BeirutとかMojave 3とか最近の4AD

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
伸びないだろうけど立ててみる

ttp://www.4ad.com/
2名盤さん:2007/11/15(木) 23:56:16 ID:RMQyRdR4
        ννν
        (´ ∪`)
  ピュ.ー   (∴〜∴)ノ
    =〔~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
    = ◎――――◎   
3名盤さん:2007/11/15(木) 23:56:19 ID:PQQsicND
大好き
4テツミチ:2007/11/15(木) 23:56:44 ID:ScU5Osy3
ベガーズ・ジャパン
http://www.beggarsjapan.com/
5名盤さん:2007/11/15(木) 23:57:15 ID:PQQsicND
特にMojave 3が
6土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/11/16(金) 00:02:56 ID:EypVSEXx
Scott Walker語っちゃっていいのか?
7迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/11/16(金) 00:07:59 ID:z0nM0Dnx
beirut単独スレでも良かった
8名盤さん:2007/11/16(金) 00:08:38 ID:TDJdD7NM
わぁ、IDが。。
9テツミチ:2007/11/16(金) 00:09:21 ID:aVxIneg8
SEX!
10名盤さん:2007/11/16(金) 00:22:19 ID:I6hyVxKv
>>6
10月にアルバム出たしいいでしょ
11土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/11/16(金) 00:26:56 ID:EypVSEXx
あの長ったらしいタイトルのやつか。あれ新譜だったのか。全然知らなかった。
誰か聴いた人いますか?
12名盤さん:2007/11/16(金) 00:37:05 ID:hCW3GLa5
Scott Walker自体まだ聴いたことない
どんな感じの人なの?
新譜は曲目だけみるとプログレみたいだ
13土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/11/16(金) 01:20:39 ID:EypVSEXx
Scott Walkerの最大の魅力はバリトンヴォイス!
去年でたアルバムすごく暗くて、伴奏かもよくわからん曲↓でも、凄く美声。オペラっぽい。

scott walker jesse
http://www.youtube.com/watch?v=GYyOkQUyJZM

初期は結構ポップで聴きやすいのだ。
Mathilde
http://www.youtube.com/watch?v=bbhGyD4ZZzY&feature=related

ちなみに、Walker Brothersのこの曲は永遠の名曲なのだ。スコットが昔在籍してたグループね。
The Sun Ain't Gonna Shine Anymore
http://www.youtube.com/watch?v=YJ8XLglx8HQ&feature=related

俺説明下手やから、ようつべしか貼れなくてごめんね。でも、一番わかりやすいと思って。
14福耳:2007/11/16(金) 11:47:04 ID:QzTEFz+T
もはやインダストリアル>scott walker
15名盤さん:2007/11/17(土) 00:19:57 ID:oGYTBlfs
>>13
素敵な声だな
アルバム安いし聴いてみるよ
16迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/11/17(土) 07:55:09 ID:tpXdbzCx
beirutの話題が全く出ていないようだが
17名盤さん:2007/11/19(月) 18:42:27 ID:Hq95jNTl
最近、BeirutはTunngとThe Twilight Sadとライブしてた。
18名盤さん:2007/11/22(木) 17:24:40 ID:PI7ehtFz
19迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/11/22(木) 19:06:15 ID:3lLN5H5P
>>17
タンとも一緒にやってるのかー。観たいなあ。

ちなみに前まで?一緒にツアー回ってたアラスカインウインターはベイルート好きなら絶対気に入るよ。
アルバム最終曲にはベイルートも参加してる
20名盤さん:2007/11/28(水) 21:33:01 ID:7MLSzEqb
あが
21名盤さん:2007/11/28(水) 22:04:16 ID:7MLSzEqb
beirut国内盤でるのか
22名盤さん:2007/11/28(水) 22:14:18 ID:pKN3WO3h
beirut新譜良かった?
23迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/11/29(木) 00:33:15 ID:7sc1zOQL
メチャメチャ良いよ。前作やEP群と同じだけどメチャメチャ良い
24名盤さん:2007/11/29(木) 10:57:06 ID:dhqSrDLi
そうか。買うしかないな。
てか4ADには外れが無いな。個人的に。
25迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/11/29(木) 11:52:03 ID:7sc1zOQL
元々の4ADのイメージからするとbeirutって全然違うよね
26迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/01(土) 08:11:36 ID:ocFqXCGx
ageるから
27迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/01(土) 11:44:34 ID:ocFqXCGx
ベイルートのマイスペね聴いて!
http://www.myspace.com/beirut
28迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/02(日) 02:45:40 ID:0nS8ChzU
ageるから
29名盤さん:2007/12/02(日) 14:44:16 ID:wYWh2xRW
beirutって音楽雑誌では大きく取り上げられたりしてる?
30名盤さん:2007/12/02(日) 21:01:38 ID:3Mq0wmr0
別にしてないけど、大きく取り上げられてないとダメなの?
31名盤さん:2007/12/02(日) 22:03:27 ID:wYWh2xRW
最近、音楽雑誌とかテレビとかほとんど見なくなったから
世間ではどういう取り扱いを受けてるのかなと思っただけです
32迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/03(月) 03:51:37 ID:xlqRlNuB
インタビューとかは読んでみたいかも。
33迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/03(月) 03:53:03 ID:xlqRlNuB
でageとくね
34迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/04(火) 07:58:31 ID:XkLa9+ib
今日もage
35迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/05(水) 01:43:10 ID:QTqyU/fu
どこまで人気無いんだ
36名盤さん:2007/12/05(水) 15:25:36 ID:27LBu2EU
rufusスレにも現れるひとですよね?
Final Fantagyのオーウェン・ペレット繋がりでBeirutに辿り着いたら
rufusぽいそうでちょっと嬉しくなった
昨日注文したばっかだから音自体まだ聞いてないけどorz
37迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/06(木) 05:54:45 ID:hJSVgnqc
新譜を購入したのかしら?
rufusとbeirutはベクトル違うけど貴族っぷりが素敵だと思うの
38名盤さん:2007/12/06(木) 09:48:41 ID:rPi1yjeG
beirutは放蕩王子、つかMojaveの話が出ないね
39名盤さん:2007/12/06(木) 11:04:05 ID:iqsk+sPR
全然話題になってないけど、元DelgadosのEmma Pollockのソロは
なかなか良かった。MojaveのRachelソロよりポップな仕上がり。
40名盤さん:2007/12/10(月) 01:03:43 ID:6phfMh95
Rachelソロ好き。Emmaさんの聴いてみようかな。
41迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/10(月) 01:37:36 ID:GjPcp6nl
beirut最高age
42名盤さん:2007/12/10(月) 12:44:28 ID:4B9MTqu9
36ですがbeirut聞きましたよ。硬直。素晴らしすぎて。
ナゼに2ndまで知らずにいたのか後悔。
Divine Comedyの初期なんかも彷彿するような。
ROにインタビュー載ってましたね。貴族の意味がわかりましたw
体調、すっかり復調してると良いけれど…
というかアジアはツアー行路圏外なんだろうか
43迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/11(火) 15:59:58 ID:dchnC6O4
インタビューの内容良かった?
44迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/13(木) 08:43:57 ID:dfLhV12T
age
45迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/15(土) 16:43:19 ID:TmbBlSO2
人居ないね
46名盤さん:2007/12/15(土) 20:03:28 ID:ZWhgIiYR
ageついでにようつべを貼っておきます
曲もいいけど映像がヤバイ

Beirut - Postcards from Italy
http://jp.youtube.com/watch?v=RjzVbXeD_8E
47名盤さん:2007/12/18(火) 20:41:59 ID:OJbygRjh
stage6にもパリの路上ライブとか面白い動画いっぱいあるよ
http://www.stage6.com/videos/search:beirut
48迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/19(水) 12:48:12 ID:nSf4NfP2
明日観るからage
49迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/21(金) 14:13:14 ID:sAKMbm9X
観れてないけどage
50名盤さん:2007/12/23(日) 14:12:43 ID:wfQYxfB1
なにこのレディヘスミス。下らなすぎだろ。
51名盤さん:2007/12/23(日) 21:31:31 ID:7Zar0rwF
声だけだろw
52名盤さん:2007/12/24(月) 00:09:54 ID:xglP+GP7
むしろニールハノンとかそこらへんじゃないか
53名盤さん:2007/12/24(月) 20:45:03 ID:jeG72Ogk
Beirutの2nd買ったんだが、いいなこれ。
54迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/24(月) 23:09:08 ID:dhUIM3ce
ラッパの切ない音が寒い日にぴったり
55名盤さん:2007/12/24(月) 23:53:04 ID:aNs39yFA
4ADで、

BAUHAUS
COCTEAU TWINS
LUSH
PIXIES
以外でお薦めを教えてください。
最近のじゃなくてもいいです。

質問スレから誘導されてきました。

56名盤さん:2007/12/24(月) 23:58:32 ID:xglP+GP7
>>55
このスレに出てるやつ全部
57名盤さん:2007/12/25(火) 02:12:33 ID:OyDdfaaC
>>56
サンクス聴いてみます

4ADだからジャケ買いになると思うけど
58名盤さん:2007/12/25(火) 11:20:49 ID:ZeMOqgcO
>>55
初期ならThis Mortal Coilを年代順に追うとか、Lonely Is An Eyesore
やNatures Mortes - Still Livesのコンピから個々の雰囲気をつかむとか、
Rema-RemaからThe Wolfgang Pressに至る4AD暗黒路線本流をたどる・・・
などと色々考えられるけど、ジャケが気に入ったなら不思議と音楽も好きに
なることが多いレーベルだから、ジャケ買いを極めるのも悪くないと思う。
59名盤さん:2007/12/26(水) 08:44:17 ID:KJvnDe10
ベイルートってケルト?
聴き心地がいいね。
60名盤さん:2007/12/26(水) 13:00:04 ID:oV1D2Tbg
>>58
ありがとう。
参考にします。
61名盤さん:2007/12/30(日) 15:58:26 ID:cK2jb1Tp
ベイルートいいわ〜
62名盤さん:2007/12/30(日) 16:51:56 ID:pSrO3+A8
レディへスミスの宣伝ご苦労様です
63名盤さん:2007/12/30(日) 17:35:21 ID:FYhGz9h3
レディへスミスとか言ってるやつってどんだけ音楽知らないんだろうな
64名盤さん:2007/12/30(日) 18:03:51 ID:pSrO3+A8
確かにレディヘスミスにたよってるらしい最近の4adは全然知らんなww
こんなのまかされて大変だね。同情するよww
65名盤さん:2007/12/30(日) 18:30:01 ID:cK2jb1Tp
4AD以外も全然しらねーんだろ?同情するよww
66名盤さん:2007/12/30(日) 18:37:07 ID:cAEiP8SC
やべえ。俺もまだまだ不勉強だ。詳しい人がこのレディヘスミスを
どう評するか勉強したいわww
67名盤さん:2007/12/30(日) 20:01:05 ID:FYhGz9h3
むしろどこが似てると思ったんだ?
どうせ声だけだろ?
68哲美血 ◆XXXh3ofFgw :2007/12/30(日) 21:16:18 ID:dm7gvvFE
レディヘスミスの意味が分からないのだけど・・・。
そんな人居たっけ?
69名盤さん:2007/12/30(日) 21:19:59 ID:OxusmoYx
声は近いかもしれないが、音楽性全く違うんだけども
70名盤さん:2007/12/30(日) 23:30:12 ID:YPx5UEKt
不勉強な俺が思ったのは
レディへスミスの声で
レディヘスミスのメロを
レディへスミスが違う楽器で
レディヘスミスのアレンジした
だけの曲だな〜〜ってこと
楽器が違うだけでしょ??
71名盤さん:2007/12/30(日) 23:35:17 ID:2Nn+yrJv
アレンジも全然違うだろ
もっと勉強しろ
72名盤さん:2007/12/30(日) 23:38:43 ID:YPx5UEKt
楽器が違うだけでアレンジが違うと
思ってくれたらレディヘスミスは楽でいいな
73哲美血 ◆XXXh3ofFgw :2007/12/30(日) 23:44:10 ID:dm7gvvFE
楽器が違うなら編曲も違うのでは?
74名盤さん:2007/12/30(日) 23:49:56 ID:2Nn+yrJv
レディへはリズムとかもっと現代的だろ
あとメロディがおんなじってのも馬鹿丸だしだな
75哲美血 ◆XXXh3ofFgw :2007/12/30(日) 23:52:42 ID:dm7gvvFE
感想も人それぞれだからね。
76名盤さん:2007/12/31(月) 00:00:34 ID:cSydNpLl
いやいや楽器が違うだけだね
楽器を変えた必然的なアレンジしか無い
たぶんこいつらにはギターベースドラムで
今やってる楽器と同じアレンジはできんだろう
そういうつまらなさがある。楽器に引きずられてんだな。
たいした名手でもないのに形ばっかってこったw
しかもその他はまるっきりレディヘスミスww
77哲美血 ◆XXXh3ofFgw :2007/12/31(月) 00:05:10 ID:subCQKla
はぁ。
78名盤さん:2007/12/31(月) 00:12:51 ID:qWd4UYVi
アンチの屁理屈ってすごいな
ある意味感心するわ
79名盤さん:2007/12/31(月) 00:36:40 ID:myUTFeHL
ゴチャゴチャいうくらいなら聴くなよ。うぜぇやつだな。
80名盤さん:2007/12/31(月) 00:45:16 ID:QZ6Oi/pN
今まで過疎ってたこのスレを活気付けるために、敢えて煽ってるんだろ?
泣けてくるじゃないか
81名盤さん:2007/12/31(月) 00:51:29 ID:m09VysYh
sufjanから流れてきた俺はなんの違和感もなく聴けたがな                           
さいこ〜
82名盤さん:2008/01/05(土) 19:09:38 ID:QP/ohtyG
age
83迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/01/05(土) 19:24:15 ID:n9rxtqE9
年末阿呆が居たのね
84名盤さん:2008/01/05(土) 19:54:29 ID:4tAcFQ0N
>>55
His Name Is Alive
Red House Painters
Blonde Redhead
The Mountain Goats
85名盤さん:2008/01/06(日) 20:37:15 ID:oNl1AbQa
beirutは動画verの方が良いね説
86名盤さん:2008/01/14(月) 20:38:26 ID:Xn0tUuiF
age
87名盤さん:2008/01/16(水) 17:01:00 ID:h0ph3chc
>>55なんですが、いろいろと挙げてくれてありがとう。
できる限り全部チェックしたいです。

ただあんまり中古CD屋さんで見つけられないんだよね・・・
俺はキッズだからなるべく安値でたくさんのアルバムを聴いていきたいので・・・

でもBeirutのThe Flying Club Cupは中古も少ないだろうと思って
新品で買いました。


なにこれ素晴しいじゃないですかww
最近毎日聴いてます。買ってよかったBeirut。
88名盤さん:2008/01/19(土) 18:50:32 ID:Q+hyZU+M
ELPHANT GUNはどれに入ってるの?
89名盤さん:2008/01/19(土) 20:48:21 ID:JnIV5ulv
尼で調べたけどLon Gislandに入ってたお
90名盤さん:2008/01/19(土) 20:54:15 ID:6Vtkun3H
2枚組の方のGulag Orkestariに入ってる
91名盤さん:2008/01/19(土) 20:54:55 ID:6Vtkun3H
×Gulag Orkestari
○Gulag Orkestar
92名盤さん:2008/01/19(土) 21:00:19 ID:Q+hyZU+M
>>89-91
ありがとうございます!
93名盤さん:2008/01/20(日) 02:02:10 ID:tfGJBEyI
CUREもCDここから出せばいいのに
94迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/01/30(水) 18:38:14 ID:WEsi1k3A
それはない
95迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/01/30(水) 18:39:23 ID:WEsi1k3A
それにしてもbeirut新譜は国内盤出たし来日ないかなあ。
フェスもいいけど単独是非やってもらいたいものだわ
96迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/01/31(木) 22:36:45 ID:GqjD6zyU
とは思わないかね
97名盤さん:2008/01/31(木) 22:45:15 ID:mRLRyTfx
思います
98名盤さん:2008/02/01(金) 02:29:48 ID:UY34o3TT
Beirutが影響を受けた東欧のアーティストを詳しく尻痛い!
99名盤さん:2008/02/01(金) 13:27:54 ID:sCAIImzP
アーティストというよりもバルカンのブラスバンド音楽に影響を受けたと思われ。
実際Zachが影響受けたアーティストってフランスのバンドだったと思うけど。
100迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/02/01(金) 21:32:29 ID:rjPBugLg
おおお。詳しい
101ドワネル ◆y4/Fjjyr3k :2008/02/01(金) 22:10:34 ID:s4+nyBr9
Beirut最近知ったのですがとても良いであります!
102名盤さん:2008/02/01(金) 22:45:00 ID:2UotVpgW
バルカンフォークならエレファント6のA Hawk and a Hacksawもお勧め
基本インストだけど3rdではザックも参加してます
103迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/02/02(土) 00:17:55 ID:KTO4CPNF
alaska in winterには>>102の両者が大活躍なんだぜ
104名盤さん:2008/02/03(日) 03:06:00 ID:kiBu+9zz
みなさん詳しいですね!!
さっそくHMVで注文してみます!!
105迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/02/03(日) 17:06:19 ID:ROcAvBx0
EPも手に入るなら是非
106迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/02/09(土) 11:28:32 ID:GwuzrXGx
あが
107迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/02/12(火) 17:45:40 ID:aa3K/1h5
あが
108哲美血 ◆XXXh3ofFgw :2008/02/12(火) 18:47:11 ID:cMCMqy1s
2月20日にベガーズ名盤コレクション『4AD名盤撰』が出ますね。
http://www.beggarsjapan.com/masterpieces/index.html
109名盤さん:2008/02/13(水) 11:49:36 ID:Xdjn3pr+
なんと4月23日にDead Can Dance8作品が紙ジャケで再発決定
しかもリマスター&ハイブリッドCD!

Dead Can Dance: エデンの東
Garden Of The Arcane Delight: 深遠なる庭園にて…
Spleen And Ideal
Serpent's Egg
Aion
Into The Labyrinth
Toward The Within
Spiritchaser

Graden〜は4曲入りで2,300円?
しかしこの豪華仕様は他の4AD再発と明らかにターゲットが違うね。
110迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/02/13(水) 18:02:40 ID:GLyIy6tK
紙ジャケって嫌いだわん
111名盤さん:2008/02/14(木) 02:21:24 ID:ckpKR3l7
beirutを初めて聴くなら1stと2ndどっちがいいでしょうか
112:2008/02/14(木) 21:13:54 ID:lqvzRPHs
2ndで!
113名盤さん:2008/02/15(金) 01:50:00 ID:3Z4sBh8v
ニカさんありがとう!2nd買ってみます
114迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/02/16(土) 15:48:04 ID:yVd1fc+Q
シングルも見付けたら是非
115名盤さん:2008/02/16(土) 22:58:44 ID:++aqZvHp
The Flying Club Cupって2nd?
たった今、i Tunesでリッピング終了。
聴くの楽しみ。
116:2008/02/17(日) 10:17:52 ID:aiZ5OXof
レポ宜しくお願いします
117迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/02/18(月) 17:23:11 ID:wBAhj+gD
来日はまだかしら。
alaska in winterと一緒に来ないかしら
118名盤さん:2008/02/22(金) 09:02:21 ID:sJEB7kNK
Beirutって本国では4ADじゃないじゃん。
つかBa Da BingってThe Dead CとかWindy & CarlとかYume Bitsuも出してるところなのね。
119ドワネル ◆y4/Fjjyr3k :2008/02/23(土) 18:54:14 ID:kJmFO/5f
alaska in winterとA Hawk And A Hacksaw届きましたー。

良い。
120:2008/02/23(土) 21:42:23 ID:/83sbg2/
うおー!良いでしょう?
alaska in winterのマイスペで新曲聴けるよー
121名盤さん:2008/02/24(日) 11:33:46 ID:zrKcUnw0
昔の話でゴメンだけど
当時ジャケ買いしかけたカラーボックス
昨日cd聞いたんだが たいした事なか・・・・・
ジャケの美しさはこれっぽっちも再現されてないし

ジスモタコイルもセカンドは途中でだめだった
今聞くとどうなんだろうか
122名盤さん:2008/02/25(月) 00:49:36 ID:vpjJf50W
発売時はヒットシングル満載で盛り上がった記憶があるけど、
今聞くと確かにつらいだろうな(でもアリーナは今も好き)
交尾ジャケの編集盤の方がまだ聞ける気がする。

モタルコイルのセカンドはアナログ時代は完聴するのに苦労したが、
CDにしてからは飽きずに聴けるようになった。
ルトコウスキー姉妹は元気なんだろうか?
123名盤さん:2008/02/27(水) 13:28:48 ID:pCR4RQaZ
DCDの紙鮭どうしようかな。
この機会にそろえようかと思ったが・・・。
>>110と同じで紙ジャケはなんとなく好きじゃない。
古いレコードのつくりを再現されても、嬉しかないんだよね。
124ドワネル ◆y4/Fjjyr3k :2008/02/28(木) 21:56:55 ID:YlXIysWh
>>120
新曲もいいですね!
でもやっぱりベイルートが一番良いかな。
最初に聴いたインパクトも含めて。
Carouselsの高揚感が堪らない。
125迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/03/05(水) 04:04:47 ID:55nD5kWj
ぃぇーぃ!
126名盤さん:2008/03/05(水) 04:12:11 ID:+1XW8Not
Mojave 3の話題ない
127名盤さん:2008/03/13(木) 00:55:25 ID:Fmx01pa1
シキ☆シキ☆バ☆ バ
128名盤さん:2008/03/17(月) 14:42:14 ID:R8Y90PiY
Atlas Soundの話題がないっすね。
原盤はKrankyなんですけど、EU盤は4ADから出ます。
http://www.myspace.com/bradfordcox
129名盤さん:2008/03/17(月) 15:03:46 ID:WYH8nvQo
好きだ
でもKrankyのスレあるからAtlas SoundもDeerhunterもそっちで語った方がいいよ
130名盤さん:2008/03/19(水) 22:42:23 ID:lKjrTBxF
DEAD CAN DANCEリマスター発売中止か・・・orz
131名盤さん:2008/03/20(木) 01:52:06 ID:s5EBzo0o
>>130
まじ?
やっぱりか・・・
132名盤さん:2008/03/20(木) 12:10:41 ID:izodC0Gt
DCDの女ってグラディエーターとかサントラで
活躍してんだから、そっち方面で宣伝すれば
うまく商売できるだろうに
133名盤さん:2008/03/20(木) 14:03:47 ID:1FAb3maW
あんまり売る気なさそうだったから、ある意味予定通りの
発売中止なんだろうなDCDリマスター
国内限定であの豪華仕様はやっぱり無茶だってw

ついでに5/28発売の4AD再発タイトル(これで終わり?)

Cocteau Twins - Treasure: 神々が愛した女たち
Frank Black - Frank Black
Pixies - At The BBC
The Birthday Party - Junkyard
The Wolfgang Press - Standing Up Straight
This Mortal Coil - Filigree And Shadow: 銀細工とシャドー
134名盤さん:2008/03/20(木) 14:17:22 ID:DgCrBvix
ベガーズジャパンがワーナーミュージックジャパンと切れてインディー流通になる日が来るのは早そう。
135名盤さん:2008/03/20(木) 14:49:57 ID:tG4RiFmE
モータルコイルのコンピ作って
1stシングル全曲入れてくれや
あるか知らんが他のシングル曲
も全部入れて
136名盤さん:2008/03/20(木) 16:59:39 ID:s5EBzo0o
コクトーの日本版が1700円で再販するらしいがそっちは継続?
137名盤さん:2008/03/20(木) 21:21:01 ID:Z2jWH1p+
4ADって中古で結構安く買えるから再販買うの戸惑っちゃうよ…

Tシャツ欲しいから10枚は買うつもりだけど
138名盤さん:2008/03/23(日) 17:01:41 ID:eMmycpN6
中古の4AD作品なんて見たことない。
139名盤さん:2008/03/23(日) 17:11:12 ID:K/JH0if6
Mojave3って何で朝霧の後の単独無くなったのかな?行きたかった
140名盤さん:2008/03/23(日) 18:36:06 ID:BuEVfjR3
当時ヨーロッパツアーもしてたし、多分日程的にキツかったんだと思う
わからないけど
141名盤さん:2008/03/23(日) 23:19:12 ID:+nfGmYH6
そんなクズ来ないほうが日本のためだわな
よかったよかった。もう一回注意喚起しとこう
来んなブサイク
142名盤さん:2008/03/23(日) 23:45:44 ID:BuEVfjR3
うるさい!
143名盤さん:2008/03/23(日) 23:47:59 ID:Q0OClvIF
わめいても無駄だこの世はもう終わりだ
144土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/03/29(土) 19:46:42 ID:VyPlmYht
Mojave3見たいよ
145名盤さん:2008/04/07(月) 19:10:21 ID:0itjs4bu
Beirut見たいよ
146名盤さん:2008/04/09(水) 04:02:32 ID:KUGCmSRl
あげ
147名盤さん:2008/04/12(土) 14:53:17 ID:dQMaaFVk
ベイルートの2nd買ってきた
なんだこの名盤はwwwwwテラ素敵wwwwwww
148名盤さん:2008/04/12(土) 18:10:07 ID:qM9dx7Y6
そういえばベイルートまだ買ってねーや
買わなきゃ
社会人でバンバンCD買える人がうらやましい
149名盤さん:2008/04/21(月) 19:25:36 ID:ndhm7rPM
2ndいいよな

1st持ってないから近々買うかな
150名盤さん:2008/04/21(月) 21:19:33 ID:mXSgSBvI
ニールハルステッドの2ndはジャックジョンソンのレーベルから出すんだな。
しかも、その後一緒にツアーをやるとかって、うらやまし過ぎる。
151名盤さん:2008/04/21(月) 21:46:27 ID:OcQRcalx
ジャックジョンソンがニールの地元でやるライブでサポートするだけらしいけど。
152名盤さん:2008/04/22(火) 00:09:26 ID:k/ECuDY6
>>151
Some exciting news -
Neil Halstead’s second solo record is due out in August, on Jack Johnsons ‘Brushfire records’. In addition, Neil will be performing live with Jack over the next few months - details to follow soon.
153名盤さん:2008/04/27(日) 23:30:20 ID:u0YDEITg
明日ベイルートコーチェラ?
154名盤さん:2008/04/30(水) 21:00:27 ID:JchJif8A
ベカーズ・バンケットとToo Pureが4ADに吸収されるそうです。
155名盤さん:2008/04/30(水) 21:15:24 ID:Fatrryk7
156名盤さん:2008/04/30(水) 21:35:53 ID:8a2iddvb
子が親を食う合併か
157名盤さん:2008/04/30(水) 21:39:48 ID:K301o81X
4ADってもともとはベガバン傘下だったのになー
最近はToo Pureもパッとしなかったけど、
ステレオラブが4ADからってすげえ違和感w
158名盤さん:2008/04/30(水) 22:16:44 ID:Fatrryk7
ティンダースティックスの久々の新譜が出たばかりだというのに。
159名盤さん:2008/04/30(水) 22:49:54 ID:FryuchsG
ステレオラブはサウンドダストがすごい4ADっぽいアルバムだったよ
160名盤さん:2008/05/01(木) 11:49:47 ID:1Ywc1ppj
サンダス厨と語り合えると思うとわくわくしてたまりません
161名盤さん:2008/05/01(木) 12:01:36 ID:tbas4UgK
ザ・ナショナルも4ADか。
162名盤さん:2008/05/05(月) 12:22:43 ID:X7juRP4+
てか、ベガーズ・グループって合併する2レーベルを別にすると、アクティブに活動してるのって
4AD、マタドール、ラフ・トレード、XLレコーディングスの4つだけじゃん。
163名盤さん:2008/05/17(土) 20:17:15 ID:oOhBRFLG
あげ
164名盤さん:2008/05/17(土) 20:53:57 ID:h3/Xe2HO
ラック新調しようと今のラックに入りきらなくて積み上げたりダンボールに入れてたの数えたら
想像してた量の倍ぐらいあって自分の事ながら引いたわ
165名盤さん:2008/05/18(日) 22:18:26 ID:ealSGn1C
そっか〜
166名盤さん:2008/05/22(木) 10:40:42 ID:Jm/Z6krI
blonde redheadの23がCMソングになっててびっくりした
http://www.crystalgeyser.jp/cm/index.html
167名盤さん:2008/05/22(木) 11:39:09 ID:hYIQRc4t
Wolf&Cubは良いバンド
168名盤さん:2008/05/22(木) 22:02:38 ID:ahSw5gOw
Blonde Redheadもすっかり有名になってしもうたのう。
Smells Likeでデビューした頃からは想像もつかないわ。
169哲美血 ◆XXXh3ofFgw :2008/05/23(金) 05:30:50 ID:vaAxChjo
おおおおwCMになってる!
見たことないけど・・・。
170名盤さん:2008/05/23(金) 05:53:25 ID:6/Fzr1nG
23は結構好きな曲だな。
171名盤さん:2008/05/23(金) 11:10:19 ID:IbRPUJEw
音楽好きな人が偉くなるとこういう事も可能になるんだろう
172名盤さん:2008/05/28(水) 21:50:02 ID:jwhUo9+0
あげ
173名盤さん:2008/06/08(日) 03:29:01 ID:OzN/RD8K
保守age
174名盤さん:2008/06/11(水) 13:15:12 ID:iJliH6qO
Dead Can Danceの紙ジャケSACD、
いよいよ今月末の発売が迫ってきたわけだが……、

ホントに出るのか、まだ不安な自分がいるw
175名盤さん:2008/06/11(水) 21:48:09 ID:s++Zu0Ab
>>174
4adでボックスセットのプリオーダー申し込んどけば?
176名盤さん:2008/06/13(金) 19:42:30 ID:FrhXdc5I
カーニバルイズオーバーあげ
177名盤さん:2008/06/14(土) 15:48:32 ID:eljDG7fo
178名盤さん:2008/06/18(水) 15:28:23 ID:TpVREa9v
都内にbeirutのアナログおいてある所知りませんか?
179名盤さん:2008/06/21(土) 18:50:14 ID:dLcJivM2
Beirutがツアーを全部キャンセルしたのは、レコーディングのためだったみたいね。
秋にEP出すのを目標としてるらしい。
楽しみだ〜
180名盤さん:2008/07/03(木) 09:29:41 ID:Gf5LrsA4
EP期待したいね
181名盤さん:2008/07/15(火) 23:03:14 ID:p/Jzxz0/
あげ
182名盤さん:2008/08/01(金) 08:49:15 ID:QvIb+PQz
保守
183名盤さん:2008/08/01(金) 13:36:53 ID:Rpy46AIy
653 :名盤さん:2008/08/01(金) 02:37:22 ID:1bi/e1Oe
朝霧
CharlieHunterTrio TheSkatalites TheKingKhan&BBQShow
Terrakota Beirut G.Love&SpecialSauce EatStatic
TheChemicalBrothers midlake GANGAZUMBA

朝霧スレにあったけど、ほんとにBeirut来るの?
単独してくれないかねえ…
184名盤さん:2008/08/01(金) 14:13:38 ID:o0r5ePc3
EPが間に合えばかな?
185名盤さん:2008/08/15(金) 13:04:01 ID:4g1/kjrM
Neil Halstead新作出たのに相変わらずまったりしたスレだ。
ジャックジョンソンとツアー回るみたいだがそんなに有名になったのか
186名盤さん:2008/08/15(金) 13:26:10 ID:ElYtl7LJ
有名というかJack Johnsonが気に入ってBrushfire Recordsに引き入れちゃった。
187名盤さん:2008/08/15(金) 14:39:37 ID:4g1/kjrM
そうなんだ。ジャンル的にはもはや近いものを感じるけど
日本でジャックジョンソンの前座やっても誰も分からんだろうなw
188名盤さん:2008/08/15(金) 23:56:34 ID:H3BFm5vS
Mojave 3はまだ4ADだよね?
189名盤さん:2008/08/16(土) 10:43:11 ID:VfmbfaJK
だと思う。
さて、そろそろStereolabの新作が出る頃だが…
190名盤さん:2008/08/26(火) 23:31:38 ID:f0X4BQjz
age
191名盤さん:2008/08/27(水) 00:04:09 ID:Oe1joFdY
4ADってなに?
192名盤さん:2008/08/27(水) 14:54:31 ID:RAIMhohU
Department Of Eaglesも4ADと契約したんだね。
なんか巨大レーベルになりそうな予感・・・
193名盤さん:2008/08/27(水) 21:46:46 ID:M3kLYWqR
Beggars BanquetとToo Pureを吸収しちゃったからな。
Atlas Soundに続いてDeerhunterの方も次作はUS以外では4ADからリリースだって。
194名盤さん:2008/09/01(月) 22:55:51 ID:URpOsoqK
うむ、やっぱあいつおかしいわ。ハッスルドとかいうやつ。国王だしてるようなものすげえ貴族なんだろ。
醜さはゴブリン級、曲は早漏。理屈があわねえモン
195名盤さん:2008/09/12(金) 10:19:36 ID:VQKekkNQ
age
196名盤さん:2008/09/20(土) 20:07:57 ID:rEi6l53A
ミストのラストシーンでdead can danceの織天使軍が流れてたな
197名盤さん:2008/09/20(土) 21:31:13 ID:IcWT1Poy
知らなかったがBon Iverもヨーロッパでは4ADなんだな。
198名盤さん:2008/09/20(土) 21:37:40 ID:jFLkffDV
Atlas Soundはたしかに4ADっぽい気がする
199名盤さん:2008/09/30(火) 15:40:42 ID:Rz5evHoE
保守
200名盤さん:2008/10/09(木) 21:02:30 ID:9JUoGXfb
ホシュ
201名盤さん:2008/10/16(木) 22:34:57 ID:v8SZoGr4
あげ
202名盤さん:2008/10/23(木) 12:13:05 ID:9y4l97cF
保守
203名盤さん:2008/10/23(木) 14:35:18 ID:Y3pjp1By
Department of Eaglesいいね。
204名盤さん:2008/10/23(木) 15:23:57 ID:TmCX+xkV
元Too Pure組のAnni Rossiも無事に4ADからミニアルバムを発売した模様
ヴィオラの弾き語りは相変わらずの迫力
http://www.myspace.com/annirossi
205名盤さん:2008/11/02(日) 22:26:09 ID:nd4771Rr
保守
206名盤さん:2008/11/06(木) 17:45:41 ID:fdhQClJy
DCDのオリジナル廉価版が や っ と 出ます
前は高かったからなー
207名盤さん:2008/11/17(月) 19:51:47 ID:zpNpWwTf
ほしゅ
208名盤さん:2008/11/27(木) 21:28:27 ID:Na23sBne
あげ
209名盤さん:2008/11/28(金) 16:08:10 ID:7krOH87q
ナップスターで4ADの特集やってた。
210名盤さん:2008/12/09(火) 23:58:24 ID:2p8vxnkV
ほす
211名盤さん:2008/12/10(水) 23:05:40 ID:SZ5pGTt1
今度4ADから出るらしいDark Was The Nightコンピのメンツがツボです。
でも最近の4ADについてはまったくの無知なので自分はこっちで勉強しようかなと思っています。
http://www.4ad.com/features/2008/
新参です。すみません。いつも参考にしてます。
212名盤さん:2008/12/19(金) 13:56:57 ID:jMxlTeQe
ナッシン エヴァー ハープン トゥミー
213名盤さん:2008/12/29(月) 22:48:31 ID:QbiLzmlV
ベイルート来日してくれ
214名盤さん:2008/12/29(月) 23:06:31 ID:O4MEV2kj
>>212コンピでそれ聴いてハマってる。アルバムも欲しいわ
215名盤さん:2008/12/29(月) 23:08:51 ID:41C/oQt7
>>211
ダウソしようと思ったら、半分以上アルバム持っててワロタ
216名盤さん:2009/01/12(月) 18:22:03 ID:T1Dl8+xJ
ほす
217名盤さん:2009/01/12(月) 19:58:31 ID:kHs1pcpd
Beirutの新譜は自主レーベルからなのね。
218名盤さん:2009/01/12(月) 21:38:43 ID:Q0BdKtGp
>>217
Realpeopleとのスプリットだけど、このバンドが何物なのか謎。
219名盤さん:2009/01/12(月) 23:37:49 ID:UsBUNL40
リバプール出身でラーズの2番手みたいな位置づけの同名バンドが居たが。まさか現存してるのか。。。
220名盤さん:2009/01/13(火) 01:22:33 ID:KL+WauKi
多分別物でしょw
221名盤さん:2009/01/13(火) 02:10:49 ID:RNhCaPWZ
別ユニットなのかな?
222名盤さん:2009/01/18(日) 04:10:27 ID:8cZgBiJg
223名盤さん:2009/01/18(日) 13:22:06 ID:l7mDxWk7
ttp://en.wikipedia.org/wiki/The_Real_People

現存してるからマジでリアピーくさい
224名盤さん:2009/01/18(日) 15:04:23 ID:7fEagdoS
>>223
うそー、現存してるとは・・・w
でもベイルートとの接点は無いよな
225名盤さん:2009/01/19(月) 02:47:10 ID:9siOsvS8
StereogumによるとRealpeopleってザック・コンドンの宅録ソロだってさ。
http://stereogum.com/archives/video/new-beirut-video-la-llorna-stereogum-premiere_045471.html
226名盤さん:2009/01/22(木) 12:17:53 ID:ugrtqqAD
Camera ObscuraがMergeを離れて4ADと契約だってさ
http://blog.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendID=41515127&blogID=465431459
227名盤さん:2009/02/06(金) 05:55:02 ID:j2HhqdWG
ほしゅ
228名盤さん:2009/02/06(金) 11:22:38 ID:dhNL9g4o
転載

346 名前:名盤さん[] 投稿日:2009/02/06(金) 00:04:59 ID:3YiMYRVS
【アーティスト名】Broken Records
【出身国・地域】スコットランド、エジンバラの5人組
【どんな音?】
トラッド風味入ったフォークロック。ギター、ベース、バイオリン、チェロ、アコーディオン、
マンドリン、ピアノ、トランペット、グロッケンシュピール、ドラムスなど様々な楽器を
駆使している。マイスペのフレンドにOkkervil RiverとNoah and the Whaleが入っている
けど、確かにそれらに近い雰囲気。あるいは暴れん坊になったShearwaterか。
【アルバム出てる?】
この度、4ADと契約。年内にデビューアルバムをリリース予定。
【オフィなどへのリンク】
http://www.brokenrecordsband.com/
http://www.4ad.com/broken-records/
http://www.myspace.com/brokenrecordsedinburgh

久々にUKから大型新人が来たって感じがしました。

347 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2009/02/06(金) 00:25:24 ID:3YiMYRVS
【アーティスト名】The Big Pink
【出身国・地域】イギリス、ロンドン
【どんな音?】
KlaxonsやThe Teenagersを輩出したMerok RecordsのオーナーとPanic DHHの人
によるユニット。JAMCとかCurveとか、モロに90年代初期な打ち込みシューゲイザー。
こんなバンド名なのにThe Bandっぽさは欠片ほどもなしw
【アルバム出てる?】
まだ。Broken Records同様4ADと契約。
【オフィなどへのリンク】
http://www.myspace.com/musicfromthebigpink

Broken Recordsと比較すると、こっちは格段にスケールが落ちる気が。
229名盤さん:2009/02/07(土) 20:06:52 ID:TyUNZmDg
こんな雑な仕事ぶりと浅い知識を恥じようとしない態度では絶望的だね
230名盤さん:2009/02/07(土) 20:18:44 ID:9GozlJR7
>>229
日本語でおk
231名盤さん:2009/02/07(土) 21:46:15 ID:TsnshWfu
気にしてんの?気にしてんならもっと努力しなよ
232名盤さん:2009/02/07(土) 22:27:03 ID:pRTDe2ee
意味不明な流れだな。
233名盤さん:2009/02/07(土) 22:33:44 ID:TsnshWfu
好きじゃないなら辞めちまえ
234名盤さん:2009/02/10(火) 22:26:59 ID:BwASf6rw
カメラオブスキュラの新曲いいな。
4ADはいいバンド獲ったな。
235名盤さん:2009/02/10(火) 23:02:32 ID:mhWZYj6/
ベイルート、レターマンに出演
http://www.youtube.com/watch?v=VUhjuJyxqas
236名盤さん:2009/02/11(水) 01:45:39 ID:vhgVQwWM
ベガバングループが4ADグループになったと考えなきゃならんのに、かつての4ADのイメージが強過ぎてイカン。
237名盤さん:2009/02/11(水) 19:53:47 ID:MCQl/4HA
ベガ子!それベテランやないか!
ttp://beggarsjapan.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-7dbe.html
238名盤さん:2009/02/12(木) 07:12:23 ID:B3b1jQ/2
分かってるんだけど、アズテックカメラとごっちゃになる
239名盤さん:2009/02/12(木) 09:59:30 ID:4kCjGfPy
どっちもグラスゴー出身だしねw
240名盤さん:2009/02/17(火) 19:06:23 ID:j5TcYUVL
BeirutとM. Ward、それにコンピのDark Was The Nightがリリースされたね。
BeirutのEPはRealpeople名義のEPもオマケでついてくるけど、聴いてみたら打ち込みというかエレポップだった。
241名盤さん:2009/02/18(水) 15:54:23 ID:ECYc/9jq
>>240
もうどちらも店頭には出てますか?尼だとBeirut買えなくて。
242名盤さん:2009/02/18(水) 16:01:46 ID:R83ku0Mf
BeirutとM.Wardはタワレコで確認した。
243名盤さん:2009/02/18(水) 16:21:49 ID:8uZLKNQU
尼のベイルート注文してたのを向うからキャンセルしてこっちにしてくれってメール来たから
そっちで注文しなおしたのに届く気配なし
244名盤さん:2009/02/18(水) 17:00:49 ID:1mvMBs8V
>>243
俺も同じパターンです
安かったから尼で注文したけど表記を見る限り届くか心配だ
245名盤さん:2009/02/18(水) 22:10:22 ID:ktou4zu5
>243,244
うはwおれが2人もww
評判悪いアマゾンの予約購入初めてしたけどやめときゃよかった
246名盤さん:2009/02/18(水) 22:19:31 ID:Uz4mcMAz
同志が三人も見つかるBeirutの人気ぶり
247名盤さん:2009/02/19(木) 18:11:57 ID:phmbPWS7
発送予定日が17−18日のまま発送される気配がないから尼に問い合わせてみた
キャンセルの予感がプンプンするぜ
248名盤さん:2009/02/19(木) 18:37:48 ID:6n/YNX+B
発送予定1週間以上過ぎても音沙汰なしなんてザラだぜ >konozama
249名盤さん:2009/02/19(木) 21:19:55 ID:qcOPUK0y
>>242
どこのタワレコ?
渋谷にBeirutなかった
250名盤さん:2009/02/20(金) 12:57:20 ID:1tl0dtHp
>>249
柏っす。
あそこはUSインディーに微妙に力入ってる。
251名盤さん:2009/02/20(金) 13:15:31 ID:QmKT3tSu
>>250
トンクス。明日行くわ。
252名盤さん:2009/02/21(土) 23:36:55 ID:008r2lDq
>245だけど発送メール北
253名盤さん:2009/02/22(日) 09:45:31 ID:S310dHdp
やっぱりベイルート買えないよね。

もうあまりに不安だったんでマーケットプレイスで注文したら、
普通にレコファンに売ってるの見つけて泣きたくなった・・・
早く聴きたいのに
254名盤さん:2009/02/22(日) 11:06:46 ID:xRLZW1id
尼で在庫ありだが
255名盤さん:2009/02/23(月) 19:58:32 ID:cW/trD/3
やっと尼から届きました
みなさんもそろそろ届くのでは?
256名盤さん:2009/02/24(火) 14:18:38 ID:qi2ba3ss
尼のdark was the night値上げしすぎワロタ
257名盤さん:2009/02/24(火) 16:19:27 ID:7q8ry+2H
M. Ward早くも中古に並びすぎカワイソス
つーか一枚買った。
258名盤さん:2009/02/25(水) 00:30:31 ID:SESO8KgX
自分で横流ししてんじゃねえの?
つか4ADでしょ?それで流通が悪いの?もう潰れるの?
259名盤さん:2009/02/26(木) 20:47:18 ID:V+kKCVqq
M. Ward 31位、Beirut 87位ですな。
260名盤さん:2009/02/26(木) 20:48:53 ID:UH8M7XAG
M. Wardってスレ立ってたんだなw

M. Ward, She & Him Vol.1
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1234864565/
261名盤さん:2009/03/04(水) 23:36:43 ID:ukLBHAHN
>>228
Broken Recordsは たしか7人編成だったはず
アーケイドファイアのUK版って感じか

個人的にはけっこうツボだ
262名盤さん:2009/03/06(金) 22:32:28 ID:Tp6fiKVJ
さんざん既出なんだろうけどこの世界観は素敵過ぎる
ttp://www.youtube.com/watch?v=N-mqhkuOF7s
263名盤さん:2009/03/23(月) 17:55:55 ID:cWjwZn4K
ほしゅ
264名盤さん:2009/03/30(月) 15:36:02 ID:p+SwRSsx
過疎ってるなぁ
「4AD」とか範囲を広げないほうが良かったのかな?
265名盤さん:2009/03/30(月) 15:44:05 ID:1pSZGyVe
よし、じゃあベイルートスレを立てれ
266名盤さん:2009/03/30(月) 15:54:40 ID:OVEX/xm3
いっそベガーズグループ総合スレで
267名盤さん:2009/04/12(日) 04:25:24 ID:AlXCMU+k
アゲ
268名盤さん:2009/04/19(日) 10:47:54 ID:My2go6MX
コーチェラで昨日の録画だがやってるw
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1240021833/l50
269名盤さん:2009/04/19(日) 13:32:47 ID:Mys86DfX
あげ
270名盤さん:2009/05/11(月) 23:13:33 ID:qLhmsmCr
ほす
271名盤さん:2009/06/02(火) 21:03:42 ID:XZdLCRxz
ベイちゃん来日してよ
272名盤さん:2009/06/03(水) 00:10:22 ID:eZCHV9uc
Lisa Germanoの新作はまだですか?
273名盤さん:2009/06/04(木) 01:17:05 ID:F33yiN5L
うちのかーちゃん50代がBeirutにはまった
世代を問わないベイ様
274名盤さん:2009/06/12(金) 20:30:40 ID:0WRm5CdO
声が良いからな。来日したら一緒に行ってやれ。微笑ましい。
275名盤さん:2009/06/13(土) 04:09:19 ID:pYXkHdEU
Beirut知ってる知り合いに逢ったことがなくて寂しいんだぜ
おまいらはどこで曲に出逢ったんだ?
276名盤さん:2009/06/13(土) 10:23:05 ID:tGn0TjNB
>>275
Myspaceで知ったよ
確かに周りにいないわw
277名盤さん:2009/06/20(土) 15:32:58 ID:CDl2g3UK
保守
278名盤さん:2009/07/03(金) 08:52:14 ID:UhiVnTsF
279名盤さん:2009/07/12(日) 13:45:20 ID:w40jMpsn
age
280名盤さん:2009/07/12(日) 13:54:02 ID:GTeOuGPq
BeirutのMarch Of The Zapotecって廃盤になってたりしないよな?
281名盤さん:2009/07/12(日) 15:30:11 ID:w40jMpsn
なってないよ
282名盤さん:2009/07/12(日) 20:32:04 ID:GTeOuGPq
ありがとう。買うのはまた今度でいいや
283名盤さん:2009/08/04(火) 23:13:05 ID:OM6WwTka
あげる
284名盤さん:2009/08/05(水) 00:08:30 ID:kBV+AGH1
ベイルートのスレあったのかw
arcade fireの人が参加してるんだっけ?
285名盤さん:2009/08/05(水) 01:06:43 ID:ueucGCSF
朝霧にこないかなあ
286名盤さん:2009/08/29(土) 23:15:28 ID:osx6Vs2l
誰か呼んでよ
287名盤さん:2009/08/29(土) 23:58:33 ID:7kALUH4L
このアルバムは玉石混合
超名曲が数曲とどうでもいい曲の寄せ集め
トッドにはこれより良いアルバムが三枚以上はある
288名盤さん:2009/09/15(火) 17:14:17 ID:+CsE0pbc
big pinkのスレって無いのかな。アルバムも出ましたし
289名盤さん:2009/09/15(火) 21:20:48 ID:bfabp7i9
ベガーズは工作員常駐してるから、特にプッシュしているバンドのスレはすぐ立つよ。
290名盤さん:2009/10/02(金) 23:22:03 ID:Mi5akJt0
質問アゲ
Team B って店頭販売してるの?
291名盤さん:2009/10/03(土) 01:10:27 ID:fyOF7jQq
>290
半年くらい前に渋谷のHMVでいっぱい売ってた
292名盤さん:2009/10/03(土) 17:50:13 ID:XSdxt/Md
>>291
トンクス!月曜渋谷行ってきます。
293名盤さん:2009/10/21(水) 23:55:20 ID:P2+OASxR
アゲ
294名盤さん:2009/11/08(日) 17:10:37 ID:6koLUTyk
今更ながらベガーズ・グループの販売元がホステスになった事に気がついた
295名盤さん:2009/11/23(月) 21:14:14 ID:KCXCHw9G
ホステスは嫌いです
296名盤さん:2009/11/23(月) 21:22:52 ID:h8c5RidZ
でもあそこが現時点で一番熱心なのも事実なんだよね。
日本のレコード会社おわってる。
297名盤さん:2009/12/18(金) 18:00:51 ID:G+s0nEuT
4ADからのクリスマス・プレゼントだそうで。
今年話題を集めた同レーベル所属アーティストの音源を無料で配信しています。

ダウンロードは以下の特設ページで。
『4ad 2009』
ttp://4ad.com/features/2009/

収録曲は以下の12曲。
■Atlas Sound「Walkabout (ft. Noah Lennox)」
■The Big Pink「Too Young Too Love」
■Camera Obscura「French Navy」
■Deerhunter「Rainwater Cassette Exchange」
■The Mountain Goats「Genesis 3:23」
■Tune-Yards「Sunlight」
■M.Ward「Hold Time」
■Anni Rossi「Inbetween Days」
■Future Of The Left「Arming Eritrea」
■The National「So Far Around The Bend」
■St Vincent「The Strangers」
■Broken Records「If Eilert Lovborg Wrote A Song...」
298名盤さん:2010/01/27(水) 22:08:29 ID:/xos7Ped
age
299名盤さん:2010/01/27(水) 22:47:27 ID:Yl9I0iyE
Gang Gang Danceも4AD入り
300名盤さん:2010/01/30(土) 15:18:13 ID:bkfaD/J3
Serena-Maneeshの新作に期待。
301名盤さん:2010/01/30(土) 18:07:19 ID:bUB6QRpf
欧州では4ADからのアメリカのバンド/アーティスト増えて来てんな。

個人的にこういうパターンはウンザリ。
302名盤さん:2010/01/30(土) 18:40:56 ID:qjVuWTIQ
いまさら何を
303名盤さん:2010/02/12(金) 03:54:52 ID:BPbylLax
これまた今更なんだが、4ADってなんて読めばいいんだ?
そのままフォーエーディー?

頭の中ではなんとなくフォアードって読んじゃうんだが
304名盤さん:2010/02/12(金) 04:04:12 ID:r0HvxL8i
よんえーでぃーだろJK
305名盤さん:2010/02/16(火) 00:42:37 ID:Rk2IUJ6G
Scenic Worldってもしかしてベイルートで一番の名曲じゃね?
306名盤さん:2010/02/27(土) 12:32:19 ID:X/E0ykEr
俺はCarouselsを推しとく
307名盤さん:2010/02/27(土) 18:42:21 ID:5XZ/TANH
After the Curtainだな
308名盤さん:2010/03/28(日) 22:55:46 ID:VKDGD3jM
beirut最近知った
素敵過ぎ。来日したことあるの?
ライブみたいです
309名盤さん:2010/03/28(日) 23:44:10 ID:6+aVLScN
4ADのサイト見たらCurrent ArtistsにBeirutもMojave 3も入ってない件。
まあ後者は活動休止中だけど。
310名盤さん:2010/03/29(月) 01:11:24 ID:/Pjgwl96
Beirutは元々4ADじゃないしな。
自主レーベルでやっていくのかも。
311名盤さん:2010/05/25(火) 20:17:48 ID:3PveEaYM
ベイルート新作まだー
312名盤さん:2010/05/25(火) 20:47:31 ID:LZAIHTUR
Dark was the Nightの曲でも聴いて我慢するんだ
313名盤さん:2010/06/10(木) 08:36:05 ID:QFvsgx1V
BEIRUT今さらだけど聴いた。良いっすねーコレ。
ARCADEFIREも好きな自分にはツボ。
314名盤さん:2010/06/12(土) 10:48:31 ID:63pA2TaQ
来日して欲しいね、ライブもかなりよさげ。
315名盤さん:2010/07/11(日) 23:39:00 ID:h+2wmyAg
ベイルート、ライブ活動再開したらしいね
3rdがでたら来日してほしいな
316名盤さん:2010/07/28(水) 23:06:15 ID:S0Px1idu
ライブ行きたいなー。来日してくれ!
317名盤さん:2010/08/03(火) 13:08:03 ID:7ZGCBmte
俺はElephant gunがオス。
318名盤さん:2010/09/01(水) 20:47:48 ID:jFsw1NQ5
beirut良いなーこれ
ワールドミュージック好きな自分には超理想的だ

>>317
これもいいね
319名盤さん:2010/09/25(土) 12:37:36 ID:x5Qf9inn
タワレコ限定開催 4ADキャンペーン
http://ime.nu/tower.jp/article/campaign/69054
320名盤さん:2010/09/27(月) 16:55:07 ID:Dn0nrOgN
11月にアルバムが出るTwin Shadow
http://www.youtube.com/watch?v=hyO7P6LE7nA
321名盤さん:2010/10/06(水) 20:50:18 ID:rM60DAFr
>>319

4ADというレーベル名は、“looking forward[展望]”という言葉から派生して生まれました。

1980 FORWARD → 1980 FWD → 1984 AD → 4AD

このサンプラーには、過去4ADよりリリースされた曲が収録されています。

これらは、未来の音楽を生み出している、現4AD所属アーティストによってセレクトされたものです。

322名盤さん:2010/10/07(木) 15:27:21 ID:ueapo+Zs
甜菜

contrarede presents『4AD evening』

BLONDE REDHEAD / DEERHUNTER / ARIEL PINK

2011年1月22日(土)大阪 Music Club JANUS

2011年1月23日(日)東京 O-EAST

お問い合わせ:コントラリード http://www.contrarede.com/
323名盤さん:2010/10/07(木) 18:43:52 ID:NCyVSBNi
東京は正しくは24日(月)
324名盤さん:2010/10/07(木) 19:59:29 ID:KkTbWboy
スレタイのBeirutとはかけ離れたのしかこないな
Beirut呼んでくれればいいのに
325名盤さん:2010/10/07(木) 21:15:42 ID:ueapo+Zs
むしろBeirutで単独スレを立てるべきだった。
326名盤さん:2010/10/08(金) 00:25:50 ID:r3i+T0CS
なんでベイルート呼ばないの、ねえ。
327名盤さん:2010/10/10(日) 17:03:24 ID:rxK9w5wS
イギリスのレーベルなのに今回来日するのって全部アメリカのバンドだな。
まあ今さらだが。
328名盤さん:2010/10/11(月) 00:19:17 ID:ZevvPDjl
やったー
ブロンドレッドヘッドが来る!
関係ないけどマークコズレックも来い!
329名盤さん:2010/10/15(金) 13:48:59 ID:W8Oz5hfy
tv on the radioも呼んでよ…
330名盤さん:2010/11/14(日) 16:28:24 ID:AML6bBts
Beirut と TV on the radio のライヴがみたい
331名盤さん:2010/12/11(土) 23:59:36 ID:87OV/dtp
だよね
332名盤さん:2010/12/12(日) 03:17:19 ID:xgwNw+TY
そらそうよ
333名盤さん:2010/12/30(木) 15:00:38 ID:pELiLK5A
Broken Recordsも結構好きです。
334名盤さん:2011/02/11(金) 21:36:38 ID:xkgEgj+k
あげる
335名盤さん:2011/03/30(水) 23:53:14.69 ID:qz1Up+8r
ベイルートの新譜まだー
336名盤さん:2011/04/11(月) 18:12:52.89 ID:LiVlewjG
gang gang danceの新作が4ADなんだな。
god's moneyの頃の作風に戻れば昔の暗い4ADっぽくなりそう。
337名盤さん:2011/04/12(火) 00:18:16.63 ID:7pnliueZ
>>336
god's money期のGGDいいよな。
338名盤さん:2011/05/16(月) 18:30:18.31 ID:soBG8HPc
GGDの来日中止泣いた
339名盤さん:2011/05/18(水) 06:19:01.09 ID:u3VgS/FB
GGDとIron & Wineどっちも凄い良かった
340名盤さん:2011/06/04(土) 23:59:10.82 ID:xe1yam3+
新譜きたな
341名盤さん:2011/06/09(木) 07:00:10.92 ID:0WT9I0jY
ベイルート新作きたあああああああああああああああ
楽しみです
342名盤さん:2011/07/20(水) 00:54:44.25 ID:yEGAnrth
来月末か。楽しみに待っとこう
343名盤さん:2011/08/03(水) 18:04:05.76 ID:7d3tGgNv
新しいアルバムitunesにはもうあるな
344名盤さん:2011/08/07(日) 11:14:18.97 ID:lDG/RnvN
Age
345名盤さん:2011/08/09(火) 15:30:51.04 ID:Em/WjZgO
やったー
1月にベイルート来日するってよ
346名盤さん:2011/08/09(火) 17:34:16.11 ID:DCqR5QOh
347名盤さん:2011/08/09(火) 18:12:37.12 ID:NeCdFkZ8
contraredeはいつもいい仕事するなーw
348名盤さん:2011/08/09(火) 20:25:45.58 ID:gj4m2s26
俺も行ってもいいですか?
349名盤さん:2011/08/09(火) 21:40:47.87 ID:JysduUFg
マジで!有難すぎて対訳しかついてないけど日本盤買う勢いだわ。
350名盤さん:2011/08/10(水) 08:13:45.26 ID:qVbzadS/
おおーこれはコントラGJと言わざる負えない
351名盤さん:2011/08/10(水) 11:44:34.27 ID:9QdNj3q1
Antony & the Ohnos, Volcano Choirに続いて神仕事だな。
スマが呼びそうな感じしてたけどよく自分とこでこのクラス呼べたよなw
352名盤さん:2011/08/10(水) 17:00:35.47 ID:Z0XwW41e
SEBADOHもGJだよ
353名盤さん:2011/08/10(水) 17:52:50.70 ID:iWxqMl3H
コントラ凄いな
ベイルート呼んでくれるとは驚いた

ついでにIron & wineとかも頼むよw
354名盤さん:2011/08/11(木) 09:20:03.33 ID:OM4a7FJA
コントラさんThe Autumn Defenceとかどうでしょうか?
Built to Spill呼んでくれたら掘られてもいい。
355名盤さん:2011/08/11(木) 14:04:58.87 ID:9PizwDoH
コントラはこの前のアクロンでやらかしたから大嫌い
356名盤さん:2011/08/11(木) 17:56:44.91 ID:q6Td8Ppp
kwsk
357名盤さん:2011/08/11(木) 18:01:37.63 ID:q6Td8Ppp
ごめん自己解決した
358名盤さん:2011/08/11(木) 19:36:41.51 ID:i0to7Qfn
>>355
東京以外はよかったぞ
359名盤さん:2011/08/12(金) 08:24:12.59 ID:ybA9iuKC
360名盤さん:2011/08/25(木) 17:02:38.33 ID:G5FwWL/+
チケ代6000円ぐらいですかね
361名盤さん:2011/08/25(木) 19:08:00.60 ID:CbksuJ2e
フリートフォクシーズと連ちゃんで見に行く人多そうだね。東京と大阪の人は。
数年前のスフィアンとルーファスみたくw
362名盤さん:2011/08/26(金) 11:15:00.38 ID:SXHHN1dd
ここも
363名盤さん:2011/08/27(土) 04:53:50.40 ID:SPQHggk7
>>361
まさに!
Beirutは東京はQUATTROみたいだけど売り切れそうじゃない、見づらいからもうちっと広い所が良かった。
Fleet FoxesはCOASTだからまあ大丈夫だろうけど。
364名盤さん:2011/09/12(月) 22:51:52.28 ID:o4YdnG8b
トクマルさんが前座するんやね
http://www.contrarede.com/special/beirut_2.html
365名盤さん:2011/09/17(土) 16:30:08.93 ID:dmmBy7az
予約完了v(^-^)
366名盤さん:2011/09/17(土) 18:14:41.45 ID:jBoDPf3J
予約10月からだと思ってた
367名盤さん:2011/09/29(木) 20:12:21.46 ID:FGy+/qrn
チケット当選した!!
368名盤さん:2011/10/08(土) 00:24:07.61 ID:qheDtrs5
オレもベイルート当った!楽しみ!
369名盤さん:2011/10/08(土) 16:35:30.55 ID:kc/OVfft
焦ったw
チケの発売日だということ忘れてて、少し前にぴあとローチケチェックしたら受付終了
でも、イープラでなんとか確保できた

意外と売れてるのかな?
370名盤さん:2011/10/08(土) 18:02:57.06 ID:u21yJFo+
コントラから直接買ってる人が多いんじゃない
371名盤さん:2011/10/08(土) 18:23:46.40 ID:kc/OVfft
コントロ予約もあったんですね
どうやらイープラも終わったようだ
ライブ楽しみだ
372名盤さん:2011/10/08(土) 20:27:02.52 ID:+Q8F9sPw
ぴあ、イープラス、ローソン分は完売したね
373名盤さん:2011/10/08(土) 21:04:01.38 ID:+Q8F9sPw
まあトクマル効果やね
374名盤さん:2011/10/10(月) 03:37:38.33 ID:F1mY3S2u
トクマルって誰?
375名盤さん:2011/10/10(月) 16:21:55.35 ID:Rpn9NuR4
コントラウェブも完売
376名盤さん:2011/10/10(月) 16:41:09.13 ID:DVjBOMsf
東京は追加あるかもね。westでワンマンかな?
377名盤さん:2011/10/10(月) 17:18:14.75 ID:y1UOurHI
大阪はまだ50番代だったw
378名盤さん:2011/10/10(月) 19:49:22.97 ID:e6g9yfd6
クアトロでギュウギュウはキツいな
EASTくらいの箱でも良かったかもね
379名盤さん:2011/10/18(火) 12:41:52.41 ID:IEbx1uuE
大阪コントラウェブ完売
380名盤さん:2011/10/19(水) 14:20:04.52 ID:vYWybTsd
こういうライブ行くの初めてなんですが、何か気をつけることとかありますか?
基本的なマナーとかあったら教えていただきたいです。
381名盤さん:2011/10/19(水) 20:58:55.54 ID:iIQwY/tN
>>380
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
382名盤さん:2011/10/23(日) 14:04:17.95 ID:B8cj9JUi
>>380
ブブセラ禁止
383名盤さん:2011/10/25(火) 23:37:07.40 ID:b1mjtoTq
大阪も無事完売
384名盤さん:2011/11/14(月) 19:18:49.44 ID:ixiuwqqh
追加きたー

1/23 (Mon)
Shibuya, O-West
open 19:00 / start 20:00
adv ¥5,500 / door ¥6,000 (+1drink)
385名盤さん:2011/11/15(火) 20:44:43.33 ID:DiFEjFFa
追加はトクさん無しで完全ワンマン?
Kocani Orkestarのカバーとかやんないかな?
386名盤さん:2011/11/15(火) 22:44:48.31 ID:OZca2HYq
買いそびれたから追加はマジでありがたい
387名盤さん:2011/11/15(火) 22:56:24.62 ID:PPmv6bHr
388名盤さん:2011/11/19(土) 12:12:31.10 ID:OHKK7lHI
皆18日と23日両方行く感じなのか?
389名盤さん:2011/11/19(土) 12:15:05.07 ID:HEZa1IDP
チケット購入完了
390名盤さん:2011/11/19(土) 20:41:00.98 ID:/5d+xd+g
前座のトクマルシューゴのファンが多いかと思ってたけどwest公演も完売しそうね。
ベイルートがこんなに日本で人気あるとは思わなかったわwww
391名盤さん:2011/11/19(土) 22:10:05.81 ID:cw/kQHVa
eplusはもう追加も終わってるな
392名盤さん:2011/11/21(月) 13:36:40.48 ID:+SHIIscu
ぴあも完売
393名盤さん:2011/11/22(火) 01:36:04.96 ID:AgiQy18D
ぴあ余裕で売ってね?
394名盤さん:2011/11/22(火) 01:57:39.24 ID:UodjD6hk
追加補充されたから
395名盤さん:2011/11/22(火) 07:28:51.96 ID:Qy0sUBGX
e+も復活してるな
396名盤さん:2011/11/25(金) 12:12:56.29 ID:VmDEEIbB
復帰
397名盤さん:2011/11/28(月) 14:00:40.02 ID:zRIyBipL
397
398名盤さん:2011/11/28(月) 14:01:36.38 ID:zRIyBipL
398
399名盤さん:2011/11/28(月) 14:02:22.97 ID:zRIyBipL
399
400名盤さん:2011/11/28(月) 14:03:42.92 ID:zRIyBipL
400ウィラ!!!
401名盤さん:2011/12/05(月) 00:19:59.54 ID:gF+7rB29
amazonで1st買いたいんだけど、どっちもおまけEP付いてくる?
402名盤さん:2011/12/07(水) 02:36:35.08 ID:Ke5zYF9t
big pinkの小さいおじさんって何歳?
ああいう若い格好をまだやってるのは嫌いなんだが・・
403名盤さん:2011/12/07(水) 14:59:39.76 ID:N2v+lUQC
誰かBeirutの「Santa Fe」のvideoの意味を解説してくれ
結局置き引きで終わってるんだけど
404名盤さん:2011/12/10(土) 08:24:27.98 ID:o5qlJdb4
自殺しようと思ってて
奥さんの霊に導かれたら集団自殺のカルトとその足元には彼らの金品
「ありがとう!嫁!金のありかを教えてくれて!俺は・・・生きる!」みたいな事じゃないかな?
金あったら高額な医療費も払えるし
405名盤さん:2011/12/17(土) 23:16:30.90 ID:YJVqGftm
犬のピザの食いっぷりが可愛らしすぎる
406名盤さん:2012/01/08(日) 18:27:10.82 ID:IIU/PuEv
いよいよあと10日で
407名盤さん:2012/01/08(日) 22:06:14.22 ID:xbr6Hqtr
結局、全公演sold out?
408名盤さん:2012/01/10(火) 23:26:23.90 ID:CQCBFS+2
だね
409名盤さん:2012/01/16(月) 15:01:40.99 ID:vHVgR/M/
東京は当券出るかなあ
410名盤さん:2012/01/17(火) 22:33:30.38 ID:c062skgx
出ないんじゃない?
411名盤さん:2012/01/18(水) 01:27:29.49 ID:Z4AMn9/f
Beirut、ライブ前にTake Away Show的なことしてくんないかなー。あり得ないけど。
412名盤さん:2012/01/18(水) 13:09:28.96 ID:wu6kT4y0
>>410
だめかあ
こんな風に売り切れるなんて甘く見てたよ…
413名盤さん:2012/01/18(水) 13:55:17.26 ID:rmZ1FXVr
>>412
甘く見過ぎ
414名盤さん:2012/01/18(水) 14:09:23.77 ID:IooZbHQk
beirutつながりやけど、9月にKocani Orkestarが来日するらしい。
415名盤さん:2012/01/18(水) 18:34:23.84 ID:LEcD3GCE
当日ですよ。楽しみ過ぎる!!
416名盤さん:2012/01/18(水) 21:19:05.20 ID:elvEYgV+
トクマルシューゴが先に演奏するんですよね?
417名盤さん:2012/01/18(水) 23:17:38.31 ID:nWZMRDbD
凄い良かったわ
418名盤さん:2012/01/18(水) 23:27:03.96 ID:xHyM2d4c
最高すぎた
Gulag OrkestarはもうCD音源じゃ満足できん
419名盤さん:2012/01/18(水) 23:35:59.12 ID:jKUKfMJk
ベイルートはCDよりも圧倒的にライブだわ
とにかく声がいい
420名盤さん:2012/01/18(水) 23:44:24.14 ID:XwyqVpOw
ライブの感想ならここ使えば?

スレを立てるまでもない洋楽ライブレポスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1323862914/l50
421名盤さん:2012/01/18(水) 23:45:13.12 ID:jKUKfMJk
最高でした
また来てください
422名盤さん:2012/01/19(木) 00:00:23.59 ID:ZI/UTQY4
何分やってくれたの?定刻開始?
423名盤さん:2012/01/19(木) 00:01:16.59 ID:dkhUwdBC
ザックが「日本で演れて夢のようです」って言ってくれたけど、マジでこっちの台詞だった
トクマルさんも良かったし最高だ
424名盤さん:2012/01/19(木) 00:24:39.35 ID:/DvQohw4
Beirutは20時15分ごろ始まって21時20分ごろ終わった
425名盤さん:2012/01/19(木) 00:26:08.20 ID:XDVTiU4R
短かったけど、まさに夢のようだったわ
積年の願いが叶った
またあんまり空けずきてほしい
426名盤さん:2012/01/19(木) 00:26:18.90 ID:XybZHLwJ
>>422
多分80分弱だったとおも。トクマルシューゴ前座で40分、セットチェンジで20分、そこからベイルート
427名盤さん:2012/01/19(木) 00:30:31.36 ID:/DvQohw4
いや、セットチェンジに30分近くかかってたよ
向かって一番右のマイクの音が出ないようでトラブってた模様
428名盤さん:2012/01/19(木) 00:31:44.82 ID:/DvQohw4
実際の演奏時間は短いけどMC殆どなく、矢継ぎ早に演奏してくれたから御腹一杯になれた
429名盤さん:2012/01/19(木) 00:36:10.10 ID:XybZHLwJ
そうだね、70分くらいか。
後半にいくにつれて盛り上がっていったね。
430名盤さん:2012/01/19(木) 03:25:29.14 ID:5VO66TE8
なんかアッサリとしたセットだったけど凄いよかった!
「ニホンニキテ、ミナサンノマエデ、エンソウスルコトガデキテ、ユメノヨウデス」
馬鹿野郎!こっちのセリフだっつーのw
431名盤さん:2012/01/20(金) 01:53:13.29 ID:i1m+w6q5
23日当日券出るのか
遠征しようかな
432名盤さん:2012/01/20(金) 07:29:40.20 ID:0cqHc/E2
マジで?どこで見た?
433名盤さん:2012/01/20(金) 07:50:02.71 ID:w1s+A1Uu
やっぱ短いんだ・・・
434名盤さん:2012/01/20(金) 12:24:01.09 ID:tE0mFKr5
23日は20時スタートか、いつものつもりで早く行き過ぎると凍えそうだ
435名盤さん:2012/01/20(金) 22:16:46.37 ID:V2vSe1qC
まさか二回もアンコールあるなんて、ほんと最高でした!
436名盤さん:2012/01/20(金) 23:16:28.18 ID:emNGgdk9
>>435
ダブルアンコで出てくるときザックがトランペット直したからって
また取りに戻ってたよね
予定になかったのかな、やっぱりあれ
437名盤さん:2012/01/20(金) 23:32:25.06 ID:qYelsuct
東京より盛り上がってる!みたいなこといってたよね
なんか後半向こうも盛り上がっているのが解ってすごく楽しいライブだったな
438名盤さん:2012/01/21(土) 00:32:21.60 ID:mGCJ8dPj
予定のアンコール終わって盛り上がり凄かったから急遽ダブルアンコやったね!
スタッフも大慌てで申し訳なかったw
最後の最後のカバーソングは最高すぎたわwww
439名盤さん:2012/01/21(土) 00:43:23.84 ID:sAeflQbC
>>438
誰のカバー?
440名盤さん:2012/01/21(土) 00:44:12.88 ID:Q1VATO54
ちきちきばーばー?
441名盤さん:2012/01/21(土) 00:49:02.18 ID:UwRa3oKN
442名盤さん:2012/01/21(土) 00:50:29.23 ID:Ga/okesU
そだよSiki Siki Baba
443名盤さん:2012/01/21(土) 01:19:21.05 ID:n4vcnUbP
偉大なお父さん、だっけ?
444名盤さん:2012/01/21(土) 01:21:42.93 ID:iTqsla5G
終わってみれば85分もやってくれたんだね
また来てください

Contrarede、グッジョブ!
445名盤さん:2012/01/21(土) 01:39:20.74 ID:onbYfLCC
Fleet Foxesとどっちがよかった?>>両方とも行った人
446名盤さん:2012/01/21(土) 02:49:46.42 ID:dnCRWuc9
クアトロとコースト行ったけど比べる物でもないなあ
どちらもよかった
447名盤さん:2012/01/21(土) 02:59:42.27 ID:RXpmOHxl
別物だしどっちもそれぞれ良かったけど
ぐわぁしっ!と捕まれたのはfleetfoxes
448名盤さん:2012/01/21(土) 07:35:21.07 ID:maLkQtnm
どちらかと言えばベイルートのほうがいいライヴをしてた
449名盤さん:2012/01/21(土) 08:51:56.55 ID:UWJsdPrp
東京どちらも行ったが、驚きがあったのはFleet Foxes、
まあどちらももう一度観たいと思わせるライブだったよ。
あとコースト空いてて観やすかったな。
450名盤さん:2012/01/21(土) 09:04:22.83 ID:7IiBr78H
大阪ダブルアンコールって...クアトロ行った自分負け組orz
もしかして東京はあと一日残ってるから初日は味気なかったのか?
451名盤さん:2012/01/21(土) 09:16:54.19 ID:ttXU4Uv2
負け組とか勝ち組とか言うやつうざいわ
452名盤さん:2012/01/21(土) 09:19:27.08 ID:O12PrlHi
いや、大阪もアンコールは一回の予定だったはず。SEも流れてスタッフも片付け始めてたから。
客がアンコールやめないから急遽出て来た。出てこない限り誰も帰りそうになかったし。粘り勝ちだよな。
453名盤さん:2012/01/21(土) 09:51:55.44 ID:33PvxV6J
>>450
元々物凄い盛り上がってたのと狭いハコだったんで
それがバンドに伝わりやすかった
で、アンコール終って電気ついてBGM流れ出しても
客がずっと手拍子して帰らなかったということもある
454名盤さん:2012/01/21(土) 11:38:08.90 ID:FjiNaxrO
チケット譲ってくださいの紙持ってた人は、結局入れたんかな?
455名盤さん:2012/01/21(土) 12:23:55.65 ID:WX+NcVBo
実際あれ以上の盛り上がりは月曜の東京ではなさそうだな
456名盤さん:2012/01/21(土) 15:44:51.42 ID:eflYGS5e
前のほう行ってもアコーディオンの音聞こえるかな?
457名盤さん:2012/01/22(日) 14:11:28.88 ID:zfu5cUx8
458名盤さん:2012/01/22(日) 21:58:18.46 ID:nSwGjHM1
459名盤さん:2012/01/22(日) 22:57:19.52 ID:JmQlvDKA
>>454
自分ちょうど見てたけど入れてもらってた
まあ可哀相に見えたんだろうな。それもどうかと思ったが
460名盤さん:2012/01/23(月) 18:33:24.68 ID:XQUnkSwf
当日券とれたー
461名盤さん:2012/01/23(月) 23:23:56.67 ID:ywjZ0zVv
最高だったー!
ザックお茶目でかわいいwww

二回目のアンコールは残念ながら無かったけど、内容は文句なしのものでしたよ。
462名盤さん:2012/01/23(月) 23:56:52.20 ID:yubk5CJs
盛り上がってたしよかったと思ったが、あんまりよくなかった感想もちょこちょこあるな。
大阪の盛り上がりは地域性もあるからあれと比べるのは酷だろう…
463名盤さん:2012/01/24(火) 00:33:58.20 ID:GBLsIViq
ザックお疲れ気味だったのかな
464名盤さん:2012/01/24(火) 03:11:59.12 ID:IBqWCkhw
当日券は6時に並んでギリ買える位の感じで6時20分には売り切れてた
465名盤さん:2012/01/24(火) 03:36:33.78 ID:b04gwsAf
Siki Siki Baba聞けて良かった!
ダブルアンコールめっちゃ粘ってたけどなかったのは残念だったな。
466名盤さん:2012/01/24(火) 06:52:43.34 ID:4NoXdnct
これだけたくさんユニットあると、もはや変名に近いな。
Aphex Twinみたい。
467466:2012/01/24(火) 06:55:35.22 ID:4NoXdnct
誤爆スマソ
468名盤さん:2012/01/24(火) 09:58:22.03 ID:x+zkuuuJ
出てきたら豪快に雪降ってて吹いた
降る予報なのは知ってたがあんなにガッツリ降ってるとは
469名盤さん:2012/01/26(木) 05:40:16.29 ID:NnNYIjBg
ああ、次ベイルートを日本で見られるのはいつになるのか…。
470名盤さん:2012/01/26(木) 12:30:13.47 ID:iyoS5Tu6
今日のソウルでのベイルートのライブに、キム・ジョンミが出演するらしい
471名盤さん:2012/01/27(金) 01:25:58.81 ID:EL8Xi2lM
ラーメンはやっぱりまずは味でしょ(笑)
472名盤さん:2012/01/29(日) 19:19:27.24 ID:ZRMz5CsE
>>471
勝手にほざいとけよラーメン博士
473名盤さん:2012/01/31(火) 00:01:45.46 ID:jwe8CCd7
1/30付の朝日新聞夕刊にライブレビュー載ってる。
多分、東京版のみ。
474名盤さん:2012/02/05(日) 18:33:13.04 ID:UVDyDxph
Beirutの来日公演行っときゃよかったあああああああ
1月はライブ続きだったから控えてしまったけど、かなり後悔
フジロックに来てくれ
475名盤さん:2012/02/07(火) 13:42:42.68 ID:UW6PKOZJ
Gulag Orkestar書いた当時ザックがまだ10代ってのが凄いよな。
この曲の背景を思いながら聴くとほんと泣けてくるわ
476名盤さん:2012/03/08(木) 00:45:15.58 ID:JoIAEGGV
たまたま聴いたエレファントガンが良くて他の曲も試聴してみたんだけど
こういうポップで華やかな曲はあんまないの?
477名盤さん:2012/03/18(日) 08:57:45.22 ID:aGxE5X2/
>>476
Elephant Gunくらいドラマチックな曲っていったらCarouselsくらいかなぁ
同じミニアルバムの最後の曲ね
478名盤さん:2012/04/13(金) 23:13:42.21 ID:BfrG8Zxb
世界の車窓からでSanta Fe流れてた
479名盤さん:2012/05/10(木) 03:20:33.43 ID:4+u18aSl
今頃Beirutのファンになってしまった・・・
もう少し早く知ってればライブに行けたのになあ
ぐうう
480名盤さん:2012/05/12(土) 08:21:00.94 ID:Kuorrx+t
フジとかぴったりなのにねぇ
481名盤さん:2012/06/09(土) 08:08:40.08 ID:Az0GE8pn
保守
482名盤さん:2012/06/25(月) 16:55:39.02 ID:m/JQnVSe
>BeirutとかMojave 3とか最近の4AD

どっちももう4ADにいない件
483名盤さん:2012/07/07(土) 10:16:27.54 ID:s9tfedNQ
個人的にst vincentが久し振りにギターで感動した
484名盤さん:2012/09/09(日) 19:47:03.34 ID:Ni8x+0c4
ファーストって国内盤出てる?
485名盤さん:2012/09/09(日) 22:57:37.08 ID:lrV6BAVQ
出てないよ
486名盤さん:2012/11/06(火) 01:25:18.38 ID:ZE3j5fOX
ベイルートのライブまたみたい
487名盤さん:2013/01/25(金) 02:26:40.16 ID:/utOOMY2
あの素晴らしい来日公演から1年がたったのか
またきてちょ
488名盤さん:2013/03/01(金) 00:17:36.77 ID:ILdF2kTW
そだね、また見たい
フジのオレンジがいいな
489名盤さん:2013/03/01(金) 12:15:01.22 ID:iH7Nv+e/
世界が驚いた神バンド Atlanta Girl!!!
海外からの注目も高くサウンドクラウドの再生数の10%はアメリカが占めている
君たち流行に遅れてアトランタ・ガールを聞き逃すのか?!!!!
日本の次世代インディーはこれでキマリだ。(╹◡╹)

PV http://youtu.be/4AP6ArPoX7s
音源 http://soundcloud.com/atlanta-girl
490名盤さん:2013/05/27(月) 19:04:26.09 ID:TZnVcLf4
ベイルートほす
491名盤さん:2013/09/20(金) 08:18:08.23 ID:NO5kx6tI
ほしゅ
492名盤さん:2013/09/20(金) 10:36:55.47 ID:XMgXZNTM
4ADはベガーズグループ傘下で日本だとホステスがライセンスもってる。
493名盤さん:2013/11/14(木) 01:32:15.62 ID:ivQuWDvY
保守
494名盤さん:2014/01/08(水) 00:20:28.60 ID:QyPft8Nv
過疎ってる
495名盤さん:2014/03/09(日) 00:58:40.06 ID:zMsSHUBx
ベイルートはフェスに出る。それしかネタなし
496名盤さん:2014/04/30(水) 15:49:59.69 ID:HdOCBd9l
Blonde RedheadがFacebookで新作アルバムの発表してたな
まだほとんど情報出てないけど、楽しみすぎる
497名盤さん:2014/06/24(火) 23:52:58.09 ID:IlZf+8Pg
ベイルートライブで新曲披露してるな
498神様
ブルース・スプリングスティーン&E・ストリートバンドのライブ
これだ本物は・・・・・!!
日本の有名になってるヤツは皆このマネだ!
今でも60歳超えてもこのパワフルなコンサート 凄いと言わざるをえない!
ほとんど参加してるヴァイオリンのスージー・タイレルというおばさんが可愛くてしかたない!
American Landって曲の時は、なおさら可愛く想う!ああああ たまらない!!☆!☆、