アルバム全曲レビュースレin洋楽板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
意外にもないみたいなので。

レビュー保管サイト
http://www10.plala.or.jp/puusan/contents/contents.htm

日本のアーティストはこっちで
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1209871679/
2名盤さん:2008/05/28(水) 00:43:46 ID:1j6qIOmT
まんこ
3名盤さん:2008/05/28(水) 00:45:09 ID:CMxH00+9
関連スレ

各アーティストの全アルバムレビュースレ
海外
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1209371057/
日本
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1173934277/

★新作アルバムを10点満点で評価するスレ★
海外
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1202443449/
日本
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1188918726/
4名盤さん:2008/05/28(水) 22:59:44 ID:MxN64SL/
レビュー待ち
5名盤さん:2008/05/29(木) 00:25:46 ID:8ocevuCa
なんか書いてみようと思うけど他の人もよろしく
6名盤さん:2008/05/29(木) 07:08:32 ID:743AIniv
こういうのはまず1からやる約束だろ
7名盤さん:2008/05/29(木) 21:19:52 ID:068BsmpK
書きたい人どうぞ↓
8チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2008/05/30(金) 09:05:36 ID:yKAVfsMT
(,;´Д` )つ旦 テンプレは必要でしょ。河村隆一「Love」(97/11/22)
1.I Love You
言わずと知れたソロデビュー駄曲。サビの「〜探してたー、うっふっふ」ってとこがキモい駄曲。
2.好き
Say A Litlle Prayerに提供した駄曲をセルフカバー。引き続きキモいです!
3.涙色
酒井のり子(のりP)に提供した曲。ここまで来るとアイドルヲタのカラオケみたいです!
4.Birthday
誕生日にこんな曲をRYUICHIに隣りで歌われたらその日は眠れないかも、キモくて、っていうおぞましい駄曲です
5.Love Song
アコースティックな優しい響きに乗せたメッセージが絶望的にサムイです。
6.BEAT
「波乗りに行ったときに出来た曲。波の音が、別れた彼女の声に聞こえて・・・」との事ですが、何言ってんだおまえ、って感じです!!
7.蝶々
これも酒井法子への提供曲。「女言葉を僕が歌ったら、面白いかなって思って」との事ですが、ちっとも面白くなく不快な仕上りになってます。
8.Love
アルフィーの高見沢作曲。繰り返し歌われるRYUICHIの恋愛観に辟易させられる駄曲です。
9.Evolution
アルバム中盤で、ちょっとしたアクセントになっている駄曲。
10.小さな星
セイアへの提供曲。RYUICHIが歌う事によって鳥肌が立つほどの駄曲になってます。
11.Glass
ソロ2ndシングル曲。テレビでもよく歌っていたせいか、
サビでは高音を張り上げるRYUICHIの顔が浮かんできて怖いです!
12.でも淋しい夜は・・・
まだ続くのかよこのアルバム、って駄曲です。
13.SE,TSU,NA
このアルバムでは珍しくアップテンポのアレンジに乗せて歌われるメッセージが圧倒的にウンコです。
14.Love is…
「僕の、究極の理想の愛を歌ってます」との事ですが、そんなのどうでもいいと思える駄曲で幕を閉じます。
総評:全14駄曲という圧倒的なボリュームのソロデビュー作。主婦は狂気し、LUNA SEAファンはいろいろな意味で腰を抜かした200万枚のヒット作です。
中古屋では100円で売ってました。100円出すのも勿体無いです!
9名盤さん:2008/05/30(金) 09:23:21 ID:17cVx5Yk
名コピペだな
10名盤さん:2008/05/30(金) 14:26:19 ID:KS6ZLEdN
笑った
11名盤さん:2008/06/01(日) 10:31:33 ID:zczbE3Bp
過疎ってるな。
12名盤さん:2008/06/01(日) 12:51:49 ID:b5MAD+3x
まず>>1が書かないと
13名盤さん:2008/06/01(日) 13:45:51 ID:WHk9JAGp
□下の全動画まとめ□
http://www.youtube.com/watch?v=muP9eH2p2PI

http://www.youtube.com/watch?v= mHwV2JuwZls, atXIKI2XHj4
ScGjwfLVvb8, BEtIoGQxqQs, hKoB0MHVBvM, hZAr9E8i3ng
qItugh-fFgg, aR75L08SBHo, r6tlw-oPDBM, 60og9gwKh1o
7ZE2OzguWHo, dMH0bHeiRNg, EwTZ2xpQwpA, V6RvngAZCcQ
K2cYWfq--Nw, lLYD_-A_X5E, embdtwW-sSE, wCF3ywukQYA
s8MDNFaGfT4, HPPj6viIBmU, 8NE5elL30w4, Q5im0Ssyyus
FzRH3iTQPrk, D2kJZOfq7zk, -prfAENSh2k, B8H29jU8Wrs
14名盤さん:2008/06/01(日) 14:17:33 ID:NvK1vhbl
とりあえずまとめ
http://www19.atwiki.jp/pismonia/
15名盤さん:2008/06/01(日) 15:44:34 ID:lbt+6fKd
無責任だな
俺の勝手な予想だが>>1はこのスレ立てるの2回目じゃないか
さらに推測すると邦楽板にあるレビューサイトの管理人

前もあったよな立て逃げして速攻で落ちたことが
そういうことじゃ、せっかくレビューした時間がもったいなくて
スレが成り立たないんだよ


ということで疑惑を払拭するために>>1は責任を持って
簡単でもレビューをすること
16名盤さん:2008/06/02(月) 02:56:27 ID:VeTqRLUW
というか過去にあった全曲レビュースレをまとめてくれるのが一番嬉しいんだが
今の洋楽板の民度の低さからしてまともなレビューなんて期待できないし
17名盤さん:2008/06/02(月) 15:14:25 ID:fAnzooqa
どちらにしろとりあえず>>1待ち
18名盤さん:2008/06/02(月) 19:38:14 ID:fGRQ85UB
なにこの流れ
19邦楽板のまとめ人:2008/06/03(火) 00:01:26 ID:zewWeHZ+
>>15
こちらのスレ立てたのは自分じゃないよ。
てか、ここと洋楽板の全アルバムレビューにもトップに自分とこのリンクが貼られてて、チト困惑してる。(^^;

自分の記憶だと、全曲レビューの本家はこちら(洋楽板)orジャズ板だったはず。
本家のほうのまとめサイトも >>14
自分が邦楽板のほうをまとめようとした前からあってここ最近まで更新され続けていたので、コチラには手はださないつもり。
(邦楽板のほうのまとめだけで今はイッパイイッパイ状態ってのがホンネですがw)
20名盤さん:2008/06/03(火) 12:00:52 ID:ynX9ladr
書きたい人から書いてきゃいいじゃん
21名盤さん:2008/06/03(火) 15:08:49 ID:yWoDlzcB
じゃあ俺がやるよ
22名盤さん:2008/06/03(火) 15:58:29 ID:WbBVazbF
どうぞどうぞ
23名盤さん:2008/06/03(火) 18:17:26 ID:yWoDlzcB
はやいですよ
24名盤さん:2008/06/03(火) 20:48:43 ID:1AHy73Ql
>>19
15だけど、勝手なこと書いてしまって申し訳ない
書き込みを促したつもりだったんだけど
結局、二重のとばっちりを与えてしまったね

サイトや邦楽板のスレはいつも利用させてもらってるし
もちろん意見するつもりもないから
25ドワネル ◆y4/Fjjyr3k :2008/06/05(木) 22:18:13 ID:GxdB/M/R
Wanda Sa / Vagamente(1964)

1.Adriana ★★★★
  ウーゴがコケティッシュに鳴らすイントロだけで既にこのアルバムを包むアンニュイなスウィング感が醸し出されている。
  短くてシンプルながらも味わい深い曲だ。
2.E Vem O Sol ★★★☆
  やや土臭くダーティな1曲目から一転、まるで海辺の家に差し込む朝日のように響く澄み切ったピアノと、
  ワンダの鼻にかかった物憂げなハスキーヴォイスが絡む佳曲。
3.Encontro ★★★
  ワンダの歌のヘッタクソさが遺憾なくそして絶妙なバランスで発揮された、ある意味で最もワンダらしい曲。
4.So Me Fez Bem ★★★★★
  粋である。演奏、アレンジ、ワンダのヘッタクソな歌・・・全てが完璧な曲や。これこそボサノヴァや。
5.Mar Azul ★★★
  デオダートのオルガンのグッジョブぶりには目を見張るものがあるが全体としては少し地味な曲。
6.Tambem Quem Mandou ★★★
  こういう曲ではワンダの下手さが目立ってしまうがバックはやはり溜め息ものの演奏を聴かせてくれる。
7.Tristeza De Nos Dois ★★★
  憂鬱そうなワンダのハスキーな低音はごく稀に聴くに堪えないものがある。
8.Vivo Sonhando ★★★★
  2ndでもこの曲を録音しているが、ヘタクソなこっちのほうが好きだ。
  といっても2ndのもヘタクソだが。低音域を移動するときのワンダ歌唱の無防備さが素晴らしい。
  危なっかしくて見ていられない。
26ドワネル ◆y4/Fjjyr3k :2008/06/05(木) 22:18:45 ID:GxdB/M/R
9.Sem Mais Adeus ★★★
  ワンダののっぺりした歌声とバックの華やかなオーケストラの間に微妙な温度差を感じる。
10.Inutil Paisagem ★★★☆
  華やかな曲が多い中で、ギターとベースのみの伴奏のこの曲はアルバムの良いアクセントになっている。
  ワンダの今にも消え入りそうなウィスパーヴォイスもたまらない。
11.Tristeza De Amar ★★★☆
  この上なく美しいコード進行に乗っかる、この上なくヘッタクソなワンダの歌声が素敵。
12.Vagamente ★★★★★
  フィナーレを飾るにふさわしい、幸福感溢れる問答無用の名曲。
  トランペットはテラスを吹き抜けるセンセーショナルな風のよう、サックスは浜辺を優しく照らす太陽のようだ。

総評:★★★★☆
のちのジョイスやガルに多大な影響を与えた永遠のニンフェット、ワンダ・サーの傑作1st。
シンプル&正統派な選曲ゆえに飽きない、知らず知らずのうちに口ずさんでいるようなキャッチーな美メロの宝庫である。
なによりワンダの唯一無二のオリジナリティを誇るヘタウマヴォーカルが素晴らしい。
誰の曲を歌ってもワンダでしかないのだ。
27名盤さん:2008/06/05(木) 23:15:19 ID:dCPu3Cwf
28名盤さん:2008/06/07(土) 19:35:58 ID:qcdqi3sn
やってみっかー

Public Image Ltd. / The Flowers of Romance

1.FOUR ENCLOSED WALLS ★★★
変な音+ギターの音逆回転の末に「アーラーアアアア」というライドンの叫びがいきなり入るイントロからして超不穏。
継ぎ接いだようなドラム音にギターの逆回転音、叫び続けるボーカル…
シンプルかつ最強の組み合わせでアルバムの世界に一気に引きこまれていく。

2.TRACK 8 ★★★★
いきなり信号音で始まる。この曲のみベースが使われているが、旋律を奏でるわけではなく、ただベースの音がそこにあるだけ。
ぼそぼそと呟くようなボーカル。ふわふわと鳴り続ける音色、ギターは東洋の弦楽器のような音色を奏でる。
後半入ってくる明るいギターの音色が程よい違和感を演出する。アルバムの中ではややキャッチーな曲かな。

3.PHENAGEN ★★★★
さあやってしまいました。どこの音楽だよこれ。もはや形容不可。
間奏で入るギターの逆回転とかは普通だけどその他は何の楽器使ってんだ。一気に東洋チックに。
ここからアルバムは一気に民族音楽色を強くしていく。

4.FLOWERS OF ROMANCE ★★★☆
かなり民俗音楽色が強い曲。しかしシングル曲だけあって非常に聴きやすい。
前奏に入ってるコーラスが薄気味悪い。ジョンライドンは前三曲とは違って普通に歌ってます。
間奏に入ってる笛っぽい音色がやけに耳に残る。
29名盤さん:2008/06/07(土) 19:36:55 ID:qcdqi3sn
5.UNDER THE HOUSE ★★☆
ドラムがドカドカ言ってます。歌声以外にメロディを奏でる要素がない。
断片的に様々な音色が顔を出しては去っていく。不気味なコーラス、遠くで響く男の声、イントロで微かに鳴っていた音…。
全体的に起伏の少ない曲なので、気分がノらないときに聴くと退屈かも。

6.HYMIES HIM ★★★★★
インスト。不安定な打楽器の演奏に不気味なメロディを奏でるシンセが乗る。
とにかく打楽器。打楽器大好き。微妙に人の話し声が入っているwメロディの不気味さが際立つ。
個人的にこのアルバムの中で一番好きな曲。

7.BANGING THE DOOR ★★★
「ハロー」の一声で不穏な世界へ。でも他と比べると比較的普通な曲。
シンセを多用してます。ジョンライドンの歌声が非常に普通なので安心して聴くことができる。人間不信な歌詞が面白い。

8.GO BACK ★★★★
普通にドラムが入る。しかしそこにシンセによる不気味なメロディが入って…
この曲ではジョンライドンはぼそぼそと呟いている。歌うことはない。ギターの音色は形容しがたい響き。
歌詞は戦争についてのもの。シンプルだがズシンと来る一曲。

9.FRANCIS MASSACRE ★★★★☆
バーの中みたいな雑音。ピアノの音をきっかけに暴走が始まる。とにかく騒々しい。人が叫んだりするイントロ。
そしてボーカルが入った瞬間驚愕、これ本当にジョンライドンの声?疾走しつつもメロディーは不気味。
そして疾走したまま終幕へ向かっていく。やがて静かに現れたノイズがすべてをかき消してアルバムが終わる。
30名盤さん:2008/06/07(土) 19:37:24 ID:qcdqi3sn
総評:★★★★★
P.I.Lの最高傑作、といろんな所で言われ続けている作品。事実これが最高傑作だと思う。
(但し「『メタルボックス』が最高傑作だ」という人もいる。まあそこは個人差ってことで)
民族音楽の影響をかなり受けたと思しきサウンドで、9曲という少なめの曲数の中で超然とした世界を作り出している。
これをセックスピストルズでシャウトしてた人と同じ人が作ってるとは思えない。
意味不明なアートワークも素敵(国内版はなぜか横倒し)。レコードでもぜひ聴いていただきたい一作。
で、この後ポップに転身してしまってこれといった作品を生み出せないままP.I.Lは現在開店休業状態なわけで…

拙いレビュー晒しあげ
31.:2008/06/07(土) 19:47:07 ID:jE7e+RPX
乙!
32チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2008/06/08(日) 08:36:27 ID:7tmoEasD
(,;´Д` )皆さん乙です。山田さんのような猛射がまた現れるのを
       期待しておりまする。
33名盤さん:2008/06/08(日) 11:55:29 ID:3JTOqFH6
チルもなんかやってよ
34名盤さん:2008/06/08(日) 13:17:34 ID:4avAYSN0
>>28-30
んー、これ買うわ
35名盤さん:2008/06/10(火) 03:37:39 ID:QCWD46uY
>>25
>>28
おつー
36ドワネル ◆y4/Fjjyr3k :2008/06/13(金) 20:59:27 ID:pSnhXxDT
Mustafa Ozkent / Genclik Ile Elele(1973)

1.Uskudar ★★★★☆
やたら楽しげに飛び跳ねるオルガン、70年代的な哀愁を纏ったイスタンブール風ギターソロ、
ニュルニュルと艶かしくファンクしまくるベース、堅実ながらもキメるところではキメるドラム・・・
再生ボタンを押した10秒後には間違いなく腰が動いているであろう、ツボを弁えた極上のファンク。
これを正座して静聴するというのは土台無理な話である。

2.Burcak ★★★★
今度は一曲目で裏方に徹していたドラムがドタドタと自己主張し始め、
ギターはそのドラムを取り巻くように、よりエスニックに、よりサイケに飛び回る。

3.Dolaka ★★★★☆
初っ端から勢いよく飛び出すイスラム丸出しのパーカッションに乗せて、
ファンキーこの上ないベースがブインブインと息継ぎの間もなく縦横無尽に踊りまくる。
犯人を車で追跡する時などにオススメ。

4.Karadir ★★★
ぺニャぺニャと黄色い音色をひり出すギターと相まってポカポカとチープなリズムを刻むパーカッションがなんともコミカル。

5.Emmioglu ★★★★★
アルバムの中でも特に中東色の強いタルカン・サイケデリック・ブレイクビーツ!!
今にも紫色の煙が立ちこめてきそうなマリファナ臭いギターの気だるく幻想的なファンクネス、
チャカポコと黒くて暑苦しいパーカッション、ゴリゴリとうねりまくるベースのソリッドな響き・・・
理由は分からないがとにかく全力でこちらをトランス状態に陥れようとしていることだけは疑う余地が無い。

6.Carsamba ★★★☆
エディ・ヘイゼルが間違えてイスラム国家に生まれてきたかのような血沸き肉踊る無限のサイケデリアを展開するエレキギター。
これと正面から絡み合う、これまた安っぽくてキッチュなオルガンもギターに負けじと突き抜けた演奏を聴かせてくれる。
37ドワネル ◆y4/Fjjyr3k :2008/06/13(金) 21:02:18 ID:pSnhXxDT
7.Zeytinyagli ★★★
ドス黒いリズム隊の疾走するアフロビートが何とも暑苦しいが、
今度はクールな哀愁を帯びたメロディを奏でるギターがそれを程よく中和させてくれる。

8.Silfke ★★★
お腹壊したジミヘンのようにギュルギュルと唸り暴れまわるギターの土壇場。
そろそろ「こんな曲さっきも無かったか?」と思い始める。

9.Lorke ★★★☆
グルーヴィーに飛び跳ねながら上がったり降りたりを繰り返すベースが主役。気持ちいい。

10.Ayas ★★★★☆
最後の最後にむさ苦しい疾走感溢れる曲。
ピコピコピンと意味不明な音があちこちから飛んでくる中をドラムが休むことなくひたすら走り抜ける。
中東風でもあり、アフリカ風でもあり、ラテン風でもあり、どこかリゾートを感じさせたりもする不思議な曲。


総評:★★★★☆
トルコ発のサイケデリック・アフロ・ファンク・ブレイクビーツの名盤として名高い、
ムスタファ・オズケントのインストアルバム。
当方、トルコの音楽に無知であるためムスタファ・オズケントがどのような位置づけなのか分からないが、
同じトルコのセルダなどよりはかなり聴きやすく、だからといって異国情緒も全く殺されていない。
これを聴きながら一人で部屋で激しく踊っているところを家族に見られても
家族も「これなら・・・」と納得してくれる、ファンキーな、あまりにファンキーなアルバムである。
38名盤さん:2008/06/13(金) 21:32:44 ID:bwk07Kws
>>37
乙!面白そう!
「これなら…」じゃねえw
39名盤さん:2008/06/13(金) 23:01:22 ID:pLI2aRsN
>>36
乙、実に聴きたくなるレビューだ
>>犯人を車で追跡する時などにオススメ
日常の中でそんなシチュエーションねーよwwww

自分も書こうかな…DAFT PUNKあたり
40名盤さん:2008/06/14(土) 00:11:54 ID:NoCOeB5V
ダフパン読みたいねえ。
41名盤さん:2008/06/14(土) 00:15:15 ID:bPMV9lEp
キュアーお願いします。
42名盤さん:2008/06/18(水) 23:30:03 ID:X8VMcLzb
過疎すぎ
アゲ
43名盤さん:2008/06/21(土) 12:38:54 ID:zvRvdg5X
ウィーザーとコールドプレイの新作読みたい。
44名盤さん:2008/06/21(土) 22:19:47 ID:ZOGtR9a2
勝手にやってみるよ。

マイク・マイニエリ&フレンズ/ホワイトエレファント
1バトルロイヤル 星五つ
いきなりのド派手ファンク。うねるベース、パワフルなホーン、オッサンの熱いボーカルなど、生命力に満ちた
各パートがぶつかり合って生まれる稀有なグルーウ゛感はタイトル通り。まさに血沸き肉躍る超人オリンピック。

2モアトゥラブ 三つ
うって変わってピースフルロック。一曲目との温度差がいい感じ。

3ザ・ジョーンズ 四つ
ドラマチックなイントロから、ギター、サックスのソロへ。これこそジャズロック!と思ってたら後半からは
ブルースロック?っていうんかなこういうの。

4アニマルファット 四つ
ロリ声ながらもソウルフルなボーカルが光る楽しい曲。ノリノリです。

5サンシャインクリーン 三つ半
なごむ。日だまりにいるような優しい曲。

6フィールドソング 三つ半
女性コーラス隊を交えて徐々に盛り上がっていく様がよろしい。
45名盤さん:2008/06/21(土) 22:47:01 ID:ZOGtR9a2
7ライトバック 四つ
これはメロディが好きだなー。軽やかなピアノもいいね。

8セイブザウォーター 五つ
そしてソウルフルロリ声の再来。ゴスペル調のコーラスがさらに勢いをつける。一生懸命歌うロリ声カワユス、と
ヲタクならずとも盛り上がること必至の名曲。

9ホワイトエレファント 四つ半
雄大さと神秘性を感じさせるイントロはまさしく白象の如し。目まぐるしく、それでいて流麗に曲調が変化していく
おかげか、12分の長尺ながら聴く者を全く飽きさせない。

10ガンファイター 三つ
気分は流れ者のガンマンか。渋い。

11ピースオブマインド 三つ
スリリングな雰囲気を持った曲。でもこのアルバムの中では地味な印象。

12モンキー 四つ
これはいいファンキーモンキー。メロディも面白い。楽しいぞ!

13オールドラングサイン 四つ
ハートウォームに締めくくる。最後はみんなで歌って大団円。

総評 四つ半
ジャズ、ロック、ソウル、ファンクが渾然一体となって生まれた傑作。曲調がコロコロ変わる曲が多いけど、
どこを切ってもメロディが良いので楽しく聴ける。ジャズロックの入門盤としてドン・エリスとともに勧めたい一枚。
46名盤さん:2008/06/23(月) 21:54:25 ID:ntSZkFyZ
やってみたけどレビューとかした事ない上に音楽知識皆無だからあんまり参考にならないと思う。
むしろ間違った印象与えてしまうかも。先に謝っときます。ごめんなさい。
47名盤さん:2008/06/23(月) 21:55:43 ID:ntSZkFyZ
The Cure / The Head On The Door(1985)
1.In Between Daxs ★★★☆
軽快なリズムとメロディーで進むポップなアルバムの一曲目。跳ねるようなギター、今となっては少し古臭い感じのシンセ、そしてロバート・スミスのキモいボーカルが一体となっています。流れるような曲展開も良いですね。
2.Kyoto Song ★★★
なるほど確かに曲に漂う湿度高めな空気は京都らしい気もします。随所テテテテンテテテテンという音も和風に感じられます。
3.The Blood ★★★
スペイン風なギターのストロークが熱っぽいです。それにのるボーカルもまた暑苦しいです。
4.Six Different Ways ★★★★☆
まさにひねくれポップとでも呼べる良曲。メロディアスなシンセ、キーボード、ボーカルが素敵です。凄くポップな曲なのにロバート・スミスのボーカルがのることで奇妙なひねくれポップになってるような気がします。
48名盤さん:2008/06/23(月) 21:57:03 ID:ntSZkFyZ
5.Push ★★★★
イントロから盛り上がり、テンション高いです。そのイントロがまた長い。キュアーの曲は冒頭から盛り上がりが最高潮なイメージがあります。これは曲名の通り、押し出される感じがしますね。そっと背中を押されるのではなく、ど突かれる感じです。
6.The Baby Screams ★★☆
アルバム後半の曲はなんかパッとしない地味な印象です。これとか。別に悪くないけど良くもない曲。普通。
7.Close To Me ★★★
ドラムの他にも手拍子やシンセがリズムを刻んでるリズミカルな曲です。これもポップで普通に良い曲ですが、ホント普通。歌詞の中にアルバムタイトルが入ってますがアルバムを象徴するような曲じゃないですね。
8.A Night Like This ★★★
なるほど確かに曲に漂う空気は夜に似ている……感じはあまりない。しかし、終盤に入るサックスは夜っぽい感じがしますし、また少し古臭いです。そしてその古臭ささがまた良い。
9.Screw ★★☆
これも悪くないけど良くもない曲。普通です。付け合わせの野菜みたいな感じの曲ですかね。特に言うことないです。
10.Sinking ★★★☆
ラストを飾るのはスローなゆったり目の曲。タイトルの通りずぶずふ沈み込んでいくようにしてアルバムは終わります。
49名盤さん:2008/06/23(月) 21:58:25 ID:ntSZkFyZ
総評 ★★★☆
やってみたものの、実はキュアーはこれ一枚しか持ってないのです、ごめんなさい。
ただ、アルバム全体にそのバンドが持つ空気が感じられますね。長く続けられてるバンドだけあって個性的で奇妙なだけでなく、ポップで聴きやすいです。
名曲だらけの名盤!というよりはアルバム全体の雰囲気が良い良作って感じでしょうか。
50名盤さん:2008/06/23(月) 22:45:34 ID:zLEE9JpQ
>>44,47
乙です
51名盤さん:2008/06/28(土) 23:03:36 ID:QbqUknsy
age
52名盤さん:2008/06/28(土) 23:28:02 ID:PFfUzAi3
やってみたけどあんまレビューになってないやごめん

WHITEHOUSE/thank your lucky stars(1990)

1.HUNGRY FOR PAIN ★
キーーーーーーーーーーーーーーンという耳障りな高周波ノイズが常に鳴り響く。前半はタイトルを叫ぶエフェクトかかったボーカルが、後半はSM鞭打ちプレイらしきSE。最後らへんにまたエフェクトかかったボーカルが叫びます。正にノイズですね。
2.THANK YOUR LUCKY STARS ★★
タイトル曲。遠くでなってるようなドラム。ところどころでキーーーーーーーーーーーーーーンという高周波ノイズが入る。エフェクトかかったボーカル。ピロロロロロロロロロロロロロロな電子音。確かにノイズっすね。
3.TRY AND BE GRATEFUL ★★★
再び低く鳴り響くドラム音。けだるい感じの音楽のサンプリング(?)が常に流れてます。あんまりノイズっぽくない。
4.MY COCK'S ON FIRE ★
また耳障りな高周波ノイズ。エフェクトかかったボーカル。ピロロロロロロ。いやーめちゃくちゃノイズやわー。

総評 ★
ノイズが好きな奴って絶対頭おかしいだろ
53ドワネル ◆y4/Fjjyr3k :2008/06/28(土) 23:55:44 ID:ygTOtcs5
>ノイズが好きな奴って絶対頭おかしいだろ

が言いたかっただけやろw
54名盤さん:2008/06/28(土) 23:56:48 ID:opQq6Fiz
>>52
キーンとピロロロ…が印象的な好レビュー乙
55名盤さん:2008/06/30(月) 16:39:59 ID:R4Yxc8Z6
>>52
遅れたけど乙。面白そう。総評が言いたかっただけってのはわかるw
あと「正にノイズですね」「確かにノイズっすね」「いやーめちゃくちゃノイズやわー」に笑ったw
56名盤さん:2008/07/04(金) 23:22:07 ID:OGX3y2EI
シガーロスの新作買った人いる?
57名盤さん:2008/07/07(月) 22:55:34 ID:ueJk8YBc
アゲ
58名盤さん:2008/07/08(火) 01:25:04 ID:50XWN2fD
リクエストがあれば時間ある時にレビューします

BEATLES
KINKS
RAMONES
BUZZCOCKS
JAM
NICK LOWE
KNACK

誰かNRBQやって下さい
59名盤さん:2008/07/08(火) 01:28:22 ID:50XWN2fD
↑誤爆した
他のレビュースレに書きたかったのですよ
60名盤さん:2008/07/08(火) 05:18:35 ID:ty75LRQy
ドアーズお願いします
61名盤さん:2008/07/22(火) 09:58:07 ID:zBqvKS8z
かそす
62名盤さん:2008/07/23(水) 00:59:19 ID:qlfMTq6p
誰かプライマルの新作お願いします。
63ドワネル ◆y4/Fjjyr3k :2008/07/23(水) 20:07:13 ID:Flv2g9BX
Hermeto Pascoal / A Musica Livre De Hermeto Pascoal(1973)

1 Bebe ★★★★★
うわー、いきなり一曲目からこれ行っちゃうかー。
さすがにラヴェルのボレロとまでは言わないが、シンプルなメロディの繰り返しからドラマを作っていく
アレンジのセンスは素晴らしい。余談だがアサド兄弟もこの曲をカヴァーしていて、そちらもかなりカッコイイ。

2 Carinhoso ★★★☆
ラウンジ層が好きそうな、スロウテンポの粋なブラジリアンジャズ。
しかし、ところどころにパスコアルらしい小細工が鏤められていて面白い。

3 Plin ★★★
前の曲の延長戦的な、可愛らしくてヘンテコで意味不明なジャズ(?)。
ディズニー映画の画面を観ずに音だけ聴いているような感じ。

4 sereiarei ★★★★
じつはブラジルには最近発見されたばかりの未開の原始的な部族が残っており、
彼らの呪術的な儀式の様子をビッグバンドの伴奏とともにお送りします、といった感じの曲。

5 Asa Branca ★★★☆
途中でスウィートなボサノヴァになったり、フルートと一緒に土臭いパーカッションが炸裂したりと、
かなり忙しく強引な転調の連続ながらも、意外とキャッチーで綺麗な曲。
64ドワネル ◆y4/Fjjyr3k :2008/07/23(水) 20:08:01 ID:Flv2g9BX
6 Gaio da Roseira ★★★★
パスコアルの呪術的なうめき声を上げたり、ビリンバウを延々とボヨヨヨヨ〜ンと鳴らしたり、
何の楽器を使ってるのかよく分からん音と一緒にパスコアルが奇声を発したり、
いきなりドラムが数分間ソロやり始めたりするが基本的にキャッチーでハッピーな曲。

総評:★★★★
ブラジリアンジャズ〜インスト界の変態アヴァンギャルド親父といえばこの人パスコアルですが、
この人がなぜ凄いかというと「奇人変人」だからではなく(そんな奴は世の中に腐るほどいる)、
「奇人変人なのにキャッチーで綺麗な曲を書く」からではないでしょうか。
特にこのアルバムは長尺の曲も少なく、変態ぶりも少々押さえ気味、哀愁漂うメロディアスなジャズありの、
家族に聴かれてもちょっとぐらいしか怪しまれないアルバムなので、パスコアル入門にうってつけと言えるでしょう。
65名盤さん:2008/07/23(水) 21:38:22 ID:NcMmNUTn
ソロ以前のもやれや
66名盤さん:2008/07/23(水) 21:43:42 ID:whCrxeq4
>>63
乙です。
4曲目のレビューと「家族に聴かれても…」の下りで吹いたw

邦楽板と迷ったけどこっちで

チボ・マット「CIBO MATTO」

1.BEEF JERKY ★★
「VIVA! LA WOMEN」に収録されたバージョンとそんなに変わんない。
こっちのバージョンのほうがちょっと安っぽいかな…
アウトロの最後の方になるといきなり変な音が鳴りだすのでややビビる。

2.Birthday Cake ★★
名曲…の筈だがボーカルの声にやる気がない。何故に?
やっぱこの曲は「VIVA! LA WOMEN」収録バージョンの方がいいと思う…。
「VIVA! LA WOMEN」バージョンとは違って所々でドラムの音をマーチ調にしたりと、いろいろ凝ってるんだけどね…。
この曲はやっぱりボーカルが要だからなあ…
67名盤さん
3.Know Your Chicken ★★★★☆
これは確実にこのバージョンの方がいい。
「VIVA! LA WOMEN」バージョンではなんかいまいち地味な曲になってたけれどこのバージョンは伴奏が殆ど生演奏になっている。
これがパンクっぽくていいんですわ。ベースの響きが分厚くて最高。後半の盛り上がりもノレる。
サンプリングもうまい具合に華を添えていて非の打ち所のないアレンジ。でもなんか欠けてる気がしてならない。

4.Black Hole Sun ★★★☆
サウンドガーデンというバンドの曲のカバーらしい。
メロディの崇高さとオルガンの音色の安っぽさがうまく融合していていい雰囲気。
目を閉じて聴きたい。

5.Crumbs ★★★★
なんかボアダムスっぽい。ジャンクで民族音楽風なセッション(多分)。
笛の音色やカリンバと思しき音や咳払い、目覚まし時計のベルの音など様々な音が詰め込まれていて面白い。
∩( ゚д゚)せんせーなんか食ってるやつがいまーす
…最後のは一体何?

総評:★★★
アルバム「VIVA! LA WOMEN」の発売に先駆けて発売されたミニアルバム。収録曲の初出は7インチの音源や未発表曲…らしい。
しかしどこにも各音源の説明がないのでどれが7インチの曲でどれが未発表曲かは…?
前半の2曲には正直言って資料的価値しかないんじゃないか。でも後半三曲はすごくいいのでそこを買ってこの点数。
中古屋で投げ売りされてると思うのでのんびりと探してみてください。
でも聴く順番は絶対「VIVA! LA WOMEN」の方が先。