Ж HINDER Ж

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
R&Rチャートでも上位だし、そろそろ立ててもいいよね?
オクラホマシティ出身5人組ロックバンド

オフィシャル ttp://hindermusic.com/
ttp://www.myspace.com/hindermusic
2土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/09/25(月) 23:19:23 ID:mhWRT8H4
       ννν
       (´ ∪`) ○/'ー´ヽ
ピュ.ー   (∴〜∴)ノ(, `●´ ) <これからもポックンを応援して下さいね♪
    =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
    = ◎――――――◎                       チルミチル&ダイダラボッチ
3名盤さん:2006/09/26(火) 11:38:50 ID:qXGEAnkn
だっせーバンドwww
4名盤さん:2006/09/26(火) 20:09:09 ID:lx40Htty
日本のKidsには受けんだろうなwww
5名盤さん:2006/09/29(金) 05:45:21 ID:JxQSbmpV
あg
6名盤さん:2006/10/01(日) 15:55:48 ID:u3SsZGwv
7名盤さん:2006/10/01(日) 15:56:40 ID:u3SsZGwv
T
8名盤さん:2006/10/01(日) 15:57:40 ID:u3SsZGwv
9名盤さん:2006/10/01(日) 15:58:34 ID:u3SsZGwv
10名盤さん:2006/10/01(日) 15:59:50 ID:u3SsZGwv
11名盤さん:2006/10/01(日) 16:01:04 ID:u3SsZGwv
12名盤さん:2006/10/05(木) 03:31:06 ID:bsSri2XE
13名盤さん:2006/10/05(木) 11:05:10 ID:T/obxVu5
 
14名盤さん:2006/10/05(木) 17:44:48 ID:pX/gijnX
国内盤でてんの?
どんなバンドに近い音?
15名盤さん:2006/10/06(金) 11:07:15 ID:dh6vE8Xq
Nickelbackっぽい
16名盤さん:2006/10/06(金) 11:48:32 ID:bwKhAhMB
ハインダーって読むのか?
17名盤さん:2006/10/06(金) 21:39:39 ID:7ndgJZDD
Lips of an angelが

大ヒット中

18名盤さん:2006/10/06(金) 22:20:52 ID:B0D4k1Cs
高音出なさ杉
19名盤さん:2006/10/07(土) 04:05:23 ID:NWbkUsja
>>16
ヒンダー
20名盤さん:2006/10/09(月) 21:17:50 ID:lVUseAxv
最近ラジオでよくかかるよな
仕事中なのにマスクの下で歌ってるよ
21名盤さん:2006/10/10(火) 18:11:23 ID:RitcMUUd
東京のインターFM系列のラジオ局はリクエストすればかけてくれる

可能性が高い。

俺はそれを名古屋で実行した。
22名盤さん:2006/10/11(水) 11:20:51 ID:PgXvKDiE
そうなのか・・・
私はそれを聴いてたのかもしれないね^^
23名盤さん:2006/10/17(火) 19:41:13 ID:RT41H6pl
保守
24名盤さん:2006/10/18(水) 10:24:58 ID:WY31hU7T
保守
25名盤さん:2006/10/23(月) 06:18:46 ID:GbFEflQu
保守
26名盤さん:2006/10/24(火) 11:47:26 ID:V+CQnHhr
衝動でCD買っちまった…。グランジっつーよっか、エアロスミスみたいだな。
でも、Lips Of An Angelはいい曲だ。
27名盤さん:2006/10/24(火) 19:16:37 ID:/0G0C2lM
By The Wayが好き
Lips Of An Angelはどうみても浮気ソング
28名盤さん:2006/10/30(月) 15:22:56 ID:ivgCbC0R
保守
29名盤さん:2006/11/01(水) 10:52:02 ID:9LVUYjm/
保守上げ
30名盤さん:2006/11/01(水) 11:06:44 ID:oMZfkFfe
ニッケルバック好きの俺にはかなりよかった。
日本盤はいつでるの?
31名盤さん:2006/11/01(水) 11:12:50 ID:9LVUYjm/
日本盤の予定あんの?w

オースティンって普通に話す声もハスキーだったんだね
バンTが意外にダサカッコヨス
32名盤さん:2006/11/02(木) 20:10:07 ID:E5Nvznrj
こういう音ってアメリカ人すきだよね
33名盤さん:2006/11/02(木) 20:12:25 ID:KFbpv+bj
ロッキンオンで取り上げてますかこのバンド?
34名盤さん:2006/11/02(木) 20:12:40 ID:Iu09ydTV
日本人はあんまりすきじゃないね
35名盤さん:2006/11/03(金) 00:22:54 ID:lo9hzYIR
煽りなしでクリードのボーカルとは関係ない?
lips最初聴いたときクリードかと思ったんだけど
36名盤さん:2006/11/03(金) 00:28:56 ID:qCLqOAEW
>>35
スコット・スタップはHinderのボーカルほどハスキーじゃないよ。
どっちも好きだけどさ。
37名盤さん:2006/11/03(金) 12:56:12 ID:bz3BvkT/
あびっくり。Hinderの板あったのか。耳似てる人いるんだね。
スタップもザラッとしてて好み
38名盤さん:2006/11/03(金) 15:39:11 ID:lo9hzYIR
歌い方似てるね
39名盤さん:2006/11/03(金) 16:40:46 ID:jtrDx4B3
>日本盤
来年フェス出演決定でもしたら可能性あるかも。
40名盤さん:2006/11/03(金) 18:01:34 ID:DdU39GVF
Voおっさんかと思ってたけど若いんだな
41名盤さん:2006/11/03(金) 20:04:30 ID:W6YyKXoG
>>39
うはwフェス来るかな?
来るんなら絶対行くけど
42名盤さん:2006/11/05(日) 04:12:17 ID:b1tly7Wf
国内盤は1月だか2月にでるらしいとラジオで聞いた。
43名盤さん:2006/11/06(月) 12:20:26 ID:nraED5YU
"Extreme Behavior"の11曲目を聴いたことある人いるかい?
 ご存知、某有名店のレビュー
 ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1456960
44名盤さん:2006/11/06(月) 12:28:18 ID:nraED5YU
連投失礼!
日本盤が1月下旬に発売されるようだけど、ボーナストラックがあるようですな。
しかし「衝動」よりは直訳の「最高のおもてなし」のほうがいいや。
 ユニヴァーサル・ジャパンから
 ttp://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/hinder/uicu1127.html
45名盤さん:2006/11/06(月) 12:47:47 ID:nYTwVWVc
衝動・・

なんで日本語タイトルつけたがるんだろw
ボートラが>>43の11曲目だったりしないかな
46名盤さん:2006/11/13(月) 22:48:05 ID:H7MBh7q/
保守
47名盤さん:2006/11/19(日) 10:10:14 ID:Q7ZU/UXs
捕手
48名盤さん:2006/11/20(月) 13:58:06 ID:goR3ztQi
1月24日発売で2548円。
初回価格になってないんだね〜。
49名盤さん:2006/11/24(金) 15:16:09 ID:VnXRUE4i
50名盤さん:2006/11/25(土) 19:32:03 ID:1DJxyH9y
歌い方どうにかならんの?
51名盤さん:2006/11/30(木) 20:39:52 ID:1ObpdTfA
こいつらちょっと売れすぎだな。
2ndで失速しそうで心配。
CrossfadeやPuddle Of Madと同じ匂いがするよ。
52名盤さん:2006/12/01(金) 11:36:42 ID:9VxMjwI1
失速しても一枚良ければ良いよ。
こういうベタなロック久々だが、どっちみちこの路線のまま2NDはなさそう。

ニッケルバック聴いた事ないが聴いてみよっと。
53名盤さん:2006/12/01(金) 18:10:36 ID:/mcbsOxi
ニッケルバックファンには悉く蹴られてるんだよなコイツら。
ポップ色が強いから同じジャンルに位置付けられるのが嫌なんだろうけど。
54山下:2006/12/02(土) 15:00:06 ID:VbIYUdmS
ニッケルバックに何か似てるけどヒンダーの方が良い!ニッケルバックは似た曲多いし、一つアルバムを最初から最後まで聞く気になれない。        でもヒンダーの曲は全部良い!
55山下:2006/12/02(土) 15:05:05 ID:VbIYUdmS
ちなみにヒンダーはディッシュワラとコレクティブソウルに似てるよ!二つとも過去のバンドだけど(☆。☆)
56名盤さん:2006/12/02(土) 19:29:14 ID:TmuSD9z1
そうか、わかったからB'zでも聴いてろ
57名盤さん:2006/12/05(火) 20:16:31 ID:/mkl2IVa
ニッケルバックファンだけどヒンダーも好きだよ
確かにヒンダーの方がポップだけどバラードが売りになってるのは一緒だし
58名盤さん:2006/12/05(火) 20:37:57 ID:bkT9Menm
このスレ、地味に残ってるね。俺もヒンダー大好きだよ。古い話だが、1986年ごろから1990年ぐらいのハード・ロック全盛期にでてきたら、こいつら日本でも売れてたと思う。時代が悪いな。
59名盤さん:2006/12/05(火) 20:46:24 ID:Fji1axbe
立てても即落ちだと思ってたから私も正直嬉しい
日本でそこまで売れなくてもギグで来てくれるとしたら、それでいいかなと思ってる
60名盤さん:2006/12/12(火) 15:28:55 ID:+ReqpXha
あげ

How Longがかなり好きだ
61名盤さん:2006/12/12(火) 16:45:33 ID:r6Zb6DO1
日本盤まだ発売決まんないの?
62名盤さん:2006/12/12(火) 17:02:48 ID:wfDxeGjK
>>61
来年の1月か2月だかに出るって聞いた
63名盤さん:2006/12/12(火) 17:42:32 ID:JqB/0mfp
あり
64名盤さん:2006/12/12(火) 21:46:04 ID:Ad6qQjo+
1/24発売。タイトルは衝動
65名盤さん:2006/12/18(月) 19:33:44 ID:blHpofKb
age
66名盤さん:2006/12/20(水) 21:35:08 ID:qWUs5V+/
日本盤まてずに輸入盤購入、毎日聞いとります
(*^_^*)
67名盤さん:2006/12/20(水) 22:10:45 ID:xgzdYMmj
ヒンダー5
68名盤さん:2006/12/22(金) 13:06:16 ID:iUFbaEX5
本気でヒンダーって言ってるのか?
69名盤さん:2006/12/22(金) 13:14:57 ID:ehALtGNP
どう見てもヒンダーry
70名盤さん:2006/12/22(金) 13:30:17 ID:c0IT36aZ
ヒンダー200万枚突破したね。ロングセラーになりそう。
71名盤さん:2006/12/22(金) 13:54:44 ID:ehALtGNP
来年には出るかな2nd
是非失速しないでいただきたい
72名盤さん:2006/12/22(金) 14:46:31 ID:bScInVXQ
ttp://www.billboard.com/bbcom/yearend/2006/charts/rk_albums.jsp
年間ロックアルバムランク7位おめでとう!

日本盤のボートラってまだ未定?
73名盤さん:2006/12/22(金) 15:59:21 ID:iUFbaEX5
>>69
凄い奴。やるな。
74名盤さん:2006/12/23(土) 18:52:59 ID:mIhR5lpO
>>52
ベタなロックは久々だな…って。結構出回ってるだろ?
ニッケルバックを聴いてないっつ〜のも何?凄いよな。

HINDERは普通にカッコいいロックだよ。

75名盤さん:2006/12/23(土) 20:27:08 ID:jmzQO4Av
>>74
Lips Of An Angelぐらいベタベタなのは久しぶりだと思うけど
ニッケルバックは産業ロックだから、って言って避ける人も多いんじゃないの?ヒンダー聴いててニッケル聴いてないってのは不思議だけども
76名盤さん:2006/12/24(日) 03:41:44 ID:bO5aiv/s
>>74-75
ま、久々ってのは俺の感覚でね。最近のロックからは距離置いてたし、
ヒンダーはほんとたまたま偶然で聞いたんで。あんま虐めないでくれ。
77名盤さん:2006/12/25(月) 01:48:39 ID:2XFRkc1n
Lips of an Angelのプロモの歌い方はわざとなの??
78名盤さん:2006/12/25(月) 02:13:37 ID:aaZ14nvK
Get Stonedも見てみろよ
79名盤さん:2006/12/25(月) 13:25:37 ID:izcPosah
ライブ動画見たけど生じゃやっぱり下手だね。
80名盤さん:2006/12/26(火) 17:48:51 ID:UE1Lulct
国内盤たけーよ
輸入盤より1000円も高いなんて
81名盤さん:2006/12/28(木) 12:23:33 ID:BqSw8dzE
売れてます!Hinder!!
ギラついたロック・スタイル! 壮大なアリーナ・ロックに胸を焦がす絶妙なハーモニー!全米に引き続き現在、日本でもブレイク中のHinderが売れてます!!

HMVやってくれるww
82名盤さん:2006/12/28(木) 17:12:31 ID:XxVsIoWo
ブレイクしてるのかww
83名盤さん:2006/12/30(土) 01:18:34 ID:Fiuw1y1D
悪いが日本じゃブレイクしないだろ。ニッケルバックと同じ運命を。
まだアンサーの方が光明がありそう
84名盤さん:2006/12/30(土) 22:10:04 ID:1ENc6XX9
age
85名盤さん:2006/12/30(土) 22:20:20 ID:t96G8dBT
俺の中ではヒンダーとインキュバスの新譜が今年のベストアルバム。
86名盤さん:2006/12/30(土) 22:58:43 ID:mkMApX56
ヒンダーは去年出たんだけどね
87名盤さん:2007/01/03(水) 17:11:36 ID:LkYbETAO
HOMECOMING QUEEN最高
88名盤さん:2007/01/03(水) 17:36:23 ID:LkYbETAO
ボーナスは
TAKE ME HOME TONIGHT

SITUATION CHANGE
なの?
89名盤さん:2007/01/03(水) 20:10:25 ID:JyH4XPJW
>>87
そういうお前も最高だ。わかるぞ。
90名盤さん:2007/01/03(水) 20:50:24 ID:LkYbETAO
>>89
おまいが好きだ
でも4曲目がいちばんや
91名盤さん:2007/01/03(水) 21:09:05 ID:2XRpqGjA
lips on an angelのPVの歌ってる時のしぐさが、ヒトラーっぽい件
92名盤さん:2007/01/03(水) 21:40:40 ID:LkYbETAO
カクカクしてて操り人形みたいだもんな
ライブも手はカクカクだった
93名盤さん:2007/01/04(木) 13:17:50 ID:/FRB5WxK
http://www.youtube.com/watch?v=ctnbivvDCi8
ひんだー好きならSKILLETおすすめ
94名盤さん:2007/01/04(木) 13:43:06 ID:ELmng1r2
HOMECOMING QUEENってG N' RのSWEET CHILD〜に似てないか?(意図的だろうけど)
ついでにヴォーカルの人ってジム キャリーに似てる。
95名盤さん:2007/01/04(木) 16:53:05 ID:U38Xg+FP
>>93
Skilletぐらいしっとるがな(´・ω・`)
おまえは黙ってアンオー聴いてろ
96名盤さん:2007/01/04(木) 17:13:45 ID:oO19TavN
黙れうな重
97名盤さん:2007/01/05(金) 00:30:41 ID:Jp82sPJU
上げ
98名盤さん:2007/01/06(土) 01:06:56 ID:hZT9TPgx
>>94
似てるなw
Hinderの曲って以前聴いたことあるようなモノばっかりなんだよな。
99名盤さん:2007/01/06(土) 12:27:48 ID:fPOuLOQs
http://www.youtube.com/watch?v=R-gO27Rjigc

ヒンダー好きならDAUGHTRYも好きなのけ?
100名盤さん:2007/01/06(土) 20:43:14 ID:88zksEk8
>>99
お前暇なんだな
101名盤さん:2007/01/07(日) 14:01:06 ID:jp0l7o3H
>>90
お前は良くわかってる奴だ。

俺も4曲目…なんちゃらクッバイが一番カッコいい。
102名盤さん:2007/01/08(月) 22:59:48 ID:cK5drd9Y
Nothin' Good About Goodbye
だな


こりゃ1stが良すぎて2ndが心配だな…
103名盤さん:2007/01/16(火) 10:54:36 ID:vvcs/rOb
保守
104名盤さん:2007/01/17(水) 04:37:02 ID:B8teqhkx
どうなの?衝動は?ブーム過ぎて中古で安くなってから購入した方がいい?それともレンタル待ちがいいかな?もちろんB'zの衝動は予約して新品で買いましたけど。
105名盤さん:2007/01/17(水) 15:04:02 ID:I+o0OkzB
このボーカルの歌い方は
部屋の酸素が少ないのか?
106名盤さん:2007/01/17(水) 18:11:39 ID:tsJ8YNVz
ちがいます
107名盤さん:2007/01/18(木) 22:58:51 ID:KlIrVzaq
>>104
俺は衝動買いした。
108ツンデレ王子:2007/01/19(金) 04:29:12 ID:MFHR3uhO
自演はやめろ、まぁうまいけどな
109名盤さん:2007/01/22(月) 17:56:44 ID:p3xbkw2+
how longって歌avenged sevenfold のbad countryに似てない?
110名盤さん:2007/01/22(月) 18:12:08 ID:jHaYmDPN
似てないよ
111名盤さん:2007/01/22(月) 21:58:27 ID:WxSRwz+S
ヒンダーいいな。毎日聴いてる。ところで日本盤にはボーナストラックあるの?
112名盤さん:2007/01/22(月) 22:24:55 ID:MoWUUaDH
ないあるよ
113名盤さん:2007/01/24(水) 01:06:32 ID:WXAADhuz
>>111
Lips Of An AngelのアコースティックVer
とGet StonedのピアノVer + Lips Of An AngelのPV
114名盤さん:2007/01/25(木) 18:43:51 ID:pCX54YOY
なら日本盤はいらんな
てかうちの地域の大手CDショップですらHINDERを扱ってない…


なんかまわりは自分だけしか聞いてないみたいでいいな
115名盤さん:2007/01/25(木) 19:49:39 ID:7kwvD6fA
田舎だからだろ。
116名盤さん:2007/01/25(木) 20:19:51 ID:Q4xn2Tjj
>>105
warosh
117名盤さん:2007/01/25(木) 22:52:51 ID:5Y/fRz4o
貧打
118名盤さん:2007/01/30(火) 02:15:48 ID:uIUtiz7k
このバンド昨日試聴したわ
1曲目がすごく好きだったが
このスレもHMV店員もイチ押しのご様子のLips Of〜はあまり好きじゃない・・・
こんな俺は買うべきかどうか悩むところ
119名盤さん:2007/01/30(火) 12:31:04 ID:OP2QbJ4l
なんでこのバンドマークキングがいんの!?
120名盤さん:2007/01/30(火) 18:37:21 ID:kBcHdypE
好きだけどボーカルは痰を吐けと言いたい

>>118
正直Lips Of〜は大した曲じゃないんだよな
よっぽど1〜2曲目の方が
121名盤さん:2007/01/31(水) 00:04:37 ID:ZDxDSlW2
バカたれ
4、5、9番目が真髄だろうが
122名盤さん:2007/02/01(木) 13:13:57 ID:RXMQf11K
Lips Of〜ってどこにでもあるようなB級ロックバラードじゃん
123名盤さん:2007/02/01(木) 16:28:38 ID:AV+qLgHp
>>92
それ。
なんなんだろ あの手の角度w
歌だけだったらいいけど、歌ってるとこ見たらちょっと萎えたw
124名盤さん:2007/02/02(金) 00:20:26 ID:PILZ1L3C
ヴォーカルのガラガラ声が好きだ
でもこれは個人的性癖なので万人には受けないかもな
125名盤さん:2007/02/02(金) 00:26:31 ID:QeoenhSX
いや結構万人にうけてると思うよ
126名盤さん:2007/02/02(金) 01:00:10 ID:gnwxlXhz
おいらも好きだよ
127名盤さん:2007/02/02(金) 04:34:27 ID:KhWZpiFN
万人≠このスレ
128名盤さん:2007/02/02(金) 10:21:43 ID:kIkMNRNh
もはや
メロディックグランジ=ガラガラ声
みたいな感じじゃん。ニッケルバック以降は
129名盤さん:2007/02/02(金) 18:16:37 ID:APZwwFFx
へぇ〜
130名盤さん:2007/02/03(土) 01:12:19 ID:vr29neJN
いまさらだけどギターってlevel42の?
しらんかったww
131名盤さん:2007/02/04(日) 01:09:57 ID:igwOZ6tr
Get SronedのPVがようつべに投稿されるたびに
数日でremoved due to terms of use violationになるんだが
何がそんなに気に入らないんだようつべは・・・Voの乳首か?
132名盤さん:2007/02/04(日) 10:56:25 ID:n2MK7acb
テラヴァイオレーションwwww
133名盤さん:2007/02/04(日) 22:04:06 ID:GPXdZSjL
>>131
歌詞だろ。
134名盤さん:2007/02/05(月) 00:51:40 ID:v5eMOOLV
ヴァイオレーション乳首wwwww
135名盤さん:2007/02/05(月) 23:22:16 ID:R1Ry1Yvg
日本語訳が気になるな…


オーストラリアではリップスがiTunesダウンロードが1位らしい
136名盤さん:2007/02/10(土) 10:21:37 ID:MVi9r72h
あげ
137名盤さん:2007/02/10(土) 13:13:32 ID:WgbX9+dH
ヒーヨーボーオー
セーマーネーメー
サウンソースウィー
138名盤さん:2007/02/10(土) 13:32:23 ID:368xBZUV
全然英語聞き取れないんだな。
痛いな。
139名盤さん:2007/02/10(土) 15:14:58 ID:WL63hGfh
ハインダーかっこいいよね。
140名盤さん:2007/02/10(土) 18:31:54 ID:c6KUCRF/
ハインダーwwwwwwwww
141名盤さん:2007/02/11(日) 15:39:53 ID:Rk2U8kol
Jack IngramがLips〜カヴァーしとるw
142名盤さん:2007/02/11(日) 23:04:29 ID:mIwEbYLs
誰か英語の得意な人教えてください。

サビのnever wanna say goodbye のまえにつぶやくように歌っているところ
(歌詞だとAND Iらしい)
は実際はなんと歌っているのでしょうか?

絶対AND Iではないような気がする・・・・
143名盤さん:2007/02/11(日) 23:08:25 ID:ILXZCle6
AND I

エンド アイ

エンダーイ

って縮まってます
144名盤さん:2007/02/13(火) 11:42:35 ID:K0oGhDLf
間違いなくAnd Iだな
145名盤さん:2007/02/18(日) 10:34:13 ID:mk0yz8LZ
Jack Ingram "Lips of an Angel"
http://www.youtube.com/watch?v=1OjoCWGIFaI

みなさんこのカントリーシンガーが歌うバージョンは
どうですか
ちなみにアメリカのカントリーステーションではオンエアー率
あがってます。
146名盤さん:2007/02/18(日) 10:38:43 ID:ikYhOmWM
ヒンダーをハインダーだと思ってる人一杯いそうだな。
147名盤さん:2007/02/18(日) 10:39:12 ID:522pcg0S
だめだな。オースティンの声でリップスオブアンエンジェルは成り立つ
148名盤さん:2007/02/18(日) 10:40:11 ID:2k51B/6U
>>145
いい感じじゃん
149名盤さん:2007/02/18(日) 10:44:20 ID:m4aCiCTO
ヒンダーとハインダーって意味が違いすぎるw
150名盤さん:2007/02/18(日) 12:48:37 ID:ViNdt6yn
ヒインディアーだろ?
151名盤さん:2007/02/18(日) 13:26:10 ID:522pcg0S
つまらん
152名盤さん:2007/02/18(日) 23:00:38 ID:5mrAfknp
Lips〜のカラオケが入ったみたいだが
あの声を真似て歌うの難しそうだね
一曲歌うだけで疲れそうw
153名盤さん:2007/02/19(月) 02:12:50 ID:qFKvSH/C
Austin のあのクスリでいかれちゃったようなハスキーボイスがいいんだよね。
カントリー好きだから>>145も個人的には好きだけど。

てか Better Than Me の歌詞にも曲にもめろめろ..<3
154名盤さん:2007/02/20(火) 01:06:39 ID:BOPAcuwF
>>145
最初声に違和感感じるけど途中から良い感じになってくるね
このバージョンも好きだな
155名盤さん:2007/02/21(水) 01:54:40 ID:AWM4CzZr
俺は1年以上前に輸入盤を買ったから訳なし…
だいたい意味は取れてるがあってるかわからん
156名盤さん:2007/02/21(水) 03:19:44 ID:bBJ7FNX+
訳いらないからあげようか?wwww
私は自分で訳して楽しんでる。

日本盤はボーナストラックのためだけに買ったよ。
157名盤さん:2007/02/21(水) 03:44:44 ID:XChEfiAE
日本盤に入ってる訳が必ずしも「あってる」わけでもないしな
聴きたいように聴こえてくるように聴けばいいんですよ
158名盤さん:2007/02/22(木) 23:26:31 ID:hWxlvd6n
誰かリップスとベターのやく頼む
159名盤さん:2007/02/26(月) 13:34:07 ID:U/LMC61v
hoshu
160名盤さん:2007/02/27(火) 19:49:31 ID:ndBR9u4F
ふじょん
161名盤さん:2007/03/01(木) 22:42:57 ID:r79OYD0S
RECOfanが「ハインダー」で仕切り作ってる件

日本盤にもヒンダーって表記してあるのに(´・ω・`)
162名盤さん:2007/03/02(金) 00:28:36 ID:pB0fkM2Z
どうでもいいけどHinderって動詞だったんだねー
163名盤さん:2007/03/02(金) 00:53:04 ID:uyUU/U7a
ハインダーさまそににこないかな。
164名盤さん:2007/03/02(金) 14:48:43 ID:B0yuRmxG
>>162
だからヒンダーとハインダーでは意味が違い杉っつってんのに
165名盤さん:2007/03/02(金) 17:32:06 ID:qSTO3cjf
ついにアルバム買っちゃぃました(>ω<*)
166名盤さん:2007/03/02(金) 21:51:14 ID:O10Iwa4K
個人的にHINDERはAEROSMITH路線で行って欲しい
167名盤さん:2007/03/02(金) 21:54:26 ID:ZCtOVBJX
俺なんか洋盤持ってるけど、日本盤も買ったよ。
168名盤さん:2007/03/02(金) 21:56:35 ID:KbYuIOIN
>>166
アルバムはニッケルバックよりエアロスミスっぽいよね
169名盤さん:2007/03/02(金) 21:59:18 ID:O10Iwa4K
俺も日本盤が一生出ないと思って一年前ぐらいに輸入盤買った
日本盤のアコースティックはようつべで聞いたけどいらん
170名盤さん:2007/03/02(金) 22:02:01 ID:bTegO70O
AEROSMITHっぽいのならBUCKCHERRY聴いてた方が良いや
171名盤さん:2007/03/02(金) 22:07:00 ID:O10Iwa4K
順位つけるなら

@NOTHIN' GOOD ABOUT GOODBYE
AROOM21
BLIPS OF AN ANGEL
CHOMECOMING QUEEN
DGET STONED
EBETTER THAN ME
FBLISS
GHOW LONG
HBY THE WAY
ISHOULDA

気分によって1234は入れ替わる
AEROSMITHっぽいROOM21は神曲
172名盤さん:2007/03/03(土) 00:55:13 ID:bArlQLvM
「肩〜こ〜りかっ」って唄ってるのなんて曲?
173名盤さん:2007/03/03(土) 01:31:07 ID:inQoOuzV
NOTHIN' GOOD ABOUT GOODBYE
174名盤さん:2007/03/03(土) 03:25:52 ID:lIG9Jz1s
エアロっぽいってことはB'zファンのおいらにはもってこいってことですかね?シャウトなんかあれば即買いなんですが。
175名盤さん:2007/03/03(土) 03:33:41 ID:z/LEMWnT
それだったら普通にバックチェリー聴いてた方がいい。
176名盤さん:2007/03/03(土) 04:31:37 ID:CRiLgCE9
これ普通にハードロックじゃん。
177名盤さん:2007/03/03(土) 07:55:01 ID:AMY2hiCQ
あの懐かしき80年代後半のハードロック全盛期を思い出させる音だね。
178名盤さん:2007/03/03(土) 13:00:11 ID:8bFj5/K/
タワレコではニッケルバックみたいに扱ってるな。
何が何でもハードロックにしたくないようだ。
179名盤さん:2007/03/03(土) 13:04:15 ID:S5w6jXC+
ニッケルバックの方がヒンダーよりハードロックだろw
180名盤さん:2007/03/03(土) 21:54:32 ID:ldtCArz2
お前頭おかしいんじゃないのか?
181名盤さん:2007/03/03(土) 23:01:59 ID:GgvvRXkp
ニッケルのほうがハードだろ
メタリカの影響受けてるし

ヒンダーはそれに比べりゃ軟弱
182名盤さん:2007/03/03(土) 23:05:45 ID:GgvvRXkp
178が頭おかしいんだろ
ニッケルバックもハードロック、ヒンダーもハードロック
同じジャンルで扱われておかしくないのに(実際ファンも被ってる)
何でニッケルと同じに扱ったらハードロックにしたくないとなるんだよ?
183名盤さん:2007/03/08(木) 05:01:38 ID:qPxgrasg
音楽=ファン
184名盤さん:2007/03/08(木) 12:34:51 ID:BAgdt1sA
Creedも3DoorsDownもハードロックでおk?
185名盤さん:2007/03/08(木) 13:02:50 ID:Vf3PP7a2
本人たちがハードロックっていうからそれでいいじゃないか
186名盤さん:2007/03/10(土) 18:05:46 ID:tH7LkdaP
店で大音量でリップ〜が流れててゾクゾクした。それ以来好きだ!
この歌い方聴いてるとなんか泣きそうになるのは何でだろ…
187名盤さん:2007/03/13(火) 10:37:23 ID:UD9O+blt
本当に声いいな
福岡にHINDER売ってて田舎とは違うと感じた…
188名盤さん:2007/03/14(水) 04:30:43 ID:zbAL+h3A
なんかヴェルヴェットリボルバーに近い感じがするのは俺だけ?
189名盤さん:2007/03/15(木) 09:00:52 ID:c1S5prcm
age
190名盤さん:2007/03/15(木) 13:50:54 ID:YCko0zc9
ヴォーカル弱すぎ演奏うまくない。映像みてガックリ
ライヴ向きバンドではないのがよく解った。CD向き
191名盤さん:2007/03/15(木) 14:10:37 ID:i6w6uPWk
で?満足したか?
192名盤さん:2007/03/15(木) 14:39:34 ID:0wIpvuNQ
大満足です
193名盤さん:2007/03/15(木) 15:59:45 ID:YCko0zc9
満足しなかった。他に良いのあったら探してみる
194名盤さん:2007/03/16(金) 00:36:12 ID:MPX3Q2xD
何しにこのスレに来たんだよ
195名盤さん:2007/03/16(金) 01:17:29 ID:LDPW0Y+U
>>188
近くないなあ・・・
196名盤さん:2007/03/16(金) 18:47:20 ID:IK4gG48T
はやく2ndださんかな
197名盤さん:2007/03/21(水) 20:36:29 ID:31nZnWEG
今日買って今聴いてるんだけど、ハードロックとグランジの間な感じだね。
198名盤さん:2007/03/22(木) 06:40:49 ID:OR4TvhX+
ボーカルの声がバックの演奏と被っててもったえない。。。
いい声してんのに。
199名盤さん:2007/03/26(月) 02:50:27 ID:X/PhFB2w
ゲットストーンドの最初のボーカルの声が演奏に負けちゃってるのがあの曲の汚点
200名盤さん:2007/03/26(月) 03:29:14 ID:s/xH8ncP
歌い方も声も好きなんだがなぁ
201名盤さん:2007/03/26(月) 05:02:44 ID:73YwBrlR
ボーカルが弱い
202名盤さん:2007/03/27(火) 10:19:00 ID:mfOTzQoW
声は良い
ルックスも良い
でも歌ってるときはオカマちゃん
203名盤さん:2007/03/27(火) 12:42:04 ID:JV5qTjAT
お釜の何が悪い1111111111111111111
204名盤さん:2007/03/29(木) 18:57:41 ID:mY+Bot/y
声はスティーブンタイラーほどじゃないが、怪獣系だよな
205名盤さん:2007/03/30(金) 11:13:30 ID:vupmkpRL
スティーヴンタイラーと比べるのはお門違いだぜ
よく聴いてみんしゃい!演奏も歌もそれ程じゃない
しかしジ・アンサーも崩れた、絶賛させられ気の毒
206名盤さん:2007/03/30(金) 17:06:59 ID:NAxDmi6k
新曲はまだまだだろうな…来年くらいかな
207名盤さん:2007/03/30(金) 19:09:04 ID:u/truPX4
ヒンダーのボーカルの声好きな奴はルースターのボーカルも好きだろ?
208名盤さん:2007/03/30(金) 21:03:26 ID:NAxDmi6k
HINDERは声が売りでROOSTERは顔でしょ
209名盤さん:2007/03/30(金) 21:17:38 ID:OkCzgVn3
Hinder - Better Than Me
http://www.youtube.com/watch?v=vEiwAR8XEA0

貼るのが遅すぎてすまん
もうみんな観たよな?
210名盤さん:2007/03/31(土) 18:14:26 ID:Glw3IhC6
Better Than MeってVideo Contestとかいってようつべ上でかなりの数の自作PVが氾濫してるんだが
211名盤さん:2007/04/01(日) 14:57:37 ID:0TsacPsL
なかにはイチャイチャするPVもあったな
212名盤さん:2007/04/04(水) 11:45:11 ID:cy6w5SLQ
新曲はまだまだ先あげ
213名盤さん:2007/04/10(火) 18:03:16 ID:+q/BQVIi
アコギのLipsも気になったけどリイシュー盤を注文してみた
214名盤さん:2007/04/11(水) 23:13:30 ID:I1vtrBXL
あげ
215名盤さん:2007/04/13(金) 22:28:11 ID:KEsXIsY/
>>208
ムカつく。
216名盤さん:2007/04/13(金) 22:37:51 ID:ccwOQHN7
564:名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 19:08:56 ID:NuLlLeTH0
>>524
アメリカでデビュー1年目でいきなり200万枚うったヒンダー
Hinder - Lips Of An Angel
http://www.youtube.com/watch?v=Gtnf9EqijT0

スノウ・パトロールもそうだけどJPOP風癒しサウンド 

とにかく英米で支持されているのは新人アーチスト、
歌手スカウト上がり新人アーチストで、

従来、幅をきかさせているアーススト、バンドもどきは、
完全に自国民からすら支持を失い。
もう聴きたいない、見たくないって批判の嵐にさらさらてるんだ。
その不満の充満して、テレビドラマ、演劇、クラシック、アニメ、JPOPに非難しているのだよ。

無能、低音楽のマンセーも程ほどにしろw
217名盤さん:2007/04/14(土) 01:54:28 ID:9BiUQE7v
マルセイユ在住の俺はインダーかと思ってたよ。
218名盤さん:2007/04/14(土) 10:46:28 ID:osqfx/YY
通販さん@賛成です
219名盤さん:2007/04/14(土) 23:42:21 ID:fEIWxqRb
さすがに11曲しか音源ないと飽きるな
220名盤さん:2007/04/20(金) 23:02:52 ID:0EWenSBs
あげ
221名盤さん:2007/04/20(金) 23:03:48 ID:OQwp90hc
久々に上がったなwww
222名盤さん:2007/04/20(金) 23:34:54 ID:t4ZmvTGQ
本国では嫌われてるってホント?
223名盤さん:2007/04/20(金) 23:35:38 ID:W0HOVb8e
222
224名盤さん:2007/04/20(金) 23:39:59 ID:OQwp90hc
>>222そうなの?
別にアメリカ人がどう思っててもいいんだが…
でもオーストラリアでは高い支持を得てるらしい
225名盤さん:2007/04/21(土) 00:08:09 ID:evHSPIeo
そりゃ人気あればその分アンチもいるだろ
226名盤さん:2007/04/21(土) 00:21:35 ID:IiqvnX6I
まぁわかっているのは2nd発売は今年中はない
大学巡ってんじゃねーよ…
227名盤さん:2007/04/21(土) 00:38:39 ID:e+SjJ0/C
叩かれるのは人気がある証拠
シカトされ始めたら終わり
228名盤さん
2ndもセックスの歌があるんだろうな