Dinosaur Jr. Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
なんか落ちてたんで立てたよ

前スレ
Dinosaur Jr. part4
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1146445801/

オフィシャル
ttp://www.dinosaurjr.com/
Jのオフィ
ttp://www.jmascis.com/
ルーのオフィ
ttp://www.loobiecore.com/
ファンサイト
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~m-genta/thumbnet.html
フリーソーフリー
ttp://freesofree.net/
2名盤さん:2006/10/03(火) 00:05:51 ID:B8G/Ejur
Dinosaur Jr. part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1136707479/
【太陽の渚を】dinosaur jr part2【突っ走れ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1121083318/
【ダイナソー】dinosaur jr part?【ジュニア】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1113502627/l50
DINOSAUR JRを語る
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085810592/l50
3名盤さん:2006/10/03(火) 00:07:29 ID:B8G/Ejur
4名盤さん:2006/10/03(火) 00:22:30 ID:FObzrxhR
ttp://www.freakscene.net/smf/index.php/topic,9241.0.html
機材泥棒はダメ!絶対!

だからギターとか返してあげてください・・(´・ω・`)

ttp://www.freakscene.net/smf/index.php/topic,9249.0.html
↑に盗まれた機材の写真があります。ebayなどで見かけたら公式サイトに通報してあげましょう
5名盤さん:2006/10/03(火) 02:32:52 ID:QVADc+BO
>>1
おつおつ
6名盤さん:2006/10/03(火) 02:34:53 ID:FObzrxhR
あれ・・よくみたら公式行った後に書き込んだレスだけID変わってる・・
なんかあるのか?
7名盤さん:2006/10/03(火) 13:38:16 ID:iNZ/bRmU
>>1
おつかれ
8名盤さん:2006/10/04(水) 00:27:51 ID:YkAT44sI
ちょっとあげとく
9名盤さん:2006/10/04(水) 01:37:02 ID:lMCXQiz7
また落ちないようにしないとね
10名盤さん:2006/10/05(木) 21:14:20 ID:KbgYyp4J
あげとく
11名盤さん:2006/10/06(金) 16:31:50 ID:KFO4FcRa
GREEN MIND WHERE YOU BEEN You're Living All Over Me と来ましたが、You're Living All Over Meはハマらなかったので何か薦めてください
12名盤さん:2006/10/06(金) 17:13:46 ID:vhhPdNjk
BUG
13名盤さん:2006/10/06(金) 17:29:45 ID:KFO4FcRa
キタキター バグイカセテイタダキマス
WITHOUT A SOUNDはどうなんです?
14名盤さん:2006/10/06(金) 23:11:05 ID:vhhPdNjk
悪くないよ
いい感じに声は枯れて
ギターは歌ってるよ
15名盤さん:2006/10/07(土) 01:19:45 ID:qn61+U3k
ありがとうございます。あと、bugの国内盤ってジャケットの横のアルバム名の所は日本語表記なんですか?
16名盤さん:2006/10/07(土) 13:29:18 ID:EYFb1eDK
>>15
BUGに限らず、国内版は日本語表記
17名盤さん:2006/10/07(土) 13:55:31 ID:qn61+U3k
そうなんですかー。
bug国内盤のボーナストラックなんですけどどんな感じでしょう?リマスターGREEN MINDのボーナストラックはすごく好きだったんで。
18名盤さん:2006/10/07(土) 23:35:10 ID:zBk09Evu
ちょwナイナイサイズで岡村がwww

19名盤さん:2006/10/07(土) 23:44:09 ID:5ZvdmChs
岡村(笑)
20名盤さん:2006/10/08(日) 01:59:50 ID:E/TmAoKf
>>17
chunks俺は好きだけどなあ・・。

ところで、bug収録の『chunks and throw down』と
you're living all over me収録の『throw down』って
なにか関連あるのかな

>>18
kwsk
21名盤さん:2006/10/08(日) 02:13:34 ID:WKNe6hil
矢部「岡村さぁ〜んダイナソーJr好きなんですか?」

岡村「は?恐竜の子供がどないしてん?
別に好きやないよ」

矢部「ちゃいますよ〜WWそのTシャツ」

岡村「あぁコレか・・衣装さんが用意したやつや」

矢部「僕、Jマスシスのファンなんですわ〜
グリーン・マインド最高ですわ〜」

岡村「アホくさ・・そんなん知らんわ
とぼけた顔したおっさんの気怠い歌聴いて
なにがおもろいねん!」
22名盤さん:2006/10/08(日) 14:01:38 ID:HCe2d3M9
>>21
うそwwまじ?wwなんでそんな岡村興味なさそうで詳しいんだよww
23名盤さん:2006/10/08(日) 14:36:16 ID:KhmSr/r2
ナイナイサイズでダイナソーのTシャツ着てただけだよ
24名盤さん:2006/10/08(日) 19:47:09 ID:VQIwb8yn
岡村もファンなのかwww
25名盤さん:2006/10/08(日) 20:11:34 ID:7BEVn9wI
俺岡村が着てたTシャツと同じの持ってたことはあったな・・
26名盤さん:2006/10/08(日) 20:28:57 ID:1EqXdItl
岡村がダイナソー好きなわけないじゃん ただ衣装で着てただけだよ
27土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/10/09(月) 20:26:58 ID:7Xo2+Q6o

岡村はナイナイサイズでたまにバンドT着てるの見るよ。衣装だろうけど。
28累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/09(月) 21:01:10 ID:LaKNE1Et
>>21
面白かったです
29名盤さん:2006/10/11(水) 20:39:53 ID:OoEq0KGJ
DINOSAUR JR.がニュー・アルバムを完成、来春にリリース予定

2005年にJ・マスシス、ルー・バーロウ、マーフのオリジナル・メンバーで
奇跡の再結成を遂げたダイナソー・Jrが、このメンバーとしては17年ぶりとなる
ニュー・アルバムを完成させたことが明らかになった。彼らは2年近くに渡り
世界各地をツアーしたことで新作の制作に意欲的になったようで、
マスシス所有のホーム・スタジオにて録音を敢行。
現時点でアルバム・タイトルや配給元レーベルなどは決定していないが、
2007年春ごろのリリースを予定している。ルーいわく新曲はシンプルな作りながらも、
一聴で彼らのサウンドとはっきりわかるものに仕上がっているとのこと。
また、バンドは再結成ツアーの模様を収めたライヴDVDを2007年の5月に
リリースする予定で、さらに、ルー・バーロウは彼がダイナソー脱退後に
メインで活動していたバンド=セバドーを再結成して、2007年の2〜4月の間に
ツアーを行うことを自身のサイトにて発表している。
ちなみにこちらの参加メンバーは、ルー、エリック・ガフニー、
ジェイソン・ローウェンシュタインという、1991年リリースの名盤『Sebadoh III』を産んだ、
活動初期のメンツとなる。

http://www.bounce.com/news/daily.php/8954/
30名盤さん:2006/10/11(水) 20:44:16 ID:fj3d4MuF
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

もう作んないかと思ってたけど作るんだな
喧嘩して中止だけは止めてくれよ
31名盤さん:2006/10/11(水) 20:46:01 ID:fj3d4MuF
あ、もう完成したんだな
うれしさのあまり勘違いしたw
32累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/11(水) 20:46:07 ID:dJy+NV9d
きたー
やっぱり再結成するなら新作創ってくれなきゃ意味ないもんね
33名盤さん:2006/10/11(水) 20:50:26 ID:cE5/HDXA
やったああああああ
34累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/11(水) 20:52:16 ID:dJy+NV9d
ルーも曲書いてんのかなー?
35名盤さん:2006/10/11(水) 21:29:06 ID:omkq6ohF
しかもライブDVDまで!!!
フジロックのも収録されるかなー
36名盤さん:2006/10/11(水) 21:34:36 ID:DSKHFwhw
今年の3月のライブは逝けなかったんで
再来日モトム
37土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/10/11(水) 23:50:49 ID:PMSCm2lI

Yeah!!嬉しいぜぇ。この野郎!!!
38名盤さん:2006/10/12(木) 00:04:44 ID:a9dTgog8
ついにきたか!来年まで待ちきれねー
39名盤さん:2006/10/12(木) 04:29:39 ID:X2LYa9fB
すげー!新参ですが嬉しいです!
40名盤さん:2006/10/12(木) 04:38:41 ID:K70Zy/ew
ダイナソーのスレって普段は底辺を彷徨っててよく落ちるけど
ここぞという時はかなり盛り上がるんだよな
おまえら性格までJにまで似てきやがったな!
41名盤さん:2006/10/12(木) 13:14:31 ID:X2LYa9fB
スレないんでここの人に聞きたいんだけど、Sebadoh聴くなら何から入れば良いですか?
42名盤さん:2006/10/12(木) 16:48:15 ID:VvhUmvMd
3rd
43名盤さん:2006/10/12(木) 18:08:12 ID:EABFVEQ6
キター
絶対に買わなくては。1st2ndに近い仕上がりなんだろうか
44名盤さん:2006/10/12(木) 20:02:42 ID:FYNqXPLy
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=13076

ルーの曲は2曲収録されるのか
45名盤さん:2006/10/12(木) 20:48:37 ID:X2LYa9fB
>>42
どうもありがとうござう。
Vってやつからいってみます。
46真実の瞬間:2006/10/12(木) 20:55:05 ID:yKCiu0eO
犬か猫がへちゃげていて狂人がハイウェイにたっているやつ。失禁しました。・
47名盤さん:2006/10/13(金) 02:10:13 ID:5x61E7Va
めちゃめちゃ久々にここにきたら、もうアルバム完成しているとは!
すっげー嬉しいわ!!
48名盤さん:2006/10/13(金) 23:29:25 ID:yBwZ8oNv
ついでにsebadohも新譜出しなよ
49名盤さん:2006/10/14(土) 13:44:03 ID:6JMWucks
ちょっとまてルーが激痩せしてるぞ。カッコヨス
ttp://www.youtube.com/watch?v=rNceya3MPdU
50名盤さん:2006/10/14(土) 23:10:52 ID:hiZhdIMD
インタビュー中の他の2人がバカにしか見えない、直後のライブ映像とのギャップがすげえ。
51名盤さん:2006/10/15(日) 04:01:12 ID:7VqBWkzf
>>49
久しぶりにそれ見た
ヘドバン集団ワロスww
52名盤さん:2006/10/15(日) 21:30:37 ID:UWi3WRzZ
ルーの声かっちょええなー

吹き替えは大塚明夫だな
53名盤さん:2006/10/18(水) 21:35:11 ID:hAbRyfld
今度CD買ってみたいと思うんですが、
Youtubeで動画見てみて、ルーの声の方がいいなぁと思いました。
ルーがボーカル取ってるアルバムあったら教えてください。

初心者にお勧めのCDもあったらお願いします・・。
54名盤さん:2006/10/19(木) 13:21:59 ID:GaXvKiQC
Vらしいよ。
55名盤さん:2006/10/19(木) 18:54:40 ID:aOO1h1NE
どうも
56名盤さん:2006/10/20(金) 11:21:42 ID:I4g/bFbA
それセバドーじゃんw
57名盤さん:2006/10/20(金) 12:35:59 ID:Efxr8xsc
>>53
マジレスするとWHEREYOUBEEN
58累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/21(土) 20:09:18 ID:N55lHEDG
保守
59名盤さん:2006/10/22(日) 06:27:58 ID:DvoBSk/p
来日マダー?
60名盤さん:2006/10/22(日) 07:29:37 ID:BDPEoE4a
モウレツァァァァァ---!!
モウレツァァァァァ---!!
モウレツァァァァァ---!!
61名盤さん:2006/10/23(月) 20:02:00 ID:QN+B/K7a
WHERE YOU BEENのWHAT ELSE IS NEWが好きです。bugは合いませんでした。次は何いけばいいでしょうか?
62名盤さん:2006/10/23(月) 20:11:17 ID:JLFJqFMl
知らねーよ
ウィズアウト ア サウンドでも聴いてろよ
63累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/23(月) 20:32:18 ID:SkG09Baq
bugが嫌いならダイナソー向いてないんじゃない
64名盤さん:2006/10/23(月) 21:25:49 ID:QN+B/K7a
累々さんにはこのスレでも他のスレでもご意見頂いてます。ありがとうございます。でも好きなんですよ。
>>62
いってみます。
65名盤さん:2006/10/24(火) 11:44:23 ID:8890lsH+
俺はWITHOUT A SOUNDが一番好きなんだが、
あんまりこれが一番って人いないよね。
寂しい。
66名盤さん:2006/10/24(火) 13:23:58 ID:KWigMIz9
キュポン
67名盤さん:2006/10/24(火) 15:40:10 ID:hCmAiemS
>>65
俺は一番最初に聴いたのがWITHOUT〜だったし
今でも一番好きだよ。
個人的にアルバム通してなら最高だと思う。
68名盤さん:2006/10/24(火) 16:58:30 ID:KWigMIz9
最高は無いな
ちいさくまとまってる感じ

といっても初期物が好きな俺は1st派だったりする
あのチープさがいいね
69累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/24(火) 23:06:17 ID:36ZiW658
QUESTのイントロ最高
70土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/10/25(水) 00:53:08 ID:Uj2yd0TN

The Lungがイイんだよ、ライヴで見た時も1番興奮した。
71名盤さん:2006/10/25(水) 03:48:44 ID:MvOilzN+
正直、スタジオ録音はどれもいまいち
72名盤さん:2006/10/25(水) 22:40:57 ID:vTkl8FUc
>>70
漏れも一番好き。あのイントロからの流れは神がかっている
73名盤さん:2006/10/26(木) 00:05:12 ID:oSwMU0T9
あの流れるようなギターのフレーズと展開は最高だわな
74名盤さん:2006/10/27(金) 13:07:18 ID:i2cls2A8
なにこのキチガイバンド
75名盤さん:2006/10/27(金) 13:53:39 ID:3mmOUEeT
最高の褒め言葉だな
76名盤さん:2006/10/27(金) 13:56:14 ID:yxM1mY4n
>洋楽板はキチガイだらけ

までは読んだ
77名盤さん:2006/10/29(日) 21:13:47 ID:lPjGjZyY
crazyと言われて喜ばない奴がいると思ってるのか
78名盤さん:2006/10/30(月) 00:33:35 ID:tY2tM3SV
創価バンド
79名盤さん:2006/10/30(月) 20:07:49 ID:Z7vu12H9
>>78
(;^ω^)・・・・
80名盤さん:2006/10/30(月) 22:37:21 ID:nsPlt6yG
大名創ジュニア
81名盤さん:2006/10/31(火) 21:19:55 ID:QXBRpmZ0
苦しい当て字だ…
82名盤さん:2006/11/01(水) 00:55:35 ID:9s3UKn/V
ダイナソーjr.は層化バンドである

ふー、びっくりした。でも、否定派の意見はほぼ一点に集中している。
ありえないから、つまんねえよというもの。それ、ほんとなのかなあ。


今回のこたえは>>78の妄想のうえでは「層化である」派が圧倒的だったけれど、
議論に参加しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ダイナソーjr.は層化バンドじゃない。
83名盤さん:2006/11/01(水) 00:58:05 ID:9s3UKn/V
でも

ダイソー=層化
ナ=カモフラージュ用
jr.=我々は   様の息子ですという意思表示
84名盤さん:2006/11/03(金) 09:49:48 ID:rrwuC2Db
苦しいよww
85名盤さん:2006/11/03(金) 11:01:17 ID:yT2u/ACo
とんでもないことに気付いた。皆これを見てくれ。

DINOSAURとMASCIS

これはアナグラムだったんだ!並びかえると

SOUCA DAIS NIMSR

Jがハードコア大好きなのを考えると
これに悪(AKU)が入るのが自然だ

SOUCA DAISAKU NIMSR

最後にNIMSRの文字列はノイズだと思われるので取り除く

SOUCA DAISAKU

つまりDINOSAUR JRは草加バンドだったんだよ!
86名盤さん:2006/11/03(金) 12:37:47 ID:42yk0ltx
ネタがないからって層化ネタひっぱりすぎだな
87名盤さん:2006/11/03(金) 13:38:16 ID:7o3r0qZk
>>85
死ね
88名盤さん:2006/11/03(金) 15:03:57 ID:YGuEzmyw
つまんねーから死ねよ
糞vipにでも行って続きは書け
89名盤さん:2006/11/03(金) 15:32:58 ID:gBWvMWEY
フリークシーンのPV怖すぎ
90チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2006/11/03(金) 17:06:01 ID:kdmC5F1v
○/'ー´ヽ
 (, `●´ )な、なんだってー!!って言われたかったんだろボケ。
 (,,==◎=つ 新譜出るのに君達は相変わらずで悲しいクポん
 (__)_)
91累々 ◆NpvlHSANsE :2006/11/03(金) 18:45:00 ID:P0nmO9V7
ピクシーズも新作あるみたいよ
92名盤さん:2006/11/03(金) 18:51:23 ID:nbIVnQI4
>>90
洋楽板でコテやって馴れ合ってるカスなんかそれ以下だろ
早く氏ねよ
93名盤さん:2006/11/04(土) 05:31:52 ID:+I5KUntu
累々お前と来る板かぶってんだよ。ボケ
94名盤さん:2006/11/04(土) 05:35:36 ID:W85KJUJp
チルミチル優しいな。感激した。
95名盤さん:2006/11/04(土) 07:41:59 ID:A07eNLVh
チルミチルは死ね
96名盤さん:2006/11/04(土) 09:50:23 ID:yelZNHqS
WAGONのコーラスが「日本生命〜♪」って聞こえる
97名盤さん:2006/11/04(土) 09:56:04 ID:A07eNLVh
どんだけ耳いかれてるんだよ
98名盤さん:2006/11/04(土) 10:04:40 ID:zQLa9CKg
>>70
>>72
同意。
何度聴いてもカッコ良すぎ。
99名盤さん:2006/11/08(水) 11:52:11 ID:xpD4tYRU
セバドーのV、めっちゃカッコいいなこれ
100名盤さん:2006/11/08(水) 14:04:26 ID:dFbQgYLZ
>>100ならダイナソーjr.の機材がまた盗まれる
101名盤さん:2006/11/08(水) 18:54:23 ID:i/ZlF6m2
>>100
不謹慎。
102名盤さん:2006/11/08(水) 19:48:07 ID:Kay7HunI
セバドースレ立ってますよ

Sebadoh Part1
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1162570199/
103名盤さん:2006/11/10(金) 21:53:40 ID:aH7chRFo
保守
104名盤さん:2006/11/11(土) 13:54:56 ID:p8n85RjX
今年出たベスト版は何だか微妙なセレクトになってるけど、初期の曲のほうが人気があるってことかなあ。
105名盤さん:2006/11/11(土) 14:57:50 ID:u6RDDUBm
再結成したメンバー在籍時の曲から選ばれたから初期ばっかなだけ
106名盤さん:2006/11/13(月) 01:56:02 ID:Mr3xnpYC
再来日きぼんぬ
107名盤さん:2006/11/19(日) 06:16:15 ID:n5IIn/hB
春はまだか
108名盤さん:2006/11/23(木) 19:34:46 ID:9Fz/NvVO
あげ
109FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/11/27(月) 14:17:37 ID:SIFS3vW+
DVD付きベスト2200円って買いだと思う?
110名盤さん:2006/11/27(月) 15:19:55 ID:FMWhhQ+/
高っ、俺1350円で買ったよ。発売から一ヵ月くらいの時に、田舎だからか?
111FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/11/27(月) 15:31:24 ID:SIFS3vW+
その値段はレアだって
てかこのベスト初めて中古でみたのね
ちなみにダイナソーの初期は全然知らん

やっぱ高いよな
112名盤さん:2006/11/27(月) 16:44:02 ID:Gpk7ttN0
コテをほっとけないのが洋楽板なんだよな
113FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/11/27(月) 17:33:27 ID:SIFS3vW+
普通に質問くらいさせろ
114名盤さん:2006/11/27(月) 20:40:46 ID:t4oGt/0/
オリジナル全部買いな
115名盤さん:2006/11/28(火) 00:32:22 ID:mfaJ4ngW
それなら新品でも大して変わらないだろ
116名盤さん:2006/11/28(火) 01:11:21 ID:fuSO7ZDV
全部買えベストじゃ後悔するぞ
117FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/11/28(火) 19:17:58 ID:RS/tOzsO
初期ベストあんま人気ないんだな
ちょっと意外
118名盤さん:2006/11/29(水) 13:29:40 ID:j4xSRQmO
オリジナル持ってたら買ってもしょうがないからな、糞コテ
119名盤さん:2006/12/04(月) 13:18:50 ID:X3JbN3De
今までGreen Mindしか利いたことなかったけど2nd最高ですね
早くほかのアルバムも聴きたいな。あと新作
120名盤さん:2006/12/06(水) 03:54:46 ID:nu3r/NSt
あげ
121名盤さん:2006/12/10(日) 15:34:55 ID:Mun5ozJl
Without A Sound,Hand It Overの
リマスタ盤は来春くらいかな?
はやくでてほすい
122名盤さん:2006/12/11(月) 23:47:55 ID:LTV3fEx8
バグとグリーンマインド聴いたけど
オレには合わなかった
バグはメタル色強杉
グリーンマインドは楽器がイマイチ・・・

バグとグリーンマインドの中間みたいなアルバムが聴きたいんだけど
ダイナソーで、それっぽいのある?
123名盤さん:2006/12/14(木) 10:40:53 ID:yHvs1ZQM
2枚聴いて駄目だったのに、なんでまだ聴こうとするのかがわからない
124麗々 ◆NpvlHSANsE :2006/12/15(金) 01:54:33 ID:59VOHlPK
同意&保守
125名盤さん:2006/12/15(金) 05:47:51 ID:o3curH7Y
http://www.youtube.com/watch?v=ieiAJzwXAfk
ダイナソーの新曲 いつもと同じような曲だけどやっぱ良い
126名盤さん:2006/12/15(金) 10:40:00 ID:gkaSksOv
>>125
初期っぽいけど後期っぽくもある
なんていうかJ達のキャリアの積み重ねを感じる曲だ
ちょっと新作に不安もあったんだがこれで絶対買うと決心した

Jのギター見ると泣けるな・・まだ返ってきてないんだろ?
127名盤さん:2006/12/16(土) 12:28:27 ID:KEQDuA1a
いまんとこライブでやった新曲は2曲だけ?
128名盤さん:2006/12/19(火) 23:31:48 ID:+FP5DTdv
DEEP WOUND時代の音源が出るみたい
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2505552
129名盤さん:2006/12/20(水) 01:49:50 ID:4CSK1a41
色々出ますねぇ
130名盤さん:2006/12/20(水) 10:24:00 ID:m2r5S20i
jがドラムでルーがギターなんでしょ?
微妙だな・・聴いたことある人いる?
131名盤さん:2006/12/21(木) 14:41:50 ID:YEuN6Pjh
>>130
youtubeでどっかのハードコアバンドがカバーしたのは聞いたことある
ドラムがブラストビートよりやや遅めくらいのテンポだったね
132名盤さん:2006/12/21(木) 18:19:33 ID:WRV0FVRW
1枚だけ持ってるけどいまさら聞くもんではないな・・
ほぼ曲揃うみたいだから買うけど

プレッシャーーーーーーーー!!
ってのが記憶にある
133名盤さん:2006/12/23(土) 01:10:49 ID:CEmqP6bs
>>125
ジーンとくるというかホワーっとするというか
なんか浸っちまうわ
ギターの音結構ちがう感じだね、ピカピカだけど新品なのかなー?
134名盤さん:2006/12/23(土) 16:54:24 ID:B+/29vf4
新品ってことはないと思うよ たぶん。
Jはヴィンテージの音が好きだから。60年代のジャズマスだと思う。
135土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/12/27(水) 18:02:52 ID:8Vc4WxXj
136名盤さん:2006/12/27(水) 23:07:41 ID:EnUpL16m
最近ってout thereもfeel the painも演奏してるのな
ルーってやさしいな
137土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/12/28(木) 04:39:18 ID:nI0NYsV5

feel the painかぁ、聴きたいなぁ。新譜出したらまた来てくれるよなぁ。
138名盤さん:2006/12/28(木) 06:37:30 ID:tuLfidNj
レンタルしてある?
139名盤さん:2006/12/28(木) 06:51:06 ID:2kWrXJB0
日本語でおK
140名盤さん:2006/12/29(金) 03:03:51 ID:DIm/sGmh
なんでJはアコギは下手なのかな
141名盤さん:2006/12/29(金) 13:23:58 ID:MeBoBdmE
Jがお気に入りのパンクバンド、WIPERSのBOXSET買おうと思うんだが
これって、CDが3枚それぞれパッケージされてんのかな?
それともひとつのケースに3枚入ってんのか?
誰か持ってるやついたら情報よろ

スレ違いすまん
142(=゚ω゚)ノマクラッ:2006/12/29(金) 20:06:06 ID:61bHdzy0
>>141
私が持ってるやつは一つのケースに三枚入ってます。
(三枚組用の厚みのあるプラケース)
143141:2006/12/31(日) 08:30:23 ID:0dIGmw8L
>>142
dくす
144名盤さん:2006/12/31(日) 20:34:23 ID:F1Tag4et
お年玉でダイナソー全部そろえます><
145名盤さん:2007/01/02(火) 23:07:09 ID:UeDT1Uwa
れぽよろ
146名盤さん:2007/01/03(水) 08:37:41 ID:kOqrjlwn
little funny thingsが神すぎる
まじ涙出るお
147名盤さん:2007/01/03(水) 08:48:45 ID:oG3zhS6z
そんな曲ないお
148名盤さん:2007/01/03(水) 09:17:58 ID:4c3X0gL4
>>146
funny→furry
149名盤さん:2007/01/03(水) 10:39:31 ID:kOqrjlwn
>>148
ごめん今気づいたorz
150名盤さん:2007/01/03(水) 15:56:16 ID:25V0+XDT
ルーバーロウが抜けたのっていつ?
151れする ◆NpvlHSANsE :2007/01/03(水) 18:35:56 ID:tGUsCfHb
調べれば理解るだろ
バグの後
あれって自分から抜けたの?
追放されたの?
152名盤さん:2007/01/03(水) 19:22:20 ID:comaY9/g
>>151
>調べれば理解るだろ

>あれって自分から抜けたの?
>追放されたの?

(゚д゚)
153名盤さん:2007/01/03(水) 19:22:49 ID:zqWsDi2e
よくわからないけどJとケンカしたんだと思う
ルーは無口でもてなかったくせに、そのころ彼女ができて調子こいてたらしいw
154名盤さん:2007/01/04(木) 01:52:22 ID:BxxIrttY
ダイナソー好きな僕にオススメを教えて下さい。
155名盤さん:2007/01/04(木) 02:02:07 ID:Kre2SJZi
ソニック・ユースは?
156名盤さん:2007/01/04(木) 03:03:26 ID:BxxIrttY
>>155
すまん、聴いてる
157名盤さん:2007/01/04(木) 03:06:31 ID:4YUHziRc
PIXIESも聞いてる
158名盤さん:2007/01/04(木) 03:37:18 ID:BxxIrttY
pavementも聴いてる
159名盤さん:2007/01/04(木) 03:42:35 ID:KjbAA49P
Jも大好きなブラックフラッグとブラックサバス初期がおすすめだよ
160名盤さん:2007/01/04(木) 07:16:22 ID:b2mY8l4R
もうあの時代(所謂オルタナブーム)のバンドなんかダイナソーぐらいしか聞く気にならないなぁ

最近は60、70年代か黒人ブルーズばっかり聞いてる・・
161名盤さん:2007/01/04(木) 15:59:05 ID:1LkQpFTv
162名盤さん:2007/01/04(木) 17:02:59 ID:BxxIrttY
>>159>>161
サンクス
163名盤さん:2007/01/04(木) 18:53:18 ID:003PG8xp
今やってるダイナソーてベースはマイク?
164名盤さん:2007/01/04(木) 18:55:10 ID:ES+WnO6G
ルーだよ 
165名盤さん:2007/01/04(木) 20:36:52 ID:anJqvosB
えええええーーーールーなんだ!?
驚いた…トンです
166名盤さん:2007/01/06(土) 00:23:53 ID:XmoFHxqC
Dinosaur Jr. オリジナル・メンバーで新作アルバムをリリース!

80年代後半〜90年代前半のグランジ/オルタナ時代をニルヴァーナやソニック・ユースとともに
支えた伝説的バンド、ダイナソー・Jr.。'05年にオリジナル・メンバーで奇跡の再結成を遂げ、
その年のフジロックや'06年に敢行された再結成来日ツアーで、永遠のオルタナ・キッズっぷりを
見せた3人を目の当たりにし、懐かしさ以上の何かを感じた人も多いはず。そんな彼らが、4/18に
新作アルバム(タイトル未定)をリリースすることが決定した。J・マスシス、ルー・バーロウ、
マーフという3人が揃ってのアルバムは、実に19年ぶりとなるそう。彼らは2年近くに渡り世界各地
をツアーしたことで新作の制作に意欲的になったのだとか。2月〜3月にはJ・マスキスのプロモー
ション来日も決定しているそうなので、ファンはお楽しみに!
167名盤さん:2007/01/06(土) 02:01:45 ID:X87woULi
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
168名盤さん:2007/01/06(土) 15:05:11 ID:ue9Wl/g6
>>166
マスシスかマスキスかどっちかにしろよ!
169名盤さん:2007/01/06(土) 15:26:31 ID:+2l+vu9S
インストアイベントとかやるってことかな
ソロでライブもやってくれると嬉しいけど
170名盤さん:2007/01/11(木) 03:57:34 ID:WcncfnYS
最近中古屋にwhere you been以降が多くでてる。リマスターでんの?
171名盤さん:2007/01/11(木) 09:42:34 ID:EhT8vNYW
>>170
というか、Where You Beenまではすでにリマスター出てる。
172名盤さん:2007/01/12(金) 01:21:20 ID:fFySvO7r
以降って書くとこの場合where you beenも含めるのかな?
とりあえず6枚目からも出んのかな。最近過ぎてリマスター意味なさそうだけど
173岸田露伴 ◆q/ltcoiWTM :2007/01/13(土) 23:55:55 ID:90Kl9+Jf
スマパンもダイナソーも今年に新作出すと聞いてわいはワクワクしてきたで☆
ハンド イット オーヴァーのリマスター聴けた日にゃ
ネヴァーボートイットで涙流すんやろなワイ・・
  ─────
 |      ::::::|
 |     ..::::::|
.━━━━━━━
  | ノ (・) (・) |
  |ノノ\  つ /   
  | ノ    ||  |
 ノ/.|/ /⌒⌒ヽ  
 ノ/ | \ ̄ ̄ノ
  ノ |    /
174名盤さん:2007/01/14(日) 06:57:06 ID:sB4clze4
糞コテが沸いた
175れする ◆NpvlHSANsE :2007/01/15(月) 19:57:14 ID:uXT9cIwt
こちらも保守
176名盤さん:2007/01/17(水) 17:10:25 ID:oPj8QdQq
リマスターって買いなおす位の価値ある?
177名盤さん:2007/01/17(水) 20:15:41 ID:WsMhAKyW
旧盤持ってる人は買わなくていいと思う。
欲しかったけど入手できなかった1stだけ
買うとかでいいと思うよ。
178名盤さん:2007/01/19(金) 10:43:52 ID:P3yEv3Jw
リマスター、高音キンキンしない?
音量低いのだけ我慢すれば旧盤のが好きだ。
179名盤さん:2007/01/22(月) 12:13:22 ID:88AS4CLw
そういやFreak Sceneのギターの音が随分高目に感じるけど、
ひょっとしてアコギで録ってる?
180名盤さん:2007/01/25(木) 01:16:35 ID:YJ4270yu
181名盤さん:2007/01/25(木) 02:55:57 ID:0cQdxGcG
DINOSAUR Jr.のリユニオン・アルバム『BEYOND』が5月1日リリース
http://www.bounce.com/news/daily.php/9653/headlineclick
182名盤さん:2007/01/25(木) 03:24:17 ID:TA/5Art0
おちんちんびよーんど!!!
あばばばば!!!
183名盤さん:2007/01/25(木) 07:46:03 ID:tBJ6And6
なんだかんだで今年も来てくれそうだな
184名盤さん:2007/01/25(木) 16:11:42 ID:sW3OXQdS
決定してもこの過疎か・・
185名盤さん:2007/01/25(木) 18:14:18 ID:YNtut7X/
12月にダイナソーはまって、2週間でオリジナルは全部揃えた。
そして新作降臨ですか。感無量。
186名盤さん:2007/01/25(木) 20:48:49 ID:HOEDpouL
再結成ダイナソーJR.、全新曲のニュー・アルバム発売!日本盤も登場!
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=14028
187名盤さん:2007/01/25(木) 21:14:50 ID:FDywxmab
>2月にはナイキが限定生産でダイナソーJR.のスケートボード・シューズ(NIKE SBシリーズの限定モデル!)を販売します。
>メルヴィンズ、ミリ・ヴァニリが登場した一連のミュージシャン・コラボ・シリーズのようですが、
>Jらしいシルバー X パープルのダンクの画像が一部ナイキ・ファン・サイトなどで公開されていますので、そちらもチェック!


詳細キボン
188名盤さん:2007/01/25(木) 21:46:51 ID:DPIXDJxc
ビヨンド四月か
189名盤さん:2007/01/25(木) 22:34:36 ID:sW3OXQdS
190土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/01/26(金) 02:17:09 ID:OjF0IKdN

楽しみぃぃぃぃビヨーン!!フジロック、そして単独!(単独!)
191名盤さん:2007/01/26(金) 02:25:01 ID:HS95juMk
>>189
サンクス
激しく微妙ね
192名盤さん:2007/01/26(金) 04:11:39 ID:dn/xQkbo
マーフが書いた曲なんて今まであった?
193名盤さん:2007/01/26(金) 19:49:48 ID:8KxJox4P
お牛さんTシャツ買いますた
後ろにはゴリラさんもいますた

得した気分です
194名盤さん:2007/01/27(土) 01:31:22 ID:c0ujCPe4
新曲どうよ?
195チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2007/01/27(土) 10:24:47 ID:WMfn2urE
○/'ー´ヽ
 (, `●´ ) 新曲どうよ?
 (,,==◎=つ
 (__)_)
196FM極道 ◆urd/lZNWWA :2007/01/27(土) 10:36:12 ID:Fzg2+nnv
そのまえにウィッチはどう?
聴いとくベッキーか?
197名盤さん:2007/01/27(土) 19:07:38 ID:z5ud+xED
盛り上がってきたと思えばコテばっか
198名盤さん:2007/01/27(土) 22:05:32 ID:nUz+b+ee
糞コテによってスレが汚されてゆく…
199名盤さん:2007/01/28(日) 00:48:11 ID:9KpgQ/ti
なーに、かえって免疫がつくさ
200名盤さん:2007/01/28(日) 16:30:35 ID:wjk31+XX
チルミチルは良こて
201名盤さん:2007/01/28(日) 17:13:01 ID:zx0BDCGt
それだけはない
202名盤さん:2007/01/28(日) 19:40:18 ID:DeuU4K57
新曲聴いたが
Jのギターすごいな
203チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2007/01/29(月) 21:26:12 ID:/6JpKFp/
○/'ー´ヽ
 (, `●´ )元からね
 (,,==◎=つ
 (__)_)
204名盤さん:2007/01/29(月) 22:42:34 ID:2w6AGo2g
カエレ
205名盤さん:2007/01/29(月) 22:56:50 ID:ECSRiD9Y
もう出回ってるの?
206名盤さん:2007/01/30(火) 00:14:06 ID:ZLawJoh5
テンプレ先くらいは確認してから質問しようぜ
207名盤さん:2007/01/30(火) 16:56:24 ID:8VEH0+HK
Bugはメタル色強くて好きじゃないや。
208名盤さん:2007/01/31(水) 00:06:03 ID:yrRn4LVB
ダイナソーはメタルなのに
なにいってんだか
209名盤さん:2007/01/31(水) 20:10:49 ID:5NoRCoYp
ルーのソロ大好きだんだけど、ルーってどんな音楽が好きでどんなの聴いてんだろ?
210名盤さん:2007/01/31(水) 21:00:06 ID:OhMx5276
ttp://www.digitalconvenience.net/
ニュースになってるね。
211名盤さん:2007/01/31(水) 23:21:59 ID:7B67ZZGY
ダイナソーはグランジだよ!グランジ!!!
212名盤さん:2007/01/31(水) 23:23:58 ID:7B67ZZGY
>>209
ルーが好きなのは、RATTとかそういうLAメタルだよ。
213ブルモンチ ◆NpvlHSANsE :2007/01/31(水) 23:24:49 ID:Sx4pEj6O
グランジなんて音楽ジャンルは無いんだ(キッパリ)
214名盤さん:2007/01/31(水) 23:45:48 ID:6KRro7vK
ぜってー買う。
215名盤さん:2007/02/01(木) 00:50:40 ID:DdldJdej
またキモコテが
216名盤さん:2007/02/01(木) 01:38:18 ID:8Eo19B/U
俺の買った国内版の帯には
「ジャンル:グランジ」
って書いてあったぜ!
217名盤さん:2007/02/01(木) 02:38:15 ID:AlBGBONg
ダイナソーの初期はジャンク
218名盤さん:2007/02/01(木) 02:54:59 ID:8Eo19B/U
>>217
当時はまだグランジって言葉がなかったからな
219名盤さん:2007/02/01(木) 03:29:18 ID:1xX9r7G/
一時期グランジにめちゃくちゃハマってた時期があったけど、
最近じゃあ「グランジ」って言葉にすら嫌悪感があるぜ!
でもダイナソーは今でも好きです。ぞうさんはもっと好きです。
220名盤さん:2007/02/01(木) 11:47:28 ID:0NXBBc+Y
こないだHMV3店舗まわったけど、you're livingとbugのリマスター一つも売ってなかった・・・
221名盤さん:2007/02/01(木) 13:39:16 ID:8Eo19B/U
全部売り切れるほどの人気なんだよ
222名盤さん:2007/02/01(木) 20:15:00 ID:AmMaRqOx
ようつべでこのバンド知ったんですが
何から聞けばいいでしょうか?
グリーンマインド?

個人的にMUES以来の衝撃です。
イカレた音してるなぁw
223名盤さん:2007/02/01(木) 22:09:48 ID:8Eo19B/U
>>222
まづは「太陽の渚を突っ走れ」を禿しくオススメします
224名盤さん:2007/02/02(金) 01:27:54 ID:FXeogeVd
DinosaurJR.先行シングル発売決定!
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=14028
225名盤さん:2007/02/02(金) 14:34:51 ID:XaCReJ20
ルーも曲書いてるんだ
226名盤さん:2007/02/02(金) 16:28:04 ID:jn5ASKEk
しかしほんとに日本先行販売多いなぁ・・
別にカスみたいな奴の書いたライナーなんていらないし安い輸入版でいいんだが早いとなると国内買っちゃうよな・・
227名盤さん:2007/02/02(金) 22:13:21 ID:FqTvWp3T
ほんとにライナーいらねぇ・・・
228名盤さん:2007/02/03(土) 00:03:04 ID:m4dXbszN
ライナーいらないから歌詞と対訳だけ付けてくれ
229名盤さん:2007/02/03(土) 00:53:13 ID:IMq/JipV
安斎肇ってJに似てる
230名盤さん:2007/02/03(土) 10:18:08 ID:VVr9GIcf
似てねーよ!殺すぞ!
231名盤さん:2007/02/03(土) 13:16:01 ID:zoTY2oQN
そんなに怒らなくてもいいじゃん
232名盤さん:2007/02/03(土) 18:57:25 ID:IMq/JipV
いや似てる。

しかしJの若い頃かっこいいな
おっさんになった今もかっこいいが。
233名盤さん:2007/02/03(土) 22:44:16 ID:WOfAJLJV
>>232
ダイナソー知らない人が見たら、今のJをかっこいいとは言わないだろうけどね
234名盤さん:2007/02/03(土) 23:31:45 ID:ZPYWBt09
似てねえ。
死ねや禿
235名盤さん:2007/02/05(月) 11:47:07 ID:jn0tyTA+
若いときのJとルー
http://a-draw.com/uploader/src/up13747.jpg
236名盤さん:2007/02/06(火) 01:41:58 ID:+mkbOjys
>>235
ディープワウンドの写真じゃねーか
237名盤さん:2007/02/07(水) 00:57:44 ID:6wy/D7ME
すぎむらしんいちの漫画にもJ出てくるよなw
238名盤さん:2007/02/07(水) 07:03:46 ID:kfMB32oK
アー確かに
239安地工多 ◆NpvlHSANsE :2007/02/07(水) 22:15:38 ID:09WjKNPz
髪型だけと体型だけ似てるな
240ボサボサ ◆r8Kom0xYys :2007/02/10(土) 04:49:04 ID:YJ1nQz3J
241名盤さん:2007/02/10(土) 18:15:21 ID:6tVaDKyE
http://www.clickyclickymusic.com/

さあ新曲だ!! 今すぐGO!!
242名盤さん:2007/02/10(土) 18:50:47 ID:+XQpkSjf
セカンドみたいな感じだったら良いな。
The LungやLttle〜が好き。
243名盤さん:2007/02/10(土) 18:57:46 ID:aOGnoaJI
おい糞ども、セバドースレにも来いや!
244名盤さん:2007/02/10(土) 20:37:59 ID:6tVaDKyE
http://www.fatpossum.com/

レーベルのサイトでも新曲聞けるみたいね
245名盤さん:2007/02/11(日) 00:10:39 ID:FBcu/MaB
ニューアルバム聴いたけど初期のダイナソーっぽい狂った感じはないよ
分厚いギターであったかい切ない曲が多い hand it overっぽいかも
246名盤さん:2007/02/11(日) 13:26:02 ID:6FljKaBE
マイスペで2曲聴けた
247名盤さん:2007/02/11(日) 13:31:35 ID:2uPByW5T
>>245
そうだな。GREEN MIND以降って感じだな
248名盤さん:2007/02/11(日) 18:53:34 ID:5VDyyUiv
ダイナソーっぽさが抜けてね?
Jソロ延長って感じ
昔にはもう戻れんのか
249名盤さん:2007/02/11(日) 23:42:42 ID:mELZVc4C
ダイナソーの歌詞が見れるサイトってある?
250名盤さん:2007/02/11(日) 23:46:29 ID:r6CUAp6t
dinosaur jr lyric でググればいくらでもでてくる
251名盤さん:2007/02/12(月) 00:00:27 ID:mELZVc4C
せんくす!
252名盤さん:2007/02/12(月) 03:55:56 ID:V49UZ8tY
2曲聴けますね
http://www.myspace.com/dinosaurjr
253名盤さん:2007/02/12(月) 15:43:25 ID:91xyyrgE
ニューアルバムの曲、トレントで漏れたみたいね。
海外の個人のブログで数曲は聞けたよ
確かに最近の延長だけどいいと思った。
We're not aloneのカントリー調には泣けた
254名盤さん:2007/02/14(水) 18:28:12 ID:eu1j3i9q
新作いいぞ!(・∀・)
俺は好きだ
255名盤さん:2007/02/14(水) 18:43:14 ID:q2IGywMi
去年から聴き始めた俺がまさか新作を体験できるなんて。楽しみ。
256名盤さん:2007/02/14(水) 18:52:28 ID:e6d2eHDP
新婦聴いた。
むっかしーのティーンエイジみたい
257名盤さん:2007/02/14(水) 20:32:21 ID:avDgCb4U
>>256
その表現いいね
確かにそうだ
258名盤さん:2007/02/14(水) 22:42:54 ID:eu1j3i9q
たしかにBeen Thereは昔のTFCっぽい
259名盤さん:2007/02/15(木) 00:06:52 ID:o3ncyP1d
ダイナソーJr.への 英国からの回答
260名盤さん:2007/02/15(木) 10:03:11 ID:ByCYR7qx
を読まずに食べた。
仕方が無いのでお手紙書いた。
「さっきの手紙のご用事な〜に?」
261名盤さん:2007/02/15(木) 10:20:04 ID:WHSEHiD9
レモンヘッズの話か?
262名盤さん:2007/02/16(金) 00:18:07 ID:kS5RAik0
Without a soundに近いかな
ルーの曲がさえてるな まあセバドーって言えなくもないが
263名盤さん:2007/02/16(金) 19:32:56 ID:jKCRN1fa
ごめん、おれこのバンドを舐めてた。
謝る。
264名盤さん:2007/02/16(金) 20:35:20 ID:1g5uh3Pa
ah-
265名盤さん:2007/02/16(金) 20:40:29 ID:uKXIKloI
後期ぽいのはいいんだが、
悪い意味で90年代に戻った曲もいくつかあってちょっと微妙だった

もうちょっとダイナソー特有のヘロヘロ感?が欲しかった
266名盤さん:2007/02/16(金) 21:43:38 ID:1g5uh3Pa
2ndな感じが好きだぜ
267名盤さん:2007/02/17(土) 01:46:33 ID:FnUpPgT1
新曲聞いてると、
マスシスが泥酔状態でスポーツカーぶっ飛ばしながら
歌ってるカントリー野郎みたいに思えてくる
268名盤さん:2007/02/17(土) 11:30:17 ID:PIuAjX3G
またフジにきてくれないかな?
269名盤さん:2007/02/17(土) 13:31:26 ID:P9KWKmbf
他は結構いいけどbackto〜だけはかなり印象悪いなぁ
なんでいまさらこういう曲やるんだろうか
別にdinosaurjrはこういう曲やってたわけでもないのに
270土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/02/17(土) 16:27:43 ID:8VxC/bL1
J・マスキスが緊急来日でソロ・ライヴを開催!

日程は2/26(月)Liquid Loft(Liquidroom ebisu 2F)で、
開場19:00/開演20:00、チケットは\2,500(税込/1ドリンク別)
となっている。なお、LiquidroomのHPにてチケットを200枚限定
で販売予定。
271名盤さん:2007/02/17(土) 18:22:08 ID:q6kacHSY
>>269
ルー節炸裂じゃねーか
ルーのメロにJのギターが絡めばこうなる
これぞルーのいるダイナソーって感じだ
272名盤さん:2007/02/17(土) 19:31:54 ID:ZVrwWSGN
ああこういうときなんで地方に住んでんだろうとか思う
273名盤さん:2007/02/17(土) 21:02:58 ID:7eE1HRZf
>>270
ネタと思ってたらマジじゃねえか!
これは行かねば・・・
274名盤さん:2007/02/17(土) 21:20:43 ID:5sF2rjwT
Jのソロって???
275名盤さん:2007/02/17(土) 22:23:17 ID:q6kacHSY
Fogに決まってんだろーがゴルァ
276名盤さん:2007/02/17(土) 22:44:58 ID:9byx242b
Fogじゃないよたぶん バンド形式じゃないと思う
よくやってるアコギで弾き語りでたまにファズ使うやつじゃないの
277名盤さん:2007/02/17(土) 22:53:32 ID:X5vpn6nh
轟音アコースティックライブ
278名盤さん:2007/02/18(日) 00:10:35 ID:546M1feQ
アコギか。
279土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/02/18(日) 02:09:41 ID:DrF2Q/Vd

まさかの、アカペラ。
280名盤さん:2007/02/18(日) 02:17:18 ID:FQsoksPS
クソコテつまんねえよ・・
281名盤さん:2007/02/19(月) 13:53:27 ID:DcudKZ/X
ソロかよ
282名盤さん:2007/02/19(月) 20:03:01 ID:3EkxuLAo
取れた
283名盤さん:2007/02/19(月) 20:03:30 ID:UT9xadnU
ゲト
284名盤さん:2007/02/19(月) 20:05:13 ID:BIfhD9Y0
取れた。
申し込みの記入滅茶苦茶焦ったけど案外あっさり。

配送料500円orz
285名盤さん:2007/02/19(月) 20:06:48 ID:2OsiNOH6
余裕だな
286名盤さん:2007/02/19(月) 20:08:29 ID:2Rj1iKJS
>書留送料の¥500

コレ何だよ・・・
287名盤さん:2007/02/19(月) 20:13:04 ID:2OsiNOH6
>>286
会場で引き替えとあるので、さっそくリキッドルームに確認TELした。
「送料が必要というのは間違いで、2500 * 枚数のみでOK」とのこと。
間違って送料も入金した人は当日500円を返金。
288名盤さん:2007/02/19(月) 20:14:22 ID:nDzG1UAy
取れた よっしゃー
289名盤さん:2007/02/19(月) 20:15:11 ID:BIfhD9Y0
当日会場でまた本人証明して引き換えるんだったらわざわざ500円もかけて送ってくる必要無いのにな
290名盤さん:2007/02/19(月) 20:16:26 ID:2Rj1iKJS
>>287
おお、そーだったか。ありがとう。

余裕余裕・・かと思ったら、8時ジャストにアクセスしたはずなのに
申し込み番号結構あとのほうなんだよなー
291名盤さん:2007/02/20(火) 03:47:05 ID:hlJYV3at
訂正メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
292名盤さん:2007/02/20(火) 07:19:55 ID:gsAn7cx6
これ何人予定してるんだろ。
300人くらいは見込んでるのかな?
293名盤さん:2007/02/20(火) 11:17:57 ID:p2TZ8eYF
200だっちゅ〜に
294名盤さん:2007/02/20(火) 14:49:49 ID:VB5Z0gIS
チケット一枚余ってしまったので譲ります。メール下さい☆
295 ◆0Km50mRad2 :2007/02/22(木) 13:04:04 ID:pCEy28Au
申し込んだけど、お金振り込み忘れた。。。。いまからでも振り込めば間に合うのだろうか。
296名盤さん:2007/02/22(木) 22:19:39 ID:XFRq789L
>>295
>>294にメール
297名盤さん:2007/02/22(木) 23:03:29 ID:l9VNJamn
ルーがダイナソー抜けたのってJが無断で脱退させて
ルーが家でMTV観てて初めて自分のダイナソー脱退知ったって話本当なの?
それ聞いて以来Jの顔見るたびにむかつきが込み上げてくるんですけど

関係ないけどルーのオフィシャルサイトにあるダイナソーJrの曲いいなあ
298名盤さん:2007/02/23(金) 00:54:27 ID:63GCHFLx
Bugのリリース時点でルーの関心がsebadohに寄っていたって話だから、
本当にしろ嘘にしろ一概にマスシスが悪いとは言えないのでは?
299名盤さん:2007/02/23(金) 01:15:47 ID:O7ofhdyc
> ルーがダイナソー抜けたのってJが無断で脱退させて
> ルーが家でMTV観てて初めて自分のダイナソー脱退知ったって話

どこで聞いた話だよ???
300名盤さん:2007/02/23(金) 02:06:54 ID:N611CpQX
なんかの雑誌でルーのインタビューを見たんだと思うけど
ルーが自分のキャリアの中で初期のものは全てゴミ以下だとか発言してて
その発言に対して雑誌側がルーのダイナソー時代のJとの不仲や
脱退時のいざこざを説明してルーが過去の活動に確執を持ってるみたいに
解説入れてたんだよ
301名盤さん:2007/02/23(金) 12:49:05 ID:cA4MiOlk
でも再結成後のインタビューでは
「YOU'RE LIVING〜は今まで自分が関わった作品の中で最高傑作」って言ってた気がする。

ところでルーって、ガリガリに痩せてる弱そうなイメージだったんだけど最近の写真見ると肥えてるね。
強そう。喧嘩したら確実に負ける。
302名盤さん:2007/02/23(金) 21:11:01 ID:O7ofhdyc
3人ともダイナソ初期より確実に体重は1.5倍化してる
マーフはなんか風船膨らましたみたい
303名盤さん:2007/02/23(金) 22:37:39 ID:eRw4VKIm
オフィシャルHPのTOP写真も替えた方が・・・・
304名盤さん:2007/02/24(土) 00:28:15 ID:IudNhOeI
ルーはジョン・デイヴィスと組んでた頃は優男の美形だったのに
アラスカと合体してニューFOKになった頃から一気にオッサンになっちった
音楽も繊細さが薄れて芯の強いイメージになった
プロデューサーもこなしたりダイナソー結成したり…
大人になるってこういうことだなあ
今のルーがセバドーやったらどういう風になるのか凄い楽しみ
305名盤さん:2007/02/24(土) 00:38:36 ID:zk9j/vYi
間近で見たルーは太くてもかっこよかった
思わず俺の息子もいきり立った
306名盤さん:2007/02/25(日) 17:00:19 ID:vOnu4HHh
> 今のルーがセバドーやったらどういう風になるのか凄い楽しみ

やってますが
307名盤さん:2007/02/25(日) 17:56:20 ID:H7akXzdJ
明日一人で行く奴
ノシ
308名盤さん:2007/02/25(日) 18:05:45 ID:m7OM5XB1
>>307
309名盤さん:2007/02/25(日) 23:32:45 ID:jTdRnITW
ノシ
310名盤さん:2007/02/26(月) 00:10:48 ID:7KuZSjUg
>>307
もち ノ
311名盤さん:2007/02/26(月) 00:33:22 ID:hW8v+XmK
>>306
まじ?
新譜は出す予定とかあるの?
ググったけど再始動するみたいね
うおーーーーまじ楽しみ!!!
ジェイソンとかどんなになってんだろ
312名盤さん:2007/02/26(月) 01:02:22 ID:XmgeIOZ7
V再発記念の再始動ツアーだったら、もしかしてエリックもいる?

明日一人 ノシ
313名盤さん:2007/02/26(月) 01:58:21 ID:DZt5GeVw
再始動sebadoh
lou、Eric、Jasonらしい。
鳥肌立つメンバーだな。
ちょうど今日から北米ツアーが開始。
新宿ロフトにも来い。
314土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/02/26(月) 04:06:44 ID:B76SnevV
明日行く方楽しんで来てくださいね。レポ待ってます。

フジに来るかJに聞いて来てくださいな。

ダイナソー万歳!
315名盤さん:2007/02/26(月) 10:39:23 ID:chVATrhn
なんかダイナソーの前身バンドのCD出てるけど既出?

あと明日のライブってどうやって入るの?番号言えばいいのかな?
316名盤さん:2007/02/26(月) 12:31:24 ID:w6Cq7sml
WITCHで来日お願いします(´ω`;)
317名盤さん:2007/02/26(月) 15:10:21 ID:DZt5GeVw
リキッドJ
318名盤さん:2007/02/26(月) 15:52:30 ID:rdYL02rf
CD持って行ったら、サインとかしてくれるかなー?
319名盤さん:2007/02/26(月) 16:14:06 ID:3jZWIPuG
セバドー聴いたこと無いんだけど、
ダイナソーと比べてどんな感じ?
320名盤さん:2007/02/26(月) 16:33:20 ID:DZt5GeVw
ほっぺにチューとかしてくれるかなー?
321名盤さん:2007/02/26(月) 16:33:30 ID:chVATrhn
ポップ
322名盤さん:2007/02/26(月) 17:17:01 ID:XmgeIOZ7
>>317
そのパターンまだ続いてんのかよww
323名盤さん:2007/02/26(月) 17:18:47 ID:hW8v+XmK
>>319
全然違う…ってこともないけど結構違う
ダイナソーに比べたら音が凄い軽快
最初の頃に出したスマッシュユアヘッドオンザパンクロックってアルバムは
グリーンマインド以前のコアっぽい雰囲気あるけど
324名盤さん:2007/02/26(月) 17:42:23 ID:kSclm8aC
>>378 身分証明書提示しながら番号を言うんだと思う。
そろそろ恵比寿に行く用意しよっと。
325名盤さん:2007/02/26(月) 17:46:46 ID:XmgeIOZ7
電車乗り遅れた…
あと15分でチケット引き換え始まるのに…
326名盤さん:2007/02/26(月) 17:47:26 ID:l8dAEwl/
数年ぶりに白いベスト聴いたらあまりに良くて引いた
327名盤さん:2007/02/26(月) 17:48:12 ID:l8dAEwl/
てか今きてんのか
328名盤さん:2007/02/26(月) 17:48:27 ID:KU60jFLZ
そんな早く行ってるんだ 8時だよねスタート
329名盤さん:2007/02/26(月) 18:08:28 ID:QeYDDwFQ
もう恵比寿ついちったよ
330名盤さん:2007/02/26(月) 18:46:27 ID:XmgeIOZ7
余分に払った覚え無いのに500円返ってきた
331名盤さん:2007/02/26(月) 18:51:08 ID:NKknejNO
まだ会社すら出てないがな。
332名盤さん:2007/02/26(月) 19:17:11 ID:XmgeIOZ7
ステージ中央に椅子一脚、アコギ二本
完全にソロアコースティックライブみたいだな
333名盤さん:2007/02/26(月) 19:23:05 ID:NKknejNO
会社出た。ロッカーあるといいなー。
334名盤さん:2007/02/26(月) 19:29:42 ID:QeYDDwFQ
何で一階なんだ?
335名盤さん:2007/02/26(月) 19:43:14 ID:DBHA6FTr
だれか録音してきてうpしろよ!
336名盤さん:2007/02/26(月) 21:52:23 ID:mcJCmqxd
オワタ
337名盤さん:2007/02/26(月) 21:57:41 ID:bhORUZHA
レポどうぞ。
338名盤さん:2007/02/26(月) 22:03:37 ID:XmgeIOZ7
終わった
アコギ二本って書いたけど一本エレアコだった。
アコギの出番は無しでけっこう爆音
thumbで始まり、wagon,freak scene,little furry…などなど代表曲をがっつりと。

「J様ぁ―!!」って叫んでる奴ワロタw
339名盤さん:2007/02/26(月) 22:14:42 ID:X9mxZ1O7
エレアコでここまで気持ちいい音を出せる人をはじめて見た。
ある意味一昨年のフジより感動したよ。
Jより上手い人はいるけれど、これはこれで一つの究極。
ご馳走様でした。
340チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2007/02/26(月) 22:26:26 ID:cLQl8n8d
○/'ー´ヽ
 (, `●´ )fuck you
 (,,==◎=つ
 (__)_)
341名盤さん:2007/02/26(月) 22:50:35 ID:q7pedIyv
バンド?
342名盤さん:2007/02/26(月) 22:55:14 ID:26o2ilDA
あのバッキングってディレイで出してたの?
ナンにせよ凄かった。
343名盤さん:2007/02/26(月) 23:58:21 ID:NKknejNO
GET MEえがったー。
久しぶりにライブで涙出た。
344名盤さん:2007/02/27(火) 00:02:02 ID:/zIhCx6K
>>342
ディレイより長く出せる
いわゆるループペダルを使ってるのを見た
345名盤さん:2007/02/27(火) 00:26:19 ID:08DBBM5h
アンコールの最後あたり、フロア側に背を向けてかがんだ時、少しだけパンツはみ出てんの見えた。
白かった。
346土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/02/27(火) 00:27:29 ID:rXiOfCFV

何かフジロックの情報ありましたか?単独来日とか?
347名盤さん:2007/02/27(火) 00:42:24 ID:5NGSZd53
誰かJのエフェクターすらすら言ってた奴いたろ。
ここに書いてよ。お願いします。
348名盤さん:2007/02/27(火) 00:43:59 ID:XgHscKKv
ステージ上から来日情報は特にありませんでした。
349名盤さん:2007/02/27(火) 00:46:25 ID:/zIhCx6K
今日の足元は見てないけど
たぶん
Z Vex Fuzz Factory
Z Vex lo-fi loop junkie
Ibanez AD9
の黄金カルテット
350土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/02/27(火) 01:00:19 ID:rXiOfCFV
>>348

ありがとうございました。
351名盤さん:2007/02/27(火) 01:43:10 ID:RfpGmj5R
最近、Dinosaur Jrを知ったんですけど、一枚目に買うCDでオススメは何か教えて下さい。
352名盤さん:2007/02/27(火) 02:15:35 ID:4T9d81YF
2ンド
353名盤さん:2007/02/27(火) 02:23:36 ID:eQaOUab7
>>351
BUGとグリーンマインドをセットで買うかベストを買う
354名盤さん:2007/02/27(火) 02:32:26 ID:YYjqWajz
1st
355名盤さん:2007/02/27(火) 03:06:09 ID:/zIhCx6K
Where You Been と Without a Sound をセットがいいんじゃない
356名盤さん:2007/02/27(火) 04:35:42 ID:LcZpOTIL
誰ひとりブライアンと新譜に触れてなくてワロタ
357名盤さん:2007/02/27(火) 05:13:57 ID:/zIhCx6K
日本盤のボートラ2曲目は詐欺
358名盤さん:2007/02/27(火) 09:53:26 ID:5NGSZd53
新作はJのギターソロが炸裂してる
359351:2007/02/27(火) 11:51:06 ID:RfpGmj5R
>>352-355
ありがとうございます。
いろいろパターンがありますね。
Without A Soundのジャケットがすごく、印象的だったので、まずこのアルバムを買ってみようと思います。
360名盤さん:2007/02/27(火) 12:42:24 ID:wT8ms2Su
新譜もマジヤバイですね!!!
361名盤さん:2007/02/27(火) 16:46:00 ID:tBlwJJsL
昨日Jがやった曲、全部分かる人はいる?
362名盤さん:2007/02/27(火) 19:54:29 ID:08DBBM5h
昨日の司会みたいな人、ブライアンっていうの?
全然知らなかったんだけど、有名人?

「ダイナソーJr.、18年ぶりのニューアルバム!!」って何回か言ってるのが気になったんだけど、
「オリジナルメンバーでの」が抜けていたんだね。
363名盤さん:2007/02/27(火) 20:25:23 ID:bl+QiLXT
実はボートラがダイナソーの新機軸だった件
364名盤さん:2007/02/28(水) 00:52:56 ID:Yy7ev0cf
>>362
バートンルイスはフジの時も前説してたよ。
365名盤さん:2007/02/28(水) 00:53:34 ID:oieSAB6G
ぶっちゃけ微妙なイベントだった件
366名盤さん:2007/02/28(水) 01:09:10 ID:yU8gm9P7
同意
367名盤さん:2007/02/28(水) 07:56:24 ID:6kwJP3qv
バンドとしての来日はナッシング?
368名盤さん:2007/02/28(水) 09:29:36 ID:tWiJRef0
2500円で新譜も聴けてJのライブもアリっていう、かなり太っ腹なイベントじゃん。
369名盤さん:2007/02/28(水) 09:55:59 ID:9uPW/38y
前半のリスニングは正直どうしたものかと思ったけど(新譜はよかった)、
後半のライブが良かったのでまあよし。
新譜の資料か何か配ればよかったのにね。
370名盤さん:2007/02/28(水) 10:10:52 ID:FJuynlFl
リリ-スパーティやロックパーティが初めての人は
楽しみ方が分からず戸惑うよね。パーティより安い
値段であんだけ生聴けて最高だったけどなー。

371名盤さん:2007/02/28(水) 15:07:18 ID:fm5p106H
微妙?俺は最高によかった。言い過ぎかもしれないけど、倍近く金だしてもよかった。
Jのプレイはすごい参考になったよ。やっぱすげえや。
372名盤さん:2007/03/01(木) 13:42:53 ID:cEcedDxo
マクソンアナログディレイじゃないの?
373名盤さん:2007/03/01(木) 16:04:53 ID:yhBgROYp
MTV NEWSでインタビューが流れてたよ
メンバーの関係は良好みたいだね
374名盤さん:2007/03/01(木) 19:02:28 ID:u//HUQ/h
>>372
同じだよ
Jがマクソンブランド使ってるのは見たことないけどな
375名盤さん:2007/03/02(金) 17:03:57 ID:KQXNBpos
みんなどの曲が好き?
376名盤さん:2007/03/02(金) 17:11:09 ID:8vvDKsMc
Forget The Swan が好きです
377名盤さん:2007/03/02(金) 19:05:58 ID:w/naxJeN
Freak Scene
378名盤さん:2007/03/02(金) 19:11:11 ID:4f8165dt
プレッシャー
379名盤さん:2007/03/02(金) 20:37:15 ID:w/naxJeN
ttp://www.youtube.com/watch?v=85QZI1-dE90

既出かな?こんなのがあった
リー・ラナルドかっこいいなあ
380名盤さん:2007/03/03(土) 08:24:11 ID:7bR2k9SR
何もすること無くてリー気まずそう。
座っちゃうしw
381メリ ◆Bh6qho7cc6 :2007/03/07(水) 01:01:26 ID:uctYXc90
age
382土方歳三:2007/03/07(水) 04:58:22 ID:ASEBFAip
デーブスペクターとパンクが好きです
383名盤さん:2007/03/07(水) 05:38:28 ID:ICQ6uVaf
フジ決定です。
384名盤さん:2007/03/07(水) 21:35:02 ID:XnPYjuSd
>>383
ソースどこ?
385名盤さん:2007/03/09(金) 22:59:52 ID:VzOGw+G9
あげ
386名盤さん:2007/03/10(土) 21:28:13 ID:IZug4UIB
また来るの!?
387名盤さん:2007/03/11(日) 05:14:43 ID:DW+qgUFg
とりあえず売り切れる前にチケは3日分おさえておいたぞ
同じミスはおかしたくない
388名盤さん:2007/03/11(日) 05:32:14 ID:ijiL45CH
>>383
そなの?
んじゃダイナソーDUNK買っちゃおうかな

てか発売2日目にして全然話題にならないなw
389チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2007/03/12(月) 20:09:05 ID:JGEQlrQZ
○/'ー´ヽ
 (, `●´ ) スマパンが断られたのにダイナソーが出るなら日高くたばれ。
 (,,==◎=つ
 (__)_)
390名盤さん:2007/03/13(火) 06:40:57 ID:7yxaWLRx
はぁ?
名ばかりの再結成バンドのスマパンなんかに来てほしくねーよ
391名盤さん:2007/03/13(火) 19:26:46 ID:Cfb7T0Qq
クソコテ氏ねよ
392名盤さん:2007/03/13(火) 22:06:39 ID:4lSMXRvn
ダイナソーのライブ盤いいの知らない?
公式ではろくなの無いよな・・・
393名盤さん:2007/03/14(水) 04:01:16 ID:oXP6blgq
free so freeのご利用をお勧めします。
394名盤さん:2007/03/14(水) 13:40:32 ID:Qt4afsym
>>392
http://www.amazon.co.jp/Session-Dinosaur-Jr/dp/B00000IBCZ/ref=sr_1_18/250-7629210-8785808?ie=UTF8&s=music&qid=1173847143&sr=1-18
これダメだった?
In a JarとNo Bonesがめちゃくちゃいいんだけど…
395名盤さん:2007/03/15(木) 07:02:32 ID:H7c29lRu
>>394 それライブだったのか。聴いてみる。 just like〜のライブ盤を持ってたんだが、どこかに逝ってしまったよ…
free so freeってのがよく分からんが調べてみる。
サンクス
396名盤さん:2007/03/15(木) 08:21:31 ID:dwEVZ1M9
大地真央の婚約者がJに似てる。
397名盤さん:2007/03/15(木) 12:21:18 ID:0aAlKMQV
ちょっとわかる
398名盤さん:2007/03/15(木) 19:38:57 ID:jcW0gutM
安斎
399名盤さん:2007/03/16(金) 19:52:50 ID:ky/X0xj4
400名盤さん:2007/03/16(金) 22:50:10 ID:VSJu06KB
400
401名盤さん:2007/03/16(金) 22:53:32 ID:erDFXxNT
でフジに来るのか?マイクワットの参加してるStoogesとセッションか。
ダイナソーバックにロバスミがじゃすとらいくへぶん
402名盤さん:2007/03/17(土) 02:33:51 ID:klHm57ZV
スケジュール見ると来そうな感じはあるな
6月7月はあえてスケジュール隠してる感じがある
403名盤さん:2007/03/17(土) 10:57:41 ID:0atQu/5R
第三弾で発表らしい
404名盤さん:2007/03/18(日) 10:10:23 ID:EXX8yvIb
来日するなら単独にしてくれ
フェスはあんまり好きじゃない
405名盤さん:2007/03/18(日) 13:22:25 ID:rAi4aXFs
はげどー
406名盤さん:2007/03/18(日) 13:40:19 ID:Ylm2j9yA
せばどー
407名盤さん:2007/03/19(月) 10:17:48 ID:9UCLHELs
ダイナソー
408名盤さん:2007/03/20(火) 22:03:17 ID:bucfLoez
CD JOURNALのインタビューを読んだ
J、お前ってやつは...。またルーと喧嘩するぞ。
409名盤さん:2007/03/21(水) 03:03:30 ID:hw9OD94n
kwsk
410名盤さん:2007/03/21(水) 23:02:05 ID:xKJNL6gj
ニューアルバムのレーコデイングは別に楽しくも無かったし
エキサインティングでもなかったけど意味はあったと。
ルーはなぜかダイナソーだと曲がなかなかできなくて、
曲を書かせるのに苦労したと。ルーの曲が2曲も入ってるのは奇跡だと。
こんな感じにJが話しております。詳しくは雑誌を読んでちょーだい。
411名盤さん:2007/03/21(水) 23:47:18 ID:xxi/50OS
全然仲直りしてないじゃん
412名盤さん:2007/03/22(木) 00:32:08 ID:Z4B0lBWl
とてもJらしい
413名盤さん:2007/03/22(木) 05:17:48 ID:UOH0SV8e
ルーもう少しの辛抱だー
414名盤さん:2007/03/22(木) 14:02:34 ID:tJutpuea
セバドー期待してるぜ
415名盤さん:2007/03/23(金) 03:01:29 ID:btEdurNO
ルーもうやめろ
416名盤さん:2007/03/25(日) 04:02:05 ID:gzvWD4CZ
お前は人間やめろ
417名盤さん:2007/03/25(日) 08:03:18 ID:Oen3MDu1
>>416
空気嫁
418名盤さん:2007/03/25(日) 12:45:47 ID:nkvM+F/c
>>417
お前がよめ 
419名盤さん:2007/03/25(日) 12:51:46 ID:tYNZXCdb
>>418
おまえもよめ
420名盤さん:2007/03/25(日) 13:16:55 ID:IzCvZU1d
か・・・からけ?
421名盤さん:2007/03/25(日) 18:20:36 ID:Ms2EgTy9
エアだよね?
422名盤さん:2007/03/25(日) 19:48:48 ID:Pumll5tl
洋楽板の酷さを再確認
423名盤さん:2007/03/25(日) 22:27:50 ID:9zEmIcSd
フジには来そうにないね 単独で秋ごろか
424名盤さん:2007/03/26(月) 09:47:02 ID:dcFxFOcs
秋にはメンバー変わってそう(´・ω・`)
425名盤さん:2007/03/26(月) 13:15:25 ID:EUjPEX39
マーフout
リンゴスターin
426名盤さん:2007/03/26(月) 22:17:41 ID:/zpuLIc1
ニュ−アルバム出すらしいけど、グリ−ンマインド以降のアルバムは2〜3回聴いたら聴かなくなる。オレのなかではダイナソ−Jrはなんか終わっちゃってる感じ。
427名盤さん:2007/03/26(月) 22:50:16 ID:jEafEffb
フジ来るんじゃなかったのかよーーー???
orz
428名盤さん:2007/03/26(月) 23:09:50 ID:GvU6Lj1G
Without a soundはいいけどな
429名盤さん:2007/03/27(火) 18:25:34 ID:gkc5dWN/
新曲聴いた!不変であることがこんなに嬉しいバンドはいない!
430名盤さん:2007/03/28(水) 15:38:50 ID:EZoIqP5s
誰かナイキ買ったひといる?
431名盤さん:2007/03/29(木) 03:32:42 ID:Y+ox2ktS
昼下がりのグリーンでNever Bought It が聴きたいんだが
432名盤さん:2007/03/29(木) 12:56:12 ID:8ZV5WEtZ
BGMが全曲Dinosaur jrなゲームをやってみたいが…。
高額な著作権料請求されるのを覚悟でトライするメーカーはどこかにおらんか?
433名盤さん:2007/03/30(金) 00:33:19 ID:/MemH8S6
Nike買ったよ。
シルバーはあんまりテカテカしてない。
変え紐付いてて色はグレー。
434名盤さん:2007/03/31(土) 00:45:12 ID:tHhd4WJY
NIKE DUNK HIGH SB PREMIUM Dinosaur jr

ttp://store.yahoo.co.jp/lowtex/dina-1.html

435名盤さん:2007/03/31(土) 02:17:18 ID:jh47b4ok
>>432
xbox買え。好きな曲をBGMに出来るよ。たしか。。
436名盤さん:2007/03/31(土) 17:08:34 ID:gTmHoan+
ダイナソーにゲームかぁ。合わんな。
三浦半島かなんかをドライブしながら聴きたいって感じかな!
437名盤さん:2007/03/31(土) 23:39:06 ID:rDlHu3Lq
どこの田舎だよw
438名盤さん:2007/04/01(日) 16:12:39 ID:ZxDdKBVP
地元かよw

でも個人的に雪国とかのほうが合う気がする
439名盤さん:2007/04/01(日) 17:03:46 ID:iPdDSFM2
天気のいい昼間の高速にはワゴンが合うぜ!
440名盤さん:2007/04/01(日) 19:43:46 ID:0JhmC3R7
ワンランク上のリスナーは、Lungを聴き続けるぅー!!!!
441名盤さん:2007/04/01(日) 22:35:24 ID:P3VBMw1c
>>440
「リスナー」じゃねーだろ、「オッサン」だろ

ワンランク上のオッサンは、ランチをー・・・るぅ〜!!
442名盤さん:2007/04/01(日) 22:59:21 ID:0tWL0ibZ
9月来日決定!
443名盤さん:2007/04/01(日) 23:48:36 ID:zSaMVC80
どこで聞けばいいか解らんからここで聞くが
Wipersのボックスセット
http://www.amazon.co.jp/Wipers-Box-Set/dp/B00005QK5X/ref=pd_bbs_sr_1/249-0334673-7549908?ie=UTF8&s=music&qid=1175438830&sr=8-1
ってどのくらいの大きさ?
てか普通のCDラックにちゃんと収まる感じ?
444名盤さん:2007/04/02(月) 00:15:46 ID:GrCogaxk
デジャヴ
445名盤さん:2007/04/02(月) 04:27:49 ID:U/uKZtFm
ダイナソーは初期が一番
446名盤さん:2007/04/03(火) 01:44:51 ID:U1ssXYv4
グリーンマインド聴いてるとなんか泣けてくるのは自分だけだろうか
447名盤さん:2007/04/03(火) 03:02:33 ID:9xm4ZMmo
グリーンマインドだけは嫌いだな
448名盤さん:2007/04/03(火) 14:45:23 ID:VNG7PZS8
企画版も何枚かあるけど、それも好きだな。
ホット・ブリトー
クラックト(ライブ)
あとは忘れた
449名盤さん:2007/04/03(火) 19:00:16 ID:Shgmc10n
ダイナソーのコピーバンドやりたいな。
おれ、見た目マーフだけどベースやるわ!
450名盤さん:2007/04/03(火) 19:03:36 ID:eeOO5knw
俺の身長は157cmです
451名盤さん:2007/04/03(火) 20:23:01 ID:qQovR1io
おれはグリーンマインドが一番好きだな
452名盤さん:2007/04/03(火) 20:45:19 ID:NLiHHm0X
グリーンマインドってポップ過ぎじゃね
453名盤さん:2007/04/03(火) 21:09:46 ID:3rrzUhsq
バグからグリーンマインドの変化を楽しむのもいいよな
バグの頃はバンドの険悪な雰囲気が出てて
グリーンマインドになった途端憑き物が落ちたみたいにスッキリシャッキリしてるの
454名盤さん:2007/04/03(火) 21:12:41 ID:975iVNpq
ダイナソーJr.、再結成ライヴをDVDリリース! 日本盤も登場!
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=14689
455名盤さん:2007/04/03(火) 22:30:28 ID:Shgmc10n
ケビン・シールズってマイブラのヤツだよな?一緒にやってたのシランカッタ。
スレチだけど、マイブラって解散したのか?
456名盤さん:2007/04/04(水) 12:29:40 ID:rBRDOKBT
アルビニのインタビューあるのか。絶対買うわw
てかアルビニってダイナソーのこと嫌いじゃなかったっけ?
457名盤さん:2007/04/04(水) 14:54:02 ID:xzLfwrah
グリーンマインドって廃盤なのか?
458名盤さん:2007/04/04(水) 14:55:09 ID:IkE2RIJ1
リマスター盤が去年出たじゃん(日本盤も)
459名盤さん:2007/04/04(水) 15:02:49 ID:xzLfwrah
>>458
今日HMV行ったら廃盤だから再入可しませんって書いてあった
460名盤さん:2007/04/04(水) 15:09:49 ID:IkE2RIJ1
461名盤さん:2007/04/04(水) 15:22:51 ID:xzLfwrah
>>460
ありがとう、でもたしかに国内盤には廃盤って書いてあったんだけどなぁ。。
国内盤ってボーナストラック入ってないよね?
462名盤さん:2007/04/04(水) 15:56:56 ID:7lt/c1Q4
>>461
リマスターでたから以前のはねーよってことだろ
463名盤さん:2007/04/04(水) 16:05:29 ID:xzLfwrah
>>462
なるほど、ありがとう
464名盤さん:2007/04/05(木) 09:18:40 ID:ef6kE25Q
リアルタイムで聴いてたのに、もうリマスターが出てるとは………
当時はコレが最新のロックだ!って感じながら聴いてたもんだ。お恥ずかしい…
465名盤さん:2007/04/05(木) 11:55:35 ID:MBR/Gxto
恥ずかしいことなんかないだろ
ただあんたが年をとったってだけだよ

むしろリアルタイムで体験できたのうらやましい…
466名盤さん:2007/04/06(金) 02:15:05 ID:WSxB3Iz5
467名盤さん:2007/04/08(日) 23:47:09 ID:EokyQccA
あと10日。。。
468名盤さん:2007/04/09(月) 00:52:30 ID:XB64wd7L
7/20にスペインのフェスに出るみたいだけどフジはどうなのかね?
まあ単独のほうがいいけど
469名盤さん:2007/04/09(月) 01:01:18 ID:dSkCnVXZ
再び歩き出した“恐竜”たち!J・マスキス(ダイナソーJR.)インタビュー
http://www.cdjournal.com/main/interview/interview.php?ino=13
470名盤さん:2007/04/09(月) 20:42:35 ID:t5nodZfR
>>469
ルーに対しての発言も思ったより嫌味な感じはしない…かな?
それよりマーフに対しての発言がw
471名盤さん:2007/04/10(火) 13:47:07 ID:nA0fvxyf
J・マスシス「Gerge Barz、奴は上手いよ。俺の真似をさせればね」

ドラムへの拘りは相変わらずだね。
472名盤さん:2007/04/12(木) 17:08:25 ID:chZRrg2N
このスレの皆さんは、他にどんなバンド聴いてるんですか?
今が旬のバンドってあるかナァ。
473名盤さん:2007/04/12(木) 17:20:49 ID:z7IdvaFV
最近は奇を衒った発言はしないの?マスシス
474名盤さん:2007/04/14(土) 12:43:44 ID:xBB7cZ4Y
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0034671/

PV見れるよ サーストンが出演!!
475名盤さん:2007/04/15(日) 04:42:50 ID:LNyAUvPY
DUNK買って板も2枚買いました


ありがとう御座いました!
476名盤さん:2007/04/15(日) 10:41:06 ID:QcpXwhJh
エイリアンもったいなくて使えん
477名盤さん:2007/04/15(日) 19:39:08 ID:a4xxX4pq
>>474
三億円事件の犯人も出演してるな
頭脳警察の1stかな
478名盤さん:2007/04/16(月) 02:32:02 ID:l8pHM41F
保守age
479チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2007/04/16(月) 09:05:59 ID:aSwmyR5A
○/'ー´ヽ
 (, `●´ )無駄保守乙
 (,,==◎=つ
 (__)_)
480名盤さん:2007/04/16(月) 09:37:02 ID:NfwtH5sb
早く聴きたい
481名盤さん:2007/04/17(火) 18:11:10 ID:f9UMgd8p
聴いたよ〜
感想はまだ言えない〜
明日ね〜
482名盤さん:2007/04/17(火) 18:54:42 ID:+ZhyosmL
買ってきた。
483名盤さん:2007/04/17(火) 18:59:07 ID:043hkV++
買ったあと視聴コーナーで一曲目だけ視聴したが(・∀・)イイ!
早く家帰りてぇ
484名盤さん:2007/04/17(火) 19:15:56 ID:+ZhyosmL
リーク聞かなくてよかった。今感動してる最中です。J・・・・(;Д;)←俺今こんな感じ
485:2007/04/17(火) 19:45:23 ID:+816DHEV
みんなどこで買ったの?
売ってない…関西ですが、
486名盤さん:2007/04/17(火) 19:49:46 ID:043hkV++
新宿のHMVには置いてあったが
487名盤さん:2007/04/17(火) 20:00:25 ID:+ZhyosmL
>>485
大阪のタワレコ
488:2007/04/17(火) 20:22:13 ID:+816DHEV
神戸のHMV売ってました。
すいません。ありがとー
489名盤さん:2007/04/17(火) 20:55:07 ID:IXMFPAAG
明日買いに行く
490名盤さん:2007/04/17(火) 23:38:57 ID:043hkV++
今更だけどJとルーの声って似てるよなあ。

とりあえず新譜一聴したけど変わってないのは良いんだけど、それ故飽きるのが早そうだ。まあ聞き込めば変わるのかもしれないが。個人的には変化球も欲しかった。
次作に期待。
491名盤さん:2007/04/18(水) 00:12:58 ID:vvfkd4YT
今日発売だったのか
流出してたから忘れてた
492:2007/04/18(水) 00:17:14 ID:j6JZjtZS
3曲目の長時間ギターソロ聞いて安心した。
493名盤さん:2007/04/18(水) 00:32:30 ID:hLF3qnCS
今気付いたけど国内盤和訳無いのねwちょっとがっかりww
494名盤さん:2007/04/18(水) 07:59:19 ID:hLF3qnCS
駄目だ。最初の方は良いと思ったんだが変わってなさ過ぎて面白味がない…うーん。
495名盤さん:2007/04/18(水) 09:33:57 ID:QWjHeLH1
この年で変化を求めるってのが無理だろ。
496名盤さん:2007/04/18(水) 13:00:04 ID:hLF3qnCS
>>495
それにしても単調というか。
まあ聞き込んでから最終的に判断する。
497名盤さん:2007/04/18(水) 19:18:49 ID:OteLrUXs
ボーナストラックはどう?
498名盤さん:2007/04/18(水) 22:03:58 ID:qJVO16II
歌詞が無いんだけど俺のだけ??
499名盤さん:2007/04/18(水) 22:37:48 ID:09YAvN3b
高いから輸入盤待つ
500名盤さん:2007/04/18(水) 22:56:24 ID:HgCCI+t3
俺のも歌詞はなくてくだらねぇチラシの裏みたいのは入ってたよ。
501名盤さん:2007/04/18(水) 22:59:14 ID:aj9rCxV8
ボートラは?タワレコで試聴したらボートラ聴けなかった…。
502名盤さん:2007/04/18(水) 22:59:39 ID:Yryz4a28
歌詞の無い国内盤とは何の為に存在するのだ?
503名盤さん:2007/04/19(木) 00:22:31 ID:azoVPoEb
Been there all the timeでのマーフのドラムはすごいと思う
たとえJに教わったんだとしても
504名盤さん:2007/04/19(木) 07:54:47 ID:c/1T+s1z
実は叩いてるのがマーフじゃなかったりなww
それにしてもマーフってイマイチ良く分からない人物だ。
505名盤さん:2007/04/19(木) 17:34:02 ID:CEEAXhEX
ルーはマスシスと同じくらいのカリスマに成長したけど
マーフてwwwwwトーフじゃないんだからwwww
506名盤さん:2007/04/19(木) 21:46:45 ID:yxCf+ReY
>>499
輸入版も高いよ
507名盤さん:2007/04/19(木) 22:44:07 ID:Y/ptORXh
グリーンマインドの解説を書いてた人はいずこ?
508名盤さん:2007/04/19(木) 22:59:19 ID:morKYrHW
>>503マーフラーを馬鹿にするなぁ!首にまくとあったかいんだぞおう!
509名盤さん:2007/04/20(金) 01:39:13 ID:i5pfdJWU
でもロキノンのレビュー読む限り実質Jのソロの様なもんみたいだね。
510名盤さん:2007/04/20(金) 02:27:49 ID:3xjrK4AK
マイク・ジョンソンのこともたまには思い出してあげてください。後期ベストも出して欲しいな。
511名盤さん:2007/04/20(金) 11:03:48 ID:6OPsQgOX
>>501
ボートラ良いよ
512名盤さん:2007/04/20(金) 11:37:44 ID:EnUxeuQZ
ダイナソーってギター歪ませてるのにポップで爽やかってのが凄い良いよな。
Dinosaur Jrのコピーバンドやりたいぜ。
513名盤さん:2007/04/20(金) 12:13:41 ID:i5pfdJWU
サマソニキター!
514名盤さん:2007/04/20(金) 12:21:21 ID:zGIo1+e/
2007.04.20 第7弾アーティスト発表

8/11 TOKYO & 8/12 OSAKA
DINOSAUR Jr
MODEST MOUSE
LCD SOUNDSYSTEM
THE PIPETTES

8/12 TOKYO & 8/11 OSAKA
UNKLE
BEN WESTBEECH (TOKYO ONLY)
MADINA LAKE
515名盤さん:2007/04/20(金) 13:20:54 ID:8KeMObz8
サマソニ嬉しいね。
フジなんか遠くていけないし
516名盤さん:2007/04/20(金) 13:31:56 ID:IwyGdbGo
うそだーーーーー!!!!!!!!!!!
517名盤さん:2007/04/20(金) 16:09:58 ID:jLeBoAmI
サマソニではイラネ
単独でお願いしたい

今年のサマソニ行く気がしない
518名盤さん:2007/04/20(金) 16:19:19 ID:6OPsQgOX
もう10万だしてもいく
519名盤さん:2007/04/20(金) 17:03:45 ID:WDk0PyC8
親を質に入れても行きますだ
520名盤さん:2007/04/20(金) 17:04:34 ID:EnUxeuQZ
行くつもり無かったのにダイナソー出るなら行くしかないな
521名盤さん:2007/04/20(金) 18:54:15 ID:KgQXvU+A
>>520
ノシ
北極猿とか傘日案とか黒眼豌豆とか合計四十一とか
ヤング御用達のバンドばっかりで全然興味なかったけど
ダイナソーが出るなら参戦するしかない
522たたん:2007/04/20(金) 19:26:31 ID:IL+mEM26
俺もダナソーJr.のコピーバンドやりたい
523名盤さん:2007/04/20(金) 19:49:40 ID:n42BDd/o
フジだと思ってたけどとりあえず決まってよかったー!
うれしい!
そして今日新譜買って来た。
524名盤さん:2007/04/20(金) 20:42:41 ID:XEg9g1rt
ボートラってポップ?それともグシャグシャ系?
525名盤さん:2007/04/20(金) 21:15:26 ID:EnUxeuQZ
ルーの書いた曲結構良いな。

ボートラは一曲はポップで一曲はなんかよくわからん30秒くらいのインスト。
526名盤さん:2007/04/20(金) 21:21:00 ID:V4Wi6A6j
ボートラ2曲めはJのソロが入ってる
527名盤さん:2007/04/20(金) 21:45:42 ID:KzXwOSID
流れを大切にしたいなら輸盤のがオススメだね
528名盤さん:2007/04/20(金) 21:46:45 ID:KzXwOSID
『入』抜けました。
529名盤さん:2007/04/20(金) 22:23:47 ID:l2lUr3mb
been thereかっこいいな。サマソニ参戦は必至だな。
530名盤さん:2007/04/20(金) 23:56:04 ID:rV905bgP
フジライヴのイメージ強すぎてサマソニ想像できん
531名盤さん:2007/04/21(土) 00:31:35 ID:PaZD5oN7
さすがにoioiはないだろうな・・・・
532名盤さん:2007/04/21(土) 01:42:55 ID:m/skEKfu
フジに来てほしかったな
533名盤さん:2007/04/21(土) 02:13:07 ID:3hvWtK7E
>>531
わからんよ。サマソニの客を舐めちゃいけない
去年daft punkの時とかスゴイことになってたし
534名盤さん:2007/04/21(土) 02:27:57 ID:f1zifD8z
oioiだけは勘弁・・・
535名盤さん:2007/04/21(土) 03:08:12 ID:PaZD5oN7
oioiとか言ったらしばいていくわ
536名盤さん:2007/04/21(土) 08:10:13 ID:61jB1jUU
toisu toisu
537名盤さん:2007/04/21(土) 08:39:22 ID:pCLyUNsd
絶対oioiなると思う。サマソニはとりあえず盛り上がったらそういう表現する厨の溜まり場
538名盤さん:2007/04/21(土) 08:43:57 ID:pV3YBjY7
去年の単独でもoioi言ってたような気がする
539名盤さん:2007/04/21(土) 09:11:11 ID:wZmBj1bJ
oioi厨は、アブリルや、サム41や、FOBを観るのに忙しいので、
Jみたいなキモイロン毛のオサーンなんて、知らないし、観にきません。
540名盤さん:2007/04/21(土) 11:26:48 ID:8TR/LiJW
ダイナソーにモデストじゃあサマソニ行くしかないな
ついでにストラングラーズと
541オルテガの息子 ◆bhH/AtH.kc :2007/04/21(土) 12:24:35 ID:XfhnCChN
あんな音悪いとこで見なきゃいけないのか・・・・
タダでさえライブ下手なのに・・
542名盤さん:2007/04/21(土) 12:41:02 ID:LvEVUklM
>>539
バカヤロウ
サマソニのoioi厨はLa'sのthere she goesでもoioi言ってたぞ
543名盤さん:2007/04/21(土) 12:51:24 ID:8TR/LiJW
Jはoiパンク好きだったから喜ぶかもよ
でも俺はごめんだな
544オルテガの息子 ◆bhH/AtH.kc :2007/04/21(土) 16:13:50 ID:XfhnCChN
ピークとっくに過ぎたしょぼいライブされても新しいファンは獲得できないだろうな
昔からのファンにしかアピールできない
545名盤さん:2007/04/21(土) 16:38:23 ID:FwUdnBps
>>536
なんでポリなんだよw
546名盤さん:2007/04/21(土) 19:39:15 ID:6jj7JpPq
>>542
(苦笑)
547名盤さん:2007/04/21(土) 20:11:23 ID:jINjpdCJ
今日視聴してきたけどホントに後期のダイナソーと同じだったので
買わなかった
548名盤さん:2007/04/21(土) 20:46:43 ID:z6WvMdcq
ダイナソー以外、わからないオレ・・・orz
549名盤さん:2007/04/21(土) 21:45:52 ID:tvhKgKie
>>542 ゼア・シー・ゴズでどおやってoioiできるんだ?ww
550名盤さん:2007/04/21(土) 21:58:19 ID:26TS+ZAg
>>544
ART-SCHOOL経由でモロにはまった20代ですが、何か?
551土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/04/21(土) 22:01:44 ID:Yn9USCLF
>>549
The La's - Summer Sonic 2005
http://www.youtube.com/watch?v=BnXUhaj7rDI
552名盤さん:2007/04/21(土) 22:54:31 ID:61jB1jUU
>>550
アートスクール経由ってどういう事?
木下がJ好きなの?
553名盤さん:2007/04/21(土) 23:09:47 ID:UrZXAtuK
アートスクールってそのへんの
ビジュアル系J−POPと何が違うの?
俺の聴いたアルバムはよく違いがわからんかったぞ。
なんであれがロック通みたいになってんだ。
554名盤さん:2007/04/22(日) 00:11:44 ID:S1gB+eH2
>>552
550じゃないけど、メンバーがダイナソー好き好き言ってるんだよ。

>>550
自分もアート聞くが、
恥ずかしいからこのスレでアートとか言うな

まぁ、553言ってることで大体あってる。ロック通な訳ない。
555オルテガの息子 ◆bhH/AtH.kc :2007/04/22(日) 00:25:34 ID:9Zo9QYEA
>>550
ライブみて好きになったの?
それならすごいね
いや、CDは言うまでもなく最高なんでね
556名盤さん:2007/04/22(日) 01:14:04 ID:5KoG/J9r
>>549
ゼーシーゴー(oi oi)
ゼーシゴーズアゲーン(oi oi)
って感じじゃね?知らないけど
557名盤さん:2007/04/22(日) 01:15:21 ID:GP1wWOXr
自分の周りでは無かったけどなー。ただその後に帰ってった人は沢山いたけど。
558名盤さん:2007/04/22(日) 03:23:21 ID:jPaU+5Te
アートの糞下手な演奏でダイナソー好きとかいうなよ。せめてJくらいに弾けるギタリスト入れてから言えよ。

別に俺も嫌いな訳じゃないよ。でも10代ならまだしも20代の言う発言じゃないな。
559名盤さん:2007/04/22(日) 04:47:11 ID:9w4uXknG
大学生なんだけど、聞いちゃダメ?
YoutubeでThe Lung 見て普通にはまった。
FallOutBoyなんかより全然好きなんだけど。


560名盤さん:2007/04/22(日) 05:19:28 ID:Ji9cNM/h
ダメ。falloutboyを持ち出してくる時点でお里が知れてる。
この神聖なスレには君は似合わない。アートでも聴いてて。
ダイナソーは高潔な人間にのみ許される特権ともいうべき音楽だから。
561名盤さん:2007/04/22(日) 08:20:57 ID:iJw1/7rx
おまいらひねくれ過ぎだろw
俺なんかCoccoや向井好きだぜ。
562名盤さん:2007/04/22(日) 08:52:17 ID:6vJKSJoL
>>560
禿同。サマソニだって「ダイナソー?有名らしいから見とこうぜ」的な感じで見てはいけない。
一部のコアなファンのみ立ち入ることができる聖域だから
フォールアウトボーイよりとか比べる時点でアウト。
563名盤さん:2007/04/22(日) 11:18:23 ID:N7kQpA8S
そこまでガチガチにならんでも。気持ちはわかりますが・・・
564名盤さん:2007/04/22(日) 12:36:09 ID:pEAVZG8m
信者気持ち悪い
565名盤さん:2007/04/22(日) 12:49:04 ID:jPaU+5Te
>>559
だからわざわざ20代というまでもなく聴いてる奴は聴いてる。

ライブ行ったらわかるけどダイナソーファンはみんなJくらいの長髪だよ。たまにルーみたいな奴もいるけどね。
566名盤さん:2007/04/22(日) 13:47:42 ID:WPWL/Q3d
>>565
さすがにそれはない
567名盤さん:2007/04/22(日) 14:01:52 ID:M6xB12yO
新作グリーンマインドやホエアビーンよりかは全然いい
568オルテガの息子 ◆bhH/AtH.kc :2007/04/22(日) 15:07:04 ID:9Zo9QYEA
その2作がダメすぎるんだよ
569名盤さん:2007/04/22(日) 15:44:15 ID:OMtXU0qv
WHERE YOU BEENはダメじゃありません><
570名盤さん:2007/04/22(日) 17:15:47 ID:M6xB12yO
>>569 ダイナソー史上最もダメだろ グリーンはまだワゴンやウォーターなどの名曲があるが、ホエアはこれといって何もない。単調すぎ
571名盤さん:2007/04/22(日) 17:28:25 ID:fZyPVe/M
賑わったと思えばくさr(ry
572土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/04/22(日) 20:13:00 ID:SuuSLJge

Feel The Painは名曲><
573何処へ:2007/04/22(日) 21:36:13 ID:UjyNhLeM
近所タワレコで2位だったよ。
574名盤さん:2007/04/22(日) 22:53:49 ID:OWzunNyF
J.マスシスって女だったらかなりのツンデレになりそうな気がする…
それも所謂Freakyな
575名盤さん:2007/04/22(日) 22:59:37 ID:/dbWBUPI
>>570
アウトゼア超好き
576名盤さん:2007/04/23(月) 14:27:33 ID:tGdR/hKv
グリーンマインドをずっと聴いてて、さぁ待ちに待ったニューアルバム、ホェアユービーンだ!さっそく聴く………
どうしたJ?なにかあったのか!?
ってな風に思ったよ。凄い変わってたんだもん。
でもその後も聴き続けたよ。
577名盤さん:2007/04/23(月) 18:24:13 ID:FBUtB8NC
Where You Beenって駄作なのか。
リマスター盤の帯に確か最高傑作的なこと書いてあった気がして釣られて買ったんだが。
まあ普通に好きだけど。
578名盤さん:2007/04/23(月) 19:26:04 ID:spg/IbaD
WYBはbugの次にすきなんだが…
579名盤さん:2007/04/23(月) 19:46:46 ID:mxJj7P69
Take a Run at the Sunが好きです
580名盤さん:2007/04/23(月) 20:25:59 ID:yYcZMiDX
新作の二曲目はワゴンを越えた
2000年代で一番良いアルバムかも
581名盤さん:2007/04/23(月) 20:37:27 ID:J/e82iF9
最高傑作はBUGだと思う
582名盤さん:2007/04/23(月) 20:53:53 ID:wCVoRAVz
freak sceneの歪んだ音ってどうやって作ってるかわかる人いる?
583名盤さん:2007/04/23(月) 21:35:19 ID:j95YRa3Y
岩見さんって漫画の原作やってたよな。いつのまにか。
いまは?
584名盤さん:2007/04/23(月) 21:42:16 ID:cj4jGCZK
dinasour jrのバンドスコアって観たことないけど、
発売されてたことってあるのでしょうか?
585名盤さん:2007/04/23(月) 22:42:20 ID:yYcZMiDX
>>581 バグはメタル色強すぎだろ 最高傑作はやっぱりユアリビングだな もしくは今作
586名盤さん:2007/04/23(月) 23:19:05 ID:y0nrJTl1
ダイナソー聴いててメタルっぽいなんて思ったことない
587名盤さん:2007/04/24(火) 01:10:21 ID:wBNlxpLG
新作カッコヨシ
ラムズヘッドのコピー作ろうかな
588名盤さん:2007/04/24(火) 08:03:54 ID:URIqjbcR
メタルっぽい音の作りって批評は当時あったねぇ。
ユーアーリビング〜ってシングルか企画版じゃなかったっけ?あんまり印象に残ってないな。帰ったら聴いてみよ。
589名盤さん:2007/04/24(火) 14:41:33 ID:9MOFKGAG
Been ThereのPVのルーのベース最高だな。欲しい。
590名盤さん:2007/04/24(火) 15:07:51 ID:yeIMu8nw
>>579
俺も
邦題もカッコヨス
591名盤さん:2007/04/24(火) 15:37:47 ID:02KCcxDG
592名盤さん:2007/04/24(火) 17:02:10 ID:LxwAuARD
Been ThereのPVで最初に喋ってる人ってサーストンムーア?
593名盤さん:2007/04/24(火) 17:42:08 ID:rCQ73q10
ぐぐれカス
594名盤さん:2007/04/24(火) 17:51:16 ID:JGIs0mEc
>>590
あの邦題をかっこいいと思える人がいたなんて…
595名盤さん:2007/04/24(火) 19:14:04 ID:rCQ73q10
詳しい人教えて。 

Questってなんで売ってないの?廃盤?
596名盤さん:2007/04/24(火) 20:33:21 ID:vZko4bpA
questは企画盤だったから、多分廃盤なんじゃないの?
グリーンマインドに何曲か収録されてると思ったけど。
597名盤さん:2007/04/24(火) 20:46:02 ID:3Em1ju45
>>590
俺もあの邦題好き。
ギターで釣りするPVも大好き。
598名盤さん:2007/04/24(火) 20:57:46 ID:yeIMu8nw
ですよね。曲が最高に突っ走ってるもん
14歳かそこらでダイナソに出会えた事を誇りに思うわ
599名盤さん:2007/04/24(火) 22:55:50 ID:vZko4bpA
>>598若いやつは今の音楽を聴いといたほうが、良いとおもうんだぜ?
600名盤さん:2007/04/24(火) 23:03:09 ID:lIzKs1Zi
ダイナソーも今の音楽なんだぜ?だぜだぜ?
601名盤さん:2007/04/24(火) 23:06:08 ID:LHBeq+Z9
邦題って何だっけ?
「魂の渚へ突っ伏せ!」だったっけ?
602名盤さん:2007/04/24(火) 23:41:58 ID:JGIs0mEc
>>575
WHERE〜自体はあまり好きじゃないけど、
確かにあの曲は最高だな。
603名盤さん:2007/04/25(水) 00:05:07 ID:nxRUIPnJ
地味だがウィズアウトアサウンドのアイドントシンクソーが好き
604名盤さん:2007/04/25(水) 00:18:37 ID:Tycf3LHT
地味じゃなくね?
605名盤さん:2007/04/25(水) 01:23:13 ID:GlCzjcrf
>>596 
ありがとう!
606名盤さん:2007/04/25(水) 10:26:57 ID:yK8KiLGm
新作聞いたけど、ルーの曲はあからさまにセバドー風味で浮いてんな。
他が似たような曲ばっかだからいいアクセントになってるけど。

where you beenダメな奴っていっぱいいんのかな?
俺はいまだに最高傑作だと思ってんだけど。
Jの頭の中を垣間見れるような感覚がするんだよね。
リアルタイムで聞いてたオッサンだけど。
607名盤さん:2007/04/25(水) 10:58:24 ID:P7LJIS0W
>>599
でもダイナソ以上のバンドがいないんだぜ
608名盤さん:2007/04/25(水) 12:07:38 ID:qVMmI1Np
今、振り返るとニルバーナやダイナソやらグランジ&オルタナって時代の空気を良く現していたナァ………
と、思う俺オッサン
609名盤さん:2007/04/25(水) 14:51:50 ID:pczu/s8z
WHERE YOU BEENにはポップで明るいアップテンポな爽やかな曲が1曲欲しかったな
610名盤さん:2007/04/25(水) 19:16:39 ID:jkT4NhIJ
ジャケットが気に入らない
611名盤さん:2007/04/25(水) 19:34:26 ID:8zx7IsrA
beyond日本盤に歌詞カードが入ってなかったのは私だけ?
612名盤さん:2007/04/25(水) 19:50:24 ID:yK8KiLGm
俺も入ってなかったよ
613名盤さん:2007/04/25(水) 19:53:09 ID:8zx7IsrA
そっかあ。元々入ってないのか・・・残念。
614ハロー☆グッバイ:2007/04/25(水) 22:04:30 ID:CtOlPFiV
なぬぅ!?
日本盤に対訳付いてないのかー。
特典はボートラだけか。
どっち買おか。
615名盤さん:2007/04/25(水) 22:51:51 ID:Eu/7FAsc
http://www1.nrk.no/nett-tv/klipp/239518

34分くらいから見るとJが出てるよ
616名盤さん:2007/04/25(水) 23:50:03 ID:rxY9z455
訳のワカラン、ライナーノーツ(っていうの?)はあるの?
617名盤さん:2007/04/26(木) 00:53:32 ID:H6KnwfI0
>>614
対訳どころか歌詞も無いぞ。

>>616
解説はある。
618名盤さん:2007/04/26(木) 06:59:08 ID:98fQPQB+
新譜の国内盤の存在意義が不明
619名盤さん:2007/04/26(木) 07:03:41 ID:ukOVL6cG
そういや、ダイナソーの歌詞って全然知らないな。良いの?
620名盤さん:2007/04/26(木) 09:00:02 ID:ZUa2AIEn
歌詞、調べてみたがネットにもないな。
翻訳したいが聞き取りまではむりぽ
621名盤さん:2007/04/26(木) 09:31:36 ID:VnDRYB9a
地震来てビビりつつも、ビヨンド聴いてる。
622名盤さん:2007/04/26(木) 09:41:21 ID:RYXDct67
623名盤さん:2007/04/26(木) 14:39:43 ID:ZUa2AIEn
>>622
ごめん、Beyondの歌詞がね。
624名盤さん:2007/04/26(木) 14:43:42 ID:Kx8uY7Ln
Green Mind借りて聞いてるけどナニコレ?












良いじゃん
625名盤さん:2007/04/26(木) 16:36:45 ID:ukOVL6cG
グリーンマインド聴くと、どうしてもboowyを連想してしまう。
ビートエモーションとか…
626名盤さん:2007/04/26(木) 17:00:06 ID:4gPdWfqI
Beyond買ってきた
とりあえず死んだバンドのサウンドじゃなくて安心したっす。
627名盤さん:2007/04/27(金) 07:55:51 ID:7FHFUr+Z
解説も書下ろしじゃなくてCDジャーナルからの転載だし
628名盤さん:2007/04/27(金) 14:49:58 ID:IrpLUS4A
freesofree.netの1997-08-13 Out Thereは何回聴いても燃える。最強

新譜よかったけどギターソロくど過ぎ
629名盤さん:2007/04/27(金) 19:56:19 ID:gdeaIafo
セバドー、入手困難だったファースト・アルバムがリマスター再発!
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=14951
630名盤さん:2007/04/27(金) 20:45:23 ID:vRz33BjV
>>629
これ画像がFreed Weedの画像だぞw
631名盤さん:2007/04/28(土) 00:00:31 ID:iSAUaR53
新作買った
期待してたけど、すげぇいいわ
632名盤さん:2007/04/28(土) 20:17:47 ID:QJwMqK2n
Jのギター、完コピしたいけどわからん。結構細かく指を動かしてるよね?
633さー:2007/04/29(日) 02:17:56 ID:2HPMw0zG
俺も完コピしたいが、結構パターンが決まってる運指やと思うよ。
634名盤さん:2007/04/29(日) 13:52:42 ID:YU+zSKzg
MORE LIGHTが一番だよね
635名盤さん:2007/04/29(日) 22:17:34 ID:S72rZwM0
モアライトの轟音ギターはあっちの世界に連れて行ってくれるな
636名盤さん:2007/04/30(月) 13:46:32 ID:OLGFaaPK
今日みたいな天気の日にはダイナソーJr.が良く似合います。
637名盤さん:2007/04/30(月) 14:18:49 ID:8mRTUx7u
新譜歌詞ついてねええええええええええええええええええええええ
Jのうじうじした歌詞好きだからダイナソだけは国内盤買ってきたのに...
638名盤さん:2007/04/30(月) 14:31:53 ID:Tu1eTGK2
買う前によく確認しろよ
639名盤さん:2007/05/01(火) 06:04:30 ID:Ip0nZLKl
ベストヒットUSA
640名盤さん:2007/05/01(火) 22:18:37 ID:6OnVe54d
>>639
出るね
641名盤さん:2007/05/01(火) 23:28:36 ID:tAjZs2dt
ベストヒットUSA見て思ったんだけど
マスシスって肌きれいだね
642名盤さん:2007/05/01(火) 23:30:55 ID:L3j/B1BO
つか、ゲストで出てるのかw
小林克也と話してるしwww
643名盤さん:2007/05/02(水) 00:10:43 ID:iU639Gnz
ベストヒットUSA

再放送
テレビ朝日 5月3日(木) 27時10分〜28時05分
bs-asahi  5月4日(金) 24時00〜24時55分
644名盤さん:2007/05/02(水) 02:41:32 ID:pv6gYfPG
情報サンクス
645名盤さん:2007/05/02(水) 15:17:07 ID:05e07gr/
楽器のことぜんぜんわからないけど
Jってやっぱりスーパーギタリストなの?
646名盤さん:2007/05/02(水) 15:18:33 ID:l9UHP4LA
Jのギターは弾いてておもしろいよ。
アコギ一本でも気持ちがいい
647名盤さん:2007/05/02(水) 21:58:03 ID:ivPJGA2f
リマスターと国内版どっちがいいですか?
648名盤さん:2007/05/02(水) 22:13:42 ID:l9UHP4LA
国内版ってリマスターされてるんじゃないの?
649名盤さん:2007/05/02(水) 22:55:25 ID:P1PW8lXb
ヘイ、リマスター
失恋レストラン
650名盤さん:2007/05/03(木) 00:24:49 ID:KD0SJcVq
651名盤さん:2007/05/03(木) 00:34:59 ID:KD0SJcVq
jmascis.comに貼られてた...
652名盤さん:2007/05/03(木) 10:59:43 ID:LEImImXV
アイ ドント シンク ソーってカポタスト使ってますか?だとしたら、何フレットにはめればいいんでしょうか?
スレ違いでしょうが、どうしても弾きたいッス…
653名盤さん:2007/05/03(木) 11:34:13 ID:Q/dM8yFr
>>648
リマスターを国内版の輸入版だったはず。
654名盤さん:2007/05/03(木) 12:54:20 ID:hnjFvYpk
>>652
実際はどうかは知らないが、私は5フレットめにつけてる
655名盤さん:2007/05/03(木) 17:39:57 ID:LEImImXV
>>654
帰宅して弾いてみましたが、バッチリです!気持ちイイッ
多分、これであってますよ。スムーズに弾けますもん。どもありがとでした!
656名盤さん:2007/05/04(金) 03:43:27 ID:yi1K458f
おもしろかった
657名盤さん:2007/05/04(金) 04:03:31 ID:ySFxhVO5
うん、よかったね
658名盤さん:2007/05/04(金) 05:08:16 ID:Ndm3l0GV
和製フーリガンと喧嘩オフ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1178211339/l50
659名盤さん:2007/05/04(金) 08:07:51 ID:StkeLkhW
見忘れた
どんなトークしてたの?
660名盤さん:2007/05/04(金) 11:53:56 ID:wwogSaKP
Jも最近は結構話すようになったんだな
661名盤さん:2007/05/04(金) 13:14:58 ID:yi1K458f
PVの監督はマット・ディロン
サーストン夫妻の娘のバンドも出演
グランジといえばマッドハニー
ネットオークションで機材探し
662名盤さん:2007/05/04(金) 13:55:00 ID:+yeUfQEq
パールジャムはグランジじゃないね
663名盤さん:2007/05/04(金) 17:36:42 ID:ORk1JxCq
ttp://www.radiobaka.com/reg.html
ここの3月2日を見てみよう
664名盤さん:2007/05/04(金) 18:02:09 ID:vVMe0cNT
>>661
あのギター娘がサーストンの子供かい?
665名盤さん:2007/05/04(金) 18:03:43 ID:Qgv0GJvx
ギターオタクか・・・
666名盤さん:2007/05/04(金) 18:21:47 ID:+yeUfQEq
ジャガー弾いてるのがココ(12歳)。しかもあの緑のTシャツはキムが着てたやつらしい
667名盤さん:2007/05/04(金) 21:39:12 ID:REWiwrss
アルビニと交流あるってのもホントっぽいな
668名盤さん:2007/05/04(金) 22:06:46 ID:vVMe0cNT
>>666
あのコか、可愛いな
669名盤さん:2007/05/04(金) 22:10:01 ID:Jmw8uKAP
娘のバンド、アルバム出さないかな〜
曲聴きたい
670名盤さん:2007/05/05(土) 00:40:43 ID:OuoPyEeV
マスキスってパール・ジャムのこと嫌いなの?
671名盤さん:2007/05/05(土) 12:43:12 ID:GVFuS/L3
あんまり好きではないんじゃないかな。

ってか 初期3作品の
リマスターて輸入盤だけなの??
672名盤さん:2007/05/05(土) 13:45:39 ID:7t5SqK+F
国内盤も出てるはずだよ
ボートラにさらにボートラがついてるんじゃなかったか?
673名盤さん:2007/05/05(土) 15:22:58 ID:GVFuS/L3
>>672
だよね? スレの最初のほう見てたら国内盤は
リマスターされてないて
書いてあったからさ。
そーなの?と思って。

俺 国内盤買っちゃったんだよね。
674名盤さん:2007/05/05(土) 16:19:40 ID:P5Ne8Ujv
■今回のアルバムでは、ルーも2曲提供していますが、
それ以外の所でルーが作品作りに貢献した部分はありますか?

J:ベース。

■(笑)それは分かってますよ。曲のアレンジなど、
何かしらバンドに影響を与えた点などありませんでしたか?

J:あー…そうだな…何かしら貢献してくれたとは思うけど、
うまく言葉では説明できない。

■ルーが自身のウェブサイトで「ダイナソーJr.はJが中心の
バンドだし、自分の書く曲はあまりバンドにフィットしていない」
といった内容の事を書いていたのを目にしました。
ルー自身も少しあなたに遠慮しているような雰囲気があったのでは?

J:それは曲を書いてこない事に対する言い訳にしか
聞こえないなあ…。

■(笑)ルーが書いた2曲に関してはどのような印象を
持っていますか?

J:いいと思うよ…ただ、今回はルーに曲を書かせるのが
本当に大変だった。ルーは自分の曲を俺たちがメチャクチャに
してしまうんじゃないかと心配していたみたいなんだけど…。
675名盤さん:2007/05/05(土) 16:55:53 ID:BAyzfK3O
このおじさん雑誌で顔だけ知ってたけどどんな曲か知らなかった
ビーンゼアオールザタイム聞いたけどかっこいいロックやってんじゃん
ドラムがまじ俺好み
おっさんなのにパワフルインタビューにはやるきなかったけど
このひとってこんな感じの曲が主体なの?
ビーンゼアオールザタイムみたいなアップテンポが好きなオレがCD買うならなにがお勧めですか?
歌声リッチーコッツェンに似てますよね
676名盤さん:2007/05/05(土) 17:00:54 ID:CM/rh9H3
昔のアルバムはとんでもないので聴いてください。
あんな糞バンドの人とは一緒にしないでください。
677名盤さん:2007/05/05(土) 20:07:55 ID:PmLHR+Qy
>>675
昔は尖ってたんだぜ
678名盤さん:2007/05/05(土) 20:16:43 ID:UzkyyHT2
尖ってたっけ?昔から脱力キャラだったような・・・
679名盤さん:2007/05/05(土) 21:04:52 ID:tcEvSJfm
いちばん凶暴なアルバムはどれですか?
680名盤さん:2007/05/05(土) 21:17:19 ID:E4NS7MXy
バグ
681名盤さん:2007/05/05(土) 23:58:52 ID:95YaVQm2
今回のアルバムとグリーンマインドを聴きました
今作が好きなら次はどのアルバムがいいでしょうか?
682名盤さん:2007/05/06(日) 02:57:46 ID:0XUb87g/
誰が何と言おうと
2ndのyourliving〜が
最高。

これが20年前の作品なのだろうか…
683名盤さん:2007/05/06(日) 03:22:52 ID:o3FP1yj6
2枚目最高だけど、当時日本でどういう評価を受けてたのだろうか…
684オルテガの息子 ◆bhH/AtH.kc :2007/05/06(日) 05:04:29 ID:DuZ1FlZm
昔はピクシーズより人気だったらしいが
685名盤さん:2007/05/06(日) 13:26:27 ID:9WSgqRkr
>>678
曲の事だよ。
686名盤さん:2007/05/06(日) 15:06:09 ID:ANxAV/zH
歴代dinosaurメンバー全員集合でライブしないかな。
ドンフレミングって今なにしてるんだろ?
687名盤さん:2007/05/06(日) 17:30:36 ID:m106hKxd
ルーときいてカレー板からとんできました
688名盤さん:2007/05/07(月) 01:08:47 ID:WjlN9PQb
ダイナソーバンドって固定じゃないの?
今回のハゲドラマーはいつからメンバーなの?
この人のドラムー暴れてて大好きだよ
689名盤さん:2007/05/07(月) 01:59:37 ID:NwaK+QS+
ダイナソいいよな
ライブでワゴンやるよ。
690名盤さん:2007/05/07(月) 10:30:49 ID:kd+hPtyI
>>688
日本語でおk
691名盤さん:2007/05/07(月) 13:04:52 ID:Mt+cJ93d
パツキンなのか白髪なのか
692名盤さん:2007/05/07(月) 14:26:06 ID:qpeGxbuG
あれは白に染めてるのか、それとも老けただけなのか。

太っててもなんか妙にかっこいい。
693名盤さん:2007/05/07(月) 15:47:38 ID:/oU1nu62
最初の三枚
694名盤さん:2007/05/07(月) 17:55:18 ID:Le4jPgzt
俺も気になってたんだ
白髪だからかやたら老けて見えるorz
ちょっと前までもっとスリムだった気が・・・
695ω゚)ノマクラッ ◆EdgpbscMKs :2007/05/07(月) 18:37:37 ID:pXFPyPVK
育ち盛りなんですよ
696名盤さん:2007/05/07(月) 19:03:23 ID:lUJMD8ny
FREE SO FREEのお勧め音源あったら、初期中期後期問わず教えてくだされ。
膨大すぎてどこから聴けばいいやら状態で・・・。
697名盤さん:2007/05/07(月) 19:39:30 ID:3poPgqTU
正直、伊藤政則に似すぎだとは思う…
698名盤さん:2007/05/07(月) 20:49:17 ID:M/FvJ3jV
安斎肇
699名盤さん:2007/05/07(月) 21:03:43 ID:ewF+0Jhx
MERGEからでてるBUGってリマスターされてるかな?
700名盤さん:2007/05/07(月) 21:49:09 ID:fl63mK/r
最近出たやつならされてる。
701名盤さん:2007/05/07(月) 23:12:04 ID:R+Fk+ALU
新譜がかなり良いと思うんだけど、
昔からのファンにとってはどう??
702名盤さん:2007/05/07(月) 23:31:48 ID:628BIssF
>>701
正直あんまりピンとこない。
your living好きな俺は物足りない。
悪くはないけどね。
703名盤さん:2007/05/08(火) 00:27:16 ID:kTV27o6z
youre livingが神すぎるんだよ。
あれはメンバー本人達も
奇跡て言ってるしね。

ところで 今回 サマソニ行こうか迷ってるんだけど
単独公演ってあると思う?
704名盤さん:2007/05/08(火) 18:59:48 ID:aD0nnWmW
結局聴くのは2ndばっか。でも新作嫌いじゃないぜ
705オルテガの息子 ◆bhH/AtH.kc :2007/05/08(火) 21:51:26 ID:hJ4ZS4/D
ピーク過ぎてもあんな曲かけるんだな
706名盤さん:2007/05/08(火) 21:54:27 ID:7ofRnS2T
新作を歴代の作品の中でランクつけるとしたらどれくらい?
707名盤さん:2007/05/08(火) 21:59:24 ID:lFqw/OFR
初期3作の次くらい
708名盤さん:2007/05/08(火) 22:08:34 ID:x/I2pLCu
なるほど!新参だったもので。とりあえず初期3作聴いてみる。

>>703
ヘッドライナー系はフェスの客が来なくなるから単独は無しだけど・・・
ダイナソーはちょっと期待してる。なぜかサマソニで扱い低いみたいだし。
709名盤さん:2007/05/08(火) 23:36:38 ID:5sfzXsqE
Lungは神
710名盤さん:2007/05/09(水) 14:30:11 ID:UXPJ5dzc
Youre livinのオープニングで
「モーレツーーーーーー!」
と叫んでしまう
711名盤さん:2007/05/09(水) 19:44:56 ID:NXYmqrZ0
今頃1stを手に入れたんだが、Jすごい痩せてたんだな・・・
712名盤さん:2007/05/09(水) 23:59:26 ID:VEoUt/gO
セカンドそんないいか?
713名盤さん:2007/05/10(木) 00:06:28 ID:YCQvzWJ/
そんなにいい
714オルテガの息子 ◆bhH/AtH.kc :2007/05/10(木) 00:55:40 ID:XfL1Mlq9
初期3枚は鉄板
715名盤さん:2007/05/10(木) 01:00:43 ID:HpyEN28P
初期3枚ってどれのこと?
716名盤さん:2007/05/10(木) 01:16:15 ID:l8Ti4nNF
Dinosaur Jr.
You're Living All Over Me
Bug
の3枚

その次がGreen Mind
717名盤さん:2007/05/10(木) 16:57:15 ID:quJpi7Z0
国内盤リマスター全部だしてほしい。
718名盤さん:2007/05/10(木) 18:49:36 ID:JpYeD9Uj
新譜のwere not aloneで「君が好き」って聴こえる歌詞がある笑
719名盤さん:2007/05/10(木) 19:04:02 ID:Kjzrz41k
1stより緑マインドの方がいいな。
720名盤さん:2007/05/10(木) 20:20:42 ID:NgUgk43w
1stよりも3rd、3rdよりもグリーンマインドや新作の方が好きだな。
でも2ndがやっぱ1番
721名盤さん:2007/05/10(木) 20:22:15 ID:NgUgk43w
1stよりも3rd、3rdよりもグリーンマインドや新作の方が好きだな。
でも2ndがやっぱ1番
722名盤さん:2007/05/10(木) 20:28:27 ID:d407Mz2P
>>721
もういい分かった
723名盤さん:2007/05/10(木) 20:51:20 ID:ChfjZkxk
ダイナソーのいいブート無いかい?
nothing much too say(スペル適当)ってヤツはかっこよかったよ。とくにjust like heaven.
正規に出てるヤツよりもっといいのがあるはず・・・
724名盤さん:2007/05/11(金) 13:31:34 ID:DOgbqsai
おれは1stが一番すき
マウンテンマンは嫌いだけど
725名盤さん:2007/05/11(金) 20:45:00 ID:GeXWShhQ
デモっぽさ、未完成さ、は好きな人にはたまらんかもね
726名盤さん:2007/05/12(土) 20:46:58 ID:eA6rQaic
このバンドのアルバム聴こうと思ってるんですが、
ベストって出してましたっけ?
何から聴くのがいいですかね?
727名盤さん:2007/05/12(土) 21:20:51 ID:5KRjNRvD
ベストでてるから。
それかツタヤでグリーンマインドかりて
1曲目でガツンと来なかったら聞く必要なし。
728名盤さん:2007/05/13(日) 05:01:28 ID:Yd9TGedU
You!!!!!!!!!!!!
729名盤さん:2007/05/13(日) 18:17:15 ID:mZHg7jox
ですYO
730名盤さん:2007/05/13(日) 21:58:27 ID:Jns11Mvz
スレ違いかもしれんがなんでダイナソーに影響受けたとか言ってる日本のバンドって下手糞な奴等ばっかなの?
例えばグリーデイとかオアシスが好きな日本のバンドは好きだってのが伝わってくる
(良い悪いは別にして) けど

ダイナソー好きって言う奴ってなんか本当に好きなのか?聴いてるのか?ってのが多いよね。
731名盤さん:2007/05/13(日) 22:59:22 ID:DGOkUIRh
お前らがやらないから糞みたいなのばっかなんだよ。
どうして日本の洋オタは楽器やらないんだろ。
732名盤さん:2007/05/13(日) 23:40:17 ID:unxPCRw9
大体音楽やら映画やらを始めるモチベーションってのが
自分が求めているものが無いから自分でやるってのが元になってるんじゃないか?
日本は世界中の音楽が手軽に聴けるし求めているものも結構あるから
聴くだけで満足しちゃうとか
733名盤さん:2007/05/13(日) 23:49:46 ID:3n8+UsY7
butchersとかどう?
聞いてみた?
734名盤さん:2007/05/14(月) 00:45:51 ID:TRuayzvt
>>730
ダイナソー好きだからって似たようなものやったらだめだ
735名盤さん:2007/05/14(月) 06:31:03 ID:zxY7nb3Y
>>734
わかってる。でもまったく同じとは言わなくてもどこかそういうところが感じられると思うんだよ。
あるとしてもジャズマス持って長髪なくらいなんだよ、そこらのインディーバンドは。
736名盤さん:2007/05/14(月) 17:40:13 ID:6pN+0JWL
デトロイト7とかか?
737名盤さん:2007/05/14(月) 17:41:14 ID:6pN+0JWL
sagd・・・
738名盤さん:2007/05/14(月) 17:44:12 ID:mbl+jN6a
>>730
例えば?
739名盤さん:2007/05/14(月) 18:09:06 ID:/P7E0C7M
サンボマスターがいるじゃないか!
740名盤さん:2007/05/14(月) 21:30:07 ID:CbqOkA4e
ダイナソーのかっこよさってのは曲と演奏の絶妙なルーズさにあると思う
あとそれらに加えてJの声質とJのギター。
ダイナソーに影響受けたってバンドはわからんけども
それらのバンドはそのことが分かってないんじゃないかなぁ、とかおもた
741名盤さん :2007/05/14(月) 22:16:38 ID:yKvcNX1s
分かってても真似できるもんじゃない
742名盤さん:2007/05/14(月) 23:20:17 ID:tbd0EEyO
ダイナソーのコピーやったことあるけど
難しい。あんなジャリジャリした感じのギターソロ無理だし
ヘロヘロボーカルはありえないw
743オルテガの息子 ◆bhH/AtH.kc :2007/05/15(火) 00:42:23 ID:kjI4SIss
>>733
それなりに良いってレベル
744:2007/05/15(火) 20:18:19 ID:gC3cPgsi
MattOverMinder て誰?曲いいね。だなそーとどういう関係?
745名盤さん:2007/05/15(火) 20:57:41 ID:rK8Btx3n
そういや前に岸田がMステ出た時にグリーンマインドのシャツ着てたな。
746名盤さん:2007/05/15(火) 21:13:14 ID:WBOxmrsR
また岸田か
747名盤さん:2007/05/15(火) 21:19:16 ID:X6ZQceO6
くるりの「愛なき世界」はダイナソーぱくり。曲名マイブラ。
748名盤さん:2007/05/15(火) 21:20:33 ID:SFHSN/l6
アルバムの前の曲はマイブラのパクリだしな
749名盤さん:2007/05/15(火) 22:02:23 ID:IpFv244z
なんて曲?
750名盤さん:2007/05/15(火) 23:53:58 ID:zkBDTkij
別に糾弾するつもりはないけどラルクのlove fliesのサビはwaterの完コピだよ^^
751名盤さん:2007/05/15(火) 23:55:12 ID:zkBDTkij
完コピは言い過ぎた^^
752名盤さん:2007/05/16(水) 02:21:00 ID:QhA9E0aP
いや完コピだろ
753またー:2007/05/16(水) 19:15:20 ID:NTewWP+A
くく744

ダイナソーのギタータブ譜探したらその人にたどり着くね。Upしてる曲かなりいいね!
アーティストでありながらダイナソーの熱烈なファンかな?
754名盤さん:2007/05/16(水) 19:19:35 ID:S4njypYj
>>753
その安価、わざと?
755名盤さん:2007/05/16(水) 19:23:45 ID:FqyG1kJN
I dont think so
756またー:2007/05/16(水) 19:39:11 ID:NTewWP+A
安価間違えた。酔っ払てますから。ごめんね。
757名盤さん:2007/05/16(水) 19:40:22 ID:XnE49rVf
ぱくりはショウガナイ
758名盤さん:2007/05/17(木) 05:40:12 ID:ZAm/ioIG
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./ 
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / / 
            /                  /// 
      ,,.. -─- 、/                    / 
    ,.‐'´ _                         ゙i、 
 ∠ ‐ '"´/                          i 
     ./                                 | 
    ./    ,.イ                        | 
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      ! 
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 / 
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i / 
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ 
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  l l.  | )| 
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ 
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   
             ヽ、.__,l  ̄    ______     ̄ /、‐'´  
               `‐ 、  \ /   , ‐'´‐-ヽ  
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\ 
759名盤さん:2007/05/17(木) 18:15:50 ID:DqY26Xo4
ルー・バーr(ry
760名盤さん:2007/05/17(木) 22:15:50 ID:o3zUuyg2
youtubeに新曲でテレビに出てるのあったけど、Jの腹がとんでもないことになってた
761名盤さん:2007/05/18(金) 12:14:49 ID:a9xVh02K
80年代のオルタナ元祖はみんな豚化しだしたなww
この前ソニックユースのライブ行ったけどサーストンの腹の上にギターがのっててワロタw
ピクシーズの豚さんは昔からだくどwww
762名盤さん:2007/05/18(金) 12:22:16 ID:Pqs09DjV
カートも生きてたら豚になってたのかな?
763名盤さん:2007/05/18(金) 13:30:24 ID:8EU5kTps
ありそうだ
764オルテガの息子 ◆bhH/AtH.kc :2007/05/18(金) 17:22:38 ID:AvkK8yD5
ロックスターであるには死んで正解だったのかもな
生きていてほしかったけど
765名盤さん:2007/05/18(金) 23:45:18 ID:ThbIkp2e
ttp://youtube.com/watch?v=5CIxcq40kLs
マーフより上手いかも
766名盤さん:2007/05/18(金) 23:54:08 ID:RsSY5dXA
start choppinのドラムってマーフだっけ?
767オルテガの息子 ◆bhH/AtH.kc :2007/05/19(土) 01:07:14 ID:VpTuLoEj
>>765
どこが?
768名盤さん:2007/05/19(土) 19:48:57 ID:/kH4s9Xm
今の、エレキドラムって凄いんだな・・・
769名盤さん:2007/05/20(日) 09:24:25 ID:ZklKYwy1
【特典はダメっ】紙ジャケ探検隊29【ワーナー】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1177024882/

936 名盤さん [sage] 投稿日:2007/05/20(日) 01:11:11 ID:MWZZsF9f
恐竜Jrの紙なんて欲しい奴いる?

937 名盤さん [sage] 投稿日:2007/05/20(日) 02:10:15 ID:LSToxjAS
いない

938 名盤さん [] 投稿日:2007/05/20(日) 06:08:38 ID:2/E6RefA
恐竜ジュニアってティーレックスの事?

939 名盤さん [] 投稿日:2007/05/20(日) 06:12:16 ID:o5Rh0miD
たぶんダイナソーのこと

940 名盤さん [sage] 投稿日:2007/05/20(日) 06:43:13 ID:RixtybwR
80年代後半のはCDも一緒に発売されてるしなぁ
ソニック・ユースもニルヴァーナもイラネ

941 名盤さん [sage] 投稿日:2007/05/20(日) 09:16:21 ID:Jqy9tbfM
そんなのはプラケで充分だな

942 名盤さん [sage] 投稿日:2007/05/20(日) 09:18:29 ID:vPJvD6KU
そんなのは聴かなくても充分
770名盤さん:2007/05/20(日) 20:59:20 ID:FWkQ30+D
Jってどんなアーティストすきなの?
771名盤さん:2007/05/20(日) 21:19:46 ID:RRpY92No
既出かもしれないけど
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=11647

ようつべ見てたらセバドーが再始動したって実感できるな
On Fire見たけどすげー良かった

しかしどこのサイトのThe Freed Manの再発の記事見ても
The Freed Weedの画像使ってんだけど…

772名盤さん:2007/05/21(月) 03:04:27 ID:WGeoyCrz
新譜で完全に惚れてサマソニ楽しみにしてるんだけど
過去の曲は今のメンバー構成だった初期3枚からしかやらないの?
フジのセトリ見たらそうだったから
773名盤さん:2007/05/21(月) 12:18:22 ID:EsQP45qI
>>771
よく見ると違くね?ジャケ
774名盤さん:2007/05/21(月) 23:01:28 ID:Whj0TKbG
>>772
今回の新譜は過去の曲をやるのが飽きたから作ったらしい
775名盤さん:2007/05/22(火) 00:33:46 ID:SX3mx6lm
>>773
思いっきりThe Freed Weedって書いてあるからな
Freed Manの記事作ってる奴はmanとweedが同じに見えるんだろうな
776名盤さん:2007/05/22(火) 16:09:03 ID:+9h6b7o0
waterマジいい曲だな
クスリって感じ
777名盤さん:2007/05/22(火) 21:26:51 ID:OSuAimye
俺はMUCK(?)の方が好き
778名盤さん:2007/05/24(木) 03:41:37 ID:9NBktQCL
俺はThumbが好き
779名盤さん:2007/05/26(土) 17:33:27 ID:W4w1bhQO
んじゃ、Jのギターで一番面白いのはスラッジ
780土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/05/28(月) 00:00:39 ID:AGWQJJCT
最近のセットリスト調べようとして、海外のフォーラム見てたんだけど。

Feel the PainやOut Thereもプレイするようになったんだね。

サマソニ楽しみだ。
781名盤さん:2007/05/31(木) 17:03:02 ID:wQqxLmZC
転載
Jマスシスがインタビューで語るアーティスト名:

BLACK SABBATH / SAINT VITUS / DEAD MEADOW / SLEEP / OM / VENOM / SIX ORGANS OF ADMITTANCE / RORY GALLAGHER / ENTRANCE / SKREWDRIVER etc.

782名盤さん:2007/05/31(木) 18:12:03 ID:54zGiQZ8
へ〜ニールヤングが入ってないんだね。ちと意外。
783名盤さん:2007/06/01(金) 10:25:09 ID:hj0gq3hB
ダイソーJr.
784名盤さん:2007/06/01(金) 21:29:03 ID:n/2/nvxZ
タナソーJr.
785名盤さん:2007/06/01(金) 23:17:00 ID:mccuxuxZ
パイナポーJr.
786名盤さん:2007/06/01(金) 23:18:12 ID:HJslj6LH
千原Jr.
787名盤さん:2007/06/01(金) 23:39:02 ID:UhC3qMkC
Jってピクシーズの事は認めてたんだよな?
788名盤さん:2007/06/02(土) 17:12:19 ID:4yORZr8r
ピクシーズのトリビュートアルバムに参加するみたいだよ
789名盤さん:2007/06/03(日) 03:31:27 ID:igrGMDOU
age
790名盤さん:2007/06/03(日) 08:18:11 ID:8JVfle22
Green Mindを聴いてハマッたんだが
これは聴いとけってアルバムあります?
791名盤さん:2007/06/03(日) 09:09:31 ID:GaDK7PBh
1st
792名盤さん:2007/06/03(日) 09:29:22 ID:sb7qfMa8
2ンド
793名盤さん:2007/06/03(日) 10:08:08 ID:vlCwqCaS
3rdも
794名盤さん:2007/06/03(日) 10:17:43 ID:1Mc+jY+P
3st
795名盤さん:2007/06/03(日) 10:18:21 ID:EFfpleTi
ダイソーjrも聴いとけ
796名盤さん:2007/06/03(日) 11:29:15 ID:odA4UuyV
ポケビのグリーンマン
797名盤さん:2007/06/04(月) 20:04:02 ID:6X+vUKbJ
初期の3枚は来月紙ジャケで発売されるので
紙ジャケとかお好きでしたらそれまで待つのも
798名盤さん:2007/06/05(火) 00:12:39 ID:MVGmFV2p
>>781
サバスとベノム以外全然分かんね
このバンド群って70'〜80's HR/HM系?
799名盤さん:2007/06/05(火) 00:13:30 ID:Vv6ONfYF
ライブの音がでかすぎて3日くらい難聴になったなあ
800名盤さん:2007/06/05(火) 00:35:58 ID:ARLB/T+C
わからんのもあるけど基本的にドゥーム、ストーナー系だと思う
801名盤さん:2007/06/05(火) 10:42:39 ID:qQZ1vPyG
その「系」がわからん!
802名盤さん:2007/06/05(火) 23:08:11 ID:3sbdED5m
803名盤さん:2007/06/05(火) 23:09:21 ID:3sbdED5m
804名盤さん:2007/06/06(水) 20:53:10 ID:fKDkosiy
age
805名盤さん:2007/06/06(水) 22:37:11 ID:f/6iy5S6
なんか紙ジャケの再発は更にボートラが付くかもしれないらしいね。


一体、何枚買わせるんだ…
806名盤さん:2007/06/07(木) 22:48:54 ID:14UdvJM6
3rdはリマスターじゃない方がいいぞ。
807名盤さん:2007/06/08(金) 21:33:47 ID:oWjPHwyK
>>796
俺が初めて買ったCDだ
808名盤さん:2007/06/09(土) 00:30:05 ID:xy+JbQsN
ぽまいらはダイナソー以外にどんなの聴くの?
809名盤さん:2007/06/09(土) 05:15:59 ID:gkbr5c+w
>>806
なぜ?荒いほうがいいってこと?
810名盤さん:2007/06/09(土) 12:47:59 ID:y0gCH+p0
>>808 ピクシーズ、ペイヴメント
811名盤さん:2007/06/10(日) 16:39:23 ID:th0ythsF
>>808 コンヴァージ
812名盤さん:2007/06/10(日) 21:58:39 ID:ykdkbqM+
皆さんサマソニ逝きますか
813名盤さん:2007/06/10(日) 22:00:43 ID:2wtLjKN4
イカネ
814オルテガの息子 ◆bhH/AtH.kc :2007/06/11(月) 01:09:51 ID:Na4nl81H
サマソニってつまんねーんだよな
都会のストレスを凝縮したようなフェスだもん
815名盤さん:2007/06/11(月) 03:55:14 ID:GS+FlCee
おっさんばっかりか
816名盤さん:2007/06/11(月) 09:23:13 ID:92ChIlNe
ヤラハタもいます
817名盤さん:2007/06/11(月) 11:50:15 ID:vg9QsNIn
しょせん都会でしか生きられないから行くよ
818名盤さん:2007/06/11(月) 12:30:14 ID:h7m3HGDb
フジに逝くまでの予算がないからサマソニで我慢
819名盤さん:2007/06/12(火) 02:06:46 ID:Q2IDiXGp
俺もヤラハタだぜ!
820名盤さん:2007/06/12(火) 03:57:12 ID:5KLJ1EZG
いくよ
821名盤さん:2007/06/12(火) 11:35:01 ID:WrFHiTKu
単独がありゃ良いんだが
822名盤さん:2007/06/12(火) 12:36:27 ID:dJkdqYpa
新譜の8曲目 We're Not Aloneの後半部分って何て言ってるの?
you say not alone ?
a few say not alone ?? 
823名盤さん:2007/06/12(火) 22:37:50 ID:RaSFhJQq
サマソニでは他に何を見る予定ですか?
マウンテンあたりで面白そうなバンドありますか。
素直にソニックにかぶりついてた方がいいのかな。
824名盤さん:2007/06/12(火) 23:59:00 ID:+900jphG
>>822
If you say (We're) not alone.
かな?
825名盤さん:2007/06/13(水) 00:35:58 ID:JOfKwvZn
>>824
そうか、ifか!ありがとぅ!
相変わらず片思い的な歌詞で感動的。今回のアルバムの唯一の欠点は対訳はともかく
歌詞すらついてないこと
826名盤さん:2007/06/15(金) 23:31:58 ID:HZxGY1XQ
Jがパパになるらしいが、子育てに追われて秋冬のツアーはないのだろうか。
827名盤さん:2007/06/15(金) 23:32:50 ID:oopYX9hA
パパってまじで?w
828名盤さん:2007/06/17(日) 19:48:58 ID:l/CgT/9c
age
829名盤さん:2007/06/17(日) 20:29:35 ID:jop401LI
親子であの見た目だったら凄まじいな
830名盤さん:2007/06/18(月) 16:56:49 ID:LKhXnKz4
wwwwwwww
831名盤さん:2007/06/18(月) 23:03:50 ID:1sS3nN4k
個人的にGreenよりもWithout a soundのほうが好きだ

気怠い歌声と聴きやすい音の組み合わせが本当にカッコイイな

しかしJって……まぁなんだ……いろんな意味で他の追随を許さないなw
832名盤さん:2007/06/18(月) 23:20:22 ID:D6JhZeZP
SST時代のJは素でかっこいいよ。
833名盤さん:2007/06/19(火) 01:18:38 ID:4q8ZKSY5
>>831
WITHOUT A SOUNDが一番好きな俺は異端なんかね。
834名盤さん:2007/06/19(火) 04:54:46 ID:tBbGxw3m
>>833
いや、ぜんぜん。

ところでもうすぐ出るDVDはみんな買うの?
835名盤さん:2007/06/19(火) 09:04:46 ID:690Nxy8Q
DVDってどんなの?PV集だったら買いたい。何気にPVが良いバンドだ。ワゴンの年度アニメとか、ゴルフするやつとか
836名盤さん:2007/06/19(火) 12:22:44 ID:DDKd/IK4
2005年だったかのライブDVDが店に並んでたけどそれかな。
Jのやってるメタルバンドのも出てたよ。
837オルテガの息子 ◆bhH/AtH.kc :2007/06/19(火) 15:31:32 ID:mumuC2s/
without a soundはエレキの音がめちゃくちゃ好きだな
曲もツボなのがいくつかあるし
838名盤さん:2007/06/19(火) 16:54:15 ID:tBbGxw3m
>>835
違うよ、再結成後のライブDVD
>>836
たぶん違う、今月の22日に出るしダイナソーのLIVEだし
839名盤さん:2007/06/19(火) 17:01:36 ID:rK09jBis
輸入盤はもう出てるらしい
840名盤さん:2007/06/19(火) 19:04:53 ID:wJK2M+0n
再結成後のライブならぜひ観てみたいな。買うよ。
841名盤さん:2007/06/19(火) 20:12:07 ID:I599Jj21
DVDは本編よりもアルビニ先生インタビューがメイン
842名盤さん:2007/06/20(水) 03:13:57 ID:hmFQWqML
インタビューがあるなら国内盤だな
843836:2007/06/20(水) 12:24:14 ID:TZMcFM1z
たぶん言われてる再結成後ライブの輸入版だね、目撃したのは。
国内盤でるならゲットしとこうかな・・・。
844名盤さん:2007/06/22(金) 12:22:45 ID:QVxdfjCt
来日公演決定

8/9(木)渋谷クラブクアトロ 19:00 ¥6000
チケット一般発売 7/7(土)〜
招聘:クリエイティブマン
http://www.creativeman.co.jp/2007/dinosaur/index.html
845名盤さん:2007/06/22(金) 16:08:37 ID:ITmHYbvc
6000¥??????
846名盤さん:2007/06/22(金) 18:21:12 ID:QFqGkeOR
唐突に国内版DVD届きやがりましたよ。
847名盤さん:2007/06/22(金) 21:20:54 ID:QFqGkeOR
DVD観たけどなんか微妙だな・・・。

監督は芸術系で有名らしいがカメラ固定ばっかであんまおもしろくねえ。
しかも、Jのギタープレイ見たい場面なのにずっとルー映してたりとかうんこー。
848松坂〜ハンカチ世代:2007/06/22(金) 21:53:41 ID:ytebRlJS
1956.4.2〜57.4.1生まれ
JOHN LYDON、IAN CURTIS、BERNARD SUMNER、ANDY GILL
やくみつる、役所広司、桑田圭祐、野口五郎、浅田美代子

1957.4.2〜58.4.1生まれ
PETER MUEPHY、NICK CAVE、JULIAN COPE、MAEK E SMITH
SIOUXSIE SIOUX、SHANE MACGOWAN、山崎ハコ、高橋留美子

1958.4.2〜59.4.1生まれ
MICHAEL JACKSON、KATE BUSH、MADONNA、PAUL WELLER
PRINCE、DAVID SYLVIAN、THURSTON MOORE、小室哲哉、森昌子

1959.4.2〜60.4.1生まれ
IAN McCULLOCH、ROBERT SMITH、MORRISSEY、TERRY HALL
EDWYN COLLINS、ANDREW ELDRICH、京本政樹、プリンセス天功

1960.4.2〜61.4.1生まれ
BONO、JAZ COLEMAN、MICHAEL STIPE、STEVEN VAI、YOUTH
VINCE CLARK、コロッケ、三谷幸喜、船越英一郎

1961.4.2〜62.4.1生まれ
THE EDGE、MORTIN GORE、BOY GORGE、WAYNE COYNE、JIM REID
戸川純、哀川翔、ジャガー横田、石橋貴明

1962.4.2〜63.4.1生まれ
ANTHONY KIEDIS、AXL ROSE、JON BON JOVI、BOBBY GILLESPIE、MANI
JOHN SQUIRE、KEVIN SHIELDS、SHAUN RYDER、M.C. HAMMER、石原良純
松田聖子、布袋寅泰、俵万智、柳沢慎吾

1963.4.2〜64.4.1生まれ
JOHNNY MARR、IAN BROWN、NORMAN COOK、ELIZABETH FRASER
JAMES HETFIELD、片桐はいり、唐沢寿明、吉田戦車、ダウンタウン
849名盤さん:2007/06/22(金) 22:50:42 ID:nO6k7odT
東京だけかよ・・・
850名盤さん:2007/06/23(土) 00:13:41 ID:DPSd4Zfx
サマソニ行く理由が半分なくなった・・・
851名盤さん:2007/06/23(土) 17:11:16 ID:WwACwxJc
6000円て安いな。スマッシュの時もうちょい高かったよね?
852名盤さん:2007/06/23(土) 17:32:58 ID:eR0FeCBl
>>851
七千五百ぐらいじゃなかったっけ?
853名盤さん:2007/06/23(土) 18:10:24 ID:iL5LNytu
DVDの国内版特典しょぼすぎ…
なんだよ1曲だけって。もっと見せろよ。
854名盤さん:2007/06/23(土) 20:31:08 ID:7cwz9+AC
前座はパドルオブマット?
それともシルバーチェアー?
855名盤さん:2007/06/23(土) 20:35:28 ID:tDUnM0op
ハコが小さくないか?嬉しいが
856名盤さん:2007/06/23(土) 20:52:31 ID:f8Y7woHK
>>844
このチケットってコンビニとかで買うの?
857名盤さん:2007/06/23(土) 21:02:14 ID:7cwz9+AC
>>856
ガチャガチャで売ってるよ。
858名盤さん:2007/06/23(土) 21:34:12 ID:Noe7/nOe
KIOSKでも買えるって、隣のじいちゃんが言ってた。
859名盤さん:2007/06/23(土) 23:25:43 ID:wM1n04lA
東京か・・・行けないや

>>853
DVD微妙だったな、カメラアングルはあれでいいと思ったけど色調が・・
あと音量のバランスも微妙
860名盤さん:2007/06/23(土) 23:27:37 ID:lrR0ty+C
単独は行く
861名盤さん:2007/06/24(日) 00:07:32 ID:qUw/xPzj
DVDは残念な出来だったわ。音悪いし。
ようつべでライブ動画探してるほうがよっぽどいい。
862名盤さん:2007/06/24(日) 00:09:27 ID:m3ay83wn
単独で2ndを曲順通りに
演って欲しい
863名盤さん:2007/06/24(日) 01:01:24 ID:iw4k1Qj+
16年前の来日が初体験というのもあって、曲順ベスト。すごい上手かったし。Jの声があんなに通るとは思わなかったし。

でも以降3日ぐらい耳鳴りがひどくて、ある日耳の穴からカサブタが出た時はビックリした。


ギターソロになるとやる気だしすぎです
864名盤さん:2007/06/24(日) 01:02:19 ID:ehWNl/ld
大阪でも単独やってくれよ・・・
サマソニ行きたくねえよ
865名盤さん:2007/06/24(日) 01:10:05 ID:H8Fcu13v
また大阪か
866名盤さん:2007/06/24(日) 01:15:37 ID:rptCDS+1
DVD、本編よりインタビューのほうが面白かったのが悲しい
867名盤さん:2007/06/24(日) 01:28:05 ID:RhHxIyFa
インタビューでアルビニは何て言ってたの?
868名盤さん:2007/06/24(日) 01:57:14 ID:rptCDS+1
>>867
ダイナソーの音楽は小説のようだ。
洗練されたハードロック。MC5やStoogesに通じるものがある。
Black SabbathやBlue Cheersの音楽をさらに昇華させた音楽だ。
869J:2007/06/24(日) 06:45:17 ID:86aDCndF
いやぁ〜それほどでも(照)
870名盤さん:2007/06/24(日) 15:03:08 ID:H8Fcu13v
なめてんじゃねーよ
871名盤さん:2007/06/24(日) 15:31:05 ID:3vrP5347
ルナシーのJがなんでここにいるんだよ。出てけよ!
872名盤さん:2007/06/26(火) 16:38:41 ID:0m+8gXzK
HMVにて、ポイントでGreen Mindを買ってきました。
キャッチー。かっこいい。想像してたのと違いました。
なんか比較されてるのを見たNirvanaよりポップですね。
Black Crowsっぽいかな。全部こういう感じの音楽なんすか?

サマソニ行こうかな。
873名盤さん:2007/06/26(火) 19:23:38 ID:Y4pE+PyN
2ndってどこ行っても置いてないなぁ
ネットで買うしかないのか
874名盤さん:2007/06/26(火) 23:45:24 ID:/V1DYdeI
クアトロのチケットって即効完売とかかな?発売日の10時半とかで買えない?
わかる人は居ないとはわかってるんだけど。
875名盤さん:2007/06/27(水) 00:50:53 ID:lf6y9AGp
いや、残るだろ。
前のAXは余ってた木がするし。
876名盤さん:2007/06/28(木) 00:54:23 ID:m16t6ZLm
Green Mindって異色かな?ワゴンうざいわ。
877名盤さん:2007/06/29(金) 19:14:55 ID:bjsAG2fh
ダイナソーでマスシス&the fog期の曲やったりするんすかね?

優しくてかわいい人教えてください
878名盤さん:2007/06/29(金) 23:44:22 ID:YRwf+xVL
>>877 やるかもしんないが、大半がDinosaur Jr.の曲だろ。新譜も出したし。
879名盤さん:2007/06/30(土) 00:04:01 ID:dBRN7ARg
>>877
オリジナルメンバー再結成後の来日(フジ)では3rd以降もやらなかったから、ソロはやらないのでは?
880名盤さん:2007/06/30(土) 14:39:01 ID:5CEJKnwJ
んなこたぁールーが許さん!!!
881877:2007/06/30(土) 17:43:31 ID:zuaug7Bc
そうなんすか・・・
where'd you goを生で聴きたいんすけどね

優しくてかわいい人レスありがとう☆


882名盤さん:2007/06/30(土) 19:06:23 ID:uLglt5Gc
あげ
883名盤さん:2007/06/30(土) 23:26:09 ID:dBRN7ARg
>>881
逆にソロではダイナソーの曲よくやったんだけどね。
884名盤さん:2007/07/03(火) 22:33:11 ID:TylmJZIq
プレオーダーで余裕で単独チケとれた。
ああ、楽しみだ。
885名盤さん:2007/07/03(火) 22:35:36 ID:22kSdIbQ
プレオーダーってどうやってやるの?
886名盤さん:2007/07/03(火) 22:38:20 ID:VJeytjlE
>>885
普通にぴあとかイープラスでWebで申し込む。
俺はイープラスだったから今回ぴあがプレオーダやってるかはしらん。
887名盤さん:2007/07/03(火) 22:44:09 ID:22kSdIbQ
トン てかもう発売だったのか忘れてたよ
888名盤さん:2007/07/03(火) 22:58:47 ID:22kSdIbQ
プレオーダー期おわってるじゃん…orz
889名盤さん:2007/07/03(火) 23:39:28 ID:hZ5p8gDi
クリマンモバイル先行でチケ取れた
890名盤さん:2007/07/04(水) 22:01:59 ID:A+2pZJx1
start choppinカッコエエw
Jのセンスに脱帽
891名盤さん:2007/07/07(土) 10:24:40 ID:upoR0nA1
チケ取れた
892名盤さん:2007/07/07(土) 13:41:01 ID:rj4uZMN5
チケットさっきポチってきた。
700番台ってことはそろそろ売り切れかしら?
893名盤さん:2007/07/07(土) 14:33:14 ID:wDz+srdI
サマソニ行く人って単独行くの?
俺はサマソニのチケ取れなくて単独行くんだけど、フェスよりか選曲いいかな?
894名盤さん:2007/07/07(土) 17:44:29 ID:SGKszrMM
ぴあオワタ

1時間もしないうちに売り切れるかと思ってたけど。
サマソニ行くからスルーの人多い?
895名盤さん:2007/07/07(土) 20:08:35 ID:ZDZia8ld
とれんかった…
896名盤さん:2007/07/07(土) 21:46:15 ID:emwKgKDp
取れなかったんですけど・・・サマソニみたいに復活したりしないかな
897名盤さん:2007/07/08(日) 09:17:37 ID:jjUqppTE
うわ〜売り切れたか・・・
898名盤さん:2007/07/08(日) 09:32:08 ID:04WwQrHS
追加公演とかないかなー…
899名盤さん:2007/07/08(日) 22:09:02 ID:z/3mt5Kd
早速オクに出してる転売屋氏ね

俺は公演数日前になって行けなくなる奴に懸ける。
mixiで数人は出てくれるだろう、きっと…。
900名盤さん:2007/07/09(月) 01:03:12 ID:bH7IMx25
ぴあって復活しないっけか?
901名盤さん:2007/07/09(月) 04:36:36 ID:/QyBG+MQ
してほしいわ
902名盤さん:2007/07/09(月) 05:40:19 ID:kaDA5e2T
ちょっと優しくてかわいくて・・・んで乳でかい人もっかい教えてください!


3rd以降やらないってことはStart Choppinとかもやらないんですかっ?
903名盤さん:2007/07/09(月) 05:42:08 ID:fXiTcIHX
乳でかくないから教えられない
904名盤さん:2007/07/09(月) 09:24:50 ID:kaDA5e2T
おっきくしてやろっか?
905名盤さん:2007/07/09(月) 09:32:10 ID:/QyBG+MQ
ワロタw
906名盤さん:2007/07/09(月) 23:11:13 ID:BsiXF9QG
新譜ばっかのセトリだったら嫌だからヌルーしますた
907名盤さん:2007/07/09(月) 23:17:54 ID:41VvZAYC
同じく。
908名盤さん:2007/07/09(月) 23:28:07 ID:q5vS46no
僕はフジロックでの思い出を壊したくなかったのでサマソニと
単独をスルーいたしました。
909名盤さん:2007/07/10(火) 00:23:27 ID:5BPs1z1O
グリーンマインド聴いてたらなんか涼しげな気分になってくる
910オルテガの息子 ◆bhH/AtH.kc :2007/07/10(火) 00:35:21 ID:XQEc6kTe
確かに
つまんないもんな
911名盤さん:2007/07/10(火) 00:38:22 ID:FDnZj/Ru
新作のデキはどうでしたの?
912903:2007/07/10(火) 03:10:49 ID:9DqMoGVQ
つ―か優しくてかわいくて乳でかい人おらんの?

教えんでいいけんせめて揉ませて
913名盤さん:2007/07/10(火) 03:36:43 ID:1GHCU4q7
男だから乳ないよ。ごめんね
914オルテガの息子 ◆bhH/AtH.kc :2007/07/10(火) 04:49:16 ID:XQEc6kTe
ダイナソーファンって他のバンドより男の割合が多いよな
915名盤さん:2007/07/10(火) 04:53:52 ID:WocBLKi6
Jがギター抱えてツアーに出てくれりゃそれでよかったんだ。
90年代一切無視ならオリジナルメンバーはかえって迷惑な存在だよな。
916名盤さん:2007/07/10(火) 05:16:30 ID:nqXLcr52
>乳バカ
なんかの記事でルーが自分がいないときの曲もやりたいようなこと言ってたけど、実際のセットリストが分からんからなんとも言いようがないね。
917名盤さん:2007/07/10(火) 05:23:14 ID:nqXLcr52
最新セットリストあったぞ、調べれば分かるじゃねーかぼけ。

http://scordato.wordpress.com/2007/06/08/dinosaur-jr-irving-plaza-nyc-june-7-2007/
918名盤さん:2007/07/10(火) 13:09:31 ID:GKaNV+LW
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
919乳バカ:2007/07/10(火) 13:36:46 ID:jVGP7kJ5
>>917

これだから優しくてかわいくて乳でっかい人は好きなんだよな


まぢあんがと!
920名盤さん:2007/07/11(水) 16:25:01 ID:mIP5ekL7
新作のデキどうだったっつってんだろハゲども!!!!!!!!!!!
921名盤さん:2007/07/11(水) 16:27:48 ID:zUGQjEuy
ありゃ、wagonハズれてる。
922名盤さん:2007/07/11(水) 16:57:52 ID:KenTmZwu
>>920
結構いい出来だと思いました。
923名盤さん:2007/07/11(水) 17:13:58 ID:HUovKyo0
ワゴンないといやだわぁん
924名盤さん:2007/07/11(水) 17:16:40 ID:qqCvRqjt
>>920
うっさいはげ!いいから買え!
変わらんねあのオジサンたちは
僕は新作をきいてうれしくなったよ
925名盤さん:2007/07/11(水) 19:02:46 ID:WJBTi2XR
新作=臭い屁の音というイメージが染み付かされちゃった…
926名盤さん:2007/07/11(水) 19:06:05 ID:mIP5ekL7
>>924 うっさいこらボケ!!!


 よし買ってくる
927名盤さん:2007/07/11(水) 21:06:38 ID:53QovtiN
思ってたより新作の曲多いなあ
まあ当たり前か
928名盤さん:2007/07/12(木) 00:32:57 ID:27fehUCr
このスレは平和で嬉しいです
マスシスの歌声のせいでしょう
929名盤さん:2007/07/12(木) 01:21:40 ID:B594hh9c
917のとfree so free見たけど最近はthe lungやってないんだな...
一番好きな曲なのになー
930名盤さん:2007/07/12(木) 02:48:00 ID:yIyeKeS9
the lungがないといやだわぁん
931名盤さん:2007/07/12(木) 20:39:44 ID:t1gNTQST
the lungのギターは気持ちいいぜ。
932名盤さん:2007/07/12(木) 20:42:56 ID:adU2umwo
the lungはイントロからほんと気持ちいい
セットリスト復活きぼう
933名盤さん:2007/07/15(日) 00:47:18 ID:NSbpgYKQ
中古でyoure〜とBUGの二枚を購入したんですが
両方、国内盤でキングレコード
SSTダイナマイトシリーズ
と表記されているんですが
音質が悪くてがっかりしました。
やはり、リマスターを買った方がいいんでしょうか?
934名盤さん:2007/07/15(日) 00:56:42 ID:M05DWcOK
ぜひ。
935名盤さん:2007/07/15(日) 05:23:13 ID:gaoiEe/T
俺はリマスター前の方が好きだわ。BUGは特に。
リマスター盤はオーバーダビングしてるギターの片一方ががややひっこみ気味で
ベースがクリアに聴こえてる分雰囲気壊してる。
ルーには悪いけどこのバンドはベースラインは後ろでもこもこしてる方がいいよw
936土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/07/15(日) 23:45:50 ID:38xlry2e
>>929

ハゲドー!!The Lungはまた聴きたい!
937名盤さん:2007/07/17(火) 21:55:27 ID:NnSNPK83
インタビューでJのシグネイチャーモデルが計画されてるって読みましたが、詳細をご存知の方、いらっしゃいますか?
938名盤さん:2007/07/17(火) 22:52:46 ID:r5xIZvfl
知ってるんだけど、今はまだその時では無いので。
939名盤さん:2007/07/18(水) 00:02:28 ID:NnSNPK83
ありがとうございます。
まだまだ辛抱が必要の時期なんですね。
追加情報を楽しみにします。
940名盤さん:2007/07/18(水) 00:04:33 ID:2u0gjOh4
Yo!伊藤 政則とJは同じ眼鏡だYo!
941名盤さん:2007/07/18(水) 05:51:41 ID:fO8FaqIR
Jの眼鏡欲しいけどみつからない
942名盤さん:2007/07/18(水) 08:16:08 ID:zzBS/Dis
先日出たライブDVDがツタヤに入荷しててのけぞりました
943名盤さん:2007/07/18(水) 18:49:19 ID:qagTK3kJ
ライブDVDは「the Lung」の大事なイントロで、
Jじゃなくなぜかルーだけを映してやがる時点でうんこ決定。
944名盤さん:2007/07/18(水) 22:50:09 ID:2bkv92po
+fog時代は来日した時にクリスチャンディオールで眼鏡買ったらしいぞ
945訴える名無しさん。:2007/07/19(木) 00:14:54 ID:ylzyJKAo
そうそう、俺も何かで読んだ。
ださいけどなんかブランドものって書いてあった
946名盤さん:2007/07/19(木) 14:07:09 ID:mnLDl1Vx
Jがディオールw
947名盤さん:2007/07/20(金) 00:28:20 ID:eJ5h2x6M
Jがディオールなんて嫌だ!
948名盤さん:2007/07/20(金) 01:38:34 ID:rY8anbFE
どんどんダサくなっていくのが異端でかっこいい
949名盤さん:2007/07/20(金) 18:54:47 ID:EOSeqbxJ
なんかの雑誌のくるりと誰かの対談で、くるりのどっちかがグリーンマインドのTシャツ着てた
950名盤さん:2007/07/21(土) 11:07:04 ID:GtrrfyQW
すぎやまこういちとの対談だろ
Mステ出てた時もグリーンマインドのTシャツ着てた
951名盤さん:2007/07/22(日) 04:07:28 ID:FRzTlF1x
Dinosaurに影響受けた日本のアーティストって結構いる感じ?
自分が知る限りだとくるり、ART-SCHOOL、スーパーカー
952名盤さん:2007/07/22(日) 18:33:22 ID:NTA/7mT5
影響受けたかは微妙だけど、チャットモンチーの人はダイナソー好きみたい
http://www.bounce.com/article/article.php/3554
953名盤さん:2007/07/22(日) 19:33:24 ID:YO1SnEg6
ラルクもじゃね?
ギターソロはまんまJのフレーズから引用してる印象を受けるね
954名盤さん:2007/07/22(日) 20:02:21 ID:kGssllbq
えっちゃんはオルタナインディー少女だよ
955名盤さん:2007/07/22(日) 20:06:04 ID:8UzCubGl
>>953
そういえば、WATERパクってる曲あったなw
956名盤さん:2007/07/22(日) 20:29:18 ID:GnO1sSDW
ダイナソーってニルバナと同期か?
957名盤さん:2007/07/22(日) 20:35:36 ID:kj/h4Mxz
ニルバナがファースト出した時
ダイナソーはサード
958名盤さん:2007/07/23(月) 00:38:54 ID:btGE9w0z
ナンバガ忘れてんぞ〜
959便所仮面2号 ◆mS6XbmoCRQ :2007/07/23(月) 00:40:37 ID:qoC3f6br
ニルバナが2nd出した時
ダイナソーは4th
960名盤さん:2007/07/23(月) 00:41:32 ID:EYRzG5d9
ナンバガってあれか、向井何とかのやつか
あれってギャングオブフォーに影響受けたとかどっかで読んだ事あるけど違うの?
ダイナソーとギャング〜ってそれこそ正反対に思えるけど
961名盤さん:2007/07/23(月) 00:43:09 ID:ySRthoak
ナンバガはあんまりダイナソーっぽくはないな。
962名盤さん:2007/07/23(月) 00:59:48 ID:Cq9iW2E6
>>953
ラルクはまんまcureです
963名盤さん:2007/07/23(月) 01:28:14 ID:btGE9w0z
確か向井がダイナソーのレビューを見て感動してナンバガのレビューも書いてもらったんだよ。
ギャングオブフォーはザゼン。乾いた音とかまんまだよ。
淳治もダイナソー好きじゃん。
964名盤さん:2007/07/23(月) 01:40:36 ID:zuxWlLU7
来日ライブ時に買ったオリジナル耳栓が宝物です
ダイナソT着て新宿を歩いていると変な男にジーーーーっと見つめられてコワイです
965名盤さん:2007/07/23(月) 02:41:58 ID:gRQVP2y3
物販のシャツとかっていくらぐらいで売ってんの?
ネットとかお店で買うのと同じぐらいかな?
966名盤さん:2007/07/23(月) 03:52:34 ID:EOZ8lma5
>>965
サマソニか?3000円か4000円じゃねえか
967名盤さん:2007/07/23(月) 09:10:39 ID:hSPoy9Or
ダイナソーの牛さんのTシャツはデザインも気に入ってるので
よく着てるんだが、そのおかげでよく外人に話しかけられる
968名盤さん:2007/07/23(月) 09:58:41 ID:jul80HxD
あれニルバナのベースも着てたよね
969名盤さん:2007/07/23(月) 19:23:48 ID:EOZ8lma5
>>967
俺の部屋着だw紫で結構かこいい

970名盤さん:2007/07/23(月) 19:25:46 ID:OADMCvdc
曽我部恵一がかなり昔いいとものテレフォンショッキングで
ダイナソーのTシャツ着てた。その何ヶ月か後にメンズノンノの
アーティストの私服みたいな特集で違うダイナソーのTシャツ着てた。
ウィズアウトサウンドのジャケのTシャツだったような気がする。

そんな僕は曽我部はあんま好きじゃない。
971名盤さん:2007/07/23(月) 19:50:40 ID:ySRthoak
DINOSAUR.jp
972名盤さん:2007/07/24(火) 00:23:32 ID:FZsgKa1X
予想はしてたけど、LCDと被ってるのが結構ショックだなぁ・・・
973名盤さん:2007/07/24(火) 08:51:49 ID:QYYqKWzp
>>967
>>969
あれ着てるとバイト先の女の子に笑われる…
974ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 22:55:08 ID:G3ysTDSD
俺はバットホールのTシャツを着てるとよく外人に話される
975名盤さん:2007/07/24(火) 23:27:37 ID:K6itFRO2
紙ジャケ3枚きた。ユニオン限定特典Tシャツもきた
976名盤さん:2007/07/26(木) 20:24:50 ID:1aZejapb
サマソニELLEと被ってるのが個人的にショック
977名盤さん:2007/07/26(木) 20:30:31 ID:BSSGS+em
ELLEとダイナソーが天秤にかけられるって凄いね。まぁ人それぞれだしね
978名盤さん:2007/07/26(木) 20:32:33 ID:OQuYjOD6
夏だなあ
979名盤さん:2007/07/26(木) 20:34:43 ID:1naaJlcb
改めて新譜はかっこいいなぁ
なんだかんだで結構好きだわ
サードほどじゃないけど
980名盤さん:2007/07/26(木) 20:35:56 ID:OdsFvEQR
再結成後の新譜にしてはかなりいいよな
981名盤さん:2007/07/26(木) 20:39:19 ID:1naaJlcb
そうだね
相変わらず音もこもこしてるのも何だか落ち着くよw
982名盤さん:2007/07/26(木) 22:18:42 ID:ZzY6DTXH
新譜2ndほどではないが3rdより好きだな。ルーの曲が良いわ
983名盤さん:2007/07/26(木) 22:23:19 ID:FqoCDfbA
マジか
聞きてえ
984無名さん:2007/07/26(木) 22:57:29 ID:CUn7acTM
お前らなんてルーとトゥギャザーしてろ
985=゚ω゚)ノマクラッ ◆EdgpbscMKs :2007/07/27(金) 00:03:03 ID:YS8AG7kf
なにいってんだバーロウ
986名盤さん:2007/07/27(金) 01:06:46 ID:mBiLcWzf
コナン
987名盤さん:2007/07/27(金) 01:17:18 ID:f3V4jlDx
>>984-985
ワロタ
988名盤さん:2007/07/27(金) 18:04:39 ID:aCPDQOK9
油断してたら千いく前に落ちちまう
誰か次スレ立ててくれ
989名盤さん:2007/07/27(金) 18:18:54 ID:yAjXcDUm
規制中で駄目だった・・・
990名盤さん:2007/07/27(金) 18:31:13 ID:qIsvz7Ht
991名盤さん:2007/07/27(金) 18:39:05 ID:yAjXcDUm
>>990
992名盤さん:2007/07/27(金) 18:42:31 ID:aCPDQOK9
>>990
乙です。ありがとう
>>989もトライしてくれてありがとう
993無名さん:2007/07/27(金) 22:44:26 ID:L0e2Qotw
みんなここはオラが食い止める。
みんなは次のスレにいってくれ。
オラも瞬間移動ですぐ追いつく。
とりあえず無駄なカキコして999までがんばる
994名盤さん:2007/07/27(金) 23:02:04 ID:7GJnVH98
ヤレバ デキルジャナ〜イ
995無名さん:2007/07/27(金) 23:36:40 ID:L0e2Qotw
誰か999まで遊ぼーよー
996 ◆0Km50mRad2 :2007/07/28(土) 00:04:53 ID:CpcD7/8T
一人で頑張るんじゃなかったの?
997名盤さん:2007/07/28(土) 09:09:27 ID:KFVH1tJp
地方での単独はやっぱりないか・・・
998名盤さん:2007/07/28(土) 10:15:03 ID:YR+UXnaf
せめて関西だけでも来て欲しかったな・・・
京都か大阪
999名盤さん:2007/07/28(土) 13:27:33 ID:X1UdOec8
999
1000名盤さん:2007/07/28(土) 13:28:19 ID:X1UdOec8
そして1000げっとじゃあああああああああああああああああああああ
どんなもんじゃああああああああああああああああああい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。