‐Bright Eyes‐ブライトアイズ‐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん

アルバム「Cassadaga」が4/10にリリース予定。

Official
http://www.thisisbrighteyes.com


関連スレ
♂男性シンガーソングライター総合スレ♂
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1137368684/
2ダイダラボツチ ◆DAWN6N.y5g :2007/03/04(日) 22:46:55 ID:5dngg3d1
    .__
   J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´ ∪`) <  悩める2ゲッター達よ、集いなさい。
   (∴〜∴) | 分かんないから2げっだします
   ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
  し ╋|   | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー!
   |___|   \__________________
   ∪ ∪
3福耳:2007/03/04(日) 22:48:02 ID:ky3je27A
(−ωー)麻里子とウィノナに喰われました
4名盤さん:2007/03/04(日) 22:49:25 ID:3mbUTBNU
>>1
乙!
5名盤さん:2007/03/04(日) 22:49:45 ID:zdN9Tpyd
ドイツのパワーメタルバンドのスレか
6土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/03/04(日) 23:13:47 ID:Vj4x0Yfi
Gram Parsonsはいない。
Kurt Cobainもいない。
Bob Dylanは力を弱めつつある。

でも、僕たちにはBright Eyesいる。素敵じゃないか。
7名盤さん:2007/03/04(日) 23:15:53 ID:OLf1X2LS
棚層乙
8土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/03/04(日) 23:20:57 ID:Vj4x0Yfi

タナソウには感謝している。
9名盤さん:2007/03/04(日) 23:32:58 ID:ySw42neF
ブライトアイズとどかたが俺の生きる希望であり生きがい
10名盤さん:2007/03/04(日) 23:36:59 ID:5vSXGBga
最近なんとなくだけど
















土方とうどんの区別がつくようになってきた
11土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/03/04(日) 23:46:41 ID:Vj4x0Yfi
>>9
ありがとう、君の希望に答えられるように僕はBright Eyesの来日を願う。

>>10
今までつかなかったのか?

彼と僕では似ても似つかないと思うけどね。
12名盤さん:2007/03/04(日) 23:50:48 ID:ATr/RMRy
four windsいい曲だね。
シングル買ってみようかな。6曲も入ってるし。
13名盤さん:2007/03/04(日) 23:59:35 ID:ySw42neF
シングルよりEPって感じだな。
6日にでるんだっけ。
14土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/03/05(月) 00:06:11 ID:Vj4x0Yfi
BRIGHT EYESを聴くと居ても立ってもいられません!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1048619211/
Bright Eyes ってどぅお?
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1043/10431/1043160533.html
☆bright eyes☆
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1035/10354/1035425868.html
◆ Bright Eyes ◆
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10074/1007491501.html

過去スレ、よろしく。
15( ’ ⊇´)ヱロニカ:2007/03/05(月) 00:06:48 ID:xJzFpjjN
何でスレ無かったのか不思議でならん
16名盤さん:2007/03/05(月) 00:10:08 ID:Oj2Vu0XP
>>14
サンキュー!
17名盤さん:2007/03/05(月) 01:42:07 ID:xhp301AS
EPのリークを聴いたけど、ぱっとしなかったな。
この調子だとアルバムも、まあまあの曲が並んでるだけの凡作になりそう。
18土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/03/06(火) 02:04:08 ID:S8uWdSoe
Bright Eyesって最初聴いた時は、ぱっとしなかった感じじゃない?

聴いてるうちにだんだん好きになるというか。

深みがますというか。彼女が入れるコーヒーは旨いとか。
19名盤さん:2007/03/06(火) 05:59:30 ID:W/kCr/84
決して派手ではないけどお気に入りのTシャツのように体に馴染むのです。
20名盤さん:2007/03/06(火) 15:15:28 ID:0YNzSguL
国内盤出ないの?
21名盤さん:2007/03/06(火) 16:08:02 ID:FQ/lQeyd
saddlecreekの他のアーティストも、ここで語ってOK?
そろそろCursiveの来日が決まると思うので。
22土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/03/08(木) 14:18:29 ID:8/GQmf6B

BRIGHT EYESを聴くと居ても立ってもいられません!
23名盤さん:2007/03/08(木) 14:37:15 ID:dPKPTEf8
21
cursive来るの?
どこ情報??
24名盤さん:2007/03/08(木) 17:00:37 ID:Z6DCbasr
これに出るらしいです。

SPACESHOWER TV presents "Wold Ride Live Vol. 1"
4月27日(金) SHIBUYA-AX
25名盤さん:2007/03/09(金) 11:08:13 ID:bb9jhSNp
I'm Wide Awake It's Morningしか持ってないんだけど、
つぎ買うとしたらどのアルバム?
26名盤さん:2007/03/09(金) 11:10:52 ID:7lyhbad2
便所でゲロ吐いてるジャケットのやつ
27名盤さん:2007/03/09(金) 11:51:34 ID:bb9jhSNp
>>26
ごめん、それも持ってたわ。
それ以外でお願い。
28名盤さん:2007/03/09(金) 13:12:35 ID:cPhbfnI0
Lifted ではじまるタイトルの長いアルバムは?
29名盤さん:2007/03/09(金) 23:10:52 ID:QLY4SC+n
ロキノンにエモとして紹介されてました。
この人は意外と飽きやすい印象ですね。
才能は感じるんですけどね。
>>6の人たちに比べて声の魅力が乏しいからでしょうかね。
30名盤さん:2007/03/09(金) 23:16:54 ID:p2k/ZPMT
むしろ声がこの人の最大の魅力だと思う
なにしろキャッチ・コピーが「傷付いた天使の歌声」だからね
31土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/03/10(土) 00:53:47 ID:MEf0xlq/

声の魅力たっぷりじゃん!!!マジで。
32名盤さん:2007/03/10(土) 02:28:14 ID:QMj+RaZb
最近じゃあTrain Under Waterばかり聴いてるよ。
33名盤さん:2007/03/12(月) 21:59:05 ID:DdzTe9Fl
EPは惜しいな。曲はいいけどエフェクトいまいち。
声に関してだけ言えばもっと生々しい処理をしてほしかった。
Mウォード好きなら絶対買いだね。

EPならLuaのEPが好きだな。
34名盤さん:2007/03/12(月) 22:23:56 ID:OemVdYLl
Letting off happinessが凄く良い
当時の評判はどうだったんだろうな
35名盤さん:2007/03/12(月) 22:40:37 ID:DdzTe9Fl
当時はいちインディバンドの扱いだったよ。
Fever〜は結構プッシュされてたような。
36名盤さん:2007/03/14(水) 02:06:50 ID:YY3SfQvA
正直、EP買ってサンプラーMP3ばっかり聴いている。
こういうサービスいいなぁ。
37名盤さん:2007/03/14(水) 12:10:03 ID:/FRl5EbV
>>34の評判が良かったので、
>>35が発売される前にプロモーション来日してたよ。
38名盤さん:2007/03/14(水) 18:25:01 ID:RRVlccij
フーン
39土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/03/15(木) 01:28:34 ID:jRdx6bsF

やっぱりLifted or The Storyが最高なのだ・・・
40名盤さん:2007/03/15(木) 13:38:57 ID:kbOX7JSE
CURSIVE
4/27 (金) 東京:SHIBUYA-AX
共演:BEAT CRUSADERS/ マキシマム ザ ホルモン
  ↑
こんな対バンでも足を運ぶ信者が通りますよ。
41名盤さん:2007/03/17(土) 13:05:30 ID:Dn5vTYtq
みんなどの曲が好きですか?
僕はGoing for the Goldが一番好きです。
42名盤さん:2007/03/20(火) 00:12:10 ID:qLq7nduk
あえて一つ選ぶならEasy/Lucky/Freeかな
43名盤さん:2007/03/20(火) 02:48:08 ID:yJoWaC+U
Haligh, Haligh, a Lie, Haligh
だべよぉ
44名盤さん:2007/03/20(火) 10:28:05 ID:BFTwuLex
Let's Not Shit Ourselves
45名盤さん:2007/03/21(水) 22:05:22 ID:W2BU9BxM
Center of the world
生で聴いたことはないけどな。
46名盤さん:2007/03/23(金) 15:27:03 ID:m+5kvqQw
>>40のプレオーダーはずれた!!!
Cursive諸君、今からでも思い直せ。
クアトロでイースタンと共演して!
47名盤さん:2007/03/25(日) 13:55:12 ID:ea6d5lsk
Cowboy President age
48名盤さん:2007/03/28(水) 15:12:27 ID:P69keGZX
BRIGHT EYESがサマソニだぜくぁwせdrftgyふじこlp;@
49名盤さん:2007/03/28(水) 15:32:50 ID:JCVXLuvT
えーーーーーーーーーーーーーー
やだやだやだーーーーーーーーー

そんなにコナーを怒らせたいのか?
50名盤さん:2007/03/28(水) 15:38:21 ID:Ic8gg7p+
コナーに日本の夏は危険

でも本当に来てくれるならビーチで!!!
51名盤さん:2007/03/28(水) 15:39:23 ID:P69keGZX
厨房が騒ぐ→コナー君ブチギレ。
以降伝説のライブとして語り継がれるであろう。
52名盤さん:2007/03/28(水) 16:00:50 ID:Z8pjHRsp
ライアン・アダムスみたいに途中で退散しやしないかと、
激しく激しく心配だ。
53名盤さん:2007/03/28(水) 16:08:45 ID:41ev+2EP
うわぁーーーー考えただけで怖いわ。。。

でも去年ビーチステージでディベンドラやってたけど
厨いなくて、夕暮れ時でいい感じだったよ

フジで見たかったケド、サマソニでもビーチならありかと
天気悪かったらブチ切れるかもわかんないけどさ
54名盤さん:2007/03/28(水) 16:14:30 ID:Z8pjHRsp
ビーチの夕方以降なら、納得しよう。
中でやるなよ、絶対に!!
55名盤さん:2007/03/28(水) 16:22:29 ID:rC64rUVo
>>54
キャパオーバーで観れなくなってもよろしいか?

まあ確かに、夕方のビーチステージはかなりいいが…
キレイナユウヒ〜
56名盤さん:2007/03/28(水) 16:42:35 ID:Ug4daqqP
>>55
キャパオーバーなんて、ありえませんから!!
57名盤さん:2007/03/28(水) 17:22:06 ID:rC64rUVo
>>56
え、なんで?まじでそんな人気ないの?ブライトアイズって。
ビーチってそんな広くないよ?マウンテンの1/4あるかないかだぞ?
規制かからんかね?
確かに屋内だとちょっとさみしい風景になるんじゃないかって思ってるけど…
58名盤さん:2007/03/28(水) 17:28:04 ID:sh/JtbTR
前回は、リキッドルームが売り切れる寸前程度の人気でした。
だからなかなか日本に来ないわけで。
59名盤さん:2007/03/28(水) 18:18:18 ID:rC64rUVo
まじか!?
アメリカとの差は大きいんだなー
リキッドルーム完売しないんじゃビーチでも心配ねえな。
盛り上がりはどうだったん?
あの曲で、うおおー!てなってるのって予想できないんだけど…
でもアメリカとか外人が客だと好き勝手に盛り上がるんだろなあ
それに比べて日本人の客っていまいちだなって思われちゃうよね…
60名盤さん:2007/03/29(木) 00:06:26 ID:z24Q6RL0
ライブ音源ぐらいでしか客の反応はわからないけど
盛り上がるというか、ライブ中も曲と曲の間も
それぞれ連れで来た友達同士でくちゃべってるって雰囲気です
61土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/03/29(木) 02:46:23 ID:TNccr65p

わーい!来日うれしぃー。大阪ビーチステージないよー
62名盤さん:2007/03/29(木) 18:44:35 ID:dtGa8vG8
>>57
去年は奥田民生ですら規制かからなかったんだから
63名盤さん:2007/03/29(木) 18:46:27 ID:YvkDVepO
初来日大阪はレコード屋にライブの招待券山積みにして自由に持ってけ
ってやってたよ。
ちなみにそれで行った。
前座の日本人終わったら、一気に客減ったし。

一番心配なのは次のバンド待ちの人らでギュウギュウだったりすること。
64名盤さん:2007/03/29(木) 20:10:29 ID:QibBCgty
アルバムリークされてた
65名盤さん:2007/03/29(木) 20:54:05 ID:0h14a6Wb
後で聞いてみる
66名盤さん:2007/03/30(金) 13:40:41 ID:9zTVKKnu
>>63
だからひっそりビーチのトリ希望
67名盤さん:2007/03/30(金) 20:43:13 ID:8bJ7Op1T
リークされたにも関わらず、全く反応がないってことはみんな同じ感想なんだな。
じゃあ俺が口火を切るけど……新作……予想どうりの凡作www

でもこの人の才能は底なしっぽいから、次回か、その次あたりにまた傑作生んでくれるでしょう。
68名盤さん:2007/03/30(金) 21:02:52 ID:qwSlJl3u
>>14
そういえばそんなスレを建てた時期もありました
69名盤さん:2007/03/31(土) 06:49:45 ID:+Hywc2OT
新作は退屈だけど、歌詞は良い。
70名盤さん:2007/03/31(土) 11:31:02 ID:W1jPPRBm
聞き取って理解できるおまいの英語レベルがうらやましい。
71名盤さん:2007/03/31(土) 14:13:10 ID:Kx2DR+sf
リーク聞いてないけど凡作なのか。
いままでの作品全部非凡だと思ってるから逆に発売が楽しみ。
寄せ集めの1stは別だけど・・・
72名盤さん:2007/03/31(土) 14:40:26 ID:mMX+MfAL
国内版いつ出るのかな
73名盤さん:2007/03/31(土) 14:44:39 ID:kN8+occS
>>67
勝手だなぁw
リーク聴く奴のほうが少数なんだからもっと慎ましくなりなよ。
74名盤さん:2007/04/01(日) 01:20:35 ID:B4a6z0Nf
>>72
サイドアウトから移籍したのかな?
あの会社なら、先行で出すように頑張ってくれるはずなんだけど。
75名盤さん:2007/04/01(日) 20:03:54 ID:xxKGBxtM
>>67
真性のバカ発見
76 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/04/01(日) 20:25:50 ID:tNIgoWFZ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )   
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、   
 /   \_____.ノ  ヽ   
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
77名盤さん:2007/04/02(月) 04:49:41 ID:H0ud3MLk
>>67
俺と同じこと考えてるやつ見つけたwww
まだ聴いてないやつに気をつかって自重してたが・・・
新譜はBright Eyes史上初の微妙な仕上がりだなww
78名盤さん:2007/04/02(月) 04:53:55 ID:72ReOQb6
自演乙
79名盤さん:2007/04/02(月) 06:55:06 ID:JS4muUow
新作の国内盤って出ないの?
アーケイド・ファイアと同じように、
同じ全世界パッケージで流通させたいみたいな理由?
80名盤さん:2007/04/02(月) 07:17:34 ID:Gxthx+7f
サマソニ、ビーチっぽいね!
フジのほうがよかったけどビーチステージかなりいい雰囲気だから
嬉しい!
8179:2007/04/02(月) 07:26:49 ID:JS4muUow
>>79

日本語おかしいので訂正…。


>同じ全世界パッケージで流通させたい

全世界同じパッケージで流通させたい、と書きたかった…。
82名盤さん:2007/04/02(月) 13:33:36 ID:NlLORVdZ
サマソニ、大阪1日目、東京2日目。
見たいのが全く無いんだ。
どうしよう。
83名盤さん:2007/04/02(月) 13:36:53 ID:8AuJ/647
フェスってそういうものでしょ
知らない、興味ないグループを見るチャンス
84名盤さん:2007/04/02(月) 15:39:22 ID:l+s8StII
あれだけ出演者が発表されているのに、
見たいアーティストが他に一つも無い。
(BRIGHT EYESの出演日限定)
今年は異常だ。
クリマンバブルの崩壊?
85名盤さん:2007/04/02(月) 19:38:34 ID:7EBHEpSs
MOTORHEAD GONZALEZがチョイみたいけど
bright eyesは単独あるだろうから
サマソニは行かないよ
86名盤さん:2007/04/02(月) 19:55:25 ID:72ReOQb6
ホラーズ観たいけど別の日なのね…
87名盤さん:2007/04/02(月) 20:10:36 ID:yvpkBRPn
モデストマウス好きな人はいないの?
この2つが同じ日なら絶対行きたい。別なら行かない。

つかフェスっつ一人で行っても楽しめるもの?
趣味合う人がいない。
88名盤さん:2007/04/02(月) 20:11:37 ID:lLIUqS6D
同じ日だとタイムテーブルかぶる悪寒
89名盤さん:2007/04/02(月) 21:14:50 ID:Bw9mVO5v
NMEのサイトで全曲フル試聴できるよ、新譜。
90名盤さん:2007/04/02(月) 23:28:10 ID:Oi/VREEm
ま、確かに新作はブライトアイズのアルバムコンプしてる奴以外は買う必要ないな。
91名盤さん:2007/04/03(火) 15:38:41 ID:RXdy3Ati
サマソニでLuaやってくれないかな
92名盤さん:2007/04/03(火) 22:00:38 ID:aXbJiQxI
初めて買うならどのアルバムがお勧めですか?
93名盤さん:2007/04/03(火) 22:08:41 ID:oi0uW9rQ
名盤はLifted〜
聴きやすいのはI'm wide awake〜かな。
94名盤さん:2007/04/03(火) 22:09:30 ID:3iZxg/B6
そして俺が好きなのはDigital Ash in a Digital Urn
95名盤さん:2007/04/03(火) 22:40:39 ID:aXbJiQxI
どうもありがとう
じゃあLifted〜から聴いてみます
アマゾンで安かったし
96土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/04/06(金) 01:40:17 ID:lCKT/KxF

諸君、もうすぐ新譜発売age!!!!
97土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/04/09(月) 00:10:44 ID:lm23ZtWT
Cassadaga聴きました。
リーク聴いた人達の感想が微妙だったので、少し心配してましたが。
そんなことは傑作でしょ。とても聴きやすいし、メロディーは素晴しい。
It's Morningにあった穏やかな雰囲気の中にも感じる緊張感みたいなのがなくなった感じ。
いよいよ、本格的にメジャー路線になってきた。ような気がします。
それをどう受け取るかが、この作品の評価につながると思う。
つまらなくなったと取るか、素晴しいと取るか。本質的なところは変わってないけどね。
カントリーっぽい曲は全部イイわ。そこが好きなんだよ。
地味なジャケットにも秘密が・・・来日も決まったし国内盤出るかな。
98土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/04/09(月) 00:18:26 ID:lm23ZtWT
訂正
○そんなことはない、傑作でしょ。←3行目

Four Winds
If the Brakeman Turns My Way
No One Would Riot For Less
I Must Belong Somewhere
Lime Tree

↑お気に入りの曲たち。
やっぱり、「現代のBob Dylan」っていうよりGram Parsonsだね。
99名盤さん:2007/04/09(月) 00:25:00 ID:DFjjfZqR
>>97
>来日も決まったし国内盤出るかな。
今の時点で何も情報が無いことに、一抹の不安を感じる。
サイドアウトならな・・・。
100名盤さん:2007/04/09(月) 03:43:18 ID:2TZJ2QbH
松本人志「アメリカは日本に原爆落としたことについて謝れ!」

「あれがあったからこそ、戦争をあのぐらいですませた」というか、
「終わらせれた」みたいに言いよるんですよ。待てと!!
広島と長崎で、何万人死んだ思てんねんっ!!あの後、あれで、あんなんせえへんかったら、
あんな何万人も死んでへんで、どういう計算方法で、そうなんねん!!
そのー、原爆落とされた日にね、「あーいう、もう二度とこういう、あやまちは」
「あやまちは」ってやるでしょ?で、子供たちにも、そんな、あの、悲惨やった話をするじゃないですか。
でもね、「あやまちは」「あやまちは」って言うけど、原爆に関しては、被害者なんで、
被害者が被害者に伝えていったって、ダメなんですよ。アメリカの子供に言わんとダメなんですよ。
で、あの、あれやってるんですか?!アメリカで。毎年。
絶対やってないんですよ!だから、60年間、あいつらのあれは変わらないんですよ!いまだに!
まあまあ、でも、最初の始まりが、侵略戦争やったりとかするから、日本もね。
そうなんですけども、やっぱ原爆に関してはですね、これは謝ってもらわんと終わらないですよ!
101名盤さん:2007/04/09(月) 10:32:28 ID:8Mfsdibl
キラーズのヒット曲?
102名盤さん:2007/04/09(月) 19:54:02 ID:oNT/VN5m
>>98
レポ読むかぎり何つーか微妙だ…あの緊張感がたまらんのに。でも今度聴いてみるノシ
103名盤さん:2007/04/09(月) 20:23:55 ID:zLWVrK3L
曲だけの印象だけどちょちょいのちょいで作りましたって感じ
かるぅ〜い印象だったけど、嫌いじゃないよ
アリだとは思うけど、物足りない

歌詞は聴き取りできないのでこれからじっくり聴いてみる
104名盤さん:2007/04/10(火) 19:48:52 ID:e6qjTrsE
コナー君、双子アルバムで濃密で固いウンコ出しちゃったからね。
今作はリキッドウンコでしょ。びちびちびちって飛び散る軽い感じ。
105名盤さん:2007/04/10(火) 20:47:38 ID:iQOjx44f
日本盤まだ〜?
106名盤さん:2007/04/11(水) 16:48:34 ID:KJ6Vm+hX
日本盤6月…。
ボートラもせいぜい1,2曲で、
エンハンスド映像ってお決まりのPVだけかね。

あと2ヶ月待つのはきついなぁ…。輸入盤買ってしまおうか。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1573099&GOODS_SORT_CD=101
107名盤さん:2007/04/11(水) 16:53:06 ID:KJ6Vm+hX
ちなみに輸入盤の限定版のパッケージって
Arcade Fireの限定版とかと同じ箱型のものでしょうか?
買った方教えて頂けるとありがたい。
108名盤さん:2007/04/12(木) 14:14:09 ID:IB4SXnnD
新譜いいじゃん。普遍的なメロディー詰まってるし、宣伝次第でだいぶ売れるんじゃ?
ただアイム〜モーニングやリフテッドにあった絶叫がないんだよなあ。そこが残念。
109名盤さん:2007/04/12(木) 17:36:41 ID:EYUaj93+
なんかコナーちょっと歌上手くなったな。
不安定な揺らぎが減った感じがする。
110名盤さん:2007/04/14(土) 08:20:36 ID:D2+S8uMe
新譜の最後から2番目の曲、やっと音源化されたんだね!!
感無量。
ライブでのアコギバージョンが好きだけど、これはこれでいいね。
111名盤さん:2007/04/15(日) 20:36:09 ID:j03jl7fo
新譜いいわ〜
俺はかなり好き
2,3,11,12,13あたりがたまらん
112名盤さん:2007/04/16(月) 21:54:34 ID:KpT6Q4tR
新作良いじゃん。普通にイイよ。いよいよ、メジャー路線でやっていく覚悟ができたんだね。
今作でマニアックな作品を作っていたら、自分にとっては微妙だった。
AwakeとDigitalがあそこまで売れたんだから、インディ−・ヒーロ−の座は返上したほうが
いいんだよ。後門にはSufjanが控えてるんだからw
9曲目いいな〜。ロジャー・マッギンぐらいとろけるよ。
113名盤さん:2007/04/20(金) 16:06:33 ID:dIyzrVFN
新作の最後の曲、歌詞見ながら聞くと俺的にはかなりきつくなってくる。
114名盤さん:2007/04/22(日) 03:55:48 ID:4+qC1Xu+
何の変哲もない普通になったよ
よかったね、このまま売れるといいね
115等号:2007/04/22(日) 07:28:37 ID:nJouNTPQ
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・。
116名盤さん:2007/04/22(日) 09:57:43 ID:4j/D8k/S
>>114
でも歌詞の「ちっとも幸せじゃない」的な世界観は相変わらずだけどね。
117名盤さん:2007/04/22(日) 12:44:56 ID:jPaU+5Te
この人ってエリオットスミス的立場?
118土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/04/23(月) 01:42:20 ID:l52+IvUr

彼はGram Parsonsであり、Kurt Cobainでもあり、Bob Dylan的立場なのだよ。と誰かが言っていた。
119名盤さん:2007/04/23(月) 02:50:08 ID:fTjeeqiJ
Bright Eyes人気でたのってThe O.C.っていうドラマからだろ?
Seth Cohenという登場人物がクリスマスのプレゼントに
The GooniesのDVDとBright EyesとThe ShinsとDeath CabのCD
とかをあげようとするエピソードがあるんだな
この3バンドが売れたのはこのドラマのおかげ
あとBright Eyesのライブに誘われるシーンがあるんだけど
Conor Oberstが断ったらしいね
レンタルで借りて見てみ けっこうおもしろいよ
まー日本で売れてるのはタナソーのせいだけどね
Mojoとかで絶賛されてたからな たぶんパクったんだろうけど
でもBright EyesはJeff Buckleyは超えられないな
120名盤さん:2007/04/23(月) 03:22:11 ID:fTjeeqiJ
>>118
それはないだろ Bright Eyesには名曲がない
現代のGram Parsons? そんなワケないだろ それはRyan Adamsだろ
Bright EyesにはGram ParsonsのSheとかDark End Of The Street
みたいな曲があるか? あるワケないよな
ましておまえ英語で歌詞わからないんだろ? 話にならんよ......
121名盤さん:2007/04/23(月) 03:54:10 ID:fTjeeqiJ
>>118
それどういう意味なの? 説明して
おれにはまったく意味がわからない 結局おまえはメディアに踊らされてるんだよ
現代のGram ParsonsだったらLucinda WilliamsとかGillian Welchのほうがふさわしいだろ?
Kurt Cobainとどんな共通点があるの? 髪型か?
Bob Dylanは? 反戦歌があるからか? そんなワケないよな?
ふざけんな、あほが!!!!!!
122名盤さん:2007/04/23(月) 03:54:17 ID:gbj8uy1o
>>119
ドラマのおかげで売れたわけじゃないよ。
Liftedが発売されたのは2002年で、
アメリカでは発売当時から評判が良かった。
日本ではタナソーが煽りまくっても殆ど売れなかったよ、Liftedは。
前作のシングルがアメリカで激しく売れたから、
各雑誌で扱いを良くしただけ。
新人扱いしているところもあって呆れた。
123名盤さん:2007/04/23(月) 04:17:04 ID:SanvZ0J8
最近の米ドラはサントラ凝ってるよね。
でもTHE OCはここの住人が見るようなドラマじゃないよw
セスコーエンとかオタク役なのに何故かウエンツとか小池みたいなイケメン。


nip/tuckとSix feet underがオススメ
124名盤さん:2007/04/23(月) 04:20:07 ID:fTjeeqiJ
>>122
ドラマのおかげだって 放送されたのは2003年の12月だけど
Seth Cohen(Adam Brody)のアメリカでの影響力はすごいからな
セリフで何回も出てくるからね(Death Cabも)
SingleってLuaのことだよね? The O.C.で下地ができてたからだと思うよ
発売されたの2004年だしね それにLiftedの発売当時は評論家だけが反応してたんだよ
あと日本で売れたっていうのはタナソーの書いた事を
鵜呑みにして買ったやつに売れたってことだからね 普通に考えて売れるわけないよ
125名盤さん:2007/04/23(月) 04:21:05 ID:bd0rfyco
上方お笑い大賞だって結構中堅クラスだって選ばれるし
メジャーリーグでも日本人のベテランでも候補に挙がるんだから
いいんじゃないですかね
126名盤さん:2007/04/23(月) 04:24:56 ID:fTjeeqiJ
>>123
そうだね 俺もそう思う
たぶんおっさんばっかりだからね 
まー俺も25歳だけどね ていうかBright Eyesって
おっさんが聞くもんなのか?
127名盤さん:2007/04/23(月) 12:15:14 ID:uMgu+8kr
おっさん、句読点つけられませんか?
読み辛い。
128名盤さん:2007/04/24(火) 22:30:12 ID:0ANdp/To
furusatonobakuhatsudayo
129名盤さん:2007/04/27(金) 22:07:10 ID:LOIhd5yH
Four Windsっていい曲だな
EPとアルバムどっち買うか迷う
130名盤さん:2007/04/28(土) 05:08:04 ID:ysqMvwFl
今回はどっちも微妙だ
131名盤さん:2007/04/28(土) 12:46:11 ID:mWXYbuTX
確かに微妙だけど、これくらいなら今までの惰性で買ってしまう
あまりにも変わり果てて新作出してくる人達も居るけど
そうなれば惰性も何ももうあったもんじゃないんだけどね
132名盤さん:2007/04/28(土) 22:27:04 ID:C2Khz3ZO
ここの書き込みの前評判見て過剰に期待しないで買ったら
個人的にはすごい良かった。よって今ヘビロテ。
133名盤さん:2007/04/29(日) 01:12:15 ID:jjdUAVwY
ずっとbright eyesのスレを探していました。
大好きです。
the calendar hung itselfとかがやばい。
134名盤さん:2007/04/29(日) 10:28:37 ID:leKG3c+4
>>133
あれこの人の曲の中では異色だよね
息継ぎが生々しすぎて笑える。マイオンリ〜サァ〜ァ〜ァ〜ァ〜(ッハアッ!!)
135名盤さん:2007/04/29(日) 12:59:33 ID:UMvpKrUD
>>133
どこかで聞いたけど、ライブバージョンめちゃかっこよかった。
136名盤さん:2007/04/29(日) 13:13:40 ID:AXKFLndv
異色? そうかなぁ。Feversの頃はああいう作風だったと思うけど。
137名盤さん:2007/04/29(日) 14:52:57 ID:wKgOZtlS
>>135
ライブバージョンyoutubeで確か見れましたよ。
138名盤さん:2007/04/30(月) 12:42:17 ID:LpxApxx2
僕はfevers〜がお気になんですけどみなさんはどのアルバムがお気に入りですか??
139土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/05/01(火) 13:23:54 ID:hSeE7ZmF

Cassadagaに夢中!
140名盤さん:2007/05/01(火) 13:33:20 ID:hrbx2hUV
僕もfeversがお気に入りです。
141名盤さん:2007/05/01(火) 15:43:25 ID:rkEBwIiQ
>>139
Cassadagaまだ手に入れてないんですよー。
four windsは好きなんで毎日youtubeでpv見てます。
ドラムの姉ーちゃんがかわいい。
>>140
feversなんか良いですよね。不思議と何回も再生ボタンを押してしまう。
142名盤さん:2007/05/01(火) 16:53:29 ID:XwPj8Frv
feversの日本盤の装丁大嫌い。
143名盤さん:2007/05/01(火) 23:29:08 ID:8PVqmtX6
黄緑のバックにコウモリ。
かわいくないですか?
144名盤さん:2007/05/02(水) 13:10:50 ID:NrHuk+qG
日本のインディーバンドのアルバムかと思った。
発売日にはそれしか置いていなかったから、疑問を持たずに買ったけど、
後で輸入盤を見て愕然とした覚えはある。
145名盤さん:2007/05/02(水) 17:26:45 ID:9Tsv2coE
>>143
CDの盤面が糞。コナーもよくOKしたものだ。
146名盤さん:2007/05/03(木) 01:15:03 ID:hNxinYvF
>>145
確かに。
やっぱ本人が確認するんですかね。
日本語がかっこいいと思ったとか。
147名盤さん:2007/05/03(木) 10:47:29 ID:hNyRdful
どうでもいい
148名盤さん:2007/05/04(金) 23:24:51 ID:TfnC3Kin
みんなサマソニ行きますか?
149土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/05/05(土) 01:35:04 ID:PXu0vux6

もちろん行きます!!
150名盤さん:2007/05/05(土) 01:48:14 ID:mztVVr1u
サマソニ、見たいバンドがまったくない‥。単独来るのか?来てくれ
151名盤さん:2007/05/05(土) 02:15:06 ID:lsm65iAN
アルバムが売れたら普通に呼んでくれるだろうけど
売れ行き悪くて、客は要らないかもって思われたらもう呼んでくれなさそう
152sage:2007/05/06(日) 19:06:57 ID:eGKrvAzd
http://www.youtube.com/watch?v=ArkHTUmIjp4&mode=related&search=

ちょっとイメージが違った。。。コナーは子供と遊んでました。
153名盤さん:2007/05/08(火) 02:03:02 ID:8dNh4PP6
コナータソカワイイ!!
154名盤さん:2007/05/08(火) 02:13:56 ID:Lp7xhHD6
コナーにキングスオブレオンにハピマン
俺の好きなアーティストの板にはいつも土方さんがいる

土方、他にはどんなの好き?
155名盤さん:2007/05/08(火) 02:15:38 ID:Lp7xhHD6
あとキュアーもか。
156名盤さん:2007/05/08(火) 12:16:46 ID:8dsJ5/pE
ステージに上がってる時は怖い顔してるけど、
街で見かけた時はとても気さくな人で驚いた。
157名盤さん:2007/05/08(火) 16:48:51 ID:5UDVrqhC
>>154
The Shins
158名盤さん:2007/05/08(火) 22:08:44 ID:m07cfKQ4
私も街であってみたいな。
159名盤さん:2007/05/11(金) 17:47:13 ID:T8Ldx12d
SNOOZER買った?
160名盤さん:2007/05/12(土) 13:28:03 ID:irnjtjtR
>>159

買ったよ
161名盤さん:2007/05/12(土) 14:55:54 ID:f1Qjbpz/
輸入盤って過去ほとんど歌詞カードついてる?

それともボーナスディスクが付いてるやつとかを買わないとダメ?
162名盤さん:2007/05/13(日) 02:32:05 ID:LIySklG7
カサダガは歌詞付いてたね
あとLiftedもね
カサダガ意外と良かったわ
163名盤さん:2007/05/13(日) 04:14:15 ID:V4hX+54E
I'm Wide Awake〜もついてたはず
164名盤さん:2007/05/13(日) 04:27:16 ID:iDTG1QyA
ソニックステージか!コナー君が熱射病になったら大変だからなー。
165名盤さん:2007/05/13(日) 08:58:58 ID:d0wlkbDs
>>162-163
ありがと
輸入盤でいいみたいだね
166名盤さん:2007/05/13(日) 09:17:45 ID:8USPpyCI
>>164
大阪は外?
167名盤さん:2007/05/13(日) 13:41:44 ID:LIySklG7
ソニックは屋内だと思うよ
ストリングスとかコーラス隊とか引き連れて大所帯で来て欲しいなあ
てか単独来て下さい
168名盤さん:2007/05/14(月) 13:18:14 ID:iWjkYWmt
前回の単独から2年半。
次はいつだろう。
169名盤さん:2007/05/16(水) 16:04:29 ID:Qin1TdIf
グレッタ来るかな?
170名盤さん:2007/05/16(水) 18:58:02 ID:j9cfUtkb
グレッタって誰だっけ?
171名盤さん:2007/05/16(水) 23:09:58 ID:2uBwQPbZ
カーシヴでチェロ弾いてた人

単独なさそう…フェスで2日やる訳だからそれで満足しちゃうだろう
172名盤さん:2007/05/18(金) 13:00:27 ID:625A3Nbn
単独お願いします・・・。
173土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/05/20(日) 01:43:43 ID:Ztn9u9Ni

俺からも単独お願いします・・・。
174迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/05/20(日) 01:47:36 ID:qzzBK+JS
俺からも
175名盤さん:2007/05/22(火) 21:28:16 ID:1FAJbUd3
新譜イーネ!
176名盤さん:2007/05/22(火) 22:21:25 ID:eN8KBOym
自慢しにきた。
今日某中古屋でcassadaga(まだ開封してないけど多分輸入盤)を・・・\399で入手
177名盤さん:2007/05/23(水) 10:35:42 ID:JAcehHaV
中古屋は行かない。
178名盤さん:2007/05/23(水) 18:38:01 ID:VPn3vxJ1
安いな。何でだろ?てか中古CD屋にbright eyes自体あんま置いてない。。
179名盤さん:2007/05/23(水) 20:39:13 ID:w+90t2ZM
cassadagaっていわゆるカルト宗教なのかな
snoozerでは入信はしてないっていってたけど・・
あんまり変な方向に行ってほしくないな
180おまん男爵:2007/05/23(水) 21:10:44 ID:FuImhoVt
お前ら「カッセイデイガ」で検索してみろ。
クソおもしろいものが見れるwwwwwwwwwwwww
181名盤さん:2007/05/24(木) 10:14:10 ID:utXdEser
>>179
スピリチュアルなものに興味があるだけだわ。
宗教ではないから安心して。
182名盤さん:2007/05/24(木) 15:30:05 ID:A0Dnep14
サイエンストロジーも宗教じゃないもんね
183名盤さん:2007/05/24(木) 15:40:44 ID:VXuC1fup
ヒッピーコミューンみたいなのの発展系かな。
サイトみたけど結構怪しいので笑える。
184名盤さん:2007/05/27(日) 22:02:09 ID:ykScXbo5
>>181
> 宗教ではないから安心して。

余計に安心できないだろ
185土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/05/27(日) 23:31:33 ID:AGWQJJCT

ライヴ楽しみだが、聴きたい曲多すぎるわ。フェスじゃ10曲ちょっとだろうなぁ。
186名盤さん:2007/05/28(月) 00:13:10 ID:RJnib6Jk
>>181
あーそういう入り方が一番危険な気がする
187名盤さん:2007/05/28(月) 01:25:48 ID:MYE7syfo
土方のセトリ予想
どぞ。↓
188土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/05/28(月) 08:11:40 ID:Hyu3Wkpu
Bright Eyes @ UT Bass Concert Hall, Austin (05/13/07)

Clairaudients (Killed Or Be Killed)
Hot Knives
Middleman
First Day Of My Life
Four Winds
No One Would Riot For Less
False Advertising
The Calendar Hung Itself
Brakeman
Soul Singer In A Session Band
Lime Tree
I Believe In Symmetry
Gold Mine Gutted
Lua

予想じゃないけどね、最近のセトリよ。まぁ、希望通りはいかないわなw
189名盤さん:2007/05/28(月) 11:30:50 ID:rhhcjaZr
>>184
分からないの?
190名盤さん:2007/05/29(火) 01:09:33 ID:a8cFYj27
>>188
サンクス。
もう少しアイムワイドアウェイクからやってほしいなー
191名盤さん:2007/05/29(火) 15:19:23 ID:qW9dRfsQ
>>189
あなたが信じてることはね
192名盤さん:2007/05/29(火) 22:24:12 ID:HCYLNEod
この人の声ムカつく
193名盤さん:2007/05/30(水) 17:02:57 ID:/Bo5BINg
国内盤発売延期…。6/20。値段も2200円に値上がり。
なんか待ってるのあほらしくなってきた。輸入盤買っちゃおうかな。
194名盤さん:2007/05/30(水) 19:44:34 ID:vfNli2ab
まあ好き嫌いがハッキリ分かれる声だろうな
195名盤さん:2007/05/31(木) 19:42:26 ID:qirVlCfM
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Syrup16g+89g [邦楽グループ]
Syrup16g+90g [邦楽グループ]

syrup16g好きな人いたんだね〜。
なんとなく近いものがあるよね。
196名盤さん:2007/05/31(木) 21:13:34 ID:GdN9AbTp
わかるようなわからないような
197名盤さん:2007/06/01(金) 16:01:57 ID:7PqwGwlV
コナー君にディレイドをプレゼントしたい
198名盤さん:2007/06/01(金) 22:34:16 ID:LUHctHre
コナーくんってまだインディーズレーベルから出してるの?
もしそうならそれでビルボード4位なんて凄すぎ。
199名盤さん:2007/06/04(月) 12:14:02 ID:ANtGwMmh
>>191
普通の人には理解できないんだな。
200名盤さん:2007/06/04(月) 16:31:05 ID:DLAcFfvY
BRIGHT EYESのNY公演に豪華ゲストが出演!
2007.06.04
ニューアルバム「CASSADAGA」(国内盤は6/27リリース)が好調な
孤高のシンガー・ソングライター、
コナー・オバーストが率いるブライト・アイズの NY公演に、
有名アーティストが続々とゲスト出演している。
初日公演には何とルー・リードが登場し、
「I’m Waiting For The Man」「Dirty Boulevard」の2曲を
バンドと共演した模様。
今後ヨーロッパもフェスティバルを巡り、
サマーソニックで待望の来日を果たす!

だって。
201193:2007/06/04(月) 18:44:02 ID:YJT3n+Lq
>>200
また国内盤発売日遅くなったのね。今更関係ないけどねー。
202名盤さん:2007/06/04(月) 19:20:19 ID:RGp3VFm+
ルー・リードかよ・・・滅茶苦茶見たいわコレ・・・
203名盤さん:2007/06/04(月) 20:54:23 ID:ePLkuWqp
サマソニはコナー君以外誰を見るべしでしょうか・・
みんな誰見るの?
204名盤さん:2007/06/05(火) 12:34:22 ID:qFkGlq/4
ブライトアイズと同じステージに出るバンド。
205名盤さん:2007/06/05(火) 16:05:27 ID:EkO86gi+
>>203
とりあえずコナーの出番まではうろうろしてて見終わったら、
コーネリアス、最後はDJシャドウで締め。俺はね。
206名盤さん:2007/06/08(金) 17:26:41 ID:tLDCGCX4
日が違うが僕ちょっとOKGOが見たかった
207名盤さん:2007/06/08(金) 19:33:56 ID:qHdMjaKj
>>206
うん。一緒だと思ってたのに。
208名盤さん:2007/06/09(土) 14:39:32 ID:ZVuW/PHE
全く余談だがNellie Mckay生で見てぇ〜。
209名盤さん:2007/06/09(土) 20:59:08 ID:8HgXZj/P
>>207
自分もです。次の日のバンドとか見に来ることあるのかな
210土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/06/10(日) 14:00:29 ID:3a+JWkha

HOT CHIP→BRIGHT EYES→MANICSの順番で全部見れたらいいな。
211名盤さん:2007/06/10(日) 18:13:02 ID:Mm5Fflpm
じゃあ土方さんと一緒な感じで回ろうかな(^O^)
212名盤さん:2007/06/10(日) 18:31:07 ID:g6uif4FR
ネリー・マッカイを無視するな
213名盤さん:2007/06/10(日) 20:23:50 ID:y9TvPoB0
http://spinner.aol.com/videos/sessions-live-performances/wilco

ブライト・アイズの映像がちょっと見れる。
214名盤さん:2007/06/11(月) 12:22:03 ID:hllJkyx0
サドルクリークは世界最高のレーベル
215名盤さん:2007/06/11(月) 12:56:17 ID:zByrX0Ey
通販で買い物すると、なんらかのオマケがついてくるね。
216名盤さん:2007/06/11(月) 19:48:32 ID:ll4ZT3tz
サドルクリークの良いアーティスト教えてクレ
217おまん男爵:2007/06/11(月) 19:59:24 ID:v39MFBEl
>>216
The Faint
Broken Spindles
Azure Ray
Rilo Kiley(2ndまで)

つか、こっちの方がいいんじゃね?
【indie】良質なインディレーベルを語ろう【label】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1175999436/l50

218名盤さん:2007/06/11(月) 23:00:54 ID:4eJS2V9q
おまいら。
I Must Belong Somewhereが名曲なのに気付いてましたか?
Blond on the Tracks級だよ。
219名盤さん:2007/06/11(月) 23:07:31 ID:4eJS2V9q
Bloodだし。アルバム一枚と比較してるし・・・Tangled Up In Blue級・・・
鬱すぎる。穴に入りたい。

220名盤さん:2007/06/12(火) 00:37:17 ID:9ff7lMLA
英語ろくに綴れない奴は洋楽初心者だと思ってる
超名盤だろ、それくらい綴れてくれ
221名盤さん:2007/06/12(火) 14:30:06 ID:LBi44Lhu
トム・クルーズは、18歳まで字が書けなかった。
アメリカには結構いるんだよね、こういう人。

コナーは、子供に英語を教えるボランティアをしてたからか、
こっちが間違った文法で話していても、
言いたいことを分かってくれた。
222名盤さん:2007/06/12(火) 15:16:27 ID:/y7hbeIR
そんなにおコナーって
223名盤さん:2007/06/12(火) 16:29:37 ID:X1P5NAMC
トムクルーズは脳の障害
アメリカの文盲率とは関係ない。
224名盤さん:2007/06/12(火) 17:35:44 ID:LBi44Lhu
それは失礼しますた。
225名盤さん:2007/06/16(土) 01:18:57 ID:LLDRQ9f7
日本盤も、あの見づらいジャケットなんだろうか。
なんでうちからなんだ、と担当者が思ってそう。
226土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/06/16(土) 16:29:41 ID:BNJFskwY
>>200の時のセットリスト
05-25-2007 Town Hall, NYC NY

Clairaudients (Kill or Be Killed)
Hot Knives
Middleman
Make a Plan to Love Me
Four Winds
No One Would Riot
Waiting For My Man (w/ Lou Reed)
Dirty Blvd. (w/ Lou Reed)
First Day of My Life
The Calendar Hung Itself…
Soul Singer in a Session Band
Cleanse Song
Lime Tree
I Believe In Symmetry

[Encore]
Gold Mine Gutter
Miss Ohio
Lua
227名盤さん:2007/06/16(土) 18:01:28 ID:aKrfq0KA
ルーリードとのI'm Waiting For The Man
観客メチャクチャ興奮してるなあ
http://www.youtube.com/watch?v=aszdn22o5pA
228名盤さん:2007/06/18(月) 17:58:57 ID:w+Rr+KU9
First Day Of My Lifeは新作の歌詞の感じから演らないのからちょっと安心。
あとFlaming LipsのSoft Bulletinのブックレット見てたらRecorded in Cassadaga New York
ってクレジットされてた。そういう名の場所があるんだね。
229名盤さん:2007/06/21(木) 01:04:44 ID:Oue9cwmb
コナーはカリフォルニアへ行った。
いろんな支部があるのか。
230名盤さん:2007/06/21(木) 09:59:13 ID:Pi2sfQP0
pjhapuhyq]9p-nq]O}WQOjh
wbehjhrkuk
jirwkKj[
ajllk[e
231名盤さん:2007/06/21(木) 12:46:47 ID:L37ge/GQ
最近の写真は以前よりコナーの顔色が悪くて心配。
腕や手の甲にある丸い痣?も気になるし…。
ここ2年ぐらいの疲れが出たのかな。
232名盤さん:2007/06/21(木) 16:55:39 ID:EPWuKyS0
疲れてる上に飲みすぎるからね。
233名盤さん:2007/06/22(金) 23:31:22 ID:K9Zi7JlK
日本では飲めない薬を飲んでいた頃よりは、マシだと思う。
234名盤さん:2007/06/23(土) 01:28:04 ID:fsCx53Sj
最近この人が気になっているのですが、どのアルバムから聞くのがいいですかね?
235名盤さん:2007/06/23(土) 22:41:48 ID:Noe7/nOe
目的にもよりますが、
サマソニで見るとか、某アーティストのお気に入りとか、
とりあえず最新作を聴いてみてはいかがでしょうか。
236名盤さん:2007/06/24(日) 18:45:13 ID:XTFxVJSM
>>234
過去のスレの流れ的には「Lifted Or〜」が全体的に推されてるかな。
自分は「I'm Wide Awake〜」から聴き始めたよ。
237名盤さん:2007/06/25(月) 01:32:18 ID:fvh2nztL
>>234
デジタルアッシュからいいんじゃない。ポップだし。
238名盤:2007/06/25(月) 01:39:39 ID:Xf+yp3nx
>>234
意外とDesaparecidosがいいと思うよ、Conor Oberstの入り口としては
http://jp.youtube.com/watch?v=JggzEo0a7Kw
239名盤さん:2007/06/25(月) 02:27:32 ID:zRFt18AE
なんか中継中
240名盤さん:2007/06/27(水) 18:23:16 ID:EnZRSuqO
>>234

best albumがいいと思いますよ(/・ω・)/
241名盤さん:2007/06/28(木) 08:48:29 ID:ny/a3Wj0
ベストなんて出てたっけ…?
242名盤さん:2007/06/29(金) 00:38:38 ID:J65IelxV
若かりし頃の作品を集めたあれのことでそ。
243名盤さん:2007/06/30(土) 08:41:58 ID:0Yc4aMeh
アルバム発売前に出てたEP買った人いる?
曲はどんな感じでしょうか?
244名盤さん:2007/06/30(土) 19:18:27 ID:KofO9ywz
>>243
Four Windsのこと?
曲は大半がI'm wide awake〜Cassadaga路線で
Cassadagaの日本版のボートラにもなってる2曲目「Reinvent the Wheel」がとにかく名曲
5曲目の「Cartoon Blues」は唯一初期のブライト・アイズを髣髴とさせる曲でこれもかなりいい
他の曲も粒揃いだから買って損はないと思うよ
245名盤さん:2007/06/30(土) 22:21:40 ID:2OoD2lKa
ベン・クウェラーと作った曲はあんまよくないし、マット・ウォードも相変わらず微妙なので
国内盤を買って、cartoon〜はどこかで拾えばいい
246名盤さん:2007/06/30(土) 23:18:13 ID:0Yc4aMeh
>>244
>>245

ありがとう。もう輸入盤買っちゃったからそれ買うよ。
247名盤さん:2007/07/01(日) 01:12:28 ID:NalBoIjZ
カッサダーガに付いてたモザイクシートみたいなのって、なんなんでしょう?
248名盤さん:2007/07/01(日) 02:11:12 ID:m4MQvpiL
>>247
ジャケットに重ねてみると…
249名盤さん:2007/07/01(日) 05:41:39 ID:GaBSw+wo
あら不思議
250名盤さん:2007/07/01(日) 18:32:13 ID:NxZZ2pEa
251名盤さん:2007/07/01(日) 20:56:29 ID:ihkjZSpq
ボートラがいい曲だったから国内盤待ってよかった
252名盤さん:2007/07/06(金) 18:14:13 ID:3Sp0ygkJ
国内盤が遅すぎたせいであまり盛り上がらないで終わりな予感。
サマソニ来日時にもワンマンは無いのかな。
253名盤さん:2007/07/06(金) 18:49:30 ID:PnZssh6m
>>248
どっひゃー!なんだこのカラクリ!
全然気付きませんでした。ありがとう
254名盤さん:2007/07/06(金) 21:18:55 ID:CBjXvwcM
どっひゃーって…
255名盤さん:2007/07/08(日) 03:37:36 ID:u4yXI2H4
さんまさんかww
256名盤さん:2007/07/10(火) 21:36:38 ID:wk755osH
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2544822
これはUK限定デジパック仕様のとは違う??
どこでどれ買うか迷う・・
257名盤さん:2007/07/11(水) 03:20:02 ID:azfWHHNl
どぅー違うの?
258名盤さん:2007/07/16(月) 17:25:56 ID:eMe2Cy5F
あげときます
259名盤さん:2007/07/20(金) 19:20:54 ID:MuewTO4L
kujfidydicjg,yrjyaayqyjszj
260名盤さん:2007/07/22(日) 01:24:15 ID:SD0ILGRB
MTVで見て3分前にファンになった
どのアルバムから聴けばいい?
261名盤さん:2007/07/23(月) 00:15:12 ID:87KxIblc
>>260
最新作。
サマソニ行かないなら、Liftedではじまる長いタイトルのアルバム。
262名盤さん:2007/07/26(木) 12:27:01 ID:x1wLOfz+
age
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:03:21 ID:sPD9p5ID
声がめちゃめちゃいいね
才能だね
264名盤さん:2007/07/29(日) 21:00:41 ID:rz1g17wS
elliott smithとこの人は天才
265名盤さん:2007/07/30(月) 21:15:12 ID:6V2debo9
 サマソにwktk
266名盤さん:2007/07/30(月) 22:30:58 ID:HOCwDUF5
カー支部ってどうなの?
良い感じなの?
267名盤さん:2007/08/01(水) 21:20:48 ID:izZCvrB0
four winds聴いて新作買ってみた初心者なんだけど、
サマソニ新作中心とかではなさそうだね?
セトリの変化が激しい?
268名盤さん:2007/08/02(木) 11:52:44 ID:GOTpRIGO
>>266
いいかんじ。
キュアーのロバート・スミスの声が嫌いじゃなければ。
269名盤さん:2007/08/04(土) 17:08:49 ID:lzuqj8mC
マリア・テイラーの新譜どうだった?
270名盤さん:2007/08/05(日) 02:27:43 ID:Vuuz8LTI
女性SSWスレで聞いた方がいいよ
271名盤さん:2007/08/08(水) 20:29:05 ID:dcH3FiJj
あと少しで会える(^^)
272土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/08/11(土) 01:13:29 ID:sGFdvLBE

いよいよ、明日会える訳だが。明日のお目当ては間違えなくBright Eyesだ!
273名盤さん:2007/08/11(土) 01:16:58 ID:ew8QPLIE
Bright Eyesだけ見て帰る
274名盤さん:2007/08/11(土) 14:52:18 ID:8TwY0aIh
寂しいやつだな
275迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/08/11(土) 15:01:46 ID:UOnx7Asg
セットリストよろしくー
276名盤さん:2007/08/11(土) 21:25:00 ID:QfTSgKut
俺の大好きなアルバム「I'm wide awke 〜」からはたった1曲。
first day of my life だけだった。
コナーは長髪で、ステージには13人くらいいた。
277迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/08/11(土) 21:52:55 ID:UOnx7Asg
ありがとう。色んな楽器の人でメンバー多いのかしら。
新譜を再現するような感じだったのかなあ。
ともあれお疲れさま&明日楽しみー
278名盤さん:2007/08/11(土) 23:28:48 ID:ylkdN9hv
the calendar hung itselfやってたよね?
記憶が曖昧なので誰かセトリよろしくです
279名盤さん:2007/08/11(土) 23:50:50 ID:t3H3lTNi
もしやLuaはやらんかったの??
明日は古い曲もやってほしすo(´□`o)




280土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/08/12(日) 00:34:23 ID:vqqDznIg
帰ってきました。
率直な感想いうと、消化不良です。
10分遅れで出てきて、予定よりも早く終わるし。
メンバーはストリングスとか10人くらい。
コナーって結構お喋りだったんですね。
外国人の声援にもMCで答えたりしてました。
投げキッスしたりもしてました。
ギター落としてました。しかも、そのギター客にあげてました。
会場はそこそこ埋まっていたにもかかわらず。
あまり盛り上がらなかった。Four Windsがちょっと盛り上がったくらい。
曲数も少なかったし、是非単独で来て欲しいけど。無理かな。
281土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/08/12(日) 00:37:41 ID:vqqDznIg
みなさん気になるセトリはコチラ↓

Clairaudients (Kill Or Be Killed)
Hot Knives
Middleman
First Day of My Life
The Calendar Hung Itself
Four Winds
No One Would Riot for Less
I Believe In Symmetry

本当に短かった。楽しみにしてただけに何か残念だわ。
ライブ自体は決して悪くなかったんだけどね。
282名盤さん:2007/08/12(日) 01:10:56 ID:lOQ/1CD0
こちらも土方同様消化不良です。
明日は東京勢で盛り上げて日本にまた期待と思わせて!!
ギターの調子が悪かったから機嫌悪かったのかもね
283名盤さん:2007/08/12(日) 01:48:46 ID:X0j15CIJ
First Day of My Lifeやるのか。
楽しみだけど、盛り上がりに気を揉む…
284土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/08/12(日) 01:59:04 ID:vqqDznIg
First Day of My Lifeは最近よくやってるから明日もやると思う。

しかし、大所帯でのアレンジがイマイチに感じられた。

大好きな曲なだけに残念だった。いい曲には変わりないが。
285名盤さん:2007/08/12(日) 02:10:40 ID:EaVmQb7L
確かにあのアレンジはちょっとな。
悪くはないんだけど。つか、あの猿真似っぽいのは何だったの?
286土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/08/12(日) 02:14:27 ID:vqqDznIg
猿真似?そんなのしてた?投げキッスしか覚えてないぞ。
287名盤さん:2007/08/12(日) 06:12:31 ID:YEeVil0I
大阪の皆さん、乙です。
コナーは以前から結構よく喋るのですが、
前回来日時と比べ、雰囲気が変わってました。
客の盛り上がりの悪さは、単独公演でもあんな感じなんだよね。

BRIGHTEYESのことを分かってるなら、サマソニには呼ばない。
最初から予想はしてたけど、消化不良度満点。
もっと観せろ!!!
生殺しもいいところ。
単独公演、激しく切望。

ギターと記念撮影して、ライブのことは忘れてた。

ライブで満足したかった。
288名盤さん:2007/08/12(日) 08:09:31 ID:Eu44DcdE
コナーたんお酒飲んでましたね…
あとギター落としたのは、音があんま出なかったからちょいいらっときてぽいってしたんだと。めっちゃ欲しかった…
短かったけど良かったです。東京の方楽しんできてね(^O^)
289名盤さん:2007/08/12(日) 08:22:59 ID:cdAGxhLE
i must belong somewhereやんなかったの?
いつもやるのに。。。
290名盤さん:2007/08/12(日) 13:21:43 ID:Eu44DcdE
TILLY AND THE WALLのときコナー君そでから見て手たたいてなかった?
291名盤さん:2007/08/12(日) 18:40:44 ID:VjujeaKw
東京のセトリ教えてくれ
292名盤さん:2007/08/12(日) 18:45:06 ID:G7d/Vu2A
正直微妙だった。
直後のシンディローパー見たけど、格が違いすぎた・・・。
293名盤さん:2007/08/12(日) 19:05:44 ID:JjVA7dFo
Bright Eyes>Bloc Partyという事前書込みがあったんでこっちを選んだんだが>大阪
とくにファンでもない自分には正直退屈
2Fの座席で観ていて居眠りこいちまったよ
あのスバラシかったアーケード・ファイアよりよかったなんて人がいるなんて信じられん
素直にブロパ観てりゃあよかったよorz
294名盤さん:2007/08/12(日) 19:07:41 ID:G7d/Vu2A
バイオリン弾いてた姉ちゃんが巨乳だったことだけは評価できる。
295名盤さん:2007/08/12(日) 19:14:41 ID:EaVmQb7L
客層がまったく違うんだよ。
今年はブライトアイズとシンディローパーだけ見て帰っただけだし。
296名盤さん:2007/08/12(日) 19:34:39 ID:YEeVil0I
短かすぎなんだよ。

千葉は、大阪+2曲くらいかな。
まあまあだった。
297名盤さん:2007/08/12(日) 19:47:14 ID:+cSs89LJ
イマイチだったな。
前2列目ぐらいにいたけど、シンディ待ちも多くファンは少ない感じだった。
298名盤さん:2007/08/12(日) 20:01:44 ID:vvkeSjub
FOUR WINDSやらなかったけど個人的には良かったわ。
三列目にいたけど白人の女が激しくうざかった?
299名盤さん:2007/08/12(日) 21:33:11 ID:RUHVpArW
Four Windsやらなかったの?
結構セトリ変えてるんだね
300名盤さん:2007/08/12(日) 21:45:29 ID:bEQNgVEL
個人的にはFalse Advertisingやってくれただけで満足
でもやっぱ曲数少なすぎたかも・・・
301迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/08/12(日) 21:49:53 ID:IGQu89v0
難は
302名盤さん:2007/08/13(月) 00:07:13 ID:9FZll/cd
曲数は少なかったけど内容は満足だったなー
つか新譜からの曲少なくてびびった
303名盤さん:2007/08/13(月) 00:31:38 ID:V+XR2mrA
>>290
見てないけど、コナーとTILLY AND THE WALLのメンバーは旧知の仲らしいからありえるかも。
アルバムもコナーのレーベルから出してる>TILLY
304名盤さん:2007/08/13(月) 00:47:27 ID:bempPDjy
False Advertisingは一生聞けないと思ってたから心底嬉しかった。
ブレイクで鳥肌だよ。
でも、聞き込んだファン以外にはわかりづらい音楽かもと思った。
シンディ待ちのお客はぽかんとしてた。
305名盤さん:2007/08/13(月) 01:16:12 ID:hc3YsMMk
まあ一見さんをぱっと引き込めるような感じではないな。
ライブとしてはすごく完成されてると思うけど。
306名盤さん:2007/08/13(月) 01:19:42 ID:BIxS+5rE
バイオリンの人がdl4をいじってたけど
ループサンプラーで使ってたのかな?誰か分かる人教えて
307名盤さん:2007/08/13(月) 01:29:04 ID:nRk9cWNY
False Advertisingやったんだ!大阪だったから聞けなかった!
東京はどんな曲順でした?
308名盤さん:2007/08/13(月) 08:07:48 ID:SPi/jawc
白ずくめでしたな
風貌が若い頃(37年前くらい)のニール・ヤングそっくりだったな
ニール・ヤングのようなキャリアアップして欲しいは

バンドの演奏も上手いし、屋内ステージで音も申し分なかったけど・・・
みんな言ってるように時間短すぎだよ!
ぜんぜん足りないぜ!

フェスだからしょうがないけど、単独激しく希望する!!
309名盤さん:2007/08/13(月) 09:26:46 ID:j4kq/YRA
演奏は良かったけどあれはないわーいくらシンディ待ちがおおいからって早く終わり杉&やる気なさ杉20分弱おしてたのにシンディでほとんど時間通りに戻ってがっかり楽しみできてたけどブーイングしてやろうかとおもた
310名盤さん:2007/08/13(月) 09:43:48 ID:F05qQVMB
演奏短かったなぁ。。。
2日目の俺のメインが30分も演奏しないまま終わってしまったわけで。。。
311名盤さん:2007/08/13(月) 09:50:11 ID:qPPTMd7k
ディランはうちの客層に合わないから断った、
と言っていたクリマンの社長が、
ブライトアイズを呼んでしまったのが最大の失敗。
想定内の不満足度だが、悲しい。
悔しくて、なかなか眠れなかった。
評判も悪くなったし、再来日が遠のきそう。

シンディー待ちが、棒立ちのくせに押してくるのも腹立たしかった。
Tilly And The Wallの次にしてほしかったよ。
312ゼンマーク ◆ZnBI2EKkq. :2007/08/13(月) 10:00:58 ID:97vJdxYi
ベースの人がディランに似てた気がする。
313名盤さん:2007/08/13(月) 10:31:43 ID:2bS72AbR
>>305
自分はBright Eyesの曲を1曲しか知らない(しかも今回のライブでは
演らなかった)状態で大阪のライブ観たけど、凄く良いと思ったよ。

自分の中での大阪1日目ベストアクトだと思ってこのスレ見たら、
評判が良くなくてかなり驚いた。

特に3、4曲目ぐらいに続けて演った2曲が素晴らしかったので、
これからアルバムを集めようと決めたよ。
314名盤さん:2007/08/13(月) 11:12:41 ID:Exu0ttzg
DJ SHADOWの時、ステージの端に居なかった?
315名盤さん:2007/08/13(月) 11:25:39 ID:RiAOuSJU
次いつ見れるのか…
また5年後とかだったら泣く。

ちょっとクリマンとマイスペにメールしてくる
316名盤さん:2007/08/13(月) 11:55:52 ID:qPPTMd7k
>>313みたいな人がいて、嬉しい。
ライブの質自体はいいんだけど、何度も出ているように、
短かすぎて満足出来なかった。

次回の単独公演に期待するよ。
317迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/08/13(月) 12:51:24 ID:GDpqO1r0
最後俺もコナーに抱きしめられたかったなあ
318名盤さん:2007/08/13(月) 13:49:58 ID:vSMY+ZNo
ソニック自体が終始音が悪かったからそこに目をつぶれば、良かったよ。
結構喋って動いてて、ライブ自体は良かったけど、やっぱり時間がね…
セトリを大阪と東京で分けたのはプロ。
Four Windsやって欲しかったけど…
319土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/08/13(月) 15:03:57 ID:UlcHIcyR
書き込みみてると東京も微妙だったのか。残念だなぁ。
しかし、東京ではコナーも白スーツで気合入ってたのかな。
大阪は黒シャツだったぞ、たしか。

Four Windsやらないとか、あるんだね。
大阪ではあれが一番盛り上がってたし良かった。

東京setlist出ないけど、False Advertising以外はどんな曲したの?
320迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/08/13(月) 18:17:13 ID:/uh0R99H
アレとかアレとか。

正直好きな曲やられても曲名は分からないものだよね。
ちなみに全然微妙なんかじゃなかったぜ。
321名盤さん:2007/08/13(月) 20:43:17 ID:uPycpAwe
一番最後はGold Mine Guttedだったよね??なぜか。
WideAwakeからは一曲もやらなかった(><)
322名盤さん:2007/08/14(火) 02:34:44 ID:+R/EH9UB
俺もタイトル覚えない人だから良く分からんけど
Clairaudients
Hot Knives
The Calendar Hung Itself
I Believe In Symmetry
False Advertising
Gold Mine Gutted

ここらへんは多分やった。
あとLiftedの曲とDigital Ashの曲があったかな?
First Day of My Lifeはやんなかった。
正確じゃなくて申し訳ない。修正補完あったらよろしく〜
323名盤さん:2007/08/14(火) 03:35:04 ID:RsbfDYC2
新譜からCleanse SongとNo one would Riot for lessも
やったと思いますよ。すごくよかったです。
324土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/08/14(火) 11:16:21 ID:5dBLyApt
みんな乙。

新譜からはIf The Brakeman Turns My Way聴きたかったなぁ。
325名盤さん:2007/08/14(火) 11:34:35 ID:D/NuYLXY
1曲1曲のクオリティは高いけど、
なんだかコナーのやる気がない感じがしたんだよね。
グラストンベリーの二の轍は踏まない、
みたいなことを言ってたような気もするし、これは勘違いとしても、
楽しくなさそうには見えた。
バイオリンの兄ちゃんや、ドラムや太鼓を叩いていた姉さんの、
楽しそうな演奏っぷりとは対照的。

会場や街なかで話した人いない?
ステージではあんなでも、
ステージ降りると結構親切だったりするようだけど。
326名盤さん:2007/08/14(火) 15:44:54 ID:48sk7w7/
東京の方見たけど「the calender〜」演る前に「この曲はあそこで寝そべってる奴らに
捧げるよ」みたいなこと言ってなかった?最後のメンバーそれぞれに抱擁してる姿はなんか痛々しかった。
327名盤さん:2007/08/15(水) 03:40:50 ID:vCaW050W
人少なくて盛り上がんなかったのはしょうがないよなぁ
サマソニに来る層とブライトアイズ聞く層はちとずれてる気がするし・・・
328名盤さん:2007/08/15(水) 10:15:23 ID:/Pc8946B
コナー、イギリスのフェスを病欠するみたいだね。
329名盤さん:2007/08/15(水) 13:08:36 ID:dNCZ8zWE
俺の友達二人が大阪見に行ったんだけど二人ともすごくよかったって言ってた。
俺自身は見に行けず、ここ見てたらあんまりだったって聞いてその二人にブライトアイズ
勧めたの俺だから気になってたけど二人ともかなりよかったって言っててよかった

そんな俺は単独希望。。無理かな。。
330名盤さん:2007/08/15(水) 13:22:43 ID:78kUePtV
>>328
調子悪かったのか…
331名盤さん:2007/08/15(水) 13:54:20 ID:lu70CZi/
端っこでずっと座り込んでた客が、シンディになった途端元気になって
中央に集まりだしたの見て泣きながらわろたwwwwww
332名盤さん:2007/08/15(水) 15:56:31 ID:e4Z0nHYp
make warやんなかったっけ?東京
333名盤さん:2007/08/15(水) 18:17:53 ID:diPyT12h
サッポロビールを手に持って「カンパーイ!」
334名盤さん:2007/08/15(水) 20:04:10 ID:n7dMiogL
335名盤さん:2007/08/19(日) 12:43:58 ID:pMZkDZnd
七年前俺がスレ立てた時は自演含め9つしかレスつかず落ちたのに
最近はちゃんとスレも回っているようで嬉しい
コナーよかったねコナー
336名盤さん:2007/08/19(日) 17:49:52 ID:3vhCixbu
>>335
乙でした。
あげときます
337名盤さん:2007/08/25(土) 23:09:13 ID:dIVXz1LA
あげ
338名盤さん:2007/08/27(月) 11:30:59 ID:m39/iJ9n
339名盤さん:2007/08/27(月) 19:19:58 ID:m39/iJ9n
それにしても人がいないな…
340名盤さん:2007/08/28(火) 13:32:41 ID:bXYnh0/J
話題がないだけだよorz
341名盤さん:2007/09/01(土) 21:51:02 ID:r4R5Ma4u
落とす前に最近のオススメミュージシャンを教えて下さい
342名盤さん :2007/09/02(日) 23:04:05 ID:y5iMQhHq
badly drawn boy
343迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/09/02(日) 23:23:38 ID:Q9ooLlGp
beirut
344名盤さん:2007/09/04(火) 17:29:45 ID:LqimygEa
コーラル、コーラル。
345名盤さん:2007/09/04(火) 23:07:56 ID:/cta5mbF
Jeff Buckley
346名盤さん:2007/09/04(火) 23:20:18 ID:PbaB7MDt
beirutはすごい良いですね。
347341:2007/09/05(水) 00:49:28 ID:2e+OENVQ
>>345
最近のって言ってるだろうが。ヴォケが!
348名盤さん:2007/09/05(水) 00:51:15 ID:ZNykUEDR
>>341
琵琶法師
349名盤さん:2007/09/05(水) 00:56:27 ID:AKSttNJZ
ジョセフ・マクナマーズのスレかと思ったぞ
350341:2007/09/05(水) 23:35:24 ID:8/mPnMZN
>>347は自分ではありません・・・ひどい
レス下さった方々、ありがとうございます

xoxo,panda
351名盤さん:2007/09/08(土) 08:46:05 ID:WmLcUucf
352名盤さん:2007/09/10(月) 22:53:04 ID:vV0LzSAN
今日は肌寒くてBright Eyes向きの日だった
353名盤さん:2007/09/11(火) 07:08:23 ID:C6+icuXv
木下理樹が好きって言ってたよ
354名盤さん:2007/09/11(火) 21:52:42 ID:2LzCQGI7
>>353
あのキノコのせいでBright Eyes聞き出す奴がいると思うと吐き気がする
355( ’ ⊇´)ヱロニカ:2007/09/12(水) 01:02:18 ID:V8Tis5hb

吐き気age
356名盤さん:2007/09/12(水) 02:25:00 ID:txl7Q1ik
>>354
アート好きな人にたくさんいると思う
357迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/09/12(水) 02:32:47 ID:SladVQnq
僕はアートスクールのいじけた感じ嫌い
358名盤さん:2007/09/12(水) 21:52:17 ID:FhgP3pnk
でもコナーファンに悪人はいないと思うよ
自分を悪人だと思ってる人間は多そうだけど
359名盤さん:2007/09/12(水) 22:13:55 ID:txl7Q1ik
木下さんはとっても良い人ですよ
360名盤さん:2007/09/12(水) 23:09:47 ID:9LdPkfAO
好きだというのは自由だし、一人でもファンが増えるのはいいことじゃないか?
ただブライト・アイズが好きだからと言ってそれを表明しているアーティストに
才能があるかどうかはまた別問題っていうだけの話で。
361名盤さん:2007/09/12(水) 23:30:30 ID:txl7Q1ik
木下さんは才能もありますよ
362名盤さん:2007/09/14(金) 21:43:25 ID:JSjJfxGp
センスはあるけど才能はないよ、きのこ
363名盤さん:2007/09/16(日) 04:36:44 ID:JkgrhCxA
ジョニー・デップとジャック・ホワイトとコナーって同系統の顔してるよね
364名盤さん:2007/09/16(日) 21:03:33 ID:mAMxnV3g
どう見てもジム・キャリーです
365名盤さん:2007/09/17(月) 20:30:03 ID:6RgZxhJI
エドウッドのジョ二ーとJホワイトは似てると思う
366名盤さん:2007/09/18(火) 00:32:14 ID:plcCmmda
コナーってブサメンだよな
そこがいいんだけど
367名盤さん:2007/09/18(火) 22:04:51 ID:m2DE0FjB
正直、アングロサクソン系の細かい美醜の差が良くわからん。
コナーがブサかイケメンかもよく解らん。
368名盤さん:2007/09/19(水) 01:50:54 ID:Zano7e9K
どう考えてもブサイクな部類
目が綺麗だけど
吸い込まれそうになる
369名盤さん:2007/09/19(水) 21:40:40 ID:i6q+iTk+
あっそう
370名盤さん:2007/09/20(木) 04:01:13 ID:/jY8g6Mx
とにもかくにも面白い、消費者を惹きつけることが最重要なのであって
「伝えたいこと」はその次。 いくら中身があって為になっても
つまんなかったら誰も買わないから

こんなんばっか言ってる商売上手が悪いんだ…
371:2007/09/20(木) 09:22:50 ID:yHcLr1aM
ハングルでおk
372名盤さん:2007/09/21(金) 17:02:17 ID:Q6scqabS
トゥーギャランツとグッドライフ買ったひとー?
373:2007/09/21(金) 17:42:18 ID:lv1oA53h
トゥーギャランツはどんどん良くなってるなあ
374:2007/09/23(日) 13:24:43 ID:zrn5FFDc

定期age
375名盤さん:2007/09/23(日) 15:41:40 ID:FLjyFdxX
TWO GALLANTSの新譜はすごくいいね。またライブみたい
376:2007/09/26(水) 22:06:09 ID:bjrad02f
age
377迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/09/30(日) 06:34:26 ID:WrNQaljr
Cassadagaもいいけどやっぱり前の2作のが好きかなあ
ただ季節でそう感じてるだけかしら
378名盤さん:2007/10/02(火) 18:29:15 ID:VKugqSbR
オーケストラをバックにアコギ一本で「Lime Tree」ですかいいですなぁ。
http://www.nme.com/news/bright-eyes/31488
379名盤さん:2007/10/06(土) 00:12:43 ID:j/6Eylb6
なんでデルガドスといい俺の好きになるアーティストは日本じゃ売れないんだ!
380名盤さん:2007/10/06(土) 03:26:20 ID:2bs+6+Cq
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2610164

ここに掲載されてる「Christmas Album」っていいアルバムですか?
どなたか教えてください。
381名盤さん:2007/10/06(土) 19:35:15 ID:j/6Eylb6
うーん…普通のよくあるクリスマスアルバムって感じ
ファンなら買っておけば?
382迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/10/07(日) 12:29:56 ID:R4knY8I3
僕あんまり印象ないなあX'masアルバム
383名盤さん:2007/10/07(日) 14:21:03 ID:4w2KvduG
地球温暖化はああいう冬にしか聴けないアルバムとか冬っぽいブライト・アイズの楽曲にも多大な悪影響を与えている
ラパパンパン
384名盤さん:2007/10/09(火) 18:16:28 ID:pCFH5Yxl
いまさらだけどサマソニでLuaやんなかったのか。
何でだろう
385迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/10/11(木) 01:16:34 ID:6SfQbnlL
なぜかしら
386名盤さん:2007/10/11(木) 05:29:44 ID:H5cHXoi/
今週のワールドライドで少しだけインタブ流れてた
387名盤さん:2007/10/11(木) 05:57:42 ID:M9IGbKsI
日本じゃいまいち人気でねーな
388迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/10/13(土) 19:49:33 ID:rx2NqrY0
なぜかしら
389名盤さん:2007/10/14(日) 22:19:39 ID:lkgoZThv
>>386
ありがと
出てたんだね
てっきりスルーかと思ってたよ
今日の再放送見よ
それにしてもテレビ朝日のOA圧倒的に短かかった
悲しくなった
あっという間に終わったね
390名盤さん:2007/10/15(月) 04:06:09 ID:wm0L9lLW
この人の訳詞ってなんで喋り口調??
長ったらしくて読む気がしない
ネイティブはどう感じてるんだろ
391迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/10/16(火) 10:06:39 ID:PkFiGWWM
どうかしら
392名盤さん:2007/10/16(火) 14:09:47 ID:aegUrIIM
訳が下手なのかな?
なんだか説明文が多いよね
393名盤さん:2007/10/17(水) 01:44:53 ID:+uxWikMh
First day of my life のプロモ、何度見ても感動して泣く。
394迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/10/18(木) 11:16:37 ID:xCXaH/vu
ヨウツベ検索し忘れてた
395名盤さん:2007/10/22(月) 01:44:18 ID:skwj5UkD
age
396迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/10/25(木) 13:09:25 ID:l0KfB+yc
>>393観た。良かった
397名盤さん:2007/10/25(木) 13:36:36 ID:Yh6ZDqmL
声が良いね
398名盤さん:2007/10/27(土) 15:55:15 ID:8Vp7srco
This is the first day of my life.
Im glad I didnt die before I met u.
399名盤さん:2007/10/27(土) 16:56:20 ID:3CAA4up2
irst day of my lifeを1/19に聴いてひと月後に恋人に振られ、
しかし二月後に新しい彼女ができ、
>Im glad I didnt die before I met u.
と思ったのもつかの間、その子は元彼の方に逃げたりこっちに戻ってきたりで
おれはさんざ振り回され、こうなるんだったら
>Im mad I did alive before I met u.
と思ったおれからすれば>>393とは違う意味で泣きたい。
400名盤さん:2007/10/27(土) 18:09:21 ID:DEue5D6H
401おまん男爵:2007/10/27(土) 21:47:41 ID:3LkOvgWe
M.Ward - helicopter
http://jp.youtube.com/watch?v=isn1HTtjqOI

Bright Eyes - At The Bottom Of Everything
http://jp.youtube.com/watch?v=qikRcAiCtKM

似てるよね。友達なのかな。
402名盤さん:2007/10/28(日) 22:35:33 ID:yX+bADVD
>>399 ドンマイあげ。
403名盤さん:2007/10/28(日) 23:36:39 ID:rcHwq3aN
ごめん399の英語の意味が…
おまえに会う前に生存をやっちまって超激怒?
404名盤さん:2007/10/29(月) 12:16:58 ID:Mdui3TVE
ワラタ
405土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/10/31(水) 01:06:13 ID:78dBWQU4
今さらだけど、サマソニの放送見た。Hot Knives良かった。

今見ると、あんな大所帯で来てくれて。豪華だったなぁ。

久しぶりにCassadaga聞き返した。素晴しい一枚。

I'm Wide Awake It's MorningやLifted or The Storyにも負けてない名盤だ。
406迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/10/31(水) 02:16:16 ID:PMJk0iEa
土方は良い男だなあ
407名盤さん:2007/11/07(水) 22:45:51 ID:JMhiVaOP
よいしょと。
408名盤さん:2007/11/09(金) 16:06:21 ID:a7t2vwSa
>>401
言うほど似てなかった
409名盤さん:2007/11/10(土) 00:39:25 ID:oHqvOICj
Bowl of Orangesは良すぎ。Cassadagaも良いね。
410名盤さん:2007/11/10(土) 16:58:39 ID:+O02QUXY
>>401
遅レスだがbright eyesとM.WARDは以前一緒にツアーをしたこともあるし
bright eyesのレーベルsaddle creekに所属しているrilo killeyとM.WARDは旧知の仲なので
普通に知り合いだと思われる。
411名盤さん:2007/11/11(日) 15:53:33 ID:vlKKzN/Y
ノイズフロアにカバー曲入っているし、
フォーウィンドでデュエットしてるよ>m.ward
412名盤さん:2007/11/17(土) 19:03:03 ID:9K5S2nzy
コナータソ…
413迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/11/23(金) 12:18:05 ID:Z9RM17dQ
age
414名盤さん:2007/11/27(火) 18:12:59 ID:mvszB6M3
告知あげ

11/27 (火)
リフテッド・オア・ザ・ストーリー・イズ・イン・ザ・ソイル・キープ・ユア・イアー・トゥ・ザ・グラウンド/ブライト・アイズ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1195999040/

22時スタートです
415名盤さん:2007/11/27(火) 23:42:07 ID:HEMJ95BV
スレ見てみたけど、さすがブライトアイズファン、まったく空気読めてないね
416土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/12/06(木) 01:25:45 ID:Fpeo9Gh3
過疎った時は好きな5曲

Make War
First Day of My Life
If The Brakeman Turns My Way
Easy/Lucky/Free
The Difference in The Shades
417名盤さん:2007/12/06(木) 09:40:46 ID:Fr7f3OtK
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

418名盤さん:2007/12/06(木) 11:42:41 ID:k/qX1OQ7
ネブラスカで事件が…
First Day Of My Life
Road To Joy
False Advertising
The Calendar Hung Itself
Old soul Song(For The New World Order)
419名盤さん:2007/12/07(金) 22:19:12 ID:4pl2QUvQ
Going for the Gold
A Perfect Sonnet
Something Vague
The Movement of a Hand
The Center of the World
420名盤さん:2007/12/07(金) 22:53:26 ID:Ua1x1cKI
>>419
おまえは俺か
421土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/12/16(日) 01:21:51 ID:JY3Bs+1z

過疎age
422迩花 ◆LOVE///Kb. :2007/12/21(金) 14:26:26 ID:sAKMbm9X

もっかいage
423名盤さん:2007/12/26(水) 23:55:43 ID:X3Uk1nJB
好きな曲は他にたくさんあるけど、
最近はWe are nowhere and it's nowをよく聴くね。
今年はCassadagaをよく聴いたな。
424おんく:2007/12/30(日) 18:36:50 ID:2rPgn2DI
あげとく
425土方歳三 【大吉】 【1515円】 :2008/01/01(火) 14:01:37 ID:ikSCy+uj
Rolling Stone(US)

The Top 50 Albums of 2007
12位 Cassadaga / Bright Eyes

The 100 Best Songs of 2007
5位 Four Winds / Bright Eyes

なかなかの高評価。
ライブでFour Windsが聴けたのは07年のいい思い出。
426名盤さん:2008/01/09(水) 19:12:50 ID:XeMaVeem
今年は単独で来いage
427名盤さん:2008/01/15(火) 02:37:47 ID:s5ak6RbH
来年でもいいから必ず単独で来いage
428名盤さん:2008/01/20(日) 12:12:43 ID:LlmMi3v/
北海道にも単独で来いorz
429迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/01/22(火) 04:43:11 ID:Q7dD6feG
保土ヶ谷にも単独で来いorz
430名盤さん:2008/01/22(火) 05:15:41 ID:oIV+P7H8
>>428-429
ないね
431名盤さん:2008/01/23(水) 02:10:25 ID:wkUvqsP7
モデスト・マウスもダイナソーも単独決まったみたいだけど、ブライト・アイズはないのかい?クリマンさん頼んだよ〜
432土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/01/25(金) 00:09:45 ID:HaxsdGu6

Official見たけど、今年はツアーの予定はなさそうだな。
433迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/01/30(水) 18:18:23 ID:WEsi1k3A
な、なんだってー!
434名盤さん:2008/01/30(水) 20:35:04 ID:U70wZ50b
きもいage方するな。
435迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/02/01(金) 21:35:25 ID:rjPBugLg
すまない
436名盤さん:2008/02/02(土) 23:11:14 ID:KHnLmUBe
前の来日は楽しかったね。
ケビンがトイレでメイクしてたのは笑ったw
437名盤さん:2008/02/03(日) 02:04:07 ID:kiBu+9zz
I'm awake〜の時の来日行った人
うらやましい
438迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/02/03(日) 16:59:13 ID:ROcAvBx0
全くだ
439迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/02/09(土) 11:26:21 ID:GwuzrXGx
あが
440名盤さん:2008/02/10(日) 15:16:50 ID:iGa/Sab3
民主はオバマでケテーイ みたいだね。よかったね。コナー
441迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/02/12(火) 17:49:30 ID:aa3K/1h5
ハッピーなEP出るかしら
442名盤さん:2008/02/12(火) 17:50:41 ID:IyQjo1f5
上がってるスレ見たら全部ニカじゃん
443:2008/02/14(木) 21:12:20 ID:lqvzRPHs
おやおや
444土方歳三 ◆choco.get. :2008/02/14(木) 21:34:11 ID:ywJiOD5K
444get
445名盤さん:2008/02/14(木) 22:24:38 ID:95jxRg8k
>>444
チョコ貰ったの?よかったね。
446:2008/02/17(日) 10:17:21 ID:aiZ5OXof
土方歳三の人生から「明日」という二文字が消えますように。。。。
447迩花 ◆LOVE///Kb. :2008/02/18(月) 17:24:14 ID:wBAhj+gD

このタイミングでスレが止まるなんてあなたたち一体どういう了見ですか。。。。
448土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/02/21(木) 11:31:02 ID:bFLv6Nbr
クリマン、モデスト単独で呼べるならコッチも頼むよ。また、見たいよ!
449:2008/02/23(土) 21:38:52 ID:/83sbg2/
フルセットで観たいよね
450土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/02/24(日) 14:15:53 ID:aRhygJKU

話題ないから、オバマでも応援するか。
451土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/03/03(月) 09:47:21 ID:Xy2MIm1E
age
452名盤さん:2008/03/07(金) 03:06:56 ID:etEAtanv
最近みなさんはbright eyes 以外に何聴いてますか?
453名盤さん:2008/03/07(金) 03:10:51 ID:3ZifUVrY
ただいまベタバン聞いてます
454名盤さん:2008/03/07(金) 03:12:51 ID:XPagacWL
feistとかof montreal
455名盤さん:2008/03/07(金) 05:53:02 ID:B0zDQZys
eelsとかwilcoとかチャゲアスとかゆーきゃん
456名盤さん:2008/03/07(金) 21:42:45 ID:KX2nq+xw
REMとかPAVEMENTとか星井七瀬とか
457名盤さん:2008/03/13(木) 00:50:27 ID:Fmx01pa1
話題ないね〜
次のアルバムはイツニナルノカナ───!!?
458名盤さん:2008/03/13(木) 14:05:01 ID:2zmELs/I
なんだそのテンション…
お前ほんとにbright eyesの音楽好きなのかよ
459名盤さん:2008/03/17(月) 00:26:10 ID:q0GiHl89
好きだからついやっちまいました。反省はするかもだけど後悔はしない。
とりあえず自首する。
ttp://c.2ch.net/test/-/mental/1185462556/496
460土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/03/18(火) 23:11:41 ID:fMZbwogA
>>457-458
わろたw
461名盤さん:2008/03/28(金) 11:09:09 ID:lu7Oh0pb
age
462名盤さん:2008/04/04(金) 23:51:31 ID:YWwT2ILT
あげ
463名盤さん:2008/04/05(土) 00:03:46 ID:DGEMNc5T
なんでこれほどのミュージシャンのスレにこんなにもレスがつかないんだ
464名盤さん:2008/04/05(土) 00:26:32 ID:HVqhSMEQ
話題ないから。
現役で一番好きなミュージシャンだけど。
465名盤さん:2008/04/05(土) 00:57:48 ID:miHgzg8x BE:233489257-2BP(0)
パーフェクト・ソネットとかいい曲だよね
確か、こんな地味な曲ばかりなのに、アメリカでヒットチャート1位になったこともあったんだよね
アメリカの音楽チャートは嫌いだけど、その時は見直した
466名盤さん:2008/04/05(土) 14:08:11 ID:asGBO122
アメリカだとレディオヘッドくらいの大物扱いなのかな?それとも、単なる文系オタクのアイドル?
467名盤さん:2008/04/05(土) 19:56:22 ID:rWea5iwV
まあDavid Letterman Showとかにもでるくらいだし


次世代のエリオット・スミスとかくらいには思われててもいんでない
468名盤さん:2008/04/12(土) 20:34:53 ID:nyDIwEkB
去年のフルオケでやったのをライブDVDにしてよ!! コナータソ!!!!
今年、ファンは退屈です
469名盤さん:2008/04/12(土) 20:39:02 ID:AQQboaLj
あーーーパーフェクトソネットが一番鋤だ
あれをこえる曲はないかも
アルバムとしてはピンクの花柄のが一番きいたけど

自分もまさかこの人がビルボードにランクインする日がくるとはおもわなかった
それをいうとモデストやアーケイドも、なんだけどさ
470名盤さん:2008/04/18(金) 22:01:31 ID:2kPUIY2O
age
471名盤さん:2008/04/23(水) 16:24:32 ID:ceFEtyde
ぬおおおっ!ソロアルバムか!

http://www.nme.com/news/bright-eyes/36107
472名盤さん:2008/04/24(木) 01:18:42 ID:iCKk15cp
キター!
ってBright Eyesとどう違うの?
473名盤さん:2008/04/25(金) 04:35:01 ID:+HLR+bb3
キタ──!!!
マイク・モギスがプロデュースしないとかじゃない?
いずれにせよ期待!!!!
474名盤さん:2008/04/27(日) 15:57:35 ID:wc3THhz3
あげ
475土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/05/06(火) 22:23:23 ID:K6wUBfWt
ソロ期待あげ
476土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/05/16(金) 06:16:28 ID:pxk5AmiI
ソロ期待あげ
477名盤さん:2008/05/16(金) 16:51:28 ID:+cLbf0zf
私はあなたを愛して止まない
478名盤さん:2008/05/29(木) 18:10:22 ID:BePZtOHo
ソロ期待あげ
479名盤さん:2008/06/04(水) 01:16:35 ID:2O0ZTb2W
コナー・オバースト&ミスティック・ヴァリー・バンド
480土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/06/07(土) 21:14:43 ID:+rPTpMKf
マージから、8月4日にリリース予定か。
待ち遠しいなぁ。
481名盤さん:2008/06/07(土) 22:17:13 ID:tDEEE1yt
国内盤出るかなぁ
482名盤さん:2008/06/07(土) 23:14:31 ID:iYN45jYQ
マージは絶好調過ぎる。
483名盤さん:2008/06/07(土) 23:51:07 ID:VO/cOydd
リフテッド以前の作品って良いの?
Wide AwakeとDigital Ashが超絶に好き。
普通にイケる?
484名盤さん:2008/06/08(日) 00:49:30 ID:O5NLvu4J
>483
自分はfeversが一番好き
もっと不安定な感じかな
485名盤さん:2008/06/08(日) 17:36:17 ID:g7SPJOuk
国内盤出るみたいよ
486名盤さん:2008/06/11(水) 23:42:29 ID:/JRiBNfT
>>484
じゃあ、ソレからポチッとしてくるわ。
487名盤さん:2008/06/13(金) 12:34:04 ID:Ee7G/B32
fevers〜いいよね。ハイテンションでパッションがある。若々しい。
あれが出たころはMUSEとかもまだニューカマーとして紹介された。
488名盤さん:2008/06/14(土) 13:12:01 ID:Bjlb3f/l
feverとlettingをポチっとしました。
楽しみだわ〜。
今はOld Soul Songを聴いて凌ごう。
この曲の孤独感がニール・ヤングっぽいんだよね。
人生の一曲。
489名盤さん:2008/06/14(土) 21:54:56 ID:WpUaEhES
I feel like goin' back〜♪
490名盤さん:2008/06/19(木) 11:44:51 ID:H9ruZoXf
>>487
ROでMUSEと一緒にイチオシ新人紹介されててハマったんだよな〜懐かしい
その頃からの方が居るのは非常に嬉しい
俺もfevers〜が一番好きだ
491名盤さん:2008/06/20(金) 12:33:11 ID:EezYdf67
liftedより前のアルバムの歌詞って
政治的なこととか社会的なことって書いてんの?
492488:2008/06/20(金) 19:23:41 ID:NQ9tCRjk
おいっ!!
An Attempt To Tip The Scalesがめちゃ良いんだけど短すぎww
これが長ければな〜。ダイアローグ自重って突っ込んだよ。
493名盤さん:2008/06/21(土) 19:03:16 ID:M17FWKhK
http://www.nicovideo.jp/watch/sm583632

ブライトアイズヲタはこれも好きだよな?
494名盤さん:2008/06/21(土) 19:40:01 ID:TXEfpfgC
耳腐ってんじゃねーのメザシ
495名盤さん:2008/06/21(土) 20:18:55 ID:mIKApyzr
好きだよ
音は全然別もんだけど
496名盤さん:2008/06/25(水) 17:39:45 ID:elNCW2cf
fevers〜の最後の2曲が好きだ。
497名盤さん:2008/06/30(月) 22:40:32 ID:rYj2tDgt
age
498名盤さん:2008/07/06(日) 21:23:39 ID:ZYuyVoD7
ソロアルバムどこで買うのがいいかな
499名盤さん:2008/07/07(月) 09:12:21 ID:6AYpQVT+
どこって?
500名盤さん:2008/07/09(水) 05:07:49 ID:FehfjlAq
bright eyesスキな人って、sswで他は誰がすきなの?
俺はアダムグリーン、エリオットスミス、ジェフバックリィ

月並みすぎてすまん。なんかおすすめあったら教えてくれ
501名盤さん:2008/07/09(水) 15:14:01 ID:0Ie6t3xT
cat powerとben kwellerとbadly drawn boy
502名盤さん:2008/07/09(水) 15:16:18 ID:4WWtxVdy
エリオットスミスとバッドリドローンボーイ
503名盤さん:2008/07/09(水) 15:51:50 ID:PDSmrHh7
ニールヤングにライアンアダムス、スティーブマルクマス
みんな月並みだ
504名盤さん:2008/07/09(水) 16:13:16 ID:FK9WPGEE
スフィアン・スティーブンス
505名盤さん:2008/07/09(水) 16:55:02 ID:5VDrZqSD
アイアン&ワイン
最高だぜ
506名盤さん:2008/07/09(水) 17:03:09 ID:4ho+ZXKU
みんな意外と幅狭いな・・・・
507名盤さん:2008/07/09(水) 17:08:04 ID:6ABAtr1V
ニック・ドレイク
ジョン・フルシャンテ
508名盤さん:2008/07/09(水) 18:03:06 ID:napwmuZD
>>506
SSWって限定してるしね。SSW以外ならPINK FLOYDがすき
509名盤さん:2008/07/09(水) 18:28:26 ID:IRUUrx2J
SSW?俺はリバティーンズ、jack johnson、Yeah Yeah Yeahs、Wilco、
Elliot smith、 Oasis、ryan adams、まあインディーロック全般だな
510名盤さん:2008/07/09(水) 18:42:57 ID:n1Vu+xLF
DEVENDRA BANHART
SUN KIL MOON
511名盤さん:2008/07/09(水) 19:03:22 ID:WdW/wU47
SEAN LENNONはジョンの息子ってだけじゃなくてもっと評価されていい。
http://jp.youtube.com/watch?v=anh3wWUnll0
512名盤さん:2008/07/09(水) 21:33:54 ID:Cntkm3Da
>>503
スティーヴンマルクマスな。
513名盤さん:2008/07/09(水) 21:59:15 ID:U3QsZkO4
SSWって自分で曲書いて歌ってればSSWなんだよね?
じゃ、アブリル、ミーカ、ベックとかもだよね?
514名盤さん:2008/07/09(水) 22:16:10 ID:iHA0alzU
レイ・デイヴィス
515名盤さん:2008/07/09(水) 22:17:45 ID:CHHyCE/Y
そういやベックはマルクマスやブライトアイズよりちょっと守備範囲が広いだけなのにSSW扱いされないな
516名盤さん:2008/07/10(木) 18:17:51 ID:BwW5COIJ
ジョン・ケイル大好き。
517名盤さん:2008/07/14(月) 22:32:51 ID:iNzDTt3Z
mixiから転載

Conor Oberst and the Mystic Valley Band

“CONOR OBERST”

01. Cape Canaveral
02. Sausalito
03. Get-Well-Cards
04. Lenders In The Temple
05. Danny Callahan
06. I Don’t Want To Die (In The Hospital)
07. Eagle On A Pole
08. Moab
09. NYC-Gone, Gone
10. Valle Mistico (Ruben’s Song)
11. Souled Out!!!
12. Milk Thistle

輸入盤が8月5日で、国内盤が8月20日発売だって

ttp://www.conoroberst.com
ここで2曲聴ける
518名盤さん:2008/07/15(火) 23:57:47 ID:HTMHHTVZ
The Faintと同じ日かー
519名盤さん:2008/07/16(水) 00:42:37 ID:tvSNjvod
どっちももうサドルクリークじゃないんだね
520土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/07/21(月) 13:05:33 ID:l3NoiX+i
>>517
2曲聴いた。これはかなり期待出来そうだな。
I'm Wide Awake〜っぽくなるかと思ってたけど、そんな事もなさそうだな。
521名盤さん:2008/07/21(月) 20:09:36 ID:S6EPDBQH
ツアーも始まっております。

http://www.nme.com/news/conor-oberst/38247
522名盤さん:2008/07/23(水) 20:29:44 ID:GDS0UC7Z
オフィで全曲聴けるようになったんだね
523土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/07/29(火) 18:55:06 ID:ngsEBNnu
>>521
やっぱりBright Eyesの曲も結構やってるね。
今度は単独で来日希望!
524名盤さん:2008/07/30(水) 20:53:37 ID:sBf8Iz14
Conor Oberstとか滅茶カッコイイ本名があるのに、
バンド名をつけるのは勿体無いと思う。
525名盤さん:2008/07/30(水) 22:52:16 ID:U/etQHml
だってバンドだもん
526名盤さん:2008/07/31(木) 15:22:48 ID:zFh+rW0D
>日本盤は発売未定になりました。

がびーん。amazonからも消えとる。
527土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/08/11(月) 12:29:09 ID:9gbCrbU6
あげ
528名盤さん:2008/08/11(月) 19:27:38 ID:Ug6KZ1m4
オーストラリアのあと少し日程空いてるけど日本には来てくれないのか・・・。

ソロアルバム、mergeから出てるやつはデジパックなの?
529土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/08/15(金) 00:19:36 ID:u9pB9YqM
10/05 Sydney, AUS Great Escape
10/21 Los Angeles, CA Music Box

たしかに、この日程だと少し期待しちゃうなw
530名盤さん:2008/08/16(土) 11:58:39 ID:qCctROmt
ソロアルバム良いな。
531名盤さん:2008/08/17(日) 23:42:39 ID:kXKze6AZ
日本版ないならPLカットコ
532名盤さん:2008/08/21(木) 20:20:46 ID:hbRcSNAz
ソロ、四曲目が初期のブライトアイズっぽくて好きだな。
533名盤さん:2008/08/27(水) 22:19:42 ID:AznQSgc0
age
534名盤さん:2008/08/27(水) 22:21:43 ID:jwlypD4w
楽しい飲み会を皆さんで行いましょう!出会いと新しい仲間作り,そして彼氏彼女を見つけるチャンスもあるかもよ★★★p(^-^)q飲み会オフ参加待ってるよ!毎週土曜の開催です場所は【福岡中洲の郷土料理ひしむら】参加年齢20代〜40代の方(^O^)
535名盤さん:2008/08/29(金) 13:47:33 ID:CZSI716u
コナーが表紙だって

http://cookiescene.jp/2008/08/vol-62.html
536名盤さん:2008/08/29(金) 19:59:08 ID:5e46GYYc
ということはと思って調べたら国内盤9月に出るみたいね。
537土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2008/09/04(木) 00:45:16 ID:DEK/EVE4
さすが、コナーオバーストと言える傑作だな。
538名盤さん:2008/09/05(金) 19:50:28 ID:RUZjIOxn
>>537
感想書くの遅えよw
539名盤さん:2008/09/10(水) 23:43:24 ID:nYyENXfY
そろどうすか?
I Must Belong Somewhereに匹敵するような名曲ありますか?
540名盤さん:2008/09/11(木) 17:57:23 ID:pJLVdu1F
>>539
Cassadagaに比べるとだいぶ肩の力が抜けてる感じ。
君の期待しているようなタイプの曲はない。
541名盤さん:2008/09/11(木) 21:42:25 ID:Gvt7o1Hb
デジタルアッシュの国内盤ってもう新品で買えないの?
542名盤さん:2008/09/13(土) 07:13:41 ID:QSGDGYo8
      やらないか     ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                  n n n: n.n,.n;:.n.n     
              r―、 ---   r―、 r―、 r―、       やらないか
やらないか     , '´  ̄ ` 、   , '´  ̄ ` 、  , '´  ̄ ` 、 
        , '´  ̄ ̄ ` 、   , '´  ̄ ̄ ` 、  , '´  ̄ ̄ ` 、
       i r-ー-┬-‐、i  i r-ー-┬-‐、i i r-ー-┬-‐、i
   , '´  ̄ ̄ ` 、   , '´  ̄ ̄ ` 、  , '´  ̄ ̄ ` 、_   _, '´  ̄ ̄ ` 、
  i r-ー-┬-‐、i  {i r-ー-┬-‐、i゚' i r-ー-┬-‐、i゚'` {"゚`i r-ー-┬-‐、i    やらないか
  | |,,_   _,{|  | |,,_   _,{| | |,,_   _,{| ,__''_ | |,,_   _,{|
  N| "゚'` {"゚`lリー N| "゚'` {"゚`lリ N| "゚'` {"゚`lリ ー イ|N| "゚'` {"゚`lリ 
   ト.i   ,__''_  !   ト.i   ,__''_  !  ト.i   ,__''_  !     ト.i   ,__''_  ! やらないか
 /i/ l\ ー .イ|、 /i/ l\ ー .イ|、 /i/ l\ ー .イ|、、 、ノ/i/ l\ ー .イ|、
543名盤さん:2008/09/16(火) 03:45:55 ID:fyZ5IW01
>>541
地方とかで探せば買えるだろ、頑張れ!
544名盤さん:2008/09/16(火) 09:32:27 ID:3otGXv2T
渋谷のHMVにあったよ
545539:2008/09/18(木) 00:34:24 ID:MA4jfmnL
>>540
Milk Thistle名曲じゃん。
俺が何を期待してるか分かるんですね。
曲調じゃなくてI Must Belong Somewhere級の名曲って意味だったんだけど。
質問した俺が悪かった。
結局は自分の腐った耳で判断するしかないんだよなw
546名盤さん:2008/09/24(水) 01:50:43 ID:xTDbnP08
そうそう、結局は自分の腐った耳で聴いたものでしかないんだよね
547名盤さん:2008/09/24(水) 23:55:21 ID:YEk8t+NQ
conor
548名盤さん:2008/09/25(木) 22:09:10 ID:QuRqNpTE
新作買ったけど時間なくて聴いてない。よかった?
549名盤さん:2008/09/26(金) 18:41:10 ID:p+v99F4R
書き込む時間あるなら少しでもいいから聴けよw
550名盤さん:2008/09/27(土) 04:03:00 ID:ujbyLfHl
Austin City Limits Music Festival 2008
http://attblueroom.com/music/Austin-City-Limits-Music-Festival/more-information.php

Conor Oberstは28日の午前中からライブ中継開始

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1217620121/l50
2008海外ロックフェス中継実況/感想汎用スレ8月2日〜
551名盤さん:2008/09/30(火) 16:19:15 ID:Y3CsVG/D
未発表音源のノイズ何とかいう題名の
アルバムどうだった?
552名盤さん:2008/09/30(火) 20:48:30 ID:EJ3xGKq9
Noise Floorのこと?買って損はないよ。
553名盤さん:2008/09/30(火) 21:09:13 ID:Y3CsVG/D
552 ほんと あれも買ってみようかなー ありがとう
554名盤さん:2008/10/01(水) 00:56:36 ID:pIiy9rjl
>>511
むしろ、Lifted以前を買うならNoise Floorを先に買った方が良いと
思うぐらいの良作だと思う。
555名盤さん:2008/10/01(水) 18:37:21 ID:WhPXAuXG
553 だけど買ってきたよ。ノイズフロア 良いわ これ
ダニエルジョンストンのカバーも入ってる。
556名盤さん:2008/10/01(水) 23:29:34 ID:pIiy9rjl
>>555
devil townのカバー最高だよね。
557名盤さん:2008/10/11(土) 21:48:55 ID:sy0pqnDU
コナーのソロアルバム、対訳読みながら聞くと今更ながら
コナーって韻踏むのうめーって思っちゃった。
558名盤さん:2008/10/14(火) 18:56:24 ID:QNy5MIrR
digital age
559名盤さん:2008/10/15(水) 21:45:07 ID:SFBWNwH/
口元が惜しい
560名盤さん:2008/10/27(月) 19:29:54 ID:VKkLQidM
あげ
561名盤さん:2008/10/31(金) 18:05:17 ID:NqcG69JR
コナー来日しねーかなー。ソロの曲オンリーでもいいから生で聞きたい。
562名盤さん:2008/11/08(土) 23:29:02 ID:ljYYq/y7
ほす
なんか新情報ないの?
563名盤さん:2008/11/20(木) 21:53:59 ID:RT04HLOS
あげる
564名盤さん:2008/11/20(木) 22:02:23 ID:Hk55ViVL
短パンマン
565名盤さん:2008/11/26(水) 08:19:05 ID:L3xYCU14
来日決まった?クリマン早くしてよね
566名盤さん:2008/12/08(月) 19:28:30 ID:e0dyFaWV
ほす
567名盤さん:2008/12/20(土) 19:41:58 ID:itG7Gpb8
単独こねーな
568陰街:2008/12/21(日) 21:21:02 ID:jhYtbGdc
Bright Eyes - God Rest Ye Merry Gentlemen
http://www.mediafire.com/?ktoznzznk2m
569名盤さん:2008/12/22(月) 14:26:58 ID:J4L/uION
あげようか
570名盤さん:2009/01/03(土) 23:29:41 ID:p3OjV+Yx
Old Soul Songが1番好きだ
571名盤さん:2009/01/09(金) 19:17:07 ID:tgMo396h
そういや土方消えたな
ようやく仕事しだしたか
572名盤さん:2009/01/19(月) 21:51:33 ID:6vZAtNq6
土方が2chやめられるとは思わないけどな・・・
なにかあったのかもね

ほす
573名盤さん:2009/01/19(月) 22:49:06 ID:YwqXN0JR
>>570
奇遇だな。俺もソレが一番好き。
574名盤さん:2009/01/28(水) 01:50:55 ID:NbFWfuyz
♪ゴーン ゴーン トゥ ニューヨークシティ

ゴーン ゴーン カルロス ゴーン
タンス ニ ゴーン
575名盤さん:2009/01/28(水) 22:47:00 ID:jpLcw2Zk
>>570
うわ、今ちょうど聞いてるわ。
このアルバム(とソロ)以外持ってないけど、2から6の流れが凄すぎる。
トレインアンダーザウォーターが一番好きだったわ。そっから入った。
576名盤さん:2009/02/07(土) 11:35:57 ID:8AlN/wVp
なんかNHK教育でブライトアイズのliveが取り上げられたらしい
577名盤さん:2009/02/12(木) 02:00:20 ID:qUudHbvL
気になる
578名盤さん:2009/02/12(木) 22:38:07 ID:gSshsHJc
たしかに。BSならわかる気がするけど
579名盤さん:2009/02/19(木) 22:41:15 ID:seKWIeQ+
age
580名盤さん:2009/02/26(木) 23:01:14 ID:xCSGNc6q
ソロ2ndが出るのに全然レスがつかないなんて…
581名盤さん:2009/02/26(木) 23:10:49 ID:9/XblWeu
もう新譜出るのか、嬉しいね。
582名盤さん:2009/02/27(金) 00:05:54 ID:AkUgM34+
ブライトアイズ名義では出さないのか

そんなコナーも三十路近しw
583名盤さん:2009/02/27(金) 02:01:06 ID:i1i7uNFl
三十路かぁ…月日が過ぎるのははやいね…
そして少し切ないね
584名盤さん:2009/03/12(木) 18:24:28 ID:ISMJBe/Q
あげ
その手では結構なビッグネームなのにUSインディ勢の中でもレスが少ないのはなぜなの
585名盤さん:2009/03/23(月) 18:02:39 ID:cWjwZn4K
サマソニ出演以降来日してくれないから
586名盤さん:2009/03/23(月) 18:59:42 ID:89ohlwk9
もしかして土方さん?
587名盤さん:2009/03/23(月) 19:23:49 ID:cWjwZn4K
ただの名無しです

土方なら10日前くらいにオブモンスレにセトリ投下してたよ
588名盤さん:2009/03/23(月) 19:38:50 ID:89ohlwk9
そうですか
僕の好きなミュージシャンのスレをいくつも上げているようだったので…

オブモンスレ見てきました
土方さんもまだ洋楽板にいるんですね
589名盤さん:2009/04/04(土) 00:50:02 ID:mybQk0Ue
国内盤出るのかしら
590名盤さん:2009/04/04(土) 14:40:42 ID:M3e+QDY3
マージの20周年記念コンピでマグネティックフィールズの曲カバーしてるよ
ひさしぶりのブライトアイズ名義で
591土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/04/09(木) 23:44:57 ID:8YG3+hm1
コナーの新譜は5月5日発売みたいですね。
公式で新曲も聴けますね。良い感じ。
でも、新曲よりもThe Magnetic Fieldsのカバーのが良いな。
592名盤さん:2009/04/10(金) 10:11:30 ID:YpSoMWCL
土方キター!
593名盤さん:2009/04/10(金) 23:54:13 ID:Cmly05K+
おお土方!!オブモンスレに現れて以来か?

ところでコナーよ、いい加減露骨なカントリーロックやめれ
594名盤さん:2009/04/11(土) 08:52:07 ID:b/Nel0y4
土方2ちゃん卒業したと思ったのにまだいたのか
595名盤さん:2009/04/16(木) 07:18:00 ID:O5UKX3Oj
Papa Was a Rodeoは名曲すなぁ。
596名盤さん:2009/04/16(木) 15:46:03 ID:G3XDshLU
新譜はソロじゃなくバンドだね
曲によってはボーカルも違う人がとってるっぽい
音はストレートなロックで奥田民生みたいだ
597名盤さん:2009/04/17(金) 07:02:00 ID:8kNd1qCb
2009Live Webcast of Coachella April 17th 
8:15 PM Conor Oberst and the Mystic Valley Band
Live中継開始予定時刻 今夜8:15〜
http://music.att.net/s/editorial.dll?bfromind=5168&eeid=6446587&_sitecat=1384&dcatid=0&eetype=article&render=y&ac=-2

http://www.movenetworks.com/install-move-player
今年はMove Playerをインストールしないと見れない様です
598名盤さん:2009/04/17(金) 07:02:48 ID:8kNd1qCb
2008海外ロックフェス中継実況/感想汎用スレ8月24日〜
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1219516382/l50
ここで実況よろしく
599名盤さん:2009/04/17(金) 15:18:01 ID:8kNd1qCb
訂正 明日の20:15〜 開始です
失礼しました
600名盤さん:2009/04/25(土) 15:09:07 ID:31LILjCp
ソロ1st久しぶりに聴いたけど大傑作だな
601名盤さん:2009/04/29(水) 22:22:04 ID:dlW0qSyI
スヌーザーにニューアルバムの記事が載っていました
それより、メヒコの豚風邪から谷バンドが無事でありますように
602名盤さん:2009/05/07(木) 21:52:18 ID:qtsiigli
新譜買った人いないの?
僕は国内盤待ち
603名盤さん:2009/05/07(木) 22:54:48 ID:6khaY2lD
買いに行ったけど普通に置いてなかったw
hmvもアマゾンもみんな入荷までけっこうかかるな
604名盤さん:2009/05/12(火) 23:56:03 ID:MG5OJmg1
新作聞いたけども、コナー以外も結構ボーカルとってる曲があって新鮮
なかなかよいのではないでしょうか。

しかし輸入盤購入後にデラックス版でるって知ってがっかり
605名無し募集中。。。:2009/05/17(日) 23:03:40 ID:+ZvSELIa
キラーズがFour Windsをカバーしてる
http://www.youtube.com/watch?v=no6_COroeLY
606名盤さん:2009/05/17(日) 23:06:53 ID:aQPt7PDB
>>605
初めて聴いた。
原曲とはガラッと雰囲気かわっていいね。
607名盤さん:2009/05/18(月) 17:08:32 ID:z87KlfXh
ようやく買ってきた!
608名盤さん:2009/05/19(火) 22:58:09 ID:6RFmXAYR
以前友人に聴かせてもらった曲を探しているんですが
以下の条件で心当たりがあれば教えてください。
(多分ブライトアイズだったような・・・ちなみにその友人とは
 今は連絡が取れません)

・少なくとも5年以上前
・イントロなしでいきなり歌
・ドラムがタッタカタッタカと騎兵隊の行進みたい
・アコースティックな感じではなくどちらかといえばグランジっぽいと
 いうかオルタナロック
・全体を通してかなり陰鬱
・最後はエモーショナルに「ライラライラ〜」と締め
609名盤さん:2009/05/19(火) 23:03:13 ID:gfd2QsJ7
Method Acting
610608:2009/05/19(火) 23:48:35 ID:6RFmXAYR
>>609
おお!コレです!!!
こんな拙い説明でありがとうございました!!!
611名盤さん:2009/05/23(土) 21:42:40 ID:3fVnwHPK
国内盤5/27発売、でいいのかな
612名盤さん:2009/05/27(水) 21:09:29 ID:16RddLK2
ティム、新作出してたんだね
613名盤さん:2009/06/17(水) 20:17:11 ID:jyuYxPl7
マイモジャのジムジェームスとM.ウォードとでアルバム出すね
614名盤さん:2009/06/24(水) 22:48:26 ID:kmY0MXt4
ブライトアイズ名義で出すアルバムは次が最後だってさ・・・
615名盤さん:2009/06/25(木) 06:47:49 ID:flBWr5mF
ひゃっほーい
616名盤さん:2009/06/28(日) 10:15:45 ID:HKLIP2GX
「OUTER SOUTH」のライナーノーツについて。
歌詞カードの最初の1ページだけで書き手の署名がないし、
内容もえらい中途半端に終わってるんだけど・・・何かの間違い?
617名盤さん:2009/06/29(月) 19:05:29 ID:Nlef2kPJ
ライナーおかしいよな
半分くらい載せ忘れっぽいな
618名盤さん:2009/06/29(月) 22:58:34 ID:wj8boXHl
まあレコード会社がホステスですから
619名盤さん:2009/06/30(火) 21:57:52 ID:U8gbtegm
夏日本には来ないの?フジとサマソニの間ちょうどツアーもやってないから来てよ
620土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/07/01(水) 00:12:58 ID:MO/G6u8U
フジ出演age
621名盤さん:2009/07/01(水) 00:18:03 ID:N9HRueZ6
なんとも微妙なタイミングで来るね。
今だったらどっちかというとMystic Valley Bandが観たい。
622名盤さん:2009/07/01(水) 00:20:39 ID:Nm4/4np0
土曜は暇だと思っていたフジロックが、祭りになりました。
623名盤さん:2009/07/01(水) 00:47:58 ID:5fIVxTD9
セトリどんなふうになるんだろ

行きたいけどほかに観たいのない・・・
624土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/07/01(水) 00:55:18 ID:MO/G6u8U
これ本当にBright Eyes名義で来るのか?w
7/21までMystic Valley Bandでのライブ予定入ってるし、
8月もMystic Valley Bandでのライブがあるぞ。
625名盤さん:2009/07/01(水) 01:08:46 ID:a33rLXVQ
07年のサマソニは客の反応全然よくなくて不完全燃焼だったからうれしい!

レッドマーキーでも許す!やったー!
626土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/07/01(水) 01:16:09 ID:MO/G6u8U
サマソニの時は本当に時間が短かった。50分だけやったし。
フジは持ち時間は60分か。
627名盤さん:2009/07/01(水) 01:22:12 ID:wGvvllOx
やったー!今度こそパーフェクトソネット聞きたい!
てかこれがブライトアイズ名義最後かぁー
628名盤さん:2009/07/01(水) 01:30:49 ID:wGvvllOx
連投スマソ
サマソニは50分もやってなかったんとちゃう?
セットチェンジ遅れるし終わるのも早かった希ガス
629土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/07/01(水) 01:33:52 ID:MO/G6u8U
>>628
上の方のログ見てたら自分でそう書いてあったわ。
10分遅れぐらいで出て来て、予定より早く終わったみたいだから。
30分ちょっとくらいしかやらなかったんだろうね。
630名盤さん:2009/07/01(水) 08:20:38 ID:DsaBWN1l
old soul songとかやられたらどうしよう
行かなかったら激しく後悔しそうだ
631名盤さん:2009/07/01(水) 10:54:44 ID:yVvVqLAj
このひと多作だからどんなセトリでも「あの曲がない・・・」ってなりそう
カサダガ以降聴いてないから予習しなくちゃ
632名盤さん:2009/07/02(木) 00:35:42 ID:8j2cpjtL
arc of timeが聞きたいけど、ないだろうなぁ…
セトリの予想がつかん
633名盤さん:2009/07/02(木) 11:55:17 ID:BaBceJTU
arc of timeいいね。あとI believe in simmetryも聴きたい。
634名盤さん:2009/07/02(木) 13:32:10 ID:kn936BDa
ほんとにBright Eyes名義なの?
コナーのソロじゃないよね
635名盤さん:2009/07/02(木) 17:15:04 ID:bkFBX6NO
俺もなんでこの時期にブライトアイズなんかと わからんねー
636名盤さん:2009/07/02(木) 19:11:59 ID:52jBSvgS
昨年のサマソニのセットリストを見る限り
I'm Wide Awake, It's Morningの曲が入ってなかったのですが
あんまりやらないんでしょうか?好きな曲が多いので
フジでやってくれないかなあっておもてるけど、、
637名盤さん:2009/07/02(木) 20:43:34 ID:mZjRTsIn
>>636
サマソニって07年だよね?「First day of my life」は演奏してたような気がする。
638名盤さん:2009/07/02(木) 21:03:34 ID:52jBSvgS
すんません!見逃してました
長いこと聴いてなかったので
フジの為に予習プレイリストつくってるのだけど
まったく予想つかないぽいですね
サマソニは行けなかったので今から楽しみすぎです
639名盤さん:2009/07/02(木) 21:04:14 ID:yOPvdidC
フジのアーティストページのリンク先コナーのオフィシャル&マイスペ・・・
今なら怒らないから早くBright EyesじゃなくてConor Oberst & Mystic Valley Bandって発表してくれないか?
640名盤さん:2009/07/02(木) 23:40:16 ID:3l0c80Gb
今回はコナーが一人で来るんじゃないかな。
だからBright Eyes名義になってるとか。
641名盤さん:2009/07/03(金) 00:55:56 ID:wv+9zfow
>>640
コナー+マイクモギス=ブライトアイズ

コナー+0=コナーオバースト
642名盤さん:2009/07/03(金) 12:23:50 ID:C5M1Mvyz
saddle creek recordsのサイトにはBright Eyesのツアーとして出てるね。
まあ予定がfujiだけってのが不安感を煽るがw
643名盤さん:2009/07/03(金) 22:33:55 ID:kjSo1sQa
フジのオフィはコナーのサイトに飛ぶようになってね?両方やるっつことかね?
644名盤さん:2009/07/04(土) 01:06:58 ID:7RGkKP94
ソロでもブライトアイズの曲はやるんでしょ?

とりあえず名義はなんでもいいからソネットやれ
645名盤さん:2009/07/04(土) 14:38:48 ID:SS5aiPu7
ごめん乗り遅れた


フジキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
646名盤さん:2009/07/08(水) 22:10:52 ID:LvD/om8Y
すいません
フジ行く者ですが
>>621以降の流れを見ているとニワカ的にはどれを聴いておけばいいのでしょうか?
どれ名義でもたぶんコレだけはやんじゃね?っていう曲でもいいです
647名盤さん:2009/07/09(木) 19:31:13 ID:N1dv+S2d
>>646
今回はファンもセトリ予想つかないと思うから
まずブライトアイズ名義の最新作カッサダーガはガチ。
次にコナー名義の最新作とブライトアイズ名義の前2作聞いとけばおk
648名盤さん:2009/07/11(土) 10:31:35 ID:jAB9gXGV
カッサダーガ w
649名盤さん:2009/07/13(月) 04:16:49 ID:tEj67xAc
あー観たいなあ
フジだけなんてもったいないよ
650名盤さん:2009/07/13(月) 08:11:02 ID:pAbur72g
フジのライブを観ないなんてもっともったないよ
651名盤さん:2009/07/14(火) 01:21:09 ID:Stb3uVv8
土曜ずっとレッドだわ
652名盤さん:2009/07/14(火) 01:35:20 ID:9vK/+iMc
クラシックカー聞きたいな〜
てかライブの編成どうなんの?
ストリングスは無し?
653名盤さん:2009/07/14(火) 02:08:01 ID:O3cHelMM
ブライトアイズ名義なのはMVBのギターたちが来ないだけと勝手に予想
そういえばアウターサウスの裏側、並んでる小物の中のメモ帳、Tokyoって書いてあるよね
654名盤さん:2009/07/14(火) 07:03:42 ID:ZIpFCnqI
コナー直前でコナーいってことはないよね?
俺の好きなシンガーソングライターはフジでは本領発揮出来ないんだよな・・・
ライアンアダムスは途中でぶち切れて終わるしダミアンライスはキャンセルだし。
655名盤さん:2009/07/14(火) 07:48:31 ID:OXWSZoWl
土曜はブライトアイズぐらいだな赤は
深夜はちらっと行くけど
656名盤さん:2009/07/14(火) 23:07:09 ID:7B39z/Bb
>>654
大丈夫じゃない?
サマソニでも単独でも別に機嫌悪くすることなくライブしてたし
657名盤さん:2009/07/15(水) 00:24:38 ID:bV+bsuLR
サマソニでは機嫌あきらかに悪かったが。シンディ待ちの棒立の
ジジどもや、寝てる奴大杉で、コナー皮肉言ってたゃ
658名盤さん:2009/07/15(水) 06:25:29 ID:RuK+WcLF
それがサマソニクオリティ
659646:2009/07/15(水) 07:15:53 ID:PPGWqJ9c
>>647
お礼が遅くなってスミマセンがどうもです
Cassadagaからいって他のもできるだけ予習していきたいたいです

もうあと10日ですね!
660名盤さん:2009/07/15(水) 09:12:15 ID:EzkvO+Nm
今度はダイナソー待ちの爺婆が最前で棒立ちか・・・
日本のフェスではいつもアウェイなコナー君。
661名盤さん:2009/07/15(水) 12:52:29 ID:kTDz2kPy
客層がサマソニと違って数段マシだからな

ダイナソーなんて05フジ以来アホほど来日してるし
662名盤さん:2009/07/16(木) 01:47:15 ID:A9aveiQH
レッド混むだろうな〜
雨なんか降ってたら完全にキャパシティオーバーするだろうし。
ヘブンかホワイトで見たかったな〜
663名盤さん:2009/07/21(火) 20:02:58 ID:75St5fAp
664名盤さん:2009/07/21(火) 22:40:35 ID:hRlZKgCc
モンスターズはさらに単独絶望的だ
どんだけコナー君が好きでもM.ウォード苦手だけど
皆さんはお好きですか?
665名盤さん:2009/07/21(火) 22:55:10 ID:ptG48Xp3
Mウォードはいい人そうだよね
666名盤さん:2009/07/23(木) 13:18:26 ID:N/PxeY3O
明後日には見られるかと思うと、いてもたってもいられない。
667名盤さん:2009/07/24(金) 10:48:11 ID:cexEgl+b
Tシャツあったから買った〜

金の小さい十字架書いてて右下にBright Eyes、バックプリントはなかったけどなかなかよかったな。
668名盤さん:2009/07/24(金) 13:56:40 ID:d6q6TGHq
いよいよ明日か。行けなかった俺のために現地の皆さん、レポよろしくお願いしまする
669名盤さん:2009/07/24(金) 15:36:45 ID:NEyWrFFq
One of my kind
670名盤さん:2009/07/24(金) 19:38:53 ID:TduVH4D+
よっしゃ>>668に代わって見てくるよ!
携帯の充電が持ってたらレポするわ
671名盤さん:2009/07/25(土) 09:05:01 ID:mQ4IgiXA
668じゃないけどレポ待ってます
ああ裏山…
672名盤さん:2009/07/25(土) 18:06:02 ID:3ocvhw/A
サウンドチェックやってるよ!!!!!!



俺の好きなクラシックカーズやって漲ってきた!!!!!!
673名盤さん:2009/07/25(土) 19:40:18 ID:sL++x3ja
演奏めちゃくちゃだったけど感動した
まさかビッグピクチャーから始まるとは
674名盤さん:2009/07/25(土) 20:10:56 ID:CUro2P+h
コナー君左足ぶらぶら〜
なんかいっぱい喋ってたね
675名盤さん:2009/07/25(土) 20:15:37 ID:mQ4IgiXA
機嫌よかったんだね?
サマソニはあれだったのに…
どなたかセトリお願いします
676名盤さん:2009/07/25(土) 21:47:29 ID:Pl1oYPIJ
現地の皆さんお疲れさまです
でもコナー君はライブ中よく喋る方だとオモ
677名盤さん:2009/07/26(日) 00:37:26 ID:bl0/LTyV
ライブあったのに盛り上がってないな

何の曲やってた??
678名盤さん:2009/07/26(日) 04:05:47 ID:gqucpXIS
>>676
サマソニでは、ほとんど喋らなかったよ。



ブライトアイズはクリマンの駒ではダメだな。
単独もサマソニも悲惨だったからね。
679名盤さん:2009/07/26(日) 08:41:23 ID:cKE4SEYm
ルア、AT THEBOTTOM OFとかやってた
隣のきれいなおねーちゃんは誰?
つかよく喋ってたけど機嫌いいのか悪いのかわからん
いっつもあんな感じなの?
680名盤さん:2009/07/26(日) 12:42:29 ID:bl0/LTyV
>>679
ありがとう。
ブライト・アイズの曲しかやらなかったのかな。
681名盤さん:2009/07/26(日) 12:50:00 ID:YBXx8/LL
コナー1stの四曲目やってた
682名盤さん:2009/07/26(日) 17:13:02 ID:kjE0lYur
サマソニ見てないけど
単独の大阪はそんな悪い印象は無かったよ
683670:2009/07/26(日) 22:34:30 ID:H0EOsPdj
レポというほどのものでもないけど・・・・
ドラムレスで、三人に加えて女性のコーラスが一人いてコナーの隣に
座ってました。
彼女のことをfucking beautiful creatureって紹介してたwww
メキシコの人とか言ってた様な?
セットリストは上に挙がってるのに加えて
We Are Nowhere And It's Now、
Land Locked Blues、An Attempt To Tip The Scalesもやってたかな
big picturesからはじまってat the bottom of everythingで終わり
ほとんどがBright Eyes名義での作品だった気がする
MVBよりもBright Eyesで叫ぶコナーが好きなので
今回のライブはシンプルだけど良かったと思ったよ
リハ中に談笑してたので機嫌よかったんじゃないかと思う
684名盤さん:2009/07/27(月) 09:50:17 ID:WWn8f5Tf
まさかアリエネットやるとは思わなかった。泣いた。

コナーの英語は早口なうえ身内ノリでしゃべるから聞き取りにくいw
685名盤さん:2009/07/27(月) 10:21:26 ID:bDMGh87G
684>>
わかりますw確かに聞き取りにくかったよねー。ジョークとかおもいっきりうけてたの外人だけだったもんな。リアルにコナーの会話わかるよーになりてーとオモタw
686名盤さん:2009/07/27(月) 11:18:20 ID:b29oNw4E
「I'm wide awake 〜」の熱狂的ファンとしては
十分に満足いく内容だった。
687名盤さん:2009/07/27(月) 11:41:08 ID:WI/BEKwC
帰ってからセトリあげるけど土方は?
688名盤さん:2009/07/27(月) 13:00:49 ID:s2JJruV9
コーラスのねーちゃんずっと携帯メールしとったがな
689名盤さん:2009/07/27(月) 13:37:11 ID:bDMGh87G
688>>
あれ演出なのかな?あえてビューティフルクリーチャーを演じてた??w最前列の男子はきっと足のくみかえに目線がいってたに違いないと思うのはオレだけかw

あれコナー君の彼女?終わってソデに帰るとき追い掛けて軽く後ろから抱き着いてたよーに見えたが。
690名盤さん:2009/07/27(月) 14:18:13 ID:1VJcWc3t
彼女の気がする
ミュージシャンには全く見えなかったw
691名盤さん:2009/07/27(月) 18:31:39 ID:zQtKbKB1
マリア・テイラー?と思ったら違った。

誰か、コカ・コーラがどうのこうの言っていたMC分かりますか?
692土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/07/27(月) 18:48:37 ID:JJigNTf0
The Big Picture
Cleanse Song
Arienette
An Attempt To Tip The Scales
Classic Cars
We Are Nowhere And It's Now
Lenders In The Temple
Lua
Landlocked Blues
At The Bottom of Everything

今さらですがセットリスト。計10曲でした。
693名盤さん:2009/07/27(月) 20:43:02 ID:b29oNw4E
あれ携帯のメールしてたの?
何か演奏してるのか?と思ってた・・・。
694名盤さん:2009/07/27(月) 23:08:37 ID:XlWn4uve
世界ケータイ?んなばかな
695名盤さん:2009/07/27(月) 23:26:24 ID:85cDKFCY
>668です。レポくれた皆さん有り難う
2000年9月の大阪を見たのが僕の自慢なのですが
(当時、病的なくらいfevers聴いてたw)
最近は足が遠のき、サマソニも今回も見に行けず。皆さんの盛り上がったよーレス見て無理してでも行けば良かったと後悔。そして裏山。
696名盤さん:2009/07/28(火) 01:12:40 ID:6+mybQ8K
ゲームやってるようにみえた。
コーラス中も気にするのはちょっと止めて欲しいと思ったw
697名盤さん:2009/07/28(火) 02:44:10 ID:8T4j79ve
あれはなんか演奏してたんじゃなかったのか…。
リリーアレンもあんなようなのいじってたから、そうなのかと思ってましたが…。

てゆうか、近くでパエリア食ってた人達、最悪でした。
698名盤さん:2009/07/28(火) 12:46:30 ID:CEY+nXc9
俺もゲームに見えたな
可愛いのはわかるけど何か腹立ったわ
ライブは良かったな
CDでしか聞いた事なかったけどマジであんな歌い方なんだな
699名盤さん:2009/07/28(火) 16:26:51 ID:ydGiiz67
レティング〜ファンだけどさすがにあれの曲はなかったね
コナーくん大きくなったなぁと思った
十代の頃は日向にだしたら溶けそうな感じだったのに

アンアテンプト聴けてウレシかったす泣いたぜ
700名盤さん:2009/07/28(火) 17:38:43 ID:fXFPqWnQ
fever〜のファンだけどフジで初めて観れてほんと嬉しかった!!!!
first days of my lifeを観たかったけどまあいっか。
Tシャツも買ったし。
てかMウォード、マイモニ好きのオレにはモンスターズやゔぁいな!!!!!
701名盤さん:2009/07/28(火) 20:30:16 ID:QIYeipvN
コナーはあれ機嫌よかった方なのか?
終始酒をあおり、吹き、つば吐くし、
マイクスタンドをダンって叩きつけるわ、酒のカップを放りなげるわで
すごいはらはらしたよ…

セッティングの時も一曲歌い終わっても反応ないし、
あんまり歓声あがってなかったような。
さすがに最後の方はじわじわ盛り上がってたけどさ。

何はともあれ、最後かもしれないBright Eyes名義のライブを見れてよかった。
702名盤さん:2009/07/28(火) 21:54:44 ID:ydGiiz67
A Perfect Soonet聴きたかった…
つうのは贅沢か
703名盤さん:2009/07/28(火) 22:59:03 ID:Ae5tplib
>>701
生で観たの初めてでCoachellaのライブ映像の印象が強いけど
それが客に対してすごい投げやりというか目に入ってない的な態度だったから
ツバ吐いてるのや他のこともあんまり気にならなかった
単独とか観たことある人の意見が知りたい
704名盤さん:2009/07/29(水) 11:00:22 ID:z0vYvlRv
>>701
>>703
上機嫌だったよ。
まさかセッティングしに出てくるとは思わなかった。
本編で登場した時に、笑っていてびっくりした。
2005年の単独は笑わないながらも、久々の来日でゴメンねという姿勢だったけど、
サマソニは不機嫌さがバシバシ伝わってきた。
703が言うように、客が目に入っていない感じ。
バカにした発言もあった気がする。
大統領に怒る必要もなくなったし、精神的に安定してるのでは?と勝手に予想。
2000年のクアトロでのライブも、唾を飛ばしまくってました。
ああいうライブはもう見られないと思っていたから、本当に嬉しい。



>>692
ありがとうございます。
705名盤さん:2009/07/29(水) 21:22:05 ID:jKTfCisi
クリスマスアルバム買ったお
706701:2009/07/29(水) 22:41:31 ID:RxJ/jtha
>>704
そっか上機嫌だったのか〜よかった
サマソニ07は東京で見たけど、あれはもう不機嫌極まりない感じだったね。
ほんとはあの大所帯編成で見たかったんだけどな。
けど両端二人がすごいいい味出しててよかったです。
あ、あの美人なお姉ちゃんも。

また来てほしい!
707名盤さん:2009/07/29(水) 23:06:11 ID:A3cBSxZJ
アメリカだとアイドル扱いらしいから客なんてどうでもよくなるんだろう
もともと狭い世界しか歌わない人だし
708土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/07/29(水) 23:51:46 ID:/dITGLlU
リハーサルなんてやってたんだね。
http://www.youtube.com/watch?v=acVvK4mUA44

ギリギリにレッド到着したから、知らなかった。
709土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2009/07/29(水) 23:54:13 ID:/dITGLlU
ついでに、こんな写真も。コナー髭濃いな。
http://ro69.jp/store_images2/b_rockinon/23594_0.jpg
710名盤さん:2009/07/30(木) 01:19:17 ID:EVDfBkoq
>>707
ひえーそうなのか
ここんとこ出す新譜はビルボード上位常連だし人気はあるんだろうと思ってたが
まさかアイドル扱いとは・・・どうもひきこもり青年のイメージが強いのだが
711名盤さん:2009/07/30(木) 03:52:05 ID:C0/R3mWV
1kichi11887.mp3  56.3MB
1yon22915.mp3  11.4MB

ノイズ&超超クソ音質に耐えられる人のみどうぞ。下はマニア向け
712名盤さん:2009/07/30(木) 07:21:12 ID:3t2vE+L9
結局、日本ではミスティックバレーバンドは
観れないんだろうか orz
713名盤さん:2009/07/31(金) 00:16:20 ID:7zQMoekc
女の人ゲームやってたの?
ずっと爪をいじっててかわいいな、と思ったら騙されたw

>>697
リリーアレンがいじってたのはカオスパッドじゃない?
714名盤さん:2009/08/06(木) 20:34:06 ID:caEJU5gt
フジの女の人が新しい彼女かどうかはわからないけど、mergeのコンピでバック歌ってた女性はやっぱりマリア?
ラストアルバムを出す前に、あんな感じでふたりが歌うカバーアルバムを出してくれたらいいのに
どうでもいいけど、MVBでベース弾いてる彼女の兄弟、ものすごいね、まさにアニマル
715名盤さん:2009/08/16(日) 14:17:02 ID:2WAAb3CH
声の相性は良かったな
716名盤さん:2009/08/17(月) 15:18:42 ID:H1NA5ySb
ノイズフロア日本盤格安ゲット記念sage
717名盤さん:2009/08/19(水) 07:46:40 ID:X1P4rAQ0
DIGITAL ASH IN A DIGITAL URN 日本盤格安ゲット記念age
718名盤さん:2009/08/22(土) 20:53:27 ID:bwflun6G
知らんうちにマリアの新譜が出てた
余所から
719名盤さん:2009/09/02(水) 00:36:58 ID:85WlFd5v
フィーバース
720名盤さん:2009/09/09(水) 09:16:02 ID:kKvWk3sN
いい感じに撮れてるな
http://www.youtube.com/watch?v=JR_UY6L4xJw
721名盤さん:2009/09/12(土) 10:49:04 ID:HdERJrat
国内盤まであと1ヶ月弱だけど、コナー5曲って実は少ない気がしてきた
722名盤さん:2009/09/29(火) 01:13:52 ID:jImnZQW9
フジのプロショットきたぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=sUommmLTILY
723名盤さん:2009/10/07(水) 02:27:39 ID:zMCpnft+
モンスターズオブフォークの四曲目すごくいい
724名盤さん:2009/10/17(土) 23:51:22 ID:exwVh1fD
あげ
725名盤さん:2009/10/18(日) 00:03:46 ID:4qVqLTPG
メインで歌ってなくても歌詞でコナーっポイのが結構あるような
726名盤さん:2009/11/11(水) 23:28:32 ID:pwpu64+/
モフで来日してよ〜♪
727名盤さん:2009/11/12(木) 23:56:33 ID:MoFbV0vS
IDがMoF
728名盤さん:2009/11/20(金) 10:59:20 ID:LDnBMeag
Cassadagaでツアーしてほしかった
729名盤さん:2009/11/23(月) 02:05:44 ID:2AefZxNC
MOFが来れば・・・
lime treeとかやってんだね
730名盤さん:2009/12/02(水) 01:39:06 ID:RLH5Qe3K
コナーくんが夢に出てきた
731名盤さん:2009/12/26(土) 18:17:40 ID:QO6smQr1
age
732名盤さん:2010/01/18(月) 23:22:43 ID:yAmMb5EL
過疎ってるから好きなアルバムランキングやる

1. I'm Wide Awake, It's Morning
2. Lifted or The Story Is in the Soil, Keep Your Ear to the Ground
3. Conor Oberst
4. Outer South
5. Cassadaga
6. Digital Ash in a Digital Urn
7. Letting Off the Happiness
8. Fevers and Mirrors
9. Read Music/Speak Spanish

Commander Venusは聴いてない
733名盤さん:2010/02/06(土) 23:26:35 ID:r/AyZjJ/
あげ
734名盤さん:2010/03/04(木) 17:36:29 ID:iFVCu0rZ
あげ
735土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2010/03/05(金) 00:54:22 ID:1m7uuVF5
>>732
やっぱ最終的にはI'm Wide Awake, It's Morningだよな。
全曲好きだわ。次は、Cassadagaかな。
736名盤さん:2010/03/19(金) 22:56:21 ID:C2aaZA1D
今なにしてるんかな
MOFも終わって自分の作成中?
フジ来ないかな
737名盤さん:2010/03/19(金) 23:24:46 ID:ZNjZ0kvC
去年来たのにその可能性は薄いっぺ
前例が少ない
738名盤さん:2010/03/19(金) 23:39:47 ID:C2aaZA1D
そう言えばそうだね
739土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2010/03/20(土) 01:28:19 ID:n6uzT74y
去年は何故フジロックに来てくれたのか、謎のまま。
MOFの宣伝して帰ったみたいだけど。
なんか、One Jug of Wine, Two Vessels EPのリシュー版に、
Bright Eyesの新曲入るらしいけど、もう発売されたのかね。
740名盤さん:2010/03/20(土) 01:51:14 ID:+cY1XnIW
ピッチフォークで一曲ダウンロード出来たけどあんまり良くなかったな
741名盤さん:2010/03/21(日) 11:30:34 ID:nfjBgNxG
そう?新曲いいじゃん
742名盤さん:2010/03/21(日) 13:11:21 ID:0kMvVWVa
Happy Accident?良いじゃん
743名盤さん:2010/03/22(月) 13:06:53 ID:HmuGuRcn
side out recordsてつぶれたの?
744名盤さん:2010/03/22(月) 13:25:43 ID:U1+McpfR
745名盤さん:2010/03/22(月) 13:43:14 ID:HmuGuRcn
5月にcursive出してからリリース止まってるみたいだけど
746名盤さん:2010/03/23(火) 02:49:43 ID:llXnQlBp
Titus Andronicusのボーカルの声と歌い方が昔のコナーに似てる
音はニュートラルミルクホテルぽいけど
747名盤さん:2010/04/10(土) 10:49:56 ID:UzDhmHpb
ペイブメント二日間見るために上京して二日目昼間暇だったから地方でやってない銀座でやさしい嘘と贈り物という映画を見たんだが。
さいごスタッフロールで流れてる曲聴きながらああこんなかんじ好きだなぁっておもってロール注意してみてたらConor Oberstだった。
なんていう曲だかわかる人いますか?
Conor Oberst名義になってから追っかけていなくて、ググったけどどわかりませんでした。
748名盤さん:2010/04/10(土) 11:30:59 ID:g+dTYIZD
原題とコナーでぐぐったら何か出てきたよ

めいくあぷらんとぅらぶみー
ってヤツ?
749名盤さん:2010/04/10(土) 13:36:31 ID:UzDhmHpb
嗚呼これです。ありがとう。Make A Plan To Love Me
Cassadagaあまり聞いてなかったからわかりませんでした。
750名盤さん:2010/05/15(土) 02:52:03 ID:7llpp3/N
あげ
751名盤さん:2010/06/16(水) 21:20:51 ID:IEsBLV4B
今年アルバム出るのかしらね
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:55:04 ID:fbXaFleO
コナー今なにしてんの?
753名盤さん
俺の横で寝てるよ