1 :
名盤さん :
2008/05/06(火) 11:34:29 ID:Kcv333aj 結局何も大きなムーブメントが無かったな。 ガレージ・ロック・リヴァイヴァル、ポスト・パンク・リヴァイヴァル、メタルコア、 レゲトン、グライム、ベースライン、ダンス・パンク、フリーク・フォーク... 60〜90年代と比較すると最も地味な10年になりそうだ。
2 :
名盤さん :2008/05/06(火) 11:38:55 ID:2YRYb1Nd
ガレージロックで充分じゃん
3 :
名盤さん :2008/05/06(火) 12:10:36 ID:39XJwucw
00年代を代表するバンドはなんだろ
4 :
名盤さん :2008/05/06(火) 12:11:53 ID:sX6P3UG+
リバティーンズ?
5 :
名盤さん :2008/05/06(火) 12:13:12 ID:SDKdYclb
6 :
名盤さん :2008/05/06(火) 12:16:53 ID:qUrtAhXL
00はホワイトストライプスかな
7 :
名盤さん :2008/05/06(火) 12:18:23 ID:xRxdPbJZ
一番はムーブメントって言うよりも媒体がネット中心に移ったって事じゃね? だから昔ほどCD売上が一千万枚とかは出にくいだろう。
一番はムーブメントって言うよりも媒体がネット中心に移ったって事じゃね? www(^^)
9 :
名盤さん :2008/05/06(火) 12:37:22 ID:6YHQguVv
洋楽板は音楽の完全無料配信を推進します!!!!!!!!!!!1111111
10 :
名盤さん :2008/05/06(火) 13:28:15 ID:xRxdPbJZ
11 :
名盤さん :2008/05/06(火) 14:00:32 ID:Gkdx/89z
いつの年代も、終わる直前に振り返ると「何もなかった」と言われる。 でも終わって数年経った頃に、何気なくTurning Pointがみつかるものだよ。 終わりと始まりが両方見えない限り、 ムーブメントは形にならないんだよ。 ようするにこのスレまだ早いってことだ。
12 :
名盤さん :2008/05/06(火) 14:03:41 ID:QbKnjgWC
ゆーちゅーぶとまいすぺーすによるあたらしいびじねすのほうしき
13 :
名盤さん :2008/05/06(火) 16:15:15 ID:qBdv5z8i
ロック伊豆デッド
14 :
名盤さん :2008/05/06(火) 17:04:30 ID:/mqVLP1x
00年代のロック・ムーヴメント まとめるとこんな感じか 前半:Napster/MX/ny 後半:myspace/youtube 今は rapidshare/megaupload の二強時代だな。
15 :
名盤さん :2008/05/06(火) 18:53:30 ID:Gkdx/89z
>>14 まあiPod+iTunesとMyspaceだろうな
YouTubeは音楽PVを認めているわけでもないし
16 :
名盤さん :2008/05/06(火) 18:59:12 ID:bjC53eK0
>>1 エモ、スクリーモが抜けてる
リバ、ストライプス、ストロークス、ハイヴス
でおkじゃね?
17 :
名盤さん :2008/05/06(火) 19:07:48 ID:+jWk9D2N
60>90>70>80>00
18 :
名盤さん :2008/05/06(火) 20:48:48 ID:cVnUStNh
60年代以降、最悪の10年だったことは間違いない
19 :
名盤さん :2008/05/06(火) 20:53:23 ID:oS2fn9k8
そして00年最悪の殺人鬼、宅間は処刑されてしまった
20 :
名盤さん :2008/05/06(火) 21:03:43 ID:aC4WxwnR
>>17 アンダーグラウンドの質は80>00だけど
メジャーの質は00>80だろ
どちらにしても低レベルだが
21 :
名盤さん :2008/05/06(火) 21:05:29 ID:ordeen/l
22 :
名盤さん :2008/05/06(火) 21:06:40 ID:2XvBVGlR
ここ数十年の変化として、ヒッピーがヤッピーになり、そしてヒッキーになった
23 :
名盤さん :2008/05/06(火) 21:07:14 ID:O/IuNM7v
90年代が一番つまらない
24 :
名盤さん :2008/05/06(火) 21:09:37 ID:aC4WxwnR
25 :
もも :2008/05/06(火) 21:14:37 ID:ZGbupxNy
誰か燃料投下しろよ。
26 :
名盤さん :2008/05/06(火) 21:16:41 ID:fiB9rAxj
Baroness最高!
27 :
名盤さん :2008/05/06(火) 21:18:17 ID:8RU7iolB
'60 = UK '70 = UK '80 = UK '90 = US UK '00 = AKIHABARA
28 :
didalabotch ◆H97lxwALQY :2008/05/06(火) 21:40:15 ID:hvlMPm82
29 :
名盤さん :2008/05/06(火) 21:51:16 ID:Li0Bm0GJ
音楽フェスティバル・ブーム
31 :
名盤さん :2008/05/06(火) 22:15:58 ID:ew/SUiU3
パソコンで曲が簡単に創れるようになって配信もできるようになった
32 :
didalabotch ◆H97lxwALQY :2008/05/06(火) 22:16:10 ID:hvlMPm82
フォークトロニカとか。
33 :
名盤さん :2008/05/06(火) 22:17:47 ID:9wp9qtty
パークライフとか
34 :
名盤さん :2008/05/06(火) 22:20:32 ID:xRxdPbJZ
35 :
didalabotch ◆H97lxwALQY :2008/05/06(火) 22:23:46 ID:hvlMPm82
後、日本では音楽に対する倫理観と管轄してるカスラックのおかげか 全く盛り上がらなかったけど、マッシュアップは'00年代を象徴するムーブメントだったと思うよ。
36 :
名盤さん :2008/05/06(火) 22:23:51 ID:Gkdx/89z
'00、やっと、ロックバンドの絶滅を迎えた、と思ってるんだけど
USインディーブーム
38 :
didalabotch ◆H97lxwALQY :2008/05/06(火) 22:29:45 ID:hvlMPm82
そうそう最後になって何故かインディーバンドがあれやこれやと次々ビルボードに。 モデストマウスにジョニーマー加入なんてインディーファンからすると信じられない悪夢だったろう。
39 :
名盤さん :2008/05/06(火) 22:32:14 ID:ordeen/l
悪夢かよ。
40 :
didalabotch ◆H97lxwALQY :2008/05/06(火) 22:37:08 ID:hvlMPm82
後、既出だけどメディアだとマイスペとユーチューブはでかいだろうね。 マイスペがなきゃリリーアレンとか出て来なかっただろうし。
41 :
名盤さん :2008/05/06(火) 22:39:10 ID:C4fR5e74
アークティックもネットだよね?
42 :
didalabotch ◆H97lxwALQY :2008/05/06(火) 22:45:16 ID:hvlMPm82
ネットとソフトウェアの発達ってのはでかかった思う。 これまで以上にミュージシャンとリスナーの関係がインタラクティヴになった。 音だけじゃなくてもピッチフォークみたいな批評もそう。 ピッチフォークは今向こうじゃめちゃくちゃ影響力でかい。 レイティングとかいささか恣意的な感じがしないでもないけど、なかなかラジカルで面白い。
43 :
もも :2008/05/06(火) 22:53:49 ID:X0ywZlBc
>>36 あれっすよ。ミイラを生きてるって主張する某自己啓発セミナー
と一緒なんすよロックファンって。
44 :
名盤さん :2008/05/06(火) 23:40:41 ID:m77eV/FH
ウィルコもネットでブレイクした。
45 :
名盤さん :2008/05/07(水) 00:04:56 ID:lEDGmhRC
【50年代】 Elvis Presley、Chuck Berry、Little Richard、Buddy Holly、The Everly Brothers、Bo Diddley、 Fats Domino、Eddie Cochran、Gene Vincent、Johnny Cash、Muddy Waters etc... 【60年代】 The Beatles、Bob Dylan、The Rolling Stones、Jimi Hendrix、The Beach Boys、The Velvet Underground、 The Who、The Doors、Cream、Simon and Garfunkel、The Byrds、Frank Zappa、The Band、The Stooges etc... 【70年代】 David Bowie、Neil Young、Sex Pistols、Pink Floyd、Led Zeppelin、The Clash、Patti Smith、 Elvis Costello、John Lennon、Kraftwerk、Steely Dan、T Rex、Queen、Ramones etc... 【80年代】 Prince、U2、The Smiths、Bruce Springsteen、Pixies、New Order、Talking Heads、 Beastie Boys、Guns N' Roses、The Stone Roses、The Police、The Cure etc... 【90年代】 Nirvana、Radiohead、Oasis、Blur、Beck、Pavement、The Smashing Pumplins、Pearl Jam、 Manic Street Preachers、Red Hot Chili Peppers、My Bloody Valentine、Primal Scream etc... 【00年代】 The White Stripes、The Strokes、Franz Ferdinand、Coldplay、Wilco、The Libertines、 LCD Soundsystem、The Arcade Fire、Interpol、Arctic Monkeys、Bright Eyes、Modest Mouse etc...
50年代が最強って事ですね、わかります。
47 :
名盤さん :2008/05/07(水) 00:13:00 ID:qxReoqFP
'60年代→1961〜1970 '70年代→1971〜1980 '80年代→1981〜1990 '90年代→1991〜2000 '00年代→2001〜2010 …したがって'00年代終了まであと2年半ある。
48 :
名盤さん :2008/05/07(水) 00:14:57 ID:kXwvr+Gx
糞コテども死なねえかなぁ
49 :
名盤さん :2008/05/07(水) 00:20:10 ID:lEDGmhRC
50 :
名盤さん :2008/05/07(水) 00:21:36 ID:OAJrb9Hk
>>1 そう書くとけっこういい10年だった気がするよ。
事実、過去と比べるとアレだけどまずまず、
悪くない10年なんじゃないかね
52 :
くりぃむ金時 :2008/05/07(水) 01:00:09 ID:xlFvwuIL
>>49 それウィキの間違いじゃない?
0年代はどーなるの?
53 :
名盤さん :2008/05/07(水) 01:08:21 ID:lEDGmhRC
>>52 西暦0年は存在しないから西暦1年から9年が0年代
54 :
くりぃむ金時 :2008/05/07(水) 01:11:25 ID:xlFvwuIL
なーる
55 :
名盤さん :2008/05/07(水) 02:13:03 ID:HbxokoSQ
56 :
名盤さん :2008/05/07(水) 02:14:37 ID:HbxokoSQ
57 :
名盤さん :2008/05/07(水) 02:25:30 ID:QOpvuwSb
ロック=枯渇 ロックは飲み干されもう一滴も果汁はありません!!!!!!!!
58 :
名盤さん :2008/05/07(水) 02:27:56 ID:kJu5RIHx
>>45 みたいなの見てて思うんだけど、
ロックばっかだね。
なんかいっつも同じ名前ばっか
59 :
名盤さん :2008/05/07(水) 02:30:11 ID:QOpvuwSb
>>45 の00年代の糞さとカリスマの無さに爆笑ww
60 :
名盤さん :2008/05/07(水) 02:40:48 ID:HbxokoSQ
この板の90%はロックスレばかりではないの 実質ロック板だ
61 :
名盤さん :2008/05/07(水) 02:44:52 ID:QOpvuwSb
?
62 :
名盤さん :2008/05/07(水) 04:40:00 ID:l/zUHcfM
63 :
名盤さん :2008/05/07(水) 05:00:10 ID:aje+nlo4
ジャズは80年代ウィントンマルサリスの登場以来 アコースティックブーム原点回帰 その後マイルスの死亡により完全行き詰まり ロックも90年代ニルヴァーナ登場 ロックブーム再び、次第に原点回帰 その後完全行き詰まり 資源を使い果たしたロックもジャズもエコの時代がはじまるのか?
64 :
名盤さん :2008/05/07(水) 08:02:15 ID:OoyA3tG/
00年代\(^o^)/オワル
65 :
名盤さん :2008/05/07(水) 08:11:00 ID:8uo5AusI
>>45 はロックどころかさらにせまいロキノン系じゃん。
66 :
名盤さん :2008/05/07(水) 08:47:06 ID:bla6F8Yq
んだっ
67 :
名盤さん :2008/05/07(水) 08:56:27 ID:OoyA3tG/
00年代でスター級の人物はエミネムくらいか
68 :
名盤さん :2008/05/07(水) 09:04:15 ID:HRH7APIY
ニッケルバック。
Justin Timberlake、Danger Mouse、Damon Albarn、Usher、Kanye West、Timbalandだな マジ半端ねぇー
70 :
名盤さん :2008/05/07(水) 10:42:53 ID:OoyA3tG/
Outkastもがんばったよ
71 :
名盤さん :2008/05/07(水) 10:52:21 ID:cgAwEw1u
>>45 追加
【90年代】
rage against the machine
【00年代】
EMINEM、Daft Punk
00年代は、特にフレンチテクノがロックシーンにかなり侵食してきたのが印象的なんだけど
72 :
名盤さん :2008/05/07(水) 10:54:10 ID:vNgqtzrq
73 :
名盤さん :2008/05/07(水) 10:56:02 ID:XrLhcuEd
maybe yes maybe no hopefully Ill try
74 :
名盤さん :2008/05/07(水) 11:21:16 ID:KdpOMMAX
リンキンとコープレが1000万枚以上売れたのでよく頑張ったとほめてやる
75 :
名盤さん :2008/05/07(水) 11:25:22 ID:M0nZcDmw
>>45 ここはお前の好みを書くスレじゃねえんだ。
76 :
名盤さん :2008/05/07(水) 12:30:39 ID:laJ5luOf
なんでおまえらはいつまで経ってもロックを卒業できないの?
77 :
名盤さん :2008/05/07(水) 12:47:35 ID:OS8fWH21
多きなムーブメントはなかったが少人数規模の狭くて小さなムーブメントは沢山あったと思う。 ところでムーブメントって何だ?
78 :
名盤さん :2008/05/07(水) 14:56:48 ID:KdpOMMAX
>>76 卒業したくない人のための洋楽板です
卒業したら他の板に行けばいい
79 :
名盤さん :2008/05/07(水) 15:32:21 ID:NtwB2wI/
>>77 H jungle with T みたいなもんだよ。
80 :
名盤さん :2008/05/07(水) 15:40:48 ID:B9+5myQh
音楽についてすぐに卒業とかいいだすやつはファッション感覚で聴いてるまがいもの
81 :
名盤さん :2008/05/07(水) 15:51:17 ID:MUvgq6qe
ムーブメントなんてどうでもいいさ。
82 :
名盤さん :2008/05/07(水) 15:59:24 ID:KdpOMMAX
ムーブメント(笑) フォロワー(笑)
83 :
名盤さん :2008/05/07(水) 16:02:53 ID:NtwB2wI/
>>76 ロック卒業したの?
中退と勘違いしてない?
84 :
名盤さん :2008/05/07(水) 16:03:27 ID:XWH6q+KK
まだ入学してもいねーよ
85 :
名盤さん :2008/05/07(水) 16:04:41 ID:KdpOMMAX
ロックのロはロリータのロ 和製フーリガン(笑)
86 :
名盤さん :2008/05/07(水) 16:06:17 ID:iZ1lJuwz
作曲機材の進化が一段落ついちゃったからな だからといって新しいアイデアもねぇし これから人類が終わるまで過去のジャンルのリバイバルの繰り返しだよ
87 :
名盤さん :2008/05/07(水) 18:23:36 ID:HQ07tMST
ほんとクソみたいな10年だったな
88 :
名盤さん :2008/05/07(水) 19:28:47 ID:8uo5AusI
文句言うだけで何もしないやつが増えたからだよ。 特にロックなんて片手間にやってたって半年もあれば曲を作れるようになるし 30万〜50万もあればPC含め一通りの宅録用録音機材はそろえられる。 こんなにお手軽にやれる時代なんだから素人とプロの垣根なんてそれほど あるわけじゃないし、もうリスナーが一方的に文句言ってる時代でもないと思う。 アーティスト単位で貶す程度ならともかく時代を憂うような連中は自分でやればいいのに。
89 :
名盤さん :2008/05/07(水) 19:35:10 ID:9VY3Uudz
アーティストの壁が低くなったことと自分でやれっていうのは違うでしょ あくまでリスナーとして求めたいってことなんだから
90 :
名盤さん :2008/05/07(水) 21:09:46 ID:NNfMSsI/
アニオタのやつらは2ちゃんで勝手にいつもぎゃーぎゃーさわいで 勝手にいろんなもの流行らせてるけど 洋楽はそんなのないからな
91 :
もも :2008/05/07(水) 21:16:38 ID:PZPdo93c
洋楽だって同じじゃんw スヌザとかロキノンが勝手にいつもぎゃーぎゃーさわいで それを真に受けるアフォなロックオタという図式。
92 :
名盤さん :2008/05/07(水) 21:27:19 ID:NNfMSsI/
そんな雑誌よんだことねえよ 俺はバウンスしか読まない
93 :
名盤さん :2008/05/07(水) 21:39:49 ID:HhcvlNXf
perfumeの3人が郷里に帰ったあとはエレクトロポップがJ-POP界で流行りだす。間違いない。
94 :
名盤さん :2008/05/07(水) 22:54:51 ID:2jJnH4Si
95 :
イカレぽんチ :2008/05/07(水) 23:11:29 ID:EX+ZIkwK
むしろ00年代のほうが好き
96 :
名盤さん :2008/05/07(水) 23:16:15 ID:kNly0u6j
90年代 20代で独身 00年代も俺は独身で終わるんだな…
97 :
名盤さん :2008/05/08(木) 00:11:00 ID:sf6Ervlc
【50年代】 Miles Davis、Frank Sinatra、Thelonious Monk、Ray Charles、Sonny Rollins、Ella Fitzgerald 、 Charles Mingus、Count Basie、John Coltrane、Dave Brubeck 【60年代】 Aretha Franklin、Otis Redding、James Brown、Smokey Robinson and The Miracles、The Supremes、 Sam Cooke、Stan Getz、Ornette Coleman、Ike and Tina Turner 【70年代】 Stevie Wonder、Bob Marley、Marvin Gaye、Al Green、P-Funk、Sly and the Family Stone、 Curtis Mayfield、Chic、Donna Summer、Jimmy Cliff 【80年代】 Prince、Public Enemy、Michael Jackson、Run-D.M.C.、Eric B. & Rakim、N.W.A.、Tracy Chapman、 De La Soul、Boogie Down Productions、LL Cool J、Afrika Bambaataa 【90年代】 Dr. Dre、A Tribe Called Quest、The Notorious B.I.G.、Lauryn Hill、Wu-Tang Clan、Cypress Hill、 Ice Cube、Snoop Doggy Dogg、Arrested Development 【00年代】 Outkast、Eminem、Missy Misdemeanor Elliott、Kanye West、Jay-Z、Gnarls Barkley、Dizzee Rascal、 Beyonce、Common
98 :
名盤さん :2008/05/08(木) 00:16:59 ID:bjfR7GNV
バナナラマは?
99 :
名盤さん :2008/05/08(木) 01:03:01 ID:BJRjq4qV
あと数年もすれば環境音楽でロックできるようになるよ
100 :
名盤さん :2008/05/08(木) 01:16:08 ID:DhP5bj/B
2010年代は打ち込み系をさらに発展させて欲しい あと全ライブを有料中継とかやってくれたら 東京や大阪まで行かなくて済むので助かる
101 :
名盤さん :2008/05/08(木) 01:29:07 ID:DhP5bj/B
102 :
名盤さん :2008/05/08(木) 01:55:14 ID:zH8nOhQV
ロック=賞味期限切れ もうどんな腕の良い料理人がきても材料が腐ってたら無理
103 :
名盤さん :2008/05/08(木) 03:58:40 ID:DhP5bj/B
60年近く頑張ったんだから休ませてやれよ ロックだってつらいんだよ
104 :
名盤さん :2008/05/08(木) 04:01:29 ID:EQeWl9eT
80年代に比べてば、どんな年代もましよ。
105 :
名盤さん :2008/05/08(木) 04:24:42 ID:DhP5bj/B
106 :
名盤さん :2008/05/08(木) 11:16:44 ID:bM4sNbDm
90年代リバイバルってまきおこるの? 98年には80年代リバイバルって来てたけど 90年代のファッションて秋葉系しかおもいつかないよ(´・ω・`)
107 :
名盤さん :2008/05/08(木) 14:11:57 ID:NyvUnw9Z
渋谷系とかグランジファッションも時々でいいので思い出してあげてください
もうちょっと雑誌と呼び屋が頑張ってくれたからかなりのヘヴィロックブームになっていただろうな。 雑誌も呼び屋もなんでもUKだから何も変わらないんだよ。
109 :
名盤さん :2008/05/08(木) 15:22:36 ID:HpLMnXY6
110 :
名盤さん :2008/05/08(木) 16:54:37 ID:T8RFRBDs
これまた大きく出たな、わざとかわざとか?
111 :
名盤さん :2008/05/08(木) 17:09:07 ID:e+jig/8J
>行った時 日本語あかしい
112 :
名盤さん :2008/05/08(木) 18:05:02 ID:7YIwLk+9
「行った時」っていう人たまにいる。方言なのかと思ってた。
113 :
名盤さん :2008/05/08(木) 18:50:06 ID:QIBCXXYB
ただあほなだけだね
114 :
名盤さん :2008/05/08(木) 18:57:02 ID:+jLkdU5k
かなりの勢いでアホだな
115 :
名盤さん :2008/05/08(木) 19:24:11 ID:UnezBbkW
109の人気にshit
116 :
名盤さん :2008/05/08(木) 20:38:11 ID:OjMB5BV2
1000ならライブいったときない人
117 :
名盤さん :2008/05/08(木) 23:09:22 ID:YLm74vHp
これは大きなムーブメント
118 :
名盤さん :2008/05/09(金) 01:13:57 ID:9JzCh2VG
USのロックバンドがセールスの規模的に小粒だったんだよな 90年代のニルヴァーナ、R.E.M.、スマパンなんかはセールス的にも成功したけど、 00年代はホワイト・ストライプスのエレファントですら200万枚も売れてない モデスト・マウスがミリオン達成したり、ウィルコやシンズがゴールドディスクを取ったりしたけど地味 キラーズやマルーン5は売れたけど何か違う気がする。 リンキンやニッケルバックは論外
119 :
名盤さん :2008/05/09(金) 01:24:14 ID:tgjnOXvN
初音ミクの時代だった
120 :
名盤さん :2008/05/09(金) 01:45:10 ID:ZfiMvLdI
よくしらねーけど最近のUSのチャートってR&Bやらヒップホップが占めてんだろ?
121 :
名盤さん :2008/05/09(金) 01:51:24 ID:cj4GA09o
2000年代初頭まではデス茶だブリアギだエミネムだなんだかんだ お子ちゃまも楽しめるアーチスト多数出てて MTVアワードなんかも盛り上がっておもろかった アイドルブーム廃ってジャス珍子はハゲになり、 チキチキヒプホプはやりだしてツマンナクなったな
122 :
名盤さん :2008/05/09(金) 02:19:17 ID:6yDW5ac/
90年代末期からかもしれんがアメリカでもNOWのようなコンピレーション盤が幅を利かせるようになってしまった。
123 :
名盤さん :2008/05/09(金) 05:15:05 ID:/5aatLTZ
'00年代は、音楽が$10$から$0.99 or FREEに移行した年代なんだよ。 リスナーとアーには良い時代だが、 音楽マーケットは縮小したため、宣伝もできず新譜も売り出せない。 バブリーなショウケースはナリを潜め、その日暮らしのブルースの時代に戻った。
124 :
名盤さん :2008/05/09(金) 06:01:11 ID:em7VQwwE
123の言うとおり。 数年前になるが、確かこのくらいの時間まで議論してたな。 大手やジャスラックのやっている著作権ビジネスなんてのはクズ。 そのうち音楽家とリスナーが直に売り買いする時代が来るだろうって。 あの時の洋楽板には俺の意見に賛同してくれる人はゼロだった。
125 :
名盤さん :2008/05/09(金) 06:12:03 ID:em7VQwwE
もうロックの時代は来ないよ。少なくとも60〜70年代のような時代はね。 つまりヒップホップも段々と終わっていく。
126 :
名盤さん :2008/05/09(金) 07:24:31 ID:PJedGnVx
127 :
名盤さん :2008/05/09(金) 13:40:02 ID:OO0gJ5VY
>>118 リンキンやニッケルバックが論外てのはメジャーだからダメなのか
作品が好みじゃないからダメなのか
大体、マイナーな方がみんな好きなんだろ
だったら売れないほうがいいじゃん
128 :
名盤さん :2008/05/09(金) 14:02:44 ID:mtGF1xi5
>>124 音楽家とリスナーが直に売り買いする時代が来るなんて
今でも賛同者ゼロだと思うけど
129 :
名盤さん :2008/05/09(金) 14:06:14 ID:a3Ufp2Vx
音楽家とリスナーが直に売り買いするのは 日本では無理だろうね。
130 :
名盤さん :2008/05/09(金) 15:08:23 ID:Xe2nBnI8
エモは?
131 :
名盤さん :2008/05/09(金) 18:22:48 ID:VbEB90y4
132 :
名盤さん :2008/05/09(金) 23:17:25 ID:1YYQTAyr
ロックのジャンルは20世紀で終了。 だが人類がいる限り新しい曲は永遠に生まれてくる。
133 :
名盤さん :2008/05/10(土) 00:11:05 ID:uW+7WZgx
NME 年間ベストアルバム1980-2007 1980 Joy Division / Closer 1981 Grace Jones / Nightclubbing 1982 Marvin Gaye / Midnight love 1983 Elvis Costello / Punch The Clock 1984 Bobby Womack / Poet 2 1985 Tom Waits / Rain Dogs 1986 Prince & the Revolution / Parade 1987 Public Enemy / Yo bum rush the show 1988 Public Enemy / It Takes A Nation Of Millions.. 1990 De La Soul / 3 Feet high & rising 1990 Happy Mondays / Pills 'n' thrills and bellyaches 1991 Nirvana / Nevermind 1992 Sugar / Copper Blue 1993 Bjork / Debut 1994 Oasis / Definitely Maybe 1995 Tricky / Maxinquaye 1996 Beck / Odelay 1997 Spiritualized / Ladies And Gentleman We Are Floating In Space 1998 Mercury Rev / Deserters Songs 1999 The Flaming Lips / The Soft Bulletin 2000 Queens Of The Stone Age ? Rated R 2001 The Strokes / Is This It 2002 Coldplay / A Rush Of Blood To The Head 2003 The White Stripes / Elephant 2004 Franz Ferdinand / Franz Ferdinand 2005 Bloc Party ? Silent Alarm 2006 Arctic Monkeys / Whatever People Say I Am, That’s What I’m Not 2007 Klaxons / Myths Of The Near Future
134 :
名盤さん :2008/05/10(土) 00:12:00 ID:uW+7WZgx
Rolling Stone 年間ベストアルバム1980-2007 1980 The Clash / London Calling 1981 Rolling Stones / Tatoo You 1982 Bruce Springsteen / Nebraska and R. & L. Thompson / Shoot out the lights 1983 R.E.M. / Murmur 1984 Bruce Springsteen / Born In The U.S.A. 1985 Talking Heads / Little Creatures 1986 Paul Simon / Graceland 1987 Bruce Springsteen / Tunnel Of Love 1988 Midnight Oil / Diesel and Dust 1989 Neil Young / Freedom 1990 Sinead O'Connor / I Do Not Want What I Haven't Got 1991 R.E.M. / Out Of Time 1992 R.E.M. / Automatic For The People 1993 Nirvana / In Utero 1994 Hole / Live Through This 1995 PJ Harvey / To Bring You My Love 1996 Beck / Odelay 1997 Bob Dylan / Time Out Of Mind 1998 Lauryn Hill / The Miseducation of Lauryn Hill 1999 Rage Against The Machine / The Battle of Los Angeles 2000 Eminem / The Marshall Mathers LP 2001 Bob Dylan / Love and Theft 2002 Beck / Sea Change 2003 OutKast / Speakerboxxx/The Love Below 2004 Kanye West / The College Dropout 2005 Kanye West / Late Registration 2006 Bob Dylan / Modern Times 2007 MIA / Kala
135 :
名盤さん :2008/05/10(土) 00:42:04 ID:uW+7WZgx
おまけ rockin'on 年間ベストアルバム 2002-2007 2002 Red Hot Chili Peppers / By the Way 2003 Radiohead / Hail to the Thief 2004 Green Day / American Idiot 2005 Oasis / Don't Believe The Truth 2006 Red Hot Chili Peppers / Stadium Arcadium 2007 Radiohead / In Rainbows SNOOZER 年間ベストアルバム 1997-2007 1997 Radiohead / OK Computer 1998 Elliott Smith / XO 1999 Super Furry Animals / Guerilla 2000 FUMIYA TANAKA / UNKNOWN POSSIBILITY vol.2 2001 Super Furry Animals / Rings Around The World 2002 Beck / Sea Change 2003 Outkast / Speakerboxxx/The Love Below 2004 The Libertines / The Libertines 2005 Hard-Fi / Stars Of CCTV 2006 Arctic Monkeys / Whatever People Say I Am, That’s What I’m Not 2007 Radiohead / In Rainbows
136 :
名盤さん :2008/05/10(土) 00:54:49 ID:rjL24G4z
ロックが売れないことを嘆かわしく言う人居るけどさぁ、 売れたら売れたで、ロックマインドに反するとか、みんな文句言うじゃない。 それにマーケットが縮小すると言うことは、90年代みたいなハイプも 居なくなるし、今流行のロングテールとやらで、よりコアなロックファン向けの 音楽が利を効かせる可能性もあるわけだ。 今の状態こそロックファンが望んだ世界がじゃないのかい?
137 :
名盤さん :2008/05/10(土) 01:08:52 ID:GJjliDkB
そんな辛気くさい世界は嫌だ ロックリスナーがマイナーなインディーバンド聴いて 一人で悦に入ってるような連中ばかりになったらそれこそロックの終わりだ。
138 :
名盤さん :2008/05/10(土) 01:26:48 ID:A6tXi2To
2000年代は焼き直しに始まり焼き直しで終わるって感じだね でも90年代初頭のR&Bやヒプホプのダサさ具合考えると凄い音は進化したね
139 :
名盤さん :2008/05/10(土) 01:29:08 ID:rjL24G4z
>>137 元々、ロックの哲学には反メインストリームがあるじゃない。
それが、今現実になりつつある。悪い方向に走っているとは思わないけどね。
こんなことばかり書いているとスレチなので00年代の事も書こう。
00年代の代表はリンキン、コープレ、デスチャ、Jay-Z、NASあたりだろう。
ロックファンの間で評価の高い、コープレ以外のUKロック陣は所詮UK止まり。
エミネムは途中で失速した。Outkastはどこかマニアック。
Alicia Keysは実績の割には地味な印象。
140 :
名盤さん :2008/05/10(土) 01:38:05 ID:rjL24G4z
>>138 自分も90年代後半から00年代のブラック系の音作りは急成長したと思う。
レコーディング技術の発達のお陰で。
ハイテクの恩恵を最も受けたジャンルは間違いなく、Rap/R&Bだよ。
141 :
名盤さん :2008/05/10(土) 01:43:14 ID:SjpT4Tj1
グランジが出た時点で技術的な面も下がって盛り上がる事ができん 70年代から80年代が全盛期というか 商業的にも成功していたな ロックはハードロックが栄えた時点で限界だったのかもしれん
142 :
名盤さん :2008/05/10(土) 01:45:40 ID:H1waiZtQ
80年代以降のロックに哲学なんてねえよ。 お前らロキノンに毒されすぎ。
143 :
名盤さん :2008/05/10(土) 01:55:02 ID:+Eqv590i
>>127 糞だから論外なんだよ。
んなこともわからんとは
144 :
名盤さん :2008/05/10(土) 01:59:18 ID:uW+7WZgx
>>139 なぜそこでNasが出てくる?
Nasはセールスも評価も90年代がピークだぞ
145 :
名盤さん :2008/05/10(土) 02:02:40 ID:A6tXi2To
洋楽板のピークは2001年ごろまででそれ以降は下降
146 :
名盤さん :2008/05/10(土) 02:09:11 ID:T3HCnADv
反転の全盛期が洋楽板の全盛期 反転引退後はずっと右肩下がり
147 :
名盤さん :2008/05/10(土) 02:27:53 ID:Fc3Ip7oq
>>127 2ちゃん脳だから仕方ない
メジャーで洋楽詳しくない人が好きそうなのはとりあえず糞らしいから
148 :
名盤さん :2008/05/10(土) 03:09:05 ID:+Eqv590i
なんでボーイズグループのファンが紛れ込んでるんだ。
149 :
名盤さん :2008/05/10(土) 03:17:22 ID:mpfEXbTY
>>143 ニッケルバックは普通にいいと思う。
普通のロックじゃん
気に入らないならマイブラでも聴いてりゃいいじゃん
150 :
名盤さん :2008/05/10(土) 08:58:51 ID:AesweYEF
そもそもニッケルバックなんて大物扱いのリンキン並みに日本では評価されてないじゃん。 ボーカルは髪型キモイランク一位だし 2ちゃん脳の人も勘弁したれ
151 :
名盤さん :2008/05/10(土) 09:12:38 ID:6BIOhlxN
もうどこもリバイバルばかりで古いものがないかわりに 新しいものも出てこないから、大きな流れも起こりようがないわな
152 :
名盤さん :2008/05/10(土) 09:20:40 ID:AesweYEF
なんかすれ違いなことかいたがもうロックは定番下火でピコピコひぷほぷ全盛なのをいい加減認めたらどうだこのロック板
153 :
名盤さん :2008/05/10(土) 09:31:06 ID:vKc5de8o
糞糞言われてる00年代も2005年ぐらいまでは動きがあったんだがな ここ2,3年は本当に何もない状態(再結成ブームぐらい?)
154 :
名盤さん :2008/05/10(土) 09:49:11 ID:cttZU92v
ヒップホップももうネタ切れなんじゃないか
155 :
名盤さん :2008/05/10(土) 10:13:01 ID:WjTvjMik
綿氏の全盛期が洋楽板の全盛期 トレンチの引退が洋楽板の暗黒期
156 :
名盤さん :2008/05/10(土) 11:03:29 ID:Lsa8Mifa
50年代はなんと言ってもFour Freshmen 知らないやつ多すぎ。ロックとはこれだよ。
157 :
名盤さん :2008/05/10(土) 11:33:21 ID:JJKxb66O
158 :
イカレぽんチ :2008/05/10(土) 11:43:47 ID:AGD7f8RI
>>153 リバティーンズやストロークス辺りが動かなくなったからな
159 :
名盤さん :2008/05/10(土) 11:51:42 ID:SjpT4Tj1
今は男よりガールズロックの方がいい Vixenほど演奏技術はないが、the Donnasとか熱いね 正直、今の若手はつまらんロックしとる 一部いいのがいるって感じだが、音楽性が古いのか…ファンが増えない 2010年からワールドカップと同時にロックが復活することを願う
160 :
名盤さん :2008/05/10(土) 12:00:41 ID:JJKxb66O
The LibertinesとかThe Strokesってガレージリバイバル勢では一番ショボい連中じゃん。
161 :
名盤さん :2008/05/10(土) 12:04:34 ID:uW+7WZgx
英誌NME「ロックを変えたヒーロー50人」
http://narinari.com/Nd/2006055965.html 2. ピート・ドハーティ(ベイビー・シャンブルズ)
5. カール・バラー(ダーティ・プリティ・シングス)
12. ジャック・ホワイト(ザ・ホワイト・ストライプス/ザ・ラカンターズ)
14. マット・ベラミー(ミューズ)
17. ジュリアン・カサブランカス(ザ・ストロークス)
20. アレックス・カプラノス(フランツ・フェルディナンド)
25. アレックス・ターナー(アークティック・モンキーズ)
35. アントニー(アントニー・アンド・ザ・ジョンソンズ)
162 :
名盤さん :2008/05/10(土) 12:09:44 ID:cttZU92v
これだからNMEは
163 :
名盤さん :2008/05/10(土) 12:12:25 ID:bf8R5Z69
164 :
イカレぽんチ :2008/05/10(土) 12:22:19 ID:AGD7f8RI
165 :
名盤さん :2008/05/10(土) 13:06:33 ID:PSzn1oNR
00年代で一番売れたアルバムってなにかな? 邦楽洋楽ともにちょっと気になる
166 :
名盤さん :2008/05/10(土) 13:09:50 ID:IicCgxSi
しょぼいとか糞とかテメーの主観はブログにでも書いてろカス
167 :
名盤さん :2008/05/10(土) 13:28:56 ID:JJKxb66O
>>166 ゆとり世代は忍耐力が著しく欠如していてすぐキレる。
168 :
名盤さん :2008/05/10(土) 14:18:16 ID:A6tXi2To
ストロークス自体はどうでもいいけど その後フォロワーのように似たようなタイプのバンドが 大量にデビューして消えてったのは事実
169 :
名盤さん :2008/05/10(土) 14:21:15 ID:IRWMLWpA
Jonathan Fire*Eaterって知ってるか? 早すぎたガレージリバイバルというか、速攻で解散してなければ今頃大物になってたかもしれんのに。
170 :
名盤さん :2008/05/10(土) 14:22:34 ID:uW+7WZgx
>>165 ベスト盤・編集盤を除くと…
洋楽
01位 Linkin Park / Hybrid Theory
02位 Norah Jones / Come Away with Me
03位 Britney Spears / Oops!… I Did It Again
邦楽
01位 宇多田ヒカル / Distance
02位 宇多田ヒカル / DEEP RIVER
03位 倉木麻衣 / delicious way
171 :
名盤さん :2008/05/10(土) 14:25:01 ID:SjpT4Tj1
どっかで道を誤ってR&Bと世代交代か まぁ、時代は繰り返されるから
172 :
名盤さん :2008/05/10(土) 14:31:12 ID:tV5b+0JY
ガンズからスラッシュが抜けた時点で、洋楽は終わった。
173 :
名盤さん :2008/05/10(土) 14:35:32 ID:PSzn1oNR
174 :
名盤さん :2008/05/10(土) 15:15:42 ID:RPJOk+3R
175 :
名盤さん :2008/05/10(土) 16:04:47 ID:pbivLuQX
176 :
名盤さん :2008/05/10(土) 16:14:50 ID:IRWMLWpA
>>175 The Walkmenやってるけど、インディーで一から出直しだから大ブレイクまでは行ってない。
(2006年リリースの"A Hundred Miles Off"がビルボード163位)
177 :
名盤さん :2008/05/10(土) 21:01:49 ID:yJ7rEBOt
>>174 そんなリンク張ったらヲタが泣いちゃうだろw
あいつら大人向けのロック(笑)だと思って聴いてるんだからww
178 :
名盤さん :2008/05/12(月) 00:31:22 ID:ePxi9zdi
>>161 カールとかジュリアンとか今何してんだかわからないよ。
179 :
名盤さん :2008/05/12(月) 18:22:50 ID:A2GUzVih
00年代を代表するポップスター エミネム、ジャスティン・ティンバーレイク、ビヨンセ、ブリトニー・スピアーズ やっぱりこの辺がメインだろう
180 :
名盤さん :2008/05/12(月) 18:26:03 ID:sAQyXEta
全部00年初頭に集まってる
181 :
名盤さん :2008/05/12(月) 18:33:15 ID:e3AoDImQ
>>11 ニルヴァーナやオアシスはリアルタイムで、これは時代に残る、って言われてたよ。
00年代はホント何もない。ゼロ。
ロック不毛の時代といわれる80年代ですら、振り返ってみればスミスやニューオーダーなどの
素晴らしいバンドがいるんだが、00年代にはそんなバンドはいるんだろうか?
つーか、グランジとブリットポップ自体もパンクとリバプールサウンドのリバイバルで、ネタ切れで最後っ屁を
出し切った、っていうだけなのかも。
もう、ロックは何もない。もう何も生まれる予感がしない。
182 :
名盤さん :2008/05/12(月) 18:39:38 ID:OGhKxZAP
単純にもう音楽的に新しいネタがないってことだよな ネットのせいかどうかはわからんが 人々の興味が多様になりすぎてムーブメントも起こらない
183 :
名盤さん :2008/05/12(月) 18:41:15 ID:2xe21vdP
だがそんな中でSpoonのようなあきれるほど普通のロックが支持を集めている件
184 :
名盤さん :2008/05/12(月) 18:47:20 ID:OGhKxZAP
結局、ロック音楽そのものの魅力というか そういうシンプルなものに還ってきてるんじゃないかなぁ だってもう何もないんだもん
185 :
名盤さん :2008/05/12(月) 18:48:13 ID:zs+qzb5Z
MUSEは? radioheadの高評価は何故だろう。曲を別にして、あんまり演奏上手くない。 多分だけど10年もその後も何もなさそう。良い曲は出てきそうだけど斬新なのは出てこなそうだしネットの時代になったからな…
186 :
名盤さん :2008/05/12(月) 18:51:48 ID:FqpgIdZd
演奏上手けりゃ高評価ならロックはメタル天国になるな。
187 :
名盤さん :2008/05/12(月) 18:51:50 ID:OGhKxZAP
ゴリラズみたいな架空のアニメバンドが受け入れられたのはどう思う?
188 :
名盤さん :2008/05/12(月) 18:55:42 ID:e3AoDImQ
ネット時代になって、みんながいろんな物の裏側を共有するようになって、 ロックスターに幻想を抱かなくなった。 何もかもがリアルであけすけな、丸見えの時代さ。 だからアメリカでもイギリスでも、"American Idol"や、"Britain's got talent"みたいな、 スターオーディション番組が流行る。スターを見たいというより、スター誕生の瞬間に 立ち会いたい、という時代になったのさ。 ロックもいろんなテクノロジーが出るたびに、エレキギターやらシンセサイザーやら、 サンプリングマシーンやら、ミュージックビデオやら、いろんな物を取り入れて進化してきた。 いつか、インターネットを取り入れた、インターネット的なロックバンドでも出てくるさ。
189 :
名盤さん :2008/05/12(月) 18:59:54 ID:OGhKxZAP
オアシスのノエルだかリアムだかが デビッドボウイの神秘性を語った言葉が良かった 「あの当時は彼が本当に宇宙人だと信じてた」みたいな 今無いのはああいう幻想だよな
190 :
名盤さん :2008/05/12(月) 19:20:10 ID:sAQyXEta
海外ブログとか見てるとなんかオフの姿は凄いもんねw
191 :
名盤さん :2008/05/12(月) 20:01:14 ID:ugz/cSuz
>>174 それって売れてるから叩かれてるだけじゃねえの
売れてるものは叩かれてナンボだと思うんだな
その方が面白いし
マイケミが全く売れてなければ洋楽板でネタにもされないのと一緒だろ
192 :
名盤さん :2008/05/12(月) 20:21:07 ID:e3AoDImQ
ニッケルバックは本国でも馬鹿にされてる。
193 :
名盤さん :2008/05/12(月) 20:24:42 ID:sAQyXEta
バカにされたからなんだっていうのだろう
194 :
名盤さん :2008/05/12(月) 20:25:00 ID:yBzt1Tcj
単純に売れてるのはすごいと思うよ ボンジョンビと同じで、後生に影響を与える事は無いだろうけど
195 :
名盤さん :2008/05/12(月) 20:50:52 ID:7D4Hv2b4
で、誰かがニッケルバックのヒット・ソング2曲をコンピュータに取り込んで、片 方を右チャンネル、片方を左チャンネルにふったらしいんだ。そうしたらテンポ どころかヴァース、コーラス、間奏が全く同じだったって!まるで公式に当ては めたようにぴったり一致してるらしいよ。多分バンドではなく、ロック科学者=プ ロデューサーが操作してるんだろうな。
196 :
名盤さん :2008/05/12(月) 21:13:09 ID:A2GUzVih
>>180 JTとビヨンセは07年以降は新作のリリースがないからやや地味だが(映画やゴシップなどでは活躍)、
初期から中期にかけてシーンの最前線で活躍した。
エミネムとブリトニーはすごかったのは前半だけで後半は落ちぶれてしまったが、
全盛期は社会に多大な影響を与えたので、00年代を代表するスターだろう
197 :
名盤さん :2008/05/12(月) 22:10:08 ID:Sfnd9dDx
エミネム、インシンク、デスティニーズ、ブリトニー、全部ブレイクしたのは90年代のような。 どっちにしろ、エミネム以外はガキ向けの商業ポップでしかないし。
198 :
名盤さん :2008/05/12(月) 22:17:20 ID:wfO0bvrU
>>179 むしろ
50セント、カニエ・ウェスト、アヴリル・ラヴィーン
この辺を挙げろと。
199 :
名盤さん :2008/05/12(月) 22:30:01 ID:sAQyXEta
ダフトパンクのワンモアタイムは衝撃度高くて ラジオでもかかりまくりだったけど それ以降はなんか別にって感じだなぁ
200 :
名盤さん :2008/05/12(月) 22:42:08 ID:A2GUzVih
>>197 そうなんだけどさ。彼らが00年代の社会に影響を与えたのは確かだろ。
>>198 その辺もそうだけど179であげた奴らの方がより代表するのにふさわしい気がした。
201 :
名盤さん :2008/05/12(月) 23:08:14 ID:MvCd3rQg
アヴリルは失速感がある。 女性ミュージシャンだったらビヨンセが名違いなくNo1だよ。 老若男女から好かれていて、曲もそこそこ。 ブリトニーと違って悪いイメージは無い。
202 :
名盤さん :2008/05/12(月) 23:34:06 ID:s1kGgI5u
203 :
名盤さん :2008/05/13(火) 01:50:24 ID:lp7/5Xh3
>>201 ビヨンセですら90年代のマライアと比べると天と地ほどもセールスが違うんだよな
204 :
名盤さん :2008/05/13(火) 07:37:22 ID:QXmaLO7G
ロックにもアメリカそのものにも何もポジティブな幻想を抱けなくなった。
205 :
名盤さん :2008/05/13(火) 10:45:50 ID:vzbOTqDw
特定の個人を崇拝する時代は終わったんだろ
206 :
名盤さん :2008/05/13(火) 12:01:27 ID:OAJzT3Dt
ポップミュージック自体はなくならないからいつかはネタが尽きる CDの時代が終ったんだからそろそろ枠に囚われないでリリースして欲しい
207 :
名盤さん :2008/05/13(火) 14:46:35 ID:rB6RDnKc
再結成ブームの罪は大きいと思う。 現役で進行形のバンドが一番の注目と影響力を持っていないと、 健全なシーンとは言えないよ。
208 :
和製フーリガン ◆TOOL0kHJs. :2008/05/13(火) 16:41:30 ID:pDxmPKWt
209 :
名盤さん :2008/05/13(火) 16:49:58 ID:XOZ/ZuNG
もはやNirvanaやOasisみたいな時代のヒーローは出てこないと思う 音楽が糞だからってわけじゃなくて、リスナーの趣味趣向や音楽のジャンル自体が多様になりすぎたせいで 自分だけのヒーローがいればいいみたいになってるからかもね
210 :
和製フーリガン ◆TOOL0kHJs. :2008/05/13(火) 16:51:14 ID:pDxmPKWt
そもそもOasisなんてヒーローじゃないし アメリカで通用しなかったビートルズの二番煎じ
211 :
名盤さん :2008/05/13(火) 17:12:20 ID:OAJzT3Dt
誰もが知らないマイナーロックミュージシャンを知ってることが 最大のステータスの洋楽板なんだから それでいいじゃん? おまいらがあんまりメジャーなのを聴いてるのをけなすからこうなったんだ やっぱ開き直って「マイケミが大好き!」とか言えるやつを許容できないとダメなんだよ!
212 :
名盤さん :2008/05/13(火) 17:23:03 ID:+EAHB3GX
>>210 通用しなかったというか受け入れられ難かったんだろうな
213 :
名盤さん :2008/05/13(火) 17:38:02 ID:2ErU2gsT
Oasisは2ndが確変すぎたんだな。 UKのバンドでは比較的USで売れてる方ではあるが。
214 :
名盤さん :2008/05/13(火) 19:37:19 ID:akZwsjn6
>>207 逆だろ
現役で進行形のバンドが一番の注目と影響力を持ってないから
再結成ブームなんてものが起きる
215 :
名盤さん :2008/05/13(火) 19:46:42 ID:OAJzT3Dt
再結成ブームはただのナツメロだからな あんまり気にするな
216 :
名盤さん :2008/05/13(火) 19:46:59 ID:bu0DJtqY
まぁ全ては
>>189 みたいな幻想を抱けなくなってしまったことが00代を象徴してるね。
ロックスター(ポップでもいいが)が近寄りがたい存在から身近な存在になってしまった。
だからスターがなかなか生まれないんだろう。
217 :
名盤さん :2008/05/13(火) 19:52:37 ID:OAJzT3Dt
エイミーワインハウスには近づきたくない 身近にいたら逃げる
218 :
名盤さん :2008/05/13(火) 23:54:10 ID:YfpCLdSK
ギター ベース ドラム ボーカル
219 :
名盤さん :2008/05/14(水) 00:30:52 ID:P0GmXqle
メインストリーム、特にアメリカのメインストリームで大きなムーブメントが無かったのがでかい。 >1で挙がってるようなムーブメントって所詮全部インディーで オルタナ、ニューメタルみたいなメガセールスが期待できるムーブメントじゃそもそもなかった。
220 :
名盤さん :2008/05/14(水) 00:54:00 ID:dtxgmm9M
05年、突如現れた伝説のバンド テストアイシクルズ こいつらが解散した時点で00年代は終わってたんだよ
221 :
名盤さん :2008/05/14(水) 00:57:35 ID:qU5dBFJH
ごりらず
222 :
名盤さん :2008/05/14(水) 01:37:11 ID:+ze+3BrR
223 :
名盤さん :2008/05/14(水) 01:47:36 ID:Wh46AqP2
ムーブメント(笑)
224 :
名盤さん :2008/05/14(水) 01:50:59 ID:IcSLils/
エミネムくらい話題性のあったバンドが出てきたらまた違ったかも
225 :
名盤さん :2008/05/14(水) 02:01:08 ID:qU5dBFJH
Doris Day ↓ Buggles ↓ Falco ↓ Gorillaz
226 :
名盤さん :2008/05/14(水) 02:03:31 ID:YeeOVVDk
俺、今のUSのまったり感好きだけどなあ。 インディバンドも数万枚程度売れるマーケットがあって健全じゃん。
227 :
名盤さん :2008/05/14(水) 02:13:59 ID:yQARq7dz
MUSEはどうなんでしょ? ヲタは凄いバンドと信じてて疑いませんが。私は残るとは…
228 :
名盤さん :2008/05/14(水) 02:15:04 ID:+ze+3BrR
ゴリラズってちょっと忘れかけられてる
229 :
名盤さん :2008/05/14(水) 02:44:02 ID:njLOiZtk
>>226 でもほとんどのバンドが時代に埋もれていくのは寂しい気がする
230 :
名盤さん :2008/05/14(水) 02:51:49 ID:Vvc+jpN6
>>229 それは流行り廃りが極端なUKの話だろ?
231 :
名盤さん :2008/05/14(水) 03:51:41 ID:SxpZkTa9
>>210 いや、アメリカで売れてるよ。BlurとOasisの違いは、アメリカで売れたか売れてないかだ、と言われてたぐらいだし。
それに、アメリカで売れてなくともヒーローはヒーロー。
ブラーも、スエードもストーンローゼズもヒーローの資格あるだろ。そもそもアメリカ人は音楽の嗜好の幅が狭いし。
232 :
名盤さん :2008/05/14(水) 04:56:11 ID:Vvc+jpN6
UKロック馬鹿ばっかりだなw
233 :
名盤さん :2008/05/14(水) 04:57:27 ID:W/0Mlo1l
Sufjan Stevensは日本じゃ過小評価されすぎ
234 :
名盤さん :2008/05/14(水) 05:00:03 ID:j+B0gSzY
洋楽板住人が少なからずロキノンに毒されていることがよくわかるスレだな。
235 :
名盤さん :2008/05/14(水) 05:15:37 ID:BEa9K1KO
低脳乙です!
236 :
名盤さん :2008/05/14(水) 05:54:44 ID:0A0ClxSD
ヒーロー(笑)
237 :
名盤さん :2008/05/14(水) 06:39:08 ID:/5wjKv8G
ノーモアヒーローズ
238 :
名盤さん :2008/05/14(水) 06:57:26 ID:YKRtaC+K
いい音楽さえ作ってくれてればノーモアヒーロー
239 :
名盤さん :2008/05/14(水) 11:47:44 ID:yQARq7dz
どうやっても今の邦楽は糞ばかりということは分かります
240 :
名盤さん :2008/05/14(水) 22:00:49 ID:P0GmXqle
スクリーモ、メタルコアのバンドがリンキン・パークやニッケルバックほど売れなかったのが悪い。
241 :
名盤さん :2008/05/14(水) 22:11:52 ID:3BNayBeD
俺が毎日100枚以上P2Pでダウンロードしたせいか すまん
242 :
名盤さん :2008/05/14(水) 23:48:46 ID:Flw2rFHh
243 :
名盤さん :2008/05/14(水) 23:49:51 ID:yQARq7dz
いい奴だね 私もmp3とかP2Pだよ 悪いなんて思ってないCD買うなんてくだらないから。 コンサート行けばいいんだよ 最後にCD買ったのは厨房の頃のタトゥーだ
244 :
名盤さん :2008/05/15(木) 00:13:25 ID:FTdTB1lf
>>227 尻すぼみになっていくバンドが多い中
アルバム出すたびにセールスを伸ばしてるのってけっこうすごいことだと思うんだが
245 :
名盤さん :2008/05/15(木) 00:16:38 ID:qWkc9Vga
246 :
名盤さん :2008/05/15(木) 00:18:57 ID:2BSh6Y+p
うん
247 :
名盤さん :2008/05/15(木) 00:23:09 ID:sS5cYRxG
マイナーな音楽を聴くことがステータスになるロックなんだから、 売れる必要なんてないよ。むしろ、ファンがそれを望んだ結果が 現状なんだし。 でも、MTVの音楽とは全然関係の無い番組でJay-Zがもてはやされているのを 見ると、良いなぁ〜 って正直思っちゃう。 ロックが売れる必要なんて無いとは思うけど、Jay-Z並にカリスマ性の あるバンドが1組くらい居た方が良いな。
248 :
和製フーリガン ◆TOOL0kHJs. :2008/05/15(木) 00:36:53 ID:F5jMuXb1
いや、Jay-Zの時代なんてもう終わってると思うが
249 :
名盤さん :2008/05/15(木) 00:39:22 ID:+uflP3sx
反商業主義とマイナー志向を履き違えてるな。
250 :
名盤さん :2008/05/15(木) 00:44:41 ID:zlFFpq+0
マイナーな音楽を聴くことがステータスになるロックなんだから、 売れる必要なんてないよ。むしろ、ファンがそれを望んだ結果が 現状なんだし。 マイナーな音楽を聴くことがステータスになるロックなんだから、 売れる必要なんてないよ。むしろ、ファンがそれを望んだ結果が 現状なんだし。 マイナーな音楽を聴くことがステータスになるロックなんだから、 売れる必要なんてないよ。むしろ、ファンがそれを望んだ結果が 現状なんだし。 マイナーな音楽を聴くことがステータスになるロックなんだから、 売れる必要なんてないよ。むしろ、ファンがそれを望んだ結果が 現状なんだし。 マイナーな音楽を聴くことがステータスになるロックなんだから、 売れる必要なんてないよ。むしろ、ファンがそれを望んだ結果が 現状なんだし。 マイナーな音楽を聴くことがステータスになるロックなんだから、 売れる必要なんてないよ。むしろ、ファンがそれを望んだ結果が 現状なんだし。
251 :
名盤さん :2008/05/15(木) 00:46:04 ID:sS5cYRxG
>>249 どう違うの?同じじゃね?
>>248 全然終わっていないよ。前出したアルバムは評価高いし、
Appleとの提携もあるし、奥さん美人だし、景気の良い話ばかりだよ。
252 :
名盤さん :2008/05/15(木) 00:47:34 ID:aJrk1/Zu
253 :
名盤さん :2008/05/15(木) 00:50:14 ID:k2wRNC3C
>>247 いや、でも彼の発言はここ2chにおいてはそのまんまだと思うよ。
日本でも、もしくわ売れている音楽=偽者
っていう風潮がまちがいなくあるし
255 :
名盤さん :2008/05/15(木) 01:10:59 ID:sS5cYRxG
全く、お前らよく言うよ。 売れたら売れたで、絶対に文句言うに決まっている。 実際、今売れているRap, R&B/Soulを腹の底じゃ嫌っているだろ? (と言うと、「60年代の黒人音楽とは別物だから糞!」とか言って、難癖付けるだろう。) 2chの音楽ファンにとっちゃ、ロックなんて所詮、洋服や靴と同じファッション。 他人と違うことがステータスなんだよ。 エンタメを楽しみたいなら、Mixiで、Rap, R&B/Soulの話でもすれば良い。
256 :
名盤さん :2008/05/15(木) 01:18:13 ID:FTdTB1lf
257 :
名盤さん :2008/05/15(木) 01:30:05 ID:Y2+x2qJc
クラブ受け系のヒップホップもついていけないが ダウンロード数が換算されるようになって アブリルラビーンあたりの変な曲が シングルアルバム同時1位とかになるのもアレだ
258 :
名盤さん :2008/05/15(木) 03:15:27 ID:H6T4GkC9
つか別にムーブメントなんてどうでもいいよ。 俺は適当に中古ショップで昔の色んなCDシコシコ聴いた方がよっぽど楽しいからそうしてるし。 お前らも別に音楽ライターでも何でもないんだから、今の現状を危惧する理由がわからん。 色んな音楽いくらでも聴ける恵まれた環境なんだからもっと色んなの聴けばいいじゃん。 メジャーマイナー関係なしにさ。
259 :
名盤さん :2008/05/15(木) 03:44:45 ID:qWkc9Vga
危惧するだろう現状見たら
260 :
名盤さん :2008/05/15(木) 07:40:19 ID:J6bvCEqa
261 :
名盤さん :2008/05/15(木) 08:22:32 ID:EgneMlxP
まあ危惧してなんになるって話だしな かといって自分たちで音楽始めて何か起こそうって気もないだろうし
262 :
名盤さん :2008/05/15(木) 08:38:49 ID:H9A2kdQ+
Internet killed rock star
263 :
名盤さん :2008/05/15(木) 09:25:46 ID:3y/a4T+E
CDがこのままジリ貧になると レコード会社がなくなって 全ミュージシャンがMyspacetと音楽配信のみになって 少しはCDも残るだろうけど、今のLPぐらいのマイナーな存在になるのかもな それも時代の流れならしょうがない アメリカじゃCD売れなくてタワーも潰れたし
264 :
名盤さん :2008/05/15(木) 09:38:28 ID:5SkRBrbN
>>263 それよりも前に海賊版が増えすぎて、バンコクのタワレコが撤退してた
ある意味時代を先取りしてたよ
265 :
名盤さん :2008/05/15(木) 09:44:10 ID:J6bvCEqa
アジアは違法コピー天国だもんなあ。
266 :
名盤さん :2008/05/15(木) 10:25:41 ID:3y/a4T+E
267 :
名盤さん :2008/05/15(木) 10:26:27 ID:3y/a4T+E
だからといってCCCD復活させるなよ まだ一部残ってるが
269 :
名盤さん :2008/05/15(木) 11:38:19 ID:5SkRBrbN
>>268 むこうの人の平均月収が大体、日本円で3~4万円ぐらいなのに
正規のCDは日本より高いからね、誰が買うんだよってくらいw
そのうち、CDの値段が上がったりもするんじゃないの?
270 :
名盤さん :2008/05/15(木) 13:07:40 ID:ok0Ud230
CD作って売っても、ライブして物販売るほうがずっと儲かるからな。 ライブ自体は儲からないけどな。 わざわざスタジオおさえてCD作って、ってのはロックやストリートミュージックには もう似合わなくなってきてるかも
271 :
名盤さん :2008/05/15(木) 20:54:46 ID:k2wRNC3C
まあメタルにとっては人気が戻って個人的には満足してるけど
273 :
名盤さん :2008/05/15(木) 22:28:43 ID:H6T4GkC9
>>263 CDを保有するものとしてこれほど悲しい事はないけどこれも当然の時代の流れなのかもな・・・
新しいものが次から次へとでては昔のものはあっという間に忘れさられてく。
そういうわけではないと思うけど。 過去の名作もダウンロードされてるわけだし。
275 :
名盤さん :2008/05/15(木) 22:45:45 ID:swlhyAP5
イーグルス、ニッケルバックなどは700万枚売ってるしな。
276 :
名盤さん :2008/05/15(木) 23:06:55 ID:3y/a4T+E
時代の空気読まない方が名盤が生まれる ブライアンウィルソンがペットサウンズ作った時に 他のメンバーから「こんなモン誰が聴くんだ?犬か?」 とけなされたが、後に名盤といわれた 今1番時代の空気を読まない音楽はなんだろうな
ジャパニーズメタル
278 :
名盤さん :2008/05/16(金) 00:57:35 ID:7vCcAhQE
279 :
もも :2008/05/16(金) 01:56:27 ID:+x0TOUag
280 :
名盤さん :2008/05/16(金) 02:12:06 ID:2JLz8ORd
281 :
名盤さん :2008/05/16(金) 05:21:01 ID:/AOXRzAa
Hey!Say!Jumpだろ
00年代って若くして死んだ悲劇のロックスターみたいなのいなかったよね。誰かいた?
283 :
名盤さん :2008/05/16(金) 05:41:34 ID:xoEJ/2cT
ピート・バーンズ
284 :
名盤さん :2008/05/16(金) 06:26:32 ID:4DX/nfCr
カートコバーンの死で一気に白けちゃったよね 「こんなロックにまじになっちゃってどうするの?」って感じで
285 :
名盤さん :2008/05/16(金) 09:52:26 ID:GSHtOiRB
パリスのハメ撮りビデオ、ブリトニーのマンチラ
286 :
名盤さん :2008/05/16(金) 13:16:01 ID:Z24t7mjD
電波ソングとかアニソンありがたがってる奴らは一回死ねばいい
287 :
名盤さん :2008/05/16(金) 13:38:44 ID:FewtNvGQ
'00年代は、フランスのテクノシーンの台頭だろうJK ロックなんて80年代で終わってる。
288 :
名盤さん :2008/05/16(金) 13:39:36 ID:WBNVmAA1
分かりやすさと革新性のバランスが取れてないんじゃないの? 猫も杓子も個性の無いポストロック、エレクトロニカ風味で溢れかえってる。 「サーストン・ムーアが絶賛」←もうこれ飽きた。 ヴォーカルがもっと頑張らないといけないと思うよ。 必ずしもサウンドの複雑さが音楽を良いものにするわけじゃない。
289 :
名盤さん :2008/05/16(金) 13:40:48 ID:5Z32kroh
レッチリがグラミー獲った授賞式のチャドの一言 「みんなもっとロックバンドやれ」ってのが、ロックの死を示してた
290 :
名盤さん :2008/05/16(金) 13:49:15 ID:oDf86z5v
ここまでArcade Fireわずかに一件。
Rock is deadって毎度言われてるけどね。
292 :
もも :2008/05/16(金) 14:07:16 ID:+x0TOUag
時代の空気読まない方が名盤が生まれる 名無しから「電波ソングとかアニソンありがたがってる奴らは一回死ねばいい 」 とけなされたが、後に名盤といわれた
メロスピはアニソン!
294 :
名盤さん :2008/05/16(金) 14:52:57 ID:FCi6CVya
自分らが単に受動的にカッコつきの名盤ほしがってるからじゃないの? 自分の名盤探す気はないのかね。
295 :
名盤さん :2008/05/16(金) 15:38:45 ID:wFbEBrUO
名盤の評価は相対的なもんで絶対的なもんじゃないからな それにこのスレはムーブメントとかでフォロワーがいっぱいいるのが理想なんだろ 確かにその方が分かりやすいし楽しいからな
296 :
名盤さん :2008/05/16(金) 17:23:22 ID:GSHtOiRB
AVだってyourfilehostでちょちょっと検索すれば すぐ見れちゃうこんな世の中
297 :
名盤さん :2008/05/16(金) 17:27:15 ID:/AOXRzAa
じゃPOISON
298 :
名盤さん :2008/05/17(土) 00:37:13 ID:g1DNbYDN
時間をかけないと作れないロックが売れず、 素人に毛の生えた連中がお手軽に作れる、ヒップホップ・R&Bが売れる現状。 こんな状況じゃ誰もロックなんてやりたがらないっての。 音楽がつまらなくなって当然だ。
う〜んたしかに全体的な技術は昔に比べて落ちたとは思うけどそれは ジャンルにもよるからなー。 メタルよりもパンクの方がウケがいいのは明らかだけど、パンクなんて作りこむ ジャンルではないし。
300 :
名盤さん :2008/05/17(土) 01:25:21 ID:NUgA5wH5
301 :
名盤さん :2008/05/17(土) 02:48:09 ID:T3JBJFBO
302 :
名盤さん :2008/05/17(土) 06:13:52 ID:yyXmoAP/
>>300 ビー除くと、一番売れたのリンキン(笑)じゃねえか>00年代
ビーの1があってよかったよww あぶねえ あぶねえww
303 :
名盤さん :2008/05/17(土) 10:56:06 ID:HQpN1BNa
クラッシュは凄いけどそのフォロワーが糞過ぎた
304 :
名盤さん :2008/05/17(土) 14:21:57 ID:7izGGXt5
305 :
名盤さん :2008/05/17(土) 14:25:44 ID:7izGGXt5
CDの売上は減ってるけどライブやロックフェスは盛況だよね ウドーフェス以外は
306 :
名盤さん :2008/05/17(土) 16:29:32 ID:tHyeyLKR
最近は半年でCD廃盤になるからきついなぁ、昔は2年とか余裕あったのに
307 :
名盤さん :2008/05/17(土) 16:35:47 ID:pxvwjye2
>>298 ロック(笑)には手間がかかってて、R&BやHIP HOPは
素人に毛の生えた連中がやってるんですかそうですか。
308 :
名盤さん :2008/05/17(土) 16:44:12 ID:T3JBJFBO
そんなに国内盤売れないなら 最初から廉価盤の値段にすればいいのに
309 :
名盤さん :2008/05/17(土) 20:15:16 ID:dZ7a3ZT4
ロックロックうるせえな ロック=音楽なのかよ 他に聞くもんねえのかよ
310 :
名盤さん :2008/05/17(土) 20:17:33 ID:RuVgfe2j
311 :
名盤さん :2008/05/17(土) 22:23:50 ID:f9rEdJQh
298には毛を生やしてもらって、売れるR&Bやヒップホップを作ってほしい
312 :
名盤さん :2008/05/18(日) 02:51:56 ID:DsLXIQkE
紙ジャケブームが00年代最大の敗因
313 :
名盤さん :2008/05/18(日) 02:59:33 ID:yTtM0eJV
>>309 ロック=音楽なんて思っている人は多分居ないよ。
洋楽ファンの多くは、色々な音楽を聴いた結果、ロックにたどり着いた。それだけの話。
314 :
名盤さん :2008/05/18(日) 03:10:44 ID:NOo2GGwP
ここの板見るとそうとは思えないんだがw
315 :
名盤さん :2008/05/18(日) 03:23:38 ID:1567J1qe
クラシック=今の音楽ではない、でたどり着かず、 ヒップホップ=歌詞が分からないと魅力は半減、外国人ならあえて聞く必要はなし、でたどり着かず、 R&B=歌唱力重視の音楽過ぎて、創作物としての魅力を感じられず、でたどり着かず エレクトロニカ=ロックと被ってない部分が無いわけではないが、人間の声が入っていないといまいち乗れず、でたどり着かず、 民族音楽=ジャンル幅広すぎ、教養目的がないとつらい、でたどり着かず、 で、結局ロックが一番収まりが良かった俺。
316 :
名盤さん :2008/05/18(日) 04:51:29 ID:PdVWpPpQ
自分の好きなアーティストが影響を受けたと言ってるロック外の作品を聴いてみそ
317 :
名盤さん :2008/05/18(日) 08:51:10 ID:899oWJta
まずはパフュームから聴くのか。。。
318 :
名盤さん :2008/05/18(日) 21:45:22 ID:yTtM0eJV
ロックの人気が無くなった理由は敷居が高すぎるんだよ。 悪い言い方をすれば、マニアックすぎる。 音楽哲学や現代アートに心得を持っていれば、常に斬新で楽しい音楽なんだろうけど、 音楽素人にはそんなの理解不能だよ。似たような音に感じてしまう。でも、理解をする奥が深い。 心得を持たない一般人は音を聴いた瞬間直感的に新しさを感じる黒人音楽に流れてしまう。 正直自分も、21世紀に入ってからロック殆ど買っていないや。
319 :
名盤さん :2008/05/18(日) 23:08:44 ID:9IOdkgeg
え・・・? ろ、ロックの敷居が高い・・・?!
320 :
didalabotch ◆H97lxwALQY :2008/05/18(日) 23:11:56 ID:ym62n30b
今やポップス⊃ロックだからなあ。
321 :
名盤さん :2008/05/19(月) 00:44:33 ID:RPqQFuY/
SHMCDとか姑息な販売法で売っていくしかないようだな
322 :
名盤さん :2008/05/19(月) 23:13:33 ID:5e6hH6EQ
いっそリンキン・パークを英雄のように祭り上げるべきだったのかもしれん。 ニルヴァーナなみに。
323 :
名盤さん :2008/05/19(月) 23:19:29 ID:c7fTWNcG
もうずっとロックってお子様向けなんだよ。 敷居が高いんじゃなくて敷居が高そうな演出してる ロックがあるってだけで。ポストロックなんてその典型。
324 :
名盤さん :2008/05/19(月) 23:59:04 ID:RPqQFuY/
ニルバーナも25越えたら聞かなくなったシナ
325 :
男根の世代バカ一代 :2008/05/20(火) 00:34:25 ID:0W1ve3r9
ロックが廃れたのはロックより刺激のあるものがありすぎるからだろ。 ロックはかつて高学歴の大学生によって支えられていた。いまや高学歴 の大学生は刺激を求めることもないかわりになにかにがむしゃらになる こともない。損得勘定だけはしっかりしていておりこうさんが多い。 ロックはたまったもの(精液)の発散(発射)へのプロセス、一瞬 の快楽の追及に他ならない。 プラトニック・ラブの後のセックスほど激しいものはない。 最近の高学歴のボンボンはオナニーネタは腐るほどあるからセックスどころ じゃ無い。今やCDよりエロゲのほうが売れてるんじゃあないの? ロックを心から楽しみたいのなら猥褻や快楽を押し殺し、学問にはげめ。 労働もやめろ。単純作業や金もうけは麻薬だ。 ピュアになってから、またここに来い。俺はいつでも待っている。
326 :
名盤さん :2008/05/20(火) 00:36:36 ID:0RBvj7uK
なんだコイツ
327 :
男根の世代バカ一代 :2008/05/20(火) 00:40:47 ID:0W1ve3r9
神様です。ロックの
328 :
名盤さん :2008/05/20(火) 00:42:35 ID:DoLA2idq
Acclaimed Music Acclaimed Music (
http://www.acclaimedmusic.net/ )
The Top 200 Songs from the 2000s から上位20曲
1 Gnarls Barkley / Crazy
2 OutKast / Hey Ya!
3 Missy Misdemeanor Elliott / Get Ur Freak On
4 Franz Ferdinand / Take Me Out
5 Beyonce / Crazy in Love
6 Missy Misdemeanor Elliott / Work It
7 The White Stripes / Seven Nation Army
8 Kylie Minogue / Can't Get You Out of My Head
9 Kanye West / Gold Digger
10 Amerie / 1 Thing
11 OutKast / Ms. Jackson
12 The Rapture / House of Jealous Lovers
13 Eminem Feat. Dido / Stan
14 Britney Spears / Toxic
15 LCD Soundsystem / Losing My Edge
16 Justin Timberlake / My Love
17 The White Stripes / Fell in Love with a Girl
18 OutKast / B. O. B. (Bombs Over Baghdad)
19 T.I. / What You Know
20 Kelly Clarkson / Since U Been Gone
>>328 そのサイトたまに見るよ。
しかし、00年代ロック少ないなw
WSとフランツとラプチャーだけか。
330 :
男根の世代バカ一代 :2008/05/20(火) 00:53:21 ID:0W1ve3r9
なんのランキングが知らんがDEATHだなこりゃあ。いくらピーターパン症候群 のロックの神様もこのランキングには付き合いきれんわ。最近のアメリカ音楽 の幼稚っぷりは肌蹴たもんだな。あのPVのチンポくささには耐えきれん。
331 :
名盤さん :2008/05/20(火) 00:58:34 ID:usyGnHtI
幼稚っぷりはイギリスの方がひどくないか? もしかして世界的現象?
332 :
男根の世代バカ一代 :2008/05/20(火) 01:11:43 ID:0W1ve3r9
イギリスの方がまだ何かしらの慎ましさはあると思うんだよね。国民性の 問題かもしれんが。。。まあそんな事をいったところで日本が一番幼稚、 これは間違いない。
333 :
名盤さん :2008/05/20(火) 01:25:21 ID:0H1o/8+O
CDTVのランキングに文句言うようなもの
334 :
名盤さん :2008/05/20(火) 01:27:26 ID:0W1ve3r9
あれはあれでいいんだけどな。スポーツニュース感覚で
335 :
名盤さん :2008/05/20(火) 11:53:18 ID:f+jnTP5z
>>328 そのサイトはやく2007年のも更新してほしいよな
336 :
名盤さん :2008/05/20(火) 22:32:04 ID:tRHXZu6v
2007年分はトップページにExcelファイルで置いてあるじゃないか。
337 :
名盤さん :2008/05/20(火) 23:22:24 ID:WBwsyVhP
ロック以外は幼稚なんだなw それなりにいいのあると思うが
338 :
名盤さん :2008/05/21(水) 23:13:05 ID:u6Zp0ym9
00年代はマイケルジャクソンや マリリンマンソンの様な悪役?はいないのかな
339 :
名盤さん :2008/05/21(水) 23:13:28 ID:qQvSicE4
つパリス
340 :
名盤さん :2008/05/22(木) 00:36:51 ID:Be/wMa7U
90年代の中二病路線が落ち着いてきて 身の丈にあった音楽をやろうと言うのが00年代の洋楽だが、 90年代を引きずってる部分もあって、結局中途半端に終わってしまった
341 :
名盤さん :2008/05/22(木) 01:24:18 ID:1UTw+JmE
2000年代=つるつるマンコ
342 :
名盤さん :2008/05/22(木) 12:00:11 ID:I3MafGSy
343 :
名盤さん :2008/05/22(木) 22:00:14 ID:ahSw5gOw
344 :
名盤さん :2008/05/23(金) 00:33:21 ID:OO0uHUJF
80年代知らないんだけどあのころからMJって悪役だったの?
345 :
名盤さん :2008/05/23(金) 00:57:32 ID:SAAreM7e
346 :
名盤さん :2008/05/23(金) 04:30:00 ID:uI/nkGh3
典型的なロックスターは世間離れしてて派手な行動をして奇抜な言動をしつつ新感覚の曲をわかりやすく鮮烈に提供した でもグランジやオルタナの後あたりで新感覚の曲が出尽くして派手さがダサいとされ神話が崩壊し、 飽きられると今度は逆に昔の音へ当時存在しなかった要素と高い音質を詰めてセットで無難に提供するようになった で結局は過去に+αだからミュージシャン側も既存の人気者に噛み付くような勢いが薄れリスナーからは中途半端にミュージシャンしてるように見えるようになった ←今ここ これであってる?
347 :
名盤さん :2008/05/24(土) 00:21:48 ID:9Vis2hAk
346が思っているような「典型的なロックスター」は未だに大勢居る。 ただ、彼らはロックではなくHiphopをやっている。 それだけ。
348 :
名盤さん :2008/05/24(土) 14:02:38 ID:QZWfCaCt
中二病という言葉が生まれた時点でロックは終わったと思う
349 :
名盤さん :2008/05/24(土) 17:16:54 ID:boNjEITK
始まってすらいないと思いたい
350 :
名盤さん :2008/05/24(土) 18:38:54 ID:z1Cnm1Bn
むしろ中二病を突き詰めるのがロック
351 :
名盤さん :2008/05/24(土) 18:49:34 ID:Eb6uOD/C
中二病なんて言葉が存在するのは自己主張を悪とする日本だけだから
352 :
名盤さん :2008/05/24(土) 19:47:12 ID:ltAjLzOe
むしろ2ry
353 :
名盤さん :2008/05/28(水) 23:08:00 ID:6Rc5xWvW
このスレの人たちは90'しか聴いた事ないの? 俺からしたらロックはパンクが流行った時点でもう死んでるんだけど。78年に。
354 :
名盤さん :2008/05/28(水) 23:10:56 ID:0DLIonmZ
パンクが流行ったのは78年じゃありません。
355 :
名盤さん :2008/05/28(水) 23:12:41 ID:dQb2VOLb
笑うところですか
356 :
名盤さん :2008/05/28(水) 23:20:22 ID:6Rc5xWvW
まあそこらへんだろ。75~79くらいか
357 :
浜美菜菜 ◆lCMFucssP. :2008/05/28(水) 23:26:10 ID:XQKIKDb5
地味にイイ年代でしたよね なんていうかキラキラしてました
358 :
浜美菜菜 ◆lCMFucssP. :2008/05/28(水) 23:32:12 ID:XQKIKDb5
アヴリルとか最高〜☆ミ
359 :
名盤さん :2008/05/28(水) 23:33:31 ID:J5IE6lSF
ロックは50年代半ばに生まれて50年代末には一度終わってる。
360 :
浜美菜菜 ◆lCMFucssP. :2008/05/28(水) 23:35:46 ID:XQKIKDb5
ママもパパも生まれてないよ〜w
361 :
名盤さん :2008/05/28(水) 23:40:41 ID:6Rc5xWvW
得意げに知識披露してるところ悪いが50年代に流行ったのはロックンロールだろ
362 :
浜美菜菜 ◆lCMFucssP. :2008/05/28(水) 23:43:11 ID:XQKIKDb5
みなさんオススメの2000年から今ぐらいの洋楽おしえてね 私はアヴリルのレット・ゴーとマドンナのレイ・オブ・ライトが最近のお気に入りでオススメだよ♪ ヒップホップだったらマーシャル・マザーズもイイネ!
363 :
名盤さん :2008/05/28(水) 23:51:17 ID:J5IE6lSF
>>361 お前がロックとロックンロールの違いを説明できるとでもいうのか?
364 :
名盤さん :2008/05/28(水) 23:55:26 ID:0DLIonmZ
>>363 お前を笑っている人間が少なくとも5人はいるな。
365 :
名盤さん :2008/05/28(水) 23:56:01 ID:3j/YtsUi
違いなんて無いだろ。ショップでは大体同じコーナーにおいてある。
366 :
浜美菜菜 ◆lCMFucssP. :2008/05/28(水) 23:58:05 ID:XQKIKDb5
なんでみなさんはロックの話しかしないの? もっと他の音楽のお話が聞きたいです♪
367 :
名盤さん :2008/05/29(木) 00:05:02 ID:yTOdBy7G
ブリトニーが丸坊主 U2のボノがナイトの称号をもらった マイケミが日本で売れる 20年に1人の天才レオナルイスの登場 ツェッペリンの復活 GREEN DAYとU2のコラボ ダニエルパウター、ジェイムスブラントの流行 B'zがロックの殿堂入り 素晴らしいムーブメントだろ
368 :
浜美菜菜 ◆lCMFucssP. :2008/05/29(木) 00:06:57 ID:XQKIKDb5
ヨービュリフォーの曲は結構うんざりするくらい流れてましたよね(笑
369 :
浜美菜菜 ◆lCMFucssP. :2008/05/29(木) 00:11:58 ID:YUfULnRI
タトゥードタキャンもありましたね…。 あれは悲しかったです…。 3rdアルバムが出たら日本に来てほしいなぁ…。
370 :
名盤さん :2008/05/29(木) 00:13:05 ID:b4HCDxZj
ロックとロックンロールの違いを知らん奴がなに偉そうにしてんだか
371 :
浜美菜菜 ◆lCMFucssP. :2008/05/29(木) 00:14:28 ID:YUfULnRI
ロック→楽しい ロックンロール→楽しい 同じ楽しい音楽ですね♪
372 :
名盤さん :2008/05/29(木) 00:14:46 ID:7ObxiCKw
なんで早くも総括に入ってんだ? 00年代が本気を出すのは2009年からなんだよ! エルヴィスとビートルズとピストルズとマイコーとニルヴァーナ同時にやってきたような盛り上がりになるんだよ!
373 :
名盤さん :2008/05/29(木) 00:15:34 ID:tnzn0Cv/
ストロークスがきたんで、まぁ満足してる。
374 :
名盤さん :2008/05/29(木) 00:20:50 ID:hasGglIi
>>370 降参するから、教えてくれよ!
みんな、それで良いだろ?
375 :
名盤さん :2008/05/29(木) 00:23:42 ID:b4HCDxZj
wikiで調べろ
376 :
名盤さん :2008/05/29(木) 00:26:06 ID:7ObxiCKw
WikiとWikipediaの違いを知らん奴がなに偉そうにしてんだか
377 :
名盤さん :2008/05/29(木) 00:29:39 ID:b4HCDxZj
ウィキ(Wiki)あるいはウィキウィキ(WikiWiki) (中略) 但しウィキペディアをウィキまたはWikiと略すのは適切でないと指摘されることが多い)。 適切でないと書いてあっても間違いであるとは書いてないな。
378 :
名盤さん :2008/05/29(木) 00:29:58 ID:iwNrM4GY
>>375 ようするに明確な定義は無いってことだな
379 :
名盤さん :2008/05/29(木) 00:30:38 ID:hasGglIi
釣りとかじゃなくて、ロックとかロックンロールとか「っぽい音」ってのは感じ取れるけど、 明確な違いがわからない。 最近、日本でも発売された、Ryan Shawって若手はロックンロールっぽい音に感じるけど、 R&B/Soulのコーナーに置いてあるし。 WikipediaみるとR&B/Soulの境界線は無いって書いてあるし。
380 :
名盤さん :2008/05/29(木) 00:33:30 ID:b4HCDxZj
>>378 ロックンロール(Rock and RollまたはRock 'n' Roll)は、1950年代半ばに現れたアメリカの大衆音楽スタイルの呼称である。
語源については「rock(揺らす)とroll(転がす)で、音楽的な躍動感に由来する」とも説明されるが、
本来はアメリカ英語の黒人スラングで「性交」及び「交合」の意味。
公には、DJのアラン・フリードが定着させた言葉である。
Great Balls of Fire や Whole Lotta Shakin' Goin' On など、初期のロックンロールの名曲は性的なイメージを隠していることが少なくない。
「ロックンロール」の略語が「ロック(Rock)」である。「ロック」という略語はロックンロール黎明期からしばしば用いられていたが
、1960年代には「ロック」という呼び方が一般化し、「ロックンロール」と呼ぶことは少なくなった。
但し、アメリカでは現在もバンドサウンドであるロックのことを指して、総じて「ロックンロール」という言葉を用いることがある。
一方で、「ロックンロール」と「ロック」は別の物として使われる。1960年代、ロックンロールが進化してその枠を壊し、
新たなサウンドが生まれ、それらのサウンドの総称として「ロック」という言葉が使れている。
381 :
浜美菜菜 ◆lCMFucssP. :2008/05/29(木) 00:36:46 ID:YUfULnRI
そこまでアツい人なら自分の言葉で説明したらいいのに…
382 :
名盤さん :2008/05/29(木) 00:38:27 ID:gQ4Rhw9f
00年代はいわゆる暗黒期ってやつだ。恐らく10年代中もしばらく続くだろう。 だがじきにルネサンスが起こって、色々なムーブメントが起きるはず。今はただただ暗黒期だろう
383 :
名盤さん :2008/05/29(木) 00:38:56 ID:b4HCDxZj
ようするに明確な定義はあります
384 :
名盤さん :2008/05/29(木) 00:40:18 ID:pf1C2CMX
>>377 略したいならウィキペとでも言えばいいんじゃねえか?
385 :
哲美血 ◆XXXh3ofFgw :2008/05/29(木) 00:40:55 ID:YUfULnRI
でも2000年代だからこそ気軽に昔の音楽が聴けたり、 世界の音楽が簡単にお取り寄せできたりして楽しいです☆
386 :
哲美血 ◆XXXh3ofFgw :2008/05/29(木) 00:41:57 ID:YUfULnRI
あっ!別キャラがwまあいいかw
387 :
名盤さん :2008/05/29(木) 00:42:51 ID:w+vzb5yw
388 :
名盤さん :2008/05/29(木) 00:44:00 ID:7ObxiCKw
>>380 要約すると
ロックンロール=1950年代半ばに現れたアメリカの大衆音楽スタイル
ロック=進化したロックンロール
389 :
名盤さん :2008/05/29(木) 00:53:44 ID:DvhePfug
2040年代まではいいが 2050年代になるとどっちの50年代か分からなくなるので困る
390 :
名盤さん :2008/05/29(木) 02:22:35 ID:tnzn0Cv/
ブライト・アイズ ルーファス・ウェインライト スフィアン・スティーヴンス 等の新感覚のSSWが現れた十年でした。
391 :
名盤さん :2008/05/29(木) 11:27:44 ID:3FAs/cgm
00年代って英語で何て言うの? 10年代(2010年代)は英語でティーンズで良いのか?
392 :
名盤さん :2008/05/29(木) 13:09:50 ID:jJCiESE+
ゼィロゼィロヌェンダーイ
393 :
名盤さん :2008/05/29(木) 14:04:33 ID:HKLV7kMX
トゥーサウザント・ダブルオー・ジェネレイション
394 :
名盤さん :2008/05/31(土) 09:49:11 ID:IYRiGJHP
普通にU2だろ ボノはロックスターで初のタイム誌パーソンオブザイヤー 00年代で一番グラミー取ったのもU2 00年代で一番ツアー興行収入上げたのもU2 あの9,11の犠牲者の名前を流したスーパーボウルのパフォーマンスやグリーンデイと組んだハリケーンカトリーナの追悼ライブ U2ほど時代とリンクしてる歌手は中々いないぞ
395 :
名盤さん :2008/05/31(土) 12:56:28 ID:HIsWAOE6
ただの目立ちたがり屋だろ グラミー賞とかツアー興行収入とか、まさかそんなものでロックバンドが語られるとはね。
396 :
名盤さん :2008/05/31(土) 13:03:25 ID:WBOklyqm
U2(笑)
397 :
名盤さん :2008/05/31(土) 13:07:40 ID:mPiMRuef
この十年でCDが全世界的に売れなくなったよね
398 :
名盤さん :2008/05/31(土) 13:09:48 ID:lFzjZJ/I
厨房のロック幻想w
399 :
名盤さん :2008/05/31(土) 13:30:13 ID:ww7D9ULe
再結成ブーム
400 :
名盤さん :2008/05/31(土) 14:09:16 ID:eoRAQil2
ネオガレージ、ネオニューウェーブ、再結成、再評価ブーム、ディスコパンク、ポストロック、エモ、テクノを取り入れた音楽が多い、2ndアルバムでこける、オルタナの衰退、ハードラウド系の衰退、HIPHOPの熟成、ダンスホールレゲエブーム、フェスブーム インターネットが音楽業界を変えた
401 :
名盤さん :2008/05/31(土) 14:36:05 ID:6G+8HzFt
402 :
名盤さん :2008/05/31(土) 14:56:46 ID:lFzjZJ/I
>>401 単にお前の誤読だと思う。空白があるとまとめの文になるとは限らない。
403 :
名盤さん :2008/05/31(土) 19:57:04 ID:IYRiGJHP
ロックというか00年代の音楽界の一番のアイコンはIPODだと思う
404 :
名盤さん :2008/05/31(土) 20:05:14 ID:7IImHsHb
メインストリームとなるものが無く、様々な音楽が並列に聞かれるようになったのが00年代ってことなんじゃないかな? iPod然り、色々リヴァイバル、伝説バンド再結成然り。
405 :
名盤さん :2008/05/31(土) 20:07:20 ID:lFzjZJ/I
I PODってそこまでメジャーなのかな。 20代中盤くらいの友人達はI Tunesを使った変換の面倒さを 挙げて、持っているけど使って無いと言っていたが。
406 :
名盤さん :2008/05/31(土) 20:09:51 ID:bIkkRhl9
変換のどこが面倒くさいの?
407 :
名盤さん :2008/05/31(土) 20:21:40 ID:s4Olo9Zo
並列で聴くってのは80年代末期のDJ文化隆盛期の話だろ
408 :
名盤さん :2008/05/31(土) 20:40:25 ID:RT7ReZ8Z
>>405 iPodも使えないゆとりの友達乙。
都内ではほとんどiPodだな
409 :
名盤さん :2008/05/31(土) 20:43:46 ID:A6YiwBQL
インターネットブロードバンド化が進んでから 普通の家庭用ゲームとTVの需要がグッと下がった
410 :
名盤さん :2008/05/31(土) 21:54:54 ID:lFzjZJ/I
411 :
名盤さん :2008/05/31(土) 22:52:40 ID:5ijYGFq1
>>405 通はうんこソフトのiTunesなんか使わずに転送してる
Macなら神ソフトなんだけどね
412 :
名盤さん :2008/05/31(土) 23:07:21 ID:Ny+0kGDD
都内ってどういうこと?
413 :
名盤さん :2008/05/31(土) 23:22:13 ID:pD9IoaKG
まあ俺だけなんだろうけど、情報量が多すぎて、メインとマイナーの区別がつきづらくなった。 誰もが意識できるようなぶっといメインがあって、その陰でマイナーが存在感をはなっている って言うんじゃなく、なにが勢いがあってなにが勢いが無いのかよくわからん。もう。 洋楽だけじゃなくて、漫画とかそういうメディアも、 まえは、すくなくとも、周囲を見回せば岸が見える湖か池みたいなもんだった。 自分のいる場所、どこでなにが流行ってるのかも、それなりにわかった。 でも、今は情報の海の中で、どの波が重要か、どの風が影響があるのか わからず舵も取れない。
414 :
名盤さん :2008/05/31(土) 23:28:08 ID:pD9IoaKG
ジャンルも細分化しすぎて、新しいムーブメントを、身近に感じて追いかけようとか、 あるいは趣味に合わないものとして意識しようとかいうのも無くなった。 むかしだったら例えばプログレファンだってパンクをいい悪い別にして 意識してただろうし、ロックファンvsジャズファンみたいなわかりやすさもあったと思う。 でも、エレクトロニカとかシカゴ音響派とか、名前はしってるけど、 自分には関係ないまま終わったんだか続いてるんだかで、 名前知ってるならまだいいほうで、よくわからんムーブメントがたくさん起こって、 追いかけるとか意識するとかするまえに消えたりするし、実際聴いてみても、 どっかで聴いたんじゃね、って感じで、どこがどう新しいのかすら、わからん。
415 :
名盤さん :2008/05/31(土) 23:34:40 ID:HIsWAOE6
416 :
名盤さん :2008/05/31(土) 23:42:50 ID:A6YiwBQL
>>413 流行が分からなくなるのは
ただ単に歳取っただけってこと
417 :
名盤さん :2008/05/31(土) 23:45:56 ID:bIkkRhl9
418 :
名盤さん :2008/06/01(日) 00:05:32 ID:CT7xf5UI
歳を取っている上に、流行もしないようなロックばかり聴く。 流行が分からなくなって当然。洋楽板ってこんな人ばかり。
419 :
名盤さん :2008/06/01(日) 00:08:29 ID:ZdznUUVL
ごめんね
420 :
名盤さん :2008/06/01(日) 00:15:48 ID:kyDtaYbS
interFM系ラジオ聴いてると 新人だとか新譜だとか 流行りが大体つかめるんだけど 全然聴かなくなったので全然分からんくなた
421 :
名盤さん :2008/06/01(日) 02:15:32 ID:lO4q0ie+
422 :
名盤さん :2008/06/01(日) 02:17:54 ID:lO4q0ie+
423 :
名盤さん :2008/06/01(日) 03:19:20 ID:3ls9QY7q
それくらいの規模でみたらロックの歴史なんて塵みたいなもんだよな
424 :
名盤さん :2008/06/01(日) 03:49:34 ID:rOPLuSOZ
>>418 その「流行」とか気にして音楽聴くのつまんなくないか?
俺は色んな昔の音楽が聴ける今の時代も最高だと思うけど
音楽をファッションとかカッコイイカッコ悪いで区切りたがってんなら仕方ないけど
425 :
◆AC/DClcXCw :2008/06/01(日) 13:49:06 ID:dX0BvApV
00年代はIPODよりも2ちゃんねるの方が大事件じゃないか? 2ちゃんねるを見て音楽の見かた聴き方が変わったって人は多いんじゃないかな。(国内限定)
426 :
名盤さん :2008/06/01(日) 13:53:51 ID:xWr992pC
ミューズはこれから斬新な音楽で引っ張ってくとおもう とゆうかこれから60か80年代の音楽が戻る気がする。でそれの繰り返し…
427 :
名盤さん :2008/06/01(日) 13:57:56 ID:Jxa2duXN
情報は、ある程度の制限があってこそ、方向性、ムーブメントも起こる。。 ネットで、全情報が均等に垂れ流しの現代じゃ、方向性ができる前にガス抜きされてしまって。趣味の拡散化が起こる。 マニアの一般化現象はできても、社会現象的熱狂はおきない。 音楽だけじゃなくて、音楽含めた趣味的なことが、それを嫌いな人も巻き込んだ 潮流となることなんてなくなるんじゃないかな。ウッドストックフェスティバルみたいに。 そうでなくても、コンセプトなんて出し尽くされた時代。 ロックの本流が枝分かれしすぎて、支流はどうしても先細りして、個人となる。 で、似たようなのを束ねてシーンと呼んだりするんかもしれないけど、推進力は無くなってる。 聴く方もやるほうも、遠くのほうのムーブメントは、共闘者、あるいは仮想敵として意識できもしないし、 そもそも、それを追ってる暇も無いし、追っても消えちゃってたりするし、そうでなくても 過去の作品は増え、現代のムーブメントと過去のムーブメントのコンセプトの違いがぼんやりして明確でない。
428 :
名盤さん :2008/06/01(日) 13:59:05 ID:Jxa2duXN
流行を追うってのも、あえて追わない、っていうのもありだけど、 今はその流行自体が細分化して見えづらいし、信じられない。ぽっと出てすぐ消えちゃうし。 自分の立ち位置、アイデンティティっていうのは、周囲があってこそわかる、って部分もある。 別に、これは自分がない、ってことじゃなくて、周りに人がいなければ、 自分が背が高いのかも、低いのかもわからない。 自分の背が低いのを知ってれば、靴を履いて高く見せたり、あるいはトゲトゲしい服を着て開き直ったりして 新しいファッションができる。 ミュージシャンにしても、メインがこういう流れだから、俺は気にいらねーからその 逆を行くとか、ななめを行くとか、あえて流れと関係ないところに行く、とかで、 個性を逆に自覚して発揮することができる。 いまは玉石混交で、やるほうも自分の立ち位置、をとらえづらいんじゃないか。 開き直って「シーンなんか関係ねー、楽器があるからバンドをやるだけだ」ってのもありだけど聞き飽きた。 そんなありがちなのはどうしても弱いよ。ああ、昔にそんなこといってる人いたな、ってやるほうも心のどっかで思うだろうし、 そんなこと言って満足してる時点でたいしたミュージシャンか疑問も出る。
429 :
名盤さん :2008/06/01(日) 14:07:47 ID:xWr992pC
↑お前の話よく分からない。 ファッションと音楽は似てるよ スーツみたいな万人受けするものは今後出てこないでしょ? 音楽も同じ。今まであったの単にミックスさせるだけ その才能があるかないかだけだよ今の音楽で斬新な事やってる奴らは それが出きるのはミューズしかいない!
430 :
名盤さん :2008/06/01(日) 14:19:58 ID:8bIzlSVt
すぐに流行を否定したがる奴は間違いなくにわか。 ファッションじゃないと言う奴もにわか。
431 :
名盤さん :2008/06/01(日) 18:19:32 ID:CT7xf5UI
細分化とは言われているけど、流行ってのは確実にあるよ。 50Centとかなんて定番じゃない。
432 :
名盤さん :2008/06/01(日) 20:01:15 ID:nI1jWEYt
433 :
名盤さん :2008/06/01(日) 23:00:35 ID:h2XLFCXu
>>390 スフィアンは曲の水準高いしライヴも凄くいいし
ニール・ヤング並の才能だと思うんだけど目立たんよなぁ
434 :
名盤さん :2008/06/01(日) 23:34:03 ID:aOFzuaGQ
435 :
名盤さん :2008/06/02(月) 00:49:28 ID:TL4S9y1U
いや、一理あるよ。
436 :
名盤さん :2008/06/02(月) 01:02:39 ID:6mclEgQK
やたら周りを気にして音楽を評価してるやつは増えたな
437 :
名盤さん :2008/06/02(月) 01:09:21 ID:TL4S9y1U
むしろ減ったんじゃないかと思う。話する前にあきらめちゃう。 洋楽板も人が激減した。トレンチとかいた頃は、他人と趣味の違いぶつけ合わせるのがけっこうはやってたのに。
438 :
名盤さん :2008/06/02(月) 01:44:32 ID:G0EbkfWY
音楽聴いてるやつが減った
439 :
名盤さん :2008/06/02(月) 02:51:07 ID:q56Aegs1
00年代はサマソニがあったのでよかった
440 :
名盤さん :2008/06/02(月) 13:54:58 ID:0GONr84U
00年代にサマーソニックがあったせいで、洋楽は安っぽくなってしまった。 もしもフジロックしかなかったと仮定すると、 今よりもっと洋楽は気取っていて、敷居の高いものだったと思う。 その敷居の高さが、人々の音楽的な虚飾を満たすことにも繋がる。 音楽にはある程度、気取ってもらなわいと困る。
441 :
名盤さん :2008/06/02(月) 18:36:43 ID:RhT1Cpj7
つウドー
442 :
名盤さん :2008/06/02(月) 22:28:12 ID:C29UX3RV
敷居が高くないといけないと言うのは本当にその通りだと思うわぁ。 洋楽に限らず、日本って「アートは誰でも楽しめるべき」って腐った考えがある。 ヨーロッパで言ったら笑い者だよ。最初に言い出したのは岡本太郎だな。 本来であれば、本当に分かっている人達だけで先に進むのが健康ってのもだよ。
443 :
名盤さん :2008/06/02(月) 22:33:12 ID:QLoTaSwP
洋楽はアートじゃないから
444 :
名盤さん :2008/06/02(月) 22:33:51 ID:AM0W5KQW
アッート
445 :
名盤さん :2008/06/02(月) 22:52:41 ID:C29UX3RV
ここで言うアートってのは「人工物」とか「創作物」って意味よ。 洋楽も、童謡も、J-Popもアートだ。
446 :
名盤さん :2008/06/02(月) 23:12:29 ID:EYOPMRdK
アート(笑)
447 :
名盤さん :2008/06/02(月) 23:16:38 ID:C29UX3RV
おい、じゃぁ、何て言えば満足なんだよw
448 :
名盤さん :2008/06/02(月) 23:19:10 ID:/YOcWivr
>>442 日本には普段からアートに触れアートを意識する土壌がないから「アート(笑)」って感じなんだろうね
449 :
名盤さん :2008/06/02(月) 23:26:36 ID:6mclEgQK
>>442 「ガンダムはSFではない」的なものを感じる
450 :
もも :2008/06/02(月) 23:59:48 ID:7A6U4ZBO
ははは
451 :
名盤さん :2008/06/03(火) 00:12:54 ID:ey/lnyDo
ホワイトストライプスは最高だったんだが
452 :
名盤さん :2008/06/03(火) 00:13:15 ID:22ZXeZyV
>>447 「芸術」
なんでわざわざカタカナで云いたがるのかねえ
453 :
名盤さん :2008/06/03(火) 00:19:40 ID:ZxUBnmna
ロックは大衆音楽 間違っても芸術なんかじゃねぇ
454 :
名盤さん :2008/06/03(火) 00:21:53 ID:ILpgbha8
>>442 そんな事言う奴は世界中どこへ行ってもいるよ。
普段から芸術に接してない分、敷居が高いのはむしろ日本。
455 :
名盤さん :2008/06/03(火) 16:23:50 ID:OWw1BQoc
>>442 ヨーロッパの「アート」は個人主義的であり、作者の個性の強調であり、
自力的、日本や東南アジアや朝鮮の「民芸芸術」は、匿名的であり他力的、と、
柳宗悦が言っていた。当然その中に「人工物」も含まれる。
ヨーロッパ的自我にもとづく個人主義的「アート」も良いが、
日常のわびさびや宗教意識を市井の民衆に浸透した文化として共有する
東洋的芸術観(すべてが識者以外に開かれていると言っているわけではない)や、
無記名的に発展してきた土俗的宗教芸術がそれより低いというわけではない。
もちろん東山、北山文化に代表される「識者による芸術」も日本では重きを置かれていたが、
舞々や散楽、歌舞伎や今様など大衆芸術の力も強い。
456 :
名盤さん :2008/06/03(火) 20:28:38 ID:Wbd2nw23
なんのうけうり?
457 :
名盤さん :2008/06/03(火) 20:37:14 ID:lTzN4vRw
受け売りでおk 無茶苦茶な自論展開されるよりよっぽどマシ
458 :
名盤さん :2008/06/03(火) 21:02:25 ID:Wbd2nw23
そうかぁ? まぁいいならいいけど。
459 :
名盤さん :2008/06/03(火) 22:49:05 ID:XTueRjAW
2010年代になっても、ムーブメントが生まれる気がしない。 なんか訳がわからない物が出てきて、局所的に盛り上がって、「これは、ホンモノなのか?!ニセモノなのか?!」 みたいに、みんなが考えあぐねるみたいな感じがくる感じがしない。
460 :
名盤さん :2008/06/03(火) 23:13:41 ID:ZJlyTHW0
十年スパンって考え方がそもそもおかしいだけじゃね?
461 :
名盤さん :2008/06/03(火) 23:26:41 ID:XLnVTtlB
>>460 サウンドガーデンの連中も同じこと言ってた。
462 :
名盤さん :2008/06/04(水) 01:01:49 ID:sBiMqZWf
ロックが行き詰まったのはドラムって楽器のの幅の狭さにも問題がある
463 :
名盤さん :2008/06/04(水) 02:04:18 ID:RPyaj5C6
ドラムが幅が狭いっていうのはどうかと。 むしろまずいと思うなら一番代替手段用いられるパートじゃないか? パーカッション類はいくらでも種類はあるし、自作してもいいくらいだし、 打ち込みで代用してもいいし
464 :
名盤さん :2008/06/04(水) 03:31:10 ID:jrj5jX2Q
結局ここの人たちはムーブメントを求めてるのか?
465 :
名盤さん :2008/06/04(水) 03:39:12 ID:RPyaj5C6
発展しなきゃ音楽じゃない、とはいわないが、ロックの場合はムーブメントとかが1つの売りだったからな とくにUK
466 :
名盤さん :2008/06/04(水) 04:19:00 ID:H4/QU9sK
レディヘの時点でかなり無理あったと思う 今だともう騙せないでしょ
467 :
名盤さん :2008/06/04(水) 04:41:58 ID:VHMACIAp
うんこしたい
468 :
名盤さん :2008/06/04(水) 05:46:29 ID:81RTea1D
個人的記憶に基づいてこの十年を総括すると、国内外を問わずラジオやTV、有名な雑誌など巨大なマスメディアで紹介される音楽は、そのほとんどが本当につまらなくなった印象がある。 それと反比例するようにフェスバブルが起きたりした。 前にも書いてる人がいたが、要するに敷居が低くなってしまったんだろうな。 大衆に限らず、表現者や媒介者は今まで以上に批評性を身につけさせないかぎり、この先、ロックがアクチュアルな表現として生き残ることは不可能じゃないかと思う。
469 :
名盤さん :2008/06/04(水) 16:16:10 ID:RPyaj5C6
敷居は昔から低かった ロックそのものがエネルギーを失った 敷居を意識的努力で高くしなきゃならないとしたら、そもそも高くするに値しなくなっている証拠
470 :
名盤さん :2008/06/04(水) 16:53:35 ID:e/KO3j8l
>>466 じゃあなんだと騙せるの? マーズ・ヴォルタとか(笑)
471 :
名盤さん :2008/06/04(水) 22:55:39 ID:p7gfgNSX
昔と違ってロックが派手に宣伝されない現状は、大衆にとってロックに触れる機会が少ない。 よって、昔より今の方がロックの敷居がずっと高くなっている。今の人にとってはブラックの方が 身近に感じるかもよ。ロックの敷居を高くすることを望むなら、現状を歓迎するべきだよ。 自分はこのままで良いと思うけどね。
472 :
名盤さん :2008/06/05(木) 00:09:46 ID:7W6xXGfR
は?
473 :
名盤さん :2008/06/05(木) 01:19:34 ID:dN5HLzF4
ダブステップでも聴いてろ
474 :
名盤さん :2008/06/05(木) 01:31:47 ID:phg3HJNf
>>471 マイナーで高尚なロック聴いてる俺かっこいい
って意味ですね
475 :
名盤さん :2008/06/05(木) 15:45:25 ID:qIIhbM9/
ロックが高尚だと思ってるやつは死ねばいい。 文化や歴史を無視して日本のロックを馬鹿にするやつも死ねばいい。 みんな死ねばいい。
476 :
名盤さん :2008/06/05(木) 16:12:23 ID:dN5HLzF4
いい意味での厨房向けとしてエンターシカリには頑張ってほしい
477 :
名盤さん :2008/06/05(木) 22:19:14 ID:DikOt7AU
日本のロックと文化や歴史とどう関係あるのかな。
478 :
名盤さん :2008/06/05(木) 22:29:01 ID:1/LaaiJg
ロックなんて日本の歴史からすれば異端で文化破壊運動だろ 平気で英語使うし変な髪型・ファッションだし、で致命的なのがダサすぎるということ 日本のロックは99.9%ゴミ(海外のロックも95%はゴミだが)
479 :
無名さん :2008/06/05(木) 23:45:42 ID:P/XU7sc3
確かに新しいと思われるRockはもう出てこない。 Rockは終わってる
480 :
名盤さん :2008/06/05(木) 23:51:53 ID:7W6xXGfR
エレクトロニカ板の閑散ぶり
481 :
名盤さん :2008/06/06(金) 00:07:56 ID:KuztBhd4
日本でロックやってる人なんていた?
482 :
名盤さん :2008/06/06(金) 00:32:41 ID:K7TShzoc
お塩先生率いるLIV
483 :
名盤さん :2008/06/06(金) 00:41:05 ID:+dGqxySq
ニカからフリーフォークへ時代は変わった
484 :
名盤さん :2008/06/06(金) 00:53:51 ID:Rfn42vRt
>>474 そうだよ。
フジロックやサマソニの会場にいる奴なんて、アキバに群がってるオタクとかわらないくらい、どいつもダサくてアホ面してるじゃん?
まさしく最近流行ってる「動物化」だよ。
音楽が自分の好きな分野なんだったら、聴く側も少しぐらい教養を身につけるなり努力しろよと思う。
485 :
名盤さん :2008/06/06(金) 00:57:11 ID:/7A4xzZm
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 次でボケて!!! | |________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
486 :
名盤さん :2008/06/06(金) 01:21:18 ID:9FCxURqk
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | マッヨンネーズ!!! | |________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
487 :
名盤さん :2008/06/06(金) 02:28:30 ID:TvrZ9fMr
>>477 日本はポップス一辺倒で売れる音楽やリスナーの聞き方も英米とは全く違うから、
その土壌から出てくるロックも違って当然だクズ。
カウンターカルチャーである事すら理解しないでロックを聴いたつもりになってる奴は死ねばいい。
488 :
名盤さん :2008/06/06(金) 03:15:15 ID:FoUvhq/U
日本のロックっていってもいろいろあるからな〜
ミカバンド、ゴダイゴ、フォークルとかは好きだけど、
>>487 の聞くようなミスチルなんかは
カウンターカルチャーですらないな。
っていうか、違って当然なら別に好きになる必要も無いだろ。
人それぞれ、好みがあるんだから。
っていうか、カウンターカルチャーの意味わかってないのお前じゃないの。
死ねばいい。
489 :
名盤さん :2008/06/06(金) 03:15:51 ID:VTR6f8hw
ゴダイゴ
490 :
名盤さん :2008/06/07(土) 00:16:35 ID:ZMPrVPk9
00年代の何が駄目だったかというとアーティストのキャラが弱かったことだ ショットガンで自分の頭を吹っ飛ばしたり 生放送で自殺志願の少年に自分の電話番号を教えて自宅周辺の電話回線をパンクさせたり カミソリで自分の腕に文字を刻みつけた挙句に失踪したり 万引きして新聞の一面を飾ったり 言論の自由を守るために全裸でステージに立ったり 特に意味は無く全裸でステージに立ったり 戦車を所有したり 公衆トイレで公開オナニーして逮捕されたり する奴らが決定的に足りなかった
491 :
名盤さん :2008/06/07(土) 00:23:25 ID:3qA206Hx
自分の好きなアーチストにはそんな痛いのいないわ
492 :
もも :2008/06/07(土) 00:25:57 ID:TCJnjBK1
ロックってそういう伝説みたいな部分が重要だからな。 ようはプロレスと一緒。
493 :
名盤さん :2008/06/07(土) 00:26:22 ID:Gaa2UkDd
生放送で自殺志願の少年に自分の電話番号を教えて自宅周辺の電話回線をパンクさせたり 誰?
494 :
名盤さん :2008/06/07(土) 00:27:34 ID:Un7195l6
生放送で自殺志願の少年に自分の電話番号を教えて自宅周辺の電話回線をパンクさせたり これだけわからん 誰?
495 :
名盤さん :2008/06/07(土) 00:31:56 ID:ZMPrVPk9
496 :
名盤さん :2008/06/07(土) 00:38:58 ID:Z8nsSi4N
特に意味はなく裸ワロタw
497 :
名盤さん :2008/06/07(土) 01:09:32 ID:tbPCtIy2
>>490 >言論の自由を守るために全裸でステージに立ったり
スチャダラか電気グルーヴの歌詞に出てきそうな文だねw
498 :
名盤さん :2008/06/07(土) 02:09:47 ID:ktW6v1WQ
咳止めシロップでらりったり
499 :
名盤さん :2008/06/07(土) 08:01:38 ID:CZiqqTeJ
何も考えずにメタル聴いてるやつが一番幸せなんだと思うよ
500 :
名盤さん :2008/06/07(土) 08:02:52 ID:CZiqqTeJ
音楽ってのはどんだけ脳内麻薬を引き出せるかで価値が決まるそうだ ソースはブルドック
501 :
名盤さん :2008/06/07(土) 08:17:57 ID:IabeTy7B
>>499 至言かもしれない。
昔ハロウィン聴いてた時メタルがださいなんて観念なかったから
いーぐーふらいふりー!!!
502 :
名盤さん :2008/06/07(土) 13:38:29 ID:q+bsW/ZN
要するに、英米の文化自体が衰退したということかも。 どの時代も、世界の中で先端を行っている信奉する対象のグルの国を求める。その結果が、 映画だとか音楽だとか、ポップカルチャーの世界での流通に現れる。 だけど、アメリカやイギリスがそのグルとしてふさわしくなくなってきた。 マジで、本当に日本のロックが花開き始める時代かも。
503 :
名盤さん :2008/06/07(土) 13:51:22 ID:JeoTmm4j
>>502 Ken ishiiが東洋のテクノゴッドって言われてもてはやされてた時期は
日本がテクノの中心地みたいな感じもあったような
504 :
名盤さん :2008/06/07(土) 13:58:09 ID:CZiqqTeJ
00年代はCDから配信の移行期 いろんな模索があって面白い 最大のムーブメントがyoutube
505 :
名盤さん :2008/06/07(土) 16:09:08 ID:ISGqW15O
YouTube imeem MySpace Last.fm Pitchfork Media この辺は外せない。
506 :
名盤さん :2008/06/07(土) 18:25:35 ID:3ydPG7G+
ITの発達で欧米以外からもいろんな国の音楽が出てくるようになって ロックは細分化と煩雑化を繰り返して、一般人が聞けるものではない代物になる。
507 :
名盤さん :2008/06/07(土) 18:37:09 ID:gignriqC
IT化のお陰で欧米以外の良く聴くようになったいけど、 やっぱり、欧米の音楽は出来が良い。売れているだけの事はあるよ。
508 :
名盤さん :2008/06/08(日) 15:28:09 ID:SOhhrbXN
>最大のムーブメントがyoutube 逆にしょぼいんだよなぁ MTVのほうがまだ開放的な感じ
509 :
名盤さん :2008/06/08(日) 15:42:15 ID:egptCdRM
そんなに画質や音質を求めていないってことなんだろうな
510 :
名盤さん :2008/06/08(日) 15:46:42 ID:6Y+hzZHS
自分の選択で古今東西の曲を24時間タダで見れるんだからすごいじゃない
511 :
名盤さん :2008/06/08(日) 15:50:49 ID:SOhhrbXN
60年代の象徴 ウッドストックフェスティバル 00年代の象徴 youtube 実際そうなんだろうけど、ロックも来るところまで来た感が否めないな・・・ 社会巻き込んだ賛否両論含む熱って、もう無いのか。
512 :
名盤さん :2008/06/08(日) 15:51:39 ID:SOhhrbXN
いや、熱が無きゃいけないってわけじゃないけどね。 でも伝統音楽ならともかく、ロックの場合はなぁ
513 :
名盤さん :2008/06/08(日) 15:53:04 ID:g/d0Hrip
youtubeよりipod+itunes(itms)じゃね?
514 :
名盤さん :2008/06/08(日) 16:32:30 ID:vgU5+0rs
誰でも入り込める点ではYoutube
515 :
名盤さん :2008/06/08(日) 17:05:28 ID:/SVnXnRl
音楽はもう今までみたいに一大ムーブメントが巻き起こる時代じゃないんだよ。 ここ10数年で、飛躍的にどんな音楽にも手軽にアクセスできるようになって、みんな自分の好きなものを自由に取捨選択できるようになった。 これまでみたいに、メディア主導で少数のアーティストが崇め奉られるような時代は終わったんでしょ。 各々が勝手に好きなものを聴く。別にそれでいいじゃないか。
516 :
名盤さん :2008/06/08(日) 17:16:13 ID:+hFe/VA2
各々が勝手にというほど大衆は能動的じゃない。 単に先細りしてるだけ。
517 :
名盤さん :2008/06/08(日) 17:36:34 ID:3Cud0jl9
上で誰かも言ってるけど、
>>189 のリアムだかノエルのセリフが全てを語ってると思うなあ
なんつーか、俺も好きなアーティストは常に手の届かない雲の上の人であってほしい
今はネットだのフェスの乱立だのとアーティストが身近な存在になりすぎてる気がする
これじゃあヒーローなんて生まれない
518 :
名盤さん :2008/06/08(日) 18:25:18 ID:vCxI3wZ+
誰かが自殺すればいいと思うよ。文字通り雲の上の人になるし。
519 :
名盤さん :2008/06/08(日) 18:36:35 ID:SOhhrbXN
それも飽きたなぁ。売りとしては。
520 :
名盤さん :2008/06/08(日) 18:38:39 ID:egptCdRM
No More Heros なんて言ってたのに結局ヒーローを求めるわけだ
521 :
名盤さん :2008/06/08(日) 18:39:18 ID:egptCdRM
heroesか
522 :
名盤さん :2008/06/08(日) 19:34:38 ID:/SVnXnRl
別にヒーロー不在でいいじゃん。
>>517 みたいなのは音楽性の善し悪しとは全く関係ないし
523 :
名盤さん :2008/06/08(日) 20:35:21 ID:7GTPBhlL
ブロードバンドの普及で一般人も簡単に芸能人みたいに目立つことが 出来るようになったから〜 大量な他人の評価もすぐに見れちゃうから ネットでの評価のほうを信頼するようになったんじゃないの 雑誌でどんだけヒーロー捏造しようとしたって無理
524 :
名盤さん :2008/06/08(日) 20:50:59 ID:i8o7WLJ4
>>523 同感。ネットを断つぐらいしないと無理だと思う。
525 :
名盤さん :2008/06/08(日) 21:37:28 ID:/CyXp5Zd
>>516 それはどうかな?
USに関してはメガヒットが生まれにくくなった一方で、インディーロック市場が数万〜10数万レベルの規模を確保している。
しかもそれらのアクトの音楽的な方向性はバラバラ。割と
>>515 の言う状況に近いところにいると思うけど?
526 :
名盤さん :2008/06/08(日) 21:40:44 ID:JQEEthbm
あえて言うならエミネムだろうな。ヒップホップは全く無縁だからピンとこないけどヒップホップの時代じゃないかな? ロックはリバイバルとか完全にネタ切れな感がある。
527 :
名盤さん :2008/06/08(日) 21:49:48 ID:/CyXp5Zd
ヒップホップも今じゃ目新しさなんてないと思うが…
528 :
名盤さん :2008/06/08(日) 23:52:35 ID:vCxI3wZ+
実際に新しいことをやっているかどうかなんて関係無い。 Hiphopの連中の方が明らかに「新しそうな事」をやっている。 マニアから言わせれば違うんだろうけど、殆どの人間は直感的に「新しそう」と感じる。 今のロックにはこの直感が無い。
529 :
名盤さん :2008/06/09(月) 02:48:16 ID:OuSJ7Vao
コンテンポラリーな音楽としての寿命は終わった。 クラシックがかってだったように。
530 :
名盤さん :2008/06/09(月) 02:58:13 ID:1IPzCeBN
あんだけ色んなメディアからモテはやされていたストロークスも 2chではストロー糞呼ばわりでスレ荒らされまくりだったからなw
531 :
名盤さん :2008/06/09(月) 03:48:09 ID:awPZVSKw
やはり宅間さんこそ00年代最大の洋楽ヒーロー。 このフォロワー数を見ろ。彼の思想は革命だったんだ。
532 :
名盤さん :2008/06/09(月) 06:24:47 ID:7A1COz2F
>>530 実際、ガレージ・リバイバル勢の中では一番しょぼいだろ。代表格扱いこそされてるが。
533 :
名盤さん :2008/06/09(月) 14:27:59 ID:7mXtDURR
>>532 しょぼくないの教えてくれ
リアルに聞いてみる
534 :
名盤さん :2008/06/09(月) 14:50:14 ID:D29Sn5SU
ステージングはThe Hives>>>>>The Strokesだな。
535 :
名盤さん :2008/06/09(月) 16:57:48 ID:VeoS+K4V
ストロークスは単にローファイポップとして聴けばとても良い。 なまじガレージリバイバルを巻き起こしてしまい、その先駆者として持ち上げられたがために、本人達も迷走してしまった。 ガレージらしいガレージではストライプスが名実ともに王者って感じするな。 ハイヴスも大好きだがシーンに与えた影響は小さそうだからな。
536 :
名盤さん :2008/06/09(月) 19:23:18 ID:s5bDEq3Y
音楽はネット中心に発信されるようになり、 パトロンが幅を利かせ、レコード会社は崩壊する
537 :
名盤さん :2008/06/09(月) 22:11:01 ID:iRDnmuC9
ストロークスの音がまるでガレージに聴こえないんだが 音がすっきりしすぎじゃないか?
538 :
名盤さん :2008/06/09(月) 22:15:36 ID:P8f+NBk2
ガレージって本来音がショボイもんだよ
しかもストロークスはガレージ基準で言って全然ショボくないしっかりかっちり作られた音だし
ということでいろんな意味で的外れな
>>532 でした
539 :
名盤さん :2008/06/09(月) 22:18:54 ID:8SiGBxkh
ガレージといえばもっとファズが効いてると思ってたから
>>537 と同意見だわ
ストロークス1st大好きだけどね
540 :
名盤さん :2008/06/10(火) 06:33:08 ID:T09yKO4D
ストロークス3rdは中盤でだれるのがもったいないけど好盤
541 :
名盤さん :2008/06/11(水) 00:17:12 ID:7F0ApCjg
ミスチルこそ最大のロック
542 :
名盤さん :2008/06/11(水) 08:54:51 ID:mT8Z1MJZ
543 :
名盤さん :2008/06/11(水) 08:56:33 ID:mT8Z1MJZ
544 :
名盤さん :2008/06/11(水) 23:53:47 ID:ANmv7gwj
みんなはどんな00年代が理想だったの? もし新たなムーブメントが起こってそれが席巻してたとしても それは90年代の繰り返しじゃないの? 何にもないのが新しいということじゃないのか
545 :
名盤さん :2008/06/12(木) 06:51:22 ID:pIVb/FdE
00年代はフリーフォークの時代でした 完
546 :
名盤さん :2008/06/12(木) 07:18:28 ID:fyO0lB/w
547 :
名盤さん :2008/06/12(木) 09:37:40 ID:rqva9J2Z
時代って程でもないような 最近2chでやたらフリーフォーク、フリーフォーク言ってるヤツは見るが
548 :
名盤さん :2008/06/12(木) 11:27:07 ID:TCQr6KXV
00年代は、とにかくロックの死 WhiteStripesやStrokesが出てくるのは、 ジャンプに勢いがなくなるとこち亀が表に出てくるようなもの
549 :
名盤さん :2008/06/12(木) 14:16:12 ID:q8gZUwJZ
550 :
名盤さん :2008/06/12(木) 14:31:33 ID:CnLk0UlY
90年代は中盤にはインターネットも登場したけどまだダイアルアップ・テレホーダイの時代 00年代に入るとブロードバンド化が進み、PVはMTVに加入せずとも簡単に見られるようになり リーク音源のダウンロードスピードも早くなり 海外フェスも自宅で物食いながら見られるようになった
551 :
名盤さん :2008/06/12(木) 15:14:16 ID:a245+HAU
一方アメリカはその頃ダイアルアップでも市内電話は1日中かけ放題、つなぎ放題だった Napsterが出てもまだ遅かった こっちはISDNだったけどな 洋楽だから日本から人気が出るバンドはいても ムーブメント自体は海外で作られるもんだよな 海外のレコ会社が馬鹿なだけじゃないの タワレコも潰れたし、CDはイマイチだし、ミュージシャンは 沈没産業はあっさり捨ててLive Nationと契約するし アメリカの映画産業はDVDでなんとか持ってるし レコ会社がアホなのはCCCDで証明されてるが
552 :
名盤さん :2008/06/12(木) 15:53:09 ID:pIVb/FdE
>>548 は少年誌叩いて必要以上にIKKIやコミックビームを褒めてるタイプ
553 :
名盤さん :2008/06/12(木) 21:32:41 ID:oZ/jUtjL
とりあえず、00年代を象徴する名盤をあげて見ようぜ。 俺はあれだと思う。名前でてこないけど。
554 :
名盤さん :2008/06/12(木) 22:14:48 ID:QlrfwFuU
はいはいつまらないから
555 :
名盤さん :2008/06/13(金) 01:21:20 ID:uhRiPzRr
最高に売れた盤はWindowsXPだな やはりこれからはミュージシャン仕様のOS付きで売るべきだ アップデートはニューアルバムがでるまでおあずけ セキュリティーホールを気にしないのがロックだ
556 :
名盤さん :2008/06/13(金) 02:04:44 ID:+Cuf5CHr
00年はなんといってもPC・ケータイの普及と進化 90年代初頭まではパソコン通信やってるやつなんて オタクだとちょいキモ悪がられていたものだ
557 :
名盤さん :2008/06/13(金) 02:42:44 ID:/ySE+uWo
ティンバランド、ネプチューンズ、カニエ・ウェスト 00年代の3大プロデューサー
558 :
名盤さん :2008/06/13(金) 02:51:51 ID:4Douq6bX
80年代までで全てやりつくしてしまったから、 90年代以降は過去の再生産だけ。質は下がる一方。 00年代なんて何もなかったよ。
559 :
名盤さん :2008/06/13(金) 02:59:26 ID:eJCjdQNr
フリーフォークとかダブステップとか小さな市場に限れば ムーブメントみたいなのはあるんだよな。
560 :
名盤さん :2008/06/13(金) 10:30:56 ID:KR7wO2zO
厳密に言えば殆どは70年代初頭でやりつくしてるだろ
561 :
名盤さん :2008/06/13(金) 10:53:52 ID:LwemE3SU
>>560 ロックはそうだね。
それ以外のジャンル、例えばヒップホップとかダンス系は80年代まで。
562 :
名盤さん :2008/06/13(金) 10:54:37 ID:04ErxRb8
>>560 エレクトロ、ポストパンク、ダブあたりは70年代後半〜80年代かな。
90年代以降は物の見せ方の違い程度でしかないな。
563 :
名盤さん :2008/06/13(金) 11:21:06 ID:1lXT/y19
そろそろサザンロック・リバイバルブームこないかな。 My Morning JacketとかBand of Horsesとか売れはじめているし。
564 :
名盤さん :2008/06/13(金) 14:13:38 ID:GP+LDWMu
youtubeやPCの発達がムーブメントっていうけど、 それらの影響で音楽そのものの様式が変わったとも思えん。 エレキギターやシンセサイザーなどの機材の発展や、 せいぜいMTVなんかは、音楽のありようも変えた気がするんだけど、 youtube、ituneなんかは、せいぜい端末がチコッとマイナーチェンジしたって程度だろ。 配信が身近になった、なんていっても、それいったらレンタルレコードやCDが なんか変えたかっていってもなんも変えてないだろうし。
565 :
名盤さん :2008/06/13(金) 14:17:21 ID:GP+LDWMu
むしろ、youtube、ituneの存在が、ムーブメント発生を困難にしてるふしさえあるな。 受け手側の自由度が限りなく高まることにより、発信する側の影響力が拡散するというか。 悪いとはいわんが、つまらなくもある。
566 :
名盤さん :2008/06/13(金) 14:25:38 ID:H8yQ+2rr
567 :
名盤さん :2008/06/13(金) 14:47:26 ID:SrT5mmOK
Vampire Weekendはネットで火がついたバンドらしいけど。
568 :
名盤さん :2008/06/13(金) 22:31:54 ID:qC/4MPqC
>>564 大きなムーブメントはあったじゃん
音楽がタダか、タダ同然か、つーか無料配信とかで手に入るようになった
569 :
名盤さん :2008/06/13(金) 23:13:05 ID:/ySE+uWo
>>567 メディアが煽るハイプよりネットの口コミの方が信用できるということ
新聞やテレビよりネットの情報の方が信用できるだろ?
570 :
名盤さん :2008/06/13(金) 23:21:23 ID:kSWUasHz
>>569 悪いがそれは時と場合による
ほとんどの場合ネットのほうが相対的に信憑性は低い
とおもう
571 :
名盤さん :2008/06/13(金) 23:44:08 ID:/ySE+uWo
>>570 信憑性はあまり関係無い
問題は受け手がどちらをより信用するか
ネットの普及で相対的に従来のメディアが影響力、信用を失ったのは明らか
新聞やテレビは信じないくせにネットの情報は鵜呑みにするという層は確実に増えている
572 :
名盤さん :2008/06/13(金) 23:45:27 ID:KR7wO2zO
それって状況説明であってどっちが現時点で信憑性が高いかではないだろ
573 :
名盤さん :2008/06/13(金) 23:48:14 ID:kSWUasHz
>>571 従来のメディアが影響力,信用を失ったのは明らか?
最近ネット使い始めたの?
ネットももはや従来のメディアだが。
574 :
名盤さん :2008/06/13(金) 23:53:27 ID:znR6TNqd
揚げ足取りはいらない
575 :
名盤さん :2008/06/13(金) 23:56:53 ID:/ySE+uWo
>>572 だから信憑性じゃないんだって
わかんない奴だな
>>573 文脈的にネットの普及以前からあったメディアのことを指してることぐらいわかるだろ?
反論しろよ反論
576 :
名盤さん :2008/06/14(土) 00:03:57 ID:LBtTsjtd
> 新聞やテレビは信じないくせにネットの情報は鵜呑みにするという層は確実に増えている ニュース速報ですね。わかります。
577 :
名盤さん :2008/06/14(土) 00:05:02 ID:VzDz3gRL
少なくとも音楽の世界に関してはまだ過渡期というか、今後もネットが何らかの変革をもたらす可能性は大きいと思う。
578 :
名盤さん :2008/06/14(土) 02:03:11 ID:aH1d5Irc
配信方法、入手方法がより簡易になって、それで音楽そのものが変化する推進力になるかね? むしろ、停滞を促してると思うんだ。
579 :
名盤さん :2008/06/14(土) 02:11:27 ID:aH1d5Irc
マッシュアップとか、素人の自作とか、気軽に作れて配信できて、 素人とミュージシャンの差がどんどん曖昧になって行く。 やがて、それも「素人っぽいミュージシャン層」と「ミュージシャンっぽい素人層」の存在が 増加したあと、均衡を保つ。 その後、何も動かない。 どこかで才能のある人が、新しい発想の音楽を生み出したとしても、 ミュージシャンっぽい素人や素人っぽいミュージシャン層が、すぐに真似てしまい、 あっというまに世界中に配信され、入手され、消費される。 ムーブメントとして燃焼する前に、ケムリだけくすぶって鎮火してしまう。 というのがボキの予想です☆
580 :
名盤さん :2008/06/14(土) 02:18:43 ID:VHmlXh7a
複製音源の価値が薄れるだろうから生のライヴが重視され演奏力、パフォーマンスがカギになってくるのかな アーティストの評価・価値を定めるためには まあこれも熱心な音楽ファンの間だけの話では有るけどね
581 :
名盤さん :2008/06/14(土) 02:19:35 ID:aH1d5Irc
というわけで、PCやネットの発展、配信、入手方法の簡易化は、 音楽の沈滞を促すと思います。 聴く側にしたって、手軽に入手できるから音楽への興味が高まるとは限らない。 何しろ、音楽への欲求が芽生えてもその場でそれが解消されてしまう。 どうしても欲しい音源を「熱望する」機会を奪われる。 自分の関心のCDを「掘り下げる」機会も奪われる。 段階を踏んで、系統だった自分の好みの音楽の城を積み上げていく「過程」も大幅に奪われる。
582 :
名盤さん :2008/06/14(土) 02:44:59 ID:U/vNiC7r
家で何回も視聴してからダウンロードしてみてその後購入って じっくり考えて買うことが出来るんだもんね SHMCDみたいなセコい売り方するしかなくなる
583 :
名盤さん :2008/06/14(土) 02:59:59 ID:aH1d5Irc
手探りで探っていくチャンスを奪われるというか。 選択肢の少なさも、ある意味において人間の活動に潤いと喜び、そして発展をもたらすものなのではなかろうか。
584 :
名盤さん :2008/06/14(土) 05:27:17 ID:zKXnHDp+
今更不便な時代に戻れって無理な話
585 :
名盤さん :2008/06/14(土) 09:39:08 ID:CHJMI26y
>>578 音楽そのものの変化にはほとんど影響しないと思うんだ。
586 :
名盤さん :2008/06/14(土) 13:53:35 ID:aH1d5Irc
>>585 上のほうにそれがムーブメントだというのがあったから、そうならないと言ってるわけで。
587 :
名盤さん :2008/06/14(土) 13:59:39 ID:dVRu2Mbs
ネットで火が付くバンドはいくつかあったけど、ネット発のムーブメントってのは聞かないね。
588 :
名盤さん :2008/06/15(日) 00:44:21 ID:Sy4rEzw0
>>560 「厳密」の意味から勉強しなおそうね。
どちらかと言えばそれ、「大雑把に言えば」「乱暴に言えば」
「誤解を承知で言えば」の文章。
589 :
名盤さん :2008/06/15(日) 00:59:15 ID:wofI8VTJ
厳密でいいんじゃね? 些細な変化は認めないってことだろ
590 :
名盤さん :2008/06/15(日) 01:06:02 ID:Sy4rEzw0
「厳密」の意味な。言っても無駄か。はいはいゴメンなさいw
591 :
名盤さん :2008/06/15(日) 01:14:10 ID:wofI8VTJ
意味は通ってるからやりつくしてないってことを言いたいのかな
592 :
名盤さん :2008/06/15(日) 01:33:17 ID:r4m5fGtd
「厳密に言えばほとんどやり尽くしている」 確かにしっくり来ない表現だな。 「ほとんど」とか「尽くしてる」とか言う場合は、厳密ではなく目にあからさまに 分かる物を言う場合。 「厳密」は小さい違いを見分ける時に使う言葉で、「やり尽くしている」などの 大きな事柄を言う場合には向かない。 「厳密に言えば、やり尽くされてはいない」なら分かるが。 長文ですまん。
593 :
名盤さん :2008/06/15(日) 03:14:50 ID:XbVYTOqO
>>587 初期Napsterは?
大きなムーブメントだったよ
594 :
名盤さん :2008/06/15(日) 03:17:44 ID:Sy4rEzw0
>>591 お前ほんとにわかってないのなw
じゃあ何に対して厳密なのか答えてみ。
例えば「厳密に言えば信号無視。」
これは信号無視になる基準がしっかりしているから成り立つ訳だ。
>>592 そこも違和感だよね。
595 :
名盤さん :2008/06/15(日) 03:35:59 ID:Eq4GNMCZ
どっちもどっち読解力無いアホも文章力無いアホも消えてくれ
596 :
名盤さん :2008/06/15(日) 04:31:17 ID:/HvCSvKe
バスジャック事件あたりから 凶悪犯は掲示板に何か書き込むのがデフォ 内省的な子はブログ持ってる人も多いね
597 :
名盤さん :2008/06/15(日) 07:09:39 ID:5F36NqS3
やり尽くしたというか新しいことをやってもオタクしか喜ばないんだよ そういう意味じゃロックは70-90年代に完成しきったジャンルなのかも
598 :
名盤さん :2008/06/15(日) 11:07:29 ID:wgv2+zJe
そもそもロックに完成なんか求めてない 目の覚めるコンセプトを誰かが発案してそれがムーヴメントになって、やってる人と聴いてる人が一緒くたになって盛り上げる それでいいのに何でそれがなくなった?
599 :
名盤さん :2008/06/15(日) 15:33:51 ID:PT8qj7gr
だから目の覚めるようなコンセプトが出尽くしたってことじゃないの。 マイナーなチェンジを喜ぶのは、やっぱりオタクしかいないんじゃないかな。
600 :
名盤さん :2008/06/15(日) 18:31:41 ID:he7LWSQA
流行り物として考えるなら、どんどんマイナーチェンジしていけばいいだけだし、 完成度はロックスターが排出されない直結的な理由にはならない。 レコード会社がロックを捨てただけ。
601 :
名盤さん :2008/06/16(月) 00:02:04 ID:Sy4rEzw0
>>595 読解力無いアホも文章力無いアホもID:wofI8VTJ=お前
な訳だが。お願いだから消えてくれよな。
602 :
名盤さん :2008/06/16(月) 06:31:19 ID:+pXi81ML
お前が消えろ
603 :
名盤さん :2008/06/17(火) 09:31:56 ID:nTDyliEW
604 :
名盤さん :2008/06/17(火) 18:16:59 ID:duHnvAPQ
ロックは死なないわ、私が守るもの
605 :
名盤さん :2008/06/17(火) 18:20:55 ID:t50gvBIz
FF
606 :
名盤さん :2008/06/17(火) 20:55:15 ID:e8TUSg8a
607 :
名盤さん :2008/06/17(火) 21:47:32 ID:yGlDxR1v
ブライアンウィルソンのスマイル発売は夢があったよな!
608 :
名盤さん :2008/06/17(火) 21:52:10 ID:5dCnpnmU
エロゲームの普及がロックに取って代わったことは否めないと感ずる。
609 :
もも :2008/06/17(火) 22:04:34 ID:vtZx978r
クラナドは人生、Fateは文学だしな。
610 :
名盤さん :2008/06/17(火) 23:03:03 ID:cYkHvpaO
クラナドはエロゲじゃないよ!
611 :
名盤さん :2008/06/19(木) 15:20:14 ID:1+E2VSoq
アイマスは洋楽
612 :
名盤さん :2008/06/22(日) 08:51:32 ID:IzAoJ8gj
そろそろ10年代の予想でもしようぜage
613 :
名盤さん :2008/06/22(日) 16:09:06 ID:D5K5eUqz
ヘヴィメタルが再興
614 :
名盤さん :2008/06/23(月) 08:19:08 ID:S+jnfVpt
J−POPが世界で大ブームに
615 :
名盤さん :2008/06/23(月) 23:00:18 ID:9zSLQN+d
音楽がマスメディアの手を離れて ネットが音楽の中心になってるとか ていうか すでにそうなりつつある でも、それってどんな形態の音楽なんだろ?
616 :
名盤さん :2008/06/24(火) 16:24:12 ID:wKwFmcsI
ロックが死んだとか死なないとかいいながら80年代からえっちらおっちらやってきたが本当に死んでたことがあきらかになった10年だった。
617 :
名盤さん :2008/06/25(水) 06:19:20 ID:CxV5SDLb
メロデスとスクリーモ、エモ、レディヘ、コープレくらいか?
618 :
名盤さん :2008/06/25(水) 10:47:50 ID:X1FASOkU
2010年代になるとさすがに危機感抱いて何とかするんじゃなかろうか
619 :
名盤さん :2008/06/25(水) 10:54:43 ID:TptQH+H/
そういうレベルの問題じゃないと思う。
620 :
名盤さん :2008/06/25(水) 23:21:15 ID:ew0dMLA1
621 :
名盤さん :2008/06/25(水) 23:42:46 ID:ASVgsAtI
20年前からもうずっと失われっぱなし
622 :
名盤さん :2008/06/25(水) 23:50:50 ID:6h7bHqsY
これ以上ごった煮にしたところで何の新鮮味もないしな。
623 :
名盤さん :2008/06/26(木) 03:05:16 ID:oXvkJ0a4
Fleet Foxes聴かないで終わった終わった言ってる洋楽初心者だらけのスレ
624 :
名盤さん :2008/06/26(木) 03:19:18 ID:OD3OA4qF
(;^ω^)
625 :
名盤さん :2008/06/26(木) 03:23:45 ID:ir22+zie
これはさすがに^^;
626 :
名盤さん :2008/06/26(木) 07:20:14 ID:5LnkkkGe
たしかにアルバムは良かったけど、これまた大きく出たねー
627 :
名盤さん :2008/06/26(木) 10:36:33 ID:m1uoIkct
つーか、お前ら80年代くらいから同じことばっか言ってんじゃん ロックは死んだ!だの最近のバンドはつまらんだのショボイだの小粒だのさ
628 :
名盤さん :2008/06/26(木) 10:45:30 ID:a8kH4cQv
00年代はyoutube、ipod、itunes、myspaceが出た分90年代よりマシだったと思う
629 :
名盤さん :2008/06/26(木) 10:58:19 ID:gXc1dyjM
80年代にロックは死んだとかいってたころはネタで言ってたし
そういう言辞も含めてロックやる気充分で、それは共通了解だからみんな笑ってそういう話をしてた。
最近は本当に死んでるから必死で死んでるのを否定する奴がでてくる。最近の小粒っぷりは異常だろ。
>>628 みたいなテクノロジーの発達による接しやすさがアウラの喪失に拍車をかけたりするのかね。
630 :
名盤さん :2008/06/26(木) 11:15:02 ID:m1uoIkct
マジで言ってた奴もいっぱいいただろ 何がネタだったとか笑って話してただのアホな事言ってんだよ 本当に死んでるならこんなに新しいバンドがいっぱい出てこないよ 80年代も90年代も00年代も世代や価値観が違うだけで同じようなもの
631 :
名盤さん :2008/06/26(木) 11:49:05 ID:4sVA/Bjp
好き嫌いは抜きにしてやっぱり00年代らしいってのはリンキンだと思う
632 :
名盤さん :2008/06/26(木) 11:58:21 ID:a8kH4cQv
リンキンよりはエミネムだろ
633 :
名盤さん :2008/06/26(木) 12:51:38 ID:8YLBDEv8
まあリンキンもエミネムも最近さっぱりですが
634 :
名盤さん :2008/06/26(木) 13:03:10 ID:ChyLxQ0F
ベトナム戦争みたいな社会的な動乱に対して、メタ的にコミットできた大衆音楽というのは 歴史上ほとんど前例がなく、それがロックのロック鱈しめていた部分だと思う。 キース・エマーソンがアメリカ国旗燃やしたり、ジミヘンがアメリカ空軍の爆撃をギターで模倣したり、 まあよく考えてみればたわいないことなんだけど、そのたわいないことがすごい影響力をもって受け入れられていた。 で、いま同じことをやっても、あまりインパクトはないなぁ。 やっぱりロックってジャンル自体が推進力を失ったっていうことじゃないの? まあ、ビョークのチベット圧政に対する発言とか、ディキシーチックス(カントリーか)のブッシュ政権批判とか ちょこちょこ物議をかもし出すことはあるけど、、、。
635 :
もも :2008/06/26(木) 13:29:42 ID:68jzIczi
ロックミュージシャンってみんな育ち良さそうじゃん。 そんな連中がやれ戦争反対だのブッシュ批判だのしてもただのポーズにしか見えなくて 滑稽なのをみんな気付いてるからやらないんだと思うよ。
636 :
名盤さん :2008/06/26(木) 14:31:25 ID:9yYkL0yE
ロックに限って言えば00年代は60年代から活躍する人たちがその実力を見せつけた時代だったといえる ディラン、ウィルソン、マッカートニー、ヤング、モリソン、ウィンウッド等若手の比じゃない傑作連発とライヴ活動 彼らが第一線で活躍しているかぎりロックもバリバリの現役なのである
637 :
名盤さん :2008/06/26(木) 16:41:27 ID:jN+eJ/x/
大した知識もないのに政治批判されても寒いし
638 :
名盤さん :2008/06/26(木) 17:00:06 ID:yv49o0Ug
そういうこと言う人けっこういるよね。 ミュージシャンが一般人と同じような政治的発言をすると妙に寒がる人。 ミュージシャンだって音楽以外に関しては一般人同然かそれ以下だし 知識がなくて当然だと思うんだけど。これも期待から来るもんなんだろうかね。
639 :
名盤さん :2008/06/26(木) 18:50:19 ID:SAVN9sKN
>>628 それらを使って聴かれているのが00年代の音楽とは限らないんだけどな。
640 :
名盤さん :2008/06/27(金) 01:56:15 ID:jdfE/OpS
ロックなんてエゴの塊なんだから政治なんて大風呂敷広げんで 日常の不平不満やら鬱な事でも愚痴ってりゃいーんだよ
641 :
名盤さん :2008/06/27(金) 09:33:17 ID:eNhMD297
そもそも政治が非日常的なことだって感覚がわからない。 政治と日常を完全に切り離すことができるの?
642 :
名盤さん :2008/06/27(金) 10:05:20 ID:wkJCCwTl
政治とか以前の問題として音楽のレベルが低いのをなんとかしろよ。 ニューレイヴとかなんなんだよ。リスナー馬鹿にしてんのか?
643 :
名盤さん :2008/06/27(金) 10:32:53 ID:YwwBTE+Q
ニューレイヴってクラクソンズ以外になんかあんの? ケイジャンみたいに日本だけで捏造した人気はなしの方向でな。
644 :
名盤さん :2008/06/27(金) 10:54:23 ID:9caaVKb4
馬鹿なリスナーしか聴かないんだからいいだろ
645 :
名盤さん :2008/06/27(金) 10:56:10 ID:wkJCCwTl
そうか。いいのか。
646 :
名盤さん :2008/06/27(金) 11:00:40 ID:VkNSXYD0
ニューレイヴとディスコパンクの違いってなによ?
647 :
名盤さん :2008/06/27(金) 11:23:10 ID:wkJCCwTl
目くそ鼻くそ違いがあってもくそには変わりない
648 :
名盤さん :2008/06/27(金) 16:18:54 ID:RLH3Epqu
そろそろ70年代のセックスピストルズや80年代のピクシーズ、90年代のレディオヘッドに相当するバンドが出てきてもおかしくないのに今だその気配すらない
649 :
名盤さん :2008/06/27(金) 16:23:24 ID:Qm2luyz1
頭悪そうな書き込みですねw
650 :
名盤さん :2008/06/27(金) 16:45:15 ID:gEdEH0Dq
ピクシーズってそういう祭り上げられる存在か?
651 :
名盤さん :2008/06/27(金) 17:32:58 ID:VUh6gy9V
ピストルズはねーよ
652 :
名盤さん :2008/06/27(金) 17:37:13 ID:R+wFsTx+
80年代がピクシーズなんて初めて聞いた
653 :
名盤さん :2008/06/27(金) 18:09:10 ID:T58bCav6
この釣りはやばすぎるクマー
654 :
名盤さん :2008/06/27(金) 19:52:34 ID:hZS0Y7k/
2000年代に最も活躍のはジャックホワイトだな ラカンターズでアルバム2枚 ホワイトストライプスで5枚99年にも1枚出してるし しかも今年中か来年にはストライプスでアルバムだすし ジャックのレコーディングの早さから2009末迄にストライプスかラカンターズでもう一枚もありえる 良作も多い
655 :
名盤さん :2008/06/27(金) 22:58:05 ID:0QEht0x8
セックスピストルズなんかより良い曲書いてるのはたくさんいると思う
656 :
名盤さん :2008/06/27(金) 23:45:56 ID:fPx82FTI
>>655 でもピストルズほど話題性や影響力が無かったんだよ
657 :
名盤さん :2008/06/27(金) 23:55:39 ID:blQiNfqi
そもそも年代でカテゴライズするの意味無くね?
658 :
名盤さん :2008/06/28(土) 00:10:36 ID:+H2w6FCZ
意味があるかどうかはお前が決めることじゃねえ。
659 :
名盤さん :2008/06/28(土) 00:33:23 ID:98p0ZxsR
多分コールドプレイの美しき生命が、今年最高のアルバム的な評価を受けるよ。 まだ一回も聞いてないけど、タイトルやジャケットの雰囲気で勝手にそう思った。
660 :
名盤さん :2008/06/28(土) 00:44:32 ID:pqwlBVIp
80年代はスミスかU2
661 :
名盤さん :2008/06/28(土) 01:15:23 ID:NK0AaCBV
80から90年代まとめてREMかU2だろ
662 :
名盤さん :2008/06/28(土) 01:22:48 ID:mtpxVuqD
('A`)
663 :
名盤さん :2008/06/28(土) 01:55:41 ID:mG+43H/2
ミッシー・エリオットの話題がなぜ出ないのか? 確実に00年代を代表するアーティストの一人だろ?
664 :
名盤さん :2008/06/28(土) 02:04:26 ID:B6Rr9XNm
さすがにここまでスレが伸びると話がループしてるなw
665 :
名盤さん :2008/06/28(土) 02:39:22 ID:ia2PVD4o
>>663 おいおい、ここはロック板だぜ!?
まぁ、マジレスすると。00年代の代表はティンバ周りの人やJay-Z周りの人達だろうね。
ただ、黒人音楽最大の欠点はインテリっぽさの無い事。好きな奴から言わせれば
それが良い所なんだけど、評論家や人格者、分かっている人からは好かれない。
所詮は不良音楽止まり。本当に評価されるのは落ち着いたUKロックだろう。
666 :
名盤さん :2008/06/28(土) 02:56:14 ID:B6Rr9XNm
>>665 > おいおい、ここはロック板だぜ!?
洋楽板です。本当にありがとうございました。
667 :
名盤さん :2008/06/28(土) 02:58:57 ID:3HmT8hn6
うわー
668 :
もも :2008/06/28(土) 03:36:46 ID:A1oqwA3B
黒人音楽にインテリっぽさが無いなんて偏見もいいとこだべ。
669 :
名盤さん :2008/06/28(土) 03:39:41 ID:NK0AaCBV
てか釣りとしか考えられないでそ
670 :
名盤さん :2008/06/28(土) 04:15:57 ID:ia2PVD4o
釣りじゃねぇーぞ。 個人的にはインテリっぽさが無くても楽しい音楽なら満足だけど、 世の中の評論家はそういう音楽を褒めない傾向にあるのが現実だよ。 ロッキンオンとか読めば分かるだろ? 近代のロックとは違って、殆どの場合、黒人音楽はダンス音楽が土台なんだよね。 リスナーには踊ってもらわないといけない訳だから基本的には小難しくない。 お前らも「戦争反対!」とか「人生が…」って歌じゃ踊れないだろ?
671 :
名盤さん :2008/06/28(土) 05:20:28 ID:Y1t0kX8t
別に曲になってれば踊れるよ 洋楽なんだから英語だし
672 :
名盤さん :2008/06/28(土) 08:53:50 ID:FibmnFwA
黒人音楽を矮小化しすぎだし インテリについても変にステレオタイプ化しすぎ
673 :
名盤さん :2008/06/28(土) 09:17:03 ID:8xSjk8E9
政治的メッセージが反戦とかアフリカ支援とか政治家批判しかないと思ってるようなやつは発想が貧困すぎ
674 :
名盤さん :2008/06/28(土) 09:19:10 ID:mG+43H/2
>>670 ロキノンでどう扱われているかは知らんが
ローリングストーンやNMEみたいな海外の音楽誌じゃ評価されてるよ
どちらかというと評論家受けがいいわりに売れてなくて
一番売れたアルバムでもダブルプラチナム止まり
676 :
名盤さん :2008/06/28(土) 09:36:00 ID:gdB2T4st
677 :
名盤さん :2008/06/28(土) 10:00:35 ID:zufbd++u
>>670 > おいおい、ここはロック板だぜ!?
お前にはこれと同じ突っ込みで返してやろう。
おいおい、ロキノンはロック誌だぜ!?
678 :
名盤さん :2008/06/28(土) 10:37:39 ID:Zx0b/JkR
670は>ロッキンオンとか読めば分かるだろ? とか書いてる時点で台無しだなw
679 :
名盤さん :2008/06/28(土) 11:49:39 ID:3RUVEi+m
>>674 ダブルプラチナとか売れすぎだろw
アメリカなら200万だぞ
特大ヒットじゃねーか
680 :
名盤さん :2008/06/28(土) 12:43:57 ID:dkjoFtr5
踊れる踊れるつーけど、実際に踊ってる奴いる? オタ臭い中デブが半笑いで踊ってるのってなんか。
681 :
名盤さん :2008/06/28(土) 12:59:43 ID:XaZfPfDs
じゃあインテリっぽい黒人音楽って例えば何だよ?
682 :
名盤さん :2008/06/28(土) 13:33:43 ID:FibmnFwA
インテリだってサム&デイブもウィルソン・ピケットも聴くって。 セックスするときはアル・グリーンだかアイズレーブラザーズだか流してるって。 インテリに何の幻想持ってんだ?
683 :
名盤さん :2008/06/28(土) 13:43:13 ID:cd7Ihfr1
ファミリアフェアー♪
684 :
名盤さん :2008/06/28(土) 13:46:30 ID:ia2PVD4o
本当の事を言うと00年代に入ってからは黒人音楽ばかりでロック殆ど買っていない。
黒人音楽知れば知るほど、知名度、イメージがロックに劣っていると感じる。
あと、ロッキンオンを馬鹿にする人は現実を見ていないよ。
日本では最も影響力のある洋楽雑誌だよ。
ロック専門とか関係無い。影響力のあることが問題なんだよ。
>>681 エリカ・バドゥ 鼻につく位「っぽい」って感じがする。
でも、基本黒人音楽に「っぽさ」は無いと思うよ。レイ・チャールズ、JB、BBKing
人気者は陽気な音を出している。
685 :
名盤さん :2008/06/28(土) 13:59:16 ID:H/z2whCS
M.I.A.がひっぱる!
686 :
名盤さん :2008/06/28(土) 14:25:58 ID:XaZfPfDs
687 :
名盤さん :2008/06/28(土) 14:53:19 ID:mG+43H/2
>>679 売れてはいるんだよ。
でもJay-Zやアウトキャストほどは売れてないんだよ
688 :
名盤さん :2008/06/28(土) 15:08:21 ID:ejqMOLrh
00年を代表するならリンキンとコープレってどっちのがすごいの?
689 :
名盤さん :2008/06/28(土) 20:28:31 ID:o/fqXXCP
コープレじゃないかなぁ 新作も売れてるみたいだし
690 :
名盤さん :2008/06/28(土) 22:47:12 ID:ejqMOLrh
やっぱそうなのか、、、サード不作だったのが痛かったなリンキンは
691 :
名盤さん :2008/06/28(土) 22:56:22 ID:mG+43H/2
692 :
名盤さん :2008/06/28(土) 23:09:29 ID:mtpxVuqD
693 :
名盤さん :2008/06/28(土) 23:10:39 ID:NK0AaCBV
ちゅうに・・・・
694 :
名盤さん :2008/06/29(日) 00:33:41 ID:QO2c6CEd
いやコープレも3rdの評判はよくなかっただろ。 確かにコープレは人気もリスナーの評価も高水準だし、00年代の代表的なバンドとして 語られることなると思うが… かといって、コープレに後世への影響力とか若者への求心力があるとも思えない。 年代を代表するアーティストとしてはなんか地味なんだよな、こいつら。
695 :
名盤さん :2008/06/29(日) 00:41:54 ID:YrjXftaU
>>670 で不覚にもダークモカフラペチーノ吹いたw
696 :
底なし天国 :2008/06/29(日) 03:11:05 ID:/roT9dek
あ、『S』そして『H』平成生まれも『F』老けてゆく〜。 PON
697 :
名盤さん :2008/06/29(日) 05:21:33 ID:IC35n3VM
どう返すかと思えば、言い訳ばかりの
>>684 だもんな。
すげーやこりゃw
698 :
名盤さん :2008/06/29(日) 08:33:07 ID:v6mWKZ4X
結局まともに演奏すらできないセックスピストルズの影響力を超える奴は出ないと。
699 :
名盤さん :2008/06/29(日) 12:39:21 ID:4Y7KtoQy
ピストルズはまともに演奏できるよマトロック在籍時は
700 :
名盤さん :2008/06/29(日) 18:59:30 ID:twF873wr
10年以降はもっとカスな時代へ突入 70年代が一番熱かった
701 :
名盤さん :2008/06/29(日) 19:27:46 ID:HtJ9178d
結局音楽の質とかじゃなく巨大なムーブメントみたいのを期待してるんだな もうそんなのは無理だからあきらめろよ
702 :
名盤さん :2008/06/29(日) 19:38:41 ID:OO+F6KSc
703 :
名盤さん :2008/06/29(日) 20:08:31 ID:X+iUz2TX
やはりギターヒーローの不在がねえ。 めくるめくギタープレイで聴衆を魅了するギタリストが出てこないかな。
704 :
名盤さん :2008/06/29(日) 20:20:09 ID:862wqywk
ジョンフルシアンテに頑張って貰うわけにはいかんかのう 今ギタリストじゃ一番人気あるんじゃないの彼?
705 :
名盤さん :2008/06/29(日) 20:53:16 ID:ZNmbgWgs
ヤングギターの表紙がいつまでも80年代90年代だからな
706 :
名盤さん :2008/06/29(日) 21:05:38 ID:4Y7KtoQy
今は人気実力共にデレク・トラックスがダントツだと思う
707 :
名盤さん :2008/06/29(日) 21:19:02 ID:eAR6gSDy
そろそろ俺が動き出すしかないか
708 :
名盤さん :2008/06/29(日) 22:15:55 ID:L3cxBlYx
俺たちにはコクソンがいるじゃないか!
709 :
名盤さん :2008/06/29(日) 23:18:03 ID:HywDaakB
いまさらピロリロ速弾きに泣きのチョーキングって時代じゃないし 703が望むようなのは流行らないだろ。
710 :
名盤さん :2008/06/30(月) 00:10:43 ID:Y7BQ3YA5
メタル好きってテクニシャン好きだよねぇ
711 :
名盤さん :2008/06/30(月) 00:14:49 ID:34QjR0mw
バカテクのためのバカテクはいらんよ。 といいつつも、オルタナ以降もプライマスとかドン・キャバレロのようなバカテクバンドは常に存在した。
712 :
名盤さん :2008/06/30(月) 12:50:00 ID:QKKlvE+I
「思想の不在」が正しい 思想も運動も無いんじゃ学芸会と同じ
713 :
名盤さん :2008/06/30(月) 12:54:04 ID:IRl8/SsZ
>>710 逆じゃね?テクニシャン好きの需要を満たしてくれるのがメタル界隈くらいしかいないから。
714 :
名盤さん :2008/06/30(月) 13:57:21 ID:S3eCY5r9
ジャズも満たしてくれそうなもんだけどね。 メタルとジャズ兼任オタとかいるのかな。
715 :
名盤さん :2008/06/30(月) 14:01:43 ID:iMX2/lRK
ジャズ好きはロックをスルーするやつが相当いそう。
716 :
名盤さん :2008/07/03(木) 19:52:59 ID:7gXMm0Xz
マリリンマンソン
717 :
名盤さん :2008/07/03(木) 20:23:59 ID:L9W8UUtD
たぶんジャズとかメタルも停滞してるんだろなあ
718 :
名盤さん :2008/07/03(木) 21:08:54 ID:2XS0Ynfn
00年代のノルウェージャズなんか良いバンドばかりだけど ロック厨も格好つけ程度に聴いたほうがいいよ
719 :
名盤さん :2008/07/03(木) 23:45:00 ID:UsnywerY
>>718 聴いてみたいからオススメのアーティストかアルバムを教えてくれ
720 :
名盤さん :2008/07/03(木) 23:51:33 ID:rqqxXKGh
お前らおっさん共はマシュー・ベラミー知らんのか?
721 :
名盤さん :2008/07/04(金) 00:16:43 ID:H9Pjjec2
あぁ?ケツアゴがどうしたってぇ?
722 :
名盤さん :2008/07/04(金) 01:26:35 ID:FnA9p66I
80年代90年代まででもうやりつくしちゃったから 00年代でそれまでと同じものをやろうとしても始めのうちは受けるかもしれないけど、すぐ終わる それに今はyoutubeとかあるしね
723 :
名盤さん :2008/07/04(金) 01:42:16 ID:LAtqy1Sf
ここ数年のUKのクソっぷりは異常
724 :
名盤さん :2008/07/04(金) 02:47:32 ID:hQ1wqf9R
2001年はUKロック史上最低の1年 ■主なアルバム Radiohead / Amnesiac Gorillaz / Gorillaz Super Furry Animals / Rings Around the World Spiritualized / Let It Come Down New Order / Get Ready Travis / The Invisible Band Muse /Origin of Symmetry Ash / Free All Angels ■主な新人バンド Starsailor My Vitriol
725 :
名盤さん :2008/07/04(金) 04:08:24 ID:HtDZQN4l
ビョークやトータスやマウスオンマーズも出したよ それにストロークスがデビューしたろ
726 :
名盤さん :2008/07/04(金) 04:23:06 ID:pTQMqUQ9
オアシスやレディオヘッドが出て来た時点で洋楽は終わった。
727 :
名盤さん :2008/07/04(金) 05:00:18 ID:jIFecqlv
これからはジャーマンテクノの時代
728 :
名盤さん :2008/07/04(金) 08:21:27 ID:MRknb99B
10年低空飛行続けてりゃもうこれはもうだめかもわからんね。これから盛り上がる気がしないね。
729 :
名盤さん :2008/07/04(金) 12:01:26 ID:Qp4Yc/cw
730 :
名盤さん :2008/07/04(金) 14:04:03 ID:62ai9SaB
New Orderは許す気になってしまうのは何故だろう
731 :
名盤さん :2008/07/04(金) 15:43:50 ID:jzF/Ldja
Starsailorって何してんだろ 地味に1stはめちゃくちゃ聴いた
732 :
名盤さん :2008/07/04(金) 19:31:45 ID:+OcWswCW
1stしか聴いてないや 良かった気がする
733 :
名盤さん :2008/07/04(金) 21:41:43 ID:hQ1wqf9R
ネオアコリバイバルしようや!!
735 :
名盤さん :2008/07/04(金) 22:45:10 ID:klfVCWpC
何だかんだでストロークスは衝撃的だったよ。 ロックンロールの流れを明らかに変えてくれた。
736 :
名盤さん :2008/07/05(土) 05:09:28 ID:xit3NA6B
その割に売れてるのは90年代の延長線上にあるバンドで リバイバルブームはとっくの昔に去って、毎年訳の分からないブームが発生しては消えていくのが現状だけど
737 :
名盤さん :2008/07/05(土) 09:56:34 ID:gv/R5EX/
ストロークスってそんなに衝撃的かね? youtubeで代表曲を聴いた程度だけどなんてことはないな。
738 :
名盤さん :2008/07/05(土) 09:58:29 ID:brQkrqTr
ぶっちゃけザ・ストロークスはジェットの次にショボい。
739 :
名盤さん :2008/07/05(土) 10:03:46 ID:nWU6J5bq
The Strokesの2ndをはじめて聴いたときは凡庸なPavementフォロワーかとオモタ。
740 :
名盤さん :2008/07/05(土) 20:38:46 ID:2248585F
ポピュラーミュージックにも「歴史の終わり」が来たってことだね…
741 :
名盤さん :2008/07/05(土) 20:44:34 ID:jUBYeJ3p
ポピュラーw
742 :
名盤さん :2008/07/05(土) 20:49:59 ID:IYR+j5kK
ポピュラーミュージックというとクラシックの方を連想する。
743 :
名盤さん :2008/07/05(土) 23:14:45 ID:XVjnZL6k
UKが復活しない限り、USはいつまでも同じことやってそう
744 :
名盤さん :2008/07/06(日) 02:18:14 ID:I3BjXJsH
>>740 そうだよ マスメディアが音楽を管理してた時代は20世紀で終わったんだよ
今は インディーズが乱立し音楽雑誌も動向が つかめなくなってるし
745 :
名盤さん :2008/07/10(木) 14:09:21 ID:5HwiT680
結局どうすりゃいいんだよボケが! UKロックなんてヘナチョコどうでもいいわクソが!!!!
746 :
名盤さん :2008/07/10(木) 14:10:42 ID:bAaZy9uZ
どうもしなくていいよ。 ただ好きな音楽を聴いてりゃいいさ。
747 :
名盤さん :2008/07/10(木) 14:15:52 ID:4rTMvokw
これはもうダメかもわからんね
748 :
名盤さん :2008/07/10(木) 14:32:01 ID:BPOzTN4s
全然ダメなことじゃないと思うよ 色んな音楽があふれている方が面白いじゃない
749 :
名盤さん :2008/07/11(金) 05:24:52 ID:N8htmRHn
Benjamin Diamondの「Cruise Control」が2000年代の個人的最高傑作。断言するが現代の「Sgt. Peppers〜」。これを超える作品はおそらく出ない。
750 :
名盤さん :2008/07/11(金) 08:00:27 ID:02yBl6Vy
どーんといこうや!
751 :
名盤さん :2008/07/11(金) 08:52:40 ID:dyO7i/Uv
ムーブメントって音楽と関係ないんだよな。 だってパンクムーブメントの代表者は楽器弾けないシド・ヴィシャスだろ
752 :
名盤さん :2008/07/11(金) 12:25:05 ID:x1qEhVp3
プロレスみたいなもんだし 逆にいうと今のロックはプロレス要素が足りんな
753 :
名盤さん :2008/07/11(金) 15:08:37 ID:02yBl6Vy
頭上げろ
754 :
名盤さん :2008/07/12(土) 13:51:27 ID:Ian+3Vcl
ケツみせろ
755 :
名盤さん :2008/07/12(土) 14:07:55 ID:ZVXF1CJG
這いつくばれ
756 :
名盤さん :2008/07/14(月) 08:42:39 ID:cnJK50yQ
四つん這いになれよ
757 :
名盤さん :2008/07/19(土) 17:15:49 ID:j2YXWDHC
ファックミー
758 :
名盤さん :2008/07/19(土) 18:21:00 ID:T+QjXdHZ
00年代はフェスバブルがある 乗るしかない、このビックウェーブに!
759 :
名盤さん :2008/07/22(火) 09:53:58 ID:H0nhwU/p
00年代はニューエキセントリックがある 乗るしかない、このビックウェーブに! 虚しい・・・
760 :
名盤さん :2008/07/23(水) 22:08:18 ID:VkDFdM28
ニューエキセントリックはないな。
761 :
名盤さん :2008/07/24(木) 11:48:56 ID:wtsCDrjY
ニューエキセントリックとかって馬鹿みたいにくだらないのわかっていて 同じ馬鹿ならおどらにゃ損、損ってヤケクソになってる感じだな。
762 :
名盤さん :2008/07/24(木) 19:36:24 ID:faaauczh
ニューレイヴ(笑)とニューエキセントリック(笑)はメディアのこじつけ感が異常に強いというか、 出たときから終わってる感が漂っているというか…
763 :
名盤さん :2008/07/24(木) 20:39:14 ID:76Lt00q0
ニューエキセントリックってなに?今初めて知ったんだけど
764 :
名盤さん :2008/07/24(木) 20:48:21 ID:faaauczh
>>763 http://www.music-lounge.jp/news/2008_06/wildbeasts/index.html ※ニュー・エキセントリックとは??
ザ・フォールズやジーズ・ニュー・ピューリタンズ、ライトスピード・チャンピオン、クリスタル・キャッスルズ、
ファック・ボタンズ、ダズ・イット・オフェンド・ユー・ヤーなど、ジャンルやサウンド、国籍はばらばらながら、
いまイギリスの音楽シーンで台頭してきている10代&20代前半の個性的かつ”文系”&”アート系”な
新世代ミュージシャン達をざっくりまとめて指す新ムーヴメント。
元々はUKの雑誌発らしいですが、「ジャンルやサウンド、国籍はばらばらながら」とか「新世代ミュージシャン達を
ざっくりまとめて指す」とか何やねんw ちなみにタナソー(笑)さんのスヌーザーが非邦楽(笑)と一緒にゴリ押し
しとります。
765 :
名盤さん :2008/07/24(木) 21:17:46 ID:76Lt00q0
非邦楽?これも初耳ですw
766 :
名盤さん :2008/07/24(木) 21:39:34 ID:ElJYDpix
ポストパンクリバイバルなど、欧米のバンドとの同時代性を売りにする和製バンドの総称。 タナソーが命名した。
767 :
名盤さん :2008/07/24(木) 22:11:05 ID:/goGTkla
>>764 ニュー・エキセントリックは雑誌が推してるみたいだけど、
ケイジャンが大ゴケしたり、ジーズ・ニュー〜とかのエディ・スリマン系の胡散臭さに気付き始めたりで、たいしたムーブメントにはなってないのが実状。
やっぱロックだから、文化系やアート系をこれみよがしに見せるのはウケないみたい。
768 :
名盤さん :2008/07/24(木) 22:11:22 ID:lJeD9NI8
ニューエキセントリックにくくられてるバンドの半分以上はこれまでのムーブメントと変わらずクソだけど、 同じような音ばっかりでは無いのだけは評価できる
769 :
名盤さん :2008/07/24(木) 22:12:16 ID:OLeFEFW8
アート・ロック系はたまに売れっ子が出るけどね。 レディオヘッドとかフランツとか。
770 :
名盤さん :2008/07/25(金) 00:21:24 ID:78J7AeNU
ニューなんちゃらは知らんがロックって昔から文化系やアート系をこれみよがしに見せるものだろ
771 :
名盤さん :2008/07/25(金) 01:05:30 ID:rHwB3FbH
チンコ出して喜んでるのがロック
772 :
名盤さん :2008/07/25(金) 01:14:07 ID:mu4kuUJT
非邦楽!!! やってくれたぜタナソー!!!!
773 :
名盤さん :2008/07/25(金) 08:01:01 ID:SYh12OBR
アートロックていったら通常はヴァニラファッジとかサンタナとかをさすんじゃねえの 何がレディヘだよ。くだらねえ。そういう層がニューエキセントリックではしゃいでんだろ。 タナソウについてははニューエキセントリック以前に既にクラクソンズを持ち上げてた時点で何か踏み越えてはいけない一線を越えた感じがするな。
774 :
名盤さん :2008/07/25(金) 08:12:59 ID:eKpEUGwg
775 :
名盤さん :2008/07/25(金) 08:46:13 ID:qT8vVD17
ストロークス、ヤーヤーヤーズ、ウォークメンらがいいね。 俺はこいつらが出てきたからいいや。
776 :
名盤さん :2008/07/25(金) 08:49:58 ID:Bw0kkV+x
そこでTVOTRを挙げないなんて
777 :
名盤さん :2008/07/25(金) 09:00:47 ID:2ZtXVbVb
>>774 アートロックはポストパンク期以降で定義が変わってるから厄介だね。
ペイヴメントとかマーキュリー・レヴあたりも出始めの頃はそう言われてた。
778 :
名盤さん :2008/07/25(金) 16:28:30 ID:OqTWZ/aQ
ここまでシガロス無し。 MUSEなんかより画期的だと思うんだ。 フランツ、アクモンなんかを無理やり押しあげるよりこういうインディーっぽいのがきた年でもあるだろ。 フリーフォーク、ポストロ、トロニカ然り、デスキャブも全米制覇したし
779 :
名盤さん :2008/07/25(金) 16:36:52 ID:KLqYpH2N
何でそんなのしか出て来ないんだろ。SVOYとか最近ではLow Season Comboの2ndとか、本当に凄いのは売れないのかね。
780 :
名盤さん :2008/07/25(金) 18:06:47 ID:koHZnuAP
ポストジャズとかはお呼びでない?
781 :
名盤さん :2008/07/25(金) 18:15:15 ID:Cgx3pNg+
782 :
名盤さん :2008/07/25(金) 22:18:02 ID:OqTWZ/aQ
>>778 bright eyesとかインディーは90年代も頑張ってた。
フリーフォークつってもanimal collectiveとかdevendraとかだろ?
その辺で大きな影響残したのエイフェックスだけ。フェネスも微妙。
シガロスは短命すぎる。来日してからまた変わるが
783 :
名盤さん :2008/07/25(金) 22:36:49 ID:OqTWZ/aQ
784 :
名盤さん :2008/07/25(金) 23:47:15 ID:SxksxVcd
アニコレやデヴェだけ挙げてフリーフォーク語らないでくれる?
785 :
名盤さん :2008/07/25(金) 23:55:52 ID:Cn18W/Km
フリークフォーク
786 :
名盤さん :2008/07/26(土) 00:04:32 ID:rejrTUBe
ライアン・アダムス、ベン・クウェラー、アダム・グリーン こいつらが頑張ってるから俺はいいや
787 :
名盤さん :2008/07/26(土) 02:05:52 ID:FEQG+eq2
>>784 いや、大きなムーブメントって意味では。
だってあとcocoとかjomfとかじゃあ・・。
ああ、バシュティってこと?
それともほかに大物いるの?おしえてくれ
788 :
名盤さん :2008/07/26(土) 04:03:48 ID:NZoS7GyD
スミスをフェイバリットにあげてるバンドは大体好きなのに何故かアクモンは好きになれない あれだ、多分ギターが面白くないからだ
789 :
名盤さん :2008/07/26(土) 04:14:02 ID:io4mMaVo
つーかフリーフォーク興味ない俺からするとdevendraとかいうのも知らんわ。 アニマルコレクティブは知ってるけど。
790 :
名盤さん :2008/07/26(土) 06:34:47 ID:clqL7dYK
つーかアニコレはフリー(ク)フォークじゃねえだろ。
791 :
名盤さん :2008/07/26(土) 18:30:05 ID:MwRLJayv
フリーフォーク、ポストパンクリバイバル、ニューレイヴ、ニューエキセントリック、非邦楽、電波ソング・・・ ほんとうにクソつまらん退屈な時代だな
792 :
名盤さん :2008/07/26(土) 18:31:18 ID:OkPtDvLO
>>791 お前の人生に比べればまだましなんじゃまいか?
793 :
名盤さん :2008/07/26(土) 18:49:08 ID:MwRLJayv
この退屈の原因は学芸会・軽音レベルの趣味の域を出ないクズが大量参入しすぎたせいじゃないかな 70年代のパンクは技術的には軽音レベルかそれ以下だったかもしれんが美術の流れや時代性と結びつけることでシーンに新風を吹き込んだが・・・ 背景が無視され音楽が娯楽の供給以上の意味を持たなくなった今、地上はコンビニ・ポップ、地下は趣味大会・・・
794 :
名盤さん :2008/07/26(土) 18:57:09 ID:gZ7+WxdJ
あと一年半。 ストロークスが逃げ切りそうだな。
795 :
名盤さん :2008/07/26(土) 19:02:27 ID:CmKCZcYI
ホワイトストライプスとカニエウエストかね 次点でアウトキャストとコープレ 上記アーが好きかどうかは別にしてまあこんなとこでしょ
796 :
名盤さん :2008/07/26(土) 19:05:21 ID:eaPQ7rQo
The Strokesは過大評価もいいところだろ。 ぶっちゃけJetを除く他のガレージ・リバイバル勢の方がいい。
797 :
名盤さん :2008/07/26(土) 19:10:26 ID:WzqGJVhT
ストロークスってどこがそんなにすごいの? 教えてください。 悪くはないけど、そこまで絶賛される程なのかなと。 決してアンチではないので悪しからず
798 :
名盤さん :2008/07/26(土) 19:28:33 ID:MwRLJayv
>>797 ずばぬけていいものが無いから少数のほどほどにいいものが「すばらしい」とされている
799 :
名盤さん :2008/07/26(土) 19:54:54 ID:BIrrvSJv
800 :
もも :2008/07/26(土) 19:59:36 ID:00tWoGNV
>>791 電波ソングを他のと一緒にしないでください。
801 :
名盤さん :2008/07/26(土) 20:25:01 ID:rejrTUBe
ストロークスのどこがいい? 理屈抜きでかっこいい。 嫌いな奴もいるだろう。 感性なんて人それぞれだからさ。 俺にとってストロークスはスペシャルなバンド。
802 :
名盤さん :2008/07/26(土) 20:32:17 ID:pX15gb11
ストロークスもストライプスも結構好きだったけどもう飽きた これが00年代を代表するバンドと言われるとねぇ・・・小粒すぎる
803 :
名盤さん :2008/07/26(土) 20:32:32 ID:eaPQ7rQo
まあ正論だが、ハナからコミュニケートを拒絶してるような意見にも見えるな。 The Strokesのいいところを一点挙げるとすれば、まあポップってとっつき易いってところかな。 ガレージロックバンドとして見ると荒々しさがなさすぎて物足りないが。
804 :
名盤さん :2008/07/26(土) 21:11:34 ID:MwRLJayv
>>800 お前のためにわざと一緒にしたわけだがww
電波ソングはクソ!
805 :
名盤さん :2008/07/26(土) 21:30:47 ID:8TRAmCDk
ストロークスは確かに時代を作ったバンドだが、その後雨後の筍様なバンドを量産したのが功罪。才能無い連中が多過ぎ。
806 :
もも :2008/07/26(土) 21:44:53 ID:00tWoGNV
>>804 君はもしかして前にエレクトロニカについて熱く語り合った名無しさんい?
この前は途中で寝ちゃってごめんね。
807 :
名盤さん :2008/07/26(土) 22:24:16 ID:MwRLJayv
808 :
名盤さん :2008/07/26(土) 22:48:13 ID:8oDGEwZG
オアシスとかニルヴァーナぐらい話題になるバンドが2000年代にいてもボロクソ叩かれるだけだし、話題がなければ退屈だの嘆くし
809 :
名盤さん :2008/07/29(火) 07:06:17 ID:8fSn0k4S
ガレージ・リバイバルって特定のバンドが何かの流れを作ったというよりはガレージの要素を持ったいくつかのバンドが 同時期にブレイクしただけの気がする。
810 :
名盤さん :2008/07/29(火) 09:45:14 ID:+5te37/F
なぜ後世に語られるバンドが出ないでしょうのか マイケミファンより
811 :
名盤さん :2008/07/29(火) 10:25:08 ID:kuT4QmZd
・EMINEM ・Jay-z ・LINKINPARK いるじゃねぇか。00年代の大物。
812 :
名盤さん :2008/07/29(火) 11:07:18 ID:1yDql+9K
マジレスするとヌーメタル
813 :
名盤さん :2008/07/29(火) 12:47:10 ID:4RHNSeP5
アクモンもフランツも良いじゃん、SVOYだってLow Season Comboだって格好良いじゃん ストロー糞もクラ糞ンズも良いじゃん
814 :
名盤さん :2008/07/29(火) 15:23:38 ID:8fSn0k4S
アクモンは"I Bet You Look Good on the Dancefloor"だけが突出して名曲。
815 :
名盤さん :2008/07/30(水) 23:31:46 ID:JEua3YVZ
世界的にフェスバブルだった・・?
816 :
名盤さん :2008/07/31(木) 00:48:01 ID:tieP+pYT
欧米でこういった話題になると絶対名前が挙がるであろうQOTSAが挙がってないな
817 :
名盤さん :2008/07/31(木) 00:48:40 ID:tFTcuDfd
QOTSA、評価下がってるし。
818 :
名盤さん :2008/07/31(木) 18:21:25 ID:Z7786U9a
ここで嘆いてるやつらは D'angelo/Voodoo Outkast/Stankonia Cee Loo/1st Aaliyah/Aaliyah 聞いとけ、ストロークスとかより全然面白いから
819 :
名盤さん :2008/07/31(木) 23:15:59 ID:1UHzvlp9
820 :
名盤さん :2008/08/01(金) 00:03:28 ID:N54VDDk1
>>818 Alicia KeysとかKanye Westが入ってないな。
821 :
名盤さん :2008/08/01(金) 00:28:43 ID:3rF5jOyB
Alicia Keysの何がいいのかさっぱりわからん。使い古した表現しかしてないじゃん 黙ってjanet jacksonのDisciplineを聴け。 あぁ、これが2000年代の音楽なんだってわかるから。
822 :
名盤さん :2008/08/01(金) 00:50:33 ID:q7xhYnLG
アリシアはいいと思うけどそこまでじゃないと思う まぁカニエの1stはいれてもいいかも こう考えると前半の方が楽しかったかなー
823 :
名盤さん :2008/08/01(金) 00:57:05 ID:S0WECUIR
ここ2、3年はブラックミュージックもパッとしないね
824 :
名盤さん :2008/08/01(金) 09:59:13 ID:VMwzQtDz
ロックが駄目ならブラックミュージックって考えかたもあるが、それだって相対的にマシってはなしだから00年代はやはり終わっている・・・
825 :
名盤さん :2008/08/01(金) 11:39:16 ID:RstJ1UFB
00年代はグリーン・デイ、リンキン、アヴリル、エミネムなど アイドルやエンターティナーの時代だったじゃないか 音楽リスナーは嘆いてたけど、彼等は大活躍だったよw
826 :
名盤さん :2008/08/01(金) 11:42:52 ID:HYVvvYDU
というか10〜20年代に入ったら絶対再評価されると思う。
827 :
名盤さん :2008/08/01(金) 13:35:46 ID:q7xhYnLG
00年代普通に良かったけどね そんなビックネームがいなきゃ満足できないのか
828 :
名盤さん :2008/08/01(金) 15:14:21 ID:jwLu4qMS
夏休みに入ったから久しぶりに洋楽板きたけど、 このスレは興味深いスレですね
829 :
名盤さん :2008/08/01(金) 18:50:57 ID:K2W3Fnkp
>>826 > というか10〜20年代に入ったら絶対再評価されると思う。
絶っっっっっっ対に無い
830 :
名盤さん :2008/08/01(金) 19:24:24 ID:sCR1a26w
再評価っていうより、当時聴いてたオッサンになったファンが 好きだったなあって思い出に浸るだけ。
831 :
名盤さん :2008/08/01(金) 19:42:21 ID:Ok4qSDvo
マンチェとか全然再評価されないもんな
832 :
名盤さん :2008/08/01(金) 22:22:57 ID:S0WECUIR
>>829 一時は暗黒時代のような扱いだった80年代だって再評価されたんだよ。
833 :
名盤さん :2008/08/01(金) 22:27:20 ID:4BRGWIAa
834 :
名盤さん :2008/08/01(金) 22:33:06 ID:Vhs0SX4V
>>832 分かってた奴は最初から判ってたんじゃないの?
835 :
名盤さん :2008/08/01(金) 22:35:26 ID:Aa5+WKCI
アヴァランチーズの2nd完成したって…本当かよ
836 :
名盤さん :2008/08/01(金) 22:40:46 ID:vrAqOyGE
>>832 >>834 が正解。00年代は80年代と違ってアンダーグラウンドにも注目すべきものが無いし、地上-地下っていう対立構造も融解している
837 :
名盤さん :2008/08/01(金) 22:53:26 ID:4BRGWIAa
>>834 それは00年代にも言えることでは?
と書こうと思ったら
>>836 のカキコが痛いところを突いてきた。
838 :
名盤さん :2008/08/01(金) 22:57:46 ID:upwxgi/S
でもさあ、全てが出尽くしたってことは、言い換えると全てがここにあるってことでしょ。 それって素晴らしいことじゃん。
839 :
名盤さん :2008/08/01(金) 23:06:29 ID:U+SQ6hgo
しかし80年代が糞という奴はスミスすら聴いた事がない奴が多いんだよな、全く困ったぜ
840 :
名盤さん :2008/08/01(金) 23:18:02 ID:RstJ1UFB
タモリとタトゥーの対立は、もっと評価されるべき
841 :
名盤さん :2008/08/01(金) 23:32:13 ID:RkD+zCKl
俺、80年代版クリムゾン好きだったなあ。 90年代版以降は終わってるけど。
842 :
名盤さん :2008/08/01(金) 23:43:27 ID:U+SQ6hgo
俺も80年代は好きだ
843 :
名盤さん :2008/08/02(土) 00:41:18 ID:WtfYfaPp
スミスとかREMとかピクシーズとか 普通に80年代は充実してるよな その前の70年代が凄すぎただけで90年代や00年代よりはよっぽど面白い
844 :
名盤さん :2008/08/02(土) 00:47:11 ID:EKBJ2NiW
70年代って何がすごかったの?古いの疎いからぜんぜんわからん。
845 :
名盤さん :2008/08/02(土) 00:48:46 ID:UGHSxCoj
俺は70年代より60年代派なんだが。
846 :
名盤さん :2008/08/02(土) 01:03:34 ID:GwxW6SJR
>>844 シンガーソングライター、ハードロック〜へヴィーメタル、ニューソウル、ファンク、
パンク〜ニューウェーブ/ポストパンク、ヒュージョン、プログレ、クラウトロック、
レゲエ〜ダブ、ヒップホップ、ディスコ、ハウス、パブロック、サザンロック、
ノーウェーブ、グラムロック、ツートーンスカ etc...
とにかくいろいろあった。
847 :
名盤さん :2008/08/02(土) 01:04:06 ID:s/JcLnNe
俺は80年代よかは90、00年代派だわ
848 :
名盤さん :2008/08/02(土) 01:08:02 ID:zVOCXhZQ
90年代って00年代をヨイショするために不当に貶められてる印象が強いなあと思ってたら、 今度は手のひらを返すがごとく再評価特集組まれてたりしますよ?
849 :
名盤さん :2008/08/02(土) 01:13:20 ID:YzUgXCIr
再評価=思い出
850 :
名盤さん :2008/08/02(土) 01:20:00 ID:GwxW6SJR
80年代でハスカー・ドゥやリプレイスメンツはもっと評価されるべきだと思う
851 :
名盤さん :2008/08/02(土) 01:29:34 ID:s/JcLnNe
70年代のHIPHOPって興味あるんだけどどういうの?
852 :
名盤さん :2008/08/02(土) 01:32:01 ID:zVOCXhZQ
アフリカ・バンバータ グランドマスター・フラッシュ クール・ハーク
853 :
名盤さん :2008/08/02(土) 01:50:35 ID:s/JcLnNe
サンクス
854 :
名盤さん :2008/08/02(土) 01:51:31 ID:ihzKy9at
>>850 不当な低評価バンドみたいな投票サイト等で超常連だけどね。
マッツはともかく、ハスカーはそういう意味?では割と評価されてる気もする。
マッツもリマスターされてたよね、ちょっと前に。
855 :
名盤さん :2008/08/02(土) 02:34:46 ID:t7z5OgV+
825みたいな状態を嘆かわしく言う人いるけど。いつの時代だって ミュージシャンなんてそんなもん。 ロックリスナーって理想が高すぎるんだよ。 売れていて、カリスマ性があって、ファンにミーハーが居なくて、アートっぽい 音楽をロックリスナーは求めているんだろうけど、そんなの居ないって。
856 :
名盤さん :2008/08/02(土) 03:04:52 ID:jlS0ZrmU
80年代はクソだぞ テレビもラジオもロック系はほとんどメタルだけだった リアルタイムで過ごしたけどつまらなかった。 あまりにクソすぎて大学の仲間内では70年代モノばっか聞いてたな ピクシーズとかREM出してる奴いるけどむしろ90年代だろそれ
857 :
名盤さん :2008/08/02(土) 03:05:15 ID:fxK5iPe/
ジャネットだよジャネット。 80・90・00と第一線で活躍している。もうそろそろやばいけど
858 :
名盤さん :2008/08/02(土) 03:09:58 ID:zVOCXhZQ
859 :
名盤さん :2008/08/02(土) 04:47:41 ID:XD0vW931
>>856 スミスとかスタカンとかアズテックとかペイルファウンテンズとかスクリッティポリッティとか挙げきれないくらい良いミュージシャンいたじゃん
これにポストパンク・ニューウェーブも入るんだぜウヒャー
860 :
名盤さん :2008/08/02(土) 04:50:35 ID:XD0vW931
つかU2とかローゼズとかラーズもいたじゃん これでもつまらんってなら趣味の違いや
861 :
名盤さん :2008/08/02(土) 05:02:36 ID:frtXt8Dw
総体としての話のときに主要アーティスト羅列しても意味無くないかい? そりゃどんな糞な時期でも優良アーティストなんてゴマンといるよ
862 :
名盤さん :2008/08/02(土) 05:12:48 ID:EKBJ2NiW
主要アーティストが意味をなさない総体ってのがよくわからん
863 :
名盤さん :2008/08/02(土) 05:20:17 ID:frtXt8Dw
こんなアーティストもいたからと数組のアーティスト名を羅列することが その時代が良かったことの証明にはならないだろ 時代全体のシーンの状況を語るなかで一例として挙げるのなら分かるが
864 :
名盤さん :2008/08/02(土) 08:54:57 ID:UEATQUPj
00年代は何年代と比べるのもおこがましい。とくにロックは酷い。
865 :
名盤さん :2008/08/02(土) 09:07:51 ID:05Jgx22u
ひぷほぷr&bも結局ネタ切れのままだったな
866 :
名盤さん :2008/08/02(土) 09:18:33 ID:GwxW6SJR
>>859 80年代の良アーティストとして挙がるのがインディーバンドばかりなのが80年代を象徴している
セールスの規模で言えばマイケル・ジャクソンやマドンナやボスやプリンスや長髪メタルバンドの時代だった
867 :
名盤さん :2008/08/02(土) 09:50:01 ID:/SZdoTIY
90年代がダラダラ続いている状態なんじゃないの?00年代は。
868 :
名盤さん :2008/08/02(土) 09:56:07 ID:znqjblXk
>>863 > こんなアーティストもいたからと数組のアーティスト名を羅列することが
> その時代が良かったことの証明にはならないだろ
そうか。じゃあ70年代もクソな時代だったのかもしれんな。
869 :
名盤さん :2008/08/02(土) 09:59:20 ID:WgOFyzyx
証明なんか不可能だけどなw
870 :
名盤さん :2008/08/02(土) 10:27:10 ID:ssVvzuq1
60年代は、糞だったな2000年の焼き回しでしかない
871 :
名盤さん :2008/08/02(土) 10:35:25 ID:s/JcLnNe
Stankoniaを出し二枚組としてはホワイトアルバムの次に傑作といっていいくらいのアルバムを出したOutkastが最高 Outkastスレにあったんだが 「アウトキャストはアンダーグラウンドの信頼性はちゃんと保ちつつ、 ボーダーを超えて行くポピュラリティを持っているんだ。 つまり、ビートルズ、プリンス、アウトキャストってことさ!」って!!!のボーカルがいってたらしい Aqueminiさえ00年代だったら異論なしと思うのに
872 :
名盤さん :2008/08/02(土) 10:52:11 ID:gbPlJzzv
じゃあお前ら次の10年はどうなると思う? テクノ、ヒップ・ホップ級の革新的な音楽はこの先出てくると思う?
873 :
名盤さん :2008/08/02(土) 19:27:48 ID:jlS0ZrmU
でないだろ そもそもヒップホップってファンクの焼き直しじゃん テクノはそれそのままテクノロジーの進歩から生まれたわけだし、 今音楽でテクノロジーの進歩ったら、「今までの音楽をどうデジタルで再現するか」ぐらいでしかない 早い話が、音源のデジタル化も初音ミクも、本質的な意味での進化じゃない。曲は今までの焼き直し
874 :
名盤さん :2008/08/02(土) 19:30:18 ID:frtXt8Dw
それいいだしたら60年代終わりぐらいから音楽自体は停滞してハードの進歩に頼ってるだけだと思われ
875 :
名盤さん :2008/08/02(土) 19:34:11 ID:zrf5Jbdc
何言ってんだ。60年代の音楽だってハードの賜物だろ。
876 :
名盤さん :2008/08/02(土) 19:38:20 ID:frtXt8Dw
まあそういえばそうだけどな ロックが隆盛したのも単純にデカイ音が出せるシステムが出来たからだしな 音楽の構造的にはアコギでフォークやブルースやってた頃と変わってない
877 :
名盤さん :2008/08/02(土) 20:39:05 ID:UEATQUPj
テクノロジーの恩恵でもコロンブスの卵でも瓢箪から駒でもなんでもいいから、思わずびびって拒絶してしまうくらい斬新なサウンドが聞きたいね。 一発屋みたいに終わるんじゃなくてヒップホップやテクノみたいにサブジャンルとして独立するくらいのものがでると10年いけるのにね。 まあ具体的にどんな感じか?どんなのがありえるか?全然イメージわかないけど。
878 :
名盤さん :2008/08/02(土) 21:09:34 ID:8VnvcCU8
世の中何が起こるかわからんから何とも言えん。 が、現時点では革新性に関しては半ば諦めている。 でも音楽ってそれが全てじゃないから別にいいんだけど。
879 :
名盤さん :2008/08/02(土) 22:55:38 ID:fDFnIrNw
25過ぎて洋楽聞き出した俺に
>>490 の答え合わせよろしくお願いしますおまえら
ショットガンで自分の頭を吹っ飛ばしたり←カートの人
生放送で自殺志願の少年に自分の電話番号を教えて自宅周辺の電話回線をパンクさせたり←パールジャムの人
カミソリで自分の腕に文字を刻みつけた挙句に失踪したり←マニックスの人
万引きして新聞の一面を飾ったり←???
言論の自由を守るために全裸でステージに立ったり←???
特に意味は無く全裸でステージに立ったり←フリーさん
戦車を所有したり←リジャードDジェイムス?
公衆トイレで公開オナニーして逮捕されたり←???
880 :
名盤さん :2008/08/02(土) 22:58:17 ID:jDfmDGE4
>>878 クラシックなんてあんな感じで何百年も続いてるしね
881 :
名盤さん :2008/08/02(土) 23:17:05 ID:UEATQUPj
クラシックとか全然適切な例に思えない。 J-POPが惰性でやっててそれでも若者の気をひいてだらだら続いてるとかと同じになるんだろうな。
882 :
名盤さん :2008/08/02(土) 23:31:36 ID:GwxW6SJR
>>880 クラシックはクラシックで変化し続けてたんだよ
作曲技法や演奏技法の変化はもちろん楽器の発明・改良といった技術の進歩もあった
883 :
名盤さん :2008/08/03(日) 01:50:29 ID:9crBtFYe
リバイバル世代(笑) 結局マイブラとポーティスが新譜出して復活して終わったとさ
884 :
名盤さん :2008/08/03(日) 02:39:05 ID:tk3ycPTA
え?
885 :
名盤さん :2008/08/03(日) 03:58:27 ID:nDk2u2hl
886 :
名盤さん :2008/08/03(日) 06:48:36 ID:hNOGp4Ly
887 :
名盤さん :2008/08/03(日) 07:14:25 ID:ZKNATGb0
888 :
名盤さん :2008/08/03(日) 10:54:22 ID:yQnHKaxy
0から何か生まれるわけはないからリヴァイヴァルしながら漸進してくってのは何事だってそうなんだろうけど この10年のロックシーンの停滞を揶揄する意味でリヴァイヴァル世代といいきっても不適切でないとおもう。
889 :
名盤さん :2008/08/03(日) 11:04:22 ID:QyNrc1E2
890 :
名盤さん :2008/08/03(日) 11:36:29 ID:vETMkgTd
唯一音楽で進化したのはアニメソングかな。 電波ソングなるプログレたる音は素晴らしい。 ステファンオマリーもインパクトあったけどネタ切れも早いだろうな。
891 :
名盤さん :2008/08/03(日) 12:39:20 ID:UFAsReWq
00年代とか関係無く、60年代、70年代辺りの昔の音楽しか聴けなくなってる。 基本的に小奇麗な音楽とかリアルじゃ無い。大人になると自然とそうなる。
892 :
名盤さん :2008/08/03(日) 16:31:56 ID:Cc4bhpJQ
大人はロックなんて効きません
893 :
名盤さん :2008/08/03(日) 16:54:37 ID:frXqdVOU
もう、右向け右的なブームは ありえない時代になったんだよ
894 :
名盤さん :2008/08/03(日) 18:32:44 ID:5yReFTN6
今の音楽を正当に評価できるのって若者だけなんじゃね? お前ら若者じゃないだろ?
895 :
名盤さん :2008/08/03(日) 18:36:52 ID:17HS1L8+
バカ者だな。
896 :
名盤さん :2008/08/03(日) 18:42:39 ID:5yReFTN6
だって多分今の若者が大人になったら00年代よかったなーって言ってると思うぜ?
897 :
名盤さん :2008/08/03(日) 20:18:20 ID:4uDbw7Wx
60年代の若者の大半は同時代の音楽しか聴かなかったんじゃないの 今は若者でも60年代から現在まで聴くから そりゃ現在の音楽は分が悪い
898 :
名盤さん :2008/08/03(日) 21:29:12 ID:17HS1L8+
>>897 あと昔の若者は反抗精神が強いから以前の時代の音楽を拒絶していた、
というか90年代ですらその傾向が見られたけど、今やそれがなくなって
全てが同列に扱われるようになった。
899 :
名盤さん :2008/08/03(日) 22:51:12 ID:+ogh7kPS
いや「90年代ですらその傾向が見られた」ってか、90年代が一番その傾向が強かっただろうが 70年代パンクはすぐ終わったけど、90年代のオルタナはヘアメタル敵視してそれがずっと続いてる 今でも、90年代で残ってるバンドはヘアメタル馬鹿にしてるし、そのまま00年代のバンドも馬鹿にしてる というか90年代以降は同じメタルバンドですら、80年代の大仰なヘアメタルは馬鹿にしてるよw
900 :
名盤さん :2008/08/03(日) 22:53:39 ID:aCO5opeL
901 :
名盤さん :2008/08/03(日) 22:56:49 ID:86a1qNJI
GNRみたいなバッドボーイズバンドはバックチェリーが出てきたけど、ポイズンやウォレントみたいな コテコテのヘアメタルのリバイバルはまだ出てきてないな。
902 :
名盤さん :2008/08/03(日) 22:59:22 ID:+ogh7kPS
というかヘアメタルほど各世代から馬鹿にされたジャンルはないんじゃないか まあ相応にクソだから別にいいんだけど 70年代のブルースロックやってた人達とか、それ以前のレノン世代のオヤジにもクソロックの代名詞になってるしw 今メタルバンドやってるミュージシャンも80年代ヘアメタルの踏襲だけは避けてる
903 :
名盤さん :2008/08/04(月) 05:35:46 ID:R/Vf8O1j
904 :
名盤さん :2008/08/04(月) 08:40:00 ID:6VFgnAfo
俺も無いと思う。
905 :
名盤さん :2008/08/04(月) 09:17:36 ID:gfQ3CHvy
いや、まだわからん、わからんよ。
906 :
名盤さん :2008/08/04(月) 12:21:28 ID:kCBFMaem
1stしか聴いてないけど ストロークスってそんなにいいか? ホワイトストライプスの方がすきです
907 :
名盤さん :2008/08/04(月) 12:22:14 ID:rAP19ysX
1stでその程度の評価じゃ2nd、3rdはもうボロボロだろうな。
908 :
名盤さん :2008/08/04(月) 16:38:00 ID:XpT7In6L
ガレージリバイバルとかぜんぜん面白くないわ。
909 :
名盤さん :2008/08/04(月) 16:40:22 ID:5QuE0r1r
ストライプス、BRMC、ハイヴスは好き
910 :
名盤さん :2008/08/04(月) 17:35:16 ID:1MX46F7h
>>903 なんで言い切れるの?
今のほとんどの人が昔の音楽は聞いてないと思うぞ
熱心なリスナーでもないかぎり
大抵の人が青春時代の音楽が一番だって思ってるよ
911 :
名盤さん :2008/08/04(月) 17:59:41 ID:6VFgnAfo
ほとんどの人が昔の音楽は聞いてないって昔からそうかね? ここ最近のリアルタイム音楽の糞すぎて過去の偉業から目を逸らして無理やり青春時代(リアルタイム)の音楽が一番と思い込む人が増えた感じ。
912 :
名盤さん :2008/08/04(月) 18:01:13 ID:5QuE0r1r
913 :
名盤さん :2008/08/04(月) 18:17:11 ID:6Kcp1Evc
つーか中高生くらいで60年代70年代のばっか聴いてて今の音楽は糞とか 言ってるやつ見るとなんか悲しいっていうか哀れな感じがするわ。
914 :
名盤さん :2008/08/04(月) 18:28:35 ID:vcuNkhHV
ストーンズやビートルズだって当時の流行に背を向けて昔の音楽を愛聴してただろ
915 :
名盤さん :2008/08/04(月) 18:31:44 ID:MzoJSL4S
それはない。
916 :
名盤さん :2008/08/04(月) 19:33:36 ID:vcuNkhHV
ストーンズやビートルズが出てきた頃って50年代に流行したロックンロールは廃れてたんだよ 彼らの初期の音楽性はその時代のロックンロールリバイバルだったんだよ
917 :
名盤さん :2008/08/04(月) 19:36:37 ID:tp5PjfAs
ビートルズって思いっきりモッズファッションになってたじゃん。戦略上の理由だけど。
918 :
名盤さん :2008/08/04(月) 19:41:52 ID:6Kcp1Evc
>>914 いやアーティストは別にいいんだけど聴き専の中高生が
同時代の音楽に馴染めずある意味ハブられてる、ってのが哀れなだけで。
919 :
名盤さん :2008/08/04(月) 19:52:13 ID:XpT7In6L
ロックなんて斜に構えた中二病が喜ぶ音楽だから ハブられてるぐらいが丁度いいんだよ。
920 :
名盤さん :2008/08/04(月) 19:56:18 ID:tp5PjfAs
同意だが、斜に構えたお前が言うな。
921 :
名盤さん :2008/08/04(月) 20:31:42 ID:6Kcp1Evc
斜に構えたって言っても程度というか角度があるじゃん。 お前らせめて30度くらいにしとけよ。 45度以上いくと前ってより横に進んじゃってわけわからなくなるぞ。
922 :
名盤さん :2008/08/04(月) 20:49:38 ID:6VFgnAfo
同世代にハブられないためのツールとはさすがは00年代ロック。ちんまりしてんな。
923 :
名盤さん :2008/08/04(月) 22:02:31 ID:w1Wugw87
ラップが市民権を得たのと、貧乏人でも編集をコンピューターでやるようになったから ボーカルに関しては00年代は相当水準が高いよ。歌唱能力とかじゃなくて。 ロックしか聴かない人には感じないだろうけど。
924 :
名盤さん :2008/08/04(月) 22:06:07 ID:KjYK0NK8
少なくとも今のイギリスの若者は同時代のバンドをかなり聞いてると思うんだよ 今って90年代のブリットポップ期なみにロックが売れてるだろあの国
925 :
名盤さん :2008/08/04(月) 22:48:20 ID:tmMTqUyi
>>879 公衆トイレで公開オナニーして逮捕されたり←ジョージマイケル
926 :
名盤さん :2008/08/04(月) 23:01:41 ID:CiNim4NZ
言論の自由を守るために全裸でステージに立ったり←RATMのみなさん
927 :
名盤さん :2008/08/04(月) 23:05:54 ID:KjYK0NK8
戦車はSFAのグリフも持ってる
928 :
名盤さん :2008/08/04(月) 23:34:12 ID:vqbetcw/
UKじゃ中古の戦車って安いの? AFXにしろグリフにしろそこまで稼いでるとは思えないけど
929 :
名盤さん :2008/08/06(水) 00:02:53 ID:540ry4TC
>>924 UK内のみで盛り上がってる感じなのもブリットポップ的だよな
後はモーニンググローリーみたいなアメリカでも売れるアルバムが足りないぐらいか
930 :
名盤さん :2008/08/06(水) 00:17:25 ID:Qz96O/Ol
>>929 あれもUKでの売上が突出してるけどな。
USもUSでローカル化著しいという時代だった。
931 :
名盤さん :2008/08/06(水) 00:28:54 ID:d5AzB4qZ
UKがローカル化してなかったのはビートルズ全盛の数年間と80年代の数年間ぐらい
932 :
名盤さん :2008/08/06(水) 00:29:46 ID:6GH+621y
>>930 他のバンドがアメリカで売れなさ過ぎたからね
アメリカで400万枚以上売ったのは同時期のUKバンドの中じゃ突出しているよ。
あとはかろうじてアーバン・ヒムスがミリオン行ったくらいじゃない?
933 :
名盤さん :2008/08/06(水) 00:31:34 ID:DHL+rmPa
USは黒人パクってばっかだから嫌い
934 :
名盤さん :2008/08/06(水) 00:40:10 ID:E+MK0l8M
935 :
名盤さん :2008/08/06(水) 00:48:38 ID:6GH+621y
>>934 完全に忘れてた。確かに売れてた。
ビッグ・イン・USAなよくわからいバンドだった。
最近名前を聴かないけど今何してるんだろう?
936 :
名盤さん :2008/08/06(水) 00:59:11 ID:E+MK0l8M
>>935 4thで活動停止。Gavin RossdaleはGwen Stefaniと結婚。
俳優業にも進出しつつ、音楽の方ではInterscopeと契約して、Instituteというバンド名義で1枚、
それから最近ソロ名義で1枚出した。
937 :
名盤さん :2008/08/06(水) 02:12:24 ID:8Zhe/rvy
>>930 ローカル化ってのが00年代の流れらしいね。
日本も日本の音楽しか聴かないし。
どうでもいいが、ヘアメタルなんて誰が言い出したんだ?
昔はそんな用語なかったよな?
スキッドロウだけはガチ
938 :
名盤さん :2008/08/06(水) 02:15:38 ID:sXuDko7U
>>937 いや、ローカル化の流れは90年代がピーク。
00年代はもう少しグローバル化しているよ。
939 :
名盤さん :2008/08/06(水) 03:57:27 ID:L0EmMPdz
04 Libertines 06 Arctic Monkeys 個人的に記憶に残ったムーブメント
940 :
名盤さん :2008/08/06(水) 07:20:23 ID:6GH+621y
941 :
名盤さん :2008/08/06(水) 09:26:07 ID:2nnN8pMc
UK芸能界の内輪ノリシーンを世界的地殻変動みたいにいうのはやめてほしいんですけど。 ポストクラクソンズの次世代ニューレイヴとかもうアホかと。何の期待ももてないよ。
942 :
名盤さん :2008/08/06(水) 11:06:21 ID:jNQX1RjP
そう意味ではコールドプレイは小さくまとまらずにうまいことやってるな。 アメリカでも売れて、賞も取って。 U2的存在になりつつある。 本当に今のNME主導の流れはつまらない。
943 :
名盤さん :2008/08/06(水) 12:26:18 ID:FKaMvhTd
944 :
名盤さん :2008/08/06(水) 13:20:24 ID:HKb9grPM
NMEはNew Miserable Experienceの略。これ、豆知識な。
945 :
名盤さん :2008/08/06(水) 13:36:07 ID:FiNcAEbw
946 :
名盤さん :2008/08/06(水) 15:52:58 ID:X9zgEpnR
MTVの洋楽チャートたまに見ると半分以上がR&B,HipHopな訳だが ホントにロック流行ってんのかよ? てかムーブメントと違うけど殆んどの音源がタダで手に入るのはデカイ 売り上げで計れないから表面上は何も起こってないように見えるのかも
947 :
名盤さん :2008/08/06(水) 16:42:09 ID:/I2A0uAr
流行ってるじゃん コールドプレイ
948 :
名盤さん :2008/08/06(水) 21:21:42 ID:IyvfyjRU
フランツは1stがアメリカで100万枚売れたらしいね。 レディへもアメリカ成功組だよな?どんぐらい売れてるか知らないけど。
949 :
名盤さん :2008/08/06(水) 21:26:11 ID:mSEr2vil
>>948 2xPlatinum - OK Computer
Platinum - Pablo Honey, The Bends, Kid A
Gold - Amnesiac, Hail to the Thief, In Rainbows
950 :
名盤さん :2008/08/06(水) 21:33:47 ID:IyvfyjRU
>>949 ありがとう。
パブロ、ベンズもプラチナいったのか。
951 :
名盤さん :2008/08/07(木) 00:03:21 ID:6URISRZE
主なUKアルバムのUSでのセールス 1990〜 Platinum×6 BUSH / SIXTEEN STONE Platinum×4 COLDPLAY / A RUSH OF BLOOD TO THE HEAD OASIS / WHAT'S THE STORY MORNING GLORY? DIDO / NO ANGEL Platinum×3 BUSH / RAZORBLADE SUITCASE COLDPLAY / X&Y Platinum×2 RADIOHEAD / OK COMPUTER PRODIGY / THE FAT OF THE LAND COLDPLAY / PARACHUTES GORILLAZ / DEMON DAYS AMY WINEHOUSE / BACK TO BLACK DIDO / LIFE FOR RENT
952 :
名盤さん :2008/08/07(木) 00:05:20 ID:6URISRZE
Platinum OASIS / DEFINITELY MAYBE OASIS / BE HERE NOW RADIOHEAD / PABLO HONEY RADIOHEAD / THE BENDS RADIOHEAD / KID A JAMIROQUAI / TRAVELLING WITHOUT MOVING THE VERVE / URBAN HYMNS FATBOY SLIM / YOU'VE COME A LONG WAY, BABY FRANZ FERDINAND / FRANZ FERDINAND GORILLAZ / GORILLAZ DAVID GRAY / WHITE LADDER THE CURE / WISH Gold CHEMICAL BROTHERS / DIG YOUR OWN HOLE BLUR / BLUR RADIOHEAD / AMNESIAC、HAIL TO THE THIEF、IN RAINBOWS ELASTICA / ELASTICA PORTISHEAD / DUMMY FRANZ FERDINAND / YOU COULD HAVE IT SO MUCH BETTER KEANE / HOPES AND FEARS SNOW PATROL / EYES OPEN MUSE / ABSOLUTION LILY ALLEN / ALRIGHT, STILL THE DARKNESS / PERMISSION TO LAND LOSTPROPHETS / START SOMETHING DAVID GRAY / A NEW DAY AT MIDNIGHT MORRISSEY / VIVA HATE MORRISSEY / BONA DRAG THE CURE / WILD MOOD SWINGS NEW ORDER / REPUBLIC PET SHOP BOYS / VERY
953 :
名盤さん :2008/08/07(木) 00:05:33 ID:WyqtOFP2
00年代で面白かったのはヴァーチャルバンドの出現だな Gorillazしか知らんけど
954 :
名盤さん :2008/08/07(木) 01:06:19 ID:iTo0b5ai
そんなの大昔からいるだろ アーチーズとか
955 :
名盤さん :2008/08/07(木) 09:23:14 ID:QrwLaCY8
サージェント・ペパーズが元祖だ。
956 :
名盤さん :2008/08/07(木) 11:54:43 ID:7Glyqf6D
70年代や80年代をまるで見てきたかのように言う奴いるけど お前ら一体何歳なんだよ?
957 :
名盤さん :2008/08/07(木) 16:22:01 ID:teH4+Qvv
そりゃ40半ばじゃないの その辺を 聞いてた世代って ということで カーペンターズのイエスタデイ ワンスモアを リアルで 聴いてた俺が通りますよw
958 :
名盤さん :2008/08/08(金) 00:43:44 ID:JKWuvG9B
洋楽板は多分年齢層高いよ。40代くらいは本当にあるかもしれない。 10〜20代くらいならRap/R&Bの話をしても良さそうだけど、誰もしない。 話題を振っても誰も反応をしない。
959 :
名盤さん :2008/08/08(金) 01:23:10 ID:q4C+bprc
960 :
名盤さん :2008/08/08(金) 22:37:14 ID:qSof5XXw
スレッドもそろそろ終わりだし00sを総括しとくか UK 2000 Radiohead / Kid A 2001 The Strokes / Is This It? 2002 The Libertines /Up The Bracket 2003 Radiohead / Hail to the Thief 2004 Franz Ferdinand / Franz Ferdinand 2005 Bloc Party / Silent Alarm 2006 Arctic Monkeys / Whatever People Say I Am, That's What I'm Not 2007 Radiohead / In Rainbows 2008 Vampire Weekend / Vampire Weekend US 2000 Eminem / The Marshall Mathers LP 2001 Jay-Z / The Blueprint 2002 Missy Misdemeanor Elliott / Under Construction 2003 OutKast / Speakerboxxx/The Love Below 2004 Kanye West / College Dropout 2005 Kanye West / Late Registration 2006 Gnarls Barkley / St. Elsewhere 2007 Kanye West / Graduation 2008 Gnarls Barkley / The Odd Couple
961 :
名盤さん :2008/08/08(金) 22:49:15 ID:3uVWQsOn
The Odd Coupleはかなり微妙だったぞ てかHIPHOPに偏ってんな
962 :
名盤さん :2008/08/08(金) 23:19:47 ID:6kP8ZpC6
僕はThe Odd Couple好きだよ。 あとBuilt to Spill "Ancient Melodies of the Future"が2001年リリースだったっけな、あれも傑作。
Vampire WeekendってUSじゃなかったか。
964 :
名盤さん :2008/08/08(金) 23:22:48 ID:6kP8ZpC6
>>963 ニューヨークだね。どう聴いてもUSプレッピーポップなのに勘違いしないでほしいな。
965 :
名盤さん :2008/08/08(金) 23:52:15 ID:bWUlkpmv
× 2008 Gnarls Barkley / The Odd Couple ○ 2008 Fleet Foxes / Fleet Foxes
966 :
名盤さん :2008/08/09(土) 00:21:02 ID:EJs51qnb
ストロークスだってニューヨークだろうに
967 :
名盤さん :2008/08/09(土) 00:27:32 ID:1lVhhbaf
はぁ?ストロークスはUKだろが
968 :
名盤さん :2008/08/09(土) 00:36:00 ID:+I9VhLlv
967 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 00:27:32 ID:1lVhhbaf はぁ?ストロークスはUKだろが
969 :
名盤さん :2008/08/09(土) 00:37:32 ID:+I9VhLlv
970 :
名盤さん :2008/08/09(土) 00:37:54 ID:9dyGhPeN
DのVooDooはやっぱはずせない
971 :
名盤さん :2008/08/09(土) 00:41:07 ID:1lVhhbaf
972 :
名盤さん :2008/08/09(土) 00:43:40 ID:+I9VhLlv
971 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 00:41:07 ID:1lVhhbaf
>>968-969 釣りだだよ、バーカ
973 :
名盤さん :2008/08/09(土) 00:46:13 ID:1lVhhbaf
>>972 しつけーんだよ。
釣られたからって顔真っ赤にしてんなよ。
974 :
名盤さん :2008/08/09(土) 00:47:15 ID:BN5gN+gz
晒しage
967 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 00:27:32 ID:1lVhhbaf
はぁ?ストロークスはUKだろが
971 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 00:41:07 ID:1lVhhbaf
>>968-969 釣りだだよ、バーカ
975 :
名盤さん :2008/08/09(土) 00:48:47 ID:nb7msEYv
,〜〜〜〜〜〜 、 |\ ( 釣れたよ〜・・・) | \ `〜〜〜v〜〜〜´ し \ ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ←ID:1lVhhbaf ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト>゚++< ノ)
976 :
名盤さん :2008/08/09(土) 00:54:27 ID:1lVhhbaf
バカも揃いも揃って
977 :
名盤さん :2008/08/09(土) 00:56:13 ID:1lVhhbaf
さっさとネロや
978 :
名盤さん :2008/08/09(土) 00:59:18 ID:1lVhhbaf
だいたいガレージはアメリカで流行ったブームメントなんだからUSに決まってる。
979 :
名盤さん :2008/08/09(土) 00:59:59 ID:SoFuaB1C
00年代が面白いところは ガレージ・パンク→ニューウェーブ・ポストパンク→ディスコ系と結果的に60s〜80sを順に追ってきたとこだよ
980 :
名盤さん :2008/08/09(土) 01:00:53 ID:EJs51qnb
煽り耐性が無い人は釣りなんてしちゃいけない まあ今回は素で間違えたんだろうけど
981 :
名盤さん :2008/08/09(土) 01:02:00 ID:1lVhhbaf
982 :
名盤さん :2008/08/09(土) 01:06:44 ID:EJs51qnb
>>981 えー、だって釣りなら普通そんなやり方しないよ
相手が食いついてくるのが楽しくてやるわけだから
釣り宣言するにしてももう少しバカのふりして引っ張ってからだよ
983 :
名盤さん :2008/08/09(土) 01:08:22 ID:nb7msEYv
>>979 それは言えてる。
ということは次に辿りつくのはテクノ、ハウス、ヒップホップあたりか。
984 :
名盤さん :2008/08/09(土) 01:08:29 ID:SoFuaB1C
985 :
名盤さん :2008/08/09(土) 01:10:20 ID:1lVhhbaf
もう馬鹿は相手にしない。 勝手にやってろ。
986 :
名盤さん :2008/08/09(土) 01:13:18 ID:iAyaAyRD
記念カキコ
987 :
名盤さん :2008/08/09(土) 01:16:47 ID:2rPhlvOc
ディスコは70年代でNWより前だろ NW自体ディスコの影響大
988 :
名盤さん :2008/08/09(土) 01:21:15 ID:EJs51qnb
ヒップホップやハウスも発祥は70年代
989 :
名盤さん :2008/08/09(土) 01:24:57 ID:nb7msEYv
>>988 でも開花したのは80s末〜90sだけど。
990 :
名盤さん :2008/08/09(土) 01:29:27 ID:CRs/raO+
2000年代が主な活動期間のバンドって COLDPLAY MUSE そしてなぜかUKでものすごい人気のFOOFIGHTERS リンキンくらいしか2000年代に巨大スタジアム単独で埋め尽くすレベルのバンドはいないんじゃない? 後は実力はあってもマイナーさはいなめないとか 人気はそこそこあるが結局今の中途半端なメディアが煽るだけだから先細りなやつか
991 :
名盤さん :2008/08/09(土) 01:43:38 ID:9dyGhPeN
ストロークスがUSってガチで今知ったw 恥かくとこだったぜw
992 :
名盤さん :2008/08/09(土) 06:39:39 ID:oArXfr7r
ストロークスなんてもろにNYパンクの影響うけてるのにわからないっておまえさてはカスだな
993 :
名盤さん :2008/08/09(土) 11:30:17 ID:/Gxb9iYW
NYパンクの影響うけてるバンドの国籍を特定できるとな。
994 :
名盤さん :2008/08/09(土) 11:46:36 ID:jY1fvfkt
'Can'の発音がキャンかカンかである程度わかる。 UKでもキャンと発音するアクトも多いからあれだが。
995 :
名盤さん :2008/08/09(土) 12:41:22 ID:PXKUH+i+
ホワイトストライプスくらいかな
996 :
名盤さん :2008/08/09(土) 12:42:31 ID:cslVxz7E
みんなUSインディロックにもっと目を向けるべきです。
997 :
名盤さん :2008/08/09(土) 12:54:22 ID:iCGcqoKD
The Strokesが一番でしょ 2000年代
998 :
名盤さん :2008/08/09(土) 12:55:10 ID:noxOs2M0
うめ
999 :
名盤さん :2008/08/09(土) 12:55:58 ID:iCGcqoKD
Is this it?
1000 :
名盤さん :2008/08/09(土) 12:59:38 ID:iCGcqoKD
White Stripeswwwwwwwwww
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。