The Smashing Pumpkins 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
Billy Corganオフィシャルサイト:http://www.billycorgan.com/
Jimmy Chamberlinオフィシャルサイト:http://www.jimmychamberlincomplex.com/
Melissa auf der Maurオフィシャルサイト:http://www.aufdermaur.com/
A Perfect Circleオフィシャルサイト:http://www.aperfectcircle.com/
Pumpkinsオフィシャルサイト:http://www.smashingpumpkins.com/

前スレ The Smashing Pumpkins 16 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1179076673/

復活第一弾『ツァイトガイスト』、7/11 発売です!
2和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2007/06/28(木) 18:23:21 ID:+S88946T
m9(^Д^)プギャー--ーッ
3名盤さん:2007/06/28(木) 18:25:42 ID:cupg/6Ii
4名盤さん:2007/06/28(木) 18:26:52 ID:cupg/6Ii
5名盤さん:2007/06/28(木) 18:27:52 ID:cupg/6Ii
6名盤さん:2007/06/28(木) 22:50:14 ID:I/+gWD8N
国内盤の帯が『変な夢は甦ります』的なものだったら俺は泣く
7名盤さん:2007/06/29(金) 00:19:56 ID:YWIZgZOc
つぁいとがいすとって
どういう字だ?
8名盤さん:2007/06/29(金) 01:35:53 ID:prEFfyKy
>>7
Zeitgeist
9名盤さん:2007/06/29(金) 17:41:48 ID:H+z4o9Zj
わたしたち、また変な夢ばかり見るんです
10名盤さん:2007/06/29(金) 17:50:25 ID:8R3Trxi5
サイアミのジャケの女の子たち、今頃二十歳ぐらいかな?
もう一度あの二人がジャケとかも面白そうだな
11名盤さん:2007/06/29(金) 18:05:03 ID:H1Xb2z9Y
新曲 Doomsday clock
http://www.youtube.com/watch?v=w8e2mZhCYic

イハが歌うBoys don't cry → By Starlight (1996)
http://www.youtube.com/watch?v=vIrII-65BxA
何言ってるか分からんがビリーとイハのやりとりが見れてちょっと嬉しい
12名盤さん:2007/06/29(金) 20:59:08 ID:n4gZyVuA
>>10
ヒント:パリスヒルトン
13名盤さん:2007/06/29(金) 21:48:49 ID:us//SwP6
しらなかったw
買ってから約13年目(ぐらい?)にして初めて知った
このジャケ好きだったのになぁ
何かこの笑顔を見るとなんとも微妙な気分になってしまうよw
14名盤さん:2007/06/29(金) 22:06:39 ID:n4gZyVuA
ヒント:嘘
15名盤さん:2007/06/29(金) 22:10:17 ID:us//SwP6
そうかw
16名盤さん:2007/06/30(土) 02:25:27 ID:iuMplOsX
あの二人がヒルトン姉妹だったら逆にすごいけどな
17名盤さん:2007/06/30(土) 03:28:57 ID:JArGKQ7b
>>15
嘘を嘘と(ry
18名盤さん:2007/06/30(土) 20:54:45 ID:JArGKQ7b
輸入リミテッドエディション皆どこで予約した?
アマゾン?
19名盤さん:2007/06/30(土) 20:56:07 ID:qaOM7Nzg
たわれこ
20名盤さん:2007/06/30(土) 20:58:36 ID:JArGKQ7b
>>19
店頭?ネット?
21名盤さん:2007/06/30(土) 21:45:39 ID:ZCJH7XWw
>>18
俺はHMVで予約したんだが、今見たらもう完売ってなって締め切ってた(´・ω・`)
22名盤さん:2007/06/30(土) 21:53:43 ID:JArGKQ7b
>>21
タワレコって注文後キャンセルできないんだよな。
届くの大幅に遅れたりしたらめんどくさいなー。どうしよ
23名盤さん:2007/06/30(土) 22:26:34 ID:qaOM7Nzg
>>20
店頭
俺は10日の夕方には渡せますっていわれた
てかタランチュラ、いい曲やわ〜CD買う頃には飽きてそうなのが怖いけど
24名盤さん:2007/06/30(土) 22:33:20 ID:PzGD4OJL
アルバム Zeitgeist の種類はアメリカ通常盤CDを基準にすると

・アメリカ限定盤CDは豪華ブックレット仕様
・アメリカiTS配信はデジタルブックレット&ボーナストラック「Steller」で、さらにプレオーダーで他バンドのスマパンカバーEPが追加
・日本盤CDはボーナストラックがシングルTarantulaのB面の「Death From Above」
・日本iTS配信はデジタルブックレット&ボーナストラック「Steller」、さらにプレオーダーでボートラ「Zeitgeist」が追加

ボートラのZeitgeistが激しく気になるなー。
25名盤さん:2007/06/30(土) 22:35:30 ID:qaOM7Nzg
シングルってアマゾンでしか買えない?
HMVとかにおいてる?
そのうちヤフオクで600円ぐらいになってそうなきもするが…
26名盤さん:2007/06/30(土) 22:36:57 ID:JArGKQ7b
>>24
・アメリカiTS配信はデジタルブックレット&ボーナストラック「Steller」で、さらにプレオーダーで他バンドのスマパンカバーEPが追加
うらましいいいいい
27名盤さん:2007/06/30(土) 22:52:24 ID:qaOM7Nzg
28名盤さん:2007/06/30(土) 23:06:39 ID:WC5rxoWF
>さらにプレオーダーで他バンドのスマパンカバーEPが追加
MySpace企画のやつかな?
29名盤さん:2007/06/30(土) 23:24:39 ID:5jH+2njD
>>28
だろうね
あれって結局全曲配信されたの?
30名盤さん:2007/06/30(土) 23:48:25 ID:JArGKQ7b
>>28
kwsk
31名盤さん:2007/07/01(日) 01:40:02 ID:PB5tNPQH
しかしマヨネーズやらないな
32名盤さん:2007/07/01(日) 13:02:34 ID:Dva9gJrS
からしマヨネーズやらないな
33名盤さん:2007/07/01(日) 13:57:41 ID:WfpQksGf
とりあえず前スレ埋めれ
34名盤さん:2007/07/01(日) 20:53:35 ID:JspJfvGq
数年後、新スマパンが解散した時に
ビリーはこう言うだろう
「Zeitgeistは腐った林檎だ。」

ビリーってそういう人間だもんな
35名盤さん:2007/07/02(月) 00:09:32 ID:VmAgw99p
Cherub Rockは最高
36名盤さん:2007/07/02(月) 00:12:38 ID:KBr0sWql
天使のロック
37名盤さん:2007/07/02(月) 02:23:45 ID:nxNBegAz
Gosshamerってどのアルバムにも入ってないけどカバー?
38名盤さん:2007/07/02(月) 02:43:19 ID:nWSxk6yV
>>37
ロキノンにのってたけど新作からもれた曲らしい。
39名盤さん:2007/07/02(月) 10:03:26 ID:z5dB83Ua
久々に聴いたけどtonightのアコースティックver良いね。
40名盤さん:2007/07/02(月) 13:34:10 ID:PF5KJDja
メロンコリーのtake me down 涙出る
41名盤さん:2007/07/02(月) 13:54:36 ID:arxq2ddn
そろそろHere is no wayが名曲だということに気づいてほしい
42名盤さん:2007/07/02(月) 13:55:28 ID:1dg0geV0
レコーディングはドラム以外全部ビリーがやったらしいね
43名盤さん:2007/07/02(月) 13:56:45 ID:Xw/q9zu+
いい曲だけど名曲ではないね
to forgiveは名曲
44名盤さん:2007/07/02(月) 14:02:28 ID:arxq2ddn
>>43
あと1000回聴いて来い
45名盤さん:2007/07/02(月) 14:15:18 ID:XC54mbay
新作、リークの聞いてるけど凄くかっこよいね。
今まで、一番売れたアルバムくらいしか聴いたことなかったけど、
(題名忘れた)昔の聞き直してみようかな。

なんか、お勧めある?

新作はもちろん購入決定!!
46名盤さん:2007/07/02(月) 15:00:19 ID:n1xq1ERW
サイアミーズドリーム
アドア
マシーナ
パイシーズイスカリオット
47名盤さん:2007/07/02(月) 15:06:43 ID:n1xq1ERW
http://www.spinner.com/2007/07/02/video-premiere-smashing-pumpkins-tarantula/
PV来たね
ビリーの衣装がださすぎるのと新メンバーの男が地味すぎるのが気になるけど
48名盤さん:2007/07/02(月) 15:07:48 ID:xblNgmef
パリスって結構ビリーの好みだと思うんだよなぁ
49名盤さん:2007/07/02(月) 15:25:47 ID:XC54mbay
>>46
さんきゅー
今度、聞いてみるよ。
>>47
全然、知らないんだけど、メンバーはみんな替わっちゃったの?
日系人みたいのいなかったっけ?
ってか、誰がメンバーか分からんなこのビデオ。
50名盤さん:2007/07/02(月) 16:32:31 ID:Xw/q9zu+
少しは自分で調べなさい
日系人のヨシノブとベースの女は交代しました
51名盤さん:2007/07/02(月) 17:00:37 ID:2sgcWx0w
>>47
今時とは思えない映像にしてあるなw
結構面白ス。
ジャケといい今回のアルバムのアートディレクションはそういう路線なのか
52名盤さん:2007/07/02(月) 17:31:19 ID:0j1Sai+z
タランチュラ記念パピコ
53名盤さん:2007/07/02(月) 17:38:28 ID:d1SVQFTS
>>47
ありがと。やっぱこの衣装ダサすぎるよね?
パンプキンズ復活してから、これ着てるビリー以外見たことない。
何でもいいけどさ。新パンプキンズうまくいくといいな。
アルバム来週じゃん。
54名盤さん:2007/07/02(月) 18:30:14 ID:eE0XJfte
ビリーの和服みたいな変な服は完全にありえない。またかと。
一方ジンジャーたんはものすごくいいです。
55名盤さん:2007/07/02(月) 19:19:32 ID:0j1Sai+z
とりあえずタランチュラでボートラ聞いたけどいらないわ

輸入盤推奨。歌詞いらない人はね
56名盤さん:2007/07/02(月) 19:19:34 ID:Q+gO3Lst
ジンジャーかわいすぎる
57名盤さん:2007/07/02(月) 19:54:40 ID:qoe0Ial9
アイドルバンドじゃないんだし
別に衣装は地味でいいよ

普通に、ビリーは性格が強烈だし
58名盤さん:2007/07/02(月) 20:25:37 ID:gN/YkbEk
なんで新メンバー3人入れてお披露目PVだってのに、誰が誰だかよくわからん紛らわしい演出にするかねー。
初見の人や詳しくない人はどれがメンバーかわからんだろ。
よくこんな企画通ったよな。
59名盤さん:2007/07/02(月) 20:31:55 ID:MdqmHPIn
あのー自分後追いなんですが
ビリーがどう強烈なのか教えてください
60名盤さん:2007/07/02(月) 20:40:34 ID:gOW3y86x
サイドギターの人がおじさんで吹いた。
いくらなんでもあれはルックス的にやばいんじゃないの。

イハ、マットはイケてる。パホは田舎臭いけどまぁあり。
今回のはやべぇって!とりあえず髪型変えようぜ
61名盤さん:2007/07/02(月) 20:47:07 ID:hNmlCcbe
色々洗練されてきて
ビジュアルセンスやステージ装置が
ニューオーダーやデペッシュモードみたいになってきたね
62名盤さん:2007/07/02(月) 20:48:25 ID:xblNgmef
それ貶してんのw
63名盤さん:2007/07/02(月) 20:54:22 ID:nWSxk6yV
ジェフ、なんか阿部首相が若作りしてギター弾いてるみたい
64名盤さん:2007/07/02(月) 21:04:40 ID:Xw/q9zu+
とりあえずライブとPVの衣装はないな
ヨウツベでもあんなダサい衣装はいままで見たことないってかかれててワロタw
アルバムのほうは期待できそうだなー早く聞きてえ
65名盤さん:2007/07/02(月) 21:22:42 ID:ZafcIZQ4
タランチュラのPVひどすぎだろ。今までで一番ひどい。

つか今までのPVと比べるのも悪いくらいひどいPV
66名盤さん:2007/07/02(月) 21:24:16 ID:we13Zpjf
ビリー老けたな
67名盤さん:2007/07/02(月) 21:36:52 ID:nWSxk6yV
Tarantula、1stシングルにしてはインパクトにかける気がするんだが・・・
Tarantulaだけ聴くと激しくズワン臭がする・・・
68名盤さん:2007/07/02(月) 21:48:15 ID:Z8mz1PRr
再始動後のビジュアル関係は酷すぎる。

新譜はマシーナ1&2、Zwan、BCソロの延長線だね。
初期、中期のスマパンはほとんど感じられない。
ズワンが演奏するハードなギターリフ調の曲に、
いくつかBCソロを混ぜた感じ。

Starlaを久々に聴いたら、とても良かったよ。
69名盤さん:2007/07/02(月) 22:16:10 ID:KBr0sWql
新メンバーのギターの人って>>47だとエリマキトカゲみたいな衣装きてたり、ちょっとドレッドはいってたりする人だよね?
ビリーの衣装、ダースベイダーかスーパーマンのTシャツか変な柄のシャツでよかったのに
70名盤さん:2007/07/02(月) 22:34:56 ID:0j1Sai+z
>>69
君は多分間違えてる。ビリーと同じような白のひらひらの服きてる変態ちっくな奴
71名盤さん:2007/07/02(月) 22:39:01 ID:KBr0sWql
>>70
白い襟巻きトカゲみたいな服のおっさんだよね?
しょうじきドレッドの人や後ろのデブのほうが存在感あるな…
そしてジンジャーかわいい
72名盤さん:2007/07/02(月) 23:38:39 ID:G5Eb5dDn
ファッション誌の『PS』8月号の音楽ページで「Zeitgeist」が紹介されてるんだが、
文の最後に「サマソニへの襲来決定」の文字が!!
こ、これホント?クリマンサイトには何も書いて無いけど…。
73名盤さん:2007/07/02(月) 23:49:30 ID:qoe0Ial9
>>59
インタビュー読めば解る
74名盤さん:2007/07/03(火) 00:09:03 ID:FSsxSjPY
>>72
マジで?
来年ってオチじゃないよな
75名盤さん:2007/07/03(火) 00:10:16 ID:y66uNSvH
今年はフジに行くって決めてしまったから、こないでくれ
76名盤さん:2007/07/03(火) 00:18:56 ID:5HB8cvI7
>>72うそをつけ!もう枠がないでしょ
77名盤さん:2007/07/03(火) 00:22:33 ID:lX+/j9fp
>>72
釣りじゃないならpitaにうp頼む
78名盤さん:2007/07/03(火) 00:47:28 ID:1T4pvApl
8月12日にスウェーデンでライブやるみたいだし、あり得ないと思う。
79名盤さん:2007/07/03(火) 00:57:31 ID:ESOM5Tl7
うん。本当に残念ながらあり得ないです。

その雑誌は俺らに罪なことしたね。神様俺らに今年見れる機会をくれー
8072:2007/07/03(火) 01:03:47 ID:dAdoh1qB
http://p.pita.st/?a3rxuayl

画像貼るとか初めてだから、ちゃんと貼れてるかどうか…。
見れなかったらゴメン、気になる人は直接雑誌で確認して。

でもそうだよね、日程的には無いよね…。
81名盤さん:2007/07/03(火) 01:04:32 ID:lX+/j9fp
>>78
そっかそうだよね

なんか余計にライブ観たい欲が高まって来たよorz
82名盤さん:2007/07/03(火) 01:14:27 ID:ESOM5Tl7
うわ。ほんとに書いてるじゃんかぁー
83名盤さん:2007/07/03(火) 01:50:50 ID:q/z0iRoQ
今年のサマソニはクソトリだから、ここから一つ上レベルで大トリ発表してもおかしくないかな。
そんな演出したらクリマン神だけど
84名盤さん:2007/07/03(火) 02:11:18 ID:lX+/j9fp
>>80
うp頼んだ者です。わざわざありがとう今見れました。
誤報なのかねえ…悔しいな
ファッション誌か…電凸してみようかなあ
あ、編集部に聞いてもわからないよね
85名盤さん:2007/07/03(火) 02:59:23 ID:FSsxSjPY
適当に記事書いたじゃすまされないぞ!
淡い期待がぬぐいきれないじゃないか
86名盤さん:2007/07/03(火) 06:45:57 ID:XfW/9z/2
うpありがとう。
後で小学館に問い合わせて、謝ってもらいます。
もしかしたらってこっそり期待してソワソワすんの皆もイヤでしょ。
87名盤さん:2007/07/03(火) 19:36:41 ID:jh5kjhnW
携帯からでスイマセン  ジャケットが赤いのと紫っぽいのがあるんですが、なんか違いがあるんですか?
88名盤さん:2007/07/03(火) 19:51:08 ID:ESOM5Tl7
>>87
赤→通常
紫→輸入限定版
青→iTunes
89名盤さん:2007/07/03(火) 19:57:01 ID:3KR8w5Y5
With Every Light(Live.Ver)のイントロのギター、やさしくてハゲらしいね
90名盤さん:2007/07/03(火) 20:43:33 ID:XfW/9z/2
例のファッション誌に問い合わせてみたが、今担当がいないからとかなんとかで、また後日連絡もらうことになった。
とりあえずネットの某掲示板の人たちをものすごい期待させちゃってるみたいだから印刷ミスならちゃんと知らせてくれって言っといた。
91名盤さん:2007/07/03(火) 20:56:59 ID:lmSEObpT
TarantulaのPV観てたら
「ねらわれた学園」での峰岸徹を思い出してしまった
92名盤さん:2007/07/03(火) 21:36:29 ID:xqCIkV1q
ソース
http://www.uploda.org/uporg887168.jpg
サマソニにスマパンきましたよ
93名盤さん:2007/07/03(火) 21:38:25 ID:7IbnnyL/
限定盤輸入のみ?予約しないと買えない?発売日は?
94名盤さん:2007/07/03(火) 21:41:33 ID:XfW/9z/2
>>92
既出だっつの
95名盤さん:2007/07/03(火) 21:42:17 ID:3FOs9gX9
>>92
スレの流れ読めや
96名盤さん:2007/07/03(火) 22:11:26 ID:3vAxjr/0
その時期は睾丸北欧にいるから・・・忘れろや
97名盤さん:2007/07/03(火) 22:13:14 ID:q/z0iRoQ
複数のスレでご苦労なこった。
98名盤さん:2007/07/03(火) 22:20:30 ID:jh5kjhnW
87です。スグに答えてくださってありがとうございます。
99名盤さん:2007/07/03(火) 22:21:12 ID:3vAxjr/0
すっかり落胆してな
100名盤さん:2007/07/03(火) 22:27:06 ID:JJkW7BL/
サマソニにスマパン出るらしいぞ!!
http://www.uploda.org/uporg887168.jpg
101名盤さん:2007/07/03(火) 22:30:31 ID:3vAxjr/0
だからスマパンのマイスペースにスケジュールでてるからみてみろよ
102名盤さん:2007/07/03(火) 22:55:35 ID:CAvQgADl
>>88
限定版は紫なのか・・・。
赤がよかったな。
103名盤さん:2007/07/03(火) 23:43:56 ID:Rmj8WFLV
全部買う俺は問題なし
104名盤さん:2007/07/04(水) 00:51:46 ID:lMz2lpNI
We are Starz!!
105名盤さん:2007/07/04(水) 01:02:02 ID:fwPCSI9t
3曲目超良い。
でもサビ、ジンジャーのバックコーラスだと思って聞きながらオナヌーしてたらハゲの裏声だった・・・orz
106名盤さん:2007/07/04(水) 01:03:38 ID:PSB9etZt
>>90

今年中にみるのは無理かね
107名盤さん:2007/07/04(水) 01:08:07 ID:Rx/fH92h
なんとサマソンにスマパンだってよッ!!
http://www.uploda.org/uporg887168.jpg
108名盤さん:2007/07/04(水) 01:10:44 ID:fwPCSI9t
>ネットの某掲示板の人たち

もう立派な一つの団体だなw
日教組とか総連とかマスゴミとかカスラックとかと同じく係わり合いになりたくないw
次号にはデカデカと謝罪文が載るだろうよw
109名盤さん:2007/07/04(水) 01:12:27 ID:Fb6TPTew
110名盤さん:2007/07/04(水) 01:23:16 ID:lMz2lpNI
>>105
http://www.gingersling.net/

ってか犬のtopにスマパンきたー
111名盤さん:2007/07/04(水) 01:43:51 ID:9KNcdUgR
サマソニに出演決定したらしい
http://www.uploda.org/uporg887671.jpg
112名盤さん:2007/07/04(水) 01:47:42 ID:ZI1cFtqS
なにこれ
ついに荒らしか?
113名盤さん:2007/07/04(水) 01:52:34 ID:gb0X8GfE
ただの異常者だからスルーで。
114名盤さん:2007/07/04(水) 01:55:52 ID:Rx/fH92h
あぼーんしてスルーしとこうぜ
115名盤さん:2007/07/04(水) 01:59:07 ID:lMz2lpNI
>>114
お前が言うか
116名盤さん:2007/07/04(水) 04:17:38 ID:9KNcdUgR
ガイシュツだったんですね
ニュース速報でみてあせってここに書き込んでしまいましたm(  )m
ガセネタだったんですねorz
117名盤さん:2007/07/04(水) 04:18:59 ID:fwPCSI9t
リアルバカだなコイツ
118名盤さん:2007/07/04(水) 06:03:28 ID:sc/md7Zi
かわいそうだからいじめんなよ
119名盤さん:2007/07/04(水) 13:05:09 ID:CTmVPDBB
タランチュラ見たけどどこの教祖様だよ、あの禿
120名盤さん:2007/07/04(水) 13:30:17 ID:CTmVPDBB
上にでてるけど一応ようつべのもはっておく

Smashing Pumpkins - Tarantula
http://www.youtube.com/watch?v=O5V2m3E4VvA
121名盤さん:2007/07/04(水) 17:54:44 ID:N93NI30w
友達からもらったのおまいらにもおすそ分け
http://www.upken.jp/up2/download.php?id=000036954WxXIRxvEIGB9hGm

ジェフってどうなのよ
122名盤さん:2007/07/04(水) 19:04:49 ID:7m0PfxJq
>>120
ちょっとダサいなー でもジンジャーかわいいから全部おk
123名盤さん:2007/07/04(水) 19:40:36 ID:Q0EFikkP
ふざけてるのか本気なのかよくわからない
けどもともとそんなもんか
124名盤さん:2007/07/04(水) 21:37:03 ID:u+vG/4E4
これ目からビームでてるよな…
125名盤さん:2007/07/04(水) 23:40:50 ID:EIM3mJOS
後ろに三瓶いるし
126名盤さん:2007/07/04(水) 23:42:40 ID:soeoT1fE
>>124
出てるなw
127名盤さん:2007/07/04(水) 23:45:26 ID:Rh7Thqgm
128名盤さん:2007/07/04(水) 23:53:36 ID:ZI1cFtqS
神社は妖精だな
129名盤さん:2007/07/04(水) 23:54:20 ID:t7DTbrs8
ジンジャーが若かりし頃の研ナオコに見えて仕方が無い
130名盤さん:2007/07/04(水) 23:57:42 ID:HzTMsTcW
ビームうけるな
後ろにブロックパーティーのボーカルみたいな奴もいる
131名盤さん:2007/07/05(木) 00:00:44 ID:GdnfvaFR
>>129
言うなってもう
132名盤さん:2007/07/05(木) 00:01:09 ID:lMz2lpNI
キーボードのも正式メンバーなん?
133名盤さん:2007/07/05(木) 00:04:47 ID:T+j8hwDP
>>130
たしかにいる
134名盤さん:2007/07/05(木) 00:07:56 ID:rToZVcUo
ビリーってでかいなwww
1990センチ以上あるんだっけ?
135名盤さん:2007/07/05(木) 00:09:37 ID:kLzm2gQG
やっぱビームでてるよなぁw
たくさんいる変な人たちといい、これはもうねらってるだろ。
まあ、おれはけっこうこれ好きだw
136名盤さん:2007/07/05(木) 00:14:43 ID:qjGQzZgZ
>>134
どんだけデケーんだよwwwwwwww>1990センチ以上
137名盤さん:2007/07/05(木) 00:31:59 ID:kilyQIcs
歴代ビリーファッションじゃゼロシャツ最強だろ。
138名盤さん:2007/07/05(木) 00:37:58 ID:F3WDsm+K
HDDに取り込んだファイルのタグを整理してて気づいたんだけど
The Smashing Pumpkins と Smashing Pumpkins のどちらか
特にきまってないのか?

アルバムなんかの表記では、初期は後者で2枚組から解散までは前者で
今回は再び後者に戻ってる。
公式サイトも後者、でもwikiは日米ともに前者のまま。
タグ付けに混乱をきたすので統一したいのにorz
139名盤さん:2007/07/05(木) 01:08:39 ID:N5yfp4UP
>>137
まさに禿同
140名盤さん:2007/07/05(木) 01:09:51 ID:0bb5joX+
来日したときはZeroTよりもボーダー着ていったほうがいいかな?
141名盤さん:2007/07/05(木) 01:14:36 ID:kLzm2gQG
おれふつうに大学にゼロTでいってるぞw
142名盤さん:2007/07/05(木) 01:27:02 ID:Ys8Qmu92
ビデオ、非メンバーはみんな元ネタいるよねたぶん
ジョンフルシアンテみたいなひととかいるし。

ゼロT、デカいサイズしか売ってなくてかなしい。
143名盤さん:2007/07/05(木) 03:55:10 ID:Unhu4cMh
タランチュラのPVに出てくるクラブって1979のPVのクラブに似てない?
144名盤さん:2007/07/05(木) 06:08:55 ID:YABJmp9A
「世界週末(終末じゃなく?)時計」なのか
http://www.barks.jp/news/?id=1000032657
全曲試聴(赤盤)がBARKSに到着!
145名盤さん:2007/07/05(木) 07:49:14 ID:wP8UXgQR
1990センチ以上わろす


小学館、連絡よこさねーよ。絶対やる気ないとおもう
146名盤さん:2007/07/05(木) 08:45:40 ID:WYFoyCcG
復活したし、バンTも種類が増えてほしいな
ぜひヤギTを復活させてほしい
147名盤さん:2007/07/05(木) 08:55:34 ID:PWxM6OPL
スマイルのTシャツが欲しいー新しいバンTに期待
148名盤さん:2007/07/05(木) 09:17:45 ID:wP8UXgQR
爆裂南瓜ほしい
149名盤さん:2007/07/05(木) 10:51:52 ID:MQIb2whO
新しいバンドT(パーカー?)ちらっと見たけど、
バックプリントでなかなかかっこいいやつだったよ。
クラッシックな天使のイラストのやつ。これなら着れそうと思った。
150名盤さん:2007/07/05(木) 11:27:42 ID:MjYhxbC3
151名盤さん:2007/07/05(木) 11:33:22 ID:0bb5joX+
全曲試聴はさすがにやめておくか・・・
152名盤さん:2007/07/05(木) 11:47:26 ID:+AQGCCRQ
>>149
どこで売ってる?
153名盤さん:2007/07/05(木) 12:55:53 ID:Wp4zr4FP
もう1週間後にはZeitgeist出てるんだよなぁ・・・感激だ。

俺は今夜からGish,Siamese,Mellon Collie,Adore,Machinaと聴いていくことにするよ。
154名盤さん:2007/07/05(木) 13:00:16 ID:CcJrVyjj
155名盤さん:2007/07/05(木) 13:05:33 ID:MQIb2whO
しかし、改めて見てみるとイラストがでかいね<新Tシャツ
156名盤さん:2007/07/05(木) 13:47:33 ID:RFdogL2c
>>138
俺は最新アルバムの表記に合わせてるよ。
だから、SMASHING PUMPKINSにしてる。
157名盤さん:2007/07/05(木) 13:51:29 ID:PWxM6OPL
>>154
こんなの普段きれねぇよw
158名盤さん:2007/07/05(木) 14:05:43 ID:JVeHQCnv
モノクロだから着易いほうじゃないの
そもそもバンドTを普段着にするやつはいないと思うけれども
159名盤さん:2007/07/05(木) 14:56:08 ID:oAMAwrpX
いやこれは着れないだろ
160名盤さん:2007/07/05(木) 15:16:26 ID:kLzm2gQG
>>158
141だがいやがらせか?w
まあ、べつにいいけどね。

アルバム来週だね。
リークきたとかの誘惑との戦いだw
ROCK AM RINGはがんばって起きて見たけど、
(知識なくて録画の仕方はわからなかった)
それ以来タランチュラ以外の新曲は聴いてない。
あと少し誘惑に耐えなければ…。
そういえば、タランチュラCD予約したのにまだ入荷TELこない。
161名盤さん:2007/07/05(木) 15:38:11 ID:PWxM6OPL
>>160
タワレコならまだ全店舗入荷してないっていわれた
162名盤さん:2007/07/05(木) 16:13:49 ID:kLzm2gQG
>>161
HMVだけど、タワレコもなんだ。
輸入盤のシングル予約したのなんてまさに約7年ぶりだからなぁ。
163名盤さん:2007/07/05(木) 16:49:20 ID:R73IpnNg
久々にTRY×3のプロモでも観るか
164名盤さん:2007/07/05(木) 16:59:17 ID:oAMAwrpX
憂鬱になるぞ
165名盤さん:2007/07/05(木) 18:01:56 ID:Cut1Wm2y
オレは誘惑に勝てなかった。
全曲聴いちまった。

感想は、ハゲ必殺の《やるせない感》が足りない気が。
ZWAN、ソロよりは確実にイイと思うんだが。

もっかい聞いてみるか。。



166名盤さん:2007/07/05(木) 18:23:09 ID:GdnfvaFR
ZWAN、ソロより悪かったら目も当てられんな。
167名盤さん:2007/07/05(木) 18:44:13 ID:MeRofLRX
ハゲ必殺のやるせない感。笑
168名盤さん:2007/07/05(木) 18:47:28 ID:95AOvVpe
アルバム最後の二曲が面白い
まさかスマパンが
ジャパンとか高橋幸宏とかビルネルソン風の曲やるとは
169名盤さん:2007/07/05(木) 18:57:02 ID:Up6x5lb2
俺も思った まさかスマパンがHipHopにチャレンジするとは
170名盤さん:2007/07/05(木) 19:03:03 ID:N5yfp4UP
まさかスマパンがレゲエに手を出すとは
171名盤さん:2007/07/05(木) 19:04:41 ID:kLzm2gQG
気になって聴きたくなってしまうじゃないかw
172名盤さん:2007/07/05(木) 19:08:32 ID:+AQGCCRQ
まさかスマパンがハウスにチャレンジするとは
173名盤さん:2007/07/05(木) 19:11:48 ID:YVx3CXoS
まさかスマパンがR&Bをとりいれるとは……

あれ?
174名盤さん:2007/07/05(木) 19:56:24 ID:J1A0Y/LF
まさかお経に手を出すとはね・・・
175名盤さん:2007/07/05(木) 19:58:47 ID:Up6x5lb2
まさかショートコントを取り(ry
176名盤さん:2007/07/05(木) 20:19:12 ID:HDvqIzYm
まさ(ry
177名盤さん:2007/07/05(木) 20:20:38 ID:qjGQzZgZ
m(ry


今回全部テープ録音らしいね。
Travisもだったが、アナログ回帰がもっと流行っても面白い。
178名盤さん:2007/07/05(木) 22:12:57 ID:x9++JJ62
(ry

Travisの新譜は良かったね
前作は暗くてどうしようかと思ったけど・・・
タランチュラのシングルリークも来てたけどそろそろ我慢できなくなってきた
179名盤さん:2007/07/05(木) 22:21:45 ID:9Rzx1mKk
僕は発売まで聴かない。
だってスマパンが好きだから。
180名盤さん:2007/07/05(木) 22:28:59 ID:wP8UXgQR
いい子だ。
181名盤さん:2007/07/05(木) 22:48:43 ID:viiN0OZh
僕はすでにヘビロテ。
だってスマパンが好きだから。
182名盤さん:2007/07/05(木) 22:48:46 ID:9Rzx1mKk
すげぇ!新譜いいじゃん、絶対買うわ!!!
183名盤さん:2007/07/05(木) 22:53:17 ID:cw48GngE
まさかビリーがスキャットするとは・・・
184名盤さん:2007/07/05(木) 23:28:39 ID:wI9jbYai
ラタターーー
カボーーンボーーーーーーーーーン
185名盤さん:2007/07/05(木) 23:45:28 ID:6ZujB1P6
>>11
イハ下手すぎワロタwwwwwww
186名盤さん:2007/07/05(木) 23:49:03 ID:+AQGCCRQ
サイアミの頃のブート聞いてるとほんとこの頃が絶頂期だったんだなって思うわ
俺があと10年早く生まれてたらな
187名盤さん:2007/07/06(金) 00:16:33 ID:ZNhL6Qsa
おれの中では来週からは
いまのスマパンが絶頂期
になってるはずなんだ。
188名盤さん:2007/07/06(金) 00:18:10 ID:zxX4yAkk
昔のPVの質の高さと比べてみろ
189名盤さん:2007/07/06(金) 00:47:54 ID:TxzDr2QD
スマパンで、この曲のドラムすげーってなる曲なにがある?
190名盤さん:2007/07/06(金) 01:05:13 ID:+qClsz7c
奇人ウサ
191名盤さん:2007/07/06(金) 01:06:01 ID:6psQTWjT
I Of The Mourning
192名盤さん:2007/07/06(金) 01:08:07 ID:+qClsz7c
そいや今日大学の駅でスマパンのTシャツ来たひと見かけたわ
オタクっぽかったけど
彼も新作楽しみにしてるんだろうか
193名盤さん:2007/07/06(金) 01:13:24 ID:a78O7Sq8
リークされた新アルバムより、ライブ音源の方が100倍よかった。
ライブは昔の曲もやってるってのもあるけど、あんまり期待しない方がいいかも…。
194名盤さん:2007/07/06(金) 01:40:33 ID:TxzDr2QD
190 191 もっと頼む〜
195名盤さん:2007/07/06(金) 01:45:14 ID:+qClsz7c
アンオードトゥノーワン
エヴァーラスティングゲイズ
ジェリベリー
196名盤さん:2007/07/06(金) 01:49:40 ID:fzf/YfmM
どういうドラムが凄いのか素人の俺には分からんが
judasOに入ってるaeroplane flies highとrock on
197名盤さん:2007/07/06(金) 01:59:22 ID:L5d8E08x
スマパンがヒップホップに手を出したって何だよ・・・
聴いてないけど激しく萎えてくる('A`)


そういえば昔そんなレスしたやつがいたよな。
ハゲが突然帽子を横被りしてYOYOってやり始めたらどうする?とかっての
198名盤さん:2007/07/06(金) 02:10:21 ID:7gbvvsAq
>>197
スレの流れを読めばネタかネタじゃないかの区別はつくだろ
199名盤さん:2007/07/06(金) 02:16:54 ID:CcTK7Fos
>>197
そのレス自分も覚えてるw
コーガンのチェケラッチョみたいけどな別の意味で
200名盤さん:2007/07/06(金) 02:21:30 ID:UAabBlN0
凄いかはしらんが、tonight,tonightのドラムはかなり好きだなー
あのドラムだからここまで神曲になってると思う
201名盤さん:2007/07/06(金) 02:27:57 ID:cjQXpShE
リリックだろ
202名盤さん:2007/07/06(金) 02:47:58 ID:ZNhL6Qsa
>>200
マットウォーカーが叩いたtonight,tonightを聴いて
やっぱジミーじゃなきゃあの曲は引き立たないんだなと思った。

すげぇドラムが聴きたいんなら、
イアーフォリアが一番はやいんじゃない?
203名盤さん:2007/07/06(金) 02:57:10 ID:khAV9WIf
終始ドンドコドカドカしてるの好き
jellbelly、 this timeとかwound
204名盤さん:2007/07/06(金) 03:36:31 ID:5S6Vp4yY
for marthaのさいごのキュイーンてなるとこすき
ああいう曲またつくってほしーな
205名盤さん:2007/07/06(金) 03:38:58 ID:zxX4yAkk
今のハゲはドリーミンさが欠けてるよね
206名盤さん:2007/07/06(金) 04:02:08 ID:khAV9WIf
that's the wayはどうだい
マシーナにはいってても違和感ないような
207名盤さん:2007/07/06(金) 07:48:16 ID:TxzDr2QD
190 191 195 196
ありがと!!
208名盤さん:2007/07/06(金) 11:15:59 ID:TxzDr2QD
うおっ!他のみんなもありがとござます!
209名盤さん:2007/07/06(金) 12:44:26 ID:/DqY4VJO
タランチュラゲットしたやつ手挙げて。どこで買ったか教えてください

タワレコもHMVも入荷未定でどういうことだyo。タワレコ新譜までに入る可能性多分ないってよ
210名盤さん:2007/07/06(金) 12:58:54 ID:fM+KnRTm
最近タランチュラもありかなっと思えてきた
てかPVとライブ映像にもいるキーボードの女も新メンバーなの?
211名盤さん:2007/07/06(金) 13:25:47 ID:ZNhL6Qsa
>>209
HMVで店頭予約したが入荷TELいまだなし。
まあ、気長に待とうぜ。
212名盤さん:2007/07/06(金) 13:30:50 ID:nQ8TiZyQ
>>209
ディスクユニオン新宿にありました
213名盤さん:2007/07/06(金) 18:04:41 ID:GqNkQx8h
シングル、タワレコにも入荷済みだった(新宿
214名盤さん:2007/07/06(金) 18:10:45 ID:aVOKkTLq
つーか曲つくってんのがビリーとジミーだから他のはサポートだろ
215名盤さん:2007/07/06(金) 18:12:41 ID:L5d8E08x
限定ブックレット、ビリーとジミーの写真しかないのかな(´・ω・`)
216名盤さん:2007/07/06(金) 18:22:02 ID:nQ8TiZyQ
ジミーがルー大柴に見えます・・・
217名盤さん:2007/07/06(金) 19:17:02 ID:OVJE5Cyi
奇遇だな、ルー大芝を見てジミーっぽいと思ってたんだ
218名盤さん:2007/07/06(金) 19:24:21 ID:KRmZoZRI
ライブアースにスマパン出るんだね
明日中継ネットで観れるんかな
219名盤さん:2007/07/06(金) 19:26:54 ID:nQ8TiZyQ
>>217
昨日の晩の番組で確信しました。
220名盤さん:2007/07/06(金) 20:31:31 ID:ZNhL6Qsa
>>211だが、あのあとすぐ連絡きたよ。横浜HMV

ライブアースってスカパーで放送あるけど、スケジュール未定だね。
当日になんないとわかんないなんてきついなぁ。
ネットだと録画の仕方試したけどできなかったし。
スレチかもしれないけど、無線LANじゃできないのかな?
221名盤さん:2007/07/07(土) 00:46:10 ID:DoJ9GBHn
>>192
古着屋で500円で買ったんだろ。
222名盤さん:2007/07/07(土) 01:21:29 ID:RsHlbU4p
>>221
そうでもないぞ
アキバ系の人たちはレディへが好きだからそのつながりでスマパン聴いたりしてるらしいぞ
223名盤さん:2007/07/07(土) 01:30:32 ID:/umxQE1m
>>222
ねーよwwwww
224名盤さん:2007/07/07(土) 01:45:16 ID:RsHlbU4p
おれもよくわからんがレディヘの誰かメンバーわからんけどがスマパン好きって言ってるのは結構有名な話だぞ
225名盤さん:2007/07/07(土) 01:49:35 ID:WFsRopYR
レディヘのドラムのフィルセルウェイがジミーをフェイバレットに上げてるのは有名だが、
ぶっちゃけアキバ系ヲタ=レディヘが成り立たないのでその話は終わり。
レディヘとヲタの係わり合いと言えばエルゴプラクシーってアニメで曲使われたぐらいだよ。
226名盤さん:2007/07/07(土) 02:23:55 ID:RsHlbU4p
同人誌ショップとか行くと結構かかってたもんだよレディへ
俺は電子部品買いに行っただけだけどさ、アキバには

ほらそれに、レディヘ大好きなタナソーとかアジカンとかアキバ系だし
227名盤さん:2007/07/07(土) 03:46:03 ID:/umxQE1m
レディヘ好きなんてくさるほどいるだろwwwww
ラルクのベースとか教授とか・・・

あれ?やっぱアキバ系じゃね?
228名盤さん:2007/07/07(土) 03:52:23 ID:RsHlbU4p
物静かな人というかインドア派の人が多い気がする
229名盤さん:2007/07/07(土) 03:54:22 ID:/umxQE1m
そろそろスレ違いだしやめようぜ
230名盤さん:2007/07/07(土) 04:33:27 ID:X2yPTfSW
俺両方ブックマークしてるからガチでレディヘスレかと思ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231名盤さん:2007/07/07(土) 06:06:33 ID:RsHlbU4p
ところでスマパンファンはどんなタイプなのだろうと考えると結構難しいよね?
パンクっぽい人もいるしクラシック好きな人もいるし
例えばチャラやドラゴンアッシュが好きでもスマパン嫌いって人もいるわけで
232名盤さん:2007/07/07(土) 06:36:40 ID:he63N7QN
まわりにスマパン好き2人しかいないからな
一人はきれいなお姉さまで、一人は普通の大学生ってかんじ
233名盤さん:2007/07/07(土) 07:47:09 ID:Itz3rECW
俺はスマパンファンだが
顔は今井雅之似、声は中尾彬似と言われて悲しいぜ・・・
甘いマスクに生まれたかった・・ ファッキンシット
234名盤さん:2007/07/07(土) 08:05:52 ID:vg4EzRR9
俺はチャラも大好きだ
235名盤さん:2007/07/07(土) 09:19:01 ID:oSsvlIhu
CHARAは厳しいが3ピースの頃のDragon Ashなら好きだ
236名盤さん:2007/07/07(土) 09:33:22 ID:G6UQU6Eb
>>235
どっちも厳しいだろ
237名盤さん:2007/07/07(土) 09:49:36 ID:IuwOGS9D
ジミーのスネアの音が独特で好きだな。
238名盤さん:2007/07/07(土) 10:48:05 ID:vg4EzRR9
チャラはイハが参加してるあるはむが最強だぜ!
239名盤さん:2007/07/07(土) 10:50:45 ID:uQoHIjen
ビリーもレディオヘッドのファンでしょ。
「オルタナティブ・ロックは人気が出すぎて、どのバンドも同じようなアルバムを作って、
音楽的冒険をするのを止めてしまったんだ・・・レディオヘッド以外はね。」
ZWANのときインタビューでこんなこと言ってたし。
240名盤さん:2007/07/07(土) 11:10:29 ID:6yLs5AyM
レディへのドラマーはジミー好きらしいが
その割にはフィルセルウェイは下手糞だよな。
以前から「レディへの弱点はドラム」と言われてきたし
241名盤さん:2007/07/07(土) 12:31:46 ID:L5Kas5xY
242名盤さん:2007/07/07(土) 12:48:18 ID:diknxXv7
みなさん「Zeitgeist」どれを購入予定?
特に気になるのは、iTSでのプレオーダーした人なんだけど、いる?
243名盤さん:2007/07/07(土) 12:55:42 ID:v+IdjF52
>>242
iTSでのプレオーダーと限定盤と日本盤
244名盤さん:2007/07/07(土) 14:13:22 ID:ZgcFqZ2I
>>243
お金持ちめ。いいなあ。
245名盤さん:2007/07/07(土) 15:25:56 ID:3qWjIjU5
EU盤のDVD付きを買う強者はいないかな?w
今日やっとタランチュラ買ってきた。
246名盤さん:2007/07/07(土) 16:09:55 ID:80hbiDkG
>>242
ノシ

ハゲは絶対ストラト構えるほうがいい。ギターが暑苦しいんじゃい
247243:2007/07/07(土) 16:10:48 ID:v+IdjF52
>>245
どこかで売ってた?
248名盤さん:2007/07/07(土) 17:35:29 ID:ooJVUqfT
明日には店頭並んでるかな
249名盤さん:2007/07/07(土) 17:53:37 ID:2/H2NqAl
>>240
レディヘは技術よりもアイデアのバンドって感じ
コンピューターで作ったというエアバッグのイントロのドラミングとか面白い
250名盤さん:2007/07/07(土) 18:34:27 ID:c5ecCHqj
>>248
ハァ?11日発売なのに明日店で売るわけねーだろ?
251名盤さん:2007/07/07(土) 18:49:02 ID:3qWjIjU5
>>247
とあるファンサイトで情報まとめられてて、
そこで本当に発売されることを知ったよ。
日本では入手困難でネットでもしかしたら手に入るかも
ってかんじみたい。
でも、内容はわからないし、手に入ったとしても、
リージョンコードの関係でふつうのプレーヤーでは
見れない可能性が大なんだって。
252名盤さん:2007/07/07(土) 18:51:35 ID:3qWjIjU5
>>247
肝心なことを答えてなかったけど、
売ってるとこはそのファンサイトにリンクがあったよ。
海外のショップだから、チキンなおれは諦めたw
253名盤さん:2007/07/07(土) 19:32:11 ID://iENOpY
itunesだとTarantulaのシングルのB面に「Zeitgeist」あるけど、
これはitunesでの予約特典の曲と同じだよね?
254名盤さん:2007/07/07(土) 20:46:05 ID:3qWjIjU5
>>253
タランチュラにもあるんだ。
US限定盤予約したからiTunesは迷ってるんだけど、
今後のシングルに収録されそうな気もしない?
255名盤さん:2007/07/07(土) 20:50:31 ID:A0vwaVGE
ハートの中にSとPがあるマークってダーシーが考えたんかい? 今度のアルバムの裏ジャケにも載ってるね。 ちょっとデザイン変わってるけど。
256名盤さん:2007/07/07(土) 21:42:32 ID://iENOpY
>>254
確かにそんな気もするな〜
257名盤さん:2007/07/07(土) 22:53:12 ID:ooJVUqfT
>>250
やっぱ、そうだよねwww
いやぁ前にKORNの新譜を三日前に買いにいったらあったから、
日本版は三日前に並ぶっていう定義が自分の中でできてww
258名盤さん:2007/07/08(日) 01:02:44 ID:f5hKDgmK
国内盤の入荷日は、
発売日が水曜設定のもの→火曜入荷
土曜から月曜設定→金曜入荷
というのが実際の定義です。
259名盤さん:2007/07/08(日) 04:34:04 ID:Nt5h1r6C
>>255イハだったきがするわ
260名盤さん:2007/07/08(日) 05:03:19 ID:1/3HA56r
ライブアースのネット中継重すぎてダメだこりゃ。
Rock am Ringは最高だったのに…
261名盤さん:2007/07/08(日) 05:40:36 ID:9WtkzScn
テレビではやらない?
262名盤さん:2007/07/08(日) 05:44:15 ID:1/3HA56r
なんかフジテレビのサイトとか見ても
あんまり扱いよくないから微妙そうじゃない?
ロンドン中心でやりそうなかんじする。
スマパン見たいよ〜
263名盤さん:2007/07/08(日) 06:01:29 ID:1/3HA56r
QuickTimeでサクサクになったw
起きてたから見ようかと思ってたけど、
曲数少なそうだし寝る。
264名盤さん:2007/07/08(日) 08:36:20 ID:QfXaSc3N
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70469739
この安くてTシャツいいね
265名盤さん:2007/07/08(日) 09:09:16 ID:tgmWHXLl
Live Earth SPの出番はもうすぐ。ボ゙ンジョビの後?(今カニエ終わった)
日本時間だと9:20頃から10:30頃の間かな。
http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/37279/primary/US2.mov
http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/37279/primary/US.mov

フジでのtv放送はまだまだ先っぽい。
266名盤さん:2007/07/08(日) 09:23:47 ID:tgmWHXLl
http://asx.liveearth.msn.com.edgesuite.net/37279/primary/US.mov
↑こっちのほうです。40分くらい押してるっぽいから10:00〜11:00頃にかけて要チェック

フジテレビは今ジョン・メイヤー(ということはあと6組)
267名盤さん:2007/07/08(日) 09:41:07 ID:yMGAW5rD
今、ボンジョビ。次だね!
268名盤さん:2007/07/08(日) 09:42:45 ID:tgmWHXLl
うん、あと15分くらいっぽい
269名盤さん:2007/07/08(日) 09:43:24 ID:QfXaSc3N
ナニー!!!こんなイベントにスマパンでるんだ!!!知らんかった!
日本は幸田クミとか大塚愛とかエイベックスばっかりだよね・・・orz
なんか外国のゲストの方に申し訳ないよ・・・orz
270チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2007/07/08(日) 09:45:44 ID:45V8Jvnm
なんて運がいいんだポックン
271名盤さん:2007/07/08(日) 09:46:23 ID:IoeXQsUE
リヴィンオン・・はじまったからもうおわるっしょ!!
272名盤さん:2007/07/08(日) 09:53:57 ID:IoeXQsUE
じらしすぎーどんだけー
273名盤さん:2007/07/08(日) 09:55:38 ID:yMGAW5rD
>>269
気付いて良かったな!w
幸田とかやらはもうハナかな論外だが
今回は日本の客も仕切りも糞だったぞw
リンキン再放送時のアクシデントでも見てみるがいい

さあこいスマパン!
274名盤さん:2007/07/08(日) 09:58:27 ID:IoeXQsUE
このはげ一瞬コーガンかと思ったわ
275名盤さん:2007/07/08(日) 09:59:17 ID:w5Xfgdmu
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
276名盤さん:2007/07/08(日) 09:59:26 ID:FSbClfby
きた
277名盤さん:2007/07/08(日) 10:00:52 ID:yMGAW5rD
また白いのできたーーーー
278名盤さん:2007/07/08(日) 10:00:53 ID:IoeXQsUE
きゃあああああああああああああ
279名盤さん:2007/07/08(日) 10:00:57 ID:RcxQfTie
280名盤さん:2007/07/08(日) 10:04:47 ID:QfXaSc3N
気づいてよかったけど見れん・・・生殺しだぜ!
281名盤さん:2007/07/08(日) 10:06:11 ID:tgmWHXLl
星条旗!
282チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2007/07/08(日) 10:17:42 ID:45V8Jvnm
today
283名盤さん:2007/07/08(日) 10:21:57 ID:HUftPJYs
ベースかわい杉
284名盤さん:2007/07/08(日) 10:24:11 ID:tgmWHXLl
終わったね。乙
285名盤さん:2007/07/08(日) 10:28:14 ID:FSbClfby
todayの歌はさておきかなり良い感じだった気がした
286名盤さん:2007/07/08(日) 10:29:30 ID:IoeXQsUE
CD買えって言われた かう!!!
287名盤さん:2007/07/08(日) 10:50:27 ID:tgmWHXLl
TVの方はあと1時間ちょっと後くらいかな?
全4曲放送してもらえるだろうか・・・
288名盤さん:2007/07/08(日) 13:02:34 ID:rhzBgk37
この人はニューアルバムをどう評価するのだろう・・・?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qeAFxHQEoFI
289243:2007/07/08(日) 13:02:36 ID:8U5SLPfs
フジテレビ721全曲やらないみたい。
290他スレより:2007/07/08(日) 13:19:18 ID:ECcF70aP
44 :斉天大聖 ◆4REALUe/Fw :2007/07/08(日) 12:20:10 ID:aAG7tuIH
>>42
途中で仮眠したけどね
今日はボン・ジョビ、レニクラ、スマパン、ポリスと観てた
スマパンのベースとドラムに惚れたわ
ハゲともう一人のギターは目に入らなかった

46 :迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/07/08(日) 12:25:05 ID:YMQMa06M
ギャー!観たかったなーイイナー。
スマパンのベース可愛い?ドラムは凄いよね。ハゲはどーでもいいや。
それにしても羨ましー


47 :斉天大聖 ◆4REALUe/Fw :2007/07/08(日) 12:29:37 ID:aAG7tuIH
スマパンのベース=可愛い過ぎ
スマパンのドラム=凄すぎ
ハゲ=ハゲ

他は忘れた



291名盤さん:2007/07/08(日) 13:20:13 ID:ECcF70aP
やはりジミーチェンバレンの評価は高いんだな。
確かに凄腕だよな
292名盤さん:2007/07/08(日) 13:21:49 ID:A0R/R0h4
禿げ祭り
293名盤さん:2007/07/08(日) 13:26:04 ID:78mzBAbm
話ブッタ斬って申し訳ない。
いよいよ新譜間近ですが皆ここは知ってるかな?

ttp://www.wither.org/sp/sp_realaudio.html

ド初期の今となっては入手困難な曲も多数ある。
ビリーがスマパンの前にやってた"Marked"の曲もあり。
個人的にはPeel Sessionsのあたりの曲
(MyDarlia,Stars fall in,C'mon,Jackie blue,Psychoderic)
らへんが好き。もしまだチェックしてない方は是非。
294名盤さん:2007/07/08(日) 13:35:46 ID:1/3HA56r
結局寝てしまった>>263なんだけど、
ほんとに4曲だけ?
なにやったの〜?
295名盤さん:2007/07/08(日) 13:38:08 ID:ECcF70aP
最近のロックアーチストって非喫煙者が増えてるけど(ビリーもそうだよな)
皆さんは喫煙者?
296名盤さん:2007/07/08(日) 13:45:51 ID:IoeXQsUE
一曲目はワカラソ
bulett with butterflywings
talantura
today
297名盤さん:2007/07/08(日) 13:54:13 ID:2wXBft/8
余裕で喫煙者です
タバコが幾ら高くなろうが吸い続けるよ
喫煙マナーを守っていても迫害されるこの時代に・・・
路上や建物でタバコすえないのはしょうがないと思うけど
せめてもう少し灰皿・喫煙所を多く設置して欲しいと思う今日この頃

昔世にも奇妙な物語であったタバコが非合法になり隠れて吸うみたいな時代が来そうな勢い

>>293
d
マッシュドポテトは持っていたけど持ってない曲もチラホラあった
298名盤さん:2007/07/08(日) 14:18:31 ID:1/3HA56r
>>296
ありがとう!
4曲じゃ不完全燃焼ってかんじだ。
それにしてもこのライブってむしろ
温暖化促進してるよねw
299名盤さん:2007/07/08(日) 14:23:00 ID:LmQiYYJU
マッシュドポテトってなに?もしかしてスマパンなる前のバンド?
300名盤さん:2007/07/08(日) 14:23:48 ID:IoeXQsUE
でも一回みたほうがいいよ
あのビリーの空気読めてない感じが逆にかっこよすぎる
またあとになればMSNでみれるだろうし
301名盤さん:2007/07/08(日) 14:39:07 ID:jTqG8Tgu
721は結局二曲か?
302名盤さん:2007/07/08(日) 14:57:31 ID:2wXBft/8
>>299
これ
ttp://www.cs.hmc.edu/~rcrabb/sets/mpfaqv3.txt
未発表・デモ・ライブ・レア
ビリーがクリスマスに友達や関係者に配った5枚組みのCDと言われています
303243:2007/07/08(日) 15:03:39 ID:8U5SLPfs
>>296
United States
304名盤さん:2007/07/08(日) 15:30:56 ID:LmQiYYJU
>>302
スペシャルサンクス。知らなかったよ
305名盤さん:2007/07/08(日) 17:13:04 ID:9WtkzScn
厚顔って至る所でハゲハゲ罵られてるけどそんな酷いか?
むしろ最近は団子ッ鼻も目立たないし貫禄出てきて良い感じじゃね?
相変わらずファッションセンスは疑うが。
306名盤さん:2007/07/08(日) 17:48:42 ID:15rrm121
フジの夕方のニュースではげ一人確認
307名盤さん:2007/07/08(日) 18:27:20 ID:trrLC82X
HMVから限定盤延期メールがきた('A`)
308名盤さん:2007/07/08(日) 18:35:41 ID:IoeXQsUE
>>305
むしろ愛情表現としてハゲ
309名盤さん:2007/07/08(日) 18:44:27 ID:FsTDVf0x
pixiesのボーカルとか愛情込めてデブ・ハゲ・豚呼ばわりされとる
310名盤さん:2007/07/08(日) 18:48:26 ID:6SiOfZGM
↑今まったく同じ事書こうとしてたw
311名盤さん:2007/07/08(日) 18:54:23 ID:eADerdVJ
ライブアース!見逃した!
どっかネットで見れないのかな?
312名盤さん:2007/07/08(日) 20:31:41 ID:9WtkzScn
>>311
youtubeでどうぞ。
313名盤さん:2007/07/08(日) 20:45:36 ID:aN6lAL90
mms://a2047.l3727647995.c37276.g.lm.akamaistream.net/D/2047/37276/v0001/reflector:47995

ここで繰り返し録画流してるよ
314名盤さん:2007/07/08(日) 20:47:03 ID:7x54RD+7
イハの歌ってる曲って

Take Me Down
The Boy
The Bells
Blew Away

以外に何あるっけ?
315名盤さん:2007/07/08(日) 21:01:58 ID:Vb5q8i74
BELIEVE

ってやたらB多いな
316名盤さん:2007/07/08(日) 21:03:06 ID:1/3HA56r
>>307
おれは違うとこで限定盤予約して、
特にまだ連絡もきてないけど、
タランチュラのときみたいに
アルバムも輸入盤は遅れるのかね。

リークは我慢してきたけど、
さすがに発売日になっても聞けない落胆は大きすぎる。
どうせだしiTunesの買っちゃおうかな。
317名盤さん:2007/07/08(日) 21:09:50 ID:RfWVzcnQ
>>314
パンプキンズ名義だと
SAID SADLY
A NIGHT LIKE THIS
FARDWELL AND GOODNIGHT
SUMMER
GO

あとアナログのI AM ONEのB面に一曲
318名盤さん:2007/07/08(日) 21:12:10 ID:RfWVzcnQ
あスペルおかしい‥
とにかく自分は再結成のメンツが残念でしょうがない
319名盤さん:2007/07/08(日) 21:46:16 ID:0ePZuw9x
>>318
オレも、ジンジャーとジェフは違和感があるなー。
キーボードのお姉さんはいいんだけど。
320名盤さん:2007/07/08(日) 21:54:19 ID:UWRFc98O
Cureのロバスミってスマパンがお気に入りなの?
321名盤さん:2007/07/08(日) 21:56:00 ID:pOAMz+Zv
14日は遅いな・・・。
日本版買えって事か。
322名盤さん:2007/07/08(日) 22:14:06 ID:RFPGWv4g
やっぱオリメンが一番だよな…
もちろんそれはビリーが一番分かってることで、もうどうしようもないことだけど
昔のライブ映像みてるとやっぱこれがスマパンなんだ!って思える
323名盤さん:2007/07/08(日) 22:17:59 ID:0ePZuw9x
新メンバーってハッキリした紹介されてないよね?
メリッサみたいな立場という感じなのかな。

いまさっきアルバムをiTSで予約した。
324名盤さん:2007/07/08(日) 22:45:32 ID:DxU0Pd9N
元々スマパンはビリーとジミーが核だったんだから
今回のサポートメンバーでもどうってことない。
325名盤さん:2007/07/08(日) 22:48:50 ID:UGXkvqCu
でも女性メンバーのおっぱいも必要だ
326名盤さん:2007/07/08(日) 22:56:45 ID:VkWWye7D
キーボードのお姉さんは正規メンバー?
名前なんていうんだ?
327名盤さん:2007/07/08(日) 22:58:58 ID:BH9/zCyT
作曲もアレンジもビリーとジミーだしな
328名盤さん:2007/07/08(日) 23:08:22 ID:RFPGWv4g
イハは作曲にかかわってなかったの?
中心メンバーはどっちかっていうとハゲとイハだと思ってたけど
329名盤さん:2007/07/08(日) 23:11:08 ID:UGXkvqCu
Smashing Pumpkins@ライブアース
mms://a232.v87252.c37896.g.vc.akamaistream.net/7/232/37896/v0001/msnent.download.akamai.com/8725/DBA90618/published/Video/controlroom/liveearth/newyork/newyork_smashingpumpkins_to.wmv

mms://a232.v87252.c37896.g.vc.akamaistream.net/7/232/37896/v0001/msnent.download.akamai.com/8725/DBA90618/published/Video/controlroom/liveearth/newyork/newyork_smashingpumpkins_bwbw.wmv

mms://a232.v87252.c37896.g.vc.akamaistream.net/7/232/37896/v0001/msnent.download.akamai.com/8725/DBA90618/published/Video/controlroom/liveearth/newyork/newyork_smashingpumpkins_tara.wmv

mms://a232.v87252.c37896.g.vc.akamaistream.net/7/232/37896/v0001/msnent.download.akamai.com/8725/DBA90618/published/Video/controlroom/liveearth/newyork/newyork_smashingpumpkins_us.wmv
330名盤さん:2007/07/08(日) 23:18:14 ID:AtHGFqKx
昨日さ、7月7日だ!とか思って授業ぬけてCD買いにいってしまった。。
まぁ、よく考えればズレがあって当然だよね。
331名盤さん:2007/07/08(日) 23:46:22 ID:tgmWHXLl
アルバム発売日、いつのまにか7月10日に変更になったんだよ。
(国内版は11日)
332名盤さん:2007/07/08(日) 23:48:48 ID:tgmWHXLl
>301
フジ721(国際映像)のは
bulett with butterflywings
today

の2曲しか放送されなかったね。
8・17に一挙再放送だそうです。

タランチュラはライブで聴いたほうがかっこいい曲だと思った。
333名盤さん:2007/07/09(月) 00:10:05 ID:BImwP7bI
HMVから限定盤の発売延期メール来た。
まぁ、別に発売日に聴きたい訳じゃないからどーでもいいけど。
334名盤さん:2007/07/09(月) 00:12:15 ID:/Z+H+6Or
限定版タワレコに聞きにいったら10日午後には入るって先週いわれたけどなぁ。
やっぱ無理なんだろうか
335名盤さん:2007/07/09(月) 01:00:00 ID:YPK9bJLg
某店員です。限定版だけ14日発売て金曜に延期のFAX来たよ。ワーナー氏ね。
336名盤さん:2007/07/09(月) 01:10:40 ID:4S75srBD
教えて!
ライブアースのベースの子はダーシーでもメリッサでもないよね?
なんていうの?
337名盤さん:2007/07/09(月) 01:12:22 ID:Gkq1BwZb
スレ嫁
338名盤さん:2007/07/09(月) 01:12:33 ID:4S75srBD
自己解決した
ジンジャー・レイズっていうんだね。
339名盤さん:2007/07/09(月) 01:15:59 ID:4S75srBD
日本のリンキンパーク 米国のスマパン 英国のマドンナがよかったです。
スマパンのトゥデイは鳥肌もんでした。
340名盤さん:2007/07/09(月) 01:23:22 ID:/Z+H+6Or
>>335
金曜日かぁ。情報サンクス
まぁ10日に一応探しに行ってくるよ。国内盤も買うはめになりそうだ
341名盤さん:2007/07/09(月) 01:58:12 ID:f472/GJL
今のとこ限定盤延期は犬だけ?
342名盤さん:2007/07/09(月) 02:53:17 ID:9s4RZ3Mb
これ以上スマパンの名を汚すなよ。
完全オリジナルメンバーで復活ならまだしも、禿とルーだけじゃ話にならん。
もう禿とルーの悪あがきにも飽きたし。
ファンとして悲しいわ。
おとなしく解散しとけば伝説になれたのに、いつまでもしがみついてゴミになるいい例だな。
343名盤さん:2007/07/09(月) 03:05:17 ID:6kBOLqnr
Zwanでソロやってみて駄目で、今度はスマパンの名にあやかって金稼ぎですか?
若い女ベーシストという餌まで用意して。
もう駄目だな、禿は。
新作も信者じゃないと駄作としか思えん
344名盤さん:2007/07/09(月) 03:05:40 ID:pLJa9ea+






・・・コーガンモフモフしたいお?
345名盤さん:2007/07/09(月) 03:06:54 ID:/Z+H+6Or
>>342-343
乙っす。
346名盤さん:2007/07/09(月) 03:41:56 ID:Tl7V48o/
>>342-343
347名盤さん:2007/07/09(月) 04:19:59 ID:v+U4GzsR
股間モフ雄
348名盤さん:2007/07/09(月) 04:27:02 ID:709DJnhy
ジンジャーとオッサンのtodayはなんか違和感あるな…
349名盤さん:2007/07/09(月) 04:58:44 ID:ht6i9PeB
mixiの絵文字はギャル文字並のうざさがある糞仕様
350名盤さん:2007/07/09(月) 05:13:36 ID:QPp4fFbI
>>349
あれはmixi大失敗って感じだな
351名盤さん:2007/07/09(月) 07:13:39 ID:Gkq1BwZb
>>342-343
わざわざ自演までしておつかれさん
352名盤さん:2007/07/09(月) 10:35:58 ID:XGQ25+aX
俺はあの絵文字結構好きだけどなぁ
353名盤さん:2007/07/09(月) 10:41:18 ID:mzr2h9ot
>>342-343錯乱
354名盤さん:2007/07/09(月) 10:45:44 ID:0Xne0QB4
http://jp.youtube.com/watch?v=Jx5OCfT_HfQ

この、自分の頭を2回殴ったのは何なの?
355名盤さん:2007/07/09(月) 11:25:07 ID:Rux7iOED
これはジェイムスの分、そしてこれはダーシー(メリッサ)の分だァァァァっ!
ってこと。
356名盤さん:2007/07/09(月) 11:32:13 ID:TXTSRjNq
>>355
なるほど
357名盤さん:2007/07/09(月) 11:38:46 ID:9yisWtz0
一人分にまとめられたダーシーとメリッサ(´・ω・)カワイソス
358名盤さん:2007/07/09(月) 11:41:17 ID:yjFZIvvU
アレ可愛い自分アピールでしょ
359名盤さん:2007/07/09(月) 12:23:00 ID:bY8wNc4+
ジンジャー・レイズかわいいな。オリメンオリメンって言うけど、ピクシーズのキムと
違ってあのコーラスが必要ってわけでも無いしなー。
360名盤さん:2007/07/09(月) 12:28:28 ID:0Xne0QB4
>>355
そうなのか?そう言ってるの?
>>358のような気もする。

>>359
ジンジャーって幸田くみにしか見えないやん
361名盤さん:2007/07/09(月) 13:09:42 ID:/fH30xXJ
ジンジャーは色白だったらかわいい
362名盤さん:2007/07/09(月) 13:45:16 ID:yjFZIvvU
ま、ダーシーが美形すぎたんだな
http://img293.imageshack.us/img293/6885/abe5qx.jpg
363名盤さん:2007/07/09(月) 13:51:17 ID:iRq+a/8N
もう普通にスマパン好きは離れてるだろ。
ここに居るのはカルト的な信者と、当時のスマパンを知らないニワカだけ。
かつてのファンで「やったースマパン再結成だー」なんて喜んでる奴は誰もいない。
364名盤さん:2007/07/09(月) 14:05:14 ID:XGQ25+aX
やったースマパン再結成だー
365名盤さん:2007/07/09(月) 14:06:44 ID:ht6i9PeB
再結成を歓迎してるかしてないか、
こういうのはどうしても別れてしまうものだな
早速シングルも買ってネットで映像とか見ても
自分は相変わらず馴染めないわ‥
366名盤さん:2007/07/09(月) 14:08:36 ID:ve5wPzWE
わーい
367かつてのファン:2007/07/09(月) 14:28:15 ID:v+U4GzsR
やったースマパン再結成だー
368名盤さん:2007/07/09(月) 14:29:23 ID:4urwwCuI
やっほー!再結成イェイ!!!
369名盤さん:2007/07/09(月) 15:10:41 ID:BY47E506
>>363
どこからわいてきたんだ?
このウジ虫は
370名盤さん:2007/07/09(月) 15:14:43 ID:R/JRYE8I
ライブアースの一曲目で禿が弾いてたギターって何かわかります?
371名盤さん:2007/07/09(月) 15:27:56 ID:6kBOLqnr
禿げだから余計ふけてみえるな
372名盤さん:2007/07/09(月) 15:32:22 ID:jKnywTQo
エリマキのおっさんはいくらなんでもヤバすぎでしょw
373名盤さん:2007/07/09(月) 16:06:10 ID:v+z66ZLT
明日に国内盤はCDショップに入荷するかな?
374名盤さん:2007/07/09(月) 16:13:49 ID:v+z66ZLT
ぶっちゃけ俺はジミーのファンなんだよね。
前スマパンの頃から。
だから彼のドラミングが聴ければそれだけでも満足なんだな。
イハやダー視ーなんてどうでもいい存在だったし。
今作のジミーにも期待してるぜ。
まだ今作の曲は視聴してないから明日が楽しみだ
375名盤さん:2007/07/09(月) 16:18:42 ID:Tb5LHA5B
スマパン=ダーシーだと思ってる俺が来ましたよ
376名盤さん:2007/07/09(月) 16:20:30 ID:0Xne0QB4
ジミー→ファン
イハやダーシー→どうでもいい存在

コーガンは?
377名盤さん:2007/07/09(月) 16:32:28 ID:BY47E506
限定版延期は決定なの?
てかこんな直前になって延期するなんてありえるの?
378名盤さん:2007/07/09(月) 16:38:00 ID:PYHgMP85
当時のファンでも期待はするっての
叩く意味がわからん
379名盤さん:2007/07/09(月) 16:38:47 ID:/Z+H+6Or
>>377
普通じゃね?まぁ情報いわく金曜日らしいし、俺んとには入荷延期きてないから一応店にはいくが。
380名盤さん:2007/07/09(月) 16:42:44 ID:XGQ25+aX
金曜ってのは、延期決定の連絡が来たのは、でしょ?
発売は14日(土)って言われたよ。
381名盤さん:2007/07/09(月) 16:52:26 ID:0Xne0QB4
新宿タワレコで予約した人電話あった?
382名盤さん:2007/07/09(月) 17:28:20 ID:BY47E506
世界週末時計いいね
最近タランチュラとこればっか聞いてる
他のも聞きたいけどガマンだ…
383名盤さん:2007/07/09(月) 18:32:38 ID:iRq+a/8N
カルト的な信者しかいないから、俺の書き込みが絶対悪みたいになってるし。
スマパン同様このスレも終わってるな。
384名盤さん:2007/07/09(月) 18:44:14 ID:9yisWtz0
  プ        '`,、 
 ,、ギャ 。゚( ゚^ω^゚)゚。 '`
  '` ,、  ノ ⊃⊂)  '`,、
385名盤さん:2007/07/09(月) 18:50:16 ID:m07dKQKw
批判が的外れで中傷じみてるから叩かれるんでしょうよ・・・
自分の意見が支持されないからってカルト信者だなんてレッテル貼りとか
カルトなのはおたくですよ
ここはいろんな人が来るところなので平和的にお互い分かり合う努力をしましょうね
386名盤さん:2007/07/09(月) 18:52:57 ID:f472/GJL
まぁ確かに『再結成』って言葉には抵抗あるけど、新生スマッシング・パンプキンズとして楽しませてもらうよ。
やっぱりビリーにはスマパンが似合ってるし、昔の曲がまた聴けるのは素直にうれしい。
387名盤さん:2007/07/09(月) 19:05:22 ID:5ItAGfCP
なんかくだらないことで荒れてるようだねw
ところで、いままで話題にでてこなかったけど
ロキノンにのってたインビューはみんな見た?

限定盤遅れるようだしiTSのも買うかな〜。
388名盤さん:2007/07/09(月) 19:49:01 ID:4urwwCuI
カルトってなんだよ。ガンダムのキャラかよ
日本語使えよォォォォォォオ!!
389名盤さん:2007/07/09(月) 20:01:16 ID:Tl7V48o/
390名盤さん:2007/07/09(月) 20:10:22 ID:hc/s77qc
ベースなんて飾りです
391名盤さん:2007/07/09(月) 20:14:12 ID:BK8Z7tKM
一曲目がスンバラスィ
392名盤さん:2007/07/09(月) 20:16:19 ID:mzr2h9ot
ベースはパリスです
393名盤さん:2007/07/09(月) 20:24:12 ID:6iyV0A/6
タワーから延期メール来た
394名盤さん:2007/07/09(月) 20:35:37 ID:BQ46rK+x
United Statesやべええええ
後半の盛り上がりは旧スマパン楽曲と比べても遜色無いんじゃないか
新作で一番気に入った
395名盤さん:2007/07/09(月) 20:39:56 ID:BY47E506
>>393
限定版?
396名盤さん:2007/07/09(月) 21:14:00 ID:b0AuMLNo
限定盤ってもう買えないの?
タワーやHMVから消えちゃった…
397名盤さん:2007/07/09(月) 21:21:17 ID:3ZeWXl62
>>375
スマパン=おっぱいだと思ってるのは俺だけじゃないはず
398名盤さん:2007/07/09(月) 21:29:06 ID:Ru2KBTGh
×おっぱい

○おっぱいベース
399名盤さん:2007/07/09(月) 21:37:37 ID:j0+VEGrg
どっちでもいいよ
400名盤さん:2007/07/09(月) 21:43:11 ID:dizGLA3q
>>396
アマにあるよ
401名盤さん:2007/07/09(月) 21:48:35 ID:3ZeWXl62
>>398
今回からおっぱいキーボードもついておっぱいが2倍になりました!

いいか、みんな  _
        (゚∀゚ )
        (| y |)

こぶしを上に挙げて「おっ」
          _  ∩
        ( ゚∀゚)彡 おっ
        (| y |

下に降ろして「ぱい」だ
            _
        ( ゚∀゚) ぱい
        (| y |⊂彡

後はこれを繰り返せ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっ
  _
( ゚∀゚)  ぱい
 ⊂彡
  _  ∩                   _ ∩
( ゚∀゚)彡 ダーシー! おっぱい!  ( ゚∀゚)彡 メリッサ!  おっぱい!
 ⊂彡                   ⊂彡
402名盤さん:2007/07/09(月) 21:52:25 ID:f472/GJL
今夜聴くtonight,tonightは感慨深いものがあるな
403名盤さん:2007/07/09(月) 22:00:13 ID:gdtZ39ov
今夜メランコリーを聴く。
404名盤さん:2007/07/09(月) 22:04:50 ID:/Z+H+6Or
じゃ俺もメロンきこ
405名盤さん:2007/07/09(月) 22:12:29 ID:j0+VEGrg
んじゃ私も
406名盤さん:2007/07/09(月) 22:15:46 ID:2kcJKpDy
明日発売なの? 
明後日じゃないの?
407名盤さん:2007/07/09(月) 22:16:24 ID:gdtZ39ov
>>406
明後日=明日だろうが!
408名盤さん:2007/07/09(月) 22:24:45 ID:2kcJKpDy
↑なんでぇ?
409名盤さん:2007/07/09(月) 22:26:04 ID:f472/GJL
>>406
明後日発売、明日入荷
410名盤さん:2007/07/09(月) 22:33:52 ID:gdtZ39ov
しかし新譜どうなってんのか楽しみだ。
今メランコリー後半戦突入。
411名盤さん:2007/07/09(月) 22:39:31 ID:/Z+H+6Or
>>403>>410
メランコリーじゃなくメロンコリー

ビリーの造語だよ。素で間違ってそうなので
412名盤さん:2007/07/09(月) 22:42:05 ID:2kcJKpDy
おぉそうゆうことか!明後日だと思ってた。

試聴ずっと我慢してきたけどやっと新作聞けるのか…  
早く明日になってくれ 
楽しみすぎて死ぬ
413名盤さん:2007/07/09(月) 22:47:37 ID:f472/GJL
ところでみんなiTunesでの予約はしたか?
Zeitgeistって曲は今日中に予約しとかんと手に入らんぞ!
414名盤さん:2007/07/09(月) 23:01:01 ID:5ItAGfCP
>>413
スマン、教えてくれ。
iTS使ったことなくていまやってるんだが、
11日だから、10日つまり明日までの予約なら
ボーナストラックつくんじゃないの?
明日一応限定盤いつ入荷しそうなのか聞いてから
予約しようと思ってるんだが、
今日中(あと1時間)に予約しないとダメなの?
415名盤さん:2007/07/09(月) 23:02:53 ID:p3MXL86x
11日か!!ネットだと12日に届くからな・・・。早く聴きたいんだよな・・・。
店頭に買いに行くか・・・。
416名盤さん:2007/07/09(月) 23:08:52 ID:5ItAGfCP
>>414だが、
もしかしてダウンロード可能になるのも、
CDの入荷日みたいに発売前日ってこと?
417名盤さん:2007/07/09(月) 23:09:16 ID:f472/GJL
>>414
そうか、iTunesも11日発売だから明日までやね。
こっちは10日発売かと思ってた・・・
ttp://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPreorder?id=258420320&s=143462
ここでアルバム予約しとけばZeitgeistもついてくる。

今知ったんだが
ttp://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=258416878&s=143462
ここでZeitgeist単品でも買えるみたい・・・
418名盤さん:2007/07/09(月) 23:10:22 ID:0iz42jZh
Zeitgeistはマシーナデモみたいなかんじ
stellarは6分の曲で、個人的にかなり好き。

Bring The Lightや(Come On) Let's Go!が外れて、
上の曲2曲とDeath From Aboveがアルバムにはいって欲しかった。
419名盤さん:2007/07/09(月) 23:14:51 ID:5ItAGfCP
>>417
ありがとう〜!
あと1時間かよ!ってかなり焦ったw
ZeitgeistはTarantulaのカップリングで単品購入できるわけね。
どーしよっかな〜。
やっぱ限定盤入荷より前な聞きたいしな〜w
420名盤さん:2007/07/09(月) 23:18:23 ID:p3MXL86x
つか何の予約も無しにタワレコ行っても限定盤もう無いよな?
モアーズ無いかな・・・。
421名盤さん:2007/07/09(月) 23:22:42 ID:Gkq1BwZb
限定版の俺はもう少しの辛抱か…早くききてーよ!
422名盤さん:2007/07/09(月) 23:25:54 ID:f472/GJL
423名盤さん:2007/07/09(月) 23:33:13 ID:5ItAGfCP
>>421
おれと一緒に限定盤もiTSのも買おうぜw
424名盤さん:2007/07/09(月) 23:45:07 ID:YT+BKnOb
あの〜9曲目にハノイロックスwwwみたいな
曲が入ってるんですけど。

いいんですか?これで?www
425名盤さん:2007/07/10(火) 00:18:29 ID:Wdpm0lSg
やはりtake me downは最高だ
よけいイハが恋しい
426名盤さん:2007/07/10(火) 00:44:50 ID:C2ncvi1G
入荷って何時ごろかな?昼過ぎぐらい?
427名盤さん:2007/07/10(火) 00:48:37 ID:2dhi0vJ8
発売日の前々日には店に入荷してるから前日の朝一には店頭にある
428名盤さん:2007/07/10(火) 00:51:23 ID:WJBTqequ
某店員です。限定版は予約がガチ。店のオーダーに対して半分か3分の1程度の入荷です。ワーナー氏n(ry
店の規模にも寄ると思うけど一枚も入らない店もある。入荷しても少量なので予約完売してる可能性高いです。
欲しい人は明日お店に電話して聞いてみたらいいと思う。ほとんどの店は電話でも予約出来るだろうし。
429名盤さん:2007/07/10(火) 00:56:09 ID:WJBTqequ
連投すまん
自分とこの店は前日の昼位に入荷です。田舎だからかな…
430名盤さん:2007/07/10(火) 01:25:49 ID:yKBrMaHx
前日の昼って今日の昼ってこと?
431名盤さん:2007/07/10(火) 01:45:26 ID:C2ncvi1G
わくわくして眠れない(´・ω・`)
432名盤さん:2007/07/10(火) 01:50:54 ID:hAAyzwfA
入荷したからといっても店頭に並ばないんじゃないの?
発売日にならないと
433名盤さん:2007/07/10(火) 02:07:14 ID:jlRr/5/e
>>432
発売日の前日に店頭に並ぶのは常識。漫画とかでもそうじゃん
434名盤さん:2007/07/10(火) 02:24:11 ID:qdIyjcB3
イハいないから
アコギはあんまり演奏しないのかな?
435名盤さん:2007/07/10(火) 02:33:36 ID:jlRr/5/e
>>434
再結成してからもすでにアコギライブやってる
436名盤さん:2007/07/10(火) 06:15:08 ID:NGx2NBSf
今日、店舗によって購入特典とかあったら教えてくれ
437名盤さん:2007/07/10(火) 07:10:55 ID:Wdpm0lSg
限定版予約したなら絶対買えるよね?
メアド、めんどくさいからのせなかったから延期の連絡もきてないんだが
438名盤さん:2007/07/10(火) 07:42:37 ID:SxUl1ApM
今作のレコーディングもドラム以外はビリーが担当したんだな。
前スマパンの時もほとんどビリーが担当してたというし。
俺が上で「ビリーとジミーが核である」と書いたのはそういうことだよ
イハとダーシーなんてお飾りみたいなものさ
439名盤さん:2007/07/10(火) 08:27:59 ID:kfBwuToP
おう
440名盤さん:2007/07/10(火) 08:35:45 ID:doP3tPXv
ビリーが曲を作る。
レコーディングではギターやベースもビリーがプレイ
そこにジミーの凄腕ドラムが炸裂しスマパンの世界が完成!

確かに二人が中心だったかも
441名盤さん:2007/07/10(火) 08:46:48 ID:hgs5RmTy
442名盤さん:2007/07/10(火) 10:07:33 ID:voKul2oo
いまさらだけど、ジミーと禿の二人でスマパンってことにすればいいのにな。
あとは全部ツアーごとにサポートメンバー総入れ換えってことで。
そうすりゃ何年か後にイハやメリッサが復活!なんてこともあったかもしれんのに。
443名盤さん:2007/07/10(火) 10:17:32 ID:srY8IXWH
結局ビリーがいつまで経ってもスマパンから離れられないんだよな。
泣かせるぜまったく。
ビリーが一番スマパン大好きなんだよ。
最近のライヴ見てて、もういいよと思ってしまう。
444名盤さん:2007/07/10(火) 10:32:31 ID:bgVdQlVD
今日聞くtodayは感慨深いものがあるな
445名盤さん:2007/07/10(火) 11:28:40 ID:FQbxpXF9
>>425
あれは鳥肌モノ
446名盤さん:2007/07/10(火) 12:23:23 ID:Fwtd4TRY
>>441
国内盤もフラゲできるがに
447名盤さん:2007/07/10(火) 12:26:19 ID:Jzqfc5hh
今さっき買ってきた。
近所のタワレコ行ってなかったから諦めようと思ったけど他の店見に行ったら普通に売ってた午前中。
448名盤さん:2007/07/10(火) 12:31:18 ID:hAAyzwfA
やっぱりタワレコにないよなぁ・・・
誰だよ、前日の昼にはフラゲできるって言ったの
449名盤さん:2007/07/10(火) 12:38:19 ID:Fwtd4TRY
と、オレも午前中、塔レコでフラゲしたよ
450名盤さん:2007/07/10(火) 12:38:39 ID:419Yq6YR
おまいら、7年も待ったんだからあと1日ぐらい待てるだろ
451名盤さん:2007/07/10(火) 12:39:08 ID:Tzrx7E5+
そんなの道路事情とかにもよるだろうよ
どこまで他人任せに生きてんだ
452名盤さん:2007/07/10(火) 12:39:09 ID:6MTkK7Bp
どんな事があろうと、ビリー、イハ、ダーシー、ジミーの四人のスマパンは永遠
453名盤さん:2007/07/10(火) 12:46:14 ID:bgVdQlVD
限定盤はやくでてくれ〜なんて長い4日間なんだ…
454名盤さん:2007/07/10(火) 12:47:39 ID:bgVdQlVD
イハとダーシーはみんなの心の中で生き続けるんだよ
455名盤さん:2007/07/10(火) 12:55:20 ID:bgVdQlVD
今月のメンノンでクソヴェイパライズが2ページぐらい特集されてるぞ
456名盤さん:2007/07/10(火) 13:07:54 ID:kuVpa11P
>>454
まだ死んでねーよw
457名盤さん:2007/07/10(火) 13:12:03 ID:Q+dnA7rZ
しかし7年なんてあっという間だったな
マシーナUとかZWANなんて昨日の事のようだよ
458名盤さん:2007/07/10(火) 13:15:52 ID:Wz4whqHX
ZWANは昨日のことでもいいと思うよ
459名盤さん:2007/07/10(火) 13:26:09 ID:aIFbGkxI
ジャケがスマパンぽくねーなとおもったら中のアートワークがすばらしかった
まさかあの人が登場するとは・・・
まさかベースが?!!
460名盤さん:2007/07/10(火) 13:27:26 ID:1ow6q4tL
>>419だけど、限定盤遅れるからiTSのも予約したよ。
iTSはじめて使うんだけど、
ダウンロードできるようになるのって何時くらいの?
ものによって違う?
461名盤さん:2007/07/10(火) 13:42:01 ID:aIFbGkxI
Bring The Lightスバラシス
462名盤さん:2007/07/10(火) 13:44:47 ID:Xs+KwaQt
「ツァイトガイスト」買ったよ。
聴いた感じでは、明らかにギッシュ〜メロンコリーまでの
静と動や分かりやすさはない。

新作の特徴はリズムはマシーナで、そこにラウドなギターを加えたという感じかな。
マシーナは何回か聴きこんで大好きなアルバムになったし
それと同じでこの新作もまだ判断しづらい。聴きこんでから答えは出すようにする。
メロンコリーまでのポピュラー性はないから、果たしてこの作品が評論家やリスナーから
受け入れられ大ヒットするかどうかは疑問かも。
7曲目のユナイテッドステイツは気に入った。ジミーの本領発揮で素晴らしいね。

それから新メンバーのプレイに期待してたんだけど
新作はビリーとジミーだけでレコーディングしたんだな・・・
完成した後にジンジャーとかは加入したのか。それが少し残念。
463名盤さん:2007/07/10(火) 13:50:02 ID:Xs+KwaQt
あと印象に残ったのは
ジミーの高速タムロームが以前ほど聴けなかった。
腕が落ちたのか?わざと抑えたのかは分からんが。
ビリーの声もクリアになったと思う
464名盤さん:2007/07/10(火) 13:50:40 ID:aIFbGkxI
個人的にはスマパンの真髄であるところの静かだけどクライマックスで一気に盛り上げるような曲がなかったのが残念
465名盤さん:2007/07/10(火) 14:03:08 ID:aIFbGkxI
あー買ってすぐに言ったら叩かれそうだけどギッシュ〜マシーナまでの全てのアルバムに比べ・・・
やっぱ言うのやめとく
466名盤さん:2007/07/10(火) 14:08:19 ID:7cv63AS0
ていうかぶっちゃけ誰も歴代のアルバム程の出来を期待してないだろ
467名盤さん:2007/07/10(火) 14:08:31 ID:rCUS8kF8
言えやw
468名盤さん:2007/07/10(火) 14:10:18 ID:orDCjfOg
>>465
今から買いに行く俺に喧嘩売ってんのか?
469名盤さん:2007/07/10(火) 14:13:12 ID:aIFbGkxI
>>467-468
たぶん期待しすぎてただけだ
だから気にせず買って来い
470名盤さん:2007/07/10(火) 14:14:37 ID:orDCjfOg
もちろんそうするわ
買ってちょっと聴いて判断するようなやつの耳は一番信用してないからな
逝ってくる
471名盤さん:2007/07/10(火) 14:15:56 ID:aIFbGkxI
↑いってる俺がそう思ってるからまだ何にもいってないだろ
いってこい
472名盤さん:2007/07/10(火) 14:30:56 ID:aIFbGkxI
とかいいつつ五回ぐらいききつづけてる自分
473名盤さん:2007/07/10(火) 14:35:21 ID:C2ncvi1G
有給とって買ってきた。
iTunesにいれたけどアートワークが入手できない・・・
474名盤さん:2007/07/10(火) 14:53:01 ID:aIFbGkxI
やべ
酒飲んでたらはまってきた
475名盤さん:2007/07/10(火) 15:07:30 ID:rCUS8kF8
やけ酒か
476名盤さん:2007/07/10(火) 15:09:08 ID:aIFbGkxI
7曲め以降がよい
477名盤さん:2007/07/10(火) 15:11:00 ID:aIFbGkxI
ID:rCUS8kF8おまえも買って来い
478名盤さん:2007/07/10(火) 15:59:27 ID:TZtfNcwi
Zwanの2nd Albumいい感じだな。
単なるポップロックからややスマパンテイストも含有してる。
479名盤さん:2007/07/10(火) 16:31:27 ID:kRaa/yrq
いや、新作よくないか?

少なくともマシーナよりは満足できるとおもう。

480名盤さん:2007/07/10(火) 16:35:42 ID:srY8IXWH
>>478
元からZwanの二枚目ということなら多少は納得だった。
俺の中でスマパン=サイアミ、メロンコリだから
再結成と聞いて期待してしまったが、どうももう初期スマパンの匂いは消えてるな。

ビリーはスマパンに固執しすぎ。という俺も初期スマパンに固執しすぎなのだが。
今後どうなるのだろうか。
てか日本来るかね。
481名盤さん:2007/07/10(火) 16:36:39 ID:3Lny18kQ
USのiTSで予約してたの買ったよ。で、今からHMVで日本盤買ってくる!ついでに輸入限定盤を予約してくる!
482名盤さん:2007/07/10(火) 16:44:07 ID:aIFbGkxI
聞いた後の印象がなんか薄いんだよな
483名盤さん:2007/07/10(火) 16:51:29 ID:dNn3ciLP
ギターとベースの音が厚過ぎて、ビリーのボーカルとジミーのドラムが篭ってるような気がするんだが・・
484名盤さん:2007/07/10(火) 17:05:23 ID:bgVdQlVD
限定版、予約したのにHMVふらっとよったつもりが日本版かってた…
だってオビが相変わらず泣けるもん
485名盤さん:2007/07/10(火) 17:06:16 ID:pPMkl9bM
『Mellon Collie and the Infinite Sadness』を購入して聴いたんだが、音質が凄く悪いね
486名盤さん:2007/07/10(火) 17:07:09 ID:I7hSe0FY
新譜、期待してたよりはよかったなぁ
487名盤さん:2007/07/10(火) 17:09:35 ID:TZtfNcwi
>>485
そう?
488名盤さん:2007/07/10(火) 17:10:45 ID:aIFbGkxI
starz
489名盤さん:2007/07/10(火) 17:12:10 ID:TS+Qa71Z
>>484
帯なんて書いてある?
それによっては俺も国内版にする
490名盤さん:2007/07/10(火) 17:12:30 ID:qXuamDfr
重いリフ主体でゼロのシングルとマシーナな印象
491名盤さん:2007/07/10(火) 17:13:29 ID:sXxte43l
嫌いではないんだけどなぁ・・・
2周目逝ってくる
492名盤さん:2007/07/10(火) 17:15:40 ID:pPMkl9bM
>>487
うん。俺のは輸入盤なんだけど、ひょっとして国内盤の方が音質が良いとかそんな事は無いと思うけど・・・
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8405520319.jpg
493名盤さん:2007/07/10(火) 17:16:47 ID:enRETBxr
GUNS N' ROSES PART 55
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1183773470/

人間のクズア糞儲どもが暴れておりますwwww
禿セルローズを支持する奴は人間のクズwwwwwwwwww
いつまでたっても出ないアルバムやハゲ・時代遅れ・VRのほうがいいなどのキーワードを使って思いっきり荒らしてやりましょうwwwww
一緒に潰してくれる人募集wwwwwwww
日本公演は実は売れていたなんて妄言吐く人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
実際は1000枚も売れてないwwwwwwwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww

もう一度聞きます 

こいつらは自分たちの都合の悪い話を全てけちつける等と言って封殺しようとするクズです
人間のクズア糞儲を野放しにしていいのですか?

人間のクズア糞儲を全てから 追 放 し ま しょ う!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
禿げセルローズと人間のクズア糞儲に鉄槌を下しましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
494名盤さん:2007/07/10(火) 17:20:22 ID:Qp459cXt
>>493
おっちゃん、どうしたの?
(´・ω・`)
495名盤さん:2007/07/10(火) 17:21:29 ID:BSD4eVbP
音質悪いというか音量が小さい
496名盤さん:2007/07/10(火) 17:21:59 ID:aIFbGkxI
スルー汁
497名盤さん:2007/07/10(火) 17:22:35 ID:RjHUY+GG
20回以上聞いてるがアドア、マシーナ以下は無いな。
498名盤さん:2007/07/10(火) 17:22:54 ID:TZtfNcwi
ところで ID:aIFbGkxI は飲みすぎ大丈夫か?
499名盤さん:2007/07/10(火) 17:24:48 ID:aIFbGkxI
↑そうか?
まあアドアが最高だと思ってる俺は頭がおかしいんだとは思うが
500名盤さん:2007/07/10(火) 17:25:26 ID:pPMkl9bM
>>495
あー、そういう仕様だったのか・・・・てっきり俺のが欠陥品だと思った
501名盤さん:2007/07/10(火) 17:29:14 ID:aIFbGkxI
>>498
もうやばいね
ずーっとローテしつづけてる
502名盤さん:2007/07/10(火) 17:29:50 ID:I7hSe0FY
でも確かに音質籠ってるよね>メロン
503名盤さん:2007/07/10(火) 17:31:40 ID:RjHUY+GG
>>485
とりあえず音量は合わせて聴いてやれよ。
音量小さいだけで音質悪いって言うリスナーがいるせいで音圧至上主義が蔓延したんだからな。
504名盤さん:2007/07/10(火) 17:31:55 ID:pPMkl9bM
>>502
でも何でだろうな。1st『Siamese Dream』の時は音は普通だったのに
505名盤さん:2007/07/10(火) 17:33:00 ID:pPMkl9bM
>>503
わかった。音量調整して聴くことにするよ
506名盤さん:2007/07/10(火) 17:34:19 ID:JpoGhWa+
カイニイッテキマ〜ス
507名盤さん:2007/07/10(火) 17:34:21 ID:aIFbGkxI
サイアミもこもッてる希ガス
508名盤さん:2007/07/10(火) 17:35:10 ID:jlRr/5/e
限定版やっぱ延期だった。代わりにタランチュラは予約分来てたけど。@タワレコ
509名盤さん:2007/07/10(火) 17:39:35 ID:TZtfNcwi
メロンコリーの音が小さいのは自分は別に気にならないしむしろ静かな場所で小さな音で聴くこともできるし気に入ってる。
ZwanやMachinaは音量最低にしても結構大きいからなぁ
510名盤さん:2007/07/10(火) 17:39:55 ID:aIFbGkxI
Bring the lightが神だと思う
批判叩き受付中
511名盤さん:2007/07/10(火) 17:49:15 ID:aIFbGkxI
あとfor god and countryも
512名盤さん:2007/07/10(火) 18:00:55 ID:aIFbGkxI
bleeding the orchidも
513名盤さん:2007/07/10(火) 18:02:18 ID:aIFbGkxI
結局僕の好きなバンドはいまでもスマパンです
514名盤さん:2007/07/10(火) 18:02:41 ID:CUXxk8x0
今聴いてるけど、ジミーは前みたいにドラムをジャズっぽい調整にしてないのかな。
一音一音に力を込めている感じに聴こえる。
完全に新生スマパンだね。好き嫌いは分かれるだろうが俺は好きだ。
515名盤さん:2007/07/10(火) 18:22:27 ID:HgFIzk4e
>>504
1stがサイアミてw
516名盤さん:2007/07/10(火) 18:25:11 ID:aIFbGkxI
ギッシュ
517名盤さん:2007/07/10(火) 18:40:16 ID:jlRr/5/e
タランチュラシングル聞いたけどボートラいいじゃん。
今から買う人国内盤推奨
518名盤さん:2007/07/10(火) 18:43:42 ID:3hr+mVcx
タワレコで国内盤ゲットしてきた!!!
早速聴くわ!!
519名盤さん:2007/07/10(火) 18:48:20 ID:CUXxk8x0
今聴き終わった。
轟音一辺倒というわけではなくて、意外とバラエティに富んでるから、
あと1,2曲マジで静かな曲があったら個人的には最高だった。
とりあえずこれだけいいんだからビリーが何かのきっかけでヘソ曲げて解散とかは勘弁。次聴きたい。

>>517
俺も前評判と違ってボートラかなりいいとオモタよ。
520名盤さん:2007/07/10(火) 18:49:32 ID:1HscwJl7
>>519
Stellar、Zeitgeist、Death From Aboveはアルバムに入れるべきだった。
521名盤さん:2007/07/10(火) 18:51:45 ID:CUXxk8x0
>>520
他のB面もいいのか。参ったな、金がない。
522名盤さん:2007/07/10(火) 18:52:41 ID:7cv63AS0
帯の裏に、「結局僕らは二人でやってくことにしたんだ」って書いてあったんだけど、
これは結局ジンジャーとジェフは正式なメンバーじゃないってこと?
中になんか書いてあった?
523名盤さん:2007/07/10(火) 18:54:34 ID:Tin/QuFq
>>499
自分もアドアは好き(もともとEYEから入ったクチだけど)
アメリカではキュアー、チープトリック、ニューオーダーなどのパクリ扱いだったけど、当時全然そんなバンド聴いたことない自分には新鮮だったなあ
ずっとアドア路線で続けてほしかった。むしろジミーのドラムいらないだろっ?と想うゴメン\(__)
524名盤さん:2007/07/10(火) 18:56:29 ID:1HscwJl7
>>522
だと思う、メッリサみたいなポジション。
正式な発表がないしね。
525名盤さん:2007/07/10(火) 19:03:21 ID:OBOgaEN6
つーか、パリスがいねえか?
526名盤さん:2007/07/10(火) 19:03:31 ID:jlRr/5/e
>>521
ネットででまわってるよ。アドレス貼り付けようか
527名盤さん:2007/07/10(火) 19:05:00 ID:jlRr/5/e
レコーディングのとこに
ジミー・ドラムス
ビリー・他全部って書いてるしね
528名盤さん:2007/07/10(火) 19:05:38 ID:/yNi2x+P
他全部w
529名盤さん:2007/07/10(火) 19:05:47 ID:NVQIo6no
輸入限定盤じゃなく輸入盤を予約しちまった馬鹿が通りますよ(^ω^)
530名盤さん:2007/07/10(火) 19:09:11 ID:JpoGhWa+
シャワーあびた。
イマカラ、タワレコいってくる。
国内盤がいいんだな!よし
531名盤さん:2007/07/10(火) 19:10:06 ID:CUXxk8x0
>>526
ああ、スマンがそういうのはいいや。
532名盤さん:2007/07/10(火) 19:15:02 ID:C2ncvi1G
>>524
いや、ライナーノーツ読むとジンジャーとジェフは正式メンバーみたいよ
キーボードの人はあくまでサポートみたいだけど。
二人で、ってのはこのアルバム製作をイハやダーシー抜きでってことじゃない?
533名盤さん:2007/07/10(火) 19:26:05 ID:orDCjfOg
>>532
それも違う
534名盤さん:2007/07/10(火) 19:27:14 ID:a2TaKJBh
輸入限定版ってのは何?
ブックレットが豪華になるだけで値段が倍もするんか?
535名盤さん:2007/07/10(火) 19:30:37 ID:jlRr/5/e
>>534
そうだよ。信者仕様
536名盤さん:2007/07/10(火) 19:38:15 ID:a2TaKJBh
まあ結局通常輸入版買ったけど。
かつての信者から言わせてもらうと、オリジナルメンバーなら、限定版まで待っただろう。
ちょい聴きした感じでは、一番安いので充分かと。
でも、決して作品は悪くないとは思う。
537名盤さん:2007/07/10(火) 19:38:34 ID:5Uyo50Rz
奇人ウサとかtodayみたいな曲は無いのか?
金も無いから買うかレンタル待ちか迷ってるんだが
538名盤さん:2007/07/10(火) 19:47:58 ID:3hr+mVcx
>>537
1年も待つとはかなりのMだな
539名盤さん:2007/07/10(火) 19:50:00 ID:Wz4whqHX
どっかで落とすんじゃなくてレンタルってw
540名盤さん:2007/07/10(火) 20:11:07 ID:TS+Qa71Z
かわいいな。きっと中学生ぐらいなんだろう
541名盤さん:2007/07/10(火) 20:30:23 ID:1ow6q4tL
限定盤の値段知らずに予約しちゃったんだけど高いの?w
iTSのも買っちゃったし。
542名盤さん:2007/07/10(火) 20:58:43 ID:iYeq7leF
何でアドア、マシーなのリズムにビリーは固執してるんだろう。
ギッシュ〜メロンコリーの頃の曲作りを復活して欲しいと思う
543名盤さん:2007/07/10(火) 21:08:32 ID:TS+Qa71Z
>>542
固執ってかもうそれしか作れなくなったんじゃなかろうか。
時代が変わったのもあるだろうし
ギッシュみたいのが今出てきたら逆にビックリだね。
スマパンが今、新人として出てきてギッシュ出したらどの程度売れるのかな
544名盤さん:2007/07/10(火) 21:11:28 ID:sGQrHNY7
俺アドアが一番好きだ
だがマシーナはイマイチ。マシーナUの方がまだマシ。
545名盤さん:2007/07/10(火) 21:13:36 ID:iYeq7leF
なんていうかさぁ、メロンコリーまでは馴染みやすく心に残る曲が多かったんだよな。
TODAYとかその他色々。
でもアドア以降はリズムが複雑になった分、馴染みやすい曲が激減したというか。
悪い言い方すると無味乾燥な感じがするんよね。
今日買った新譜のそうで、分厚いギターや爆裂ドラムは良いんだけど
曲が初期スマパンほど心に残らないんだよなぁ・・
546名盤さん:2007/07/10(火) 21:14:37 ID:iYeq7leF
×今日買った新譜のそうで
○今日買った新譜もそうで
547名盤さん:2007/07/10(火) 21:21:52 ID:aIFbGkxI
>>545
for marthaを聞いてみたまえ
548名盤さん:2007/07/10(火) 21:28:06 ID:BSD4eVbP
HMVの入荷日25日らしいですorz
549名盤さん:2007/07/10(火) 21:28:26 ID:JpoGhWa+
カッテキタゾ、オーイ
550名盤さん:2007/07/10(火) 21:29:03 ID:ucj9/CgS
新作の棚じゃなくてスマパンのコーナーに一枚だけありやがった
日本じゃ復活とかあんまり話題になってないしこんなもん?
まあ全盛期に日本でも人気があったのかどうかも知らんが
551名盤さん:2007/07/10(火) 21:37:47 ID:TS+Qa71Z
>>545
激しく同意だな。
初めて聴いたスマパンがアドア以降の曲だったら間違いなくここまで好きにはなっていなかった。
でも復活は純粋に嬉しいよ。
552名盤さん:2007/07/10(火) 21:44:13 ID:ZdJ3Qt7b
買った
聞いた
上手く言えないけどビリーから滲み出ていた
昔の少女漫画の男キャラクターから溢れ出てたアンニュイな感じ?
が無くなったって言うか
見た目は兎も角「アンドレィィッィイ」って感じが音からしないと言うか・・・
キラキラした物が無かった・・・
553名盤さん:2007/07/10(火) 21:50:31 ID:1ow6q4tL
発売日は評論家きどりのやつがいっぱいでてくるからやだな。
554名盤さん:2007/07/10(火) 21:52:39 ID:uKIgDJET
>>552
お前の表現力に拍手
555名盤さん:2007/07/10(火) 21:52:51 ID:CMj0nswq
今作の売上を予想してみる。
ZWANのアルバムはアメリカで28万枚だったな。

今作はアメリカで40万枚ぐらいだろう。
大ヒットはない、と断言する。
アメリカでは「グランジの90年代バンド」と過去のバンドと思われているから。
だけど復活するということで買う人も結構いるだろうからまぁ40万枚ぐらいが妥当だな。
日本では20万枚はいかないかぁ。

それにしてもジミーはルー大柴にそっくりだな・・・
マルボロは止めたんだろうか?
もう中年なんだし、禁煙しないとドラムプレイにも悪影響が出るぞ・・・


556名盤さん:2007/07/10(火) 22:02:46 ID:jlRr/5/e
日本で20万枚いくわけがない
557名盤さん:2007/07/10(火) 22:04:16 ID:m0uhjwSd
買ってきますた
内容の賛否はともあれ新曲が聴けただけで嬉しい
558名盤さん:2007/07/10(火) 22:08:58 ID:orDCjfOg
すぐ枚数の話するやつってなんなの?
枚数で音楽聴いてるの?
559名盤さん:2007/07/10(火) 22:13:42 ID:DV56XpC4
ビリー自身がセールスを気にする人だからな。
新作がアメリカであまり売れないと、拗ねて
「今の音楽は腐ってる。そんな奴らにセールスで負けた。もうこんな世界では戦っていけない・・」とか言いそう・・
そしたら新スマパンも長いことないぞ
560名盤さん:2007/07/10(火) 22:15:19 ID:orDCjfOg
ビリーが気にするから気にしてるのか
ふ〜ん・・・


























な ん だ そ れ w w
561名盤さん:2007/07/10(火) 22:15:58 ID:IvID4+YC
限定盤はまだ買えるのだろうか。
金は貯めておいたんだが。。
562名盤さん:2007/07/10(火) 22:16:42 ID:5z3ZK7OQ
改行厨うざいよ
563名盤さん:2007/07/10(火) 22:18:21 ID:+BL47/Wt
新婦全曲聴いた。最高だった。でも店には行かないだろう。
564名盤さん:2007/07/10(火) 22:18:37 ID:TS+Qa71Z
ビリーって女々し過ぎる。子供っぽすぎる。
結婚してるんだっけか?相手は苦労するな。
565名盤さん:2007/07/10(火) 22:19:16 ID:orDCjfOg
単発で











レス叩き














うざいよ
566名盤さん:2007/07/10(火) 22:20:28 ID:5z3ZK7OQ
NGにすればいいだけだな
スレ汚しすまんかった
567名盤さん:2007/07/10(火) 22:22:09 ID:orDCjfOg
はぁ?どう考えてもセールス云々いってる厨の方がひどいだろw
お前みてーにスマパンの話もせずにつまんねーレスするカスの方がうざい
二度とくんな
568名盤さん:2007/07/10(火) 22:38:13 ID:DV56XpC4
スマパン復活オメ!!!(ハート
ビリー愛用してるAXEを付けながらスマパン聴きましょう!
569名盤さん:2007/07/10(火) 22:58:00 ID:Wdpm0lSg
>>489
「僕は僕のバンドを、僕の曲を、僕の夢を取り戻したい」
てか限定版2倍もすんのか!まじで金ね〜
570名盤さん:2007/07/10(火) 23:21:01 ID:TS+Qa71Z
>>569
ありがと。ハゲ、マジで馬鹿だな。馬鹿丸出し。
おーし国内版買ってこよ。
571名盤さん:2007/07/10(火) 23:21:07 ID:NGx2NBSf
国内盤の売上は来日公演の実現に繋がると思うんだ
なので皆、輸入盤より、、後はわかるだろ?
572名盤さん:2007/07/10(火) 23:28:58 ID:jlRr/5/e
>>571
それよく聴くが実際日本で売れた輸入盤の数ってわかるだろ?関税通してる訳だし

つうことは輸入盤でもCD買えばいいんでないの
573名盤さん:2007/07/10(火) 23:30:47 ID:sGQrHNY7
>>571
最近のオリコンチャートは輸入盤もカウントしてるんで関係ない
574243:2007/07/10(火) 23:38:03 ID:O9jxZWIu
iTunesダウンロードできるよ
575名盤さん:2007/07/10(火) 23:40:46 ID:RTSqiHRE
なんかバットマンの曲みたいなのばっかだ….
576名盤さん:2007/07/10(火) 23:50:30 ID:6MTkK7Bp
まだ半分しか聴いてないけど、ラウド、ヘビーリフな印象だね
スタジオ盤として聴くと今までのスマパンぽさは弱いけど、ライブでいつもみた
いにぶっこわれて演ると、古い曲との垣根がとっぱらわれるんじゃないかな
577名盤さん:2007/07/11(水) 00:03:59 ID:yk7Q7Kz9
スマパンwwwこんなんだったっけwww



578名盤さん:2007/07/11(水) 00:17:17 ID:Mw/4+YJM
マシーナの音が何回聞いてもどうしてもなじめなかった
新生スマパンのタランチュラ、世界終末時計はすごく好きなんだが、やっぱ他の曲は(まだそんなに聞いてないけど)苦手だなあ…
579名盤さん:2007/07/11(水) 00:22:13 ID:GHQvZ1SA
最初は戸惑ったけど聴き込むごとに味が増すなぁ。
結構気に入った。

United States最高!
580名盤さん:2007/07/11(水) 00:40:29 ID:bmrAL/I5
今回駄目だった人はビリーの次回作にご期待ください
次メロンサイアミ超えるアルバム作ったらビリーは神
581名盤さん:2007/07/11(水) 00:42:56 ID:A7bShDfu
スマパンはライブになると静かな曲やゆったりする曲も荒々しくやるバンドなのはギッシュの頃から変わってない。
そう考えたらメランコリーみたいな作品の方が異質じゃない?
582名盤さん:2007/07/11(水) 00:47:39 ID:Mw/4+YJM
てかビリーはサイアミメロンの頃のような曲はもう作れないかもしれないけど、つくろうとはしてないと思う。
インタビューやら解散してからビリーがやってること、今回のジャケットや曲を聴いたりしてるとそう思えてならない
新しいことに挑戦するのはいいんだけど、それがサイアミメロンを越えるほどイイ!って思えないんだよね、個人的な意見だけど
いつまでも過去にとらわれるなっていわれたらそれまでだけど
583名盤さん:2007/07/11(水) 00:50:03 ID:2e+8HSzO
iTMおもったよりはやくダウンロードできた。
PDFブックレットの写真に、棺桶にベースやら、
初期のハートロゴやオリメンらしき人形が入ってるのが悲しかったな。

アルバムは、ズワン以降も捉えた内容で満足。
ニューウェーブ調の曲が良いですね。
584名盤さん:2007/07/11(水) 00:51:00 ID:JLv/DSN4
イハなんて糞食らえだみたいなのが滲み出ている感じがする
585名盤さん:2007/07/11(水) 00:51:25 ID:HUovKyo0
>>577
なんてゆーかサイアミの歌詞カードの中のようなドゥリィ〜ミ〜さを付け加えて
こそスマパンだよな
新譜何回か聞いて今サイアミ聞いてる。ハマーのイントロ神すぎる

復活おめでとう!日本にきてくれ!
586名盤さん:2007/07/11(水) 00:59:35 ID:bmrAL/I5
今回駄目だったやつはtonight、tonightのPVみたいなドリーミーさがほしいんだろ?

タランチュラのPVドリーミーじゃんか
587名盤さん:2007/07/11(水) 01:01:32 ID:GHQvZ1SA
今回のがダメだったとかいってるやつ、発売日っからそんな調子でどうすんだよ。
とりあえず10回位じっくり聴け
588名盤さん:2007/07/11(水) 01:08:50 ID:F/FHtT+6
ヘビーリフってのはメタルっぽい?
589名盤さん:2007/07/11(水) 01:26:19 ID:VFKngpED
どちらかというとzwanの流れで出したアルバムっていう気がするのだが。
ならばzwan名義の方が高評価をあげれたかも。
ちょっとビリーの気持ちがっていうか、彼が何がしたいのかが分からない。。。
590名盤さん:2007/07/11(水) 01:28:41 ID:B//FVdOO
タランチュラって2つPVあるよな?
街で行進してるやつのほうが断然いいわ
591名盤さん:2007/07/11(水) 01:32:50 ID:2e+8HSzO
Zwan=ビリーだってこと。
MSOTSは意図的に明るい曲を集めて制作したわけで、
Zwanのオクラ入りになったかなりの数の曲にはイロイロなタイプがあったし。
592名盤さん:2007/07/11(水) 01:33:01 ID:Mw/4+YJM
それズワンのPVにタランチュラのせただけだよ…
593名盤さん:2007/07/11(水) 01:39:40 ID:GHQvZ1SA
God's gonna set this world on fireは名曲
594名盤さん:2007/07/11(水) 01:43:04 ID:AUQxOF1m
ズワンは結構好きだったんだがな、、新作は微妙
595名盤さん:2007/07/11(水) 01:53:45 ID:AxEH/duR
まだ数回しか聞いてないけど、おれは新作けっこう好きだったよ。
なんかスマパン、ズワン、ソロって
ビリーがやってきた要素全部が反映されてるかんじがした。
StellarとZeitgeistも好きだなぁ〜。
596名盤さん:2007/07/11(水) 02:02:46 ID:GHQvZ1SA
Zeitgeistいい曲すぎて眠れない(´・ω・`)
597名盤さん:2007/07/11(水) 02:05:22 ID:2e+8HSzO
最後Zeitgeistは余韻ありまくりだわ。
598名盤さん:2007/07/11(水) 02:13:31 ID:GHQvZ1SA
国内盤買って、iTunesでも買ったんだけど、
StellarとZeitgeistは落としてきたやつのほうがビットレート高かったからそっち入れた。

曲順は自分で勝手に
11Stellar
14Death from above
15Zeitgeist
にした
599名盤さん:2007/07/11(水) 02:49:27 ID:4rvhFf8o
こなれてきたせいか若干ハードなTarantula
SP on Letterman
http://www.youtube.com/watch?v=FP1yIfMeIQ0
600名盤さん:2007/07/11(水) 03:41:45 ID:+aAamqrJ
全曲ハードな感じなの?
昔のスマパンのような美しいバラードは一曲もないの?
601名盤さん:2007/07/11(水) 03:57:54 ID:AxEH/duR
>>600
そんなことないよ。
マシーナっぽい曲もあるし、
ズワンみたいな明るい曲とかビリーソロやアドアっぽい曲もある。
最後の曲なんかは感動的で個人的には大好き。
最初は後半の曲微妙だと思ってしまったけどw
他の人の言葉をかりるけど、
ドリーミーな感じを求めてるなら微妙と思うかもね。
602名盤さん:2007/07/11(水) 04:25:23 ID:Gtdkg6VD
4曲目はすばらしいバラードだと思ったが。
starzのサビリフの盛り上がりはここ数年類を見ない出来だが、最後盛り上がって速攻終わる・・orz
603名盤さん:2007/07/11(水) 05:21:07 ID:5qyQHzXF
starz初めて聞いた時ポリスの1stを思い出してしまった…
確かにzwanの2ndならしっくりくるが、もうハゲが活動続けてくれるなら何でもいいや
604名盤さん:2007/07/11(水) 05:33:12 ID:GwwkSGWg
>>555
日本で20万枚て
605名盤さん:2007/07/11(水) 05:33:29 ID:+aAamqrJ
なるほど。ドリーミーな感じはイハが居てこそ、だったのかな。
マヨネーズとかすげー好きだったな。

今日新譜買いに行くかな。
606名盤さん:2007/07/11(水) 05:40:52 ID:AxEH/duR
>>605
今回のマヨネーズみたいなのとはちょっと違う気がするな。
あと、ズワンの2ndっていう人が何人かいるけど
おれはその感覚がわからない。
やっぱり7年ぶりの新作なんだから、こんなもんじゃないかな。

そしてアルバム聞き続けてたら夜が明けたw
607名盤さん:2007/07/11(水) 05:53:58 ID:F37+CdVQ
マシーナも正直どうかと思ったし、実はダーシーが(ry
608名盤さん:2007/07/11(水) 05:54:25 ID:vzQwQN26
俺の好きなスマパンの7割はイハサウンドだったんだなってあらためて思った
609名盤さん:2007/07/11(水) 06:31:16 ID:5qyQHzXF
united statesはズワンだな…
jesus iのライブメドレーにしっくりきそうだ

てか息抜きにぶりゅーあうぇい聞いてみたら新譜聞けなくなった
610名盤さん:2007/07/11(水) 09:11:26 ID:vqlsHyIe
初期スマパンの静と動の二面性のある歌い方じゃなくなったな>コーガン
サイアミの頃の脱力したような可憐な声が聴けなくなり
妙にクリアなはっきりした歌い方になってる。
611名盤さん:2007/07/11(水) 09:16:31 ID:CTvlcRvZ
スマパン、超初心者の俺にオススメの一枚を教えてください。
612名盤さん:2007/07/11(水) 09:29:44 ID:bmrAL/I5
>>611
メロンコリー
613名盤さん:2007/07/11(水) 09:37:38 ID:vzQwQN26
>>611
母乳
614名盤さん:2007/07/11(水) 11:06:22 ID:je2FhjuJ
スマパンのニューアルバムをさっそく聴きました。
どの曲もイントロなどは、すごいとがった感じで「サイアミーズ」の頃を意識した
ギター&ドラムのスマパンサウンドに近い!
が、全体的に聞くとそこまでとがってもなく、年相応なサウンド?っていうか。
あんまり耳に残る曲がなくって、少々単調でした・・
メロウな曲はあまりなくてやっぱ「マシーナ」の延長風かな?
「マシーナ」と「サイアミーズ」をあわせたようなかんじだけど、個人的にはもうちょっとバラエティに富んだ選曲でもよかったのかも・・(希望)
「1979」みたいな名曲はいまさら生まれなさそうだし〜。

まあ、スマパン全盛期からもうかれこれ10年以上経っているので、ビリー自体が完成しきっててサウンドも落ち着いてしまってる感は否めない・・
でも、変にエレクトリックなほうには走ってないので安心。

でもライブで聞いたら、きっと激しいかんじでカコヨサソウ!だし、
メロンコリーやサイアミーズとかのアルバムのから聞きたい曲がいっぱいだよぉ。(むしろ往年の曲の方が聞きたいのが切ないです)
ツアーもぜひ日本におこしやす!!確実に行きますのれ。そして、最後にはダーシーとイハにも会えたらいいのに・・無理だろーけど。
615名盤さん:2007/07/11(水) 11:30:06 ID:6RMPzQsS
しかしそこらの復活バンドの復活アルバムと比べたら、ガッカリ具合は少ないし合格点はあげられると思うぞ。
今後に期待は出来る。
616名盤さん:2007/07/11(水) 11:40:29 ID:d21f5pBw
今日は新譜の発売日?
617名盤さん:2007/07/11(水) 12:32:37 ID:x7qrvKlD
タワレコで国内盤買って来た。
家に帰るのが待ち遠しい象。

昨日のタワレコ全店の売り上げランキングで堂々の二位ですた。
















「嵐」の新譜に負けてんじゃねーYO
('A`)
618名盤さん:2007/07/11(水) 12:43:02 ID:pb+C+IPt
レーヴォリューション!!(バナーナ)
レーヴォリューショォン!!(バナーナ)
レーヴォリューション!!(バナーナ)
619名盤さん:2007/07/11(水) 13:12:05 ID:M4ski5xo
United Stateはズワンの系統じゃない。あれはどう考えてもサバスだろ。
アイオミ御大のソロにビリー参加してたけど、正直あれよりサバスに近いものを感じる。
620名盤さん:2007/07/11(水) 13:19:39 ID:kJegan2G
Ne-Yoにも負けんじゃねーYO
621名盤さん:2007/07/11(水) 13:35:33 ID:9b9NieIg
>>619
サバスっぽいな
ギターのフレーズとか

どうでもいいことなんだけど、あたらしいギターのひとがお笑い芸人の「ですよ」に見えてしまった
622名盤さん:2007/07/11(水) 13:54:01 ID:BS4a97kc
疾走感があっていいじゃん
不安定さのスマパンが好きな人間には不満かも知れんが
俺はRockで好きだ

聴き込めば美メロだぞ

いつもそうだが最初は印象に残らんがなぜか
何度も聴きたくなるのがスマパンの真骨頂
623名盤さん:2007/07/11(水) 14:10:51 ID:JLv/DSN4
禿マジックすね。
624名盤さん:2007/07/11(水) 14:20:25 ID:xka3aueq
raindrops+sunshowers 個人的に大好きなんだけど
おまえら どうよ。
625名盤さん:2007/07/11(水) 14:31:59 ID:fKowUD4U
>>624
あれきらいな人とかいないから
626名盤さん:2007/07/11(水) 14:43:44 ID:d21f5pBw
アルバム単で聴くから嫌いじゃないな
627名盤さん:2007/07/11(水) 16:24:59 ID:kl+TqFqP
タランチュラってメロコアじゃん
今ラジオでかかってビビった(wった)
オフスプの曲みたい、というかオフスプ曲って言ったほうがふさわしい
ニューアルバムってタランチュラみたいなヤバイ曲wばかりなの?
628名盤さん:2007/07/11(水) 16:31:33 ID:Gtdkg6VD
>>624
超名曲
629名盤さん:2007/07/11(水) 16:33:46 ID:PXTeiYE8
ビリーってこんなに目が青かったっけ
630名盤さん:2007/07/11(水) 16:56:54 ID:EYWir4ln
まだまだageます!!!
パリスカワユス
631名盤さん:2007/07/11(水) 17:05:30 ID:kJegan2G
そういやなんでパリスなんだろう?
632名盤さん:2007/07/11(水) 17:10:21 ID:ZLyyZhWb
アメリカの象徴ということかね
633名盤さん:2007/07/11(水) 17:12:26 ID:kJegan2G
あ〜
634名盤さん:2007/07/11(水) 17:13:13 ID:kJegan2G
なるほどなるほどなるほどねっ
635名盤さん:2007/07/11(水) 17:14:01 ID:pFoqVbfO
単独で来日だとどんぐらいのキャパいけるかな?
個人的には国際フォーラムで復活してほしいが無理だよな
636名盤さん:2007/07/11(水) 17:31:03 ID:q8RpZFgC
>>627
お前オフスプ聞いたことないだろwww
637名盤さん:2007/07/11(水) 17:40:13 ID:BS4a97kc
>>627
タランチュラがオフスプに聴こえたのか?


今すぐ耳鼻科へ池!お前の耳が心配になってきた
638名盤さん:2007/07/11(水) 17:47:46 ID:0MCeaQVf
結構よさげですね。
試聴ずっと我慢してたから楽しみだぜ!
639名盤さん:2007/07/11(水) 17:53:02 ID:kl+TqFqP
バカウレした「スマッシュ」のオフスプね!
リアルで聴いてたわけじゃないけど、メロコアの金字塔らしいから買ってあった
で、タランチュラ…もろオフスプじゃんw
スマッシュって十何年前だっけ?いまどきヨンジュウ男がメロコアw
コーガンならスマパン作る前のマーキッド時代の曲は凄い好きだけどね
640名盤さん:2007/07/11(水) 17:58:31 ID:2e+8HSzO
豪華ブックレット見た。
面白い構造になってるけど、金払う物でもないわ。
641名盤さん:2007/07/11(水) 18:03:43 ID:vzQwQN26
新譜発売名物の厨が沸いてるね
642名盤さん:2007/07/11(水) 18:05:15 ID:AxEH/duR
>>639
オフスプに似てるなんて思ってるのは
世界できみひとりだけだ。
643名盤さん:2007/07/11(水) 18:07:20 ID:F37+CdVQ
どっちかっつーとマイケミって突っ込まれてたよな
644名盤さん:2007/07/11(水) 18:08:07 ID:t3RNd/1X
サバスに似てる
645名盤さん:2007/07/11(水) 18:11:30 ID:fPytQqMk
轟音な曲が多くて最初は『スマパンてこんなんだっけ?』って思ったけど聴きこめばいいもんだと感じた
646名盤さん:2007/07/11(水) 18:14:10 ID:qE1b6BZv
>>619
ドラムがCHILDREN OF THE GRAVEっぽいなぁ〜ってオモタ
んでリフはヘビーだし、オレもかなりサバス風味は感じたね
647名盤さん:2007/07/11(水) 18:17:32 ID:t3RNd/1X
Nirvanaとは似てない
648名盤さん:2007/07/11(水) 18:43:33 ID:HUovKyo0
?うん。
649名盤さん:2007/07/11(水) 18:50:09 ID:WjT1u6UJ
united statesはお祭サウンドだね
ハッピ着て踊りたくなる
650名盤さん:2007/07/11(水) 18:50:18 ID:m82CX8b1
パリスの後ろに原爆みえる
ビリー・・・厨房だなお前
ブッシュ嫌いなんだな

そんな単純な睾丸・・・大好きだよ
651名盤さん:2007/07/11(水) 19:11:55 ID:JLv/DSN4
コーガン子持ち?既婚だっけか?

ゲイ?
652名盤さん:2007/07/11(水) 19:15:36 ID:m82CX8b1
いや、キモい信者です
653名盤さん:2007/07/11(水) 19:18:59 ID:JLv/DSN4
いや、あなたのことじゃなくてコーガンがゲイかって。
私もキモイ信者だから気にすんな
654名盤さん:2007/07/11(水) 20:01:22 ID:LuEEVzjv
http://www.fileup.org/fup157128.mp3.html
Pass:today

なんか新譜記念という事でTodayをカバーしてみた
録音レベルが小さいのはご愛嬌w
655名盤さん:2007/07/11(水) 20:17:38 ID:OBaoaljZ
>>654
いいね〜
映画とかのBGMに使えそうな感じ
656名盤さん:2007/07/11(水) 20:21:01 ID:Tdolc0Wn
新作はクソ
657名盤さん:2007/07/11(水) 20:35:15 ID:kJegan2G
クソではない
658名盤さん:2007/07/11(水) 20:39:30 ID:mWPyZi7z
いい意味で手慣れた感じだな
659名盤さん:2007/07/11(水) 20:40:49 ID:tsBYLYDv
某所ではこれからどんどんライブ音源がアップされていくのかな?
660名盤さん:2007/07/11(水) 20:41:11 ID:mAD6DY+g
>>654
好き
661名盤さん:2007/07/11(水) 20:53:34 ID:mWPyZi7z
アオーアオーァォー
662名盤さん:2007/07/11(水) 21:09:40 ID:nr8tErq5
火曜日にCDも買ったんだが
今日LPも買っちまったw
ギッシュとサイアミーとメロンはLPでも聴くが
特にアドアはCDより聴く
マシーナはまったく聴かないんだよなぁ
まぁコレクターアイテム扱いになるなぁ
これもww
663名盤さん:2007/07/11(水) 21:21:00 ID:mWPyZi7z
新作聴きやすくていいな
664名盤さん:2007/07/11(水) 21:25:23 ID:E7FmG2az
頼む
LPどこに売ってるか教えてくれ
メロンとマシーナがどうしても売って無いんだ
665名盤さん:2007/07/11(水) 21:41:33 ID:xka3aueq
漫画家の鬼頭もひろって人が、自分のHPでマシーナいいっていってたな。そういえば。
666名盤さん:2007/07/11(水) 21:50:05 ID:nr8tErq5
メロンはイギリスで買いましたw

マシーナは発売日にHMVで買ったからなぁ

今ゲットしたいならユニオンかレコファンは?
たまに見るよ
それかヤフオク
サイアミーはユニオンで買ったけど高かったww
667名盤さん:2007/07/11(水) 22:04:51 ID:bmrAL/I5
>>664
マシーナは確かHMVでもあったはず。と思ったらなかった。
マシーナレコ屋でも1280円くらいでよくみるよ

メロンコリーはまったくみない
668名盤さん:2007/07/11(水) 22:06:34 ID:ul+R2uti
なるたるのひとか
669名盤さん:2007/07/11(水) 22:11:11 ID:bmrAL/I5
>>662
て、新譜のLPあるの?見当たらないんだが・・・・
670名盤さん:2007/07/11(水) 22:19:04 ID:N7hrRtEQ
That's The Way以降がもの凄く良い。
1〜3曲目が心に残らない。
671名盤さん:2007/07/11(水) 22:21:43 ID:RGSPVq39
確かにThat's The Wayはいいね。今ちょうど聴いてた。
672名盤さん:2007/07/11(水) 22:38:11 ID:y7mDVbAn
>>670
That's The Wayとガッツだぜって似てね?
673名盤さん:2007/07/11(水) 22:42:14 ID:RGSPVq39
てか7曲目いらなくない?
674名盤さん:2007/07/11(水) 22:52:58 ID:ASoKBfiL
That's the Way (My Love Is)が癖になる・・・

ビリーの声随分クリアになったなあというのが印象
1979とかtodayみたいなうおおおおおっていう分かりやすい名曲はないけど
1枚丸まるかけるとじわっとくる感じ。ドイツパンみたいなアルバムに自分的に認定ww
どうなるかなと思ってドキドキして待ってたけどやっぱり待ってて良かったよ
スマパンサイコー!!
675名盤さん:2007/07/11(水) 22:59:10 ID:mWPyZi7z
>>670
心には残らないけど、出だしとしてはいいよ
676福耳:2007/07/11(水) 23:01:05 ID:KyvNgCwo
>>672
吹いた
677名盤さん:2007/07/11(水) 23:03:48 ID:RGSPVq39
ちょっとずれるけどマシーナ好きなのほとんどいないの?
678名盤さん:2007/07/11(水) 23:04:07 ID:JbNa8mSY
曲数少なめでまとまってるのはいい
多くてもアドアとマシーナは半分くらいいらないし聞かないから
679名盤さん:2007/07/11(水) 23:07:21 ID:gn5odJmP
This timeとWith every light以外はあまり記憶にない<マシーナ
680福耳:2007/07/11(水) 23:09:38 ID:KyvNgCwo
woundって人気ないんだね
爽やかな哀愁が感じられてマシーナの中で一番好きだ
681名盤さん:2007/07/11(水) 23:13:44 ID:l02x8h95
ゴッドアンドカントリー、ザッツザウェイ、ネバーラスト、ブリング〜、レッツゴーがよい
たぶんマシーナよりは好きだな
ただもう少し静かな曲が欲しかった

てか愛知県在住の人で限定版買いたい人いる?
正直国内版買っちゃったからいらないんだよね
682名盤さん:2007/07/11(水) 23:16:43 ID:q8RpZFgC
>>654
GJ
これ聞いたらTODAYのメロディがいかに秀逸か改めて実感したよ
683名盤さん:2007/07/11(水) 23:23:23 ID:vA6z6k9r
ライブで聴くと同じライブでやってる昔の曲と比べて新曲は輪郭というかかたちがはっきりしないかんじだなあ
684名盤さん:2007/07/11(水) 23:25:15 ID:RGSPVq39
Real Loveていいよね
685名盤さん:2007/07/11(水) 23:36:14 ID:7eGFuJ0H
>>654
良いね。染みる
686名盤さん:2007/07/11(水) 23:37:04 ID:xka3aueq
歌詞が和訳されて紹介されてるサイトを誰か知りませんか。よろしくお願いします。
687名盤さん:2007/07/11(水) 23:41:39 ID:F/FHtT+6
>>676
ガッツだぜの元ネタなんだってねその言葉
688名盤さん:2007/07/11(水) 23:42:38 ID:y7mDVbAn
>>687
そうなの?
>>654
こういうの好き
689名盤さん:2007/07/11(水) 23:46:25 ID:x7qrvKlD
みんな色々言ってるけどさ、
まぁ〜つまり
こういうこったな。
http://m.pic.to/bam98
690名盤さん:2007/07/11(水) 23:54:06 ID:N2vwU09O
>>689
パソから見れんわカス
691名盤さん:2007/07/11(水) 23:57:58 ID:F37+CdVQ
>>654
良い、癒し系
692名盤さん:2007/07/12(木) 00:00:39 ID:gn5odJmP
>>654
使用機材を教えておくれ
693654:2007/07/12(木) 00:07:14 ID:epZhpYqU
みなさんありがとうございます
嬉しいっすわー

>>692
機材はギブソンのエクスプローラーのみで、
Macのガレージバンドにラインつないで撮りました。
エフェクトは後付けです。
694名盤さん:2007/07/12(木) 00:09:40 ID:SgfxsCfe
1979も是非カバーしてほしいくらいいいね
癒し系のtodayイイ!>654
695名盤さん:2007/07/12(木) 00:15:03 ID:rmbBNILS
これって保存できないの?
696名盤さん:2007/07/12(木) 00:25:26 ID:g4M+wQ2I
ハリーポッターにビリーでるの?
697名盤さん:2007/07/12(木) 00:47:33 ID:KPn4E3bP
新譜聴いた感想…ビリー相当溜まってたんだな
次、その次があるならこれよりはハードなものにはならんでしょう
個人的には満足です
698名盤さん:2007/07/12(木) 01:02:21 ID:KkyMoiZa
次あるかなぁ。
ビリー、自殺したりしないよね…?
699名盤さん:2007/07/12(木) 01:02:45 ID:YsHI6MZ+
曲のほうのZeitgeistってなんか他の曲に似てるな
マシーナのかな?
700名盤さん:2007/07/12(木) 01:10:29 ID:oHn+PtGv
禿 Is Not Dead
701名盤さん:2007/07/12(木) 01:11:56 ID:+zZNIGRg
もっとゴリゴリでブリブリなファズサウンドが聴きたい
702名盤さん:2007/07/12(木) 01:35:00 ID:RKaQ9HBe
>>654
泣いた。ありがとう。
703名盤さん:2007/07/12(木) 03:03:39 ID:+xk/8ASx
>>654
かなり癒された
俺のipodに入れさせて貰ったよ
704名盤さん:2007/07/12(木) 03:14:45 ID:M3FWMqIQ
サイアミとメロンが好きだったんだがツァイストが一番好きになりそう。
メランコリーさはないが、なんかこう…(スマパン復活抜きにして考えても)他のアルバムより曲から感動(みたいなやつ)が直に伝わってくる
エモーショナルっていうのかな?
ビリーのやる気とか?よくわからんけど
文章下手ですまん
とりあえず新作が待ち遠しいわ
早すぎる期待age
705名盤さん:2007/07/12(木) 06:19:25 ID:vpBSJq+o
>699

try×3じゃね?
706名盤さん:2007/07/12(木) 07:45:18 ID:Q/mF4IEs
>>705
それだ!ありがとう。

ttp://www.indieforbunnies.com/2007/06/29/primavera-sound-07-day-one-parc-del-forum-barcellona-31052007/
↑ここに最近ライブでやった「It’s a Song I Sing」ていう曲があるんだけど、新曲と書いてあるんだけども、アルバムに入れなかった曲かなあ?
707名盤さん:2007/07/12(木) 11:34:40 ID:vgiD32Ob
新作いいね。
アルバム聴いた後に
何か残るものがあるわ
PV集観たくなったなぁ
708名盤さん:2007/07/12(木) 11:35:32 ID:Q4Hr5AHT
>>693
あんなアホみたいな形したギターでこんなきれいな音出してたのか
709名盤さん:2007/07/12(木) 11:45:40 ID:vgiD32Ob
ZWANの機材変えた様な曲多い
710名盤さん:2007/07/12(木) 12:03:00 ID:K8FMgK8T
>>708
(笑)
711名盤さん:2007/07/12(木) 12:09:03 ID:pIplTbc9
昨日スマパン新譜じゃなくてZWANを買った。
PAZ好きだからってのもあったけど、最高だった。
712名盤さん:2007/07/12(木) 12:11:20 ID:HTeCt0Gh
新作昨日買ってずっと聴いてるが…。

なんつーか、かつてスマパンの楽曲にあった「マジック」みたいなもんが感じられない様な希ガス。

まぁまぁ良い作品だとは思うけど…。
713名盤さん:2007/07/12(木) 12:14:32 ID:vgiD32Ob
新作良くないのは
曲順が良くないだけだって
714名盤さん:2007/07/12(木) 12:30:43 ID:vgiD32Ob
7曲目がイケてるな
オレ的にはこれが一番いいな
715名盤さん:2007/07/12(木) 12:45:56 ID:3HnunLgM
なじむと全曲いいゾ

「United States」も好きになってきた

でも「Today」的なコード進行の曲があったら...と思ったんだけど

ビリーはそういうあざといことはしないのであるなあ
716名盤さん:2007/07/12(木) 13:30:25 ID:eNiBPkaf
いまさらですが
>>666>>667
ユニオンレコファン巡りは毎日のようにしてるんだけどなぁ・・・
どうしても飾りたくて3000円だったけどサイアミ買ったりした。

本当に、メロン見つけたら昇天してレジにもってくよ

CD時代のアルバムはLP探すの大変だよ
717名盤さん:2007/07/12(木) 13:34:46 ID:mxRdqmRz
>>716
アドアとサイアミは今でもHMVで売ってるけどね。

メロンコリーは一回レコ屋でみたことあるけど高かったよ。まぁ飾りたくなるジャケなのは禿同
718名盤さん:2007/07/12(木) 13:54:38 ID:IqyUtdWB
新作、最初は微妙だと思ったけど聴き込むうちにホント全部好きになった。
特にTarantulaからUnited Statesへの流れは鳥肌もの
719名盤さん:2007/07/12(木) 14:43:36 ID:Hwt4FTkL
>>672

それは逆にウルフルズがパロッタんだよ。

昔のファンクだったか。
720名盤さん:2007/07/12(木) 14:55:59 ID:fY7fdWLD
博多出身のオレは「ながいおわかれ」「太陽に捧ぐ詩」の音源を持ってる。
ビーベンライブ音源も持ってる。そん時の対バンはナンバガだった。
721名盤さん:2007/07/12(木) 14:57:15 ID:fY7fdWLD
↑誤爆失礼
逝ってくる…
722名盤さん:2007/07/12(木) 15:03:16 ID:K8FMgK8T
誤爆らしいがなんかしらん単語がいっぱいだ
723名盤さん:2007/07/12(木) 15:17:13 ID:ng9CNWic
新作純粋にいいよ。いちいち昔と比べるなんて損してるしナンセンス。
724名盤さん:2007/07/12(木) 15:56:37 ID:IXvLTPu8
たしかに昔とは違うけどすごくいいよね〜。
おれはジミーのドラムは今回が一番かっこいいと思った。
欲を言えばstellarを収録したほうがよかったということかな。
725名盤さん:2007/07/12(木) 16:40:16 ID:PMOMW/Vp
地味ーの良さが今回消えてた気がするのは俺だけ?
726名盤さん:2007/07/12(木) 16:59:11 ID:1fginiIO
>>なんか725手数が減ったよね?

関係ないけどジンジャー可愛えええええええ
727名盤さん:2007/07/12(木) 17:17:06 ID:7yti0SPp
新作、悪くはないんだけどたぶんスマパンだから悪くないって思えるのかもしれない
これがぱっとデの新人がだしたアルバムならみんな好きになってた?
728名盤さん:2007/07/12(木) 17:21:09 ID:IqyUtdWB
>>727
むしろスマパンだから厳しく見てる自分がいる。
新人がこんなん作ったら神
729名盤さん:2007/07/12(木) 17:32:56 ID:WHJFXhzc
いっちゃなんだがZWANのほうがよかった。ソロよりはマシだが。
完璧主義者の禿よ、これが現時点でできる最高の物か?
730名盤さん:2007/07/12(木) 17:34:48 ID:PMOMW/Vp
いや、ZWANより全然いいだろ
731名盤さん:2007/07/12(木) 17:38:01 ID:7yti0SPp
United Statesがどうにもすきになれない
732名盤さん:2007/07/12(木) 18:02:23 ID:yBJEfKPh
おまいら気持ちはわかるが
無理に好きになる必要はないぞ
現在のハゲのレベルがどうだろうが
過去の栄光は色褪せることはないからな
733名盤さん:2007/07/12(木) 18:02:51 ID:5MFbLZGE
zwan以下なんて有り得ない。
zwanとか比較の対象にすらならん。
734名盤さん:2007/07/12(木) 18:19:19 ID:K8FMgK8T
そんな比べる必要はないのだ!

ジンジャーかわえー
パズかわえー
735名盤さん:2007/07/12(木) 18:26:50 ID:vcLkZ32b
>>712
スマパンと比べてはいけない
736名盤さん:2007/07/12(木) 18:30:56 ID:3vfWufX2
このスレってほんとZWAN人気ないよなw
Honestlyみたいなキラキラした曲俺はすごく好きだけど
737名盤さん:2007/07/12(木) 18:37:50 ID:VVZB57vw
どなたか俺のスマート・パンツ見かけませんでしたか?
昔から愛用してたのですが更衣室に忘れてしまったので(; ・∀・)

ココに来れば誰か知ってる人がいるような気がして・・・
738名盤さん:2007/07/12(木) 18:40:56 ID:IXvLTPu8
おれはズワンも好きだが、今回のアルバムもかなり好きだ。
でも、ズワンとスマパンじゃビリーがやろうとしてたことが
全然違うんだから、好き嫌いも別れるだろうし、
比較するのもなんか違う気がする。
739名盤さん:2007/07/12(木) 18:45:16 ID:itY7pEzD
>>737
ありがたく履かせてもらってるよ(*´∀`)
740名盤さん:2007/07/12(木) 18:56:34 ID:VVZB57vw
>>739
コノヤロー
俺のスマパンを返せ(-_-)/
741名盤さん:2007/07/12(木) 18:57:28 ID:dNPbHRMC
>>739
お前ピチピチでケツんとこ破れてたぜ
742名盤さん:2007/07/12(木) 19:02:04 ID:5MFbLZGE
スマパン破れる
743名盤さん:2007/07/12(木) 19:10:06 ID:qC2vp1UD
スマパンの新作はいいと思う
昔の曲はあんま知らないけどね
あゆが聴いてるって知って聴き始めたから
744名盤さん:2007/07/12(木) 19:16:39 ID:hQvHJbEi
新作、おちついた曲の割合がもうちょい高ければもっとよかった。
そこがイハのいない部分なのかも。

まぁ全然好きだしズワンも大好きだけど
745名盤さん:2007/07/12(木) 19:20:21 ID:hQvHJbEi
ついでにいえばジンジャーよりパズだろ!!!
746名盤さん:2007/07/12(木) 19:58:30 ID:uJfkEeUd
Gossamerてすごい曲だな
Pink Floydばりだな
747名盤さん:2007/07/12(木) 20:00:06 ID:yIyeKeS9
なぁなぁ、パズ見ると無条件に勃起するだろ?
748名盤さん:2007/07/12(木) 20:11:08 ID:CtYK+vmi
限定盤まだかぁ〜
749名盤さん:2007/07/12(木) 20:36:33 ID:eDUohoWB
新作賛否両論だが、ビリーが滅茶苦茶溜まってたって言うのは聴いた奴全員同意してくれそうな気がする。

俺最高って感じで前面に出てくるギターが懐かしいんだけど今時だからこそ新しいって言うか何ていうか。
750名盤さん:2007/07/12(木) 20:55:20 ID:yPDOKBMN
メリッサが好きでつ
751名盤さん:2007/07/12(木) 20:59:27 ID:+p7qOh/e
新作いいよ〜
次に期待が持てる
752名盤さん:2007/07/12(木) 21:31:17 ID:xDZfi/Gs
上で「ジミーの大ファン」と書いた者です。
アルバム買いました。

復活作聴いてジミーのドラミングには正直ガッカリした。
ジミー独特のオカズが減り、手数も明らかに減ってる。
凡庸なドラミングになってしまった・・・
腕が落ちたのだろうか?
曲によっては「これ、チャーリーワッツが叩いてんのかよ・・」と思うぐらい単調なのもあるし
753名盤さん:2007/07/12(木) 22:06:36 ID:99wwOi1h
>>752
曲の雰囲気にあわせてセーブしてんじゃない?
Jellybellyとかはもう無理そうだけども
754どらむす:2007/07/12(木) 22:34:46 ID:uVv2pkWK
スマパンの新作買いました。ジミーのドラミングが好きなんですが、既作に比べて16の手順は減ったが、より作品本位なドラミングなったしスネアの抜けが良い。自分モデルなんかね?
755名盤さん:2007/07/12(木) 22:54:24 ID:itn/rvm4
すごく二人の余裕を感じるな新譜は。

昔のような狂気は感じないけど、それは当時の時代的な背景もあったと思うし、
また新しくスマパンとして曲が書けるのか?って思考してたって言うのがなんとなく感じた。

確かに新譜聴くまでやっぱり昔の曲調を連想しちゃってたけど、考えればスマパンは毎回毛色の違う音をやっていたし
そう考えると今回も違和感はなかったなー。

本当に新しいスマパン、というかもう気づいた二人の世界だね。
これからは他の二人も曲作りに加わるようになって新しいフィーリングを作って欲しいなー。
756名盤さん:2007/07/12(木) 23:05:58 ID:S5HtELWq
今作はビリーとジミーだけの録音だった。
次作ではジンジャーの活躍を期待する
757名盤さん:2007/07/12(木) 23:13:38 ID:KkyMoiZa
いや俺はまだイハとダーシーの復活を期待する
758名盤さん:2007/07/12(木) 23:16:00 ID:/JmPI/4F
先日のライブを見れば亨のドラミングが落ちてないことはよく分かる。
今回は曲にあわせた叩き方なんだよ。
亨への批判は許さないぞ。
759名盤さん:2007/07/12(木) 23:20:38 ID:S+TNNcw5
歌詞とかテーマがちっとも語られない
760名盤さん:2007/07/12(木) 23:29:29 ID:zFd6OnvF
新作買って来た!
いや〜。ビリーはまだまだこんなもんじゃないだろ〜〜!
つーのが率直な感想。
しかし、大事な一歩であることは確かだ(讃)

来日しねーかな。。。くそっ。下手すりゃ苗場で見れたのに。
761名盤さん:2007/07/12(木) 23:36:06 ID:KkyMoiZa
>>758
亨ってなんだよ
762名盤さん:2007/07/12(木) 23:46:25 ID:vyjFfnQz
スマパンのことネットで探してるときりがないくらいでてくるな。たのしいからいいんだけど。
763名盤さん:2007/07/12(木) 23:51:41 ID:qWYD3Xbs
>>761

ジミーチェンバレンはルー大柴に似てる。
ルー大柴の本名は、大柴亨
だから「ジミー=亨」ってわけ。
764名盤さん:2007/07/12(木) 23:51:57 ID:AEIEfB2q
>>761
柔道二段
765名盤さん:2007/07/13(金) 00:17:23 ID:i8ewJk43
>>762
スマパンに限った話じゃない

>>763
凝るね

>>764
IDが良いね
766名盤さん:2007/07/13(金) 00:27:49 ID:zhBGmty8
GUNS N' ROSES PART 55
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1183773470/

人間のクズア糞儲どもが暴れておりますwwww
禿セルローズを支持する奴は人間のクズwwwwwwwwww
いつまでたっても出ないアルバムやハゲ・時代遅れ・VRのほうがいいなどのキーワードを使って思いっきり荒らしてやりましょうwwwww
一緒に潰してくれる人募集wwwwwwww
日本公演は実は売れていたなんて妄言吐く人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
実際は1000枚も売れてないwwwwwwwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww

もう一度聞きます 

こいつらは自分たちの都合の悪い話を全てけちつける等と言って封殺しようとするクズです
人間のクズア糞儲を野放しにしていいのですか?

人間のクズア糞儲を全てから 追 放 し ま しょ う!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
禿げセルローズと人間のクズア糞儲に鉄槌を下しましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
767名盤さん:2007/07/13(金) 00:38:36 ID:4xTCRLMY
新譜そんなに声重ねなくてよかったのにね
768名盤さん:2007/07/13(金) 00:41:50 ID:4ZiVl0XJ
THAT'S THE WAYがのちに名曲と呼ばれるようになる予感
769名盤さん:2007/07/13(金) 00:44:09 ID:zYou7NOx
>>765
R S P A A
770名盤さん:2007/07/13(金) 00:55:41 ID:+jUTANkY
裏とかに書いてあるproduced by BC/JCってなんかいいなw
AC/DCのフォントそのままだし、ホントにこれからはコンビでやってくってことなんだろうな〜
771名盤さん:2007/07/13(金) 01:09:59 ID:ajkOfP41
ジミーはルー大柴よりチェルシーのジョンテリーに似てる。
まぁ、スルーしてくれ。

HMVの野郎、一ヶ月以上も前に予約したってのに
振込み案内メール発送7/18ってどういうことだよ…
まぁ、スルーしてくれ。
772名盤さん:2007/07/13(金) 01:17:33 ID:SrfR+vBm
俺はどちらかというとスマパンの静の部分がすきだったから今回のは動!動!動!って感じであんますきになれん
ネヴァーロストとかフォーゴッドアンドザカントリーとかもっとし落ち着いた感じにさせたほうが絶対いい曲になると思うのに
やっぱイハ、戻ってきてくれー
773名盤さん:2007/07/13(金) 01:32:29 ID:LmgCYh39
イハがスマパンにいないってこと以前に、イハとビリーの仲が今じゃ険悪なんだと考えると寂しいものがあるね
774名盤さん:2007/07/13(金) 01:41:37 ID:NKk/EqjV
ジミーはジョンテリーより俺の友達にそっくりだ
775名盤さん:2007/07/13(金) 01:43:13 ID:NKk/EqjV
CDの中のアレ読んだ感じじゃ
ビリーやる気満々、イハまったりしてーって感じなんじゃね
776名盤さん:2007/07/13(金) 01:44:12 ID:SrfR+vBm
まあイハは今はヴェイパライズがあるし、そっちのほうが楽しいんじゃねーの?
ビリーと曲作るより
777名盤さん:2007/07/13(金) 01:55:03 ID:e/Xkz3SY
普通に不仲なだけ
778名盤さん:2007/07/13(金) 01:56:03 ID:e/Xkz3SY
ビリーの声じゃ、ゴス風な曲は似合わないと思うんだけど
779名盤さん:2007/07/13(金) 02:14:00 ID:KwRRbQ76
780名盤さん:2007/07/13(金) 02:31:29 ID:7C6jjB/N
自分で曲順考えてみた
良かったら見てください



United States
Doomsday Clock
7 Shades Of Black
Starz
Tarantula
Death From Above
For God And Country
Bleeding The Orchid
Bring The Light
Neverlost
(Come On)Let's Go!
That's The Way(My Love Is)
Pomp And Circumstances
781名盤さん:2007/07/13(金) 03:53:49 ID:P5P9n17I
もう
   スマパンは
       卒業しました…
782名盤さん:2007/07/13(金) 04:11:23 ID:oVZZQVoa
・・・俺もw
783名盤さん:2007/07/13(金) 04:19:34 ID:4xTCRLMY
お疲れさまでした
784名盤さん:2007/07/13(金) 07:33:06 ID:SrfR+vBm
1曲目にウナイテッドステイツはなしだろ条項
ザッツザウェイも最後のほうじゃなくせめて中盤あたりに置いとくのがいい
785名盤さん:2007/07/13(金) 09:52:23 ID:iS7hQv9f
条項?
786名盤さん:2007/07/13(金) 10:10:02 ID:uWW9TsQW
常考のこと

常識的に考えて・・・。みたいに
比較的、最近流行りの言い方なんでしょ
787名盤さん:2007/07/13(金) 10:16:12 ID:27zJEcwX
うわ、VIP臭ぇ
788名盤さん:2007/07/13(金) 10:24:28 ID:qNMCvWrT
国内盤と海外盤どっちがいい?
789名盤さん:2007/07/13(金) 10:26:04 ID:GLnSub8c
苗場でも幕張でもいいから来年は来いよな
790名盤さん:2007/07/13(金) 10:50:12 ID:8ZRuzj0/
ライブで何回か1曲目にやってるなUnited States
791名盤さん:2007/07/13(金) 11:13:27 ID:tsds5N1W
このアルバムを聞いたイハ、ダーシーは何を思ったんだろうか…
792名盤さん:2007/07/13(金) 11:14:31 ID:zbH5id8Y
カモンレッツゴーのイントロがビーズみたいで萎えた
793名盤さん:2007/07/13(金) 11:23:57 ID:tsds5N1W
新譜がでたばっかだが結局メロン、サイアミを聞いてしまう
794名盤さん:2007/07/13(金) 11:24:45 ID:zRJ6fvqm
わかるわそれ
795名盤さん:2007/07/13(金) 11:26:53 ID:KwRRbQ76
>>791
少なくともイハは聴かない気がする
796名盤さん:2007/07/13(金) 11:28:05 ID:LmgCYh39
>>792
何て事を言ってくれるんだ。
限定版待ち組だが、明日楽しみにしていたのに急になんだか・・・
797名盤さん:2007/07/13(金) 11:39:45 ID:4VZfMMuP
初めてこのスレに来ました!

昨日大学の帰りにタワレコに行ったら
良い匂いがするスラッと背の高い美人なお姉さんがいて
その人、SMASHING PUMPKINSの新譜を買ってました。
その現場を目撃した俺は居ても立ってもいられず、思わず同じCDを買ってしまいましたw
今から聴きます!
798名盤さん:2007/07/13(金) 11:40:39 ID:OOH2d+9x
それダーシーちゃんだょ
799名盤さん:2007/07/13(金) 11:42:37 ID:4VZfMMuP
いえいえ、どう見ても日本人でしたよw
芸能人で言うなら田丸麻紀っぽい感じでした。
800名盤さん:2007/07/13(金) 11:52:25 ID:FL98nDgO
襟巻きギターのおっさんがどーしても江頭に見えてしまうのは私だけ?
801名盤さん:2007/07/13(金) 11:54:24 ID:TFHLNX0B
国内盤は買ったんだけど、
なんとかボートラの『Zeitgeist』って曲、
聴く事できないかなぁ...

気になって仕方がないよぉ...
802名盤さん:2007/07/13(金) 11:59:21 ID:tsds5N1W
シェイクダァ〜ン ナインティセブンティナ〜ィ
803名盤さん:2007/07/13(金) 12:05:59 ID:JzRjW7Xd
スマパンを買ってく美人なお姉さんなんて
まず店側の仕込みとみて間違いないから
804名盤さん:2007/07/13(金) 12:15:12 ID:tsds5N1W
ヒント:千佳ちゃん
そろそろブログでかく頃じゃないのか?
805名盤さん:2007/07/13(金) 12:16:57 ID:LmgCYh39
ドラムがルー大柴でギターは江頭なんて濃すぎ
素敵すぎ
806名盤さん:2007/07/13(金) 12:21:49 ID:8ZRuzj0/
>>801
アコースティックのデモみたいなもので聞くほどでもなかったとおもうかもよ
807名盤さん:2007/07/13(金) 12:26:02 ID:YxlYKWx0
>>804
大のスマパンヲタの千佳ちゃんなら、発売日にブログに感想を書いてもおかしくない。
未だに書いてないのは、おそらく新作を気に入らなかったんだろう・・・
808名盤さん:2007/07/13(金) 12:28:39 ID:oUlXLawM
新作って色々ボーナストラックあるみたいだけど、全部で何種類くらいあるの?
日本版、iTunes版とか違うよね?
809名盤さん:2007/07/13(金) 12:45:25 ID:tsds5N1W
ザッツザウェイと世界終末時計のイントロがかぶる
810名盤さん:2007/07/13(金) 12:45:46 ID:KwRRbQ76
811名盤さん:2007/07/13(金) 12:49:48 ID:LmgCYh39
俺は未だポルセリーナとturuの区別がつかん
イントロで分かるが、途中の旋律が似ててごっちゃになる。
どっちも好きだけど
812名盤さん:2007/07/13(金) 12:50:08 ID:83pahXuC
スペシャルエディションって何ですか?
813名盤さん:2007/07/13(金) 12:55:10 ID:EkJTnR7y
>>803
同意!
スマパンファンに美人なんて千佳ちゃんしかいないから。
ライブで見た女ファンは目も当てられないようなブスばかり。
絶対に仕込みだなw
814名盤さん:2007/07/13(金) 13:05:20 ID:tsds5N1W
んなこたぁーない
知り合いのスマパン好きのお姉さまは美人でデザイナーやってるぞ
815名盤さん:2007/07/13(金) 13:07:23 ID:ajkOfP41
>>814
それも仕込みだよ。
816名盤さん
>>784
ライブ一曲目UNITED多いからいいと思ったんだけどな・・・
あと、前半に社会的な曲を多めにして、後半はTHAT'S THE WAYみたいな、これか
らスマパンはどうあるかみたいな曲を置きたかった


ビリーとイハはモリッシー&マーみたいになるんだろうな
不仲だけど、いつまでも名コンビとして残ると思う。
マヨネーズという神曲がある時点でそう思う。