Funeral For A Friend

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2名盤さん:2007/06/08(金) 17:51:37 ID:ES4KxT65

来日公演日程

9/03 (月) 大阪:心斎橋クラブクアトロ
◎ 開場 18:00 / 開演 19:00 / ¥6,000(スタンディング・1ドリンク付)
チケットの一般発売:6/30(土)〜
(問):SMASH WEST 06-6535-5569

9/04 (火) 名古屋:クラブクアトロ
◎ 開場 18:00 / 開演 19:00 / ¥6,000(スタンディング・1ドリンク付)
チケットの一般発売:6/30(土)〜
(問):クラブクアトロ 052-264-8211

9/05 (水) 東京:渋谷クラブクアトロ
◎ 開場 18:00 / 開演 19:00 / ¥6,000(スタンディング・1ドリンク付)
チケットの一般発売:6/30(土)〜
(問):SMASH 03-3444-6751
3名盤さん:2007/06/08(金) 17:53:08 ID:xTeUKbjf
3
4名盤さん:2007/06/08(金) 19:39:50 ID:tklAUvym
>>4
よう、クソムシ
5名盤さん:2007/06/09(土) 20:55:39 ID:mi+IGHnz
名古屋以外売切れそう。
6風になりたい:2007/06/09(土) 21:03:22 ID:ujcbYwC/
行かない。
7名盤さん:2007/06/09(土) 23:26:11 ID:sacdSO9Q
>>1
into乙livion
8名盤さん:2007/06/10(日) 21:13:14 ID:sNz6zp8t
てかみんなの新作の評価はどうなの??
俺はところどころに昔のフューネラルっぽさがあって好きだなぁ
9名盤さん:2007/06/11(月) 18:49:14 ID:yb0e0q/Z
通して聴くと良いと思うけど単品でいい曲ってのが少ない気がする。
なんか妙に年季入っちゃって勢いが無さすぎ・・・
10名盤さん:2007/06/12(火) 05:45:15 ID:0m+9FEh0
アムステルダムカンバセイショーン!
11名盤さん:2007/06/12(火) 10:38:21 ID:NE5/0aYI
マイケミのように良い方向に化けたと思う。ただ1st、2ndのほうがLiveでは冴えるのでは。
12名盤さん:2007/06/12(火) 11:41:19 ID:vQ9sUP0q
ほぼ >>9に同意。
僕的には#10の終盤とかツボな楽曲がちらほら。
ライヴが楽しみなことには間違いない。
13名盤さん:2007/06/12(火) 20:11:28 ID:ENMhFDpt
>>11
そりゃ俄然冴えるわ。ここまでおとなしくなるとThe Art Of〜とか
ライヴでやらないんじゃないかと心配になるわ
14名盤さん:2007/06/12(火) 20:48:06 ID:Totb5Lld
the diary好きだよ
15名盤さん:2007/06/14(木) 00:25:57 ID:+ewoRG3m
>>5
名古屋行くぞ、コノヤロー!

だがガラガラの予感だぜ・・・・w
16名盤さん:2007/06/15(金) 21:46:35 ID:Nse+ZMdS
やっぱファーストよりセカンドより泡達が好きだわ
17名盤さん:2007/06/16(土) 22:31:15 ID:LgxymL+4
2ndの10曲目が良すぎる
最後の方の盛り上がりが壮大過ぎて泣ける
18名盤さん:2007/06/17(日) 19:54:33 ID:GEyg0pDP
>>17
Alvarezは名曲だよなー。最後の暗雲に光が射す感じが堪らん
19土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/06/17(日) 19:57:45 ID:Z+1QqfJv

このバンドの名前ってエルトンジョンの曲名から取ってる?
20名盤さん:2007/06/18(月) 05:20:37 ID:jbo3CQwd
>>15
俺も行くぜよ
21名盤さん:2007/06/19(火) 10:01:20 ID:QSTXZDvy
>>19
planes mistaken for stars(綴り違うかも)っていうバンドの曲名
22名盤さん:2007/06/19(火) 13:39:09 ID:aok307mC
結局テリー・デイトが神
23名盤さん:2007/06/19(火) 15:32:28 ID:u0EvZhnl
>>19
確か好きなメタルバンドの曲名から取ったって言ってた。
だからDream Theaterかなって思う!わかんないけど・・

http://musicvideoz1111.blog109.fc2.com/
24名盤さん:2007/06/19(火) 16:41:20 ID:6Luweepy
>>19
バンド名の由来は>>21ので合ってるよ。何かのインタビューでマットが言ってたのを覚えてる。
25名盤さん:2007/06/20(水) 16:35:39 ID:lRiYVbvj
>>22
Unearthの3rdでもいい仕事してるよね( ´・ω・`)
26名盤さん:2007/06/21(木) 13:59:14 ID:aKqSRkOZ
今のところ新作は、シングル曲2曲しか良いと思える曲がないのだが・・・
27名盤さん:2007/06/21(木) 14:09:57 ID:LKhwMapI
dailyだよやっぱ
28名盤さん:2007/06/21(木) 15:14:57 ID:rWUFPoBG
sweetest wave の後半、怒濤の盛り上がりはダメでつか?
29名盤さん:2007/06/22(金) 03:06:19 ID:bPFikAiB
Alvarezを超える名曲があるのか?あるなら買う!!
30名盤さん:2007/06/24(日) 15:52:01 ID:2fIo3aWP
Seven Ways To Scream Your NameがデビューEP?

めっさカッコイイんだけどw
31名盤さん:2007/06/24(日) 23:47:41 ID:gAz/d0k3
>>30
Seven Ways To Scream Your Nameはアメリカ進出のために作ったやつ
だったと思う

Seven Ways To Scream Your Nameは最高すぎ
来日公演でThe Art of American Football見たいな・・
32名盤さん:2007/06/27(水) 22:24:03 ID:SasyGu6F
1stの2曲目が神曲過ぎる件について
3330:2007/06/27(水) 22:28:46 ID:ULf7RgNM
>>31
そうなんだー!

その曲おれもめっさ好きだw
メインボーカルとしゃがれボーカルのバランスが絶妙
34名盤さん:2007/06/30(土) 17:13:02 ID:/3B2bNUW
waking upが一番ライブで聞きたい曲なのになかなかやらない
何か理由があるのだろうか
35名盤さん:2007/07/02(月) 02:32:37 ID:HUD6bRw/
Hospitalityも聞きたいけどやらないなー。
6月あたりにどっかでやったライブのセトリ。Rookie〜やらないのかorz
All the Rage
Out of Reach
Jueanu
She Drove me to Day Time Television
Recovery
Raise the Sails
Bullet Theory
Red Is The New Black
Great Wide Open
Roses For The Dead
Into Oblivion (Reunion)
Streetcar
Escape Artists Never Die
36名盤さん:2007/07/07(土) 02:52:56 ID:FkAI9a0S
>>35
新譜からはあんまりやらんのね
それなら来日見に行こうかな
37名盤さん:2007/07/09(月) 09:17:17 ID:OwBFnhig
やっぱり、〆はエスケープか・・・
確かに、アウトロが決まるもんな。
38名盤さん:2007/07/10(火) 00:19:42 ID:jBWh2gG8
>>35
個人的には結構良い
39名盤さん:2007/07/15(日) 12:47:10 ID:FSn5DrZu
>>15
自分も行く。
やっぱり名古屋ってガラガラなのかな〜w

40名盤さん:2007/07/18(水) 14:00:40 ID:f5O7u+4u
>>39
初来日ガッラガラだったよ、悲しい事に。
41名盤さん:2007/07/22(日) 02:09:28 ID:0NgvAKo1
スレは過疎ってるけどチケは売れてるみたいだな
42名盤さん:2007/07/22(日) 22:40:57 ID:HCEd93b1
まじっすか。
まだ買わなくてもいいかなと思ったけど
買っとくか・・・。


名古屋だけどw
43名盤さん:2007/07/23(月) 20:50:12 ID:aEkYhSLT
近いうちチケット買うよ。名古屋ね。

これみたいに大合唱になったら泣くかもしれん。
http://www.youtube.com/watch?v=RWxl4r2zJLY
44名盤さん:2007/07/24(火) 22:46:04 ID:7xAiYwiE
Escape〜は聴くたびにあの変なPVを思い出してしまう・・・
45名盤さん:2007/07/26(木) 00:25:22 ID:rN0ROC26
>>42さっきぴあ見たら全公演「お早めに」になってた
46名盤さん:2007/07/26(木) 18:46:25 ID:iV8QgiLa
大阪講演の日俺の誕生日なんだが〜
1人で行きます。。。
47名盤さん:2007/07/27(金) 22:59:46 ID:4jgIAzAq
俺が後ろから見守っててやるよ。
4843℃:2007/07/29(日) 22:12:31 ID:MWBslhNp
助けage
49名盤さん:2007/08/04(土) 11:25:47 ID:tHrqAmO2
あげ
50名盤さん:2007/08/04(土) 13:29:15 ID:ewVGJxie
2月のLostprophetsの前座できてたDopamineが
Funeral For A Friendの前座としてまたくるみたい。

ttp://blog.livedoor.jp/rockshow_jp/archives/51050081.html#trackback
51名盤さん:2007/08/04(土) 15:27:12 ID:EJmbZvgK
>>50
FFAFのベースの人が昔在籍してたからな
52名盤さん:2007/08/06(月) 14:50:26 ID:SPW6eZIf
ドーパミンは1stびみょ〜だった
53名盤さん:2007/08/06(月) 15:20:40 ID:B321NBvH
6月末にLAで観てきたが初期EPから全然やらんかった。
ライブもヘッドライナーだったのにアウェーでした…
[SET LIST]
ALL THE RAGE
ROOKIE OF THE YEAR
OUT OF REACH
RED IS THE NEW BLACK
RAISE THE SAIL
SHE DROVE ME
END OF NOTHING
JUNEAU
GREAT WIDE OPEN
BULLET THEORY
ROSES FOR THE DEAD
INTO OBLIVION
STREETCAR
ESCAPE ARTISTS
YOU WANT ROMANCE

個人的にはTHE DIARYが聴きたかった。
数日後のワープドではセット変わってたので今度来るときはまた違うかもな。
54名盤さん:2007/08/13(月) 12:21:26 ID:j0VbU6cc
You Want Romance!!いいなー観れて
55名盤さん:2007/08/19(日) 17:12:58 ID:w+JXObXF
あげる
56名盤さん:2007/08/19(日) 18:41:10 ID:EMtDorqS
>>22
>>25
まったくだねdeftonesもテリーじゃなくなって単なる豚になったし
57名盤さん:2007/08/22(水) 00:10:13 ID:01MmUrSW
今日1st買ったよ
58名盤さん:2007/08/22(水) 00:18:44 ID:Nay841f4
お前らがTerry Dateを神扱いするから、
Emanuel買うことにする。
59名盤さん:2007/08/23(木) 22:37:55 ID:GUypxT+m
>>58届いたらレポよろ(^O^)
60名盤さん:2007/08/24(金) 01:10:11 ID:jVJsr5s5
チケットってまだ全然売ってる?ああ大阪行こうか悩むなーチクショー
61にいちぇ:2007/08/24(金) 01:19:24 ID:UnYXMKvy
funeral for a friendってショパンの曲名だよね
62名盤さん:2007/08/25(土) 00:50:07 ID:5HorvpE9
ライヴまでもうあと一週間ちょっとというのに、この過疎っぷり。
63名盤さん:2007/08/25(土) 13:37:46 ID:6Ql3iNUP
FFAF!
64名盤さん:2007/08/26(日) 00:41:58 ID:f2Lf7hrc
デニムに黒Tでライブ行くぜー!
65名盤さん:2007/08/26(日) 10:51:23 ID:i/VthbBP
walk awayのシングルのカップリング曲 in a manner of sleep
http://jp.youtube.com/watch?v=uy7yOV70HCY&NR=1
FFAFの曲でギターソロがある曲って初めてじゃ?crash and burnにもソロっぽいのあるけど・・・
66名盤さん:2007/08/26(日) 12:04:29 ID:JzvwofnE
>>65
ハードロックな感じだね。
次のアルバムはこういう系になるんかな?
67名盤さん:2007/08/26(日) 12:51:15 ID:6awvGi81
チケット買ったー。
実はjanueauしか聞いたことないんだけど楽しみ
68名盤さん:2007/08/26(日) 13:44:57 ID:VEi5Ertl
このバンド1stしか聴いたことないんだけど、2nd、3rdも良い?
69名盤さん:2007/08/26(日) 15:01:35 ID:wpoL9bpj
>>65
すごく・・・ハードロックです・・・
70名盤さん:2007/08/26(日) 15:25:36 ID:JzvwofnE
>>68
良いよ。
個人的には2ndより3rdが好き。
どちらも1stには及ばないが。
71名盤さん:2007/08/26(日) 16:58:53 ID:gNHM7tN2
Into Oblivion聴いてこのバンド見直したよ

意味無くグァーギャー言ってるのよりよっぽど良い
72名盤さん:2007/08/27(月) 10:57:35 ID:YWwMyqGX
Carling Weekend : Reading Festivals 2007
Setlist
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Into Oblivion
All The Rage
Roses For The Dead
She Drove Me To Daytime Television
End Of Nothing
The Great Wide Open
Juneau
Raise The Sail
This Year's Most Open Heartbreak
Out Of Reach
Streetcar
Escape Artists Never Die


日本でもこれと似たセットリストになりそうだな。
73名盤さん:2007/08/27(月) 13:54:03 ID:tT2Sk4gt
大阪ライブまで後一週間!
02:10オムストロデモ ケンボサーシェン
アッー!ト イブ イタリアン フットサル
は是非やってほしい!
あれはライブでやられるとたまらん





たまらん!
74名盤さん:2007/08/29(水) 23:54:04 ID:bN6jUv+0
http://www.punksnotdead.jp/
9月1日より公開↑
75名盤さん:2007/08/31(金) 09:15:26 ID:tOckoFUw
このバンドのライブ、モッシュとかダイブ激しい感じ?
76名盤さん:2007/08/31(金) 14:29:24 ID:imLkXj4C
Yeah
77名盤さん:2007/09/01(土) 00:44:13 ID:HZ5p6DXL
今からチケット買っても間に合うかな?
e+みたらまだあまってるみたいなんで
78名盤さん:2007/09/02(日) 08:46:14 ID:XycPVDi0
間に合うんじゃない?
当日券もあるのでは。
79名盤さん:2007/09/02(日) 13:32:02 ID:iuOVD3Sk
当日券どこで買うの?
80名盤さん:2007/09/02(日) 14:27:53 ID:XycPVDi0
クラブクアトロで売ってると思う
クアトロに問い合わせてみたらいいよ。
81名盤さん:2007/09/02(日) 16:05:51 ID:WaZczOqO
http://jp.youtube.com/watch?v=ZqYymU737bk&mode=user&search=
ffafのみなさんが日本の自販機に興味を示したようです
82名盤さん:2007/09/02(日) 19:32:45 ID:ZD3vqKhJ
明日のライブの予習として前座のDopamineのCD買った。
1st,2nd,EPの3枚。
1stが良いね!!
Dの「Lifeline Exercise No.1」が気に入った。
明日、やってくれると嬉しいが。
楽しみが増えたよ。
83名盤さん:2007/09/03(月) 08:23:56 ID:GsYYZOtB
>>82
2ndいい?他は持ってるんだが。

いよいよ今日からライヴだけど、
大阪陣の意気込みはどんな感じ?

84名盤さん:2007/09/03(月) 08:47:23 ID:9R59pdDh
男の人の方が多いかな?
女一人だとあんまり前行かない方がいい?
85名盤さん:2007/09/03(月) 09:25:58 ID:GsYYZOtB
>>84
男の人の方が多そうだね。9割ぐらい男じゃないかな。
前のほう行っても問題ないと思う。
盛り上げてこう。
86名盤さん:2007/09/03(月) 16:48:56 ID:EXiKP6Va
今なら音漏れ聴けるよ
87名盤さん:2007/09/03(月) 17:25:04 ID:9R59pdDh
いよいよだー、楽しみ!
どれくらい人入ってるんかな?
88名盤さん:2007/09/03(月) 17:40:48 ID:Dg227ctt
全然並んでない感じするんだが
大丈夫?
89名盤さん:2007/09/03(月) 18:14:54 ID:9R59pdDh
二列目ゲトー
90名盤さん:2007/09/03(月) 22:16:57 ID:5pYpL9ql
we are the champion〜♪
91名盤さん:2007/09/03(月) 22:28:03 ID:pbg4dlfu
誰か今日のセットリスト教えてもらえませんか?
92名盤さん:2007/09/03(月) 22:38:02 ID:EXiKP6Va
oblivion
all the rage
juneau
great wide open
she drove me
out of reach
end of nothing
raire the sail
bullet
roses for
walk away
history
sweetest wave
アンコ
streetcar
escape artists
93名盤さん:2007/09/03(月) 22:38:07 ID:H6mvsNN9
それより前座は何分で、FFAFは何分頃出てきたか、どうか教えてください!
94名盤さん:2007/09/03(月) 23:34:57 ID:ZMHNphCW
DOPAMINE
19:00〜19:30

FUNERAL FOR A FRIEND
19:50〜21:15

大体、こんな感じやったと思う。
95名盤さん:2007/09/03(月) 23:39:05 ID:pbg4dlfu
>>92
マジサンクス!!
96名盤さん:2007/09/03(月) 23:52:45 ID:tHfWsrw2
ファン層かわったな
97名盤さん:2007/09/03(月) 23:55:40 ID:zL1BscSz
DOPAMINE
1.Call To Arm
2.Who You Are
3.The Colour Of Comfort
4.Laruso
5.Destroy Something Beautiful
6.Experiments With Truth
7.I Disappear
98名盤さん:2007/09/03(月) 23:59:32 ID:H6mvsNN9
>>94

激サンクス!!
99名盤さん:2007/09/04(火) 01:11:21 ID:4Tq1Hutw
>>96
初単独ライブから行ってるけど、
ファン層どんな感じに変わったの??
FFAFのライブってファンの人が毎回いい人多くて好きなんだよね。
100名盤さん:2007/09/04(火) 02:07:21 ID:tkb7w6C4
二人の人と喋ったけど、
二人とも遠くから来てて全公演まわるって言ってた。
熱心なファンが多いんだね。

we are the championsが流れてメンバーが登場したのが面白かった。
やっぱイギリス人はクイーン好きなのか。
FFAFが登場したとたん物凄い勢いで押され、
ダイブも多くてびっくり。盛り上がってたなぁ。

ライブのあとdopamineのメンバーがCD売ってて、
写真撮ったりサインもらったり和やかな雰囲気だった。
クアトロ出たらFFAFのメンバーが普通に歩いててまたびっくり。
また写真撮らせてもらいました。
どっちのバンドも気さくないい人達って感じで好感度上がった。
今日は行って良かったー!
101名盤さん:2007/09/04(火) 07:27:35 ID:5f/BdKRQ
行くの諦めてたけどやっぱ行きたくなってきた w
当日券って何時から買える?
102名盤さん:2007/09/04(火) 07:41:43 ID:5i9aHUYU
たぶん17時〜18時、18時30〜
103名盤さん:2007/09/04(火) 07:51:28 ID:KK2i36J7
>>101
多分、開場時間の18:00くらいやと思うけど。
とりあえずTELして確認してみたら?

名古屋クラブクアトロ
052-264-8211

渋谷クラブクアトロ
03-3477-8750
104名盤さん:2007/09/04(火) 09:11:10 ID:6a9zsbRI
物販は何あった?
105名盤さん:2007/09/04(火) 10:08:48 ID:KK2i36J7
>>104
Tシャツが3種類
缶バッチ

ほかに何かあったかな?
多分、これくらいやったと思う。
106名盤さん:2007/09/04(火) 10:11:08 ID:gCTNGsrD
パーカー
107名盤さん:2007/09/04(火) 11:17:52 ID:7No5Kde0
少なそうだが、
今日の名古屋参戦どもは挙手ノ
108名盤さん:2007/09/04(火) 13:12:04 ID:I/D0sqJd
前のBIG CATに比べて年齢層が下がって、腐率が上がった気がする。
juneauの合唱も腐の声だったし
109名盤さん:2007/09/04(火) 13:32:54 ID:gAL8ibIE
>>108
はいはい 腐が来ました。
女=腐というあんたのほうが、根性腐ってるわ。
昨日のLIVEせっかく楽しかったのに、
108みたいな奴が会場に居たと思っただけで、気分が萎える。
110名盤さん:2007/09/04(火) 13:40:13 ID:7No5Kde0
ここには名古屋参戦組はいないのか?
マジで少なそうだな。
111名盤さん:2007/09/04(火) 13:45:06 ID:91w4EsGQ
帰りに見かけたマット、
ステージで見るより小柄な感じだったなー
一緒に写真撮ってもらおうとしたら近くに人がいなかったんだけど、
あたふたしてたらマットが
「誰か写真撮ってあげてー」って人呼んでくれた。いい人だ…
112名盤さん:2007/09/04(火) 21:07:24 ID:gNQQLk/Y
マット最後に楽器隊だけ残して引っ込んじゃったけど
調子悪かったのかな…
113名盤さん:2007/09/04(火) 21:23:42 ID:oSrRqGQP
>>112
そういう終わり方だと思うよ。
明日を待ちきれずにyoutubeでライブ動画見たらそうだった。
114名盤さん:2007/09/04(火) 21:26:47 ID:rhVCJExU
あらあら、葬式初心者達でつねw

いつも最後はエスケープで終わるんだよね、マットは歌い終わったらステージ去るよ
115名盤さん:2007/09/04(火) 21:43:07 ID:R0Y0utIp
114は腐

葬式って呼び方やめろや 肉便器
116名盤さん:2007/09/04(火) 21:49:59 ID:6a9zsbRI
セトリは昨日と同じ?
117名盤さん:2007/09/04(火) 22:43:35 ID:I/D0sqJd
>>109
なに?自覚あんの?
単に率が上がったって言っただけで、何でそんなに過剰反応するんすか?www
118名盤さん:2007/09/04(火) 22:58:00 ID:R0Y0utIp
生理なんだよ、きっとwww
119名盤さん:2007/09/04(火) 23:10:54 ID:dRwPXdvO
落ち着けよ。
とりあえず名古屋行ってきたけど満足!
俺は何も申し分無いライブだったとおもう。
120名盤さん:2007/09/04(火) 23:40:17 ID:I/D0sqJd
そうか。なら仕方ないな

意外に3rdの曲でもライブ映えするのが行ってわかった
買ったばかりはおとなしくなったから心配だったが普通にかっこよくて骨太って感じだった
121名盤さん:2007/09/05(水) 00:16:38 ID:Q7nolLZp
名古屋の観客のノリは酷いな
暴れてるの10人もいなかった

腐女子でもいいからガンガンにこいよ!!w
122名盤さん:2007/09/05(水) 00:24:32 ID:3KqYXKa1
>>121
10人はいいすぎでしょw
20人くらいはいたんじゃない?
123名盤さん:2007/09/05(水) 00:40:59 ID:ThlfNilp
グッズのデザインてどんな感じ?
FFAFってあまりいいデザインのがない印象なんだけど・・

今回は色々種類もあるみたいだし、いいのがあれば買いたいな
124名盤さん:2007/09/05(水) 00:43:04 ID:qssRg8Ng
ロゴ入りバッチ4コ 1000円
ロゴ入りバッチ3コ  500円

全7種コンプに1500円は高過ぎる
125名盤さん:2007/09/05(水) 00:58:52 ID:JEMpBCcR
裸で暴れてる奴のせいで、みんな若干引いてたw
前のクアトロよりは客入り良かったけど、やっぱ少ないね。
セトリは大阪と同じだったと思う、多分。

クリスサン、オイシイネェ〜が可愛かった。
126名盤さん:2007/09/05(水) 01:59:11 ID:JJ3B9Jrn
ライブハウスって盗難が心配なんだがみんな財布どうしてる?
127名盤さん:2007/09/05(水) 16:08:48 ID:9PedtGVy
昨日の名古屋、FFAFの物販やってたオヤジは態度デカすぎじゃないか?w
なんであんな偉そうなのかw

>>126
不安ならロッカー
128名盤さん:2007/09/05(水) 22:04:54 ID:9CPA9svq
暴れ方のヘタクソなガキばっか
見よう見まねなテコンドーモッシュやスラムダンスで
迷惑かけまくってる厨房と
携帯でひたすら写メ撮ってるアホばっか。

後ろは知らんけど前方はそこそこ盛り上がってたよ。

ベースの奴がすげぇいい人オーラ出してたな。
129名盤さん:2007/09/05(水) 22:43:48 ID:Ree2lmwC
>>128
スラムダンスてなに?
130名盤さん:2007/09/05(水) 22:57:49 ID:7emB98X2
確かに後ろは知らんけど、前の方は盛り上がってて良かった。

ただ最前にいた女がうざかった…

モッシュで背中に手が押し付けられたり、それで服が伸ばされたり、
挙げた手が当たって髪がぐちゃっとなったりしただけで、
いちいち迷惑そうな顔して後ろ振り返られた


髪が崩れたり服が伸ばされるのが嫌なら後ろで見ろと
131名盤さん:2007/09/05(水) 23:20:06 ID:LtjoiPa6
腐女子と厨房多かったけどライブはよかったぜ
セトリは全公演同じみたいだね。
やたらカメラ回してたけど何かで放送するのかな?
132名盤さん:2007/09/05(水) 23:53:04 ID:HqxspvLK
両腕真ん前に突き出して押してるだけの奴ってなんなの?
133名盤さん:2007/09/06(木) 00:08:49 ID:yjchhXbV
携帯カメラ撮ってる奴、周囲の状況を踏まえず暴れる奴は氏ねって感じ。
134名盤さん:2007/09/06(木) 00:11:31 ID:wZYAaZca
なんていうか客質が明らかに落ちたね。
いえーいえー言ってればいいってもんでもないのに。。。
135名盤さん:2007/09/06(木) 00:15:34 ID:YSfMQpaq
前座の時に暴れてた奴はヘタクソだったな
あいつら勢い余ってコケてる時に踏み潰されなくてよかったと思うよ

それから前のほうでデジカメで堂々と撮ってたのは白人青年だったなw
さすがというかなんというか・・・
136名盤さん:2007/09/06(木) 00:39:34 ID:aolaxzIS
始まって数曲のときは以前よりガラ悪くなったなと思ったけど、
途中で前のに移動したら前方は盛り上がってたし、中央あたりよりマシだった。
ライブは最高だったからいいんだけどね。
ただ暴れてるだけのヤツ増えたね。
137名盤さん:2007/09/06(木) 00:46:09 ID:tocfCYkm
だから言ったっしょ
ファン層変わったって

でもライブ自体よかったわ
138名盤さん:2007/09/06(木) 01:28:39 ID:BZQ9qFu3
>>137
IDかっこいい。

確かに、暴れたいだけみたいなの増えた気がする。
最前列に居るくせに髪型気にしたり、少し当たったら睨む女子とか。

でもセットリストが良かったよね。新旧の曲おりまぜてくれて。
メンバーも笑顔で楽しそうだったし。
139名盤さん:2007/09/06(木) 01:42:33 ID:dXSxNTsu
東京のセットリストお願いします。
140名盤さん:2007/09/06(木) 02:34:53 ID:ayHQfNo+
>>139

>>92と一緒だったはず
141名盤さん:2007/09/06(木) 09:33:34 ID:MfWNKsK3
Rookie聴きたかったなー

しかし昨日は楽しかった(゚∀゚)
また日本きてくれー
142名盤さん:2007/09/06(木) 17:13:55 ID:UL9NeCKE
書き込み見てるとライヴ良かったっぽいね・・・行けばよかった
それはそうとthe great wide openのPV来ましたよ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=sI6T2LLpqQw
143名盤さん:2007/09/06(木) 17:43:23 ID:R6aZtPpZ
部長行ったのか。うらやまだな。
144名盤さん:2007/09/06(木) 22:31:04 ID:gIA+dNfR
俺も行きたかったが歯医者の予約が入ってた件
145名盤さん:2007/09/06(木) 23:55:19 ID:tocfCYkm
なぜ歯医者>FFAF


146名盤さん:2007/09/07(金) 00:53:03 ID:69r0CxCA
>>145
先に歯医者の予約入れてたからだよw
用事できたので日変えてくださいとか失礼だろう。
147名盤さん:2007/09/08(土) 08:11:56 ID:ghQ3+aN1
歯医者優先しちゃFFAFに失礼だろw
148名盤さん:2007/09/08(土) 11:19:52 ID:46nkFGgi
ミクソでメンバーにサインもらったーとか言って自慢してる腐がたいへんウザイです
149名盤さん:2007/09/08(土) 11:43:30 ID:5UeD7AHR
東京音源うpマダー?
150名盤さん:2007/09/08(土) 18:09:28 ID:7yr6X/e7
間違いなく

歯医者<FFAF

だ!
151名盤さん:2007/09/09(日) 02:12:07 ID:vnMh4Op7
音源うpまだーーーーーーーーー????
152名盤さん:2007/09/09(日) 16:05:51 ID:yoQ+BZ2q
taste of chaos、1組キャンセルになったから
代わりに来て欲しい


無理だろうけど…
153名盤さん:2007/09/09(日) 16:08:23 ID:j7c+h51R
>>152
代打は決まったよ。
154名盤さん:2007/09/12(水) 17:31:30 ID:JGKicpXm
Walk AwayのPV見てたら泣きそうになった・・・
155名盤さん:2007/09/14(金) 00:36:47 ID:fcBAjxIV
あのPVいいよね。
156名盤さん:2007/09/16(日) 17:40:39 ID:69Wem3rI
逆にRosesのPVを見ると鬱になるのはオレだけ?w
あの曲の序盤のOr how we'd grow〜から始まるリフが大好きだわ。
157名盤さん:2007/09/19(水) 01:22:38 ID:6r+prSYg
Matt、オーストラリアで喉痛めたみたいね。大丈夫かな。
158名盤さん:2007/09/25(火) 00:49:45 ID:6FEhjRMT
ほしゅ
159名盤さん:2007/09/26(水) 22:42:53 ID:F6MBF13w
>>156
Roses For The DeadはLike innocence〜からのツーバス地帯が良すぎ。
クリスのリフもメタル色maxでたまんね
160名盤さん:2007/09/27(木) 00:28:08 ID:FptXgARw
age
161名盤さん:2007/10/05(金) 23:59:25 ID:iSO+iqrI
あげます
162名盤さん:2007/10/07(日) 22:42:07 ID:oq2Ixg8A
163名盤さん:2007/10/09(火) 15:32:11 ID:eq+XVDPS
なんだろねぇ〜
164名盤さん:2007/10/12(金) 13:04:35 ID:3mm1ur82
>>154(・∀・)イイ!!
165名盤さん:2007/10/15(月) 21:17:36 ID:lf88fwLR
166名盤さん:2007/10/18(木) 10:05:32 ID:/kTzLrBH
あげます
167名盤さん:2007/10/21(日) 16:58:53 ID:N0Cpblv3
SEVEN WAYS〜はどんな曲が入ってんの?
168名盤さん:2007/10/22(月) 19:06:21 ID:vTW9ExlI
ググレカス
169名盤さん:2007/10/23(火) 18:46:14 ID:xGLtyKud
アッー!
試〜験だったぁよぉ〜
170名盤さん:2007/10/23(火) 23:50:23 ID:YNuV3sXJ
シルカカス
171名盤さん:2007/10/27(土) 21:16:45 ID:yOcJj9g9
ここまで日本公演のセットリスト無し
誰も覚えてないのか・・・('A`)
172名盤さん:2007/10/27(土) 21:59:09 ID:8/2GME33
173名盤さん:2007/10/28(日) 01:25:55 ID:6PRu20oQ
ヤサシイナキミ
174名盤さん:2007/10/29(月) 22:45:53 ID:vPp7K7T6
>>172
ありがっとう!初心を忘れてたわ
175名盤さん:2007/10/31(水) 21:22:21 ID:al9+Desy
>>162
ライブ音源だいぶ古いヤツばっかだけど、
録音時期もそうなのかな?
176名盤さん:2007/11/03(土) 07:37:40 ID:FGOgS7l8
あげま
177名盤さん:2007/11/11(日) 22:57:19 ID:xE0MwH9/
ライブ行きたい
178名盤さん:2007/11/12(月) 21:45:57 ID:wuB/FDgT
どうでもいいけど、このPVにでてくる主人公(?)が着てる緑色の
ジャケットってどこのブランド?
最近、けっこう街中で見かける・・・

http://jp.youtube.com/watch?v=2Yx_rb4BwYQ

179名盤さん:2007/11/12(月) 21:59:34 ID:gXtNCyeu
これってオシャレなの?w
180名盤さん:2007/11/12(月) 22:01:54 ID:14MLtULk
>>178
青島刑事のでおk
181名盤さん:2007/11/13(火) 00:26:20 ID:KRm97xkO
モッズコートね。ファッション誌見ればいろんなブランドが出してるよ。
最近American Footballのアコースティックverばっか聴いてるよ
182名盤さん:2007/11/14(水) 14:44:09 ID:yJpQsE20
The Art Of〜はライヴでのアレンジもいいよね
http://www.youtube.com/watch?v=ssWXNlB1MBM
↑この動画の1:56頃のタメとか
183名盤さん:2007/11/23(金) 18:36:57 ID:nSjsf1Xn
保守
184名盤さん:2007/12/04(火) 22:39:06 ID:HJ2wwapJ
保守
185名盤さん:2007/12/09(日) 03:14:55 ID:PN99TDMh
this year's most age thread
186名盤さん:2007/12/15(土) 19:19:55 ID:RfqAShNh
ほs
187名盤さん:2007/12/15(土) 20:18:08 ID:tREl8D/q
Miracle Of Christmas
188名盤さん:2007/12/16(日) 08:43:12 ID:TwsIg/0N
いい曲だよね
189名盤さん:2007/12/19(水) 03:28:22 ID:kNIhxIPF
アワーズ久しぶりに聴いたら興奮した
190名盤さん:2007/12/23(日) 03:04:20 ID:1x2BkAQR
Hoursで入った俺にとってHoursは三枚の中で特に神盤。1stと3rdは神盤。
191名盤さん:2007/12/23(日) 14:06:10 ID:dldQQScJ
waking up最高
192名盤さん:2007/12/23(日) 16:49:39 ID:gdkmVbWv
>>190
全部神じゃんw
まぁ自分もなんですけど。次のアルバム発売&来日はやくこないかな
193名盤さん:2007/12/29(土) 09:19:15 ID:il/77RRD
巨乳ベストフレ〜ンド
巨根のダ〜ンス
194名盤さん:2008/01/08(火) 08:35:58 ID:8leS/Thd
あげ
195名盤さん:2008/01/08(火) 09:19:57 ID:MQ3/BecD
このバンドのボーカルさ、歌下手じゃない? 二人とも
196名盤さん:2008/01/08(火) 17:01:18 ID:vIZGeRmh
inmeもそうだけど
イギリス人だからか発音に癖がある
197名盤さん:2008/01/08(火) 19:41:32 ID:P8M8eqU0
>>195
俺はド真ん中ストライクだなーマットもギャレスも。あとライアンのスクリームも。

この曲のマットorギャレスorライアンが特に好きっていうのある?
198名盤さん:2008/01/08(火) 21:24:28 ID:MUhSrtl7
ドラムのスクリームは全体的にいらない
199名盤さん:2008/01/09(水) 07:32:01 ID:rrwBYRyX
Hoursはメタリックでヘヴィなツインギターとマットのナヨナヨボーカルの組み合わせがたまらん
3rdは最近買ったけど、これもなかなかいいね
DiaryとRaise the sailがお気に入り
200名盤さん:2008/01/10(木) 23:54:18 ID:seCmyoFz
200 scene points to the winner
次のアルバムはとことんアグレッシヴなのがいいな。クリスのメタル熱が再燃して欲しい。
201名盤さん:2008/01/18(金) 11:35:58 ID:lgYuo/6D
過疎あげ
202名盤さん:2008/01/18(金) 12:52:33 ID:0fghjORn
juneauってどういう意味?
203名盤さん:2008/01/19(土) 00:41:24 ID:xUjkBurm
ストリトカ
204名盤さん:2008/01/26(土) 21:55:51 ID:xHqnSxx4
あげ
205名盤さん:2008/01/27(日) 16:04:36 ID:abS/BCaS
今年の2〜3月にレコーディングして、今年中には新作でるってまじ!?
206名盤さん:2008/01/27(日) 23:59:55 ID:SHVabTkJ
ソースは!?
PRSほしぃぜー
207名盤さん:2008/01/28(月) 00:14:24 ID:fXt/ONkH
My Spaceのライアンの日記に書いてあったー
9月くらいかな
208名盤さん:2008/01/28(月) 00:33:39 ID:vhPPyZN9
マイスペ見て来たらマジっぽいひゃっほーーい
3月にEP出して(四月には違法ダウソで出回ってるだろうとも言ってるw)
上で言ってる通り9月アルバムってFFAFGJだわホント
209名盤さん:2008/01/28(月) 00:41:42 ID:fXt/ONkH
マジ楽しみだわー来日にも期待!
210名盤さん:2008/01/29(火) 20:44:01 ID:aJARZkgB
4枚目で再評価されて、3rdがなかったことになれば良いが・・・
211名盤さん:2008/01/29(火) 21:36:27 ID:SLQgV6do
3rdは評価されてないの?僕は好きだけど。
212名盤さん:2008/01/30(水) 01:42:02 ID:iVerKDPf
3rdは俺の中では残念アルバムだわ。
Walk Awayだけ好き。
213名盤さん:2008/01/30(水) 23:54:16 ID:7t8qznUL
このバンド、ほかのスクリーモバンドと違って変なかっこうしてないからいいよな
214名盤さん:2008/01/31(木) 12:07:21 ID:YLNSpav5
casually dressedが取り込めない。
これコピーコントロール?
215名盤さん:2008/01/31(木) 14:38:39 ID:eBq+jxAZ
CCCDじゃないでしょ。普通にituneに入れれると思うんだけど。

>>213
メンバー(特にドラマー)がしょっちゅうメタルT着てるとこに好感が持てるわ。
ゴスっぽいやつらはスクリーモ、ポスト・ハードコアの毒だと思う。
216名盤さん:2008/02/01(金) 14:28:46 ID:5ItMcHNR
1stしか持ってないが、イギリスで一番売れたの、3rdなんでしょ?
217名盤さん:2008/02/01(金) 19:10:48 ID:24yFVhpP
214だけど、よく見たら盤面に見本盤って書いてあった。
中古で買うんじゃなかった
218名盤さん:2008/02/05(火) 00:23:04 ID:iz9qtXKn
次回作はtalesよりもヘビィみたいで楽しみ!
マイスペのブログは要チェックやなー
219名盤さん:2008/02/11(月) 19:40:02 ID:mq0Sk9GC
3rdしか持ってません。
220名盤さん:2008/02/11(月) 23:59:42 ID:bS+YGyTg
DAMにオヴリヴィオンキテターーー!!!週末にでも歌ってくるノシ
221名盤さん:2008/02/12(火) 00:16:19 ID:+GAV3a14
マイスペに10 scene pointsとYou Want Romance?が聞けるようになってるってことは
次回作はメタルな曲もあるよ!ってこと??




222名盤さん:2008/02/12(火) 08:54:08 ID:OJtt+J7k
>>202
今では使われていない古い言語だよ…。
223名盤さん:2008/02/12(火) 13:45:07 ID:dxO/KKJW
>>220俺はとっくに歌ったぜノシ
224名盤さん:2008/02/12(火) 16:25:03 ID:xi7O4Ivi
初めてこのバンドのCD(2nd)買ったが、録音状態悪いな・・・
声質も関係あるんだろうけどボーカルの声が聴こえにくい
225名盤さん:2008/02/13(水) 14:29:01 ID:yAiTMZxK
>>224
2ndはなんか1stよりギターのトンガリ感がない感じがする。Voはそんなに気にならないな。
226名盤さん:2008/02/14(木) 10:00:52 ID:3Mynmxax
マイスペ
Q: 新作は今までのアルバムのどれに似てるの?
A: どれとも違うね。ただヴァイブ(フィーリング的な意味で)は1stに近いよ。
Q: 前作よりはヘヴィなの?
A: うん。
Q: EPや1st、2ndにあったテクニカルな要素は?
A: ないよ。もっと味わい深い(聞き易い?)感じだよ。
Q. リフ満載だよね?
A. うん。
Q. スクリームは?
A. あるよ。
Q. 何かアルバムにコンセプトはあるの?
A. ないよ。
Q. いつぐらいに発売するの?
A. 九月には出したいね。
Q. めちゃ楽しみなんだけど・・・。
A. 俺たちもさ。

( ゚∀゚)o彡゜九月!九月!
227名盤さん:2008/02/14(木) 11:13:12 ID:M6g+YQeL
\(T▽T)/
228名盤さん:2008/02/14(木) 18:40:36 ID:muCj/0cR
All the rageコピーできたよ\(^o^)/
あと九月wktk
229名盤さん:2008/02/14(木) 20:45:48 ID:3Mynmxax
ギター弾き?俺も最近FFAFの曲弾きまくってるわ。
230名盤さん:2008/02/14(木) 21:52:26 ID:knuhtL6h
Q. 何かアルバムにコンセプトはあるの?
A. ないよ。

なんかワロタw
231名盤さん:2008/02/15(金) 00:29:14 ID:557C0vXV
オレもall the rageのリフばっか弾いてる
she drove〜のクリスパートが弾いてて楽しいかな
232名盤さん:2008/02/15(金) 01:35:27 ID:/hPgoMgi
ギターなら俺も10 scene points、Roses、The End Of Nothingをバンドで
やったからよく弾いてる
一番好きなのはRecoveryだけど
233名盤さん:2008/02/15(金) 17:08:56 ID:nsI7tHtq
Escape〜も前半パートなら弾いてて気持ちいいぞ
234名盤さん:2008/02/15(金) 17:36:01 ID:/hPgoMgi
>>233
Escapeのサビは弾いてて気持ちいいよね
235名盤さん:2008/02/15(金) 22:05:30 ID:DIWvOzgu
into oblivion歌ってきた。ラスト酸欠気味で立眩みした。この調子でもっとffafの曲増えて欲しいね。

historyの終盤からとかhospitalityの最後の方に自分でギターソロ考えて入れるのおすすめ。
236名盤さん:2008/02/16(土) 01:27:21 ID:djJducPH
diaryとかコピーしたいからスコア販売してくれないかなー。
Hoursのギタースコアは洋書で手に入れたけど、1stと3rdはないんかな?
237名盤さん:2008/02/16(土) 14:19:24 ID:5bEXK1Rj
>>235
自分はEnd Of Nothingにアレンジ加えてます!
原曲をこわさない程度ですが。
FFAF好きにギター好きがたくさんいるのはなんかうれしいです!!
238名盤さん:2008/02/16(土) 22:53:42 ID:wOTZZftC
このバンド思わずコピーしたくなるようなカッコいいフレーズ満載だしなw
239名盤さん:2008/02/16(土) 23:14:35 ID:djJducPH
クリス最高だね
リフ、バッキング、かっこよすぎ
240名盤さん:2008/02/17(日) 00:50:57 ID:UJTkieTn
ダレンの泣きフレーズもたまらん。ただ外見のインパクトの方が強烈。
241名盤さん:2008/02/17(日) 01:34:03 ID:m4MYsDiS
>>238
Recovery聞いたときはギターがかっこよすぎ死ぬ気でコピーしましたw

>>239
自分はクリス派
この手の音楽はサラサラヘアーとか容姿も派手に奴がたくさんいますが
このバンドは気取ってる感じもなく、すごく好感がもてますw

242名盤さん:2008/02/17(日) 12:51:59 ID:+lSU5o9D
Escapeコピー完了…次はアメフトだな
てか今更ながらSeven Ways〜聴いたけど最高っすね この路線で行って欲しかった…
243名盤さん:2008/02/19(火) 23:38:19 ID:u+1mf46c
she drove me〜の最後らへん何て言ってるの?
you tubeで聞いた限りでは、れろれろれろれろってエロいんだが
244名盤さん:2008/02/20(水) 00:50:53 ID:V9sK5ehi
>>243
on and on and on and on and on...
...
go!...
245名盤さん:2008/02/20(水) 02:41:07 ID:pYB6v1tT
さんくす
やはりれろれろではなかったか
246名盤さん:2008/02/20(水) 16:44:03 ID:M8PPm5QX
FFAFのマイ・ベスト的なプレイリストを作ろうと思っても
気づいたら20曲超えてる→アルバムごとに聞いた方がいいじゃん
ってなるのは俺だけじゃないはず。
247名盤さん:2008/02/20(水) 23:48:44 ID:V9sK5ehi
ipodに、
four ways、seven ways〜、Between〜、casually〜、Hours、Final Hours〜、
Tales〜、The Great Wide Open(single)、Walk Away(single)
を入れてシャッフルで聴いてますよ。
Red Is The New Blackが多い・・・
248名盤さん:2008/02/22(金) 00:00:24 ID:siXXAypF
"New EP & ALBUM coming soon"になってますね

249名盤さん:2008/02/23(土) 09:06:39 ID:99t6oaKT
ttp://jp.youtube.com/watch?v=e-eP4cEOBQE
動画がAMVで申し訳ないんだが、ここでかかってるAll the rageって
アルバムのと違うよな?
250名盤さん:2008/02/23(土) 10:00:18 ID:HuVxbboa
>>249
違いますよ
前にmy spaceにあったけど、All The Rage(demo)だと思う
251名盤さん:2008/02/23(土) 10:13:21 ID:99t6oaKT
>>250
音源手に入る方法ありますか?
252名盤さん:2008/02/27(水) 18:10:40 ID:0oydJSP5
あげ
253名盤さん:2008/02/27(水) 23:54:37 ID:G9c5YQ46
251です 自己解決しますた
254名盤さん:2008/02/29(金) 15:57:03 ID:0zPwQgtg
今年はやばいねwたぶん・・・ww
255和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2008/02/29(金) 16:15:17 ID:KNvlEmzd
どうもこのバンドは好きになれない。
256名盤さん:2008/02/29(金) 17:50:09 ID:EWsk1uHj
You Want Romance?のPVのラストが怖すぎる
257名盤さん:2008/02/29(金) 21:27:33 ID:J7jOAj2W
新作のミックスはコリン・リチャードソンだって!こりゃマジでアグレッシヴなのが期待できそうだ。
258名盤さん:2008/03/02(日) 12:10:35 ID:0jjGZdxi
screamoスレの190番目のレスにあがってるFFAFのマル秘ライブ音源持ってるやついる?
259名盤さん:2008/03/02(日) 12:29:42 ID:xSVOCdAA
持ってます。
ライブ開始直前のSEがfuneral for a friendのやつだよね。
260名盤さん:2008/03/02(日) 12:52:42 ID:yYZtbOqp
Final Hoursのことかな?
261名盤さん:2008/03/02(日) 14:58:05 ID:xSVOCdAA
screamoスレで確認したけど、
自分が持ってるのは2曲目がroses for the deadです
262名盤さん:2008/03/08(土) 14:52:11 ID:OBj0PXR3
ttp://www.youtube.com/watch?v=hsdnen6jKmM
最後の方でロブ・トーマスが出てきたよ……。
アシスタント・プロデューサーだって。
263名盤さん:2008/03/08(土) 15:11:55 ID:S5sxWfuH
マッチボックス20のボーカルってかいてあるけど曲は聴いたことない。
みんな的にはこの起用はどうなの?
264名盤さん:2008/03/09(日) 11:43:17 ID:p37UYg02
といってもアシスタント・プロデューサーってどれだけ関わってくるのか分からんし。
でもMatchbox 20は好き。
265名盤さん:2008/03/09(日) 19:19:58 ID:NCm3aJXX
みんな的…
266名盤さん:2008/03/11(火) 07:31:27 ID:1ogFt8X0
シングルは6、7月に発売みたいですね
267名盤さん:2008/03/16(日) 12:02:14 ID:T2FrObDm
過疎あげ 話題ないなあ…
268名盤さん:2008/03/17(月) 21:28:57 ID:fK6gwSrI
http://www.youtube.com/watch?v=KhjrH7UrtZo&feature=related

前回の来日の時を思い出した。
この流れは本当に良かった!!

9月に新作出すのならtaste of chaosでstory of the yearと一緒に来て欲しい。


269名盤さん:2008/03/18(火) 12:12:12 ID:TYm/wO+V
いい組み合わせだなw
Story of the year俺も好き。四月にはアルバム出るし楽しみだ。
270名盤さん:2008/03/18(火) 21:45:49 ID:8aMVTdgg
taste of chaosの2005は素晴らしかったね。
the used
rise against
killswitch engage
story of the year
funeral for a friend
やったもんな〜。

その約半年後にstory of the yearはas i lay dyingと
funeral for a friendはfightstarと
戻ってきてくれたしね。

早く新作引っさげて来日してくれ!!

271名盤さん:2008/03/25(火) 18:22:16 ID:EDVhs0qP
驚きの過疎っぷりだな
あげ
272名盤さん:2008/03/25(火) 19:50:06 ID:28I3CrsJ
Streetcarは神
273名盤さん:2008/03/28(金) 13:20:59 ID:rPWSpnAB
Streetcarのイントロのゴリゴリ感は当時メタルをあんまり聞いてなかった自分には衝撃だった。
274名盤さん:2008/03/28(金) 16:49:50 ID:tTL5lV3v
End of nothingの方がメタル色が強いと思うんだぜ
275名盤さん:2008/03/29(土) 01:10:42 ID:JIcbwDR/
オクに中古シングルたくさん出てけど、
聴いたことないカップリングの曲とかけっこうあるわ。

そろそろミニアルバムの情報こないかねー
276名盤さん:2008/03/29(土) 16:15:35 ID:f2jB5Kdi
もう2nd、1stみたいな曲は作らないのかな?
メタル色強いのはroses of deadかな
277名盤さん:2008/03/29(土) 16:28:56 ID:q/cQHa3W
評判イマイチな3rdだけど今日買ってくるからな!
278名盤さん:2008/03/29(土) 16:41:56 ID:G5yDxKPL
hoursのアルバムって捨て曲ある?
279名盤さん:2008/03/29(土) 19:20:32 ID:JIcbwDR/
正直ない
280名盤さん:2008/03/30(日) 00:03:39 ID:k1besMQ3
historyは個人的に捨て曲だな
281名盤さん:2008/03/30(日) 00:49:21 ID:9st3PTHh
なん…だと…。Historyが…捨て曲…。

Hours捨て曲ないと思うけど、そこは人それぞれだしね。
聴き続けてると飽きは来るし。
282名盤さん:2008/03/30(日) 12:36:19 ID:sd8CqUMb
Hoursはアルバム後半の怒涛の展開が良い
283名盤さん:2008/03/30(日) 15:53:01 ID:QzcaW30v
roses for the deadとhistoryがいい曲なのでほしいんだけど、
他の曲もいいみたいなんだね・・・。買おうかな・・・迷うなあ〜。
284名盤さん:2008/03/31(月) 00:20:51 ID:6TKHROl0
気付けばLazarusがiPodの再生回数三位に
285名盤さん:2008/03/31(月) 07:47:51 ID:I5TGTcoV
自分のipodは
1位 streetcar 128回
2位 Escape〜 125回
all the rage 125回
だった。普通ですね
286名盤さん:2008/03/31(月) 10:22:04 ID:z45xD/Gk
All the rage名曲だよな。ギターリフかっこよすぎ。
287名盤さん:2008/03/31(月) 16:30:24 ID:NfU7NojI
こいつらみたいなバンドいる?
ナヨナヨボーカルにメタリックなギターのギャップがたまらん
288名盤さん:2008/04/01(火) 10:40:01 ID:kTWm243X
>>287
それがこのバンドの個性になってるんだぜ
289名盤さん:2008/04/03(木) 17:00:53 ID:blDfGBwf
最近1st〜3rdをローテして聴いてるけど、やっぱ全部いいな。
290名盤さん:2008/04/03(木) 17:16:16 ID:QklMlk4p
俺は3rdはイマイチだなぁ
さっきブックオフにて1st国内盤を1kでGET!
輸入盤しか持ってなかったから買ってしまったw
291名盤さん:2008/04/03(木) 19:09:42 ID:gXdKjxjn
個人的に3rdはGreat wide open、Raise the sail、One for the roadが好きだな
292名盤さん:2008/04/04(金) 00:24:39 ID:VSBo+oB0
このバンドってボートラもクオリティ高いよね
1stのボートラのthis years most〜が一番好きだw
293名盤さん:2008/04/04(金) 00:40:02 ID:OiZL6ifO
Kiss and makeupも名曲だと思うんだ。終盤の「Hearts」のところがカッコ良すぎる。
294名盤さん:2008/04/04(金) 19:08:01 ID:AwpYlXBI
>>292
その曲PVもあるしな。ボートラって扱いはどうかと思うぜ
295名盤さん:2008/04/04(金) 20:34:55 ID:VSBo+oB0
>>293
その曲後半のドラムがスクリームの時のリフが好き

>>294
まぁ元はEPの曲だからなw
296名盤さん:2008/04/04(金) 21:03:23 ID:AwpYlXBI
Four ways to scream your nameか
297名盤さん:2008/04/04(金) 23:27:13 ID:VSBo+oB0
それそれ
298名盤さん:2008/04/05(土) 15:59:59 ID:Xc2NMIQW
??
299名盤さん:2008/04/05(土) 16:01:55 ID:Xc2NMIQW
http://www.youtube.com/watch?v=H0kEx7J6igs
FFAFファンはどっちヴァージョンがお好き??
300名盤さん:2008/04/05(土) 16:54:20 ID:xIZKlqJh
>>299
JunoとJuneauか…俺はJunoが好きだな
301名盤さん:2008/04/06(日) 15:56:17 ID:z4LFOCdY
>>299
juno初めて聞いたが、こっちのがいいw
これってEPに入ってるの?
302名盤さん:2008/04/06(日) 18:48:19 ID:Z4W16SOV
>>301
between order and modelに入ってる。初めて買ったFFAFのCDだったなぁ。

これと1st(国内盤)でSeven ways〜に入ってる曲が9割聴けるから
The getaway planの為にSeven ways〜を買おうかどうか……。
303名盤さん:2008/04/13(日) 00:46:14 ID:HOfDVsM0
Juneauは名曲だなー
304名盤さん:2008/04/15(火) 01:05:35 ID:7KxmgG2L
実に1年ぶり位に1stを聴いたら何かまたハマってしまった
たまんねえ
305名盤さん:2008/04/15(火) 17:59:56 ID:h3vAUgnA
Hoursの輸入盤持ってるんだがカバー曲入ってる来日記念盤も買っちまったw
U2のSunday Bloody Sundayが良かったぜ
306名盤さん:2008/04/15(火) 23:22:18 ID:eilIPx1W
Into OblivionとHistoryが大好きな俺は異端なのか
307名盤さん:2008/04/24(木) 20:19:52 ID:G1y7VJHJ
The Diaryは名曲
308名盤さん:2008/04/29(火) 14:17:35 ID:eg7sSl0D
 
309名盤さん:2008/04/30(水) 11:29:46 ID:pElgHKrG
あげ
310名盤さん:2008/05/04(日) 00:27:09 ID:VeREQ3hG
保守
311名盤さん:2008/05/08(木) 21:33:28 ID:oofsTqP1
保守

driveは名曲だな
312名盤さん:2008/05/12(月) 21:44:08 ID:6y9V08Dy
保守
313名盤さん:2008/05/17(土) 21:52:04 ID:VkeUzUDF
保守
314名盤さん:2008/05/18(日) 22:24:23 ID:DYfYanU8
何かのフェスでのライヴ映像見たら
全然盛り上がってなくて泣けた
315名盤さん:2008/05/19(月) 01:17:56 ID:P+A8cvyA
>>314
pukkelpop?
女性がつまらなそうにしてたしダレンがミスってたね。
316名盤さん:2008/05/22(木) 00:21:53 ID:TsU+/cJ5
あげ
317名盤さん:2008/05/22(木) 20:52:34 ID:z7f4lFfF
なぜか3rdはすぐ飽きた
聴いた当初は好きになりそうだったのに
318名盤さん:2008/05/22(木) 21:30:46 ID:0P35aakJ
早く新譜出せよ
319名盤さん:2008/05/30(金) 22:55:12 ID:DTSLWfr7
保守
320名盤さん:2008/06/04(水) 22:07:09 ID:CoHQ8IYA
保守
321名盤さん:2008/06/05(木) 11:43:11 ID:oofKE4SF
新曲かっこいいね。
322名盤さん:2008/06/05(木) 21:38:41 ID:XZqTbP39
>>321
kwsk
323名盤さん:2008/06/06(金) 14:17:33 ID:IaYYJc4v
>>322
マイスペにアップされてるよ。
324名盤さん:2008/06/07(土) 02:52:37 ID:IvrBOjrT
結構いい感じだな2曲とも
Amazonで発売予定が出てる
325名盤さん:2008/06/12(木) 01:25:58 ID:aLLFjurs
ちょっと昔に戻ったような感じかな?
326名盤さん:2008/06/14(土) 09:23:31 ID:NaAdxuc0
1stっぽい
327名盤さん:2008/06/20(金) 19:41:48 ID:XdMs2++H
もうArt of american footballとかAll the rageみたいな疾走曲はやらないのかなあ…
328名盤さん:2008/06/22(日) 16:08:31 ID:C6k9RSIf
1stのような激しいのに美しいっていう個性が無くなって悲しい。
329名盤さん:2008/06/24(火) 07:06:42 ID:536V9qsq
そういう曲があるかもしらんよ!
取り敢えずTOCに来てくれればそれでいい
330名盤さん:2008/07/01(火) 15:07:16 ID:9pQ5TzT3
保守
331名盤さん:2008/07/05(土) 22:16:53 ID:P/JCn/Td
1stのbend your arms〜が好きなオレはダメなのか?
332名盤さん:2008/07/06(日) 00:32:41 ID:gQ2XcVVc
ダメじゃないよ
333名盤さん:2008/07/08(火) 21:05:04 ID:5F6M0bfc
1stの3〜5曲目の流れは秀逸
あそこにFFAFの全てがつまってる
気がする
334名盤さん:2008/07/10(木) 18:37:17 ID:3CWTfKKv
10月から英国ツアーで年内の来日はなしか……。
taste of chaosでの来日を期待してたのだが残念。
335名盤さん:2008/07/13(日) 18:05:03 ID:49EZAMsr
Beneath the burning tree最高じゃないか!
後半の盛り上がりが半端ないな
336名盤さん:2008/07/15(火) 22:47:06 ID:LQumWBsl
new single & new album リリース日決定age
337名盤さん:2008/07/16(水) 16:40:34 ID:i8q+yU9l
Bend Your ArmsとRecoveryがダントツ
338名盤さん:2008/07/17(木) 00:59:52 ID:QAoM8AVv
アルバムいつ?
339名盤さん:2008/07/17(木) 19:25:12 ID:AsnhppSo
10月。日本版はまだ未定っぽい。
詳しくはマイスぺ見て
340名盤さん:2008/07/17(木) 22:07:18 ID:Q4T7zAcH
>>337
お前とは仲良くなれそうだぜ
341名盤さん:2008/07/18(金) 22:46:12 ID:OHinRoy6
HistoryとかInto Oblivionってみんな嫌いなの?
342名盤さん:2008/07/19(土) 23:59:54 ID:bNAna0ws
嫌いでも好きでもなく普通
343名盤さん:2008/07/23(水) 22:40:38 ID:z2xGzfmt
HISTORYのライブ映像みてると鳥肌が立ちまくる件について
344名盤さん:2008/07/25(金) 13:54:06 ID:t56VWeic
それよりSpilling bloodのYou want romanceが痺れるお!!1
345名盤さん:2008/08/02(土) 17:25:06 ID:NJQzb2tE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=rkf9G88X1T4

これも新曲だね。2nd+3rdって感じがする。
曲のコード感というか雰囲気がなんとなくMonstersっぽいと思った。
346名盤さん:2008/08/06(水) 01:04:19 ID:xELGbqRx
日本でのアルバムリリース日も決まったね。
来日は来年かな
347名盤さん:2008/08/12(火) 01:48:54 ID:YoxLi91o
>>345
もう3rdみたいなのはいいわ・・・

>>346
国内盤いつ?
348名盤さん:2008/08/19(火) 08:43:49 ID:sg/WLUJY
あげ
349名盤さん:2008/08/20(水) 08:36:21 ID:j+xV8pQD
新しいビデオきた
350名盤さん:2008/08/21(木) 01:12:26 ID:ieCNe/mb
ttp://jp.youtube.com/watch?v=NCdSS122yUk&feature=related
もうこの路線はいいよ…。何もFFAFがこんな曲やる必要ないだろ…。
リフはどこにいっちゃったんですか。
351名盤さん:2008/08/22(金) 12:50:53 ID:ovjXBbZs
FFAFには失望したわ・・・
原点回帰するのかと思ったら結局3rd路線
曲名にscreamingつけるならちょっとは叫べよ
352名盤さん:2008/08/24(日) 13:22:17 ID:vAAKtcCb
期待裏切られたわ。
つまらん曲だなもーちょいギター遊ばせてもいいのでわ?とおもた
353名盤さん:2008/08/29(金) 03:46:43 ID:oMNX25Gt
マイスペにYou Can't See The Forest For The Wolvesきたよー
あと新作のジャケと曲目も
354名盤さん:2008/08/29(金) 20:25:03 ID:0+ty7bNN
日本ではロードランナーからですか。
なんにせよ10/8の発売日が楽しみですわ!
早く来日してくれ!
355名盤さん:2008/08/31(日) 13:11:48 ID:9KcQUMhh
頼むからAll The RageやRecoveryみたいな痺れるリフをもう一度…
356名盤さん:2008/09/05(金) 22:58:08 ID:IghpNMSg
ほしゅ
357名盤さん:2008/09/06(土) 11:21:39 ID:fhuPPZX/
新作リリース間近のフューネラル・フォー・ア・フレンドからベース脱退
ttp://news.jp.myspace.com/NewsArticles/942.aspx

スクリーモスレのレスはマジだったのね。ショックだなぁ。
ソースにもあるけど本当、バンドのムードメイカーだったのに。
358名盤さん:2008/09/06(土) 18:43:25 ID:ErEYE+sO
せっかくのイケメソが…
359名盤さん:2008/09/06(土) 19:14:50 ID:XBI4vx7M
家族をイギリスに呼び寄せることは考えなかったんだろうか・・・
360名盤さん:2008/09/07(日) 13:04:35 ID:xoMJ7YDt
ライブ中俺に笑顔を向けてくれたあいつの顔は忘れない
361名盤さん:2008/09/08(月) 19:48:33 ID:ji9SR1GQ
ショック過ぎる…orz
362名盤さん:2008/09/10(水) 06:01:17 ID:xV9Q96xi
マジか・・・
俺ギャレスに憧れてヒゲ生やしたりしたこともあったのに・・・
次の来日あっても楽しみ半減だわ・・・
363名盤さん:2008/09/14(日) 13:04:38 ID:Ko4i+dxV
wolvesメタリックでかっこいいな

なんだかんだで買いそうだ
364名盤さん:2008/09/14(日) 19:25:48 ID:b4kBbrP8
マイスペで聴ける新曲カッコイイやん!!

と新作に期待が上がってたのに

>新作リリース間近のフューネラル・フォー・ア・フレンドからベース脱退

ってマジかよ……orz
ギャレスが一番好きだったのに……
365名盤さん:2008/09/22(月) 22:23:34 ID:4Pe88buG
新譜、どうせ日本盤もDVD付きも出るとおもう。
ロードランナーだから確実だね。
366名盤さん:2008/09/29(月) 00:23:38 ID:9vIcqQwi
あげ
367名盤さん:2008/09/30(火) 09:12:10 ID:dgm0Ki+i
シングルのB面でばっちり叫んでるし
ライアンのスクリームも聴けるよ〜
368名盤さん:2008/09/30(火) 19:46:55 ID:PheYS6IM
hmvで予約したシングルが届かない・・・
369名盤さん:2008/10/02(木) 01:12:37 ID:pYWPLbWO
今度コピーするんだけど5曲選んで!
370名盤さん:2008/10/05(日) 20:27:43 ID:IL/E7Hz/
>>369
1.Into Oblivion (Reunion)
2.One for the Road
3.History
4.End of Nothing
5.Escape Artists Never Die

こんな感じがいいなぁ。
371名盤さん:2008/10/07(火) 01:31:04 ID:TPfHvixT
じゅなうやりなされ。
372名盤さん:2008/10/07(火) 02:03:35 ID:OfmFvBti
1.Great Wide Open
2.She Drove Me〜
3.Drive
4.Storytelling
5.Alvarez

ちょい裏ベスト的な感じで
373名盤さん:2008/10/07(火) 09:25:19 ID:l2v02pL+
もんすた〜ずなんていかがかしら?
374名盤さん:2008/10/08(水) 00:20:40 ID:QKveHgx2
じゅなうは必須だな
375名盤さん:2008/10/08(水) 09:51:19 ID:fCbmu4DI
誰も新作買ってないの?
オレ買ったけど結構気に入ったけどね〜。
CDEHIKあたりとか……。
一番のお気に入りはKのGhostsかな。
376名盤さん:2008/10/08(水) 13:30:49 ID:5tlv7tZH
え?もう新作出てるの?

買って来る
377名盤さん:2008/10/08(水) 22:48:00 ID:QKveHgx2
>>375
俺も気に入ってるよ
正直3rdが微妙だったから期待してなかったけど、全然いいよ
初期ファンにも受けるんじゃないかな
378名盤さん:2008/10/09(木) 13:04:06 ID:LUsF2/Lh
>>370
One for the roadを選ぶとはわかってるじゃないか
379名盤さん:2008/10/09(木) 17:29:48 ID:58D7+3s+
LOSTPROPHETSとかBFMVとかいるけど,やっぱイギリスはFFAFが最高。
新作は「きた!」って感じがする。
もっと日本のメディア頑張って注目して!
380名盤さん:2008/10/10(金) 00:47:04 ID:mabrUhcS
ghostsでウキャーウキャー聞こえるぜw
381名盤さん:2008/10/10(金) 15:25:26 ID:8Z6GsN4W
遅れたが新譜買ってきた。いい出来であってくれ…
382名盤さん:2008/10/11(土) 20:08:50 ID:9DV7zEaE
Ghostsいいな。久々に痺れたぜ。
383名盤さん:2008/10/11(土) 22:31:19 ID:JCYvDRxt
buildingがいいな
384名盤さん:2008/10/12(日) 11:35:46 ID:eKisil7C
日本先行発売だけどあまり盛り上がらないね・・・
BURRN!がBFMVばかり取り上げるからなぁ。
385名盤さん:2008/10/12(日) 15:22:03 ID:23f5sl1S
3rd、4thのFFAFみたいなバンドいる?
メタルばかり聞いてて飽きてきたから、FFAF聞いたらハマった。1st、2ndも聞きました
386名盤さん:2008/10/12(日) 21:43:56 ID:smaeCnI6
新譜通して聴いたけど1st好きとしてはConstant Illuminationsが良いなー
全体的には2nd+3rdって感じかな?
387名盤さん:2008/10/13(月) 00:03:34 ID:H3ki0bwO
>>385
2nd以降のINME
388名盤さん:2008/10/13(月) 02:02:59 ID:iNGi0nQo
ここ見てる限り4th買っても大丈夫そうだな
3rdも最初は良さげに感じたのに驚く程早く聴かなくなったし
389名盤さん:2008/10/15(水) 00:39:31 ID:F09YYihK
4thもすぐあきるぞ。
390名盤さん:2008/10/15(水) 00:49:10 ID:REuNvjud
やはり1stには及びませんでした

まぁ分かってたけど
391名盤さん:2008/10/15(水) 15:02:20 ID:2NWEa3Pb
1st人気だな 2nd好きな俺としては4thも結構楽しめたが
392名盤さん:2008/10/17(金) 09:11:53 ID:MtYnHMYQ
1st+2nd/3rd=4thて感じ?
393名盤さん:2008/10/17(金) 22:50:09 ID:OzrIeBa2
新作いいなぁ〜。
繰り返し聴いてしまう。
早く来日してくれ!!
394名盤さん:2008/10/18(土) 22:13:46 ID:55RREOsW
Maybe I amが地味に気に入ってる
395名盤さん:2008/10/19(日) 01:31:46 ID:BdM220kq
>>394
俺も好きだ

てか今回は捨て曲2曲ぐらいしかない
396名盤さん:2008/10/19(日) 16:47:46 ID:ihnlqWbe
ttp://channelbee.com/
ここで丸々ライブが見れるよ!しかも高画質。
Ghostsをやらなかったのは残念だけど選曲もいいし。
3rdからは1曲だけw
来年は来日するらしいしライブ楽しみやわ。
397名盤さん:2008/10/19(日) 18:11:54 ID:BdM220kq
you want romance?と10 scene points〜ってescape artists never dieのシングルにしか入ってないよね?

シングル欲しいけど、売ってねーorz
398名盤さん:2008/10/19(日) 18:15:53 ID:qWm9pCTv
>>397
仕方ないから俺はHMVのデータ配信で買った
399名盤さん:2008/10/19(日) 19:59:44 ID:BdM220kq
>>398
やっぱデータだけじゃなくてCDが欲しいぜ・・・
オクにでるの待つしかないか
400名盤さん:2008/10/21(火) 11:47:48 ID:W6L1FgWr
期待してなかったけどなかなかに
401名盤さん:2008/10/21(火) 20:24:04 ID:BAzSVuyM
ダレンPRS使ってないね
新しいベースの人でかー
402名盤さん:2008/10/21(火) 21:55:28 ID:6Atb298J
最近のセトリNovella入ってるじゃん!!
AlvarezとかHospitalityも何とか入れて欲しい
403名盤さん:2008/10/21(火) 22:06:25 ID:OHkB3gvF
Faster が好きだ。
404名盤さん:2008/10/21(火) 22:43:49 ID:ED2/bpJo
>>396
ベースの足がカマっぽいなw
405名盤さん:2008/10/23(木) 20:02:52 ID:CsdbIvGN
>>402
Novellaキター!!
最後がたまらんよな
406名盤さん:2008/10/26(日) 15:34:13 ID:FPBKHrxi
ギャレス抜けてからクリスがほとんどバッキングコーラスやってるね
407名盤さん:2008/10/27(月) 14:37:52 ID:RlfJhQ6t
Allthepageのコーラスの歌詞わかる人いたらおしえて
408名盤さん:2008/10/27(月) 19:06:59 ID:gwXLP50A
all the rageでしょw
hoursのオフィシャルバンドスコアに載ってるかも。
でも実家にあるから確認できんわスマソ
409名盤さん:2008/11/01(土) 13:16:47 ID:07F5Qiyv
やっとMemory & Humanity買ったよ。主観だけど2ndに近いと思った。
Constant Illuminationsでのマットのスクリームが何か新鮮に感じたなあ。
410名盤さん:2008/11/02(日) 13:00:21 ID:measTgQf
walk awayが個人的には神でつ
411名盤さん:2008/11/02(日) 18:24:59 ID:z7jqTWBr
juneauの出だしが「試合中ー」に聞こえてしまう。
412名盤さん:2008/11/03(月) 20:35:25 ID:KaOB3x23
4枚目とUNDEROATHの新作買いにレジいったらお金足りなかったから先にUO買ってしまいました
413名盤さん:2008/11/03(月) 22:23:34 ID:nYAJXyWb
あんまり注目されてないけど、Streetcarって名曲だよな・・・
414名盤さん:2008/11/03(月) 22:42:25 ID:Z+DPzTh1
>412
俺もどっちも好きだからそこは悩みどころだな
415名盤さん:2008/11/03(月) 23:20:11 ID:Lh7J73je
>>413
あのリフたまりません
シンプルなのにカッコイイー
416名盤さん:2008/11/05(水) 14:42:47 ID:93PwYyle
新作名盤だな。捨て曲ない。
前作はいったい何だったんだろう…
417名盤さん:2008/11/05(水) 16:08:47 ID:2S4y+byz
Kicking〜アルバムの流れで聴くと良い。前作のOn A Wireみたいな。
あとB面集出して欲しい。FarのカヴァーとかIn A Manner Of Sleepとか…。
418名盤さん:2008/11/05(水) 16:27:40 ID:K2aH7ll5
underoathの新譜はカスだったけど、こっちはいいな
419名盤さん:2008/11/05(水) 21:07:56 ID:EXq3YvXv
2/13までアメリカツアー
   ↑

ここに日本ツアー?

   ↓
2/21からオーストラリア

とかないかなぁ〜。
日程的にあってもおかしくなさそうなんだけどね……。

来日祈願 (-人-) 南無南無
420名盤さん:2008/11/05(水) 21:16:03 ID:1TILR/VL
>>419
雑誌にインタビューで来年に来日ライブやるかもって載ってたし期待大!
来日したら大阪のレコードショップに行きたいとか言ってたよ
421名盤さん:2008/11/05(水) 23:04:44 ID:G2t42K2l
>>412だけど確かにピンとくる曲があんまりない
出すたびにポップになるくらいならカオティックになったほうがいいがメロディが無さすぎる
前作は最高だったんだが
422名盤さん:2008/11/06(木) 22:47:54 ID:XHMAprqL
>421
わかったからアンオースレに行け
FFAFとは関係ないだろ
423名盤さん:2008/11/10(月) 09:38:15 ID:UOWFxG+p
今回の新譜は充分合格点あげれるけどなー
FFAFはカオティック過ぎるのは合わない気がする
424名盤さん:2008/11/10(月) 13:38:38 ID:tyRX4yZ/
USのスクリーモバンド⇒どんどんカオティックに
UKのスクリーモバンド⇒どんどんポップに
425名盤さん:2008/11/10(月) 19:35:02 ID:VIaF81ax
FFAFはもうスクリーモっていうより聴きやすいハードロックって感じだしな…
Story of the yearとかSilversteinはまだ現役で頑張ってると思うんだが
426名盤さん:2008/11/10(月) 19:50:44 ID:Gz27QkTC
ハードロックではないな
知ったかぶりはやめよう
427名盤さん:2008/11/11(火) 00:46:32 ID:BKMmFp7u
ジャンル言い出すと荒れるから出来るだけ控えたいんだけど、
一応ハードロックではなく、ポストハードコアって感じかな。
定義なんて曖昧だけどね。
Handred ReasonsとかBiffy Clyroとかもそこらへんだね。
428名盤さん:2008/11/11(火) 06:36:58 ID:Hx9D+IG8
取り敢えずわかってることは1stのジャケが至高であるという事だな
429名盤さん:2008/11/11(火) 14:01:49 ID:DcRP79JG
あの頭にスカーフ?みたいなの巻いたやつは
確か男かの画家の絵がモデルだよね?違うっけ?
名前忘れたけど。
430名盤さん:2008/11/11(火) 14:02:21 ID:DcRP79JG
男か→何か
431名盤さん:2008/11/12(水) 01:01:58 ID:09iCKa6w
めんどくせ
432名盤さん:2008/11/12(水) 09:44:17 ID:zYHeuyzm
>>426
ジャンルくらいでがっつくなよ
433名盤さん:2008/11/12(水) 21:54:55 ID:lPsdv6iz
ギャレスが昔居たDopamineってまだ活動してるの?
434名盤さん:2008/11/13(木) 22:28:06 ID:R2O7kRSH
ぐぐれ
435名盤さん:2008/11/14(金) 18:01:36 ID:2yD2gT9L
Lazarusのギター耳コピできねえorz
コーラスの時のピロピロいってる部分わかる人いる?
436名盤さん:2008/11/17(月) 14:04:34 ID:OOTgw8ql
Charli don't snufがTravisの曲みたい
437名盤さん:2008/11/18(火) 15:09:10 ID:bgva7D8c
来日ケテーイ\(^o^)/
2/16大阪
2/17東京

ソース:クロスビート
438名盤さん:2008/11/19(水) 21:01:02 ID:kq7Ov/iT
大阪は月曜かー会社休めるかな
439名盤さん:2008/11/19(水) 21:34:22 ID:JiBmhXe7
東京は2/18だよ
440名盤さん:2008/11/19(水) 23:37:35 ID:LVeY8v+1
2/16 大阪
2/18 東京?
441名盤さん:2008/11/20(木) 00:27:45 ID:4EMW3Xsg
いや、?じゃなくて2/18確定クアトロだから
近日中にスマッシュのHPに出るよ
442名盤さん:2008/11/20(木) 01:07:40 ID:gLCZLUp9
>>441
2/16は大阪で、2/18は東京?
って意味だったんだよ。
省略しすぎたわ、ごめん。
二日間だけなんだね。
443名盤さん:2008/11/20(木) 21:41:32 ID:UwUSSOHe
お、大阪もクアトロだね。
前回はクリスの前だったから今回もクリスの前に行くぜ
444名盤さん:2008/11/20(木) 22:33:48 ID:ndPP+CDO
あいやー、Chiodosと同じ日かよ東京
445名盤さん:2008/11/22(土) 13:54:32 ID:BipGmFrl
チオドスって人気なのか
446名盤さん:2008/11/26(水) 11:41:47 ID:w2Urlxko
チオドスよりFFAFの方が集客力あると思う。
447名盤さん:2008/12/04(木) 17:45:32 ID:bhJBO6ji
新譜DVD付きで再発wwwwwwwwww/(^o^)\
はじめからやれwwwwwwwwwwwwwww
448名盤さん:2008/12/04(木) 21:27:39 ID:OeBN5j6/
RRから出てる時点で予想しとけよwwwww




俺も買っちゃったけどorzもうやだRR…
このままじゃLOGの新譜も来日記念盤(笑)出るまで待たないと…
449名盤さん:2008/12/04(木) 22:50:35 ID:fYLC1whd
なにこの新作、何回聴いても飽きないぞ。
ギャレス脱退が悔やまれるなぁ・・・
450名盤さん:2008/12/06(土) 02:20:37 ID:kVMKUwyh
なんとかバーニングトゥリーて曲神曲すぎ
451名盤さん:2008/12/06(土) 09:10:24 ID:hrEXsw5b
分かるよその気持ち
452名盤さん:2008/12/11(木) 09:29:27 ID:K1is9b0d
Waterfront〜が個人的に一番のヒットだなぁ
453名盤さん:2008/12/11(木) 19:07:20 ID:NbyHgKK4
ロードランナーのサイトに動画が載ってるよ
454名盤さん:2008/12/13(土) 11:48:14 ID:iFG4DbKk
大阪公演買ったうへへ
今回前座あるのだろうか
455名盤さん:2008/12/13(土) 11:50:22 ID:dI/BYWoz
オレもさっきチケ受け取ってきたー
前座よりも早くFFAF出てきてほしいと思ってしまうw
456名盤さん:2008/12/14(日) 06:33:21 ID:EKcG4QmJ
整理番号50以内だったら最前で見れるかな?
今回の場所初めてだからわからないのよねー
457名盤さん:2008/12/15(月) 00:48:58 ID:HBoNJblT
FFAFのライヴ行くの初めてなんだけどマーチャン販売はある?
458名盤さん:2008/12/15(月) 22:02:21 ID:XxMH0hCx
前回はあったよ
早く行かないと前列とれないと思って
ライブ終演後に買いに行ったらTシャツ売り切れてた・・・
459名盤さん:2008/12/17(水) 10:07:44 ID:nlwbr+EH
この季節はjuneauが心にしみる・・・
460名盤さん:2008/12/17(水) 19:18:30 ID:CejBZSdi
>>459
The Art Of America Footballのアコースティックverも最高
461名盤さん:2008/12/17(水) 22:56:23 ID:EgdNIDwf
>>458
サンクス!
462名盤さん:2008/12/25(木) 02:02:25 ID:ckP4zR6G
juneauで生かされてます
463名盤さん:2008/12/26(金) 11:36:51 ID:iG3lTtWN
新作出てからのライブのセトリ知ってる人いる?
464名盤さん:2008/12/26(金) 20:16:41 ID:qF0Chsmd
>>463
ttp://channelbee.com/move/music/live-archive/ffaf#1235

Constant Illuminations から始まって、
アンコール一曲目がInto Oblivionしか覚えてない
465名盤さん:2008/12/27(土) 09:57:37 ID:pz6nwlkd
あげ
466名盤さん:2008/12/28(日) 11:41:52 ID:gJLsUAnC
そうか
ありがとう
セトリわからんけど、もう毎回行ってるからお布施払って聖地巡礼してくるわ
467名盤さん:2008/12/28(日) 21:40:27 ID:/V+z1/su
>>466
セットリストはこんな感じ
The Ironworks, Inverness (Scotland)
16/10/2008

01 Constant Illuminations
02 Juneau
03 Streetcar
04 Waterfront Dance Club
05 She Drove Me To Daytime Television
06 This Year's Most Open Heartbreak
07 Rules And Games
08 Roses For The Dead
09 Kicking And Screaming
10 Your Revolution Is A Joke
11 You Can't See The Forest For The Wolves
12 Novella
13 Into Oblivion
14 Maybe I Am ?
15 History
16 Escape Artists Never Die

個人的にAll The RageとかGhostが無いのが悲しい……。
前作からInto Oblivionだけってのもなぁ。
でも前作好きって人少ないみたいだし、しゃあないのかな?
良いアルバムなのにね。
来日したらThe Great Wide Openとかやって欲しい。
468名盤さん:2008/12/29(月) 00:41:21 ID:jA+7hBSf
Your Revolution〜いい曲だけどライヴでは別にいいかな
All The RageにGreat Wide Openはたしかに聴きたい
Rookie Of The Yearやらないんだろうなー
469名盤さん:2008/12/29(月) 01:24:35 ID:ZAIwb1Ky
このアーティスト名を日本語にすると・・・
470名盤さん:2008/12/29(月) 01:49:12 ID:U1u8uaAF
わざわざセトリありがとう

新作中心はわかるが赤新黒、無終、全努ないのは寂しいな
オランダ会議とアメフト美も前々回以来無いのもとても寂しい
471名盤さん:2008/12/29(月) 11:17:42 ID:Q14F7OX6
Red Is The New Blackに期待したい・・・
472名盤さん:2008/12/31(水) 14:26:09 ID:3clQQVRS
AGE

Red Is〜のGo!っていうのが青臭くてちょっと嫌だな
個人的に1stのAlvarez的曲で好きなんだけど
473名盤さん:2009/01/01(木) 02:28:40 ID:SpDEnt30
The End Of〜やらないのは痛い・・・

個人的にJuneauは最後に聞きたいなー
474名盤さん:2009/01/05(月) 22:48:09 ID:miyFVkFV
一人でいきます
475名盤さん:2009/01/06(火) 00:59:33 ID:vq0sVBMO
「Casually Dressed & Deep in Conversation」の購入を考えています。
全てがコピーコントロールCDなのでしょうか?
コピー可能なものがあったら教えてください。
476名盤さん:2009/01/07(水) 21:14:19 ID:e+ol3COu
cccdではないはず

半ば諦め気味でチケット買いに行ったら整理番号37

なんだこれ\(^O^)/
477名盤さん:2009/01/10(土) 20:03:50 ID:nAsWQ47D
来日age

今年また新作出してほしいと無理な願いをしてみる
478名盤さん:2009/01/11(日) 15:34:31 ID:hADcZeN8
>>476

mjd? 東京公演??
あたし先月買ったけど400番代だったよぅ
479名盤さん:2009/01/11(日) 17:19:25 ID:FZjTyWYL
行こうかどうか迷ってる・・・
480名盤さん:2009/01/12(月) 21:31:12 ID:neIHdmdY
>>478
大阪!

今回前座ないっぽいな
481名盤さん:2009/01/12(月) 21:56:01 ID:SYJSPiiL
さっきチケット注文したら整理番号65番だった・・・
でも当日は結構入るんだろうな。
482478:2009/01/14(水) 21:23:05 ID:HutNeyJU
>>480

ああ、そーだよね
先月末大阪のチケットe+でどんなもんか試しに注文してみたら
30番代だとかだったから

今回は名古屋スルーなんだね
483名盤さん:2009/01/15(木) 20:30:11 ID:YxtBWV2d
あー仕事でライブ行けなくなった。
有休取る予定だったのに。
てなわけで大阪(30番台)のチケットどっかで売れないかな
484名盤さん:2009/01/22(木) 20:05:08 ID:paoGpHo5
485名盤さん:2009/01/28(水) 22:53:45 ID:+6EmSSuL
age
486名盤さん:2009/02/07(土) 21:27:39 ID:VWu/01Ge
Constant illuminations Play Video
Juneau Play Video
kicking and screaming Play Video
roses for the dead Play Video
you cant see the forest for the wolves Play Video
this years most open heartbreak Play Video
waterfront dance club Play Video
into oblivion Play Video
Rules and games Play Video
she drove me to daytime television Play Video
novella Play Video
your revoluton is a joke
487名盤さん:2009/02/08(日) 15:18:25 ID:d6TS2cPj
無闇にage

AlvarezのダレンのギターにAmon Amarthのフィーリングを感じた
488名盤さん:2009/02/09(月) 19:32:00 ID:RTeN/csF
10日を切ったのに全くもって盛り上がってないな…
クアトロはグッズ販売は先行やってくれないんだっけ?
489名盤さん:2009/02/10(火) 13:52:17 ID:F8FkmGJD
グッズ販売は中でやるから、開場してからじゃないと買えないよ。

で、自分も質問あるんだけど大阪のクアトロは
会場内にしかロッカーないんだっけ?
490名盤さん:2009/02/11(水) 03:42:22 ID:zpmxlKCl
>>489
ロッカーは会場内のみだったと思う。
300程数あるけど心配なら心斎橋駅のロッカー使うのもいいかも
491名盤さん:2009/02/11(水) 05:26:53 ID:fTGbrRAk
>>490
そっかー
じゃあせっかくスマフレで早い番号取ったんだし、駅のを使うことにしよう…

その分渋谷は改装後に会場外設置になったから助かるよ
492名盤さん:2009/02/11(水) 18:29:25 ID:Nk2xQjbY
ロッカーの心配いらんだろ
493名盤さん:2009/02/15(日) 00:12:09 ID:KGzLm3vl
明日だwktk

前のライヴでは客の年齢層そんなに若くないってことだったし安心していこ
494名盤さん:2009/02/15(日) 19:15:05 ID:LlIO9ECK
新しいビデオ出てたんだね
ルール&ゲーム
495名盤さん:2009/02/16(月) 12:17:49 ID:PklbbKtD
ここいる人で今日行く人何人くらい?
赤パンで190cmくらいあるの俺だからよろしく!
496名盤さん:2009/02/16(月) 13:23:52 ID:HydaWZk/
ノシ
今新幹線で向かってる最中だけどwktkしてきた!

でも寝違えて首痛いorz
497名盤さん:2009/02/16(月) 15:47:08 ID:c6125l46
てか前にあがってるセトリ見たらBeneath The Burning Treeがないorz
今日はやってくれー。Rookie〜もやりますように……。
498名盤さん:2009/02/16(月) 16:16:51 ID:5vasHPlU
お前さんたち金持ちなんだな
499名盤さん:2009/02/16(月) 16:34:57 ID:OYGgP50q
今日楽しみだなー。
3rd以降ちゃんと聴いてなかったから
電車で予習しとくかな。
500名盤さん:2009/02/16(月) 16:39:04 ID:LLN0njH/
風邪で寝込んでたけど今からクアトロ向かいます。
ALL THE RAGEやってくれますように
(-人-)
501名盤さん:2009/02/16(月) 18:56:51 ID:OYGgP50q
America Footballやって欲しいなー。
502名盤さん:2009/02/16(月) 19:09:47 ID:OYGgP50q
>>495
見つけたよ。
スリップノットのシャツ着てる人だな。
503名盤さん:2009/02/16(月) 20:55:16 ID:LLN0njH/
ライブ終了
ALL THE RAGEはなかったけど
RED IS THE NEW BLACKやってくれたからいいや
504名盤さん:2009/02/16(月) 20:55:13 ID:PklbbKtD
そうそう
声かけてくれたらよかったのに!
そちらはどちら様?
505名盤さん:2009/02/16(月) 20:58:37 ID:c6125l46
>>495
目立つなw
ていうか今日の客層ハタチの俺がおっさんに思えるくらい若く見えたんだが…
単に小さい人が多かったってのもあるかも
506名盤さん:2009/02/16(月) 21:15:36 ID:c6125l46
This Year's〜
Roses〜
Waterfront〜
She Drove〜
Juneau
Constant Illuminations
Red Is The New Black
Kicking〜
Streetcar
You Can't〜
Rules〜
Novella
Into Oblivion
Maybe I Am
History
Escape〜

順不同
507名盤さん:2009/02/16(月) 21:22:51 ID:5vasHPlU
なんでwalk awayがないんだ
508名盤さん:2009/02/16(月) 21:31:52 ID:+XP26MxW
セトリありがとう

beneath the burning treeなしかぁ
一応ダメもとでMySpaceでリクエスト送ってはみたんだけど

明後日♀ひとり参戦です
二度目のFFAF 
楽しみだー
509名盤さん:2009/02/16(月) 21:35:49 ID:EwVFxw/O
燃える木の下でと幽霊やんなかったー!
マット可愛かった!笑

ライブ始まる前に流れてた曲がすっごいツボだったんですが、
どのバンドの曲が流れていたかわかる人教えてください!
510名盤さん:2009/02/16(月) 21:41:59 ID:PklbbKtD
そんなに目立ってたかw
そちらさんはどの辺りいた?
楽しみ方はそれぞれだけど曲関係なく暴れてた印象があるな
511名盤さん:2009/02/16(月) 21:43:38 ID:67nctprR
she droveがなかったのが残念

>>495
背が高くて短パンの外国人の人いたけどその人かい?
512名盤さん:2009/02/16(月) 21:46:08 ID:c6125l46
>>510
結構前にいたわ。多分白シャツのでかい人の前。
ダイヴする人いたのは良かったね。後ろのほうモッシュあった?
マットの「Why...」MCはうけたwファニーな人だなw
513名盤さん:2009/02/16(月) 21:56:46 ID:PklbbKtD
>>511
序盤で演奏してなかった?
外人じゃなくて前のレスにもあるけど中央後方のスリップノットのtシャツ来て赤パン履いてる外人くらい目立つ日本人・・・


あぁ、前の方なら顔みれてないな!
514名盤さん:2009/02/16(月) 22:01:05 ID:67nctprR
>>513
ああ、やってたわww

ってかメンバー達は何で羽田から来る必要があったのかな
515名盤さん:2009/02/16(月) 22:53:15 ID:757fe3ef
3rdからの曲は少ないと予想してたけどInto Oblivionしかやらんかったね
516名盤さん:2009/02/16(月) 23:00:02 ID:BwnECGYZ
>>513
特定しますた
517名盤さん:2009/02/16(月) 23:07:02 ID:u3kkiC+e
大阪の皆お疲れさん!
今回も楽しめましたか?東京も楽しみだ!
ちなみに今回はグッズはどんな感じですか?
終演後で売り切れにならないと良いけど…
518508:2009/02/16(月) 23:20:26 ID:+XP26MxW
>>513さんの人気に嫉妬^^

私も渋谷クアトロでみかけたら声かけてくれ
多分黒のパーカに厚底スニーカー(←150cmのチビゆえ)
519名盤さん:2009/02/16(月) 23:24:32 ID:HydaWZk/
>>517
グッズはTシャツのみだったぽい

ちなみに白地にモンスター?が描かれたものと、
黒地に赤のプリントで無数の戦闘機と拳が描かれたものと、
前回のツアーでも売られてた海岸に避難してる人達?が描かれたものの3種類だったよ

ツアーTは無かったな…
520名盤さん:2009/02/16(月) 23:24:35 ID:LLN0njH/
グッズはTシャツ3種類
あとベルト?良くわからんけどコーナーがあったな。
CD買ったらサイン会参加ってのもあった。
ライブ楽しかったなぁ〜。
東京も行けるなら行きたい!
まぁ、仕事で無理やけど。
521名盤さん:2009/02/16(月) 23:30:41 ID:PklbbKtD
物販の売り切れは心配しなくても大丈夫だと思う

お前等どうせ来月の11日もアホみたいにクアトロだろ
今日と同じ格好でいってやるから声かけろよ!
一人は・・・
暇です・・・
522名盤さん:2009/02/16(月) 23:38:44 ID:LLN0njH/
>>521
スマン
来月の11日は厚生年金会館だ……
俺はSOTYは東京もしくは広島で見ることになるだろう。
523名盤さん:2009/02/16(月) 23:41:21 ID:urH9qcjR
>>522
来月の11日って厚生年金会館で何あるの?
524名盤さん:2009/02/16(月) 23:47:25 ID:LLN0njH/
>>523
JOURNEYってバンドのライブ
先輩に誘われて見に行く。
まさかSOTYとかぶるとは……
なのでシフト的に東京か広島遠征を考えてます。
525名盤さん:2009/02/17(火) 04:41:35 ID:isF/CMfL
東京当日券ありますかね?

ウダウダしてたらあっという間に17日…。
526名盤さん:2009/02/17(火) 11:23:25 ID:o6J0bbzu
11日に赤パン見つけたら、その時は声掛けるわ。
527名盤さん:2009/02/17(火) 11:53:41 ID:KYX34Yzh
じゃあ同じ格好で同じ場所にいれるようにするわ
528名盤さん:2009/02/17(火) 14:13:31 ID:E0mxyfc2
昨日マットVerseのシャツ着てたな。ハードコアも相変わらず好きそうで安心した。
529名盤さん:2009/02/17(火) 21:12:52 ID:gbgNcOQV
明日も前座なしでいきなりFFAFでおK?
530名盤さん:2009/02/17(火) 22:13:22 ID:KYX34Yzh
前回みたいにQUEENが前座
531名盤さん:2009/02/17(火) 23:19:00 ID:gbgNcOQV
前回の単独はドーパミンじゃね?
532名盤さん:2009/02/17(火) 23:30:32 ID:amihyFVz
…どうしたもんかね。
533名盤さん:2009/02/18(水) 01:33:26 ID:pRF+OH/D
明日楽しみすぐる!
高まってきた
534名盤さん:2009/02/18(水) 01:41:14 ID:qpgTuCGg
正直Red Is〜よりRookie〜、Maybe I AmよりBeneath〜をやってほしかった

ハローギャビンさん
535名盤さん:2009/02/18(水) 16:41:51 ID:dKKtg6pP
今日のロッカーどんな感じ?開宴ぎりぎりだからあるか不安
536名盤さん:2009/02/18(水) 22:28:32 ID:uL5EVATh
今日は大阪より客の年齢層高めだったから、大丈夫と思ってたのに
やっぱりoioi起こってたな…

前のツアーまでは無かったのに
537名盤さん:2009/02/18(水) 23:07:39 ID:SI+25knb
サイン会の捌きの速さといったら・・・もう。
538名盤さん:2009/02/18(水) 23:16:25 ID:mN6DEEYB
東京は知らんけど、大阪はoioiはボーカル発信だったよな
539名盤さん:2009/02/18(水) 23:26:24 ID:vDsGvwGA
>>537
どんなだった?
もうアルバム持ってるからちょっとだけ迷ったけど
やっぱ買わなくてよかったな
540名盤さん:2009/02/18(水) 23:57:08 ID:uL5EVATh
>>538
確かにマットが煽ったからってのもあるけど、
今日はその前から普通に連発されてたよ…

juneauで起こった時はどうしようかと思ったわ

まぁ最近はメタルのライブもoioiに浸食されてるらしいから仕方ないのか
541名盤さん:2009/02/19(木) 00:07:57 ID:JiDX7jEH
サインしてる間、全然話しかけられるんだが、
何聞けばいいかわかんねーし英会話0な自分には長い時間だった
542名盤さん:2009/02/19(木) 00:48:40 ID:+gVh8Dd8
NEW STARTING OVER来てた。って、ここの人達が知ってるほど知名度ないと思うがw
543名盤さん:2009/02/19(木) 14:40:29 ID:zg1q6lIC

昨日は良かったけど何か物足りない気が。
やっぱチケット6,000円だと曲数が少ないのかな?
後WALKAWAY演奏してくれなかったのが残念。次は何時来日するかな。
544名盤さん:2009/02/19(木) 16:48:26 ID:zg1q6lIC

訂正良く考えてみたら
WALKAWAY演奏していたかな?

545名盤さん:2009/02/19(木) 17:18:27 ID:x19wdpgi
してないよ
546名盤さん:2009/02/19(木) 17:41:51 ID:JiDX7jEH
昨日のセットリストは大阪と同じだった気がする

もう帰っちゃったのかなー寂しいな
547名盤さん:2009/02/19(木) 23:10:29 ID:Vu6v9Im1
昨日は楽しかったな!
今年のTASTE OF CHAOS辺りでもう一回来ないかね…

物販はTシャツ以外にも何か出して欲しかったな。
白地のデザインは良かったから買ったけど。
548名盤さん:2009/02/19(木) 23:23:56 ID:4bSH6Hie
今回で四回目だけど回を重ねる毎に人少なくなってきてるな
好きなバンドだけどライブは比較的淡々としてる気がする
魅せる工夫が欲しい!


549名盤さん:2009/02/19(木) 23:35:07 ID:zg1q6lIC

イギリス本国での人気てどうなんだろうか?
何かですごい人気があると聞いたけど。
550和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/19(木) 23:38:08 ID:ez8AD3lR
>>541
サイン会は前回のZeppに続いて今回のZeppもしたから本当サプライズだったよ。
551和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/19(木) 23:42:31 ID:ez8AD3lR
>>543
単独としてはあんなもんでしょう。ただ全国でフィルム上映意識して
前回ほど楽しいというより動きが緊張気味で固かったかも。
でも今回はフェスに比べれるとフルセットだったでしょう
552和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/19(木) 23:46:35 ID:ez8AD3lR
>>549
日本公演の次はレッドツェッペリンが再結成コンサートしたO2アリーナでのライブだよ。
553和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/19(木) 23:48:09 ID:ez8AD3lR
>>550-552 すまん誤爆
554名盤さん:2009/02/20(金) 00:13:24 ID:F/TE2RUM
だれと勘違い?>和製フーリガン
555名盤さん:2009/02/20(金) 01:56:40 ID:U9Zp0ZMg
>>548
確かに魅せる要素は少ないかもね
昔と比べるとかなり良くなってきてるとは思うけど




でもマットのかわいさだけはガチ
556名盤さん:2009/02/20(金) 03:57:36 ID:3diATREA
>>554
Funeral For

Franz Ferd
を見間違えたんだと思う
557名盤さん:2009/02/20(金) 12:42:57 ID:KC2gLkpp

>>545>>>551
543だけど遅くなったけど一応レスありがとう。
558名盤さん:2009/02/20(金) 13:07:16 ID:KC2gLkpp

アンカーミス
559名盤さん:2009/02/21(土) 18:53:34 ID:Y5FfyTDx
ライブあったのに過疎り杉www

まあ客層見てもネラー少なそうだったけど…
560名盤さん:2009/02/21(土) 21:33:03 ID:UFhciZ7q
どんな客層だった?
561sage:2009/02/21(土) 22:54:14 ID:qMv/Zm9U
>>560
いかにもエモとかスクリーモが好きそうな、若い奴が多かった気が。
服装もそんな感じの。

オタっぽいのはあまり見なかった。あとオバちゃんが微妙にいたなw
562名盤さん:2009/02/21(土) 23:51:43 ID:KsuedC0b
大阪で左前方に白いシャツきた、2Mくらいのでっかい人いたよな。多分若いんだろうけど老け顔
パンチきいてたわ
563名盤さん:2009/02/22(日) 16:19:06 ID:ocq/+xn9
あの人でかかったなぁ。

しかし予想してたけど正直あそこまでエモキッズがいるとは思わなかったわ。
もうちょっと年齢層高いかと思ってたんだけど……やっぱこうなるか。
564名盤さん:2009/02/22(日) 23:29:11 ID:x16lyJAa
渋谷はそうでもなかったんじゃないかな?
おっさんや夫婦で来てたり、若くない女性も居たね。
565名盤さん:2009/02/23(月) 11:09:27 ID:2jdIammQ
もう1週間経つのかー早いな

筋肉痛やら打撲やらもすっかり消えて悲しい限り…
566名盤さん:2009/03/09(月) 01:53:25 ID:jwXS9GiE
>>548
でもクアトロとかの小さいとこじゃ限界あるよね。
つってもでかいとこでやれる集客力は未だにつかず……。
印象的だったのは観客に外人がいなかったこと(少しはいたかもしれんけど見なかった)。
567名盤さん:2009/03/09(月) 14:57:55 ID:pccnau18
>>566
東京では若い男の子2人組を見たよ

でも確かにあまりいないよね>外国人
568名盤さん:2009/03/25(水) 04:24:54 ID:QtO1P/sY
今月のヤングギターにクリス&ダレンのインタビューあり

ダレンの紫色の炎柄のギターはメンバーから不評だったとのことでw
569名盤さん:2009/03/25(水) 22:26:09 ID:zzw0hZLi
>>568 d
早速見てきたよw

クロスビートにも来日時のインタビュー載ってたね
570名盤さん:2009/04/01(水) 17:11:03 ID:IQt2AIQk
age
571名盤さん:2009/04/03(金) 05:01:46 ID:8OgKqljG
hoursのバンスコ持ってるギター弾きいないかい?

日本人でも読める?
572名盤さん:2009/04/03(金) 07:54:48 ID:iAA0X/Z8
あんぐらい耳コピしろ。簡単だろ
573名盤さん:2009/04/03(金) 10:48:47 ID:8OgKqljG
↑部分的にごまかしてなら耳コピ可能なんだが…

もし暇だったらアムステルダムのタブ譜書いてくれ
574名盤さん:2009/04/05(日) 00:59:12 ID:XICsiGq5
ワロス
575名盤さん:2009/04/07(火) 13:59:11 ID:LiX297dB
ドラマー痩せたな

誰か分からなかったw
576名盤さん:2009/04/21(火) 22:06:54 ID:rX4P2Uem
保守
577名盤さん:2009/04/23(木) 02:22:47 ID:ddRrs02q
いまさらだがNovellaの二回目のサビ前のI can see the headlight...を誰も歌おうとしなかったな。
ここはシンガロングだろ!と意気込んでたけど思わず周囲に合わせて飲み込んでしまった……。
578名盤さん:2009/05/02(土) 23:52:04 ID:/rpvLuu4
新譜今年の冬だって?
579名盤さん:2009/05/09(土) 01:51:03 ID:/m6/5yvF
>>571
かなり亀レスだがバンスコ持ってるよ
全然読めるけど、かなり手抜きだからPowerTABで十分だと思う
曲順と掲載順が微妙に違うし
580名盤さん:2009/05/16(土) 11:09:47 ID:r2RvfEHW
次のアルバムはどんなふうになるかな
581名盤さん:2009/05/21(木) 21:46:19 ID:NZ+2JtD9
サマソニ期待あげ
582名盤さん:2009/05/24(日) 21:29:15 ID:J02gjRys
事務所が違うからサマソニはないでしょ
583名盤さん:2009/06/03(水) 05:18:52 ID:I1Ve7TeC
本国で人気あるのはもちろんだけどアメリカではどうなんだろうか
584名盤さん:2009/06/17(水) 00:57:00 ID:dImPGlz0
保守
585名盤さん:2009/06/24(水) 19:10:44 ID:j7LQAYby
あんまり言いたくないけど初期2枚が良すぎてそれを越えれない状態に感じる
586名盤さん:2009/07/01(水) 00:55:52 ID:vC0w8TeP
>>585
禿同
でも世間の評価は逆なんだよな
587名盤さん:2009/07/03(金) 19:52:57 ID:+TJVVUva
9月にベストアルバム出るみたい
DVD付きもあるし、新曲も入るらしい
588名盤さん:2009/07/04(土) 02:12:50 ID:qEfc00SB
前作があまりにアレだったから、もう新曲とかあまり期待してない・・・
まだ初期からの音源揃えたライブ盤の方がいいや
589名盤さん:2009/07/05(日) 00:47:25 ID:ujIl9rUt
bullet theoryみたいな神曲をもう一度聴きたい
590名盤さん:2009/07/08(水) 03:28:33 ID:S8o2I4ll
FUNERAL FOR A FRIEND - YOUR HISTORY IS MINE: 2002-2009

10.45 Amsterdam Conversations
This Year’s Most Open Heartbreak
Juneau
She Drove Me To Daytime Television
Escape Artists Never Die
Red Is The New Black
Streetcar
Roses For The Dead
History
Into Oblivion (Reunion)
Walk Away
Kicking And Screaming

No Honour Among Thieves
Built To Last
Wrench
Captains Of Industry

つーか新曲だけでEP出してほしかったな……。
591名盤さん:2009/07/17(金) 04:13:30 ID:3fYR3umf
>>579

さらに亀レスだが、返事ありがとう!!

ってか最近のアルバムは評判よくないのか。
以前のらしさが薄れた感は否めないけど、
それでも他のバンドとは一味違う個性があるし、
おれは今になって更に好きになってるんだけどな。

592名盤さん:2009/08/01(土) 21:01:45 ID:3c6sk+Hn
>>590
何だよ〜
ベストに「You Want Romance ?」入んないのかよ…… orz
新曲はEPで出してくれれば、こんな微妙な選曲なベストにならなかったと思うのだが。
593名盤さん:2009/08/16(日) 20:31:49 ID:bi0qOmgR
age
594名盤さん:2009/08/16(日) 20:42:12 ID:SWEVf3bL
4thは割と昔の感じが戻ってるのになんか印象に残る曲が少ない
3rdはあれはあれで結構気に入った
595名盤さん:2009/08/21(金) 14:58:55 ID:gI+1e0O7
4thではWaterfront Dance Clubのサビが綺麗で一番好き。
Tales Don't Tell Themselvesも名盤だと思うな。
596名盤さん:2009/08/27(木) 17:44:14 ID:QfJky5qe
Wrench聞いてがっかりした・・・


597名盤さん:2009/08/28(金) 01:44:33 ID:59DmmzLr
自分はそこそこかっこいいと思った。
でももっとメタルとかハードコアを聴いてきたっていうバンドのルーツを曲に反映して欲しいなぁ。
10 Scene〜みたいなコテコテなのを聴きたい。
598名盤さん:2009/08/28(金) 08:39:28 ID:EG19n7XK
roses for the deadは
絶望的悲しい、けど暖かい歌で泣ける。
自分もbetrayされまくりの人生だから死にたくなる。死ぬ時はせめてこの曲を聴いて慰められて死にたい。
599名盤さん:2009/08/28(金) 15:20:39 ID:59DmmzLr
600名盤さん:2009/08/29(土) 06:08:04 ID:dW8FkU2+
>597
やっぱ悪くなかったわこの曲w
同じくコテコテなのを期待してたから、あれだったけど、これはこれでいいなw
601名盤さん:2009/09/02(水) 13:44:45 ID:4ul4hwvk
新曲いいね
602名盤さん:2009/09/04(金) 00:16:16 ID:KmJ687J9
REEDING / LEEDS
1.Wrench
2.Roses For The Dead
3.Juneau
4.All The Rage
5.She Drove Me To Daytime Television
6.The Art Of American Football
7.No Honour Among Thieves
8.Streetcar
9.Escape Artists Never Die
10.Into Oblivion

こないだの来日の時All The Rageやんなかったよな確か……。The Art Of〜もうらやましす。
603名盤さん:2009/09/06(日) 16:53:48 ID:AbATt8Gx
なんか最近のKillswitch Engageが初期のFFAFみたいになってる
604名盤さん:2009/09/07(月) 03:11:07 ID:pm3jlHd2
>>603
そんなことはないと思うぞw


ttp://www.youtube.com/watch?v=Ov9Is3mmaMo

これで初めて見たけど、Monstersライヴでやったことあったんだな
605名盤さん:2009/09/16(水) 21:43:12 ID:r4e1xrYB
ベストアルバムの日本盤発売延期になってるし・・・

新曲はもちろん楽しみだけど限定版2枚組のdisc2がやばすぎる!
シングルのカップリング集&Footballのアコースティック入ってるよー
606名盤さん:2009/09/17(木) 00:32:26 ID:MdRpIthu
TASTE OF CHAOSというエモバンドが多数参加するプチRockフェスティバルがあったので行ってきました
そんなの知らないって人に以下は少し説明します↓

☆もうすっかり日本にも定着してしまったラウド・ミュージック・シーン・
フェスの最新型『テイスト・オブ・ケイオス』の開催が今年も決定!

超ビッグにブレイクしたMY CHEMICAL ROMANCEを輩出したイベントとして
アメリカの各都市のアリーナ会場でソールドアウトが続出するテイスト・
オブ・ケイオス (以下TOC) の上記アーティストによる日本、オーストラリア、
ヨーロッパへのパッケージ・ツアーがこの秋に決定した。

日本ではまだビッグ・ウェーヴになっていないが、つい先日再来日し、
昨年のTOC にも出演していたSAIOSINの単独公演が熱狂的な盛り上がりを見せて
いたことを考えると、そう遠くない未来にこのシーンがブレイクすることは
間違いない。

一昨年の記念すべきTOC 第一弾にも出演していたTHE USEDが最新作
「LIES FOR THE LIARS」という今までの2作品とはひと味違う傑作とともに
帰って来た。彼らがたどりついた新境地を我々にはどのような形で見せてくれる
のかということに注目が集まる。
カリスマ・ヴォーカリスト、バートの存在感もさることながら、
ドラマーが変わったことを差し引いてもバンドとしてのまとまりと円熟味が
増して来たようだ。

607名盤さん:2009/09/17(木) 00:33:32 ID:MdRpIthu
RISE AGAINSTもTOC 2回目の参戦。。この2年間でひとまわりもふたまわりも
大きくなっていることだろう。
AIDENはMY CHEMICAL ROMANCEを彷彿とさせるスタイルとポップなメロディーが
素敵だ。日本での発売はないが、今後絶対伸びてくるアーティストだ。

この中で唯一UKのバンド、GALLOWSは日本でのリリースはまだだが、早くも
本国ではブレイクしかけている。結成当初のスタイルからは少し変化を見せて
きたが、根底にあるパンク・スピリッツは変わっていない。
古くはDOORS、THE STRANGLERSを思い起こすキーボードの入り方がかっこいい。
また今年夏のWARPED TOURへの参戦も決定している。
 スクリーモ、メタルからパンクまでをも巻き込んでラウド・ミュージック・
シーンの今後の展開を示唆するTOC。この秋、またもや日本のシーンに新たな
波紋を投げかけることになるだろう。

音楽あまり詳しくない方にも理解できてもらえたかな?

ところで、私の下ネタ日記は上のような堅苦しい前書きなんか書きたくないねん。

しかし、このTASTE OF CHAOS ではまたまたたいしたネタはあまりないことをご承知おきください。

とりあえず、バンドは30日の日から既に全部日本入りしており、例のBarへ行ってみた。
やはりライブの前々日ということもあり、ほぼ全バンドが来てた。

しかし、私にはむっちゃ嫌な思い出があるバンドが1つだけ

THE USEDというバンド。
608名盤さん:2009/09/17(木) 00:34:37 ID:MdRpIthu
ここのVoとGuitarが大嫌い
彼らとは初来日で一緒に遊んだことあったんだけど、その時はすごく良い人たちだったのに二度目の来日以降態度悪くてね。

でも私が嫌いなのがなぜかというと、2年前に来日したとき例のBarにこやつらも来てて私が帰ろうとしたときここのVoに

「いくらでや〜らせてく〜れるのかな〜」みたいな歌を歌われて激怒
しかも、そのバンドのツアマネの女性がバンドに群がる女の子達が大嫌いの様子で一生懸命私の悪口や、そういう女性達の悪口をちくってたりしてたような性悪な女性だったので、

「あんたさ、私の悪口吹き込んでるのわかってんやで!」

と言ったら、THE USEDと居たFUNERAL FOR A FRIENDというバンドのGuitarに

「違うよ。僕たちは君の事とっても可愛いって言ってたんだよ」と苦し紛れのフォロー(笑)

それでも、怒りがおさまらない私はその売春婦を買うような感覚でそういうことを発言するVoにむかついて反抗すると無理矢理エレベーターに押し込められ強制的に帰らされたというエピソードが(笑)

なので、今回USEDが来るのを一番恐れていた。
だって、お目当てのバンドと遊んでるときにまた何かちくられたらたまったもんじゃないから、ホテル行くときも冷や冷やもんで隠れるようにして動いてたのに、早速見つかってるし(笑)
609名盤さん:2009/09/17(木) 00:35:18 ID:MdRpIthu
でも、時が経ったからなのか凄い形相で悪口言ってくるとかじゃなくて至って大人な態度。
なんだか、拍子抜け・・・
絶対顔合わせたら他のバンドにいろいろ触れ回るって思ってたからね。

で、別に奴らの事はどうだっていいんやけど、私はGALLOWSっていう若いバンドのDrumとStephってメンバーどっちかと遊びたいと思ってたから待ってたんやけどStephとVoのFrankは出てこなくてターゲットはDrumに。

が、しかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーしっっ

とんでもない女の子といちゃついてるではないか

人の容姿をどうこう言うのは立場をわきまえてないとお叱りを受けるかと思いますが、とんでもなくインパクトのある・・・ええ・・
いや・・・なんといいますか・・・

はっきり言ってめっちゃBなんです
(ぶっちゃけて書けないからBだけとしか書きません笑)

イギリスに可愛い彼女いるのに、日本来てなぜにアレ???という感じで。
私もモーションかけてみたけど振り向いてもらえずそのBちゃんを膝に座らせKissの嵐・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やはり日本来たら納豆食べたいんか。

こういう光景実はよく見る。
ミュージシャンと二人の女の子。
どう見ても可愛いほうの子にいくんやろな〜と思ってたら、めっちゃBなほう選ぶみたいな。
まぁ、そんな話は置いといて・・・
毒吐きすぎたかな(笑)すんませんね。
610名盤さん:2009/09/17(木) 00:36:36 ID:MdRpIthu
で、彼らのカメラマンとして同行していたすごく若い19歳の可愛い男の子に声をかけてみたらこっちはノリノリ。
意気投合してたんだけど、GuitarのStephというメンバーにも気に入られててどっちにしようか迷ってる間にそろそろホテルへ帰ることになり、一路、みんなDrumの部屋に行って部屋飲み。

やはりDrumそのBちゃんと熱々・・・
見たくない!
で、私はそのカメラマンの子の部屋に誘われてたんやけど隙を突いてGuitarのLaurentって子の部屋へ。
彼はめっちゃ優しいし男のSexyな匂いを感じたのでSexするには彼みたいな男性としたいからね。

カメラマンの子は19やし、身体つきもめっちゃSkinnyで華奢すぎて私のほうがごつく見えてなんだかセックスアピールも感じないし見てる分にはいいかなって思った程度だったので。

やはりGuitarの子とのSexは相性抜群やった
やはりいくら好みでもSexの相性は大事やんね。
私はkissでその人との相性がすぐわかってしまう。
彼とのsex採点は↓

満足度★★★★
テク度★★★
モノの大きさ★★★★

で、驚くのはここから。
611名盤さん:2009/09/17(木) 00:37:28 ID:MdRpIthu
私は終わったらわりと長居せずにちゃっちゃと帰ってしまうほうなんだけど(男みたいやろ。よっぽど気に入ってたらずっと居るけどね)
で、朝方エレベーターで下降りるとAIDENってバンドの小力に似たきもいメンバーと私がホテルのトイレ借りるのに入っていくときすれ違ったんよ。

で、そのトイレで化粧直しやらけっこう20分くらいボーッとしてダラダラ過ごして出たらその小力みたいなメンバーがちょこんと男子トイレの前で待ってたの
かなりウケへん(笑)

あと、まだメンバーの部屋で飲んでるときビール足りなくなってきたからってコンビニ行ったんよ。
で、行って戻ってくるとき同じエレベーターにUSEDのGuitarのQuinってメンバーがクルーと乗ってきて嫌やな〜って思ってたら、なんと
どこへ行くのか聞いてきた。

私「自分の部屋に行くねん」

Quin「え〜マジで〜俺んとこ来いよ」って

信じられんだって散々私のこといろんなバンドに「Japamela」って言い触れてた人間に対して誘ってくるなんてありえんよね
本当に彼らってマリファナで頭イッてんちゃうの
さすがに私もびっくりしたわ。
もち、散々コケにされてきたような男に持ち帰られるほどアホやないわ(笑)

で、翌日もライブ前日だと言うのにバンドはほぼ全部来てた。

AIDENのVoに口説かれたけど、あの見た目怖くて要らん。
この日はGALLOWSのカメラマンクルーの子でいいやって思ってたから、その子へ。
しかし、前日Bな子にいってたDrumが次は私に声かけてこようとしてきててめっちゃさぶかった
悪いけど選ばずに何でもHoleがあればいけるような男性とはこっちも寝たくはないからね(笑)

612名盤さん:2009/09/17(木) 00:38:12 ID:MdRpIthu
そして、ライブ日

ライブはguest貰ってたので友人と。
楽しかった
THE BLEDまで観てホテル行ってライブ終了後は例のBarへ。

またこの日もほぼ全部のバンド来てた。
しかし、GALLOWSのVoのFrankとSteph兄弟は一切姿現さなかったな
めっちゃ会いたかったのに

この日も私は可愛らしいカメラマンクルーの子と一緒に帰ることに。
後にわかったことですが、実はこのカメラマンはFrank&Stephの弟でした。

私のasian beautyな友人はTHE BLEDのVoといい感じやったからそのまま残して帰った



カメラマンクルーの子お酒飲みすぎて朝方吐き気もよおしてて苦しそうでかわいそやった。

てか、ツインルームとかやめてほしいわ。
カメラマンクルーの子ツアマネの厳しいおじさんと同じ部屋で私らおじさんより先に部屋帰ってきたのに長い間プロレスごっこしててHするより前におじさん帰ってきてしまって断念。

その子に「彼は早朝に名古屋へ移動して僕は昼にGALLOWSと名古屋行くから朝にしようね」言われてんけど、結局2人とも爆睡してThe End(笑)

613名盤さん:2009/09/17(木) 03:37:07 ID:zPo3Ugrf
>>605
disc2の内容おいしすぎる。
特に

1 The Getaway Plan
2 The System
3 You Want Romance
4 10 Scene Points To The Winner
7 This Letter
14 In A Manner Of Sleep
15 Africa

が聴けるのは嬉しい・・・
614名盤さん:2009/09/22(火) 22:26:32 ID:AmCGG7KD
それならベストよりミニアルバムとして出して欲しい
615名盤さん:2009/09/23(水) 22:00:43 ID:yXzLpvAp
New Song

Funeral For A Friend - Audio Track
http://www.mediafire.com/?kjlyqj2ttme
616名盤さん:2009/09/27(日) 01:14:30 ID:yWEnpAHD
意外とdisc1も聴くかも。自分でベスト作ろうとすると曲数絞れないし。

しかし2CD+DVDのもあるけど、DVDの内容はどうなってるんだか。
617名盤さん:2009/09/27(日) 19:08:44 ID:KorrrGv1
DVD付きもあるの?

Amazonでは2disc限定盤と通常盤しかなかったから
限定盤を注文してしまったよ
618名盤さん:2009/09/27(日) 22:34:34 ID:bPbWGcLH
DVD付なんてない
1CDか2CDだけだよ
619名盤さん:2009/09/28(月) 21:45:05 ID:srguVBE7
ttp://www.cdwow.jp/CD/FUNERAL-FOR-A-FRIEND-YOUR-HISTORY-IS-MINE-2002-2009-2CD-DVD/dp/5691401

発売延期してる国内盤もHMVではDVD付きってなってるしなぁ
620名盤さん:2009/09/28(月) 21:55:25 ID:w5mddpjk
ほんとだ

てかamazonから発送メールこねぇ
621名盤さん:2009/09/28(月) 22:27:48 ID:srguVBE7
ttp://www.bbc.co.uk/radio1/programmes/schedules

あと日本時間の(多分)明日朝6時からBBC Radio1でライヴが放送されるっぽい
622名盤さん:2009/09/29(火) 07:18:41 ID:DEMFWW58
海外のダウンロード版には、
さらにdemoバージョンが収録されたdisc3もあるね
623名盤さん:2009/09/29(火) 08:32:45 ID:2Q4aZqhP
Finchと一緒に来日ー!
624名盤さん:2009/09/29(火) 18:31:03 ID:IG8Yxw2v
ちょっと調べたけどソースなかった
いつ?
625名盤さん:2009/09/29(火) 19:53:29 ID:2Q4aZqhP
>>624
ソースはスマッシュ会員メール。

11/29(日)福岡DRUM Be-1

11/30(月)名古屋クラブクアトロ

12/1(火)心斎橋クラブクアトロ

12/4(金)赤坂ブリッツ

いま携帯からなんで、ちゃんとコピペ出来ないけど、
10月1日の18時にスマッシュHPで発表される予定。
626名盤さん:2009/09/29(火) 20:48:41 ID:9vU3Zusd
メチャ嬉しいぜ!
年明けにはTHE USEDも来日みたいだし。
627名盤さん:2009/09/29(火) 21:55:20 ID:PqinPsjS
国内盤は結局いつ出る?
UK盤すら11月末って@HMV orz
628名盤さん:2009/09/29(火) 22:51:34 ID:IAbLcxd5
嬉しいね!年内にまた来てくれるとは。今回は定番じゃない曲もセットに入れてほしい。
あとFinchもライヴではFarの曲をカヴァーしてるし、Farのカヴァーで共演とかないかな……。
629名盤さん:2009/09/29(火) 23:42:22 ID:+HlVwIaM
>>627
国内盤は来日にあわせてUK盤と同じように11月末じゃね?
予想として11/25とかかな?
630名盤さん:2009/09/30(水) 02:36:54 ID:4cNl9+R1
SMASHメールでバンド名がFUNERAL FOR A FRIENDSに間違えられてる件

しかし何でこの時期に来日?4thのツアーなら2月にしたし…と思ったら
ベスト発売に合わせてなのか

ベストは未収録曲の方は欲しいけど、アルバム全部持ってるから買う気なかったけど
今回もサイン会あるなら会場で買おうかな
631名盤さん:2009/09/30(水) 10:54:27 ID:5j7AT5Hx
フレンズって・・・
ジャニーズかよw
632名盤さん:2009/10/01(木) 21:58:34 ID:Xr5GCdhu
国内盤は10月28日かー。DVDはPV集らしい。B-side集のdisc2は付くのかな。
633名盤さん:2009/10/01(木) 22:12:42 ID:jva0FalQ
フューフィンが一緒に観られるなんて最高ですよね。正直saosinじゃなくて
良かったかもwまあサマソニで来たばっかしやし。
ライブ行く人はモッシュして盛り上がりましょう!
634名盤さん:2009/10/02(金) 00:07:30 ID:VUMe5gdG
ffafより正直finchが嬉しすぎる
待望の初ライブ
ffafは5回目くらいだし淡々としてるからライブの醍醐味的な楽しさはあまり無い
聖地巡礼みたいなもんだから来たら間違いなく行くけど
635名盤さん:2009/10/02(金) 00:17:44 ID:6szX+o0I
FinchはWhat It Is To Burnしか持ってないしな……個人的にはStay With Meが聴ければいいや

今回は10:45 Amsterdam Conversationsやってくれそうな予感
All The Rage、You Want Romance、Beneath The Burning Treeとかもやって欲しい!
636名盤さん:2009/10/02(金) 04:58:15 ID:7Yv64xF1
順番はやっぱりFFAFのが先だよね?
637名盤さん:2009/10/02(金) 16:04:56 ID:nQjPEJWQ
>>635
グラインドハウスマガジンのインタビューにて

――UKツアーの選曲はファンに曲を募ってるみたいですね?
是非、日本でのツアーでもライブの選曲を募ってほしいですね。
マット「それはいいね!
出来れば世界ツアーでまわる場所で募ってみたいんだ。」

って言ってたから期待したいところ。
All The Rage
You Want Romance
Bend Your Arms To Look Like Wings
The Diary
Ghost
辺りをリクエストしたい。
638名盤さん:2009/10/03(土) 15:00:41 ID:hR1fbRNk
国内盤ベストは10月28日発売で限定盤disc2は過去PV集のDVD付き

UKの限定盤とどっち買うか悩む・・・
639名盤さん:2009/10/03(土) 17:15:06 ID:J4Tkky/I
友達の葬式
640名盤さん:2009/10/04(日) 00:03:54 ID:G4XTxk/d
PVはYoutubeで見れるしB-Side集をとろう
641名盤さん:2009/10/04(日) 23:30:15 ID:4Apba+89
先行予約した猛者いる?
一般で買うつもりなんだけど前のフィンチ単独は即完売っぽいからすぐ買わないと
642名盤さん:2009/10/04(日) 23:30:18 ID:8c91zGN1
やっとamazonからUK盤2Discの支払番号メールがきたよ
ちゃんと通常盤じゃなくて2Disc盤が来るかどうかが心配・・・
643名盤さん:2009/10/05(月) 01:42:05 ID:adcg0q0A
>>641
ノシ
現在抽選結果待ち。smashじゃなくてクアトロのほうだけど
クアトロ先行って初めて使ったしe+だから整番どうなのか不安だ
ちなみに名古屋。取れたらまた報告する
644名盤さん:2009/10/05(月) 06:11:44 ID:bU9sAvu7
>>641
スマ先行で申し込んで、支払いも済んでる

元々スマ会員入ったのは前のFFAFのツアーの時だったんだけど
整理番号が1番だったから発券した時吹いたわ

新規入会の時取るチケは良番って噂は本当だった
645名盤さん:2009/10/06(火) 00:26:35 ID:wxaE9C9P
ベスト国内盤はB-SIDE付かないの?
新曲はどちらにも付いてるんだよね?
646名盤さん:2009/10/06(火) 16:25:25 ID:CPi3WdQm
付かないよ。新曲はどっちにも入ってるよ。
647名盤さん:2009/10/06(火) 20:21:17 ID:wxaE9C9P
>>646
thx
尼で輸入盤ポチッた
648名盤さん:2009/10/07(水) 19:04:26 ID:aUwrxv3z
やっとCD届いたー!

フットボー最高!
649名盤さん:2009/10/08(木) 17:34:57 ID:etCxL40i
ベストのジャケオシャレだな
650名盤さん:2009/10/09(金) 22:25:09 ID:j5ZEdGVF
EU盤も出るみたいだな
651名盤さん:2009/10/10(土) 10:24:50 ID:lZXwroB/
CD届いた
新曲かなりいいね
フットボールがアコースティックverしか収録されてないのさっき気づいたorz
652名盤さん:2009/10/10(土) 10:37:30 ID:p9CLI0Od
DISC2の1曲目でマットの声とメロがロスプロのイアンみたいになるところがあるな
653名盤さん:2009/10/10(土) 14:33:50 ID:Ypb4SNCV
ロスプロと聞いてこの地元ネタ?動画を思い出したw
新商品をみんなで試食

ttp://www.youtube.com/watch?v=jAxgLpdNvKQ
654名盤さん:2009/10/14(水) 12:00:21 ID:KRZG1Cb/
ベストの10:45〜の曲再録してる?
ギターが良くなってるように感じるんだけど
655名盤さん:2009/10/14(水) 19:20:39 ID:vRmMZAhz
まだ買ってないけど再録は音だけ?

歌も録り直して欲しいな。出だしのデス部分が下手すぎる
656名盤さん:2009/10/14(水) 23:40:38 ID:KRZG1Cb/
>>655
Voは変わってない気がする

確かに初期のデス声は下手だよね
Wrenchのデス声は良かったけど
657名盤さん:2009/10/15(木) 00:30:17 ID:nIU4oLZl
初期のマットのスクリームは素人臭くてエモい
658名盤さん:2009/10/17(土) 14:49:10 ID:Eve3y/4r
買った?
20番以内でびっくり
659名盤さん:2009/10/17(土) 23:54:37 ID:j8I063pu
>>658
どこの?

因みにSMASHが呼び屋の公演はSMASHの先行で買った人を先に入れた後に
一般チケットの人って感じだから、一般で番号良くてもすぐ入れなかったりするよ
660名盤さん:2009/10/19(月) 09:17:20 ID:ztcpzXPh
大阪です
知ってますよ。並びの指示が毎回最悪なのも知ってます
なんばハッチがよかったけど集客は見込めなかったんだろうか
661名盤さん:2009/10/19(月) 18:44:50 ID:1Xkmy/WO
Saosin, Finch, FFAFって今の格付け的にはどの順なの?
歴史的にはFinchが古株か?
662643:2009/10/19(月) 19:24:09 ID:zWIeWjaP
土日ラウパ行ってたから今日発券してきた
名古屋だけど自分も20番以内だった
663名盤さん:2009/10/19(月) 20:58:57 ID:ztcpzXPh
格でいえば
ffaf finch saosinだろうけど人気はアメリカだと逆だろうね
664名盤さん:2009/10/19(月) 22:31:17 ID:fZ9XKcSG
新曲個人的には
Built To Last>Wrench≧Captains〜>No Honour〜
の順で気に入った。

Built To LastのサビがWaterfront Dance Clubのそれ以上に神秘的で最高……。
Captains〜はサビもいいし、後半のマットとギャヴィンの掛け合いもかっこいい。
665名盤さん:2009/10/19(月) 23:04:45 ID:1Xkmy/WO
>>662
d
出順が気になるがFFAFが最初かな。
666名盤さん:2009/10/20(火) 00:50:34 ID:zSYBeay1
3つで比較するなら
ffaf used sotyじゃない?この頃はスクリーモ黎明期で初回のtocはたまらんかったな

ジャンル的に頭一つ抜けたのは結局マイケミだけだったな
なんであんな3rdで一気にブレイクしたんだろ…
667名盤さん:2009/10/20(火) 18:03:31 ID:T5nnWKKy
頭1つってか脱スクリーモしただけでない?
668名盤さん:2009/10/20(火) 21:22:36 ID:D1AkbP/4
路線変更してキャッチーになったから売れたんだろうね

自分は程々の知名度で、長く続いてくれる方が好きだな
有名になると変な厨が湧きやすいし、チケット取るのも大変だし

さラウパも終わったし予習始めるか…
669名盤さん:2009/10/21(水) 07:24:41 ID:9Kz3i2IS
もうチケット発売してたのか。
買いに行くか。
輸入盤ベストも今日届くし、楽しみだ!
670名盤さん:2009/10/21(水) 17:11:56 ID:lB9XYT3P
誰かcrash and burnの歌詞のサイト知らない?
検索してもなぜかこれだけは出てこない
出てきたと思ったら全然違うし・・・
671名盤さん:2009/10/21(水) 21:40:54 ID:8gRfjX2K
新曲いいね!
最高だわ!
ライブ楽しみだな〜♪
672名盤さん:2009/10/22(木) 13:44:56 ID:nqcgvkfn
>>666
ありえない
SOTYなんてありえない
3つ並べるならFINCH USED マイケミ
673名盤さん:2009/10/23(金) 02:55:33 ID:mODpMrCV
今の日本での知名度とか人気で考えれば>>666じゃない?

FINCHは来日ドタキャン連発の上に活動休止だったから、新規ファンも少なそう。
方やマイケミは武道館公演や、一応サマソニのトリもしてる。

デビュー当時なら並んでたかもだけど
674名盤さん:2009/10/23(金) 08:51:44 ID:3J/YKabE
尺的に半々なのだろうか
最初がfinchっぽいな
そもそもなんでこの組み合わせなのか
単独でも充分集客できると思うんだけどな
675名盤さん:2009/10/23(金) 12:24:44 ID:HWljqsdu
単に時期的なものじゃない?

>単独でも充分集客できると思うんだけどな
でも前回の心斎橋はそんなにだった……。
前から二列目にいたけど後ろからの圧力がほとんどゼロだったし。
676名盤さん:2009/10/23(金) 20:27:32 ID:3J/YKabE
あ、確かに
でもギュウギュウ詰めが然るべき姿じゃなくない?
丁度いいくらいだった
677名盤さん:2009/10/24(土) 21:11:15 ID:vQ0hcru5
何やかんやでライブでは1stと2nd中心に聞きたいな、ノリやすいし。
いまだにFFAF=メタリックなイメージが拭いきれない。
678名盤さん:2009/10/26(月) 01:50:14 ID:W6NN+hhg
3rdからディストーションの質がロック寄り?な感じになって
ゴリゴリ感がなくなったよね

2ndの(というかテリー・デイトの)音でもう一枚作ってほしかった
679名盤さん:2009/10/27(火) 22:03:12 ID:ocUIhmhP
finchのマイスペに8:00ってなってるけど・・・。ffafが先じゃないかと
680名盤さん:2009/10/31(土) 02:20:44 ID:Kle4QtPI
ttp://www.youtube.com/watch?v=RA7oXgXlqAg&feature=related
やっぱThe Art Of American Footballは叫ばないと変に聴こえる。
しかしフラットな音程を歌い続けるマットであった……。

ttp://www.youtube.com/watch?v=nGIhblXnFFc&feature=PlayList&p=A65898B73347EAE5
一発目はwrenchかなー
681名盤さん:2009/11/11(水) 21:12:01 ID:9gHmDJQ3
今月初書き込み
682名盤さん:2009/11/23(月) 20:35:55 ID:EZ1QjHNE
もうすぐ来日予定age
683名盤さん:2009/11/28(土) 08:01:00 ID:8wPpt+/v
明日から来日公演だってのに過疎りすぎ……
明日、福岡に行く人いる?
いたらセトリ報告お願いします
m(_ _)m

大阪、楽しみだ〜♪
684名盤さん:2009/11/28(土) 15:02:23 ID:h7e3iS+l
おぉもう明日から始まるのか…

過疎りすぎてて実感が全くわかんw
685名盤さん:2009/11/29(日) 11:56:01 ID:MHeQN328
福岡70番台だが>>659見て少しテンソン下がった
どっちも好きだがFFAFが後だったらいいな…
686名盤さん:2009/11/29(日) 20:46:50 ID:pzw1e8fJ
歌詞結構覚えた。
楽しみやなぁ。
687名盤さん:2009/11/29(日) 22:36:27 ID:xdRY+KUC
レポなしですかorz
688名盤さん:2009/11/29(日) 22:52:37 ID:MHeQN328
順番適当

Streetcar
This Years Most Open Heartbreak
Wrench
Bend Your Arms To Look Like Wings
Recovery
Bullet Theory
All The Rage
She Drove Me To Daytime Television
Roses For The Dead
Escape Artists Never Die
Into Oblivion (Reunion)
Juneau

終盤くらいに
新曲のどれか
速い曲
ふたつやったけど曲名忘れた

ダイブ極少、モッシュやや有り
密集度もFFAFの方が濃い

Finch一時間、30分後にFFAF1時間足らずEN無し
初期曲ほとんどで私的には神セトリだった
ロマンス聴きたかったが
689名盤さん:2009/11/29(日) 23:48:07 ID:0bS5KTbn
>>688
FFAFの方が後なのか
690名盤さん:2009/11/30(月) 00:23:29 ID:I5HcLocG
>>688
Captains of Industryとアメフト
691名盤さん:2009/11/30(月) 01:01:13 ID:WSOB/lXr
福岡だったから仕方ないけど、ライブがあったとは思えない過疎ぶりだ…

2月の単独みたいにサイン会はあった?
692名盤さん:2009/11/30(月) 07:03:28 ID:O6sg+YpL
>>690
>>688
なにこの神セトリ
楽しみだぁ〜!
693名盤さん:2009/11/30(月) 07:11:18 ID:wZfmQbfz
アメフトきたな!
アムステルダムあれば言うことないんだが明日に期待
694名盤さん:2009/11/30(月) 16:39:08 ID:wZfmQbfz
今日いかれる方、フィンチのセットリストもお願いします
695名盤さん:2009/11/30(月) 20:04:33 ID:52Ybnh0B
同上
696名盤さん:2009/11/30(月) 20:09:51 ID:52Ybnh0B
今日はフィンチが後ってマジですか
697名盤さん:2009/11/30(月) 20:12:46 ID:Q5d178zk
FFAF終わったー
バナナとかイチゴ投げてたw
>>696
マジだよ。今からFINCH。
698名盤さん:2009/12/01(火) 00:57:16 ID:SFOUpfjn
何イチゴとかバナナって
699名盤さん:2009/12/01(火) 16:51:22 ID:+No8oyVR
ぼちぼちクアトロに向かうか。
楽しみだ!
700名盤さん:2009/12/01(火) 21:32:09 ID:+No8oyVR
大阪終了
最高だった!
701名盤さん:2009/12/01(火) 22:03:20 ID:SFOUpfjn
早いもんで残す所あと東京のみか…
しかしスレは全く盛り上がってないw

そういやグッズって何あった?
702名盤さん:2009/12/01(火) 22:28:24 ID:+No8oyVR
>>701
グッズは
FINCHのTシャツが二種
FFAFが三種
だったかなぁ?
しかし、大阪終了後に書き込んでんのオレだけみたいだな……
703名盤さん:2009/12/01(火) 22:34:05 ID:nITOm1+H
FINCH目当てで行ったけどFFAFが盛り上がり過ぎた。

曲はあんまり知らなかったけど本当に楽しかった。
704名盤さん:2009/12/01(火) 22:37:34 ID:SFOUpfjn
3種類…単独の時と同じのっぽいな

他のバンドもそうだけどグッズってTシャツばっかだから
他の物も売って欲しいなー
705名盤さん:2009/12/01(火) 23:04:48 ID:78I9Sdl6
大阪めっちゃ盛り上がった〜!
セトリも最高!アメフト最高!
ステージに立った10人が皆太ってて時代の経過を感じたな。
706名盤さん:2009/12/01(火) 23:17:56 ID:p9mlWLOo
みんな腹出てたなー
しかし今日は盛り上がったし最高だった!
707名盤さん:2009/12/01(火) 23:33:18 ID:GfQDcgtS
6969にメンバーいる?
708名盤さん:2009/12/01(火) 23:37:07 ID:PJY+FI2Q
またまたキモい出待ちオタで自称「何でも通」のikeyanさんは来てたんですかねwww

また自慢げに話すんですかwww
709名盤さん:2009/12/01(火) 23:48:00 ID:TdibAyDT
レポするよー
演曲
フィンチ
1st…1・2・3・4・6・10・13
2nd…1・3・5・13
EPから2曲と虫
フューネラル
1st…2・3・4・5・8・13
2nd…1・2・3・8
3rd…1
新曲2つとアメフト

物販はtシャツとcd各種
フィンチの買えばサイン入り写真とポスター

こっから感想
年齢層は少し高め
男女比6:4くらい
暴れたいだけのガキがちらほら。外人少なめ

二人ともビール飲みながらだけどネイトの方が巧かった。盛り上がりはフューネラル。フィンチのMCはギターだけ。日本嫌い?てくらい他は淡々としてた。セットチェンジは20分弱。今回はクイーンなしでストリートカーの携帯からスタート
710名盤さん:2009/12/02(水) 00:17:48 ID:feTayBMm
しかし両バンドとも演奏安定してたな。
Finchはシンプルだけどダイナミクスあったし、FFAFはテクニカルなプレイをかっちりまとめてた。
エモ系にしてはステージング地味だけど実力派って感じで安心して聞けた。
711名盤さん:2009/12/02(水) 01:58:33 ID:THVQxIj+
>>709
レポ乙!!

年齢層高めなのはFINCHのおかげかな?
2月の単独では若い奴ばっかりだったし
712名盤さん:2009/12/02(水) 02:17:19 ID:J/B4kohK
finch目当てで行きます
年齢層上げますすいません
お互い楽しみましょう
713名盤さん:2009/12/03(木) 13:35:51 ID:z76Rz7aA
オレも明日見に行く。
皆さん楽しみましょう♪
ちなみにオレは38才。
若いやつには負けん!
714名盤さん:2009/12/03(木) 18:28:30 ID:JcF1agqb
38ってメンバーより上かw
ダレンはそれくらいだったかもしれないけど。
715名盤さん:2009/12/03(木) 23:36:47 ID:Xx4hoCLD
サイン入り生写真て需要ある?
716名盤さん:2009/12/04(金) 08:30:07 ID:DycFWq1p
無論ある
717名盤さん:2009/12/04(金) 10:00:45 ID:KQhdn9Iz
当日券って何時頃売り切れる?
718名盤さん:2009/12/04(金) 17:01:33 ID:zzF/5QKU
今日はどっちが先なんだろ?
ギリギリになるかも
719名盤さん:2009/12/04(金) 17:36:11 ID:dyDTx0b+
今着いた、ひゃー寒い。
50人くらいいるかな。
720名盤さん:2009/12/04(金) 17:58:43 ID:DycFWq1p
当日券まだまだあるよ
721名盤さん:2009/12/04(金) 18:37:08 ID:M0xiDPp+
相変わらずTシャツは微妙だなぁ!
FINCHの方がまあまあだけれど。
722名盤さん:2009/12/04(金) 22:05:58 ID:KQhdn9Iz
フューネラルのセトリ貰ったw
723名盤さん:2009/12/04(金) 23:38:26 ID:L1L1oZd6
見てきた♪
フィンチ目当ての客ばっかだったけどはっきり言って
FFAFのが良かった。
724名盤さん:2009/12/05(土) 00:02:59 ID:2H3epbIU
ここに書くべきではないだろうけど、mixiのFFAFコミュでゆっけって奴が痛過ぎる...
725名盤さん:2009/12/05(土) 00:05:17 ID:TVrTOdHh
ギャレス抜けてから初めて見たけど新しいベースって前回もあんな感じだった?
前半はともかく後半やる気無さそうじやなかった?
726名盤さん:2009/12/05(土) 00:12:02 ID:RrK1CO88
そうなん?
FFAFの方が全体的に盛り上がってた気するけど…
FINCHの時の方が合唱とか歓声も少なかったし

声はネイトの方が出てたし動きにキレもあったな

あと最前柵にタオル広げて場所取りしてた糞ビッチは死ね
727名盤さん:2009/12/05(土) 00:12:50 ID:BfpHu9Cd
体力もたないんじゃない?

マット足とか痩せたかと思ったが腹は健在だったw
728名盤さん:2009/12/05(土) 00:13:14 ID:RrK1CO88
>>723へのレス
729名盤さん:2009/12/05(土) 00:31:22 ID:+tSVqEjH
FFAFのセトリやばかった
覚えてる人はってください
730名盤さん:2009/12/05(土) 00:34:15 ID:BfpHu9Cd
>726
タオル広げて場所取りって…
最前は腐女子グループが陣取ってたね
731名盤さん:2009/12/05(土) 00:38:55 ID:fBVuVlMs
たしかにまじでうざかった
732名盤さん:2009/12/05(土) 00:41:50 ID:gLWyU0td
楽しかった〜!

ベースはやる気なかったんじゃなくて背中を痛めたみたいで辛そうだったよ…。
マットもMCでvery very sickって言ってたし!
733名盤さん:2009/12/05(土) 00:44:55 ID:xtldQgWu
>>730
腐女子の意味知ってる?
734名盤さん:2009/12/05(土) 00:47:29 ID:RrK1CO88
>>732
そうなんだ
機材のトラブルで動かないのかと思ってた

張り切って動きすぎたから痛めたんか?
735名盤さん:2009/12/05(土) 00:54:55 ID:b58q1e7T
>>724

ikeyanて奴も相当痛いらしいよ。
736名盤さん:2009/12/05(土) 00:57:47 ID:U00LibRq
>>729
http://imepita.jp/20091205/032970

てかFINCHのスレって無いの?
737名盤さん:2009/12/05(土) 01:02:31 ID:BfpHu9Cd
>736
サンキュー!
すげー15曲もやったんだー
738名盤さん:2009/12/05(土) 01:16:29 ID:rR2T8u/j
>>732
そうだったのか

あんまり埋まって無かったから不機嫌なのかと思ったわ
まぁライブ自体は両方とも楽しかったから大満足だ

739名盤さん:2009/12/05(土) 01:27:34 ID:fAlClwzT
finchのボーカルの人あまり喋らないね、シャイなの?
左側のギターの人ほとんど無表情だったな・・・
でも楽しかった
740名盤さん:2009/12/05(土) 01:32:01 ID:EHw6KEEK
昔「ネイトとネトゲ」というスレタイがあってだな
741名盤さん:2009/12/05(土) 01:35:09 ID:U00LibRq
ランディと握手しただけで満足です
742名盤さん:2009/12/05(土) 01:35:14 ID:nEjgh9+t
Finchのセトリもお願いします!
743名盤さん:2009/12/05(土) 02:10:46 ID:SGvxdE/n
馬鹿みたいに暴れる奴邪魔
ライブでストレス発散しすぎだろ
744名盤さん:2009/12/05(土) 03:21:01 ID:P/U6OEt1
daichiってやつなんなの
745名盤さん:2009/12/05(土) 03:55:41 ID:HWdLoN0u
>>740
懐かしいなw
746名盤さん:2009/12/05(土) 11:21:20 ID:3gHP7jyG
FFAF始まって少ししたらステージ脇に若者2人
結構ノリノリでライブ観てて、最初スタッフかと思ったら、FINCHのギターとベースだった
そんなに長い間はいなかったけど
747名盤さん:2009/12/05(土) 12:30:23 ID:rR2T8u/j
ライアン、クリス、ダレンのもっさり組もfinchの時ステージ脇にいたよね
748名盤さん:2009/12/05(土) 13:24:09 ID:BfpHu9Cd
マットだけ客席から見てたのかな?

4人は終始脇にいたな

自分端っこで見てたから視界に入る入る
749名盤さん:2009/12/05(土) 14:26:05 ID:bS+d5zrM
see you soonっていつかな?
750名盤さん:2009/12/05(土) 14:30:51 ID:SGvxdE/n
>>748
え、マットどこにいた?
751名盤さん:2009/12/05(土) 18:21:16 ID:JnSE4liw
昨日見たけどヴォーカル微妙じゃない?
声全然出てないし。
曲はカッコ良いけどなんか伝わってこなかった。
752名盤さん:2009/12/05(土) 18:57:13 ID:U00LibRq
FINCH目当てだったがFFAFも声出てただろ
753名盤さん:2009/12/05(土) 20:44:45 ID:GC8OOGBh
FFAF次はいつ見れるのかな
昨日は楽しかった!!
1stと2ndメインで個人的には嬉しかった
754名盤さん:2009/12/05(土) 21:37:56 ID:AkVK+Fag
マットはライブで消耗するタイプの発声だからライブはいつも高音部が厳しそう。
線の細いハイトーンじゃないから3rd以降の音楽性の方がマッチするんだよなぁ。
曲は初期が好きだけど。
755名盤さん:2009/12/05(土) 21:48:56 ID:U00LibRq
てかマット歌詞間違えたよなw
756名盤さん:2009/12/05(土) 22:22:11 ID:GC8OOGBh
うんw
たしかINTO〜のときだったと思う
本人、笑ってたし「イヤー!」て笑いながら気を取り直してて微笑ましかったね!
757名盤さん:2009/12/05(土) 23:09:25 ID:DxvWLUq4
マットも声出てたと思う
でも、スクリームがこなれちゃったな
喉には今の方が良いんだろうが、ちょっとつまらなくなった

あとここで聞くのもなんだが、FINCH新曲やってたよな?
758名盤さん:2009/12/05(土) 23:29:25 ID:EHw6KEEK
サビがWorldのスクリームみたいな感じの曲?
epにも入ってなかったから何だろうってのは一曲あった
759名盤さん:2009/12/05(土) 23:57:54 ID:DxvWLUq4
そう、それだ
やっぱりそうだよな
話題に上がらないから、俺が知らないだけなのかと不安になってた
ありがとう
760名盤さん:2009/12/06(日) 02:01:47 ID:/o5l9n3t
World Of Violence
新曲だよね? Letterのまえにやった曲
かっこよかったなぁ
761名盤さん:2009/12/06(日) 02:07:22 ID:BWGeUple
新曲じゃないよ…
762名盤さん:2009/12/06(日) 02:31:51 ID:ywyAb++Z
流石に東京公演後はレス多いなw

所でマットは来日の度に律儀にスマッシュにお礼言うよね
もうすっかりスマッシュお抱えだな
763名盤さん:2009/12/06(日) 03:01:38 ID:OAhBWCQt
うぃあーざわーるど
とか言ってたから凄い気になってた。
764名盤さん:2009/12/06(日) 10:16:58 ID:Btjrh0A+
finchのあれは新曲でしょ
2曲新曲あってもう1曲はマイスペで聴ける
どっちもかっこいい

2バンド共いろいろインタビュー受けたみたいだし楽しみだな
765名盤さん:2009/12/06(日) 16:32:29 ID:03+27t/C
ランディの歯並びが素敵とか
ネイトの澄んだ瞳に注目してとか
最前はFinch組でFFAFの時
ひとつへこんでるように盛り上がってなかったね
FFAFには腐女子的に華がないんですか?
766名盤さん:2009/12/07(月) 00:54:01 ID:Cj9YpX4e
>>765
そうだったの?www
じゃああのタオルの場所取り集団はFINCH目当てだったんか

FFAFはメンバーもっさり率高いのに女ファン多いと思うよ
767名盤さん:2009/12/07(月) 08:14:02 ID:20Oeexmd
腐女子はマット好きだろ
768名盤さん:2009/12/07(月) 11:49:21 ID:zq9sxH3j
完全に受け顔だもんね
もういいよ!そんな話題は

そんなことより毎度向上しないライブパフォーマンスについて話そう
769名盤さん:2009/12/07(月) 16:54:18 ID:jCGELmq5
ダランは大阪でファンの子とキスしてたね
770名盤さん:2009/12/08(火) 00:33:30 ID:1j7FX9/q
まーエモ=動けば良いってもんじゃないしな
771名盤さん:2009/12/09(水) 00:20:47 ID:Z0BglbLV
動きじゃなくて楽しませてくれてる感があんまり伝わってこないんだよ
その点この辺りならsotyとかは巧いよ
slipknotもあんななりだけどちゃんと楽しませてくれる
772名盤さん:2009/12/09(水) 01:41:38 ID:lr3mK4PO
>>771
確かに。前回のライヴが微妙だったから、今回のは見送っちゃったよ。
773名盤さん:2009/12/09(水) 03:28:45 ID:jspUT8NI
その辺とは別枠で考えてもらいたい。
774名盤さん:2009/12/09(水) 08:09:25 ID:3DdhpPko
ツインギターの役割やドラムのシャウトは見物じゃないのか?
775名盤さん:2009/12/09(水) 14:08:16 ID:8+fFW5Gs
♀で随分前からFFAFファンだけど、別にルックス目当てでファンになったんじゃないよ
以前仕事で地方に住んでて、ようやく首都圏内に戻って来れたんで
一昨年のライブから東京参戦できるようになったんだけど
それまでメンバーの顔すら知らなかった…orz
776名盤さん:2009/12/09(水) 15:17:21 ID:W+RSfxYC
つーかルックス目当ての奴なんていないだろうよw
777名盤さん:2009/12/09(水) 16:27:09 ID:3DdhpPko
皆腹出てるもんなw
778名盤さん:2009/12/09(水) 18:19:46 ID:QZxO5YPe
ライヴパフォーマンスも、ルックスもモッサリしてるけど、
そこがいい。
779名盤さん:2009/12/09(水) 19:57:43 ID:3DdhpPko
マット可愛いよマット
780名盤さん:2009/12/09(水) 22:00:51 ID:0Fss676V
FFAFは普通にテクニカルな所がいいよ、メタル上がりの俺としては。
ギター二本があれだけ別の事やってるのにキャッチーなバンドってそうそうない。
一体感を求めたけりゃハードコアのライブ行きなよ。
781775:2009/12/10(木) 07:55:49 ID:a097MVw6
>>776
そりゃまそーだw
上のほうでfinchの誰々がどうで
ffafはマットが腐女子に云々ってあったからさ、ついー^^
初期のfinchも好きだったけど
ボーカル以外のメンバーの顔こないだのライブで初めて知ったわ
あれからもう一週間か
♀のひちり参戦だったけどほんと楽しかったわ

では仕事行ってきます 皆さん良い一日を
782名盤さん:2009/12/12(土) 01:18:23 ID:y06TsTtS
>>780
俺もメタル聴くけど、好きなとこが一緒。ツインギターってのを活かしきってるのがいい。

またRookie Of The Yearとか、Bullet Theory、End Of Nothingみたいな
ブレイクダウンのある曲を書いてほしいな。
Rules And Gamesのリフは久々にそれっぽくてグッときたけど。
783名盤さん:2009/12/13(日) 21:43:27 ID:K8JJ64ge
このバンドのブートとかってない?
2ndのライブアルバム以外オフィシャルはないよね?
今回の本国のツアーのセトリって神懸ってるからほしいんだよね
784名盤さん:2009/12/14(月) 00:37:42 ID:wcK/vAiO
>>783
西新宿
785名盤さん:2009/12/18(金) 02:04:07 ID:egRYbVNy
finchが日本の後にやったハワイのライブ全部つべに上がってるw
いいなぁ
786名盤さん:2009/12/19(土) 15:33:05 ID:UR/1kfWH
787名盤さん:2010/01/26(火) 19:48:14 ID:0mrSsx/B
新年初カキコ
soty新作出すし、一緒に日本にきてくれないかなぁ〜。
Taste Of Chaos 2005のメンツは本当に最高だったよ。
788名盤さん:2010/02/17(水) 23:25:14 ID:koZtR17z
789名盤さん:2010/04/16(金) 10:12:27 ID:oBpxLU7l
完全にemo・screamo離れしたけどこのバンドの2ndはずっと聴いてる
790名盤さん:2010/04/16(金) 10:18:21 ID:NVX2zLqt
ベストに入ってる新曲の良さがようやく解ってきた
791名盤さん:2010/04/17(土) 22:13:14 ID:HKQe1LJo
なんだかんだFFAFに落ち着くわ
ロスプロはオワタ
792名盤さん:2010/04/18(日) 15:29:58 ID:aicpKtUI
>>791
パンスプのライブ最悪だったらしいねw
自分は3rdの時点で見限ってたけど、4thの出来もかなり酷いみたいだし。
スレ見たらフルボッコで噴いたわ
793名盤さん:2010/04/24(土) 14:50:03 ID:YcurNNOK
Darran脱退だってよ・・・
794名盤さん:2010/04/24(土) 19:57:13 ID:ldcYAJdL
マジだね・・・
来週なんかニュースがあるみたいだけど新曲とかかなー
795名盤さん:2010/04/26(月) 01:42:16 ID:P4j+vE4Q
えぇぇー('A`)
796名盤さん:2010/04/26(月) 21:51:16 ID:k3BvxVLr
英語得意じゃないから間違ってたらスマン

現ベーシストのGavinがギターに回って、新しいベーシストで金髪のRichardが加入するみたい
797名盤さん:2010/05/03(月) 13:54:01 ID:BgC7rkFX
ライアン、ギャヴィン、リチャードで半分以上が元Hondo Macleanになるなw
798名盤さん:2010/06/02(水) 20:57:18 ID:WEinmdBl
au規制解除記念age
799名盤さん:2010/06/09(水) 16:07:43 ID:hP/dYuyK
Alvarezの後半のギターのところがいいね
800名盤さん:2010/06/26(土) 01:28:46 ID:2rzjsUIU
EPのトラックリストとジャケ画像公開されてるぞー
801名盤さん:2010/07/03(土) 15:37:35 ID:Rmn7MTQS
ジャケ気味悪いなーw
音源はいつきけるんかな
802名盤さん:2010/07/08(木) 00:48:59 ID:ZIrKgh3n
画像どこ?
803名盤さん:2010/07/17(土) 10:25:44 ID:V1+/idI/
新曲はかなりアグレッシブな感じだね
期待大!
804名盤さん:2010/07/28(水) 18:12:23 ID:0C+k0z8w
みんな情報どこから得てんの???
805名盤さん:2010/07/28(水) 21:41:04 ID:Z0538sag
>>804
My Spaceくらいしかないなー
YouTubeにEPのレコーディング映像あるよ
806名盤さん:2010/07/30(金) 00:33:06 ID:PzSAr+Y6
>>804
facebookとtwitterはちょくちょく更新されるよ
あとPledge
807名盤さん:2010/07/31(土) 12:10:33 ID:8LyPpstA
novellaの後半もいい感じだな
808名盤さん:2010/08/18(水) 22:04:07 ID:FJXkt6Lc
来年のDOJOフェスのスクリーモの日に来ないかなぁ〜
809名盤さん:2010/09/06(月) 21:40:32 ID:1kCVTYOn
ageてみる
810名盤さん:2010/09/09(木) 16:06:17 ID:LtHgCicQ
EPトラックのDLきたー!

これはやばいぞ、原点回帰だwww
811名盤さん:2010/09/09(木) 20:56:57 ID:GXVY1786
マジかっけー!

イントロで鳥肌たった
812名盤さん:2010/09/11(土) 04:17:16 ID:xHrKOFYH
いいなコレは!!
813名盤さん:2010/09/11(土) 12:29:35 ID:9K3XqJYA
Sixteenのリズムが癖になるw
EPって収録曲は4曲?
814名盤さん:2010/09/11(土) 20:52:37 ID:4Tp+y1/n
>>813
4曲だね
これは新譜期待だなー
815名盤さん:2010/09/15(水) 10:57:28 ID:06500wu+
>>810
始まりは暗い感じのが多いな
816名盤さん:2010/09/30(木) 23:18:34 ID:K9b2bicR
sixteen聴けば聴くほどいいな
1:50〜辺りが好きだ
817名盤さん:2010/10/01(金) 12:35:44 ID:DX7vfoHt
sixteenはギターの教則本の付録CDにありそうな曲だと思った
おれだけだな。すまんかった
818名盤さん:2010/10/02(土) 15:40:39 ID:FTlra7UE
serpents in solitudeの出だし辺りはカッコいい
その後は何だかいまいち盛り上がらない
819名盤さん:2010/10/02(土) 21:46:49 ID:NWuiGGgw
スピード感は復活してるんだけど、曲の展開が単調だと感じてしまう
ギターはかっこいいんだけどなぁ

個人的にはYou Want RomanceがFFAFらしさを感じれる曲だと思うので、ここから進化してほしかったな
820名盤さん:2010/10/09(土) 00:02:41 ID:A99Rr+8V
マイスぺで何やらダウンロード出来るみたいだけど
やり方がわからねぇー
821名盤さん:2010/10/11(月) 18:16:40 ID:G9t64PNz
来日しないかねー
822名盤さん:2010/10/21(木) 20:34:34 ID:wiBPeoZk
今日楽器屋でMonstersがかかってて感動した
823名盤さん:2010/11/06(土) 09:15:20 ID:6GEIQ8jH
red is the new blackて2パターンあるんだな
824名盤さん:2010/11/06(土) 23:54:10 ID:VOuEgKfH
新しいPV微妙すぎるw
825名盤さん:2010/11/07(日) 01:10:07 ID:L3RMp2sR
えっ何それ!?
826名盤さん:2010/11/07(日) 01:33:47 ID:mN2v4BKv
827名盤さん:2010/11/07(日) 17:46:08 ID:p9gzW+P9
曲の感じは結構いいね
828名盤さん:2010/11/12(金) 10:56:06 ID:EfcZ1lKE
PVこれ何www
斬新だがネタに走ってるみたいw
829名盤さん:2010/11/18(木) 21:07:03 ID:DAb21PUR
youtubeに新曲のライブ映像上がってた。
前半へヴィで後半爽やかな感じで
Moments Forever Fadedに似てると思った。
だがライブではやっぱりマットの声が聴き取りづらい・・・。
830名盤さん:2010/11/23(火) 08:20:28 ID:qyozalnj
来年3月ニューアルバム発売age
831名盤さん:2010/11/23(火) 22:23:32 ID:f98/pAP6
>>830
マジかよ!!!
832名盤さん:2010/11/23(火) 23:50:53 ID:qyozalnj
>>830
FFAFからのニュースメールにそう書いてあったよ
833832:2010/11/23(火) 23:51:56 ID:qyozalnj
アンカー間違えました・・・

831へのレスです

834名盤さん:2010/11/25(木) 12:41:04 ID:rkh6rwsI
ヤッブッレ!ヤッブッレ!
835829:2010/11/28(日) 20:57:48 ID:LdXKoAeu
youtubeに上がってた新曲のタイトルは
「Front Row Seats To The End Of The World」みたいです
836名盤さん:2010/11/30(火) 18:04:37 ID:5VXdHPzb
誰だこのさえねー金髪は
837名盤さん:2010/12/02(木) 21:14:33 ID:E5hyvA00
seven ways to scream your nameに収録されてる曲はどうも聴きずらくて避けていたが
改めてgetaway planとthe art of footballを聴いたら所々引き込まれる感じがあった
838名盤さん:2010/12/03(金) 08:15:12 ID:hoV0Xwhq
gateway planはあんまり好きじゃないけど、
footballは最高!アコースティックverも最高。
839名盤さん:2010/12/15(水) 23:42:15 ID:wlXVxxN1
pledgeしてる人に質問。

New Albumのプロジェクトにpledgeしてみたんだけど、
New tunes. Get involvedのプロジェクトには
今からではpledgeできないし、
更新も見ることができないってこと?
840名盤さん:2010/12/25(土) 18:09:35 ID:GHqMZG1e
次のアルバムは"welcome home armageddon"?
ユーチューブのコメントであったんだけれども
841名盤さん:2010/12/29(水) 21:24:42 ID:E0wahigU
再来日祈願age
842名盤さん:2011/01/07(金) 08:27:42 ID:RjkoSPl0
>>835
http://www.youtube.com/watch?v=pmmAg5SAvL0
その曲のライブじゃないやつが上がってるぜ
843名盤さん:2011/01/07(金) 22:04:53 ID:S/fNsBI8
おお、張ってくれた方サンクス!
844名盤さん:2011/01/07(金) 22:05:57 ID:i7LdshU2
pledgeに音源上がってるよ。
845名盤さん:2011/01/11(火) 15:22:11 ID:lREETUft
新作発売は3月9日か。
楽しみだ!
このまま来日希望!
846名盤さん:2011/01/11(火) 18:55:23 ID:vES/D9Mr
本当に楽しみだな!
847名盤さん:2011/01/11(火) 20:17:48 ID:LT/lTt1I
>>840
アルバムタイトルあってたね!
来日してくれー
848名盤さん:2011/01/11(火) 21:58:42 ID:LT/lTt1I
Front Row Seats To The End Of The Worldのvideo発見!

http://www.kerrang.com/blog/2011/01/watch_funeral_for_a_friends_ne.html
849名盤さん:2011/01/12(水) 16:53:09 ID:AyY8Ft4e
いい感じの曲じゃないかあ
850名盤さん:2011/01/14(金) 01:19:21 ID:fYgoJFY9
久々にFFAF聞くとスゴイ爽やかな気分になれる
851名盤さん:2011/01/17(月) 21:35:00 ID:0Ch1GcDL
Welcome Home Armageddonのアルバムジャケットがポップw
今までのジャケットとは雰囲気が違うねー
852名盤さん:2011/01/18(火) 07:53:29 ID:RVaFmBB4
ニューアルバムのトラックリストですよ

1. This Side Of Brightness
2. Old Hymns
3. Front Row Seats To The End Of The World
4. Sixteen
5. Aftertaste
6. Spinning Over The Island
7. Man Alive
8. Owls (Are Watching)
9. Damned If You Do, Dead If You Don't
10. Medicated
11. Broken Foundation
12. Welcome Home Armageddon
853名盤さん:2011/01/18(火) 19:13:02 ID:xH9YZ8UM
>>851
今見たけど何だこれw
アルマゲドンってもっと深刻な感じかと思ったわ
854名盤さん:2011/02/04(金) 04:59:19 ID:Vh5UsFnb
ニューアルバム期待age
855名盤さん:2011/02/11(金) 00:25:54 ID:Hq/HHG7r
久しぶりにFFAF聴いてる。
ベストに入ってるNO HONOUR AMONG THIEVESっていい曲だわ。
BUILT TO LASTも好きだな。

新作期待age
856名盤さん:2011/02/11(金) 01:20:50 ID:C+nBEkOF
Sixteenのオフィシャルビデオ来たよ!

http://www.youtube.com/watch?v=MYku0Dl9m7c
857名盤さん:2011/02/12(土) 06:51:23 ID:gvWfakXX
何故serpentsを入れなかったのか。
858名盤さん:2011/02/13(日) 00:11:54 ID:UEHWg+hT
serpentsは個人的に捨て曲かなぁ
859名盤さん:2011/03/01(火) 01:07:46.27 ID:vk5My7eI
待ちきれないぜーーーー
860名盤さん:2011/03/06(日) 16:42:18.26 ID:1qYyMAs4
クリスのギター最高!
ニューアルバムもクリス節満載って感じやね!
861名盤さん:2011/03/06(日) 19:16:23.20 ID:MLvBLubk
えっもう聴けるの?
862名盤さん:2011/03/06(日) 21:00:07.14 ID:1qYyMAs4
いやyoutubeにアルバムの曲が何曲か上がってたので。
発売日が楽しみだねぇ
863名盤さん:2011/03/07(月) 18:54:10.17 ID:APmhY2Sk
アルバムタイトル曲もいいねっ!
イントロで引き込まれる曲が多すぎ
864名盤さん:2011/03/08(火) 06:54:52.28 ID:4gadEAd9
一通り聴いたが Old Hymns と Owls (Are Watching)がよかった
他はう〜ん・・・だな


865名盤さん:2011/03/08(火) 08:04:53.01 ID:tx7n7p49
Pleageでストリーミングだけど全曲聞けるね。
3rd、4thよりは好きなんで今日買いにいくか。
866865:2011/03/08(火) 08:05:49.99 ID:tx7n7p49
×Pleage
○Pledge
の間違いです。
867名盤さん:2011/03/09(水) 09:02:55.56 ID:BhQF8IWd
やはり1、2枚目は越えられない…
868名盤さん:2011/03/09(水) 09:30:10.43 ID:Eu6h6iNN
新作はキャッチーで良いけど、すぐに飽きそうな気が・・・
スルメオーラが出てないのは毎度の事か
869名盤さん:2011/03/09(水) 09:35:04.28 ID:rjGGy8pv
これをベストメンバーでやってたらもっと良いのできたかもなあ
870名盤さん:2011/03/09(水) 14:26:56.73 ID:hNrrt/1d
前作よりヘビィな曲が増えた分良かった
871名盤さん:2011/03/09(水) 18:15:45.75 ID:DgGihzDA
つーか全曲派手じゃん
勿体無い曲構成だなぁ。。
DriveやYour Revolition〜みたいな静かで綺麗なナンバーを入れてほしかった
872名盤さん:2011/03/10(木) 00:52:21.75 ID:mYxCwZ6/
個人的にそういう曲はいらないなぁ
873名盤さん:2011/03/10(木) 01:37:47.09 ID:Ac30u2iP
全曲派手だからアルマゲドン!
874名盤さん:2011/03/10(木) 02:07:16.66 ID:3GuoO/as
ピロピロ復活してるのは嬉しい
875名盤さん:2011/03/10(木) 07:03:40.43 ID:NO7RX4x2
何か日本のバンドがやりそうなのだったな
M10なんかGLAYっぽいとこあったし
876名盤さん:2011/03/10(木) 07:37:15.05 ID:Ac30u2iP
ボーカルの歌声よりもギターがクセになるな
877名盤さん:2011/03/10(木) 11:02:35.79 ID:n2g9rCjQ
コンセプトアルバムとして期待しちゃうとNGだけど
曲単体で楽しむ分には全然OKじゃね?
ヘビロテ出来そうな曲もけっこうあるし個人的には良作なんだが
878名盤さん:2011/03/10(木) 13:34:07.83 ID:lyisEzIi
今の年齢で作るような曲じゃないものが多いな
妙に若づくりしてる印象を受ける

しかしクリスさんのギターは相変わらずイイ仕事している
879名盤さん:2011/03/11(金) 00:23:01.89 ID:sCUK64LJ
クリスがいなくなったらFFAFは終わりだからねぇ
880名盤さん:2011/03/11(金) 00:33:44.87 ID:gyS3OpiI
Old hymnsとsixteenのギターのリフがたまらん!
881名盤さん:2011/03/11(金) 10:21:01.90 ID:PsZWjDwA
Old hymnsはイントロとのギャップがいい
882名盤さん:2011/03/11(金) 12:07:54.99 ID:YCc1E9BN
ちょっとパンクに傾倒しすぎてて残念だ
Old hymns聞いてケンヨコヤマかと思ったよ
883名盤さん:2011/03/11(金) 13:45:54.99 ID:wZU6SDE0
パンクじゃなくてハードコアだな。
元々そっちの畑なワケだし、原点回帰って感じで俺はカッコイイと思ったけど。
884名盤さん:2011/03/11(金) 20:36:13.88 ID:RZaMqUdP
初期の憂いみたいなのが足りないかな
885名盤さん:2011/03/11(金) 21:03:16.43 ID:oS7OtYqf
つうかキラキラすぎる
1stとはちがうけどとにかく意気込みは感じるな
886名盤さん:2011/03/12(土) 01:58:41.05 ID:vxdLo157
>>878
若作りしている感は前作の方が露骨じゃね?
前半なんて加齢臭が漂ってたし
今回はわりと自然体だと思う
というかクリス様様だわ


887名盤さん:2011/03/12(土) 12:53:29.31 ID:r0AT6y4w
本当にアルマゲドンが来たわけだが…
888名盤さん:2011/03/13(日) 21:31:29.83 ID:VKb/OEM6
ボーナストラックがほんとにおまけみたいだなw
serpent〜入れてくれよ・・・
889名盤さん:2011/03/14(月) 02:04:54.08 ID:dwC8FJM2
しかし何故Serpents In Solitudeが入ってないんだ
今回のアルバムにピッタリのノリだと思うのに・・・
890名盤さん:2011/03/15(火) 01:03:22.30 ID:i8UV8DFL
ぶろーくんふぁんでーしょんがかっこよすぎる
891名盤さん:2011/03/15(火) 14:14:03.25 ID:DTcJMVYu
konozamaなのか物流混乱のせいなのかわからんけど、まだ届かない@東京

まぁどっちにしろコンポ壊れてるんだけど
892名盤さん:2011/03/15(火) 15:39:05.95 ID:CzmKQR+I
ボートラよくね?
893名盤さん:2011/03/15(火) 20:21:35.08 ID:nVDywCHT
新作、3、4thよりかは断然良いけど原点回帰はしてねーだろ。
The Art Of American Footballみたいな若さが故のカオス曲が入ってて初めて原点回帰だろ
あれはPVも超ツボだった
894名盤さん:2011/03/16(水) 02:54:57.34 ID:q5QE1Tji
ボートラの為に日本盤買うべきか・・・
895名盤さん:2011/03/16(水) 07:22:13.64 ID:y4BQmKqs
ボートラ音悪いよ
896名盤さん:2011/03/24(木) 21:45:25.89 ID:XRsB1Ubn
そもそもFFAFって全体的に音質良くない気がする
897名盤さん:2011/03/26(土) 00:37:04.73 ID:fQ8ifQ7Y
曲は良いんだけど音質のせいで安っぽく聴こえちゃうんだよなぁ
898名盤さん:2011/03/27(日) 15:55:33.69 ID:SJ+um54x
ギターリフカッコイイ
899名盤さん:2011/03/28(月) 23:42:15.05 ID:kAiiOFUt
新譜、2nd以来のスルメアルバムかも
spinning over the islandの後半やowlsのサビのリフが
だんだん利いてくる。
900名盤さん:2011/03/29(火) 02:47:39.53 ID:tfGM7ZBL
owlsはスルメつうか最初聴いたときからいいと思ったけどな
ジャンジャンジャガジャジャーン!のあとのダダダダ・・・
901名盤さん:2011/03/30(水) 23:00:48.16 ID:sjvxSoWf
>>893
The Art Of American Footballは2枚組みベストに入ってるバージョンの方が良くね?
リフがBent your arms to look like wingの延長線みたいで
902名盤さん:2011/04/16(土) 08:27:01.22 ID:yllfFNpE
2ndのhospitalityってライブでやったことあるのかな?
曲の終盤が物凄くエモい感じで好きなんだけど少数派かな?
903名盤さん:2011/04/18(月) 21:37:48.07 ID:ga7xtS8b
Hospitalityは俺も好きだがあんまり話題になってないという
あとAlvarezも好きだからライブバージョン聴きたい
904名盤さん:2011/04/22(金) 16:32:25.44 ID:JU60x83T
ストリートカーのサビ以外でギャレたんがソロで唄ってるのってある?
コーラスで重ねて唄ってるっぽいのしか分からん
905名盤さん:2011/04/23(土) 09:00:52.22 ID:9gGCzJbu
Owls Are watching は名曲だと思うんだ
906名盤さん:2011/04/26(火) 00:43:24.71 ID:tK4mr4E4
ギャレスってコーラスばかりじゃないの?
初めて観た時ギャレスがセンターで弾きながらコーラスしてたが笑
907名盤さん:2011/04/26(火) 18:16:33.27 ID:uiSJHCAM
>>904だけど書き方が悪かった。
ストリートカーのサビ部分みたいにギャレが歌ってるのが分かりやすい曲って他にある?
908名盤さん:2011/05/04(水) 20:51:07.14 ID:bh8chyqy
ダレンのラストライブの動画見たが何か感動したわ
909名盤さん:2011/05/05(木) 00:01:09.36 ID:72aOMTZ5
これか?
http://www.youtube.com/watch?v=oT9mQU_Y-zM&playnext=1&list=PL64BE44825022290F

こんなん現場にいたら泣いてるわ
910名盤さん:2011/05/07(土) 22:59:16.05 ID:cardd4cP
Rookie Of The Yearって当時の自分達のことかな
911名盤さん:2011/05/15(日) 14:16:30.91 ID:lWYCpOMp
Beneath The Burning Treeって曲かなりいいね。
912名盤さん:2011/05/17(火) 14:23:18.36 ID:74x7uZuK
funeralはホントいいバンドだと思う
913名盤さん:2011/05/27(金) 19:33:36.41 ID:7l86P3S8
オレはお前という名の本のたった一行に過ぎない

基本的にイミフな歌詞多いが、またに良いフレーズがある。
好きな歌詞はある?
914名盤さん:2011/06/07(火) 14:47:16.52 ID:7QuEK63n
新作聴いてるけど、いいね。とっても頑張ってる感じが伝わってくる。
来日しないかな。
915名盤さん:2011/06/09(木) 00:40:30.65 ID:cm4H3U83
916名盤さん:2011/06/10(金) 06:42:07.17 ID:MNv415H5
初期作品だと曲名もイミフなのが多いな
10時45分のアムスレルダムの会話
赤は新しい黒
脱出の芸術家は決して死なない
今年一番開いた心臓発作
917名盤さん:2011/06/10(金) 16:10:05.98 ID:GXJnzG43
お前の英語力がまず…
918名盤さん:2011/06/11(土) 14:25:56.22 ID:m6osUP+9
誰かAlvarezの歌詞和訳してのせて
919名盤さん:2011/06/12(日) 16:35:43.45 ID:iFDaxl0u
Your revloution is a joke
のフレーズが大好き
920名盤さん:2011/06/23(木) 18:13:11.51 ID:3wAYYVeH
来日キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
921名盤さん:2011/06/23(木) 18:45:12.79 ID:gPxRVxru
DOJOとか誰得だよ…
単独やってくれよ
922名盤さん:2011/06/23(木) 21:43:42.15 ID:vL8izjjc
CFはもう何回も見てるから、他の外タレと来て欲しかった
923名盤さん:2011/06/23(木) 22:07:16.47 ID:pwmLU1Dz
メンツは別にいいんだけど、Extreme the DOJOって看板でやんのは違和感
924名盤さん:2011/06/23(木) 23:09:14.94 ID:hIG6tZkI
単独でライブしてほしい
チケ代はそのまま8000円でかまわないから
925名盤さん:2011/06/24(金) 04:25:02.61 ID:JqIWOezu
セトリも短く微妙かなぁ…
せっかく最近End of nothingやらRookie演ってるのに
926名盤さん:2011/06/24(金) 04:33:13.64 ID:jlr6SG2i
微妙なメンツだし、ライブ短そうだしめんどい
なによりクロスフェイス見たくない
927名盤さん:2011/06/24(金) 07:09:01.51 ID:W7/zgJ44
>>926
禿同
928名盤さん:2011/06/24(金) 07:46:37.44 ID:ZxQVz50m
カブトメタルの件でエモ系はdojoフリークから嫌われてるのに
それをあえてdojo名義でやるとかスマの南部は何を考えてるのやら
929名盤さん:2011/06/24(金) 09:45:00.19 ID:s9vegFXB
スクリーモ系の来日公演にクロスフェイス出し過ぎ。
さすがに見飽きた。

IN THIS MOMENTとFFAF、チケット6000円ぐらいで別々で単独やったほうが良いと思うんだけど。
そしてそこにTWIN ATLANTICを入れてくる意味が分からない。
この3バンド合わせることで逆に集客ばらけそう・・・。





930名盤さん:2011/06/26(日) 12:54:50.04 ID:Gy+krdTB
今日本ので推されてるのって
ちょっと前までFACTあたりで、今はクロスフェイスなんかな?
リリース時期やツアー合わないのかもだが、前みたいにFINCHやSOTYのが
喜ばれるよなぁ。

931名盤さん:2011/06/26(日) 15:58:23.97 ID:rOFNnVkj
クロスフェイスじゃなくスラッシュやデスメタルを入れるべきだったな。Extreme the DOJOだし
FFAFの後にデスメタとかカオスで良さげなんだけどな
932名盤さん:2011/06/27(月) 07:47:44.23 ID:dpBQ4eWM
プロモーション

(Promo Euro)より

Funeral For A Friend - Sixteen-(Single Mix)
933名盤さん:2011/06/30(木) 01:21:08.43 ID:gCc3LkQG
Twin Atlanticは好きだけど、FFAFじゃなく、
Biffy Clyroとかと来い
934名盤さん:2011/07/19(火) 18:08:00.53 ID:nIZmRqq3
あげ
935名盤さん:2011/07/23(土) 00:49:02.63 ID:wCBrKTkz
just surrenderならかなり熱いんだけどなー
936名盤さん:2011/07/28(木) 19:14:48.97 ID:gwZkSsiw
Your histry is mine のジャケの赤ちゃんってメンバーの誰かに似てるような…
937名盤さん:2011/08/03(水) 23:30:36.34 ID:umbs2Qiv
>>907音源は全部マットが歌ってるんじゃないの?
ライブだったらAll The RageとかBeneath The Burnint Treeとかはギャレ歌ってるけど
938名盤さん:2011/08/07(日) 14:25:24.55 ID:Od5Tyeaa
いやギャレもドラムも音源で歌ってるじゃない。まあギャレに関してはStreetcar以外で目立つのはないな
939名盤さん:2011/08/07(日) 19:03:38.53 ID:sDdPDwad
>>936
FINCHと来た時にダレンに聞いたけど、あれ確かメンバーの本物の家族写真だよ

ただどのメンバーのなのかは忘れた…
940名盤さん:2011/08/11(木) 00:41:31.98 ID:8ClXb3d2
>>939
個人的にはマットかなと
なんとなく輪郭が
941名盤さん:2011/08/20(土) 21:21:09.05 ID:yuX9eE6K
In This Moment来ないみたいよ
演奏時間増えるね
942名盤さん:2011/08/20(土) 23:01:30.46 ID:F2vbx6/o
>>941
マジ?
今予習中だったんだが…('A`)

それでFFAFの時間増えるんならいいけど、短いままとか、穴埋めに変なバンドねじ込まれたら嫌だな…
943名盤さん:2011/08/21(日) 14:52:03.09 ID:dyq1S8RO
http://www.youtube.com/watch?v=2PRT4QYEFGs&feature=related
こんな曲あったのか、知ってる?
944名盤さん:2011/08/21(日) 16:53:12.80 ID:THvf82Aj
>>943
ウィキペディアによるとWelcome Home Armageddonの
itunesボーナストラックとのこと
945名盤さん:2011/09/05(月) 06:08:52.94 ID:HsAtf0tX
こいつらデビューしていらい格がほとんどあがってないね
946名盤さん:2011/09/15(木) 22:14:41.34 ID:qKFQhs/m
最近のツアーのセトリ見たけど3rdと4thからはやってないのな。
Into OblivionやThe Great Wide Open
Maybe I Am ?にGhostsとか聴きたいな。
まぁ、やんないんだろうけど。
947名盤さん:2011/09/18(日) 21:02:38.28 ID:7gPBXSq4
今日DOJOの前売り買ったけど、300番いってなかったっス @東京
948名盤さん:2011/09/19(月) 01:36:27.77 ID:d//b3vNA
いよいよ今週から来日公演だよ〜
3バンドになったからFFAFの持ち時間は増えるのかな?
949名盤さん:2011/09/20(火) 16:23:05.93 ID:07wZfwIL
今向かってる!
雨うざいけど楽しみだ〜

てかライブあるのに過疎り杉
950名盤さん:2011/09/20(火) 17:09:18.82 ID:Tz3OIZrU
今向かってます
一人だけど楽しみです
951名盤さん:2011/09/20(火) 17:54:54.32 ID:wFRWPEnd
>>949-950
ライブ楽しんできてください!
終了したらセトリを教えてくれると嬉しいです。
952名盤さん:2011/09/20(火) 21:37:45.23 ID:GpLcE+GR
くそー
今日ライブなのか・・・行きたかった
TOCでしか見たことないから今どういうライブなのか気になるな
行ける人は楽しんできてね
953名盤さん:2011/09/20(火) 22:36:20.85 ID:k5E3Z0U7
たのしかった!今はどういうライブなのかっていってもあまり変化はない気がする。
endof
seventeen
damned
broken
jeneau
shedrove
red
history
roses
street
intoovlivion
frontrow
escape
954名盤さん:2011/09/20(火) 22:55:59.07 ID:wFRWPEnd
>>953
お疲れ様!
セトリありがとうございます!
The End Of Nothingからのスタートですか。
明日の大阪が楽しみだなぁ〜!
955名盤さん:2011/09/20(火) 23:00:59.18 ID:GCGJFH/h
>>953
セトリありがとう。into oblivion明日も聴けるかな。
956名盤さん:2011/09/20(火) 23:42:13.81 ID:X1gs5oGm
American Footballやらんのかー。
957名盤さん:2011/09/21(水) 00:20:52.26 ID:1K5UCM5k
お疲れ様でした
楽しかったです!
クロスフェイス目当てのお客さんも多かったっぽいですね
全身緑タイツの外人が居て面白かったwww
958名盤さん:2011/09/21(水) 00:26:22.48 ID:9s8bXNf9
かなり盛り上がったね〜
そして顔まで覆う黄緑の全身タイツ来た外国人がいたな
さすがに途中で顔の部分は外してたけどww


地震と原発事故あったのに来てくれてありがとうって、クリスにしか言えんかったから残念だ('A`)
959名盤さん:2011/09/21(水) 01:02:14.24 ID:NhMZj8dm
>>953
seventeenってボケなのかw
960名盤さん:2011/09/21(水) 17:57:32.46 ID:9FweD5NA
会場着いたけど、人少ないなぁ〜。
961名盤さん:2011/09/21(水) 18:56:29.01 ID:X4z3DTcv
historyやったのかー
それだけでも行く価値があるライブだな
962名盤さん:2011/09/21(水) 22:16:57.82 ID:9FweD5NA
大阪終了。
いつもながら、楽しそうにプレイするなぁ〜。
見てるこっちも笑顔になるわ。
セトリは>>953とほとんど同じでした。
963名盤さん:2011/09/22(木) 17:33:37.10 ID:H8g13+Oo
FFAF名古屋公演キャンセル。Matt体調不良の為。
払い戻しは17時から18時45分までに・・・・・だって。
嘘だろ・・・
964名盤さん:2011/09/22(木) 19:48:29.61 ID:sTOWIYYB
>>963
乙…
名古屋でやるの久々だったのにな
965名盤さん:2011/09/23(金) 14:49:13.31 ID:0EQvc3l2
やっぱりMatt体調悪かったのか。
東京のとき声出すの辛そうにしてたな。
顔もやけに赤くなってたし。
966名盤さん:2011/09/23(金) 19:11:50.43 ID:Yh2+0zRy
名古屋で病院に行って、声帯が炎症おこしてるって診断されたみたい。
大阪でも、突然声出なくなって歌えないって場面あったし。
967名盤さん:2011/10/01(土) 10:35:12.79 ID:leEZHrP8
マット君…
また名古屋きてくれよ。
968名盤さん:2011/10/02(日) 10:54:59.27 ID:ByCmWwYB
新作なかなか飽きないよ
特に5678の流れが好きだ
次のニューアルバム早く出してくれー
969名盤さん:2011/10/02(日) 23:03:41.13 ID:691rB5Aw
EP出すし、次のアルバムも早く出るかもねー
970名盤さん:2011/10/02(日) 23:26:52.69 ID:fTGyA5vh
EP9曲入りって・・・
アルバムみたいなもんじゃん
971970:2011/10/02(日) 23:28:57.33 ID:fTGyA5vh
アルバムみたいなもんと思ったら、
9曲中新曲2曲しかねぇ
972名盤さん:2011/10/04(火) 00:33:49.36 ID:R5cQ2GI1
もしKABUTO METALやるならFFAF呼んでほしい。
973名盤さん:2011/10/05(水) 22:05:40.32 ID:6jTAM1m+
Bullet theoryの最後くどい・・
974名盤さん:2011/10/11(火) 08:02:26.62 ID:wVL4Fs9y
懐かしいな、フューネラル・フォオ・ア・フレンド
いつだったか5年くらい前に電車乗った時、隣に座った男のイヤホンからBend Your Arms 〜 が聞こえてきた
なんか良い気分だったわ
975名盤さん:2011/10/14(金) 09:40:13.04 ID:gr8uTDqh
976名盤さん:2011/10/21(金) 23:35:28.92 ID:aZlLVKbV
 
977名盤さん:2011/10/21(金) 23:38:53.96 ID:aZlLVKbV
 
978名盤さん:2011/10/21(金) 23:42:58.34 ID:aZlLVKbV
 
979名盤さん:2011/10/21(金) 23:47:19.24 ID:aZlLVKbV
 
980名盤さん:2011/10/21(金) 23:51:50.87 ID:aZlLVKbV
 
981名盤さん