KULA SHAKER Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/05/24(木) 12:18:46 ID:IyZW/q+2
3名盤さん:2007/05/24(木) 13:24:38 ID:EFDeYXY3
>>1
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてアイスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
4名盤さん:2007/05/24(木) 13:58:26 ID:X+ahPaAr
ハーッシュ ハーッシュ
5名盤さん:2007/05/25(金) 00:10:24 ID:2nfrzOst
立ってた
>>1
6名盤さん:2007/05/25(金) 07:58:32 ID:WC9XZ9L8
ちょっと癖になってきた。
7名盤さん:2007/05/25(金) 14:42:11 ID:Arw+898b
ハーッシュ ハーッシュ
8名盤さん:2007/05/25(金) 15:00:44 ID:uR2SIvrf
モーッシュ モーッシュ
9名盤さん:2007/05/25(金) 17:20:59 ID:8tCmMHZx
8001番買ってきた!
10名盤さん:2007/05/25(金) 17:23:22 ID:y704OQLP
クリスピ庵ももうすっかりオヤジやで。
11名盤さん:2007/05/25(金) 19:28:01 ID:rgRfc7JN
俺は5699番だったよ。
ジーウ゛ァスファンには納得の一枚。
クーラファンは見送ってよし。
なんつーか安岡力也がホタテマンをやらなくなったように
クーラもサイケなインドぶりぶりはやらないのかな。
12名盤さん:2007/05/25(金) 20:00:35 ID:zP0jBqXO
来月発売のアルバムには曲名を見るかぎり、インドテイストらしき曲が入ってる。
それがイマイチなら再結成は……
13名盤さん:2007/05/25(金) 21:28:08 ID:Gn77cG7P
Dictatorは今回のほうがいいと思うなぁ、好きじゃないけど。
ラストの曲が一番だね。
14名盤さん:2007/05/26(土) 01:16:06 ID:HwlK/bbk
ラストの曲って、アロンザが歌ってるんだね。
今まで、リード取った曲って他にあった?

まぁ歌も良いけど、もっとブリブリベースを弾いてほしいな。
15名盤さん:2007/05/26(土) 18:28:01 ID:pt4SUThw
いやいやCBですよ!!
あたらしいオルガンがようやく音だしてますね
16名盤さん:2007/05/26(土) 21:59:10 ID:ksS2b/1M
CBオペレーターは最初のほうとか凝りすぎな気がきした。聴き込んだ今では慣れたけど。
1stとかは聴いた瞬間にビビッと来たんだけどそういうのが無いなぁ。3stに期待
17名盤さん:2007/05/26(土) 22:39:41 ID:90pLwa0n
ものすごいディラン臭だね
18名盤さん:2007/05/26(土) 23:49:57 ID:xSYvB20o
今回別に悪くはないけど、これだ!って曲が特になかったかも。
自分は復活した時知ったから逆上って色々聴いてる。
そんで今日ジーバス買ったんだけど今回のアルバムより良かったww
19名盤さん:2007/05/27(日) 01:31:38 ID:D2poiHQq
やったーアマゾンから届いてたー。
4598だったなー。
0001は誰が持ってるのかな
20名盤さん:2007/05/27(日) 02:18:11 ID:BvOhxTzd
3stに期待
21名盤さん:2007/05/27(日) 12:03:31 ID:DKlCv9ER
自分もアマゾンなんで4599です。^^
届いたのは25日でした。6フィートダウンがアルバムで復活ですね
22名盤さん:2007/05/27(日) 12:05:32 ID:RRZcoHY8
俺まさかの4649番。
一瞬みんなこの番号なのかと思った。
23名盤さん:2007/05/27(日) 12:19:07 ID:1Uc2e+/j
私は7600番。誕生日が欲しかったww
24名盤さん:2007/05/27(日) 14:31:56 ID:iVThCwKH
7799
25名盤さん:2007/05/27(日) 17:02:23 ID:XBuiyfxO
4220
26名盤さん:2007/05/27(日) 17:58:46 ID:+McEPnW+
上野で買ったら3305だった
27名盤さん:2007/05/27(日) 19:45:35 ID:Z0vk938d
amazonで4563
そろそろアルバムジャケット公開しろボケ
28名盤さん:2007/05/27(日) 23:37:33 ID:rvfLfGew
何回も聞いてたら、だんだんCB Operatorが好きになってきた
29名盤さん:2007/05/28(月) 09:31:54 ID:X95RlLyJ
>>22
近い!4643
30名盤さん:2007/05/28(月) 09:51:25 ID:CY9jL0vu
尼で4545

シコシコキタコレ
31名盤さん:2007/05/28(月) 12:39:59 ID:kh7ubz4X
渋谷センター街のHMVで4892だたよー。
なんかJeevas+オルガンて感じだね。
3rdに期待 ノシ
32名盤さん:2007/05/28(月) 14:04:34 ID:PQxhs3yP
ハーッシュ ハーッシュ
33名盤さん:2007/05/28(月) 20:26:05 ID:R1bmwkQG
ジーバスの方が好きな俺は余裕かまして近所のCD屋に行ったら無かった…(田舎だから)。
不安になったから取り寄せしてきた。
フジロックは行かないけど、行く人いる?
34名盤さん:2007/05/28(月) 21:05:46 ID:f5d5uGc6
HMVで400番台だったけど、
歌詞カードに傷が入るくらいケースが割れていたorz
交換してもらうことにしたけど、
番号が悪くなっちゃうんだろうな。
35名盤さん:2007/05/28(月) 21:16:17 ID:25hAf3DX
番号が悪くなっちゃうんだろうな。
番号が悪くなっちゃうんだろうな。
番号が悪くなっちゃうんだろうな。
36名盤さん:2007/05/28(月) 21:17:31 ID:1eumDDcb
もう1枚買えば無問題
37名盤さん:2007/05/29(火) 02:22:33 ID:uapM4vaF
HMVで580。
確かにどっちかと言えばJeevas色強いよね。
クリスピーは何目指してるんだ?!
38名盤さん:2007/05/29(火) 02:27:38 ID:kxy6kavk
今年のフジはどんな感じだろう?
グリーンじゃなくてヘヴンくらいで観たかった。
39名盤さん:2007/05/29(火) 09:44:42 ID:zBOqbEfk
(((ミテイ)))
タイトル未定(発売予定)
クーラシェイカー
クーラ・シェイカー
商品番号: EICP-764 (JAN:4547366029871)
ジャンル: ロック/ディスコ
メディア CD 総再生時間 59分05秒
発売日 2007/06/27
税込価格 \2,520
制作会社 (株)ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル 販売会社 (株)ソニー・ミュージックディストリビューション
収録曲 【Disk 1】 タイトル未定(発売予定)
1. アウト・オン・ザ・ハイウェイ/クーラ・シェイカー[歌]
2. セカンド・サイト/クーラ・シェイカー[歌]
3. ダイ・フォー・ラヴ/クーラ・シェイカー[歌]
4. グレイト・ディクテイター(オヴ・ザ・フリー・ワールド)/クーラ・シェイカー[歌]
5. ストレンジフォーク/クーラ・シェイカー[歌]
6. ソング・オヴ・ラヴ/ナラヤーナ/クーラ・シェイカー[歌]
7. シャドウランズ/クーラ・シェイカー[歌]
8. フール・ザット・アイ・アム/クーラ・シェイカー[歌]
9. ハリケーン・シーズン/クーラ・シェイカー[歌]
10. オール・ジャック・ター/クーラ・シェイカー[歌]
11. シックス・フィート・ダウン・ブルーズ/クーラ・シェイカー[歌]
12. ドクター・キット/クーラ・シェイカー[歌]
13. スーパー・CB・オペレーター/クーラ・シェイカー[歌]
14. ウォナビー・フェイマス
15. ペルセポネ

説明/備考 ボーナストラック収録/対訳付
40名盤さん:2007/05/29(火) 11:35:08 ID:9EQLxWBs
ロックディスコって、、、
41名盤さん:2007/05/30(水) 00:08:22 ID:oBcsDOD8
昔のビデオを整理していたら
解散直前のインタビューが見つかった
(解散確定だけど、発表してないときの)

クリスピアンの発言に対するメンバーの反応が微妙
今見ると面白い。
42名盤さん:2007/05/30(水) 08:10:11 ID:EsULOi3I
kwsk
43名盤さん:2007/05/30(水) 21:37:01 ID:oBcsDOD8
>>42
例の解散ライブ直前のインタビュー

今、だしてみてたんだけど
99年6月24日ってビデオのラベルに書いてあった

普通のインタビューなんだけど
「コーンウォールライブやるんだけど、
その日は日食があるんだ、面白いと思うよ」ってクリスピアンが話し始めると
メンバーの表情が、いきなり硬くなる。
もうこの頃に解散決まっていたっぽいね。

というか、クリスピアンの目が虚ろすぎてうける。
44名盤さん:2007/05/31(木) 21:32:30 ID:I2ZmocZ7
フリーダム・ラヴィン・ピーポーEP
番号にこだわってる椰子多いねw

今日閉店間際 名古屋栄NOVAのHMV行ったら
99と100があったよ

欲しい椰子は明日 急げ!w
45名盤さん:2007/05/31(木) 21:45:42 ID:S0MV1xAK
こだわってる椰子出て来いよコラ
46名盤さん:2007/05/31(木) 22:11:00 ID:GMWNW21Q
ぶっちゃけ一桁番台しか価値ないだろ。
クーラで8000枚も限定とは言えないがなw
そういや復活後の紙ジャケの輸入盤とかあるのかしら?
クーラの紙ジャケかっこいいんだよな。
47名盤さん:2007/05/31(木) 22:17:00 ID:yiDLnQH+
価値はないと思う
同じ値段出すなら、いい番号の方が・・・程度だな
48名盤さん:2007/06/01(金) 07:33:58 ID:8MFF4oEp
9789でしたが価値あるのかな・・・
49名盤さん:2007/06/01(金) 09:17:55 ID:dDBeravl
それは価値ありますよ。
8888枚限定ですからね
50名盤さん:2007/06/01(金) 13:30:49 ID:UVW5YIUq
www
51名盤さん:2007/06/01(金) 14:35:06 ID:E7Z10++7
>>49
まじ?w
52名盤さん:2007/06/01(金) 14:57:10 ID:8MFF4oEp
3rdのジャケ(ソニーで)とプロモの撮影風景の写真(オフィシャルで)が
でてますね
延期なさそうで安心^^
53名盤さん:2007/06/01(金) 18:18:18 ID:pQCiVFWI
EP癖になる。特に2,3曲目
なんか聴いてないと禁断症状出てきた
54名盤さん:2007/06/01(金) 18:47:11 ID:RPr2rcZS
>>53
ふと気づくと
ッスパシビオペイエーター♪
55名盤さん:2007/06/02(土) 00:50:01 ID:zb9J+MN9
3rdは期待しても良さそうだぞ!!
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/KulaShaker/

56名盤さん:2007/06/02(土) 01:13:34 ID:Tu3E8n8w
7−10はたるみそうだが、
想像より良い!
57名盤さん:2007/06/02(土) 02:58:10 ID:zWGHmvZe
何回も聴いてたら3曲目と5曲目がすごく気に入ってしまった
最初は微妙だと思ってたのに…
58名盤さん:2007/06/02(土) 07:43:19 ID:pzh891AR
3rdすごい!!!!!!!
本当にかっこいい
59名盤さん:2007/06/02(土) 09:17:03 ID:3RPhSs6a
疑ってわりかったな王子
60名盤さん:2007/06/02(土) 17:18:27 ID:6alEZzNq
3rdの輸入盤の発売はいつだよお
2520円は高いよお
61名盤さん:2007/06/02(土) 17:20:56 ID:GRrysmIF
3週間後
62名盤さん:2007/06/02(土) 20:38:28 ID:6alEZzNq
恒例の焦らしプレイか
3週間だったら余裕だぜ
ヘヘヘッ
63名盤さん:2007/06/02(土) 23:31:54 ID:pzh891AR
2520円って高いのか
64名盤さん:2007/06/03(日) 00:18:26 ID:3RBtlDon
>>58
どこで試聴できるの?
65名盤さん:2007/06/03(日) 00:27:18 ID:VB3IyM22
ジャケットは今までで1番カッコイイね。
ようやく王者の復讐が始まるな。
66名盤さん:2007/06/03(日) 10:22:50 ID:Feay/Y/z
Narayanがよさげだなぁ、早く聞きたい!
ちょっとずつサイケな感じが戻ってきてる感じがするわ。
67名盤さん:2007/06/03(日) 10:36:40 ID:95F1RNUs
やばい!!
なんかリベンジできそうだよ!!
68名盤さん:2007/06/03(日) 12:28:51 ID:LLh+Z67I
Narayanはプロディジーの使い回し?
69名盤さん:2007/06/04(月) 19:35:25 ID:/hzrd1VE
日本の先行発売は何日?
早く3曲目5曲目聴いてみたい!
70名盤さん:2007/06/05(火) 01:22:15 ID:+4Y6yYta
日本盤は6/27だよ。UKは8月末なのにw
71名盤さん:2007/06/05(火) 13:05:21 ID:/YlZQRlc
Kula Shakerでライブでこれだけは絶対プレイする!って曲って何?
Hushとかもやったりするの?
72名盤さん:2007/06/05(火) 13:08:54 ID:Xkd3mdqV
>>71
govinda
73名盤さん:2007/06/05(火) 15:25:20 ID:GAshKvvm
ミスティカルマシンガンのベースライン最高
74名盤さん:2007/06/05(火) 19:02:48 ID:pRM13rPa

                      /⌒ ヽ
                       /´・ω・`ヽ   age    
                    ,ノ      ヽ、_,,,      
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ    
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l    
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ    
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/     
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'      
                    ,ノ  ヾ  ,, ''";l        
                   ./        ;ヽ       .
                  .l   ヽ,,  ,/   ;;;l    
                  |    ,ヽ,, /    ;;;|    
                  |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|    
                  li   /  / l `'ヽ, 、;|    
                 l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|    
                 l`'''" ヽ    `l: `''"`i    
                 .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |    
                  l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_
           ,, .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __  __, -―- 、;; ̄`l
        , '" ;;  ,__   ;;'    r ' ´;;; ヽ_ゝ_;;|    lヽ, /
      /l ;;, -‐Y´| l  __  /`'| |   | l  l;|     l ヽ l
     /|;;;;ヽ/  .| | |.;;l_,-'l | V | |.l .|   .|    l  i i   | ;lヽ|
     |;;;|;;;i | /|.| ''.|/ l  |;;;| | | | ;|  |   | ;l l| i ;;;; l | l

75名盤さん:2007/06/05(火) 19:40:20 ID:iG7G7PUq

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      /  ⌒  . ⌒ .i、  ふふふ
     彡, .ミ(__人__)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
76斉天大聖 ◆4REALUe/Fw :2007/06/06(水) 09:26:11 ID:/6he+RZa
SECOND SIGHTが本国でのシングルになるのか、売れそうだと思うんだけど
何曲か試聴して、気に入ったのは8曲目のFOOL THAT I AMだな
プロディジーの人との共作の例の曲もあるし、楽しみだな
アロンザが一時的にプロデュースしてたのは驚いた
遅れたのはいろいろトラブルがあったんだね
77名盤さん:2007/06/07(木) 20:04:26 ID:XAffaHo0
今月のTONEに載ってたよ〜。
78名盤さん:2007/06/08(金) 02:22:52 ID:406VBvcv
3rd聴いた
直前EPとは違って結構サイケやってんね
ビッグ・イン・ジャパンでいいじゃない 良盤なのだから
79名盤さん:2007/06/09(土) 17:48:12 ID:8hHu9NYO

Wikiによると
ペザンツ、ピッグス&アストロノーツって本国ではあんま売れなかったの?
信じらんない
あんだけ完成度高くて安心して買える名曲率高いアルバムはそうそうない。
おれは、やっぱ一回通して聴いただけで名盤認定だったし。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%BC
80名盤さん:2007/06/09(土) 17:52:36 ID:8hHu9NYO
ところでミルズは何王子?
81名盤さん:2007/06/09(土) 18:00:27 ID:++asi1XA
ハゲカミ王子
82名盤さん:2007/06/09(土) 19:48:24 ID:GmXqErvx
ハゲカミってどういう意味なの?www
以下補足よろしく↓
83名盤さん:2007/06/09(土) 19:49:48 ID:rok7zRq7
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \゚∀゚) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__王子⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/  


           _
______/   \____
|__|__|__/ /  ヽヽ,|__|
|_|__|___い 、  , ,ソ_|_|
|__|___/ ̄`^⌒´ ̄\_.|     .l´~ ̄ ̄ ̄`.lヽ
|_|_|  |         |_|    / ⌒ ⌒ ⌒ .| !
||__| 从ヽ-i´ ,_ ,_ 'i-'"_|   / ___ _ _ ___/,イ
|_|_|从イ/´:::::::::::::::::::::::`i、_|  / ̄       /i.|
|__||从/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,._| ~||~~~~~~~~~~~~ ´||
|_|_| ,,!;;;;;;;;;i⌒i;;;;;;;i⌒i;;;;;;;;;;;!,|
84sage:2007/06/10(日) 01:47:12 ID:+rXy6o2A
>>79しかもMMGっていう神的先行シングルがありながらね。
85名盤さん:2007/06/11(月) 01:09:05 ID:Muv1q/z6
世紀末ってイメージを出しすぎてこけた気がする。
曲は間違いなくすばらしいんだけど・・・
86名盤さん:2007/06/11(月) 17:30:22 ID:HYgZOjjf
GREAT DICTATOR(OF THE FREE WORLD)
http://www.mtvjapan.com/tv/artist/artist_detail.php?artist_id=3370
http://www.m-on.jp/artist/2/music_detail38065.html

もうスカパーでPV流れてんだな。
次の大解放デーに運良く流れないかな。
87名盤さん:2007/06/11(月) 21:08:34 ID:O+F2yclD
>>86
おー。こういう時に限ってTVから遠ざかってたわ。
PVあるんだね。情報thanx!
88名盤さん:2007/06/13(水) 00:18:02 ID:5OeZJC+/
昨日のGlasgowギグでのセットリスト

Sound of Drums
Second Sight
Die 4 Love
Dictator
303
Ballad of a Thin Man
Out on the Highway
Temple of Everlasting Light
Peace Frog
Dr Kitt
Tattva
6 ft Down
Super CB
Song of Love/Narayan

Hush
Hey Dude
Govinda
89名盤さん:2007/06/13(水) 00:39:13 ID:NelGmtPm
Temple of Everlasting Lightやってるんだ。
シングルを除いて1stでは一番好きだから嬉しい。
90名盤さん:2007/06/13(水) 11:06:54 ID:1IkwyldH
グレートやんないの!?
91名盤さん:2007/06/13(水) 22:07:51 ID:pN5W3K4e
>>88の映像
Temple of Everlasting Light
http://www.youtube.com/watch?v=FPGRcgV-SF0
92名盤さん:2007/06/14(木) 11:54:17 ID:M7ZP8qcD
ちょ…PV…
93名盤さん:2007/06/14(木) 15:07:55 ID:YjqqdIkU
キャッチのままチンポぉ〜

チンタマ選べれる丹波〜
94名盤さん:2007/06/14(木) 18:21:06 ID:pxIZX+PO
>>93
こら!w
95名盤さん:2007/06/15(金) 21:38:07 ID:7gh/tBO5
96名盤さん:2007/06/15(金) 22:32:12 ID:VcLaM1VR
この際だからjeevasのPV集も販売して欲しい。
97名盤さん:2007/06/15(金) 23:14:28 ID:2y4QTwAl
>>95
適当すぎて噴いた
98名盤さん:2007/06/16(土) 08:45:13 ID:nV+HoDT4
やっぱり王子は最高だ!
http://www.kulashaker.net/
99名盤さん:2007/06/16(土) 08:47:21 ID:nV+HoDT4
↑こっちでお願い
ttp://www.kulashaker.net/
100斉天大聖 ◆4REALUe/Fw :2007/06/16(土) 13:25:41 ID:VD4vbSMR
お、新曲いいな。13日のライブか?
Strange Folkの2号目の日本版はくるかな

ttp://www.myspace.com/kshaker

マイスペにPVもきてた。80’s風?
101名盤さん:2007/06/16(土) 13:56:05 ID:yYIZIwq8
これは・・・
102名盤さん:2007/06/16(土) 14:04:59 ID:jYptq1or
なんだ、あの中学生が作ったみたいなPVは!
バカっぽさ(と情けなさ)が曲に合っていると言えなくもない様な。
まぁ、金掛けりゃいいってもんじゃないしな...
(本物の)ダンサーがいっぱい出てくるどっかのバンドのPVより
100倍マシだよな。そうだよな...orz

救いと言えば、アロンザが若返ってる事かな...昔の写真か?
103名盤さん:2007/06/16(土) 14:32:50 ID:MXy5FSu7
>>102
職人の黒フラみたいw
104名盤さん:2007/06/16(土) 17:06:23 ID:GtJ+GB5G
オフィシャルに載ってたクーラのサイケな60'sっぽいポスター欲しいんだが、あれってどうやって買うの?
105名盤さん:2007/06/16(土) 20:08:40 ID:nV+HoDT4
106斉天大聖 ◆4REALUe/Fw :2007/06/16(土) 20:16:18 ID:VD4vbSMR
こちらのPVの方がいいね
最後のバトルがわけわかめだがw
イントロのオルガンとギターがかっこいいぜ!
107名盤さん:2007/06/16(土) 21:32:29 ID:MXy5FSu7
108名盤さん:2007/06/16(土) 22:14:28 ID:HIun+Rpf
今日10年前のライブ見てたんだけど王子老けてないなーww見てて笑ってしまったよ。
そういや王子がつけてるチョーカーてなに?分かる人いたら教えてちょ。
109名盤さん:2007/06/16(土) 22:52:14 ID:nwu6ntNz
インドっぽさを望んでいる人には微妙かな、ストレンジフォーク
110名盤さん:2007/06/16(土) 23:25:54 ID:vOBeM2pH
>>105
俺のベースヒーローに女装させるな!!
111名盤さん:2007/06/17(日) 01:11:05 ID:Z7IVOzip
新譜聴いたんだけど、次こそ期待します
112名盤さん:2007/06/17(日) 02:32:51 ID:mnxLruOp
>>105,110
wwwwwwwwwwwwwwwww

クリスピアンとアロンザの頭は大丈夫なのか?
笑った後だんだん心配になってきた
113名盤さん:2007/06/17(日) 11:13:06 ID:1sOdfHjk
>>109
やっぱそうなんかな、EP買ったけどなんか微妙だった・・・
でもアルバムは買ってみる。
114名盤さん:2007/06/17(日) 11:26:49 ID:uQx7x6H8
うわぁい どんちゅ うわぁいどんちゅ
ステーキ ステーキ ステキ〜
115名盤さん:2007/06/17(日) 15:26:00 ID:cBeV5szt
変なホーク予約してきた
116名盤さん:2007/06/17(日) 19:32:02 ID:4z3YDVbV
王子はホントにカバーがうまいね。
Ballad Of A Thin Manのライブバージョンもめちゃくちゃカッコいいし、
Peace Frogもかなりいいじゃない。
117名盤さん:2007/06/17(日) 19:39:30 ID:epgVeEE3
今週だっけ?
118名盤さん:2007/06/17(日) 20:03:01 ID:T7O20FBP
来週
119名盤さん:2007/06/18(月) 09:08:38 ID:AYvxKP2B
Strangefolk聴いたけどそこまで悪くもない。佳作だと思う。
1st、2ndみたいなのを期待するとちょっと違うかもしれんが長く聴けそうな印象を受けた。
120名盤さん:2007/06/18(月) 09:29:44 ID:U55qrpit
リーク音源聴いて悦に浸ってんじゃねーよ
これだから窃盗野郎は
121名盤さん:2007/06/18(月) 10:34:27 ID:kuGEOyF+
Peace Flogって誰のカバー?
122名盤さん:2007/06/18(月) 10:45:16 ID:0QQm8ro/
>>121
知らないけどドアーズにそんな曲あったな。

アルバム Wating For The Sun (太陽を待ちながら)

か アルバム モリソンホテル

のどっちかに収録されてた。
123122:2007/06/18(月) 11:02:44 ID:0QQm8ro/
モリソンホテルだった
http://www.amazon.co.jp/Morrison-Hotel-Doors/dp/B000002I2I

クーラがやってたのは知らんから同曲かわわからん
124122:2007/06/18(月) 12:27:53 ID:0QQm8ro/
125sage:2007/06/18(月) 12:35:09 ID:N3eskbma
>>112
アロンザもきてるな、ポールは終わってる・・
最終的にクリスピアンの頭さえ残れば問題ないだろ。
126名盤さん:2007/06/18(月) 18:00:36 ID:f9WrcxrE
新アルバムのジャケットにあのかっこ良いロゴが使われてなかったのが残念。
フリーダムラヴィンピープルEPの時は使われてたのに。
127名盤さん:2007/06/18(月) 18:39:41 ID:rTE0LlDS
リークじゃなしに視聴できるよ
ソニーのサイト
128名盤さん:2007/06/18(月) 19:09:58 ID:0QQm8ro/
>>127
急流で10分でダウソ
健康度2500%
だってぉーーーーー
129名盤さん:2007/06/18(月) 19:42:47 ID:Ikawxkvx
>>125
髪の毛のことには触れるな!
ハゲでも音楽できるんじゃ!!
130名盤さん:2007/06/18(月) 20:39:22 ID:clps8u3b
>>129
イキロハゲ
131名盤さん:2007/06/18(月) 21:06:04 ID:clps8u3b
日本は来週発売だが2ヶ月も先の向こうはどうすんだ?
もう各所でかなりの数が落とされてて目も当てられん。
132名盤さん:2007/06/18(月) 21:08:08 ID:3OBgzCNK
本国でリベンジ成功するとイイな。
133名盤さん:2007/06/18(月) 21:27:11 ID:0QQm8ro/
>>131
え?まだ発売されてないの?じゃ急流に上がってるのはどっから漏れたんだろ。
134名盤さん:2007/06/18(月) 22:13:40 ID:c2N7w6eZ
発売前だというのに
検索したら結構引っ掛かるな
誰が何処から入手したかは知らないが

まあそんな時代になってしまったんだな
135名盤さん:2007/06/19(火) 03:18:19 ID:/8HSTjU6
本国ではもう期待されてないよ
日本が一番アーティストに優しい国
136名盤さん:2007/06/19(火) 04:00:23 ID:WiLkmNpg
なんでそんなこと書くの?
137名盤さん:2007/06/19(火) 16:12:39 ID:7xCJkoDj
>>136
気にスンナ
135みたいなやつはどこにでもいる
じぶんの毎日が面白くないから他人にも嫌な思いをさせたいんだよ
たぶん友達もいないんだろうな
138名盤さん:2007/06/19(火) 17:12:29 ID:VfhqaY7S
>>135
いや、本国はともかく、日本人がすべての外タレに優しいわけじゃないよ。
世界ではあたってるのに、日本じゃイマイチってバンドもいっぱいあるだろうし。
クーラは曲想が日本人の肌に合うんじゃないの?
マイナー調だったりするところが、例えば日本人の浪花節調の感性と絶妙にコラボしてたりしてw
139名盤さん:2007/06/19(火) 17:37:41 ID:Yoito6aW
どの曲がマイナー調なの?
140名盤さん:2007/06/19(火) 17:53:09 ID:VfhqaY7S
>>139

マイナー調(短調)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%BF

だからいっぱいあるよ。
ヒット曲のヘイデュードやミスティカルマシンガンはじめ、新作のいきなり一曲目もそうだし。
141名盤さん:2007/06/19(火) 22:40:12 ID:Kxt0r3DP
勉強になるなあ!!!!
142名盤さん:2007/06/19(火) 23:47:14 ID:BZl0ahwz
>>138

うん
spiritualizedは日本じゃ売れなかったなぁ。
143名盤さん:2007/06/20(水) 00:01:28 ID:tt3KJWGe
新作では、
1. OUT ON THE HIGHWAY
2. SECOND SIGHT
12. DR KITT (ベースがドアーズのハートに灯をつけてっぽい)

が特に好き


144名盤さん:2007/06/20(水) 19:55:31 ID:Sj6A4jSV
foo that i am がすごすぎ
jeevasのstop以来のツボ。おっさんにはたまらん
145名盤さん:2007/06/20(水) 21:06:50 ID:0FeaTGAT
インド要素はなし?
146名盤さん:2007/06/20(水) 21:55:52 ID:3qI2Rvy4
>>145
ナラヤーナに多少面影があるぐらいかな


ロックバンドのアルバムとしては良作

でもクーラシェイカーの新作て言われたら
あれ?って感じ
14793:2007/06/21(木) 00:28:50 ID:k7grJwzz
ファーストでは、2曲もチンコのこと歌って成功したのに、セカンドでは言ってなかったのが本国でのセカンドのセールスの敗因じゃないの?
今回もアルバム自体のできはいいのに、いまんとこ聴いてもチンコ言ってないみたいだから、あんま売れないかも・・・
だれか王子に教えてあげて><
148名盤さん:2007/06/21(木) 06:00:49 ID:9yysSrMg
辛抱たまらん
149名盤さん:2007/06/21(木) 08:07:21 ID:eXilqOEX
新譜思ったよりよさげだね。
60、70年代っぽい雰囲気は戻ってる。
ドアーズとかディランっぽい。
150名盤さん:2007/06/21(木) 09:37:27 ID:J1FOQi8L
よさげ?まだ聴いてないのかい?
151名盤さん:2007/06/21(木) 18:39:34 ID:8F9FdIQD
152名盤さん:2007/06/21(木) 19:21:16 ID:2nr1JFV6
>>135
wikiみりゃそんなことだれでも・・・・
153名盤さん:2007/06/21(木) 19:25:15 ID:pKHCbLO9
>147
しつこいくらいにDIC連発してるけど
15493:2007/06/21(木) 19:48:34 ID:k7grJwzz
>>153
うん、だから日本語じゃないとご利益が・・・
155名盤さん:2007/06/22(金) 15:44:59 ID:um9T/Nfb
>>151
どうやって入るの?チケット制?
156名盤さん:2007/06/22(金) 19:59:50 ID:D6PE/Fm6
東京のラジオで生で演奏と化するみたいね
157名盤さん:2007/06/22(金) 21:43:18 ID:Mhm1O8Bp
うち電波入らないから誰か録画したらうpしてよお願いだよ
158名盤さん:2007/06/24(日) 00:16:47 ID:Xia4LY3Q
Dr. Kittはラピュタの回想シーンを思い出させるような曲ですね。
15993:2007/06/24(日) 01:10:03 ID:Sy6KgY/9
>>158
おれはドアーズ思い出したw
160名盤さん:2007/06/24(日) 13:49:48 ID:smoQNi/M
前もドアースっぽいて意見あったよね。
インドはないけどサイケロックっぽいの?
161名盤さん:2007/06/24(日) 16:51:56 ID:6j+OdcdH
   ___。__
   / /  l ヽ\  !    ゚ ! l
  '⌒Y⌒Y⌒Y⌒゙  ! !
  /〜@│〜ヽ  l     。 i
  (。‘-‘) |。・-・)     !
  ゚し-J゚ ゚し-J゚ 、i,,     、i,,


162名盤さん:2007/06/24(日) 20:46:17 ID:MwPPHmHA
ドアーズは昔ベスト聴いてチンプンカンプンだったさ・・・
163名盤さん:2007/06/24(日) 21:36:43 ID:PIrnGqcg
ドアーズはWaiting for the sunがいい
美しい曲多いよ
164名盤さん:2007/06/24(日) 22:38:44 ID:Sy6KgY/9
オレはやっぱファーストアルバムかな。次がセカンドその次がLAウーマン
165名盤さん:2007/06/25(月) 00:37:39 ID:aQx9yWP8
>>162
おっさんになるとわかるタイプの音楽だな
166164:2007/06/25(月) 00:51:48 ID:i2L0Wkdf
>>165
さすがにリアルタイムでは知らないが、
それでも18歳ですでにドアーズにぞっこんだったオレは18ですでにオッサンだったか。。。
167名盤さん:2007/06/25(月) 01:05:02 ID:iIvjRbuU
20ですがドアーズ大好きでございます
168名盤さん:2007/06/25(月) 10:13:01 ID:lA4nqekS
もうドアーズはいいよ
169名盤さん:2007/06/25(月) 10:15:28 ID:i2L0Wkdf
>>168

んじゃオレはコモドアーズで・・・
170名盤さん:2007/06/25(月) 22:17:50 ID:3pmjBQ9g
こもってんのかいな
171名盤さん:2007/06/25(月) 22:40:45 ID:52FPbJUZ
明日フラゲだな!
172名盤さん:2007/06/25(月) 23:59:39 ID:KgFn1xiE
前夜エレクト!
173名盤さん:2007/06/26(火) 02:35:27 ID:uN8pdlzc
ほんとギリギリ前夜だなw
174名盤さん:2007/06/26(火) 13:26:51 ID:9RlGI23B
復活してるんかい!
175名盤さん:2007/06/26(火) 13:33:25 ID:9RlGI23B
俺にとってロックを具現化したような存在
最高はデュード?とオーマ、ラァァブ(これ神)で始まる曲だ

ジーヴァズで離れたが復活してるなんて!!


ミルズ最高!!!
176名盤さん:2007/06/26(火) 13:43:54 ID:9RlGI23B
それにしても、UKはレベル高いな
トムに、アホのギャラと、これまたアホのアルバーン
天才ブレッドに、これまた天才のミルズか
ホントヤバイわ
カリスマちゃうけど、コールドもトラビスもいいね



日本はハイドと吉井しかいないな
頑張れよオマエラ!期待してるb
177名盤さん:2007/06/26(火) 13:53:08 ID:9RlGI23B
アホは言い過ぎた
まぁ誉めことばだな
178名盤さん:2007/06/26(火) 14:05:18 ID:1o/PzXsJ
売ってNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
179名盤さん:2007/06/26(火) 15:41:19 ID:oAjZdMYd
マジでΣ(゜□゜;)
今から買いに行こうと思ってたのに・・・
180名盤さん:2007/06/26(火) 16:12:02 ID:M2rItAje
がーん
181名盤さん:2007/06/26(火) 16:19:58 ID:qHlQ3d8o
@hmvは入荷したってメール来たよ
ashはもう昨日のうちに発送したってw
182名盤さん:2007/06/26(火) 16:35:51 ID:oAjZdMYd
売ってなかった
代わりにケミカルブラザース買ってきた
183名盤さん:2007/06/26(火) 17:03:48 ID:9pdD/R58
なんとかDJ!!

ケミカルもUKだよね。まああの辺に英も米もなさそだけど
184名盤さん:2007/06/26(火) 17:42:22 ID:V+qAdJTX
新宿HMV入荷してるお
185名盤さん:2007/06/26(火) 18:22:46 ID:3FLgn8w6
>>175
Start All Over  な
メロディかっけーし、スタンダードナンバーといっていい。
さらに歌詞がわりと簡単で日本人にも歌いやすそうな曲ってことで、現在練習中www



http://www.locoporletras.com/kashi/kula_shaker/start_all_over.html
186名盤さん:2007/06/26(火) 18:32:08 ID:jbJvblk2
1st程のエモーショナルな感じはあまりないが、
幾分、落ち着いた感じにまとまってる。悪くはないよ。
ライナーを見る限りかなり難産なアルバムだったんだな〜
ハリケーンシーズンが渋くてカッコイイ!

ジャケの不良貴族の人が中島美嘉に見えて仕方ない…
187名盤さん:2007/06/26(火) 18:40:24 ID:AN9K/zm1
尼損、またペリカンで発送かorz
メール便にしてくれよ後生だから…
188名盤さん:2007/06/26(火) 18:59:03 ID:koRnCmxI
逆を望む人もいるからまあ我慢しる
いい加減選択できるようになったらいいのにね
189名盤さん:2007/06/26(火) 19:34:05 ID:ltFeSA0m
いま聴いてます、僕は好き。優しい音だなあ
190ヒュドラ:2007/06/26(火) 19:36:34 ID:fyh8vnHg
前回のミニアルバム?店になかったけど、今回は3枚あった。
まぁまぁいいね〜。
本人のライナーノーツ読んだけど…
昔から大ファンの俺が思うに、長くはないな…今回のバンド活動も。
191名盤さん:2007/06/26(火) 21:41:49 ID:ab0QlYLf
【音楽】クーラ・シェイカー、CD2枚組廉価ベスト盤を発売に ライヴ音源なども収録
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1182853325/
192名盤さん:2007/06/26(火) 22:21:27 ID:rzOJ1q4j
>>190のせいで>>191がバンド活動の総括のように思えてならないんだがw
193名盤さん:2007/06/26(火) 22:54:07 ID:UjHEC/JS
フラゲしてきますた
194名盤さん:2007/06/27(水) 00:05:31 ID:qWfhDv+q
悪くないね〜。まだ7曲目だけど。
195名盤さん:2007/06/27(水) 00:36:43 ID:DOxjtUrs
新作ド渋路線だね

癒し系の曲もあるし
ジワジワ効いてくるスルメ盤かな
196名盤さん:2007/06/27(水) 01:01:14 ID:+Z6dHY97
ペザンツで持ってかれた者としてはやや物足りない感じした。
でもジーバスのカラッとした雰囲気も混ざってて発展を感じさせるものはある。
次にインド風味濃厚なやつお願いしたい。
197名盤さん:2007/06/27(水) 01:12:38 ID:Hon/m0Iz
早く聴きてえ
CD1枚に2500円も出すの何年ぶりだろう
198名盤さん:2007/06/27(水) 12:40:25 ID:PCYBsVFn
どんなに泣いてもロックな曲はもう戻ってこない・・・
199名盤さん:2007/06/27(水) 14:44:14 ID:zzx00C5y
ジャンル変えたんか?
200名盤さん:2007/06/27(水) 16:20:39 ID:YfuIOQe2
1枚目の偉大さをどうしても痛感してしまう
同じ感じを期待すると正直がっかりするとオモ
グルーブ感はあるけど疾走感は皆無
基本的に2枚目の続編、そこまで重厚な感じではないが

個人的にはリヴェンジEPの粗いミックスの方が好きだ
201名盤さん:2007/06/27(水) 16:36:59 ID:L+GDG3MM
デジパックかよ!
202名盤さん:2007/06/27(水) 19:26:08 ID:jCScduti
今作良いね
全曲良いけど特に後半が良いね
203斉天大聖 ◆4REALUe/Fw :2007/06/27(水) 20:23:42 ID:s6AKtxJS
Ashといっしょに買ってきた
Fool That I AmとDr. Kittが特にいい
204名盤さん:2007/06/27(水) 20:53:43 ID:3zKy44kL
2,3回聴いてみたけど…駄目だろ、これ。
確かに駄作ではないと言いたくなるけど、何がいいの?って人に聞かれると答えられない。
俺的評価としては
ピザ>>K>>>>Jeevas>>>>>>再結成後のKula
(ま、この辺は個人差大きいと思うけどね)
新境地に行ったといえば聞こえはいいが、俺はこんな結果を望んでいなかった。
俺にとってのKulaは終わったんだと再確認。
荒れるのも覚悟の上でとりあえずファーストインプレ。
205名盤さん:2007/06/27(水) 21:00:05 ID:NnVcjUOM
jeevasより下はいいすぎでね?wwwww
206名盤さん:2007/06/27(水) 21:22:48 ID:jve64m7E
タイトルがStrangefolkの時点でKやPeasantsのようなものを期待しちゃ駄目だと思うんだけどね。
自分はかなり好きだな。特にSong of Love以降。>>203と同様にDr.KittとFool That I Amが双璧。
それにしてもEPはアルバムの先行EPとしては最悪の部類だったんじゃなかろうか。
こういう商売するから日本の音楽業界には金落としたくないんだ。

あとHurricane Seasonの5拍子と6拍子の組み合わせをメインにして間に4拍子を挟むのは
PeasantsのS.O.S.と同じだけど、このパターンよっぽど好きなんだなあ。
207名盤さん:2007/06/27(水) 21:37:39 ID:IV7WkFmp
>>204
> 確かに駄作ではないと言いたくなるけど、何がいいの?って人に聞かれると答えられない。

的を射ている表現だw
jeevasは曲を抑揚に合わせ適当に並べている感じだったが
今回はアルバム全体を通して統一感があり、コンセプトが垣間見れる。
その点は評価したいが・・・
つまらない・・・
208204:2007/06/27(水) 21:54:12 ID:3zKy44kL
>>206
スマン、英語わからんし楽器は弾けないし知識も全くないから技術的なことは一切わからない。w
確かにDr.KittとFool That I Amはこのアルバムからはベストの2曲だと思う。
EPのSome Good Reasonも良かった。これが新しいKulaなのかなと。
…でも、なんか、?って感じで…なんつーか…やるせなくて…
いや、わかってるんだよ。
俺の求めている物ではなかった、それに尽きる。ってことはさ…。
209名盤さん:2007/06/27(水) 21:55:13 ID:jCScduti
>>203
確かに
Fool That I Amがめちゃくちゃ良い
かなりの名曲じゃない?
210204:2007/06/27(水) 22:32:00 ID:3zKy44kL
今後3rdを評価するときがすぐに来るかもしれないし、二度と聴かないかも知れない。

でも、酒飲みながらピザ聴いてたらもうどうでもよくなった。wwww
SoDサイコーwww
GHもMMGもSYLもGAもイイ・・・やっぱり2ndだわwwww
211名盤さん:2007/06/28(木) 00:49:20 ID:wnZa/otP
ああ、確かに2ndは最高だ。
212名盤さん:2007/06/28(木) 00:52:57 ID:surYfQdL
俺にはド真ん中なんだが評判よろしくないな。
まあ俺も2ndが一番好きだけどさ。
にしてもDictatorが浮きまくってる。
これでアルバムを引っ張ろうとしてるのが理解できない。
あとFool That I Amってどっかで聴いた事あるよなw
213名盤さん:2007/06/28(木) 02:32:21 ID:3djbTrqZ
個人的にKULAといえば前ノリでタイトなリズム隊と
ワウ多用サウンドなんだけど今回は両方とも影を潜めてしまって悲しい。
アルバム全体の雰囲気を大事にという意気込みは伝わってくるが
それに固執し過ぎて大事な何かが失われているような気がする。
よって全くの個人的見解だけど駄作だと思う。
楽曲云々ではなく、狙って作り込み過ぎ。
ライブ感覚で自然に録れば充分なんだけどな〜、このメンツなら。
214通りすがりの者ですが:2007/06/28(木) 03:25:41 ID:dyB5aZlZ
つまりロックンロールじゃないってことだね
215名盤さん:2007/06/28(木) 03:35:23 ID:surYfQdL
今気づいたけど帯ないよね?
216名盤さん:2007/06/28(木) 06:13:35 ID:Trti/joF
あまり評判よくないのな…。
俺はシットリと気楽に聞けて結構好きだけどな。
まあアップテンポな曲とインドテイスト強い曲欲しかったけどね。
217名盤さん:2007/06/28(木) 09:07:17 ID:7o3KsDEo
今回のアルバムは前半部分を聴いてると期待してただけにガッカリしたんだけどアルバムの中盤あたりになってくると意外に心地よくなってきたって感じだな。
今回のアルバムは聞き慣れると結構よくなるかもな
218名盤さん:2007/06/28(木) 10:17:44 ID:nse/zJ5Z
新作ではオレは一曲めがベスト
こればっか聴いてる
219名盤さん:2007/06/28(木) 10:27:42 ID:Gxq9sxxD
今日ラジオだよね?もう日本にいるんだよな
行ってる人実況よろしく
220名盤さん:2007/06/28(木) 12:17:05 ID:iELsYTh2
>>215
無いよ。
221名盤さん:2007/06/28(木) 14:48:41 ID:hfOXQqCI
6feetはとり直す必要があったのか?
strangefolkは違う名前にしてほしかった、期待しちゃうから
あとナラヤンはイントロ長すぎ、後半くさい。
でも他の曲はすごくいい! 
このアルバム、ジェイがいたら最高だったにちがいない。
ハリーのオルガンは普通すぎて色気もない・・・
222名盤さん:2007/06/28(木) 18:13:26 ID:IA1GMqtU
作品としていいかどうかはともかく クーラシェイカーに期待してないよねこれ
223名盤さん:2007/06/28(木) 18:18:23 ID:DiAAKQeX
プラケが出たら買う。
デジパック、紙ジャケは嫌い。
224名盤さん:2007/06/28(木) 18:29:36 ID:cSWCd9k1
今日のラジオを録音した神は降臨なされませんか?
225名盤さん:2007/06/28(木) 18:37:07 ID:mcPOb2XX
Fool That I Am を聴くとradwimpsのゆびきりげんまんを思い出す。
226名盤さん:2007/06/28(木) 18:55:49 ID:eINkWjFf
それはない
227名盤さん:2007/06/28(木) 21:11:11 ID:nse/zJ5Z
馬鹿どもがじゃまで王子が見えねえ!

http://www.tfm.co.jp/aradio/
228名盤さん:2007/06/28(木) 21:47:23 ID:xPV8FgD2
ワロタ
229名盤さん:2007/06/28(木) 22:29:45 ID:sliLneOt
再結成ってことでスマパンと比べてしまうが、今頃再結成した意図がいまいちよくわからんなあ。
DetectorとかEPに入ってた曲はぜんぜん好きになれん。
しょぼいし。
でもアルバムでお目見えのしっとりした曲はけっこう練られてて良いな。
230名盤さん:2007/06/28(木) 22:33:13 ID:nse/zJ5Z
http://www.tfm.co.jp/aradio/index.php?itemid=5759
これ生でやったのかな


12:25 GREAT DICTATOR(OF THE FREE WORLD) / KULA SHAKER
12:33 SECOND SIGHT / KULA SHAKER
231名盤さん:2007/06/29(金) 00:03:23 ID:a7elvDo5
>>230
生はGREAT〜だけでしたよ。
ttp://imepita.jp/20070628/487900

232名盤さん:2007/06/29(金) 00:32:04 ID:RSP0JucL
結果的にはチャドブレイクが離脱して良かったのかもな。
最後までいたら2枚目のEPみたいになってたかもしれない。
233名盤さん:2007/06/29(金) 00:55:33 ID:57a/0npu
にしても、最近のUKバンドにない演奏力を持ってるバンドだよね。
ボートラなかったら、Dr. Kittで終わるなんて最高。
234名盤さん:2007/06/29(金) 07:25:29 ID:p4EJMHvn
自分普段邦楽ばっかで、昨日K買って初めてここ来たんだけど…とりあえずカコイイ。
次何買おうかな〜ワクテカ
235名盤さん:2007/06/29(金) 10:41:36 ID:vVFZkMWP
スマン、新譜数回聴いたがピンと来なかったんで、EPといっしょに売ってもうた…
インド風味を過剰に期待していた俺にとってはクーラは終了した。
Kとペザンツとシングルで作ったベストでやっていくよ。
みんなこれからのクーラを応援してやってくれ(´・ω・)
236名盤さん:2007/06/29(金) 12:41:03 ID:ayL0yDgH
Narayana蛇足にも程があるな。Song Of Loveのみで良いのに。
昔Into the Deepに組み込んだのはかっちょよかったど今回のは駄目だわ>Narayana
237名盤さん:2007/06/29(金) 16:43:40 ID:2h/avOMb
Kula微妙だったから次は再々結成のVerveに期待。
まぁVerveこそ期待出来ないんだけどね…。
238名盤さん:2007/06/29(金) 18:38:50 ID:3iNy3dZt
>>235
俺なら次に期待するけどな
239名盤さん:2007/06/29(金) 19:06:17 ID:1X1lwnd/
つぎつぎ言うほど若くない気がするんだが
240名盤さん:2007/06/29(金) 19:34:32 ID:QyK6gy0c
今作別にインド風味にこだわらなかったらめちゃ良いと思うんだが・・・




きっとオレの耳がおかしいんですね
サーセン
241名盤さん:2007/06/29(金) 20:44:22 ID:lYHBP+s7
自分もクーラから卒業します。今までありがとう
242名盤さん:2007/06/29(金) 20:46:35 ID:P98e8aQs
今回は同窓会だと思えばいいんだよ
243名盤さん:2007/06/29(金) 20:52:31 ID:Gv8gBoab
てか、卍(まんじ)を賞賛したら、ナチ呼ばわりされたってのが、このバンドの不幸
どんだけ無知なんだよ欧米は。
てかユダヤロビーキモス、コワス、テラコワス
244名盤さん:2007/06/29(金) 21:17:02 ID:texcEGuw
やっぱり活動期間をあけるべきじゃないな
再結成、新アルバムはたいてい「従来のファン」から気に入られずに終わるが、
ここも同じ反応みたいだ

思い入れが強すぎるファンが新作をまず受け入れることはまず無い
245名盤さん:2007/06/29(金) 21:19:48 ID:texcEGuw
文章がおかしいな
246名盤さん:2007/06/29(金) 22:38:59 ID:1X1lwnd/
>>243
そんなものどの国もそんなものだ 卍の逆さが鉤十時なわけだし
247名盤さん:2007/06/29(金) 22:51:30 ID:GepIaQCS
>>240
んなこたぁないオレも満足してるぞ。
書き込まないだけで同志はいっぱいいるはずだ!!!

…と思いたい。
248名盤さん:2007/06/29(金) 23:13:20 ID:PedC402n
>>240
>>247
僕も同意見。
こんなもんだろうって思ったよ。
むしろ満足
249名盤さん:2007/06/29(金) 23:27:39 ID:pP9bDsdq
>>240
同感
いつまでもインド風味でもさあ・・飽きちゃうよ
250名盤さん:2007/06/30(土) 01:41:46 ID:yQ3boVrw
誰が呼んだか「日本のRADIOHEAD」とまで言わしめるMONORAL!
FUJI ROCK FESTIVALには28日、RISING SUN ROCK FESTIVALには17日にそれぞれ出演決定!
見逃しては一生の恥 あなたも"歴史の目撃者"と成ろう!

以下はMONORALをフェスで楽しむための予備知識一覧である。しっかり勉強しておくように

【貴重すぎるインタビュー映像】
ttp://media.bachoon.tv/bachoon/interview/070618monoral.wmv?MSWMExt=.asf

ロック界大激震の『VISIONS IN MY HEAD』!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=jTETEHloDWQ

怒濤の轟音『Like you』!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=QWECM8ikAnE

NMEも大絶賛の『Tuesday』!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=Oa2MXr7mJ1g

グランジ最深地帯の域に達した『goodbye』!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=J-o-I6Ta4NQ
251名盤さん:2007/06/30(土) 01:42:08 ID:h+F1Xbt1
カレーでも食いながら聴けばちょっとは雰囲気出るんじゃね?あ?
252名盤さん:2007/06/30(土) 09:03:37 ID:KyoG5mhU
Verveの復活も不安になってきた
253名盤さん:2007/06/30(土) 11:16:00 ID:5f+MaU7l
KulaもVerveも新作なんて誰も期待してなかったり・・・
ライブで昔の曲やってくれれば満足って感じじゃない?
悲しいけどそれが現実
254名盤さん:2007/06/30(土) 12:39:46 ID:HN3Y6jY4
いや、オレは期待してたぞ
そして満足
255名盤さん:2007/06/30(土) 14:04:27 ID:kh6C5qNz
FM生出演間近あげ
256名盤さん:2007/06/30(土) 19:08:42 ID:1g2f/iKu
新作結構好きなんだが、結構賛否両論なんだね。
たしかにデュードとかハッシュみたいな疾走感ある曲も欲しかったが。
257名盤さん:2007/06/30(土) 21:43:57 ID:sAPQ9njF
まだちゃんとした評価が出る時期でもないと思う
今はただのファーストインプレッションみたいなもんだ
258名盤さん:2007/07/01(日) 02:34:21 ID:9sRdeyKX
それにしても2ndが本国で全然売れなかったのが信じられん。
あんなに良いのにな…。
259名盤さん:2007/07/01(日) 05:27:03 ID:BzMVxE56
中産階級以上のミルズは、労働者階級の一般市民からねたまれていて、
おまけにインド=カースト制で、いやでもその事を意識させられるからじゃね?
260名盤さん:2007/07/01(日) 06:23:02 ID:SFQnKf83
このスレでは2ndが好きって人が多いみたいだけど、
俺は発売当時に2ndを買って超ガッカリしたのを覚えてる
今世紀になってからアルバム買いなおして聴いてみたら案外聴けたんだけど、
それでも未だに俺の中のクーラシェイカーと言えば1stのイメージなわけで

何が言いたいかって言うと、新譜にはガッカリってことだよ
261名盤さん:2007/07/01(日) 07:33:10 ID:4xBONfnF
話ぶったぎっちゃうけど、プリズンブレイク2の劇中でクーラの昔の歌が
使われてたな。国も時代も違うのに、なんかうれしかった。
262名盤さん:2007/07/01(日) 09:26:16 ID:qVoV8kev
昨日の夜やっと新譜買えたけど、自分は好き派だな。
2曲目(まだ曲名覚えてない)とかすごいかっこいいと思った。
でもやっぱり賛否両論あるんだねえ。
263名盤さん:2007/07/01(日) 09:27:50 ID:r+3EStgG
>>261
ああ、The Leekだろ
264名盤さん:2007/07/01(日) 09:31:42 ID:sBzFXDrf
>>263
Leekってアロンザがクイズ答えてるだけやん
265名盤さん:2007/07/01(日) 09:38:57 ID:r+3EStgG
>>264
ラジオでクイズ番組を聴くシーンがあるのさ
266名盤さん:2007/07/01(日) 09:54:55 ID:sBzFXDrf
>>265
へ〜!それは面白いな。
267名盤さん:2007/07/01(日) 14:54:16 ID:6WyUGbbG
リベンジEPに入ってた4曲がどれも好きな俺は、新譜買った方が良いかな?
268名盤さん:2007/07/01(日) 15:24:47 ID:vns+BMZc
僕が思うに、EPはすごくジーヴァズ寄りな気がします。
新譜はジーヴァ色が抜けてないけどやっぱりクーラ2ndっぽい印象を感じたので、あんまり好きになれないのでは?

1st派と2nd派でなかなか分かれてますが、1stから新譜まで全部好き派はどのくらいいるんでしょうか?
269261:2007/07/01(日) 16:17:03 ID:4xBONfnF
>>263違うしw
覚えてないけどHUSHとかHEYJUDEとかの代表曲だった。
ラジオから流れてくる場面ってのは正解。
270名盤さん:2007/07/01(日) 17:55:16 ID:KWk4fHX2
ハッシュは映画のラストサマーにも使われてたよ
271名盤さん:2007/07/01(日) 17:57:48 ID:lygOlciX
>>268
全部好きだが、一番はKだな
272名盤さん:2007/07/01(日) 18:25:30 ID:NxZZ2pEa
273名盤さん:2007/07/01(日) 18:26:20 ID:NxZZ2pEa
274名盤さん:2007/07/01(日) 18:28:41 ID:NxZZ2pEa
すきな感じ(/・ω・)/
275名盤さん:2007/07/01(日) 19:04:05 ID:o2n0P/vO
>>269
分かってるだろうけど、Hey Dudeな。
276名盤さん:2007/07/01(日) 22:02:26 ID:HWh1voCp
フジで見るから買ってきた。
スレをざっと見たほど悪くないと思うけど・・・
NarayanのカバーにClimbatizeのベースライン入れてるのは遊び感覚なのかちょっと雰囲気違うね
277名盤さん:2007/07/02(月) 04:18:41 ID:hTLQc4Ld
インドを忘れたクーラは、もはやクーラにあらず
278名盤さん:2007/07/02(月) 05:17:44 ID:dpvx7HjI
1stより好きなんだぜ?
1stはいらない曲が多すぎた。
279名盤さん:2007/07/02(月) 05:35:51 ID:HeraestH
俺は3rd位のインド風味で満足だけど、クリスピアンのギターソロが殆どないのが残念だな。
280名盤さん:2007/07/02(月) 07:20:28 ID:755GbQyd
俺は3rdは普通に楽しめた。
けど、やっぱ地味渋すぎだろ!
281名盤さん:2007/07/02(月) 08:26:09 ID:Q/OXb1h0
>>278
え?

Kって捨て曲一番少ないだろ
282名盤さん:2007/07/02(月) 17:05:34 ID:1Xo5TyNj
セカンドはトップの曲が浮いてるよね
あれだけで名盤と呼ばれてる気がするわ
283名盤さん:2007/07/03(火) 05:02:59 ID:QUo4o+e/
>>282
馬鹿にも理解できるように書いてちょうだいな
284名盤さん:2007/07/03(火) 16:49:30 ID:rXT9OkyC
ポールの頭つるっ禿になっちゃったねw>ロキオンの写真

あれわざと剃ってるのかな
285名盤さん:2007/07/03(火) 17:24:07 ID:SaJ1tpEj
ところで、クーラシェイカーってバンド名どういう意味?
286名盤さん:2007/07/03(火) 17:50:52 ID:c4fCvUVT
ボク、クーラシェイカーだよ!
287名盤さん:2007/07/03(火) 17:51:56 ID:c4fCvUVT
ボク、クーラシェイカーだよ!
288名盤さん:2007/07/03(火) 18:50:55 ID:EMfHbQe8
>>285
サンスクリット語で勃起した陰茎っていうらしいよ。クリスピアンが初期のインタビューで言ってた。

途中からインドの昔の王様って言ってたから恥ずかしくなったんだろう。
289名盤さん:2007/07/03(火) 18:57:58 ID:rXT9OkyC
>>288
インドの昔の王様が正解>Kのアートワークの中に肖像画があるよ

サンスクリット語で、云々はクリスピアン特有のくだらんジョークだとオモ
290名盤さん:2007/07/03(火) 18:58:55 ID:bYCpHPpS
「勃起した陰茎」という名のインドの王様だったりして。
291名盤さん:2007/07/03(火) 19:02:27 ID:K+2ySpBe
その王様がリベンジするんですね
292名盤さん:2007/07/03(火) 19:06:18 ID:dYr59Bkm
若い頃はやっぱ生意気なこと言って記者をからかってたんだな
293名盤さん:2007/07/03(火) 19:44:12 ID:mlHXcfUG
勃起したちむぽっていうサンスクリット語は
ku:lasin aker です
294名盤さん:2007/07/03(火) 19:45:48 ID:JIhyGBnY
陰茎と言えば聞えはいいがただのち○こ……
295名盤さん:2007/07/03(火) 20:04:44 ID:dYr59Bkm
>>293
なるほど!無理やり英語をあてたんかあw
>>294
聞こえいいっすか?w
296名盤さん:2007/07/03(火) 20:05:01 ID:3FOs9gX9
今だにディックディック言ってるしなw
297名盤さん:2007/07/03(火) 22:10:48 ID:DW2g7oKl
crispianって下ネタ言いそうなイメージないんだが
298名盤さん:2007/07/04(水) 04:20:39 ID:gLA6lY1v
もう一回、改めて言いたいんだけど、3rdは普通に良盤でしょ。
ただ、激渋過ぎるだけ…。
299名盤さん:2007/07/04(水) 09:19:25 ID:wCRB3XP3
>>297
ヘイデュード
「キャッチのままチンポぉ〜」

タットバ
「チンタマ選べれる丹波〜、丹ぁん波ぁああああ〜」
300名盤さん:2007/07/04(水) 10:59:48 ID:Kf7K7/EL
PVチープすぎだwww

金ないんかやwww
301名盤さん:2007/07/04(水) 12:15:05 ID:xm8R7HKF
止め絵にしたってもうちょっと枚数が欲しいよな。
そもそも何であれがリードトラックなんだよ。
302名盤さん:2007/07/05(木) 22:17:25 ID:Gpba8Fjr
なんで王子なの?
303名盤さん:2007/07/05(木) 22:32:34 ID:lu02RVBO
ネット環境がなかった90年代は王子と呼ばれていたことすら知らなかった
304名盤さん:2007/07/05(木) 22:51:36 ID:xUZp1ej3
ハレンチ王子
305名盤さん:2007/07/05(木) 23:12:52 ID:vibFsNaQ
カレーの王子様
306名盤さん:2007/07/06(金) 00:58:06 ID:qhZ70noz
今日新譜買って好きになりました
次に聴くならどのアルバムがオススメですか?
307名盤さん:2007/07/06(金) 00:59:30 ID:etXFy18q
X&Y
308名盤さん:2007/07/06(金) 01:25:06 ID:4qR3xfX3
VanishingPoint
309名盤さん:2007/07/06(金) 01:45:42 ID:Q4iKJfu3
ブックオフで1stも2ndも250円で売ってましたとさ。
310名盤さん:2007/07/06(金) 02:29:59 ID:MC8nTj67
今に始まったことではないですが?
311名盤さん:2007/07/06(金) 02:51:43 ID:NN1SEENg
ほう、価格が安定してるんだな
312名盤さん:2007/07/06(金) 12:41:40 ID:G3IJPDJS
ブリットポップなら250円はあたりまえ〜
313名盤さん:2007/07/06(金) 12:45:42 ID:awroXtp8
8月13日発売
CD
1. Second Sight
2. All I Need
3. Dead Crusader
4. Second Sight [Video]

7インチ
1. Second Sight
2. Me & You
314名盤さん:2007/07/06(金) 14:35:43 ID:9dHm0spA
Kがまた聞きたくなった・・・

そして買ってきた!


ちなみに無くしまくって、買うの三回目・・・


もう無くさないようにしよう・・・
315名盤さん:2007/07/06(金) 16:32:29 ID:OwfKGY6T
CDを一枚も無くしたことのない私には
君という生物が理解できない
316名盤さん:2007/07/06(金) 18:23:15 ID:3C8mlH+L
>>314
二度あることは三度ある
おそらくもう一度キミは無くすであろろおおう
317名盤さん:2007/07/06(金) 18:34:43 ID:ZMVKnRtd
やたらとCDを持ち歩くのか家の中が密林なのか
318名盤さん:2007/07/06(金) 18:51:21 ID:tt09MWm2
中身だけなら別のケースから見つかることもある。
319名盤さん:2007/07/06(金) 19:01:58 ID:7gbvvsAq
キングクリムゾンの中から大塚愛が出てきたことはある。
320名盤さん:2007/07/06(金) 20:51:52 ID:13lzYSBc
>>317
妖怪CD隠し
321名盤さん:2007/07/06(金) 22:10:18 ID:YA1VAasa
新作は8,501枚の売り上げでオリコン32位。ちなみにアッシュは33位。
322名盤さん:2007/07/06(金) 22:18:51 ID:FGtAFHjs
Kは捨て曲殆どないが、纏まりもない。
好きだけど駄作だと思う。
323名盤さん:2007/07/07(土) 01:09:50 ID:jcT2x/Kq
俺はむしろ捨て曲ないし纏まってるしで最高傑作なんだよ
324名盤さん:2007/07/07(土) 02:48:20 ID:FkAI9a0S
>>322
耳腐ってんじゃないか?
325名盤さん:2007/07/07(土) 02:57:41 ID:N9qg8mpb
途中からプロデューサー違うんだっけ K は
326名盤さん:2007/07/07(土) 03:08:01 ID:um0Z+CyQ
>>325
プロデュース=バンド
ミキシング=ジョンレッキー
327名盤さん:2007/07/07(土) 03:58:48 ID:79wsrxH7
>>1-326
要約すっと2ndが最高傑作ってことだな。
通しで聴くと最後の念仏も許せちゃうから凄いよな。
328斉天大聖 ◆4REALUe/Fw :2007/07/07(土) 06:09:01 ID:c47J0gIw
>>327
強引だな、おいw
このスレの住人は、ほとんどそうみたいだけど俺は1stの方が好きだ
今回のアルバムも2ndより好き
まあ、人それぞれだな
329名盤さん:2007/07/07(土) 06:41:48 ID:Q+BawhBN
Dictator〜のI'm a Dic- I'm a Dic-部分の日本語訳

「俺はどく、どく、どく、独裁者」

チャイ噴いたwww
330名盤さん:2007/07/07(土) 07:13:53 ID:034gBfSn
このスレ読んでたらDictatorのI'm a Dic-はDickにかけてる気がしてきた
331名盤さん:2007/07/07(土) 08:15:49 ID:79wsrxH7
Dic...♥だもんな
332名盤さん:2007/07/07(土) 12:08:53 ID:79wsrxH7
iTunes Festivalの9日に出演が急遽決まったんだと。
その音源が後日iTMSで販売されるらしいけど
UK限定の場合にはUK版のiTunes Music Cardを買おうね。
333名盤さん:2007/07/07(土) 13:51:20 ID:uQgG/C4X
torrentですぐに流れるさー
334名盤さん:2007/07/07(土) 23:42:02 ID:q05dY/P5
   ___。__
   / /  l ヽ\  !    ゚ ! l
  '⌒Y⌒Y⌒Y⌒゙  ! !
  /〜@│〜ヽ  l     。 i
  (。‘-‘) |。・-・)     !
  ゚し-J゚ ゚し-J゚ 、i,,     、i,,


335名盤さん:2007/07/08(日) 02:53:31 ID:lm787LqB
どうも、耳腐ってる者なんだけど。

やっぱり、ジェリーまでの楽曲と303以降のには乖離が
あると思うよ。それが纏まりのない所以。
でもセカンドには文句ない。売れなくても良いものは良い。
336名盤さん:2007/07/08(日) 11:11:24 ID:CKxv8i+o
僕にとってのロックとは1967年の事なんだ
337名盤さん:2007/07/08(日) 11:25:08 ID:EqJa5o4s
>>335
腐ってると自分で認めた者の意見など陳腐というかウザイ
いやらしい
338名盤さん:2007/07/08(日) 11:49:41 ID:9nLJbbZA
>>335
いや、Kは充分纏まってるってw
耳腐ってるだけじゃなくて脳みそまで腐ってるのか?
339名盤さん:2007/07/08(日) 18:25:31 ID:ES+v6nCc
まあまあまあ。ファン同士仲良くしようぜ
オレは全部好きだ!!個人的には2枚目かな。

8月のセカンドサイト楽しみだなー
340名盤さん:2007/07/08(日) 19:21:40 ID:lssBOk0A
シングルはまたスリーブジャケットで出してくんないかな。
あれ触ってると興奮するわ。
341名盤さん:2007/07/09(月) 12:49:48 ID:0TIyjXjR
BEST HIT USA 2007
7月24日(火) BS朝日23:00〜23:55
7月26日(木) テレビ朝日(EX)27:10〜28:05
7月27日(金) BS朝日24:00〜24:55(リピート)
フジロック来日直前!クーラ・シェイカーのクリスピアンとアロンザが
ゲストで登場します!


ディック流したら終了だな。
SECOND SIGHTも日本で解禁されたらせめてこっちにしてくれ・・・。
342名盤さん:2007/07/09(月) 12:50:50 ID:0TIyjXjR
×解禁されたら
○解禁されたから
343名盤さん:2007/07/09(月) 13:27:21 ID:J9FKRg3l
最近CDショップ(固有名詞は伏せる)に行ってがっかりしたことがあった。

ひとつは店頭POPにKULAR SHAKEとか書いてあったこと。

もうひとつは必聴!@BLと書いてあったこと。どういうセンスなんだ・・・
344名盤さん:2007/07/09(月) 20:34:32 ID:okxsccvZ
ウォナビー・フェイマスが癖になってきた。歌詞もほのかに哀しくて好き
345名盤さん:2007/07/09(月) 22:48:41 ID:dXX4pWBj
>>344
ドウイ!
ボーナストラックの割にツボに入った。
346名盤さん:2007/07/09(月) 22:59:40 ID:j7fY89QK
今日3rd買ってきて繰り返し聴いてるけど普通にいいじゃん!
最近70年代とかのロックの名盤として有名なものを
その良さが分かるまで何度も聴いたりしてたけど
これは初めからすごい良いと思った。俺の中ではすでに名盤。
347名盤さん:2007/07/09(月) 23:06:21 ID:e3Cd93WE
自分はdie for loveも好きだー
348名盤さん:2007/07/10(火) 00:48:56 ID:cTVEu7gH
>>347
俺もdie for loveが一番好きだ
349名盤さん:2007/07/10(火) 15:10:28 ID:1uLsAb+h
タットバってKula Shakerのライブでは定番ソングなの?
今度フジに行って初Kula Shakerライブだけど、タットバ、ゴビンダだけは絶対聞きたい!
350名盤さん:2007/07/10(火) 22:55:48 ID:Ml+MuK9p
K買った
カッコ良すぎです
351名盤さん:2007/07/11(水) 02:23:45 ID:IAagGoiU
>>349
定番だよ。Tattva、Hey Dude、303、Govinda、Hushあたりは必ずやるかな。
ただ、TattvaとかHushは昔のほうが良かったような気が…
352名盤さん:2007/07/11(水) 10:21:15 ID:RX+lKUIm
http://www.myspace.com/moondreamer_77

これって昔愛用してた白黒のストラト?
シールが同じだよね。
353名盤さん:2007/07/11(水) 10:21:33 ID:slbk3C7C
なんか全体的にライブだとテンポがかなり遅いよね。
体力的に無理なのかな?
354名盤さん:2007/07/11(水) 13:31:18 ID:FTD0K6Oj
>>353
セカンド期にくらべたらだいぶマシ
355名盤さん:2007/07/11(水) 14:24:26 ID:utkrSeIc
復活後のHey Dudeはクーラ史上最速
356名盤さん:2007/07/11(水) 16:00:02 ID:LwwL91RT
>>351
ありがとう
ついでに彼らのライブはどうなの?上手い?
357名盤さん:2007/07/11(水) 17:06:56 ID:PVjuywDN
上手いというか、良い。
358名盤さん:2007/07/11(水) 19:21:55 ID:jF2J46JF
Kula Shaker、<iTune Festival : London>スペシャル・ゲストに!
http://www.barks.jp/news/?id=1000032795
359名盤さん:2007/07/11(水) 22:09:53 ID:r84GTU/V
なにこのカオスな流れはww?
360名盤さん:2007/07/11(水) 22:36:48 ID:jF2J46JF
361名盤さん:2007/07/12(木) 00:57:56 ID:KC1B2snl
がんばってんね、kula
ファンとしては嬉しい限り
362名盤さん:2007/07/13(金) 22:38:14 ID:Mmv2b1dS
3rdのSecond Sightの日本語訳、3段落目が違う気がするんだけど…
あってるんでしょうか?

気になって眠れない
363名盤さん:2007/07/13(金) 23:56:03 ID:M9hDQLv5
Ashとツーマンで大阪こい!!

フジは遠くていけない。
Hey Dudeを聴いて家で踊るしかねーのかよ。3rdっていいん?
364名盤さん:2007/07/14(土) 02:52:35 ID:vfa9LSU7
(・∀・)<ぼくは予知能力!

↑これも吹いた
3段落目ってどこだ?
365名盤さん:2007/07/14(土) 03:00:45 ID:Esgppcpv
>>364
三段落目が、まるごと一段落目と同じ訳詞ってことだと思うよ。
英詞は三段落目と一段落目は別の歌詞なのに。ミスだよね?

僕は予知能力!と、どくどく独裁者は確かに笑ったw

てかまたクリスピアンの奥さんがジャケットなんだね。
嫁さん好きやね。
366名盤さん:2007/07/14(土) 18:33:16 ID:9sZQ2xCE
今さらだけどKの紋章買ってみた。
367名盤さん:2007/07/15(日) 02:24:03 ID:iv/VUxKm
とりあえず、皆は1stと2ndだったら2ndのが好きなん?やっぱ1stダショ。
368名盤さん:2007/07/15(日) 06:54:26 ID:/ouEkFPS
>>366
どうだった?
369名盤さん:2007/07/15(日) 11:56:07 ID:Qv14zUOP
俺は1stだな。2ndはなんか重い。
好きだけど聴く度にちょっと身構えなきゃいけない。
370名盤さん:2007/07/15(日) 16:40:22 ID:F5fBM2jU
あー分かる
371名盤さん:2007/07/15(日) 22:47:19 ID:kQrAAYLi
1stのが衝撃があったから、そういう意味では1stのが好き
2ndが先に出てたら2ndを方を好きになってたかも。
372名盤さん:2007/07/16(月) 21:39:03 ID:KMRw8PhR
1stの方が売れたということは、1stの方が良いと思う人が多かったってことじゃない?
373名盤さん:2007/07/16(月) 22:31:20 ID:tUpHSoSX
まあ1の方が一般性が高かったってことじゃねえの
分かり易いキラーチューンが続いたしね
374名盤さん:2007/07/16(月) 22:39:34 ID:u97XwoB0
Hey Dudeに尽きる。素晴らしい。
375名盤さん:2007/07/17(火) 00:28:16 ID:XLEpgGQy
今日何でも良いから買おうと思ってたまたま買ったよベスト。
最初聞いた時、正直失敗したと思った。
後半割と良いけど全体的に人生で出会わなくても損はしないCDってのが感想かも。

自分のききかた次第な感じなので、別のCD今度レンタルで気が向いたらきいてみる。1st 2nd賛否両論だから迷うなぁ。。。実際どっちがいーんだyo
しかし敢えてこういう位置で行ってるのは、マニアックかもしらんね。
でもディランのカバーで萎えた。。。曲が良すぎて逆にwwww
この曲が好きとかっていうより、kula shakerマニアが出来上がりそうな感じだな。

govindaって曲がジャイアンジャイアンって聞こえるwwwwww
376名盤さん:2007/07/17(火) 00:39:03 ID:uVayimfr
>>378
ベストで
hey dude
hush
greatful when you are dead
shower of love
あたりを聴いてもピンとこなかったならkulaは会ってないのかも。渋いロックだし、今の主流の音とはかけ離れてるもんね。
377379:2007/07/17(火) 00:40:54 ID:uVayimfr
shower your loveだった。吊ってくる
378名盤さん:2007/07/17(火) 00:49:59 ID:0LrJiFlZ
I’m 汗臭いっ!!

って聞こえる。
379名盤さん:2007/07/17(火) 00:51:28 ID:xN/UL73B
shower of loveでいいじゃん。なんかエロいし。

380名盤さん:2007/07/17(火) 01:14:07 ID:XLEpgGQy
>>376
shower your loveは最初に流し聞きしてて最初におっ!?と思ったな。
そこから先は割と聴けた。
最初の方はちょっと聞き込まないとだめかもしんね。

greatful when you are deadもよかったよ。
hushは良いんだけど、なんか難しい。重そうで軽そうで何だかようわからん。

っていうか自分の安価おかしい?376さんがミス?たまに専ブラ不具合だからどっちかわかんね。

376さんはジョン・レノンが好きか?
381名盤さん:2007/07/17(火) 01:17:55 ID:fciKV7rC
>>376
渋いのか・・・
最近はまった女子高生だけど、
普通にかっこいいと思ったよ
382名盤さん:2007/07/17(火) 01:21:32 ID:fciKV7rC
sage忘れスイマセン
383名盤さん:2007/07/17(火) 01:27:19 ID:FP6qAd97
>>383っす。今携帯から見たらアンカー全然ちがうでやんのww
>>379さんへでした。失礼
384名盤さん:2007/07/17(火) 01:34:59 ID:5xgS8tGH
>>376
それら渋いか?わかりやすいキャッチーな曲群じゃないか。

Hushなんてカバーだしな。明らかにクーラシェイカー色にはなっているが。
385斉天大聖 ◆4REALUe/Fw :2007/07/17(火) 01:35:31 ID:8pG3v0Es
>>376
個人的には渋いと言う印象はないかな
今の主流の音とはかけ離れてるというのは同意

ベストの選曲も曲順もクリスピアンの選曲だけど不満だった
カバーじゃなくてオリジナルの未発表曲が何曲かあればなあ
あと、アンダーザハマーとゴクラが入ってれば・・。
2枚組ベストに密かに期待してたけど入ってないし


386376:2007/07/17(火) 02:05:09 ID:uVayimfr
さっき挙げた4曲は初めて聴く人向けの選曲で、ベストにもスタートオールオーバーとかダンスインユアシャドーあたりの渋めなのあると思ったんだが、みんなの意見と違うなら渋めってのはスルーしてくれ。
あと、クーラ好きな女子高生とかすげぇな。大学生だが、リアルでクーラ好きにまだ出会ったことないぞ。

>>383
ジョンレノンはもちろん好きさ。偶然だが今ジョンの魂聴いてたしww


あと、長レススマソ
387名盤さん:2007/07/17(火) 02:45:50 ID:LUm0s3Cs
やっぱThe Doobie Brothersだね
388名盤さん:2007/07/17(火) 09:04:22 ID:FP6qAd97
>>389
きいてたのかー。ジョンレノン好きそうだと思った。
hushカバーか。違和感はそれか?
まだ一回しか聞いてないから、暫くしたらまた感じること変わってると思う。楽しみだな。
389名盤さん:2007/07/17(火) 11:28:24 ID:2YWDwOxq
>>388
落ち着けwww
390名盤さん:2007/07/17(火) 12:00:26 ID:zEsUet8B
kula好きの女子高生と付き合ってみたい。。。
391名盤さん:2007/07/17(火) 12:19:26 ID:vqMfohP0
10年前ならいっぱいいたろうにな・・・
392名盤さん:2007/07/17(火) 14:29:54 ID:7K/mR/PH
>>390
いま30代だけどよろしくってよ
393名盤さん:2007/07/17(火) 15:14:24 ID:mtSHYViK
ジョージが好きです。
394名盤さん:2007/07/17(火) 15:38:27 ID:8yxVBOfz
ハリスン?
395名盤さん:2007/07/17(火) 16:41:13 ID:mtSHYViK
あい。
396名盤さん:2007/07/17(火) 17:29:52 ID:5xgS8tGH
今日MTVでPV特集やるね。録画しよっと。

HushってPV2種類あるの?なんかクリスが黄色いシャツ着て歌ってる奴と、
ライブ映像みたいなの2個見た覚えがある、前者のが好きなんだけどな。
397名盤さん:2007/07/17(火) 18:40:54 ID:etsuhvyH
あーあるよね
DVDに入ってたのはライブの方だった
398名盤さん:2007/07/18(水) 00:53:24 ID:/oW/aVTR
クーラ好きの女子高生は笑えるなw
俺の場合クーラは世代的にどんぴしゃだから、男も女も周りに
クーラ好きたくさんいるな。
399名盤さん:2007/07/18(水) 01:01:39 ID:H8OBT9uA
インド人顔の女子高生だったら大歓迎
400名盤さん:2007/07/18(水) 01:11:11 ID:bCHXFrIC
2年前までkula好き女子高生だった
同級生にアルバム貸してけっこう広めた
401名盤さん:2007/07/18(水) 03:12:30 ID:DGSS4Iz+
犬で新しい2枚組ベスト予約してたのに、発売日過ぎた今でもまだ入荷しない!
402名盤さん:2007/07/18(水) 08:57:11 ID:rLYQI4R8
私も高校生だけど同じクラスにクーラ好きな子何人かいるよ。
こないだのラジオの時も制服の子二人位見かけたしミクシー行けば相当いる。
403名盤さん:2007/07/18(水) 11:13:40 ID:XL6+ITLG
今日ケーブルテレビでライブ見れるね
404名盤さん:2007/07/18(水) 11:33:57 ID:QTmwynNh
ヲレは40代のジイイだが、クーラって普通にメチャメチャ女子高生うけは、よさげな気がするんだが感覚ズレてるのかな?

ファーストの スマートドッグとか ナイトオンザタウンとかドライブ中にガンガン鳴らしてやったらはしゃいで喜びそうな娘と付き合いたいw

この際、エンコでもなんでも・・・
405名盤さん:2007/07/18(水) 11:40:21 ID:SS357vun
>>404
つきあってねえじゃん ああ違う意味でか
406名盤さん:2007/07/18(水) 12:00:03 ID:n5biYY5J
40代なら70年代懐かしんでクーラ聴いてそうだな
407名盤さん:2007/07/18(水) 12:46:56 ID:2XDBHiRU
>>401
犬ってどこ??
>>403
詳細おながいします
408名盤さん:2007/07/18(水) 12:48:38 ID:Jiaw5taL
2枚組みベストの曲目をざっと見たんだが、1stと2ndそのまま収録されてない?
409404:2007/07/18(水) 13:01:38 ID:QTmwynNh
>>406
てか、ヲレは当時はまだ小学生で、同級生のマセたガキがパープルだのハゲだの言ってた時は、あんまよく知らんかった。
中学ぐらいから聞き始めたが当時すでになんか古臭いつーか、ZEP除いてそんな記憶が・・・

てかこんなショボかったっけ?。改めてクーラってすげー演奏テクに思えるwwwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=L58M88CweFg

クーラは世間では一応、ブリットポップって括りなのかしれんが、ヘビンメタほどではないにしても一番近いのはハードロックって気がするな。
410名盤さん:2007/07/18(水) 13:13:45 ID:SS357vun
昔古いふるいとなめてたがdoors聴いて衝撃を受けたなあ・・・・
411名盤さん:2007/07/18(水) 14:10:42 ID:Ounmi8nd
>>402
うらやましい!
私は1人でライブ(クーラじゃないけど)行った
思い出もあります・・・
412名盤さん:2007/07/18(水) 14:27:20 ID:DGSS4Iz+
>>407
HMVのオンラインショップです。ちゃんと買えるか心配…。
413名盤さん:2007/07/18(水) 15:37:13 ID:DmjUeAGG
>>403
kwsk。

さっきミュージックエアネットワークではジュールズ倶楽部の、
Great HosannahとShower Your Love流れたね。
414402:2007/07/18(水) 16:55:30 ID:rLYQI4R8
>>411
私もライブ、フェスは一人で行く
415名盤さん:2007/07/18(水) 20:09:52 ID:uWa0UHUQ
このスレに女子高生が結構いること自体が驚き
416名盤さん:2007/07/18(水) 20:50:11 ID:o9QCsZdC
気持ちだけは永遠の女子高生です
417名盤さん:2007/07/19(木) 01:54:51 ID:kBfkyg+t
>>402
>>414
自分も同じノシ
共通の趣味の知り合い少ねー。
418名盤さん:2007/07/19(木) 19:46:56 ID:Hw6eQqoZ
この前クリスピアンにそっくりな女子高生を見た
419名盤さん:2007/07/19(木) 23:16:00 ID:/vnMX2ps
なんというイケメン女子高生
420名盤さん:2007/07/20(金) 15:39:28 ID:fN41YhSr
見たいwwwwwwwwww

まぁ自分も女子高生なわけですが、同じ趣味の人なんて周りにいませんよ(’A`)
クラスに何人もいるなんてうらやましい・・・
421名盤さん:2007/07/20(金) 20:26:16 ID:KmAeLJWF
つかこのスレ何人女子高生いるんだよ
422名盤さん:2007/07/20(金) 20:58:28 ID:oMl/78rS
クーラの曲を全く知らなかった私ですが、あのチープなPVで彼らに興味を持ち始めました。

アルバム買おうかな‥
423名盤さん:2007/07/21(土) 08:52:01 ID:qSi+GI/M
あのPVいいよね。
モンティパイソンのアニメパート風?
424名盤さん:2007/07/21(土) 10:25:48 ID:oD8ME7jK
自分も女子高生ですが、何か?
425名盤さん:2007/07/21(土) 10:49:07 ID:Lj6KJbGC
Strangefolkの曲の中でベスト5つけるとしたらどうなる?
1.Narayana
2.Second Sight
3.Die For Love
4.Fool That I Am
5.Out On The Highway
426名盤さん:2007/07/21(土) 11:34:15 ID:as8U20+D
>>425
1.Fool That I Am
2.Dr. Kitt
3.Die For Love
4.Super CB Operator
5.6ft Down Blues
こんな感じかなぁ…
個人的にリベンジのTroubadourも入れて欲しかった。
427名盤さん:2007/07/21(土) 13:35:11 ID:X1VjkMIc
復活後のkulaで一番好きな曲だわ>Troubadour
428名盤さん:2007/07/21(土) 20:19:48 ID:Tm+7k8PV
今んとこ3rdは#4#5#10#14#15以外はみんな好き
#4はEP収録verのが良かった
#14はjeevasの2ndに入ってそうだと思った
429名盤さん:2007/07/21(土) 23:03:28 ID:GZ8bZgFX
セカンドサイトはPVを先に見なければ良かった・・・
430名盤さん:2007/07/22(日) 15:07:47 ID:MgOMlolg
フジでsong of loveもgrateful~もやらなさそうorz
431名盤さん:2007/07/23(月) 01:54:13 ID:KpzW2XpX
hey DudeのPVはかっこいいな。クリスピアンが着たらジャージでもかっこいい。
アームホールが細いってのはかっこいいけど。
432名盤さん:2007/07/23(月) 02:05:29 ID:5gxAiovB
最近のセットリストってわかります?
433名盤さん:2007/07/23(月) 08:46:38 ID:1wM/ZKPk
01 Sound Of Drums
02 Second Sight
03 Die For Love
04 Great Dictator (Of The Free World)
05 303
06 Ballad Of A Thin Man
07 On The Highway
08 Temple Of Everlasting Light
09 Peace Frog
10 Dr.Kitt
11 yuki-guni
12 Hush
13 Hey Dude
14 Govinda
434名盤さん:2007/07/23(月) 09:10:35 ID:ECFs0Yzi
ユキグニ!?
435名盤さん:2007/07/23(月) 11:18:10 ID:NUV8DCzf
またUnder The HammerとかGokulaやってくれないかな…
436名盤さん:2007/07/23(月) 16:33:48 ID:moeOMDI+
>>433
何か見慣れない曲がある件について
437名盤さん:2007/07/23(月) 18:32:18 ID:bfVQKtTX
Gokulaやってクレ!
438名盤さん:2007/07/24(火) 01:29:06 ID:LgW5N3ZQ
PeaceFrogってDOORS?
とりあえず、FUJI予習開始です。
439名盤さん:2007/07/24(火) 02:17:19 ID:oXtqOQ+v
ベストヒットUSA
ゲスト KULA SHAKER
スタジオトーク、PV「Second Sight」

本放送
bs-asahi
7月24日(火)23時00分〜23時55分

再放送
テレビ朝日  
7月26日(木)27:30〜28:25(翌日金曜日 午前3時30分〜午前4時25分) 

bs-asahi
7月27日(金)24時00分〜 24時55分

http://www.bs-asahi.co.jp/usa/
440名盤さん:2007/07/24(火) 23:29:43 ID:M6UHIMyI
>>439
見ました。PVはクリスピアンが監督したらしい。
441名盤さん:2007/07/25(水) 01:01:04 ID:WtrLhDle
Kula Shaker<iTune Festivall>セット・リスト
M1 Highway
M2 Second Sight
M3 Die For Love
M4 Temple of Everlasting Light
M5 303
M6 Song of Love/Narayan
M7 Dictator
M8 Shower Your Love
M9 Be Merciful To Me
M10 Dr Kitt
M11 Tattva
M12 Hush
M13 Govida
M14 Bench

En1 Super CB Operator
En2 Hey Dude

song of loveやってた(!)
フジでもやってほしい、
あとボブ・ディランのカバーもやるかどうか微妙だ。
442名盤さん:2007/07/25(水) 01:31:21 ID:veoxxUNC
グレイトフル〜は演ってくれんのか。
Smart Dogsも聴きたい。
443名盤さん:2007/07/25(水) 02:45:17 ID:JcppfXR2
グレイトフル〜はタイムリーだったし
444名盤さん:2007/07/25(水) 10:54:25 ID:zVXOCGP2
好きよあなた〜 今でも今でも〜♪
445名盤さん:2007/07/25(水) 11:16:51 ID:WKqxTzee
そのうち、クリスのズンドコ節なんてのも出てきそうだな…
446名盤さん:2007/07/25(水) 14:03:31 ID:WtrLhDle
こんなときにメディア露出情報放置されてない?
日本オフィ当てにしてるってのもどうかと思うけど
見つけた人教えてください。

http://www.j-wave.co.jp/blog/guest/archives/2007/07/post_1802.html
447名盤さん:2007/07/25(水) 23:33:13 ID:veoxxUNC
ashも単独あるみたいだし。
秋くらいにクーラも単独切に願う。
448名盤さん:2007/07/26(木) 13:53:04 ID:4cKVg2Gc
ベストヒットUSA、放送まであと半日以上か。長いな。
449名盤さん:2007/07/26(木) 20:34:54 ID:PcBvnACS
読売夕刊にインタビュー載っててビックリ
450名盤さん:2007/07/27(金) 00:30:13 ID:gjulQKMZ
あと3時間って長いな。
寝ちゃうかもしれない。
451名盤さん:2007/07/27(金) 04:19:26 ID:HuaP7VP2
これで終わり…………………………………??
452名盤さん:2007/07/27(金) 04:51:14 ID:gjulQKMZ
地上波先週の再放送かよ。
先週、地上波放送しなかったんで今週再放送したらしい。
今までこんなことなかったよ。
今週のはこのままお蔵入りか。あり得ないよ。
453名盤さん:2007/07/27(金) 14:40:49 ID:E//dormu
最近出たあやしいベストのほうに、クラブミックスのHush入ってるかと期待したのにないのね。
映画のサントラにも入ってないし

あれすごい聞きたい
454名盤さん:2007/07/27(金) 14:42:53 ID:twLmYq/l
>>453
たまーにオクに12インチ出てるな。
455名盤さん:2007/07/27(金) 15:08:56 ID:E//dormu
>>454
あーあるね、けど高い。CD盤も出てたらしいけどわかんね
456名盤さん:2007/07/27(金) 22:46:53 ID:jAHrr+4v
2枚組ベスト、リマスターしてると思ったのに、昔のまんまでガッカリだった…。
457名盤さん:2007/07/28(土) 14:51:49 ID:e2L+ZKlw
これからライブとは思えん過疎っぷり・・・
現地組レポよろ
458名盤さん:2007/07/28(土) 15:52:48 ID:hNWNpNW9
へいでゅ〜〜〜〜〜〜〜〜!
459名盤さん:2007/07/28(土) 18:28:43 ID:Q/SuWpxS
フジだね、もう15時半だから終わったか。
Hey Dudeは演ったとして。Smart Dogsは演ってくれたのか?
460名盤さん:2007/07/28(土) 19:59:06 ID:Ziniwl4M
順番は間違いあると思うけど、やった曲はたぶん↓
hey dude
out on the highway
second sight
die for love
temple~
303(の前にベストの最初のイントロで2ndにも入ってるやつ?思い出せないorz)
great~
strange folk
song of love
shower~
dr.kitt
tattva
hush
govinda

新曲と旧曲に対するリアクションの差が激しかったと思った。song of loveとかもっと盛り上がるかと思ったのに、マントラ・パート合唱なかったね?i'm a dic dic~もクリスピアンが煽ってたのに全然みんな歌ってなかった気がする。hushのときだけ何人かダイブしてた
461名盤さん:2007/07/28(土) 20:32:54 ID:ZagRjWLO
ベースマガジンにアロンザ単体のインタビュー記事がのってた
462ゼンマーク ◆ZnBI2EKkq. :2007/07/28(土) 22:05:59 ID:5LwyQfTk
>>460
乙。
Sound of Drumsはやらなかったのか。
463名盤さん:2007/07/28(土) 22:08:10 ID:hNWNpNW9
>>460
>303(の前にベストの最初のイントロで2ndにも入ってるやつ?思い出せないorz)
Radhe Radheでそ

つうか乙!
464460:2007/07/28(土) 23:35:56 ID:Ziniwl4M
>>462
sound of drumsやってほしかった。
>>463
サンクス。
あと訂正strange folkじゃなくてstrangefolkだねorz
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:48:07 ID:Ozg7e5o7
去年演ったGrateful When You're Deadはナシか。
レッドマーキーよりは今年広いんだよな?
Hush、Hey Dudeはそりゃ盛り上がるよな…
466sage:2007/07/29(日) 16:42:15 ID:K+OhGi5/
楽器チェックのときドラムたたいてた青いTシャツと
ニット帽の人ってポールだったのかな?
誰も反応示さないし、遠かったから顔がよく確認
できなかった。ただのスタッフだったらスマソ
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:55:23 ID:deuOQH4a
>>466
ポールだよ。。。。。
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:56:06 ID:X27LrAUT
ポールだよ。途中で自ら手を振ってたよ。クリスピアン以外はみんな自分でサウンドチェックしてたね。クリスピアンのギター運んでた人がサイモン?
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:33:03 ID:K+OhGi5/
>>467
>>468
ありがとう
アロンザとハリーもやってたの!?気づかんかったorg
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:54:01 ID:FM7Svbp7
>>468
つるっぱげならサイモン
471名盤さん:2007/07/29(日) 22:06:07 ID:OvbteSl8
キーボードの人はリック・ウェイクマンを意識してたのかな?
472名盤さん:2007/07/29(日) 22:08:42 ID:VhfqgauG
見てないけどマント着てカレー食ってたのか?
473名盤さん:2007/07/30(月) 00:22:18 ID:pOcw2Vcp
サウンドチェックは誰も反応しなかったよな。

つか、途中のSE、ポールの為の休憩っぽく見えたんだけど、ポールなんかあったのかな?
ミルズもアロンザもしょっちゅう気にしてたね。
474名盤さん:2007/07/30(月) 00:36:00 ID:xa0VOTG3
トイレだったりして。。。
475名盤さん:2007/07/30(月) 18:00:39 ID:ucCFdMGZ

メンバーはイギリス出身なのにCrispianの英語があんまりイギリスっぽくないように
聞こえるのはなぜ?
476名盤さん:2007/07/30(月) 20:57:32 ID:SuJPxbUB
クリスピアンがハーモニカ吹いてたのって303のときだっけ?
なんかもう全然思い出せないやorz
477名盤さん:2007/07/31(火) 00:01:22 ID:2heUI26W
>>475
イギリス英語はクラスによって違うんじゃないの?
ワーキングクラスのロッカーと
478名盤さん:2007/07/31(火) 02:17:12 ID:IHECPjX2
revenge of the kingは全然やらないんだな
去年のFUJIでもやんなかったし
復帰直後のライヴではやってたようだけど
479名盤さん:2007/07/31(火) 02:38:52 ID:+Hws523Q
そういう曲があったことじたい素で忘れてそうだな
<revenge of the king
480名盤さん:2007/07/31(火) 08:13:10 ID:+9t/cSXv
今日付の讀賣新聞でクーラーシェイカー特集してた
481名盤さん:2007/07/31(火) 11:12:08 ID:H9iz7yR4
Shower Your Loveに泣きそうになった。
なんでライブ版の半音下げはあんなに染みるんだろ…

前の方でメガネかけて帽子被ったおっさん、元々キチガイみたいな面してたけど
モッシュのとこにいて人にぶつかられてマジギレはないw

ライブ見て思ったけど、やっぱりファーストの曲が1番好きだ。
サードの曲はなんていうかクーラシェイカーがやらんでもいいような曲なキガス
482名盤さん:2007/07/31(火) 12:16:34 ID:cHNH+VUq
セトリあげる

HEY DUDE
HIGHWAY
SECOND SIGHT
DIE FOR LOVE
TEMPLE OF LIGHT
→303
DICTATOR
STRANGEFOLK-
SONG OF LOVE/NARAYAN
BE MERCIFUL
(SHOWER YOUR LOVE)?
DR.KITT
TATTVA
HUSH

つかモッシュピット内のノリも微妙だったなー
最初っからとばさなきゃいいのに。
483名盤さん:2007/07/31(火) 13:38:04 ID:H9iz7yR4

いきなりHey Dudeでそりゃムリw
それに正直サードの曲じゃ盛り上がらないってのもある。
303とかハッシュとかはやっぱ盛り上がる。
セットリストは去年の方が全然好きだな
484名盤さん:2007/07/31(火) 14:00:09 ID:3dXhurnE
>>482
ちょっとたりない。

HUSHの後、最後はGOVINDA
485名盤さん:2007/07/31(火) 18:43:38 ID:qfcK0ze0
新曲群好きだけどなー美メロ多いし、
ライブでいんとろ流れるとうっとりしちゃったのは自分
486名盤さん:2007/07/31(火) 18:46:46 ID:S8ZAotv3
>>482+Govindaで完璧?
487名盤さん:2007/07/31(火) 19:20:53 ID:psFgd7V7
出てきてワクワクしてる所で一曲目Hey Dude
これは盛り上がった。

その後Hushまでは全体的にちょっとダレてたかも。
でも良かったよ。

TATTVAでジンワリした。
488名盤さん:2007/07/31(火) 19:44:28 ID:vLXLAuTk
いや〜。
やっぱこう・・・前戯で焦らして・・・ですね・・・
焦らして・・・焦らして・・・焦らして・・・一気に・・・アッー!アッアッアッ!!
みたいな・・・ね。
と言う意味では「いきなり」Hey Dudeが来るってのは
いささか無粋なわけですよ。ハイ。
ところでKnight On The Townってかなり好きなんだけど近年やってないね。
489名盤さん:2007/07/31(火) 22:05:28 ID:Ez8X3rI7
>>478
俺好きだけどなこの曲、1曲目これだったらカッコ良さそうだけど
490名盤さん:2007/07/31(火) 22:53:27 ID:unGs+r16
英人気バンド、クーラ・シェイカーが28日、新潟・苗場スキー場で開催中のフジロックフェスティバルに出演した。

再結成した昨年も登場したが、今年は初のメーンステージ。
イケメンボーカルのクリスピアン・ミルズは、ジャケットにポケットチーフというオシャレな衣装で女性ファンから歓声を浴びた。
クリスピアンは菜食主義者のため宿泊ホテルでは食事に困り果てた様子。
乳製品もほとんど口にしないが、空腹に耐えかねピザ店に駆け込んだ。
その効果もあって歌声はパワフル。
新アルバム「ストレンジフォーク」から「ダイ・フォー・ラブ」など14曲を披露した。
この日はイギー・ポップ、ビースティー・ボーイズら約70組が出演した.
491名盤さん:2007/08/01(水) 00:19:10 ID:Li6LQY0p
そういやクリスピアンみたいなベジタリアン用に食事分かれてないんだろうか
492名盤さん:2007/08/01(水) 00:33:21 ID:S8ZBB9Y3
誰かFujiでKulaが出る前のSEの詳細知らない?
493名盤さん:2007/08/01(水) 01:12:57 ID:6o9vwsXn

494名盤さん:2007/08/01(水) 10:29:14 ID:L2OQIFia
>>492
うろ覚えだけど、ポリスとか流れてなかったけ?
495名盤さん:2007/08/01(水) 11:02:02 ID:Jt0Xp0oz
登場のインド音楽のやつでしょ?

BE MERCIFULってなによ?
496名盤さん:2007/08/01(水) 15:22:24 ID:nSbYZihE
497名盤さん:2007/08/01(水) 21:02:47 ID:izZCvrB0
be mercifulやってなくね?
sonyのセトリにもあるけど。
498名盤さん:2007/08/01(水) 22:54:26 ID:S8ZBB9Y3
>495
そうそう。なんか異常にハイになるやつ
Kulaから以外は映画でしか知らなかったんでびびったよ
頑張ってワールド系漁るかな
499名盤さん:2007/08/02(木) 00:01:07 ID:0gEJK9Ew
>>439
わー見逃した!
500名盤さん:2007/08/02(木) 00:24:19 ID:TEWY8Tq9
7/31の読売の夕刊かな?
単独決まったとか書いてあんの?
見た人詳細おながいします。
501名盤さん:2007/08/02(木) 04:18:59 ID:3yw4Vd+q
COOL KARMAとかいうブート?のCDを中古で見かけたんだが、これは買いかな?
502名盤さん:2007/08/02(木) 08:10:39 ID:jlXtEQUF
>>500
26日付け読売夕刊より

28日には新潟・苗場スキー場で開かれるフジ・ロック・フェスティバルに出演。
その後、単独の世界ツアーを開始する。
ミルズは、「アルバムの中身をより雄弁に伝えられるよう、
演劇的な要素を取り入れたステージにするつもりだ」と力を込めた。
503名盤さん:2007/08/02(木) 08:46:54 ID:ejpduYHU
>>501
ラジオソースで音質は申し分ない。
sound of drumsリリース直後の個人的には一番好きな時期のライブで
気合入りまくりのNarayanaアレンジのinto the deepが聴けるのがポイント。
504名盤さん:2007/08/02(木) 15:56:26 ID:t8ZXmYPC
TVブロスでクリスピアンがカラオケしてる
505名盤さん:2007/08/02(木) 16:38:53 ID:Q93gwSWJ
全印度が泣いた
506名盤さん:2007/08/02(木) 18:21:15 ID:laiXj91Q
インド人はクーラのことどう思ってるの?
507インド人:2007/08/02(木) 18:46:21 ID:FY15ihr6
カレー臭えな
508名盤さん:2007/08/02(木) 20:54:12 ID:TEWY8Tq9
>>502
サンクス!
日本ツアーについて詳しく言ってたわけじゃないんだね。
年内に来てくれるといいんだけどな。
509名盤さん:2007/08/02(木) 22:01:00 ID:iVRJ8VXi
>>505-507
つまり、全カレー屋が泣いたんだろ?
510名盤さん:2007/08/03(金) 00:15:22 ID:Q1FiA1Ko
Bros見た。
ワロタよ
511名盤さん:2007/08/03(金) 17:47:53 ID:TVwHAurD
TVブロスっていつもあんな企画やってんの?
たまに来日したバンド取り上げてるのは知ってたけど
ほとんど読んだことない。
512名盤さん:2007/08/03(金) 19:47:24 ID:VwrDlj33
TVブロス読んでこよう。
おおひなたごうの漫画おもろいし。
513名盤さん:2007/08/03(金) 21:53:41 ID:agQE8x1o
>>511
いやあ、滅多にないと思うなあ。
クリスピアンていい人なんだね、きっと。
514名盤さん:2007/08/04(土) 16:58:19 ID:BAOHfX/7
タワレコでカラオケ映像見たけど、やたらテンション高くてワロタ
クリスピアンがジェイソンのお面を付けて、床を転がりながら歌った303は0点だってさw
515名盤さん:2007/08/04(土) 20:29:29 ID:bvmKo3Hz
明日見に行ってこよ
516名盤さん:2007/08/04(土) 21:45:55 ID:zeWKTa9P
>>514
なんか血迷ってていいな
見てええええ
517名盤さん:2007/08/05(日) 00:46:02 ID:AwGRLWRB
昔からクリスピアンはユーモアあるよ。まぁ特別面白いってわけじゃないけど、“イギリス人”って感じだね。
518名盤さん:2007/08/05(日) 02:27:14 ID:GwOSpIMT
クリスピアンは映画とかにはでないのかな。
この前フジロックで見て改めて美しいと思った。

519名盤さん:2007/08/05(日) 02:38:57 ID:xYcPdHum
>>514
なんか宴会みたいだったよなwwwww
あれ0点って言ってたけど、画面に18点って出てなかった?w
520名盤さん:2007/08/05(日) 11:15:15 ID:QXUMneFF
>>517
ああ、自分の喋ってることを自分1人で笑ってるって感じか。
521名盤さん:2007/08/05(日) 16:46:11 ID:JWlOlv2+
フジのブート出ないかな?
出ないだろうけど、欲しい
522名盤さん:2007/08/05(日) 17:51:13 ID:GwOSpIMT
>>519
タワレコ行ってきた。
あれを店頭で流すレコード会社w
床に這いつくばるクリスピアン・・・。
18点てでてたよね。なんで0なんだろ。
なんかボディコンの姉ちゃんが気になった。
523名盤さん:2007/08/05(日) 21:21:50 ID:Sud1jqjp
WOWOWでいつフジロック放送するんだろ?

Hey Dudeは晴れた夏の日にあうわぁ。
524名盤さん:2007/08/05(日) 22:24:15 ID:aRQwHBye
キャッチザサーン
525名盤さん:2007/08/06(月) 03:02:56 ID:Iob3P7tB
ヘイヘイユーユー
526名盤さん:2007/08/06(月) 03:22:43 ID:oEVS48xZ
新作はJeevas Shakerて感じだな
それぞれの要素半分づつで味も個性も薄まった感じ
527名盤さん:2007/08/06(月) 16:58:44 ID:JsOdB+eZ
新作はいつ発売でしたっけ
528名盤さん:2007/08/06(月) 17:07:52 ID:CGlBBvst
527 :名盤さん:2007/08/06(月) 16:58:44 ID:JsOdB+eZ
新作はいつ発売でしたっけ
529名盤さん:2007/08/06(月) 22:18:03 ID:eamKHGoD
セカンドサイトって出来たら日本盤で
欲しいんだけど待ってたら出るかな?
530名盤さん:2007/08/07(火) 01:44:07 ID:cFHAJE/1
ブロスなんか安っぽく感じたの自分だけw?
531名盤さん:2007/08/07(火) 13:58:00 ID:uOkIW+II
>>530
そこまでやるかって感じだったね。
プライベートならともかく取材だしね。
532名盤さん:2007/08/07(火) 21:41:36 ID:cFHAJE/1
なんていうかあの…写真のふきだしとかに噴いたw

カラオケ店の宣伝もかねてやがるしww
533名盤さん:2007/08/07(火) 23:50:49 ID:64ZL3kOo
限定メヌー食いにいくべきなんだろか・・・
カクテルだっけ。
534名盤さん:2007/08/09(木) 00:20:05 ID:6sYU2ko6
どこのタワレコでも見れますか?
535名盤さん:2007/08/09(木) 00:21:49 ID:xPM22Fv+
渋谷タワレコで8/8まででした。。。
536名盤さん:2007/08/09(木) 10:41:46 ID:fV0rcPK6
カラオケの見たけど、
wild thing(二人ともマスク着用)とi'm not your steppin stoneと
303歌ってる映像だった。
537名盤さん:2007/08/09(木) 11:11:32 ID:dZh+BTum
単独はまだですか?
538名盤さん:2007/08/09(木) 19:08:43 ID:fV0rcPK6
12月か1月だって
539名盤さん:2007/08/09(木) 20:15:12 ID:4KFMYYhb
まじかよ。遅い。
540名盤さん:2007/08/09(木) 23:23:43 ID:9bxKHHDx
単独どこ来るかな?
フジは怖くて一人じゃ行けなかったけど、単独なら大丈夫そう…。
541名盤さん:2007/08/10(金) 09:29:33 ID:w5F67iuz
>>538
dくす。遅いなぁ…。
542名盤さん:2007/08/10(金) 09:36:55 ID:IPIZPKFz
渋谷クアトロと心斎橋クアトロらしい。
名古屋は無し。
543名盤さん:2007/08/10(金) 11:13:46 ID:KyYnvJld
SecondSightのEPっていつ発売?
544名盤さん:2007/08/10(金) 12:46:26 ID:DLTSoiym
Liquidroomの方がいいなぁ...。
クアトロは柱&階段に並ぶのがイヤだ。
545名盤さん:2007/08/10(金) 15:51:42 ID:GijSevfv
KULAがクアトロかあいくの決定だな
546名盤さん:2007/08/10(金) 21:54:20 ID:Wpu2CoE3
イヤッホウゥヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ単独!
547名盤さん:2007/08/10(金) 21:56:09 ID:TkcvoLRj
>>542
ソースどこ??
大規模なツアーになるって言ってたけど本当に名古屋なし?
普通に東京はAXかZEPPだと思ってたけどな。
548名盤さん:2007/08/11(土) 14:53:31 ID:eYWNRdmI
>>547
つブルドック
549名盤さん:2007/08/12(日) 10:16:11 ID:CEGfDlbc
550名盤さん:2007/08/12(日) 18:34:48 ID:z9gLZAG2
クリスピアンの奥さんがジャケットってどのCDですか?

フジを見て、グリーンのクーラも良いなって思いました。
友達は物足りないようだったけど。
551名盤さん:2007/08/13(月) 00:40:38 ID:ILHcUAHo
>550
きかんでも探せばすぐにでてくるだろうが。Hey Dudeじゃ
552名盤さん:2007/08/13(月) 01:39:00 ID:SeLs1Jfu
ちょっと便乗っぽくなってしまいそうだけど、
Crispian Reading From The Mahabhabata
のラスト20秒くらいから歌始まるよね?タブラの音がすげえかっこよくはいってるんだけど
この曲って何かのアルバムにはいってる?
553552:2007/08/13(月) 14:44:31 ID:SeLs1Jfu
自己解決しました。すいません。
554名盤さん:2007/08/13(月) 18:47:34 ID:Mmu9TITl
second sight発売あげ
555名盤さん:2007/08/13(月) 21:43:37 ID:1EAgzRtk
amazonのはどうしたんだろ
556名盤さん:2007/08/14(火) 09:59:43 ID:gfu0zDoz
>>555
雨を見たかいの時もそうだったけど
なんで発売日になった途端に買えなくなるんだろうな。
557名盤さん:2007/08/14(火) 20:13:38 ID:eeP2gHkg
雨を見たかいw
558名盤さん:2007/08/14(火) 23:27:49 ID:L1NwTROJ
今日スペシャ見てたら、SECOND SIGHTのPVが15位にランクインしてた。
なんのチャートかは知らないけど、おめでとー。

クーラのファンクラブってあるの?あるなら入りたいんだけど…入ってる人いる?
559名盤さん:2007/08/15(水) 12:25:39 ID:wr6rlfSW
QUATTROかよw

今年のフジが微妙だったせいかな、不完全というか。
QUATTRO嫌いなんだよなー、仕方ないから行くけど。
560名盤さん:2007/08/15(水) 13:52:27 ID:pC8fKwJL
この日程でどっか追加期待できそうなとこある?
561名盤さん:2007/08/15(水) 14:06:47 ID:8b3e84Ku
ええ!来日決まったん?やっほ〜。
562670:2007/08/15(水) 19:06:30 ID:/6WapGZD
http://www.nme.com/reviews/kula-shaker/8871

Stranfefolk、NMEでは2/10点ですた…
563名盤さん:2007/08/15(水) 19:25:31 ID:RoDnjqXE
クリスピアン超近くでみれるぜ!!やっほい!!!
564名盤さん:2007/08/15(水) 19:28:29 ID:n7dMiogL
>>562
そりゃ驚いた
565名盤さん:2007/08/15(水) 20:08:52 ID:YQliZmuh
>>562
あまりにけちょんけちょんに言われててワロタ
566名盤さん:2007/08/15(水) 21:27:51 ID:aFIHT8iZ
651 :名盤さん:2007/08/15(水) 00:59:54 ID:I3fuBqmD
Kula Shaker

12/8
渋谷クラブクアトロ

12/9
SHIBUYA-AX

12/11
名古屋クラブクアトロ

12/13
心斎橋クラブクアトロ

12/14
福岡DRUM BE-1
567名盤さん:2007/08/15(水) 21:34:58 ID:Yogy9KyE
12月かよ
行けないorz
568名盤さん:2007/08/15(水) 22:41:12 ID:RoDnjqXE
一足はやいクリスマスプレゼント!!!
569名盤さん:2007/08/15(水) 22:48:31 ID:94AoxlRl
>>566
この日程だと間違いなく仕事をなんとかしなきゃいかんぞぅ...

570名盤さん:2007/08/15(水) 22:48:40 ID:cEf3LE+g
BE-1はキャパ400くらいだったな
遠征するか
571名盤さん:2007/08/15(水) 23:22:00 ID:N3MztR96
ちょ、東京公演ダフパンと被ってるwwwww

クアトロよりAXの方が広いし見やすいよね?
572名盤さん:2007/08/15(水) 23:39:11 ID:8b3e84Ku
>>566
ほほぉ!!楽しみ。
それどこ情報?年末でよかった。
心斎橋いこうっと。
573名盤さん:2007/08/16(木) 00:10:10 ID:azbtC8FA
ダフトパンクと迷う…2日も予定空けらんねーよ…
574名盤さん:2007/08/16(木) 01:23:13 ID:D8lxWhAK
よし!名古屋!
575:2007/08/16(木) 09:06:16 ID:Z4/3VgYG
HUSHという曲が
ほしいんですケド
見つかりません
良かったら無料なサイト
教えてください
576名盤さん:2007/08/16(木) 10:42:49 ID:nGFAbagl
>>575
ドゾー(・ω・)っ
http://jp.youtube.com/watch?v=wh7r_f_rw0c
577名盤さん:2007/08/16(木) 17:24:45 ID:9/RFhaWy
>>575
中古でいいからベスト買え。
578ゼンマーク ◆ZnBI2EKkq. :2007/08/17(金) 00:29:46 ID:wbo7KtiR
追加あるとしたら7日か?
579名盤さん:2007/08/17(金) 00:36:17 ID:D9noPBa7
Dead Crusaderは復活前のシングルB面に入っててもよさそうな感じだね。
ちょっとGuitar Manっぽい。
All I Needはアロンゾが歌ってるのかな。
580名盤さん:2007/08/17(金) 01:14:51 ID:BV9MmEHF
>>579
アロンザではなく?
581名盤さん:2007/08/17(金) 22:12:48 ID:V45EfyxX
KULA、WOWWOWで放送するの1曲だけかよorz
582名盤さん:2007/08/17(金) 23:37:01 ID:bmjoOSp/
アーイムセカンサーイ♪かよ。いいけどHey DudeとHush見たかった。
583名盤さん:2007/08/17(金) 23:38:50 ID:sMhcBtGx
強引だジャイアンジャイア〜ン♪(^ω^)
584名盤さん:2007/08/18(土) 12:02:30 ID:rST96rAg
1曲って去年どころかJeevasの時より酷いじゃん
585名盤さん:2007/08/18(土) 14:01:31 ID:/7HyHPGQ
去年はredのトリだったってのもあるけど、今年は他のバンドのも選曲とか曲数ひどい。。。
586名盤さん:2007/08/18(土) 21:13:51 ID:fhnO7kc/
セカンサイ日本盤で欲しい【'A`】
587名盤さん:2007/08/18(土) 21:57:26 ID:TmKUlmsn
来日の情報ってほんとうなの?
ソースどこ??
588名盤さん:2007/08/20(月) 13:08:00 ID:pgTsaSQD
アルバムようやく購入
リハビリ作品みたいな感じ
次でもっといいの出してくるかな
589名盤さん:2007/08/21(火) 14:44:33 ID:YI/O7pVL
age
590名盤さん:2007/08/21(火) 19:14:57 ID:Bibb3WN8
4rdも無事製作が進みますように…
3rdも大好きだよ
591名盤さん:2007/08/21(火) 19:36:13 ID:CbR6MXmq
>>590
4thな。
592ゼンマーク ◆ZnBI2EKkq. :2007/08/21(火) 22:32:24 ID:3CFKLZjm
フォード
593名盤さん:2007/08/21(火) 23:38:49 ID:uRELd9yN
Second Sight全英101位…
594名盤さん:2007/08/22(水) 09:14:14 ID:FCK64DrY
ぜんぜんダメやん
595名盤さん:2007/08/22(水) 13:43:18 ID:fPcK64xP
どうせなら108位だったら面白かったな。
596名盤さん:2007/08/22(水) 15:49:37 ID:945mVZT0
もう過去のバンドだな
597名盤さん:2007/08/22(水) 22:29:52 ID:mOWF9QHS
次のアルバムは日本のみのリリースかな
598名盤さん:2007/08/23(木) 08:10:35 ID:y8dFuoQ7
ショック
599名盤さん:2007/08/23(木) 10:18:23 ID:1MjWPBDV
すぐやめちゃったりしないよね?
今回の活動いつまで続くんだろうか・・
600名盤さん:2007/08/23(木) 10:35:44 ID:AO8wd09H
Supergrassはまだまだ元気だというのに
601名盤さん:2007/08/23(木) 17:18:29 ID:oT0ZdrL7
Supergrassを除けば、AshとかとかBluetones、OCSの現役ブリットポップ勢は
商業的に軒並み苦戦してるから、Kulaもあまり売れないことは予測できたけど
せめてアルバムはTOP75には入ってほしい
602名盤さん:2007/08/23(木) 20:26:26 ID:maTILJVp
もういっそ日本デビューしろ
603名盤さん:2007/08/23(木) 20:47:44 ID:XYRQ7yxj
どっか拾ってちゃんとプロモーションしてやれよ・・・
604名盤さん:2007/08/23(木) 23:08:58 ID:tpNaUOFG
海外は相変わらず過去のバンドに厳しいな
605名盤さん:2007/08/23(木) 23:41:19 ID:SN/6vnJQ
個人的にはAshもOCSも十分過ぎるアルバム出していると思うんだけどなぁ。
クーラも・・・。
606名盤さん:2007/08/24(金) 10:36:21 ID:d8UEWtL2
OCSの新譜はなんだかんだでTOP40に入ってた気がする
継続は力なりだな
クーラも継続力があれば…
607名盤さん:2007/08/24(金) 12:53:28 ID:WBQk33pb
Bluetonesは継続してるのにこの前のアルバムは100位…
608名盤さん:2007/08/24(金) 12:58:21 ID:oESocdfQ
いまだにブリットポップの日本
すでにブリットポップは時代遅れなUK
609名盤さん:2007/08/24(金) 19:53:00 ID:3qJNcvFD
日本てのはそれがいいんだよ
だいたい現在流行ってのはほとんどの場合ガキに大うけなわけで
そんなのに食いつくばかりもねえ
610名盤さん:2007/08/24(金) 22:13:52 ID:Va2SfjKT
>>608
今はブリットポップを聞いて影響受けて育った連中が普通に人気だったりするけどね。
611名盤さん:2007/08/24(金) 23:09:16 ID:rcyW9kde
フジのオンエア短すぎるだろ…
612名盤さん:2007/08/24(金) 23:15:17 ID:EthbiuPH
とりあえず>>561はガセっぽいな。
大阪12/13クアトロは、The Pipptesだし。
613名盤さん:2007/08/24(金) 23:24:44 ID:RU9xz4BW
なんだと
614名盤さん:2007/08/25(土) 01:44:00 ID:PbGw+7BX
>>612

俺  来日何時になりますか?
アロンザ 近い内に実現させるよ(笑)




Fujiでのあの出来事は夢??
615名盤さん:2007/08/25(土) 08:54:14 ID:5RNexvmj
今のUK、普通にブリットポップじゃん
616名盤さん:2007/08/25(土) 23:01:55 ID:ET80B6jf
クーラのフォロワーって見たことない気がする
617名盤さん:2007/08/25(土) 23:57:40 ID:oFi5YJOZ
クーラも好きですじゃなくてクーラが好きですって言ってる
バンド聞かないな、いても良さそうだけど。

ところでこれクリスピアンのお気に入りらしいね↓
http://www.youtube.com/watch?v=QklfmJ4vfLs
自分にはさっぱり分からないorz
618名盤さん:2007/08/27(月) 16:29:58 ID:pc2BpIKI
Strangefolkは全英69位。思ってたよりずいぶんいい!
619名盤さん:2007/08/27(月) 19:24:04 ID:9a20X/d9
どっかが金出してくれないと次は無いな。
620名盤さん:2007/08/27(月) 21:02:31 ID:2d/ZSLWY
Bluetonesだってあんなに売れてないのに出し続けてるから平気じゃね?
621名盤さん:2007/08/28(火) 03:26:18 ID:KLGk+L4z
>>620
「Bluetonesだってあんなに売れてない」

Bluetonesファンとしてはきついけど、その通りだお
その点KULAは自主レーベルで69位なんて十分な順位だ
622名盤さん:2007/08/28(火) 10:18:10 ID:ljut+qOX
自主レーベルだったのか
バックの後押し無しでそれぐらい売れりゃ確かに十分だな
623名盤さん:2007/08/28(火) 23:23:25 ID:PE3Di1DE
itunesのUKでは今32位だね。昨日は33で数日前は29だった。
624名盤さん:2007/08/29(水) 02:49:45 ID:KiwGfhB9
流れぶったぎって悪いけど、

ブートDVD買ってる人いる?
解散してから知ったんだけど、
買ってみたくなった。
だいたいどんなのがあるか分かったけど、
おすすめあったら教えてください。
625名盤さん:2007/08/29(水) 14:10:11 ID:u0nIQT2w
626名盤さん:2007/08/29(水) 17:07:47 ID:g5nmtIAo
>>625
親父未来のクリスピアンだろこれ
627名盤さん:2007/08/29(水) 22:13:27 ID:annifcUP
(*ノωノ)
628名盤さん:2007/08/29(水) 22:27:32 ID:sEmG44uL
>>624
ベタだけど96年のレディングとか。
これ見てからシングルやブートを漁るくらいの特別な存在に成った。
GokulaとUnder the hammerもあるし音のバランスも良くて文句無しだよ。
629名盤さん:2007/08/30(木) 00:25:27 ID:lA300WcQ
>>628
レスどうもです。
96年レディングのブートもあったみたいだけど、
今はもうどこにも在庫見つからない・・orz
でもYoutubeで少し見れた。
ますます全部見たくなった。
96年のTV Compilationのやつも欲しいと思ってたんだけど、
それももうないようだし。
97年ならけっこうあるんだけどなあ。
630名盤さん:2007/08/30(木) 00:35:24 ID:qgg01sKu
Reading 96って数曲はWOWWOWでやってたんだよなぁ。
また放送してくれないだろうか。
631名盤さん:2007/08/30(木) 03:29:28 ID:k7Z36JIm
レコーダー持参で当時に戻って録画したいな。
3倍だからもうボロボロだよ・・・。
632名盤さん:2007/08/31(金) 15:26:18 ID:tcok7ADe
フジロックの放送しょぼかったしな
633名盤さん:2007/09/01(土) 02:29:18 ID:piDnka0i
うん。しょぼかった。
634名盤さん:2007/09/01(土) 05:27:22 ID:iZBnz6JE
ジーヴァズの頃より扱いがしょぼくなってるのはなぜ
<フジロック
635名盤さん:2007/09/01(土) 21:58:46 ID:piDnka0i
strangefolkがあまり人気なかったから?
636名盤さん:2007/09/02(日) 23:01:07 ID:FVH6msyO
それは違うと思うよ
グリーンの昼のバンドは1曲だけのが多いし
邦楽は2曲のが多い気がするけど…
何故?
637ゼンマーク ◆ZnBI2EKkq. :2007/09/02(日) 23:07:39 ID:lmL4B7+U
>>636
ここは日本だから。
638名盤さん:2007/09/02(日) 23:28:28 ID:FVH6msyO
なるほど
639名盤さん:2007/09/03(月) 08:41:04 ID:oZARt3kT
all i needはまたアロンザヴォーカルですよね。
クリのほうが断然にいいのになぜ・・・とりなおす時間もなかったのか?
640名盤さん:2007/09/04(火) 16:26:58 ID:GEZWG1ZS
コレクターズDVDで、
TV Compilation95〜97ってやつ持ってるんだけど、
TV Compilation96とTV Compilation96 Vol.2買うか迷ってます。
内容のかぶり具合が心配で・・
誰か両方見た人いませんか?
641名盤さん:2007/09/04(火) 20:24:37 ID:015C1JJr
今更だが90年代のクーラ特集音楽雑誌を
古本で集め出してるよ。懐かしい。
dvdも探して集めるかな
642名盤さん:2007/09/04(火) 21:27:20 ID:y+DXeqqR
部屋でお香たいてる人っている?
ちなみにクリスピアンのお気に入りはサイババ香でおK??
643名盤さん:2007/09/04(火) 22:08:17 ID:7JTbJ4l0
>>642
ノシ
毎日チャンダン香です。
644名盤さん:2007/09/04(火) 23:55:55 ID:BDug/OcA
私も。
私はMOONを毎日。
645名盤さん:2007/09/04(火) 23:56:30 ID:C+vdwz26
>>642
ビブーティ飲んでます
646名盤さん:2007/09/05(水) 22:17:41 ID:KxnjrbeD
君らもたいがい印度だな
647名盤さん:2007/09/06(木) 23:27:48 ID:yLiNwiYj
しゃ〜わゆあ〜らぶ
648名盤さん:2007/09/06(木) 23:34:53 ID:AUaaUV2a
ジャイアンジャイアン
649名盤さん:2007/09/07(金) 07:49:21 ID:MfVxNR3F
もういいかげんジャイアンってしょうもない繰り返しは、
いらん
650名盤さん:2007/09/08(土) 11:51:56 ID:qUl0EpDG
冬に来日って話はどうなったの?
651名盤さん:2007/09/08(土) 12:39:54 ID:eSf0vRI4
>>650
どうもなってない。
現時点ではガセとしか判断できないから。

>>561の内
12/8 渋谷クラブクアトロ → 韻シスト
12/13 心斎橋クラブクアトロ → The Pipettes
652名盤さん:2007/09/08(土) 14:02:59 ID:l430VNmz
ロキノン増刊10月号<フェス特集 のインタビューに年末〜年明けに
日本ツアーしたい(希望)って書かれてたね
653名盤さん:2007/09/08(土) 20:37:40 ID:13/cTF/W
.netに音源上がってたよー
654名盤さん:2007/09/09(日) 14:54:28 ID:OJ1dC/El
BUZZの写真良かった
いつでも良いからマジ来てほしい
655ゼンマーク ◆ZnBI2EKkq. :2007/09/09(日) 23:21:57 ID:kqPKIh7O
フジの映像見たが結構人いたんだな。
656名盤さん:2007/09/11(火) 23:50:36 ID:4wIDhA0l
wowowの放送少しだったね。。
すごい残念 STROKESやフランツは別に1時間枠取ってるのに
KULAはマジ少しだった。。

出し惜しみなのかな?
フジロックで邦楽は要らないとおもうた。
657名盤さん:2007/09/12(水) 01:27:25 ID:DHB+GfMD
なぜ2006年の放送の話なのかわからんけど、出し惜しみとかじゃなくて
strokesもfranzもレッチリグリーンのトリだったからでしょ。
658名盤さん:2007/09/12(水) 01:28:20 ID:DHB+GfMD
レッチリの後に「も」が抜けた…
すみません
659名盤さん:2007/09/13(木) 01:34:41 ID:BKqe7BhD
再放送あったわけじゃないよね。

2006年はグレイトフル〜とダイフォーラブの2曲で有難かった。
今年もHushかHey Dudeくらいは放送しろよな。
660名盤さん:2007/09/13(木) 01:45:27 ID:JnjLxdqT
早く来日してくれないかなぁ……
661名盤さん:2007/09/14(金) 00:10:34 ID:6owQ18pl
発表マダー?
やはり来年か??
662名盤さん:2007/09/15(土) 08:07:13 ID:xBDFP+gx
まだまだ年内の可能性はあると思うよ
663名盤さん:2007/09/16(日) 23:35:30 ID:hpWC8w9X
今更jeevasのセカンド聴いたんだけど、結構(・∀・)イイ
664名盤さん:2007/09/17(月) 02:24:56 ID:RkR6Im8S
Jeevas圧倒的に1stのが好き!
665名盤さん:2007/09/17(月) 19:09:30 ID:OhiV1ky3
クーラ1stからのファンだけど、今更ハッシュやヘイ・デュードをやってもテンポ遅くするからな…。
カラオケ行ったらジーバスが入ってたのにはビビったけど。
もちろん歌ったけど。
666名盤さん:2007/09/17(月) 20:02:08 ID:RTljhNQB
666ゲットだけど
667名盤さん:2007/09/17(月) 20:12:44 ID:hN61k6C4
>>665
Hey Dudeは復活後のほうがテンポ速くなってて好きだけどなぁ。
個人的に、Liveで復活後のほうが良くなってる曲
 ⇒Hey Dude、303、Shower Your Love、Govinda

解散前のほうが良かった曲
 ⇒Hush、Tattva、Sound Of Drums

またLiveで演奏してほしい曲
 ⇒Start All Over、Into The Deep、Mystical Machine Gun、Goodbye Tin Terriers
668名盤さん:2007/09/18(火) 00:53:11 ID:faWw5p4/
>>665
何の曲?やっぱアメリカ?
669名盤さん:2007/09/18(火) 01:24:16 ID:H2CJC8M2
108battlesやって欲しいんだな。
パッパラパーな感じがsecond sightっぽいし問題ないだろ。
670名盤さん:2007/09/18(火) 01:24:39 ID:QUwcqba6
SECOND SIGHTのシングルカットって、いつから発売されてたの?
671名盤さん:2007/09/18(火) 03:30:15 ID:WiYwNjd7
Hey Dudeライブだと遅くなるよな。
have you ever seen the rain?のカバーが聞きたいけど。
ジーヴァズ時代のはもうやらんかな。
672名盤さん:2007/09/18(火) 07:47:53 ID:hGsJNWvS
jeevasカバーだどone louderもやってほしいね。
あとQue Passa。
673名盤さん:2007/09/18(火) 22:14:32 ID:WiYwNjd7
JeevasのOnce Upon a Time in Americaのコード進行知りたい。
海外サイトのTab譜にjeevasないのがせつない。
674名盤さん:2007/09/18(火) 22:28:58 ID:amDgeskl
あれ?おれ見たことあるな…探してみよう
675名盤さん:2007/09/18(火) 22:41:06 ID:amDgeskl
676名盤さん:2007/09/18(火) 23:01:34 ID:WiYwNjd7
>>675
うわぁ!有難うございます。一日中弾き倒します。
これって公式サイト?
677名盤さん:2007/09/19(水) 00:50:39 ID:V8RIm7Ca
Once Upon a Time in Americaはコード簡単で弾き語りにもってこいだな
俺はデモのほうが好きだ
678名盤さん:2007/09/20(木) 02:01:07 ID:FngPjH1+
Jeevasスレはないんね。
中古レコード屋がセールしてたから、
DVD付2nd買ってきた。DVD豪華やねぇ。

これフジロックの映像か?ブツ切りじゃなかったらもっと良かった。
679名盤さん:2007/09/22(土) 23:36:32 ID:RelPgcL2
過疎ってるなぁ…
680ゼンマーク ◆Sound/Li92 :2007/09/22(土) 23:37:30 ID:VW/dfNEJ
話題ないしな。
681名盤さん:2007/09/23(日) 00:22:49 ID:deItEafC
いや話題にしてないだけだ
682名盤さん:2007/09/23(日) 00:26:14 ID:WEU20CZx
108 battlesとs.o.sってもうライブでやらないの?(´・ω・`)
683名盤さん:2007/09/23(日) 01:59:54 ID:1jwtIwmi
>>682
両方ききたい。それとシャワーユアラブ
684名盤さん:2007/09/23(日) 07:01:15 ID:AbdffcbJ
Shower Your Loveは今もやってるよ
個人的にGreat Hosannahとかも聴きたいな
685名盤さん:2007/09/23(日) 12:45:30 ID:I1S71NR3
>>684
僕もGreat Hosannah聞きたいです!!!
カッコいいよね〜!
686名盤さん:2007/09/23(日) 12:53:19 ID:PVEdtS0O
クーラシェイカーなんて聴いてたら笑われたもんだけど
今はそうでもないのかな
687名盤さん:2007/09/23(日) 13:43:58 ID:kXhXtO/m
>>686
もういい歳なんだから大人になろうぜ
688名盤さん:2007/09/23(日) 16:51:05 ID:AbdffcbJ
>>686
そうなの?
今20歳でKULA SHAKER聴き始めたの1年ちょっと前だから全然知らなかった
ちょっとびっくり
689名盤さん:2007/09/23(日) 16:55:46 ID:UfPPB2Vb
>>688
もう20歳なんだから自分をもとうぜ
690名盤さん:2007/09/23(日) 16:58:44 ID:AbdffcbJ
何度もすみません
>>685
共感してくれる人がいて嬉しいです
生で聴いてみたいな〜
691名盤さん:2007/09/23(日) 17:02:04 ID:PRXlW2Vz
>>685
>>690
共感しますよ!!
女性のコーラスがないと難しいかな〜<ライブ
692名盤さん:2007/09/23(日) 17:15:46 ID:AbdffcbJ
>>689
そうですよね。ありがとうございます。
>>691
私が見たことあるライブ映像ではコーラスやらなんやらサポートがいっぱいでした。
そんなん日本に引き連れてまではやらんよね…
サポートなしでもいいからやってほしいなぁ
693名盤さん:2007/09/24(月) 00:18:34 ID:t8DD9+fy
ジーヴァズのフジロックの映像見た。
赤ライダースクリスピアン渋い
694名盤さん:2007/09/24(月) 02:03:51 ID:HESMyPU2
ホサナは世紀末の歌だからもうやらないでしょうね
歌詞がはずかしい
695名盤さん:2007/09/24(月) 02:25:10 ID:OQIAKwYt
>>694
恥ずかしながら知らなかった
明日訳してみよっと。
696名盤さん:2007/09/24(月) 23:14:00 ID:NRR9VWTu
>>694
けどかっこいいのには違いない!
697名盤さん:2007/09/27(木) 01:03:03 ID:vTe7ep6D
復活してアルバム出たのに活気が無い・・・あはは
698名盤さん:2007/09/27(木) 21:35:35 ID:5mUPhJ5C
話してたらGreat Hosannah復活したみたいね
あげ
699名盤さん:2007/09/27(木) 22:57:08 ID:3flU+WK+
>>698
そうなんですか?
嬉しいな
700名盤さん:2007/09/27(木) 23:01:45 ID:iFvrUtXy
>>698
海外ツアーのセトリか?
701名盤さん:2007/09/28(金) 01:14:46 ID:GhkzG4Le
>>698
Troubadourもやったみたいね
702名盤さん:2007/09/28(金) 02:06:25 ID:z8s5xhKB
ちゃねらー?
703698:2007/09/29(土) 02:14:21 ID:+otoC+j+
>>699-700
最近のUKツアーね
>>701
ようつべにあったね。見てきたよ。
704名盤さん:2007/09/29(土) 15:57:45 ID:A7sAXFAW
Hurricane Seasonもliveでやるの初めてかな?
Into The Deep復活オメ
705名盤さん:2007/09/29(土) 17:08:47 ID:CEsV1Cjp
Great Hosannahは復活後の方がテンポが良くていいな。
706名盤さん:2007/09/29(土) 23:56:53 ID:A+/P3O/t
1stより2ndが好き。邪道かな。
707名盤さん:2007/09/30(日) 21:24:28 ID:aUeosLhI
>>706
そんなことないと思うよ!
2ndのGreat〜S.O.Sのたたみかけは圧巻ですよね!
708名盤さん:2007/09/30(日) 21:31:36 ID:RDC0Oo4V
ドン引きされると分かっていても、酔ったらカラオケでヘイデュードを絶叫してしまう
709名盤さん:2007/09/30(日) 22:02:48 ID:wMfFlC7s
ヘ〜イデュード!ドンリーオンミーメ〜ン!コザーイ!
ルージンマイダイレクション アナイ!キャンアンダスタァン!

俺酔わなくても熱唱してるわ
710名盤さん:2007/09/30(日) 23:20:16 ID:NYkbp0m0
ヘイデュ〜ワッドウィワッキャントリィーミライクァウーマンアンフィーライクザマン♪

俺も酔わずとも歌ってしまう。2ndは108〜がかっこいいな。リズムが心地よい。
711名盤さん:2007/09/30(日) 23:36:08 ID:6LNXNLdm
2ndは持ってるけど一回しか聴いてないおれが通りますよ
712名盤さん:2007/09/30(日) 23:47:20 ID:vzmC29iP
コザーイ!わろた
713名盤さん:2007/10/01(月) 14:42:43 ID:39aE5WSR
クーラシェイカーなんか聴いてたら本気で笑われたもんだけど
このスレ見る限りじゃだいぶ変わってきたみたいね
ファンが変わったのか、本人たちが変わったのか、その辺は分からないけど
昔はよくラジオなんか聴いてると「クーラシェイカー聴いてんの?」とか言って
笑われたもんだけど
714名盤さん:2007/10/01(月) 16:04:23 ID:8ZsMTXwh
このおっさん(おばさん?)、こないだから何が言いたいんだろ?
715名盤さん:2007/10/01(月) 16:42:30 ID:z4kIBkaV
私は、周りの目が気になるゴミのような小さい人間です
716名盤さん:2007/10/01(月) 21:26:47 ID:tw6gPR60
次のアルバムの構想もう練ってるって
インタビュー記事に書いてたのが
安心そして楽しみ〜
717名盤さん:2007/10/01(月) 23:15:31 ID:ClcdEOzn
アルバムいいから来日たのむよー
718名盤さん:2007/10/02(火) 02:48:59 ID:eqSZLkqz
来日はすると思うよ
日本受けするタイプのバンドだから
昔だったら考えられないけどね
719名盤さん:2007/10/02(火) 17:08:13 ID:6bxDI3hX
プロモ来日しといてツアーはなしなんてことはないよ?
日本限定〜とか多杉だしw
どう見ても・・・

昔から日本で受けてるんじゃないの?
720名盤さん:2007/10/02(火) 20:17:57 ID:ieel4YFK
日本でだけ人気あっても本国では笑いものだし
微妙だな
721ゼンマーク ◆Sound/Li92 :2007/10/02(火) 23:04:17 ID:xwNoGimn
昔から日本で受けてただろ。
1stは20万枚売れたんだから。
722名盤さん:2007/10/03(水) 15:47:33 ID:4pijcd8m
俺らがクーラ好きならいいんじゃん?
723名盤さん:2007/10/03(水) 23:43:28 ID:riypMEtC
話題ぶったぎってすまん。

kollectedのgovindが終わったあとに入ってる隠しトラックの曲名知らないか?
724名盤さん:2007/10/04(木) 00:32:12 ID:FG42JZhh
しゃうわゆぁらぶぉんりい
725名盤さん:2007/10/04(木) 00:35:10 ID:iULTVvx4
日本でとか正直どーでもいいぞ
好きな人はどこにいても好きだろが
726名盤さん:2007/10/04(木) 07:37:38 ID:f25wPpQz
723はちゃんとアルバムの説明文をみるといい
727名盤さん:2007/10/04(木) 19:47:46 ID:VO6ERKoY
日本に来てくれさえすればいい
728名盤さん:2007/10/05(金) 10:15:29 ID:i4rQ1GN1
ポールにしろ、アロンザにしろ、はげたね…
729名盤さん:2007/10/05(金) 17:52:23 ID:odY/eM70
>>728
何をいまさら
730名盤さん:2007/10/06(土) 17:23:05 ID:2XD54Zgi
さらに禿げたってことだろ。
そんなん言ったら、クリスピアンも老けたぞ。
731名盤さん:2007/10/06(土) 17:49:18 ID:bEgjiAuG
印度音楽だね
732名盤さん:2007/10/07(日) 19:10:55 ID:MhjhG+ZA
つうかイギリス人の考える印度的音楽だな
90年代にこれを堂々とやった勇気は買う
733名盤さん:2007/10/08(月) 13:28:02 ID:xspT18Gu
>>732
偉そうに…君は何様だ!!!
734名盤さん:2007/10/08(月) 14:39:17 ID:SCYcLtKs
お国はどちら?
735名盤さん:2007/10/08(月) 19:56:49 ID:hp1nMMfC
岩手県岩泉町から来ました久保 田吾作です
736名盤さん:2007/10/09(火) 01:13:08 ID:2+UhLHI2
>>732
そういうことはアマゾンのレビューに書かなきゃさー
737名盤さん:2007/10/09(火) 22:04:57 ID:LXyx4mCt
でもさー
イギリスのヒッピーが精神の自由求めて印度を目指した60年代ならともかく
90年代に印度ってよくわかんないよな
しかも21世紀になってもやってるんだぜ彼ら
738名盤さん:2007/10/09(火) 23:34:36 ID:3KqQLaD+
セカンサイのUK盤8月からずっと予約してたのに
今更入荷は年末と言われました【'A`】
739ゼンマーク ◆Sound/Li92 :2007/10/09(火) 23:38:21 ID:kQUd4dos
>>737
誰もやってないからこそやるんじゃないかな?
740名盤さん:2007/10/10(水) 14:00:22 ID:uUnPU0T/
>>739
そうだね!彼らは単に印度が好きだったんだよ!
時代がどうこうじゃない
741名盤さん:2007/10/10(水) 23:12:56 ID:pc4K2XkB
インド人が世界に2番目に多いことを考えれば
インド音楽がすきなのは別にめずらしくないんでは?
742名盤さん:2007/10/10(水) 23:50:08 ID:3Ha4th/n
天才現る
743名盤さん:2007/10/10(水) 23:56:40 ID:3lcSXC7k
彼らが精神の自由を印度ではなく日本に求めていたら
シタールではなく三味線を弾いていたかもしれないな
744名盤さん:2007/10/11(木) 00:50:14 ID:vw+XPTqv
>>741
その発想はなかった

だが本気でいってるんならただの馬鹿
745名盤さん:2007/10/11(木) 23:36:45 ID:yYqSjTyX
ttp://www.behtimes.com/article/312/7/
インド風音楽が好きです。
746名盤さん:2007/10/11(木) 23:45:39 ID:lfAQdlEu
60年代のヒッピー文化を体験できなかった若者達が
60年代への憧憬をこめてインド音楽やってんだろうな正味の話
ジェリーガルシア好きだし
747名盤さん:2007/10/12(金) 17:31:10 ID:IbsS4aiA
1/17 SHIBUYA-AX
1/20 名古屋QUATTRO
1/21 BIG CAT

\6,500
748名盤さん:2007/10/12(金) 18:26:05 ID:v+ZvINHE
ソースは?
749名盤さん:2007/10/13(土) 04:29:49 ID:qWzBeNNi
>>747
いい加減な事言ったら…HUSH
750名盤さん:2007/10/13(土) 12:06:26 ID:h3NCBrUh
とりあえずライブハウスのスケジュールはまだ空いてる
751名盤さん:2007/10/13(土) 15:42:17 ID:rp7VGdNd
>>747とは別人だが
この情報確実

ソースは書けない
752名盤さん:2007/10/13(土) 19:06:59 ID:h3NCBrUh
やばいもう釣られてしまいそうorz
誰かソースおながい

で、いつ発表されるの?
753名盤さん:2007/10/13(土) 21:13:31 ID:gtkOLO1K
>>747
福岡はスルーですか
754名盤さん:2007/10/14(日) 02:38:12 ID:+stdxy2/
釣り乙
755名盤さん:2007/10/14(日) 08:36:07 ID:r2ZTkm/w
みんな、信じちゃダメ
756752:2007/10/14(日) 13:09:02 ID:1QzWm6QF
釣りかと思いきや本当だった
757名盤さん:2007/10/14(日) 13:14:25 ID:+p6AyQTU
ニューシングルは「Out on the Highway」
758名盤さん:2007/10/15(月) 04:59:38 ID:Al9Lxr29
アメ村フォー!絶対行こう。

Out on the Highway良いから好き。
759名盤さん:2007/10/16(火) 01:32:56 ID:EQTbt7RH
うわ、来日情報マジだったじゃんw
760名盤さん:2007/10/16(火) 03:37:02 ID:a6S+KqPF
呼び屋どこ?
761名盤さん:2007/10/16(火) 08:01:06 ID:TNzVHEKI
大阪行きます
762名盤さん:2007/10/16(火) 08:15:40 ID:qe/I4VJQ
SMASH

KULA SHAKER
新生クーラ・シェーカー単独公演決定!!
2006年、クーラ・シェイカーを再始動させ、FUJI06の
RED MARQUEEに出演。そしてついに今年6月にNEW ALBUM
STRANGEFOLKをリリース。今年もFUJI07のGREEN STAGE
に出演し、来年2008年念願の単独公演が決定しました!!
1.17(木)  東京  渋谷AX
18:00/19:00 ¥6,500(1F:スタンディング)
1.20(日)  名古屋  CLUB QUATTRO
17:00/18:00 ¥6,500(スタンディング/1ドリンク付)
1.21(月)  大阪  BIG CAT
18:00/19:00 ¥6,500(スタンディング/ドリンク代別)
763名盤さん:2007/10/16(火) 16:15:30 ID:IRCDfgW8
尚、システムの都合上、詳しい公演の情報は10/18(木)のUPとなります。
ご了承下さい。
764名盤さん:2007/10/16(火) 19:25:48 ID:caH47Hdu
クーラシェイカー…か…
う〜ん…
昔はクーラシェイカー聴いてんの?wなんて言われたもんだけど
今はそんなでもないのかね
もともと日本向けのバンドだから 狙い通りといえば狙いどおりなんだろうけど
765名盤さん:2007/10/16(火) 19:51:12 ID:0RJOofES
おんなじ事言いすぎ。笑うわ。
766名盤さん:2007/10/16(火) 21:42:43 ID:K4C43R/a
そういう病気なんじゃないかと心配になる。
767名盤さん:2007/10/16(火) 22:46:51 ID:TNzVHEKI
>>764
何が狙い?
ほんまに爆笑してもうたわ
768名盤さん:2007/10/16(火) 23:13:31 ID:NLJBFnQU
もうええて
769名盤さん:2007/10/16(火) 23:31:21 ID:dB/o0kjH
「へぇ〜 Kula Shakerのスレ立ってんのか」って思って何気に覗いたら、
もうアルバム発売してたのかよ!
まったく調べてもなかったから驚いた!
てか、ライブで大阪に来るのかよ!

洋楽って常に触覚出しとかないとホント置いてけぼりになるな、って痛感したわw
770名盤さん:2007/10/16(火) 23:34:45 ID:m1Y9AtkK
>>769は今年もフジに出てたのも知らなそうだな
771名盤さん:2007/10/16(火) 23:40:25 ID:dB/o0kjH
>>770
いや、再結成後にフジに着たのは知ってたけど、
「アルバムはまだ時間掛かるんじゃないかな」って勝手な思い込みしてたんだよ。
ホント迂闊だったわ。
772名盤さん:2007/10/16(火) 23:49:15 ID:m1Y9AtkK
>>771
去年のフジと今年のフジの間にもアルバムプロモーションで来日してたんだよ。
773名盤さん:2007/10/17(水) 16:36:00 ID:r11GubE4
Live CD(Bootleg)にのみ収録されている
Baby You're a Rich Man

For This Love
を聴いたことのある方おられますか?
774名盤さん:2007/10/17(水) 20:56:42 ID:Lu3ivKo4
>>773
フォー・ディス・ラブはCDあさったらあった。
説明しずらいけどクーラらしい良い曲だよ。
リッチ・メンはないな。
違うCD?
775名盤さん:2007/10/18(木) 10:09:36 ID:A5FHnEqp
リッチマン入ってるCD持ってるよ
インドテイストだった
776名盤さん:2007/10/18(木) 10:59:50 ID:X80UqwLj
>>774
いちおー
自分が知ってるのは
http://www.last.fm/music/Kula+Shaker/Blender%2C+Bendha+%28LIVE+UK+07-01-1997%29
のアルバムで
一曲目がリッチマンです。

>>775
よさそうですね(/・ω・)/
聴きたい・・・
レア音源ちょー惹かれます。

1,2曲のために大金払うのって勇気いりますね・・・
777名盤さん:2007/10/18(木) 15:02:21 ID:HuHEQDxA
>>776
For this Loveはようつべで途中まで聴けるぞ
( ^ω^)っ http://www.youtube.com/watch?v=k40udgGrIGw
778名盤さん:2007/10/18(木) 15:40:09 ID:o017m8fX
とりあえず九州の俺にはつらい来日情報だぜ
779名盤さん:2007/10/18(木) 16:18:53 ID:LjZhPCbL
>>778
遠征はできないの?
780名盤さん:2007/10/18(木) 17:11:10 ID:YQxleYfr
>>779
今回は名古屋以外平日だからなあ
都内在住でもやっぱり休日の方が嬉しいよ
781名盤さん:2007/10/18(木) 17:20:05 ID:X80UqwLj
>>7×3

ありがとうございます(/・ω・)/
いい曲ですね♬
ますます、音源がほしくなりました・・・
782名盤さん:2007/10/18(木) 18:02:37 ID:3c6WBDF9
【女性の権利】

女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。

専業主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児は平等に分担ね。ただし離婚したら親権は母親のものだけど。
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。だいたいそんなの面倒くさい。
でも妻には扶養請求権だってあるんだから妻を養うのは男の当然の義務。
それから妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。夫が妻のセックスの求めに応じないと
離婚事由になるけどね。離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。そんなの窮屈で面倒だし、男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。

少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。

え?レディースデー?あれはいいの。別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
783名盤さん:2007/10/18(木) 18:54:12 ID:LjZhPCbL
>>780
社会人の方ですか?
学生のくせにでしゃばってしまってごめんなさい
784名盤さん:2007/10/18(木) 19:01:41 ID:gAgaMJCW
そんな中、斧のS_18719にあぷしたよ。
パスはクリスピアンの愛称(漢字2文字)です。
785名盤さん:2007/10/18(木) 19:25:56 ID:Dy5ZGQtP
bbb
786名盤さん:2007/10/18(木) 20:05:11 ID:acmzAxbP
787名盤さん:2007/10/18(木) 20:37:22 ID:SPADnYFZ
クーラシェイカー…ねぇ…
まぁいいんじゃない?別に
788名盤さん:2007/10/19(金) 00:01:03 ID:SybKaxiG
クアトロの先行って整理番号抽選ですかね?
名古屋と大阪行きたいんですが、ぴあとかSMASHとかどこの先行がいいんでしょう??よければ詳しい方教えてください。
789名盤さん:2007/10/19(金) 00:46:48 ID:0O68yjYH
・・・来日決まってたんですね。
待ちに待ってましたが、必死でチケ取ったお芝居とかぶった(泣)
遠征しかない?
790名盤さん:2007/10/19(金) 03:46:51 ID:nJblH+0P
>>779
学生ですが、大阪や東京にまで遠征はしんどいです。
福岡なら絶対行ってるのに。

また来日してくれる保証はないしなぁ…。
791名盤さん:2007/10/19(金) 09:10:15 ID:4o9P3PDP
>>790
確かに九州から大阪はしんどいですね・・・
でも私なら大阪からフジ行く感覚で行くと思うなぁ
フジと単独はまた違うかもしれないけど、後悔するよりは・・・
792名盤さん:2007/10/19(金) 09:36:25 ID:rRs79I6p
>>784
もうない・・・再お願いします。
793名盤さん:2007/10/19(金) 10:11:24 ID:YCXby2jN
チケ予約完了〜。
794名盤さん:2007/10/19(金) 10:21:53 ID:4o9P3PDP
KULA SHAKERのためにスマフレに入会致しました
795名盤さん:2007/10/19(金) 18:47:26 ID:oTNvq/WZ
スマフレ入らなくても楽にチケ買えそう。
796名盤さん:2007/10/19(金) 21:45:28 ID:4o9P3PDP
いい場所で見たいのよ
797名盤さん:2007/10/21(日) 12:00:07 ID:TVRL7zQV
スマフレ先行
東京(SHIBUYA-AX)だけ予定枚数終了になってる
東京追加は予定通りだろうけど いつだろね
19日の土曜日だと行きやすいんだけどなぁ
やっぱ前後(16日 or 18日)かなぁ...
798名盤さん:2007/10/22(月) 06:48:52 ID:xEXt/xAV
えっ、追加あるの?
799名盤さん:2007/10/22(月) 13:58:30 ID:tVtbG30U
無いと思います
800名盤さん:2007/10/22(月) 22:43:32 ID:O2kQlpFr
あの日程じゃ追加あるんじゃない?
金曜あたりに。
2日間空くってあまりないよね。
801名盤さん:2007/10/24(水) 22:03:21 ID:rT9oEAIh
なんでDodgeって呼ばれてるの?
802名盤さん:2007/10/24(水) 22:33:30 ID:Xygbji4M
先行の2階席はずれた…
うぅ…明後日頑張って1階取れるといいけど…
803名盤さん:2007/10/25(木) 21:48:46 ID:quG6He0w
あああ・・・ライブ行きたいのにセンター試験のまっただなか(´;ω;`)
また来てくれるでしょうか(´・ω・`)
804名盤さん:2007/10/25(木) 22:14:54 ID:tZRAmxyF
>>803
そう信じて頑張って!
805名盤さん:2007/10/25(木) 23:08:29 ID:xANNKsID
.netに卓録音の音源上がってるな。
クリスピアンの声には年を感じるが、演奏はリハビリを経ていい感じにまとまってきたんじゃない?
来日に期待。
806名盤さん:2007/10/27(土) 00:52:33 ID:qmLQgSx4
俺も留年がかかってる試験の直前だーどうしよ
807名盤さん:2007/10/27(土) 01:07:38 ID:1iNN2g/g
ksk
808名盤さん:2007/10/27(土) 01:39:33 ID:MuyJkwo9
試験とか、、若いファン増えてきたのかな?
ライブ若いコ多いかな〜まぁそれでも行っちゃうが
809名盤さん:2007/10/27(土) 15:25:00 ID:9VkdHlCj
チケットの取り方が分かりません。
誰かぁ…。
810名盤さん:2007/10/28(日) 04:15:10 ID:24g8JNLs
ttp://www.fabchannel.com/kula_shaker

なんかライブ見れる!
811名盤さん:2007/10/28(日) 11:26:32 ID:Y7vG0hHj
HamburgのライブではUnder The Hammerも演奏したみたいね
812名盤さん:2007/10/28(日) 11:37:50 ID:0oygJXt1
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
813名盤さん:2007/10/28(日) 12:24:57 ID:ZnX/Wh3u
>>811
来日でもやってくれー
814名盤さん:2007/10/28(日) 19:44:50 ID:dQuYZulb
>>810
thanx GJ( ・∀・)=b

重いー。
815名盤さん:2007/10/29(月) 01:53:49 ID:MoaBf4Sf
>>810
見てきた!jerry was thereでjerryの顔が出てた!さんくす!
816名盤さん:2007/10/30(火) 00:23:07 ID:PL+zOk2s
Thank You Jerry♪
817名盤さん:2007/10/30(火) 17:52:51 ID:Wr2BFTHe
e+のプレ当たった。
818名盤さん:2007/10/30(火) 19:54:17 ID:nIxK55Ld
ウラヤマー
819名盤さん:2007/10/30(火) 21:31:59 ID:cWprsuLR
ぴあの先行はずれた。意外と人気あんのね。
かわりにBRMC行くわ。
820名盤さん:2007/10/30(火) 21:47:22 ID:6kfUDELd
みんなで一緒に同じアルバムを聴くスレ5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1193583834/l50
今日です

第10回
22:00 K:クーラシェイカー
23:00 クイーン・イズ・デッド:ザ・スミス
821名盤さん:2007/10/31(水) 00:10:19 ID:GjDl6Tuh
プレ当たった〜 外れた人もいるんだな。一般で余裕かと思ってたけど
申し込んで正解だったか。しかしサービス料もろもろは相変わらず気にいらねぇなぁ。
これで番号クソだったたら恨むぞ。
822名盤さん:2007/10/31(水) 12:59:56 ID:b56/78jb
追加公演しねーのかな?
日本じゃまだまだ人気なのにね(^^)
823名盤さん:2007/10/31(水) 17:01:51 ID:n4Xwh3hp
フジのとき客どんな感じだった?結構ぎゅうぎゅう?モッシュあり?
824名盤さん:2007/10/31(水) 18:06:07 ID:uTU6cZYU
モッシュするよーな曲ねーだろ。
俺の近くでやったら引きずり回す。
825名盤さん:2007/10/31(水) 18:13:22 ID:EPdtL8Et
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
幸 英明 29 [競馬2]
LEEDS UNITheEnD prat10 [海外サッカー]
幸英明 28 [競馬]
Deep Purple Part9(新) [HR・HM]
(*゚ー゚)癒しかわいいAA紹介するスレその25(´д`*) [既婚女性]

Namami Nanda・・・
826名盤さん:2007/10/31(水) 23:20:26 ID:US5uuMpm
>>824
そう思ってフジん時モッシュピットの前の方に行きましたが
ぎゅうぎゅうだしモッシュしまくりだしかなりしんどかった。
特にHushが始まった時とか。
今回はこうならないといいんだけどなぁ・・・
ほんとに引きずり回したくなりますよ。
827名盤さん:2007/11/01(木) 00:14:32 ID:/+T3g7vA
>>819
BRMCも行きます
828名盤さん:2007/11/01(木) 20:00:17 ID:pfcloQQ7
KULAでモッシュ起こるのはしょうがないだろ。
ジャイアンの合唱もなw
829名盤さん:2007/11/02(金) 22:56:04 ID:GIs9GXlu
年齢層が高いと思ってたからもう少しおとなしいと思ってんだけどなぁ
830ゼンマーク ◆Sound/Li92 :2007/11/03(土) 00:08:31 ID:AjgoebxJ
>>821
プレでも糞番号なのはよくある話。
831名盤さん:2007/11/03(土) 00:33:03 ID:z7kpzuTq
プレオーダーってとりあえずチケット確保するためにあるんじゃないの?
前から順番にとってもらえるわけじゃないと思うよ。
あくまでも抽選だし
832ゼンマーク ◆Sound/Li92 :2007/11/03(土) 00:34:12 ID:AjgoebxJ
>>831
俺は知ってるよ
833名盤さん:2007/11/03(土) 00:46:17 ID:z7kpzuTq
>>832
すみません、私も>>821さんに言ったつもりでした。
紛らわしかったですね。
834ゼンマーク ◆Sound/Li92 :2007/11/03(土) 00:47:30 ID:AjgoebxJ
>>833
いえいえ。
835名盤さん:2007/11/03(土) 12:35:03 ID:vFrRTo+2
ぴあは東京分売り切れたね。
836名盤さん:2007/11/03(土) 12:42:20 ID:OpK2u5AW
ぴあ売り切れてたからローソンで取った
837名盤さん:2007/11/03(土) 18:40:28 ID:WeJxhmnR
E+で2階とれた。
はじっこなんだろーなー多分。
838名盤さん:2007/11/03(土) 18:52:14 ID:bGCWzO5A
結構チケット売れてんだね。
俺はホールとフジでしか見たことないから楽しみ〜。
839名盤さん:2007/11/03(土) 19:07:20 ID:/oqge6D0
最近のライブでやるJerry Was Thereが気に入ってる
840名盤さん:2007/11/03(土) 21:46:01 ID:Jb7vBZ5K
うわあ!今日からかよ一般。
大阪もう売り切れるかな??
841名盤さん:2007/11/03(土) 23:04:22 ID:z7kpzuTq
東京が売り切れたということは大阪もその可能性があるだろうし
急ぐに越したことはないと思うよ
842名盤さん:2007/11/03(土) 23:06:36 ID:vFrRTo+2
東京は追加出そうだな。
843名盤さん:2007/11/03(土) 23:09:20 ID:z7kpzuTq
日程的にもそうだね
844ゼンマーク ◆Sound/Li92 :2007/11/03(土) 23:21:28 ID:sEzdvDgv
追加も行くとするか。
845名盤さん:2007/11/03(土) 23:26:16 ID:r07aBNLa
追加どこでやるかなわくわく
846名盤さん:2007/11/04(日) 08:14:41 ID:QqeyvOGm
ローソン店頭で買った人、番号どうだった?
847名盤さん:2007/11/04(日) 10:44:08 ID:c5uYMtgj
追加まで行くって余程好きなんだな。
そういう人は昔からのファン?
848名盤さん:2007/11/04(日) 11:30:25 ID:2gu7YpNk
>>846
昨日の10時にロッピーに行ったんだけどB300番代だった
849名盤さん:2007/11/04(日) 16:30:49 ID:fQPonrMV
新作にDVD付く来日記念盤はでないのかな。
850名盤さん:2007/11/04(日) 17:39:03 ID:KgsiK2z5
出たら嬉しいけどまた買わなあかんわ
851名盤さん:2007/11/05(月) 10:42:56 ID:/3M7+qmZ
大阪のライブのチケットを初めて買ったのですが
会場のBIGCATについて詳しい情報を教えてください
・会場は何人収容できるのですか?
・席番は右前列から数えるのですか?
詳しい方教えてください
852名盤さん:2007/11/05(月) 12:03:50 ID:KwA/4u9y
BIGCATはたぶん700人ぐらい入ったんじゃないかな?
スタンディングなんで、席番とかはないよ。
番号順に入場して好きなとこに立ってるだけ。
ちなみにフロアは段差が全く無いから後ろのほう過ぎると何も見えない。
場所は心斎橋BIGSTEPの中。
853名盤さん:2007/11/05(月) 18:45:59 ID:xnZ9/OJp
BIGCATは800人らしい。俺がとったチケットは300番台だ・・・微妙w

>>851
最初はみんなロッカーに荷物おいたり、グッズ買ったり、ドリンク飲んだりしてるから、
事前に準備していけば結構前の方で見れると思う。
854ゼンマーク ◆Sound/Li92 :2007/11/05(月) 19:17:54 ID:e2q8wfAD
>>847
実はものすごい好きというわけじゃなかったりする。
好きになったのも解散後だし、新譜買ってないし、さらにここ1週間全然クーラ聴いてない。
855名盤さん:2007/11/05(月) 19:26:51 ID:jbCcyGe0
新譜買ったほうがいいよ
856ゼンマーク ◆Sound/Li92 :2007/11/05(月) 19:29:23 ID:e2q8wfAD
>>855
買おうとは思ってるんだけど、つい忘れちゃうんだよな。
857名盤さん:2007/11/05(月) 20:55:58 ID:BfaliGru
定番の来日記念盤が出る可能性があって怖い・・・
858名盤さん:2007/11/06(火) 08:58:53 ID:5cIjO1pq
最近の洋楽は初版じゃないのが厄介だ。
859名盤さん:2007/11/07(水) 00:21:30 ID:GWlWGUTT
出たらありがたく買わせて頂くだけさ…
<来日記念盤
860名盤さん:2007/11/07(水) 18:43:36 ID:xs8K49l2
追加発表は
まだですか?
861名盤さん:2007/11/08(木) 00:04:45 ID:YJD+5LpZ
チケットの番号見たらB台だったんだけど
前の方はSとかAとかか?
862名盤さん:2007/11/08(木) 02:16:27 ID:adyzU/Qu
>>861
まずAの1〜から入場、それからBの〜となる。
863名盤さん:2007/11/08(木) 12:10:37 ID:YJD+5LpZ
>>862
d。
俺Bの二桁台だったから真ん中くらいかぁ・・・。
864名盤さん:2007/11/08(木) 15:37:37 ID:QVl1EJ6X
皆が前に行くとは限らないよ。始まる直前までグッズ売り場に人いるし、ロビーでまったりしてる人もいるし。頑張れば前に行ける。
865名盤さん:2007/11/09(金) 19:13:00 ID:a1rSffi7
東京売りきれ・・・
名古屋に行くべきか、追加公演信じて待つべきか迷う
866名盤さん:2007/11/09(金) 19:22:51 ID:XenaAajq
追加あると思います
867名盤さん:2007/11/09(金) 20:40:59 ID:XeVNAhjK
>>863
俺A番の100番台だけど仕事の都合で行くのが遅れる。
だからB番でもガンバれば行けると思うよ。
868名盤さん:2007/11/09(金) 22:50:23 ID:0IsXEeQi
スマフレ先行のって届くのいつぐらい?
869名盤さん:2007/11/10(土) 01:42:03 ID:1Ctwzpjp
>>868
来年です。ぎりぎり。
870名盤さん:2007/11/10(土) 09:07:46 ID:nn/svb7o
>>869
げー 1週間前には届くかなぁ・・・
871名盤さん:2007/11/10(土) 14:10:59 ID:gBmaIXDe
>>867
頑張って前行って来る(`・ω・´)
872名盤さん:2007/11/10(土) 15:11:02 ID:Gw9N8P2z
いずれにしても、楽しみですなぁ…
生でクーラの演奏を聴けるなんて…フジは行けなかったし
873名盤さん:2007/11/11(日) 14:34:43 ID:6fDg1Swl
チケット売れてるな。
東京、名古屋は売切れ。
大阪も残りわずか。
874名盤さん:2007/11/11(日) 21:11:03 ID:1BM+JE08
名古屋クアトロがBIG CATより先に売り切れるとは
875名盤さん:2007/11/11(日) 21:39:58 ID:14Pi3vrG
クアトロ小さいからなあ
だけど意外だね
876名盤さん:2007/11/12(月) 18:10:19 ID:qoU9boga
名古屋だけ日曜だしね
877名盤さん:2007/11/12(月) 21:20:02 ID:QxThjXJl
大阪名古屋取れました。
878名盤さん:2007/11/12(月) 23:40:24 ID:jVojYEFv
>>876
なるほどね
879名盤さん:2007/11/13(火) 08:16:58 ID:6Cox4oav
スマフレからメールきた
東京追加決定みたいです
880名盤さん:2007/11/13(火) 08:25:12 ID:ijZ7AJG1
>>879
日程と会場はー?
881名盤さん:2007/11/13(火) 08:38:42 ID:6Cox4oav
ごめんなさいメールにはそこまで書いてなかったです。
882名盤さん:2007/11/13(火) 09:54:36 ID:YTNQBHjj
1.16(水)  東京  LIQUIDROOM
18:00/19:00 ¥6,500(スタンディング/ドリンク代別)
http://smash-jpn.com/band/2008/01_kulashaker/index.php
優先受付期間11/16(金)10:00〜11/19(月)18:00まで
883名盤さん:2007/11/13(火) 10:04:29 ID:6Cox4oav
>>882
ありがとう!
884名盤さん:2007/11/13(火) 10:32:38 ID:6+G4IEps
えぇ!? 売り切れで凹んでて今ぴあみたら△なっててダッシュで買いに行ったばっかりなんだが…
リキッドの方がいいなー
あーぁあバカやった…
両方平日なのがまた救いだ…
885名盤さん:2007/11/13(火) 20:16:44 ID:6Cox4oav
>>884
自分なら両方行きます
東京羨ましい
886名盤さん:2007/11/14(水) 00:00:57 ID:qRgv/Q7X
リキッドのほうがいいね・・・
887名盤さん:2007/11/15(木) 00:00:03 ID:2IX8QmBn
ここで何年もマターリしてた奴らと会うかも知れない
なんてなんか感慨深いな。お互い顔知らんけど…
888名盤さん:2007/11/15(木) 01:53:42 ID:pTw1Qi1n
リリイシュシュのすべて(映画)みたいに手に青りんごでも持ってて。そしたらわかるから。
889名盤さん:2007/11/15(木) 01:56:50 ID:pTw1Qi1n
ごめん…おもしろ半分に言っただけだからあんま気にせんで。
890名盤さん:2007/11/15(木) 08:17:03 ID:kmgXwlrZ
>>887->>889
何のこと?誤爆?
891名盤さん:2007/11/16(金) 03:34:57 ID:L+3e8mWA
会場はリキッドがいいかもだけど、曲とかライブ自体はAXの方が絶対良さそう。
大概追加で初日で会場狭いのってウォームアップGIGみたいであまり良くないよね。
892名盤さん:2007/11/16(金) 12:03:47 ID:gi39gfQz
んなこたない
893名盤さん:2007/11/16(金) 12:26:55 ID:Nyn8fPVM
ん.んなこたぁないな.
894名盤さん:2007/11/16(金) 12:46:58 ID:dOfBi4U9
おっしゃチケット取ったぜ。
895名盤さん:2007/11/16(金) 22:56:13 ID:RZM6MUI1
kulaってマイスペしょっちゅうオンラインになってるんだけど暇なのか?
それとも管理人が別にいるのかしら。
夜見てもたまたま昼間みても、そして今もオンラインw
896名盤さん:2007/11/17(土) 00:21:04 ID:x26eEJlp
にしてもモッシュが起きるの嫌って奴いるんだな。
フジで気持ち良くモッシュしながらHey Dudeとか見てたら、その付近にいって
人にぶつかられる度にマジギレするおっさんいたな。
モッシュと突っ立って見てる人の境界線で見てたらぶつかられる事くらい分かるだろ。
あんまりにウザいもんで友達と持ち上げてダイブさせてやった。

渋谷AXの前の方に行ってみんなポカーンと萎えるからやめてくれよ。
897名盤さん:2007/11/17(土) 01:36:46 ID:unZ6OWTX
>>895
管理人いるよ。
898名盤さん:2007/11/17(土) 01:37:22 ID:unZ6OWTX
>>896
>人にぶつかられる度にマジギレするおっさんいたな。

ヒント:録音中w
899名盤さん:2007/11/17(土) 07:44:50 ID:Esm+2cfi
えー
やっぱ>>896みたいなのばっかりなの?
900名盤さん:2007/11/17(土) 08:18:04 ID:5LIVgl0B
モッシュ嫌いだけど突っ立ってるわけではないよ
何で押し合いへし合いしたがるのががわからん
901名盤さん:2007/11/17(土) 08:41:52 ID:kYy+duTv
今回のどの会場も、多分モッシュできるほどの空間はないだろ。
田舎の夏祭りじゃねーんだから、他の客に迷惑になることは辞めろ。
902名盤さん:2007/11/17(土) 13:14:40 ID:eeOszZUp
モッシュは単なる自己満足だろ。
けどやりたくなちゃうんだよね〜
903名盤さん:2007/11/18(日) 01:12:51 ID:3OM/YbMv
いや、間違いなく前のほうはモッシュになるよ。
今までKULAのライブでモッシュなかった事ないぜ?
モッシュ嫌なやつは真ん中位で見たほうがいいと思う。
904名盤さん:2007/11/18(日) 02:42:23 ID:f+mT+WCZ
オレもモッシュはうざいかな
「盛り上がろうぜ!!」みたいな感じでドタバタされても生音聴きたいのに邪魔
おれんトコ来たらドサクサ紛れに殴ってやろうといつも思ってる

905名盤さん:2007/11/18(日) 05:21:33 ID:nCA+EZMD
モッシュ以上にHey Dudeとかでoioiやられるほうが嫌だ
906名盤さん:2007/11/18(日) 12:30:33 ID:F13qhFYD
モッシュって…


若いな…。
907名盤さん:2007/11/18(日) 15:57:56 ID:zhhD6x2x
こざい
908名盤さん:2007/11/18(日) 17:58:40 ID:jPA2ZiCQ
田舎者なんでモッシュも体験したことないが、合唱も勘弁して欲しい。
909名盤さん:2007/11/18(日) 19:38:02 ID:CE8lVHY1
いや合唱は必須だろ
910名盤さん:2007/11/18(日) 19:46:38 ID:g1ZCYfBj
大声音痴がそばにくるとツライよな
911斉天大聖 ◆4REALUe/Fw :2007/11/18(日) 19:48:10 ID:MXxPNU2h
ジャイアンが近くだと苦痛
912名盤さん:2007/11/18(日) 20:53:25 ID:ZlaFYGxG
え?合唱ってそんなにポピュラーなもんなの?
Oiと同列にうざかったんだけどやっぱり少数派なのか…。
ホント単純に生音だけを欲してるんだけど、ロックのライブってそういうところ違和感なんだよなあ。
913名盤さん:2007/11/18(日) 21:17:47 ID:3OM/YbMv
外国の合唱は半端ない。
おまいら人間小さすぎ。
914名盤さん:2007/11/18(日) 21:46:59 ID:4vd3dz5Z
モッシュってなに?
915名盤さん:2007/11/18(日) 22:22:25 ID:bMOUX9ly
音に集中したいとか言ってるやつは部屋の中でヘッドフォンつけながら聴けよw
916ゼンマーク ◆Sound/Li92 :2007/11/18(日) 22:36:45 ID:uV5no0Sf
海外ではイントロの合唱もあるからな。
917名盤さん:2007/11/18(日) 22:59:33 ID:kFMBk6Ro
モッシュ嫌なら前に行かなきゃいいんだよ
918名盤さん:2007/11/18(日) 23:33:09 ID:7CFTS5di
>>914
ググレカス(「現代用語の基礎知識」入り)
919名盤さん:2007/11/19(月) 00:18:28 ID:dbPV9Fnk
モッシュはない。モッシュとクラウドは違う。


といってもクラウドをモッシュって言うのは一般的だったりするから
これは独り言だ。
920名盤さん:2007/11/19(月) 00:55:14 ID:VEH9IX1E
目障りな独り言だこと
921名盤さん:2007/11/19(月) 19:07:29 ID:9/mmnKPx
意外に程度が低いやつも多いんか kula好きなやつ
922名盤さん:2007/11/21(水) 20:28:21 ID:i7pocCv0
大阪はもうチケット完売だよね…
923名盤さん:2007/11/21(水) 22:46:45 ID:RYzHKHnk
オクとかmixiで譲ってもらえば?
924名盤さん:2007/11/22(木) 14:12:29 ID:aXQlQ55A
>>921
ただのアイドルバンドだし 今でも聞いてる奴がどうかしらないけど
925名盤さん:2007/11/22(木) 18:31:10 ID:+Tu/gRPV
オクでは買わなくていいよ
926名盤さん:2007/11/23(金) 00:30:36 ID:rrlTTZ2j
リキッドルーム先行受付でチケ取れました。
入場のブロックとかあるんでしょうか?
早く行って並んだ順番で入場するんですか?
初歩的ですみませんがどなたか教えてください…
927名盤さん:2007/11/23(金) 00:55:58 ID:g1g69xzF
>>924
は?
928名盤さん:2007/11/23(金) 01:23:56 ID:jbSJMVNw
>>926
ブロックは無いと思うけど、呼び屋がスマッシュのなので、A10とかB250とかの整理番号が振られていると思う。
もちろんA1〜から入場、Aが終わってから次にB1〜となる。並んだ順ではないよ。
929名盤さん:2007/11/23(金) 09:15:18 ID:rrlTTZ2j
>>928 ありがとう!整理番号はかいてなかったし
チケ届くまで楽しみにしてます!
930名盤さん:2007/11/24(土) 16:00:50 ID:Gd32JSkX
大阪行くのやめようかと思ったけど完売してるのか。
なんかもったいなかいからやっぱり行きたいな。
931名盤さん:2007/11/24(土) 18:28:29 ID:cWXXHw3r
行きゃええやん
932名盤さん:2007/11/25(日) 22:44:07 ID:BdzqwnUN
大阪はオクに出てないけどなんでかな(´;ω;`)
933名盤さん:2007/11/26(月) 13:57:41 ID:FRq500Yj
>>930
もし行かないなら売ってほしい。5万までなら出します!
934名盤さん:2007/11/27(火) 05:53:11 ID:lgXhYJYL
>>933
もっと安く手に入れる手段はいくらでもあるだろが!
935名盤さん:2007/11/27(火) 19:34:01 ID:ryhbFwSA
e+の先行当たった。
東京公演を2日間行くやつっている?
936名盤さん:2007/11/27(火) 20:05:26 ID:wnu40QSC
行くよ
937名盤さん:2007/11/28(水) 02:34:12 ID:YShlrmEZ
ベストを聴いてクーラシェイカーにはまったんだけど
ストレンジフォークを聴いてガッカリ
ほかのアルバムも集めようと思ってたんだけど
また期待外れだったら嫌だなあ
それにしてもベストはいいね 自分の中で神アルバムになった
938名盤さん:2007/11/28(水) 03:27:43 ID:IlUsKZLH
ベストが気に入ったらK(1st)買いなはれ。つか、全部で3枚しか出てないから聞いてみればいいのに。
939名盤さん:2007/11/28(水) 08:03:25 ID:kaQhQh1L
bestってそんなによかったっけ?
まあ、strangefolkって曲はベストにはいってるほうがよかったけど。
940名盤さん:2007/11/28(水) 16:13:37 ID:fM6JGHG7
ベストにはHashが入っているから、最初に手を出すにはいいアルバム。
941名盤さん:2007/11/28(水) 22:59:54 ID:uKwwMVjS
3rdもいいじゃん
942名盤さん:2007/11/29(木) 03:54:57 ID:wgG/ECCU
こんどはdepartureスレが落ちた
943名盤さん:2007/11/29(木) 03:55:30 ID:wgG/ECCU
やべ、誤爆すまん
944名盤さん:2007/11/29(木) 04:00:28 ID:L0MSY0Jz
937です
ベストは単純に自分好みの曲ばっかりだったのではまりました
マジで全曲ツボです
ロックテイストの強い曲と東洋っぽい?曲がすごく良いと思ったので
ストレンジフォークは見事に自分のツボから外れていたorz
クーラはもうこれからはストレンジフォークの路線でいくのかな
だとしたら残念だなあ・・・

長文&チラ裏失礼しました
945名盤さん:2007/11/29(木) 21:51:21 ID:gjSDsaTR
誰かセトリ予想して〜。ゴヴィンダ歌うかな?
946名盤さん:2007/11/29(木) 22:00:58 ID:M3EI+TSc
>>945
ジャイアンは最後に演るのがガチ。
947ゼンマーク ◆Sound/Li92 :2007/11/29(木) 23:47:00 ID:ri4reNP0
1.Revenge Of The King
948名盤さん:2007/11/30(金) 08:51:36 ID:TIay35y5
2.Mystical Machine Gun
949斉天大聖 ◆4REALUe/Fw :2007/11/30(金) 15:17:34 ID:5TXFCtH7
3.Under The Hammer
4.108 Battles
5.Great Hosannah
6.Gokula
7.Smart Dogs
8.Black & Blue
950名盤さん:2007/11/30(金) 15:27:10 ID:6iWCMnzc
11.Shower Your Love
951名盤さん:2007/11/30(金) 19:16:12 ID:5FnzgzVQ
12.ゴヴィンダ〜ゴヴィンダ〜タットバ〜ゴヴィンダ
952名盤さん:2007/11/30(金) 20:34:35 ID:urtxiitw
gratefulとボブディランのカバーは聴きたい
953名盤さん:2007/11/30(金) 23:56:32 ID:7d9hyaFb
0.Tragically Optimistic Freedom Fighters

1.Revenge of the king
2.Second sight
3.Holy river
4.Ballad of a thinman
5.Gokula
6.Grateful
7.Golden avatar
8.Under the hammer
9.Moonshine
10.Mystical machine gun
11.Tattva
12.Hush

13.Great hosannah
14.Song of love/narayana
15.Hey dude
16.Govinda
954名盤さん:2007/12/01(土) 07:30:08 ID:V5teMhSA
7最高。
955名盤さん:2007/12/01(土) 10:33:48 ID:LUrjuWDV
よっしゃ、追加公演のチケとれた!!!
名古屋からだけど行くぜひゃっほう!
956名盤さん:2007/12/01(土) 13:42:18 ID:CogalQOh
メタルクーラのスレはここですか?
957名盤さん:2007/12/01(土) 14:43:21 ID:ob7jU4LN
バイオブロリーですよ。
958ゼンマーク ◆Sound/Li92 :2007/12/01(土) 23:30:55 ID:kK732CM4
天さんがどうしたって?
959名盤さん:2007/12/03(月) 14:39:35 ID:vui047EG
大阪も整理番号A〜とかあるの?
960名盤さん:2007/12/03(月) 23:41:56 ID:czdba/SD
961名盤さん:2007/12/03(月) 23:44:29 ID:CtU9poF9
>>960
次スレ乙。
962名盤さん:2007/12/04(火) 17:31:11 ID:Pp2NbZ98
>>960
乙!

プレで当たったチケ引き換えて来た。
なんて悪い番号!
でも楽しみ。
963名盤さん:2007/12/06(木) 12:32:48 ID:eLNFqL8T
すれがとまった
964名盤さん:2007/12/06(木) 14:23:35 ID:5GJRxvlW
1/22にリキッドで再追加公演だって…。
Sonyのメルマガ来た。
965名盤さん:2007/12/06(木) 21:44:59 ID:Qr4ifOxc
リキッド再追加すげー。
初日しか行けないけどなんか嬉しい。
966名盤さん:2007/12/06(木) 22:33:38 ID:sWswPE+J
さすがに東京3公演もやると思わなかったわ
967名盤さん:2007/12/07(金) 09:39:35 ID:9VjtEIT/
大阪からまた東京に戻るのか。
よく働くな。御苦労なこった。ワーイ
968名盤さん:2007/12/07(金) 16:50:50 ID:8Wqf47J5
マジか、事実上の最終日かよ・・・orz
もう1公演行くほど金ねーよ。
3つ全部行くヤツ裏山。
969名盤さん:2007/12/07(金) 17:30:20 ID:540qIPOb
東京2公演ともチケ買い逃してたから嬉しい
名古屋→大阪→東京で連日ライブはメンバーも大変だろうけど、本当にありがたいよ
970名盤さん:2007/12/07(金) 20:47:02 ID:0QRSLRIj
>>968
今すぐどっちか売って最終日取れば?
971名盤さん:2007/12/08(土) 02:03:29 ID:l8iTssgk
>>967
ツンデレカワユス
972名盤さん:2007/12/08(土) 19:22:45 ID:+CPHE1c3
22日追加ってのはいつ発表されるの?
まだしんじらんない
973名盤さん:2007/12/08(土) 20:03:00 ID:gN3e7lnX
smeのアーティストページに出てるから。
974名盤さん:2007/12/09(日) 11:47:24 ID:TJBIRN0e
test
975名盤さん:2007/12/09(日) 22:06:51 ID:WcaKXB/g
全公演行く人いる?
976名盤さん:2007/12/11(火) 10:20:12 ID:Pk4IuDM/
22日のチケット発売は今週金曜とか・・・?
977名盤さん:2007/12/11(火) 10:44:51 ID:oT8j65TU
Radioheadに馬鹿にされたのかな?
978名盤さん
KULA SHAKER
全公演ソールドアウト!!緊急再追加公演決定!!!
1.22(火) 東京  LIQUIDROOM
18:00/19:00 ¥6,500(スタンディング/ドリンク代別)
http://smash-jpn.com/band/2008/01_kulashaker/index.php
優先受付期間
12/14(金)10:00〜12/17(月)18:00まで