【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
前スレ
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1167411137/

過去スレ
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】7
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1160817805/
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】6
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1149865036/l50
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1132675407/l50
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1114582967/
【全米】アルバム売上枚数&順位統一スレ3【全英】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1100866962/l50
【全米】アルバム売上枚数&順位統一スレ2【全英】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080822337/l50
【全米】アルバム売上枚数&順位統一スレ【全英】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1067820659/l50
*関連サイト*
http://www.billboard.com/bb/charts/bb200.jsp
http://www.billboard.com/bb/ask/index.jsp
http://www.dotmusic.com/charts/albums.asp
http://www.lanet.lv/misc/charts/
http://www.unitedworldchart.de/
http://www.riaa.com/gp/bestsellers/topalbums.asp
http://www.riaa.com/gp/bestsellers/topartists.asp
2名盤さん:2007/04/19(木) 11:54:25 ID:rXewbZZ7
>>3が面白いこと言った!
3名盤さん:2007/04/19(木) 12:01:59 ID:QD8s7kx9
終了
4名盤さん:2007/04/19(木) 12:33:52 ID:zYTDs0QB
4ね
5名盤さん:2007/04/19(木) 12:53:03 ID:7KED+Pho
誤解
6名盤さん:2007/04/20(金) 11:44:56 ID:DFp/WZKO
>>1
7名盤さん:2007/04/21(土) 11:36:19 ID:tiy60NvT
ネットウヨ死ね
8名盤さん:2007/04/23(月) 12:09:31 ID:oXqi01TL
来週のビルボード予想では
アブリルが25万、NINが20万と出てたな
9名盤さん:2007/04/23(月) 16:55:13 ID:wPoeAu+m
アヴリルの1st、2ndの初動はどんくらいだったの?
10名盤さん:2007/04/23(月) 22:07:25 ID:qujTraOE
エイミー ワインハウス 死ね
この腐れビッチ!
11名盤さん:2007/04/24(火) 10:13:14 ID:GTYVw4m8
歴代のロックアルバムの初動売り上げランキングや累計売り上げランキングが分かるサイトってありますか?
12名盤さん:2007/04/24(火) 11:42:37 ID:JFO7gDZx
どこからどこまでをロックとするのか分からんが
(人によってはマイケル・ジャクソン辺りまでもロックに含めるかもしれんし)
ロックバンドの累計枚数ならAC/DCのバック・イン・ブラックが世界最高売上
13名盤さん:2007/04/25(水) 00:16:58 ID:xQhptVXc
たしかにそのとうりですね。
ではロックバンド限定ではどうでしょう?
ちなみに全米だけの売り上げでお願いします。
14名盤さん:2007/04/25(水) 05:01:44 ID:O0IcA6Dp
日本語でたのむ
15名盤さん:2007/04/25(水) 15:57:57 ID:n+dotmGE
16バリバリン君:2007/04/26(木) 19:40:38 ID:YAPNRKEz
アヴリル28万
HOT100でも一位wwwwwwwwwwwww
17名盤さん:2007/04/26(木) 20:36:12 ID:zxfX4sDM
>>16
28万ってヤバくね…?
18名盤さん:2007/04/26(木) 21:28:51 ID:8H0Iuh21
アブアブ、日本の初動と6万しか変わらないんだね。
アメリカじゃもうロックは無理だわね。
19名盤さん:2007/04/26(木) 21:31:10 ID:YAPNRKEz
いつも貼ってるくれる人がいるけどTOP10だけ簡単に…
1 Avril Lavigne 28.6
2 Nine Inch Nails 18.7
3 Now24 6.8
4 Bucky Coington 6.1
5 Martina Mcbride 5.5
6 Akon 5.2
7 Daughtry 5.2
8 Tim Mcgraw 5.1
9 Carrie Underwood 4.5
10 Timbaland 4.0

誤字脱字は御免
万単位で…
20バリバリン君:2007/04/26(木) 21:41:51 ID:YAPNRKEz
ついでにHOT100

1 Avril Lavigne
2 Timbaland Feat〜
3 Akon
4 Fergie
5 T-Pain Feat〜(GreatestGainer-Airplay)
6 Gwen Stefani Feat〜
7 Bone Thugs-N-Harmony
8 Mimg
9 Pink
10 Gym Class Heroes Feat〜

誤字脱字御免

Aknon絡みが…
21バリバリン君:2007/04/26(木) 21:44:08 ID:YAPNRKEz
Mimsの間違い
22バリバリン君:2007/04/26(木) 21:49:08 ID:YAPNRKEz
ついでにUKアルバム
1 Avrli Lavigne
2 Mark Ronson
3 Kings Of Leon
4 Cascade
5 Amy Winehouse
6 Nine Inch Nails
7 Mika
8 Nelly Furtado
9 Take That
10 Justin Timberlake
23名盤さん:2007/04/26(木) 23:12:44 ID:79Wu5P+j
>>19-22
サンクス
つか、キャリー・アンダーウッドがww

P!nk遂にトップ10入りか
アメリカでは随分遅いヒットだね。
24名盤さん:2007/04/26(木) 23:22:09 ID:IXFr8m/r
>>18の意味が分からん

カツンが1位になる日本より
NINが2位になるアメリカの方が
ずっとロックが盛んに見えるが
25名盤さん:2007/04/26(木) 23:42:36 ID:G7OVCbz+
今週カントリー勢がこぞって上昇してるけど何かあったの?
26名盤さん:2007/04/27(金) 00:23:56 ID:B1Z19njv
>>24
言い方おかしかったね。ごめん。

日本の方がロックが盛んって意味で日本のチャートと比べたわけではないよ。
27名盤さん:2007/04/27(金) 00:36:29 ID:3u97g8v8
最新ビルボードシングルチャートの動きがあった曲についてのコメント
(訂正があればよろしくお願いします。ちなみに今週のHOT SHOT DEBUTはTOP40圏外ですが、41位のFergie/Big Girls Don't Cryでした。)

↑1.Avril Lavigne/Girlfriend(初のNo.1獲得。過去の最高位は"Complicated"が02/8/3付チャートで記録した2位。)
↑5.T-Pain featuring Yung Joc/Buy U A Drank(Shawty Snappin') (3週連続でGREATEST AIRPLAY GAINERを獲得。)
↑7.Bone Thugs-N-Harmony featuring Akon/I Tried(先週TOP40入りした曲がGREATEST SALES GAINERを記録し、早くもTOP10入り。)
↑9.Pink/U + Ur Hand(チャートイン17週目でTOP10入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑32.Martina McBride/Anyway(楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン12週目。)
↑34.Justin Timberlake/Summer Love(先週の初登場74位から上昇し、アルバムから4曲目のTOP40入り。チャートイン2週目。)
↑36.DJ Khaled featuring T.I. Akon, Rick Ross, Fat Joe. Lil' Wayne, Baby/We Takin' Over(楽曲としては初のTOP40入り。
チャートイン4週目。)
↑39.Ne-Yo/Because Of You(楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン8週目。)
↑40.Carrie Underwood/Wasted(TOP40返り咲き。チャートイン12週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Unk/Walk It Out(最高ランクは2/17付チャートで記録した10位。)
↓43.Tim McGraw/Last Dollar (Fly Away)(最高ランクは4/14付チャートで記録した13位。)
↓45.Hilary Duff/With Love(早くも圏外に。最高ランクは4/21付チャ−トで記録した24位。)
↓46.Katharine McPhee/Over It(最高ランクは4/7付チャートで記録した29位。)
↓49.Fall Out Boy/This Ain't A Scene, It's An Arms Race(最高ランクは2/3付チャートから2週間の2位。)
28名盤さん:2007/04/27(金) 13:06:57 ID:32Jvr/H+
アヴリルはプラチナ行けばオーライだな
29名盤さん:2007/04/27(金) 14:47:35 ID:f7MKiTaw
キャリー・アンダーウッドはいつまで売れ続ける気だ?
30バリバリン君:2007/04/27(金) 17:01:44 ID:zcifMGt2
ワールドチャート
アルバム
1 Avril Lavigne 78.4
2 Nine Inch Nails 29.4
3 Kat-Tun 27.1
4 Nelly Furtado 13.1
5 Mika 12.0
6 Amy Winehouse 10.2
7 Justin Timberlake 8.7
8 Akon 8.6
9 Christophe Willem 8.5
10 Timbaland 8.5
31名盤さん:2007/04/27(金) 17:08:21 ID:B1Z19njv
Kat-Tun(笑)
32名盤さん:2007/04/27(金) 17:27:15 ID:SChsBmAq
カツゥーン最強(笑)
33名盤さん:2007/04/27(金) 20:38:20 ID:dg+n6fBN
>>17
アヴリルは前作もそんなモンでなかったか?
2位のslipknotとそんな大差なかった気が
34名盤さん:2007/04/27(金) 21:09:36 ID:32Jvr/H+
バリバリン君
乙。超乙!
35名盤さん:2007/04/27(金) 22:30:03 ID:9NhCOBTi
アヴリルはグウェン姐さんと初動同じぐらいだし似たような動きしてミリオンでしまいじゃないかな?
36名盤さん:2007/04/27(金) 23:59:00 ID:B1Z19njv
アヴリルの前作初動は38万
37名盤さん:2007/04/28(土) 00:10:52 ID:TWnKK/kl
アメリカではアブリルはもう人気ないんだな。
38名盤さん:2007/04/28(土) 01:26:59 ID:qdOAP2mJ
P!nkも売れてないし、アヴリルがどうこうよりもロックが駄目なんじゃないの。
39名盤さん:2007/04/28(土) 01:44:11 ID:QzQXEuJB
>>38
シングルはどっちもなかなか売れてるけどな
40名盤さん:2007/04/28(土) 02:02:07 ID:I8iaKf42
今週はアメリカでマルーン5のメイクス・ミー・ワンダーが
DL解禁なので、1位も有り得るかも。
ただニーヨもDL解禁になると、かなり上位に来る可能性がある。
ジャスティンの4thも手強いし、ケリー・クラークソンも要注意だね。
これからもHOT100は混戦が続きそう…
41名盤さん:2007/04/28(土) 02:20:10 ID:IoeTVgtg
NINが2位なんだ。もっとだいぶ下かと思った。
2000年になってからは衰えた感があったけど、
まだまだイケてるんだな。カリスマ度は健在か?
42名盤さん:2007/04/28(土) 02:29:41 ID:3+ZxSzrZ
>>40
グウェンの3rdもPV出来て準備万端だし、上位に来るんじゃないか?
43´Д` ◆UWAAAAAA.. :2007/04/28(土) 07:27:44 ID:mVaEDnnQ
ニーヨじゃなくネーヨだよ
アコンじゃなくてエイコンだよ
44名盤さん:2007/04/28(土) 12:25:37 ID:1z7gqAW/
>>30
>Christophe Willem 8.5

フランス人も恥ずかしい思いをしてるだろうなw
45名盤さん:2007/04/28(土) 12:40:17 ID:/9Jsxxdm
>>36
それで250万あたりまで伸ばしたのか
46名盤さん:2007/04/28(土) 13:12:49 ID:NErdWOhs
ニッケルバックは初動32万だったけど今では530万まで売上伸ばしてる
アダルトTOP40チャートで1位だし650万までは行くだろう
47名盤さん:2007/04/28(土) 13:14:59 ID:qdOAP2mJ
>>43
は?
48名盤さん:2007/04/28(土) 13:17:57 ID:NErdWOhs
キャリーは700万、ドートリーは450万までは行きそうだな
49名盤さん:2007/04/28(土) 16:51:35 ID:fQwayWmE
本当にDLがランキングを左右するようになったよな
50名盤さん:2007/04/28(土) 17:34:09 ID:3+ZxSzrZ
ワールドチャートで78万枚って、ノラ超えてんじゃんw
リード曲も1位だし、世界でのアヴリルの人気は衰えてないんだな。
>>48
ドートリーって今250万枚くらいでしょ?
新曲上がってないし、+200万は厳しくね?
51名盤さん:2007/04/28(土) 21:10:55 ID:QzQXEuJB
>>50
250万で今の売れ行きみてたら充分いける数字だよ
ていうか2ndシングルもヒットしてるよ?
52名盤さん:2007/04/28(土) 21:32:02 ID:xf4/W+0N
1位が78万枚て‥しかもアヴリルて‥
本当にレコード売れなくなったんだな
53名盤さん:2007/04/28(土) 23:03:03 ID:6KKpazRV
>>52
そりゃレコードはね
54名盤さん:2007/04/28(土) 23:23:30 ID:v082EtjM
ドートリーの新曲は上昇中!アメアイのエンディングらしい!

2005年のコールドプレイは世界で一週間で500万ぐらいいったのにね!
55名盤さん:2007/04/28(土) 23:29:38 ID:Q2BcDd4E
マドンナはワールドチャート初動120万越え
56名盤さん:2007/04/28(土) 23:30:04 ID:aZ3F+rVN
アヴリルの目はやばい
お前らあんなの買うなよ
57名盤さん:2007/04/28(土) 23:39:16 ID:5oplxdT/
>>54
1週間で500万は出荷だろ。実売ではない。
まあそれでもすごいわけだが。
58名盤さん:2007/04/28(土) 23:42:48 ID:QzQXEuJB
>>54
Coldplayは初動150万だったよ
59名盤さん:2007/04/29(日) 01:38:26 ID:6z8pnqTP
1 NEW LAVIGNE*AVRIL BEST DAMN THING 286,358 286,879
2 NEW NINE INCH NAILS YEAR ZERO 186,651 188,263
3 1 VARIOUS NOW 24 68,213 600,751
4 NEW COVINGTON*BUCKY BUCKY COVINGTON 60,814 61,042
5 8 MCBRIDE*MARTINA WAKING UP LAUGHING 55,089 240,723
6 3 AKON KONVICTED 52,144 2,185,470
7 6 DAUGHTRY DAUGHTRY 52,055 2,310,532
8 2 MCGRAW*TIM LET IT GO 51,445 619,102
9 14 UNDERWOOD*CARRIE SOME HEARTS 44,791 5,289,944
10 5 TIMBALAND TIMBALAND PRESENTS SHOCK VALUE 39,878 236,717
11 19 THICKE*ROBIN EVOLUTION OF ROBIN THICKE 38,242 981,973
12 21 FERGIE DUTCHESS 38,009 1,784,985
13 7 BEYONCE B'DAY 37,245 2,587,708
14 12 WINEHOUSE*AMY BACK TO BLACK 34,441 262,789
15 NEW WALKER*CLAY FALL 31,863 31,939
16 10 KRAUSS*ALISON HUNDRED MILES OR MORE: A COLLE 31,824 146,645
17 11 DUFF*HILARY DIGNITY 29,351 211,110
18 17 TIMBERLAKE*JUSTIN FUTURESEX/LOVE SOUNDS 28,851 3,148,904
19 18 STEFANI*GWEN SWEET ESCAPE 27,952 1,185,408
20 13 WALL*PAUL GET MONEY STAY TRUE 27,412 156,879


60名盤さん:2007/04/29(日) 01:58:01 ID:djO5fZbz
初動と累計の枚数が微妙に違うのは何で?
61名盤さん:2007/04/29(日) 08:30:14 ID:FiWpO/7i
微妙にフライングしちゃったお店があるとか?

>>54
Coldplayは期待が大きすぎたのか落ちるのが結構早かった。
その前のアルバムみたいにシングルヒットも出せなかったし。
62名盤さん:2007/04/29(日) 12:11:54 ID:djO5fZbz
>>61
フライングとかした場合、それは正式盤としてカウントされるもんなの?
てかフライング発売自体考えられない。
63名盤さん:2007/04/29(日) 12:27:45 ID:iLZAW12B
ロックは糞だと思う
64名盤さん:2007/04/29(日) 23:58:36 ID:bARI74h2
だからどうした(´・ω・`)
65名盤さん:2007/04/30(月) 05:28:07 ID:/6bsJ93Q
>>62
一応POSシステムを使ってるならどんな小さなセールスもカウントされるでしょ。

あとアメリカはただでさえ広大な土地だから、流通の都合もあってフライングも結構あるよ。
雑誌なんて場所によって発売日がズレるのは当たり前だし。
66名盤さん:2007/04/30(月) 11:01:52 ID:ze5mlers
最新UKアルバムチャート

1. Arctic Monkeys / Favourite Worst Nightmare
2. Mark Ronson / Version
3. Avril Lavigne / The Best Damn Thing
4. Amy Winehouse / Back To Black
5. Cascada / Everytime We Touch - The Album
6. Mika / Life In Cartoon Motion
7. Kings Of Leon / Because Of The Times
8. Beyonce / B'day
9. Nelly Furtado / Loose
10. Justin Timberlake / Futuresex / Lovesounds
67名盤さん:2007/04/30(月) 18:02:37 ID:cgKMsQ5l
アクモン聴いてるのはガキ
68名盤さん:2007/04/30(月) 18:08:58 ID:76p85oQ3
>>66
何のサイトで調べたの?

シングルチャートも貼ってくれ
69名盤さん:2007/04/30(月) 18:11:05 ID:gAhfMPme
Cascadaはイギリスでは最近アルバム出したの?
去年アメリカでちょっとヒットしたのは知ってるんだけど
70名盤さん:2007/04/30(月) 18:16:30 ID:76p85oQ3
>>69
今チャートに入ってるのは去年アメリカでちょっとヒットしたアルバムからの曲だよ
71名盤さん:2007/04/30(月) 18:23:01 ID:76p85oQ3
>>69
去年のアルバムからだよ
72名盤さん:2007/04/30(月) 18:59:45 ID:Sx5D2cbw
UK Singles Chart
29.04.2007

01 01 Beyonce & Shakira - Beautiful Liar
02 03 Timbaland feat. Nelly Furtado & Justin Timberlake - Give It To Me
03 04 Avril Lavigne - Girlfriend 2/4
04 06 Ne-Yo - Because Of You
05 05 Mark Ronson feat. Daniel Merriweather - Stop Me
06 18 Mika - Love Today
07 02 Arctic Monkeys - Brianstorm
08 24 Gym Class Heroes - Cupid's Chokehold
09 07 Natasha Bedingfield - I Wanna Have Your Babies
10 36 Travis - Closer

アクモンはシングルでは急落したね
7372:2007/04/30(月) 19:03:33 ID:Sx5D2cbw
訂正
03 04 Avril Lavigne - Girlfriend 2/4

03 04 Avril Lavigne - Girlfriend

UKリリース日を消し忘れたw
74名盤さん:2007/04/30(月) 19:06:14 ID:DVGhFg6v
アクモンの今作初動227,922枚。ちなみに前作は363,735枚。
75名盤さん:2007/04/30(月) 19:51:39 ID:Sx5D2cbw
>>74
1stと比べるとかなり初動が落ちてるね
1stは「I Bet...」が大ヒットしたけど、2ndはキラーシングルがないだけに今後苦しそう
UKマスコミが異常に煽ってるから、まずまずはいきそうだけど…
76名盤さん:2007/04/30(月) 21:32:14 ID:cgKMsQ5l
アクモンはアメリカでも1位になれる?
77名盤さん:2007/04/30(月) 21:47:40 ID:qVD6Zhqs
無理だな
7869:2007/05/01(火) 14:01:44 ID:pKTR35BS
>>71
遅くなったけど、ありがとう
79名盤さん:2007/05/01(火) 16:27:28 ID:HaeIDu5v
なんか最近のアメリカの音楽シーンって
面白くないよね
80名盤さん:2007/05/01(火) 16:35:06 ID:eVC9cKnu
確かに。R&B90年代の美メロ系とは程遠い、ヒップホップ系の駄曲ばっか、
ヒップホップは勢いはあるけどカス曲だらけ、ロックもいまいちぱっとしないし・・・。
今一番栄えてるのはカントリーだけか?
81名盤さん:2007/05/01(火) 18:04:03 ID:HaeIDu5v
アークティックモンキーズはカッコ良いよね
82名盤さん:2007/05/01(火) 18:48:59 ID:Yl3kILSb
アクモンは糞
腐女子ご用達だね
83名盤さん:2007/05/01(火) 19:51:14 ID:1Yytd+7w
ロック嫌いだけどアクモンちょっと聞いて良いな、って思ったんだけど。
ロックヲタからすると糞なんだね。
84名盤さん:2007/05/01(火) 20:21:03 ID:+jjA/+QI
どこがいいのかわからないなぁ
マスコミに作られたバンドって感じがする>アクモン
85名盤さん:2007/05/01(火) 21:32:24 ID:qFcz+1WP
マスゴミの煽りには本人達も正直迷惑してるだろ。
86名盤さん:2007/05/01(火) 23:18:05 ID:zLQwPUhP
>>80
その90年代のR&Bも当時はタルイとケチつけられていたな。
87名盤さん:2007/05/02(水) 00:02:23 ID:PwmCFxSJ
>>83
ロック嫌いといいながらアクモンはいいだあ?
ロックをなにも知らないで嫌いとか言ってんじゃねえよ、馬鹿
アクモン程度でいいならもっといいの腐るほどロックにはあるんだよ馬鹿
俺はロック嫌いだがな
88名盤さん:2007/05/02(水) 02:23:30 ID:W6RTG3tu
>>85
本人たちが一番マスコミを気にしてるんだよね
あの番組はダメ、この番組なら箔がつくとか
計算高いよ、馬鹿そうな顔してるけどw
89名盤さん:2007/05/02(水) 12:29:45 ID:b3Rx5X/p
>>87
自分の価値観で音楽を糞とか決め付けてる所がもろロックヲタじゃん。
90名盤さん:2007/05/03(木) 00:18:59 ID:6eDIZMPQ
ようはアブリルだとかと同じようなもんで笑いの対象なんだろ
91名盤さん:2007/05/03(木) 01:47:24 ID:0mkCDzMK
最新まだ?
92名盤さん:2007/05/03(木) 04:23:07 ID:DDzK7KEP
>>91
5/7までまて
93名盤さん:2007/05/03(木) 11:51:27 ID:rosZvXJ5
2 RCA 1 1 LAVIGNE*AVRIL BEST DAMN THING 121,630 -58 286,358 408,509
1 JIVE 2 JOE AIN'T NOTHING LIKE ME 98,090 999 399 98,492
2 INT 2 3 NINE INCH NAILS YEAR ZERO 57,666 -69 186,651 245,929
5 CAP 1 3 4 VARIOUS NOW 24 55,167 -19 68,213 655,918
23 RCA 6 7 5 DAUGHTRY DAUGHTRY 48,505 -7 52,055 2,359,037
24 KUSU 3 6 6 AKON KONVICTED 45,391 -13 52,144 2,230,861
1 WAR 7 ARCTIC MONKEYS FAVOURITE WORST NIGHTMARE 44,149 999 156 44,314
76 ARI 14 9 8 UNDERWOOD*CARRIE SOME HEARTS 43,993 -2 44,791 5,333,937
4 RCNA 8 5 9 MCBRIDE*MARTINA WAKING UP LAUGHING 37,116 -33 55,089 277,038
5 CURB 2 8 10 MCGRAW*TIM LET IT GO 36,914 -28 51,445 656,016
7 UNIV 12 14 11 WINEHOUSE*AMY BACK TO BLACK 34,323 -0 34,441 297,112
32 AAM 21 12 12 FERGIE DUTCHESS 33,821 -11 38,009 1,818,806
30 INT 19 11 13 THICKE*ROBIN EVOLUTION OF ROBIN THICKE 33,345 -13 38,242 1,015,318
4 INT 5 10 14 TIMBALAND TIMBALAND PRESENTS SHOCK VALUE 31,179 -22 39,878 267,896
34 COL 7 13 15 BEYONCE B'DAY 29,266 -21 37,245 2,616,974
6 VRGN 16 25 16 STONE*JOSS INTRODUCING JOSS STONE 28,910 29 22,429 305,232
33 JIVE 17 18 17 TIMBERLAKE*JUSTIN FUTURESEX/LOVE SOUNDS 26,093 -10 28,851 3,174,997
82 ROAD 20 21 18 NICKELBACK ALL THE RIGHT REASONS 26,012 -3 26,948 5,278,400
4 ROUN 10 16 19 KRAUSS*ALISON HUNDRED MILES OR MORE: A COLLE 25,883 -19 31,824 172,528
21 INT 18 19 20 STEFANI*GWEN SWEET ESCAPE 25,673 -8 27,952 1,211,081
94名盤さん:2007/05/03(木) 12:48:35 ID:0mkCDzMK
d

ガ、見にくいな
95名盤さん:2007/05/03(木) 12:56:29 ID:0YDkyoA3
>>46
なんでアダルトなんだ?(笑)
アダルト・・
96名盤さん:2007/05/03(木) 13:26:45 ID:diwkpBim
>>93
乙。
アクモンの7位はUKロックにしては大健闘だけど、問題は次週以降だね。
長くチャートにいられるかどうか。
Amy WineHouseやJoss Stoneはもう既にアクモンの1stの30万くらい売れてるけど…
97名盤さん:2007/05/03(木) 13:52:24 ID:TJkiMzp4
>>96
何か比較対象違わない?Joss Stoneに至っては前作プラチナだし
98名盤さん:2007/05/03(木) 14:34:44 ID:+q+mIrMX
アクモンはヴォーカルはUSだよ
99名盤さん:2007/05/03(木) 15:01:47 ID:kvbtHFWi
アメリカ人だったんだ?
サウンドはモロUKだけど・・・
100名盤さん:2007/05/03(木) 18:42:32 ID:LDGoPF29
>>95
アダルト・コンテンポラリー知らないのwww
101名盤さん:2007/05/03(木) 20:14:54 ID:0YDkyoA3
知らん
102名盤さん:2007/05/03(木) 20:25:34 ID:TJkiMzp4
俺もわからん。そう言えばアダルトチャートへのランクインの基準も知らない
103名盤さん:2007/05/03(木) 20:35:08 ID:UXK39vGb
あげ
104名盤さん:2007/05/03(木) 21:25:32 ID:ZdjBbDqI
>>97
>何か比較対象違わない?
BBCでも比較されてるよ
http://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/6618375.stm

1stも初動は34000ってあるから、大して変わらないんだね
今後Amyのように持続して売れればいいけど
105名盤さん:2007/05/03(木) 21:50:39 ID:UXK39vGb
シングル誰かお願い
106名盤さん:2007/05/03(木) 22:11:09 ID:ZdjBbDqI
見づらくてよければ…

BILLBOARD HOT 100 - TOP 50

64 1 MAROON5 MAKES ME WONDER
1 2 AVRIL LAVIGNE GIRLFRIEND
2 3 TIMBALAND GIVE IT TO ME
5 4 T-PAIN BUY U A DRANK (SHAWTY SNAPPIN)
39 5 NE-YO BECAUSE OF YOU
-- 6 CARRIE UNDERWOOD I'LL STAND BY YOU
4 7 FERGIE FEATURING LU GLAMOROUS
-- 8 KELLY CLARKSON NEVER AGAIN
3 9 AKON DON'T MATTER
6 10 STEFANI*GWEN SWEET ESCAPE
7 11 BONE THUGS-N-HARMONY I TRIED - SINGLES
15 12 HUEY POP LOCK & DROP
13 13 DIDDY LAST NIGHT
11 14 CARRIE UNDERWOOD BEFORE HE CHEATS
10 15 GYM CLASS HEROES CUPID'S CHOKEHOLD - SINGLE
9 16 PINK U + UR HAND
8 17 MIMS THIS IS WHY I'M HOT
14 18 KELLY*R. I'M A FLIRT REMIX
12 19 BEYONCE/SHAKIRA BEAUTIFUL LIAR
19 20 CIARA LIKE A BOY
107名盤さん:2007/05/03(木) 22:11:46 ID:ZdjBbDqI
23 21 DAUGHTRY HOME
34 22 JUSTIN TIMBERLAKE SUMMER LOVE
21 23 BABY BOY DA PRINCE THE WAY I LIVE - SINGLE
27 24 LLOYD GET IT SHAWTY
17 25 LINKIN PARK WHAT I'VE DONE - SINGLE
18 26 NICKELBACK IF EVERYONE CARED - SINGLE
16 27 ROBIN THICKE LOST WITHOUT U
-- 28 THE WHITE STRIPES ICKY THUMP
20 29 DAUGHTRY IT'S NOT OVER
22 30 NELLY FURTADO SAY IT RIGHT
28 31 BOW WOW FEATURING T OUTTA MY SYSTEM
26 32 THE RED JUMPSUIT AP FACE DOWN
24 33 TIMBERLAKE*JUSTIN WHAT GOES AROUND... COMES AROU
29 34 UNK 2 STEP
25 35 YOUNG JEEZY GO GETTA
30 36 CRIME MOB ROCK YO HIPS
31 37 HINDER BETTER THAN ME
36 38 DJ KHALED WE TAKIN' OVER
37 39 THE FRAY HOW TO SAVE A LIFE
40 40 CARRIE UNDERWOOD WASTED
51 41 FALL OUT BOY THNKS FR TH MMRS
35 42 BEYONCE IRREPLACEABLE
42 43 UNK WALK IT OUT
53 44 PLAIN WHITE T'S HEY THERE DELILAH
33 45 RICH BOY THROW SOME D'S
50 46 RASCAL FLATTS STAND
43 47 TIM MCGRAW LAST DOLLAR (FLY AWAY)
52 48 BRAD PAISLEY TICKS
54 49 BILLY CURRINGTON GOOD DIRECTIONS
41 50 FERGIE BIG GIRLS DON'T CRY
108名盤さん:2007/05/03(木) 22:12:46 ID:ZdjBbDqI
INTERESTING MOVES & DEBUTS

-- 56 KELLY CLARKSON FEAT UP TO THE MOUNTAIN
69 62 ROWLAND*KELLY PUT IT IN
72 63 RIHANNA FEATURING J UMBRELLA
-- 65 SNOW PATROL SIGNAL FIRE
86 75 FANTASIA WHEN I SEE U
-- 78 JOSH GROBAN & THE A YOU RAISE ME UP
91 82 WINEHOUSE*AMY YOU KNOW I'M NO GOOD - SINGLE
-- 84 JOE IF I WAS YOUR MAN
-- 93 THE PUSSYCAT DOLLS I DON'T NEED A MAN
-- 97 JOHN MAYER GRAVITY
-- 99 YUNG BERG FEATURING SEXY LADY
-- 100 LIL BOOSIE FEATURIN WIPE ME DOWN

BUBBLING UNDER - INTERESTING MOVES

9 4 KELLIE PICKLER I WONDER
23 8 BEYONCE GET ME BODIED
109名盤さん:2007/05/03(木) 22:18:59 ID:ZdjBbDqI
アクモンの2nd、欧州でも売れてるね
ドイツで2位、フランスで6位
フランスはあまりロックは売れない国だから、これは驚いた
110名盤さん:2007/05/03(木) 22:22:59 ID:UXK39vGb
乙です!
111名盤さん:2007/05/04(金) 00:30:16 ID:v/ej1Hqt
>>104
それはただUKとか枚数の話で、ジャンルがぜんぜん違うんだからあまり意味ないんじゃないかな
いや、別に比較しようがしまいがぜんぜん構わないんだけどね
112名盤さん:2007/05/04(金) 01:41:45 ID:xTXzuSQi
最新ビルボードシングルチャートの動きがあった曲についてのコメント
(今週は初登場とコメントが多いです。The Frayはまだ圏内で頑張っていますね。
TOP50まで載せてくれた方がいるので圏外紹介もほとんど意味ありませんが、とりあえずコメントを載せます。よろしくお願いします。)

↑1.Maroon5/Makes Me Wonder(ダウンロード好調で先週の64位から上昇して初のNo.1獲得。TOP10圏外からジャンプアップでの1位獲得記録を更新。
  これまでの最高記録ははKelly Clarkson"A Moment Like This"が02/10/5付チャートで記録した52位→1位。)
↑4.T-Pain featuring Yung Joc/Buy U A Drank(Shawty Snappin')(4週連続でGREATEST AIRPLAY GAINERを獲得。)
↑5.Ne-Yo/Because Of You(先週TOP40入りした曲が早くも上昇、Ne-Yoにとって2曲目のTOP5入り。)
(N)6.Carrie Underwood/I'll Stand By You(今週のHOT SHOT DEBUT。今年の記録としては3番目の高さ。自身2度目のTOP10入り。)
(N)8.Kelly Clarkson/Never Again(初登場で8位。今年の記録としては5番目の高さ。56位に"Up to the Mountain featuring Jeff Beck"も初登場。
   2曲同時に初登場でTOP100入り。初登場で8位は自身の最高記録。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
(N)28.The White Stripes/Icky Thump(今週3曲目のNEW ENTRY。)

(TOP40圏外へランクダウン)←今週は50位以降の情報も分かりました。
↓42.Beyonce/Irreplaceable(最高ランクは06/12/16付チャートから10週間記録した1位。)
↓45.Rich Boy Featuring Polow Da Don/Throw Some D's(Fly Away)(最高ランクは3/31付チャートで記録した6位。)
↓58.Martina McBride/Anyway(先週の32位が最高ランク。)
↓100位圏外.Omarion/Ice Box(最高ランクは3/10・24付チャートで記録した12位。)
113名盤さん:2007/05/04(金) 02:04:30 ID:E8MImRxC
>>111
>枚数の話で
ここ、枚数のスレなんだけどね…
114名盤さん:2007/05/04(金) 11:01:27 ID:PvTMyAG/
キャリー・アンダーウッド
TOP40内同時3曲
115名盤さん:2007/05/04(金) 11:16:08 ID:+Yk1rpdp
やっぱり混戦になってきたな。Maroon 5は初めて一位なんだな…来週のKelly Clarksonに期待。
116名盤さん:2007/05/04(金) 14:25:51 ID:DvouuVTV
kelly clarksonは本当音楽的に変わったな
俺は今の曲好きだけど、アルバムは売れなそう
117名盤さん:2007/05/04(金) 16:52:33 ID:N+4c5Ore
マルーン5は24万DLを記録しました。
逆にニーヨとケリー・クラークソンは、
そこまでDLは伸びてこなかったみたいですが、
来週以降でどこまで伸ばしてくるか
注目ですね。1位の可能性も十分ありますね。
118バリバリン君:2007/05/04(金) 17:20:22 ID:RwsL6kcV
ワールドチャート(UWC)アルバム

1 (1) Avril Lavigne 41.2 119.6

2 (31) Arctic Monkeys 38.1 42.3

3 (4)Nelly Furtado 13.2 538.9

4 (2) Nine Inch Nails 12.3 29.4

5 (-) Joe 12.2 12.2

6 (5) Mika 11.7 119.4

7 (6) Amy Winehouse 10.6 135.8

8 (13) Beyonce 9.3 421.5

9 (10) Timbaland 9.1 48.3

10 (7) Justin Timberlake 8.3 624.5
119名盤さん:2007/05/04(金) 17:50:17 ID:3Ykofpsr
Maroon 5結構凄いな。
アルバム売れそう。
120名盤さん:2007/05/04(金) 20:42:46 ID:iSrRCLrt
>>118
累計までありがとう(^^)
ビヨンセよりネリファタの方が売れてんだね。
121名盤さん:2007/05/04(金) 22:13:43 ID:W37QDpsq
URLにukのついたチャートの貼ってあるサイトどこ
122名盤さん:2007/05/04(金) 22:34:47 ID:mNPKUe2X
>>101>>102
アダルト・コンテポラリー系のラジオ局のヒットチャート。
かかってる音楽の大半は白人のポップ・ロック。
Radio&Recordsの区分ではHotAC。ビルボードではAdult/TOP40。

一般のポップチャート(CHR/Hot100)はR&Bやヒップホップの比率が高くなって
白人好みのチャートでは無くなってきてるため、多くの白人は
こちらのラジオ局を好んで聴くようになるようになった。

HotAC
http://w2.mediabase.com/mmrweb/AllAccess/Charts.asp?format=a2M
123122:2007/05/04(金) 22:37:38 ID:mNPKUe2X
>なるようになった
日本語変だorz

こっちが一般のCHRポップチャート
http://w2.mediabase.com/mmrweb/AllAccess/Charts.asp?format=h1M
124名盤さん:2007/05/04(金) 23:53:28 ID:ZweM5+GD
>>118
Nelly Furtadoつえー。
125名盤さん:2007/05/05(土) 00:22:22 ID:IcZxhQuN
>>122
102ですがありがとう!
126名盤さん:2007/05/05(土) 06:53:30 ID:GbzZqw0J
はっきり言って洋楽ってちょ〜〜〜〜〜っださくね???
127名盤さん:2007/05/05(土) 17:29:10 ID:OFaNPpYn
>>122
POP100も同じような理由だった気が・・。
出来ればこういうチャートの種類とかテンプレにしてもらえませんか?
128名盤さん:2007/05/05(土) 19:24:45 ID:6NEkKoPo
おぉバリバリン君をこんなところでみかけるとは。
129名盤さん:2007/05/05(土) 20:04:35 ID:RJamlrS+
パリス刑務所入りバロスwwwww
130名盤さん:2007/05/05(土) 20:31:02 ID:Y1Rp3Tln
BSBスレの変態ムチ女以下の必死な自治厨、感性ダサダサのゴスペラ難聴基地甲斐について新参に説明してさしあげよう。

・バラードが好きでアップテンポなノリが多いのを見下す。だからデスチャみたいな最強ガールズを理解出来ない。
・恥ずかしげも無くゴスペラーズを比較対象に挙げる浅はかさ
・ヴォーカルグループなのにリードしか耳に入らない稚拙な聴き方、故にBLUEのリーやAJを神格化。
・ソロヴォーカリストで最高峰のスティービィー・ワンダーの凄さが理解出来ない池沼
・明星以下の厨雑誌「インロック」だけを読みすぎでアメリカ市場に無知
・明星も読んでいる


860 :名盤さん :2007/05/05(土) 20:15:45 ID:Ic+RrGeV
>>859
必死だなwwwwwwwww


862 :名盤さん :2007/05/05(土) 20:18:37 ID:Ic+RrGeV
>>861
どんだけ〜www
131名盤さん:2007/05/05(土) 21:12:21 ID:Y1Rp3Tln
BSBスレの変態ムチ女以下の必死な顔真っ赤の自治厨、感性ダサダサのバカ丸出しゴスペラ難聴基地甲斐について新参に説明してさしあげよう。

・バラードが好きでアップテンポなノリが多いのを見下す。だからデスチャみたいな最強ガールズを理解出来ない。
・恥ずかしげも無くゴスペラーズを比較対象に挙げる浅はかさ
・ヴォーカルグループなのにリードしか耳に入らない稚拙な聴き方、故にBLUEのリーやAJを神格化。
・ソロヴォーカリストで最高峰のスティービィー・ワンダーの凄さが理解出来ない池沼
・明星以下の厨雑誌「インロック」だけを読みすぎでアメリカ市場に無知
・明星も読んでいる


870 :名盤さん :2007/05/05(土) 21:00:27 ID:Ic+RrGeV
顔真っ赤にしながらも、仕方なくコピペwwwwwwwwwwwwwwwwww
必死wwwwwwバカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132名盤さん:2007/05/05(土) 21:55:00 ID:LAK9pMLy
>>122
なるほどね
アダルトコンテポラリーの意味分かったよ
133名盤さん:2007/05/06(日) 01:53:31 ID:h01r+vVR
JOEが2位かあ人気あるなあ
JOEの前作と前々作は最高何位でしたか?
134名盤さん:2007/05/06(日) 16:32:11 ID:Kl0Ve5R8
>>133

前作 26位
前々作 32位
135名盤さん:2007/05/06(日) 23:50:17 ID:h01r+vVR
>>134
ありがとう確かその前のアルバムは初登場1位だったのに2000年の
なんで売れなくなってまた今作で初登場2位なんて売れてるんでしょう?JOEさん
136名盤さん:2007/05/07(月) 10:41:30 ID:sJE4rk4O
UKアルバムチャート 06.05.2007
TW/LW/Artist/Title

1 (1) Arctic Monkeys / Favourite Worst Nightmare
2 (N) Michael Buble / Call Me Irresponsible
3 (4) Amy Winehouse / Back To Black
4 (6) Mika / Life In Cartoon Motion
5 (2) Mark Ronson / Version
6 (N) Ne*Yo / Because Of You
7 (5) Cascada / Everytime We Touch - The Album
8 (3) Avril Lavigne / The Best Damn Thing
9 (N) Natasha Bedingfield / Nb
10 (9) Nelly Furtado / Loose

UKシングルチャート 06.05.2007
1 (1) Beyonce & Shakira / Beautiful Liar
2 (26) Manic Street Preachers / Your Love Alone Is Not Enough
3 (8) Gym Class Heroes / Cupid's Chokehold
4 (2) Timbaland/Furtado/Timberlake / Give It To Me
5 (3) Avril Lavigne / Girlfriend
6 (4) Ne*Yo / Because Of You
7 (6) Mika / Love Today
8 (5) Mark Ronson Ft D Merriweather / Stop Me
9 (32) Groove Armada Ft Stush / Get Down
10 (N) Hellogoodbye / Here (in Your Arms)
137名盤さん:2007/05/07(月) 18:13:39 ID:XDOTtwwN
アクモン2週連続1位か。
138名盤さん:2007/05/07(月) 22:54:54 ID:uSlPravj
>>136
UKとかすっかり忘れてたw乙です。
・ビヨシャキがV2
・ジムクラがTOP3入り
・ミカの新曲
・ちょっと前に米でも地味売れしてたハローグッバイ。
注目すべき点はこんなところか?
139名盤さん:2007/05/07(月) 23:10:52 ID:k07h9fhI
>>138
ハローグッバイって14位まで行ったんだから地味売れじゃあ…
140名盤さん:2007/05/08(火) 09:56:39 ID:/+QaH8DK
Natasha Bedingfieldの新作、UKでコケちゃった!?
US発売は夏みたいだけど。
141名盤さん:2007/05/08(火) 10:06:25 ID:eTXOzjnd
ハローグッバイ売れたね。
ピコピコバンドだからあんまり売れないと思っていたんだけど間違いだった。
142名盤さん:2007/05/08(火) 18:39:12 ID:BC9qpU8S
>>140
現状ではちょっとコケ気味だね
143名盤さん:2007/05/09(水) 21:55:25 ID:uFIADvsy
>>142 ナターシャどのくらい売れてるんですか?
144名盤さん:2007/05/10(木) 00:58:53 ID:7U42esqP
ナターシャが9位っていうのにはびっくり...前作から間あきすぎたから?
145名盤さん:2007/05/10(木) 09:08:35 ID:Jj8X0dLu
>>144
間が影響するのなんて日本ぐらいだろ
146名盤さん:2007/05/10(木) 12:30:40 ID:j19231xv
最新まだ?
147名盤さん:2007/05/10(木) 13:58:16 ID:8fZZJc2n
最新 Billboard 200 05/19/07

1 NE-YO BECAUSE OF YOU 251,264 999 421 251,694
2 BUBLE*MICHAEL CALL ME IRRESPONSIBLE 212,070 999 199 212,681
3 RUSH SNAKES & ARROWS 92,889 999 422 93,348
4 LAVIGNE*AVRIL BEST DAMN THING 86,294 -29 121,630 494,803
5 AMOS*TORI AMERICAN DOLL POSSE 53,990 999 288 54,340
6 LAMBERT*MIRANDA CRAZY EX-GIRLFRIEND 52,993 999 57 53,056
7 DAUGHTRY DAUGHTRY 50,164 3 48,505 2,409,201
8 SHELTON*BLAKE PURE BS 48,494 999 85 48,590
9 VARIOUS NOW 24 46,378 -16 55,167 702,296
10 UNDERWOOD*CARRIE SOME HEARTS 43,842 -0 43,993 5,377,779
11 AKON KONVICTED 43,500 -4 45,391 2,274,361
12 NINE INCH NAILS YEAR ZERO 36,141 -37 57,666 282,070
13 WINEHOUSE*AMY BACK TO BLACK 33,723 -2 34,323 330,835
14 JOE AIN'T NOTHING LIKE ME 33,158 -66 98,090 131,650
15 MCGRAW*TIM LET IT GO 32,666 -12 36,914 688,682
16 FEIST REMINDER 31,089 999 137 31,295
17 THICKE*ROBIN EVOLUTION OF ROBIN THICKE 30,378 -9 33,345 1,045,696
18 FERGIE DUTCHESS 27,976 -17 33,821 1,846,782
19 MCBRIDE*MARTINA WAKING UP LAUGHING 27,773 -25 37,116 304,039
20 BEYONCE B'DAY 27,320 -7 29,266 2,644,294
148名盤さん:2007/05/10(木) 14:00:56 ID:8fZZJc2n
BILLBOARD HOT 100

1 MAROON 5 MAKES ME WONDER - SINGLE
2 NE-YO BECAUSE OF YOU
3 T-PAIN BUY U A DRANK (SHAWTY SNAPPIN)
4 AVRIL LAVIGNE GIRLFRIEND
5 TIMBALAND GIVE IT TO ME
6 CARRIE UNDERWOOD I'LL STAND BY YOU
7 FERGIE FEATURING LU GLAMOROUS
8 AKON DON'T MATTER
9 BONE THUGS-N-HARMONY I TRIED - SINGLES
10 STEFANI*GWEN SWEET ESCAPE
11 HUEY POP LOCK & DROP
12 KELLY CLARKSON NEVER AGAIN
13 DIDDY LAST NIGHT
14 CARRIE UNDERWOOD BEFORE HE CHEATS
15 KELLY*R. I'M A FLIRT REMIX
16 PINK U + UR HAND
17 GYM CLASS HEROES CUPID'S CHOKEHOLD - SINGLE
18 JUSTIN TIMBERLAKE SUMMER LOVE
19 DAUGHTRY HOME
20 MIMS THIS IS WHY I'M HOT
149名盤さん:2007/05/10(木) 14:03:06 ID:8fZZJc2n
HOT DIGITAL SONGS

1 MAROON 5 MAKES ME WONDER 177158 -27 243584 420742
2 NE-YO BECAUSE OF YOU 117257 32 88670 205927
3 UNDERWOOD*CARRIE I'LL STAND BY YOU 113690 -9 124496 238186
4 LAVIGNE*AVRIL GIRLFRIEND 103353 -11 115957 1184159
5 T-PAIN FEATURING YUNG JOC BUY U A DRANK 89168 10 80792 535220
6 TIMBALAND GIVE IT TO ME 77763 -20 96709 725440
7 BONE THUGS-N-HARMONY I TRIED 69667 -9 76382 265615
8 CLARKSON*KELLY NEVER AGAIN 69400 -35 106809 177265
9 FERGIE GLAMOROUS 66479 -16 78741 1358171
10 HUEY POP, LOCK & DROP IT 61394 -4 63948 363110
11 STEFANI*GWEN SWEET ESCAPE 55579 -14 64900 1563070
12 UNDERWOOD*CARRIE BEFORE HE CHEATS 52437 -9 57891 1174884
13 AKON DON'T MATTER 51149 -18 62328 1419574
14 WHITE STRIPES ICKY THUMP 50734 4 49001 99735
15 BON JOVI (YOU WANT TO) MAKE A MEMORY 50698 999 2578 57219
16 TIMBERLAKE*JUSTIN SUMMER LOVE 49731 23 40409 193458
17 DAUGHTRY HOME 47343 9 43504 385091
18 PINK U + UR HAND 46844 -10 51826 633315
19 BABY BOY DA PRINCE WAY I LIVE 44670 0 44461 639343
20 MIMS THIS IS WHY I'M HOT 43448 -14 50649 1081602
150名盤さん:2007/05/10(木) 14:20:27 ID:PuAUymAm
乙です

マルーン5強いな
151名盤さん:2007/05/10(木) 16:33:46 ID:YYvvTV5X
>>147


これってどこのサイトで見れる?
152名盤さん:2007/05/10(木) 16:43:59 ID:bgTxMOvk
>>147
ありがとうございます
それにしてもラッシュってすごいね。週によっては1位になれたかもね
153名盤さん:2007/05/10(木) 16:51:13 ID:RPWmoD4E
>>148
Ne-Yoが2位よ
154名盤さん:2007/05/10(木) 17:18:23 ID:bgTxMOvk
>>153
そう、1位じゃNe-Yo
155名盤さん:2007/05/10(木) 20:19:28 ID:41x9+rrI
つまんNe-Yo
156名盤さん:2007/05/10(木) 20:52:02 ID:TpbnZ1+L
>>147
アクモン(笑)はわずか1週だけだったかw
157名盤さん:2007/05/10(木) 23:49:55 ID:RWj0epxT
最新ビルボードシングルチャートの動きがあった曲についてのコメント
(間違いがあればよろしくお願いします。)

━1.Maroon5/Makes Me Wonder(2週目の1位。)
↑2.Ne-Yo/Because Of You(GREATEST SALES GAINERを獲得。)
↑3.T-Pain featuring Yung Joc/Buy U A Drank(Shawty Snappin')(5週連続でGREATEST
AIRPLAY GAINERを獲得。)
↑9.Bone Thugs-N-Harmony featuring Akon/I Tried(TOP10返り咲き。)
━10.Gwen Stefani featuring Akon/The Sweet Escape(忘れていましたが、先週の時点でチャートイン20週目を記録していました。)

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)27.Bon Jovi/(You Want To) Make A Memory(新アルバム"Lost Highway"からのリードシングル。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑38.Fall Out Boy/Thnks Fr Th Mmrs(楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン4週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.The Fray/How To Save A Life(チャートイン56週目。最高ランクは06/10/7付チャートで記録した3位。)
↓46.Carrie Underwood/Wasted(2度目のTOP40落ち。最高ランクは4/14付チャートで記録した37位。)
158名盤さん:2007/05/11(金) 00:49:30 ID:9OvhGHTS
>>156
アクモン37位

>>157
乙です。
159名盤さん:2007/05/11(金) 02:08:28 ID:plwFNAjA
>>158
>アクモン37位
酷い急落ぶりだね。
UK以外はどこも同じような感じ。
一部の熱狂的なヲタ以外は受け入れられてないね。
UKも売上が激減してるし…

160名盤さん:2007/05/11(金) 02:28:07 ID:ulpbYLmb
I hate him just because he's with Natalie Portman.

"I'll make him an offer he can't refuse"

wow! arrogant? no way, he's nice!

Beware of akagi_2 , he floods the board with trash!

What's a cholo? Do I have to sign up to become one?

I guess it doesn't matter. The local vatos have given me the nickname pinche verga, which they say means "strong young man". That's me, alright.


何て言ってるの?
゛誰か訳して
161名盤さん:2007/05/11(金) 12:38:18 ID:kbJ4jyC0
162名盤さん:2007/05/11(金) 18:32:19 ID:Jx/3UEx4
Justinの4thが上がってきたな。
つか、T-Painってなんでこんなに売れてんの?
163名盤さん:2007/05/11(金) 18:58:44 ID:8RpvNwUK
>>162
T-Painは1stからもトップ10シングル2曲出してるよ
164名盤さん:2007/05/11(金) 20:11:10 ID:l4wj53Qu
T―ペインはR&B/HIPHOPチャートで1位

つまりかなりエアプレイでポイントを稼いでいて
DLでも8万ダウンロードと安定している。
でもやはりマルーン5のDL数が圧倒的なので
これ以上上はキツいかも。
ニーヨの方がまだチャンスかも。
165名盤さん:2007/05/12(土) 10:41:56 ID:kNTJLP2s
travisすごい眠かった。
やられた・・・orz
166名盤さん:2007/05/12(土) 11:09:11 ID:wedTe5pD
RUSHの久々の新作が3位なのに話題に出してるのは>>152だけかよ。
167名盤さん:2007/05/12(土) 11:22:21 ID:2A1wUDhG
Tori Amosの扱いも日本は酷い。
某雑誌の影響がこの国は絶大だからかね〜
168名盤さん:2007/05/13(日) 02:44:44 ID:yREZwYyM
>>165
スレ間違いか?
169名盤さん:2007/05/13(日) 04:56:47 ID:2PyxAEd9
おおRUSH3位かすげえな
170165:2007/05/13(日) 09:51:09 ID:tEXik/Vk
>>168
スマン、その通り
171名盤さん:2007/05/13(日) 12:32:34 ID:Xm1RUmLe
RUSHは昔からビルボードの常連。

↓RUSHのビルボードチャート


Date of release Title Label Type U.S. Billboard peak U.S. sales

January 1980 Permanent Waves Mercury Studio 4 P
January 1981 Moving Pictures Mercury Studio 3 M (4)
October 1981 Exit...Stage Left Mercury Live 10 P
September 1982 Signals Mercury Studio 10 P
April 1984 Grace Under Pressure Mercury Studio 10 P
October 1985 Power Windows Mercury Studio 10 P
September 1987 Hold Your Fire Mercury Studio 13 G
January 1989 A Show of Hands Mercury Live 21 G
November 1989 Presto Atlantic Studio 16 G
September 1991 Roll the Bones Atlantic Studio 3 P
October 1993 Counterparts Atlantic Studio 2 G
September 1996 Test for Echo Atlantic Studio 5 G
November 1998 Different Stages Atlantic Live 35 G
May 2002 Vapor Trails Atlantic Studio 6 338,000
October 2003 Rush in Rio Atlantic Live 33 G
June 2004 Feedback Atlantic Studio EP 19 160,000
May 2007 Snakes & Arrows Atlantic Studio 3
172名盤さん:2007/05/13(日) 13:21:33 ID:cc+n/EPr
え、RUSHってまさかあのメタルバンドのRUSH?
そんなに人気あんの?
173名盤さん:2007/05/13(日) 23:57:51 ID:6aZbuZVb
RUSHはひねくれポップバンド。
アメリカではかなり人気。
174名盤さん:2007/05/16(水) 01:18:58 ID:3tVjW5iO
今週のアルバムの1位はリンキンだろうな。
初動はどのくらいと予想する?
175名盤さん:2007/05/16(水) 01:53:38 ID:574vdG2d
コールドプレイが初動70万、U2が初動80万だったっけか?
その辺り(70〜80万)だと思うな。メテオラも初動80万だったし。
累計枚数はあの出来じゃメテオラ越えは無いと思う。
176名盤さん:2007/05/16(水) 07:46:47 ID:zPU+hjwF
たぶんMAROON5が一位だな
177名盤さん:2007/05/16(水) 10:58:30 ID:6ytFITLG
>>174
じゃあおれは50〜60万!
178名盤さん:2007/05/16(水) 14:52:26 ID:6NaMRlJG
マルーン5はリンキンに初動では負けると思う。
累計では分からん。
179名盤さん:2007/05/16(水) 15:16:12 ID:zPU+hjwF
たぶん初動もMAROON5が勝つと思う
180名盤さん:2007/05/16(水) 22:00:59 ID:fbaLd6NV
Best sellers on the BB200 over 1.5 million :5/12/07 chart

UNDERWOOD*CARRIE SOME HEARTS 5,333,937
NICKELBACK ALL THE RIGHT REASONS 5,278,400

RASCAL FLATTS ME AND MY GANG 3,976,472
HIGH SCHOOL MUSICAL SOUNDTRACK 3,921,752
TIMBERLAKE*JUSTIN FUTURESEX/LOVE 3,174,997

BLIGE*MARY J. BREAKTHROUGH 2,911,230
CHESNEY*KENNY ROAD & THE RADIO 2,765,728
PUS.SYCAT DOLLS PCD 2,691,844
BEYONCE B'DAY 2,616,974
HANNAH MONTANA SOUNDTRACK 2,477,638
DAUGHTRY DAUGHTRY 2,359,037
HINDER EXTREME BEHAVIOR 2,283,878
AKON KONVICTED 2,230,861
DIXIE CHICKS TAKING THE LONG WAY 2,230,479
VARIOUS NOW 23 2,178,413
RED HOT CHILI PEPPERS STADIUM ARCADIUM 2,048,938
FRAY HOW TO SAVE A LIFE 2,034,432

PAISLEY*BRAD TIME WELL WASTED 1,918,926
FERGIE DUTCHESS 1,818,806
TURNER*JOSH YOUR MAN 1,783,878
MCGRAW*TIM VOL. 2-GREATEST HITS 1,755,271
FURTADO*NELLY LOOSE 1,715,534
EVANESCENCE OPEN DOOR 1,698,993
MAYER*JOHN CONTINUUM 1,636,475
GROBAN*JOSH AWAKE 1,618,515
AGUILERA*CHRISTINA BACK TO BASICS 1,518,251
181名盤さん:2007/05/16(水) 22:06:22 ID:NRqaIBbN
>>180
これは良い情報乙
182名盤さん:2007/05/16(水) 22:07:18 ID:mEYXdurb
FRAYはいつの間にやら200万枚突破か。
凄いロングヒットだな
183名盤さん:2007/05/16(水) 22:10:57 ID:fbaLd6NV
Most weeks top 10 - Decade

43 FALLEN EVANASCENCE
41 CONFESSIONS USHER
37 LET GO AVRIL LAVIGNE
36 COME AWAY WITH ME NORAH JONES
34 THE EMANCIPATION OF MIMI MARIAH CAREY
33 [HYBRID THEORY] LINKIN PARK
31 NO STRINGS ATTACHED 'N SYNC
30 DEVIL WITHOUT A CAUSE KID ROCK
28 MONKEY BUSINESS BLACK EYED PEAS
27 SOME HEARTS CARRIE UNDERWOOD
27 GET RICH OR DIE TRYIN 50 CENT
184名盤さん:2007/05/17(木) 01:58:27 ID:StYRhCDT
billboardって毎週何曜日に更新されてるの?
185名盤さん:2007/05/17(木) 04:50:24 ID:YtcmZhDf
>>183
それは過去何年間の数字?

とにかくおつ
186名盤さん:2007/05/17(木) 08:23:54 ID:wzUS78ic
>>185
Decadeって書いてあるじゃん。10年間
187名盤さん:2007/05/17(木) 08:43:38 ID:XmJBe/ai
MICHAEL BUBLE 全米アルバム1位
聴いた人、どんな感じか教えて?
188名盤さん:2007/05/17(木) 10:50:02 ID:xS2/ejK7
どうもリンキンは55万から60万らしい。

あと↓今週ね。
1 2 MICHAEL BUBLE Call Me Irresponsible 145,000
2 New BONE THUGS-N-HARMONY Strength & Loyalty 119,000
3 New BOBBY VALENTINO Special Occasion 92,000
4 1 NE-YO Because Of You 89,000
5 4 AVRIL LAVIGNE The Best Damn Thing 71,000
6 7 DAUGHTRY Daughtry 67,000
7 New BARBRA STREISAND Streisand: Live In Concert 2006 60,000
8 10 CARRIE UNDERWOOD Some Hearts 57,000
9 New BJORK Volta 43,000
10 9 VARIOUS ARTISTS NOW 24 41,000
http://www.billboard.biz/bbbiz/content_...6963d1ca87

枚数とかもっと詳しい情報が出たら誰か貼って

189名盤さん:2007/05/17(木) 10:51:50 ID:8nk7NIGv
>>174
海外サイトには初動予想は55〜60万と出てた
190189:2007/05/17(木) 10:54:51 ID:8nk7NIGv
188と被ったwww

いつもの傾向からすると予想値の誤差は
プラスマイナス5万ぐらい。わりと当る。
191188:2007/05/17(木) 10:59:03 ID:xS2/ejK7
>>190
ナカーマw 
たぶん同じ所見てたなw
192189:2007/05/17(木) 11:07:48 ID:8nk7NIGv
メガデスの新譜の売上予想が6万と出てたねw
これもTOP10入りはほぼ確実っぽい
193名盤さん:2007/05/17(木) 12:32:29 ID:I/ohldkz
>>190
こういう新作の初動セールスの予想値っていつも大体当たってるけど、
これってどうやって分析してるの?
194名盤さん:2007/05/17(木) 13:49:46 ID:T8C0EJjj
店が注文して、それに合わせて出荷するんだろうから別に不思議でもない
映画成績の予想の方が難しそう
195名盤さん:2007/05/17(木) 15:35:11 ID:yUOcGY8J
メガデスまだそんなに売れてんだな
196名盤さん:2007/05/17(木) 19:16:07 ID:tYkQjMhD
>>183は『過去10年間でTOP10にチャートインしていた週数が多いアルバム』って解釈でイイの?
197名盤さん:2007/05/17(木) 19:17:37 ID:lkYp4vMB
いいんじゃね?
198名盤さん:2007/05/17(木) 20:28:18 ID:TAWm6t/C
最新ビルボードシングルチャート
(間違いがあればよろしくお願いします。2週間以上1位に留まる曲が最近しばらく出ないですね。)

↑1.T-Pain featuring Yung Joc/Buy U A Drank(Shawty Snappin')(6週連続でGREATEST AIRPLAY GAINERを獲得し、初のNo.1獲得。
  過去の最高位は"I'm N Luv (Wit A Stripper) feat.Mike Jones"が06/2/18付チャートから2週間記録した5位。)
↓2.Maroon5/Makes Me Wonder
↑3.Avril Lavigne/Girlfriend
↑4.Timbaland featuring Nelly Furtado & Justin Timberlake/Give It To Me
↓5.Ne-Yo/Because Of You
↑6.Bone Thugs-N-Harmony featuring Akon/I Tried
↑7.Huey/Pop, Lock & Drop It(初のTOP10入り。チャートイン12週目。)
↓8.Fergie featuring Ludacris/Glamorous
↓9.Akon/Don't Matter
↑10.Pink/U + Ur Hand(TOP10返り咲き。チャートイン20週目。)

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)32.50 Cent/Straight To The Bank(今週のHOT SHOT DEBUT。新アルバム"Curtis"からのリードシングル。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑37.Plain White T's/Hey There Delilah(楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン7週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓50位圏外.The White Stripes/Icky Thump(先週の26位が最高ランク。)
↓50位圏外.Young Jeezy featuring R.Kelly/Go Getta(最高ランクは4/7付チャートから3週間記録した18位。)
199名盤さん:2007/05/17(木) 21:18:31 ID:z/m3Q0/G
>>198
乙です。
まさか、T-Painが1位を獲るとは…。
エアプレイが強いってことは黒人からの支持が厚いんですかね?
ピンクは上がったり下がったりで忙しいw

そういや、50 Centだけど前の「Funeral Music」はチャートインしなかったの?
200名盤さん:2007/05/17(木) 21:54:12 ID:mC81x4Fg
キャリーアンダーウッドは本当売れ続けてるな
USセールスだとケリクラの2ndを抜いたかな?
201名盤さん:2007/05/17(木) 21:59:05 ID:YtcmZhDf
>>200
あと50万枚ほどの差が
202名盤さん:2007/05/17(木) 22:05:21 ID:j+1qBu2K
エアプレイってラジオでかかった数っすか?

ビルボードチャートの成り立ちを詳しい人教えてください。今一わかりません。
203名盤さん:2007/05/17(木) 22:29:17 ID:z/m3Q0/G
>>201
ケリクラって700万枚くらい売れてなかった?
キャリーは500万枚でしょ?

>>202
ラジオでかかった時に聴いてた人の数だそうです。。
204名盤さん:2007/05/17(木) 22:38:27 ID:wzUS78ic
>>203
そんなに行ってない。少なくともキャリーがこのまま抜くのは確実

エアプレイはDJが流した数じゃないの?
205名盤さん:2007/05/17(木) 23:07:50 ID:qbieVMoC
>>203
ケリクラは570万だよ。誇張しすぎw
206名盤さん:2007/05/17(木) 23:22:36 ID:IOrQ5+wy
キャリーは540万超えてる。
207名盤さん:2007/05/18(金) 00:49:30 ID:Um0Bbvnl
それにしても私の記憶が正しければ
ニッケルバックもキャリー・アンダーウッドも
発売1週目は30万枚程度だったのに
今や累計500万枚越えとはすごいことだ。
日本では考えられないことだ。
やはりシングルカットした曲がロングヒットした
という要因が2年近くも売上をキープ出来た要因になっているかな?
あるいは何か他に要因があるのかないのか…
208名盤さん:2007/05/18(金) 00:54:02 ID:gcLL8K4s
キャリーには大ヒットシングルはない。だがカントリーだからじゃね
209名盤さん:2007/05/18(金) 02:37:11 ID:gKrTZlwu
って言うか最新アルバムまだ?
210名盤さん:2007/05/18(金) 04:22:51 ID:J9ptGz8V
>>208
Jesus,Take The WheelやBefore He Cheatsなんかはかなりのロングヒットだし充分大ヒットだと思うよ。
ただカントリーだから順位はさほどパッとして見えないだけで。
211名盤さん:2007/05/18(金) 04:37:20 ID:gKrTZlwu
キャリーってマライア?
212名盤さん:2007/05/18(金) 04:41:30 ID:J9ptGz8V
>>211
Carrie Underwoodの事。
213名盤さん:2007/05/18(金) 12:49:48 ID:nOh/RtrK
キャリーはアメリカンアイドル出身だから毎週微妙な効果があると思う。
あんなオバケ番組から出てきたらこれだけ売れるのも納得。

っていうか今までの優勝者、売れなすぎw
214名盤さん:2007/05/18(金) 14:10:17 ID:rrd+rbJ+
優勝者で売れてるのは、ケリクラとキャリーくらいだね。なんでだろう?
215名盤さん:2007/05/18(金) 14:45:46 ID:z+1IpPP2
あと優勝者じゃないがドートリーか
216名盤さん:2007/05/18(金) 16:12:24 ID:YUNRQHpk
50 Centはやっとこさアルバム出すんか
217名盤さん:2007/05/18(金) 19:44:31 ID:gcLL8K4s
ニッケルバックと比べたらヒットしてないだろシングル

今年も50祭りになるのか?それとも滑る?
218名盤さん:2007/05/18(金) 20:14:22 ID:alPwvh+A
>>214
ファンタジアもそれなりに…あと優勝してないけどクレイとか
219名盤さん:2007/05/18(金) 20:16:49 ID:eIDlBIfq
>>218
ファンテイジアは売れてる部類には入らないけど、安定はしてるね。
220名盤さん:2007/05/18(金) 20:44:49 ID:amo5+4UN
カントリーはシングルヒットがなくても安定したセールスを出す
その中でキャリーはシングルヒットが続いたんだから当然と言えば当然
221名盤さん:2007/05/18(金) 20:52:24 ID:UsWu211H
ていうかアメリカはチャートが細分化されてる。
キャリーの曲はカントリーチャートの方でヒットしてる。
ToolやNINがポップチャートでヒットしなくても
ロックチャートで曲がヒットしてるからアルバムが売れるとのと同じ。
222名盤さん:2007/05/18(金) 21:19:40 ID:PGu9HeB8
ビョークの9位って知名度の割には微妙ですね
223名盤さん:2007/05/18(金) 21:32:50 ID:UFf68d+Z
>>222
そんな事言ったら前作なんて14位ですよ
>>217
滑ると思うけどな
というか 最近エミネムってどうしたんだろう
すっかり陰が 今で人気なのかねえぇえ


224名盤さん:2007/05/18(金) 22:10:35 ID:gcLL8K4s
HINDERなんかあの一発でNIN TOOLより売れてんだぜ?キャリーはカントリーだから売れてんだろ?ラスカルみたく まぁ両方ポップだけど
225名盤さん:2007/05/18(金) 22:56:19 ID:7fd1W7yI
エミネムは暫くアルバム出さないと思う。
50のアルバムには参加するらしいけどね。
226名盤さん:2007/05/18(金) 23:34:50 ID:Um0Bbvnl
アメリカンアイドル優勝者で成功の度合いを付けたら…

◎ケリー・クラークソン
キャリー・アンダーウッド


ファンティジア
クレイ・エイケン

×ティラー・ヒックス

第5シーズンのドートリーは優勝者ではないが、◎の部類に入る。
これでは優勝者のティラーは×の部類に入る。
227名盤さん:2007/05/18(金) 23:55:20 ID:UFf68d+Z
ティラー・ヒックス  全然ダメ?
228名盤さん:2007/05/18(金) 23:59:02 ID:Fjl/SDbc
キャサリンも忘れずに
229名盤さん:2007/05/19(土) 02:02:23 ID:uUaxYdZh
たまにはルーベンのことも思い出してあげて下さい
230名盤さん:2007/05/19(土) 02:26:15 ID:F+uD7ETb
>>227
あのルーベンだって1stは180万売れたんだから、全然だめでしょ。
231名盤さん:2007/05/19(土) 02:35:54 ID:ttrfm5bh
立川直樹はビョークの新作をブログでほめてるね
232名盤さん:2007/05/19(土) 04:30:16 ID:xqgMnIfZ
世界的に見たらケリクラが断トツだね。Breakawayは凄まじい大ヒットだった。
233名盤さん:2007/05/19(土) 09:44:50 ID:yQxZG/m1
1 BUBLE*MICHAEL CALL ME IRRESPONSIBLE 144,950 212,070 -32 357,631
2 * BONE THUGS-N-HARMONY STRENGTH & LOYALTY 119,283 279 999 119,585
3 * VALENTINO*BOBBY SPECIAL OCCASION 91,683 300 999 92,0032 DEF 1
4 NE-YO BECAUSE OF YOU 88,985 251,264 -65 340,679
5 LAVIGNE*AVRIL BEST DAMN THING 70,768 86,294 -18 565,571
6 * DAUGHTRY DAUGHTRY 66,782 50,164 33 2,475,983
7 * STREISAND*BARBRA LIVE CONCERT 2006 59,883 183 999 60,211
8 * UNDERWOOD*CARRIE SOME HEARTS 56,723 43,842 29 5,434,502
9 * BJORK VOLTA 42,943 177 999 43,124
10 VARIOUS NOW 24 40,714 46,378 -12 743,010
11 * MCGRAW*TIM LET IT GO 39,476 32,666 21 728,158
12 AKON KONVICTED 38,153 43,500 -12 2,312,514
13 * MCBRIDE*MARTINA WAKING UP LAUGHING 37,420 27,773 35 340,311
14 WINEHOUSE*AMY BACK TO BLACK 35,648 33,723 6 366,483
15 * SWIFT*TAYLOR TAYLOR SWIFT 31,445 27,242 15 708,283
16 THICKE*ROBIN EVOLUTION OF ROBIN THICKE 31,146 30,378 3 1,076,842
17 NICKELBACK ALL THE RIGHT REASONS 27,294 25,371 8 5,331,065
18 FERGIE DUTCHESS 27,183 27,976 -3 1,873,965
19 TIMBERLAKE*JUSTIN FUTURESEX/LOVE SOUNDS 27,013 25,806 5 3,227,816
20 RUSH SNAKES & ARROWS 26,870 92,889 -71 120,218
234名盤さん:2007/05/19(土) 10:34:29 ID:Xc2xedgd
テイラーヒックスは一位、ボバイスは二位になってるから三角ぐらいで良いのでは?
235名盤さん:2007/05/19(土) 11:16:35 ID:tR+rKRlx
ワールドチャートってなんか恥ずかしいな・・
236名盤さん:2007/05/19(土) 12:49:21 ID:D3bSeCDu
>>225
エミネムは一応アルバム出さないでプロデューサー業に専念するって言ったしな。ただこの手の発言は当てにならん
237名盤さん:2007/05/19(土) 16:34:49 ID:NDhcK37y
ボンサグ2位か…
何年ぶりだろ…10年ぶりくらいかもな
238名盤さん:2007/05/19(土) 16:58:10 ID:tgogWdY1
>>235
なんで?
239名盤さん:2007/05/19(土) 20:29:26 ID:EaP5IWhu
J-popが入ってるから
240名盤さん:2007/05/19(土) 22:14:31 ID:tgogWdY1
そういうことか・・・納得。
241名盤さん:2007/05/19(土) 23:05:15 ID:/c/9wCEx
でもワールドチャート見てJpopに興味持つ外人もいるんだぜ
ほんとに僅かだけど
242名盤さん:2007/05/19(土) 23:22:18 ID:itp5RqzI
ハマサキなんちゃらってやつらには興味持って欲しくないけどw
243名盤さん:2007/05/19(土) 23:30:01 ID:kj0r3Znx
ワールドチャートどれくらい権威があるの?
wikipediaに順位が載ってたりするけど、、
244名盤さん:2007/05/20(日) 00:15:01 ID:iVra300M
ビョークのトップ10入りっていつ以来?
もしかして初めて?
245名盤さん:2007/05/20(日) 00:16:50 ID:+Lvw9PMI
>>244
USでは初めてだね。
246名盤さん:2007/05/20(日) 00:36:05 ID:kwyBaYvI
>>243
権威って何?
247名盤さん:2007/05/20(日) 12:43:47 ID:lHgF1wYu
チャートに権威を感じちゃってる厨の言うことなんかスルーしる
248名盤さん:2007/05/20(日) 21:21:34 ID:Rqkt2KM5
>>246
影響力とか。
例えば、アメリカのビルボードや日本のオリコンって業界のヒットの指標と用いられてきた。
今でこそ大した影響力を持たないけど。
249名盤さん:2007/05/20(日) 22:02:44 ID:HZ//qxAl
あんなチャート見てるのはよっぽどの物好きだけなのでは。
日本人CD買いすぎだよorz
250名盤さん:2007/05/21(月) 02:09:06 ID:g2pYdaTN
日本の人口が多いからだろ
251名盤さん:2007/05/21(月) 23:36:34 ID:tb9E46l3
でもビルボードは全米のレコード店、ラジオ局から
売り上げ、オンエアー率をきっちり調査してますからね
それといろんなチャートがあるからな
それなりの影響力がある
無いならとっくに廃業しているよ
252名盤さん:2007/05/22(火) 10:19:37 ID:yiZ3c9V3
音楽に勝ち負けはないと思うが、やはり一定の指標や基準、時代の象徴として
ランキングやチャートの持つ意味はあるではないかと。

ただ、1991年12月以降のビルボードHOT100はあまりあてにならないわな。
ラジオで流れて実際に流行っている曲との剥離が大きすぎて使い物にならなくなった。
最近になってダウンロードが集計に組み込まれるようになったので多少はまともになったが。
253名盤さん:2007/05/22(火) 10:21:35 ID:yiZ3c9V3
訂正
ランキングやチャートの持つ意味はある「の」ではないかと。
254名盤さん:2007/05/22(火) 10:23:31 ID:lUUTVEta
ランキングとかいらね
自分が好きなアーティストがランキング入りしたら落ち込む
名が知れたら周りが聴くから嫌です
255通行人:2007/05/22(火) 10:33:40 ID:me5IHi2a
254は自分の意見や考えというものが無く、周囲に流される、ひ弱なタイプなんだろうな…
256名盤さん:2007/05/22(火) 10:38:07 ID:mvaX2v/L
ランキングいらないのにこのスレにいる意味がわからん。
257名盤さん:2007/05/22(火) 11:17:46 ID:VN9fJakH
単なる中二病だからほっときな
258名盤さん:2007/05/22(火) 11:21:06 ID:3YbnVYDq
こんなとこにわざわざ書き込みに来るんだからちょっとは気になるんでしょw
259名盤さん:2007/05/22(火) 17:23:48 ID:ExP6AnD7
唇からロマンチカ
初登場6位
初動2.1万枚


この売上って微妙だよね?
260名盤さん:2007/05/22(火) 20:15:10 ID:PVscU5+W
何の話でございましょうか
261名盤さん:2007/05/22(火) 20:39:38 ID:m9km2rDF
このスレの年齢層はおそらく幅広い
262名盤さん:2007/05/22(火) 20:58:11 ID:UZ+CYkVF
>254 お前みたいな奴は嫌われてる

お前に聞きたい!
どっから音楽の情報収集をしてるんだ?
263名盤さん:2007/05/23(水) 09:47:17 ID:bNbcPJnr
BSBスレの変態ムチ女以下の必死な顔真っ赤の自治厨、感性ダサダサのバカ丸出しゴスペラ難聴基地甲斐について新参に説明してさしあげよう。

・バラードが好きでアップテンポなノリが多いのを見下す。だからデスチャみたいな最強ガールズを理解出来ない。
・恥ずかしげも無くゴスペラーズを比較対象に挙げる浅はかさ
・ヴォーカルグループなのにリードしか耳に入らない稚拙な聴き方、故にBLUEのリーやAJを神格化。
・ソロヴォーカリストで最高峰のスティービィー・ワンダーの凄さが理解出来ない池沼
・明星以下の厨雑誌「インロック」だけを読みすぎでアメリカ市場に無知
・明星も読んでいる
264名盤さん:2007/05/23(水) 09:53:40 ID:bNbcPJnr
103 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 :2007/04/28(土) 04:31:42 ID:fmVOrtkf
スティービーは技巧的に上手いだけで全然心がこもってない。
ただ上手なだけなら、ホイットニーの方が変に上手さをひけらかさないからずっと良い。
どっちも聴いててすぐに飽きるけどね。
――――――――――――――V―――――――――――――――――――――――――
 
        /:::::::::::::::::::::::::::::::     
       ノ::,/ノ;ノ);;);;/ ̄);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
      /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ  
     /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::      
    /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
    /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ 
.  ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
   |::::ヽ                   ノ:::::::|
   ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
  (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
   r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
   ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /


ゴスペラ難聴基地甲斐
265名盤さん:2007/05/23(水) 12:25:21 ID:3AiZWOAg
>>247
チラ裏釜みたいな糞ミーハーのこと?
266名盤さん:2007/05/23(水) 13:20:44 ID:u0kRhW3a
リンキンの初動62万枚らしい
267名盤さん:2007/05/23(水) 13:21:58 ID:52d1I57j
チャートなんか見なくとも、紀伊国屋で海外の音楽雑誌漁ったりCD
ショップで試聴して集めれば自分の好みの音楽なんて簡単に集められる。

けど、音楽業界は拝金主義者が多いのでチャートの重要性は当たり前だが高い。
268名盤さん:2007/05/23(水) 13:48:49 ID:TQoo6x4I
>>266
それHDDのやつだな。サウンドスキャンはまだか。
269名盤さん:2007/05/24(木) 00:45:16 ID:J9RAi3Ea
270名盤さん:2007/05/24(木) 01:00:26 ID:XV2uG4Uo
吹いた
271名盤さん:2007/05/24(木) 01:04:51 ID:lcaFqDZr
>267 じゃあ君は誰を聞いてるの?
もちろんチャートに登場しない奴だよな?
272名盤さん:2007/05/24(木) 01:05:36 ID:eLp7dD5D
だからチャートを見ないのにこのスレにいるのは何で?
273名盤さん:2007/05/24(木) 01:21:06 ID:VLUeAWYg
六十二万って初動メテオラ越えた?
274名盤さん:2007/05/24(木) 01:31:04 ID:27g5EVLv
メテオラは80万枚くらい出てた。
とはいえ、売れ杉w
275名盤さん:2007/05/24(木) 02:02:49 ID:/5VX5AuE
メテオラは2週でミリオンいってまずは一安心、みたいな書き込みを
当時見た気がする
276名盤さん:2007/05/24(木) 11:53:14 ID:WRERIq4M
それにしてもリンキンぶっちぎりだな

今の市場で62万はかなりすごーい
277名盤さん:2007/05/24(木) 12:05:30 ID:TpLWpe/g
マルーン5は40万との予想
278もも:2007/05/24(木) 12:35:00 ID:yq9KKFrW
ウタダヒカルが2枚連続の1位を獲得しました。
枚数は前作よりも下回りましたが、25万枚という数字は悪くありません。
2位にはJazz ボーカリストのMichael Buble。
3位にはカナダのベテランロックバンドRushの新作。
5位にはソングライターTori Amosの新作が入っています。
6位にはカントリーシンガーMiranda Lambertの新作が登場。
前作「Kerosene」は18位でミリオンセラーを記録していました。
8位にはこれまたカントリーシンガーのBlake Sheltonの新作が登場しています。
279名盤さん:2007/05/24(木) 14:47:38 ID:n21DSR+J
>>271

好きなミュージシャンがチャートに登場する場合も
あるけど無い場合もある両方。
チャートを参考に自分の好きな音楽なんて探さないがチャートは
それだけで海外の音楽志向の変動が分かるから娯楽として面白い。
280名盤さん:2007/05/24(木) 15:17:17 ID:8BiZZa7E
最新まだ?
281名盤さん:2007/05/24(木) 18:01:28 ID:8BiZZa7E
シングルとアルバムまだ?
282名盤さん:2007/05/24(木) 19:13:00 ID:jjlO4jCI
親切な方最新よろです
283名盤さん:2007/05/24(木) 19:25:21 ID:eoG5d+HX
最初は?
284名盤さん:2007/05/24(木) 21:12:35 ID:Q9z+AbOZ
Hot 100

1 2 7 Makes Me Wonder, Maroon5
2 1 13 Buy U A Drank (Shawty Snappin'), T-Pain Featuring Yung Joc
3 3 12 Girlfriend, Avril Lavigne
4 4 15 Give It To Me, Timbaland Featuring Nelly Furtado & Justin Timberlake
5 13 12 Home, Daughtry
6 7 13 Pop, Lock & Drop It, Huey
7 6 8 I Tried, Bone Thugs-N-Harmony Featuring Akon
8 11 38 Before He Cheats, Carrie Underwood
9 14 6 Summer Love, Justin Timberlake
10 8 19 Glamorous, Fergie Featuring Ludacris
11 10 21 U + Ur Hand, Pink
12 23 7 What I've Done, Linkin Park
13 5 12 Because Of You, Ne-Yo
14 24 6 Thnks Fr Th Mmrs, Fall Out Boy
15 16 14 I'm A Flirt, R. Kelly Or Bow Wow (Featuring T.I. & T-Pain)
16 12 23 The Sweet Escape, Gwen Stefani Featuring Akon
17 15 4 Never Again, Kelly Clarkson
18 9 18 Don't Matter, Akon
19 17 18 Last Night, Diddy Featuring Keyshia Cole
20 18 10 Get It Shawty, Lloyd
285名盤さん:2007/05/24(木) 21:16:14 ID:Q9z+AbOZ
20-50までのジャンプアップ
41 21 FERGIE BIG GIRLS DON'T CRY
37 27 PLAIN WHITE T'S HEY THERE DELILAH
80 31 ELLIOTT YAMIN WAIT FOR YOU
-- 33 ENRIQUE IGLESIAS DO YOU KNOW? (THE PING PONG SO
64 42 TANK PLEASE DON'T GO
51 44 TAYLOR SWIFT TEARDROPS ON MY GUITAR
56 45 FREAK NASTY FEATURI DO IT JUST LIKE A ROCKSTAR
63 49 BIG & RICH LOST IN THIS MOMENT - SINGLE

50-100の初・再登場
re 72 AMY WINEHOUSE REHAB
-- 91 COLBIE CAILLAT BUBBLY
-- 93 TIM MCGRAW WITH FAI I NEED YOU
re 94 LILY ALLEN SMILE
re 95 WINEHOUSE*AMY YOU KNOW I'M NO GOOD - SINGLE
-- 96 BOYS LIKE GIRLS THE GREAT ESCAPE
-- 97 LINKIN PARK BLEED IT OUT
-- 99 LINKIN PARK GIVEN UP
286名盤さん:2007/05/24(木) 21:17:27 ID:Q9z+AbOZ
アンダー100の注目の動き
24 9 KAT DELUNA FEATURIN WHINE UP
-- 10 PAUL MCCARTNEY EVER PRESENT PAST
-- 11 TIMBALAND FEATURING THE WAY I ARE
-- 17 LINKIN PARK LEAVE OUT ALL THE REST
-- 23 LINKIN PARK HANDS HELD HIGH
-- 24 LINKIN PARK NO MORE SORROW
-- 25 GWEN STEFANI 4 IN THE MORNING

エアプレイのトップ5
1 1 11 Buy U A Drank (Shawty Snappin'), T-Pain Featuring Yung Joc
2 3 16 Give It To Me, Timbaland Featuring Nelly Furtado & Justin Timberlake
3 12 7 Umbrella, Rihanna Featuring Jay-Z
4 4 15 I'm A Flirt, R. Kelly Or Bow Wow (Feat. T.I. & T-Pain)
5 9 11 U + Ur Hand, Pink
287名盤さん:2007/05/24(木) 21:18:48 ID:Q9z+AbOZ
ダウンロードランキング
1 1 MAROON 5 MAKES ME WONDER 163908 25 130747 715397
2 2 T-PAIN FEATURING YUNG JOC BUY U A DRANK (SHAWTY SNAPPIN' 94845 2 93002 723067
3 3 LAVIGNE*AVRIL GIRLFRIEND 87706 -6 92984 1364849
10 4 DAUGHTRY HOME 73660 26 58449 517200
15 5 FALL OUT BOY THNKS FR TH MMRS 68021 38 49189 265095
17 6 LINKIN PARK WHAT I'VE DONE 65247 46 44785 427089
7 7 CLARKSON*KELLY NEVER AGAIN 63809 0 63674 304748
5 8 TIMBALAND GIVE IT TO ME 63700 -3 65858 854998
9 9 HUEY POP, LOCK & DROP IT 61237 0 61266 485613
6 10 BONE THUGS-N-HARMONY I TRIED 58511 -10 64658 388784
13 11 TIMBERLAKE*JUSTIN SUMMER LOVE 57499 7 53585 304542
12 12 UNDERWOOD*CARRIE BEFORE HE CHEATS 57103 6 53627 1285614
11 13 FERGIE GLAMOROUS 54037 -4 56445 1468653
34 14 FERGIE BIG GIRLS DON'T CRY 52171 93 27081 197633
4 15 NE-YO BECAUSE OF YOU 47396 -32 69325 322648
14 16 STEFANI*GWEN SWEET ESCAPE 46723 -6 49651 1659444
16 17 PINK U + UR HAND 45849 -4 47968 727132
21 18 MIMS THIS IS WHY I'M HOT 44074 18 37315 1162991
18 19 BABY BOY DA PRINCE WAY I LIVE 41814 -2 42564 723721
23 20 PLAIN WHITE T'S HEY THERE DELILAH 40644 15 35376 472589

アルバムは他の人よろしく
288名盤さん:2007/05/24(木) 21:19:46 ID:WRERIq4M
ドートリーつえー
289名盤さん:2007/05/24(木) 21:28:19 ID:jjlO4jCI
>>287
乙!
290名盤さん:2007/05/24(木) 21:45:59 ID:0Fv6ofCz
ダウンロードは数字が出るから面白いな。
291名盤さん:2007/05/24(木) 22:31:30 ID:x2ECJy59
もうシングルはCDの時代じゃなくなってきたね
292名盤さん:2007/05/24(木) 22:48:31 ID:w6f8SI5/
最新ビルボードシングルチャートの動きがあった曲についてのコメント
(間違いがあればよろしくお願いします。ジャンプアップまで載せている方がいるので
意味が最近無くなってきていますが、ランクダウンのこともあるのでとりあえずコメントを載せます。
今週のGREATEST AIRPLAY GAINERは41位の"Rihanna featuring Jay-Z/Umbrella"でした。)

↑1.Maroon5/Makes Me Wonder(GREATEST SALES GAINERを獲得。通算3週目の1位。)
↑5.Daughtry/Home(自身2曲目のTOP10入り。チャートイン12週目。)
↑8.Carrie Underwood/Before He Cheats(チャートイン38週目で初のTOP10入り。)
↑9.Justin Timberlake/Summer Love(アルバムから4曲目のTOP10入り。チャートイン6週目。)

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)33.Enrique Iglesias/Do You Know? (The Ping Pong Song)/Dimelo(今週のHOT SHOT DEBUT。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑21.Fergie/Big Girls Don't Cry(楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン5週目。)
↑31.Elliott Yamin/Wait For You(楽曲としては初のTOP40入り。こちらもチャートイン5週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓46.Justin Timberlake/What Goes Around...Comes Around(3/3付チャートで記録した1位が最高ランク。)
↓50位圏外.50 Cent/Straight To The Bank(先週の初登場32位が最高ランク。)
↓50位圏外.Crime Mob featuring Lil Scrappy/Rock Yo Hips(最高ランクは5/5付チャートで記録した30位。)
293名盤さん:2007/05/25(金) 00:19:21 ID:mUxQVPqo
またリアーナはSOSのときと同じような展開になった。
またいきなり1位にジャンプアップしそうだ。
ドートリーは前作を越えられるか?
ジャスティンはアッシャー以来の4曲連続1位の快挙なるか…
この辺が来週以降のみどころだと思う。
294名盤さん:2007/05/25(金) 00:36:41 ID:yRi8qfKQ
ドートリー、Mainstream Rock Tracksで
What I Wantも上がってきてるよ。
295名盤さん:2007/05/25(金) 00:37:40 ID:n2Hho44x
>>285
50位のBobby Valentinoも50位以下から上がってきてるんで
たまには思い出してあげて下さい
296名盤さん:2007/05/25(金) 09:34:52 ID:y+gxnot9
アルバムまだ?
297名盤さん:2007/05/25(金) 10:11:27 ID:J3A79E8H
今週はロック勢が強いね。
RIHANNA、ジャスティン両方取りそう。
ファーギーのBig Girlsって女々しい男って意味?
298名盤さん:2007/05/25(金) 11:16:15 ID:wia2B70S
男らしい女って意味だよ
299名盤さん:2007/05/25(金) 12:30:27 ID:YeE7HvTl
来週は色々と入れ替わるな。でも一位はもう一週くらい変わらないと予想。
300名盤さん:2007/05/25(金) 13:07:49 ID:asCL6tsS
1位マルーン40万
2位リンキン30万
301名盤さん:2007/05/25(金) 13:17:29 ID:VGM0/xRM
>>300
マルーン売れなさ杉
700万位はいく
302名盤さん:2007/05/25(金) 13:23:18 ID:IiCRgQJC
週に700万も売れるわけねーだろ
303名盤さん:2007/05/25(金) 13:31:12 ID:VGM0/xRM
70
304名盤さん:2007/05/25(金) 13:33:33 ID:8Um7/9MB
すでに予想値が40万と出てるよ>マルーン

ちなみにリンキンは
初動予想55〜60 → 実際62
305名盤さん:2007/05/25(金) 17:04:26 ID:J3A79E8H
>>298
サンクス
真逆でしたなw

マルーン5予想40万枚ってなんか寂しいな、、
50はいってほしいところだ。
306名盤さん:2007/05/25(金) 17:09:39 ID:y+gxnot9
アルバムまだ?
307名盤さん:2007/05/25(金) 17:47:37 ID:W0rPpZxy
アルバム貼る人いないみたいだからシングルついでに貼っとく

01 NE 01 Linkin Park, Minutes To Midnight 622,827 1,091 999 624,002
02 NE 01 Tank, Sex, Love & Pain 103,065 180 999 103,245
03 01 03 Michael Buble, Call Me Irresponsible 87,799 144,950 -39 445,430
04 NE 01 Wilco, Sky Blue Sky 87,342 363 999 87,716
05 NE 01 Gretchen Wilson, One Of The Boys 73,487 246 999 73,734
06 05 05 Avril Lavigne, The Best Damn Thing 56,235 70,768 -21 621,806
07 04 03 Ne-Yo, Because Of You 54,723 88,985 -39 395,402
08 NE 01 Megadeth, United Abominations 54,088 172 999 54,266
09 02 02 Bone Thugs-N-Harmony, Strength & Loyalty 52,741 119,283 -56 172,326
10 06 26 Daughtry, Daughtry 51,019 66,782 -24 2,527,002
11 08 79 Carrie Underwood, Some Hearts 46,801 56,723 -17 5,481,303
12 14 10 Amy Winehouse, Back To Black 38,111 35,648 7 404,594
13 15 30 Taylor Swift, Taylor Swift 33,932 31,445 8 742,215
14 03 02 Bobby Valentino, Special Occasion 33,478 91,683 -63 125,481
15 12 27 Akon, Konvicted 32,414 38,153 -15 2,344,928
16 10 08 Various, Now 24 32,123 40,714 -21 775,133
17 11 08 Tim McGraw, Let It Go 30,441 39,476 -23 758,599
18 18 35 Fergie, The Dutchess 25,935 27,183 -5 1,899,900
19 22 59 Rascal Flatts, Me & My Gang 25,582 25,049 2 4,048,814
20 67 09 Elliott Yamin, Elliott Yamin 25,380 10,764 136 217,040
308名盤さん:2007/05/25(金) 17:51:07 ID:W0rPpZxy
20位以下の初・再登場

23 NE 01 Rufus Wainwright, Release The Stars 23,940 90 999 24,045
30 NE 01 Pink Martini, Hey Eugene! 18,869 179 999 19,055
44 NE 01 Soundtrack, Shrek The Third 15,575 53 999 15,630
54 NE 01 Job For A Cowboy, Genesis 12,662 49 999 12,713
77 NE 01 Dolores O'Riordan, Are You Listening? 9,136 14 999 9,153
97 RE 01 Luny Tunes & Tainy, Los Benjamins 7,502 1,700 341 174,889
98 RE 01 Soundtrack, Departed 7,384 1,084 581 52,219
114 NE 01 Marco Antonio Solis, La Mejor Coleccion 6,627 79 999 6,706
134 NE 01 Avett Brothers, Emotionalism 5,714 87 999 5,834
135 NE 01 Funeral For A Friend, Tales Don't Tell Themselves 5,649 32 999 5,681
166 RE 01 All-American Rejects, Move Along 4,619 3,663 26 1,882,734
170 NE 01 John Anderson, Easy Money 4,575 9 999 4,585
177 NE 01 Mistah F.A.B., Da Baydestrian 4,384 11 999 4,395
180 RE 01 Mavis Staples, We'll Never Turn Back 4,339 3,132 39 14,158
184 RE 01 Flyleaf, Flyleaf 4,285 3,845 11 592,587
185 NE 01 Rick James, Deeper Still 4,258 87 999 4,347
195 RE 01 Three Wooden Crosses, Three Wooden Crosses 3,986 3,337 19 245,668
197 RE 01 Eric Church, Sinners Like Me 3,965 3,714 7 146,506
199 RE 06 Ivy Queen, Sentimiento 3,916 4,184 -6 46,258
309名盤さん:2007/05/25(金) 17:58:10 ID:W0rPpZxy
Under Hot 100

1 13 2 Make Me Better, Fabolous Featuring Ne-Yo
2 2 6 I Wonder, Kellie Pickler
3 11 2 Wall To Wall, Chris Brown
4 6 6 Startin' With Me, Jake Owen
5 14 2 These Are My People, Rodney Atkins
6 12 4 Big Things Poppin' (Do It), T.I.
7 NE 1 Beautiful Girls, Sean Kingston
8 8 7 Paralyzer, Finger Eleven
9 24 2 Whine Up, Kat Deluna Featuring Elephant Man
10 NE 1 Ever Present Past, Paul McCartney
11 NE 1 The Way I Are, Timbaland Featuring Keri Hilson & D.O.E.
12 3 6 Push It Baby, Pretty Ricky
13 7 5 Can U Werk Wit Dat, The Fixxers A.K.A. Quik & AMG
14 9 16 Lazy Eye, Silversun Pickups
15 NE 1 A Little More You, Little Big Town
16 16 3 Guys Like Me, Eric Church
17 NE 1 Leave Out All The Rest, Linkin Park
18 15 5 The Bird And The Worm, The Used
19 20 4 My 64, Mike Jones Featuring Bun B & Snoop Dogg
20 NE 1 Rise Up, R. Kelly
21 NE 1 The Way She Moves, Zion Featuring Akon
22 23 4 Young Folks, Peter Bjorn And John
23 NE 1 Hands Held High, Linkin Park
24 NE 1 No More Sorrow, Linkin Park
25 NE 1 4 In The Morning, Gwen Stefani
310名盤さん:2007/05/25(金) 18:09:28 ID:yJxbCdcA
洋楽を馬鹿にしながら将来を考えるスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1143382527/
311名盤さん:2007/05/25(金) 18:12:20 ID:asCL6tsS
メテオラはとっくに500万超えてるのに▲4のままなのはなんでだぜ?
312名盤さん:2007/05/25(金) 18:23:07 ID:y+gxnot9
d


しかしシングルしか貼らない馬鹿って死ね
313名盤さん:2007/05/25(金) 18:33:29 ID:IiCRgQJC
>>307-309
314名盤さん:2007/05/25(金) 19:16:20 ID:q55pg84t
やみんが上がってきたな
315名盤さん:2007/05/25(金) 19:20:01 ID:W0rPpZxy
>>312
いや、それ俺だけど
316名盤さん:2007/05/25(金) 19:34:32 ID:sI0QKg9W
最新シングルが好調なP!nk姐さんだけど
米で脂肪してしまったアルバムの方は伸びてるのか?
317名盤さん:2007/05/25(金) 19:36:41 ID:W0rPpZxy
>>316
ほい。左から今週、先週、登場週数ね
45 38 21 P!nk, I'm Not Dead 15,059 19,088 -21 762,807

今週はランクダウンしちゃったけどシングル効果で先週まで順位上げ続けてたよ
318名盤さん:2007/05/25(金) 19:41:35 ID:sI0QKg9W
>>317
それでもミリオン届かずかぃ…。

そんなことより、ニーヨの新曲が壮絶脂肪w
319名盤さん:2007/05/25(金) 19:42:39 ID:sI0QKg9W
>>317
礼言うの忘れてたw
サンクス
320名盤さん:2007/05/25(金) 20:54:24 ID:91nzq5Fq
>>298
俺は大きな女の子だと思っていたw
321名盤さん:2007/05/26(土) 01:59:39 ID:4x6d11xA
リンキンはこの一週間で世界でどのくらい売れたの?
322名盤さん:2007/05/26(土) 08:55:04 ID:THaLNLrg
>>321
ワールドチャートでは117.8万と出ているな
323名盤さん:2007/05/26(土) 09:20:25 ID:ZcfUbuuN
>>322
うわあ…
324名盤さん:2007/05/26(土) 10:34:18 ID:Z162Gynn
まぁ前作を考えれば、これくらいは売れるだろ。問題は来週以降だな
325名盤さん:2007/05/26(土) 14:32:47 ID:1YbVQDco
今年のNo.1はMAROON5だ〜ね
326名盤さん:2007/05/26(土) 14:59:18 ID:3Ae3AREb
アクモンの2nd、現在79位、トータル8万ちょっと
UKでも、まだ37万
全世界で100万行くかな…
しょせんアマチュアに毛が生えたインディバンドだな
327名盤さん:2007/05/26(土) 16:03:50 ID:WX/vguhS
Wilco4位かあ winehouseは10位にぎりぎり入らずにそれなりに売れてますね
メガデス8位はいい方なのかなあ?
ルーファス・ウェインライトってそんなに売れてないんだ23位じゃあ
328名盤さん:2007/05/26(土) 16:32:57 ID:QrmpIEkg
Rufus Wainwrightとか、一時代前のCohenとか。
アメリカでこの系統のクラシック、オペラに傾倒したミュージシャンが
売れるはずがない
329名盤さん:2007/05/26(土) 18:19:54 ID:wgYIOFIx
日本だともっと売れないだろ
330名盤さん:2007/05/26(土) 18:36:18 ID:THaLNLrg
>>326
もう80万ぐらい行ってるけど?
331名盤さん:2007/05/26(土) 18:50:27 ID:gmrGit/J
05年のキャリ案ダウッドのアルバムって初登場一位じゃなかったの?
332名盤さん:2007/05/26(土) 20:05:11 ID:XZhkWYCW
>>331
マドンナに撃沈された。その後週間セールス40万越えて初動より
いい数字が出た週があったけど結局1位をとれなかったお。
333名盤さん:2007/05/26(土) 20:16:58 ID:gmrGit/J
>>332
ありがとう。
そこからこれだけ売れて凄い
334名盤さん:2007/05/27(日) 00:11:55 ID:ljQecsmu
>>330
全世界でたったの80万かよ。。。
335名盤さん:2007/05/27(日) 00:36:37 ID:cu1eLCEq
全世界と言っても主に売れてるのはUKくらいだろ。
80万枚で十分だろ。
そもそも過大評価され過ぎたんだよ。
336名盤さん:2007/05/27(日) 00:48:17 ID:uFfeMIsm
>>334
ていうかまだ発売されたばっかじゃん
337名盤さん:2007/05/27(日) 01:08:10 ID:140iOwSY
初動?がこの数字で、どのくらいあと伸びるのかな。
肝心の雨が惨憺たる状況じゃ、、
338名盤さん:2007/05/27(日) 02:24:05 ID:bxc8WKku
UK以外では2週目以降かなり急落してるみたいだが
339名盤さん:2007/05/27(日) 02:32:46 ID:9xmtKpuP
一曲目のイントロはすげーわくわくするんだけどな
340名盤さん:2007/05/27(日) 23:21:40 ID:IRmiNCci
>>328
アメリカで売れなくて、どこの国で売れてるんだよ馬鹿
Rufus Wainwrightみたいなタイプがこんだけ売れる国はアメリカぐらいしかねえよ

ビルボードなんかありがたがってる馬鹿に限って
こういう思い上がった発言するからタチが悪い
341名盤さん:2007/05/28(月) 00:00:06 ID:Yh6pxf9C
UKでも売れてますよ
342名盤さん:2007/05/28(月) 00:38:14 ID:W+bfkwLi
そうですよukでは初登場2位ですよ
343名盤さん:2007/05/28(月) 01:02:26 ID:PUSsLocS
カナダでも7位ですよ
344名盤さん:2007/05/28(月) 01:07:40 ID:Tyi7HGgb
マライア、ブリ、ビヨンセ、アヴリルなら昔は関係なく今だけ見て売れてるのは?順番つけてください
345名盤さん:2007/05/28(月) 12:19:12 ID:E78DvBXo
マライア=アブリル>>>ビヨンセ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブリトニー
346名盤さん:2007/05/28(月) 17:34:13 ID:qdHaQgNp
ルーファスウェインライトは音楽性を考えるとヨーロッパ向き
アメリカで売れる男性ソロの大半はもうちょいフォーク、カントリー寄り
347名盤さん:2007/05/28(月) 21:15:53 ID:vCziF5vX
ソロだけどKTタンストールはデビューアルバムが100万アメリカで売れたな
348名盤さん:2007/05/28(月) 22:22:13 ID:NbbfLWI8
>>347
地味にミリオンw
全世界だとどれくらい売れたの?
349347:2007/05/28(月) 22:44:00 ID:vCziF5vX
ファンじゃないから知らないw
ビルボード見ただけだから
350名盤さん:2007/05/28(月) 23:43:50 ID:gSLXVHf0
>>346
ルーファス系でヨーロッパで他にどんなのが売れてるの?
351名盤さん:2007/05/30(水) 13:14:15 ID:kaaLusOB
HDDの速報値

LW TW artist / album label power index % change
-- 1 MAROON 5 A&M/OCTONE 427,289 --
IT WON'T BE SOON BEFORE LONG
1 2 LINKIN PARK WARNER BROS. 190,585 -70%
MINUTES TO MIDNIGHT
-- 3 OZZY OSBOURNE EPIC 149,286 --
BLACK RAIN
-- 4 YOUNG JEEZY PRESENTS U.S.D.A. DEF JAM/IDJMG 93,836 --
COLD SUMMER
-- 5 THE USED REPRISE 92,349 --
LIES FOR THE LIARS
9 6 DAUGHTRY RCA/RMG 76,661 +53%
DAUGHTRY
3 7 MICHAEL BUBLE REPRISE 59,053 -32%
CALL ME IRRESPONSIBLE
11 8 CARRIE UNDERWOOD ARISTA/RMG 52,781 +15%
SOME HEARTS
6 9 AVRIL LAVIGNE ARISTA/RMG 49,553 -10%
BEST DAMN THING
7 10 NE-YO DEF JAM/IDJMG 41,454 -23%
BECAUSE OF YOU
352名盤さん:2007/05/30(水) 22:41:29 ID:UNoPn+I+
リンキンの70%減ってかなりの落ち幅だな
メテオラの2週目もこんな感じだった?
353名盤さん:2007/05/30(水) 22:58:33 ID:Tjndfn9K
80万→25万だったかな。まあ同じようなもん。
354名盤さん:2007/05/31(木) 00:17:18 ID:gw0pD7NZ
355名盤さん:2007/05/31(木) 09:25:28 ID:r4wldoJm
ドートリーつえー
356名盤さん:2007/05/31(木) 09:39:19 ID:smmQqfcL
DaughtryとCarrie Underwood売れすぎwww
357名盤さん:2007/05/31(木) 10:22:03 ID:txYTCInh
最近海外サイトに貼られるのが遅いのでTop10だけ。

Billboard 200

1 Maroon 5 "It Won't Be Soon Before Long" 429,000 (デジタルが102,000)
2 Linkin Park "Minutes to Midnight" 198,000 68%ダウン
3 Ozzy Osbourne "Black Rain" 152,000
4 YOUNG JEEZY PRESENTS U.S.D.A. Cold Summer 95,000
5 The Used "Lies for the Liars" 92,000
6 Daughtry "Daughtry" 74,000
7 Michael Buble "Call Me Irresponsible" 62,000
8 Carrie Underwood's "Some Hearts" 51,000 550万枚超えた?
9 Avril Lavigne's "The Best Damn Thing" 48,000
10 Ne-Yo's "Because of You" 41,000
358名盤さん:2007/05/31(木) 10:24:05 ID:a7/wvrqs
Used頑張って
359名盤さん:2007/05/31(木) 16:32:01 ID:+KsP+uXX
Carrie Underwood、この女がうざすぎて我慢できない。なぜか嫌いだ。
何で売れてるのかな。
360名盤さん:2007/05/31(木) 20:12:44 ID:PST2xxHY
Ozzy売れてるねえ
361名盤さん:2007/05/31(木) 21:12:30 ID:nbZlQ3F7
最新ビルボードシングルチャート
(間違いがあればよろしくお願いします。何となく予想できた1位でしたね。)

↑1.Rihanna featuring Jay-Z/Umbrella(先週の41位から上昇して自身2度目のNo.1獲得。チャートイン7週目。41位→1位は歴代4番目の記録。
   5番目の記録は自身の前のNo.1シングル"SOS"が06/5/13付チャートで記録した34位→1位。)
↑2.Shop Boyz/Party Like A Rockstar(アルバム"Rockstar Mentality"からのシングルがGREATEST AIRPLAY GAINERを獲得し、
   先週の51位から一気にTOP3入り。チャートイン6週目。)
↓3.Maroon5/Makes Me Wonder
↓4.T-Pain featuring Yung Joc/Buy U A Drank(Shawty Snappin')
━5.Daughtry/Home
↑6.Justin Timberlake/Summer Love
↓7.Avril Lavigne/Girlfriend
↑8.Fergie/Big Girls Don't Cry(先週TOP40入りした曲がGREATEST SALES GAINERを獲得し、早くもTOP10入り。チャートイン6週目。)
↑9.Kelly Clarkson/Never Again(TOP10返り咲き。チャートイン5週目。)
↓10.Huey/Pop, Lock & Drop It

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)15.Jordin Sparks/This Is My Now(今週のHOT SHOT DEBUT。第6期アメリカン・アイドル優勝者。)
(N)18.Blake Lewis/You Give Love A Bad Name(第6期アメリカン・アイドル準優勝者。)
(N)30.T.I./Big Things Poppin' (Do It)(ニューアルバム"T.I. vs TIP"からの1stシングル。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.The Red Jumpsuit Apparatus/Face Down(チャートイン42週目。4/28付チャートで記録した24位が最高ランク。)
↓44.Nelly Furtado/Say It Right(2/24付チャートで記録した1位が最高ランク。)
↓48.Beyonce & Shakira/Beautiful Liar(4/7付チャートで記録した3位が最高ランク。)
↓50位圏外.Carrie Underwood/I'll Stand By You(早くも圏外へ。最高ランクは5/12付チャートから2週間記録した6位。)
↓50位圏外.Robin Thicke/Lost Without U(3/31付チャートで記録した14位が最高ランク。)
362名盤さん:2007/05/31(木) 22:16:50 ID:hOGecRHW
>>359
多分
何かアメリカの学園モノに出てくる腹黒いチアリーダーみたいだからじゃないかな
コロンバインの二人に即座に射殺されそうなタイプ
363名盤さん:2007/05/31(木) 22:19:59 ID:BW8jMM62
>Carrie Underwood、この女がうざすぎて我慢できない。なぜか嫌いだ。
うざすぎて我慢できないから嫌いなのか、
何故か理由はわからないけど嫌いなのかどっちなんだろうか
364名盤さん:2007/05/31(木) 22:54:21 ID:rpvtUYAA
>>361
ドートリー来てるねぇ。

ところでDLチャート開始前のジャンプアップ記録1位ってなんだったの?
365361:2007/05/31(木) 23:12:04 ID:nbZlQ3F7
>>364
>>112を見て下さい。Kelly Clarksonです。まあこちらもアメリカン・アイドルの影響ですけどね。
366名盤さん:2007/05/31(木) 23:42:10 ID:a7/wvrqs
T.I.キタな…今回のアルバムは客演が豪華だから楽しみ。Shop Boyzって誰?
367名盤さん:2007/06/01(金) 22:43:17 ID:wqPwWQgQ
アメリカンアイドルの毎年お決まりの初登場1位は
今年はなかったみたいだ。
リアーナはまたしても1位へいきなりジャンプアップもまたかって感じだ。
次はファーギーかジャスティン、ドートリーのうちのどれが1位になるか?
DLに強いファーギーが1番近いのかな…
368名盤さん:2007/06/01(金) 23:31:30 ID:lwZQ3/az
やっぱジャスティンじゃない?

エイコンも新曲出したら強いだろうな
369名盤さん:2007/06/02(土) 16:05:52 ID:4aOhMpCq
1 Maroon 5/It Won't Be Soon Bef 429,484 430,203
2 Linkin Park/Minutes To Midnight 197,640 821,642
3 Osbourne, Ozzy/Black Rain 151,991 152,805
4 Young Jeezy & USDA Presents 95,125 95,328
5 Used/Lies For The Liars 92,123 92,611
6 Daughtry/Daughtry 74,218 2,601,220
7 Buble, Michael/Call Me Irresponsibl 62,312 507,742
8 Underwood, Carri/Some Hearts 51,443 5,532,746
9 Lavigne, Avril/Best Damn Thing 48,244 670,050
10 Ne-yo/Because Of You 40,561 435,963
11 Winehouse, Amy/Back To Black 39,019 443,613
12 Tank/Sex Love & Pain 37,043 140,288
13 Wilco/Sky Blue Sky 34,833 122,549
14 Pirates Of The /Soundtrack 34,715 34,930
15 Bone Thugs-n-ha/Strength & Loyalty 33,931 206,257
16 Swift, Taylor/Taylor Swift 31,600 773,815
17 Lil Boosie & We/Survival Of The Fitt 30,834 30,913
18 Fergie/Dutchess 29,105 1,929,005
19 Akon/Konvicted 28,689 2,373,617
20 Various/Now 24 28,020 803,153
370名盤さん:2007/06/02(土) 17:01:39 ID:UOloMGOj
ジャスはあれだけどファーギーは未だにアルバムが売れてるしな〜
371名盤さん:2007/06/02(土) 18:36:15 ID:6iDlV73I
95 Arctic Monkeys/Favourite Worst Nigh 7,481 90,107

m9(^Д^)プギャー
372名盤さん:2007/06/02(土) 20:01:58 ID:/m1SiPag
そこでその顔文字出す意味が分からん。
ロックが米で売れないのは周知の事実だろ。
元々Arctic Monkeysが売れてるのはUKだけだし。
373名盤さん:2007/06/02(土) 22:02:55 ID:ncaxN9zu
>>372
アメリカほどロックが売れる国は世界中どこを探してもありませんが?

過去に1000万以上売ったロックアルバムが数十枚ある国なのだが。
374名盤さん:2007/06/02(土) 23:06:34 ID:m5+y7YYk
アメアイEDのドートリーが一番近いと思われ。
ファーギーはミディアムテンポでヒットしそうな感じがしないんだよな、、
ただ、ビヨンセみたいになる可能性も捨てられない、、

つか、リアーナってヒット曲沢山出してるのに、
なんでアルバムがビヨンセより売れない?
375名盤さん:2007/06/02(土) 23:11:24 ID:DTPLL6G8
歌が下手すぎてツアーに出れないからじゃないの 知らない
376名盤さん:2007/06/02(土) 23:33:18 ID:tp+3BrXo
>>371
まだ発売されたばかりなのにもう97位かよ、、、
リリー・アレンですら、アルバム発売17週で65位なのに。

グラミー・ノミネートされて、初週でトップ10入りしたからもっと売れると思いきや、
たった9万とは酷杉。

今年のグラミー・ノミネートされたUKアーティストのデビューアルバムの
全米セールス

ジェームス・ブラント 250万
コリーヌ・ベイリー・レイ 150万
KTタンストール 100万
アークティック・モンキーズ 30万(笑)
377名盤さん:2007/06/02(土) 23:38:47 ID:ncaxN9zu
フランツやキーンやダークネスは
全米でもデビュー作売れたよな
378名盤さん:2007/06/03(日) 00:57:48 ID:Z8s4zyrH
こんな糞バンドが売れるUK、病んでるよ
http://www.youtube.com/watch?v=rYr70tsYJXI
379名盤さん:2007/06/03(日) 01:19:39 ID:eSS9rzpl
ジャニーズ・アイドルばかりが売れる日本の方が異常だと思うよ
380名盤さん:2007/06/03(日) 01:20:49 ID:BcmdVWUq
なんでこのスレはUK音楽好きが多いんだ?
381名盤さん:2007/06/03(日) 01:23:51 ID:RND3cIZd
マッカートニーの新作はどれ位かなあ?
382名盤さん:2007/06/03(日) 02:39:05 ID:s4gEFxWx
ていうかオジーが3位になってることになんで誰も言及しないんだ?
オジーが3位?なんで?
383名盤さん:2007/06/03(日) 03:54:38 ID:cQoAakpV
数字がしょぼいから
384名盤さん:2007/06/03(日) 14:13:16 ID:ZjBeb25v
>>380
むしろアンチUKバンドみたいな奴が多いんじゃない
売れ線アイドルみたいなのを喜んでる洋楽初心者が
同じ土俵で、アホみたいに売れない売れない言って叩いてる
385名盤さん:2007/06/03(日) 14:22:15 ID:fjLQAdGe
アクモンにしたって日本よりはアメリカの方が売れてる
386名盤さん:2007/06/03(日) 14:39:59 ID:zOt7WKS4
洋楽初心者(笑)
387名盤さん:2007/06/03(日) 14:54:52 ID:P+jQjgBY
最近のUK新人バンドの大半は
US売れ線アイドル以下の糞だってことに気付いていないロキノン信者>>384
388名盤さん:2007/06/03(日) 16:24:58 ID:/1U+vvC8
>384
ビートルズの「サージェント・ペパーズ...」は全英で22週1位、全米で15週1位。
売れ線を叩く馬鹿は負け犬の女々しい愚痴だよw

>>379
最近のロックバンドの歌唱力はジャニーズ以下。
腐女子ご用達の糞バンドがはびこるUKより日本の方がずっとマシ。
389名盤さん:2007/06/03(日) 16:52:54 ID:zjJtcA9a
イギリスもそうだが、アメリカはアメリカでDylanやJoni Mitchellに
才能の無い騒音ばかりならすのばっかりだと叩かれているし大差ない。
390名盤さん:2007/06/03(日) 17:03:32 ID:59Mlcxaf
>>385
わずか9万の惨めな大失敗を「売れてる」と言い換えるとは、、、
さすがアクモン信者の脳内妄想はすごいわ。

>>389
雨もマイケミのようなのが人気あるからなw
391名盤さん:2007/06/03(日) 17:05:38 ID:pq0f8qsH
アメリカが凄いのは層の厚さ
チャートの中に小学生が書いたような幼稚な歌詞を声を張り上げて歌う
使い捨てポップスからR&B、ヒップホップ、懐古主義のカントリー、フォーク
実験性の高いネオクラシック、アンビエント系までのミュージシャンが
共存しているのは世界広しといえどアメリカぐらい。
程度の低いミュージシャンで邦楽より遥かに落ちるのもいるけど
一方でとてつもなく幅が広くありとあらゆるジャンルを網羅している。
392名盤さん:2007/06/03(日) 17:51:01 ID:Z2efIG1x
UKは小学生が書いたような幼稚な歌詞を声を張り上げて歌う
使い捨てロックばかりだな
393名盤さん:2007/06/03(日) 18:21:57 ID:+4TnbTxr
>>391
アメリカはさすが人種のるつぼだね
394名盤さん:2007/06/03(日) 23:27:46 ID:ZjBeb25v
>>387
ロキノン信者とかほんと洋楽初心者だなお前
当のアメリカのジャーナリズムでも
お前の大好きな売れ線糞アイドルや産業マッチョバンドなんかより
UKバンドのほうが遙かに評価高いけどな
無知なお前は知らないんだろうけど
ほんとお前みたいな馬鹿の価値観が通用するのって
日本のダサい洋楽初心者のサークルだけでだw
わかったか
究極のダサい洋楽初心者のお前w
395名盤さん:2007/06/04(月) 00:00:33 ID:WBKSFcQH
>>394
ジャーナリズムの評価に涙目ですがるUKロック信者(笑)

>>391
どうしてUKって幅が狭いのかねえ
R&B、HIPHOPはおろか、売れ線糞アイドルすらろくにいない
ロックバンドばかり粗製乱造でうじゃうじゃ出てくる
バンドに比べて男のソロ歌手が少な杉
396名盤さん:2007/06/04(月) 00:06:57 ID:5QEIrhK9
ロックだけにおいてもアメリカの方がずっと層が厚い

イギリスにはロック専門チャートは存在しないがアメリカには存在する
397名盤さん:2007/06/04(月) 00:43:46 ID:0FLAoc8p
>>147

これだけジャンルが割れるのはさすがに凄い

1位がR&B,ソウルの男性ソロ。2位が堅実なジャズヴォーカル。
3位が固定ファンを持つハードロックバンド。4位が女性ポップスヴォーカル。
5位が個性派シンガーソングライター。6位が女性オルタナシンガー。
7位が新人アイドル。8位と10位がカントリー。9位がコンピ物。
398名盤さん:2007/06/04(月) 00:52:07 ID:kCLaPJas
>>394氏はどうやら図星だったみたいで、とても混乱し動揺してるご様子です。
自分の信者様が否定され、自分の音楽観が全否定された気分でいるのであろうか。
399名盤さん:2007/06/04(月) 02:29:45 ID:j29cXGVD
>>396
英はロックしかないから、必要ないんでしょ。
400名盤さん:2007/06/04(月) 02:36:23 ID:/fNYBgv2
何故UKvsUSの流れになっているのかわからんが
どっちも好きな俺の心が痛むので止めてください><
401名盤さん:2007/06/04(月) 05:34:44 ID:pqTI7DRA
ドートリーつえー
402名盤さん:2007/06/04(月) 12:25:03 ID:i3kwihS9
UK最新

SINGLES

1. Rihanna Featuring Jay-Z / Umbrella- 60,650
2. Mutya Buena / Real Girl - 17,269
3. Beyonce & Shakira / Beautiful Liar - 15,944
4. Hellogoodbye / Here (In Your Arms)
5. Maroon 5 / Makes Me Wonder
6. Gym Class Heroes / Cupid's Chokehold
7. Timbaland ft Nelly Furtado&Justin Timberlake / Give It To Me
8. The Twang / Either Way
9. Calvin Harris / The Girls
10. Akon / Don't Matter

ALBUMS

1. Maroon 5 / It Won't Be Soon Before Long - 39,862 - 113,379
2. Linkin Park / Minutes To Midnight - 26,663 - 160,072
3. Pigeon Detectives /Wait For Me
4. Amy Winehouse /Back To Black
5. Mika /Life In Cartoon Motion
6. Michael Buble /Call Me Irresponsible
7. Arctic Monkeys /Favourite Worst Nightmare
8. Kaiser Chiefs /Yours Truly Angry Mob
9. Cascada /Every Time We Touch
10. R.kelly /Double Up
403名盤さん:2007/06/04(月) 23:25:04 ID:OEIq5Rie
>>395
UKは糞アイドル多いじゃん(そんなもん何の価値があるのか知らないが)
アメリカよりも遙かに
R&B、HIPHOPが少ないのは黒人が圧倒的に少ないから当たり前
そんなこともわからないほど頭が悪いのか?
クラブ、ダンスミュージック系もアメリカよりずっと多い
ほんとどこまで馬鹿で無知なんだよ初心者

だいたいUK、USの問題じゃないんだよ
売れない売れない言ってる馬鹿なチャート厨の洋楽初心者が馬鹿だって言ってるだけで
こういう奴がアメリカ派を気取ってるんだから滑稽だ
アメリカの音楽ファンが一番軽蔑するようなダサい音楽無知の日本人の典型だよお前w
てめえの国ではろくに洋楽アーティストなんて売れないくせによ

>>396
どこまでもチャート基準の馬鹿w
404名盤さん:2007/06/05(火) 07:01:08 ID:z995TsCd
>>403
>UKは糞アイドル多いじゃん
それじゃ、現役アイドルを10人ほど上げてもらおうか
存在する価値の無い糞バンドはその3倍は楽に上げられる

>R&B、HIPHOPが少ないのは黒人が圧倒的に少ないから
今時、R&B、HIPHOPが黒人の音楽と思ってるとは…
それに、アフリカや西インド諸島出身の黒人、混血は何百万もいる

>クラブ、ダンスミュージック系もアメリカよりずっと多い
人気があるのは他国出身(北欧、ドイツ、イタリア、フランス...etc)ばかり

>売れない売れない言ってる馬鹿なチャート厨

お前さ、このスレのタイトル読める?
このスレでそんな言い訳しても負け犬が涙目で吠えてるに過ぎないぞ(爆)

偉大なアーティストは皆、セールスでも偉大
405名盤さん:2007/06/05(火) 08:02:49 ID:sS0oK5/v
チャートスレでチャート基準の馬鹿て
406名盤さん:2007/06/05(火) 10:18:30 ID:4dN40K5F
自分が好きならなんでもいーと思うんだけどなぁ↓↓まわりの評価ってそれに影響するものだと思わないけどι
407名盤さん:2007/06/05(火) 10:41:47 ID:ldHUD5QD
>>406
このスレに書き込む時点で何の説得力もないね。
惨めな失敗の女々しい弁解に過ぎないよ。
売れないのは、金を出して買う価値も無い糞だから。
408名盤さん:2007/06/05(火) 12:36:59 ID:OnfBdQaC
君の脳みそも糞のようで
409名盤さん:2007/06/05(火) 16:32:40 ID:9jqDUdLG
糞クサ〜クッサァ〜!
馬糞は強烈な臭い臭いがするぞ!おぇっww
410名盤さん:2007/06/05(火) 18:10:19 ID:+T+P9+zD
何このどうでもいい流れ
411名盤さん:2007/06/05(火) 19:21:39 ID:4dN40K5F
大丈夫???
412名盤さん:2007/06/05(火) 19:24:25 ID:4dN40K5F
C○の人はネクラのヒッキーで可哀相な顔してるんだよ。ファイトぉ〜
413名盤さん:2007/06/05(火) 19:27:56 ID:THpko3vg
自分が好きならなんでもいーと思うんだけどなぁ↓↓まわりの評価ってそれに影響するものだと思わないけどι
414名盤さん:2007/06/05(火) 19:44:50 ID:3CXRPL8q
食いすぎ
415名盤さん:2007/06/05(火) 20:06:33 ID:t3CRjYkx
>>412
なにそれ
416名盤さん:2007/06/05(火) 22:44:20 ID:e9wGPAxp
売れてるミュージシャンやアイドル音楽にも良いのはあるし
売れてないのにも良いのはある。

以上終了
417名盤さん:2007/06/05(火) 23:25:29 ID:Mb63zhap
UKロックは聞く価値の無い糞だけどな
418名盤さん:2007/06/05(火) 23:32:42 ID:v0nSh74A
UKを否定してる奴こそ厨二病
419名盤さん:2007/06/05(火) 23:41:16 ID:kbA0i8hA
そう思ってるのはアメリカの小学生が聴いてるような糞アイドル好きの日本の洋楽初心者だけだなw
アメリカのミュージシャンや評論家、業界関係者、インテリや大学生なんか
ほんとUKロックが大好きだしね
ま、ダサい連中に嫌われるってことは、ますます価値があがるかもw
せいぜい、アメリカの小学生が聴いてるような糞アイドルを聴いて
音楽ファン、洋楽ヲタを気取っててくれよ
ただし、日本から一歩も出ないでなw
420必死だな負け犬(藁:2007/06/05(火) 23:44:47 ID:nvFKFzuG
糞アイドルに成り下がったUKロック

UKのバンド=日本のジャニーズ
421名盤さん:2007/06/05(火) 23:52:06 ID:rz8QROht
>419 何でお前はそんなに詳しいの?
もしや自分の理論?笑
422名盤さん:2007/06/06(水) 00:01:26 ID:eSjxQvzZ
>>418-419
>厨二病
>評論家
>洋楽初心者

馬鹿の一つ覚えだな
UK厨の脳味噌は小学生以下
423名盤さん:2007/06/06(水) 00:10:43 ID:jpxrOxVl
最近の洋楽板ってこういう痛いのが増えたな。
まぁ釣りなんだろうけど・・そう願いたい。
最近のUKロックはそんなに評価されてないよ。
評論家受けも一般受けも悪い
424名盤さん:2007/06/06(水) 00:15:03 ID:3J7uN+pQ
ここはチャートスレなんだからさ、音楽論争は他でやってくれ
ここでは売れなければ叩かれる、そういうスレ
425名盤さん:2007/06/06(水) 00:16:11 ID:nOrPb9eo
キミタチサイコーダヨ
426名盤さん:2007/06/06(水) 20:17:34 ID:KPIApAQb
小学生がのっとったスレはここですか?
427名盤さん:2007/06/06(水) 20:39:43 ID:hqhwBz1j
ukってバンドだけじゃなくてあらゆるジャンルの音楽が
いまいちだよな
428UK:2007/06/06(水) 21:29:58 ID:1dsjRzmV
ワタシのために喧嘩なんてしないで!
429名盤さん:2007/06/06(水) 21:34:03 ID:rQlx3x6n
>>419

アメリカのカレッジ層以上の知識階層が聴くUKって言っても最近じゃ
バンドではレディへとコールドプレイぐらい。
彼らが主に聴くのはコーヘンとかディラン以降のソロミュージシャンや
コンテンポラリージャズ、クラシック。

430名盤さん:2007/06/06(水) 23:55:30 ID:vWsElF1t
プ(笑
431名盤さん:2007/06/07(木) 00:00:38 ID:b8H/4Utr
レディへやコールドプレイってw
そんな普通のロック、ポップファンが聴いてる超メジャーどころを
アメリカのカレッジ層以上の知識階層が聴くUKものだと思っちゃうところが
ビルボード厨の洋楽初心者たる所以かw
ほんとアメリカ人はビルボード1位しか知らないとでも思ってんのかねコイツらw
ビルボード1位で初めて知るみたいな、どっかの国の洋楽初心者じゃないんだからさww
コールドプレイなんて完全に厨向けのバンドだよ無知なビルボード厨君ww
432名盤さん:2007/06/07(木) 00:02:07 ID:vWsElF1t
ちなみに私が笑ったのはカレッジが知識階層と書いてあったからで
ほかは馬鹿にしてません。
433名盤さん:2007/06/07(木) 00:43:11 ID:5NNJoGAW
>>429

http://www.xpn.org/music/885ATGA.php

アメリカで言う知識階層はプレップスクール出身で名門大学生だけ。
ペンシルバニア大学のパブリックラジオで投票して算出してもUK勢は70年代から
80年代除くとほとんどいない。ソロだとアメリカ、カナダが圧倒的に強いし。
434名盤さん:2007/06/07(木) 00:47:22 ID:5NNJoGAW
>>432

UK勢でアメリカで人気あるのってほとんどが80年代までなので
90年代以降だとレディへぐらいしかいないのは確か。
U2はLettermanでのボノの発言の馬鹿さ加減のせいで比較的
馬鹿除くとアメリカでの学生受けは良くない。
あとニッチ産業みたいなプログレバンドはアメリカでカルト信者はいる。
435名盤さん:2007/06/07(木) 00:53:48 ID:ME3ybGTd
知識階層ww
436名盤さん:2007/06/07(木) 01:03:04 ID:bDR4GQ/6
>>419

馬鹿?
インテリとは言っても、平均すると日本の大学生より遥かに水準は下がる。
アメリカの州立トップランクかアイビーリーグクラスでもほとんどの学生は
日本の高校2〜3年でやるような基礎教育を大学の教養課程に入ってからやり
直す。SATと個別試験の問題自体が糞簡単で全然あてにならない。
大衆レベルでの知的水準はイギリス、フランスが遥かに上。
437名盤さん:2007/06/07(木) 01:10:44 ID:vLfwbCPu
そろそろ釣り宣言したほうがいいんじゃないか?
アメリカで最近のUKロックが評価高いって・・まぁ一つ勉強になりましたね
438名盤さん:2007/06/07(木) 01:11:24 ID:qygsAEw1
シングル一位が楽しみだ
439名盤さん:2007/06/07(木) 01:24:31 ID:H5SDiWSW
>>434-436は頭悪そうだね
440名盤さん:2007/06/07(木) 01:43:55 ID:wuPQAxd7
俺慶應出身なんだけど
アメリカでいうとどのクラスなの?
441名盤さん:2007/06/07(木) 01:47:25 ID:eKBvO0be
http://www.youtube.com/watch?v=8sgycukafqQ
全ての魂は見抜いているよ、あんたが何をしてきたのか・・・
もうこれ以上の猶予はない・・・最期の時は迫っている・・・
いったいどうやって原爆投下を釈明できるのか!!
対立を煽り、大衆の力を磨耗させ支配する
本当の敵である己の姿を隠し続ける闇の政府300人委員会
人の命など、なんとも思っていないのか・・・

一体お前は、何をして来てくれたのか
嘘と矛盾で塗り固められた近代文明
欲望に飲み込まれた大都市
穢れた金で、汚染された地球と自然
それでも母なる地球と自然はすべてを受け容れてくれるのか
この怒りをどうやって鎮めればいいのか
嘘と矛盾で塗り固められた近代文明
穢れた金で、汚染された地球と自然
すべてを消し去るしかないのか

人類の築き上げてきた文明、いつ頃からおかしくなっちまったのか・・・
この地上を清めればいいのか?
なぜなんだい? 真実の目を摘み続け・・・
それでも母なる地球と自然はすべてを受け容れてくれるのか
この怒りをどうやって鎮めればいいのか
嘘と矛盾で塗り固められた近代文明
いつの間に彼らを独裁者に仕立て上げたのか
その独裁者に武器を売り、ペーパーマネーを貸して大儲けしたのは、いったい誰なのか

442名盤さん:2007/06/07(木) 01:48:32 ID:eKBvO0be
もう、原爆の実験はいいよ、うんざりだ
アフガニスタン空爆はパイプラインを通すため?アヘン独占のため?
9.11の嘘にはもう飽きたよ、ブッシュとビンラディンはビジネスパートナーだろ
なんであんな演出にまんまと乗ってしまったのか

どんな苦しみも、受け容れなきゃいけない
もう一度やり直すためにはね
しかし・・・ 麻薬・・・そんなもので金儲けをすんなよ

闇の世界政府=300人委員会は、RIIAやCFRで何を決めているんだ?
ダヴィストック人間関係研究所はやりすぎだろう?
ロックフェラーに糸を引かせて、ブッシュや小泉を操って ・・・
一体何をしてきてくれたのか、一体いつまで続けるつもりなのか・・・
罪のない子供たちに何をさせるのか ・・・
嘘の情報で世界を洗脳して
先ずは、お前が原爆を捨てろよ!!
俺は、魂を売り渡さない。真実の目を守る。
そして、今、立ち上がるんだ。
443名盤さん:2007/06/07(木) 06:22:33 ID:9C1GMgrn
最新まだ?
444名盤さん:2007/06/07(木) 10:44:12 ID:2Q3+Q2pw
最新頼みます
445名盤さん:2007/06/07(木) 11:46:22 ID:8TVVsVAy
まだこれだけしか来てないけど一応。

アルバム

01 NE R. Kelly - Double up 386,000
02 01 Maroon 5 - It won't be soon before long 172,000
03 02 Linkin Park - Minutes to midnight 126,000
04 NE Jason Aldean - Relentless 98,000
05 06 Daughtry - Daughtry 69,000
06 11 Amy Winehouse - Back to black 50,000
07 04 Young Jeezy Presentes U.S.D.A. - Cold summer: The Authorized mixtape 50,000
08 09 Avril Lavigne - The Best damn thing 50,000
09 07 Michael Buble - Call me irresponsible 48,000
10 03 Ozzy Osbourne - Black rain 47,000
11 08 Carrie Underwood - Some hearts
12 30 Robin Thicke - The Evolution of Robin Thicke 45,000
13 10 Ne-Yo - Because of you
14 18 Fergie - The Dutchess
15 16 Taylor Swift - Taylor Swift
16 12 Tank - Sex, love & pain
17 15 Bone Thugs-N-Harmony - Strength & loyalty
18 05 The Used - Lies for the liars
19 14 Soundtrack - Pirates of the caribbean: At world's end
20 20 Various Artists - Now 24
446名盤さん:2007/06/07(木) 12:13:44 ID:qygsAEw1
ドートリーつえー
447名盤さん:2007/06/07(木) 13:59:55 ID:9O8dAiCW
ドートリーつえー
448名盤さん:2007/06/07(木) 14:15:43 ID:mDqnsdw7
ドートリーつえー
449名盤さん:2007/06/07(木) 20:08:02 ID:CQ0OlYv2
最新ビルボードシングルチャートの動きがあった曲についてのコメント
(間違いがあればよろしくお願いします。今週はあまり変動が無いですね。
ちなみに今週も2位のShop Boyzはアトランタ出身の白人3人組で、今アルバムでメジャーデビューとのことです。)

━1.Rihanna featuring Jay-Z/Umbrella(2週目の1位。)
━2.Shop Boyz/Party Like A Rockstar
↑3.T-Pain featuring Yung Joc/Buy U A Drank(Shawty Snappin')
↑4.Fergie/Big Girls Don't Cry(2週連続でGREATEST SALES GAINERを獲得、自身4曲目のTOP5入り。)
↓5.Maroon5/Makes Me Wonder
↑6.Avril Lavigne/Girlfriend
↓7.Daughtry/Home
↓8.Justin Timberlake/Summer Love
↑9Huey/Pop, Lock & Drop It
↑10.Carrie Underwood/Before He Cheats.(TOP10返り咲き。チャートイン40週目。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑40.R. Kelly Duet With Usher/Same Girl(楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン4週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Hinder/Better Than Me(最高ランクは5/5付チャートで記録した31位。)
450名盤さん:2007/06/07(木) 20:59:23 ID:GpdWYGPp
ワインハウ初めてトップ10入り?
まあよかった ピーター・バラカンも彼女を好きなんだよね
451名盤さん:2007/06/07(木) 21:07:35 ID:nMdRCgey
ファーギー好調みたい。1位有力候補。
やっぱりDLで強いファーギーはまだ伸びそう。
ジャスティンはエアプレイは伸びてるけど、
DLは落ちてる。ドートリーもそんな感じ。
不気味な存在はR.ケリー&アッシャー
まだDLではトップ50内に入ってきてないので、
解禁になったらジャンプアップしそう。
452名盤さん:2007/06/07(木) 21:49:30 ID:lRO3NAXT
>>449
Shop Boyzは白人じゃねーよw 普通に黒人だからw 誤報流しちゃだめだろw
453名盤さん:2007/06/08(金) 00:07:02 ID:AX9mvhFi
>>433
そりゃALL timeなら90年代以降なんてほとんど入ってこないの当たり前じゃん馬鹿w
90年代以降US勢だって、ほとんど入ってねえよじゃん馬鹿w
チャート厨のくせに、普通のカレッジチャートを避けて、そんなもん引っ張りだしてくるところが、恣意的だね

>>437
過去レス見ればわかるが、俺は「最近の」なんて一言も言ってない
過去と比べるなら、今の音楽なんて、間違いなくゴミ扱いだし
そんなかではUKのアーティスト達はマシな評価を得てはいるけどな
お前の大好きな産業糞アイドルなんて恥ずかしいものよりは桁違いにねw
454名盤さん:2007/06/08(金) 00:14:52 ID:hxi9cWoM
>そんなかではUKのアーティスト達はマシな評価を得てはいるけどな
http://www.metacritic.com/music/bests/2006.shtml
455449:2007/06/08(金) 01:46:49 ID:NDjPsPQd
>>452
ご指摘ありがとうございます。
>>366の方に対してのレスが無かったので調べてみたのですが、
HMVに載っていた文章を読み違えてしまいました。申し訳ないです。
あのジャケットで白人っていくら何でもおかしいですよね・・・
456名盤さん:2007/06/08(金) 07:14:01 ID:o1s5R0Zo
>>452

何様?
お前のが要らんwww
457名盤さん:2007/06/08(金) 07:32:27 ID:WrrZmenB
>>456
どうしたの君?
458名盤さん:2007/06/08(金) 15:52:52 ID:I18yKpC/
>>457
ちょっと頭が弱い人だから触っちゃ駄目だ
459名盤さん:2007/06/08(金) 19:57:03 ID:hcCj+H2/
リアーナはワールドチャートでも超高得点で首位だし、マジでスゴイな。
あの曲が今年最大級のヒットっていうのも微妙だが、、

つか、ドートリーはDPみたいに
ダサいサブタイつけて日本進出しないのかな?w
460名盤さん:2007/06/08(金) 20:00:52 ID:4/n9iNvA
01 :new: 01 R. Kelly, Double Up 385,930 2,456 999 388,418
02 01 02 Maroon 5, It Won't Be Soon Before Long 171,918 429,484 -60 602,121
03 02 03 Linkin Park, Minutes To Midnight 126,377 197,640 -36 948,019
04 :new: 01 Jason Aldean, Relentless 98,245 160 999 98,415
05 06 28 Daughtry, Daughtry 69,024 74,218 -7 2,670,244
06 11 12 Amy Winehouse, Back To Black 49,947 39,019 28 493,560
07 04 02 Young Jeezy Presents U.S.D.A., Cold Summer: The Authorized Mixtape 49,858 95,125 -48 145,186
08 09 07 Avril Lavigne, The Best Damn Thing 49,706 48,244 3 719,756
09 07 05 Michael Bubl・ Call Me Irresponsible 48,254 62,312 -23 555,996
10 03 02 Ozzy Osbourne, Black Rain 46,864 151,991 -69 199,669
11 08 81 Carrie Underwood, Some Hearts 46,579 51,443 -9 5,579,325
12 30 35 Robin Thicke, The Evolution Of Robin Thicke 45,304 19,090 137 1,166,506
13 10 05 Ne-Yo, Because Of You 40,530 40,561 0 476,493
14 18 37 Fergie, The Dutchess 33,821 29,105 16 1,962,826
15 16 32 Taylor Swift, Taylor Swift 33,566 31,600 6 807,381
16 12 03 Tank, Sex Love & Pain 31,954 37,043 -14 172,242
17 15 04 Bone Thugs-N-Harmony, Strength & Loyalty 31,341 33,931 -8 237,598
18 05 02 The Used, Lies For The Liars 31,135 92,123 -66 123,746
19 14 02 Soundtrack, Pirates Of The Caribbean: At World's End 30,634 34,715 -12 65,564
20 20 10 Various Artists, NOW 24 29,169 28,020 4 832,322
461名盤さん:2007/06/08(金) 20:10:49 ID:be9ZFVBE
>>459
でも自分は好き
462名盤さん:2007/06/08(金) 22:48:21 ID:o1s5R0Zo
>>457,458

自演乙
463名盤さん:2007/06/08(金) 23:25:24 ID:gfnXxA3N
都合悪くなると自演自演言う奴っているよね。
誰がってわけじゃないけど
464名盤さん:2007/06/08(金) 23:58:36 ID:dCLDfVUJ
>>462
やめろ!俺に親切にしてくれた>>458を俺みたいな低俗なやつと一緒にしないでくれ!
バカにするなら俺だけを!さぁ罵ってくれ!
465名盤さん:2007/06/09(土) 01:23:48 ID:5t1fRCul
DPってなに?
466名盤さん:2007/06/09(土) 03:52:13 ID:MbCNCWiA
>>463,464

何このどうでもいい自演&流れ
467名盤さん:2007/06/09(土) 04:22:49 ID:H6px2JTz
何かいい音楽サイトないですかね
オルタナティブでブライドアイズとかヤーーヤーズとかブラックレーベルモーターサイクルクラブとか系
な音楽を紹介してよるうなとか
あとUK八ッシンとか
468名盤さん:2007/06/09(土) 09:22:10 ID:VZQLuXh3
>>455
>>366だがありがとう。曲を聞いたけどMimsみたいに皆が歌いやすいサビだから人気なのかな?
469名盤さん:2007/06/09(土) 12:31:16 ID:mvWgq0AD
>>466
お前それしか言えないのかよ・・・
470名盤さん:2007/06/09(土) 17:16:43 ID:DtEPO0eI
>>465
Daniel Powter
471名盤さん:2007/06/09(土) 17:18:32 ID:enKtgRwB
DP(Daniel Powter)最高!
472名盤さん:2007/06/09(土) 18:00:27 ID:H6px2JTz
前: 名盤さん 投稿日: 2007/06/09(土) 04:22:49 ID:H6px2JTz
何かいい音楽サイトないですかね
オルタナティブでブライドアイズとかヤーーヤーズとかブラックレーベルモーターサイクルクラブとか系
な音楽を紹介してよるうなとか
あとUK八ッシンとか
473´Д` ◆lh69zZFidI :2007/06/09(土) 18:41:34 ID:QFwl0lcw
今年の一位はMAROON5だ〜ね
474´Д` ◆TlrNJuy1ic :2007/06/09(土) 18:43:24 ID:QFwl0lcw
だっちゅ〜の
475´Д` ◆EDmTMA1Wd. :2007/06/09(土) 19:02:15 ID:QFwl0lcw
だ〜っちゅうちゅ
476´Д` ◆XwSvxmRhC2 :2007/06/09(土) 19:32:01 ID:QFwl0lcw
477名盤さん:2007/06/09(土) 21:40:20 ID:MbCNCWiA
ヘイヘイ!ブッチャーハンズ!ブッチョーハンズ!
478名盤さん:2007/06/10(日) 01:37:26 ID:5kmNzEMb
来週のアルバムチャートはポールが1位頂きます。
479名盤さん:2007/06/10(日) 17:24:16 ID:JA2Dxdcx
ポールって誰?牧さんの遺作?
480名盤さん:2007/06/10(日) 19:16:17 ID:rqkKJMQu
ポール牧って死んだの?
481名盤さん:2007/06/10(日) 19:48:29 ID:np6lsGPk
ポールの前作って最高何位?
新作1位になるぐらい売れてるの?
482名盤さん:2007/06/10(日) 19:53:11 ID:ATMdOzNY
>>481
6位
483名盤さん:2007/06/11(月) 05:17:47 ID:y99XhEKE
>>480
つ飛び降り自殺
484名盤さん:2007/06/11(月) 11:24:00 ID:oOK+ploN
>>483
マジで!?全然知らなかった…
485名盤さん:2007/06/11(月) 22:24:56 ID:2PCUsnmU
あと数年後には数万も売れれば全米1位とかなれちゃう時代が来るんだろうな
それでも馬鹿な日本人はそれを崇めるんだろうw
486名盤さん:2007/06/11(月) 23:07:00 ID:6NKhmLai
>>485
いや、実際もうきてるよ。
487名盤さん:2007/06/11(月) 23:15:44 ID:Y9ieAB1q
前ディランが5万枚ぐらいで1位とらなかったっけ?
間違ってたらごめん
488名盤さん:2007/06/11(月) 23:28:58 ID:2PCUsnmU
>>486
そうなんだ
じゃあ、もうアルバムチャートもシングルチャートとかわんねえな
489名盤さん:2007/06/11(月) 23:54:24 ID:6NKhmLai
>>487
ドリームガールズのサントラが6万で1位になったのが始まりだよ。
490名盤さん:2007/06/13(水) 02:24:33 ID:ykbwbD/m
>>482
サンクス
6位とは微妙な
491名盤さん:2007/06/13(水) 02:44:38 ID:uxKGpZZl
このスレを読んで、
アンチUKのアメリカ厨は痛いってことが分かりました。
492名盤さん:2007/06/13(水) 08:40:07 ID:T/fCrIG4
アルバム一位は誰かなあ
493名盤さん:2007/06/13(水) 09:59:55 ID:nRKK//I6
ドートリーのアルバムってもうどのくらい売り上げてる? 
もう500万いった?
494名盤さん:2007/06/13(水) 10:31:37 ID:S+LpusYx
>>493
今のところ、2,723,861枚
495名盤さん:2007/06/13(水) 10:51:35 ID:nRKK//I6
ありがとう まだそんなもんなのか〜
あと誰か世界各国の大ヒットの基準を教えてくれませんか? 
できれば初動と累計の両方・・・厚かましくてスイマセン
496名盤さん:2007/06/13(水) 13:23:01 ID:9ZbfnZjo
今週のアルバムは1位はポールマッカートニーっぽいよ。
497・+・ ◆EDmTMA1Wd. :2007/06/13(水) 18:40:00 ID:BVP/ErRh
MAROON5がNo.1
498名盤さん:2007/06/13(水) 23:00:20 ID:MbhpSQqR
16万枚でポール様が2位
499名盤さん:2007/06/13(水) 23:14:20 ID:s0A+hXYY
Nickelbackは昨年ロックラジオ向けにシングルカットしてた"Rockstar"という曲を
今度はTop40&HotAC向けにカットして一昨年の秋に出たアルバムをさらに売り続ける気だ。
500名盤さん:2007/06/14(木) 02:06:45 ID:LqYShwpT
rihannaはまたアルバムはそんなに強くないの?
501名盤さん:2007/06/14(木) 02:09:50 ID:rvGVeruv
って言うか最新まだ?
502名盤さん:2007/06/14(木) 02:19:23 ID:VjblEtBs
>>500
うん、シングルだけ売れてる。アルバムはだめぽ
503名盤さん:2007/06/14(木) 03:18:36 ID:7wh4Sn9a
UKでは一位だ
504名盤さん:2007/06/14(木) 03:21:11 ID:7wh4Sn9a
>>495
とりあえず500万枚いくまでは一年以上かかるのが普通
ドートリーは今後のシングル次第で望みはある
505名盤さん:2007/06/14(木) 09:23:41 ID:2gpC4hEz
>>504
そうですか〜 けっこう時間かかるんですね
全米の売り上げって日本とそんなに変わらないんですね
一週間に100万とか普通に売れるもんかと思ってた
506名盤さん:2007/06/14(木) 11:21:01 ID:udVJcE1n
最新ビルボードアルバム
とりあえずわかるところだけ。詳細が出たら誰かが貼るだろう。

01 T-Pain - Epiphany - 171000
02 Rihanna - Good Girl Gone Bad - 162000
03 Paul McCartney - Memory Almost Full - 161000
04 R. Kelly - Double Up - 121000
05 Maroon 5 - It Won't Be Soon Before Long - 112000
06 Big & Rich - Between Raising Hell And Amazing - 103000
07 Linkin Park - Minutes To Midnight - 96000 - 100万突破
08 Marilyn Manson - Eat Me, Drink Me - 88000
09 Daddy Yankee - El Cartel: The Big Boss - 82000
10 Amy Winehouse - Back To Black - 67000
11 The Police - The Police - 58000
12 Daughtry - Daughtry
13 Avril Lavigne - The Best Damn Thing
14 Michael Buble - Call Me Irresponsible
15 Jason Aldean - Relentless
16 Carrie Underwood - Some Hearts
17 Chris Cornell - Carry On - 37000
18 Ne-Yo - Because Of You
19 Dream Theater - Systematic Chaos - 36000
20 Fergie - The Dutchess
507名盤さん:2007/06/14(木) 11:30:46 ID:ZkiSCpk0
>>506
サンクス。
ポリス、すげー
508名盤さん:2007/06/14(木) 11:49:04 ID:53tkNGCQ
>>506
乙です。
マンソンは完全に終わったっぽいな。
509名盤さん:2007/06/14(木) 12:05:09 ID:pz0+9m6y
ポリスも凄いがDREAM THEATERが9作目にしてTOP20入り初も凄い
510名盤さん:2007/06/14(木) 14:21:48 ID:qVcsNANp
>>506
ポール・マッカートニー惜しいな。
新作はほんといい内容でビックリ。ケイオスに続き2作連続傑作とはスゴ。
511名盤さん:2007/06/14(木) 14:49:04 ID:VjblEtBs
ポールは悪女と別れて声が出るようになった。
512名盤さん:2007/06/14(木) 17:36:06 ID:86EwahPf
>505 インシンク、バックストリートボーイズやらは凄かったよ。エミネムや50も。
2千4年にアッシャー。ロブトーマスのソロも初動100万だっけ?
513名盤さん:2007/06/14(木) 17:58:39 ID:ykCFPWGj
>>505
日本が超初動型なだけだよ

>>512
ロブは初動30万ぐらいだったろ。累計が130ぐらい?
514名盤さん:2007/06/14(木) 20:32:18 ID:fvk8aEyP
世界最強のはずのポールがT−PAINなんていうのに負けちゃうの?
515名盤さん:2007/06/14(木) 20:43:50 ID:svBamDAx
Rihannaの初動ってこんなもんなの? 1stと2ndの初動分かる人おせーて!
516名盤さん:2007/06/14(木) 21:09:51 ID:f+Chk7Hi
いつの間にかにニッケルもキャリーも
▲6マークが付いてるな
517名盤さん:2007/06/14(木) 21:16:06 ID:VjblEtBs
ニッケルもキャリーも糞。特にキャリ
まさに過大評価。
518名盤さん:2007/06/14(木) 21:28:56 ID:ZQtlGC7S
本当に日本は初動型。
ビートルズだって初動最高は100万ちょい上なのに長期ヒットで類型は物凄い事になった。
519名盤さん:2007/06/14(木) 21:32:40 ID:fvk8aEyP
ニッケルよりスレイヤーやカエターノ・ヴぇローゾの方が質は高いよ
520名盤さん:2007/06/14(木) 22:03:33 ID:Znj02URM
>>515
1st 68,000で10位
2nd 115,000で5位
521名盤さん:2007/06/14(木) 22:15:31 ID:OQzDfugm
順調にあがってはいるけどシングル型だね、Rihannaは。
522名盤さん:2007/06/14(木) 22:45:24 ID:svBamDAx
>>220 サンクス!! アメリカで人気あると思ってたけどこーいうもんかぁ…でも2nd確か累計100万いってたっポイから3rdもいくかな?
523名盤さん:2007/06/14(木) 23:18:58 ID:LqYShwpT
>>522
ミリオンいってないはず
524名盤さん:2007/06/14(木) 23:28:38 ID:bG5CvHUL
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあればよろしくお願いします。今週もあまり変動が無いですね。)

━1.Rihanna featuring Jay-Z/Umbrella(GREATEST AIRPLAY GAINERを獲得し、自身の記録に並ぶ3週目の1位。)
━2.Shop Boyz/Party Like A Rockstar
━3.T-Pain featuring Yung Joc/Buy U A Drank(Shawty Snappin')
━4.Fergie/Big Girls Don't Cry
━5.Maroon5/Makes Me Wonder
↑6.Plain White T's/Hey There Delilah(チャートイン11週目で楽曲としては初のTOP10入り。)
↓7.Avril Lavigne/Girlfriend
━8.Justin Timberlake/Summer Love
━9Huey/Pop, Lock & Drop It
↑10.Amy Winehouse/Rehab(GREATEST SALES GAINERを獲得し、先週の48位から初のTOP10入り。チャートイン8週目。)

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)28.Hannah Montana/Nobody's Perfect(今週のHOT SHOT DEBUT。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
RE12.Lil Mama/Lip Gloss(チャートイン2週目。前回の順位が分かりません、おそらく50位以下です。)
↑22.T-Pain featuring Akon/Bartender(先週の初登場97位から上昇、楽曲としては初のTOP10入り。)
↑36.Big & Rich/Lost In This Moment(楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン12週目。)
↑38.Down A.K.A. Kilo/Lean Like A Cholo(楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン6週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Nickelback/If Everyone Cared(最高ランクは3/31付チャートで記録した17位。)
↓44.R. Kelly Duet With Usher/Same Girl(先週の初登場40位が最高ランク。)
↓45.Baby Boy Da Prince Featuring Lil Boosie/The Way I Live(4/7付、4/28〜5/5付チャートの計3週間記録した21位が最高ランク。)
↓46.Daughtry/It's Not Over(2/10から2週間記録した4位が最高ランク。)
↓50位圏外.Jordin Sparks/This Is My Now(6/9付チャートで初登場した15位が最高ランク。)
↓50位圏外.Blake Lewis/You Give Love A Bad Name(こちらも6/9チャートの初登場18位が最高ランク。)
525名盤さん:2007/06/14(木) 23:41:16 ID:2gpC4hEz
>>513
国によって特徴があるんですかね〜?
526524:2007/06/14(木) 23:45:59 ID:bG5CvHUL
ちなみに6/2付チャートの書き込み(>>292)に間違いがありました。
「TOP40圏外へランクダウン」の部分の
「↓50位圏外.Crime Mob featuring Lil Scrappy/Rock Yo Hips(最高ランクは5/5付チャートで記録した30位。)」
は間違いで、正しくは
「↓50位圏外.Bon Jovi/(You Want To) Make A Memory(5/19付チャートで記録した初登場27位が最高ランク。)」
でした。訂正してお詫びいたします。Crime MobはTOP40にまだチャートイン中でしたね・・・
527名盤さん:2007/06/15(金) 00:37:59 ID:N2X6Vh2S
>>523
Rihannaの2ndは115万くらいだからミリオンいってるよ。

HOT100の下位のほうでFantasiaのWhen I See Uが結構頑張ってる。
今週55位。
Hood Boyが100位にさえ入らなかった時はどうなるかと思ったが。よかったよかった。
528名盤さん:2007/06/15(金) 01:43:57 ID:SziPQ7em
アメアイの話題は別格ケリクラ以外は今後厳禁&スルーで
529名盤さん:2007/06/15(金) 03:04:27 ID:65HnnbPx
日本の売り上げだけどマンソンよりドリームシアターの方が初動上なんだね
てっきりマンソンの方が上だと思った。
530名盤さん:2007/06/15(金) 07:08:42 ID:lu/HKTZk
T-PainとAkonなんて売れるに決まってるじゃないか。
531名盤さん:2007/06/15(金) 09:42:15 ID:T2XaOpn3
Amy遂にアメリカでもブレイク?
532名盤さん:2007/06/15(金) 10:27:44 ID:9dC6WPzP
ポリスの日本盤って発売日決まってる?
533名盤さん:2007/06/15(金) 21:42:39 ID:J2UDG8t5
1 T-PAIN EPIPHANY 171,126 171,6272
2 RIHANNA GOOD GIRL GONE BAD 162,488 162,803
3 MCCARTNEY*PAUL MEMORY ALMOST FULL 160,541 160,832
4 KELLY*R. DOUBLE UP 120,516 508,934
5 MAROON 5 IT WON'T BE SOON BEFORE LONG 112,131 714,252
6 BIG & RICH BETWEEN RAISING HELL & AMAZING 102,927 103,029
7 LINKIN PARK MINUTES TO MIDNIGHT 95,573 1,043,592
8 MARILYN MANSON EAT ME DRINK ME 87,531 88,082
9 DADDY YANKEE EL CARTEL: THE BIG BOSS 81,768 82,778
10 WINEHOUSE*AMY BACK TO BLACK 66,591 560,151
11 POLICE POLICE 57,709 57,776
12 DAUGHTRY DAUGHTRY 53,748 2,723,992
13 LAVIGNE*AVRIL BEST DAMN THING 48,787 768,543
14 BUBLE*MICHAEL CALL ME IRRESPONSIBLE 42,379 598,375
15 ALDEAN*JASON RELENTLESS 42,322 140,737
16 UNDERWOOD*CARRIE SOME HEARTS 39,945 5,619,270
17 CORNELL*CHRIS CARRY ON 37,009 37,166
18 NE-YO BECAUSE OF YOU 36,665 513,158
19 DREAM THEATER SYSTEMATIC CHAOS 35,689 36,282
20 FERGIE DUTCHESS 35,251 1,998,077
534名盤さん:2007/06/15(金) 22:51:16 ID:hoXQwx6s
HOT100は今週もリアーナが1位
DLが3週連続20万突破では
なかなか他も追いつけないな。
ジャスティンはエアプレイは1位なのに
DLが伸びてない。これじゃ4曲連続1位はなさそうだ。
次にリアーナを脅かす存在は
さあどの曲か…
535名盤さん:2007/06/15(金) 22:57:25 ID:r0m8qm04
T-Painだったな

Pマッカートニーが1位になるわけないと思った
536名盤さん:2007/06/15(金) 23:58:46 ID:QTB31qow
ポール・マッカの新作は1位であっても不思議でない内容だった。
そんな離れてない3位だったな。

537名盤さん:2007/06/16(土) 00:37:54 ID:FRxjXE7X
>>534
ジャスティン、エアプレイ4位だよ
538名盤さん:2007/06/16(土) 01:15:53 ID:qlERvbm/
>>535
ポールが1位になるわけないだと?
その言い方なんとかならんかな。
少なくとも全米で生涯一番チャート首位を獲得した回数が多いのはポールなんだぜ。
T-Painが64歳なったときどんな音楽作ってるか楽しみだな。
539名盤さん:2007/06/16(土) 01:27:17 ID:2x099vjI
つーかさ、俺もポール大好きだけど
>>478>>496>>538みたいなレス止めてくんない?
一般人の反感買うだけじゃん。どーせビー板から出張してきたんだろうけど。
540名盤さん:2007/06/16(土) 01:43:51 ID:f0ASyy3A
まあ、>>535の言い方のほうが失礼だと思うがな。
541名盤さん:2007/06/16(土) 02:00:51 ID:bEdEVArt
>>534
つFergie

くらいしかいねぇだろ

しかし、Rihannaのアルバム前作ミリオンいったのに、
初動はわずか5万増、、
ミーハーの中高生が食いついてるだけなのかな?

>>528
新曲大コケで何が別格だよw
ドートリーの新曲もエンディングで使われた割にはイマイチヒットしてないし、
しばらくアメアイのネタはなさそうだな。
542名盤さん:2007/06/16(土) 05:35:52 ID:6D1mO/mC
ケリクラ大コケって程でもないのでは。
543名盤さん:2007/06/16(土) 09:12:49 ID:w0aqy7i/
アルバムがまだ出てないからコケてはいない
544名盤さん:2007/06/16(土) 10:58:51 ID:FRxjXE7X
>>541
5位でイマイチヒットしてないって言うのはどうなのかな
545名盤さん:2007/06/16(土) 11:44:17 ID:SsxmGB/Y
T-PAINなんて初めてきいたぜ。
これから日本でもうれそう
546名盤さん:2007/06/16(土) 11:54:53 ID:T7R3eoCO
おすすめ2ちゃんねるがすべてビー板w
547名盤さん:2007/06/16(土) 12:36:23 ID:9vLPtkVB
エラ エラ エラ エ エエ
548名盤さん:2007/06/16(土) 14:15:20 ID:q4Renqz7
>>541
何だこのバカはw
549名盤さん:2007/06/16(土) 15:20:38 ID:ym66n8S8
アノマーアンブエラ
550名盤さん:2007/06/16(土) 15:56:40 ID:zT0LNoRY
マイケル・ジャクソンの初動ってどのくらいだったんすか?
551名盤さん:2007/06/16(土) 16:15:16 ID:Jf5P/evS
Paramoreはどうだった?
552名盤さん:2007/06/16(土) 16:48:19 ID:d6rOeRSF
>>551
来週まで待たれよ。
553名盤さん:2007/06/16(土) 18:09:54 ID:Jf5P/evS
>>552
申し訳ない……
554名盤さん:2007/06/16(土) 20:56:37 ID:fcaMSuPC
>>541
オリコンを基準にしてビルボードを語るなアホ
555名盤さん:2007/06/16(土) 21:20:37 ID:Pmc4I4lm
>>550 '01年の「インビンシブル」が36万台でサウンドスキャン集計以後は初動としては最高だよ。
ウィークセールスとしては「スリラー」が週間100万枚超えた時もあったみたいだけど、これはレーベル公表の数字だから正確さには欠けるのかな?
556名盤さん:2007/06/17(日) 12:46:06 ID:QpoLmVzO
エラ エラ エ エ エ エ エ エ
557名盤さん:2007/06/19(火) 22:45:01 ID:LW8aa00l

ボン・ジョヴィ首位獲得でビートルズ、ベイ・シティ・ローラーズを抜く

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070618-00000018-oric-ent
558名盤さん:2007/06/19(火) 22:55:25 ID:TMKv4g0z
アメリカの話じゃないじゃん。
たぶんビルボードでも1位になると思うけど
559名盤さん:2007/06/19(火) 23:24:34 ID:LW8aa00l
アメリカの話なわけないじゃんw
ボンが1位なんてアメリカも日本なみに馬鹿になっちゃったの?
560名盤さん:2007/06/19(火) 23:26:09 ID:BuzG7V6/
>>559は日本語読めないのか?
561名盤さん:2007/06/19(火) 23:30:55 ID:9B34jBsH
Bon Joviの前作は20万で2位だよ
562名盤さん:2007/06/19(火) 23:47:06 ID:LW8aa00l
>>561
日本人がアマゾンUSで必死に買ってたりしてw
563名盤さん:2007/06/19(火) 23:50:25 ID:XFOnNJ8u
・・・
564名盤さん:2007/06/20(水) 01:03:02 ID:zulHcUqR
7.3万枚って前のアルバム等と比較すると
かなり枚数落としてるよな。
しかしカントリー路線でアメリカ以外は?ってな
アルバムだと思うけど、日本での人気は根強いねぇ。
565名盤さん:2007/06/20(水) 01:51:39 ID:uIsrgzlT
ID:LW8aa00lは何でそんなに必死なの?
566名盤さん:2007/06/20(水) 14:09:42 ID:eYJ8p5hb
カントリー路線っぽいが、所詮はポップロックに着色した
だけなのでアメリカのカントリーオタには叩かれているアルバム。
567名盤さん:2007/06/20(水) 14:28:45 ID:HisSviNi
BSBスレの変態ムチ女以下の必死な顔真っ赤の自治厨キモニートで感性ダサダサの

「BSBファンにも忌み嫌われている」

バカ丸出しゴスペラ難聴基地甲斐について新参に説明してさしあげよう。

・バラードが好きでアップテンポなノリが多いのを見下す。だからデスチャみたいな最強ガールズを理解出来ない。
・恥ずかしげも無くゴスペラーズを比較対象に挙げる浅はかさ
・ヴォーカルグループなのにリードしか耳に入らない稚拙な聴き方、故にBLUEのリーやAJを神格化。
・ソロヴォーカリストで最高峰のスティービィー・ワンダーの凄さが理解出来ない池沼
・明星以下の厨雑誌「インロック」だけを読みすぎでアメリカ市場に無知
・明星も読んでいる


・アギレラを神格化してるw
568名盤さん:2007/06/20(水) 18:40:46 ID:z9a8gqTJ
BON JOVIの新作は英でも初登場二位(前作もかな)。
根強い というか、アメリカでは寧ろ盛り返してる。
ビルボード1位も十分有り得るんじゃないかな。
音楽通振りたい人って、ボンジョビ…WダサっW言うね。
自分の趣味には合わないなぁ、
て済ませりゃいいんでない?
569名盤さん:2007/06/20(水) 19:10:13 ID:Can8dZYK
ボンはアメリカで落ちてる時はなぜかヨーロッパで人気爆発
してたんだよなwで、It's My Lifeでアメリカでやや盛り返して
きたと反比例するかの如くヨーロッパでの人気がやや落ちした。

日本ではずっと人気だけど今回のは内(アメリカ)向きに
作りすぎたせいで流石にかなり売り上げ落としてるね。
570名盤さん:2007/06/20(水) 19:47:10 ID:8opfnPuh
90年代後半の3大ダサい音楽は
MCハマー、ケニーG,ボンジョビといわれてたが

なんで最近またボンジョビの人気でてんの?
売れてから、トップ10はいらなかったオリジナルアルバムないの?
571名盤さん:2007/06/20(水) 22:56:42 ID:MApckiIM
>>569
イギリスじゃウェンブリースタジアム3日連続ソールドアウトとかしんてんだよな
旧ウェンブリー最後の公演も、今度のQ2アリーナのこけら落としも
本国のアーティスト達を差し置いてだし、アメリカでは未だに入ってないUKロックの殿堂入りもしてるし
なんであんなにイギリス人がボンジョビ大好きなのか不思議
まあマドンナやマイコー等の派手なUS系が大好きなお国柄ではあるが
572名盤さん:2007/06/21(木) 00:32:08 ID:WbFt7Ju/
>>571
同じ英国圏だから
573名盤さん:2007/06/21(木) 00:44:35 ID:X5mOsuot
bonjovi年食ってかっこよくなったじゃん。
昔のTNTみたいに頭でっかいころより、
ずいぶんよくなったよ。
574名盤さん:2007/06/21(木) 05:32:58 ID:sXCM6rfV
>>571
新しいウェンブリースタジアムのこけら落としも
BON JOVIのわけだったけど
工期が間に合わなくて(流石ヨーロピアン)
別の会場に振り替えられてたな。
確かアメリカのロックの殿堂は
デビュー25年以上って規定があるんじゃなかったかな。
575名盤さん:2007/06/21(木) 10:00:49 ID:QCkQXI1F
最新ビルボードアルバム

01 Toby Keith - Big Dog Daddy - 204,000
02 Fabolous - From Nothin' To Somethin' - 158,600
03 Paul McCartney - Memory Almost Full - 106,500
04 Maroon 5 - It Won't Be Soon Before Long - 87,000
05 T-Pain - Epiphany - 82,000
06 Linkin Park - Minutes To Midnight - 81,600
07 Rihanna - Good Girl Gone Bad - 81,200
08 DJ Khaled - We The Best - 79,000
09 The Traveling Wilburys - Collection - 77,300
10 Amy Winehouse - Back To Black - 73,700
11 R. Kelly - Double Up
12 Big & Rich - Between Raising Hell And Amazing Grace
13 Daughtry - Daughtry
14 Queens Of The Stone Age - Era Vulgaris - 51,600
15 VA - Instant Karma - 48,900
16 Michael Buble - Call Me Irresponsible
17 Enrique Iglesias - Insomniac - 44,500
18 Avril Lavigne - The Best Damn Thing
19 Eddie Levert Sr. & Gerald Levert - Something To Talk About - 42,000
20 Paramore - Riot! - 42,000
576名盤さん:2007/06/21(木) 11:14:55 ID:GBmqTwGc
あれ?リアーナってこんなもんなの?
577名盤さん:2007/06/21(木) 11:56:41 ID:ZbAWfjfU
>>576
先週は2位だからこんなもんだろ
578名盤さん:2007/06/21(木) 13:26:41 ID:2COGzmIU
シングルまだ?
579名盤さん:2007/06/21(木) 16:00:33 ID:XnziMJdA
1.Rihanna featuring Jay-Z/Umbrella
2.Shop Boyz/Party Like A Rockstar
3.Fergie/Big Girls Don't Cry
4.T-Pain featuring Yung Joc/Buy U A Drank(Shawty Snappin')
5.Plain White T's/Hey There Delilah
6.Maroon5/Makes Me Wonder
7.Avril Lavigne/Girlfriend
8.Justin Timberlake/Summer Love
9..Amy Winehouse/Rehab
10.Lip Gloss/Lil Mama
580名盤さん:2007/06/21(木) 19:18:27 ID:cEU7xc0w
マンソン一気に消えたな
581名盤さん:2007/06/21(木) 20:11:39 ID:Po4qsz96
RIAAサイトが完全にイカレてる。
582名盤さん:2007/06/21(木) 20:21:32 ID:dJYTHU8i
最新ビルボードHOT 100の動きがあった曲についてのコメント
(間違いがあればよろしくお願いします。少し遅かったですね・・・)

━1.Rihanna featuring Jay-Z/Umbrella(4週目の1位。4週以上の1位獲得は2/17付チャートで10週間1位を記録した"Beyonce/Irreplaceable"以来。)
━2.Shop Boyz/Party Like A Rockstar(GREATEST AIRPLAY GAINERを獲得。4週連続で2位。)
↑5.Plain White T's/Hey There Delilah(GREATEST SALES GAINERを獲得しTOP5入り。)
↑10.Lil Mama/Lip Gloss(先週リエントリーした曲が上昇、チャートイン3週目でTOP10入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑13.Fabolous featuring Ne-Yo/Make Me Better(先週の74位から上昇して、楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン4週目。)
↑37.Sean Kingston/Beautiful Girls(新人シンガーの曲が初のTOP40入り。チャートイン4週目。この曲のネタ元は"Stand By Me"です。)
↑40.Timbaland featuring Keri Hilson/The Way I Are(楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン3週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓43.Gym Class Heroes featuring Patrick Stump/Cupid's Chokehold/Breakfast In America(最高ランクは3/31付チャートで記録した4位。)
↓45.Crime Mob featuring Lil Scrappy/Rock Yo Hips(最高ランクは5/5付チャートで記録した30位。)
↓50位圏外.Bow Wow featuring T-Pain & Johnta Austin/Outta My System(5/26付チャートで記録した22位が最高ランク。)
583名盤さん:2007/06/21(木) 21:33:03 ID:vBkGhfJ3

          ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l
        ||||||||| .-=;    =-. ||||     アギレラ最高といっておけば通よね
       r'||(^|||  ,,ノ r 。 。) 、  |||l   カタカタカタ
      / ||||`|l U  ,. =三ァ ,.  .||!  _____
     /   ,ノ||||||、._   ー- '  _.,ノリト |  | ̄ ̄\ \
    /   Yノ||l|||||l ` ー-‐  ィl|||リ   |  |    | ̄ ̄|
    |    \___     |    |  |    |__|
    |   \      |つ    ̄ ̄ |__|__/ /
    (      ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  〔 ̄ ̄〕
    (         | ̄


ゴスペラ難聴基地甲斐
584名盤さん:2007/06/21(木) 23:02:19 ID:H893cKep
>>583
何か最近スレ関係ない話が出てくるな
bsbがどうのこうのとか 
585名盤さん:2007/06/21(木) 23:04:20 ID:NrrKn/rW
基地外だからスルーしたほうがいい。
586名盤さん:2007/06/21(木) 23:20:46 ID:j1tnw8dQ
ポールは何とか粘ったか。リアナってあんなもんか。
587名盤さん:2007/06/21(木) 23:40:46 ID:8v/FbS0m
ゴスペラ難聴基地甲斐は成長する知能が無いw
588名盤さん:2007/06/22(金) 12:14:31 ID:69i+IJ/h
元ネタがStand by meとは気になる
589名盤さん:2007/06/22(金) 12:27:25 ID:U+Yy63fG
成長出来ない池沼ゴスペラ難聴基地甲斐による自作自演の見本↓

12 :名盤さん:2007/06/22(金) 00:00:20 ID:zx/q6QaM
デス厨さん、こっちはこっちで楽しくやってるから乗り込んで来ないで。
俺らもそっちの基地には行かない。
最低限のルールは守ろうな。

20 :名盤さん:2007/06/22(金) 05:40:35 ID:oyFtQiAu
>>12
了解。
間違っても関係ない他スレ荒らすような馬鹿とは違うからね、ここはw


21 :名盤さん:2007/06/22(金) 06:28:28 ID:/9mj256g
んな低脳な事しないよW
ここで盛り上がってるからほっとけって感じ。


23 :名盤さん:2007/06/22(金) 12:07:21 ID:/9mj256g
本当たった1人でしつこいね、デス厨は。
こっち来んなっての。
590名盤さん:2007/06/22(金) 23:52:22 ID:JtpYejoT
>>582
Plain White T'sって何なの?
591名盤さん:2007/06/23(土) 00:27:19 ID:W3vXuIWK
Plain White T's is a pop-rock/punk-pop band from Villa Park, Illinois that has released four full-length albums
592名盤さん:2007/06/23(土) 10:11:13 ID:KcMH2FAQ
ファーギーあともうちょいで1位行けそう…
593名盤さん:2007/06/23(土) 10:43:55 ID:Yn4a7jtv
シングル?
594名盤さん:2007/06/23(土) 14:46:03 ID:UgQtqrok
1 KEITH*TOBY BIG DOG DADDY 204,414 149 999 204,563
2 FABOLOUS FROM NOTHIN' TO SOMETHIN 158,640 364 999 159,008
3 MCCARTNEY*PAUL MEMORY ALMOST FULL 106,582 160,541 -34 267,414
4 MAROON 5 IT WON'T BE SOON BEFORE LONG 87,233 112,131 -22 801,485
5 T-PAIN EPIPHANY 81,907 171,126 -52 253,534
6 LINKIN PARK MINUTES TO MIDNIGHT 81,585 95,573 -15 1,125,177
7 RIHANNA GOOD GIRL GONE BAD 81,223 162,488 -50 244,026
8 DJ KHALED WE THE BEST 78,867 242 999 79,110
9 TRAVELING WILBURYS TRAVELING WILBURYS 77,300 473 999 77,787
10 WINEHOUSE*AMY BACK TO BLACK 73,721 66,591 11 633,872
11 KELLY*R. DOUBLE UP 69,583 120,516 -42 578,517
12 BIG & RICH BETWEEN RAISING HELL & AMAZING 57,524 102,927 -44 160,553
13 DAUGHTRY DAUGHTRY 55,683 53,748 4 2,779,675
14 QUEENS OF THE STONE AGE ERA VULGARIS 51,574 62 999 51,637
15 INSTANT KARMA: THE CAMPAIGN TO INSTANT KARMA: THE CAMPAIGN TO 48,914 161 999 49,076
16 BUBLE*MICHAEL CALL ME IRRESPONSIBLE 47,152 42,379 11 645,527
17 IGLESIAS*ENRIQUE INSOMNIAC 44,514 171 999 44,690
18 LAVIGNE*AVRIL BEST DAMN THING 44,183 48,787 -9 812,726
19 LEVERT*GERALD & EDDIE SOMETHING TO TALK ABOUT 42,416 202 999 42,618
20 PARAMORE RIOT! 42,027 118 999 42,147
21 POLICE POLICE 41,136 57,709 -29 98,912
595名盤さん:2007/06/24(日) 02:17:16 ID:ZMJA0Z3U
ポールっていつもこんなに売れてるの?
596名盤さん:2007/06/24(日) 03:56:31 ID:xNjq8L4v
世界的にはgwenの3rdがあがってきてるね
597名盤さん:2007/06/25(月) 02:14:00 ID:55P65GbJ
595さん、いつもがよくわかりませんけど、ビートルズ解散後の全米1位のアルバムは
7枚です。83年のパイプス オブ ピースが15位でそれからTOP10入りが暫くありませんでしたが、
97年のフレイミング パイ2位、2001年の夢の翼が2位、2002年のライブが8位、2005年ケイオスが6位。
大ヒット作多数ですよ。
598名盤さん:2007/06/25(月) 02:50:46 ID:hbjMA3OI
>>596
なんかあったの?
599名盤さん:2007/06/25(月) 03:07:12 ID:exf+pkhv
もしかしてRIHANNAはゴリ押し?
600名盤さん:2007/06/25(月) 09:20:16 ID:DMXsrLeh
600
601名盤さん:2007/06/27(水) 07:35:58 ID:Z3861NDL
ほしゅ
602名盤さん:2007/06/27(水) 18:44:50 ID:d4YtTnkA
どうやらBON JOVIが19年振りの
全米1位を獲得したようで…
AAAで評価されたって事か。
603名盤さん:2007/06/27(水) 20:01:29 ID:umi/2+A2
うはwマジだwww
26〜7万のセールスみたいだな
604名盤さん:2007/06/27(水) 20:02:48 ID:zC95xv7T
>>603
そんなに売れてるの?( ゚д゚)
605名盤さん:2007/06/27(水) 20:18:28 ID:hj7fEIgm
ニュージャージー以来の1位か・・・
 おめでと
606名盤さん:2007/06/27(水) 20:21:06 ID:piOgOyC6
アメリカンアイドル出演効果バツグン。
実際なかなかかっこよく映ってたからねー
607名盤さん:2007/06/27(水) 20:28:48 ID:zC95xv7T
ナンダカンダって人気あるんだ。今回のアルバムはいいの??
不思議
608名盤さん:2007/06/27(水) 21:34:19 ID:TANAJWHD
ストライプスはおしかったな。
609名盤さん:2007/06/28(木) 00:43:47 ID:nllx/JdX
28万8千枚か。
2000年以降、アルバム出すごとに初動セールス上がってるみたいだな。
610名盤さん:2007/06/28(木) 02:27:01 ID:Sd2Sd4r6
BON JOVIだからWW…って毛嫌いせずに
もし、「新人アメリカンバンドのデビューアルバム」と仮定して聴いたら
派手じゃないけど、いいメロディを書く
新しくないけど新鮮な潔い、恐ろしく完成度の高いバンドだ!
ってな評価をされそうな感じのアルバムという印象。
「BON JOVIいいじゃん」
って言っても恥ずかしくない存在になりつつあるのかな。
611名盤さん:2007/06/28(木) 12:28:45 ID:drHzdnN7
最新アルバム

01 NE Bon Jovi - Lost highway 288,000
02 NE The White Stripes - Icky thump 223,000 [53,000 Downloads + 6,666 USB Albums]
03 NE Brad Paisley - 5th gear 197,000
04 01 Toby Keith - Big dog daddy 73,000
05 03 Paul McCartney - Memory almost full 64,000
06 06 Linkin Park - Minutes to midnight 63,000
07 10 Amy Winehouse - Back to black 62,000
08 04 Maroon 5 - It won't be soon before long 62,000
09 02 Fabolous - From nothin' to somethin' 59,000
10 05 T-Pain - Epiphany 56,000
11 NE Shop Boyz - Rockstar mentality 52,000
12 07 Rihanna - Good girl gone bad
13 11 R. Kelly - Double up
14 NE Lifehouse - Who we are 49,000
15 23 Fergie - The Dutchess
16 18 Avril Lavigne - The Best damn thing
17 13 Daughtry - Daughtry 37,367
18 24 Taylor Swift - Taylor Swift
19 12 Big & Rich - Between raising hell and amazing
20 16 Michael Buble - Call me irresponsible
612611:2007/06/28(木) 12:32:04 ID:drHzdnN7
1位のボンジョビは292,000枚に訂正。
613名盤さん:2007/06/28(木) 12:37:06 ID:abx9lmI3
ジョビジョバすげー
614名盤さん:2007/06/28(木) 12:38:20 ID:e0N6BeC1
5位〜8位の差がちょうど1000枚ずつだ
615名盤さん:2007/06/28(木) 15:12:31 ID:9rvXciQx
1 1 Rihanna featuring Jay-Z/Umbrella
2 2 Shop Boyz/Party Like A Rockstar
3 3 Fergie/Big Girls Don't Cry
4 5 Plain White T's/Hey There Delilah
5 4 T-Pain featuring Yung Joc/Buy U A Drank(Shawty Snappin')
6 6 Maroon5/Makes Me Wonder
7 7 Avril Lavigne/Girlfriend
8 8 Justin Timberlake/Summer Love
9 9 Amy Winehouse/Rehab
10 13 Fabolous Featuring Ne-Yo / Make Me Better
616名盤さん:2007/06/28(木) 21:28:12 ID:LqDxYG8s
最新ビルボードHOT 100の動きがあった曲についてのコメント
(間違いがあればよろしくお願いします。TOP10はほとんど変わりないですね。)

━1.Rihanna featuring Jay-Z/Umbrella(5週目の1位。自己記録更新。)
━2.Shop Boyz/Party Like A Rockstar(5週連続の2位。)
↑10.Fabolous featuring Ne-Yo/Make Me Better(先週TOP40入りした曲がGREATEST AIRPLAY GAINERを獲得し早くもTOP10入り。チャートイン5週目。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑24.Hurricane Chris/A Bay Bay(ルイジアナ出身のラッパーのデビュー曲が初のTOP40入り。チャートイン3週目。)
↑30.The White Stripes/Icky Thump(TOP40返り咲き。チャートイン9週目。)
↑38.R. Kelly duet with Usher/Same Girl(チャートイン7週目。こちらもTOP40返り咲きで最高位更新。)
↑39.Bon Jovi/(You Want To) Make A Memory(71位から上昇、今週3曲目のTOP40返り咲き。チャートイン8週目。)
↑40.Boys Like Girls/The Great Escape(楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン6週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓44.DJ Khaled featuring T.I., Akon, Rick Ross, Fat Joe, Lil' Wayne & Baby/We Takin' Over(最高ランクは6/2付チャートで記録した28位。)
↓46.Mims/This Is Why I'm Hot(3/10付チャートから2週間記録した1位が最高ランク。)
↓48.Akon/Don't Matter(こちらも1位が最高ランク。4/7から2週間記録。)
↓50位圏外.R. Kelly Or Bow Wow (featuring T.I. & T-Pain)/I'm A Flirt(最高ランクは5/19,6/2付チャートで記録した15位。)
↓50位圏外.Diddy featuring Keyshia Cole/Last Night(4/14,28付チャートで記録した10位が最高ランク。)
617名盤さん:2007/06/29(金) 00:18:11 ID:/aAqOzzh
Timbaland Featuring Keri Hilson The Way I Are
がsales gainerか。連続1位かな?
618名盤さん:2007/06/29(金) 00:20:40 ID:/ihjANi5
ボンジョヴィは売れすぎ。可笑しい。
619名盤さん:2007/06/29(金) 20:43:23 ID:85n/yfsr
1 Bon Jovi - Lost Highway 291,532 / 291,933
2 White Stripes - Icky Thump 223,056 / 223,725
3 Brad Paisley - 5th Gear 197,151 / 197,368
4 Toby Keith - Big Dog Daddy 73,390 / 277,953
5 Paul McCartney - Memory Almost Full 64,351 / 331,765
6 Linkin Park - Minutes To Midnight 63,144 / 1,188,321
7 Amy Winehouse - Back To Black 62,473 / 696,345
8 Maroon 5 - It Won't Be Soon Before Long 62,254 / 863,739
9 Fabulous - From Nothin' To Somethin 58,878 / 217,886
10 T-pain - Epiphany 56,237 / 309,771
11 Shop Boyz - Rockstar Mentality 52,277 / 52,379
12 Rihanna - Good Girl Gone Bad 51,397 / 295,423
13 R. Kelley - Double Up 50,621 / 629,138
14 Life house - Who We Are 48,698 / 48,788
15 Fergie - The Dutchess 42,647 / 2,081,470
16 Avril Lavigne - Best Damn Thing 38,769 / 851,495
17 Daughtry 37,367 / 2,817,042
18 Taylor Swift 34,435 / 915,336
19 Big & Rich - Between Raising Hell & Amazing 33,584 / 194,137
20 Michael Buble - Call Me Irresponsible 32,779 / 678,306
21 Carrie Underwood - Some Hearts 31,827 / 5,692,035
620名盤さん:2007/06/29(金) 22:21:40 ID:oCRudzBI
Slippery When Wet went to #1 on October 25, 1986, here's the top 10 that week:

1 2 Slippery When Wet, Bon Jovi
Mercury 830264-1 | PolyGram

2 1 Fore!, Huey Lewis & The News
Chrysalis OV 41534 | EMI

3 15 Third Stage, Boston
MCA 6188 | MCA

4 3 Top Gun, Soundtrack
Columbia SC 40323 | Columbia

5 4 Dancing On The Ceiling, Lionel Richie
Motown 6158ML | Motown

6 11 Break Every Rule, Tina Turner
Capitol PJ 12530 | Capitol

7 6 Back In The Highlife, Steve Winwood
Island 25448 | Warner Bros.

8 5 Raising Hell, Run-D.M.C.
Profile 1217 | Profile

9 7 True Blue, Madonna
Sire 25442 | Warner Bros.

10 8 The Bridge, Billy Joel
Columbia OC 40402 | Columbia
621名盤さん:2007/06/30(土) 10:32:49 ID:w5h1s23B
ボンジョヴィは100万くらいまで行くだろうか

ドートリーは300万確定
622名盤さん:2007/06/30(土) 10:38:25 ID:GIONYidj
>>621
前作が150万近く売れたから、なんとなく今回はそれ以上いきそうな気がする。
623名盤さん:2007/06/30(土) 10:43:29 ID:YcCHq0jl
あの〜質問なんですが、satand by meをfeatureした様な曲でHIP-HOP調な曲なんですがどなたか知りません??
ごく最近の曲だと思うンですけど…。
板違いですいませんm(_ _)m
624名盤さん:2007/06/30(土) 11:29:01 ID:j/7T52o3
>>621
300万はとっくに確定してるよ

盆ジョヴィ、前作が復活してるね
625名盤さん:2007/06/30(土) 11:36:13 ID:2h+QB13M
>>623
Sean Kingston / Beautiful Girls では。
626名盤さん:2007/06/30(土) 12:08:14 ID:k+jSKwJf
ボンジョビってオリジナルアルバムでトップ10に入らなかったのあるの?
627名盤さん:2007/06/30(土) 16:30:34 ID:r/HjNBBP
Slippery〜以降はないんじゃね?
ライブアルバムとかの企画モノは知らんが
628名盤さん:2007/06/30(土) 17:16:32 ID:4pX0bKhn
なんで最近携帯から2Chにつながらないの?
629名盤さん:2007/06/30(土) 17:58:27 ID:UUfsmoNS
>>628
なんか調子悪いよね
630名盤さん:2007/06/30(土) 19:27:46 ID:YcCHq0jl
>>625
そうです!これですコレ(・∀・)!!
本当にありがとうございます。m(_ _)m
631名盤さん:2007/06/30(土) 19:50:39 ID:N46uCQlo
>>630
質問しなくても>>582に載ってるのに・・・ 毎週載せてる人カワイソ
632名盤さん:2007/06/30(土) 20:26:00 ID:Rn13gLcY
トレントの大好きなapplwのiphoneがアメリカで発売されてるそうだけど
販売されてるのはアップルストアだけなの?
633名盤さん:2007/07/03(火) 01:43:19 ID:RddURD11
634名盤さん:2007/07/03(火) 16:50:21 ID:OI8l2GwL
BSBスレの変態ムチ女以下の必死な顔真っ赤の自治厨キモブサニートで感性ダサダサの

「BSBファンにも忌み嫌われている」

バカ丸出しゴスペラ難聴基地甲斐について新参に説明してさしあげよう。

・バラードが好きでアップテンポなノリが多いのを見下す。だからデスチャみたいな最強ガールズを理解出来ない。
・恥ずかしげも無くゴスペラーズを比較対象に挙げる浅はかさ
・ヴォーカルグループなのにリードしか耳に入らない稚拙な聴き方、故にBLUEのリーやAJを神格化。
・ソロヴォーカリストで最高峰のスティービィー・ワンダーの凄さが理解出来ない池沼
・明星以下の厨雑誌「インロック」だけを読みすぎでアメリカ市場に無知
・明星も読んでいる


・アギレラを神格化してるw

・成長しないw
635名盤さん:2007/07/03(火) 18:26:15 ID:IFd9tfVu
ジェイムス・ブラント

ニューアルバムが9月発売だと。

一発屋は回避できるか??
636名盤さん:2007/07/03(火) 23:45:18 ID:eSFbdtgh
たぶん無理だな
637名盤さん:2007/07/03(火) 23:48:40 ID:EbUbqPhd
1stウルトラヒットした歌手にしては出すの早いな。
あれ実際結構たってるっけ??
638名盤さん:2007/07/04(水) 00:15:01 ID:Yw7+mXUZ
むかーし、一発屋の本が出て一応定義があるけど忘れた
639名盤さん:2007/07/04(水) 02:19:37 ID:L6tQWegc
>>637
確か2004年発売
640名盤さん:2007/07/04(水) 04:13:40 ID:j0TzcfVS
we are the wordl でコーラス担当の黄色い服きた女は誰?
641名盤さん:2007/07/04(水) 17:58:05 ID:pRQNGYEH
でもジェームス・プラントって1stだけで、あと20年くらいは遊んで暮らせる位稼いだでしょ。
642名盤さん:2007/07/04(水) 18:14:44 ID:4PHA7utu
一枚でも1千万枚以上売れたアルバムを持ってる人は勝ち組
643名盤さん:2007/07/04(水) 22:27:37 ID:gb0X8GfE
それがシンガーソングライターなら更に勝ち組なんだろうな。
やっぱり日本と米国の印税の割合って違う?
644名盤さん:2007/07/05(木) 10:14:41 ID:XRlS806O
2004年発売なら印税が払われるのが遅い国でも貰ってるか
645名盤さん:2007/07/05(木) 10:39:09 ID:sasGHx1s
ジェームス・プラントの去年の収入は確か900万ポンドだったかな。
646名盤さん:2007/07/05(木) 15:33:58 ID:3GfN9H0D
マドンナやらプリンスがいつまでも大金稼ぐのが気にくわん
647名盤さん:2007/07/05(木) 15:50:47 ID:ol6h7WHB
>>643 印税収入はそんなに変わらないって聴いた事ある。ただそれ以外の収入が世界を舞台に活躍していると桁違いらで大きいらしい。
648名盤さん:2007/07/05(木) 17:36:37 ID:JFGPPb/y
900万ポンドって日本円で換算すると20億くらい?
649名盤さん:2007/07/05(木) 18:05:50 ID:1/iBbkpR
>>641 >> 645
ブラントだよ
650名盤さん:2007/07/05(木) 18:24:02 ID:vrCm/CbK
マドンナも死ぬまで稼ぐだろうね。
ポールマッカートニーには及ばないけど。
651名盤さん:2007/07/05(木) 18:58:19 ID:JFGPPb/y
ポールってマドンナより稼いでるの?
652名盤さん:2007/07/05(木) 19:01:45 ID:8GyYW87I
当然だろw
653名盤さん:2007/07/05(木) 20:07:28 ID:RRSmQCnK
最新ビルボードHOT 100の動きがあった曲についてのコメント
(間違いがあればよろしくお願いします。規制がかかってしまったので2つに分けます。)

━1.Rihanna featuring Jay-Z/Umbrella(6週目の1位。自己記録更新。)
━2.Shop Boyz/Party Like A Rockstar(6週連続の2位。)
↑3.Plain White T's/Hey There Delilah
↓4.Fergie/Big Girls Don't Cry
━5.T-Pain featuring Yung Joc/Buy U A Drank(Shawty Snappin')
━6.Timbaland featuring Keri Hilson/The Way I Are(2週連続でGREATEST SALES GAINERを獲得し、アルバムから2曲目のTOP10入り。チャートイン5週目。)
↓7.Maroon5/Makes Me Wonder
↓8.Avril Lavigne/Girlfriend
↓9.Justin Timberlake/Summer Love
↓10.Amy Winehouse/Rehab

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)25.Hannah Montana/Life's What You Make It(今週のHOT SHOT DEBUT。TOP40に2曲同時チャートイン。)
654653:2007/07/05(木) 20:08:29 ID:RRSmQCnK
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑22.Kenny Chesney Never Wanted Nothing More(先週の初登場65位から上昇、楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン2週目。)
↑34.Nickelback/Rockstar(チャートイン21週目で上昇。楽曲としては初、アルバムから5曲目となるTOP40入り。)
↑37.Eve/Tambourine(新作からのリードシングルが楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン8週目。)
↑38.Lil Boosie featuring Foxx & Webbie/Wipe Me Down(楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン9週目。)
↑39.Rihanna/Shut Up And Drive(自身6曲目のTOP40入り。チャートイン4週目。)
↑40.Kat Deluna featuring Elephant Man/Whine Up(19才のR&Bシンガーのデビュー作がTOP40入り。チャートイン5週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Unk/2 Step(最高ランクは6/23付チャートで記録した24位。)
↓43.Boys Like Girls/The Great Escape(先週の40位が最高ランク。)
↓44.Ne-Yo/Because Of You(最高ランクは5/19付チャートで記録した2位。)
↓46.Ciara/Like A Boy(5/5付チャート19位が最高ランク。)
↓47.Enrique Iglesias/Do You Know?(The Ping Pong Song)/Dimelo(6/30付チャートで記録した21位が最高ランク。)
↓48.The White Stripes/Icky Thump(再び圏外へ。最高ランクは5/19付チャートで記録した26位。)
↓50位圏外.Bon Jovi/(You Want To) Make A Memory(こちらも再び圏外へ。最高ランクは5/19付チャートで記録した初登場27位。)
655名盤さん:2007/07/05(木) 20:55:31 ID:NtQkwqDU
アルバムはどうなったでしょ??
BON JOVIガタ落ちか?
656名盤さん:2007/07/05(木) 21:40:10 ID:MxOGfDFv
>>655
12万5千枚で3位
657名盤さん:2007/07/05(木) 21:51:28 ID:JFGPPb/y
ビートルズ解散後のトータルセールスと、マドンナのトータルセールスだったらマドンナの方が上でしょ?

ライブの動員数もマドンナの方が上じゃない?それは違うか。
658名盤さん:2007/07/05(木) 22:03:22 ID:eqc9UF6Y
ポールの資産は8億2500万ポンド。マドンナは知らん。
659名盤さん:2007/07/05(木) 22:18:00 ID:1/iBbkpR
>>656
マジで?
660名盤さん:2007/07/05(木) 22:37:05 ID:3pHwomM1
ポールの話出て思ったんだけど、マイケルがビートルズの曲の盤権持ってた事に関してどう思ってたんだろうね。
なんかコメントしてるのかな?
661名盤さん:2007/07/05(木) 22:55:03 ID:TbE3ZvtZ
ケリクラ、ハンナに負けるw
662名盤さん:2007/07/05(木) 22:58:53 ID:ms13+SxK
初動32万なら大抵のアーティストは負けるだろ
663名盤さん:2007/07/05(木) 23:34:45 ID:JFGPPb/y
>>660
その事について言ってるのか知らないけど、マイケルの事よく叩いてるよね。
664名盤さん:2007/07/05(木) 23:36:48 ID:8dZkopj/
俺はケリクラが45万ハンナが40万ぐらいだと予想していたが
665名盤さん:2007/07/05(木) 23:49:16 ID:C4b1gsw+
マイリーすげえwww
666名盤さん:2007/07/05(木) 23:52:52 ID:JFGPPb/y
2003年の長者番付によると、
ポール→7億6000万ポンドで音楽業界部門ではぶっちぎりの1位。

マドンナ→2億2700万ポンドで4位。


ポール気持ち悪いくらい稼いでる…
667名盤さん:2007/07/06(金) 00:02:33 ID:3qiQAY1V
そりゃあビートルズのヒット曲の大半を書いたのはジョンレノンとポールなんだから
当然っちゃあ当然だろ
668名盤さん:2007/07/06(金) 00:11:23 ID:J2/4s9LA
>>666
2位がU2のボノだったかな(たぶん)

>>653
Rihannaは凄いな。しかしアルバムが・・・
669名盤さん:2007/07/06(金) 00:11:24 ID:FUf2RTPs
>>663
嘘言うな。

>>660
ずーっと昔マイケルがポールの親切をあんな形で返し、
再三版権についてのポールの連絡をマイケルは無視していたわけで
ポールは悲しんでいたけど、もうずっとポールは何も言ってなかったよ。
版権はポールとヨーコ(ジョン)二人の問題だから。
670名盤さん:2007/07/06(金) 02:12:52 ID:8qW6KhcX
ポールもマイケルにも興味はないが、669の言い方がなんか気に障る
671名盤さん:2007/07/06(金) 06:27:56 ID:xcrxIeEo
相変わらず殺伐としてんなw
672名盤さん:2007/07/06(金) 15:25:49 ID:clezTITv
最新の人どしたんだろう…
673名盤さん:2007/07/06(金) 17:58:13 ID:d2+am3zJ
>>670
典型的な2ちゃんねらだと思う。2年以上やってるね。
674名盤さん:2007/07/06(金) 18:46:27 ID:nW/R4YeX
典型的な2ちゃんねらっていうと
お国厨で女尊男卑が口癖の男尊女卑でマスコミ叩きに忙しいが自分に都合の良いニュースはマスコミを信じる馬鹿
というイメージだな
675名盤さん:2007/07/06(金) 19:38:23 ID:d2+am3zJ
スレ違いだが
何でマイケルがビートルズの曲の盤権持ってるの?
676名盤さん:2007/07/06(金) 20:16:43 ID:s3Qc7u/g
最新まだ?
何してんの?
677名盤さん:2007/07/06(金) 22:18:16 ID:8eeOnU76
>>675
当時仲が良かったポール君に奨められて50億で買ったみたいだよ。
678名盤さん:2007/07/06(金) 22:40:56 ID:WFCKqq6J
最新?
679名盤さん:2007/07/07(土) 05:01:09 ID:OYZHgEFX
680焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2007/07/07(土) 14:07:17 ID:PU+v8aQB
ケリクラ初動38万てどうなの・・・。ややコケじゃないかなぁ。。
681名盤さん:2007/07/07(土) 17:17:54 ID:UbpjkbHA
38万枚っていうとアヴリルと同じ。
あとR.ケリーも。

ちなみにドートリーは30万枚。
682名盤さん:2007/07/07(土) 18:40:33 ID:Xo/1N11J
>>681
それは全米の数字だろ
>>680が言ってるのはWWチャートの話
683名盤さん:2007/07/07(土) 20:23:31 ID:2gbfey+g
アヴリルのアメリカでの初動は28万。
684名盤さん:2007/07/07(土) 21:57:55 ID:cL2OxMc5
最新まだ?
685名盤さん:2007/07/07(土) 23:43:53 ID:dUm+AfNf
 
686名盤さん:2007/07/08(日) 06:12:14 ID:9ezu5YlK
最新まだ?
687名盤さん:2007/07/09(月) 01:50:33 ID:f1llMWYe
最新どーしちゃったのかな
688名盤さん:2007/07/09(月) 06:43:39 ID:YpdZUsbU
諦めてビルボードのサイト見なよ
689名盤さん:2007/07/09(月) 13:04:05 ID:ld01Txgo
T.I.すげーな
690名盤さん:2007/07/09(月) 15:12:04 ID:gyJ1xgcV
最新まだ?
691名盤さん:2007/07/10(火) 00:11:16 ID:EUeY2nbS
http://lettersfrommusic.seesaa.net/

↑こういうブログで結構有名で曲とか
色々取り上げてる日本語のサイトとかブログってないですかね。
日本ではまだデビューしてないインディーバンドとかUPししたり
692名盤さん:2007/07/10(火) 00:30:39 ID:PAU/1LRJ
>>691
スレ違い。他で聞け。
693名盤さん:2007/07/10(火) 08:42:31 ID:EUeY2nbS
>>692
どこに 知る?
694名盤さん:2007/07/10(火) 15:27:12 ID:F7S69qul
マッチボックス20の売り上げってわからない?
695名盤さん:2007/07/10(火) 15:52:08 ID:kHihwl22
wikiに載ってるよ。
696名盤さん:2007/07/11(水) 01:09:31 ID:KjOpSg8g
サンクス!
697名盤さん:2007/07/11(水) 01:21:03 ID:71J8uPSu
wikiはかなりいい加減
だいたい水増ししてることが多い
698名盤さん:2007/07/11(水) 02:12:56 ID:P2DmEFQZ
世界的に売れてるようなメジャーなアーティストだと多いね
中堅どころかそれ以下ならそれなりに正確だよ
699名盤さん:2007/07/11(水) 08:46:09 ID:ao//1HzD
LAST UPDATE: 07/10/2007 12:58:48
NOW IN: FINAL

LW TW artist / album label power index % change
-- 1 T.I. ATLANTIC/ATL G 465,984 --
T.I. VS. T.I.P.
1 2 HANNAH MONTANA 2 - MEET MILEY WALT DISNEY RECORDS 186,567 -42%
SOUNDTRACK
2 3 KELLY CLARKSON RCA/RMG 116,364 -61%
MY DECEMBER
-- 4 VELVET REVOLVER RCA/RMG 98,121 --
LIBERTAD
3 5 BON JOVI ISLAND 94,532 -24%
LOST HIGHWAY
-- 6 KELLY ROWLAND COLUMBIA 83,746 --
MS. KELLY
4 7 BRAD PAISLEY RCA/RMG 66,507 -16%
5TH GEAR
6 8 AMY WINEHOUSE UNIVERSAL REPUBLIC 57,730 -6%
BACK TO BLACK
7 9 LINKIN PARK WARNER BROS. 56,210 -1%
MINUTES TO MIDNIGHT
5 10 WHITE STRIPES WARNER BROS. 54,725 -27%
ICKY THUMP
700名盤さん:2007/07/11(水) 13:08:51 ID:heqKkEPd
ビルボードじゃねーだろがカス
混乱するかな余計なもの貼るなボケ
701名盤さん:2007/07/11(水) 17:41:19 ID:fX4yLqJS
全米チャートは勿論有り難いんですが…
全英チャートを載せてくれる人はいないんですかね?
702名盤さん:2007/07/11(水) 22:56:59 ID:Vkge4i5g
UKチャートは俺も何回か載せたことがあるけど反応がないから人気ないのかなと。
UKは↓を見なよ。毎週月曜日の午前中には更新されてると思う。
http://uk.launch.yahoo.com/c/uk/album_charts.html
http://www.bbc.co.uk/radio1/chart/
703名盤さん:2007/07/12(木) 00:10:44 ID:aYIFQzLT
ケリー・ローランド?ってデスチャでビヨンセの引き立て役だった人だよね?

向こうではビヨンセ以外もそこそこ人気あるのか。
704名盤さん:2007/07/12(木) 00:40:49 ID:6T2EHPSy
まあフューチャリングだけどジレンマでビヨンセよりもながいTOP1記録持ってるからな。
705名盤さん:2007/07/12(木) 06:14:33 ID:a6uiPd/W
>>702
ありがとうございます。助かります!
706名盤さん:2007/07/12(木) 07:57:11 ID:tJMkBEfQ
フューチャリング(笑)
未来かよ
707名盤さん:2007/07/12(木) 10:30:10 ID:ngit8DgT
そういやケリーのアルバムまたジレンマ入っていなかった?
同じソニーのエイメリーの新アルバムに1 Thingがまた入っているからソニーの新手の戦略なのか?
708名盤さん:2007/07/12(木) 10:32:28 ID:adXFtm7f
>>706
ワロタ(笑)
709名盤さん:2007/07/12(木) 10:39:40 ID:Yjvy8AzT
>>707
日本版だけ。こっちだとKelly自身よりジレンマが有名だから売れないと思ったんでしょ
710名盤さん:2007/07/12(木) 10:46:16 ID:62kebpz3
最新きてるよ。誰か貼ってやれw
711名盤さん:2007/07/12(木) 11:55:31 ID:vgiD32Ob
ぼんじょびいいんだけど
目新しさが無いよね
そこがいいのかも知れないけれど
712名盤さん:2007/07/12(木) 12:29:51 ID:adXFtm7f
最新は?
713名盤さん:2007/07/12(木) 14:56:51 ID:FAMVkev2
最新ならすでに>>699が貼ってくれている件
714名盤さん:2007/07/12(木) 15:11:03 ID:ngit8DgT
>>709
ジレンマや1 Thingが日本のボーナストラックなのはしっている。
その他のソニーの人はどうなんだろう?

ちなみにジレンマは俺は最近まで聞いたことがなかった。
あと携帯だから張れないけどリアーナがまだ1位
715名盤さん:2007/07/12(木) 21:09:21 ID:jXut6PsW
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあればよろしくお願いします。先週6位のTimbalandの矢印が「↑」でなく「━」になっていました。失礼しました。
>>714
Beyonceのアルバム"B'Day"の国内盤のみにはDestiny's Childのベストに収録されていた"Check On It"が入っていますよ。)

━1.Rihanna featuring Jay-Z/Umbrella(7週目の1位。自己記録更新。)
↑2.Plain White T's/Hey There Delilah
↑3.Fergie/Big Girls Don't Cry
↓4.Shop Boyz/Party Like A Rockstar
━5.T-Pain featuring Yung Joc/Buy U A Drank(Shawty Snappin')(チャートイン20週目。)
━6.Timbaland featuring Keri Hilson/The Way I Are
━7.Maroon5/Makes Me Wonder
↑8.Hurricane Chris/A Bay Bay(初のTOP10入り。チャートイン5週目。)
↑9.T.I./Big Things Poppin' (Do It)(楽曲としては初のTOP10入り。チャートイン7週目。)
↑10.T-Pain featuring Akon/Bartender(自身4曲目のTOP10入り。チャートイン6週目。)


(TOP40圏外からのランクアップ)
↑30.Kelly Rowland featuring Eve/Like This(チャートイン16週目で楽曲として初のTOP40入り。)
↑35.Yung Berg featuring Junior/Sexy Lady(楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン11週目。)
↑36.Mims/Like This(自身2曲目の初のTOP40入り。チャートイン9週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓43.Lil Boosie featuring Foxx & Webbie/Wipe Me Down(先週の38位が最高ランク。)
↓45.Bone Thugs-N-Harmony featuring Akon/I Tried(5/26付チャートで記録した6位が最高ランク。)
↓47.Hannah Montana/Nobody's Perfect(先週の27位が最高ランク。)
716名盤さん:2007/07/12(木) 21:22:34 ID:96QG50Fl
>>715
Plain White T'sすげえな・・・
717名盤さん:2007/07/12(木) 21:32:38 ID:ngit8DgT
>>715
ありがとうございます。B'Dayってクレオールだけが日本盤ボーナストラックだと思ったらチェック オン イットもボーナストラックだったんだ・・・
あとリアーナはいつまで1位になり続けているだろうか(個人的にファーギーに1位をとってほしい)
718名盤さん:2007/07/12(木) 22:00:44 ID:E40rlQHR
リアーナはDLが下がり続けてるから来週か再来週には陥落すると思う
次はDL、エアプレイともに上がり続けてるPlain White T'sじゃないかな
719名盤さん:2007/07/12(木) 22:04:14 ID:kxW4lgfS
>>715
乙です。
ティンバTOP3入るかと思ったけど無理だったか、、
全英の方もTOP10入りしたし、2作連続で米英首位とってほしい。
ファーギーは切ったシングル4枚全てヒットしてて地味にスゴイね。
720名盤さん:2007/07/12(木) 22:43:06 ID:Yjvy8AzT
ティンバは現状維持か…。アルバム効果でT.I.こないかなぁ。Plain(ryの曲はなんか向こうの人がいかにも好きそうな感じ。
721名盤さん:2007/07/13(金) 00:31:01 ID:/Pe8Ld9B
ビヨンセのアルバムはスリムサグとバンビーがゲストのpvバージョン

デスチャのベストはfeatスリムサグだけのシングルバージュン 

722名盤さん:2007/07/13(金) 00:35:19 ID:/Pe8Ld9B
ジレンマが売れたのはネリーの大人気だから

あの頃のネリーは余裕でアメリカ1のシングルアルバム大ヒットmanだった
723名盤さん:2007/07/13(金) 07:59:57 ID:9uIqKfZc
でもジレンマは純粋に良い曲

何回聞いても飽きない
724名盤さん:2007/07/13(金) 11:01:10 ID:evMbPo/z
Best sellers on the BB200 over 1.5 million:

07/21/07 chart

UNDERWOOD*CARRIE SOME HEARTS 5,747,356
NICKELBACK ALL THE RIGHT REASONS 5,547,203

RASCAL FLATTS ME AND MY GANG 4,177,175

HIGH SCHOOL MUSICAL SOUNDTRACK 3,988,171
TIMBERLAKE*JUSTIN FUTURESEX/LOVE 3,393,626

DAUGHTRY DAUGHTRY 2,883,295
CHESNEY*KENNY ROAD & THE RADIO 2,817,333
BEYONCE B'DAY 2,782,219
PUS.SYCAT DOLLS PCD 2,756,911
HANNAH MONTANA SOUNDTRACK 2,669,782
AKON KONVICTED 2,510,253
HINDER EXTREME BEHAVIOR 2,453,142
DIXIE CHICKS TAKING THE LONG WAY 2,290,489
FERGIE DUTCHESS 2,178,925
FRAY HOW TO SAVE A LIFE 2,129,109
HILL*FAITH FIREFLIES 2,128,290
RED HOT CHILI PEPPERS STADIUM ARCADIUM 2,113,261
725724の続き:2007/07/13(金) 11:01:46 ID:evMbPo/z
PAISLEY*BRAD TIME WELL WASTED 1,996,816
TURNER*JOSH YOUR MAN 1,876,743
FURTADO*NELLY LOOSE 1,873,719
MCGRAW*TIM VOL. 2-GREATEST HITS 1,829,890
MAYER*JOHN CONTINUUM 1,762,484
EVANESCENCE OPEN DOOR 1,758,797
GROBAN*JOSH AWAKE 1,702,500
RAE*CORINNE BAILEY CORINNE BAILEY RAE 1,607,358
AGUILERA*CHRISTINA BACK TO BASICS 1,572,653
BENNETT*TONY DUETS: AMERICAN CLASSIC 1,538,179
726名盤さん:2007/07/13(金) 17:43:26 ID:/Pe8Ld9B
じゃあネリーfeatティムマックグローのオーバーAndオーバー好き?

あっちの方がジレンマより良いよ!
727名盤さん:2007/07/13(金) 21:47:29 ID:KGLzLP4a
>>726
ネリーがラッパーのくせに歌ってて、それなのにHipHopチャートで一位だったね。
728名盤さん:2007/07/13(金) 23:48:02 ID:/Pe8Ld9B
歌ってるのは当たり前だと思うけど…


君が言う歌ってるって言うのはラップをしてないと言うことだろ?
ジャルールもカミリオネアも50もそうなるよ
729名盤さん:2007/07/14(土) 00:27:39 ID:ASUfM3Ly
HANNAH MONTANA SOUNDTRACK 2,669,782

これは凄いな。このドラマ面白いの?
730名盤さん:2007/07/14(土) 00:36:57 ID:qVQjgQGI
>>729
ディズニーじゃなかったっけ?
731名盤さん:2007/07/14(土) 00:42:52 ID:K3w0cX7N
>>729
ディズニーチャンネルだよ

サントラ買ってしまった
マイリー歌うまいw
732名盤さん:2007/07/14(土) 01:44:31 ID:o4/+LGUq
ロック勢がどこまで頑張るか見物だな
スマパン、Yellowcard、MXPXが新譜出してるみたいだし

MXPXは本国じゃもう無理っぽいけど
733名盤さん:2007/07/14(土) 02:04:57 ID:CqL0qkOV
Yellowcardも前作パッとしなかったし今回は更に順位落としそうだな
734名盤さん:2007/07/14(土) 10:59:53 ID:7pubybsC
>>728
ジャルールとかカミリオとか50って最初から最後までラップを一度もしない曲あったっけ?あんまり聴かないから知らないが…そんなに珍しくないことなのか。
735名盤さん:2007/07/14(土) 11:30:44 ID:CJJS3zZf
>>734
とりあえず50は最初から最後までラップを一度もしない曲は無いな。
736名盤さん:2007/07/14(土) 16:55:34 ID:A/DYk0z4
それはないよ

けどカミリオネアとか50はフックの部分をよくラップしないでアールアンドビーみたいに歌ってるのはよくある

ネリーのあのアルバムはアールアンドビーテイストだから仕方ないな
737名盤さん:2007/07/14(土) 23:22:43 ID:M2u+X6RJ
ビルボード喜んでる奴って恥ずかしくないの?
アメリカ人に馬鹿にされるぞ
小学生かよってw
738名盤さん:2007/07/15(日) 05:31:21 ID:rC2qU7c/
馬鹿にされるから何?

白人コンプレックスお疲れ
739名盤さん:2007/07/15(日) 08:03:49 ID:2idJYoOn
最近だとDidyのLast Nightはラップが一度もないな
740名盤さん:2007/07/15(日) 08:07:27 ID:2idJYoOn
>>739
×Didy
○Diddy
でした。
741名盤さん:2007/07/15(日) 21:47:42 ID:CmA9ICf9
>>739
ディディはラッパーよりプロデューサーって感じ
742名盤さん:2007/07/15(日) 22:44:41 ID:Fffy4L/Y
アメリカの小学生レベルの知識と嗜好で
自称洋楽ヲタを気取るビルボード厨
743名盤さん:2007/07/16(月) 08:24:10 ID:wZ1DPOjm
ラスカル・フラッツ売れすぎ
744名盤さん:2007/07/16(月) 10:05:10 ID:co1Wcssz
>>741
昔はゴーストライターが歌詞考えてたらしい
745名盤さん:2007/07/16(月) 14:30:59 ID:ac+/afEN
>>743
Rascal Flatts何気にいいぞw
レンタルしてるし、一度聴いてみるべし
746名盤さん:2007/07/17(火) 03:35:49 ID:nd1JEMMW
了解でヤンス
747名盤さん:2007/07/19(木) 10:22:05 ID:C+cIlzq/
ラスカルは最近だとハンソンのgoのような曲が多い

ポップ好きにはたまらないぜ
メロディーと歌詞最高
748名盤さん:2007/07/19(木) 11:07:15 ID:i6/0fkrq
dotmusicのアルバムチャート(UK)、更新されてないよね?
749名盤さん:2007/07/19(木) 13:01:02 ID:huRceCv8
>>748
アルバムチャートの方は更新されてないな
750名盤さん:2007/07/19(木) 13:18:47 ID:SN7TYs3O
Plain White T's 1位!!!!!!
751名盤さん:2007/07/19(木) 13:38:29 ID:hjefpA2F
遂に1位取ったなぁ。凄いわ
752名盤さん:2007/07/19(木) 13:46:07 ID:c5/X96gy
1 T.I. T.I. VS TIP 175,249 467,737 644,227
2 SMASHING PUMPKINS ZEITGEIST 144,760 778 145,549
3 HANNAH MONTANA 2: MEET MILEY C SOUNDTRACK 128,230 187,638 641,891
4 INTERPOL OUR LOVE TO ADMIRE 73,223 172 73,396
5 CLARKSON*KELLY MY DECEMBER 58,593 113,316 463,426
6 BON JOVI LOST HIGHWAY 55,101 93,578 565,543
7 LINKIN PARK MINUTES TO MIDNIGHT 54,082 56,545 1,356,033
8 FERGIE DUTCHESS 49,664 52,322 2,228,589
9 WINEHOUSE*AMY BACK TO BLACK 48,705 57,189 865,010
10 SPOON GA GA GA GA GA 46,190 231 46,421
11 WHITE STRIPES ICKY THUMP 42,963 55,610 410,635
12 NICKELBACK ALL THE RIGHT REASONS 41,777 27,726 5,588,980
13 ROWLAND*KELLY MS. KELLY 40,456 82,474 123,201
14 PAISLEY*BRAD 5TH GEAR 39,203 59,451 377,404
15 ALY & AJ INSOMNIATIC 39,083 43 39,132
16 MAROON 5 IT WON'T BE SOON BEFORE LONG 38,626 45,202 998,936
17 T-PAIN EPIPHANY 37,943 44,000 439,520
18 RIHANNA GOOD GIRL GONE BAD 37,493 42,711 420,156
19 VELVET REVOLVER LIBERTAD 37,172 93,422 130,962
20 o SOUNDTRACK 36,689 55 36,744
21 SWIFT*TAYLOR TAYLOR SWIFT 33,969 35,098 1,019,671
22 LAVIGNE*AVRIL BEST DAMN THING 31,140 33,814 952,456
23 DAUGHTRY DAUGHTRY 27,781 31,483 2,911,076
24 KELLY*R. DOUBLE UP 27,718 37,969 734,214
25 FABOLOUS FROM NOTHIN' TO SOMETHIN 27,120 36,021 319,432
26 MCCARTNEY*PAUL MEMORY ALMOST FULL 26,300 35,084 447,519
27 KEITH*TOBY BIG DOG DADDY 25,812 36,239 384,548
28 NE-YO BECAUSE OF YOU 25,010 29,667 660,291
29 UNDERWOOD*CARRIE SOME HEARTS 23,201 26,114 5,770,557
30 PLAIN WHITE T'S EVERY SECOND COUNTS 22,741 20,586 302,603
753名盤さん:2007/07/19(木) 20:00:15 ID:je8uGgZC
スマパンコケると思ったのにやるなぁ
754名盤さん:2007/07/19(木) 20:34:46 ID:M/XhJB3w
遂にPLAIN〜が1位で、これで今年2曲目のロックの1位。
DLの恩恵がまさに表れている。
しかし、ショーン・キングストンがまだDL解禁されていないから、
DLが解禁してたら、間違いなく1位になりそうだったから、
今のタイミングで1位になれなかったら、1位はなかったかも。
755名盤さん:2007/07/20(金) 00:29:47 ID:yloSKijN
フランスでの英米ロック事情ってどんな感じですか?
やっぱりポップスが人気で、ハードロックは人気ないんでしょうか?
リンキンパークはフランスでどのくらい人気ですか?
756名盤さん:2007/07/20(金) 04:09:35 ID:6iV3KAXe
最新ビルボードHOT 100
(お待たせしました。間違いがあればよろしくお願いします。)

↑1.Plain White T's/Hey There Delilah(チャートイン16週目で初のNo.1獲得。)
↓2.Rihanna featuring Jay-Z/Umbrella
━3.Fergie/Big Girls Don't Cry
━4.Shop Boyz/Party Like A Rockstar
↑5.Timbaland featuring Keri Hilson/The Way I Are
↓6.T-Pain featuring Yung Joc/Buy U A Drank(Shawty Snappin')
↑7.Hurricane Chris/A Bay Bay
↑8.T-Pain featuring Akon/Bartender(GREATEST AIRPLAY GAINERを獲得。)
↓9.Maroon5/Makes Me Wonder
↑10.Fabolous featuring Ne-Yo/Make Me Better(TOP10返り咲き。チャートイン8週目。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑20.Plies featuring T-Pain/Shawty(デビューアルバムからのリードシングルが初のTOP40入り。チャートイン5週目。)
↑23.Aly & AJ/Potential Breakup Song(18歳と16歳の姉妹デュオ。GREATEST SALES
GAINERを獲得し、チャートイン3週目で楽曲としては初のTOP40入り。)
↑37.Boys Like Girls/The Great Escape(TOP40返り咲き。チャートイン9週目。)
↑40.Taylor Swift/Teardrops On My Guitar(チャートイン19週目で遂にTOP40入り。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Down A.K.A. Kilo/Lean Like A Cholo(6/30付チャートから2週間記録した34位が最高ランク。)
↓44.Kelly Rowland featuring Eve/Like This(先週の30位が最高ランク。)
↓49.Kelly Clarkson/Never Again(5/12付チャートの初登場8位が最高ランク。)
↓50位圏外.Hannah Montana/Life's What You Make It(先々週の初登場25位が最高ランク。)
757名盤さん:2007/07/20(金) 07:44:13 ID:WTNMKHRh
またT-Pain絡みの新曲か。Aly&Ajは売れたな。来週も色々と動きがありそうだ
758名盤さん:2007/07/20(金) 08:00:24 ID:DYdUkJgY
>>755
フランスで新譜1位取ってたよね
759名盤さん:2007/07/20(金) 08:11:47 ID:5H0n0AB2
てかリンキンはまじ世界のどこでも一位二位だぞ

U2・コープレとリンキン人気のワールドワイドさは異常
760名盤さん:2007/07/20(金) 13:21:11 ID:24pkL+Rt
カリフォ以降のレッチリも、アホみたいに売れまくってるよな
761名盤さん:2007/07/20(金) 13:49:20 ID:wlf564rK
そうでもないよ
762名盤さん:2007/07/20(金) 14:16:43 ID:05+shO2B
でもフランスでのミニッツ・トゥ・ミッドナイトの
累計売り上げは4万枚らしいね。
ちなみにDir en greyのアルバムは3万枚ずつ売れてる。
763名盤さん:2007/07/20(金) 15:00:22 ID:CbAHUCiC
ディルすげえな……………とでも言わせたいのか!?
764名盤さん:2007/07/20(金) 15:56:37 ID:oFN8GwEw
フランスでのリンキン
1stが約30万枚、2ndが約45万枚。
765名盤さん:2007/07/20(金) 20:32:05 ID:zDij24bD
>>755
フランスはHIP-HOP人気高い
メタリカとかなら人気高い
766名盤さん:2007/07/20(金) 21:20:38 ID:JSDy0z+g
つかスマパンすげー。
絶対コケると思ってたのに。
767名盤さん:2007/07/20(金) 22:21:06 ID:dw+drkwa
そりゃあれだけ良いアルバム作ったんだから
768名盤さん:2007/07/20(金) 22:29:40 ID:9F9MVz8E
T-Painにエラーエラーの呪いかけてやる・・・・・

769名無しさん:2007/07/20(金) 22:31:23 ID:4jaKWY71
スマパンって何のバンドの略?
770名盤さん:2007/07/20(金) 23:41:31 ID:HdD4WJ4Z
スパッシングマンプキンズ
771名盤さん:2007/07/21(土) 00:37:06 ID:09iCEqkG
スーマーパン
772名盤さん:2007/07/21(土) 02:28:49 ID:8DCbypel
スマパンを知らない君は最近洋楽を聞き始めたのかな?

君〈最近の子供〉は一体いつも何聞いてるの?
773名盤さん:2007/07/21(土) 02:36:30 ID:gRfZmDKw
活動休止して6,7年くらい経ってれば
わかんない人も出てくるだろう。
ビルボード気にするような人はチャートトップにいるような
R&Bとかポップスしか聴かないようなのだって当然いるだろうし

それよりみんなInterpolには触れないのかね
774名盤さん:2007/07/21(土) 08:39:18 ID:MkfuXFi/
MIKAはフランスでバカ売れしてる。
775名盤さん:2007/07/21(土) 11:39:07 ID:iBXNVhY6
まさかチャートスレに老害がいるとはな
776名盤さん:2007/07/21(土) 11:58:27 ID:rDP5y+jV
毎度のことだがロック厨うざい。
インターポールとかスマパン聴いて俯瞰してるつもりなんだろw
777名盤さん:2007/07/21(土) 12:14:13 ID:ZAy+tNAd
洋楽板は実質ロック板だから仕方ないだろ
778名盤さん:2007/07/21(土) 12:45:16 ID:u245qEhz
売上スレでチャート上位にいるバンドの話をして何が問題なのかが分からん。
779名盤さん:2007/07/21(土) 13:04:27 ID:olFsnwtu
>>776-777
この流れはもはや洋楽板の様式美
780名盤さん:2007/07/21(土) 22:25:32 ID:z0LSsd6z
この際新たにロック板作れb(ry

>>774
へぇ、イギリスだけかと思ってた。
RELAXとLOVE TODAYがツボだったから、買おうか迷ってるんだよね。
この板でも評判いいし
781名盤さん:2007/07/21(土) 23:44:53 ID:iWmPuRWf
フランス、イタリア、スペインあたりは自国の音楽が強いね
イギリス、ドイツは半々って感じ
782名盤さん:2007/07/23(月) 07:42:56 ID:A2Z5pOGC
日本はどうなの?
やっぱりモロに自国が強い派なのかな?
783名盤さん:2007/07/23(月) 08:01:01 ID:w2OFrUr5
いやいや、どう考えてももろ自国強烈
784名盤さん:2007/07/23(月) 18:03:00 ID:feDHYRbj
>>702
現在UKチャートが日付のみの更新で順位は先週のままw
785名盤さん:2007/07/24(火) 10:18:37 ID:jBpLJ15U
リアーナ全英10週連続No.1獲得
786名盤さん:2007/07/24(火) 14:02:12 ID:dNNBPmIR
エラ エラ
787名盤さん:2007/07/24(火) 15:10:09 ID:tOlEJ8Ia
オリアル3作連続で一位のアーティストって意外に少ない?
788名盤さん:2007/07/24(火) 15:13:35 ID:Xnbil+RJ
パールジャム
789名盤さん:2007/07/24(火) 18:29:17 ID:TLm7Ya9z
メタリカは4作連続で継続中だな
790名盤さん:2007/07/24(火) 19:06:59 ID:QRz3Yl5/
エミネム
DMX
Jay-Zもか?
HIPHOPは多いな。
791名盤さん:2007/07/25(水) 07:05:16 ID:E8CdaAdL
メタリカはロシアでも人気です
最近のモスクワのギグに6万3000人が集まりますた
http://www.youtube.com/watch?v=hAzcR1dCY1k
792名盤さん:2007/07/25(水) 07:29:34 ID:w27J2yMd
寒い国って、メタル強いよな
793名盤さん:2007/07/25(水) 07:37:30 ID:0s6g3Vbc
ジェイムズがZZ TOPになってる件について
794名盤さん:2007/07/25(水) 17:46:32 ID:9h0RuuBg
>>781
イタリアで人気なのは誰?
795名盤さん:2007/07/25(水) 20:17:53 ID:8xk9lSvX
マドンナのコンフェッションズってアメリカでどのぐらい売れたの?
796名盤さん:2007/07/25(水) 20:24:06 ID:NjMouQ1O
サムとかアブリルはどうですか?
797名盤さん:2007/07/25(水) 22:36:18 ID:tJswiWAc
激しい曲は暑い所の方が盛り上がると思ってたが、関係ないんだね。
寒い所の人も好きなんだね。
798名盤さん:2007/07/25(水) 22:39:14 ID:JaPn4K9p
暑いところでもブラジルも凄くメタルが人気あるし
アメリカでメタル人気が高いのはテキサスなど南部。
799名盤さん:2007/07/25(水) 23:03:42 ID:lvXneV2f
日本でもメタル人気の根強さは異常
メタルって世界共通のわかりやすさがあるから強いんだろうね
800名盤さん:2007/07/26(木) 00:01:04 ID:FBBm1NSu
南米でa-haで大人気なのは、何故だぜ?
801名盤さん:2007/07/26(木) 00:18:30 ID:WnW481Ca
dmxは5作で終了しやした
jay とエミネムは継続中
50は新作が1位になればデビューから3作連続
802名盤さん:2007/07/26(木) 00:29:15 ID:QTrB/eGb
>>799
日本ってメタルが異常なくらい人気あるの?
初耳だよ。

ってかメタルってよく分からない。
803名盤さん:2007/07/26(木) 00:54:43 ID:WnW481Ca
人気だよ
でもメタルは幅広いからね
804名盤さん:2007/07/26(木) 00:55:33 ID:d/rvzfLt
全体からみると極一部だろ・・。人気ってほどじゃねーよ
805名盤さん:2007/07/26(木) 01:03:58 ID:WnW481Ca
じゃラップとどっちが人気あると思ってんだ?
806名盤さん:2007/07/26(木) 04:10:18 ID:y+zBEMId
>>799
さすがに欧米には及ばないよ。
メタルコア以降の新世代バンドのライブ動員力、CD販売枚数に大きな差がある。
807最新ビルボード:2007/07/26(木) 18:08:28 ID:lfQwGzXV
1 * VARIOUS NOW 25 222523 999 222760
2 HANNAH MONTANA 2: MEET MILEY C SOUNDTRACK 113050 -12 754941
3 T.I. T.I. VS TIP 93512 -47 737739
4 * HAIRSPRAY SOUNDTRACK 71625 95 108369
5 * CAILLAT*COLBIE COCOA 50894 999 50963
6 FERGIE DUTCHESS 49580 0 2278169
7 LINKIN PARK MINUTES TO MIDNIGHT 46892 -13 1402925
8 WINEHOUSE*AMY BACK TO BLACK 45385 -7 910395
9 NICKELBACK ALL THE RIGHT REASONS 42525 2 5631505
10 BON JOVI LOST HIGHWAY 41997 -24 607540
11 CLARKSON*KELLY MY DECEMBER 41746 -29 505172
12 SMASHING PUMPKINS ZEITGEIST 41661 -71 187210
13 * YELLOWCARD PAPER WALLS 40415 999 40496
14 WHITE STRIPES ICKY THUMP 34997 -19 445632
15 SWIFT*TAYLOR TAYLOR SWIFT 34586 2 1054257
16 RIHANNA GOOD GIRL GONE BAD 34511 -8 454667
17 PAISLEY*BRAD 5TH GEAR 33869 -14 411273
18 MAROON 5 IT WON'T BE SOON BEFORE LONG 33537 -13 1032473
19 T-PAIN EPIPHANY 32721 -14 472241
20 LAVIGNE*AVRIL BEST DAMN THING 26953 -13 979409
21 * PLAIN WHITE T'S EVERY SECOND COUNTS 26648 17 329251
22 DAUGHTRY DAUGHTRY 25029 -10 2936105
23 HANNAH MONTANA SOUNDTRACK 23451 5 2715553
24 BUBLE*MICHAEL CALL ME IRRESPONSIBLE 22405 1 771939
25 KELLY*R. DOUBLE UP 22388 -19 756602
26 INTERPOL OUR LOVE TO ADMIRE 22370 -69 95766
27 FABOLOUS FROM NOTHIN' TO SOMETHIN 21929 -19 341361
28 VELVET REVOLVER LIBERTAD 21771 -41 152733
29 KEITH*TOBY BIG DOG DADDY 21604 -16 406152
30 UNDERWOOD*CARRIE SOME HEARTS 21565 -7 5792122
808最新ビルボード:2007/07/26(木) 20:28:36 ID:AIM4/UoI
1 1 17 Hey There Delilah, Plain White T's
2 3 14 Big Girls Don't Cry, Fergie
3 2 15 Umbrella, Rihanna Featuring Jay-Z
4 5 8 The Way I Are, Timbaland Featuring Keri Hilson
5 4 14 Party Like A Rockstar, Shop Boyz
6 - 1 What Time Is It, High School Musical 2 Cast
7 - 1 Sorry, Blame It On Me, Akon
8 7 7 A Bay Bay, Hurricane Chris
9 6 22 Buy U A Drank (Shawty Snappin'), T-Pain Featuring Yung Joc
10 8 8 Bartender, T-Pain Featuring Akon
11 10 9 Make Me Better, Fabolous Featuring Ne-Yo
12 20 6 Shawty, Plies Featuring T-Pain
13 11 9 Big Things Poppin' (Do It), T.I.
14 9 16 Makes Me Wonder, Maroon 5
15 22 7 Shut Up And Drive, Rihanna
16 15 15 Thnks Fr Th Mmrs, Fall Out Boy
17 23 4 Potential Breakup Song, Aly & AJ
18 14 14 Rehab, Amy Winehouse
19 12 15 Summer Love, Justin Timberlake
20 19 14 Wait For You, Elliott Yamin
809名盤さん:2007/07/26(木) 20:43:37 ID:ak+/83+g
>>806
イングヴェイマルムスティーンが1位になった国なんて
日本ぐらいしかないわけで
ハロウィンとかのジャーマンメタル系でさえオリコントップ10に入るし
ドリームシアターがポールマッカートニーやマリリンマンソンより売れちゃんだからさ
日本では
810名盤さん:2007/07/26(木) 20:48:28 ID:wX8/NryQ
>>807-808

来週くらいにアヴリルがミリオン行くな。
811名盤さん:2007/07/26(木) 21:27:26 ID:5ubDYMV+
相変わらずAkonは一週目からスゴいなぁ
812名盤さん:2007/07/26(木) 22:08:24 ID:3sB0muN4
>>807
つか、今更ニッケルバックってwww
ファーギーがいつの間にかトップ10入りしてるな

>>808
セックスダンスの謝罪ソングが初登場7位ですかww
そういや「Konvicted」からの最新シングル「ママ・アフリカ」は何位?
813名盤さん:2007/07/26(木) 22:58:37 ID:bg+oVRBy
>>809
イングヴェイなんていつの話してるんだよw
それにドリムシだってチャート順位じゃなく売上枚数はアメリカの方が上
814名盤さん:2007/07/27(金) 00:19:51 ID:knn5QvXc
メタルよりヒップホップの方が余裕で人気あるんじゃないの?

日本でメタルなんて言葉全然聞かないし…
815名盤さん:2007/07/27(金) 01:14:32 ID:AKVnA/Ys
ヒント 軽音部
816名盤さん:2007/07/27(金) 03:44:09 ID:hkmmk9Ae
最新ビルボードHOT 100の動きがあった曲についてのコメント
(遅くなりました。間違いがあればよろしくお願いします。)

━1.Plain White T's/Hey There Delilah(2週目の1位。)
↑2.Fergie/Big Girls Don't Cry
↓3.Rihanna featuring Jay-Z/Umbrella
↑4.Timbaland featuring Keri Hilson/The Way I Are
↓5.Shop Boyz/Party Like A Rockstar
(N)6.High School Musical 2 Cast/What Time Is It(今週のHOT SHOT DEBUT。第2弾サウンドトラックからの曲が初登場。)
(N)7.Akon/Sorry, Blame It On Me(デジタルリリースのみのアルバム未収録曲がNEW ENTRY。初登場で7位は自身の最高記録。)
↓8.Hurricane Chris/A Bay Bay
↓9.T-Pain featuring Yung Joc/Buy U A Drank(Shawty Snappin')
↓10.T-Pain featuring Akon/Bartender

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑28.Soulja Boy/Crank That (Soulja Boy)(先週GREATEST AIRPLAY GAINERを獲得してチャートインした曲が2週目でTOP40入り。)
↑36.Lifehouse/First Time(ニューアルバムからの1stシングルが楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン11週目。)
↑38.Down A.K.A. Kilo/Lean Like A Cholo(TOP40返り咲き。チャートイン12週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Fergie Featuring Ludacris/Glamorous(3/24付チャートから2週間記録した1位が最高ランク。)
↓44.Big & Rich/Lost In This Moment(6/23、7/7、14付チャートの3週間記録した36位が最高ランク。)
↓45.Timbaland featuring Nelly Furtado & Justin Timberlake/Give It To Me(4/21付チャートから2週間記録した1位が最高ランク。)
↓49.Eve/Tambourine(7/14付チャートから2週間記録した37位が最高ランク。)
↓50.Lil Mama/Lip Gloss(最高ランクは6/30付チャートで記録した10位。)
817名盤さん:2007/07/27(金) 03:57:49 ID:Bvyej3NG
>>794
イタリアはマドンナ
確かフランスとイタリアあたりは最新作はDiamond認定だったはず それぞれ80万 60万くらいだっけ

>>795
150万は越えてたとオモ
818名盤さん:2007/07/27(金) 21:56:58 ID:5LLicizK
>>814
メタルっつうとコアな連中のイメージになっちゃうけど
要するにHR/HM全般ってこと
ボンジョビやエアロも含めてさ
日本の洋楽で一番確実に数字が出せるのってHR/HMなんだよ
逆にヒップホップ系で日本で売れてるのって誰?
俺にはエミネムぐらいしか思いつかないが
819名盤さん:2007/07/27(金) 22:59:34 ID:0yzvexUd
たしかに俺もエミネムくらいしか思いつかんな。
つかエミネムの日本での人気は異常。
エミネムショウ以降はどのアルバムも40万枚近く売り上げてるし。
日本人よりも売れてるんじゃねーのか。
820名盤さん:2007/07/27(金) 23:26:32 ID:AKVnA/Ys
日本で人気

ってか世界中で人気

リンキンも世界中で人気だが
日本でも人気だが、日本でエミネムよりも知名度がないのはなぜ?
821名盤さん:2007/07/28(土) 00:18:08 ID:ZwCbn6Wu
いや知名度はあるだろ
822名盤さん:2007/07/28(土) 00:58:06 ID:n4wLRtx8
洋楽好きじゃなくてもエミネム、レッチリは有名

リンキンは有名じゃない
823名盤さん:2007/07/28(土) 01:32:55 ID:w0MgDWRh
グリーンデイを知らない若者も居ないだろうな
824名盤さん:2007/07/28(土) 03:15:32 ID:n4wLRtx8
俺の姉はグリーンデイ フーバスタンク バックス レッチリ インシンク エミネム マリオワイナンス は知ってるが 


リンキンは知らない
825名盤さん:2007/07/28(土) 08:23:14 ID:nyunV1oe
現役高校生ですが、リンキンの知名度は低いです。
周りが知っているのはアヴリル、エミネム、ブリトニー、ファーギー、レッチリくらいです。TVに出ないアーティストは知らないようです。
曲で言えばYOU'RE BEAUTIFULやBAD DAYは知ってるけどジェームスブラントやダニエルパウターは知らないそうです。
826名盤さん:2007/07/28(土) 10:29:43 ID:WW7TW6gr
>>825
洋楽に興味ない人たちならそんな感じだろうな。
827名盤さん:2007/07/28(土) 11:00:45 ID:RHwqEgWu
>>826
洋楽に興味あるのなんてほんの一部。
828名盤さん:2007/07/28(土) 11:35:29 ID:KnKszVxC
>>825
今の高校生に人気ある日本人アーティストってどんなの?
829名盤さん:2007/07/28(土) 11:48:19 ID:n4wLRtx8
スリップノット
メタリカ

を尊敬する人多い

後、バンド組んでる奴らさレッチリの演奏を過大評価しすぎ

俺の高校はこんな感じ
830名盤さん:2007/07/28(土) 11:55:34 ID:RHwqEgWu
>>828
ファーギーとかビヨンセだと思う。
831名盤さん:2007/07/28(土) 12:02:37 ID:OS5M03bu
>>830
全然日本人じゃないけど。
832名盤さん:2007/07/28(土) 12:08:34 ID:n4wLRtx8
マキシマムホルモンはみんな上手すぎ  とか言ってた
833名盤さん:2007/07/28(土) 12:21:47 ID:nyunV1oe
>>828
バンドで言えばバンプやホルモン、ピンだと加藤ミリヤやSEAMOあたりが人気みたいです。最近はGReeeN(でしたっけ?)の愛唄が流行ってます!
エイベックスやジャニ関連は意外に人気ないです。さすがに飽きたんでしょう
834名盤さん:2007/07/28(土) 13:03:26 ID:zhREf1CH
>>833と真逆だ
私今中3で女子校なんですが、私の学校はジャニとエイベックス好きばっかりです。
カツン、関ジャニ、ニュース、浜崎あゆみ、大塚愛、エグザイル、AAAなど
835名盤さん:2007/07/28(土) 13:19:02 ID:FFxnjPqK
安室ちゃんの人気は異常。それも大半は女子。でも、今の高校生は安室ちゃんのピーク時を知らないからそうでもないのかな?
836名盤さん:2007/07/28(土) 13:41:26 ID:rZbZYMar
ここは洋楽板ですよw
837名盤さん:2007/07/28(土) 13:42:15 ID:wB43BfWW
いい加減スレ違いだってことに気づかない?
838名盤さん:2007/07/28(土) 14:59:57 ID:ywhb+KSg
この流れ神だなw
839名盤さん:2007/07/28(土) 15:01:02 ID:ZZ8QsqC8
邦楽はさすがにスレ違いだな。
でも今の高校生ってどんな洋楽聴いてるのかは少し気になってた。
俺の時はアヴリルとt.A.T.u.、エミネムがクソ流行ってたな。
ミーハー多いのは何時でも変わらんもんやね。
840名盤さん:2007/07/28(土) 16:38:10 ID:iy3SUCnc
気にならなくても、Mステ出たヤツは大抵流行るだろ
841名盤さん:2007/07/28(土) 19:23:00 ID:nyunV1oe
>>839
03年頃ですか。その時自分は中学生でしたがクラスでt.A.T.u.大流行してたなあ。

スレ違いの話題すみませんでした。
842名盤さん:2007/07/28(土) 21:40:36 ID:dYVx0MtO
俺が中学生の時は、ポリスとかヴァンヘイレンとか大流行してた。
843名盤さん:2007/07/28(土) 21:44:02 ID:xGoshFBR
>>842
お前いくつだ??
844名盤さん:2007/07/28(土) 22:12:17 ID:dYVx0MtO
もうすぐ38
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:11:57 ID:Im0J3zFm
>>844
時代がwwなんかいいっすねww
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:29:57 ID:rZa8x0WT
シングルチャート集計基準変更

The changes to the Hot 100 will take place in the 8/11/07 issue.
They've been running test charts all year long.

Historically, the Hot 100 formula has been roughly airplay (60%)
and sales (40%). The new chart changes will adjust the chart back
to it's more historic ratios.

Over the last year the chart had seen the ratio for airplay
(40%-30%)and sales (60%-70%) change dramatically due to large
digital growth in 2006 and 2007.

The breakout of the new Hot 100 formula will basically be airplay
(55%), sales (40%) and on-demand streaming (5%).
Airplay will now include all BDS monitored stations regardless of
whether they report to a specific format or not
(it will also include the stations removed from the Country panel
for not playing enough currents).

847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:44:54 ID:aB9m4q2I
>>828
オレはEVANESCENCEとかRED JUMPSUIT APPPATUSとか( ̄∀ ̄)
オレは中二のときからロック専だなヾ(゜∀゜)ノ゛
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:49:49 ID:JfyJJd+m
あからさまな夏厨
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:58:13 ID:/Irx13eI
エヴァとかポップだろ?
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:01:15 ID:jLJIPibH
2nd聴いてないけどポップでは無いな。
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:04:43 ID:59lcqfKS
むしろアイドル
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:43:59 ID:K1mn3CNi
>>846
変わったんだ。ビルボードは時代に合わせて変わっていくね
オリコンはまだかしら?
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:50:16 ID:jLJIPibH
集計がパッケージだけじゃなくなるのか。
オリコンも大分前から方法変えるとか言ってた気がするけど今のところ変わらんな。
854名盤さん:2007/07/29(日) 20:49:31 ID:aB9m4q2I
>>849
そんなこと言ったら、GREEN DAYもSUM41もポップになると思うンだが(^_^;)
855名盤さん:2007/07/29(日) 21:00:51 ID:eIvZveLx
>>854
そんなこと糞どうだっていいことなんだが(^_^;)
856名盤さん:2007/07/29(日) 21:18:48 ID:+rVcvowS
メジャーな連中はどんなアーティストだろうが
ポップ、アイドルの要素がある
それがないと売れないし
857名盤さん:2007/07/29(日) 21:28:38 ID:Pe/PLzxm
まぁポップロックってことでいいじゃん

Lamb of Godがtop10入りしたのは驚いたけど
858名盤さん:2007/07/30(月) 02:47:43 ID:Qvs7lQtf
誰か>>847を訳して。
859名盤さん:2007/07/30(月) 02:55:38 ID:j2WMtQ4H
オンデマンドストリーミングって何?
860名盤さん:2007/07/30(月) 10:33:45 ID:2XlfceHV
>>859
おそらくネットラジオとか音楽サイトとかでの再生回数でしょ
普通のラジオと違ってネットだと大抵リストの中から好きな曲選んで聴くこと出来るでしょ?
だからon demand
わかってると思うけどstreamingは再生方式ね

>>846は今までのビルボードhot100の集計基準が変わるよっていう告知
これからは↑のon demand streamingも考慮するよと
あと今まで偏った(古い)音楽ばっかりプレイしてたラジオステーションとかでかかった曲も集計するようになるよと
861名盤さん:2007/07/30(月) 15:04:59 ID:XosBAKeo
エアプレイボイコットを受けてるマドンナにとっては得?損?
862名盤さん:2007/07/30(月) 15:35:43 ID:tz6kHYj4
1999年にプリンスの曲が、ミレニアムに蛍の光がチャート印したと聞いたことがある

誰かが死んで追悼ONAIRされてどーんとランクアップとか かな
863名盤さん:2007/07/30(月) 19:39:11 ID:C+hXlTgY
>>861
別にボイコット受けてないだろ
アメリカのラジオはベテランなんてほとんどかからないし
マドンナに限らず
864名盤さん:2007/07/30(月) 21:12:48 ID:GNDYaOAq
結局リンキンのニューアルバムってどのくらい売れたの?
今度やるトランスフォーマーの主題歌も入ってるからまだまだ売れるか?
865名盤さん:2007/07/30(月) 21:26:19 ID:/tUCJfiL
350万くらいいったはず
866名盤さん:2007/07/30(月) 21:28:58 ID:zCvhKDjt
米だけだと140万枚。
つか350万って世界売上?
結構行ってるな。
867名盤さん:2007/07/30(月) 22:59:45 ID:/tUCJfiL
発売1ヶ月で330万枚だったはず。
アメリカでの人気は凄いな
868名盤さん:2007/07/31(火) 15:14:35 ID:9deavFYQ
ティンバランドが2作連続全英首位獲得☆

あとは米で首位獲得するのみ
869名盤さん:2007/07/31(火) 16:33:48 ID:/Pw9e0sW
>>863 現時点での状況は分からないけど、コンフェションからJumpがリリースされた昨年春位までボイコットされてたらしいよ。
ビルボードのホムペにそれに関しての記事が出ていた。

ベテランなんてほとんどかからないし >そうだよね
870名盤さん:2007/07/31(火) 22:02:42 ID:BWhrUqJ+
>>869
それって2002年あたりの反戦、大コケアルバムが原因か?WW
871名盤さん:2007/07/31(火) 23:25:23 ID:Aou+Kgst


872名盤さん:2007/08/01(水) 03:05:01 ID:OdFr0rkO
マドンナはブッシュ批判したから、ラジオでなかなかかけてもらえないんだよ。
873名盤さん:2007/08/01(水) 10:40:56 ID:Suhb9T5Z
また婆厨の被害妄想かようぜーよ
874名盤さん:2007/08/01(水) 19:46:11 ID:G/JMjGaU
まぁ事実だけどな。
セールスチャート
ダウンロードチャート一位なってもHOT100で一位になれない婆哀れW
875名盤さん:2007/08/01(水) 19:53:08 ID:hwyCJASc
Hung upってエアプレイが75位にも入っていないとか?
876名盤さん:2007/08/01(水) 21:02:22 ID:mVXtR2HW
kornのアルバムはどのくらいになるでしょうね
10位以内に入ってくれたらありがたや
877名盤さん:2007/08/01(水) 21:34:15 ID:LgNiiV2v
>>876
他に強力なライバルいなさそうだし初登場1位じゃね
878名盤さん:2007/08/01(水) 22:20:40 ID:wIY9q0f0
>>872
それ以前に90年代後半からラジオで弱かった
879名盤さん:2007/08/02(木) 03:14:57 ID:nzQbg/V/
>>878の通り
人気がかなり落ちだした90年代前半はエアプレイのおかげで年間チャートに食い込む1位2位曲も多かった。
しかし世界を含めアルバムセールスが劇的に回復しだした90年代後半だがHOT100は反比例するかのように上位に食い込む曲が激減

2000年に一度一位をとってるがその後もエアプレイは弱まるばかり。

現に元凶と騒ぐアメリカンライフの数カ月前の007の映画のシングルが辛うじて10位に入れた
時点で衰弱しきってる
あんまりなんでもアンチブッシュのせいにしない方がいいよ。
880名盤さん:2007/08/02(木) 10:20:37 ID:sMo+RNc4
Sean Kingstonすげーな
881名盤さん:2007/08/02(木) 11:23:16 ID:w95sT2v/
まあ原因を一つに絞るのはそりゃ無理だよな。でも、ベテラントップアーティストってのは
人気に波があるのは当然で、下り坂にスキャンダルがあると沈んだまま浮上できない
ってのはあるかもって思う。ジャネットなんかはいい例じゃないかな。上り坂のジャスティン
のほうは同じスキャンダルでも無問題なのに、ジャネットはいまだ浮上できず。
882名盤さん:2007/08/02(木) 11:50:09 ID:Ruu8GaZv
>>880
首位か!?
883sage:2007/08/02(木) 15:45:57 ID:QByUFHRv
ジャネットはまたデュプリと
ジャスティンは人気爆発ティンバランドと組んだ

ティンバランドは斬新
アッシャーとデュプリのコンビはいいね
884名盤さん:2007/08/02(木) 16:22:53 ID:sR2bGUi6
今度50はジャスティンとコラボのシングル出すよな。
しかもプロデュースがティンバランド。
885名盤さん:2007/08/02(木) 16:58:54 ID:R9q/ZDgs
最新まだ?
886名盤さん:2007/08/02(木) 17:17:53 ID:ECo8lrED
ブログで見つけた、最新8/11チャート

http://jg3leb.at.webry.info/200708/article_2.html
887名盤さん:2007/08/02(木) 17:42:40 ID:QByUFHRv
50は人気が落ちたね

ドレーとのシングルがダメダメだった

俺的には好きだくど
888名盤さん:2007/08/02(木) 19:32:38 ID:qxEvxSZH
俺はあの微妙なネチネチしたラップが嫌い
889名盤さん:2007/08/02(木) 19:35:03 ID:FK1qEKrG
俺はhiphopが嫌い
890名盤さん:2007/08/02(木) 19:36:21 ID:QByUFHRv
1ショーンキング
2プレイン
3ファーギ
4リアーナ
5ティンバランド
6ティーペイン
7ショプボーイズ
8ティーペイン
9ファボラス&ニーヨ
10なんとかクリス


なんとかクリスってジャンル何?
891名盤さん:2007/08/02(木) 20:23:07 ID:g8petruJ
最新ビルボードHOT 100の動きがあった曲についてのコメント
(間違いがあればよろしくお願いします。
>>890さん、たぶんHIP HOPですよ。)

↑1.Sean Kingston/Beautiful Girls(先週の23位から上昇して初のNo.1獲得。チャートイン10週目。)
↓2.Plain White T's/Hey There Delilah
↓3.Fergie/Big Girls Don't Cry
↓4.Rihanna featuring Jay-Z/Umbrella
↓5.Timbaland featuring Keri Hilson/The Way I Are
↑6.T-Pain featuring Akon/Bartender(GREATEST AIRPLAY GAINERを獲得。)
↓7.Shop Boyz/Party Like A Rockstar
↑8.T-Pain featuring Yung Joc/Buy U A Drank(Shawty Snappin')
↑9.Fabolous featuring Ne-Yo/Make Me Better(再びTOP10返り咲き。チャートイン10週目。)
↓10.Hurricane Chris/A Bay Bay

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑26.Keyshia Cole featuring Missy Elliott &Lil' Kim/Let It Go(チャートイン6週目、自身3度目のTOP40入り。)
↑30.Ne-Yo/Do You(楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン9週目。)
↑32.Fantasia/When I See You(チャートイン17週目で楽曲としては初のTOP40入り。)
↑40.Pink/Who Knew(楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン8週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Pink/U + Ur Hand(5/5付チャートで記録した9位が最高ランク。)
↓45.Mims/Like This(7/28付チャートで記録した32位が最高ランク。)
↓46.Huey/Pop, Lock & Drop It(最高ランクは6/2付チャートで記録した6位。)
↓50位圏外.Down A.K.A. Kilo/Lean Like A Cholo(2度目のTOP40落ち。6/30付チャートから2週間記録した34位が最高ランク。)
892名盤さん:2007/08/02(木) 22:14:13 ID:WH7zNU04
>>881
ラジオ=アーティストの人気っていうのは全然違うけどな
893名盤さん:2007/08/02(木) 22:14:25 ID:6+0/VF4o
ショーン・キングストンは予定通りの1位ゲット
今週で26万DLを記録したから、このままあと4、5週は1位をキープしそう…
ファーギー、ティンバランド、T―ペインのうち
誰が連続1位を達成するのかもこれからの見物
894名盤さん:2007/08/02(木) 22:57:19 ID:QByUFHRv
>891さん さんきゅ

ビルボードの集計方法って何ですか?
895名盤さん:2007/08/02(木) 23:01:55 ID:GYOyUyMG
最新まだ?
896名盤さん:2007/08/02(木) 23:09:17 ID:ntG8tkk6
P!nkのWho Knewって今頃リリース?
U + Ur Handsのヒットもこの間だし、
アルバム出して1年経つけど、去年はStupid Girlしか切ってなかったの?
897名盤さん:2007/08/02(木) 23:15:47 ID:sMo+RNc4
再リリースじゃなかったっけ?
898名盤さん:2007/08/03(金) 00:11:03 ID:bpfvmPSb
リンキン頑張ってるな
899名盤さん:2007/08/03(金) 10:13:22 ID:zWIgYoe5
ダウンロードを解禁したから当然の一位か。8月は彼の天下だろうな。九月に入るとカニエやら50やら出てきて賑わってきそう。
900名盤さん:2007/08/03(金) 11:32:31 ID:PNapWLIp
カニエは46ぐらいにダフトパンクとのシングルがチャートインしてたよ、
901焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2007/08/06(月) 01:13:43 ID:ep6TAzRY
902名盤さん:2007/08/06(月) 14:28:48 ID:33BkgErO
ティンバランドが全英チャート2週連続首位獲得
米で話題のPlain White T'sは10位にチャートイン!
903名盤さん:2007/08/09(木) 19:26:57 ID:TRp7HkE/
最新まだ?
904名盤さん:2007/08/09(木) 19:57:54 ID:lE5TQbQ/
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあればよろしくお願いします。
>>894さん、「ビルボード総合チャートはダウンロードセールス&セールス33%、エアプレイ67%の比率で集計されている(2005年以降)。」という
解説がWikipediaにありますよ。)

━1.Sean Kingston/Beautiful Girls(2週目の1位。)
↑2.Fergie/Big Girls Don't Cry
↓3.Plain White T's/Hey There Delilah
↑4.Timbaland featuring Keri Hilson/The Way I Are
↓5.Rihanna featuring Jay-Z/Umbrella
↑6.Kanye West/Stronger(先週47位に初登場した曲がGREATEST SALES GAINERを記録し、早くもTOP10入り。チャートイン2週目。)
↓7.T-Pain featuring Akon/Bartender
↑8.Hurricane Chris/A Bay Bay
━9.Fabolous featuring Ne-Yo/Make Me Better
↓10.Shop Boyz/Party Like A Rockstar

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)28.Sean Kingston/Me Love(今週のHOT SHOT DEBUT。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑37.Avril Lavigne/When You're Gone(楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン7週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Lifehouse/First Time(8/4付チャートで記録した36位が最高ランク。)
↓45.Lloyd/Get It Shawty(6/30,7/7付チャートで記録した16位が最高ランク。)
↓46.Kat Deluna featuring Elephant Man/Whine Up(最高ランクは7/28付チャートから2週間記録した29位。)
905名盤さん:2007/08/09(木) 22:15:17 ID:K7fIG9N1
>>904
乙。できればアルバムもあなたにやってほしい。
906名盤さん:2007/08/10(金) 00:05:24 ID:1UUCs9TJ
>>905
同意
907904:2007/08/10(金) 15:21:36 ID:hf3nC0Aq
>>905,906
ありがとうございます。ちょっと時間かかりそうですけど、出来たら書き込むんで
よろしくお願いします。
908904:2007/08/11(土) 21:15:01 ID:eeCaOEo1
最新ビルボードアルバムチャート
(遅くなってすいません。間違いがあればよろしくお願いします。

ukmixのサイトで調べてみましたが、枚数がもっと詳しく分かるサイトありますか?)

(N)1.Common/Finding Forever 155,000(キャリア初の1位。)
(N)2.Korn/Untitled 123,000(7作連続でTOP10入り。)
↓3.Various Artists/NOW 25 123,000
↓4.Soundtrack/Hairspray 82,000
↓5.Miley Cyrus/Hannah Montana 2 (Soundtrack)/Meet Miley Cyrus 82,000
(N)6.Sean Kingston/Sean Kingston 75,000
(N)7.Kidz Bop Kids/Kidz Bop 12 71,000
↓8.T.I./T.I. Vs T.I.P. 55,000
↓9.Fergie/The Dutchess 53,000
↓10.Linkin Park/Minutes To Midnight 44,000

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)30.The Starting Line/Direction 20,000

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑33.Soundtrack/High School Musical(再びTOP40返り咲き。チャートイン82週目。)
↑39.Aly & AJ/Insomniatic(TOP40返り咲き。チャートイン4週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Billy Ray Cyrus/Home At Last(先週の初登場20位が最高ランク。)
↓42.R. Kelly/Double Up(6/16付チャートで記録した1位が最高ランク。)
↓44.Robin Thicke/The Evolution Of Robin Thicke(再び圏外へ。最高ランクは3/17付チャートで記録した5位。)
↓69.Tegan And Sara/The Con(最高ランクは先週の初登場34位。)
↓78.Yung Berg/Almost Famous: The Sexy Lady EP(こちらも先週の初登場32位が最高ランク。)
↓81.The Police/The Police(最高ランクは6/23付チャートで記録した11位。)
↓99.BarlowGirl/How Can We Be Silent(先週の初登場40位が最高ランク。)
909名盤さん:2007/08/11(土) 22:37:30 ID:wjy55caG
Kidz Bop Kidsって枚数も順位も安定してるねぇ
910名盤さん:2007/08/11(土) 23:49:10 ID:e0/9yPje
>>908
乙!
911名盤さん:2007/08/12(日) 01:36:58 ID:K29W0bZS
1 COMMON - FINDING FOREVER 155,329 999 155,839
2 KORN - UNTITLED 123,142 999 124,022
3 VARIOUS NOW 25 122,922 -18 495,070
4 HAIRSPRAY SOUNDTRACK 82,178 -19 291,873
5 HANNAH MONTANA 2: MEET MILEY C SOUNDTRACK 81,631 -12 928,944
6 SEAN KINGSTON 74,719 999 74,874
7 KIDZ BOP 12 70,698 999 70,985
8 T.I. - T.I. VS TIP 55,339 -14 857,504
9 FERGIE - DUTCHESS 53,373 1 2,384,166
10 LINKIN PARK - MINUTES TO MIDNIGHT 43,607 4 1,488,317
11 PRINCE - PLANET EARTH 39,014 -59 134,941
12 AMY WINEHOUSE - BACK TO BLACK 38,326 -5 988,954
13 TAYLOR SWIFT 36,271 2 1,126,053
14 NICKELBACK - ALL THE RIGHT REASONS 36,210 -6 5,706,391
15 BON JOVI - LOST HIGHWAY 31,249 -17 676,538
16 RIHANNA - GOOD GIRL GONE BAD 30,297 -8 517,791
17 PLAIN WHITE T'S - EVERY SECOND COUNTS 30,246 -23 398,687
18 MAROON 5 - IT WON'T BE SOON BEFORE LONG 28,900 -1 1,090,583
19 T-PAIN - EPIPHANY 27,594 -4 528,513
20 MICHAEL BUBLE - CALL ME IRRESPONSIBLE 27,373 28 820,739
21 KELLY CLARKSON - MY DECEMBER 26,455 -14 562,302
22 BRAD PAISLEY- 5TH GEAR 26,422 -11 467,416
23 AVRIL LAVIGNE - BEST DAMN THING 24,838 -3 1,029,845
24 WHITE STRIPES - ICKY THUMP 24,784 -15 499,426
25 TIM MCGRAW - LET IT GO 23,001 27 976,959
26 TIMBALAND TIMBALAND PRESENTS SHOCK VALUE 22,934 10 514,387
27 DAUGHTRY 22,394 -3 2,981,483
28 HANNAH MONTANA SOUNDTRACK 21,669 -5 2,760,117
29 SMASHING PUMPKINS - ZEITGEIST 20,491 -20 233,469
30 STARTING LINE DIRECTION 20,207 999 20,252
912名盤さん:2007/08/12(日) 02:11:06 ID:jw9PKLd+
亀レスだけど、、、

>>881
ジャスティンはMTVが守ってくれたから。
ジャネットはポロリ以来マドンナのラジオ曲ボイコット同様にMTVから無視され続けてる。
アワードに呼ばれないのはもちろんテレビで曲を一切かけてもらえない。
もはや存在を無視された状態。
共犯のジャスティンはMTVの御用達。アルバム発売すれば特集組まれるし、
新曲出せば一日中かかりっぱなし。白人と有色人種の違いやね。

あとマドンナは実際ボイコットされてたし、
ラジオ曲もボイコットするってわざわざ発表したくらい。
アメリカのラジオ局はブッシュ、共和党系の会社が仕切ってて戦争支持集会とかを
各地で開催してるくらい右よりだからマドンナやディクシーはラジオヒットはもう望めないよ。
913名盤さん:2007/08/12(日) 03:17:10 ID:poJE/pLg
>>912
その異端のジャスティンとマドンナがコラボで新作 だすけどどーなるの?
914名盤さん:2007/08/12(日) 03:18:21 ID:7Pt67N6o
まあファーギーにもこんな時代があるわけだし
http://www.youtube.com/watch?v=Gb5DkLd22Ic
915名盤さん:2007/08/12(日) 03:48:00 ID:9hogDiHI
ティムに聞けば?
916名盤さん:2007/08/12(日) 03:52:23 ID:9hogDiHI
あ 忘れた
>>913 本人に聞けば?
917名盤さん:2007/08/12(日) 07:05:14 ID:LDYMDDDf
「呆れる人種差別」 恥ずかしい韓国人 
http://www.chosunonline.com/article/20031029000091
【韓国】ネットに広がる「外国人嫌悪」〜掲示板に極端表現「みんな殺せ」「追い出せ」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177773066/
捨てられた障害児 MBCニュース
http://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/165624/#cmt
自分より顔が白ければ'親切'、黒ければ'冷遇'〜偏狭な韓国人の外国人差別 
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181659386/l50
「ここは俺たちの町だ。白人は出て行け」 ロサンゼルスの韓国人街でコリアンらが白人に暴行  
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181668249/


918名盤さん:2007/08/12(日) 12:36:18 ID:tOr12Jhn
919名盤さん:2007/08/13(月) 12:04:26 ID:3rAH1iS8
8/13付け最新UKチャート

SINGLES
1. (5) WITH EVERY HEARTBEAT -- ROBYN WITH KLEERUP  ※98年「SHOW ME LOVE」(8位)のROBYNです。9年振り5曲目のチャート・イン。
2. (1) THE WAY I ARE -- TIMBALAND FT KERI HILSON
3. (N) STRONGER -- KANYE WEST  ※01年「HARDER, BETTER, FASTER, STRONGER」--DAFT PUNK (25位)のサンプリングネタ曲。
4. (2) FOUNDATIONS -- KATE NASH
5. (3) BIG GIRLS DON'T CRY -- FERGIE
6. (10) HEY THERE DELILAH -- PLAIN WHITE T'S
7. (4) UMBRELLA -- RIHANNA FT JAY-Z
8. (7) DREAM CATCH ME -- NEWTON FAULKNER
9. (8) WORRIED ABOUT RAY -- HOOSIERS
10. (6) DO YOU KNOW -- ENRIQUE IGLESIAS

TOP75以内のNEW ENTRY及びRE ENTRY
19. JESSICA -- ELLIOT MINOR
20. ON THE VERGE OF SOMETHING WONDERFUL -- DARREN HAYES
21. LOVE IS GONE -- DAVID GUETTA FT CHRIS WILLIS
27. I FOUND U -- AXWELL FT MAX'C
30. HOW DO I BREATHE -- MARIO
38. TAMBOURINE -- EVE
40. TONIGHT THE STREETS ARE OURS -- RICHARD HAWLEY  ※先週(118)
48. STANDING IN THE WAY OF CONTROL -- GOSSIP  ※先週(83)
58. TAKE HER BACK -- PIGEON DETECTIVES  ※先週(104)
69. LET ME OUT -- BEN'S BROTHER  ※先週(130)
70. BACK TO BLACK -- AMY WINEHOUSE  ※先週(77)
71. YOU CAN'T STOP THE BEAT -- BLONSKY/EFRON/BYNES  ※先週(76)
72. GET IT SHAWTY -- LLOYD
920名盤さん:2007/08/13(月) 12:05:42 ID:3rAH1iS8
8/13付け最新UKチャート

ALBUMS
1. (N) MADE OF BRICKS -- KATE NASH  ※「FOUNDATIONS」が2位を記録した19歳の1st。
2. (1) ONE CHANCE -- PAUL POTTS
3. (3) HAND BUILT BY ROBOTS -- NEWTON FAULKNER
4. (2) THIS IS THE LIFE -- AMY MACDONALD
5. (4) SHOCK VALUE -- TIMBALAND
6. (5) LIFE IN CARTOON MOTION -- MIKA
7. (8) BACK TO BLACK -- AMY WINEHOUSE
8. (N) ROOTS & ECHOES -- CORAL  ※2年振りの4th。
9. (6) ULTIMATE -- PRINCE
10. (7) BECAUSE OF THE TIMES -- KINGS OF LEON

TOP75以内のNEW ENTRY及びRE ENTRY
24. BETA MALE FAIRYTALES -- BEN'S BROTHER  ※先週(102)
66. HOLD YOUR COLOUR -- PENDULUM
71. OUR EARTHLY PLEASURES -- MAXIMO PARK  ※先週(105)


>>908さんの書式を勝手ながら参考に致しました。
921名盤さん:2007/08/13(月) 13:07:53 ID:9feOWv7X
Commonオメデトウ!!
こういう良心的なHipHopが1位になるとは、
アメリカもまだ捨てたもんじゃないな。
昔からのファンは賛否両論って感じだけど、
相当良質な音楽であることは間違いない。
922名盤さん:2007/08/13(月) 13:49:50 ID:XpB9y+GZ
前作辺りからなんかおかしいんだよな
良いんだけどさ
923名盤さん:2007/08/14(火) 04:56:28 ID:M6g/bQyO
ニッケルバック売れまくりだな
924名盤さん:2007/08/15(水) 18:44:09 ID:7+xZ1beZ
>>922
その作りがおかしいのが一番売れたわけだから
そりゃあその路線で行くわな
925名盤さん:2007/08/16(木) 14:26:33 ID:ymbzs0U+
1 1 12 Beautiful Girls, Sean Kingston
2 2 17 Big Girls Don't Cry, Fergie
3 4 11 The Way I Are, Timbaland Featuring Keri Hilson
4 3 20 Hey There Delilah, Plain White T's
5 5 18 Umbrella, Rihanna Featuring Jay-Z
6 6 3 Stronger, Kanye West
7 7 11 Bartender, T-Pain Featuring Akon
8 9 12 Make Me Better, Fabolous Featuring Ne-Yo
9 8 10 A Bay Bay, Hurricane Chris
10 12 9 Shawty, Plies Featuring T-Pain
11 14 5 Crank That (Soulja Boy), Soulja Boy
12 11 25 Buy U A Drank (Shawty Snappin'), T-Pain Featuring Yung Joc
13 13 17 Wait For You, Elliott Yamin
14 10 17 Party Like A Rockstar, Shop Boyz
15 28 2 Me Love, Sean Kingston
16 19 8 Let It Go, Keyshia Cole Featuring Missy Elliott & Lil Kim
17 18 10 Shut Up And Drive, Rihanna
18 17 4 Sorry, Blame It On Me, Akon
19 15 19 Makes Me Wonder, Maroon 5
20 23 27 Rockstar, Nickelback
926名盤さん:2007/08/16(木) 19:39:51 ID:ZVNoL+HD
1 UGK - UNDERGROUND KINGZ 159,975 999 160,625
2 PLIES - REAL TESTAMENT 96,469 999 96,702
3 VARIOUS NOW 25 86,410 -30 581,480
4 HANNAH MONTANA - 2: MEET MILEY C SOUNDTRACK 75,200 -8 1,004,144
5 JONAS BROTHERS 69,445 999 69,350
6 HAIRSPRAY SOUNDTRACK 68,699 -16 360,572
7 COMMON - FINDING FOREVER 57,573 -63 213,412
8 FERGIE - DUTCHESS 51,550 -3 2,435,716
9 T.I. - T.I. VS TIP 45,385 -18 902,889
10 KORN - UNTITLED 44,866 -64 168,888
11 KIDZ BOP 12 39,721 -44 110,706
12 LINKIN PARK - MINUTES TO MIDNIGHT 39,365 -10 1,527,682
13 AMY WINEHOUSE - BACK TO BLACK 37,967 -1 1,026,921
14 SEAN KINGSTON 37,091 -50 111,965
15 NICKELBACK - ALL THE RIGHT REASONS 35,129 -3 5,741,520
16 TAYLOR SWIFT 32,388 -11 1,158,441
17 RIHANNA - GOOD GIRL GONE BAD 26,784 -12 544,575
18 BON JOVI - LOST HIGHWAY 26,603 -15 703,141
19 MAROON 5 - IT WON'T BE SOON BEFORE LONG 26,335 -9 1,116,918
20 PRINCE - PLANET EARTH 26,082 -33 161,023
21 T-PAIN - EPIPHANY 24,851 -10 553,364
22 PLAIN WHITE T'S - EVERY SECOND COUNTS 24,374 -19 423,061
23 BRAD PAISLEY - 5TH GEAR 23,881 -10 491,297
24 TIM MCGRAW - LET IT GO 23,147 1 1,000,106
25 AVRIL LAVIGNE - BEST DAMN THING 22,987 -7 1,052,832
26 KELLY CLARKSON - MY DECEMBER 22,781 -14 585,083
27 MICHAEL BUBLE - CALL ME IRRESPONSIBLE 22,643 -17 843,382
28 HIGH SCHOOL MUSICAL SOUNDTRACK 21,945 14 4,067,882
29 TIMBALAND - TIMBALAND PRESENTS SHOCK VALUE 21,137 -8 535,524
30 DAUGHTRY 20,957 -6 3,002,440
927名盤さん:2007/08/16(木) 19:42:56 ID:d7Azi8z8
バカが自分を頭が良いと錯覚するほど危険で愚かしい事は無い訳で
例えばゴスペラ難聴基地甲斐なんて典型的なバカの上に精神異常者なのです

ゴスペラ難聴基地甲斐みたいに自分を頭が良い健常者だと思い込み、
自作自演レスを続ける奴は間違いなくバ○でキ●ガイなんですねえ(笑)。

まあ、何処か高踏的で『アタシは偉いんだ!』って言いたいのがミエミエだからゴスペラ難聴基地甲斐は嫌われるんですねえ(笑)。
何処のバカでも一目瞭然と分かる自作自演を恥ずかしげも無くやり続ける変態ですからねえ(笑)。


671 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:49:17 ID:EUvQmX1u
放物線を描いた浜田省吾のおしっこをリンボーダンスで渡りたい。

673 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/07/29(日) 23:40:34 ID:???0
>>671
激しく同意!
928名盤さん:2007/08/17(金) 21:47:30 ID:8GHm62gB
最新ビルボードHOT 100の動きがあった曲についてのコメント
(間違いがあればよろしくお願いします。アルバムはまた後ほど。)

━1.Sean Kingston/Beautiful Girls(3週目の1位。)
↑3.Timbaland featuring Keri Hilson/The Way I Are(GREATEST AIRPLAY GAINERを獲得。)
↓4.Plain White T's/Hey There Delilah(チャートイン20週目。)
↑10.Plies featuring T-Pain/Shawty(楽曲としては初のTOP10入り。チャートイン9週目。)

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)22.50 Cent featuring Justin Timberlake & Timbaland/Ayo Technology(今週のHOT SHOT DEBUT。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑30.Justin Timberlake/LoveStoned(アルバムから5曲目のTOP40入り。チャートイン6週目。)
↑34.Lifehouse/First Time(TOP40返り咲き。チャートイン14週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Amy Winehouse/Rehab(6/30付チャートから2週間記録した9位が最高ランク。)
↓43.Avril Lavigne/Girlfriend(5/5付チャートでNo.1を記録。)
↓46.Aly & AJ/Potential Breakup Song(最高ランクは8/4付チャートで記録した17位。)
929名盤さん:2007/08/18(土) 05:53:50 ID:a0re/RA5
◆併合時の日本政府から朝鮮総督府への通達

一、朝鮮人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、朝鮮人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、朝鮮人は裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、朝鮮人は所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。
一、朝鮮人は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、朝鮮人と商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、朝鮮人は盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、朝鮮人には日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、朝鮮人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、朝鮮人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、朝鮮人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、朝鮮人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、朝鮮人は不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、朝鮮人の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で論破し、沈黙せしめよ。
一、朝鮮人との係争中は戸締りを厳重にすべし。仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。

930名盤さん:2007/08/18(土) 12:02:47 ID:9nSSm8we
FuelやDrowning Poolがもっとがんばると思ってたんだけどなぁ
Atreyuに期待
931名盤さん:2007/08/18(土) 17:40:18 ID:8R69XTzU
せっかく早くうpしてくれたのに過疎w
おまけに荒らされてるし・・
お盆のせい?

>>928
栄養テクノロジー来ましたねぇ
今ノリにノッてるジャスティンとティンバだし1位は確実でしょう
あとリアーナの新曲動きが鈍い・・1位確実と見てたが、、
T-Painってまだ旧譜が12位ww意外だ
バーテンダーもロングヒットになるのかな

つか、ニッケル・・もはやゾンビw
932名盤さん:2007/08/18(土) 22:25:24 ID:vm62p/pB
乙です。ティンバが首位間近だな。T-Pain絡みのPliesも気になる。Kanyeと50の売上競争が見物。
933名盤さん:2007/08/19(日) 13:32:16 ID:ef6v3oIE
ヨーロッパ / ベストセリングアーティスト / アルバム編

1 Beatles - 92,500,000
2 Queen - 79,000,000
3 Pink Floyd - 69,900,000
4 Madonna - 69,300,000
5 Michael Jackson - 69,200,000
6 U2 - 59,300,000
7 Phil Collins - 55,200,000
8 Rolling Stones - 53,800,000
9 Elton John - 52,600,000
10 ABBA - 52,300,000
10 Dire Straits - 52,300,000
12 Celine Dion - 50,900,000
13 Rod Stewart - 43,500,000
14 Elvis Presley - 43,300,000
15 Bee Gees - 41,500,000
16 Robbie Williams - 40,800,000
17 Genesis - 39,900,000
18 Bruce Springsteen - 37,600,000
19 Simply Red - 36,900,000
20 Paul McCartney - 35,400,000
934名盤さん:2007/08/19(日) 14:27:39 ID:6eNuEQHg
Simply Redってそんなに売れてたのか・・・知らんかった
935名盤さん:2007/08/20(月) 02:00:24 ID:nAkBfV1j
アヴリルのガルフレは圏外なったか。

リアーナ鈍いなぁ…
936名盤さん:2007/08/20(月) 12:43:06 ID:o68l07Ok
8/20付け最新UKチャート

SINGLES
1. (3) STRONGER -- KANYE WEST  ※チャート・イン15曲目(フィーチャーリング含む)で初の1位
2. (1) WITH EVERY HEARTBEAT -- ROBYN WITH KLEERUP
3. (2) THE WAY I ARE -- TIMBALAND FT KERI HILSON
4. (4) FOUNDATIONS -- KATE NASH
5. (6) HEY THERE DELILAH -- PLAIN WHITE T'S
6. (27) I FOUND U -- AXWELL FT MAX'C
7. (5) BIG GIRLS DON'T CRY -- FERGIE
8. (N) CLOTHES OFF -- GYM CLASS HEROES
9. (21) LOVE IS GONE -- DAVID GUETTA FT CHRIS WILLIS
10. (8) DREAM CATCH ME -- NEWTON FAULKNER

TOP75以内のNEW ENTRY及びRE ENTRY
11. SUSPICIOUS MINDS -- ELVIS PRESLEY
12. SUBURBAN KNIGHTS -- HARD-FI
14 .SHUT UP AND DRIVE -- RIHANNA
23. AYO TECHNOLOGY -- 50 CENT/JUSTIN TIMBERLAKE
28. THE PRETENDER -- FOO FIGHTERS
34. HOLD ON -- KT TUNSTALL
39. HURRICANE -- ATHLETE
44. BLEED IT OUT -- LINKIN PARK
46. SHOW YOUR HAND -- SUPER FURRY ANIMALS
55. THE CREEPS (YOU'RE GIVING ME) -- FREAKS
58. WAKE UP CALL -- MAROON 5
59. GOLD DIGGER -- KANYE WEST FT JAMIE FOXX
61. (HOW COULD YOU) BRING HIM HOME -- EAMON
64. TODAY THE SUN'S ON US -- SOPHIE ELLIS-BEXTOR
67. MERRYMAKING AT MY PLACE -- CALVIN HARRIS
68. FOUND YOU -- ROSS COPPERMAN
75. IMAGINE -- JOHN LENNON
937名盤さん:2007/08/20(月) 12:45:20 ID:o68l07Ok
8/20付け最新UKチャート

ALBUMS
1. (N) KING -- ELVIS PRESLEY  ※10枚目の1位(没後2枚目)。
2. (1) MADE OF BRICKS -- KATE NASH
3. (3) HAND BUILT BY ROBOTS -- NEWTON FAULKNER
4. (7) BACK TO BLACK -- AMY WINEHOUSE
5. (6) LIFE IN CARTOON MOTION -- MIKA
6. (4) THIS IS THE LIFE -- AMY MACDONALD
7. (5) SHOCK VALUE -- TIMBALAND
8. (2) ONE CHANCE -- PAUL POTTS
9. (9) ULTIMATE -- PRINCE
10. (13) GOOD GIRL GONE BAD -- RIHANNA

TOP40以内のNEW ENTRY及びRE ENTRY
20. ROBYN -- ROBYN
23. THE VERY BEST OF -- ROY ORBISON
38. IT WON'T BE SOON BEFORE LONG -- MAROON 5


※TOP75を参照しているサイトが現在ALBUMSを未更新なので別のサイトでTOP40までしかわかりませんでした。
938名盤さん:2007/08/20(月) 12:55:20 ID:tqkFqLu9
初歩的な質問で申し訳ないんですが、>>926の数字は1位を例にすると

159,975 999 160,625=今週の売上枚数 ? 累計売上枚数 

と真ん中の数字(999)の意味が分かりません。
この部分の数字を何を表しているんですか?

その週に出た物は999になってるようなので順位に関係あるのかなと思ってるんですが。
939名盤さん:2007/08/20(月) 13:24:33 ID:Bo19fZGw
>>938
真ん中の数字は前週と今週との売り上げの比率だよ。

「-3」って書かれてたら先週の売り上げより-3%落ちたって事。
初登場の作品は前週のデータが無いから「999」になる。

プラスの場合は「-」が付かない数字になる。例えば
24 TIM MCGRAW - LET IT GO 23,147 1 1,000,106
の様に。
940名盤さん:2007/08/20(月) 13:26:54 ID:tqkFqLu9
>>939
なるほど!ありがとうございます!
941名盤さん:2007/08/20(月) 13:30:12 ID:Bo19fZGw
>>936
お疲れ様。

>>940
どういたしまして。
942名盤さん:2007/08/21(火) 00:27:42 ID:atB9mLXn
Gold DiggerはUKでは1位取れなかったのか。
943名盤さん:2007/08/21(火) 01:49:01 ID:hy60BPqy
>>937
ここならシングルアルバムチャート共に100位まで載ってるし、
月曜の夜には確実に更新されてるよ
ttp://www.theofficialcharts.com/
944名盤さん:2007/08/21(火) 09:21:05 ID:f+aGJZYM
>>942
Slow Jamzも一位じゃなかったんだな
945937:2007/08/21(火) 20:23:32 ID:GVTmDhCI
>>943
どうもありがとうございます!活用させて頂きます。
946名盤さん:2007/08/22(水) 05:53:11 ID:v+5tz3Oo
長い間わたしたちは見つめあっていた。
まだお互いに触れ合ってもいないのにあの人はしっとりと汗をかいていた。
あの人の吸い込まれるような青い目に見つめられると、
自分がほとんど裸でいることがひどく無防備に思われてくる。
あの人の故郷のあのヨーロッパの小さな国では、
男の人はみなこんなにたくましいのだろうか、
そんな思いに心を漂わせていると、ふいに彼がこちらに手を伸ばし、
気がつくとわたしはそのがっしりした腕の中に抱きすくめられていた。
彼はわたしの耳元で激しくあえぎながら、
いつもの性急さでわたしの体を覆うたった一枚残された布切れに手を伸ばしてくる。
いけない。またいつものように彼に主導権を握られてしまう。
わたしは必死で抵抗するが、もう手遅れだった。
彼は腰を打ち付けるようにしてがぶり寄ると、わたしを土俵の外に押し出したのだった。
947名盤さん:2007/08/22(水) 12:59:39 ID:eaLrtmcZ
なんでまたそんな古いコピペを
948名盤さん:2007/08/22(水) 13:16:38 ID:wuZQhFro
ってかなんで今頃UKチャートにGOLD DIGGERがランクインしてんの?
949名盤さん:2007/08/23(木) 09:39:20 ID:DxSpQBcK
今週のParamoreの大躍進って何か理由あるのかな
950名盤さん:2007/08/23(木) 12:19:00 ID:VhqJEqU0
九月は色んなヤツがアルバム出すな。誰が一位取るか今から楽しみだ。
951名盤さん:2007/08/23(木) 21:08:50 ID:+fR2chQZ
1 HIGH SCHOOL MUSICAL 2 SOUNDTRACK 615,361 999 615,806
2 HANNAH MONTANA 2: MEET MILEY C SOUNDTRACK 82,607 10 1,086,751
3 MATTHEWS*DAVE & TIM REYNOLDS LIVE AT RADIO CITY MUSIC HALL 69,792 999 70,042
4 VARIOUS NOW 25 65,809 -24 647,289
5 HAIRSPRAY SOUNDTRACK 63,347 -8 423,919
6 UGK UNDERGROUND KINGZ 60,279 -62 220,904
7 FERGIE DUTCHESS 53,084 3 2,488,800
8 JONAS BROTHERS JONAS BROTHERS 41,122 -41 110,234
9 PLIES REAL TESTAMENT 38,596 -60 135,298
10 COMMON FINDING FOREVER 38,581 -33 251,993
11 T.I. T.I. VS TIP 37,694 -17 940,583
12 LINKIN PARK MINUTES TO MIDNIGHT 37,633 -4 1,565,315
13 NICKELBACK ALL THE RIGHT REASONS 37,434 7 5,778,954
14 WINEHOUSE*AMY BACK TO BLACK 36,041 -5 1,062,962
15 PARAMORE RIOT! 33,411 127 192,887
16 HIGH SCHOOL MUSICAL SOUNDTRACK 30,218 38 4,098,100
17 SWIFT*TAYLOR TAYLOR SWIFT 30,048 -7 1,188,489
18 BLAQK AUDIO CEXCELLS 29,057 999 29,193
19 KINGSTON*SEAN SEAN KINGSTON 28,875 -22 140,840
20 KIDZ BOP KIDS KIDZ BOP 12 27,632 -30 138,338
21 KORN UNTITLED 27,226 -39 196,114
22 MAROON 5 IT WON'T BE SOON BEFORE LONG 26,584 1 1,143,502
23 RIHANNA GOOD GIRL GONE BAD 25,193 -6 569,768
24 BRYAN*LUKE I'LL STAY ME 24,993 999 25,043
25 LAVIGNE*AVRIL BEST DAMN THING 24,621 7 1,077,453
26 BON JOVI LOST HIGHWAY 23,832 -10 726,973
27 T-PAIN EPIPHANY 22,967 -8 576,331
28 PLAIN WHITE T'S EVERY SECOND COUNTS 22,805 -6 445,866
29 PAISLEY*BRAD 5TH GEAR 22,747 -5 514,044
30 BUBLE*MICHAEL CALL ME IRRESPONSIBLE 22,120 -2 865,502
952名盤さん:2007/08/23(木) 21:12:47 ID:maQ3XoKT
コピペ乙
953名盤さん:2007/08/23(木) 21:37:08 ID:PvxjcE2Y
ハイスクールミュージカルすげえええ まぁ当然の結果なんだろうけど!
それにしても1・2位がディズニーとはなぁ・・・
954名盤さん:2007/08/23(木) 22:31:49 ID:FqxHTwKJ
ファーギーも子供番組出身だし
955名盤さん:2007/08/23(木) 22:40:06 ID:I+UA9X4u
ニャー
956名盤さん:2007/08/23(木) 22:54:59 ID:uG0Kikmm
1 1 13 Beautiful Girls, Sean Kingston
2 2 18 Big Girls Don't Cry, Fergie
3 3 12 The Way I Are, Timbaland Featuring Keri Hilson
4 4 21 Hey There Delilah, Plain White T's
5 6 4 Stronger, Kanye West
6 11 6 Crank That (Soulja Boy), Soulja Boy
7 7 12 Bartender, T-Pain Featuring Akon
8 5 19 Umbrella, Rihanna Featuring Jay-Z
9 8 13 Make Me Better, Fabolous Featuring Ne-Yo
10 9 11 A Bay Bay, Hurricane Chris

11 10 10 Shawty, Plies Featuring T-Pain
12 16 9 Let It Go, Keyshia Cole Featuring Missy Elliott & Lil Kim
13 13 18 Wait For You, Elliott Yamin
14 15 3 Me Love, Sean Kingston
15 12 26 Buy U A Drank (Shawty Snappin'), T-Pain Featuring Yung Joc
16 20 28 Rockstar, Nickelback
17 65 2 S.O.S., Jonas Brothers
18 22 2 Ayo Technology, 50 Cent Featuring Justin Timberlake & Timbaland
19 17 11 Shut Up And Drive, Rihanna
20 21 11 Who Knew, Pink

21 14 18 Party Like A Rockstar, Shop Boyz
22 18 5 Sorry, Blame It On Me, Akon
23 19 20 Makes Me Wonder, Maroon 5
24 42 5 Bed, J. Holiday
25 23 25 Home, Daughtry
26 26 9 When You're Gone, Avril Lavigne
27 30 7 LoveStoned, Justin Timberlake
28 24 51 Before He Cheats, Carrie Underwood
29 31 14 The Great Escape, Boys Like Girls
30 28 17 Sexy Lady, Yung Berg Featuring Junior
957名盤さん:2007/08/23(木) 23:01:11 ID:ZD8DtD+S
ニッケルバック…

二年経つっていうのに…
958名盤さん:2007/08/23(木) 23:12:37 ID:dPPBNVux
1枚のアルバムから5曲のTOP20ヒットを出したロックバンドって
いつ以来なんだろ?>ニッケルバック
959名盤さん:2007/08/23(木) 23:39:28 ID:VhqJEqU0
今週は17位のジャンプアップぐらいしか大した変化は無いな
960名盤さん:2007/08/23(木) 23:58:46 ID:safKV2oF
ファーギーの1位が果てしなく遠い…
このままではファーガリシャスの二の舞だ
ティンバランドもイマイチ伸びてない
このままならアルバム発売の近いカニエか50あたりが1位が有力かな?
961名盤さん:2007/08/24(金) 00:00:44 ID:uG0Kikmm
ハイスクールミュージカル2
アルバム1位だがシングルでも同時7曲ランクインしている

33 What Time Is It / High School Musical 2 Cast
38 You Are The Music In Me / Zac Efron And Vanessa Anne Hudgens
60 Gotta Go My Own Way / Zac Efron And Vanessa Anne Hudgens
66 Bet On It / Zac Efron
74 I Don't Dance / Corbin Bleu And Lucas Grabeel
90 Everyday / Zac Efron And Vanessa Anne Hudgens
92 All For One / High School Musical 2 Cast
962名盤さん:2007/08/24(金) 00:48:51 ID:Vgi9UQyu
たぶん1のほうが凄かったはず
iTunesで売れたんだったかな
963名盤さん:2007/08/24(金) 03:26:40 ID:EjuwIhXK
てか本当に一個のアルバムから5個もヒットが出るのは凄いよな。

ケリクラやアッシャーの他にいるっけ?
964名盤さん:2007/08/24(金) 08:21:24 ID:SwSz6KJS
昔のことだけどマイケルのBADは5曲も1位曲を出した
965名盤さん:2007/08/24(金) 08:44:27 ID:GP6XVVXm
やはり「ロックバンドで」それだけヒット連発したのが凄いよ
966名盤さん:2007/08/24(金) 12:04:55 ID:PvPPC94n
>>964
その割に、そのアルバムはあんまり売れてないんでしょ?

確か妹のジャネットも一枚のアルバムから4曲No.1出してた。
967名盤さん:2007/08/24(金) 12:08:12 ID:oaoYBj3K
シェイン・ワード何位になるかな?
あとシェイン・ワードスレないのか?
968名盤さん:2007/08/24(金) 17:19:09 ID:RC3YL6fA
最新ビルボードHOT 100の動きがあった曲についてのコメント
(間違いがあればよろしくお願いします。
最近書き込む時間が遅くなってしまいあまり意味が無くてすいません。)

━1.Sean Kingston/Beautiful Girls(4週目の1位。)
━2.Fergie/Big Girls Don't Cry(3週連続、通算4週目の2位。)
↑6.Soulja Boy/Crank That (Soulja Boy)(チャートイン6週目で初のTOP10入り。)

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)38.Zac Efron And Vanessa Anne Hudgens/You Are The Music In Me(今週のHOT SHOT DEBUT。サウンドトラックから2曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑17.Jonas Brothers/S.O.S.(先週の初登場65位から上昇して、楽曲としては初のTOP40入り。)
↑24.J. Holiday/Bed(ワシントンD.C.出身のシンガーのデビュー作が初のTOP40入り。チャートイン5週目。)
RE34.Paramore/Misery Business(再浮上。チャートイン5週目。前回の順位が分かりません。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Fantasia/When I See U(最高ランクは8/11付チャートで記録した32位。)
↓42.R. Kelly Duet With Usher/Same Girl(こちらも8/11付チャートで記録した20位が最高ランク。)
↓45.Justin Timberlake/Summer Love(最高ランクは6/9付チャートで記録した6位。)
↓49.Taylor Swift/Teardrops On My Guitar(8/11付チャートで記録した33位が最高ランク。)
969名盤さん:2007/08/24(金) 18:24:39 ID:RC3YL6fA
最新ビルボードアルバムチャートの動きがあった曲についてのコメント
(間違いがあればよろしくお願いします。
>>918さん、ありがとうございます。)

(N)1.Soundtrack/High School Musical 2(売上枚数615,000枚。今年の初動売上としては2番目の記録。)
(N)3.Dave Matthews And Tim Reynolds/Live At Radio City(LIVEアルバム。)

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)18.Blaqk Audio/Cexcells(AFIのデイヴィーとジェイドによるサイド・プロジェクト。)
(N)24.Luke Bryan/I'll Stay Me(Capitol Records からデビューした新人歌手。)
(N)39.Dean Martin/Forever Cool
(N)40.Mae/Singularity(エモ・バンドの3rdアルバム。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑15.Paramore/RIOT!(TOP40返り咲き。チャートイン10週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Prince/Planet Earth(8/11付チャートでの初登場3位が最高ランク。)
↓42.Carrie Underwood/Some Hearts(チャートイン92週目。'05.12/3付チャートで記録した2位が最高ランク。)
↓43.Toby Keith/Big Dog Daddy(6/30付チャートで初登場1位を記録。)
↓44.Marc Anthony/El Cantante (Soundtrack)(最高ランクは8/18付チャートで記録した31位。)
↓46.Aly & AJ/Insomniatic(再び圏外へ。7/28付チャートで記録した初登場15位が最高ランク。)
↓47.Fabolous/From Nothin' To Somethin'(6/30付チャートで記録した初登場2位が最高ランク。)
↓48.Ne-Yo/Because Of You(5/19付チャートで記録した初登場1位が最高ランク。)
970名盤さん:2007/08/24(金) 21:38:51 ID:EjuwIhXK
>964
4曲1位のアッシャーのアルバムの2倍は売れてます
971名盤さん:2007/08/25(土) 00:37:50 ID:5lwRbGon
あと7週で2年チャートインしたことになるね…
ロックバンドで売れたのも凄いけど、
発売から2年経つ今でもシングルをヒットさせてるのもスゴイ…

>>970
全世界だと2000万枚くらい売れたけど、全米だと800万枚だよ
972名盤さん:2007/08/25(土) 02:56:42 ID:VaTWi7P2
アッシャーはドンくらいなの?
973名盤さん:2007/08/25(土) 03:36:31 ID:5lwRbGon
>>972
全世界では約1500万枚、全米は約1000万枚
974名盤さん:2007/08/28(火) 15:56:00 ID:Iks0S4em
8/27付け最新UKチャート

SINGLES
1. (1) STRONGER -- KANYE WEST  ※2週目の1位
2. (N) BEAUTIFUL GIRLS -- SEAN KINGSTON  ※BILLBOARDでは現在1位のデビュー曲。
3. (2) WITH EVERY HEARTBEAT -- ROBYN WITH KLEERUP
4. (3) THE WAY I ARE -- TIMBALAND FT KERI HILSON
5. (8) CLOTHES OFF -- GYM CLASS HEROES
6. (5) HEY THERE DELILAH -- PLAIN WHITE T'S
7. (12) SUBURBAN KNIGHTS -- HARD-FI
8. (4) FOUNDATIONS -- KATE NASH
9. (7) BIG GIRLS DON'T CRY -- FERGIE
10. (23) AYO TECHNOLOGY -- 50 CENT/JUSTIN TIMBERLAKE

TOP40以内のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. BLUE SUEDE SHOES -- ELVIS PRESLEY
19. MY BABY LEFT ME -- ELVIS PRESLEY
24. THIS IS THE GIRL -- KANO Ft. CRAIG DAVID
33. GIRLS WHO PLAY GUITARS -- MAXIMO PARK
975名盤さん:2007/08/28(火) 15:57:51 ID:Iks0S4em
8/27付け最新UKチャート

ALBUMS
1. (3) HAND BUILT BY ROBOTS -- NEWTON FAULKNER  ※1st。チャート・イン4週目で初の1位。
2. (1) KING -- ELVIS PRESLEY
3. (4) BACK TO BLACK -- AMY WINEHOUSE
4. (2) MADE OF BRICKS -- KATE NASH
5. (5) LIFE IN CARTOON MOTION -- MIKA
6. (N) LADY'S BRIDGE -- RICHARD HAWLEY  ※2年振りの5th。
7. (7) SHOCK VALUE -- TIMBALAND
8. (6) THIS IS THE LIFE -- AMY MACDONALD
9. (11) WAIT FOR ME -- PIGEON DETECTIVES
10. (12) THESE STREETS -- PAOLO NUTINI

TOP40以内のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. DAUGHTRY -- DAUGHTRY
14. THIS DELICATE THING WE'VE MADE -- DARREN HAYES
34. UNDER THE BLACK LIGHT -- RILO KILEY
39. KALA -- MIA


※1日待ってみたのですがTOP100及びTOP75を参照しているサイトが共に現在未更新なので
別のサイトでTOP40までしかわかりませんでした
976名盤さん:2007/08/29(水) 01:44:26 ID:Tcg/rKXe
>>975
>>943のチャートはさっき見たら更新されてた
977名盤さん:2007/08/29(水) 08:35:33 ID:h0J8/jqW
結構早めにビルボード更新してるブログみっけた
http://shiwayose.jugem.jp/
978975:2007/08/29(水) 11:56:51 ID:ljhrsGtj
8/27付け最新UKチャート続き

SINGLES

TOP41〜100以内のNEW ENTRY及びRE ENTRY

45. (159) EXTREME WAYS -- MOBY
70. (N) THE LADIES' BRAS -- JONNY TRUNK & WISBEY
74. (132) I WANT YOUR SOUL -- ARMAND VAN HELDEN
75. (N) WALL TO WALL -- CHRIS BROWN
77. (N) I WON'T LET GO -- INME
78. (N) THROUGH THE PAIN (SHE TOLD ME) -- P DIDDY FT MARIO WINANS
80. (162) WHITE LIES -- PAUL VAN DYK FT JESSICA SUTTA
85. (169) STARZ IN THEIR EYES -- JUST JACK
89. (N) JEALOUS GIRLS -- GOSSIP
92. (137) TIMES LIKE THESE -- FOO FIGHTERS
95. (198) AN END HAS A START -- EDITORS
979975:2007/08/29(水) 11:58:07 ID:ljhrsGtj
8/27付け最新UKチャート続き

ALBUMS

TOP41〜100以内のNEW ENTRY及びRE ENTRY

44. (N) POP LIFE -- DAVID GUETTA
45. (N) CONVICTION -- AIDEN
57. (N) THE VERY BEST OF - CRAZY SEXY HITS -- TLC
67. (130) EYE TO THE TELESCOPE -- KT TUNSTALL
69. (N) STRANGE FOLK -- KULA SHAKER  ※再結成の3rd。1st(1位)、2nd(9位)。
84. (148) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
86. (R) TRACY CHAPMAN -- TRACY CHAPMAN
88. (105) B'DAY -- BEYONCE
94. (R) SIEMPRE -- IL DIVO
96. (183) IN YOUR HONOUR -- FOO FIGHTERS
100. (199) THE SINGLES -- FEEDER


>>976
どうもありがとうございます。もう少し待てばよかったですね。
980名盤さん:2007/08/30(木) 01:27:17 ID:eGMRhdm2
Feederなんでこんな上がってんの??
981繋ぎ ニッケルバックつえー:2007/08/30(木) 09:26:58 ID:Ip6EpR2B
BILLBOARD HOT 100 - TOP 50
2 1 FERGIE BIG GIRLS DON'T CRY
6 2 SOULJA BOY TELL 'EM CRANK THAT - SINGLE
5 3 WEST*KANYE STRONGER - SINGLE
3 4 TIMBALAND FEATURING THE WAY I ARE
1 5 SEAN KINGSTON BEAUTIFUL GIRLS
4 6 PLAIN WHITE T'S HEY THERE DELILAH - SINGLE
7 7 T-PAIN BARTENDER
9 8 FABOLOUS MAKE ME BETTER
11 9 PLIES SHAWTY
8 10 RIHANNA UMBRELLA
16 11 NICKELBACK ROCKSTAR
12 12 KEYSHIA COLE LET IT GO - SINGLE
13 13 ELLIOTT YAMIN WAIT FOR YOU
10 14 HURRICANE CHRIS BAY BAY RATCHET REMIX
24 15 J. HOLIDAY BED - SINGLE
20 16 PINK WHO KNEW
14 17 SEAN KINGSTON ME LOVE
17 18 JONAS BROTHERS S.O.S.
15 19 T-PAIN BUY U A DRANK (SHAWTY SNAPPIN)
22 20 AKON SORRY, BLAME IT ON ME - SINGLE
18 21 50 CENT AYO TECHNOLOGY
19 22 RIHANNA SHUT UP AND DRIVE
27 23 TIMBERLAKE*JUSTIN LOVESTONED/I THINK SHE KNOWS R
26 24 AVRIL LAVIGNE WHEN YOU'RE GONE
29 25 BOYS LIKE GIRLS THE GREAT ESCAPE
25 26 DAUGHTRY HOME
21 27 SHOP BOYZ PARTY LIKE A ROC
23 28 MAROON 5 MAKES ME WONDER - SINGLE
32 29 LIFEHOUSE FIRST TIME
28 30 CARRIE UNDERWOOD BEFORE HE CHEATS
982名盤さん:2007/08/30(木) 09:27:29 ID:Ip6EpR2B
INTERESTING MOVES & DEBUTS
33 52 HIGH SCHOOL MUSICAL 2 CAST WHAT TIME IS IT
68 59 COLBIE CAILLAT BUBBLY
75 62 DAUGHTRY OVER YOU
80 63 MAROON 5 WAKE UP CALL
90 65 ZAC EFRON/VANESSA A EVERYDAY
74 70 CORBIN BLEU AND LUC I DON'T DANCE
-- 76 ASHLEY TISDALE AND FABULOUS
82 77 JUSTIN TIMBERLAKE UNTIL THE END OF TIME
-- 85 50 CENT I GET MONEY
98 93 CARRIE UNDERWOOD SO SMALL
91 96 TIMBALAND FEATURING APOLOGIZE
92 98 HIGH SCHOOL MUSICAL ALL FOR ONE
-- 100 THREE DAYS GRACE NEVER TOO LATE

BUBBLING UNDER - INTERESTING MOVES
7 2 QUIETDRIVE TIME AFTER TIME
-- 3 BECK TIMEBOMB
8 6 MATCHBOX TWENTY HOW FAR WE'VE COME
15 10 HIGH SCHOOL MUSICAL WORK THIS OUT
-- 12 GARTH BROOKS MORE THAN A MEMORY
12 13 NELLY FURTADO DO IT - SINGLE
24 15 GOOD CHARLOTTE I DON'T WANNA BE IN LOVE (DANC
-- 16 NELLY WADSYANAME
-- 19 GLORIA ESTEFAN NO LLORES
-- 24 RIHANNA FEATURING N HATE THAT I LOVE YOU
983名盤さん:2007/08/30(木) 09:28:06 ID:Ip6EpR2B
BILLBOARD HOT DIGITAL SONGS - TOP 50
2 1 WEST*KANYE STRONGER 135495 12 120805 545422
3 2 SOULJA BOY CRANK THAT (SOULJA BOY) 121162 20 101382 442194
1 3 KINGSTON*SEAN BEAUTIFUL GIRLS 93951 -24 124222 867837
4 4 JONAS BROTHERS S.O.S. 90682 -5 95747 223359
5 5 TIMBALAND WAY I ARE 86022 -9 94410 1010876
6 6 FERGIE BIG GIRLS DON'T CRY 79276 -15 93310 1757166
14 7 NICKELBACK ROCKSTAR 72993 37 53421 959156
9 8 EFRON*ZAC/VANESSA ANNE HUDGENS YOU ARE THE MUSIC IN ME 65278 8 60264 125542
7 9 PLAIN WHITE T'S HEY THERE DELILAH 63443 -23 82153 1996501
8 10 KINGSTON*SEAN ME LOVE 61875 -12 70630 248205
21 11 HUDGENS*VANESSA ANNE/ZAC EFRON GOTTA GO MY OWN WAY 58670 34 43652 102322
16 12 T-PAIN BARTENDER 49509 -3 51125 618083
26 13 EFRON*ZAC BET ON IT 49313 33 36954 86267
10 14 RIHANNA UMBRELLA 49053 -17 59390 1829263
15 15 HURRICANE CHRIS BAY BAY 48253 -6 51451 577448
19 16 AKON SORRY, BLAME IT ON ME 45217 0 45270 401219
13 17 RIHANNA SHUT UP AND DRIVE 44653 -22 57096 518243
12 18 50 CENT AYO TECHNOLOGY 44298 -23 57363 156336
22 19 ALY & AJ POTENTIAL BREAKUP SONG 43282 8 40124 408689
17 20 JONAS BROTHERS HOLD ON 41497 -13 47696 177989
33 21 HIGH SCHOOL MUSICAL CAST EVERYDAY 40884 37 29752 70636
20 22 SHOP BOYZ PARTY LIKE A ROCKSTAR 39595 -11 44402 1488711
23 23 LAVIGNE*AVRIL WHEN YOU'RE GONE 38517 -3 39767 322175
11 24 PARAMORE MISERY BUSINESS 38377 -34 57875 251451
25 25 PINK WHO KNEW 38261 3 37183 475086
27 26 BOYS LIKE GIRLS GREAT ESCAPE 36801 0 36734 584488
28 27 BLEU*CORBIN/LUCAS GRABEEL I DON'T DANCE 36326 5 34705 71031
52 28 TISDALE*ASHLEY/LUCAS GRABEEL FABULOUS 35870 65 21689 57559
18 29 GYM CLASS HEROES CLOTHES OFF!! 35815 -24 46903 135329
30 30 LIFEHOUSE FIRST TIME 34505 7 32284 373982
984名盤さん:2007/08/30(木) 14:23:50 ID:u9gn8FUO
最新ビルボードHOT 100 ハイスクールミュージカル2
31 You Are The Music In Me / Zac Efron And Vanessa Anne Hudgens
34 Gotta Go My Own Way / Zac Efron And Vanessa Anne Hudgens
46 Bet On It / Zac Efron
52 What Time Is It / High School Musical 2 Cast
65 Everyday / Zac Efron And Vanessa Anne Hudgens
70 I Don't Dance / Corbin Bleu And Lucas Grabeel
76 Fabulous / Ashley Tisdale And Lucas Grabeel
95 All For One / High School Musical 2 Cast
985アルバム:2007/08/30(木) 16:04:09 ID:Ip6EpR2B
1 HIGH SCHOOL MUSICAL 2 SOUNDTRACK 367,055 -40 982,482
2 * KWELI*TALIB EARDRUM 60,479 999 60,686
3 HANNAH MONTANA 2: MEET MILEY C SOUNDTRACK 57,716 -30 1,144,467
4 HAIRSPRAY SOUNDTRACK 52,878 -17 476,797
5 VARIOUS NOW 25 52,429 -20 699,718
6 FERGIE DUTCHESS 50,397 -5 2,539,197
7 * SWIZZ BEATZ ONE MAN BAND MAN 45,163 999 45,275
8 * AS I LAY DYING OCEAN BETWEEN US 39,490 999 39,801
9 NICKELBACK ALL THE RIGHT REASONS 39,240 5 5,818,194
10 UGK UNDERGROUND KINGZ 35,092 -42 255,996
11 JONAS BROTHERS JONAS BROTHERS 34,876 -15 144,856
12 LINKIN PARK MINUTES TO MIDNIGHT 34,302 -9 1,599,617
13 T.I. T.I. VS TIP 33,205 -12 973,788
14 WINEHOUSE*AMY BACK TO BLACK 32,946 -9 1,095,908
15 COMMON FINDING FOREVER 30,317 -21 282,310
16 SWIFT*TAYLOR TAYLOR SWIFT 29,839 -1 1,218,328
17 HIGH SCHOOL MUSICAL SOUNDTRACK 28,855 -5 4,126,955
18 * M.I.A. KALA 28,780 999 28,847
19 MATTHEWS*DAVE & TIM REYNOLDS LIVE AT RADIO CITY MUSIC HALL 28,503 -59 98,545
20 * CARTEL CARTEL 28,079 999 28,163
21 PLIES REAL TESTAMENT 26,660 -31 161,958
22 * RILO KILEY UNDER THE BLACK LIGHT 26,613 999 26,813
23 * NICHOLS*JOE REAL THINGS 25,829 999 26,000
24 MAROON 5 IT WON'T BE SOON BEFORE LONG 25,781 -3 1,169,283
25 PARAMORE RIOT! 25,400 -24 218,287
26 KINGSTON*SEAN SEAN KINGSTON 24,454 -15 165,294
27 RIHANNA GOOD GIRL GONE BAD 23,713 -6 593,481
28 * TRITT*TRAVIS STORM 22,547 999 22,591
29 BON JOVI LOST HIGHWAY 21,748 -9 748,721
30 LAVIGNE*AVRIL BEST DAMN THING 20,869 -15 1,098,322
986名盤さん:2007/08/30(木) 19:01:34 ID:b1ZvTBKx
今週は初登場がしょぼいな
987名盤さん:2007/08/30(木) 22:11:50 ID:gjWyoDY2
As I Lay Dyingがしょぼいって?
988名盤さん:2007/08/30(木) 23:04:29 ID:JWik6/0O
おい、ニッケルバックどんだけだよ(笑)
俺みたいに通常版持ってるのにスペシャルエディション買った奴が多いのか?

ロックスターのヒットもでかいのか
989名盤さん:2007/08/30(木) 23:17:31 ID:97DdeS+E
6万で2位かよ。枚数しょぼ。
990名盤さん:2007/08/30(木) 23:46:52 ID:ZUsM7w58
>>980
最近B面集みたいなの出してたからそれの影響かな?
991名盤さん:2007/08/31(金) 00:00:30 ID:N/IWhbPe
50Centが伸び悩んでるね。アルバム出たら一気に行くんかな。Fergieは一位は無理っぽい時期もあったけど力を見せた。でもすぐに一位が変わりそう
992名盤さん:2007/08/31(金) 04:19:36 ID:9TbxtiCm
最新ビルボードHOT 100の動きがあった曲についてのコメント
(間違いがあればよろしくお願いします。
今週30位のCarrie Underwood/Before He Cheatsがチャートイン52週目を記録しました。)

↑1.Fergie/Big Girls Don't Cry(先週2位から上昇、チャートイン19週目でアルバムから4曲目のNo.1獲得。)
↑2.Soulja Boy/Crank That (Soulja Boy)(GREATEST SALES GAINERを獲得。)
↑9.Plies featuring T-Pain/Shawty(TOP10返り咲き。チャートイン11週目。)
↓10.Rihanna featuring Jay-Z/Umbrella(チャートイン20週目。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑32.will.i.am/I Got It From My Mama(楽曲としては初のTOP10入り。チャートイン3週目。)
↑34.Zac Efron/Vanessa Anne Hudgens/Gotta Go My Own Way(先週の初登場60位から上昇してTOP40入り。)
↑37.T.I. featuring Wyclef Jean/You Know What It Is(楽曲としては初のTOP40入り。チャートイン8週目。)
↑40.Kat Deluna featuring Elephant Man/Whine Up(TOP40返り咲き。チャートイン13週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓43.Kenny Chesney/Never Wanted Nothing More(最高ランクは7/14付チャートで記録した22位。)
↓52.High School Musical 2 Cast/What Time Is It(8/4付チャートで記録した初登場6位が最高ランク。)
↓50位圏外.Paramore/Misery Business(先週の34位が最高ランク。)
↓50位圏外.T.I./Big Things Poppin' (Do It)(7/21付チャートで記録した9位が最高ランク。)
993名盤さん:2007/08/31(金) 04:52:00 ID:9TbxtiCm
最新ビルボードアルバムチャートの動きがあった曲についてのコメント
(間違いがあればよろしくお願いします。)

━1.Soundtrack/High School Musical 2(2週目の1位。)
(N)2.Talib Kweli/Eardrum(自身が立ち上げた新レーベルからのリリース。初のTOP10入り。)
(N)7.Swizz Beatz/One Man Band Man(外部のプロデューサーも起用したニュー・アルバム。)
(N)8.As I Lay Dying/An Ocean Between Us(4thアルバム。)
↑9.Nickelback/All The Right Reasons(GREATEST GAINERを獲得。)

(TOP40以内のNEW ENTRY)
(N)18.M.I.A./Kala(来日公演が決定した彼女の2ndアルバム。)
(N)20.Cartel/Cartel(MTVの人気企画「Band In A Bubble」にて制作されたニュー・アルバム。)
(N)22.Rilo Kiley/Under The Blacklight
(N)23.Joe Nichols/Real Things
(N)28.Travis Tritt/The Storm
(N)34.The New Pornographers/Challengers

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Kidz Bop Kids/Kidz Bop 12(8/18付チャートでの初登場7位が最高ランク。)
↓42.Colbie Caillat/Coco(8/4付チャートで記録した5位が最高ランク。)
↓43.Soundtrack/Hannah Montana(チャートイン44週目。'06.11/11付チャートで1位を記録。)
↓44.The White Stripes/Icky Thump(最高ランクは7/7付チャートで記録した2位。)
↓45.Kelly Clarkson/My December(早くも圏外へ。7/14付チャートで記録した初登場2位が最高ランク。)
↓56.Luke Bryan/I'll Stay Me(先週の初登場24位が最高ランク。)
↓68.Blaqk Audio/Cexcells(こちらも先週の初登場18位が最高ランク。)
↓69.Dean Martin/Forever Cool(こちらも先週の初登場39位が最高ランク。)
↓100位圏外.Mae/Singularity(こちらも先週の初登場40位が最高ランク。)
994名盤さん:2007/09/01(土) 00:04:52 ID:v/h1z8d9
ファーギーがやっと1位になって何かスッキリした。
995名盤さん:2007/09/01(土) 00:36:16 ID:Vf0N1BCV
一方ファーギーも吐いてスッキリ!
996焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2007/09/01(土) 21:55:22 ID:HrEJ+WQZ
ヒラリーのWith Loveって結構人気?みたいだけどダウンロードもあんまり伸びないしアルバムもさっぱりだったし・・こんなもん?
997名盤さん:2007/09/01(土) 21:56:20 ID:7NXavkdZ
998名盤さん:2007/09/01(土) 22:39:43 ID:dUQEalYj
埋め
999名盤さん:2007/09/01(土) 22:43:59 ID:CtJsGmFC
和製フーリガンとセックスしたいです。
1000名盤さん:2007/09/01(土) 23:06:48 ID:b2+cH0rf
僕はモーガン・フリーマンとセックスしたいです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。