渋谷陽一のワールドロックナウ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
毎週金曜日NHK-FMで23時00分〜24時10分に放送中

http://www.rock-net.jp/shibuya/radio.html
http://www3.nhk.or.jp/hensei/fm/text.html

前スレ
渋谷陽一のワールドロックナウ Part12
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1164984953/
2名盤さん:2007/02/09(金) 23:46:12 ID:r38tI3DQ
過去スレ
渋谷陽一のワールドロックナウ Part11
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1156853716/
渋谷陽一のワールドロックナウ Part10
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1149257415/
渋谷陽一のワールドロックナウ2006
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1141397579/
渋谷陽一のワールドロックナウフォーエバー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1132932250/
渋谷陽一のワールドロックナウREAL BEAT
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1126883180/
渋谷陽一のワールドロックナウヘビメタさん
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1118413932/
渋谷陽一のワールドロックナウ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1113222257/
渋谷陽一のワールドロックナウ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1105522849/
渋谷陽一のワールドロックナウベストヒットUSA
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1086972189/
渋谷陽一のワールドロックナウトーキングブルース
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075281846/
渋谷陽一のワールドロックナウオールナイトニッポン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1058510709/
3名盤さん:2007/02/10(土) 00:06:35 ID:M+Q4DiIL
カモン!ブーシー!カモーン!
4名盤さん:2007/02/10(土) 00:11:34 ID:Me4LokeE
4ゲット( ・ω・)っ
5うどん ◆beatle/la2 :2007/02/10(土) 00:20:05 ID:dVxmPI6O
5んぶと!

出産完了!
6名盤さん:2007/02/10(土) 00:20:12 ID:jKm8agkB
くそ・・5げっとか
7名盤さん:2007/02/10(土) 00:21:52 ID:jKm8agkB
くそ・・7げっと
8 ◆X0wJYTaEZs :2007/02/10(土) 00:22:29 ID:vjnz67fv
すえひろがり
9名盤さん:2007/02/10(土) 05:49:42 ID:SNYgDL10
ノラジョーンズはいつ紹介するんだ
10名盤さん:2007/02/10(土) 12:43:03 ID:WsTt2e5F
昨日のグウェン・ステファニーってMIAの曲そっくりだよね。
なんなんだ。MIAはどうしてんだ。
11名盤さん:2007/02/10(土) 21:54:25 ID:TAF0Smt8
mmm
12名盤さん:2007/02/11(日) 03:37:27 ID:+viZdat9
テステス
13名盤さん:2007/02/11(日) 03:55:06 ID:dwOI3MVP
ジ・アンサーを紹介して欲しい
あれはジミーペイジお気に入りのバンドなんだ
パート12でクエスチョンっていったけどあれは間違えた
正しくはジ・アンサー
ツェッペリン好きはぜひCD買って聴いてくれ
14名盤さん:2007/02/14(水) 04:22:04 ID:5Rzog/3q
今週はグラミーネタかな。
15名盤さん:2007/02/14(水) 06:35:47 ID:4QRtX6Xl
>>13
何枚出てるの?
16名盤さん:2007/02/14(水) 19:07:01 ID:IBqqguv+
2007年 2月16日(金)       ワールドロックナウ

                          渋谷 陽一

「ホモ・サピエンズ」  (ザ・クーパー・テンプル・クロース)
                       (3分22秒)
「ダメッジ」      (ザ・クーパー・テンプル・クロース)
                       (3分43秒)
「ホワット・ハヴ・ユー・ゴーン・アンド・ダン?」
            (ザ・クーパー・テンプル・クロース)
                       (3分53秒)
          <BMGジャパン BVCP−21480>

「エイント・ナッシング・ロング・ウィズ・ザット」
      (ロバート・ランドルフ&ザ・ファミリー・バンド)
                       (3分26秒)
「ジーザス・イズ・ジャスト・オールライト」
   (ロバート・ランドルフ&ザ・ファミリー・バンド、
                   エリック・クラプトン)
                       (5分23秒)
「エンジェルズ」
      (ロバート・ランドルフ&ザ・ファミリー・バンド)
                       (3分48秒)
                  <WPCR−12556>

「テル・ミー・イン・ザ・モーニング」
                (コールド・ウォー・キッズ)
                       (3分34秒)
                    <V2CP−316>
17名盤さん:2007/02/14(水) 19:07:32 ID:IBqqguv+
「ファントム・リム」             (ザ・シンズ)
                       (4分45秒)
        <ポニー・キャニオン PCCY−01820>

「パッシング・ザ・ハット」   (コールド・ウォー・キッズ)
                       (3分19秒)
                    <V2CP−316>

「ガール・セイラー」             (ザ・シンズ)
                       (3分38秒)
        <ポニー・キャニオン PCCY−01820>

「ウィ・ユースト・トゥ・ヴァケイション」
                (コールド・ウォー・キッズ)
                       (4分01秒)
                    <V2CP−316>

「ファントム・リム」             (ザ・シンズ)
                       (4分45秒)
        <ポニー・キャニオン PCCY−01820>

「魔法を信じるかい?」    (ザ・ラヴィン・スプーンフル)
                       (2分03秒)
        <BMGファンハウス BVCM−37384>

「ウィ・オール・ルーズ・ワン・アナザー」
                  (ジェイソン・コレット)
                       (4分17秒)
        <ポニー・キャニオン PCCY−80032>
18名盤さん:2007/02/15(木) 01:55:03 ID:5O6LyMsu
クパ天のホモサピエンスは前もかけたじゃん
19名盤さん:2007/02/15(木) 08:16:35 ID:F1H5EXWj
>>15
一枚
まだ新人
20名盤さん:2007/02/15(木) 14:10:57 ID:+9k8j2Kg
【お笑い】史上最大のお笑いフェス「LIVE STAND 07」開催決定−企画:吉本興業、運営:ロッキング・オン
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1171513617/l50
おっさん働きすぎだろ
21名盤さん:2007/02/15(木) 18:20:51 ID:qPc9FEmy
21世紀最初の大ムーブメントになりそうですね
22名盤さん:2007/02/15(木) 18:28:08 ID:NI9UvXJK
ロバート・ランドルフきた
23名盤さん:2007/02/16(金) 18:51:19 ID:pFM6BpmF
コールド・ウォー・キッズとザ・シンズ何で交互にかけるんだ?
24名盤さん:2007/02/16(金) 19:16:10 ID:No6kfQd8
今日は久々におもしろそうだな
特にロバート・ランド流布楽しみ
25名盤さん:2007/02/16(金) 20:37:35 ID:ntWx04E9
渋谷陽一の部屋過去のリスト見れなくなったね
26名盤さん:2007/02/16(金) 22:55:31 ID:KUGeY02Z
乙(´・ω・)放送事故のあったアカデミー賞実況からすっ飛んできますた!
27名盤さん:2007/02/16(金) 22:59:18 ID:nMzsaXDi
TCTCの新曲だけ聴いて寝るか
28名盤さん:2007/02/16(金) 23:04:01 ID:wvmUuJTr
ノエルが入る前のオアシスみたいな感じだな
29名盤さん:2007/02/16(金) 23:06:45 ID:KUGeY02Z
TCTC始めて聴いたがフーファイっぽいな
30名盤さん:2007/02/16(金) 23:08:11 ID:FChgSC1n
なんだこのカッコいい音楽は
31名盤さん:2007/02/16(金) 23:09:36 ID:5vEV7LHL
ギャングオブフォーっぽい痙攣ギターがなかなか良い
32名盤さん:2007/02/16(金) 23:14:40 ID:KUGeY02Z
ウィーザーもちょっと入ってるね
33名盤さん:2007/02/16(金) 23:16:10 ID:5vEV7LHL
なんつーか方向性のよーわからんバンドだなTCTC
34名盤さん:2007/02/16(金) 23:16:34 ID:61KrhAUq
ピヨ~ピョ~ピョ~
35名盤さん:2007/02/16(金) 23:17:33 ID:KWtdkTlD
ふよ〜んふよ〜んふよ〜ん
36名盤さん:2007/02/16(金) 23:17:58 ID:KUGeY02Z
イントロ凄!これぞブラックミュージックだな
37名盤さん:2007/02/16(金) 23:19:15 ID:AlxFG6+m
ハアッハッハ
38名盤さん:2007/02/16(金) 23:23:23 ID:zfqz4lHp
よくテレビでBGMで使われてるな
39名盤さん:2007/02/16(金) 23:36:03 ID:tgvlWLmE
(n‘∀‘)η
40名盤さん:2007/02/16(金) 23:36:19 ID:PR0/2LPu
おっ
41名盤さん:2007/02/16(金) 23:37:03 ID:KWtdkTlD
まあまあ興味もった様子
42名盤さん:2007/02/16(金) 23:38:12 ID:61KrhAUq
これ誰?
43名盤さん:2007/02/16(金) 23:39:20 ID:aHYqdREP
既聴感みたいなのありあり
44名盤さん:2007/02/16(金) 23:41:18 ID:TNlz9kZk
>>43
自分もそう感じた
年寄りだからかな
45名盤さん:2007/02/16(金) 23:43:30 ID:KUGeY02Z
渋爺ホントこういうの好きだよなぁ・・・
46名盤さん:2007/02/16(金) 23:48:05 ID:aHYqdREP
>>44
自分はわりと若い方なので、心配なさらず
47名盤さん:2007/02/16(金) 23:52:33 ID:usTnv5hb
声、歌い方がつまらない
今日の中じゃ最下位かな
48名盤さん:2007/02/16(金) 23:54:57 ID:wvmUuJTr
そういやポーティスヘッドも好きだったな
49名盤さん:2007/02/16(金) 23:55:39 ID:PR0/2LPu
眠いから寝るわ
50名盤さん:2007/02/16(金) 23:56:58 ID:T1z9fJzk
シンズ相変わらずいいなあ。
51名盤さん:2007/02/16(金) 23:58:28 ID:wvmUuJTr
ワールドロックナウて時間延びたの?
どう考えても0時に終わりそうにないんだけど
52名盤さん:2007/02/17(土) 00:03:16 ID:b6KP5kCq
こんだけビートルズっぽいのに全然ビートルズじゃないのはすごい
53名盤さん:2007/02/17(土) 00:03:19 ID:aF6vJMMb
>>51
終わらなくて当然だ!
だって10分伸びたから
54名盤さん:2007/02/17(土) 00:04:49 ID:9dC1xNnl
シンズのつづりthins?
55名盤さん:2007/02/17(土) 00:07:00 ID:FkMsTXfn
>>53
サンクス!
そうなのか。
このペースで時間通りに終わるのか!?て
関係ないのにドキドキしてしまったよw
56名盤さん:2007/02/17(土) 00:08:01 ID:oKZH7GTM
>>54 THE SHINS
57名盤さん:2007/02/17(土) 00:10:07 ID:oKZH7GTM
どれ、空耳アワーSPでひと笑いして寝るか・・・
58名盤さん:2007/02/17(土) 00:10:17 ID:+QXDCyqu
サウンドストリート時代に坂本龍一とチョコの数を競ってたな
いつも負けてたけどw
59名盤さん:2007/02/17(土) 00:11:46 ID:gPH54XqS
>>55
まず>>1見ろと言いたいし、前は23時20分〜24時20分だったんだが
60名盤さん:2007/02/17(土) 01:32:56 ID:b6KP5kCq
↑なんだかんだでめちゃくちゃ親切だな
あんた偉いよ
61名盤さん:2007/02/17(土) 04:31:59 ID:eQM4GK52
クーパー聞き逃した
62名盤さん:2007/02/17(土) 06:30:51 ID:Punca7nQ
>>51
時間が変わってもう1年経つんじゃないか?
63名盤さん:2007/02/18(日) 18:41:04 ID:4j6gmShH
64名盤さん:2007/02/18(日) 19:24:03 ID:Os7DlXNf
65名盤さん:2007/02/18(日) 19:35:58 ID:+8FnAVnI
66名盤さん:2007/02/18(日) 19:53:42 ID:5mQiI96o
67名盤さん:2007/02/18(日) 20:15:26 ID:Ra96iOEz
68名盤さん:2007/02/18(日) 20:28:51 ID:hg3F6RTG
69名盤さん:2007/02/18(日) 20:33:42 ID:vszeg7L0
あっ、ほんと?アザミアン式は初めて?
70名盤さん:2007/02/18(日) 20:34:13 ID:vszeg7L0
おっと、誤爆スマン
71名盤さん:2007/02/18(日) 22:21:54 ID:qjHpaZKI
アザミア?
72名盤さん:2007/02/19(月) 13:53:56 ID:l/pjzKR0
73名盤さん:2007/02/20(火) 17:24:42 ID:n8r2pl3o
ワールドロックナウ        放送日 :2007年 2月23日(金)
                    放送時間 :午後11:00〜翌日午前0:10(70分)

                        渋谷 陽一

「ビガー・ボーイズ・アンド・ストールン・スウィート・
           ハーツ」(アークティック・モンキーズ)
                       (2分56秒)
                     <lc10192>

「スマイル」               (リリー・アレン)
                       (3分15秒)
            <東芝EMI TOCP−66625>

「エミリー・ジーン・ストック」
           (クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤー)
                       (3分58秒)
    <コロムビアミュージックエンタテインメント
                     V2CP−315>

「マーダード・イン・ザ・モッシュ」  (サン・オブ・ドーク)
                       (3分25秒)
     <ユニバーサル・ミュージック UICR−9008>

「マインド・トリック」        (ジェイミー・カラム)
                       (3分55秒)
     <ユニバーサル・ミュージック UICR−9007>

「スメルズ・ライク・ティーン・スピリット」(ポール・アンカ)
                       (2分41秒)
     <ユニバーサル・ミュージック UCCU−1068>
74名盤さん:2007/02/20(火) 17:25:15 ID:n8r2pl3o
「シヴァ」          (スマッシング・パンプキンズ)
                       (4分19秒)
        <バージン・ジャパン VJCP−28068>
「オー・クレア」            (チープ・トリック)
                       (3分43秒)
   <ビクター・エンタテインメント VICP−63423>

「フィット・バット・ユー・ノウ・イット」 (ザ・ストリーツ)
                       (4分10秒)
  <ワーナーミュージック・ジャパン WPCR−11802>

「マイ・ドアベル」      (ザ・ホワイト・ストライプス)
                       (3分52秒)
   <コロムビアミュージックエンタテインメント
                     V2CP 220>

「ウェルカム・トゥ・ザ・ブラック・パレード」
                (マイ・ケミカル・ロマンス)
                       (5分08秒)
  <REPRISE RECORDS WPCR−12506>

「ロクサーヌ」                (ポ リ ス)
                       (3分03秒)
              <ビクター POCM−1010>

「ウィ・オール・ルーズ・ワン・アナザー」
                  (ジェイソン・コレット)
                       (4分17秒)
        <ポニー・キャニオン PCCY−80032>
75名盤さん:2007/02/20(火) 17:29:04 ID:6emOLsCQ
>>73
>>放送時間 :午後11:00〜翌日午前0:10(70分)

ここんところに感動。
76名盤さん:2007/02/21(水) 00:35:15 ID:4D6SR0ji
ちょ・・・サン・オブ・ドークはねーだろ・・・
77名盤さん:2007/02/21(水) 12:52:40 ID:KKHCFibe
またブラックパレードかよ
もううんざりだよ
78名盤さん:2007/02/21(水) 15:46:00 ID:tZubbt8J
今週は何だっけ?カバー特集?
79名盤さん:2007/02/21(水) 17:19:56 ID:P7z5TebY
○○アワード特集だと思う。
80名盤さん:2007/02/21(水) 17:32:01 ID:zMvuxWli
リクエスト特集じゃね
81名盤さん:2007/02/21(水) 17:46:45 ID:IJp9DR29
勝手にアワードっつうリクエスト特集ジャマイカ
82名盤さん:2007/02/22(木) 17:26:22 ID:FdJQEf7U
マイケミカルロマンスのジェラルドウェイが今死んだらカートコバーンみたいにでっかく扱われるのかな
83名盤さん:2007/02/22(木) 17:34:22 ID:+4noEgsd
>>82
レディヘのトムヨーク
オアシスのリアムかノエル
レッチリのアンソニー

あたりが今死んだほうがでっかく扱われる
マイケミはまだ売上げ、知名度ともに小物
84名盤さん:2007/02/22(木) 18:50:19 ID:apn3KM4B
トムヨークはともかく後は当分死にそうにないな
特に基地外兄弟の方
85名盤さん:2007/02/22(木) 21:36:17 ID:FdJQEf7U
>>83
レッチリのアンソニーって評価高いの?
レッチリと言えばフリーとフルシアンテのことしか渋谷は言ってないけど
グリーンデイのヴォーカルは小物か?
86名盤さん:2007/02/22(木) 21:42:33 ID:+4noEgsd
>>85
>グリーンデイのボーカルは小物か

もちろん小物ではない
名前いれるのを忘れただけ
87名盤さん:2007/02/23(金) 00:44:42 ID:qu6zeXjf
>>81
そうなら爺はハガキ読むな
88名盤さん:2007/02/23(金) 01:42:39 ID:2MjEE2di
毎週読んでるじゃん
89名盤さん:2007/02/23(金) 10:53:21 ID:ZxiXLiwW
なんでございますぅ
90名盤さん:2007/02/23(金) 11:15:44 ID:gonZymmE
>>86
小物だろ・・・
91名盤さん:2007/02/23(金) 11:41:06 ID:EcZ9kNJ3
「こんばんわー渋谷陽一です」
って毎回言いにくそうに言ってるね
92名盤さん:2007/02/23(金) 15:01:52 ID:CfIlkMM4
こんばんはー渋谷陽一ですはいらない
MDに録音するときに邪魔
93名盤さん:2007/02/23(金) 17:47:38 ID:U5H/m8ka
はじめだけね
94名盤さん:2007/02/23(金) 19:40:15 ID:de4p76jp
>>83
そのメンツはどれもピーク過ぎてるよな
今だったら元リバティーンズのピーコとかか
95名盤さん:2007/02/23(金) 20:08:44 ID:ocuALr4s
ピートも過ぎてるだろ
96名盤さん:2007/02/23(金) 20:33:34 ID:CUAcrS+O
ぶっちゃけ今のロックシーンにカートコバーン並みの
影響を与えてる人間がいるとはおもえないな。
97名盤さん:2007/02/23(金) 21:33:31 ID:KFfaykTt
まあ00年代で爺が一番入れ込んでるのはエミネムだがな
98名盤さん:2007/02/23(金) 22:11:40 ID:CfIlkMM4
>>97
クラップユアハンズセイヤーとマーズボルタは?
99福耳:2007/02/23(金) 22:19:15 ID:E+xNDKRI
(−ωー)NAS、M&M、中村一義、グリーンデイはガチ
100名盤さん:2007/02/24(土) 00:21:46 ID:5efPbu+C
実況出来なかったな
101名盤さん:2007/02/24(土) 00:22:14 ID:Ev6YhZYu
サーバ移転でよそに飛ばされてたら

もう番組も終わってた・・・orz
102名盤さん:2007/02/24(土) 00:24:34 ID:clpJ3GcT
実況は実況板で
103名盤さん:2007/02/24(土) 00:53:40 ID:SZMxCl5M
ちょうど放送時間に板移転だったな
104名盤さん:2007/02/24(土) 00:56:18 ID:SZMxCl5M
あれだ一番かっこよかったのはポール・アンカのスメルズカバーだった。
105名盤さん:2007/02/24(土) 01:16:15 ID:5efPbu+C
あれすごいよね
106名盤さん:2007/02/24(土) 01:52:06 ID:cqR/xkUE
びっくりしたヨ
107名盤さん:2007/02/24(土) 02:28:39 ID:8XJGbb6l
今日は実況できなかったお・・・・・
108名盤さん:2007/02/24(土) 05:30:17 ID:z9SaN+gE
今夜の「世界の快適音楽セレクション」がおもしろそうなので貼っておく
放送時間 :午後7:20〜午後9:00(100分)

「ザ・リトル・スポーツ・カー」        (シャッグス)
                       (2分06秒)
    <RCA Victor 09026−63371−2>
「ワン・オブ・ジーズ・シングス・ファースト」
                    (ニック・ドレイク)
                       (4分49秒)
         <UNIVERSAL UICY−3038>
「空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ」          (四人囃子)
                       (3分55秒)
      <HAGAKURE Rec.ISCP−1130>
「ピラミッド・ソング」(レディオヘッドのカバー)(アトミック)
                       (5分35秒)
   <Jazz land Rec.
              06024 98715 
「コズミア」           (ジョアンナ・ニューサム)
                       (7分17秒)
     <Drag City Inc.DC 303 CD>

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-02-24&ch=07&eid=417
109名盤さん:2007/02/24(土) 19:11:32 ID:SuYnjaeG
映画に出た事のない人は乗せてあげられないって円盤はすまなそうにそう言ったよ
110名盤さん:2007/02/24(土) 21:16:11 ID:pf6qVvpv
ポール・アンカのみ感動
111名盤さん:2007/02/25(日) 21:16:02 ID:avm+l5H/
おとといのポールアンカのスメルズライク〜は凄かったなw
あの時ちょうど、お茶飲むつもりだったんだけど
さすがにあれ聴いた瞬間
「やべえ、ここで茶を口に入れるのは危険すぎるw」
って思ったよw
112名盤さん:2007/02/25(日) 21:24:35 ID:PLRhXP4v
ハッロ〜 ハッロ〜 ハッロ〜 ハゥロゥ♪
113名盤さん:2007/02/25(日) 21:33:36 ID:Q3m+C0w0
他にもオアシスとかキュアーのカバーしてんのな
CD買おうっと
114名盤さん:2007/02/27(火) 13:24:38 ID:F0dy8SIG
渋谷陽一の部屋でHEIWA REAL BEATの邦楽アーティストのインタビューが乗ってんだけど
それ見たら渋谷はかなり嫌なやつだった
115名盤さん:2007/02/27(火) 20:40:08 ID:2dUz6M3U

ワールドロックナウ       放送日 :2007年 3月 2日(金)
                   放送時間 :午後11:00〜翌日午前0:10(70分)

                        渋谷 陽一

「ウェイステッド」            (ステリオグラム)
                       (2分38秒)
「ジャスト・ライク・ユー」        (ステリオグラム)
                       (2分21秒)
「ムーチャチャ」             (ステリオグラム)
                       (3分00秒)
            <東芝EMI TOCP−66651>

「シックス・クイーンズ」         (ラリキン・ラヴ)
                       (2分31秒)
「ダウニング・ストリート・キンドリング」 (ラリキン・ラヴ)
                       (2分34秒)
「フォーエヴァー・アンタイトルド」    (ラリキン・ラヴ)
                       (3分19秒)
                  <WPCR−12539>

「アンティル・ジ・エンド」       (ノラ・ジョーンズ)
                       (3分53秒)
「シンキング・アバウト・ユー」     (ノラ・ジョーンズ)
                       (3分16秒)
「ロージーの子守歌」          (ノラ・ジョーンズ)
                       (3分50秒)
            <東芝EMI TOCP−70170>
116名盤さん:2007/02/27(火) 20:41:05 ID:2dUz6M3U

「ウィンターズ・デイ」           (ハイ・ラマズ)
                       (4分35秒)
「コーヴ・カッター」            (ハイ・ラマズ)
                       (3分50秒)
                   <PCD−23877>

「リップ・イット・アップ」           (ジェット)
                       (3分18秒)
  <ワーナーミュージック・ジャパン WPCR−12450>

「ゼア・シー・ゴーズ」            (ザ・ラーズ)
                       (2分41秒)
             <ポリドール POCD−1982>

「キープ・ザ・カー・ラニング」   (アーケード・ファイア)
                       (3分25秒)

「ア ズ」  (ジョージ・マイケル、メアリー・J.ブライジ)
                       (4分39秒)
    <GEFFEN RECORDS UICF−1083>
117野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/02/27(火) 21:29:54 ID:Lxqm9Ejb
おっさんハイ・ラマズとかかけるのか なんか嫌ってそうなイメージあったんだが
118名盤さん:2007/02/28(水) 19:59:25 ID:UWR5TgaC
ストロークスとがリバティーンズも嫌ってるけどかけてるだろ
119名盤さん:2007/02/28(水) 20:02:22 ID:Is8YYa3m
キモいよ渋谷
120名盤さん:2007/02/28(水) 22:56:47 ID:KgqtJtuo
ステリオグラムってまだやってたんだ
121名盤さん:2007/03/01(木) 01:56:18 ID:YXT+3Sy5
おおおお!!!!
ハイ・ラマズ北!!!!!!
122名盤さん:2007/03/01(木) 18:50:42 ID:UxEehtQG
ステリオグラムか・・・
まぁゼブラヘッドかけるぐらいだからあるな
123名盤さん:2007/03/02(金) 01:48:03 ID:zmjBuT9A
今月のリクエストなんだっけ。
124名盤さん:2007/03/02(金) 08:11:20 ID:8QYYqt2s
ブロックパーティーきらいなのかな。
かけてないよね?
125名盤さん:2007/03/02(金) 10:50:38 ID:1A+MuJm5
>>124
俺もオモタ
126名盤さん:2007/03/02(金) 11:15:13 ID:M1hBRa0m
…なんでございます。
127名盤さん:2007/03/02(金) 15:39:02 ID:ngd03VhL
>>124爺は自分の好みじゃない新作は発売してからしばらくおいてから紹介する(ex 傘びあん)
128名盤さん:2007/03/02(金) 17:13:40 ID:Jh1wSggX
>>127
三者対談のときカさビアンかマイケミか迷ったといわなかった?
129名盤さん:2007/03/02(金) 19:58:19 ID:E+/tI6Gz
ブロパスルーは許せん
130名盤さん:2007/03/02(金) 20:02:31 ID:HaC50E6z
Bloc Partyは1stのときあまり好きじゃないみたいなことは言ってたね
131モジャイブ:2007/03/02(金) 20:48:25 ID:sZdj5PSa
先週のスティービーワンダーのライブで泣きそうになったけど、演奏がストップして俺の立場どうなんだ!?っちゅう話し面白かったよね。
132名盤さん:2007/03/02(金) 22:55:26 ID:nZCqU+/d
陽一
もうすぐ行くよ
133名盤さん:2007/03/02(金) 23:00:08 ID:ngd03VhL
ハジマタ
134名盤さん:2007/03/02(金) 23:01:01 ID:MN6oMNE7
ハジマタ
135レッペリ:2007/03/02(金) 23:02:28 ID:vH9TilKB
あの、ラジオが聴けないんですけど
恥ずかしい話ネットから聴ける所教えてくれませんか?
136名盤さん:2007/03/02(金) 23:04:31 ID:n2Qw/hiq
つまらんな
137名盤さん:2007/03/02(金) 23:05:21 ID:nZCqU+/d
今日は盛り上がりませんよ
138名盤さん:2007/03/02(金) 23:06:11 ID:ngd03VhL
今日は期待してない
139名盤さん:2007/03/02(金) 23:12:52 ID:n2Qw/hiq
もっとトラッドだと思ってたのに
なんか残念な感じだな〜
140名盤さん:2007/03/02(金) 23:13:22 ID:ngd03VhL
思いきりリバっぽいなwww
141名盤さん:2007/03/02(金) 23:16:07 ID:n2Qw/hiq
おさん正直だな
142名盤さん:2007/03/02(金) 23:16:47 ID:sG7aYGoK
最近は何聴いても同じバンドに感じる
143名盤さん:2007/03/02(金) 23:20:24 ID:nZCqU+/d
もう陽一の時代は終わった
ピーターバラカンウィークエンドサンシャインのスレを洋楽板に立てよう
144名盤さん:2007/03/02(金) 23:21:51 ID:ngd03VhL
来週以降のクラクソンズ、ストゥージズの新作に期待
145レッペリ:2007/03/02(金) 23:22:10 ID:vH9TilKB
いや、だから俺聴けないからネトラジ教えてよ
146名盤さん:2007/03/02(金) 23:23:13 ID:nZCqU+/d
>>145
peercastだっけか
俺はそれ使ってたけどな昔
けどnhkfmを配信してる人がいるかどうかは知らん
147名盤さん:2007/03/02(金) 23:23:19 ID:ALbnTdei
>>141

英吉利の音楽シーンは、“放蕩者達”の影響を受け過ぎだと思う。
148名盤さん:2007/03/02(金) 23:26:43 ID:n2Qw/hiq
今の曲もろにリバぢゃん
149名盤さん:2007/03/02(金) 23:30:12 ID:zy16w38U
眠くなってくるな。
150名盤さん:2007/03/02(金) 23:31:17 ID:ngd03VhL
ジェットストリーム
151名盤さん:2007/03/02(金) 23:35:40 ID:X6kl4ayt
誰か聞いてないの?
152名盤さん:2007/03/02(金) 23:37:42 ID:PNiw88aN
アメリカの夏川りみみたいなもんか
153レッペリ:2007/03/02(金) 23:38:52 ID:vH9TilKB
聴けないから、お前らの感想だけ聴いて聴いた気になってやろうという気でいる。
多分、普通にネット環境があったら聴けるんだろうけど俺は馬鹿だからな。どうでもいい。
154名盤さん:2007/03/02(金) 23:39:08 ID:ngd03VhL
ドラえもんのOP歌ってくれるかなぁ?
155名盤さん:2007/03/02(金) 23:40:00 ID:QaDLvvKg
ロージー教えてロージー
156名盤さん:2007/03/02(金) 23:42:01 ID:QaDLvvKg
今日渋すぎw
157名盤さん:2007/03/02(金) 23:43:19 ID:sG7aYGoK
個人的に現代のビーチボーイズはシンズだと思う
158名盤さん:2007/03/02(金) 23:44:58 ID:ngd03VhL
ビーチボーイズといったら反町と竹之内とマイク真木
159名盤さん:2007/03/02(金) 23:47:29 ID:QaDLvvKg
また皮肉か
160名盤さん:2007/03/02(金) 23:49:48 ID:yOkVB0+j
トッド・ラングレン好き
161名盤さん:2007/03/02(金) 23:51:30 ID:nZCqU+/d
ウィング巣のjet
162名盤さん:2007/03/02(金) 23:53:06 ID:5Ck9Sn5e
爺傘嫌いでもないのね
163名盤さん:2007/03/02(金) 23:56:12 ID:yOkVB0+j
トゥールとラーズって極端だな・・・
164名盤さん:2007/03/02(金) 23:56:25 ID:n2Qw/hiq
懐かしくてたまらんな
165名盤さん:2007/03/02(金) 23:56:26 ID:ngd03VhL
一昨年のサマソニ思い出した
166名盤さん:2007/03/02(金) 23:56:36 ID:97DqjzRM
ラーズいいわ〜
167名盤さん:2007/03/02(金) 23:56:51 ID:QaDLvvKg
ゼーシーゴーズ( ´∀`)
168名盤さん:2007/03/02(金) 23:57:02 ID:nZCqU+/d
リリーホワイト先生のプロデュースが不満ですか
169名盤さん:2007/03/02(金) 23:59:34 ID:ngd03VhL
中村たん(´∀`)ノシ
170名盤さん:2007/03/03(土) 00:00:46 ID:QaDLvvKg
アーケードファイアまともに聞いたことない(;^ω^)
171名盤さん:2007/03/03(土) 00:01:01 ID:jG8ustBD
唯一楽しみな曲だ
172名盤さん:2007/03/03(土) 00:07:02 ID:hB/fHUas
来週は児島姐御の倫敦情報だね。
173名盤さん:2007/03/03(土) 00:07:20 ID:xJbCgevo
今日はラーズだけだったな
174名盤さん:2007/03/03(土) 00:09:20 ID:zNDCS2s1
ウマンロックだから改変乗り切ったな
175名盤さん:2007/03/03(土) 00:10:11 ID:o/7nJ99k
なんか最近は消化不良が続いてるなぁ
176名盤さん:2007/03/03(土) 00:15:15 ID:zNDCS2s1
オワタ
177名盤さん:2007/03/03(土) 00:18:52 ID:R5VriK9u
ロンナイ聴ける奴は聴いてやれよ
お便りくれないと終わる終わるうるせーから
178名盤さん:2007/03/03(土) 00:29:58 ID:i83LM27/
ポール・アンカのCD買ってみた
このナイスな選曲は本人じゃない気がするw
ライナー湯川れい子
179名盤さん:2007/03/04(日) 19:16:15 ID:tT5L36Ty
ライナー湯川れい子ならiTSでいいな1000円だし
180名盤さん:2007/03/05(月) 11:54:53 ID:Ktl5VC5R
いつも思うんだけど、オープニングは無理にエモコア系の新譜を引っ張り出してかけてねーか。渋やんも好きじゃないだろうし、リスナーもあんまし聴きたくない人多いと思う。
181名盤さん:2007/03/05(月) 12:43:24 ID:eA9QNwwD
表面上は褒めてるけどね
182名盤さん:2007/03/05(月) 19:08:53 ID:YFuEAN4s
O・Aリストが復活した
183名盤さん:2007/03/05(月) 20:49:52 ID:DGYP8VYk
パンク系全般は日本の洋楽シーンじゃセールスの稼ぎ頭だからしょうがないよ
184名盤さん:2007/03/05(月) 22:28:13 ID:GC77xM+k
リスナーは求めてないのにな
185名盤さん:2007/03/05(月) 23:54:31 ID:Ktl5VC5R
でも普段、積極的に聴かないからこそ勉強になる。ケッ!またグリーンデイかよって「アメリカンイディオット」なんかノーマークだったもんな。
思わずCD買ったよ。
186名盤さん:2007/03/06(火) 02:42:10 ID:9vb8VIK8
今週の曲目リストマダ〜チンチン☆
187名盤さん:2007/03/06(火) 17:33:19 ID:lCd683mq
ワールドロックナウ      放送日 :2007年 3月 9日(金)
                  放送時間 :午後11:00〜翌日午前0:10(70分)

                        渋谷 陽一

「ウェイティング」(ザ・レッド・ジャンプスーツ・アパラタス)
                       (2分53秒)
「イン・フェイツ・ハンズ」
         (ザ・レッド・ジャンプスーツ・アパラタス)
                       (3分27秒)
「セヴンティーン・エイント・ソー・スウィート」
         (ザ・レッド・ジャンプスーツ・アパラタス)
                       (3分17秒)
           <VIRGIN TOCP−66650>

「ラスト・リクエスト」        (パオロ・ヌティーニ)
                       (3分38秒)
「ジーズ・ストリーツ」        (パオロ・ヌティーニ)
                       (3分51秒)
「ラヴィング・ユー」         (パオロ・ヌティーニ)
                       (3分57秒)
                  <WPCR−12573>
188名盤さん:2007/03/06(火) 17:33:52 ID:lCd683mq
「ナイン・トゥ・ファイブ」     (レディー・ソヴァリン)
                       (3分32秒)
「パブリック・ウォーニング」    (レディー・ソヴァリン)
                       (3分44秒)
「タンゴ」             (レディー・ソヴァリン)
                       (3分35秒)
            <ISLAND UICD−9026>

「NYC」           (ジェイソン・フォークナー)
                       (3分51秒)
「コンプリケイティッド・マン」 (ジェイソン・フォークナー)
                       (4分45秒)
                    <BNCP−141>

「ナイスン・スリージー」        (ストラングラーズ)
                       (3分10秒)
             <東芝EMI TOCP−8249>

「ラヴ・イズ・デッド」      (ブレット・アンダーソン)
                    <V2CP−321>

「ア ズ」  (ジョージ・マイケル&メアリー・J.ブライジ)
                       (4分39秒)
    <GEFFEN RECORDS UICF−1083>
189名盤さん:2007/03/06(火) 21:20:40 ID:Bl4lgN9n
ほとんど聞いたことない名前ばっかwww
190名盤さん:2007/03/06(火) 21:49:00 ID:FWh5+I7z
フム・・・全然知らんwww
191名盤さん:2007/03/06(火) 22:06:37 ID:RMaLd3Oh
パオロ・マルディーニに見えた
192名盤さん:2007/03/07(水) 01:11:34 ID:TKw0F+2v
>>187-188


しらないのばっかだけど。
193名盤さん:2007/03/07(水) 01:51:02 ID:r0v7o6rm
レディー・ソヴァリンはUKの女ストリーツみたいなので
むこうで少しだけ流行ってるグライムのMC。
194名盤さん:2007/03/07(水) 07:26:33 ID:Ytrj5Pi8
じゃあ
レディー・ストリーツ だ
195名盤さん:2007/03/07(水) 14:54:50 ID:d07Q3mpv
ウーマンロック特集がいらないと思ってるのは俺だけ?
196名盤さん:2007/03/07(水) 17:57:10 ID:fiPMM2zf
その意見に賛成なんでございます
197名盤さん:2007/03/07(水) 18:25:03 ID:Ytrj5Pi8
確かに!
「日本のロック特集」やって欲しいよな。邦楽には疎いので、日本にこんないいバンドいたのかぁって勉強になる。
198名盤さん:2007/03/07(水) 19:22:08 ID:KNV0e64e
どうせ100sとか銀杏とかしかかけないから要らん
199名盤さん:2007/03/07(水) 19:24:06 ID:HX1pdA1r
ゆらゆら帝国しか知らん
200名盤さん:2007/03/07(水) 20:06:02 ID:D6grEEdD
今年の夏は何かの特集やらんのかな?去年ZAZENの向井とやったZEP特番みたいなやつ
201名盤さん:2007/03/07(水) 22:17:55 ID:owq1UPBg
最初のはフォールなんてらと同じような厨バンドか。
今週は駄目そうだ
202名盤さん:2007/03/08(木) 02:11:30 ID:jPfBe7t9
村八分とか外道とかこの番組で初めて聴いたな
あれは勉強になった
203名盤さん:2007/03/08(木) 04:48:11 ID:p4MxVx0J
渋爺曰く、日本一のライブバンドはブラフマン
204名盤さん:2007/03/08(木) 05:29:00 ID:xNK90mth
一時期そのブラフマンとか、電気グルーヴとか、エレカシとか定期的に紹介してたのに最近日本のバンドかけないな。ワールドロックナウだぜ、日本のもかけろ…って番組あて葉書出さにゃあかんか。
205名盤さん:2007/03/08(木) 07:23:17 ID:M69TjD+S
>>204
邦楽ロック専門のラジオ番組も担当してる
206名盤さん:2007/03/08(木) 07:53:17 ID:xNK90mth
え!?教えて(^人^)
207名盤さん:2007/03/08(木) 16:08:35 ID:8J59Vjf5
前フラテリスかけたとき、何流したっけ?
208名盤さん:2007/03/08(木) 16:25:27 ID:M69TjD+S
>>206
おれの地域は電波入ってこないから聴けないけど
邦楽アーティストを一組ゲストに呼ぶ番組

http://www.allnightnippon.com/realbeat/
209名盤さん:2007/03/08(木) 18:34:15 ID:xNK90mth
ありがとうございました
m(__)m
210名盤さん:2007/03/08(木) 18:38:21 ID:g13aYcDc
>>207
creeping up the backstairs
211名盤さん:2007/03/08(木) 18:50:34 ID:M69TjD+S
女優ヌードギャラランキング
今が旬の女優や歌手、タレントなどが、ヘアヌード写真集のオファーを承諾した
場合、一体どれぐらいのギャラが支払われることになるのだろうか。
当然、金額はタレントとしての価値に、大きく左右されるわけだが、
一番高いのは、この人⇒【画像】GEINOUJINRANKING
ホットペッパー
 
順位 女優(年齢) 金額
1位 長澤まさみ (19) 3億円
2位 伊東美咲 (29) 2億8000万円
3位 倖田來未 (24) 2億4000万円
4位 沢尻エリカ (20) 2億円
5位 松嶋菜々子 (33) 1億6000万円
6位 小倉優子 (23) 1億4000万円
7位 優香 (26) 1億2000万円
8位 井上和香 (26) 1億円
9位 飯島直子(39) 8000万円
10位 白石美帆(28) 6000万円

http://kireaji.net/blog/100/nude_guarantee060307.html
212名盤さん:2007/03/09(金) 05:26:54 ID:n9q/PHd/
11位 渋谷陽一 10万円
213名盤さん:2007/03/09(金) 19:01:29 ID:AN5pn/4k
>>187-188

>>180の分析が今週も見事に当たったw
214名盤さん:2007/03/09(金) 19:20:32 ID:n9q/PHd/
やっぱ そうか!脳みその足りなさそうなバンド名だと思った。毎回エモコアをかけないとリスナーは納得しないと思ってんな。
215名盤さん:2007/03/09(金) 20:10:22 ID:1cXVt7Au
今日は俺も聴かないから
このスレ盛り上がらんな
俺のせいで
216レッペリ:2007/03/09(金) 21:08:04 ID:GPPWxWIk
お前らそんなことよりこっちこいよ。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1171880710/
217名盤さん:2007/03/09(金) 21:45:31 ID:AN5pn/4k
今週も海外情報が一番選曲いいパターンか
しかしジェイソン・フォークナーって懐かしい名前だな
218名盤さん:2007/03/09(金) 21:57:36 ID:zmYw59rL
くらげ
219名盤さん:2007/03/09(金) 22:15:39 ID:AEvLMCRi
先週に引き続きgdgdな悪寒
220名盤さん:2007/03/09(金) 23:05:15 ID:wmGA7yOS
もうはじまってた

誰これ?
221名盤さん:2007/03/09(金) 23:07:10 ID:XcDBXa1x
うんこ
222名盤さん:2007/03/09(金) 23:09:50 ID:6332aqaB
だってさ
223名盤さん:2007/03/09(金) 23:10:54 ID:Px3g5n2X
渋谷さん今日は熱い
224名盤さん:2007/03/09(金) 23:12:16 ID:TJ6sc/TC
まったく評論家気取りだな
225名盤さん:2007/03/09(金) 23:13:06 ID:Xwh9ODYA
こんなん三曲もかけなくても…
226名盤さん:2007/03/09(金) 23:13:47 ID:AEvLMCRi
結局現在のUSロックの主流ってエモ・スクリモになっちゃうわけね
227名盤さん:2007/03/09(金) 23:14:02 ID:Px3g5n2X
短くまとめると実験的なのが好きだけど
ロックは明るくぶっちゃけてなきゃダメってことか
228名盤さん:2007/03/09(金) 23:14:14 ID:sp03yPxB
>>224
れっきとした評論家じゃんw
229名盤さん:2007/03/09(金) 23:17:36 ID:nbNV1RgV
世界三大テノールかっ
ワロスwww
230名盤さん:2007/03/09(金) 23:18:17 ID:sp03yPxB
でもやっぱこれつまんない・・
231名盤さん:2007/03/09(金) 23:21:52 ID:LOW7Sd+c
マターリだな
232名盤さん:2007/03/09(金) 23:22:11 ID:AEvLMCRi
はやくレッチリ来日しねーかなー
233名盤さん:2007/03/09(金) 23:24:04 ID:YjxEmXG7
19の声には聞こえん
234名盤さん:2007/03/09(金) 23:24:17 ID:l4Ldr0Qd
先週のTHE LA'S思い出した
235名盤さん:2007/03/09(金) 23:25:25 ID:Xwh9ODYA
これおっさんでしょ!??
236名盤さん:2007/03/09(金) 23:31:53 ID:AEvLMCRi
・・・zZZZ
237名盤さん:2007/03/09(金) 23:34:08 ID:Px3g5n2X
リリー・アレンと仲悪いんだっけ
238名盤さん:2007/03/09(金) 23:34:46 ID:YX5CKKFm
今日はしらないのばっかり
239名盤さん:2007/03/09(金) 23:36:14 ID:YX5CKKFm
これがパオロヌッティーニ?
240名盤さん:2007/03/09(金) 23:36:42 ID:LOW7Sd+c
女エミネム
241名盤さん:2007/03/09(金) 23:38:36 ID:YjxEmXG7
サマソニ来てた?
242名盤さん:2007/03/09(金) 23:38:49 ID:ZOgM42qL
DAFみたい
243名盤さん:2007/03/09(金) 23:41:27 ID:Yy5V1ifZ
サマソニきてたの?
244名盤さん:2007/03/09(金) 23:43:07 ID:NTUG1g6+
カバーのPretty vacant流せよ
245名盤さん:2007/03/09(金) 23:45:01 ID:2rhUsnQ7
やっぱこうゆうのわかんねえ・・・
246名盤さん:2007/03/09(金) 23:45:36 ID:Yy5V1ifZ
シリアスな女アーティストって日本じゃ受けないよな
アイドルなら別だが
247名盤さん:2007/03/09(金) 23:46:18 ID:LOW7Sd+c
>>246
t.a.t.u.はシリアスだぞ
248名盤さん:2007/03/09(金) 23:49:50 ID:SWLFti63
>>247
いきなり何だwww
249名盤さん:2007/03/09(金) 23:57:54 ID:nfZW/ZJu
ブレ様が出ると聴いてはせ参じますた
250名盤さん:2007/03/09(金) 23:59:51 ID:2rhUsnQ7
このぎこちなさと言うか飛ばし方は今はないな
251名盤さん:2007/03/10(土) 00:04:22 ID:l4Ldr0Qd
今Tearsだっけ?
252名盤さん:2007/03/10(土) 00:04:54 ID:faaNtxc0
コンバンワァ
253名盤さん:2007/03/10(土) 00:05:17 ID:A/nBDbdZ
>>247
極論を吐く奴がいるなw
254名盤さん:2007/03/10(土) 00:07:15 ID:A/nBDbdZ
ブレの日本語、関西弁みたいだな
255名盤さん:2007/03/10(土) 00:10:23 ID:faaNtxc0
そして今宵も不完全燃焼・・・
256名盤さん:2007/03/10(土) 00:10:35 ID:A/nBDbdZ
Tearsよりは断然良い!!!
257名盤さん:2007/03/10(土) 00:10:36 ID:zLteGtJ0
オワタお
258名盤さん:2007/03/10(土) 00:12:08 ID:A/nBDbdZ
今日の選曲ごった煮すぎてついていけんかった
259名盤さん:2007/03/10(土) 00:13:51 ID:zLteGtJ0
確かに統一感なかったね
260名盤さん:2007/03/10(土) 00:16:55 ID:UYi8FBel
10年くらい前にBSでやってたのはよく見てたな。
先週初めてこのラジオ聞いたけど、声変わってなかった。
でも話題にさっぱりついていけなかったな。つまんない歌ばっかりだったし。
俺も年とったな。まだ20代だけど。
261名盤さん:2007/03/10(土) 00:18:39 ID:A/nBDbdZ
>俺も年とったな。まだ20代だけど。

ばろすwwww
262名盤さん:2007/03/10(土) 00:19:45 ID:POzrWpY6
オッサンやん
263名盤さん:2007/03/10(土) 00:21:55 ID:A/nBDbdZ
>>262
じゃ若いってのはいくつ位までいえるの?
264名盤さん:2007/03/10(土) 00:58:14 ID:pqRxd4xN
てかブロックパーティーは紹介せんでいいのか渋谷さん?
265名盤さん:2007/03/10(土) 01:04:26 ID:E8drGMfw
そりゃ厨からすれば20代はオッサンだろ
266野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/03/10(土) 02:10:58 ID:CPTpaHnp
おいらも渋爺のラジオ聴き始めた時はメロコア厨の高校生だったお
あれから10年経つのか・・・
267名盤さん:2007/03/10(土) 02:21:05 ID:x4Ve8WkG
>>266
俺も10年経つ、ただしオルタナ厨の高校生だった。
昔はBeckのLoserとかよくかかってた。
268名盤さん:2007/03/10(土) 17:16:56 ID:anWu97M9
俺はこのストラングラーズを中〜高校生の時よく聴いていた
269名盤さん:2007/03/11(日) 11:19:49 ID:o9JcfYwf
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1173511525/26
26 :名無しさん@恐縮です :2007/03/10(土) 17:32:16 ID:o7XRZU4/0
80年代の頃の洋楽テープこのまえ出てきたんだけど、
ネーナのロックバルーンは99とかカルチャークラブの戦争の歌とか
ポールハードキャッスルの19とかブルーススプリングスティーンのUSAとか
こんなの毎日聞いていたらそりゃあ中二秒のサヨも量産されるよなあって思った
まあ俺は道民なので日常的に道新&親が赤旗日曜版取っていた
(しかも日曜版は渋谷陽一がしょっちゅうコラム書いていた)っていう環境も
関係してくるわけだがwwwwwwwwwww

渋爺こんな仕事もやってたのか。
270名盤さん:2007/03/11(日) 13:47:12 ID:lz/TxvzP
中学の時はグレイとかルナシー聴いてたな。
271名盤さん:2007/03/11(日) 16:09:49 ID:Hve2yYE7
渋爺がかけないので
スノウパトロール買ってきたんだけど、もうこんな音ウンザリだな。コールドプレイとかよ。渋爺が嫌うのよく解るわ。やっぱエモコアだよ!スクリーモだよ!ちょっとクールなスクリーモのことなんつーか知ってる?→アイスクリーモ なんつて
_(^^;)ゞ
272名盤さん:2007/03/11(日) 16:42:20 ID:PfMpyzx2
渋爺マジでブロックパーティーかけろよ!!!!!!!!そんなにこの番組時期遅れてまつか?????
273名盤さん:2007/03/11(日) 17:11:41 ID:9++58hlP
リクエストすれば
274名盤さん:2007/03/11(日) 17:47:47 ID:o3lwPte2
コピペにレスするのも何だが、ボーンインザUSAを誤解してる奴って結構多いな
たぶんプロモのせいだと思うけど
275うどん ◆beatle/la2 :2007/03/11(日) 18:36:02 ID:1FE3XB5m
>>266
俺もこの番組聴きはじめたのはメロコア厨だったよ
高校卒業してたけどw
276名盤さん:2007/03/11(日) 22:29:58 ID:Hve2yYE7
渋爺、リクエスト リクエストってうるさいけど、葉書ってゆうのが面倒臭いよな。他の番組はネットで受付してんのに でも、リクエストちっても寄せられたリクエスト曲の中から渋爺の好きな曲を選んでるんだから、そりゃリクエストに応えてるってのとは違うな。
277名盤さん:2007/03/12(月) 14:10:35 ID:MhXI15ZJ
たまに葉書送ってるけど、去年の今頃だったかなぁ・・・俺のリクエストが2週連続で採用された時はビックリした(ちなみにそのときのリクエストはジョン・フルシアンテとミューズ)
278名盤さん:2007/03/12(月) 18:13:36 ID:4yyOemt6
よし!こうしよう。皆で組織リクエストしよう。皆でブロックパーティの新譜のリクエスト葉書を一勢に送るんよ。渋爺ビックリしてかけざるを得ない!…ってつまんねーか。
279名盤さん:2007/03/12(月) 19:36:47 ID:MhXI15ZJ
ブロパの新作って1stよりいい?買うかどうかまよってるんだけど・・・サマソニも決まったみたいだしね
280名盤さん:2007/03/13(火) 02:37:11 ID:/53KCAsi
>>279
ブロックパーティーの新作はかなりシリアス!
まるでHIP HOPかのように訴えかけてくる!でも1stの音を期待してるなら買うのやめとけ
281名盤さん:2007/03/13(火) 12:29:32 ID:anjSQSNQ
話題性はあるし1stの頃も結構ほめてたと思うんだけどなぁ>ブロック・パーティー

アーケイド・ファイアは国内盤が出ないらしいけど、てことは紹介されないんだろうか もともとそこまでお気に入りではなさそうだけど
282名盤さん:2007/03/13(火) 14:02:01 ID:KzIqz7bj
でもこないだニューヨーク情報でかけたアーファイの曲良かった.1stは何がいいのか?と思ったが新作は良さそうだ。因みにクラップハンズセイヤー(略してクラハン)は、渋爺がなんであそこまで誉めちぎるか理解に苦しむ。
283名盤さん:2007/03/13(火) 18:10:36 ID:Nb4ZjIMI
!!!の新譜ってまだ取り上げてないよね?あーゆーエキセントリックなバンドは爺好きそうなんだけどなぁ・・・
284名盤さん:2007/03/14(水) 00:41:18 ID:mYPgcWg/
実験的なだけでは駄目らしい
285名盤さん:2007/03/14(水) 06:24:24 ID:Tzq/uL9V
YYYsが出てきた時にliarsとか少しだけ褒めてた
raptureとかもかけてるしな
286名盤さん:2007/03/14(水) 11:34:20 ID:sm182BWx
もう最近の新人すべてお気に入りのような気がする
287名盤さん:2007/03/14(水) 18:48:16 ID:C76Y5lz4
鈴木ヒロミツ氏のご冥福をお祈りします。かつて渋谷は「日本ロック
史上最高のヴォーカリスト」と最大限の賛辞を贈っていた。
288名盤さん:2007/03/14(水) 23:19:07 ID:p3cfCpZ1
はやく今週の曲リスト載せろよ
289名盤さん:2007/03/14(水) 23:47:47 ID:njedHLlk
載せろだと?てめぇが載せろこの野郎!
290名盤さん:2007/03/15(木) 01:41:09 ID:m4ri3LL7
今回は>>288の母親特集。
291名盤さん:2007/03/15(木) 10:47:29 ID:1xjs9rZ4
つうか、まだ発表されてないね。渋谷陽一の名前も入ってない。ひょっとして大貫が!
292名盤さん:2007/03/15(木) 12:00:23 ID:Mr2hHOKu
>>286
とは言っても、エモ系除いて渋爺ががっつりほめた新人バンドって
ホワイトストライプス、コーラル、ズートンズ、アクモン、
クラップ、フラテリスぐらいじゃね。
293名盤さん:2007/03/15(木) 16:10:08 ID:dTQ9iYGH
ワールドロックナウ        放送日 :2007年 3月 16日(金)
                   放送時間 :午後11:00〜翌日午前0:10(70分)

                         渋谷 陽一

「スマッシュ・アンド・グラブ」(ジュリエット&ザ・リックス)
                       (2分46秒)
「パーガトリー・ブルース」  (ジュリエット&ザ・リックス)
                       (3分28秒)
「ブルシット・キング」    (ジュリエット&ザ・リックス)
        <ポニー・キャニオン PCCY−01821>

「マジック」                (クラクソンズ)
                       (3分29秒)
「トーテム・オン・ザ・タイムライン」    (クラクソンズ)
                       (2分39秒)
「ゴールデン・スキャンズ」         (クラクソンズ)
                       (2分43秒)
                   <UICP−1079>

「ワンス・アポン・ア・タイム」        (エ ー ル)
                       (4分55秒)
「日本海」                  (エ ー ル)
                       (3分02秒)
            <東芝EMI TOCP−66654>
294名盤さん:2007/03/15(木) 16:10:39 ID:dTQ9iYGH

「サムホエア・ビトゥイーン・ウェイキング・アンド・
          スリーピング」(エール、ニール・ハノン)
                       (3分33秒)
            <東芝EMI TOCP−66654>

「アンブロークン」         (ザ・ストラングラーズ)
                       (3分46秒)
「スペクター・オブ・ラヴ」     (ザ・ストラングラーズ)
                       (3分32秒)
「シーズ・スリッピング・アウェイ」 (ザ・ストラングラーズ)
                       (3分25秒)
                    <VSO−0029>

「イズント・シー・ラヴリー」   (スティービー・ワンダー)
                       (3分19秒)
                   <POCT−1090>

「サバイバリズム」       (ナイン・インチ・ネイルズ)
                       (4分22秒)

「ア ズ」  (ジョージ・マイケル&メアリー・J.ブライジ)
                       (4分39秒)
    <GEFFEN RECORDS UICF−1083>
295名盤さん:2007/03/15(木) 17:01:13 ID:JL4sI8gV
クラクソンズキタ!!こりゃブロパは完全スルーだな・・・
296名盤さん:2007/03/15(木) 18:00:37 ID:GwkAAhdD
クラクソンズに何コメントするか楽しみだな
297名盤さん:2007/03/15(木) 20:51:23 ID:1xjs9rZ4
出た!今週のエモ。
ジュリエット何ちゃら。
楽しみo(^o^)o
298名盤さん:2007/03/15(木) 20:59:15 ID:YqOqdbnf
エール、前のアルバムのときは貶しながらかけてたな。

>>292
その中でもほんとに好きなのはホワイトストライプスとCYHSYくらいじゃないか? あとコールドウォー・キッズか。

ほめてても心のこもってないようなときあるよな。
299名盤さん:2007/03/16(金) 08:37:36 ID:3pma8gqt
日本海だけ異端だなww演歌みたいだ
300名盤さん:2007/03/16(金) 09:39:20 ID:kfyOVi11
300
301名盤さん:2007/03/16(金) 09:48:26 ID:UNgJSn8L
ここ最近続いてたgdgdからようやく解放されそうな予感
302名盤さん:2007/03/16(金) 11:58:12 ID:b/gRIT+x
エールは前作買って後悔した。何でこんなかけるかな。いつもエモかけるが、箱庭ポップもかけるんよね。先週はジェイソン、先々週はハイラマ、その前はシンズとか。これもパターンなんよね。
303名盤さん:2007/03/16(金) 19:54:14 ID:tn+PYjZh
Arctic Monkeys - Brianstorm
http://www.youtube.com/watch?v=30w8DyEJ__0
4月に出る新曲
304名盤さん:2007/03/16(金) 19:55:48 ID:tn+PYjZh
ぬ、誤爆だけど、まあええか。
305名盤さん:2007/03/16(金) 20:16:09 ID:bjzTuArv
>>297
ジュリエット・ルイスは女優さん
全然エモじゃないぞw
コートニー・ラヴばりのガナリ系パンクだw
306名盤さん:2007/03/16(金) 20:19:16 ID:bjzTuArv
今週はクラクソンズ楽しみ
そして海外情報枠は今週も豪華だな
307名盤さん:2007/03/16(金) 20:26:59 ID:ft6fo5V1
クラクソンズは勢いがあっていいですね〜とか適当にお茶を濁すと予想
308名盤さん:2007/03/16(金) 22:57:45 ID:UNgJSn8L
>>303イイネェ〜 こういうのが爺のツボなんだろうなぁ
309名盤さん:2007/03/16(金) 22:59:20 ID:UNgJSn8L
ジュリエットは新譜のジャケでオパーイ丸出しだね
310名盤さん:2007/03/16(金) 23:07:40 ID:7aIE4D8H
ハリウッド女優のサイドビジネスか
311名盤さん:2007/03/16(金) 23:08:14 ID:/5/e1ymp
ラジオ何で聴いてるの?皆
312名盤さん:2007/03/16(金) 23:09:08 ID:ezOBJPZi
ケータイ
313名盤さん:2007/03/16(金) 23:09:09 ID:0/QSUR/w
MDラジカセ。
なかなかよさげなバンドこないな〜
314名盤さん:2007/03/16(金) 23:10:17 ID:7aIE4D8H
えーデイブ・グロールが叩いてるのか
QOTSAみたいな事を他でもやってんだな
315名盤さん:2007/03/16(金) 23:13:21 ID:Af5f2hGQ
キリングジョークでも叩いてたしな
316名盤さん:2007/03/16(金) 23:14:01 ID:UNgJSn8L
クラクソンズキタ(0゚・∀・)wktk
最近のUK新人勢の中では一番好き サマソニ行こうかな・・・
317名盤さん:2007/03/16(金) 23:14:43 ID:ezOBJPZi
ジュリエットってまだ30歳だったんだ
318名盤さん:2007/03/16(金) 23:15:20 ID:7aIE4D8H
イギリスの新人バンドがデビューアルバムで異例の成功を収めるとか
そういうの多すぎて異例でもなんでもなくなってるな
319名盤さん:2007/03/16(金) 23:15:32 ID:wV36svMw
プップーーー
クラクションズいいね
320名盤さん:2007/03/16(金) 23:16:56 ID:ft6fo5V1
プロディジーmeetsテストアイシクルズ
321名盤さん:2007/03/16(金) 23:19:02 ID:UNgJSn8L
久々の毒キタ
322野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/03/16(金) 23:20:20 ID:km/PsboP
ジグジグw
323名盤さん:2007/03/16(金) 23:20:27 ID:Af5f2hGQ
微妙な評価
324名盤さん:2007/03/16(金) 23:24:11 ID:OrdZ/xwd
なにこのj-pop
325名盤さん:2007/03/16(金) 23:24:59 ID:0/QSUR/w
今流れてる曲はどっかで聴いたことあるな。
326名盤さん:2007/03/16(金) 23:25:27 ID:UNgJSn8L
フゥウゥウゥウッ ハァァ
327名盤さん:2007/03/16(金) 23:27:33 ID:0/QSUR/w
BGMミュージックとは失敬だな。
328名盤さん:2007/03/16(金) 23:27:54 ID:c6mPexCT
>>309
え、あれ本人なの?





車谷キター
329名盤さん:2007/03/16(金) 23:28:12 ID:NQTA3OGt
カンフー映画の歌を思いだした
330名盤さん:2007/03/16(金) 23:28:17 ID:Af5f2hGQ
昔は何も知らずにエアーと読んでた
331名盤さん:2007/03/16(金) 23:29:02 ID:7aIE4D8H
車屋じゃないほう
332名盤さん:2007/03/16(金) 23:29:47 ID:wV36svMw
エールも何だか変わり映えしないなぁ・・・
333名盤さん:2007/03/16(金) 23:30:28 ID:fCuwzjCU
エールのチルアウトサウンドはいい
エアーの車谷はパクリだから最悪
334うどん ◆beatle/la2 :2007/03/16(金) 23:31:04 ID:d1hCNwZi
エアーと聴いて飛んできますた
昔はアルドル路線みたいな売り出され方してたよな
たいした面でも無いのにw
335うどん ◆beatle/la2 :2007/03/16(金) 23:32:49 ID:d1hCNwZi
日本語の曲もあったよな
336名盤さん:2007/03/16(金) 23:33:11 ID:/5/e1ymp
>>312
デジタル?
337名盤さん:2007/03/16(金) 23:33:27 ID:0/QSUR/w
ゼンゼン
338名盤さん:2007/03/16(金) 23:33:29 ID:7aIE4D8H
禅キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
339名盤さん:2007/03/16(金) 23:33:53 ID:UNgJSn8L
Zenは世界共通語
340うどん ◆beatle/la2 :2007/03/16(金) 23:34:21 ID:d1hCNwZi
プレイモのボーカルはアニメ制作にかかわってたったんだっけな?
秋葉系もフランスに行ったら尊敬されるぞ
341名盤さん:2007/03/16(金) 23:35:36 ID:7aIE4D8H
日本人が日本海とか言ったら演歌っぽくなる
342うどん ◆beatle/la2 :2007/03/16(金) 23:36:04 ID:d1hCNwZi
オーストラリアの青年が禅を学びに日本に来てお寺で録音したアシッドフォークな作品が去年再発されてたな
343名盤さん:2007/03/16(金) 23:36:35 ID:wV36svMw
バッファロードーターは好きだけど、
エールの良さはイマイチようわからん
344名盤さん:2007/03/16(金) 23:37:07 ID:Af5f2hGQ
悪くないな
345名盤さん:2007/03/16(金) 23:37:16 ID:ft6fo5V1
前作は文句言いながらかけてた気がする
346うどん ◆beatle/la2 :2007/03/16(金) 23:37:19 ID:d1hCNwZi
この曲のどこが禅なんだwwwwwwww
347うどん ◆beatle/la2 :2007/03/16(金) 23:38:02 ID:d1hCNwZi
いま渋谷ちょっと発音良かった
348名盤さん:2007/03/16(金) 23:38:47 ID:7aIE4D8H
air紹介するんだったらmumとかも取り上げりゃいいのに
349名盤さん:2007/03/16(金) 23:39:53 ID:ezOBJPZi
>>336
auの携帯。ちなみにamはダイソーのポケットラジオ

なんだかzero 7やhooverphonicを聴きたくなった。
350うどん ◆beatle/la2 :2007/03/16(金) 23:40:06 ID:d1hCNwZi
こういう曲調に弱いんだよなあ
351うどん ◆beatle/la2 :2007/03/16(金) 23:42:08 ID:d1hCNwZi
ちなみに俺の21SAもFM携帯。まだiPod持って無くて東京行った時この携帯でよくラジオ聞いてたよ。東京はINTERFMなんてイカす局があって良いな。
352名盤さん:2007/03/16(金) 23:42:14 ID:wV36svMw
フォールの新譜も流せ
353名盤さん:2007/03/16(金) 23:42:53 ID:0/QSUR/w
またパンク連続だぁ。エールはよかった。
354名盤さん:2007/03/16(金) 23:44:49 ID:3pma8gqt
オヤジのくせに熱いいな。サマソニ見たいのこれぐらいだ
355名盤さん:2007/03/16(金) 23:46:07 ID:Af5f2hGQ
オリジナルメンバーなのか
356名盤さん:2007/03/16(金) 23:47:00 ID:KLF6r4Pq
そして1番〜なのは…
そして1番〜なのは…

爺さんワロス
357名盤さん:2007/03/16(金) 23:47:21 ID:7aIE4D8H
疎外されてって曲はカッコイイ。
358名盤さん:2007/03/16(金) 23:48:09 ID:Bss5SMhf
ここのメンバー、三島好きで空手だか柔道習ってたよね
359名盤さん:2007/03/16(金) 23:52:17 ID:ezOBJPZi
ノーモアヒーローズっぽい曲だ
360うどん ◆beatle/la2 :2007/03/16(金) 23:57:49 ID:d1hCNwZi
この曲ベースラインが逸品だよなあ
361うどん ◆beatle/la2 :2007/03/16(金) 23:59:54 ID:d1hCNwZi
フォールアウトボーイと聞くとタナソウの言葉が浮かぶ
362うどん ◆beatle/la2 :2007/03/17(土) 00:00:51 ID:d1hCNwZi
たった2年てww
60年代で2年空けたら雲隠れしたと思われるぞ
363名盤さん:2007/03/17(土) 00:01:36 ID:7aIE4D8H
SFの世界かよ
364うどん ◆beatle/la2 :2007/03/17(土) 00:02:47 ID:d1hCNwZi
まあ今までが5年単位だったから無理も無いな

すげートレントおもしれーことするなー
しかしトイレに落ちてるデータを家に持って返ってパソコンに入れようとは思わない
365名盤さん:2007/03/17(土) 00:03:13 ID:KLF6r4Pq
何やってんだよNINはwww
366うどん ◆beatle/la2 :2007/03/17(土) 00:03:46 ID:d1hCNwZi
もうフラジャイルみたいな作品は作らないのかな
前作まだ聴いてねーや
367名盤さん:2007/03/17(土) 00:04:35 ID:7aIE4D8H
日本だと人気はいまいち
368名盤さん:2007/03/17(土) 00:05:06 ID:EoQmKs39
変わってねーな
369うどん ◆beatle/la2 :2007/03/17(土) 00:05:09 ID:d1hCNwZi
音の質感がさっきのクラクソンズと似てる気がしないでも無い
これが時代の流れか
370名盤さん:2007/03/17(土) 00:05:24 ID:wV36svMw
相変わらず、祭りだ祭りだワッショイワッショイ
みたいな曲だな・・・
371名盤さん:2007/03/17(土) 00:05:35 ID:FNmg73MW
確かにトイレで拾ったのは…濡れて壊れてそう
番号繋げて電話したら曲聞けるとか面白いなー
トレントが地道に街にばらまいてんのかと思った
372名盤さん:2007/03/17(土) 00:06:28 ID:OrdZ/xwd
だめだこりゃ
373うどん ◆beatle/la2 :2007/03/17(土) 00:06:32 ID:qn7R2XUy
>>367
人気あんじゃね?ラック晒しスレで晒している人のラックに忍が置いてある確率高いぞ
374名盤さん:2007/03/17(土) 00:07:50 ID:3pma8gqt
>>371トレント自身が腰かがめて街中でやってたら泣く
375うどん ◆beatle/la2 :2007/03/17(土) 00:08:49 ID:d1hCNwZi
>>371
それ想像して萌えてきた
376うどん ◆beatle/la2 :2007/03/17(土) 00:10:09 ID:qn7R2XUy
桃子に代わってスジバンリクでもしてやろうか。マンドクセ。


オワタ
377うどん ◆beatle/la2 :2007/03/17(土) 00:11:20 ID:qn7R2XUy
朗読復活クル━━(゚∀゚)━━?
378名盤さん:2007/03/17(土) 01:31:01 ID:B9ICle/O
今帰った。グゲッ!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
タイマー録音されてねー!
エール!ストラングラーズ!聴きたかった(ToT)
何でタイマーオフになってんだ?くそ!ムカつく!飲み直すぞ!
379名盤さん:2007/03/17(土) 03:57:46 ID:ec6kkJwn
>>340
フランスのアニオタにはな。
380名盤さん:2007/03/17(土) 20:30:57 ID:fTra3RMv
ストラングラーズが一番よかった2007年だけど
ナイン・インチ聴いたらロック偏差値が上がりますか渋谷さん

381名盤さん:2007/03/18(日) 03:15:20 ID:bmPTOQHw
こんばんわ 渋谷陽一です ロック偏差値の高低は何を聴くかではなく、どう聴くかなんですね。
ナインインチは9インチ止まりですかね。
382名盤さん:2007/03/20(火) 00:48:55 ID:phGjTKJH
ハイ・ラマズのスレって無いんでしょうか?
立て方知りませんorz
383名盤さん:2007/03/20(火) 11:17:41 ID:tYsBRDLF
ウーマンロックにアバとPJハーヴェぃをリクエストしてくれ
384名盤さん:2007/03/20(火) 18:35:41 ID:kCY7rD0m
もう言うな!
リライアントK
俺は知らんが
エモか?パンクか?
385名盤さん:2007/03/20(火) 23:25:08 ID:gB7Ro5wa
サウンドストリート21 3月20日(火)午後11:00〜翌日午前0:10(70分)
                         ラ イ ズ

「ピンクスパイダー」             (ラ イ ズ)
「アメリカン・ヒーロー」           (ラ イ ズ)
「ロケット・クイーン」     (ガンズ・アンド・ローゼズ)
「セヴン・ネイション・アーミー」
               (ザ・ホワイト・ストライプス)
「ライズ・アンド・シャイン」 (ワン・ミニット・サイレンス)
「ルービヤット」             (コールドカット)
「フィーリング」               (ラ イ ズ)
「 神 」                  (ラ イ ズ)
「しるし」             (ミスター・チルドレン)
「ホワット・イズ・ヒップ?」    (タワー・オブ・パワー)  
「ピュア・マサクル」         (シルヴァーチェアー)
「イズ・イット・ラック?」          (プライマス)
「ヘイワ」                  (ラ イ ズ)
386名盤さん:2007/03/21(水) 00:11:03 ID:dtSDjD6V
ら、ら、ら、ら、らいず!?
387名盤さん:2007/03/21(水) 09:01:01 ID:zoVASIo2
>>383
パティ・スミスは?
388名盤さん:2007/03/21(水) 10:07:30 ID:le4HHror
>>387
聴いたこと無いから分からない
389名盤さん:2007/03/21(水) 10:48:19 ID:KhG2NEuM
>>385
毎週やってんの?
390名盤さん:2007/03/21(水) 18:32:22 ID:0woBHOX8
パティ・スミス、ジョニ・ミッチェル、ジャニス・ジョプリン辺りはもういいだろ
391名盤さん:2007/03/21(水) 19:07:04 ID:uglHfTTi
コールドカットは期待大
ミスチルはイラネ
392名盤さん:2007/03/21(水) 19:52:52 ID:e68yS/yK
リリー・アレンやりそうだな
393名盤さん:2007/03/21(水) 21:08:14 ID:ZfROqUu+
リリー・アレンを入れないわけが無いな
394288:2007/03/22(木) 08:33:44 ID:e3/Q5fRn
載せてやるよ

11:00
ワールドロックナウ

詳細
詳細
                         渋谷 陽一

「ザ・ベスト・シング」         (リライアント K)
                       (3分21秒)
「フォーギブン」            (リライアント K)
                       (3分58秒)
「カム・ライト・アウト・アンド・セイ・イット」
                    (リライアント K)
                       (2分58秒)
            <東芝EMI TOCP−66636>

「ラヴ・イズ・デッド」      (ブレット・アンダーソン)
                       (3分30秒)
「ジ・インフィナイト・キス」   (ブレット・アンダーソン)
                       (3分53秒)
「エボニー」           (ブレット・アンダーソン)
                       (2分30秒)
                    <V2CP−321>

「アゲイン&アゲイン」   (ザ・バード・アンド・ザ・ビー)
                       (2分42秒)
395288:2007/03/22(木) 08:35:10 ID:e3/Q5fRn
「アイム・ア・ブロークン・ハート」
              (ザ・バード・アンド・ザ・ビー)
                       (4分27秒)
「アイ・ヘイト・カメラ」  (ザ・バード・アンド・ザ・ビー)
                       (3分01秒)
            <東芝EMI TOCP−70192>

「ファイナリー・メイド・ミー・ハッピー・フィーチャリング・ 
           ナタリー・コール」(メイシー・グレイ)
                       (4分00秒)
「アイム・ソー・グラッド・ユーア・ヒア・フィーチャリング・ 
              ファーギー」(メイシー・グレイ)
                       (2分50秒)
「ゲットー・ラヴ」           (メイシー・グレイ)
                       (3分06秒)
                   <UICA−9012>

「ガット・マ・ナッツ・フロム・ア・ヒッピー」
                     (ザ・フラテリス)
                       (3分08秒)
                   <UICI−1052>

「ソーリー・ユーア・ノット・ジ・ウィナー」
                    (エンター・シカリ)
                       (3分51秒)

「ア ズ」  (ジョージ・マイケル&メアリー・J.ブライジ)
                       (4分39秒)
    <GEFFEN RECORDS UICF−1083>
396名盤さん:2007/03/22(木) 09:32:02 ID:mDqdylGy
エンターシカリってまじかよ・・・
397名盤さん:2007/03/22(木) 16:08:06 ID:39cLpOEi
エンターシカリおもしろいじゃん(^^)
398名盤さん:2007/03/22(木) 18:02:35 ID:JdD1fqpw
メイシー・グレイか久しぶりハスキーボイス聞きたいな
399名盤さん:2007/03/23(金) 10:06:27 ID:qdbf4M60
エンターシカリはビデオが笑える
音だけ聴くのはどうなんだろ
400名盤さん:2007/03/23(金) 12:16:40 ID:YZoDM5+p
それもシカリ
401名盤さん:2007/03/23(金) 19:57:51 ID:3qjm/qJ1
と、400がシタリ顔で言った
402名盤さん:2007/03/23(金) 20:18:19 ID:KOVTPPjy
シカリってありなの?
403名盤さん:2007/03/23(金) 20:21:48 ID:3qjm/qJ1
>>402
じぶんで聴いて判断するべし
なんで他人の意見がそんなに気になる?

と、403がシカリ顔で言った
404名盤さん:2007/03/23(金) 23:01:08 ID:djoICMtH
ハジマタ
405名盤さん:2007/03/23(金) 23:02:41 ID:3qjm/qJ1
リライアントkって何者?
406名盤さん:2007/03/23(金) 23:03:35 ID:KqWggmlG
いいなこのべたべたなメロディー
407名盤さん:2007/03/23(金) 23:04:34 ID:YZoDM5+p
メロコアか!?
タカ&トシ風
408名盤さん:2007/03/23(金) 23:05:02 ID:4NVMk/pF
軽自動車のK?
409名盤さん:2007/03/23(金) 23:05:14 ID:djoICMtH
ダットサンズを思い出した・・・
410名盤さん:2007/03/23(金) 23:05:39 ID:3qjm/qJ1
べっとべとメロの中で快感に悶える渋爺
411名盤さん:2007/03/23(金) 23:05:54 ID:K+09EOsX
軽自動車って・・・・
412名盤さん:2007/03/23(金) 23:07:03 ID:3qjm/qJ1
この音は三輪車だな
413名盤さん:2007/03/23(金) 23:09:32 ID:YZoDM5+p
お子ちゃまか!?
タカ&トシ風
414名盤さん:2007/03/23(金) 23:13:16 ID:3qjm/qJ1
こいつら若いの?これが1stアルバム?
415名盤さん:2007/03/23(金) 23:16:18 ID:vm0tPG1V
最近こんなんばっかだな
416名盤さん:2007/03/23(金) 23:17:14 ID:K+09EOsX
suedeってそんなすごかったのか・・・
417名盤さん:2007/03/23(金) 23:19:50 ID:djoICMtH
朗読キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
418名盤さん:2007/03/23(金) 23:20:23 ID:3qjm/qJ1
この曲先々週かけなかったっけ?
419名盤さん:2007/03/23(金) 23:20:27 ID:RmTUv6o7
つまらん詞だな>愛は死んだ
420名盤さん:2007/03/23(金) 23:21:35 ID:tJqpsb2s
ラビイーズデー、ラビイズデー
421名盤さん:2007/03/23(金) 23:21:35 ID:3qjm/qJ1
なんで同じ曲をかけるのだろう
422名盤さん:2007/03/23(金) 23:23:52 ID:djoICMtH
ユーミンの卒業写真思い出した・・・orz
423名盤さん:2007/03/23(金) 23:24:30 ID:tJqpsb2s
肉体の交響曲の官能の存在
424名盤さん:2007/03/23(金) 23:25:07 ID:RmTUv6o7
演歌みたいだ
425名盤さん:2007/03/23(金) 23:25:35 ID:4NVMk/pF
日本で言ったら河村隆一かこいつは
426名盤さん:2007/03/23(金) 23:26:35 ID:3qjm/qJ1
すっかりムード歌謡の歌手だな
427名盤さん:2007/03/23(金) 23:27:53 ID:djoICMtH
ムーディー ktkr
428名盤さん:2007/03/23(金) 23:28:44 ID:3qjm/qJ1
洋楽界のヨン様が狙いか
429名盤さん:2007/03/23(金) 23:29:26 ID:tJqpsb2s
だれなんでしょーねー 不気味になる人は・・・

一種のリハビリですか。より官能的ね・・・
430名盤さん:2007/03/23(金) 23:29:31 ID:U3yQ0p+t
リスナーをリハビリにつき合わすなよ
431名盤さん:2007/03/23(金) 23:30:56 ID:DHVZa9vk
好きなタイプだけど連続で聴いたら疲れそう
432名盤さん:2007/03/23(金) 23:31:41 ID:YZoDM5+p
スゥエード〜ティアーズとずっと
CD買ってたが、
これは買わないな。
433名盤さん:2007/03/23(金) 23:31:49 ID:K+09EOsX
歌う人も選ぶが聞く人も選ぶだろうな。
キモオタが聴いてたらまじ気持ち悪い。
434名盤さん:2007/03/23(金) 23:32:28 ID:3qjm/qJ1
>>430
リハビリでも付き合いたがる腐女子がうじゃうじゃいるからだろ
435名盤さん:2007/03/23(金) 23:32:51 ID:4NVMk/pF
あー誰かと思ったらこいつらかぁ。
この曲ラジオでかかりまくってる。
436名盤さん:2007/03/23(金) 23:33:04 ID:tJqpsb2s
いま流れてんの、毎日ジェーウェブで流れてるべ
437名盤さん:2007/03/23(金) 23:34:50 ID:djoICMtH
血統書付きキタコレ
438名盤さん:2007/03/23(金) 23:35:21 ID:M6xqMFeG
これいい曲だわ〜
439名盤さん:2007/03/23(金) 23:35:30 ID:YZoDM5+p
今週の箱庭ポップ
440名盤さん:2007/03/23(金) 23:37:42 ID:KCMHTuQG
ポップななぁ〜
441名盤さん:2007/03/23(金) 23:37:53 ID:4NVMk/pF
リトルフィートのローウェル・ジョージの娘か
442名盤さん:2007/03/23(金) 23:39:23 ID:M6xqMFeG
このアルバムは買いだな
443名盤さん:2007/03/23(金) 23:41:00 ID:KCMHTuQG
さらりとした梅酒
444名盤さん:2007/03/23(金) 23:41:50 ID:tJqpsb2s
うぇるめーどの商品性?

さらにPOPに。。。パパパッパ〜
445名盤さん:2007/03/23(金) 23:43:23 ID:3qjm/qJ1
有名人の二代目で大成功したってのはあんまりいないが
446名盤さん:2007/03/23(金) 23:43:30 ID:YZoDM5+p
ジャケのイメージ通りの音。ということは音からイメージするジャケのCDを店頭で探せばいい。
447名盤さん:2007/03/23(金) 23:45:07 ID:3qjm/qJ1
コーヒーテーブルミュージック
448名盤さん:2007/03/23(金) 23:45:15 ID:tJqpsb2s
ほんとにおおきなお世話です。渋谷爺。
449名盤さん:2007/03/23(金) 23:46:00 ID:KCMHTuQG
渋爺・・・w
450名盤さん:2007/03/23(金) 23:47:43 ID:RmTUv6o7
何ですか今日のテーマは。ウォシャレポップですか?
451名盤さん:2007/03/23(金) 23:48:43 ID:KCMHTuQG
ヒヨってるチャラい奴らが嫌いな渋爺
452名盤さん:2007/03/23(金) 23:51:12 ID:YZoDM5+p
メシ くれ〜 !?
453名盤さん:2007/03/23(金) 23:53:26 ID:4NVMk/pF
JBのman's man's man's worldや
454名盤さん:2007/03/23(金) 23:53:50 ID:tJqpsb2s
いや〜、ファンキーなフライデーですな。
455名盤さん:2007/03/23(金) 23:57:03 ID:3qjm/qJ1
フライデ〜ナ〜イト♪
456名盤さん:2007/03/24(土) 00:00:43 ID:1nV5MA28
オーイエー
457名盤さん:2007/03/24(土) 00:01:50 ID:4NVMk/pF
エンターシカリいいけど
アメリカにごろごろ居そうだけど
458名盤さん:2007/03/24(土) 00:01:58 ID:3qjm/qJ1
渋爺やっとI got ma nuts from a hippy on saturday nightかけてくれるのか
459名盤さん:2007/03/24(土) 00:02:30 ID:tJqpsb2s
エンター然り?
バンド名、渋ったね。渋爺、せかすなよ〜
460名盤さん:2007/03/24(土) 00:02:58 ID:QJDiwtA4
叱りキタ━(゜∀゜)━━
461名盤さん:2007/03/24(土) 00:04:03 ID:DKzC+1qw

462名盤さん:2007/03/24(土) 00:04:29 ID:3qjm/qJ1
さあみなさん手拍子を
463名盤さん:2007/03/24(土) 00:05:33 ID:35IlgfVG
手拍子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
464名盤さん:2007/03/24(土) 00:05:42 ID:TJWq/NfZ
手拍子ワロタ
465名盤さん:2007/03/24(土) 00:05:48 ID:Mrh1mxCy
これえはひどい
466名盤さん:2007/03/24(土) 00:06:13 ID:x0+FBaU3
今からみんなでピラミッド組むか!
467名盤さん:2007/03/24(土) 00:06:14 ID:uYg2ZnjC
組み体操バンドとして記憶した
468名盤さん:2007/03/24(土) 00:07:42 ID:35IlgfVG
こういうのってnitendo coreって言えばいいのかな
469名盤さん:2007/03/24(土) 00:07:50 ID:A1eXF/P1
www
470名盤さん:2007/03/24(土) 00:07:54 ID:MuwEaWgr
もっとテクノサウンドいれても面白いのにな。そこまで斬新には・・・
471名盤さん:2007/03/24(土) 00:08:00 ID:Q7FK0zds
揉みテ手拍子をしながらピラミッドを!!!!!!!
472名盤さん:2007/03/24(土) 00:08:09 ID:i9MfNFvV
ごめん、リンキンパークと区別がつかない
473名盤さん:2007/03/24(土) 00:09:13 ID:MuwEaWgr
ちなみにバック エンディング ミュージックのこの曲なに〜?
474名盤さん:2007/03/24(土) 00:10:00 ID:Q7FK0zds
ユーロディスコみたいな哀愁メロがダサかっこいい>リンキンとの相違点
475名盤さん:2007/03/24(土) 00:10:18 ID:uYg2ZnjC
476名盤さん:2007/03/24(土) 00:11:29 ID:MuwEaWgr
さんくす!

次の番組のコータローもいいな。
477名盤さん:2007/03/24(土) 00:38:58 ID:35IlgfVG
ZEPの空耳ワロタ
478名盤さん:2007/03/24(土) 01:07:32 ID:rw3ipMxm
淋菌パーク
病苦
笑み眠
479名盤さん:2007/03/24(土) 21:43:21 ID:WgErPoum
これを聴いてる自分がいいって
渋谷さん自身のことかな

480名盤さん:2007/03/25(日) 06:19:56 ID:02jc3ykh
一昔前は、マイナーなジャンル聴く奴にそゆのよくいたんだよ。でも今はロックも多様化して、何がお洒落とか時代を先取りしてるかなんて不明瞭だよね。だからこれを聴いてるからって悦に浸ってる人って余りいないのでは。
481名盤さん:2007/03/25(日) 22:06:00 ID:B1EZG6MZ
人の好みにとやかく言ってる時点で

同じ穴のムジナだということに(ry
482粉川しの:2007/03/26(月) 12:40:40 ID:XolMB3ZC
>>448様へ

RO初の女編集長、粉川しのと申しますが
弊社の社長である渋谷の発言
またはラジオでかける選曲については
温かい心で見守っては頂けないでしょうか・・・?
483名盤さん:2007/03/26(月) 13:32:36 ID:kV14SG1Z
勘違いなリスナーが自分が批判されて悔しいんだな
484名盤さん:2007/03/26(月) 13:45:50 ID:ze9D89Xq
>>483
日本語でおk
485名盤さん:2007/03/26(月) 17:17:43 ID:U/2jWF48
セーソク・スレにも書き込みがあったけど、今週の「アタイの名盤コレクション」はセーソクの再放送らしいですな。
486名盤さん:2007/03/26(月) 18:39:10 ID:RBy+pJU6
>>482
ま、なんだかんだいって聴いてるからな、このラジオ。
487名盤さん:2007/03/26(月) 18:51:28 ID:uIoOc6z2
ロキノンしばらく読んでないなあ
488名盤さん:2007/03/26(月) 22:32:18 ID:YToIRTsJ
シャンプーだって
489名盤さん:2007/03/27(火) 11:16:08 ID:/OPku7cz
2007年 3月 30日(金) 午後11:00〜翌日午前0:10(70分)

ワールドロックナウ      
                          渋谷 陽一

「オー・ステラ」            (PJ・ハーヴェイ)
                       (2分30秒)
            <日本フォノグラム PHCR−54>

「オーヴァードライヴ」         (ケイティ・ローズ)
                       (2分53秒)
    <コロムビアミュージックエンタテインメント
                     V2CP−180>

「ヴォイシズ・キャリー(愛のヴォイシズ)」
                  (ティル・チューズデイ)
                       (4分14秒)
    <ソニー・ミュージックエンターテイメント
                    ESCA−7642>

「オーフル」                 (ホ ー ル)
                       (3分08秒)
   <GEFFEN RECORDS MVCF−24035>

「トキシック」          (ブリトニー・スピアーズ)
                       (3分18秒)
        <BMGファンハウス BVCQ−21031>

「ドント・コール・ミー・ベイブ」       (シャンプー)
                       (2分56秒)
             <東芝EMI TOCP−3396>
490名盤さん:2007/03/27(火) 11:17:03 ID:/OPku7cz
「ロックン・ロール」             (ハ ー ト)
                       (5分17秒)
   <ソニー・ミュージックジャパン・インターナショナル
               EICP−7087/7088>

「ジガンティック」              (ピクシーズ)
                        (3分8秒)
           <日本コロムビア RCCY−1018>

「ザ・ワイルド・ワン」        (スージー・クアトロ)
                       (2分50秒)
             <東芝EMI TOCP−7531>

「グロリア」               (パティ・スミス)
                       (5分48秒)
                   <ARCD−8362>

「恋はあせらず」      (ダイアナ・ロス&スプリームス)
                       (2分44秒)
     <MOTOWN RECORD POCT−1850>

「ザ・ライト・マン」      (クリスティーナ・アギレラ)
                       (3分48秒)
    <BMGジャパン BVCP−28064/28065>

「プレンズラウアーバーグ」          (ベイルート)
                       (3分44秒)

「ア ズ」  (ジョージ・マイケル、メアリー・J.ブライジ)
                       (4分39秒)
    <GEFFEN RECORDS UICF−1083>
491名盤さん:2007/03/27(火) 11:17:22 ID:TMqYVuW5
私の名盤コレクション  3月27日(火)翌日午前0:10〜翌日午前0:50

− さよなら記念回顧展4 −(2)
                         寺田 恵子
                   【ゲスト】 伊藤 政則

「原子心母」              (ピンク・フロイド)
                      (23分38秒)
「もしも」               (ピンク・フロイド)
                       (2分53秒)
             <東芝EMI TOCP−6555>
492名盤さん:2007/03/27(火) 11:53:47 ID:OCcT7ehj
原子心母かけたら、それで番組終わっちまうだろうが(^0_0^)
493名盤さん:2007/03/27(火) 13:18:48 ID:Z4J8mJs4
シャンプーとかPJとかなんだよ
どういう耳してんだよ
494名盤さん:2007/03/27(火) 14:16:04 ID:dFr7DNnI
ちょwセイソクw
495名盤さん:2007/03/27(火) 16:48:09 ID:OCcT7ehj
シャンプーは好きだぞ!
リンスも…
496名盤さん:2007/03/28(水) 03:43:55 ID:xRJ54YMb
【お笑い】吉本芸人フェス「LIVE STAND 07」チケット“全然売れてなくて、ヤバイ状態”
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175008009/l50
渋爺ピンチ
497名盤さん:2007/03/28(水) 10:50:10 ID:kCZpclZz
ライブビート  3月28日(水)午後11:00〜翌日午前0:10

                         鈴木 慶一
 − BBCライブ〜スノウ・パトロール −

「ワ ウ」                  (4分52秒)
「グリーミング・オークション」        (2分02秒)
「ワン・ナイト・イズ・ノット・イナフ」    (3分54秒)
「ホワットエヴァーズ・レフト」        (2分35秒)
「ハウ・トゥ・ビー・デッド」         (2分14秒)
「チョコレート」               (2分40秒)
「アン・オリーヴ・グローヴ・フェイシング・ザ・シー」(5分27秒)
「セイム」           (3分52秒)
「サムホエア・ア・クロック・イズ・ティッキング」(4分41秒)
「ウェイズ・アンド・ミーンズ」        (4分32秒)
「ラ ン」        (6分14秒)
「スピッティング・ゲームズ」         (3分44秒)
「ポスト・パンク・プログレッション」     (4分50秒)
「タイニー・リトル・フラクチャーズ」     (2分20秒)
498名盤さん:2007/03/28(水) 10:52:33 ID:kCZpclZz
私の名盤コレクション  3月28日(水)翌日午前0:10〜翌日午前0:50

− さよなら記念回顧展4 −(3)
                         寺田 恵子
                   【ゲスト】 伊藤 政則

「魔力の刻印」            (アイアン・メイデン)
                       (4分49秒)
「審判の日」             (アイアン・メイデン)
                       (7分09秒)
「誇り高き戦い」           (アイアン・メイデン)
                       (3分49秒)
「吸血鬼伝説」            (アイアン・メイデン)
                       (3分00秒)
             <東芝EMI TOCP−7602>
499名盤さん:2007/03/30(金) 19:31:52 ID:1MzR2yGL
いろいろ貼られたから改めて

今日の曲目は>>489-490
500名盤さん:2007/03/30(金) 19:36:35 ID:1MzR2yGL
しかし女性アーティストばかりだとつまらんな・・・

ピクシーズまで寝るか
501名盤さん:2007/03/30(金) 21:24:00 ID:iGhgE0AR
3月2日のW.R.N録音したの、今聴いてみてるんだが、ノラ・ジョーンズっていいなあと
初めてオモタ。今度CD買おうっとオモタ。

Wikipedia見てみたら、なんと誕生日が3月30日。今日!

わかるかな、なんかこう、運命感じちゃうよね^^
502名盤さん:2007/03/30(金) 23:01:39 ID:8EcpnRoE
ジガンティック
ってなんだ
キムはジャイガンティックって言ってるし
ギガンティックならまだ分かるが
503名盤さん:2007/03/30(金) 23:02:22 ID:dcy3dqeo
一発で惚れました
504名盤さん:2007/03/30(金) 23:03:47 ID:3Rb/4NBZ
確かにリフも押尾学っぽい
505名盤さん:2007/03/30(金) 23:04:27 ID:uUMUsR6h
「もうすぐ父親」さん、聞いてますか〜
506名盤さん:2007/03/30(金) 23:06:06 ID:3Rb/4NBZ
トレイシーローズじゃないの?
507名盤さん:2007/03/30(金) 23:25:55 ID:3Rb/4NBZ
おっおー
とかいう一発屋の曲しか知らなかったが
こうやって聞くとシャンプー
いうほど悪くないな
508名盤さん:2007/03/30(金) 23:32:47 ID:FeLTH5Fj
ロパプロの歌はキーが高いから女の声でもそんなに違和感はないけど…。

ドラム下手。
やっぱり、ロバプロの方が歌、うまい。
509名盤さん:2007/03/30(金) 23:36:30 ID:3Rb/4NBZ
これサーファローザ収録ヴァージョンと違うな?
510名盤さん:2007/03/30(金) 23:38:41 ID:Zf0LJQIy
カコイイ
511名盤さん:2007/03/30(金) 23:40:23 ID:3Rb/4NBZ
今のヴァージョンってなんに入ってるやつなの?
512名盤さん:2007/03/30(金) 23:41:28 ID:3Rb/4NBZ
お笑いウルトラクイズ思い出すwwwwwwwwwwwwwwwww
513名盤さん:2007/03/30(金) 23:43:21 ID:0AiJrCgt
シャンプーの1st、宮嵜がライナー書いてたっけ
元気かな
514名盤さん:2007/03/30(金) 23:45:17 ID:dcy3dqeo
レイザーライトこれパクったの?
515名盤さん:2007/03/30(金) 23:45:50 ID:llFPixD/
カレンOを思い出す
516名盤さん:2007/03/30(金) 23:59:40 ID:oLYGUFDm
オーイェー
517名盤さん:2007/03/31(土) 00:00:41 ID:BJ8CRXAZ
パティスミス、シュープリームス、アギラと並べるとやっぱ白人はダメだーって気になるなー。
パティスは、もろディランワナビーで、アギラはもう劇団四季。
518名盤さん:2007/03/31(土) 00:30:03 ID:HKkCMqBN
ノラ・ジョーンズは、本人よりオトッツァンの方が親しみを感じる。
519名盤さん:2007/03/31(土) 03:03:57 ID:NqHzz4vq
今日かかった中ではピクシーズの曲は一番かっこええと思う
520名盤さん:2007/04/01(日) 05:18:21 ID:PsLMRkuk
ジュリエット&ザ・リックス聴いて思ったのだけど
デイヴ・グロールって
全盛期を過ぎたDAVID BOWIEのアルバムや
Garbageのアルバム(Bleed Like Me)でもドラムを叩いてるね。
ドラムの依頼があればよく叩くみたいだね。
521名盤さん:2007/04/01(日) 09:29:51 ID:ElZuL4Hh
聴いて思ったってすごい耳だな。尊敬するわ。
522520:2007/04/01(日) 12:35:33 ID:2sMnYpcu
ジュリエット&ザ・リックスのドラムがデイブ・グロールじゃなきゃ
ジュリエット・ルイスの話題性等だけじゃ売れないと思う。

Garbageに関してはNEVERMINDでミキシング担当し一躍有名になった
ブッチ・ヴィグが率いるバンドだし
ブッチからデイブに「キース・ムーンばりに叩いてくれ(笑)。」
って依頼コメントがあったから不に落ちるけど。

ジュリエット&ザ・リックスの場合、金かもしくは好奇心のどちかだと思う。
523名盤さん:2007/04/01(日) 15:25:50 ID:4bUf/Rlq
QOTSAでも叩いてた。
歌よりドラム叩いてるほうが生き生きしてる。
524名盤さん:2007/04/02(月) 17:50:43 ID:JF2r+aW2
age
525名盤さん:2007/04/03(火) 04:53:39 ID:Ql4TuNQp
とーにーかーく、
シャンプーのあのリフは最後もう一押しすべき。曲も3分ない。惜しい。
526名盤さん:2007/04/03(火) 19:22:23 ID:dHYTj4sJ
今週の曲目リストマダ〜チンチン☆
527名盤さん:2007/04/03(火) 20:25:46 ID:A5C+v/65
2007年 4月 6日(金) 午後11:00〜翌日午前0:10(70分)

ワールドロックナウ      
                        渋谷 陽一

「グラヴス(俺が見つけた手袋)」      (ザ・ホラーズ)
                       (2分47秒)
「サンダークラップス(轟く雷鳴)」     (ザ・ホラーズ)
                       (3分02秒)
「デス・アット・ザ・チャペル(礼拝堂で迎えた最期)」
                      (ザ・ホラーズ)
                       (2分16秒)
                   <UICP−1080>

「サムワン・トゥ・ラヴ」(ファウンテインズ・オブ・ウェイン)
                       (3分48秒)
「ヨランダ・ヘイズ」  (ファウンテインズ・オブ・ウェイン)
                       (3分58秒)
「ディス・ベター・ビー・グッド」
            (ファウンテインズ・オブ・ウェイン)
                       (3分02秒)
                  <TOCP−66656>

「ボンベイ」
(ティンバランド・フーチャリング・アマール&ジム・ビーンズ)
                       (2分54秒)
「スロー・イット・オン・ミー」
       (ティンバランド・フィーチャリング・ハイヴス)
                       (2分09秒)
528名盤さん:2007/04/03(火) 20:26:16 ID:A5C+v/65
「ギヴ・イット・トゥ・ミー」
    (ティンバランド、ネリー・ファータド、
              ジャスティン・ティンバーレイク)
                       (3分54秒)
                   <UICS−9057>

「ヴェリー・ヤング」       (シャーロット・ハザレイ)
                       (2分51秒)
「ウーンデッド・スカイ」     (シャーロット・ハザレイ)
                       (3分35秒)
                   <SICP−1395>

「シティ・オブ・ディリュージョン」       (ミューズ)
                       (4分46秒)
  <ワーナーミュージック・ジャパン WPCR−12306>

「お前に首ったけ」    (イーグルス・オブ・デス・メタル)
                       (2分20秒)
          <BMGジャパン BVCP−21490>

「ギミー・シェルター」
     (ザ・ローリング・ストーンズ、メリー・クレイトン)
                       (4分30秒)
      <東芝EMI VJCP−68444/68445>

「テル・ミー・ホワット・ウィアー・ゴナ・ドゥー・ナウ」
            (コモン・センス、ジョス・ストーン)
                       (4分30秒)
           <VIRGIN TOCP−66660>
529名盤さん:2007/04/03(火) 21:18:56 ID:gkbRsK5q
やたぁ!ホラーズ、ファウンテンズオブウェインの新譜、聴きたい思ってたとこやぁ〜
\(^_^)/
530名盤さん:2007/04/03(火) 21:36:29 ID:dHYTj4sJ
>>527-528


おどろおどろしい選曲だなwww
531名盤さん:2007/04/03(火) 23:42:44 ID:srjQBdC/
11:00
サウンドストリート21

詳細
詳細
                         ウルフルズ

「ルッキング・フォー・ア・ラヴ」   (ボビー・ウーマック)
                   <TOCP−6596>

「情熱・ア・ゴーゴー」            (ウルフルズ)
                  <WPCL−10500>

「ピース・イン・ザ・ヴァレイ」
     (サム・クック・ウィズ・ザ・ソウル・スターラーズ)
                 <SPCD−7009−2>

「チェイン・ギャング」           (サム・クック)
                   <R32P−1063>

「シー・ジャスト・ウォント・ドゥ・ライト」
                  (エルモア・ジェイムス)
                  <JICK−89340>

「ボーン・トゥ・ラン」  (ブルース・スプリングスティーン)
                   <25DP−5242>

532名盤さん:2007/04/03(火) 23:43:29 ID:srjQBdC/
「春一番」                (キャンディーズ)

「恋の涙」                  (ウルフルズ)
                  <WPCL−10500>

「ジャスト・ワン・モア・デイ」  (オーティス・レディング)
                   <AMCY−2792>

「エイント・ノー・マウンテン・ハイ・イナフ」
            (マーヴィン・ゲイ&タミー・テレル)
                   <POCT−1953>

「ウィ・ガット・トゥ・ハヴ・ピース」
               (カーティス・メイフィールド)
                  <JICK−89415>

「相 愛」                  (ウルフルズ)
                  <TOCT−26195>

「ギヴ・アップ・ザ・ファンク」       (パーラメント)
                 <PHCR−3028/9>
533名盤さん:2007/04/04(水) 05:45:55 ID:xEuzCCt/
来週はアークティックモンキーズの新譜かけるんだろな。
それか、ブロックパーティ(..)
534名盤さん:2007/04/05(木) 20:07:00 ID:SDwhA8NQ
成毛滋が死んじゃったよ・・・
535名盤さん:2007/04/06(金) 15:15:35 ID:dGeVVhqQ

ちょwwwホラーズってwww

渋爺はこんな色モノ好きじゃねーだろ
536コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/06(金) 15:29:17 ID:+eUFIFYB
>>534
嘘!?
537コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/06(金) 15:33:46 ID:+eUFIFYB
って、マジかよ…
ご冥福をお祈りします。
スレチごめんね

FOW楽しみだ
538名盤さん:2007/04/06(金) 19:54:22 ID:V/iFLBgo
>>527-528
今週はバラエティ豊かなラインナップだな
ところで神奈川だと政則のテレビが時間変更して
ちょうど渋谷終わった後から始まるんだよな
しかしタモリ倶楽部の真裏ってのが・・・
539名盤さん:2007/04/06(金) 20:45:32 ID:aWq4cnxW
>>538
へ〜情報トンクス
見れないけど
540増井 修:2007/04/06(金) 20:53:05 ID:o2KgmJEn
先日、このラジオ番組を聴かせてもらいましたが
UKロックよりの選曲なのんで
私にこの番組をさせて頂きたいのですが…。
541名盤さん:2007/04/06(金) 22:41:05 ID:0mOXt6iG
>>540
新潟のインヴィジブル・キャットはご健在ですか?
542名盤さん:2007/04/06(金) 23:02:18 ID:dGeVVhqQ
こんばんわ、渋谷陽一です
543名盤さん:2007/04/06(金) 23:02:33 ID:REWU+SV0
ミスフィッツかその類のバンドかいな?
544名盤さん:2007/04/06(金) 23:05:59 ID:dGeVVhqQ
いかにも1発屋ってかんじのバンドだな
545野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/04/06(金) 23:06:23 ID:3HmDJkzL
B旧臭くていいな
546名盤さん:2007/04/06(金) 23:07:12 ID:dGeVVhqQ
B旧もいってないだろ
547名盤さん:2007/04/06(金) 23:11:51 ID:Uoc1PX5W
いま

>◆J-WAVE金曜の夜に'YOUGAKU王国'、この春 誕生!
落合隼亮のナビゲートでお届けする、全洋楽ファン待望の'洋楽総力プログラム'!
毎週オススメの洋楽新譜をがんがんオンエア。聴き逃したら洋楽シーンに乗り遅れるぞ!
さらに、偉大なアーティストや名盤を'音楽の達人'と探求する「ROCKIN' ARCHIVE」、
毎週とっておきのスペシャル音源や来日ゲストとのインタビューなどをフィーチャーする
「gigabeat SOUND ATTRACTION」(仮)もスタンバイ。
この春から、毎週金曜の夜、東京中の洋楽ファンがJ-WAVEに釘付けになる!

ってのを聞いてて今週は渋爺ラジオをさぼってんだけど、期待ハズレだった。。ガキっぽい。
せっかくだから最後まで聞こうとは思うんだけど、渋爺のも聞きたい・・・どうしよう。
548名盤さん:2007/04/06(金) 23:14:14 ID:REWU+SV0
これ聞いたことある
549名盤さん:2007/04/06(金) 23:14:34 ID:dGeVVhqQ
>>547
宣伝?w
550名盤さん:2007/04/06(金) 23:15:37 ID:REWU+SV0
j-waveの方は洋楽ファンの為とか大雑把だからとっちらかってるよ
551名盤さん:2007/04/06(金) 23:16:46 ID:fWTqAEq1
FOWの新譜買ったけど、まだ聴いてない
552名盤さん:2007/04/06(金) 23:20:26 ID:Uoc1PX5W
>549
宣伝じゃない。いまアブリルのインタビューなんかやってる。
さっきの名盤コーナーを期待してたんだけど、なんとビースティーボーイだったorz 名盤?
洋楽好きになったNACK5のコアメロミュージックスタイルっていう去年だかの番組が好きだったから、期待してたんだけどな。
・・・てか、自分の音楽性がかわったのかな。二年前はアブリル好きな高校生だったけど。。。

スレ違いスマソ。
553名盤さん:2007/04/06(金) 23:22:30 ID:dGeVVhqQ
かったるい

この後はヒプホプだっけ
554名盤さん:2007/04/06(金) 23:25:28 ID:dGeVVhqQ
>アブリルのインタビュー

なんとなく番組のレベルが分るw
555名盤さん:2007/04/06(金) 23:25:32 ID:REWU+SV0
ステイシーのママのPVはすごく好き
これでブレイクしたよな
556うどん ◆beatle/la2 :2007/04/06(金) 23:30:13 ID:oNcvzY/O
ティンバキタ━━(゚∀゚)━━!!
557名盤さん:2007/04/06(金) 23:31:54 ID:REWU+SV0
しかし爺はティンバ好きだなぁ
558名盤さん:2007/04/06(金) 23:32:08 ID:dGeVVhqQ
あーびっくらした、うどんいたのかw
559うどん ◆beatle/la2 :2007/04/06(金) 23:34:08 ID:oNcvzY/O
>>558
いつでも君の側にいるよフフフ。。。

アラビアンだな
560名盤さん:2007/04/06(金) 23:34:42 ID:m5QByXEo
カッコいいよ
561うどん ◆beatle/la2 :2007/04/06(金) 23:35:03 ID:oNcvzY/O
そいやティンバの相方マグー?はどこ行ってんだろ。まだ一緒にやってんのか。
562名盤さん:2007/04/06(金) 23:35:31 ID:REWU+SV0
ティンバがプロデュースしたジャスティンティンバーレイクのmy loveって曲はかっこよくてよく聴いてる
563名盤さん:2007/04/06(金) 23:35:34 ID:dGeVVhqQ
>>557
オシャレなイメージが好きなんじゃね>渋爺
ブランド志向っぽいし
564名盤さん:2007/04/06(金) 23:35:45 ID:CSmtylju
ホラーズなんていってた?
565うどん ◆beatle/la2 :2007/04/06(金) 23:37:25 ID:oNcvzY/O
そいやコールドプレイ以外と仕事する気が無いとか言ってたな
どこまで本気なのかww

おお、こりゃポップでカッコいい
566名盤さん:2007/04/06(金) 23:38:13 ID:QIBoizxn
これはいい。ラップがなくても良いくらい
567うどん ◆beatle/la2 :2007/04/06(金) 23:39:19 ID:oNcvzY/O
ネリーファータドはいつからこんなビッチになっちまったんだ(´・ω・`)
568名盤さん:2007/04/06(金) 23:42:37 ID:REWU+SV0
チキチキチキチキ・・・
569名盤さん:2007/04/06(金) 23:44:10 ID:REWU+SV0
可愛いのに全然売れてないらしいなシャーロット。
570コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/06(金) 23:44:24 ID:+eUFIFYB
シャーたんキター
571名盤さん:2007/04/06(金) 23:46:27 ID:dGeVVhqQ
>>570
睾丸かと思ったじゃまいかw
572うどん ◆beatle/la2 :2007/04/06(金) 23:46:30 ID:oNcvzY/O
アッシュにいた方が良かったんじゃね
573名盤さん:2007/04/06(金) 23:47:01 ID:Uoc1PX5W
やっと落合の番組がおわって飛んできた〜

コープレの聞きたかった・・・
574コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/06(金) 23:47:41 ID:+eUFIFYB
>>971
睾丸で結構!

シャーロットって写真写りの雰囲気にムラがあるよね
575うどん ◆beatle/la2 :2007/04/06(金) 23:48:06 ID:oNcvzY/O
コープレみたいなギターだな
576名盤さん:2007/04/06(金) 23:48:53 ID:j9iixP/7
シャー格好良いと思うけど。
577名盤さん:2007/04/06(金) 23:49:01 ID:dGeVVhqQ
>>569
かわいくても一応売ってるのは音楽だからな
音が良くなきゃ買わないよ
578名盤さん:2007/04/06(金) 23:50:02 ID:REWU+SV0
まあこの人は男のバンドの中でギター弾いてると際立つんだと思うよ
579うどん ◆beatle/la2 :2007/04/06(金) 23:53:00 ID:oNcvzY/O
派手だなあ
580うどん ◆beatle/la2 :2007/04/06(金) 23:57:09 ID:oNcvzY/O
初めて聴いたがなかなか良いなこれ!
581コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/06(金) 23:57:12 ID:+eUFIFYB
格好つけないことで格好つけてる、ってなんかハッとさせられるな
582野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/04/06(金) 23:58:10 ID:3HmDJkzL
来日してたのか、チェックしてなかった・・
583名盤さん:2007/04/06(金) 23:58:15 ID:DL4PaM9Z
ノリノリ
584うどん ◆beatle/la2 :2007/04/06(金) 23:58:53 ID:oNcvzY/O
>>581
それだと意識するだけでカッコつけてるってことになるけどな
何事も自然体でっことか
585野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/04/07(土) 00:00:05 ID:3HmDJkzL
「キース骨吸引」の話題じゃないんだ
586名盤さん:2007/04/07(土) 00:00:13 ID:oKhytRV5
今日は児島さんだ(`・ω・)
587うどん ◆beatle/la2 :2007/04/07(土) 00:00:15 ID:oNcvzY/O
あっちのネーチャンはこれで踊るのか。こっちのネーチャンは立てノリしかしねーんだろうな。
588名盤さん:2007/04/07(土) 00:02:07 ID:smkoAfq1
>>585
NHKでその話題はさすがにまずいだろw
589うどん ◆beatle/la2 :2007/04/07(土) 00:02:53 ID:uhCtN1Yq
ワイト島行きてえええええええええ
590名盤さん:2007/04/07(土) 00:07:25 ID:smkoAfq1
エイミーワインハウスってどうなの?
591名盤さん:2007/04/07(土) 00:07:25 ID:G38EZyB2
レーイプ
マーダー
592うどん ◆beatle/la2 :2007/04/07(土) 00:10:58 ID:uhCtN1Yq
なんだこの番組wwwwwwwww
593野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/04/07(土) 00:11:28 ID:TlZD9vsA
催眠か?!
594コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/07(土) 00:12:51 ID:6RUv3rNP
そっか、あの番組終わったもんね
で、コレ何?
595うどん ◆beatle/la2 :2007/04/07(土) 00:12:57 ID:uhCtN1Yq
ニューエイジ氏ねや!朗読始めろや!
596名盤さん:2007/04/07(土) 00:13:10 ID:9kESSnkS
名盤コレクションつぶして、リラックスうんたらは酷いよな〜 あのレコードのジャニスが良かったのに。

チャンネル変えた。
597うどん ◆beatle/la2 :2007/04/07(土) 00:14:38 ID:uhCtN1Yq
こういう音楽聴くと歯医者を思い出して歯が痛くなる。即刻中止しる!
598うどん ◆beatle/la2 :2007/04/07(土) 00:16:05 ID:uhCtN1Yq
名盤コレクション、とうとう渋谷出なかったな。セーソクだしたのに何故だ。
寝よ
599コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/07(土) 00:16:58 ID:6RUv3rNP
>>597
おいおい。うちは歯医者だぞ。
600名盤さん:2007/04/07(土) 00:18:45 ID:smkoAfq1
>>599
歯医者こわいよ
601コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/07(土) 00:21:13 ID:6RUv3rNP
>>600
ドリルで削られるの、快感じゃない?痛いけど、ちょっと。

スレチだなw
602名盤さん:2007/04/07(土) 00:26:46 ID:smkoAfq1
>>601
古いけどマラソンマンって洋画みたことある?
あれ以来トラウマw
603コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/07(土) 00:28:59 ID:6RUv3rNP
マリリンマンソンかと思った。
ドワネルさんなら知ってるかな。
604名盤さん:2007/04/07(土) 01:21:53 ID:ni5dPgDK
>>598
渋谷が出たらどんな名盤選んでたんだろ?
ツェッペリンのプレゼンスは確定として、あとの4枚は・・・
605名盤さん:2007/04/07(土) 04:40:57 ID:8sCtocOh
エミネムは確実に入れてくるだろうな
最終日あたりに「現代の本質的なロックはここにある」とかなんとか・・・
606名盤さん:2007/04/07(土) 06:50:17 ID:6KFMa+to
俺はエモコアバンドで埋め尽くされると思うな。
「理屈抜きでこれっしょ!コエーッケケ( ̄▽ ̄)」なんちて
607名盤さん:2007/04/08(日) 11:53:49 ID:cUr4NYP7
http://www.allnightnippon.com/realbeat/
これいつの間にかパーソナリティ降板してた
608名盤さん:2007/04/08(日) 17:12:12 ID:DrebQ+sv
降板したと聞いて、そういう番組に出ていたことを知った。
死んだと聞いて、その人まだ生きていたんだと知ることも多い。植木等等。
↑前の「等」と後ろの「等」は読みが違う。
609名盤さん:2007/04/08(日) 17:22:27 ID:GEU+qply
植木ララちゃん
610名盤さん:2007/04/09(月) 03:57:55 ID:2TZJ2QbH
松本人志「アメリカは日本に原爆落としたことについて謝れ!」

「あれがあったからこそ、戦争をあのぐらいですませた」というか、
「終わらせれた」みたいに言いよるんですよ。待てと!!
広島と長崎で、何万人死んだ思てんねんっ!!あの後、あれで、あんなんせえへんかったら、
あんな何万人も死んでへんで、どういう計算方法で、そうなんねん!!
そのー、原爆落とされた日にね、「あーいう、もう二度とこういう、あやまちは」
「あやまちは」ってやるでしょ?で、子供たちにも、そんな、あの、悲惨やった話をするじゃないですか。
でもね、「あやまちは」「あやまちは」って言うけど、原爆に関しては、被害者なんで、
被害者が被害者に伝えていったって、ダメなんですよ。アメリカの子供に言わんとダメなんですよ。
で、あの、あれやってるんですか?!アメリカで。毎年。
絶対やってないんですよ!だから、60年間、あいつらのあれは変わらないんですよ!いまだに!
まあまあ、でも、最初の始まりが、侵略戦争やったりとかするから、日本もね。
そうなんですけども、やっぱ原爆に関してはですね、これは謝ってもらわんと終わらないですよ!
611名盤さん:2007/04/09(月) 09:47:48 ID:oLyYvZwm
松本坊主なかなかイイ事言うじゃん
612名盤さん:2007/04/09(月) 13:30:54 ID:gjPN450w
>>610
その回の放送室聴いてた。
たしかにあの戦争はもう勝敗見え見えで、アメリカは『実験』として原爆を落としたんだもんな。
対ソ連のことを考えて。
で、ドイツには落とさなかった。日本に落とした。なぜか?
黄色人種だから。 白>黄色 ってわけだ。


って・・・・・・・・・・・スレ違い!!!!!!!!!!!!
613名盤さん:2007/04/09(月) 18:56:20 ID:XZDOIdia
スレ違いやないよ。
WRN聞いてる人はロッキンな芸能人も好きなはずだ。
あと、蛭子能収とか…
614名盤さん:2007/04/09(月) 19:37:15 ID:llqNsVY5
いつの話だよ
615名盤さん:2007/04/10(火) 13:22:09 ID:cDRMnpBu
ただたまに日本人がロック聴いてるってことに腹が立つことがあるな。
似合わねーよ!って。もちろん演奏も。
自分ばりばり日本人ですが。
616名盤さん:2007/04/10(火) 16:06:50 ID:i77oH+EI
ワールドロックナウ
放送日 :2007年 4月13日(金)
放送時間 :午後11:00〜翌日午前0:10(70分)

                         渋谷 陽一

「ドント・ギヴ・アップ」           (ノイゼッツ)
                        (2分29秒)
「ザ・カウント・オブ・モンテ・クリスト」  (ノイゼッツ)
                        (4分13秒)
「イウィ」                   (ノイゼッツ)
                        (3分26秒)
                   <UICU−1136>

「セット・ファイア・トゥ・ザ・フェイス・オン・ファイア」
                 (ザ・ブラッド・ブラザーズ)
                       (2分19秒)
「レイザー・ライフ」      (ザ・ブラッド・ブラザーズ)
                       (2分44秒)
「ノージア・シュレッズ・ヤー・ヘッド」
                 (ザ・ブラッド・ブラザーズ)
                       (2分10秒)
                    <V2CP−322>

「シンデレラ」               (マット・ヘイルズ)
                       (4分25秒)
「サムシング・トゥ・ビリーヴ・イン」  (マット・ヘイルズ)
                       (3分35秒)
「ロールス・ソー・ディープ」       (マット・ヘイルズ)
                       (4分23秒)
<ソニー・ミュージックディストリビューション DFCP15>
617名盤さん:2007/04/10(火) 16:07:21 ID:i77oH+EI
「アイ・ウォント・ユー」        (マーヴィン・ゲイ)
                       (4分32秒)
「アイ・ウォント・ユー(イントロ・ジャム)」
                    (マーヴィン・ゲイ)
                       (0分20秒)
「オール・ザ・ウェイ・アラウンド」   (マーヴィン・ゲイ)
                       (3分48秒)
     <MOTOWN RECORD POCT−1826>

「アームズ・レース〜フォール・アウト・ボーイの頂上作戦」
                (フォール・アウト・ボーイ)
                       (3分30秒)
     <ユニバーサル・ミュージック UICL−9039>

「アース・イントゥルーダーズ」         (ビョーク)
                       (3分19秒)
                   <UICP−1083>

「テル・ミー・ホワット・ウィアー・ゴナ・ドゥ・ナウ・
       フィーチャリング・コモン」(ジョス・ストーン)
                       (4分22秒)
                  <TOCP−66660>
618名盤さん:2007/04/10(火) 17:28:24 ID:TX01sjjr
これ「マットヘイルズ」つうか
「アクアラング」のことではないか?(最初、マットヘルスかと思ったわい(^-^ゞ)
渋爺、絶対けなすよ。
619名盤さん:2007/04/10(火) 22:26:38 ID:WSilYEDC
マーヴィン・ゲイ、最近になってきになる。わっつごーいんおんってアルバム欲しいわ・・・
620名盤さん:2007/04/12(木) 04:05:23 ID:t5dwg+w2
マーヴィン・ゲイってことはロッククラシックか。
621名盤さん:2007/04/13(金) 08:35:45 ID:ujB5as/x
今日はブラブラ楽しみだな
ビョークの新曲かっこよかった
ティンバはやっぱ凄げぇ
622名盤さん:2007/04/13(金) 20:29:23 ID:cDgSQZRw
FOBの後のコメントが楽しみw
623コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/13(金) 23:00:56 ID:gcsIURnk
こんばんはー!渋谷陽一です。
624名盤さん:2007/04/13(金) 23:02:29 ID:wq7hqXgZ
最近のワールドロックなうは
なんか、InterFMで数週間前にヘビーローテーションになってた
曲をそのままかけてるだけって気がするが
625野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/04/13(金) 23:05:35 ID:UEQlR5/b
モンテクリスト伯か
626名盤さん:2007/04/13(金) 23:08:06 ID:ntQ9aucI
あ〜、
ツェッペリンのベストの解説でひたすら自分の自慢話を書いてたオッサンか。
627名盤さん:2007/04/13(金) 23:09:22 ID:lkfOldrR
大貫さんがかけそうなバンド
628名盤さん:2007/04/13(金) 23:11:05 ID:7q2zumM0
pixiesっぽくないか三曲目
629名盤さん:2007/04/13(金) 23:12:07 ID:VPVlvGun
良いなこのバンド
630名盤さん:2007/04/13(金) 23:12:28 ID:JeDNTUKp
確かにボーカルはうまい。
631名盤さん:2007/04/13(金) 23:13:17 ID:KnD1zs4q
ボーカルは黒人
632コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/13(金) 23:13:36 ID:gcsIURnk
結構好きかも。てか歌上手い。
633名盤さん:2007/04/13(金) 23:13:53 ID:lkfOldrR
ググったら女ボーカルって黒人じゃん
634名盤さん:2007/04/13(金) 23:19:39 ID:lkfOldrR
ブラブラヾ( ・ω・)ノ
635名盤さん:2007/04/13(金) 23:21:51 ID:IVacg6/0
うるさいね。
同じ様にテンパった演奏と歌でも、どこかすっきりしていたアット・ザ・ドライブ・インの偉大さを思った
636名盤さん:2007/04/13(金) 23:22:57 ID:lkfOldrR
いまの渋々認めてやるかって感じの言い方だったな
637名盤さん:2007/04/13(金) 23:22:59 ID:5HVw/psa
ど根性ガエル
638コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/13(金) 23:23:32 ID:gcsIURnk
頭痛くなる
639名盤さん:2007/04/13(金) 23:28:29 ID:uMgHNFuo
ザ・ブラッド・ブラザーズ、かっこいい。
640名盤さん:2007/04/13(金) 23:31:09 ID:IVacg6/0
お香みたいなムード商品
641名盤さん:2007/04/13(金) 23:32:58 ID:uMgHNFuo
アクアラング雑学。
642名盤さん:2007/04/13(金) 23:33:44 ID:lkfOldrR
セットリストのアーティスト名間違ってるな
643名盤さん:2007/04/13(金) 23:40:31 ID:T06oZK/j
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ 
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ 
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   | 
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、

ハイドリッヒ・ラング
Heidrich Lang
『銀河英雄伝説』の登場人物
もと内務省社会秩序維持局長官。新帝国の内務省内国安全保障局長。
のち内務省次官も兼務。
644名盤さん:2007/04/13(金) 23:42:11 ID:Soepia6W
もうこの手の曲飽きた。正直レディヘだけで十分。
645名盤さん:2007/04/13(金) 23:43:59 ID:uMgHNFuo
ロッククラシック、名盤〜がおわったんだから、今後はしっかりやってほしい。
646名盤さん:2007/04/13(金) 23:44:24 ID:lkfOldrR
ソウルクラシック
647名盤さん:2007/04/13(金) 23:48:13 ID:IVacg6/0
あっ、イントロからもうダメ・・・イッちゃう
648名盤さん:2007/04/13(金) 23:54:10 ID:lkfOldrR
マーヴィンゲイを聞いてるとなぜかクリスマスな気分になるんだよな。
649名盤さん:2007/04/13(金) 23:55:24 ID:IVacg6/0
冷静に聞くとボーカルも勿論いいけど、ソフトなアレンジがいいんだw
650野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/04/13(金) 23:56:34 ID:UEQlR5/b
よくこんなベースライン考えつくもんだ
651名盤さん:2007/04/14(土) 00:05:52 ID:5LZd/K20
中村さんすげーw
652名盤さん:2007/04/14(土) 00:07:00 ID:NRszCMJ+
なんか、ミッシー・エリオットと変わらねーじゃんw
653野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/04/14(土) 00:07:17 ID:A1ulOCvS
びょくタン(*´Д`)
654名盤さん:2007/04/14(土) 00:09:52 ID:5LZd/K20
さよーなりー
655名盤さん:2007/04/14(土) 00:12:32 ID:i3CnQVic
なんか始まったぞW
656名盤さん:2007/04/14(土) 00:18:19 ID:zBdUOetq
>>648
俺はガチンコを思い出す
657名盤さん:2007/04/14(土) 00:27:18 ID:4h6kYGFF
聞き逃したぁ。
なんで教えてくれないんだよ
658名盤さん:2007/04/14(土) 00:28:56 ID:ZtlB0BqJ
なんで録音予約しとかないんだよ
659名盤さん:2007/04/14(土) 15:42:20 ID:+9viA59W
NHK入んね
660名盤さん:2007/04/15(日) 12:57:25 ID:zSTF/kPD
渋爺、シューゲイザーを目の敵にするけど、マイブラやライドがそんな内省的か?多分
コールドプレイやキーン、トラビス等のベンズ症候群バンドとリバイバルシューゲイザーバンドをごっちゃにして「シューゲイザー」で括ってる思うな。俺、シューゲイザー好きだで!
661名盤さん:2007/04/17(火) 19:42:45 ID:YA62bYF+
2007年 4月20日(金)        ワールドロックナウ

                         渋谷 陽一

「トローリン」      (イギー・ポップ&ザ・ストゥージズ)
                       (3分05秒)
「マイ・アイデア・オブ・ファン」
             (イギー・ポップ&ザ・ストゥージズ)
                       (3分12秒)
「ザ・ウィヤードネス」 (イギー・ポップ&ザ・ストゥージズ)
                       (3分41秒)
           <VIRGIN TOCP−66664>

「ミザリー」             (グッド・シャーロット)
                       (3分48秒)
                    <EICP−751>

「リヴァー」
  (グッド・シャーロット、M.シャドウ、シニスターゲイツ)
                       (3分48秒)
                    <EICP−752>

「ダンス・フロア・アンセム」    (グッド・シャーロット)
                       (4分01秒)
                    <EICP−751>

「ブライアンストーム」    (アークティック・モンキーズ)
                       (2分50秒)
「フルアレセント・アドレッセント」
                 (アークティック・モンキーズ)
                       (2分52秒)
662名盤さん:2007/04/17(火) 19:43:20 ID:YA62bYF+
「オンリー・ワンズ・フー・ノウ」
                (アークティック・モンキーズ)
                       (3分00秒)
「ザ・バッド・シング」    (アークティック・モンキーズ)
                       (2分21秒)

「ホエン・ホースパワー・ミーント・ホワット・イット・セッド」
                      (サンディ・トム)
                       (3分03秒)
「サンディの輝き」           (サンディ・トム)
                       (2分31秒)
「タイム」                 (サンディ・トム)
                       (3分18秒)
  <ソニー・ミュージックジャパン・インターナショナル
                    SICP−1411>

「移民の歌」             (レッド・ツェッペリン)
                       (2分23秒)
        <ワーナー・パイオニア 20P2−2025>

「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」
                      (ザ・ビートルズ)
                       (1分59秒)
          <EMI TOCP−8012/8013>

「テル・ミー・ホワット・ウィアー・ゴナ・ドゥー・ナウ・
   フィーチャリング・コモン・センス」(ジョス・ストーン)
                       (4分22秒)
           <VIRGIN TOCP−66660>
663名盤さん:2007/04/17(火) 21:41:19 ID:l5owLiyd
またツェッペリンか。
なんかW.R.Nでかかるツェッペリンて毎回ビミョーなんだよな。
664名盤さん:2007/04/18(水) 03:37:22 ID:WzxFGUBr
>>660
シューゲ嫌ってんのか?
ライドとかペイルセインツを褒めてたって聞いたけど。
665名盤さん:2007/04/18(水) 04:28:56 ID:Bvx/Lhse
そうだろ!だから渋爺、シューゲイザーのこと勘違いしてんだよ。最近のイギリスの内省的なバンドを批判する時「全く最近のイギリスのシューゲイザーとかは…」って言うんだよ。でも今、イギリスで活躍してるシューゲイザーのバンドっているか?コールドプレイとかをシューゲイザーと思ってるんだよ。
666うどん ◆beatle/la2 :2007/04/18(水) 07:42:50 ID:r02f6AQr
コールドプレイはシューゲイザーじゃないけど靴を見落としながら聴くような音楽なのは確かだな
667名盤さん:2007/04/18(水) 09:01:38 ID:Bvx/Lhse
そうおっしゃるなら
暗い演歌もシューゲイザーだ。そもそも俺も会社の行き帰りはシューゲイザーだ。
668うどん ◆beatle/la2 :2007/04/18(水) 09:05:11 ID:r02f6AQr
まあそりゃそうだな
俺の教習所での振る舞いもシューゲイズだ
というかシューゲイザーって靴を見落としながら弾くだったっけな?
669増井 修:2007/04/18(水) 09:25:18 ID:LcFovykN
最近このラジオ番組を聞きはじめたのだが
渋谷元社長(私にとっては)は相変わらず
Zeppelinが好きなんだな。
しかし、正式な発音はゼェッペリンなんだが
彼はツェッペリンというな。
児島はレッド・ゼェッペリンといってるが。
まぁ、彼はロックが好きなのに英語及び米語ができないから致し方がないわけだが。

余談ではあるが
私に依頼が来る仕事の数が少なくて困っているので
誰か私に出来る仕事をくれないか?
RO編集長時代とは雲泥の生活を強いられていて大変なんだ。
670うどん ◆beatle/la2 :2007/04/18(水) 09:27:36 ID:r02f6AQr
増井キタ━━(゚∀゚)━━!!
熱帯魚しか友達がいないって本当ですか?
つーかロキノン相手どって裁判起こしてなかったっけ。
671うどん ◆beatle/la2 :2007/04/18(水) 09:29:20 ID:r02f6AQr
増井がクビになった原因である渋爺と増井のテペリン談合のコピペ何年か前に見た覚えがあるんだが持ってたら誰か貼ってくれ
672うどん ◆beatle/la2 :2007/04/18(水) 09:31:26 ID:r02f6AQr
増井の顔って見たことねーな。山崎は拉致被害者の蓮池薫みたいな顔してたな。
673名盤さん:2007/04/18(水) 10:15:30 ID:rwDRY2xv
>>612 で、ドイツには落とさなかった。日本に落とした。なぜか?

イタリーとドイツはすでに降伏してんだろ w
674名盤さん:2007/04/18(水) 12:13:46 ID:Bvx/Lhse
・テペリン談合って何ですか?
・シューゲイザーは「靴を見つめる人」です。
675名盤さん:2007/04/18(水) 15:34:22 ID:2QTrpnO1
>>673
広島に投下されたのが1945年。
それより前にドイツに落とす可能性だってあった。でもそこは待って、1945年に日本に落とした。
676名盤さん:2007/04/18(水) 18:52:57 ID:tMpCe9mr
ミッキー安川のワールドヒストリーナウ!
677名盤さん:2007/04/18(水) 21:04:13 ID:Bvx/Lhse
ヒストリーなのにナウか!?
678名盤さん:2007/04/18(水) 23:21:21 ID:70Tyx2On
こいつはただの音楽好きだろ?
評論家とはとてもいえない
679名盤さん:2007/04/19(木) 16:58:07 ID:Zx1mZOTb
1945年5月 ドイツ降伏。
1945年7月 原爆完成。
1945年8月 広島長崎投下。
680名盤さん:2007/04/19(木) 19:27:55 ID:5n/gpRhM
1951年6月 渋谷陽一生まれる。
681福耳:2007/04/19(木) 19:37:52 ID:tFZdpiKi
1918年3月 伊藤正則生まれる。
682☆押尾学語録☆:2007/04/19(木) 20:40:02 ID:mCyNJ/zX
「宇梶さん、エンペラーっすよね〜。おれはK連合の総長だったんすよ〜。後輩は渋谷・新宿・世田谷なんかに5〜600人はいますね〜。今でも街歩いてると見知らぬ不良から挨拶されますよ〜。」
「小4で親父らとガンズ(アンド・ローゼズ)のライブに行った時、将来こうなりたいと思った」
「自分が本当に伝えたいことややりたいことができる。役者・押尾とは別の顔を強調したい」
「好きな俳優はロバート・デ・ニーロ。役によって痩せたり太ったり、表情を変えたりするところにプロフェッショナルを感じる。これから演じてみたい役は多重人格者かな。目標とする俳優はいないけれど、
目指すからにはトップを狙いたい。ハリウッドにもチャレンジしてみたいですね」
「メタリカとかガンズ&ローゼズといったヘビメタやハードコア系が好き。バンドを組み、ハードコア系の自作曲がデビュー曲になります」
「人前は苦手なんですよ」
「向こうではいろんなスポーツをやらせるんだよ。アメフトでも野球でも学校で習わさられるの。でもサッカーは日本に来てから始めたもの。野球やろうとしたら坊主頭にしろって言われて、それが嫌でさ
683名盤さん:2007/04/19(木) 20:43:55 ID:zindUyDR
渋谷さぁ、
渋谷陽一のワールドロックナウ、って、お前さぁ、
今の音楽しらねぇーじゃん。
お前っていつも70’sか80’sしかかたらねぇじゃん。
くたばれよ。
684名盤さん:2007/04/19(木) 20:52:15 ID:zindUyDR
ホントにくたばれよテメェ
685名盤さん:2007/04/19(木) 23:14:26 ID:IpzrlbLy
MTVロック検定受ける人いる?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1170744910/
686名盤さん:2007/04/20(金) 08:07:12 ID:DHIh57FF
おお、ついにアクモンきたか
687名盤さん:2007/04/20(金) 10:59:26 ID:4/1xFjuy
おお、まだブロパこないか
688名盤さん:2007/04/20(金) 14:05:51 ID:ugNPXOFc
ZEPP(ライブハウス)ってツェッペリンからとったの?
689名盤さん:2007/04/20(金) 16:05:03 ID:TCRCh9qa
そもそも音楽評論家って何?と言いたくもなるが、
自分でその仕事を作っちゃったこの人を評価しないわけにはいかない…
690名盤さん:2007/04/20(金) 18:56:38 ID:4/1xFjuy
渋爺語録知らんか?
名刺に「音楽評論家」という肩書を入れりゃ音楽評論家になれるっちゅう…
691名盤さん:2007/04/20(金) 23:01:40 ID:04/FMf7R
>>690
知らん、しかしいいかげんなやつだなww
692名盤さん:2007/04/20(金) 23:04:22 ID:JMCO93pl
ストゥージーズ
693名盤さん:2007/04/20(金) 23:07:03 ID:04/FMf7R
このバンドも変り映えしないね
694名盤さん:2007/04/20(金) 23:07:39 ID:+k1mENtd
オイ!オイ!オイ!オイ!
って感じの曲ですね
695名盤さん:2007/04/20(金) 23:08:06 ID:gCuz0UcG
ソニック・ユースになりましたね
696名盤さん:2007/04/20(金) 23:10:54 ID:JMCO93pl
今日パンクっぽいバンドが続くな
697名盤さん:2007/04/20(金) 23:13:14 ID:04/FMf7R
>>694
oiパンクww
698名盤さん:2007/04/20(金) 23:15:50 ID:mSGot2/H
渋谷繋ぎ方下手だ
699名盤さん:2007/04/20(金) 23:15:57 ID:wILFgSLD
イギーの孫ってのもなあ。  ロックも長生きですな。
700名盤さん:2007/04/20(金) 23:16:45 ID:+k1mENtd
こんなんとイギーを一緒にしないでほしいな
701名盤さん:2007/04/20(金) 23:17:37 ID:04/FMf7R
>>698
クラブDJとしては雇ってもらえないだろーな
702野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/04/20(金) 23:18:46 ID:4Hm4ZNso
日本語で「死〜ぬ死〜ぬ」とか言ってる曲ってこのバンドだったっけ?
703名盤さん:2007/04/20(金) 23:19:12 ID:04/FMf7R
>>700
両方ともアメリカンパンクでくくってるんじゃね
704名盤さん:2007/04/20(金) 23:19:19 ID:JMCO93pl
これイギーチルドレンか?
705名盤さん:2007/04/20(金) 23:20:18 ID:gCuz0UcG
このメロコア?エモコア?っつうやつは本当どれも同じだな…
706名盤さん:2007/04/20(金) 23:20:59 ID:04/FMf7R
アメリカンパンクはみんなイギーチルトレンだ  by渋屋
707名盤さん:2007/04/20(金) 23:24:01 ID:iEZQR7We
これパンクか?
708名盤さん:2007/04/20(金) 23:26:00 ID:04/FMf7R
>>707
渋屋にとってはそうなんじゃね
709名盤さん:2007/04/20(金) 23:26:39 ID:+k1mENtd
>>706
見損なったぞ渋谷!
聴くのやめるぞ渋谷!
710名盤さん:2007/04/20(金) 23:27:15 ID:mSGot2/H
ちょっとだけナインインチネイルズに影響受けてみましたみたいな感じ
711名盤さん:2007/04/20(金) 23:28:56 ID:5LvsVi1v
なんかキラーズやブレイブリーみたい
712名盤さん:2007/04/20(金) 23:29:46 ID:mcURov8H
>>710
ええええ?w
イエモンのマイワインディングロードを参考にしましたって感じ。
713名盤さん:2007/04/20(金) 23:31:09 ID:gCuz0UcG
なんかどっかで聴いた事あるような…
714名盤さん:2007/04/20(金) 23:31:38 ID:04/FMf7R
>>709
まあまあ、俺の推測を真に受けなくてもww
715名盤さん:2007/04/20(金) 23:32:36 ID:+k1mENtd
この独特な感じ好きだけどね
716名盤さん:2007/04/20(金) 23:32:36 ID:5LvsVi1v
>>712
kissの有名なディスコ調の曲(タイトル忘れた)にそっくだよなあの曲
717名盤さん:2007/04/20(金) 23:33:16 ID:JMCO93pl
この曲かっこいい
718名盤さん:2007/04/20(金) 23:33:36 ID:5LvsVi1v
なんか1stにも似た曲あったような
719名盤さん:2007/04/20(金) 23:33:56 ID:mSGot2/H
ズンドコズンドコ
720名盤さん:2007/04/20(金) 23:34:11 ID:wILFgSLD
ずらずらずらずら・・・
721名盤さん:2007/04/20(金) 23:34:41 ID:mcURov8H
>>716
まあメンバーがKISSファンだからねw
722名盤さん:2007/04/20(金) 23:34:44 ID:bM+v9tvb
これはダンスフロアなんちゃらだな
723名盤さん:2007/04/20(金) 23:35:52 ID:5LvsVi1v
>>721
なるほど
724名盤さん:2007/04/20(金) 23:36:01 ID:mSGot2/H
渋谷は笑う不気味に
725コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/20(金) 23:36:03 ID:9/g8exXa
じいさん嬉しそうに大絶賛ww
726名盤さん:2007/04/20(金) 23:37:26 ID:04/FMf7R
これがサルか
アメリカにいくらでもいそうな音じゃね
727名盤さん:2007/04/20(金) 23:38:15 ID:IDFzIloP
坂本龍一とどんな間柄?
お互いリスペクトしてんの?
728名盤さん:2007/04/20(金) 23:39:20 ID:gCuz0UcG
イングランドのバンドって感じの曲じゃね?
729名盤さん:2007/04/20(金) 23:39:30 ID:bM+v9tvb
これはいい
730名盤さん:2007/04/20(金) 23:39:32 ID:+k1mENtd
いい曲ぢゃん別に
731名盤さん:2007/04/20(金) 23:39:46 ID:vxqppvcP
1stより2ndのほうが評価高いのか
732コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/20(金) 23:39:49 ID:9/g8exXa
ここでビートルズを引き合いにだすかw
733名盤さん:2007/04/20(金) 23:40:33 ID:04/FMf7R
これのどこがいいのかわからん
734名盤さん:2007/04/20(金) 23:40:41 ID:wILFgSLD
ただな、古典にはならんと思う。今流れてるやつのほうが味はある。
735名盤さん:2007/04/20(金) 23:41:41 ID:gCuz0UcG
渋爺はローゼズのファーストに懐疑的だったからな…
736名盤さん:2007/04/20(金) 23:42:02 ID:04/FMf7R
3年後には誰も覚えてないだろーな>サル
737名盤さん:2007/04/20(金) 23:42:15 ID:IDFzIloP
音痴だなwwwwww
738名盤さん:2007/04/20(金) 23:42:57 ID:Gy+35syS
ヴォーカルの歌唱力がもうちょっとあれば・・・
739名盤さん:2007/04/20(金) 23:43:04 ID:JMCO93pl
ドリームポップな曲
740名盤さん:2007/04/20(金) 23:44:55 ID:+k1mENtd
急にこんな激しい曲かけないでくれよ〜w
741名盤さん:2007/04/20(金) 23:45:01 ID:gCuz0UcG
リバチンズとどこが違うの?
742名盤さん:2007/04/20(金) 23:46:16 ID:+k1mENtd
リバよりあこーすてぃっくな曲に聴きごたえがない
743名盤さん:2007/04/20(金) 23:47:19 ID:JMCO93pl
あれっくすは声が良い
744名盤さん:2007/04/20(金) 23:47:51 ID:wILFgSLD
ガールひさびさ〜
745うどん ◆beatle/la2 :2007/04/20(金) 23:47:55 ID:mRrSAkIi
おお、これ中々良いな
746名盤さん:2007/04/20(金) 23:48:29 ID:+k1mENtd
やべっ
いいかも
747名盤さん:2007/04/20(金) 23:48:31 ID:04/FMf7R
>>743
聞き手をえらぶだろ
こーゆう声苦手だし
748名盤さん:2007/04/20(金) 23:50:54 ID:mSGot2/H
あるるるるらぁー
749うどん ◆beatle/la2 :2007/04/20(金) 23:52:22 ID:mRrSAkIi
髪に花を付けたってパンクロッカーじゃなくヒッピーやないのかい
750コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/20(金) 23:53:09 ID:9/g8exXa
髪のいっぱい生えたパンクロッカーに…

シンプルで良いね
751うどん ◆beatle/la2 :2007/04/20(金) 23:53:18 ID:mRrSAkIi
ソウルだねえ
752名盤さん:2007/04/20(金) 23:54:03 ID:04/FMf7R
>>749
髪に花はヒッピーのシンボル、これ常識
753うどん ◆beatle/la2 :2007/04/20(金) 23:54:19 ID:mRrSAkIi
>>750
髪を剃りかえしたメタラーになるんだ!
754名盤さん:2007/04/20(金) 23:54:25 ID:+k1mENtd
買いたくなっちゃうわ
755野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/04/20(金) 23:54:38 ID:4Hm4ZNso
歌声とパーカッションだけでこれだけ聞かせるのはすごいな
756名盤さん:2007/04/20(金) 23:55:12 ID:bM+v9tvb
フラワーズインマイヘッドとか言われると
頭の中がお花畑みたいに感じてしまう
757うどん ◆beatle/la2 :2007/04/20(金) 23:55:43 ID:mRrSAkIi
今のシングルできったの?中々度胸が据わってるな。どう見てもシングルで切れるような曲じゃない。
758名盤さん:2007/04/20(金) 23:55:44 ID:JMCO93pl
郵便手紙しかなかったw
759うどん ◆beatle/la2 :2007/04/20(金) 23:58:10 ID:mRrSAkIi
>>752
だよねえ。今、渋谷が言っていたように少しその時代に対しての情報がごっちゃになってるのかもなこの子。何か隠喩をこめているのかも知らんが。
760コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/20(金) 23:58:34 ID:9/g8exXa
もっと、さっきみたいな曲かけてよ〜
761名盤さん:2007/04/20(金) 23:59:43 ID:wILFgSLD
移民とペパー。。。コイイナー
762名盤さん:2007/04/21(土) 00:00:01 ID:IDFzIloP
あああああーーーーーーーーーーーーアア!!!( ゚д゚)
763名盤さん:2007/04/21(土) 00:00:02 ID:bM+v9tvb
イントロだけで笑えるw
764うどん ◆beatle/la2 :2007/04/21(土) 00:00:11 ID:mRrSAkIi
アアアーアー
765名盤さん:2007/04/21(土) 00:00:23 ID:mSGot2/H
ブロディクルー
766名盤さん:2007/04/21(土) 00:01:27 ID:04/FMf7R
>>762
心臓が止まるかと思った
767コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/21(土) 00:01:27 ID:9/g8exXa
頁さんのリフはかっこいいなぁ
768うどん ◆beatle/la2 :2007/04/21(土) 00:03:16 ID:3FmJFHyj
kigs of leonまだいたんか!
769名盤さん:2007/04/21(土) 00:03:25 ID:ZBx1kL6q
キングスオブレオンの新譜はわし好きじゃけん
770名盤さん:2007/04/21(土) 00:04:27 ID:haRn81Bk
れいざるぁいと
771名盤さん:2007/04/21(土) 00:04:32 ID:JMCO93pl
オアシスがカバーするんだったら1曲目のサージェントペッパーだろ。
772うどん ◆beatle/la2 :2007/04/21(土) 00:04:35 ID:mRrSAkIi
じゃあわしも聴いてみるかのお
773野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/04/21(土) 00:04:40 ID:4Hm4ZNso
会話噛み合ってねえなww
774名盤さん:2007/04/21(土) 00:04:44 ID:04/FMf7R
>>769
しかし最近の新人ってレトロだよな
775名盤さん:2007/04/21(土) 00:04:51 ID:wILFgSLD
40周年ライブのCD化は決定だな。

あとUKロック原点にはフーもいれてほしかった・・・
776うどん ◆beatle/la2 :2007/04/21(土) 00:06:33 ID:3FmJFHyj
へー、そんな時代があったのか
777名盤さん:2007/04/21(土) 00:07:28 ID:wILFgSLD
観客の声も再現してほしーな。
778名盤さん:2007/04/21(土) 00:08:04 ID:haRn81Bk
ドリフ
779名盤さん:2007/04/21(土) 00:08:05 ID:9Ci1SGiw
>>769
あれはハマりますよ〜w
780名盤さん:2007/04/21(土) 00:08:15 ID:KvI8M7LV
DVD化キヴォン
781名盤さん:2007/04/21(土) 00:08:22 ID:H9Y3aOSA
この曲を始めて聴いたときオアシスのリアムの歌い方思い出したもん
リアムが真似してたんだな
782名盤さん:2007/04/21(土) 00:09:36 ID:QcFw1Vbt
来週へのリクエストする?
783名盤さん:2007/04/21(土) 00:09:46 ID:ICqmGNqG
来週は楽しみだ^^
784名盤さん:2007/04/21(土) 00:10:20 ID:zyashKYs
>>781
ああ、その発想はなかったわ
785名盤さん:2007/04/21(土) 00:11:02 ID:KvI8M7LV
メールならいいのになぁ、リクエスト
ハガキめんどいよ
786名盤さん:2007/04/21(土) 00:11:04 ID:9Ci1SGiw
な、な、な。なんでジャニスぢゃないんだぁ〜?!
787コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/21(土) 00:11:19 ID:qW2AvMeS
マイケミとか入りそう
788名盤さん:2007/04/21(土) 00:11:20 ID:haRn81Bk
なんか変なのハジマタ
789名盤さん:2007/04/21(土) 00:12:27 ID:QcFw1Vbt
イエスタデーで癒しの時間。
790名盤さん:2007/04/21(土) 00:12:51 ID:9Ci1SGiw
イエッスタッデ〜♪
791名盤さん:2007/04/21(土) 00:12:51 ID:FzBwqRct
>>770
言ってたw何かカタコトになってないか児島
若いの多かったなサージェントCD化するかな
オワター怪しいのハジマタ
792うどん ◆beatle/la2 :2007/04/21(土) 00:12:56 ID:3FmJFHyj
イスタデー
793名盤さん:2007/04/21(土) 00:13:23 ID:ICqmGNqG
火星の話とかいいな☆
794名盤さん:2007/04/21(土) 00:15:47 ID:9Ci1SGiw
ジェットストリームのNHK版か
795名盤さん:2007/04/21(土) 00:16:38 ID:haRn81Bk
リラクゼーション
796コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/21(土) 00:17:14 ID:qW2AvMeS
ジェットストリームはナレーションが好き
これはよくわからん
797うどん ◆beatle/la2 :2007/04/21(土) 00:21:19 ID:3FmJFHyj
火星の一日が地球より40分長いとする。一年で換算すると約14400分間長い。
そこで洋楽オタである僕たちはその時間の全てを音楽を聴くことにあてる。
アルバム1枚40分くらいだとすると年間360枚も地球より多く聴ける。天国じゃないか!
798名盤さん:2007/04/21(土) 00:24:18 ID:ICqmGNqG
>>797
ワロタ。
1日が長くなるからって寿命も長くなるわけじゃないだろ(笑)
799名盤さん:2007/04/21(土) 00:33:19 ID:OXcL89le
  
800うどん ◆beatle/la2 :2007/04/21(土) 00:35:58 ID:3FmJFHyj
>>798
人間の寿命を80年だとすると約5年間くらい短くなるのかな?
まあでも若く楽しい時間が長くなるんだからやはり天国じゃないか!
801名盤さん:2007/04/21(土) 00:38:18 ID:KvI8M7LV
>>798
火星のほうが地球より重力低いぶん内臓への負担も少ない

寿命も少しは長くなるんじゃまいか
802コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/21(土) 00:41:25 ID:qW2AvMeS
でも重力が少ないと筋肉衰えちゃうよ
それで筋肉アップのために運動したら結局たいして負荷は変わらない気がする
803名盤さん:2007/04/21(土) 00:44:02 ID:KvI8M7LV
>>802
なるへそ、そこまでは考えてなかったw
804うどん ◆beatle/la2 :2007/04/21(土) 00:48:55 ID:3FmJFHyj
筋力アップのために運動することが負担になるのなら地球上で行うスポーツも躰には負担になっているの?
運動は体に良いって言うお約束事は高齢度社会を少しでも抑えるための政府が行った陰謀だったのか!
805名盤さん:2007/04/21(土) 00:50:52 ID:KvI8M7LV
>>804
そうだよ、暴飲暴食こそ長寿の秘訣

キープフィットなんか糞くらえw
806名盤さん:2007/04/21(土) 00:51:21 ID:HaslxBms
今どきロックとかラップはないな。20世紀じゃあるまいし。
ロックラップは完全に時代遅れ。
新しい音楽の波に飲み込まれて新人すら出てこない。


断言してもいい。


あと5年以内にロックとラップは世の中から消滅するだろう。
少なくとも有望な新人は一切出現しなくなることは確かだ。
これは勿論、新世代音楽の出現と無関係ではない。
ここ数年に生まれた新世代音楽(NewGenerationMusic略してNGM)は
素晴らしいもので、ロック派やラップ派がNGMの前では何もできない
のも頷ける。まあNGMのことを何も知らない奴らに、
これ以上語っても無意味だろうから、実際にNGM聴いてみてもらいたい。

NGMの代表的バンドの曲(Vo:Victor Garcia)
http://www.youtube.com/watch?v=Id0iFuLORFI
807名盤さん:2007/04/21(土) 00:56:16 ID:ICqmGNqG
>>うどん

>まあでも若く楽しい時間が長くなるんだからやはり天国じゃないか!
>運動は体に良いって言うお約束事は高齢度社会を少しでも抑えるための政府が行った陰謀だったのか!

ワロタ。言ってる事おかしいけどね。
が、お前のギャグセンスには惚れた。


まあ、火星には生命がまず宿らないから^^
808名盤さん:2007/04/21(土) 01:07:25 ID:KvI8M7LV
サロンでラエルとカケフがすごいことになってるんだが

だれか仲裁にはいってやってくれ
809名盤さん:2007/04/21(土) 18:23:52 ID:cFwAe7re
あ〜また時効警察が始まっちゃったよ・・・
今の俺の状況ってさ録画も録音も出来ないようなAV環境なんだよ
また当分の間、この番組が聴けなくなっちゃうんだなあ・・・
810名盤さん:2007/04/21(土) 22:19:03 ID:VOOxzImh
DVD化を待てばいいじゃないか
811名盤さん:2007/04/22(日) 04:41:47 ID:Q8hlux02
>>806
ロックじゃねーかw
ってかメタルじゃねーかww
812名盤さん:2007/04/22(日) 04:44:19 ID:z89iMWOs
アクモンの新譜もそうだが、今年に入ってから不作続きや思いませんか?個人的にはラリキンラブが一番良かった。それでもCD買おうとは思わない。
813名盤さん:2007/04/22(日) 10:30:54 ID:+4qSd5fv
去年も一昨年も不作続きだよ
814名盤さん:2007/04/22(日) 14:22:53 ID:1OjnHfeY
!!!よかったけど
815名盤さん:2007/04/22(日) 15:53:47 ID:2k9rS5OY
ブロパとかフラテリスとか
816名盤さん:2007/04/23(月) 12:28:15 ID:RLd65AIt
でも、去年末発売された
フェイスレスの新譜は良かった。番組でも紹介されたやつ。
817名盤さん:2007/04/24(火) 19:11:17 ID:aWTNYnkG
今年はこれからビッグネームの新譜続々出るじゃないか

レディヘ、ビョーク、NIN、ドリムシ、メタリカ、ガンズ、メシュガー
コールドプレイ、マニックス、アッシュ、アークエネミー、ダイナソーJr
ペリー・ファレルの新バンド、トラヴィス、ケミカル、スマパン、
818名盤さん:2007/04/24(火) 19:16:49 ID:MmTaldVU
2007年 4月27日(金)         ワールドロックナウ

                         渋谷 陽一

「バスケット・ケース」          (グリーン・デイ)
                       (2分55秒)
           <WEAミュージック WPCR−31>

「モンキー・レンチ」         (フー・ファイターズ)
                       (3分51秒)
            <東芝EMI TOCP−50186>

「ホテル・ヨーバ」      (ザ・ホワイト・ストライプス)
                       (2分07秒)
<ソニー・ミュージックエンターテイメント V2CP−128>

「ジャンプ」              (ヴァン・ヘイレン)
                       (3分58秒)
 <WEA INTERNATIONAL WPCR−1902>

「ターン・オン・ザ・ラジオ」     (ジョン・ウェットン)
                       (3分33秒)
         <バージン・ジャパン VJCP−2503>

「メタル・グゥルー」            (T.レックス)
                       (2分22秒)
             <テイチク TECP−28438>

「まぼろしの世界」             (ザ・ドアーズ)
                       (2分08秒)
        <ワーナー・パイオニア 18P2−2689>
819名盤さん:2007/04/24(火) 19:17:20 ID:MmTaldVU
「セイント・アンガー」             (メタリカ)
                       (7分21秒)
  <ソニー・ミュージックジャパン・インターナショナル
                 SICP−373/374>

「ショック・アンド・オウ」        (ニール・ヤング)
                       (4分50秒)
  <REPRISE RECORDS WPCR−12367>

「マイ・ウェイ」          (セックス・ピストルズ)
                       (4分03秒)
           <VIRGIN VJCP−23172>

「ホワットエヴァー」              (オアシス)
                       (6分08秒)
    <ソニー・ミュージックエンターテイメント
                    ESCA−6127>

「アイ・ドント・ノウ」        (オジー・オズボーン)
                       (4分56秒)
   <ソニー・ミュージックエンターテイメント
                    SICP−8035>

「テル・ミー・ホワット・ウィアー・ゴナ・ドゥー・ナウ」
            (コモン・センス、ジョス・ストーン)
                       (4分22秒)
           <VIRGIN TOCP−66660>

「エピタフ」             (キング・クリムゾン)
                       (0分40秒)
               <EG IECP−20019>
820名盤さん:2007/04/24(火) 19:34:41 ID:D6TgNv92
エピタフ 40秒???
821名盤さん:2007/04/24(火) 19:46:31 ID:9RfTRTFT
My wayってシドのか
822名盤さん:2007/04/24(火) 20:11:41 ID:uwSljdUB
久々に豪華メンツだな
823名盤さん:2007/04/24(火) 21:56:12 ID:fJj6nqYL
■2007年 4月24日(火)
■午後11:00〜翌日午前0:10(70分

サウンドストリート21
ウルフルズ

「ターン!ターン!ターン!」 (ザ・バーズ)
<CL2454>

「情熱・ア・ゴーゴー」 (ウルフルズ)
<WPCL−101500>

「イエロー・ブラッド」 (A.R.B.)
<VIH−28188>

「イット・ウォント・ビー・ロング」 (ザ・ビートルズ)
<EAS−70131>

「アイム・レディ・フォー・ラヴ」(マーサ&ザ・ヴァンデラス)
<5265ML>

「ザ・キッズ・アー・オールライト」 (ザ・フー)
<113 98−1>

「ヘイ・ポッキー・ウェイ」 (ザ・ミーターズ)
<922 200−1>
824名盤さん:2007/04/24(火) 21:57:39 ID:fJj6nqYL
「大阪ストラット」 (ウルフルズ)
<TOCT−4008>

「アイ・キャント・スタンド・マイセルフ」
(ジェームス・ブラウン)
<POCP−1853>

「ダンス天国」 (ウィルソン・ピケット)
<SD8129>

「ルビー・チューズデイ」 (ザ・ローリング・ストーンズ)
<1218−2>

「恋の涙」 (ウルフルズ)
<WPCL−10500>

「ヴィレッジ・グリーン・プリザヴェイション・ソサエティ」
(ザ・キンクス)
<VICP−60999>
825名盤さん:2007/04/24(火) 21:59:40 ID:fJj6nqYL
■2007年 4月25日(水)
■午後11:00〜翌日午前0:10(70分)
番組情報
--------------------------------
ライブビート
鈴木 慶一
− BBCライブ〜
トニー・ジョー・ホワイト/タジ・マハール −

「ノー・ニュース・イズ・グッド・ニュース」
(トニー・ジョー・ホワイト)
(3分24秒)
「ラストフル・アール・アンド・ザ・マリード・ウーマン」
(トニー・ジョー・ホワイト)
(3分19秒)
「アイヴ・ゴット・ア・シング・アバウト・ユー」
(トニー・ジョー・ホワイト)
(2分56秒)
「サタデイ・ナイト・アット・オーク・グルーヴ・ルイジアナ」
(トニー・ジョー・ホワイト)
(2分45秒)
「イーヴン・トロールズ・ラヴ・ロック・アンド・ロール」
(トニー・ジョー・ホワイト)
(4分54秒)
「ポーク・サラダ・アニー」 (トニー・ジョー・ホワイト)
(5分25秒)
(BBC提供)
826名盤さん:2007/04/24(火) 22:00:57 ID:fJj6nqYL

「レイニー・ナイト・イン・ジョージア」
(トニー・ジョー・ホワイト)
(4分38秒)
<SWAMP RECORDS WHCY−1>

「ディード・アイ・ドゥ」 (タジ・マハール)
(5分07秒)
「スタッガーリー」 (タジ・マハール)
(4分24秒)
「パラダイス」 (タジ・マハール)
(5分15秒)
「エヴリバディ・イズ・サムバディ」 (タジ・マハール)
(4分45秒)
「サティスファイド」 (タジ・マハール)
(6分30秒)
(BBC提供)
827野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/04/24(火) 22:36:22 ID:qghc6qEm
エピタフかけて番組終わらす気か?
828名盤さん:2007/04/25(水) 04:11:06 ID:tIWOERMc
Zepが入ってなかったな。珍しい(´・ω・`)
829名盤さん:2007/04/25(水) 07:42:41 ID:7KzHA4Tv
ニルバナも無い
830名盤さん:2007/04/25(水) 11:59:53 ID:GidH8C1i
もしかしてWRN最終回ではないか!?
最後にエピタフ40秒が気になる。
831名盤さん:2007/04/25(水) 12:00:50 ID:rf1A6kRu
4月に最終回てw
832名盤さん:2007/04/25(水) 13:55:22 ID:BaPPS5HM
ご協力お願いします↓


38歳でジャニーズに入ることをめざしてます
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/jan/1175521893/
833名盤さん:2007/04/25(水) 19:43:34 ID:GidH8C1i
今日、会社でやなこともあったし、帰ってエピタフでも聴くか。余計に落ち込むんだなこれが。
♪コンフュージョン ウイル ビー マイ エピタフ♪ っとくらあ ヘッヘッヘ
┐('〜`;)┌
834名盤さん:2007/04/25(水) 21:18:01 ID:GidH8C1i
ヘッヘッヘ やっぱエピタフは
ロック入門この一曲であり、
ロック卒業この一曲だ。
「混乱こそ我が墓碑銘」
835名盤さん:2007/04/26(木) 15:49:54 ID:r9F3tb8w
トニー・ジョー・ホワイトのライブ良かったよ
836名盤さん:2007/04/27(金) 19:36:28 ID:KKSZQqiq
>>818-819
こりゃまたスカッとするほどベタなラインナップですね
こういう方が楽しいなw
837名盤さん:2007/04/27(金) 22:18:07 ID:PQ7vGyAM
>>817
&マイブラ
838名盤さん:2007/04/27(金) 23:01:29 ID:Ogj85kcF
イタいハガキ
839名盤さん:2007/04/27(金) 23:03:50 ID:scY0kDOi
なんか今日渋谷のテンションおかしくね?
840名盤さん:2007/04/27(金) 23:04:33 ID:NoNfSdex
厨バンド特集ですか

俺の好きな
841名盤さん:2007/04/27(金) 23:05:51 ID:scY0kDOi
>>840
ちょっとワロタ
842名盤さん:2007/04/27(金) 23:10:06 ID:VelsTHOC
たまにお爺ちゃんが笑いを堪えながら読んでるのが伝わってくるよね
843名盤さん:2007/04/27(金) 23:13:46 ID:r+G+QpIG
アゲロー!
844野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/04/27(金) 23:13:57 ID:8DGr2K2W
このイントロをワールドロックナウで聴くとは思わなんだテッテッ、テッテッテー
845名盤さん:2007/04/27(金) 23:14:24 ID:ACN5oeyQ
ダセーww
846名盤さん:2007/04/27(金) 23:15:41 ID:Ogj85kcF
なんか凄いね
847名盤さん:2007/04/27(金) 23:16:02 ID:scY0kDOi
この曲聴くとマイケル・ジョーダン思い出すw
848名盤さん:2007/04/27(金) 23:16:08 ID:/UIYqiV0
何でよりによってこの曲なんだ
849名盤さん:2007/04/27(金) 23:18:12 ID:VelsTHOC
もっかいやってよその特集!
850名盤さん:2007/04/27(金) 23:18:35 ID:Ogj85kcF
酷い事やってたんだ
851名盤さん:2007/04/27(金) 23:21:52 ID:BwkWR5jU
爽やかなポップスをやろうとしてるんだけど、何か重いものがあるのが笑える
852名盤さん:2007/04/27(金) 23:23:59 ID:r+G+QpIG
そういえばおまいらのロック入門はなんだった?
自分はブライアン・アダムスでしたね。いまじゃレンタル屋にもベストしかない状況だけれど・・
853名盤さん:2007/04/27(金) 23:24:02 ID:NQCuoZlm
メタルグルー♪
854名盤さん:2007/04/27(金) 23:25:49 ID:kmAkTPoh
入門はワム!のメイクイットビック
855名盤さん:2007/04/27(金) 23:26:58 ID:r+G+QpIG
渋谷パクったかw
856名盤さん:2007/04/27(金) 23:28:03 ID:qTPFVlyA
ドアーズですか!
今日、映画「ドアーズ」のDVD借りて観てたところなんすよ。シンクロニシティだ。。
若いメグ・ライアンかわいかったよw
857名盤さん:2007/04/27(金) 23:28:08 ID:PQ7vGyAM
関係ないけどNHK教育を観ながら聴いてるといいPV
858名盤さん:2007/04/27(金) 23:29:26 ID:scY0kDOi
俺のロック入門はツェッペリン
859名盤さん:2007/04/27(金) 23:30:50 ID:r+G+QpIG
いまのメタリカの人、おもしろいね
860名盤さん:2007/04/27(金) 23:31:18 ID:igDEBA9l
今日のハガキはどれも秀作w
861名盤さん:2007/04/27(金) 23:31:56 ID:/UIYqiV0
セイントアンガーはDVDをつけてもうんこだったな〜
862名盤さん:2007/04/27(金) 23:32:12 ID:BwkWR5jU
>>852
歳がわかるけど、クイーンの「オペラ座の夜」か、ポールマッカートニーの「ビーナス&マース」。
ただ、最初に本当にスゲー、とトバサレタのはピンク・フロイドの1st。

…ところで、この「セイントアンガー」って、サビが浪花節みたいでいいなー。
863名盤さん:2007/04/27(金) 23:33:51 ID:Gi2uR5Gb
メタリカのナッシングエルスマターとか
もろ昭和歌謡だよね。
864名盤さん:2007/04/27(金) 23:36:41 ID:BwkWR5jU
やっぱり演歌こそ真のロックだよ。
バッドレリジョンのサビ何て、よく“コブシ”が回ってていいよねー(マジ)。
865名盤さん:2007/04/27(金) 23:40:20 ID:NQCuoZlm
かっけぇなぁ
866名盤さん:2007/04/27(金) 23:41:28 ID:kmAkTPoh
ニール爺。
867名盤さん:2007/04/27(金) 23:42:41 ID:scY0kDOi
>>864
マーティか!

けっこう前、テレ東の深夜番組でマーティとROLLYでZepのBlack Dogのリフと
ソーラン節を交互に弾いててワロタことある。
868名盤さん:2007/04/27(金) 23:43:31 ID:ACN5oeyQ
正直ふつー
869名盤さん:2007/04/27(金) 23:43:55 ID:BwkWR5jU
俺、ニールヤングって嫌いだけど、この曲はいいな。よれよれのラッパがいい。
870名盤さん:2007/04/27(金) 23:46:39 ID:BwkWR5jU
今の若い人、これがフランクシナトラのパロディだって知ってるのかなー
871名盤さん:2007/04/27(金) 23:48:51 ID:NQCuoZlm
おでは知ってるど
872名盤さん:2007/04/27(金) 23:49:29 ID:PE3sLNsx
数年前、シドバレット?が歌うマイウェイのpv初めて見たんだけど、ぼろぼろ泣けた
それに顔もすげーかっこいいよな
873名盤さん:2007/04/27(金) 23:49:37 ID:qTPFVlyA
「MY WAY」懐かしい!
中学生のときにきいてたけど、こんな曲を聴いてたことすらわすれてたよ!
そういやピストルズもよく聴いてたなぁ
874名盤さん:2007/04/27(金) 23:49:41 ID:igDEBA9l
知らねっす
聴いたことあるメロディーだけど
875名盤さん:2007/04/27(金) 23:50:46 ID:r+G+QpIG
未だフランクシナトラのほうが有名かなって思うけど、そうでもないか。

あ、オアスィースや。
876名盤さん:2007/04/27(金) 23:51:59 ID:ACN5oeyQ
糞曲キター
877名盤さん:2007/04/27(金) 23:52:55 ID:BwkWR5jU
>>872
シド・ビィシャスや! バレットは初期ピンクフロイドのリーダー。
878名盤さん:2007/04/27(金) 23:53:21 ID:PE3sLNsx
シドヴィシャスだった!w
ああああ、whatever!!オアシスで一番好きな曲!
879名盤さん:2007/04/27(金) 23:54:52 ID:ACN5oeyQ
>>877まぁとりあえず大阪弁やめろ。
880名盤さん:2007/04/27(金) 23:55:35 ID:scY0kDOi
ジジサババサんだんだでな
881コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/27(金) 23:56:28 ID:hPvcX0qz
あぁぁ忘れてた…
スパイダーマンなんて見なきゃよかった
882名盤さん:2007/04/27(金) 23:58:22 ID:r+G+QpIG
たいした曲流れてないし、これからエピタフあるから大丈夫だ。
883名盤さん:2007/04/28(土) 00:01:46 ID:BwkWR5jU
オズボーンさんのボーカルは全部同じ音処理がしてある希ガス
884名盤さん:2007/04/28(土) 00:02:10 ID:PE3sLNsx
ん、アリチェンの臭いが
885名盤さん:2007/04/28(土) 00:02:21 ID:/UIYqiV0
オジーよくね!?
886コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/28(土) 00:07:12 ID:Yc/kRknE
なんだこれww
887野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/04/28(土) 00:07:24 ID:yajJPLRI
コイツはクセェーーーーッ
888 ◆ymyIC0OS02 :2007/04/28(土) 00:07:39 ID:0rHdIn2R
渋爺わろす
889名盤さん:2007/04/28(土) 00:08:12 ID:dR1NeZZO
確かにエピタフ演歌wwww
890名盤さん:2007/04/28(土) 00:09:19 ID:na5dJ47H
まえふりねえ・・・ ステンリー・トゥー・ヘブンかなあ。イントロ長いし。
891コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/28(土) 00:10:06 ID:Yc/kRknE
聖徳太子じゃないんで、説明とイントロを同時に聞けないです
892名盤さん:2007/04/28(土) 02:10:56 ID:vaLcFtjA
>>879
どうでも良いけど
関西弁=大阪かよw
893名盤さん:2007/04/28(土) 09:29:28 ID:cQo72K8h
それや それ 2年前に関西から東京に転勤で来たんやけど「これだから大阪人は…」とよく言われる。「僕は大阪人やない!」と言うと「一緒だ」と言われる。ならよ東京も群馬も一緒なのか?
894名盤さん:2007/04/28(土) 11:03:24 ID:rjqcgCns
スレ違い
895名盤さん:2007/04/28(土) 23:28:07 ID:+jcJj8Bj
このガキってただミーハーなだけだろ。
手塚やらビートルズやたZEPやらパヤオやら坂本やら
896名盤さん:2007/04/29(日) 00:54:48 ID:zF6C36AB
何年か前の放送、zeppelinのある曲とsmall facesのある曲が超そっくりって
いう話題がでて、渋谷すごい焦ってた。これどっちも同じ黒人のカバーだった
んだけど、この人はそんなことも知らなかった。
zeppelinなのに・・・
897名盤さん:2007/04/29(日) 01:46:23 ID:pEcyTwLu
今NHKBS2でレインボーの76ミュンヘンライブやってる
このあと2:05からZEPなんだけど、観てるやついない?

リッチーとペイジ
コージーパウエルとボンゾ
ロニーとプラント

改めて続けて観てみて、比較と感想をしてみらん?
898コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/04/29(日) 01:48:38 ID:ZhHwbCpI
今更だし、みんな多分寝てるよ
899名盤さん:2007/04/29(日) 02:00:08 ID:pEcyTwLu
そっか、やっぱ寝てるかw
久々にレインボー観て(聞いて)、チンコ元気になったからw
900名盤さん:2007/04/29(日) 22:02:50 ID:G4PX0t56
明日の1日アニソン三昧出来るなら
渋谷デーもありだな
901名盤さん:2007/04/30(月) 00:17:24 ID:FqzLjzdG
ちょ、今松村雄策がj-waveでビートルズの解説してるぞ
902うどん ◆beatle/la2 :2007/04/30(月) 00:31:40 ID:80fEyK3/
おお!これは面白そうだ!
903うどん ◆beatle/la2 :2007/04/30(月) 00:33:40 ID:80fEyK3/
J-WAVE音わりいいいいいいいいい!!
904うどん ◆beatle/la2 :2007/04/30(月) 00:34:24 ID:80fEyK3/
Help聴くと伸介の顔が浮かんでくる
905うどん ◆beatle/la2 :2007/04/30(月) 00:37:49 ID:80fEyK3/
やべ、ノーとナウの発音の違いが聴きとれねえww
906名盤さん:2007/04/30(月) 00:47:11 ID:FqzLjzdG
ルーシーきたわ
907うどん ◆beatle/la2 :2007/04/30(月) 00:57:33 ID:80fEyK3/
やっぱ日本はジョン信奉者が多いねえ。
908名盤さん:2007/04/30(月) 00:59:34 ID:XmJGSh/Q
聞き逃した
今喋ってたのは岡田か
909名盤さん:2007/04/30(月) 09:41:02 ID:mKHavaJh
来月の前説は天国への階段ですか
910名盤さん:2007/04/30(月) 10:01:15 ID:7u3g1AAs
んで次回は演歌っぽいイントロ・リクエスト特集だっけ?
911名盤さん:2007/04/30(月) 14:20:58 ID:SIQ8DMzi
違う!「浜村淳に前説やらせたいこの一曲」特集だ。
912名盤さん:2007/04/30(月) 19:10:07 ID:mQXcP6f7
松村雄策って今、何やって食ってるの?まだ作家?それで食っていけんの?
913名盤さん:2007/05/01(火) 09:52:22 ID:l4K8W8nT
ライブスタンド盛況だったみたいだな。
次は格闘技フェスか。
914名盤さん:2007/05/01(火) 20:04:28 ID:jZR6o4Q4
しかしアニソン三昧は地獄だった
915名盤さん:2007/05/02(水) 07:45:35 ID:GaBnu7xT
今日のNHK-FMの映画音楽三昧
フィリップ・グラスのインタビューがあるんだな
夜8時すぎ頃
916名盤さん:2007/05/02(水) 19:35:17 ID:yAoofoY7
ワールドロックナウ
チャンネル :FM
放送日 :2007年 5月 4日(金)
放送時間 :午後11:00〜翌日午前0:10(70分)
ジャンル :音楽>海外ロック・ポップス

                         渋谷 陽一

「ハイパーパワー」       (ナイン・インチ・ネイルズ)
                       (1分42秒)
「ザ・ビギニング・オブ・ジ・エンド」
                (ナイン・インチ・ネイルズ)
                       (2分46秒)
「ザ・ウォーニング」      (ナイン・インチ・ネイルズ)
                       (3分37秒)
「ミート・ユア・マスター」   (ナイン・インチ・ネイルズ)
                       (4分08秒)
「ザ・グレイト・デストロイヤー」(ナイン・インチ・ネイルズ)
                       (3分16秒)
               <0602517324237>

「ギミー・シェルター」          (パティ・スミス)
                       (4分58秒)
「ホワイト・ラビット」          (パティ・スミス)
                       (3分50秒)
「楽園の彼方へ」             (パティ・スミス)
                       (5分20秒)
   <ソニー・ミュージックジャパン・インターナショナル
                    SICP−1418>
917名盤さん:2007/05/02(水) 19:35:49 ID:yAoofoY7
「キャント・ストップ」 (レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)
                       (4分27秒)
<WEA INTERNATIONAL WPCR−11300>

「ユー・ノウ・マイ・ネーム」       (ザ・ビートルズ)
                       (5分41秒)
  <APPLE CORPS TOCP−8703/8704>

「ウェイストランド」             (ザ・ビュー)
                       (2分25秒)
          <BMGジャパン BVCP−27120>

「ソウル・キッチン」           (パティ・スミス)
                       (3分42秒)
   <ソニー・ミュージックジャパン・インターナショナル
                    SICP−1418>
918名盤さん:2007/05/02(水) 20:28:55 ID:qLqSwwYX
ユノマネーム?
919名盤さん:2007/05/03(木) 07:14:36 ID:6NEtEipz
なんだ今週は、新譜を2アーチストしかやんねえのか。
エモコアがねーじゃん、エモコアがぁ!
920パル:2007/05/03(木) 20:55:28 ID:FEbvpIf4
nin祭りじゃーw
921名盤さん:2007/05/04(金) 02:32:50 ID:Ndm3l0GV
和製フーリガンと喧嘩オフ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1178211339/l50
922名盤さん:2007/05/04(金) 12:58:04 ID:2van09yX
おお、遂にNIN来たか
しかし新曲聴く限りじゃ微妙だな・・・
ビルボードでもアヴリルに阻まれて2位止まりだったなw
パティ・スミスはカバー・アルバムか
しかし個人的に一番楽しみなのはCant Stopだったりw
923名盤さん:2007/05/04(金) 15:25:48 ID:iKDyuiBs
トラビスの新作とかはかけてくれんのかな。渋爺の嫌いな内省系だが、前作も前々作もかけたんだよ。
924名盤さん:2007/05/04(金) 16:25:22 ID:mCXlPysC
そういえばhavenとかどこ行ったの
925名盤さん:2007/05/04(金) 23:00:38 ID:gKTzrNdS
こんばんわ、渋谷陽一です♪
926名盤さん:2007/05/04(金) 23:02:36 ID:E1JyyIfn
いきなりノイズ
927名盤さん:2007/05/04(金) 23:03:49 ID:/59CLklL
「とんでもない作品」頂きました
928名盤さん:2007/05/04(金) 23:04:20 ID:gKTzrNdS
今日は忍祭りか
929名盤さん:2007/05/04(金) 23:10:01 ID:gKTzrNdS
五曲もかけるんだな、忍忍忍忍忍
930名盤さん:2007/05/04(金) 23:10:24 ID:E1JyyIfn
ヒップホップぽい
931名盤さん:2007/05/04(金) 23:10:34 ID:Vp7kg6Qp
一昨年サマソニで鳥のNINちょろっと観たんだけど、疲れすぎてて途中で帰っちゃった。
今思えばSlipKnot休んででも観るべきだったな
932コーガン ◆VCcj5ZFDvY :2007/05/04(金) 23:13:12 ID:pei2WXe5
じいさん飛ばしすぎだろ…
933名盤さん:2007/05/04(金) 23:13:28 ID:/59CLklL
大絶賛
934名盤さん:2007/05/04(金) 23:13:40 ID:63QACed4
今日はもう寝るか
935ノシ ◆/6UwwX13ek :2007/05/04(金) 23:14:58 ID:Hj+/r4bG
渋谷絶賛し過ぎでワロタ
936名盤さん:2007/05/04(金) 23:16:33 ID:gKTzrNdS
爺さんも好き嫌いが激しいからなあ・・・

貶す時と差がありすぎてワロス
937野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/05/04(金) 23:17:06 ID:omYdTBBF
95年の新譜、って言われても何の違和感も無いような・・・
938名盤さん:2007/05/04(金) 23:17:55 ID:rhwhVzvv
実況しようと思ったけどあっちは人いないのな
939名盤さん:2007/05/04(金) 23:18:20 ID:9m9P8eOh
よお野菜
最近ラーメン食べてるか?
940名盤さん:2007/05/04(金) 23:18:59 ID:tod2IsVM
んなこといったらUKのギターバンドなんて…
941名盤さん:2007/05/04(金) 23:19:21 ID:gKTzrNdS
>>938
あっちは洋楽好きだけじゃないからな>放送板だし
942名盤さん:2007/05/04(金) 23:20:18 ID:kOJVjU9y
渋爺アドレナリン放出中
943名盤さん:2007/05/04(金) 23:20:33 ID:E1JyyIfn
そんな凄いのけ?
944野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/05/04(金) 23:21:55 ID:omYdTBBF
>>939
オッス、最近初めて小滝橋の二郎を食った(意外とまとも) 
945名盤さん:2007/05/04(金) 23:22:05 ID:gKTzrNdS
>>942
あの歳でも残ってるのか?w>アドレナリン
946名盤さん:2007/05/04(金) 23:22:55 ID:kOJVjU9y
なんかわらた
947名盤さん:2007/05/04(金) 23:24:06 ID:9m9P8eOh
下痢を表現した音楽だな
948名盤さん:2007/05/04(金) 23:24:08 ID:ZZd6orQ5
少し早めに次スレ立てました

渋谷陽一のワールドロックナウ Part14
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1178288575/
949名盤さん:2007/05/04(金) 23:24:48 ID:9m9P8eOh
ナインチ
950名盤さん:2007/05/04(金) 23:24:59 ID:ezSPeKd3
気持ちいい連発
951名盤さん:2007/05/04(金) 23:25:04 ID:kOJVjU9y
まってますた
952名盤さん:2007/05/04(金) 23:25:36 ID:gKTzrNdS
>>948
素早いなw何もかもが早いのか?
953名盤さん:2007/05/04(金) 23:25:46 ID:E1JyyIfn
大貫妙子のラジオでtears for fearsのカバー聞いた
954名盤さん:2007/05/04(金) 23:26:33 ID:kOJVjU9y
ユニバースか
955名盤さん:2007/05/04(金) 23:27:18 ID:gKTzrNdS
爺さんの気持ちいい、はなんかきもくね?
956名盤さん:2007/05/04(金) 23:28:46 ID:63QACed4
アドレナリンw
957名盤さん:2007/05/04(金) 23:30:28 ID:gKTzrNdS
アドレナリン、気持ちいい

どれも爺さんには似合わねーwww
958名盤さん:2007/05/04(金) 23:31:21 ID:j+uqrkxE
ギミー・シェルター
カッチョえ〜

959天文 ◆J9NoinuLfI :2007/05/04(金) 23:31:51 ID:utTeYerl
パティいくつよ?
960名盤さん:2007/05/04(金) 23:34:11 ID:Vp7kg6Qp
ナイスパティだね
961名盤さん:2007/05/04(金) 23:35:29 ID:gKTzrNdS
>>959
60近いんじゃね、70年代にパンク詩人で出てきた頃からオバさんだったわけだし
962名盤さん:2007/05/04(金) 23:37:32 ID:kOJVjU9y
パティ婆さんカコイイ!
963天文 ◆J9NoinuLfI :2007/05/04(金) 23:37:47 ID:utTeYerl
>>959
デボラ・ハリーもそんくらいだったよね

にしてもイカスな〜
964名盤さん:2007/05/04(金) 23:40:12 ID:gKTzrNdS
>>963
そう、デボラも30ぐらいだった

西洋人って婆さんになってもイカスのがいるからいいよな
そうゆうのが許される社会でもあるからだろうが
965名盤さん:2007/05/04(金) 23:42:43 ID:E1JyyIfn
なんだ気に入らないのか?
966野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/05/04(金) 23:44:27 ID:omYdTBBF
パストタイム・パラダイスじゃないか!
967名盤さん:2007/05/04(金) 23:44:53 ID:kOJVjU9y
忍なんかより素敵じゃないか
968名盤さん:2007/05/04(金) 23:44:58 ID:gKTzrNdS
おとなげのない爺さんw
969フーゴ:2007/05/04(金) 23:45:09 ID:bPHBlMd+
トム・ヴァーレンのギターはもうないのか?
あの音はこの人にしか出せない。
俺テレビジョン好きだからちょっと泣きそうだ。
970名盤さん:2007/05/04(金) 23:45:12 ID:06FLIqEa
かっこいいのう
971名盤さん:2007/05/04(金) 23:55:16 ID:9m9P8eOh
俺も陽一と共に歩んで30年だなあ
972名盤さん:2007/05/04(金) 23:56:12 ID:gKTzrNdS
>>971
えっ・・・
973野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/05/04(金) 23:57:09 ID:omYdTBBF
このビートルズは初めて聴いた
974名盤さん:2007/05/04(金) 23:58:58 ID:Vp7kg6Qp
これはジョンの曲ですか?ポールですか?
975野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/05/04(金) 23:59:11 ID:omYdTBBF
ザッパみたいな曲だな
976名盤さん:2007/05/04(金) 23:59:20 ID:kOJVjU9y
湯のまね
977名盤さん:2007/05/05(土) 00:01:11 ID:W0JRXw3P
多分ポール
978名盤さん:2007/05/05(土) 00:02:15 ID:W0JRXw3P
ごめんジョンだった
979野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/05/05(土) 00:02:27 ID:omYdTBBF
980名盤さん:2007/05/05(土) 00:03:34 ID:ZcPeddb/
まーた破格の新人か
981野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/05/05(土) 00:04:15 ID:uxA9GcCt
日本の津軽弁みたいなもんか?
982名盤さん:2007/05/05(土) 00:05:30 ID:CcRrivQ4
津軽弁ってどんなの?
983名盤さん:2007/05/05(土) 00:05:51 ID:aWj5xWIN
ビューは声が苦手だ
984名盤さん:2007/05/05(土) 00:06:20 ID:E1JyyIfn
長いなw
985名盤さん:2007/05/05(土) 00:09:13 ID:uw1KwfBU
>>977-978
>>979
さんくす!
986名盤さん:2007/05/05(土) 00:09:13 ID:XckpvjLP
最後が一番酷かった
987名盤さん:2007/05/05(土) 00:10:15 ID:ZcPeddb/
やけに難しいリクエストだな
前までハガキ来ないから簡単にしてたとか言ってたけど。
988名盤さん:2007/05/05(土) 00:10:25 ID:CcRrivQ4
>>986
何の最後?
989名盤さん:2007/05/05(土) 00:10:41 ID:W0JRXw3P
あれなんか変わってり
990名盤さん:2007/05/05(土) 00:11:43 ID:5ch7BXSY
エンディングのDOORSのカバーはだれがうたってるのですか
991名盤さん:2007/05/05(土) 00:12:04 ID:ZcPeddb/
I love youキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
992名盤さん:2007/05/05(土) 00:12:20 ID:6WCg68ov
パティ・スミス良かった
おやすみ
993名盤さん:2007/05/05(土) 00:12:34 ID:ZcPeddb/
この部屋は落ち葉ーーーーーーーーーーー
994野菜 ◆kxzu2Fuw8Q :2007/05/05(土) 00:12:40 ID:uxA9GcCt
>>982
んだ。へばわーいぐはんで。ひゃーな。
995名盤さん:2007/05/05(土) 00:12:42 ID:W0JRXw3P
996名盤さん:2007/05/05(土) 00:12:50 ID:CcRrivQ4
産め
997名盤さん:2007/05/05(土) 00:13:03 ID:SzW9gLAy
ume
998名盤さん:2007/05/05(土) 00:13:32 ID:HUpsjRzR
999名盤さん:2007/05/05(土) 00:13:33 ID:5ch7BXSY
サンクス
1000名盤さん:2007/05/05(土) 00:13:58 ID:W0JRXw3P
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。