† クリスチャン・ロック/コンテンポラリー総合 †

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名盤さん:2012/10/13(土) 20:57:57.50 ID:SH7F3huJ
>>931
そうですよね!!名曲!!!
来日公演で聴かれたことあるのですね、いいなぁ〜!!

>何でこの曲外盤には収録されてないんかな
 →何かのインタビューで拝見したけど、確か、ソロ・アルバムの中にこの曲が入ると、
  インパクトが強すぎるから、だったような。
  名曲すぎて。
  だけど、日本盤は、日本向けにボーナス・トラックを入れるのが慣習となっているから、
  日本盤は特別に入れた、みたいになってたよ。

私もこの曲は何回聴いても癒されるし、神への感謝の気持ちにあふれ、明るい気持ちになれる。
933名盤さん:2012/10/14(日) 09:27:58.39 ID:fF7lCQ57
>>929です。

>>930
Susan Boyleもこのジャンルだったんですね!
Libera(イギリスの少年合唱)もこのジャンルに分類されるかもしれませんね・・・。
大人向けの曲を聴きたいと思っていたので色々と探してみたいと思います!
934名盤さん:2012/10/18(木) 22:42:07.88 ID:nqztXnws
Esterlynの新譜「Woven」、
前作はオーソドックスなポップなエモといった感じだったが
今作はドリーミーというか味わい深い印象で、これはこれで良かった

http://www.christianbook.com/Christian/Books/product?item_no=CD45582
935名盤さん:2012/11/19(月) 17:46:41.11 ID:JJkDVcqD
FURTHER SEEMS FOREVERのPenny Balckが良い!
いかにも一昔前のエモでたまらん

http://www.christianbook.com/further-seems-forever/penny-black/pd/cd04282
936名盤さん:2012/12/24(月) 22:43:14.88 ID:Vn1Y/5zK
>>934
紹介ありがとうございます!!
全体的に、まるで水晶を通して音が響いてくるような音楽で、素敵ですね。
キラキラ七色に輝いて、透明感ある音。
ちなみに、「6.8.28」って三味線か、三味線を模したような音がしてるような?? 面白い。

>>935
紹介ありがとうございます!!
スピード感、推進力がある感じですね。元気あふれていますね。
ところどころの曲で見られる、サビのハーモニーが綺麗。


そして、今年もChristmasの時期がやって来ましたね!!

CCMにも素敵なクリスマス・ミュージックが沢山ありますよね。

私は、温かい声とサウンドが魅力的な次の曲が良いかな?
・Big Daddy Weave -"Christ Is Come"

また、以下の曲も素敵です。
・Kutless -"This Is Christmas"
・Aaron Shust -"O Come O Come Emmanuel"

それでは、素敵なHolidayシーズンを。
937名盤さん:2013/01/15(火) 18:49:52.50 ID:Vnb6fJxw
Chris Tomlinの新譜「Burning Lights」はいつもどおりの高値安定。
特にLay Me DownとGod's Great〜と連発爽快チューンが好き。
後半が地味過ぎなのがちょっと残念ではある。

http://www.christianbook.com/chris-tomlin/burning-lights/5099960707727/pd/cd07727
938名盤さん:2013/01/16(水) 20:11:41.58 ID:zT4DE2Tf
FM static良い
939937:2013/01/21(月) 00:57:19.18 ID:FCRc0oH6
かなり聴き込んだが、後半の曲も実はかなり良いな。
Sovereign、Countless Wondersも気に入った。
これは名盤だと思う。
940名盤さん:2013/01/28(月) 12:31:29.51 ID:s9NTFXDQ
>>937
確かにその二曲の出来が良すぎるよなあ
941名盤さん:2013/01/31(木) 10:45:51.78 ID:R4NQIt1z
Meredith Andrewsの「Worth It All」を聞いた
キャリアを積んだせいか、歌い方がちょっと変わりましたね
独特の味が出てきた感じで、曲によって表現の幅が広がっていると思う
情熱的で、暖かで、かわいらしく、癒されるアルバムになっています

サウンドプロダクションはいつも通り非常に質が高く、
デジタル音の使い方も生音系楽器の良さを引き立てる形で素晴らしい

欲を言えば、「New Song We Sing」みたいな感じのアップテンポの曲がもう一曲欲しかった

おすすめはM-1「Open Up the Heavens」、M-3「Strong God」、M-7「Burn Away」、
そしてBen CantelonのカバーでタイトルチューンのM-5「Worth It All」
942名盤さん:2013/02/02(土) 22:02:47.29 ID:xVE7D430
テキサス州のLUMINATEのセカンドアルバム「Welcome To Daylight」、
キャッチーで爽やかなポップロック満載でクオリティ高い
この手が好きな人なら満足できると思う
特に3〜5曲目と11曲目が実に素晴らしい!

http://www.christianbook.com/luminate/welcome-to-daylight/5099990928628/pd/CD28628
943名盤さん:2013/02/11(月) 00:03:42.75 ID:+/2/7HiI
アメリカン・アイドル・シーズン11ファイナリストの一人、Colton Dixonの「A Messenger」、
アメリカン・アイドルものは高品質なのが多いがこれも文句無しで非常に良かった
今年のベストアルバム候補筆頭!
http://www.christianbook.com/colton-dixon/a-messenger/5099997912620/pd/CD16162

特にYou AreはまさにCCMらしい感動的なバラード
http://www.youtube.com/watch?v=YM8hxE-j4T8
944名盤さん:2013/02/26(火) 00:44:31.94 ID:IP7fihPW
Jeremy Campの新譜Recklessいいね
Jeremy Campって以前はちょっとヘヴィで苦手だったんだけど
新譜は力が抜けててリラックスして聴ける

http://www.christianbook.com/reckless-cd/jeremy-camp/pd/CD44896
945名盤さん:2013/02/26(火) 07:43:30.00 ID:wE5QCWor
最新ビルボードアルバムチャート
(N)1.Josh Groban/All That Echoes 145,041(自身3作目のNo.1獲得。
↑6.Justin Bieber/Believe: Acoustic 43,431 211,051 254,551
(N)7.Red/Release The Panic 41,497(2作連続TOP10入り。前作"Until We Have Faces"は'11.2/19付チャートで初登場2位を記録。)
↓8.Bruno Mars/Unorthodox Jukebox 40,778 36,963 730,652


Redがクリスチャンロック
946Sekumai!Coachy!Bitchy!Me!:2013/04/17(水) 15:49:07.47 ID:K+V+FW4M
MIKESCHAIRの新曲ヤヴァイわ〜〜!!
他のクリスチャンロックバンドの中ではメロディアスさが一歩抜きんでてるわね!!!
http://www.youtube.com/watch?v=Z1OE53ZMApQ
947名盤さん:2013/08/09(金) 16:46:33.16 ID:QNJedIaQ
糞しかいねぇ
948名盤さん:2013/08/09(金) 16:55:03.98 ID:QNJedIaQ
クリスチャンロックもあるがクリスチャンラップもある。
949名盤さん:2013/08/09(金) 16:58:42.21 ID:QNJedIaQ
nickelbackもクリスチャンロック
950名盤さん:2013/08/09(金) 17:03:14.65 ID:QNJedIaQ
ミスチルもクリスチャンロック
951名盤さん:2013/10/05(土) 03:23:20.77 ID:Qn/5+t03
www
952名盤さん:2013/10/07(月) 17:41:17.30 ID:agB4+MKX
ツマンネェよ
953名盤さん:2013/10/08(火) 23:28:13.99 ID:RWFgOBC4
お前がな
954名盤さん:2013/10/08(火) 23:30:52.62 ID:RWFgOBC4
>>950
ミスチルは違う
955名盤さん:2013/10/08(火) 23:33:01.85 ID:RWFgOBC4
>>950
サランラップは?
956ジョン:2013/10/09(水) 02:43:53.48 ID:6fFOXvU9
>>955
お前アホ?
957ジョン:2013/10/09(水) 02:46:56.38 ID:6fFOXvU9
クリスチャン・ロック
958ジョン:2013/10/09(水) 02:58:04.74 ID:6fFOXvU9
ジョンだけど?
959ジョン:2013/10/09(水) 03:05:40.25 ID:6fFOXvU9
CREEDイイね
960ジョン:2013/10/09(水) 03:07:42.60 ID:6fFOXvU9
>>950
誰それ?
961ジョン:2013/10/09(水) 03:12:09.02 ID:6fFOXvU9
>>1
2008年・・・・
962ジョン:2013/10/09(水) 13:52:49.93 ID:6fFOXvU9
sick puppies
963ジョン:2013/10/09(水) 14:08:18.50 ID:6fFOXvU9
theory of a deadman
964ジョン:2013/10/09(水) 14:11:20.96 ID:6fFOXvU9
three days grace
965ジョン:2013/10/09(水) 14:18:57.83 ID:6fFOXvU9
Flyleaf
966ジョン:2013/10/09(水) 14:24:02.48 ID:6fFOXvU9
Skillet
breaking benjamin
967ジョン:2013/10/09(水) 14:29:48.62 ID:6fFOXvU9
one ok rock
968ジョン:2013/10/09(水) 15:03:09.67 ID:6fFOXvU9
Dark New Day
969ジョン:2013/10/09(水) 15:10:32.64 ID:6fFOXvU9
SHINEDOWN
970ジョン:2013/10/09(水) 15:17:35.46 ID:6fFOXvU9
P.O.D.
971ジョン:2013/10/09(水) 15:50:47.92 ID:6fFOXvU9
Seventh-Day Slumber
972ジョン:2013/10/09(水) 16:11:45.20 ID:6fFOXvU9
Daughtry
973ジョン:2013/10/09(水) 16:15:58.32 ID:6fFOXvU9
default
974ジョン:2013/10/09(水) 16:42:06.04 ID:6fFOXvU9
>>947
俺のお勧めを聞け
975ジョン:2013/10/09(水) 16:44:30.56 ID:6fFOXvU9
>>947
breaking benjamin 聞け
976ジョン:2013/10/09(水) 23:17:43.01 ID:6fFOXvU9
>>940
そうですか
977ジョン:2013/10/09(水) 23:20:57.08 ID:6fFOXvU9
クリスチャン・ロック
978ジョン:2013/10/09(水) 23:24:36.99 ID:6fFOXvU9
>>946
ヤバイね
979ジョン:2013/10/09(水) 23:30:50.55 ID:6fFOXvU9
ジョン
980ジョン:2013/10/09(水) 23:48:21.56 ID:6fFOXvU9
コンテンポラリー
981ジョン
ジョンだけど?