729名盤さん:2008/06/28(土) 09:01:07 ID:r5jAQqtY
もうパスコードは現れているよ。your passcode isのすぐ下に書いてるナンバーがそれ。
チケットも当日会場手渡しに決定した模様。画面上のbuy ticketsをクリック。
その後で出てくるticketsをクリック。
This is a presale opportunity only.
Includes: One premium reserved seated ticket.
Exact seat locations viewable during transaction.
All tickets will be distributed at will call via the venue box office the night of the show.
Photo ID and ticket confirmation number requested for pickup.
All sales in JPY. No returns or exchanges. All sales final.
Internet offer only.
730名盤さん:2008/06/28(土) 09:02:46 ID:h3SRR7XT
ライブ当日のように興奮して熟睡できなかった。
残業で疲れてるのに…。
さぁ飯でも食いながら待つことにしよう。
731名盤さん:2008/06/28(土) 09:04:28 ID:oWrvruXm
緊張しすぎて吐きそう。
手震えてキーボード押せない予感www

緊張しいで良いことなんてないね。
732730:2008/06/28(土) 09:05:13 ID:h3SRR7XT
>>729
今日はまだログインしてなかったんだけど本当かいそりゃ?
迂闊だった。
733名盤さん:2008/06/28(土) 09:08:26 ID:kfCgcVNF
>>729
あ、そうだった!サンクス!

あと50分だあ。緊張するなあ。
734名盤さん:2008/06/28(土) 09:09:07 ID:r5jAQqtY
>>732
本当です。
735名盤さん:2008/06/28(土) 09:12:36 ID:kfCgcVNF
mixiでのQ&A
この通りなら、有料会員優先ということだよね、当然だが。

2. 15列以内というのはVIP購入者のみですか?

15列以内はVIP同様、先行販売購入に対し提供されます。


3. VIPと普通の先行販売における座席位置の違いは?

VIPは5列ー10列
736名盤さん:2008/06/28(土) 09:24:18 ID:oWrvruXm
>>735
ああ!!そういう事だったのか…!
ありがとう。

ただ、それだと何のためのVIPなんだろうね。。
737名盤さん:2008/06/28(土) 09:37:29 ID:kfCgcVNF
いろいろなおまけグッズがほしい人、まだ会員になっていない人用だろうね。
オレは1人で行く気は無いので、VIPでは1枚しか買えないから、最初からVIPで買う気はなかったけど。

プリセールでゲットできたら、ウドーで買った2枚は売却するよ。
738名盤さん:2008/06/28(土) 09:39:44 ID:NkYfkDA0
1〜4列はオフィ会員でもなくウドー会員でもなく、ただの「関係者」席な悪寒…
739名盤さん:2008/06/28(土) 09:39:47 ID:dxba6OFn
さっきからションベンにいってばかりだorz
740名盤さん:2008/06/28(土) 09:41:08 ID:AYyqFug5
>>739
それはないよ。そんなの本人達も望まんでしょ。
741名盤さん:2008/06/28(土) 09:41:59 ID:8J0WPmoR
>>740
しょんべんくらい行かせたれ
742名盤さん:2008/06/28(土) 09:42:04 ID:wNwkk0VR
結局先行の案内メールは来なかったな。
忙しくて公式チェックしてない奴もいるだろうに。
743名盤さん:2008/06/28(土) 09:42:43 ID:BFxuqjla
オレはこんな時に腹痛だ
744名盤さん:2008/06/28(土) 09:42:57 ID:oWrvruXm
関係者って頼めば良い席もらえるからいいよな。
一般人は色々苦労してんのにorz
745名盤さん:2008/06/28(土) 09:43:54 ID:kfCgcVNF
>>738
まあ、そうだろうな。関係者・招待席・電通用だろうな。

ただ、5〜10列も11〜15列もオレにとっては大差ないな。
いつも一般購入で、40列目だったり、2階席後方だったオレには。
746名盤さん:2008/06/28(土) 09:45:36 ID:WrtrIRpQ
配送を希望の場合は事前にOPTIONで'DELIVERY'を選ばないと自動的に'WILL CALL'になるみたいだね。
WILL CALLだと当日チケットを受取ったらそのまま入り口に誘導されるらしいから(転売防止の為)気をつけてね!!
WILL CALLの場合は写真つきの証明書以外受け付けないって。
ファンクラブもナイスな事考えてくれるね!!
747名盤さん:2008/06/28(土) 09:46:08 ID:EF8OwzHH
>>739-741
緊張感がほぐれたww
748名盤さん:2008/06/28(土) 09:49:48 ID:RTIFbRSD
>>735
その書き方だと、15列以内についてもVIP以外も対象になりますよ、
くらいの意味に取れる。つまり15列目以降の20列目とかそれくらいも
有料会員の対象なのでは?
749名盤さん:2008/06/28(土) 09:51:05 ID:yFfBpMMh
埼玉アリーナの開演時間がPM6:00になってる件
それじゃぁ当日帰れないよ〜
750名盤さん:2008/06/28(土) 09:52:10 ID:RTIFbRSD
しかし楽勝でアクセスできるね。こういうチケット取りだと開始
10分前には混んでアクセスが大変そうなものなのに・・・
751名盤さん:2008/06/28(土) 09:53:36 ID:dxba6OFn
VIPは楽勝だけどPre Saleが重い

DELIVERY選べるの?
どこでしょう
752名盤さん:2008/06/28(土) 09:58:41 ID:WrtrIRpQ
もう今からDELIVERYに変更したら間に合わないからこのまま当日会場受け取りにしておきな。
753名盤さん:2008/06/28(土) 10:02:07 ID:RTIFbRSD
城ホール10列目ゲット!
754名盤さん:2008/06/28(土) 10:03:07 ID:NkYfkDA0
vip44250円なり
755名盤さん:2008/06/28(土) 10:06:12 ID:dxba6OFn
さいたまA2の1列目ゲット
756名盤さん:2008/06/28(土) 10:07:20 ID:RTIFbRSD
武道館もう売り切れ!?
757名盤さん:2008/06/28(土) 10:07:43 ID:WrtrIRpQ
最前列あったね。取れた・・・。
758名盤さん:2008/06/28(土) 10:08:02 ID:dxba6OFn
>>752
判らなかったので手渡選びました

結局どこにあったんだろう

Delivery Fee:      JPY0.00
Order Fee:         JPY1,075.00
Total Price:       JPY45,325.00

Order Feeも取られてる・・・けど何だこの半端な金額は
759名盤さん:2008/06/28(土) 10:08:20 ID:NkYfkDA0
>>755
最前やんか!
760名盤さん:2008/06/28(土) 10:10:40 ID:WrtrIRpQ
うぉーーーーーーーーーーー!
武道館A6ブロック1列目取れた!!!!
761名盤さん:2008/06/28(土) 10:10:56 ID:BFxuqjla
武道館売り切れ?
762名盤さん:2008/06/28(土) 10:13:10 ID:RTIFbRSD
>>761
この調子だと武道館は一般販売も含めて売り切れっぽいね。
ウドーの先行でも早々にアウトだったし。
763名盤さん:2008/06/28(土) 10:13:43 ID:hxgbgg2/
最前の人達はVIP購入?
764名盤さん:2008/06/28(土) 10:14:36 ID:WrtrIRpQ
俺はFC分でVIP購入じゃないよ。
A6の最前列はVIPじゃくFC購入。
765名盤さん:2008/06/28(土) 10:15:11 ID:BFxuqjla
更新のたびに**UNAVAILABLEから切り替わったりするが
武道館は終わりっぽいね
766名盤さん:2008/06/28(土) 10:16:25 ID:mHeE6hre
今回の講演プレミアチケットかな
767名盤さん:2008/06/28(土) 10:17:05 ID:oWrvruXm
座席表がどこにあるのか教えてください…。
768名盤さん:2008/06/28(土) 10:17:07 ID:r81NbUrb
プレセール終了
769名盤さん:2008/06/28(土) 10:19:13 ID:dxba6OFn
>>763
お土産が欲しかったからVIPです
さいたまA2

DERIVERY判らないorz
770名盤さん:2008/06/28(土) 10:19:37 ID:BFxuqjla
VIPたけえなw
771名盤さん:2008/06/28(土) 10:19:37 ID:wNwkk0VR
FC先行まあまあだった。
東京は3公演とも完売か?
772名盤さん:2008/06/28(土) 10:19:43 ID:LGVe8u4r
773名盤さん:2008/06/28(土) 10:20:51 ID:BFxuqjla
住所表記めちゃくちゃだけど当日受け取りだから大丈夫だよね
774名盤さん:2008/06/28(土) 10:20:53 ID:dxba6OFn
さいたまのVIPまだ選べるよ
775名盤さん:2008/06/28(土) 10:21:45 ID:Zs/nOYFV
A6最前ってすごいね。席は抽選だったと思われます。
俺は10:00ちょうどにクリックしてB4の最前でした。
この位置なら大満足です。
埼玉はその後取ってA3の14列目、端のほうだけど
とれただけでOK。
その後クリックしたらもう2公演とも売り切れてたからね。
1分もかからなかったのでは?
776名盤さん:2008/06/28(土) 10:22:07 ID:dxba6OFn
先に席番号を選択する方式だから
放棄した人の分が出てくる
さいたまはA2の3列目とか出てくる
777名盤さん:2008/06/28(土) 10:22:30 ID:kfCgcVNF
武道館の先行は、PCが重くてあっという間に売り切れてしまった。

VIPでも4枚まで買えるんだね。
VIPで武道館の9列目が2枚買えたので、まあよしとしよう。

ウドーで買った2枚は売却する。
778名盤さん:2008/06/28(土) 10:24:02 ID:WrtrIRpQ
席は抽選だったのかな。
贅沢だけど、武道館の最前列はステージが高すぎて全体が見えないから、
Bブロック最前の方がメンバー全員は見渡せて前に視界もないからいいかもね。
でもわがまま言ってられない!!!
779名盤さん:2008/06/28(土) 10:26:11 ID:G2K4a9mB
VIPだけ残ってるw
780名盤さん:2008/06/28(土) 10:28:12 ID:kfCgcVNF
会員先行は、武道館もさいたまもソールド・アウト
VIPは、1枚25000円と高いが、まだ武道館もさいたまも買えるね。
781名盤さん:2008/06/28(土) 10:29:24 ID:G2K4a9mB
>>780
44250って出てるんだけど・・・
782名盤さん:2008/06/28(土) 10:32:35 ID:kfCgcVNF
>>781
スマソ、よく見たらそうだったね、た、たかい・・・orz
783名盤さん:2008/06/28(土) 10:33:10 ID:+NK3MGeV
横浜Front Row 1 seat **って出た。これって最前なのかな。ちなみにVIP
直後に会員先行見たら15列目くらいだった。
784名盤さん:2008/06/28(土) 10:33:58 ID:LGVe8u4r
>>782
あんた大丈夫か?
2枚だと、思っていたよりだいぶ高くついたろう?
785名盤さん:2008/06/28(土) 10:35:01 ID:Zs/nOYFV
>>780
違うよ。1枚44250円。
786名盤さん:2008/06/28(土) 10:35:02 ID:x00z+F9m
>>783
row1は最前じゃね?

たまアリA2取ったがA2って下手側だよな?
ピートの立ち位置はやっぱ上手なんだろうか
787名盤さん:2008/06/28(土) 10:40:36 ID:hxgbgg2/
>>764
レスありがとうございます。
A6最前ってすごいですね!
自分はB4 3列目でした。取れただけでもラッキーですし、公平な抽選でチケットを配分していると感じられて、
何か満足感みたいなものがあります。
当日は目一杯楽しもうと思います。

日本公演でwill callのチケットを購入したのは初めてなので、ライブ当日の引換えまで、ちょっと緊張してます…
788名盤さん:2008/06/28(土) 10:40:44 ID:lUOXuox8
横浜presale・武道館VIP ゲット
VIPとるつもりなかったのに、勢いでポチってしまった
789名盤さん:2008/06/28(土) 10:42:09 ID:NtrVD3N0
B5ブロックってどこらへんかわかる?FC先行で買ったんだけど
790名盤さん:2008/06/28(土) 10:45:04 ID:G2K4a9mB
VIPは
武道館だとAブロック真ん中辺り
さいたまもAブロック真ん中辺り
横浜は15列目ぐらいまでで、席は真ん中辺り
っぽいね
791名盤さん:2008/06/28(土) 10:45:06 ID:dxba6OFn
さいたまって未だにアリーナのブロック分けがよくわからないんだよな
前からA1,A2の時もあるけど
横方向に
A1,A2って並んでるときもあるし・・・

DERIVERYって結局選べないの?
792名盤さん:2008/06/28(土) 10:45:20 ID:+NK3MGeV
>>786
おおお。ありがとう、動揺してるw

たまアリ、横何ブロックあるんだろう。A1~A9とかなら下手(ピノ側)
だけどどうだろう。
793名盤さん:2008/06/28(土) 10:45:35 ID:kfCgcVNF
>>784
うん、すごく高くついた。2枚で90000円弱だ・・・
すでに会員だからCDも要らないし・・・。

まあ、愛する女性と愛するザ・フーに行くのだからと納得するよ。
武道館9列目。

これで、万が一ウドー先行のほうが良かったら泣くけどね・・・。

なぜか何回かエラーが出てしまい、プレセールで出遅れたのが痛かった・・・
794名盤さん:2008/06/28(土) 10:46:01 ID:bX84bHmv
城ホールの席選びでもたもたしてたら、埼玉おわってた・・・orz
795名盤さん:2008/06/28(土) 10:46:06 ID:oI9PBylu
武道館FC分で最前ってマジかよ・・・
いきなり繋がったときにはBブロックの3列目
戻って選びなおしたら武道館売り切れ
しかたなく埼玉選んだらこれも売り切れ
ブチ切れて結局武道館VIPで5列目
まぁ事前情報だとVIPは5から10列目らしいからよしとするか・・・
なんか釈然としない気分だよ
796名盤さん:2008/06/28(土) 10:48:34 ID:LGVe8u4r
>>775
>>787

俺も武道館B4、2列目。よろしくどうぞ!
797名盤さん:2008/06/28(土) 10:49:12 ID:BZHReBCU
おお〜熾烈だの〜
798名盤さん:2008/06/28(土) 10:49:34 ID:r81NbUrb
プレセール終了
799名盤さん:2008/06/28(土) 10:49:58 ID:oWrvruXm
>>775
>>787
>>796

私も武道館B4、2列目ですw
周りにねらーがいっぱいwww
800名盤さん:2008/06/28(土) 10:51:02 ID:kfCgcVNF
武道館のブロックってよくわからないんだけど、A4って、どのへんなのかな?
A4の9列目がとれたんだけど。
801名盤さん:2008/06/28(土) 10:51:14 ID:dxba6OFn
オフィのWEBMAIL、せっかくだから使おうとしたら故障してる
802名盤さん:2008/06/28(土) 10:53:02 ID:G2K4a9mB
横浜のプレセールは、ちょくちょく復活してる
803名盤さん:2008/06/28(土) 10:54:02 ID:diKNFubJ
ジャストクリックで武道館FC分B5だった。最前はすげーな!
804名盤さん:2008/06/28(土) 10:55:14 ID:GjkFD1nq
>>794
購入ページの更新して表示させていれば、まだ「購入可能」の表示になるよ。
1つずつ粘って、4公演確保したよ。全部10〜13列目ぐらい。武道館はB6の3列目。
805名盤さん:2008/06/28(土) 10:55:32 ID:LGVe8u4r
>>779
周りの客層って結構大きいんだよね。
馴れ合いってわけじゃないけど、何気に嬉しい。漲ってきた!
806名盤さん:2008/06/28(土) 10:56:16 ID:LGVe8u4r
>>799だった。ごめ
807名盤さん:2008/06/28(土) 10:56:20 ID:mRtBnod2
やっぱり英語わからなくてアタフタした中年おやじ多数だったみたいだね。
俺は武道館プリセールでA6二列目だった。最前列もいたのか。くそ。
ちなみに武道館はA6が最前ど真ん中ブロックで、Bブロックは13列目か16列目から始まるよ。
今回は海外からの購入もあったみたいだな。
さっそく海外のオークションに出てる。
808名盤さん:2008/06/28(土) 10:56:25 ID:bX84bHmv
埼玉とれたぁあ!!!!混雑してる時は入手できないのかな?
よくわからんけど、A1とれたwwラッキー。
無理だとあきらめてる人も、チャンスあるかも?
809名盤さん:2008/06/28(土) 10:56:57 ID:x00z+F9m
>>792
いい席とったな。おめでとう。

ちょっと調べてみたら、たまアリはイベントによってブロック分け違うんだな…
もしかすると端の方になってしまうのか。まあ取り敢えずこの席なら満足だがね
810名盤さん:2008/06/28(土) 10:57:56 ID:bX84bHmv
>>804
気づいてたんだけど、横浜が消えたり復活したりで
埼玉と武道館は復活しなさそうだったからあきらめてたけど、ねばってよかった・・・
811名盤さん:2008/06/28(土) 10:59:01 ID:r9NAPo9+
大阪城ホールPRE-SALE開始直後で11列目だた
VIPじゃなくてPRE-SALEで10列目より前取れた人いる?
812名盤さん:2008/06/28(土) 10:59:20 ID:dxba6OFn
早速カミサンにチケット代がばれて小突かれた
せっかく12000円で自己申告してたのにorz
813名盤さん:2008/06/28(土) 11:01:01 ID:RTIFbRSD
>>812
小突かれるだけの価値はありそうだけどw
814名盤さん:2008/06/28(土) 11:03:03 ID:kfCgcVNF
>>807
こんなに簡単な英語がわからない馬鹿は、いないだろう。
オマエおおつむは中学生レベルか?

単にPC接続の運・不運だろう。
815名盤さん:2008/06/28(土) 11:03:20 ID:bX84bHmv
>>811
いま、遊びで座席みてるけど。10列目が最高だった。
10列目はチケットとろうと入力してる間に他の人にとられたけどww
816名盤さん:2008/06/28(土) 11:03:41 ID:wXJw3WJX
戦績報告
大阪presale:
10列目ほぼ中央.
仕事休んで大阪まで行けるか不明なのに勢いで取ってしまった

横浜presale:
13列目上手側
ストーンズの時がほぼ同じ位置で,その時はキースが目の前だったので,
今回はピートが目の前に!

埼玉VIP:
A2ブロック最前列!!
ロクオデ大阪も最前だったけどかなり端のスピーカー前でよく見えなかった.
さいたまのA2ってのもちょっと下手寄りのようだが全然OKでしょう.
超たのしみ

武道館UDO:
埼玉→横浜の優先度で取ってたらpresaleは終わってた...
udo先行で押さえていたが位置が不明
まぁ最終日だし糞席でまったり見るのもよしとしよう
817名盤さん:2008/06/28(土) 11:06:59 ID:bAefKZ8Y
横浜Row4、Seat50ってどの辺なんだろう?
横アリの座席表ぐぐったけどわかりませんでした
818名盤さん:2008/06/28(土) 11:07:25 ID:G2K4a9mB
>>817
VIPですか
819名盤さん:2008/06/28(土) 11:09:12 ID:xaOecM6q
プレセールで最前てなんだよ...すぐつながってVIP買ったけど最前じゃなかった
しかもひとり一席しかとれないのかと思って一枚しか買わなかった
まあそんなに金もないんだけどさ
ちくしょう
820名盤さん:2008/06/28(土) 11:10:44 ID:NtrVD3N0
>>819
VIPは元々5列目から15列目って書いてあったじゃん
821名盤さん:2008/06/28(土) 11:15:13 ID:mRtBnod2
確かに俺のオツムは中学生レベルかも。
全くネットは混んでなさそうだったけどね。
でもファンが買えないのは残念だけど、転売やに買われるよりましだろ。
前に誰か言ってるけど、武道館最前列は見えにくいからVIPじゃないんだろ。
822名盤さん:2008/06/28(土) 11:15:16 ID:hxgbgg2/
今更ですが、チケ申し込み画面でSelect Tickets Byで選択肢が5つありましたが、
皆さん、Best Availableを選択して得た座席の結果なのでしょうか。
823名盤さん:2008/06/28(土) 11:17:49 ID:+NK3MGeV
>>820
一列目も出るみたい。
もともと15列以内と書かれてたから>>817も4列目だと思う。
824名盤さん:2008/06/28(土) 11:19:08 ID:x00z+F9m
たまアリのブロックだけど、SECTIONで選べるのはA1〜A3になっている
横方向にA1、2…と並べるならA2はど真ん中になる
A2の人何人かいるみたいだけど、かなりいい席なんじゃね?

>>822
自分はBest Availableっす
825名盤さん:2008/06/28(土) 11:20:16 ID:wNwkk0VR
>>816
大阪は横何列だと思う?
城ホールは110番くらいまでだっけ?
826名盤さん:2008/06/28(土) 11:21:45 ID:dxba6OFn
BEST AVAILABLEはとにかく残ってる中で良い席をゲット
SELECTABLEがブロックと列を指定する
後なんか色々あったな・・・

>>824
そうなんだ。ありがと。
A2の最前列って俺みたいなのが行ってもいいのかな・・・不安になってきた
827名盤さん:2008/06/28(土) 11:22:18 ID:wNwkk0VR
>>822
Best Availableを選択しなくても良い席を
取ろうとすれば結局同じになる。プレセール
なのにスタンド希望とかでなかったら気にする
必要なし。
828名盤さん:2008/06/28(土) 11:22:36 ID:NtrVD3N0
>>823
そうなんだ
迷ってたから先行でBブロック、VIPで10列目だったよ
829名盤さん:2008/06/28(土) 11:28:34 ID:RNJAwLHT
この勢いだと武道館あたりで追加があるかもね。
830名盤さん:2008/06/28(土) 11:29:45 ID:G2K4a9mB
武道館VIPで、SectionだとA3〜A7選べるようになってるね
831名盤さん:2008/06/28(土) 11:30:15 ID:yFfBpMMh
さいたま、Section A2 row4 seat47っていいところ?
832名盤さん:2008/06/28(土) 11:32:33 ID:wXJw3WJX
>>825
たしか横の列数は100をちょっと超えるくらいで,
おいらは50番台だったんで,中央あたりかなと.
833名盤さん:2008/06/28(土) 11:35:56 ID:bX84bHmv
>>831
ちょうど、さいたまアリーナの座席を検索してた。
http://www.geocities.jp/livehis/house/house_saitamasa.html
A2はピノの正面くらいかな?ってか4列目とかすげぇw
俺、A1 row15 seat210 だよ。
834名盤さん:2008/06/28(土) 11:36:06 ID:x00z+F9m
>>831
もし>>824のようなブロック分けなら、そこの4列目だからかなりいい席と思われる
シート番号はどういう割り振りなんだろう?
おれA2の2列目だけどシート番号が妙に若いのが気になる…
835名盤さん:2008/06/28(土) 11:38:21 ID:hxgbgg2/
そうですか。そうですよね。
とりあえず売切れが怖くてBest Availableを選択したものの
チケット取る時に、これだけ熱くなって緊張したの初めてだったんで
少し落ち着いてきたら色々と疑問が出てきて…。

皆さん、ありがとうございます。
836名盤さん:2008/06/28(土) 11:40:33 ID:oI9PBylu
武道館も列番号と席番号からすると
いつもよりブロックが横に広くないか?
しかもA5だけ出てこないのが謎・・・
837名盤さん:2008/06/28(土) 11:43:17 ID:NtrVD3N0
VIPで武道館A5だったけど?
838sage:2008/06/28(土) 11:44:44 ID:OB7EEqG8
俺もVIPで武道館、A5
839名盤さん:2008/06/28(土) 11:46:58 ID:oI9PBylu
そうか。じゃぁA5は売り切れたんだな
840名盤さん:2008/06/28(土) 11:47:14 ID:wXJw3WJX
自分の座席番号って再確認できないのかな?
舞い上がっていたので列数は覚えているけど細かい席番号の記憶があいまいだ
841名盤さん:2008/06/28(土) 11:48:12 ID:RNJAwLHT
>>840
送られてきたメールに書いてあるでしょ。
842名盤さん:2008/06/28(土) 11:50:22 ID:wXJw3WJX
あ,ほんとだ.
なぜか迷惑メールに自動分類されていて気付くの遅れた
843名盤さん:2008/06/28(土) 11:56:58 ID:yFfBpMMh
>>833-834
サンクス。
今さっきポチっと押してきました。VIPだからいいのかなぁ。
ピート側が良かったけど、まぁいいか。気になるのが、さいたまアリーナ、
ステージから最前列までちょっと空間があること、結構離れてるのかな?
844名盤さん:2008/06/28(土) 12:19:03 ID:bX84bHmv
>>843
今VIPパッケージのチケット見てたけどA3までしかないんだね。
1ブロック1列250席くらい?あるから、A1〜A3ブロックまでなのかな。
となると、A2はロジャーの真正面かな?A3がピートか・・・
845名盤さん:2008/06/28(土) 12:22:35 ID:1wYwcv1F
VIPでさいたまアリーナ取った。A2ブロック。
座席番号と列から見て、一列14座席とみたが。
A1〜A3で一列14座席だと少なくね?
846名盤さん:2008/06/28(土) 12:31:46 ID:OB7EEqG8
しかし大阪、売り切れねぇな。
847名盤さん:2008/06/28(土) 12:32:37 ID:1wYwcv1F
さいたま、ストーンズの時の座席表のリンクがあった
(過去ヤフオク画像)
http://img151.auctions.yahoo.co.jp/users/1/0/2/4/yumbot21-img450x600-1142346785image2.gif
花道はないだろうから
1列14座席でA1〜A4じゃないだろうか。
A3までしか買えなかったというのが引っかかるし確定はしないだろうけど。
848名盤さん:2008/06/28(土) 12:34:16 ID:ymfklX86
通常どおりA1〜A6ブロックまであって、VIPの割り当て分がA1〜A3なんじゃないのかな。
ちなみにオレも1列14座席と見た。
849名盤さん:2008/06/28(土) 12:34:25 ID:bAefKZ8Y
平日の真ん中だと遠征しづらい・・・
他より競争率低そうだから、かなり悩んだけどやっぱり無理でしたorz
850名盤さん:2008/06/28(土) 12:38:39 ID:x00z+F9m
もしや、こういう座席配置とか
   A1 A2 A3
B1・・・・・・・・Bn

A4から売り切れるってことは無さそうだしなあ
どうなるかわからんね
851名盤さん:2008/06/28(土) 12:39:50 ID:G2K4a9mB
>>850
あーそういうのも考えられるのか
852名盤さん:2008/06/28(土) 12:46:28 ID:gQTEjy4i
俺はおとなしく運を天に任せてウドー先行で取ったから糞席なんだろうけど
2階スタンドから見下ろすステージ前方付近に2チャネラのお前らが
かたまっているんだなw

「おーーーい!洋楽板の奴らよーーー!」って叫ぶから手上げて返事しろよw
853名盤さん:2008/06/28(土) 12:49:10 ID:GjkFD1nq
こうやって、みなとチケや座席の話を「あーでもない、こーでもない」って考えるの楽しいよ。
幸せだ・・・
しかしあれだな、某ファンサイトは相変わらず情報のまとめが早くて丁寧だな。
もちろんオフィシャルが情報発信元ではあるが、日本語という意味と見やすさでは感謝だ。
854名盤さん:2008/06/28(土) 12:50:26 ID:9OQhFcn6
周りの席がみんなthe whoファンだと思うと
今からwakwak
オデッセイの時はちょっと肩身が狭かったからw
855名盤さん:2008/06/28(土) 12:51:59 ID:G2K4a9mB
武道館は横にA1〜A9までかな?
856名盤さん:2008/06/28(土) 12:56:30 ID:oWrvruXm
さいたまは Section A3 Row11 Seat3ケタなんだけどいいほうかな?
プレセールで取った。

857名盤さん:2008/06/28(土) 12:59:50 ID:wNwkk0VR
>>832
やっぱりそんなもんか、ありがとう。
狭いハコで見られるのはやっぱり嬉しい。
これでジョンがいればなあ。

結局超ラッキーなウドー先行組を除いたら
ファンクラブ先行がお得だったな。CDとTシャツ付いてて
4枚までどの公演でも買えて席も悪くないんだから。
858名盤さん:2008/06/28(土) 13:02:04 ID:yFfBpMMh
>>844
それだったらいいんだけどね。
A1〜A6あって、A2だったらちょっと端だなぁ。
859名盤さん:2008/06/28(土) 13:10:42 ID:x00z+F9m
武道館はウドーで取ったのみだけど、Bブロックくらいまではほとんどオフィシャルで出てそうだし、
そっちはあまり期待できなそうかな。
まあさいたまでヒートアップして、武道館は後方で感動を噛み締めながら…でもいいか。
860名盤さん:2008/06/28(土) 13:23:48 ID:bvJzSBGe
おい、まだ武道館VIPのピート側の2列目あるぞ!
861名盤さん:2008/06/28(土) 13:28:51 ID:lm+nZiwW
VIPとかFC席とかあるの知らなかった
UDO先行で取っちゃったよぉorz
どんな糞席くるんだか
862名盤さん:2008/06/28(土) 13:42:07 ID:gQTEjy4i
糞席でも我慢できるのが武道館の良さだ
863名盤さん:2008/06/28(土) 13:45:37 ID:bvJzSBGe
THE WHOの武道館公演だからなあ。
他の外タレなら糞席でも我慢するけどな。
864名盤さん:2008/06/28(土) 13:47:36 ID:lm+nZiwW
UDOでもVIP席用意してほしかったな
865名盤さん:2008/06/28(土) 14:00:22 ID:oWrvruXm
もう糞席でもいいわ。
今までライブ行って回りに泣いてる人って居たことある?
866名盤さん:2008/06/28(土) 14:03:27 ID:/3vfIVne
おまいら諦めるのはまだ早い
追加があればその前にFC入って良席ゲットするのだ
867名盤さん:2008/06/28(土) 14:11:26 ID:MmB/nTtg
10時から公式サイトで発売開始されたVIPパッケージ

44,250円は高すぎて買えない...orz
868名盤さん:2008/06/28(土) 14:12:58 ID:XFKB4h6l
しかし、A1でもA2でも公式サイトの謳い文句はステージ正面の中央部分、のチケットと書いてある事に未だ希望を持ってます。
869名盤さん:2008/06/28(土) 14:18:56 ID:dxba6OFn
そういえばフーのライブって録音とか写真ってNG前提でいいのかな
ポリスの時は現地に着いたらいきなり写真OKだったり
デレック・トラックスの時は録音OKなのにUDOからは何の発表もなくてレコーダーを持って行ったときはどきどきしたんだけど・・・
870名盤さん:2008/06/28(土) 14:19:01 ID:clEOOA5y
いつもの武道館のブロック表示と違うんだな…
871名盤さん:2008/06/28(土) 14:47:33 ID:plps3lKD
公式アルバムで「ライブ・アット・ブドーカン」出してくんないかなぁ
どうせ全公演 music.com でDVDもCDも買えるんだろうが
公式で出してもらえれば
WHOの最新アルバムとして ディスコグラフィーに残るから

ところで新曲も、もしかしてやるかな
872名盤さん:2008/06/28(土) 14:48:55 ID:LGVe8u4r
うん。違うね。
この配置かな。今年のbjork。
http://www.smash-jpn.com/band/2008/02_bjork/seat1.pdf
873名盤さん:2008/06/28(土) 14:59:35 ID:clEOOA5y
>>871
今回のツアーCD販売あるのかねぇ?
ライブCD化の件でピートとロジャーが揉めたってどこかで読んだけど…
でもLIVE at BUDOKANは何らかの形でリリースして欲しいね
TBSが後援だからBSiやWOWOWで放送もあるかもしれないしな

>>872
そんなタイプの振り分けもあるんだね
でもプレセールは15列目以内と書いてあるから
Aブロックは10列以内ってことだよね?
874名盤さん:2008/06/28(土) 15:00:32 ID:bvJzSBGe
15列以内はVIPチケットだよ
875名盤さん:2008/06/28(土) 15:00:55 ID:oWrvruXm
>>872の座席表があってるならB4の2列目も悪くないな。
876名盤さん:2008/06/28(土) 15:03:44 ID:ava9SAjz
ストーンズの時の独特な雰囲気が味わいたくて、武道館2列目につられて買ってもうた
JOHN健在時に海外で6回観てるし、ウドーの有料会員だが…
877名盤さん:2008/06/28(土) 15:12:58 ID:oWrvruXm
来日スレより


ウドー音楽事務所
怒涛のラインナップ

THE WHO 追加公演
11/19日本武道館
11/21名古屋市民会館


まじだったら笑うwww
878名盤さん:2008/06/28(土) 15:16:58 ID:Zs/nOYFV
>>877
もう笑うしかないwwww
直前のリークがマジネタだっただけに、可能性あるかもー
FC会員は追加があった場合も買えるのだろうか?
879名盤さん:2008/06/28(土) 15:18:37 ID:FJBHoUuS
武道館はマジであり得そうだから怖いwww
880名盤さん:2008/06/28(土) 15:19:27 ID:clEOOA5y
>>874
あれ?
VIPは5〜10列目、有料メンバー分は15列目以内じゃなかったの?
実際VIPじゃなくても最前取れているみたいだけど…
881名盤さん:2008/06/28(土) 15:20:40 ID:clEOOA5y
>>877
マジなら今度はプレセールで武道館取るよw
882名盤さん:2008/06/28(土) 15:24:30 ID:oWrvruXm
仮に>>877が本当だったとしたら、だいたいいつぐらいに発表するもん?
883名盤さん:2008/06/28(土) 15:25:31 ID:diKNFubJ
その前にロジャーの喉が心配だよ。
884名盤さん:2008/06/28(土) 15:35:56 ID:XfxiG1Ra
来日スレなんてあるの?知らんかったorz
885名盤さん:2008/06/28(土) 15:42:22 ID:clEOOA5y
>>882
前回2ちゃんリークから4日後くらいに正式発表
充分にありえそうだけど、まだ前回の一般売り前なので
追加を発表するなら一般発売後なんじゃないかな?
886名盤さん:2008/06/28(土) 15:45:21 ID:oWrvruXm
>>885
それだと助かるんだけどな。。来月頭だと、旅行行っててチケット取れないorz
887名盤さん:2008/06/28(土) 17:07:10 ID:bMK8EJxX
名古屋市民会館って3000人クラス?
それでもガラガラの予感がするのが、名古屋の怖いところ。
888名盤さん:2008/06/28(土) 17:26:00 ID:4VpsPEDV
名古屋だけネタでは?
889名盤さん:2008/06/28(土) 17:34:44 ID:eIpwQmL/
>>873
今までの経緯から「Encore Series 2008」として間違いなく発売されるよ。
あの2人がもめるのはいつもの事。
TV放映があったらLLRでブートDVDとして流通する。

>>885-888
追加公演は完売が見込めたらとの事だったから予定どおりだろう。
武道館は間違いないからいいとして愛知が気になる。
キャパが他会場と比べて圧倒的に小さい。
市民会館(大)は座席数が2,291だから他の4会場よりも圧倒的に小規模。
1会場だけあのキャパだというのが解せない。
前回のリークが完璧な内容だったから今回もそうである事を切に願う。
小さい会場の方がより感動できるのは間違いないから是非行きたい。
17日と21日だから有給を週に2回か、しかも週初めと末…キツイな。

ところで「名古屋」市民会館は冠が「中京大学文化」に変更されて早一年。
招聘元には浸透してなかったのかな?
名称変更後に招聘元主催のライブを開催してなかったとか。
890名盤さん:2008/06/28(土) 17:46:25 ID:My18kUb2
間違いなくねらーの集いだな、これはw
12日にコソコソ頑張ろう…
891名盤さん:2008/06/28(土) 17:53:29 ID:kfpFOEJX
追加マジだったら、名古屋が最終公演か
解せない
892名盤さん:2008/06/28(土) 18:22:43 ID:NkYfkDA0
これからの俺は、
どんなネタも、しょっぱなから疑わず、一応信じてみることにしたw
893名盤さん:2008/06/28(土) 18:55:07 ID:Ae2HlgXd
なぁなぁ俺TBSに知り合い居るから全公演TBSの社内販売で確保したんだが、
スポンサーの会社にあるチケットって普通悪い席じゃないよな?

最前とか5列目とかは無理だとしても前だと願いたい・・・
894名盤さん:2008/06/28(土) 19:29:24 ID:RqxQnTOK
>891
確かに帰りは関西か関東に移動しないといけないから名古屋は面倒だな。
それとも予想に反してau/nz公演が決定してケアンズへ向かうのか。
セントレアには「なぞの旅人“フー”」がいるんだからロンドン直行便を開設しろ!
895名盤さん:2008/06/28(土) 21:01:01 ID:r9NAPo9+
PRE-SALEで大阪取った名古屋人だが、
名古屋追加もしも本当ならウレシイなあ
交通費掛からないからVIPで取っちゃおうかな
896名盤さん:2008/06/28(土) 21:12:26 ID:xiO6bCDZ
実際のところ、夏休みなしの教師なんかいないけどね…。

勝手に行くのは有りだけど
897名盤さん:2008/06/28(土) 21:12:57 ID:xiO6bCDZ
GOBAKU
898名盤さん:2008/06/28(土) 22:01:57 ID:ZetZTfTD
プレセール、全部売り切れたな。
追加、有り得るんじゃないか?
899名盤さん:2008/06/28(土) 22:04:05 ID:g0ZzmZ5i
名古屋が本当ならプラチナどころか、
世界中でもこんな小ホール公演は
あり得ないよ。
900名盤さん:2008/06/28(土) 22:09:38 ID:iSvTnE/C
ファンクラブの特典グッズ、24日に加入して27日にはDHLで
配送開始になってる。結構速いね。
901名盤さん:2008/06/28(土) 22:12:40 ID:oWrvruXm
もう3公演取ったし、次取るんだったら名古屋公演が良さげだな。
しかし…どうやって2日も休もうorz
902名盤さん:2008/06/28(土) 22:24:52 ID:G2K4a9mB
7/10までだけど、VIPも来週には売り切れたりすんのかな
903名盤さん:2008/06/28(土) 22:26:27 ID:dxba6OFn
恐るべき日本の音楽市場だな
前回の横浜でもエアロの前座扱いだったし
アリスクーパーはコーストみたいなちっちゃいところでやっちゃうし
いいことなのか、悪いことなのか・・・
904名盤さん:2008/06/28(土) 23:19:56 ID:IcgI7HEG
>>899
ロイヤルフェスティヴァルホールって中規模だろ?
905名盤さん:2008/06/28(土) 23:55:17 ID:rtVlbGLv
>>832
城ホールは大体72席程だよ。
50だとピート側のちょっと端のほう。
前のほうだとスピーカーの前あたりになっちゃうね。
906名盤さん:2008/06/29(日) 00:58:09 ID:z5HaHMma
おれ、さいたまがA2、2列目、20で、
横浜が2列目、23なんだけど、もしかして
ピートやロジャーの目の前だったりするのかな。
907名盤さん:2008/06/29(日) 00:59:06 ID:Lnzlm+k8
ヤフオクで席がほぼわかる書き方で出品してる阿呆が一名いるからみんなで通報しようぜ。
さすがの阿呆だからVIP特典の物品ならまだしも、メールアドレスやファンクラブのアクセスまで付けてくれるらしいぞ。
ようは英語わからないからそのままコピペ。
どうせここ見てるんだろ。
908名盤さん:2008/06/29(日) 01:06:09 ID:f55ZSFj7
俺もそのチケット気になってるけど、今回って引き替えたら退出出来ずにそのまま入場だよな
しかもクレジットカードを見せなきゃならんわけだし
とんでもないトラブルに発展しそうな悪寒
909名盤さん:2008/06/29(日) 01:15:09 ID:BloLObOo
さっさと自分で買った方が早いわなwww
910名盤さん:2008/06/29(日) 01:20:05 ID:tMbP095u
>>907
メアドは捨てアドだろうから対して問題無いが
クレジットカードで支払っているわけだろ?
死ぬほど買い物しても請求は出品者?w

WILL CALLじゃなくDELIVERYならば転売も可能ってことか…
でもDELIVERYでも入場の際に本人確認ありそうだけど
その辺どうなってるんだろうね?
911名盤さん:2008/06/29(日) 01:20:17 ID:4f2MBQal
>>908
合流して引換所に一緒に行けばまず問題ないけどねぇ・・・
見知らぬ他人、そうでなくても混雑する会場周辺で相手を無事見つけ
られるものだろうか。。。

それにしても、これはまだ席がわかってるだけましだけど、ウドー先行分
なんて、席もまだ分からない、チケットが来るのは1カ月以上先、それでいて
強制的に先払いって・・・権利だけならまだ分かるけど、良席の可能性は
限りなく低いのによく高額で入札する気になれるよなぁ。バックれられたら
どうするの!?あとプロモーター先行分って書き方がなんかいやらしい。
はっきりウドーって書け。
912名盤さん:2008/06/29(日) 01:25:59 ID:f55ZSFj7
今回DELIVERYなんかあったっけ?
2枚組で、別々の人間に落札されたらどうするんだろ
913名盤さん:2008/06/29(日) 01:31:56 ID:+h6ReiDQ
みんなだまされんなよw
DELIVERYなんて最初から設定すらない。
914名盤さん:2008/06/29(日) 01:37:38 ID:tMbP095u
>>911
有料メンバー分なら複数枚申し込めるけどVIPは1枚だけ
たぶん専用ゲートがあって写真付きIDを提示しチケットを交換してそのまま入場
有料メンバー分でも同じくチケットを受け取ったら即入場だから
交換する前に合流が必要だし申し込んだ本人が受け取らないと他の人にチケットを渡せない
いずれもWILL CALLだとチケットを他人に渡す事は出来ないよ

最近は権利だけ売るオク増えてきてるから
落とす方も危機感が欠落して来てる
mixiはその手の詐欺が横行してていろんなコミュで被害者続出だよ

>>912
optionでWILL CALLかDELIVERYが選べたよ
915名盤さん:2008/06/29(日) 01:38:00 ID:f55ZSFj7
違反申告したらいきなり出品を取り下げやがった
俺以外にもいっぱい入ってたのに
チキン野郎め
916名盤さん:2008/06/29(日) 01:38:51 ID:4f2MBQal
>>913
アメリカ在住者とかにはあったのかも。
少なくとも日本在住だとなかったね。
917名盤さん:2008/06/29(日) 01:41:40 ID:tMbP095u
>>913
>>746あたりから読んでみなよw
918名盤さん:2008/06/29(日) 01:41:56 ID:4f2MBQal
>>914
VIPでも4枚までみたいだよ。
919名盤さん:2008/06/29(日) 01:47:24 ID:f55ZSFj7
>>914
オプションなんかあったのか・・・チケット取るのに夢中で気にもしなかった
海外アーティストのFCプレミアチケットでDELIVERYって凄く珍しいね
プレミアじゃないのは日本でも発送してくれるみたいだけど
PreSaleの方だけじゃなくて?

今ちょっと見た限りだと、オプション設定消えちゃってるのか、どこにも無いね
DELIVERYが出来るんだったらさいたまにしないで武道館を選んだのに
920名盤さん:2008/06/29(日) 01:49:14 ID:+h6ReiDQ
>>914
>>916
>>917

>>746の書き込みは見てたけど、実際チケット取るときオプションなんて
あったかどうかすら覚えてなかった。すまんかったorz

でも海外の公演でWILL CALLで受け取ったら即入場なんて状態見たこと無いけどな。
921名盤さん:2008/06/29(日) 01:55:06 ID:f55ZSFj7
東京ドームだと受け渡しが外の当日券売り場の小屋なので、直接入場にはならないはず
武道館は入り口の横に専用ゲートが出来ることがあるから今回のそのパターンじゃないか?
ケートつってもロープが張ってあるだけなんだけど
922名盤さん:2008/06/29(日) 01:59:24 ID:tMbP095u
>>918
え?VIPでも4枚までチケット取れたの?

>>919,920
いやいや、実際オレもoptionを見たわけじゃないからわからないのだが
その後DERIVERYで申し込んだ人もいたみたいだから出来たんだろうな

過去にプリンスの来日公演でWILL CALL→即入場ってことがあったよ
クレジットカードを提示しチケット(パス)とリストバンドを受け取り
その場でリストバンドを付けさせられてそれが無いと入場出来なかった
923名盤さん:2008/06/29(日) 02:01:32 ID:IAxc/9kK
プレセールまだ買えるね。
この分だと一般でもそこそこの席が取れるかも?
924名盤さん:2008/06/29(日) 02:03:31 ID:ILIGSvtz
大阪とか、当日ダフ屋定価割れで20列前後の一番いい席が買えそうな感じだな。
925名盤さん:2008/06/29(日) 02:05:44 ID:tMbP095u
>>921
時計台前の2Fに上がる階段の奥だよね
そこでチケットを受け取りそのまま入場だろうな

U2のたまアリの時は正面ゲートのところにWILL CALLがあったけど
今回はA2ゲートのところに作るのかもね

いずれにしても即入場ってことはチケット交換は開場後ってことだよね?
確認に多少時間がかかるだろうから出来るだけ早めに会場に着いてた方がよさそうだね
926名盤さん:2008/06/29(日) 02:10:16 ID:f55ZSFj7
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=w26086049
この人こんなブラフに引っかかって、取り下げたのか?
あほすぎ

さいたまだと、クラプトンの佐川チケット(プレゼントのやつではなくてお得意様チケット)で入ったときは
ジョンレノンミュージアムの横の入り口を入ってからチケット受け渡しだった
列が超絶に出来ている横を、スッカスカの通路をさらし者になりながら入場

>>922
VIPはすでにFC会員になってる人間がログインしてから、チケットページに行くと4枚選択できた
俺1枚しかいらないのに、チケット取るためだけに会員になったのに・・・
そっか、オプションで選べた人がいると言うことは、eTixサイトのどこかにあったんだな

プレセールで残ってるのは大阪だけみたいだけど・・・
VIPはまだ売ってるけど。
927名盤さん:2008/06/29(日) 02:11:00 ID:5ypEf6ZF
チケット交換後、即入場ってのはどこからの情報なの?
928名盤さん:2008/06/29(日) 02:13:36 ID:xq5Bu43b
オークションに目くじら立て過ぎじゃねーの?
海外FC分の出品なんて他の外タレでも普通にやってるよ。
クレジットカード使用出来ないヤツとかいるからね。
929名盤さん:2008/06/29(日) 02:18:09 ID:f55ZSFj7
>>928

受け取りどうすんのよ
オークション云々じゃなくて、そもそもWILL CALLだと金払ってもチケットがちゃんと渡せるのかも不明だし
手元に持ってないチケットを売ってる連中から買ったら、金だけ払って、その時期が来たらバックレ完了だよ
930名盤さん:2008/06/29(日) 02:20:44 ID:xq5Bu43b
>>929
そんなもん評価をみろよ。
出品者だって受け渡しに顔をさらさなきゃいけないからな。
金だけ払ってとんずらこくようなヤツには絶対に評価つかない。
931名盤さん:2008/06/29(日) 02:21:56 ID:IAxc/9kK
プレセールにしろVIPにしろ、即完売でなくてまだ買えるってことは
一般でそこそこの席が取れるかも?と思ったわけさ。
実際はどうかわからんけどね。
貧乏人は7/12に頑張ってみます・・・
932名盤さん:2008/06/29(日) 02:23:02 ID:tMbP095u
>>927
>>746の書き込みからだけど今オフィシャルのFORUMを見て来たけど
それらしきことは書かれてなかった…
もう少し調べてみる

それとチケットは全公演通しで4枚までということらしく
例えば武道館を4枚申し込んだら他の公演は買えないということだったらしい
933名盤さん:2008/06/29(日) 02:24:34 ID:f55ZSFj7
>>930
充分評価をためたところで、最後に巨大な詐欺を働いてバックレって何回もニュースになってるだろ。阿保か。
君みたいな人間が、ヤフオクや楽天の家電詐欺に引っかかって泣き見るんだよ

しばらくすりゃ、実券を持ってるやつからばんばん放出されるんだから待ってりゃいいだろ
934名盤さん:2008/06/29(日) 02:30:54 ID:f55ZSFj7
>>932
ありゃ?
本当にメールにはライブ前にちゃんとチケットをピックアップしとけとしか書いてないね
真相は現地でしかわからないのかな

武道館とさいたまはちょくちょく専用ゲートあって、今回もそんな話が出てきたからてっきりそうだと思ってた

確かにそんなの予告するなんて変だなw
935名盤さん:2008/06/29(日) 02:31:20 ID:xq5Bu43b
>>933
そういうリスクはあらゆるオークションであるだろ。
でも評価の内容をキチッと精査すればある程度トラブルは回避出来る。
それまで100円の雑貨を売って評価を積み上げてるヤツがいきなり高額出品は怪しいけどな。
936名盤さん:2008/06/29(日) 02:35:25 ID:/QJsmN9Q
武道館が売り切れでさいたまが7〜8割、横浜と大阪がスタンド空席(タダ券ばら撒き)ってとこか
セット入れ替えてくれたらうれしいのだが
937名盤さん:2008/06/29(日) 02:36:54 ID:tMbP095u
今回のチケット取扱い会社のQ&A

○ イベント当日の入場について
7-1.プリントアウトしたものを入口で見せればよいのでしょうか?

当日は、プリントアウトしたチケットを会場にご持参いただき、
従来のチケット同様係員に提示してください。
係員がチケット券面のバーコードをスキャン(読み取り)した上で、
ご入場いただけます。
ttp://www.e-tix.jp/html/service/q&a.html


これを読むと受付即入場となってそうな感じだね
でもこれだとプリントアウトした紙を転売出来ちゃうけど
バーコードを提示する際に写真付きIDの提示があるんだろうか?
938名盤さん:2008/06/29(日) 02:40:15 ID:f55ZSFj7
>>935
だからさ、なんでこんな席も判らない状態で、数ヶ月先の引き渡しの物に高い金を馬鹿みたいに出すのよ
実券はしばらくすりゃ馬鹿みたいに出てくるんだよ。ダブって買ってる連中が腐るほどいるんだから。
自分の財布に合わせて好きな席を選べるんだよ
いくら自分が出品してるからって、無茶振りするなよ

んじゃお休み〜
939名盤さん:2008/06/29(日) 02:40:44 ID:5ypEf6ZF
>>937
今回のWILL CALLには、その方式は全然関係ないよ。
940名盤さん:2008/06/29(日) 02:41:44 ID:4f2MBQal
>>937
その注意書きのは今回は関係ないよ。

Your method of delivery is: Will Call: (When picking up your order you
must bring the credit card used for this sale, the order # and your photo ID.).

You need pick up your ticket(s) at the gate before the performance.

ってことだからクレジットカードとオーダー#、写真付きIDを引換場に
持って行ってチケット受け取りって形。即入場かどうかは不明。
941名盤さん:2008/06/29(日) 02:45:21 ID:tMbP095u
>>939,940
あ、そうなの?
オフィシャルのFORUMにあったからこの方法なのかと思ったよ
すんませんでした…
942名盤さん:2008/06/29(日) 03:04:11 ID:xq5Bu43b
バカバカしい。なんで俺が出品者なんだよ。
こういう大物来日の時は一般や先行のチケットは糞ばっかだから
確実に良席のFC分の出品があってもいいだろって話しだ。
943名盤さん:2008/06/29(日) 04:08:18 ID:tMbP095u
>>942
言ってる事はわからないでもないけど
ageで書き込みを続けてると荒しみたいに見えるよ

出品する奴が糞なのは揺るぎないけど
リスクも考えずに入札する方も問題あるよな…
高額払うのも痛い目に逢うのも勝手だが
そういう奴等がいるから転売する奴がのさばるんだよな
944名盤さん:2008/06/29(日) 04:34:25 ID:xq5Bu43b
ageたのは悪かった。
945名盤さん:2008/06/29(日) 05:53:43 ID:Dy1Gf22c
>>944
出品者乙
946名盤さん:2008/06/29(日) 08:38:30 ID:i7AET1K6
今朝、VIPで武道館A6の3列目取れた。
ここの見てたら、アリーナAはA1〜A3と考えていたが、A9かA10まであるタイプか?
947名盤さん:2008/06/29(日) 08:49:13 ID:6hJ27wwG
A1〜A3がファンクラブ・VIP枠だとして、残るA4〜?からがウドー有料枠って事もありそうだよなぁ。
948名盤さん:2008/06/29(日) 08:55:53 ID:au0vJpKr
チケット話で盛り上がってる時に空気読めなくてすまんが


今のベースは誰?
949名盤さん:2008/06/29(日) 09:00:45 ID:a24fzzhA
>>946
オメ。
VIPまだ買えるんだね。自分には高すぎて手が出ないや。
ここ見てると、VIPと有料会員席は位置的にはそんな大差ないのかな?
なのに12000円と42000円の差の意味がよくわかんないんだが、
今回の来日に命賭けてる真のファンにとっては、値段なんかどうでもいいさね。
まあ何よりも、前方はフーオタ占拠ってことに安心した。
棒立ちの関係者がどうせ占めるんだろうと思ってたからさ。
950名盤さん:2008/06/29(日) 09:33:13 ID:Lnzlm+k8
やっぱり出品者ここにいたな。
しかし今はいろんな会社がオークションに躍起になってるから本当に無効にされて払戻もなかったらざまあだな。
951名盤さん:2008/06/29(日) 09:49:27 ID:gVROBWSl
・・・続き

■THE WHO.COM(The Who公式サイト:ピートとロジャーのブログも有)
http://www.thewho.com/

■The Music.com(公認BOOTLEG販売サイト:02年〜07年までの公演のノーカット収録CD/DVD)
http://www.themusic.com/encore/

■LONG LIVE ROCK(公認ダウンロード・サイト(無料):貴重な音源/映像各種有、一部有料)
http://www.longliverock.org/

■ユニバーサルミュージックジャパン(残念ながら情報の更新が非常に遅い)
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/who/index.html

■WHO's Generation(日本非公式ファンサイト:詳しく解説されている唯一の日本語サイト)
http://www.whosgeneration.info/index.html
952951:2008/06/29(日) 09:53:29 ID:gVROBWSl
すいません、誤爆しました。

少し早いですが次スレを用意しました。

【来日】The Who(ザ・フー)Part24【決定】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1214700527/
953名盤さん:2008/06/29(日) 10:21:05 ID:Mstn7KRP
(b) アルファベット+数字型(1)
http://www.geocities.jp/livehis/house/house_budokan.html

今回はこの座席表のようだね。
A4〜A7がステージ真正面で最高

オレはA4の9列目を買えたので、満足している。
954名盤さん:2008/06/29(日) 10:22:48 ID:5Or6azl7
>>807
今回はA5が真ん中だよ
955名盤さん:2008/06/29(日) 10:27:34 ID:BVUYxlUl
10日も立たないで1000行くとは!!
2004年のコロはどうだった?
956名盤さん:2008/06/29(日) 10:33:22 ID:Mstn7KRP
武道館のA1やA2は、端っこだよね。
A5,A6がど真ん中で最高なんだね。
957名盤さん:2008/06/29(日) 10:42:35 ID:WJLiapr0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
↑↑↑Now I'm A Farmer- The Who Part.9↑↑↑ [ビートルズ]
〓 下駄箱 〓 【167回目の下駄廃業の危機】 [オークション]
【音楽】THE WHOザ・フー初の単独来日公演決定 [芸スポ速報+]
【Studie】 BMWのお勉強 1時間目 【スタディ】 [車種・メーカー]
池袋&豊島区近辺を語れ28 [ラーメン]
958名盤さん:2008/06/29(日) 10:44:57 ID:Lnzlm+k8
って事はA6はピート目の前か。
ファンクラブのプリセール枠でA6一列目の俺は勝ち組!!
でもやっぱり一列目は見づらいのかな。
959名盤さん:2008/06/29(日) 10:48:51 ID:Mstn7KRP
オメ!
A6の1列目なら最高だろう!普通は関係者席だよ!
960名盤さん:2008/06/29(日) 11:19:55 ID:6ZhXwZ+s
全部端っこ席の俺涙目
961名盤さん:2008/06/29(日) 11:49:05 ID:QQIV246T
>>957
専ブラは反映されてないと何度言ったら
962名盤さん:2008/06/29(日) 11:57:18 ID:Ph5KLHOl
少数派みたいだけど
エンドレスワイアーが好きです

某サイトのレビューが途中で終わって悲しかった。
また、続き書いて下さい
963名盤さん:2008/06/29(日) 16:37:20 ID:AcoqudOW
みんな昨日で燃え尽きたのか、
今日はカキコが少ないね。
そういう漏れはウドーチケット売りさばき先を
考えてるんだが・・・
最後はオークションになるんだろうが、
フー啓蒙活動のために、まずは友人にあたってみるつもり。
964名盤さん:2008/06/29(日) 17:04:20 ID:a24fzzhA
燃え尽き症候群かと。
なんだかこの一週間すごく疲れたよ…
965名盤さん:2008/06/29(日) 17:21:15 ID:f55ZSFj7
勢い余ってVIPパッケージを買ってしまった人のうち何割かは嫁さんへのいいわけを必死で考えているから
書き込んでる余裕なんか無い
966名盤さん:2008/06/29(日) 17:53:53 ID:Mstn7KRP
VIPパッケージを、勢いで2〜3箇所も買った人もいるみたいだけど、すごいよねえ。

ウドーから来る武道館の2枚は、まず友人にあたってみて売るつもり。
967名盤さん:2008/06/29(日) 20:13:30 ID:xK+/AwdJ
やばいwチケット取っただけなのに燃え尽きたwww
968名盤さん:2008/06/29(日) 20:38:01 ID:Ogr2WQsk
でも、ファンクラブでチケット取ったうえに座席もわかってるけど、
当日までチケットないって不思議だよなwww
969名盤さん:2008/06/29(日) 20:42:13 ID:xK+/AwdJ
>>968
当日会場に着くまで手元に無いからちょっと不安だったりもするw
970名盤さん:2008/06/29(日) 20:45:22 ID:WGZpWIVD
こういう当日会場受け取りはクラッシックやバレエで経験してるけど
ロックははじめてなのでなんか不安でドキドキする
971名盤さん:2008/06/29(日) 20:47:50 ID:lCyVgTy5
WILL CALLって海外じゃトラブル(チケットが用意されてない)が結構多いって話だが、
日本は管理ちゃんとしてるよね?
972名盤さん:2008/06/29(日) 20:51:39 ID:4f2MBQal
>>968-971
ホテルのチェックインとかと同じで、番号そのものだけでなく予約確認
メールをプリントアウトしたものを持って行くよ。手元に証拠があれば、
万が一トラブっても対処しやすそうだし。
973名盤さん:2008/06/29(日) 21:20:59 ID:f55ZSFj7
日本のWILL CALLではそんなトラブルは聞かないから大丈夫じゃないかな

以前のFanfireでは日本公演でも
WILLCALLなのに突然チケットがDELIVERYでやってきた
DELIVERYなのに、いきなりWILLCALLに変更されましたというメールが来たが、結局配送された
連絡もないままチケットをキャンセルされたというトラブルがあったけど(モトリーの横浜公演でプレミアチケット全員キャンセルとかあった)
今はeTixとかmosaicoとかに委託しだしてからはなくなった・・・というか俺は経験してない
974名盤さん:2008/06/29(日) 21:31:56 ID:+h6ReiDQ
>>973
プレミアチケット全員キャンセルって結局は入れなかったの?
975名盤さん:2008/06/29(日) 21:41:54 ID:vdlY4IFK
たんぱんまん
976名盤さん:2008/06/29(日) 21:43:03 ID:f55ZSFj7
>>974
こっそり再発売(告知無し)そっちを買った人はちゃんと発券された
自分のチケットがキャンセルになっていることを知らない人は、会場で鬼になったらしい

俺は電話で日本語で怒鳴りつけたら電話を切られた
977名盤さん:2008/06/29(日) 21:55:13 ID:xK+/AwdJ
eTix、ストーンズは配送で、レッチリはWill callだった希ガス。
ケース・バイ・ケースだね。。
978名盤さん:2008/06/29(日) 21:59:55 ID:+h6ReiDQ
>>976
それは怒るわ…。
お金はもちろん返金されたんだよね?
979名盤さん:2008/06/29(日) 22:26:02 ID:8N38OCmt
WILL CALL って何?
980名盤さん:2008/06/29(日) 22:33:25 ID:8N38OCmt
自己解決
981名盤さん:2008/06/29(日) 22:41:47 ID:f55ZSFj7
>>978
返金も何も請求すら来てなかった
しかしFanfireからは「決済が完了しました」メールが来た
WILL CALLだからちゃんとピックアップ頼むよって書いてあったんだけどね

多分決済システムにトラブルが発生して、それを客に隠したかったんだろう

当然というかなんというか、モトリーのBBSは被害にあった日本人が荒らしまくってたな
[YOKOHAMA]だけのタイトルのスレッドがいっぱいあった
982名盤さん:2008/06/29(日) 22:50:48 ID:+h6ReiDQ
>>981
正直に購入者に正直に白状して、受け取り時に決済にすりゃ
何の問題もなかったのにな…。別に誰も怒らんだろ。

というか請求がないなら不審に思って連絡したりしないもんなのか?
Whoのチケットもちゃんと決済がおこなわれてるか確認しとこう。
983名盤さん:2008/06/29(日) 22:51:50 ID:+h6ReiDQ
すまん、「正直に」が2回も入ってしもた。。
984名盤さん:2008/06/29(日) 22:54:41 ID:f55ZSFj7
横浜は追加公演で引き落としは元々もっと後の予定だったんだよ・・・
今はネットで明細がみられるサービスに登録したけど
当時は決済完了したってメールが来たからすっかり信じ込んでしまった
985名盤さん:2008/06/29(日) 22:59:50 ID:f55ZSFj7
後、昨日のプレミアチケットの決済もまだカード会社のwebで確認してもまだ反映されていないよ
986名盤さん:2008/06/29(日) 23:08:31 ID:a24fzzhA
海外の会社は適当すぎるから怖い。
仕事もおそいし。
987名盤さん:2008/06/29(日) 23:13:55 ID:014BoS/e
チケット受け取りに必要な、写真付きIDって何?運転免許書でいいの?
あと、オーダー#はメールで送られてきたもののコピーでいいの?
988名盤さん:2008/06/29(日) 23:17:58 ID:f55ZSFj7
社員付きID:免許証でOK
オーダー#:手書きでもいいから持っていく。プリンタがあったら印刷した方がらくです。
この二つと「決済に使用した」クレジットカードを忘れずに
989名盤さん:2008/06/29(日) 23:21:06 ID:f55ZSFj7
988訂正
オーダー#:チケットが取れましたメールに書いてあるYour confirmation code isの番号
990名盤さん:2008/06/29(日) 23:29:56 ID:srZaXBPb
>>988
ちょっといろいろあって、カード番号変えたいと思ってたんだけど、11月まで変えないほうがいいのかな…
991名盤さん:2008/06/29(日) 23:33:11 ID:f55ZSFj7
解約したカードで大丈夫かはちょっと判らないけど
カード会社の規約で解約したら速やかに破棄することってなってるから、
当日までは契約していた方がいいんじゃないか?
992990:2008/06/29(日) 23:45:45 ID:srZaXBPb
そうかー。二重にドキドキしながら11月を待つことにするよ。ありがとう。
993名盤さん:2008/06/29(日) 23:48:47 ID:014BoS/e
>>988
ありがとう
994聖モグ.AOL ◆wKw2cHg3a2 :2008/06/29(日) 23:56:09 ID:VcZxk0om
新スレ、ここやから。

【来日】The Who(ザ・フー)Part24【決定】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1214700527/l50
995名盤さん:2008/06/30(月) 01:30:42 ID:/E8Te4bH
WHO全然知らない奴連れてくんだが、一番新しい2枚数組みベスト貸しておけば大丈夫かな?
996名盤さん:2008/06/30(月) 03:59:42 ID:oNabF5W9
いい気がするけどそれよりフーズ・ジェネレーションみたいな1枚組ベストにネクストとか代表作足してさらにエンドレス・ワイヤーを貸しとけばある程度良い気がする
997名盤さん:2008/06/30(月) 04:23:07 ID:LZC98ACc
あと4ヵ月半あるから予習には十分
998名盤さん:2008/06/30(月) 04:41:50 ID:WPepi9uL
やっぱりエンドレス・ワイヤーって聴いておくべき?
まだ買ってないんだけど…
999名盤さん:2008/06/30(月) 05:07:27 ID:/E8Te4bH
2枚組みベストで今回やる曲は全て揃うのは無理?
1000名盤さん:2008/06/30(月) 05:08:07 ID:/E8Te4bH
1000なら日本公演大成功!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。