Belle And Sebastian Part.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
過去ログ
Belle And Sebastian Part.6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1150161740/

Belle And Sebastian Part.5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1141914452/

【ベル】Belle And Sebastian Part.4【セバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1121588936/

【ベル】Belle And Sebastian【セバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091676661/

【男二人?】belle & sebastian 2【ベルとセバスチャン?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075527798/

初代スレ:行方不明

●公式●
ttp://www.belleandsebastian.com/
2名盤さん:2008/05/03(土) 09:54:22 ID:6aaHkfdM
直リンしろバカ
3名盤さん:2008/05/04(日) 14:18:35 ID:Z4cprafX
>>1乙
4名盤さん:2008/05/05(月) 00:07:14 ID:y/rEBur3
>>1

今日なにげなく黄色聴いててイザベルにfamily tree歌わせたのは意味有りなのかなと黒い考え方をしてしまった
I'd rather be fat…
5名盤さん:2008/05/06(火) 10:34:36 ID:Tr72kZJ+
>>1


>>4
いやいや。それはきっとサラに歌わせるわけにはいかないから…
6名盤さん:2008/05/07(水) 20:06:06 ID:9VY3Uudz
あのころのイザベルも相当なモンでしたよ

いちおつ
7名盤さん:2008/05/08(木) 21:17:38 ID:oxQwFLsY
保守
8名盤さん:2008/05/08(木) 22:57:07 ID:6opVHuyl
Vaselinesの再結成公演でベルセバメンバーがサポート、
って記事を読んで、ローディしてたユージン思い出した
9名盤さん:2008/05/09(金) 00:57:09 ID:1YYQTAyr
初めてアルバム買ってみた1曲目のact of theってのがすごい好き。こうゆう声かぁって。ただ他の曲が、そんなに好きじゃなかった。もっと聴いてみるか。
10名盤さん:2008/05/09(金) 01:45:32 ID:sbKkWcE+
どうせならVaselinesよりもEugeniusに再結成して欲しい。
あれはいいバンドだった。
11名盤さん:2008/05/09(金) 01:52:22 ID:sbKkWcE+
とおもって調べてみたら今年の1月に既に再結成してたみたいです。
スレチすまん。
12名盤さん:2008/05/13(火) 02:02:59 ID:K5VyE5s2
保守
13名盤さん:2008/05/13(火) 02:13:54 ID:lM4HW3Sr
いちおつです
14名盤さん:2008/05/14(水) 00:45:00 ID:ICukseER
「スチュアートの好きな映画ベスト100」最近色々見ようとしてるんだけど
古いイギリス映画とかなかなか見つからないな〜。邦題もわからないやつもあるし
15名盤さん:2008/05/14(水) 00:56:39 ID:UFKr9Rd2
ttp://www.allcinema.net
この辺で探すとか
レンタルも無い未公開物はNHKでやってる事もあるよ
その中にあるかどうかわかんないけど
16名盤さん:2008/05/14(水) 02:25:51 ID:XQ4oStY4
マイナーどころだと分からないけど
古いのは意外と公共図書館にある
17名盤さん:2008/05/14(水) 19:51:12 ID:ICukseER
>>15-16
サンクス。とりあえず今度図書館行ってみる。地道に探してみるよ
18名盤さん:2008/05/14(水) 22:06:44 ID:lAA3pUaQ
最近は古い映画DVDが500円で売られてたりするよね
USものばっかだろうけど。
19名盤さん:2008/05/18(日) 21:50:28 ID:G97Mk5cX
スチュアートはウディ・アレン、スコセッシ、ハル・ハートリー、ハル・アシュビーなんかが好きみたいだね
(USものでは)70s〜80sのインディー系が中心だから最近安売りしてる物にはあまり当て嵌まらないかな
20名盤さん:2008/05/21(水) 23:15:52 ID:Qo1qfFpE
早く新作だしてくれよ、ライブきてくれよ
21名盤さん:2008/05/21(水) 23:19:42 ID:j34op7iR
ベルセバ好きな人って無印のモノ好きそう(笑)
なんとなくだけど
22名盤さん:2008/05/22(木) 00:16:03 ID:75cPJ5iD
無印って好き嫌いで語るものでもないな。

自分は古いタイプの人間なので、コンランショップ(笑)
とか、安いものを探すときはIKEAとかに行くかな。
23名盤さん:2008/05/22(木) 07:24:34 ID:SM8h8NuI
>>22
だせえ
24名盤さん:2008/05/23(金) 00:33:54 ID:C8W6H2XG
そういえばFANS ONLY (DVD)で、「トラック借りてIKEAに買い出しに行かない?」みたいな会話をしてたよね。
25名盤さん:2008/05/30(金) 20:57:14 ID:mC8WCuLQ
保守
26名盤さん:2008/05/30(金) 23:57:56 ID:58Zj4D8d
ベルセバの他に何聴いてる?
27名盤さん:2008/05/31(土) 00:18:00 ID:9VpqiqPz
ヂェフ・ハンソン
パホ
28名盤さん:2008/05/31(土) 01:48:17 ID:akEIv5oW
ナパームデス
29名盤さん:2008/05/31(土) 12:01:44 ID:ktD4VrU+
ストライプス
30名盤さん:2008/05/31(土) 13:24:42 ID:iUvqWrO6
Ben Kweller
Mull Historical Society
Guster
Of Montreal
Sloan
31名盤さん:2008/05/31(土) 14:25:41 ID:UEhvWY6S
カーカス
32名盤さん:2008/06/01(日) 13:03:14 ID:FroWzKKc
Travis
Air(仏)
小島麻由美
湯川潮音
33名盤さん:2008/06/01(日) 13:04:50 ID:WurOllSc
http://www.gyao.jp/utablog/play.php?contents_id=uta0023008
しかし、これは微妙でしょ・・・w
34名盤さん:2008/06/05(木) 22:33:27 ID:XDJtRhJQ
スーパーファーリーアニマルズ
クーラシェイカー
ティーンエイジファンクラブ
フランツフェルディナンド
スワンダイブ
クラムボン
XTC
トーキングへッズ
くるり
フジファブリック
ジェリーフィッシュ
ジェイソンムラーズ
ピペッツ
vampireweekend
tahiti80
35名盤さん:2008/06/05(木) 22:55:02 ID:mcRQ43Li
>>34
さすがにこれは...
36名盤さん:2008/06/05(木) 23:33:46 ID:XDJtRhJQ
>>35
なんで?ダメかな?
37名盤さん:2008/06/05(木) 23:37:06 ID:n8yotzw1
>>36
俺も似たようなの好きだぜ
自分の好みを他人に突っ込まれるなんて不条理はあり得ないから安心したまへ
38名盤さん:2008/06/05(木) 23:54:57 ID:XDJtRhJQ
>>37
だよね。何聴いてもいいんだよね。
39名盤さん:2008/06/08(日) 20:15:57 ID:e7RfcPN7
うむ。例えベルセバとトランスと民謡を同列に聴いてるやつがいたとしても、完全にそいつの自由だ
40名盤さん:2008/06/08(日) 21:47:17 ID:K3Ll2Aii
人のセンスをとやかく言うのはよそうぜ。
41名盤さん:2008/06/12(木) 00:53:08 ID:4gKe2MIE
保守
42名盤さん:2008/06/14(土) 09:04:28 ID:vF/iBAHh
とりあえず死ぬほどネタがないということは伝わった
43福耳:2008/06/14(土) 09:23:52 ID:DcKhWpYi
同郷グラスゴーのthe starletsのベスト盤みたいの出るね
44名盤さん:2008/06/14(土) 17:17:54 ID:PfBBpWPC
とうとう別のバンドのネタが出たか。
45didalabotch ◆H97lxwALQY :2008/06/14(土) 22:30:57 ID:UNasqVk5
>>43
ベルセバに激似のスウェーデンのバンドの方が"the starlet"だっけ?
46福耳:2008/06/14(土) 22:35:48 ID:TF0Q1Md5
そっちのstarletも結構ポップで良いよ。
47名盤さん:2008/06/15(日) 16:00:29 ID:uLnCYcDe
▼お遊びで犬を吊るし首にして叩き殺す野蛮な中国人

http://ikketushugi.info/blog/archives/3852


48名盤さん:2008/06/15(日) 19:10:34 ID:uEP61g7u
そういや「God Help the Girl」ってどうなったんだろう?今制作中なのかな。
2008年春にレコーディングを始めるとかマイスペに書いてあったけど
49名盤さん:2008/06/20(金) 01:45:29 ID:jifTIyIJ
初来日の時の感動は今も覚えている。

そろそろ再来日して欲しいな。
50名盤さん:2008/06/29(日) 12:54:28 ID:/sUEEWF8
からあげ
51名盤さん:2008/07/02(水) 16:28:34 ID:LaNazR2R
保守
それにしても全く音沙汰無いな
52名盤さん:2008/07/06(日) 02:18:14 ID:17YtsnrQ
The Schoolっていいですね
53名盤さん:2008/07/12(土) 00:02:37 ID:5jkf5Hm0
>>14ってどこに載ってるんですか?
新参ファンなもんで
54名盤さん:2008/07/12(土) 00:29:19 ID:vhuLytEQ
slow graffiti てファンサイトで以前見た気がする
5553:2008/07/12(土) 09:49:32 ID:QHj3yc6a
>>54
ありがとうございます!
ありました
56didalabotch ◆H97lxwALQY :2008/07/19(土) 21:36:29 ID:s8m1ddzT
>>43
来日するみたいだね。
地元に来るし、行こうかな。
57名盤さん:2008/07/22(火) 00:08:22 ID:3r2hIYWA
赤>シングル集>黄>パースート>白>橙>緑

異論は認める
58名盤さん:2008/07/22(火) 07:38:35 ID:rbJKpPQe
緑ひくううう
59名盤さん:2008/07/22(火) 22:46:57 ID:/7pH0SGy
緑はわかるけど白ひくううう。
60名盤さん:2008/07/23(水) 08:52:25 ID:9Y7QVIUb
パースートたけえええ
個人的にはぶっちぎりの最下位で無かったことになってるレベル
61名盤さん:2008/07/23(水) 12:09:14 ID:m6LaJ3gy
サントラが入ってないね
62名盤さん:2008/07/27(日) 22:44:29 ID:CAvKaqOH
age
63名盤さん:2008/07/27(日) 23:43:27 ID:wjNfPyLf
パースート嫌いな人いるのか
そりゃいるんだろうけど、一つだけ明らかにレベルが違うアルバムだと思ってた
64斉天大聖 ◆4REAL//S0Y :2008/07/28(月) 00:01:12 ID:jg5cY8tr
個人的にはぶっちぎりの最高位がパースートです><
65名盤さん:2008/07/28(月) 00:07:21 ID:i5HaUp9k
俺もパースト好きだなー
ただまた別の見方でだけど
66名盤さん:2008/07/28(月) 00:08:06 ID:i5HaUp9k
○パースート
67名盤さん:2008/07/28(月) 00:58:20 ID:k4VOzvx2
まぁ気分によってだよね。順位つけられない
パースートは散歩しながら聴くのに良い
68名盤さん:2008/07/28(月) 06:29:19 ID:ZOk475Dc
最低辺はカタストロフィ
69名盤さん:2008/07/29(火) 13:30:23 ID:TF1JInDJ
発売直後は受け付けないみたいなレスも結構あった気がするけどなんか変わってきてるね
みんな聴いてるうちに好きになったのか、pursuitからのファンが増えたのか

個人的には悪くは無いけどただの平凡な商業ポップスだなあと思う
レベルが違うというより方向性が違うんじゃないのかな
TonnyHofferが相当幅をきかしてる気がするんだけど実際どうだったんだろう
70名盤さん:2008/07/29(火) 13:46:24 ID:d9z1fZrJ
緑はカス
コールドプレイの新譜に似た感じにカス
71名盤さん:2008/08/07(木) 00:14:05 ID:r2CKGqlt
アナザーサニーデイっていい曲だよね
72名盤さん:2008/08/15(金) 02:12:06 ID:iLDkqJ9K
Another Sunny Dayをニコニコにうpしてる人がいて感動したよ
あ、本人の宣伝じゃないからねw
73名盤さん:2008/08/15(金) 04:14:06 ID:gP3PwddW
初期の青臭さみたいのがなくなっちゃったよね
売れ線を意識したというか、日本で言う小林武がバックにいるみたいな感じになっちゃった
74名盤さん:2008/08/15(金) 20:31:19 ID:MWsnPyZV
ニコニコにあるBBCのライブがすごくよかった
75名盤さん:2008/08/16(土) 18:51:40 ID:4CQ+NsbO
いつのBBC?
76名盤さん:2008/08/17(日) 12:03:52 ID:NUrRTyFu
2006年8月
77名盤さん:2008/08/17(日) 21:08:17 ID:x6u+3mYX
サンクス
これか
ttp://www.belleandsebastian.com/tour.php?view=event&event=280
音源上がってたんだ、、、落し損ねたか。。。
78名盤さん:2008/08/26(火) 23:41:13 ID:DSVODzQu
age
79名盤さん:2008/08/29(金) 08:18:24 ID:1HR10BSo
Camera 〜スレ立てようかと思ったけどベルセバでこれならすぐ落ちるな
80名盤さん:2008/09/03(水) 03:27:02 ID:vx42uyjp
White Shoes & The Couples Company いいね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=FU7A_L-ltb4
81名盤さん:2008/09/03(水) 12:46:37 ID:oILpW44C
インドネシア恐るべし・・・
82名盤さん:2008/09/06(土) 21:00:57 ID:MTeTHoLf
緑以前のベルセバみたいな感じのバンドが今いたらな…
83名盤さん:2008/09/07(日) 00:38:52 ID:FBe9gAj9
自分がやれば?
84名盤さん:2008/09/07(日) 22:24:26 ID:fqNtMdvm
lacrosseとかいうバンドはどうよ
85名盤さん:2008/09/08(月) 00:55:55 ID:M7Yxyda5
このスレ5人くらいしかいないだろ
でも落ちないから凄いよな
86名盤さん:2008/09/08(月) 16:55:52 ID:034fnKpC
>>82
あの頃のファンってもういないだろ。
初来日あたりまでがピークだったな。

ライフなんとか買って聞いてみたけど、2曲目は素晴らしいな。
歌い方もリズム隊も強化されたら、つまらんバンドになってしまった
87名盤さん:2008/09/10(水) 00:32:28 ID:pm9ytvC5
>>84
lacrosseちょっと聴いてみたけど中々いいなあ
88名盤さん:2008/09/10(水) 08:08:00 ID:U5syNwzp
そりゃあ良かった
エレポップだけど、faded paper figures もなかなか良かったよ
postal serviceみたいな感じ
89名盤さん:2008/09/10(水) 19:06:44 ID:nt5PSfoi
>>86
「ピークは〜」「つまらんバンド〜」とか個人的嗜好を語るな、アホか。チラシの裏にでも書いとけ。
90名盤さん:2008/09/11(木) 00:53:07 ID:IleGOP0j
別に語ればいいと思うけど
それ禁止したら新情報書き込むぐらいしかすることなくなるだろ
91名盤さん:2008/09/12(金) 23:24:33 ID:4k9pQpHU
>>89
ファンの数のピークだよ
92名盤さん:2008/09/13(土) 00:22:44 ID:JQQt4c0s
I Love My Carすげぇ好きだ、新しめの曲にしてはどこか切ない雰囲気が出てる、初期に近い気がする
ホーンの部分、初めて聴いたときからどっかで聴いたことあるようなメロディに感じたんだけど何だったんだろう?
93名盤さん:2008/09/14(日) 02:19:19 ID:ofYAKWCm
Q&Aコーナーの「スティービー兄さんの人生相談」状態が地味に笑えるw
サラの受け答えもいいね
94名盤さん:2008/09/17(水) 14:32:40 ID:B7z/yvkG
bbcセッションか
95名盤さん:2008/09/18(木) 19:57:50 ID:cMMBOaC5
オリジナルアルバムじゃないとはいえ…


何この閑散っぷりは!!
96名盤さん:2008/09/20(土) 00:11:12 ID:EFNdbHsf
なんとかサニーデイのアニメキモすぎ・・・
97名盤さん:2008/09/20(土) 08:18:44 ID:Yik1XzQJ
bbc sessionって日本限定発売なの?
98名盤さん:2008/09/20(土) 13:18:21 ID:lns6wBZs
5000くらだと手に入らないかも。
99名盤さん:2008/09/20(土) 13:40:11 ID:eCddXMGm
洋楽で5000枚がすぐ売れるないって
100斉天大聖 ◆4REAL//S0Y :2008/09/20(土) 14:04:37 ID:efN+8FJV
ま、一応予約しといたほうがいいかな
101名盤さん:2008/09/20(土) 14:19:22 ID:wr+OqqON
>>97
違うよ
102名盤さん:2008/09/20(土) 15:16:57 ID:d0y6WZcc
5000は余裕で買えるだろう
103名盤さん:2008/09/20(土) 15:19:17 ID:Yik1XzQJ
そういえば一昨日、津田沼のディスクユニオンでカメオブのレアUKバード見つけたよ。
104名盤さん:2008/09/24(水) 23:15:09 ID:DblGyf4w
age
105名盤さん:2008/09/28(日) 02:31:53 ID:WyAEmm0u
age
106didalabotch ◆H97lxwALQY :2008/10/01(水) 21:08:30 ID:CubCJ+mL
ディスク 1
Radio Sessions
 1 The State I Am In
 2 Like Dylan In The Movies
 3 Judy & The Dream Of Horses
 4 The Stars Of Track & Field
 5 I Could Be Dreaming
  6 Seymour Stein
 7 Lazy Jane
 8 Sleep The Clock Around
 9 Slow Graffiti
 10 Wrong Love
  11 Shoot The Sexual Athlete
 12 The Magic Of A Kind Word
 13 Nothing In The Silence
 14 (My Girl’S Got) Miraculous Technique
107didalabotch ◆H97lxwALQY :2008/10/01(水) 21:09:10 ID:CubCJ+mL
ディスク 2
Live In Belfast(Recorded live for The Evening Session at Mandela Hall,Queens University,Belfast on 21st December 2001.)
 1 Here Comes The Sun
 2 There’S Too Much Love
 3 The Magic Of A Kind Word
 4 Me & The Major
  5 Wandering Alone
 6 The Model
 7 I’M Waiting For The Man
 8 The Boy With The Arab Strap
  9 The Wrong Girl
 10 Dirty Dream # 2
 11 Boys Are Back In Town
 12 Legal Man

例によって日本版はボートラなさそうだし輸入盤でいいかな。
ディスク1の#11〜#14は期間限定で配布された曲だね。
128kのmp3しか持ってないんでこれは嬉しいな。
108名盤さん:2008/10/01(水) 22:15:14 ID:7VEDOOO2

11〜14のは聴いたことないから楽しみ
109名盤さん:2008/10/01(水) 22:27:50 ID:Fhceaon5
ベルセバってよくベスト出すよな
110名盤さん:2008/10/01(水) 23:01:31 ID:e8BIXOut
シングル集はベストといえるのかな
111名盤さん:2008/10/09(木) 23:53:54 ID:56mWjOA9
保守
112名盤さん:2008/10/14(火) 00:10:58 ID:8ZHhxqJL
$安なのでアメリカ盤を狙う(あるのか?)
113名盤さん:2008/10/14(火) 22:53:16 ID:o8YJugwJ
今の声って繊細さが無いから買う気にならんね
114名盤さん:2008/10/16(木) 23:30:53 ID:uCjgi6t6
マンデラってネルソンマンデラ?
115名盤さん:2008/10/21(火) 23:28:43 ID:UnkCLzT+
あげ
116名盤さん:2008/10/22(水) 00:42:30 ID:ZzIVukx+
ベルセバ以外になに聞いてますか?
117名盤さん:2008/10/22(水) 00:50:48 ID:+WMxFhA1
ゴービトウィンズ
118名盤さん:2008/10/22(水) 03:59:46 ID:7cHaNfnm
フィッシュマンズ
119名盤さん:2008/10/22(水) 11:27:18 ID:TSAhbGRp
最近はRufus WainrightとかEuros Childsとか

あと、ちょうど新譜の出たStarlets
今回初めて聞いたんだが、かなりよかった
1st2ndも欲しいが、尼のは高すぎる
120名盤さん:2008/10/22(水) 20:56:37 ID:bkF3IrkP
Midlake とか、Grandaddy とか。
BDBも好き。
121名盤さん:2008/10/23(木) 03:17:26 ID:RvoHoiAC
ここは緑好きじゃない人が多いのかな?
全部聴いたわけではないが、今んとこ一番好きなんだけどなー。なんでだろ。
122名盤さん:2008/10/23(木) 06:51:27 ID:C5Ml9uKR
>>106-107って普通にBBCで配信されてたやつじゃん
よくよく見たら両方持ってたわ
123名盤さん:2008/10/24(金) 23:14:49 ID:H2acS+mh
今日の「世界の車窓から」でベルセバかかってた♪
124名盤さん:2008/10/24(金) 23:15:23 ID:iOeEtA/0
さっき世界の車窓からで、Sleep The Clock Aroundが使われてたよ
125名盤さん:2008/10/24(金) 23:16:28 ID:iOeEtA/0
>>123
被ったw すまん
126名盤さん:2008/10/27(月) 23:38:54 ID:pvLRJjZC
アルバムとしては緑が一番好きだよ
頭っから流れがいい
127名盤さん:2008/10/28(火) 23:27:00 ID:sSFu/Uww
確か2003年リリース。
ベルセバ似などとタワレコのポップで紹介され、
試聴機に入っていた。
国内盤、全体的に白っぽい、白黒写真のようなジャケ、アートワーク。たしか白い帯。
そんなCDのアーティスト名とタイトルご存じないですか?
128名盤さん:2008/11/04(火) 08:28:30 ID:Fj8sz4Je
映画はどうなったんだろ
129名盤さん:2008/11/05(水) 08:41:44 ID:lhzi6cyf
クッキーシーンにインタビューあったね
買おうか迷ってたけど、BBCセッションはメンバーも気に入ってるらしいから、買いっぽいな
130名盤さん:2008/11/06(木) 22:43:29 ID:5x7LQZ0/
ポストマークスとHeliosの新譜もでるんだよなぁ。お金ないなぁ
131didalabotch ◆H97lxwALQY :2008/11/07(金) 20:41:21 ID:5s+SqB6M
先日スターレッツのライブ観てきたよ。
ボーカルのビフスミスが演奏中に見せるダンスが前回の来日でのスチュアートのそれにクリソツ。
グラスゴー独特の挙動があるのかと思ったり。
132名盤さん:2008/11/08(土) 17:40:32 ID:iqRjDeEV
BBC来週発売か
買おうっと
133名盤さん:2008/11/11(火) 01:03:57 ID:7nbwhIei
hmvポイントたまってたし調子こいて日本版予約したけど
しくったかもしらん
134名盤さん:2008/11/11(火) 01:08:48 ID:6Vic6D1p
国内盤のために1000円上乗せする価値あるのかな
135名盤さん:2008/11/11(火) 01:16:43 ID:6l8OPvO+
ボートラあるし生粋のファンは国内盤

にわかの貧乏人は輸入盤でいいんじゃね
136名盤さん:2008/11/11(火) 01:26:00 ID:6Vic6D1p
アマゾンだと輸入盤も国内盤も曲数同じで1000円違ったんだが・・・
前に見たから、何か間違えてたのかな
137名盤さん:2008/11/11(火) 10:23:25 ID:YDxz9GgJ
>>136
ボートラはないよ。
対訳・解説付きで紙ジャケになってるだけ。
138名盤さん:2008/11/11(火) 13:16:58 ID:Q4TsmCyV
EMIのベルセバ公式サイト
ttp://www.emimusic.jp/vmc/artist/international/belle/
139名盤さん:2008/11/12(水) 19:56:30 ID:U2vo0soS
bbc sessions届いタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
140名盤さん:2008/11/12(水) 19:58:02 ID:7eXeB54Y
>>139

> bbc sessions届いタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
感想プリーズ
141名盤さん:2008/11/12(水) 20:07:09 ID:U2vo0soS
またれい


今日中には聞けると思うけどあっし今から用事でやんす
っても未発表曲数曲だよ
142名盤さん:2008/11/12(水) 23:04:17 ID:U2vo0soS
聞いた。まだ全部は聞けてないけど。
disc1はやっぱ音が悪い。
従来ので充分って感じだな自分は。
未発表曲はいつもの感じ。何か聞いた事ある感がある。特に12曲目。
ライブ音源は臨場感あっていいな。カバーがいい。
ついついポイントが余ってたのと限定につられて日本版買ったけど
訳詩とか要らない人は輸入版で充分じゃないか。
143名盤さん:2008/11/12(水) 23:07:43 ID:eNffHZLx
輸入版、尼だと2枚組みで1900円か
144名盤さん:2008/11/12(水) 23:36:47 ID:qZg4lS/B
輸入盤ね。
145名盤さん:2008/11/12(水) 23:37:46 ID:Ml73qeRI
Disc1の収録年月(ライナーノーツより)
1. The State I Am in(1996年7月)
2. Like Dylan In The Movies(1996年7月)
3. Judy And The Dream Of Horses(1996年7月)
4. The Stars Of Track And Field(1996年7月)
5. I Could Be Dreaming(1996年12月)
6. Seymour Stein(1997年7月)
7. Lazy Jane(1997年7月)
8. Sleep The Clock Around(1997年7月)
9. Slow Graffiti(1997年7月)
10. Wrong Love(1998年3月)
11. Shoot The Sexual Athlete(2001年5月)
12. The Magic Of A Kind Word(2001年5月)
13. Nothing In The Silence(2001年5月)
14. (My Girl's Got) MIraculous(2001年5月)

初期の雰囲気が伝わって凄い良かった。
音質やアレンジにフイタとこもあるが。
Lazy Jane はこっちのVer.のほうが好き…。
Disc2はカバー曲がイイね。
個人的にはDisc2側のジャケがなんか好きだw
146名盤さん:2008/11/12(水) 23:42:55 ID:qZg4lS/B
確かに音質悪すぎるな。
ブートのほうがまだまし。
147名盤さん:2008/11/12(水) 23:56:15 ID:7eXeB54Y
>>146

> 確かに音質悪すぎるな。
> ブートのほうがまだまし。
そうなのか
ラジオ音源だからしょうがないのかな
148名盤さん:2008/11/13(木) 09:31:20 ID:lW9/Z/VN
BBC日本版に英詩ついる?
149名盤さん:2008/11/13(木) 12:56:29 ID:ChJXqTkI
ついる?
150名盤さん:2008/11/13(木) 17:11:25 ID:zwrU33RS
>>148
そういやついとらんね
3000円もするくせに
151名盤さん:2008/11/13(木) 19:12:43 ID:lW9/Z/VN
>>149
ごめん、ついてるのまちがい
>>150
やっぱりついてないのか不良品かと思った
訳詩だけってめずらしいな
152名盤さん:2008/11/13(木) 21:46:10 ID:LNdU1lF1
見開きに歌詞書いてあんじゃん。
ライブの方の歌詞は無さげだけど。
153名盤さん:2008/11/14(金) 02:05:04 ID:nN74hrOa
アラブストラップの国内盤って紙ジャケのしかない?
アマゾンで検索してみたら輸入盤はあるんだけど
国内盤が紙ジャケのしか売ってないんだよね
154名盤さん:2008/11/14(金) 04:32:50 ID:afcOaZgy
紙ジャケのって限定版とかじゃなかったっけ
通常版は国内版も普通のCDケース

言われてみるとamazonでもhmvでもrough trade移籍後のアルバムしか国内版売ってないね
いつからなんだろう、再販しないのかな
155名盤さん:2008/11/14(金) 07:58:11 ID:cly2CLEM
マーケットプレイスには売ってるけどね
というか、ベルセバ位のバンドなら、普通にお店に在庫あるんじゃないかな
156名盤さん:2008/11/14(金) 11:59:03 ID:zCcwYeV9
>>155

> マーケットプレイスには売ってるけどね
> というか、ベルセバ位のバンドなら、普通にお店に在庫あるんじゃないかな
邦題がイタいから輸入盤でいいよ
157名盤さん:2008/11/14(金) 12:41:55 ID:pN3QRl2E
君をお見通し
158名盤さん:2008/11/15(土) 00:21:21 ID:LkBIcLJa
今回は痛い邦題を見なくてすむね。輸入版で買おう。
159名盤さん:2008/11/15(土) 18:55:30 ID:fk0kRRa3
ゆぬー盤の発売いつ?
160didalabotch ◆H97lxwALQY :2008/11/15(土) 20:51:33 ID:62gBWnFP
マイスペに上がってるMe & Major聴いたけど確かに音悪いね。
録音状態のいいオーディエンス録音のブートみたいだ。
この時期のライブ音源自体あまりないから仕方ないんだろうね。
161名盤さん:2008/11/16(日) 13:00:47 ID:BHlAN7UA
bbcノイズ入りまくりだなw
162名盤さん:2008/11/18(火) 23:44:00 ID:qM6QfyVV
ねーFANS ONLYの国内盤ってもう売ってないの?
163名盤さん:2008/11/18(火) 23:46:34 ID:16TyAhIc
fans onlyまでないのか
164名盤さん:2008/11/19(水) 21:54:55 ID:OLQm7fIo
輸入盤2180円だった。

んで聞いたんだけど、これは音が悪いんじゃなく
意図的にリマスタリングしてるんじゃないか。
シングル集で所期のシングルがリマスタリングされたときも
こもった様な音にされてたのと同じで。
60sっぽい感じの音感でいいとおもう。
声も全盛期のころの繊細な感じで良かった。
165名盤さん:2008/11/19(水) 23:32:34 ID:OLQm7fIo
disc2イマイチだな
166名盤さん:2008/11/20(木) 07:49:53 ID:epzQsRTL
NCは僕を愛した
167名盤さん:2008/11/20(木) 12:31:48 ID:no0KIXbk
そうか?俺はDISC2の方が好き
168名盤さん:2008/11/29(土) 20:28:00 ID:3/3dV57t
DISC1も2も良いことは良いけど、ちょっと期待外れだったかな
169名盤さん:2008/11/30(日) 18:01:11 ID:gXLSahEE
DISC2のI'm waiting for manで歌ってるボーカル誰?
170名盤さん:2008/12/01(月) 19:14:03 ID:vCmTXyPX
disk2のメイジャーのロキシーミュジックなんたら72のとこはなんて歌ってんの?
なんたらフィンガーってスティッキーフィンガーとフィンガー5しか思いつかん
171名盤さん:2008/12/07(日) 02:56:29 ID:bsQfH94H
国内盤か輸入盤かまだ迷ってるんだけど、ライナーって各セッションの詳細とか
未発表曲の情報とか書いてある?disc2のライヴの事とか。
というか、書いてるの誰?宇野?

質問ばかりでスマン

ここの感想見てるとアナログで聴きたい感じなんだけど、アナログはライブの方も付いてるのないんだよな…。
172名盤さん:2008/12/11(木) 00:50:32 ID:S9/a+oU3
過疎ってるな

ラフトレード以降は離れ気味だったので、BBCの選曲神過ぎてベルセバ熱が再燃した。
そういう人結構いそうだけどなぁ。
173名盤さん:2008/12/11(木) 20:58:36 ID:EIIYecMw
確かに、なんとなく過去のアルバム聴き返したりしてた
評判悪いし、俺もそこまで気に入ってないけど、何だかんだいって刺激された人は多いかもね
174名盤さん:2008/12/11(木) 21:42:25 ID:lAvLip0g
>>171
書いているのは宇野さん
内容は大雑把に言うと、Disc1の収録時期にふれながら当時を振り返る感じ。
あとはBBCセッションやジョン・ピールについて解説し、
初期ベルセバや初来日ついても記載。
未発表曲とDisc2にはあまりふれてない。
175名盤さん:2008/12/12(金) 23:59:47 ID:b5A2ZiSn
>>174
171ですが、ありがとう。
せっかくだから国内盤にしようかな。この週末にでも見てみます。
176didalabotch ◆H97lxwALQY :2008/12/13(土) 21:20:32 ID:aX8baNLL
デジパックってほんとに国内盤だけなの?
輸入盤はボーナスディスク付いてても全部ジュエルケース?
177名盤さん:2008/12/15(月) 23:39:22 ID:INK0WKKR
>>176
今日店頭で見てきたけど、そうみたい。
国内盤はデジパックっつうか紙ジャケだと思うよ。
アナログの縮小版で、輸入盤とは裏ジャケも違った。

輸入盤は普通のプラケースで、初回生産分のみdisc2がついてるということらしい。
178名盤さん:2008/12/20(土) 02:35:01 ID:82tIW0vA
保守しとく
179名盤さん:2008/12/21(日) 04:52:01 ID:PGhbg3dw
ありきたりだが1番好きな5曲を選ぶとしたら??

よろしければお願い致します。
180名盤さん:2008/12/21(日) 10:53:21 ID:kt1Picol
ちょっと質問なんでageさせてもらいます。

いまさらライフパースートを国内盤で買おうと思ったら、
HMVでDVD限定盤が300円差くらいだったので、ちょっと迷ってるんですけど
付属のDVDっていいカンジですか?
それともbbcセッション買うならイラネんじゃない?みたいなモンですか?
181名盤さん:2008/12/21(日) 11:53:26 ID:k1Da+UJE
>>179
Fox In The Snow
Another Sunny Day
Beautiful
She's Losing It
Like Dylan In The Movie

>>180
BBCセッションとはまた違うから、300円なら損した気にもならないはず
182180:2008/12/21(日) 12:28:56 ID:kt1Picol
>>181
レスサンクス
183名盤さん:2008/12/21(日) 15:29:43 ID:TeqSrUsU
>>179
おれもー
The State I Am In
Lazy Line Painter Jane
She's Losing It
I Love My Car
Sleep The Clock Around
184名盤さん:2008/12/21(日) 21:50:02 ID:10UjfwTO
BBCやっと買えた。音も演奏もショボいけど雰囲気あって凄くいい。
選曲が好みなのもあるけど、これはかなり満足。

>>179
Slow Graffitti
There's Too Much Love
Get Me Away From Here, I'm Dying
If You're Feeling Sinister
We Rule The School

過疎ってるのでいいネタかもね
185名盤さん:2008/12/21(日) 22:23:36 ID:fsERBYmR
>>179
こんな感じかなー

Sleep The Clock Around
Get Me Away From Here, I'm Dying
Take Your Carriage Clock And Shove It
The Loneliness Of A Middle Distance Runner
Marx And Engels

新譜はいつになるのかな
186名盤さん:2008/12/22(月) 12:56:33 ID:Qk86IU8L
わたくしお恥ずかしながらアルバム収録曲しか聴けておらず。。。↓


EPはオススメですか??無知な質問失敬。。
187名盤さん:2008/12/22(月) 13:23:23 ID:CaFVnpQ3
良いよPush Barman to Open Old WoundsっていうEP集めたベストあるよ
188名盤さん:2008/12/22(月) 18:52:20 ID:miQesJtk
というかPush Barman 〜 こそ買って損のないCDはないよ。
189名盤さん:2008/12/22(月) 19:34:29 ID:TInUMDJb
>>188
ちょっと日本語へんだよw
190名盤さん:2008/12/22(月) 20:28:04 ID:FWJgRxFw
「ほど」とかで良いかもねw
でもPush〜は買って損無いってのは同意
曲の雰囲気が半端なく哀愁漂ってる、なにか出てるよ
191名盤さん:2008/12/23(火) 00:40:12 ID:RdHJnZ3k
>>186
jeepstar時代のEPのことならそれはベルセバの半分を聴き逃してるよ
今すぐPush Barmanを買うべし
192名盤さん:2008/12/23(火) 06:41:28 ID:BBhwrH5L
国内盤のデラックス盤を買うことをお勧めするよ。
193名盤さん:2008/12/23(火) 17:24:19 ID:Tz5qEV5+
ありがとうございます!即買います!!

そして日本語勉強しなおします!!w
194名盤さん:2008/12/24(水) 10:36:58 ID:PQcQmtFG
BBCの日本盤買ったんだけど、
1曲目ってhere come the sunだよね?
アマゾンとか見ると、Live in Belfastってなってるんだけど、どういうこと?
195名盤さん:2008/12/24(水) 12:17:42 ID:szE+XKyW
輸入盤も同じだよ
Disc2のタイトルがトラックとして表記されてるのかな
196名盤さん:2008/12/30(火) 10:29:19 ID:pGW2IZ71
PUSH〜の一枚目がベルセバのベスト
197名盤さん:2009/01/03(土) 22:05:47 ID:V68Q0Rvp
リーガルマンから駄目になったからな
198名盤さん:2009/01/05(月) 23:56:54 ID:CAwG3ROD
リーガルマン以降、表面的に変化しただけで、本質的に内容が劣化したとは思えないなあ
199名盤さん:2009/01/06(火) 00:03:05 ID:yuSc+qwH
グルーブとは言えないのかもしれないけど
独特なサウンドの何かを失ったよね、飽きただけなのかもわからんが。
200didalabotch ◆H97lxwALQY :2009/01/06(火) 21:29:59 ID:fAmbXlxr
>>177
ありがとう。
そうだった紙ジャケだった。
紙も魅力だけど輸入盤のジュエルケースで我慢しよう。
201名盤さん:2009/01/07(水) 02:08:58 ID:Q7MEa973
いや、レーベル移籍までは俺はいいと思うけどなあ。
I love my car とかMarx and Engels とか良くね?
202名盤さん:2009/01/07(水) 15:33:24 ID:ihUiW12f
>>201
良いよね大好きだわ。個人的には音楽性はその時期が一番完成されてる気がする
今は感傷も優しさも誠実さも感じられなくてあんまし好きじゃないなあ

次回作で多少方向性戻してくれないかな
203名盤さん:2009/01/13(火) 16:58:58 ID:/l0jsQvo
今のベルセバは確かに牧歌的とは言い難い
BBC聴いて失望した
トレヴァーホーンになってイザベル脱退してから
おかしくなったな、ベルセバ
204名盤さん:2009/01/13(火) 17:00:34 ID:/l0jsQvo
179
ちなみに私は
Waiting for the moon to rise
The Model
Winter woosky
Jonathan David
If you're feeling sinister
205名盤さん:2009/01/16(金) 18:50:44 ID:BBffcvyc
FANS ONLY DVDの中古を500円でゲト

某店ワゴンセールにて
206名盤さん:2009/01/17(土) 01:03:56 ID:YQaxpfam
初来日を見れた奴はラッキーだったな。
あれが最初で最後の本物のベルセバ。


俺は見てないけどw
207名盤さん:2009/01/17(土) 10:09:09 ID:7hCFSYsx
今日アマゾンでBBC注文した。
UK盤安い><
てかUS盤と曲順とかが全然違うのに気付いた

たくさんアルバムが出てるけど、代表作というかお薦めの1枚ってありますか?
208名盤さん:2009/01/17(土) 11:01:04 ID:GyWS+GU5
決定的に音楽が変わったのはイザベルよりスチュアートデイビッドの脱退が大きいだろうな
時期的にリーガルマンが境目だし
209名盤さん:2009/01/17(土) 11:15:56 ID:hBid26KN
>>207
(EP集) Push Barman to Open Old Wounds
(2nd) If You're Feeling Sinister

私ならEP集か2ndをお勧めしますが、
1st/3rd/4thもいいですよ。
210名盤さん:2009/01/17(土) 18:39:13 ID:RI5o/Q5d
>>209

>>207
> (EP集) Push Barman to Open Old Wounds
> (2nd) If You're Feeling Sinister
同じ意見だ
211名盤さん:2009/01/17(土) 19:32:53 ID:wBR2/ek7
Push Barman超おすすめ。
212名盤さん:2009/01/17(土) 22:05:06 ID:0lNFNyU9
>>209
nice choice
213名盤さん:2009/01/28(水) 05:28:45 ID:1jL1Hefh
保守
214名盤さん:2009/01/30(金) 01:13:09 ID:yUl3YIDz
いまさらですがトムヨークと声似てますよねw

聴いても聴いてもいい意味でつかめない透明な声だと思う。
215名盤さん:2009/01/31(土) 02:18:25 ID:q9hu1BKt
えええええ
216名盤さん:2009/01/31(土) 02:23:37 ID:+cUE54MD
屁も全部持ってるが似てると思った事ないわ
217名盤さん:2009/01/31(土) 06:52:43 ID:nufTY9HH
タイガーミルク良いね
218名盤さん:2009/02/02(月) 12:01:17 ID:al9u+aWE
シンリジーってどういう立ち居地のアーティストなんだろ?
ウィスキーインザジャーとボーイズバックインタウンってベルセバ経由で
興味を持って聴いてみようと思うんだけど、未聴ながらなんとなくマッチョな
印象があるんだけど、ベルセバ好きな人が聴いても楽しめるかな?
219名盤さん:2009/02/03(火) 18:44:50 ID:NR02bqpD
メタリカもウィスキーインザジャーをカバーしてるよね
220名盤さん:2009/02/07(土) 05:18:45 ID:c/Mx/2F8
落ち込んでるときに緑盤聴いてると泣けてくるのな…
221名盤さん:2009/02/08(日) 00:13:20 ID:XdBmkR72
緑はどうにも好きになれないと思ってたが、
最近やっと良さが分かってきて、頻繁に聴いてる
222名盤さん:2009/02/10(火) 00:29:57 ID:7tWGXZnE
なんだかんだでBBCを聴いている
しかし、今年こそは新しい曲が聴きたいもんだ
223名盤さん:2009/02/11(水) 12:11:24 ID:5r94j34+
ベルセバ、ニュー・アルバム発売決定!
http://music.yahoo.co.jp/music_news/d/20090210-00000013-mysp-musi

ベルセバの曲だけじゃないみたいだけど、期待!
224名盤さん:2009/02/11(水) 12:13:21 ID:pZdyS2+U
六月にアルバムだって
http://news.jp.myspace.com/NewsArticles/2205.aspx
225名盤さん:2009/02/11(水) 12:15:55 ID:pZdyS2+U
すまん、被った
でもマイスペでファニー•リトル•フロッグの新録聞けるね
226名盤さん:2009/02/11(水) 13:41:22 ID:5r94j34+
>>225
マイスペの方が曲聞けていいね。
サンクス
227名盤さん:2009/02/11(水) 15:07:50 ID:WOplEwnR
つーことは年内来日っぽいね。
29歳独男がひとりいっても許されるかな。
228名盤さん:2009/02/12(木) 08:13:14 ID:y6CZFel6
>>227
新作って言ってもサントラだから、来日するかな?
何にせよ楽しみ
229名盤さん:2009/02/12(木) 08:21:35 ID:ekSNqtF1
スチュワート・マァドックて、フォモだよね?
230名盤さん:2009/02/16(月) 01:01:14 ID:uYFd6yRo
ベルセバ、ピールセッション出すの?
231名盤さん:2009/02/16(月) 22:46:35 ID:W1oi+njg
ttp://www.youtube.com/watch?v=3T6vGCbhsDA

この映像でサラが吹いてる楽器って何?
232名盤さん:2009/02/17(火) 20:33:51 ID:PgVrf3Ci
サマソニがグラスゴー祭りな感じだがベルセバも来るか?
カメラオブスキューラも新譜出すし…

マジでグラスゴー祭だったらいいなぁ
233名盤さん:2009/02/24(火) 17:11:00 ID:JuEB555I
あげあげ
234名盤さん:2009/02/25(水) 20:46:10 ID:xWxDEvB4
bisのことかー!!!
235名盤さん:2009/03/03(火) 12:57:45 ID:2ZWNEgdh
お前らポンコツ達dark was the nightのソロ音源聞いたかい?
236名盤さん:2009/03/12(木) 15:22:58 ID:ZU4vi4pS
ベルセバが似合う季節になって参りました
237名盤さん:2009/03/13(金) 23:11:17 ID:aaPazC0i
おいどんはLife Pursuitも好きだよ
238否 ◆Wu9u7oUOsY :2009/03/15(日) 18:24:48 ID:nQAhBmfo
今日からこのバンドのファンになります。
よろしくお願いします。
239名盤さん:2009/03/16(月) 12:12:11 ID:Si5N2b+w
勝手にどうぞ。
240チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2009/03/16(月) 12:17:26 ID:garDxlBf
(,*´Д` )むしろ否君がいつのまに復活してるのが怖いよw
241名盤さん:2009/03/16(月) 20:11:21 ID:rG84nIRb
このバンドってスミスとサイモンガーファンクルを混ぜてからウンコいれたような音だよね
242名盤さん:2009/03/16(月) 21:58:53 ID:UpJ79Y2D
>>229
ベルセバのメンバーに3人ゲイがいるの知ってるでしょ
243名盤さん:2009/03/16(月) 22:38:55 ID:3mjbKN5v
え?スチュアートって女性とケコーンしたんじゃないの?
244名盤さん:2009/03/17(火) 10:01:18 ID:ka1yYI28
vaselinesのサポートに4人行ってんだっけ?
245名盤さん:2009/03/17(火) 21:44:00 ID:CAwQ9y6r
曲名のほうのLife Pursuitどっかで聞けない?
246名盤さん:2009/03/20(金) 06:10:58 ID:rsJt/jc+
247名盤さん:2009/04/06(月) 00:00:01 ID:tlV/86Dn
ほしゅ
248名盤さん:2009/04/13(月) 22:28:13 ID:JjQFFtPN
【洋楽】ベル・アンド・セバスチャンのフロントマン、スチュアート・マードックのソロ・アルバムが発売!ベルセバ・ファンは卒倒確実
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239628332/
249名盤さん:2009/04/18(土) 00:00:16 ID:WXXCZ8g2
あいかわらずジャケかっこいいな
250名盤さん:2009/05/08(金) 20:19:25 ID:QFJQ3T62
もうすぐアルバム出るのに静かだな
251名盤さん:2009/05/12(火) 10:38:09 ID:vkY++frn
ほしゅ
252名盤さん:2009/05/12(火) 11:22:00 ID:m8H0HY4A
>>250
ソースは?
ほんとなの?
253名盤さん:2009/05/12(火) 11:37:05 ID:DcHqtwR9
スチュワートのソロ作でしょ。
254名盤さん:2009/05/12(火) 12:56:26 ID:m8H0HY4A
なんだよ!!
昨日好きなコに、「もうすぐベルセバのアルバムも出るし、スチュワートのソロアルバムも出るしー」
なんて言っちゃったよ!
助けて!スチュワート!!」
255名盤さん:2009/05/14(木) 04:10:26 ID:3fCOOZae
256名盤さん:2009/05/22(金) 11:34:22 ID:6TWx38EM
マイベスト5でageさせていただきます

We rule the school
Sleep the clock around
The rollercoaster ride
If youre feeling sinister
Put the book back onthe shelf

典型的な初期好きです
257名盤さん:2009/05/23(土) 00:20:55 ID:U8zezvTM
Dirty Dream No Two
The Model
Get Me Away from Here, I'm Dying
A Century Of Fakers
Anothe Sunny Day

中間層かな
258名盤さん:2009/06/11(木) 22:39:20 ID:vy0+a8+x
最近やっと緑の良さに気付いた
259名盤さん:2009/06/13(土) 02:18:31 ID:Y7EXTHbS
緑って3rdのこと?
260名盤さん:2009/06/13(土) 05:08:18 ID:zO8eHIP2
ううん。何でもない。
261名盤さん:2009/06/13(土) 13:47:36 ID:0i1Uuia+
>>255
3曲だけ聞いてみたけど微妙すぎ
262名盤さん:2009/06/23(火) 10:12:01 ID:fMvghdY9
God Help The Girlってニューアルバムですか?
263名盤さん:2009/06/23(火) 21:28:10 ID:LjBfNlhT
スチュアートのソロ
264名盤さん:2009/06/25(木) 19:30:40 ID:QUAl/c+o
皆そんなにスチュアートに興味ないのか
265名盤さん:2009/06/25(木) 23:45:55 ID:bP6Xwcq5
>>264
アルバム良かった?
266名盤さん:2009/06/26(金) 00:28:32 ID:uNVFdnVQ
>>265

>>264
> アルバム良かった?
今二くらい
267名盤さん:2009/07/08(水) 11:15:47 ID:UVNbezxH
age & sebastian
268名盤さん:2009/07/11(土) 21:35:43 ID:0OATGxOp
God Help The Girl普通に良いぞ。ギターポップ好きは絶対買いだろ。
269名盤さん:2009/07/11(土) 21:45:02 ID:IZXpcMJO
明日届く。楽しみ
270名盤さん:2009/07/12(日) 12:21:25 ID:iqao0UlO
GHTGやべえ。
ベルセバのトリビュートアルバムみたい。
ファニーリトルフロッグのカヴァー、ソウルフルで良い!
271名盤さん:2009/07/12(日) 18:51:18 ID:Rz8Hflwn
god help the girlってもろスチュアートの好きそうな言葉だなw自分は気に入ったなー
映画も作るらしいね。スチュアートは元々映画作る人になりたかったらしいから期待大
272名盤さん:2009/07/17(金) 09:55:33 ID:W5HMuhXl
Reindeer Sectionの赤い髪の子って誰か分かりますか?
273名盤さん:2009/07/19(日) 21:35:54 ID:6mqoxNo2
GHTGってボーカルはスチュワート?
274名盤さん:2009/07/19(日) 22:13:23 ID:+Ed6T36c
数曲だけ。あとはほとんど女性ボーカル。
275名盤さん:2009/08/03(月) 03:23:04 ID:x/2koQGm
サマソニにヴァセリンズくるけど、もしかしてベルセバのメンバーもサポートで
来るの?
276名盤さん:2009/08/04(火) 00:18:27 ID:K9mj1CNu
God Help The Girlジャケがいいからアナログで買った
60年代のガールズポップみたいだな
277名盤さん:2009/08/04(火) 10:28:02 ID:5yQYpAml
紙ジャケ再発しないかなあ。
278名盤さん:2009/08/11(火) 10:48:18 ID:M7g6EOT8
ヴァセリンズでスティービー活躍してたよ
髪型がパーマかけてたから最初わからなかったけど
きもい弾き方見て把握
279名盤さん:2009/08/11(火) 14:19:44 ID:N+yrx5V1
来てたねー
自分も最初髪型違うから分からなかったけど
顔とか動きとか見てアッ!と気づいた
ベルセバの時よりも存在感を地味目にがんばってた
その後のTFCでもクリス来ないかなと思ったけどそれはなかった
280名盤さん:2009/08/11(火) 23:15:24 ID:ndVKaflC
遠くて全然わからんかったーーーーーー
281名盤さん:2009/08/12(水) 10:17:48 ID:5C8CR5Rj
大阪の時
誰かがフランセスーって言ってる横で
思わずスティーヴィー!って叫んじゃってすまんかった
ステージ上もノーリアクションだったなぁ
282名盤さん:2009/08/16(日) 15:35:40 ID:IPu2vsfQ
今ベルセバって活動休止中なの?
283名盤さん:2009/08/24(月) 18:22:45 ID:NbTbnqqx
GHTGの10インチ出たね
相変わらず無駄にジャケがいい
284名盤さん:2009/08/24(月) 21:21:36 ID:iBVvkekV
the wrong girlとかjonathan davidのボーカルってスティービー・ジャクソンでいいのかな?
あとスチュワート以外のボーカルの曲だと誰が歌ってるか教えてもらえるとありがたいです。
285名盤さん:2009/08/26(水) 10:41:02 ID:h+PF2WZY
04年のフジみときゃ良かった
俺のあほー
286名盤さん:2009/09/12(土) 13:42:06 ID:mKiQXkHr
保守
287名盤さん:2009/09/12(土) 14:11:33 ID:ZNiVlTrA
04フジってヘブンとホワイト全然セット違った?
288名盤さん:2009/09/13(日) 11:12:40 ID:zvzKm32v
あげ
289名盤さん:2009/09/17(木) 02:14:56 ID:hl0v0Bb1
誰も知らんのかい
290名盤さん:2009/09/17(木) 12:27:02 ID:Kgt7l2vS
Heaven
01. Fuck This Shit
02. I Fought In A War
03. Step Into My Office, Baby
04. Wraooed Up In Book
05. Woman's Realm
06. If She Wants Me
07. Stay Loose
08. Jonathan David
09. She's Losing It
10. Dog On Wheels
11. Roy Walker
12. If You Find Yourself Caught In Love
13. Me And The Major

White Stage
01. The State I Am In
02. Step Into My Office, Baby
03. You Don't Send Me
04. The Model
05. If You're Feeling Sinister
06. There's Too Much Love
07. Fox In The Snow
08. Simple Things
09. The Boy With The Arab Strap
10. I'm A Cuckoo (Japanese Ver)
11. The Wrong Girl
12. Legal Man
13. Get Me Away From Here, I'm Dying
14. If You Find Yourself Caught In Love
15. Sleep The Clock Around
16. Judy And The Dream of Horses
291名盤さん:2009/09/26(土) 17:59:18 ID:Mi1QpgqT
God help the girlむちゃくちゃ良かったぞ
小説もなかなか
292名盤さん:2009/09/26(土) 22:36:17 ID:khgkWmxs
どうでもいいことだけどさ・・・
スチュワートって髪伸ばすとロビンザンダーに似てるよな・・・
293名盤さん:2009/10/02(金) 02:31:48 ID:3/XpsGbp
頭蓋骨が出てるし、顔が長いからなw
294名盤さん:2009/10/05(月) 13:57:06 ID:abVPFEaG
If You're Feeling SinisterのiTunes画像を取得し直すとなんと…
295名盤さん:2009/10/05(月) 22:22:47 ID:Gl0Apt10
>>294
ライブ盤のになるんじゃないの? 赤いのが取得できなくて困ったw
296名盤さん:2009/10/08(木) 23:12:47 ID:9a9jgqNW
前回、来日したのは2007年でしたっけ?
あの時の、大阪難波ハッチでのセットリスト分かる人いましたら
教えていただけないでしょうか。
初生ベルセバで、大好きだったモトカノと行った思い出深い
ライブだったのですが、生のベルセバに夢中で細かいとこまで
覚えてないのです。
一曲目はSTSTE I AM IN だったのは覚えています。
何卒!
297名盤さん:2009/10/12(月) 01:43:03 ID:5BiYeb8o
2007年に、しかもハッチにきてたんだー・・・

行きたかったorz
298名盤さん:2009/10/13(火) 02:20:35 ID:M+sL4idd
緑盤、秋に染みるなぁ。
299名盤さん:2009/10/13(火) 02:33:50 ID:M+sL4idd
>>296
1 The state I am in
2 Another sunny day
3 Funny little frog
4 Mayfiy / bell&sebastian
5 Sukie in the graveyard
6 Electronic renaissance
7 Middle distance runner
8 To be myself completely
9 Dress up in you
10 We rule the school
11 for the price of a cup of tea
12 if you're feeling sinister
13 your cover's blown / arab strap
14 I could be dreaming
15 I'm a cuckoo
16 Jonathan david
17 White Collar boy
18 Judy and the dream of horses

アンコール
1 seeing other people
2 If you findyourself cought in love

ホイ
300名盤さん:2009/10/13(火) 23:05:02 ID:GeSCW3JL
口笛思い出すー
なんばハッチ、二個ぐらいあれば良いのに
301名盤さん:2009/10/13(火) 23:14:15 ID:0FHJdxYT
>>290
返事遅れた
とてもありがとう
302名盤さん:2009/10/14(水) 00:40:35 ID:+/y+udux
>>299
If you〜で終わってるんがタマラン。

The Boy With The Arab Strapからはゼロか…
303名盤さん:2009/10/14(水) 01:30:11 ID:NX9Pka5I
わたしは緑がいちばんすき
304名盤さん:2009/10/14(水) 01:42:02 ID:MrG7mjAH
1000円で緑のが売ってたので初めて聞いてます。
いいですね。
ところでDirty Dream Number1って存在するのですか?
305296:2009/10/15(木) 21:50:21 ID:WlOyFYEA
>>299
とても感謝です。

もう名曲の数々を生で聴ける感動で頭真っ白でした。
スチュアートが目の前で動いている!!!!!

サラはかわいかった。ドラム凄く上手かった。

もう一度生でみたいなあ。。。
306名盤さん:2009/10/19(月) 02:01:01 ID:WqpHDSW3
さっきからJ-WAVEが試験放送で
「The Life Pursuit」をアルバム丸ごと流してる。
全部掛ける気か…
307名盤さん:2009/10/19(月) 20:58:56 ID:Sq5YQ1H8
2001年初来日の時のイザベルにはびっくりしたなあ。
308名盤さん:2009/10/19(月) 22:59:10 ID:qk3CS8+y
>>305
あんまり話題にならないけどコルバーンのドラムって最高だよな
309名盤さん:2009/10/25(日) 00:45:42 ID:7T7JdQSZ
BELLE&SEBASTIANはすべてが最高だよ。
310名盤さん:2009/10/25(日) 00:49:46 ID:NLsyBIE5
beru ando sebasuchan
311名盤さん:2009/11/22(日) 09:20:47 ID:g4NAZ4p3
過疎だね
312名盤さん:2009/11/22(日) 10:08:39 ID:xtUE1aDV
おちんちん
313名盤さん:2009/11/22(日) 12:47:03 ID:m7cuqvRk
おまんまん
314名盤さん:2009/11/23(月) 00:30:57 ID:nas1Q1lY
おまんちん
315名盤さん:2009/11/23(月) 20:27:11 ID:tBi9tR9u
今you-tubeでgod help the girl 2、3曲聴いたけどいいね。
ここ何作かのベルセバよるずっといい。
初期3枚が神過ぎたんだ、このバンドは。
316名盤さん:2009/11/23(月) 21:36:43 ID:F34GejdT
ヴァギナ
317名盤さん:2009/11/23(月) 22:38:37 ID:+BATphU4
ヴァギナ味のヴァニラとヴァニラ味のヴァギナ

さあどっち
318名盤さん:2009/11/23(月) 22:42:09 ID:2AefZxNC
映画の
c u n t
って場面を思い出した

でなんでこうもシモネタに
319名盤さん:2009/11/27(金) 19:43:29 ID:rf9AskQT
ライフパーストのおにゃのこらがエロい。
320名盤さん:2009/12/01(火) 21:39:09 ID:5pBW2gF7
エコバニ
ジザメリ
ベルセバ
321名盤さん:2009/12/02(水) 00:37:49 ID:zaKXPWmQ
Catherine Iretonの歌うGod Help The Girlがたまらなくいい
素晴らしいメロディライン
322土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/12/19(土) 01:39:16 ID:fNeWiaPL
God Help The Girl良かったよね。今年5本の指に入る傑作!
323名盤さん:2009/12/19(土) 10:18:11 ID:JFLtHJGB
ヨコだけど、Camera Obscuraのチケットげと。
324名盤さん:2009/12/21(月) 01:58:35 ID:ZQu5uLTQ
アメリカでスマッシュヒットした映画「(500)日のサマー」(2010年1月日本公開)
あらすじ
卒業文集でベル&セバスチャンの歌詞を書いた、愛読書はオスカー・ワイルド「ドリアングレイの肖像」の女の子と
ジョイ・ディヴィジョンをこよなく愛する男の子
エレベーターで居合わせる
女の子は男の子のヘッドフォンから漏れてくる音楽に思わず反応してしまった
「ザ・スミスでしょ?私もザ・スミスが好きなの」

そして恋が始まった・・・
http://movies.foxjapan.com/500daysofsummer/


325名盤さん:2009/12/21(月) 02:26:24 ID:iwnT7OnM
なんというか・・・やっぱりそういうバンドなのねえw
326名盤さん:2009/12/21(月) 08:17:04 ID:85aCF6DL
海外でのライブを見てみたい!
327名盤さん:2009/12/22(火) 00:42:52 ID:lspssD+u
>>324
ああ観にいこうかなw
328名盤さん:2009/12/24(木) 23:45:35 ID:QVK0SPqo
>>324
ツボをおさえているなw
329名盤さん:2009/12/31(木) 02:02:33 ID:Hm9XKc48
>>324俺がいる
330名盤さん:2010/01/06(水) 22:52:59 ID:mycvtYr0
たしかフリッパーズギターの2人も出会いはスミスなんだよな
331名盤さん:2010/01/06(水) 23:23:06 ID:S4yeqwnI
いや当時はもっとクソマイナーなインディーロックとかポストパンク
ベタなとこではスミスもあったけど
332名盤さん:2010/01/10(日) 19:09:57 ID:cue3gzlY
another sunny dayいいよね
理由ははやいから
333名盤さん:2010/01/23(土) 23:25:48 ID:oCE0Jz+x
海外のスケートボードのビデオにベルセバ結構使われていて
いい感じだよね
334名盤さん:2010/01/24(日) 00:25:34 ID:O7XrD5vv
>>333
つ何を今更
335名盤さん:2010/01/31(日) 01:12:01 ID:nM1L1hcF
赤を中古で買ったんだけど
邦題の書いてある背表紙がすげーはげてんだけど
元は真っ赤だったの?
反対側の英題の背表紙は真っ赤なんだけど
あまりに薄〜い橙になってるんで
336名盤さん:2010/01/31(日) 04:30:02 ID:R+oKxpnP
337名盤さん:2010/01/31(日) 13:32:26 ID:GhzlwN3W
>>324
よし、俺もスミスを外で聴くとするか。
338名盤さん:2010/02/21(日) 09:41:50 ID:StNee+Eb
最近ファンになったんだけど、
i'm a cuckooて曲以外にも日本語で歌ってるのある?
そもそもなんで日本語で歌ってるの?
そんなに日本が好きなの?

339名盤さん:2010/02/21(日) 10:00:39 ID:StNee+Eb
日本語の歌詞書いたの誰?
このボーカル日本語できるわけじゃないよね?
340名盤さん:2010/02/22(月) 11:23:30 ID:KzmHGz3N
いつだったかステージにあげられてレイジーレイン歌ってた姉ちゃんじゃね?
とエスパー
341名盤さん:2010/02/27(土) 01:50:53 ID:eP45JsdY
レインって
342名盤さん:2010/02/27(土) 21:35:27 ID:0CFzFm8y
http://p.pita.st/?m=mwuqwxyu
はいはいフジキタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!! 
343名盤さん:2010/02/27(土) 21:52:38 ID:/PUnNgkz
今なにしてんの???
344名盤さん:2010/02/28(日) 00:27:40 ID:MKnH9CJZ
フジキタ!
345名盤さん:2010/03/01(月) 07:03:16 ID:fMuuIdkH
フジロックやったね!
いきたいなぁあ
346名盤さん:2010/03/03(水) 12:28:27 ID:Q1Et9Paa
知らないうちに、フジ決まってたのかー!いきてえええええ!
単独もあってくれる事を切に祈る!!
347名盤さん:2010/03/03(水) 21:13:15 ID:sPLyQvJw
日曜日でよかった
348名盤さん:2010/03/03(水) 21:15:51 ID:UEgIH/zJ
あの手のスケジュールはしょっちゅう変わるけどね
公式に発表されるまで断定できないと思うよ
349名盤さん:2010/03/03(水) 21:28:59 ID:xz7eKkr7
新譜出るん??かな?
出なくてもライブやって欲しいけど
350名盤さん:2010/03/04(木) 17:56:11 ID:KztpStFl
>>348
公式だ
351名盤さん:2010/03/04(木) 18:35:02 ID:ht8piB9c
いやフジの公式ね
アーティストの公式ページのフェス日程なんて全然あてにならないから
352名盤さん:2010/03/04(木) 22:41:41 ID:Ja2y9A97
マイスペに適当にアップされた日程なら
開始時間もデフォルト20hとかで信用ならんが
ベルセバの場合は公式サイトもTwitterも詳細に書いてるので
今のところ日曜で進んでるんだろうよ
353名盤さん:2010/03/05(金) 22:41:49 ID:vnsf8m+e
>>352
だね。

フジの翌週からUKツアーとあるから、フジの出演予定や帰国スケジュールも
具体的に決まってるんだろう
354名盤さん:2010/03/05(金) 23:00:11 ID:8s46hhqO
日曜だけ買う奴でてきても責任とれないだろうし
そのへんにしといた方がいいよ
355名盤さん:2010/03/06(土) 00:30:54 ID:2cercA55
>>348=>>351=>>354が上から目線過ぎてワロスwww
356名盤さん:2010/03/06(土) 15:37:34 ID:WQZ6MQAf
カスだなw
357名盤さん:2010/03/06(土) 17:10:36 ID:BvmCRn2t
正論すぎると馬鹿に叩かれる例?って感じかな
358名盤さん:2010/03/06(土) 17:36:37 ID:ZAsyTQne
>>348=>>351=>>354=>>357はどうしても上に立ちたいんだな。中学生みたいw


これはロキノンより
ttp://ro69.jp/blog/miyazaki/31772
>フジの出演日がだだ漏れ。おーい、日割りの発表まだですよー。
359名盤さん:2010/03/06(土) 18:22:20 ID:svwJMCm2
いやむしろ君の方がガキ臭い

こんな事言うと自分まで=でくくられそうだけど。

>>354
の言う通り責任とれないだろうしね
360名盤さん:2010/03/06(土) 19:36:42 ID:1RIFDpez
ベルセバ公式facebookのイベントカレンダーは

Fuji Rock
Time:9:55PM Sunday, August 1st
Location:Naeba Ski Resort, Japan

と細かく設定。白のトリでオファー来てるのかな。


>>351
ベルセバはメンバーもサイトの運営に関わって
自分たちでちょこちょこ更新してるからね。

> アーティストの公式ページのフェス日程なんて全然あてにならないから
と、一括りにする言い方はどうかと思うよ。
361名盤さん:2010/03/07(日) 15:01:05 ID:LaBy0jjE
新譜って今作ってる段階かな
フジ以降にリリースでフジでは新曲やんのかなぁ
古いのもいっぱいやって欲しいけど
362名盤さん:2010/03/07(日) 23:59:57 ID:Z1pK1Vfs
これからLAにレコーディング行くってことは
フジ周辺でリリースくらいかね。

しかし>>358のロキノンは日割り肯定しとるw
363名盤さん:2010/03/12(金) 15:48:04 ID:rmUEVfel
今年のフジでベルセバのライヴ初めて観ようと思っているのですが、このバンドの代表曲というか、ライヴの定番曲があればどなたか教えて頂きたい。
364名盤さん:2010/03/13(土) 22:22:48 ID:m4liZrnT
She's Losing It !!
365名盤さん:2010/03/17(水) 22:29:07 ID:5t34VxUQ
7/30 韓国Jisan Valley→8/1 フジか。
やっぱり今年は一回しか演奏しないのかね。

前回みたいにメンバーが会場内をふらふら歩き回っててくれたら嬉しい。
366名盤さん:2010/03/18(木) 00:22:40 ID:RnqA+lNR
残念
367名盤さん:2010/03/28(日) 09:51:51 ID:lICRZJKk
>>363
定番曲はないから、全アルバム聞いた方がいい。マジレスです。
368名盤さん:2010/04/02(金) 01:47:24 ID:lxK+iODU
369名盤さん:2010/04/03(土) 01:28:09 ID:OZl2ujDO
全部いいよ。捨て曲無し
370名盤さん:2010/04/03(土) 02:03:17 ID:WeLjtURf
五年くらい前に出た二枚組のやつが好きだ
371名盤さん:2010/04/03(土) 13:39:38 ID:0NUqx479
定番曲はかなり散らばってるよねw
最初は名盤とされてるif you're feeling sinister
から入っておけば間違いはないと思うけど...
372名盤さん:2010/04/24(土) 06:23:54 ID:QykJetWm
新譜はいつになるのかなあ
373名盤さん:2010/04/24(土) 19:05:19 ID:LegT/Dpw
旧作国内版が廉価版で再発されるんだね買えてないのがあったからよかった
374名盤さん:2010/04/24(土) 23:04:13 ID:yYfgOzJW
また紙ジャケで出してくれないかなあ。
375名盤さん:2010/05/01(土) 14:42:27 ID:UvUKqNXm
bowlie weekenderのコンプリート音源って無いの?
FM起こしのブートしか持ってないんだけど
century of fakersもkids are alrightも入ってないのでなあ
376名盤さん:2010/05/09(日) 20:32:33 ID:ho1ku1xH
>>373
ほんとだ、6月から旧作がLimited Editionで再販されるね
国内版ってことは歌詞カード付かな
紙ジャケだろうけど1500円ってやすいね
もってないやつあるので買おう
377名盤さん:2010/05/09(日) 21:22:07 ID:LDndQrhm
紙ジャケのはずないだろ!
378名盤さん:2010/05/09(日) 23:23:00 ID:o4jIft7u
紙ジャケはいやだ。
379名盤さん:2010/05/09(日) 23:24:31 ID:wQ13UUwL
紙ジャケだったら1500円じゃすまないだろw
380名盤さん:2010/05/14(金) 22:32:11 ID:Lty6DZ2n
フジのセトリどんなだろね
381土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2010/05/15(土) 01:34:00 ID:B6d3TaCk
新曲+定番曲って感じかな。フェスだと1時間くらいだし。
フジの前にもいくつかライブやるみたいだし、そこで大体の傾向はわかると思う。
382名盤さん:2010/05/15(土) 01:41:21 ID:gt/oVHBQ
エリちゃんの最終回にかかったな
383didalabotch ◆H97lxwALQY :2010/05/15(土) 21:27:12 ID:KBNAKCC6
最近人気のマツコデラックスってサラに似てない?
特にfans onlyで「ぶっちゃけ、わしらのピークはもう過ぎたわのう〜」みたいな感じのことをしかめっ面で言ってる時のサラに似てる。
384名盤さん:2010/05/23(日) 21:33:13 ID:xDXMc1fu
god help the girlのstills EPって10"だけだと思ってたんだが7"もある?
385名盤さん:2010/05/23(日) 21:35:49 ID:fZhyko/W
386名盤さん:2010/05/23(日) 21:42:39 ID:fZhyko/W
387名盤さん:2010/05/23(日) 22:33:33 ID:xDXMc1fu
>>385-386
すばやい回答ありがとう。
388名盤さん:2010/05/23(日) 23:08:07 ID:9setyUtr
7インチや10インチを"で表現される由来はなんどすえ?以前から気になってたのだが
389名盤さん:2010/05/24(月) 09:37:28 ID:seV3U1QN
ダブルプライムでぐぐれ
390名盤さん:2010/06/01(火) 00:18:32 ID:rFvtzuxY
前回に続いて白鳥に決定したずら
391名盤さん:2010/06/06(日) 18:41:28 ID:O925FjDF
baby youre blind買った人いる?どうだった?
392名盤さん:2010/06/09(水) 01:52:25 ID:Vx9Sn9pu
フジ行きたいけど一緒に行く人いねーよ…
単独やってくれないかな。。
393名盤さん:2010/06/09(水) 03:09:03 ID:W40Y1EwE
>>392
現地でぼっちを見つけてお友だちになる。
394名盤さん:2010/07/04(日) 16:29:10 ID:gacOiQn2
ひとり客結構多くね?
俺は毎年一人で行ってる
395名盤さん:2010/07/04(日) 17:10:36 ID:n7Bg470x
友達とかとライブ行ったことない。
いっつもひとりだけどヘッチャラだぜ。

帰る時の寂しさは異常だけど。
396名盤さん:2010/07/04(日) 18:20:30 ID:Bvjl8KFt
お酒大量に飲めば帰りの寂しさも感じないよ
397名盤さん:2010/07/04(日) 20:18:27 ID:0XBY1xTs
MTVブース?でアコースティックライブとかサイン会やる可能性どれくらい?
398名盤さん:2010/07/05(月) 21:33:24 ID:pTlq6yQS
サイン会なんてやったことないんじゃん。
皆フジで何が聞きたい??
私、ククー。
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:11:23 ID:7oyjqDaG
>397
前回どっかのブースでアコースティックやったんだよねー
見逃してマジ悔しかった....
今年岩盤でサイン会やってくれないかなー!!
400土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2010/07/14(水) 02:18:33 ID:PtDn+XdU
11日からツアーが始まったから、ググればセットリスト見れる。
401名盤さん:2010/07/14(水) 23:34:52 ID:sk2poiar
ベルセバの場合は、ググるよりもっと古い情報伝達手段が現役なんですよw
402名盤さん:2010/07/15(木) 12:43:33 ID:k1D+S2YB
>>401
まだ生きてたね! びっくりしたw
403名盤さん:2010/07/18(日) 00:37:51 ID:wgNhVE4j
>>398
we rule the school聴きたい
あとstate I am inとその日もサニーデイとoffice babyも
404名盤さん:2010/07/18(日) 00:49:44 ID:kMXMMOJd
草の根ネットか
405名盤さん:2010/07/18(日) 13:11:11 ID:Rc1x5UGr
単独はアルバム発売後かな?
フジも捨てがたいが・・・。
406名盤さん:2010/07/19(月) 01:56:42 ID:z+BR+6yi
Another sunny dayが聴きたいな
この間始まったツアーではやってないみたいだけど。。
407名盤さん:2010/07/21(水) 18:52:50 ID:BimnQLnS
「追憶」 沢田研二 (1974)
http://www.youtube.com/watch?v=egU0d3OgyMs

この曲、ベルセバっぽいんだけど、ベルセバがパクったのかな?
408名盤さん:2010/07/21(水) 19:02:27 ID:d8PDwK5F
全然それっぽく感じません。
409名盤さん:2010/07/24(土) 13:54:41 ID:n+NDVel6
草の根ネットってなんですか??
410名盤さん:2010/07/28(水) 16:05:27 ID:Uzwt2bxr
フジsleepyheads演らないかなあ
411名盤さん:2010/08/02(月) 05:53:20 ID:Wi3tehlu
フジセトリ希望
412名盤さん:2010/08/03(火) 01:00:32 ID:KL/8PvGW
他にもやっていた気がするけど

I didn't see it coming
cuckoo
step into my office
like dylan
I'm not living in the real world
feeling sinister
sukie in the graveyard
funny little frog
the boy with
caught in love
get me away from here

sleep the clock around
legal man

日本語MC&まさかのダイブ(バランス崩して)&虫いじり

新譜と単独来日を楽しみにしてます
413名盤さん:2010/08/03(火) 01:04:21 ID:KL/8PvGW
たしか
judy and the dream of horsesも
414名盤さん:2010/08/03(火) 12:25:05 ID:tMaRdaq5
すまぬ
マッシブ途中で寝ちまって
ベルセバの後半1時間ぐらいしか観てないけど
あの日本人達は何?
まだ潰スレも読み返してないのだけども

ライブはめっちゃ良かった、フルで見たかった…
カーペンターズのカバーもやってたね

415名盤さん:2010/08/03(火) 18:23:06 ID:Zs5i+U9m
かぶと虫→ビートルズの連想でTicket to Ride歌ってたけど
416名盤さん:2010/08/03(火) 22:46:02 ID:yZzVA8/O
>>415
スティービー最初違う曲の触り弾いてたよね
思わずオーディエンスもticket to ride合唱になって
みんな他のバンドの歌は歌えるんだね。。。みたいなこと言ってたなw

セトリもらったからあげとくよ
I didn't see it coming
cuckoo
step into my office
Like dylan in the movies
I'm not living in the real world
If you're feeling sinister
sukie in the graveyard

Funny little frog
arab strap
caught in love
get me away from here
sleep the clock

leagal man

アンコールのリーガルマンの前ってなんかやんなかったっけ?
リーガルマン前回のフジでもやったよね。

虫を怖がるサラがすごく素で女の子で可愛かった
VIP席に移動させるスチュワートもかわゆす
417名盤さん:2010/08/03(火) 23:12:32 ID:Zs5i+U9m
>>416
> スティービー最初違う曲の触り弾いてたよね
一番目はA Hard Days Nightの冒頭のコードだったね。
その次が思い出せない…Day Tripperか何かだっけ?
で、Ticket to Ride。

さすがに皆ビートルズは歌えるけど、ベルセバに怒声の合唱は似合わないから気にしなくて良いのにw
418名盤さん:2010/08/04(水) 20:54:20 ID:ix368R7E
like dylanが嬉しかった!
日本語MC頑張ってたけどいつもあんなもの?
ヤマデウタウノガスキ、とか(6_6)☆
419名盤さん:2010/08/04(水) 23:03:43 ID:X1z3537r
今回は特に頑張っていたように思います
今までのライブでスチュアートの日本語ってあんま記憶にないよ
420名盤さん:2010/08/06(金) 00:09:34 ID:LrLZC2u3
Women's Realmが最高傑作曲です。
異論は認めません。
421名盤さん:2010/08/07(土) 00:23:05 ID:e4w8IiNq
フジで弦楽器弾いてた日本人は誰?
学生さん?
422土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2010/08/07(土) 01:31:47 ID:ZrQU46be
学生かどうかは知らないけど、あれRIDDIM SAUNTERのメンバーらしいよ。
ライブ後半しか見れなかったけど、新曲どうだった?
423名盤さん:2010/08/09(月) 10:15:22 ID:famI0rem
新曲はいまいちでした。
が、ライブは最高だったよ。

フジで見れたArab Strapは一生の思い出。
424名盤さん:2010/08/09(月) 11:32:17 ID:TQMRiBTx
フジの帰りPAでメンバー見たけどあまりに普通のおっさんすぎて話し掛けられなかった
425名盤さん:2010/08/12(木) 01:47:36 ID:h37aTMUB
新譜のタイトル「Belle & Sebastian Write About Love」
426名盤さん:2010/08/12(木) 10:31:34 ID:qW3YBQrt
write about love だけじゃないの?
>>419
自分も初めて聞いた日本語
あの人結婚してからちょっと人が変わったんではなかろかこの新譜のタイトルといい
427名盤さん:2010/08/15(日) 00:48:16 ID:L+yxUE5v
ジャケだけはいいですね
428名盤さん:2010/08/15(日) 05:16:32 ID:T5rK5dzC
>>426
The new record is called Belle and Sebastian Write About Love.
429名盤さん:2010/08/15(日) 23:53:56 ID:7nzOAakb
日本ツアーいつごろだろう
ないならないで早く教えてほしい
430名盤さん:2010/08/19(木) 11:31:29 ID:DCB3t8DY
今マックでpizza〜が流れてた
431名盤さん:2010/08/19(木) 22:01:30 ID:0u/AWwiP
piazza だろ
432名盤さん:2010/08/21(土) 19:27:52 ID:fVCk2AuP
お、やっと新譜出るんだ
楽しみだわ

>>417
Here comes the sunもチョロッとやってた

断然ベルセバがベストアクトだったな
トム・ヨークのはつべで観ると凄いんだけど、会場ではあんまりノれる感じじゃなかったw人大杉

>>420
俺も好き
433名盤さん:2010/08/22(日) 11:06:56 ID:0ag4wvQO
http://www.barks.jp/news/?id=1000063565&ref=mybarks_mail
ベルセバは新曲か
しかしマジで毛色の違う面子だらけだな
434名盤さん:2010/08/22(日) 18:04:36 ID:Fzlo/UDw
新しいファンです。
DVDがほしいと思って調べたら、fans onlyというのが日本盤出てたようだが
もう廃盤でアマゾンだと5000円もする。
輸入盤は字幕ないから買う気がしない。
435名盤さん:2010/08/27(金) 09:36:25 ID:kpBqAUw/
ベルセバのアルバムはすべて持っていたが
Life Pursuit の試聴でがっかりしてLife Pursuitで初めてアルバム買わなかった人間です。

新譜はLife Pursuitよりですか?
それとも昔の良きベルセバに戻ってますか?
436名盤さん:2010/08/27(金) 11:22:18 ID:g7J2wquz
>>435
視聴して勝手に判断しろカスが
437名盤さん:2010/08/28(土) 16:00:22 ID:pcatKEOu
くずバンドに成り下がっちまったなー
438名無し募集中。。。:2010/08/28(土) 16:12:05 ID:Y20tiowO
439名盤さん:2010/08/29(日) 01:45:34 ID:1RD6S34A
批判くらい受け流せないもんかね。
反応し過ぎ
440名盤さん:2010/08/29(日) 02:42:04 ID:/oIUDBhd
↑お前ちょっとずれてるな
誰も反応してないぞ おい
441名盤さん:2010/08/29(日) 11:35:16 ID:1RD6S34A
>>440
お前自分の首絞めてるぞ
442名盤さん:2010/08/29(日) 11:36:59 ID:1RD6S34A
新譜が出るっていうのに過疎ってるなあ。
まだ期待してるから情報ほしいんだが。
443名盤さん:2010/08/29(日) 13:49:42 ID:/oIUDBhd
なんだこのキチガイ
444名盤さん:2010/08/29(日) 21:52:21 ID:QpicG/K7
10年ぶりくらいにベルセバ聞き直してる
昔と違って英語少しできるようになってきたから歌詞の意味にも注意して聞いてるんだが、
難しすぎて全然意味がわからないw
今the stars of track and field聞いてるんだが、この曲ってつまりどういうこと言ってるの?
445名盤さん:2010/08/30(月) 16:46:03 ID:bCYQoTOZ
カスしかいねえな。
446名盤さん:2010/09/02(木) 19:05:17 ID:+W+vhJf7
新作にノラ・ジョーンズが参加するらしい
プロデューサーは前作同様トニー・ホッファーだと
447名盤さん:2010/09/11(土) 01:27:55 ID:NXx/Kjax
アルバムタイトル曲聴いたがなんかすっごいうたものだな
448名盤さん:2010/09/14(火) 10:14:56 ID:EekBZWkM
新曲、公式からDLできるねぇ!
来日してぅれい
449名盤さん:2010/09/21(火) 22:02:23 ID:J9W6j5ww
愛の手紙www
450名盤さん:2010/09/23(木) 19:27:04 ID:acKbjwzv
リークきた
451名盤さん:2010/09/24(金) 00:59:47 ID:fSkHMo8t
とっくにきてた物を何いまごろ
452名盤さん:2010/09/27(月) 01:11:16 ID:eKORSW39
なんでこんなに過疎ってんの?

なんでもいいから感想くらいききたいなあ。
453名盤さん:2010/09/27(月) 01:14:14 ID:eKORSW39
公式みてきたが前作よりは良さそうじゃないですか。
454名盤さん:2010/09/27(月) 02:27:53 ID:bWlAA4CF
the life pursuit けっこう好きな俺が通りますよっと。
455名盤さん:2010/09/27(月) 02:30:18 ID:+00ZUe9m
 
456名盤さん:2010/09/27(月) 06:33:00 ID:vq8f1Xm3
プロモーション

(Promo Euro Top 40)より

Tired Pony - Dead American Writers
ttp://www.mediafire.com/?ml97ykp87rhmdzp
457名盤さん:2010/09/27(月) 22:23:35 ID:66OJb5u0
みんな老けたな
458名盤さん:2010/09/29(水) 01:30:53 ID:EkWcN+xw
>>457
お前もな
459名盤さん:2010/09/30(木) 00:34:09 ID:VAoc20eM
460名盤さん:2010/09/30(木) 00:57:25 ID:70GTOB4X
>>459
2曲目って新曲?

なら見送りだ。
461名盤さん:2010/09/30(木) 15:44:09 ID:I0JJJpMD
スゲー微妙だなおい。。
462名盤さん:2010/09/30(木) 18:54:17 ID:OMi6usze
むう・・・
463名盤さん:2010/09/30(木) 21:15:41 ID:IAhmxS/U
一曲で判断しちゃうゆとりとはサヨウナラ
464名盤さん:2010/09/30(木) 21:50:01 ID:6lLYZt7G
アーティスト名だけで判断しちゃうボケ老人の
セリフとして聞いておくよ
465名盤さん:2010/09/30(木) 22:10:29 ID:IAhmxS/U
ぷっw
ゆとりらしい返しw
466名盤さん:2010/09/30(木) 22:12:39 ID:I0JJJpMD
youtubeにPiazza New York Catcherの弾き語りが結構うpされてるけど
なんで?
467名盤さん:2010/09/30(木) 22:14:19 ID:I0JJJpMD
弾き語りって言うか歌ってみたなんだけど
468名盤さん:2010/09/30(木) 22:27:59 ID:Z5B75UCw
JUNOで使われたからかな?
469名盤さん:2010/10/01(金) 20:44:25 ID:Bd0jK/I3
どうやら今回もだめっぽいな。

どうしてこうなった
470名盤さん:2010/10/01(金) 20:51:46 ID:1yNijfVr
サラの巨乳がハンパない
もはやホルスタイン
471名盤さん:2010/10/01(金) 23:28:29 ID:mHeuRn5O
>>459
有難い!でもリーガルマンかストップザクロック〜放送してほしかったな。
秋はベルセバたまらん。やはり緑盤か黄盤すね。
472名盤さん:2010/10/02(土) 01:54:13 ID:gzSHuY46
まぁ単独来日してくれれば多少のデキの悪さは目をつぶるよ
473名盤さん:2010/10/02(土) 01:55:43 ID:9mtzfBKL
お前の人生の出来の悪さと
ボジョレーヌーボーの出来の悪さも目をつぶってやるぞ
474名盤さん:2010/10/02(土) 15:03:03 ID:palthZQU
明日ライヴ中継あるよ
http://mysp.ac/b5qrm5
475名盤さん:2010/10/02(土) 17:50:28 ID:I8B3agj6
気持ち悪い邦題やめてくれないか

ナルシズム全開って感じ
476名盤さん:2010/10/02(土) 17:59:51 ID:vMKyBDVO
ナルシシズム
477名盤さん:2010/10/02(土) 18:18:36 ID:gzSHuY46
>>474
おおおおおおおおおおおこれはうれしい

今日の夜11時45分からでいいのかな?
478名盤さん:2010/10/02(土) 18:46:28 ID:I8B3agj6
>>476
どっちでもOKなんだけど
479475:2010/10/02(土) 18:49:54 ID:I8B3agj6
ベルセバの文句言ってるるわけじゃないです!
日本発売元に言ってます。

ここの人すぐ機嫌損ねるから断っておかないとね!
480名盤さん:2010/10/02(土) 21:20:05 ID:gzSHuY46
なんかよくわかんない日本人が出てる>>474
481名盤さん:2010/10/02(土) 23:41:49 ID:gryVI2kY
ギターウルフ?
482名盤さん:2010/10/03(日) 11:27:51 ID:eGv8UBQY
時差あるから今日15:45からじゃない?
483名盤さん:2010/10/03(日) 15:05:42 ID:ISDR/PCu
だれか保存して!!!!!!!!!
484名盤さん:2010/10/03(日) 15:07:48 ID:ZUJxq2K/
保存はするよ、うん
485名盤さん:2010/10/03(日) 15:13:46 ID:dDLvdc3O
30〜40分ぐらい押してる
486名盤さん:2010/10/03(日) 15:17:56 ID:ISDR/PCu
うpもして!!!!!!!
487名盤さん:2010/10/03(日) 15:37:59 ID:ISDR/PCu
ええい、ベルセバを写せベルセバを
488名盤さん:2010/10/03(日) 16:00:53 ID:ISDR/PCu
はじまんねーんすけど
489名盤さん:2010/10/03(日) 16:04:39 ID:dDLvdc3O
うるせーな、押してるんだよ
16:30ぐらいからだよ多分
490名盤さん:2010/10/03(日) 16:04:53 ID:ISDR/PCu
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
きたよ
491名盤さん:2010/10/03(日) 16:21:38 ID:VnCjZS3e
そろそろくるかな
492名盤さん:2010/10/03(日) 16:22:44 ID:ISDR/PCu
サラ豚ちゃんの鉄筋か
493名盤さん:2010/10/03(日) 16:27:42 ID:al8jEKiR
あれ?今再放送?キャットパワーが映ってる
494名盤さん:2010/10/03(日) 16:28:55 ID:dDLvdc3O
リロードした方がいいよ
495名盤さん:2010/10/03(日) 16:29:40 ID:+I+DkjuE
まだかよw
496名盤さん:2010/10/03(日) 16:32:41 ID:ISDR/PCu
いま、右と左で音声違う?
497名盤さん:2010/10/03(日) 16:34:05 ID:ISDR/PCu
北アあああああああああああああああああああああ
498493:2010/10/03(日) 16:34:16 ID:al8jEKiR
リロードしても直りません
どうなってんの。。
499名盤さん:2010/10/03(日) 16:34:42 ID:VnCjZS3e
ライブ会場きたあああああああ
もうすぐ
500名盤さん:2010/10/03(日) 16:36:01 ID:dDLvdc3O
>>493
リロードしまくる
ブラウザ再起動
キャッシュリセット
PC再起動
ブラウザ変える

どれかでうまくいくといいが・・・
501名盤さん:2010/10/03(日) 16:36:57 ID:Vo7fPelO
このままでは大喜利に間に合わなくなってしまう
502名盤さん:2010/10/03(日) 16:38:18 ID:ISDR/PCu
I Want The World to Stop
やるかな?やるかな?
503名盤さん:2010/10/03(日) 16:39:55 ID:LFGU5CHe
右側聞こえない
504名盤さん:2010/10/03(日) 16:40:34 ID:dDLvdc3O
この配信トラブル続きでろくなもんじゃないから
あまり期待せずに見たほうがいいかもよ
505名盤さん:2010/10/03(日) 16:41:27 ID:VnCjZS3e
もうすぐだよもうすぐだよ
506名盤さん:2010/10/03(日) 16:41:54 ID:lLUxFMgg
もう一時間以上待ってて眠くなってきた
507名盤さん:2010/10/03(日) 16:42:25 ID:ISDR/PCu
右の音声でてねーよハゲ
508名盤さん:2010/10/03(日) 16:43:25 ID:Vo7fPelO
そういや、結局girlsの配信ってやったの?
509名盤さん:2010/10/03(日) 16:43:46 ID:+I+DkjuE
転換なげーよw
510名盤さん:2010/10/03(日) 16:46:08 ID:LFGU5CHe
あ右側も出た
511名盤さん:2010/10/03(日) 16:46:25 ID:dDLvdc3O
Girlsはやってない
一瞬映ったぐらい
512名盤さん:2010/10/03(日) 16:46:52 ID:VnCjZS3e
きたあああああああああああああああああああああああああああ
513名盤さん:2010/10/03(日) 16:47:43 ID:Vo7fPelO
やっときたか
>>511そっかありがと
514名盤さん:2010/10/03(日) 16:48:05 ID:9qMNis9R
きたああああああああ
515名盤さん:2010/10/03(日) 16:48:33 ID:VnCjZS3e
でぶってるううううううううううううううううううううううう
516名盤さん:2010/10/03(日) 16:49:34 ID:+I+DkjuE
はじまった
517名盤さん:2010/10/03(日) 16:49:33 ID:ISDR/PCu
豚さん
518493:2010/10/03(日) 16:49:37 ID:al8jEKiR
500ありがと!見れた
幸せ
519名盤さん:2010/10/03(日) 16:50:43 ID:ISDR/PCu
声でてねぇw
520名盤さん:2010/10/03(日) 16:51:39 ID:T/tznato
案外ここ人いるんだな。

相変わらず微妙だな
521名盤さん:2010/10/03(日) 16:52:11 ID:Av65spbE
おSG
522名盤さん:2010/10/03(日) 16:53:43 ID:ISDR/PCu
微妙だ
523名盤さん:2010/10/03(日) 16:55:31 ID:VnCjZS3e
豚のボディーが気になってライブに集中できない
524名盤さん:2010/10/03(日) 16:56:21 ID:INyube2m
同じID多いと言えどめっちゃ伸びててうけるw
525名盤さん:2010/10/03(日) 16:58:52 ID:T/tznato
観客おやじばっかだな
526名盤さん:2010/10/03(日) 16:58:56 ID:ISDR/PCu
フジロックとかわらんのか?
527名盤さん:2010/10/03(日) 16:59:49 ID:Av65spbE
>>526順番は違う
528名盤さん:2010/10/03(日) 17:00:49 ID:al8jEKiR
1doller
529名盤さん:2010/10/03(日) 17:02:33 ID:INyube2m
名曲キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!! 
530名盤さん:2010/10/03(日) 17:02:57 ID:T/tznato
良き時代の頃の曲だ。
531名盤さん:2010/10/03(日) 17:05:33 ID:Vo7fPelO
急にcat powerの映像になったw
532名盤さん:2010/10/03(日) 17:06:05 ID:dDLvdc3O
リロードしてね
もう今日こんなんばっかだからw
533名盤さん:2010/10/03(日) 17:06:23 ID:ISDR/PCu
音が
534名盤さん:2010/10/03(日) 17:06:35 ID:INyube2m
ベルセバずっと流れてるが急にボリューム変化が…w
535名盤さん:2010/10/03(日) 17:06:39 ID:VnCjZS3e
音がトンで映像とまったあああああああああああああああああああああ
536名盤さん:2010/10/03(日) 17:07:30 ID:VnCjZS3e
リロードしたら戻った
537名盤さん:2010/10/03(日) 17:08:04 ID:ISDR/PCu
ううううううううううふううううううううう
538名盤さん:2010/10/03(日) 17:09:23 ID:ISDR/PCu
スティービーってキモイよね
539名盤さん:2010/10/03(日) 17:10:13 ID:eZGJF/36
>>538
なんかもじもじしてるよな
540名盤さん:2010/10/03(日) 17:10:43 ID:ISDR/PCu
後ろのバイオリン弾きに日本人っぽいのがいる
541名盤さん:2010/10/03(日) 17:13:55 ID:7I2bp4Bi
スチュアートも、観ていると微笑ましさとキモさがせめぎあう。
服と動きのせいなのかな。
542名盤さん:2010/10/03(日) 17:15:19 ID:dDLvdc3O
なんでフットボール投げてんの?
543名盤さん:2010/10/03(日) 17:15:59 ID:Av65spbE
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
544名盤さん:2010/10/03(日) 17:16:50 ID:76CBvbRL
何にも聞こえん
545名盤さん:2010/10/03(日) 17:17:21 ID:INyube2m
これ旧譜?
546名盤さん:2010/10/03(日) 17:17:28 ID:5TFtfBBM
いいとこで音がw
これなんて曲?
547名盤さん:2010/10/03(日) 17:17:31 ID:dDLvdc3O
ヴォリューム最大でイヤホンすれば聴こえるよ
548名盤さん:2010/10/03(日) 17:18:49 ID:INyube2m
さっきまででかかったのに
また小さくなりよった

でかいので安定してくれよ
549名盤さん:2010/10/03(日) 17:19:12 ID:TQK6y81A
たぶん Piazza, New York Catcher
550名盤さん:2010/10/03(日) 17:19:34 ID:5TFtfBBM
急に戻るからへたに大きくできないよね
551名盤さん:2010/10/03(日) 17:19:38 ID:9qMNis9R
カッコーやんないかなー
552名盤さん:2010/10/03(日) 17:20:24 ID:V41pb+do
>>542
サイン入り
553名盤さん:2010/10/03(日) 17:20:59 ID:eZGJF/36
>>551
2曲目に演奏済です
554名盤さん:2010/10/03(日) 17:21:32 ID:dDLvdc3O
>>552
いやそれは分かるんだけどなんでフットボールにしたのかな?
と思って。
555名盤さん:2010/10/03(日) 17:21:37 ID:5TFtfBBM
>549
d

>551
もうやったw
556名盤さん:2010/10/03(日) 17:21:58 ID:INyube2m
>>549
thx! Dear Catastrophe Waitress 持ってないのよ
557名盤さん:2010/10/03(日) 17:22:32 ID:ISDR/PCu
これ新譜か
558名盤さん:2010/10/03(日) 17:23:04 ID:HfJP2NhG
ピッチフォークのとこが安定してる気がする
559名盤さん:2010/10/03(日) 17:23:19 ID:ISDR/PCu
音!
560名盤さん:2010/10/03(日) 17:25:47 ID:al8jEKiR
これ大好き
561名盤さん:2010/10/03(日) 17:27:37 ID:ISDR/PCu
サラのポジションてだれでもできそう
562名盤さん:2010/10/03(日) 17:30:28 ID:INyube2m
ミニスカワンピのスカートめくれ!
563名盤さん:2010/10/03(日) 17:30:48 ID:ISDR/PCu
おおうおうおうお
564名盤さん:2010/10/03(日) 17:31:08 ID:INyube2m
名曲…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
565名盤さん:2010/10/03(日) 17:33:32 ID:VnCjZS3e
こいつら悩みとか無いのかな
566名盤さん:2010/10/03(日) 17:35:34 ID:INyube2m
フジでも客のせてたな そういや
567名盤さん:2010/10/03(日) 17:35:36 ID:9qMNis9R
カッコーやったのおおおおおおおおおおお

見てなかったあいだにいいいいいいいいいいいいいいい
568名盤さん:2010/10/03(日) 17:37:22 ID:eZGJF/36
赤いメッシュの女の子が可愛い
569名盤さん:2010/10/03(日) 17:37:33 ID:ISDR/PCu
リコーダー吹いてるおばさんいつもいるよね
誰だろ
570名盤さん:2010/10/03(日) 17:38:23 ID:INyube2m
最前列にガリクソンいるな ガリガリの方
571名盤さん:2010/10/03(日) 17:40:41 ID:ISDR/PCu
デブが調子にのった
572名盤さん:2010/10/03(日) 17:41:38 ID:ISDR/PCu
ふぁんどようーせるふ
573名盤さん:2010/10/03(日) 17:43:00 ID:Ml4AM4nH
ID:ISDR/PCu が酷すぎる
574名盤さん:2010/10/03(日) 17:43:02 ID:dDLvdc3O
音が不安定すぎて耳が死ぬ
575名盤さん:2010/10/03(日) 17:47:59 ID:ISDR/PCu
おおおおおおお
576名盤さん:2010/10/03(日) 17:48:15 ID:INyube2m
また名曲キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
577名盤さん:2010/10/03(日) 17:52:10 ID:76CBvbRL
きたああああああああ
578名盤さん:2010/10/03(日) 17:52:15 ID:ISDR/PCu
新曲!!!!!!!!!!!!
579名盤さん:2010/10/03(日) 17:53:18 ID:9qMNis9R
Sleep The Clock Aroundきたああああああああああああ
580名盤さん:2010/10/03(日) 17:53:22 ID:INyube2m
新曲ちゃうGANA たまらん流れじゃ
581名盤さん:2010/10/03(日) 17:54:18 ID:ISDR/PCu
じゃなかった
582名盤さん:2010/10/03(日) 17:55:34 ID:VnCjZS3e
なんか安全な音楽になったな
583名盤さん:2010/10/03(日) 17:56:00 ID:9qMNis9R
ダーティードリームはあるかしら
584名盤さん:2010/10/03(日) 17:58:47 ID:ISDR/PCu
おわり?
585名盤さん:2010/10/03(日) 17:58:53 ID:unmar5F6
あんこーる!
586名盤さん:2010/10/03(日) 17:59:43 ID:9qMNis9R
素敵
587名盤さん:2010/10/03(日) 18:00:20 ID:VnCjZS3e
あっちのお客さんってアンコール待たずに帰る人多いんだね
588名盤さん:2010/10/03(日) 18:00:22 ID:ISDR/PCu
みーあんどめじゃー
589名盤さん:2010/10/03(日) 18:03:05 ID:INyube2m
踊らずにはいられない〜
590名盤さん:2010/10/03(日) 18:04:54 ID:VnCjZS3e
おわった
591名盤さん:2010/10/03(日) 18:04:57 ID:ISDR/PCu
終わった
592名盤さん:2010/10/03(日) 18:05:32 ID:INyube2m
猫さんリピートきたw
593名盤さん:2010/10/03(日) 18:05:44 ID:76CBvbRL
オワタ
594名盤さん:2010/10/03(日) 18:06:08 ID:+I+DkjuE
おわた。お疲れ様ですー
595名盤さん:2010/10/03(日) 18:06:08 ID:Av65spbE
最後の曲名教えてください
596名盤さん:2010/10/03(日) 18:06:32 ID:ISDR/PCu
新譜がもうBTでDLできるという現実・・・
597名盤さん:2010/10/03(日) 18:07:36 ID:ISDR/PCu
>>595
Me and Majarだよ☆
598名盤さん:2010/10/03(日) 18:07:39 ID:+I+DkjuE
Me and the Major
599名盤さん:2010/10/03(日) 18:09:15 ID:ISDR/PCu
さて、みんなお疲れノシ
600名盤さん:2010/10/03(日) 18:11:26 ID:Av65spbE
>>597
>>598
ありがとうございます
601名盤さん:2010/10/03(日) 18:14:53 ID:V41pb+do
>>599
お前>>573に気付いてないだろ
602名盤さん:2010/10/03(日) 18:18:32 ID:NBgencez
実況かいな。

セトリ教えてくれ。
603名盤さん:2010/10/03(日) 18:25:03 ID:ISDR/PCu
なにが酷いのかわからないお(´・ω・`)
604名盤さん:2010/10/03(日) 18:49:47 ID:MTgSCrWu
>>603

>>492
>>517
>>538
>>561
>>569
>>571
自覚ないなら相当酷いな
605名盤さん:2010/10/03(日) 18:57:10 ID:ISDR/PCu
http://www.digitalconvenience.net/home/20750

ラブレターコンテストだって
606名盤さん:2010/10/03(日) 19:40:41 ID:ISDR/PCu
607名盤さん:2010/10/03(日) 19:44:14 ID:ZUJxq2K/
>>606
死ねばいいのに
608名盤さん:2010/10/03(日) 20:32:26 ID:ISDR/PCu
>>607
さっきのライブ動画下さい(´・ω・`)
609名盤さん:2010/10/03(日) 20:52:42 ID:7ybATYPx
あぽ〜んだらけ
何やってんだ
610名盤さん:2010/10/04(月) 07:28:50 ID:mYIw+EOP
ノラジョーンズとのコラボ曲なかなかいいじゃない
611名盤さん:2010/10/04(月) 09:11:03 ID:LcKSXV7Z
オフィシャルからメールボムキターーーーーーーーーーwwwww
612名盤さん:2010/10/04(月) 13:57:54 ID:SEgjRYMP
I didn't see it comingが頭から離れない
613名盤さん:2010/10/04(月) 17:21:26 ID:2nGzqZKQ
実況といえど1日で140レスか ざっと

まぁたまにはええ事よ
614名盤さん:2010/10/05(火) 00:36:19 ID:XWiB+tpv
出遅れたorz
615名盤さん:2010/10/05(火) 07:51:18 ID:8HZbR2G+
http://www.npr.org/templates/story/story.php?storyId=130212728&ft=1&f=1039

ここで全曲聴ける
アルバムが売れない売れないって嘆いてるのにすごいね
616名盤さん:2010/10/05(火) 10:47:03 ID:ZM2po3qn
誰も新譜の出来に言及しないのはなぜ?
中国政府並みの言論統制がされてるの?

空気読まずあえて言う
糞アルバムですね。
617名盤さん:2010/10/05(火) 17:28:17 ID:8HZbR2G+
少なくとも糞ではないな
ギタポバンドとしては上出来、サラ作曲参加で前作より幅が広がった感じ
618名盤さん:2010/10/05(火) 20:05:20 ID:uyU1TU/0
>>616
まだCD買ってない奴多数なんだが
リーク出てようがお前みたいなニートじゃなきゃまだ聞けてないだろ
何 一人で発狂してるんだ?
ん?
619名盤さん:2010/10/05(火) 20:16:51 ID:ZM2po3qn
>>618
615で視聴したんだけど。
落とすまでもないわ。もう。
昔は好きだったのになー
昔はしっかり買ってました
620名盤さん:2010/10/05(火) 20:36:22 ID:uyU1TU/0
いやだからお前みたいなニートじゃなきゃ
まだ聞く時間ないでしょ

一人で先走って発狂してて気色悪いなって話
621名盤さん:2010/10/05(火) 21:50:58 ID:ZM2po3qn
ニートって言えば気分が楽になるみたいだな。
いくらでもどうぞ。

とにかく新譜はくそ
昔のベルセバに期待してたからこそ残念度が高い。
信者はクソアルバムでもクソって言えなくてかわいそー
622名盤さん:2010/10/05(火) 21:57:13 ID:uyU1TU/0
アルバムの出来云々より

616 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 10:47:03 ID:ZM2po3qn [1/2]
誰も新譜の出来に言及しないのはなぜ?
中国政府並みの言論統制がされてるの?

まだほとんどの奴が聞いてないのに
勝手に発狂してるのが気持ち悪いと言ってるのだが
お前みたいに好きな時間に起きて、好きな時間に音楽聞いてる奴ばかりではない

ニートは自分の狭い世界が全てと思ってるあたりが寒い
読解力ない君でもわかったかな?さすがに
623名盤さん:2010/10/05(火) 22:08:46 ID:ZM2po3qn
>>622
無視できないところをみると信者のようだね。
楽しみに新譜が発売されるのを待ってるんだね〜。けなげだね。
俺も出来がよかったら買うつもりだったけどね。

あんたのことはどうでもいいけど
とにかく糞アルバム連発するベルセバに嫌気がさした。
叩かれて嫌な気分になってる人たちには悪いとは思うけど。

もう来ませんよー。来る理由もない。
さようならー
624名盤さん:2010/10/05(火) 22:32:34 ID:tp+E2EfU
狂信者がお顔真っ赤っかにして馬鹿の一つ覚えの
個人攻撃。自分でみっともないなと思わない?
ま、思わないから平気で恥を晒してるんだよね。
625名盤さん:2010/10/05(火) 22:44:27 ID:LTILJwa+
ID:ZM2po3qn =ID:ISDR/PCu じゃない
このキチガイっぷり

頭弱いんだろうね
文章に滲み出てる
626名盤さん:2010/10/05(火) 22:47:55 ID:O+breJLh
何でもいいんだけど新作は結局どうなの?
627名盤さん:2010/10/05(火) 22:51:34 ID:uyU1TU/0
>>623
まだアルバムも出てないのにリーク出てるだけで
全ての人が既に音源聞いてるなんて思わない方がいいよ
君みたいにいつでも自由に音楽聞ける生活してる人だらけじゃないからね
思い込み激しすぎるとまた恥かくよ

616 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 10:47:03 ID:ZM2po3qn [1/2]
誰も新譜の出来に言及しないのはなぜ?
中国政府並みの言論統制がされてるの?

ID:ZM2po3qn
他のスレにも迷惑かけないようにね
じゃあ頑張ってお仕事探そうね!
628名盤さん:2010/10/06(水) 00:24:37 ID:5Z5cysVf
どっちもどっち
629名盤さん:2010/10/06(水) 10:46:33 ID:bcQVyL5v
単独は来年の2月くらいですかしら
630名盤さん:2010/10/06(水) 19:36:20 ID:bcQVyL5v
新譜買いに近くの新星堂行ったら、なかった(´・ω・`)
丸井の中のヴァージン行こうと思ったら、ヴァージンそのものが無くなってた(´・ω・`)
631名盤さん:2010/10/06(水) 19:38:21 ID:myOqpzkm
柏の人?
632名盤さん:2010/10/06(水) 23:17:14 ID:bcQVyL5v
新譜発売だってなんでだれもいないん(´・ω・`)?
633名盤さん:2010/10/06(水) 23:56:18 ID:zm3O6hMX
Belle & Sebastianがあなたのために曲を書いてリリースします
http://ro69.jp/blog/miyazaki/41270
634名盤さん:2010/10/07(木) 00:04:28 ID:qs7WY3Kq
少なくとも俺は何曲かはピンと来たな。
これから少しずつ聴きこむつもり。

昔のベルセバを期待している人には悪いけど、
そんなバンドもうどこにもいないよ。
昔のベルセバはイザベル脱退と同時に消えたんだよ。

ていうか、やりつづけている限り、変わりつづけていくのが当たり前だろ。
伝統芸能じゃあるまいし、いつまでも昔と似たような音を鳴らしていけるわけもない。

>>630
最近CD店どんどんなくなってるよね。
俺の知ってるところもなくなってたり、9月いっぱいで閉店ですとか言ってたり、
店舗規模を縮小したり、やたら品揃えが悪くなったりしている。
渋谷のHMVがつぶれるぐらいなんだから、CD店業界は相当やばいんだろうなと思う。
635名盤さん:2010/10/07(木) 17:43:47 ID:mFMhzrOT
別の新星堂行ったら、また無かった(´・ω・`)
636名盤さん:2010/10/07(木) 18:01:12 ID:JPgbWj8A
ユニオン行けば。
ジャケットそのままプリントしただけのしょぼいトートがおまけで付くらしいよ。
637名盤さん:2010/10/07(木) 18:27:19 ID:TyRBtxhT
国内盤組はもう買ってるのか
輸入組はまだよ
あえて視聴はしてない
フジは現場で観たけど
638名盤さん:2010/10/07(木) 18:54:39 ID:dKigI6HX
>>636
あら、ちょっと興味が。
ちなみに通販で買ったパースートのトートは丈夫すぎて頼もしいw
639名盤さん:2010/10/07(木) 19:06:27 ID:JPgbWj8A
ユニオンの回しものじゃないけど↓これです。
ttp://diskunion.net/jp/ct/detail/04IA23652
640名盤さん:2010/10/07(木) 21:39:36 ID:wbqndo5l
欲しい!

でも他店で輸入盤予約しちゃったから諦めるか
641名盤さん:2010/10/07(木) 22:08:38 ID:7mmB48dO
I didn't see it comingってシングルカットしないのかな
良い歌だねー
642名盤さん:2010/10/07(木) 23:22:05 ID:Ql7zExF3
見事なくらい出すたびに劣化するなこのバンドは。
もし緑か黄色辺りで解散してたら伝説になっていただろうに
643名盤さん:2010/10/07(木) 23:25:15 ID:DOskWNMT
いつもの人いらっしゃいました
644名盤さん:2010/10/08(金) 00:42:23 ID:LzWhSmBj
それは普通「劣化」じゃなくて「変化」っていうんだけどね。
いつもの人に言ってもしゃあないか。

俺もI didn't see it comingは良い歌だと思う。
645名盤さん:2010/10/08(金) 02:20:48 ID:0GWiPIjO
公式からすげーメールくんだけど何これ
新作のことのやつで昨日だけで40件きたぞ
646名盤さん:2010/10/08(金) 07:20:05 ID:2T9pHhXl
そのくらい来るでしょ、キャンペーン張るって言ってるんだから
アルバムが売れない売れないって言ってるわけだし
647名盤さん:2010/10/08(金) 08:31:09 ID:2T9pHhXl
あれ、サラがちょとかわいい
648名盤さん:2010/10/08(金) 10:02:06 ID:XMzkOi30
>>645
私も。一日で80件くらい同じ内容のメールきた。
いまだに数件来てる。
649名盤さん:2010/10/08(金) 11:52:49 ID:2T9pHhXl
http://www.youtube.com/watch?v=sjALLCRCn6U

なんか同じ雰囲気感じない?
650名盤さん:2010/10/08(金) 15:51:24 ID:Fa/h5Hmt
>>644
劣化を変化と言い換えるのは頭のいかれた信者だけ。
651名盤さん:2010/10/08(金) 16:51:52 ID:FiQw+GA5
劣化と変化は別だしな。
変化して、更に劣化してると。

せいぜいクソ曲オンパレードのアルバムを必死に聞きこんで無駄な時間を過ごしてください
652名盤さん:2010/10/08(金) 22:46:35 ID:KXKIAsbh
おっ、いつものニートが昼間からはしゃいでたのか
653名盤さん:2010/10/08(金) 23:28:25 ID:2T9pHhXl
ラブレター書く人いますか?
本人たちの目に入るんでしょうかね...
もちろん英語で書いたほうがいいのか?

ていうかただの日本のレコード会社の単独企画だったりして
654名盤さん:2010/10/08(金) 23:32:14 ID:NghA82sG
アルバム単位の質がPursuitより高いと思う。
ゲストボーカルもハマってるし昔の路線とか考えなきゃコレ相当いいよ。
655名盤さん:2010/10/09(土) 00:46:09 ID:4bAgqs3x
656名盤さん:2010/10/10(日) 07:09:05 ID:3e+DWbXf
God Help the Girl日本に来てほしかった
657名盤さん:2010/10/10(日) 23:53:38 ID:qOIQaAfT
if she wants me みたいな曲ある?
あれ一番好きなんだが
658名盤さん:2010/10/11(月) 13:50:36 ID:Y9AmqyP3
リトルルーなんてどうでしょう
659名盤さん:2010/10/11(月) 14:53:38 ID:t+c73o+K
新譜が出たのにこの過疎りっぷりは笑える
660名盤さん:2010/10/11(月) 15:24:13 ID:DhMIq5/u
661名盤さん:2010/10/11(月) 16:13:21 ID:gFOLxGoB
>>659
2ちゃんの洋楽板の過疎っぷりを知らないんだな
笑える
662名盤さん:2010/10/11(月) 21:27:57 ID:lSTyvZ3S
イザベルなんて最初からいらんかったんや!
663名盤さん:2010/10/11(月) 22:23:51 ID:t+c73o+K
何処のバンドが新作出して過疎ってんだよw
前作までは一応お決まりの、「今回のは良い!」とか
虚しい書き込みがあったのにな。
今作はほとんど内容にも触れないという痛々しさw

スレの風通しの良さがクソっぷりを物語ってる
664名盤さん:2010/10/11(月) 22:29:00 ID:2R9TvuSt
普段どのスレ見て言ってるんだ?
どこも過疎りまくってるが?
いつもの人か?
ん?
665名盤さん:2010/10/11(月) 22:55:14 ID:t+c73o+K
俺が見てるスレはベルセバ新譜発売後のより全部進んでるね。

んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの
666名盤さん:2010/10/11(月) 23:37:49 ID:2R9TvuSt
お前が見てる
自称新譜出て盛り上がってるスレを10個ぐらいあげなよ

いつものキチガイだから
それすら無理?
667名盤さん:2010/10/11(月) 23:52:47 ID:t+c73o+K
違います。
少なくとも俺が見てるスレは、

新譜も出てないのにベルセバスレより勢いがある、

って言ってるんですよwwwww


んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの

いい加減クソアルバムだと認めたらどうだ???
668名盤さん:2010/10/11(月) 23:56:19 ID:2R9TvuSt
いつものキチガイが
発狂して逃げるのか
ツマンネ

教えてくれればいいのに
自称盛り上がってるスレ
自称w
669名盤さん:2010/10/12(火) 00:00:15 ID:ktbRg1Ph
>>663

>>663

>>663
まだー?早く新作出して盛り上がってるスレ教えてよ?
670名盤さん:2010/10/12(火) 00:26:29 ID:j243v5Uj
規制で人が離れて戻って来てない状態だよね
他があるしね
671名盤さん:2010/10/12(火) 02:46:16 ID:U7xiS9fn
俺は新作出してなくても盛り上がってるって言ってるんですが?


Q.新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの


A.「新譜が出たのに過疎ったのはベルセバスレだけです!」
672名盤さん:2010/10/12(火) 05:02:35 ID:NwiagVc+
輸入盤は今日が発売日じゃなかったっけ
673名盤さん:2010/10/12(火) 06:45:24 ID:DC8EyVDv
国内盤のボーナストラックってどうなの
なんか最近輸入盤がガチで安くなってきてて国内盤の半額以下で買えるし
よほどボーナストラックの出来が良くないと買う気しないのよね
674名盤さん:2010/10/12(火) 07:15:00 ID:KD/fFRlR
sucide girl はなかなかいいよ!
675名盤さん:2010/10/12(火) 21:15:59 ID:ikvb0eDN
suicide girl ポップでいいね
この曲欲しさに国内盤買いました。
676名盤さん:2010/10/12(火) 21:18:49 ID:Cx/W4WLB
見事なくらい出すたびに劣化するなこのバンドは。
もし緑か黄色辺りで解散してたら伝説になっていただろうに
677名盤さん:2010/10/12(火) 21:28:05 ID:18R4HfrN
いつもの人のネガキャン凄まじいなw
678名盤さん:2010/10/12(火) 23:14:42 ID:ktbRg1Ph
文書をもっとアレンジしないと
ボキャブラリーの無さで一発でばれるよ

いつもの人
679名盤さん:2010/10/12(火) 23:27:33 ID:U7xiS9fn
ネガキャンじゃなくて事実だろw
680名盤さん:2010/10/12(火) 23:35:54 ID:Wtt+xmAs
スルー力がないなベルセバスレは
681名盤さん:2010/10/12(火) 23:37:35 ID:H9q6jc/B
前作が一番好きだけど
昔のが良かったと言う人の気持ちもよく分かる
682名盤さん:2010/10/12(火) 23:41:00 ID:U7xiS9fn
ライフパースートが一番好き???
そんな奴も、一定数いるだろうし別に不思議ではない。
しかしお前はベルセバファンでは無い。
683名盤さん:2010/10/13(水) 00:05:14 ID:mL+uhxmS
一曲目好き
684名盤さん:2010/10/13(水) 01:16:35 ID:XyTSb9Ix
てか輸入盤konozamaかよ
尼で1~3週間扱いになってるし まだとどかねーよ
685名盤さん:2010/10/13(水) 01:25:54 ID:Rush9crr
2曲だけ聴ける。
8と11

それ以外クズ曲ばっか
686名盤さん:2010/10/13(水) 01:30:13 ID:Rush9crr
8だけは昔の良き時代のベルセバの香りがする。
687名盤さん:2010/10/13(水) 01:37:17 ID:Rush9crr
2曲聴けるのがあるので一応前作以上かな。
過疎ってるので連投しちゃいました。ってへ
688名盤さん:2010/10/13(水) 01:45:13 ID:ixyG8dK9
ただのカス感性が発狂してるのがわかって安心した
689名盤さん:2010/10/13(水) 01:46:41 ID:Rush9crr
>>688
君は良いと思ってるの?
690名盤さん:2010/10/13(水) 01:56:27 ID:Rush9crr
言い逃げしないで感想を書き合おうぜ。
スレを盛り上げようとしてるだけでも自分は充分なファンの行動だと思うが。
もう寝るけどレス楽しみにしてます。

691名盤さん:2010/10/13(水) 05:28:41 ID:JHXZykjS
>>681
同意
前作が一番いいよね
692名盤さん:2010/10/13(水) 10:55:57 ID:Rush9crr
前作が一番よかったらこんなに過疎ってないよね。
前作発売前までは結構盛ってたんだぜ。ここ。
693名盤さん:2010/10/13(水) 12:58:53 ID:JHXZykjS
いつもの人がんばってるねw
694名盤さん:2010/10/13(水) 14:36:04 ID:Rush9crr
頑張ってるって?
自分はただの昔のベルセバファン。
今の状態を嘆いてるだけ。頑張るも何もない。

今のベルセバがいい人はそれはそれで書き込めばよい。

昔の方がよかったって書いたっていいんじゃね?
自分の趣向に否定的な意見だからって無視すりゃいいんじゃね?

695名盤さん:2010/10/13(水) 14:53:00 ID:JHXZykjS
> 自分の趣向に否定的な意見だからって無視すりゃいいんじゃね?

お前もなw
696名盤さん:2010/10/13(水) 17:17:45 ID:n3upDKAt
ライフ・パースートが一番とか言うやつは
最初に聞いたのがそれだったってだろ
普通に統計取ったらあれが全作品で最低だろう
697名盤さん:2010/10/13(水) 17:41:36 ID:JHXZykjS
赤からですけどね
初期の曲も好きだし否定もしてないよ
最低でも別にいけど
698名盤さん:2010/10/13(水) 17:51:34 ID:n3upDKAt
にわか乙
実質デビュー作なのに「赤から」なんて云い方しねえよw
699名盤さん:2010/10/13(水) 18:07:02 ID:JHXZykjS
何だ同じ人かw
しつこいねえ
700名盤さん:2010/10/13(水) 18:09:02 ID:JHXZykjS
682 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 23:41:00 ID:U7xiS9fn [3/3]
ライフパースートが一番好き???
そんな奴も、一定数いるだろうし別に不思議ではない。
しかしお前はベルセバファンでは無い。

ワロタw
701名盤さん:2010/10/13(水) 18:17:13 ID:n3upDKAt
前作のクソアルバムからベルセバを知った君には悪いが
今のバンドはゴミそのものなのだよ。
本当に優れたものが何かも知らずに一生を過ごしてくれたまえ。
702名盤さん:2010/10/13(水) 18:44:23 ID:JHXZykjS
Belle And Sebastian Part.7
671 :名盤さん[sage]:2010/10/12(火) 02:46:16 ID:U7xiS9fn
俺は新作出してなくても盛り上がってるって言ってるんですが?


Q.新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?
新譜が出たのに過疎ったの
んでどのスレ?


A.「新譜が出たのに過疎ったのはベルセバスレだけです!」

New Order FAC36
103 :名盤さん[sage]:2010/10/12(火) 21:50:36 ID:U7xiS9fn
とぅ〜〜〜まっちとぅ〜〜〜や〜ん!

Belle And Sebastian Part.7
679 :名盤さん[sage]:2010/10/12(火) 23:27:33 ID:U7xiS9fn
ネガキャンじゃなくて事実だろw

Belle And Sebastian Part.7
682 :名盤さん[sage]:2010/10/12(火) 23:41:00 ID:U7xiS9fn
ライフパースートが一番好き???
そんな奴も、一定数いるだろうし別に不思議ではない。
しかしお前はベルセバファンでは無い。
703名盤さん:2010/10/13(水) 18:45:04 ID:JHXZykjS
New Order FAC36
103 :名盤さん[sage]:2010/10/12(火) 21:50:36 ID:U7xiS9fn
とぅ〜〜〜まっちとぅ〜〜〜や〜ん!



糞ワロタwwwwwwwwwwwwww
704名盤さん:2010/10/13(水) 19:57:07 ID:0ls5bfEO
俺は最初の3枚(緑まで)と2枚組シングル集を買って聴いてた後に
ライフパースート買ったけど、ライフパースートが一番好きだよ。
初期のギタポ路線に飽きて緑より後のアルバムはしばらく買ってなかったけど、
ライフパースート出た時、期待してなかったけど久し振りに買ってみたら、
ソフトロック的な広がりを見せてて驚いた。
今でも初期と同じ事やってたら、ここまで長く続いてないんじゃないかなあ。
705名盤さん:2010/10/13(水) 20:23:30 ID:5QOcnK6w
シングル3部作が最高だった人が多いんじゃない?
706名盤さん:2010/10/13(水) 20:39:22 ID:tuqvUeW4
イザベル目当てで聴いてたあの頃
707名盤さん:2010/10/13(水) 20:58:35 ID:Rush9crr
>>704
へ〜
本気で前作が良いという人もいるんだね。
君の趣味は否定しないけどあきらかにファンが減ったっていう客観的事実があるからな。

昔の哀愁があるベルセバがよかったな〜
前作や新譜のポップ路線は音痴なおじさんが歌ってるようにしか聞こえない・・・
708名盤さん:2010/10/13(水) 21:24:36 ID:Rush9crr
あんまり昔が良かったって言ってもヒンシュクかってしまうね。(どっちにしても煙たがられてるか)

新譜は前作よりはいい!
でも2,3みたいな曲は聴いてらんね〜


709名盤さん:2010/10/13(水) 21:36:09 ID:tVvWaRMP
ピッチで1番評価が高いのは赤だったっけ
710名盤さん:2010/10/13(水) 22:05:53 ID:n3upDKAt
ウェイトレスは全然好きじゃないが、これを変化と呼ぶのはまあ認める

しかしライフパースートなんて2曲目以外に聞くところ無いだろ。
新参は嘘の上塗りをしないようにw
711名盤さん:2010/10/13(水) 22:07:22 ID:tVvWaRMP
ああギタポ厨か
712名盤さん:2010/10/13(水) 22:21:13 ID:Rush9crr
>>710
ライフパースートの評価に関して全くの同意。2以外騒音と言っていいレベル。
ベルセバはあれでそれまでのファンを失った。

新譜はそれに比べりゃ良くなってる。

713名盤さん:2010/10/13(水) 22:23:17 ID:sJx5Tx0D
ベルセバの初期ってギタポかな?
どちらかというと中期以降の方がギタポな感じがするけど。
714名盤さん:2010/10/13(水) 22:30:06 ID:ZtDImIxQ
とぅ〜〜〜まっちとぅ〜〜〜や〜ん!
715名盤さん:2010/10/13(水) 22:37:03 ID:n3upDKAt
>>712
another sunny dayだけは良かった。
エスキモーの真似をしようとして女の子に避けられる歌詞とかたまらん。
今でもたまに聞くが
それ以外の曲は本当にどうしようもなかったなw
ウェイトレスはメロディー良かった曲が多かったからまだ次に期待できた。
716名盤さん:2010/10/13(水) 23:06:51 ID:hWR/eaJ+
初期ベルセバがギタポなら、ネオアコと呼ばれたバンドは全部ギタポだな
717名盤さん:2010/10/13(水) 23:23:41 ID:n3upDKAt
ベルセバはどう聞いてもギタポじゃないが、
どうせそのレスも、新参の浅はかな知識からの自演でしょう。

今のベルセバファンとは
途中からいなくなってIDを変えて現れては単発で自演してるような、
そんな汚い奴しか居ないんですね(TT)

誠実ささえも失った愚かな賤民・・・それが今のベルセバファンです!
718名盤さん:2010/10/13(水) 23:32:16 ID:XyTSb9Ix
>>692
前作の時も働いてなかったの?
あまり親に迷惑かけるなよ

こいつが常駐してるスレお気の毒…
719名盤さん:2010/10/13(水) 23:40:52 ID:JHXZykjS
とぅ〜〜〜まっちとぅ〜〜〜や〜ん!ww

まだやってたのw
好みってもんがあるんだよ人には
否定されたわけじゃないのにムキになるなよ
いつもの人
あと反論するときにID変えてんじゃね
720名盤さん:2010/10/13(水) 23:44:20 ID:JHXZykjS
623 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 22:08:46 ID:ZM2po3qn [4/4]
>>622
無視できないところをみると信者のようだね。
楽しみに新譜が発売されるのを待ってるんだね〜。けなげだね。
俺も出来がよかったら買うつもりだったけどね。

あんたのことはどうでもいいけど
とにかく糞アルバム連発するベルセバに嫌気がさした。
叩かれて嫌な気分になってる人たちには悪いとは思うけど。

もう来ませんよー。来る理由もない。
さようならー

こんなこと言っててもしつこく張り付いてる奴だからw
721名盤さん:2010/10/13(水) 23:55:09 ID:piPAnP6i
あなたの存在が過疎の一番の要因だと思う
722名盤さん:2010/10/14(木) 00:01:01 ID:PTYrUhOM
このような下賤に堕ちずに、誠実に生きたいものですね
723名盤さん:2010/10/14(木) 00:11:36 ID:uIu1F0TW
前作が一番売れたという事実を知らない
かわいそうないつもの人でしたとさ
724名盤さん:2010/10/14(木) 00:33:38 ID:PTYrUhOM
              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 新しいバンド見つけたお!
         /   ///(__人__)///\  ベルアンドセバスチャンって言うんだお。
          |  u.    `Y─┴──┴──┐ さっそくアルバムも買ってきたお
           \,,     :|           |
           /⌒ヽ(^う ライフ       |
            `ァー─イ. パースート    |
           /    :|_________|

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | |>出すたびに劣化|
  /:::::::::::::::::      u     | |>2以外騒音   |
 |::::::::::::: l  u             | |>全作品で最低 |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|


            /\___/ヽ
         /ノヽ       ヽ、
         / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
         | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
         |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  ウウウオアアーー!!!
.        ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
        /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
       /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
       /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
      /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
725名盤さん:2010/10/14(木) 05:43:56 ID:WzF9RWOu
なんだこの流れ…

ところでおれはベルセバとよく比較されるカメラオブスキュラが聴けない 同様に新作も聴けない
寂しいなあ 2曲目すらよくないベルセバか…
726名盤さん:2010/10/14(木) 19:08:02 ID:WnVbVxLI
>>723
日本では一番売れたんだろ?
あの時はそれまでの人気にNHK出演なんかあって期待された中での発売だったからな。
日本のレコード会社が張り切りすぎた。

んでみごとに大コケ。日本で一番売れたけどアルバムひどすぎてで新規ファンはつかなかったし
それまでのファンも失ったわけですわ。

っつーか前作を貶すたびにしつこく反論されるけどお前らだって充分きもいぞ。
俺は前作が死ぬほど嫌い。お前は好きでいいじゃねえか?
お前がどう思ったってなんとも思わん。
727名盤さん:2010/10/14(木) 19:22:47 ID:PEpymyes
お前がどう思ったってなんとも思わん。

と言う割には
728名盤さん:2010/10/14(木) 19:36:32 ID:WnVbVxLI
>>727
他人の趣向は何とも思わないってだけ。

昔からのベルセバファンで前作にがっかりさせられてそれをただここで嘆いてるだけ。
同じ感性の人の意見は聞きたいと思うが違う趣向の人なんかどうでもいい。
否定もしないから安心しろ。
ただ煽り合いたくないだけ。
729名盤さん:2010/10/14(木) 19:52:54 ID:PEpymyes
期待外れ二連発食らったのにココに来てウダウダ言いまくるなんて
よっぽど嫌いなんだなって事はよく分かった
730名盤さん:2010/10/14(木) 20:25:58 ID:WnVbVxLI
>>729
新譜は前作ほどダメじゃない。新譜の半分くらいは前作踏襲の糞曲だけど。
2、3曲くらいは昔のベルセバらしさのある曲がある。

このまま盛り返してほしいとは思う。
731名盤さん:2010/10/14(木) 21:02:41 ID:uIu1F0TW
毎日同じこと言わんでもいいよ
しつこいわ
732名盤さん:2010/10/14(木) 21:11:50 ID:WnVbVxLI
>>731
あんたも同様だけどな。

前作の糞さは俺ももう話したくない。
新譜に対する現状のベルセバファンの感想を聞きたいんだけど誰も書かないからな。

なにかしら書きこむと叩かれる雰囲気を作ってるお前みたいなほうがうざいんだがな。

733名盤さん:2010/10/14(木) 21:23:18 ID:uIu1F0TW
お前同意して欲しいんだろうけど
そういうファンは既に去ってるって現状に気がつけよ

反論食らうのはあたりまえだろ
新作気に入ってる人間もいるんだから
それが嫌だったら泣き言言うな
734名盤さん:2010/10/14(木) 21:35:27 ID:WnVbVxLI
>>733
だから同意してもらうとか他人の趣向にケチをつけようとか思ってないって言ってんじゃん。

新作を気に入ってる奴の意見がみてみたいし、それについて叩こうなんて思ってない。
誰でもいいから新作のレビューをみてみたいもんだ。

俺は他人の趣向についてとやかく言わないよ。
ただ眺めたい。
735名盤さん:2010/10/14(木) 21:43:22 ID:uIu1F0TW
いやお前は叩いてるだろ
駄目だこいつ
736名盤さん:2010/10/14(木) 21:48:17 ID:WnVbVxLI
>>735
俺と他の奴を混同してないか?
俺は他人の叩く姿勢に反応してるだけで他の人の趣向には口をだしてない。

前作の文句は言うけどそりゃ俺の意見であって他人を責めてはいない。
前作が好きな人が気軽に書き込めない雰囲気は作ってるかもしれないとは思うけど。
737名盤さん:2010/10/14(木) 21:49:50 ID:PTYrUhOM
新作はヒーリング音楽(笑)として聞くならいいんじゃなかろうか(涙)(涙)(涙)
738名盤さん:2010/10/14(木) 21:59:39 ID:WnVbVxLI
ちなみに俺がこのスレに張り付いてるのはまだベルセバに期待してるから。
新譜の前後しか来ないけど。

本当にに昔のベルセバが好きだった。
特にワンパターンな弾き語りから始まるアルバムの頃は最高だった・・・
739名盤さん:2010/10/14(木) 23:49:16 ID:DNhq0H5t
働いてない期間が長すぎて
君の場合思い込みが激しすぎる
お前のしょぼい感性が世の中のそれとは違う事に気づけないのよ
視野が狭すぎて
740名盤さん:2010/10/14(木) 23:52:26 ID:f/PXKrXo
アスペでしょ
かまっちゃダメだよこいつには

マジキチだから
文章でわかる
741名盤さん:2010/10/15(金) 00:17:07 ID:Z3PnQsC5
句読点まったく打たないからすぐ自演が分かるな
742名盤さん:2010/10/15(金) 00:43:31 ID:l8INstVD
もう来ないと言っては張り付いてんだからあきれる
> 俺と他の奴を混同してないか?
白々し過ぎる

自演も頻繁にやってるよな
743名盤さん:2010/10/15(金) 00:54:20 ID:tqPEAQeC
新作久々にいいジャケットじゃん
アナログで買うわ
744名盤さん:2010/10/15(金) 05:37:39 ID:t8K0C5rs
Konozamaだったけどやっと発送されたよ
745名盤さん:2010/10/15(金) 08:08:28 ID:2jfjacgk
ジャケットのデザインで買う人がいるのか
音楽は二の次なのかな
746名盤さん:2010/10/15(金) 10:09:11 ID:BnWlWQgw
は?
747名盤さん:2010/10/15(金) 14:03:37 ID:Kxw9b0UH
ここ最近の流れが酷すぎる
748名盤さん:2010/10/15(金) 17:43:10 ID:Z3PnQsC5
ジャケ詐欺レベルwww
749名盤さん:2010/10/15(金) 18:30:36 ID:t8K0C5rs
帰って来たら届いてるかと思ったら、まだ届いてねーorz
750名盤さん:2010/10/15(金) 18:34:07 ID:gale4wlQ
>>749
輸入盤?
konozamaで10月終わり以降〜のメール来てた俺はどうなる…
751名盤さん:2010/10/15(金) 18:45:19 ID:t8K0C5rs
>>750
うす、輸入盤にゃ。日本盤や、iTunesのDLよりも安いしね。
てか、最近の尼って一ヶ月以上前に予約してもkonozamaになるケースが多いな。
流通網の弱体化をどうにかしてほしい。5年ぐらい前までは尼最強だったのに。
752名盤さん:2010/10/15(金) 20:27:49 ID:gBGoxPc6
>>751
尼で普通に他の商品とは分割で届きました。
輸入盤です。
ヘビロテで聞いています。
運が悪かったんですかねぇ。
753名盤さん:2010/10/15(金) 23:56:13 ID:Qo+yfTAm
痛いファンがいるのもベルセバらしいかな
女学生が顔まっ赤にして書き込んでたら可愛いな
754名盤さん:2010/10/16(土) 00:15:38 ID:EiPybgJ4
>>751
>>752
9・30に予約注文して
10月終わりのkonozamaだよ
当日の人は注文相当早かった?
755名盤さん:2010/10/16(土) 00:15:59 ID:dRxqiGli
女なのは間違いないだろw
756名盤さん:2010/10/16(土) 00:29:53 ID:ed0VqWZH
>>754
尼の履歴見たら、8/27に注文している
今週届いたし
9/30は遅くないか?
757名盤さん:2010/10/16(土) 00:58:32 ID:EiPybgJ4
>>756
最近買いすぎで
2枚注文の2枚目を探してたからなぁ
レスthx
758名盤さん:2010/10/16(土) 01:06:28 ID:mRqa3vof
日本盤買った人
ラブレター書いた?
759名盤さん:2010/10/16(土) 01:40:51 ID:LGy1sHVO
>>743
ベルセバのジャケって王道ギタポ・ネオアコのそれじゃん
こういうのもう食傷気味なんだけど
760名盤さん:2010/10/16(土) 02:33:02 ID:6Yp7StJh
結局新譜はどうなのよ?
叩かれるのが怖くて書き込めないのか?
ベルアバのファンは自分を含めてもチキンばっかだから仕方ないか
761名盤さん:2010/10/16(土) 03:11:33 ID:O8GZ88/U
はい、次の患者さんどうぞ
762名盤さん:2010/10/16(土) 03:44:06 ID:sPtuAK5b
アルバムの感想見ようと久々にスレ覗いたら粘着がいたでござる

なんかベルセバのスレが荒れるって不思議だね
763名盤さん:2010/10/16(土) 04:55:40 ID:zZzhdP8x
荒れる前から過疎ってたぞ
764名盤さん:2010/10/16(土) 05:16:16 ID:TdUS+C3d
>>754
8月中に注文したけど届いたよ。
ただ、一緒に予約したSufjan Stevensが10月下旬になった。
765名盤さん:2010/10/16(土) 05:23:18 ID:QOtWxEvC
リズムの速い曲のあの歌い方はどうにかならんものか。
あと、明るい曲を歌うなとは言わないが
ベルセバらしさが消してまで2流ポップを作るのはねえ。
766名盤さん:2010/10/16(土) 09:16:56 ID:EiPybgJ4
>>764
俺は今回フランのソロと注文したが
そっちは発売日にきたわ
久々にkonozamaくらった
しかもマイナーなとこならまだしも
ベタなベルセバだしびっくり
767名盤さん:2010/10/16(土) 09:58:46 ID:35q9GO6O
Dear Catastrophe〜とThe Life Pursuitになじめなかったけど
新譜はかなりいいな〜。単独してほしい
768名盤さん:2010/10/16(土) 12:02:41 ID:eMiUyEw7
>>765
ほんとだよ。変なポップいらねー。声量ないし。
暗い曲ばかり歌ってりゃいいと思う。

っつーかそもそも新譜良いと思ってるやつどんくらいいるんだよ?
俺は2曲くらい良い曲があるって褒めてんのに。
769名盤さん:2010/10/16(土) 15:39:39 ID:t/ehxqm8
最近konozama多いんだね
私もkonozamaの商品あったけどやっと届け日確定メール来たよ
770名盤さん:2010/10/16(土) 16:30:14 ID:eMiUyEw7
konozamaって言いたいだけのやつっていったいなんなの?
konozamaスレでも行け

771名盤さん:2010/10/16(土) 17:21:16 ID:dRxqiGli
今回もメガネの歌が害悪だな
こいつソロでやってりゃいいのに。
スチュアート・デイヴィッドが抜けたことよりも、
そのせいでメガネが出しゃばってきたのが致命的だ。
イザベルとサラの場合も同様。
772名盤さん:2010/10/16(土) 19:59:04 ID:ztNBstZ+
メガネより堅焼きソバの方がしっくり来る
773名盤さん:2010/10/16(土) 23:58:00 ID:QfRam9Xv
このスレの奴らはThe Life Pursuitが大嫌いな奴が多いみたいだね

俺は好きだけど。
774名盤さん:2010/10/16(土) 23:59:24 ID:EiPybgJ4
>>773
おきちがいが粘着してるだけ〜
775名盤さん:2010/10/17(日) 00:03:11 ID:eMiUyEw7
どうみてもLife pursuit嫌いな奴のほうが多いだろ。

粘着してるのは擁護派のほうでしょ。
776名盤さん:2010/10/17(日) 00:06:18 ID:ycQjX5HQ
新作はLife 糞 pursuitよりはずっとましだ。
777名盤さん:2010/10/17(日) 00:07:58 ID:HTdKreDn
基地外の自演はバレてるんだよ
早く精神病院池
778名盤さん:2010/10/17(日) 00:08:27 ID:+Az8L7XR
2001-11-19の正しい曲順教えて
779名盤さん:2010/10/17(日) 00:08:39 ID:krEIsHxl
ライフパースートがクソすぎたから、
相対的に新譜の評価に甘くなってることも認めろよ。
新譜も凡作w
780名盤さん:2010/10/17(日) 00:12:29 ID:hNHiky/z
623 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 22:08:46 ID:ZM2po3qn [3/2]
>>622
無視できないところをみると信者のようだね。
楽しみに新譜が発売されるのを待ってるんだね〜。けなげだね。
俺も出来がよかったら買うつもりだったけどね。

あんたのことはどうでもいいけど
とにかく糞アルバム連発するベルセバに嫌気がさした。
叩かれて嫌な気分になってる人たちには悪いとは思うけど。

もう来ませんよー。来る理由もない。
さようならー

最後のレスとは裏腹に
毎日日中問わず来て粘着されてますw
文章がワンパターンで実にわかりやすいですw
781名盤さん:2010/10/17(日) 00:12:40 ID:ycQjX5HQ
>>779
その考えには同意。

>>777
前作が好きだからって荒れるな
782名盤さん:2010/10/17(日) 00:14:22 ID:ycQjX5HQ
>>780
君も同類だってことに気づいたほうがいいよ。
過去ノレスを引っ張ってまで粘着する気持ちがわからん
783名盤さん:2010/10/17(日) 00:14:25 ID:+Az8L7XR
あ、分かった気が付いた
cd1が後半のトラックNo付けられてた
784名盤さん:2010/10/17(日) 00:15:58 ID:HTdKreDn
自分の意見だから同意して当然w
馬鹿なの?w
言ってること微妙に変えてても基本同じw
ニューオーダーでも聴いてろよw


とぅ〜〜〜まっちとぅ〜〜〜や〜ん!
785名盤さん:2010/10/17(日) 00:19:19 ID:ycQjX5HQ
>>780
君も毎回過去レス張るから正直に答えてやるけど
最初新譜聞いたときはほんと糞だと思ってもう来ないつもりだったけど
2回目くらいから何曲かは聞ける曲があって見直したんだよ。
だから他のベルセバファンが新譜に対しどう思ってるか気になって来てるだけ。
前作執着君は前作好き者同士で仲良くやってください。
あんたと関わる気はない
786名盤さん:2010/10/17(日) 00:21:39 ID:ycQjX5HQ
>>784
お前気持ち悪いな。
前作嫌いの人がほとんどっていう事実から逃れようとするな。
787名盤さん:2010/10/17(日) 00:21:49 ID:HTdKreDn
抽出 ID:ZM2po3qn (4回)

616 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 10:47:03 ID:ZM2po3qn [1/4]
誰も新譜の出来に言及しないのはなぜ?
中国政府並みの言論統制がされてるの?

空気読まずあえて言う
糞アルバムですね。


619 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 20:16:51 ID:ZM2po3qn [2/4]
>>618
615で視聴したんだけど。
落とすまでもないわ。もう。
昔は好きだったのになー
昔はしっかり買ってました


621 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 21:50:58 ID:ZM2po3qn [3/4]
ニートって言えば気分が楽になるみたいだな。
いくらでもどうぞ。

とにかく新譜はくそ
昔のベルセバに期待してたからこそ残念度が高い。
信者はクソアルバムでもクソって言えなくてかわいそー
788名盤さん:2010/10/17(日) 00:22:31 ID:krEIsHxl
可愛い女学生が顔まっ赤にして書き込んでるんだから
許してあげようよ。
若いうちは分からないんだよ!
789名盤さん:2010/10/17(日) 00:22:46 ID:HTdKreDn
623 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 22:08:46 ID:ZM2po3qn [4/4]
>>622
無視できないところをみると信者のようだね。
楽しみに新譜が発売されるのを待ってるんだね〜。けなげだね。
俺も出来がよかったら買うつもりだったけどね。

あんたのことはどうでもいいけど
とにかく糞アルバム連発するベルセバに嫌気がさした。
叩かれて嫌な気分になってる人たちには悪いとは思うけど。

もう来ませんよー。来る理由もない。
さようならー
790名盤さん:2010/10/17(日) 00:23:27 ID:HTdKreDn
>>788
自演乙w
791名盤さん:2010/10/17(日) 00:24:04 ID:ycQjX5HQ
>>787
俺だけど?
何か問題でもあるの?
新譜の感想を書かないのは変わらないじゃん。
今のベルセバファンは新作を批判することもできないの?
792名盤さん:2010/10/17(日) 00:24:15 ID:HTdKreDn
とぅ〜〜〜まっちとぅ〜〜〜や〜ん!(爆笑)
793名盤さん:2010/10/17(日) 00:26:01 ID:+Az8L7XR
ファンで同類にされるならもうファンやめたい
794名盤さん:2010/10/17(日) 00:26:14 ID:ycQjX5HQ
>>792
君のほうが精神患者っぽいんだけど。
795名盤さん:2010/10/17(日) 00:26:26 ID:krEIsHxl
若くて可愛い女学生に待つ未来の輝きに比べたら、
ベルセバのどのアルバムも灰に等しい。
ぼくは信念をねじ折ってでも君の美しさを肯定します。
796名盤さん:2010/10/17(日) 00:31:01 ID:hNHiky/z
ID:ycQjX5HQ

このへんのゴミが歩いてる時
壁倒れてしねば良かったのに
未来ある女子高生のかわりに
ニート期間長すぎて取り返しのつかない未来真っ暗な人生なんだろうし
797名盤さん:2010/10/17(日) 00:34:12 ID:ycQjX5HQ
ベルセバの感想かくだけで個人攻撃してくるのはなんでだ?
糞作品をくそといって何が悪いんだ?
新譜もくそだが前作ほどのレベルじゃないって感想を述べてるだけです!
798名盤さん:2010/10/17(日) 00:35:32 ID:krEIsHxl
ほら、やっぱり女子高生なんだよ。
もう許してあげて!!
ライフパースートはクソだけどw

↓そしてまさしく彼女にピッタリの歌詞だ。
http://www.youtube.com/watch?v=BkWxlb8EIYE

You're much too young.
To be a part of me.
Too young.
To get a hold on me.
You're much too young.
To mess around with me.
799名盤さん:2010/10/17(日) 00:41:11 ID:HTdKreDn
昨日も1日中張り付いてたみたいだけど今日も基地外炸裂してるなw

ID:ycQjX5HQ
ID:krEIsHxl

自演乙w
800名盤さん:2010/10/17(日) 00:45:51 ID:ycQjX5HQ
>>799
君も個人攻撃ばかりしてないで少しはベルセバについて書き込んでみたらどうだ?

前作の魅力でも書いてくれたらみさせてもらうよ!
801名盤さん:2010/10/17(日) 00:52:30 ID:HTdKreDn
Belle And Sebastian Part.7
696 :名盤さん[sage]:2010/10/13(水) 17:17:45 ID:n3upDKAt
ライフ・パースートが一番とか言うやつは
最初に聞いたのがそれだったってだろ
普通に統計取ったらあれが全作品で最低だろう

=w= weezer =w= ウィーザー スレッド25
825 :名盤さん[sage]:2010/10/13(水) 17:28:20 ID:n3upDKAt
こんなゴミCD買って満たされる物欲とか哀れですなあ
802名盤さん:2010/10/17(日) 00:53:02 ID:krEIsHxl
黄金期を知るファンにとっては凡作駄作。
並大抵のインディーバンドレベルにまで落ちたベルセバに失望。

若くて可愛い女学生にとっては過去作なんぞ理解できないし
するつもりもないから、ライフパースートが最高。
だいたい歌詞とかも読んでられないし。
803名盤さん:2010/10/17(日) 00:56:03 ID:+Az8L7XR
理解かぁ
804名盤さん:2010/10/17(日) 00:56:19 ID:HTdKreDn
Belle And Sebastian Part.7
663 :名盤さん[sage]:2010/10/11(月) 22:23:51 ID:t+c73o+K
何処のバンドが新作出して過疎ってんだよw
前作までは一応お決まりの、「今回のは良い!」とか
虚しい書き込みがあったのにな。
今作はほとんど内容にも触れないという痛々しさw

スレの風通しの良さがクソっぷりを物語ってる

=w= weezer =w= ウィーザー スレッド25
809 :名盤さん[sage]:2010/10/11(月) 22:26:12 ID:t+c73o+K
11月か、楽しみだ
これでウィーザーのアルバム買うのも最後だろうしな
805名盤さん:2010/10/17(日) 00:57:12 ID:ycQjX5HQ
>>801
君必死に過去レス検索してるの?
それは俺とは別だけど・・
前作否定する奴が一人だと思ってんのか?

WEEZERは最初の二枚以外ゴミでしょ。
ベルセバは最初の4枚。5枚目も前作ほど悪くないけど。
806名盤さん:2010/10/17(日) 00:58:36 ID:HTdKreDn
Belle And Sebastian Part.7
651 :名盤さん[sage]:2010/10/08(金) 16:51:52 ID:FiQw+GA5
劣化と変化は別だしな。
変化して、更に劣化してると。

せいぜいクソ曲オンパレードのアルバムを必死に聞きこんで無駄な時間を過ごしてください

=w= weezer =w= ウィーザー スレッド25
780 :名盤さん[sage]:2010/10/08(金) 21:53:59 ID:FiQw+GA5
いまのウィーザーとならお似合いなんじゃないですか(棒

THE LA'S
634 :名盤さん[sage]:2010/10/08(金) 21:58:04 ID:FiQw+GA5
メンバーなんだから別にいいだろ
807名盤さん:2010/10/17(日) 01:00:59 ID:HTdKreDn
THE LA'S
632 :名盤さん[sage]:2010/10/07(木) 17:15:33 ID:Ql7zExF3
castってデラックスエディションが出るようなバンドだったのかw

=w= weezer =w= ウィーザー スレッド25
750 :名盤さん[sage]:2010/10/07(木) 17:19:42 ID:Ql7zExF3
やっぱアメリカのファンも失望してるのかw

★児島由紀子★
859 :名盤さん[sage]:2010/10/07(木) 23:18:47 ID:Ql7zExF3
こんな狐目きもババアなんて眼中にないだろw

児島さんも九州の箱入り娘のお嬢様だったし
いまやマッカートニーやミックジャガー相手にインタビューした実力あるジャーナリスト。

Belle And Sebastian Part.7
642 :名盤さん[sage]:2010/10/07(木) 23:22:05 ID:Ql7zExF3
見事なくらい出すたびに劣化するなこのバンドは。
もし緑か黄色辺りで解散してたら伝説になっていただろうに
808名盤さん:2010/10/17(日) 01:01:45 ID:krEIsHxl
「90年代のスミス」は、ベルセバでいいだろう。
そして偉大なるスミスとベルセバ、
どちらが好きかと言われたら俺はベルセバを選ぶ。
それがリアルタイム補正と言うものだよ。
女学生にとってもリアルタイムで聞いた
ライフ・パースートのが上にくるのは当然なのだろう。
しかし、この女学生にとっての本当の不幸は
「00年代のスミス」が現れなかったことだ。
クソ退屈な00年代の音楽シーンが彼女を不幸にしたのだよ・・・You're much too young・・・
809名盤さん:2010/10/17(日) 01:02:45 ID:LegIM4nM
カジヒデキがソロデビュー前、ベルセバを勧めてたなぁ。。
シングル三部作が次々とリリースされた頃のわくわく感は今は確かにないなぁ
810名盤さん:2010/10/17(日) 01:03:42 ID:HTdKreDn
★児島由紀子★
866 :名盤さん:2010/10/13(水) 22:33:21 ID:ZtDImIxQ
とぅ〜〜〜まっちとぅ〜〜〜や〜ん!
811名盤さん:2010/10/17(日) 01:06:01 ID:HTdKreDn
New Order FAC36
103 :名盤さん[sage]:2010/10/12(火) 21:50:36 ID:U7xiS9fn
とぅ〜〜〜まっちとぅ〜〜〜や〜ん!

Belle And Sebastian Part.7
679 :名盤さん[sage]:2010/10/12(火) 23:27:33 ID:U7xiS9fn
ネガキャンじゃなくて事実だろw

Belle And Sebastian Part.7
682 :名盤さん[sage]:2010/10/12(火) 23:41:00 ID:U7xiS9fn
ライフパースートが一番好き???
そんな奴も、一定数いるだろうし別に不思議ではない。
しかしお前はベルセバファンでは無い。
812名盤さん:2010/10/17(日) 01:07:11 ID:7M5/jwYy
なんか凄い人だね
色んな所で
813名盤さん:2010/10/17(日) 01:10:43 ID:ycQjX5HQ
>>812
俺からみれば別に変なこと言ってないと思うけど。

検索して貼り付けてるやつのほうがよっぽど荒らしでしょ
814名盤さん:2010/10/17(日) 01:10:58 ID:HTdKreDn
Belle And Sebastian Part.7
714 :名盤さん[]:2010/10/13(水) 22:30:06 ID:ZtDImIxQ
とぅ〜〜〜まっちとぅ〜〜〜や〜ん!

New Order FAC36
106 :名盤さん[]:2010/10/13(水) 22:31:49 ID:ZtDImIxQ
とぅ〜〜〜まっちとぅ〜〜〜や〜ん!

★児島由紀子★
866 :名盤さん[]:2010/10/13(水) 22:33:21 ID:ZtDImIxQ
とぅ〜〜〜まっちとぅ〜〜〜や〜ん!

=w= weezer =w= ウィーザー スレッド25
827 :名盤さん[]:2010/10/13(水) 22:34:17 ID:ZtDImIxQ
とぅ〜〜〜まっちとぅ〜〜〜や〜ん!

THE LA'S
643 :名盤さん[]:2010/10/13(水) 22:35:29 ID:ZtDImIxQ
とぅ〜〜〜まっちとぅ〜〜〜や〜ん!

ふう、疲れた
815名盤さん:2010/10/17(日) 01:13:14 ID:HTdKreDn
>>813
自分自身を悪くは言えないよねw
816名盤さん:2010/10/17(日) 01:13:59 ID:7M5/jwYy
これは・・・どう見ても
817名盤さん:2010/10/17(日) 01:14:10 ID:LegIM4nM
新作出したから、日本にきてくれるかな
フジでお終いなんてことないよね
海外はフェスが多いみたい
http://www.belleandsebastian.com/tour.php?
818名盤さん:2010/10/17(日) 01:14:36 ID:ycQjX5HQ
>>814
ちなみに俺と彼とは別人。

俺の好きなのは
Underwold 、blur、Blocparty
らへんです。
New orderはベストくらいしか聞いたことない。

819名盤さん:2010/10/17(日) 01:16:02 ID:ycQjX5HQ
>>815
君思い込みが激しいね。
820名盤さん:2010/10/17(日) 01:22:19 ID:7M5/jwYy
福岡のthe wrong girlイイネ
単独あればやっぱりできるだけ見に行きたいな
ちょこちょこセットリスト変えてくるし
821名盤さん:2010/10/17(日) 01:25:39 ID:LegIM4nM
>>820
単独あったら、ぜひ行きたいね
この間のフェスでも古い曲もやっていたし
東京で2日間やってくれないか
両方とも行くから
822名盤さん:2010/10/17(日) 01:59:00 ID:ULuFCapX
新譜聴いた
曲があんまり頭に入ってこない、何というか毒にも薬にもならない感じ
でも高そうな楽器の音がじっくり聴けるので満足してます
823名盤さん:2010/10/17(日) 13:26:35 ID:ycQjX5HQ
なんだかよくわからない感想だけど
結局良くないってことだよね。
824名盤さん:2010/10/17(日) 14:51:33 ID:GH1YRTD0
新譜出ると過去のライブ音源とかも出てくるから嬉しいね
825名盤さん:2010/10/17(日) 15:33:16 ID:hGdbfoGz
なんだかんだいってこのスレの人たちは本当にベルセバを愛してるんだね。

826名盤さん:2010/10/17(日) 15:37:47 ID:hGdbfoGz
ちなみにわてはライフパースートは大好きだよ。

ライフパースートの方がギタポだよね。初期はネオアコかな。

どっちも好きだけど。
827名盤さん:2010/10/17(日) 16:34:37 ID:krEIsHxl
愛していたのは昔のベルセバです。

新譜は買う気も無いが
another sunny dayとかWrapped Up In Booksくらい素敵な歌詞はある?
828名盤さん:2010/10/17(日) 16:45:28 ID:2t31DCDr
829名盤さん:2010/10/17(日) 16:48:50 ID:ROb5/CEv
新譜の1曲目って言うかイザベルって脱退しても歌ってる???
すぐ似てる歌声の人探してきたなーってずっと思ってたんだけど・・・
830名盤さん:2010/10/17(日) 16:49:15 ID:2t31DCDr
ちなみに私もライフパースートは大好きですが
ココで言うベルセバファンでは無いです
831いつもの人:2010/10/18(月) 01:27:31 ID:yJP9tqQ9
Life pursuite好きな人しかもう残ってないのか。
あれだけは何度聞いても好きになれないんだよな。

新譜出ても過疎ってるし、ほんと誰かが言うように俺はもう場違いなのかもしれないな。
でも過去作品が好きすぎて簡単にあきらめられないんだよな・・・
832名盤さん:2010/10/18(月) 03:45:43 ID:9vxOiVQt
逃・・・げろ・・・悟・・・飯
833名盤さん:2010/10/18(月) 06:23:38 ID:Zu2d2V1d
すぐ過疎って言葉を使って貶めることしかできないんだね
過疎ってほどでもない
2chなんて規制ばっかなんだから
他所に行って当然

この人自分ががいいように解釈するばっかで狭量過ぎるw
834いつもの人:2010/10/18(月) 11:08:28 ID:yJP9tqQ9
>>833
なんで過疎って言うことが貶すことになってんのよ?
どうみても過疎ってるでしょ。煽りや他のスレの投稿とか貼って伸びてんだし。
規制でもなんでもない。ベルセバのファンはあきらかに減った。

客観的事実を言ってんのに狭量とか言っちゃって。
あんた一人が反応しすぎ。新譜や前作貶せば怒り狂うし、過疎って言えば狭量だとか言うし。
どっちが狭量なんだよ。

835名盤さん:2010/10/18(月) 11:24:12 ID:G/ocuNBY
何回狭量って言うねん
836名盤さん:2010/10/18(月) 17:01:58 ID:iaTBkBQI
あと1カ月もしたらすっかり忘れ去られそうなほどの無臭アルバム出してるんじゃ仕方ないわな
837名盤さん:2010/10/18(月) 20:41:28 ID:qb+ieemf
10/23付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (N) IN AND OUT OF CONSCIOUSNESS - GREATEST -- ROBBIE WILLIAMS  ※11枚目のチャート・イン。9枚目の1位。2位が2枚。
2. (1) DISC-OVERY -- TINIE TEMPAH
3. (N) BOLD AS BRASS -- CLIFF RICHARD  ※カバー集。63枚目のチャート・イン。TOP10は40枚目。前作(09年):4位。
4. (2) SCIENCE & FAITH -- SCRIPT
5. (N) MAGNETIC MAN -- MAGNETIC MAN  ※1st。
6. (3) SIGH NO MORE -- MUMFORD & SONS
7. (6) THE DEFAMATION OF STRICKLAND BANKS -- PLAN B
8. (N) WRITE ABOUT LOVE -- BELLE & SEBASTIAN  ※8枚目のチャート・イン。TOP10は3枚目。前作(06年):8位。
9. (N) AB III -- ALTER BRIDGE  ※2枚目のチャート・イン。初のTOP10。前作(07年):37位。
10. (4) GOING BACK -- PHIL COLLINS

838名盤さん:2010/10/18(月) 20:57:48 ID:yo0FVUrh
今日もニートが発狂してたのか
正社む無理だろうしバイトでもしろよゴミ
839名盤さん:2010/10/18(月) 21:12:59 ID:R6+/Tmea
新譜聞いたけど最後唐突に終わる?
俺はそんな嫌いじゃないけどな新譜
840名盤さん:2010/10/18(月) 22:01:00 ID:iaTBkBQI
俺も嫌いでもないというかもう何でもない。
全く期待して無かったということでしょうね。
ヒーリング音楽(笑)レベルの無味無臭無個性無意味アルバム。
841名盤さん:2010/10/19(火) 14:13:52 ID:Vd8dtn18
印象に残らないって感想が
人気が地に落ちたってことを証明してるな。
悪い評価も書かれるうちが華だったね・・
842名盤さん:2010/10/19(火) 16:57:51 ID:N1TNpyMj
俺も前作よりはマシだと思うが、
メロディーだけならライフパースートの方が上だったな。

前作はキンキンして主張が激しい音が不快すぎたのと、
上で言われてる様な、変なポップ・変な音・変な歌い方と
とにかくベルセバに合って無かった。

今回はやわらかいソフトな音になって、
不快レベルの音が無くなった。
(眼鏡かた焼きそばの曲以外。あとは強いて言えば2曲目のキーボードくらいか?)

音は心地よくなったがメロディーの劣化によって
印象の残らないアルバムが出来上がった。これでいいねはい決定
843名盤さん:2010/10/19(火) 17:28:21 ID:XXkBAxoi
新作まだ買ってない。前回のアルバム、2曲目もいいけど13曲目も好きだ。
844名盤さん:2010/10/19(火) 22:03:37 ID:Y8c2prTK
新作嫌いな粘着君はgod help the girl聴いた?
これはいいよ
845名盤さん:2010/10/19(火) 22:15:10 ID:xdB2A+RY
粘着のレスID抽出するとベタなアーティストのスレしか行ってないな
そりゃ過疎連呼するのもしょうがないかも
2ちゃんの洋楽板の過疎っぷりを全然知らない
846名盤さん:2010/10/19(火) 22:25:36 ID:Vd8dtn18
>>845
過疎って言われると悔しいのかね?
ヒステリック過ぎるだろwww

>>844
そうだね。少なくとも変なポップはないからな。
847名盤さん:2010/10/19(火) 22:27:32 ID:vnQbUG5T
>>844
粘着さんは否定することが趣味だから、勧めてもあまり意味ないかも
ジェントルの方が、古いし、過去のベルセバに近いよね
ゴッドは最初、楽曲に声質が合って無いじゃないかなと戸惑った

自分はちょっと違うなと思っても、新しいことをやってくれた方が好き
割と、新作聞いている
848名盤さん:2010/10/19(火) 22:33:18 ID:vnQbUG5T
>>846
wwwこう書くと人の神経を逆撫でているように感じ、嬉しくてたまらないないんだね
>少なくとも変なポップはないからな。
キミの好きなベルセバの曲を挙げてみなよ
大体、変なポップってなんなの?
849名盤さん:2010/10/19(火) 22:41:55 ID:lpTBi/Rf
好きな曲はAnother Sunny Dayだお
ちなみにNew Orderで好きな曲はFine Timeだお

ライフパースートと新譜は糞だお(´;ω;`)
850名盤さん:2010/10/19(火) 22:51:00 ID:Vd8dtn18
>>848
どっちにしろ君もそうとうな執着君だよ。

好きなベルセバの曲ねー
アイポッドの☆が高いのはいくつもあるな。4枚目までのアルバムなら5,6曲曲ずつくらいいまだによく聴く。

変なポップってへたくそに聞こえるような落ち着かないメロディーの曲だな。
前作で言うと3、4、6、7,8。新作だと2とか。
こればかりは感性だから。俺は変だと思うだけであなたは聞き流せばいい。

ちなみに否定派は俺ともう一人いるから。俺はもう一人さんほど否定はしてない。
新作は確かに最初にひどいと思って書き込んでしまったけど
聞き込んでくうちにそんなにひどくなかった。これについては悪いとは思う。
でもそんなに良くないことも確か。
851名盤さん:2010/10/19(火) 22:53:19 ID:Asf7lGRX
この粘着めちゃくちゃ狭いからな
はっきりいって音楽聞いてない
視野の狭いリスナーの戯言って感じ
852名盤さん:2010/10/19(火) 22:55:23 ID:hywnGS2p

正直、ライブで聴くと最近の曲の方が、昔の曲より良いと思うけどな。
853名盤さん:2010/10/19(火) 22:56:37 ID:Vd8dtn18
なんか盛ってきたね。
今までどこにいたのよ?
854名盤さん:2010/10/19(火) 22:57:48 ID:lpTBi/Rf
それは人それぞれだよ
俺は最近の曲のほうがいい
それをムキになって否定してヒステリー起こすのがいつもの人
855名盤さん:2010/10/19(火) 23:01:42 ID:Vd8dtn18
>>854
どっちなのよ?矛盾してないか?
856名盤さん:2010/10/19(火) 23:07:15 ID:vnQbUG5T
>>850
好きな曲を書かないのは卑怯だなぁ
叩かれるのが怖いのか
>前作で言うと3、4、6、7,8。
自分全部好きだわ、
5を挙げてないところを見ると、2~3枚目が好きで変わらないでくれって感じか
同意出来るのは、新作の2はゴッドを聞いたときの違和感を感じる
857名盤さん:2010/10/19(火) 23:07:18 ID:Vd8dtn18
>>851
音楽聴いてないとか言わないほうが良いよ。
不毛
858名盤さん:2010/10/19(火) 23:09:10 ID:GsaxIR5r
そうなんだよね、ゴミと言われようが、理解できてないと言われようが
好きなものは好きなんだし、同じ曲でもそれぞれ違うツボもあったりするし
聴いてきた音楽で感じ方もまるっきり違ってくるし
そんなに熱くなってるのは何で?
859名盤さん:2010/10/19(火) 23:14:15 ID:5mY7YVXw
初期派だけど、前作の5曲目だけは好き。
860名盤さん:2010/10/19(火) 23:15:05 ID:Vd8dtn18
>>856
そうか。前作に関しては全く感じ方が違うってことだ。

俺は前作が本当に嫌いなだけでそれ以外は(ストーリーテリングは置いといて)好きだよ。

新作に関しては8、10、11が良いと思うから及第点かも。
嫌いな曲はそんなにないし。

861名盤さん:2010/10/19(火) 23:16:02 ID:Vd8dtn18
>>859
実は俺もそう。2と5だけアイポッドに入ってる。
862名盤さん:2010/10/19(火) 23:21:33 ID:N1TNpyMj
>>852
というか今のベルセバが昔の曲をやると悲惨なだけ。。
繊細さがまるで無い。
ブルジョワジーとかもはやクソつまらん曲でしか無いからな
もう演奏しない方がいいよ
863名盤さん:2010/10/19(火) 23:22:57 ID:vnQbUG5T
>>861
キミにとって、もうベルセバは懐メロになっているのかも
彼らは、前作で、新しい試みを本格的に始めたんだから
卒業の時期じゃないかな
864名盤さん:2010/10/19(火) 23:26:52 ID:lpTBi/Rf
まーた自演かよ
865名盤さん:2010/10/19(火) 23:28:15 ID:GsaxIR5r
the end
866名盤さん:2010/10/19(火) 23:30:36 ID:N1TNpyMj
another sunny dayが最高なのは満場一致だと思うが
モーニングクレセントもケチ付けようないと思う
867名盤さん:2010/10/19(火) 23:33:23 ID:Vd8dtn18
>>863
新作が前作のようだったらもう卒業かとも思ったけど
新作はそれほど前作に近くないしむしろDear〜くらいに戻ったような気がする。

卒業はまだ先かな。
868名盤さん:2010/10/19(火) 23:35:42 ID:Vd8dtn18
>>866
そんなにいい曲かね〜。
新作の3も好きでしょ?
俺にはほとんど同じに聞こえる。
869名盤さん:2010/10/19(火) 23:37:46 ID:lpTBi/Rf
だから好みだろ馬鹿
870名盤さん:2010/10/19(火) 23:39:16 ID:vnQbUG5T
>>867
あらま、そうですか
結構、新作評価してそうな気がするけど

フジロック行けなかったから、早く来日してほしいね
871名盤さん:2010/10/19(火) 23:41:46 ID:Vd8dtn18
>>866
今までほとんど聴いてなかったんで聞いてみた。
間奏は最高だね。
872名盤さん:2010/10/20(水) 00:07:49 ID:Yi9RlvO/
取り立てて褒めるほどでもないけど、良い方だろ。
あと確かに新作の3も悪くないとか思ったわw
873名盤さん:2010/10/20(水) 00:14:23 ID:Yi9RlvO/
http://www.youtube.com/watch?v=wAzmQbfZoIg

I Want the World to Stopのギターリフってこれを早く弾いただけじゃね?
874名盤さん:2010/10/20(水) 00:14:32 ID:eJgJKywF
新作の3って・・・曲名で言えよ
875名盤さん:2010/10/20(水) 00:19:48 ID:Yi9RlvO/
持って無いんだもんw
876名盤さん:2010/10/20(水) 00:29:15 ID:/V54YV1m
>>875
マジですか?
シングル3部作からリアルタイムだった自分は・・・
一枚1,300円くらいだろ、貢げ
877名盤さん:2010/10/20(水) 00:38:44 ID:Yi9RlvO/
いやいや持って無いのは新作のことよ
878名盤さん:2010/10/20(水) 08:12:46 ID:JKj0stZF
Another Sunny Dayは凡庸なギタポ
Act Of The Apostleは最高
879名盤さん:2010/10/20(水) 17:02:56 ID:tCo4yUZA
>>873
ホントだw
まぁベルセバのパクリは今に始まったことじゃない
880名盤さん:2010/10/20(水) 17:09:56 ID:eJgJKywF
いつもの人って頭だけじゃなく耳も膿んでるみたいだなw
881名盤さん:2010/10/20(水) 21:50:08 ID:Yi9RlvO/
http://www.youtube.com/watch?v=zH18_dZIYOE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=snailu0RnLg
リフどころか「Some Girls Are Bigger Than Others」って歌うところも
そのまま。

ベースのイケメンはギター弾いてるけど格上げされたの?
882名盤さん:2010/10/20(水) 22:17:46 ID:eJgJKywF
あ〜やっちゃたね
いつもの人難聴とニワカ確定w
883名盤さん:2010/10/20(水) 22:37:26 ID:ef0XkAAU
音楽聞いてない子なのはとっくにばれてるししょうがない
884名盤さん:2010/10/20(水) 22:44:29 ID:IyqhmGJw
ベル・アンド・パクリスチャン
885名盤さん:2010/10/21(木) 00:59:09 ID:XpZlyJrG
イケメンは前からギターも弾いてる
886名盤さん:2010/10/21(木) 22:35:43 ID:d/MnmCDR
もう恥ずかしくて出てこれないねw
887名盤さん:2010/10/21(木) 22:39:19 ID:hMJV6gKN
>>885
眼鏡かた焼きそばとデブよりは良いな。
アイムアクックーのツインギターも彼だったのか
888名盤さん:2010/10/21(木) 22:57:59 ID:NT6iBEQI
ククーって今は3本だけど昔は2本?
889いつもの人:2010/10/21(木) 23:01:21 ID:jmkrxE7T
なんか否定的な書き込みはすべt同一人物とされてるな。

ここは煽り合いがないとほんと過疎るよな。
890名盤さん:2010/10/21(木) 23:06:01 ID:uV2US4H6
このスレは狂信者の圧政に晒されている
891いつもの人:2010/10/21(木) 23:08:29 ID:jmkrxE7T
圧制だろ。
ここは国会か。
892名盤さん:2010/10/21(木) 23:12:07 ID:hMJV6gKN
二度と戻らない、美しかった頃のベルセバ。
http://www.youtube.com/watch?v=XbfKV5NqDtw
893名盤さん:2010/10/21(木) 23:13:20 ID:d/MnmCDR
にわかの人乙
894いつもの人:2010/10/21(木) 23:14:30 ID:jmkrxE7T
ベルセバ聞いてる人間がにわかとか言ってると恥ずかしいよ。
895名盤さん:2010/10/21(木) 23:17:44 ID:qVJbm0mY
アンチにもうちょい音楽聞いてる人がいれば ね
そのへん可哀想ではある
896いつもの人:2010/10/21(木) 23:19:18 ID:jmkrxE7T
音楽聞いてるとか恥ずかしいって。
お前らどれだけ自分が高尚だと思ってんだ
897名盤さん:2010/10/21(木) 23:20:40 ID:hMJV6gKN
>>896
本人になんの能力も魅力も無いから趣味ごときを誇示したがるんだろう。

それで今のベルセバがいいと言っているんだから爆笑もんだが(笑)
898名盤さん:2010/10/21(木) 23:22:09 ID:d/MnmCDR
881 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 21:50:08 ID:Yi9RlvO/ [5/5]
http://www.youtube.com/watch?v=zH18_dZIYOE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=snailu0RnLg
リフどころか「Some Girls Are Bigger Than Others」って歌うところも
そのまま。

ベースのイケメンはギター弾いてるけど格上げされたの?

これについて釈明してみせろよカスw
899いつもの人:2010/10/21(木) 23:24:28 ID:jmkrxE7T
誰がギター弾いてるとかどうでもいいんだけど。

それがわかれば音楽聞いてることになるのか。ただのオタクだろ。
900名盤さん:2010/10/21(木) 23:25:18 ID:hMJV6gKN
デブに悲しいとか寂しいとかいう内容の歌を歌われても滑稽なだけだ!
デブが前面に出て来たせいでバンドの方向性までもが、
肉厚で変な方向に押し出されてしまったに違いない。
デブがいるバンドで物哀しい歌作りなんてする気になれないだろう!
デブは後ろでフルートを吹いていればよかったのだ。
901いつもの人:2010/10/21(木) 23:25:39 ID:jmkrxE7T
ちなみにそれ俺じゃないから、俺を責めないでね。
902名盤さん:2010/10/21(木) 23:26:53 ID:d/MnmCDR
ライブに行ったこともない
ライブ映像すら観たこともないってことですねw


開き直ったなw
903名盤さん:2010/10/21(木) 23:28:39 ID:d/MnmCDR
>>901
嘘乙
904いつもの人:2010/10/21(木) 23:29:42 ID:jmkrxE7T
>>902
ライブに行けば音楽がわかるのか。
ライブに行けば前作からの変なポップ路線を好きになれるのか。
勉強になりました。ありがとう。
905名盤さん:2010/10/21(木) 23:30:22 ID:hMJV6gKN
スカトロウェイトレスからどうでもよくなったからな。
俺はずっとスチュアート&メガネ焼きそばがギターだと思っていた。
クソなバンドをチェックして、
なおクソなバンドの、クソな演奏のライブに
行く意味なんてあんの?
ベルセバのライブで価値があったのは黄色発売直後の初来日だけだね。
906いつもの人:2010/10/21(木) 23:30:26 ID:jmkrxE7T
>>903
もう一人いるんだけどなんで俺と決め付けるかな。
907名盤さん:2010/10/21(木) 23:30:39 ID:QIVEnoZ0
皆さま、新作はしっかり、ご購入してから、批評してください。
908いつもの人:2010/10/21(木) 23:33:04 ID:jmkrxE7T
だってWEB上に視聴できるサイトがあるんだもん。
909名盤さん:2010/10/21(木) 23:34:59 ID:d/MnmCDR
875 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 00:19:48 ID:Yi9RlvO/ [3/5]
持って無いんだもんw

877 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 00:38:44 ID:Yi9RlvO/ [4/5]
いやいや持って無いのは新作のことよ

881 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 21:50:08 ID:Yi9RlvO/ [5/5]
http://www.youtube.com/watch?v=zH18_dZIYOE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=snailu0RnLg
リフどころか「Some Girls Are Bigger Than Others」って歌うところも
そのまま。

ベースのイケメンはギター弾いてるけど格上げされたの?
910名盤さん:2010/10/21(木) 23:35:22 ID:QIVEnoZ0
それはわかりますが、それはあくまでお試し用です。
CDなりLPで聞いてあげて下さい。
911名盤さん:2010/10/21(木) 23:35:47 ID:NT6iBEQI
そうだよね
圧縮音源じゃ特に高音域が酷く歪むし
ちゃんと買って聴いて欲しい
それでも曲の第一印象って、そんなに変わるものではないんだけどね
912名盤さん:2010/10/21(木) 23:35:54 ID:d/MnmCDR
文体全く同じですよね

だもん、だもん、だもんw
913いつもの人:2010/10/21(木) 23:36:27 ID:jmkrxE7T
また過去レスを貼り出しましたよ。
困るといつもこれ・・・
荒らしてるだけ。なんでもっと冷静になれないかな。
914名盤さん:2010/10/21(木) 23:36:52 ID:hMJV6gKN
CD買わなくても聞ける。
買う価値は無かった。
これは対価の問題です、
不味いラーメンに600円出せるか?
915いつもの人:2010/10/21(木) 23:38:30 ID:jmkrxE7T
ほぼ同じ時間に違うIDで書き込めるわけないだろ。
変なポップ路線が嫌いな奴は俺以外にいるんだって。
916名盤さん:2010/10/21(木) 23:39:39 ID:d/MnmCDR
ここまでボロクソにけなしてるのに毎日張り付いてる意味が分からない
917名盤さん:2010/10/21(木) 23:40:01 ID:QIVEnoZ0
600円の対価を支払ってから、(注文してからですが)まずいと分かるのではないですか?
お試しの段階で、ダメダメと批評されるのはいかがなものかと。
お金を捨てた上で、批評してもらいたいものです。
918名盤さん:2010/10/21(木) 23:41:47 ID:hMJV6gKN
俺が2chに来たのは初来日の前だったけど
かなり盛り上がってたよ。
それがストーリーテリング、スカトロウェイトレス、ライフパースートと
駄作連発したせいで、ファンがどんどん死滅して行ったんだろ。
ベルセバが魂を失ったのは明らか。
いまは軟弱な音楽への偏愛があるだけのバンドだ。
919名盤さん:2010/10/21(木) 23:42:45 ID:NT6iBEQI
>>916
一番の疑問だよね
920いつもの人:2010/10/21(木) 23:43:55 ID:jmkrxE7T
>>917
なるほど。一理あります。
でも買わなかったのは前作と新作。
それまではシングルコレクションを含めて全部買ってたので許して。
大好きなUnderworldは全部買ってます!

もう一人のひとほど新作に厳しくないので穏便にいきましょう。
921名盤さん:2010/10/21(木) 23:44:02 ID:hMJV6gKN
>>917
すいません、ちゃんとフルで聞きました。ipodに入れて十数回。
俺の評価は>>842で確定です。
せめてanother sunny dayレベルのキラーチューンがあれば買ってあげたかも。。。
922名盤さん:2010/10/21(木) 23:46:59 ID:NT6iBEQI
923いつもの人:2010/10/21(木) 23:47:01 ID:jmkrxE7T
俺ともう一人の人はほんと昔のベルセバが好きなんです。
過疎スレで不満言うくらい許して下さい!
924名盤さん:2010/10/21(木) 23:47:27 ID:d/MnmCDR
>>919
ですよね
それに2人とも自演だって誰にでもわかるぞ
微妙にキャラ変えてるつもりなんだろうけど
925名盤さん:2010/10/21(木) 23:49:20 ID:hMJV6gKN

>>924
もうお前は一生言ってろww
926名盤さん:2010/10/21(木) 23:49:25 ID:NT6iBEQI
だめ
もう来ないで
お行儀悪い
行儀良くするならいいよ
別に馴れ合おうって行ってるんじゃないけど
927いつもの人:2010/10/21(木) 23:50:30 ID:jmkrxE7T
>>924
ほぼ同時間に違うIDでどうやって書き込むの?
同じルータなら違うパソコンでの書き込みでも同じIDになっちゃうけど?
なんで一人だって決め付けたいの?
928名盤さん:2010/10/21(木) 23:51:09 ID:NT6iBEQI
流し、飛ばし読みで
自演かどうかは分からん
どっちでも良い
929名盤さん:2010/10/21(木) 23:52:11 ID:d/MnmCDR
>>927
携帯だってあるだろ
お前必死過ぎるwもう来るなよw
930いつもの人:2010/10/21(木) 23:53:03 ID:jmkrxE7T
>>929
お前が必死だろ。
誰がそんなめんどくさいことするか。
931名盤さん:2010/10/21(木) 23:53:23 ID:QIVEnoZ0
日本である程度CDが売れないと、来日できなさそうです。
しかもこの円高ですから。
フジロックに出たから、しばらくは無理でしょうか?
932名盤さん:2010/10/21(木) 23:53:41 ID:zfCtc4hg
新譜駄目って発狂してるやつ、
音楽聞いてる子でいないの??

933いつもの人:2010/10/21(木) 23:54:20 ID:jmkrxE7T
>>931
円高だから来るんでしょ。
934名盤さん:2010/10/21(木) 23:54:26 ID:hMJV6gKN
今のベルセバと昔のベルセバを比較して、
単に音の好みで今が好きと言っているのなら、
ベルセバのファンを語る資格は無い。
ベルセバを歌詞レベルでまで評価しない限り
過去作の本当の偉大さが理解できるわけがない。
ルーリードは言っている、
「僕は歌の中で詩や小説を表現しようとしている」のだと。
歌詞を掘り起こしたとき、本当のベルセバの魅力が、
彼らが90年代のスミスと呼ばれるまでに至ったその理由が分かるだろう。
そしてウェイトレスからのベルセバに、その魅力は無い。
935名盤さん:2010/10/21(木) 23:55:48 ID:d/MnmCDR
>>934
偉いねえ、よしよしw
936名盤さん:2010/10/21(木) 23:58:56 ID:QIVEnoZ0
>円高だから来るんでしょ。
フィーはポンド建てだからですか。
それだとそうですね。
勘違いしてました。
937名盤さん:2010/10/21(木) 23:59:51 ID:NT6iBEQI
作者の真に意図するものまでは分からんわ
残念だけど
938名盤さん:2010/10/22(金) 00:02:08 ID:Rrhpwseq
今のファンは歌詞すら読まないということですね?
まあanother sunny dayと
Wrapped Up In Books以外は読む価値も無いけど
939いつもの人:2010/10/22(金) 00:02:24 ID:d0VJo19D
本気で同一人物だと思ってるやつ本当のあほだろ?
940名盤さん:2010/10/22(金) 00:03:48 ID:yoXFCV0E
歌詞の解説お願いします
941名盤さん:2010/10/22(金) 00:04:58 ID:Rrhpwseq
http://www.youtube.com/watch?v=e3UcR867mbs

原曲レイプに近いクソアレンジ。気持ち悪いボーカル。
もっときもいコーラス。
こんなライブに何の価値があるんだ?
942名盤さん:2010/10/22(金) 00:08:00 ID:yoXFCV0E
ある人が不味いと思うラーメンでも
それを絶品!と言う人も普通に居るって事じゃない?
943名盤さん:2010/10/22(金) 00:08:38 ID:Hskmr90+
大恥かかされたからって発狂すんなよー
944名盤さん:2010/10/22(金) 00:10:12 ID:Rrhpwseq
昔のファンがいないとスレすら伸びないくせにー
945いつもの人:2010/10/22(金) 00:10:39 ID:d0VJo19D
最近のベルセバには
おれが大好きなSleep The Clock Aroundとかの情緒が全く感じられないんだよな。
946名盤さん:2010/10/22(金) 00:11:28 ID:yoXFCV0E
コンナなら過疎で良いと思っているのは自分だけじゃないと思われる
947いつもの人:2010/10/22(金) 00:13:14 ID:d0VJo19D
>>946
でも新作いい!っていう書き込みが少ないんだから仕方ないんでしょ。
これが今のベルセバの現状だと思う。
948名盤さん:2010/10/22(金) 00:15:52 ID:yoXFCV0E
結局ここに居るのはごく一部だからねー
英語で検索掛けたりして探した方が面白い意見やレビューが読めると思う

とりあえず、買わずにipodで再生何十回とか言ってる人は
商品買うべきだったと思う
949名盤さん:2010/10/22(金) 00:16:52 ID:Y/i7Y+0s
ティーンエイジファンクラブのスレとの違いは何なのでしょうか?
あちらは来日して、幸せそうです。
新作は両方とも個人的には、同じくらいの満足度なんですが。
950名盤さん:2010/10/22(金) 00:17:07 ID:Hskmr90+
今の状況で書く奴いるわけがないw
鬼のように叩く奴が張り付いてるのにw
951名盤さん:2010/10/22(金) 00:18:43 ID:Hskmr90+
>>949
来日すればその話題になるだろうし
空気悪くするのがいる今は無理
952名盤さん:2010/10/22(金) 00:19:49 ID:Rrhpwseq
そうそう情緒、良いこと言うね〜。
ヨレヨレでちぎれそうな歌声はドスの利いた音痴声に変わり、
崩れ去りそうで不揃いなアンサンブルは背骨の入った安定した演奏に、
もの哀しいギターはピーピーうるさいキーボードに取って代わった。
>>941のアレンジに情緒なんてあるか?
早くデブを追い出せ!
953いつもの人:2010/10/22(金) 00:27:09 ID:d0VJo19D
>>952
ベルセバに対する趣向はほぼ同じだ。

でもちょっと毒舌すぎるから穏便にいきましょう。
954名盤さん:2010/10/22(金) 00:30:05 ID:Rrhpwseq
すいません言いすぎました
>>948
あとCDはちゃんと前作までは買っていたから許して
赤青レベルだったら1万円でも買うんですが。
対価の問題とはそういうことです。
955名盤さん:2010/10/22(金) 00:31:25 ID:Hskmr90+
自演もほどほどにな
956いつもの人:2010/10/22(金) 00:36:49 ID:d0VJo19D
>>955
これが自演だったらすごい能力だよ・・
957名盤さん:2010/10/22(金) 00:44:07 ID:Rrhpwseq
このスレを最初から読むと俺らみたいなファンがまだ見られるぞ。
パースート評判わりぃし。
2年前はまだまともなファンが残っていたんだよ。
158、164は俺のレスだ
958いつもの人:2010/10/22(金) 00:50:43 ID:d0VJo19D
957さんの書き込みで今知ったけど
ここって二年以上前からのスレだったんだ・・・

過疎だろ・・どうみても・・
なんで過疎って言われて逆切れするのかわからんわ。

やっぱ今人気ないんだな。
10年近く前はものすごく盛っていたよ。
959名盤さん:2010/10/22(金) 00:57:42 ID:gxPI8Onx
過疎だけど、他にも過疎ってるのっぱいあるよって事じゃ?
3年目に突入したのともう少しで3年目のスレもある
新譜もその中で出てるよ
2ちゃんが全てだとは思ってないだろうケドさ
960いつもの人:2010/10/22(金) 01:03:25 ID:d0VJo19D
なるほど。理解しました。

でもメジャーなやつはスレの消費激しいよね。
ベルセバってそこそこメジャーだと思ってた。

まあ現在の日本は洋楽不況だからなー
おやすみ〜
961名盤さん:2010/10/22(金) 09:10:53 ID:fuucylQT
アメリカでプロモーション掛け捲ってるけど
やっぱアメリカで売れたいのかね?
962名盤さん:2010/10/22(金) 19:58:50 ID:dhQlGhwR
http://www.nhk.or.jp/fm/dj/dj028.html
「予想外の運命」       (ベル・アンド・セバスチャン)
                       (4分30秒)
「ライト・アバウト・ラヴ〜愛の手紙〜」           
               (ベル・アンド・セバスチャン)
                       (2分47秒)
「リトル・ルー」       (ベル・アンド・セバスチャン)
                       (4分20秒)
                    <BGJ10105>
963名盤さん:2010/10/22(金) 21:59:54 ID:Rrhpwseq
ベルセバは黄色が出るころ既にメジャーバンドだろう。
それで10年前と比べて人が減ってるどころか
2年費やしてもスレが埋まらないレベルなんだから過疎も過疎、
大過疎状態だろ
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up17381.jpg
964名盤さん:2010/10/22(金) 22:04:23 ID:LpG2KOHL
えらい!
購入したんだ。
965名盤さん:2010/10/22(金) 22:11:20 ID:Rrhpwseq
>>964
トートバッグ付きでも未だに売れ残っているという
深刻なファン離れの証拠と、侘しい現実を痛感したよ・・
あと今日までタイトルをずっと「ホワイト・アバウト・ラブ」だと思ってた。
966名盤さん:2010/10/22(金) 22:11:37 ID:7eLQVZ19
えらい!
いくら対価の問題と言ってもデパ地下の試食しまくって買わないのはいかがなものかと
書こうと思ったところだった
いくら定価以上の価値があると思っても、値段はこっちが決められるわけじゃないしね

そして誰も過疎である事を否定していない
967名盤さん:2010/10/22(金) 22:48:03 ID:Hskmr90+
新譜アメリカで売れすぎw
968名盤さん:2010/10/22(金) 22:52:06 ID:Rrhpwseq
俺はちゃんと買ってるからね。
ウェイトレスは売ったけど
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up17384.jpg
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up17383.jpg

ボートラ酷いなこりゃ
969名盤さん:2010/10/22(金) 22:57:53 ID:6/O+tSMc
お前どんだけベタなスレしか行ってないんだって話だよ
何年前で脳みそ止まってんの
970名盤さん:2010/10/22(金) 23:13:57 ID:LpG2KOHL
>>966
過疎って言われて切れてる人いるよ。>>969
971名盤さん:2010/10/22(金) 23:17:47 ID:Rrhpwseq
最初に切れた人がまだ切れてるんでしょうね〜〜〜必死すぎますよ。
ちなみにバンド名は一つも挙げられません(笑)
972名盤さん:2010/10/22(金) 23:22:19 ID:Hskmr90+
>>968
典型的厨二病っぽい本棚ですよねw
973名盤さん:2010/10/22(金) 23:22:25 ID:LpG2KOHL
マイナーであることを誇りにしたいらしい。

>>967
どのくらい売れてるの?
974名盤さん:2010/10/22(金) 23:28:36 ID:Hskmr90+
USは15位、UKは8位
過去最高らしい
975名盤さん:2010/10/22(金) 23:31:04 ID:6/O+tSMc
>>973
頭弱いね ぷw
976名盤さん:2010/10/22(金) 23:33:11 ID:LpG2KOHL
>>974
USの順位は正直驚いた。USで受けるとは思えない音楽だからな。
UKはあんまり変わらないよね。
日本でどうしてここまで墜ちたんだろう。
977名盤さん:2010/10/22(金) 23:33:46 ID:QP0qkNQy
だからいつもの人は音楽聞かない子なんだって

978名盤さん:2010/10/22(金) 23:34:36 ID:LpG2KOHL
>>975
なんで君1人荒れてんのさ。
979名盤さん:2010/10/22(金) 23:36:01 ID:6/O+tSMc
>>978
これで過疎って凄いな
ほんと有名どこしか音楽聞かないんだなーって話
980名盤さん:2010/10/22(金) 23:36:19 ID:Rrhpwseq
男と付き合ったことも無いようなヒス女だろうな

ディケンズのどこが中二病なんだよ
981名盤さん:2010/10/22(金) 23:38:30 ID:JY8bT+Hh
煽り合いが始まったから過疎じゃなくなっただけだろwwwww
982名盤さん:2010/10/22(金) 23:39:48 ID:Rrhpwseq
歌詞も読まないレベルのファンしかいなくなったのが今のベルセバ。

正しいのは俺たち老害の方だった
983名盤さん:2010/10/22(金) 23:40:32 ID:Hskmr90+
ここ数日は過疎じゃねえなw
984名盤さん:2010/10/22(金) 23:41:00 ID:6/O+tSMc
ID:Rrhpwseq
せっかくニートなんだから
有り余る時間使って色んな音楽聞けよ
985名盤さん:2010/10/22(金) 23:41:45 ID:udKx2W/7
次スレ

Belle And Sebastian Part.8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1287758461/
986名盤さん:2010/10/22(金) 23:45:57 ID:Rrhpwseq
ほんとに何も答えないよなこいつは。

ただケチ付けてるだけなの、こいつの方じゃんw
987名盤さん:2010/10/22(金) 23:46:35 ID:LpG2KOHL
次スレ早すぎだろ。
煽り合いがなければまだあと1週間かかるってのに。
988名盤さん:2010/10/22(金) 23:48:32 ID:Hskmr90+
これぐらいになると時限式ですぐ落ちるよ
989名盤さん:2010/10/22(金) 23:50:23 ID:Rrhpwseq
>マイナーであることを誇りにしたいらしい。

どうも流れを読むにそうらしいよね。
でも残念ながら超メジャーなバンドです。
黄色前後で誰もが知ってるメジャーバンド状態になった。
バズの表紙にもなったし。
その後駄作連発して人が離れてっただけw
990名盤さん:2010/10/22(金) 23:51:12 ID:LpG2KOHL
>>986
ほんとそう思う。
煽ることに命かけてるらしい。
991名盤さん:2010/10/22(金) 23:54:24 ID:6/O+tSMc
>>990
お前も有名どこしか音楽聞かないんだ?
自演?もったない人生
992名盤さん:2010/10/22(金) 23:55:35 ID:Hskmr90+
いつも自演
993名盤さん:2010/10/22(金) 23:56:28 ID:LpG2KOHL
>>991
ちょっと病んでる?
俺はこんな音楽きいてるんだぞーって自慢合戦がしたいの?
994名盤さん:2010/10/22(金) 23:56:30 ID:Rrhpwseq
>>991
>>992

この2つが自演なのは分かる
995名盤さん:2010/10/22(金) 23:57:27 ID:6/O+tSMc
>>994
日中ニートは何してんの?
音楽は聞いてないみたいだけど
えんえんとTV見てんの??
996名盤さん:2010/10/22(金) 23:58:16 ID:6/O+tSMc
>>993
延々と自演して楽しい?
病気?
997名盤さん:2010/10/22(金) 23:58:32 ID:Hskmr90+
>>994
こやつめハハハ
998名盤さん:2010/10/23(土) 00:01:41 ID:KNKPXpgj
どうみてもまともなのは否定派だわ。
他の奴らはただの煽り。
999名盤さん:2010/10/23(土) 00:02:10 ID:6/O+tSMc
New Order FAC36
103 :名盤さん[sage]:2010/10/12(火) 21:50:36 ID:U7xiS9fn=ID:Rrhpwseq
とぅ〜〜〜まっちとぅ〜〜〜や〜ん!

NOヲタってこんなゴミしかいないの??
1000名盤さん:2010/10/23(土) 00:02:30 ID:J1+iffNs
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。