【過小】Queens Of The Stone Age【評価】Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
海外では「今、もっともHotなバンド」の称号を得ながら、もう一つ日本での盛り上がりに欠けている気がしないでもナイ
Queens Of The Stone Age

2007年6月にはニューアルバム発売だし来日も願いつつマッタリ〜語っていこうや。


【過小】Queens Of The Stone Age【評価】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1095170053/
【過小】Queens Of The Stone Age【評価】Part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1133103992/

2名盤さん:2007/05/03(木) 12:58:12 ID:NrOHzDFy
オフィシャル
http://www.qotsa.com/
3名盤さん:2007/05/03(木) 13:11:55 ID:hX+E85mK
>>1
4名盤さん:2007/05/04(金) 16:53:24 ID:hj7iLuUv
関連スレ

ストーナー・キングKYUSSについて語るスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1178264089/
5名盤さん:2007/05/04(金) 17:50:41 ID:KXsObg7A
ニューアルバム ジャケださくないですか?
6名盤さん:2007/05/04(金) 18:28:21 ID:EA8D1hcy
俺もちょっとオモタwけどあれはあれでいい
てかあれで決定なのかね
7名盤さん:2007/05/04(金) 18:34:14 ID:Cayn718v
なんで電球なのか謎w

レコードが盛り上がってできるジャケの擦り傷とか"MONO"とか面白いけどね。
8名盤さん:2007/05/04(金) 18:44:35 ID:+yeUfQEq
シングルの詳細らしい。CDと7インチ2種類で。

Release Date: June 4th, 2007

CD:
1. 3's & 7's
2. Christian Brothers(Elliot Smith cover)
Record Label: Universal
Catalogue No: 1735379

7" - 1:
A: 3's & 7's
B1: Sick, Sick, Sick
B2: I'm Designer - Remix
Record Label: Universal
Catalogue No: 1735380

7" - 2:
A: 3's & 7's
B1: Sick, Sick, Sick,
B2: Goin Out West(Tom Waits cover)
Record Label: Universal
Catalogue No: 1735381
9名盤さん:2007/05/04(金) 23:27:40 ID:2isQZUaG
Sick Sick Sickかっこいいな
10名盤さん:2007/05/05(土) 01:57:20 ID:Vm0Vqd4o
>>8
それはガセネタだな
11名盤さん:2007/05/05(土) 20:58:52 ID:ydgLvfCu
新スレおめ。まあ、いつもどうりマターリいこうや。
今作のジャケかわいくて割と好きだな。
12名盤さん:2007/05/05(土) 22:33:42 ID:dIJys26p
割れてるのがまたいいねあの電球。
13名盤さん:2007/05/05(土) 23:58:40 ID:Mlmnq8Dw
前スレ落ちた?
14名盤さん:2007/05/06(日) 00:47:55 ID:BVLNAeII
988のカキコの後24時間以内にカキコなかったんで、落ちた
15名盤さん:2007/05/07(月) 11:01:24 ID:/kRjk2qr
ずいぶん昔に前スレで書いたんだが、

322 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 06:42:28 ID:bu2KUqRQ
毎回おなじみの憶測だが今回のメインな色はパープルだ。

当たった?かなwww
16名盤さん:2007/05/07(月) 15:19:45 ID:TVZlj0gm
Desert Sessionsってどーなの?
17名盤さん:2007/05/07(月) 17:45:43 ID:UV7zmk5S
今のドラムの人上手い?
18名盤さん:2007/05/07(月) 18:51:30 ID:GAdmpU1Y
>>15
たしかにジャケはパープル主だな
19名盤さん:2007/05/08(火) 01:02:40 ID:Ceq9pdbi
 Song for the deadの途中でへたるww
でもあれをへたらずパワフルに叩くのはかなり難しいぜ。
SFTDとか早い曲は最初走りすぎる時がある。
まあ、それはそれで、ある意味アジがあっていいと思うよ。
 デイブは、めちゃめちゃパワフルに叩くにもかかわらず
最後までへたら無いけどね。


ゴリで印象に残ってるのは、
MTVのアンプラグドの"I never came"でボンゴをかわいい感じに使って
ジョシュが「Hell yeah... that's good, that's good...」
って反応した場面。
 なんか超ほほえましかったw
気はずかしそうな顔しててかわいかったよあのゴリラ。
20名盤さん:2007/05/08(火) 13:29:20 ID:X/ZbAvXf
>>19
ゴリラってドラマーの人?だとしたらラネガンはチンパンジーだな。
猿の惑星バンドだな、クイーンズって。
21名盤さん:2007/05/08(火) 13:42:12 ID:79M6OCqA
そりゃあ石器時代の方達ですから
22名盤さん:2007/05/08(火) 20:03:27 ID:Ceq9pdbi
だれがうまいこと
23名盤さん:2007/05/08(火) 21:48:10 ID:IVX7QMTH
ニックは手ながサルで
ジョッシユはキンシコウだな
24名盤さん:2007/05/08(火) 22:24:03 ID:mRR/I1p7
↑じゃ トロイは?
25名盤さん:2007/05/09(水) 00:45:49 ID:TSc4CuZ0
トロイはGLAY
26名盤さん:2007/05/09(水) 03:22:47 ID:Fwwi24Va
むしろ猿回し
27名盤さん:2007/05/10(木) 13:43:25 ID:pGxxTkew
28名盤さん:2007/05/10(木) 18:17:21 ID:Z4G4jTIG
アトミック〜かっこいいよねえ
QOTSA系とは違うと思うが
29名盤さん:2007/05/10(木) 18:36:38 ID:hoHUngwH
上の3つは80'のハードロック臭い感じがあっていいね。
でも、QOTSAと比べるとこうエスニックな雰囲気っていうか
脳味噌の裏っ側に引っかかる感じが足りなくて物足りないなー。

でも、一番下のDozer

やるじゃん。

ニックみたいなデス声とジョシュに似たエロイ裏声と、すごいいい感じ。
ドラムもちゃんとグルーブ出してて、ギターとの絡み方がえぐいところなんか
QOSTAファンには結構ウケるんじゃないだろうか。

 それにしてもギタリストデブ杉w
その点ではScreaming treeを彷彿とさせないでもない…w
マスト丼の人と一緒にライブやってるみたいだし、これははまるかも。

紹介ありがとう。
30名盤さん:2007/05/10(木) 19:07:35 ID:hoHUngwH
Misfit Loveのスタディオマスターもあがったぜ!
http://www.youtube.com/watch?v=o4HWND726dE&NR=1
31名盤さん:2007/05/10(木) 19:10:02 ID:DCU/NBw7
両方共かなりの有名バンドじゃねーか・・・

>>30
ktkr
32名盤さん:2007/05/10(木) 19:24:38 ID:hoHUngwH
最近Ovation使ってない見ない気がするんだけどやめちゃったのかな
33名盤さん:2007/05/11(金) 00:50:23 ID:5zy2j1CL
Dozer、Kyuss、QOTSA
34名盤さん:2007/05/11(金) 11:02:31 ID:TqnAr88y
I'm Designer
http://www.upinhell.com/eravulgaris/files/im_designer.mp3
[Recorder livefrom RTE.ie @ May] Misfit Love (unclean recording)
http://www.upinhell.com/eravulgaris/files/misfit_love.mp3


I'm Designer高音質版。たぶんラジオ録音じゃなくて、プロモ直リークかな?
Misfit Loveはまだラジオ録音版だけで、>>30のも同じじゃね?
35名盤さん:2007/05/12(土) 11:06:51 ID:ORJRyRkU
あげ
36名盤さん:2007/05/12(土) 14:17:31 ID:e+qMa2Ab
Dozer買えない、品切ればかり(,´3` )
37名盤さん:2007/05/12(土) 17:46:49 ID:65gwa7dh
DozerよりUnidaの方がいい
38名盤さん:2007/05/13(日) 16:15:18 ID:vxwZ7SK/
>>36
去年の4th以外は手に入りにくいね。
アマやHMVで注文出来ても
結局入手できなかったことがあったから
オクでは高値がついてる
マンズルイン版のは特に。

昔ここにはあったが
http://inoxia-rec.com/

ちなみの1stはこのまえ中古屋で見たw
39名盤さん:2007/05/13(日) 19:35:43 ID:ARzvJ7Vn
カード使えるんなら海外アマゾンのマケプレお勧め

今更思ったけどここの住人にはstoner sunshineあまり知れてないんだろうか
40名盤さん:2007/05/14(月) 10:55:45 ID:onrU2NRQ
Tension Headの歪ってどうやって出してるんだろうか。
メタルっぽくしてもそうならないし…
41名盤さん:2007/05/14(月) 22:11:59 ID:itLUFr6p
>>38
>>39
レスありがとう。
中古で探します(><)
42名盤さん:2007/05/15(火) 16:18:13 ID:lmrS+ugN
QOSAの話題しましょうよ☆
43名盤さん:2007/05/15(火) 16:43:53 ID:5ce9I30z
このバンド、ぱーるじゃむのメンバーの人と何か関係あるんですか?
44名盤さん:2007/05/15(火) 18:15:06 ID:Dt9GJkG9
Q こんど
O おっさんの
S 財布とったら
A 頭かちわるで
45名盤さん:2007/05/15(火) 18:18:52 ID:WL3tuMu+
昔は関係ありまくりでした。最近はそうでもないけど。
まだQOTSAになる前のGamma Ray時代にマットがドラムで参加。
反対にジョシュが、マットのバンドWellwater Conspiracyのセカンドに参加したり
QOTSAのファーストはストーンの今はなきLoose Grooveから出したり
05年1月には、津波事前イベントのフィナーレで、
Tenacious D, Beck, Dave Grohl, Josh Homme, Will Ferrell, Eddie Vedderで数曲やったり
The StrokesのシングルのB面に、ジョシュとエディが参加したり(確かレコーディングは別々だったかな)
46名盤さん:2007/05/15(火) 18:42:25 ID:WL3tuMu+
訂正
×津波事前
○津波慈善
47名盤さん:2007/05/16(水) 01:46:18 ID:NapaD/v9
きたきたkちあtきたきたアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!AEFG和えfghあgfhじゅ

http://www.youtube.com/watch?v=x52IlFm4IBM&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=4KXe1GdrGIU&mode=related&search=
48名盤さん:2007/05/16(水) 10:15:24 ID:NapaD/v9
http://www.youtube.com/watch?v=RbAe0Z3aVJE&mode=related&search=
最近ボビーギレスピーとも交友深めてる的なことを語ってる。
えげれすモノと交われるドゥームストーナールーツのロックなんて他にありえない。
これで共作なんてことになったら俺は正直ぶっ飛んでしまうかもしれん。
sick×3 のライブだけでこんなに鳥肌立ちまくりなのに。

クイーンズオブザストーンエイジってとってもアツいバンドですね。
49名盤さん:2007/05/16(水) 12:06:57 ID:3EUSJpp1
もう一つインタビュー プロモビデオは嫌いなんだよ(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=vuDHLCB81xk
50名盤さん:2007/05/16(水) 22:55:18 ID:KfqKCDUz
>>47
Sick Sick Sickかっこいいな!
それにボビーとつるんでるなんて意外だ。
プライマルの次の新譜に参加したりしないかな?
51名盤さん:2007/05/17(木) 01:15:32 ID:WC6XyNqF
>>50
あと、>>48のインタビューで男が叫ぶ直前に「ホワイトストライプス」の名前も挙げてる。

考えても見ろよ ボビーがストーナー歌ってて、その横でジョシュがギター弾いてる様を。
そんなのって超サイケでイカれてる。ドラッグやるよかよっぽどトベる気がする。
ボビーならストーナーも消化してR&Bとまぜこぜにできそうだw

新ギタリスト&ベーシスト、スマートでかっこいいな。
ギタリストは長髪でかっこよくバンギングしてるし、
ベーシストは、とりあえずイレブンのデブよりはよっぽどかっこいいw

てか何者?オフィシャルからバイオグラフィーなくなっててわからないよ!
52名盤さん:2007/05/17(木) 08:58:33 ID:4LnJdajC
> ギタリストは長髪でかっこよくバンギングしてるし

それが新ベーシストのMichael Shuman。Wires on fireでベースやってる。

もう一人は新キーボーディストのDean Fertita。Sick Sick Sickでひたすらキーボード叩いてる。
The RaconteursやBrendan Bensonのツアーメンバーでもある
01年〜05年までThe Waxwingsのフロントマンだた
53名盤さん:2007/05/17(木) 17:29:15 ID:WC6XyNqF
ああ、ベーシストだったのか
今聞いてきたら、Wires on fireはスクリーモだった。
雰囲気的にはUSEDよりはglassjawに近いかな。

キーボーディストがラカンターズのサポメンていうのは
ジャックホワイトつながりなんだろうかw

イレブンの二人がいたときは”サーカス団”って感じだったけど、
一気にスマートな印象になったねw
何にせよ、これはこれでいい感じ。
54名盤さん:2007/05/18(金) 15:34:12 ID:GWDSLmZ2
今気づいたけど、>>47のライブ、ゴリちゃんがちゃんと服着てる
しかも結構おしゃれなストライプのTシャツ
コレは大きな進化
55名盤さん:2007/05/18(金) 17:20:12 ID:ckKKq2l8
夏のヒットは気持ちよくしてください!
56名盤さん:2007/05/18(金) 18:31:18 ID:DdS3qRHs
股間と頭がパンパン
57名盤さん:2007/05/18(金) 21:40:04 ID:8MMrZ3PI
Sick Sick Sickって禿が歌いそうな曲名だな
58名盤さん:2007/05/19(土) 04:20:37 ID:oF6I8PWL
ボビーギレスピーみたいな蠅のようなやつは振り払ってくれよ。
プライ丸なんて糞の象徴だろうが。
59名盤さん:2007/05/19(土) 11:53:02 ID:8J6+RwBP
ボビー(苦笑)
ロキノン厨(大和田大爆笑)
60名盤さん:2007/05/19(土) 12:04:10 ID:841/RjPU
気持ち悪い流れ
61名盤さん:2007/05/19(土) 12:21:40 ID:kMjJEz7p
>>48
アホまるだしだな
62名盤さん:2007/05/19(土) 15:45:09 ID:Mm7+6TBK
てかトリッキーの女シンガーとかホールの元ベースとかと
共作してたな


女好きだな…
63名盤さん:2007/05/19(土) 18:05:23 ID:6FFtvvlJ
Pre-order Era Vulgaris on Insound.com,
and get a bonus CD single containing the studio version of The Fun Machine Took a Shit & Died

ラフバージョンはLullabies To ParalyzeのUSA限定版に入ってたけど、
今回のは、それよりも長くて再レコーディングされたヤツだって
64名盤さん:2007/05/19(土) 18:09:13 ID:6FFtvvlJ
あ、USA限定版じゃなくて、ロンドンのライブがキャンセルされて、それの7インチか
65名盤さん:2007/05/20(日) 22:15:31 ID:ZklKYwy1
ニコチン ヴァリウム ヴィコダイン マリファナ エクスタシー アルコール
ニコチン ヴァリウム ヴィコダイン マリファナ エクスタシー アルコール
ニコチン ヴァリウム ヴィコダイン マリファナ エクスタシー アルコール
ニコチン ヴァリウム ヴィコダイン マリファナ エクスタシー アルコール
コ-コ-コ-コ-コ-コカイン
コ-コ-コ-コ-コ-コカイン
コ-コカイン
コ-コ-コ-コ-コ-コカイン

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (●)  (● /;;/
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___
66名盤さん:2007/05/22(火) 00:28:35 ID:RR10kUD1
ロブ・ハルフォーーーーード
67名盤さん:2007/05/23(水) 11:24:57 ID:SVnRoFeq
ジョシュ兄貴のあの太い二の腕にボコボコにされたいと、家の姉が
申しておりました。
68名盤さん:2007/05/23(水) 13:04:11 ID:2ki12dRJ
AVENGED
69名盤さん:2007/05/24(木) 02:07:07 ID:Y5a5ay06
は?
70名盤さん:2007/05/24(木) 09:06:59 ID:35+mlyHA
ニューアルバムリークキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
71名盤さん:2007/05/25(金) 22:10:45 ID:JoaOOmL8
サマソニキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
72名盤さん:2007/05/25(金) 23:08:43 ID:89nppd4V
いつのまにかPVが公開されてたね
微妙だw
73名盤さん:2007/05/26(土) 03:40:37 ID:Wyq4wn0l
サバスのカバーってww
http://www.youtube.com/watch?v=pJ5EPcjUKL4

風情があっていいわねw
74名盤さん:2007/05/26(土) 12:14:05 ID:n9p9pH3K
>>73
こうしてみるとメタル的だな
75名盤さん:2007/05/26(土) 17:04:38 ID:j3Dx18sb
>>73
何が面白いの?
76名盤さん:2007/05/26(土) 21:26:00 ID:Wyq4wn0l
ストーナーという音楽がサバスの焼き直しだといわれてきたが、
実際そうか? と思う俺みたいなやつもいる。
だが、ジョシュはおそらく昔からサバスが好きで、コピーしたギター少年だったのだろうということ。

オズフェスト批判をしたことでオジーの奥方から「チンコ焼いて食うぞ」見たいな事を言われたにもかかわらず、
パラノイドをコピーしたというところ。

ジョシュは結局、自分の曲歌ったほうがかっこいいだろ ってところ。
77名盤さん:2007/05/26(土) 21:32:46 ID:Jze208us
今更・・・
78名盤さん:2007/05/26(土) 22:46:25 ID:n9p9pH3K
なんか日本語破綻してるぞ
79名盤さん:2007/05/27(日) 00:26:01 ID:2sTuGtW0
Paranoidか。
まあ、受け狙いとサバス好き、尺とか考えればこの曲だろうな。
Children Of The GraveとかFairies Wear Bootsの方がハマるような気がする。
80名盤さん:2007/05/28(月) 03:10:04 ID:271v7jeo
こんなファッキンクールなバンド、そうはいない。
ミュージシャンズ・ミュージシャンだね。というかジョッシュってモテモテだな(才能あるアーティストに)。
来日の噂は無いのか?
赤坂ブリッツのライブがナツカシス......
811:2007/05/28(月) 17:50:31 ID:DqLetxoQ
日本盤のみボーナス・トラック3曲収録!!
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/queens_of_the_stone_age/uics1141.html

12)ランニング・ジョーク / Running Joke *
13)エラ・ヴルガリス / Era Vulgaris *
14)ザ・ファン・マシン・トゥック・ア・シット・アンド・ダイド / The Fun Machine Took A Shit And Died *
*日本盤のみのボーナス・トラック

The Fun Machine Took A Shit And Died キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! age
82名盤さん:2007/05/28(月) 20:07:35 ID:DqLetxoQ
> ジョシュ・オムによるQOTSTがまたまた戻ってきた。
> 流動的なバンドメンバーの中、サウンド面の構築機関は全く変わらず不変のブーミー・ヘヴィ・ロック!
> 全世界が注目する期待のニュー・アルバムが遂にリリース!
>
> ◆ゲストとしてトレント・レズナー(NIN)他も多数参加。
>
> ◆アートワークに描かれているバルブ君は彼らそのもの!割れた電球だって、タバコを吸っ
> た電球だって片足、片目の電球だって意味は同じ!ロックをするのも何も代わりが無い
> ということさ!って言うことがこめられてるらしい。
83名盤さん:2007/05/28(月) 20:57:21 ID:Fr9UN6Z/
国内盤で喜ぶのはまだはやいこのバンドに限ってはw
84名盤さん:2007/05/29(火) 00:37:34 ID:u8q06Bmz
> ◆アートワークに描かれているバルブ君は彼らそのもの!割れた電球だって、タバコを吸っ
> た電球だって片足、片目の電球だって意味は同じ!ロックをするのも何も代わりが無い
> ということさ!って言うことがこめられてるらしい。

日本語でおk
85名盤さん:2007/05/29(火) 00:43:04 ID:2IcP8lYZ
尼に5000円ぐらいのがあるんだが・・・・
86名盤さん:2007/05/29(火) 00:59:54 ID:XJVutwBy
>>85
UKのボーナス入りじゃね? UKは通常版でも4000円するみたいだけど
87名盤さん:2007/05/29(火) 03:34:47 ID:/D4bfwtY
>ゲストとしてトレント・レズナー(NIN)

mjd?
88名盤さん:2007/05/29(火) 06:43:31 ID:B78txec6
Queens of the Stnne あげ
89名盤さん:2007/05/29(火) 06:46:01 ID:B78txec6
stnne...orz
90名盤さん:2007/05/29(火) 06:47:40 ID:qfF4zhIN
ゲスト出演はずっと前から公表されてたけど、今のNINなんかどうでもいい
91名盤さん:2007/05/29(火) 09:24:44 ID:XJVutwBy
>>87
トレントが参加してんのは、13)エラ・ヴルガリス / Era Vulgaris。
当初はアルバムには入れねーってなってたけど、結局ボーナスで入った。
92名盤さん:2007/06/01(金) 13:46:55 ID:o7BZbPl9
DEATHSPELL OMEGA最強
931:2007/06/02(土) 16:43:29 ID:yN834R54
Sick, Sick, Sickのシングルリークされたけど、
I'm Designerのリミックス版が、これまたQOTSAっぽくなくて独特だな〜
トム・ウェイツとエリオット・スミスのカバーも逸品
94名盤さん:2007/06/03(日) 00:22:03 ID:3n5nSONF
カバーか面白そうだな
95名盤さん:2007/06/03(日) 14:02:45 ID:rF/23DMC
Sick Sick Sickヤバすぎ
クッソかっけえ
96名盤さん:2007/06/04(月) 12:50:07 ID:a9rGQ0V5
この過疎スレがアルバム発売でどこまで行くか。。。
97名盤さん:2007/06/04(月) 13:39:48 ID:DK3G/zwe
US版はもう来週(8日後)だしな。日本版は3週間と2日後だけど
98名盤さん:2007/06/04(月) 20:27:06 ID:DK3G/zwe
Sick, Sick, Sickの別ヴァージョンのPV、これまたトリッキーやな
99名盤さん:2007/06/04(月) 20:51:13 ID:xfuFAF1Y
ちょw女がどどんまいwww
100名盤さん:2007/06/04(月) 22:56:16 ID:rvxui8TT
US盤には特典ないの?
101名盤さん:2007/06/05(火) 00:57:07 ID:8/5lXWNp
カッコ良すぎだ最高だ
1021:2007/06/05(火) 09:15:54 ID:l7a1ge0D
>>100
一応、US版のボーナスは↓これ
Insoundってサイトで買うとThe Fun Machine Took A Shit And Die
(日本版にも入るけど、こちらのサイトでは別にシングルとして付属)

Best Buyってサイトで買うとWhite Weddingって曲がダウンロード可
(この曲はたぶん、ここだけ。でも、後でネットで手に入る可能性高し)

今朝UKサイトのWebリップじゃない高音質版リークキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
103名盤さん:2007/06/05(火) 10:31:11 ID:cGmMY8Qj
sicksicksickの別バージョンPVに出てる女の人は誰ですか?
この人バーンザウィッチにも出てませんでしたっけ?
104名盤さん:2007/06/05(火) 18:34:11 ID:MJuy3YX1
>>102
ありがトン
105名盤さん:2007/06/07(木) 00:17:55 ID:lnaWYNTp
>102
White Wedding?
ビリー・アイドルか?
106名盤さん:2007/06/07(木) 19:15:57 ID:gKS7xNq0
アヴちゃん、リンちゃん、ニンちゃん、マリリンちゃんと死亡フラグが
立ちまくりだがqotsaはだいじょぶか?
リーク盤聴いたら負け組になりそうだから今月末まで待つつもりだ
107名盤さん:2007/06/07(木) 20:04:25 ID:eVbvGiSi
まぁぶっちゃけ悪くはねぇよ
108102:2007/06/07(木) 20:16:06 ID:k4i7knBc
>>105
そうです
109名盤さん:2007/06/07(木) 20:18:24 ID:k4i7knBc
欧米では賛否両論ですな。オレは曲順が悪いと思う。SFTDやLTPみたいな流れはない
110名盤さん:2007/06/07(木) 21:31:47 ID:7qn07KiH
マジかー
111名盤さん:2007/06/07(木) 21:59:12 ID:k4i7knBc
1曲1曲は良いんだけど・・・感じとしてはRated Rみたいな
112名盤さん:2007/06/07(木) 22:56:19 ID:5D9Xp4go
ランダムで聴くからいいや
113名盤さん:2007/06/07(木) 22:59:18 ID:7qn07KiH
Rated R好きだからいいや
早く聞きたい
114名盤さん:2007/06/07(木) 23:17:13 ID:d+/KIrnA
Rのながれで全然おk
115名盤さん:2007/06/08(金) 09:39:02 ID:M70TCzLG
今回のはデザートセッションのノリに聞こえるんだけどなー
なーんかミックスもバラバラに聞こえるし
ボーカルも変わり激しいし、、
LTPはスルメだったけど
116名盤さん:2007/06/08(金) 15:08:56 ID:OIfIfJ99
まぁどんなに頑張ってもカテドラルには勝てないわけで
117名盤さん:2007/06/08(金) 17:39:52 ID:3e8l3Y3O
メタルンルン
118名盤さん:2007/06/08(金) 18:50:15 ID:SYBQNMZ0
HMVに一枚も置いてなかったのはどういうことか
119名盤さん:2007/06/08(金) 19:35:48 ID:pvu95ws0
人気が無いってことさ
120名盤さん:2007/06/08(金) 20:56:11 ID:0s4qu68i
人気なんぞどうでもいい
121名盤さん:2007/06/08(金) 21:10:53 ID:CFtfbpja
日本版が一番遅いんだよな
122名盤さん:2007/06/08(金) 21:47:39 ID:CFtfbpja
3's & 7'sがどうしても浮いてる・・・
123名盤さん:2007/06/08(金) 21:50:10 ID:5RZBwGvO
>120
ごもっともで・・・
124名盤さん:2007/06/08(金) 23:45:46 ID:3e8l3Y3O
人気なんぞどうでもいいけど、人気無いほうがいいとか言っちゃうキモ助はし
125名盤さん:2007/06/09(土) 00:02:52 ID:5ziiToOJ
126名盤さん:2007/06/09(土) 00:10:55 ID:1I5tsAVl
ばいいのに
127名盤さん:2007/06/09(土) 01:04:18 ID:9w1KGuAd
カテドラルとqotsa比べちゃうようなバカがいてびっくりした
128和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2007/06/09(土) 03:03:00 ID:1VtFjc3/
サマソニでGCキャンセルしたから呼んでくれないかなあ。
129名盤さん:2007/06/09(土) 07:59:40 ID:ejx+Qw2Y
ナルホド
130名盤さん:2007/06/09(土) 09:30:26 ID:RsBQs9t4
>>128
8/11にオクラホマで日程組まれてるので無理
131名盤さん:2007/06/09(土) 18:07:29 ID:ejx+Qw2Y
シングル買ったんだけど、アライン(だっけ?)裏方で参加してるんだ。
クビかと思ってた。
132和製フーリガン ◆TRIVIUMvbM :2007/06/09(土) 20:17:03 ID:1VtFjc3/
>>130
わさわざありがとう。新作も出すしまだサマソニまで期間あるしその日のマウンテンは
USで固める構想らしいから代役はまずUSバンドにオファーするだろうから密かに期待したけどダメだったか。
133名盤さん:2007/06/09(土) 21:35:26 ID:5ziiToOJ
ラウドパークに来ればいいのに
134名盤さん:2007/06/10(日) 02:30:33 ID:dUmU00Th
まだドラムはディーディー・ラモーンみたいな人?
135名盤さん:2007/06/10(日) 18:12:31 ID:WIo0f99L
とりあえず日本版収録以外全部流して視聴したけど

いいアルバムだね。
ぱっと聴きRiver In The Roadが気に入った。
はやく手元に欲しい。
136名盤さん:2007/06/11(月) 23:53:38 ID:QlyCgEuc
シングルって出てるんですかぁ??

どこで買いましたぁ?
137名盤さん:2007/06/12(火) 00:12:28 ID:OG/bZxup
グリーンステージでライブやったバンド捕まえて人気無いはないだろ
138名盤さん:2007/06/12(火) 17:33:36 ID:fZak4g/4 BE:982584858-2BP(9105)
クイーンズスレにわか湧きすぎだろ・・・
139名盤さん:2007/06/12(火) 18:00:01 ID:QcTlOOX0
>>138
そのキモい顔どうにかしてくれる?
140名盤さん:2007/06/12(火) 18:00:49 ID:yfK9/JPy
ピーナッツをキモイというなよ
141名盤さん:2007/06/12(火) 18:11:30 ID:jwrazvXO
>>138
お前が一番にわか消えろクズ
142名盤さん:2007/06/12(火) 18:51:21 ID:wihxS+jA
8/24のレイジ単独ライブ(アメリカ)にサポートアクトとして出るみたい
こりゃすげー
143名盤さん:2007/06/12(火) 19:50:57 ID:jwrazvXO
これかあああ レイジとQOTSA・・・
August 24th ? East Troy, WI ? Alpine Valley Music Theatre
Appearing with Rage Against The Machine
Tickets on sale to the public Saturday, June 16th at 10am (local time)
144名盤さん:2007/06/12(火) 19:56:17 ID:fZak4g/4 BE:884325694-2BP(9130)
>>139
>>141
携帯厨君、お前顔面変形してね?
変形というか奇形というか・・・
145名盤さん:2007/06/12(火) 19:57:36 ID:QcTlOOX0
>>144
オタクは黙っててくださいよwまぁ2chだからしゃーねーかw
146名盤さん:2007/06/12(火) 20:07:15 ID:TslauXYu
新作でるんだ。このバンドけっこう好きで、なんだかんだ全部もってる
が、楽しみだな。まー持ってる割にはあまり聴いてないけど
147名盤さん:2007/06/12(火) 20:09:19 ID:fZak4g/4 BE:368469735-2BP(9130)
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
TOOL 3 トゥール [HR・HM]
氷室京介 〜Tour2007 IN THE MOOD〜 Part397 [邦楽男性ソロ]
氷室京介 〜Tour2007 IN THE MOOD〜 Part389 [邦楽男性ソロ]
氷室京介 〜Tour2007 IN THE MOOD〜 Part395 [邦楽男性ソロ]
STRUNG OUT 新譜 11月2日発売!! [パンク]


IE厨(大和田大爆笑)
148名盤さん:2007/06/12(火) 20:12:30 ID:fZak4g/4 BE:147388032-2BP(9130)
まあこんなニックも居ない糞産業バンドに成り果てたら
そりゃ中学生が必死になるのもわかる。
149名盤さん:2007/06/12(火) 20:42:57 ID:QcTlOOX0
>>148
は?冗談はミニアルバムQotSA聞いてからにしてくれよw
150名盤さん:2007/06/12(火) 21:02:14 ID:jwrazvXO
>>144
IDのケツがOだと全部携帯と思ってるにわかか・・・まともに相手しない方がいいな

【結局】RATM再結成!!!!!!【デラロチャ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1169564462/549

549 名前:クラッシュ ◆2/2uKoX3T2 [] 投稿日:2007/06/12(火) 19:54:14 ID:0MO1Gpvw
QOSTA・・・
レイジはセンスないから組むバンドもセンスないな。
オーディオスレイヴもそうだった。


151名盤さん:2007/06/12(火) 21:33:49 ID:8rfaPaB0
まぁ新作直前に過疎るよりはずっといいよ
152名盤さん:2007/06/12(火) 21:36:53 ID:5yBhnVTi
そりゃ俺の常駐スレの事か
153名盤さん:2007/06/12(火) 23:14:12 ID:9ZKfM7T+
このバンドのファンって「俺は凄いの聴いてるぜ!他のバンドは糞!」みたいにおもってる人が少しいますね。
ロキノン卒業気取りみたいな
154名盤さん:2007/06/12(火) 23:16:12 ID:++P/iboL
さすが音楽通は言うことが違うなあ。
155名盤さん:2007/06/12(火) 23:34:10 ID:jwrazvXO
>>153
さすがですね
156名盤さん:2007/06/12(火) 23:45:02 ID:KW1DFRDv
どうしちゃったんだ皆。
157名盤さん:2007/06/13(水) 01:30:33 ID:wZL0oE+s
あおってあおられて

これぞクソスレ!
158名盤さん:2007/06/13(水) 03:37:15 ID:QazE24f/
クイーンズオブザストーンアゲ
159名盤さん:2007/06/13(水) 08:42:22 ID:zVd5diOe BE:98258922-2BP(9130)
これはひどいw
1601:2007/06/13(水) 09:42:45 ID:hZH7j+zh
>>102でカキコしたWhite Wedding(ビリー・アイドルのカバー)のmp3、出回ってるぞ
161名盤さん:2007/06/13(水) 15:05:14 ID:sExzFnGZ
カテドラルの新譜の方がいいですね
162名盤さん:2007/06/13(水) 15:57:59 ID:ochb8bhy
カテドラルは個人的にゲロでした
163名盤さん:2007/06/13(水) 17:30:16 ID:A0flBs9I
クリプトプシーよりゲロではないだろ
164名盤さん:2007/06/13(水) 17:51:29 ID:wZL0oE+s
カテドラルと比べてどうすんだか
ばかばっか
165名盤さん:2007/06/13(水) 21:03:17 ID:n0SOTOWT
Run, Pig, Runいいな
頭から離れない
166名盤さん:2007/06/13(水) 21:10:54 ID:hZH7j+zh
個人的に、Battery Acid〜Make It Wit Chuの流れがたまらん
Misfit Loveはヘッドホンで爆音で聞くといいね
167名盤さん:2007/06/13(水) 21:30:33 ID:n0SOTOWT
新譜はiTMSで買ったけど、CDで買いなおそうかな
一緒に買ったMelvinsのA Senile AnimalとAlive At the F*cker Club
あとWhite Stripesの新譜もいい感じ、お腹いっぱい
168名盤さん:2007/06/13(水) 21:34:47 ID:hZH7j+zh
>>167
UNKLEのWar Storiesって7日に出たアルバムにジョシュが参加してるよ
169名盤さん:2007/06/13(水) 21:40:00 ID:hZH7j+zh
あ、日本版はThe White Stripesの日本版と同じ20日か。Restlessって曲でヴォーカルやってるけど
I'm Designerのリミックス版みたいな感じ
170名盤さん:2007/06/13(水) 21:51:23 ID:qm5FDlCE
あれ?なんで俺新譜3枚持ってんだろ・・
171名盤さん:2007/06/13(水) 22:14:44 ID:SMjAh1md
あと2週間・・・(・∀・)楽しみだ
172名盤さん:2007/06/14(木) 22:52:02 ID:YWbE0RVR
QOTSAってメンバーが流動的な上に、デザートセッションで作った曲も
そのままアルバムにいれたりしてるみたいだけど、
作曲の著作権ってどうなってるんだろ

一つ一つの曲に関してみんなで利益配分できるようにしてるんだろうか

それともジョシュだけもらってるんだろうか
173名盤さん:2007/06/14(木) 22:57:54 ID:dc2W8qt8
朝の4時から起きてみようぜ

2007海外ロックフェス中継実況/感想汎用スレ6月4日〜
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1180894524/507

507 名前:O2 Wireless Festival MAIN STAGE現地タイムテーブル[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 21:36:33
http://www.wirelessfestival.co.uk/london/line_up_14th_thursday.aspx
THE KISSAWAY TRAIL 15:00 15:30
THE SOUNDS 15:50 16:30
THE ONLY ONES 16:50 17:35
SATELLITE PARTY 18:00 18:55
QUEENS OF THE STONE AGE 19:15 20:15
White_Stripes 20:45 22:15
174名盤さん:2007/06/14(木) 23:10:46 ID:46QclRTa
オンリーワンズ再結成してたの?
175名盤さん:2007/06/14(木) 23:32:11 ID:YWbE0RVR
http://www.tiscali.co.uk/music/wireless/
http://www.makeni.net/Tiscali/01.asx

これか。このまま徹夜で見ててもいい気がしてきた。
Kissなんちゃらもなかなか音程しっかりしててよかった。

ジャックとジョシュのカラミはみれないだろうか…

やっぱ今日はオールナイトで。
176名盤さん:2007/06/15(金) 06:05:44 ID:gunAXAtr
中継やらなかったんだな。。。
177名盤さん:2007/06/15(金) 18:15:16 ID:yM9q6ZGI
http://www.barks.jp/news/?m=all&id=1000032250&ref=rss
きょぬーとカラオケ羨ましい
178名盤さん:2007/06/16(土) 18:19:44 ID:fOr+Dara
新譜やっと聞いた。
なんかシングルコレクションみたいだ。後メタル色薄くなった希ガス
179名盤さん:2007/06/16(土) 22:53:48 ID:ncz8H+BE
新譜かっこいいな。
やっぱみんな国内盤待ちなの?
180名盤さん:2007/06/16(土) 23:29:05 ID:FHoKMh8o
CDは国内版買うよ
181名盤さん:2007/06/16(土) 23:39:22 ID:tZZpj3dM
国内盤の13曲目が好きだから、待つ。
182名盤さん:2007/06/17(日) 07:05:00 ID:Yhf7Yi2O
UK盤にも収録されてるじゃない
183名盤さん:2007/06/17(日) 12:48:30 ID:O7bxKqcE
ツアーエディションが出るかもしれんから様子見。
184名盤さん:2007/06/18(月) 21:33:47 ID:RE9/oQdq
新譜ってデザートセッションの曲入ってね?なんか聞き覚えある
185名盤さん:2007/06/18(月) 21:37:41 ID:4bn7Hdte
Make It Wit Chuのこと?
なんかnirvanaのsmells〜みたいなイントロの曲もあるね
3'S & 7'Sってやつ
186名盤さん:2007/06/18(月) 23:06:43 ID:lDbsDJAc
えー どんだけー
似てねーよ
187名盤さん:2007/06/19(火) 00:07:58 ID:QL3QqX/H
似てねえw
188名盤さん:2007/06/19(火) 15:36:05 ID:RKaPqhYE
前までジョーイのドラムで聞く A song for the dead は大嫌いだったんだが
今では嵌ってしまった。
Youtube にあるBig Day Outの映像とかPARのなんか聞くとアルバムよりかなり
重みがあって好きだな。
おまえらはどうだ?
189名盤さん:2007/06/19(火) 17:01:12 ID:JWk15uxa
マイケルのベースがまだ馴染めない アランは違和感なかったけど
190名盤さん:2007/06/19(火) 18:35:03 ID:aRQAfPXs
ベースにスティーブ・ディジョルジオが入れば・・・
191名盤さん:2007/06/19(火) 18:37:28 ID:Xa3+LWgq
さらにドラムにジーンホグランが迎えられれば、、、
192名盤さん:2007/06/19(火) 18:39:59 ID:JWk15uxa
トロイとジョーイはQOTSAもう5年目なんだな
193名盤さん:2007/06/19(火) 20:40:34 ID:pEhpMuwr
konozamaからようやく出荷です。おせえ。
194名盤さん:2007/06/19(火) 22:49:02 ID:z43xJMrA
アランがトロイよりもへたっぴに聞こえる気がするのは仕様ですか?
195名盤さん:2007/06/20(水) 15:09:14 ID:hmFQWqML
このバンドはいったい何から聴けばいい?
196名盤さん:2007/06/20(水) 15:33:23 ID:gOVvJNCZ
KYUSSから聴けばいい
197名盤さん:2007/06/20(水) 18:41:18 ID:Gn8cLJ6V
>>190-191
Deathかよwww微妙にジャンルちげぇwww
198名盤さん:2007/06/20(水) 19:16:33 ID:Hr54LsHV
7曲目のmake it with chuって・・・

これもう3ヴァージョン目なんだが・・・毎回入るのこれ?お約束なのか?
199名盤さん:2007/06/20(水) 20:53:19 ID:JAnZrxBj
今回のはデザートセッション感丸出しだなー

まあ過去のアルバムの中の曲も結構DSから使ってるからなー
200名盤さん:2007/06/21(木) 15:39:30 ID:tcId0QRt
新作いいですね。前作よりも取っ付きイイ感じ
でも輸入盤買ってしまった…orz
国内版のボーナスどっかで聴けるんだろうか?
それとも国内盤買って輸入盤売るべきか
201名盤さん:2007/06/21(木) 18:39:30 ID:wEJWx+wp
輸入盤売らずに国内盤を買う
202名盤さん:2007/06/21(木) 19:58:03 ID:KfjDSy+m
今回は音楽雑誌 全然注目してねーな
インタビューがのってねー
203名盤さん:2007/06/22(金) 02:30:57 ID:a4g2Tf0s
来月あたり載るんじゃないか?
さすがにインタビューしないのはありえないと思う。
204名盤さん:2007/06/22(金) 04:14:37 ID:6BrPl7KH
海外の雑誌には載ってなかったっけ
読んで無いけど
205名盤さん:2007/06/22(金) 23:15:28 ID:a4g2Tf0s
国内盤待ちきれないので、unkleで飢えをしのいでます。
206名盤さん:2007/06/22(金) 23:18:54 ID:vXRF16yS
なんで国内盤なんか買うかな
207名盤さん:2007/06/22(金) 23:19:00 ID:1eRi8UmF
僕はエレクトリック・ウィザードで我慢してます
2081:2007/06/23(土) 00:39:06 ID:6xid6qhu
だってファンマシーントゥックアシットアンドダイド入ってるんだもん…

有島なんちゃらいうクソレビュアーの解説なんか誰もみねーよ!
209名盤さん:2007/06/23(土) 00:39:48 ID:6xid6qhu
ごめん1じゃないです
210名盤さん:2007/06/23(土) 00:58:47 ID:cnKqRLJq
「 QOTSAのジョシュは250キロのバーベルを担いでスクワットをこなし」
っていうのは本当なんでしょうか??
211名盤さん:2007/06/23(土) 01:12:44 ID:HPi+3jJf
カウントダウンをいたしませう
アマゾンってポイントつくようになったのね
212名盤さん:2007/06/23(土) 10:36:37 ID:qUw/xPzj
>>210
レスラーみたいな体型になってるの見ると、別に不思議じゃないな。
213名盤さん:2007/06/23(土) 12:22:34 ID:rIKYn14j
Lullabies to Paralyzeをリリースした時、オフィシャルサイトでメンバーが筋骨隆々なボディビルダーに扮していたり
ジョシュの趣味の欄に「へヴィー・ウェイト・スクワット」と記載されてたからスクワット250キロは本当だと思う。
ドイツ公演中に過労でステージ上で倒れたという事件や膝の手術などはハードなウェイトトレーニングが影響しているのかも?
つーかあのガタイみたら普通に強いでしょ。
214名盤さん:2007/06/23(土) 15:35:16 ID:HvFdjSCl
スクワットが趣味ってどんだけMだよww
215名盤さん:2007/06/23(土) 21:03:44 ID:ed58daUC
全米初登場14位。LTPは5位。
全英初登場7位。
216名盤さん:2007/06/23(土) 21:04:50 ID:AUhwXq+b
パッと見そこまでマッチョには見えないけどそんな凄いのかw
217名盤さん:2007/06/23(土) 22:09:15 ID:diot8QM0
男の人って新日だとか全日だとか国際だとかって何かとくくりたがるじゃないですか〜
そういった意味でジョシュはどれにあてはまるんですか?
218名盤さん:2007/06/23(土) 22:27:20 ID:epqp3Jl1
>>213
本当なんだ…。鍛え過ぎて倒れるってw
ご回答ありがとうです。
219名盤さん:2007/06/23(土) 23:39:26 ID:3x4m+qyM
ヘンリー・ロリンズvsジョシュ・ホーミvsマイク・パットン
勝つのは誰だ!?
220名盤さん:2007/06/24(日) 00:32:50 ID:N3yUdrQH
パットンは論外だろ
見た目はヤバイがヒョロそうだ
大穴でジャックブラックで
221名盤さん:2007/06/24(日) 02:31:17 ID:NHcdt7sj
Fun Machine〜 って日本のお囃子みたいなリズムと音階使ってない?
もしかしたら、そこに皆惹かれるのではないか?
222名盤さん:2007/06/24(日) 14:55:45 ID:18ONf3AH
なんで氷室スレが・・・
223名盤さん:2007/06/25(月) 01:08:47 ID:AMfvNdos
今日IN ROCKって雑誌見てきたけど、後ろのほうの白黒ページにインタビュ載ってた。
ジョシュは7年前からワインの「コルク」を集めるのが趣味らしい。
「道端に落ちてるコルクを見るとすごく救出したくなるんだ」 らしいwww
かわいいwww
224名盤さん:2007/06/25(月) 03:00:11 ID:PDeJlqoJ
うそくせぇwwwwwwかわいいけどwwwwwwww
225名盤さん:2007/06/25(月) 03:06:09 ID:wSp8uL1g
救出したくなるんだってとこがなwwwww
226名盤さん:2007/06/25(月) 03:55:50 ID:PbAoQq3f
ライブ中継みたいだな。

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 00:11:23
フラッシュ
http://213.200.64.229/swr3flash/flashmedia/dasding/ssf07/index.html
WMP
http://lsd.newmedia.nacamar.net/bb/redirect.lsc?stream=swr3$wm9live.wmv&content=live&media=ms

クイーンオブザストーンエイジ演奏
227名盤さん:2007/06/25(月) 14:07:40 ID:AMfvNdos
あーそうだ
それから、StrokesのジュリアンはSick, Sick, Sickで
「おもちゃみたいなカシオのミニギター」を弾いてるらしい
そんなの言われなきゃわかんないよwwww
228名盤さん:2007/06/26(火) 11:50:15 ID:L4HvPrAK
Songs For The Deafwを聴いてハマりました。
新作と一緒にもう1枚買おうと思うのですが、やはりRがいいでしょうか?

2枚組みのライブ盤も興味あるんですが、ここでの評価はどんな感じですか?
229名盤さん:2007/06/26(火) 14:18:26 ID:X2elJXKa
>>228
次は、Rでいいんじゃないかな?
LIVE盤はアレンジが変わってる曲が多いし、スタジオ盤の後でOKだと思うよ。
230名盤さん:2007/06/26(火) 17:02:47 ID:HqCb9Boi
今回のってそんなに売れてなさそうだけど、毎回こんなもんだっけ
231名盤さん:2007/06/26(火) 17:09:46 ID:Ip8u2sO/
>>230
>>215
前作より売れてないよ。Desert SessionsやRみたいなノリだし
232名盤さん:2007/06/26(火) 19:27:00 ID:SVg7K+/U
前作はデイヴの名前で買ったやつがいくらかいるのでは……
233名盤さん:2007/06/26(火) 19:51:28 ID:Ip8u2sO/
>>232
それ前々作でしょ、もう5年前だよ
234名盤さん:2007/06/26(火) 20:13:35 ID:DXLJcol3
songs〜は100万枚近く売れたみたいね。
でもlullabys〜は結構下がってた。
でera〜はlullabys〜の初登場時の売り上げより低い。

まあどうでもいいけどね。
235名盤さん:2007/06/27(水) 09:44:58 ID:pPTomuCg
日本版、HMV、Amazon・・・ やる気ねー
236名盤さん:2007/06/27(水) 09:46:15 ID:tPh3rhLM
ボートラの出来を教えてよ。良かったら国買うから
237名盤さん:2007/06/27(水) 10:39:26 ID:pPTomuCg
最高だよ
238名盤さん:2007/06/27(水) 19:26:25 ID:4F4S5CWX
すぬざーのレビューがいやに好印象だった
239名盤さん:2007/06/27(水) 22:02:12 ID:rho/2Hnl
アクモンやらが好き好きいってたからかな。
240名盤さん:2007/06/27(水) 23:13:06 ID:sfhu9r3N
えーっ
それでか
241名盤さん:2007/06/28(木) 17:29:20 ID:nVZOcj2L
国内盤買ったがボートラいらなかった
242名盤さん:2007/06/28(木) 18:31:42 ID:ocy+IslC
QOTSAっていいメタルですね
243名盤さん:2007/06/28(木) 20:14:43 ID:sfWX8ZRK
ジョシュっていいガタイですね

ララバイのボートラがなんじゃこらだったから今度は輸入盤買おうかな
244名盤さん:2007/06/28(木) 21:15:55 ID:JOMjD+q5
寝ずに待ったのに結局やらなかった例の動画↓

http://www.youtube.com/watch?v=4W3XZ2TkQoI
http://www.youtube.com/results?search_query=Queens+Of+The+Stone+Age+-+O2&search=Search

1は結局白縦縞までおきてた?
2451=向こうの前スレ427:2007/06/28(木) 21:25:07 ID:t9n7vbXT
>>244
Wirelessは完全に白縞も見逃しました。白縞はその後向こうのスレの再うp落としました。
Southsideフェスは直前で寝てしまいましたorz
246名盤さん:2007/06/28(木) 21:40:48 ID:21Aw1Rck
>>242
まだ人間椅子とか聴いてんの?
247名盤さん:2007/06/28(木) 22:12:10 ID:ocy+IslC
>>246
何を言っているんですか?まぁ人間椅子も好きですけど、borisもいいですよ
248名盤さん:2007/06/28(木) 22:37:58 ID:td95IwGl
薄っぺらなアルバムを量産するバンドはいらない
249名盤さん:2007/06/29(金) 01:26:20 ID:8+YQxSdL
そうね
250名盤さん:2007/06/29(金) 07:26:51 ID:0BYE2w+G
>>247
そこらへんは日本のバンドでも中々ストーンだよね
251名盤さん:2007/06/29(金) 10:10:23 ID:AFC9wiyk
日本のバンドはとりあえずけなす。それが洋楽板クオリティ
252名盤さん:2007/06/29(金) 13:41:40 ID:aQuZ5aab
ボリスとかメルツバウみたいなやり方はやっぱり否定意見もあると思う
253名盤さん:2007/06/29(金) 20:31:06 ID:8+YQxSdL
ボリスとか特に似てるわけでもないと思うんですけど
254名盤さん:2007/06/29(金) 20:39:59 ID:P4gKtwEH BE:1989733199-2BP(9632)
早速HMVにコメント書いてきた
255名盤さん:2007/06/29(金) 21:19:18 ID:fZLfRPp7
既出かもしれないが、早速買ってiPodに取り込んでアーティスト分類で
聞こうと思ったらアレない!?
よく調べたら、自動取得のアーティスト名がQueens Of The Stoenage
になってた。
つーかJapan Editionのままだとアートワーク手に入らないみたいだわ。
面毒瀬
256名盤さん:2007/06/29(金) 21:25:02 ID:O+MgNcRc
>>253
似て無くは無い
257名盤さん:2007/06/30(土) 11:47:21 ID:+QQYqnV/
>>255
俺も昨日同じことしたよ。
258名盤さん:2007/07/01(日) 01:29:09 ID:Rjc1fTLr
エラVの1曲目きいてると
らりってきそう・・
259名盤さん:2007/07/01(日) 17:53:36 ID:KWk4fHX2
HMVで一枚だけ残ってたエラV買ってきた
売れてんのか入荷数が少ないのかどっちだwww
260名盤さん:2007/07/01(日) 18:56:41 ID:p195+XBZ
近所のHMVにはたくさん残ってますお
261名盤さん:2007/07/02(月) 02:09:07 ID:BLQckBoE
HMVでなぜかケミカル→クイーンズ→くるりでかかってた
262名盤さん:2007/07/02(月) 08:16:30 ID:5Qs5OD1B
みんなエラでどの曲がいいとおもうんだ
とりあえず おれはmisfit love
ぜんそうがたまらん

263名盤さん:2007/07/02(月) 10:51:51 ID:okv2vSa7
sick sick sickとriver in the roadが今のお気に入りだね。 今年のbest5には間違いなく入るな、個人的に。
264名盤さん:2007/07/02(月) 15:44:45 ID:k7dy3bJk
俺も一番はやっぱりSICK。テンポのよさと、コシの強いグルーブは中毒性を帯びてる。
冗談じゃ無しに200回くらいは既に繰り返し聞いてるわ。

Suture up my futureは曲もいいけど歌詞と組み合わさった雰囲気がすごくすき。
wit chuもやっぱり名曲。
wit chuやI never came以降のウタモノの曲はジョシュの新たな魅力だ…。
エロイ。

In to the Hollowはこっち
http://www.youtube.com/watch?v=mBGEZZSOkl0
の印象が既に強かったから、もうちょっとテンポアップして、
「ソーミーミーレミレミ」っていうリフ消さないで欲しかったな…。
今のver.もアルバムの雰囲気には合ってるとは思うけど。
265名盤さん:2007/07/03(火) 00:42:03 ID:4PtRRq2E
Battery Acidが好きだー
こういうテンポの曲をもちょっと入れてほしかった
266名盤さん:2007/07/03(火) 01:39:24 ID:9awVdDJ/
なんかこ〜
実験君入ってるな

悪魔でファーストインプレッションではあるが4thで感じた「ええっ?」っていう
感じは無いけど3rdの「おおっ!」という感じは無い 正味の話...
267名盤さん:2007/07/03(火) 03:05:31 ID:cJ0WO7aw BE:442163063-2BP(8666)
ロキノン耳
268名盤さん:2007/07/03(火) 03:13:14 ID:IHC5Zx/r
で、思い出したけどロキノンにインタビュー2p載ってた
269名盤さん:2007/07/03(火) 20:43:15 ID:6h3uEo06
音楽フェスじゃなくて
単独できて おねがいしますよ

270名盤さん:2007/07/03(火) 23:39:05 ID:nCv7QKzd
フェスでさえ最近は来てくれない事実(´・ω・`)
271名盤さん:2007/07/04(水) 18:48:27 ID:FNfwgQ1J
なんでフジに来てくれないんだ・・
今度のアルバムすきなのに
272名盤さん:2007/07/04(水) 20:09:05 ID:xZN2hnH1
05年のキャンセルが痛手かと。
帽子はギャラが合わないとか、一度キャンセルされたとかには、とにかく抵抗丸出し
273名盤さん:2007/07/04(水) 20:26:01 ID:MywYQzRC
コルクを一杯ブチまければ来てくれますか?
274名盤さん:2007/07/04(水) 20:34:06 ID:Rxo9Z9FQ
新譜ようやく届いて1聴目中だけど、2曲目カッコよすぎワロタ
275名盤さん:2007/07/04(水) 21:10:31 ID:wkx+vZ13
ラウパーに来いよ
276名盤さん:2007/07/04(水) 22:27:13 ID:S5brQF4j
生まれる国をマチガエタ orz...
277名盤さん:2007/07/05(木) 00:17:05 ID:pUlKPgji BE:1105407959-2BP(9030)
24時間ずっとBGMにしても飽きないから困る
278名盤さん:2007/07/05(木) 00:39:25 ID:1UVu2Vgw
>>273
ワロタ

苗場にコルクぶちまけるオフスレでも立てるかw
279名盤さん:2007/07/05(木) 16:32:43 ID:bHWBnFu5
今回は特に中毒性高いね
1stやR指定がツボだった俺には ありがたい限りだ
280名盤さん:2007/07/05(木) 21:28:26 ID:2VW11cY7
ジョシュは長く家を空ける時、ブロディのアソコにコルクを突っ込んどくらしい
帰宅するとソムリエばりに抜いたコルクをクンクン嗅ぐとか嗅がないとか
281名盤さん:2007/07/05(木) 21:31:55 ID:lu02RVBO
新譜メタルっぽくないからヘビロテできるな
ララバイの国内盤買ったらボートラに馬鹿メタルが入ってて萎えた
282名盤さん:2007/07/05(木) 21:36:55 ID:EAMsPIrM
クイーンズからメタルを抜いたら何も残らない
283名盤さん:2007/07/05(木) 21:42:14 ID:A4G7uyOW
ララバイのボートラにメタルなんてあったか?
本編の方が数段メタルっぽいと思うぞw
284名盤さん:2007/07/05(木) 21:46:22 ID:XR88hSw5
ていうかクイーンズはどう考えてもサバスの系譜
285名盤さん:2007/07/05(木) 22:31:39 ID:1UVu2Vgw
バカメタルの否定はハゲの否定にもつながるため、万死等価
286名盤さん:2007/07/05(木) 22:50:44 ID:viiN0OZh
6/23のFM音源聞いてるけど、なんか今年のジョシュ・オーミー テンションたけー
287名盤さん:2007/07/06(金) 00:19:03 ID:9Ja5FshN
新譜めちゃくちゃいいな。びっくりした。
今までろくに聴いてなくてすまんかった。これは1stから買えってことなのか?
このドンズバな気持ち、どうしてくれる。

本国からうちのベランダまでコルクを転々とぶちまけてみるか・・・。
288名盤さん:2007/07/06(金) 00:21:44 ID:3JVgeY0N
クイーンズはお洒落でポップなメタルです。
彼らのルーツはHR/HMであります。タワレコの「鋼鉄名盤」で紹介されとります。
289名盤さん:2007/07/06(金) 00:53:57 ID:4LuSsU9v
メンバーのカッコから言ってお洒落とは激しく言いがたい。むしろダサい。そこがいいんだけど
290名盤さん:2007/07/06(金) 01:43:57 ID:Beu3iLTA
×ダサイ
○硬派
291名盤さん:2007/07/06(金) 02:12:27 ID:w1b0p4og
今日NO ONEナントカって曲のライブと新譜の宣伝ぽいPVみて良さそうと思ったんだけど、なんだこいつらメタルなのか。
あれ以外はメタルだらけなの?
292名盤さん:2007/07/06(金) 02:59:03 ID:VTc18tiA
言ってみればミューズみたいなもん。ちょっと変わったメタル
293名盤さん:2007/07/06(金) 03:47:59 ID:ienWIOWV BE:1375618087-2BP(9222)
カイアススレ行け
294名盤さん:2007/07/06(金) 06:25:18 ID:n15dtwaN
>>291
ジャンルに惑わされちゃいかん

けどこういう自分の感性皆無な人は聞く必要ないか
295名盤さん:2007/07/06(金) 06:55:06 ID:w1b0p4og
いやいやメタル苦手なだけだから
なんでそこまで
296名盤さん:2007/07/06(金) 07:00:04 ID:4LuSsU9v
>>295
バカは臭いから消えてくれる?
297名盤さん:2007/07/06(金) 07:25:53 ID:iOYfmPD2
294のレスの意味が全く分かってないなw
298名盤さん:2007/07/06(金) 07:42:36 ID:uz8ozlCR
>>295
お前キモオタだろ?
299名盤さん:2007/07/06(金) 07:44:08 ID:w1b0p4og
なんで人に馬鹿って書けるんですか?
意味を理解してなかったならごめんなさい。
でも私は馬鹿とか言われるのは我慢できません。
臭くもありません。
少なくともメタル聴いてギャーギャーいってるような男よりは臭くはありません。
YouTubeで見たから少し気になっただけなのに…
謝罪を要求します!
激しく傷つきました
300名盤さん:2007/07/06(金) 07:45:53 ID:w1b0p4og
キモオタ!
なんでそんな事書けるの!?
ふざけるな!
301名盤さん:2007/07/06(金) 07:49:40 ID:iOYfmPD2
メタルってどんなものかわかってる?
302名盤さん:2007/07/06(金) 07:57:48 ID:iOYfmPD2
てかyoutube見れるならほかの曲も自分で聞けばいいでしょ
303名盤さん:2007/07/06(金) 14:57:24 ID:4LuSsU9v
なにこの某大型HR/HMレビューサイトに居るような池沼

失せろよ
304名盤さん:2007/07/06(金) 15:56:50 ID:UbAHLmRq
今作聴いてNunchukka Superflyに似てるなーと思ったのは俺だけ?
305名盤さん:2007/07/06(金) 18:36:48 ID:ZMVKnRtd
ミューズがメタルにカテゴリされないようにクイーンズもメタルじゃないお
でもメタラーは素晴らしいメタルだという
306名盤さん:2007/07/06(金) 18:57:36 ID:8j1UROQz
QOTSAは馬鹿なメタルだと思うが
307名盤さん:2007/07/06(金) 19:02:41 ID:+/KafQ4u
確かにオバカは払拭しきれないと思う

馬鹿じゃなくて、オバカ
両者の間には深く暗い溝が…
308名盤さん:2007/07/06(金) 19:02:58 ID:4LuSsU9v
まぁ確実にHR/HMの棚には入るよね
309名盤さん:2007/07/06(金) 19:12:36 ID:BaONzpRX
ID:4LuSsU9v
310名盤さん:2007/07/06(金) 21:25:36 ID:5+hXEbVu
kyuss聞けばルーツくらいわかんだr
まあエモばっか聞いてる小僧には
QOTSAも同じに聞こえるんだろうけど

kyuss=亜HR/HM
QOTSA=亜ストナ
ストーナー内でも最上級ポップだ(セルアウトの噂)
311名盤さん:2007/07/06(金) 23:07:20 ID:RlJSs6TW
この前、雑誌で見てたらモダンロックの雄って紹介されてた
ジョシュのことはロック界の若き重鎮とも称してた
なんだかな

今回のアルバムってプログレ色が濃いな
モンド聴いてないから良く解らんが、なんかニックが戻って来づらい
状況になったような気がする
このアルバムのニックのレビューを聞いてみたいもんだ
312名盤さん:2007/07/06(金) 23:26:42 ID:CjxIIc9O
>>305
>メタラーは素晴らしいメタルだという
多分そいつメタラーじゃない
313名盤さん:2007/07/06(金) 23:27:45 ID:CjxIIc9O
どのへんがプログレ?
314名盤さん:2007/07/06(金) 23:28:45 ID:/4Zqxw6T
プログレというか実験的って感じがするね。
そういう意味じゃ確かにNunchukka Superflyっぽいわ。
315名盤さん:2007/07/06(金) 23:57:13 ID:RlJSs6TW
てゆーかプログレって前衛的とか実験的っていう意味じゃないのかよ(怒)
そうであればまさにソレって感じだろ
316名盤さん:2007/07/07(土) 00:06:36 ID:4LuSsU9v
実験的な要素もないような気がするんだが。正直4thよりも正統派のロックンロールって感じ
317名盤さん:2007/07/07(土) 00:23:36 ID:DhOgCM3x
ニュアンスの違い
318名盤さん:2007/07/07(土) 04:12:36 ID:GNEgfoFr
ゆえにデザートセッション的な匂いがプンプンします。
319名盤さん:2007/07/07(土) 10:25:22 ID:tsPJG3RY
メタル板にスレ立ってるんだな
320名盤さん:2007/07/07(土) 12:51:37 ID:NXAw3NM0
多分>>311はプログレを聞いたことがない
321名盤さん:2007/07/07(土) 13:21:51 ID:rns0iCky
3's & 7's の始まりはSmells like Teen Spiritのリフを引用してるよね?
322名盤さん:2007/07/07(土) 13:54:12 ID:uMkgaGoL
323名盤さん:2007/07/07(土) 14:03:25 ID:GNEgfoFr
>>321
それよく言われるけど俺は全然そう思わない。
コードが近いだけで、、、弾けばわかる
それよりin to the hollowイントロのハーモニクスがNIRの曲
にあったような

助手自体カートと同年代だし、
パクりとかそういう安直なことはやらんと思う
カートが自殺したころKYUSSの曲に追悼曲はあったけど
324名盤さん:2007/07/07(土) 14:35:46 ID:NXAw3NM0
カートでドゥーム・ストーナー系つったらEarth
325名盤さん:2007/07/07(土) 18:42:40 ID:aEfNmw1q
だから似てねえってのwww

「コードが似てる」 とか
あたりめえだろパワーコードなんだからwwww

コード進行もリズムも全然違うだろ。
スメルズが上昇型なのに対して5'sは下降型だし。

ミュート使っててリズムがハネてるってだけなら似てる曲なんて
数多あるんですが。
326名盤さん:2007/07/07(土) 18:59:40 ID:NXAw3NM0
ストラトヴァリススの世界に一つだけの花よりマシ
327名盤さん:2007/07/08(日) 02:08:50 ID:OPeKB5IV
R好きの俺としては新譜スゴク良いです
328名盤さん:2007/07/08(日) 13:34:33 ID:gCQUF/cs
329名盤さん:2007/07/08(日) 17:12:18 ID:LG3owRNz
即効で落ちるだろw
スレ二つもいらんし
330名盤さん:2007/07/08(日) 18:05:54 ID:GBZm7Qpe
80年代馬鹿のおっさんメタル脳には理解できないもんね
331名盤さん:2007/07/08(日) 18:14:44 ID:JPa67xVN
それで毒雑で荒れてたのかほんと単純な脳味噌だな
こいつNINから流れてきたのかな
332名盤さん:2007/07/08(日) 21:26:53 ID:+gaWcDwU
どうでもいいがNo One Knowsを聴くとなんかわからんが
阿波踊りを思い出す


ずっと言い出せなかった
333名盤さん:2007/07/09(月) 01:05:50 ID:A7rFp1mj
国内盤のiTunesデータ送った奴誰だよ
Queens Of The Stoenageって・・・
334名盤さん:2007/07/09(月) 01:28:44 ID:uUhwNrKp
>>332
リズムが…ね。
ズッタッズッタッ っていうのがちょっと感じてしまうのかもしれん。

だが前にも書いたが、コレはさらに日本的だと俺は思ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=M7ccYXUMNng
335名盤さん:2007/07/09(月) 01:36:33 ID:t8NnILo4
>>334
出だしの手拍子にフイタ
336名盤さん:2007/07/09(月) 02:47:16 ID:VEp83H9p
変なおーじさーん だかーら変なおーじさーん
337名盤さん:2007/07/10(火) 00:20:48 ID:ufKd2PCS
チャ〜
338名盤さん:2007/07/10(火) 21:08:04 ID:7vHa44dr
今ツアーの音源や、ヘンリー・ロリンズショー見て以来
Misfit Loveにハマタ

CDより、ライブで映える
339名盤さん:2007/07/11(水) 01:41:59 ID:2J+0AYy4
ゲット・ア・ジョブ(シルエッツ)とNO ONE KNOWSはガチ

ttp://www.7andy.jp/cd/detail?accd=C0795330
340名盤さん:2007/07/11(水) 02:18:11 ID:q0fDgXby
え…もしかしてこれが似てるとか言いたいわけか?
341名盤さん:2007/07/11(水) 02:19:13 ID:7BQqs4Hi
踊る阿呆に見る阿呆♪
342名盤さん:2007/07/11(水) 20:14:48 ID:q0fDgXby
http://www.youtube.com/watch?v=iYYWu7d_UHc&NR=1
ジョシュオムリミックスらしいわ。
確かにこの不安感をあおる鐘(?)の音とかリヴァーブのかけ方は
ジョシュっぽいかも。
元曲がコレだぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=DvWiFd0EZIA&mode=related&search=
343名盤さん:2007/07/11(水) 20:37:38 ID:NCMTh6sT
>>332>>340
341に阿呆呼ばわりされてるよ だいじょぶか?
Do it! Do it! Do it!

サンプラーにぶち込んでBPMを合わせて聴いてみるととまんまだよ
自分がシルエッツサイドなら間違いなく訴えるんですけど
344名盤さん:2007/07/11(水) 21:26:38 ID:wE+9Qijz
いや、332と341は同一人ぶ…マアイイヤ
345名盤さん:2007/07/11(水) 22:09:40 ID:NCMTh6sT
あぁぁぁ
そういうことだったのね
とりあえず「ゲット・ア・ジョブ」で阿波踊りをお願いします
イメージしますんで
346名盤さん:2007/07/12(木) 03:37:18 ID:/B9PHQm3
きめぇよ
347名盤さん:2007/07/12(木) 03:54:15 ID:/B9PHQm3
パクリバンド(笑)
348名盤さん:2007/07/12(木) 03:55:20 ID:/B9PHQm3
分かってるふりしたファン(笑)
349名盤さん:2007/07/12(木) 03:56:03 ID:/B9PHQm3
本当に傷ついた。
許さない。
350名盤さん:2007/07/12(木) 03:57:51 ID:/B9PHQm3
私はこんなに捧げたのに。
連絡はない
351名盤さん:2007/07/12(木) 03:59:05 ID:/B9PHQm3
もしくれないなら、ここで抗議するよ。いつまでも。
352名盤さん:2007/07/12(木) 04:01:52 ID:0X+roz1c
やみろ〜!!
353名盤さん:2007/07/12(木) 04:04:59 ID:x/SG5WUx
何か知らんがワラタ
354名盤さん:2007/07/12(木) 09:02:08 ID:/B9PHQm3
こんな事になったのはあっちのせい。
パクリ、売上低下、契約切られるよ?
355名盤さん:2007/07/12(木) 09:02:47 ID:/B9PHQm3
今更すがってきても無駄
356名盤さん:2007/07/12(木) 10:23:14 ID:/B9PHQm3
こっちにはあれもあるし
357名盤さん:2007/07/12(木) 11:19:45 ID:G+X1ZnAB
ニルバーナスレに戻れ
358名盤さん:2007/07/13(金) 00:15:11 ID:jJWjTu3Q
メンヘル板に帰れ
359名盤さん:2007/07/14(土) 00:34:32 ID:yt64srSu
>>338
Misfit Love、すごいよねヘンリー・ロリンズショーのやつとか。

CDのと比べてギタースライド(シンセ?)の歪みが軽いせいで
プーーンって思いっきり聞こえてきて、逆にそこが耳から離れん。
Aint born to lose プーーン baby,......らへんとか。
360名盤さん:2007/07/14(土) 19:45:00 ID:8p0RK0UH
今回もツアーエディション出るんだろうな…
R以降は全部二枚づつ持ってるよ…
361名盤さん:2007/07/15(日) 22:25:21 ID:4k/0cDgo
エル・マリアッチって映画にジョシュに似てるオッサンがでてた
362名盤さん:2007/07/15(日) 23:26:49 ID:Yc50QBgo
ジョシュって悪人顔だよな
363名盤さん:2007/07/15(日) 23:37:03 ID:OnIHOCHx
カイアスのメンバーは皆悪人顔
364名盤さん:2007/07/16(月) 01:46:23 ID:xtWTgA/1
http://www.cinemablend.com/music/Despite-Knee-Pain-Josh-Homme-Soldiers-On-5154.html
またひざ悪くしてるしwwwwww

てゆうかジョシュって映画でてるよね。
なんていう映画化は忘れたけど。
365名盤さん:2007/07/16(月) 21:43:09 ID:uCk5xMbY
スレ違いだけど
sunn0)))のライブ行った人いる?
366名盤さん:2007/07/16(月) 22:15:28 ID:BdvdHq/g
行ったYO。スモーク炊きまくりで不覚にも笑ったが
367名盤さん:2007/07/19(木) 11:28:42 ID:svkhVkBY
>>366
悪魔が降臨したって聞いたけど
本当?
368名盤さん:2007/07/19(木) 18:51:36 ID:8ig9cs1t
Atilla?
369名盤さん:2007/07/22(日) 03:13:58 ID:SPDitRu+
http://www.youtube.com/watch?v=j8O5O88Kwnk
kyussの曲やったりしてたんだな。
禿げのボーカルいいわ…
370名盤さん:2007/07/22(日) 03:44:22 ID:6HcREzeB
371名盤さん:2007/07/22(日) 16:16:43 ID:3es8PG7V
ジョシュ以外のボーカルで誰が歌ってるのか分かんない
372名盤さん:2007/07/22(日) 16:47:54 ID:EVEWK1BV
ジョシュの声がいかにメタル的じゃないか分るな
373名盤さん:2007/07/22(日) 17:31:40 ID:90hfrDe7
いや、むしろKYUSSがオールドスクール
374名盤さん:2007/07/23(月) 14:27:39 ID:SGp98vFy
KYUSSってツインピークス真似してるジャケあるよね
375名盤さん:2007/07/23(月) 19:32:49 ID:4A+/O6dM
今3rd聞いてるけど禿げがはしゃぎ過ぎ
376名盤さん:2007/07/24(火) 00:00:18 ID:Hbaw3Sgv
TOOL聴いてるとKYUSS思い出す
377名盤さん:2007/07/24(火) 09:07:30 ID:WTF7xo9O
age
378名盤さん:2007/07/25(水) 00:47:00 ID:n1PZayoi
ジョン・ガルシアって金に困ってそうだな
379名盤さん:2007/07/25(水) 13:46:11 ID:9AtyC0Da
エラの国内盤ボートラ14曲目がKYUSSっぽくてカッコいい。
アルバム本編よりもクオリティ高くねーか??
380名盤さん:2007/07/25(水) 15:42:42 ID:gFtOKKmy
元々前作の時の曲で再録だしね
381名盤さん:2007/07/25(水) 18:23:14 ID:IG6xWIau
だからファンマシーントゥックアシットアンドダイドだって言ってんだろが
382名盤さん:2007/07/25(水) 22:19:17 ID:/tIlq1bQ
1st初めて聴いたら一曲目のジョシュの歌で吹いた
383名盤さん:2007/07/25(水) 23:28:04 ID:gpJhN3Hv
1st欲しいよ。
でも売ってne-yo。
売っててもたけーだろうな・・・

Eraいいね。捨て曲無し。
384名盤さん:2007/07/26(木) 00:19:34 ID:7cQVvnQo
六千から七千くらいが相場かね>1st
CD3枚我慢すると考えたら買えなくも無いが・・
それでもむかつくな。再発しろや
385名盤さん:2007/07/26(木) 00:57:20 ID:Io1O2VlH
買うのはあきらめて落としたら?
386名盤さん:2007/07/26(木) 16:49:34 ID:Kgle+RzK
不謹慎ながら、デザートセッション1〜10を落とした俺は感動した。
NOVA⇔AVONの変遷や、大好きなCoverd in punks bloodとかが聞けて感動。
cakeとかA#1とかこんだけ神曲が入ってて再発しないなんて犯罪モンだぜよ。
9&10は2kだから手が出るものの、それ以前のは高すぎて手がでねえよ!ヽ(`Д´)ノ

7&8がアメリカで再発されたって話は聞いたけど、
1〜6も再発しる!
387名盤さん:2007/07/26(木) 17:43:26 ID:vyjKjfUO
デザートセッションは正直78910で充分
388名盤さん:2007/07/27(金) 17:20:32 ID:GHO+u6tn
cakeとか名曲なのにな。
http://www.youtube.com/watch?v=q7IcjAvKqic&mode=related&search=
かわいそうな人
389名盤さん:2007/07/27(金) 22:27:53 ID:5rSW46sL
そりゃ何曲かいいのはあるがアルバム全体として見たらイランわ
390名盤さん:2007/07/28(土) 17:06:30 ID:VitLPNqi
いつのまに1stってこんな高くなったんだ?
amazonでフツーに買ったけど…
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:28:13 ID:BiAHSknp
よくユニオンで1000円くらいで売られてるよ。
よく探してみそ。
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:07:03 ID:4Tjefiui
あああああああああああああああ〜!!!!!
393名盤さん:2007/07/30(月) 00:44:33 ID:IFqqoXvt
>>392
5000円の負けです

Desert Session前半のあの価格はない
暴落させてやりたい
394名盤さん:2007/07/30(月) 00:54:15 ID:Qcy7wbOB
それには同意
自分が持ってるCDでもプレミア価格付いてるとなんかムカつく
395名盤さん:2007/07/30(月) 23:36:05 ID:BQw3vqXn
ララバイの時くらいに再発の話あったけど流れたよ
デザートセッション
396名盤さん:2007/07/31(火) 00:14:13 ID:Oqjqjj6w
>>378
いざとなったらSONS OF KYUSS売ればいいんじゃねw
てか別に困っちゃいないでしょ
397名盤さん:2007/08/01(水) 03:17:46 ID:epAoIOQ9
age
398名盤さん:2007/08/03(金) 19:10:55 ID:3DcNrQl4
フェスにも単独にもこないクイーンズが日本で認知されるには
もはやジョジョで名前が使われるしかない・・!

石器時代のオカマってスゴいスタンドになりそう
399名盤さん:2007/08/05(日) 21:42:55 ID:LGUd+uPY
いい感じで過疎ってきたな
400名盤さん:2007/08/05(日) 22:31:06 ID:MSoLDNOD
新譜サイコーなのにな…
この人らのカバーする曲どれもツボだな。
カバーアルバムとか出してくんねーかな。
401名盤さん:2007/08/05(日) 23:08:24 ID:htPLaf6v
ファーストって黒人ビキニだっけ?それなら大阪だったらK2レコードって貸しレコ屋にあるよ。東京だったらジャニスにあんじゃない?
402名盤さん:2007/08/06(月) 10:21:38 ID:GPtorVOU
時々ユニオンで1st見かけるから、そんなに入手困難ではないと思う。
kyuss/queensはいくら探しても見つからんけど。
403名盤さん:2007/08/07(火) 20:41:40 ID:+NMAsoVg
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Queens of the Stone Age QOTSA [HR・HM]
ドゥーム/ストーナー/スラッジ/70's/総合part.16 [HR・HM]
STRUNG OUT 新譜 11月2日発売!! [パンク]
氷室京介 〜See you next year!!〜 Part403 [邦楽男性ソロ]
橘いずみ [邦楽女性ソロ]
404名盤さん:2007/08/07(火) 21:07:25 ID:bS50b31X
カオス
405名盤さん:2007/08/07(火) 21:24:58 ID:IxMKEUxi
いつも氷室の文字があるな・・・
あんなの聴いてるやつがQOTSA聴くって・・・
406名盤さん:2007/08/07(火) 21:51:05 ID:oZZ58OW2
ヒムロック好きですが、何か?
407名盤さん:2007/08/07(火) 21:56:02 ID:Eti28VSC
選民意識ってはずかしいね
408名盤さん:2007/08/08(水) 00:14:38 ID:UuRWPPLx
パフュームが好きになりそうなんだが
409名盤さん:2007/08/08(水) 00:16:49 ID:K3OwlTcg
PerfumeとQOTSAの共通点を200文字以内で述べよ(25点)
410名盤さん:2007/08/08(水) 09:00:40 ID:no2SPSLh
>>400
誰のカバーしてるのがあるの?
411名盤さん:2007/08/08(水) 10:09:45 ID:UuRWPPLx
>>409
なんとかsnowって曲はR指定に通じる中毒性がある。
マイク持たずに歌うパンク性は初期kyussに通じる。
これらを考慮に入れるとストーナーと言えなくもない。
412名盤さん:2007/08/08(水) 13:51:15 ID:DEKKmoZp
範囲ヒロスww
413名盤さん:2007/08/08(水) 21:51:01 ID:BGTRjYTq
>>410
Most Exalted Potentate Of Love (The Cramps Cover)
Wake Up Screaming (The Subhumans Cover)
Who Will Be The Next In Line (The Kinks Cover)
Paranoid (Black Sabbath Cover)
414名盤さん:2007/08/09(木) 00:22:01 ID:qy01VCuo
クリス・ゴスがプロデュースしてジョシュも参加してるバンド
http://doops.jp/2007/06/unklewar_stories.html
結構かっこいい
415名盤さん:2007/08/09(木) 11:09:27 ID:iVGFUmwJ
>>414
unkleってまだ活動してたのか
416名盤さん:2007/08/09(木) 11:41:19 ID:NDZLzhM1
新譜はなんかエレクトロニクス使いすぎなんよねーUNKLE臭い
KYUSS〜QOTSA 4thまでを求めてる人には物足りないんでね?
SICK×3の中のリフだけでアルバム1枚聞きたいぜよ
417名盤さん:2007/08/09(木) 12:46:56 ID:JX50CKGN
>>398
荒木先生はかなりメジャーな洋楽しか聴かないからなぁ・・・
でも案外QOTSAの音は荒木好みかもしれない。渋メタルって感じで。
418名盤さん:2007/08/09(木) 12:59:22 ID:YA+OUDl9
↓メタルかどうか論争が始まります。お楽しみください
419名盤さん:2007/08/09(木) 18:15:13 ID:VlsH4z3g
メタルではないがハードロックではある
420名盤さん:2007/08/09(木) 18:29:01 ID:l1HFtl8r
どう見てもメタルです。本当に
421名盤さん:2007/08/09(木) 18:47:21 ID:NDZLzhM1
メタルじゃない、ホントのこーとさー
422名盤さん:2007/08/09(木) 19:49:29 ID:Lk2HQiVL
ど真ん中ではないけどメタルには違いない
HRでも間違いは無いと思うけどw
メタルかハードロックどっちかに完全に区別出来るようなバンドじゃないよ
そもそもHRHMの括りだって曖昧なんだから
423名盤さん:2007/08/09(木) 20:14:54 ID:RasMuVSn
ジョジョは5部でサバスが使われてたな
424名盤さん:2007/08/09(木) 20:59:58 ID:VlsH4z3g
>>423
サバスはどメジャーだろ
425名盤さん:2007/08/09(木) 23:05:22 ID:wtJEcQaL
クイーンズはダサくないのでメタルではないです。
一貫してるのはボーカルだね。
メタルにありがちな自己憐憫に陥らないのがいい。
426名盤さん:2007/08/09(木) 23:08:07 ID:OV+4wo8/
うわ、出たよ
ろくにメタル聴かないで先入観だけで語っちゃってる人
427名盤さん:2007/08/09(木) 23:14:06 ID:wtJEcQaL
聴くわけないでしょ。
どうしてゴミ箱の中を漁るような真似しないといけないわけ。
428名盤さん:2007/08/09(木) 23:20:31 ID:OV+4wo8/
じゃあメタルを否定する事もクイーンズがメタルじゃないって事も断定できないわけね
聞いてないんだから
メタル聴いてる人間からするとクイーンズはメタルだよ。悪いけど
聴いてないんだから否定のしようも無いよね

あ、既に聞いてるか、Queens Of The Stone Ageってメタルバンドを
429名盤さん:2007/08/09(木) 23:41:12 ID:wtJEcQaL
メタラーがクイーンズをメタルだと思っていても別にいいよ。
メタラーの審美眼なんかにいちいち取り合ってらんないじゃん。
メタル聴かない人がクイーンズをメタルだと思ってたらちょっと残念かな。
430名盤さん:2007/08/09(木) 23:42:14 ID:llgl7aow
ロキノンに出てくるのでメタルではない




失礼しました
431名盤さん:2007/08/09(木) 23:58:25 ID:Z7aOSikE
なるほどw
ただのロキノン厨か。いやー視野が狭い狭い
432名盤さん:2007/08/10(金) 00:00:56 ID:YLn1ldTT
別にメタラーと呼ばれるほどメタルだけ聴いてる訳じゃないんだがなー
ファッションで音楽聴いてるだけの人は相手にするだけ無駄か
433名盤さん:2007/08/10(金) 00:12:08 ID:E2zrbrsp
メタルじゃないと困る人もその逆もなんでそんな必死なの?
434名盤さん:2007/08/10(金) 00:12:22 ID:+liHEXoG
>>429
クイーンズがメタルかどうか判断するのに審美眼なんて必要ないだろ。

少なくとも↓みたいに聴きもせず知ったかしてる人間よりは説得力がある。
>メタルにありがちな自己憐憫に陥らないのがいい。
435名盤さん:2007/08/10(金) 00:17:02 ID:+liHEXoG
>>433
こんなかっこいいバンドがメタルなわけない!って思い込みとそれに対する反発。
多分。
436名盤さん:2007/08/10(金) 00:29:36 ID:E2zrbrsp
>>435
どっちもただの考え過ぎか。
「メタルみたいにダサくないからメタルじゃない」とか、「メタラーから見ればメタル。君はもうQUEENSっていうメタル聴いてるよ」とか書いてるのが馬鹿にしか見えなかった
437名盤さん:2007/08/10(金) 00:37:12 ID:yIc8bKd7
キチガイどもなんか、ほっときゃいいんだよ。やつらの暇つぶしなだけだし
438名盤さん:2007/08/10(金) 01:36:24 ID:fXeQflWh
イギー・ポップ最高!
439名盤さん:2007/08/10(金) 02:26:40 ID:DWmMc+1N
冗談が通じなくてちょっと泣ける
440名盤さん:2007/08/10(金) 09:25:12 ID:a0cj4BYc
だから便利なストーナーって言葉があるんだろーがー
441名盤さん:2007/08/10(金) 10:53:10 ID:ow+Jdhcb
>>413
遅ればせながらありがとう。
442名盤さん:2007/08/11(土) 16:45:15 ID:jpZXvrpm
sick×3
のピーチズverがすごく聞きたいです‥
443名盤さん:2007/08/11(土) 23:37:11 ID:Wp3frkSx
うほ。1stいいなこれ
クイーンズのアルバムの中で一番好きかも知れない
444名盤さん:2007/08/13(月) 09:23:20 ID:s938c7jh
445名盤さん:2007/08/13(月) 12:06:31 ID:JXO+Yg52
>>444
歪みスレだけじゃなくこっちにも貼り付けてたのかwww
マルチ乙。
http://guitargeek.com/chat/showthread.php?s=61eb938a15b694ac95e89e2de0b2924e&threadid=16923
ここ見れば書いてあることだから。
446名盤さん:2007/08/13(月) 17:22:13 ID:5xfm/UAX
QOTSAの曲や演奏はかっこいいけど
ギター音自体はモコモコしててそれほどよくない気がする
広告とかの影響でぜんぶエフェクターのせいだ!とか思い込んでつい楽器ストーカーに堕ちてしまうんだよね
447名盤さん:2007/08/13(月) 17:46:09 ID:S0hQ0J5m
>QOTSAの曲や演奏はかっこいいけど
>ギター音自体はモコモコしててそれほどよくない気がする

池沼ですか?
448名盤さん:2007/08/13(月) 18:30:57 ID:JXO+Yg52
はい、彼は池沼です。

ギター弾けもしないやつがわからんと書いてるんだろうよ。
知らない曲でも始まって5秒でこのバンドだ って気づくくらいに強烈なギターだ。
こんなバンド現在じゃ殆どいない。
普通じゃないレベルでジョシュは機材にこだわってるし、その為か、
機材をあまり人に見せたがらない。

大した音じゃないって言うんなら聞かせてくれよお前のギターで。
本人と同じ機材使わずにさ。そしたらマジ尊敬するわ。
449名盤さん:2007/08/13(月) 20:28:01 ID:HBRB+jco
信者必死すぎでキモいよ
TOOLスレみたい
450名盤さん:2007/08/13(月) 20:33:12 ID:BDehtUvN
負け惜しみは良いから
451名盤さん:2007/08/13(月) 21:53:59 ID:IgsL/PoP
俺にとっては最高の音なんだが・・・。
ファズ系の粗さがあって、ブーミーだけどこもる寸前でエッジ保ってる。
スムースじゃないけど全く耳障りでない稀有な音だと思うよ。
この音がもこもこだと感じる奴がいるのはそれはそれで理解できる。
ジョシュが影響受けたブラックフラッグのグレッグの音もかなりブーミーだな。
452名盤さん:2007/08/13(月) 22:14:40 ID:f/1KDaYc
>>446はKyuss聴いたらどう思うんだろ?
453名盤さん:2007/08/13(月) 23:30:03 ID:Zr0oGm8D
>>444-445
お、めっちゃ参考になる
454名盤さん:2007/08/13(月) 23:48:44 ID:th5Zg5wZ
モコモコ感の独特のファズが特徴なのに、
真似しようにもなかなか似ないといわれる。
最近のエッジくっきりのMTV系の曲ばっか聞いてるフジロッ子にはそう聞こえるんかもな。
KYUSSなんてもっとモコモコだ。
455名盤さん:2007/08/14(火) 00:21:30 ID:NY6ZBFN1
まあまあ・・・皆が皆気に入る音なんて有り得ないんだから
456名盤さん:2007/08/14(火) 02:00:34 ID:c7pNB7+P
キモイ信者が増えて来たな、このバンドも。
料理もまともに作れない奴は、味に文句をつけるなってかw
457名盤さん:2007/08/14(火) 02:36:11 ID:Z2zq/PwD
>>456
だろな、黙って食ってろってこった
458名盤さん:2007/08/14(火) 02:45:28 ID:e8hoWNaz
次の信者ネタバンドはこいつらか
459名盤さん:2007/08/14(火) 02:58:25 ID:O9Y25xo8
その割には遅かったな
460名盤さん:2007/08/14(火) 12:20:13 ID:hBCtZ8NV
この位の会話なら大抵のスレであるだろうにw過剰反応だよ
>>446は最後の一行が余計だったんじゃないか?上二行だけなら別になんとも無い
461名盤さん:2007/08/14(火) 17:02:12 ID:jQHVOiKs
462名盤さん:2007/08/14(火) 19:26:54 ID:QK+QkLjS
ところでジョシュってガチャピンに似てね?
463名盤さん:2007/08/14(火) 22:41:27 ID:mpITdZU6
ジョシュは悪のプレスリー顔だよ
464名盤さん:2007/08/15(水) 01:55:57 ID:/PdfYdDA
>>463
たしかに。
なんかキングのStand by meに不良役として出てきてもなんら違和感無いって言うかw
50'〜60'のアメリカの片田舎の不良っぽいって言うかなんていうか。
現代版プレスリーって感じ。
でも、ジョニーキャッシュがすきなんだよな。おそらくプレスリーよりもさ。
465名盤さん:2007/08/15(水) 08:36:04 ID:5mB8Nth5
以前ロキノンに載ってたR発売時のQ誌のインタビューに喋りもエルビスっぽいって書かれてたと思う。
466名盤さん:2007/08/15(水) 18:07:56 ID:HObUZoRb
ジョシュ主演でプレスリーの伝記映画など作る勇気のある映画人はおらんか
467名盤さん:2007/08/15(水) 19:14:51 ID:wQFU8WHf
http://www.bounce.com/interview/article.php/1854/ALL/
ここでは最も影響受けたのはエルヴィスって言ってる
468名盤さん:2007/08/15(水) 19:43:29 ID:61Kqrn5z
ジョシュ”赤毛プレスリー”オム
469名盤さん:2007/08/15(水) 22:54:50 ID:zdf7sLLh
3's & 7'sのビデオまだ〜
470名盤さん:2007/08/16(木) 13:20:53 ID:undK2SYe
今月号はアニメの娘が表紙で買いづらかったローリングストーン日本版で
助手の「ドライブで聴きたい5曲」ってあったよ。曲の解説がエロス・・・
1番のお気に入りはサント・アンド・ジョニーの「スリープ・ウォーク」だって(知らない
チープトリックとかイーグルス・オブ・デス・メタルとかもドライブで聴きたいんだと。
471名盤さん:2007/08/16(木) 13:43:15 ID:qsUXH8u8
イーグルス・オブ・デス・メタルとか自画自賛だな
472名盤さん:2007/08/16(木) 19:19:43 ID:Fg0w3CuN
は?
473名盤さん:2007/08/16(木) 19:38:33 ID:5fDeQsoU
ドライブしないからどうでもいいや
474名盤さん:2007/08/16(木) 19:57:06 ID:HPYFaGWQ
EODMのヒュースってリアルにゲイ?
475446:2007/08/18(土) 01:14:55 ID:2kO6XnlC
音色とそれ以外の要素は別と書いただけなんだが、、
kyussみたいな音のストーナーロックのバンドはあるけどほとんどが糞でしょ?

guitargeekのbbsの連中もつまらないバンドのライブへ足元のエフェクターをデジカメで盗撮しにいくような投稿写真の読者みたいな
どうしようもないマニアが目立つ。これは>>444のような広告を平気で出す楽器屋とメーカーが悪い
476名盤さん:2007/08/18(土) 01:21:39 ID:0c3aB8gJ
>>475
日本語でおk
477名盤さん:2007/08/18(土) 01:47:21 ID:Nx91MEcF
>>475
それ以上喋るな。頭の悪さを自ら露呈するようなもんだぞ?
478名盤さん:2007/08/18(土) 01:51:45 ID:Qih5EzIb
>>446>>475
とりあえずストーナー系やドゥーム系の「音」が気に入らないっていいたいのか?
じゃあ無理して聴くなよw

で、エフェクターの会社や機材マニアが悪いってか?
お前の趣味なんか知るかって話だ。
479名盤さん:2007/08/18(土) 03:17:23 ID:2kO6XnlC
なにこの即レス兼脊髄反射的自演
べつに何の他意もない>>446でここまで反応してしまう信者には会話が成立しない
あたかも自分が攻撃されているかのように感じているからこういう狂った反応を示すのだ
480名盤さん:2007/08/18(土) 03:49:15 ID:0c3aB8gJ
どっちもバカなのは良くわかった
481名盤さん:2007/08/18(土) 04:02:35 ID:Nx91MEcF
>>479
粘着してる奴のがウザいって気づけよw
482名盤さん:2007/08/18(土) 04:09:45 ID:4P1Rj6gN
こんな糞ダセェバンドによくそこまで熱くなれんな、信者さん
483名盤さん:2007/08/18(土) 04:47:48 ID:HNfE5Lu1
>>482
そんな糞ダセェバンドに興味があるの?w
484名盤さん:2007/08/18(土) 09:49:36 ID:nkR/yks7
まあ書き込んでる時点で興味深々なのは明らかだが、、
あ、オレは大好きだよ



セクス
485名盤さん:2007/08/18(土) 12:51:41 ID:4P1Rj6gN
興味あるよ。こんなヘビメタバンド今更聴いてるやつらの事が
486名盤さん:2007/08/18(土) 13:10:11 ID:sGTely8d
もうやめれ皆
487名盤さん:2007/08/18(土) 13:10:57 ID:QRylr0ob
メタルはゴミ
そう思っていた時期が僕にもありました(AA略
488名盤さん:2007/08/18(土) 13:14:35 ID:9lA9ZNo6
音楽に貴賎は無いと思ってた時期が俺にもあったよ。
489名盤さん:2007/08/18(土) 14:44:47 ID:Nx91MEcF
>>485
やべぇ笑えるw
490名盤さん:2007/08/18(土) 18:28:19 ID:Avs9yFf5
みんなCherry of the Teen Ageなんだな、、、
491名盤さん:2007/08/18(土) 18:47:39 ID:4P1Rj6gN
>>489
そんなので笑えるなんてさすが糞バンド信者だな
492名盤さん:2007/08/18(土) 18:53:50 ID:YAH282d1
>>491
お前嫌われてるだろ。
性格悪すぎ。消えろよ。
493名盤さん:2007/08/18(土) 18:55:15 ID:4P1Rj6gN
いやです
494名盤さん:2007/08/18(土) 19:07:03 ID:gDnIKcQo
洋楽板じゃなぜかクソミソに貶されることが多いな
495名盤さん:2007/08/18(土) 21:54:21 ID:Nx91MEcF
結局は日本人体質だからしゃーない
496名盤さん:2007/08/19(日) 00:30:59 ID:4LEoNSrv
このバンドが人気ない所を見ると日本は素晴らしいよ
497名盤さん:2007/08/19(日) 00:38:04 ID:ANZW6Lor
この意味のない糞みたいな煽り合いはこのバンドに合ってるような気がする。
なんというか、みんなアホアホで。
498名盤さん:2007/08/19(日) 00:40:47 ID:4LEoNSrv
アホバンド
499名盤さん:2007/08/19(日) 02:55:35 ID:QzF6CUWT
とうとう粘着アンチが発狂したか
500名盤さん:2007/08/19(日) 16:13:26 ID:nmC2BZa8
こんなno one knowsなバンドに粘着アンチが生まれるとは…
501名盤さん:2007/08/19(日) 22:13:08 ID:4LEoNSrv
売れずに解散して人の記憶から一瞬で消える
502名盤さん:2007/08/20(月) 00:14:44 ID:ZHNyvxfO
自分は邦楽や売れてる洋楽聴いてるやつらとは違うと思いたい
中二病用バンド
503名盤さん:2007/08/20(月) 00:53:26 ID:nLV9y9hK
>>502
そんな事まだ言ってんの?
それはデイブ参加の赤盤の時だろ。
今じゃ日本ではストーナー系の連中からもそっぽ向かれて散々だぞ。

来日してほしいから中二でも何でもいいから聴いてくれ。
504名盤さん:2007/08/20(月) 03:20:46 ID:ln9n4OD/
しつけーゴミだな
505名盤さん:2007/08/20(月) 03:36:35 ID:9CsJ5lQN
同じセルアウト組のRHCP聞くくらいならQOTSAを聞くな
506名盤さん:2007/08/20(月) 03:55:38 ID:rqedByFS
わざわざ出向いてのアンチ活動ご苦労様です。
みなさんそろそろスルーの方向で…
507名盤さん:2007/08/20(月) 04:23:05 ID:ZHNyvxfO
>>505
目糞鼻糞だね。
でもまだ売れ線狙って売れてるやつの方がマシ
508名盤さん:2007/08/20(月) 04:50:43 ID:ZHNyvxfO
・・・今までの自分の書き込み見て情けなくなった。こんな時間になにやってるんだろう。
509名盤さん:2007/08/20(月) 14:50:17 ID:ZHNyvxfO
これからは信者になって他スレで布教活動してきます。
510名盤さん:2007/08/20(月) 19:35:37 ID:BOmbf6pj
ガチで回らんスレからすればまだ人気あるんだな…
511名盤さん:2007/08/20(月) 19:42:28 ID:2YNrRw7q
このネタ臭い流れをどうにかしてくれよガルシア
512名盤さん:2007/08/20(月) 19:58:21 ID:TYcWr+lo
デイブがドラムでフジのグリーンでやったときは相当人集まってたけどな。

その後のゆら帝の方が人多かったけど
513名盤さん:2007/08/20(月) 21:39:41 ID:ln9n4OD/
あんなカスに信者になられるくらいならアンチのままでいてもらったほうがマシだわ
514名盤さん:2007/08/20(月) 23:06:21 ID:3gO2+5yj
一番怖いのは信者!
通常人には理解できないことで切れるし非常に攻撃的+自分が正常だと思っている
精神的に未熟で自立していないためアイドルやバンドというものと自我が一体化してしまう
幼児の「おかあさんといっしょ」から「QOTSAといっしょ」や「ストーナーといっしょ」になっている
レノンもダレルもこの手の基地外に殺された
515名盤さん:2007/08/21(火) 00:17:50 ID:aTECV5nj
204 名前: 名盤さん 投稿日: 2007/08/20(月) 15:03:35 ID:ZHNyvxfO
ロックは芸術気取りのド下手単細胞による何か考えてるふりしたい難聴障害者のための雑音
R&Bは奴隷人種土人による土人のための音楽

205 名前: 名盤さん 投稿日: 2007/08/20(月) 15:09:53 ID:ZHNyvxfO
そんな中QOTSAだけは素晴らしいよ
頭に直接くる覚醒サウンドと芸術
どっちのファンも聴くべきだね
世界変わるから

207 名前: 名盤さん 投稿日: 2007/08/20(月) 16:48:22 ID:ZHNyvxfO
>>173
>俺は脳の後ろからじわじわ気持ちよく響く音楽が好きだし

ロッ糞の事じゃないよね?

208 名前: 名盤さん 投稿日: 2007/08/20(月) 16:51:10 ID:ZHNyvxfO
でも確かにQOTSAは脳にくるよね
516名盤さん:2007/08/21(火) 00:37:33 ID:gEN+FYAi
マジでこのバンド最高だわ。
音もすっげえしボーカルもSexy。
アルバムはスルメだ。
こんなんが売れないなんて今のロックはFUCK
517名盤さん:2007/08/21(火) 00:38:02 ID:6jS0NyJy
ボーカルがセクシーとは新たな切り口を見つけたなw
518名盤さん:2007/08/21(火) 01:02:24 ID:JkNWG5z2
EODMの方がヴォーカルがセクスィー
519名盤さん:2007/08/21(火) 12:59:03 ID:NSCMn0pU
DEATH BY セェエクシィイーー!
520名盤さん:2007/08/21(火) 16:03:41 ID:gEN+FYAi
こんなかっこいい音だして俺をイカせてくれるバンドは久々だ!
521名盤さん:2007/08/21(火) 17:10:13 ID:WsgtKKS8
赤いジャケのアルバムがすんごい糞だったんだけど、他のアルバム聴く価値ある?
522名盤さん:2007/08/21(火) 17:11:29 ID:UrpLFPvl
>>521
あれが駄目だったら他は厳しい R指定は赤よりいくぶんポップだけど
523名盤さん:2007/08/21(火) 18:07:02 ID:pAwKBVVJ
人によるんじゃね?個人的に赤盤は駄作だと思う
524名盤さん:2007/08/21(火) 19:51:16 ID:seKE7Fc0
俺は好き。
まあ人それぞれだな。
525名盤さん:2007/08/21(火) 21:01:51 ID:coTwqrgF
Rがポップ?には聞こえんが人それぞれだもんな
個人的にはだんだん好みの方向に向かってて嬉しい
新譜はイイヨー
526名盤さん:2007/08/21(火) 23:12:52 ID:wAMsXjx3
QUEENS OF THE STONE AGEの1stってもう廃盤で手に入らないの?
AMAZONでえらい値段がついてたんだけど・・・
527名盤さん:2007/08/22(水) 00:18:23 ID:eEQz83/Q
馬鹿みたいな質問ですね、死んだほうが良い
528名盤さん:2007/08/22(水) 00:40:23 ID:JZkWHAMc
こんな腐れバンド聴くやつは死んだほういいよ
ただの騒音
529名盤さん:2007/08/22(水) 03:01:08 ID:KhfUPMMd
>>526
ヤフオクで出品してる香具師だな
せこい宣伝しやがって

>>525
しばらくしたら高値がつくかなぁ
投資だと思ってたくさん買っとこーと
530名盤さん:2007/08/22(水) 06:07:17 ID:hqbGYW/n
インディーズから出てた1stならともかく、2んd以降は高値なんて付かないんじゃないか?
531名盤さん:2007/08/22(水) 15:44:00 ID:M7iB65MC
QoTSAってモーニング娘。と同じ仲間でしょ。
エロビデオみたいなもんで、気持ち良くなるためだけのもの。
中身はからっぽ。
そういう音楽を聴きたい連中がいっぱいいるってこと。             
QoTSAなんて、三流だけど、こういうのに飛びつく
連中がいっぱいいるのも事実。
532名盤さん:2007/08/22(水) 16:14:39 ID:UV2WPQQ9
夏だなー…
中二のときの俺の書き込みかと思ったよ。

おれはI never cameやSuture up my futureとかIf onlyの歌詞見た限りではそうは思わないな。
Mexicolaの幻想的な歌詞も至極芸術的だと思う。
正直、KID Aをマジに考えて聞いて疲れるよりはSick Sick Sickでテンション上げた
方が実生活に役立つ。

 そもそもブルーズって言うものが日頃の愚痴、ブルーズを吐き出すためのものだし、
そのルーツは黒人の気分を高揚させるための民族音楽だったわけだし。
 日本人は真面目すぎるよ。もっと外国人みたいに純粋に心で音楽を聴けばいいのに、
頭でっかちなギークが多いからさ。そうやって音楽聞きたい人は西洋器楽でいいじゃない。

少なくとも俺はジョシュオムの前で「お前は三流だ」なんて言えないね。
オマンゲマンゲの前でなら言うかもしれないけどさ。
533名盤さん:2007/08/22(水) 16:37:10 ID:hqbGYW/n
コピペだから気にスンナ
534名盤さん:2007/08/22(水) 16:42:46 ID:UV2WPQQ9
これコピペなのか。
知らんかったよ
535名盤さん:2007/08/22(水) 20:24:26 ID:mOWF9QHS
三行にまとめる努力をするんだ
536名盤さん:2007/08/22(水) 22:11:47 ID:JZkWHAMc
おれはI never cameやSuture up my futureとかIf onlyの歌詞見た限りではそうは思わないな。
Mexicolaの幻想的な歌詞も至極芸術的だと思う。
正直、KID Aをマジに考えて聞いて疲れるよりはSick Sick Sickでテンション上げた
方が実生活に役立つ。

 そもそもブルーズって言うものが日頃の愚痴、ブルーズを吐き出すためのものだし、
そのルーツは黒人の気分を高揚させるための民族音楽だったわけだし。
 日本人は真面目すぎるよ。もっと外国人みたいに純粋に心で音楽を聴けばいいのに、
頭でっかちなギークが多いからさ。そうやって音楽聞きたい人は西洋器楽でいいじゃない。

少なくとも俺はジョシュオムの前で「お前は三流だ」なんて言えないね。
オマンゲマンゲの前でなら言うかもしれないけどさ。
537名盤さん:2007/08/22(水) 23:50:38 ID:XU2u2KUx
夏ってなんでこう煽りや荒らしが多いんだろなー
某他スレ見たんだけど大荒れしてたよ
538名盤さん:2007/08/23(木) 17:01:41 ID:mFHDV07z
ひさしぶりに来たけど、これはひどい・・・
539名盤さん:2007/08/23(木) 23:27:26 ID:y7IoXmQI
ピンクフロイドのフロイドってどういう意味よ?

なんか難しい本書いてる人の名前
540名盤さん:2007/08/24(金) 00:31:22 ID:T431O5oa
フロイドチキン
541名盤さん:2007/08/24(金) 19:02:38 ID:6tkaEFlw
>>539
なぜいきなりピンクフロイドの話題が・・・好きだからいいけどさ。
それはフロイトだね。

ピンクもフロイドも人の名前からとったみたいよ。
542名盤さん:2007/08/24(金) 22:05:57 ID:d8UEWtL2
つうかフロイトを英語読みするとフロイドになるんじゃ?
フロイドも聞いてると気持ちよくなるよな
クイーンズとは別の方向で
543名盤さん:2007/08/28(火) 22:31:20 ID:M2uWV+7m
1st再発くるーーーーー!??




いつになることやら・・・
544名盤さん:2007/08/29(水) 00:22:41 ID:+3D+cUL4
おれはだんご3兄弟やキン肉マンとかドラゴンボールZの歌詞見た限りではそうは思わないな。
ロマンティックあげるよの幻想的な歌詞も至極芸術的だと思う。
正直、おしりかじりむしをマジに考えて聞いて疲れるよりはマツケンサンバでテンション上げた
方が実生活に役立つ。

 そもそも真剣十代しゃべり場って言うものが日頃の愚痴、ブルーズを吐き出すためのものだし、
そのルーツは十代の気分を高揚させるための教育番組だったわけだし。
 日本人は真面目すぎるよ。もっと外国人みたいに純粋に心で音楽を聴けばいいのに、
頭でっかちなギークが多いからさ。そうやって音楽聞きたい人はでみんなのうたでいいじゃない。

少なくとも俺はつんくの前で「お前は三流だ」なんて言えないね。
はたけの前でなら言うかもしれないけどさ
545名盤さん:2007/08/30(木) 04:30:06 ID:y4hwDuLQ
メキシコーラとかあぼーんとか普通にライブでやってるから
このまま再発無しってのも納得いかないな・・・。
版権前のレコード会社持ってるからとかかな?
546名盤さん:2007/08/30(木) 09:55:12 ID:6RXNLsx8
You know what you didを名曲認定しました
547名盤さん:2007/08/30(木) 10:42:55 ID:fdv+VUq1
池袋のユニオンに1st置いてあったぞ。
548名盤さん:2007/08/31(金) 18:14:07 ID:s7yXSuwM
サンクス!今から行ってくるw
549名盤さん:2007/09/03(月) 00:20:53 ID:WolvVPlO
自分なりに近い音を出せた気になれた。
ギターを弾くのがとても楽しくなった。
550名盤さん:2007/09/03(月) 00:38:08 ID:QJ58AmJo
・・・
551名盤さん:2007/09/03(月) 17:59:35 ID:WkZJuHsh
げろー
Sick,Sick,SickのPVずっと見てたら気持ち悪くなってきた・・・
552名盤さん:2007/09/07(金) 00:11:45 ID:gF/oO/nY
こいつら日本でライブやらないかなぁ・・・
553名盤さん:2007/09/07(金) 07:21:29 ID:Ab5tJ8/E
やらない
554名盤さん:2007/09/08(土) 03:57:25 ID:rTOPjpLg
需要ないからねこんなの
555名盤さん:2007/09/08(土) 08:05:06 ID:+Uq6OLi4
まーだ粘着してる奴がいるのか
いい加減悲しくならないのかね
556554:2007/09/08(土) 16:10:04 ID:erSpuVIB
すいませんでした。今から首吊ってきます
557名盤さん:2007/09/08(土) 16:18:42 ID:WZftXjS6
ちょっと待った〜
558名盤さん:2007/09/08(土) 16:19:32 ID:WZftXjS6
ちょっと待ったコールだ〜
559名盤さん:2007/09/08(土) 17:43:54 ID:rTOPjpLg
>>554
馬鹿バンド聴くとこんな事しかできなくなるんだね
560名盤さん:2007/09/08(土) 18:24:06 ID:badUtmUc
きんもー☆
561名盤さん:2007/09/08(土) 20:57:45 ID:erSpuVIB
>>559
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
562名盤さん:2007/09/08(土) 21:23:50 ID:Kg70KZMk
スレの状況すごいことになってるけどかなり好き嫌い分かれるバンドなのか?
563名盤さん:2007/09/08(土) 22:02:26 ID:tulY5V89
オフィシャルな動きもないし、ロムってる人が多いんじゃね
結果的に暴れてるのが目立ってるだけ
564名盤さん:2007/09/08(土) 22:07:41 ID:bBdEClyo
Everybody knows dance like fuck, dance like fuck, dance like fuck as you know...
565名盤さん:2007/09/09(日) 00:09:50 ID:Cz7v4RZu
>>562
知り合いの音楽好きには人気ある 特にラウドなの苦手だけど好きってインディーロック好きが
566名盤さん:2007/09/09(日) 00:20:47 ID:ufX3kEf4
ニュースレターはライブの告知ばかりだしな。
567名盤さん:2007/09/09(日) 13:43:01 ID:Eb9nUglS
スレ違いの上に精神分析学でノーベル賞ものの功績がある
フロイト博士をしらないなんて人間としてマジで信じられん
ストーナーオタってものすごい低学歴なの?
568名盤さん:2007/09/09(日) 14:01:42 ID:fKYJhYNu
メタルはQOTSAとMUSEしか聴かない
ZEPはメタルとは認めない
569名盤さん:2007/09/09(日) 14:48:39 ID:/+ft4pf4
たった一人のサンプルでそんな事を思う>>567もなかなか・・・
570名盤さん:2007/09/09(日) 16:58:38 ID:f7SCBhAk
571名盤さん:2007/09/09(日) 20:24:25 ID:vKM+aYdh
アホが詩人のふりして書いた歌詞
572名盤さん:2007/09/10(月) 00:49:08 ID:/+5SL6X2
Queens馬鹿にするやつはFUCK
まじ殺すぞ
573名盤さん:2007/09/10(月) 06:40:22 ID:NFPNSebH
Desert Sessionsの再発はばら売りなし?
まあ何にしろ再発の意思を示してくれた事は嬉しいな
予定があるなら糞高い中古を買おうとせずに済む
574名盤さん:2007/09/10(月) 16:46:47 ID:hUsiMz6K
いらね
575名盤さん:2007/09/11(火) 01:09:49 ID:8frrO3G2
やっとイイバンド見つけたよ・・・
Queensは今日知った
長年スマパンとNINしか聴いてなかったから・・・
久々に夢中になれそうなバンドだ
Sick Sick Sick最高!
576名盤さん:2007/09/11(火) 23:47:58 ID:JxOBRASB
ロキノン厨は出てけ
577名盤さん:2007/09/13(木) 19:50:22 ID:xswkWzQo
578名盤さん:2007/09/14(金) 04:44:49 ID:zsMhnv97
579名盤さん:2007/09/14(金) 19:32:50 ID:1DjW5o1C
04:44:49

おしい
580名盤さん:2007/09/16(日) 03:37:59 ID:bFvfxOMU
来日はまだか?
あと何年待てば良いんだ
581名盤さん:2007/09/17(月) 11:22:11 ID:8zVTOJzS
日本じゃ絶対流行らないタイプの音楽だよね、
だから来日はないと思うよ
582名盤さん:2007/09/18(火) 14:14:48 ID:RN7dBz3/
こんなクールなバンドが流行んないなんて腐ってる
583名盤さん:2007/09/18(火) 17:08:50 ID:uzGtA7FZ
>>582
流行らなくて腐ってるのは俺達ファンだろw

ジャケットの手が生えた電球の名前知らない?とりあえずD(電)Q(球)君(N)
と呼んでます。
584名盤さん:2007/09/18(火) 17:15:51 ID:KR6LtCUS
セックスのために女のくだらない話に相槌を打ち、紳士的に振舞い
したくもないデートをし、愛情を注ぐ演技をしている。
そして内心「バカな女だw」とほくそ笑みながら体をちょうだいする。

飯食うのは遅い、買い物も遅い、 女とは趣味や考え方も
まるで合わないしバカも多い。セックス以外で女といてもつまらないだけ。
射精のために飯を奢りめんどくさいデートに嫌々付き合ってる。

男は1人の好きな女と付き合いたいんじゃなく いろ〜んな女と
いっぱいセックスしたい。 そしてマンコや乳首の色や形、セックスの感度など
をチェックし体が好みであれば継続して付き合う。

これが男の本音だよな?
585名盤さん:2007/09/18(火) 21:34:53 ID:20J8ux67
>>583
たぶんBulby
586名盤さん:2007/09/24(月) 23:17:19 ID:l5qU+OHu
■米『2007 MTV Video Music Awards』授賞式でパフォーマンスを披露

米MTVが主催する『第24回 2007 MTV Video Music Awards』の授賞式が、9月9日にラスベガスのPalms Casino Resortで開催され、
クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジがFoo Fightersのパフォーマンスに加わりました。

10/13 [土] 24:00 - 27:00 [初回放送]
ttp://www.mtvjapan.com/event/vma2007/index.html

これで我慢するしかないのかorz...




587名盤さん:2007/09/25(火) 19:41:52 ID:6+7SKKJk
糞デイブうぜえ死ねよ
588名盤さん:2007/09/25(火) 20:01:41 ID:eMOlsYiu
なんでそんなこと言うんだか。
589名盤さん:2007/09/25(火) 20:08:25 ID:k9BrDOnu
フーファイスレに湧いてたアンチじゃね
590名盤さん:2007/09/25(火) 20:12:12 ID:6+7SKKJk
売名野郎嫌いなやつなんていくらでもいるだろ
あんな糞みたいなアルバムだしやがって
フーファイ関連でQOTSA聴くやつとか勘弁してよ
591名盤さん:2007/09/25(火) 21:09:04 ID:eMOlsYiu
あっそう。
592名盤さん:2007/09/26(水) 22:50:46 ID:ZWfoKOSY
とりあえずyoutubeで見て年末のBS2でいいや
593名盤さん:2007/09/28(金) 01:37:56 ID:6bCeGXBd
一曲でもジョシュの係わってるアルバム一通り揃えて聴いてみたが
凄いよなこの人。アーティスト毎に楽器変えて参加でプロデュースもしてる
ただの不良じゃないなw
594名盤さん:2007/09/28(金) 02:54:11 ID:MGJ5yRdd
QOTSA聴く人って大体DJ SHADOWのEndtroducingとかFaith No MoreのAngel Dustが好きだよね?
あとWu-Tang ClanのEnter the Wu-Tang (36 Chambers)とかね。
595名盤さん:2007/09/28(金) 07:20:46 ID:+hc+ymK8
Angel Dustとか今更聴く気にもなれん
596名盤さん:2007/09/28(金) 07:21:17 ID:jyejYQPP
Faith No Moreとか関係なくね?かろうじてFantomasぐらいじゃん
597名盤さん:2007/09/29(土) 00:01:48 ID:VKk2SSFj
perfumeのノッチてQOTSA好きなんだな。
ニコ動見てたら普通に最近聞いてる音楽でしゃべってた。
598名盤さん:2007/09/29(土) 00:02:28 ID:G12EENsO
そういや前の方でPerfumeとQOTSA両方好きな奴は居ないだろ、みたいに
振った覚えあるなw
599名盤さん:2007/09/29(土) 00:07:33 ID:kSkGwSii
Perfumeみたいな糞アイドルにジョシュ流ロックは分からない
600名盤さん:2007/09/29(土) 03:45:05 ID:h/c8+jh+
3's & 7'sのPVが発表されたというのに全く話題にならんな
601名盤さん:2007/09/29(土) 11:29:00 ID:47mbTETi
よくある厨的な発言だろw

でも「私KyussからのファンでQOTSA萌なんです」
ってんなら話は別だな。

QOTSAの布教、頑張れって言ってやるよ
影響力もあるしな。
602名盤さん:2007/09/29(土) 11:32:46 ID:duD5njFE
プロモみたけど何を狙ってるのか全くわかんねぇ
603名盤さん:2007/09/29(土) 11:42:05 ID:47mbTETi
>>602

どう見てもグラインドハウス系だな、

ビキニバンディッツ系ビッチ姉ちゃんもエロ胃。
APCとかドワァーヴスとかのビデオもエロカッタ。
604名盤さん:2007/09/29(土) 13:02:18 ID:LHb2w1ii
すげえQOTSAスレでPerfumeが!っつーかのっちQOTSA好きなんだそれもスゴイ
女子高生の頃に1人でPE'Zのライブ行くくらいだから普通に音楽好きなんじゃないかな?
605名盤さん:2007/09/29(土) 13:33:20 ID:mCaovzof
>>597
今年のベストCDがQOTSAとPerfumeな俺に、その動画kwsk
606名盤さん:2007/09/29(土) 13:38:04 ID:RFlyufXr
秋葉系が流入してきそうだwそれも面白いけど
607名盤さん:2007/09/29(土) 14:08:38 ID:47mbTETi
Queens Of The Akiba Age
608名盤さん:2007/09/29(土) 15:16:20 ID:tmnUfXP3
perfumeとやら馬鹿にしてるけどおまえらもそう変わらんだろ。
良さを説明してみろって言えば似たような言葉しか出てこないと思うけどね。
609名盤さん:2007/09/29(土) 20:54:25 ID:w52RLe5T
http://www.youtube.com/watch?v=-9MFrRyfQek
ジョン・ガルシアこんなんやってんだね。さっきTVのBGMでちょこっと流れてた
610名盤さん:2007/09/30(日) 18:38:03 ID:caYvHDu4
毒でパールジャムで洋楽自慢してたカスが何か偉そうにほざいてんな
あいつの頭の悪さからすると、とっくにそんなこと忘れてるんだろうが
あいつ口のデカさだけはマジで超一人前だな、洋楽板ですら最低クラスの音楽知識しかないくせによ
喪板とか毒男板で、アニメだのメタルだのビジュアル系だのに延々と粘着するしか能の無いゴミの分際で
頭の中で妄想が膨らんで自分を叩いてる奴がアニオタでメタル厨でディルアングレイのファンだとか思い込んでるんだろうな
自分が統合失調症気味のキチガイだって気付かないんだろうな
何で生きてるのかな、本当に死んで欲しい
611名盤さん:2007/09/30(日) 19:53:40 ID:bQoJE1fY
コピペ?
何故このスレに
612名盤さん:2007/09/30(日) 20:34:40 ID:O21awD5L
QOTSAは現代を代表するHR/HMバンドの一つですね。
613名盤さん:2007/09/30(日) 21:07:54 ID:4ol47aV2
Perfumeのノッチも大好き
614名盤さん:2007/10/01(月) 09:54:13 ID:cjkZXRE7
あのさぁ・・・
QOTSAってなんて読んでる?
クォツァ?クォットサ?キューオッツァ?
615名盤さん:2007/10/01(月) 10:05:33 ID:3ILp9nLs
>>609
ああ、それギターがリンプのWes Borlandのやつだな。
616名盤さん:2007/10/01(月) 19:10:41 ID:XMJs1dam
>>614
クイーンズかストーンエイジって読んでる。
617名盤さん:2007/10/01(月) 19:43:46 ID:8nkcxe0f
間違ってるとわかってるが、クオスタって読んでる
618名盤さん:2007/10/01(月) 20:32:42 ID:fOFK7uvR
コトサ
慣れると癖になる略称
619名盤さん:2007/10/01(月) 20:34:47 ID:XdtuCwec
結論を言う。全て男が悪い。大人の男の癖に、最近、遊ぶこと覚えたよね?
昔なんか、20過ぎた男なんか人生捨ててた。一生奴隷のように社会で働き続け、
夜も帰ってきてるところを見ないぐらい遅いのが当たり前だった。そう言う覚悟を持ってた。
男に娯楽だ休息だなんてものは、必要ないの。
それをなんで、大の男が私らがするようなことしていいの?
それ自体がおかしい。大人になってテレビ見て笑っていいのは、女性だけ。
コンサートとか、アイドルとか、テレビ番組に夢中になっていいのも女性か少年少女だけ。
野太い男の声なんかがテレビで放送されたら不快でしかない。そんな人権ねーんだよ。

それから、女性が職を奪ってるのに主夫になれないと言う意見。これ、論外ね。
男は女性をどれだけ幸せにするかと言うのが性役割。
女性は男にどれだけ幸せにしてもらうかが性役割。
だから、男による保護と言う保険を持ちながら、社会進出にも挑戦でき、
その時一切女性差別なく採用され、気軽にいつやめても大丈夫なように
夫は常に総合職で働いてるのは当たり前のこと。
男が働いてないと女性が仕事嫌になったときやめられなくなるでしょうが。
大体、男の癖に主夫なんかになれると思ってるその神経が終わってる。男にそんな権利ねーんだよ。
お前金玉ついてんの?お前の運命はその金玉ぶら下げてる時点で確定してる。
女性のように幸せになる権利なんかねーんだよ。

21世紀レベルの女性の幸せとは「働きたくなければ働かなくてもよく、
働きたければ働いてもよく、辛くなったらいつでもやめていい。
主婦と言っても料理が出来ないといけない、
裁縫が出来ないといけないなどと言う女性差別を言われない。」
これ。その要求水準に男が合わせないといけないだけのこと。
そんなことも分からんのかね。
グダグダ言ってないでさっさと働けよニート。働かない「男だけ」徴兵しろよ。
女性は子供生む性だもんね。死ぬのは野郎だけでいい
620名盤さん:2007/10/01(月) 22:52:49 ID:JtACFGUb
>>614
前作についてたDVDのインタビューでは、ジョシュもインタビュアーもクォッツァって言ってた
621名盤さん:2007/10/04(木) 23:19:25 ID:hF223Iiu
あのインタビュアーはなんなんだろうかw
622名盤さん:2007/10/06(土) 00:01:03 ID:K6Tl04Ta
この曲QOTSAっぽくてかっこいいね。
http://www.youtube.com/watch?v=mx6teIY79W0
623名盤さん:2007/10/06(土) 12:15:23 ID:my9bit2e
>>622
Helmetだろ、それ。
624名盤さん:2007/10/06(土) 14:06:22 ID:hcaPx6HJ
>>622
耳鼻科行って(ry
625名盤さん:2007/10/10(水) 23:08:15 ID:1R7bMWw1
Helmetはベティが最高
まあ似ても似つかないが
626名盤さん:2007/10/10(水) 23:18:47 ID:/fBuajKW
>>594
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627名盤さん:2007/10/11(木) 03:08:25 ID:PkPYMVAA
クイーンズみたいなCoolROCK聴くやつがヒプホプみたいなアホ早口聴いてられるかw
628名盤さん:2007/10/13(土) 23:56:20 ID:pRf+nEP0
>>627
はいはいcoolcool
629名盤さん:2007/10/14(日) 15:28:03 ID:ZiRnydUA
ミスフィッツラブは だれか じょしゅ 時々 らねがん
の3人が歌ってるの?
630名盤さん:2007/10/15(月) 11:54:35 ID:rIh95c2d
ちょwwwハゲwwww
http://www.youtube.com/watch?v=7mm2K8aqp1g
早く戻って来いよ!!!!wwww
631名盤さん:2007/10/15(月) 13:31:07 ID:75Tk9DiI
2:10辺りのジョシュの顔がいいwwwww
戻ってくるって話も最近は聞かないなー
632名盤さん:2007/10/15(月) 23:10:43 ID:rIh95c2d
>>631
それは俺も思ったw
「いい仕事してんなコイツ(笑)」って感じのニヤケがこっちまで伝染した。
何回見ても、ベース放り投げてロカビリー歌手みたいに一人マイクオンステージ状態になるところと、
赤ちゃんみたいにぺたんと座ってハイハイしたりして「オギャー」って叫ぶところで
声を出して笑ってしまう俺

ブロディ嬢の悪口を言ったことが不仲の原因らしいけど、きっと時間が解決してくれる気がする。
633名盤さん:2007/10/16(火) 02:49:25 ID:dRairI8p
ニックがピッチピチのドレスを着て恥ずかしそうにレッドカーペットを歩いてる
動画ってなーい?
634名盤さん:2007/10/16(火) 03:44:29 ID:JFY23z7w
別に戻ってこなくてもいいかなと思ってる俺がいる
新譜最高だったし
635名盤さん:2007/10/17(水) 00:51:54 ID:UP/Pv9wB
新譜は最高だったけど、やっぱりライブでミリオネアとか聴きたい。
636名盤さん:2007/10/17(水) 05:06:29 ID:p3C+wkJb
ガールフレンドを虐待していたから
レスラーがさすがに犯罪者がメンバーにいたらまずいから泣く泣くクビにしたんでしょ
彼がいなくなってからバンドの迫力がずいぶん落ちた
637名盤さん:2007/10/17(水) 08:18:16 ID:EHkFmTFb
新譜はベースがあまり目立たなかったからなぁ
638名盤さん:2007/10/17(水) 16:43:20 ID:PIWDrpKr
http://stage6.divx.com/user/johndeadver/video/1592679/Queens-of-the-Stoneage---The-Way-Finds-You
このビデオの01:45のところでジョシュが弾いてる楽器と
24:15のところでトロイが弾いてる楽器が何なのか知っている人がいたら教えてください!
639名盤さん:2007/10/19(金) 15:14:28 ID:wXc7whtM
640名盤さん:2007/10/19(金) 18:14:32 ID:boyPLT6r
血迷ったかw
641名盤さん:2007/10/19(金) 21:33:09 ID:MMGnWYgZ
ジョシュの悪人顔が輝いてるお
642名盤さん:2007/10/20(土) 00:33:05 ID:v5x/enYM
顔芸ワロスw
643名盤さん:2007/10/21(日) 13:59:11 ID:VQDjfXhx
644名盤さん:2007/10/23(火) 01:45:56 ID:iaJEv9Wa
痛々しいな・・・
今のバンドはアンディーとゲムが加入した新生オアシスを彷彿とさせる
サウンドもヴィジュアルもこぎれいになったような
別に嫌やな訳じゃないけれど
最近トロイが積極的にハモるようになってねえか
645名盤さん:2007/10/24(水) 01:31:09 ID:SknL32RD
そこでニックですよ
646名盤さん:2007/10/25(木) 18:59:57 ID:JkeSKVZC
禿の笑顔カワエエw
647名盤さん:2007/10/26(金) 03:05:57 ID:qUKnoApj
ずっと地上波見てて思ってたんだけど、こいつ似てるよな。

http://www.paramount.jp/deadzone/

アンソニー・マイケル・ホール
648名盤さん:2007/10/26(金) 12:54:09 ID:54u4n8Pu
赤毛で悪人顔だからな
デッドゾーンがリメイクされてたなんて知らなかった
649名盤さん:2007/10/27(土) 04:15:25 ID:TVrgOXUV
650名盤さん:2007/10/27(土) 20:03:57 ID:d9O6Sz7N
ジョシュの歌うin the fadeっていいわー!しかもunpluggedってレア。
hanging treeはトロイガンガレw
トロイがいてジョシュがのびのびやれてるって感じが俺はするなー。
ダンカンのHPで「俺の血管には珈琲が流れてるんだ」って言ってたけど、
なんとなく彼の紳士的な人柄を象徴している気がする。
赤毛の不良とブルネットの優等生コンビ。
651名盤さん:2007/10/27(土) 21:02:39 ID:ipJpuxjz
・・・
652名盤さん:2007/10/29(月) 00:41:46 ID:s6i1e/Jv
赤毛=酒飲みで気の短いアイルランド系なイマゲ
653名盤さん:2007/10/31(水) 18:17:16 ID:uI2JQ6mi
age
654名盤さん:2007/11/03(土) 21:16:14 ID:s0X9kQCL
10/22と10/25のAUD録音、綺麗に録れてんなー すげー
655名盤さん:2007/11/04(日) 01:57:06 ID:C362NjMF
どの録音?
関係ないけど、Over the yearsは音しょぼくて全然聞く気にならないね。

Make it wit chuのPVできてたんだね。ジョシュカコイイ
http://www.youtube.com/watch?v=TaTI19wq_Z0
656名盤さん:2007/11/04(日) 11:25:30 ID:IrJJhrN3
男前だな…!まさに現代のプレスリー
657名盤さん:2007/11/04(日) 21:49:19 ID:1y8FSqpc
キムタクばりのカメラ目線(笑)
砂漠でもフォーマルなトロイ(笑)

Tシャツと短パンのトロイ・・・




(笑)
658名盤さん:2007/11/04(日) 22:31:53 ID:+g3pgZUL
この胡散臭さがいいよな
659名盤さん:2007/11/10(土) 04:06:35 ID:ITjP4r/y
age
660名盤さん:2007/11/10(土) 04:08:18 ID:OdM7ZEoE
661名盤さん:2007/11/15(木) 19:58:47 ID:SM9xX3J2
662名盤さん:2007/11/15(木) 20:33:34 ID:phPWWqEv
Feel Good Hit Of The Summerから始めるからwww 
663名盤さん:2007/11/15(木) 21:51:36 ID:14a9geEq
どんなギャグだよwwwwwwww
664名盤さん:2007/11/18(日) 22:14:24 ID:qBCqyMEP
age
665名盤さん:2007/11/18(日) 22:30:06 ID:cCVbzyGH
まだ豆電アルバムしか聞いたことないんだけど、どのアルバムがオススメ??
666名盤さん:2007/11/18(日) 23:01:01 ID:Sdqcy98w
ライブ盤以外全部おすすめ
基本的に全部スルメ盤だから気長に聞くこと
俺なら
Song for the deaf→Queens of the stone age廃盤
→Lullaby to paralyze→Rated R

まあ個人の好き好き←結論
667名盤さん:2007/11/18(日) 23:12:10 ID:DtcwdZzP
とりあえずRとデフだな
668名盤さん:2007/11/18(日) 23:23:25 ID:2hzD5Tat
ララバイいいよ
669名盤さん:2007/11/19(月) 00:13:42 ID:6xkGxxoX
まあRが鉄板だな
670名盤さん:2007/11/19(月) 02:03:19 ID:SIWT1ScL
qotsaだろ・・・jk
671名盤さん:2007/11/19(月) 10:28:28 ID:ApE+Pbmy
RのUKエディションだろ
672名盤さん:2007/11/19(月) 12:40:41 ID:/GKk/aOE
Stone Age Complicationも忘れないでくれよ
良質カバーと名B面曲が入っててお得だぞ!
673名盤さん:2007/11/19(月) 16:07:59 ID:OEMJ/PY6
正直1stはカイアスの4thの劣化したようなのだから嫌いだ
674名盤さん:2007/11/19(月) 16:29:44 ID:SIWT1ScL
レギュジョンとあぼーんとメキシコ抜きには語れないだろ
録音が厚くてデザートな雰囲気がして俺は好き。

Rはちょっと悪いい意味でポップというか、パンク臭があんまり…好きだけど。
レグオブラムとモンスタとクイックみたいな曲がイマイチ受け付けない…けどハゲは好き。
ニコチンとかfadeとか13階とかあ、頭痛なおったみたいは大好き。

まあ、全部好き。
675名盤さん:2007/11/19(月) 20:38:04 ID:ARbP7ifn
Rの前半のポストパンク風味が好きでした。
後半はいまいち
676名盤さん:2007/11/19(月) 20:53:46 ID:NgpvYkYh
Rは全編いいよー。
1stも劣化版カイアスなんていう印象は受けなかったな。

とまあこういう風に意見が分かれるのでようつべで視聴して選ぶべし
677名盤さん:2007/11/20(火) 21:49:18 ID:Qna5S2uK
1st欲しいけど売ってない。
avon聴きてえーーー
678名盤さん:2007/11/20(火) 21:57:45 ID:GE2TnROf
18日のヴィースバーデンで、
Regular John[06:53]でスタート、
Infinity[03:58]
Do it again[03:04]、ハウアアーユードゥーイン、ユアーオーライッ!
3's & 7's[03:31]
The bronze[03:53]
Mexicola[04:57]
までの怒涛の流れ。Suture Up Your Futureもきた
679名盤さん:2007/11/20(火) 23:06:54 ID:WULR6/wd
今年に1st再発されるらしいね
680名盤さん:2007/11/21(水) 02:20:13 ID:nT+/vFlA
>>678
bronze今もライブでやってんのかYO!
いいなあああああああああ
ライブで観てええええええ

>>679
ソースは?
681名盤さん:2007/11/22(木) 13:26:14 ID:QYSLsbrg
アークティックモンキーズが好きなんですけど
ニューアルバムから聴きはじめればOKでしょうか?
682名盤さん:2007/11/22(木) 19:58:56 ID:d+M9lgoa
今年のRegular Johnは05年頃また違って、中間からジョシュのソロが長い

>>679 マジ?なんか記事とかのリンクでいいからPlease
683名盤さん:2007/11/22(木) 20:03:54 ID:vFL4NX8Q
某ファンサイトに書いてあったやつだろ。
684名盤さん:2007/11/22(木) 20:20:18 ID:d+M9lgoa
>>683
それだったら、計画中で「今年」とは決まってないしなー
685名盤さん:2007/11/23(金) 21:05:29 ID:hoG0U9ST
ウニオンのドゥームストーナーセールで1stゲット
早く行けばもっとレアなもの手に入ったかも
惜しい
686名盤さん:2007/11/24(土) 22:11:10 ID:miAW6p0W
EW来日の件について
687名盤さん:2007/11/24(土) 23:40:33 ID:dlpInf14
今更だなw
688名盤さん:2007/11/26(月) 03:55:54 ID:g53NHZIK
最新作のミキサーいい仕事してるね
689名盤さん:2007/11/26(月) 10:33:40 ID:DuLPPi/K
fun machineイラネとか言ってるやつは本当に何も分かっちゃいない
http://www.youtube.com/watch?v=7j71cGzSgfQ
690名盤さん:2007/11/26(月) 12:50:43 ID:X1h2uQvm
>>689
かっこよすぎてワラタ
なんで日本に来てくれないんだよ
691名盤さん:2007/11/26(月) 14:17:19 ID:DuLPPi/K
ロンドン〜トキヨゥ〜 とか歌ってるんだから来てくれればいいのにね。
てかくるよ。きっと。
去年のフジかなんかでドタキャンして代わりにギャングオブフォーが来てたけど、
なんかあったのかねえ・・・

誰かこのシュールな写真について解説を
http://www.qotsa.com/gallery/galleryviewer.aspx?gid=64&fid=0&in=48
692名盤さん:2007/11/26(月) 16:55:14 ID:/3vRpOyZ
またヴィブラフォンとかホーン使ってほしいなぁ
693名盤さん:2007/11/26(月) 17:08:29 ID:g53NHZIK
>>691
よくステージにPC置くのはなんでなの?
694名盤さん:2007/11/26(月) 17:45:33 ID:DuLPPi/K
サンプラーだと思う。コーラス入れたり、
複雑すぎて現場で出せないシンセや打ち込むのにPC使うことはある。
Slipknotのトゲトゲのヒトも使ってた。
即興性の無いものなら大抵はステージ裏で操作するんだろうけど。
ジョーイが特にシュールw ティアドロップwww
695名盤さん:2007/11/26(月) 18:31:05 ID:yNfvXd72
696名盤さん:2007/11/26(月) 19:30:44 ID:DuLPPi/K
>>695
thx!
かっけええええええ
インタヴューは微妙すぎwww
社会の窓がww
697名盤さん:2007/11/26(月) 20:28:23 ID:8Oi9UD4f
>>691
クラフトワークみたい!
698名盤さん:2007/11/26(月) 21:01:02 ID:yNfvXd72
とりあえず、今月と来月はヨーロッパツアー
〜1月はツアーはなし〜2月から3月の頭までまたヨーロッパツアー

その後USツアーまたやんのかな?

にしてもヨーロッパは熱いな、QOTSA、Foo Fighters, Kings Of Leonとツアーだらけ
699名盤さん:2007/11/27(火) 19:42:39 ID:iy479HGU
プーファイターズw
700名盤さん:2007/11/29(木) 07:45:30 ID:pTSibljC
みんなは何処の国の盤買ってんの?
俺は音質とか気にしない(もともと輸入盤あんまり聞かない)から
国内盤なんだけど、やっぱりUKとかUSAだと違うのかな?
日本盤はボーナスとか結構優遇されてるから良いよね。
you know what you didも収録されてるし。でも何で名前era vulgarisなんだろう?
701名盤さん:2007/11/29(木) 10:48:24 ID:p2Sk+HPz
kyussを一通り聞いた者ですが、どのアルバムから入るのがお勧めですか?
702名盤さん:2007/11/30(金) 15:27:14 ID:iNnOOnXk
音質より金銭の面で輸入しか買えない俺って・・・
703名盤さん:2007/11/30(金) 18:50:20 ID:7bjpME3e
国によって音質違うのか?知らんかった。
704名盤さん:2007/11/30(金) 20:03:28 ID:hWQjvOtg
705名盤さん:2007/12/01(土) 00:30:35 ID:pEspaBLq
>>703
qotsaについては詳しく知らないけど、リマスターだの
リマスタリングだのを繰り返すことによって音質下がるらしいというのは聞いた。
706名盤さん:2007/12/01(土) 09:29:23 ID:+Rrpz6bU
Wasting your time cuz boys bad news ハゥッ!!
EODMのPV無駄にメンツが豪華でワロタww
707名盤さん:2007/12/03(月) 13:38:26 ID:erIvlqtl
シングルやEPもすべて持ってる
強者はいますか?
708名盤さん:2007/12/07(金) 08:53:38 ID:UGmLcBCJ
QOTSAのコピーバンドやってんだけど音作りが難しい。あとヒゲがなかなか伸びない
709名盤さん:2007/12/07(金) 23:53:42 ID:3P7ted1E
podのうpサイトには一つだけジョシュの音色があった。
人気ないんかね^^;
710名盤さん:2007/12/17(月) 21:56:01 ID:eaR764It
age
711名盤さん:2007/12/18(火) 01:26:41 ID:frKXxvo+
あとは来日だけ
712名盤さん:2007/12/18(火) 22:07:34 ID:vch90i9w
713名盤さん:2007/12/18(火) 22:47:43 ID:afR+3zBb
エラ ヴルガリスのTOUR EDITIONが1月21日に発売ですね。
714名盤さん:2007/12/22(土) 13:04:18 ID:v/sbghHb
Make It Wit Chuのシングルも発売されるね
715名盤さん:2007/12/22(土) 13:05:50 ID:v/sbghHb
ってか、どちらもUK先行発売されてんだね・・・ しかも売り切れになってる
716名盤さん:2007/12/24(月) 13:08:42 ID:MBgvCymi
やまちゃん
717名盤さん:2007/12/24(月) 14:21:30 ID:VyVIvLhE
>>705
リマスターって言うけど基本的にはデジタルマスタリングされたものを
CDにするわけだから劣化はないんじゃないか?

もちろんCDが作られる場所によってわずかな音質の違いはあると思うけど。
718名盤さん:2007/12/27(木) 01:49:40 ID:RdzN3ffD
>>703
基本的に製品化されるのは、オリジナルマスターから作ったデジタルマスター・テープだから…と、
本に書いてあった。だから国によってというより、テープの違いによって音質に差が出てくるんじゃ
ないのかな? まあそれほど気にする必要は無いと思うけど。
719718:2007/12/27(木) 01:54:12 ID:RdzN3ffD
あともうひとつ。
オリジナルマスターテープはもの凄い貴重品だから、ほとんどの作品はレコード会社が厳重に保管してるそうです。
材料となるマルチトラックテープも同じ。
いわゆる高音質盤は、たしか製作側がレコード会社にお金を払って、マスターを借りて製作する…という話を以前聞いた。
720名盤さん:2007/12/28(金) 20:54:40 ID:MwiuOheR
なんか来日してくれそうにないね。
721名盤さん:2008/01/01(火) 17:38:25 ID:2FjHjTqr
ラウドパークで来てくれ
722名盤さん:2008/01/01(火) 20:56:04 ID:c7xxQRJN
ラウパーはなんかやだ
723名盤さん:2008/01/01(火) 22:01:22 ID:SS8XtWmC
オズフェストにも出てるしラウパでも問題はないな。ただ我国のメタル雑誌が全く取り上げてないと言うアレがあるが
724名盤さん:2008/01/03(木) 00:42:35 ID:xed88KI+
ラウパよりもサマソニとかフジロックのがまだ可能性あると思う
725名盤さん:2008/01/03(木) 00:43:19 ID:PAALFZn8
今年なんかストーナー枠なかったしな。去年はカテドラルあったけど
726名盤さん:2008/01/03(木) 00:53:04 ID:202JiUx6
温度差ひどいから向こうも余り来たくないんじゃないか

新譜のツアーエディション聴いてるがそこまでいい物でもないな
727名盤さん:2008/01/03(木) 02:15:11 ID:MGqP7eIr
1週間前、"Song for the Deaf"が新宿のユニオンで中古輸入盤が210円で売られてたので買って、
今日聴いてみたが…
なんか変です、このバンド。いい悪いを通りこして。
728名盤さん:2008/01/03(木) 02:47:18 ID:6cWQRHU1
ひどいなその値段。
まるで三流ごみバンドの駄盤の値段じゃないか。
729名盤さん:2008/01/03(木) 14:37:10 ID:DdNIKLne
お似合い
730石器時代のおかま:2008/01/03(木) 14:41:27 ID:jM21I7E2
Song for the Deafは名盤だけど、、、
海外でも絶賛されているんだけど、、、
次に出したララバイ、、、で評価さげてしまったかな??
731名盤さん:2008/01/03(木) 15:17:18 ID:PAALFZn8
Rだけ抜き出てて他のアルバムの出来は大して変わらん
732名盤さん:2008/01/03(木) 15:36:13 ID:J+7LGYvt
Rはアルバム全編聴いてどっぷり浸る分にはいいけど、曲単位で見るとそれほどでも
まあ全アルバム好きなんだけどね

>>727
気に入ったのか気に入らないのか判断に困るw
733名盤さん:2008/01/03(木) 16:06:39 ID:zn2MTQOF
ララバイは中盤最高なんだが後半がグダグダ過ぎて勿体ない
734名盤さん:2008/01/03(木) 16:40:41 ID:DDwiEgYJ
ララバイこそ至高のアルバムだというのに、洋楽初心者はこれだから
こまる。song〜は駄作。
735名盤さん:2008/01/03(木) 17:11:30 ID:KN1KJ5s0
何様だこいつ(笑)
song〜は傑作。
736名盤さん:2008/01/03(木) 17:34:18 ID:CrOgqvdm
songforthedeafはまあまあそこそこ
737名盤さん:2008/01/03(木) 18:30:26 ID:DDwiEgYJ
>>735
song〜は一曲一曲はかっこいいんだが、通しで聴くと疲れる。
ララバイは全体の流れが魅力的だな。
つまりその両者の良い所取りをしたR指定、エラブルガリスは名作だっ。
738名盤さん:2008/01/03(木) 18:36:04 ID:PAALFZn8
じゃあその時点でララバイ至高じゃないじゃん
739名盤さん:2008/01/03(木) 18:53:00 ID:DDwiEgYJ
>>738
あれ?ほんとだ。じゃあsong〜も傑作でいいよ。
740名盤さん:2008/01/03(木) 19:10:20 ID:7RUES/Ap
ビリー・ジョエル3度目の離婚に驚く高須に松本人志が全然興味なさそうに
松本
「ごめん、なんなん?ビリー・ジョエルって?」
高須
「え!?自分、ビリー・ジョエル興味ないんかいな?エルトン・ジョンは?」
松本
「全然ない
 俺の目の前でビリー・ジョエルがエルトン・ジョンの腹ぶん殴っても何とも思わへん」

岡村隆史はローリングストーンズが来日中にオールナイトニッポンで
「全然興味ない」と発言

インパルス堤下
「みうらじゅんのポジションなんか狙ってねーよ
 洋楽何て全然知らねーし、興味ねーし」

猫ひろし
「僕等の番組(ラジオ番組)終わったんですよ。今は知らないおじさんがやってて」
城咲仁
「わけのわからない60年代の洋楽流してるんですよ。団塊世代向けの」
カンニング竹山
「こんな時間にやっても、ジジイはこの時間起きてねーんじゃねーの?」
3人
「(爆笑)」
741名盤さん:2008/01/03(木) 21:20:27 ID:xkR1z0c6
個人的ベストアルバム
ノー ワン ノウズ
ミリオネア
ハンギン ツリー
リトルシスター
インマイ ヘッド
ゴーウィズザフロー
メディケイション
ファーストイットギブス
シックシックシック
742727:2008/01/04(金) 00:02:39 ID:QA4cbDCR
>>728
なんかその日に限って、”Song for〜”が大量入荷してたんだよね。7〜8枚ぐらいかな。
国内盤とかDVD付とかキズ物とか。
その中で一番値段が安いものを選んだ。
743727:2008/01/04(金) 00:08:26 ID:LGjPlUsr
それで聴いた感想なんだけど、まだそう何回も聴いてないけども、
出来は悪くないし、面白いというのが今のところの感想かな。
あと>>735が書いてた通り、通しで聴いたらかなり疲れてしまった。
他のアルバムも捜してみるね。
744名盤さん:2008/01/04(金) 00:17:34 ID:j6udyj/Z
他のアルバムを探すよりKyuss聞いたほうが面白いかも
745名盤さん:2008/01/04(金) 00:24:40 ID:yMkkqZWI
3rdはクイーンズのアルバムではまともな方だ
746名盤さん:2008/01/04(金) 00:34:09 ID:L+3HlARE
一番中毒性があるのはなにげにファースト。
ジョシュの細い声がたまらん。
747名盤さん:2008/01/05(土) 00:05:39 ID:5RYCsZGe
1st、地味だけど中毒性は凄いね
You can't quit me babyなんてズブズブ嵌るよ
748名盤さん:2008/01/05(土) 00:31:06 ID:5MLqOHkR
まぁ好みは人それぞれだけど客観的にはStill Lifeからだな
749名盤さん:2008/01/08(火) 05:31:10 ID:xW/wjuZv
このバンドの代表曲ってどれとどれとどれとどれ?
俺はquick & to the pointlessのアホなノリがツボだ
750名盤さん:2008/01/08(火) 06:38:09 ID:8oB7Rvbz
俺はRの5曲目か6曲目。イントロでポコポコ鳴ってるやつ。
751名盤さん:2008/01/08(火) 07:00:17 ID:PX31lB1E
No one knowsだろうか
752名盤さん:2008/01/08(火) 15:47:28 ID:g12SS8q8
http://www.youtube.com/watch?v=5nH53PJns3c&feature=related
なんだこのビデオ
去年の9月って結構前のビデオなのに見逃してた
ジョーイどこいった?www
753名盤さん:2008/01/10(木) 17:35:40 ID:1rrUeq4c
マイルスほどではないがQOTSAも典型的な信者による過大評価バンド
ライブも中堅程度だし、セットリストもマンネリ
KUYSSとかいまだに盲信してる奴とか視野がモーオタなみに狭い
754名盤さん:2008/01/10(木) 17:39:27 ID:cMUqR/tm
実際ストーナーロックシーンにおいてKyuss以上の衝撃がいないから当たり前っちゃ当たり前なんだが
755名盤さん:2008/01/10(木) 18:05:12 ID:CFtrYbUW
そんな735がおすすめのバンドは?
756名盤さん:2008/01/10(木) 18:05:35 ID:39g0Et3F
超ステキだったので貼っときます
h ttp://www.youtube.com/watch?v=i0CLLTIqAtU&feature=related

あたしはララバイは苦手なんだけどI NEVER CAMEを推します
真似しないでね
757名盤さん:2008/01/10(木) 19:44:53 ID:VwEcrqfZ
スレタイの過小評価外せよ
こんなダサいヘビメタ芋バンドいまだにロック雑誌読んでる馬鹿しか評価しねーよ
758名盤さん:2008/01/10(木) 19:58:31 ID:CFtrYbUW
>>753
>>757
だからどのバンドならいいんだよ
age進行の単発ID厨さんよ
759名盤さん:2008/01/10(木) 19:59:56 ID:+s/e0QXL
なぜこういうやつが現れるのだろう。
お前は何聴いてるんだよ。言ってみろ。
760名盤さん:2008/01/10(木) 20:02:31 ID:cMUqR/tm
FFスレでもたまに出るよな。てか同一人物じゃねw
761名盤さん:2008/01/10(木) 20:10:15 ID:XhFU2X0K
このバンドが彼に何をしたというのだろうか
よほど酷い目に合わされたに違いない
762名盤さん:2008/01/10(木) 20:10:44 ID:FqzAFcUq
FFとQOTSAじゃ日本における評価は正反対なのにね
763名盤さん:2008/01/10(木) 22:41:48 ID:VwEcrqfZ
だいたいフーファイターズも聴いてこのバンドも好きなんてやつはどうせデイブグロール好きな馬鹿だろ。
あの糞のせいで変になっちゃったんだよこのバンド
あいつ売名にこなきゃまだマシなバンドだった
764名盤さん:2008/01/10(木) 22:43:24 ID:VwEcrqfZ
フーファイターズ聴くような知障はこのバンド聴くな
お前らみたいなゴミ
765名盤さん:2008/01/10(木) 22:49:40 ID:cMUqR/tm
やはり同一人物だったか。
766名盤さん:2008/01/10(木) 22:51:30 ID:cMUqR/tm
てかFF、QOTSA叩きはVIPでやれ
767名盤さん:2008/01/10(木) 23:19:26 ID:B3oHENvS
ここまで頭の悪さを露呈した書き込みをする>>764見てたらかわいそうになってきた。
>>758の質問にも怖くて答えられないみたいだしw
768名盤さん:2008/01/11(金) 00:04:57 ID:g7RPLxBn
頭の悪さだって
フーファイターズ聴いてるようなゴミクズよりはマシ
QOTSA聴いてるよ
新しいのは見事にカス
ララバイもクズ
デイブグロール売名アルバムはダサすぎだったけど
2ndまでだったね
769名盤さん:2008/01/11(金) 00:08:55 ID:pgo/pHot
なんかたぶん統合失調とかなんだな。
俺もなんだかかわいそうになってきたから生暖かく見守るわ。
770名盤さん:2008/01/11(金) 00:17:05 ID:g7RPLxBn
なんかたぶんて何だよ
日本語使えやイモ野郎
771名盤さん:2008/01/11(金) 10:42:10 ID:mkgynV02
VIPでやれ。キチガイ粘着
772名盤さん:2008/01/11(金) 11:27:09 ID:k1xBi7d1
>>770
おーい、>>758の質問に対する回答まだー?www
773名盤さん:2008/01/11(金) 19:47:18 ID:ZgvvNmEZ
スルーで。
774名盤さん:2008/01/11(金) 21:10:20 ID:mGOfMeRu
502 名前:名盤さん[] 投稿日:2007/08/20(月) 00:14:44 ID:ZHNyvxfO
自分は邦楽や売れてる洋楽聴いてるやつらとは違うと思いたい
中二病用バンド

507 名前:名盤さん[] 投稿日:2007/08/20(月) 04:23:05 ID:ZHNyvxfO
>>505
目糞鼻糞だね。
でもまだ売れ線狙って売れてるやつの方がマシ

508 名前:名盤さん[] 投稿日:2007/08/20(月) 04:50:43 ID:ZHNyvxfO
・・・今までの自分の書き込み見て情けなくなった。こんな時間になにやってるんだろう。

509 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2007/08/20(月) 14:50:17 ID:ZHNyvxfO
これからは信者になって他スレで布教活動してきます。


775名盤さん:2008/01/12(土) 17:15:09 ID:XFPxVtkM
このバンド馬鹿にできるやつの顔がみたいわ
どのアルバムも現ロック界最高のアートだろ。
ジョシュみたいにギター弾けんの?
お前らが成功してからいえよカスが
776名盤さん:2008/01/12(土) 23:19:17 ID:T9Q9BGr7
最高のバンドだとは思うが、アートではないな
777名盤さん:2008/01/13(日) 22:23:00 ID:Rym8sndi
最高に聞きやすいストーナー入門バンドだね。そして飽きが来ない。
まぁどちらかと言えばKyussの方が好きだけど
778名盤さん:2008/01/14(月) 01:25:13 ID:vpmEPwzL
Kyussは何度かトライしたけど、俺にはダメだったな。
敷居が高いというか、撥ね退けられてしまうような音だった。
779名盤さん:2008/01/16(水) 06:15:22 ID:vsnIpMuM
http://www.youtube.com/watch?v=j2jnrNIBDL8
QOTSAって昔の曲もやるからいいよね。
多くのバンドが昔のアルバムを忘却の彼方に放り投げるのに、
ジョシュは1stの再発考えるくらい昔の曲も愛して弾いてるから、ファン冥利に尽きるわ。
ライブでレアな曲目聴けたときはすごく嬉しいだろうな。ライブ行った事は無いけどさ。

これで「セットリストもマンネリ」とか言ってる人は何を求めているんだろうか。
780名盤さん:2008/01/16(水) 15:39:29 ID:VnTMvEce
ニックの歌う曲が聴きたい…
781名盤さん:2008/01/16(水) 16:05:50 ID:Qm05+RYM
リハビリ施設でライブしたら、一曲目のFEEL GOOD FIT〜の途中でスタッフに追い出されたらしい
782名盤さん:2008/01/17(木) 01:02:22 ID:iqgs/XPl
患者  「ウォー、ヒューヒュー」
QOTSA 「ニコチン、バーリューゥーーム.....」
スタッフ「オーーーーマイガッーーー!」
QOTSA 「...コ、コ、コ、コ、コォコォ、コォーーーーーク!!!!!」
患者  「ウォー、ヒューヒュー」
スタッフ「ゲェーーーーーッラァーーーーウト!!!!!!」




みたいな?
783名盤さん:2008/01/17(木) 01:54:27 ID:X0s802fh
>>661でもうその話題は出てるわけで
784名盤さん:2008/01/17(木) 22:15:04 ID:qtY1fS7U
それがどうかしたの?
785名盤さん:2008/01/24(木) 14:27:57 ID:FOD/nWsy
no one knowsの曲の最後に流れるストリングスの曲は誰のなんという曲なんですか?
詳細分かる方いらっしゃれば教えてください
786名盤さん:2008/01/25(金) 18:37:53 ID:BOhr2MUv
あげ
787名盤さん:2008/01/27(日) 11:48:57 ID:G4U+55at
MOND GENERATORって良いですか?
788名盤さん:2008/01/27(日) 11:49:31 ID:G4U+55at
MONDO GENERATORって良いですか?
789名盤さん:2008/01/29(火) 17:28:41 ID:6zpmBi3G
Kyussの方がいいよ
790名盤さん:2008/02/03(日) 00:23:22 ID:6+t99Cb2
今更掘り返すのは野暮かもしれないけどさ、>>753あたりからの
やりとりの切なさったらないな。好きなバンドのスレなのに。
791名盤さん:2008/02/03(日) 00:29:25 ID:yEYpcESs
>>782
吹いたw
792名盤さん:2008/02/03(日) 00:34:27 ID:dst56EFC
まんこめん
793名盤さん:2008/02/07(木) 21:57:15 ID:tRtZj8Pb
ここの人達はMikey Shoesについてどう思ってますか?
794名盤さん:2008/02/09(土) 22:26:21 ID:IIfHhXJ5
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
エマ・ワトソンに萌えまくるスレ7 [海外芸能人]
【心交社】真野しずく応援スレ【10歳】 [U-15タレント]
【わたしのお尻で】小池凛Part2【目一杯抜いて!】 [U-15タレント]
★★★deadman_38.doc★★★ [ヴィジュバンド]
ねぇ喧嘩売られたら買う? [女性]


ちょwwwQOTSAのファンらしさが溢れてて吹いたwwww
795名盤さん:2008/02/11(月) 01:54:40 ID:HagqCi6W
変態ばっかで吹いたw
796名盤さん:2008/02/11(月) 02:54:24 ID:8TIMfzto
それこそがQOSTAクオリティ。
797名盤さん:2008/02/11(月) 09:17:21 ID:KTvCrJ0u
今更だが、5日・6日のダブリンはマジで最高に良かった。本当に感動した。
生きてて良かったよホントに。
死ぬ思いでフロント取って、もみくちゃにされて膝入れられたりした。
ベースのマイケルが冴えまくりだったし、曲目も割りとRからのが多めだったな。
ニックいないのにyou think I ain't...やったのが印象的だった。
個人的にはラネガンを見たかったがどうでもいいくらい良かった。
最後にトロイに日本に来てくれって懇願してみたけど聞こえたかなぁ。
798名盤さん:2008/02/11(月) 12:05:54 ID:pkx3RWl8
>>797
アイルランドにお住まいなですか?それともダブリンまで見に行ったんですか?
799名盤さん:2008/02/11(月) 13:03:58 ID:IhjXbvGF
>>797
ジョシュがミリオネア歌ったのか?
800名盤さん:2008/02/11(月) 13:46:07 ID:Z56qSr7P
最近普通に助手がミリオネア歌ってるよ。
youubeで探してみ
801名盤さん:2008/02/11(月) 19:48:11 ID:IhjXbvGF
つべで見てきたけど、ジョシュだとパンチが無いな。
どうせなら他のニックの曲もやればいいのに。
802名盤さん:2008/02/11(月) 21:37:05 ID:SfoFZJIp
>>798
旅行も兼ねて行って来ました。そういえばシアターのネットチケット販売で買ったとき、前日だったかの
KORNが余ってるのに対してQOTSAはすでに売り切れてたのが人気を物語ってたな。
>>799
そう。つべで見れる。
803名盤さん:2008/02/12(火) 05:29:48 ID:cisBxlVM
つうかアスキーアートが中途半端なんだよ
マイケミの話もできないんならアスキーくらいすごいの書けよ
つうかアスキーアートが中途半端なんだよ
マイケミの話もできないんならアスキーくらいすごいの書けよ
つうかアスキーアートが中途半端なんだよ
マイケミの話もできないんならアスキーくらいすごいの書けよ
つうかアスキーアートが中途半端なんだよ
マイケミの話もできないんならアスキーくらいすごいの書けよ
つうかアスキーアートが中途半端なんだよ
マイケミの話もできないんならアスキーくらいすごいの書けよ
つうかアスキーアートが中途半端なんだよ
マイケミの話もできないんならアスキーくらいすごいの書けよ
つうかアスキーアートが中途半端なんだよ
マイケミの話もできないんならアスキーくらいすごいの書けよ
つうかアスキーアートが中途半端なんだよ
マイケミの話もできないんならアスキーくらいすごいの書けよ
つうかアスキーアートが中途半端なんだよ
マイケミの話もできないんならアスキーくらいすごいの書けよ
つうかアスキーアートが中途半端なんだよ
マイケミの話もできないんならアスキーくらいすごいの書けよ
つうかアスキーアートが中途半端なんだよ
マイケミの話もできないんならアスキーくらいすごいの書けよ
つうかアスキーアートが中途半端なんだよ
マイケミの話もできないんならアスキーくらいすごいの書けよ
つうかアスキーアートが中途半端なんだよ
マイケミの話もできないんならアスキーくらいすごいの書けよ
つうかアスキーアートが中途半端なんだよ
マイケミの話もできないんならアスキーくらいすごいの書けよ
つうかアスキーアートが中途半端なんだよ
マイケミの話もできないんならアスキーくらいすごいの書けよ
804名盤さん:2008/02/12(火) 12:48:36 ID:qyG6Mcjr
あげ
805名盤さん:2008/02/12(火) 20:35:13 ID:U1JHbW+F
去年、仕事でニューヨークに行った時、オフィスで紹介されたボスが辛党だった。
彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。
だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。

 ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。
 うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ
 ポテトだな。パクッ ボリボリ ふーん。
 それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、ふ
 ふ、
 フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
 えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ
 どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?
 ない?知らない?バクッバクッバクッ
 うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ
 おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ
 あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ
 (ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる)
 ノー!ノー!絶対あげないよ(誰もくれと言ってない)バクッバクッバクッ
 …アハァーーー!
 すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか?

 それは日本で買ったんだから、もうないよ。

( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した
日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。箱単位で。
806名盤さん:2008/02/12(火) 20:36:26 ID:U1JHbW+F
去年、仕事でニューヨークに行った時、オフィスで紹介されたボスが辛党だった。
彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。
だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。

 ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。
 うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ
 ポテトだな。パクッ ボリボリ ふーん。
 それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、ふ
 ふ、
 フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
 えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ
 どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?
 ない?知らない?バクッバクッバクッ
 うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ
 おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ
 あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ
 (ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる)
 ノー!ノー!絶対あげないよ(誰もくれと言ってない)バクッバクッバクッ
 …アハァーーー!
 すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか?

 それは日本で買ったんだから、もうないよ。

( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した
日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。箱単位で。
807名盤さん:2008/02/12(火) 20:39:14 ID:U1JHbW+F
去年、仕事でニューヨークに行った時、オフィスで紹介されたボスが辛党だった。
彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。
だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。

 ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。
 うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ
 ポテトだな。パクッ ボリボリ ふーん。
 それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、ふ
 ふ、
 フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
 えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ
 どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?
 ない?知らない?バクッバクッバクッ
 うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ
 おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ
 あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ
 (ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる)
 ノー!ノー!絶対あげないよ(誰もくれと言ってない)バクッバクッバクッ
 …アハァーーー!
 すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか?

 それは日本で買ったんだから、もうないよ。

( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した
日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。箱単位で。
808名盤さん:2008/02/12(火) 21:52:40 ID:9hyPVrub
去年、仕事でニューヨークに行った時、オフィスで紹介されたボスが辛党だった。
彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。
だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。

 ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。
 うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ
 ポテトだな。パクッ ボリボリ ふーん。
 それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、ふ
 ふ、
 フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
 えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ
 どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?
 ない?知らない?バクッバクッバクッ
 うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ
 おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ
 あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ
 (ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる)
 ノー!ノー!絶対あげないよ(誰もくれと言ってない)バクッバクッバクッ
 …アハァーーー!
 すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか?

 それは日本で買ったんだから、もうないよ。

( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した
日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。箱単位で。
809名盤さん:2008/02/12(火) 22:11:57 ID:Fcqg/vZP
とりあえずニック置いておきますね

http://www2.uploda.org/uporg1247968.jpg
810名盤さん:2008/02/13(水) 00:10:23 ID:OiF45So1
>>809
心なしか背中が寂しく見える。ちょっと太った?
811名盤さん:2008/02/14(木) 21:25:44 ID:cQsw1pRH
おまえら、チョコいくつもらった?俺は3個
おまえらにとっては一万5千円なんて大金かもしれないけど
おれにとってみれば1500円くらいの感覚だよ
812名盤さん:2008/02/14(木) 22:06:48 ID:2cPaxyYG
一人5千円のチョコかよ。パねぇな
813名盤さん:2008/02/15(金) 00:38:01 ID:euAhdhIR
やっとジョシュが本番でにバーチメン歌ってる動画見つけた!!
http://jp.youtube.com/watch?v=mi5_2rQl2XA
かっけえええええええ
814名盤さん:2008/02/15(金) 02:45:14 ID:dMLKotOc
QOTSAのmakeitwitchu.comのキャンペーンどう思う?
バレンタインeカードはともかく、これ↓がどうなるか不安
http://jp.youtube.com/group/makeitwitchumakeout
誰も投稿してないけど。バレンタイン過ぎてもこれって失敗だよね

このバンドってそれが狙いか分からないけどすごくセンス悪く感じることあるなぁ
PRチームが勝手に変なことしてるだけと思いたい・・・
誰も言い出さないから書いてみたよ。
815814:2008/02/15(金) 02:52:01 ID:dMLKotOc
でもまあいいや。センス悪いほうが。何かすみませんでした・・・
どなたかmakeoutコンテストに投稿してあげてください
さようなら
816名盤さん:2008/02/16(土) 02:24:32 ID:MhyAdBSR
計算でやってるんじゃないの?
817名盤さん:2008/02/16(土) 07:00:45 ID:pbIM89A0
ドアラ グッドウィルドームに立つ!
再生:654,421 | コメント:123,256 | マイリスト:20,510
http://www.nicovideo.jp/watch/sm354359

凄い勢いで踊るドアラ
再生:482,525 | コメント:28,129 | マイリスト:17,837
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1489303

ドアラが異端になった経緯
再生:424,284 | コメント:36,521 | マイリスト:9,417
http://www.nicovideo.jp/watch/sm378355

ドアラーズブートキャンプ
再生:241,338 | コメント:18,996 | マイリスト:7,229
http://www.nicovideo.jp/watch/sm409082
818名盤さん:2008/02/21(木) 13:38:21 ID:Wo5LxD7x
まんこ
819名盤さん:2008/02/21(木) 19:41:37 ID:p2uNN+pr
それまじでじま?
820名盤さん:2008/02/23(土) 12:51:21 ID:HptuKyOV
「Songs For The Deaf」が大好きな俺に他にお薦めのバンドがもしあったら教えてくれ。
821名盤さん:2008/02/23(土) 22:44:10 ID:6tyfzd6g
>>820
ふー・ふぁいたーず
822名盤さん:2008/02/23(土) 22:53:53 ID:3a6aU+3H
KyussとかFu Manchu
823名盤さん:2008/02/25(月) 10:47:00 ID:1rry/Ygc
誰がフーファイターズなんて聴くかよ
824名盤さん:2008/02/25(月) 11:22:04 ID:5mI2aLfn
別にお前が聞こうが聞かまいが、誰も気にしてねーよ
825名盤さん:2008/02/25(月) 12:00:29 ID:lRHTPFRl
デイブグロールサイコー!
826名盤さん:2008/02/25(月) 19:33:01 ID:1AWia+1e
違う板でID: 3s7TEp6G0が出てさ、お、と思って今こうしてレス書き込んでるわけ
ああくだらねえ
827名盤さん:2008/02/28(木) 00:33:53 ID:/ibXqPBD
フーファイはいい曲もあるが、個人的にはあんまりおもしろくない
828名盤さん:2008/02/28(木) 00:40:06 ID:l56cNE4d
マルーン5なんかと同じで、たまに聴くにはいいが、
熱を上げるにはどうかな…というとこなんじゃないか?
829名盤さん:2008/02/28(木) 13:07:38 ID:6alT0MXO
来日する気配ないね。いい加減にしろよ、ジョシュ。そんなに日本嫌いか!
830名盤さん:2008/02/28(木) 14:41:20 ID:9s3fVims
オーストラリアに来るんだったらついでに日本にも来いやボケ!
831名盤さん:2008/02/28(木) 17:07:55 ID:7w9JxrWa
日本にきたら納豆食わせてやるから早く来いよ!
832名盤さん:2008/02/29(金) 01:11:22 ID:p0fa3mLB
ジョシュ「日本ってどこにあるの? え、中国の近くにあるこのちっちゃい島がそうなの? イラネ」
833名盤さん:2008/02/29(金) 01:13:14 ID:lY0Rzrpr
温度差激しすぎるからこないだろ・・
834名盤さん:2008/02/29(金) 10:19:26 ID:BwzZsPKb
前回来日したときは、ニックとコンビニ行ってエロ本物色してたらしいが。
835名盤さん:2008/02/29(金) 17:15:59 ID:Dw8z/SvP
凄い勢いで目立ちそうだなw
成人式かなんかと被って、振袖の女の子見れて嬉しいとも言ってたらしい
836名盤さん:2008/02/29(金) 17:59:36 ID:p0fa3mLB
>>834
秋葉原とか行ったらどういう反応するかね?
837名盤さん:2008/02/29(金) 18:21:11 ID:ec+MJiw/
萌え〜
838名盤さん:2008/02/29(金) 20:57:44 ID:68FLziLd
リトルシスターだもんな
839名盤さん:2008/02/29(金) 21:03:04 ID:ec+MJiw/
I Never Came・・・
840名盤さん:2008/03/01(土) 04:49:52 ID:gcRfWTpV
ニックってあんまりベースうまくない?
841名盤さん:2008/03/01(土) 09:31:44 ID:ok+bTHmZ
>>840
最高だろ。あのグルーヴ感溢れるベースは。でも4枚目のボートラでジョシュの
ブリブリベース聴いて切なくなった。
842名盤さん:2008/03/01(土) 12:19:46 ID:MxEjBgYA
もうジョンガルシア加入でいいよ
843名盤さん:2008/03/01(土) 13:40:33 ID:USu+cqdF
ちょ、ちょっとそれKYUSSw。
844名盤さん:2008/03/02(日) 22:11:09 ID:KRdHdjYE
perfumeのっちもすきなクイーンズ。
845名盤さん:2008/03/02(日) 22:28:21 ID:gLoKytAk
デンジャラスのノッチ?
846名盤さん:2008/03/03(月) 00:12:58 ID:jqzcidgT
>>845
パフュームのノッチです。ブス揃いななかで割りとかわいい娘さんです。
847名盤さん:2008/03/03(月) 02:10:05 ID:AWni1rPZ
のっちのQOTSA好きはソースが無いからガセでしょー
パフュームは一定期間を過ぎると全員かわいく見えてくる仕様です
848名盤さん:2008/03/04(火) 00:26:05 ID:uC5QM/HA
>>847
最初から3人ともかわゆく見えましたが、何か?
849名盤さん:2008/03/07(金) 21:26:29 ID:wq0ZVpIb
サマソニあたりにこねぇえかなぁああ。
ひそかに祈っとこう。
850名盤さん:2008/03/08(土) 01:16:25 ID:c0H2Ex1e
ちんこ
851名盤さん:2008/03/08(土) 09:52:14 ID:2OH/mJwa
なんじゃこのかっこいいバンド
わしゃションベンとクソがいっぺんに漏れそうじゃ
852名盤さん:2008/03/08(土) 10:54:32 ID:nykXdlLx
Songsforthedeaf以降聞いてなかったけど、
昨日MTVでQOTSAのLIVEやってるの見て惚れ直した!CD買います
853名盤さん:2008/03/09(日) 00:56:17 ID:O+vCUYwB
>>851
私は糞尿はおろか、精液まで垂れ流し状態ですw
854名盤さん:2008/03/11(火) 16:32:27 ID:qiT6w9z3
わたしはマン汁
855名盤さん:2008/03/11(火) 23:01:51 ID:G4febTua
わたしはマンカス
856名盤さん:2008/03/12(水) 00:11:45 ID:NcVSyLio
わたしはカイアス
857名盤さん:2008/03/13(木) 05:18:40 ID:AM4mKp2Q
858名盤さん:2008/03/17(月) 01:10:38 ID:wUaQUjiy
カイアスの4th聴いたあとって虚しいな。
もっと聴きたいよ…。
859名盤さん:2008/03/20(木) 05:15:12 ID:oQiQaEcy
>>858
ほんとにKYUSSは飽きないよね〜
10年位聴いてるけどタイトル曲終わった後の長い無音の後に入ってるやつで
今でもたまにビックりする。ストーナーとかドゥームのCDってそういう仕掛け
多いよね。Ufomammutとか
860名盤さん:2008/03/20(木) 19:43:28 ID:U1uL5p+z
サマソニ決定age!
861名盤さん:2008/03/20(木) 19:54:29 ID:A9P39CLH
サマソニキタ━━(゚∀゚)━━!!
862名盤さん:2008/03/20(木) 19:59:19 ID:mqgVW/Dw
おめでとうございます。
863名盤さん:2008/03/20(木) 20:48:34 ID:7c8H+jHw
おぉとうとうサマソニに行く日がキター
864名盤さん:2008/03/20(木) 20:49:26 ID:E8oHT81s
うおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
865名盤さん:2008/03/20(木) 20:57:12 ID:vv84piAT
FFとかTMV行くってのにさま祖に参戦かよ・・・金が
去年もEWとかSunn O)))とか行ったから金がない・・・
866名盤さん:2008/03/20(木) 21:02:22 ID:2Kc73ahR
\(^o^)/
867名盤さん:2008/03/20(木) 21:15:41 ID:SC2RMQvo
フジロックキャンセル決定
868名盤さん:2008/03/20(木) 21:58:57 ID:/DeFC6FO
サマソニ最高うぉぉぉぉぉ!!!!!!
869名盤さん:2008/03/20(木) 22:05:39 ID:7nT8quuL
>>849GJ!
870名盤さん:2008/03/20(木) 22:53:05 ID:b+ESruj4

サマソニ

\    _/::::  ヽ__/::  ヽ_      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   /               ヽ.  <
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ      ヽ <        ┏┓   ┏━━━┓            ┏┓
 |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○,ノ   l <.    ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃            ┃┃
 |::::::       /' .::::::. ` \     | <    ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃            ┃┃
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ      l<.    ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓.┃┃
 |:::::       |  |||!|||i|||!| |      |<      ┗┓┏┛ ┗┛  ┃┃ ┗━━━━━┛.┗┛
 |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |      | <     ┃┃         ┃┃           ┏┓
  \:::::      | :|!! || ll|| !!| |    ,ノ.  <     ┗┛         ┗┛           ┗┛
   \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\
871名盤さん:2008/03/20(木) 22:54:02 ID:Pd3DLOn0
サマソニ予習のためにHMVの輸入盤3枚25%offで買おうと思うんだが、何を買ったら良いんだ?

三枚選んでくれ。
872名盤さん:2008/03/20(木) 22:57:09 ID:oZdll5PV
ラブレス
873名盤さん:2008/03/20(木) 23:22:11 ID:7TkFvU3P
サマソニかよ!
フジにいこうかと思ってたけどこっちに変更しよ!
874名盤さん:2008/03/20(木) 23:27:12 ID:UZe6RVMT
>>871
カイアス
875名盤さん:2008/03/20(木) 23:42:48 ID:vv84piAT
>>871
2ndは絶対押さえとけ
あとは3rd、5thあたりがよい
876名盤さん:2008/03/20(木) 23:43:22 ID:A9P39CLH
>>871
3枚と言わずに4枚買えよ

2nd〜5th
877名盤さん:2008/03/20(木) 23:58:36 ID:SJ7sU/qB
>>871
新譜はツアーエディション盤買えよ
878名盤さん:2008/03/21(金) 12:31:26 ID:qOladsqI
今日の発表の中にないな
マジで出るの?
879名盤さん:2008/03/21(金) 12:39:00 ID:8JCIY/wQ
>>878
キャンセルかも
880名盤さん:2008/03/21(金) 13:26:29 ID:OCk4d9KZ
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
881名盤さん:2008/03/21(金) 13:32:14 ID:Byi//SZt
正直サマソニよりフラワートラベリンバンドのでるフジロックに来てほしかったぜ
882名盤さん:2008/03/21(金) 14:51:59 ID:R8pp7AA6
なにかあったんだろうね・・・orz
883名盤さん:2008/03/21(金) 15:35:03 ID:7Ydk0O8U
ぬか喜びしてしまった・・・
心の力が抜けてしまった
しばらく力はいんねーよ
884名盤さん:2008/03/21(金) 16:56:19 ID:YLSJZQyU
mixiに雑誌だかチラシだかを撮った画像あったんだけど
それには第三弾発表のメンツと一緒に追加されてんだけど
何故か正式な第三弾発表からは消えてる。
広告に載せてたのに正式発表から消えてるのは何かあったぽいよね。
何事もなければ良いと思いますが
885名盤さん:2008/03/21(金) 17:49:47 ID:KGwTfwjm
ジョシュ「バックステージに下着の女性とメイドを数人置いてくれれば日本に行くよ」w
886名盤さん:2008/03/21(金) 18:23:40 ID:bwE6kvtS
ん〜、ヒントでも言ってたし、ポスターにまで書かれてて発表だけってのがな・・・

レディングとリーズフェス出演が噂されてるけど、なんかその第一弾の発表が
月末の31日らしいので、それに合わせての事なのかどうか・・・ん〜
今のとこり、6月のフェスには出まくるけど、7月のフェスには出ないみたいだし、
どうなんだろ・・・
887名盤さん:2008/03/21(金) 19:31:53 ID:0WmcHvly
サマソニ予習はまた今度にします…
888名盤さん:2008/03/21(金) 20:17:23 ID:aWc4gi3+
俺も
てか正式発表されたらセトリ聞きにくるから
それまでに調べておいて
889名盤さん:2008/03/21(金) 20:50:20 ID:8JCIY/wQ
>>887-888
また来いよ。まってるから・・・・
890名盤さん:2008/03/21(金) 21:28:38 ID:Byi//SZt
てかなんで自分で調べようとしない
891名盤さん:2008/03/21(金) 23:39:26 ID:n7P5qMAm
とりあえず置いときます

ほたるのひかり.mp3
892名盤さん:2008/03/22(土) 10:49:03 ID:rQot33HP
なんだよ。ぬか喜びか
893名盤さん:2008/03/22(土) 11:13:44 ID:H9wpzzWc
Gang of four のときもしかり、この間のH20もしかり、
これだけないがしろにされてもファンな俺は間違いなくM
894名盤さん:2008/03/22(土) 17:56:34 ID:zD1UZcOh
えー来ないの??
がっかりだよ!
895名盤さん:2008/03/24(月) 02:16:03 ID:1eK9hlLn
俺らの気持ちとともにこのスレも落ちそうだな
896名盤さん:2008/03/24(月) 12:20:17 ID:KxHeQGca
いや、俺はまだあきらめん

ついでにアゲるぞ

897名盤さん:2008/03/24(月) 13:01:45 ID:1eK9hlLn
もうどうにでもなれーっていうAA貼ってよ↓
898名盤さん:2008/03/24(月) 13:12:03 ID:VZkMX5cN
899名盤さん:2008/03/24(月) 13:18:13 ID:jKPCulc7
ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
900名盤さん:2008/03/24(月) 19:10:09 ID:CGL0Ggwm
>>898
そんなこと言わずにブッキングしてくれw
901名盤さん:2008/03/26(水) 19:21:36 ID:+CTZnBYb
逆に考えるとジョシュ兄貴の放置プレイなのやもしれん。そう考えると納得でき、るわけねえだろうがあああああああ!
902名盤さん:2008/03/27(木) 00:04:35 ID:8K4JZ2V+
だからバックステージに女子を大量に配置しろと。
903名盤さん:2008/03/27(木) 17:17:34 ID:55Fl9tIb
ディープのパクりっぽぃ
アレ
904名盤さん:2008/03/28(金) 04:33:52 ID:x96HI0NO
オレは第四弾が発表されるまで諦めん!

QOTSAを日本に!!
905名盤さん:2008/03/28(金) 08:27:36 ID:RVFgjlWS
「久しぶりの日本なんだから、フェスでなく単独でやりたい」とジョシュが夢の中で
言ってたから秋頃単独来日ってことで。
906名盤さん:2008/04/01(火) 09:29:12 ID:9s210WbK
やっぱ来るらしい
907名盤さん:2008/04/01(火) 10:11:03 ID:iaAMpjiE
>>906
ソースは?
908名盤さん:2008/04/01(火) 12:23:17 ID:PepmtXUu
エイプリルフール
909名盤さん:2008/04/01(火) 12:39:47 ID:iaAMpjiE
あ、ああ・・・そっか・・・

qotsaは絶対来ない絶対来ない絶対来ない・・・
910名盤さん:2008/04/01(火) 12:44:57 ID:PepmtXUu
けど、レディング・リーズフェスは噂どおり決まったね。8月22と23日。
その前にちょちょっとサマソニ出てくれませんかね
911名盤さん:2008/04/01(火) 17:15:37 ID:TCQuPfSv
ロキノンのサマソニ主催者インタビューでは来るって書いてあるんだが、キャンセルされたとか?
912名盤さん:2008/04/01(火) 20:35:52 ID:PKyKNC7C
ロキノンを開くとサマソニ決定したことをあまりに堂々と語る清水が。    キャンセルなら謝罪もんだな。
913名盤さん:2008/04/01(火) 21:31:35 ID:8f/x1Qfs
決定事項として写真まで載ってたしな…
ロキノンも注釈ぐらいいれとけよ…


いや、しかし注釈が無いということは…う〜む
914名盤さん:2008/04/01(火) 21:34:17 ID:PepmtXUu
オレの中ではレディング・リーズより先に発表しちゃいけないとか、あったのかなーwって
勝手に思ってたけど、ロキノン堂々と出てるしね・・・
915名盤さん:2008/04/01(火) 23:54:32 ID:ASnGt/iq
「ピンチヒッター、クィーズライチのオールナイトニッポン!」

チャー チャッチャッチャッ♪
チャッチャラチャ♪チャッチャッラッ♪
チャッチャラチャ


マンドクサ
916名盤さん:2008/04/03(木) 05:07:48 ID:yjGh809b
この前の騒ぎの最中にネットで注文した最新作のツアーエディションが入荷しました…
明日払い込みしてきます…
917名盤さん:2008/04/04(金) 20:53:54 ID:ICO5B6RF
近くのレコ屋ブート全品980円だったから3枚かってきたぜ。今から見るんだぜ
918名盤さん:2008/04/04(金) 22:48:42 ID:2f4Dur1/
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/idol/1206621233/601
601 名前:渋谷ホイッスル親方 ◆PErfUMERqM [sage] 投稿日:2008/04/01(火) 00:15:59 ID:6JobHc7W
パフュームさんとひろみ郷の絡みが終わったあと、パフュームさんたちは速やかに
ミニステージでスタンバイしていたのですが、ミニステージとMCとの意思疎通が
出来なかったみたいで関ジャニのトークが思ったより長くなり、
寒風吹きすさぶステージ上で待たされているあ〜ちゃんは、最初小橋健太の
バーニングファイヤー前のガッツポーズ(伝われ)で気合を入れていました。

ADさんがあと何分ですと伝えにくるたびに笑顔で礼を言っているあ〜ちゃん。
四方八方に笑顔で手を振るあ〜ちゃん。ええ子や・・・。

のっちさんは寒さに耐えかねてあ〜ちゃんにくっついていました。

で、ポリリズム。寒さに耐えている時の表情から、一変してエンターテイナーの
表情に変わる三人。プロっす。
Clap your hands in the airはすぐ終わってしまいましたな。
ステージを降りてスタジオに戻る際も客席に笑顔で手を振るあーちゃん。

残念ながら戻る途中にPTAの前を通らない順路になっていたため、PTAのみなさんは
手を振ったり声をかけたり。
919名盤さん:2008/04/07(月) 18:50:10 ID:sMbK7SG+
3s&7sってシングル?
変なリドゥムだね
920名盤さん:2008/04/07(月) 18:54:11 ID:v2fQERs0
>>919
シングルもあるよん
921名盤さん:2008/04/15(火) 00:54:13 ID:Ll5Y6xKr
来日祈願age
922名盤さん:2008/04/15(火) 16:24:11 ID:je+Azuc9
最近はストーナー系の大物がやたら来てるからメジャーどころのQOTSAにも来てほしいぜ
923名盤さん:2008/04/16(水) 09:18:27 ID:/eLfJ/uq
>>922
ほんと最近すごいよな。絶対来ないであろうと思われていたerectlic wizardも来るし。
924名盤さん:2008/04/16(水) 18:31:32 ID:F74JBxmT
でも会場小さいっていう、6月のOMも楽しみだけどQOTSA早く来い
925名盤さん:2008/04/16(水) 18:31:43 ID:Pf5db4iS
6月にはOmだしな
926名盤さん:2008/04/16(水) 18:33:19 ID:LcnExqSF
>>924>>925は結婚しろ
927名盤さん:2008/04/17(木) 09:20:34 ID:S5YeD2fl
>>926
俺も交ぜろや
928名盤さん:2008/04/18(金) 00:43:45 ID:zXbFivp7
>>926
俺も交ぜてー。
929名盤さん:2008/04/18(金) 00:45:58 ID:3feVaFeD
>>926
俺も混ぜなさい
930名盤さん:2008/04/18(金) 22:18:01 ID:U3oLWUld
QOTSAは今の編成でマジでライブみたい。ついでにMelvins、High on Fireあたりも流れで来い
931名盤さん:2008/04/19(土) 08:57:08 ID:eOTqAKZO
>>930
なにそのメンツ。ふざけてるのか?俺の好みど真ん中じゃないですか。
932名盤さん:2008/04/19(土) 11:36:05 ID:9gyGlyiO
DEAD MEADOWとTORCHEも。
933名盤さん:2008/04/23(水) 22:06:39 ID:tP9nm8zO
数ヶ月前に買ったかいあすの2ndなんだけど
珍しい左開きのCDケースだーと思ったら
ジャケット(裏)が上下逆になっていた
しかも音が小さい
これって要するにブートレッグですか?
934名盤さん:2008/04/25(金) 22:48:37 ID:bic5NzSX
>>933
画像upしてみてくれ。検証して進ぜよう
935名盤さん:2008/04/25(金) 22:52:25 ID:WssHMQ2E
音量が低いのはデフォだった気がする
936933:2008/04/27(日) 10:00:39 ID:yF7RbD43
>>934
ジャケットはCDはめこむほうのケースぱかっとはずして
中に入ってる紙の上下なおしたら通常どおりの状態なんですけど。
作業行程でそんな逆さになることとかあるのかなーと…

>>935
あ、デフォなんですか!
iPodとかで聴くと
がくっ
と音量落ちるんでそこで上げると
つぎの他アーティストで耳レイプっていうwww
スカイバレーも音小さい気がするんでかいあすデフォなんですかね
まだ2枚しか聴いてないんでわかんないんですけど
937名盤さん:2008/04/27(日) 11:08:17 ID:9QXiy6Zk
>>936
いいから画像うpしろバカ
938934:2008/04/27(日) 14:39:57 ID:5RdeEApb
>>936
>>937は俺じゃないから気にしないでくれ。

実際見てみないとなんと言えんな。中古とかだったらありえる話ではあるけど。
939933:2008/04/27(日) 20:39:14 ID:yF7RbD43
>>938
http://p.pita.st/?m=bskhrs28
二度手間サーセン おながいします
買ったときこの状態でした。今は直してます
ちなみにタワレコで新品買いました
940名盤さん:2008/04/28(月) 05:06:22 ID:q83nvrwP
画像見る限り正規版と同じ
どういう工程でジャケ取り付けるのか知らんけど、費用削減のためCDとジャケのみで輸送してるってのもあり得るかも
941名盤さん:2008/04/28(月) 09:41:19 ID:TbLm7nl5
>>939
これはブートではないんじゃないかなあ、たぶん。
942名盤さん:2008/04/28(月) 10:34:54 ID:Iz2pcyRA
どう見ても正規欧州盤
943名盤さん:2008/04/28(月) 10:45:14 ID:cO+yZfw4
いまはアイドルとかですら、どのCDも限界まで音圧あげてあるのよ
そっちのほうが安いステレオでも良く聞こえるから
その点なんか録音がヘボイクオッツァのはなぜか低め
944名盤さん:2008/04/28(月) 11:26:49 ID:I8rqg6qs
mp3gainとか使えば音量調節は出来る
mp3以外出来るの無いのかな
945名盤さん:2008/04/28(月) 18:50:32 ID:SWogSwQr
>>944
俺はWAVの音量調節をLumpyってソフト使ってやってる。
最初にそろえとけば楽チン
946名盤さん:2008/04/28(月) 23:12:51 ID:TbLm7nl5
あのー、サマソニはキャンセル確定なんでしょうか?
947939:2008/05/01(木) 23:10:43 ID:baiGfjjy
>>940>>941>>942
ブートではないんですね
ありがとうございます
お騒がせしました

>>943>>944
音量は自ら調節するしかなさそうですね…
いろいろググってみます

>>946
つ 公式サイト

これは確定でしょう…
948名盤さん:2008/05/03(土) 18:24:00 ID:IWsl/8Ym
このバンドのアルバム、1stとライヴ盤以外買ってきたぜ。
GWはQOTSAを聴きまくるぜ。
泣けるぜ。
949名盤さん:2008/05/03(土) 22:39:31 ID:td0qWeWO
サマソニに来ない事が泣けるぜ
950名盤さん:2008/05/05(月) 19:57:57 ID:K+opwPdh
このバンドの海外での人気ってどうなの?
アルバムとか売れてるの?
951名盤さん:2008/05/05(月) 20:10:13 ID:nNHQfNlw
海外と日本の温度差が大きいことで有名なバンドじゃなかったかしら
952名盤さん:2008/05/05(月) 20:12:22 ID:K+opwPdh
アメリカでの売上枚数はどないなんよ?



953名盤さん:2008/05/05(月) 21:53:23 ID:9n22w0CF
GWか…
954名盤さん:2008/05/06(火) 10:03:05 ID:IyjhoU6B
年中2ちゃんにいるのとGWだけ2ちゃんにいるのとではどっちが良い?
955名盤さん:2008/05/06(火) 17:35:45 ID:L8krF5ze
ニコチン
956名盤さん:2008/05/06(火) 18:25:21 ID:TMx9OGNg
PVみた印象だけど、このバンドっておしゃれ系ロック好きな連中に人気があるの?
957名盤さん:2008/05/06(火) 18:29:44 ID:XMzY0tNr
石器時代の女王達?
958名盤さん:2008/05/06(火) 18:35:15 ID:f0HKVaaE
ボーカルがプレスリーでベースが全裸なのに?
959名盤さん:2008/05/06(火) 22:56:50 ID:08wXDObx
>>956
どのPVみたんだwwwww
PVでおされってかセンスいいと感じたのはgo with the flowくらいだな
まぁ結局エロだけどwww
960名盤さん:2008/05/06(火) 23:40:12 ID:SLfOwsIm
961名盤さん:2008/05/07(水) 03:07:15 ID:W+w1p0PX
ニックってベース何使ってかしってますか??
962名盤さん:2008/05/07(水) 03:19:01 ID:PeYlKqH6
>>957
石器時代のオカマですよ^^
おしゃれですね^^^^^^

>>960
おしゃれですね^^
おしゃれすぎて吐きそうになりました^^^^^^^^^^
963名盤さん:2008/05/07(水) 08:14:48 ID:8uo5AusI
>>956
サブカル的なお洒落さはあるね。
メジャーだけど適度にマニアックな存在で、名前をあげても誰も笑ったりしない。
音楽性にダサい汗臭さやお涙頂戴もないから子供っぽく見られることもない。
964名盤さん:2008/05/07(水) 11:38:17 ID:bNDrEZam
大きく分けるとメタル系のバンドだけど、
BURRNとかでの扱いはどんな感じなんだろ?

つーか、雑誌とか立ち読みもしてないからわからないんだけど、
ロキノンやクロスビなんかでは重宝されてそうなイメージあるよ。
965名盤さん:2008/05/07(水) 15:26:09 ID:UzudDpN+
騙されてるぞ>>956
966名盤さん:2008/05/07(水) 17:25:29 ID:7zAghHDk
大きくわけても普通にロックじゃね
967名盤さん:2008/05/07(水) 17:27:18 ID:T3mE4f4g
ぶっちゃけガレージ・パンク寄りのバンドじゃね?
このバンドがメタルとか言う奴はメタル聴いたこと無いだろ
ラウドだし、3rdはサバスっぽさもあるけどメタルではないよ
968名盤さん:2008/05/07(水) 17:38:37 ID:tMwmwqqU
マリファナメタル
969名盤さん:2008/05/07(水) 20:38:33 ID:iFVPwbdR
メタルがスラッシュとかデスだけだと思ってんだろうな
970名盤さん:2008/05/07(水) 21:18:11 ID:k4VCovLU
Melvinsもメタル認定されてるしな
971名盤さん:2008/05/08(木) 01:32:26 ID:ASoYfaEH
>>956
単なる変態ですよ。
972名盤さん:2008/05/08(木) 05:54:01 ID:EHP9Yl7j
メタルじゃねーだろ。低音でヴォオオオオオとか吠えたことあるか?
973名盤さん:2008/05/08(木) 09:43:12 ID:v/OkTy+A
>>972
さすがにネタだよな?

まぁメタルってよりハードロックなんだけどね。間違ってもガレージパンクじゃねーよ
974名盤さん:2008/05/08(木) 13:49:31 ID:O4CVTtIX
>>972

こういうのが何も知らずに『メタル?キモww』とか言うんだろうな…
975名盤さん:2008/05/08(木) 17:43:38 ID:QgdA30Il
インダストリアルメタル
976名盤さん:2008/05/08(木) 21:10:34 ID:RqIGtVom
なんでそんなにジャンルで括りたがる訳?
意味解んないんですけど。あたしもよく人に聞かれるんだけど、そういう時は必ず
「総じてオル・タナティブ」って答えるようにしてる。そんで「オルタナティブはジャンルじゃない」と
言い返すヤツにはケツに蹴りを入れるようにしてる。

EODMの曲がNIKEのCMに使われてんじゃん。
しかしマテラッツィがセットプレーでもないのにあそこにいるのに納得できなかったから
電話でクレームを入れてみたら広報の人がフリオクルスにドタキャンされたから仕方なく
マテを使ったとぬかしやがった。
977名盤さん:2008/05/08(木) 21:24:13 ID:21sqrRaa
うわぁ
978名盤さん:2008/05/08(木) 21:37:33 ID:0fAzK6KS
>>976
グッジョブ。気持ちはすごくわかる
979名盤さん:2008/05/08(木) 22:02:49 ID:svwj78Rj
>>976
ヒント:過疎スレ
980名盤さん:2008/05/08(木) 23:01:17 ID:v/OkTy+A
>>976
とはいえオルタナティブと言われてたバンド群ももはやオールドウェーブだけどね。
981名盤さん:2008/05/08(木) 23:10:00 ID:7YIwLk+9
メタルって呼びたくない気持ちはわかる。だってダサく感じるじゃん。
メタルだメタルだって言ってるやつはメタラーだろ。なんかアンモニア臭い。
982名盤さん:2008/05/08(木) 23:49:20 ID:7V/7lhxh
そうだね卍うんこうんこ卍
983名盤さん:2008/05/09(金) 00:00:17 ID:v8cFZs4A
QOTSAを根底から否定する発言だなw
984名盤さん:2008/05/09(金) 00:43:12 ID:DiA7guFc
ジャンルのこととなるとみんなアツいんだなぁwww
このスレが珍しく消費されてるー
985名盤さん:2008/05/09(金) 00:52:58 ID:O5CY2/sW
ジャンル分けできない変な存在だから好きなんだけどね。
ジャンル分けされた中古CD屋での探しにくさったらもう…
986名盤さん:2008/05/09(金) 00:55:20 ID:KrzIF7Q/
もうジャンルは「変態ロック」でいいじゃん。
987名盤さん:2008/05/09(金) 01:04:35 ID:TaeQlhUC
いや、ジョッシュだ
988名盤さん
>>985
あるあるwwww