★マドンナ☆MADONNA★2006☆vol.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
moe
2名盤さん:2006/09/22(金) 01:17:25 ID:48kXRKhB
日本の芸無い人なんかどうでもいいっつーの。
3名盤さん:2006/09/22(金) 01:18:03 ID:SK2SfHZZ
01. Future Lovers
02. I Feel Love (*Donna Summer)
03. Get Together
04. Like A Virgin
05. Jump
06. Live To Tell
07. Forbidden Love
08. Isaac
09. Sorry
10. Like It Or Not
11. I Love New York
12. Ray Of Light
13. Let It Will Be
14. Drowned World/Substitute For Love
15. Paradise(not for me)
16. Music
17. Erotica
18. La Isla Bonita
19. Lucky Star
20. Hung Up
4名盤さん:2006/09/22(金) 01:18:22 ID:Ka3A7/Ta
それもこれも含めて書き込むのがスレの使命
5名盤さん:2006/09/22(金) 01:18:44 ID:SK2SfHZZ
MADONNAツアー目撃情報まとめ

大阪
hitomi

東京初日
叶姉妹・安室奈美恵
三浦和良・伊東美咲
藤原紀香・工藤静香
高島礼子・高知東生
藤井隆・YOU
小雪・中島美嘉
桜坂やっくん
松本潤
松任谷由実・倖田來未



追加分
叶姉妹・上原さくら
平井堅・高島礼子
高知東生・江角マキ子
SAM・ETSU・BoA
観月ありさ・hitomi
飯島直子・高橋英樹
成宮寛貴・押切もえ
シュウウエムラ
6名盤さん:2006/09/22(金) 01:20:35 ID:lyMXj/nL
>>1
乙です



>>5
有名人リスト、辻元清美は冗談で書いたんだけど
実は東京にホントに来ていたらしいので、東京・追加日程に入れといてください〜
混乱させてスミマセン。
7名盤さん:2006/09/22(金) 01:20:40 ID:8zc/+TIS
コーラスはアメリカンライフからニッキじゃないよね?何でー?
今回ドナはいた!よね?・・・自信ないがorz
8バリバリン君:2006/09/22(金) 01:21:00 ID:vp/ejygG
>>1
そうとう芸能人きてるなぁ
芸能人とか気にならない人も多いだろけど
大阪初日しか俺いってないから
〜がいたってレスに目がつく…

ツアーでより好きになった曲
Forbidden Love
Let It Will Be

9名盤さん:2006/09/22(金) 01:21:47 ID:5QrJQ5Tb
なんか芸能人が席についたとたんにライブが
始まって、むかついた!
あいつらはギリギリまでVIPルームにいたんだろう?
一時間以上遅れるなら遅れるで教えてくれよ。
まあ、マドンナに免じて許すけど・・・
10名盤さん:2006/09/22(金) 01:22:15 ID:lyMXj/nL
ちなみに20日、チャゲ&飛鳥の飛鳥、内田裕也(漢字適当)もいたよ。
11バリバリン君:2006/09/22(金) 01:23:06 ID:vp/ejygG
一応もう一度改訂したやつ貼っとく。

いちおう今日は改訂はこれが最後ってことで
改訂版MADONNAツアー目撃情報まとめ3

大阪
hitomi

東京初日
叶姉妹・安室奈美恵
三浦和良・伊東美咲
藤原紀香・工藤静香
高島礼子・高知東生
藤井隆・YOU
小雪・中島美嘉
桜坂やっくん
松本潤
松任谷由実・倖田來未
hiro・上原多香子
菅野美穂・松田美由紀

追加分
叶姉妹・上原さくら
平井堅・高島礼子
高知東生・江角マキ子
SAM・ETSU・BoA
観月ありさ・hitomi
飯島直子・高橋英樹
成宮寛貴・押切もえ
シュウウエムラ
12名盤さん:2006/09/22(金) 01:24:03 ID:48kXRKhB
日本の芸無い人なんかどうでもいいっつーの。
13チーズバーガー ◆o7IoaYt5UM :2006/09/22(金) 01:25:29 ID:ENbQ8EH0
実クシィがアフターパーティの件で炎上してますな。

ああ、マドンナを日本で観られる日はもうないのかなー
14名盤さん:2006/09/22(金) 01:25:40 ID:lyMXj/nL
んじゃ俺が改定。

改訂版MADONNAツアー目撃情報まとめ4

大阪
hitomi

東京初日
叶姉妹・安室奈美恵
三浦和良・伊東美咲
藤原紀香・工藤静香
高島礼子・高知東生
藤井隆・YOU
小雪・中島美嘉
桜坂やっくん
松本潤
松任谷由実・倖田來未
hiro・上原多香子
菅野美穂・松田美由紀
飛鳥涼・内田裕也


追加分
叶姉妹・上原さくら
平井堅・高島礼子
高知東生・江角マキ子
SAM・ETSU・BoA
観月ありさ・hitomi
飯島直子・高橋英樹
成宮寛貴・押切もえ
シュウウエムラ
辻元清美
15名盤さん:2006/09/22(金) 01:25:53 ID:d9U2cT7v
何時ごろからビンやボトルの持ち込みが禁止されたの? 
今日、一合入りのワインを2本持っていったら紙コップに移されてしまった。
ワインを飲みながらコンサート見るのが好きだったんだけど・・・ 去年ジェフ・ベックのコンサートに行ったときは、持込OKだったけど。
16名盤さん:2006/09/22(金) 01:25:53 ID:kSsvjM7U
なんであんな芸能人で大騒ぎするの?
他の外タレライヴ行ってない奴なかりなの??
17名盤さん:2006/09/22(金) 01:26:46 ID:Ka3A7/Ta
>>9 そうでもなかったよ。叶姉妹が登場してからかなり時間たってから開演。
それに開演が遅れるのは過去3回から学ぼうよ。
18名盤さん:2006/09/22(金) 01:27:35 ID:lyMXj/nL
>>16
ただの雑談だよ
19名盤さん:2006/09/22(金) 01:29:18 ID:MZvnGUq5
いらないだろうけど前スレw
写真うp神や、チーズバーガーさんに敬意を表して。

★マドンナ☆MADONNA★2006☆vol.6
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1158674480/
20名盤さん:2006/09/22(金) 01:29:56 ID:kWVZNmgU
>>前スレ900
光るバッジ
http://p.pita.st/?m=w3wbhlm1

http://p.pita.st/?m=jzifkqle

ガイシュツならすまん
21名盤さん:2006/09/22(金) 01:30:42 ID:qJhnDtev
>>7
どうもです。やっぱりそうすか。
昔のライブ映像見てるとあの二人とマドンナ、すごく仲良い感じだし
マドンナも信頼してる雰囲気が好きだったんだけど。
もうあのスリーショットじゃないのか…
22名盤さん:2006/09/22(金) 01:30:48 ID:48kXRKhB
あれだろ。
日本人が芸能人が見に来た!
ていうだけで一つの格に思うわけだ。
それでこんな凄い人が見に来たんだとかき集めてるわけ。
でも、はっきり言って島国の程度の低い有名人ばっかかき集めても
マドンナや世界の人々は1人も知らないのにな。
可能姉妹なんて乳に詰め物してでかくなった単なる金持ちの姉妹。
23名盤さん:2006/09/22(金) 01:31:45 ID:F3ajOo0k
ほんとにどうでもいいことで申し訳ないけど…やっくんは桜塚だと思う
24名盤さん:2006/09/22(金) 01:32:29 ID:4Xvz4Eui
夢みたいな数日間だった・・・
本当にしあわせいっぱい!ありがとうマドンナ!ありがとう!
あなたと同じ時代に生きれてうれしい。
最高の日々をありがとう。胸があったかい!あったかい!
マドンナから貰ったしあわせを皆にあげたい。
今まで沢山メッセージ貰った。これ無駄にしないよー!
25名盤さん:2006/09/22(金) 01:33:05 ID:lyMXj/nL
>>22
暗いと不平を言うよりも。
26名盤さん:2006/09/22(金) 01:33:41 ID:XRM2p0Ba
桜坂やっくんは放置するとこ?
27名盤さん:2006/09/22(金) 01:35:48 ID:fLTT2X2h
化膿も枕営業でチケット手に入れました
28名盤さん:2006/09/22(金) 01:36:19 ID:XRM2p0Ba
今日、当日券売り場の横に
ブロンドヘア(ヅラ)にピンクレオタードのコスプレの女の子が
いて外人さんやファンと記念撮影してたね。
ヅラはマドンナと言うよりモンローに近かったが。

あの子はどこで見てたんだろう?
中で目撃した人いる?
29名盤さん:2006/09/22(金) 01:36:20 ID:qJhnDtev
>>23
GJ
30名盤さん:2006/09/22(金) 01:36:50 ID:jMlanyyE
>>25
すすんで灯りを点けましょう。

いや〜、楽しかった。
ケチらないでS席取ればよかったな。
31名盤さん:2006/09/22(金) 01:36:54 ID:J8n0Xm4A
マドンナ行ってきました!!

ラッキーな事に、ダンサー達と一緒に記念写真まで撮れました!!
最高だったよー!!写真見てねー!!

http://photos.yahoo.co.jp/gfhdk832
32名盤さん:2006/09/22(金) 01:37:30 ID:8zc/+TIS
>>21
私もドナ&ニッキのコーラスが大好きだったー。今回ちがくて本当残念。
またあの三人が見れる事を願うよね!
33名盤さん:2006/09/22(金) 01:37:55 ID:Ka3A7/Ta
コーラスの片割れは歳で産後の肥立ちやらなんやらで無理なんだそうな。
って聞いたよ。
34名盤さん:2006/09/22(金) 01:38:46 ID:l0WK/EJM
パーティーいかなあかんねん!
どこでやってるんだろー。
いってるひとうらやまし。
明日のスケジュールとかどーなってんの?
しってるひといないかね??
35名盤さん:2006/09/22(金) 01:39:00 ID:SHdXmUBR
初来日した時は浜松に住んでてチケもないのに後楽園まで行ってダフ屋から6000円のチケを35000円で買ってみました。
2度目の来日の時は雨の千葉スタジアムでカッパを着て見てました。(踊りまくってたのでカッパびりびりに破れた。)
3度目のガリーショーの時は東京ドームで2回見ました。アリーナの同じような席でがっくり。
そして今回昨日行きましたが思い切ってオークションシートにしてよかったぁー。
マドンナのライブの思い出は沢山あるけどまだまだがんばってまた来日してほしいなー!
36名盤さん:2006/09/22(金) 01:42:56 ID:MZvnGUq5
>>31
乙。ありがとです。@大阪組
37名盤さん:2006/09/22(金) 01:49:59 ID:VVzqnGl5
ドナとニッキいたよね?ラッキースターの3ショットだったよね…?スクリーンにアップで映ったから見間違えてはいないと思うんだけど…

メンバー紹介の時もマドがドナとニッキの名を言ってたよね。
最終日だから特別に3ショット復活してくれたんだ〜!と一人納得してたんだが。

勘違いか?
38名盤さん:2006/09/22(金) 01:52:41 ID:w3VbL+xD
>>31
いいな〜!良いもの見せてもらった。
09210005aの♂ダンサーさん好みなの。

>>21,>>32
目が悪い自分はボヤっと遠目にドナニキかと思ってたんだけど
ニッキの厚みが足りない印象だったので、違和感を感じてたw
やっぱり違ったのね…?
ドナの方はドナに見えたんだけど、それでFA?
自分もあの3人の掛け合いが好きなので復活願うよ。
GSの『RAIN』なんか特に良かった。
39名盤さん:2006/09/22(金) 01:53:49 ID:qJhnDtev
>>32
OHナカーマ!
3人並んで踊る姿を生で見たかったですね…

>>33
情報どうもです。
歳か…(つω`)
40名盤さん:2006/09/22(金) 01:54:13 ID:5Jsl28uM
今夜19年ぶりに会えた。あん時はまだ後楽園球場だったんだなぁ…
なけなしの小遣いはたいて、やっとの思いでライトスタンドの見切れ席入って。
それでもマドンナを見れたのはほんのわずかだった。
やっと夢が叶った。どんなに年月が過ぎてもマドンナはやっぱりマドンナでした。
ちょっと泣けた。
41名盤さん :2006/09/22(金) 01:54:17 ID:2zW6T5D4
31
みれたよあり すごいゴレンジャーみたいなのが写ってるし
42名盤さん:2006/09/22(金) 01:59:15 ID:8zc/+TIS
33
同じくありがとう!歳かぁorz 残念。
43名盤さん:2006/09/22(金) 01:59:55 ID:W0Ql++Gf
乳首でそう・・・・

http://imepita.jp/trial/20060922/071520
44名盤さん:2006/09/22(金) 02:00:08 ID:o6+6fq8z
白スーツでセンターステージでおちゃめに踊るマドンナにしびれた。
うちのかぁちゃんとあんま変わらん歳なのに。
45名盤さん:2006/09/22(金) 02:02:07 ID:+TsHAHTd
こんなにいっぱい芸能人が来たライブに行けて幸せー!
やっぱり窓様だから来る数も違うよね!





って感じ?日本の芸能人報告楽しいの?
46名盤さん:2006/09/22(金) 02:03:46 ID:gZB8TTGL
会場に地味めな普通な人が結構いてびっくりした
こういう人もMadonna聞くんだって
なんとなくイメージ的にイケイケな姉ちゃんばかりだと思ってたから
隣にいた漫画好きそうな眼鏡の女の子が独自な踊りしててこれまた驚いた
Madonnaってすごい
47名盤さん:2006/09/22(金) 02:04:49 ID:HfguJQW8
>>31
羨まし過ぎ!何時頃ですか!?!?

>>38
同じく!
48名盤さん:2006/09/22(金) 02:04:50 ID:qJhnDtev
>>38
ガーリーショウの「rain」イイ!(・∀・)

ドナはFAだとオモ。
49名盤さん:2006/09/22(金) 02:05:13 ID:khDY/1DM
38>>
GSの『RAIN』←そうそうこれ昨日夜中見直してたよ。
この三人の掛け合い大好き。
ふざける所とか。
本当に良いし特にこのRAIN良いよね。
マドについて行ってる二人はやはり
凄いトレーニングしてるんだろうね。
歌は上手いけど踊り、体力大変だよね。
ラッキースターでドナは確認できたよ。
5043:2006/09/22(金) 02:05:46 ID:W0Ql++Gf
窓様に失礼だから消しますね。 5分で

ちなみに東京初日 画像です。レオタードはちきれそう・・・・・・
51名盤さん:2006/09/22(金) 02:07:19 ID:8zc/+TIS
>>45
禿同!全くどうでもいいし興味なし。
会場で騒いでる人に何しにきてる?と言いたかった!
52名盤さん:2006/09/22(金) 02:09:03 ID:48kXRKhB
はっきり言って、あんな芸能人を並べて喜んでると窓に失礼&日本人ってあほ(ry
53名盤さん:2006/09/22(金) 02:12:47 ID:SgPgABoF
キムジョンイル
54名盤さん:2006/09/22(金) 02:13:45 ID:W0Ql++Gf
ポールに股間を押し付けるセクシーポーズでファンを挑発するマドンナ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/09/17/images/KFullNormal20060917076_l.jpg
55名盤さん:2006/09/22(金) 02:13:47 ID:8zc/+TIS
>>48
すみません。ドナはFAって・・・??
56名盤さん :2006/09/22(金) 02:14:22 ID:0Nfo1x6q
まー 日本の有名人もマドンナのオーディエンスなのさ。
アムロとかのコンサートにマドンナ来ると思わないし(笑
57名盤さん:2006/09/22(金) 02:16:48 ID:w3VbL+xD
>>55
ゴメン、判り難い書き方しちゃった。
ドナでファイナルアンサー?ってことだすw
58名盤さん:2006/09/22(金) 02:17:45 ID:W0Ql++Gf
マドンナ、ツアーで227億円稼ぐ 女性歌手で過去最高

2006年09月22日01時54分

 米人気歌手マドンナ(48)が今年の世界コンサートツアーで延べ116万5000人を集客し、ツアーのチ
ケット販売による収入が女性歌手として過去最高の1億9370万ドル(約227億円)に達したことが分かっ
た。ツアーを主催した米ライブ・ネーション社が20日発表した。(時事)

ソース:
http://www.asahi.com/culture/update/0922/001.html
59名盤さん:2006/09/22(金) 02:18:58 ID:wB+XFJ6q
>>45、51
その通り!!
あーいうクズな客はこないでほしい
60名盤さん:2006/09/22(金) 02:19:51 ID:cI/nD2n0
Erotica、なんだか別物だったw
61名盤さん:2006/09/22(金) 02:20:44 ID:W0Ql++Gf
 来日中の米歌手、マドンナ(48)が19日夜、東京・港区のルイ・ヴィトン六本木ヒルズ
店で開催中の「マドンナ写真展」を訪れた。

 リムジンから下り、姿を現すと、約300人の人垣から悲鳴のような歓声。マドンナは取
材陣の前で立ち止まり写真撮影に応じるなどご機嫌。

 店内では写真家を激励し、展示された自身の写真14点を約30分間鑑賞。その後、サン
グラスとジャケットを買い、着用して店を後にした。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/09/20/04.html
62名盤さん:2006/09/22(金) 02:22:34 ID:8zc/+TIS
>>57
なるほど!!!すみませんでした;ありがとう☆
63名盤さん:2006/09/22(金) 02:31:30 ID:po7tYztS
B8ブロックのお姐様達、私の右斜め後ろで盛り上げて下さって本当にありがとうございました。
おかげで私もノリノリで楽しめました。
64名盤さん:2006/09/22(金) 02:37:27 ID:JpkNKKpK
迷ったけど、当日券で観て、よかった!!!
アルバム発売時は中年ぽく垂れてたお尻がスラッと引き締まっていたのはさすが
65名盤さん:2006/09/22(金) 02:41:39 ID:aUK/xNla
マドンナはお茶目でかわいい人でした!また日本に来たら、絶対に行きます!リンダより
66名盤さん:2006/09/22(金) 02:43:43 ID:ikmfFZqO
B8オク席には、ノリの良い姐さんが多くて、ほんま良かったですわ
67名盤さん:2006/09/22(金) 02:44:58 ID:kCMOCOp5
LET IT WILL BE の
あのズンドコバージョンは酔っ払いみたいで面白かったわ
68名盤さん:2006/09/22(金) 02:56:18 ID:EBLaS021
>>61
マドンナが買ったVUITTONの革ジャンとサングラスをりんださんが翌日に会場へ持参。踊りながら振り回していた。
マドンナの為に出された商品で日本に3点のみ入荷。店頭に出たのはマドンナの来店直前。
同店店内には2点のみ。1点をマドンナ、残りをりんださんが購入。
りんださんのジャケットはマドンナがフィッティング。
マドンナのサイズは34、りんださんのサイズ36、他店にある在庫は38。

ワイドショー放送後、問い合わせ殺到。
当日、VUITTON前に同タイプのサングラスをかけた女性数人を目撃。
残る1点のジャケットは誰の手に?
69名盤さん:2006/09/22(金) 02:56:45 ID:BPfPKgo7
皆さんがMadonnaのコンサートに行けて羨ましいです。コンサートのDVDとかって発売しないのかな?
70名盤さん:2006/09/22(金) 02:59:42 ID:ikmfFZqO
日本公演がDVDになる可能性は低いかもしれんが
DVDにはなるでしょうね。
71名盤さん:2006/09/22(金) 03:01:24 ID:pWG2VOQl
>>69
今回のツアー(どこの会場かは分からんけど)は、間違いなくDVDで
発売されると思うよ。W0W0Wでもやるんじゃないのかな。来日公演は。
72名盤さん:2006/09/22(金) 03:06:54 ID:kWVZNmgU
MTV Newsで大阪公演がちょっと流れてた
73名盤さん:2006/09/22(金) 03:08:33 ID:ikmfFZqO
きょうのツアーファイナルの画像、誰かヤフーフォトにアップしてくださ〜〜い☆
74名盤さん:2006/09/22(金) 03:21:18 ID:bTS+860L
今日も元SPEED多香子とhiro来てた。昨日もいたんだ。
始まる前にちょくちょく誰かに電話して知り合いに手振ってた。
S席3塁側1階です。
75名盤さん:2006/09/22(金) 03:53:29 ID:Ka3A7/Ta
最終公演かめら入ってなかったけど。どこか回ってた?
76名盤さん:2006/09/22(金) 04:05:53 ID:o6+6fq8z
Ray of Lightでダンサー戦隊もののマスク
小憎い演出だったねw
77名盤さん :2006/09/22(金) 05:11:56 ID:0Nfo1x6q
01年、04年、特に04年はコンサート売り上げよかったからね。
今回は女性シンガーとしては過去最高らしい。
3年以内にニューアルバム出して、ワールドツアーで来日の期待大だと思うよ。
78名盤さん:2006/09/22(金) 05:32:11 ID:xbhHJ9WD
ああ、あの5レンジャー+仮面ライダーか。
オークションと2階スタンド両方で見たけど、
ちょっと無理してでも良い席にしたほうがいいと思った。
マターリ音楽を楽しみたい人は2階がいいかも。
コアなファンは断然プレミアだね。周りのモチベーションがぜんぜん違うんだよな
2階はとりあえず見てみようかていう人ならまだしも、ぶつぶつ文句言ってる人がいて
周りはDQNばかりで最悪だった。一緒に来た子も、途中で具合悪いとかいってるし。
ただ、3Dの液晶はすごくきれいだった。あれは遠くから見たほうがイイ。
席が遠くの人でもちゃんと楽しめるようになっていたのはさすがだなと思いました。
2階ならではの楽しみ方もあるんだなと思いました。
79名盤さん:2006/09/22(金) 06:32:53 ID:IuN/r8lM
80名盤さん:2006/09/22(金) 07:37:17 ID:RAWn7fwD
めざましまだ?
81名盤さん:2006/09/22(金) 07:45:28 ID:y41/ZFtr
めざましやらんかった…
82名盤さん:2006/09/22(金) 07:50:24 ID:flOHHDqi
ズームインのリストに入ってたのに、時間が押してたの?
やらなかった。
83名盤さん:2006/09/22(金) 08:01:18 ID:x4/LiZzj
スマステ以外にマド関連の番組はないの?
84名盤さん:2006/09/22(金) 08:01:42 ID:J8n0Xm4A
>>47

18頃ですよ!
85名盤さん:2006/09/22(金) 08:09:03 ID:l8T/p5rh
マドンナ47歳、マイケル・ジャクソン、プリンス48歳。
1歳違いって知ってたかな?
86名盤さん:2006/09/22(金) 08:14:07 ID:EBLaS021
あれ?八月十六日でマドンナも48才になったよね?
87名盤さん:2006/09/22(金) 08:16:06 ID:pWG2VOQl
大阪初日行ってきました。13年振りのマドンナ(前回は福岡ドームで
観ました。やっぱり最高にかカッコ良かったですね。ストーンズなんかよりも
ずっと大物って感じがしました。BON JOVIなんて問題外・・。
やっぱりカリスマは違うと思いました。
88名盤さん:2006/09/22(金) 08:18:27 ID:TzmazxlW
早くライブDVD出ないかな。。。
89名盤さん:2006/09/22(金) 08:20:21 ID:l8T/p5rh
>>85
1959年生まれだから、47歳でしょ。
90名盤さん:2006/09/22(金) 08:21:26 ID:pWG2VOQl
>>89
いや、58年じゃなかった?
91名盤さん:2006/09/22(金) 08:23:10 ID:l8T/p5rh
ビルボードのアーティスト情報に1959年生まれって書いてあるけど、
さばよんでるのかな?
92名盤さん:2006/09/22(金) 08:24:36 ID:+IdqBdYY
あの戦隊もののお面をダンサーが着けて出てくることは、
マドンナ知らなかったみたいで、気付くなり笑うのを必死に
こらえながら歌ってたらしいです!
マドンナもダンサー達もラストということでめいっぱい弾けて
くれたんだね☆あーも一回見たいー!
一回目じゃ興奮しててあんまり細かいとこまで見えず物足りないんだもん!
93名盤さん:2006/09/22(金) 08:25:14 ID:S5Byglw+
1958年だよ。48歳です。
94名盤さん:2006/09/22(金) 08:30:25 ID:l8T/p5rh
失礼しました。ネットで調べたら48歳ですね。
本が間違ってます。ということは、マイケルやプリンスと
同級生。驚きです。
95名盤さん:2006/09/22(金) 08:33:49 ID:Lg3QOgW8
21日も20日と同じく途中からウィッグかぶったのかな?
20日に行った俺はウィッグのHung Upでちょっと残念だった
ので、21日がいつのものMのHung Upだったか凄く気になる〜

誰か教えて頂戴!
96名盤さん:2006/09/22(金) 08:36:02 ID:JmeWjPpJ
結構遅れてドームに着いたら、開演中にもかかわらず
外に沢山の人が何か記入しながら並んで待ってたんだけどありゃ何だろ。
終演後の招待イベントとかあったの?
いわゆる関係者っぽくはなかったけど。
97名盤さん:2006/09/22(金) 08:43:43 ID:grRran6k
>>15
ドームのオープン当時から。
98名盤さん:2006/09/22(金) 08:46:35 ID:ikmfFZqO
カツラhung up でしたよ。
でも別に変じゃなかったじゃん。
99名盤さん:2006/09/22(金) 08:48:47 ID:Lg3QOgW8
>>95

つーか自分だけど(笑)自己解決しちゃったよ。やっぱ被ったんだ・・
そーと気にいってんだね。まぁ、アップで見るとイイかもしれん。

ゴレンジャーも出てるから、暇人見てちょ。

http://madonnalicious.com/index.html
100名盤さん:2006/09/22(金) 08:58:50 ID:x4/LiZzj
今朝ってどこかの局で取り上げた?
朝からチェックしてるけど全く見なかった。
最終日の様子見たいよ

>>99結構似合ってる思うけど、レオタード系の衣装にはNGだよね。

101名盤さん:2006/09/22(金) 09:00:44 ID:Lg3QOgW8
しっかし、http://madonnalicious.com/index.html のTopページ
上から下まで見たけど、この人ホントに超ワールドワイドなスーパー
スターね・・再確認した暇人な俺(笑)
102名盤さん:2006/09/22(金) 09:05:08 ID:6cFHNtai
>>100
関西だけどどこもやってない。
目覚ましですらやってくれなくてショック…明日のスマステでは見れるだろ。
今日は後はザワイドにかけてみる。
103名盤さん:2006/09/22(金) 09:09:25 ID:D7abyxFZ
>>13

kwsk
104名盤さん:2006/09/22(金) 09:12:00 ID:d9U2cT7v
>>97
サンキュー。今まで持ち込めたのは、運がよかっただけだったんだ。
105名盤さん:2006/09/22(金) 09:24:47 ID:EBLaS021
ね!前に発売されたマドンナのアイムゴナテルYou〜で彼女がコンサート中には夜遊び
しなくなったみたいに描かれてなかったかな?

ここでマドンナの噂が出て色々騒がれたけれど、彼女が姿を現したのはVUITTONだけでしょ?
VUITTONの登場もマドンナを撮影したカメラマンへの感謝と思うの。
購入したジャケットでも彼女の為に用意された品でしょ。
マドンナの仕事のひとつだと思うのね。

パーティーに来るとか、イベントに来るとか全部デマだった。

最初から来るはずないと思ってたw
1061:2006/09/22(金) 09:29:10 ID:F5uQY9Ah
wowowで放送されるんじゃないの?
107名盤さん:2006/09/22(金) 09:35:10 ID:jJXiqfwB
大阪二日目は結局ガラガラだったの?
108名盤さん:2006/09/22(金) 09:38:09 ID:6rd94bof
>>105
ツアー中は以前から夜遊びしてなかったんじゃ?
90年の「インベット〜」でも父親との電話のシーンで、兄貴がパーティーをやりたがってるって話で
「ツアーだから無理よ。喉が潰れる。単発なら行けるけど」って言ってたよ。

87年WTGで来日したときは京都観光してたけど、あれは夜遊びじゃないしね・・・
109名盤さん:2006/09/22(金) 09:40:02 ID:6rd94bof
>>107
9割7分ぐらいの入りだった。暗転したら空席なんてわからなかった。
110名盤さん:2006/09/22(金) 09:46:04 ID:S5Byglw+
>>107
9割くれい入ったんじゃないか?オク席は多少空きがあったが。アフロの姉ちゃんがヅラ外してる時見たが、まあまあかわいくて隣りで踊りたかったよ。
111名盤さん:2006/09/22(金) 09:47:18 ID:x4/LiZzj
wowow入ってないから見れないよ orz
スカパーでやらないかな〜。少々高くても、PPVでもいいから、日本公演の放送やって欲しい
もちろん録画可で。
DVD発売なら熱烈大歓迎!!

VUITTONの写真集も出ないかな?
112名盤さん:2006/09/22(金) 10:04:19 ID:I/TnQ3Jq
昨日の東京ドーム1階席、左右にワンブロックずつ、
ブロック丸ごと埋まらない席があったんだけど、
コンサート始まったらいつの間にか満席になっていた。

あれは、なんだったんだろう。

しかし、マドンナ格好良かったな〜。
白いスーツ姿に惚れました。
113名盤さん:2006/09/22(金) 10:09:10 ID:EBLaS021
>>111 VUITTONの写真集も欲しいがマドンナが買ったジャケットとサングラスの
方がもっと欲しい〜!
114名盤さん:2006/09/22(金) 10:12:30 ID:3LPH002E
今、私のマドンナはいづこへ・・・
115名盤さん:2006/09/22(金) 10:16:15 ID:ikmfFZqO
きのう、オク席B8エリア席番号70番あたりにいた超美形の女性は誰?
いろんな人から、写真とれてたので、有名人だと思う。
大石恵?に、似てたけど遠くてハッキリわからなかった。
116名盤さん:2006/09/22(金) 10:20:52 ID:JpkNKKpK
ドームなんてライブ観る場ではないと思って敬遠していたんだけど
(実際唯一行った某バンドのライブはなんとも空しい雰囲気だった)、
昨日はよかった。2階だったけど武道館なんかと変わらない感じ。
さすがスタジアムアーチストですね。周りのノリは様々だったけど
普段からよくひとりでライブ行くのであんまり気にしません。
117名盤さん:2006/09/22(金) 10:22:58 ID:EBLaS021
多分、小森のおばちゃまョ!

それか、わたしw
118名盤さん:2006/09/22(金) 10:43:11 ID:OpAqNj4/
何時の便で帰国しちゃうのかしら・・・(涙)。
119名盤さん:2006/09/22(金) 10:45:33 ID:YngiGf6h
13年前の福岡ドーム公演を後日NHKがBSで放送したけど、
今回もやってくれないかな〜。
120名盤さん:2006/09/22(金) 10:52:20 ID:EBLaS021
日本のテレビ局関係者いた?
カメラもツアー専属のカメラだけしか見なかったのョ。

WOWOWが関係してるけれど、WOWOWのスタッフを目にすることなかった↓
121名盤さん:2006/09/22(金) 11:06:37 ID:sfib+K5b
昨日とおとついピーターパンみたいな緑の女の子見た人いない?
122名盤さん:2006/09/22(金) 11:08:04 ID:EBLaS021
りんだ様のブログに感想を!

http://blog.goo.ne.jp/rinda3dayon

早くコンサートリポート読みたい!
123名盤さん:2006/09/22(金) 11:35:20 ID:LtzwZ0fA
少なくとも昨日はカメラは行ってなかったからラスト公演の放送はないね。

>>112後ろに座っていた人が開演前後に前席に勝手に移動しただけ。
柱でさえぎられる席は見切れ席として売らなかったみたいよ。
といっても、柱自体細いから余裕で見れるんだけどね。
124名盤さん:2006/09/22(金) 11:40:12 ID:BWGvTYOo
東京初日に両親に連れられてきていた3歳くらいのハーフの男の子。
こんな遅い時間からぐずらないで大丈夫?って余計なお世話で思っていたけれど
1時間近く開演押しているときもニコニコしててコンサートが始まったら
親以上にノリノリで驚いた。
こんな小さな子でマドンアのコンサートいったなんて大きくなったら
親に感謝するかもね。
私38歳、初マドンナでした。
125名盤さん:2006/09/22(金) 11:43:05 ID:TCiEfQEW
私も大阪公演の2日目に行ってきたよ〜。
正直ライブの2日前に友達に誘われるまで来日する事すら知らなかったけど
行ってよかった!
行く前にCDとか借りて予習しておくべきだったと後悔したよ・・・。
でもこのライブでファンになったよ。もう48歳なんだね〜。
その歳であんだけ踊れるってのはかなり鍛えてるんだろうね。
尊敬します。
126名盤さん:2006/09/22(金) 11:51:12 ID:rv6zx311
>124さん、125さん
自分は、大阪初日が初マド様でした。
あの切れのよい体の動きと自信に裏付けられたメッセージ。
これまで全然興味なかったのに完全に打ちのめされました。
今、昔のCDやPVを集めて聴きまくっています。
もっと前からはまってればよかった。
次回のツアーは、来日がなかったら海外までも追いかけようと思っています。
恥ずかしながら46歳です・・・。
127名盤さん:2006/09/22(金) 12:16:29 ID:mIc8P5IK
昨日、プレミアシートで見てたんだけど、
急遽、チケットを貰って来たのか、自分の周りノリ悪すぎ。
マドンナも少し怒ってなかった。ノリが悪くて。

初日は、
I don't like cities, but I like New York
Other places make me feel like a dork
を歌ったあと、「Except Tokyo!!!!」って叫んでたけど
二日目は
I don't like cities, but I like New York
Other places make me feel like a dork
のあと、「Oh yes」って言ってた。

あと、途中で
「進めちゃっていい?帰りたい?」みたいなことも
言っていたような。。。。
128名盤さん:2006/09/22(金) 12:30:47 ID:kOoKvd8P
けど、ギターもほんとに弾いてるか疑問だけど、たとえ口パクであったとしても
マドンナ見れただけで感謝だよね?
そういうのはヤボってことですよね
129名盤さん:2006/09/22(金) 12:38:40 ID:/7rB7hlX
俺、20日の東京初日に行ったんだけど
ドナ・サマーの曲ってやんなかったよね?

俺ドナ・サマーの曲知らないんだけど
これ知らないって曲無かったから・・・

大阪はドナ・サマーの曲やったみたい
ちょっとうらやましいね。
130名盤さん:2006/09/22(金) 12:41:37 ID:VOmwZvIl
I feel love でしょ?
東京両日やってたよ
131名盤さん:2006/09/22(金) 12:42:35 ID:viOAhq0M
ギター弾いてるし、8割ぐらいは口パクじゃないよ(今回のツアーは)。
見れただけでもって、まるでにわかファン・・・。
132名盤さん:2006/09/22(金) 12:44:03 ID:XFfm9Cue
>>125
俺は東京ドームの最終日だったけど、何て言うの、
白に青のストライプが入った全身タイツ?とレオタード
にマドンナがなったとき、バックダンサーも同じような
格好してたが、マドンナの方が全然スタイル良かったよね。
48歳にしてあのような衣装がバッチリきまる、やっぱすごいよね。
133名盤さん:2006/09/22(金) 12:46:37 ID:zU11fWxo
20日東京、「ネバーエンディングストーリ」でお馴染みジョルジオ・モロダーの音がしてた。
アレがたぶんドナ・サマーの I feel love だったんだと思う。(何故かI feel loveが思い出せないけど)

21日東京、なんとなく記憶にない。もしかしてやんなかったかも。
134名盤さん:2006/09/22(金) 12:47:23 ID:viOAhq0M
あのレンジだと、ドナサマーの曲は分からない人は分からないよね。俺は、あのFuture loversで
いきなり感動しまくった。I feel love知らない人には、あのオープニング何となくすごいってぐらいのもんだろうね。
135名盤さん:2006/09/22(金) 12:49:03 ID:nXB5EHFw
つうか、普通にI FEEL LOVEって歌ってるだろう。
>>129
元々知らない曲を聞き分けるのは難しいんじゃないの?
136名盤さん:2006/09/22(金) 12:50:41 ID:x4/LiZzj
>>127
気にしすぎ
137名盤さん:2006/09/22(金) 12:53:58 ID:flOHHDqi
>>132
ダンサーは、マドンナが引き立つように選んであるよ。
みんな背が低いし、ごつい系が多い。
138名盤さん:2006/09/22(金) 12:54:52 ID:/7rB7hlX
>>130
もしかしてfuture loversからget togetherの間かな?
future loversからget togetherにスムーズに移ったと思ったんだけど
1曲挟まってたんですね。

オープニングでハイになってたから気が付かなかったかも知れない。

教えてくれてありがとう。

139名盤さん:2006/09/22(金) 12:55:58 ID:ZsRZJeXy
アナログリミックス集に入ってたLet itwill beそのまま使ってたけどあのズンドコミックスたまんない。
140名盤さん:2006/09/22(金) 12:56:27 ID:flOHHDqi
>>133
Future LoversとMush Upされてるから、
気づかないほど2曲がよくなじんでいたんでしょう。
マドンナがメイン・ステージへいく道中歌ってたよ。
141名盤さん:2006/09/22(金) 13:00:33 ID:+XJRrDZC
サタデーナイトフィーバーのサントラに入ってるトラビスの曲がアレンジされてたよね!
白いスーツのトラボルタマドンナの時
142名盤さん:2006/09/22(金) 13:04:46 ID:kOoKvd8P
俺は韓国人か中国人の二人連れが座ってて参ったよ
ここは違うと言ってもどかないから係りの人に誘導してもらったよ
一塁側と間違えてたみたいだけど
席に着こうとしたら他の人が座ってるとあせるよ
143名盤さん:2006/09/22(金) 13:07:23 ID:YMENaBjx
オープニング
花道先端Bステージのミラーボールが開いて「FUTURE LOVERS」
2コーラスぐらい進んだ後、「I FEEL LOVE」
そして「FUTURE LOVERS」に戻ってメインステージへ移動
メインステージについて「GET TOGETHER」

です。
144名盤さん:2006/09/22(金) 13:13:55 ID:XFfm9Cue
>>137
あ〜そうなんだ。初ライブなもので知らなかったです。

あと、皆フォト、ムービー取りまくりだったもので
俺も結構撮ってきちゃったけどマドンナの公演は
撮影OKなの?
結構撮影禁止のライブが多いと思うけど。
145名盤さん:2006/09/22(金) 13:15:21 ID:6cFHNtai
3ヵ月くらいまえにマドが表紙だった本なんて名前だっけ?
背景が赤だった気がするんだが…
146名盤さん:2006/09/22(金) 13:19:30 ID:nCHX2OZs
>>145
ハーパスバザーかな?
違ってたらゴメン
147名盤さん:2006/09/22(金) 13:21:05 ID:8zc/+TIS
>>140 >>143
それって両日?
あたしも知らない曲なかったのに、その曲思い出せないんだよね。
何か他のライブとかで歌ってる?
148名盤さん:2006/09/22(金) 13:30:12 ID:Eufb5ZHL
>>135そうよ。ギターは本当に弾いていたわよ。聞いたもん。
そうそう、issacのコーラスの男性は口パク。あとmusicも。
ほかはほとんど歌ってたわね。
それはきっと、男性はほら貝みたいなの吹かなければいけないし、musicもダンスが激しいから、
無理に歌とダンスをやるよりは、確実にダンスをこなしたほうが良いと
女王様が判断なさったのでしょうね。musicかっこよすぎです。
2日間とも女王様はご機嫌がよろしかったように見えるわ。
二日目は最後にsee you next time.って言ってたから、次のツアーをやるときも日本に来てくれるんじゃない?
話が前後するけど、みんなはどの曲が一番印象に残ったかしら?
私はlive to tell の十字架にはりつけになるシーンが一番印象的だった。
そこからアフリカの子供たちが12million亡くなってしまうというナレーション辺りは、胸にずーんと来ました。
不幸な子供を救いたい、不幸な戦争をしてはいけないのに…みんな、聞いているの?もとはひとつのいのちだったのに
というメッセージに、女王様=マドンナの本質を垣間見たような気がしました。
149名盤さん:2006/09/22(金) 13:32:41 ID:S5Byglw+
>>145
ショーケース マグ 書店で取り寄せてもらおうとしたが、すでに出版社で在庫切れだった。
150名盤さん:2006/09/22(金) 13:36:32 ID:4jOyUutp
大阪2日目の翌朝の情報番組では各局でマドンナコンサート取り上げてたのに今朝はどっこも取り上げなかったね。
なんかあやしい・・・・・・・と思うのは自分だけかな(´・ω・`)
昼のワイドショーは見れなかったけど、どっかでやってました?
151名盤さん:2006/09/22(金) 13:49:20 ID:wyp5ocu0
天敵とされるシャロンストーンも同時に来日していたとは。
152名盤さん:2006/09/22(金) 13:51:26 ID:6cFHNtai
>>146>>149
ありがと!
本屋でバックナンバー探したんだけどなかった。
その時買いそびれたんだよね。。
来週あたりのオリスタにライブの事載ったらいいな。
あっあのマドンナ語録って本はどう?
買うべきなのか悩んでるんだけど。
153名盤さん:2006/09/22(金) 13:54:31 ID:x4/LiZzj
>>144
会場に入る時に聞いたら
録音や動画撮影は禁止だけど、フラッシュなしの静止画撮影はOKって返事だった。
154名盤さん:2006/09/22(金) 13:55:49 ID:Y+FCkH1u
>>127
タダ券配らなきゃ、マドンナのドーム公演なんて埋まるわけないでしょ。
正味の話をすると、武道館2回、城ホール1回で十分なんだよ。
155名盤さん:2006/09/22(金) 13:56:40 ID:Y+FCkH1u
あ、やっぱ城ホールは埋まらないかも。
156名盤さん:2006/09/22(金) 13:57:44 ID:ZsRZJeXy
後光がさしまくってたわ
マド様まぶしすぎ。
あんなエンターテイナーってかつてもこれからも現れない気がしたわ…
157名盤さん:2006/09/22(金) 14:01:40 ID:mIc8P5IK
>>145
んじゃあ、東京、大阪各1回ずつ
追加公演なんてやったんだろ?
158名盤さん:2006/09/22(金) 14:03:02 ID:kOoKvd8P
タダ券で行った人なんかいるの?
159名盤さん:2006/09/22(金) 14:09:48 ID:grRran6k
>>157
もともと追加も日程に組み込まれていたが
チケットの売れ行き状態を心配してわざと「追加」と発表。
160名盤さん:2006/09/22(金) 14:11:53 ID:VBzZbQH1
今回はぴあもTNAからチケ販売を委託されただけで実質はTNAが主導権を握ってた。
キョードー東京も同じ。
冠スポンサーもなかったから、企業のご招待もなし。
業界関係者に回ってくるチケも金額は発生しました。

タダ券は一切なし。
外タレがそうだと思い込んでるバカが勝手に言ってるだけ。
無視無視
161名盤さん:2006/09/22(金) 14:12:20 ID:mIc8P5IK
じゃあ、つまり売れたってことだよね?
162名盤さん:2006/09/22(金) 14:13:26 ID:x4/LiZzj
>>149
やっぱ売り切れ?
書店に注文して返事待ちなんだけど・・・駄目そうだね
注文殺到して増刷しないかな?
163名盤さん:2006/09/22(金) 14:18:52 ID:/7rB7hlX
いきなり2公演いっぺんに売り出すと
それぞれ6割程度の入りって事もあるわけで・・・・

まず1公演売って、完売追加公演ってしたほうが
客の購買意欲も高まり、結局追加公演も売れちゃうんだよね。

外タレのコンサートでは良くやるよね。

昔、神宮球場でジャパン・エイドってあったんだけど
2公演いっぺんに発売したから
各公演半分ぐらいしか客が入んなかった。


164名盤さん:2006/09/22(金) 14:29:20 ID:O4ogAnOF
クラプトンとビリー・ジョエルもそうやって売ったら良かったんじゃね?
165名盤さん:2006/09/22(金) 14:37:39 ID:S5Byglw+
>>162
在庫切れだから、たぶんもうダメじゃないかな…あとは買って読んでもういらないって奴がヤフオクに出品するのを待つ…だ。以前モバで出品してたけどバックナンバー取り寄せの方が安いと思って入札すんのやめたら在庫が切れてて後の祭り…。
166名盤さん:2006/09/22(金) 14:40:15 ID:d8ZhhTnU
モデルの田波涼子さんも観に行ったみたいです。
ご自身のブログに書いてありました。
ヴィトンでマドンナにも遭遇したらしい・・・。
うらやましいです。
167名盤さん:2006/09/22(金) 14:45:29 ID:ApcwHnlY
マドが日本に来てからずっとドキワクで、ほんとに夢みたいな
一週間だった。帰っちゃうなんて寂しいよおおお…。

ファンもマドが言うように自己表現をしっかりしてて、凄かったなぁ。
こんな地味でつまらん私がファンでいていいのかな?って思って、
悲しくなってきた。どうしよ。
168名盤さん:2006/09/22(金) 14:55:15 ID:XFfm9Cue
>>153
ありがとう、そうでしたか。

確かアナウンスもなかったので(7時ごろ
の入場なので自信はないが・・・)
動画も撮ってしまったけど、まあいいか。
169名盤さん:2006/09/22(金) 15:18:10 ID:Ig+nJpdN
マド様は何時帰られるのでしょうか??
170名盤さん:2006/09/22(金) 15:23:16 ID:t0jOc+ne
今更ですが・・・・ピンクのパーカーって
浜崎だったと思うんですが・・
すっごい小さくて、やせてて、ずーっと下向きっぱなし。
ファンからやじられるからびくびくしてるのかと
思ったんですけど。
違うんですかね?
171名盤さん:2006/09/22(金) 15:27:47 ID:K4zmmQwH
ドームの物販付近で写真取られた人いる?
あれ何の雑誌社?
172名盤さん:2006/09/22(金) 15:32:06 ID:h3unFXmw
今前スレでチーズ神からいただいた20日の音源聴いてるんだが、
マドンナがニューヨークの2番のAメロで「シンジマエッ」て叫んでる。
それが何度聞いても「チンチン前エッ」て言ってるようにしか聞こえなくてワロス。

しかしこのチーズバーガーって前にフランツやらアンダーワールドでも神になってたよな。
乙。
173名盤さん:2006/09/22(金) 15:37:03 ID:LtzwZ0fA
各曲ごと分割してipodに収録させて頂きました。チーズさんありがとうございます。
これで、家でも車でもライブ聴けます!

174名盤さん:2006/09/22(金) 15:57:50 ID:HF5Ic1h9
さっきザ・ワイドでオウヤンヒィイヒィイ(字が分からん)やってたが、
出身国台湾ではファッションリーダー。ライブ模様もカッコイィ〜。
10年ぶりに日本でコンサート、思わず行きてーって???
あかんマド様マジックにやられてるー。


175名盤さん:2006/09/22(金) 16:04:38 ID:H1pBZMry
>>157
ドームでのコンサートの場合、ステージを作るのに丸1日かかるのでドームを2日間レンタルする事になる。
2日レンタルする費用をまかなうと1日分の収益では儲けが少ないので2日間公演を行う、というのが通常らしいです。
追加公演と言っても最初から2日間の公演が決まっているわけです。
176名盤さん:2006/09/22(金) 16:12:29 ID:xpfoY9w/
昨日桐島かれんもいたよ。
177名盤さん:2006/09/22(金) 16:17:44 ID:48kXRKhB
日本の無能芸人なんてどうでもいいっての。
178名盤さん:2006/09/22(金) 16:21:49 ID:y2cT1Zat
>>96
撤収部隊のアルバイトさん達だと思うよ。
179名盤さん:2006/09/22(金) 16:29:35 ID:K+rNKOcX
そういやスマステのクルーが取材に来てたよね。
180名盤さん:2006/09/22(金) 16:30:24 ID:x4/LiZzj
撤収部隊ウラヤマシス

実際は大変だろうけど
181名盤さん:2006/09/22(金) 16:37:46 ID:gCCoszhl
>>172
その『シンジマエッ』てのは、まさかノリの悪いファンに対して?
182名盤さん:2006/09/22(金) 16:51:24 ID:tKh6HH8/
>>172
お願いだからうpしてほしい。
183名盤さん:2006/09/22(金) 17:03:31 ID:l8T/p5rh
次はビリー・ジョエルにクラプトンそしてU2にいくどー。
184名盤さん:2006/09/22(金) 17:04:50 ID:JKYaqIKX
【音楽】マドンナ、ツアーで227億円稼ぐ 女性歌手で過去最高[09/22]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158858407/
185名盤さん:2006/09/22(金) 17:07:16 ID:n2+2Jzf/
>>164
クラプトンさっぱり売れないな。もう終わりだ。ビリージョエルも
186名盤さん:2006/09/22(金) 17:11:14 ID:LtzwZ0fA
シンジマエ!はその直前に言ったfuck offのニュアンスを日本語化しただけでは?
要するにマドンナが好きなスラング連発の一環。わかりやすく日本語化しただけでは。

くっそったれ、シンジマエ〜 てな感じ。
187名盤さん:2006/09/22(金) 17:12:12 ID:l8T/p5rh
確かにビリージョエルとクラプトンは簡単にとれた。
しかし、U2はちょっときついぞ。やっとのことでアリーナAとったから。
18896:2006/09/22(金) 17:16:06 ID:JmeWjPpJ
>>178
サンクス。よく考えりゃそうだよね。
男子率100%だったしな。

>>123
スタンドは当日券で見切席売ってたよ。S席だけど\11000。
1階のもそれだったりしないかな。
189名盤さん:2006/09/22(金) 17:18:42 ID:flOHHDqi
きのうは、「"Mother Fucker"は日本語でなんて言うか忘れたわ!」
とかなんとか言ってくやしがってなかった?
190名盤さん:2006/09/22(金) 17:40:25 ID:5WQMebtG
I LOVE NEW YORKで歌詞に
「この街が気に入らない臆病者はテキサスに引っ込め!」って感じのがあるけど、
テキサス=ブッシュのことなんだね。
BUSH F@@K OFFってのをあの曲で必ず言うからそういうことだったのか・・・と今頃理解した次第です。ハイ。
191名盤さん:2006/09/22(金) 18:05:58 ID:gkcornVP
なんでスポンサーの協力が無いとコンサートが開けないの?
チケ代だけでペイできない?
192名盤さん:2006/09/22(金) 18:22:13 ID:48kXRKhB
スポンサー無しで仕事するのは素人
193名盤さん:2006/09/22(金) 18:30:36 ID:o6+6fq8z
なんか途中、my プ○シー?
みたいな事も言ってたなw

最後、アンコールどーたらとも。
194名盤さん:2006/09/22(金) 18:45:06 ID:ART9fg0e
りんださんのブログが更新されないな〜( ┰_┰)

195名盤さん:2006/09/22(金) 18:47:16 ID:sHAxol1t
>>148 ほら貝ワロス。拭いたww
196名盤さん :2006/09/22(金) 19:10:25 ID:2zW6T5D4
マドンナもう帰ったのかなもう故郷についたのだろうかさびすぃ
197名盤さん:2006/09/22(金) 19:28:26 ID:qzxtZeC9
なんかおかっぱマドタン不評なんだね
自分的にはかわいくて最高だったっから、住人のブーイングがちと淋しいです
てか、あれってウイッグor自前、結局どっちなんでしょうか?
まあ、どんなスタイルでも似合ってしまうので無問題なんだけどw
198名盤さん:2006/09/22(金) 19:36:34 ID:MjDxbkQD
大阪初日にレイオブライトのとき「Jumping!」って言っても反応薄かったから、2日目に「トンデー!」って言ったけど、
ま、まさかマドンナ様、大阪ドームはジャンピング禁止って情報を知って
わざと煽ったのかも・・・マドンナ様ならやりかねない。

考えすぎかなw
199名盤さん:2006/09/22(金) 19:42:10 ID:ldI5p+v5
でも、みんな跳んでた?拍手手拍子はしてたけど跳んでた人はいなかったな。
そもそもあの曲でジャンピングしづけるのってかなり大変そうというか
200名盤さん:2006/09/22(金) 19:42:26 ID:pn0KaRi/
俺もあの髪型いいと思ったよ
気に入らない人はたたくけど、受け入れた人はあえてなにも書き込まないものだから
否定派の意見が多いように見えてしまうのでは。
201名盤さん:2006/09/22(金) 19:48:54 ID:kjFJPKAh
ヅラだよ。安心しろ。
202名盤さん:2006/09/22(金) 19:50:20 ID:ldI5p+v5
みんなHung Up であの髪型は嫌だって言ってるんだよ。
レオタードにはPVと同じ方がイメージと合うし、
流れてる映像も長髪なんだからイメージが違ってくるしね。
203名盤さん:2006/09/22(金) 20:02:42 ID:ZQXZu6Wi
Complain to the King or President or whatever
って花道と客席の距離についての皮肉なのね。
204名盤さん:2006/09/22(金) 20:04:46 ID:sGuyjebJ
>>194
りんださんのブログ更新されていますよ!
205名盤さん:2006/09/22(金) 20:05:35 ID:umCFD1oA
りんださんのブログ更新されてますよ。
ところでりんださんって女性?男性?
206名盤さん:2006/09/22(金) 20:07:29 ID:sGuyjebJ
御自身でオッサンだとw
207名盤さん:2006/09/22(金) 20:13:08 ID:umCFD1oA
確かにご自分ではおっさんといってるけど、文章がすごい女性的なもので。。
208名盤さん:2006/09/22(金) 20:15:00 ID:IIUxDb0M
スマステどのくらいの時間マドンナ特集すんの?
209名盤さん:2006/09/22(金) 20:15:45 ID:pn0KaRi/
あの髪型はもう飽きるほどやったからなあ
俺は面白かったと思うよ
210名盤さん:2006/09/22(金) 20:16:10 ID:daxnKQmv
りんださんっていいとこの坊ちゃんなんだろうなぁ。
おおらかで気前のよさあたりホントの金持ちって感じがする。
211名盤さん:2006/09/22(金) 20:20:39 ID:qzxtZeC9
>>201
やっぱりヅラか (´・ω・`)
ありがとう。

ゴレンジャイ。もう1回観たい
周囲の外人サン達すごい喜んでて自分も嬉しかったw
212名盤さん:2006/09/22(金) 20:25:18 ID:EBLaS021
憧れま〜す!☆
決して悪口とか見下したりしない紳士だと思うの。

みんなの為に高価なビトンをぽんって買えるなんて素敵ね。
会場でお会いしたかった!

あの日、ビトンに集まったセレブさん達はあのジャケット買わなかったんだね。
213名盤さん:2006/09/22(金) 20:28:24 ID:6cFHNtai
りんださんとこ見て思ったんだけど……漏れ大阪初日でライブ見てる時に隣にいきなりいかつい外国人の兄ちゃんが来たんだけど、アストロキッズだったのかな?
てかみんな自分の席から移動して見たりしたの?
東京は色々厳しかったみたいだけど…
214名盤さん:2006/09/22(金) 20:32:12 ID:ldI5p+v5
>>211 おかっぱになるまでいつもの髪型で歌ってたんだから
ズラに決まってるじゃんwそれとも長髪がズラとでも思ったわけ?
215名盤さん:2006/09/22(金) 20:32:49 ID:UZuDbmzw
昨日行ってきました

感動感動でした!
もう死んでもいいと思いました!(死なないけど)

マドンナありがとう!
216名盤さん:2006/09/22(金) 20:32:55 ID:6cFHNtai
連投すまん!
誰かスマステのマド特集の第1段をYnu Tubeにうpしてくれ。
217名盤さん:2006/09/22(金) 20:35:17 ID:ZQXZu6Wi
子供に聞いたら ゴレンジャーじゃなくてパワーレンジャーらしいw
218名盤さん:2006/09/22(金) 20:39:30 ID:F9riNtuO
>144
>あと、皆フォト、ムービー取りまくりだったもので
>俺も結構撮ってきちゃったけどマドンナの公演は
>撮影OKなの?
>結構撮影禁止のライブが多いと思うけど。

俺は学生時代、コンサート会場の席案内のアルバイトをずっとやっていて、
今も洋楽のコンサートによく行くけど撮影可のコンサートなんて今回が
初めてだった。

前々回の千葉マリンスタジアムや前回のガーリーショー(東京ドーム)での
コンサートは当然写真撮影禁止だった。

ちなみに千葉マリンスタジアム(3日間)でのコンサートは4月初旬で寒くて
雨が降っていたから、初日は肌の露出度の高い衣装を着ていたけど、その後は
普通のスタッフジャンパー(MA-1みたいな地味なやつ)をずっと着ていて、
驚いたね。





219名盤さん:2006/09/22(金) 20:45:41 ID:I70cQa7+
何をやってもさまになる。カッコよすぎ。
220名盤さん:2006/09/22(金) 20:55:08 ID:JHEsQY99
>>213
マド様が降りてきた瞬間、いかつい外人達(日本人ももちろん)が
目の色変えてマド様に突進してた。
まじ暴動寸前だったよ
だから2日目は降りなかったんだよ
サッカーのフーリガンを思い出したもの
221名盤さん:2006/09/22(金) 20:57:49 ID:ldI5p+v5
チケットの価格が高いからその辺柔軟にしたんじゃないかと。
裏を返せば、いつどのようにとられても良いような完璧なステージって事かもね。
海外はどうだったのか気になるところ。
222sage:2006/09/22(金) 21:03:09 ID:TrLUTgpu
二日目もJAPANESE DO IT BETTERのTシャツ来てた?
持ち主に帰ってきたのかどうか気になる。
223名盤さん:2006/09/22(金) 21:05:41 ID:48kXRKhB
撮影おk(主催者側は一応禁止)は2回目。
COLDPLAYが一曲目でカウントダウンしてみんなのフラッシュでステージに登場するという趣向。
224名盤さん:2006/09/22(金) 21:07:03 ID:gkcornVP
≫222

着てたよ

前回のガーリーショーって日テレで放送でしたっけ?
225223:2006/09/22(金) 21:11:42 ID:48kXRKhB
226名盤さん:2006/09/22(金) 21:15:06 ID:JgnVGNot
何気にマドンナの東京公式日程全て押さえました( ´∀`)/
ヴィトン,1日目,2日目

ヴィトンでは本当に間近で見れて幸せだった。
マド様皆が見てるのにベルト試着したんだよ
227名盤さん:2006/09/22(金) 21:21:18 ID:y1XciTZq
インターネットなんか無かった13年前(携帯も普及してなかった)
今回のマドンナ来日コンサートで感動と共に
「りんださん」ってマドンナファンのスターも誕生させたね。
これこそネット時代、デビューして20数年全く色褪せないマドンナの
力があってこそ
228名盤さん:2006/09/22(金) 21:22:25 ID:ldI5p+v5
BAの時はFMラジオでライブ放送したんだよね。そのあと日本テレビゴールデンで放送。
テレビはまぁ良いから、FMでやってくれたらね。。
GSはNHKだよ。
229名盤さん:2006/09/22(金) 21:25:34 ID:6cFHNtai
>>220
みんな行ったんだぁー。
大阪初日漏れも走っていけばよかった。


>>222
あのシャツの経緯を聞いたときはびびった!


みんな風船どうなってる?
もれ大阪初日参戦で拾ったんだが今日になってかなり空気抜けてきた。
230名盤さん:2006/09/22(金) 21:30:28 ID:mlR6DIn9
すんません。出遅れました。。
チーズさんの音源再配布お願いしますm(__)m
231名盤さん:2006/09/22(金) 21:43:16 ID:pp4k082k
マドンナもう帰国したの?だれか教えて下さい
232名盤さん:2006/09/22(金) 21:54:49 ID:sfib+K5b
あたしもスマステ第1段も第2段もお願いしたいわ。バイトなのに録画壊れてて。
233名盤さん:2006/09/22(金) 21:59:22 ID:EBLaS021
>>227
今、りんださんのブログを拝見して優しい気持ちに浸っています。
大胆で豪快!そしてマドンナが大好き。そしてマドンナを愛する人を愛する人。
寄せられたコメントを読んでも優しい人ばかりでうるうるです。

次のマドンナのコンサート開催を祈りたいです。
次はりんださんや皆さんと行きたいと思います。

何だか涙が止まりません。
234名盤さん:2006/09/22(金) 22:00:34 ID:48kXRKhB
帰国・未帰国を知ったところで何が変わるわけでもあるまいて
235名盤さん:2006/09/22(金) 22:08:07 ID:pp4k082k
成田空港で待ち伏せしたかっただけ。
またならね
236名盤さん:2006/09/22(金) 22:09:32 ID:ART9fg0e
☆☆ワーイ!!りんださんのブログがUPされてるー☆☆
237名盤さん:2006/09/22(金) 22:17:21 ID:grRran6k
ルルドもいるし、少し観光して帰るんじゃないの?
大阪の後にしたのかな?
238名盤さん :2006/09/22(金) 22:18:36 ID:0Nfo1x6q
プレミアでかなりステージに近い席で見たけど良かったね。
やはり歌えて踊れるスターはいい。彼女の凄いとこはほとんどの曲を
ちゃんと歌うところ。年も年だし口パクかなー、と思ったけど。
あの年齢であの運動量はさすが。背筋すごいし。
ただ60歳ではむずかしいかと、、なので3年以内にもう一回マドンナのライブ
見たいね。
239名盤さん:2006/09/22(金) 22:22:19 ID:ZQXZu6Wi
まさ〜か明日の京セラドーム生で出るとか・・・99%無いなw
スマのセットで香取とおしゃべりww想像できねぇww
カツケンふたたび
240名盤さん:2006/09/22(金) 22:25:26 ID:siYsPZVJ
今、ふと新聞テレビ番組欄みてたら
☆23時15分テレ朝マシューUV夢幻SP、
藤井隆が乱入・夢のライブ



これってマド様のじゃない?
藤井隆きてたよね
241名盤さん:2006/09/22(金) 22:29:46 ID:6cFHNtai
たぶんそうだろうね。
でもかなり地味な感じだったみたいだし…
マシューは今や関東圏しか見れないから、放送したらYou Tubeにお願い。
242名盤さん:2006/09/22(金) 22:36:49 ID:6ZgX82Qm
>>240
スタジオに藤井隆が来るだけよw
マシューと隆の夢のライブって事でしょ
243チーズバーガー ◆o7IoaYt5UM :2006/09/22(金) 22:50:08 ID:R5s/PJfr
>>172
オレはチンチンMy Nameって聞こえる。

で今回のDVD発売まだー?
244名盤さん:2006/09/22(金) 22:58:12 ID:daxnKQmv
リ・インベンションツアーのDVDも欲しいよー
245名盤さん:2006/09/22(金) 23:03:25 ID:gCCoszhl
>>243
お願いします!!音源再配布してくださいませ!!!
246名盤さん:2006/09/22(金) 23:04:23 ID:K+rNKOcX
これカッコよかったなぁ〜。早くDVD発売して欲しい。

http://www.youtube.com/watch?v=u8jkw4ob2aE
247名盤さん:2006/09/22(金) 23:15:52 ID:sfib+K5b
次のライブ早く!!
なんかマドンナの最終講演にいあわせたことって奇跡に近いのかな。もうないのかな泣きそう
248名盤さん:2006/09/22(金) 23:20:54 ID:WRnAZzop
日本公演4回ともTV撮影クルーの姿はなかったっぽいね…
正規のDVDリリースを熱望するか、もしくは
ロンドン公演がTV放映されるというアメリカの映像を
WOWOWが買い取って放送してくれるのに期待。
249名盤さん:2006/09/22(金) 23:21:22 ID:Z3g0Ft65
>>229

JAPANESE DO IT BETTRシャツの経緯とは?
詳しく教えて下さい。
250名盤さん:2006/09/22(金) 23:26:03 ID:sHAxol1t
今昔の映像見てる 時代は変わるなぁ
251チーズバーガー ◆o7IoaYt5UM :2006/09/22(金) 23:26:50 ID:R5s/PJfr
>>245
ほらよ
時間ないからNYだけな。

斧 L+
パスはU2の来日公演の場所 7文字
オレ次はU2行くから。
252名盤さん:2006/09/22(金) 23:29:53 ID:ZQXZu6Wi
>>249
開演前にスタッフが数人の客のTシャツをデジカメで取ってた。
んで、数分後そのJAPANESE DO IT BETTRのシャツを着た人のところに来て
『そのシャツ帰ってこなくてもいいならくれ』みたいな事言ってたような?
んで、その人も了解してショーが始まって中盤、マドンナがそのシャツ着て出てきた
って感じ。 完璧じゃないかもしれないけどこんなやり取りっぽい。
んで、そのシャツが持ち主に帰ってきたかは知りません。
253チーズバーガー ◆o7IoaYt5UM :2006/09/22(金) 23:33:48 ID:R5s/PJfr
あ、U2の前にマーズ・ヴォルタ行くんだった。
まだチケット取れてないけど。

12時には消します。
254名盤さん:2006/09/22(金) 23:41:19 ID:SO1vxGMv
>>248
ステージ左右のスクリーンに映ってた映像、
リアルタイムの映像にしてはかなりカメラワーク凝ってた。
これもマドンナクオリティー?と思った。

あれをそのまま放送してくれても良いよ。
255名盤さん:2006/09/22(金) 23:54:02 ID:rNEH6JiF
>>251
乞食に盗品をばら撒いて優越感に浸ってるアホは死ね
256名盤さん:2006/09/22(金) 23:54:45 ID:aB1cpaP5
21日の6時半ごろ、ダフィーと交渉後に、念のため当日券売り場に並んでいたら、警察手帳持った
数人組みに拉致され「いくらで買ったんだ?」と詰め寄られた。
他に並んでた人が不思議そうに見ていた。
その後電話連絡で引き渡すことになっていたが、その説明をしたら行く先々(レストラン含む)に
そいつらが尾行して来てまいった。
結局タクシーでまいて、プレミア席2枚12万円にて無事ゲット!
そんな苦労しただけの価値あるライブであった。


257名盤さん:2006/09/22(金) 23:55:26 ID:48kXRKhB
まぁ再うpは荒れる元だな。それに再うp厨がしつこい
258名盤さん:2006/09/22(金) 23:58:02 ID:UZuDbmzw
決められたカメラワークがあるんだと思う。
ようつべで予習した映像とほぼ同じカメラワークだったもん。
259名盤さん:2006/09/23(土) 00:02:29 ID:Qwrcq1F1
Madonna - 6/28/06 New York City
http://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=104668
Madonna - United Center, Chicago, IL June 15th 2006 DVD
http://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=107849
Madonna: Horsens, DK - 060824
http://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=109048
Madonna - Confessions Tour, N.Y City USA,June 29th, 2006
http://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=111022
Madonna Confessions Tour - New York 29.06.2006 from the screens DVD
http://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=111624
260名盤さん:2006/09/23(土) 00:03:25 ID:IPdZCXWm
>>253
ありがとうございます!!
あつかましいですが、暇なときで構わないので、
FULLをUPしていただけないでしょうか?
261名盤さん:2006/09/23(土) 00:05:58 ID:WzYIj08t
>>260
だから乞食は死ね
262名盤さん:2006/09/23(土) 00:06:27 ID:nSy/fCeK
16日の京セラドーム、初日の、映像か、音源誰か持ってませんか?
よろしくお願いします。
263名盤さん:2006/09/23(土) 00:07:49 ID:Sh5bX45M
>>244禿同
ドキュメンタリーメインでライヴ映像はおまけ程度にしか入ってないもんな
やっぱライヴDVD完全版を出してほしいよ!
264名盤さん:2006/09/23(土) 00:09:03 ID:Qwrcq1F1
Madonna - The Girlie Show Fukuoka Pro-shot DVD
http://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=98944

Madonna -- Universal Amphitheatre 4.28.85
http://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=104021
Madonna - Confessions Tour (Great Western Forum - Inglewood, Ca 05-21-06)
http://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=102067
Madonna - The Great Western Forum - Inglewood CA - May 21st 2006 Opening Nite (NTSC DVD)
http://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=101626
Madonna - Blond Ambition London FM Broadcast - July 21st 1990
http://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=100529
Madonna 2006-4-30 Sahara Tent - Coachella
http://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=98661
Madonna Re-Invention Tour Opening Night. LA 24-05-2004
http://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=97998
265名盤さん:2006/09/23(土) 00:10:15 ID:LKWJ99/7
大阪初日に参戦しました。通常のアリーナ席だったのですが、あまりの
ショーの素晴らしさに、プレミア席で観れば良かった、と後悔してます。
正直、チケット料金で躊躇したのですが、この内容なら、十分価値アリ
でしたね。この次(いつかは分からないけど)は是非ともプレミア席で!
266名盤さん:2006/09/23(土) 00:10:21 ID:SzEJsNwy
リンダ氏のブログ、涙出たよ。
マドンナのおかげで、この年になって
こんなに感動できることが出来て、私も嬉しかった!
この2ヶ月弱、2ちゃんのこのスレッドには、ホントお世話になった。
ありがとう!みんな!!

まだ、ウロウロしてるけど、今のうちに 皆に感謝!(ぉう゛ぇ 
267名盤さん:2006/09/23(土) 00:13:24 ID:eb90xkWj
どこをウロウロしてるのかね
268名盤さん:2006/09/23(土) 00:16:17 ID:WqngrZxM
イムニナノ〜イムニナノ〜 のおじさんはCDの人とは違うっぽいね。
パンフに載ってる名前とCDに載ってる名前が違うよ。
269名盤さん:2006/09/23(土) 00:19:23 ID:SzEJsNwy
>>267
26時間前をウロウロしてるよ。
あなたも来て♪
270名盤さん:2006/09/23(土) 00:20:05 ID:wf02ZrrC
31の09210005aのダンサーはなんて名前?
肩にタトゥーが入ってる人ですよね?
どなたか情報お願いします!
271名盤さん:2006/09/23(土) 00:20:48 ID:VgyQtQ/S
犬になろう
272名盤さん:2006/09/23(土) 00:20:58 ID:Qwrcq1F1
Madonna - 1990 - Houston - Blond Ambition DVD
http://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=97826
Madonna - September 1st 2004 - Paris DVD
http://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=73543
273名盤さん:2006/09/23(土) 00:22:15 ID:eb90xkWj
ID:Qwrcq1F1
嬉々として貼るのはもういいって。
そんなもんでスレ流さないでくれるかな。
274チーズバーガー ◆o7IoaYt5UM :2006/09/23(土) 00:26:56 ID:GKyjCjqr
>>260
ほんとにあつかましいなオマエ!
275名盤さん:2006/09/23(土) 00:28:41 ID:eb90xkWj
最終日の音源でいいよ<チーズバーガー
276260:2006/09/23(土) 00:31:38 ID:bvpFpALj
>>274
ご迷惑をおけかして本当に申し訳ありません。
でも、20日のライブをもう一度聞いてみたいので、
お願いできないでしょうか?
ほんとにあつかましくてゴメンなさい。
277名盤さん:2006/09/23(土) 00:31:42 ID:SzEJsNwy
>>チーズ
最終日、どの辺にいたのです?
278チーズバーガー ◆o7IoaYt5UM :2006/09/23(土) 00:52:58 ID:GKyjCjqr
>>277
えーと、1階スタンドの1塁側20台後半列の130番台。
ちなみに初日は2階スタンドで、最終日のほぼ真上。最前列だった。
二日間ともまったく同じ角度、ほぼ同じ距離感だったんでガカーリした。

最終日のはまだ援交してねえや。
279名盤さん:2006/09/23(土) 00:55:15 ID:fL5FvocD
結局東京ドーム2日間とも、かなり空席があったみたいだね
今回のワールドツアーで、こんなのって日本だけ
280名盤さん:2006/09/23(土) 00:55:51 ID:Qwrcq1F1
>>278
乞食に盗品をばら撒いて優越感に浸ってるアホは死ね
281:2006/09/23(土) 00:57:13 ID:WqngrZxM
またヘンなのがキタw
282名盤さん:2006/09/23(土) 01:03:41 ID:djHmfi1z
りんださん、東京行くのに初めて新幹線乗ったって
本当かよ?
283名盤さん:2006/09/23(土) 01:06:48 ID:A3v1D7R/
>>279
は?開始時には、スタンドまでほぼ満席だったよ?
284名盤さん:2006/09/23(土) 01:08:04 ID:TTKCq8Oo
アストロボーイってどんな人なの?
若いの?おっさん??
285名盤さん:2006/09/23(土) 01:10:01 ID:TyIQDr0x
マド様週末どっかのハコでゲリラなんてないかな。。。
やるとしたら、大きさ的に@agehaとか
まっ、有り得ないわな
286名盤さん:2006/09/23(土) 01:15:11 ID:+drA+WHh
279《あまり空席は目立たなかったと思うけど…それよりマド様と同じ空間に居れる事に感動しました☆
287名盤さん:2006/09/23(土) 01:15:47 ID:WqngrZxM
つーかもう日本にいないっしょ、マドンナ様
288名盤さん:2006/09/23(土) 01:20:15 ID:wvraJjZh
289名盤さん:2006/09/23(土) 01:22:47 ID:ynwTH9Uo
最終日、「JAPANESE DO IT BETTER」のTシャツ着てた
女2人組が、スクリーンに映ったよね。
290名盤さん:2006/09/23(土) 01:27:25 ID:fL5FvocD
空席あったじゃん
2階スタンド見なかったとか?
2日目なんて1階席でさえ、1ブロック丸ごと人いなかったし
291名盤さん:2006/09/23(土) 01:29:23 ID:wI6rqwuY
>>290
丸ごといないのはもともと売ってないからだろw
ブロック丸ごと誰も来ないとかありえないし
292名盤さん:2006/09/23(土) 01:31:17 ID:VgyQtQ/S
>>290見切り席じゃなくて?
293名盤さん:2006/09/23(土) 01:32:47 ID:Qwrcq1F1
これは追悼特番ほどの面白さは期待できなさそうだな
294名盤さん:2006/09/23(土) 01:33:07 ID:opbVc/Wx
JAPANESE DO IT BETTERのTシャツ欲しい、どこのなんだろ?
295名盤さん:2006/09/23(土) 01:40:03 ID:K03yfB7r
>>290-291
東京1日目しか行ってないが、
2階のステージに向かって左側の方、
最初下からずっと空席だったんでわざと空けてると思ったらだんだん人が来た。
最終的には2回の上から3分の1くらいまで入ったがちらほら空いていた。
ばら撒き分なのかと思っていたが、このスレの上のほうで今回はそういうの無いとか言ってるし、わけわからん。
296名盤さん:2006/09/23(土) 01:42:48 ID:f8XE6nwH
>>295
売ってないブロックは開演前になると、別の席から移動してくる人が
たくさんいるよ。今回は黙認状態。
2階の一番上の人とかが少しでも前で見たいと直前に空いてる席にやってくる
297名盤さん:2006/09/23(土) 01:43:02 ID:fL5FvocD
>>291
もともと売ってないのは、端から完売なんて無理だって踏んでたんじゃないの
今まで東京ドームで何度かライブ見たけど、そんなの初めて見たよ
298名盤さん:2006/09/23(土) 01:43:31 ID:SzEJsNwy
アストロボーイ自身のブログは無いのでしょうか?
ICONメンバーじゃないので、よくわからないのですが。

最終日、彼はきてたのでしょうかねぇ?
299名盤さん:2006/09/23(土) 01:44:11 ID:Xhh01jYx
当日券として売った席。
もしくは開園前後に後ろの席の奴が勝手に移動。
(これは俺のブロックでも相当移動していた)
300名盤さん:2006/09/23(土) 01:50:32 ID:wI6rqwuY
>>295
空席の隣のブロックだったけど
マドンナが出てきたら後ろから結構空いてる席に着てた
301名盤さん:2006/09/23(土) 01:53:09 ID:NUWR/+BZ
>>294
JAPANESE DO IT BETTER のTシャツはファンが手作りしたもの。それを見たマドンナが急遽ファンから借りてステージに登場。
と、いうことらしい
302名盤さん:2006/09/23(土) 01:53:37 ID:f8XE6nwH
2日目当日券購入したが、
2階の見切り席(風船を入れるセットの柱が邪魔になってステージがよく
見えない席。実はよく見えるんだが)を11000円で売ってた、
14000円の席は2階の左右の端しかないと言われた。
見切り席は1列飛びに販売してた模様。
だがその開いてる1列に開演前に後ろの席の人が大量に移動してきてたよ
「わーここなら近い!(後ろは)天井近くて恐かったよ」なんて言ってた。

一階にも販売してないブロック(2階より条件が厳しいから販売しなかったんだろう)が
あるが、上から見たら、開演前にはいつの間にか埋まってた。これも移動してきたんだろう。

303名盤さん:2006/09/23(土) 01:56:54 ID:mAERF6QW
>>301
前スレでそのTシャツを「マドンナからの痛烈なメッセージ。深く受け止めます」
なんて言ってる人がいたが、偶然だとしたら
それ程の意味はなかったかもね
前スレの人は熱く語ってたけど、ファンって単純だねw
304名盤さん:2006/09/23(土) 01:57:31 ID:HRtWufJF
>>84

ありがとうーまだ着いてなかったよぅ。(涙)
305名盤さん:2006/09/23(土) 02:03:40 ID:w/jxwIjT
盲目だしね。とりあえずマドンナリスペクト精神重視。ファンがほんとにあげたのかもさだかじゃないしいんでない?
ところで最終公演でそのT着てる女が2りぐらいいたよ?席もプレミアのオク席に限りなく近いとこ
306名盤さん:2006/09/23(土) 02:04:11 ID:VgyQtQ/S
>>297
マドンナの時には客席までせり出した柱があったでしょ。
あれの延長上に見切り席ができてた。
つか、機材の関係で見切り席ができるのってそんなに珍しいことじゃないよ
307名盤さん:2006/09/23(土) 02:15:08 ID:Xhh01jYx
見切り席を結構配慮してる割には
プレミアを欲張って拡大したり、座席は位置いじって反感買ったり
やってることがちぐはぐ。
308名盤さん:2006/09/23(土) 02:28:16 ID:VgyQtQ/S
売る段階からめちゃくちゃだったもんね
309名盤さん:2006/09/23(土) 02:28:22 ID:O33/32Bi
初めてのマドンナライブ、東京で2日間堪能させて頂きました。ちょっと質問したいです
@子供の頃ニュースでマドンナの来日かコンサートが中止になってファンが暴動ってのを聞いたんですが、
いつの話ですか?確か80年代だった気がします
Amusicのアレンジがカッコよかったんですが、あのアレンジに近いのを
CDで聞くこと出来ませんか?
Bツアーグッズのジャージ(1万円)ってSサイズ有りましたっけ?
TシャツがSサイズの人はジャージもS買ったんですか?
変な質問ばかりごめんなさい
310名盤さん:2006/09/23(土) 02:44:11 ID:A3v1D7R/
>>309
> 初めてのマドンナライブ、東京で2日間堪能させて頂きました。ちょっと質問したいです
> @子供の頃ニュースでマドンナの来日かコンサートが中止になってファンが暴動ってのを聞いたんですが、
> いつの話ですか?確か80年代だった気がします

初のワールド・ツアー「Who's That Girl Tour」、
東京の会場がドームができる前の後楽園球場。
東京初日は、風が強くて開演予定時間ぎりぎりまで中止にするかどうか決まらず、
入場もできないたくさんのファンが球場を取り囲んでいた。
が結局風は止む気配をみせず、大きいスクリーンやプロジェクター等を使う舞台なので、
危険を伴うと判断されて、中止に。
311名盤さん:2006/09/23(土) 02:46:04 ID:eO2MJCE+
YAHOO動画でマドンナのビデオクリップがランクインしてるよ。
312名盤さん:2006/09/23(土) 02:52:17 ID:djHmfi1z
JAPANESE DO IT BETTER のTシャツってミクシの
人達が作ったのじゃなかったっけ?
313名盤さん:2006/09/23(土) 03:18:23 ID:xVw5Zulg
曲構成なんだけど、最初マドンナが出て来て、ワーーっとなった後
出鼻をくじかれたと言うか以外と同じ様なテンポの曲が続いて、ソーリーまで
中だるみした印象があったんだけど。
あれでおとなしくなっちゃった人も結構いたと見た。
自分としては、登場の盛り上がりを維持するような構成にして欲しかったなと。
もち当方最新アルバム聴き込んでますよ。
終盤の構成はさすがと思ったけどね
あとライクアプレイヤー辺りも入ってたらもっと盛り上がってたかも
314名盤さん:2006/09/23(土) 04:51:29 ID:W0YlZccQ
21日でピンクのフードかぶって入ってきた芸能人って誰だか分かる人いる?

あとサムと歩いてた髪長い女。
315名盤さん:2006/09/23(土) 04:52:14 ID:4H0UYe7V
既出だけどパパドントプリーチのPVの1カットに
「ITALIANS DO IT BETTER」のTシャツを着てるマドンナがいるね。
これをファンがJAPANESEに変えて作ったTシャツをマドンナがいたく
気に入って本番でも着ちゃったって事か。
イタリア系だからITALIANS DO IT BETTERには何かのこめられてたのかな?
316名盤さん:2006/09/23(土) 04:54:40 ID:o+MN4Qo5
Wikiの中の人って絶対このスレ見てるよね笑

>特に東京公演の2日目は本ツアー最終公演となり、前日の公演の評判を聞きつけた観客が
>当日券販売に並び、ステージセットの柱等でステージが見えにくい見切席にもお客が入る
>程の大盛況ぶりで、公演も大いに盛り上がり、ツアーの最終公演を飾った。
317名盤さん:2006/09/23(土) 05:37:15 ID:b538q5vl
318名盤さん:2006/09/23(土) 05:48:59 ID:kbHRaj02
スマスマの時間帯はかつてベストヒットUSAをやっていたよな。当然マドンナを含め80年代洋楽の全盛時代だったし、小林克也もきょうはあの時のノリでやっと欲しい。ライブでもデビューから今までのPVをさらっと流してたけど、初来日時にUSAにも出てたならそれも流して欲しい。
319名盤さん:2006/09/23(土) 06:33:02 ID:FDQzfCWN
海とゆったら・・・ でおなじみの淫乱ゴルファーの最新日記

最新日記
http://ip.tosp.co.jp/Niki/TosNK100.asp?I=kumikumiww&P=0

最新アルバム
http://al.kutikomi.net/kumipu/1/
http://al.kutikomi.net/kumipuu/1/
320名盤さん:2006/09/23(土) 06:34:22 ID:O33/32Bi
>>310 ありがとうございます。ニュース映像だけが鮮明に焼きついてました
321名盤さん:2006/09/23(土) 06:35:41 ID:UktEButF
322名盤さん:2006/09/23(土) 06:57:35 ID:EOZG1OWl
マドンナ様購入のLOUIS VUITTONのジャケット☆ぃ〜!
http://blog.goo.ne.jp/btblog.php?pid=entry&uname=rinda3dayon&eid=ce2f6b09d204caba3e8f8f430753472e&p=1

残りの一着は誰の手に?
323名盤さん:2006/09/23(土) 07:02:37 ID:T0wN/STQ
今度はあなた方一人一人がマドンナになる番ですよ!
324名盤さん:2006/09/23(土) 07:09:42 ID:EOZG1OWl
>>323 そんな事をサラっと言えるあなたはカッコイイ!素敵☆
325名盤さん:2006/09/23(土) 08:57:14 ID:HlHeDIjW
スマステ楽しみだなー
PVとか流しまくって欲しい
326名盤さん:2006/09/23(土) 09:00:52 ID:Zfb5pzy9
>309
>@子供の頃ニュースでマドンナの来日かコンサートが中止になってファンが
>暴動ってのを聞いたんですが、いつの話ですか?確か80年代だった気がします

他の人も書いているけど、初のワールド・ツアーでの後楽園球場のときの
話で、チケットに「雨天決行」って印刷してあるものだから、まさか強風で
中止になるとは客は考えていなかったので、怒り出した客がいてかなり揉めた。

327名盤さん:2006/09/23(土) 09:06:25 ID:/BjoqGJz
>>312
そうだよ。
328名盤さん :2006/09/23(土) 09:06:37 ID:yN+QuDft
彼女のコンサートは雨や暴風の日が多い。ほんとに呪われたように。
それも話題になってて、メディアは冷やかしてたね。
でも今は世界中ドーム球場が多いから心配はなくなってきたね。
329名盤さん:2006/09/23(土) 09:13:03 ID:/BjoqGJz
ダンサーがアリーナに走ってきた時あったよね?
その時にマドンナから見てアリーナ右側に走ってきたダンサーの名前わかる人いる?
330名盤さん:2006/09/23(土) 09:16:01 ID:6bAQ1RAL
>>323で、あなたはガイ・リッチーってわけね。

331名盤さん:2006/09/23(土) 10:46:08 ID:SzEJsNwy
一気に皆いなくなった;;
332名盤さん:2006/09/23(土) 10:54:58 ID:e8wIuBvC
>>328
今回も大阪公演の日は台風直撃かと言われてたけど、それて良かった。
333名盤さん:2006/09/23(土) 11:32:31 ID:OPt8FIAE
マドンナ記事まとめ

日本の次にオーストラリアを予定してたけど子供の学校で断念したんだね
日本にとってはラッキーだった。だからオーストラリアンがたくさん来てたんだね
blog.hollywood-jouhou.com/?cid=25889
334名盤さん:2006/09/23(土) 11:42:10 ID:DwLxkilY
すみません、どなたかりんださんのブログ教えて下さい。
335名盤さん:2006/09/23(土) 12:02:37 ID:uxqoTfpC
スレ内検索くらいしろ
336名盤さん:2006/09/23(土) 12:28:20 ID:EOZG1OWl
携帯からのアクセスもいるんだから厳しい事言わず

http://blog.goo.ne.jp/rinda3dayon

マドンナファン同士
337名盤さん:2006/09/23(土) 13:27:00 ID:wZvi1SKI
冷静に考えて、Hung Up というヒット曲をしてもなんか危なっかしい
チケットセールス状況だった今回、
仮に今後過去10年のような日本におけるメガヒットがない状況だと
もう、来日は厳しいんじゃないかな。
338名盤さん:2006/09/23(土) 13:33:31 ID:HlHeDIjW
CDはどこの国でも売れなくなってる
日本のマドンナ人気はやはりトップクラス
339名盤さん:2006/09/23(土) 13:46:58 ID:RpwHrauS
もう少し昔のヒット曲をやって欲しかった。ライク・ア・プレイヤーとかフローズンあたり。あまりにダンスにこだわりすぎで、中弛みの感があったな。
340名盤さん:2006/09/23(土) 13:47:16 ID:cUjqqgfa
でも京セラドーム大阪2回で6万人、東京ドーム2回で9万人
15万人動員出来たんだから万々歳じゃないかしら?
341名盤さん:2006/09/23(土) 13:50:09 ID:fL5FvocD
マドンナは日本で明らかに人気ないよ(欧米と比較して)
しかも単なる派手なポップスターみたいに思われてるだけで、
ちゃんと理解されてないと思う
342名盤さん:2006/09/23(土) 13:53:51 ID:wZvi1SKI
でも、東京・大阪各2公演ってぎりぎりのラインだよね。
今度何のサプライズもなければは東京2公演くらいに絞らないと。。ドーム以下でやるわけにはいかないだろうしさぁ。
狭いところでチケット2倍でも来る人は来るからそっちのほうが良いけどね。

ヲタはともかく、ほとんどの人は>>339のような感想だったと思うよ。
343名盤さん:2006/09/23(土) 14:02:52 ID:fL5FvocD
世紀のスーパースターなのに、
若手みたいに、わざわざプロモーション来日なんかやって
スマスマまで出て、この程度の盛り上がりだったら
次はさいたまアリーナぐらいになるんじゃないかな
個人的には、そっちのほうがうれしいけど
344名盤さん:2006/09/23(土) 14:14:05 ID:VgyQtQ/S
>>341
いまだに80年代のマドンナを想像してる人多いよね。
345名盤さん:2006/09/23(土) 14:17:44 ID:DwLxkilY
>>335 すみません…

>>336 おっしゃる通り携帯からです、どうもありがとうございます!!
346名盤さん:2006/09/23(土) 14:21:12 ID:5RqZzNqO
>>340
同意だわ。今洋楽アーティストでこれだけ動員できる人ってそんなにいないでしょ。
しかもあれだけチケット高かったにも関わらず、よ。
347名盤さん:2006/09/23(土) 14:22:49 ID:hzBgiflH
パパ・ドント・プリーチについて聞きたいんですけど
当時のライナーノーツには
I know I know keerp my babyて書いてあるんだけど

当時の高校の先生で、レコード持ってなくてFENラジオ専門に聞いてた人は
I know I know kill my babyだよって言うんだよね。

言われてみればkillにも聞こえるし・・・

あの歌は
妊娠しちゃったけど、パパ怒らないでね。私産みたいのって歌なのか?
それとも
妊娠して墜ろしちゃった。でもパパ怒らないでねって歌なのか?

知ってる人いますか?


348名盤さん:2006/09/23(土) 14:24:56 ID:wZvi1SKI
killだったら世界的な大問題になるだろが。
349名盤さん:2006/09/23(土) 14:31:17 ID:NbePPK38
今回オーストラリアなくなってツアーファイナルだったから外人も多くて
チケット売れたし盛り上がったけどそうゆうのなかったら
どうなるかわかんないよね
350名盤さん:2006/09/23(土) 14:37:41 ID:Wyr3EPtn
もし・・・
次回があったとして東京ドーム、京セラドーム大阪1回が限度かも。
351名盤さん:2006/09/23(土) 14:43:41 ID:wZvi1SKI
各1回じゃペイできないから1回はない。
やるとしてもすごくシンプルなステージになるかチケットがもっと高くなるか。
352名盤さん:2006/09/23(土) 14:44:29 ID:HlHeDIjW
中年おばはんの心配性は見てて怖いなw
353名盤さん:2006/09/23(土) 15:06:08 ID:6k5UOKXD
これ以上チケット代が高くなれば
コアなファンには良いかもしれませんが
一般人には、顰蹙を買うのではないでしょうか?

ステージのクオリティーをさげずに
観客を魅了するには
今回のパターンが妥当なのかも??
354名盤さん:2006/09/23(土) 15:17:56 ID:5+OyWd2S
アリーナ級の会場でプレミア5万・S席3万ぐらいでやってほしい。
未だにライカバージンとか言ってる老体連中と、
エイベ糞から流れてきてるような連中を排除してほすい。
355名盤さん :2006/09/23(土) 15:26:03 ID:yN+QuDft
前回04年のワールドツアーがキャリア集大成のようなツアーだったから
今回はニューアルバム中心のツアーになったよね。
以前として80年代の彼女を想像して来た人たちにはいまいちピンとこない
ライブだったと思う。
356名盤さん:2006/09/23(土) 15:33:59 ID:5+OyWd2S
>>347
>妊娠しちゃったけど、パパ怒らないでね。私産みたいのって歌なのか?

それが正解。
357名盤さん:2006/09/23(土) 15:39:09 ID:A3v1D7R/
>>356
> >>347
> >妊娠しちゃったけど、パパ怒らないでね。私産みたいのって歌なのか?
>
> それが正解。

「産みたいの」ってゆう気弱なものごしじゃなくて、
「私は産むわ!もう決めたの!うまくやってみせるわ!」
とゆうぐらいの勢いだと思うけど。
358名盤さん:2006/09/23(土) 15:42:45 ID:nNKf6ZuY
>>354
マドンナはお前を一番先に排除するよw
359名盤さん:2006/09/23(土) 15:47:25 ID:Wyr3EPtn
>>355
> 以前として80年代の彼女を想像して来た人たち

ぽかーんとしてた人が意外に多かったのはそのせいか??
360名盤さん:2006/09/23(土) 15:58:04 ID:nNKf6ZuY
りんださんのような昔からの根強いファンとHung upで掘り起こした若いファン、
昔聞いてたけどHung up聴いてまた好きになったファン。
とにかく日本のアーティスト含めて、これだけの動員と行こうと言う意欲を
湧かせるアーティストはいないと思う。

次があるとするとまたアルバムをヒットさせる事は必要かもね。
それかあまり間をおかなければ今回楽しめた人がまた来ると思う。
361名盤さん:2006/09/23(土) 16:04:21 ID:AJxD8wPF
最新ヒットがなけりゃあ動員出来ないって・・・

じゃあビリージョエルのドームツアーはどうなるのw
362名盤さん:2006/09/23(土) 16:05:21 ID:VgyQtQ/S
>>359
私もぽかーんとしてたよ。
と言っても圧倒されてなのだけど。
時にDon't talk, Don't speakとかLive To Tell は身動きできなかった。
363名盤さん:2006/09/23(土) 16:08:19 ID:2nEFgNiH
マドンナはキリスト教のタブーに対して挑戦的な態度が見られるけど
何で?
カバラ教に入ってるから?知識無いけどユダヤ教の密教と言う事は
キリスト教と源泉一緒なのかな?
それともキリスト教の保守的思想・体制に批判的なのかな?
ま、今回アフリカだけじゃなくてカバラ教にもちょっとは寄付が行きそうだね
364名盤さん:2006/09/23(土) 16:10:48 ID:IhFM4CQN
>>361
全然売れてないじゃんw
ドーム前でもマドンナファンにチラシ配ってたよ
こっちも来て下さいってww
365名盤さん:2006/09/23(土) 16:20:03 ID:k+K0DjcP
>>367
カバラは宗教じゃないってような事を言っていたような・・・
ま、いずれにしろ日本人には違和感を覚えない教えだよな。
多神教の中で生きている日本人には。
マドンナに日本文化の深さってものを知って欲しい。
366名盤さん :2006/09/23(土) 16:24:49 ID:muxIijVD
バックに桜の木が写ってたけどマド様は日本の桜が好きなのかな??
367名盤さん:2006/09/23(土) 16:31:07 ID:k+K0DjcP
>>364
馬鹿でも解ると思うが、空前のセールスを誇るアーティストが空前絶後の世界的ヒットを記録したアルバムツアーで日本を訪れる・・・
これで会場が埋まらない訳がないし埋まらなかったとしても、それは主催者側の落ち度だってこと。
どうでも宜しい。
はっきり言って空気読まない人間は嫌われると思う。
368名盤さん:2006/09/23(土) 16:33:15 ID:sI1JLPrE
ツアーファイナルを日本でやってくれたことはすごく嬉しいんだけど
(海外よりは)おとなしめな観客、ステージと客席の間の広々としたスペースなどなど
マド的にはちょっとノリきれなかったのかな?とか、いらぬ心配しちゃうな〜

去年のアゲハは基地外沙汰に盛り上がってたから、マドの中で日本人のイメージ変わったかなと
思ってたんだけど、今回はどう感じたのかな?
369名盤さん:2006/09/23(土) 17:04:44 ID:LKWJ99/7
来日する度に観客数が減っていくのは、やはりKISSだな。なんか痛々しい・・。
370名盤さん:2006/09/23(土) 17:12:31 ID:Oh6qRkC1
>366
俺も知りたいと思っているんだけど。
あれアップで見たら桜ではなかったような。
もしかしれマグノリア?
371名盤さん:2006/09/23(土) 17:18:52 ID:WqngrZxM
プリンスなんて日本では大したセールス出してないのに、平気で東京ドーム二日間とかやってたよね。
昔は洋楽系の大物ってだけでかなり動員出来たんだけどね…
372名盤さん:2006/09/23(土) 17:34:36 ID:LKWJ99/7
そういえば、ガーリーショーの時も日本公演が、ワールドツアーのファイナル
だったよね?私の記憶が正しければ。
373名盤さん:2006/09/23(土) 17:48:44 ID:tsxKTf6w
ガーリーショウも日本がファイナルだった。マドンナ、泣いていたのを覚えてる。
374名盤さん:2006/09/23(土) 17:54:01 ID:RpwHrauS
プリンスは日本ではCDセールスはそれほどでもないが、昔からの熱狂的なファンが多い。今だって東京ドーム2日ぐらいならソールド・アウトするだろう。
375名盤さん:2006/09/23(土) 17:54:10 ID:oKObCiAn
で、マド様もう帰ったかな?

今日のブロードキャストとか映像でないかなぁ
376名盤さん:2006/09/23(土) 18:01:41 ID:HlHeDIjW
エクスプレスユアセルフの出だしが

嘉門がー 土曜日ニラー

に聞こえる
377名盤さん:2006/09/23(土) 18:13:39 ID:+0wHpg0q
ライブに来てたおカマたちは
まず80%はクスリやってるわね
みりゃわかるわ
378名盤さん:2006/09/23(土) 18:19:47 ID:KVcixkyI
スマステ今日マドンナ特集第2弾
379名盤さん:2006/09/23(土) 18:20:15 ID:IhFM4CQN
もしかしたら今回のツアーが日本における後期マドンナの集大成だったかもね
今回が大成功なのは間違いないし、ピークになったかもしれない。

日本はライト&ミーハーな人を取り込まないと
ドーム何日なんてツアーはできない。
プレミア感を出した上でね。
ビリージョエルは偉大だけど、各地のドームを満席にするのは
厳しいかもね。東京は最終的に埋まると思うけど
ビリージョエル来日を知らない人もたくさんいるし
380名盤さん:2006/09/23(土) 18:25:50 ID:9oBPko7o
てゆうかスマステなんてマジで視聴率悪いし


テロ朝にしか特集されない所がマドンナあばさんには似合ってるな


381名盤さん:2006/09/23(土) 18:25:52 ID:fL5FvocD
あれで大成功なんて思ってるのは日本人くらいだろう
マドンナサイドがどう思うか
382名盤さん:2006/09/23(土) 18:29:06 ID:Tt0k1u3M
>>379
大阪公演の時、ドーム周辺でビリー・ジョエル公演のチラシを
たくさんの女スタッフが配ってたよ。やっぱチケット捌けてねえんだなあと思った。
383名盤さん:2006/09/23(土) 18:48:03 ID:/NwClWDw
>>381
マドンナ「サイド」はどう考えても大成功だろう
384名盤さん:2006/09/23(土) 19:08:47 ID:a4QVmVTi
ショウビジネスだからね。
全会場がほぼ満員になり、それなりの話題も作れた。
これ以上のものが何があるの?
ここの住民がよく心配してる観客のノリうんぬんは
盛り上がってたと言う人もいるんだし、プロのマドンナ
が本当に嫌がるのはショウの妨害でもあった時だろうて。

ペイできる規模と集客が見込めればまた来るよ。
こんなに安全で金を持ってる国は他にない
385名盤さん:2006/09/23(土) 19:19:24 ID:VsExFqZm
BAの時って完璧だったよなぁ。
ラジオ、テレビ、ビデオ化、曲目も最高だったし。
今回も映像化は早くしてほしいね。

今回、いたって淡白な最終公演で残念。
幕が下りた後、1曲といわず、もう一度パッと出てきて一言言ってくれたらそれだけでずいぶん
印象変わるのにね〜 あっけなかった。
386名盤さん:2006/09/23(土) 19:20:50 ID:+0wHpg0q
今度はビリージョエルみたいに5大ドーム回るべきだな。
387名盤さん:2006/09/23(土) 19:22:20 ID:VsExFqZm
>384

じゃ、何で13年間来なかったんだ?
388名盤さん:2006/09/23(土) 19:22:50 ID:K03yfB7r
前のツアーで来ていればよかったんだよ。
そしたらヒット曲満載ライブも堪能できて、今回のセットリストを寂しがる人も減ったろう。
13年ぶりなんだからいろんな感想があって当然だわな。
今回のショウも楽しんだけど、やはり何曲か聞きたい曲があったのは否めない。
そういう人は少なからずいると思うよ。
ちなみに個人的にはホリデイが聞きたかった。
389名盤さん:2006/09/23(土) 19:25:21 ID:K03yfB7r
>>385
アンコールがあった場合より、1曲分の時間得してるはずなんだが、
日ごろ、お約束のアンコールに慣れすぎてて物足りない気分になってるよな。
MUSIC以降はアンコール扱いと思って見るようにという予備知識があったから俺は良かったが・・・
390名盤さん:2006/09/23(土) 19:25:27 ID:4w4t0fMY
『ピアノ・マン』ビリー・ジョエル8年振りの日本公演決定!

世代を超えて愛される名曲を世に送り出してきたメロディーメイカー
現代最高のシンガー、ビリー・ジョエル!
マディソン・スクエア・ガーデン12夜連続ソールドアウトの記録を
うち立てた、話題のステージが遂に日本にやってくる!

BILLY JOEL IN CONCERT 2006

11/28(火)  東京公演:東京ドーム 19:00
11/30(木)  東京公演:東京ドーム 19:00
12/03(日)  札幌公演:札幌ドーム 18:00
12/06(水)  大阪公演:京セラドーム大阪 19:00
12/09(土)  福岡公演:Yahoo!Japanドーム 18:00
12/12(火)  名古屋公演:ナゴヤドーム 19:00

チケットS席\10,500・A席\9,450
http://udo.jp/artist/BillyJoel/
391名盤さん:2006/09/23(土) 19:26:53 ID:bC9WDbPf
もう何回もやってる曲はいいよ
一回もやってない曲も沢山あるから
まずそれらをつぶしてほしい
392名盤さん:2006/09/23(土) 19:39:44 ID:XxTbpk9Q
エイズ云々がメインなのにマテリアル〜とかやるわけないよな
393名盤さん:2006/09/23(土) 19:41:07 ID:VsExFqZm
前回2004年のツアーではやったんだよね。
394名盤さん:2006/09/23(土) 19:41:26 ID:1QbEf3gJ
>>375
スポニチによると
「ワールドツアーを終え、22日に自宅のある英ロンドンへ帰途についた。」

そうです。バイバーイ。(ノД`)ノシ
395名盤さん:2006/09/23(土) 19:44:18 ID:fL5FvocD
ダントツ興行収益No.1を誇るマドンナが唯一ソールドアウトにできなかった信じられない国

アジア地域唯一のライブ、日本より遥かに人気があるであろうオーストラリアが外され、
また最終公演ということもあって、世界中から人が集まった公演なのに、ソールドアウトにできなかった信じられない国

いくつもの国で、宗教的な軋轢も含めて、ニュース番組やマスコミが大騒ぎし
間違いなく今年最大の社会現象、文化的イベントとなったにも関わらず、普通の大物洋楽コンサートレベルの盛り上がりしかなかった国


今回の来日は、マドンナが日本に与えた最後のチャンスだった気がする

向こうのサイトなんか見てるとジョンレノンのgive peace a chanceを歌ったり
MCでも特別なメッセージをいろいろ言ってるのに、日本はなんかアッサリしてたなー
396名盤さん:2006/09/23(土) 19:45:25 ID:RHuXNl9S
全ツアーはアルバムAmerican Lifeを引っさげたツアー。
アルバムAmerican Lifeが日本ではあまり売れなかったから、来なかったんじゃないかな。
確か日本でのセールスは10万枚ちょっとだったと思う。
今回のアルバムはマドンナの日本におけるセールスの中で1位のセールスだった事とか(確か40万枚?)
日本のファンがマドンナに来て欲しいと署名活動までした事にマドンナが感激して来たとか聞いたけど。

ユーツベでアイム・ゴーイング・テル・ユー・シークレット中のヴォーグとかノーバディ・ノウズ・ミーのパフォを見ると
凄い生で観たいとおもーた。来てくれれば良かったのにね。
ドラウンド、インベンションの両ツアーの候補地には入ってたみたいだけど、ポシャって残念。

21日、初めてマドのツアーに行ったんだが、結構な年配の人たちを多く見かけたんだけど、過去のファンかな?
50〜60代くらいの人も居たと思うんだけど。
397名盤さん:2006/09/23(土) 19:53:47 ID:VsExFqZm
>ダントツ興行収益No.1を誇るマドンナが唯一ソールドアウトにできなかった信じられない国

箱が違う。狭いキャパで何日も公演がある海外とは。行きたくてもいけない人多かったんでは。

>アジア地域唯一のライブ、日本より遥かに人気があるであろうオーストラリアが外され、

ロシアもソールドアウトでなかったんでは?ロシアを選んでる時点でオーストラリアに行かなかったのは
日本のせいではない気がするけど。今回は日本のプロモーター頑張ったんじゃない?
ただ、詰めが甘かったのか、プロも来日〜チケット発売まで間延びしすぎた感は否めない。

>いくつもの国で、宗教的な軋轢も含めて、ニュース番組やマスコミが大騒ぎし
>間違いなく今年最大の社会現象、文化的イベントとなったにも関わらず、普通の大物洋楽コンサートレベルの盛り上がりしかなかった国

日本は無宗教というか宗教色濃いのは敬遠されるから。エロ過ぎも引いちゃうし。
風土的にそれを全面に持ってきてもマイナスなだけ。
398名盤さん:2006/09/23(土) 19:56:28 ID:eb90xkWj
日本ほど性に解放的な国はないのになんで皆カマトトぶるんだろうねぇ。
アジアではこんな金額出して観に来る国は日本以外ないでしょ。
399名盤さん:2006/09/23(土) 20:00:43 ID:2KkMtpET
>>392
禿同。
今のマドとはまったく相容れないし、もともと、ナイルがやれっつったからやった曲だろ?
400名盤さん:2006/09/23(土) 20:01:28 ID:fL5FvocD
まあ金は持ってるよね
ロシアなんかじゃチケット代が平均年収なみだったらしいから
でも東京公演はアジア全般からファンが来てたよ
401名盤さん:2006/09/23(土) 20:03:34 ID:A3v1D7R/
>>399
楽曲はすべて、マドンナのチョイスだよ。
アルバムのProduceも、マドンナが終始口出しして、
切れたナイルがスタジオを出たこともしばしば。
実際は、共同Produceに近かった。
402名盤さん:2006/09/23(土) 20:07:26 ID:2KkMtpET
>>339
20年以上キャリアのある現役アーティストが、
発表後10年以上経過してる曲を、全約20曲中のコンサートで、5曲やる。
まったく妥当な分量だと思う。
それ以上やったら「過去の栄光に生きてる」「アーティストとしてはもう終わってる」
と思うだろう
403名盤さん:2006/09/23(土) 20:08:42 ID:uko4xnVe
>>397
397さんの意見にかなり近いです
ローマはスタジアムでやったけど、完売せず。あとカーディフも。
他アメリカはアリーナクラスでキャパが半分。
ドームは一回で3万人ちかいキャパが入るから、マドンナサイド
も比べようなかったはず。
日本は13万人弱、今回動員したからアメリカに次ぐぐらい客
を集めましたよ。
マドンナにしては、成功だったはず
GIRLIEのときは、空席が目立ったりしたけど、今回はほとんど
埋まったから。
オーストラリアに行っても、日本と同じことができたかはわかりません。
404名盤さん:2006/09/23(土) 20:17:49 ID:Jk5JA9sQ
>>347
遅いレスながらさらに付け加えると、
「説教しないで私の話を聞いてほしい」
というのが重要なメッセージ。
405名盤さん:2006/09/23(土) 20:24:30 ID:2KkMtpET
>>401
どうも。
そうだったんだ。当時の事情をよく知らなくて、憶測してしまった。
あの1枚だけが、他の全アルバムと違うしね。
思えば遠くにきたもんだ。。。
406名盤さん:2006/09/23(土) 20:36:05 ID:v9SC91ut
オク席なんて日本だけでしょ。オージーパスはルルドの学校優先が理由だけど本当にオージーがいいなら日本スッ飛ばすよ。13万人ガチで集客できるおいしい日本。前回はいまいち人気落ちで正直来ても今回の集客できたかどうか。マライヤと同じ。
407名盤さん:2006/09/23(土) 20:38:50 ID:A3v1D7R/
>>406
海外でもオク席あるよ。
408名盤さん:2006/09/23(土) 20:39:01 ID:v9SC91ut
今後中国が高額チケット飛ぶように売れる時代が来れば中国も行くだろうね
409名盤さん:2006/09/23(土) 20:42:44 ID:eb90xkWj
物価が高いのは香港だけで本土は貧しいからな。。。
それより韓国はどうなんだろう。
北と南、民度は変わらないと言うけれど。
410名盤さん:2006/09/23(土) 20:53:45 ID:uCIwL+jG
>>402に同意!
>>339の気持ちもわからなくないけど、コンフェは特にダンス中心だから仕方ないよ!
でもVogueはやってもらいたかったなぁ〜
411名盤さん:2006/09/23(土) 21:02:43 ID:n57TLmmC
マドンナは未だ第一線のサザン、ビリーはオフコースかチューリップ、マライアは、、、10年後の幸田くみなんて
412名盤さん:2006/09/23(土) 21:10:52 ID:8xMNr3Oc
>物価が高いのは香港だけで本土は貧しいからな。。。

いつの話?中国は富裕層都市部にわんさかいるからやろうと思えばやれないことはない。
ただ、特殊な国家だからいろいろ複雑で圧力もあるし、自由奔放・圧力が嫌いなマドンナは
難しい。チベット問題やらあるから政治メッセージの強い内容はご法度だしね。
てか、あんなマナーのない国ではそもそもできないんじゃね?
それから韓国は小さな国なんだよ。チケットの相場が恐ろしく安くて、マドンナのチケットはまず捌けないレベル。
413名盤さん:2006/09/23(土) 21:11:19 ID:SzEJsNwy
この前、マドンナのコンサートに行ったら
バーキンで来てた馬鹿婆がいたw
バーキンが気になって仕方ないのか、ステージに
集中できなかったもようの婆さん、ホント馬鹿w
貧乏人がムリして買うと、どこに行くのももバーキンだもんね、可哀相に
414名盤さん:2006/09/23(土) 21:16:05 ID:NeVKhst0
>>410
VogueかExpress Yourself やって、Like A Virginは無しだと個人的にはベストだった。
Lucky Star は予想外に良かった。
415名盤さん:2006/09/23(土) 21:21:48 ID:8xMNr3Oc
Like A Virginすごく盛り上がったじゃん。俺あんま好きでなかったけどよかったよ。

エロティカ&ボニータいまいちだったから、そこにVogue入れて
Lucky Star&Hung Hpをアンコール扱いにしたほうが。。

って妄想w
416名盤さん:2006/09/23(土) 21:23:21 ID:A3v1D7R/
COAD中心に、前回の(日本ではやらなかった)ツアーと、
Music以外1曲もかぶらない選曲にしたんだよ。
Musicも大幅なアレンジで、別曲になってたし。
417名盤さん:2006/09/23(土) 21:27:48 ID:oKObCiAn
>394
そうですか。無事帰国されましたか。マド様。
33歳の僕に夢をありがとうございましたm(__)m
418名盤さん:2006/09/23(土) 21:31:13 ID:+8PbKAHx
今回のツアーはDVDで見れば充分だった。
生で見るならRITだね。
419名盤さん:2006/09/23(土) 21:32:03 ID:uCIwL+jG
確かにLucky Starは意外によかった!
420名盤さん:2006/09/23(土) 21:32:50 ID:tlLgWZU3
全59公演中日本は4公演、
延べ113万人動員で日本は13万人。
この割合からしたら日本公演はどう考えても大成功だと思う。
421名盤さん:2006/09/23(土) 21:36:01 ID:A3v1D7R/
>>420
全60公演じゃない?
422名盤さん:2006/09/23(土) 21:36:02 ID:8xMNr3Oc
俺はどのツアーも名まで見たいなぁ。>418
そのあとDVDで観てまた楽しむ。これ最高。
423名盤さん:2006/09/23(土) 21:53:51 ID:FBI6OXiP
ここにくる純粋なファン達よ
今回のチケットの本当の売れ行きはどうなんだか知らないが
招待云々で来てるノリの悪い客ってどうよ?
チケぴあ も金払って観る人から前の良席とか出来ないもんか?
今回自分も3公演のチケットを購入したが、招待(単純に売れ残りだと思う)
が、正規で購入した奴より前ってのは許せないよね?
424名盤さん:2006/09/23(土) 22:06:33 ID:eb90xkWj
いつの話?て中国本土は給料も低いぞ。
まぁ貧富の差は大きいが、日本人ほど日本円で10万のチケなんて売れないよ。
425名盤さん:2006/09/23(土) 22:08:09 ID:tlLgWZU3
>>421
あ、そうか。
だったらますます日本の集客率はすごいことになるよね。
とにかくまた来て欲しい。
あと早めにDVD発売して欲しい。
途中意識がトンでて記憶があやふやなところがあるから。
426名盤さん:2006/09/23(土) 22:12:59 ID:8xMNr3Oc
一般人じゃないくて富裕層。その富裕層がかなりいるって事。
それもかなりの金持ち。マンションや車の価格知ってるか?
日本の価格よりはるかに高くてもどんどん売れてる状況。
都市部にはそんなのがわんさかいるって事。
中国人の庶民の話ではない。>>424
もうちょっと勉強してからその国のこと書かないと恥ずかしいよ。
427名盤さん:2006/09/23(土) 22:16:20 ID:eb90xkWj
馬鹿な。おまえこそもっと勉強して来いよ。
おまえこそマンションや車の価値知ってんのかよ。
そもそも貨幣価値が低い。香港$じゃないよ。
香港と本土わかってんのか?
あー恥ずかし。
428名盤さん:2006/09/23(土) 22:18:15 ID:8E70RQVQ
>>426
急激な成長で確かに富裕層も増えたが、
「中身」の方は今までのまんまだよ。教養や文化レベルは低いまま。
車とかマンションとか、富がわかりやすい「高額なモノ」に走っているのが現状で
コンサートのような「形のないもの」を買う感覚はまだなれていない。
海外旅行行く金持ちのマナーが悪くて、外国に恥さらしてるから
政府が異例の注意勧告したばっかじゃん。
429名盤さん:2006/09/23(土) 22:21:38 ID:CdplVBsS
>>92
お面は最後の日だけでしたか?

>>413
バーキンて何ですか?
430名盤さん:2006/09/23(土) 22:27:15 ID:CdplVBsS
途中、横になって苦しそうにしてたね。

口パクや1時間押しもあるけど、たいしたもんだよ、やっぱりダンシングクイーンだね・・・。
431名盤さん:2006/09/23(土) 22:29:12 ID:LKWJ99/7
誰が何と言おうと、マドンナは文句無しにビッグネームであり、カリスマの
域に達してると思うよ。私の考えでは、絶大な人気を誇っていながら、滅多に
来日しないアーティスト(彼女はその典型)は真の大物で、ほとんど毎年
のように来日公演があるボ◯・ジョ◯ィは、はっきり言って安物(日本でしか
売れてない)。両者の違いは大きいです。だから今回、マドンナを観られた人達
は、とても幸運だったと思うのです。大物ゆえに、次はいつか分からないのですから。
432名盤さん:2006/09/23(土) 22:33:18 ID:fL5FvocD
世界第2位の巨大マーケットで来日しないのは
単純に人気がそれほどではないからだよ
ボンジョビも世界的に売れてるし

だから今回のツアーで人口/マーケットが半分のイギリスと変わらない集客っていうのは、微妙な所
都市人口からいけば東京はズバぬけて世界最大なんだからね
433名盤さん:2006/09/23(土) 22:35:20 ID:LKWJ99/7
>>432
え、BON JOVIが世界的に売れてるんですか?本当ですか?
434名盤さん:2006/09/23(土) 22:39:26 ID:y7Ss525j
>>395
在日>寄生虫
祖国に帰れ
435名盤さん:2006/09/23(土) 22:39:35 ID:uCIwL+jG
>>429
カバンですよ!
436名盤さん:2006/09/23(土) 22:40:52 ID:JpxX+vj8
>>432
へ?ぼんじょびが世界的に売れてるって初耳ですw
世界第二位の巨大マーケット?といえどもヨーロッパのように
他国と地続きで人の移動が容易ではないし・・・
それ以前に日本のプロモーターがマドンナ側の請求に答えられない
状況だっただけだと(金額じゃないか?)
437名盤さん:2006/09/23(土) 22:42:41 ID:JpxX+vj8
あっ一応イギリスはカレーとトンネルで地続きってことにしといてw
438名盤さん:2006/09/23(土) 22:43:39 ID:fL5FvocD
ボンジョビは普通に売れてるじゃん
ヨーロッパでスタジアムツアーやってるアメリカのバンドなんて
ボンジョビくらいでしょ
439名盤さん:2006/09/23(土) 22:45:53 ID:8xMNr3Oc
>>427 ろくに知りもしないで、反論されたからって熱くならないでねw
恥ずかしいのはどちらかお勉強すればわかるから。
>>428 その事は前に自分で書いてるんで。。
440名盤さん:2006/09/23(土) 22:48:40 ID:WqngrZxM
演出はオープニングが超かっちょよかった!
面白かったのはI LOVE NY
盛り上がったのは(翌日は筋肉痛だったけどw)RAY OF LIGHT
アレンジとダンスが最高にかっちょよかったのがMUSIC
HUNG UPはもう全て最高!

マドンナ様、また日本に来てよお!
441名盤さん:2006/09/23(土) 22:49:08 ID:oPgMiXnW
在日>寄生虫

↑マドンナのスレでもこんな言葉使う奴いるのな。

マドンナ、意外に次のアルバムのツアーとかであっさり来てくれたりして。
最高だったわ。

442名盤さん:2006/09/23(土) 22:50:59 ID:+8PbKAHx
ID:8xMNr3Ocってキモいね〜
443名盤さん:2006/09/23(土) 22:53:36 ID:8xMNr3Oc
ID:+8PbKAHxお前にほどじゃないがね〜
444名盤さん:2006/09/23(土) 22:57:10 ID:PecmVwEj
今TBSブロードキャスターて番組でマドンナのLIKE A VIRGINのライブパフォーマンスが、ちょびっと映ってた。
445名盤さん:2006/09/23(土) 22:59:20 ID:SzEJsNwy
これが、バーキン。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30262292
値段を見て。
こんなバッグでライブに来る馬鹿がいたってmことさw
446名盤さん:2006/09/23(土) 23:01:13 ID:drEOcJQS
ボンジョヴィの前々回のコンサート ステージセット・音響は魔丼奈よりも上だったぞ?
音響は魔丼奈最悪だったな。

多分、録音してたディスクに傷が多かったんだろう。2曲だけ歌って他全部は口パク
裏方としては、高いチケットなのに見てて呆れた。

まあ、ショーとしては面白かったけどね。
447名盤さん:2006/09/23(土) 23:04:14 ID:A3v1D7R/
-55点
448名盤さん:2006/09/23(土) 23:05:06 ID:eb90xkWj
ID:8xMNr3Oc
あいあい必死乙
449名盤さん:2006/09/23(土) 23:05:38 ID:FyUtc7+3
私も425と一緒、ずっと見てたはずなのにあんまり覚えてない。
だってあんまり素晴らしくて夢の中にいるみたいだったから。
ゲットした風船とともに、あいまいな記憶も一緒にしぼみそう。
ようつべ見ては「あ〜そうそう」って思い出してます。
DVD早く出て〜〜!
450名盤さん:2006/09/23(土) 23:06:37 ID:TmHF+2dN
デトロイトのライブに出てた
体がゴムみたいに柔らかいダンサーや
褌男達はいた?
っていうかデトロイトのライブ演出的に衝撃的。
451名盤さん:2006/09/23(土) 23:06:37 ID:QMjfgzw/
もうすぐスマステですよ!
テレ朝
23:15 スマステ5 「神よりも有名になりたい!歌姫マドンナ伝説今夜完結
衝撃の離婚劇…パパラッチを利用し尽くし…専属日本人シェフが語る来日秘話」
452名盤さん:2006/09/23(土) 23:08:33 ID:y1dE2uiW
板尾の嫁
453名盤さん:2006/09/23(土) 23:13:00 ID:OzWPoyd0
自分でお金を払って、自分の時間を割いてコンサートに行って「楽しかった!」
って言うてるのに、何でこうも水を注す輩が多いのかね。
詰まんない人生だね。同情してあげるよ。

マドンナ様、来年も是非いらして下さい。心よりお待ちしております。

ついでにスマステ期待アゲ
454名盤さん:2006/09/23(土) 23:15:21 ID:fL5FvocD
小林克也かよ
また、トンチンカンなこといいそうだ
455名盤さん:2006/09/23(土) 23:15:52 ID:+8PbKAHx
ID:8xMNr3Oc超キモいんですけど〜w
456名盤さん:2006/09/23(土) 23:25:11 ID:Szn71cWX
ID:+8PbKAHx お前中国人だろw 汚いからここにもくんな 藁
457おだまりんだ:2006/09/23(土) 23:30:17 ID:EOZG1OWl
マドンナ様が素敵過ぎてちびりんだ☆
458名盤さん:2006/09/23(土) 23:35:01 ID:hTrgk/1I
>455はキムチの国からこんにちわ〜だろ。
やってることがキムチくさいw
459おだまりんだ:2006/09/23(土) 23:40:47 ID:EOZG1OWl
マドンナが凄すぎてすってんころりんだ☆

私もマドンナになりてぇ
460名盤さん:2006/09/23(土) 23:41:10 ID:8zlcQIS1
ごめん全く良さが分からない、只のオバサンじゃん
461名盤さん:2006/09/23(土) 23:42:17 ID:8zlcQIS1
マドンナって人種差別する奴が大嫌いらしいよ
462名盤さん:2006/09/23(土) 23:42:27 ID:+8PbKAHx
ID:8xMNr3Oc=ID:Szn71cWX=ID:hTrgk/1Iだろ?
携帯いくつ持ってんの?
新大久保で中国人から買ったのかな?w
463名盤さん:2006/09/23(土) 23:46:02 ID:OzWPoyd0
マド様の生き様って壮絶やね。叩かれても突き進んで行く強さ&タフさ、凄い!
やっぱ常人とは生命力が違うのかね。

>>459 りんださん、お疲れ様です。

464名盤さん:2006/09/23(土) 23:46:42 ID:xPCya0wY
もういいよ。お前が荒らしてるのは確かだから出てくんな>>462
465名盤さん:2006/09/23(土) 23:51:10 ID:LKWJ99/7
口パクって、はっきりわかるものなの?私は全く思わなかったんだけど。
466名盤さん:2006/09/23(土) 23:51:20 ID:uLv7VW3m
80年代のBritish invasion以来UKにはUSA音楽を少し馬鹿にした雰囲気があり、
だから、マドンナは最初の頃UKでは1位になれなかったように覚えている。
ところが、ユーロビート系に気遣ったinto the grooveがUKで爆発的にヒットした。
確か、日本とUSAではシングルカットされなかったと思うが、
これはなかなか素直で良い曲だったように思う。
来日コンサートでこれを歌ったのか?
いずれにせよ、マドンナは人気あり杉、集中し杉。
俺はマドンナよりコマネチの方が好きだな。
467sage:2006/09/23(土) 23:59:53 ID:0jAPMnD2
マドンナの新しい方の曲だと思うんだけど、PVがアニメーション的な歌の曲名分かる人いますか?スペースシャワーTVとかで流れてたんですけど…誰か教えて下さい!
468名盤さん:2006/09/24(日) 00:00:29 ID:ryckoKl4
香取のコメントがアホすぎて痛い(ノД`;)
469名盤さん:2006/09/24(日) 00:00:35 ID:UktEButF
香取のコメントは本当に空っぽだな
470名盤さん:2006/09/24(日) 00:00:52 ID:rkG8SnMY
さっきラジオつけてたら、サザンの桑田も見に行ってたと言ってた

マドンナー最高、すごいエンターテイメント!だと
471名盤さん:2006/09/24(日) 00:01:17 ID:0DJrv1Lc
慎吾明らかに興味ないだろ
472おだまりんだ:2006/09/24(日) 00:03:05 ID:EOZG1OWl
キンチョーの夏 蚊取り線香は臭い臭い 糞りんだw
473名盤さん:2006/09/24(日) 00:03:15 ID:4SmniV8d
>>467
「Get Together」ね。
474名盤さん:2006/09/24(日) 00:03:18 ID:xPCya0wY
GET TOGETHER >>467
475名盤さん:2006/09/24(日) 00:03:42 ID:/+rUWYSk
香取マドンナのCD聴いてみたいって。。香取聴いてないのにコメントするなよ
476名盤さん:2006/09/24(日) 00:04:01 ID:oHF6VrNt
まぁ香取の中身のないコメントも今に始まったことじゃない気にすんな
477名盤さん:2006/09/24(日) 00:04:30 ID:Nn3InscB
エビータなんかに、こんなに焦点があたったマドンナヒストリーなんて初めて見たよw
478名盤さん:2006/09/24(日) 00:06:17 ID:ItSaNk7q
VTRの出来が良かった
名曲ぞろいだね
479名盤さん:2006/09/24(日) 00:09:03 ID:+eYia1Q7
香取は見るからに頭が悪そうだ。日本人で金髪にしてる奴にまともな
人間がいるはずもないが。
480名盤さん:2006/09/24(日) 00:09:56 ID:YVxMEfM6
日本公演の映像もっとやってほしかったね
481名盤さん:2006/09/24(日) 00:10:49 ID:cQUwkEH/
金髪日本人・・・三輪明宏
482名盤さん:2006/09/24(日) 00:11:48 ID:cQUwkEH/
金髪日本人・・・内田裕也
483おだまりんだ:2006/09/24(日) 00:12:25 ID:wHvdnDtj
三輪様は黄色
484名盤さん:2006/09/24(日) 00:12:41 ID:+eYia1Q7
>>481
あ、三輪さんは好きです。博学な方ですよね。そういや、彼も金髪だね。
485名盤さん:2006/09/24(日) 00:13:10 ID:NoNzyVVd
金髪日本人・・・やくみつる
486名盤さん:2006/09/24(日) 00:14:17 ID:cQUwkEH/
金髪日本人・・・座頭市のたけし
487名盤さん:2006/09/24(日) 00:14:29 ID:cKZKF9I6
一瞬しか映らなかったけど、ベルばらのアントワネットみたいな衣装でVOGUE歌ってたのはいつの頃の?
フルで見てみたい
488名盤さん:2006/09/24(日) 00:15:27 ID:cQUwkEH/
MTVのやつね
489名盤さん:2006/09/24(日) 00:17:23 ID:oHF6VrNt
東京公演前GLAYHISASHIのラジオコメント
http://p12.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=hisashi.fmfuji.co.jp%2Fmessage.html&sZ=
490名盤さん:2006/09/24(日) 00:18:41 ID:ItSaNk7q
>>487
でーぶいでー発売されてるよ
レンタル屋にも置いてる

あのパフォーマンスは神がかりなので見ることを奨める
491名盤さん:2006/09/24(日) 00:20:25 ID:+eYia1Q7
さっきWOWOWで、ド◯カムの映像が流れてるの観て、笑いが止まらなかった。
何だよ、あの変な歌、踊り。あまりにも酷いよ。
492名盤さん:2006/09/24(日) 00:20:42 ID:qSTakknq
>>481>>483>>484
三輪じゃなくて「美輪」ね
493名盤さん:2006/09/24(日) 00:22:19 ID:HndG4tnR
>>490
タイトル教えてください
ぜひ見たい
494名盤さん:2006/09/24(日) 00:22:30 ID:+eYia1Q7
>>492
ご指摘のとおり。すみません。
495名盤さん:2006/09/24(日) 00:25:27 ID:ItSaNk7q
>>493
題名忘れたw
PV集めたベスト盤みたいたなのがあるから分かると思う
VOGUEが2パターン入ってるから

っていうかYOUTUBEでも見れるよ
496名盤さん:2006/09/24(日) 00:28:03 ID:fC0XLs7Z
私もあのMTVのやつ大好き!!扇子を持つとつい、バサッと広げちゃうww
497名盤さん:2006/09/24(日) 00:28:32 ID:1fxiNgbo
マドンナって口パクはしない海外アーティストらしいね
498名盤さん:2006/09/24(日) 00:30:08 ID:qoHV9Ee2
>>493
ベストDVDの最後に入ってるボーグです
あれは私もかなりお奨めします
499名盤さん:2006/09/24(日) 00:31:14 ID:+eYia1Q7
>>497
そう。ライヴでは全て、実際に唄ってるよ。
500おだまりんだ:2006/09/24(日) 00:31:53 ID:wHvdnDtj
501名盤さん:2006/09/24(日) 00:33:00 ID:cKZKF9I6
>>495
ありがとう!
Immaculate CollectionのDVDかな
最後にVOGUE2回入ってる

YouTubeも探してみます
502俄ファン:2006/09/24(日) 00:34:30 ID:f2aNblKb
とりあえず、日本で出回っている『Confessions Tour』のCollector's DVDを
全て集めてしました。もう、お小遣いがありません。6/28のMSG公演が一番楽しめました。
公演によって、弱冠ですが曲のアレンジが違ったりするのな。なかなか興味深いです。
503名盤さん:2006/09/24(日) 00:36:45 ID:+eYia1Q7
>>502
すべてオーディエンスですか?プロショットもありましたか?どうか
教えて下さいm(__)m
504俄ファン:2006/09/24(日) 00:37:35 ID:f2aNblKb
×集めてしました→○集めてしまいました
さっさとオフィシャルでDVD出してくれ!観た過ぎ〜!
505名盤さん:2006/09/24(日) 00:38:52 ID:Cc1JyM+G
宮川サイコの自作自演
506俄ファン:2006/09/24(日) 00:41:07 ID:f2aNblKb
>>503 残念ながらオーディエンスのみです。ただ、スクリーンショットが2タイトル程ありました。
あんまし画質は良くないですが。6/28のMSGは右横からのショットですが、良好なオーディエンスでしたよ。
スレ汚しスマソ
507名盤さん:2006/09/24(日) 00:43:48 ID:+eYia1Q7
>>506
どうもありがとうございます!MSG購入しようと思います。オフィシャル発売
まで、とても待てそうもありません・・(^^;)
508名盤さん:2006/09/24(日) 00:44:11 ID:uY5z1/n/
あゆもうレオタードぱくったのね
509名盤さん:2006/09/24(日) 00:46:53 ID:Bk6428ZS
西新宿あたりで、東京ブートないかな。
F○CK連発にワロタ
510名盤さん:2006/09/24(日) 00:51:08 ID:CaPbK9Pf
>506 それってこれですか?音質ってどうなんでしょう?

MADONNNA マドンナ CONFESSIONS TOUR IN MADISON SQUARE GARDEN

マドンナの通算7度目のワールドツアー「CONFESSIONS TOUR」から、
ニューヨーク・マジソンスクエアガーデンライブの模様が
完全収録されてます。
Aaudienceながら、2カメ編集により、殆ど全編がスクリーンショットで、
Proshotと錯角してしまう程のこれ以上は無い必殺の素晴らしいショットです。
アップも非常に多く、全くストレス無く観れる傑作です。
劇的な構成によるマドンナの最新ライヴの真髄、
衰えを知らないマドンナの抜群のダンス、素晴らしいボーカルを
まずは手に取って、じっくり御覧ください!

収録時間;約113分


511名盤さん:2006/09/24(日) 00:59:32 ID:wH7cOfDK
ここで画質が悪いと言われれば買わない
良いといわれれば買うのかねキミは。
512名盤さん:2006/09/24(日) 00:59:38 ID:AmIjB38B
はいはい。ペア○ート宣伝乙〜
513名盤さん :2006/09/24(日) 01:00:28 ID:lp8V1UcN
>>87
比較意味無し
514510:2006/09/24(日) 01:01:55 ID:CaPbK9Pf
もう注文済みで、音質がよければMDとipodにダビングして聴こうかと思って。
ここでもらった音源はやっぱりそれなりなんで、どうなのかと思って。
515名盤さん:2006/09/24(日) 01:02:33 ID:wH7cOfDK
ビデオの音質なんかに期待すんな
516俄ファン:2006/09/24(日) 01:04:02 ID:f2aNblKb
>>507 いえいえ♪これまたオーディですが、ツアー初日のLos Angeles Forum May 21も
結構良かったですよ。物がモノですので、万人にはおススメ出来ませんが(冷汗)
>>508 何だかね…勘弁して欲しいよね。
>>509 私も京セラドーム初日が欲しい!
>>514 そっちも悪くなかったですよ。今回のツアー物は全て、音が特別悪いと言う事は無いですよ。
それぞれ楽しめました♪あくまでブートレベルの話ですが。因みに私のお気に入りはコレです↓
★Confessions World Tour 2006 in New York Madison Square Garden June 28★
通算7度目のワールドツアー「Confessions World Tour 2006」がロサンゼルス公演を
皮切りに、北米、欧州、そして9月中旬頃には13年ぶりの来日となる日本公演・東京と
大阪含む全60公演(5月21日〜9 月21日)の中からノースアメリカン・レグの
Madison Square Garden 計6DAYSの初日6月28日の模様を完全収録!!
右上前方からのショットにより安定したダイレクトショットを堪能出来ます!!
ミュージカル要素たっぷりのショウセクションからヴィンテージロックの匂い漂う
セカンドセクション更にかつてない程にロックなサードセクションそして
最後はコンフェッションズの真骨頂とも言えるディスコセクションまで、
スタイリッシュな様々な衣装で登場する未だ衰えぬマドンナのパフォーマンスは
感動の一言です。

そろそろブートスレに移動します(汗) 皆さんすみませんでしたm(_ _)m
517510:2006/09/24(日) 01:04:15 ID:CaPbK9Pf
いや、あんたに聞いてないから。知らないならスルーしてくれ
518510:2006/09/24(日) 01:06:40 ID:CaPbK9Pf
>516 ありがとう。それもどっかで見たら買ってみます。
519名盤さん:2006/09/24(日) 01:12:19 ID:wH7cOfDK
誰かに聞いてんならレスしろよカス
520名盤さん:2006/09/24(日) 01:13:09 ID:wH7cOfDK
×レスしろ
○アンカーつけろ
521おだまりんだ:2006/09/24(日) 01:16:09 ID:wHvdnDtj
アラマ!オイタ言っちゃダメヨン☆
522名盤さん:2006/09/24(日) 01:21:28 ID:lPC7sVMS
大阪初日にゴスロリファッションの太ったオヤジ、見た人いる?
523510:2006/09/24(日) 01:22:21 ID:CaPbK9Pf
>510で>506ってアンカーつけてるだろ。勘違い逆切れみっともないねw
524名盤さん:2006/09/24(日) 01:23:07 ID:CN9G+hUR
やばい!
1週間たった昨日、金の風船いきなりぺしゃんこになった…みんなはどう?
525名盤さん:2006/09/24(日) 01:25:18 ID:sT4J/Nfp
>>487パリ公演らしい
526名盤さん:2006/09/24(日) 01:26:23 ID:wH7cOfDK
2人でやるなら仲良くメールでやってなさいね。
恥ずかしい奴だねw
527名盤さん:2006/09/24(日) 01:27:03 ID:cQUwkEH/
48歳だから、もう最後かも。って、思ったけど
実際にナマで見たら(ああ!この人は、まだまだ当分イケる)と
思ったよ。w
早く、また会いたいね!
528おだまりんだ:2006/09/24(日) 01:30:37 ID:wHvdnDtj
大丈夫、大丈夫!彼女は百まで生きる!
自分は逝っちゃってるかも知れないけど。
再来日に期待!
529俄ファン:2006/09/24(日) 01:32:15 ID:f2aNblKb
>>521 リンダさんお疲れ様です。
>>524 持 っ て る だ け 、 良 い じ ゃ な い で す か (泣)
>>526 やっぱり音楽であるコンサートのDVDですから、音が気になるのも仕方無いですよ。
>>527>>528 (*・∀・)人(・∀・*)
530260:2006/09/24(日) 01:36:14 ID:4rd7AWZL
>>529
ブートスレてどれですか?
検索したけど見つかんないよ、
531おだまりんだ:2006/09/24(日) 01:37:36 ID:wHvdnDtj
(*^.^*) 本物じゃないのよ、ごめんなさいm(__)m

りんださんはこの時間には家に戻って文明の力から離れるって(笑)

私はおだまりんだですカラw
532名盤さん:2006/09/24(日) 01:41:25 ID:TNeARRMO
>>499
普通のアーにとっては口パクも一種の職業的な裏技かもしれないけど
MADONNAが、あのMADONNAが口パクは・・・引くし、本人があの人間性で
それは絶対!!!決してしないし厳禁だと思う。
そんな事考える事すらしない方だと思うね。。。
533名盤さん:2006/09/24(日) 01:49:12 ID:qSTakknq
大阪2日目では、 La Isla Bonita は明らかに口パクがわかったけど
口パクってそんなにしちゃダメなのかな?
あの年齢で、しかも女性で、いくら鍛え上げられているとはいえ、
あれほどまでにめいっぱい踊りながら2時間歌い続けることは大変なことで、
最後の方パフォーマンスが完璧じゃなくなってしまうのは仕方がないこと。
パーフェクトなパフォーマンスを維持するために、
口パクに頼ったとしても全く非難されるものではないと思う。
534名盤さん:2006/09/24(日) 01:50:39 ID:uXphAppX
La Islaは、コーラスの重なるとこを歌ってなかっただけ。
とゆうか歌えない。Eroticaも同じく。
535俄ファン:2006/09/24(日) 02:05:04 ID:f2aNblKb
>>530 2ちゃんで聞くより、そっち系に興味が有るならAIRS・XEPHYR・ペアシート・
コレクターズDVD・Collector's DVDでググルか、ネットオークション等で好きなアーティスト名を
検索(英語/カタカナ別々で)すれば、探している物が見つかるかも。
買うか買わないかは自己責任でね。
>>531 偽者でもOKです。りんださんの匂いがすると嬉しいですノシ
>>533>>534 不十分な歌を客に聴かせるよりも、テープを使ってでも一流の物を提供しようとする姿勢が
方がプロだなと、私は思います。アーティストも人間ですから、多少の加減は仕方無いんじゃないかな〜。

536俄ファン:2006/09/24(日) 02:07:58 ID:f2aNblKb
×姿勢が方が→○姿勢が
落ちます。
537おだまりんだ:2006/09/24(日) 02:12:07 ID:wHvdnDtj
>>535
俄ファンさん、失礼しました。マドンナも大好きですがりんださんも大好きに☆
本当は本物のりんださんにいらして欲しいのですが〜!

ブログだけで我慢、我慢!
538名盤さん:2006/09/24(日) 02:23:54 ID:Qzba5z25
>>532
あれだけ踊ってて息が切れないわけないじゃん。

口パクだけどいいじゃん。マドンナなら許せるよ。
アイドルとかでやってるのは最悪 歌が下手なのを隠すためだからね。
539名盤さん:2006/09/24(日) 02:25:58 ID:G7JPKnfe
口パクなんて騒いでるって・・・昔のツアーを見てない奴だな。
540名盤さん:2006/09/24(日) 03:03:33 ID:pby81zW5
だれか、この前の9/20の音源UPして下さい。
不可能なら売って下さい。
1000円で買います。
541名盤さん:2006/09/24(日) 03:14:04 ID:fC0XLs7Z
>>534
それはなぜ?
542名盤さん:2006/09/24(日) 03:36:23 ID:IIrNYp61
さんざん迷ったけど、最終日、当日券で行った。
行ってよかった。後悔しなくてすんだから。

もし次があるなら、小さい箱で、やって欲すぃ。
できたら、毎回、セットリスト変えて欲しいな。(プリンス慣れしてるんで)
そしたら、全公演、行くんだけどな。
でも、マド様は、そういうの好まないのかなー?
どちらも、プロ根性感じるてるんで、どっちがイイとか悪いとかじゃないよ。
543名盤さん:2006/09/24(日) 03:43:19 ID:TNeARRMO
>>533 >>535
532です。あなた方のその意見を聞いて考え方が変わりました。
確かにごもっともです。。。なんか自分の中では「口パク」というのが
どちらかと言うと、とても悪い事のような印象しかないんですね。。
余談ですが自分は、コアな音楽ファンと言うわけではないので
一概にどうこう言える立場でもないのですが・・。
MADONNAにしても大好きですが、リアルな世代でもなければファンと呼べる人間でも
無いです。
544名盤さん:2006/09/24(日) 03:44:21 ID:TNeARRMO
話は戻りますが、口パクは、なんと言いましょうか、楽をしたい=手を抜く 
仕事なんだから・・・というある意味での割り切りや妥協・・・のようなイメージに考えていた。
ここで1つぜひこういうときこそしたい話があるのですが、「うたばん」で松山千春が語った事に
こんな話があります。松山千春と言えばライブで話が長いことで有名らしいのです。
『俺はライブでは曲は十曲しかウタワネェ。何でかって?お客さんに失礼だろ!無理して歌って・・
俺は無理はしねえ、歌聴きてえ奴は、家でCDでも聴いてろってよ。』
・・・この意見については賛否両論あると思います。
もちろん、言いすぎではないか、歌が好きだから生歌聴きにライブ来てんだぞ!って言う人もいるでしょう。
しかし、自分が共感したのは、一曲一曲を最高なテンションで、なによりアーティストである自分が
納得のいくコンディションでファンに上質なモノを提供するその姿勢です。

545名盤さん:2006/09/24(日) 03:45:23 ID:TNeARRMO
これって今考えた事ですが、寿司屋にたとえてみましょう。
寿司が好きな人がいます。曲を聴く=寿司を食う ライブ会場=寿司屋 MC=握っている状態
ってな感じかと思います。言いたい事なんとなくおわかりでしょうか。
あんまり美味くなくてもいいならストックしてあるような店でも多く食う?
一流の寿司職人の握った寿司を丹精込めてその一握り一握りを噛み締めたい人は高級な銀座の名店や
下町の隠れた名店に行くでしょう。寿司職人にとって自分の握った握りたてをお客さんに「美味しい」と
言ってもらいたいでしょう。   
良い例え方かどうかわかりませんが、似てるような気がしたので言ってみました。
賛否両論あって当然なので語り合ってみるのもたまには良いのではないでしょうか。
自分的には、千春さんの言った事は始めこそ「ん〜?」って感じでしたが今では好きです。

長文失礼しました・・・m(_)m
546名盤さん:2006/09/24(日) 04:12:59 ID:qSTakknq
>>554さん
口パクを手抜き仕事として使う人もいるでしょう。
特に日本の自称アーティストさんたち。
でも、マドンナの場合は違うと断言できます。
マドンナのLIVEは、歌だけじゃないから。
あの素晴らしいダンス。圧倒的なパフォーマンス。
もの凄い身体能力のダンサー陣(この人たちは踊るだけ)
にまったく引けを取らない。
誰が真似できるでしょう。。。

口パクをやむを得ず使うとしても、
限界ぎりぎりまで生で歌っていますよ。マドンナは。
私は手抜きではなく、最高のパフォーマンスを見せるためには
致し方ない部分だと思っていますし、プロ根性を感じました。
547名盤さん:2006/09/24(日) 04:21:17 ID:9b+Zp/uf
数年前にエルトン・ジョンがマドンナの事「客に馬鹿高いチケット代払わせて口パクなんて最低だ」みたいな事言ってた気がする。
マドンナはそこらのライブと違うし口パクでも全然気にならないんだけど
548名盤さん:2006/09/24(日) 04:27:19 ID:LK4ldtPT
マドンナだからいいって糞じゃん。
549名盤さん:2006/09/24(日) 04:46:53 ID:TNeARRMO
>>546
レス有難うございます。まぁそうですよね。
口パクの話以前にMadonnaは女王であり、神以上の存在ですからね。
スマステのマドンナ伝説を観てパワー貰っています。。
凄い方ですよね。そんな事は分かりきってますが。。。
今更どうこう語る必要性も無かったですね。
550名盤さん:2006/09/24(日) 04:50:38 ID:rMyDuYvo
確かに言ってたね。そんならエルトン姐さんはダンスパフォーマンスできるんか?
ただ座って歌うだけで高い金取るなんてゲイがない。って言ってやりたい。

でもマドンナかなり精巧に口パクしてる。ヴォーグとか口パク用にCDよりレベル落として
ライブな歌い方で。。まぁ仕方ないけど。
551名盤さん :2006/09/24(日) 06:09:55 ID:QFzH0xRZ
マイケルジャクソンの口パクは面白い。デンジャラスツアーのJAMでは
ホー!ハー!とか生声出てたけど、歌が始まるとCDの音になってる。笑
マドンナに関しては踊りながらほとんど歌っている。大体2時間のライブ中では
普通他の誰かにやらせて、自分はちょい休憩みたいな面あるけど今回は
それがほとんどなかったよね。あの年齢であの動きで歌える女性シンガーが
彼女くらいだろ。ということは同世代のマイケルもまだ踊れるのではないか?
552名盤さん:2006/09/24(日) 06:10:39 ID:+eYia1Q7
>>547
エルトンごときが何ぬかすんだよ!あのホモの奇形男が。
あいつこそ、チケット料金を払わせて、不細工な姿を
人に見せるなっての!
553名盤さん:2006/09/24(日) 06:45:48 ID:RlgdAb3s
なんでそんなにショーの構成上、曲によって一部口パクでやることにウダウダ言っているんだか。
その一点だけに集中し過ぎて、ライブ楽しんでこれなかったのか?
そんなに潔癖性でファンっていえるのか不思議。

マドンナによって計算し尽くされた2時間のプロのパフォーマンス、
激しく踊りながら5分と歌えない俺らがケチつけられるもんじゃないよ。
554名盤さん:2006/09/24(日) 07:33:44 ID:0yV7crs5
昨日NHKBSの音楽ニュースでライカバージンに加えてゲットトゥギャザーの日本のコンサート映像流してた。ライカは散々見たが珍しいね。残念ながら放送するとは言ってなかった
555名盤さん:2006/09/24(日) 08:34:39 ID:TfKjvVK4
口パク擁護派、否定派、議論が白熱していますね。
みなさんは評論家ですか?
心で感じてください。大切なものは何でしたっけ!?
556名盤さん:2006/09/24(日) 08:46:10 ID:Qzba5z25
朝からマド様出てたね。

TBS 「がっちりマンデー!! 」 セレブの大スター・・・・・インタビュー 
557名盤さん :2006/09/24(日) 08:46:13 ID:QFzH0xRZ
Don't talk. Don't speak.
558名盤さん:2006/09/24(日) 09:09:27 ID:ILMO7tQj
>>556
見たよ!ゲストがTOTOの社長
559名盤さん:2006/09/24(日) 09:10:36 ID:kWD1UhVK
>>347
>>言われてみればkillにも聞こえるし・・・
killだからこそ、大問題だったのね。ライブではどっちに聞こえるかな。
当時のPV映像もこっちなら納得がいく。
560名盤さん:2006/09/24(日) 09:38:35 ID:uXphAppX
>>554
同サロ板で、LAV&GTってが出るって、告知されてたよ。
561名盤さん:2006/09/24(日) 10:15:19 ID:jaT5C2du
口パクがどーの、あの芸能人が観に来てたのどーの、って
来日してから程度の低い奴等が増えたよねここ
562名盤さん:2006/09/24(日) 10:25:04 ID:hquZ1pKr
JANETなんてほとんど口パクよ
563名盤さん:2006/09/24(日) 10:26:11 ID:cQUwkEH/
>>561
ニワカだらけになったから
564名盤さん:2006/09/24(日) 10:36:29 ID:0JqsG52n
なんかよく分からんうちに将棋教える事になった
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1152439067/l50
177 :名無し名人:2006/09/23(土) 20:43:09 ID:HY4IDe6j
  +   +
  ∧_∧  +    将棋男のデート報告マダー?
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

178 :1:2006/09/23(土) 21:01:13 ID:i2svVWVM
  おまいら将棋男将棋男と……つーかスレ伸びたな……

  で、続き。約束の土曜になって、こないだの娘と2人でデート…
  なわけはなく、彼女の入ってる公民館の将棋サークルみたいなとこに呼ばれて
  行って来た。
  大体10人ちょいで半数くらいが老人。土日しかやってなくて、本格的なサークルじゃないし
  そう強い奴はいない。下手すりゃ彼女が一番強いかも、つっても24で7級だそうだが。

  んでネットだけじゃ限界あるし、強い人に将棋教えてほしかったんだと。
  ちなみに煙草の煙がどーしても駄目なんで、将棋道場で鍛えるのは諦めたとか。
  (ここの公民館は基本的に禁煙)

  何でも小さい頃からかわいがってもらってた彼女のじーさんが将棋強くて、
  で、将棋も小さい頃から教えてもらってて、今でも帰省する度に指してるけど
  全然歯が立たんどころじゃないから、強くなって喜ばせてあげたいとか。

  「祖父も四段です」って言うから、24四段の俺のほうが強いと思ったら、
  何でも大会で四段免状貰ったらしい。
  って、それは県代表と言うんじゃないのか?おい
565名盤さん:2006/09/24(日) 10:55:33 ID:wH7cOfDK
ID:TNeARRMO

キチガイ
566名盤さん:2006/09/24(日) 10:58:50 ID:SEF80mhj
サッカーファンがニワカサッカーファンを嫌って馬鹿にすることに
「心狭いんじゃないの?」と思っていたが、今ならその気持ちが良く分かる。
567おだまりんだ:2006/09/24(日) 11:07:03 ID:wHvdnDtj
にわかでもコアでもファンはファンよ。
ただイケナイのはファンじゃない人がここでファンの
嫌がる事を言ってふざけている事だと思う。

口ぱく?ロぱく?□ぱく?違いわかる?私には全部 ろぱくにしか見えない。w
エンターテインメントを理解出来ない人のコメントな
んか私にはロぱくだわw

本当にツマラナイチンポの小さい人ね!
568名盤さん:2006/09/24(日) 11:13:50 ID:F5omz7fD
僕は Ray Of Light で鳥肌たったんだ。
569おだまりんだ:2006/09/24(日) 11:22:32 ID:wHvdnDtj
私は最初から最後まで立ちっぱなしw筋肉痛よ!
570おだまりんだ:2006/09/24(日) 11:28:56 ID:wHvdnDtj
ごめんなさいm(__)m

鳥肌が筋肉痛って事ョ!足腰じゃないわよw
571名盤さん:2006/09/24(日) 11:42:51 ID:F5omz7fD
鳥肌で筋肉痛になるんですかww
2時間もパワーに包まれる感覚が続くと物凄い事になるんですね
572名盤さん:2006/09/24(日) 11:52:05 ID:78tJ+55s
>>561
ファンのあり方もいろいろだろ
いちいちケチつけてるお前は何様だよ。
573おだまりんだ:2006/09/24(日) 11:52:25 ID:wHvdnDtj
そうよ!2時間が限度ね。
それを超えると窒息及び失禁ね。

マドンナにはそれくらいのオーラルがあるのよね!

FUCK!FUCK!FUCK!って言われてイキソウだったわよw
574名盤さん:2006/09/24(日) 12:02:02 ID:F5omz7fD
そういえば会場出るとき
「マドンナにレイプされた」と言ってた女の人がいましたw
575名盤さん:2006/09/24(日) 12:37:40 ID:BIId5LXN
口パク口パクってあんた達、マドンナ本人が昔からショーを成功させる為に
歌わない曲もあるって言ってんじゃないの。
誰か手元に資料ある人マジスレしてあげてちょうだい。
576名盤さん:2006/09/24(日) 12:43:22 ID:ffM8zEOZ
中指突き立てたなw

品がねえなぁ
577名盤さん:2006/09/24(日) 12:49:14 ID:TlZrJakQ
>559
killの訳ないだろーが!
keep my babyだよ!
578名盤さん:2006/09/24(日) 13:27:23 ID:qHm+pvbA
かなり前の話で恐縮ですが

マドンナが子供(ルルド)を生んですぐに
イギリスの名門パブリックスクールの入学手続きをした
ってニュースになったけど

ルルドはその名門パブリックスクールに行ってるの?

もし行ってるなら、学校は全寮制だろうから
学校がある間はルルドに会えないよね。

それで日本に連れてきたのかな?


579名盤さん:2006/09/24(日) 13:52:31 ID:sKN6P+Mz
全世界的に「Get Together」と「Like a Virgin」のパフォーマンスしか流させない
マドンナサイド側にどんな意図があるのかな???
やっぱオフィシャルDVDの発売があるから?
580名盤さん:2006/09/24(日) 13:57:25 ID:9cjOoKlI
マドンナ女王帰国したのかな?
581名盤さん:2006/09/24(日) 14:04:42 ID:1nAwthQi
>>22日に帰国してる。あんまり早いから吃驚した。
ルルドちゃんの学校の関係じゃないかな。
582名盤さん:2006/09/24(日) 14:13:17 ID:uXphAppX
ルルドの学校は、仏系のリセだよ。
もう学校は始まってて、日本滞在中は家庭教師付き。
583名盤さん:2006/09/24(日) 14:32:34 ID:xLiplPLW
584名盤さん:2006/09/24(日) 14:48:29 ID:qIArOlBp
好きですマドンナさん。
585名盤さん:2006/09/24(日) 15:35:34 ID:4Etus/lc
口パクなんて騒いでるって・・・昔のツアーを見てない奴だな。
586名盤さん:2006/09/24(日) 16:15:24 ID:GKc4oW52
>>581
仕事終わったのに、いつまでも現場に残る奴などいないだろう。
休暇じゃないんだからとっとと帰るさ。
587名盤さん:2006/09/24(日) 16:18:44 ID:CsFPoe9Z
ダンサーのクラウド君が気になる。
マドンナのお気に入りの一人かな?
DVDでも結構出てたよね?ギターまであげてたし!
588名盤さん:2006/09/24(日) 16:35:52 ID:pby81zW5
それより、音源UPしてくれ〜
589名盤さん:2006/09/24(日) 16:56:43 ID:FE5KYjLb
>583
見逃してたから…情報ありがとう!
590東京ドーム公演アーティスト一覧:2006/09/24(日) 16:56:52 ID:Nn3InscB
2006
09月21日 MADONNA
09月20日 MADONNA
08月13日 B'z
08月12日 B'z
08月10日 B'z
05月14日 KAT-TUN
05月13日 KAT-TUN
04月09日 BON JOVI
04月08日 BON JOVI
03月24日 Rolling Stones
03月22日 Rolling Stones
03月19日 狩人
03月17日 KAT-TUN
01月08日 backStreetboys
01月07日 backStreetboys
01月01日 KinKi Kids
591東京ドーム公演アーティスト一覧:2006/09/24(日) 16:57:50 ID:Nn3InscB
2005
12月31日 KinKi Kids
12月30日 KinKi Kids
12月27日 MR.CHILDREN
12月24日 GACKT
12月20日 平井 堅
12月04日 SOUTHERN ALL STARS
12月03日 SOUTHERN ALL STARS
12月01日 SOUTHERN ALL STARS
11月27日 MR.CHILDREN
11月26日 MR.CHILDREN
09月29日 SMAP
09月28日 SMAP
09月25日 L'Arc〜en〜Ciel
09月24日 L'Arc〜en〜Ciel
09月07日 B'z
09月05日 B'z
09月04日 B'z
03月13日 GLAY
03月12日 GLAY
03月08日 松平 健
01月01日 KinKi Kids
592名盤さん:2006/09/24(日) 17:20:06 ID:xBytBODc
マドンナのツアーは単なるコンサートじゃなくて「ショー」だから、ね。
本人もそれは何回も言っているし。
いわゆる「クチパク」もショーなら許される、と思う。 
で、ここで「クチパク批判」している連中はマドンナが演出上「クチパク」を使うことも知らないニワカだから相手にする必要ないでしょう。
十数年言われていることだしね。
593名盤さん:2006/09/24(日) 17:35:26 ID:OflP/++c
ものの見方を知らない人たちなのよ
それぞれのものにはそれぞれの見方やそれぞれの意味があるということがわからないの。
別にマドンナが言わなくてもそれは見て察知しないと駄目よ。

つまり自分か誰かがきめた一つの基準に従ってしか判断できないひとたちなのね
この場合は「クチパクはいけない!」というドグマを絶対視しているわけ。

私に言わせればそういう人たちは
アートや表現というジャンルに興味を持ってはいけない人たちよ。
教科書でも丸暗記していればいいんだわ。
594名盤さん:2006/09/24(日) 17:40:59 ID:k3Ab8M4H
口パクでないホントのマドンナの生声だとどうなるか見てみたい。
595名盤さん:2006/09/24(日) 17:55:53 ID:CsFPoe9Z
you tubeでNY公演みたけど、やっぱりノリがいいわね。
マドンナもやりやすいんじゃない?
なんかNYの観客はマドも意識が違うんじゃないかしら。
596名盤さん:2006/09/24(日) 18:04:48 ID:4Etus/lc
>>595
第二の故郷だからじゃない?
597名盤さん:2006/09/24(日) 18:06:17 ID:4Etus/lc
口パクなんて騒いでるって・・・昔のツアーを見てない奴だな。
ドームでも初心者ばかりだったからね。
598名盤さん:2006/09/24(日) 18:27:49 ID:rKN3nWWf
元ダンナのションベンは今何やってんだ?
昨日スマステのVTRでちらっと出たけど。今は名前すら聞かないな
599名盤さん:2006/09/24(日) 18:31:44 ID:xBytBODc
>>598
>元ダンナのションベンは今何やってんだ?
>昨日スマステのVTRでちらっと出たけど。今は名前すら聞かないな

ちょ、ちょと、、、
ハリウッドスターとしてメチャ有名じゃん。
もちろん日本でも。
600名盤さん:2006/09/24(日) 18:33:48 ID:k3Ab8M4H
今は何をやってるかって事でしょ。最近名前聞かないね。
601名盤さん:2006/09/24(日) 18:35:57 ID:Rm8fRUcc
>>599
こないだ…(っても昨年位かな?)映画に出てましたよね。売れっ子子役の女の子とお父さん役で。映画のタイトル忘れた。
602名盤さん:2006/09/24(日) 18:42:46 ID:Nn3InscB
2003年度のアカデミー主演男優賞受賞
それ以後もコンスタントに主演作品がある
これで名前聞かないんだったら、単にアンタが映画音痴なだけ
603名盤さん:2006/09/24(日) 18:43:57 ID:xBytBODc
最近の有名作品だとイーストウッドのミステイック・リバーに主演していたよね。  
マドンナの才能を見分ける眼力は(ある意味)絶対的だよね。
604名盤さん:2006/09/24(日) 19:01:14 ID:78tJ+55s
ばかばかしい
口パクで議論してる
やつらはなに?
別に誰がどー思ってようが勝手だろ。
あと、なんかあったら にわか にわか言う奴は同性愛サロンの方々か?
巣に帰れば?
自分こそが真のマドンナファンとでも思ってんのか。

あと にわかがいるから今のマドンナが支えられてる事忘れてんじゃねーのか?

ここは 「オタonly」スレではない。

そんな俺もデビューではなくLike A Prayerからのファンだが…
605名盤さん:2006/09/24(日) 19:02:21 ID:rKN3nWWf
うん。しばらく映画から遠ざかっていて疎くなってたよ
Im going to〜見たけどルルドちゃんの話しを聞きたがらなかったり、プールで遊んだり、刀で遊ぶやんちゃなロッコくん可愛いね

陽気な感じのパパに似てる
606名盤さん:2006/09/24(日) 19:02:57 ID:awArs4Zm
アイアムサム
607名盤さん:2006/09/24(日) 19:04:52 ID:U5Wa5UO2
監督としての才能あるよね、ショーンは。
どうして二人は別れちゃったのかな・・・
608名盤さん:2006/09/24(日) 19:08:19 ID:rKN3nWWf
アル中監禁暴力→逮捕→離婚
609名盤さん:2006/09/24(日) 19:09:06 ID:0SWh7603
なぜ hung up は日本のitunesで購入できないんですか?
610名盤さん:2006/09/24(日) 19:12:21 ID:U5Wa5UO2
>>607
ありがとう。逮捕か・・・知らなかった。
611名盤さん:2006/09/24(日) 19:15:40 ID:OflP/++c
>>604
俺はニワカは一切否定しないよ
ただ
誰がどう思ってようが勝手というなら
お前こそニワカ批判をするなとかなんとかいうべきじゃないな
誰がどう思ってようが勝手なんだから
612名盤さん:2006/09/24(日) 19:17:37 ID:rKN3nWWf
昨日のスマステで私も知った
暴力は知ってたけど逮捕までは知らなかった
1988年12月 自宅で9時間の監禁・暴力。トイレに行くと言って、警察に逃げ込んだそうです
613名盤さん:2006/09/24(日) 19:23:36 ID:jaT5C2du
東京ドーム行ったんですけど、ステージサイドの馬のシルエットのネットみたいなやつは
どの会場でもあの位置にあったまんまだったんですか?
自分一塁側スタンドだったんだけどあのネットが邪魔で液晶ビジョンがすごく観にくかったです
本番始まったらなくなると思ってました。
614名盤さん:2006/09/24(日) 19:28:12 ID:+eYia1Q7
私が最年長かも・・。ライカ発売時、大学生でしたから・・。
615名盤さん:2006/09/24(日) 19:28:55 ID:Vp9xVc/8
今日ブート屋に行ってきました
大阪初日のブートCDは今週発売だって
大阪2日目は予定なしだとか
616名盤さん:2006/09/24(日) 19:33:15 ID:VnGhwo/6
>>615
ちなみに東京の発売予定はあるか聞いてますか?
617名盤さん:2006/09/24(日) 19:41:15 ID:Y49bPGGe
ここで音源UPすんな、って言ってんのって
ブート屋じゃねーの?
618名盤さん:2006/09/24(日) 19:41:39 ID:k3Ab8M4H
あれは左右の舞台袖的なものだから仕方ない。どこでも設置されてるよ。>>613
あれが邪魔というより、席の位置を考えて買うのが賢明。
619名盤さん:2006/09/24(日) 19:43:02 ID:CLGJJwaI
>>615
ちなみにどこのお店ですか?難波or西新宿?
今から予約したいのでお願いします。
620名盤さん:2006/09/24(日) 19:46:25 ID:VnGhwo/6
>>617
そうかもねw
621名盤さん:2006/09/24(日) 19:46:42 ID:h4kTavqq
Human natureって、ペンに監禁された歌っぽいように感じるんだけど、ガチ?
ちなみにDWTでの同曲パフォとPVもガチっぽい…。DWTのなんて、照明も暗くしてたし。
622名盤さん:2006/09/24(日) 19:57:15 ID:Vg0B8KCo
>>610
ショーンはあの当時ブラッドパックとかって呼ばれる
若手俳優の有望株の一人だったんです
ちなみに、マドンナが主題歌を歌った映画の俳優(CrazyForYouね)
マシュー・モディンなんかもその一人
映画オタでもあったから、マドンナがショーンと結婚したのは互いの
才能にひかれたのかなと思いましたよ。
でも飲酒運転や暴力沙汰で、しょっちゅうマドンナが、警察に身柄を引き受けに
いったりで、ショーンがやんちゃすぎて無理があったんだと思いますよ。
結局離婚したとき「やっぱり無理か・・・」と納得しました

>>613
海外のスタジアムクラスはみんなあの幕をかけてました
日本もそのままでしたよ。
623名盤さん:2006/09/24(日) 19:59:01 ID:Y49bPGGe
>>620
やっぱり?
ブート屋の叩きはどのスレでも出ないからね。
624名盤さん:2006/09/24(日) 19:59:06 ID:uXphAppX
>>621
Human Natureは、SEXで世間から総スカンくったことへの
開き直りのアンサーソング。COADの「Like It Or Not」と近いかも。
625名盤さん:2006/09/24(日) 20:05:59 ID:qHm+pvbA
ショーン・ペンの話題が出たところでついでに

ウォーレン・ベイティとは何で別れたのかな?
女に暴力振るうタイプには見えないよね。
ウォーレンから一方的に別れを切り出されたか?

626名盤さん:2006/09/24(日) 20:12:56 ID:1nAwthQi
>>625
当時60歳位?のウォーレン・ベイティにとってマドンナは
子供過ぎた…とかって当時のロードショーだか
その系統の雑誌に書いてあったけど…。今のマドンナの
影響力を考えればどうなんだろう。
627名盤さん:2006/09/24(日) 20:16:02 ID:eqy/ASy0
>>614
M3? M4?
628名盤さん:2006/09/24(日) 20:21:12 ID:qHm+pvbA
>>626
情報サンキューです。

ベイティの今の奥さん、アネット・ベニングって
マドンナと年齢そんなに変わらないよね?

ベイティとマドンナが結婚していたら・・・・
もっと女優として成功し、評価も得られたと思うよ。

映画監督としての一般的な評価は
ベイティ>>>>>>>>>>>>ガイ・リッチーだからね。
629名盤さん:2006/09/24(日) 20:43:26 ID:xBytBODc
>>604 >>611

「俄か(にわか)」
意味(三省堂から)・・・かりそめ、一時的に 

私はこの意味で使っているんで、一つ。      

ニワカファン→そのアーティストが歩んできた道も勉強しない(スレッドも読まない)でそれまでのファンの姿勢を批判し優越したと思い込む。
対称語→ご新規さん(新規)
→新参者
630名盤さん:2006/09/24(日) 20:46:36 ID:8lYiBh9S
映画も自分の音楽を売る宣伝のひとつなだけ
えび以外名曲多いし
631EIKO:2006/09/24(日) 20:47:25 ID:4FUejFvn
20日の東京ドームへ行ったのですが、57分遅れのスタートにより
ファイナルは時間切れにより サッさと終わったよねー。
正直何それ?って感じで非常に残念。

大阪では? 21日のドームは? どうでしたか?
632名盤さん:2006/09/24(日) 20:51:13 ID:uXphAppX
>>631
は?両日とも演奏時間は2時間で、完全版ですよ?
633名盤さん:2006/09/24(日) 20:52:32 ID:VJkuGNPI
さぁみんなの熱が冷めないうちに
早くDVDを出せ!
634名盤さん:2006/09/24(日) 20:54:38 ID:U5Wa5UO2
21日だけど70分遅れ。
電車の時間を気にしていたら
ラスト3〜4曲目くらいに舞台の袖(アリーナ三塁側)に
白ヘルメット軍団登場(少なくても200人以上)
セットの解体準備始まってた。
635名盤さん:2006/09/24(日) 21:00:14 ID:VnGhwo/6
>>631
どの公演も114分か115分で終了です。
636名盤さん:2006/09/24(日) 21:00:42 ID:8lYiBh9S
>>631
あっさりがさびしかったw
ファイナルくらい顔だすかとおもったけどね
637EIKO:2006/09/24(日) 21:05:32 ID:4FUejFvn
他の国でも 再登場は無いのかな?

・・・ちょっと知りたい処ですね!
638名盤さん:2006/09/24(日) 21:28:48 ID:AH+YRr04
そうそう。何でファイナルが人気あるかっていうと、
特別な何かがあるんじゃないかっていう期待があるから。

で、前日以上に本人のサービスなし。
パワーレンジャーのお面もスタンド席では気づいてる人ほとんどいなかった。
639名盤さん:2006/09/24(日) 21:30:38 ID:cQUwkEH/
しつこい連中だな。ウンザリだ!
640名盤さん:2006/09/24(日) 21:32:05 ID:CnmGwNyk
Get togetherのシングルってどう?
レビュー見てみるとリミックスはイマイチと書かれててるが…
I LOVE NEWYORKのリミックスに期待したいところなんだがどうなんでしょ?
641名盤さん :2006/09/24(日) 21:33:42 ID:QFzH0xRZ
大物はサプライズなんてしないよ。差別化するなんて客にも失礼だしね。
60公演のうち、1公演でも手抜くなんて彼女はしないよ。
逆に1公演だけ、他の公演よりも力入れることもしない。
642名盤さん:2006/09/24(日) 21:37:51 ID:xV7pT9Tb
口パクかぁ…CDのイメージを崩さないために使うって考え方も
あるみたいだから決して手抜きと考えてるわけじゃないと思うんだけど


ようつべで古い日本のCM見つけたんで見たい方はドゾ
http://www.youtube.com/watch?v=yOg1aL_XzkU
http://www.youtube.com/watch?v=tYEE4LVQefQ
643名盤さん:2006/09/24(日) 21:43:00 ID:dZJJdSkH
>499
>ライヴでは全て、実際に唄ってるよ。

あんた、素人?
マイケル・ジャクソン、ジャネット・ジャクソン、マドンナ、ブリトニー・
スピアーズなんかのダンス主体のアーティストのコンサートでは必ず
口パクの曲があるよ。
特にブリトニー・スピアーズは1曲だけ生歌であとはすべて口パクだった
のは有名な話。
644名盤さん:2006/09/24(日) 21:46:57 ID:3S9a3/uL
マドンナは口パクしたらすぐに分かるな。
645名盤さん:2006/09/24(日) 21:52:32 ID:jM6IYkFa
帰国早かったなー。
22日の午前中に帰ったんだってね。
646名盤さん:2006/09/24(日) 22:02:34 ID:NR6NCwf3
ブート屋って何ですか?
647名盤さん:2006/09/24(日) 22:03:20 ID:rKN3nWWf
Madonna発言集

★ポップ・ヒストリーにおける自分の位置
キングはエルヴィスで、クイーンは私よ。
ちなみに私の誕生日とエルヴィスの命日が同じなの
時々、マドンナって名前でこの世界にで活躍する為だけに生まれてきたんじゃないかって思う事があるのよ。
マドンナっていう名前で他にやれたことなんてあったかしら?とにかく神より有名になるまで絶対満足なんてしないわ。
648名盤さん:2006/09/24(日) 22:03:26 ID:AH+YRr04
違法撮影したコンサートの映像を売るお店屋さんのことですわ。
649名盤さん:2006/09/24(日) 22:09:25 ID:ZuIbuN2e
しょーんべんインタープリターという映画にニコールキッドマンと共演してたわ。
650名盤さん:2006/09/24(日) 22:09:53 ID:rKN3nWWf
Madonna発言集

★名声
名声っていうのはドラッグと似ていて、自分の中にあるスペースを満たしてくれるのよね。
まるで自分が完全な人間になったって思わせる力があるのよ。
でも実際にはその逆で、体力を奪われるし精神的にも疲れて、最終的には枯渇してしまうの。
651名盤さん:2006/09/24(日) 22:20:14 ID:rKN3nWWf
Madonna発言集

★引退
仕事をしてない自分なんて想像もできないわ。
これからもクリエイティブな事に興味を持って、変化をつけながら成長し続けたいと思ってるの。
クリエイティブな事をしてない自分なんて想像できないもの。
そんな生き方、私にはできないわ。引退なんて絶対にしないわ!
652名盤さん:2006/09/24(日) 22:21:05 ID:wH7cOfDK
ここはその違法撮影したお店の常連客ばかり
いわば温床ですわ
653名盤さん:2006/09/24(日) 22:28:15 ID:rKN3nWWf
Madonna発言集

★お金
昔から有名になることは夢だったけど、お金持ちになりたいとは思ってなかった。
お金なんて重要じゃないもの。あればあるだけつきまとう問題も多くなるし。お金がなかった時、つまり必死でなんとか生き延びようとしてた時の方がずっとシンプルな生活を送ってたわ。
654名盤さん:2006/09/24(日) 22:30:27 ID:+eYia1Q7
>>643
マドンナ以外、今ではカスばっかりだな。ブリトニーだとよ・・。
655名盤さん:2006/09/24(日) 22:44:20 ID:KAOO2jrS
口パク云々それぞれの感想はあっても
あの歳であんなカッコ良く踊れ歌も全部完璧だったら
この世のものとは思えないわw
656名盤さん:2006/09/24(日) 22:53:15 ID:fdt7Yf+D
夜遊びもせず、ステージのためにトレーニングを怠らず、
エイズ撲滅活動に熱心で、政治や性解放にも一家言ある
48歳女性アーティスト


・・・ってあまりに典型的で息苦しい存在に見えるのは気のせい?
社会奉仕なら、海外ドラマ「ダーマ&グレック」のグレックの母君だってやってるし。
657EIKO:2006/09/24(日) 22:58:10 ID:4FUejFvn
マドンナも大好きで、「ダーマ&グレック」も私の範囲内
笑う処なんだろうけど、そのスレ読んで ハッピーになる私って?



658名盤さん:2006/09/24(日) 22:59:42 ID:jtvr+Qv7
>>656
そうやって文章で書いてみると堅苦しいけど、
実際はそんなイメージではないでしょ。

デビューして25年?
48歳にしながらレオタードを着る、ビッチなエンターテイナー。
659名盤さん:2006/09/24(日) 23:02:48 ID:rKN3nWWf
Madonna発言集

★勇気
羊として100年いきるより、トラとして1年生きる方がずっといいわ。
660EIKO:2006/09/24(日) 23:07:16 ID:4FUejFvn
あのレオタードは最高! いいよ、いいよ〜
そこまで鍛えている貴女は 『許される!』

世界中完全なノックアウト・・・って感じでは?
661名盤さん:2006/09/24(日) 23:13:56 ID:oDA7aKVl
マドンナって、整形であのアゴのエラ、削っちゃったみたいだね。
あのエラが張っているのが魅力的でセクシーだったのに。
エラがないマドンナなんて、ただのオバサンだ。
662名盤さん:2006/09/24(日) 23:25:27 ID:rKN3nWWf
Madonna発言集

★ネガティブさ
私はネガティブな人が我慢ならないの。
裏でコソコソ人の噂話をしたりする人達もね。
私も昔はそういうところがあったんだけど、今じゃそれが人を傷つけてる気がして耐えられないの。
663名盤さん:2006/09/24(日) 23:28:27 ID:eIr/GrmL
【音楽】マドンナ、ツアーで227億円稼ぐ 女性歌手で過去最高[09/22]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158858407/l50
664名盤さん:2006/09/24(日) 23:39:20 ID:xLcXGHpN
何だかんだ言っても48歳になっても世界ツアーをできるってことが
凄いのでは?自分が同じ歳になった時マドンナと同じことが出来るか?
色々叩かれることもあるけど、やっぱ影で努力しているんだろな。
665名盤さん:2006/09/24(日) 23:43:29 ID:wH7cOfDK
自分が同じ歳になった時マドンナと同じことが出来るか?
つーかいくつでも無理w
666名盤さん:2006/09/24(日) 23:48:53 ID:l7wJJD2S
「歳の割にすごいね」なんて言われるようになっちゃおしまいだな。
世紀のスーパースター(笑)としては。
667名盤さん:2006/09/24(日) 23:55:38 ID:wXPP4qne
おめえら全員『I'm going tell you a secret』見ろし。
王女様はJohn Lennonの生まれ変わりだ。
668名盤さん:2006/09/25(月) 00:05:38 ID:L82XcyHg
見ろし」って、どこの方言です?
669名盤さん:2006/09/25(月) 00:16:08 ID:cpFnWL8M
Madonna発言集

★身長
昔からずっと“もっと背が高ければいいのに"って思ってきたわ。
時々自分がまるでエビになったように感じる。
私の身長は164センチなんだけど、それって凄く平均的でしょ?
私の何もかもが平均的で普通なのよね。
でも、私の中身が私を普通じゃなくさせてるの。
670名盤さん:2006/09/25(月) 00:21:36 ID:2ltwbfiH
発言集面白いな。
スレ埋め尽くさない程度に書いてくれると良いw
671名盤さん:2006/09/25(月) 00:32:33 ID:cpFnWL8M
Madonna発言集

★体型
私の今の体型って二十歳の時よりずっといいのよ。
私は一生若々しく、活気に溢れていたいし、魅力的でい続けたいの。
愛する事、そして愛される事が若さの秘訣。
672名盤さん:2006/09/25(月) 00:39:58 ID:I5v6VNsi
Madonna発言集

野口五郎とピンクレディのケイがつきあってたと知って驚いた
673ころりんだ:2006/09/25(月) 00:44:34 ID:8JkOhB6a
私もマドンナと同世代だからこのボディとセクシーさを保ちたいと思う。
皆から化け物って言われてもますます若くなりたい。
674名盤さん:2006/09/25(月) 00:46:18 ID:hI/lrG0n
金のかけ方がハンパないから庶民には無理
675名盤さん:2006/09/25(月) 00:51:23 ID:cpFnWL8M
Madonna発言集

★35ドルを持ちNYに来た19歳の自分に手紙を書くとしたら

あなたにはこれから信じられないような未来が待っているわ。
でも覚えておいて。何を言われても否定されてるとは思わないこと。
本当に革命を起こしたいなら、嫌われる覚悟を持って。
本気じゃないならやらない事
他に何があるかしら?
676ころりんだ:2006/09/25(月) 00:51:26 ID:8JkOhB6a
私は大丈夫ョ☆庶民じゃないから。既に実年齢よりも一回り若いから(笑)
677名盤さん:2006/09/25(月) 00:55:58 ID:v2KYc9YI
>>638
ボウケンジャーだろ
後楽園は戦隊モノの聖地だぞ
678名盤さん:2006/09/25(月) 00:57:00 ID:FRDZF+7h
Madonna自身のブログって、『Visitors Online』に日本人が今何人参加して
いるか出るでしょ?
俺入るといつも1人なんだけど、みんな見て無いの?
あの髪型のコメントなんて90人が書いているけど、日本人見あたらないような。
679ころりんだ:2006/09/25(月) 01:06:32 ID:8JkOhB6a
マドンナ自身のブログ?
URLは?私は知らなかったわよ
680名盤さん:2006/09/25(月) 01:12:02 ID:FRDZF+7h
じゃ、あなただけに教えるわ。
http://女王の考えている事(複数形).blogspot.com/
なの。 あとは考えてね☆
681名盤さん:2006/09/25(月) 01:16:45 ID:ikVJxd8E
マドンナのブログなんて無いけど
海外セレブネタを連発してる、偽ブログなら見たことあるが
682ころりんだ:2006/09/25(月) 01:16:59 ID:8JkOhB6a
りんだ☆困っちまった!

私はあほやから解らないワネ
683名盤さん:2006/09/25(月) 01:20:46 ID:FRDZF+7h
あっ、6人になったある。
親切にも日本語訳が出てくるが、ロボット訳なのかいまいちだな。
俺がしっかり訳してあげたいが、まだ名前がいっぱいでブログ登録出来ない。
684名盤さん:2006/09/25(月) 01:23:47 ID:FRDZF+7h
だが、昨年12月に女王様がX-BOXをゴミ箱に捨てた事件、
このブログが発端では?
685名盤さん:2006/09/25(月) 01:25:47 ID:sZ5MbXnr
それは多分俺が683のヒントで分かって
入っていったからだと思う。

てゆーかこんなブログあったんだ知らなかった…。

もうちょっと見てみて真偽の程を確かめたいよ。 
686ころりんだ:2006/09/25(月) 01:29:47 ID:8JkOhB6a
マドンナって私と同じような事をするのね。
今度プレステ3が出たら5台買って捨てる予定なのョ。
素敵ね。似た者同士☆
687名盤さん:2006/09/25(月) 01:31:31 ID:B3Gnn8Eg
>>677
パワーレンジャーでしょ?ボウケンジャーに緑はいない。
688名盤さん:2006/09/25(月) 01:34:49 ID:cpFnWL8M
Madonna発言集

★ヴァカンスの過ごし方
ガイと私とでは休暇の理想が少し違うの。
私は日光浴なんてする気がしないけど、彼は海で釣りしたりして自然を楽しむのが大好き
私はインドで寺院巡りをしたりブータンを訪れる方がずっといいわ。
689ころりんだ:2006/09/25(月) 01:37:07 ID:8JkOhB6a
ふむ〜マドンナがブログスポットなんてところのレンタルしなくても、自分のサ
イトとかICONの鯖使えばよいのにね?
690KEN:2006/09/25(月) 01:41:50 ID:FRDZF+7h
なんかわかんないけど、早くコメントしたいゾ♪
FUN LETTERよりも速いようなそうで無いような…
691名盤さん :2006/09/25(月) 01:44:02 ID:nAttqtvH
でもってマドンナのプログってどこ?
もったいぶちゃって フン!!
692名盤さん:2006/09/25(月) 01:51:02 ID:MkWw/Qbk
>>691ところりんださん
//madonnasthoughts.blogspot.com/
ここのことだと思うよ
693KEN:2006/09/25(月) 01:53:19 ID:FRDZF+7h
でも、USAの日曜正午前に2人しかloginしていないってなんかへん!?
694名盤さん:2006/09/25(月) 01:56:40 ID:udQNQ2xt
偽ブログで今頃盛り上がってるなんて…
ageHaの頃すげー盛り上がってたじゃんか。
695ころりんだ:2006/09/25(月) 01:57:15 ID:8JkOhB6a
ありがとうございます。

でもね、その日記にVUITTONで私とお揃いの革ジャンとサングラスを買ったって
書いてある?

それに、ひとつ書いていない事がある。子供へのプレゼントの事ね。(笑)
696KEN:2006/09/25(月) 02:03:15 ID:FRDZF+7h
>>695
もしかして、リンダさんかしら?
確かに革ジャンとサングラスは出てきていませんね。
A Gift for Rosie のラーメンシャワーキャップも怪しい気がする。
偽ブログでも王女様、たまにチェックしてますよね!?
697ころりんだ:2006/09/25(月) 02:08:21 ID:8JkOhB6a
アハハ!私はりんださんのファンですm(__)m

りんださんのブログに書いてあった受け売りです。
698KEN:2006/09/25(月) 02:10:48 ID:FRDZF+7h
うふっ。
っつうか、貴女は女性ですのもね。
699名盤さん:2006/09/25(月) 02:12:45 ID:cpFnWL8M
Madonna発言集

★中流階級を抜け出す切り札

世間では受け身の美女の方が歓迎されるわ。
でも私には関係ない話よ
受け身だったことなんて一度もないから。
私にとって強い体と精神力と自信は、米国中西部の中流階級を抜け出す切り札だった。
行動力と強さは自由とイコールだと思ってる。
700名盤さん:2006/09/25(月) 02:14:39 ID:sZ5MbXnr
そっかー 偽かぁ…

アゲハの頃は2ちゃんやってなかったからなー

危ない危ない
701名盤さん:2006/09/25(月) 02:16:37 ID:Q5DVAC9w
>>672

ワロタ
702ころりんだ:2006/09/25(月) 02:16:47 ID:8JkOhB6a
はい、一応☆
でも〜りんださんが買った革ジャン、絶対に私には入らない(>_<)

マドンナって本当にナイスバディね!
703名盤さん:2006/09/25(月) 02:24:06 ID:cpFnWL8M
Madonna発言集

★ヴァージン

ヴァージンを喪失した時?キャリアの一部だって思ったわ。
ちなみにヴァージンの男とセックスしたいなんて思わないわね。
だって私が手取り足取り教えないといけないでしょ?
私にはそんな忍耐力ないもの。
704KEN:2006/09/25(月) 02:24:38 ID:FRDZF+7h
でも俺、英語勉強して毎日コメントする!って心に決めたんだ☆
偽でもnever mind the bollocks●〜*
矢吹ジョーみたいな腹にもなるし!
705ころりんだ:2006/09/25(月) 02:29:16 ID:8JkOhB6a
金玉ね(笑)
706KEN:2006/09/25(月) 02:32:11 ID:FRDZF+7h
あれって… SEX PISTOLSのデビューアルバムのタイトルだって、
どれだけの人が気付いたでしょうか。
I Love New York は最初に聞いた時にパンクアレンジで演りたいと思った。
707ころりんだ:2006/09/25(月) 02:37:24 ID:8JkOhB6a
KENさん面白い人ね!
りんださんといい勝負。りんださんと同世代カナ?

SoloSolo堕ちます↓股ね!
708KEN:2006/09/25(月) 02:39:46 ID:FRDZF+7h
は〜い☆ maybe
続きはりんださんの☆SALON DE MADONNA☆で。
709名盤さん :2006/09/25(月) 02:45:22 ID:Ugn3tFap
さっさと、他で仲良くヤレ
710名盤さん:2006/09/25(月) 02:47:50 ID:cpFnWL8M
Madonna発言集

★2005

05年は嵐のような一年だった。
大砲みたいにディスコクラブから発射された気分だったわ。
乗馬もダンスももうできないと考えたりもした。
Hung Upのビデオを撮ったときは、折れた骨が全然つながっていなくて、投薬と意志で乗り切ったのよ。
完治するまでいろいろ考えたけど、健全な体と強い精神を取り戻せた事は大きな喜びよ
711名盤さん:2006/09/25(月) 07:34:20 ID:L82XcyHg
あゆが長瀬と一緒に見に来てたって、ホント?
712名盤さん:2006/09/25(月) 07:40:45 ID:pCQJnSL0
しるか
713ころりんだ:2006/09/25(月) 10:32:05 ID:8JkOhB6a
嵐の後の静けさカナ


マドンナはいつ日本に帰って来るのかしらね。
714名盤さん:2006/09/25(月) 11:08:42 ID:F6eMGWGz
昨日、アゲハ主催の某イベント会場のライブステージ前で時間待ちしてたら
ライブ用のスピーカーからHung Up が大音量で流れて、興奮して思わず腕グルグルダンスしちゃった。
そしたら続けてIsaacまで流れて!
ライブ用のスピーカーで聞くとたまらないね。
715名盤さん:2006/09/25(月) 11:35:26 ID:cmfrKvA5
次のワールドツアー、
2001年、2004年、2006年と来たから次は・・・2009年辺りかな。
716名盤さん:2006/09/25(月) 12:24:13 ID:2nT4ewSS
マドンナ初心者なんだがどれから聴けばいいかなぁ?
717名盤さん:2006/09/25(月) 12:26:45 ID:eE/tnQWg
年齢的に踊る系のコンサートはもうないんじゃないかって思う…
今回でもう最後と思うと寂しいわ
718飴香少女:2006/09/25(月) 12:40:04 ID:FVBKgoZD
マドンナが滞在中に
父親の死亡の板電した香具師このスレにいる?
719名盤さん:2006/09/25(月) 12:48:56 ID:F6eMGWGz
>>716
Confessions On A Dance Floor
720名盤さん:2006/09/25(月) 12:57:06 ID:O4lOIS4k
>>716
ベスト以外では、ライク・ア・ヴァージンかトゥルー・ブルーがいいよ。
721名盤さん :2006/09/25(月) 13:15:44 ID:SUx6fMkN
>>717
年齢的な事をいうならとっくの昔に踊る系のコンサートは終わってるよ。
あの年齢であの踊り、歌をできるのは世界中探してもいないよ。
60歳は難しいかもしれないけど55歳くらいまではできるんじゃない?
722名盤さん:2006/09/25(月) 13:19:00 ID:G10kCGXV
昔よりも今の方がよっぽどハードなステージしてるんだけど。
723名盤さん:2006/09/25(月) 13:25:24 ID:RPeYNtuO
アゲハ主催のときのライブハウスって新木場のですよね?ライブハウスの名前がアゲハなんだと思ってたんですが違うんですか?
新木場っていうとスタジオコーストですか?
724名盤さん:2006/09/25(月) 13:31:54 ID:pl0+8nUU
STUDIO COAST=ageHa
725名盤さん:2006/09/25(月) 13:36:20 ID:zVbKvbSs
浜崎、自分のツアー衣裳、RITのコルセットぱくってる…。しかもオープニング。
でも衣裳の出来が雲泥の差w
726名盤さん:2006/09/25(月) 13:44:34 ID:V+5iRIfT
しょせん、パクリはそんなもん。
本人にしてみればインスパイアされたとでも言いたいんじゃない?
かわいそうな人でつね。
727名盤さん:2006/09/25(月) 16:14:18 ID:ICciyTa5
浜崎死ね。マドンナ生きろ。
728名盤さん:2006/09/25(月) 16:17:18 ID:mwPNEjJP
見たけどあれぐらい許してやれば?
コルセット自体は別にマドの特許ってわけじゃないし。
小物を叩いても虚しくなるだけだよ。
729名盤さん:2006/09/25(月) 16:52:05 ID:Ihsx0Uyo
>>728
わざわざ浜崎の名前を出してまで上げてる時点でただの愉快犯だろ
普通に考えてもはや浜崎や倖田のパクリ体質にどうこう言うマドファンはほとんどいない
みんな馬鹿じゃないんだからスルーしてるよ
730名盤さん:2006/09/25(月) 17:07:36 ID:T0hU+m6z
来日記念ベストの楽曲リスト

01. Like A Virgin
02. Live To Tell
03. Drowned World/Substitute For Love
04. Paradise(not for me)
05. Music
06. Erotica
07. You Thril Me
08. La Isla Bonita
09. Lucky Star
10. Hung Up

リリースきぼんぬ
731名盤さん:2006/09/25(月) 17:29:34 ID:2ltwbfiH
もう!
早くまた日本に来て欲しいぃぃぃぃ!!
久々の生ド様は年を重ねようともやっぱり素敵だった。
既に飢え放題。
732名盤さん:2006/09/25(月) 18:27:35 ID:EldtyMIf
マダーナの衣装はJ.Pゴルチエ特注ですからね…
733名盤さん:2006/09/25(月) 18:37:28 ID:hPKAOSLY
マドンナ女王は神である。ついに彼女はレノンよりも巨大な存在になった。
734名盤さん:2006/09/25(月) 18:46:18 ID:Lvue49gS
いや 暗殺されないとレノンは超えられない
735名盤さん:2006/09/25(月) 18:50:54 ID:NrxpFHBm
>>734
ヽ(*`Д´)ノゴルァ
736名盤さん:2006/09/25(月) 19:10:05 ID:pCQJnSL0
恋人とベッドでラブラブ非戦報道受けないとレノンは超えられない
737名盤さん:2006/09/25(月) 19:54:30 ID:cpFnWL8M
Madonna発言集

★インタビュー

もし、自分に全ての決定権があるならインタビューは一切受けない。
これまでにもされてきた同じような質問に何度も答えるなんて退屈だし、私生活に語る事に興味はないの。
738名盤さん:2006/09/25(月) 19:55:43 ID:X+m2kAg4
発言集今日もまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

読んでて楽しい!続々頼んます。
739名盤さん:2006/09/25(月) 20:05:51 ID:r1oVGRLJ
>>737
もうそろそろやめとかないか?
ファンなら買って読もう。せっかくの、ツアーに関してのレスが無駄に流れてしまう。
740名盤さん:2006/09/25(月) 20:06:35 ID:cpFnWL8M
Madonna発言集

★テレビ

テレビ中毒になってほしくないから子供にはテレビを見せないわ。
でも正直、それって凄く大変な事なんだけどね。
受け身な人間になるより、もっと想像力を大切にしてほしいと思ってるの。
私が子供の頃はテレビなんて見なかったわよ。
741名盤さん:2006/09/25(月) 20:08:00 ID:isSV6Jab
>>739
激しく同意
742名盤さん:2006/09/25(月) 20:24:39 ID:1IdgS+1a
今日のスマスマ総集編の予告にマドンナ
743名盤さん:2006/09/25(月) 20:52:05 ID:9KR0KDDy
>>739
もうツアーに関してのレス、殆どないじゃん・・・
744名盤さん:2006/09/25(月) 21:09:03 ID:CbhMWMKl
ブート屋ってだいたいいくらぐらいで売ってるの?
745名盤さん:2006/09/25(月) 21:11:34 ID:pCQJnSL0
10マソ
746名盤さん:2006/09/25(月) 21:16:49 ID:CbhMWMKl
マジで!?
747名盤さん:2006/09/25(月) 21:18:22 ID:pCQJnSL0
うん。
10マソトルコマネー
748名盤さん:2006/09/25(月) 21:21:14 ID:CbhMWMKl
ちょwwwwwww
749名盤さん:2006/09/25(月) 21:24:35 ID:7FxJcHh4
21日の公演の歌の合間のトークで、マドンナが可愛い声で「〜プッシー?」
って言ってた気がしたんですが、何て言ってたか分かる人いますか〜?
750名盤さん:2006/09/25(月) 21:27:21 ID:U7SwRIZt
俺も気になってた。
なんて言ってたんだろ?
ルルドが見てるのにいいのかよぉ〜と思ったw
751名盤さん:2006/09/25(月) 21:30:58 ID:W07DXuy6
>>744ヤクオフだと2000円だね。
損しても怒れないような微妙な価格だね。
752名盤さん :2006/09/25(月) 21:41:10 ID:SUx6fMkN
マドンナの強さは信仰心にあるよ。心底神を信じてるんだろうね。
それをエンターテーナーとしてうまく表現しています。
その信仰心が崩れない限り、彼女の終わりはないよね。
753名盤さん:2006/09/25(月) 21:43:09 ID:pCQJnSL0
信者は自ら磔になるとは到底思えん罠
754名盤さん:2006/09/25(月) 21:52:30 ID:CbhMWMKl
>>751 漏れが見たの2万だったんだが2千円なら欲しいなぁー。
何で検索した?
755名盤さん:2006/09/25(月) 21:53:45 ID:fwYCbXaJ
海外のファンサイトで、DLできるがな。
756名盤さん:2006/09/25(月) 21:56:19 ID:h8+ttxRn
>>749
May I proceed? だって
757名盤さん:2006/09/25(月) 21:57:10 ID:pCQJnSL0
物によって値段が違うよ。
その2万って関係者流出の音源らしいからブートと違って音は素晴らしい。
ブート屋、DLなんて出来ない。
758名盤さん:2006/09/25(月) 21:57:52 ID:pCQJnSL0
×ブート屋、DLなんて出来ない。
◎ブート屋も売ってないし、DLなんて出来ない。
759名盤さん:2006/09/25(月) 22:22:52 ID:QzuMf4Kp
私はNY公演と、20日の東京ドームに行きました☆☆
盛り上がりはやっぱりというかNYは凄まじいものがあって、通路にでて
踊りまくってる人もいました☆☆
でもNYのお客さんはバラード(live to tell エロティカ)になると
ほぼ座って休んだり、トイレ行っていたのに対し、
日本公演では、皆立っていたので、お国柄って面白いなと思いました☆☆
760ころりんだ:2006/09/25(月) 22:23:06 ID:8JkOhB6a
マドンナ見られた やっぱり素敵☆

中居君の頭ヤバイ!植毛?
ヘアスタイルはSkunkをイメージ?
761名盤さん:2006/09/25(月) 22:48:33 ID:W07DXuy6
ヤクオフは今回のツアーのものははけちゃってるみたいね。仕入れ待ちかな。>>754
1980円〜2000円即決価格だった。
RITのブートは売ってるみたい。
でも何種類かあって、ピンキリみたいだからなかなか難しいみたいよ。
俺ももうすぐ届くけど、スクリーンショットとか書いてあったから大したことなさそう。
762名盤さん:2006/09/25(月) 22:51:58 ID:W07DXuy6
マドンナ★来日コンサート最終日関係者音源

↑この出品者の評価最悪。。67取引で20最悪評価。
こういう品質不確かなものを高価で売るって時点で詐欺臭い。
763名盤さん:2006/09/25(月) 22:53:03 ID:pCQJnSL0
>はけちゃってる
ってブートを自分でコピーしてるのと違うのかw?
764名盤さん:2006/09/25(月) 22:56:03 ID:L82XcyHg
日本公演の
ブート音源・映像が欲しいならもう少し待った方がいいよ。
来週あたり、西新宿でも徘徊してみます。
765名盤さん:2006/09/25(月) 22:57:51 ID:pCQJnSL0
764がうpしてくれるんだって
766名盤さん:2006/09/25(月) 23:00:21 ID:oCTx6HzT
>>760
うらやましー!今TVつけたとこだorz
767名盤さん:2006/09/25(月) 23:01:38 ID:psOVEYzS
>>759
いいなぁ〜
マドンナは年だからもう日本でコンサートはできないよね。
海外にでも見に行かないと!でもそのころは私も年をとっている
768名盤さん:2006/09/25(月) 23:11:16 ID:CbhMWMKl
>>761ヤフオク?
769名盤さん:2006/09/25(月) 23:38:46 ID:L/0Orvpp
この前アップしてた音源でも、ブートでもいいから
アップお願い!
770名盤さん:2006/09/25(月) 23:44:20 ID:7hOeWCKJ
>>749
May I Pussy?
って聞こえたんだけど・・・
771名盤さん:2006/09/25(月) 23:54:25 ID:W07DXuy6
ブートってDVDのコピーだけじゃないでしょ。パッケージ印刷とか。
あれって結局出品者がどっかから買ってると思うよ。
なんか俺をブート業者だと思ってる奴がいるみたいだけど。なんか笑える。
届いたら品質情報書くからさ〜
772名盤さん:2006/09/26(火) 00:00:35 ID:xl1V0Z04
あのな、そんなの適当に作れるよ。パソコンのこと少しは知ってたらね。
773名盤さん:2006/09/26(火) 00:02:08 ID:3SrZ8fIL
ここで聞くのも何だかなぁって気もするけど…
誰かFOMA用3GPのHung Upの着うた置いてるサイト知らない?
携帯が不良交換でデータ全部無くなっちまった(´・ω・)
774名盤さん:2006/09/26(火) 00:13:12 ID:1BOJp3lC
レコ直とかにあるんじゃない
http://wmg.jp/artist/madonna/download.html
775名盤さん:2006/09/26(火) 00:33:42 ID:4Bg+Un6R
>>774
あ…ごみんなさい
せこいようですが無料でおながいします(´・ω・`)
公式のは切り出し方が気に入らなくて…
776名盤さん:2006/09/26(火) 00:41:21 ID:JXIz179X
>>775 お前の方がひいき見目に見てもせこいぞw
777名盤さん:2006/09/26(火) 00:49:34 ID:4Bg+Un6R
だから自分でせこいと言ってるのに…
てか携帯コンテンツ板で見つけました。お邪魔しますたm(__)m

Hung Up!!\(^o^)/
778名盤さん:2006/09/26(火) 00:58:14 ID:1BOJp3lC
マドンナファンはセコクないほうがいいなぁ
779ころりんだ:2006/09/26(火) 01:09:50 ID:pkHYH9hj
マドンナファンはみんなゴージャスなのョ。
CDは同じものでも何枚も買ってみんなに配るくらいネ。

洋服じゃあなくて衣装を着てコンサートへ。当然ネw
780名盤さん:2006/09/26(火) 01:20:13 ID:kywjqTKp
せこくったって、せこくなくたっていんじゃないの。
そんなん気にしてる方がおかしい。
781名盤さん:2006/09/26(火) 01:27:57 ID:H3hEqkdc
遅レスだが・・・>>716

>>719は最初に聞くのはどうかな?という気がしなくも無い。
>>720はさすがに古すぎるしアルバムとしての完成度が今一歩というかんじ。

世間的に最高傑作とされているray of lightか
影の最高傑作との声も高いamerican lifeがいいんじゃないかとおもう。

eroticaも評判いいけど、嫌いな人も多いから。。


とおもうのですが皆さんどうでしょう?

782名盤さん:2006/09/26(火) 01:44:50 ID:/d8dSBw9
突然スレの進行具合が遅くなったね。
そろそろ同サロのほうに戻るとするか。。
783ころりんだ:2006/09/26(火) 01:51:11 ID:pkHYH9hj
素敵なマドンナファンはいらしてね〜!次のコンサートまで楽しくおしゃべりしましょう!
http://blog.goo.ne.jp/rinda3dayon

http://pksp.jp/salon-madonna/
784名盤さん:2006/09/26(火) 01:58:01 ID:oac5ioaQ
>>757
宣伝乙!!
つーか、UPしてくれ〜。
785名盤さん:2006/09/26(火) 02:06:59 ID:oWVh8Zfl
>>729

>普通に考えてもはや浜崎や倖田のパクリ体質にどうこう言うマドファンはほとんどいない

そうなんだよな。
マドンナのもろもろの表現活動は、とくに女性アーティストならその影響を排除してエンターテイメントの世界で生きるのは不可能だと思えるくらいに普遍的なものとなってしまった。
ま、浜崎は安易過ぎるきらいも有るけど・・・それも仕方ないと思う。

>>779
>CDは同じものでも何枚も買ってみんなに配るくらいネ。

え?
ハングとソリのPV(DVD)欲しさに、泣く泣くもう一枚同じアルバム買って悔しい思いをしている俺って・・・ダメなのかな?
786ぱくりんだ:2006/09/26(火) 02:15:00 ID:pkHYH9hj
>>785 貴方は素敵なマドンナファンだわ!

優しい人だと伝わってきたもの
787名盤さん:2006/09/26(火) 02:18:21 ID:NedCUxVR
ここも妙な空気蔓筵してきたね。りんだの掲示板閑古鳥鳴きそう。ブログの方がいいのに
788ぱくりんだ:2006/09/26(火) 02:28:30 ID:pkHYH9hj
私の責任かも知れない!ここでりんださんの事を真似して。。。
りんださんにメールで掲示板作って下さいってお願いしちゃったの。ガーン
789名盤さん:2006/09/26(火) 02:32:37 ID:3mOnqmjP
フローズンやエロティカが好きなんだけどどのアルバムが近い?
アメリカンライフに入ってる曲も結構好き。
790名盤さん:2006/09/26(火) 05:28:59 ID:FasD29if
アメリカンライフのアルバム曲中心のツアーDVDって日本で発売されてないですよね??
ライブインデトロイトは買った人います?
791名盤さん:2006/09/26(火) 05:52:17 ID:XwmClCDz
>>716
いきなりコンフェだとマドンナの良さがわかりにくくなるかもね!
私的には順を追ってまずウルトラマドンナ→モヂシラミミチ→ミュージック→アメリカンライフ→コンフェ
でマドンナを少し理解できるかと。レイオブライトは初心者にいきなりは結構難しいかも?
少しマドンナを知った所で全てを聴くといいと思われ
>>790
デトロイトみんな持ってるんじゃない?
792名盤さん:2006/09/26(火) 06:07:04 ID:uZn3Yc8X
>>716 と同じようなことを友達に質問され
とりあえずベストを聞いて、そのあとリリース順に聞け!と言った
個人的に好きなのはMUSICとEroticaだけど
793名盤さん:2006/09/26(火) 06:50:04 ID:DRJHG2Oy
・・・初心者にモヂシラミミチって言って分かるのかな?
794名盤さん:2006/09/26(火) 06:57:15 ID:DRJHG2Oy
どの順番に聞くかって年齢にもよるよね。
30代以降なら昔のヒット曲から入るのもありだけど、
昔を知らない世代ならRay Of Light 、Confessions On A Dance Floorでも入りやすいと思う。
795名盤さん:2006/09/26(火) 07:25:57 ID:Cn85z//S
アルバム全部持ってるが、80年台では、最初の3枚、
90年代では、Ray Of Light、2000年代では、Music。
Confessionsは今市だな。
796789:2006/09/26(火) 07:43:35 ID:3mOnqmjP
エロティカってどんな感じるのアルバムですか?
797名盤さん:2006/09/26(火) 07:53:41 ID:jSEo8wu6
エロティカ…ん〜、近代(?)ヨーロッパの香り…大人な感じ。
私は全部のアルバムの中でエロティカが一番よく聴いたし一番好きだな。
798名盤さん:2006/09/26(火) 08:01:34 ID:Cn85z//S
>>797
俺もエロティカ好きだが、アメリカンライフと同じで、
入門編では、おすすめできない。
799名盤さん:2006/09/26(火) 08:03:01 ID:utejyhIW
最初にベスト買うのは止めた方がいい?
800名盤さん:2006/09/26(火) 08:07:23 ID:2iaic9hp
中古CDでどうぞ!
801名盤さん:2006/09/26(火) 08:09:27 ID:GimgT/t3
アルバムエロティカは冷めたダンスミュージックで
コンフェッションズ〜とある意味似ているよ
独特の暗さがある
エロティカの方が飽きない気はする
コンフェッションズ〜は幾分派手で分かりやすいけど個人的には耐久性弱い
普段クラブ系を聞かないひとには新鮮かもしれないけど
802名盤さん:2006/09/26(火) 08:13:36 ID:GimgT/t3
アメリカンライフはマドンナの作品としては枯れた感じで異質なイメージはあるけど
アルバム単体でみるとエロティカのような解りづらさは少ないと思う
わりと初めてでも良さは解ると思うよ。
803名盤さん:2006/09/26(火) 08:15:10 ID:DRJHG2Oy
Confessionsって不評なのかな?
自分的にはベスト3に入るアルバムだけど。

Bedtime Stories
Ray Of Light
Confessions On A Dance Floor
が順位付けられない状態でアルバムBEST3。
その後にErotica  American Life  Like A Prayer  と続くなぁ
804名盤さん:2006/09/26(火) 08:26:50 ID:DRJHG2Oy
>>799
ベスト買うならDVDの2枚組みが出てるから、そっち買った方がいいと思う
確か今なら廉価版が出てるんじゃないかな。
805名盤さん:2006/09/26(火) 08:47:21 ID:zNRTV3Vt
Official行って、全アルバム試聴しる!
madonna.com
806名盤さん:2006/09/26(火) 08:50:34 ID:utejyhIW
ビューティフルストレンジャーはアルバムには入っていないんですかね?
807名盤さん:2006/09/26(火) 08:56:58 ID:jSEo8wu6
やっぱ最初はウルトラマドンナグレイテストヒッツvol.1 である程度、過去を聴いた上でその後のリリース順に聴いてったらどうですかね。マドンナの進化の過程、内面の移り変わりも理解できるのでは…。所々にトゥルーブルーやライク・ア・プレイヤー(アルバム)を聴いてみるのもいいですね♪
808名盤さん:2006/09/26(火) 09:03:20 ID:pPzaK0cZ
>>806
GHV2
809789:2006/09/26(火) 09:37:01 ID:3mOnqmjP
シングルのエロティカとアルバムエロティカの雰囲気って同じですか?
810789:2006/09/26(火) 09:41:31 ID:3mOnqmjP
アンカー忘れました
>>801
シングルのエロティカとアルバムエロティカの雰囲気って同じですか?
811名盤さん:2006/09/26(火) 09:43:07 ID:GimgT/t3
違う
アルバムは殺伐としたダンスミュージックだよ

あっはーん的な色気を期待すると失敗する
812名盤さん:2006/09/26(火) 09:48:27 ID:GimgT/t3
シングルはわりとアッハンだけどね

一応アルバムとしてのトーンはまとまってるとは思うけど。
コンフェッションズ〜でのハングアップとそれ以降の曲の関係に近い。
813名盤さん:2006/09/26(火) 09:52:10 ID:GimgT/t3
まあ過去のアルバムなら中古でかなり安いはずだから
とりあえず買ってみれば
エロティカなら500円とかだし

連投スマソ
814789:2006/09/26(火) 10:03:55 ID:3mOnqmjP
>>811
>>812
ありがとうございます
エロティカみたいなアッハンな曲とフローズンみたいな妖しい曲が好きなんですが、どのアルバムがいいですかね?
815名盤さん:2006/09/26(火) 10:13:36 ID:AWLnvlpk
コンフェで嵌って、ベスト聞いて、ライクアバージンやmusicやvouge等ちょいダンステイストが好きな私は次何を聞いたらいいですか?
816名盤さん:2006/09/26(火) 10:15:31 ID:zNRTV3Vt
>>815
Kylie Minogue
817名盤さん:2006/09/26(火) 10:23:19 ID:pkHYH9hj
帰り実る
818名盤さん:2006/09/26(火) 10:28:02 ID:AWLnvlpk
マドンナでお願いします
819名盤さん:2006/09/26(火) 10:31:49 ID:HLCldpTz
どのアルバムにもそれなりにダンスナンバーはありまっせ
だから全部聴け!
820名盤さん:2006/09/26(火) 10:41:45 ID:AWLnvlpk
ナルホロ。愚問でしたね。ありがとうございます。
821名盤さん:2006/09/26(火) 10:46:18 ID:rCNhiSXx
私は、初期のマド様のアルバムは好きではなく
エロティカ〜ベッドタイムが1番好き。
全曲、ソラで歌えるくらい聞き込んだ。
822名盤さん:2006/09/26(火) 10:51:35 ID:GimgT/t3
>>814
ベッドタイムストーリーズがわりとセクシーなかんじかな?
タイトル曲も妖しいし。
あとはエロでいえばベストの1に入ってるジャスティファイマイラブかと

フローズンが好きなら同じプロデューサーだからレイオブライトがいいかもしんないし(日本版ボーナストラック)
バラードベストのサムシングトゥリメンバーもマッシブアタックとの曲なんかもあっていいかもね


>>815
レイオブライトかな。
内省的な曲もあるけど比較的わかりやすいダンス曲も何個かあるし。

823名盤さん:2006/09/26(火) 10:54:23 ID:pkHYH9hj
私も同じです。EROTICA~以降が大好きになりますた。
空では歌えませんが車の中やお風呂なら歌えます。

ディーパー&ディーパーも好きでブォーグも好きです
824名盤さん:2006/09/26(火) 10:59:01 ID:pkHYH9hj
質問です!
今回のツアーは四部構成でしたが どこからが変わり目だったの?
セットリストを忘れてこんがらがってしまった!
825 ◆4/Frost/II :2006/09/26(火) 11:09:25 ID:FPSmDZXG
マドンナ初心者だが

Madonna
Like A Virgin
True Blue
Like A Prayer
I'm Breathless
Erotica
Bedtime Stories
Ray Of Light
Music
American Life
Confessions On A Dance Floor
The Immaculate Collection
Something To Remember
GHV2: Greatest Hits Volume 2

を衝動買いした。他に聴くべきものある?
826名盤さん:2006/09/26(火) 11:16:55 ID:pkHYH9hj
>>825
ソーリーのUSかUK盤に今回のツアーで使われてたアレンジが素敵でしたよ。
ペットショップボーイズのアレンジでした。
ドラマチックでノリノリ♪
827名盤さん:2006/09/26(火) 11:19:25 ID:BdE+B4wH
まずはそれ聞けよ
828名盤さん:2006/09/26(火) 11:20:49 ID:3MTDqkSf
>>825
まじで?すごいな。

大体全部だと思うよ。あとはガーリーショウのライブビデオと
ビデオクリップ集、でも持っておけばいいんじゃない?
Im going to tell you a secret(CDとセット)やIn bed with madonnaていうドキュメンタリーもあるし

制覇したいなら、evitaの2枚組みサントラとかnext best thingのサントラとか
who's that girlのサントラとか、you can danceっていうミニアルバム
rmixed&revisited(だったかな?)ていうリミックス集
じゃないかなー。聴く「べき」とまでいえるかどうか解らないけど。


829名盤さん:2006/09/26(火) 11:21:41 ID:Mx9lVaz5
>>825
サントラの「WHO'S THAT GIRL」「EVITA」
リミックス物の「YOU CAN DANCE」「REMIXED & REVISITED」

残りこの4枚で公式物のアルバムはほぼ完璧です!
830名盤さん:2006/09/26(火) 11:22:43 ID:Mx9lVaz5
>>828
ゴメン。。。カブッタ
831 ◆4/Frost/II :2006/09/26(火) 11:23:21 ID:FPSmDZXG
>>827
了解。
832名盤さん:2006/09/26(火) 11:30:25 ID:3MTDqkSf
>>831
いえいえw

>>831
聞いてなかったのかヨ!w
833名盤さん:2006/09/26(火) 11:31:23 ID:3MTDqkSf
とりあえず「ガーリーショウ」は見るべき。
834 ◆4/Frost/II :2006/09/26(火) 11:32:37 ID:FPSmDZXG
>>832
まだ注文したばっかり。

死刑北
835名盤さん:2006/09/26(火) 11:36:24 ID:AVKVj/G4
便乗して質問なんだけど
ツアーもののDVDて出てるのかな…?
出てたらこれお薦め!てやつ教えて下さい。(個人的お薦めでも可です

生で聞くまでは特に気にしてなかったような曲が
どんどんお気に入りになってくる今日この頃。
ライブって魔法!
836名盤さん:2006/09/26(火) 11:45:08 ID:utejyhIW
>834
新品で買ったの?
837 ◆4/Frost/II :2006/09/26(火) 11:46:04 ID:FPSmDZXG
>>836
うん。
838名盤さん:2006/09/26(火) 11:53:25 ID:utejyhIW
>837
全部??すげぇー。いくらした?
839 ◆4/Frost/II :2006/09/26(火) 11:56:39 ID:FPSmDZXG
>>838
¥20,180−(税別)
840名盤さん:2006/09/26(火) 11:59:43 ID:Cn85z//S
EVITAはいらねえぞ。
841名盤さん:2006/09/26(火) 12:06:39 ID:H/xwRXhw
>>835
ガーリーショウ。
正式名称は
ガリーショウ・ライブ・ダウンアンダー・fromオーストラリア
だったかな。頼むからそれだけは見とけって感じで、これは伝説。

ドラウンドワールドツアーは全体的にはイマイチだけど、日本をテーマにしてるとこもあるので
見ると笑えて面白い。

前回やった、り・インベンション・ツアーというのが好評だけど、まだDVD化されてない。
842名盤さん:2006/09/26(火) 12:07:56 ID:utejyhIW
>839
国内盤?輸入盤?
843名盤さん:2006/09/26(火) 12:09:45 ID:H/xwRXhw
ガリーショウじゃない、ガーリーショウだ。訂正
844 ◆4/Frost/II :2006/09/26(火) 12:10:53 ID:FPSmDZXG
>>842
EroticaだけUK。
あとは全部US。
845名盤さん:2006/09/26(火) 12:18:58 ID:AVKVj/G4
>>841
ありがとう。今密林で注文してきた。

今回のも出してくれると嬉しいけど、出す出さないの基準て何かな−
本人の意向云々より周りの判断?
846 ◆4/Frost/II :2006/09/26(火) 12:24:21 ID:FPSmDZXG
ガーリーショウも注文した。
847名盤さん:2006/09/26(火) 12:33:17 ID:rCNhiSXx
ガーリーショウは、売ってるオーストラリア公演のじゃなくて
テレビでやった福岡ドームのほうが好きだな。
848名盤さん:2006/09/26(火) 13:02:39 ID:wYCZ7KDR
>>847
禿同
日本公演は緻密に計算されて編集されてるっつーか、カメラワークとかきちんと下準備して撮ってるって感じがする。
ステージ全体とか演出の雰囲気がちゃんとわかるっつーか。
向こうの公演の公式DVDだと、観客ばっか映したりするシーンとかあるからね。

DVDでは出てないけど、Who's That Girl LIVE IN JAPAN と
BLOND AMBITION JAPAN TOUR 90 は昔ビデオで何度も観た。
849名盤さん:2006/09/26(火) 13:20:23 ID:HgCHbHiG
「In Bed With MADONNA」に収録されている「Keep It Together」のマド様と
椅子を使ったパフォーマンスが、何故かすっごく好き。
850名盤さん:2006/09/26(火) 13:20:58 ID:aYvwuekF
アナログでCODFの二枚組リミックスがでてるのはあまりしられてないのかな?
851名盤さん:2006/09/26(火) 13:26:54 ID:AVKVj/G4
>>850
初耳です。アナログってレコードのことですか?
852名盤さん:2006/09/26(火) 13:35:35 ID:aYvwuekF
>851
12inchです。
内容はSORRY、ILOVENY、HUNGUP、LETITWILLBE の未収録rmxで、
LET〜はライブでかかってたあのズンドコバージョンwですよ。
853789:2006/09/26(火) 13:57:35 ID:3mOnqmjP
>>822
ベッドタイム ストーリーズはジャケットもセクシーな感じですよね。
それとエロティカとレイ ア ライトを聴いてみたいと思います。
ちなみにマッシブ アタックは好きでよく聴くんですよ♪
854ぶり師 ◆mLw4T4qwY6 :2006/09/26(火) 14:01:25 ID:ecr8+5Kc
(笑)
855名盤さん:2006/09/26(火) 14:36:25 ID:6GzmVIyr
>>852
収録曲ってこれだよね?
Hung Up (SDP Extended Vocal)
Hung Up (SDP Extended Dub)
Sorry (Man with Guitar Mix)
Get Together (JLC Mix)
I Love New York (Thin White Duke Remix)
Let It Will Be (Paper Faces Mix)

ほとんどシングルに収録されてるんじゃない?

856名盤さん:2006/09/26(火) 14:40:38 ID:AVKVj/G4
>>852
何回もごめんなさい…!
 
気になって調べたら3Disk set っていうのがありましたが、これのことでしょうか?
でも詳細にはDISK 1 しかない…

Get Together(2枚組 と、どちらが買いかな…
857名盤さん:2006/09/26(火) 15:32:48 ID:XwmClCDz
アメリカンライフのプロモって出てないよね?プロモはあの二枚だけ?
858バリバリン君 ◆AQTBz//jCA :2006/09/26(火) 15:37:08 ID:rab+Fvmc
今日の朝日朝刊の文化欄にマドンナのツアー 評論がある
既出なら悪い。
859名盤さん:2006/09/26(火) 15:38:07 ID:7c04VV8R
どんな感じで書かれてるんですか?
860バリバリン君 ◆AQTBz//jCA :2006/09/26(火) 15:41:31 ID:rab+Fvmc
東大の教授が、ライブの様子をことこまな視点でかいてる。
ストーンズがとか、かいてあるけど
861名盤さん:2006/09/26(火) 16:12:41 ID:7c04VV8R
東大の教授?
ストンーズとか出てくる時点で論文・教科書っぽい感じが想像できるなぁ
時代がどうのこうの、変遷がどうのこうの言ってそう。
862名盤さん:2006/09/26(火) 16:22:38 ID:G4uyK+X0
そりゃ、批評なんだから当たり前
一般人が2chやブログでマドンナ最高〜〜!!とか書いてるのと
同じ感じじゃ、逆にヤバいって
863789:2006/09/26(火) 16:37:31 ID:3mOnqmjP
ちょっと調べてたんですけどYou'll Seeってどのアルバムに入ってますか?よく探したんだけどなくて。
わかる人居たらおしえてください。
864名盤さん:2006/09/26(火) 16:58:12 ID:Je708pfX
>>863
「Something to Remember」
(邦題:ベスト・オブ・マドンナ〜バラードコレクション)
865名盤さん:2006/09/26(火) 17:06:08 ID:aYvwuekF
>853
あ、3枚組でした…
曲は855さんの書いてある通りですよ〜
866名盤さん:2006/09/26(火) 17:14:36 ID:DlX+B9U4
>>856
12’のConfessionsRemixed
より
HungUp(US)
Sorry(US)
ソーリー(日本盤)
GetTogether(US)
を買うと全部揃います
LIWBのズンドコミックスは、日本盤ソーリー
に入ってます。
そっちで買ったほうがいいとおもいますよ。
値段は全部で4000円くらいかな?
ConfesiionsRemixedは3枚組だけど、先にあげた
CDに全部収録されてます。
867名盤さん:2006/09/26(火) 17:37:23 ID:ujx7PRSe
>>860
ああいう連中の意見は、理屈っぽくて面白くない。
思考回路も左寄りだし。
868名盤さん:2006/09/26(火) 18:24:58 ID:bREJVNcD
749です。「〜プッシー?」が何て言ってたかっていう件、
教えてくれた方々ありがとうございました!
プッシーって聞こえたので「私をプッシーだと思ってるんでしょ?」
とか、「プッシーにしてくれな〜い?」みたいなことを言ってるのかと
思いました(*w*)
869名盤さん:2006/09/26(火) 20:38:57 ID:jtUti+RR
ライブへ行けなかったからNYのDVD見てるけど相変わらず派手な露出と演出で
かっこいいなぁ。
彼女に対抗できるのはティナターナーだけだと思うよ。
870名盤さん:2006/09/26(火) 21:12:51 ID:pkHYH9hj
変な棚
871名盤さん:2006/09/26(火) 21:26:37 ID:mcZVfYOP
こないだ東京追加公演のライブ行ってきたんだけど、
マドンナのトークで、
観客が適当にイエー、イエーとか言ってて、
最後にマドンナが、「ノー!」って応えたんだけど、
あれはマドンナが何て言ったことに対して日本人がイエーって答えてしまったの?
872名盤さん:2006/09/26(火) 21:42:12 ID:DJRP+wOV
>>825
ブリトニー・スピアーズの「Me Against Music」のマキシシングルを忘れないでね。
5割以上マドンナが歌っています。
 クリスマスには「クリスマス・エイドT」に収録のマドンナが歌う
「サンタ・ベイビー」を聞きましょう。
873名盤さん:2006/09/26(火) 21:42:29 ID:ujx7PRSe
>>869
ティナターナーって・・・(^^;)
874名盤さん:2006/09/26(火) 22:00:22 ID:fU8kOvnT


Don't Cry For Me ArgentinaってPOPな曲だと思ったんでんすがレンタル行ったら
静かなのしか無いんですよ、ダンスバージョン(?)ってのですかね?
どのアルバムでしょうか

あとぉ、これって外国のみの物ですか?
ttp://jp.last.fm/music/Madonna/Frozen
唯一具ぐれたのがこれなんですけどねぇ・・・
ttp://www.famajor.com/index.html?ID=eshop&select=2271653&lb=MADONNA
875名盤さん:2006/09/26(火) 22:03:56 ID:S9Md6oo5
Don't Cry For Me Argentinaって最初のほうに音飛びするわよね
EVITAのアルバムとGHV2どっちにも入ってたから私のCDだけのことじゃないと思うんだけど。
876名盤さん:2006/09/26(火) 22:13:40 ID:jtUti+RR
>>873
ティナのライブ見たことないだろ?
これ見てみな、60歳のときのライブ。
マドンナとはもちろん方向性も演出も違うがパワフルでぶっとぶから。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00007LABG/sr=1-22/qid=1159276164/
877名盤さん:2006/09/26(火) 22:13:40 ID:Lx1nG+k1
サントラに入ってるパーフェクト・ストレンジャーとダイ・アナザー・ディも忘れないでね。
878名盤さん:2006/09/26(火) 22:30:37 ID:AEXRPg82
「ビューティフル・ストレンジャー」でなくて?

↑ GHV2に収録されてます。

「ダイ・アナザー・ディ」はアメライに収録されてます。
879名盤さん:2006/09/26(火) 22:46:48 ID:GimgT/t3
リッキーマーティンとデュエットもあったね
何だっけあれ
880名盤さん:2006/09/26(火) 22:47:14 ID:ujx7PRSe
>>876
はい、一度観てみます。興味があります。
881飴香少女:2006/09/26(火) 23:04:23 ID:4GLG11oi
初心者ですすいません。
「シークレット」のライブバージョンはどれくらい存在しますか?
あとクイーンのみたいなカラオケCDのようなものは存在するんでしょうか?
882名盤さん:2006/09/26(火) 23:06:21 ID:8uahF7rB
>>874
アップテンポなら、たぶんREMIXだと思うよ。私がもってるのはマキシなんだけど。
883 ◆4/Frost/II :2006/09/26(火) 23:10:41 ID:FPSmDZXG
>>872
注文しますた。
884名盤さん:2006/09/26(火) 23:10:58 ID:n8+1awFX
携帯厨で、すんません 大阪市内で直接 買えるブート屋って どこらへんに、あるんですか?
885名盤さん:2006/09/26(火) 23:25:43 ID:89377SW1
>>881
マドンナのカラオケCDがあるなんて聞いたことないな〜。

ちなみにクイーンのものは結局フレディの偉大さを思い知らされ終わり。
886874:2006/09/26(火) 23:37:05 ID:fU8kOvnT
>>882
ありがとうございます。これですね。(日本のは試聴できませんでした)
ttp://www.amazon.com/Dont-Cry-Me-Argentina-Mixes/dp/B000005S65
887名盤さん:2006/09/27(水) 00:00:36 ID:pkHYH9hj
マドンナのカラオケはありますよ〜!AmazonUSで検索すればありますあります。
888名盤さん:2006/09/27(水) 00:13:19 ID:fBrHN28J
>>886
うん、それそれ!私も最初はアップテンポがオリジナルだと思ってたんだ〜。
889名盤さん:2006/09/27(水) 00:49:54 ID:sTROb7nK
エビータの元からのファンには評判悪かったという・・・
890名盤さん:2006/09/27(水) 00:54:50 ID:Ki5NxvCY
891名盤さん:2006/09/27(水) 01:04:11 ID:to8sCe3D
CDで5400円て微妙な値段だね。行った人でどうしても欲しい人なら買うんだろうけど。
高音質ってどういうレベルなんだか。
892名盤さん :2006/09/27(水) 01:22:36 ID:vBjV0DQV
May I Pussy ってのは私の猫ちゃんって
意味?でよいですか
893名盤さん:2006/09/27(水) 01:23:36 ID:40tiwEWO
音源ではなく
今回の日本公演の映像ブートどこ(orサイト)に売ってますか?
初心者ですいません。
894名盤さん:2006/09/27(水) 01:24:48 ID:MfatPHYC
>>869
シェールかティナ・ターナーだろうな。共に大先輩だけど。
895チーズバーガー ◆o7IoaYt5UM :2006/09/27(水) 02:59:20 ID:8ad6W3Ya
ウィンドウズ2000が死んで3日間くらいネットができなかったぜ。

で、前回のツアーの正式なDVDまだー?
896名盤さん:2006/09/27(水) 03:43:13 ID:Ccu5oTxR
>>895
2、3日お見かけしないと思ったら、.........心中お察し申し上げます(-人-)ナムー

前回っうか、今回つうか、とにかく出てないツアー正式DVD、切実に希望っ!!
897名盤さん:2006/09/27(水) 03:51:33 ID:NYc9bVQC
もぢしらみみちってどういう意味なの?
898名盤さん:2006/09/27(水) 03:56:40 ID:z+zCMbZu
>>897
キーボードで“MADONNA”って打つ時のキーの日本語カナ見て。
899名盤さん:2006/09/27(水) 03:58:01 ID:NYc9bVQC
>>898
ありがと
感動したわ
900名盤さん:2006/09/27(水) 04:03:11 ID:Lyyx/9wb
「スーパーナチュラル」って曲、どのアルバムにも入ってないよね。
確か10年位前に、「RED HOTなんたら(忘れた)」っつう色んなアーティストの曲が入ったオムニバスアルバムに収録されてたんだけど。

たいして聴かなかったが未だに耳に残ってる。中古で探せばあるかな〜ないかな〜。
901名盤さん :2006/09/27(水) 05:24:54 ID:Du3dzuLK
ガーリーショウの時は93年12月に終えて、翌年の4月か5月くらいに
オーストラリアのやつでたんじゃなかった?
早くても4,5ヶ月と思うよー。
902名盤さん:2006/09/27(水) 05:39:27 ID:pwNQUmi8
正直RITツアードキュメントのVogue見たとき
ババァ顔になってて驚いた。やっぱロッコ生んでかなり劣化してると思う。
903sage:2006/09/27(水) 05:46:45 ID:vqkFAHnO
東京での初日の音源があるんだけど、曲ごとに分ける方法教えて!!
(WMA or MP3)
できれば、フリーソフトで…
iPodに落として聴いてるけど、2時間が1曲って扱いは、キツイ!
904名盤さん:2006/09/27(水) 06:31:43 ID:pwNQUmi8
俺のやり方でよければ教えてあげるよ。
905名盤さん:2006/09/27(水) 07:50:57 ID:otiSTLvS
マドンナがコンサートでかけていたサングラスはどこのブランドかご存知ですか?

同じのが欲しいです!
906名盤さん
>>903
俺がきれいに分けてあげるから、あpして〜