【´-`】Yo La Tengo ヨラテンゴ Part7【´-`】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2名盤さん:2007/03/26(月) 06:58:24 ID:zCn/Wy+9
乙です
3名盤さん:2007/03/27(火) 02:03:23 ID:KfTqDpIF
落ちたのかよ!
4名盤さん:2007/03/27(火) 12:53:35 ID:l9Gu6nfZ
>>1
5名盤さん:2007/03/27(火) 21:14:00 ID:ILTzyRKV
華麗に乙
6ヤミィ ◆ymyIC0OS02 :2007/03/27(火) 22:51:05 ID:akDBIyX3
過去スレ

【´-`】Yo La Tengo ヨラテンゴ【´-`】Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1141524884/
【´-`】Yo La Tengo ヨラテンゴ【´-`】Part5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1112361842/
【´-`】Yo La Tengo ヨラテンゴ【´-`】Part4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085333971/
【´-`】Yo La Tengo ヨラテンゴ【´-`】Part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080712475/
【´-`】Yo La Tengo ヨラテンゴ【´-`】Part2
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1068296130/
【´-`】Yo La Tengo ヨラテンゴ【´-`】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1053224545/
【ヨラ】yo la tengo【ヨラ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1033372098/
ヨラテンゴがやって来る!ヨラ!ヨラ!ヨラ!
http://music.2ch.net/musice/kako/1009/10097/1009783643.html
7ヤミィ ◆ymyIC0OS02 :2007/03/27(火) 22:52:37 ID:akDBIyX3
しまったPartの位置間違えた
8名盤さん:2007/03/29(木) 00:49:26 ID:t9HCt0wE
>>1
乙だ(´-`)ヨルァ
9名盤さん:2007/03/31(土) 01:34:26 ID:Xi85J8Qk
wikiにヨラのページつくってみた。詳しい人加筆、訂正お願い

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B4

wiki編集したの初めてだからちゃんとできてるか不安だ
10名盤さん:2007/04/01(日) 00:57:07 ID:14k7RiMj
age
11名盤さん:2007/04/01(日) 21:09:39 ID:E9nLKNZ0
解散だってマジかよー!!!!!嫌だー!!!
12名盤さん:2007/04/01(日) 22:15:54 ID:cxrLTIXP
>>11
kwsk
13名盤さん:2007/04/01(日) 23:27:06 ID:T1CT0Oq2
>>11
ほっほっほ。俺ジェントルメンフロム武蔵野市。
お嬢さん、心配するでないぞよ。
14名盤さん:2007/04/02(月) 00:00:02 ID:fR2doSdK
…今日ってエイプリルフー(ry…くそぉぉぉぉぉお
15名盤さん:2007/04/03(火) 21:28:29 ID:feBjcL1B
2秒遅いw
16名盤さん:2007/04/06(金) 01:39:32 ID:t697L9sl
Nuclear War 聴きながら泥酔。やっぱコレはすげえ
17名盤さん:2007/04/09(月) 22:49:17 ID:s2R0byAX
おいおい、もう落ちそうだぜ
つーわけでage
18名盤さん:2007/04/12(木) 01:01:47 ID:jHaosKUQ
このバンド初めて聞こうと思うんだけど
ベストから聞いていい?
19土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/04/12(木) 01:13:43 ID:MR4z33C0
イインダヨー
20名盤さん:2007/04/12(木) 19:31:13 ID:QR8Fs2s0
新スレになった途端
活気がなくなったな
21名盤さん:2007/04/12(木) 21:13:38 ID:dYEz6PQQ
さて、フジロックまでどうつなごう。
22名盤さん:2007/04/14(土) 01:05:32 ID:usfg+ixg
>>18
だめ
I Can Hear the Heart Beating as One か
And Then Nothing Turned Itself Inside-Out
が前スレでの初聞きの人へのおすすめ

個人的には
Painful と Summer Sun と Electr-O-Pura がおすすめ
23名盤さん:2007/04/14(土) 01:16:41 ID:4CJrdz+S
ペインフル以降はハズレ無しってわけだ
24名盤さん:2007/04/18(水) 01:46:51 ID:ITJE69iP
     *      *
  *  あげです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
25名盤さん:2007/04/18(水) 01:48:11 ID:z7TAdXwn
電子ドラムっていくらしますか?安いタイプで
26名盤さん:2007/04/18(水) 23:12:55 ID:oFSZZXSS
なんでこのスレで訊くの?w
27名盤さん:2007/04/21(土) 01:25:31 ID:VaColia5
保守る
28名盤さん:2007/04/21(土) 10:28:39 ID:oAwzCYOe
ラテン系のバンドだと思ったYO!
29名盤さん:2007/04/21(土) 17:40:46 ID:F4og4aTA
このスレでsonic youthのライブ観に行った人居ます?
いや、別にどうでもいいけど
30名盤さん:2007/04/21(土) 22:15:06 ID:19wRFl6e
東京の行ったよ。ヨラの方がギターの音でかかった。以上。
31名盤さん:2007/04/23(月) 01:51:47 ID:f4Bz0WDl
秋葉原のタワーレコードにジェイムズに似た店員がいた
32名盤さん:2007/04/23(月) 20:51:22 ID:uImg7Ww9
ジェイムズは見た目はアキバ系です。
33名盤さん:2007/04/25(水) 00:22:24 ID:uQ4CNnMH
ソニックユースは一昨年観に行ったけど
おとなしい演奏であまり面白くなかった
ヨラのほうがラウドだし、ポップだし、なにより楽しい
比較してすみませんけど
34名盤さん:2007/04/29(日) 07:05:49 ID:8YxJnHP7
hosyu
35名盤さん:2007/04/29(日) 22:47:46 ID:TJADbP4z
little eyes
36名盤さん :2007/05/02(水) 16:34:11 ID:56dWiLD/
最新アルバムはあんまり聴いてないことに気づいた。
37名盤さん:2007/05/02(水) 22:42:50 ID:6D8WVVoG
http://www.youtube.com/watch?v=IEKD40Wp8m4&mode=related&search=
ヨラテンゴのことちょっとしゃべってる。
38名盤さん:2007/05/02(水) 23:15:57 ID:w8HgC8wC
ご質問があります
ヨラテンゴが昔VUのランランランをカバーしてたと思うのですが
今までのアルバムには収録されてますでしょうか?
39名盤さん:2007/05/06(日) 23:07:24 ID:2d5WzB6Q
保守

>>38
Run Run Runはスタジオ盤では聴いた覚えないっすねー
40土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/05/14(月) 08:50:58 ID:nIcH5lXR

age
41名盤さん:2007/05/14(月) 22:08:41 ID:iApXuykZ
Electr-O-Puraを最近よく聴いてる。
このアルバムのラウドな曲は特に中毒性が高くて何回も聴いてしまうな。
42名盤さん:2007/05/17(木) 00:50:29 ID:T1dXNg9X
保守

エレクトロ〜はトムコートニーとブルーラインが
やっぱすげぇ好きだなぁ
43名盤さん:2007/05/18(金) 17:24:58 ID:oYbQL5x+
最新アルバムは最初と最後の曲しか聴いてない俺
44名盤さん:2007/05/19(土) 02:42:12 ID:LoMv/WTZ
いいんじゃない? yo la は1曲8分超えると名曲確定だね。
45名盤さん:2007/05/19(土) 18:52:07 ID:AhJ7Whsa
Mr.Tough聴けよw
46土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/05/20(日) 20:26:33 ID:hpilMfeT
I Heard You Looking
Season of The Shark
Pablo and Andrea
Let's Save Tony Orlando's House
Today Is The Day

話題がないときは、好きな5曲!
47名盤さん:2007/05/20(日) 20:50:43 ID:ONBheoft
Big Day Coming(PAINFUL一曲目の方)
Autumn Sweater
You Can Have It All
Today Is the Day
I Heard You Looking

我ながらベタなど選曲だ
48名盤さん:2007/05/20(日) 20:51:55 ID:ONBheoft
Big Day Coming(PAINFUL一曲目の方)
Autumn Sweater
You Can Have It All
Today Is the Day
I Heard You Looking

我ながらベタなど選曲だ
49名盤さん:2007/05/20(日) 20:56:14 ID:ONBheoft
二重書き込みごめんなさい
50名盤さん:2007/05/20(日) 21:05:21 ID:FAjshnkr
Blue Line Swinger
I Heard You Looking
Let's Be Still

かな
あと二つは絞れない
51名盤さん:2007/05/20(日) 21:17:39 ID:mLLWdgrg
Let's Save Tony Orlando's House (ヨラの曲で一番好き)
You Can Have It All
Today Is the Day (シングルバージョンのうるさいほう)
Double Dare
We're an American Band

あとSaturdayもはずせないなぁ    
52名盤さん:2007/05/21(月) 00:27:37 ID:xabmEzsM
Blue Line Swinger
Sugarcube
Tears In Your Eyes
Mr. Tough
The Room Get Heavy

5曲とか無理www
Mr.Toughは本当にいい曲。けど、アルバムだと少しテンポ遅くて乗り切れないのよね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=MT8t6Pm5WWQ
53☆☆☆☆☆ ◆NbX/V/rdgk :2007/05/21(月) 21:52:49 ID:ieO/VePo
Blue Line Swinger
Upside-Down
Stockholm Syndrome
My Little Corner Of The World
The Story Of Yo La Tango
54名盤さん:2007/05/22(火) 21:52:17 ID:JkQIS9/T
自分も Let's save〜 が一番好きですぜ。シンプソンズのトロイマクルーアの台詞なんだよね。
55名盤さん:2007/05/22(火) 23:10:16 ID:rBzDrqgJ
56名盤さん:2007/05/22(火) 23:10:56 ID:rBzDrqgJ
57名盤さん:2007/05/26(土) 11:41:48 ID:MpYN7LNf
Tiny birds入れてる人いないね 大好きなんだけど
58土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/05/27(日) 22:16:00 ID:AGWQJJCT

cureと被った。ヨラさよなら〜。見る人は楽しんで来て。
59名盤さん:2007/05/27(日) 22:21:40 ID:kSIhWawv
smashあほだな
60名盤さん:2007/06/02(土) 03:37:02 ID:2ItbmufE
保守あげ
61名盤さん:2007/06/02(土) 16:23:36 ID:ouNpWRx7
cureとヨラテンか・・・
62名盤さん:2007/06/05(火) 02:54:26 ID:EMjgd0+V
>>56
ジェームスいいw
63土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/06/09(土) 00:00:39 ID:ZkQFxU3Z

age
64名盤さん:2007/06/09(土) 21:26:29 ID:Q7IQvXbP
みんなフジロック行く?
65名盤さん:2007/06/09(土) 21:49:19 ID:yElIRSif
イクイク
66名盤さん:2007/06/11(月) 00:25:11 ID:O3oWDrMO
優拉糖果
67名盤さん:2007/06/11(月) 03:39:42 ID:ZK0/hBaa
キュアとかぶってるなら逝かない
68名盤さん:2007/06/11(月) 08:26:54 ID:ZTZbRqfV
被らせるとか意味分からん。なんでこんなことすんの?
69名盤さん:2007/06/14(木) 16:19:38 ID:TRMMdr3J
いやがらせ
70名盤さん:2007/06/14(木) 23:56:47 ID:W9E/1qd+
そんなにファン層カブってる?
71名盤さん:2007/06/16(土) 13:45:58 ID:AYTlPW1m
ヨラテンゴ好きが聴いとくべきアーティストおしえてくださいおねがいしますよろしくおねがいします
72名盤さん:2007/06/16(土) 15:19:51 ID:w9m2RCpF
The Velvet underground
Television
The Feelies
Jonathan Richiman
Galaxie500
FELT
The Pastels
73メリ ◆Bh6qho7cc6 :2007/06/17(日) 16:51:21 ID:NWWehoWq
あげ
74名盤さん:2007/06/17(日) 17:08:41 ID:H8O6NQBN
Yura Yura Teikoku
Pavement
Luna
Nick Dlake
Belle & sebastian
75名盤さん:2007/06/17(日) 17:16:01 ID:H8O6NQBN
× Nick Dlake→○ Nick Drake
76名盤さん:2007/06/17(日) 17:55:20 ID:hzzfL24k
>>71
NRBQ
77名盤さん:2007/06/17(日) 20:42:19 ID:mV2EMch8
ソニックユース
シューゲイザーとかも良いんじゃね?

個人的には音的な接点は感じないけどカンタベリー系オヌヌヌ
78名盤さん:2007/06/17(日) 21:02:07 ID:h1jbFVOc
後はグラスゴーのネオアコ一派
79☆☆☆☆☆ ◆NbX/V/rdgk :2007/06/17(日) 21:07:26 ID:Gf47g8jW
>>71
ヨラがカバーしてるアーティストを聴いてけばいいんじゃない。
The KinksとかThe KinksとかThe KinksとかあとThe Kinksとか。
80名盤さん:2007/06/17(日) 21:42:16 ID:7DS/+ctA
Grandaddy
81名盤さん:2007/06/17(日) 22:42:22 ID:mV2EMch8
そういうのがおkならスパークルホースとかもな(´-`)
82名盤さん:2007/06/17(日) 22:51:38 ID:hzzfL24k
あれだけサイケデリックな音出してて、これだけドラッグの匂いがしないバンドも
珍しいよな
83名盤さん:2007/06/18(月) 00:16:31 ID:jii5PXI3
big dey〜大好きだぁ!
84名盤さん:2007/06/18(月) 18:06:27 ID:w+Rr+KU9
おらStereolab好きだぁ!
85名盤さん:2007/06/18(月) 23:56:55 ID:MxyhYrXf
フレミング・リップスはどう?
86名盤さん:2007/06/19(火) 05:54:38 ID:AcWZM+N7
それどんな法則?
87名盤さん:2007/06/25(月) 01:55:13 ID:Vrh1ZqpA
リップスも大好きだぁ!
88名盤さん:2007/06/25(月) 15:01:26 ID:W1RCDb5n
ヨラ2時間だぜ!
いえ〜い
89名盤さん:2007/06/30(土) 03:06:51 ID:ugK311yr
ここ何年か、ヨラ結構観てるし、正直他を見ちゃうかもヨラ…
許してヨラ(´-`)
90名盤さん:2007/07/04(水) 00:35:36 ID:v9FGJLId
そらcureとかぶってますからね
91名盤さん:2007/07/04(水) 12:34:40 ID:b7jycHlg
ゴメン、そのcureっていいの?
名前も初めて聞いたんだけど、オススメなら聴いてみよっかな
92名盤さん:2007/07/04(水) 20:56:42 ID:LX1fUrS9
向こうはいわゆる希少価値だよなー。 でもフェスのトリでヨラを見るってのもそうないと思う。
93名盤さん:2007/07/05(木) 02:57:02 ID:fZGmUW8c
ヘヴンで2時間ヨラ、考えただけでも楽しみ。
cure見るけど。
94名盤さん:2007/07/10(火) 14:34:18 ID:/8cgGx46
フジの後台湾のフェスに出るけど、誰か行く人います?
興味あるけどフジの最終日ジョナサンが出るからなぁ。
95名盤さん:2007/07/18(水) 23:31:50 ID:5Wzx7eOC
hosyu
96名盤さん:2007/07/19(木) 20:33:42 ID:x8HK/C68
And Then Nothing Turned Itself Inside-Outてどういう意味?
フレーズはかっこいいけどいまいちようわからん

「それから、誰も自分自身を裏返しはしなかった」みたいな?
??
97名盤さん:2007/07/20(金) 00:08:52 ID:+m5QvcEi
本人たちがどういう意味をこめたのか知らないが
そのまま訳せばそうだな。
98名盤さん:2007/07/20(金) 05:45:01 ID:wNixlaBP
ヒント ジャケット写真
99名盤さん:2007/07/21(土) 02:34:35 ID:frjmSYCQ
ヨラのDVD、ユニオンで売ってるね。
100名盤さん:2007/07/21(土) 22:47:15 ID:kXsTVIBa
DVD出たんだっけ。
日本ツアーを追っかけた内容のDVDほしいな。

びっくりするほどライブがイイよねこのバンド。
初めてヨラのライブに行った時、「CDより音が綺麗だ!」と興奮したw
101名盤さん:2007/07/22(日) 01:12:05 ID:0ONNgnGN
>100
海洋生物のサントラライブのやつだったよ。
102名盤さん:2007/07/23(月) 08:38:56 ID:49wa8tgf
地獄に落ちろ!
103名盤さん:2007/07/23(月) 10:16:49 ID:Ibd8fvqW
あー俺はヨラとcureどちらを見るんだー

painfulはいい
でもwishもいいんだ…
104名盤さん:2007/07/24(火) 16:45:09 ID:QyFNoaFm
俺はヨラとアルマダどっちをみようか…
105名盤さん:2007/07/24(火) 20:48:27 ID:TOStapYB
夜のヘヴンで2時間ヨラりまくり‥楽しみすぎる‥
106名盤さん:2007/07/27(金) 18:02:33 ID:cW373Wa5
あと三時間後か…
行ってる人終わったらレポよろしく
エンジョイしてきてね
107名盤さん:2007/07/27(金) 22:48:21 ID:io17EXRA
レポ待ち
108名盤さん:2007/07/27(金) 23:47:48 ID:YVsUYqDY
ヽ(`д´)ノレポまだー?
109名盤さん:2007/07/27(金) 23:56:49 ID:eU/cJJSq
幸せだった…
色々楽器持ち替えたりアイラはギターぶん回したり
始めはシュガーキューブでビーンバッグチェアもトムコートニーもニュークリアウォーもユーキャンもホーボーケンもやったね
グリーン帰ってきたらキュアーはまだやってるし
ヨラ行って大正解
110名盤さん:2007/07/28(土) 00:24:08 ID:qUcZQeKr
うわフジに来てたんだ。しかも今日か。
111名盤さん:2007/07/28(土) 04:04:01 ID:levJPlAW
>>109
レポ乙!キュアーもみれたなんていいなああああうらやましい!
ああ行きたかったー!どなたかセトリおながいします
112名盤さん:2007/07/28(土) 14:20:05 ID:3fq6qNAK
アンコールの最後の曲なに?
113名盤さん:2007/07/28(土) 17:10:03 ID:un+6FplW
motherfucker〜
don'tyu know〜
とか言ってたね
114名盤さん:2007/07/29(日) 00:11:28 ID:26jXrKC8
なんでこんな過疎ってるのw
ニュークリアウォーききたかったな〜
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:43:38 ID:Hu4zbMTj
心斎橋のクワトロでニュクリアウォーの曲にあわせて子供が本気ダンスしてたのが印象深い。
音って国境やや年齢を超える
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:47:25 ID:XBlxP2Qf
うわ、誰もフジ見てないのかな。
とりあえず、覚えてるのだけ…。

Sugarcube、I Heard〜、Stockholm〜、TomCourtenay、youcan〜、AutumnSweater、PasstheHatchet〜、Mr.Tough、The Room Got Heavy、WatchOut〜、The Story of〜

この前の日本公演とほとんど同じかなと思って
時間気になったし、アンコール見なかった…!
ニュークリアウォーやったんだー…。
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:02:12 ID:jF5s2rUs
ニュークリアウォーのとき客どんな感じだったんだろ
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:48:58 ID:qINzoId9
GENIUS(?)+LOVE=YO LA TENGOっていい?
ダニエルジョンストンとのコラボ曲が聴きたいだけなんだけど
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:41:09 ID:tJSrU/E/
その曲目当てで買ったとして最高なボーナストラックがいくつかついてきます
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:23:25 ID:qINzoId9
>>119
レスさんくす
ヨラテンゴ自体ほとんどきいたことないからいきなりこのアルバムはどうかなと
思ってたんです
検討してみます
121名盤さん:2007/07/29(日) 22:36:00 ID:4uRcuD9F
最初に聴くアルバムじゃないねそれは 無難に
I Can Hear the Heart Beating as One か And Then Nothing Turned Itself Inside-Out
にしときなさい

122名盤さん:2007/07/29(日) 23:26:27 ID:DO87XzCW0
>>116
レポサンクス!
The Room Got Heavyやったのかーいいなあー
123名盤さん:2007/07/30(月) 01:18:40 ID:Jhi5U7mR
ヨラ3列目位で見ました
残念ながら結構過疎ってた でもジョージアカワイイ
ちっこい黒人の女の人が写真とってて怒られてました
個人的にはStory of Yo La Tangoのアイラのギターしびれました
曲の最初の方でギターの音が出てなかったのかな?
ちょっとずれた様な感じがしてあれ?って思ったんだけど気のせい?
124名盤さん:2007/07/30(月) 03:17:49 ID:fiTG9enj
deeper into movies やってない?
125名盤さん:2007/07/30(月) 18:08:01 ID:BuNL02pS
deeperやってないよ
>>123
最初の二曲(sugarcube, I Heard〜)はギターの音が異常に小さかった気がした。
曲が曲なだけにもったいないなぁ。でもその後はちゃんと持ち直して、サイコーでした。
個人的にはyoucan〜の早回しアレンジ?みたいなのが可愛くて凄い良かった
126名盤さん:2007/07/30(月) 18:15:00 ID:+OWOuf5K
トムコートニーの前後だったか、クソほどパンクな曲をやったのはあれはなんて曲でしょうか?
127名盤さん:2007/07/30(月) 22:00:00 ID:2usxj462
新しいアルバムに入ってるよ。
曲名は覚えてないからわかんない。
128名盤さん:2007/07/30(月) 22:19:17 ID:zv8XBOhx
ストーリーオブヨラテンゴはクソカッコよかったな〜

ブルーライン〜も聞きたかったなー
129名盤さん:2007/08/01(水) 19:51:47 ID:aKWggNZ2
>>127
ありがとう!しかし音が全然違う!
>>128
ヨラ『タ』ンゴ
130名盤さん:2007/08/01(水) 22:50:52 ID:hBxr2xub
>>129
フジではヨラタンゴって言ってたってこと?
131名盤さん:2007/08/01(水) 23:08:59 ID:hjWmd05N
>>129
ホントだ!
ジャケの曲名「The Story of Yo La T『a』ngo」になってる〜!
知らんかった
132土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/08/02(木) 00:10:03 ID:SaIsiRsK
1曲目にSugarcubeで、2曲目にI Heard You Lookingだったの?

くそ、それだけでも見に行けば良かった。

なんて羨ましい、流れ。
133128:2007/08/02(木) 00:49:48 ID:zHMsQfL6
>>129-131
うは!オレも知らんかった!!

>>132
上にもあったけど最初数曲ギターの音があれ?って感じた

個人的にはジョージアが楽しげだったのがとってもよかったな〜
134名盤さん:2007/08/02(木) 20:01:32 ID:TIRBerVL
>112
亀レスだが、アンコール最後の曲はモップス(ちなみにこの前亡くなった鈴木ヒロミツがボーカル)のI'm Just A Mopsだよ
前にもアンコールでやったことあった
モップスは海外のガレージマニアにえらい人気で、この曲はコレにも入ってる
http://www.amazon.co.jp/Nuggets-Vol-Original-Artyfacts-British/dp/B00005JGA7/
135名盤さん:2007/08/02(木) 21:10:15 ID:cxoGx/wG
>>134
ありがとう!
136名盤さん:2007/08/03(金) 02:15:22 ID:r/KuSjrq
>>131
それって日本盤のミスじゃないの?
HMVとかCDDBとかtengoになってるけど
137名盤さん:2007/08/03(金) 02:37:34 ID:ZmFXv/pr
なんかのインタビューで、今でも間違われることがあるから意図的にTANGOにしてみた、とかいうのを読んだきがする
138名盤さん:2007/08/03(金) 02:43:12 ID:uREwa5/k
The final track is a deliberate misspelling of the band's name - the album's CD-Text reiterating this by listing the track as "The Story of Yo La Tango", followed by the message "YES - it should be TANGO!!"
139名盤さん:2007/08/04(土) 18:47:20 ID:0OOosNXu
今の今まで気がつかんかった・・・・・・・・Story of Yo La Tango
140土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/08/09(木) 19:10:31 ID:T497HYQv

よらあげ
141名盤さん:2007/08/11(土) 08:11:04 ID:ccVek7O0
オスカル・デ・レオンの来日ツアーに同行している謎の美女ダンサー兼シンガーについての情報希望
142名盤さん:2007/08/16(木) 21:10:11 ID:vvtuA3+p
ヨラの音源は一度も出ていない・・・
143名盤さん:2007/08/17(金) 08:16:19 ID:0h7XpXFY
スカパー、ケーブルでFOXチャンネルが視聴できる人へ!

今日18:30のザ・シンプソンズ(「ホーマーのヒッピーはつらいよ」の回)の
エンディング・テーマ演奏は、Yo La Tengo!
いつものテーマがサイケな感じですよ〜。
144名盤さん:2007/08/19(日) 09:39:09 ID:8wDLrmi2
DVD出たんだっけ。
145名盤さん:2007/08/19(日) 17:58:21 ID:5+UIWj++
Let's save Tony Orlando's house はシンプソンズの登場人物の台詞だよ。
146名盤さん:2007/08/21(火) 18:33:41 ID:L6Uw9Rjw
夏に聴きたいヨラの曲とかある?
もう夏も終りそうだけど。
147名盤さん:2007/08/22(水) 23:08:57 ID:ARkcvdj9
そのまんまだけど summer sun のいくつか。浜辺宴今夜とか鮫の季節とか静かにしようとか。
148名盤さん:2007/08/23(木) 00:51:51 ID:kd/5ERNx
THR SUMMER は良いよ。
149名盤さん:2007/08/23(木) 00:52:30 ID:kd/5ERNx
THE SUMMER
150名盤さん:2007/08/24(金) 22:16:34 ID:0X71P7SU
wowow見逃した
151名盤さん:2007/08/25(土) 02:31:32 ID:vydOEbtK
>>150
1曲だけだったけど、自分はいけなかったから堪能したよ。
前の方の観客の中にこのスレ住人うつってたかも。
152名盤さん:2007/08/26(日) 14:32:49 ID:KueOzxoH
wowow契約してない俺に何の曲だったか教えてよ〜
153名盤さん:2007/08/26(日) 14:54:31 ID:UvJSLRGD
El Es Gayって曲、iTunes限定EP以外で入ってるアルバムとかある?
154名盤さん:2007/08/26(日) 16:38:25 ID:Z9JGPUbi
>>152
契約してなくてもWOWOWのHPくらい見えるだろ?
155名盤さん:2007/08/26(日) 17:38:40 ID:KueOzxoH
>>154(このスレのガン細胞)
残念ながらPCが先週お亡くなりになったんだ。
156名盤さん:2007/08/26(日) 17:49:02 ID:YHYVQ6vu
>>152,155
PC様にはご愁傷様でした。
Pass The Hatchet, I Think I'm Goodkindだったょ。
157名盤さん:2007/08/27(月) 00:19:57 ID:XM1vfJ9S
サイトに曲目出てる事を教えてガン細胞呼ばわりですか。そうですか。
158名盤さん:2007/08/27(月) 00:34:37 ID:Ytjed3RS
>>157
まぁまぁ、こらえてこらえて

こう暑くちゃおかしくもなるわな(´-`;)ゞ
159名盤さん:2007/08/30(木) 23:41:14 ID:bm5gPSi3
こないだシュガーキューブのPVをスペシャで観たけどやっぱ面白かった PV集のDVD出せばいいのに
160名盤さん:2007/09/01(土) 03:59:13 ID:RGyhdc4R
それで思い出した
DVD出す話はどうなったん?
161名盤さん:2007/09/04(火) 16:05:29 ID:vRCve1sY
>>160
たしか中止(無期延期だったかも)

それはそうと夜に散歩しながらEveryday聞くと泣きそうになるよ
162名盤さん:2007/09/10(月) 21:44:40 ID:D3qaCCts
あげ
163名盤さん:2007/09/11(火) 18:42:51 ID:i/lRdQJ7
雨の降る、季節の変わり目に聞くsummer sunもおつですな
164名盤さん:2007/09/16(日) 19:01:47 ID:t5DiR0qM
あれ?
そろそろ新作の季節ですか?!
え?
あれ?
165名盤さん:2007/09/25(火) 21:20:32 ID:OxpQCGIL
あげとく
166名盤さん:2007/09/25(火) 21:22:38 ID:xhskpCBm
おお、スレが上がったいまちょうど聴いてたヨラ
167名盤さん:2007/09/25(火) 23:50:01 ID:eP9rBdjK
And then nothing〜に近い音のオリジナルアルバムを
教えてください。1〜4の流れにやられました。
168名盤さん:2007/09/26(水) 01:55:33 ID:B1eZA9Xp
無い!
169名盤さん:2007/09/26(水) 13:43:34 ID:NNj4ZOR9
強いてあげるならペインフォー
170名盤さん:2007/09/27(木) 11:09:28 ID:5qsbvLLc
サマーさん
171名盤さん:2007/09/29(土) 06:45:46 ID:X7Epsftn
summer sunはAnd then nothingをさらに深化させようとして失敗したかんじがするな
172名盤さん:2007/09/29(土) 08:44:06 ID:DXDzBeDx
なんだとぉ〜
サマーさんいいじゃんかぁ〜〜
173名盤さん:2007/10/02(火) 16:10:20 ID:fLgayF8j
ダメージが好きだなあ
174名盤さん:2007/10/10(水) 08:37:09 ID:qpnDbQx8
ヨラえもん
175名盤さん:2007/10/13(土) 02:36:04 ID:CdVt8RjR
アルバムまだー?
176名盤さん:2007/10/13(土) 03:19:08 ID:ZOrZ3ffI
ウィアーアンアメリカンバンドをもう一度生で見たいよナマで
177名盤さん:2007/10/13(土) 20:59:34 ID:0igoj/J4
俺も一度見たい。 さぞかしギター掻き鳴らすんだろうなぁ。 フジではやったのかな。
178名盤さん:2007/10/15(月) 22:26:04 ID:D+AEzL2w
音だけなら、ネットでの拾い物がありますぜ
http://www3.axfc.net/uploader/12/so/C_40033.zip.html

キーワードは”yo la tengo”ですテンゴ
179名盤さん:2007/10/22(月) 01:45:13 ID:t0SwUq+1
age
180名盤さん:2007/10/22(月) 20:58:55 ID:F+baU7Jj
気付くのが遅かった…… 再UPしてもらえませんか
181土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/10/30(火) 02:06:40 ID:3lE3YJpF

age
182名盤さん:2007/11/05(月) 23:17:19 ID:eHtVM3pW
結局海の生物のDVD以外はでないのかage
家でもヨラのライブを堪能したいぞage
183名盤さん:2007/11/08(木) 18:34:51 ID:ZSKKlXo/
初期のライドザタイガーってどんな感じ?
買ってみようと思うんですが
184名盤さん:2007/11/09(金) 10:09:43 ID:ClT6lKPp
Vo.はThe SchramsのDave Schramで、
ちょっと土臭いかな。
185名盤さん:2007/11/15(木) 18:29:46 ID:fLfC/C+s
 ☆告知☆
本日 11月15日 第26回
22:00〜  アニマ:トゥール 

23:20〜 アイ・キャン・ヒア・ザ・ハート・ビーティング・アズ・ワン:ヨ・ラ・テンゴ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1194878615/
186名盤さん:2007/11/15(木) 21:51:55 ID:p6oyq/MD
お、顔出して見るよw
187名盤さん:2007/11/16(金) 00:40:50 ID:BqzY2wiW
久々にI Can〜聴いたらすげぇ良かった
188名盤さん:2007/11/20(火) 22:26:12 ID:IV4R/ckx
http://hypem.com/artist/yo+la+tengo
ここはなんなんでしょう?
189名盤さん:2007/11/22(木) 19:16:09 ID:zir6Be6B
age
190名盤さん:2007/11/27(火) 00:18:20 ID:0YiX7cvc
今上映中のヴォイスオブヘドヴィグって映画で
ヨラとオノヨーコが共演してるのが観れますよ。
ジョージアのお姉さんのエミリーさんらしき人も出てきたよ。
191名盤さん:2007/11/27(火) 01:09:49 ID:eHkEx0DO
ヨラテンゴを最近聴き始めてまさに自分の求めている音だ!!って思ったんですけど、何か似ているバンドがあったらお願いします。
みなさん他に好きなバンドがあったら教えてくださーーい。
192名盤さん:2007/11/27(火) 08:27:34 ID:PQyFmzcx
>>191
>>72からの20レス位をみてみれば。いいバンドばかりだと思う。
Velvetはマストだと思うけど、古いって感じるかも
193名盤さん:2007/11/27(火) 08:41:54 ID:PQyFmzcx
>>188のサイト面白いね。アリガト、レントウスマソ
194名盤さん:2007/11/28(水) 14:31:27 ID:Kv4DA36F
単独来日ライブまだ〜。
今年の2月に来たときもフジも行けなかったからな…来て欲しい。
195名盤さん:2007/11/28(水) 14:40:00 ID:P+9QbzEh
今IraがwfmuでDJしてるよ
196didalabotch ◆H97lxwALQY :2007/11/30(金) 22:28:52 ID:uY6v3kTe
197名盤さん:2007/11/30(金) 22:32:56 ID:F4PL7Teo
おもしろいなこのかばーw
198名盤さん:2007/11/30(金) 22:42:16 ID:8+bjD/c3
ひどい。yo la tengoがPVでバカにしてたロック的態度をそのままやってる
199名盤さん:2007/11/30(金) 23:01:07 ID:F4PL7Teo
あ これカバーじゃなくてパクリなのかw ここまでパクるのは恥ずかしいな
なんですぐばれるパクリやるんだろ
200カラカラテルメ ◆bh5PZFxtPA :2007/11/30(金) 23:35:46 ID:xC7oNR/5
ヨラテンゴのひどいぱくりって聞くだけで何の曲か分かるぐらいひどいぱくり
201名盤さん:2007/11/30(金) 23:41:10 ID:svRdM7BR
七年も前に解散したバンドなのね
これだけ似てて今まで話題にもならなかったのも凄いな
202名盤さん:2007/12/01(土) 00:02:19 ID:Xfula4A9
意外にヴィジュアル系の音でもなかなかカッコいいと思ってしまった  
海外のヨラファンにきかせたいw
203名盤さん:2007/12/01(土) 02:00:58 ID:rI7gkYWy
>>202
カッコいいと思ったものも別の誰かのパクリかもしれんぞww
でもここまで再現できるのもある意味才能かww
204名盤さん:2007/12/01(土) 02:02:12 ID:dljro3a0
動画見るまでは「まぁまぁ。ヨラだってベルベッツの・・・」
とか言おうと思ってたけど、

吹いたwww
4秒目で何のパクリか分かるって凄いな
205名盤さん:2007/12/01(土) 11:47:16 ID:q0HC47vI
ヨラってブラックフラッグとか嫌いなの?
206名盤さん:2007/12/02(日) 07:47:06 ID:AKcunpbQ
携帯なんでそねヨウツベ見れないんですが、誰の何て曲?
ヨラの何をパクったんですか?
207名盤さん:2007/12/02(日) 11:00:21 ID:b3TPxSJO
GuniW Tools - Looser Sugar
208名盤さん:2007/12/02(日) 21:48:10 ID:PvNchqzt
>>205
ヨラってあまりハードコアと結びつかないかんじがするよね。
でもアイラはバッドブレインズの1stLPのライナー書いてたけど。
209名盤さん:2007/12/03(月) 11:31:24 ID:tkwkHSrp
dead kennedysとかカバーしてるしな
210名盤さん:2007/12/03(月) 18:57:50 ID:sJnp2eIn
ヨラといえば得意技はカバーだけど、ヨラのカバーって聴いたことないな
211名盤さん:2007/12/03(月) 19:46:17 ID:tBd6516z
Teenage FunclubがI Heard You Lookingカバーしてるんじゃなかったっけか。
212名盤さん:2007/12/09(日) 19:51:49 ID:+UnPHz44
確かSPOONがDECORAをカバーしてたよ
アコースティックな感じでした

TFCのカバーはまた秀逸ですね
俺は、宮子なんとかがDJだったNHKFMのTFC特集で初めて聞いて、そのつながりでヨラにたどり着きました

10分強、あのコード進行聞いてるとトリップしますね…
213名盤さん:2007/12/12(水) 20:21:59 ID:1sXhlV6m
ちよちよ
214名盤さん:2007/12/21(金) 15:48:46 ID:jfjKL2Yw
age
215名盤さん:2007/12/30(日) 20:53:37 ID:P/Y0/6W9
保守
216 【凶】 【1908円】 :2008/01/01(火) 01:11:40 ID:Np2keIQd
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【゜-゜】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】【´-`】
217 【吉】 【548円】 :2008/01/01(火) 20:10:31 ID:r/uTuF/p
age
218名盤さん:2008/01/04(金) 12:10:18 ID:dbulmOSO
i can hear...のブックレットのCDカタログってジョーク?
219名盤さん:2008/01/10(木) 23:28:51 ID:V8+8oH5V
新譜まだですか
220名盤さん:2008/01/12(土) 15:15:44 ID:OxgR0crp
ttp://false45th.blogspot.com/2007/12/yo-la-tengo-seattle-oct-30-2007.html
アイラって人はギター弾き始めると人が変わるってタイプなんだろうか。
221名盤さん:2008/01/12(土) 18:52:11 ID:qyEpMW33
>>220
アイラのMCおもしれーw
222土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/01/25(金) 12:35:00 ID:HaxsdGu6
あげますね
223名盤さん:2008/01/30(水) 00:17:10 ID:WqTohlfi
2枚組の(初期?)ベストってどう?
224名盤さん:2008/01/30(水) 22:27:51 ID:K5KQf33D
Prisoners Of Loveの3枚組って米盤ある?
225名盤さん:2008/02/02(土) 02:42:39 ID:M3t4hpK1
フジロックは最高だった
226名盤さん:2008/02/11(月) 21:34:53 ID:LlIUyQDW
倖田の失言に誰よりも喜んでる婆崎(笑)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1202701301/
落ち目浜崎はくぅちゃんに迷惑かけんな!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1199879308/
倖田ドーム公演大成功に嫉妬する落ち目浜崎ヲタww
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1197101275/
浜崎は今年も倖田來未の前座で歌いましたね!(笑)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1199529492/
落ち目浜崎が幸せ絶頂の倖田來未に嫉妬しまくりな件
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1187570253/
倖田來未の足元にも及ばない雑魚・浜崎あゆみババア
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1177146914/
浜崎ヲタの倖田來未コンプレックスが異常すぎる件…
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1198705737/
avexのお荷物・浜崎が女王・倖田來未に嫉妬しまくり
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1178183726/
浜崎が今年も倖田来未に惨敗しまくって終わった件
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1194681314/
女王・倖田來未が浜崎を見下し馬鹿にしまくってる件
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1170860237/
歌姫・倖田來未の足を引っぱる不良債権・浜崎あゆみ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1178573425/
倖田と倖田ヲタはあゆを見下しすぎ!馬鹿にしすぎ!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1171213477/
倖田に歌姫の座を奪われて落ちぶれた浜崎ババア哀れ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1171615039/
浜崎は倖田來未をパクりすぎ!! 【落ち目の便乗】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1187096581/
浜崎は永遠に倖田に負け続ける運命なのか?【惨敗】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1186138529/
227名盤さん:2008/02/22(金) 02:52:01 ID:4UKGblwy
age
228名盤さん:2008/02/26(火) 04:01:04 ID:GFHS0Ufa
Good morning good morning,
"Who knows where the time goes?"
"It was a very good year."
I'm speaking in song titles because I'm thinking in song titles,
because it's that time of year again.
On Sunday March 2 from 5-8 p.m.eastern time,
the Yo La Tengo, accompanied by Bruce Bennett of rock 'n'roll's the A-Bones,
will be on your radio and your computer, playing thesongs
that you request as we once again help our favorite radio station, WFMU,
raise the money they need for another year of fantabulousness.
If you pledge to the station while we're on the air,
you get to make a songrequest and we'll do our best to play a "Song for You."
It's that simple. WFMU is on 91.1 in the greater Jersey City area and 90.1 (on WXHD) in theHudson Valley,
and if you don't know what I'm talking about, then you should probably tune in on your computer at wfmu.org.
And not only that, but this is our Bar Mitvah year!

だって。リクは確か$50.00以上必要だったはず。ただ聴くだけなら無料だから。
日本時間だと3/3の朝7:00〜10:00かな。
That's right--the 13th anniversary of ourfirst requestathon.
You won't want to miss a second.
229名盤さん:2008/03/02(日) 02:34:39 ID:3c3uCQ2z
次の来日はいつかな
230名盤さん:2008/03/02(日) 19:59:22 ID:9L2wu1ZP
>>228
これが「ヨラmurdered the classics」にもなった
ラジオ局の寄付金集め恒例企画?
231名盤さん:2008/03/02(日) 20:23:58 ID:9L2wu1ZP
アメリカン・アイドルで、Hoboken出身のおでぶちゃんが
ハリウッドへ合格!応援してみようw
232名盤さん:2008/03/03(月) 02:14:47 ID:UJ5/sW3l
>>230 そうです。時間が着たらここに行って、
http://www.wfmu.org/
LiveAudioStreamsのところで聞けますよ。
233名盤さん:2008/03/03(月) 18:20:15 ID:nFHS5mD1
>>232
ああああああ、聞きそびれた。
聞いた人いる?
234名盤さん:2008/03/04(火) 01:32:18 ID:tvVhKaCY
一時間だけきけた。Stonesの曲とかやっていたが、
今回は知らない曲が多かった。
でもいつもの様に楽しそうで、良い雰囲気だった。
多分どこかで音源が出回るのではないかな。
235名盤さん:2008/03/04(火) 01:55:17 ID:o6MtqBHD
ジョージアは今回お休みだったね。
236名盤さん:2008/03/08(土) 12:43:03 ID:TyzY3qqO
>>225
今年はフジ来ないかな?
去年、悩みに悩みぬいた結果キュアーを観たことは全く後悔していないが、でもヘヴンでのヨラを観なかったことは後悔しまくり。
矛盾してるけど、それが正直な気持ちさ…
237土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/03/09(日) 04:33:05 ID:ZvzUc9bn
禿同
238名盤さん:2008/03/09(日) 16:26:05 ID:J88EC7dr
ノシ自分も同じー
単独に行ったからフジでは見なんだけど、やっぱり見たかったなあ。
去年は一日目に見たいものが集中しすぎた。
239名盤さん:2008/03/14(金) 20:23:28 ID:FrlOFrC3
240名盤さん:2008/03/15(土) 23:22:33 ID:NBw68Ljg
マイモジャと一緒にツアーって羨ましいな。
241名盤さん:2008/03/23(日) 10:56:21 ID:t2M8SUH/
夢の組み合わせだな

一緒に来日・・・ねーよな
242名盤さん:2008/03/23(日) 22:39:54 ID:HmPPvHEI
>>239
ライブ聞けるんだ!教えてくれてありがとう。
243名盤さん:2008/04/01(火) 03:20:02 ID:Zb5vuGwm
あげ
244名盤さん:2008/04/05(土) 21:25:36 ID:oxkmGE9Y
エイミー・アダムス目当てでJunebugって映画のこと調べてたら音楽ヨ・ラ・テンゴだった。 俄然興味湧いたけど日本ではDVD出てない・・・
245名盤さん:2008/04/10(木) 22:45:04 ID:fbPBI9qh
あげます
246名盤さん:2008/04/11(金) 00:10:10 ID:DrjohMtc
サマソのビーチステージでいいから今年もきて
247名盤さん:2008/04/16(水) 02:18:42 ID:M2SGDDAn
>>196
うはwwwwwwww
248名盤さん:2008/04/16(水) 10:48:24 ID:pOwuqzgn
和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき
和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき
和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき
和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき
和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき
和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき
和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき
和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき
和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき
和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき
和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき
和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき
和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき
和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき
和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき
和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき和製は嘘つき
249名盤さん:2008/04/26(土) 11:17:16 ID:tdaJmOhS
ほしゅ
250名盤さん:2008/05/06(火) 20:14:01 ID:tFdL0lbn
     *      *
  *     +  ageます
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
251名盤さん:2008/05/19(月) 15:44:40 ID:EUE8RtHc
age
252名盤さん:2008/05/19(月) 22:15:05 ID:fdvWii4m
「yo la tengoを購入した方へ」ってんでアマゾンから来たお勧め商品が、
なぜかシャーラタンズとジョイ・ディヴィジョンだったんだが
どういうわけだ、これ。両方とも好きだけどさ。誰かが買ったってことか?
253名盤さん:2008/05/22(木) 00:43:49 ID:5mDErqN5
「I Shot Andy Warhol」のサントラでyo la tengoがカヴァーしてるvelvet underground
の曲のオリジナルって何で聴けんの?
254名盤さん:2008/05/22(木) 01:11:00 ID:YORf/vRe
>>253
あれカバーじゃなくてヴェルヴェッツ風に演ってるオリジナルじゃないかな?
"Demons"だよね
255名盤さん:2008/05/22(木) 12:24:19 ID:6Yuu1mSF
>>254
253じゃないけど解説だとヴェルヴェッツのカヴァーってなってて
自分も解説が正しいのか間違ってるのか疑問に思ってた
256名盤さん:2008/05/25(日) 01:34:21 ID:EuaZa9Rx
ヴェルヴェッツの5枚目の収録曲かも知れない
(ルー・リード脱退後のやつ)

ヴェルヴェッツの音源はライブ盤含め大方は聴いたけれど
これだけは聴いたことがないので
257名盤さん:2008/06/02(月) 23:53:18 ID:7Tpok9zQ
保守あげ
258名盤さん:2008/06/08(日) 00:13:07 ID:IC0foQjO
http://jp.youtube.com/watch?v=ouF9Xkoi3uk
これの曲名ってなんですか?
259名盤さん:2008/06/08(日) 04:19:50 ID:X0aWEzYe
Beach Party Tonight

Summer Sun の一曲目だヨルァ!
260名盤さん:2008/06/08(日) 20:59:14 ID:IC0foQjO
>>259
ありがとうございます。既に持ってました。
ちゃんと聞きなおします^^;
261名盤さん:2008/06/14(土) 17:46:35 ID:bXrGxME6
ほっしゅ
262名盤さん:2008/06/14(土) 20:30:27 ID:pcvCTiV2
>>9のWikiみてもなかったんで質問さしてください。
今日から聞き始めでとりあえずブクオフで売ってたELECTEROPURAとlittle hondaってアルバム買ってきたんですけど
リトルホンダってなんですか?
263名盤さん:2008/06/14(土) 20:50:59 ID:WpUaEhES
ビーチボーイズのカヴァー、ホンダとは日本の自動車メーカーのホンダのこと。
264名盤さん:2008/06/15(日) 02:47:05 ID:8QIUOc5E
>>262
リトルホンダのCD?裏山
265名盤さん:2008/06/15(日) 03:18:17 ID:3+vaOgQY
>>262
I Can Hear the Heart Beating as Oneからのシングルで
クレジット見ればわかるとおり全曲カバー
266名盤さん:2008/06/20(金) 20:37:51 ID:uxqlvGEP
ユニオンでこんなの売ってた。
http://diskunion.net/portal/ct/detail/04IA14797
DUMPとJENNIFER O'CONNORのスプリット。
267名盤さん:2008/06/20(金) 23:23:56 ID:kyshJs0i
>>253-256
サントラは持ってなくてGenius+Love〜しか手元に無いんだけれど
Demonsはヨラのオリジナルで、86年頃からあるらしい
I'm Set Freeはヴェルヴェッツの3rdに入ってるね
268名盤さん:2008/07/02(水) 17:20:53 ID:bwDwVmzc
myspaceで聞けるthe summer(radio session)はオリジナルはどれに入ってますか?
地味にいい曲ですね。
269268:2008/07/02(水) 17:25:09 ID:bwDwVmzc
あ、わかりました。すんません。prisonersなんとかってやつですね。
つか俺のipodにそのアルバム入っていました。今から聞きますw
270名盤さん:2008/07/02(水) 22:26:02 ID:Qwyepi6E
03年か04年にクアトロで2日間やったのは人生最高の
体験だったと言えるくらい良かった。
この時は3時間近くやったけど、「あと5時間はいける!」と思ったw

この時のライブ映像かライブ盤が欲しいが出ないだろうな…
スペースシャワーTVでちょこっと流れてたからきっと映像は
あるんだろうけど…
271名盤さん:2008/07/02(水) 23:11:54 ID:5F7e76i8
サルベージage

>>270
ライブDVD欲しいよね
272名盤さん:2008/07/03(木) 00:02:44 ID:Qwyepi6E
なんか数年前に出る出る言って結局出なかったよな、DVD。
PV集2枚、ライブ映像集3枚組くらいでドカンと出してよ
273名盤さん:2008/07/03(木) 12:48:18 ID:XUs5y45J
ベストがでたときDVDの予定があるとは言ってたな
274名盤さん:2008/07/16(水) 02:27:06 ID:LtbeyFdS
Painfulでこのバンドに嵌った俺はnothing and thenを聴くべき?
Amazonのレビュー見たんだけど「参考にならない」ものが多くて・・・ジャケにはかなーり惹かれているんだが。
275名盤さん:2008/07/16(水) 07:19:54 ID:KQCOaA+F
Painful以降ハズレ無しだよ
And then nothing〜 もいい。 ヨラ最高作に挙げる人も多し

アイキャンヒア〜、アンドゼン〜、サマーサン は聞いておいて損は無い
276名盤さん:2008/07/16(水) 18:33:24 ID:nLeTnIXi
DUMPのプリンスカバー集のCDがオクでかなりの価格ででてるんだが聞く価値ある?正規ででたやつなの?
277名盤さん:2008/07/16(水) 20:33:05 ID:KQCOaA+F
白地に紫の絵のやつよね
正規じゃないかな、昔タワーで普通に買った

価値はしらん
引きこもり宅録音響系なプリンスだよ
好きな人は好きだろうな〜って感じ

当たり前な感想でスマソ
278名盤さん:2008/07/16(水) 23:40:45 ID:nLeTnIXi
>>277
レスありがとう。正規なのかぁーヤフオクは12000円と馬鹿げてる価格なんで
他で探してみます。ありがとう
279名盤さん:2008/07/17(木) 04:15:59 ID:SdsPUgRy
>>278
ググったらプリンスから訴えられて発売中止だって
ジェームスの家のべッドの下には在庫が眠ってるらしいw

プリンスファンが値段付けてるのかね〜
280名盤さん:2008/07/17(木) 08:40:48 ID:kz0iujUM
>>279

未開封にしても高いね。
http://www.amazon.com/That-Skinny-Motherfucker-High-Voice/dp/B00005ARDY/
マケプレなら70ドル。
281名盤さん:2008/07/17(木) 21:00:05 ID:GJr6oD+8
発売中止になってたのか。
確か地元のレコ屋にまだ残ってたから今の内に買っとこ。
282名盤さん:2008/07/21(月) 15:54:44 ID:aXGCBdBy
単独来日はいつだろう
そろそろありそうな気がする

それはそうとジョージョア姉さんはもうちょっと
きちんとした洋服を着てもよくないか?w
男ふたりはまあ勝手にモッサリしてればいいが…

町外れの洋品店で50円とかで売られてそうなTシャツ着てるよね

ライブ会場行くと客はみんなすげーオシャレなので
そのギャップに毎回笑ってしまいます
283名盤さん:2008/07/22(火) 02:24:38 ID:Zn5cpErW
去年来たばっかだからしばらく来日はないんじゃない?

それよりマグネティックフィールズとかパーニスブラザーズとか
来て欲しい
284名盤さん:2008/07/22(火) 16:50:21 ID:j++R3hF4
そのあたりのバンドのライブ見たいね

でもマグネティックフィールズって向こうでは凄い人気なのに
こっちでは国内盤すら出ないからなぁ
285名盤さん:2008/07/30(水) 20:04:44 ID:hed+igCt
LIVE盤出して欲しいなぁ。
BLSをいい録音で聴きたい!&Mr.Toughアルバムだとテンポ遅い!
どなたか良いブート知りませんか?(オイ
286名盤さん:2008/08/07(木) 02:37:39 ID:LsnrEUO5
10月に台北とソウルでライブやるみたいだけど日本にも来ないかな。
287名盤さん:2008/08/07(木) 12:26:45 ID:dend/da/
288名盤さん:2008/08/08(金) 18:30:43 ID:4Yk4DIkT
ユルテンゴ
289名盤さん:2008/08/09(土) 00:21:56 ID:IHqVcTYO
キツマンゴ
290名盤さん:2008/08/11(月) 21:45:33 ID:+dwjkdOg
ヨラのライブって録音不可だっけか。
291名盤さん:2008/08/11(月) 23:44:45 ID:cojyVCxZ
yo la tengoのアルバムってどれが一番人気あるの?
アマゾン見るとI can hear〜かNothing〜っぽいけど。
前作よりもpainfulのほうがレビュー数が多いのは意外だった。
292名盤さん:2008/08/12(火) 20:21:02 ID:BnVSI+YB
ハートビーティングアズワンじゃねえの。

日本ではあのアルバムで知名度がグっとあがった気がする。
ジャケットも好きだ。あれはホボーケンとかいう町の写真ですかね?



293名盤さん:2008/08/18(月) 23:46:12 ID:1/vTGSTS
ジャケットならペインフルが一番好きだわ
294名盤さん:2008/08/19(火) 21:04:18 ID:J52V3sTJ
朝霧でるってほんと?
295名盤さん:2008/08/19(火) 22:47:42 ID:l2iAKFP6
http://www.yolatengo.com/schedule.html
9月21日 ニューヨーク
10月15日、16日 台湾
10月18日 韓国

朝霧ジャムは10月4日、5日。

アジアを回るスケジュールが近いのでありそうな気はする。
ついでに単独公演もしてほしいな。

つか台湾、韓国ならすぐ行けるね。

296名盤さん:2008/08/21(木) 05:06:38 ID:35uJ98vT
ウットワーク軽いな
297名盤さん:2008/08/21(木) 23:17:34 ID:Elq1EegJ
若手芸人なら喜んで突っ込むレベル
298土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/08/24(日) 09:24:58 ID:Vl/exbWi
単独公演あるなら、さすがにそろそろ発表ないと難しいねぇ。
もう手遅れな時期な気もするけど…
299名盤さん:2008/08/26(火) 23:47:35 ID:9Z3xkOt3
では、朝霧も単独も梨ってことでおK?
300名盤さん:2008/08/29(金) 05:19:33 ID:WYlc97Ao
朝霧いけないからできればこないで欲しいな
単独希望
301名盤さん:2008/08/29(金) 11:09:01 ID:6T5Z7TDO
>>291

一般的にはI can hear〜が一番人気で評価も高いんじゃないかな。

でもヨラのアルバムはそれぞれ良さが違うから比べづらい・・。
どれも長く聴いていきたいなと思える名盤ばかりだよね。

302名盤さん:2008/08/30(土) 23:08:08 ID:qysRX6ko
Today Is The Dayって何でEPの激しいバージョンをアルバムに入れなかったのかな。
やっぱ一曲ぐらいああいうのが欲しかったんだよなぁ。
And Then Nothing〜のCherry Chapstickみたいな感じで
303名盤さん:2008/08/30(土) 23:56:02 ID:aPeX+3TP
自分は逆にCherry Chapstick要らないなぁって思った。
曲自体は大好きだけど、あのアルバムだと浮いちゃって。
304名盤さん:2008/09/01(月) 20:52:31 ID:jQe3EDkO
ちょっとソニックユースっぽいよね。チェリーチャップスティック。
305名盤さん:2008/09/11(木) 22:45:16 ID:TjJPw1+i
いつ聞いてもBe thankful for what you got最高だお
306名盤さん:2008/09/15(月) 20:08:50 ID:/QGV0mUP
あげますよっと
307名盤さん:2008/09/17(水) 17:23:54 ID:7KW/YFmU
They Shoot, We Scoreはいつ届くんだろうか。
308名盤さん:2008/09/20(土) 09:44:39 ID:2YddBqhx
朝霧くんの?
309名盤さん:2008/09/20(土) 10:49:09 ID:O7KCoxC9
来ないよ
310名盤さん:2008/09/22(月) 22:44:48 ID:sMMI8nTf
どっちがアイラでどっちがジェイムズ
311名盤さん:2008/09/22(月) 22:46:33 ID:sMMI8nTf
でどれがジョージア?
312名盤さん:2008/09/22(月) 23:10:04 ID:gZiCPPlk
おんな=ジョージア
メガネ=ジェイムズ
モジャ=アイラ
313名盤さん:2008/09/23(火) 03:12:55 ID:Ipo1Mmc4
一昨日届いた。
314名盤さん:2008/09/23(火) 11:17:05 ID:nPAzhlol
t
315名盤さん:2008/09/27(土) 10:20:50 ID:ePeOkRpy
age
316名盤さん:2008/09/30(火) 00:54:34 ID:j9lf7zTe
ヨラテンこない分マイモジャで楽しみます。
317名盤さん:2008/09/30(火) 17:45:08 ID:eDqIrfy7
その略仕方すごいな。目から鱗だ。
318名盤さん:2008/09/30(火) 20:52:59 ID:EJ3xGKq9
他のスレでもその略し方見たしそれが定着してるみたいよ。
俺はマイモニにしたほうが良いと密かに思ってる。
319名盤さん:2008/10/01(水) 00:01:15 ID:j9lf7zTe
モジャモジャしてんじゃん
320名盤さん:2008/10/01(水) 04:54:31 ID:xn8jTJZw
4,5年前はマイモニって略が主だった
321名盤さん:2008/10/01(水) 12:28:22 ID:ZxsPHjKG
おれも最初マイモニだったけどマイモジャの方がなんか好き
322名盤さん:2008/10/03(金) 09:55:09 ID:nxcnBfqk
They shoot, we score やっと届いていた。
後で聴いてみるが、買った人どんな感じでした?
323名盤さん:2008/10/03(金) 20:23:46 ID:D0CnaDMJ
正に、企画盤って感じ。
324名盤さん:2008/10/06(月) 12:35:22 ID:cJd20iAL
Tom Verlaineのソロをちょっと土臭くした感じでしたね>TheyShoot,WeScore
325名盤さん:2008/10/06(月) 17:19:30 ID:CfAMxSLZ
>>324
Tom Verlaineか...何か欲しくなってきた。
326名盤さん:2008/10/09(木) 03:25:34 ID:P5plfoXQ
damage気持ちいい
327名盤さん:2008/10/15(水) 00:05:03 ID:LtiptWdf
この編成の方がしっくりくる

http://jp.youtube.com/watch?v=uFI8mlt6aik&feature=related

328名盤さん:2008/10/15(水) 18:08:09 ID:yerKql28
ベースレスのがいいってこと?
329名盤さん:2008/10/15(水) 18:33:22 ID:X6jDeaTX
ジェームスが叩いてるのが、ってことじゃね?
330名盤さん:2008/10/16(木) 12:39:21 ID:zBHgu0cU
韓国まで来て日本寄らないなんて…
331名盤さん:2008/10/17(金) 00:05:20 ID:IGK7vLQe
マジか!
経済破綻寸前の国なんて行くなよ…
332名盤さん:2008/10/17(金) 01:56:46 ID:n1xO+eRS
10-15 Taipei, Taiwan - The Wall Live House
10-16 Taipei, Taiwan - The Wall Live House
10-18 Seoul, South Korea - Olympic Park

これで来ないとは・・・さぞ来年はガッツリ回ってくれるんだろうな?
333名盤さん:2008/10/17(金) 11:51:02 ID:5g7wDwLu
新作来年出るかな
334名盤さん:2008/10/19(日) 16:30:14 ID:t2WRgU/0
でるお(^ω^ )
335名盤さん:2008/10/21(火) 22:25:43 ID:XNrgH9Q5
もっとプロショットのライブ映像が観たいお
336名盤さん:2008/10/31(金) 02:14:13 ID:q7mfSMuY
こういうインディーバンドって音楽だけで食えていけるのかな
337名盤さん:2008/10/31(金) 02:37:39 ID:PBQouUG8
ヨラに関しては金に困らないとは思うけど…
日本で知られていないような他のインディーズバンドは厳しいだろうね。
まあメジャーで売れ線の曲作らされるよりインディーで自由にやれるのがいいんだろうけど
338名盤さん:2008/11/02(日) 00:32:01 ID:kcz7woJ6
>>336
メンバーの体型見ればわかるだろ
339名盤さん:2008/11/06(木) 00:42:29 ID:tkqPfnae
マタドールの新サンプラーに入ってたCondo FucksってYo Laだったのか。
340名盤さん:2008/11/06(木) 02:12:27 ID:GhNlyHqS
ひでえ名前だなw
341名盤さん:2008/11/06(木) 02:19:05 ID:62U8CgUM
1番まったりしてるアルバムってどれ?
342名盤さん:2008/11/06(木) 04:59:32 ID:VYHfUUKL
FAKEBOOK
343sage:2008/11/09(日) 13:35:48 ID:BbdQdba4
しかし本当に雰囲気いいよねこのスレ
john fruscianteのスレが荒れたりするようになっちゃったから
俺としては洋楽板の中では唯一のオアシスだよ。
チラ裏ですまんがね。
344名盤さん:2008/11/09(日) 13:36:45 ID:BbdQdba4
とんでもないミスをしでかしました。
申し訳ない・・・
345名盤さん:2008/11/10(月) 02:04:03 ID:Sr6Mvn3D
ワロタ
346名盤さん:2008/11/10(月) 19:56:13 ID:02m6pVcd
>>344
どんまいw

来年Condo Fucksでカバー集出すみたいね。
ttp://monchicon.jugem.jp/?eid=454
つか『Fuckbook』てw
347.:2008/11/10(月) 22:16:04 ID:UQqD44hs
ヨラテンゴに興味有りですが、どのアルバムから買えばいいでしょうか?

ウィルコ、エリオットスミス、エレクトリックプレジデント、TFC辺りが好きです。
教えて下さい。
348名盤さん:2008/11/10(月) 22:40:49 ID:jJTbGH4g
至高の名曲blue line swingerが入ってるelectroopura
349名盤さん:2008/11/11(火) 09:34:56 ID:Qo0V4ehU
>>347
冗談抜きでベスト
I Heard You Lookingは入ってないけど。
350名盤さん:2008/11/11(火) 19:57:48 ID:5jfJEzIC
>>349
えっと、入ってるよね?>I Heard〜

351名盤さん:2008/11/12(水) 05:44:05 ID:84dHgUhu
俺はI Can Hear〜を推す
352名盤さん:2008/11/12(水) 09:39:14 ID:30YDz5GG
I Heard You LookingはTFCもカヴァーしたから、是非とも聞いて欲しい
353名盤さん:2008/11/12(水) 10:08:55 ID:NBqvAhQf
自分もI Can Hear〜が一番初めにいいと思う

ベストは初めはやめておいた方がいい気がする
ヨラはアルバム通して聞いた方が良いから
354名盤さん:2008/11/12(水) 23:05:33 ID:8XgYaHRb
ある程度、興味あるならPainful→electro→I Can Hearって順番に聴いてほしい
355.:2008/11/13(木) 00:41:59 ID:YWYWABGq
ベストを買おうと思ってましたが、
I Can Hearを買ってみようと思います。

アマゾンでイリノイと一緒に買ってみます。
356名盤さん:2008/11/13(木) 21:35:17 ID:AuONChWT
俺もI Can〜聞いてハマったな。そして2003のクアトロで初ライブ。
ヨラサンタめっちゃ楽しかった。
Blue Line〜はその時以来ライブでは聴けてないからまた聴きてえ。
357名盤さん:2008/11/14(金) 20:18:30 ID:EtU2psaB
いつかライブでWe're an American Bandを聞きたい
358名盤さん:2008/11/29(土) 20:05:31 ID:OqRPijaL
保守
359名盤さん:2008/11/30(日) 00:51:37 ID:aIJw8x0T
はぁ〜ライブみたいよー。
360名盤さん:2008/12/06(土) 00:12:09 ID:Ink2l7fU
yolatengo聞いてるやつのことヨララーって呼ぶの?
ミクソで見たんだが
361名盤さん:2008/12/06(土) 15:24:13 ID:rGhAVdG0
よばねーよ
362名盤さん:2008/12/06(土) 15:29:25 ID:axt7rdVz
よらららら〜
363名盤さん:2008/12/10(水) 00:07:46 ID:Ic54ETtL
ヨララーわろたw
いわねーよw
364名盤さん:2008/12/12(金) 14:24:54 ID:VBKr+2X9
こんにちは。
僕ヨララーです。
365名盤さん:2008/12/12(金) 22:58:24 ID:iW56PiIt
僕もアメリカンバンドです。
366名盤さん:2008/12/19(金) 19:46:10 ID:vpMhrVro
クアトロの神ライブから丸5年
なつかしい

早く来日してほしい…
367名盤さん:2008/12/19(金) 21:43:17 ID:qjw5C9Jt
ヨラテンゴがやって来る!ヨラ!ヨラ!ヨラ!
368名盤さん:2008/12/20(土) 08:44:57 ID:QwKmXqFq
HELP!僕らはデブドル
369名盤さん:2009/01/01(木) 00:11:16 ID:BLWji4LD
あけおめ!ヨラテンゴ来日しますように!
370名盤さん:2009/01/01(木) 11:45:49 ID:ZQL5LTTp
このグループPart7スレが出来るほど人気あったっけ?
371名盤さん:2009/01/01(木) 19:55:00 ID:7h9pzFug
ヨ・ラ・テンゴ2000年のアルバム以降きいてないな・・
昔「Blue Line Swinger」という曲が好きで何度も聴いてたな
今、youtubeで久しぶりに聴いた・・・懐かしい 最近のやつも買ってみようかな
372名盤さん:2009/01/01(木) 23:30:48 ID:Z9Xb9xUI
おまいら今年もヨラしく
373名盤さん:2009/01/02(金) 02:20:45 ID:FlU1Xvrc
久しぶりに今「and then nothing turned itself inside-out」を聴いているが
「cherry chapstick」という曲が何となくソニック・ユースのカヴァー曲かと思ってしまったw
違うよね?
374名盤さん:2009/01/03(土) 19:33:32 ID:A0JWQOo/
あけおめことヨラ

>>370
人気無いかもだけど>>367のスレからおるで(´-`)
375名盤さん:2009/01/03(土) 22:27:41 ID:Fw75R9AX
2003年の来日の時はけっこう盛り上がったよね。ライブも良かった。
376名盤さん:2009/01/04(日) 01:45:21 ID:KQicArpF
コンドー・ファックス楽しみだなー。
でもオリジナルも出して欲しいです。
377名盤さん:2009/01/07(水) 01:04:04 ID:A3QWJQqN
タワレコでカンリュウみたいなジャケを見たのだがあれ何?
378名盤さん:2009/01/07(水) 09:03:47 ID:5nh3FcaP
担当したサントラの音源集めたやつ。ジャケは複数あり。
379名盤さん:2009/01/07(水) 20:30:36 ID:A3QWJQqN
なるほど。複数だからネットで探してもみつからないわけだ。
380名盤さん:2009/01/07(水) 22:43:03 ID:x9JC20Lt
これのことか。知らんかった。
http://diskunion.net/portal/ct/detail/04IA15907
381名盤さん:2009/01/07(水) 23:26:03 ID:A3QWJQqN
>>380
ああ、これだ!
ジャケットの指定はできませんって言うのがつらいw
店でもどれが入荷されるか分からんのかな?
382名盤さん:2009/01/14(水) 19:32:48 ID:xgYpvARX
だめだ・・サマーサン良すぎる。涙腺緩むーー
Little Eyes〜Today is the Dayの流れ。
Tiny Birdsから新世界って感じ。

切ないのにハッピーってどーいうことだ。。
383名盤さん:2009/01/14(水) 19:59:37 ID:xw2jsivS
このスレがスレッドランキングで上から11番目とはどういうことだ・・・
384名盤さん:2009/01/14(水) 20:47:32 ID:A3yb/0eD
さまーさんってそんなにいいのか?今日ぺいんふる買ってきたのに。
てか、さまーさん売ってないな ネットで買うしかないか(´・ω・`)
385名盤さん:2009/01/14(水) 20:56:44 ID:4xfqPq+l
ペインフル以降の作品はハズレがない
386名盤さん:2009/01/14(水) 21:07:30 ID:HnfbxBQ5
うむ。

ペインフル気に入ったら以降発表順に聞こうぜ
387名盤さん:2009/01/14(水) 21:16:20 ID:QjEC+JaX
ハワイの海見ながらToday is the Day聴いたら泣けてきた
388名盤さん:2009/01/14(水) 21:34:49 ID:teggzpa1
サマーサンは轟音大作曲がないけど、全体的にまとまりがあって気持ちいいよね。
Today Is The DayはEP盤のロックバージョンも好き。
389名盤さん:2009/01/14(水) 23:16:02 ID:xsBgK55U
サマーサンいいね
Lets Be Stillが一番好きだ
390名盤さん:2009/01/16(金) 02:02:23 ID:MF6C6UOJ
ペインフル凄くよかった。
自分にはマイブラとR.E.M.のモンスターをほうふつとさせてくれました。

「美しき雑音」
391名盤さん:2009/01/16(金) 02:39:21 ID:bebMIRlf
ペインフルのdouble dareかっこよすぎ
392名盤さん:2009/01/19(月) 03:24:29 ID:NWMyb0Ji
フジこないかなー
393名盤さん:2009/01/19(月) 21:10:01 ID:Q6PV/8h3
とにかく音の良い会場で見たいよな〜
大阪BIG CAT良くなかったよな
知名度上がってきて広くなったのかとうれしかったけど
394名盤さん:2009/01/20(火) 02:45:36 ID:79P9xu90
ペインフル以降のアルバム(ベスト盤などは抜かす)はサマーサン以外全部聴いたが
ペインフルが一番好き。特に2曲目の「FROM A MOTEL」が好き。
395名盤さん:2009/01/20(火) 03:01:38 ID:79P9xu90
日本版4つもボートラ入ってるお(´・ω・`) 
ちょっと高いけどアマゾンで日本版買えばよかったorz
輸入盤タワレコで1490円だったからお得だなぁと思って買ってしまった
396名盤さん:2009/01/20(火) 03:34:16 ID:79P9xu90
ペインフル日本盤って廃盤になってるのかな?hmvやタワレコにはない。
Amazonで2130円で在庫一点だけ。
Amazonに出品されてる中古品6000円以上するw中古のほうがずっと高いw
ペインフル買おうと思ってる人いたらAmazonの日本盤の在庫一点買えば?
自分が欲しかった・・・もっと早くボーナストラックに気づいておけば(´Д⊂)


397名盤さん:2009/01/20(火) 20:58:38 ID:fh7549Pc
ボートラは嬉しいけどI Heard〜で収束して終わる感じがいい
398名盤さん:2009/01/20(火) 21:22:23 ID:79P9xu90
ウホッ!誰か買ったみたいだ・・無くなってる。
なぜか6800くらいの中古品もなくなって6300円くらいの中古品一点のみになってる。
399名盤さん:2009/01/20(火) 21:37:04 ID:6tdax4+f
ペインフルはI Heard You Lookingで終わるのがいいんじゃないか
400名盤さん:2009/01/20(火) 21:59:11 ID:79P9xu90
たしかに
だけどペインフルはボリューム少ないからね 4曲も追加されてれば自分なら日本盤買うな・・
401名盤さん:2009/01/20(火) 22:26:46 ID:P+9AzFay
俺も I Heard You Looking 大好きッコなので初聞きが輸入版でよかった

>>400
エレクトロピューラとサマーサンもええでぇ
402名盤さん:2009/01/21(水) 21:56:51 ID:DqefEcjb
>>399です。
いま見たら>>397とかぶってた…すまん
でもそう思ってる人が多いみたいだね。
おれが持ってるのは4曲ボートラ付き日本版だけど、
自分でボートラ抜きのCDを作って聴いてる。
403名盤さん:2009/01/22(木) 23:33:43 ID:uutqZLiw
ペインフルの日本盤、アマゾンでまた買えるようになったね。在庫はないけど。
他じゃ売ってないのに・・・
注文してもさんざん待たされた挙句、メーカー在庫切れでキャンセルとかのパターンか?
404名盤さん:2009/01/23(金) 16:00:29 ID:s80t6cvB
ヨラの国内盤は全部廃盤になってるんだね
次作からはベガーズジャパンから出るのかな
405名盤さん:2009/01/23(金) 20:10:32 ID:QxLgv9LX
ヨラファンになったのが最近なので、i am not afraid〜しか国内盤で手に入らなかった。
ヨラはなにげに歌詞がすごくいいから、ぜひ国内盤で手に入れたいのだけれどなぁ…

と思っていたら今日、街でベスト国内盤を新品で発見。やたー。
406名盤さん:2009/01/23(金) 22:42:28 ID:ZegyX2Wy
ベガーズジャパンはマタドールものだけ旧譜リイシューやらないのがむかつく。
407名盤さん:2009/01/25(日) 00:53:06 ID:dE3SfP69
ミシュモシモシとジニアス+ラヴの国内盤をブッコフで買ってきた。
帰って開けてみたら完全な新品だったので得した気分。
ペインフルの国内盤も1550円で売ってたよー。
自分が買った2枚と同じ状態だったから新品のはず。
408名盤さん:2009/01/25(日) 07:19:20 ID:c/Iw4PQx
ジニアス+ラヴはイイ あれ好きだ
409名盤さん:2009/01/28(水) 01:01:06 ID:cPepWrPU
何年か前に大阪のタワレコでアイキャンヒアの国内版見たな
買っときゃ良かった
410名盤さん:2009/02/01(日) 01:30:10 ID:Q5o7BN0+
みんなはどのアルバムが好き?
Electr-O-Puraを買おうか迷ってるんだけど良い?
411名盤さん:2009/02/01(日) 01:49:45 ID:WjxLxleU
>>410
アルバムとして好きなのはペインフル 短いけど絶品。
曲だとElectr-O-Puraのラストの「Blue Line Swinger」が好き
だから個人的にはElectr-O-Puraはアルバムとしてはそこそこかなというところだけど
「Blue Line Swinger」が入ってるし、買いかな。まぁこんな感じ。個人的にね・・
412名盤さん:2009/02/01(日) 02:20:56 ID:WjxLxleU
今、久しぶりに「Electr-O-Pura」聴いてるけど、そこそこは訂正する><
やっぱり凄くいいわ。ペインフルより好きかもw
上のほうにも出てるけどペインフル以降は買って損はないんじゃないかな。
413名盤さん:2009/02/01(日) 08:43:45 ID:+zILN3ck
Blue Line Swinger は名曲だよ
あれの為だけでも買い
414名盤さん:2009/02/01(日) 09:10:22 ID:7fJpAlLp
みんなペインフル以降って言うなぁ。
確かにペインフルで大化けした感があるけど
May I Sing With Meも結構良いよ。
415名盤さん:2009/02/01(日) 13:27:40 ID:+zILN3ck
聞きなおした
May I Sing With Me の頃から形出来てたんだね〜
416名盤さん:2009/02/01(日) 22:59:18 ID:VuIBWGz7
>>410
Electr-O-Puraを聴かずにヨラを聴いたとは言えませんよ
417名盤さん:2009/02/03(火) 09:18:17 ID:x+obgyWJ
トムコートネイもいい
418名盤さん:2009/02/03(火) 09:55:18 ID:xSNYen6H
MAY I SING〜は、なぜP-VINEからの国内版出てないのかね?
419名盤さん:2009/02/03(火) 10:38:14 ID:ZbuHLi8T
P-VINEが日本盤出してるのはMatador盤だけだべ?
420名盤さん:2009/02/03(火) 20:11:56 ID:DDjc6AWo
And Then Nothing Turned Itself Inside-Out
発売当時に買って暗いなと思って2,3回聴いてずっと聴いてなかったが、
最近聴いてたら凄く良かった。音が良くて和む。
一番新しいのとアイキャンヒアはあんまり好きじゃないけどね。
421名盤さん:2009/02/03(火) 20:48:54 ID:aFpeovUQ
アイキャンヒアそれほどでもって人多いよな。
俺は初ヨラがあれだったから思い入れが強いんだろうけど、
個人的にはどことなく牧歌的感じる・・・からかな
422名盤さん:2009/02/03(火) 21:07:20 ID:bMIoamfU
出た当時はシュガーキューブにヤラレタなぁ
423名盤さん:2009/02/03(火) 23:16:49 ID:HI5Y3vw6
I CAN〜がいちばん聞きやすいと思う。
421と同じく自分もこれがヨラ初体験だったというのもあって
いちばん好き。ジャケもいい。

インストだから話題にならんが地味に1曲目が至高。

424名盤さん:2009/02/03(火) 23:22:31 ID:DDjc6AWo
嫌がらせ的にタイトル長いよなみんなw
425名盤さん:2009/02/03(火) 23:36:11 ID:djVwril9
スパークルホースの1stと4thよりはまし
426名盤さん:2009/02/03(火) 23:58:24 ID:jPjmdPGD
ASS以外はけっこう好き。タイトル長くなったのはIcanからかな。
427名盤さん:2009/02/03(火) 23:59:00 ID:jPjmdPGD
あ、Summer Sunも短いか。
428名盤さん:2009/02/04(水) 00:02:28 ID:ndPPQKIg
today is the dayのバンドバージョンって何のアルバムに入ってるの?
429名盤さん:2009/02/04(水) 00:55:53 ID:bbS/a7YG
シングルだよ 他の曲もかっこいいから買って損はないね
430名盤さん:2009/02/04(水) 20:34:22 ID:/n9ATrFW
today is the dayのジャパニーズ盤買ったけどnuclear warが非常に邪魔だ
あの曲は嫌いだ 輸入盤にすればよかった nuclear warお笑いのコント思い出したw
431名盤さん:2009/02/05(木) 08:29:09 ID:6JuCAZDN
ヨラヨラヨ〜ラ〜ヨ〜ラ〜
揺られてゆ〜く〜よ〜
432名盤さん:2009/02/14(土) 04:21:30 ID:F5uSDu3b
may i sing with me ジャケの紳士、ジョージアだったんだな、
今気づいたwずっと絵だと思ってた。
ride the tigerの歌詞カードの裏面、
後で笑いながら走ってるのあれもジョージアかな?4人いるけど誰なんだろ?
433名盤さん:2009/02/14(土) 07:44:06 ID:k2YeIf0N
may i sing with me
よく考えると変なタイトルだな。
434名盤さん:2009/02/17(火) 04:36:03 ID:aw3L8AMP
保守するヨラー
435名盤さん:2009/02/18(水) 11:53:35 ID:3ZJ1D39O
来月でるのはヨラ?
436名盤さん:2009/02/19(木) 22:41:05 ID:novTfb4E
オイラもヨラテンっ子になるんだお
Fakebook買ってくるお (`・ω・´)
437名盤さん:2009/02/21(土) 12:59:26 ID:0LZlR9gp
たすけてくれ!サマーサンの輸入盤買った。
そしたらケースが開かない!でかい帯なんだが粘着材で貼りついてるようだ!
無理に剥がすとケースも剥げそうだ!どうすればいいんだ!

つーか両面テープだ!今ゆっくり剥がしてみたがケースも剥げてしまった(´Д⊂)
さすが輸入盤!あいつらはほんと親切じゃないな…
438名盤さん:2009/02/21(土) 13:07:08 ID:0LZlR9gp
紙ジャケで両面テープとか貼るかな普通(´・ω・`)
だいたい貼る意味がわからん。
あいつらも万物に神がやどるっていう考え方持ったほうがいいよ、きっと…
439名盤さん:2009/02/21(土) 17:24:54 ID:FX6OUKb5
南無南無南無・・
440名盤さん:2009/02/21(土) 20:58:35 ID:9ZQVcnC/
papercutsのyou can have what you wantってのがヨラっぽくていい
441名盤さん:2009/02/21(土) 21:41:28 ID:huBiVZbD
>>437
もう後の祭りだけど帯をはがす前にCD屋に持っていってもダメだったかな
ビニール取った時点でアウトか
マタドールの帯って上についてたっけ
442名盤さん:2009/02/21(土) 23:50:16 ID:0LZlR9gp
>>441
帯といってもジャケと同じくらいの大きさでジャケと同じ画像のやつ。
ジャケの表側を全部おおっている感じ。裏側は普通の大きさ。
だから帯取らないと開けない状態だったw
帯は通常の国内盤みたいに横じゃなくて上に付いてた。
443名盤さん:2009/02/21(土) 23:52:46 ID:0LZlR9gp
あ!大きいから開かなかったじゃなくて上に付いてるから開かないんだ。
444名盤さん:2009/02/22(日) 08:57:48 ID:XDHKdtUD
そういうのは見たこと無いけど、昔、紙ジャケのcdで
内側がのりでべったりのときがあった。
つまり紙ジャケの袋状になってる部分の内側がのりでくっついていて、
もれなくディスクもくっついているという。
ペーパーナイフではがしながら取り出した。
ちなみにそれはシェラックの2nd。
445名盤さん:2009/02/24(火) 18:33:04 ID:fezyWCN6
446名盤さん:2009/02/24(火) 18:41:42 ID:fcDLeiio
アイ・アム・ノット・アフレイド・オブ・ユー・アンド・アイ・ウィル・ビート・ユア・アス/ヨ・ラ・テンゴ

2006年08月23日発売
P-VINE PVCP-8243
最高位:85位 登場回数:3回

前作がこれだけ売れてればベガーズジャパンも日本盤出すわな。
447名盤さん:2009/02/25(水) 11:00:25 ID:gRf03H/Q
俺もFuckbook買うかな。
448名盤さん:2009/02/25(水) 15:05:57 ID:y1waLS7U
フジ来るかね?
449名盤さん:2009/02/26(木) 21:35:45 ID:nBoGlj2w
いい年こいてFuckとかやめてほしいよな、女子もいるのにもう…
450名盤さん:2009/02/26(木) 22:49:32 ID:Ov63D7PS
Fuckというバンドを追い出した過去のあるMatador Recordsですが…
451名盤さん:2009/02/28(土) 12:29:35 ID:H9kHV3LA
いい年こいてFuckってやるとこがお茶目でいいじゃん
452名盤さん:2009/02/28(土) 13:39:54 ID:k/sn6+Pl
英語圏の人の話を聞くとYou knowの連呼が目立つ。
アメリカ人の話を聞くとFuckingの連呼が目立つ。
453名盤さん:2009/03/01(日) 11:55:55 ID:0jxqvRUB
こりゃあワクテカが止まらない…
無職で節約せないかんのに買っちまいそうだ。
しかし、ケツ売れてたんだね。オリコン入るとはすごい。
454名盤さん:2009/03/02(月) 12:57:14 ID:te7SvC+S
すげー予約し辛いです
455名盤さん:2009/03/02(月) 23:48:56 ID:thm/7331
>>453
ケツってw
初めて聞いたわ
456名盤さん:2009/03/04(水) 11:59:15 ID:tczHGtOU
輸入盤のプリズナーズオブラブ買ったらケースが3か所もベキベキに割れててわろた
これって輸入盤のが曲すくないの?国内盤ぜんぜん売ってないんだよなこれ
457名盤さん:2009/03/05(木) 03:07:05 ID:Ide62ZvL
ここ何作かのアルバムにsugarcubeやTom Courtenayタイプの曲が無いのが
少し寂しかったりする。
458ビシッさんかわゆす:2009/03/05(木) 03:52:59 ID:teZK3ifo
ョらよらよーラ〜
459名盤さん:2009/03/05(木) 22:03:45 ID:aMj0/gh0
ヨラ〜
ヨラララララ〜〜〜
460名盤さん:2009/03/10(火) 15:37:56 ID:yBuj18UU
今週土曜のAM9;00からまたWFMUをやるそうです。

A happy daylight savings time to you all,First of all, this Friday,
March 13, the Yo La Tengo will once againtake part in the WFMU
marathon (that's 14 years in a row, if you'recounting--although come to think of it,
if you're counting you already know it's 14 years in a row).
From 8 pm - 11 pm (eastern DAYLIGHT time), we will join host Pseu Braun and co-host Gaylord Fields.
If you make a pledgeto WFMU, you get to make a request and we will do our best to honor it.
Ifyou've heard the broadcast before, you know the results are frequentlynoteworthy, and occasionally musical.
As ever, we will be accompanied by Mr. Bruce Bennett on guitar.
And although supporting WFMU is truly its ownreward, we are also optimistic
that for the first time in the last threeyears, Georgia, James, Bruce and I will all be there.
Should make the showextra . . . something. 91.1 on your greater Jersey City radio dial, 90.1
if you're in the vicinity of Mt. Hope NY, and www.wfmu.org everywhere else.
Please listen and please pledge to WFMU.
And speaking of the WFMU marathon, this would be a good time to mention
that our good friends Dump have recorded a version of "Uncle Albert/AdmiralHalsey"
that is only available to those who pledge to FMU. It's part of The Best Show on WFMU's premium
(although it's available to those whopledge on Pseu's show too, or any other).
461名盤さん:2009/03/24(火) 08:36:12 ID:DoZcYAGE
コンドーファック聴いた人いる〜?
462名盤さん:2009/03/24(火) 09:29:04 ID:wS6FvG2O
プロデュースド・バイ・ジョン・マット・ラングという記述でフイタw
463名盤さん:2009/03/24(火) 10:14:34 ID:COIVOGxH
>>457
オラもそう思う
464名盤さん:2009/03/28(土) 02:21:43 ID:ITNvI+oq
9月にアルバムだと聞いて
465名盤さん:2009/03/28(土) 09:48:30 ID:T+rlkPPx
まじ?
466名盤さん:2009/03/28(土) 18:42:59 ID:lly9vrAM
Fuckbookどうなのかな?
買おうかどうか迷っている。聴いた人感想きぼん。
収録時間30分くらいしかないってホント?
467名盤さん:2009/03/28(土) 18:50:04 ID:I7adoU75
プロデュース:ロバート"マット"ラング
ミックス:ボブ・クリアマウンテン
マスタリング:グレッグ・カルビ

って嘘だろと思ったら本当に嘘でワロタ。
468名盤さん:2009/03/28(土) 21:37:32 ID:AqCrwSrO
>>466
完全にガレージパンクだよ。
ヨラとは別物だけど、個人的には大好きだ。選曲も最高だし。
469名盤さん:2009/04/03(金) 18:24:08 ID:pe7KEYgM
サマーサン久しぶりに聴いたけど本当にいいバンドだなぁ
470名盤さん:2009/04/04(土) 22:52:35 ID:aUR+lXZY
コンドーって全部カバーだよね?
オリジナルって誰の曲?
471名盤さん:2009/04/05(日) 00:13:38 ID:fF6z0UTa
スモールフェイセズ、ビーチボーイズ。金クスなどなど
472名盤さん:2009/04/15(水) 17:38:55 ID:cAv1Xmh2
タワレコとかでヨ・ラ・テンゴのコーナーにおいてある
ジャケが日本語の映画のポスターみたいなCDって何なんですか?
473名盤さん:2009/04/15(水) 18:12:22 ID:N3+st0BX
474名盤さん:2009/04/15(水) 18:23:07 ID:cAv1Xmh2
>>473
それです!ありがとうございますた!
これからはちゃんとログ見るようにしますおorz
ちなみに全部内容は同じなんですよね?
475名盤さん:2009/04/15(水) 22:06:06 ID:O4rST2qj
A-Bonesというガレージバンドにアイラが参加しているの知ってる?
http://www.myspace.com/theabones

夏にA-Bonesが来日するみたいだけど、アイラも来るのかな??
476名盤さん:2009/04/16(木) 01:35:50 ID:Gp/glXhu
エイ・ボーンなんだろうけど、日本の一部では、
全く違う意味でその言葉が使われているのだが
知らないだろうな。
477名盤さん:2009/04/17(金) 16:53:30 ID:BLMi+6jF
プリズナーズオブラブの輸入盤3枚組みがタワレコで半額だったので買っちゃった。
これまでのアルバムも仕舞いっぱなしだったので久し振りに浸ってみる。
478名盤さん:2009/04/28(火) 19:18:44 ID:UFI561VN
あげ
479名盤さん:2009/04/29(水) 05:20:26 ID:pSEMtOiE
Blue Line Swingerの短いヴァージョンって何で聴けるの?
480名盤さん:2009/04/29(水) 08:34:39 ID:MWrPYK5o
Camp Yo La Tengo
481名盤さん:2009/05/01(金) 21:56:16 ID:U2UqXdkL
Painfulみたいな夜聴くと最高なアルバム教えてください
482名盤さん:2009/05/01(金) 22:19:04 ID:qvYSUxJD
>>481
And Then Nothing Turned Itself Inside-Out
483名盤さん:2009/05/01(金) 23:18:13 ID:U2UqXdkL
>>482

Arigato

試聴してくるよ
484名盤さん:2009/05/01(金) 23:46:45 ID:FAmI9wfx
サマーサンて出た当時はこのスレで微妙な評価じゃなかった?
サマーサンからヨラテンゴ入った俺は聴いてすぐ当たりの良盤だ!と思ってスレ見たらみんな微妙なレスしてた
485名盤さん:2009/05/02(土) 09:06:58 ID:B2hOzPPA
凄く地味だったからかな。 ギターノイズ炸裂する曲もなかったし。
ジャケットがメンバー写真でイマイチとも言われてたような。 俺は割と好きだったけど。

ジャケットで言うとelectroopuraのはあまり好きじゃないなー
486名盤さん:2009/05/03(日) 21:28:22 ID:mwqFmzvh
サマーサンはおとなしめだったけど、統一感があるから大好き。
まあたいていヨラの作品はそういう感じなんだけども。

そういう意味では、最新作はソングブックって感じで統一感は今までよりなかったので、アルバム単位ではイマイチ入り込めなかったなあ。
曲単位では好きなの多い。

細かいとこでは、1曲めからBEANBAG CHAIRに入る前の曲間が半端な長さだったのにもアレ?って思った。

ジャケはAND THEN〜がいいね〜。
LPサイズを買って飾りたいw
487名盤さん:2009/05/04(月) 01:39:40 ID:yHurIGxU
BLUE LINE SWINGER、I HEARD YOU LOOKINGみたいな曲やってるバンド他にないかね?
488名盤さん:2009/05/04(月) 18:45:54 ID:8ucnWjg+
Galaxie500 とかthe feeliesとかは?
489名盤さん:2009/05/04(月) 22:17:28 ID:8Zdz1vED
>>487
built to spillの When Not Being Stupid Is Not Enough はどうでしょう?
490名盤さん:2009/05/08(金) 23:59:11 ID:ExeuGwcU
Explosions In The Sky - With Tired Eyes, Tired Minds, Tired Souls, We Slept
http://www.youtube.com/watch?v=YFUVcf_fsgI
とかどうでしょ
491名盤さん:2009/05/10(日) 20:55:19 ID:c6vGvG1B
「i am not afraid~」と「painful」と「i can hear~」。
この3枚はアナログだとそれぞれどの曲がB面の頭になってるの?
A面B面を意識してCDを聞いてみたい。
(ちなみにまだこの3枚しか持ってない)
492名盤さん:2009/05/10(日) 21:50:49 ID:VXIhplXa
ここなどを参考に・・・
ttp://www.discogs.com/artist/Yo+La+Tengo
493名盤さん:2009/05/10(日) 23:11:33 ID:c6vGvG1B
ありがとう。すごく参考になった。
494487:2009/05/13(水) 22:37:16 ID:FPZXf2zR
遅れましたがありがとう!
挙げられたバンドの周辺などもあさってみます。
495名盤さん:2009/05/14(木) 23:34:34 ID:c5Gb6USE
ヨラヨラしてんじゃねえよ
496名盤さん:2009/05/16(土) 18:46:20 ID:ZY7f7yA+
ちょっとぐらいヨラヨラしたっていいじゃないの!もう!
497名盤さん:2009/05/18(月) 07:42:54 ID:C/IcJn0c
テンゴテンゴ
498名盤さん:2009/05/21(木) 01:01:57 ID:xUeh6CUC
最近暑くなってきて
ふと”I can hear〜”聴いたら、風景とシンクロしてとても心地良かった。
499名盤さん:2009/05/21(木) 03:31:13 ID:EZbAKnUa
ヨラで一番静かなアルバムってなに?
I can hearって意外にそうでもないんだよね。静かなイメージだったけど。
500名盤さん:2009/05/21(木) 06:39:38 ID:9Z848SFr
正によく言う静と動って感じだよね。
静かなのって言うとAnd Then Nothing Turned Itself Inside-OutかSummer Sunじゃないかな。
Summer Sunは静かって言うより穏やかかな? ・・・同じか
501名盤さん:2009/05/21(木) 11:46:28 ID:B5y30hpp
春夏秋冬すべての季節とマッチするよね
502名盤さん:2009/05/21(木) 21:04:01 ID:q7DNQCDU
一番静かなのはあれだよ。海の生き物映画のサントラ
503名盤さん:2009/05/22(金) 15:15:42 ID:V7mUhDVs
サントラかあ。まだ聴いてなかったなあ。
504名盤さん:2009/05/23(土) 10:03:49 ID:/FiLeBhc
もし実写化するなら豊川悦氏に頭刈らしてテツ役なんてどうでしょ
505名盤さん:2009/05/28(木) 16:01:42 ID:iTF9A602
VÖ 09/2009
YO LA TENGO "Popular Songs" (Matador/Beggars Group)
506名盤さん:2009/05/29(金) 00:20:56 ID:E2bNaJ7o
>>505
これって9月に新譜出るって事だよね?!やった!
ttp://www.indigo.de/news/vorschau/
507名盤さん:2009/05/29(金) 15:09:46 ID:wei9JjRg
なんかタイトルがカヴァー集っぽい
508名盤さん:2009/05/29(金) 17:22:58 ID:dNz/CaWT
逆説的に・・・かもしれない
509名盤さん:2009/05/29(金) 20:11:07 ID:wq+tRU8m
コンドーさんがカバーだったのでこれはオリジナルかな〜と期待してるよ
510名盤さん:2009/06/06(土) 03:05:41 ID:PE2HhpAx
ttp://ro69.jp/news/detail.html?21497

オリジナルかな?
511名盤さん:2009/06/06(土) 04:01:04 ID:0Tyqb37b
http://www.youtube.com/watch?v=HMN7YxCIX4U

YOUTUBEにジャケと新曲があがってた。
512名盤さん:2009/06/06(土) 04:04:38 ID:OYhuNbjC
【音楽】ヨ・ラ・テンゴ、3年ぶりの新作!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244218580/
513名盤さん:2009/06/06(土) 04:05:40 ID:BORouaFD
きたでこれ!
514名盤さん:2009/06/06(土) 04:17:29 ID:OYhuNbjC
515名盤さん:2009/06/06(土) 10:01:59 ID:36Sy9keE
ピィカデェリィ
516名盤さん:2009/06/07(日) 05:04:28 ID:9SA5rSMT
新曲聴いてみたいけど、俺は発売まで楽しみにとっておくのさ

でも、聴きたい…
517名盤さん:2009/06/10(水) 21:28:16 ID:27F0jwvm
ベストの国内盤、セールで1500円で買えた。嬉しいー
518名盤さん:2009/06/11(木) 01:35:44 ID:G4jXwkyk
ヨラは先行シングルだけだとイマイチ内容が想像しにくいな
519名盤さん:2009/06/11(木) 03:34:29 ID:xpkD+6d+
Assっぽい感じなのかな?
520名盤さん:2009/06/18(木) 16:51:36 ID:xK7a6o0H
携帯でよらてんごって打ったら一発でYO LA TENGOって出たからびっくりしたんで来ました
そんな有名じゃないのに…
なんで…?
521名盤さん:2009/06/18(木) 16:59:43 ID:V1TMsdWr
>>520
ケータイなに使ってるの?
なんかケータイの予測変換って作ったやつの趣味なんじゃねぇかと思う時あるよな
でもヨラ一発変換はやりすぎだろどう考えても
522名盤さん:2009/06/18(木) 19:04:11 ID:xK7a6o0H
>>521
W47T
523名盤さん:2009/06/18(木) 20:58:50 ID:XbDZSJtA
ヨラは何から聞けばいいですか?
524名盤さん:2009/06/19(金) 18:42:30 ID:wAknIm/+
一般的な代表作ってI can hear〜っぽいからそれでいいんじゃね?
525名盤さん:2009/06/19(金) 21:12:31 ID:A0nW0dAW
I can hear〜は当時Sugarcubeの破壊力にやられたなぁ
歌詞も覚えたよ
もう忘れたけどw
526名盤さん:2009/06/20(土) 21:08:20 ID:ezzjuvao
えび〜わんふぉーみー
527名盤さん:2009/06/20(土) 21:40:22 ID:D7TokmmQ
余ラテン語
528名盤さん:2009/06/21(日) 08:52:56 ID:cE/wGDy4
ヨラがカバーしてた「cast a shadow」って曲、オリジナルがわかる人いますか?
529名盤さん:2009/06/21(日) 09:44:50 ID:d23O9sBa
ビートハプニング
http://www.youtube.com/watch?v=PfQiB4Fjt5Q&feature=related

うちのiTunesで検索したらBMXBanditsもやってた
530名盤さん:2009/06/21(日) 09:47:10 ID:d23O9sBa
あ、上演者ちがうじゃんw
聞かんで張ってた、スマソww
531名盤さん:2009/06/22(月) 18:20:56 ID:hFKEIQfO
>>530
サンクス。この曲すげー好き。
532名盤さん:2009/07/02(木) 10:12:02 ID:hgXqnnNO
ゆらゆらと対バンするらしね
533名盤さん:2009/07/02(木) 10:19:45 ID:uhnMBclH
え?いつ?
534名盤さん:2009/07/02(木) 11:08:46 ID:hgXqnnNO
9月らしい my space情報 アメリカだけど
535名盤さん:2009/07/02(木) 12:08:11 ID:wpOUXLpW
>>532
マジで?
名前が似てるからさ、最近気になっていたが、そうなんだ。

二組合わせてヨラヨラ天国
536名盤さん:2009/07/02(木) 12:56:32 ID:hgXqnnNO
両方とも現役のバンドでは一番好きだからほんとウレシイ。

http://www.youtube.com/watch?v=_OdaW1qTKDA
YOLATENGOがこれカバーしたってどこかで聞いたんですが、CDになってますか?
それともライブの話でしょうか?
537名盤さん:2009/07/02(木) 22:33:12 ID:6DMmIiWU
>両方とも現役のバンドでは一番好きだから
俺も。観てぇ!
536はアメリカ観に行くの?

カバーまじ??CDにはなってないよ。
疑ってるわけではないけど、カバーしたっていうソースがあったら教えて下さい
538名盤さん:2009/07/02(木) 23:07:22 ID:DZWafWIR
フジロック繋がりか
539名盤さん:2009/07/03(金) 10:00:50 ID:FKFRut5c
ジェームスがゆらゆらファンなんだよね
540名盤さん:2009/07/05(日) 17:56:57 ID:U4HXl7N9
ヨラってヴェルヴェットアンダグラウンドのカバーってやってますか?
541名盤さん:2009/07/06(月) 06:10:08 ID:VdtdzKDJ
she's my best friend
Oh Sweet Nuthin'
542土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/07/08(水) 05:06:02 ID:Pu9HEVna
新作楽しみだな、今度は何かカバー曲入ってるかな。
早くライブやりに来て欲しい。
543名盤さん:2009/07/08(水) 06:56:05 ID:oe0GUw/q
>>541
ありがとうございました。
544名盤さん:2009/07/08(水) 12:38:49 ID:ZfoAuM/0
前もゆら帝と対バンした事なかったっけ?
545名盤さん:2009/07/08(水) 20:10:22 ID:KFcUGULT
ヨラ本体は対バン無いでしょ。
Dumpは対バン、というかゆらゆらの米ツアーの前座やったけどね。
546名盤さん:2009/07/09(木) 13:57:22 ID:3v0xdUMf
いまさらだけどcondo fucksすごくいいね。
547名盤さん:2009/07/10(金) 01:30:22 ID:3KEtVXQL
先行音源第2弾 「NOTHING TO HIDE」
http://www.youtube.com/watch?v=Q8RearoCIaw
548名盤さん:2009/07/10(金) 01:58:11 ID:sFhZL1Iz
なかなかのイケTuneだな。
549名盤さん:2009/07/10(金) 06:50:33 ID:Wpv3C2Kh
>>547
(・∀・)イイ!!
550名盤さん:2009/07/11(土) 01:31:41 ID:fHtR3VKQ
夏だ!Yo La Tengoだ!
いつまで経っても暗くならない夏の20時頃に
ヨラは合うよね
551名盤さん:2009/07/12(日) 10:02:18 ID:nFPPMMpn
sounds of scienceが一番好きかもしれない。
552名盤さん:2009/07/13(月) 00:40:27 ID:zbgiwRLZ
>>547
いいじゃん!やっぱこういうポップでノイジーな曲が1曲は欲しいよね〜
553名盤さん:2009/07/18(土) 22:56:40 ID:lC7YzSQa
尼と犬にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.amazon.co.jp/Popular-Songs-Yo-Tengo/dp/B002ERCI5C
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3641532


Yo La Tengo / Popular Songs

1 Here to Fall
2 Avalon or Someone Very Similar
3 By Two's
4 Nothing to Hide
5 Periodically Double or Triple
6 If It's True
7 I'm On My Way
8 When It's Dark
9 All Your Secrets
10 More Stars Than There Are in Heaven
11 The Fireside
12 And the Glitter Is Gone
554名盤さん:2009/07/18(土) 23:06:43 ID:dJ+sWMp3
現在¥1397
555名盤さん:2009/07/20(月) 14:25:28 ID:XKGbaZzV
これよりかっこいいバージョンあったらおしえて
http://www.youtube.com/watch?v=LwABoFCxVK0
556名盤さん:2009/07/21(火) 01:18:26 ID:4wgVJLKy
あったら死ぬ
557名盤さん:2009/07/21(火) 01:32:56 ID:kMGKkonw
同じようなジャンルでBlue Line Swingerより凄い曲を俺は知らない
558名盤さん:2009/07/24(金) 11:36:04 ID:QhkT06PD
♪  ∧_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  ホットッペッパピップペッパッピ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ペッパッペッパピップペッポッピ♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)
559名盤さん:2009/07/25(土) 00:06:30 ID:MTNgfHuE
Electr-O-Puraに入ってるBlue Line SwingerってもしかしてEDITされてる?
9分弱のフルバージョンが聴きたいんだけど何買えばいいかな?
560名盤さん:2009/07/25(土) 00:36:59 ID:MjYws+Qu
逆じゃない?Camp Yo La Tengo収録は編集されているけど、
Electr-O-Puraのはそのまま。ただCD裏の時間表記は3:15になってる。
561名盤さん:2009/07/25(土) 08:16:21 ID:QugwFu3N
>>560
THX!!
そうそう輸入盤の裏の時間表記が短くなってるからあれ?って思ったんだよね
これで安心して買えます
562名盤さん:2009/07/25(土) 22:00:33 ID:evmROatO
それ俺もドキっとしたなあ
「あれ?違うの買った!?」って焦ったw
563名盤さん:2009/07/26(日) 12:52:27 ID:wK8VY7ga
初めて聴いた時表記よりも長かったんで違う曲かと不安になった


てか時間って時々いい加減なのあるよね
ヨラのはわざとなのか?
564名盤さん:2009/08/01(土) 23:01:24 ID:xgT90T89
国内盤は9がつ30にちですって。
565名盤さん:2009/08/01(土) 23:21:33 ID:H2KH+OL0
来日はいつだろう?
566名盤さん:2009/08/02(日) 21:29:04 ID:8biPLQVj
朝霧こないかな
567名盤さん:2009/08/02(日) 23:33:01 ID:bXj+yZ4K
Yo La TENGA
568名盤さん:2009/08/03(月) 06:59:33 ID:idifMU51
>>546
今度はソニーか…
569名盤さん:2009/08/03(月) 08:30:16 ID:mZ4X3BD6
公式サイトのショップ閉店中だね
ヨラの名曲殺しが気になってるんだけど、買う価値アリですか?
570名盤さん:2009/08/04(火) 09:07:14 ID:WIJolAMh
8月プロモ来日ってほんとう?
571名盤さん:2009/08/05(水) 00:12:49 ID:7t6SQPLp
>>569
毎年やってるWFMUのチャリティーだから演奏とかはアレですよ。
イラストの後姿はカワイイけど買う価値はどうかな・・・
Schizophreniaが聞きたかったけどメドレーでタイトルを歌うだけだったから
これがちょっと残念。ただやっぱりこのバンドの持つ雰囲気はいいなと感じた。
572名盤さん:2009/08/05(水) 04:31:29 ID:7t6SQPLp
No Hanukkah shows this year--we'll be in Japan.
メールが来た。来日はクリスマス前後になるもよう
573名盤さん:2009/08/05(水) 23:06:34 ID:bdOXbXYl
>>571
そうですか…
まず先にpainful以前のアルバムを集めてみますかね。
レスありがとう
574名盤さん:2009/08/06(木) 23:19:26 ID:ukTahzEP
来日公演スケジュール掲載されてた。

Monday, December 14 - Thursday, December 17

575土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/08/06(木) 23:26:44 ID:7EjeuPhe
>>574
公式みた!
キタ━━━━━━━(;゚∀゚)=3━━━━━━!!!

2公演くらい見に行きたい。
576名盤さん:2009/08/07(金) 00:06:38 ID:JIEXGhP1
お、来たな!
東京 名古屋 大阪 福岡 かな?
577名盤さん:2009/08/07(金) 00:09:15 ID:GYCP+f45
キター!!!!
578名盤さん:2009/08/07(金) 15:28:48 ID:ovGnxJ7J
579名盤さん:2009/08/07(金) 18:31:21 ID:XdZS2ZK5
なんだよ 次も当たりっぽいな ヨラ最高
580土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/08/11(火) 00:21:44 ID:tmGn6CRp
14から17日の4日間か。
東東名阪か東名阪福かな。
581名盤さん:2009/08/12(水) 14:59:55 ID:idwysydz
地方学生だけど東京か名古屋まで観に行こうかな
ヨラのチケットって毎度ソールドアウトする?
582名盤さん:2009/08/12(水) 21:05:42 ID:xk0s8LWQ
きっと大丈夫
即売り切れは絶対に無い
583名盤さん:2009/08/13(木) 09:26:32 ID:zq3fb77E
試聴会行く奴いる?
584名盤さん:2009/08/13(木) 20:24:26 ID:plYHdHyI
アルバムの曲もうほとんど聴いた
585名盤さん:2009/08/14(金) 11:44:22 ID:cCIFlbPd
会場はリッキドかクアトロ?

いっぺん野音とかでやってもらえんかな
埋まらないか?

586名盤さん:2009/08/15(土) 01:45:38 ID:s4PSZ49L
東京公演一日だけで休日とかだったらギリギリ埋まるかな?
587名盤さん:2009/08/15(土) 02:42:59 ID:lKcE4OWQ
あれ 新譜なんかイマイチかも
588名盤さん:2009/08/16(日) 16:01:29 ID:6AgA138N
時期的にまたヨラサンタが見れそうだな。
589名盤さん:2009/08/16(日) 22:29:48 ID:cV/sY5jx
yo la tenga
590名盤さん:2009/08/17(月) 01:20:56 ID:LZb7/hKP
blue line 手淫ger
591名盤さん:2009/08/18(火) 00:14:05 ID:/Ks6JHVu
4日間って言っても1日はオフか東京予備日だろうから、東名阪だろうな。
592名盤さん:2009/08/18(火) 01:53:37 ID:35lwn2Wa
ヨラチンポ
593名盤さん:2009/08/18(火) 16:42:58 ID:axPYAspo
hmvだと国内盤はボートラ付くって書いてあるけど
ほんとに付くと思う?
594名盤さん:2009/08/21(金) 22:52:23 ID:NGbNVKtd
ボートラはキャロルキングのカバー曲。
595名盤さん:2009/08/21(金) 23:00:29 ID:+sxcNE1f
それは聴いてみたいけど、2500円もすんじゃん
596名盤さん:2009/08/22(土) 01:19:56 ID:WiMOrecL
来日公演絶対行くわ!!
597名盤さん:2009/08/22(土) 23:02:53 ID:Ja0r4iYS
リークされとる…
598名盤さん:2009/08/22(土) 23:50:21 ID:QQaM+IPW
まあヨラなんてリークされてもされなくても買う人は買いますし
599名盤さん:2009/08/23(日) 09:47:06 ID:sFqAPR4s
今時ネットにリークされないバンドのほうが珍しい
600名盤さん:2009/08/23(日) 16:07:32 ID:vubjHGHS
601名盤さん:2009/08/23(日) 16:39:29 ID:vubjHGHS
キャロル・キングの「You've got friend」
602名盤さん:2009/08/23(日) 16:48:42 ID:D3+OwdkB
ジェームスもう日本住もうぜww
603名盤さん:2009/08/23(日) 17:18:05 ID:jeI1LNwx
何の違和感もなく屋台に溶け込んでるなw
604名盤さん:2009/08/23(日) 18:39:58 ID:sv5zAQOD
キモすぎるwww
605名盤さん:2009/08/23(日) 21:28:05 ID:/6pc/Vqj
ホロ酔いwwww
606名盤さん:2009/08/23(日) 23:27:16 ID:pOxzhQrs
某レコード店のラーメンコーナーに見えたのは俺だけでいい
607名盤さん:2009/08/24(月) 11:56:19 ID:0OFKOPy8
まったく食いしん坊\(^o^)/なんだから〜

608名盤さん:2009/08/24(月) 13:10:07 ID:0ERTbGqK
速攻で保存したwww
609名盤さん:2009/08/24(月) 19:14:34 ID:ka47z6uW
速攻で抜いたwwwwww
610名盤さん:2009/08/24(月) 22:37:23 ID:BbqT4YFh
目線の先におっぱいでもあるのか、完全に変態エロおやじの表情じゃん
611名盤さん:2009/08/24(月) 23:32:34 ID:XivXfZwb
なんか荒俣さんみたいだな
612名盤さん:2009/08/26(水) 21:50:22 ID:+2Qsk312
今回は轟音大作は入ってるの?
613名盤さん:2009/08/26(水) 21:55:51 ID:S6LE9qFz
入ってなきゃイヤン
614名盤さん:2009/08/26(水) 22:32:34 ID:ai4wwoOB
リーク聴いたけど長尺轟音入ってるよ〜
615名盤さん:2009/08/26(水) 23:02:43 ID:EG6mlcmq
ラストがそうだね。
かなりかっこいい。

てかラストまでの3曲がすべて10分超えの大作っていう。
轟音大作は15分あるし。
616名盤さん:2009/08/27(木) 16:11:58 ID:yGzvXJ9r
sugarcubeやtom〜みたいな笑えるビデオも作ってほしいな
曲は良し
http://www.youtube.com/watch?v=mNhW7pqCJY8&eurl
617名盤さん:2009/08/27(木) 21:48:39 ID:6RLgKJGS
スマッシュにツアー日程出たよ
618名盤さん:2009/08/27(木) 22:27:19 ID:lJIa6LQT
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!! 品プリか
619名盤さん:2009/08/27(木) 22:57:53 ID:BkSMq32H
新譜の発売に合わせてソニーから旧譜も再発される模様
盛り上がってきたなw
620名盤さん:2009/08/27(木) 23:21:32 ID:P6DUIQC+
おいおい埋まるのか?
621名盤さん:2009/08/27(木) 23:30:00 ID:a+OQfBsD
>>619
ベガーズ・ジャパン/ホステスじゃないの?
ホステス盤の流通はソニーがやってるけど。
622名盤さん:2009/08/27(木) 23:41:23 ID:Y5qOIdwc
9月からベガーズもソニーに販売委託するようになったんですよ。
623名盤さん:2009/08/27(木) 23:47:44 ID:GRUVOay0
てとこはソニー特有のあの変なダサい背面になるのかな。
624名盤さん:2009/08/27(木) 23:48:31 ID:0u88i8CT
ホステス嫌いだわ。また帯とステッカーつけて終わりだろ 1980円とかやすくねーし氏ね
625名盤さん:2009/08/27(木) 23:57:27 ID:Y5qOIdwc
帯はかわんないとおもう。
626名盤さん:2009/08/28(金) 02:14:18 ID:FhBnBgwj
スタンディングと2F指定、どっちにしようか迷う…
627名盤さん:2009/08/28(金) 17:04:38 ID:gmbRXXL2
2階は結構遠かったような…
628名盤さん:2009/08/28(金) 17:12:22 ID:twbKzCxR
ガラガラやろ
629名盤さん:2009/08/28(金) 20:53:25 ID:IOD/buir
>>623
十把一絡げのあれか
国内盤だとそうかも
630名盤さん:2009/08/28(金) 22:53:50 ID:42wS4Jgu
ベガーズ委託だからあの背表紙にはなんないの。
あのシリーズはソニー自前のレーベルだけだよ。
631名盤さん:2009/08/28(金) 23:18:21 ID:rW4AjHrw
>>630
詳しいね
店員さん?
632名盤さん:2009/08/28(金) 23:23:09 ID:42wS4Jgu
正解w
BMGもソニー流通になったけどかわってないですよ。

633名盤さん:2009/08/29(土) 16:08:58 ID:qQNg42Ot
>>632
店員さんから見た、今一番いいレーベルってどこ?
634名盤さん:2009/08/29(土) 18:57:51 ID:5u4rYOPA
BLUE LINE SWINGERを期待してるとダメだな
635名盤さん:2009/08/29(土) 23:19:55 ID:yWukqRLi
>>633
あくまで仕事目線だけど、アーティスト数、売上げからいったらホステス。
でもレーベルじたいはキライ。
個人的にレーベル買いってやんないからよくわかんない。ごめんなさい。
636名盤さん:2009/08/30(日) 00:17:10 ID:3KfbMa6v
>>635
ありがとう。
確かにあそこのリリースは最近すごいからね
契約しているとこがどこも勢いあるとこだから仕方ないが・・
レーベル自体は、帯着せ替えのとんでもないとこだよな
637名盤さん:2009/08/30(日) 01:31:41 ID:n5C9ykrV
ホステスのブログは感じ悪い
638名盤さん:2009/08/30(日) 03:19:21 ID:cNLJZD7o
むむむ、東京はでっかいところで一日だけなのか……
二日間で代表曲をほぼ網羅っていうパターンが最近続いてたのに残念……
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:55:17 ID:8QiAZkSZ
まぁ、きっと追加公演あるでしょ。
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:20:22 ID:Vsk6ChOF
>>636
最近は国内プレスも多いよ。まあやってることは既存のレコード会社の劣化版に過ぎないというか、
帯とライナーをつけて高く売るっていう従来のビジネスモデルの枠組みから全く外れてなくて、
そのくせWebサイトは情報が乏しいとか、発売延期が多いとか、そういうところが非常に不満だけどね。
ただ、もうインディーロックを扱ってくれるのはもうホステスとか割と小さいところしか残ってないからなあ。
ユニバーサルとかワーナーなんて大物でも平気で日本盤見送ったり遅れて出したりするしダメだ。
641名盤さん:2009/08/31(月) 01:28:36 ID:nO0lMhLw
今回も平日かぁ・・・
642名盤さん:2009/09/02(水) 01:58:25 ID:NobzFRaZ
クレクレタコラDVDボックスでてることに一番おどろいたw
643名盤さん:2009/09/03(木) 00:48:21 ID:21gKcDlm
たんぱんまん
644名盤さん:2009/09/03(木) 13:01:15 ID:gQ0B0o/m
新作聴いた(昨日届いた)
明るめでポップな作品だね
あといつにも増してメロディがいいなー
2曲目で泣きそうになった
4、6曲目も超いいしライブめちゃ楽しみ!
645名盤さん:2009/09/03(木) 20:10:04 ID:21gKcDlm
↑あれ?発売8日ぢゃ…?
646名盤さん:2009/09/03(木) 20:54:34 ID:6mitFv83
NOTHING 3割、ASS 7割 な雰囲気なアルバムだと思った。
ここ最近は音がくぐもらない録音になってきてるから、あんまりドローンとし過ぎてないよね。
647名盤さん:2009/09/03(木) 23:01:22 ID:y5B5cr8q
>>645
もう試聴はじまってる
648名盤さん:2009/09/04(金) 02:56:32 ID:BUEUXvQc
ステラボールでかいね。埋まるかな?
649644:2009/09/04(金) 10:41:36 ID:H2WQ54VY
CDWOWで注文してたんだけど(ちなみに¥1063)8/29に発送メール来て9/2に届きました
なんでこんなに早いのかわかりませんが
アルバムめちゃ良いです

>>648
前回O-EAST2日ほぼ埋まってたんで大丈夫では
でももっと小さいとこで2回見たかった
セトリすごい変わるし
他のとこも行こうかなー
650644:2009/09/04(金) 15:16:45 ID:H2WQ54VY
間違えた、¥1190でした
651名盤さん:2009/09/07(月) 08:00:18 ID:UNcZEn1g
ニューアルバムはマタドのサイトのボーナスレコード盤は日本まで発送してくれないの?。どうしても、ボーナスレコード欲しいんだけどなぁ。誰か購入方法しらないか?。
652名盤さん:2009/09/07(月) 10:53:26 ID:gxycH8i7
ヨラは絶対追加後援あるだろ。品川は個人的にアクセスしやすいからいいけどリキッドとかで見たい。
653名盤さん:2009/09/07(月) 19:38:17 ID:eq4GYWTF
>>651
俺はinsoundで買った。
654名盤さん:2009/09/10(木) 03:48:01 ID:ipjx/eQ2
Amazonで予約注文してたら昨日届いた。
おれは10曲目が抜けていいと思う。次点で2。あとは4ぐらいか。
655名盤さん:2009/09/10(木) 10:06:17 ID:8osKsBwA
More Stars than There Are in Heaven、すごくいいよね。
今回のラストの長尺曲はいまいちかな……
リフはかっこいいんだけどなあ。

飛び抜けてすごい曲はないけど、
佳曲揃いのアルバムという感じがした。
全体的に優しくて落ち着いた感じもする。

モータウンみたいなIf It's Trueは笑っちゃったけど、きちんとヨラテンゴの曲になってるのはすごいと思った。

656名盤さん:2009/09/12(土) 14:01:28 ID:sWQm1Gq5
>651
ユニオンで売ってるよ
657名盤さん:2009/09/13(日) 10:25:00 ID:wuZy8Jpq
新作よいね。4曲目と9曲目が好き。
658名盤さん:2009/09/13(日) 19:11:13 ID:u2XssKfm
最後から2番目、3番目がたまんないね〜

あと中盤あたりのストリングスの明るいやつ、ELOみたいだね
659名盤さん:2009/09/14(月) 12:17:51 ID:Jlqbgwvu
insoundでプリオーダー盤買ったんだけど
9/3に出荷したってメールきたけど、まだ届かないなぁ。
660名盤さん:2009/09/15(火) 23:42:03 ID:O2XyTFhQ
今日ラーメン食べに行ったらヨラT着てる人いてびびったw
あ、チケ普通に当たりました。
661名盤さん:2009/09/16(水) 00:09:50 ID:49jrb86A
忘れてた 一般かぁ
662名盤さん:2009/09/16(水) 14:30:33 ID:6u3uS8zv
ライヴってどんな感じ?
昔 フジでチラ見した程度なので よく知らねーんだよ。

アルバム良かったから行こうか迷ってんです
(^O^)
663名盤さん:2009/09/16(水) 23:20:12 ID:34CWZuZG
いい感じだよ
3回観たうちではハズレは無かった
初見のときBLSやったんだけど震えて泣いたよ
サービスでおもしろアクトやったりリクエストしたりもしてたな
アルバム良かったんなら行こうぜ
664名盤さん:2009/09/16(水) 23:24:44 ID:6u3uS8zv
youtubeでライブ見たけど あの「振り付け」みたいなの毎回やってくれんの?
あれ 最高だなw

665名盤さん:2009/09/17(木) 00:14:46 ID:Kgt7l2vS
やらない。前回来日の時もやってなかった
666名盤さん:2009/09/17(木) 12:21:52 ID:w28fESBe

【´-`】

667名盤さん:2009/09/17(木) 12:30:12 ID:0klHwNPZ
やらないか?
668名盤さん:2009/09/18(金) 00:58:16 ID:kbxQGydK
新作でたのに盛り上がってねえw

売上スレにナッシングとサマサンのチャート順位が出てたよ。100位に入らんのが以外だった。
669名盤さん:2009/09/18(金) 02:29:05 ID:obluFjBP
CDの輸入版すきじゃないんです
670名盤さん:2009/09/18(金) 02:39:14 ID:iKY2yK1e
popular songs国内版まであと二週か・・・
てっきり同時発売だと勘違いしてたから生殺しです
671名盤さん:2009/09/18(金) 06:48:05 ID:vqLVibF9
ボートラ興味あるし
672名盤さん:2009/09/18(金) 09:09:41 ID:UZA8h9gR
このバンド
新作出す度にフジロック来て…る?

仕事の都合で単独行けなくなったんで…
是非ともフジロックで観たいなと
673名盤さん:2009/09/18(金) 10:40:13 ID:mo3iVnYq
新作全米58位止まりか。
ソニック・ユースとかダイナソーJr.はもっと上位に行ってたのに。
674名盤さん:2009/09/18(金) 12:00:39 ID:DpaubVM0
2曲目歌ってるのってアイラ?
675名盤さん:2009/09/18(金) 14:56:44 ID:DP0MLiBq
ジェイムスだよ。
676名盤さん:2009/09/18(金) 15:36:44 ID:kwwlmJo9
日本では売れてるけどヨラってそこらの超大御所と比べてはいかんポジションと思うがなあ
677名盤さん:2009/09/18(金) 16:00:16 ID:GgpK4X99
>>676
アメリカだと日本より売れてないの?
シンプソンズに使われたからそこそこ知名度あると思ってた
678名盤さん:2009/09/18(金) 16:04:43 ID:RI9JfITK
>>678
58位でもヨラ史上最高順位だけどな、おめ。
679名盤さん:2009/09/18(金) 21:27:11 ID:De41tt78
アメリカじゃGBVかヨラかってくらいの知名度ってどっかで見たな
680名盤さん:2009/09/19(土) 01:57:47 ID:wIjeuPCP
でもTVドラマの24でかかっていたりするのが不思議
681名盤さん:2009/09/19(土) 04:47:34 ID:Ku3xQ94l
全米ツアーがはじまったようで、今日Durhamでみてきます。
ゆらゆらさんもみたかったです・・・
682名盤さん:2009/09/19(土) 19:03:48 ID:z2OVbYrs
うらやましい。感想ヨラしく。
683名盤さん:2009/09/19(土) 22:26:57 ID:3Z9FATDR
俺からも、ゆらしく。
684名盤さん:2009/09/19(土) 22:51:27 ID:JNFeZFfC
>>665
あれ?客をステージにあげてやらせてなかったっけ?
685名盤さん:2009/09/23(水) 11:48:24 ID:+beI2VfD
I Can Hear The Heart Beating As Oneしか聴いたこと無いんだけどすごく気に入りました
新譜もこんな感じですか?
686名盤さん:2009/09/23(水) 12:03:01 ID:QuXUtRWs
あんまりそんな感じではないです。
And Then Nothing Turned Itself Inside-outっぽい曲はあります。
I Can Hear the Heart...と並んでヨラの最高傑作だと個人的には思うので、こっちも是非聴いてみてください。

ところでこのパリの街頭でのアコースティックライブすごくいいよ。part2の最初のSugarcubeに興奮した。新譜の曲もいくつか。

http://pitchfork.com/forkcast/13393-various-songs-live-on-the-take-away-show/

687名盤さん:2009/09/23(水) 12:37:40 ID:sZjyaTJB
わお!
このライブいいね
カメラワークも素敵だなぁ
688名盤さん:2009/09/23(水) 17:04:58 ID:57jC8Xsj
この動画ほんといいなw もっとみてーー
689名盤さん:2009/09/26(土) 16:15:20 ID:+lUfbE6B
動画いいね!みいちゃったよ。

でも、動画の横にあったフレーミング・リップスの
ウェインと握手してるおばちゃんコワいよw
690名盤さん:2009/09/26(土) 23:01:08 ID:n/k3jBpl
やっぱギブソンのアコギいいな
アイラにぴったし!
691名盤さん:2009/09/30(水) 03:10:16 ID:IWH2/IrS
アゲ
692名盤さん:2009/10/01(木) 18:40:12 ID:9VnEgFuI
国内盤出たのに過疎ってるな〜

>>674,675
アイラでしょ?
自分もちょっと迷ったけど、クッキーシーンでインタビュアーがジェイムスに「あなたが今作で唯一ボーカルをとるI'm On My Wayは〜」て言ってたよ
693名盤さん:2009/10/01(木) 19:58:45 ID:Hnlq1YFg
国内盤てボートラ入ってんの?
694名盤さん:2009/10/01(木) 20:34:00 ID:2mYI91pT
695名盤さん:2009/10/01(木) 20:59:07 ID:Hnlq1YFg
>>694
サンクス。豊満な肉体w
つづれおりの曲か…特に好きじゃないしスルーしときます。
696名盤さん:2009/10/01(木) 21:28:18 ID:gYyoYneT
そんなことしたら捕まっちゃうww
俺の2000年代ベスト10には貴方たちのアルバム普通に入ってますよ
697名盤さん:2009/10/01(木) 23:32:42 ID:oOa7hQSi
I Heard You Lookingを流しながら夜の高速道路をドライブしたい
698名盤さん:2009/10/02(金) 00:01:59 ID:9RYs+m7r
あ〜 いいねぇ〜
699名盤さん:2009/10/02(金) 00:04:43 ID:aOMo27Pc
ジェイムス爆乳www
700名盤さん:2009/10/02(金) 00:08:47 ID:dNjZHml2
日本人だったら肝臓悪くするところなんだが
701名盤さん:2009/10/02(金) 19:31:47 ID:+brXxzp+
>>697
ペインフルのジャケットってそんな感じがするわ
702名盤さん:2009/10/03(土) 06:31:44 ID:2fWX1D2P
質問で恐縮なんだけど
ヨラテンゴのアルバムで入門にオススメなのってある?
ベストはなるべく避けたいんだけど、アルバムの量が多くてどれから入ればいいのか…

これっていうのが無ければ何枚かオススメ教えてほしいです><
失礼しました
703名盤さん:2009/10/03(土) 07:34:53 ID:Y/gWl/4I
俺だったらelectr- o- pura と fakebook と最新作を奨める。
一枚だけだったらpainfulかな。
でも今の時代YoutubeとかPandoraRadioとかあるから、
その辺チェックして気に入った曲の入っているアルバムからとかどうかな。
704名盤さん:2009/10/03(土) 09:08:18 ID:c1EHMSwb
>>702
I Can Hear〜
705名盤さん:2009/10/03(土) 10:10:51 ID:Ydp3zCtZ
一般的にはI Can Hear〜だろうね。バラエティ豊かだし聴きやすいし。
そこから前後に遡っていくのがいいんじゃないかね。

俺はAnd Then Nothing...が一番好きだけど。
706487:2009/10/03(土) 15:25:19 ID:gfHIYOfv
Electr-O-Pura
Painful
And Then Nothing Turned Itself Inside-Out

3枚選ぶならこれかな
707名盤さん:2009/10/03(土) 15:36:12 ID:gfHIYOfv
名前はいったままだった
708名盤さん:2009/10/03(土) 19:23:09 ID:2fWX1D2P
>>703 >>704 >>705 >>706
ありがとう!!
教えてもらったのを参考に、
自分でもうちょい調べて購入してみるよ。

てか前にも同じような質問あったみたいだな
大変失礼しました
709名盤さん:2009/10/03(土) 23:34:57 ID:cTXHd81t
どんまい!
710名盤さん:2009/10/04(日) 14:57:00 ID:vC8fhY/+
ヨラの作るポップソングが好き。
711名盤さん:2009/10/05(月) 12:08:27 ID:jsOoSTx/
新譜の一曲目がイアンブラウンみたいでちょっと笑っちゃった
712名盤さん:2009/10/05(月) 13:32:25 ID:vkY067wI
追加公演ってないのかな?
ステラボールの日チケット取ったのに回避不能な予定が入っった泣きたいわ・・
713名盤さん:2009/10/05(月) 22:44:45 ID:YNFnjkv7
追加あると信じようぜ!
714名盤さん:2009/10/08(木) 15:39:20 ID:CQdFK7k4
新作なかなかイイねえ
国内盤買ったら特典でフェイスタオルくれたよ
http://up4.pandoravote.net/img/panflash020858.jpg
715名盤さん:2009/10/08(木) 22:12:32 ID:AQkYgk15
来年フジロック来る年だよね
716名盤さん:2009/10/10(土) 10:22:25 ID:4C3kf/4b
ヨーラーテンゴーw
717名盤さん:2009/10/10(土) 10:57:14 ID:7OsU10OW
新作 ちよい地味かなあ
まあいつものことだけど
718名盤さん:2009/10/12(月) 01:43:15 ID:k8XNGXlK
>714
素敵!
719名盤さん:2009/10/12(月) 20:15:36 ID:Dyj6BHrW
I Can Hear the Heart Beating as Oneが名盤デスな。
720名盤さん:2009/10/12(月) 21:48:48 ID:uN4rPeTh
新譜出てたんか…
>>714のタオル欲しいから国内盤買ってくる。
721名盤さん:2009/10/13(火) 16:53:10 ID:FL2SpqTb
>>714お中元とかで貰う感じのタオルかよww
722720:2009/10/13(火) 17:35:35 ID:w5MGUEev
近所のHMV行ったらタオルなんて付かない言われて、
帰って調べたらディスクユニオンオリジナルの特典なのね。
http://diskunion.net/rock/ct/news/article/6/11046
723名盤さん:2009/10/14(水) 19:28:09 ID:VUY3g0Fa
ステラボール木曜日きついわ〜
724名盤さん:2009/10/15(木) 17:06:22 ID:UOH3jmE5
室内環境ロックはもう望めないのかね
725名盤さん:2009/10/15(木) 20:07:29 ID:ePQSQ0tW
ボーナストラックいいなー
こういうのがアルバムの最後にくるとホッとする
726名盤さん:2009/10/15(木) 22:33:52 ID:nx7vccqz
ポピュラーソングス、結講好きだな
曲順もいい。

727名盤さん:2009/10/16(金) 00:35:45 ID:V57uL5h3
最初あれ?だったけど
聞いてるうちに染みてきたわ
728名盤さん:2009/10/16(金) 22:04:17 ID:LyQRSAwg
729名盤さん:2009/10/16(金) 22:56:42 ID:A417h+7E
>>728
ヨレタンゴwwww

――日本でやりたいことは?
ジャック:食えるだけ日本食を食う。寿司だよ!それに原宿ガールを見たい!
エド:俺も食いまくる!

この流れに一瞬びびった
730名盤さん:2009/10/17(土) 01:05:32 ID:W5LnpYCo
声出してワロタwwwww
731487:2009/10/17(土) 01:11:36 ID:CZEn2VOd
ヨレタンゴの検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.06 秒)
732名盤さん:2009/10/17(土) 01:19:35 ID:/HeiB65+
そのうちこのスレもヒットして2件になりそうだなwww
733名盤さん:2009/10/17(土) 10:15:36 ID:plH/Gmjl
新作ジャケは絵?写真?
734名盤さん:2009/10/17(土) 19:38:01 ID:+Fe2Ssnf
CG
735名盤さん:2009/10/18(日) 00:57:17 ID:WQ7KyZcY
昨日遅ればせながら新作買った
毎度ながら地味だけどいい感じ
ラスト3曲とか夫婦デュエットとか大好き

でもこの週末は加藤和彦関連を聴くことにします
736名盤さん:2009/10/18(日) 01:54:18 ID:O+2B8Diz
ヨラテンゴに合うヘッドホンってなんだろう
録音が良くない+ノイジーなギターに合うヘッドホン
737名盤さん:2009/10/18(日) 03:46:46 ID:nrAHf38l
Electr-O-Pura
Electro-O-Pura
このつづりってどっちが正しいの??教えてヨラいひと!!!!
738名盤さん:2009/10/18(日) 05:41:29 ID:gB81Npn3
Electro-troro-pura
739名盤さん:2009/10/18(日) 09:52:51 ID:ZaqCCJus
Electro-が原型だけど、次に母音が来る時はElectr-
740名盤さん:2009/10/18(日) 11:35:56 ID:AiHsHqqH
6曲目のFoundationsみたいな曲が素敵すぎる
てか6〜10の流れは完璧
741名盤さん:2009/10/18(日) 13:53:05 ID:DS21/jpc
アナログ盤かつたので
今日はどの面聞くのか気分次第。
流れとか考えなくなった。
742名盤さん:2009/10/19(月) 16:23:36 ID:kPPuOet4
最近のセットリスト
わかる人いたら教えてください!
743名盤さん:2009/10/19(月) 23:36:47 ID:JpQw9/CK
俺も知りたいです!
744名盤さん:2009/10/19(月) 23:40:14 ID:Yi5dCsVI
僕も気になります!
745名盤さん:2009/10/19(月) 23:51:08 ID:qevXRchw
じゃあ俺も!知りたいです!
746名盤さん:2009/10/20(火) 00:22:33 ID:Bz30T1xN
yo la tengo setlist でググったら一発やん
747名盤さん:2009/10/20(火) 00:29:46 ID:QrmYDyuE
ここで調べると良いよ

http://www.setlist.fm/search?query=yo+la+tengo
748名盤さん:2009/10/20(火) 14:45:39 ID:D2Me1LnB
>>747
thanks
どうやらMore Stars Than There Are in Heavenは必ずやってくれるみたいだ
749名盤さん:2009/10/20(火) 19:29:51 ID:frA+erE4
Blue Line Swingerとかもうやらないのかな。
今まで4回Live行ったけど、まだ一度しか生で聴いたことない。
もう一度聞きたいなあ。
750名盤さん:2009/10/20(火) 19:35:23 ID:wCnucI12
Blue Line Swingerを聴きに行くのにやらなかったら意味が半分になっちゃう
751名盤さん:2009/10/20(火) 21:24:42 ID:rVvcu7l2
By Two's かなりいい。
そしてmore stars than... はもう気が狂いそうなくらいいい。
ありがとう。
752名盤さん:2009/10/20(火) 21:37:55 ID:wCnucI12
More Stars Than There Are In Heavenは確かに素晴らしい
我慢しよう
753名盤さん:2009/10/20(火) 21:56:25 ID:ttKPViDV
More Stars Than There Are in Heavenイイよね
あとでこの曲聴きながらオリオン座流星群観てこよっと
754名盤さん:2009/10/20(火) 22:34:31 ID:NN3sOWoI
ライブの終盤でリクエスト募るだろうから
どうしても聴きたい曲がある人はそのときに言ってみればどうだ?
755名盤さん:2009/10/20(火) 23:44:25 ID:wWxP2pQO
More Starsそんなにいいかな?
I HeardとかBlue Line Swingerと較べるからいけないのか・・・
756名盤さん:2009/10/21(水) 22:09:28 ID:yiGyMiiz
We're an american band聞きたい
多分大阪ではNothing〜以降のライブではやってないよな
あーでもサマーさんの時は行ってないかも
757名盤さん:2009/10/22(木) 08:20:05 ID:Dzqu2rxd
BIG DAY COMING を聴きたい。PAINFULの1曲めのバージョンで。
だいたいガレージバージョンやアコギバージョンでの演奏が多いからなあ。
758名盤さん:2009/10/22(木) 08:41:47 ID:oVlR1gVW
ダメージはやらんのか
759名盤さん:2009/10/22(木) 10:26:35 ID:ZPdM70vu
新作アナログ買ったけどmp3ついてなかった…
760名盤さん:2009/10/22(木) 15:54:38 ID:Gdf/p2YQ
追加頼むぜー
Blue Line Swinger頼むぜー
761名盤さん:2009/10/22(木) 19:45:39 ID:CEy9Uvcg
Blue Line Swingerはたしかに盛り上がるけど
ヨラのライブはどの曲もまんべんなくいいよ。

はじめてライブ行った時、音のきれいさに驚いた。

762名盤さん:2009/10/23(金) 16:48:04 ID:IHMtLqX4
今ドラッグストア行ったらI Heard You Lookingが流れてた
なんか一人でテンション上がってしまった
763名盤さん:2009/10/23(金) 20:48:57 ID:BLtqBt0x
どんなドラッグストアだよw
764名盤さん:2009/10/23(金) 20:56:31 ID:CfAoZhLC
わかるわー
まえ夜遅くに駅のコンビニ入ったらSaturdayがかかってテンションあがった
それも確か土曜日だった

しかしI Heard You Lookingってのがなんか意外だ
765名盤さん:2009/10/23(金) 22:27:42 ID:ESrAR9AA
店員の趣味か・・・
レコ屋以外の街中で聞いたことないな
766名盤さん:2009/10/23(金) 22:32:28 ID:ET3DeZjG
新作良いけど、静か過ぎるね。
767名盤さん:2009/10/23(金) 23:35:03 ID:HzRW9UOx
ヨラの東京公演の次の日が就職の面接。終わった……
768名盤さん:2009/10/23(金) 23:57:18 ID:lUzTS5aL
そういえば、2週間くらい前に
新宿伊勢丹B2FのISETAN Girlで新譜かかってて、
やっぱりレコ屋以外で聴いたの初めてだったんで
驚いたの思い出した
769名盤さん:2009/10/23(金) 23:57:40 ID:ESrAR9AA
3人から勇気をもらうんだ!11年の新卒?
770名盤さん:2009/10/23(金) 23:58:56 ID:HzRW9UOx
>>769

いえ未だに就職先が決まらない四年ですwwww
771名盤さん:2009/10/24(土) 00:02:37 ID:m/p5Ocx6
11年新卒の私と一緒に楽しみましょうよ
772名盤さん:2009/10/24(土) 01:01:34 ID:vXdtmiDO
さすがに今回は面接をがんばれwww

ヨラは次にアルバム出したらまた来てくれるよ
もしかしたら来年フジあるかもしれないし
773名盤さん:2009/10/24(土) 10:37:15 ID:ffbua+59
ここみて、
PainfulとI can hear〜の間にElectr-O-Puraっていうアルバムあったのか、
それ持ってない、と思ったら家にあった。
当時買った記憶も聴いた記憶もない。
ヨラ恐るべし。
774名盤さん:2009/10/24(土) 10:40:09 ID:zF63kn6O
今回「で?」っていう曲が多かったなあ。
もっとぶち切れたような曲聴きたかったなあ。
775名盤さん:2009/10/24(土) 17:06:41 ID:rYlQV/U9
新譜ずーっと聴いちゃうー
来日たのしみー
ヨーラーテンゴーゴーゴーゴー
776名盤さん:2009/10/24(土) 18:21:56 ID:ZLlop6Tf
近くのビデオ屋バイトの子の趣味なのか、
ヨラテンゴばっか流れてる。デスキャブとかペイヴメントとか。

しゃべりかけたいけどAV借りるからきまいんだよな。
777名盤さん:2009/10/24(土) 18:29:38 ID:NN7pTkhP
ヨラテンゴっぽい語感のAV女優の作品を借りてそこから強引にヨラの話に持ち込め
778名盤さん:2009/10/24(土) 18:37:57 ID:yFOsJnyc
i can hear the...を気に入ったら
次は、どれ買ったらよいのかな?
779名盤さん:2009/10/24(土) 18:50:36 ID:yi7+kNOy
And Then Nothing Turned Itself Inside-Outだね
i can hearとこれがヨラの絶頂期
780名盤さん:2009/10/24(土) 18:53:48 ID:yFOsJnyc
即レスありがとうございました。
781名盤さん:2009/10/24(土) 20:17:55 ID:aFzXcXAq
ジャドフェアとまた何かやらんかにゃ

ジャドてか半日本人大好きだから何かやって欲しいな
782名盤さん:2009/10/25(日) 04:11:01 ID:mu4vaYen
アイ・アム・ノット(ry・・・聴いて、このバンドもさすがに下降気味かと思ったのに
新作が良すぎてびびった 
なぜか紙ジャケじゃないのにもびびった

でも、一番びびったのは6曲目のイントロだなw
783名盤さん:2009/10/25(日) 08:27:39 ID:NLsyBIE5
6曲目は完全ベルセバとかカメヲブの世界だな。
784名盤さん:2009/10/25(日) 08:30:55 ID:13m3tSm3
>>776

私、男だけど「ヨラテンゴすか!イイッすネ!オレチンコもギンギンっすよ」とか言われると女は誰でもじゅんとくるちゃうんか。まあ自己責任でアプローチしてみれ。何事も当たって砕けろだお。言うならばthe Heart Beating as Oneだ。
785名盤さん:2009/10/25(日) 08:39:57 ID:b0hD7v6m
違うだろ。ヨラさんはこう言っている。
I Am Not Afraid of You and I Will Beat Your Ass
786名盤さん:2009/10/25(日) 09:56:49 ID:kzcc9thF
>>782
beat your ass大好きなんだが。ていうか俺の初ヨラだからかも?

そこを入り口とした耳には逆にi can hearがピンと来なかったな。
エレクトロやサマーサンはよく聴くんだけど。
787名盤さん:2009/10/25(日) 10:09:54 ID:kgyTRTqO
i can hear 〜 から入ってシュガーキューブにやられたけど
アルバムとしてはあんま聞かないかな
自分はペインフルかサマーサン派

新作もじわじわ来てるよ
788名盤さん:2009/10/25(日) 11:53:02 ID:s9lsMO93
6曲目Edison LighthouseのLove growsかと思った
789名盤さん:2009/10/25(日) 13:11:08 ID:NJUtjEpW
ばっとま〜んって聞こえてくるよ
790名盤さん:2009/10/25(日) 14:23:43 ID:RYWAIcK2
最後三曲、
雪じゃかじゃか降ってきた。
静かな夜を二人でしんみり。
さあ今夜は寝かさないよっ。 ってかんじで聞いてる。
791名盤さん:2009/10/25(日) 16:04:20 ID:AlyeytS2
Sugarcubeって平凡なアメリカンロックじゃないの?

Yo La Tengoは好きだけどこの曲はアヴリルラヴィーンみたいで好きになれない………
792名盤さん:2009/10/25(日) 19:22:28 ID:NJUtjEpW
アブリルっておい、それはないだろ…。
ヘッドホンで聴きなおしてこい。
793名盤さん:2009/10/25(日) 21:32:51 ID:NCaXG7FG
アブリルがこんな曲書いたら惚れてしまうわ
794名盤さん:2009/10/25(日) 21:35:17 ID:auPHSALj
このスレでのBlue Line Swingerとかの長尺曲の人気振りとか、>>791の書き込みとか見てると

Sugarcube
Cherry Chapstick
Today Is the Day
Upside Down
Nothing to Hide
Little Honda
あたりのノイズポップ系の曲は、ファンからそんなに人気ないってことなのかね?
俺はSugarcubeから入ったクチだったから、最初は同じ様な曲が少なくて驚いた。
795名盤さん:2009/10/25(日) 21:36:37 ID:HUKf8r3Z
いや、めちゃくちゃ人気高いよ
796名盤さん:2009/10/25(日) 22:16:42 ID:qyadDLyI
Cherry Chapstick一番好きよ
797名盤さん:2009/10/25(日) 22:24:32 ID:aiUFUoCz
>>794
リトルホンダはカバーだけどいいよね。
俺それらの曲全部大好きでそういう曲に惹かれてヨラ聞き出したよ。
にわかファンまるだし。ノイズポップいいよね。アップサイドダウンは最高だ。
798名盤さん:2009/10/25(日) 22:55:57 ID:eV37rf9C
長尺なのもポップなのもあるのがヨラの魅力でしょう
あと、アンコールのシンプルな演奏でやるカバーが大好き
799名盤さん:2009/10/25(日) 22:58:09 ID:NJUtjEpW
そういやアルバムにもうカバー入れないのかね。今回は日本版ボーナスで入ってるけど。なんか寂しいな
800名盤さん:2009/10/26(月) 11:13:25 ID:2nlTh2u8
6曲目でモータウンみたいなのが始まってるんですが
801名盤さん:2009/10/26(月) 16:57:10 ID:H8P53kJo
むしろ>>794みたいな雰囲気の曲がもうちょっとあっても良いのになって思う、
大概シングルのみか、アルバム1枚に1曲あるかないかぐらいの割合だもんな。
ここら辺を入り口にしてくるファンも多いだろうし。
802名盤さん:2009/10/26(月) 18:56:35 ID:wyJ0Ob2a
ジャクソン・ブラウンとかのカバーもいいな。
ジーニアス+ラヴなんかは結講いい曲あるよね。
803名盤さん:2009/10/26(月) 19:02:23 ID:H8P53kJo
リトルホンダみたいなノイズポップ調のアレンジのカバーって他にあるの?
コンドー・ファックス以外で。
804名盤さん:2009/10/26(月) 23:33:50 ID:MewFvd77
またフェイクブックみたいなカバーアルバム出してほしいな
コンドーファックスも面白かったけど
805名盤さん:2009/10/27(火) 00:40:10 ID:Z0YGaTq5
プリンスのカバーアルバムってもう入手困難なの?
806名盤さん:2009/10/27(火) 01:09:47 ID:ONYvUMiF
薦められたんだが、まずベスト聞けばいいの?
807名盤さん:2009/10/27(火) 01:19:29 ID:QzfVaKth
やばい。新譜よすぎる。
しばらく遠ざかってたのにまたハマりそう。
秋の夜長って感じ。
808名盤さん:2009/10/27(火) 01:38:01 ID:LVJ2otET
>>805
http://www.amazon.com/That-Skinny-Motherfucker-High-Voice/dp/B00005ARDY/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1256573917&sr=8-1
アマゾンコムだと中古で$32.98〜だね。日本のアマゾンだと6178円〜
もう再発しないだろうし自己責任でそこらから拾うのも一つの選択

>>806
I can hear the heart beating as one(8th)
を勧めるのがこのスレの定番かな
Painful(6th)以降は全部オススメ!というのもスレの総意に近い

ベストもありだと思うけど、アルバムありきの曲が多い気がする
809名盤さん:2009/10/27(火) 01:41:43 ID:L2roeOdH
>>806
ヨラは一枚一枚のアルバムに良さがあるバンドなのでベストはダメでしょう
新作が出たばっかなんで新作でもいいと思うけど
個人的には「I Am Not Afraid of You and I Will Beat Your Ass」
からというのはおすすめしないけど、
その他ので何となく気にいったジャケのを聴いたらいいと思う
コンドーからというのは絶対やめたほうがいいけどねw
810名盤さん:2009/10/27(火) 01:48:03 ID:L2roeOdH
というか、このスレでの
「I Am Not Afraid of You and I Will Beat Your Ass」の
評価ってどうなん?自分はペインフルからは全部好きだけど、
これだけはあんまり好きじゃないけど 
ちょっと聴いて全然聴いてないから今聴いたら気に入るかもしれんけどw
811名盤さん:2009/10/27(火) 01:59:02 ID:LVJ2otET
>>810
確かに他と比べて散漫で聴きにくいかも
再生回数一番少ないわ
812名盤さん:2009/10/27(火) 02:08:32 ID:PrfVGUPo
Pass The Hatchet, I Think I'm Goodkindで初っ端ガツンと食らわせてくれるのがイイ
813名盤さん:2009/10/27(火) 02:13:46 ID:5k424T3f
ちょっと長くてだれるけど良い曲多いよ
1.3.7.12.15あたりは繰り返し聴くな
814名盤さん:2009/10/27(火) 03:00:32 ID:BHMkPCwl
アルバム単位で聴くのはあまりないかな。BEANBAG、FEEL LIKE、BLACK FLOWERSあたりをぼちぼち聴くくらい。
トータルな雰囲気が希薄だよねI AM〜は。
815名盤さん:2009/10/27(火) 03:24:23 ID:O85D8lzV
ロック界の良心だな

変なノイズも含めて

癒される
816名盤さん:2009/10/27(火) 03:34:10 ID:AxDowpOQ
ストックホルムシンドロームは冷たい秋の風に吹かれながら再生すると沁みるね
817名盤さん:2009/10/27(火) 04:09:09 ID:W504K73J
ヨラの地味な曲は朝方とかの澄んだ空気の中で聴きたいね
818名盤さん:2009/10/27(火) 08:06:53 ID:W4kdYTXU
YO LA TENGO×ゆらゆら帝国
盟友、ゆらゆら帝国と共演の追加公演が決定!!
12.16(水) 東京 O-EAST
18:00/19:00 ¥6,000(スタンディング/ドリンク代別)
819名盤さん:2009/10/27(火) 09:14:03 ID:37zYmJSW
追加きたああああああああああけど
こりゃ即完だな
820名盤さん:2009/10/27(火) 09:53:27 ID:o0pJHXm4
どうせ行けないから知りたくなかった情報orz
821名盤さん:2009/10/27(火) 10:17:50 ID:ZILGaFVR

フジロックに来てくれるさ…

822名盤さん:2009/10/27(火) 10:53:43 ID:zcAYiQRj
ゆらゆらとやるのか〜

だいぶ前だけどアニコレのライブの時のゆらゆらファンはゆらゆら終わったら速攻帰ったよな〜w

前のアクトの時もつまらんとか早く終われとかほんと酷かったわ。
823名盤さん:2009/10/27(火) 12:03:30 ID:AxDowpOQ
まあファンはあんまり被ってないだろうな
824名盤さん:2009/10/27(火) 12:22:21 ID:QoRwN0Tw
かなり被ってくるだろ
つーかどのライブにも目当てが終わったらすぐ帰るやつたくさんいるじゃん
825名盤さん:2009/10/27(火) 13:34:29 ID:gldEVp0W
ゆらゆらは今まで3回見てるくらいには好きだけど、今回はショック
でも追加があっただけ嬉しい
826名盤さん:2009/10/27(火) 13:36:12 ID:EfkHVxi0
>>824
ゆらゆらだと微妙でしょ
827名盤さん:2009/10/27(火) 16:25:07 ID:z2WBmSvj
ゆらゆら帝国もyo la tengoも大好きだ
ただゆら帝のファンは嫌い
828名盤さん:2009/10/27(火) 17:18:40 ID:iEqyR+wm
なんか最近ものすごい盛り上がってる いいね
829名盤さん:2009/10/27(火) 17:40:48 ID:F2VmKRjy
ロックンロールサンタで共演だね
もちろん全員サンタコスで
830名盤さん:2009/10/27(火) 21:30:48 ID:bwiSN8Cs
>>818
ソースは
831名盤さん:2009/10/27(火) 21:43:56 ID:z2WBmSvj
832名盤さん:2009/10/27(火) 22:01:50 ID:Hd18ueWx
この2曲を同時に聴けるなんてうらやましいライブだな。

I Heard You Looking
http://www.youtube.com/watch?v=9HPW3jLZUaQ

Blue Line Swinger
http://www.youtube.com/watch?v=b5FjzqwWyiA
833名盤さん:2009/10/28(水) 11:52:48 ID:kpOcGG2f
ゆら帝との追加公演のソースが見当たらないんだけど、どこから仕入れた情報なの?
ゆら帝スレとここしかヒットしないんだが
834名盤さん:2009/10/28(水) 12:53:07 ID:pE5aqs2k
>>833
スマの年会費払ってる人には火曜の朝8時に優先予約のお知らせメールが来てるんだよ。

明日の17時以降にスマの公式に載るから慌てなさんな。
835名盤さん:2009/10/28(水) 13:32:37 ID:kpOcGG2f
納得しました。サンクス
836名盤さん:2009/10/28(水) 19:08:18 ID:yWPgMtSi
837名盤さん:2009/10/28(水) 19:40:30 ID:PsNqkK2G
>>836
838名盤さん:2009/10/28(水) 20:16:13 ID:TToRDkC6
追加公演のソースください
839名盤さん:2009/10/29(木) 23:09:20 ID:BnrDl29T
公式に載ったよ
840名盤さん:2009/10/30(金) 00:42:56 ID:+zVf8hl6
ピッチフオークのライヴかっこいい
841名盤さん:2009/10/30(金) 10:02:54 ID:PPCDUaqh
とれた
842名盤さん:2009/11/01(日) 02:13:28 ID:QYKKLxIH
>>827
ゆらゆら帝国のファンってどんなかんじなの?
843名盤さん:2009/11/01(日) 18:34:10 ID:KloPB1vK
ヨラヨラ天国
844名盤さん:2009/11/03(火) 12:51:18 ID:K9KIWA56
誰か予想セットリスト頼む
845名盤さん:2009/11/04(水) 23:05:20 ID:8UiKvtqA
O-EAST追加されるんなら品川指定にすりゃ良かった
846名盤さん:2009/11/05(木) 02:46:50 ID:d4aB5N8K
三枚目がないど
847名盤さん:2009/11/06(金) 14:39:06 ID:PNeGTuaL
>>844
とりあえず、ヨラのセットリスト一覧
http://www.setlist.fm/setlists/yo-la-tengo-7bd6ae90.html

新譜からの曲以外は、日によってかなり変わるから予想は無理だな。
聴きたい曲があったら、リクエストだ!
848名盤さん:2009/11/12(木) 00:01:33 ID:5G7hPWlX
>>840 やっと気づいた
いまさらだがこれか!
http://pitchfork.com/tv/#/episode/2052-yo-la-tengo/1
http://pitchfork.com/tv/#/episode/2052-yo-la-tengo/2
http://pitchfork.com/tv/#/episode/2052-yo-la-tengo/3
http://pitchfork.com/tv/#/episode/2052-yo-la-tengo/4

“And The Glitter Is Gone”ちょーやばい、かっこよすぎる
ライブ楽しみだー
849名盤さん:2009/11/13(金) 21:51:28 ID:AXjwPp7E
よらよら
850名盤さん:2009/11/14(土) 02:03:41 ID:FbYRtws9
Preorder the fundraising Chris Knox covers album STROKE, feat. Yo La Tengo, Will O, Bill C, Lambchop & more
://www.chrisknox.co.nz/
851名盤さん:2009/11/14(土) 11:00:41 ID:3iEG8FEc
追加分、一般で取ろうとしたけど
さすがに完売あっという間で撃沈…orz
852名盤さん:2009/11/14(土) 14:07:11 ID:R/YKIZeU
え、普通に買えるじゃん
853名盤さん:2009/11/14(土) 14:35:22 ID:3iEG8FEc
どこで?
ぴあとローチケは10時から電話かけてダメでした
854名盤さん:2009/11/14(土) 14:45:28 ID:R/YKIZeU
イープラス
855名盤さん:2009/11/14(土) 14:46:33 ID:bSaRUEJ+
いまeプラスで800番台とったど

でも俺、初ヨラでwktkなんだけど、品川単独の方がじっくり生テンゴ
味わえそうだからそっちの方がいのかな? とも思ってみたり・・・
856名盤さん:2009/11/14(土) 14:48:58 ID:vH84jAuo
マジレスすると両方いく

持ち曲多いから、聴きたい曲が聴けないと困るしな!
857名盤さん:2009/11/14(土) 15:12:44 ID:3iEG8FEc
>>854
ありがとう!買えました。
朝イープラスも試してたんだけど、その時は混雑か?でダメで、
今やったらあっさり行けました。感謝!
858名盤さん:2009/11/15(日) 11:39:30 ID:TqN8pyEE
すいません、ヨラのライブってカップル率高いですか?
クリスマスムードの中一人で行くの怖いです
859名盤さん:2009/11/15(日) 12:05:02 ID:UFMtpmRn
おれは、いつも一人だよ
860名盤さん:2009/11/15(日) 13:12:35 ID:hTxMAro+
追加売り切れ早w
これゆら帝ファンばっかで、ヨラファンが悲しいことになりそうだな
どっちか行くならステラの方がいいんじゃね?
俺は両方行くからいいけどさ
861名盤さん:2009/11/15(日) 13:13:07 ID:TRLYPz7J
ライブで一人が寂しい/怖いのはオールのときだけかな
862名盤さん:2009/11/15(日) 13:46:08 ID:2zONTjh9
あとは泊まりのフェスもね
863名盤さん:2009/11/15(日) 14:11:41 ID:tnCV6tUv
元はゆらゆらファンだけど今はヨラの方がファンだ
ゆらのライブも2年ぶりだけど、初ヨラライブの方が楽しみ
もう1泊して次の日も見たいけど諸事情で無理だorz
そんな私は>>820
864名盤さん:2009/11/16(月) 11:52:34 ID:TonkHo2a
ゆら帝て10代の頃に吉祥寺のライブハウスで観たことあるけど
客がみんな体育座りだったのだがまさか今は違うよな?
865名盤さん:2009/11/16(月) 11:57:14 ID:VHcCCWsx
やだなにそれこわい・・・今はごく普通みたい
866名盤さん:2009/11/16(月) 12:49:02 ID:kV7ugVAt
>>864
それはけっこう昔の話でないかい?インディ時代は客も変だったみたいだけど…
どっちが先にやるのかなあ?ヨラが後の方がいいな
ゆらゆらはアンコールやらないから
867ななし:2009/11/16(月) 13:05:35 ID:91w0yoK5
はじめまして。
「ななし」と申す者です。
僕は「SASH!」が好きです。
868名盤さん:2009/11/17(火) 01:19:12 ID:afVJS5+C
ヨラが後だろ
ゆら帝は、無い!って曲がなかなか良かったからやって欲しいな
869名盤さん:2009/11/17(火) 02:24:07 ID:7/IigmTu
>>864
今は全然違うよ

つか普通にヨラ先だろ
ゆらファン邦楽厨は見やすいから帰ってくれていいよ
870名盤さん:2009/11/17(火) 03:00:41 ID:qG/WKwhp
ヨラテンのツアーだしゆら帝先でしょ
871864:2009/11/19(木) 20:30:55 ID:ipIeuBOo
20年近く前の話し
ボーカルの人がチケット手売りしてた
872名盤さん:2009/11/23(月) 02:14:52 ID:WwcB4izf
ゆら帝狙いでチケットとってヨラ聴いてみたら良曲多すぎワロタw
神バンドじゃん
873名盤さん:2009/11/23(月) 22:54:41 ID:TGpK5jHV
ちょっと荒れてますが、I Can Hear the Heart Beating As Oneでお題とったのできてね。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1257243103/
874名盤さん:2009/11/25(水) 00:04:51 ID:zg6f+dSW
872さんうれしいな
ちなみに何聴いたの?
875名盤さん:2009/11/25(水) 20:26:42 ID:/7kV5Lyn
とりあえず映画「愛のむきだし」観てゆら帝の予習してきたぜ!
876名盤さん:2009/11/25(水) 20:56:09 ID:sdpRK/pf
>>874
painful以降のオリジナルアルバム7枚。
painfulが一番良かったけど他のアルバムも引き出しが多くていいね
キャリア長いのにそれほど劣化してない
877名盤さん:2009/11/26(木) 18:55:18 ID:OVsif4si
ルックスも劣化してないよな
878名盤さん:2009/11/26(木) 21:05:30 ID:pXLL7iNu
もとも(ry
879名盤さん:2009/11/27(金) 00:04:49 ID:ZNpPAEOl
なんだっけ、昔なんかのライナーかなんかに
世界一体脂肪率の多い3ピースとかいう文句があったと思うけど
アイラとジョージアはだいぶほっそりしたよね
ジェームズは相変わらずだけどw
880名盤さん:2009/11/27(金) 03:02:57 ID:HcGzZlXW
>>879
コクトーツインズの体脂肪率もかなりのもの
881名盤さん:2009/11/27(金) 08:18:51 ID:0c5xs7Rn
>>879
それTadってバンドのキャッチコピーじゃなかったっけ?
882名盤さん:2009/11/28(土) 22:42:59 ID:zsasTBg/
最近ヨラ聴きすぎて飽きてきた
883名盤さん:2009/11/29(日) 21:58:17 ID:tUqqiHMZ
>>882
ちょっと同意
さすがに聴きすぎてるかもしれん
BLSは何回聴いても飽きないんだけどなー
884名盤さん:2009/11/30(月) 00:11:27 ID:CgAE/pY9
>>883
俺はいつもライブ行く数週間前からそのアーティストの曲を聴かないようにしてる
885名盤さん:2009/11/30(月) 00:19:41 ID:ndlweMxg
>>884
ヨラ初心者の俺は、ライブに備えて今必死に聞きまくって予習中
886名盤さん:2009/11/30(月) 07:50:03 ID:8l6rKvt0
ほぼ毎日ヨラきいてるけど、
いまだに曲のタイトルが何一つわからない。
SugarcubeとBlue line なんとかと、なんとかオブYo la tango以外はだめだ。
887名盤さん:2009/11/30(月) 08:01:17 ID:4MZlc2JW
似たょうな曲が多ぃょネ。。。
デモ、ポピュラ〜→ソングズまぢ最っ高☆
888名盤さん:2009/11/30(月) 09:58:06 ID:b5tVBJkx
冬のライブ行ったこと無いんだけど
会場って入ると暑い?どれくらいの服装をしたら良いんだろうか
889名盤さん:2009/11/30(月) 10:43:49 ID:yK3XFQdn
>>888暑いよ、前方はTシャツ前方行かなくてもジャケット、コートはロッカーへ入れておいたほうが楽
890名盤さん:2009/11/30(月) 23:18:03 ID:CgAE/pY9
ポゴもダンスもモッシュも起こらないよね?
891名盤さん:2009/12/01(火) 10:50:34 ID:STUoirBV
モッシュはたまにあるよ 
892名盤さん:2009/12/01(火) 12:32:30 ID:07jfVR3h
>>891

因みにどんな曲?パンクチューンな曲って割と少ないよね
シュガーキューブがやっぱり一番盛り上がる?
ヨラの一番有名な代表曲って何だろう
893名盤さん:2009/12/01(火) 19:56:58 ID:YcU3olDL
ヨラのライブでモッシュなんて見たことない
894名盤さん:2009/12/01(火) 21:54:13 ID:7+ueWwIR
Cherry Chapstickとか
895名盤さん:2009/12/01(火) 23:49:04 ID:uc2XkOT9
最近の傾向からみるとまったり系の曲が多いライブになるのかね
896名盤さん:2009/12/02(水) 00:30:15 ID:IvGr6ogs
メリハリつけたセトリに当たると良いな
897土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/12/02(水) 03:14:46 ID:MRDhyQPS
Let's Save Tony Orlando's House
Season of The Shark
Last Days of Disco
Pablo & Andrea
Black Flowers

聴きたい。
898名盤さん:2009/12/04(金) 01:45:46 ID:eov811pn
I Am Not Afraid of You and I Will Beat Your AssのAssってどういう意味?
どう訳したらしっくりくるんだろ
899名盤さん:2009/12/04(金) 01:50:55 ID:q83SqIhu
てめーなんて怖くねーんだぜ?
ぶっ飛ばしてやるぜ?

みたいな感じかな
900名盤さん:2009/12/04(金) 09:36:42 ID:5Zw6PoRj
そういう挑発的なニュアンスだったのか。分からなかった。
「貴殿を恐れること無く尻たたきを開始します!」
みたいなアホ宣言的なニュアンスだと勝手に思ってた。

それよりAnd Then Nothing Turned Itself Inside-Outが訳せない

>>898
assはケツ
901名盤さん:2009/12/04(金) 12:26:52 ID:r8WYLHij
>>900
尻叩きを開始します!ワロタw
なんかコサキン的ニュアンスだ。
902名盤さん:2009/12/05(土) 12:39:03 ID:xjyN/3mQ
12月19日に台北でヨラのライブあるみたいなんだけど行く人いるかな?
国内は全部平日でいけないので台湾まで見に行こうかと計画中です。
903名盤さん:2009/12/05(土) 22:25:28 ID:qYNR3bvi
>>902
行けるなら行くべし!
904名盤さん:2009/12/05(土) 22:40:08 ID:u5/N75XG
>>902
そこまでする行動力があるなら、東名阪どこか行けないのかw
905名盤さん:2009/12/05(土) 23:00:52 ID:VhHwuDgm
いいねぇ台湾でヨラ
俺も行きたいぜ
906名盤さん:2009/12/06(日) 06:29:51 ID:dLLEltw8
モッシュはいないだろーw

「尻叩きを開始するであります!」wwwwwwwwwwwwww
ライブで最前方のやつらが、いきなり宣言後たたきだしたら
ヨラさんたちおどろくだろうなーw
907名盤さん:2009/12/06(日) 10:18:45 ID:3/tX0UDa
ビックリするほどユートピア
908名盤さん:2009/12/06(日) 11:04:15 ID:Kxb9ABZF
>>900
サン・ラの
"...At first there was nothing...then nothing turned itself inside out and became something."
という発言から来ているらしい。
訳はよく分からんわ。

ところでサマーサン今まで軽視してたけど、確かに大人しめだけど尻叩きより面白い曲が多い気がする。
909名盤さん:2009/12/06(日) 11:53:24 ID:b08EHdM9
サマーさんはかなり上位じゃね?
910名盤さん:2009/12/06(日) 13:07:05 ID:DcvSc4IX
尻叩き普通に好きなのって少数派なのかな
初めてヨラタンゴ聴いた時遂にBLSやI HEARD YOU LOOKING並の神曲がきたと思ったよ
911名盤さん:2009/12/07(月) 00:06:07 ID:CArBBNQp
尻叩き言うなw
912名盤さん:2009/12/07(月) 00:13:01 ID:ZEhDrre9
尻叩きはPass The Hatchetが一番好き
913名盤さん:2009/12/07(月) 00:18:30 ID:z+BE8Oo2
サマーサンとアイキャン〜は双璧って感じ
914名盤さん:2009/12/07(月) 00:38:07 ID:bb2PcuYF
ペインフルは死ぬまで聞きたい
915名盤さん:2009/12/07(月) 02:49:37 ID:ZEhDrre9
やっぱPainful、Electr-O-Puraが好きだなー
916名盤さん:2009/12/07(月) 02:54:39 ID:h4FMEsX5
From a Motel 6は一生聴き続けたい
917名盤さん:2009/12/07(月) 04:40:28 ID:AYjoYwDX
LUNAにも"I love the motel 6"って歌詞の入った曲があるね。いい曲だと思う。
売れない時代、全米を廻る時に使う安宿として、思い入れがあるミュージシャンって多いのかな。
918名盤さん:2009/12/07(月) 19:25:28 ID:VDuc5ewt
Deeper Into Moviesが好きだ。
気持ちが落ちてる時に大音量で聞くと目頭が熱くなる・・
919名盤さん:2009/12/07(月) 20:04:51 ID:eBDB9FPg
ライブで曲間になんかごちゃごちゃやってんなーと思ってたら
Deeper Into Moviesのイントロだと分かったときはテンションあがった
920名盤さん:2009/12/07(月) 20:09:33 ID:YpHoi4ah
ヨラテンゴってなんて意味?
921名盤さん:2009/12/07(月) 21:12:33 ID:CljMXhzp
プリソナーオブラブの国内盤どこも扱ってないね。
922名盤さん:2009/12/07(月) 22:11:44 ID:z+BE8Oo2
もうすぐだなああああああああ
923名盤さん:2009/12/07(月) 22:16:45 ID:z+BE8Oo2
>>886

以外って言うか結局角砂糖以外全部うろ覚えじゃねえかああああああああ
924名盤さん:2009/12/07(月) 23:28:50 ID:nmpC2qi9
ヨラ大好き
925名盤さん:2009/12/08(火) 08:11:46 ID:2PaFfxPb
>>910
少数派らしいよ。おれは一番好きだけどね尻たたき!
賑やかで楽しいから。特に外でipodでの再生回数が高い
あとは新作やサマーさんが好きかな。
初期のは持ってないから分からないけどね
926名盤さん:2009/12/08(火) 09:54:21 ID:tWirbrz8
初期の神曲 かっこよすぎ
http://www.youtube.com/watch?v=hu9DnE7gTIU
927名盤さん:2009/12/09(水) 16:43:51 ID:ChHkAhSi
>>920
俺はディスクユニオンで買ったよ
今あるかは分からないけど
928名盤さん:2009/12/09(水) 16:55:18 ID:JrMb2HsC
>>927
くそ笑った
929名盤さん:2009/12/10(木) 02:30:34 ID:qD0IdSBF
>>920
I have it.
930名盤さん:2009/12/10(木) 03:48:08 ID:9OxfSXty
>>929
I get it. とか I take it.じゃないの?
931名盤さん:2009/12/10(木) 17:33:59 ID:cD87KLVh
マヨネーズって聞いたんだけど
932名盤さん:2009/12/10(木) 19:35:06 ID:Su2Az68f
ヨラが毎回チケ売り切れる程人気とは思わなかった
933名盤さん:2009/12/10(木) 21:10:04 ID:J3newGc4
ヨラもゆらゆらも好きな俺からしたら今回のツアーはマジ嬉しい
934名盤さん:2009/12/11(金) 01:36:21 ID:ElIA2Q2W
ゆらゆらの日以外売り切れてねえだろ
935名盤さん:2009/12/11(金) 07:36:03 ID:KH32+QvX
more mayonnaise please って言う意味もあるらしいね。
こっちは隠語のようなものだけど。
936名盤さん:2009/12/11(金) 17:41:54 ID:ElIA2Q2W
デブを自嘲したバンド名なのか

サマーサンの曲ってあんまりやらないの?
937名盤さん:2009/12/11(金) 17:48:25 ID:aQkdF1Jr
>>935
        ∩___∩
. \     | ノ      ヽ
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ  そんなエサでおれが釣られるかクマー!
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
938名盤さん:2009/12/11(金) 22:57:00 ID:ouz+UQmc
きっとロックンロールサンタやってくれるはず!
939名盤さん:2009/12/12(土) 00:40:09 ID:o91ewyhc
ゆらてーとの日、先行予約で買ったのに400番台てなにこれ?
940名盤さん:2009/12/12(土) 09:35:02 ID:cKuB2Rqq
なんの先行?
941名盤さん:2009/12/12(土) 09:53:54 ID:29Rxqrum
>>848
この動画DL出来ないんだがなんか方法ある?
942名盤さん:2009/12/12(土) 13:43:34 ID:kHs8hZRH
最近音楽自体聞いてなかったけれど、ヨラの新譜を買って久しぶりに聞いてみた。
正直音自体はあまり代わり映えはしないけれど、音楽って最高だね!!
ライブ楽しみだわー。
943名盤さん:2009/12/12(土) 14:48:48 ID:EzVCTYcx
品川プリンスってどんな感じの会場なの?
944名盤さん:2009/12/12(土) 17:17:37 ID:gDTmSj0/
>>943
横に長い
945名盤さん:2009/12/12(土) 18:05:29 ID:NYPS/80P
                  ステージ             
___________________________________

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
___________________________________

こんな感じ?
946名盤さん:2009/12/12(土) 18:23:24 ID:cpj9eHb6
そこまで長くない。
新木場スタジオコーストを小さくした感じ。
947名盤さん:2009/12/12(土) 18:58:33 ID:JsKCJTzK
ついでにo-eastもお願いします
ドリンク最初に貰わない方がいいってよく見るけどもどうなんでしょ
948名盤さん:2009/12/12(土) 20:23:17 ID:EzVCTYcx
>>946

何となくもっとデカいの想像してたわ、音響はどう?
949名盤さん:2009/12/13(日) 04:53:28 ID:H9PLtHPV
>>941
youtubeにあがってるぞ
950名盤さん:2009/12/13(日) 10:23:01 ID:2D1XOlZs
>>948
普通。良くもなく悪くもなくって感じ。
951名盤さん:2009/12/13(日) 12:14:15 ID:uhsgesR9
>>949
サンクス。探してくる!
952名盤さん:2009/12/13(日) 13:15:22 ID:wd53BgHe
ステアボールのHP行ってみたらキャパ1884とか書いてるじゃん!
AXや赤坂ブリッツよりも一回りでかいのか
大丈夫か
953名盤さん:2009/12/13(日) 19:34:27 ID:Ctp6lsFh
954名盤さん:2009/12/13(日) 19:56:14 ID:uMDBz5+b
>>950

じゃ心配無さそうだね、ありがとう、ワクワクしてきた
単独見るのは初めてだよ
955名盤さん:2009/12/14(月) 00:51:53 ID:Ac/hvblg
大阪ライブの感想がない件
956名盤さん:2009/12/14(月) 00:57:02 ID:ssjXI4ab
みんな今日はSuperchunk観に行ってるんだからあと21時間ほど待て
957名盤さん:2009/12/14(月) 01:01:14 ID:brwllv6V
Superchunkみたけど良かったなー
ヨラは今週なんだなー時が立つのが早い
958名盤さん:2009/12/14(月) 09:34:07 ID:groXGAu8
大阪にファンは少ないのか、名古屋公演するくらいならもう1日東京でやればいいのに
959名盤さん:2009/12/14(月) 10:46:14 ID:gOi6vS1t
>>955
焦らすなや、ボケ。
日にち間違えたかと一瞬焦った。

即席サイン会、今回もあるんだろうか?
960名盤さん:2009/12/14(月) 11:18:16 ID:Q2akpCz5
>>953
今頃大阪で旨いもんでも食ってるんだろうなと思ってたら、まさにw
961名盤さん:2009/12/14(月) 15:20:24 ID:/p9GAUPd
superchunkはマジですばらしく良かった
ヨラも超期待
4連チャンだがガンガレ
we're an〜やんないかな
962名盤さん:2009/12/14(月) 18:12:19 ID:Ac/hvblg
>>959
素で間違えた。ゴメンちゃい><
楽しんできて下さい〜
963名盤さん:2009/12/14(月) 18:59:23 ID:groXGAu8
そろそろ始まるな、最初の曲は何だろう
964名盤さん:2009/12/14(月) 20:46:54 ID:ImdbG457
I heard you looking やったのなら東京いく
965土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/12/14(月) 21:40:40 ID:ftcsBRzS
1曲目はBIG DAY COMING
本編ラストはNOTHING〜SUGARCUBE〜HATCHET
アンコールにYOU CAN HAVE IT ALLを踊り付きで
ライブは二時間、全部で20曲ちょっとかな
966名盤さん:2009/12/14(月) 22:20:17 ID:US/nAvtC
土方さん大阪か

チケ取ってたけど行けなかった
年の瀬の月曜はオッサンには辛すぎるぜ…
967名盤さん:2009/12/14(月) 22:24:06 ID:PJk+/qP1

セトリよろ
968名盤さん:2009/12/14(月) 22:29:53 ID:f8lB4+ii
Cherry Chapstick Today Is the Day
Tom Courtenay Upside-Down
Sugarcube よかったっす!!
969名盤さん:2009/12/14(月) 22:34:32 ID:uZTfkMNG
ヨラダンス久しぶり?
970名盤さん:2009/12/14(月) 22:37:56 ID:zrEFbviI
トムコートニーやったっけ?幸せすぎて意識富んでたかも
971名盤さん:2009/12/14(月) 22:39:38 ID:J9yPsTgJ
過去4回続けて大阪通ったが、今回は思うところあってパスした。

>ライブは二時間、全部で20曲ちょっとかな

以前よりもやや短めって感じ?
972土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/12/14(月) 22:57:30 ID:ofWNPZOl
Big Day Coming
More Stars Than There Are In Heaven
Avalon Or Someone Very Similar
Little Eyes
Periodically Triple Or Double
Beanbag Chair
If It's True
Here To Fall
I'm On My Way
Decora
When It's Dark
Deeper Into Movies
Drug Test
Nothing To Hide
Sugarcube
Pass The Hatchet, I Think I'm Goodkind
Gates of Steel
You Can Have It All
Tears Are In Your Eyes
Griselda
Whatcha Gonna Do About It
?

こんな感じだったと思う
973名盤さん:2009/12/14(月) 23:08:35 ID:CEUflGjb
sugarcubeかNothing To Hideらへん。upside downやってなかた??
974名盤さん:2009/12/14(月) 23:31:21 ID:/SahalLx
今日はDeeper Into Movies、
Tears Are In Your Eyesが最高でした。
でもなんか全体的に肩の力が抜けてたライヴだったかも。
975名盤さん:2009/12/14(月) 23:39:28 ID:brwllv6V
新譜が肩の力抜けた感じだからね
尖った感じが好きだけど、もう年かw
976名盤さん:2009/12/14(月) 23:52:13 ID:groXGAu8
ジェイムス歯に青海苔付いてたしな
977名盤さん:2009/12/15(火) 00:07:06 ID:LWZjUgiQ
Gentle Hour聴きたいな
978名盤さん:2009/12/15(火) 00:08:44 ID:msypJjRI
個人的にはDecoraが最高だった。
979名盤さん:2009/12/15(火) 00:09:53 ID:a83Cu+ia
>>972
どか、セトリTHX
今回はそんな感じなんだろうなとは想像してた
980名盤さん:2009/12/15(火) 00:16:03 ID:dVKlJjh4
ヌクリウォーやんなかったの?
981名盤さん:2009/12/15(火) 00:30:08 ID:rFAzCIBj
よらよら天国
982名盤さん:2009/12/15(火) 02:00:11 ID:DJsDb7SA
>>978
decoraすっごいよかったですよね アコースティックで感動的だった
983名盤さん:2009/12/15(火) 11:09:36 ID:lEFoDpvX
セトリいい感じだけど2時間てヨラにしては短いね。
Upside-Down裏山。
984土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/12/15(火) 12:30:52 ID:tl544PI5
01. Big Day Coming
02. More Stars Than There Are In Heaven
03. Avalon Or Someone Very Similar
04. Little Eyes
05. Periodically Triple Or Double
06. Beanbag Chair
07. If It's True
08. Here To Fall
09. I'm On My Way
10. Decora
11. When It's Dark
12. Deeper Into Movies
13. Drug Test
14. Nothing To Hide
15. Sugarcube
16. Pass The Hatchet, I Think I'm Goodkind

[Encore:1]
17. Gates of Steel (Devo Cover)
18. You Can Have It All (George McCrae Cover)
19. Tears Are In Your Eyes
20. Griselda (The Holy Modal Rounders Cover)

[Encore:2]
21. What'cha Gonna Do About It (The Small Faces Cover)
22. Farmer's Daughter (The Beach Boys Cover)

昨日のセットリスト正確に直しました。Upside-Downはやってません。
Tears Are In Your Eyesはお客さんからのリクエスト曲でした。
985名盤さん:2009/12/15(火) 12:56:03 ID:r7MK+xus
今日のジェームスは口もと味噌まみれなんだろうな
986名盤さん:2009/12/15(火) 14:19:34 ID:a/Qrlm16
>>984
Thx
しかし、カバーは凄い選曲だなあ。

Did I Tell Youが聞きたいんだけど、リクエストしたら演ってくれるかな?
987名盤さん:2009/12/15(火) 15:40:46 ID:dVKlJjh4
味噌まみれw
スカトロかw
988名盤さん:2009/12/15(火) 16:55:36 ID:me9qi/dU
名古屋だけどいってくるわ
Decoraはやっぱりアコースティックなのね
989名盤さん:2009/12/15(火) 17:35:35 ID:XqJwcnu9
>>985
さっきタワレコで会ってサインもらったけど味噌ついてなかったよ(笑)
990名盤さん:2009/12/15(火) 18:56:52 ID:2SmDop1Q
スーパーチャンクのカバーやってなかった?
991名盤さん:2009/12/15(火) 19:24:49 ID:rFAzCIBj
Did I Tell Youって結構やる曲だし、普通にセトリに組み込まれそう
FakebookからはThe Summerが聴きたいな
これもそこそこやる曲だけどさ
992土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/12/15(火) 21:11:38 ID:ud4mrle6
1曲目はDECORAのバンドバージョン
本編ラストは、TOM→NOTHING→I HEARD YOU LOOKINGでした。
993名盤さん:2009/12/15(火) 21:13:38 ID:msypJjRI
>>978
良かったですよね!
なんて言うかとても、特別な感じだった。

>>990
スーパーチャンクに捧げる、ってやった曲あったよね?
アンコールのどの曲だったかな。
994名盤さん:2009/12/15(火) 21:21:17 ID:DJsDb7SA
>>992
その流れいーなー!ズルいわ!
995名盤さん:2009/12/15(火) 21:34:20 ID:msypJjRI
>>992
涎が出そうです。

新スレ立てました。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1260880266/l50
996土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/12/15(火) 21:39:26 ID:ud4mrle6
スーパーチャンクへの曲はDEVOのカバー
今日もやってた。でも、今日はBEAUTIFUL WORLDをカバーしてた
997土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/12/15(火) 23:26:43 ID:tl544PI5
名古屋から帰って来たけど、書き込みないな。
結構お客さん入ってたのにw
998名盤さん:2009/12/15(火) 23:33:49 ID:YOwDiP5R
名古屋のレポがないのは洋楽板では毎度のことw
999名盤さん:2009/12/15(火) 23:33:55 ID:LWZjUgiQ
名古屋だし
1000名盤さん:2009/12/15(火) 23:38:00 ID:rFAzCIBj
ヨラ1000ゴ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。