THE LIBERTINES Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
( ´_ゝ`) カール
 

( °∋°)  ジョン


 ●  ゲイリー 
 大


( ・∀・) ピーター ※べビシャンネタは専用スレッドへ。
2名盤さん:2008/02/06(水) 21:57:48 ID:Xwr5/dfM
オフィシャル(UK)
http://www.thelibertines.org.uk/

オフィシャル(日本)
http://www.reservoir.jp/artist/discography.php?artcd=107

UKファンサイト
http://www.boysintheband.co.uk/mainframe.htm

bebyshamblesオフィシャル
http://www.babyshambles.net/

Peter専用babyshamblesサイト
http://www.babyshambles.com/


JOHNのバンドYETIオフィシャル
http://www.yetiintelligence.com/
3名盤さん:2008/02/06(水) 21:58:01 ID:Xwr5/dfM
【喧嘩】THE LIBERTINES リバティーンズ【上等】
http://makimo.to/2ch/tv3_musice/1042/1042777431.html
【UK】THE LIBERTINES リバティーンズ【No,1】
http://makimo.to/2ch/tv3_musice/1050/1050058356.html
THE LIBERTINES リバティーンズPart3
http://makimo.to/2ch/tv3_musice/1054/1054649101.html
THE LIBERTINES Part4
http://makimo.to/2ch/tv3_musice/1062/1062309072.html
THE LIBERTINES Part5
http://makimo.to/2ch/tv3_musice/1073/1073071223.html
THE LIBERTINES Part6
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1091/1091638163.html
THE LIBERTINES Part7
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1094/1094481128.html
THE LIBERTINES Part8
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1097/1097594064.html
THE LIBERTINES Part9
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1101/1101382806.html
THE LIBERTINES Part10
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1106/1106482006.html
4名盤さん:2008/02/06(水) 21:58:14 ID:Xwr5/dfM
5名盤さん:2008/02/06(水) 21:58:28 ID:Xwr5/dfM
babyshamblesの話題はこちらで
♪ Babyshambles part 8 ♪
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1192266660/

DPTの話題はこっち
Dirty Pretty ThingsPart2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1168865233/
6名盤さん:2008/02/07(木) 02:01:24 ID:in9jh+Gz
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
乙!!!!!!
7名盤さん:2008/02/07(木) 17:10:17 ID:oTWwFKgB
>>1-5
乙でっす♪
8名盤さん:2008/02/08(金) 17:55:04 ID:Qfq3n1kl
9名盤さん:2008/02/10(日) 17:12:53 ID:FZmbn7tV
リユニオン今夏だってね
10名盤さん:2008/02/10(日) 21:58:01 ID:HBJekt0U
いちおつ
11名盤さん:2008/02/11(月) 14:35:04 ID:X+97l3Pl
ベストのMaydayとDelaney、リマスターしてあるね。
12名盤さん:2008/02/12(火) 19:47:49 ID:xrJ8CrFk
>>11
kwsk
1311:2008/02/12(火) 21:33:16 ID:aPDzVS6H
>>12
音の籠もりが無くなって良くなったよ。
具体的には、原曲に比べギターがはっきりしてる。
※再録ではない。
14名盤さん:2008/02/13(水) 15:52:01 ID:r1pFh3jU
up
15名盤さん:2008/02/13(水) 17:11:49 ID:Zna8vSmJ
いやあ、店頭に国内版のベストが置いてあったから試聴してきたよ


人目もはばからず泣いてしまった(´・ω・`)
16名盤さん:2008/02/13(水) 18:37:12 ID:ku1q+AdG
>>15
つハンケチ
17名盤さん:2008/02/14(木) 01:15:23 ID:WoqiwJMz
俺も視聴してきたよ

リユニオンなんか求めるほうが馬鹿なんだってことにやっと気付いたよ
さよならリバティーンズ…
18名盤さん:2008/02/14(木) 01:55:09 ID:l8FLWGl3
>>17
馬鹿で結構

まだあきらめきれないよ>リユニオン
あんな時期にあんな終わり方ってないモン・・
19名盤さん:2008/02/14(木) 19:37:58 ID:n3RVo1ey
リバってアルバムあの二枚しかないん?
20名盤さん:2008/02/14(木) 19:59:24 ID:VRo9r0Qt
>>19
ググレスカ
21名盤さん:2008/02/15(金) 15:26:47 ID:HsN/vkxC
>>20
そういやあのAA最近見ないな
初めて見たときは本物かと思った
22名盤さん:2008/02/16(土) 01:33:56 ID:kw3cfjFJ
今更と思われるかもしれないけど、ドンルクの和訳が知りたい。
ググったけど発掘できなかったorz
誰か助けてー
23名盤さん:2008/02/16(土) 10:56:42 ID:DP+sGf4S
日本語盤買えばいいじゃん
2422:2008/02/16(土) 13:45:25 ID:kw3cfjFJ
>>23
2ndの日本盤ってボートラは訳ついてないし・・・
ベスト買うしかないのかorz
25名盤さん:2008/02/16(土) 14:09:05 ID:ArMTfGrq
>>24
ドンルクEP
26名盤さん:2008/02/16(土) 14:46:11 ID:kw3cfjFJ
>>25
調べてみたら日本盤あるみたいですね、ベビシャンから入ったんで知らなかった・・・
ありがとう
27名盤さん:2008/02/16(土) 18:56:56 ID:G0XV4JIn
リバ以外でお気に入りをなかなか見つけられない・・・ホントつまらないバンドばっかり
真面目にリユニオン希望
28名盤さん:2008/02/16(土) 19:05:17 ID:+wSDcnan
>>27
ダープリがあるかぎりリバ再結成はムリ






な希ガス
29名盤さん:2008/02/16(土) 21:13:39 ID:N7zj8fy4
ダープリのギタリストにはリバ時代からサポートしてもらってからな〜。
「俺リバティーンズに戻るわ」とは中々いいにくいし、ジョンも自分の
バンドがあるし。
30名盤さん:2008/02/17(日) 15:28:07 ID:GCNdEyIz
>>29
あのへんの事情は複雑だね

カールとピーだけならなんとかなりそうだが
31名盤さん:2008/02/17(日) 18:04:27 ID:gIlFYpU9
近所にMocking Birdっていう喫茶店があるんだが意味わかってるんだろうか…
32名盤さん:2008/02/17(日) 20:55:36 ID:bai8nDLO
あれは隠語でしょ?そういう意味だけじゃないからね。
33名盤さん:2008/02/18(月) 05:51:35 ID:f4NPeWjC
近所にハイツアクセルローズってアパートがあるんだが意味わかってるんだろうか…
34名盤さん:2008/02/18(月) 07:37:56 ID:wAOQTn4/
それは淫語でしょ?そういう意味だけじゃないからね。
35名盤さん:2008/02/18(月) 18:59:35 ID:0iG6Q3KY
いーい流れだ・・・。
36名盤さん:2008/02/18(月) 19:11:59 ID:WlOMSJpR
近所にfuck foreverってレンタル屋があるんだが意味わかってるんだろうか・・・
37名盤さん:2008/02/18(月) 19:21:29 ID:C/BVlxat
>>36
一体なにをレンタルしてるんだい?
38名盤さん:2008/02/18(月) 19:32:24 ID:WlOMSJpR
>>37
DVD
39名盤さん:2008/02/19(火) 13:21:52 ID:G9WwLy+5
ようつべにピーター&カールリュニオンとか言う動画あるけど
あれからなーんも音沙汰なしなの?
40名盤さん:2008/02/20(水) 21:07:54 ID:2HSWno4+
オアシスについてどう思う?
41名盤さん:2008/02/20(水) 21:17:25 ID:FtomGmrP
うちのピートが養育費を払いませんですんませんって思う
42名盤さん:2008/02/21(木) 09:07:44 ID:4/z6uRBY
リバティーンズ宣言のバンドスコアに収録されているDon't Look Back Into The Sunってどのバージョンですか?
というかリバティーンズ革命の方のDon't Look Backのバンドスコアって発売されてるんですか?
43名盤さん:2008/02/21(木) 16:31:38 ID:A+TOZq2P
>>42
スコアはUKのファンサイトで探したほうが早いかもよ
44名盤さん:2008/02/21(木) 16:37:31 ID:66BiNleo
>>40

スレチなのも甚だしいがあえてレス

リバみたいに2ndで空中分解すれば伝説になってたな
45名盤さん:2008/02/21(木) 17:40:26 ID:O6Bkl5Q7
>>40
It is an Umberto echo. It thinks always so.
46名盤さん:2008/02/21(木) 17:43:39 ID:O6Bkl5Q7
>>43
シングルバージョンのスコアは見つけられたんだけどリバティーンズ革命のほうは中々見つけられないんです
47名盤さん:2008/02/21(木) 17:55:17 ID:A+TOZq2P
>>46
楽器・作曲板にリバスレなかったっけ?

48名盤さん:2008/02/21(木) 18:07:03 ID:O6Bkl5Q7
>>47
検索してみましたが無いみたいです、タブ譜はたくさん見つかるのですがひとつずつ見ていってもシングルバージョンのものしか見つからないー
49名盤さん:2008/02/21(木) 18:26:52 ID:A+TOZq2P
>>48
Well in that case I can't help you anymore, sorry..

もうorgかどっかに書き込んでUKのファンに直接きいてみるしかないかもね
あの掲示板はバンドやってるやつも沢山書き込んでるし
50名盤さん:2008/02/21(木) 19:03:15 ID:pCfQ8u2g
>>49
UKではリバティーンズ革命のほうのはなんて呼ばれてるんだろ、new versionでいいのかな?
51名盤さん:2008/02/21(木) 19:19:26 ID:A+TOZq2P
>>50
オリジナルのリバティーンズ革命ならThe Libertines:album versionじゃね
52名盤さん:2008/02/21(木) 19:28:04 ID:A+TOZq2P
>>50
ドンルクはUK版の2ndアルバムには入ってないから

Don't look back into the sun: Japanese bonus track version
って書いたほうがイギリス人にはわかりやすい鴨
53名盤さん:2008/02/21(木) 19:48:26 ID:p82ecYcz
というかMick Jones Versionだろ、常識的に。
54名盤さん:2008/02/23(土) 15:10:01 ID:eTMYq7P0
邦楽ばっか流れてるはずの吉野家で何故かSkag & Bone Manが流れてた

何か楽しかった
55名盤さん:2008/02/23(土) 15:26:26 ID:ZWmVYBPG
CoCo壱でバズコックス流れて来た時は嬉しかった
56名盤さん:2008/02/23(土) 16:09:40 ID:pzKskWIJ
>>54
吉野家か
意外な場所に隠れている>リバヲタ
57名盤さん:2008/02/23(土) 18:12:34 ID:moCZ0iRM
吉野屋なら440有線のUKロックちゃんねるだから
店員はチャンネルを選んだだけだね。
58名盤さん:2008/02/25(月) 13:54:45 ID:xrCy/8zs
今まで貧乏だったから中々買えなかったけどついにファイナルエディション買ったー通販で
DVDはどうでした?2500円の価値ある?
59名盤さん:2008/02/25(月) 23:54:37 ID:ikvHXR8T
>>28
ぶっちゃけダープリなんざ消滅してもらいてーと思ってんのは俺だけか?

カールはピートの側でしか輝けない月みたいなもんだ
ファースト3日で飽きちまったし…
カンドはおそらく出ても買わんと思う
60名盤さん:2008/02/26(火) 02:53:57 ID:torc0Kyb
ファーストがああいう作りだったから、逆にセカンドの方は楽しみだったりする。
ピーターと一緒にやってた方が輝いてるって気持ちは同感だね。
それはピーターにもいえることだと思う。僕的には。
61名盤さん:2008/02/26(火) 06:34:50 ID:W+y1lUjg
>>59
ダープリに失礼すぎだろw
それはリバが好きってより
ピーが好きってだけじゃないか?
リアルタイムで彼らを見てたらリバを語るうえで〜方がとか比較したり
個々で見れない気がするよ。個人的にはそれだけリバってバンドがすごかった
62名盤さん:2008/02/26(火) 09:05:47 ID:U9MRFYam
カールがディズを横取りしたからクーパーが解散しなきゃいけなくなったんだ あほカール
63名盤さん:2008/02/26(火) 13:57:15 ID:KBG1NZnB
>>62
それとこれとはまったくべつだろー気持ちはわかるけどさ
64名盤さん:2008/02/26(火) 17:32:31 ID:LhNng4TF
あれはディズの選択だろ
65名盤さん:2008/02/28(木) 13:47:22 ID:tR2Gges2
66名盤さん:2008/02/29(金) 23:49:42 ID:ECvzVQXh
カールのギターについて質問なんだけど、
voxのアンプ2台使ってクランチとオーバードライブを分けてるの?
だれか知ってたら教えて。
67 名盤さん  :2008/03/02(日) 11:51:58 ID:KXAkCerK
[CLUB ROCKS]
-presented by ELEGANT BOYS-
3月7日(金) CLUB ACID新宿
OPEN:22:00-4:30
入場:2000yen(with1drink)
place:新宿CLUB ACID (新宿区新宿2-3-12コーワビルB1F)
TEL:03-3352-3338

LIVE:
ELEGANT BOYS、坂本アリス&サイキックインベーダーズ 、PSYCHOCANDYS


-About CLUB ROCKS-
新しい音楽リスナー世代によるカジュアルな場を目指そうということで、新宿CLUB ACIDにて開催するオールナイト・パーティー。
お気に入りの曲が聴ける居心地の良いサロンをテーマに、国や年代は問わず往年の定番ナンバーから最新アーティストまで幅広い選曲でDJ陣がお届けします!
入場料2000円で1drink付き、お喋りにダンスと自由にお楽しみください!
また、LIVEではNEW ORDERのカバーも披露しているダンスロック・バンドELEGANT BOYSと、
実験的なR&RバンドでLibertinesのカバーも聴かせる坂本アリス&サイキックインベーダーズ、
そして、噂のTHE JESUS AND MARY CHAINのトリビュート・バンドPSYCHOCANDYSの全3バンドが今回は出演します!
CLUB ROCKSは音楽ファンの為のサロンのようなアットホ−ムなパーティーなので、
"音楽仲間が欲しい"、"知らない曲を発見したい"という方は是非お気軽に遊びにいらしてください!

マイスペースelegantboys (試聴できます)
http://www.myspace.com/elegantboys

マイスペースPSYCHOCANDYS
http://www.myspace.com/psychocandys

68名盤さん:2008/03/02(日) 16:52:01 ID:/oSH8nQ5
>>67
こういうイベントって行ったことないんだけど楽しいの?
69名盤さん:2008/03/02(日) 20:25:38 ID:zcDcNJTC
>>68
gaijinが日本の女の子をナンパしにくるところだよ
70名盤さん:2008/03/03(月) 12:21:10 ID:cTuLKiUy
ジョンのベースがかなり好きな俺は異端?
71名盤さん:2008/03/03(月) 12:41:24 ID:mLNk5+ez
全然
72名盤さん:2008/03/03(月) 13:20:34 ID:2kh194Us
デスオンのベースは
73名盤さん:2008/03/03(月) 16:23:30 ID:E5+tLYQ1
デスオンのベースがあんだって?
74名盤さん:2008/03/04(火) 00:31:53 ID:o8KolIHw
>>73
ベースはどの曲にもありますが?
75名盤さん:2008/03/04(火) 00:34:44 ID://nTzXs2
>>74
俺に言うなよ。
76名盤さん:2008/03/04(火) 09:26:24 ID:0XL8sC9b
ドラムみたい
77名盤さん:2008/03/04(火) 16:10:39 ID:lTRpK4TN
1stのアートワークっていうか歌詞のやつの、最初の見開きの右側にいるおっぱいの子って誰?
78名盤さん:2008/03/04(火) 22:11:06 ID:5S6DazwS
time for heroesの裏ジャケは何がうつってるの?
79名盤さん:2008/03/04(火) 23:57:15 ID://nTzXs2
オマエラ質問ばっかだな。
80名盤さん:2008/03/05(水) 02:57:54 ID:QEyKWTMT
春分の日っていつ?
81名盤さん:2008/03/05(水) 07:48:26 ID:HsL2GvBm
おまいら、これはどうでもいいのか?

ピートとカール、ミュージカルを制作
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000038313
82名盤さん:2008/03/05(水) 08:20:13 ID:GDK05e7l
去年のピーターのインタブであった話題だからね。
追加情報じゃなかったから、みんなスルーしてまつ。
83名盤さん:2008/03/07(金) 04:50:56 ID:olq/LgJa
サンデータイムズの記事だぞ。追加情報あるからよく読め。
84名盤さん:2008/03/07(金) 22:38:45 ID:X4epafQz
>>83
ないじゃん>追加情報
85名盤さん:2008/03/08(土) 03:39:45 ID:lGHrp1v6
ピーインタビューん時よりはあるじゃん>追加情報。
86名盤さん:2008/03/09(日) 18:05:24 ID:EyAJ3xvg
>>85
0.5mmぐらいのことをいつまでも




87名盤さん:2008/03/09(日) 19:21:38 ID:gpYdi0BC
お前も同様なんだけど
88名盤さん:2008/03/10(月) 01:31:30 ID:5tjNQRMT
Babyshambles’ Pete Doherty and Dirty Pretty Things’ Carl Barat –
formerly bandmates in The Libertines –
will begin writing a musical together next week (March 10),
for a new show scheduled to begin in early 2009.

March 10に何かが起こると思う人・・・
89名盤さん:2008/03/10(月) 01:38:04 ID:n1yAj88j
12日なら。
90名盤さん:2008/03/10(月) 04:51:21 ID:YM1hqS1G
birthday.
91名盤さん:2008/03/10(月) 05:30:03 ID:JqxEoL34
ありがとう
92名盤さん:2008/03/10(月) 18:01:46 ID:hj6lwz9n
おめでとうぴーたん
93名盤さん:2008/03/10(月) 22:10:58 ID:3gOxpPpk
   _
                 ,. .:,´:.:.:.:.:.`:丶.、
             _r:/. :, : . `、 . :、 : ヽ-、____
         , ‐'ニ-/. :,' : ハ:.:.:..:..丶:..:.ヽ:. Y´ ̄`ヾ丶、
        //´  ,'..:.:.!.:,:i 、\:.:.ヽゝ、:.',:.:.!    `、:.i
       {..:.;′  i.:.;.::レハ_,. - ヽハLj_ヽi:. |     j.:|
.        !:.:i   |:.:;.:.{ '´       ' j:. |     l:.j
         ヾ`、  ノ;ィ、:.、゙'⌒` , ´⌒"ィゝ!     ノ;ノ
          \  丶.j '''  r=、 ''' ,'_,ノ`  -‐'¨´
                \_ ` ‐'   ,イ         
        ,、、、‐ 、    j::i` ‐-‐'「.::|     , ‐,、、、
      ,、(、‐、 )、__) -rrく¨´′   ゝァーr- 、(__, (, ‐, )
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  ' | |ヽ|;  /
       i  ー''´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       '        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
    / / /   i.  |      ::|. |::       | ノ   | ヽ   /
ぴーたんお誕生日おめでとう
94名盤さん:2008/03/10(月) 22:39:15 ID:iKq5/r2c
3/12
95名盤さん:2008/03/11(火) 04:31:02 ID:tWTxdZcY
おまいらフライングしすぎなんだよ
96名盤さん:2008/03/11(火) 07:24:00 ID:iQaHc95e
おまいら本当にピーターのこと好きだなwww

これは前祝で当日もこの手のレスだろwww
97名盤さん:2008/03/12(水) 00:49:09 ID:4v2p8fQl
ぴーたん誕生日おめこ!
98名盤さん:2008/03/12(水) 00:56:54 ID:VXFwRR0y
アクモンってリバに似ている気がする
99名盤さん:2008/03/12(水) 01:02:08 ID:WewfTV3C
ふざくんな!




どっちも面白い好きだよ
ピート誕生日なのか?HappyBirthday
100名盤さん:2008/03/12(水) 01:08:37 ID:vPCkljal
ピート誕生日おめでと!
101名盤さん:2008/03/12(水) 01:28:11 ID:cqcX0zsY
ありがとう
102名盤さん:2008/03/12(水) 01:43:27 ID:K0RXk7VL
カルロスの誕生日っていつだっけ?
103名盤さん:2008/03/12(水) 01:46:46 ID:pOpWt40p
6/6じゃね?忘れたw

happy birthday P!
104名盤さん:2008/03/12(水) 01:51:00 ID:K0RXk7VL
>>103

かわいそうなカルロス・・みんな6/6にダープリスレにも書き込んでやろうぜ
105名盤さん:2008/03/12(水) 02:18:15 ID:pOpWt40p
いや自信なかったけど合ってたじゃんか!
106名盤さん:2008/03/12(水) 02:20:54 ID:bnSr8l0u
イギリスはまだ昨日の夕方です。
107名盤さん:2008/03/12(水) 16:23:52 ID:K0RXk7VL
>>98
ブレイク以前のアクモンがリバヲタだったのはデフォ
無名時代はlibertines orgにリバのTシャツを着てライヴ告知を貼ってたぐらい
108名盤さん:2008/03/12(水) 17:40:40 ID:9g+Q3khM
うちの母ちゃんも、今日が誕生日。
109名盤さん:2008/03/12(水) 18:10:42 ID:4kE8yCW3
ピーターおめでとう!!!!

29歳だっけ??



>>108の母ちゃんもおめでとうwwwww
110名盤さん:2008/03/14(金) 20:12:46 ID:sQTj2VHN
げっ>ぴー29
時の流れははやい・・
111名盤さん:2008/03/16(日) 01:54:44 ID:hDiOuObz
正直ミュージカルとかどうでもいいから

2人で新曲を書いてほしいょ ><
112名盤さん:2008/03/16(日) 02:13:17 ID:LN08JuRc
だから、新曲書いてるんだってwww
113名盤さん:2008/03/16(日) 18:29:47 ID:hDiOuObz
>>112
ミュージカルって形じゃなくて2人でちゃんとしたアルバム作ってほしぃって意味
114名盤さん:2008/03/16(日) 23:01:27 ID:LN08JuRc
サントラとして発売するだろ。
ミュージカル用でも、歌ありかもしれんし、なしかもわからんけど。
115名盤さん:2008/03/18(火) 03:54:31 ID:aC+dS1Y4
この調子だとノリで再結成しそうだけどね
116名盤さん:2008/03/21(金) 19:04:16 ID:xFACtQdC
>>115
ダープリの新作が出るのに?
●イリーやダープリのギタリストがカールを許さないだろー
117名盤さん:2008/03/22(土) 02:41:29 ID:M30FTDMr
許さないから活動再開しないとも限らないだろ
オリジナルメンバーじゃないにしろノリでくむだろ
118名盤さん:2008/03/22(土) 08:16:30 ID:iSpLIogX
ノリって・・・
少なくともカールはリバ再結成することがどういうことになるか理解してると思う
誰が許す許さないじゃなくて、今まで築いたものを壊すことになるかもしれないと
わかってるんだよ
もうしばらくはやらないだろうね
119名盤さん:2008/03/22(土) 14:09:18 ID:BU7npbea
>>117は、ドハーティー&バラーでの復活って意味でしょ。

バンド形式で本格的な活動は難しくても、これならありうるからな。
本体の活動の合間にたまにライブやったり、新曲書いたりの、
サイドプロジェクト的な再結成。
120名盤さん:2008/03/22(土) 14:39:35 ID:rAjPm6ZZ
むしろこれでカ−ルがリバ再結成なんてしたらちょっと見損なう
121名盤さん:2008/03/22(土) 21:22:04 ID:a3o/Kcc6
どんな形にしろ、今さら再結成したところでもう遅いけどな

ピートとカールは、お互いもう元には絶対戻れないって
納得してるからこそ、今でも付き合えてるんだろ
122名盤さん:2008/03/22(土) 21:39:21 ID:A/s0AlbJ
チョイ悲しいけど、本当に>>121の言うとおりかもね
123名盤さん:2008/03/23(日) 00:03:43 ID:Zy1g1ief
なんでカールを見損なうんだ??
ピートはどうなの。
124名盤さん:2008/03/23(日) 08:48:25 ID:Y4yFHw0o
ダープリの売り上げが悪く、事務所を解雇されバンドも解散。
そうなればリバ再結成もあるかもしれん。
でも、そんな最悪なシナリオ絶対嫌だし、今ではベビシャンもダープリもリバと同じくらい好きだ。
125名盤さん:2008/03/23(日) 10:35:06 ID:TZOHqjQ6
再結成は死ぬほど嬉しいけど、死んでも再結成なんかして欲しくない
この気持ちはなんなんだ?
126名盤さん:2008/03/23(日) 11:31:15 ID:kAJ3PaVE
カール「今でも仲は悪い。だが・・・・」
ピート「再結成は金の為だ!ギャハハハ・・・」
127名盤さん:2008/03/23(日) 13:28:28 ID:hI8391AM
>>111
受かったなら大生板
128名盤さん:2008/03/24(月) 04:50:25 ID:X4ZslLLF
ここの住人ってリバの事絵空事のように思ってるよね 悪く言えば厨二臭すぎる
129名盤さん:2008/03/24(月) 07:39:28 ID:4T6raQmO
TCTCファンの俺としてはさっさと再結成してディズを返して欲しい
130名盤さん:2008/03/24(月) 07:42:31 ID:axJWwSmw
2ch閉鎖希望!!!!!!!!!!!!
131名盤さん:2008/03/24(月) 13:10:14 ID:g64L+PGt
だな、
132名盤さん:2008/03/24(月) 13:22:35 ID:V+67PLmg
>>129
気持ちは分かるが、ディズは自ら選んだんだよ。
133名盤さん:2008/03/24(月) 13:35:06 ID:4DoVIO+7
>>129
ディズ帰る場所ないじゃん
134名盤さん:2008/03/24(月) 16:05:16 ID:Oy7/Xz6F
>>128
厨二を馬鹿にするけど
厨二だからこそ熱かったとか思い出に残ってる事ってあるだろ
135名盤さん:2008/03/24(月) 16:15:09 ID:CfL2mBsx
>>134
128はもう何に対してもwktkできなくなった可哀相な人なんだよ
ナマ暖かく見守ってやろうよ
136名盤さん:2008/03/24(月) 19:11:48 ID:mQ2k34K9
そうやって釣りにすぐ反応するから言われんだよ。
137名盤さん:2008/03/24(月) 22:36:02 ID:VG3Koovc
>>121
再結成だのリユニオンだの皆が騒いでいても、俺にはどうもしっくり
こなかったのはそのせいだ。 気付かせてくれてありがとう。
138名盤さん:2008/03/26(水) 20:38:05 ID:Z9ZOoXfm
>>137
グッバイ、マイラヴ♪
139名盤さん:2008/03/27(木) 18:19:34 ID:g1ukUAmo
AlbionArksでカールがドラム叩いてゲイリーがダンシングしてる動画あったwwwwwwwwwwwwww
140名盤さん:2008/03/28(金) 11:32:43 ID:fl+SdEis
カールが「ゲイリーとジョニー(レイザーライト)の学校は同じなんだ」とインタビューで答えていたけど
あれはジョンの誤植だったのかなあ
141名盤さん:2008/03/28(金) 19:06:39 ID:QRliBSgO
>>140
ゲイリーって亜米利加人じゃなかったっけ?
142名盤さん:2008/03/29(土) 00:07:47 ID:sQqnZUlY
>>141
NY出身だよね

たしか子供の時にイギリスに移ってきたはず
143名盤さん:2008/03/30(日) 04:53:14 ID:QqmFUCi3
活動休止してからカールだけが凡才なことにきづかされたよ
144名盤さん:2008/03/30(日) 04:58:58 ID:4wzUmsa8
>>143ピートが別格なんだよ。ピートは後にジョンレノン、デビットボウイ、シド、ジョニーロットン、カートコバーンに肩並べる器だと思うよ。
145名盤さん:2008/03/30(日) 05:28:12 ID:I4udv23f
ねーよwwwwwwwwwwww
146名盤さん:2008/03/30(日) 05:37:27 ID:IrL0bgRZ
10年後のお楽しみ
147名盤さん:2008/03/30(日) 06:03:10 ID:w4+rlV/S
ベビシャン聴いた感じではピ−トその並びに行くには無理があるけど
まあLIBERTINES自体の評価は今後上がっていく一方だと思う
尾ひれの付いた伝説化という側面も含めて
148名盤さん:2008/03/30(日) 17:49:55 ID:cl+vSO/T
>>144
シドは楽器も弾けない・曲も書けないただのヴィジュアル担当だった

リバの曲の90パーセントを書いてたピートと同列には語れないだろ
149名盤さん:2008/03/30(日) 18:51:29 ID:plwA5KEj
まだピートとカール、どっちが作曲に貢献してたか?
なんて無駄な論争してんの?
どちらか一方じゃなくて、二人の天才がLIBERTINESにいた
・・・これが真実なはずだろ?
150名盤さん:2008/03/31(月) 00:20:39 ID:i4XbK1Tp
痛い子多いな……
151名盤さん:2008/03/31(月) 03:14:26 ID:sQ3cjm/w
ええじゃまいか
永遠の厨二病が売りの一つなんだから
152名盤さん:2008/03/31(月) 12:45:45 ID:FLt0tLv1
>>148
むしろそれだけなのに今でも残るシドはスゴイ
153名盤さん:2008/03/31(月) 14:47:36 ID:dcwqZ9S+
>>152
もしあの時期に死ななかったら別に伝説にならなかっただろうな
154名盤さん:2008/03/31(月) 14:52:38 ID:dcwqZ9S+
Libertinesがあと2〜3年ちゃんとピート込みで活動してれば

60年代のThe Beatles
70年代のSEX PISTOLS
90年代のNirvana
00年代のThe Libertines

と並べて呼ばれていたのは間違いないな
155名盤さん:2008/03/31(月) 17:20:26 ID:FMtNjeVr
いや短命で終わったからこそ今後益々伝説化していくと思うよ
00年代のロックリヴァイヴァルを呼び戻したバンドとして
ちょうど今売ってるスヌーザーでタナソーと野田がそんなかんじの対談してるけど

ストロークスみたいに長くダラダラやってるとやっぱりトータルとしての歴史的評価はどうしても薄くなる
156名盤さん:2008/03/31(月) 17:39:08 ID:72IAyhLZ
ストロークすは1stで解散すればよかったとでもいいたげだな
157名盤さん:2008/03/31(月) 19:29:03 ID:JvIT8+Gl
実際、伝説とかどうでもいいんだよ。
これからもLIBERTINESの曲が聴き続けられて、ライブができればそれで良かった。
158名盤さん:2008/03/31(月) 20:23:27 ID:dcwqZ9S+
>>157の言うとおりですね、核心です
159名盤さん:2008/03/31(月) 22:39:44 ID:u6KD9VUV
これは個人的な感情だけどリバは相当オリジナリティーあったと思う。ピストルズを先駆けにロンドンで起こったパンクムーブメントと時代は違うけど似てる気する。ピストルズもオリジナリティーだったし、新しいロックンロールを築き上げたリバは十分すごいと思うよ。
160名盤さん:2008/03/31(月) 23:18:57 ID:ARVyATGK
>>159
「オリジナリティー」「新しいロックンロール」

どの辺りが?
161名盤さん:2008/03/31(月) 23:25:05 ID:l2DkZhNP
162名盤さん:2008/03/31(月) 23:25:58 ID:l2DkZhNP
ピートが使ってる赤いセミアコかフルアコどこの?
163名盤さん:2008/04/01(火) 00:23:18 ID:QOOBX9dJ
>>162
GibsonのES335
じゃないの?
164名盤さん:2008/04/01(火) 00:44:28 ID:EEMOfLU/
>>155
むしろ、短命で終わってよかったよ
165名盤さん:2008/04/01(火) 01:32:04 ID:2ilJXoKt
まだ引っ張る?
166名盤さん:2008/04/01(火) 02:12:04 ID:0z9dwEWi
>>160今の時代にあれだけの存在感、カリスマ放ってれば十分オリジナリティーだと俺は思うけど。新しいロックンロールってのは言うまでもなく90年代ブリットポップから00年代ギターロックの変化。少なくとも今のアクモンとかビューくらいの歳のアイドルはリバ。
167名盤さん:2008/04/01(火) 02:18:50 ID:n5XIif42
伝説でも何でもいいけど、とりあえず00年代を語るのは2010年以降からがいいんじゃないかな
168名盤さん:2008/04/01(火) 07:45:47 ID:nG2iZWiW
>>160陽気なスリーコードにピートの粗削りな音と調子っ外れのリズム、カール独特のギター、そして詩、スタイル、俺には全てオリジナリティだったけどな
169名盤さん:2008/04/02(水) 00:36:31 ID:dFQ9GeCT
>>168
君の一語一語に禿しく禿同

170名盤さん:2008/04/02(水) 08:56:32 ID:lZERsLkP
>>167
2010年以降じゃ00年代って言わないだろ・・・・・・10年代になるだろう・・・・
171名盤さん:2008/04/02(水) 09:05:05 ID:FjPp5b+f
>>170 10年経ってから振り返って伝説か伝説じゃないか語れって事だろ。でも伝説なんて後世に伝わるものだろ?リバに伝説感じられた俺らは幸せかもよ?少なくとも俺は00年代がマイジェネレーションでよかったぜ!
172名盤さん:2008/04/02(水) 09:05:39 ID:rOL2lD/o
>>170
いや、その当時には振り返る事なんかできないって事だろjk

確かに語るのは全てが終わってからじゃないと正しくは語れないわな
173名盤さん:2008/04/02(水) 09:08:04 ID:rOL2lD/o
かぶった、すまん>>171

俺はなんでみんながそんな伝説だとかにこだわるのかがイマイチわからんが、
それだけみんな好きって事は伝わってくるな
174名盤さん:2008/04/02(水) 09:14:03 ID:FjPp5b+f
>>173 俺は別に伝説何かには拘ってないよ。ただそれくらいすごいもの感じたし今でも飽きる事なくリバには楽しませてもらってる。ただの1ファンでいいからずっと聴いて生きたいよね。今酔いしれてるリバと酒に…
175名盤さん:2008/04/02(水) 09:33:54 ID:LMJ/0RKB
ピストルズはドールズとヘルのパクリでオリジナリティなんてなかったじゃないか
176名盤さん:2008/04/02(水) 09:48:44 ID:FjPp5b+f
>173俺はそうは思わないな。シドはNYのスタイルに乗せられたかもしれないけどロットンは最大のオリジナリティーだと思うけどね。パンクはヘルやドールズに送られた言葉だと思ってんのか?パンクは混乱、革命、憎悪を生んだピストルズに送られた言葉だよ。
177名盤さん:2008/04/02(水) 09:50:06 ID:FjPp5b+f
175だった
178名盤さん:2008/04/02(水) 13:21:51 ID:jkwyd3r4
もういいよ。それぞれで感じろよ。
179名盤さん:2008/04/02(水) 14:44:45 ID:PD8/HrKE
それぞれで感じて、それをまた出してみろ

そしたら、ああ、こいつはこう感じてるんだなとか、同じことについても違いが見えてきてまたそれぞれ向上していけるんじゃないか

感じろ、そして出せ
180名盤さん:2008/04/02(水) 16:06:54 ID:jkwyd3r4
タナソウみたいだね。
181名盤さん:2008/04/03(木) 03:10:37 ID:JxgVBBnc
いくらなんでも田中に悪いんじゃないか
182名盤さん:2008/04/03(木) 03:11:18 ID:JxgVBBnc
ちなみに>179も>181も俺だけどな
183名盤さん:2008/04/03(木) 04:13:42 ID:a9h5zMkX
176は多感な中学生ですか?
184名盤さん:2008/04/03(木) 07:04:46 ID:DdZ7wI22
>>183多感な中学生ってのは皮肉りかな?残念ながら中学生じゃないもうちょい上だ
185名盤さん:2008/04/03(木) 09:41:02 ID:xKryUVhx
多感な中学生くらいにしか見えない書き込みぶりだ。
186名盤さん:2008/04/03(木) 11:29:05 ID:bkFSYuiN
じゃあ僕も感じたことを出してみるぜ。
「PUNK」っつーのは単なる「反抗」ではないと思っている
例えば「行きたくないから学校いかねー」とかは全然パンクじゃない それはただのバカだ
その点、ジョンライドンはちゃんとした理由に基づいて行動している
だからジョンライドンはパンクだと思う。
シドはパンクでもなんでもない バカだ
187名盤さん:2008/04/03(木) 12:32:41 ID:a9h5zMkX
↑今となってはコメディアンの過去を何熱く語ってるんだ。ロキノンやクロスビートはこうゆう奴を産み出すんだなw
188名盤さん:2008/04/03(木) 21:32:07 ID:s1Avsnbc
>>187
スヌザや淫ロック読者はもっとキモイじゃんw
189名盤さん:2008/04/04(金) 01:24:02 ID:dVnBQ/nA
同じようなもんだ
190名盤さん:2008/04/04(金) 01:54:56 ID:LNGoGNir
リバの板なのにね
191名盤さん:2008/04/04(金) 07:36:00 ID:lOiOqXZw
リバ板でライドンやヘル出てくるって良くも悪くもパンクじゃん

リバをパンクで紹介する記事は少ないけど最初見た時パンクだなって感じた
192名盤さん:2008/04/04(金) 08:50:33 ID:gLb4tjIB
中学生よりもうちょい上とか言ってる子がパンクやら革命だなんだかんだ語ってる事自体恥ずかしい事だってのを知ろうねー
お弁当の時間にジョニサン聴いて出直してこような
193名盤さん:2008/04/04(金) 09:48:36 ID:s+6vMPPS
こんだけリバはパンクだ何だって恥ずかしげもなく知識ゼロで語れるのはある意味羨ましい

年をとるとどうも卑屈になっていかん
194名盤さん:2008/04/04(金) 17:46:03 ID:3WpWjSDG
厨二病から>>192-193みたいな小父さんまで

リバヲタの年齢層ってこんなに広かったのか・・・しらなかった
195名盤さん:2008/04/04(金) 19:33:19 ID:sWAejAxL
くっさい流れだな
196名盤さん:2008/04/04(金) 20:55:24 ID:EsPL1drw
ホントこのスレはこういうことでしか盛り上がれないな。



リバのコピバンをやったことある人いる?
197名盤さん:2008/04/04(金) 21:37:19 ID:3WpWjSDG
>>106
解散したバンドにナニを期待してるの?


そういやあれからもう3年か・・・畜生!再結成汁!!!
198名盤さん:2008/04/04(金) 21:56:49 ID:3WpWjSDG

畜生!安価ミス><

×  >>106
○  >>196
199名盤さん:2008/04/04(金) 22:38:17 ID:2I8Dh7aa
煽った上にアンカーミスとか
かわいいじゃないか
200名盤さん:2008/04/06(日) 02:08:30 ID:7pR0gWZ9
>>196
ドンルクならやったよ。
201名盤さん:2008/04/07(月) 01:59:27 ID:nyVyKkB2
だれかジョンの話題白しろよー
202名盤さん:2008/04/07(月) 07:35:20 ID:iq3hTG0g
無理にしなくてもいいよ。したいときにすればいい。
203名盤さん:2008/04/07(月) 11:09:45 ID:tTGo0zW0
>>201
去年「夢」が出たころ日本に来てましたよね。
その時偶然、渋谷のHMVで見かけました。
CDの電照広告に黒マジックでサインしてました。確かメンバー全員で。
実は最初見かけた時、ジョン以外のメンバーがサインしてて自分には見分けがつかず(ゴメン)
「変な外人どもが落書きしてる」なんて思って、そのままスルーして通りすぎてしまった。
その後また戻ってきてジョンを発見し事態を認識しました。
HMVのスタッフと話しをしていたところでした。
サインを頼む勇気はなく、その後すぐメンバーはエスカレーターを降りていき、
ただその背中を見送っただけの自分でした。
あの時、ジョンに話しかけたりした人はいたのかな。
少しスレチかもしれないけど一応ジョンのことだったので、失敬。
204名盤さん:2008/04/07(月) 14:35:05 ID:FPVVpYJw
205名盤さん:2008/04/07(月) 20:29:39 ID:FcD0rvLF
ジョンのバンドはイギリスでもアルバムリリースされたの?
206ビル:2008/04/07(月) 20:30:37 ID:txy4wcRF
最近出たベストって買って損ない?
リバ聴こうと思うんだが
207名盤さん:2008/04/07(月) 21:20:07 ID:IwZUqYhp
着うたを探しているんですが、どなたかサイト教えて頂けませんか?
208名盤さん:2008/04/07(月) 22:08:30 ID:RZNuz9ml
>>206
2枚しかアルバムないんだしそれぞれちゃんと買ったほうがいいよ
209名盤さん:2008/04/08(火) 09:48:08 ID:HlgH57io
>>205
イギリスではまた別のアルバムが近々リリース予定
210名盤さん:2008/04/08(火) 14:02:43 ID:nMbIpbEx
>>205 >>209
Yumeって日本限定だったんですか。知らなかった。
確かにAmazon.comで検索するとImportってなってる。
日本語タイトルだったことも、なるほど納得。
編集版とかじゃない新曲のCDでそういうのはめずらしいですね。
211名盤さん:2008/04/08(火) 14:07:50 ID:HD4+2+g7
>>204
リバ愛してるなwwwこいつ
212名盤さん:2008/04/08(火) 21:21:12 ID:Nfu9K13q
>>204
なんで一瞬だけピートとポールの写真にw
213名盤さん:2008/04/08(火) 21:28:26 ID:CMvUzjGR BE:609106638-2BP(1)
>>212
俺もそこはイミフだったww
214名盤さん:2008/04/09(水) 12:49:47 ID:f8KDgGy1
なんとピーターはまた塀のなからしい…
http://www.independent.co.uk/news/uk/crime/pete-doherty-jailed-for-14-weeks-806040.html
カールとのミュージカルも暗雲たちこめのような

ところでお聞きしたいのですが、去年ふたりが一緒に歌ったA Day in the Lifeは
CDになってますか。なってたら買いたいんだけど、もしかしてWeb音源だけ?
215名盤さん:2008/04/09(水) 16:37:19 ID:Cerbyfmg
塀の中が好きなんだなぁ
216名盤さん:2008/04/09(水) 19:13:50 ID:R3akWwk6
14週間これから塀の中にいるっていうことでいいの?
217名盤さん:2008/04/09(水) 19:52:45 ID:Vu4rg2q/
出先なんで詳細を教えてほしい!
前の件の判決で入所、でOK?
218名盤さん:2008/04/10(木) 12:27:36 ID:SQAIPGsy
>>216 >>217
前の件の「保釈条件違反」ということらしいです。
例えば定期的に義務付けられている出頭日時に遅刻したとか、
今だにクラスAドラッグのテストに陽性反応とか。
14週の判決だけど普通は半分くらいで出られるらしい。
さらにピーターのappeal(不服申し立?)が通れば
もっと早くなる可能性もあるらしいけど…
どこかなにか違ってたらどなたか修正・補足お願い。
219名盤さん:2008/04/10(木) 16:25:00 ID:S1bcyDmG
>>207 魔法の洋楽
220名盤さん:2008/04/10(木) 18:01:35 ID:HWZlPdVu
>>218
さんくす!
221名盤さん:2008/04/10(木) 20:36:32 ID:PZydbLsm
「今度は君達の番だ」ってo
222名盤さん:2008/04/10(木) 20:37:04 ID:PZydbLsm
カールがいったの ?
223名盤さん:2008/04/12(土) 16:23:26 ID:zkqpVlBc
20代の顔じゃねえwwwwwww
224名盤さん:2008/04/14(月) 15:49:53 ID:CS768u3C
誰が?
225名盤さん:2008/04/21(月) 23:49:05 ID:4MH7EKcm
何出か措
226名盤さん:2008/04/23(水) 02:21:23 ID:lHeMBM/O
ドラムがわかる人いるかね?i get alongのハット刻みが4分か8分かきになるんだが。
スコアには8分になってるんだがyoutubeみると怪しくてさ
227名盤さん:2008/04/23(水) 07:49:12 ID:GceyGQdf
http://www.independent.co.uk/multimedia/archive/00023/doherty2_23072t.jpg
この死んだ目KOEEEEEEEEEEEEEE

薬って本当に怖いな
228名盤さん:2008/04/23(水) 09:18:44 ID:rN8UDIZY
音源聴く限りでは基本4分だね、でも場所によっては細かく刻んでるように聴こえるし、ラフに叩くのもいいんじゃないかな

俺はオリジナルverを聴いて判断したから間違えてるかも、
個人的にはゲイリーのドラミングはスネアとキックのタイム感が肝だと思います
229名盤さん:2008/04/23(水) 09:19:19 ID:rN8UDIZY
>>228>>226に対してです
230226:2008/04/23(水) 23:43:55 ID:lHeMBM/O
>>229
ありがとう。自分が持ってるのは1stのほうしかなくて、それを聴いてやってるんだけどハットがハーフオープンだからか聴き取りづらくて・・・
それとオリジナルってタイムフォアヒーローズに入ってるほうだよね?
231名盤さん:2008/04/24(木) 12:37:42 ID:GYT0RWSW
リイシュー盤出てますよね。手に入れた方はいますか。
オリジナルと違っているところは、ボーナストラックだけなのかな。
おまけの解説文も新しくなっているのなら、買おうかと思うんだけど
どうなんでしょう。訳詞はやっぱり同じでしょうね。
232名盤さん:2008/04/24(木) 19:03:07 ID:EnFJ2toJ
ベスト盤以上に意味不明なリイシューか
ボートラは差し替えられるわ(しかも既に国内版EPで出してる曲に)
値段は1stの場合は高くなってるし・・・何がしたいのか理解不能だ

つーかWhat a waster差し替えるんじゃないよ
233名盤さん:2008/04/25(金) 02:53:57 ID:npyWMGL8
Yeti “Don't Go Back To The One You Love”
234名盤さん:2008/04/26(土) 11:44:02 ID:+i4DRLgL
聖火リレーの時だからこそTime For Heroesを聴くべきだ。
235名盤さん:2008/04/26(土) 12:00:19 ID:/zv79fBc
あの台湾人のことかwww
236名盤さん:2008/04/26(土) 12:16:33 ID:R8b+UsbS
>>230
俺は228じゃないけどオリジナルversionならそれで合ってる
237名盤さん:2008/04/26(土) 19:02:55 ID:+i4DRLgL
チベットからの亡命者二世を鼻で笑うお前にも、この曲は響くのか?
238名盤さん:2008/04/28(月) 08:57:58 ID:vr5NGY9Y
>>232
確かにWhat a wasterは残してほしかったな…
239名盤さん:2008/04/29(火) 03:51:19 ID:z++OXzZH
この先、リイシュー盤が世に出回るわけだよな?
てことは、リイシュー前のがなくなってからリバに触れる人たちは
わたわすたーを聴けない人がでてくるのか・・・
240名盤さん:2008/04/29(火) 10:17:59 ID:zuaqYMdr
ひょっとしたら将来東芝盤はレア化するきゃもね
まだ新品でどこでも買えるけど
241名盤さん:2008/04/29(火) 17:05:21 ID:bBHtdTSy
そうきゃもね
242名盤さん:2008/04/29(火) 17:15:48 ID:il3O9bAc
本当にそうきゃなあ?
243名盤さん:2008/04/29(火) 22:04:26 ID:QgWtGCmd
きっとそうぎゃ!
244名盤さん:2008/04/30(水) 01:07:14 ID:6mfK2iw0
00年代はリバティンズと言われるのだろうか
245名盤さん:2008/04/30(水) 16:57:20 ID:BRPKZPPT
00年代はSTROKES
246名盤さん:2008/04/30(水) 17:59:00 ID:3bZPE0Ib BE:532967573-2BP(1)
>>245
ねーよwwww
247名盤さん:2008/04/30(水) 18:52:31 ID:JB2ZHOwL
>>244
ねーよwwww
248名盤さん:2008/04/30(水) 19:06:20 ID:aJOqI2Th
>>244もねーよ
249ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2008/04/30(水) 19:50:55 ID:vhUpSh3m
ぶっ飛んじゃうねこのスレ(^^)
250名盤さん:2008/05/01(木) 02:21:57 ID:G4bgk47x
今更ながらベスト盤買った
ベスト盤のデスオンのが粗削りでかっこいいな
251名盤さん:2008/05/01(木) 05:17:25 ID:iUdYHkFl
じゃー00年はアクモンってか?そりゃねーってか嫌!やっぱりリバかストロークスでしょ
252名盤さん:2008/05/01(木) 08:12:06 ID:G/gEqNmQ
別になんだっていいよ。
自分で勝手に決めれば良いじゃないか。
253名盤さん:2008/05/01(木) 17:51:46 ID:DY0dLDEV
UKのロックを呼び戻したという点ではリバだと思うよ
254名盤さん:2008/05/02(金) 02:48:33 ID:3j32UcCM
んじゃリバティンズで決定な。リバティンズは好きだが音楽的に考えたら00年代がリバティンズって悲しいな。60年代はやっぱりいいなというのを思い出させただけだから
255名盤さん:2008/05/02(金) 03:59:06 ID:5CM69qb5
どう考えても00年代はブリトニー・スピアーズの時代だろ
トクシーは曲はもちろん、PVも共に歴史に残る名作
256名盤さん:2008/05/02(金) 07:02:16 ID:OU2suscq
じゃあそれでいいわ
257名盤さん:2008/05/02(金) 08:14:32 ID:0fFvWYqF
黒人さんはいまなにしてるの?
258名盤さん:2008/05/02(金) 08:18:25 ID:jRg+3J1+
>>257
ドラム
259名盤さん:2008/05/02(金) 08:19:04 ID:dw3yGP7x
260名盤さん:2008/05/02(金) 20:55:58 ID:5CM69qb5
>>256
何かその投げやりな書き方がムカつく
異論があるならはっきり書け
ブリトニー・スピアーズのアンチはどうしてこうも頭が悪いのか
261名盤さん:2008/05/02(金) 21:14:27 ID:dw3yGP7x
ここで暴れたらブリトニー・スピアーズのファンも似たように思われるよ
それに皆バンドの話してるから
ソロの女性アーティストは関係ない
262名盤さん:2008/05/03(土) 15:54:44 ID:4Yq9Bx/d
リバティーンズが解散した今、結局みんなはなに聴いてるの?
263名盤さん:2008/05/03(土) 16:00:22 ID:RBXLlSH8
パフューム



何かごめん。
264名盤さん:2008/05/03(土) 16:59:15 ID:LC+KwBR9
気づいたらアメリカのバンドばっかチェックしてるわ。
265名盤さん:2008/05/03(土) 17:02:49 ID:Nn0bcgyG
ジルテック〇
266名盤さん:2008/05/03(土) 21:58:54 ID:5e8EDXRm
blood red shoes
267名盤さん:2008/05/04(日) 05:00:18 ID:hGThLHKJ
リバティーンズが解散した今でもリバティーンズ聴いてるお
268名盤さん:2008/05/04(日) 08:26:51 ID:312W1GY2 BE:710623474-2BP(1)
>>267
同じく



だが最近はMando Diaoにはまってる


イェーイェーイェー!
269名盤さん:2008/05/04(日) 13:50:10 ID:/r4colVd
俺もMando。4th好きじゃなかったけどライブ行ったらヤバかた
270名盤さん:2008/05/04(日) 19:21:54 ID:wOfy+a+S
ストーンローゼズ
271名盤さん:2008/05/04(日) 21:35:40 ID:312W1GY2 BE:1065935276-2BP(1)
>>269
ライブ行きたかったorz


札幌で洋楽のライブが減りすぎだろorz
272名盤さん:2008/05/04(日) 22:08:21 ID:JFCnyUrd
リバが再結成して3rdだしたらこの人生に心から感謝できそうなのは俺だけかな?
273名盤さん:2008/05/04(日) 23:55:17 ID:312W1GY2 BE:1015176285-2BP(1)
ピート、カール、グスタフ、ビヨルンの四人で新バンド組まないかな
274名盤さん:2008/05/05(月) 01:04:45 ID:7XfB04TY
ピートはもうリバ復帰しないだろ
ってかリバファンとして3rdは出さないでほしい
下手に駄作出されたらリバの評価が下がる
あの2odで解散したから神格化してるわけだし
275|ω・`):2008/05/05(月) 01:10:30 ID:4BaXhC75
でも俺は出して欲しい
駄作の可能性のほうがはるかにでかいが、もしかしたらマジックがあるかもしれんだろ?
276名盤さん:2008/05/05(月) 04:41:31 ID:EPgf7SLA
俺もそうだな。
まわりからの評価が下がる駄作だとしてもかまわない。
それが自分のなかでの1st、2nd、ましてやリバ自体の評価を下げるとは到底思えない。
駄作か良作かを判断する機会がもう一度あるだけでも、俺は嬉しい。
その機会はとうぶんなさそうだけど。
とりあえず、ピーターのソロアルバムとダープリの2ndを楽しみにしてる。
277名盤さん:2008/05/05(月) 22:14:30 ID:ECy0Aw+g
今日友達に2nd借りて今聞いてるんだが、ライナーノーツ読んでて気になったのが、実は心の中でカールがピーターを仲間はずれしてたって事が当時の事件の原因だったって事?
278名盤さん:2008/05/05(月) 22:25:01 ID:7Hm7Gfzr
ピーターの思い込みだろ
279名盤さん:2008/05/05(月) 23:30:44 ID:DFT2YPdX
俺は>>121に妙に納得しちゃったから、出さなくていい派かな。

ファンというよりピートとカールのことを考えるなら
3rdは望むべきじゃないのかも。
280名盤さん:2008/05/06(火) 00:58:06 ID:t3umRgAS
リバとしての3rdは難しいけど、
ピーターとカールの共演共作はこれからもあるだろうね。
281名盤さん:2008/05/06(火) 15:02:11 ID:pPb5Y2w3
>>277 
カールは、ピーターがドラッグ乱用をやめないと、
バンドの活動がホントどうしようもないので、やめられるまで待つからね
って言ってるのに、ピーターはドラッグもバンドもどっちも諦められなくて
逆恨みしてただけ。
いろんな契約上、ピーター抜きでも仕事をしなくてはならなくて、
でも、そんなことピーターは理解できないので、逆切れして何するかわからないから、
周りのスタッフが隔離してた。
カールはいろんな事を言われて、本当に本当に辛かったと思う。
長文スマソ
282名盤さん:2008/05/06(火) 16:04:49 ID:yO/PBLJv
ドラッグさえなければリバティーンズが天下をとってたかもね
283名盤さん:2008/05/06(火) 16:30:51 ID:VDdD/SSr
ドラッグを憎めぇ〜
284名盤さん:2008/05/06(火) 19:59:17 ID:fPGdnRD6
だがカールも実はスピードとかやってたし、コカインない?とかインタビュアーに尋ねたりすることが初期にはあったようだ。
どっぷりはまらなかったから良かったが…
何にせよ雑誌を信じて「カールつらかったな」とカール全面擁護に走っていいかはわからない。
雑誌だってカールを悪者にした時期があった。最近じゃ逆だけどね。本当に何が起こってるのかはわからん。
285名盤さん:2008/05/06(火) 21:22:02 ID:pPb5Y2w3
確かにちょっと偏った意見だったかもしれん。ごめん。
あまりにもマスコミや取り巻きが介入しすぎてて、
本当の事なんて誰もわからないね。
286名盤さん:2008/05/07(水) 01:04:08 ID:UvQDiHHZ
ドラッグがなかったらイイ曲書けないだろ
287名盤さん:2008/05/07(水) 01:17:32 ID:BxZ44X7Q
ドラッグがあれば絶対いい曲ができるわけでもないのに適当言うな
288名盤さん:2008/05/07(水) 02:34:19 ID:UvQDiHHZ
書き込みなんて適当だろ
289名盤さん:2008/05/07(水) 07:39:16 ID:cYL+FrPn
今更だけど2ndのジャケはゲイリ−とジョンに失礼だよね
290名盤さん:2008/05/07(水) 14:04:35 ID:ZDmRwFlb
>>289 もともと四人で何かを表現するというよりは、
二人の内向的な表現が大きな要素だと思うから
、あれはその辺がよく表されてるいい写真だと思うな。
てか、メインの人しか写ってないジャケットなんて他にいくらでもあるじゃん?
291名盤さん:2008/05/07(水) 14:48:16 ID:R2AC3mMU
ゲイリー、ソロやってほしいな。フジで歌ったときよかったし
292名盤さん:2008/05/07(水) 20:54:47 ID:mMyrS96k
イエティって売れてんの?
293さかもときんぱち:2008/05/07(水) 21:40:06 ID:EX+ZIkwK
ドラッグを憎めぇ〜
294名盤さん:2008/05/07(水) 22:31:30 ID:acZ61QuS
釈放されたみたいね
295名盤さん:2008/05/08(木) 02:20:38 ID:Ps7zb8WX
ラムアンドコークうめぇw
296名盤さん:2008/05/08(木) 02:57:11 ID:+jLkdU5k
そういうのはチラ裏に書いとけ

な?
297名盤さん:2008/05/08(木) 04:34:57 ID:IhwD4foA
テスト
298名盤さん:2008/05/08(木) 06:40:13 ID:QqhkoL19
おお!おお!射精する。おお.
299名盤さん:2008/05/08(木) 07:36:11 ID:IhwD4foA
ドラッグは欧米じゃスタイル的な要素強いからね。イギリスはドラッグの法が緩すぎる。ま それが文化。ロック万歳
300名盤さん:2008/05/08(木) 07:51:58 ID:lixKAMLK
>>260
異論とかねーよwwwww
お前が00年代に何選ぼうとどうでもいいからそう書いただけで、
別にブリトニーのアンチとかじゃないからそうムキになんなwwww
301名盤さん:2008/05/08(木) 10:10:07 ID:ZRZISET0
最近、やたらwwwwを連発する人がリバ関連のスレに出没してるね。
302名盤さん:2008/05/08(木) 20:32:38 ID:jiw9F5JU
>>299
刑務所いっぱいでドラッグごときで入れないんだよ
日本で芸能人が覚せい剤で捕まったらびっくりするけど、ピートとかだとまたか…って感じになるだけだよね
303名盤さん:2008/05/09(金) 16:48:51 ID:befFBOFW
296 ぴーたんが出所したさいラムアンドコーク飲みたいって言ってただろ
304名盤さん:2008/05/09(金) 21:08:43 ID:rx1LnzPl
リバティーンズはパンクなのか?

いや、ない。
305名盤さん:2008/05/09(金) 22:29:04 ID:niZOcbZ9
なーまじでぴーたんって言い方やめてくれよぴーたんってさ
ほんとやめてなんなんだぴーたんって
306名盤さん:2008/05/10(土) 06:07:44 ID:IQ3oxHQW
>>304
何を持ってしてパンクと呼ぶのかじゃない?
70年代のあの時期は何でもパンクって呼んでた所もあるでしょ?ブームに便乗したバンドも多分腐る程いただろうしね。
ジャムとかボーイズとかももろそうでしょ?
事実、雑誌なんかじゃ同じパンクって枠組みでも音楽性は様々…俺にはダムドとテレビジョンやパティスミスが同じジャンルだとはとても思えない。
難解化したロックを打ち壊したものがパンクならそれを打ち壊したクラッシュのロンドンコーリングはまさにパンクだと思うしニューウェーブだってパンク。 
オリジナルを模写したようなカッコを決めてパンクを名乗るようなバンドこそまさしく本当にパンクじゃないと俺は思う。
リバはイギリスにロックを取り戻した。

リバのスレはパンク板にはないけど腐れエモやメロコアバンドの名なら腐るほどあるやろ?そんなバンド達より音楽的にもスタンスとしても俺はパンクと思うけどねー。
ストロークスに便乗したなんて言うなよ?ピストルズだってアメリカの借りもんみたいなもんじゃねーか!

パンクなんてのは多分せんなもんじゃない?
音楽性やジャンルじゃなくて良く言えば信念とか考え方とか…悪くいや曖昧なだけのただの言葉。

異論ある人はどーぞ
307名盤さん:2008/05/10(土) 07:11:44 ID:+tItW88S
その通りだと思うよ。
パンクの定義はさまざまだけど、ジョー・ストラマーの言葉が
パンクをよく理解できるツールになると思う。
「パンクはスタイルじゃない、アティテュード。」
308名盤さん:2008/05/10(土) 08:05:11 ID:rpXTna+C
>>290
ゲイリーがいなかったら、
演奏面でどうしようもないバンドであることだけは、
忘れないでほしい。
309名盤さん:2008/05/10(土) 09:04:37 ID:+lqspkmJ
>>308
確かに
リズム隊がしっかりしてたからあの二人がめちゃくちゃできたわけだし
310名盤さん:2008/05/10(土) 15:58:25 ID:+tItW88S
Yeti、アルバム6月9日に決まったね。
311名盤さん:2008/05/10(土) 21:16:42 ID:G7Sgtexi
みんな買う?
312名盤さん:2008/05/10(土) 22:45:28 ID:HGBFiJri
うんにゃ。
313名盤さん:2008/05/10(土) 23:41:45 ID:hnvCbND/
306 もう分かったからいいよw
314名盤さん:2008/05/11(日) 00:41:49 ID:yH6g1hyc
Yeti一番好きだからもちろん買う
315名盤さん:2008/05/11(日) 09:50:41 ID:AxS5Dj3S
http://www.myspace.com/thebohemiansfafa

おぉ!スザンナを聞いてみろよー
316名盤さん:2008/05/11(日) 17:07:17 ID:9B11NJUJ
>>315
ダーティリバティーベイビープリーズワロス
317名盤さん:2008/05/12(月) 02:00:42 ID:9ikuPh6I
リバが解散してから一番成功してるメンバーってピート?
318名盤さん:2008/05/12(月) 02:36:33 ID:52edt4o+
>>306
お前かわいいな
319イカレぽんチ:2008/05/13(火) 00:01:07 ID:hpoql64Z
>>317 売れてるの案外カールの方じゃないか?
320名盤さん:2008/05/13(火) 07:44:37 ID:AmO0YdX3 BE:710623474-2BP(1)
>>319

セカンドはまだ比較できないけど、ファーストのセールスはダープリが勝ってるよね
321名盤さん:2008/05/13(火) 11:40:38 ID:OCuQcN3Q
Yume!って1stアルバム扱いじゃないんだね
いや、1stでないことはいいけどコンピ盤扱いだとは
322名盤さん:2008/05/13(火) 13:24:31 ID:ZjF05HG1
ジョンは向こうでもリバの無口な人扱いなのかな
323名盤さん:2008/05/13(火) 13:32:24 ID:AmO0YdX3
>>321

日本だけだしね
324名盤さん:2008/05/13(火) 13:40:02 ID:C3Fi/DSk
ヴィニールジャンキーってどのアーティストも一回こっきりで
その後のフォローってねーのな。
ジャンジャーとかはあったけど。
325名盤さん:2008/05/13(火) 16:45:23 ID:AmO0YdX3
>>324

ダスティンズ・バー・ミッツバーがどうなったかしらないか?
326和製フリーガン ◆2QUVoLMUSE :2008/05/13(火) 16:51:09 ID:C3Fi/DSk
来日後すぐに解散 マイスペみてごらん。
ヴィニールジャンキーはそんなバンド多いよ。
単に日本盤一回出す契約だけだからね。
327名盤さん:2008/05/13(火) 20:20:27 ID:TvA9l86x
ALL AT SEEって曲いいな
328名盤さん:2008/05/13(火) 22:10:23 ID:gDPgCHjk
>>326
和製、フジロック一回も行った事ないのバレちゃったけど潰スレ戻ってきなよ
329和製フリーガン ◆2QUVoLMUSE :2008/05/14(水) 01:00:47 ID:ygJM8Li7
キャプ見ろよ。MUSEの和製とTOOLと和製はあの和製じゃなぞ。
ヴィニールジャンキーのことなんかあいつ知らんだろう。
ま、どでもいいけど。
330川(“^┌⊇┐^`)川:2008/05/17(土) 16:46:37 ID:fgiu/tHn
久しぶりに1st聴いたけどやっぱいい。
331名盤さん:2008/05/17(土) 18:32:48 ID:Xp3lixL5
TELL THE KINGは神だな
332名盤さん:2008/05/21(水) 02:44:52 ID:mzyE1yz4
厨二臭いけどUP THE BRACKETを初めて聴いた時の感覚とピストルズのアナーキーを初めて聴いた時の感覚は似てる。
333名盤さん:2008/05/21(水) 03:32:50 ID:jrSgIZOJ
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
334名盤さん:2008/05/21(水) 08:14:49 ID:g76KZHMg
>>332
なんとなくわかる
335名盤さん:2008/05/21(水) 21:52:17 ID:/mMJIObl
そんなわけないやろ〜(チーン♪)
336名盤さん:2008/05/22(木) 23:59:58 ID:yVWbZ/47
お前らリバが復活して来日するならいくらまで出せる?
337名盤さん:2008/05/23(金) 00:03:30 ID:SUSz2bNX
3000円ぐらい
338名盤さん:2008/05/23(金) 00:36:19 ID:3GIaHhRA
3500円ぐらい
339名盤さん:2008/05/23(金) 00:57:56 ID:XYo2NpB5
一万円
340名盤さん:2008/05/23(金) 02:57:23 ID:WJyt4a6l
マジレスすると二、三万は出せます。当方福岡ですが東京でも多分行くと思われ
341名盤さん:2008/05/23(金) 04:14:10 ID:2MruMR75
ハンマープライス
342名盤さん:2008/05/23(金) 08:43:31 ID:8ijVVVRc
十万は出すが
この人達は、ロンドンで見たいなあ
遠征とかしないでいいよ
好きな場所で好き勝手にギグってんのが見たかった
だけど、ファクトリーのライブ行けた奴まじで羨ましいな
あの時期のヤツらを見たかったよ
343名盤さん:2008/05/23(金) 13:11:42 ID:OJtgmJHW
先日、ドハーティーが敬愛するバンド、ザ・オンリー・ワンズが来日して
新宿で地味にライブしたんだけど。
ザ・オンリー・ワンズって故ジョニー・サンダーズやジョニ・マーも熱烈なファン
だったりして、いわゆる伝説のカルトバンドなのよ。
それが27年ぶりの再結成で来日したんだ。
このザ・オンリー・ワンズ、少しリバと被るんだ。VOのピートはドハティと同じ
でヘロンイン中毒でバンドが出来なくなったとか、ドハティはオンリーワンズ
大好きだしね。そんでドハティとピートは一緒に住んでことがあって。
俺、ドハティってどんな奴?ってピートに訊いてみたら。
「始めは可愛い奴だったが、最低の奴だ。俺のヘロイン盗んでトンズラ
しやがった」ってw
よかったらリバファンの人逹にオンリーワンズ聴いて欲しいな。
長々とスマン。

344名盤さん:2008/05/23(金) 14:30:01 ID:8lHUsQHS
リバのシークレットギグで復帰したんだもんなあ。
345名盤さん:2008/05/23(金) 23:08:07 ID:SUSz2bNX
上の方で3000円て書いたけど、ピートが復帰しても今のリバには、
初来日時のような勢いとか雰囲気が望めないってのがやっぱり理由として大きいなあ

とりあえず今度のJoan Of Arcより高いチケ代は出せない感じ、
このスレの人で他行く人いる?
346名盤さん:2008/05/23(金) 23:10:51 ID:wGd40JKd
>>345

レディオヘッドが9000円だから、
そのくらいなら出してもいいから行くよ
勢いはなくなってるだろうし、もしかしたら、ガッカリするかもしれないけど
それでもいいや
347名盤さん:2008/05/24(土) 00:48:25 ID:MVHaj7eu
いくらだったとしても
頑張って働いちゃうなぁ!
そのために

ガッカリするかも
この目で確かめるまでまだいけるんじゃないかコイツら
そう思ったら
また疲れる
自分も歳をとってしまったから
348名盤さん:2008/05/24(土) 00:55:14 ID:ldQHgPzD
>>345
初来日って、サマソニのことでよろしいか?
349345:2008/05/24(土) 01:01:06 ID:wSi09rbL
>>348
ごめんサマソニがあったね、2003年のツアーの事を言いたかった
350名盤さん:2008/05/24(土) 01:04:50 ID:99cB0ZYd
>>347
泣けてきたよ。。。。。。。

久しぶりにGOOD OLD DAYS聞きたくなった
351名盤さん:2008/05/29(木) 02:43:40 ID:UkJ/Ggnj
ベビシャンスレが・・・
352名盤さん:2008/05/31(土) 11:13:23 ID:4o8ZjKhO
今更なんだけど英雄は作詞、作曲ピートですよね?
353名盤さん:2008/06/02(月) 22:12:07 ID:ZbDO3L+H
べビシャンスレ、復活してくれないかな〜。頼むよエロイひと。
354名盤さん:2008/06/03(火) 12:19:43 ID:4gn8HYX0
したとこで書き込み少ないだろ
355名盤さん:2008/06/04(水) 03:42:25 ID:mGtKJq/T
おれドラムとかわからんがDVDとかみてて思ったんだけど、ゲイリーはドラム上手いの?叩いてるときの腕のしなりとか上手そうに見えたんだけど、ドラマーにしちゃ普通なん?
356名盤さん:2008/06/04(水) 03:54:46 ID:K5bwh0cg
全力で釣られてよろしいですか?
357名盤さん:2008/06/04(水) 05:14:04 ID:h0+5D35h
カクカクドラム
リズム感が無い
チョコボール
358名盤さん:2008/06/04(水) 10:46:28 ID:5+dywPXn
向井
359名盤さん:2008/06/04(水) 20:12:34 ID:mGtKJq/T
私は真剣に聞いてるんです!
360名盤さん:2008/06/04(水) 20:16:00 ID:hq3r5VzS
何ですってー真剣ですってー!!!!!

てててて てててて てーーーーてーーーーー!!!!!!
361名盤さん:2008/06/04(水) 22:39:07 ID:mGtKJq/T
うっそだバーカ
362名盤さん:2008/06/04(水) 23:03:44 ID:zUGp+eP5
これは酷い
363名盤さん:2008/06/05(木) 00:32:27 ID:dm+3AIb5
>>357が分かり易く的確に表現しているのに>>359ときたら…

まぁ>>359が上手いと思うならいんじゃね?上目指したらキリが無いし。
364名盤さん:2008/06/05(木) 00:41:13 ID:AAE1O0Z4
僕はゲイリーが好きなだけなんです
365名盤さん:2008/06/05(木) 02:47:23 ID:OPtgpZQM
まああれだけヘナヘナな演奏を引っ張っていけるんだからそうそう下手っぴじゃないけど

boys in the bandのソロの最後の部分のバスドラ連打は2バスでおk?
366名盤さん:2008/06/05(木) 03:38:51 ID:yEH7MtyE
置け。


リバってストローク酢に対抗するためのレーベルの企画で結成したバンドなのか?!
367名盤さん:2008/06/05(木) 11:08:59 ID:fbdf0FMJ
んなバカな
368名盤さん:2008/06/05(木) 11:49:22 ID:dm+3AIb5
それはねーわw大人の言う事素直に聞く様な奴等じゃないだろw
369名盤さん:2008/06/05(木) 22:12:58 ID:LACKPbyb BE:1370487896-2BP(1)
>>366

それピートが一番薬づけの時期にインタビューで言ったやつじゃんwwwww
370名盤さん:2008/06/06(金) 10:34:41 ID:OSAA2yD0
「リバは顔のいい奴集めた企画バンドだ」って言ってたねw
371名盤さん:2008/06/06(金) 14:47:20 ID:SPsz3wCJ
なる程!!顔で選んだからゲイリーはあんなにドラムが下手(ry
372名盤さん:2008/06/06(金) 15:17:49 ID:LGkQjVEM
>>366>>370
それなんてモンキーズ?
373名盤さん:2008/06/07(土) 01:32:24 ID:x8H9aao9
>>360
原西乙
374名盤さん:2008/06/07(土) 03:10:28 ID:nY9/oF8J
ジョン、Yetiとして頑張ってるな。
£3でメンバーと会うイベントやるみたいだけど
どれくらいの人が集まんだろ?
375名盤さん:2008/06/07(土) 11:06:29 ID:nb8TKXKu
ベビシャンのライブ盤が出ますね
376名盤さん:2008/06/08(日) 00:00:21 ID:mZxeM2Oh
だいたいゲイリーって誰だよ
377名盤さん:2008/06/08(日) 03:49:52 ID:H3TmhvLM
リネカーに決まってんだろ
378名盤さん:2008/06/11(水) 18:59:47 ID:IOSPkgLe
ホラーショウ

  (  ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
379名盤さん:2008/06/11(水) 23:04:20 ID:TcMgw8xn
イエティ新作どんな感じ?
380名盤さん:2008/06/12(木) 03:48:11 ID:ngWqV21I
this band is for wankers.
381名盤さん:2008/06/16(月) 21:21:39 ID:pyfyhG9q
age
382名盤さん:2008/06/16(月) 22:43:10 ID:4l7KzK2N
>>380
callate boludo
383名盤さん:2008/06/22(日) 01:07:28 ID:lP3IYS2+
age
384名盤さん:2008/06/22(日) 22:45:48 ID:PpKkonvZ
DPTでカールがつける曲のタイトル...センスねえ。


385名盤さん:2008/06/22(日) 23:56:48 ID:k2I5RV8b
>>384
そういう事は本スレで言えばいいジャマイカ
386名盤さん:2008/06/23(月) 01:00:33 ID:wVFI8jVD
>>384
板違いのセンスはさすがですね。
387名盤さん:2008/06/23(月) 01:04:32 ID:C2i5dUYM
板違いではないな
388名盤さん:2008/06/23(月) 15:07:35 ID:wVFI8jVD
ピーたん好きの腐板から出向だろ?板違いだな。
389名盤さん:2008/06/23(月) 23:16:55 ID:YYEUGoco
なんならおまえのセンス出してみてくれよ
390名盤さん:2008/06/24(火) 11:26:20 ID:mx6C0yHv
サン紙によると、
ミュージカルの作曲がうまくいき「マジックを取り戻せた」ので
曲をいくつか取っておいて、将来二人でレコーディングしたいと思っている
とのこと
二人の直接の発言ではなさそうなので信用度は低いかもだけど
少なくともミュージカルが順調らしいのは素直にうれしい

http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/showbiz/bizarre/article1331545.ece
391名盤さん:2008/06/27(金) 12:28:43 ID:Apzj69tR
再結成万歳
392gimme gimmes来た!!!:2008/06/27(金) 21:51:25 ID:0rZltvhn
393名盤さん:2008/06/28(土) 17:00:48 ID:B0tv4W74
ダープリのチャイニーズドックてもちろんフレンチドッグに対する曲ですか
394名盤さん:2008/06/29(日) 17:42:34 ID:SsG1NGMI
いまさらだが、今日ベビシャンのDVD買ってきて観たよ。
心なしか、ピートのギターが上手くなってた。
でも、やっぱり勢いがなかった…
リバの神がかったテンションをまた感じたいよ。
頼むから再結成してくれ。
395名盤さん:2008/07/01(火) 16:46:35 ID:ho7ad97q
勢いがないと感じるのはベビシャンの曲がゆったりした曲が多いのと音が軽すぎだからだろ。しかしベビシャンのギターは酷すぎるな
396名盤さん:2008/07/01(火) 20:48:12 ID:BXrVWWmQ
>>343
リバ好きなら知ってるでしょ
てか再結成してたんだ・・・なんか前ピートが
路上でドラッグ乞食みたいなことやってるて聴いたけど
397名盤さん:2008/07/03(木) 01:12:51 ID:hQUj0/Q8
キャップは捨てました。
ハットを買いました。
398名盤さん:2008/07/03(木) 01:30:14 ID:91iRzocT
大変よろしい
399名盤さん:2008/07/04(金) 05:25:57 ID:BUYXH0M4
Yeti良かった。夢よりもいいアルバムになったな。
ジョン頑張れ!
400名盤さん:2008/07/06(日) 17:11:33 ID:5Mmtwk8u
>>396
情報が古い、てか間違ってるな

再結成もしてないし
ドラッグ乞食もしてないw
401名盤さん:2008/07/06(日) 19:55:48 ID:zG4gDbTt
>>396が言ってるのはONLY ONESのことじゃない?
402名盤さん:2008/07/08(火) 16:49:53 ID:lpg9Pi7o
もうオンリーワンズいいよ
403名盤さん:2008/07/08(火) 17:09:06 ID:NriyG8te
オンリーワンズだろ
404名盤さん:2008/07/09(水) 23:58:57 ID:XoPOF8qo
世界が終わるまでは〜♪
405名盤さん:2008/07/10(木) 00:46:05 ID:A9rFgcLl
ムーンフェイスだなんて呼ばせない〜♪
406名盤さん:2008/07/10(木) 02:35:45 ID:K6BTzgst
『ザ』オンリーワンズってちょっと気になる
なんか痒い
407名盤さん:2008/07/10(木) 04:12:12 ID:A9rFgcLl
いい加減『ジ』オンリーワンズはスレ違いです。
みなさん移動してください。
408名盤さん:2008/07/11(金) 14:59:02 ID:zHrvYuQq
今さらながらリバティーンズに興味をもったんですが、最初にベストを聴くならアルバム二枚を聴いた方がよろしいですかね。
409名盤さん:2008/07/11(金) 17:30:33 ID:6jyCB834
>>408
初心者ならオリジナル盤のほうをお勧め
410名盤さん:2008/07/11(金) 20:39:03 ID:Bu+Rhqnv
ピーターもカールもバラバラだとうまくいかないな。
一見地味にもとれるけど、なにげにジョン(yeti)が一番うまくいってる気がする。
セールス的な意味でなく。
411名盤さん:2008/07/12(土) 20:22:24 ID:PxnckCJh
そんなにゴンザレス伝説がすごいの?
412名盤さん:2008/07/13(日) 00:00:20 ID:KUZAIXw6
>>410
同意。ピートやカールの場合は期待が大き過ぎてしまうせいだろうか。
413名盤さん:2008/07/13(日) 00:42:04 ID:OjHRI4UR
確かに最近そう思うようになった
それぞれ個性違うけど結局二人じゃないと輝かない感じがする
414名盤さん:2008/07/13(日) 17:09:09 ID:wrP7cwR9
>>410
それは単に君の個人的な好みと価値観でそ

>ジョンが一番うまくいってる
yetiは本国ではアルバムすら出させてもらえないのに
どこが?
このままじゃそのうちバンドを続けるのも危うくなるよ
ま、ジョンは好きだからがんがって欲しいと思ってるけど・・


もし曲作りの意味で言ってるなら
ピートはリバ解散後ソロでもベビシャンでもいい曲を沢山書いてる


一人になってだんだん曲が書けなくなってきたのはカールだね
ダープリのセカンドで残念ながらそれを証明した
415名盤さん:2008/07/13(日) 17:35:30 ID:SEX+9iBx
ベビシャンは曲はいいけどバンドとプロデュースで損してる
ダープリは曲はリバ時代には劣るけどバンドの出来は結構良い

やっぱりリバ(ry
416名盤さん:2008/07/13(日) 18:28:52 ID:HWTJGfJ1
あれ、ジョンて本国でもアルバム出したんじゃなかった?
417名盤さん:2008/07/13(日) 18:34:08 ID:iQLn7C/C
>>414
アルバム出てるよ
つLegend Of Yeti Gonzales

> ま、ジョンは好きだからがんがって欲しいと思ってるけど・・
そういう風に思ってるならなんでアルバム出てることすら知らないの?
どうせ口だけで、結局はピートとカールしか追いかけてないんでしょ。


ここの住人はピートかカールのバンドしか追いかけてない人が多い気がする。
本当にLibertinesが好きなら、もっとYetiを追いかけてもいいだろ。
418名盤さん:2008/07/13(日) 19:14:55 ID:wrP7cwR9
>>417
yetiの夢を買ったよ
あれって日本盤オンリーじゃなかったっけ?

あれ悪くなかったけど
ああいうジャングリーなギタポはUKにはありふれてて特に新鮮さはないし
べつにジョンじゃなくてもいいんじゃないかって気がしたけどなあ・・



>結局ピートとカールしか追いかけてないんでしょ


なんでそんなにムキになる?
君がジョン派だってことはわかったけど


419名盤さん:2008/07/13(日) 19:31:47 ID:hUw16V7r
>>418
Yetiが一番好きだなー。まぁべビシャンは大して聴いたことないけど
420名盤さん:2008/07/13(日) 19:59:27 ID:7aFjtIn4
ルーズでラウドなロックンロールで人気を博した伝説のバンドNYドールズ、二枚のオリジナルアルバムを残し、ジョニーのドラッグ問題等により解散

バンドの顔、デビッド・ヨハンセン
ソロ作品はもろドールズサウンドでクオリティも低いわけじゃないんだけど、ジョニーのいない、毒の抜けたドールズみたいでなんとなく物足りない
この後もうちょっとファンキーな路線に進んでみたり試行錯誤するんだけど結局たいした成功はおさめず、音楽活動は続けるも地味な存在に…

バンドのもう一人の顔ジャンキーのジョニー・サンダース。
一番カリスマ性があってソロ作品はドールズ以上にルーズなロック。特にハートブレイカーズは今でもドールズ以上の人気
そして、やっぱりドラッグで死亡。業績以上にありがたがられる存在に…

なんとなくマイペースな愛すべきロックンローラー、シル・シルヴェイン
バンド解散後の彼の作品はどれも素直に音楽を楽しんでいる姿勢が見て取れる素敵な作品
ただ、ドールズファンにも無視されちゃってるのが勿体無い、一番過小評価されいてる人物

そして解散から三十年後、生き残ったデビッド、シルによりドールズは再結成。サードアルバムをリリースした
421名盤さん:2008/07/13(日) 20:11:24 ID:wrP7cwR9
>>419
個人的な好みでいうなら

ベビシャン>>yeti>>ダープリの順かなあ
リバ時代からピートの書く曲が一番好きだった


昨日のピートソロ@アルバートホールでリバの曲を沢山やったらしいね
422名盤さん:2008/07/13(日) 22:06:46 ID:vPrRlWMR
>>418
yumeの後に向こうでアルバム出してるの調べもせずに、
アルバムも出せないとか書くから批判されるんじゃん
別に>>417はおかしい事は言ってないと思うけど。
423名盤さん:2008/07/13(日) 23:36:13 ID:g1zGlbR0
まだ引っ張る?笑
424名盤さん:2008/07/13(日) 23:40:17 ID:ypEOsqoP
もうイエティはいいから。てかさ、なんでピートってソロ活動するの?
ベビシャンあるのに。いかにワンマンバンドか分かるよね。
425名盤さん:2008/07/13(日) 23:44:38 ID:t/Nl1dGn
ラリってるかぎり何もかもムリ
426名盤さん:2008/07/14(月) 00:16:38 ID:fct0c4wN
>>424
ここは雪男も語る場だぜ?
ベビシャンの話題は該当スレがあるからそちらへ。
427名盤さん:2008/07/14(月) 10:09:00 ID:waZnQNpE
でもピートやカールのバンドの話題でもしないとこのスレ成り立たないよね。
さすがにYetiだけじゃ無理がある。
だからスレタイをTHE LIBERTINES/Babyshambles/Dirty Pretty Things/Yeti
みたいな感じで全部統した方がいい気がするんだけど。
本人達は一括りにされるのは嫌だろうけど。
428名盤さん:2008/07/14(月) 13:02:31 ID:+kHndBkJ
>>427
一括りはファンにとっても苦痛以外の何者でもないと思うよ
429名盤さん:2008/07/14(月) 13:19:22 ID:gDRnyA2x
エルマロ/柚木/FOE/アイゴン/HONESTY
みたいなもんだもんな
430名盤さん:2008/07/14(月) 15:18:03 ID:5yg9g/+Q
リバやベビシャン、ダープリのスレを往復する日々を送っているのは
俺だけではない筈!
431名盤さん:2008/07/14(月) 17:38:02 ID:YhXIU8R0
アコースティックじゃなくて普通にリバのライブ見たいな
432名盤さん:2008/07/14(月) 18:44:50 ID:whTr8A51
>>430
ノシ
ここにもいるお
433名盤さん:2008/07/17(木) 16:19:10 ID:1GglQXXm
でぃっじゅ〜し〜♪
434名盤さん:2008/07/18(金) 13:31:29 ID:NDfVss3F
きっずいんざらいおっ
435名盤さん:2008/07/18(金) 17:58:38 ID:dZTLME8w
NEVER LOSE YOUR SENSE OF WONDER

いいね。
436名盤さん:2008/07/18(金) 18:50:31 ID:NKvQjZRR
↑↑同意。リバ、ダープリ、べびしゃん、イエティの曲の中でベスト10には入るな
437名盤さん:2008/07/18(金) 20:49:02 ID:dZTLME8w
おぉ同士よ。


新作に入ってるNEVER LOSE〜聴いてたらまじで泣けてくるわ…
438名盤さん:2008/07/20(日) 01:07:09 ID:rZxelF0i
新作のやつにはいってるsirtersisterってリバのときにやってたよな
439名盤さん:2008/07/20(日) 07:22:51 ID:kTARYEMF
あったね〜
あんまり面影は残ってないけど、こっちのほうが好きだな。
440名盤さん:2008/07/22(火) 02:25:09 ID:eFwSVFIW
Who Is Gonzalesがたまらん
441名盤さん:2008/07/22(火) 03:01:29 ID:ph7Y2GzA
すれちかもしれないが、べびしゃん、ダープリ、イエティの曲でBEST5〜10書こうぜ
442名盤さん:2008/07/22(火) 03:02:16 ID:ph7Y2GzA
↑↑すまん。BEST10書こうぜ
443名盤さん:2008/07/22(火) 08:20:41 ID:a771e/iA
リバは入れないんすか
444名盤さん:2008/07/22(火) 10:55:37 ID:4UHVw+CW
リバ抜きでいこう!!

誰かパイオニアよろしく。
445名盤さん:2008/07/22(火) 12:34:01 ID:DLovLGmd
スレチでないのそれ

最近のダーティもベビシャン(1stは○)も微妙だったな

ベビシャンのライブDVD見たけどあれじゃまるで貴族でも気取ってるダサいモッズバンドじゃん

ちょっと前まではオリジナリティ溢れるパンクバンドに見えたんだけどな
446名盤さん:2008/07/22(火) 13:33:35 ID:bnA0HATW
>>445
モッズ自体がワーキングクラスなムーヴメントで
だからパンクの原点がモッズって呼ばれてるんだけど

このへん、えげれす人のピートたちは分かってるはずだよ

だから君の>貴族を気取ったダサイモッズバンド
なんて語義矛盾もいいとこw

ショタネが嫌いなら嫌いでいいけど
わけのわからん感想でイチャモンつけてほしくないです><
447名盤さん:2008/07/22(火) 13:50:20 ID:TkflZ65n
ベビシャンの1stは決して○とは言えない出来だと思うんだけど。

というかこのスレでは、何がスレチで何がスレチじゃないんだろうか。
448名盤さん:2008/07/22(火) 14:15:47 ID:ph7Y2GzA
441です。すれちになるからリバもいれてください
449名盤さん:2008/07/22(火) 14:49:33 ID:DLovLGmd
>>446
パンクの原点がモッズ?ヘボいジャーナリストの記事読みすぎだ

それぞれの鑑賞や好みがあるのは当たり前だろ

俺が言いたいのはピート(リバ時代)には凄い魅力感じたけど今はつまらなくなったなって事 ピートが何を分かってようがダサく見えたって事
450名盤さん:2008/07/22(火) 15:03:50 ID:bnA0HATW
>>449
あっそ

ちなみに>モッズはパンクの原点

これはヘボいジャーナリストの記事からじゃなくて
海外のネット上のパンク・モッズ系のブログとか書き込みを読んで
自分で出した結論でつ

勝手に決め付けないでね
451名盤さん:2008/07/22(火) 15:16:21 ID:lpf+WW0O
海外の見たからってなんだよ。日本のだって同じだろ。馬鹿なの?死ぬの?

まあ、モッズはパンクの原点で正解だろ。共通するのは最先端でありたい、格好つけたいなんだから。
452名盤さん:2008/07/22(火) 15:29:43 ID:DLovLGmd
>>450
そうでつか

俺はぜんぜん違うけど
パンクってのは今まであったスタイルを破壊したんだよ、もちろんモッズやテディボーイスタイルもね
オリジナリティが産まれたからこそパンク、原点がモッズって俺的に笑える

俺はリバにそれを感じたんだけどね
リバがパンクってのには賛否あるだろうけど
453名盤さん:2008/07/22(火) 16:58:56 ID:lpf+WW0O
なんだ音楽聞き始めの厨2か
454名盤さん:2008/07/22(火) 18:31:13 ID:PLBLUwGI
>>448
リバも入れたらみんなリバの曲書きそうだからつまらんくないか?
三つから選ぶって結構面白いと思う。スレチじゃないでしょ。
ただ選ぶの難しいなぁ〜…。
てか五曲くらいでいいのでは?
455名盤さん:2008/07/22(火) 21:02:36 ID:B/ID9ocS
>>450
それはちょっと違う。
パンクの元祖はNYの芸術家のアート表現の一環、又はブリティッシュビートに影響を受けたアメリカのガレージバンドの逆輸入。
それがイギリスでもっと過激でわかりやすい形に変わって火がついた。
どちらかといえばグラムロックやパブロックの進化(退化?)型といったほうがしっくりくるな。
60sモッドは一過性の流行のような気がするな。
70年代前半から後半まではモッズのヒーローは不在でWHOやSMALL FACESはハードロックに、
モッズの顔だったボウイやボランもそれまでのスタイルを捨ててグラムロックのスターに。
それはまた別の世代のための別の音楽。
明らかにモッズの文化が過去のものになっていた。
イギリスの文化にモッズが根ざしたのはポールウェラー以降だと思うよ。
さらば青春の光、
オールモッドコンズ
カーナビーストリートの復活
そしてネオモッズムーブメント
でその時一番モダンだったのがアメリカのR&Bではなくてロンドンのパンクロックだったわけだ。

456名盤さん:2008/07/22(火) 22:38:04 ID:DLovLGmd
パンクについて語るのは少し難しいよね

最近の雑誌やバンドの紹介文見ると平気でパンクロックバンドやメロディアスパンクって言葉使ってる
それをパンクだって聴いてる人間の方が多いだろうし

リバはそーゆーとこには少なくともいなかったと思う
>>450
俺にはパンクがNY→の輸入だとは思えないんだよね ライドンスレ行った方がいいかもしれないからここでストップ
457名盤さん:2008/07/22(火) 22:54:02 ID:4UHVw+CW
さて、ベスト5の話題に戻りましょう
458名盤さん:2008/07/23(水) 05:37:15 ID:ttPokczW
俺、LiertinesのCDは、なるべく聴かないようにしてたんだ
一曲でも掛けてしまうと、次々聴きたくなってしまって、今のように朝になるのがわかってるからだよ

伝説になって欲しくかったんじゃないんだ
もっと、彼等が作り出す音を聴きたかったよ

459名盤さん:2008/07/23(水) 10:21:46 ID:sahlPU4J
すっかり夏ですね
460名盤さん:2008/07/23(水) 17:26:51 ID:gdNLRRst
世間は夏休みか。
ずっと閑散としてたスレがにぎやかなわけだ。
他と同じで、リバ関連スレも子供っぽい書き込み増えてるね。
461名盤さん:2008/07/23(水) 17:41:20 ID:Ydh+rMmJ
ID:DLovLGmd
痛すぎる
462名盤さん:2008/07/24(木) 00:51:22 ID:yKY2ZBMB
ロキノン中毒者たちはほっておいて。
454 んじゃBEST5にしようか。多くて選べない人はベスト10までかいてOK
463名盤さん:2008/07/24(木) 01:01:36 ID:q3ciusHv
一位 NEVER LOSE YOUR SENSE OF WONDER
二位 KEEP PUSHIN'ON
三位 JERMYN GIRLS
四位 INSECT-EATING MAN
五位 DON'T GO BACK TO THE ONE YOU LOVE

次点 MERRY GO ROUND
464名盤さん:2008/07/24(木) 02:25:27 ID:jc566dd7
Death on the stairs
Vertigo
Horror show
Good old days
Up the bracket
465名盤さん:2008/07/24(木) 03:04:59 ID:BBekmkY5
1 Death on the stairs
2 Can't stand me now
3 Bang Bang you're dead
4 Don't look back into the sun
5 Vertigo
6 Deadwood
7 Gin&Milk
8 Time for heroes
9 Never lose your sense of wonder
10 I get along

リバばっか。ちなみにベビシャンよりイエティがすきです。
そしてダープリのがもっとすきです。そしてリバのが(ry
466加藤先輩:2008/07/24(木) 03:41:33 ID:eGRTv5vw
面白いスレですね
467名盤さん:2008/07/24(木) 10:51:19 ID:AeXOp6Ap
多すぎて決められないしましてや順位なんてつけられないけど
The Last Time You Go
Don't Look Back Into The Sun
Doctors & Dealers

は入る。べビシャンはシングル曲しか知らない
468名盤さん:2008/07/24(木) 13:12:09 ID:FWOmGDQK
Fuck Forever
What Katie Did
Can't stand me now
The Man Who Come To Stay
Back from the Dead
469名盤さん:2008/07/24(木) 14:31:58 ID:6al/3cJk
1デスオン
2don't look back into the sun
3Cuckoo 1440
4Pipedown
59lives
次点 FuckForever you're_my_waterloo France Time
for heroes
かなり曲数あるよね
470名盤さん:2008/07/24(木) 18:16:48 ID:fONEx2vF
The delaney
ですおん
Horrorshow
Tell the king
Up the blacketが再生回数多いな
471名盤さん:2008/07/24(木) 22:45:40 ID:2rzZkOK1
ですおん
でらにー
ぶらけっと
ひーろー
ふぁっく

きゃんすたは反則だと
リバばっかだな…

472名盤さん:2008/07/26(土) 01:37:08 ID:/j4XVGbk
順位とか無意味じゃない?w
473名盤さん:2008/07/26(土) 01:54:11 ID:sxogRK6E
Oh Yes。


順位なんか決めれねぇぐらい好きだぜ。


な、みんな?
474名盤さん:2008/07/26(土) 02:07:57 ID:YYjeEU1n
>>473
Yeah! baby Yeah!

What a waster
Tell the king
Last post on bugle
Horror show
Back from the dead
475名盤さん:2008/07/27(日) 20:31:01 ID:N8FMnhMr
ここの皆に質問
最近出てきたバンド1番良いと思うのは?
476名盤さん:2008/07/27(日) 21:22:48 ID:IYHs+ngr
delays
477名盤さん:2008/07/28(月) 01:27:35 ID:sFVdNz+A
なぁ〜んか、どっかのSNSみたいになってきたな。
478名盤さん:2008/07/28(月) 16:32:03 ID:axU5pCjB
SNSって何?
479名盤さん:2008/07/29(火) 08:23:58 ID:PwIRpp0Q
ミクシィとかモバゲみたいなやつ

SNSってか馴れ合いが半端ないな
480名盤さん:2008/07/29(火) 11:10:05 ID:Xky4eiLr
いや、モバゲーは厨達の喧嘩が絶えないよ。
481名盤さん:2008/07/29(火) 14:49:39 ID:PQQ8jbPH
そんなの知らねーよ

1st聴いて出直して来いよな
482名盤さん:2008/07/29(火) 19:10:41 ID:/myzcQ3P
夏ですなー

とりあえず、話題がないな。
483名盤さん:2008/07/30(水) 00:15:44 ID:7nYVBGmx
なんにせよ、解散したバンドだからな……
リバのコピバンとかやった人いる?
484482:2008/07/30(水) 10:21:45 ID:io1BeAqF
ノシ


Death Onはマジでアツかった
485名盤さん:2008/08/01(金) 17:41:50 ID:044PfCGF
ドンルク
キラマン
デスオン
デリバリ
486名盤さん:2008/08/05(火) 14:48:07 ID:tEJ7yb3U
今日の気分は

Tell the king
487名盤さん:2008/08/05(火) 22:24:40 ID:H+gHCUdQ
>>479
で、お前はSNSより上等だと思っている訳だ(笑)?
488名盤さん:2008/08/07(木) 23:49:39 ID:9WpoI9hv
おまえ国語の点数悪くなかった?
>>480
489名盤さん:2008/08/08(金) 20:33:28 ID:7oCfw1HY
ゆあ舞王太郎
愛毛とあロング
490名盤さん:2008/08/09(土) 17:34:49 ID:8eMvVqsd
リバの代表曲といえばやっぱ英雄だろう
491名盤さん:2008/08/11(月) 19:48:04 ID:LrVuetLA
高校三年の僕は美容院にスヌーザーを持ってってピートの髪型にしてくださいって言いました。
リバティーンズで一番好きなのはDeath On The Stairsの1分27秒のとこです。
492名盤さん:2008/08/11(月) 20:13:01 ID:zWyAVLcG
イエティの1stは国内盤は出ないのか?
出るまで待とうと思ったが音沙汰なしだ
493名盤さん:2008/08/11(月) 21:10:04 ID:yrb/YRlb
おまえに書き込む資格はない。
494名盤さん:2008/08/12(火) 00:28:04 ID:MAKJWCCr
再結成バンザイ
495名盤さん:2008/08/12(火) 00:30:18 ID:UcIXF/Ph
10月国内盤でる。
496名盤さん:2008/08/12(火) 11:20:37 ID:/zYnzIDY
>>491
いつ頃のスヌーザー?
497名盤さん:2008/08/12(火) 14:54:30 ID:sNaor7oc
僕はリアルタイムで聴けなかったのでベストが出た時の特集みたいなやつなので2008年4月号です
498名盤さん:2008/08/12(火) 14:57:22 ID:sNaor7oc
Death On The Stairsのピートとカールのボーカル切り替わるとこかっこいいですよね
499名盤さん:2008/08/12(火) 20:47:45 ID:1nKVG59g
あそこのカールのテンションたまらんな・・・
500名盤さん:2008/08/12(火) 22:51:08 ID:wL0xbcaI
ttp://www.albionarks.com/index.php
昔の音源拾えるよ。
You're My Waterlooサイコー!
ちなみにWaterlooには「惨敗、大敗北」なんて意味もあるらしいけど(Yahoo辞書)
501名盤さん:2008/08/13(水) 00:31:25 ID:grmebnqs
リバにも着実に新参が増えていってんだな。いいことだ。
502名盤さん:2008/08/13(水) 01:28:46 ID:+MGoNlnu
伝説は受け継がれるものなんだな。

うん。
503名盤さん:2008/08/13(水) 11:59:08 ID:ytExz4bP
僕に伝説を受け継がせてください
後世に必ず伝えていきます
504名盤さん:2008/08/13(水) 20:50:26 ID:+MGoNlnu
断る。
505492:2008/08/13(水) 23:01:13 ID:T6JwBS20
>>495
そうなんだ、調べてもよく分からんかったから、
ありがとう
506名盤さん:2008/08/15(金) 17:07:23 ID:r7QYroRK
>>495
狼少年じゃないならソースぷりーず
507名盤さん:2008/08/15(金) 21:02:33 ID:dVDgu8z7
508名盤さん:2008/08/16(土) 01:01:54 ID:ESGmTCOy
HMVにもとっくの昔に情報出てたろ。
自分で調べてから書き込むとか頭にねえのかよ。
509名盤さん:2008/08/16(土) 02:44:06 ID:h/GQqZAZ
>>508
ここyetiスレじゃなくてリバスレだろ?

>>494>>495の流れで
リバが再結成して10月に国内版がでる
って書いてるのかと思ったんだよ

なぜyetiヲタはこうも自己中でキレやすいんだろう
510名盤さん:2008/08/16(土) 04:56:43 ID:ESGmTCOy
ただ指摘しただけでキレないでくれないかな。
ちょっと調べれば済むことなんだから、
人を狼少年呼ばわりする前に調べたらどうですか。

それと新参なのかな?yetiの話題も現時点でリバスレなんだよ。
511名盤さん:2008/08/16(土) 05:25:34 ID:SKQhI5Ti
知り合いでもないのに罵りあいはやめよう。なんか悲しいです。
512名盤さん:2008/08/16(土) 10:10:32 ID:zjrSZaWf
知り合いでもないから罵り合ってるんだと思うけど・・・
まあすぐ喧嘩腰になるのはかっこ悪いよな
513名盤さん:2008/08/16(土) 16:42:28 ID:h/GQqZAZ
>>510
だからここはリバスレだからリバの話題かと思ったんだよ
それをyetiのことだと早呑込みして

>>508
>自分で調べてから書き込むとか頭にねえのかよ

なんてキレて
見ず知らずの他人にヤクザみたいな口調で返したのは君でしょ?
こっちのせいにしないでくれないかな
514名盤さん:2008/08/16(土) 17:15:06 ID:FUiZyM7+
レスする前に>>505を読んでいなかった>>506が悪い。
515名盤さん:2008/08/17(日) 00:38:53 ID:lm1alVM4
必死になってるのが笑えるな
516名盤さん:2008/08/17(日) 02:18:39 ID:tH6ZAasE
リバスレを私物化しようとするYETI厨もうざい
517名盤さん:2008/08/17(日) 02:38:10 ID:MbgXdqd4
しつこいぞ。他でやれ。
518名盤さん:2008/08/17(日) 21:14:29 ID:mvtgC6Uv
リバ好きてきにどう?
http://jp.youtube.com/watch?v=a1DT9QxF2uM
519492:2008/08/18(月) 00:14:17 ID:1AWF6X0i
元はと言えば、俺が不用意に質問したのが悪かったんだ
本当にスマン
520名盤さん:2008/08/18(月) 01:08:54 ID:aXvqHtxn
自意識過剰もいい加減にしろよこの野郎
521名盤さん:2008/08/19(火) 01:27:47 ID:bwzF+DBj
すまん YETIって何だ?…
522名盤さん:2008/08/19(火) 13:20:39 ID:CwkQ5/Me
>>521
ググレカス
523萌えるギャラガー:2008/08/20(水) 16:53:27 ID:pRkxJ78+
なんて穀つぶし
なんてツンデレ

どんるっくばっくいんあんがあ〜♪

新曲でけた\(^o^)/
524名盤さん:2008/08/23(土) 15:08:11 ID:KcK3vTUS

夏だな
525名盤さん:2008/08/24(日) 01:39:30 ID:arxbCQEX
夏だなぁ厨
526名盤さん:2008/08/24(日) 15:24:46 ID:XLpBXn2J
中学生同士で煽らないの。
527名盤さん:2008/08/24(日) 16:40:43 ID:vIUxUpBA
>>518なんかMando Diao臭がする。笑 
The View聴きなよ
528名盤さん:2008/08/25(月) 11:59:01 ID:vgEhIBxL
べびしゃんなんて糞バンドやめてリバやれよ木偶の坊
529名盤さん:2008/08/25(月) 16:40:39 ID:Zs00f4Pg
イェティなんて糞バンドやめてリバやれよ木偶の坊
ダープリなんて糞バンドやめてリバやれよ木偶の坊


>>528
それはカールにもジョンにもゲイリーにも言えること
なんでぴーたんだけを責めるんじゃい
530名盤さん:2008/08/25(月) 18:27:33 ID:U/e4LH78
リバティーンズ(笑)
531名盤さん:2008/08/25(月) 18:39:55 ID:Zs00f4Pg
ID:U/e4LH78(笑)
532名盤さん:2008/08/25(月) 18:40:45 ID:O+9ibKjv
test
533名盤さん:2008/08/25(月) 22:07:10 ID:h3U7LMcj
To the people of Japan:
Yeti will be releasing a new CD in Japan on October 8. The label will again be Vinyl Junkie.
More details to follow...
Yx

だって〜
534名盤さん:2008/08/26(火) 01:14:38 ID:WzjXSYOU
つまり簡単に言うと
535名盤さん:2008/08/26(火) 03:32:33 ID:Z3tzhmEB
リバティーンズ(笑)
536加藤先輩:2008/08/26(火) 05:28:06 ID:MIoxMSdh
ストロークス(笑)
537名盤さん:2008/08/26(火) 10:27:09 ID:dU+izxEO
sage
538名盤さん:2008/08/26(火) 17:12:11 ID:jQ1KB+PR
ピートとカールって身長いくつ?
PV観てるとすごいデカそうだったけど
539名盤さん:2008/08/29(金) 14:31:59 ID:e28J99Vt
ちょっと時期が過ぎてしまったけど、YetiのThe Legend of Yeti Gonzales
買おうと思ってます。
日本盤出るまで待った方がいいのかな?
540名盤さん:2008/08/29(金) 14:50:21 ID:WMMkWR+N
あっあ〜あ〜あ〜あ〜♪
541名盤さん:2008/09/01(月) 16:04:46 ID:dWu4BbmB
>>538
ピート193
カール172
542:2008/09/01(月) 16:53:47 ID:XXjNyIjw
>>541
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwピートデカすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543名盤さん:2008/09/01(月) 18:03:08 ID:9wSh8I9O
何を今更
544名盤さん:2008/09/03(水) 01:00:11 ID:0iImlFMh
どんるっくばっ〜くいんとぅざさん
545名盤さん:2008/09/03(水) 02:01:44 ID:21A3Exfb
UKの180超える長身の奴は大成しないって法則があるんだがな
546名盤さん:2008/09/03(水) 02:19:37 ID:rEaH5sOw
つまり俺は成功できるという事か
547名盤さん:2008/09/03(水) 12:22:40 ID:0iImlFMh
>>545
くだらん法則w君が作ったの?
548名盤さん:2008/09/03(水) 15:56:41 ID:xdM2IH7p
ポストリバティーンズ的バンドってありますか?
549名盤さん:2008/09/03(水) 19:04:04 ID:aGYhqeas
つthe view
550名盤さん:2008/09/03(水) 21:08:38 ID:FUOsr1oQ
yetiの1stは向こうとこっちで収録曲が違う。
Yume!に収録された曲の代わりに新曲が入ってるだけならいいのに、
なぜか向こうの最後の曲まで外されている。
何この商法。

Yume!収録曲も録り直してるならそれはそれで聴きたいし、
でも両方買うのはなんか癪だな。
551名盤さん:2008/09/03(水) 22:08:06 ID:yiOpvbVF
リバの魅力はパワーがあって、テンションが高いところに感じるんだけど

リバより本当にハイテンションなバンドありますか?
552名盤さん:2008/09/03(水) 22:11:48 ID:MUZ5bYZK
>>551
つGreenday
553名盤さん:2008/09/03(水) 22:23:59 ID:xdM2IH7p
つThe Vines
554名盤さん:2008/09/03(水) 22:30:25 ID:yiOpvbVF
Greenday今少しだけ聞きました。これにDNAを足したくらいなら面白いかもww
555名盤さん:2008/09/03(水) 22:34:41 ID:yiOpvbVF
The Vines リバよりも??
556名盤さん:2008/09/03(水) 22:51:02 ID:j+9ihJ4a
これよりハイテンションなライブは見たことがない。
ボーカルは完全に狂ってる。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=sXUBE_wiPtU
557名盤さん:2008/09/04(木) 14:18:53 ID:NWuI3eKQ
>>556
これは!ww いいですね
でもバンドというよりボーカルが際立ってますね
558和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 14:43:22 ID:vCPCmHZv
とりあえずリバティーンズ、ベビシャン、ダープリ見てライブの順位つけると

ベビシャン>リバティーンズ>ダープリ

かな。ベビシャンはCDで聴くより断然ライブの方がいい!リバティーンズは一回原宿アストロホールで見たけど
なんか主役が2人って感じでカールとピートが衝突してる感が否めなかった反面
ベビシャンはもうピートのソロプロジェクトでありピート主役だから凄い開放的なライブをして最高だった。
逆にダープリは対照的にグダグダでもう満身創痍って感じ。ライブも退屈だったし。
なんかダープリのグダグダさを見ていかにピートが偉大かって再確認したわ。
559名盤さん:2008/09/04(木) 14:48:08 ID:JgXErPCc
でもメンバーをまとめて曲を多く書いてたのはカール
560名盤さん:2008/09/04(木) 14:49:21 ID:Sl58pp67
カールも偉大だと思うんですが?
561和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 15:04:34 ID:vCPCmHZv
>>559
そうなんだ。じゃあカールは真面目すぎるんだね。その反面でピートはわがままし放題てかんじじゃないかな。
まあそれ聞いて解散も納得してしまうよ。
562和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 15:09:43 ID:vCPCmHZv
>>560
そりゃリバティーンズとして一時代の立役者だからね。
ただなんか明暗が分かれた感じするな。
明がベビシャンで暗がダープリって具合かな。
ピートも自分がリーダーになってノビノビしてたよ。
ダープリはリバティーンズの劣化盤て感じがした。
563名盤さん:2008/09/04(木) 15:10:50 ID:Sl58pp67
再結成ってやっぱり無理ですか?
564和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 15:26:16 ID:vCPCmHZv
俺に聞かないで(笑)でも今年だか去年のグラストンで再結成みたいなことしたと聞いたけどあれは何だったの?
565名盤さん:2008/09/04(木) 15:57:02 ID:Sl58pp67
やっぱりメディアの憶測ではないですか?
566名盤さん:2008/09/04(木) 16:16:51 ID:XtxbKmOa
>>559
>曲を多く書いてたのはカール

は?逆だろ
リバの曲の割合はピート8割カール2割だったってのは本国でもデフォになってるぞ
567和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 17:04:23 ID:vCPCmHZv
どっちにしろダープリよりベビシャンの方がよかったのはガチ。
568和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 17:07:06 ID:vCPCmHZv
もうヴァーヴてVフェスを最後に解散したんだろ?だからもし再結成するなら
ヴァーヴみたいに半年ぐらいの期間限定ならなんとかやっていけるだろうな。
それか最悪ツェッペリン見たいな一夜限りならまあ可能だろうね。
569和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 17:08:20 ID:vCPCmHZv
てか、期間限定の再結成したらピートは日本に入国できるの?
570名盤さん:2008/09/04(木) 17:13:00 ID:Sl58pp67
まあダープリは2ndが商業的にだめだったしなぁ。もちろん好きだけど。
571名盤さん:2008/09/04(木) 17:31:36 ID:Sl58pp67
たぶん入国できる。
572和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 17:40:22 ID:vCPCmHZv
マジで!じゃあベビシャン来日も期待できるじゃん。
573名盤さん:2008/09/04(木) 18:29:35 ID:fEikDw6k
まぁ期待するだけならタダだよね
574和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/09/04(木) 18:37:05 ID:vCPCmHZv
つまり無理てこと?
575名盤さん:2008/09/04(木) 18:43:28 ID:Sl58pp67
まぁ期待はしよう。
576:2008/09/04(木) 21:57:40 ID:3zWe3M5h
577名盤さん:2008/09/04(木) 23:43:19 ID:SAcV1w97
>>576
グロ注意wwwwww
578名盤さん:2008/09/05(金) 01:00:52 ID:8m557cOC
YETI10月に来日
579名盤さん:2008/09/05(金) 11:30:29 ID:KrCMrHxJ
>>576
よくこんな恥ずかしい演奏をそこら中のスレに撒き散らせるよな
580名盤さん:2008/09/05(金) 11:53:55 ID:P9e2Vm3d
本当にそこら中のスレに撒き散らしてるんですか?
581名盤さん:2008/09/05(金) 12:51:40 ID:SrabBocS
まき散らせ!
俺の鼓動!
582名盤さん:2008/09/05(金) 13:00:15 ID:1ubMyHA9
>>550
それについてVinyl Junkieにメールで問い合わせてみたら、

>当初、YUMEが海外でリリース予定だったのですが、リリースまで期間が空いてしまったので
>Legend Of Yeti GonzalesがUKで最初のリリースとなりました。
>そのため曲が重ならない様にした感じです。ですので違いに関してはバンドの意向という事です。
>UK盤に収録されております「Last Time You Go」「Merry Go Round」はYUMEとはバージョンが異なります。
>
>ちなみに今回発売されるLegend Of Yeti Gonzalesはリマスター盤なのでリリース済のUK盤より音質が向上しております。

とのこと。日本盤だけで良いと思ってたけど結局UK盤も買うことになりそうだ。
583名盤さん:2008/09/05(金) 13:36:11 ID:Ka11LU5j
なんで国内盤のジャケを黄色に変えるんだよ。擦れた薄い青がよかったのに。
584名盤さん:2008/09/05(金) 14:24:52 ID:P9e2Vm3d
国内盤の発売日は10月8日ですっけ?
585名盤さん:2008/09/05(金) 17:53:49 ID:xR4aIbJd
>>582
おお、サンクス

重ならないようにするなら
YUMEとバージョンが同じなMidnight Flightを削ってUK盤のラス曲を入れればいいのに
1曲とかバージョン違いなだけならもう青いのいらないか

>>584
ですよ
586名盤さん:2008/09/06(土) 00:44:27 ID:T2vwUKyW
「Last Time You Go」は断然YUMEに収録されてるバージョンの方が良かった

>>558
ダープリはライブが良い!って色んな所で見たけど違うのか…?
587名盤さん:2008/09/06(土) 01:09:40 ID:Gc7nkAjO
ダープリ、一昨年フジで見たけど特に良いとも
悪くはないけど、アベレージって印象
今はどうだか知らないけど
588名盤さん:2008/09/06(土) 21:00:40 ID:M13/Wm6W
リバティーンズも22-20sみたいに再結成すればいいのになぁ。
589名盤さん:2008/09/07(日) 01:36:22 ID:LwWv4PL2
558はピートだけが好きなんだろ
俺はベビシャンもダープリも普通で、リバだけは別格
ベビシャンのピートにはリバ時代ほどの魅力は感じられない
リバでへたくそなギターでへろへろな歌を歌ってたときが一番カッコよかったよ
まあそれはカールにも言えることなんだが…
590名盤さん:2008/09/07(日) 15:32:31 ID:DGH65YJt
↑きみとはうまい酒が飲めそうだ。酒飲めないけど。
591名盤さん:2008/09/07(日) 15:52:26 ID:TEI5ql2G
>>589 >>590
Let me guess、二人とも雪男が好きなんでしょ?
592名盤さん:2008/09/08(月) 09:12:44 ID:HBcMajhH
年齢のせいって言うのもあるだろう リバの魅力は
593名盤さん:2008/09/08(月) 09:18:27 ID:HBcMajhH
人には輝く時があるから もうもどらない
594名盤さん:2008/09/08(月) 09:46:06 ID:rwGehJo+
人は三十にして立つ!まだ遅くないし、カールも再結成するかもって言ってたはず。
595名盤さん:2008/09/08(月) 10:08:56 ID:KitQOSIk
再結成は嬉しいけどあの感じはもう出ないだろうね
596名盤さん:2008/09/08(月) 10:11:38 ID:rwGehJo+
とりあえず22-20sが再結成したのはうれしい。
597名盤さん:2008/09/09(火) 14:15:01 ID:qsIbbkn/
どう考えても場違いなやつが一人いるね
598名盤さん:2008/09/09(火) 14:37:21 ID:fJ315Ivx
YetiのLegend of Yeti Gonzalesの輸入盤と国内盤どっちがおすすめですか?
599名盤さん:2008/09/09(火) 17:56:05 ID:polTLCXt
>>598
は?せめて日本盤出てから言えや、このダサキモオタクニートが!!

日本盤にはNEVER LOSE〜、MERRY GO ROUND、IN LOVE、LAST TIME、GONZALESの5曲がカットされて、新曲が5曲、シングルの別バージョンが2曲、ビデオが1曲追加されてんだよ、このブサメンが!
新曲の出来にもよるが、カットされたGONZALESを除く4曲は夢に別テイクが収録されていて、いずれも夢バージョンのほうが出来がいいからテメエが夢を持っているなら、まず日本盤買って間違いねえよ、このカス!
わかったかよ、氏ね!!
600名盤さん:2008/09/09(火) 18:18:41 ID:fJ315Ivx
ありがとう!!
601名盤さん:2008/09/09(火) 18:23:09 ID:YkdwmWrh
ツンデレwww
602名盤さん:2008/09/09(火) 20:49:56 ID:hIi30OxJ
>>600の返しにワラタw
603名盤さん:2008/09/09(火) 23:44:38 ID:5RgnwpNK
よくありがちなツンデレだな。
604名盤さん:2008/09/11(木) 23:10:08 ID:/wA3d0gN
>>599の良レスぶりに全俺もCD買った。
605名盤さん:2008/09/12(金) 02:02:06 ID:WK7TaPXr
若いな
606名盤さん:2008/09/12(金) 09:17:57 ID:0jxbUZ+a
YUME持ってない俺としては、国内盤買うより輸入盤の方がいいみたいね
Never Lose Your Sense Of Wonderが聴きたいし
607名盤さん:2008/09/12(金) 20:55:09 ID:iQ1dCG4W
>>603
もはやオヤジギャグだよね。
2008年にまだこんなことする奴いるんだって思う。
608名盤さん:2008/09/13(土) 02:32:30 ID:J2M2ymkL
ぷり〜ずきるみ〜
お〜のぅどんきるみ〜
609名盤さん:2008/09/13(土) 10:02:11 ID:laEsa5hk
>>599
>カットされたGONZALESを除く4曲は夢に別テイクが収録されていて、
>いずれも夢バージョンのほうが出来がいい

これはホントなの?
610名盤さん:2008/09/13(土) 10:47:02 ID:1xWVVIju
皆YETI行かないのか?
さっきぴあでチケット買ったら
整理番号一桁だったぞw
611名盤さん:2008/09/13(土) 14:01:19 ID:mLOormj5
DPTツアーのほうがいい
612名盤さん:2008/09/14(日) 01:13:21 ID:LnfnkLPP
夢もゴンザレスも持ってる俺としては、アルバム通して聴く分にはゴンザレスのがよい
ビートルズ意識てんのがめちゃめちゃ伝わる
ただNever lose〜などの良曲を1曲として聴く分にはアレンジ前の夢のが断然よい
613名盤さん:2008/09/15(月) 13:02:26 ID:BBshJBka
今、夢を持ってない
614名盤さん:2008/09/15(月) 16:24:19 ID:bcFDIvDD
それはどこにも売ってなぃからな。
615名盤さん:2008/09/16(火) 00:17:18 ID:RcbEYcN0
ダープリのスレ、落ちた?
616名盤さん:2008/09/16(火) 03:13:06 ID:d3sVlGhy
分散後それぞの価値は50:50ではなく、それ以下。
互いの価値を足しても100にならない。
しかし、もし再度合わさればその価値は100以上になる。

こんな事物のパターン世の中で他には茶碗と箸のコンビくらいだな
617名盤さん:2008/09/16(火) 03:14:08 ID:d3sVlGhy
あ、便器とトイレットペーパーもそうだ。
618名盤さん:2008/09/16(火) 11:05:05 ID:RcbEYcN0
吹いた
うまいな
619名盤さん:2008/09/16(火) 17:46:23 ID:JMhTiWak
>>617>>618
下品な比喩と下劣な自演レス乙

ちっともおもしろくないよ
620名盤さん:2008/09/16(火) 18:02:29 ID:KnI8Nn7y
>もし再度合わさればその価値は100以上になる。

これはどうかなぁ…
一瞬は盛り上がるかもしれないけど、解散前のリバ以上のバンドになれるかといえば
無理だと思う
621名盤さん:2008/09/16(火) 19:56:07 ID:4jp0Fp3F
そもそも茶碗と箸は再度合わさっても価値は100だと思うんだが
622名盤さん:2008/09/16(火) 20:43:10 ID:V+vOcjW9
まぁ価値なんかどうでもいいから再結成してほしい
623名盤さん:2008/09/16(火) 20:59:36 ID:RcbEYcN0
再結成して、いっそリバとはまったくカラーの違った曲作ったらいい
624名盤さん:2008/09/16(火) 22:50:37 ID:jDIzN4lB
まぁ待て。

まずはピータンのソロ聴いて彼の器を計ろうじゃないか
625名盤さん:2008/09/17(水) 05:13:40 ID:N/0ldJz3
リバを他の金目当てで再結成してる奴らと一緒にしないで欲しい。
626名盤さん:2008/09/17(水) 07:17:51 ID:tEeasqsw
むしろ50以下
627名盤さん:2008/09/17(水) 08:27:17 ID:GMukYPgh
再結成するのだとしたら
カール的には、金目当て
ピートはカールの語る嘘の愛に惑わされる
628名盤さん:2008/09/17(水) 11:07:00 ID:yB1UB4wD
それ、なんて昼ドラ
629名盤さん:2008/09/17(水) 11:19:52 ID:Ssoc/nhl
ピート借金まみれ
630名盤さん:2008/09/17(水) 15:02:18 ID:gqNiyeVP
>>628
Bound Togetherていう昼ドラ

>>629
何を今更www新参?
631名盤さん:2008/09/17(水) 16:57:36 ID:Ssoc/nhl
ピート借金まみれって昼ドラ
632名盤さん:2008/09/17(水) 19:19:04 ID:WmFwMlzn
くだらねえしつまんねえよ。
633名盤さん:2008/09/17(水) 21:52:23 ID:gqNiyeVP
Bound Togetherに反応しないなんておまいらどんだけニワカなんだよ

嘆かわしいぜ
634名盤さん:2008/09/17(水) 22:15:25 ID:WmFwMlzn
何でみな反応しないかわからんのか?自分のレスを客観的に見てみろよ。


気付いたか?レスしたくないような書き込みかたしてるだろ?
レスが欲しかったらそれなりの態度ってもんがあるわな。
635名盤さん:2008/09/17(水) 23:18:53 ID:S/mAWIwy
>>612のレスを参考にして、Legend of 〜の輸入盤を購入することにしました。
トンクスです。
636名盤さん:2008/09/18(木) 12:53:08 ID:eKzHknu7
>>634
あなたとは違うんです!
637名盤さん:2008/09/18(木) 23:12:54 ID:EmNqW9qH
いまさらだがカールは相当な美男子
638名盤さん:2008/09/18(木) 23:49:09 ID:4bhuqLOH
ピートも美男子
639名盤さん:2008/09/19(金) 02:57:33 ID:bLln+VUT
ピートはかっこよくは無いけど、可愛い。カールはかっこいいしセクシーだ
640名盤さん:2008/09/19(金) 11:25:21 ID:r2h2fqVD
でも男臭すぎるんだよな ムワッとするような
641名盤さん:2008/09/19(金) 16:36:38 ID:e31NP3eZ
それはカールが?
642名盤さん:2008/09/19(金) 17:09:34 ID:C6ZArAkv
いよいよついに??
ttp://www.bounce.com/news/daily.php/16084
643名盤さん:2008/09/19(金) 17:21:12 ID:Kkp0mQUm
>>642
べびしゃんすれでガイシュツ

バークスって全部NMEとタブロイドの受け売りなんだね
644名盤さん:2008/09/19(金) 17:22:58 ID:Kkp0mQUm
あ、バウンスか

ま、バークスにもそろそろうpされるだろうが
645名盤さん:2008/09/19(金) 19:26:22 ID:QveV9mr+
今更何言ってんだか
646名盤さん:2008/09/19(金) 21:25:00 ID:qlPfiApZ
>>643
ここベビシャンスレじゃないし
647名盤さん:2008/09/19(金) 22:14:45 ID:r2h2fqVD
>>642
ついにってw 
いつものリユニオンじゃないか
648名盤さん:2008/09/19(金) 22:28:07 ID:QveV9mr+
こう何度もあると、もう「へー」くらいの感想しかない
近場でもないし
649名盤さん:2008/09/20(土) 07:19:55 ID:SjQ0Qbo/
Gonzales買った。
すごい聴きやすくて嫌いじゃないけど、ちと軽い曲に寄りすぎかなと思った。
Never Lose Your Sense Of Wonderと同じぐらい心に残る曲が
見つからなかったのが残念。
ちと期待の方が大きすぎたかな。
650名盤さん:2008/09/20(土) 12:12:11 ID:kubj0IPF
シングル向きの曲は少ないからね。パンチに欠けるのかも。
アルバム単位で聞く曲が多いから、じっくり時間をかけて
聞いていくアルバムだと思う。自分はすごく気に入ったよ。
651ピート・ドハーテイー:2008/09/22(月) 22:35:53 ID:s2X50GlP
>>642 >>647
リバの再結成は当分ない
11月からベビシャン新作のレコーディングに入るお

http://www.nme.com/news/babyshambles/39829
652名盤さん:2008/09/22(月) 23:50:18 ID:C9OuPfsc
ソロはどーなった?!
653名盤さん:2008/09/23(火) 14:56:49 ID:SG1jEmF8
もう新作かよ…
654名盤さん:2008/09/24(水) 21:28:28 ID:j5zUqrAo
>>652
ソロの曲をアルバムに入れるつもりならオレ的にはアリ
ソロはどうせ地味なアコースティック路線になるだろうし
655名盤さん:2008/09/24(水) 22:32:20 ID:dTu6Ofj2
新作2009年か...
656名盤さん:2008/09/24(水) 22:33:12 ID:dTu6Ofj2
新作2009年か...
657名盤さん:2008/09/25(木) 15:55:45 ID:Z02CHCx9
まったくの初心者なのですが、オススメのアルバムあったら教えて下さい。何から買えば良いのかわからないんで;
658名盤さん:2008/09/25(木) 16:08:18 ID:2hpt4rz1
初心者はベスト盤から買えば。
659名盤さん:2008/09/25(木) 17:12:27 ID:TNjOcU8j
ていうかアルバムも2枚しかないし、レンタルして気に入ったら買えば?
まぁどちらも素晴らしい出来には間違いないが。
660名盤さん:2008/09/26(金) 01:03:14 ID:alHuK3zG
昨日たまたまCDTV見たらglobe が出てて
小室さんがJKの下にピートプリントのTシャツ着てた
661名盤さん:2008/09/26(金) 20:53:35 ID:EmHBZ68G
ダープリのセカンド聴いたけどこれは・・・




正直ガッカリだね、カールの才能は限界なのかな?



いまのままリバ再結成しても期待できないね



ピートとジョンで曲作った方が期待できる
662名盤さん:2008/09/26(金) 23:57:00 ID:nzF4vJiv
ピートとゲイリーのツインボーカルで再結成してくれ
663名盤さん:2008/09/27(土) 00:01:35 ID:oPLPezd9
ゲイリー、ソロだしてくれ
664名盤さん:2008/09/27(土) 00:24:40 ID:OsSRYj/M
カールはなんでピートを追い出しちゃったのかなぁ。
どう考えてもピートとつるんでたほうが、食っていけたろうに。
ピートも歌ってたように、ドラッグが理由じゃないと思うんだよね。
ドラッグしてたってベビシャンでは活動できた訳だから。

才能に嫉妬した?
カール、まじでリバの再結成ぐらいしか食ってく道
無くなってきてるんじゃないのかと心配になるんだけど。
今までで既に一生食っていけるぐらいは稼いでるのかな?
665名盤さん:2008/09/27(土) 09:37:27 ID:I8MR8q6Q
なんでそんなに2ndが叩かれてるかわからん。
2ndのほうが圧倒的に良くないか?そりゃ1stの方がインパクトはあるかもしれないけど、飽きるか飽きないかで云えば、2ndはするめばかりだと思う。
長く聞いていられるのは、2ndじゃない?
ピートとの差はそりゃ才能もあるだろうけど、やっぱり話題性の差でしょ。
片やゴシップキングなわけだし。
それにリバが今再結成したといっても、あのリバの音は出せないんだから、今までみたいにたまにリユニオンくらいで丁度いいよ。
666名盤さん:2008/09/27(土) 14:02:06 ID:Jp78Z8sd
だーぷりの2ndだよね?なら俺も同意だな。そんなに叩かないでほしいよ。
人によって拒絶反応が出ちゃう音なのはわかるんだけどさ。

スレチすまん。
667名盤さん:2008/09/28(日) 12:08:27 ID:wv0sWmR+
まぁ良い、悪いは好みの問題だけど商業的には失敗だろ
カール来年からニートかもな
音楽は売り上げが全てじゃないけど、売れなきゃクビだろ。3rd出せないかもね。
668名盤さん:2008/09/28(日) 13:20:50 ID:TY6VhqAa
俳優に転向しろ
669名盤さん:2008/09/28(日) 14:10:41 ID:Oll2a2LB
ミュージカルはどうなったんだ
670名盤さん:2008/09/28(日) 14:49:48 ID:tc+n74uQ
カールならヒモとして十分食っていけるだろ
671名盤さん:2008/09/28(日) 15:54:12 ID:Oll2a2LB
ピートのってか?それでリユニオンとかだったら一番馬鹿馬鹿しくていいかも。
672名盤さん:2008/09/28(日) 16:16:59 ID:tc+n74uQ
>>671
誰のヒモでもって意味で書いたんだけど
ピートのなら一番いいかも!

元々はお互いのヒモとしてスタートしたんだろうしw
673名盤さん:2008/09/28(日) 17:22:05 ID:EObGGAIh
果たしてピートは今でも I'm still in love with youと歌ってくれるのだろうか
674名盤さん:2008/09/28(日) 18:08:59 ID:8dEM5j37
ピートはただのゴシップ野郎
ファンも「ピートはワルで格好いいなー」みたいな感じで聴いてるんだろ
ピートがいいこちゃんだったら売れてない
カールなんてもう言うまでもなく糞

リバ万歳リバ万歳リバ万歳
675名盤さん:2008/09/28(日) 18:23:00 ID:tc+n74uQ
>>673
1ミリの躊躇もなしで歌うだろ

>>674
どんだけツンデレなんだよww
泣けてくるじゃねーかよwww





リバ万歳リバ万歳リバ万歳
676名盤さん:2008/09/28(日) 21:35:31 ID:Oll2a2LB
ピートは今でもカール好きなんかな


リバ万歳
677名盤さん:2008/09/28(日) 22:34:55 ID:THOaszao
好きに決まってるだろ。
ってか、そうであってほしい。

今の自分にはカールの気持ち(再結成)には応えられないって感じなんじゃないかな。
まだ薬もやってるだろうし…
全盛期の勢いは出せなくても、デスオンとかドンルクをみんなで大合唱したいよ。

リバ万歳
678名盤さん:2008/09/29(月) 01:02:50 ID:f6ncg78+
ここでこんな質問失礼だけど、良かったら答えて欲しい。
UP THE BRACKETのバンドスコアなんだが、「UP THE BRACKET」の楽譜がどうも
原曲と違う気がするんだが・・・
スコア通に弾いても、音弦にまったく噛み合わないんだ・・・やっぱり楽譜作ったやつの
ミスかな?
画像は載せ方わからないので・・・すんません
679名盤さん:2008/09/29(月) 01:44:44 ID:Wmo+0JRX
チューニングしなおせ
680名盤さん:2008/09/29(月) 01:55:18 ID:gD331x40
いや、例えばLIVE映像でピートがその曲で押さえてるところと楽譜で押さえるところがまったく違うんだよ……
もう訳分からんよ…楽譜通り弾いて本当に正解なのか…?
UP THE BRACKETで弾いてる所は、GT1の段。GT1=ピートで良いよね?
681名盤さん:2008/09/29(月) 09:05:44 ID:qPO7O6WN
ぐだぐだ演奏なんだから、きっとライブじゃ間違えてるんじゃね?
682名盤さん:2008/09/29(月) 15:16:20 ID:br7vpfjH
>>678

リバをスコア見て弾こうとすること自体間違ってるぜ
683名盤さん:2008/09/29(月) 19:45:21 ID:LndsbNMy
そもそも全部コードでいいだろ
684名盤さん:2008/09/30(火) 14:49:19 ID:wLhq25rT
スコアなんかあてにならんぞ、がんばって耳コピしれ
685名盤さん:2008/09/30(火) 19:22:06 ID:IN2u0oEB
カール俳優業に転向?



http://www.nme.com/news/dirty-pretty-things/40056
686名盤さん:2008/09/30(火) 19:50:59 ID:UIoBwa71
Tlestarじゃん!まじか…
つか、カールの演技力って、どんなんなんだろう…
687名盤さん:2008/09/30(火) 20:01:04 ID:d+bhJ5zt
なんか俳優一家らしいし
演劇の学校出たんならそこそこうまいんじゃない?
688名盤さん:2008/10/01(水) 23:03:31 ID:w86v9s4n
おい!!!ダープリが解散したぞ!!!





http://www.nme.com/news/dirty-pretty-things/40139
689名盤さん:2008/10/01(水) 23:32:59 ID:KYJTIbAE
うわっまじかよ・・・
690名盤さん:2008/10/02(木) 00:19:39 ID:WYnzOoMC
リバ再結成への布石?
691名盤さん:2008/10/02(木) 00:27:33 ID:DqSu2GjX
俳優一本なら泣ける
692名盤さん:2008/10/02(木) 00:37:45 ID:33h+Tqkk
やっぱショック><


なんとなくそんな予感はしてたけど・・・
693名盤さん:2008/10/02(木) 00:45:19 ID:h10PB0Pz
すべては再結成までの過程だよ
694名盤さん:2008/10/02(木) 02:16:08 ID:lnMyFPuM
ディズ.....
695名盤さん:2008/10/02(木) 03:03:03 ID:/C+jrhk7
ダープリ解散のお知らせ

NME.COM独占ニュース‐カール、ディズ、ゲイリー、アンソニーは
リバチンズ解散後の2005年に結成したバンドの解散を発表しました。
フロントマンのカールは「解散してもメンバーは新たな音楽活動を続けていくよ。でもリバチンズじゃないよ。」と説明した。
「ダープリとお別れするのは淋しいな。」
「この3年間はすばらしかったな、僕達みんな楽しくやってこれた。でも新しいことを始める時がきたんだ(リバチンズじゃないよ)。」
「ツアーはやめないよ、最後のワルツを奏でるんだ。
これからの未来のために、思い切って初心に戻ってやると決めた。」
「今まで応援してくれたみんな、本当にありがとう。ツアーであおうね」
696名盤さん:2008/10/02(木) 03:15:58 ID:X6PRWYzq
ベビシャンも長くは続かないだろうな
697名盤さん:2008/10/02(木) 08:06:53 ID:nD0pIqyf
ピートはソロでも十分やっていけるだろ
カール音楽やめてしまうんか?
698名盤さん:2008/10/02(木) 08:55:32 ID:5HUY+oGF
ベビシャンはピートがやめない限り続くでしょ。
699名盤さん:2008/10/02(木) 10:22:27 ID:u1fQP7W1
だろうね
700名盤さん:2008/10/02(木) 12:13:57 ID:/yEha2R8
まじで、泣ける。
なんで、セカンドがこけたから?
701名盤さん:2008/10/02(木) 14:22:02 ID:pWQsHYPh
そりゃ売れなかったは大きな要因になるでしょ
702名盤さん:2008/10/02(木) 17:13:45 ID:FdHWfKER
どうするゲイリーwwww



どうなるゲイリーwwww
703名盤さん:2008/10/02(木) 17:18:09 ID:/yEha2R8
ゲイリーってもうすぐ40だよな…
どうすんだろ
セッションミュージシャンに戻るのかな
704名盤さん:2008/10/02(木) 23:12:10 ID:Cd5iIuQ3
カール何すんの?
チャブズをメイン化?

ゲイリーニートwww
705名盤さん:2008/10/03(金) 01:18:06 ID:uR6507FI
他の人のサポートとかもしているゲイリーは、流れドラマーになるんだよ。
あなたの街にも現れるかもしれません。
706名盤さん:2008/10/03(金) 14:20:04 ID:J36mFBAP
そうだったら、いいのにな〜
707名盤さん:2008/10/03(金) 17:47:31 ID:GOmydFpL
>>704
カールは俳優業をパートタイムに
本職はどこかの金持ちババアのヒモとして優雅に食っていくさ

ゲイリーは・・・セッションドラマーか学校のドラムの先生?
708名盤さん:2008/10/03(金) 17:56:57 ID:J36mFBAP
>>707
それリアルすぎるから、やめて
泣けてくるよ
709名盤さん:2008/10/03(金) 19:58:58 ID:zF040df5
俳優はさすがに無理だろw
710名盤さん:2008/10/03(金) 20:09:04 ID:CZTo5JXF
数十年後、居酒屋で一人ビールを呑むオッサンが一人・・・
「おやっさん、俺昔ミュージシャンでねぇ、チャートで一位になったりしたんだよ・・」
711名盤さん:2008/10/03(金) 20:10:15 ID:zW+7XVxS
おやっさん「そんなに黒いのによく一位になれたね」
712名盤さん:2008/10/03(金) 20:13:55 ID:mQ97p++v
おやっさん「わかるよ、俺も若いころはヒップホップとかよくやったもんだ」
713名盤さん:2008/10/03(金) 21:20:07 ID:uE0gBT68
714名盤さん:2008/10/03(金) 22:22:19 ID:KgCb4LuH
ドラマーってどうやってドラマーになるのかな
誰もやる人いなくて嫌々?
楽器移動させるのもめんどくさいし、ステージで動けないし、フロントマンになれないし。
絶対ギターとかに転向したくなるよな
715名盤さん:2008/10/03(金) 22:25:29 ID:zW+7XVxS
>>714
http://jp.youtube.com/watch?v=DUu0B63qnAI

これ見たら誰でもドラマーやりたくなるだろ・・・
716名盤さん:2008/10/03(金) 22:43:53 ID:J36mFBAP
ピートは昨日のライブで、カールにPlan A歌ったらしいね
ピート、ダープリ解散知ってたんだろうか…
717名盤さん:2008/10/04(土) 05:52:08 ID:SlZHB4fR
ゲイリーのドラムはかっこいい
元ジャズドラマーだったよな?
718名盤さん:2008/10/04(土) 13:29:32 ID:w6o3zEay
YETIに期待しますか?W
719名盤さん:2008/10/04(土) 18:49:41 ID:tgYVCb5s
なにを?
720名盤さん:2008/10/04(土) 22:59:16 ID:WpYSe2Mb
124とか読んでたら、切なくなってくるな…
ほんとに解散しちまった!
721名盤さん:2008/10/05(日) 22:29:54 ID:WZpSlV/Y
722名盤さん:2008/10/06(月) 00:24:48 ID:1hnwyg9p
up the bracket
の日本語意味ってなに?
723名盤さん:2008/10/06(月) 00:47:52 ID:/foH+rGV
「一発ガツンと!」みたいな感じじゃなかったっけ?
なんとかっていうコメディアンの演劇からとったとか。
あやふやでごめん。
724名盤さん:2008/10/06(月) 01:28:25 ID:eZUyhd3j
ダープリスレ落ちた?
725名盤さん:2008/10/06(月) 18:14:21 ID:qSrSRb1Z
落ちたかもなぁ…
726名盤さん:2008/10/06(月) 18:18:42 ID:h0dreD+N
解散したのにスレが無いとは・・・
727名盤さん:2008/10/06(月) 19:10:53 ID:qSrSRb1Z
http://www.nme.com/photos/580/the-life-and-times-of-carl-barat

NMEがカールの写真の特集くんでる…まるで引退したみたいじゃないか!
728名盤さん:2008/10/06(月) 21:18:20 ID:Y6G4qwRE
>>724-725
落とされちゃったみたいだね>ダープリスレ
もう少しで埋まりそうだったのに
729名盤さん:2008/10/07(火) 10:12:06 ID:YeCZPHZT
数年後には「あの人は今」扱いじゃないの
730名盤さん:2008/10/07(火) 14:50:11 ID:dl2MvYt6
そして、レーベル企画かなにかで、リユニオンなんだな
731名盤さん:2008/10/08(水) 15:22:17 ID:s1361nc2
のーのーのー
732名盤さん:2008/10/08(水) 23:55:18 ID:lhG6Sqq6
もうイエティでたー?
733名盤さん:2008/10/09(木) 01:25:54 ID:dyHJKAUI
ケイティどうしてんのかなあ…
734名盤さん:2008/10/09(木) 07:45:16 ID:FVxCwXkp
ケイティって誰だよ
735名盤さん:2008/10/09(木) 11:59:29 ID:jk65ldU5
僕はリバティーンズをリアルタイムで聴いてないのに聴いてるとこんな素晴らしいバンドがもういないのかと思い涙が出てきます。まるでみんな死んでしまったかのように思ってしまうのです。
736名盤さん:2008/10/09(木) 12:10:00 ID:kISvoGYO
そうかそうか。とりあえずお前は半年ROMれ、な?
737名盤さん:2008/10/09(木) 15:16:43 ID:/Zlvjrvz
>>732
出たよ
738名盤さん:2008/10/09(木) 16:48:48 ID:tNXXYuBo
新曲のレビューよろしく
739名盤さん:2008/10/09(木) 17:55:53 ID:M7l+3oPh
>>735
私も知ったときにはもう解散してたから分かるよ
740名盤さん:2008/10/09(木) 18:29:48 ID:33zIjbqD
ニルヴァーナ症候群だな
741名盤さん:2008/10/09(木) 18:39:07 ID:3EaxBRjZ
ピート愛してるー!
早く元気だして〜
742名盤さん:2008/10/09(木) 19:02:57 ID:panGetyg
>>735
俺も知った時にはもう解散してたけど分かんないな
743名盤さん:2008/10/09(木) 22:59:52 ID:PCOV3zQO
解散の悲しみを味あわなくて良かった、とは思う
744名盤さん:2008/10/10(金) 00:22:09 ID:i2teO78y
だが今ダープリが解散してしまった
まぁ、リバの解散を知ってる人に云わせたらそう悲しくはないのかな
745名盤さん:2008/10/10(金) 08:21:49 ID:cQqvGsfH
まぁ、ベビシャンの方が好きな俺にはどうでもいいな。リバもダープリも
746名盤さん:2008/10/10(金) 12:02:52 ID:sluLB4fC
イエティ、来日ついでにインストアライブとかやんないのかな
747名盤さん:2008/10/10(金) 12:10:24 ID:W2bZsc/o
>>745
好きでも来日しないのは悲しいなorz
向こうに見に行ってもキャンセルだったし、もう一生見れないかも。。
748名盤さん:2008/10/10(金) 13:49:11 ID:5T+B2GpT
リバ復活は嬉しいがしないのが一番いいかたち
749名盤さん:2008/10/10(金) 16:15:07 ID:YNKmohIQ
ピーカルのリユニオンとか新プロジェクトはあっても
リバの再結成はないような気がす
750名盤さん:2008/10/10(金) 17:24:00 ID:i2teO78y
新プロジェクトと云うかミュージカルはどうなった
751名盤さん:2008/10/10(金) 23:29:22 ID:X6mhvi7U
そもそもミュージカルてw
全然似合わねえ
752名盤さん:2008/10/11(土) 00:47:33 ID:cYzhN5rv
Legs11にそれっぽい曲あるし、つべにも結構そんな感じの動画貼ってあるから
あの2人は実際ミュージカル好きなんでそ。
753名盤さん:2008/10/11(土) 05:08:21 ID:ifU6nVob
リバとミュージカルは別に不思議じゃない。
曲においても、いくつかは演劇の要素も意識してるのが感じ取れるし。
ステレオタイプのミュージカルを思い浮べてるのかもしれんが、
ミュージカルも色々あるんだぞ。
754名盤さん:2008/10/11(土) 05:35:20 ID:ePqZDkiX
ピートって今何してるの?
ライブとかやってる?
755名盤さん:2008/10/11(土) 08:38:03 ID:c4HFW/rm
9月26日に、ソロライブやったみたいだね。
756名盤さん:2008/10/11(土) 21:02:34 ID:PcbA8UjA
>>754
今後は当分ベビシャン3rdとソロのレコーディングみたいだよ
757名盤さん:2008/10/13(月) 00:46:22 ID:DmNNx2eN
Legs11って日本でも手に入る?
758名盤さん:2008/10/13(月) 02:26:37 ID:1WMZCTK1
CD化なんかしてないよ。
759名盤さん:2008/10/13(月) 17:05:28 ID:8zKLHzpO
UP
760名盤さん:2008/10/13(月) 23:05:23 ID:ERKO7HA8
探せば見つかるからガンガレ
761名盤さん:2008/10/14(火) 04:30:04 ID:COH+vf/j
リバって1stの方が人気あるの?
762名盤さん:2008/10/14(火) 04:52:36 ID:exENtn4B
知らんがな。
投票とってみれば。
763名盤さん:2008/10/14(火) 11:57:21 ID:K0TlxL4N
ミック逮捕とか、3rdどーなんだ?ベビシャンも解散か?
764名盤さん:2008/10/14(火) 14:46:30 ID:yOBQMwWE
解散はまずない。
765名盤さん:2008/10/14(火) 18:15:08 ID:ITOLl/Qd
766名盤さん:2008/10/14(火) 18:24:46 ID:TZsVovHY
ベビシャンもダープリもバンド名はださいよねぇ!
767名盤さん:2008/10/14(火) 18:45:50 ID:K0TlxL4N
まぁ、ベビシャンはあだ名だし、
カールのセンスは基本、ダサい。
768名盤さん:2008/10/14(火) 20:48:51 ID:JIdTh4JF
ベイビーシャンブルズでもダサいだろ
769名盤さん:2008/10/14(火) 21:58:48 ID:K0TlxL4N
いや、だから
ベイビーシャンブルズってピートのあだ名だから、って事だったんだけど…
あだ名なんて、基本ダサいもんでしょ。特にピートのなんて。
770名盤さん:2008/10/15(水) 00:06:56 ID:FX+DNvcu
そろそろ最近日本盤だしたイエティの話題を…
771名盤さん:2008/10/15(水) 00:34:19 ID:q3yOGFds
無理にふらなくてもいいさね。ちょこちょこ出てるしね。
772名盤さん:2008/10/15(水) 00:41:30 ID:mEGW0jPm
俺らが英国人のことをダサいダサくないと言い合ったところで、所詮井の中の蛙だけどね。笑
773名盤さん:2008/10/15(水) 00:56:51 ID:FX+DNvcu
いや俺はイエティの話したいんだよ 本当にすばらしいバンドだと思うよ。
メンバーがダサいとかダサくないとかそんなことホントにどうでもいいよ。
774名盤さん:2008/10/15(水) 01:41:31 ID:u+gMcDwO
>>773とりあえずチケットが恐ろしく余ってそうで怖い
775名盤さん:2008/10/15(水) 10:21:41 ID:KyxSaYqb
来日っていつだっけ?
776名盤さん:2008/10/15(水) 12:52:30 ID:AjUQ2dCs
日本人の略し方のセンスが(ry
777名盤さん:2008/10/15(水) 19:33:03 ID:Lav2Ijtt
四国に来てくれるんなら絶対観にいくんだが・・・>Yeti
778名盤さん:2008/10/15(水) 23:47:33 ID:FX+DNvcu
もっと他の2人みたいにリバチンズの音やイメージを利用すりゃあ 若者好きする音作りをすりゃあもっと売れるんだろうに
なんと地味で素朴なアルバムなんだ、イエティ
是非このまま二、三年に一度くらいのペースでアルバム出して地味に活動してほしいね。
779名盤さん:2008/10/15(水) 23:55:05 ID:lwhznRvE
イエティ好きだから、来日知ってこないだチケ取ったら、整理番号が恐るべき数字…
少しは埋まるのだろうか。
780名盤さん:2008/10/16(木) 00:04:07 ID:ljmPpaG6
>>775

2008.10.25(土)
場所:横浜・関内ドラゴンクラブ(045-262-2601)
http://www.dragon-club.asia/
OPEN/START 24:00
前売り 4000YEN /当日 4500YEN

2008.10.27(月)
場所:大阪鰻谷SUNSUI(06-6243-3641)
http://www.sunsui.net/
OPEN 19:00/START 20:00
前売り 5000YEN/当日 5500YEN

2008.10.28(火)
場所:東京・渋谷O-NEST(03-3462-4420)
http://shibuya-o.com/category/nest/
OPEN 19:00/START 20:00
前売り 5000YEN/当日 5500YEN
781名盤さん:2008/10/16(木) 00:10:36 ID:vPgWsfdc
サンクス
アルバム聞いて、大阪行こうか迷ってるんだけど、そんなに整理番号やばいの…?全然うまらなさげ?
782名盤さん:2008/10/16(木) 00:24:14 ID:9WyyYV+z
>>781
私は大阪とったけど、チケ発売から半月以上経ってたのに、整理番号一桁だったよ…
783名盤さん:2008/10/16(木) 00:59:42 ID:vPgWsfdc
ほんとに、やばいな、それ…
明日買ってもまだ一桁だったらどうしよう…
784名盤さん:2008/10/16(木) 01:03:37 ID:5/Gp1R85
入金されなかった戻り分じゃないの?
785名盤さん:2008/10/16(木) 01:23:35 ID:vwT6Qx3F
買うところによっては、ギリギリに買っても良番の場合も結構あるよね。
ただ、今回はあんまり売れてないのは確かっぽい・・・
あんま客入ってなくても懲りずに来日してほしい
786名盤さん:2008/10/16(木) 02:44:21 ID:ljmPpaG6
ガラガラだったら悲しいな。
ちなみに俺の番号も一桁ww
787名盤さん:2008/10/16(木) 12:21:47 ID:usreMOra
1桁にどんだけネラーいるんだよw
788名盤さん:2008/10/16(木) 12:26:27 ID:+hxga1Ig
イエティってリバの曲やったりするの?
789名盤さん:2008/10/16(木) 14:43:00 ID:6VLw3/+I
ちょ、俺も一桁w
まあ発売後2分で買ったけどね
790名盤さん:2008/10/16(木) 17:10:29 ID:vPgWsfdc
>788
シスターシスターはリバの曲
791名盤さん:2008/10/17(金) 08:07:34 ID:LS4Einuc
今買ったら、番号五番なんだけどww
一桁多すぎだろ
792名盤さん:2008/10/17(金) 21:29:26 ID:+HCrziq6
mairu na.

ore ha mada 2nd shika motte nai yo. demo 100 kai kurai ha kiiteru to omou..

1maime wo kau taiminngu wo kannzenn ni miushinatteru ze.
793名盤さん:2008/10/17(金) 22:07:04 ID:KtEYBxZz
私4番www
794名盤さん:2008/10/17(金) 22:31:01 ID:fcHPF+/u
全員ちゃんねらーだったりしてw
795名盤さん:2008/10/17(金) 22:44:36 ID:LS4Einuc
>793
大阪?

>794
そんな気がしてきたww
796名盤さん:2008/10/17(金) 23:15:33 ID:pWCBCyB3
おれも大阪いこーかなw
迷ってたんだ

クアトロでアルバートハモンドjrやったときも
人少なくてもりあがんなかったなー
797名盤さん:2008/10/17(金) 23:40:53 ID:y3TwtrWR
ねらーに限らず、全員1ケタだったらどうしようww

やっぱり雑誌とかで取り上げられないのがいけないの?
798名盤さん:2008/10/18(土) 00:09:53 ID:2/E799FJ
ライブ会場がねらーのイエティOFFになる悪寒
799793:2008/10/18(土) 00:25:45 ID:z52N2d3w
>>795
大阪だよー

>>796
行こうぜ!きっとまだ一桁だよ!泣
800名盤さん:2008/10/18(土) 01:30:10 ID:Iv69gj1L
>>799
大阪…みんなネラー決定だね。

>>796
きっと一桁だから、行こうよww
801名盤さん:2008/10/19(日) 15:02:01 ID:XuXn8KU3
イエティの東京と大阪公演:チケットが売れなさすぎてキャンセル!!!!!!



















なんてことにならないといいね
802名盤さん:2008/10/19(日) 15:32:33 ID:b7Kak/WA
ちょwwかなしすぎww
803名盤さん:2008/10/19(日) 15:38:41 ID:S+xdzu9B
招待でバラまきの匂いがプンプン
804名盤さん:2008/10/20(月) 09:15:56 ID:KXqc3kkd
来週かぁ。
去年行った人にききたいんだけど、この曲はシンガロングする!とかな曲あります?
805名盤さん:2008/10/20(月) 14:12:11 ID:SDtNTA6H
iTunesの今週のシングルのコーナーに偽ストロークスがいるぞ!
無料ダウンロード
LBERTINESファンにおすすめとカイテアル曲はストロークスみたいなのになぜ??
806名盤さん:2008/10/20(月) 22:04:10 ID:+gPeUA5Y
>>805
バカだから
807名盤さん:2008/10/20(月) 23:03:49 ID:WUdE0XJX
バイだから?
808名盤さん:2008/10/21(火) 07:45:41 ID:sitbix/H
それはピートだろ
809名盤さん:2008/10/22(水) 15:17:33 ID:T4s7LgzZ
>>808
何が?
810名盤さん:2008/10/22(水) 20:04:02 ID:Fg/JPBmm
バイなのはピートってことじゃないの?
811名盤さん:2008/10/23(木) 15:22:38 ID:EsrTa2uE
sunsuiって整理番号あるんだ…
3500円だったら行きたい、CD持ってないし
812名盤さん:2008/10/23(木) 18:31:20 ID:i11i4ENt
心斎橋の鰻谷sunsui?
なら、五千円だけど…値下がりしたの?
813名盤さん:2008/10/24(金) 01:42:22 ID:SD1bts6H
3500円だったら行きたいってことだろう。
俺もその値段なら行く。
814名盤さん:2008/10/24(金) 08:50:40 ID:vYBdCkTy
シスターシスターに5000円払うつもりでいきます
だからやってほしい…
815名盤さん:2008/10/24(金) 15:34:05 ID:EzIDNPtM
イエティごときに5500円は払えんわ
816名盤さん:2008/10/24(金) 16:51:36 ID:1jA2p8Hv
>>815
おれも
リバなら即効で払う
817名盤さん:2008/10/25(土) 00:09:03 ID:1jA2p8Hv
Up the
818名盤さん:2008/10/25(土) 00:23:52 ID:SKAdUXsy
B
819名盤さん:2008/10/25(土) 02:08:55 ID:uvA2zx2m
Yeeeeeeti - 英国ロックへ続く道☆
http://blog.goo.ne.jp/libertine7/e/493ed0413b80d318f366dab660095451

Yumeの方がGonzalesより音質いいっていうレスあったけど、この映像見て
なるほどなって思った。
Gonzalesしか持ってなくて、この曲ってこんな音の出し方してたのかって初めて
気付く部分があった
てかこれがライブの音ってのが凄いな
820名盤さん:2008/10/25(土) 02:10:39 ID:BUWhFfN3
なぜか東京だけ20時開演だよね?
開場時間に余裕で間に合うけど数人しかいなかったらどうしよう・・・
一時間も待つのにガラガラだとなんか気まずいな。
821名盤さん:2008/10/25(土) 03:23:48 ID:jmWFTJJA
東京行く人

ノシ
822名盤さん:2008/10/25(土) 04:37:19 ID:TekcGhfE
イギリスとかだとライブって20時開演とかが多いけど
なんで日本って18じとか19時とかなの?
規制の問題?
仕事とかしてる人にとっては遅いほうがいいよね
823名盤さん:2008/10/25(土) 09:35:56 ID:3FAksbMG
開演時間が18〜19時じゃないと電車が無くなってしまう。

地方在住の俺の事ねorz
824名盤さん:2008/10/25(土) 11:03:08 ID:TekcGhfE
あ、そうか。
イギリスとかだと最終電車とかないもんね
825名盤さん:2008/10/25(土) 12:15:17 ID:Rn8OpBZg
ナイトバスがあるもんなー。
826名盤さん:2008/10/25(土) 14:08:10 ID:f3jN3sYx
>>819
これ映像はライブだけど音はYumeに入ってるのじゃない?
827名盤さん:2008/10/25(土) 16:25:28 ID:TekcGhfE
YETIってこんな素敵なメロディのバンドだったんだ
ちゃんと聴かないと
828名盤さん:2008/10/25(土) 16:34:25 ID:TekcGhfE
YETIってなんでYUMEを日本でだけ発売して、日本ツアーしたの?
829名盤さん:2008/10/25(土) 21:43:34 ID:/lc0oVwq
日本のレコ屋と契約して金出してもらったからだよ。
あっちじゃアルバムレコーディング契約が
その時はまだまとまらなかったから。
今後本国での契約と資金調達を兼ねたアルバムとツアーだったのよ。
830名盤さん:2008/10/25(土) 22:10:24 ID:uvA2zx2m
>>826
そうなのか
確かにGonzalesのよりなんかいいね
それぞれの音がはっきりしてるっていうか、音の鮮やかさに気付かされる
831名盤さん:2008/10/26(日) 03:11:33 ID:vuPgKZbx
>>829
レスありがとう。
へー、そうだっんだ。
日本のレコ屋もやるねー。
832名盤さん:2008/10/26(日) 17:23:43 ID:2fFvX1Y8
今頃池袋でミニライブ中か。
これで東京ライブの客増えるといいけど。

ところで横浜行った人はいないの?
833名盤さん:2008/10/26(日) 18:55:22 ID:15wQuwSl
なんかグッズとかあった?
834名盤さん:2008/10/27(月) 07:08:38 ID:cIQXm05t
誰か昨日のインストア行った人いないのー?
835名盤さん:2008/10/27(月) 09:19:59 ID:k+o/vmtE
みんなシガーロス見に行ってたんだよ…
836名盤さん:2008/10/27(月) 10:02:32 ID:cIQXm05t
そうか…まぁ自分も重なってたらシガーロスだな
大阪でよかった…どっちも行けた…
837名盤さん:2008/10/27(月) 19:13:12 ID:cIQXm05t
連投でわるいんだけど、余りの近さに笑しか起きない。
838名盤さん:2008/10/27(月) 22:52:08 ID:9IVQgd6X
大阪どうだった?
結局何人位入ったの?
839名盤さん:2008/10/27(月) 23:16:50 ID:cIQXm05t
50人くらい。
終わったあとは、なんかメンバーとみんな思い思いに喋り、サインし、抱きつき、写真とり、だった…。
いつまで続いてたのかはわかりません。9時半ごろ、引き上げたので。
ライブ自体は、50分くらい?
ジョンがベースを弾きまくりで、フロントはハーモニーで、明らかハーモニーが歌ってたほうが多かった。
sister sisterはやらなかった。キャンディレイをハーモニーにあげた子とかいて、ほのぼのしてました。
あ、ジョンはジョナサンと呼ばれてました…本名発覚。
アンディがアンコールでドラム叩いたりとか、いろいろでした。
840名盤さん:2008/10/27(月) 23:21:14 ID:cIQXm05t
あとジョンはほんとに背が高い!これより高いピートとかどうだったんだろう…と思いました。
リバ時代には考えられないくらいのお洒落にジョンはなってました。髭もありました。
ハーモニーからピック貰ってた男の子がセトリも貰ってた。
なんかハーモニーの喉の調子が悪かったみたい、な事をいっていて、10分押した。
あと新曲を二曲。
こんなところかな?
841名盤さん:2008/10/27(月) 23:48:15 ID:xdzQHmGW
50人???
何人のキャパのところ?
842名盤さん:2008/10/27(月) 23:49:24 ID:xdzQHmGW
メンバーとしゃべれたってのは
メンバーが、フロアに来てくれたってことですか?

人数少ないとそういうことできていいね
843名盤さん:2008/10/27(月) 23:59:52 ID:9IVQgd6X
レポありがとう!
おととい大阪チケ見た時まだ10番台だったからどうなる事かと思ったよ。
ライブも終わった後も雰囲気良さそうでよかった。
ハ−モニ−たくさん歌うのうれしいが喉がちょっと心配だな。
844名盤さん:2008/10/28(火) 00:40:45 ID:MfLPY/t9
>>841
キャパは200人
受付の人が今日の入りは50人か、と溢していた

>>842
フロアというか、その横のロビーでメンバーがバーとかでだべってる、という感じでした。
フロアにはなぜかジョンだが残ってファンに対応
残りは飲み物片手にロビーでファン対応でした。
845名盤さん:2008/10/28(火) 01:31:05 ID:+c75MyEd
普通に喋ったりとか、写真とかサインいいな。
女の子のほうが多いのかな、やっぱり。
846名盤さん:2008/10/28(火) 07:03:47 ID:MfLPY/t9
圧倒的に女の子ばかり
男は、ファンは…三人くらい?
あと、ライブハウスの知り合い系で来てた男だけかな…。
やっぱ関係者多かった。
847名盤さん:2008/10/28(火) 15:04:14 ID:UlnVlWub
>>839
50人しか入らないのによく来日できたな

呼び屋どこ?
848名盤さん:2008/10/28(火) 15:17:46 ID:7VrKjV8L
今日も同じような感じかね…
849名盤さん:2008/10/28(火) 15:44:17 ID:MfLPY/t9
>>847
Junkieyってとこじゃない?物販の袋はそこだった…。
850名盤さん:2008/10/28(火) 16:22:26 ID:7VrKjV8L
ちなみに物販何があった?
851名盤さん:2008/10/28(火) 16:42:53 ID:MfLPY/t9
物販は、新譜と夢!あと、廃盤シングルとそのレコード。
Tシャツは、四種類
yetiと書いてあるのだけのが二種類。
なんとも形容しがたい柄のが二種類。
色違いも大量にありました。値段は2000円と2500円。
CDとペンは持っていったほうがいい。絶対サインしてくれると思うし。
852名盤さん:2008/10/28(火) 17:40:02 ID:7VrKjV8L
>>851
ありがと!
結構充実してるね
マジック買っていこ
853名盤さん:2008/10/28(火) 19:03:03 ID:oJaLB2Ja
( °∋°)もうじき
854名盤さん:2008/10/28(火) 21:47:49 ID:oJaLB2Ja
良かった〜!
終わってから皆にサインもらったり、良い人達でした。
ジョンがまた多分来年?来るとか言ってたけど、実現したらいいなぁ
( °∋°)
855名盤さん:2008/10/28(火) 21:57:37 ID:MfLPY/t9
ライブレポとアフターレポをお願いします!
856名盤さん:2008/10/29(水) 04:08:58 ID:RA8MzsPF
昨日も10分位押して始まった。
最初にいきなりジョンがThis is the last song...と言ってワロタ
今夜が最後だという意味で言い直してたけどw
Harmony が”Freshness Burger is not fresh”って言ってたのは何だったのか。
新曲は少なかったけどAndyが歌ってたの良かったな。爪痛めたみたいでかわいそうだったけど。。
東京もアンコール最後で楽器入れ替えでInsect-Eating Man

HarmonyはサインにSmell the Glove!って書いてたw
4人ともファン一人一人に丁寧に接してくれてたよ。
857名盤さん:2008/10/29(水) 06:38:19 ID:AUCRBSj3
やっぱり女の子多めでした?
sister sisterはやらなかったのかな…
アンディ爪痛めたのか…
ハーモニーの喉は大丈夫そうでした?
レポありがとう!
858名盤さん:2008/10/29(水) 15:43:51 ID:G/jQITw4
男性も多かったよ〜。前方にも結構いたし。
Sister sisterはやってなかったとオモ。

開演押したけど、ハーモニーは、そんなに調子悪そうではなかったかな。
あの3人の重なるボーカルが気持ち良かったし、危なっかしい感じは無かったです。
859名盤さん:2008/10/29(水) 15:54:32 ID:7bq/CyF8
地味なりにも盛り上がってヨカタね>雪男
860名盤さん:2008/10/29(水) 16:45:39 ID:AUCRBSj3
>>858
東京はどれくらい入りました?
ハーモニー喉大丈夫そうでよかった…
セトリとかわかるー?

そういえば大阪は交流タイム(と云えるかな…)は長かったけれど、渋谷はどうでした?
861名盤さん:2008/10/30(木) 01:09:03 ID:WYhhM7lQ
イエティ厨なかなかがんがってるな
862名盤さん:2008/10/30(木) 01:39:09 ID:igccM2Xw
え?
863名盤さん:2008/10/30(木) 12:19:29 ID:voJvvGLM
そういやイエティってあんま聞いたことねーや
864名盤さん:2008/10/30(木) 16:01:40 ID:8p+vjzKg
Yetiのアルバムって、かなりいいよ。
今年のベストアルバムと言ってもいい

Mercury Prizeとかノミネートされてもいいと思う
865名盤さん:2008/10/31(金) 01:18:35 ID:GPS6okZt
確かにもっと評価されてもいいな
866名盤さん:2008/10/31(金) 13:26:38 ID:6L906S2r
>>860
はい東京

Obviously
In Like With You
Merry Go Round
Can't Pretend
Don't Go Back To The One You Love
Never Lose Your Sense Of Wonder
The Last Time You Go
Midnight Flight

Elenora (new song)
Shene MacGowan

Insect-Eating Man
867名盤さん:2008/10/31(金) 17:26:46 ID:NnmYYWBZ
>>866
Merry Go Roundってリバの?
868名盤さん:2008/10/31(金) 18:55:03 ID:3vVJ08LM
>>866
ありがとう!
869名盤さん:2008/10/31(金) 20:11:44 ID:6L906S2r
>>267
リバにもMerry Go Roundあんの?
Sister Sisterじゃなくて?
870名盤さん:2008/10/31(金) 23:23:12 ID:INf49XY0
>>867

リバじゃなくてベビシャンだろ?


でもこのメリーゴーランドはYUMEに入ってるやつだろ
ベビシャンのとは全然ちがう曲だよ


どっちも名曲(´ω`)
871名盤さん:2008/11/01(土) 10:15:58 ID:c05xLr0T
このWhat a Wasterのカバーは可愛い
あんまり美人には見えないけど...
http://jp.youtube.com/watch?v=Q2OCa2s1_XM
872名盤さん:2008/11/02(日) 16:08:07 ID:XfdC2lzV
アルバムが出る前からアランマッギーに見捨てられてたんだね>ダープリ


ロキノン児島女史のライヴ評読んでてカナシクナッテキタ・・・
873名盤さん:2008/11/02(日) 18:07:15 ID:V/0T90uX
>>872
kwsk
874名盤さん:2008/11/02(日) 21:36:51 ID:V/0T90uX
とか言いながら読んできた。
ほんとにみすてられぎみだったのだろうか…2nd出す前から落ち目だというわけでもあるまいに…DPT…

でもロカビリーなカールは見たいような見たくないようなww
なぜそのままのビジュアルで出てくれなかったのか!
875名盤さん:2008/11/03(月) 17:27:23 ID:MvPrDK2x
自分も読んだ

アランマッギーひでーなと思ったわ
カール大丈夫かな・・・今後が心配

日本でも公開されるといいな>TELSTAR
876名盤さん:2008/11/03(月) 21:53:15 ID:NUi4D7zI
>>875公開は未定なのか…
公開してほしいっていうのはどこにお願いすればいいんだ?
877名盤さん:2008/11/04(火) 23:22:06 ID:WZLybfA4
>>876
映画板できいてみたほうがいいんじゃね
洋楽ヲタは知らないだろ
878名盤さん:2008/11/05(水) 14:30:15 ID:bLmVLvvt
>>876
日本の配給会社が買わないと公開はないよ
もしくはHot Fuzzみたいに署名運動するとか
879名盤さん:2008/11/05(水) 17:24:48 ID:RmWmRCNG
誰か試写会でみた人とかいないの?東京でやったんでしょ?
880名盤さん:2008/11/06(木) 17:48:17 ID:a8tGfOna
試写会は今んとこ10月25日のプレミアてかロンドンだけじゃないの?>ロキノン児島女史の記事
881名盤さん:2008/11/06(木) 22:02:03 ID:+ynWLXsj
都内某所って書いてあったからてっきり日本でやったのかと…
ロンドン映画祭のブログとか探してるけど、話題になってないなーTelstar…
882名盤さん:2008/11/09(日) 01:06:41 ID:nB2NPfhq
>>881
そういやロンドンも都か
一応イギリスの首都だし
883名盤さん:2008/11/09(日) 13:15:05 ID:jawSotdx
あーそういや児島、在ロンドンだもんな…。
884名盤さん:2008/11/09(日) 14:20:25 ID:nB2NPfhq
ちょっと前までトレイラーがようつべにあったんだけどな>TELSTAR
カールも一瞬見れたんだよ

でもいま見ようとしたら消されてた・・orz
だれか見れるとこ知りませんか(涙目)
885名盤さん:2008/11/09(日) 15:57:38 ID:sFik464J
ゲイリーってアメリカ生まれのイギリス人だよね?
886名盤さん:2008/11/09(日) 17:27:59 ID:nB2NPfhq
>>885


じゃなかったっけ
887名盤さん:2008/11/11(火) 16:36:50 ID:5ZCd6VPC
>>881
初仕事でうまくいったら本気で俳優に転業しそうでイヤダ>カール
888名盤さん:2008/11/11(火) 18:01:07 ID:QlXwnFKq
ゲイリーもアダルト男優になる
889名盤さん:2008/11/11(火) 20:02:05 ID:rLbu5jmd
ピートとピーターってどっちが本名なの?
890名盤さん:2008/11/11(火) 20:05:48 ID:60Bdk71m
イギリス育ちのジャマイカンアメリカン
891名盤さん:2008/11/11(火) 20:13:49 ID:5ZCd6VPC
>>889
本名:Peter

あだ名:Pete, Bilo, Pig Man,Heavyhorse,ぴーたん

892名盤さん:2008/11/11(火) 23:16:26 ID:3ySdHl9u
御誕生日おめでとう
893名盤さん:2008/11/12(水) 09:59:43 ID:Tu1bkrck
>>891
Babyshamblesも追加してやって下さい


>>892
ゲイリー誕生日だったのか、おめでとう!しかし今後どうするのかね。
894名盤さん:2008/11/12(水) 11:04:17 ID:s50KftUT
誕生日おめ!
ゲイリーはセッションドラマーに戻るんでしょ?
895名盤さん:2008/11/13(木) 06:08:22 ID:yZTIMqHE
StrokesのジュリアンがWhat a Waster唄ってた件
896名盤さん:2008/11/13(木) 07:43:03 ID:FZ22gVYb
動画とかないの?
897名盤さん:2008/11/13(木) 14:37:37 ID:ct+LIL6q
898名盤さん:2008/11/13(木) 14:57:07 ID:v2+TQ+3K
石井慧名言集

「オリンピックのプレッシャーなんて、齋藤先生のプレッシャーに比べたら屁のツッパリにもなりません。」
「自分のように海外のJUDOを取り入れ、先に対応できた選手が強くなれる。
 織田信長が鉄砲をいち早く取り入れたように」
「これで生きて日本に帰ることができます。」(北京五輪優勝後の第一声)
「金メダルはモハメド・アリのように川に捨てます」
「福田総理に、ゆとり教育のこととか、最近の政治家についてガツンと言いたい」
「福田総理と握手をして総理の全てがわかった。政治家として人気がない理由も」
「僕が休むのは死ぬ時です」(「ゆっくり休めましたか?」との問いに)
「オスとして魅力を感じて室伏選手に握手を求めました。でも、僕のほうが握力強かったですね」
「自分は侍ですからそんなことはしません」(五輪解団式にて、「他種目の選手と何か話しましたか?」と聞かれ)
「自分はスポーツやってるとは思ってないんで、柔道は戦いだと思ってます」
「自分は握手しただけで、その人の全てがわかってしまうので、福田総理と握手した時点で辞任するのはうすうす感じていました
 『ちょっと待てよ』という思いを総理に送ったんですけど、伝わらずに・・・」
「ベストジーニストに選ばれなくて悔しいです。賞をとったフェンシングの太田選手とオスとして戦いたい
 柔道とフェンシング、どっちが強いんだと。むこうは剣を持って自分と対等だと思うんで」
「麻生さんより僕が総理になった方が日本は良くなる」
「いや、シカゴになると思います」(東京五輪でも金メダルをとってと言われ)
「最近は徒競走で順位をつけない小学校とかが増えてますけど、そんなんじゃダメ」
「地球温暖化を止めれるのは僕しかいない」
「バラエティーは邪道。スポーツもやったことのない司会の人に偉そうなこと言われてまで出るとこじゃない」
「自分はガチンコしか出来ないんでプロレスは無理です」
「皆さんの応援のおかげではなく、自分の才能のおかげで勝ちました」
「天皇陛下を総理大臣なんかと一緒にしないでください」
「プロ転向会見の翌日に小室さんが逮捕されたせいで一面を全部もってかれた。自分も被害者の一人です」
「目標は、この地球上で60億分の1になることです」
899名盤さん:2008/11/13(木) 19:25:10 ID:FZ22gVYb
>>897
泣いた。
嬉しいんだか哀しいんだか解らないが泣いた。
900名盤さん:2008/11/13(木) 22:36:40 ID:8VmwrHJU
何回目の話題なんだって感じだけどなww
901名盤さん:2008/11/13(木) 22:46:13 ID:b2IJ98fg
ただ今回はカール側からのアクションなんだよな。
今まで「ありうるが今はない」って言い続けてばかりだったし。
ゲイリーのジョークだったりしてね。
902名盤さん:2008/11/14(金) 00:09:36 ID:X0hAbqiF
いやでも、ディズとかアンソニーの心境考えたら、冗談とかゲイリーどんだけなんだよww
それにジョンはどうするんだ…
903名盤さん:2008/11/14(金) 00:11:57 ID:/aMWjeU5
ゲイリーも必死なんだよ・・・わかってやれよ、な
904名盤さん:2008/11/14(金) 00:52:16 ID:lbzfPsAS
DPTの解散声明文でリバはやらないって言ってたし再結成は当分ないでしょ。
カールが軽々しく約束破るような男だとは思えない。
905名盤さん:2008/11/14(金) 01:49:09 ID:rWERX4HI
心動かすようなことがあったのかもね。
ピートから何かあったのかもしんないぜ?
906名盤さん:2008/11/14(金) 04:08:51 ID:KWkLnSuP
結局ピートに泣き付くしかないカールw
でもないだろうな
907名盤さん:2008/11/14(金) 08:18:23 ID:X0hAbqiF
そもそもいくらサポートといえども、ソロってのが解せない。
できるんか?カールに?
908名盤さん:2008/11/14(金) 13:25:14 ID:OHfhNW19
この前のラジオで何でジュリアンがリバ歌ってたんだろ
909名盤さん:2008/11/14(金) 13:31:01 ID:/5P0PJwd
DPTがカールでキチガイがピート?
910名盤さん:2008/11/14(金) 14:45:54 ID:KWkLnSuP
天才にキチガイって多いよな。何でか
911名盤さん:2008/11/14(金) 15:16:13 ID:N0iiEbuZ
>>909
カールヲタの腐女子乙
912名盤さん:2008/11/14(金) 19:43:05 ID:MOYB0365
最近、リバのブート捜してるんやけど、なんかオススメないですか?
今んとこ03'のForumのライブがすげーよかった。
913名盤さん:2008/11/14(金) 21:54:28 ID:X0hAbqiF
>>912
そのブートどこで買えた?探してるんだけど、みつからない…。
914名盤さん:2008/11/14(金) 22:02:42 ID:MOYB0365
買ってないよ。ネットで捜してたら見つけた。
915名盤さん:2008/11/14(金) 23:27:33 ID:n1d4NUKG
>>907
だよな サポートにしろソロはきつそう
カールにソロデビューは無理だろう…
支えてくれる人がいないとダメなタイプに思える
916名盤さん:2008/11/15(土) 00:06:42 ID:YXvON7ga
再結成キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
917名盤さん:2008/11/15(土) 01:07:47 ID:DPP/2ptd
ブートはSticky Fingersだけ持ってる
918名盤さん:2008/11/15(土) 04:07:33 ID:pAHWPYrk
そもそもDPTが失敗したソロみてえなもんじゃん

イエのほうがアルバム良かったぞ
919名盤さん:2008/11/15(土) 05:45:32 ID:SiRtyWvx
カールってアレンジは天才だけど作曲はあんまできない感じね
920名盤さん:2008/11/15(土) 07:30:48 ID:MH/+yhT+
リバの頃からそのイメージでかいよね。
そう考えると、もうちょい歳食ったらプロデューサー業
とかやったらおもろいかも。
921名盤さん:2008/11/15(土) 08:38:54 ID:JUQsWtPw
裏方タイプだよなぁ。
だからあの二人が揃ってたら最強だったんだよ。
作曲はピートでいじるのはカールというね…。
922名盤さん:2008/11/15(土) 10:01:19 ID:Wus/EzSz
>>917
sticky FingersもDLしたけど曲ごとに2秒くらい無音になるんです....
やっぱForumがBestで次がリキッドルームかなーと思います。

ピート在籍時でいいブートあったら情報おねがいします。
923名盤さん:2008/11/15(土) 10:09:17 ID:SiRtyWvx
1stアルバムはカール中心で作ってたと思うよ。パンク要素強いし。
2ndは逆にピートらしい曲が多かった。
この2枚の好みでダープリファンかベビシャンファンかに分かれてたと思う。
924名盤さん:2008/11/15(土) 13:07:17 ID:JUQsWtPw
カールの1stの曲って、デスオンとゲロロンとtell the kingぐらいじゃないの?
925和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/11/15(土) 15:30:47 ID:S04XCMem
アストロとクアトロで見たなあ。クアトロの時は出待ちしてリバ全員と握手した。
926名盤さん:2008/11/15(土) 15:42:41 ID:Rq5LiLRY
もし仮に再結成して来日したら、入試でもいく
927名盤さん:2008/11/15(土) 16:42:14 ID:Vv5NbDUs
>>923
速いガレージパンク系の曲がカールで
スミスぽいバラード系がピートってイメージも短絡的すぎ



928名盤さん:2008/11/15(土) 19:01:59 ID:0UE+H5ZM
>>924
作曲はほとんどピートだよ

>>927
でもそれぞれの新しいバンド音はハッキリ別れてたじゃん
929名盤さん:2008/11/15(土) 19:02:49 ID:0UE+H5ZM
バンドの音、ね
930名盤さん:2008/11/15(土) 19:26:53 ID:Vv5NbDUs
>>928
>それぞれの新しいバンド音はハッキリ別れてたじゃん

うーん・・・でもベビシャンの1stにはパンクっぽいのもあったし
どうなんだろ
931名盤さん:2008/11/15(土) 19:48:28 ID:Vv5NbDUs
>>928
ごめん追加

ダープリの2ndにもバラードっぽい曲が増えてたよね


その意味でもどんなセトリになるのかすげー興味ある>今後のカールとピートのソロ
932名盤さん:2008/11/15(土) 20:52:45 ID:JUQsWtPw
>>931
franceはカールの曲だし、バラードも得意ってのは解ってたじゃない?
ソロって事はアコギ一本とかなのかな…なら良いとこ行く気がする。
933名盤さん:2008/11/16(日) 01:34:50 ID:IavYedVs
ボーイズインザバンドとかカール作やん

シングルは正直言ってミックの力もでかいと思うけど
934名盤さん:2008/11/16(日) 09:41:24 ID:i7CRXq8v
>>933
ピートと共作じゃなかったか?
935名盤さん:2008/11/16(日) 16:25:24 ID:G6a5d3DG
え!カール来年1月にソロデビューすんの?!


今のカールに一人でライブできるだけの持ち曲があんのかなあ。。。
936名盤さん:2008/11/16(日) 17:29:30 ID:BVsAG6iv
>>934
あっちのリバの本にはカール作ってあった気がするけど
でもクレジットは2人だしよくわかんないね
937名盤さん:2008/11/16(日) 19:45:44 ID:BoC5nFhk
チンコ大好き
938名盤さん:2008/11/16(日) 21:34:44 ID:PoS+ej1A
wikiにthe sagaがピートの曲だって書いてあってびっくりした
カールがピートに当てた曲だと思ってたのに
939名盤さん:2008/11/16(日) 22:05:10 ID:Fxu9itrE
>>938
でもロキノンでは、the sagaはカール中心で書いたって答えてたよね…
もしかしたら歌詞だけカールで曲はピート、とかなんだろうか。
940名盤さん:2008/11/17(月) 00:55:08 ID:oS7JVOAB
Boys〜はカールが作ったのはコーラス部分で、
他はピーターが作ったんだよ。
941名盤さん:2008/11/17(月) 22:52:51 ID:S5u6P6c+
>>939
歌詞だけでも一応【共作】にはなるからな


>>940
ソースは?
942名盤さん:2008/11/17(月) 23:18:06 ID:LmhCtqy7
つか、ほとんどの曲のクレジット共作じゃん
943名盤さん:2008/11/18(火) 00:07:11 ID:Ues9aNs+
ピートのみのクレジットってwhat katie didだけだっけ?
944名盤さん:2008/11/18(火) 00:37:01 ID:leibAkYD
>>943
でもアルバムバージョンで歌ってるのはカールじゃなかったっけ?>Katie

945名盤さん:2008/11/18(火) 00:39:42 ID:lXM1mOat
>>941
シラフ時のピーターのインタビューから。
感情的になったときに吐露した話だけど、
ピーターの口から出た他の自身作も間違ってなかったから
信用できる話だと思うよ。
946名盤さん:2008/11/18(火) 00:44:05 ID:UZGIuQRR
>>941
940じゃないけど、ロキノンのインタビューで言及してた。確か「革命」の発売あたりの号。
「リバティーンズの曲のほとんどは俺が書いたのに何でこんな仕打ちを受けなきゃならないんだ!?」
「カールだけで曲が書けるっていうならどれほどのものができるかぜひ聞かせてほしいものだよ!」」
とか言ってインタビュアーに怒られてたなww

精神的にヤバイときの発言だからあまりあてにならないかもね
947名盤さん:2008/11/18(火) 07:57:05 ID:Ues9aNs+
あのインタは正直引いた…なんかパラノイアと被害妄想満載でさ。
もうピート七割、カール三割でいいんじゃね?
でも、デスオンとゲロロンは曲はピートだとしても歌詞はカールだと思う。
948名盤さん:2008/11/18(火) 12:05:59 ID:7O1UK1hX
>>946
でもベビシャンとダープリを聴き比べたら
こう言っているのも頷けてしまう
949名盤さん:2008/11/18(火) 12:53:33 ID:Ues9aNs+
ピートとカールを比べたら、ピートの方が才能があるのは明らかだしね。
でも、なんか、カールの方が好きなのは声のせいかなぁ…。
950名盤さん:2008/11/18(火) 13:24:14 ID:cEwEAPZU
>>944
必ずしもボーカル取ってる人が作ってるわけじゃないよ。
コイントスでどちらがボーカル取るか決めてるとか決めてないとか。
951名盤さん:2008/11/18(火) 14:24:11 ID:Ues9aNs+
>>950
コインに細工してあって表しか出ないようにしてあるから、いつでも僕が歌うんだとか更にピート云ってたような。粉川にまぁ、冗談だと思うけど、と注釈入れられてたな…。
そして書き込みすぎなので消えます。
952名盤さん:2008/11/18(火) 16:12:01 ID:leibAkYD
共作でもパターンが複雑っぽいね・・
二人がシラフの時にでも直接きいてみないとわかんないのかな

とにかくもう一回この二人が作った曲を聴いてみたい
953名盤さん:2008/11/18(火) 18:54:17 ID:TtfsIzoB
どう考えてもダーティープリティーの方がいいだろ
954名盤さん:2008/11/18(火) 19:41:49 ID:leibAkYD
>>953
もちろん釣りだよねw
955名盤さん:2008/11/18(火) 21:05:25 ID:TtfsIzoB
え… もしかして一般的にベビシャン?w
956名盤さん:2008/11/18(火) 21:22:26 ID:7O1UK1hX
>>955
w売り上げとか客観的な評価はそうかもね。
俺もベビシャンが上と思ってるし。

ただ本音はベビシャンも音が死んでる様に聴こえるから、やっぱりリバが良い
957名盤さん:2008/11/19(水) 00:06:36 ID:5t/Gpv4m
イエティだろクソ共
958名盤さん:2008/11/19(水) 00:27:38 ID:ZgIwRD5s
俺はジョンの声が一番好きだ。
ベビシャンでのピートの声は粘っこい歌い方がどーも…
リバの時はカールのガラガラな声とで中和されるから気にならなかったけれど
959名盤さん:2008/11/19(水) 01:19:52 ID:fRM3LSOv
ダーティープリティーの1st個人的にはんぱないけどなぁ、ベビシャンはファックフォーなんとか意外は微妙だわ
960名盤さん:2008/11/19(水) 06:34:13 ID:aGEdktlR
俺としてはYetiが圧倒的にいいわ
961名盤さん:2008/11/19(水) 07:14:48 ID:6FlghNo/
妥協はは良くない
962名盤さん:2008/11/19(水) 09:34:18 ID:L2Vgr/XN
確かにyetiはめちゃ良かった

だが、リバが一番って事で

>>958
ガラガラな声がピートで粘っこいというか、ねちっこいのがカールだと思うけど…人それぞれ?
963名盤さん:2008/11/19(水) 16:35:14 ID:ZqHntf/r
>>962
>ガラガラ声がピートで、ねちっこいのがカール

同意

自分的にはピートの声がいっちょ好き
964名盤さん:2008/11/19(水) 16:49:45 ID:RTwdDQmk
正直リバよりベビシャン・・ってのは少数派か?
965名盤さん:2008/11/19(水) 17:10:57 ID:JYW6OQ1n
個人的にはカールの声の方が好きなんだが・・・
音域はせまいが
966名盤さん:2008/11/19(水) 17:21:17 ID:osUSm5Y8
ていうかYETIが好き
967名盤さん:2008/11/19(水) 17:59:30 ID:RTwdDQmk
ピートは何故か癖になる感じ
カールは普通
968名盤さん:2008/11/19(水) 18:48:15 ID:zXF38BE1
Yetiはほんといい。
ハーモニーという人材が埋もれなくてよかった。
Mercury Prizeとってもいいぐらいいい。
969名盤さん:2008/11/19(水) 20:54:19 ID:ZqHntf/r
>>968
でも本国では可哀相なぐらい売れてないてか無視されてるよね>イエティ


君みたいな熱心な信者がついてるのは日本だけじゃね
970名盤さん:2008/11/19(水) 21:19:42 ID:VZYVGIb0
ちゃんとアルバムレビューされてんのかなYetiは。オールミュージックガイドにはなかった。
971名盤さん:2008/11/19(水) 21:36:21 ID:ZqHntf/r
>>970
オールミュージックってアメリカ系じゃなかったっけ
だから載ってないとか?

あそこのUKバンドのレビューは情報ミスが多すぎるんだよな
バンドメンバーの名前を平気で間違えてたりするしw
最近は読まなくなったけど
972名盤さん:2008/11/19(水) 23:19:37 ID:mMISmby+
yetiには音楽愛を感じるね。タレントとしては弱いんだろうけど、
純粋に音楽が好きっていう感じが音に現れてる。
973名盤さん:2008/11/19(水) 23:29:57 ID:L2Vgr/XN
yetiは知る人ぞ知るバンド、になっていくんだろうな。
974名盤さん:2008/11/20(木) 08:45:41 ID:eVfTwkVM
>>969
本国では無視されてんの…?
ジョンってそこそこ人気あると思ってたのに。
確かにタレントというか、スター性とかはないけど、いいのになぁ。
クロスビに単独のレビュー載ってた。
975名盤さん:2008/11/20(木) 12:01:34 ID:d54mD8wx
ジョンめっちゃ良い人。
来年も来たい(来る)って言ってた。
976名盤さん:2008/11/20(木) 12:39:32 ID:XYxEWx8B
yetiを聴いてたら幸せな気分になる
イギリスで売れてようがなかろうが関係ないお
977名盤さん:2008/11/20(木) 18:27:40 ID:/MoJ7jv+
おまいらそろそろ次スレの準備・・


>>976
じゃ次スレはキミが建ててくれるの?
978:2008/11/20(木) 18:36:06 ID:pz0JhKUd
新譜についていっぱい情報載ってたよ!俺はweezer買うわ!

http://nevertrustahip.choitoippuku.com/simpleVC_20081116054138.html
979名盤さん:2008/11/20(木) 18:54:31 ID:/MoJ7jv+
>>978
本スレでやれよ
うざい
980名盤さん:2008/11/20(木) 21:02:39 ID:QWS95lxT
981名盤さん:2008/11/20(木) 21:43:18 ID:/MoJ7jv+
>>980
サンクス!
982名盤さん:2008/11/21(金) 14:05:07 ID:bwimplrk
983名盤さん:2008/11/21(金) 15:29:26 ID:sOxxZ1m5
984名盤さん:2008/11/21(金) 17:24:43 ID:EV3roGzQ
985名盤さん:2008/11/21(金) 17:59:43 ID:ZCxaTNnw
986名盤さん:2008/11/22(土) 00:54:17 ID:Suycjmtx
987名盤さん:2008/11/22(土) 02:07:07 ID:mkZxjGZD
988名盤さん:2008/11/22(土) 11:06:31 ID:Q8xHNNzQ
989名盤さん:2008/11/22(土) 11:54:43 ID:7BuR7niQ
990名盤さん:2008/11/22(土) 12:51:47 ID:FPb8ikX1
991名盤さん:2008/11/22(土) 13:40:04 ID:MAj58K/y
I Get Along
992名盤さん:2008/11/22(土) 13:40:18 ID:CDHowBIm

993名盤さん:2008/11/22(土) 18:04:47 ID:7BuR7niQ
994名盤さん:2008/11/22(土) 18:33:31 ID:Qb/mssCy
995名盤さん:2008/11/23(日) 19:24:26 ID:rapAYFHH

996名盤さん:2008/11/23(日) 19:49:32 ID:+y+ICt0G
Kings Of
997名盤さん:2008/11/23(日) 20:27:07 ID:A4rU/CH/
んきゃんすたみーなうっ
998名盤さん:2008/11/23(日) 20:33:44 ID:9fk83N1d
おーっおおっおっおおーおーー
999名盤さん:2008/11/23(日) 21:11:43 ID:Ch7PI3x3
どんるっばっきんとどぅさん
1000名盤さん:2008/11/23(日) 21:12:19 ID:Ch7PI3x3
ついでに1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。