Chris Cornell-クリス・コーネル- Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
Chris Cornell-クリス・コーネル- Part1

■オフィシャルサイト(MySpace)
http://www.myspace.com/chriscornell

■ユニヴァーサル・ミュージック
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/sountra/sountra_disco/006024984518-78.html

■SURETONE
http://suretone.com/artists/2.aspx

関連スレ
■AUDIOSLAVE 2■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1159688606/

ソロ第二作"Carry On"は2007年6月5日発売。

※Soundgardenの話題も his past worksとして扱います
※バンド・ソロの比較、他アーティストとの比較(ポストグランジなど)は
 やりすぎると無駄に荒れる元なので配慮してください
2福耳:2007/03/04(日) 14:22:07 ID:hhOzd11N
(−ωー)次はクリス・コネリーのスレも立ててくれ
3名盤さん:2007/03/04(日) 14:28:02 ID:Rx4svfzN
>>1
4名盤さん:2007/03/04(日) 14:30:17 ID:+R7cKlqf
乙。

クリス・コネリーはジャンル自体が…
5名盤さん:2007/03/04(日) 15:09:24 ID:inu7FO06
>>1
乙です
6名盤さん:2007/03/04(日) 15:33:05 ID:/Zf2evcP
カリスマです
ジーザスクライシスポーズ
7名盤さん:2007/03/04(日) 15:47:30 ID:YtWE8Myy
おお1>>d!
8名盤さん:2007/03/04(日) 15:49:19 ID:vxI3aUDq
もう、くだるいっぽうって感じだね、このひと
9名盤さん:2007/03/04(日) 15:58:53 ID:JYUfG/BP
落ちて暗闇にどっぷり浸かってるのがクリスの魅力だろうが。
でないと、あんなミステリアスな詞は書けないよ。

>>1
乙です。ありがとう。
10名盤さん:2007/03/04(日) 16:52:29 ID:DC24x6fZ
おおクリススレだ。>>1乙。
11名盤さん:2007/03/04(日) 17:08:40 ID:IxcGHraJ
6月5日発売かよ、長いな。
12名盤さん:2007/03/04(日) 17:08:42 ID:Rx4svfzN
>>9
今の状況を鑑みれば、一人でも前向きに行くぜイェイ!とか
新たな命にも平和な岸辺を〜みたいな歌も作れそうでありながら
「女に彼氏をとられたゲイの歌」を作ってしまうのもミステリアス

6月までに先行試聴とかないのだろうか
13名盤さん:2007/03/04(日) 17:11:43 ID:LhQ+Evr0
暗くて闇が似合うけど3人目の子を産んだりして家庭生活は順調なのが意外
14名盤さん:2007/03/04(日) 18:05:28 ID:/Zf2evcP
はなからASなんてやらないで欲しかったなー

SG復活来日希望
クアトロあたりで(笑)
15名盤さん:2007/03/04(日) 18:29:28 ID:U/Nqn1R+
サウンドガーデン、ストテン、アリチェンをナマで観た人っていますか?
16名盤さん:2007/03/04(日) 18:38:50 ID:+R7cKlqf
スト点以前の「グランジ」バンドは大体観た。
sg,aic,nirvana.pj,mudhoneyなど
Screaming treesが観れてないのは残念
17名盤さん:2007/03/04(日) 18:46:47 ID:YtWE8Myy
>>16
すげーな。
俺はSoundgardenだけだ。
18名盤さん:2007/03/04(日) 18:55:05 ID:U/Nqn1R+
>>16
うらやましい…ちなみに、おいくつですか?
19名盤さん:2007/03/04(日) 18:59:13 ID:+R7cKlqf
32歳。SGは青春だった…
20名盤さん:2007/03/04(日) 19:26:17 ID:JYUfG/BP
6月5日は俺の兄貴の誕生日だw
プレゼントに買ってみようかな。
219:2007/03/04(日) 20:10:35 ID:JYUfG/BP
>>12
クリスはいつも疑心暗鬼だからだと思うよ。
幸せでも、この先どうなるのかとか、
誰かといても、こいつのこと信用してもいいのかとか、いつも考えていそう。

試聴会はやってほしい。ASの3rdのは良かった。
22名盤さん:2007/03/04(日) 21:50:28 ID:77ZNOjqj
>>14
またクアトロかw それだけは勘弁してやろうよ。
ま、再結成は無いけどさ

>>15
見たよ。SGの来日公演は全部見た
23名盤さん:2007/03/04(日) 22:27:22 ID:YctU/QBA
全盛期のクリスの歌を生で聴けたというのは凄く羨ましい。
こうしてみるとファンの平均年齢30前半ってところか?
24名盤さん:2007/03/04(日) 22:32:56 ID:+R7cKlqf
波があるからねー。
全盛期といえる時代でもダメな時はダメだったよ。
ただ本当に良い時はこんなに凄いライブ
見た事無いというくらい凄かった。
クリスに限らずそういうバンドだったと思う。
マットはいつも安定しててうまかった。
25名盤さん:2007/03/04(日) 23:24:06 ID:YtWE8Myy
>>23
そんなとこだね〜。だからもう現役じゃない人もいるだろうな。
当時2chがあったら自分以外にもSGドップリのヤツがいることわかったのにな。
俺海外まで出かけてたよ、当時。ハマりまくりだった。
26名盤さん:2007/03/05(月) 01:45:46 ID:ps6VOGiy
ほんとSGファンには出会えなかったな〜
あの頃ネットがあればな。
なんとも神がかったとこのあるバンドだったよ
27名盤さん:2007/03/05(月) 04:04:35 ID:wC7E9g0M
>>25
スゲーなw尊敬する
28Ωバースト ◆7Q1qJNYWx. :2007/03/05(月) 12:42:16 ID:ZXvXogWH
reveration買うつもりがsuperunknownとdown to the upside買ってきてしまった俺が来ましたよノシ
29名盤さん:2007/03/05(月) 12:46:48 ID:YXInZruZ
down on the upsideな
30Ωバースト ◆7Q1qJNYWx. :2007/03/05(月) 12:49:27 ID:ZXvXogWH
orz
31名盤さん:2007/03/05(月) 19:56:27 ID:Mono73qe
ソロアルバムってリリース当時の評判はどんなもんだった?
密林のレビューは賛否両論っぽいが、個人的にはどストライク入ったんだが
32名盤さん:2007/03/05(月) 20:22:11 ID:0a9AP0dW
賛否両論だった。あんまり売れなかったし。
個人的には同じくどストライク。
初期のSGやオーディオスレイヴなんかより遥かに好き。
33名盤さん:2007/03/05(月) 20:49:04 ID:8FiEORwX
>>31
最初は好きになれなかったけど、何度も聴くうち好きになった。
今でも時々聴く。
34名盤さん:2007/03/05(月) 21:37:32 ID:q7dNFfrP
バンドのほうの激しいのを期待してる人には
受けなかったみたいであまり売れなかった。
でも評判は良くてグラミーにはノミネートされた。

昔からSGよりTOTDが好きな人とかけっこういて、
そういう人も戻って来た感じだったな。
3531:2007/03/05(月) 22:03:58 ID:Mono73qe
>>32-34
そうだったのか、ありがとう
確かに、SGからそのままスライドしようとすると肩透かし食う内容かもな

自分はCan't Change me(French versionも)でガッツリ掴まれて
Wave Goodbyeのファルセットの嵐からSteel Rainまでスッコーンとハマった
大いなる遺産の挿入歌もいいな、日本盤買ってよかったと思った珍しい例
36名盤さん:2007/03/05(月) 22:18:07 ID:q7dNFfrP
フランス語バージョン、途中で投げたかのように
英語になるのがものっそ笑った。
これだけ盛り上げといてそれかと。
が、世紀末パリ・ミュゼット風で
こういうのもいけるんだなーと思ったな。

SGのあと、シューベルトのアヴェマリアが第一弾で
それにはほんとに度胆抜かれて引き込まれました。
EMは聴いてなんとなく納得した。
37名盤さん:2007/03/05(月) 23:44:22 ID:kMfhl9+w
英語と仏語ちゃんぽんだったのか…気付かなかったorz
初めて知る衝撃の事実だ
38名盤さん:2007/03/06(火) 00:02:32 ID:4WkZr803
最後のリフレインが英語だよ。
フランス語学科の友だちに聞かせたら
鼻で笑われたけど、その異国情緒がいいんじゃないか。

実際フランスでは売れたらしいです。
ああいう大人っぽいのは受けそうだね。
39名盤さん:2007/03/07(水) 20:58:58 ID:UbF0sWIX
SG最初聞いたときはなんだこれと思ったけど
クリスの声がメチャメチャかっこよかったから
何回も聞いていくうちに曲も好きになっていた
40名盤さん:2007/03/08(木) 11:07:44 ID:ZqBw0paT
Chris6月にプロモ来日しないかな
41名盤さん:2007/03/08(木) 20:34:15 ID:aS3OYT6G
6月発売って遠いな
あと3ヶ月もある…
42名盤さん:2007/03/09(金) 01:00:41 ID:uAV7vn2M
俺はクリスのソロから入りました。
メチャクチャ気に入って、今でも時々引っ張り出して聞いてます。
""PREACHING THE END OF THE WORLD" …涙が出そう…

AUDIOSLAVEが来日した時、zeppで観れてとても嬉しかったです。
また来てほしい。
43名盤さん:2007/03/09(金) 21:56:52 ID:MpbBKMDc
クリスのソロから入った層って何がきっかけだったんだろう?
稲葉がマンセーしてたのがきっかけで買ったB’zファンがいるらしいが
44名盤さん:2007/03/09(金) 23:23:03 ID:S6mJvccJ
当のクリスもASで出て来た時にはタンクトップで稲葉ファッションだのヒムロックだの色々言われた。


あとEMは吉井和哉がバンドからソロになったシンガーとして感銘受けたと言ってたらしいです。
そういう最高な賛辞を受けてた時代もあったんだがな〜
45名盤さん:2007/03/09(金) 23:58:21 ID:MpbBKMDc
>>44
あったんだがなって過去形で言うなよ!まだだ、まだ終わらんよ

EMは稲葉だけでなく氷室もフェイバリットに挙げてたとか
稲葉は>>42のPREACHING THE END OF THE WORLDをいたく気に入ってたとか聞くなぁ
稲葉氷室吉井はクリスとたしか同い年くらいのロックシンガーか、共鳴するのかな
4642:2007/03/10(土) 00:58:33 ID:Qv69CfbN
たまたまHMVでEMを試聴したんです。
can't change meのイントロ、何これ?ベンチャーズ?
と思ったら、ガツーンと来て即購入。

ちなみにB'zのようなアンチャン声の歌手は大っきらい。
47名盤さん:2007/03/10(土) 02:39:45 ID:CrNBlQLc
B'zは売るためにCMで流れるサビの部分しか力入れて作ってないから、
最初から聴くとガッカリする事になる。たいていサビに行くまで退屈のうえ糞長いし。
工房のとき、アルバム買って後悔したことがある。騙された感じがした。
48名盤さん:2007/03/10(土) 09:05:25 ID:WOi/muKh
>>46
いいな
おらが街のHMVはSoundgardenすら置いてない
アンノウン以外の国内盤が廃盤になってるのはマジなのか
49名盤さん:2007/03/11(日) 00:50:41 ID:2h6IgN9D
都内の某所のHMV行ってみたけど、Superunknownとベストしか置いてなかった。
個人的にはChris Cornell、カントリーアコースティックみたいな感じのやつをやってほしいな。
それが一番似合うと思うんだけどなあ。
ソロ1作目はなんか機会音みたいなのがバックで鳴ってて、好きになれなかった。
50名盤さん:2007/03/11(日) 00:54:41 ID:zAfb5Z7h
>>47
俺もガッカリしたことがある。
高校生で小遣い少なかったのに無理して買って、聴いてみたら散々だったからしばらく立ち直れなかった。
少しでも取り戻そうとデスクユニオンに売ったら1500円で買い取ってもらえてビックリした。
こんなつまんないの500円くらいで買い取りじゃないかなって思ってたからw
51名盤さん:2007/03/11(日) 02:18:24 ID:RR3m6PdX
>>49
EMは彼らしいサイケロック風というか、レディヘ意識だそうで
彼の作品では恐らく唯一のデジタルレコーディング作品だそうだ。
(ということは多分pro-tools使用だと思う。)
だからああいう今時っぽい音にも仕上がってるのかもね。
次回は全然変わるだろうと思いますよ。
カントリー風と銘打ってる作品もあるようだし。
52名盤さん:2007/03/13(火) 23:00:07 ID:NXnNUQc1
久々に来てみたらクリススレが。>>1乙。
10代終わりから30半ばの今まで、車運転中は殆どSG聴いてる。全然飽きない。
そんでこの歳になって、若い頃に退屈だと思っていた曲がやたら格好良く聴こえる。
クリスの声は沁みる&泣けるね。演歌かよ。
53名盤さん:2007/03/14(水) 00:21:29 ID:oiBdNmo8
日本の雑誌でもクリスのソロ2ndをちょっとくらい取り上げてくれればいいのにな
54名盤さん:2007/03/14(水) 01:03:24 ID:zs/aQW+b
>>52
わかるわかる。
ultramegaやlouder,superunknown,downは今でも相変わらずよく聴くが、
badmotorはほとんど聴かなくなったかな。
好きなんだけど、暑苦しいというか。

保守がてらあげとく
55名盤さん:2007/03/14(水) 01:04:12 ID:zs/aQW+b
あがってなかった・・・
56名盤さん:2007/03/14(水) 01:11:07 ID:iuhLD3rh
ここはSGの他メンバーの話題もおk?
57名盤さん:2007/03/14(水) 01:11:34 ID:tfNKFeXU
ユー
ノウ
マイ
ネイム
58名盤さん:2007/03/14(水) 01:16:27 ID:2mVb7T0k
スポルトで流れてたね
59名盤さん:2007/03/14(水) 11:12:27 ID:z5eUemg4
ヒロヤマモトあげ
60名盤さん:2007/03/15(木) 00:03:12 ID:JkuoD9Da
あっちに情報きてたぞ。

>761 名盤さん sage New! 2007/03/14(水) 22:37:54 ID:TySH7vmD
>http://www.nme.com/news/chris-cornell/27037

>ソロでツアーです、と。

ASファンは冷たい反応だが、ソロファンとしては素直に嬉しい。
たとえ日本には来なくても精力的に音楽活動を続けていることがな。
61名盤さん:2007/03/15(木) 01:00:47 ID:WgSPXljd
日本に来ないんだったらASより酷いやん。
62名盤さん:2007/03/15(木) 13:09:24 ID:8O4bzoVG
Audioslaveはもうないのかなあ。
クリスの存在を知ったのがMTVかで観たキューバでの
Audioslaveのライブだったからなんか思い入れが。
63名盤さん:2007/03/15(木) 21:20:46 ID:5PatbE5a
クリス…
64名盤さん:2007/03/16(金) 00:17:36 ID:7M2pcdug
AS脱退してソロだったら日本でライブする可能性はほぼゼロに近いからな。
日本でも人気のアーティストと新バンド組めば別だが。
65名盤さん:2007/03/16(金) 00:33:50 ID:1XYPbVkw
実際ASというのは>>62のような
ASだけのファンという一番コアな客を
前提にしてないバンドだったように思ったり。
そういうところが一番ダメだなあと思う。
解散するするといわれてたのでやめたと言う
クリスしかり再結成組しかり。

メンバーにとってはそんなもんでもなあ。
66名盤さん:2007/03/16(金) 01:33:44 ID:luu6yJPW
オーディオスレイブのファンサイトにあった。
モデルをやるだけあってクリス格好良いな。フォトジェニック過ぎ。
何枚か保存して印刷した。

>写真家Ross Halfinが3月1日にChrisをLAでシューティング。
その模様が彼のサイトに紹介されています。
SOUNDGARDENはRossの90年代の最大のお気に入りの一つだそうで、Chrisを撮るのは好きだと日記に。
白髪もめっきり増えましたが、そのまんまにしてるところ素敵です。(3月8 日)

■Ross HalfinのCC写真ページ
ttp://www.rosshalfin.co.uk/chris-cornell/chris-cornell01.php

■その様子を綴った3月1日の日記
ttp://www.rosshalfin.co.uk/diary/march-2007/diary-march-2007.php
6766:2007/03/16(金) 01:34:41 ID:luu6yJPW
書き忘れ。写真はクリックするとでかくなる。
68名盤さん:2007/03/16(金) 04:10:38 ID:iOwb0jYd
白い車の前で不良座りをするクリス。男だw
どの写真も目がすごいね。引き込まれる感じ。
69名盤さん:2007/03/17(土) 03:11:11 ID:IFwRwYAW
>>66
クリス相変わらずタバコ吸ってるんだな。
喉に悪いから止めてほしい。
70名盤さん:2007/03/17(土) 09:33:50 ID:BWpCZ0xU
この中でタバコ吸ってる写真は
白シャツを着たSG時代のだけじゃないか?
サムネイルしか見てないけど。
71名盤さん:2007/03/17(土) 18:56:59 ID:IFwRwYAW
なんだ昔のなんだ。今はどうなのかな。
72名盤さん:2007/03/18(日) 15:16:32 ID:8mhT60et
生Chris見たいぜ。すげーオーラなんだろな。
73名盤さん:2007/03/18(日) 19:15:13 ID:8Uwl4Uf7
>>66の写真であれだけすごいんだから、実際あったら緊張して近づけない気がするw
74名盤さん:2007/03/18(日) 21:12:54 ID:8Uwl4Uf7
「007/カジノロワイヤル」発売決定。
2枚組の限定盤でミュージック・ビデオ「YOU KNOW MY NAME」 収録。
今ならHMVで割引してるので早めに予約した方が良いよ。

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2539584
7574:2007/03/18(日) 21:13:43 ID:8Uwl4Uf7
書き忘れた。スマン。発売日は5月23日。
76名盤さん:2007/03/19(月) 21:22:22 ID:jvuvQiOR
クリスのソロアルバム「Carry On」予約開始。
今のところ国内盤だけ載ってる。
発売日は5月2日に決定した模様。つーか、これ以上延期しないことを希望。

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2538914

ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1547088&GOODS_SORT_CD=101
77名盤さん:2007/03/19(月) 21:46:32 ID:QCUgsPVu
>>76
6月だったのに早まったのか
いい知らせだ
78名盤さん:2007/03/20(火) 10:10:25 ID:BQOjBYsf
ワンスポンナタイム カチあげる
79名盤さん:2007/03/20(火) 11:48:28 ID:V+HTkg/Y
You've got to carry on, Chris…
8076:2007/03/20(火) 18:33:40 ID:Z2GgChNU
>>77
6月5日発売予定だっだっけ。
早まって良かったよな。
やっぱり延期とかならないことを希望w
81名盤さん:2007/03/21(水) 20:55:55 ID:wa4TMcz1
プロモ来日してくれよChris
ひさびさにHungerstrikeのPV見たがヤバいくらい美しいな、この頃。
82名盤さん:2007/03/23(金) 05:16:33 ID:td0mjbjO
新作でまたジョシュフリーズ叩いてんのかな?
個人的にはマットにも何曲か参加して欲しいんだが
パールジャム忙しそうだから無理かな。
83名盤さん:2007/03/23(金) 22:07:19 ID:FvDYVS50
ジョシュはNINで忙しいんじゃないか?
84名盤さん:2007/03/24(土) 02:45:16 ID:LvowcpPB
で、みんなはこれにまだ気がついてないのか?
それともなかったことにしてるのか?
リークはもう1週間くらい前から来てるぞ?
http://www.myspace.com/chriscornell

過去のバンドもファンも全部断ち切れる出来。
アルバム聴くのが恐ろしいよ。
85名盤さん:2007/03/24(土) 03:15:11 ID:k7oINJc2
カッコいい・・・・・・・・特にギター。
86名盤さん:2007/03/24(土) 10:58:36 ID:LvowcpPB
あれだけ他のオルタナバンドを
けなしてた人の曲だとは思えない。
本人が稲葉のレベルに落ちて来てどうする。

でも最近のファンはこれでかっこいいと思っちゃうんだノ
87名盤さん:2007/03/24(土) 11:36:04 ID:5PLFqiub
>>84
正直相当微妙
ユーフォリアモーニング的なものを期待してたんだが
うーん・・・
88名盤さん:2007/03/24(土) 12:01:05 ID:1lyV0MYp
何か劣化STPみたいな曲だ
89名盤さん:2007/03/24(土) 13:12:45 ID:5PLFqiub
歌い方が演歌っぽくなってないか
90名盤さん:2007/03/24(土) 13:37:50 ID:hJzTd+Ap
携帯からだから聴けないが…期待しないほうがよさそうだな
91名盤さん:2007/03/24(土) 14:52:10 ID:JVSzJtmT
なにこのSex Type Thing
92名盤さん:2007/03/24(土) 16:48:26 ID:jpugt6C2
>>84の「恐ろしい」がどういう意味でか気になるなw
93名盤さん:2007/03/24(土) 18:17:19 ID:q+IeqoRg
なんかASのアウトテイクみたいだ
94名盤さん:2007/03/24(土) 20:15:13 ID:Fc4r8ZMD
>>84
最終曲の「YOU KNOW MY NAME」にあわせて作ってるのかこの曲。
同じ匂いがする。なんか似たような感じでつまらないな。
9594:2007/03/24(土) 20:20:39 ID:Fc4r8ZMD
>>76のHMVの方に曲順が載ってる。それ見て何となく納得。
No Such Thingは1曲目。最終曲の「YOU KNOW MY NAME」と対になってる感じか。
96名盤さん:2007/03/24(土) 20:38:12 ID:Fc4r8ZMD
YouTubeに歌詞付きのがあったよ。マイスペのより音が良い。
このバージョンだとまあまあかな。

CHRIS CORNELL - No Such Thing (NEW SONG)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Oinaud2QCfM
97名盤さん:2007/03/24(土) 20:57:10 ID:S4EVDglj
myspaceってmp3のなかても酷いほう。 音がかなり割れてても当たり前。
ダウンロードし放題のとき、クリスの兄貴の落としてがっかりしたことがある。
98名盤さん:2007/03/24(土) 21:46:30 ID:kiH1LiYn
どう考えても音質の問題じゃないと思うが。
バンドも個性ないしこれまでのファンは捨ててシングル(ダウンロード)ヒット狙う気だろうね。
UK公演はエアロスミスの前座だそうだし
99名盤さん:2007/03/24(土) 22:12:57 ID:7zLXa+Ys
>>98
>UK公演はエアロスミスの前座

うっわwマジか
100名盤さん:2007/03/24(土) 22:18:17 ID:LvowcpPB
>>92
全編こういう風に裏切られそうで恐いという意味だ!
なんとなくあり得そうなだけに恐い
101名盤さん:2007/03/24(土) 23:43:14 ID:hJzTd+Ap
エ、エアロスミスの前座 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
102名盤さん:2007/03/24(土) 23:52:27 ID:jpugt6C2
>>99
そっか
とはいえ、ソロ1stやASのときも「全編裏切られたあぁぁ!」
と絶叫するSG移行組も少なくなかったしなあ
1番の衝撃は「エアロスミスの前座」だ…
103名盤さん:2007/03/25(日) 00:21:45 ID:4yRP0c4n
>>102
それのどれともあてはまらない変化だと思うが。
いままでの仕事はそれなりに筋が通ってもいたけど
You know my nameと続いてこれでは狙いが見え見え。
あるいはシングルはそれで
アルバム買うとそうじゃないという展開以外ムリ。

ちなみにエアロの前座はJetと.
http://www.clickmusic.com/articles/3880.html

104名盤さん:2007/03/25(日) 01:01:52 ID:aMz/jtUe
うわああJetとかw
105名盤さん:2007/03/25(日) 12:08:04 ID:h4zr/VKC
新曲聴いた。
俺、ダメだわ。耳つーか脳味噌が全然受け付けてくれん。Chris…orz
106名盤さん:2007/03/25(日) 14:46:47 ID:C7oki3Sf
>>96
新曲は劣化したYou know my nameって感じだな。しかもアルバム1曲目なのは痛い…。
Youtubeでマイケル・ジャクソンのカヴァー聴いた時は1stソロと同路線だと思ったのだが。
107名盤さん:2007/03/25(日) 17:19:44 ID:2V2kzUDz
それほど悪くないとは思うがクリス節がないつーか
まあ個人的経験からしてアルバム全曲聴いてみないとわからんけどな
108名盤さん:2007/03/25(日) 20:55:17 ID:g58nD+Fc
No Such Thing

I saw the world , it was beautiful
But the rain got in
And ruined it all
Then I tried to be invisible
It was impossible
Even for me
I laughed at love
It was a big mistake
In the absence of
I filled it with hate

Cause there's no such thing as nothing
Yeah there's no such thing as nothing at all

I had the brains not to think at all
But the rain get in
And i thought too hard...
on the world, and as usual....
I slumped too for into the void

I tried to make everything meaningless
But the rain got in
And made it a mess

Cause there's no such thing as nothing
Yeah there's no such thing as nothing at all
Yeah there's no such thing as nothing
But my fingr is on the trigger..
and I'll turn off the world
109名盤さん:2007/03/25(日) 20:57:12 ID:g58nD+Fc
So what gives me the right...
to think that I could throw away a life?
Even mine
And what makes you believe...
that you could get away with getting old?
Overlapping me

Maybe the laws are to save youy soul
Is a choice of how...
you fill the hole!

And the rain got in!

Cause there's no such thing as nothing
Yeah there's no such thing as nothing at all
There's no such thing as nothing
But my finger is on the trigger...
and i'll turn off the world
110名盤さん:2007/03/25(日) 20:59:18 ID:g58nD+Fc
No Such Thing

俺は世界を見ていた 美しいはずだった
だけど雨が染み込んでいった
そしてすべてを壊した
その時から俺は見ないようにしている
それは無理なことなのに
俺にとってでさえ
俺は愛する人をあざ笑った
それは酷い過ちだった
空っぽになってしまった
俺は憎しみで満ちていった

理由はないし そんな事はどうでもいい
そう何もない とにかく そんな事はどうでもいいんだ

俺は 少しも頭で考えないようにしていた
だけど雨が入り込んできた
そして俺は一心不乱に考え続けた
世界について また いつものように
俺はまた空っぽの中に落ちていった

俺はすべて無意味な事にしようとしている
だけど雨が入り込んできた
そしてそれを困難にさせた

理由はないし そんな事はどうでもいい
そう何もない とにかく そんな事はどうでもいいんだ
そう何もない そんな事はどうでもいいんだ
だけど俺の指は引き金にかかっている
そして俺は世界を消そうとしている
111名盤さん:2007/03/25(日) 21:01:04 ID:g58nD+Fc
そんな俺にまともなことを教えてくれ
俺が人生を捨てたもんじゃないと思えるようになるには?
平凡な俺の
それなのに何を君は信じているんだ
君は年月を重ねることで逃げようとはしなかったのか ?
俺とダブらせていく

もしかしたら神の教えは君の魂を救うためにあったのか
どういう選択をしたんだ
君は空っぽの穴を満たしてくれたのに!

また雨が入り込んできた!

理由はないし そんな事はどうでもいい
そう何もない とにかく そんな事はどうでもいいんだ
何もない そんな事はどうでもいいんだ
だけど俺の指は引き金にかかっている
そして俺は世界を消そうとしている
112名盤さん:2007/03/25(日) 21:11:10 ID:g58nD+Fc
クリスの詞を訳したらなんか落ち込んだ。
相変わらずミステリアスでくらいよな。
113名盤さん:2007/03/25(日) 23:11:51 ID:Dkv5QRyJ
うん、ミステリアスだな。それにしてもクリスの詞は雨が多い。
いつも雨は不安を象徴するものだけど、これはクリスと周囲を狂わせていくものってことか。
詞は良いけど曲はもっとダークな雰囲気を出して欲しかった。詞と合ってなくて惜しいな。
114名盤さん:2007/03/25(日) 23:42:52 ID:4yRP0c4n
全編自分のことを歌ってると思うべきじゃないけど
相変わらず迷う人生の話ばかりだな。
show me how to liveも自分の人生に責任を
持ちきれなかった人間の戸惑いという内容だと思ったけど。

雨はクリスがそこから自由になりたいと願った
シアトルの雨でしょ。
今回のツアーはシアトル公演はなし。
金銭問題で元嫁を訴え、子供を間に挟んで
大立ち回りを演じたクリスにとって
今、シアトルってどんな街なんだろうと思う。
バンドを事後承諾で辞め、
ハリウッドのパーティで歌い、こんな曲作って。
歌詞以外にクリスの顔が見えないよ。
115名盤さん:2007/03/25(日) 23:51:07 ID:gGqeAShF
意図的に売れセン狙いにしたというより
007やASやリリー・ホワイトとかの
影響がごっちゃ混ぜになってるように聴こえる
116名盤さん:2007/03/26(月) 00:49:34 ID:6llPbjis
歌詞はそのまま飲み込んだ方がいいんじゃね?
日本語にするとどうしても解釈のバリエが減る気が…。
117113:2007/03/26(月) 02:01:32 ID:4AXoAJHH
>>114
なるほどシアトルの雨か。検索してみたらシアトルの冬は雨ばっかりだそうで。
クリス、雨が降ったらシアトル思い出すんだろうな。

>>116
うん、人それぞれの解釈で良いんじゃない。
俺は訳すの面倒だから訳してくれる人がいるのは助かる。
訳詞といえば戸田奈津子の訳詞が直訳過ぎてダサくて007スレで不評だったな。
You Know My Nameの訳詞は戸田じゃなく別の人だと良いけど。
118名盤さん:2007/03/26(月) 08:37:50 ID:326C966k
116が言ってるのはそういう意味じゃないっろ
最近の歌詞は以前より具体的だけど
この人言い回しや比喩がかなり独特だから
原文読んだほうがいいよ
119117:2007/03/26(月) 14:03:45 ID:4AXoAJHH
日本語って言ってるから訳詞のことかとを思ったんだけど。スマン。
日本人が英語をそのまんま感じるって無理な気が。
どうしても脳内で日本語にしてしまう。難しいな。
120名盤さん:2007/03/26(月) 15:33:26 ID:Zna9nzbx
今回のアルバムはこのメンバーなのかな。
あんまり息が合ってるようには見えないんだがw
クリスは歌に専念するって言ってたけど、ギター弾いて欲しかった。

chris cornell - you know my name
ttp://www.youtube.com/watch?v=QOHm1jQR32A
121名盤さん:2007/03/26(月) 23:53:09 ID:Zna9nzbx
リーク2曲目。またもや歌詞付き
聴いてて、何かくすぐったくなった。
この調子だったら良い感じだな。

Chris Cornell - Arms Around Your Love (With Lyrics)
ttp://www.youtube.com/watch?v=KMGtZnuE1Vc
122名盤さん:2007/03/27(火) 11:42:27 ID:UGQT8FcG
>>121についてるコメで
He has given up smoking
とあるがホントかい?
123名盤さん:2007/03/27(火) 17:21:07 ID:LSEOExAZ
>>120
すごいもたついてるw
このメンバーでのライブは勘弁。

>>121
ドラマの主題歌って感じなんだけど。甘い感じで。詞も読んでみるか。

>>122
クリスの禁煙したのが本当なら良いよな。タバコ喉に悪すぎ。
124123:2007/03/27(火) 18:08:00 ID:LSEOExAZ
書き忘れ。
>>121で使われてる写真は>>66のサイトの写真か。
なんかクリス、アイドルっぽくなってるのが気になるんだがw
125名盤さん:2007/03/27(火) 21:39:50 ID:VYBS3/Hs
クリスはモデルもやってるからなー。写真取り慣れてて余裕を感じる。
しかしポーズ決めてるのとかキラキラしてるクリスばっかりってw
PV作ってる人の趣味が全開ですごいなw
126名盤さん:2007/03/28(水) 23:24:31 ID:ScvQoX+A
>>125
しかし実は足は短か…いや座高が高めだよな、と密かに思っていたが
>>66で全身撮ってる写真が一枚しかなくて吹いた
127名盤さん:2007/03/29(木) 00:21:19 ID:VlmyMvsD
この写真だとブラッドと同じだったりする。
ただ単にわざとズボンを下げて履いてるんじゃないかな。
実際どうなんだろう。

ttp://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=7332316
128名盤さん:2007/03/29(木) 00:30:41 ID:VlmyMvsD
トムのThe Nightwatchman、4曲リーク。 今のところこっちの方が良い。トム歌頑張ってるな。

The Nightwatchman
ttp://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=78943840
129名盤さん:2007/03/29(木) 00:51:11 ID:7PE7FPYQ
>>128
君、あちこちはってないでrageスレにはりなよ


足そう短くはないよ。やはり背が高いし腰の位置は高い。
昔の、細めの短パン履いて上半身裸の写真とか見てみ。
むしろギターを置いて四股を踏むような
物凄いガニ股を治してしまったのがおしい。
130名盤さん:2007/03/29(木) 01:41:06 ID:VlmyMvsD
レイジスレ落ちたのかと思ったんだよ。
探したてみたら1番下ギリギリの所にあったw

それにしてもクリス、ガニ股だったのかw
131名盤さん:2007/03/29(木) 03:08:57 ID:DMH7XVWe
アルバムでマイケルジャクソンのビリージーンカバーしてるけど
クリスってそんな人なの?なんかこの曲歌ってる姿想像出来ないな。
132名盤さん:2007/03/29(木) 13:09:36 ID:+7TULi9v
オーディオスレイブのファンサイトにあったけど、クリスは詞を気に入ってカバーしてたって。
クリスは「実際にあったら恐い」って言ってたからクリスのこととは関係ないよ。
ちなみにアルバムに収録することは今の奥さんのアイディア出そうで。
133名盤さん:2007/03/29(木) 13:14:09 ID:+7TULi9v
徹夜明けだから、頭ボケてるなw

×アイディア出そうで。 ○アイディアだそうで。
134名盤さん:2007/03/29(木) 20:12:31 ID:dmgdXXiX
マイコーのビリージーンは
俺はブルック・シールズとは付き合ってない!って意味の歌詞だっけ?
ブルック・シールズなんて今となっては誰も知らんか
135名盤さん:2007/03/30(金) 00:50:14 ID:qZ/eJv7C
クリスのビリージーン熱いね!
かっこえ〜
136名盤さん:2007/03/30(金) 00:59:13 ID:U2atUtTA
うん、鳥肌ものだよな。
凄過ぎてマイケルの曲だとは思えなくなくなってきたw
137名盤さん:2007/03/30(金) 22:39:53 ID:Bw1zxzYH
なくなく
138名盤さん:2007/03/31(土) 14:57:52 ID:6Xxj/ByB
やべぇChris見に行きたいわ。海外でも。
現地着いてキャンセルされたら浮かばれないから単独じゃなくフェスがいいな。
139名盤さん:2007/03/31(土) 15:10:58 ID:N1GmQ+5+
ヤバイ。No Such Thing、Arms Around Your Loveを何度か聴いてたらスルメ味が出てきた。
でも1stみたいにヘビロテになる感じはないな。
140名盤さん:2007/03/31(土) 18:09:39 ID:E4EEklA4
あげとくか
141名盤さん:2007/04/01(日) 18:47:37 ID:50qiTHEa
なかなかスルメにならんがな俺の場合
142名盤さん:2007/04/01(日) 23:13:21 ID:S7dI/wzq
日本盤、何気に発売延期してるな。5月23日か。
タワレコ・HMV・尼全てそうなっているから間違いなさそうだ。
143名盤さん:2007/04/02(月) 00:05:58 ID:G8DPo2vW
No Such Thing、郷ひろみのゴールドフィンガーに似てるねー
144名盤さん:2007/04/02(月) 00:13:37 ID:UZPy47iT
>>142
もう6月にずれ込まないでほしいが…まあ国内盤が出るだけでも御の字かね
145名盤さん:2007/04/02(月) 05:52:59 ID:1uAvNYZP
ファンサイトに発売延期はユニバの戦略とあったが、
今度の延期もそうで、たぶん007のDVDの発売に合わせたことだろう。
007は限定盤2枚組でYou Know My NameのPVが付いてくる。
一緒の発売日なら宣伝しやすいと思ったんじゃないかな。
146名盤さん:2007/04/02(月) 09:04:28 ID:3W08fdnT
007のDVDは>>74>>75か。
確かに売り上げを伸ばそうとしてる感じがあるな。
そんなことしなくても007は面白かったし、
007スレでもヤフーのレビューでも主題歌の評判は良かったし
クリスに興味を持った人がいるから売れると思うけどね。
147名盤さん:2007/04/02(月) 09:15:15 ID:3W08fdnT
懐かしいの見つけたんで貼ってみる。

Chris Cornell - Can't Change Me
ttp://www.youtube.com/watch?v=9U7oYjTMKvI
148名盤さん:2007/04/02(月) 14:24:03 ID:HB1Dq1xW
国内盤買う香具師っているのか?
歌詞カードのため?ボーナストラックのため?
149名盤さん:2007/04/02(月) 19:27:04 ID:kekMkCng
日本にもマーケットはあるんだぞってアピールだよ
まあ、自己満足ですな
150名盤さん:2007/04/03(火) 00:35:22 ID:G+b2iLjZ
日本のバンドや歌手でSGをフェイバリットに挙げてるのいる?
151名盤さん:2007/04/03(火) 16:56:32 ID:rDuAkz3P
誰の自己満足なんだか
日本盤を出すのを決めるのは日本のレコード会社だっての。
152名盤さん:2007/04/03(火) 17:00:22 ID:rDuAkz3P
あごめん
リスナーが自己満足で日本盤の売上に貢献するていみか。
いや自己満足なんかじゃないよ
立派な心がけじゃないか
153名盤さん:2007/04/03(火) 17:06:58 ID:CTHoK/g+
>>150
ヘビーロックバンドのHEAD PHONES PRESIDENTかな。
ギター兄弟の兄貴の方がSG好き。
ボーカルは女の子だがダークな感じでクリスっぽい。

ttp://www.rsst.tv/artist/headphones/index.html

ttp://www.myspace.com/headphonespresident5848
154名盤さん:2007/04/03(火) 22:28:44 ID:enLfwmB8
>>84
いいじゃん
155名盤さん:2007/04/03(火) 22:33:04 ID:enLfwmB8
156名盤さん:2007/04/03(火) 22:45:17 ID:5nW5238Z
>>150
フェイバリットとは違うかもしれないが
ヒダカがSGとレイジとASを褒めてたことがあった

http://blog.eplus.co.jp/worldride/archive/200608
157名盤さん:2007/04/03(火) 22:47:25 ID:G+b2iLjZ
>>153サンクス
SG好きなバンド全然見ないから気になってた
158156:2007/04/03(火) 22:47:42 ID:5nW5238Z
あ、すまん直リンしてしまった
ブログとはいえ、2chに否定的だったような気がするので
直接行かないほうがいいかもしれない
159名盤さん:2007/04/03(火) 23:08:52 ID:CTHoK/g+
SGのLOUDER THAN LOVEの国内盤が今中古屋から届いた。
初めて国内盤買ったので訳詞を見るのも初めてだったんだけど
クリスの1人称が「僕」が多いのがプチショックw 
あんまり想像できなかったんで。なんか似合わない。
ロバート・プラントと比較されてたからかな。
160名盤さん:2007/04/03(火) 23:18:08 ID:gGXDAWVH
>>155
音はいいけど、なんかイントロだけでも虫ずが走った人もいるらしいから
そういう問題じゃあない気がするよ。
しかし、REVELATIONSよりノビノビ歌っているようにも聞こえるな…

>>156
ビークルは正直、印象が…けど、少し見直した。
しかしなんでGRAND FUNK BANDか。
161名盤さん:2007/04/03(火) 23:23:15 ID:CTHoK/g+
No Such Thingで良いのは、サビの
「Maybe the laws are to save youy soul
Is a choice of how...
you fill the hole! 」
ってところの声の伸びかな。
タバコ止めたっては噂が本当だとしたら、かなり喉の調子が良いのかも。
162名盤さん:2007/04/04(水) 18:54:32 ID:Ng8gQfpu
■長年のチャリティ活動が認められ“Stevie Ray Vaughan Award”を授与

アルコールや薬物中毒の問題を抱えるミュージシャンを支援してきたクリス・コーネルが、その活動を称えられ、
“Stevie Ray Vaughan Award”を授与されることになりました。
この“Stevie Ray Vaughan Award”は、グラミー賞を主催するレコーディング・アカデミーのチャリティ組織
『MusiCares』による賞で、5月11日にロサンゼルスのHenry Fonda Music Box Theatreで開催される
『第3回 MusiCares MAP Fund Benefit Concert』の中で授与されます。
自らもアルコール中毒を克服した経験を持つクリスは、
金銭的な問題から中毒克服の治療を受けられない音楽業界人を長年にわたり支援し続けていました。
なお、コンサートでは、クリス以外にDepeche ModeのDavid Gahanや、
Stone Temple PilotsのDean & Robert DeLeoなどがパフォーマンスを行なう予定になっています。
コンサートの収益金は、『MusiCares MAP Fund』に寄付されるということです。
163名盤さん:2007/04/04(水) 18:56:55 ID:Ng8gQfpu
■ロンドンで開催される『Hyde Park Calling』への出演が決定

6月24日にロンドンのHyde Parkで開催されるフェスティバル『Hyde Park Calling』に、
クリス・コーネルが出演すると発表されました。
今年の同フェスティバルではAerosmithがコンサートを行なう予定で
クリスはJetと共にサポート・アクトを務めるということです。

ニュースのソース、今後のツアーの日程。>>1に既出だがユニバのサイト。
ttp://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/sountra/sountra_disco/006024984518-78.html
164名盤さん:2007/04/05(木) 10:38:12 ID:ZwJ+7Mz8
Chris…今日はKurtの命日だぜ…。
165名盤さん:2007/04/05(木) 16:20:16 ID:/zyTtT67
>>147
この頃の髪形と髭が一番似合っていないんだよな。
始めて見たときビックリした覚えがあるw

>>153
聴きやすくてメタル入門編って感じのバンドでw
日本のバンドでここまで闇に浸かってるのも珍しいな。

>>163
ASスレの140を読めば分かるけどかなりひどい状態だった。
同じ思いの人がいたら助けたくなるのも分かる。

>>163
ツアーもフェスも日本は無しなんだよな。インストアライブくらいしてほしい。
166名盤さん:2007/04/05(木) 22:10:27 ID:6OOSb/Xc
これか。確かにクリス、かなりイカレてるな。

140 :名盤さん :2006/10/26(木) 22:26:04 ID:ZRuCCeXl
>>137
そのソロって1999年だけど、アルコール依存は1993年ごろから始まっていたような。
で2001年くらいまで続くんだよな。長い。
1993年のインタビューはなんかヤバイ。今と違って性格暗すぎてビックリした。

シンコーミュージック「ニルヴァーナとグランジ革命」1993年のインタビュー。

−「あなたにとってツアーは楽しいものでは無くなったのですか?」

C「ツアーは楽しくなり始めましたか?」って意味だろう?今回はそれほどハードじゃないんだ
 『LOUDER THAN LOVE』のツアーほどハードじゃないよ。
  慣れてくるんだと思う。俺たちはぶっ続けで17回のショウをやったりしていた。
  自分がヘッドライナーの時にはもうそんなそんな風にはできないんだよ。
  結果的には俺たちは6〜7週間置きに家で1週間のオフを取ることが出来るようになった。
  これは本当にクールだね。そのおかげでツアーが退屈なものにならずにすんでるよ。
  でも家にいるのも落ち着かないんだよ。家にいると何をしたらいいのか思い出せない。
  俺は家にいると大抵かなりの量を飲むね。でも俺はツアーの時は飲まないんだよ。
  自分が運転しない限りは、そう馬鹿げたことじゃない。
  俺は酔っ払ってるときには世界で起こってる問題を解決しようとはしないよ。
  酔っ払ってる時に運転したり世界の問題を解決しようとしてもねそう言うことは上手くいかないのさ。
  それはまるで朝の4時に目を覚まして、吐きながら、
  自分がエイズの治療法を発見したのはどうやってだったか思い出そうとするようなものなんだ。
  「俺が言ったのは何だっけ? ゲロゲロゲロ!!(笑)」
167名盤さん:2007/04/07(土) 15:46:00 ID:r7ASuhdE
ほっし
168名盤さん:2007/04/08(日) 11:56:41 ID:MLL3qx0X
169名盤さん:2007/04/09(月) 15:15:27 ID:rFj8DLgV
トムのNightwatchman「One Man Revolution」の国内盤が5月23日発売決定。
クリスのソロの国内盤と同じ日だなw

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2547394
170名盤さん:2007/04/09(月) 18:58:45 ID:FyPp1RB0
クリスと富むが売り上げ対決か。
なんか2人ともそんなこと似合わないんだがw
171名盤さん:2007/04/09(月) 21:22:52 ID:N5mObShR
まあ国内盤だしな〜
172名盤さん:2007/04/09(月) 23:48:52 ID:sJeEs2eM
春はリリースラッシュだから、ほかにも競合が多いのに
トムのにぶつけないよう6月までひきのばしたんだろうに台無しだな。
まあ日本盤だけど。
173名盤さん:2007/04/10(火) 23:25:36 ID:EW/xr7mC
オーディオスレイブのファンサイトに上がってたラジオ番組の
「No such thing」と「Black Hole Sun」のアコースティック。
少し音が飛ぶけど良いよ。隣の人バンドの人かな。結構良い声だ。

Chris Cornell Performance (rare acoustic)
ttp://www.youtube.com/watch?v=tzEa7CCBXyY

Chris Cornell "Black Hole Sun" (rare acoustic)
ttp://www.youtube.com/watch?v=EA07-dzZ55I&mode=related&search=
174173:2007/04/10(火) 23:45:41 ID:EW/xr7mC
補足。

×隣の人バンドの人かな。○隣の人クリスの新しいバンドの人かな。
175名盤さん:2007/04/12(木) 08:45:25 ID:xaLo6Nl0
クリスは今、シアトル・マリナーズ応援してるのかな。
俺は悪いがボストン・レッドソックスの方だ。
なかなか面白い試合で。NHK総合でもやってるのは嬉しい。
176名盤さん:2007/04/12(木) 09:32:15 ID:j9m2uHxe
ツアー始まっててそれ所ではないのでは…
マイスペ毎日のように更新してるよ。
本人もたまにレスしてる

マリなーずvsレッドソックス戦観なきゃ
177名盤さん:2007/04/12(木) 12:02:40 ID:NsADlAaR
シアトルを離れてもマリナーズファンなのか。
てかそれ以前にChrisは野球好きなの?
知らなかった。
178名盤さん:2007/04/16(月) 01:27:00 ID:pBT2Cjmx
このスレを守りにきますた。

. ヘ⌒ フ ∧__∧ ∧__∧ ∧__∧   ⌒   ∧__∧  ,,,,,   ∧__∧  ∧__∧
( ・ω・)( *゚ー゚)( ‘ー‘)(*´−`)(●´`・)( ・ー・)( `−´)(*´〜`)(^−^・)
(__uu_) (__uu_) (__uu_) (__uu_) .(__uu_) (__uu_) 彡,,, ノ . (__uu_) (__uu_)
179名盤さん:2007/04/16(月) 20:53:09 ID:ZLMRcbDC
>>173
ギターの人はツアーメンバーだと思う。

>Chris Cornellのソロ・ツアーがスタート。
4/6から米・ラスヴェガスを皮切りにソロ・ツアーをスタートさせた、
元・Soundgarden / AudioslaveのフロントマンChris Cornell。
ツアーでは、6/5(米国)にリリースされるソロ・アルバムからのナンバーの他、
SoundgardenやAudioslaveのナンバーもプレイされているとのこと。
…以下、現在のツアー・メンバー。

Chris Cornell - Vocals
Yogi Lonich (Wallflowers, Buckcherry, Fuel) - Guitar
Peter Thorn (Courtney Love, Jewel, Alicia Keys) - Guitar
Jason Sutter - Drums
Corey McCormick (Rafael Moreira, Roberta Robinson) - Bass

ttp://blog.livedoor.jp/rockshow_jp/
180名盤さん:2007/04/16(月) 22:53:27 ID:ZLMRcbDC
>>173
一仕事終わったから改めて聴いてみた。
「No such thing」のイントロが一瞬、「Wide Awake」のイントロに聞こえた。疲れてるな、俺w
「No such thing」はアコースティックの方が好きだな。
181名盤さん:2007/04/17(火) 00:05:31 ID:PhQE27gY
>>179
なんの屈託もなくバンドの曲をやるんだな
SGはともかくASはあまり良い思い出がないようだが
自分が作った曲だからいいのかね
182名盤さん:2007/04/17(火) 01:43:13 ID:cDfktP2F
>>181
そういうしおらしさは昔から一切ない人だな…
AS以降、益々なんでもありになっている
183名盤さん:2007/04/17(火) 13:57:01 ID:fupyNlZa
ASに加入してアルコール依存症が治って、精神的にも肉体的にも何やっても大丈夫になったわけで。
それでエネルギーが有り余ってるんだと思う。元気になりすぎw
184名盤さん:2007/04/18(水) 10:22:00 ID:NRwmgVUP
スリープ タイド フォー ミー X4
アイム ゴーン
185名盤さん:2007/04/21(土) 17:18:03 ID:EPub9kXZ
保守
186名盤さん:2007/04/25(水) 21:22:45 ID:X9De9rxj
187名盤さん:2007/04/27(金) 20:17:39 ID:uxX44pp6
しゅ

ツアー中なのに静かになってしまうのは日本の悲しさか。
あっちのお国はさぞかし盛り上がってるんだろうな畜生。
Temple Of The Dogも演っているようだし(クリスのHUNGER STRIKE!)
ライヴ盤を出してくれないだろうか…
188名盤さん:2007/04/27(金) 20:55:17 ID:snkwA8yI
>>187
そうなのか
Hungerstrike聴きたいな
189名盤さん:2007/04/27(金) 23:01:11 ID:p0KKLice
ユニバーサルの事だから、イアンストアライブくらいやりそうな感じがする。
それかフアネスみたいにアルバム買った人にだけ、特別ライブ招待なんて事もしそうな。
クリスは嫌がりそうだけど、ユニバーサル頑張ってくれよ。
190名盤さん:2007/04/27(金) 23:02:12 ID:mfcRzG6/
パフォーマンス・衣装・影響力・間違いなく全てが神だった

http://www.youtube.com/watch?v=y4GJab_22Aw
191名盤さん:2007/04/27(金) 23:26:32 ID:p0KKLice
「CARRY ON」の宣伝ページ出来てた。ユニバーサルの宣伝文に愕然。恥ずかしすぎるw
クリスをなんだと思ってるんだかw

>サウンドガーデン、オーディオスレイヴと我が道を突き進む孤高のヴォーカリスト
クリス・コーネルの何と!約8年ぶりのソロ・アルバムが遂に完成!
2006年の大ヒット・ムーヴィー『007〜カジノ・ロワイヤル』のオープニング・テーマ
&エンディング・テーマ曲“ユー・ノウ・マイ・ネーム”収録!!!
今や現存するアーティストの中でこんなフェロモン出しまくりのヴォーカリストは居ない!

ttp://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/chris_cornell/index.html
192名盤さん:2007/04/28(土) 00:00:59 ID:DWx0sBWe
本国のユニバーサルのプレスリリースも大差ない
193名盤さん:2007/04/28(土) 00:03:18 ID:JLYd0jiD
あごめん
さすがにフェロモンとはカイテナイ 〉本国ユニバーサル

日本のはやる気ないんじゃね?
194名盤さん:2007/04/28(土) 01:41:05 ID:yvSgtRwJ
>>191>>193
ユニバの恥ずかしい文はいつもの事だって。
Scissor Sistersの「ときめきダンシン」やWolfmotherの「狼牙生誕!」みたいな
原題と全く関係ない邦題付けられなかっただけ今回はマシな方。
195名盤さん:2007/04/28(土) 06:17:53 ID:A3NZcd67
ときめきダンシンや狼牙誕生のほうがまだパロディの面白みがあってマシじゃない?
オーディオスレイブのキューバDVDでも文才ゼロな煽りがついてた記憶が。
年末に届いたオーディオスレイブからの贈り物とかなんとか。
あれはソニーだったっけか。

でもやっぱりこれはヒドイや。
文を画像にしてまで「フェロモン出しまくり」かよ。
そこまでさかってねえだろうよ。
196名盤さん:2007/04/28(土) 06:32:10 ID:ECf87XPa
変な邦題ばっかりでさすがに苦情が出たんだっけ。恥ずかしくて買えないってw
ユニバーサルジャパンはやる気がありすぎて空回りしてるんだよな。
このふざけた紹介文の感じだと邦題付けてたとしたらどうなってたんだ。「色男再び」とかかな。
197名盤さん:2007/04/28(土) 11:52:44 ID:mRuJQ+Fj
やる気っつうか、邦題つけると査定あげるって
社長の一声で決まったんだって。スレ違いスマソ。
198名盤さん:2007/04/28(土) 12:24:55 ID:ECf87XPa
ありがとう。なるほど。社長氏ねって言いたくなるなw
199名盤さん:2007/04/28(土) 12:37:15 ID:9JPLt8hZ
フェロモン…orz
200名盤さん:2007/04/28(土) 14:22:45 ID:f05QoQpY
>>197
レコ社広報の査定はンなことで上がるのかよ!?
物売るってレベルじゃねーぞ、だな
孤高だのフェロモンだのJPOPロックシンガーの安っぽい宣伝文句みたいだ
201名盤さん:2007/04/28(土) 15:31:03 ID:A3NZcd67
コルピクラーニなんかの邦題募集なんかは
客層の性格掴んでて仕事うまいな、査定あがるなって感じ
だったけどな.
と思ってみたらハウリングブルだった。

割に大人向けに売りたいのが本国の姿勢だろうから
この文章だけでもうマイナスだろう。
帯にまでここまでフェロモンでまくりとか書かれたら困るなあ
202名盤さん:2007/04/28(土) 21:58:27 ID:9JPLt8hZ
どうして邦題って糞なのばっかなんだろう。
Stone Rosesの1st収録曲についてた邦題以来これは!と思うもの見てないな。
203名盤さん:2007/04/30(月) 16:09:26 ID:W6+tJQiN
クリス、今頃コーチェラでレイジのライブ見てるのかな。
ついでにトム達と仲直りしてほしいものだが。
204名盤さん:2007/05/01(火) 08:25:31 ID:5rTkPmNy
魅惑のフェロモンシンガーのスレはここですか?
205名盤さん:2007/05/01(火) 23:57:25 ID:p0HOo8fC
>>203
レイジ再結成大成功だからもう無理。
レイジスレ祭りだわ。
206名盤さん:2007/05/02(水) 00:31:50 ID:NKtH89EA
別に喧嘩なんかしてないから
仲直りの必要などないくらい言うんじゃない。
コーチェラ見に行くとかもリップサービスっぽい。
207名盤さん:2007/05/02(水) 01:46:10 ID:7LMjcw5H
Soundgarden再結成に10000ペリエ
208名盤さん:2007/05/02(水) 19:48:36 ID:2MNOTv/j
>>205
レイジ再結成ライブが大成功するのは想定内だろ。問題はその後。
本格的に再活動して新作出すのか否か。
209名盤さん:2007/05/02(水) 19:57:10 ID:q+pJ6JKV
続けたいのは山々だろうけどねえ〜
て、ここに書き込むのは陰口ぽいですね。
210名盤さん:2007/05/02(水) 20:28:57 ID:+HtU2P+d
Jesus Christ Poseライブでやってんだね。
日本でも聞きたい。
211名盤さん:2007/05/02(水) 23:14:50 ID:2MNOTv/j
クリスもソロで日本の夏フェス出演とかしてくれないかなぁ。
ASの時だとどうしてもレイジと比較されるし、それが原因でクリスも来日する気無かったような気もするんだよな。
レイジの日本での売り上げやフジロックでの大盛況だった話もクリスの耳に入ってただろうし…。
ソロならレイジと比較される事も無いし、SG、AS、ソロの曲を満遍なくやれるし、いい事づくし。
212名盤さん:2007/05/03(木) 07:45:24 ID:+a/TKAJU
レイジと自分の評判を比較して行動に出ないような人は最初からあんなバンド結成しない。
まして日本での評判なんて気にする理由がない。
そこまでナイーブではあんな仕事はできないよ。

日本ではソロのが素直に受けやすそうなのは確かだけれどね。
213名盤さん:2007/05/03(木) 09:46:08 ID:78kcdhXn
ちっちゃなハコで観たいChrisのソロ
214名盤さん:2007/05/03(木) 12:08:09 ID:MId3dlTf
ちっちゃなハコは楽しそうだが
10・20代のオイオイキッズが多そうで
30代のジジババには辛いッス
215名盤さん:2007/05/03(木) 14:11:09 ID:lvMaNOY2
サウンドガーデン末期にクリがステージでキレて、
スリープタイド フォーミー スリープタイド フォーミー アイムゴーン
を500回リフレインしたんだよな、テキサスで。
他のメンバーは白けてバックステージに。
216名盤さん:2007/05/03(木) 14:42:01 ID:GDA5Q1NG
クリスはユーフォリア・モーニングのような音楽でやってった方がいい!
217名盤さん:2007/05/04(金) 17:24:49 ID:mK61DtJs
>>1のマイスペにshe'll Never Be Youが追加。
ハッキリ言って微妙な曲。
これはアルバム買うか迷う。
218名盤さん:2007/05/04(金) 17:58:22 ID:+yeUfQEq
>>210
マットはPearl JamのライブでEven Flowのドラムソロ終わりにちょっとやってる
219名盤さん:2007/05/04(金) 18:56:44 ID:Z+rjJBm4
>>217
なんかラップ崩れみたいな曲に聴こえるのは気のせい…だよなそうだよな
220名盤さん:2007/05/04(金) 19:24:31 ID:DiYOtSlR
それにしてもスレタイにPART1ってつけてるスレほど過疎ってるね
221名盤さん:2007/05/04(金) 23:03:17 ID:mGh/bKtR
クリスコーネルみたいなアーティストいませんか?
タワレコにもクリスコーネルのCDない…
222名盤さん:2007/05/05(土) 00:06:11 ID:CcG3Blne
>>221
90年代中頃にはいっぱいいた気がする。クリスみたく「売れたくない」って言い切ってる人。
エディ・ヴェダーとか。
あ、エディ・ヴェダーの場合は「有名になりたくない」だったかな?
223名盤さん:2007/05/05(土) 00:23:52 ID:OockAaB1
>>221
スタイルや作風が似たアーティストを探したいなら
Pandora(「Pandora 音楽」で検索すればわかる)を利用して
「同じ遺伝子」を持つアーティストを探すという手もある
224名盤さん:2007/05/05(土) 12:26:41 ID:XrqJ49Oj
>>217
ほんと微妙だなw
何がやりたいのかさっぱり分からない。
225名盤さん:2007/05/05(土) 19:09:28 ID:6DjZxueX
>>217
牧歌的で悪くないとは思うけどな。ASのDoesn't Remind Meに近い雰囲気じゃね?
まぁ俺的にはクリスソロにNothing Left To Say But Goodbyeみたいな曲を求めてるから物足りなさはあるがw
226名盤さん:2007/05/05(土) 20:39:09 ID:4JvKYP+B
テス
227名盤さん:2007/05/06(日) 23:17:56 ID:c2EAQgXL
この曲は割に佳作だと思う。
アルバムには一切期待してないし
1曲毎にマシでも何の意味もないけど。
228名盤さん:2007/05/07(月) 20:16:00 ID:UdNPeFGO
クリスソロはB!の巻末レビューでは好評価だったな。
”シンプルで素敵な大人の男性ヴォーカルアルバム”だと。
229名盤さん:2007/05/07(月) 20:53:50 ID:nnCGTK9B
>>228
現在のBURRN!のレビューはどの程度あてになるんだろうな?
良いアルバムであればいいのは勿論だが
230名盤さん:2007/05/07(月) 22:49:15 ID:KkTaVMJC
Burrnがどういったものをよしとしてるか
考えてみればわかるよ。
Burrn基準でいいアルバムなんでしょ。

231名盤さん:2007/05/08(火) 22:41:28 ID:Ji3q5ULd
バーンは前田以外はだめだよ。きちんと聴いてないことが多すぎ。
面倒くさいのか前回と同じアーティストあげて比較したり。
で、聴いてみたら全然違ってたりなんてよくあって。
比較してなくても結構的外れだったりするし。まあ当てにならないレビューの代表だな。
232名盤さん:2007/05/09(水) 18:46:24 ID:4dFun81M
B!ではクリスの1stソロは前田、今回は大野がレヴュー書いてたな。どちらも高得点だったが。
233名盤さん:2007/05/10(木) 00:14:48 ID:CtOozLEe
前田の推薦かキャリアがあれば決まって得点は高いよ。
問題はレビュー。今回前田じゃないんだ。通りでいい加減なわけだ。
シンプルで素敵な大人の男性ヴォーカルアルバムってw
女の子が書いたみたいなレビューだな。
234名盤さん:2007/05/10(木) 13:39:57 ID:J7Zm8Q1s
つーかフェロモン出しまくりだの、素敵な大人だの、クリスの扱い酷くないかw
フアネスみたいな、アイドルじゃないのに。
235名盤さん:2007/05/10(木) 16:15:09 ID:X+iwm+Fo
本人が開き直ってセレブ営業かけまくりだからしかたない。
フェロモン云々は安い言いぐさだけど。
236名盤さん:2007/05/10(木) 20:55:25 ID:b0qSbw0y
>>233
B!の大野というオバサンがそう書いてたけどなw
237名盤さん:2007/05/10(木) 22:08:19 ID:EEJ3Dx2h
セレブなフェロモン
238名盤さん:2007/05/10(木) 22:40:15 ID:84PcfGAT
アイドルじゃないよなあ
007映画に採用された理由は「男臭いから(要約)」だったしなw
239名盤さん:2007/05/11(金) 00:32:33 ID:BdpQ5moI
シンプルで素敵な大人の男性アイドル
240名盤さん:2007/05/11(金) 13:24:51 ID:NI5VRY6r
男くさいのが売りのアイドルでしょ…
もうなんだっていいよ
241名盤さん:2007/05/14(月) 21:57:41 ID:2PaSEvet
>>234
フアネスってユニバが「情熱の貴公子」ってキャッチコピーで売ったり
ライブでは女性がブラ投げ込むのが恒例になったりして何かすごく引くなw
フアネスは地雷除去とか地元コロンビアをゲリラから解放する運動してたりして
結構真面目なのに売り方間違えてる気がする。
242名盤さん:2007/05/14(月) 22:20:43 ID:2PaSEvet
クリスのPV出来てたよ。サウンドガーデンの時より酷すぎるなw

Chris Cornell "No Such Thing" complete video
http://www.youtube.com/watch?v=O90wWp2BgrQ
243名盤さん:2007/05/14(月) 22:36:22 ID:G1dPd/Uz
>>242
ちょwwwなんじゃこりゃあ!
Black Hole Sun路線のキモシュールさを狙ったのか
244名盤さん:2007/05/14(月) 23:07:01 ID:xvQtOkoM
ブラ投げはトム・ジョーンズ時代からのエロ歌手への最大の賛辞
245242:2007/05/14(月) 23:22:02 ID:2PaSEvet
>>243
確かに初めて見たとき、Black Hole Sunを思い出したなw

>>244
なるほど。
246名盤さん:2007/05/15(火) 00:17:30 ID:rC1CASwW
14曲収録の国内盤とどっち買うか迷うな。

「Carry On 」UK盤 16曲収録
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2558484

ついでに5月21日 シングル発売予定。

Arms Around Your Love
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2563736
247名盤さん:2007/05/15(火) 01:10:40 ID:rC1CASwW
>>242
今見たけど、歌詞と関係なさ過ぎですごいなw
248名盤さん:2007/05/16(水) 00:40:39 ID:s3FxKhHR
何度見てもドロップキックで笑ってしまう。
笑うところじゃあない筈だが。

>>246
輸入盤のがオマケあるのか。
たいてい日本のほうが余計なオマケつけまくりなのに。
ネット配信主流でもうアルバム主義の時代じゃないのかな。
249名盤さん:2007/05/16(水) 13:22:50 ID:Ta5xsLLX
俺は何度も見てるうちに、なんかクリスが悪役レスラーの1人に見えてきたw
250名盤さん:2007/05/16(水) 21:47:43 ID:7XeBl6AN
>>191のユニバのページ、BIOGRAPHYのページ更新されてる。
結構すごいんだな、クリス。

>彼はピアノのレッスンを嫌って自力でピアノの基本を学び、
その後ギターも覚え、知っている曲や彼の頭に浮かんだ曲をプレイしていった。
8歳で既にフル・セットのショウができるほどの曲を作曲し、それを教師に聞かせたところ、
彼はワシントン大学に招かれて音楽学部の前でパフォーマンスをすることになった。
251名盤さん:2007/05/16(水) 23:20:41 ID:wSQ/0eDk
それほどの早熟な天才だったから思春期以降挫折して荒れたんだよ。
その時につけた酒とドラッグの癖が抜けるまでに20年数年。
バンドは成功したけど後続に老い抜かされたことを長い事気に病んでもいた。
グランジブームが去ったあと周囲のミュージシャンたちは死んだり消えたりで
明日は俺だという恐怖に脅かされ、ソロ1作目以降には低迷も味わった。
audioslaveで復活できたのは奇跡みたいなもんだと今も思う。
へたすっとグランジ出身の大物の中じゃ一番紆余曲折がある人かもしれない。

今こんなふうに売れセンねらいでなんか勘違い方向に走ったのも、
これまでが波乱万丈すぎたかもしれんと思う。
252250:2007/05/17(木) 23:54:53 ID:GOzquDZC
なるほど。
そういえばクリスがオーディオスレイブの1stの時のインタビューで
「ここまで俺も含めてバンドメンバーが誰も死ななかったのは運が良かった」って言ってたな。
それと「オーディオスレイブに加入の頃、みんながバンドの将来が心配って事じゃなくて
俺の体が心配って事が分かってリハビリ施設に行った」って言ってた。
トム達に出会ってクリスは変わったんだよな。それが良かったと思う。
253名盤さん:2007/05/18(金) 11:48:50 ID:a2yFQolD
アルバム、リークきたな。
254名盤さん:2007/05/18(金) 16:20:10 ID:dkHKnie/
記念に上げておく。
255名盤さん:2007/05/20(日) 20:35:26 ID:ChBz/1gT
シングルは予定通り出るみたい。アルバムはまた発売延期。しつこいなw
輸入盤2枚とも、5月28日発売予定。国内盤は6月6日発売予定。
いい加減にして欲しいんだがw

http://www.hmv.co.jp/search/artist/000000000119317/
256名盤さん:2007/05/20(日) 20:47:35 ID:PDOM6/x8
当初の予定に戻っただけじゃん。
まあ、ここまで二転三転するのは珍しいけど。
なんか永遠に発売日決定しなかったら嫌だよなw
257名盤さん:2007/05/20(日) 21:27:25 ID:MTxKym+d
シングルのC/WのTHANK YOUっていつのなんだ一体
258名盤さん:2007/05/20(日) 22:24:45 ID:ZklKYwy1
Live In Stockholmって書いてあるから、たぶん去年の9月7日
259名盤さん:2007/05/21(月) 00:21:32 ID:ncOZXWUB
>>258
じゃあASだったときのか
YOU KNOW〜もAS時代のBlack Hole Sun(アコギ)だったけど
AS時代の音源をチマチマ使ってるな、いやライヴ行けないから嬉しいけど
260名盤さん:2007/05/21(月) 01:22:50 ID:rWhC7o7P
6月6日はレッチリのライブだ。
渋谷に寄って、クリスの買ってから東京ドームに行こうかな。
261名盤さん:2007/05/21(月) 10:38:59 ID:2cg3NucT
Safe And Soundは名曲だ
262名盤さん:2007/05/22(火) 17:34:46 ID:6XpnrzPD
007買っちゃおうかな。今ならYou Know My NameのPV付いてるし。
263名盤さん:2007/05/23(水) 00:19:23 ID:BJ4yljo9
バンドとしてまとまってきたな。ソロアルバムのもアップされてる。

Chris Cornell - Spoonman Live @ MMM
http://www.youtube.com/watch?v=FyxKQwEBH70&mode=related&search=
264名盤さん:2007/05/23(水) 18:07:51 ID:FwxlxTzN
今渋谷HMVにいる。
トムのはあったけどクリスのシングルは見つからず。店員に聞くかな。
クリス・コーネルのところにはクリス・コーネリーがあって鬱。店員間違えてるよ。
知らないアルバムがあってビックリしたじゃないw
265名盤さん:2007/05/23(水) 18:26:40 ID:FwxlxTzN
クリスのシングル、売り切れだそうで。
1枚しか入荷してないって寂しすぎw
266名盤さん:2007/05/23(水) 19:26:56 ID:/vnHT0Ca
入荷してるだけいいじゃないか
わが市のHMVはSoundgardenのコーナーすらねぇ
267名盤さん:2007/05/24(木) 21:57:59 ID:ub5cYhGa
クリス・コーネリーってw
紛らわしすぎ。
268名盤さん:2007/05/24(木) 22:46:15 ID:UPMPI5/m
iTunesStoreにもうシングルが入っていたからDL買いしてみたが
THANK YOUが結構いいな
ツェッペリンのカバーだっけか
269名盤さん:2007/05/25(金) 15:51:01 ID:HvYzxmMs
新譜全く期待しないで聴いたせいか、まあまあよかった。
やっぱり途中からだれる感じはするけど。
270名盤さん:2007/05/25(金) 23:00:49 ID:a3ENJwI1
シングル発売アルバム間近だってのに静かだな

ひょっとしてここ3人くらいで回してるんじゃないか…
271名盤さん:2007/05/25(金) 23:19:53 ID:MjSuU8Th
てゆうかアルバム発売してんじゃん!輸入盤だけど
272名盤さん:2007/05/26(土) 00:33:49 ID:1EAs52dM
洋楽なんて聴かない俺も今日はじめて来たよ
273名盤さん:2007/05/26(土) 07:20:46 ID:MCvBPc/n
買いにいったけど、シングル売り切れだし、アルバムは国内盤待ちだし、
予約した007はまだ来ないし。盛り上がれないわ。
274名盤さん:2007/05/26(土) 08:08:39 ID:9HHVywBP
Slaves And Bulldozersやったんだぁ。
SG時代の曲はA-Sidesに入ってるのしかやらないと思ってたよ。
275名盤さん:2007/05/26(土) 14:45:10 ID:WI6ijEjY
International盤(ボーナス曲はTODAYのみ)は
もうHMVの店頭に並んでるな、1990円ナリ
国内盤かUK盤(ボーナス2曲)を買うつもりだけど
一瞬誘惑に負けて買うところだった
276名盤さん:2007/05/26(土) 22:22:29 ID:bsy1U6+e
オフィでニュービデオクリップ発表。youtubeにもアップされてた。
まあまあの出来。

Chris Cornell - Arms Around Your Love (Music Video)
http://www.youtube.com/watch?v=a_hdilPL9m4
277名盤さん:2007/05/27(日) 21:40:06 ID:FSQtJywu
ロッキンオンのレビューにCARRY ONが載ってたんだな
気づかなかった

どうせまーた適当にスルー気味なんだろこの雑誌は、と思いつつ手に取ったんだが
鈴木がユーフォリアをベタ褒めしていてちょっと和んだ
278名盤さん:2007/05/27(日) 21:45:44 ID:r7UAFXQX
Youtubeで新曲を何曲か歌っている映像を見たけど、
それを見ると今回のクリスソロアルバムはASの2ndをよりポップにした作風なのかなぁと思った。
実際アルバム聴いた人の感想はどうなのかな。
279名盤さん:2007/05/28(月) 13:42:46 ID:y3b0lTdZ
>>276
No Such Thingより、ずっと良いな。
相変わらず話の内容が分からないけど、歌詞に沿った内容だと思うし。
280名盤さん:2007/05/28(月) 17:25:49 ID:sW97W5PP
>>278
今日買ってきた。なんか変なケースだ。
最初の印象は中途半端なDave Matthews Bandみたいな感じ。
あんな雰囲気の洒落っ気を狙っているんだろうか、それが裏目にというかかっこ悪い。
それかUKバンドチックな感じもする。
クリスコーネルに対して持っている勝手なイメージなのかもしれないけど、
もっと泥臭いというか土臭いというか無骨な男っぽい形に仕上げてほしかった。
過去の曲だと Hunger Strike や Burden In My Hand みたいに。
気に入ったのは Scar On The Sky と Finally Forever。
281名盤さん:2007/05/28(月) 22:49:01 ID:OqNtLVhu
HMVからArms Around Your Loveのシングルがまだ届かない。
在庫切れだと。アルバム出るまでのあいだ聴きたかったのに。
282名盤さん:2007/05/30(水) 00:28:52 ID:9NxM7s9/
Safe And Soundは名曲だよな?
283名盤さん:2007/05/30(水) 18:35:03 ID:e2f8QYXi
自分で決めろ。
284名盤さん:2007/05/30(水) 20:16:59 ID:7w4BdXer
あの四角いチョーカー、手に入らんかな?
285名盤さん:2007/05/30(水) 22:24:47 ID:Xwmx8c9F
もう売ってるけどビルボードに反映されるのはいつなんだろう
とりあえず今週のビルボードトップ100には入ってないみたいだが
全く売れてない…てこたないよな
286名盤さん:2007/05/30(水) 23:08:50 ID:1vIIsmAg
audioslaveのラストとどっこいくらいいけば
成功なんじゃないかね。
そこそこ営業にも金かかってそうだし。

で、タワレコとかの展示状況はどうなのかね。
287名盤さん:2007/05/31(木) 00:03:07 ID:7wSWVj4i
シングルはどこも全く置いてないみたいだけど。
アルバムはどうなのかな。
288名盤さん:2007/05/31(木) 00:07:37 ID:7wSWVj4i
HMVにあった。配信開始だって。なんか寂しいレビューで初でもないしw

孤独になってもCarry On...

Chris Cornell 「Carry On」
一人になってしまったChris Cornell初のソロ・アルバム「Carry On」が配信開始! 
プロデューサーにSteve Lillywhiteを招き、オルタナの重鎮は、肩の力を抜いて、自由な歌を歌っている。
彼の声が染み渡るような実に良質なアルバムだ!! さあ今すぐダウンロード!!

ttp://www.hmv.co.jp/digital/artist/000000000119317/
289名盤さん:2007/05/31(木) 01:05:29 ID:Y3nTPjYn
試聴した感じだとそれほど悪くはないな。
No Such Thingを聴いて「ああーやっちゃったねぇー!」と
思ったときに比べれば。
ただ、いろんな意味で聴きやすい曲が多くなってるか?
290名盤さん:2007/05/31(木) 23:22:55 ID:Y3nTPjYn
>>288
今、ダウンロードチャートで5位になってるね
CARRY ONのジャケ写も表示されてるし
291名盤さん:2007/06/02(土) 18:46:51 ID:uuGXoimr
292名盤さん:2007/06/02(土) 21:47:24 ID:qjbGJ+VU
聴いた
なんか微妙
293名盤さん:2007/06/02(土) 22:09:24 ID:Z1/CSQUw
いろんな意味で、You know my nameがきっかけでカジノ・ロワイアルのDVDが欲しくなった(どういうw

ところで…>>273
DVDの初回限定版(二枚組)って、予約制だったっけ…
294273:2007/06/02(土) 23:44:44 ID:lK72ISg2
別に予約制じゃないよ。HMVが今安いから予約しただけ。
本編もおまけのDVDも内容良かった。おもしろかったよ。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2539584
295名盤さん:2007/06/03(日) 14:14:22 ID:OXBo+qdt
>>294
あーよかっった(何
でも、どのみち初回限定だし、さっさと買わないことには…

そういえば、三月の下旬に海外研修に行ってきたんだけど、現地の空港でもうカジノ・ロワイアル売ってた…
296名盤さん:2007/06/05(火) 12:50:48 ID:Kw0agszr
いよいよ国内盤明日発売だな。
シングルも置いてあると良いけど。
297名盤さん:2007/06/06(水) 00:43:25 ID:295Q1b+h
Korpiklaaniと一緒に注文してしまったYO(`・ω・´)
298名盤さん:2007/06/06(水) 21:55:13 ID:4gOfAyrm
明日閉店してしまうCD屋にちゃんと置いてあった。
買ってきた。聴いてて疲れない仕上がりだと思う。いい意味で。
299名盤さん:2007/06/06(水) 22:04:37 ID:rN1WjdlM
完全に守りに入っちゃって寂しい限りだけど
さすがにいいアルバム出してくるねえ。
300名盤さん:2007/06/07(木) 04:41:37 ID:CzZz7xYB
この雑誌まだあるか分からないけど要チェックだな。

オレのほうがガチでソウル(ビリー・ジーン)
2007年06月06日
"No such thing"を聴いて以来のモチベーションの低下ぶりで、一月半何のニュースも見てなかった為、
今になって色々チェックしてます。先月くらいからはAUDIOSLAVE脱退に関して痛い話も出てたみたいですねえ。
今日買って来た先月号の「Classic Rock」誌6月号にそうとう激しい口調で語ってます。
ここんとこ営業トークで当たり障りないことしか言わなくなってたから読み応えがあって複雑だわ……。
これファンサイトのほうに書くべきなのかな〜。
まあもう何を書いても何とも言えない話にしかならないので、私も気持ち微妙なんですが…。

以下サイトに
http://www.liquiddive.com/2007/06/06/post_9/
301名盤さん:2007/06/07(木) 05:20:25 ID:zJaCtOnn
ビジネスバンドだったんだな
302名盤さん:2007/06/07(木) 07:35:34 ID:xhuvJoo+
>>300
それイギリスの雑誌じゃないか
英語できないと読めないな
303名盤さん:2007/06/07(木) 12:57:30 ID:CzZz7xYB
>>301
今みたけどかなり修正されてるよ。ビジネスで苦労してたんだって。
304名盤さん:2007/06/07(木) 13:02:18 ID:CzZz7xYB
>>302
うん、俺は辞書片手に読んでみるつもりだけど英語難しいよな。
305名盤さん:2007/06/07(木) 14:03:15 ID:Y11jQPOM
Clssic Rockか。渋谷のHMVかタワーならあるかな。
ちょうど今から出かけるから、トムが表紙のTONE(日本のロック雑誌)と一緒に探してみるかな。
306名盤さん:2007/06/07(木) 20:45:31 ID:Y11jQPOM
TOMEはあった。Classic Rockは残念ながら、7月号が出たからもう売って無い。
でもINROCK・6月号で脱退の理由を辛辣に語ってる。ちなみに日本の音楽雑誌。
307名盤さん:2007/06/07(木) 20:57:09 ID:Y11jQPOM
脱退じゃなくて解散だわ。
308名盤さん:2007/06/07(木) 21:43:33 ID:qJltiCo+
>>306
情報サンクス、買いに行く。

事前情報ではフラれる曲ばかりだったのに、国内盤の日本語訳詞を見ると
前作よりラブソングが多いな。歌詞恥ずかしいぞオイ。
You Know My Nameの歌詞は戸田のチャチな訳よりはマシになってるようだ。
309306:2007/06/07(木) 23:24:50 ID:Y11jQPOM
>>306、訂正。
TOME→TONE

>>308
うん、甘い歌ばっかりで恥ずかしいよなW
でももっと恥ずかしいのは訳詞の「オレ」だなW
クリス、アイドルじゃないんだから漢字で「俺」って書いてって思った。ところでYou Know My Nameの訳詞、格好良くて好きだな。映画の方はなんか古い感じがした。
310名盤さん:2007/06/08(金) 01:58:38 ID:JhWX/LGc
帯にフェロモンとまでは書かれて無くて良かった。
それにしても何か薄っぺらいロックばっかりだな。
クリスどうしちゃったんだよ。もうダメか。
5曲目のシー・ウィル・ネヴァー・ビー・ユア・マンなんか
オブ・ラ・ディ,オブ・ラダを激しく思い出すんだけどw

>>306
トメって・・・婆さんかよw
INROCK・6月号は読んでみる。ありがとう。
311名盤さん:2007/06/08(金) 16:37:24 ID:I2Z0434m
まあこんなもんでしょ…
ともかく良い出来じゃあるからきいてるうちによくなるよ。
昔のパワーは求めるだけ酷。
312名盤さん:2007/06/08(金) 20:15:44 ID:v6otOxvG
通販サイトでは国内盤のボーナストラック無しになってるけど
実際はUK盤の2曲に加えて
シングル「ARMS AROUND YOUR LOVE」のカップリングまで入ってるじゃん
シングル買った意味ねえ… orz
313名盤さん:2007/06/09(土) 00:43:13 ID:uYEbyHY3
>>311
いや、パワーを求めてるのではなくて・・・

アコースティックな作風になるという話だったので、てっきり
昨年亡くなったSyd BarrettやNick Drake,Tim Buckleyなんかを
彷彿とさせるAcid Folkな曲調、もしくはU2やXTCを手掛けた
Steve LillywhiteがプロデューサーということでChrisの好きな
Post Punk/New Waveな感じになるのかなぁ、と思ってたんだけど。

・・・もうちょっと自分の趣味を押し出してもいいんじゃないかなぁ。
314名盤さん:2007/06/09(土) 01:50:15 ID:DvxgNOWf
>>310
ほんとだ。確かに5曲目の最初のほうオブ・ラ・ディ・オブ・ラダに似てるw
クリスって子供の時、最初にコピーしたのがビートルズだっけ。だからかな。
何はともあれオワタ。
315名盤さん:2007/06/09(土) 14:18:54 ID:MfMbJxol
Euphoria Mornningがいたく気に入っていたので
AS脱退後のソロ作を期待して聴いてみたけど…

声質のせいかもしれんけど 昔のホワイトスネイク(サーペンス以前)に
きこえるの私だけ?ちょっと軽いなぁ… SG時代からのちょと暗い部分が
薄くなった気がする、悪くはないと思うんだけど。
316名盤さん:2007/06/09(土) 14:33:16 ID:lFwTR44/
休日の雨の日にのんびりとユーフォリア・モーニング聴いてコーヒー飲んでリラックスして…

ユーフォリア・モーニングは安心感が出てくるような感じのアルバムだったな
317名盤さん:2007/06/09(土) 15:40:50 ID:DIr6RDuR
2ndは陽性のラヴ・ソングが多いから
軽く聞こえる、てのもあるんじゃないかね
クリスは重くて土臭くて暗い曲じゃなきゃダメ
てなイメージ持ってる人も多いようだし
クリスがChicago歌っちゃだめだろう!みたいな
318名盤さん:2007/06/09(土) 15:57:36 ID:vQlRa+WT
メジャーコードでドン底や殺伐とした皮肉を歌うのは
初期からの芸風ですが何か。
319名盤さん:2007/06/09(土) 16:17:59 ID:DIr6RDuR
>>318
?自分へのレスか?
勘違いされたみたいだが、歌詞も含めて「陽性」ってことだ
他の人にも「恥ずかしくなるような甘い曲」と言われている通り
Chicagoの例えでわからなかったかな
320名盤さん:2007/06/09(土) 16:42:09 ID:4TC0yJxc
>>306のINROCK6月号を買ってきた。
classic rocksと内容が被ってるよ。買い逃した者にはありがたいけど。
SG再結成についても率直に語ってる。

>>371
それは国内盤で語ってたな。「これまでと違う曲だからこそ気にいってる」とか。
「そんなことをやるのはマッチョじゃないって守りに入ってたけど
マイクタイソンだって恋に落ちるわけで」にワロス
321名盤さん:2007/06/09(土) 19:51:03 ID:DvxgNOWf
普段やらないことして失敗した感じ。詞と曲があってないのが多すぎ。
特にキリング・バーズなんか、鳥を殺すとか言っおいて
なんであんな明るいのか。パールジャムかよ。
ブルースにして欲しかった。いつもだったらしてたはず。
クリスの才能枯渇したんだろうな。残念ながら。
322名盤さん:2007/06/10(日) 04:50:10 ID:dlsNPxx+
Safe And Soundだけは名曲なんだぜ?
323名盤さん:2007/06/10(日) 11:18:24 ID:0OsSEH4H
>>321
やってること自体はこれまでと大して変わらないよ。
曲調が明るくて歌詞が暗いのは>>318
が言う通り昔からだし、ブルージーにするという
選択しかない訳でもない。
ある意味ではらしいアルバムだと思う。

だが、決定的に足りないものは
もっと違うところにあるんだよな。
嫁さんに捧げてるアルバムだから
あんなんなんじゃないかという意見が
どっかのブログにあったけど
そういう訳もありそうだと思う…。
324名盤さん:2007/06/10(日) 13:57:27 ID:6kFbN09p
歌詞、暗いか?今回
325名盤さん:2007/06/10(日) 14:31:27 ID:94GRd3CO
>>323
いや、今回は明るすぎだろう。
曲浮いてるよ。
326名盤さん:2007/06/10(日) 15:31:33 ID:94GRd3CO
>>321
普段と違うってのは正解。違和感ありなのは当たり前。
アルコール依存症でもないし、家族とうまくいって幸せだし、
若くないからヤンチャはできないって自覚してるし。
なんかコーンのジョナサンが幸せになってポップな曲連発して終わったのと似てる。
オーディオスレイブの時はっきりと違和感出なかったのは、
トム達が作曲に加わってたからで。クリスだけにやらせてたらもっと早く終わってたと思う。
327名盤さん:2007/06/10(日) 17:22:14 ID:dGNtEZ5k
クリス、すごいな。オレは出来ないよ。ホントにキリング・バーズなんだ。

>killing BirdsとLike Suicideと告知

先日のこの2曲が似てるんじゃないかというエントリの続き。解決編?
似ているというのはあながち間違いでもなくて、こんな話を指摘している人がSOMMSに。
■Unofficial SOUNDGARDEN homepage

"Like Suicide"は、Chrisが家にいる時、窓に鳥が飛びこんでくるのを書いた歌。
物音を聞き、泥棒かと思ってみてみると、それは小さな生き物が苦しんでいる所だった。
彼はレンガを持ってその頭を潰して苦しみを終わらせてやった。

http://www.liquiddive.com/2007/06/10/killing_birdslike_suicide/
328名盤さん:2007/06/10(日) 20:57:07 ID:94GRd3CO
いわゆる安楽死ってやつだな。
俺もできない。生きた魚だって無理。
クリス、さすが料理人で。
329名盤さん:2007/06/10(日) 21:22:53 ID:F3VAxrQP
さようならクリス
330名盤さん:2007/06/10(日) 21:37:14 ID:RolCGrRE
で、売れ行きはどうなんだよ?
2ちゃんねるの感想より本国での評判のほうが気になるんだが
いまんとこビルボード200では発見できず
331名盤さん:2007/06/10(日) 22:21:30 ID:sNZCIKpa
そういえばユーフォリアはあんまり売れなかったんだっけ。
褒めてる人を(業界人も)よく見る割に。
332名盤さん:2007/06/10(日) 23:38:03 ID:g6uif4FR
>>330
売り雪は知らないけど評判はイマイチ
333名盤さん:2007/06/11(月) 00:02:50 ID:RuzqY5fC
SGやASのファンを取りこぼさないようにと、ちょっとハードなサウンドに
してみたけど昔からのファンほどハードな音は望んでないという・・・w

「質」の問題じゃなくて「方向性」が問題なのかと。
334名盤さん:2007/06/11(月) 00:46:07 ID:SLswZtbW
Soundgardenの再結成を待ち続けて疲れた。
最近やっと有り得ないことを悟った。
タップリため込んだ昔の音源と映像に浸かって余生を送ることにした。
ユーフォリアもAudioslaveも今回のアルバムも脳が拒絶するから仕方ないさ…。
335名盤さん:2007/06/11(月) 01:55:13 ID:AOMt7Oso
>>334
;_;
ちょうどBGMがLike Suicide。
336名盤さん:2007/06/11(月) 02:05:42 ID:AOMt7Oso
つか>>334がそんな事言うから、
SG解散時の喪失感が10数年ぶりに蘇って来てつれえよ。
別に再結成してほしいとかは思ってないんだけど
あの解散で失われたものの大きさが忍ばれる…
superunknownは聴いてると
過去に引き戻されるからダメだ。
337名盤さん:2007/06/11(月) 03:27:46 ID:H8Q3J22K
>>327
同じサイトに訳詞が載ってるけど、Like Suicideは鳥を殺したそのまんまの行為で
killing Birdsは後悔してる感じかな。まだ引きずってるみたい。

http://www.liquiddive.com/2007/06/07/ive_killing_bird_just_like_sui/
338名盤さん:2007/06/11(月) 12:23:16 ID:l3mXlZPv
>>330
本国ではないけど、UKは25位→72位だった
339名盤さん:2007/06/11(月) 13:46:43 ID:4NsJaArN
ビルボードは明後日あたりじゃないか?
340名盤さん:2007/06/11(月) 16:03:20 ID:sbPrwjmi
1番聴くのがサウンドガーデンより、テンプル・オブ・ザ・ドッグだったりする。
サウンドガーデンの次がソロであんまり聴かないのがオーディオスレイブかな。
341名盤さん:2007/06/11(月) 16:05:10 ID:sbPrwjmi
IDがサブポップだわ。
342名盤さん:2007/06/11(月) 18:08:07 ID:rtq5hfhO
>>338-339
英国で25位か
予想より上でよかったよ、ありがとう
明日からのビルボードもチェックしてみる
343名盤さん:2007/06/12(火) 16:35:34 ID:s0Pudfen
これで売れたらますますこの方向性に
自信つけちゃうから考えもの。

でももう輸入盤と日本盤2枚買っちまった。
344名盤さん:2007/06/13(水) 00:07:00 ID:ksg4Fkk5
ロックっぽい方向性は構わないんだけど、Temple of the Dog
みたいな渋い感じでやってホスィ。
あんまり若作りとかしないでいいよw
345名盤さん:2007/06/13(水) 02:02:32 ID:f+fADNXf
ローリングストーンのレビューは星2つだった。
346名盤さん:2007/06/13(水) 10:25:14 ID:gzu3CaJ8
星の数なんかどうでもいいっつうの
347名盤さん:2007/06/13(水) 15:23:03 ID:I58DyLFz
ローリングストーンの権威とか関係なく評価しずらい盤ではある
revelationsの時よりあるいみ悪化してる部分がな…

よくできてはいるけどね…
348名盤さん:2007/06/13(水) 15:32:15 ID:DmryC9Vh
新譜やっと買ったけど、悪くない
何だかんだでやっぱりクリスは気になる存在
349名盤さん:2007/06/13(水) 15:44:00 ID:LFddqmwA
サウンドガーデン、テンプル・オブ・ザ・ドッグ、ソロ1stまでは良かったんだよな。
コラボする相手が。
オーディオスレイブは3対1の立場で良くやったって感じだけど、もう少し作曲して欲しかった。
ソロ2ndは演奏が下手でライブは息があって無くて最悪。
せめてギターくらい弾けよ、クリス。
350名盤さん:2007/06/13(水) 21:39:21 ID:FKk8kvlW
>>348
自分もなんだかんだで愛聴している
まあ1曲目だけは飛ばしてるけどな
351名盤さん:2007/06/14(木) 01:53:07 ID:dTLWROR3
昔からのファンは納得できても、007でクリスを知った人には
今回のよりは1枚目のほうがイメージに近いだろうね。
ユノマネー以外は何か違う…ってレビューをどっかで見た。
352名盤さん:2007/06/14(木) 02:08:54 ID:1lN31vMG
だって しあわせ なんだもの
353名盤さん:2007/06/14(木) 07:41:11 ID:vMuxKPEO
>>351
えー。その逆じゃ。
昔からのファンはしまったと思ってて、
最近の人は前知識が少ない分受けいれてると思うけど。
そのレビューの人はひとつの意見としても。
354名盤さん:2007/06/14(木) 07:50:03 ID:X3v23t42
Louderからファンやってるが正直もうついていけないと思ったよ。
Audioslaveのアルバムでも愛聴したものはない。
355名盤さん:2007/06/14(木) 12:25:22 ID:keigYztW
ARMS AROUND YOUR LOVE 聴くと凹みます...
クリスって人の心を見透かす力があるんだろうなぁ
新譜好きです。
356売上スレより:2007/06/14(木) 14:56:34 ID:ptMYMgOn
最新ビルボード
01 T-Pain - Epiphany - 171000
02 Rihanna - Good Girl Gone Bad - 162000
03 Paul McCartney - Memory Almost Full - 161000
04 R. Kelly - Double Up - 121000
05 Maroon 5 - It Won't Be Soon Before Long - 112000
06 Big & Rich - Between Raising Hell And Amazing - 103000
07 Linkin Park - Minutes To Midnight - 96000 - 100万突破
08 Marilyn Manson - Eat Me, Drink Me - 88000
09 Daddy Yankee - El Cartel: The Big Boss - 82000
10 Amy Winehouse - Back To Black - 67000
11 The Police - The Police - 58000
12 Daughtry - Daughtry
13 Avril Lavigne - The Best Damn Thing
14 Michael Buble - Call Me Irresponsible
15 Jason Aldean - Relentless
16 Carrie Underwood - Some Hearts
17 Chris Cornell - Carry On - 37000
18 Ne-Yo - Because Of You
19 Dream Theater - Systematic Chaos - 36000
20 Fergie - The Dutchess
357名盤さん:2007/06/14(木) 15:26:55 ID:xDIYDpMR
ありがとう。17位か。結構良いところにいるな。
358名盤さん:2007/06/14(木) 15:45:35 ID:27WHvlfy
反省をうながすために売れなくともよいと思ってるけど…
いざチャートにでてみると、孫フォロワーのドートリー辺りより数出さなきゃ
いかんよなあとも思う。

てかそんなんと競合してんのがおかしいよなー
359名盤さん:2007/06/14(木) 20:55:18 ID:uVTgxePB
>>355
わりといい曲だよな
シングルで聴いたときはぱっとしなかったが
アルバムの中であの曲順でくるとまた違って聴こえる
360名盤さん:2007/06/15(金) 19:34:21 ID:o8LUIR9N
新作は1〜2曲目はあまり好きではないけど、それ以降は言われるほど悪くは無い。
特に後半は良い曲多かったな。1stのような渋めな音だったらもっと良かったのに。
361名盤さん:2007/06/16(土) 01:22:18 ID:rC4eRTCC
その1、2曲って何?
自分の場合、Poison eyeとYour soul today
この2曲だけは駄目だ。MP3プレイヤーにも入れなかった…
残りの曲もすごく気に入った曲はないんだよな。
曲調自体は自分も>>323が言ってるように昔から全然変わってないと思う。
渋めでとかカントリー風・ブルース風(土臭い)にっていうのは自分もそうだけど
リスナーが勝手に決め付けたイメージで実際は昔から全然そんなことはやってないんだよな。
362名盤さん:2007/06/16(土) 01:25:05 ID:rC4eRTCC
すまん、読み間違えた。1〜2曲目か…orz
363名盤さん:2007/06/16(土) 01:38:07 ID:0ozUR/e4
>>355
うん、良い歌詞の曲だよな。
歌詞の内容知ってから>>276のPV見たらもっと泣けてきた。
No Such Thingとは大違いだよ。
No Such Thingの歌詞も良いからPVも歌詞に沿ったものにして欲しかったな。
364名盤さん:2007/06/16(土) 12:34:49 ID:MdnDXbra
オリコン、99位と96位が同発のサブキックス、クリスコーネルだって
365名盤さん:2007/06/16(土) 14:57:38 ID:U0vCKcHR
>>364
オリコン100位には入ったのか
日本にもファンはいるんだよな
…クロスビートでオルタナ特集だけどSGの扱い軽すぎ
AICの方がよほどフィーチャーされてる
日本の雑誌じゃこんなもんなのか?
366名盤さん:2007/06/16(土) 15:01:53 ID:FHoKMh8o
>>365
けど、ビルボード1位とったModest Mouseが100位にも入らない日本
367名盤さん:2007/06/16(土) 15:30:59 ID:f8w4EBTt
>>365
クロビ、これまでの扱いから完全に軽くなってたね。
ROならあんな配分だと思うけど、CBは今までなら
SGに敬意を払うって程度には載せていたものだ。
マットなんかグランジ生き残りのバンドにいるのに。
クリスがAS以降軽薄だから寒くなったんじゃね。
368名盤さん:2007/06/16(土) 18:35:28 ID:b6vhOfaf
>>367
クロスビートはクリスの1stソロ発売の頃は本人のインタビューも2〜3ページ載せてたのになぁ。
今回はアルバムレビューだけか…。
369名盤さん:2007/06/16(土) 22:32:20 ID:HsjBs/bI
2nd聴いてると無性に1stが聴きたくなってくる。
やっぱり2ndは明るすぎてなじめない。演奏軽いし。
370名盤さん:2007/06/16(土) 23:53:00 ID:N4FfAzF9
SGのファンには、前向きで明るい楽曲というだけでも
納得できないみたいだな
尼のレビューにそんなようなことが書いてあった
371名盤さん:2007/06/17(日) 00:12:29 ID:3zRCoEfH
いつものファンサイトに情報。今日渋谷HMVに行ったのに気が付かなかったw
明日また行こうかな。

>Rockin' on 7月号
発売半月過ぎてChris Cornellのインタビューが掲載されてるということで買いました。

ttp://www.liquiddive.com/2007/06/16/rockin_on_7/
372371:2007/06/17(日) 00:15:01 ID:3zRCoEfH
トムのインタビューも載ってる。

ttp://www.rock-net.jp/rockinon/index.html
373名盤さん:2007/06/17(日) 00:19:52 ID:/OG0VE4y
>>370
そんなこといってるSGファンはあまりいないような
気がするけど.それは米アマゾンに出てた話?
レビュー山のようにあってよんでられない…
374名盤さん:2007/06/17(日) 00:32:10 ID:GBCsixPb
ん?ロキノンもアルバムレビューしてたぞ
レビュアーはソロ1stがいたくお気に入りだったらしいんで
冠記事というわけでもないみたいだが
375名盤さん:2007/06/17(日) 13:00:06 ID:cLnaiB97
>>373
日本密林じゃね?と横レス
376名盤さん:2007/06/17(日) 17:11:01 ID:/OG0VE4y
SGファンだがイヤなのはあの没個性なバンドや演奏、
ポップミュージックアレンジの分かりやすい構成。
前向きさは別に悪影響は与えないだろ。
曲調だって明るいのは昔からあるし。
377名盤さん:2007/06/17(日) 19:42:55 ID:3zRCoEfH
昔から明るいのがあるのは知ってるよ。ただ今回は明るすぎるって話じゃないのかな。
明るさの度が過ぎてるってこと。

Rockin' on買ってきた。
インタビューは1ページだけだった。やっぱりどこも扱いが低いな。
トムのは2ページなのに。
気になったクリスの発言は「今回は誰でも楽しめるものに」だそうで。
そんな配慮いらないのにな。実験的の方が面白いのに。
ミッションみたいな曲が欲しかった。


378名盤さん:2007/06/17(日) 23:59:02 ID:RoHv3zab
今回のアルバムは評価するなら何点?
379名盤さん:2007/06/18(月) 11:00:39 ID:fOSKDwth
クリスコはギーターズとベーズをダビング重ねて壁にしなきゃ駄目なんだ。
クリスコは完璧なループ。
380名盤さん:2007/06/18(月) 13:51:05 ID:MCVytLQ2
ダビングしなきゃダメなのか…
381名盤さん:2007/06/18(月) 18:09:12 ID:4LixhK11
>>369
マットたちと比べたら可哀想じゃん。
あんなすごい演奏できる人たちはもう見つからないと思う。
382名盤さん:2007/06/19(火) 04:41:25 ID:O89rnA29
やはりクリスは、ザックと組んでおくべきだった
383名盤さん:2007/06/19(火) 15:09:51 ID:UZH5Ghdg
デラロチャ?ワイルド?
384名盤さん:2007/06/19(火) 16:33:10 ID:F+bbCDl9
Black Hole Sunのシングルが中古で売ってたんだけど貴重なもの?
385名盤さん:2007/06/19(火) 21:30:29 ID:rMW3Tmlz
>>383
ワイルドはないべやー 魔法じゃなあ〜い
386名盤さん:2007/06/20(水) 00:32:36 ID:rkoDIL8T
>>377
クリス最近気を使いすぎだよな。遠慮してるっていうか。
昔は誰に何言われても自分のやりたいようにしてたのに。
やっぱりオーディオスレイブで3対1になることが多かったからかな。
387名盤さん:2007/06/20(水) 07:39:05 ID:bdquvBY4
嫁をもらい子どもができるとそんなもんです。
家族に喜ばれる作品を…と思うのが普通。
クリスがそんな凡庸なところに納まるとはまさか思わなかったが。
388名盤さん:2007/06/20(水) 19:56:41 ID:SXgwyRFk
アルコールが抜けて憑き物が落ちたんだろ
389名盤さん:2007/06/21(木) 00:57:55 ID:X+xuyOt1
ドラッグや酒やスケコマシやってなければ
いい曲が作れないモンなのかな・・・
決してそうではないと思うんだが、ていうか思いたい
390名盤さん:2007/06/21(木) 01:50:29 ID:RpWF52ct
>>377
おい、待て違う。rockin'onの発言は
「普通の人でも一緒にハミングできるような」ってことだ。
万人受けする曲を、なんて意味ではない。
自分の声のレンジがケタ外れなのを意識していないと
普通の人では歌えない曲を無意識に作ってしまったらしい。

要は、ライブでオーディエンスと歌って楽しめる曲も必要ってことじゃね。
391名盤さん:2007/06/21(木) 03:59:10 ID:dMq4V59W
ロッキングオンのインタビューって最後のほうに
「前作は普通の人が一緒にハミングできない曲があってそれで疎外していた部分があったと思う」
「ロックはまず第一に誰もが楽しめるものじゃなきゃいけない。」って書いてあるよ。
392名盤さん:2007/06/21(木) 07:31:31 ID:RpWF52ct
>>391
その直前に「レンジが広くて(略)ずっとひっかかっていた」
というくだりがあり、それをうけてのその発言だろ。
変な所だけ抜き出すと意味が歪む。
393名盤さん:2007/06/21(木) 15:27:00 ID:dMq4V59W
だからハミングできるのも楽しめるのも両方合ってるよって話し。
394名盤さん:2007/06/21(木) 17:02:31 ID:P/dVFm+k
で、ハミングできて誰でも楽しめるものは万人受けしないのか。

クリスが気をつかいすぎてるのは変わりないって感じ。
395名盤さん:2007/06/21(木) 17:10:43 ID:P/dVFm+k
ボンジョビもマルーン5も日本でガンガン、プロモやってるのに、
やっぱりクリスはそんな事に無縁なんだな。
まあボンジョビみたいに細木数子の番組に出られたら困るけど。
396名盤さん:2007/06/21(木) 20:29:36 ID:dMq4V59W
ユニバーサルって売れるって分かってるのしか宣伝しないからな。
マリリン・マンソンを細木と対決させたら神だったのに。
397名盤さん:2007/06/21(木) 20:57:43 ID:hL0QW/9T
ところでBoot Camp渋くて好きだったのに今やダイエットの代名詞に
なりつつある。ビリーの馬鹿!
398名盤さん:2007/06/22(金) 00:03:02 ID:fCtOgBlV
日本版って、対訳が着いてるだけ?特典
ボーナストラックは無いよね
399名盤さん:2007/06/22(金) 00:13:06 ID:fCtOgBlV
この動画みたらJP盤にはBTついてるみたいなこと
書いてるんだけど、実際はどうなの?
http://www.youtube.com/watch?v=aIUJg8-W5RE

Update: This track will be featured on "Carry On"'s import JP edition as a bonus track. Also Cornell wll be taking the stage just before Robert Plant at the 2007 Rockwave Festival this June 29th.
Chris Cornell covers an all time classic "Thank You" by Led Zeppelin on Sept 7th 2006 in Stockholm Sweden. What luck with my favorite artist covering one of my favorite songs, enjoy!
400名盤さん:2007/06/22(金) 00:39:16 ID:cu1IzJxx
ちょっと前の過去ログに書いてあるだろう
401名盤さん:2007/06/22(金) 00:42:24 ID:pcdRXg4k
日本版はボートラなしで米盤と英盤に入ってない曲が収録されてる。
さらに米盤と英盤では曲の並びが違い、
米盤のボートラはスウェーデンライブのビリージーン。
英盤は今回のアウトテイク。
マルチフォーマットだから3種類買わないと全曲揃わないよ。
たぶんオーストラリア盤も別フォーマットだと睨んでる。

詳しくはアマゾンかHMVかユニバーサルのオフィシャル見れば。
こんなところで聞いてないで。
402名盤さん:2007/06/22(金) 02:45:10 ID:nqha0uxL
テスラの"Thank You"もよかった
403名盤さん:2007/06/22(金) 13:35:19 ID:BZOL21uI
テスラ?この曲テスラもカバーしてんの?
404名盤さん:2007/06/22(金) 15:47:23 ID:nUpKozhy
>>396
マリリン・マンソンのズバリ言うわよになってたなw
それにしてもユニバ宣伝下手だよ。変な邦題付けたりして。
ボンジョビ、うたばんの時みたいにキレないと良いけど。

>>401
英盤のが面白そうだな。
405名盤さん:2007/06/22(金) 18:53:47 ID:cu1IzJxx
>>399
その英文で合ってる
日本盤のボーナストラックは3曲

1.「THANK YOU(Stockholm Live)」
 シングル「Arms Around Your Love」のカップリング
 (↑日本未発売)
2.Today (non LP version)
 英国盤とINT盤にも収録
3.Roads We Choose (non LP version)
 英国盤にも収録

ちなみに日本盤のライナーノーツには
上記3曲は「ボーナストラックなので歌詞は掲載しません」
ってことで訳詞も原詩も残念ながら無し
406名盤さん:2007/06/22(金) 21:44:52 ID:Co36kw1F
2007海外ロックフェス中継実況/感想汎用スレ6月21日〜
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1182397096/93

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 20:58:14
Graspop Metal Meeting - 2007/6/22
21:15 - 21:55 Fastway
21:55 - 23:40 Interviews
23:40 - 24:20 Static X
24:20 - 1:00 Interviews
1:00 - 1:50 Papa Roach
1:50 - 2:45 Interviews
2:45 - 3:45 Within Temptation
3:45 - 4:45 Interviews
4:45 - 5:45 Chris Cornell
5:45 - 6:50 Interviews
6:50 - 8:20 Aerosmith
407名盤さん:2007/06/22(金) 23:51:50 ID:nUpKozhy
ipodにCarry On(国内盤)を入れてて曲名とかチェックしてたんだけど
12曲目の「Silence The Voices」が「Silence」としか出てなかった。
初めなんの曲か分からなくてブックレット見たよ。入力して曲名直した。
408名盤さん:2007/06/23(土) 00:06:48 ID:QgmsT092
>>405
結局、国内盤を買えば英盤のボーナス・トラックも揃うってことか?

>>406
5時まで起きてるのかw 10分だから2曲くらいか
409名盤さん:2007/06/23(土) 11:07:31 ID:oYNkQHR4
誰かネット中継見た人いる?
どんなだった?
410名盤さん:2007/06/24(日) 17:42:11 ID:cdqIPzib
ファンサイトにあった。サウンドガーデンの歴史。
伝記から訳したもので結構おもしろい。クリス大変だったんだな。
加入前のマットが可愛いよ。

http://www.liquiddive.com/2007/06/23/post_12/
411名盤さん:2007/06/24(日) 17:45:34 ID:cdqIPzib
MOSAiC 3rd.Anniversary <霊魂>
■日時:2007年7月14日(土)
■会場:東京 下北沢 MOSAiC ...website
■出演: HEAD PHONES PRESIDENT / SUNSOWL / UZUMAKI / NEWSTARTINGOVER
act:BASK IN THE SUN
■料金: 前売:¥2,500- / 当日:¥3,000-
■備考: 開場:17:30 / 開演: 18:00

■日時:2007年8月11日(土)
■会場:茨城 水戸 Light House ...website
■出演: HEAD PHONES PRESIDENT / and more...
■料金: 前売: 未定 / 当日:未定
■備考:
412411:2007/06/24(日) 17:46:27 ID:cdqIPzib
ごめん、重いから誤爆した。
413名盤さん:2007/06/24(日) 20:08:42 ID:Aa9GNb/q
誤爆乙w
サウンドガーデンの良いね。マット、キャンディと花束持参でクリスを訪ねてってワロスw

ところでCARRY ON、なんかスルメ味が出てきた。1ヶ月近くかかってって遅すぎ。
ARMS AROUND YOUR LOVEとDISAPPEARING ACTが好き。
詞も曲も良いけど特にイントロが気に入ってる。
414名盤さん:2007/06/24(日) 20:56:57 ID:JH77m9FF
DISAPPEARING ACTは今のままでも十分良い曲だけど、
1stの音でやってくれたらかなりの名曲になっただろうな。
415名盤さん:2007/06/24(日) 21:26:06 ID:Aa9GNb/q
確かに1stに比べて、なんか音が細いっていうか軽さが目立つよね。
416名盤さん:2007/06/24(日) 21:35:17 ID:aO34GRSk
それはリリー・ホワイトの味なんだろうか?
バンドの音がどうでも編集でかなり色をつけられるらしいし
1stもかなりいじったサウンドだしな
417名盤さん:2007/06/27(水) 20:56:41 ID:Czb0F+TD
>「ロックはまず第一に誰もが楽しめるものじゃなきゃいけない。

サウンドガーデンで人をズブズブの沼に引き込んでおいて
今更何言ってんだコイツは。責任取って!(;><)
418名盤さん:2007/06/27(水) 21:03:24 ID:cMhVD1ar
沼男のくせになあ
419名盤さん:2007/06/27(水) 21:37:10 ID:Czb0F+TD
てめーのチンカスみたいな2ndなんか1ミリも楽しめなかったってーの
クソの役にもオナニーの役にも立たない円盤じゃねーか氏ね詫びれSG再結成しろ
420名盤さん:2007/06/27(水) 21:51:47 ID:qCbqguop
死んだら再結成できないね
421名盤さん:2007/06/27(水) 21:57:20 ID:lF2mSmHS
まあまあ落ち着いて彼氏。
1stは好きだったの?
422名盤さん:2007/06/27(水) 22:41:56 ID:Fv05UoVT
大丈夫だよ!
全然売れてないみたいだから!
客が何を求めてるかもわかったようだし
次回は心を入れ替えて真剣にやるでしょう。
423名盤さん:2007/06/27(水) 23:08:51 ID:TRnXuT72
1stも全然売れなかったわけだが
424名盤さん:2007/06/27(水) 23:33:24 ID:k4YjLMn5
今一番力をいれてるのがパリのレストランだったら泣く。
425名盤さん:2007/06/28(木) 00:03:49 ID:+mtHT4fq
ロッキングオン読んだわ。だから1st毒たったぷりだったんだな。
で、2枚目聴いてやっぱりクリスは毒があった方が良いと実感。

>もう全く飲んでいないんですか?

「ああ、完全に止めたよ。リハビリ施設にも入ったしね」

でも今は本当に幸せな様子が今作から伝わってきますが、
心が満たされてるから飲む必要がないのだと思いますか?

「難しいな。幸せだから酒を飲まないのか。酒を飲まないから幸せなのか。
俺の場合は後者な気がする。『ユーフォリア・モーニング』はスタジオで酒を飲み過ぎて、
ソファーで数時間寝てからまた取りかかったりしてたから、異様に長い時間がかかってたね。
しかもそのせいであまり楽しめなかった。
だから自分を苦しめていたことに向き合う以外に選択肢はなかったんだ。
それでまた音楽に集中できるようになった。
今は家族に必要とされてて、たくさん曲も作れて、酒飲んでパーティーするよりも断然良いよ」
426425:2007/06/28(木) 00:29:50 ID:oQIPrYPw
眠いから変だわ。

毒たったぷりだったんだな→毒たっぷりだったんだな。

>>418
沼男ワロスw

>>424
クリスが言ってたけどレストランは地元の人の憩いの場になってるそうで。
レストランは無くなりそうもないから、このままずっとやっていくんじゃないかな。
427名盤さん:2007/06/28(木) 07:54:57 ID:dHTvrpRy
Temple of the Dog一夜限りの再結成でもおkなんでよろしく。
場所はやっぱりSeattleで。
見に行くよ。
428名盤さん:2007/06/28(木) 07:59:15 ID:8E73pfb7
TOTDは抜き打ちでしかやらないんじゃない?
全回もそうだった。

つーか今のクリスがシアトル組と
マトモな交流をしてるとはとても思えないんだけど。
429名盤さん:2007/06/28(木) 12:23:54 ID:F0gngxWo
毒気抜いて爽やか〜
そんな奴の作品は大抵クソ詰まらん
430名盤さん:2007/06/28(木) 16:31:34 ID:fz4Eo0nR
>>425
そんなに飲んでてクオリティの高いものが作れるなんてすごいな。
酔えば酔うほどって酔拳みたい。
若いからできたことだよな。
431名盤さん:2007/06/28(木) 19:14:33 ID:skBvXc+i
健康やら幸せを噛み締めてる間は無理だと思うわ

てか個人の精神状態に左右される表現形態てなんなのよ。
そういうのを超越した表現欲求がないのかよ。
もうはやアメリカンSGファンは過去の遺産だけを楽しみにライブに行く諦めの境地と生暖かい目らしいぞ。
マジナケル
432名盤さん:2007/06/28(木) 23:37:24 ID:fz4Eo0nR
それは泣ける。
433名盤さん:2007/06/28(木) 23:57:07 ID:AiFT+V0d
>>413-414
Disappearing ActとARMS AROUND YOUR LOVEはいいよな。
Roads We Chooseも割と気に入った。killing birdsの歌詞もまあまあ。
Finally Foreverはもう記憶から消した…
「音が軽い」は同意だが、ライヴではアレンジどうなってんだろうな。
1stのサウンドに近くなってたらいいかもしれん。
434名盤さん:2007/06/29(金) 20:39:34 ID:QA9+sOo5
Preaching The End Of The Worldみたいな曲がほしかった。
435名盤さん:2007/07/02(月) 22:54:15 ID:+J5ukMa0
ほっしゅ
436名盤さん:2007/07/03(火) 09:06:49 ID:DFDTLyFw
俺をこんなにした責任取れSG再結成しろや
437名盤さん:2007/07/03(火) 14:20:28 ID:xKk/T8gS
パールジャム終わってる(新譜グダグダ)。だからドラムを返して貰うのは簡単だろうな。
こんなバンドに置いておけないって言えば良いんだし。
だから再結成しろ。
438名盤さん:2007/07/03(火) 15:26:53 ID:R1i4X3o8
確かに今のパールジャムにはマットのドラムは宝の持ち腐れだな。
439名盤さん:2007/07/03(火) 15:57:33 ID:2TiKPajl
マットもPJではセーブして叩いてるしね
でも今PJ一本で満足なんでないっけ。
440名盤さん:2007/07/04(水) 00:36:42 ID:UpA9FhLQ
>>439
そうみたいだよ。
WWCすら放りっぱなしにしてるくらいだし。
John McBainはやる気あるんだけど、Mattがね・・・

もしSG再結成の話が出ても、Mattは参加しないと思うよ。
PJでは皆が尊敬してくれてるし、Eddieは特に慕ってくれてる。
そんなメンバーをあっさり裏切るような人じゃないし。
確かにPJでは抑えたプレーしかしてないけど、アボカドからはバッキングボーカルも担ってるので
楽しんでプレーしてるみたいだよ。歌うの好きだしね。
PJ側から「出てってくれ」と言われない限り、脱退は無いんじゃないかな。
441名盤さん:2007/07/04(水) 00:42:48 ID:FL+i1dNd
いまさら再結成したところで、本当に「あの」SGが帰ってくると思うのかね
442名盤さん:2007/07/04(水) 05:36:59 ID:69618de8
SGだったらどんな状態だっていいよ。
よれよれのレッドツェッペリンだって再結成するんだからやって欲しい。
ドラムはボンゾの息子だそうで。
443名盤さん:2007/07/04(水) 07:49:35 ID:lC2UNqQd
zepはしないよー
けさプラントが否定してるニュースみたよ。

SGの再結成はまじいらね…
というかべつにやってもいいけど
回顧趣味以上の期待はできない。
今アレをやりたがってる人はいないと思う。
ベンとキムはわかんないけどそれでも積極的だとも思えない。
それにSGは最後かなり人間関係ガタガタだったらしいし
それでもう結構って空気があるんじゃないかと思うよ。
444名盤さん:2007/07/05(木) 03:00:35 ID:pvR23pwf
結局日本はプロモ無しかな。
同じユニバのボンジョヴィや新人のミカでさえ毎日のようにテレビ出てるのに。
445名盤さん:2007/07/05(木) 17:17:05 ID:NvVA/G1q
まあお互い売る気がないと…
446名盤さん:2007/07/05(木) 21:42:40 ID:/yRJv3ox
>>443
そっか…、ちょうどコレ読んでたところだった
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/article/column/20070702/1001350/

>ギターのスティーヴ・ハウが、年老いたカッパみたいだったんだ
SGもこういうことを言われたら切ないな
447名盤さん:2007/07/08(日) 14:07:18 ID:B5wOxzWg
写真をクリックするとでかくなる。ここまで再現されてるのってすごいねw

ダウン・オン・ジ・弁当
http://www.liquiddive.com/blog/2007/07/03/post_12/
448名盤さん:2007/07/08(日) 14:56:53 ID:xi6hmXAr
live earth見た?
ブラックホールサンは見た
セトリ教えてほしいんだけど…
449名盤さん:2007/07/10(火) 01:42:56 ID:3ioyaZcc
007を見てYou Know My Name目当てに買おうと思っていますが
Carry Onに入ってるのはロックバージョンなんでしょうか?
YouTubeで見るとロックバージョンは映画バージョンと雰囲気が違ってて
映画バージョンを気に入っててクリス・コーネルを全然知らない者にとっては
この曲のためだけに買うのは気が引けるというか・・・
450名盤さん:2007/07/13(金) 00:44:46 ID:AsyjgQ+W
age
451名盤さん:2007/07/13(金) 01:03:31 ID:3W1xyo1b
say hello 2 heavenは神ソング。
生で聴いてたら勃起しただろうな。
452名盤さん:2007/07/13(金) 21:39:10 ID:1jeZUDm9
あー
Like a stone みたいな曲また作ってくんないかな。
あれ聞いたときには、背中がゾクゾクしたよ。
453名盤さん:2007/07/13(金) 22:15:36 ID:ExwbtsIN
>>451
TEMPLE OF THE DOG自体が神アルバムだったよなぁ。

>>452
俺はAS時代のバラードだったらI AM THE HIGHWAYかNOTHING LEFT TO SAY BUT GOODBYEが好きだな。


454名盤さん:2007/07/14(土) 00:24:05 ID:APjpxEIs
AS再結成して欲しいな。
トムはレイジやる気ないみたいだし。ソロ優先だってよ。
455名盤さん:2007/07/14(土) 02:59:45 ID:zPnMbKuJ
ナイトヲッチマンみたいな雰囲気でクリスが歌えばいいのに
456名盤さん:2007/07/14(土) 07:56:17 ID:PG5xOyN0
タイムトラベルしてSG全盛時代に戻りたい。
457名盤さん:2007/07/15(日) 13:09:50 ID:IlT4ouYA
>>454
ASは解散状態で、レイジも再結成しないのか。
クリスとトムのソロアルバムもファンの求める所と微妙にずれてるし、
寂しい結末だな…。
458名盤さん:2007/07/15(日) 19:33:14 ID:klxC8Iua
レイジのその後おってないんだけど
トムはレイジやらずにほんとにソロ続ける気なんかねえ?
レイジは彼の担保だし退路確保せずに冒険するタイプにゃみえんがなあ。

クリスは微妙な…
周囲の生暖かい視線にもめげず
相変わらずソロ活動の自由さを主張してるよ。そんなに我慢してバンド活動しとったんか。

ストッパーやブレインとしてのバンドメンバーが必要なタイプだとキムは10年くらいまえから言ってたが甲斐なしだな。
459名盤さん:2007/07/16(月) 00:20:13 ID:Ghh2MmXI
まぁ、Like SuicideのDemoとアルバムver.を聞き比べると
クリス以外のSoundgardenとしての力量が良く分かるし、
同時にクリス一人で曲を書いた時の限界も良く分かる。

やっぱ、バックにそれなりの人がいないと駄目な気ガス
460名盤さん:2007/07/16(月) 02:04:33 ID:ox5TJSk4
やっぱりマットが必要だな。
461名盤さん:2007/07/16(月) 17:18:28 ID:OnlOwF+c
>>449
You Know My Nameのシングルがあるよ。でも映画のそのままのは出てないと思う。
シングルだけどBlack Hole Sunのアコースティック収録のと
You Know My Nameメインバージョン/You Know My Nameポップバージョン収録の2種類出てる。
確かBlack Hole Sunのほうが映画に近いと思うけど残念ながら廃盤。
でもまだ店頭に置いてある店があるよ。
462名盤さん:2007/07/16(月) 20:56:05 ID:ox5TJSk4
Black Hole Sunが入ってるの、もう廃盤なんだ。早いな。
463名盤さん:2007/07/18(水) 00:02:32 ID:aLiTrWbP
>>458
おそらくASがトムの保険だったんだけど、クリスが脱退したので退路が無くなったw
464名盤さん:2007/07/18(水) 02:06:48 ID:JMc3chYE
live earthでのミニライブみたけどソロになった決断は悪くないかも
たしか80年代にデビューしてるし、もう十分ピンでもやっていける力量だよ
ASだと喉が限界の気もする
465名盤さん:2007/07/18(水) 13:11:05 ID:4qnV5xcN
パフォーマンスは心配してないんだよ。
さいきんになく気使ってるみたいだしね。
問題は創作のほうで…
466名盤さん:2007/07/18(水) 21:38:02 ID:T3Hn/5mG
>>464
確かに、ASのアルバムよりもソロアルバムのが
声が伸びてたような気がする。
どんどんガラガラになってたからな。
467名盤さん:2007/07/19(木) 21:27:41 ID:c4mxcyk2
煙草止めた効果も少しはあったんだな。
468名盤さん:2007/07/20(金) 09:29:09 ID:n3itIwFo
日本来ないのかな?
469名盤さん:2007/07/20(金) 09:33:36 ID:LDjExEiL
カーネル大兄はサデステック。

すれ違ったけど、恐ろしく暗く冷めた鋭い目つきだった。
470名盤さん:2007/07/20(金) 11:27:08 ID:fjyy/nMj
カーネルサンダースかと…

鬱病だから暗いんだろうな。
たまに表情なくてうつろだもんな。
471名盤さん:2007/07/20(金) 16:39:24 ID:PFZl26ss
TEMPLE OF THE DOGは「とにかく世界に放り出してみようぜ」って企画だったとクリスが言ってた。
その言葉通り宣伝もしなかったんで全く売れずに廃盤。
だけどパールジャムが売れてTEMPLE OF THE DOGも注目され再販。
で全米チャートで5位に。

今はそんな気持ちもなく、普通に売れセン狙ってるよな。
もっと実験的の方が良いのに。
誰もが楽しめるとか余計なものいらないよ。
472名盤さん:2007/07/20(金) 22:13:01 ID:L6JapT6G
人の評価なんか気にせず曲作って、放り出したら出しっぱなし。
そう言う勢いのあるところは今はないよな。ナツカシス。
473名盤さん:2007/07/20(金) 22:33:06 ID:0DYc8vfl
11分の曲とか無茶だったよな、プログレじゃないのにw
まあ今、ギターソロだけで5分かかる曲作られても困るけど。
474名盤さん:2007/07/23(月) 09:07:14 ID:6Uuqh5Oc
>>471
後になって「あれ(売れ線狙い)は間違っていた」と言って
実験的なアルバムを作る事を期待してるが。
475名盤さん:2007/07/23(月) 17:11:33 ID:U3UzfKj/
イヤー
ジーンズブランドのプレミアショーに出るんで
決まってた公演キャンセルしたって
人間性攻撃されてますよ。
これで多少アルバムがましならここまで叩かれんだろうに。
オフィシャルフォーラム参照ね。
476名盤さん:2007/07/23(月) 17:48:18 ID:YXvYnOaO
オフィシャル出来てたんだな。今度立てるときは>>1に書かないと。

http://www.chriscornell.com/
477名盤さん:2007/07/23(月) 17:50:34 ID:YXvYnOaO
英語読めないんでサッパリなわけだが。
478名盤さん:2007/07/23(月) 18:27:27 ID:MUPuu3yA
携帯厨なんでサッパリなわけだが。
479名盤さん:2007/07/23(月) 19:08:44 ID:7wiFLQt4
シャワー浴びたんでサッパリなわけだが。
480名盤さん:2007/07/23(月) 21:00:30 ID:Ghx9NZ2M
サッパリの意味が違ってきてるw
481名盤さん:2007/07/23(月) 23:54:11 ID:u6Uf57Od
オナニーしても最近サッパリしないんだが。
482名盤さん:2007/07/24(火) 10:30:34 ID:5AYdi95g
やヴァい、ネタスレになっちまう…
483名盤さん:2007/07/24(火) 15:08:30 ID:hXfMclhJ
つまらん。
484名盤さん:2007/07/24(火) 15:59:25 ID:5AYdi95g
つまる情報ヨロ
485名盤さん:2007/07/24(火) 21:30:11 ID:OcxMvlZr
アルバムのウケが悪かったからそーなったんじゃね?
何を作っても「サウンドガーデンと違う」「再結成すれ」と
言われることにイヤ気がさして、とっととモデルに乗り換えたりしてな
486名盤さん:2007/07/24(火) 21:40:34 ID:oXtqOQ+v
モデルでも成功してるもんな。
487名盤さん:2007/07/24(火) 21:55:10 ID:WMvYpARh
いやモデルじゃなくて余興で歌ったんでしょ。
てかむしろレストラン業のが…
488名盤さん:2007/07/24(火) 22:16:04 ID:oXtqOQ+v
スーツ着て写真録ったりしてるよ。パリの町並みバックに。
そっちも結構評判になってる。
489名盤さん:2007/07/25(水) 17:37:18 ID:PlEk9dW4
ユニバのバイオにあったけど、映画に曲提供、役者、広告の顔(モデル)いろいろやってる。
クリスほど渋くていい男だったら何させても良いって感じかな。

>コーネルは、映画のサウンドトラックにも数多くの曲を提供している。『パンプ・アップ・ザ・ヴォリューム』、
『ウェインズ・ワールド』、『トゥルー・ロマンス』、
『フィーリング・ミネソタ(このタイトルはサウンドガーデンの歌詞からとられた)』、
『グレイト・エクスペクテーションズ』、『ミッション・インポッシブル2』、『マイアミ・バイス』、
それからキャメロン・クロウ監督のシアトルを舞台にした『シングルス』。
『シングルス』ではカメオ出演も果たしている。
そして最新作が、映画作曲家のデヴィッド・アーノルドと共作した
『カジノ・ロワイヤル』の主題歌 "ユー・ノウ・マイ・ネーム" というわけだ。

音楽以外の仕事に触れておくと、クリス・コーネルは 2006年ジョン・バルベイトスの広告キャンペーンの顔となり、
それから彼の新しいホーム・タウンであるパリにブラック・カラヴァトス(BC)というレストランを開業した。
ヴィッキー・カレイアニスとの結婚を機に、数年前からクリスはパリで生活をしている。
また、コーネルは良き父親でもある。ヴィッキーとの子供は2人、2歳半になる娘トニと一歳の息子クリストファー、
そして前妻との間に娘のリリアン・ジーンがいる。
490名盤さん:2007/07/25(水) 19:42:27 ID:EhGpgn6Z
>>489
へー。リリアン・ジーンちゃんは元気なんだろうか。
物心付く前にパパがいなくなっちゃったんだよな。
491名盤さん:2007/07/26(木) 09:40:39 ID:NXLZsjjK
今年あたり日本公演やんないのかな? 小さい会場のほうがええな・・・。
492名盤さん:2007/07/26(木) 23:52:28 ID:RuDviI7y
>>491
観たいよね。
493名盤さん:2007/07/27(金) 01:58:15 ID:rNLrxPNb
他のアーティストみたいにインストアライブくらいして欲しかったんだが。
494名盤さん:2007/07/27(金) 10:08:39 ID:o2/ctox4
みなさん今もアルバム聞いてます??? 今の感想は??
495名盤さん:2007/07/27(金) 16:17:40 ID:rNLrxPNb
今はヘビロテかな。スルメ味が出てくるのが遅すぎ。
暇なときには空耳でも探してるよ。
496名盤さん:2007/07/27(金) 19:03:58 ID:DR8Z5GIf
>>494
新作もいいとは思うけど、ユーフォリアのほうが好きかなあ
新作の2とか10の若干はや目かつ明るいテイストがどうも好きになれない
あと、14も映画の印象が強すぎて戸惑う
497名盤さん:2007/07/28(土) 00:41:23 ID:37sx25ri
全然聴いてないわ…iPodのシャッフルでもとばしちゃう。
アレだけ酷評されてたrevelationsとかのほうがまだ聴ける。
出来不出来、暗い明るいの問題じゃなく姿勢のだめさが曲ににじんでる。
ここまで精神論的にこの人を聴いてる自分に驚いた。
498名盤さん:2007/07/28(土) 03:41:49 ID:icZm+OYe
>>494
昔のクリスは〜とかの偏見なしに聴くといい作品だ。
個人的にはツボはユーフォリアのほうだけど、これも好きだよ。
499名盤さん:2007/07/28(土) 19:25:46 ID:zYCW4PbR
>>497
revelationsって酷評されてるのか…ASで一番好きなアルバムだが(前2作はクリスと他3人があまり噛み合ってない気がした)。
今回のソロ作もバラード系の曲は悪くないと思う。
500名盤さん:2007/07/29(日) 20:28:58 ID:TElm+b7F
revelationsはポップなのと泣けるのがバランス良くて1番好きだけど。
AS再結成希望な。
要するに政治的なことをレイジでそれ以外をASでやれば良いんだと思う。
そうすればクリスが戻ってくる気が。
501名盤さん:2007/07/29(日) 21:32:31 ID:EOXKesej
とか言ってる間にASスレ落ちてね?ひょっとして
502名盤さん:2007/07/29(日) 21:47:26 ID:jsCA4rv0
うん、落ちてるな。
503名盤さん:2007/07/29(日) 23:38:51 ID:kRAkB+o20
バランスや方向はよかったとおもった。
それぞれの個性を総合するならasはこうだなと。
でも、いかんせん全体にやっつけ仕事という感じが…
実際やっつけだったらしいけど。
504名盤さん:2007/07/30(月) 00:10:59 ID:oWuqqftC
最後は4人ともやる気無しだったそうで。AS
505名盤さん:2007/07/30(月) 09:12:06 ID:XYphHWdh
日本来日情報とかないのかな・・・? こんな親父になりたいよ。
かっこいいな〜!!
506名盤さん:2007/07/31(火) 11:08:49 ID:zDpW8VUd
サウンドガーデン再発とかしないのかな・・・?
507名盤さん:2007/07/31(火) 19:49:26 ID:REn/+PTp
>>503
やっつけ仕事でつくったアルバムが一番バンドサウンドとして纏まってた感じがするのも皮肉だよな。

508名盤さん:2007/07/31(火) 22:13:04 ID:B4nz3PLF
日本は蚊帳の外。
ユニバも売れてるか売れる可能性がないとインストアとかやらないし。
ミーカはライブ終わった後にサイン会だって。うらやましい。
509名盤さん:2007/08/01(水) 08:39:07 ID:TuPgI8bd
MIKAくらい新鮮な時代に完全スルーされてて
今更日本の企業だって売るの難しいよね。
いまだってクリスがわからオファーなんかあるわきゃないし
(オセアニアツアー決まったのに
話にもでねーし
510名盤さん:2007/08/01(水) 09:38:43 ID:8Y17p2oz
どのバンド誰でもが欲しいヴォーカリストであるのには違いない!!!!

もうバンドは組まないっていってたな。
511名盤さん:2007/08/01(水) 10:21:17 ID:UGG6Pyhd
GUNS N' ROSES part 66
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1185635696/

人間のクズア糞儲どもが暴れておりますwwww
禿セルローズを支持する奴は人間のクズwwwwwwwwww
いつまでたっても出ないアルバムやハゲ・時代遅れ・VRのほうがいいなどのキーワードを使って思いっきり荒らしてやりましょうwwwww
一緒に潰してくれる人募集wwwwwwww
日本公演は実は売れていたなんて妄言吐く人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
実際は1000枚も売れてないwwwwwwwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww
人間のクズア糞儲wwwwwwwwwwwww

もう一度聞きます 

こいつらは自分たちの都合の悪い話を全てけちつける等と言って封殺しようとするクズです
人間のクズア糞儲を野放しにしていいのですか?

人間のクズア糞儲を全てから 追 放 し ま しょ う!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
禿げセルローズと人間のクズア糞儲に鉄槌を下しましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
512名盤さん:2007/08/01(水) 15:48:26 ID:TuPgI8bd
今や扱いづらいボーカリストだつうのが知れてかえって敬遠されてそうだが。
513名盤さん:2007/08/01(水) 16:21:36 ID:q+16qOrh
90年代前半に戻りたい。
514名盤さん:2007/08/01(水) 18:52:50 ID:LoiJPTLm
>>510
まあ実力派シンガーであっても、クリスくらいの年齢(40歳前後)で
10年以上前の人気バンドのフロントマンかつ解散後ソロでもバカ売れして
インストアライブをやるような若者にも大人気のアーティストって
日本ではよっぽどだよなあ
515名盤さん:2007/08/02(木) 10:44:22 ID:TFg6WoL/
歌上手すぎ!! 
516名盤さん:2007/08/03(金) 09:32:56 ID:c/9yx1gW
顔もカッコイイね!!!
517名盤さん:2007/08/04(土) 17:26:30 ID:H+osLrn+
ほしゅ

夏フェス出てくれんもんか…
518名盤さん:2007/08/05(日) 12:59:04 ID:utqkSswP
ASでも夏フェス来なかったのに、ソロで来るとは思えないな。
519名盤さん:2007/08/05(日) 21:27:23 ID:OYqWIri6
残念だがクリスが単独で来日すると
期待するだけでも素人。
無理な相談。
不可能。
520名盤さん:2007/08/06(月) 10:12:09 ID:rgJoMl6E
クリスは神だと思っている。
6年ほど前の正月休みに友達とクリス実家(イタリア料理)に
食べに行った時の話。
友達と3人でパスタを囲んで食事をしているといきなりクリスが
入り口から入ってきた。ロックないでたちで。
クリスが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた地元の高校生達が「クリスだ!」「クリスかっけー!」などと
騒ぎ出し、クリスが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がクリスの母校の生徒だとわかったクリスは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてクリスは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
僕と友達はクリスの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さんが
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
521名盤さん:2007/08/06(月) 10:32:21 ID:maqg1lHV
へぇ〜wwwww
522FM極道 ◆urd/lZNWWA :2007/08/06(月) 10:47:46 ID:6sgxYFiq
このコピペ大好き
523名盤さん:2007/08/06(月) 15:42:27 ID:ulI6aL2R
なんで「店員さん(カズ妹)」じゃないんだよ
まだまだツメが甘いなハゲ
524名盤さん:2007/08/07(火) 00:19:04 ID:cHV/OWNo
どんどんクリスがポップで売れセンになっていく。まさかリンキンとやるとは。

★ Linkin Park、豪州ツアーの日程を発表。
Linkin Parkが25日、豪州ツアーの日程を自身の公式サイトを通じて発表しました。
現時点でバンドのサイトでは触れられていませんが、同ツアーには元・Soundgarden 〜 Audioslaveのフロントマン、
Chris Cornellがスペシャル・ゲストとして同行することが地元プロモーターから発表になっています。

Linkin Park Australia & New Zealand Tour 2007
w/ Very Special Guest: Chris Cornell (ex. Soundgarden, Audioslave)

http://blog.livedoor.jp/rockshow_jp/archives/cat_287126.html
525名盤さん:2007/08/07(火) 01:18:23 ID:Gd8HR9pM
オーストラリアの最終日が10/22になってるから
リンキンはオーストラリア→日本に直にくるわけじゃないんだ
もし直だったら…クリスも来て…んなワケないねorz
もう歳喰って海外まで観に行く気力なんかない
若人よ、是非オージーへ飛んでレポよろ
526名盤さん:2007/08/07(火) 17:22:41 ID:bh1cWlAR
サウンドガーデンなんてゴミ聴いてんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwww
527名盤さん:2007/08/08(水) 00:22:01 ID:hBzxqj4j
過疎スレで煽っても虚しくて寂しいだけ。
コテの巣窟になってるオアシススレに行けばたくさんの人に相手してもらえるよ。
528名盤さん:2007/08/08(水) 02:27:23 ID:aGPbbkSD
>>526
そういう中身ゼロのスカスカな反論ならいらない
529名盤さん:2007/08/08(水) 09:40:59 ID:Ici2reaB
サウンドガーデンってモーニング娘。と同じ仲間でしょ。
エロビデオみたいなもんで、気持ち良くなるためだけのもの。
中身はからっぽ。
そういう音楽を聴きたい連中がいっぱいいるってこと。             
サウンドガーデンなんて、三流だけど、こういうのに飛びつく
連中がいっぱいいるのも事実。
530名盤さん:2007/08/08(水) 11:14:10 ID:Ici2reaB

/     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.   >>1    \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) <
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
531名盤さん:2007/08/08(水) 13:57:47 ID:APrRL5g4
mixiのSGトピによると
クリスとキムがレアトラック集のリリースについて話したんだって。
Bサイドの話が出て10年。
長かった…
532名盤さん:2007/08/08(水) 14:52:22 ID:lAe6/w7E
ホイミンもクラッシュも煽りが下手になったよな。
どうしちゃったんだ。

>>531
mixi(笑)
533名盤さん:2007/08/08(水) 15:23:27 ID:lAe6/w7E
mixiなんかより、信頼すべきはこっちだろうよ。

Soundgardenレアトラック集
http://www.liquiddive.com/blog/2007/08/06/soundgarden/
534名盤さん:2007/08/08(水) 16:01:17 ID:WlljE8Jv
トンクス。
2枚程度なら良いけどボックスセットは勘弁だな。
場所取るし、中身を増やさなければいけないから、
ろくでもない曲まで入ってるのがほとんどだし。
535名盤さん:2007/08/08(水) 18:43:35 ID:XxDtQ727
サウンドガーデンってモーニング娘。と同じ仲間でしょ。
エロビデオみたいなもんで、気持ち良くなるためだけのもの。
中身はからっぽ。
そういう音楽を聴きたい連中がいっぱいいるってこと。             
サウンドガーデンなんて、三流だけど、こういうのに飛びつく
連中がいっぱいいるのも事実。
536名盤さん:2007/08/08(水) 19:31:26 ID:hBzxqj4j
ボックスセットにDVDが入ってるなら買ってもいい気ガス。
いい加減、PV集発売とか、VHSで出てた2作品をDVDで再発とかして欲しいものだ。
537534:2007/08/08(水) 20:03:03 ID:WlljE8Jv
あー。それならボックスセット買っても良いかも。
538名盤さん:2007/08/08(水) 21:47:27 ID:OlBuqGZ+
>>533
ボックス日本版も出して当時のライナーノーツも入れてくれないだろうか
今になって欲しくなってきてしまった、でも廃盤
539名盤さん:2007/08/09(木) 02:13:13 ID:f7hRupsJ
>>533
このblogやってる人ってどんな人なの?
情報量ハンパないよね。早いし。正確だし。
業界人?なんかすごいコネある人なのかな。
ただのキモヲタだったら笑えるけどwww
540名盤さん:2007/08/09(木) 14:16:50 ID:PA7frW72
知らない。どうだって良いよ。どっちにしろ助かってるんだから。
ユニバーサルなんかちっとも更新しない。ユニバーサル氏ね。
541名盤さん:2007/08/09(木) 16:54:45 ID:FtSl0eZV
サウンドガーデンってモーニング娘。と同じ仲間でしょ。
エロビデオみたいなもんで、気持ち良くなるためだけのもの。
中身はからっぽ。
そういう音楽を聴きたい連中がいっぱいいるってこと。             
サウンドガーデンなんて、三流だけど、こういうのに飛びつく
連中がいっぱいいるのも事実。
542名盤さん:2007/08/09(木) 17:40:24 ID:GI9Ot2Np
オフィでクリスが謝ってるな。大事なところはこんな感じ。スタッフのミスだそうよ。

延期されたショーについてデンバーとソルトレーク・シティのファンに謝りたい。
俺とともに行動していない担当者がスケジューリングミスをおかした。
秋に予定を作るから楽しみにしててくれ。
543名盤さん:2007/08/09(木) 19:20:17 ID:GI9Ot2Np
訂正。訳したときに主語忘れた。意味違いすぎ。

×秋に予定を作るから楽しみにしててくれ。

○俺は秋に予定を作るのを楽しみにしてるよ。

544名盤さん:2007/08/09(木) 19:32:02 ID:PA7frW72
つまり秋まで海外でライブの予定が詰まってるから、
秋も日本での予定は無いってことだな。冬はあるかねえ。
545名盤さん:2007/08/09(木) 21:17:35 ID:Pzvl9X6Q
つーか、クリスの頭の中には日本公演って言葉が無い。
546名盤さん:2007/08/09(木) 22:08:42 ID:PA7frW72
(´・ω・`)ショボーン
547名盤さん:2007/08/10(金) 02:27:56 ID:c4F1J47E
カズってモーニング娘。と同じ仲間でしょ。
エロビデオみたいなもんで気持ち良くなるためだけのもの。
中身はからっぽ

そういうダンスを見たい連中がいっぱいいるってこと。

サウンドガーデンなんて、三流だけど、こういうのに飛びつく
連中がいっぱいいるのも事実。
548名盤さん:2007/08/10(金) 10:35:04 ID:UzqJXPmC
カズかよw カズダンス懐かしいw
このコピペはサウンドガーデンより、カズの方がしっくり来るな。
確かにカズダンスは中身空っぽだった。激しく躍ってる間に敵にゴールされてたよなw
549名盤さん:2007/08/10(金) 20:13:39 ID:kLi8kXEV
カズダンス、ワロスw
中途半端に原文残すのがカズコピペの基本だよな。
550名盤さん:2007/08/13(月) 17:45:41 ID:Jg7qMc0L
クリス、もうダメなんじゃないか・・・°・(ノД`)・°・

>アメリカのオフィのニュース↓
アメリカのサマーツアー、最終のうちのポーランド、ハンガリー、オーストリアをキャンセルした。
クリスの痛めた声帯の損傷を予防するために、ステージで歌うのを控えることを
10日から2週間を必要と診断した医師はとても強くアドバイスした。 
このことはポーランド、ハンガリー、そしてオーストリアで彼のファンが訴訟をするかもしれず、
クリスは非常に悔やんで落胆し、出来る限り早く戻ると約束した。
551名盤さん:2007/08/13(月) 19:45:03 ID:ktwDCIPe
いきなり訴訟て
どーいう国だよ
552名盤さん:2007/08/13(月) 20:01:19 ID:XcYUjc2t
海外では訴訟は当たり前だよ。日本が少なすぎるだけ。

まあ、これでスケジュールが押せ押せで日本にくる予定はゼロになったな。
喉が治らなかったら引退ってことも有り得るだろうし。
クリス、終わったかもしれん。
553名盤さん:2007/08/13(月) 21:34:53 ID:ayvx9Cpk
似たような出来事にあったことがあるが
10日から2週間なら炎症程度だろ。
ファンに申し訳ないと無理に歌って潰れたアーティストが実際にいたから
まあ休むしかないだろうな。
554名盤さん:2007/08/13(月) 23:05:31 ID:XcYUjc2t
なるほど。まあ、回復するなら良いよな。
555名盤さん:2007/08/14(火) 00:57:10 ID:M2zy9cdh
>>552
元々クリスの頭の中には日本ツアーの文字は無さそう…。

AS結成時は来日経験豊富な元レイジ組と一緒だったから、アルバム出す毎に来日ツアーするんじゃないかという期待もしたが、
結局1回ぽっきりの公演しかしなかったしな。クリスはビジネス的にも日本には興味無しなんだろな。
556名盤さん:2007/08/14(火) 20:40:15 ID:rR0lOdET
こんなPVもあったんだな。やっぱり神企画だったよな。
原曲聴いてたけどエディと入れ替わってるとは思わなかった。

temple of the dog-hunger strike
http://jp.youtube.com/watch?v=oznXioLt3TA&mode=related&search=
557名盤さん:2007/08/15(水) 01:34:59 ID:xG+BL0LN
俺もクリス1人で歌ってるのかと思ってたw
集中してよく聞いてみるとエディだな。あんまり特徴出てないな。
558名盤さん:2007/08/15(水) 10:46:41 ID:dQ7DWtdM
soundgardenの曲は「コピー商品」みたいなものでしょ
例えば「アロンアルファ」じゃなく「アロンナルファ」みたいな
まぎわらしい商品名で売るやつ、あれですよw

で、定員さんは「本物じゃないですが出来はいいですよ」と言う
そして購買者は「みんな買っているし、見た目もいいし」と思って
買っているわけ
そんな人が多いからコピー商品はバンバン売れ、買っている人も
「これイイジャン」と人に自慢をするわけ
それに「リッチなオマケがついている」のがいいのだそうだ

ま、人それぞれってことで、いいじゃないですかねーw

おしまいw
559名盤さん:2007/08/15(水) 12:09:13 ID:xG+BL0LN
やっと新しいの書いたと思ったら古っ。昭和30年代のジョークだなw
カズコピペにして遊ぶ気にもならない。ダメだこりゃ。
560名盤さん:2007/08/15(水) 12:13:35 ID:UVJQM933
こんなPVもあったんだな。やっぱり神企画だったよな。
原曲聴いてたけどエディと入れ替わってるとは思わなかった。

temple of the dog-hunger strike
http://jp.youtube.com/watch?v=oznXioLt3TA&mode=related&search=
561名盤さん:2007/08/15(水) 12:24:41 ID:UVJQM933
クリスはイントロとコーラスだけなんだよな。
懐かしい映像で。みんな若いけどEddieは今と変わってないな。



562名盤さん:2007/08/15(水) 12:32:55 ID:xG+BL0LN
そう言われてみればエディはあんまり変わってないなw
ところでベストヒットUSAにリクエストしてみようかな。今見ても良いPVだし。
563名盤さん:2007/08/15(水) 13:16:42 ID:8+lN1/3H
KYのが来てたから無理やり仕切り直し?
コーヒー吹いたよw

それにしてもシンプルで良いPVで。
No Such Thingなんか凝りすぎてたから作り直して欲しいんだけど。無理かね。
564名盤さん:2007/08/15(水) 13:45:54 ID:UVJQM933
>>563
今さら無理w 
565名盤さん:2007/08/15(水) 16:24:26 ID:dQ7DWtdM
soundgardenなんて勘違いDQNの作文のような歌詞にとってつけたような曲乗っけて
意味不明なゲロ声でわめき散らしているだけの粗悪品だろ。
こんなもの聴いて、「音楽がわかっている」なんてよくほざけたよな。

soundgardenヲタは「soundgardenはカッコイイ」なんてよく言えたよな。
「自分は低レベルな人間です」と大声で言っているようなものだからな。

soundgardenなんて聴いている時点で駄目人間。
クリスのオナニーソングに感動する奴はクリスもろとも氏んでよし!


566名盤さん:2007/08/15(水) 16:25:53 ID:dQ7DWtdM
サウンドガーデンとかここら辺は厨房か工房くらいで聴く音楽だろwww
早く卒業白やクズどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567名盤さん:2007/08/15(水) 16:29:18 ID:dQ7DWtdM
soundgardenなんて勘違いDQNの作文のような歌詞にとってつけたような曲乗っけて
意味不明なゲロ声でわめき散らしているだけの粗悪品だろ。
こんなもの聴いて、「音楽がわかっている」なんてよくほざけたよな。

soundgardenヲタは「soundgardenはカッコイイ」なんてよく言えたよな。
「自分は低レベルな人間です」と大声で言っているようなものだからな。

soundgardenなんて聴いている時点で駄目人間。
クリスのオナニーソングに感動する奴はクリスもろとも氏んでよし!
568名盤さん:2007/08/15(水) 17:33:25 ID:UVJQM933
今気が付いたけどお前のID、dQ(「DQN」(ドキュン)の略)だなw

569名盤さん:2007/08/15(水) 18:29:21 ID:8+lN1/3H
DQだからKYのかw
ぴったりすぎてワロスw
570名盤さん:2007/08/15(水) 19:57:13 ID:3ckg4i+T
こういうのKYなんていうかよ。ただの荒らしだろうが。
こんなバカを呼び寄せるのも今のクリスの有様ゆえ。
それを考えればむしろ空気は読んで荒らしていると言える。

でもコレだけ今のクリスにはツッコミどころだらけなのに
具体的な攻撃がないところは荒らしのレベルも推して知るべしだね。
571名盤さん:2007/08/15(水) 20:21:31 ID:xG+BL0LN
ドキュン乙。ID変えないと恥ずかしいよなW
572名盤さん:2007/08/16(木) 20:42:24 ID:mqbuPLZQ
昨日の荒らし君はASを叩かないとこを見ると、レイジ(もしくはトム)のファン?
573名盤さん:2007/08/18(土) 18:33:52 ID:zk6rFQq5
574名盤さん:2007/08/20(月) 22:11:14 ID:i+LHrhRB
クリスってツアーではASの曲歌ってるの?
ASの3rdアルバム好きだったから、あの作品の曲をやってのか気になる。
575名盤さん:2007/08/20(月) 22:34:53 ID:Bnv8PLe/
>>574>>179に。
576名盤さん:2007/08/20(月) 22:35:29 ID:3gO2+5yj
どっかのbbsだとソロツアーでSGもASも歌ったそうです
こんどフェス中継でるから楽しみ
577名盤さん:2007/08/20(月) 22:38:46 ID:Bnv8PLe/
つーか過去ログ嫁よw
578名盤さん:2007/08/21(火) 00:32:22 ID:OjD7Il51
えーと、じゃあセットリスト貼っとくね。

New York 1 Augusut 2007

Wide Awake (acoustic)
Silence The Voices
Hunger Strike
Show Me How to Live
Spoonman
No Such Thing
Out of Exile
Ty Cobb
Cochise
Billie Jean
Fell on Black Days
Blow Up The Outside World
Arms Around Your Love
Like A Stone
Sunshower
Outshined
Let me Drown
Original Fire
Rusty Cage
You Know My Name
She'll Never Be Your Man
Black Hole Sun
Slaves and Bulldozers

ぶっちゃけた話、Euphoria Morningの曲やカヴァーなんか
を色々やって欲しいんだけどなー。SGやASの曲はやっぱSG
やASのメンバーが演奏しないことには・・・
579名盤さん:2007/08/21(火) 00:56:10 ID:ZDWHEx2U
セットリスト、トンクス。
やっぱり、今のソロのバックは物足りないからな。
1stのときはマットがいたし、クリスがギター弾いてたから聴けたようなもので。
なんか未だにAS再結成希望だよ。
トムは3rdの時、来日ライブする気満々だったのにクリスは。
580名盤さん:2007/08/21(火) 01:37:33 ID:TdbmFjAr
そう言えばベストヒットUSAのときトムが「次の来日を楽しみにしてくれよ」言ってたっけ。
それと結成当時は「10年はやる」とも言ってた。
今考えるとただのリップサービスになってしまったな。

581名盤さん:2007/08/21(火) 21:23:55 ID:7orZs1Bn
>>579
再結成レイジの本格的活動は微妙だし、クリスのソロ作ももどかしい出来だからな。
AS再結成がいいな。
582名盤さん:2007/08/22(水) 17:16:07 ID:MrJaOJg5
セットリスト見ただけだと、
ものすごい豪華な感じがして羨ましく思うよ
自分的にはバックはどうあれ見てみたいな
いいな〜
583名盤さん:2007/08/22(水) 23:10:20 ID:XkJ93fYn
>582
全くだ
DVDでも出してほしい
584名盤さん:2007/08/24(金) 01:33:06 ID:IirbXfpN
クリスの兄貴、ピーター・コーネルのバンド「Black Market Radio 」のCD、日本でも発売してた。
HMVで全曲少し、マイスペで2曲フルで試聴できるよ。結構良い。

Black Market Radio/ Better Than A Killer
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2602106

マイスペ
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=9652595
585名盤さん:2007/08/24(金) 12:30:22 ID:hKFirCe4
トンクス。良かった。
これで海外の通販しなくてすむ。クレカ登録とか不安だからな。
586名盤さん:2007/08/24(金) 20:55:52 ID:IirbXfpN
確かにネットでクレカ使うのは不安だよな。
587名盤さん:2007/08/24(金) 22:08:12 ID:jPTiQujf
そんなこと言ってたら何も買い物できない。
588名盤さん:2007/08/24(金) 23:26:44 ID:hKFirCe4
国内は銀行振込か代引きですませてる。
通販でカードは使わないよ。インターネットでは絶対に。
589名盤さん:2007/08/24(金) 23:50:14 ID:A6VAAEBt
>>587
まあそうだよな
自分はネット通販専用に残高別口座作って
一定以上入れないようにしてるが
590名盤さん:2007/08/25(土) 01:23:05 ID:XIkOqxaV
クリスの兄さん、声だけ聞くと兄弟とは思えないな。
顔はそっくりなのに。
591名盤さん:2007/08/25(土) 21:57:58 ID:thxKhvkz
>>584
横浜ビブレの店頭には無かった。ネットで買うかな。
592名盤さん:2007/08/26(日) 19:36:02 ID:+5CWXpJV
>>590
マイスぺでBig Stones聴いたけど、SG初期のクリスっぽい歌い回しに近い気がする。
そもそも曲自体がちょっとSG風だがw
593590:2007/08/26(日) 22:31:42 ID:P7G6YcCa
なんか聴けば聴くほど、そんな気になってきた。
他のも聴いて比較するのも面白いかも。注文してみようかな。
594名盤さん:2007/08/26(日) 23:00:12 ID:b8cukzq3
Chrisのファンてまだそこそこいるんだな
なんか嬉しい
595名盤さん:2007/08/27(月) 22:01:39 ID:QVGA0QJB
>>593
オフィの左のラジオをクリックすると聴ける曲、どれもサウンドガーデンみたいよ。
歌い方も結構クリスみたいな感じ。ドキッとした。

http://www.blackmarketradionyc.com/site.html
596名盤さん:2007/08/28(火) 00:30:40 ID:9txJkbtM
検索したらあった。5月8日にシアトルでやったライブが17曲見られる。
サウンドガーデンの曲が多い。ソロ1stの曲もあり。未だにミッション歌えるんだな。

ttp://msnpresents.msn.com/chriscornell/artist.aspx?mkt=ja-jp
597名盤さん:2007/08/28(火) 21:24:32 ID:Lx+QOMoF
>>596
おおうサンクス!
Hunger Strikeいいな。
598名盤さん:2007/08/28(火) 21:49:19 ID:vCCFHfDi
age
599名盤さん:2007/08/29(水) 21:44:25 ID:sN29e8K4
>>595
Black Market Radioって結構カッコいい音だしてるな。
クリス来日は今後も期待薄だから、兄貴の方に来てもらおうか。
まずはサマソニあたりで。
600名盤さん:2007/08/29(水) 22:32:35 ID:JQByk2Pg
>>595
全部アルバムに入ってるな。良い曲ばっかりで欲しくなってきた。
届くまで時間掛かりそうだから、9月26日に出るフーファイの新譜の予約とひとまとめにするかな。

>>596
Jesus Christ Poseなんかさすがに無理してる感じだけど、テンションが高くて良いなあ。
これだったら見てみたい。
601名盤さん:2007/08/29(水) 23:15:54 ID:Q3gCXB0D
>>596
ありがとう!
かっこいいな〜クリス
602名盤さん:2007/08/30(木) 03:36:51 ID:3H0dqZr0
Chris…来日は望むだけ無駄か
603名盤さん:2007/08/30(木) 09:00:48 ID:0fpKqXwf
こうなったら兄貴のほうに来日してもらうか。
604名盤さん:2007/08/31(金) 19:35:43 ID:qH6OhMku
いっそBlack Market Radioにクリスも加入してしまえばいいのにw
兄弟ツインボーカルで。
605名盤さん:2007/08/31(金) 20:27:25 ID:wNzoi0AJ
>>604
いいねぇ、それ。
606名盤さん:2007/09/02(日) 23:13:18 ID:OjFCAqUf
age
607名盤さん:2007/09/04(火) 10:25:07 ID:+GngkTUC
痔の病気で8月31日に入院した。9月1日に手術が終わって、昨日やっと動けるようになった。
なので病院の貸しパソから書いてる。10分で100円だそうで。
手術が終わってから暇なのでずっとサウンドガーデン、オーディオスレイブ、クリスのソロなんか聴いてる。
何かクリスの声のせいか、すごい切なくて寂しい気分になってきた。家に帰りたいわ。
9日に退院決まったっていうのに、しっかりしろよ俺w
608名盤さん:2007/09/04(火) 23:47:17 ID:udoXuXkG
なんか字面読んでるだけでこっちまで痛くなってきそうだ
609名盤さん:2007/09/04(火) 23:55:31 ID:udoXuXkG
IDがなに気にウドーだ
610名盤さん:2007/09/06(木) 10:39:59 ID:j5c4DzeT
611名盤さん:2007/09/06(木) 14:12:47 ID:+Y6i3wlK
>>607
歌声で病人ノックアウトかw クリス、すげーね。

>>609
赤字転落のウドーか。ワロスw 

>>610
>>596のサイトかな。アドレスが一部同じ。今外なんで見られないから分からないけど。
612名盤さん:2007/09/07(金) 10:23:30 ID:wmiEOCPk
007の主題歌歌ってるけど
声量落ちたな
613名盤さん:2007/09/09(日) 08:40:19 ID:Y3KkU8lY
>>612
2ndソロ出してからのライブ映像見るとAS時代よりは多少良くなった気がするけどね。
614名盤さん:2007/09/09(日) 14:32:02 ID:8biUzxD5
>>611
>>610>>596の英語版のサイト。
615名盤さん:2007/09/09(日) 21:36:24 ID:8biUzxD5
オーディオスレイブのファンサイト、クリックしても更新中になる。
1ヶ月くらい、ずっと何も変わらず。落ちちゃったのかな。
616名盤さん:2007/09/10(月) 12:53:05 ID:H4wjb8r2
前からおかしかったよな。ファンサイト。
トップページ、真っ黒だし、メンバーのリストをクリックすると変なページに飛ぶし。
617名盤さん:2007/09/10(月) 16:54:40 ID:+/kJkq/b
今は画面一杯に文字が出てる。見られない記事もあるし。
更新中なのか、停止してるのか良く分からない状態で。
良い記事満載のサイトだったのに惜しいな。
618名盤さん:2007/09/10(月) 18:38:20 ID:riJYM3zl
画面真っ暗の件、IEだとスタイルが
外れるようになってるんじゃないかな。
当方operaだが問題なく表示されるよ。
619名盤さん:2007/09/10(月) 21:08:38 ID:H4wjb8r2
そうか。俺のパソの設定が悪いだけか。
今のトップページ、白地に字が大きく出てるし、右側のBIOGRAPFYとか下にあるのな。
620名盤さん:2007/09/11(火) 20:10:53 ID:Rts9YdW9
ユニバーサルもアメリカのオフィのサイトも更新しなくなったな。
621名盤さん:2007/09/11(火) 20:32:42 ID:jmAXlPE1
ツアー中だからこれといった話題がないんでしょ
622名盤さん:2007/09/11(火) 23:51:38 ID:Rts9YdW9
いや、いつもニュースだけじゃなくて、ライブの予定が決まり次第、いち早くアップされてたんだよ。
でも最近は更新されないから、ライブの予定はもうないのかなと思ったんだよ。
623名盤さん:2007/09/12(水) 00:07:36 ID:gUqrD0qK
audioslaveのツアーはないだろう。
メンバーのソロはフォローしないって書いてあるし。
624名盤さん:2007/09/12(水) 00:26:57 ID:S8owVFFY
オーディオスレイブじゃなくてクリスの話だろうw
625名盤さん:2007/09/12(水) 00:35:00 ID:S8owVFFY
>>620から読んで。
626名盤さん:2007/09/12(水) 20:52:41 ID:SqT8iOR+
このあとはいったん休養するんじゃないのか。喉の調子が悪いみたいだし。
それにしてもメンツが豪華だな。うらやましい。

■LAのラジオ局KROQが主催する恒例フェスティバルへの出演が決定
ロサンゼルスのロック・ラジオ局KROQが主催する恒例フェスティバル『KROQ's Inland Invasion』に、
クリス・コーネルが出演すると発表されました。
9月15日にロサンゼルス郊外カーソンで開催されるこのフェスティバルには他に、
Smashing Pumpkins、Foo Fighters、Kid Rock、Velvet Revolverなどが出演する予定です。
627名盤さん:2007/09/13(木) 11:55:48 ID:sH7v/ouB
サイトによるとこのメンツでチケ35−85$だってね
MUSEクラスでも単独で30$くらい
中学生でも気軽にいける値段だ
なんつーかこういうのが邦楽と洋楽のレベルの差になって出てきてる希ガス
628名盤さん:2007/09/13(木) 21:59:05 ID:W3d8yT06
Krockはあちらでいう邦楽フェスですから。
まあ日本の来日公演が高いのは
外タレだからだけの理由じゃないけど
ふっかけてるのはアーティスト側なのもまた事実。
629名盤さん:2007/09/15(土) 11:07:22 ID:QlW20fta
Chrisの豪州ツアー行きたいな
誰か海外まで出向く勇者いない?
630名盤さん:2007/09/15(土) 17:36:44 ID:MnYG3y5/
★ Chris Cornell、豪州での単独公演が発表に。
Linkin Parkの豪州ツアーにスペシャル・ゲストとして同行する事が決定している、
元Soundgarden 〜 AudioslaveのフロントマンChris Cornellが、
シドニーとメルボルンで単独公演を行なう事を現地プロモーターが発表しました。以下、日程。

October 2007:
24 - Sydney, AUS - Enmore Theatre
25 - Melbourne, AUS - Forum Theatre

※チケットは、9/21午前9時からwww.ticketet.com.auにて発売予定。

http://blog.livedoor.jp/rockshow_jp/
631名盤さん:2007/09/17(月) 00:38:33 ID:/2B7mG78
>>630
わ、行きた―
632名盤さん:2007/09/20(木) 21:12:45 ID:E0au+fea
レイジの豪州ツアーの日程もそのサイトに出てたけど
まんまBDOに合わせてるんか、って感じ
633名盤さん:2007/09/24(月) 00:03:09 ID:cNWOCtke
いつの間にかOUT OF EXILEの国内盤が廃盤になってた。
ビックリしたし、なんか寂しいなあ。
634名盤さん:2007/09/24(月) 00:27:12 ID:XoN95O5H
うーわ。はや!世知辛!
しかし他は生産中なのか。
そのほうが割に英断ってかんじするね。

audioslaveって鬼っ子でほんとに
かわいそうなバンドだった。
色々ケチはついたけど3枚ともいいアルバムだったよ。


635名盤さん:2007/09/24(月) 01:13:53 ID:tDBiNKBr
>>634
audioslaveは日本ではレイジと比較されてかわいそうな扱いだったけど、
本国では商業的に成功したからいいんじゃない?特に1stアルバムはかなり売れたようだし。

俺的には3rdアルバムでバンドサウンドがまとまり始めたように感じたから
もう少し続けてほしかったんだが。
636名盤さん:2007/09/24(月) 01:46:48 ID:XoN95O5H
ん〜〜
意味合いとしては、別にメンバーはかわいそうじゃないけど
バンドはかわいそう、というか惜しいというのが的確かな。

あれで商業的成功といわれては、
90sの超ビッグネームのメンバーは不満ではないかと
ちょっと思うね…
逆に時代が変わったことや客の本音もハッキリしたけどねえ。

3枚目はいいよね。
ようやくやるべき方向性が見えてきたと思ったんだけどね…
637名盤さん:2007/09/24(月) 22:21:22 ID:DIPGGmr+
>>633
トンクス。
OUT OF EXILEの国内盤の新品未開封、オクに出てたから落としたわ。
輸入盤は持ってるけど、国内盤持ってなかった。
638名盤さん:2007/09/26(水) 09:09:58 ID:tCj5CBya
Audioslaveのスレに以前載ってたクリスのヴォーカル自画自賛を誰かまた貼ってプリーズ
639名盤さん:2007/09/27(木) 13:48:54 ID:niYyT28t
>>584のBlack Market Radio「 Better Than A Killer」 HMVからやっと届いた。
ブックレットがあって歌詞が付いてたよ。輸入盤だから期待はしてなかったから嬉しいな。
クリスと違ってピーターの詞は結構シンプル。
でも鋭いところはさすが兄貴だな。Better Than A Killerの詞泣けた。
640639:2007/09/27(木) 14:39:30 ID:niYyT28t
今聴いてみた。
録った時期が違うのかな。曲によっては演奏とボーカルがもたついてるし音が悪い。
でも良い曲ばっかりだな。どれも突き抜ける感じがあるよ。
それとピーターの声もクリスと同じように気持ちよさがある。兄弟そろって良い声してるな。
641名盤さん:2007/09/30(日) 00:10:55 ID:L+b0B4YU
レイジ来日するのにクリスは何やってるんだろうな。
642名盤さん:2007/09/30(日) 15:52:26 ID:TxtcMcrm
レイジ2月に幕張決定か。
クリスの乱入があるといいけど。
643名盤さん:2007/09/30(日) 17:08:28 ID:L+b0B4YU
クリス乱入したらオーディオスレイブか。
そうだよな、前座入れないで、その分長々と一緒にやれば良いんだよな。
644名盤さん:2007/10/01(月) 22:20:23 ID:VRxHVDLK
>>643
クリス出てきたらブーイングされないか心配だ。
レイジファンの多くはAS否定派っぽいから。

俺みたいにレイジもASも好きな人間なら大歓迎だろうけど。
645名盤さん:2007/10/01(月) 23:15:07 ID:2Gbvjzxj
あえてそういう話をしているのは分かるが。


ありえなさすぎるから…
乱入とか…
あまつさえ日本公演でとか…
いかにもありそうな話として語るのやめて…
646名盤さん:2007/10/02(火) 00:06:22 ID:LyXxIbnU
夢をみるくらいいいんじゃないか
イヤなら他の話題振れば?
647名盤さん:2007/10/02(火) 13:17:00 ID:1cf4g26l
ザックはなんか落ち着いてて殺伐とした雰囲気なくなったし、
クリスは幸せすぎて暗さとか鋭さがなくなったし、
両方ひよった訳だからいい勝負じゃねえの?
648名盤さん:2007/10/02(火) 19:50:10 ID:y8atCjmD
ソロのライブでASの曲をやりまくってるけどそこそこ悪くない
プロの完コピってすごいな
コーネルに権利をあげちゃった元RATM隊も気前がいいものだ
ケンカ別れだったら認めないと思う
649名盤さん:2007/10/03(水) 00:44:59 ID:Q5XGnB6r
最初から権利は4人で平等に持ってる、つーの。
650名盤さん:2007/10/04(木) 23:47:17 ID:jwk9pvKs
グランジのスレにあった。
GREEN RIVER、1夜限りの再結成だって。
こうなったらサウンドガーデンもしないかなって気分になってきた。

http://oops-music.com/info/view_news.html?nid=33403


651名盤さん:2007/10/05(金) 02:37:53 ID:Rp2w2haP
>>649
それはない
ソロ名義では法的に別だからふつうは不可能
わざわざ別に処理しないとムリ
652名盤さん:2007/10/05(金) 03:20:15 ID:AdajL3RN
そんなもの暗黙の了解だろう。いちいち法的に処理するかよ。
クリスの性格からして事後承諾だよ。
653名盤さん:2007/10/05(金) 03:26:50 ID:AdajL3RN
バンド抜けたときも事後承諾だったんだし。
654名盤さん:2007/10/05(金) 03:54:36 ID:Rp2w2haP
甘すぎる
音楽業界は権利ビジネス
ステージで演奏する権利、音源の権利、写真の権利、ツアーの食事の内容
その他もろもろ専門の別会社が契約書に書いてサインが必要

もし仮に4人に平等に権利があるなら
その権利を抜けた一人が勝手に使ったらまずいのはだれにでも分かる
仮に4人のバンドに権利があるならクリスはASの権利がある会社に金を払って許可をとらないと演奏できない
655名盤さん:2007/10/05(金) 04:01:42 ID:AdajL3RN
どっちも同じユニバーサルだろう。バカじゃねえ。
656名盤さん:2007/10/05(金) 04:12:10 ID:Zf3GkkqE
また変なの2匹わいてるよ。
権利の有無なんか当事者以外誰もわからないって。
権利とか言ったらテンプル、サウンドガーデンなんかもっと複雑だろうなw
657名盤さん:2007/10/05(金) 07:54:42 ID:KDobMLLK
日本の話だけど著作権法があるから自分の曲をステージで演っても
ジャスラックに金払うって前テレビでやってた
例えばChris CornellがChris Cornellの曲を演っても
Chris Cornellあてにジャスラック(アメリカでは何?)に支払いの義務が生じる
ツアーをやればやるほどビンボーになるw言ってたよ
↓詳しい人ドゾー
658名盤さん:2007/10/05(金) 09:00:36 ID:d8KH7egx
最近元嫁に権利問題で訴訟おこしてたのは
演奏する権利の獲得もからんでいたかもしれないね。
AS抜けた時も金銭関係て噂が流れたがそれも権利管理の問題かも

外国の法律はしらないけど
659名盤さん:2007/10/05(金) 13:04:40 ID:Zf3GkkqE
グリーンリヴァー再結成の記事見逃してた。
サブポップ20周年記念のイベントでか。もうそんなになるんだな。
サウンドガーデンは創設に関わってるから、メンバーの誰かが行くのかな。
660名盤さん:2007/10/05(金) 16:31:17 ID:Rp2w2haP
>>655
それはレーベルの話
まさか同じレーベルのアーチスト同士だったら自由に他人の曲を使えるとでも思ってるの?
一般常識レベルの知識すらないのにそういう態度なのは終わってね?
661名盤さん:2007/10/05(金) 16:34:37 ID:MObvNsv/
知障にかまうな
662名盤さん:2007/10/05(金) 17:54:00 ID:Zf3GkkqE
終わってる話を蒸し返すな、氏ね。
人がせっかくグリーンリヴァーとサブポップの話してるのにさ。
663名盤さん:2007/10/05(金) 17:57:32 ID:Zf3GkkqE
で、サウンドガーデンは再結成しないわけ。
グリーンリヴァーみたいにサブポップ20周年に便乗して再結成しちゃえよ。
664名盤さん:2007/10/05(金) 22:34:13 ID:xX/A6Jou
>まさか同じレーベルのアーチスト同士だったら自由に他人の曲を使えるとでも思ってるの?
>まさか同じレーベルのアーチスト同士だったら自由に他人の曲を使えるとでも思ってるの?
>まさか同じレーベルのアーチスト同士だったら自由に他人の曲を使えるとでも思ってるの?

バカスw ASの話でなくなってる。
665クラッシュ ◆Mizuho/6Uo :2007/10/05(金) 23:02:31 ID:xX/A6Jou
あまりにバカすぎてトリ付けるの忘れたwwwww
666名盤さん:2007/10/05(金) 23:16:32 ID:Zf3GkkqE
あれ?、お前、和製に無視され続けてコテ止めたんじゃなかったのか?
和製の行きつけのレイジスレにもいるし、また和製と対決する気か。アホだな。
667名盤さん:2007/10/08(月) 08:38:13 ID:wstESI6Z
コテうざ
668名盤さん:2007/10/08(月) 19:45:06 ID:2GSCtOzD
クリスと子供2人の写真。クリス、デレデレだなw
http://www.chriscornell.com/news/default.aspx?nid=8890
669名盤さん:2007/10/09(火) 00:16:04 ID:DFsiiO0R
幸せ全開って感じで。クリス。
これではサウンドガーデンの時みたいな暗くて鋭い曲なんて作るの無理なはずだなあ。
670名盤さん:2007/10/09(火) 01:09:47 ID:ER+I8fuS
愛は歌よりも良いもの、なんだよ。
…ね。いろんな事が分からなくなる前に目ェ覚まさなくちゃね。
いろんな事考えるとなけるけんどねェフフ…。
671名盤さん:2007/10/09(火) 15:28:14 ID:Ec0KWwvb
これで音楽がよけりゃ文句ないけどね

そもそも愛と歌が並列なのはまちごうとるがな。
672名盤さん:2007/10/09(火) 19:26:42 ID:qDNavynq
>>668
まあでも家族とASがなかったら
あのままアル中で死んでたかもしれんと思うと
生きてて良かったというべきか
673名盤さん:2007/10/10(水) 20:14:54 ID:8jTbcB/h
歌は別にして、良い表情するよね最近。
一時期は中東のテロリストみたいなオッサンだったが。
674名盤さん:2007/10/11(木) 00:07:44 ID:Xc4AR//T
今宵もSoundgardenの曲とともに夢の中へzzz...
675名盤さん:2007/10/11(木) 00:23:09 ID:2O+X/VyZ
>>673
キムと並ぶとかなり怖いよ!
676名盤さん:2007/10/13(土) 08:37:28 ID:Bw06RKOx
キムは今もSoundgarden時代のような風貌なんだろうか?
677名盤さん:2007/10/14(日) 10:10:40 ID:w0HE/XNs
キムはもうお爺さん
678名盤さん:2007/10/14(日) 22:01:03 ID:L46gcZLX
>>1のマイスペにライブ音源アップされてるよ。
クリス元気そうだな。声の調子良いわ。
679名盤さん:2007/10/14(日) 22:45:13 ID:L46gcZLX
Original Fireの間奏の猿の鳴き声が全く違ってて面白いなw
ギター頑張りすぎて別の曲って感じになってる。
680名盤さん:2007/10/14(日) 22:45:46 ID:L46gcZLX
さすがに猿の鳴き声は真似できなかったか。
681名盤さん:2007/10/14(日) 23:17:43 ID:0GAAYUU6
>>679
すごいダサくなっててワロスw
演奏グダグダだし。

Outshinedは好きな曲なんで、ライブ行けた人がうらやましい。
682名盤さん:2007/10/16(火) 17:32:58 ID:o1zU3kR8
こんなにクリスの声の状態が良いんだったら、サウンドガーデン再結成して欲しいな。
どうも今のバックの演奏もコーラスも好きになれない。
683名盤さん:2007/10/16(火) 19:14:31 ID:tnCIzI5M
またPEARLJAMからドラマーを取るってのか!
684名盤さん:2007/10/16(火) 19:17:59 ID:ELXDOiNC
今のパールジャムだったら宝の持ち腐れやん。
685名盤さん:2007/10/16(火) 19:59:57 ID:tnCIzI5M
正直、最近の曲だとMOTTAINAI感じはするな・・・
でも仮にSGが再結成してもそんなに激しい曲は作らない気がする。
686名盤さん:2007/10/16(火) 21:52:14 ID:+HnrbxPP
そして「こんなのSGじゃない」「再結成しないほうが良かった」
「晩節を汚しやがって!」とか勝手なこと言う奴がいるんだろうな。
687名盤さん:2007/10/16(火) 23:21:44 ID:MHxRMopW
今のクリスのソロでないならなんでもいい。
例えダメダメでも
クリスが正気に戻る切っ掛けになるなら再結成もいい。

でもまあ普通に再結成はできないと思うわ。
あと10年かそこらしたら違うかもしれないけど。
688名盤さん:2007/10/17(水) 01:21:35 ID:tjXgwXRy
テンプレ
※バンド・ソロの比較、他アーティストとの比較(ポストグランジなど)は
 やりすぎると無駄に荒れる元なので配慮してください
689名盤さん:2007/10/17(水) 05:00:52 ID:p3C+wkJb
今のソロをみるとASがもったいない
数年で出て消えたのに90年代型のものすごい貫禄のHR/HMバンドだった
いまさらDVDも買う
690名盤さん:2007/10/17(水) 12:09:21 ID:tb7jO9dH
レイジで政治的なことやって、オーディオスレイブでそれ以外のことをやれば良いんだよ。
ザックが戻ってきたんだから可能だろう。
691名盤さん:2007/10/17(水) 12:21:05 ID:p7f/7rbj
Soundgarden、別に新作出さなくていいからliveやってほしい
セットリストがChrisの声が出そうな曲に偏っててもいいし
でもBeyond the Wheelは聴きたい
692名盤さん:2007/10/17(水) 20:35:22 ID:tjXgwXRy
もう伝説板にSGスレ立ててそこでやれば?
一応ここソロスレだよ。

his past worksも扱うとはいえ、バンド・ソロの比較は配慮しろという
テンプレ無視して「ソロはクソだバンドの方がいい再結成しろ」という
レスで埋め尽くすとは度が過ぎる。
693名盤さん:2007/10/17(水) 22:29:48 ID:PZvMQ27F
現実問題として、例え回顧であってもSGの話題抜きで
スレが成り立つかどうか考えてみれば?
古い曲をやってりゃ古い話題にも流れるだろうし
ソロだけでファンになったとかasからファンの人の
書き込みが全然ないしね。
荒れてるというほどでなし神経質すぎ。
694名盤さん:2007/10/18(木) 00:04:24 ID:VbJA94Nd
ソロからファンなったけど、ここは叩きが酷く書き込む気になれん
褒めたり他の話題振ってもすかさず叩きや再結成の話に持ってくし
批判ってレベルじゃねーぞ
ソロスレでバンドマンセーしてソロ叩きなんつう不毛な状態を続けるより
結果的に落ちても分けた方がマシだな
695名盤さん:2007/10/18(木) 01:47:44 ID:NAOE55QM
バンドのこと言ってるの人はみんな全盛期知ってるからな。
ソロ1stだってマットいたし、サウンドガーデン色が残ってたし1曲1曲演奏も歌も良かったし。
タワレコのサイトにボートラ収録の国内盤があるから聴いてみると良いよ。
現在の低迷ぶりが分かるから。
696名盤さん:2007/10/18(木) 01:57:27 ID:NAOE55QM
マイスペのライブ音源聞いたけど曲によっては、演奏もたつくよな。
クリスはこんなメンツで満足してるのかな。
これじゃ思いっきり歌えないじゃん。
697名盤さん:2007/10/18(木) 08:37:52 ID:uaropv8u
じゃ愚痴ではなく、なんでだめかという討論ならいいんじゃないの。

今って好きなことを好きなようにやってるように見えないんだよね。
万人に聴き易くというのをなにかはき違えてる気もするし。

勘どころを失っているように見える今だからこそ、SGとはいわないが力関係が公平なバンドのが良いのではとは思う。
ASは惜しかったと思うわ、今にしてみれば。
698名盤さん:2007/10/18(木) 14:29:48 ID:xgyJkmoB
>>695
ソロの1stは神だったもんな。マットのドラムはやっぱりすごいよ。
クリスの声の伸びも良かったし。

今度のは音が軽くて、ずっとミキシングの問題だと思ってたけど、
マイスペ聴いたら演奏がダメなんだって気が付いた。
このメンバーで来日するとしたら行くかどうかは分からないなあ。
来日はして欲しいと思うけど。微妙。
699名盤さん:2007/10/18(木) 20:22:08 ID:8JZFQN7O
>>696
満足はしてないだろうけど、まだソロ再始動したばかりだろ
これからある程度常連メンバーを作っていけばサウンドもなじむんじゃね?
実際そういう例も見たからな
700名盤さん:2007/10/18(木) 21:58:05 ID:inXStVlm
今回のだって決して悪いわけではない。
でも、ああいうタイプの曲はクリスじゃなくても事足りる。
クリスにはクリスにしか出来ないことをやってほしいんだよな。
701名盤さん:2007/10/19(金) 13:24:28 ID:lazvQJTH
>>699
今のメンバーとやってもう1年になるわけだけどw
それでこんなにもたついてるなら息が合わないってことだろうw
ASなんか初めてセッションして45分でバッチリ息が合って、
次の日には曲もできたんだから。ちなみにクリスが初めて書いた曲はlight My Wayだそうで。
ASは本当に惜しいことをしたよな。
702名盤さん:2007/10/19(金) 21:35:55 ID:6/OQSDOS
もうこのスレ実質ソロのアンチスレだし、次スレいらなくね?
ソロアンチと、ASやGSとの比較厨しかおらんし
ASとGSのスレ立てしてここは打ち止めたほうがうまく収まる
703名盤さん:2007/10/20(土) 00:21:30 ID:qUc5KT2Q
ソロのアンチスレ?ハハハ、なにをおっしゃる。
Carry Onの出来はアレですが、Euphoria Morningはサイコーですお( ^ω^)
704名盤さん:2007/10/20(土) 00:31:37 ID:zDALtDHt
そう1stは最高。演奏も歌も神。
みんな今の最悪ぶり書いてるのに読解力なさすぎ。
705名盤さん:2007/10/20(土) 00:36:42 ID:zDALtDHt
今は歌の調子を取り戻してきたんだから、メンバーを何とかしろって話だ。
706名盤さん:2007/10/20(土) 00:42:33 ID:T0rNnSyk
仕方ないから
今のクリスのいいところをひとつ書いとくよ
ライブでは本人の出来がよい&懐メロで皆やられて
バンドのダメさが全く気にならないようです。
bloggerのライブレポみても皆べた褒めしてる。
真剣は真剣そうなんだよなあ。

pukkelpopの録画観たけど
それは微妙にダラついててダメだったけど。
707701:2007/10/20(土) 00:53:11 ID:H8lVcF8k
>>702
やるならもっと息の合うメンバーにしろってことだよ。
ソロじゃなくて現在のあり方を批判してるんだ。
AS持ち出したのは、息が合った良い例だって事だよ。他人のバンドだったのにさ。
クリスが奇跡だって言ってたけど、本当に奇跡だったんだよ。

>>703
1stは最高だな。ミキシングも歌も演奏も。

>>706
みんな一生懸命やってるんだけどな。それだけだよ。良いところがない。
708名盤さん:2007/10/20(土) 00:55:13 ID:FDTYnPma
なんか話がズレてるけど
発端はいちいち( ゚∀゚)o彡゜再結成!再結成!と騒ぐ奴と
写真や音源のうpにまで「クリスはおかしい狂ってる俺の言うとおりにしろ!」って
主張する痛いのがウザがられてたんじゃないかと思ったが…。

まあいいか。
709701:2007/10/20(土) 00:55:59 ID:H8lVcF8k
>>704>>705
タバコも酒も止めたから調子が上向いてるんだと。
この前喉痛めたけどそれで休養したのも良かったのかも。
710701:2007/10/20(土) 00:58:40 ID:H8lVcF8k
>>708
そんな人いませんが。読み間違えてるよ。
711名盤さん:2007/10/20(土) 01:02:24 ID:FDTYnPma
>>710
いるじゃん、>>682から>>687の流れとか。>>650とかも。
712名盤さん:2007/10/20(土) 01:05:12 ID:zDALtDHt
>>708
演奏が狂ってるって話じゃないの?w
クリスが狂ってるなんて誰も言ってない。

>>709
タバコもか。
さすがにまずいと思ったんだろうな。
713701:2007/10/20(土) 01:07:39 ID:H8lVcF8k
>>711
それはすみませんね。
あの演奏聴いたら誰だってそう思うよw
714名盤さん:2007/10/20(土) 01:09:13 ID:FDTYnPma
>>712
これ、演奏のことなの?それは失礼した。

>今のクリスのソロでないならなんでもいい。
>例えダメダメでも
>クリスが正気に戻る切っ掛けになるなら再結成もいい。
715名盤さん:2007/10/20(土) 01:09:47 ID:zDALtDHt
確かにワロスw
716名盤さん:2007/10/20(土) 01:10:55 ID:T0rNnSyk
>>708
今の在り方をファンとして懸念してるのに
アンチで痛くてウザいとか言われちゃたまんねえな。
君が今の活動をいいと思ってるなら
好意的な話題へひっぱるよう働きかけてから言いなよ。
ニュースやら音源やらはそこいじゅうにちらばってるんだから。
717名盤さん:2007/10/20(土) 01:15:32 ID:FDTYnPma
>>716
いやだから、最初のほうでは、何の話を書いても再結成とかの流れに
されちゃうよっていう話じゃなかったのかって事だよ。
それがスレをつぶすとかの話になってたから、違う方向へ行ってて
要は、ソロは間違ってるだから再結成すれ、みたいなことを書いてる奴がいたと。
718名盤さん:2007/10/20(土) 01:15:59 ID:zDALtDHt
>>715>>713に。

>>714
演奏も含めて、今は何が最高なのか見失ってる。
それで目を覚ませってことだと。
719名盤さん:2007/10/20(土) 01:24:10 ID:eSHkR/aF
もし、ソロアルバムの出来があまり良くなくてもASやSG、TOTD
などの話でもしながら次のソロアルバムまで話を繋ぐことが
できるっていうのは...いい事じゃないデスカw
少なくとも、Euphoria Morningに批判的な人はあんまりいないし。
720名盤さん:2007/10/20(土) 01:24:47 ID:T0rNnSyk
>>717
いやむしろだから、
多勢が現在の活動を好意的に見てれば
ソロやめて再結成しろという意見が出ても
流されたり叩かれたりして消えるはずなの。
なんで今が批判的な眼で見られてるかという
意見も色々出てるでしょ。
そうなると昔のバンドや1stソロとの比較が出ても
そりゃ普通だろう。
バンド活動で20年やってる人なんだから。

ちなみに>>687>>697は俺。
you know my nameは悪い予感がしてた程度だったが…
気持ちはハッピーかつ音楽はメロウな方向で
ASみたくごっつい演奏ってのは今にしてみれば
絶妙だったなあと思う、てのが今の意見。
721名盤さん:2007/10/20(土) 01:28:10 ID:FDTYnPma
>>720
だーかーらー、読み間違えてるのはどっちだよ
自分は今のクリスを擁 護 し て る わ け じ ゃ ね え っつうに。

短絡的にバンドの再結成を軽々しく持ち出したり、何かと比較して
叩いたりするひとがいたのが発端なのに、スレつぶすとかってなってるから
そういう話じゃないだろって書いただけだってば。
批判に躍起になって読み間違えてるのはどっちだよ。
722名盤さん:2007/10/20(土) 01:34:08 ID:T0rNnSyk
>>721
別に君が擁護してようがいまいがそんなことは
どうでもいいよ。
つうか、そこで現在の批判や再結成話の流れが
短絡的だとは思わないけど?
単なる意見や可能性の一つだとしての話題だけじゃん。
実際無理なんだし。
だいたい、短絡的だとかいって
話題をフレーミングしてこのスレに
どんな得があるというんだ。

723名盤さん:2007/10/20(土) 01:40:06 ID:FDTYnPma
>>722
再結成が短絡的かどうかもどうでもいい。
そうじゃなくてソロスレで再結成の話を毎度持ち出すひとがいたのが
ことの発端なんじゃないかという話をしている。
自分はそういう話をするなとは書いてないだろう。
724名盤さん:2007/10/20(土) 01:46:25 ID:T0rNnSyk
>>723
なにが事なんだかよくわからないけど
(スレを分けろとか言う人が出てきたってことか?)
発端というならむしろ微妙なアルバムが出たのが
最初なんじゃないの。
725名盤さん:2007/10/20(土) 01:55:22 ID:FDTYnPma
>>724
前半2行、そういうこと。

ただまあ、アルバムの出来がよくても、こんなに調子がいいなら
再結成してくれみたいな話になりそうな気はする。
726名盤さん:2007/10/20(土) 12:03:27 ID:Ax7fcEP7
┐(´_`)┌
727名盤さん:2007/10/21(日) 00:21:40 ID:0ehQEIQw
バークスに懐かしいインタビューがあった。

chris cornell 現在の心境を語る!2000-04-07
http://www.barks.jp/feature/?id=52001330
728名盤さん:2007/10/21(日) 00:24:16 ID:0ehQEIQw
選曲基準が厳しかったんだな。2曲とも好きな曲だから収録されてて良かった。

>「少しうんざりしたこともあった」と、アルバムの多様性についてcornellは語る。
「自分で書いた曲のデモがいくつかあったんだ。“moonchild”や“preachingthe end of the world”がね。
“こんな曲は世の中にあふれている”と思ったわけさ。レコードに収録するなんてことは考えられなかった。
そんなときに、他の曲とのバランスをとれるような新しい曲が浮かんできた……説明するのが難しいんだけどね。
人に説明するのが難しいんだ。
個々の曲について話すことはできても、“どんな感じ?”と聞かれると、答えるのはとても難しい」
729名盤さん:2007/10/21(日) 03:17:10 ID:360pELCE
>>728
俺も両方とも詞が好きだわ。収録してくれたクリスに感謝だな。
ムーンチャイルドの「イエスとノーしか答えがなくて」って、
絶対、日本人と出会って思いついた歌詞だよな。
730名盤さん:2007/10/21(日) 09:12:49 ID:pfbh7/88
神経質な奴のせいで思ったこと書き込めないな
こういう奴いるんだよな実社会でも
死んだら?
731名盤さん:2007/10/21(日) 11:59:13 ID:UMo/1fvF
>>729
クリスは話も白黒つけない話し方するんで
たいていオチがつかない。
歌詞もグレーの部分を強調してて陰影深くていいね。


>>730
思ったことも書き込めない割に
死んだら?とかは書き込めるんだね。
実生活でもこんな小心者は
なかなかいないな。
732729:2007/10/21(日) 18:21:03 ID:360pELCE
>>731
なるほどクリス自身か。月の明かりと中間の灰色をかけてるわけか。
クリスの詞は深くて良いよな。泣けるのが多い。
733名盤さん:2007/10/21(日) 21:14:29 ID:FHk9uIFt
クリスの詞って最初の1行で鷲掴みにされるのが多いよな。
その後は目を離せなくなるって言うか。
サウンドガーデンのブロウ・アップ・ジ・アウトサイド・ワールドなんか1番ドキドキした。
734名盤さん:2007/10/22(月) 04:02:36 ID:D4Du3v5G
クリスの詞は結構、細かい仕掛けとか面白かったり。
Big Dumb Sexなんか女性蔑視の歌ってことでA&Mの偉い人に怒られたとか。
ロキノンのインタビューで、クリスは詞のどこにも性別を表す言葉は書いてないんだ。
だから女性蔑視ではない、詞を言葉通りに受け取るやつが多くて困るよと言ってた。
クリスに言われるまで気がつかなかった。ビックリしたよ。
ちなみに日本だと詞自体が検閲に引っかかったようで
「I'm gonna fock fock fock fock you」が「君を抱いて、抱いて、抱いて、抱いてやるよ」
「Fock you I'm gonna」が「君を愛してやるよ」になってて問題ないように訳されてた。
訳すの大変だったろうなと思った。
735名盤さん:2007/10/22(月) 14:11:54 ID:4SAARKXN
big dumb sexは、言葉狩りはおかしいよね〜などと、クリス本人がいうってのは笑うとこだと思うよ〜。
実際、イイトシして演奏できない曲だというようなこといってたし。
Fワード連発は、最中盛り上がってる時に、汚い、激しい言葉を喚いてるって感じかな。

アルバムタイトルは最初の案ではLouder than fuck。
big〜がそのままアルバムタイトルに掛かった曲だったんだろうし、
俺らの音楽は、激しいSEXのヨガリ声より喧しいぜって言う、ロックっぽく下品な挑発でもあったんだと思う。
なので、差し替えタイトルのLouder than loveに照らせば愛してやるという訳は妥当かもしれない。(まあ、照らさなくともよくある婉曲表現だけど)

その次のタイトルが凝りもせずbadmotorfingerなんていうマッチョ下品なアホタイトルなんで、
シレッとレコード会社に嫌がらせってとこでしょう。(A&Mはカーペンターズで儲けた老舗なんで格式高かった
あとロックっぽいステレオタイプへのおちょくり。
736名盤さん:2007/10/22(月) 17:11:43 ID:D4Du3v5G
貴重な話ありがとう。クリス、やんちゃだったんだな。
アルバムの初期タイトル案、直接すぎてワロスw
そのタイトルだったらアルバム買うのをためらってたよw
737名盤さん:2007/10/22(月) 20:52:34 ID:1EHyC1fw
"Big Dumb Sex"はキムによると、80年代のグラムメタルバンドとかが、
性行為に関する歌ばかりを比喩的に誤魔化しながら歌ってることを馬鹿にした言ってるね。
その手のバンド達が何を言ってるのかということを、
あえて直接的な表現を使って馬鹿にしたということらしい。
738名盤さん:2007/10/24(水) 22:30:38 ID:0WDSlNDg
BLACK MARKET RADIOの「Fight Of Your Life」聴いてたんだけど、
兄貴のピーター・コーネルも良い詞書くな。シンプルだけにすごい鋭い感じ。
彼女にこんなこと言われたら立ち直れない。

"If you don't know love,you don't know anything",she said

739名盤さん:2007/10/26(金) 00:36:08 ID:bDnskst6
>>738
別れるとき彼女にそれ言われたら嫌だよな。
今まで付き合ってたことは何だったんだって思う。
それにしてもFight Of Your LifeとBetter Than A Killerの詞は泣ける。
すごく生々しいんだよな。実際に体験してるみたいに。
クリスもピーターも情景が浮かぶような詞を書くよな。
声がくせになるし。ずっと聴いていたい気分にさせる。
兄弟とも才能があってすごいな。
740名盤さん:2007/10/31(水) 03:09:47 ID:2z5eWR15
兄弟そろって暗い詞もヤンチャな詞もエロイ詞もあるよな。
兄貴の方も「切り取られたんだ、君はまるで可愛いナイフみたいだ」とか切なくて恥ずかしいのが多いw
ちなみにビター・ゼン・ア・キラーの詞。
741名盤さん:2007/10/31(水) 16:57:39 ID:dxHtETcf
ピーターも格好良いから許されると思うよw
742名盤さん:2007/11/01(木) 22:04:47 ID:gKbtXb0j
ムキムキだけどね
743名盤さん:2007/11/06(火) 23:53:00 ID:jgmZiOjm
ピーターでもいいから来日公演しろよ。
744名盤さん:2007/11/06(火) 23:57:56 ID:mNp4GvMa
マイスペにコメント書けば来るんじゃない?
俺は英語分からないわ。

http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=9652595
745名盤さん:2007/11/10(土) 22:02:43 ID:iFej0HhJ
クリスはライブでASの3rdの曲はあんまりやってないね。常にやってるのはOriginal Fireくらいでしょ。
他にも良い曲多いのに。
746名盤さん:2007/11/13(火) 23:35:03 ID:ejTP6Y9b
ASの3rdの曲はあんまり知られてないからじゃないかなぁ。せめて、
3rdの発表に伴うTourやってから解散して欲しかったね。ライブで
聞きたかったのが結構ある。
747名盤さん:2007/11/15(木) 03:08:57 ID:KI5LxcPt
すごいシュールなPVあったw これ初めて見たよ。
クリスのネクタイ姿も初めてだ。怖いし。

Soundgarden - Blow Up The Outside World: MTV Version
ttp://www.youtube.com/watch?v=sWRDjgByyzY
748名盤さん:2007/11/15(木) 13:47:03 ID:2dl5x3OG
クリス、目がイッちゃってるなw ヤバス。
749名盤さん:2007/11/15(木) 17:23:40 ID:KI5LxcPt
海外サイトのアップした。スマン。日本のサイトはこっちね。
それにしても投稿してるのユニバーサルミュージックなんだな。
ここに投稿しないでPV集出して欲しいよ。

Soundgarden - Blow Up The Outside World: MTV Version
ttp://jp.youtube.com/watch?v=sWRDjgByyzY
750名盤さん:2007/11/20(火) 18:49:55 ID:dhRRrQgX
この頃ってアルコールのせいか何かすさんでてすごいよな。
751名盤さん:2007/11/20(火) 23:13:56 ID:ALNJA0A6
>>746
nothing left to say but goodbyeとかはソロライブでも違和感無くやれそうなのにな。
トムの変態ギターソロもないし。
752名盤さん:2007/11/25(日) 21:53:53 ID:88puzFxL
■南アフリカで開催される『2008 My Coke Fest』への出演が決定
英Q Magazineが主催する『Q Awards 2007』の授賞式が開催され、
来年3月に南アフリカで開催されるフェスティバル『2008 My Coke Fest』に、
エイミー・ワインハウス、カイザー・チーフスとクリス・コーネルが出演すると発表されました。
ヨハネスブルグとケープ・タウンで開催されるこのフェスティバルには他に、
Muse、Good Charlotte、Kornなどが出演する予定になっています。日程は以下の通りです。
3/21 - Johannesburg @New Market Racecourse
3/24 - Cape Town @Kenilworth Racecourse
753名盤さん:2007/11/26(月) 10:38:32 ID:dy0302wh
久しぶりにセットリストでも
-November 10 2007-
Let me Drown
Outshined
Show me how to live
Out of Exile
No Such Thing
Billie Jean
Say Hello to Heaven
What You Are
Rusty Cage
-Acoustic Set-
Can't Change Me
All Night Thing
Wide Awake
I am the Highway
Scar on the Sky
You've Got to Hide Your Love Away
Like A Stone
--------------
Doesn't Remind Me
Cochise
Ty Cobb
Arms Around Your Love
Pushing Forward Back
Be Yourself
Spoonman
Black Hole Sun
Jesus Christ Pose
You Know My Name
Sunshower
Slaves & Bulldozers/4th of July/Overfloater/Whole Lotta Love
754名盤さん:2007/12/01(土) 12:52:22 ID:lFCTz7XE
>>753
Acoustic Setで7曲もやるの?もしそうだったらちょっとダレるなw
少なくともWide Awakeはオリジナルヴァージョンでやった方が断然良いと思うが。
755名盤さん:2007/12/05(水) 23:39:18 ID:/DAfwIjI
マイスペにピーター・コーネルのインタビュー。ページの真ん中にある。
1番上の試聴機の音消すと聞き取りやすい。
映像で見るとクリスとピーター、激似だなw

ttp://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=9652595
756名盤さん:2007/12/07(金) 02:40:06 ID:kHJ4PfOM
クリスとピーターって双子なのかw
757名盤さん:2007/12/13(木) 02:02:33 ID:65LD1DAF
トムのワンマン決まったよ。クリスはどうした。
758名盤さん:2007/12/13(木) 20:34:04 ID:udzl4LoT
ASでも1回しか来日公演しなかったからなぁ…無理だろうな。
759名盤さん:2007/12/18(火) 03:13:18 ID:dcHo/l2J
今年は新譜以外何も無かったな。
760名盤さん:2007/12/18(火) 19:00:39 ID:76iHO8Rd
ASは脱退するわ
元嫁と血みどろの訴訟劇起こすわ
てんこ盛りだったと思うけど…

ゴシップ以外ならライブは皆良いとか。
761名盤さん:2007/12/21(金) 03:14:27 ID:fm8IEqoX
日本でってことだと思うよ。
762名盤さん:2007/12/21(金) 16:47:52 ID:m/tQcHn2
日本でなんて
もとからなにもないやんー
763名盤さん:2007/12/29(土) 23:15:20 ID:voHznRI4
レイジも来るのにな。
764名盤さん:2007/12/30(日) 10:10:35 ID:NdJxBesC
レイジになるとあっさり来日公演決まるんだな。
やっぱASが1回(しかも1公演)しか来日しなかったのは、やはりクリスが原因なのかなぁと思ってしまう。
765名盤さん:2008/01/03(木) 14:57:51 ID:IF8WIgTE
ユニバのサイトのニュース。ノミネート、オメ。

■米『第50回 2008 グラミー賞』のノミネーション発表
 アメリカで最も権威ある音楽賞『第50回 2008 グラミー賞』のノミネーションが発表され、
カニエ・ウェストが最多8部門でノミネートされました。
続いて、エイミー・ワインハウスが主要4部門すべてを含む6部門でノミネート。
ジェイ・Zとティンバランドが各5部門、
リアーナ、ファイスト、Ne-Yo、エイコンが各4部門にノミネートされています。
他に、コモン、メアリー・J.ブライジ、ボン・ジョヴィ、マルーン5、キーシャ・コール、U2、50セント、
NAS、ネリー・ファータド、ファーギー、MIKA、クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ、BECK、ビョーク、
クリセット・ミッシェル、イーグルス、スティーブン・マーリー、
インディア.アリー、グウェン・ステファニー、ソウルジャ・ボーイ、
クリス・コーネル、スヌープ・ドッグ、ジョニー・キャッシュ、ザ・ドリーム、
メタリカが各賞にノミネートされました。今回の対象となったのは、
アメリカで'06年10月1日〜'07年9月30日の間にリリースされた作品で、
受賞者は、全米レコード芸術科学アカデミーに所属する音楽業界人の会員1万2000人の投票により選ばれます。
授賞式は、'08年2月10日にロサンゼルスのStaples Centerで開催され、
この模様は、CBSテレビを通じて全米に生中継される予定です。
また、12月6日にロサンゼルスのMusic Box @Fonda Theaterで開催されたノミネーション発表セレモニーには、
エイコンとファーギーが出席し、プレゼンターを務めました。

Best Song Written For Motion Picture, Television Or Other Visual Media:「ユー・ノウ・マイ・ネーム」
(From Casino Royale)<Songwriters:David Arnold & Chris Cornell>
766名盤さん:2008/01/03(木) 21:39:39 ID:NNRM1cnY
今年もグラミー、wowowで放送するるかな。
やるならクリス映るかもしれないから見てみよう。
767名盤さん:2008/01/08(火) 21:35:01 ID:zH9lB+Z5
>>765
007の曲でノミネートされたの?
768名盤さん:2008/01/09(水) 22:12:56 ID:GE9ahg+W
一番下に書いてあるやん。
769名盤さん:2008/01/17(木) 23:42:29 ID:GCRBzfS7
ビジュアル・メディアってあるからPV部門ってことかな。
ユー・ノー・マイ・ネームって良かったよな。映画の1部みたいで。
ミュージシャンだが実はスパイもやってるって設定でクリスはまってたな。
770名盤さん:2008/01/27(日) 17:54:47 ID:sU2RNfIZ
サウンドガーデンってモーニング娘。と同じ仲間でしょ。
エロビデオみたいなもんで、気持ち良くなるためだけのもの。
中身はからっぽ。
そういう音楽を聴きたい連中がいっぱいいるってこと。             
サウンドガーデンなんて、三流だけど、こういうのに飛びつく
連中がいっぱいいるのも事実。
771名盤さん:2008/01/28(月) 01:46:44 ID:oxwONw5z
グラミーは出席するか分からないな。
wowowのサイトではクリスの告知無し。
チラリと映る程度みたい。
772名盤さん:2008/01/28(月) 01:48:24 ID:oxwONw5z
最後の行の最初、「出ても」が抜けてた。
773名盤さん:2008/01/28(月) 09:28:34 ID:gXXvPFXT
この人の声マジで好き
774名盤さん:2008/01/28(月) 20:11:58 ID:fg61ivzK
サウンドガーデンってモーニング娘。と同じ仲間でしょ。
エロビデオみたいなもんで、気持ち良くなるためだけのもの。
中身はからっぽ。
そういう音楽を聴きたい連中がいっぱいいるってこと。             
サウンドガーデンなんて、三流だけど、こういうのに飛びつく
連中がいっぱいいるのも事実。
775名盤さん:2008/01/28(月) 20:53:45 ID:z5JOVMMt
2ndソロはイマイチだったから、早く3rdアルバム出してくれないかなぁ。
776名盤さん:2008/01/29(火) 10:48:36 ID:zNDXnTTz
サウンドガーデンってモーニング娘。と同じ仲間でしょ。
エロビデオみたいなもんで、気持ち良くなるためだけのもの。
中身はからっぽ。
そういう音楽を聴きたい連中がいっぱいいるってこと。             
サウンドガーデンなんて、三流だけど、こういうのに飛びつく
連中がいっぱいいるのも事実。
777名盤さん:2008/02/01(金) 02:17:49 ID:rGJF9ry8
今スマブラ買い行ったらなくて、CDコーナー見てたらなんと1stが新品1400円で売っててビックリした。
もちろん買った。
778名盤さん:2008/02/01(金) 23:42:11 ID:6sJCXa/6
サウンドガーデンってモーニング娘。と同じ仲間でしょ。
エロビデオみたいなもんで、気持ち良くなるためだけのもの。
中身はからっぽ。
そういう音楽を聴きたい連中がいっぱいいるってこと。             
サウンドガーデンなんて、三流だけど、こういうのに飛びつく
連中がいっぱいいるのも事実。
779名盤さん:2008/02/02(土) 15:18:42 ID:pEHKNMNI
ヤフオクでも新品未開封見かけるよ。1st。
780名盤さん:2008/02/03(日) 17:05:17 ID:6VMffRa1
ソロツアーのクリスの楽器がモレロの数倍は豪華で手の込んだものだった
クリスはASでやっぱり我慢してたんだなと思った
いっつも加勢体臭みたいなタンクトップだったし
781名盤さん:2008/02/03(日) 23:35:36 ID:1geRTNFB
クリスはやっぱりバンドが似合うわね〜ソロは、ダメダメよ〜
782名盤さん:2008/02/05(火) 17:46:29 ID:qvRi3rXH
サウンドガーデンってモーニング娘。と同じ仲間でしょ。
エロビデオみたいなもんで、気持ち良くなるためだけのもの。
中身はからっぽ。
そういう音楽を聴きたい連中がいっぱいいるってこと。             
サウンドガーデンなんて、三流だけど、こういうのに飛びつく
連中がいっぱいいるのも事実。
783名盤さん:2008/02/09(土) 08:58:42 ID:dxKjKxVb
rageスレは来日中だから盛り上がってるな。
rageファンにとってはAS時代は黒歴史みたいな扱いなんだろうな。
ASの時にサマソニあたりに出演していたら多少は違ってたかもしれんけど。
784名盤さん:2008/02/11(月) 18:42:28 ID:z7857l5A
レイジという最後の切り札使ってしまったトム達は今後どうするんだろう?
785名盤さん:2008/02/11(月) 19:03:52 ID:nQlli6M0
今年のグラミーは映画主題歌部門で
クリスとエディの対決があったけど、
普通にdreamgirlsの主題歌に決まりましたな。
良い映画・良い曲だし、そんなとこだろって感じだけど。
786名盤さん:2008/02/12(火) 04:10:33 ID:cisBxlVM
倖田の失言に誰よりも喜んでる婆崎(笑)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1202701301/
落ち目浜崎はくぅちゃんに迷惑かけんな!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1199879308/
倖田ドーム公演大成功に嫉妬する落ち目浜崎ヲタww
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1197101275/
浜崎は今年も倖田來未の前座で歌いましたね!(笑)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1199529492/
落ち目浜崎が幸せ絶頂の倖田來未に嫉妬しまくりな件
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1187570253/
倖田來未の足元にも及ばない雑魚・浜崎あゆみババア
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1177146914/
浜崎ヲタの倖田來未コンプレックスが異常すぎる件…
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1198705737/
avexのお荷物・浜崎が女王・倖田來未に嫉妬しまくり
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1178183726/
浜崎が今年も倖田来未に惨敗しまくって終わった件
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1194681314/
女王・倖田來未が浜崎を見下し馬鹿にしまくってる件
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1170860237/
歌姫・倖田來未の足を引っぱる不良債権・浜崎あゆみ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1178573425/
倖田と倖田ヲタはあゆを見下しすぎ!馬鹿にしすぎ!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1171213477/
倖田に歌姫の座を奪われて落ちぶれた浜崎ババア哀れ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1171615039/
浜崎は倖田來未をパクりすぎ!! 【落ち目の便乗】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1187096581/
浜崎は永遠に倖田に負け続ける運命なのか?【惨敗】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1186138529/
787名盤さん:2008/02/12(火) 04:15:08 ID:cisBxlVM
倖田の失言に誰よりも喜んでる婆崎(笑)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1202701301/
落ち目浜崎はくぅちゃんに迷惑かけんな!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1199879308/
倖田ドーム公演大成功に嫉妬する落ち目浜崎ヲタww
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1197101275/
浜崎は今年も倖田來未の前座で歌いましたね!(笑)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1199529492/
落ち目浜崎が幸せ絶頂の倖田來未に嫉妬しまくりな件
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1187570253/
倖田來未の足元にも及ばない雑魚・浜崎あゆみババア
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1177146914/
浜崎ヲタの倖田來未コンプレックスが異常すぎる件…
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1198705737/
avexのお荷物・浜崎が女王・倖田來未に嫉妬しまくり
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1178183726/
浜崎が今年も倖田来未に惨敗しまくって終わった件
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1194681314/
女王・倖田來未が浜崎を見下し馬鹿にしまくってる件
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1170860237/
歌姫・倖田來未の足を引っぱる不良債権・浜崎あゆみ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1178573425/
倖田と倖田ヲタはあゆを見下しすぎ!馬鹿にしすぎ!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1171213477/
倖田に歌姫の座を奪われて落ちぶれた浜崎ババア哀れ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1171615039/
浜崎は倖田來未をパクりすぎ!! 【落ち目の便乗】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1187096581/
浜崎は永遠に倖田に負け続ける運命なのか?【惨敗】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1186138529/
788名盤さん:2008/02/12(火) 04:16:06 ID:cisBxlVM
倖田の失言に誰よりも喜んでる婆崎(笑)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1202701301/
落ち目浜崎はくぅちゃんに迷惑かけんな!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1199879308/
倖田ドーム公演大成功に嫉妬する落ち目浜崎ヲタww
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1197101275/
浜崎は今年も倖田來未の前座で歌いましたね!(笑)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1199529492/
落ち目浜崎が幸せ絶頂の倖田來未に嫉妬しまくりな件
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1187570253/
倖田來未の足元にも及ばない雑魚・浜崎あゆみババア
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1177146914/
浜崎ヲタの倖田來未コンプレックスが異常すぎる件…
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1198705737/
avexのお荷物・浜崎が女王・倖田來未に嫉妬しまくり
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1178183726/
浜崎が今年も倖田来未に惨敗しまくって終わった件
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1194681314/
女王・倖田來未が浜崎を見下し馬鹿にしまくってる件
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1170860237/
歌姫・倖田來未の足を引っぱる不良債権・浜崎あゆみ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1178573425/
倖田と倖田ヲタはあゆを見下しすぎ!馬鹿にしすぎ!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1171213477/
倖田に歌姫の座を奪われて落ちぶれた浜崎ババア哀れ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1171615039/
浜崎は倖田來未をパクりすぎ!! 【落ち目の便乗】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1187096581/
浜崎は永遠に倖田に負け続ける運命なのか?【惨敗】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1186138529/
789名盤さん:2008/02/12(火) 04:17:12 ID:cisBxlVM
倖田の失言に誰よりも喜んでる婆崎(笑)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1202701301/
落ち目浜崎はくぅちゃんに迷惑かけんな!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1199879308/
倖田ドーム公演大成功に嫉妬する落ち目浜崎ヲタww
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1197101275/
浜崎は今年も倖田來未の前座で歌いましたね!(笑)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1199529492/
落ち目浜崎が幸せ絶頂の倖田來未に嫉妬しまくりな件
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1187570253/
倖田來未の足元にも及ばない雑魚・浜崎あゆみババア
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1177146914/
浜崎ヲタの倖田來未コンプレックスが異常すぎる件…
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1198705737/
avexのお荷物・浜崎が女王・倖田來未に嫉妬しまくり
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1178183726/
浜崎が今年も倖田来未に惨敗しまくって終わった件
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1194681314/
女王・倖田來未が浜崎を見下し馬鹿にしまくってる件
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1170860237/
歌姫・倖田來未の足を引っぱる不良債権・浜崎あゆみ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1178573425/
倖田と倖田ヲタはあゆを見下しすぎ!馬鹿にしすぎ!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1171213477/
倖田に歌姫の座を奪われて落ちぶれた浜崎ババア哀れ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1171615039/
浜崎は倖田來未をパクりすぎ!! 【落ち目の便乗】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1187096581/
浜崎は永遠に倖田に負け続ける運命なのか?【惨敗】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ami/1186138529/
790名盤さん:2008/02/12(火) 18:47:45 ID:U1JHbW+F
去年、仕事でニューヨークに行った時、オフィスで紹介されたボスが辛党だった。
彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。
だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。

 ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。
 うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ
 ポテトだな。パクッ ボリボリ ふーん。
 それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、ふ
 ふ、
 フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
 えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ
 どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?
 ない?知らない?バクッバクッバクッ
 うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ
 おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ
 あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ
 (ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる)
 ノー!ノー!絶対あげないよ(誰もくれと言ってない)バクッバクッバクッ
 …アハァーーー!
 すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか?

 それは日本で買ったんだから、もうないよ。

( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した
日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。箱単位で。
791名盤さん:2008/02/13(水) 13:43:13 ID:Nb3kjT9f
トムのソロに行ってくる。大阪は良かったそうで。
クリスも頼むよ。
792名盤さん:2008/02/16(土) 22:07:43 ID:b09zUfFq
来日するならまずはフェスからで。
ASでも日本のフェスはドタキャンばっかだったから、あまり期待はできんが。
793名盤さん:2008/02/17(日) 15:47:47 ID:55TJDHbB
サウンドガーデン再結成して!の話題にファビょる神経質ちゃんはいなくなったの?w
794名盤さん:2008/02/17(日) 17:35:03 ID:t8w8F9Jo
呑気に再結成再結成という声には
ケッという気分にはなる。

ニュースを読んでりゃわかることだけど
今の嫁と結託して元嫁をムダに
攻撃してるあいだは一切無理。
795名盤さん:2008/02/17(日) 20:07:51 ID:pL3Mi6da
トムはサイン会までしてたよ。サインしてもらった。渋谷クアトロで。
クリスも早く来いよ。ソロで良いからさ。
796名盤さん:2008/02/20(水) 20:30:56 ID:C7MpyYD9
サウンドガーデンよりはASの方が再結成する可能性はあるな。
レイジ再結成ツアー後の動き次第によっては十分ありうる。

797名盤さん:2008/02/21(木) 22:05:24 ID:D9YsjW+R
ないよ…
ソロで充足しきってんじゃん…
798名盤さん:2008/02/27(水) 22:00:35 ID:PHA6+qgc
充足?そんなにソロアルバムは売れたの?
799名盤さん:2008/03/02(日) 13:28:01 ID:6bBPhiTW
売れ行きの問題ではなく。
ライヴも近年ではASよりはるかに出来がいいし
(バンドがどうこうではなく本人の出来が)
オフィやらYoutubeチャンネルとかで
活動の様子見ても。

資質はバンドのほうがむいてると思うけど
もう他人と切磋琢磨とかあんまり興味なさそう。
800名盤さん:2008/03/02(日) 13:39:09 ID:6y4R4cM/
今の嫁が超サゲマンだからな。アルバムにも口出して最低なものにした。
私生活も仕事もドンドン落ちていってるな。
昔だったらそんな最低な生活から何か生み出すんだが、
クリスが最低な生活に気がついてない以上無理だな。
801名盤さん:2008/03/02(日) 15:18:08 ID:6bBPhiTW
もとからコミュニティ感覚とか他人との連帯とかに
興味ないタイプだったと思うけど、
地元シアトルとの交流を疎かにしたのが間違いのもとだと思う。

嫁はかなりまずいし諸悪の根源だと思うけど、
本人満足してるとなりゃ言うことは無いとしか…
今後どうでも新しいファンと
セレブ交流で適当にやってくんだろうと思う。
今後10年はもう期待できないと踏んでる。
802名盤さん:2008/03/04(火) 22:42:10 ID:1tdyym7w
手厳しいな
シアトルはニルバーナとか有名なの以外ほとんど糞で、グランジブームで移住してくるバンドのほうが多かったらしいしやむをえない
803名盤さん:2008/03/05(水) 00:57:42 ID:SiKZnIT8
やっぱりSGとAS再結成希望だな。
クリスが目を覚ますにはレベルが高くて刺激しあえる仲間が必要。
今のメンバーじゃ刺激なさすぎてダレる一方なキガス。
再結成有り得ないんだったらバックバンド代えろよ。
804名盤さん:2008/03/08(土) 02:28:16 ID:F7t1klV6
今のところ暇なのはキムとベンとヒロとジェイソンか。
805名盤さん:2008/03/12(水) 22:45:22 ID:g84Vzjkc
クリスとマット以外はみんなニートなのか
806名盤さん:2008/03/14(金) 14:09:05 ID:zxJjv9Zk
堕落した者どもの口から

パンを盗むのは悪いとは思わないが

自分のカップがあふれているのに

弱者を喰いものにするなんて俺にはできない

でもテーブルの上はもう用意が整い

料理は火にかけられている

ヤツらは赤ん坊を育て

その間も奴隷たちは働いている

テーブルは血に染まり

ヤツらは口いっぱいほおばる

なのに俺は腹がへってくるんだ
807名盤さん:2008/03/14(金) 14:54:35 ID:UoxXsrmv
ハンガー・ストライクが何だって?
808名盤さん:2008/03/14(金) 15:26:16 ID:zxJjv9Zk
いやクリスがひとりで歌ってるVERSION聞きたいと思って
やっぱりライブ行くしかないんか
809名盤さん:2008/03/22(土) 13:32:31 ID:jCFfeIB2
日本のレイジファンの多くの頭の中ではASは黒歴史になってるみたいだな。
810名盤さん:2008/03/22(土) 19:39:24 ID:hYWzxFgh
レイジファンだがASの方が好き。
811名盤さん:2008/03/24(月) 15:35:41 ID:XpA4s1oV
soundgarden,audioslave,ソロと
クリスの歌詞によく骨という単語でてくるね
812名盤さん:2008/03/25(火) 05:57:44 ID:5z3jg94E
ASのアルバムがブックオフに3枚ともあったんだが、SGが好きなら買っても良さそう?
813名盤さん:2008/03/25(火) 13:10:28 ID:SLFlfQpF
1stが1番SGに近いので買うなら1stが良いよ。
全部比べても、1st>3rd>2nd。
814名盤さん:2008/03/25(火) 20:57:06 ID:SVH7Z1k4
ASのアルバムはどれもSGには似て無いと思うよ。

俺もSG好き(レイジも好き)だけど初めてASの1st聴いた時は合わなかったなぁ。
レイジの音にクリスのソロアルバムでの歌メロがのってる感じで奇妙だった(良い曲は結構あるけど)。

SGには似てないけどASは3rdが一番聴きやすかったな。
クリスとレイジ組がようやくフィットした感じで互いの良さを上手く出せてる。
でも結局ラストアルバムになったけど…。

815名盤さん:2008/03/26(水) 19:16:04 ID:Uy5QeMAh
こうしたコメントからもわかるように
結局聞き手の先入観をうちくだけなかったバンドです

よって君がレイジだSGだ、彼らが組むならこうすべきだ、といった意見に囚われなければ3枚とも聴いて損のない佳作です。
816名盤さん:2008/03/26(水) 21:22:00 ID:OxIz+uRz
偉そうだな、何様だよw
817名盤さん:2008/03/26(水) 21:33:34 ID:2ZQ6/F+A
>>815
聞き手の先入観を打ち砕くも何もRATMとSGがバンド組んでるんだから
両バンドと比べられるのは当然じゃないか。アホかよ。
818名盤さん:2008/03/26(水) 21:35:21 ID:5EB4JqaF
819名盤さん:2008/03/26(水) 22:13:55 ID:yyoj1Fvo
>>815
先入観持っちゃいけないのか?
SGとレイジという大物バンドメンバーの合体なら、皆あれこれと音を予測するのは普通じゃないかな。
820名盤さん:2008/03/27(木) 00:52:42 ID:xxB/DCtT
レイジすら知らない割に若いファンは
先入観なしに聴いてるのが結構いたけどね。

結果がああだったから何を言ってもアレだけど
バンドはじめた時は、先入観を出来るだけでも置いて聴いて欲しかったんだろうよ
821名盤さん:2008/03/27(木) 02:04:09 ID:zd4g7YHS
レイジを知らなければ先入観ないのは当たり前じゃないかw
822名盤さん:2008/03/27(木) 03:22:58 ID:zd4g7YHS
つーかAS→SG→RATMの順で聴いてRATMだけ受け付けなかった俺はどうなんだw
今じゃテンプルとクリスのソロ1stと2nd、トムのロック・アップにはまってる。
823名盤さん:2008/03/27(木) 14:25:26 ID:V6t5S/se
ASはcochiseが好きくらいであと受け付けなくてCD友達にあげちゃった。
なんかクリスの声って劣化したロバートプラントみたいで駄目。

こいつヴォーカリストとしての節制が足らん気がする
824名盤さん:2008/03/27(木) 17:15:26 ID:zd4g7YHS
2人とも根っ子にあるのはマディウォーターズとかのブルースだからな。
ブルースの歌唱法は年をとればとるほど渋みを増していく。
トムはクリスのことをブルーアイズ・ブルースシンガーって言ってた。
俺はブルースとソウルが好きなんでクリスの声にハマったよ。
825名盤さん:2008/03/27(木) 18:41:03 ID:xxB/DCtT
摂生はあれでもずいぶんやってるほうだよ。
今の声はプラントとボン・スコットの中間という汚さ。
ロックっぽくていいんだけどAS以来ますます
リズム感なくなっててベタっとしてるのが気になるかなあ
826名盤さん:2008/03/29(土) 02:04:56 ID:3XPOaO8I
SG以降のクリスってプラントよりもデヴィット・カヴァーデイルに近いんじゃないか?
今でもブルージーな曲には合うが、声が劣化が目立つのもカヴァーデイルと同じ。

SG時代はハイトーンを駆使していたし、プラントに近い感じだけど。
827名盤さん:2008/03/29(土) 13:41:32 ID:oQQ3XYBi
>>826
そーだ!カヴァデイルに似てると思った!てかソックリ。
828名盤さん:2008/03/30(日) 03:34:28 ID:rlak/ZdT
Eupholia Morningまではハイトーンでもクリーンでスムーズだったのに
Audioslaveの1stで急にガラガラ声になっちゃたね。もっと言うと、
Civilianのdemoはそんなにガラガラ声じゃなかったんだけど。

Civilianのdemoから1stレコーディングの間にいったい何が?w
829名盤さん:2008/03/30(日) 22:42:02 ID:/Nn10uad
デモは本気じゃなかったからじゃないか。
すごい気の抜けた歌だから。
ところで1stのデモがヤフオクで1000円で出てたから落札したけど、
ロックアップとテンプルが無理やり入ってて笑えた。
なぜ水増ししてるんだこれ。
830名盤さん:2008/04/03(木) 21:03:11 ID:in9fBaHn
>>828
俺はAudioslaveの2ndで凄く気になった。<ガラガラ声
1stの時はEupholia Morningの時とそれほど変わりない声だと思ったけどね。
831名盤さん:2008/04/04(金) 18:33:16 ID:VuNeiObO
>>829
ヤフオクで4000円くらいで出品されてるのを見たけどそんな価値はない音源だよな。
実際は1500円なんだし。1000円ってのはかなり妥当な値段。
聴いて損したって感じ。当たり前だけどやっぱり正式な録音の方が良いな。
832クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/04/07(月) 00:01:04 ID:wZa6rCNk
3rdアルバム1ヶ月以内に発売だって。ティンバランドってヒップホップの人だよな。

●クリス・コーネルの3作目のソロ・アルバムは、ティンバランドがプロデュースを担当していることがわかった。
すでにミキシング作業に入っており、「1ヵ月以内にリリースしたい」とのこと。

http://www.barks.jp/news/?id=1000038940
833クラッシュ ◆cNWWmp88q2 :2008/04/07(月) 00:02:55 ID:wZa6rCNk
上げ忘れ。
834名盤さん:2008/04/08(火) 03:56:42 ID:cxhONrRp
1stと同じかそれ以上の出来だったら買う。
あのへっぽこバックバンドにそれが出来る可能性が低いと思うが。
835名盤さん:2008/04/08(火) 14:45:09 ID:YcZNOjx7
サウンドガーデンの時、クリスけっこうギター持って歌ってるけど
持って歌うのと持たずに歌うのどれぐらいの割合だったの?教えて
ギター持って歌うボーカリストじゃないと思うんだけどギターテク関係なしに
プロモ見たらラウドラヴは持たずプリティノーズは持っていますね
時代によって違うと思いますが、ライヴではどうだったんでしょうか?
836名盤さん:2008/04/08(火) 16:02:07 ID:cxhONrRp
クリスがギターを弾いてるのは89年のLOUDER THAN LOVEからだったと思う。
Loud loveのPVでギターを持ってないのはワザとじゃないかな。実際には弾いてる。
同じアルバムのHands All OverのPVではギター弾いてるし、
LOUDER THAN LOVEの国内盤の解説にはクリスはVO.Gって表記されてるし。
ライブだけど89年12月のハリウッドでのライブを収録したライブビデオ、
LOUDER THAN LIVEでは弾いてる上に壊してる。結構激しいものがあった。
837名盤さん:2008/04/08(火) 22:59:20 ID:aVPYb19L
オフィシャル変わったね
838名盤さん:2008/04/09(水) 00:29:33 ID:QjV+vhn0
これだね。クリスのこの新しい髪型はどうかと思うw

ttp://www.chriscornell.com/
839名盤さん:2008/04/09(水) 15:04:12 ID:6qPnBeYE
クリス、カバー曲一覧
 INTO THE VOID ブラック・サバス
 COME TOGETHER BEATLES
以上サウンドガーデン
 KILLING IN THE NAME R.A.T.M
SUPER STUPID ファンカデリック
以上AUDIOSLAVE
PEACE LOVE UNDERSTANDING ロックパイル
 悲しみはぶっとばせ BEATLES
THANK YOU レッドツェペリン
 ホールロッタラブ レッドツェペリン
 ワイルドホーセス ローリングストーンズ
 ビリージーン マイケルジャクソン
以上ソロ
番外、I WANT YOU  BEATLES 歌詞引用
もしなんか抜けてるのあったら教えて
840名盤さん:2008/04/09(水) 19:07:22 ID:L2ju9d2M
つーか曲名とアーティストは、半英で書けよ。
読みにくくてたまらん。
841名盤さん:2008/04/09(水) 20:35:29 ID:atNtBYjk
カバーはそれどころじゃないほど沢山やってるよ。
ひとまずSGのはここを見たら。
http://web.stargate.net/soundgarden/lyrics/

SOMMS EP
B-SIDES/COMPS/SOUNDTRACKS
MISCELLANEOUS

の項に入ってる曲のクレジットを全部見てみ。
カバーにはオリジナル名が出てるから。
それからsubpop盤ではohio prayerやってる。

コレ以外にもdoorsやシドバレット、slyのライブでやった
音源がころがってるはずだよ。
842名盤さん:2008/04/09(水) 20:48:02 ID:atNtBYjk
あ、それから忘れちゃいけないgreen riverのカバーも
subpop盤には入ってますね。

上のカキコで MISCELLANEOUSの中にはカバー曲はなかった。
ゴメン

これらのうち何曲かは、クリスが映画シングルスの中に出て来る
劇中バンドの曲として書き下ろしたものと、
alice cooperに提供したunholy warが混在してる。
ように見える。
843名盤さん:2008/04/10(木) 15:16:05 ID:lFD4XyWW
参考になったよサウンドガーデンリリックスサイト。ありがとう
クリス・コーネル、カバー曲一覧完全版を作れるのは、あの人しかいないよ日本では
日本のグランジ研究の第一人者でグランジとサウンドガーデンのサイトやってる人
2ちゃんねるでも自分のサイトでも、どっちでもいいからお願いします。
 クリスやっぱり一位とりたいんと違うかなSGでもASでもとってるし
バンドやっててソロで成功したのってロッドとスティングぐらいでしょ
たぶん歌詞は今の哲学的なままで、わかりやすいサウンドのソウルフルなロック歌手路線で
一位を目指すでしょうかね。
844名盤さん:2008/04/10(木) 16:53:30 ID:CHIvVIk4
嫁に捧げる曲とか今のダメバンドでやるカバーはいらねえ。
ビリージーン、アコースティックバージョンの方が良かったのに。
クリス、ダメバンドとやるよりアコースティックでやるほうがマシ。
845名盤さん:2008/04/12(土) 20:29:26 ID:rTrkfKJf
もう年なんだから新譜がポップな歌謡曲路線でもいいや
カートだって生きてればグランジなんてやってねーだろ
846名盤さん:2008/04/13(日) 01:17:42 ID:GSbjWsFu
むかし「大いなる遺産」という映画で主演のグイネス・パルトロウと
イーサン・ホークのラブシーンで流れた曲がクリスのソロ曲だったと
知ったときはびっくりしました。
彼の詞で一番好きなのは「Pretty Noose」 です。
http://suichu.at.webry.info/200608/article_6.html
847名盤さん:2008/04/13(日) 16:34:24 ID:bfTvmn+M
いやーマーク・ラネガン辺りの渋さ、クールさを見てるとねー。
どーしてああはなれなかったんだろうなと思わずにはいられないね。
もうポストパンクの影響とか俺は元々インディーベースだったからとか
言っても全然説得力ない。

セレブ歌謡路線は間違いなくあのヨメと
くっつかなかったら出てこないアイデアだと思うが、
悪くないもんは出来るんじゃないの。
全く別もんとして、先入観なく聴けた奴が勝ち組でしょ。
つまり古くからのファンは相手にされてないんだよ。
007で確信したわ。どうぞ若者相手に気張ってください。

そう毒づいてみてもやっぱりへこむわ。
シャッフル再生しててSGやらソロ1stやらかかったあと
最近の曲流れるとしんどくて飛ばしちゃう。
848名盤さん:2008/04/16(水) 01:13:47 ID:dhfRF9OC
これは買いかな?
SHM-CD持ってないからよく分からないんだけど。

08.03/19
HMVのオンラインショップによるとSoundgardenのベスト盤であるA-Sideが今話題のSHM-CDとして再発されるようです。
現在のところ5月28日リリースとなっています。
SHM-CDって何?って人はSHM-CDの公式サイトを見て下さい。

http://sound.heavy.jp/soundgarden/

http://www.universal-music.co.jp/u-pop/special/shm-cd/index.html
849名盤さん:2008/04/16(水) 01:16:34 ID:dhfRF9OC
これね。よくサイト見たら限定生産だって。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2703977
850名盤さん:2008/04/16(水) 01:18:21 ID:VsqgP4bs
SHM-CDってどうよ?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1201700062/

★★★ 高音質ってホント? SHM-CD ★★★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1202216294/
851名盤さん:2008/04/16(水) 01:53:45 ID:oRAytSQv
ベストより再販すべきなのは1st、2nd、3rdだろう。
いい加減リマスターして欲しい。
852名盤さん:2008/04/16(水) 15:22:58 ID:dhfRF9OC
>>850
ありがとう。貼ってもらって有り難いんだけど、そのスレ専門用語が多すぎて訳わかめ。
853名盤さん:2008/04/17(木) 01:48:38 ID:qJli3sS/
最新作、Timbalandがプロデュースってことは、打ち込み主体で
生演奏少なめなR&Bってな感じなのかな?

以前、Justin Timberlakeが好きとか言ってたけど・・・w
http://www.youtube.com/watch?v=iAT5ypTjKOI
854名盤さん:2008/04/21(月) 16:02:47 ID:XDWAeDRh
教えてクリス・コーネルの身長
カート・コバーンが167センチと聞いて
あまりに小さいのでびっくりしました
855名盤さん:2008/04/22(火) 19:06:32 ID:AMM5DESL
おれも167だよ
ちっこいイメージはないよ
856名盤さん:2008/04/22(火) 23:34:26 ID:hGuS1rJu
昔は6’2で約186センチといわれてた
最近どっかで見たプロフには6’4とか書いてあった。
190越えは無いように思う。
(来日時間近で見たところね)
857名盤さん:2008/05/03(土) 02:59:13 ID:+qgBjKoJ
サウンドガーデンのTシャツなかなか復刻されないな。
PGS音楽市場のアンケートとか答えてるのに。
やっぱり日本では売れないからか。
858名盤さん:2008/05/03(土) 22:05:02 ID:XV/fnj8M
スーパーアンノウンTもってる(^-^)/
859名盤さん:2008/05/04(日) 03:29:58 ID:p9V2wMfB
それ1番ダサイ
860名盤さん:2008/05/05(月) 11:02:09 ID:JDEm1H7Z
Tシャツ買いたければSG再結成させればいいだけだろ
861名盤さん:2008/05/05(月) 15:30:07 ID:RFEi3FVu
簡単に言ってくれるよ、ブライトさんっ!!!
862名盤さん:2008/05/05(月) 17:54:23 ID:ClJItodz
とりあえず3rdソロアルバム聴きたいな。
2ndと同路線になる恐れはあるけど、新曲が聴きたい。
863名盤さん:2008/05/05(月) 19:42:15 ID:W2b4axYb
>>853
マジですか?
864名盤さん:2008/05/07(水) 02:16:15 ID:g9Rv8Jxn
いつの間にか新しいビデオが出来てた。
PVというよりドキュメンタリーな感じ。楽屋の映像あり。

Audioslave - Until We Fall video
http://jp.youtube.com/watch?v=THfsprzM-aw
865名盤さん:2008/05/09(金) 23:59:40 ID:gIbNYWzd
>>863
マジですよw
866名盤さん:2008/05/18(日) 02:40:18 ID:kcr1BK8j
>>864
今になってASの新作PVなんて出てるのかw
867名盤さん:2008/05/22(木) 11:15:49 ID:DpEOIqHu
Soundgarden最近聴いて
Badmotor〜
Super〜
が良かったんですけど、他にこれは聴いとけってアルバムありますか?
ちなみにDown On〜は微妙な感じでした。
868名盤さん:2008/05/22(木) 22:15:11 ID:b+7av7Pr
>>867
Temple of the Dogは必ず聴いておくべし。
Say Hello 2 Heavenでのクリスのヴォーカルは超絶。
869名盤さん:2008/05/24(土) 13:54:27 ID:uiQq4YPl
Temple of the Dogっていったらこの3曲が好きだな。

Temple of the Dog - Say Hello 2 Heaven (曲と歌詞と写真)
http://www.youtube.com/watch?v=NmxaFf-lpZY

Reach Down - Pearl Jam and Chris Cornell (2003年 LIVE)
http://jp.youtube.com/watch?v=IBgRpscIvvM&feature=related

Temple of the Dog "Hunger Strike" (PV)
http://www.youtube.com/watch?v=XjNjJR9jUGo&feature=related
870名盤さん:2008/05/24(土) 15:43:59 ID:iMfCHBr7
LIQUID TENSION EXPERIMENTとかいうグランジのスーパーグループにもかかわってたと最近知った
クリスって当時からすごい人なんだなとオモタ
871名盤さん:2008/05/24(土) 15:50:51 ID:iMfCHBr7
ちがった
Mother Love Boneとかいうバンド
872名盤さん:2008/05/24(土) 16:41:23 ID:8UfimtAK
こんなスレあったんだね。
初めて聴いたのはガンズのパリ講演のビデオの前座かな
873名盤さん:2008/05/24(土) 17:29:35 ID:PdkIsy8c
>>870
>>868>>869にマザー・ラヴ・ボーンのアンドリューを追悼する企画のバンド。
後のパールジャム。
874名盤さん:2008/05/24(土) 17:39:27 ID:a96TdTT5
ドリムシに関わってたのかwww
875名盤さん:2008/05/24(土) 23:44:48 ID:zvgoKHJV
>>870
LIQUID TENSION EXPERIMENTってドリムしの別ユニットでは…
初耳だよー詳しく!

クリスというと、Frotsom & Jetsomに歌詞提供とか
alice cooperのプロデュースに曲提供とかが
メタル的に意外なお仕事だが
別に相手にあわせた仕事をするということはなく
どこでなにをやってもクリスだった。
876名盤さん:2008/05/25(日) 01:41:42 ID:FjNJJXWz
>>871で訂正してるよ。Mother Love Boneだってさ。
877870:2008/05/26(月) 04:29:00 ID:+Vb4VISV
>>873
>>875
情報dクス

やっぱりコーネルってかなり深いアーティストだな。
信者がつくのもワカリマス
878名盤さん:2008/06/02(月) 17:50:12 ID:5UraPt4B
最期にコーチスって、いったい何のこと歌ってるのか教えて
あのインテリのトムでさえわからなかったみたいだけど
 ファシズム、宗教、哲学、恋愛、それともなんの意味もないの?
まったくわからないよ
879名盤さん:2008/06/03(火) 21:09:32 ID:zfUo8+x0
どうでもいいけど時々セロがクリスに見える
880名盤さん:2008/06/03(火) 21:36:28 ID:u6XMRQdl
クリスが詞はクリス独自の意味が入ってるからな。
サウンドガーデンの時にクリスが珍しく説明してた。
7月4日は訳詞でも独立記念日ってことになってたけど
クリスの説明ではドラッグについての曲だそうで。
正確には2、3日前にインディアン保留地に行ったら
インディアン保留地は花火が許可なしでできるから花火だらけだった。
その花火をドラッグに置き換えただけと言ってた。

マットはクリスが時々使う大げさな言葉が分からない、
でも彼が自ら語れないものは何かしら個人的な内容が含まれてる、
彼が歌詞をある程度オープンなものにしたとしても、
しまっておきたいと思うものは詮索しないことにしてるそうで。
ASが上手くいかなかったのはトムたちが詮索したり
「 もっと分かりやすく」とか余計なこと言ったからだろうな。

コーチスだけど多分アルコール依存症と決別する感じかな。
1stを作る前にトムに説得されて、クリスはリハビリ施設に入院したから。
881名盤さん:2008/06/03(火) 23:53:53 ID:czACP3TY
特別わかんない歌詞だからねえcochiseは。
もし依存との決別ならば、アルコールが一人称を語って
依存から立ち治ろうとしてる人間に歌ってる歌だろうね。
ドラッグかなとも思うけど、drinkだから酒だろう。

4th of julyについてふれられているが
インディアン居留区でマッシュルーム食べて
花火見たら凄かったというのがネタという話もあるんで。
あと日本の雑誌で2回くらい意味きかれてたけど
どっちでもはぐらかしていた。
気分によって答えることが違うし
その時々で自分でも意味違うんだろうなと思うので
個人的には解釈はあえてしないでも、と思う。
882名盤さん:2008/06/04(水) 01:25:50 ID:a5h5TAJ/
>>879
セロ、何か分かるw
883名盤さん:2008/06/04(水) 09:30:55 ID:wvph9kyG
>>881
1994年2月号のミュージック・ライフでは
そこまで答えてなかったけど、
マッシュルーム食べてたって話もあるんだw
本当にクリスって話しが変わるな。
本人でも話をしたの覚えてないことあるし。
884名盤さん:2008/06/06(金) 14:19:47 ID:dbS6tfWO
アル中克復の歌で間違いなさそうだな
コーチスってタイトルだからポリティカル内容だと思っていたよ
コーチスとアル中じゃ、全然、志が違うんじゃないの、頼むよコーネル
という事は、モスもアル中克復の歌だな
トムも期待していたんじゃないの、過去にハンガーストライキ、トライドトゥリヴとか
それっぽい歌詞書いてきたから。
結局。audioslaveはwild awakeこれだけかなポリティカルなのは
それもトムのプレッシャーに押されたか
トムに気を使ったんだろうな
885名盤さん:2008/06/07(土) 00:30:08 ID:HG9aWpta
cochiseってタイトルのみモレロ命名なので
まあ内容とは関係ない。
クリスとポリティカリティなんて水と油よ…。

カトリーナくらい一般人が意見をいいたくなるほどの
問題ならまあフリでもなかろうと思ったけど、
やはり歌詞は変化球は投げなかったな。
886名盤さん:2008/06/09(月) 02:00:03 ID:+zZqg4rg
オフィだけじゃなく、マイスペの写真も変わったんだな。
格好いい。
887名盤さん:2008/06/11(水) 15:22:49 ID:DzUwU8JJ
すいませんがRevelationsの歌詞の意味を教えて下さい
この脅迫観念のような俺とお前とは?
マーズヴォルタの歌詞なら、どうせわかる奴いないと諦めもつくのですが
クリスの場合は、実際わかる人がいるようですし
諦めがつかないのです
888名盤さん:2008/06/11(水) 22:54:23 ID:1JtmPYTX
答えたいけど、訳詞載ってるブックレットがあぼーんした。
さっきから探してるけど見付からない。
889名盤さん:2008/06/12(木) 19:05:42 ID:7BzLvKc6
どんな歌詞だっけ?
890名盤さん:2008/06/13(金) 01:20:42 ID:gQvS4fZJ
具体的にどうこうってのはわからないなー

でもASでは自分の窮地に都合のいい逆転を求めてグダグダ言ってる甘ったれがテーマの歌はあるよね。
Show me how to liveとか。
891名盤さん:2008/06/13(金) 23:20:49 ID:lRvoyyOZ
Show me how to liveは神とアルコール依存と人生の歌じゃないのか。
892名盤さん:2008/06/15(日) 01:30:48 ID:IsCKe7ts
>>891
人生思う通りにならなかったのはなぜなんだ、
俺はどう生きたらよかったんだっていう
甘えてるというか弱気な嘆きを俯瞰してる歌詞じゃない?

詩を書いてる本人の問題に還元すれば
神とかアルコールなのかもしれないけど
具体的な描写を避けて普遍的に読めるように書いてるから、
あまり詳しく背景を知らなくてもいいと思うんだ。
893名盤さん:2008/06/16(月) 00:28:14 ID:6dPUICfW
あの曲はバンドがドサ周りのツアーをしながら
車でわざとポリスをひき逃げするが結局は追い込まれて全員爆死
という最初からASの末路を感じさせるPVだった
894名盤さん:2008/06/16(月) 08:17:43 ID:tjkWtvMI
あの曲は昔の洋画が元だよ。映画の名前忘れたけど、同じ場面使われているね。
895名盤さん:2008/06/16(月) 16:19:44 ID:vfoIM+p2
バニシングポイントね。
クルマも映画で使われたダッジチャージャーのレプリカ。
896名盤さん:2008/06/16(月) 18:32:16 ID:B6R1VNbH
歌詞にCiscoって聞こえる部分(実際には言ってない)があって
PVにはCiscoって地名が出てくるよな。
だから歌詞カード見るまでずっとCiscoだと思ってたなw

Audioslave - Show Me How To Live
http://jp.youtube.com/watch?v=MfMtivHV47A
897名盤さん:2008/06/20(金) 01:07:15 ID:qhsMQvrt
アルバムいつ発売すんの?
898名盤さん:2008/06/30(月) 22:32:42 ID:NrOp9ZI6
少し前にクリスは3rdアルバムはすぐにでも出せるみたいな事言ってたのに、
一向に進展がないな。
899名盤さん:2008/07/03(木) 14:43:30 ID:ykFvNQCl
真のクリス・コーネルの理解者とは
AUDIOSLAVEの1stのラスト2曲が
むちゃくちゃ好きだと言う人のことを指すのである。
900名盤さん:2008/07/03(木) 16:48:17 ID:vmdNGpaU
1stは9曲目のエクスプローダーからの流れが好き。次のヒプノタイズがたまらん。
最初に出来たのはヒプノタイズ、次がライト・マイ・ウェイだそうで。
全員で2曲を爆音で聴いて大満足だったとか。格好良くてね。
901名盤さん:2008/07/03(木) 23:10:48 ID:6LIT1bCP
ヒプノタイズ大好き。
902名盤さん:2008/07/05(土) 01:32:22 ID:Z0MNhQFv
>>899
ASでは1stのラスト2曲よりも3rdのラスト2曲の方が好きだな。
903名盤さん:2008/07/06(日) 09:25:11 ID:VqaUn35x
1stのラスト2曲はクリスの1stソロに入ってた方がしっくりくるな。
904名盤さん:2008/07/06(日) 09:58:23 ID:a7JR2yFE
as1stの最後2曲ってGettaway carとlast remaining light?
ボーナスがはいってる盤あったような記憶。

Gettaway carはよかった。歌詞もすごくいい。
ああも枯れてるのはソロ1枚目にはなかった味だと思う。
905名盤さん:2008/07/07(月) 02:42:38 ID:NdJorcS7
今まで毎日見てたけど情報でなかったのに、日付が古いのは何故だよw 日付改ざんするな。

■ティンバランドをプロデューサーに迎えニュー・アルバムをレコーディング中
クリス・コーネルが、ティンバランドをプロデューサーに迎え、
現在スタジオでニュー・アルバムのレコーディングを行なっていることが明らかになりました。
彼は、この作業に集中したいと望んでいるそうで、5月31日からスタートする予定だったヨーロッパ・ツアーと、
英『Download Festival 2008』への出演をキャンセルしています。

2008.4.23更新
906名盤さん:2008/07/07(月) 02:43:34 ID:NdJorcS7
■ワンリパブリックの「セイ(オール・アイ・ニード)」のPVにカメオ出演
ワンリパブリックが、ニュー・アルバム『ドリーミング・アウト・ラウド』からのニュー・シングル
「セイ(オール・アイ・ニード)」のPVをパリで撮影しました。
このPVには、クリス・コーネルがカメオ出演しているそうで、
ライアン・テダーは、「最初の数カットは絶対にお見逃しなく。
とにかく芸術的で、美しく、創造性の高い作品を作りたかった」とコメントしています。

2008.6.5更新
907名盤さん:2008/07/07(月) 03:03:28 ID:NdJorcS7
OneRepublic - Say (All I Need) [Official Music Video]

http://jp.youtube.com/watch?v=XVZiQ9AGAMo
908名盤さん:2008/07/09(水) 01:01:15 ID:LnTf/IIj
クリスって普通に歩いていても目立つな
クリスが長い間出てたら若いバンドなんか
クリスの存在感に食われちゃうだろうな。
909名盤さん:2008/07/09(水) 23:15:53 ID:5mA/zyR6
なんかふっつ−に俳優かモデルがイメージで
出てるだけって感じだから、食われないよ。大丈夫。
最近あんまロッカーぽくないしね〜……
910名盤さん:2008/07/12(土) 13:19:13 ID:KRbASWMH
早くアルバム出せ
911名盤さん:2008/07/16(水) 11:18:17 ID:bKTjxvHG
新宿 ツヨシ 屋台 お猪口 タン! コート 風 なびく 颯爽
912名盤さん:2008/07/17(木) 21:53:50 ID:nDYOdnlN
>>905
プロデューサーみると何となく2ndソロよりもポップになりそうな感じがして怖いな。
913名盤さん:2008/07/19(土) 00:19:27 ID:cpFPu0sx
マイスペで新曲(?)が聴けるぞ!
こ、これは・・・。

ttp://www.myspace.com/chriscornell
914名盤さん:2008/07/19(土) 02:07:35 ID:SyMDbxIY
打ち込みかよ・・・○| ̄|_
これはあり得ない選択だな。迷走しすぎて変なところに行っちゃった。帰って来いよ。
915名盤さん:2008/07/19(土) 09:18:49 ID:8t2MBJzZ
>>913
これは酷い…従来からのファンを完全に切り捨てる方向でいくつもりなのか?
916名盤さん:2008/07/19(土) 10:58:57 ID:1aPl2y0S
いやー俺はティンバランドがプロデュースと言う時点で大体予想ついてた。
もう歌以外は捨ててもいいんじゃないかな。
あまり音楽そのものに情熱が感じられない。
917名盤さん:2008/07/20(日) 00:03:28 ID:lVsaRlKp
どこまで歌に拘れるかですよね。
別にこの路線でも自分は納得できると思います。
これだけでは判断しようがないですね。

とにかく新作に期待!
918名盤さん:2008/07/20(日) 00:55:58 ID:Vy6tgs5N
今日クリスの誕生日。 44歳か。杉田かおる・嶋大輔と同い年
919名盤さん:2008/07/20(日) 20:38:03 ID:8uLtVjKG
クリス、誕生日オメ!
11歳も上なんだよな。あんなオヤジになりたいわ
920名盤さん:2008/07/20(日) 23:02:12 ID:lVsaRlKp
こんなのあった。
何曲かを繋いでる。


ttp://jp.youtube.com/watch?v=8OJOWdN5Wdw
921名盤さん:2008/07/21(月) 12:09:01 ID:oBiBMfzM
新曲クソすぎる…
922名盤さん:2008/07/21(月) 17:27:12 ID:fkuCkIUE
>>920
トム・モレロのソウルパワーって書いてあるギターいじってる写真なんか見て泣けてきた。
この時はもう戻ってこないの分かってるけど
ザックがソロ出してまた抜けるみたいだからASに戻って欲しいって思うな。
923名盤さん:2008/07/22(火) 12:58:11 ID:VCs4Hih3
>>920
ひょっとして新作は全曲打ちこみなのか??
924名盤さん:2008/07/22(火) 14:10:55 ID:swNvZP1V
これはないわw
925名盤さん:2008/07/22(火) 15:06:18 ID:dX4yIHr5
なんでこの年になってからアメリカンアイドル出身みたいな木っ端塚しい産業ポップに行くんじゃ!
グランジでそういうのは全否定したはずだろwwww
926名盤さん:2008/07/22(火) 20:17:59 ID:TbDfGVrc
転向しちゃったんだよ。
あの嫁の好みでやってんじゃねえかと勘ぐりたくなる。
927名盤さん:2008/07/23(水) 01:26:26 ID:B3QFWD2C
クリスにメールを送ったけどRockとLockを間違える。死にたい。
Lock Upはトムのバンドだっちゅうに。
928名盤さん:2008/07/23(水) 01:48:28 ID:+/7dURA0
http://jp.youtube.com/watch?v=WeKGGeaWP9I
リンキンとも共演してだいぶ丸くなったんだな
それにしてもこんなにクリスってでかいのか
929名盤さん:2008/07/23(水) 02:04:38 ID:qvwCbMee
リンキンとツアー中じゃなかったっけ?
終わったのかな?

>>927
ありがちな間違いだなw
大丈夫だよ。分かってもらえるよ。まあ、笑われるだろうけどw
それにしても英語力があったら新曲の件でガツンと言いたいわ。
誰か英語力のある人マイスペからメッセージ送ってよ。
930名盤さん:2008/07/24(木) 22:13:04 ID:VAmOVtOn
>>925
全く同感。
この歳でこんな路線に走っても嘲笑されるだけのような気がするw
本国のファンはどう思ってるんだろう?
931名盤さん:2008/07/24(木) 22:50:36 ID:qPbdrPkK
ゆうつべのコメントにも批判の声多いね
932名盤さん:2008/07/24(木) 22:55:11 ID:3guA6c1H
>>929
確かにマイスペースでクリスのページからメール送ると
本人に届くから間違いなく読んでもらえるみたいだけど、
文句言いたくても俺も英語力無いわw
誰か英語の出来る人いない?
933名盤さん:2008/07/25(金) 15:34:19 ID:PuXGnxJn
「もっとLOCKしろ!」ってメールを読んだら
クリスはあああのストーカーにもっと気をつけろってことか
ジャパニーズって親切だなって思うだろう
934名盤さん:2008/07/25(金) 18:45:22 ID:YA3P9gl1
Lock Upって監獄って意味じゃ。
935名盤さん:2008/07/26(土) 03:20:16 ID:Bx6Aolxg
クリス、監獄って言われて意味不明だと思ってるなw
936名盤さん:2008/07/27(日) 02:44:54 ID:ENfA7WR4
8/8 BShi
2007年8月シアトルでのライブをOA

http://www.nhk.or.jp/wplive/#top
937名盤さん:2008/07/27(日) 08:55:16 ID:FK0EYJRU
ハイビジョンは見られないや。
せめてBS-1か2だったらな。残念。
938名盤さん:2008/07/27(日) 09:44:46 ID:K3SFoQG2
ものによってはBS-2で再放送するけどね。
クリスはどーかなー
939名盤さん:2008/07/28(月) 21:20:34 ID:LfpdXJVz
再放送希望
940名盤さん:2008/08/02(土) 10:19:24 ID:V+XO192L
クリスのソロってまだ聴いたことないんだけど、どんな感じ?
941名盤さん:2008/08/02(土) 23:09:29 ID:KC8iMvRc
1stがサウンドガーデンみたいな感じ、個人的にはこの路線を突き進んで欲しかった。

2ndがオーディオスレイブみたいな感じ、キャッチーなロック、演奏下手、
曲数多すぎで聞き所が分からない。ハッキリ言ってつまんない。

3rdは作ってる最中、打ち込みありのR&B。どうなるのか行き先不明。
942名盤さん:2008/08/06(水) 07:08:10 ID:ndtfv1Z1
サウンドガーデンみたいなのは正直やってほしくない
何のためのソロかわからん
これからもいろんな事に挑戦してほしい
943名盤さん:2008/08/06(水) 12:11:54 ID:oaJjeojD
3rdの路線よりマシだろうw
>>920に。
944名盤さん:2008/08/06(水) 12:16:58 ID:oaJjeojD
あと>>913のマイスペにも。
945名盤さん:2008/08/06(水) 20:15:41 ID:GDQB/ua7
打ち込みでもそんなに抵抗無く聴ける俺でも>>920聴いたらドン引きしたな。
音のセンスがあまりにもダサいからw
946名盤さん:2008/08/06(水) 23:19:08 ID:oaJjeojD
1stはスタジオで酒飲んで眠り、吐き気で明け方4時頃に目が覚めて、そのままレコーディングに突入。
「そのせいでレコーディングはかなり遅れて楽しくなかった」って言ってた。
でもマットとか気の合う仲間と好き勝手にやれたわけで。

2ndは嫁に捧げる歌とか、嫁の好きな歌のカバーとか、映画主題歌は注文が多いし
演奏はもたついてるし、オーディオスレイブ時のトムの注文「分かりやすい詞」の癖が抜けきれず。
何かと足かせが多かった。

3rdはティバランドの趣味至高が勝りすぎていてクリスと合ってない。
迷走しすぎてる。

結果どう見ても聴いても1番は1stだな。クリスは好き勝手に自分のやりたいようにするのが1番良い。
他人の言うことなんか聞かない方が。
947名盤さん:2008/08/07(木) 00:10:25 ID:aPkgtYnG
ここまで酷評されてるということは
知らない内にもう発売されたのかと思ったが
毎回発売前はいろいろ言われてるっけな

それにしても聴くまえからこの評価。
そういう俺も期待してるとは言えないが、断定口調使う気にはなれんな…
948名盤さん:2008/08/07(木) 02:35:06 ID:Jhzc9iDA
みんな聴いて酷評してるわけだけど。ちょっと上のレスさえ読めないの?w
>>943>>944
949名盤さん:2008/08/07(木) 03:12:52 ID:Jhzc9iDA
マイスペにLong Goneの他にGround Zero feat Timbalandと
Watch Out feat Timbalandが追加されてる。
どっちも糞。
950名盤さん:2008/08/07(木) 03:25:16 ID:Jhzc9iDA
Watch Outはヨウツベで少し流れてたやつか。長いバージョン聴いても良いとは思えず。
951名盤さん:2008/08/07(木) 11:05:52 ID:3iQp8U1j
>>946
ティンポとはやりたくてやったんだろうが
952名盤さん:2008/08/07(木) 12:43:59 ID:rbAL80oS
>>950
マイスペに流されたってことは、ツベのはリークと見て間違いないか。
冗談であって欲しかったのにな。ハア・・・

>>951
2ndといいクリスはやる相手を間違えてるんだよな。なんか制約の多い相手ばっかり選んでさ。
結局ティンバランドとも合わなかったわけ。
953名盤さん:2008/08/07(木) 15:00:08 ID:KxgibKzl
正直long goneだけはcarry onのどの曲よりもいい曲だと思います
954名盤さん:2008/08/07(木) 21:21:07 ID:rbAL80oS
次スレ、テンプレ。使われてないところは削除、変更のあったところは変更してある。
何か意見があったら、書き加えて。

Chris Cornell-クリス・コーネル- Part2

前スレ
Chris Cornell-クリス・コーネル- Part1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1172985584/l50

■オフィシャルサイト(MySpace)
http://www.myspace.com/chriscornell

■ユニヴァーサル・ミュージック
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/chris_cornell/index.html
955名盤さん:2008/08/07(木) 21:26:06 ID:b79TPrDM
まぁこのまま3rdアルバム出してファンやメディアにフルボッコにされれば目も覚めるだろうよ。
956名盤さん:2008/08/08(金) 03:06:28 ID:YZP/QxWH
Watch Outとか失笑もんだな
クリスの粘り気のある声が打ち込みと合わない
957名盤さん:2008/08/08(金) 20:21:29 ID:YVl3HXjl
say hello to heaven 泣ける〜
958名盤さん:2008/08/08(金) 20:37:06 ID:amr+yjio
BS-HIでライブやってるよ
959名盤さん:2008/08/08(金) 20:53:46 ID:wERDKQxW
>>954

Chris Cornell-クリス・コーネル- Part2

前スレ
Chris Cornell-クリス・コーネル- Part1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1172985584/l50

オフィシャルサイト
http://www.chriscornell.com/

ユニヴァーサル・ミュージック
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/chris_cornell/index.html

MySpace(試聴、メール)
http://www.myspace.com/chriscornell
960名盤さん:2008/08/08(金) 21:42:45 ID:na/b3G4X
Temple Of The Dogから2曲もやってた〜
961名盤さん:2008/08/08(金) 22:23:41 ID:/q3Ck8QC
見逃したぜ!
962名盤さん:2008/08/08(金) 22:26:46 ID:wERDKQxW
ハイビジョン見られないから残念。BS-1か2で再放送されますように。
963名盤さん:2008/08/08(金) 22:45:33 ID:d3MUuiNz
ゆうつべで「Chris Cornell - (MSN, May 2007)」検索でしたら今日の放送内容見れるよ
964名盤さん:2008/08/08(金) 23:39:08 ID:wERDKQxW
マジでー。ありがとう。
965名盤さん:2008/08/09(土) 00:03:44 ID:YepJCy5n
MSNで配信されているものと一緒でしたね。
ようつべじゃなくてMSNで見たほうが画質がいいですよ。
966名盤さん:2008/08/09(土) 00:20:31 ID:n8IdfHdX
これだね。トンクス。

ttp://video.msn.com/?mkt=ja-jp&from=msnhomechlist
967名盤さん:2008/08/09(土) 00:27:38 ID:n8IdfHdX
968名盤さん:2008/08/09(土) 01:00:27 ID:n8IdfHdX
来日して欲しいな。ライブ見てたらそう思った。

>>959
テンプレは最終的にそれで。結構変更点があったな。

969名盤さん:2008/08/12(火) 09:48:11 ID:ZID/SMc4
Sound Gardenの曲やりすぎだろう
970名盤さん:2008/08/12(火) 23:14:43 ID:v3m97jYZ
Sound Gardenって区切る人初めて見た
971名盤さん:2008/08/12(火) 23:17:55 ID:CNMmcLp/
その区切りだと表記ミスだろうけど
サウガー
と略すのに比べれば充分受け入れられます
アリチェンもやだったな〜
生理的に…
972名盤さん:2008/08/14(木) 00:06:04 ID:W2/OkbDW
サウガーはない。あんまりだw
973名盤さん:2008/08/14(木) 18:50:50 ID:NUzexT0+
アメリカのTVで新曲フルで歌ってます。
バックバンドに新メンバーが・・・(笑

ttp://jp.youtube.com/watch?v=a1Gz1BzEqlU
974名盤さん:2008/08/15(金) 00:04:47 ID:Ti+TJDLO
>>973
thx ! 日に焼けて健康そう
歌うまいな〜
曲も個人的にはいいとおもいます
975名盤さん:2008/08/15(金) 00:09:59 ID:SGZ4Pipj
新メンバー...keyかな?

しかし没のデモテープから探してきたような曲だな
アルバム、マジで期待できない感じか
976名盤さん:2008/08/15(金) 01:37:19 ID:ixtfSHYL
君のID、SGとPJだ。オメ!
977名盤さん:2008/08/18(月) 00:26:45 ID:EtFKbAll
生クリス、観たいな。
978名盤さん:2008/08/20(水) 13:00:02 ID:QWXt7jBZ
俺の友達サウデンって言ってる
心の中ではスゲーキメーって思ってるけど合わせてサウデンって言ってる
979名盤さん:2008/08/20(水) 13:34:15 ID:IeBxuPzo
サデンの夜
980名盤さん:2008/08/22(金) 20:34:15 ID:g61TguZT
Euphoria Morning国内盤が欲しかったがどこにも置いてないんだな…
981名盤さん:2008/08/22(金) 22:55:36 ID:r6kH7ZKx
>>980
タワーレコードのサイトにあるよ。
982名盤さん
>>981
そう思って予約したら、
「メーカーに在庫がなく、生産予定もございません」
だって。

結局、輸入盤を予約したから良いけどさ…