John Butler Trio Vol.02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
公式 http://www.johnbutlertrio.com/

前スレ
【12弦アコギ】 John Butler Trio 【ウッドベース】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1184166063/
2和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/06/17(火) 23:10:18 ID:LNJ1T+vU
3名盤さん:2008/06/17(火) 23:20:36 ID:edA7tHjH
4名盤さん:2008/06/18(水) 10:26:40 ID:q3aTh/VH
新スレまで長い道のりですた。
5名盤さん:2008/06/18(水) 13:42:46 ID:lZBmTHC4
音源うp!
6名盤さん:2008/06/18(水) 23:39:12 ID:bhp5IbRN
>>5
節操なさすぎw
7名盤さん:2008/06/22(日) 23:53:18 ID:k2I5RV8b
youtubeで動画落としてmp3に変換すればおk
8名盤さん:2008/06/28(土) 00:25:14 ID:FBeUNUGC
そろそろ新しい音源が欲しいとこだな
9名盤さん:2008/06/29(日) 04:09:14 ID:mOVebo+B
だれかocaenのmax sessionコピーしてる人とかいますか?
10名盤さん:2008/06/29(日) 12:36:29 ID:g00610MA
やっぱ、ポカリの曲って意識したとしか思えないね。
11名盤さん:2008/06/29(日) 13:23:54 ID:hIDv5kwO
>>9
持ってるよ。
12名盤さん:2008/07/01(火) 16:12:41 ID:YgrwFuOu
来日インタビューどの雑誌もなかったのは、本人達が拒否したか
やったけど使えないような政治発言をしたとかじゃないかと正直思ってしまいます
13名盤さん:2008/07/01(火) 20:42:45 ID:hUWeOxJz
いや・・・
ぶっちゃけ需要がないからだろ
14名盤さん:2008/07/06(日) 08:45:17 ID:MVyoaPvi
ポカリのCM露骨にパクリすぎだろあれ
15名盤さん:2008/07/08(火) 13:08:19 ID:Gyizre0i
オープンコードGで適当にやればそれっぽくなるよな
16名盤さん:2008/07/15(火) 00:36:40 ID:/yQSkAn+
age
17名盤さん:2008/07/20(日) 22:27:52 ID:AjH50FO0
情けないことに最近知った者です。Sunrise〜ってやつ買った。
サイコーにかっちょいいんだけど、ギターソロが演歌みたいだねw

>>15
Hello って曲はオープンGでおkですか?
18名盤さん:2008/07/28(月) 11:21:15 ID:mG4l8K5n
Werchter2008のジョンのグラサン渋いぜ
19名盤さん:2008/07/29(火) 13:38:34 ID:oeBw7KVn
どの曲か忘れたけど、
こがねむしーは 金持ちだ〜♪
のメロディーがあるよなwwww
20名盤さん:2008/08/04(月) 11:34:43 ID:kDcA8Y4X
ちょww落ちるってw

>>18
オレは「ジョン、そのグラサンはねーべ・・」って思ってしまったw
>>19
Bound to Rumbleか?スペルあってる?
21名盤さん:2008/08/04(月) 15:47:40 ID:mgoQsrlT
来年の来日までがんばろう。
22名盤さん:2008/08/06(水) 10:12:23 ID:K50lgvHC
23名盤さん:2008/08/12(火) 09:54:02 ID:9KF/+DIk
2スレ目になって一気に過疎ったな
24名盤さん:2008/08/12(火) 11:15:42 ID:V7KQipaY
前スレにはやたら鯨に噛みつく変な奴がいたからね
25名盤さん:2008/08/12(火) 12:58:32 ID:6UBEjtxe



こないだ鯨食べたよ
野蛮なんかじゃない神聖な文化だもん
ほっといて欲しい
26名盤さん:2008/08/13(水) 09:47:07 ID:gs0h81iJ
>>22
昼っぽい演奏もゆるくていいね。
27名盤さん:2008/08/13(水) 12:16:35 ID:m3oJtt3H
Banjoたん可愛すぎる(*´Д`)
微笑まし過ぎるw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=p7M861VcW_o
28名盤さん:2008/08/13(水) 19:42:40 ID:MmtA5gq+
>>27
daughter banjoって、ほんとにジョンのむすめなん?
29名盤さん:2008/08/14(木) 11:04:17 ID:jNK+Pl8h
>>28
そだよ
30名盤さん:2008/08/22(金) 17:52:26 ID:qAd10fHI
【海外/オーストラリア】迷子の赤ちゃんクジラ、衰弱のため安楽死
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219379975/
31名盤さん:2008/08/25(月) 03:01:16 ID:0t93n5Rz
いくらネタが尽きたからって鯨を蒸し返さんでくれアゲ
32名盤さん:2008/08/25(月) 20:21:06 ID:bYCjb5Ye
ファンキートゥナイトの真ん中へんで三人でドラムどんどこやるくだり、
たのしくていいね。
33名盤さん:2008/08/27(水) 02:00:42 ID:goslJ69W
>>32
カンカンコン♪カンカンカコン♪

のとこですね。わかります。
34名盤さん:2008/09/03(水) 00:00:17 ID:/fi1/55Y
worthless bastard rockってjohn butler trioのアルバムですか?
35名盤さん:2008/09/03(水) 09:48:20 ID:0Kpvdus1
>>34
違うと思う。てか違う。多分同じ名前の違う人。
ぐぐったけど酷いねちょっとwそろいもそろって間違えすぎw
発売日も2003年になってるし。

前にも同じ名前の黒人ムード歌謡みたいな人が同じ人間として扱われてた。
36名盤さん:2008/09/03(水) 22:57:14 ID:/fi1/55Y
>>35
ありがと

なんだかややこしいね
37名盤さん:2008/09/21(日) 22:21:47 ID:ywai85s+
もう落ちるのも時間の問題かw
38名盤さん:2008/09/22(月) 02:10:09 ID:GOX9ZcSl
ファンキーはツアーごとにアレンジ違うよね

しかしジョンの右手、爪長い。
俺の行ってた高校だったら風紀検査ひっかかるぞ
39名盤さん:2008/10/04(土) 00:28:17 ID:x2KhNQ6y
ギターのサウンドを前に出しすぎ
もっと控えめにしたほうがいいのに
sunrise〜の1曲目をアレンジと聴き比べるとヤバい
40名盤さん:2008/10/05(日) 00:00:41 ID:e6emHrdO
日本語でおk
41名盤さん:2008/10/10(金) 10:24:30 ID:rxyJjb3/
ジョンの爪ってあれなんかで貼り付けてる爪なんじゃないの?
あとギターのサウンド前に出し杉ってのは激しく同意。
上手いんだけど小手先だけで中身なしって感じ。

テレビに合わせた短縮オーシャンやったり、最近かなり微妙。
バンドとしての本質的なピークは過ぎたのかなと。
どうしちゃったんだよジョン。

だれかLIVINGっていうライブアルバム聞いてみてくれ。
まだ荒削りだけど、演奏の質感とかこの頃が一番神。
それと聞き比べると今がどんだけヘたれてるかわかるよ。
42名盤さん:2008/10/11(土) 18:46:59 ID:nFPp5t1K
>>41
ようつべで同じような意見の人間がファビョってますよ。
トリオ編成でしかも名前を冠してるバンドなのに自分の音自重してどうすんのよw

あっちの番組ではああいう風に番組の最後にちょっと弾いてくれってよくあることだろうし
むしろ名誉な事だろ思うんだけどなぁ?
LIVINGが好きって事は音楽性よりあのメンバーが好きなんじゃないの?
43名盤さん:2008/10/25(土) 03:33:26 ID:Gey56Yrd
ホントにうっとうしいくらいギターが前に出てる
そのせいでかなり作品全体が土臭くなってる

zebraはリズム隊のバランスがとれていていい
44名盤さん:2008/10/25(土) 15:12:28 ID:jbt7Y9ee
オリジナルアルバムの話してるの?
ナショナルグランドが出たとき、良いんだけど、
サンライズのときのエッジがなくなったなと思った。
思うに、ロックの人が長生きする必要はない!
45名盤さん:2008/10/26(日) 15:17:12 ID:ZG1mceZ/
>>43
土臭くなっていいじゃないか。
>>44
なんかいろいろ逆になってないか?w文章自体ちょっと意味わかんない。
でもIDすげえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
46名盤さん:2008/11/11(火) 19:32:43 ID:p6m7duVi
エッジなくなったよな。
俺YOU TUBE見まくってるからさ、
ライブにしても数年前に比べて迫力なくなってきてるのが
目に見えてわかる。SATISFYとかにしても、
かっこいいけどなんか飼いならされたロックって感じがする。
ただこのバンド大好きなんでこれからも聞くけどねwww
JOHNは最高にお洒落!!!
47名盤さん:2008/11/22(土) 23:45:54 ID:S92N32uD
全然気にしてないんだけどさ、日本じゃJohnの知名度はやっぱ低いのかしら。オーストラリアじゃかなり有名って聞くが、周りに知ってる人間がわずか。
48名盤さん:2008/11/24(月) 17:59:26 ID:Og3aK5s+
アナログ盤欲しいんだけど日本では取り扱い店はないのかな?
49名盤さん:2008/11/25(火) 09:56:10 ID:rWLVvQvf
>>44
IDが素晴らしいな
50名盤さん:2008/11/27(木) 12:40:28 ID:yjEYANTQ
>>47
だがそれがいい

51名盤さん:2008/12/06(土) 13:44:16 ID:cDUcopvL
日本だとヒッピー系とか野外フェスとか行ってるような奴らでも
イマイチ知らなかったりするよな。
こないだ仲間にオーシャン聞かせたらあまりのかっこよさにびびってたwwww
52名盤さん:2008/12/11(木) 00:25:26 ID:RDe0upRX
こないだnewton faulknerいってきたんだけど、イイ感じの優しいライブだった
JBT好きなら受け入れられるんじゃないかな
5344:2008/12/13(土) 09:36:26 ID:3+hv8AU0
>>45
いやちゃんと読めば分かるよw
>>46がまったく代弁してくれていて助かる。
つまり、現状に気持ちよくなっちゃってんだよな。
昔のロッカーwってなんかもうホントどうしようもないやつらばっかで、
成功しても満たされない、、みたいなのがあったはず。
やっぱこの辺はオーストラリアの風土性かね。いいバンド多いけど。
すごくセンスいいし、新譜でたら間違いなく買うんだろうけど、
なんかこー腹の底から突き動かされるような衝動がない。
切ないw
54名盤さん:2008/12/14(日) 02:02:27 ID:+IwQo06F
まぁ、月並みだとは思うが、Ocean聴いた時は体中から諸々の汁がほとばしったけどな。
55名盤さん:2008/12/14(日) 08:32:43 ID:CscJIrVM
なんか厨2病とうんこみたいなレスしか来ないな
56名盤さん:2008/12/15(月) 22:49:13 ID:1EKv4v5r
>>55
kwsk
57名盤さん:2008/12/18(木) 23:08:07 ID:nA5yWp3F
>>55のレスはどうなの? うんこの方かな?
58名盤さん:2009/01/14(水) 23:16:59 ID:zHJaH8kG
       *'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩      *
     + (´・ω・`) *。+゜  ニューアルバム発売になーれっ
     `*。 ヽ、  つ *゜*
      `・+。*・' ゜⊃ +゜
      ☆   ∪~ 。*゜
      `・+。*・ ゜
59名盤さん:2009/01/14(水) 23:19:04 ID:/uq647yl
色々絶望してたが、
めっちゃ和んだわw
60名盤さん:2009/01/14(水) 23:47:19 ID:zHJaH8kG
>>59
おほwレスがw
そりゃよかったわwあまりに過疎ってたからかましてみたw
61名盤さん:2009/01/17(土) 03:05:49 ID:U/z0sV1s
あげ
OCEANは毎回11弦ギター?
2008年だけ?
62名盤さん:2009/01/18(日) 22:35:17 ID:DrOm7m6D
zeebraかっこよすぎ
オージーでその年の最優秀音楽賞だっけ?
63名盤さん:2009/02/09(月) 19:50:09 ID:XU3jnP5j
保守。また来日して欲しいね!
64名盤さん:2009/02/16(月) 02:58:25 ID:bzp2z9/X
長い事続くバンドだと思う
期待
65名盤さん:2009/03/01(日) 01:46:49 ID:zgf61wSF
John Butler Trio - Better Than - Official Video Clip
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6254298
66名盤さん:2009/03/13(金) 19:13:05 ID:aaPazC0i
あげよ
67名盤さん:2009/03/23(月) 16:44:22 ID:9509YUfW
トリオ解散・・・?
68名盤さん:2009/03/27(金) 10:31:34 ID:kRiPxhqc
メンバーチェンジだってよ!マイケル好きだったのに(´;ω;`)
69名盤さん:2009/03/28(土) 23:35:16 ID:x7+WpWVc
ちょwww

こんな話題しかないのか・・・
ソースプリーズ
70名盤さん:2009/03/28(土) 23:39:32 ID:OBh2nW1+
えええ!?
マジ?
71名盤さん:2009/03/29(日) 10:16:01 ID:GXVzGHcX
72名盤さん:2009/04/14(火) 21:03:10 ID:B/mopfyH
age
73名盤さん:2009/04/14(火) 22:45:19 ID:9Os5beS+
めちゃくちゃショック。
2人ともいなくなっちゃうのか。
74名盤さん:2009/04/21(火) 16:28:10 ID:MdMtW5+W
神曲とそうでない曲の落差が激しいよな
75名盤さん:2009/04/23(木) 22:54:13 ID:tAC5wODf
>>74
確かに
zebraは神掛かってるのに
76名盤さん:2009/04/29(水) 11:58:28 ID:zl9aHJPn
1stのタイトルJOHN BUTLERってのが神。
カントリーブルース好きな俺には最近の作品よりも好み。
I TUNESで視聴できるから聞いてみて!!!
77名盤さん:2009/06/01(月) 19:58:01 ID:Xr2+V6wh
ほっしゅほっしゅ
78名盤さん:2009/06/02(火) 16:00:56 ID:sP9liIsd
79名盤さん:2009/06/08(月) 19:25:52 ID:nUnPG8dy
そういや最近のビデオでシャノンのベースに「鯨」ってまだ書いてあったよw
単純にベースの愛称が{鯨」で日本に来たついでにやってもらったんだろう。
たまたま時期が悪かっただけだと納得したわw

て事でシャノンありがとう(´;ω;`)ブワッ
80名盤さん:2009/06/30(火) 23:49:36 ID:hzrioe19
メンバー決まったー!!

ベースは黒人の渋いあんちゃん。
ドラムは嫁の兄w
81名盤さん:2009/07/01(水) 04:14:00 ID:3Zof+UjH
結局なんでメンバーチェンジなの?
82名盤さん:2009/07/05(日) 08:19:02 ID:o+CftxVp
83名盤さん:2009/07/05(日) 10:55:57 ID:8cITR21W
>>82
ありがとう!
今見てる!


でも、ボンバのドラム微妙だなぁ・・・なんか凹む・・・
84名盤さん:2009/07/11(土) 00:12:31 ID:E8FX6gtf
今年のフジは師匠のJEFF LANG見てくるぜ
85名盤さん:2009/08/04(火) 17:46:47 ID:98DUlAmS
ホッシュホッシュ
86名盤さん:2009/08/04(火) 23:29:00 ID:nXeV+P+w
Jeff Lang感動した
深夜の岩盤ストアイベントも良かった
87名盤さん:2009/08/09(日) 23:24:55 ID:PDV5wnCT
このバンドなんでもっと評価されないのかわからん。まあ日本人受けする音ではないけど!
88名盤さん:2009/08/10(月) 13:53:30 ID:LDpXQJXv
フジロックに出るようになって
これでも人気出た方だよ
05年は知る人ぞ知るレベルだったが
07年にはベストに上げる人も多かった
89名盤さん:2009/08/11(火) 21:58:33 ID:TE3aBVg4
メディアが取り上げなさ杉だな。
フジのときも単独来日の時もその後2,3ヶ月は注意して音楽雑誌見てたけど
良くて4分の1ページのライブレビュー。しかも白黒。インタビューは皆無だったorz
90名盤さん:2009/08/21(金) 07:40:13 ID:JOzU3tLK
ええい保守じゃ保守
91名盤さん:2009/08/25(火) 13:22:58 ID:Nlku4FNN
タワレコで働いてたけどセカンドからかなり強力に推してたよジョンバト
ジャム/サーフロック系のリスでやってたけど
ブルース好きな人にもウケ良かったし
ルーツロック好きな人とかももちろんだし
普段ロック効かないレゲエ好きとかからも反応あったり
決して日本人ウケしないわけじゃないと思うんだけどねぇ・・・・
92名盤さん:2009/08/26(水) 15:23:45 ID:NmViNrA1
>>91
サーフ系に分けちゃったのが運の尽きだね・・・
アコギは持っちゃいるけど音はほとんどロックだからなー。

サーフ系が求めるユルユルな感じとは対極にある部分が多いと思うよw
でも最近ジャックジョンソンやGラブ側に歩み寄ってるのが気になる・・・
過去レスにもあったエッジの無さが更に強くなる悪寒が。
93名盤さん:2009/08/26(水) 19:22:45 ID:Yarpi1pf
ジョンバトage
フジも単独も最高
野音みたいな場所でやってくんないかな
94名盤さん:2009/08/28(金) 17:43:09 ID:sLiQhKiN
正直ジョンバトってフジみたいな巨大フェスよりも
小中クラスのハコの方が真価発揮するよね・・・・
95名盤さん:2009/08/28(金) 17:45:07 ID:Z4XG2zN/
05も07も充分真価発揮してたよ
96名盤さん:2009/08/29(土) 16:14:21 ID:57EeF+KZ

アリーナやスタジアムより野外フェスやハコのほうが真価発揮する

のほうがあってないかい?
97名盤さん:2009/10/07(水) 01:25:19 ID:XdSKB8/H
John Butler Trio好きな君達はもちろんNewton Faulknerも聞いてるよね?
俺の中では似てるタイプだと思う。
98名盤さん:2009/10/07(水) 02:22:24 ID:TReqUqZo
似てはいないと思うが聴いてる
去年末のライブはなかなか良かった
99名盤さん:2009/10/07(水) 12:10:24 ID:gqsRbvuq
別にイコールにされるほど似て無いじゃん・・・
100名盤さん:2009/10/08(木) 17:53:50 ID:B3i9rLY2
LIVING聞きましたが、神過ぎですねwww
あの音の質感たまらんwww
101名盤さん:2009/11/07(土) 15:38:55 ID:5XuqrYnP
誰がメソポタミア文明やねーん
102名盤さん:2009/11/26(木) 16:54:07 ID:rkOjCyxM
2010、ツアーで日本くるんだな。
103名盤さん:2009/11/26(木) 23:56:23 ID:+0qBOH+w
>>102
まじ?
ソースある?
104名盤さん:2009/11/30(月) 02:09:26 ID:f7YiTqDJ
未だ決まってないけど、来る可能性はあるわな。
105名盤さん:2009/12/05(土) 02:41:44 ID:z7AWfmRR
07のフジは最高だったなぁと、youtube見てはしみじみ
色んなファンキートゥナイト見たけど、フジのが最高だと思うのです
106名盤さん:2009/12/15(火) 01:57:55 ID:x1PX+cAq
ホームページのtour datesからこのまえまであったJapanの項目が消えてる。
107名盤さん:2009/12/25(金) 22:57:16 ID:Knd4e0BM
新曲、相当微妙・・・
3月のアルバムもこんな感じなんかな
108名盤さん:2009/12/26(土) 20:44:50 ID:AYqPctDU
確かに新曲微妙ですね。
というか、このバンドももはや
終了の2文字がちらつき始めましたね。
昔は素晴らしかったのに、何でこんなに安っぽいバンドに
なってしまったのか・・・・
109名盤さん:2010/01/31(日) 01:44:52 ID:m5BHDrYo
110名盤さん:2010/02/02(火) 09:39:52 ID:Shn+qnWd
呼び屋がスマじゃないってことは、
フジロックにはでないって話かしらん。
111名盤さん:2010/02/06(土) 13:05:17 ID:+7Oilm2N
>>110
http://www.smash-jpn.com/band/2010/03_johnbutler/index.php

ここでは新曲評判悪いのね。
そこまで悪くないとおもうけど。
112名盤さん:2010/02/14(日) 00:56:24 ID:zF5ieMSS
p-vineから2月にライブ盤出ているのな。
全くしなかったけど買ったやついる?
どうなんだろ?
113名盤さん:2010/02/22(月) 13:09:06 ID:tiEuUXAb
今朝twitterで当選者にのみ当選のお知らせって書いてるけど
ハズレだったらずーっとメール来ないかなぁって待ってないとなのかね

そもそもペアで応募できないのはどうかと思うんだけど
114名盤さん:2010/02/22(月) 22:39:36 ID:TIhKw50V
>>113
なんか微妙な感じだよね

普通にチケット売って欲しかったな
115名盤さん:2010/02/23(火) 16:10:53 ID:NMN8Au55
当選メールきた?
116名盤さん:2010/02/23(火) 20:37:57 ID:WZlQ4Duc
なんか全然応募足らなかったんじゃないかと思っちゃうんだけどw
117名盤さん:2010/02/24(水) 18:53:25 ID:2wQgHgJV
応募足らなくて中止とか?
118名盤さん:2010/02/24(水) 21:49:56 ID:/7o3b38l
mixiに当選報告なかったらマジ中止かもな
119名盤さん:2010/02/24(水) 23:07:38 ID:hrT9u21k
明日発表だってさ
ttp://johnbutlertrio.jp/wordpress/
120名盤さん:2010/02/24(水) 23:30:49 ID:t+HbgRG3
>>119サンクス
気になって気になってずっとメールチェックしてた
121名盤さん:2010/02/25(木) 15:35:37 ID:jNfjYTAq
こない…
122名盤さん:2010/02/25(木) 20:16:24 ID:JYI8LNyr
来ないなりー
123名盤さん:2010/02/25(木) 20:24:36 ID:PKOK1hbu
こないじゃん。
なんか最初から胡散臭いんだよ、、。
誰か当たった??
124名盤さん:2010/02/25(木) 20:51:48 ID:wG09Fg4P
twitterでも当たった気配ないね。
あと3時間以内にメールが来るんだろうか?
125名盤さん:2010/02/25(木) 21:15:48 ID:bVRFtHaX
当選きたー!
126名盤さん:2010/02/25(木) 21:32:25 ID:PKOK1hbu
きききききき!!!!!!!!
きたぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁあぁぁああああああああああ
ぁぁぁぁあああああっぁぁぁぁlkっかllkfdfぁさ!!!!!!
あたったどぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!
127名盤さん:2010/02/25(木) 21:46:21 ID:bg8RwhMt
あれ・・・外れた?ww
128名盤さん:2010/02/25(木) 22:27:29 ID:XInP3L56
友達の名前も使って3つ応募して1個だけ当選した・・
結構人気あるんだな
129名盤さん:2010/02/26(金) 00:28:53 ID:4OZEruNg
みんなおめでと!

時間差で当たれー!
130名盤さん:2010/02/26(金) 00:39:06 ID:Wn4t5+FT
あっさり当たった…と思ったけど倍率高かったんだね。
当選メールにもこんな一文が。
「見事当選された皆様には、残念ながらご招待出来なかった方の分まで、
お楽しみ頂ければ幸いです!」

昨日のJeff Langもインビで行ったけど本当に良かった。
JBTまで無料でみられるなんて。ちゃんとCD買って貢献します。
131名盤さん:2010/02/26(金) 01:54:56 ID:Od1wQHan
当たった。

友達2人は落ちたっぽい。
132名盤さん:2010/02/26(金) 02:59:26 ID:87gOMVsw
外れた。。。
誰か音源お願いします
前回はここで配ったのだけど。。。
133名盤さん:2010/02/26(金) 10:10:15 ID:dhemJ2Xr
最近JBT聞き始めて人生初ライブだってことで楽しみにしてた相方が当選したのに
ライブ誘った自分は落選。。。

相方は一緒に行けないなら残念だけど自分も行くのやめようかなって言い出した
マジでなんでペア招待にしなかったんだ
134名盤さん:2010/02/26(金) 10:32:22 ID:dhemJ2Xr
しかも締め切り延長とかした分で落選したのかもと思うと泣ける
応募数足らなかったなら二次応募とかにしてくれればいいものを

当選した方々、落選した人の分も楽しんできてください!!
135名盤さん:2010/02/26(金) 13:18:48 ID:4OZEruNg
>>134
ちょっとそれには同意だな・・・
一次締め切りで急いで応募した人の焦りはなんだったんだってね・・・
136名盤さん:2010/02/26(金) 14:43:01 ID:8UTXNKbP
>>133
こういうシステムだからしょうがないだろ
そもそも一人でライブいけない。アホカップルが応募するな
137名盤さん:2010/02/26(金) 17:05:56 ID:4OZEruNg
>>136
一人で行くつもりだったオレもさすがにそれは僻みにしか見えねーwww
138名盤さん:2010/02/26(金) 18:15:09 ID:uR5pwwbg
本人確認厳しいからなぁ
抽選する時に同伴者の事前登録させなきゃいかんし
抽選するときにはいちいち応募枚数見なきゃいけないし…
という手間を考えたら一枚も仕方なかったと思う
延長してから当選した人はホント、ラッキーだよなぁ
139名盤さん:2010/02/26(金) 21:20:58 ID:S3bzJ9sz
プロモーション

(Promo Vanguard)より

John Butler Trio - One Way Road
ttp://www.mediafire.com/?dmjxtilti5m
140名盤さん:2010/02/27(土) 21:41:50 ID:0CFzFm8y
フジキタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!! 
05フジの昼のヘブンから見てる自分としては
白トリクラスになって感慨深い
141名盤さん:2010/02/27(土) 23:46:22 ID:BN+fAj6I
>>140
ソースplz
142名盤さん:2010/02/28(日) 00:00:21 ID:0CFzFm8y
143名盤さん:2010/02/28(日) 00:19:55 ID:/rBd9GlH
>>142
おっほwトン

もう常連組だな
144名盤さん:2010/02/28(日) 03:37:19 ID:YKSxBs8S
>>138
本人確認やるのかな?
メールに名前入ってるわけでもないのに確認はほぼ無理だろ
大体全員名前確かめてたら1時間以上かかるだろうし人もたくさん必要
実際はメールをプリントアウトした紙を回収して終わりだと思う
145名盤さん:2010/02/28(日) 07:06:01 ID:YKSxBs8S
今回のプロモライブさ、キャパ通りにしか招待だしてなさそうで
蓋開けたらガラガラな予感

現に>>133みたいのいるし
146名盤さん:2010/02/28(日) 08:54:56 ID:JrDTR9c8
UNITでたまに完全招待のライブやってるし、本人確認も慣れてんじゃね
というか調べたら250組500名とか前例あるじゃん。同伴者込みにしても良かったんじゃ・・・
147名盤さん:2010/02/28(日) 11:11:32 ID:q/99+uRZ
メルマガ登録で名前と都道府県を書いた気がする
ま、500人やるのは大変だろな
148名盤さん:2010/02/28(日) 19:22:28 ID:jxw+5CrK
当選通知に
「メールのヘッダまで含めてプリントするように」
「本人確認できる書類必須」
云々と書かれてるし、19時受付開始→20時演奏開始だから
ある程度はチェックするだろう。

キャパ500人といっても関係者枠がかなりの割合を占めるだろうし。
149名盤さん:2010/03/01(月) 02:51:51 ID:hTpdRYzZ
unitって700人は入るんじゃないか?
関係者が100人も来ると思えないし
唯のプロモライブに厳重な本人確認の価値があるかわからんよ

150名盤さん:2010/03/01(月) 02:56:50 ID:TvWN5K17
倍率高かったようだし、転売阻止目的で
ある程度はチェックするだろうね
151名盤さん:2010/03/02(火) 21:24:19 ID:vLeb8EpT
只だから応募したから当たっちまったww
彼女落ちたから行くのやめるわ
てかどんなバンドなの?
152名盤さん:2010/03/02(火) 22:48:22 ID:Xhw3r1E3
どんなバンドだと????彼女が落ちたからいかないだと?????????
なめとんのかわれええええええええええええ!!!!!!!!!



(´;ω;`)コノヤロー
153名盤さん:2010/03/03(水) 10:37:32 ID:yld08Lfr
ついに今日ですね
スペシャのペア招待で当たったからそっちで行くわ
154名盤さん:2010/03/03(水) 20:03:15 ID:4ntQM7YZ
おい、はじまんねえず!
155名盤さん:2010/03/03(水) 20:18:21 ID:PHHSaBzI
外れたけど。。

ストリーム観てる
156名盤さん:2010/03/03(水) 20:19:14 ID:4ntQM7YZ
>>155
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

まだはじまってないよね?
157名盤さん:2010/03/03(水) 20:29:08 ID:4ntQM7YZ
まだかよw
人いなすぎで放送できないとかじゃないよなw

せめてツイッターで目安教えて欲しい・・・
158名盤さん:2010/03/03(水) 20:36:37 ID:PHHSaBzI
>>157

やってる
159名盤さん:2010/03/03(水) 20:47:42 ID:4ntQM7YZ
>>158
ありがと今見てる!
160名盤さん:2010/03/03(水) 21:56:57 ID:4ntQM7YZ
ん〜明らかに前のメンバーより完成度が落ちてる・・・
今のメンバーで作った曲は相性いいけどやっぱ他の曲はテクニックが劣ってる。

ま、フジ行きますがw
161名盤さん:2010/03/03(水) 21:57:08 ID:gToibalS
終わった。
これで無料はお得感ありすぎ。
162名盤さん:2010/03/03(水) 22:19:13 ID:KSbwU6U/
ジョンは最高だ

捕鯨反対家の方がベース上手かった
新ベース、ファンキーでリズムキープ出来ないってどんだけだよ
163名盤さん:2010/03/03(水) 22:45:05 ID:ywQyInwo
だれかうpたのむ
164名盤さん:2010/03/03(水) 22:55:26 ID:ml42ECJ1
ATO所属バンド2組がフジ参加決定か。
165名盤さん:2010/03/03(水) 23:42:14 ID:4ntQM7YZ
>>162
違う!あれはただのベースの愛称だ!w
コーラスを聴けば素人でも実力の違いわかるな。
166名盤さん:2010/03/03(水) 23:52:55 ID:lt6RK4VP
やっぱ生で観てなんぼのバンドだな
Show Caseであの内容は勿体無いくらい
167名盤さん:2010/03/03(水) 23:54:39 ID:5dKsWFsW
コーラスもシャノンの方が上手かった
168名盤さん:2010/03/04(木) 00:34:31 ID:MEdIPnqk
見逃したー
映像は誰も保存していないのか・・・
169名盤さん:2010/03/04(木) 00:51:00 ID:Z73GE7Gs
170名盤さん:2010/03/04(木) 00:56:34 ID:Z73GE7Gs
まじで最高だった
オーシャンしか知らなかったけど良かったわ
でも新しいアルバムの曲と思われるのはつまんなかったな
171名盤さん:2010/03/04(木) 01:26:37 ID:Uj/WXSIR
Used To Get High
Don't Wanna See Your Face
Revolution
Better Than
Ocean
Good Excuse
One Way Road
Zebra
Close to You
---
Funky Tonight

違ってる??
172名盤さん:2010/03/04(木) 03:56:04 ID:WVXkSIpa
2chにoceanあげてくれたひとだれー
ありがとうすぎる

きょうが最高すぎてねむれない
173名盤さん:2010/03/04(木) 03:57:00 ID:WVXkSIpa
まちがえた
youtubeだった
174名盤さん:2010/03/04(木) 19:05:03 ID:xzpEfzzH
アンコール2曲やらなかったっけ?
175名盤さん:2010/03/04(木) 22:16:49 ID:Z73GE7Gs
やってた気がする
アンコル一曲目は新しいアルバムの
176名盤さん:2010/03/04(木) 22:59:39 ID:b6co0qnE
このバンドのファンはネット利用者少ないのかな?w
mixiも人数はいるけど全然書き込みがない。

>>174
やってたね
177名盤さん:2010/03/04(木) 23:07:52 ID:zxsRCKQz
単にネット利用者が少ないとかじゃなくてJBTファン特有のゆるさ
なんじゃない?

昨日のライブ、整理券配布もなんの加熱感もなかったし。

なのに数人のoioi言ってたヤツら、ひんしゅくだよな。
178名盤さん:2010/03/04(木) 23:26:40 ID:pET+3970
アンコール1曲目はたぶん
Come On Now
最近やってる新曲だよね?

最高だった。
179名盤さん:2010/03/05(金) 00:03:06 ID:q7/0rSkc
171がデマだったってことか…

思わずメモりそうになったよ
やばいやばい
正しいセトリヨロ
180名盤さん:2010/03/05(金) 00:05:51 ID:mD+JPAqj
>>177
オーシャンの時手拍子始めたやつらだろ
空気読めないしセンスないクズ
あいつら前方でずっと煙草吸ってたしまじ死んで欲しかった
181名盤さん:2010/03/05(金) 00:14:35 ID:HetJoeev
>>180
あいつら始まる前すぐ近くにいたけど、
3人組だよね?
男2人は前でoioiして、女後ろで普通だったけど、
人に無理やりぶつかりながら何度か後ろのバーに酒買いに行ってたよ。

まじ自分だけ良けりゃ良いって感じのくそだった。

3人組って事は関係者か?
182名盤さん:2010/03/05(金) 00:46:43 ID:GXfk7jU1
最前列John側の関西弁女二人
John前を独占したかったらしく、
隣の人をバーから引き剥がそうと懸命に殴る蹴る
観てて居たたまれなかった

oi厨もべろべろに酔っぱらって
周囲にぶつかりまくったりと酷かったが
つくづく客層に恵まれないライブだったな
外れた人が可哀想だ
183名盤さん:2010/03/05(金) 00:47:00 ID:+hNH7yp6
あぁいたな、会場内の左側にいたやつらだろ。
3人組の中でも帽子かぶった男がタバコ吸いまくりだわ
ぶつかりまくりだわで本気で頭きてたよ。
Oceanで感動してるときに途中で突進してきて思い切り足踏まれたし。
死ねばいいのに。
184名盤さん:2010/03/05(金) 00:51:55 ID:4DjBUD+9
俺もいちばん後ろにいたけど、終演後に隣にいたやつにいきなり蹴られたよ
アホ面したやつで、ちょっとイッちゃってたね
185名盤さん:2010/03/05(金) 01:28:07 ID:gL/zC2tQ
なんか大変ですねみなさんしかし今回のocean今まででも相当いいほうじゃない?

そんな俺は落選してyoutubeで見ただけですが
186名盤さん:2010/03/05(金) 01:36:37 ID:XPUvSDDX
あの二人組まじ最悪だったな。泥酔してたし、タバコ吸うわ空気読めない言動するわで… <br> <br> イライラしてライブに集中できなかったわ。 <br> <br> まぁそれ差し引いても生oceanは最高だった
187名盤さん:2010/03/05(金) 01:37:46 ID:mD+JPAqj
一緒に行ったやつが本気で殴ってやろうと帽子のやつ出待ちしたぐらいうざかった
一緒に行ったのは女子だったが笑

オーシャンはそりゃあまぁ素晴らしかったよ
188名盤さん:2010/03/05(金) 01:39:29 ID:8s46hhqO
客質下がったねぇ
189名盤さん:2010/03/05(金) 01:42:07 ID:hJqB0su/
最近ロラパルのライブ盤買ったニワカです
ライブ当たって申し訳ない。かなり楽しかったです

で、今までのアルバムで何から買うのがオススメでしょうか
190名盤さん:2010/03/05(金) 01:42:07 ID:KGIR0Tm3
話変わるがカメラ回してた姉ちゃんがかなり美人だったな
191名盤さん:2010/03/05(金) 02:57:33 ID:+ZJiGl1S
>>189
そのライブ盤のままでじゅうぶん。
スタジオ収録は正直がっかりするはず。
192名盤さん:2010/03/05(金) 09:47:43 ID:Xoa3nocD
俺もいちばん後ろにいたけど、終演後に隣にいたやつにいきなり体当たりされたよ。
でかいホクロのあるブサイクで、荷物がどうとか言ってたな。軽く蹴ってやったけど。
193名盤さん:2010/03/05(金) 10:32:34 ID:5pag4YXc
JBTファン、ちっともゆるくないじゃんwww
194名盤さん:2010/03/05(金) 14:16:04 ID:ZHureHIP
フジに毎年全日行ってますってなオーガニック無職みたいのがたくさん
なので常識ないやつもたくさんだった
195名盤さん:2010/03/05(金) 16:06:52 ID:L0Oq99j2
>>189
それはニワカとは言わんw
ようこそヽ( ´∀`)ノそして裏山
スタジオ盤ならSunrise〜がオススメ。(大音量で聞け!)
あとはとりあえず>>191の通りライブ音源買ったほうがいいかもね。


>>194
オーガニック無職ってすごい表現だなw

騒いでた3人て前回の東京公演のポウポウ厨と同一な気がしないでもない。
あの時もocean冒頭で前になだれ込むという意味不明な現象が起きた。

昔ライブハウスを手伝ってた経験からすると一番汚すのはレゲエを中心としたラブ&ピース連中なのはガチ
愛だ平和だエコだ叫んだ後のあの惨状は忘れられないw
196189:2010/03/06(土) 09:56:34 ID:DPB6AJjR
>191 >195
ありがとうございます。参考にします
197名盤さん:2010/03/06(土) 17:22:22 ID:DACGMaW3
木曜の夜に車でInterFMつけたら生ライブで何曲も演奏してて
驚いたんだけど、それに関してのレスもこれっぽっちもないのかw
198名盤さん:2010/03/07(日) 21:25:38 ID:h7sx7AIw
>>172
今更ですがノシ

追加でいくつかあげたのでよかったらどうぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=gad-w1qGjI4

宣伝失礼しましたー



199名盤さん:2010/03/12(金) 22:18:06 ID:3OtBN9hW
P-vineは本当に頑張ってくれてるなぁ。出演情報なんかもこまめに知らせてくれる。
前は確かビクターだったか?全くやる気なかったもんなw
200名盤さん:2010/03/13(土) 11:55:15 ID:YiMohKFY
P-VINEはやる気にムラがあるけど、今回は頑張ってる。
201名盤さん:2010/03/22(月) 22:13:26 ID:w8arAJzC
アルバム発売まであと2日

ほす
202名盤さん:2010/03/23(火) 01:57:08 ID:77pXEXC3
2日というか今日買えるな
203名盤さん:2010/03/23(火) 14:21:53 ID:wG+sqpBM
まだ発送メールがこない。

konozama確定かorz
204名盤さん:2010/03/24(水) 00:36:43 ID:LRqVQY+Z
今までのアルバムの中で一番良いわ。
205名盤さん:2010/03/24(水) 09:17:28 ID:WB/+Cdq+
アルバムは良くなったけどライブは駄目になったって感じだね
なかなか上手く行かないもんだなー
206名盤さん:2010/03/24(水) 12:16:17 ID:KtOnU1e3
は?ライブ最高だったんですけどw
207名盤さん:2010/03/24(水) 15:37:37 ID:Un2a1R/y
>>205
相変わらずスタジオアルバムでは魅力の半分も出せないのは同じだねw(これはライブが良すぎるw)
でもグランドナショナルよりはアレンジや音質で差は少なくなったかもしれない。


が、


それは前のメンバーでの話。
メンバーチェンジによってテクニックやライブでの鬼気迫るような雰囲気が無くなってしまった事によって
スタジオアルバムとライブアルバムとの差は悪い意味で縮まらないね・・・
人によっては楽曲も含めてJBT\(^o^)/オワタ状態かもしれん

ただ今回のアルバムは一般のライトリスナーには今までで一番受けがいいだろう事も確か。
個人的には聞き込んでライブ見てどう印象が変わってくかを楽しむしかないw
208名盤さん:2010/03/24(水) 15:39:32 ID:Un2a1R/y
ん?違うな。悪い意味で縮まったのか orz
209名盤さん:2010/03/25(木) 11:57:53 ID:mKGdZJej
>>206
あのUNITでのライブが最高だというのならあなたは幸せ者です
とても羨ましい。皮肉とかじゃないよ
210名盤さん:2010/03/25(木) 14:36:51 ID:OrjMzuvi
いま新作聞いてきた。

昔からのリスナーの俺の意見としてはもう完全に音が死んでる。

一般ウケはするだろうけど、エレキの多用やメンバー構成が、
今までの魅力を完全に殺してる。
あの12弦エレアコの独特のニュアンスと、それに絡むウッドベース
の感情に訴えてくる暗さが最高だったんだけどな・・・・

レコード、ライブともに今回は完全にスルーします。

211名盤さん:2010/03/25(木) 18:50:55 ID:7uhThAAB
ベースがダメダメ

捕鯨反対に賛成してやるからシャノンに戻せ
212名盤さん:2010/03/25(木) 19:51:16 ID:P8JQy+CT
ベース確かにソロも単調でもたついてたね
まえの人達のライブは実際聞いてないから残念だなあ
213名盤さん:2010/03/25(木) 19:58:13 ID:cDxierM+
>>212
http://www.youtube.com/watch?v=sx2EbZ2lU2E

>>211
あれは捕鯨じゃないもん!白ウッドベースのただの愛称だもん!


と思いたい・・・w
214名盤さん:2010/03/27(土) 16:31:54 ID:F/FnmdcO
LJのジョンのインタビューで、よりシンプルになりたい、
音一つの深みを求めてるみたいなこと言ってたが、
正直新作出すにつれ深みは薄れてきてるわな。
215名盤さん:2010/03/27(土) 17:40:40 ID:syvkl4Ut
メンバーどう変わった?
こないだ見て、ドラムが変わってたのは気づいたけど、
ジョン、新人どらむ、新人ベース の三人?
216名盤さん:2010/03/27(土) 18:12:37 ID:3wSAcG2l
>>214
インタビューのところうpしてくませんよね・・・w

>>215
それでおk


だんだんよくなってきたよ今回のアルバム。
※John butlerフィルター要撤去
217名盤さん:2010/03/28(日) 12:40:40 ID:J7yGGpy+
>215
出戻りドラム

新人ベース
218名盤さん:2010/03/30(火) 11:17:41 ID:yNNlari6
新作聞いたけど、JBTらしさもあるけどキャッチ―すぎると思ってライナー本人の解説に
ポップス、AC/DCとか影響受けてる風な事が書かれていて納得した。
今は変化の時かな。ずっと同じ事しても焼き直しになるだけだしね。
新人ベースは見た事ないけどツアーしてるうちに馴染むといいね。
どうせ変わるならTrioからQuartetとかになったのも見たいw
219名盤さん:2010/03/30(火) 22:49:10 ID:Vthmhe10
まぁ、セッション重ねて頑張ってちょうだいよって感じだよね。
220名盤さん:2010/03/31(水) 02:06:17 ID:AVsyAY4W
>>197
ライブで聴くと新曲もなかなかいいね。
けど、既発曲はやっぱりまだなじんでない感じだなぁ。。。

ttp://www.youtube.com/watch?v=OVn7vrEBj60&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=LL8n29EMXoI&NR=1
ttp://www.youtube.com/watch?v=ceDwXhGPhUw&feature=related
221名盤さん:2010/04/10(土) 12:03:24 ID:pT6qPXL3
断固保守
222名盤さん:2010/04/10(土) 13:44:31 ID:BjMsCpeH
ライブ見たけどベースもドラムも微妙だった
ドラムも手数が多いだけでいわゆるグルーヴ感が全然なかった
223名盤さん:2010/04/12(月) 00:04:57 ID:22neNtvb
レコーディングは盆場がいいけどライブは阿部寛だなw
あんなに楽しいドラム叩いてる人みたことないわ。
224名盤さん:2010/04/13(火) 10:55:26 ID:bQCa2Wal
阿部寛わろたw
ドラム良かったよね、生で見てナンボのバンドだったのに
225名盤さん:2010/04/13(火) 13:03:44 ID:+QsZboo2
インタビュー記事があるというのでわざわざわが町の最大書店までいって
ソトコトを見に行った。

あったにはあったがその雑誌の特集に驚愕した。

なんとシーシェパード大応援特集だったのだ!
あの犯罪海洋汚染集団がヒーローのように写真に写っている・・・

しかもジョンバトラーの記事などどこにもないのだ!
あまりのとんでも記事にエロ本以上に読むのが恥ずかしかったw

そんな桜舞い散る頃の出来事であった。
226名盤さん:2010/04/29(木) 23:03:29 ID:7blWg2PC
プリーズカムバック阿部寛あげ
227名盤さん:2010/05/11(火) 19:41:56 ID:6bgyeg5W
メンズノンノ6月号のTシャツ特集にでかでかと3人載っててフイタw
228名盤さん:2010/05/21(金) 22:24:42 ID:gcGHHPnE
フジロックのメンツ微妙すぎる。
ホント年々酷くなるなぁ・・・どうしよ
229名盤さん:2010/05/21(金) 22:25:21 ID:ZJym7txH
今年でダメならお前のセンスが酷いだけだよ 心配するな
230名盤さん:2010/05/22(土) 05:03:43 ID:Ku54WRay
最盛期と比べたら見劣りするけど本当に年々酷かったから今年は凄く思える、これ不思議
231名盤さん:2010/05/22(土) 09:46:40 ID:QObQCMTh
っていうほど昔から言ってない口でしょ
232名盤さん:2010/05/23(日) 10:41:32 ID:TopbF5iI
<227
俺も吹いたwww
ファッションセンスも年々微妙になってきてるけどね・・・
233名盤さん:2010/06/01(火) 00:19:34 ID:rFvtzuxY
05 昼のヘブン
07 白の鳥前
10 昼の緑
234名盤さん:2010/06/03(木) 11:21:35 ID:/D3D6r8o
>>229
センスの問題かね?w
フジ「ロック」と謳ってるのにロックらしからぬもんが多すぎると思うんだぜw
235名盤さん:2010/06/03(木) 18:36:35 ID:dQV0j7lh
そんなの今に始まったことじゃないだろ
236名盤さん:2010/06/05(土) 13:30:04 ID:tz5q2Erz
237名盤さん:2010/06/05(土) 15:21:03 ID:JRIeJ6vC
http://www.livestream.com/johnbutlertrio

すごいだろ。これ単純に。

確かにリズム隊は前に比べると劣るかもしれんが
技術云々じゃないものが円熟味を増している・・・。

フジロック!楽しみだ。行けないけど。

ダレカUSTタノンダ!

238名盤さん:2010/06/05(土) 15:39:24 ID:JETaA4WL
>>237
Johnだけならねぇ・・・
ベースソロなんか聞く度に哀しくなってくるわorz
239名盤さん:2010/06/05(土) 16:01:43 ID:FNsgsKAP
あのチンケなベースだけは頂けないなあw
ドラムのニッキーボンバーは好きだ
240名盤さん:2010/06/05(土) 20:28:11 ID:dpZnBp68
シャノン、カムバーック!
241名盤さん:2010/06/05(土) 22:50:35 ID:JETaA4WL
阿部寛もとい、マイケルもかむばーっく!
ボンバちゃんのドラムはドキドキしないんだよな・・・
242名盤さん:2010/06/06(日) 08:30:39 ID:/vhYuZ10
改めて思った
高橋ユキヒロに似とる
帽子も
243名盤さん:2010/06/06(日) 15:26:49 ID:sG5Q+h3l
244名盤さん:2010/06/29(火) 23:55:43 ID:Wcbsnck8
日本ツアー決定あげ
245名盤さん:2010/07/03(土) 12:29:43 ID:kkcunFK5
やったー!
待ちに待ってた単独だ!
楽しみすぐる
246名盤さん:2010/07/07(水) 20:24:34 ID:NsjeS2om
フジロック買わなくてよかったー!
247名盤さん:2010/07/07(水) 21:20:32 ID:rjFH4TQI
フジ行けるなら行けよ!
248名盤さん:2010/07/16(金) 17:08:55 ID:17/eQ491
規制解除&明日一般発売記念。
249名盤さん:2010/07/23(金) 18:46:28 ID:TH5yzWr6
peaches & cream って、何をテーマにした歌なんだろう?
歌詞読んでみたけど、今ひとつ分からない・・・
250名盤さん:2010/07/24(土) 16:34:23 ID:rYXItCjP
嫁さんと娘のついての歌だよ
251名盤さん:2010/07/25(日) 19:58:21 ID:1iVTtmuu
>>250
そうなのか!ありがとう。
252名盤さん:2010/07/31(土) 16:22:57 ID:B2qgbYi7
April Uprisingを聴きなおしてたらRevolutionにはまった。良い曲だわ。
253名盤さん:2010/08/01(日) 09:20:49 ID:caimG8/0
かきこみてすと
254名盤さん:2010/08/01(日) 09:22:11 ID:caimG8/0
あ、できた。なぜか2ちゃんブラウザだと書き込めない。

てかなんだこの静けさはwライブやったんだぞw
255名盤さん:2010/08/01(日) 10:08:36 ID:q2O8lgIA
そっか。フジロックもう終わったんだっけ。どんなだったんだろう。
256名盤さん:2010/08/01(日) 16:26:59 ID:Ak3Ep5bO
FM 802でFuji 放送してるよ。
257名盤さん:2010/08/01(日) 23:39:42 ID:9HOpmn2i
ジョンフォガティ目当てでフジロック行ったが
ジョンバトラートリオ、めちゃ気に入ったぞ!
多分たまたま観たやつはみんな秋の公演行くんじゃないかw
258名盤さん:2010/08/03(火) 00:32:58 ID:IsbBuhwx
グリーンのたまたま見た数がきたらとんでもない事になるw
259名盤さん:2010/08/08(日) 18:58:08 ID:j8L40IzO
>>249
「ママとお前(娘)が、からっぽの俺のカップを満たしてくれた。
お前たちは本当に俺の宝物」みたいな歌詞だよね?
地味で静かだけどだけどほんとに心が優しくなるいい曲だよね。

LIVINGに入ってるSPRINGって曲も最高にいいよ。是非聞いてみて!!!!
260名盤さん:2010/08/08(日) 19:26:42 ID:BWKYkP3X
前回のクアトロツアーもそんな感じだったんだよね。
ホワイトステージに感動してチケ買ったって人多数。
けどあのツアーは最高だったな!
261名盤さん:2010/08/09(月) 07:10:15 ID:W6TVuEKP
前回はヒッピー系半分、ロック系半分
ていう客層だったけど今回はほとんどロック系
になりそうだね。
262名盤さん:2010/08/10(火) 07:33:06 ID:J6E32iTn
プロモーション

(Promo Euro)より

John Butler Trio - Close To You
ttp://www.mediafire.com/?8na6t8bdy3ixyef
263名盤さん:2010/09/01(水) 14:52:21 ID:gYS7o3j2
定期あげ
264名盤さん:2010/09/02(木) 10:52:35 ID:QS1QLpzD
今更フジ感想のカキコ

野外のオーシャンはやっぱ最高の映えるな!
「エヨーエオーエ」て観客にコール&レスポンス求めるところ、前回はジョンだったけど
今回はドラムが言ってたね。
そのあとのステージ発・グリーン最後方までの巨大な波紋型ウェーブも大成功だったな。
終演後のカーテンコールもお遊び満載だったし、ほんと素晴らしかった。
ライブは鉄板だね。

ハット+灰色T+黒ジレベスト+カーキ色チノパンの7分丈ロールアップ+ハイカットブーツ
アウトドアぽくてオシャレだったジョン。
265名盤さん:2010/09/17(金) 08:21:20 ID:gL7kjvy0
でもやっぱ昔のほうがすべてにおいてよかったよな。
ドレッドに髭モサモサ、ボーンカービングにオーバーサイズの
デニム、どっしり座ってズタボロのメイトンしかめっ面で
かき鳴らしてるとこがよかったんだよな〜WWW
266名盤さん:2010/09/30(木) 15:18:12 ID:VAoc20eM
267名盤さん:2010/09/30(木) 16:16:50 ID:noc7Gamd
>>265
見た目のみかい
268名盤さん:2010/10/01(金) 16:53:41 ID:rnKc6ROx
フジのFunky TonightとOceanまじでやばいな
この2曲だけでチケの半分くらい元取れる
269名盤さん:2010/10/01(金) 16:58:18 ID:YJ4iNScz
ひいき目に見てもそれはないです
270名盤さん:2010/10/01(金) 18:41:20 ID:0tndwAfF
>>266
いやーなんだかんだで民放はすごいなwカメラワークもわかってらっしゃる。

殿様商売のWOWWOWなんかより100倍いいわw
271名盤さん:2010/10/01(金) 18:42:32 ID:2MGjV51e
間違い捜しか
272名盤さん:2010/10/03(日) 20:30:37 ID:Ok6q2MUV
今度のジャパンツアー行く人います?

273名盤さん:2010/10/04(月) 08:52:54 ID:gajTo/w3
ノシ
横浜BLITZ
274名盤さん:2010/10/09(土) 10:51:49 ID:K1OA1eR4
赤坂BLITZがチケット完売だったんだけど、
当日券って出るよね?
275名盤さん:2010/10/12(火) 20:40:51 ID:DEmFojk4
たぶん。
276名盤さん:2010/10/14(木) 19:42:30 ID:MARlFzIi
さっき大阪のチケット買ったら300後半だった
277名盤さん:2010/10/14(木) 23:32:13 ID:HZ72/Ak0
Internet Archiveにあるライブ音源で予習するかな
278名盤さん:2010/10/22(金) 23:38:34 ID:HkpMdn3z
書き込み促しカキコ
279名盤さん:2010/10/23(土) 00:45:43 ID:hbaXU7+I
大阪セトリhttp://twitpic.com/2zsf8t
280名盤さん:2010/10/23(土) 01:02:39 ID:S0ndTLpA
長かった
281名盤さん:2010/10/23(土) 09:31:15 ID:ZtDrhlj2
>>280
大阪、どれくらいだった?今日、6時からで9時の新幹線乗りたいんだけど大丈夫かな。
282名盤さん:2010/10/23(土) 09:55:41 ID:Lkyk+zAI
ちょうど2時間くらいだったから9時なら間に合うんじゃない?
283名盤さん:2010/10/23(土) 10:14:31 ID:ZtDrhlj2
>>282
さんくす。一本前でも間に合いそうだな。ちょっと遠くから行ってくるわ。
284名盤さん:2010/10/23(土) 15:19:07 ID:UlU4zNS3
おれも遠くから。新幹線乗っています。
285名盤さん:2010/10/24(日) 03:28:17 ID:zLxGQWIU
大阪円陣組んで回ってたやつらなんなの?ワロタけど邪魔だった
286名盤さん:2010/10/24(日) 10:42:27 ID:+VxvLvMy
最近の大学生たちに人気のモッシュの一種
287名盤さん:2010/10/24(日) 10:46:14 ID:l/c+RDFY
モッシュピットってやつだね
というかJTBでモッシュなんか起きるのか・・・
288名盤さん:2010/10/24(日) 12:49:54 ID:+VxvLvMy
あいつら盛り上がれるならなんでもいいんだよ
ホルモンとかエルレと同列
289名盤さん:2010/10/24(日) 15:41:24 ID:ChTvr8u2
広島も大阪とセトリ一緒だった?
290名盤さん:2010/10/24(日) 16:25:47 ID:ECpizoI+
それ日本トラベルー
291名盤さん:2010/10/24(日) 22:17:11 ID:wkFKrrhL
あら、延期になっちゃったね。なんかあったんかしら。
広島で見といてよかったわ。
292名盤さん:2010/10/24(日) 23:05:15 ID:7WUaZvwb
>>291
情報激d!!!

色々あぶなかったーw
293名盤さん:2010/10/24(日) 23:06:19 ID:lKySAB+k
さっき延期の事知ったよ…緊急?みたいだから身内の不幸とかなのかな…

せっかく楽しみにしてたけど仕方ない…
振替公演あるみたいだけど、来るなら来年のBIG DAY OUTがある2月位かな?
294名盤さん:2010/10/24(日) 23:15:51 ID:7WUaZvwb
可能性は低いけど直近で考えてみるw

11月1日にはオーストラリアでライブが入ってるのを踏まえて

赤坂 26日 27日 28日が空き
横浜 27日 29日    が空き

だから

28日 赤坂
29日 横浜

いくらなんでも近すぎかw
会場ブッキングとかそんな甘くはないだろうしなw
295名盤さん:2010/10/24(日) 23:19:22 ID:7WUaZvwb
reschedule these shows asap in the New Year.

  (;゚Д゚)

にゅーいやーにゅーいやーにゅーイヤアアアアアアアアア!!!!!!
296名盤さん:2010/10/24(日) 23:19:40 ID:+VxvLvMy
今年は無理だろうね振替
297名盤さん:2010/10/24(日) 23:41:59 ID:wkFKrrhL
>>295
逆に、大阪・広島で見た人は来年また見れる可能性があるってことか!
いやチケットが出て日程があえばだけど。
298名盤さん:2010/10/24(日) 23:59:59 ID:VvvqxuFo
サークルモッシュが相当嫌だったらしい
299名盤さん:2010/10/25(月) 00:10:59 ID:RQY2tO7p
>>297
興行的にどうなんだろうね。意外と名古屋が追加されたりしてw


>>298
ワロタwwついにオマエラpsycho(サイコ)と思ってしまったのかw
300名盤さん:2010/10/25(月) 00:13:43 ID:RQY2tO7p
そういやmixiに関西からもう東京入りしちゃった人が居てかわいそすぐるwww
301名盤さん:2010/10/25(月) 00:15:20 ID:qdW0KqHF
ええええ
明日有給休暇まで入れて漲っていたというのに。。。
302名盤さん:2010/10/25(月) 00:16:31 ID:RQY2tO7p
>>301
ああまたかわいそうな人発見w

平日開催だとこういう人多いだろうな・・・
303名盤さん:2010/10/25(月) 00:18:06 ID:MsAqBAHL
遠征してる人とか延期の事知らないで今日会場着いてから気付く人も居そうだね。

もう現地入りしてる人はさすがに可哀相
304名盤さん:2010/10/25(月) 00:38:23 ID:qdW0KqHF
Unit、フジ、ときて今年は3回目という幸せな年だと思ってました
好事魔多しってことなんだろうな
305名盤さん:2010/10/25(月) 00:46:56 ID:l/inm+S6
広島のセトリ教えてください
306名盤さん:2010/10/25(月) 01:04:43 ID:gugM1FY2
絶対延期って知らずに会場に行くやつ一杯いると思う。
307名盤さん:2010/10/25(月) 01:32:47 ID:V35qiov0
もう少し余裕あれば、スマから購入者全員にメールと電話が来るよな。
今回はさすがに間に合わないかも
308名盤さん:2010/10/25(月) 01:42:02 ID:V35qiov0
Twitterにも知らずに「明日が楽しみ」と書いてる人がまだ大勢
SMASHかブルースインターアクションズから個別にリプライしてやれよ
309名盤さん:2010/10/25(月) 03:52:55 ID:eqE002bq
mixiでバス待ちでフジのライブ見逃して今回も…ってバカがいるな
タクシー乗れよ
310名盤さん:2010/10/25(月) 08:35:30 ID:E3ntC6FR
はあああー
今キャンセル知った。
まあジャパンツアー中にキャンセルなんだから、ほんとになんかあったんだろうし。しゃあないけど、この漲ってた気持ちはどこへ
(;´д⊂)

それにしてもなんか今年はキャンセルになるなあ、キラーズ、ジョンバト。。。
311名盤さん:2010/10/25(月) 08:52:17 ID:If1NhK6I
ちょwキャンセルかい!このスレ見て良かったわ。
イープラスでチケット取ったけどまだキャンセルメール来ないし。
自分も地方組だから知らずに現地に行ってたかと思うとガクブル
312名盤さん:2010/10/25(月) 09:38:14 ID:axcPfsfy
さっき赤坂ブリッツの前通ってきたけど、とりあえず誰もいなかった。
中止の張り紙も特になかったよ。
313名盤さん:2010/10/25(月) 09:38:53 ID:SKtagNe/
まだ関係者すらいないだろw
314名盤さん:2010/10/25(月) 10:21:03 ID:RQY2tO7p
>>312
何そのへんなwktkファンww
315名盤さん:2010/10/25(月) 10:30:30 ID:axcPfsfy
会社が赤坂で、毎朝ブリッツの前通るだけの話だけど。
316名盤さん:2010/10/25(月) 10:34:25 ID:RQY2tO7p
>>315
そんな真面目に返答されるとこっちが困ってしまいます(´・ω・`)
317名盤さん:2010/10/25(月) 15:38:20 ID:5YshhtuB
ジョンバト・ファンってゆるくて和むわ〜
318名盤さん:2010/10/25(月) 19:33:41 ID:oLHkI+Pg
今頃、赤坂ブリッツ前で肩を落としてるファンがちらほら居そうだ
319名盤さん:2010/10/25(月) 19:38:53 ID:GBE5ZcNg
赤坂から帰宅。
有給使ったのに、無念なり。
こういう時に限ってスレチェックしない俺アホス。
320名盤さん:2010/10/25(月) 20:39:58 ID:O1rVuZI8
>>305
ついったーで出てたよ。上の大阪より一曲少なかった気がする。
321名盤さん:2010/10/25(月) 21:48:55 ID:oLHkI+Pg
>>319
お疲れ様
休暇で出掛けてたりしたら、メールチェックの頻度も下がるわな

明日も横浜ブリッツの前で同じ光景が繰り広げられそうだ
322名盤さん:2010/10/25(月) 22:52:32 ID:3Kb8Qf+d
>>320
ホントだ、groovin' slowlyが無い!!
323名盤さん:2010/10/25(月) 22:59:54 ID:xxOxdaQX
今日たまたまsmashのHPで横浜の開演時間調べようとして知った、ショックだ・・・
ぴあで買ったがぴあからも夕方にメールきてたわ

英語の文章では来年にくるぽいね

>We look forward to be able
>to reschedule these shows asap in the New Year

払い戻しはしないでおくよママン・・・
324名盤さん:2010/10/25(月) 23:08:22 ID:YtBMNPoT
さすがに偶然情報チェックしてないとかありそうだもんな
広島大阪普通にやってるんだし

なんつうか有給までとった人やら会場までいっちゃた人やら
おつかれさん
325名盤さん:2010/10/25(月) 23:42:06 ID:E3ntC6FR
キャンセルしてそのまま活動休止や解散とかしないならいいよ。
気長に待ちます。
(´・ω・`)
326名盤さん:2010/10/26(火) 00:31:30 ID:a65qYXkn
まぁ実質ジョンのワンマンだしこのバンドは解散とかないんだろうね
メンバーチェンジはこれからもあるだろうけど
リズム隊は正直前の方が良かったなぁ…
327名盤さん:2010/10/26(火) 00:44:44 ID:7XO8bMd3
赤坂のセットリスト見るために、寝る前にこのスレのぞいてよかった。
明日、横浜に行くところだった。
328名盤さん:2010/10/26(火) 01:02:58 ID:PxpqjKT9
>>327
キャンセルのメール来なかった?
329327:2010/10/26(火) 01:17:15 ID:7XO8bMd3
>>328
ローソンチケットで直接購入で買った。
固定電話番号を入力したけど、電話連絡があったとは聞いてない。
来た電話を取りそびれたのか、これから電話が来るのか、入力した電話番号を間違えたのか。
330名盤さん:2010/10/26(火) 02:29:08 ID:PxpqjKT9
>>329
確かに、メール以外で連絡きた人の書き込みは
今のところ見当たらないなあ。
直接購入した人たちへの連絡が行き届いてないみたいだね。
皆、会場へ向かう前に気づくといいけど。
331名盤さん:2010/10/26(火) 09:38:08 ID:x0wc9WbM
前のリズム隊で再来日してくれるなら喜んで待つ
カムバック捕鯨反対家
332名盤さん:2010/10/26(火) 14:40:59 ID:rK/hjXe5
>>331
だから反捕鯨ちゃう!w

白いウッドベースの愛称を漢字で入れてもらっただけで
ちょっと空気が読めないコだっただけだい!w

にしてもバイロンちゃんには悪いが上手い下手以前に合ってないわベース。
ボンバも盛り上げ上手だけどもなんか物足らない・・・

ジョンは義兄とかわいい弟分だから一緒にやるのは楽しいだろうけどw
333名盤さん:2010/10/26(火) 14:43:59 ID:a5p5Jigk
わたしはボンバは好きだけどな

ベースがいかんせん駄目すぎていただけなすぎ
ソロのところとか聞いてると間が持たなくて辛い
捕鯨の人のほうが良かった
334名盤さん:2010/10/26(火) 15:06:32 ID:rK/hjXe5
>>333
Sunrise〜のドラムは好きだけどやっぱ
マイケルのほうがロックとオーガニック(個人的に嫌いな呼び方だけど)のバランスが
ジョンの曲と合っててよかったと自分は思うんだよね。

ベースソロ・・・もうそこは問題外ってかんじw聞いてて恥ずかしくなってくるorz
335名盤さん:2010/10/26(火) 15:12:57 ID:a5p5Jigk
まあ前のほうが良かったのは全面的に同意っすよ
ボンバってなにがいいって名前が好きなんだよ
336名盤さん:2010/10/26(火) 17:00:36 ID:RWNNCBGt
ボンバは面白いし独特なドラムだから好きだな。
どことなくキースムーンぽいw広島でステージの色んなところ叩きだしてわろたww
バイロンは・・・ほら、笑顔が思いのほか可愛いから許してあげてw
337名盤さん:2010/10/27(水) 08:18:06 ID:dmy2bG1u
緊急帰国で心配してたのに、11月1日にはシドニーで iTunes Live Concertですか。
338名盤さん:2010/10/27(水) 08:49:24 ID:juMoz0Zc
339名盤さん:2010/10/27(水) 09:33:24 ID:NnAWQp23
>>337
あんた人生つまんないだろw
340名盤さん:2010/10/27(水) 12:19:47 ID:SzDkY6by
身内の急病とか不幸だったんだろうね
葬式だとしても一週間も休まないだろ?
341名盤さん:2010/10/27(水) 12:21:14 ID:f1pXkUsO
芸人は親の死に目に会えないんだよっ
342名盤さん:2010/10/27(水) 12:26:23 ID:zvPPDiaA
今朝告知でチケ抽選だもんな。
ツアー延期緊急帰国は何だったんだ。

日本ツアー延期の告知を公式に一切アナウンスしなかったことに対する
日本在住の外国人たちの意見も完全無視ヒドス
343名盤さん:2010/10/27(水) 14:14:04 ID:NnAWQp23
>>342
下2行のソースを濃い目でplz
344名盤さん:2010/10/27(水) 14:31:13 ID:NnAWQp23
>>342
上2行もよくわからんな。誤爆か?w
345名盤さん:2010/10/27(水) 15:45:07 ID:q7QwP0sc
ID:NnAWQp23 は英語一切理解できないなら
無理に見当違いなレスばかりするなよ
346名盤さん:2010/10/27(水) 16:30:03 ID:NnAWQp23
>>345
何を怒ってらっしゃるのか?w

英語?英語ってどこ??>>342のどこに英語が?
347名盤さん:2010/10/27(水) 22:15:44 ID:ZGDFmsNA
んな2ちゃんの嫌味気にしてたらキリがない
348名盤さん:2010/10/27(水) 23:08:45 ID:jhSBZn1L
>>338
URL貼り直しとく。
ttp://www.myspace.com/myspaceliveau
ライブドタキャンされた直後に中継観ても
あまり楽しめないけど

>>346
情弱過ぎ
349名盤さん:2010/10/28(木) 00:18:55 ID:tIIUyJIb
>>345
>>348
あのさぁミスったリンクのページ前提で言ってんのかよ?

それともお前のブラウザは2ちゃんとマイスペが同じアドレス上で見られるのか?
もう死んでしまえww
いや、その小さな「自分は情報知ってますでも当たり前だろフフン」みたいなしょうもない得意げな感じが
見ててこっちが恥ずかしくて死にそうになるわw

おまえの基準だと今回会場に行ってしまった人間全員とんでもない情弱だよな?w
350名盤さん:2010/10/28(木) 01:12:56 ID:tx6jz+w9
気持ち悪いバカども
喧嘩すんな
351名盤さん:2010/10/28(木) 01:15:14 ID:UGR6V7jk
取り敢えずわからないことがあったら
一人でファビョってないで公式行ってみろ
それから書き込め


しかし、キャンセルの翌朝にどかんと告知したな
さすがに自分も複雑な気分だった
352名盤さん:2010/10/29(金) 22:19:47 ID:n2pcWEDl
プロモーション

(Promo Vanguard Top 40)より

John Butler Trio - I’d Do Anything
ttp://www.mediafire.com/?c9t1146bw6qbfrc
353名盤さん:2010/10/30(土) 21:28:28 ID:lEa6VfME
OceanてliveじゃなくてCD音源のほうありますか?
もしあったらsingle/album名教えてください><
354名盤さん:2010/10/30(土) 23:28:29 ID:0UuQ4gyK
>>353
Sunrise Over the Seaの限定版のほう
2枚組のやつの2枚目に入ってる
355名盤さん:2010/10/30(土) 23:37:41 ID:JGOGLJtC
あれライブ盤じゃん
356名盤さん:2010/10/30(土) 23:47:42 ID:M5Hmhg9L
357名盤さん:2010/10/31(日) 09:46:13 ID:v3Qd/M9g
>>353
アルバム John Butler に入ってるよ。シングルは無い。

そんくらい自分で調べないとここでは情弱認定する奴がいるから気をつけような。
あと相手の事情も察せないで嫉妬しか出来ないアホとかな。
358名盤さん:2010/10/31(日) 09:54:46 ID:JaXMzvYv
>>354
>>357
最近知ったもので、無知で申し訳ありません。
ありがとうございました。
アルバム John Butler のほうはなかなか手に入れるのは難しそうですね…
がんばってみます。
359名盤さん:2010/10/31(日) 10:29:55 ID:v3Qd/M9g
>>358
amazonに輸入版売ってるぞい。もしかしたらかなり若いのかな?
360名盤さん:2010/11/01(月) 21:40:35 ID:E24sxkD6
10/25 (mon) @ 赤坂 BLITZ →2011/1/13 (thu) @ 赤坂BLITZ
10/26 (tue) @ 横浜 BLITZ →2011/1/14 (fri) @ 横浜 BLITZ

2011/1/15(sat) @名古屋CLUB QUATTRO


名古屋民オメ
361名盤さん:2010/11/01(月) 21:48:00 ID:0LiKnC/r
名古屋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しかも土曜!
362名盤さん:2010/11/01(月) 21:54:42 ID:E24sxkD6
大阪行った名古屋民はメシウマすぎるなこれw
363名盤さん:2010/11/01(月) 22:02:16 ID:m6gKB9cS
364名盤さん:2010/11/01(月) 22:11:07 ID:YMvgIjJ9
Stingの大阪・名古屋公演と被るとは…
365名盤さん:2010/11/01(月) 22:30:05 ID:qj8gdeq/
>>362
広島行った名古屋民です。生きてて良かった!
366名盤さん:2010/11/01(月) 23:42:38 ID:E24sxkD6
>>365
いやぁまだ記憶が新しいうちにまた見られるチャンスが来るってすごいよw

行く気満々みたいだし楽しんでらっさいw
367名盤さん:2010/11/02(火) 00:32:32 ID:C3p0b4Rp
ぬぉぉぉぉぉ
何故にそのタイミング
年明けは10日から1週間東京を離れなければならない
せっかくの一桁台チケットだったのに・・・
368名盤さん:2010/11/02(火) 20:32:19 ID:a0C7NlFb
>>362
泣きながら大阪見送った自分もウマーーーーーーー!!!

正直、東京延期になったとき、
ザマwwwとか思ったひねくれ名古屋民でごめんなさいwwwwwww
369名盤さん:2010/11/02(火) 22:55:09 ID:JLs/TJmF
大阪も広島も行って名古屋行こうとしてる京都人の俺はなんて贅沢者w
370名盤さん:2010/11/03(水) 01:39:34 ID:nRnJxfxd
大阪行った名古屋民。名古屋でもオーシャン。贅沢w
371名盤さん:2010/11/03(水) 13:13:20 ID:UXwgkKM3
新幹線に飛び乗るおれ、格好いいーで広島行った都民ですが、来年は遠慮しておきます。
372名盤さん:2010/11/06(土) 15:43:18 ID:WFDKetyy
↑正直全く意味がわからん。特に前半。
373名盤さん:2010/11/06(土) 18:51:37 ID:PJcAKD/5
普通にわかるだろ…
374名盤さん:2010/11/07(日) 14:03:26 ID:z/lyAXas
新幹線に飛び乗るおれ、格好いい。

で、広島行った都民ですが、来年は遠慮しておきます。


これでわかるか?
これでもどうかと思うけどなw
375名盤さん:2010/11/07(日) 14:44:20 ID:IkWws6WK
普段は家から一歩も出られない引き籠もりの俺ですが
意を決し都内から広島までジョンバトを見に行きました。
そんな自分を誉めてあげたいところでしたが、
やはり無理したことで帯状疱疹がでてしまいました。
あと半年は外出は無理そうなので皆さんは楽しんできてください。
376名盤さん:2010/11/07(日) 18:50:53 ID:HITQ90nW
キモイ流れ
377名盤さん:2010/11/11(木) 13:04:21 ID:3wS7gbrM
名古屋のクアトロってどれくらい入るのでしょう?すぐ埋まるだろうか?
e+のプレオーダーの案内がきたが・・・
サービス料500円をケチるべきか否かちょっと悩み中。
378名盤さん:2010/11/11(木) 13:59:06 ID:P6zNt025
>>367
ぬおお。
譲って欲しい。
379名盤さん:2010/11/11(木) 15:48:54 ID:383XUkdE
>>377
ぜーーーーーーーーーーーったい売り切れないから大丈夫だ
たとえ、東京、大阪が即完しようと売り切れない。それが名古屋だw
むしろ客入るか心配…
380名盤さん:2010/11/13(土) 07:53:05 ID:RHv8vlCN
Quattro WEBで申し込んだけど支払期限過ぎてたw
381名盤さん:2010/11/14(日) 00:27:49 ID:kDI/z7p8
名古屋だけは邦楽の人気バンドでさえチケットが売れないと嘆く悪魔の巣窟いやケチの極みだからな
382377:2010/11/20(土) 17:51:00 ID:x+X7DJKh
皆のいう事を信じ、プレオーダーを見送ったが、今度は昼過ぎまで今日が発売日であることを完全に忘れてた…でも余裕で?買えました。
1ドリンク代浮きましたm(_ _)m

大阪では途中から暴れるのが楽しみみたいな人達が前に沢山いてたけど
(ビールの瓶もってたら危ないし、回りにかけるなよ。
しかもかけられた女性が文句言ったそういうもんだと開き直ってた。)
名古屋は売れないならむしろ落ち着いてて楽しみかも。

大阪から行くつもりだけど、18時スタートなら…クアトロから21:30の近鉄特急で帰れるかな?
前の大阪行ったのに何時頃終わったか忘れてしまった。
19時スタートで21時ごろには終わっていたような?前座無かったし大丈夫?
383名盤さん:2011/01/11(火) 21:26:46 ID:5POow2Xw
名古屋のチケ1枚、買ってくれませんか。
ドリンク代分くらいなら割引きます。
384名盤さん:2011/01/13(木) 15:48:03 ID:wwIcwgap
赤坂チケ余りないですか?1枚欲しいのです。
385名盤さん:2011/01/13(木) 23:14:02 ID:hZ6ubpxl
あれ?
今日本に来てるんだよな?
明日行くんだがこの過疎っぷりはいったい。。。
386名盤さん:2011/01/13(木) 23:18:08 ID:OfiA3U9m
がーん。
ジョニーやんなかった…。
387名盤さん:2011/01/13(木) 23:18:13 ID:l/Pz2aAo
2ちゃんは終わったツールなんだよ
セニョリータ
388名盤さん:2011/01/13(木) 23:23:29 ID:HBDe30D4
みんな潰スレにいる
389名盤さん:2011/01/13(木) 23:48:12 ID:CjAT4YWU
セトリよろ
390名盤さん:2011/01/13(木) 23:54:48 ID:O0iJCaj6
そうなんだ・・・今日のセトリ頼みます
391名盤さん:2011/01/14(金) 01:11:13 ID:pnFDpap5
確かこんな感じ。

Pickapart
Used To Get High
Don't Wanna See Your Face
I'd Do Anything
Revolution
Better Than
Good Excuse
Treat Yo Mama
Ocean
Ragged Mile
C'Mon Now
Zebra
Close To You
Peaches & Cream
One Way Road
Funky Tonight

順番は自信ない。
要所にジャムセッションを折り込み、ミスも笑い飛ばしながら楽しそうに演奏してました。
さすがにフジロックには敵わんけど素晴らしい夜だった。

リズム隊は前の方がうまい。
かなり荒削り。だけど今回のメンバーも健闘してたよ。
3人でようがんばってるとおもう。

前のメンバーでは張り詰めた緊張感と泥臭いノリが良かった。
今回のメンバーはほぐれたリラックス感といささかポップすぎるが明るい感じが良いと思ふ。


392名盤さん:2011/01/14(金) 01:15:29 ID:pnFDpap5
あと、ドラムのなんとかボンバーって人がおもろかった。

393名盤さん:2011/01/14(金) 01:16:30 ID:pnFDpap5
あと、オーシャンは相変わらず凄かった。
394名盤さん:2011/01/14(金) 01:25:29 ID:CXgIcLCn
なんか真ん中の方で空気読まずに馬鹿騒ぎしてた基地外集団がいたな
395名盤さん:2011/01/14(金) 02:06:12 ID:+c2oYTnB
>>394
いた
殺意沸いたわ
396名盤さん:2011/01/14(金) 07:53:03 ID:APt1mXDD
PA前にも空気読まず、ジョーン!ジョーン!連呼する痛いやついた。
そういったマイナス面を差し引いても良いライブだった。
397名盤さん:2011/01/14(金) 13:44:22 ID:GTrrZZST
それって前にも現れた奴らかな
398名盤さん:2011/01/14(金) 14:54:43 ID:JQM4v5t6
確かに必ず東京公演で1グループが叩かれてるなw
しかも叩かれ内容が似てるしもしかするかもw
399名盤さん:2011/01/14(金) 16:45:53 ID:zcYuHyc8
京都から名古屋いきます。
400名盤さん:2011/01/14(金) 22:23:09 ID:MwgGP9ex
セトリありがとうございます。今回は残念ながら行けなかったので助かりました。
401名盤さん:2011/01/14(金) 23:10:56 ID:zcYuHyc8
横浜どうでしたー?
402名盤さん:2011/01/14(金) 23:33:12 ID:kGyEcvlV
横浜行ってきました。
めちゃくちゃ楽しかったよ。
客入りはまあまあかな。真ん中くらいだったがノるスペースもあって気楽だった。
演奏もノリも最高で、上のレスにあったような変な客もいなくて良かった。
ヨコハマサムイー、ヨコハマサイコー!
403名盤さん:2011/01/15(土) 11:15:28 ID:j9a2gfoe
横浜行ってきたよー。

ん〜つくづく前のメンバーのほうが音楽的にはよかったと再確認させられたよw
正直次のアルバムも今回のようにポップ志向だったらライブ行くか考えさせられるなぁ・・・

セットリストは報告があったのとほとんど同じだったと思うよ。

あと2階席は誰一人いなかったけどあれで満員御礼なのねw

>>402
確かに変な客いなかったね。
でも個人的には客自体にもう少しノって欲しかったw
手の持って行き場が無くてどうしても手を組んでみるのはなんか気が引けるわ。

404名盤さん:2011/01/15(土) 14:04:05 ID:6+x6yF82
横浜行ってきたけど、前方の客がノらなすぎ。2007や2010のフジレベルは要求しないけど
2008?くらいの頃の渋谷クアトロ(だっけ?)単独くらいは盛り上がってほしかった。
OCEANも含めて中盤あたりまでは盛り上がりがすげー地味で焦った。
Funky Tonightが、もしなかったらと思うとゾッとする。
今回は基地外人ですら、いてくれてありがたいと思ったくらいだよ。俺の近くにいたら嫌だけどw

405名盤さん:2011/01/15(土) 15:16:38 ID:j9a2gfoe
>>404
全面同意

フラフープ外人はいたなw
406名盤さん:2011/01/15(土) 17:01:18 ID:wjAHEF24
今京都から向かってるんだけど当日券ある?
407名盤さん:2011/01/15(土) 21:37:59 ID:wjAHEF24
名古屋クソ盛り上がりました。
個人的に去年のフジ以上の満足感。
408名盤さん:2011/01/15(土) 21:51:12 ID:+0mFAviT
今帰ってきた

名古屋サイコー
ジョンサイコー
おまえらサイコー



いまから一人祝杯します
409名盤さん:2011/01/15(土) 22:37:35 ID:6+x6yF82
名古屋乙
もりあがったのかー裏山
410名盤さん:2011/01/15(土) 22:42:33 ID:6Te7KbwK
土曜で客数多かったしね。久しぶりに名古屋で盛り上がったよ
411名盤さん:2011/01/15(土) 22:46:14 ID:6Te7KbwK
あとドラムは愉快でよかったけどな。ペットボトル投げて遊んだりとか
412名盤さん:2011/01/15(土) 23:07:00 ID:q9iajzrX
名古屋でも人にぶつかるのが目的のようなやつらが少しいた。
勝手な思い込みだがJohn Butler Trioでそういうのはなんか違う気がする。
背の高くない女の人もいるわけだからめちゃくちゃしたらいかんなあと。
大阪ほどではなかったから良かったけども。

静かなところで何でもヒューヒュー言うだけとか、
自分だけ目立ってJohnに反応して欲しいだけ?
という人もいたし。

でも総じて楽しんだのでよしです。
413名盤さん:2011/01/15(土) 23:10:55 ID:Yo3fmCsl
>>412
今日のあの客層で満足できないならライブいかないほうがいい。ライブに向いてない。
ってくらい良かったと思うんだがな。おれもモッシュとか苦手だけど。
414名盤さん:2011/01/15(土) 23:18:57 ID:YZtcY2ww
名古屋から帰ったよ。マジ最高だった。
名古屋でこんな盛り上がったライブってすごい珍しいと思うわ。

それも暴れたいだけのガキが騒ぐような盛り上がりじゃなくて聴き入る所は聴き入りつつという感じの雰囲気で・・・
ってなんかよくわからんな。
要はジョンバト最高 オマエラサイコーってことで。
本当に楽しかった!
415名盤さん:2011/01/15(土) 23:30:33 ID:YZtcY2ww
しかしパルコのエレベーターあがってクアトロ前出たら、そこだけ皆の服装がそれまでの階と全然違ってて笑ったわ。ここは苗場かよって言う。
416名盤さん:2011/01/15(土) 23:39:06 ID:q9iajzrX
>413
ぶつかる人達に対しては位置取り考えないといけないですね。
大体最前列から少し後ろの辺りだから

大阪の方が激しかったけど、名古屋の方が楽しかった。
名古屋最高といわれて悔しいけど言い返せない大阪府民。

大阪でみたときよりドラムが細くなっててベースが太くなってた気が・・・
見間違い???
417名盤さん:2011/01/15(土) 23:58:20 ID:6Te7KbwK
名古屋また来てくれるといいなぁ追加のような感じでなくて
418名盤さん:2011/01/16(日) 00:20:16 ID:of6SQj3d
>>416
おれも、モッシュしないけど前行きたい派だから位置はすごく悩む。最前列取れたら一番いいんだけどね。
最近はライブ行くならぶつかられるのは仕方ない、自分は極力ぶつからないように、とかんがえてる。
今日はフロア中央あたりでかなり快適だった。

しかし、名古屋で土曜日、6時開演ってのが良かったのかな。
関東・関西から日帰りで来れるだろうし、本当に好きな人しか遠征なんてしないだろうし。
419名盤さん:2011/01/16(日) 00:37:53 ID:eNjxSKyT
ファッキン楽しかったな。
遠征した甲斐あった。
420名盤さん:2011/01/16(日) 00:51:31 ID:eNjxSKyT
421名盤さん:2011/01/16(日) 00:52:15 ID:2wqIsHJT
東京、横浜、名古屋と行ったけど、迷うことなく名古屋が最高
他は比べ物にならない
メンバーのノリや楽しそうな感じも名古屋が一番だった
422名盤さん:2011/01/16(日) 02:45:11 ID:ERo31DHI
赤ブリ出現の基地外グループの一人は、よりによって
ギターソロのときに「俺は(ケツを)掘られて〜」「(ジョンに向かって)掘って〜」
と下衆のきわみを叫んでたな。まあ連れの女にウケを狙ったようだったが
というかファンなのか???
423名盤さん:2011/01/16(日) 03:22:21 ID:jFWiQUvr
名古屋、本人たちの客への揺さぶりがいい感じだった。
ただ、曲の始め方はなんかダラダラ感があって萎えた所も…それも工夫かもしれないけど、
リズム隊も前の方が好きだけど、
でもかなり満足かな。しかもクアトロで見れて幸せだった。
424名盤さん:2011/01/16(日) 10:56:55 ID:lXY8kGtL
名古屋盛り上がったんですね
同僚の二次会でいけず涙目…
たまたま昨日の夕方5時半くらいに
ロフトの辺りでジョンらしき人達を見ました
髪ストレートのちょんまげけどジョン本人かなあ
もしそうなら嬉しい…
425名盤さん:2011/01/16(日) 13:15:04 ID:5LBWr0gR
Fire in the sky から Ocean に入るのは反則だろ!
鳥肌ものだった。ジョンサイコー!
あと、名古屋はドラムの音が天井にスピーカーがあるのか、すごくいい音だった。
途中でジョンもそんなこと言ってたような気がする
426名盤さん:2011/01/25(火) 23:53:50 ID:l1VyzV9a
あげ
427名盤さん:2011/02/11(金) 23:30:06 ID:3wbypBi0
このバンドのファンは全く「書き込み」をしないなw
428名盤さん:2011/02/14(月) 02:14:50 ID:0fRir8Sb
あれから一ヶ月。名古屋楽しかったけど最前の真ん中らへんにいた女が
「ボンバさーん」とか反応がアイドルバンドに対するっぽくってうざかったな。
何でも「フォー、フォー」言いすぎだし。

だけど本当楽しかった。オマエラサイコー!
429名盤さん:2011/04/01(金) 17:37:06.83 ID:pXoe5VQO
保守保守

なんかポップに傾いたら逆に存在感が薄くなっちゃった感じが否めないぜ・・・
430名盤さん:2011/04/03(日) 04:32:18.11 ID:A7CUTUSN
>>430
Sunrise Over Seaの方向でずっと突き抜けてほしかった
431名盤さん:2011/05/03(火) 19:32:20.14 ID:PXiC7sYu
またシーシェパードとコラボしおった・・・
マジでやめてくれ_| ̄|○
432名盤さん:2011/05/04(水) 03:06:29.19 ID:+bf7QPME
そんなコラボしてるの?

それ以上に過疎りすぎw
433名盤さん:2011/05/07(土) 05:39:34.48 ID:fxRFznzl
このままオーストラリアで準トリレベルのアーティストとして終わりそうだな…
434名盤さん:2011/05/07(土) 06:11:37.63 ID:SJ67Yb13
いいじゃないかそれでも
435名盤さん:2011/05/16(月) 15:44:06.65 ID:B9pGwjB1
そのうちメンバー増えた時のライヴも見てみたいなー。
436名盤さん:2011/06/16(木) 11:46:51.64 ID:DI3BTgMA
>>435
ほい
http://youtu.be/nNs7QcLaCeE

と一ヶ月ぶりの書き込み華麗にゲットw
437名盤さん:2011/06/29(水) 19:57:30.88 ID:8E+5no5R
>>436
サンクス!思ったとおりめちゃくちゃカッコいい!
438名盤さん:2011/06/30(木) 18:51:27.81 ID:WsSS6WIU
このビデオ本国のオフィシャルサイトの通販部門で買ったが再生方式がPALだから日本のプレイヤーでは再生不可だから注意

パソコンのプレイヤーで観てるけど素晴らしすぎる内容です。
439名盤さん:2011/06/30(木) 19:06:00.82 ID:jAhVvABY
>>438
DVDの存在すら知らなかったわ
今見たらNTSCでも頼めるのに何でPALで頼んだんだ?
もしかしてLive At St Gallenのほう?
なんにせよこのメンバーでのDVDは欲しいから買う

それと今見るとLive At Red Rocksってのが近日予約になってるね
2CD&DVDになってるからこれも楽しみ
予約始まったら一緒に買うわ
440名盤さん:2011/06/30(木) 19:15:13.15 ID:jAhVvABY
と思ったら国内でもLive At Red Rocksは7月にでるのね

いまさらだけどThese Are The Days買った人内容どうだった?
441名盤さん:2011/06/30(木) 20:16:24.48 ID:SPz5Akpg
>>439
2、3年くらい前に買った当時はPALしか発売されていなかった
これはGrand Nationalがリリースされた時のフリーライブのビデオだったかな

442名盤さん:2011/07/05(火) 15:08:19.21 ID:OBoL0vyj
>>440
アルバム制作時のドキュメンタリー風で字幕が無いのでなんとなくしか会話内容が
理解できなかったけど、ジョンの子供可愛かったり、ボンバ達が面白かったりでなかなか面白かったよ。
スケボーめちゃくちゃ上手くてわろたw
広島でサイン書いてもらったから大切に保管してます。

>>436のライヴってDVDあったんだ。買うしかない。
443名盤さん:2011/07/05(火) 18:43:18.47 ID:+S3uKLHF
RedrocksのCDとDVD決まったよー。
でもなー今のメンバーだしなーユーストで見ちゃった奴だしなー。

444名盤さん:2011/07/05(火) 18:57:30.46 ID:TWOgoD4q
既出
445名盤さん:2011/07/18(月) 03:34:51.22 ID:ElyEIkgN
最近初めてocean聴いてジョンバト知ったんだけど
他にオヌヌメの曲は何がありますか?
アルバムも買おうと思ってるんですが
446名盤さん:2011/07/20(水) 19:08:28.84 ID:G6Dsqr6/
>>445
楽器弾きなら sunrise over sea
ポップ路線が好きなら one way road
その間なら Grand National

てかんじかな?
アコースティックや民族音楽が好きならそれより前のでもいいと思うけど
447名盤さん:2011/07/20(水) 19:47:44.18 ID:c6aomrDe
>>446
ありがとうございます
とりあえずアルバム二枚買いましたwww
フジロックのOceanを初めて聴いたときは涙が出ました
448名盤さん:2011/07/20(水) 20:55:27.01 ID:G6Dsqr6/
>>447
もうちょっと早く気づけばよかったねww

初oceanが野外とはおめでとうといいたいぐらいだwオレもそうだからw
ハッキリ言ってあれはどんな言葉を超越しとる
449名盤さん:2011/07/20(水) 20:58:31.50 ID:Aw82orJc
>>447
レスしたつもりだったw
今月出るライブ盤がいいんじゃないかな
いまさらだけど
スタジオはちょっとね・・・
450名盤さん:2011/07/20(水) 22:45:51.56 ID:c6aomrDe
>>448
ギター一本であの表現力は驚愕でした
自然に足踏みが出てきましたね

>>449
Amazonでも言われてましたが
やっぱりスタジオはあまり評判良くないみたいですね
なので今回買ったのはライブ版で
one small step とgrand national
の二つにしてみました

財布が持つ限りCDは全て集めるつもりです!
451名盤さん:2011/07/20(水) 23:08:53.05 ID:G6Dsqr6/
>>450
おー!one small stepにしたか!
それはかなりいいチョイスだぞw

個人的には前のメンバーのライブがオススメなんだけどどうも音に臨場感欠けるのしかないんだよな
live music archiveで漁ったほうがいいのみつかるかもしれん。
452名盤さん:2011/07/20(水) 23:09:08.22 ID:Aw82orJc
>>450
grand nationalはスタジオだと言ってみる
ライブ好きなら新作も悪くはないと思うけどな、キャッチーだけど
Live At Lollapalooza個人的にはお勧め、入ってる曲少ないけど
453名盤さん:2011/07/20(水) 23:24:10.34 ID:c6aomrDe
>>451
ありがとうございます漁ってみます!

>>452
すみません間違えました
grand nationalじゃなくてlive at st gallenでした!
こっちはライブ版ですよね?
ネットで買ったのでまだ届いていないんです
早く聴きたいな〜
454名盤さん:2011/07/26(火) 23:59:43.77 ID:xTNGViBO
届いたCDが不良品だった死にたい
455名盤さん:2011/07/27(水) 00:42:09.80 ID:uBWcmhgb
>>445か・・・w
456名盤さん:2011/07/27(水) 02:46:55.33 ID:fBYAKmMz
砂嵐がかかった音で殆ど聞こえない…
タワレコに問い合わせても返事こない…
なんかすげぇテンション下がりますわ…楽しみにしてたのに
457名盤さん:2011/07/27(水) 03:52:39.28 ID:uBWcmhgb
返品して今度出たやつ買うといいよ
DVDついてるし
458名盤さん:2011/07/27(水) 19:08:33.52 ID:zuNIgo7Y
>>456
両方なのか?w
459名盤さん:2011/07/27(水) 21:01:17.30 ID:fBYAKmMz
>>458
live at st gallenの方です…
もう一枚は入荷待ちなんでまだ届いてないです

一応近くのCDショップ全部回ったんですけどどこも置いてなかったんですよね

5日経ってもタワレコから返事こないし何だかもう…
明日電話で問い合わせてみます


460名盤さん:2011/07/27(水) 21:22:54.45 ID:zuNIgo7Y
>>459
タワレコももう末期だなぁ・・・そういう最後の砦を守れないとは。

one small stepのほうならつべに同じような動画あったりするけどな。
461名盤さん:2011/07/27(水) 21:30:08.12 ID:fBYAKmMz
>>460
音質もあるし出来ればCD買いたいんですよね(´・ω・)

いずれにしても手に入れるのにかなり時間かかりそうで残念ですよ…
まぁ気長に待ちますww
462名盤さん:2011/07/29(金) 16:32:06.99 ID:qUS9pkO4
パソコン再生の不具合は承っておりませんとか言われて返品無理だた\(^o^)/
CDプレーヤー持ってねぇww
2500円捨てたwww
463名盤さん:2011/07/29(金) 22:49:20.62 ID:PW0x/oUd
>>462
バカ正直ワロスw
いい奴過ぎるだろw
464名盤さん:2011/08/15(月) 23:01:28.43 ID:G6FkTLG6
タワレコにCDとDVDのオススメコーナーにおいてあるの見た。

どんな感じ?
465名盤さん:2011/08/15(月) 23:35:55.77 ID:B8T0DNnP
好きなら買い
466名盤さん:2011/08/25(木) 20:15:08.84 ID:kBTBeQrR
こういう子を差し置いて「韓国人は日本人よりキレイ」とか言うアホは帰国しろと思うわw
467名盤さん:2011/08/25(木) 20:15:59.38 ID:kBTBeQrR
うん。誤爆した。おっぱい揉みたい
468名盤さん:2011/08/25(木) 20:57:33.62 ID:rstbLgTu
う、うん
469名盤さん:2011/09/25(日) 18:11:31.84 ID:n8s80a+S
保守
ネタ無さ杉ワロ
470名盤さん:2011/11/25(金) 13:42:28.48 ID:HkyNww5i
age
471名盤さん:2011/12/12(月) 19:19:52.50 ID:0epIfcZh
保守・・・
472名盤さん:2011/12/13(火) 13:42:53.83 ID:li8kzkCD
ネタが無いので、、
ジョンバトの使ってるバンジョーはどこのメーカー?
バンジョー欲しい
473名盤さん
ネタ欲しかったらツイッタ―見てみたら?案外ツイートしてるよ。