【5大ドーム】Billy Joel【来日公演】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
Billy Joel IN CONCERT 2006

11/28(火) 東京:東京ドーム
11/30(木) 東京:東京ドーム
開場17:30 / 開演19:00 / S¥10,500・A¥9,450

12/03(日) 札幌:札幌ドーム
開場16:00 / 開演18:00 / S¥10,500・A¥9,450

12/06(水) 大阪:京セラドーム大阪
開場17:00 / 開演19:00 / S¥10,500・A¥9,450

12/09(土) 福岡:Yahoo!Japanドーム
開場16:00 / 開演18:00 / S¥10,500・A¥9,450

12/12(火) 名古屋:ナゴヤドーム
開場17:00 / 開演19:00

チケットS席:\10,500・A席:\9,450
2名盤さん:2006/07/23(日) 13:55:41 ID:laHUnCN1
3名盤さん:2006/07/24(月) 00:44:14 ID:jEbXAJi8
雄叫びが老化しないために私は戦う
4名盤さん:2006/07/24(月) 11:27:51 ID:/i9LFdg6
2年ぐらい前だったか、もうやめようかなとしょんぼり気味
だったんだが
5名盤さん:2006/07/24(月) 14:41:15 ID:gJTqVyPs
何かいいことあったに違いない
6名盤さん:2006/07/24(月) 20:43:22 ID:fkWTwLv0
今日の新聞広告はすごいね。ウドーもやる気マンマン
7名盤さん:2006/07/24(月) 22:13:26 ID:5A0CoOol
ウドーはウドーフェスの赤字をこれで取り戻そうと必死です。
8名盤さん:2006/07/25(火) 00:35:14 ID:nCjx/+3O
洋楽の状況ってちっとも進歩してないんじゃないかと
ときどき思うけど、これもそう。20年前から変わってない。
9名盤さん:2006/07/26(水) 14:45:43 ID:oVt+9eTT
ウドーはウドーフェスの赤字をこれで取り戻そうと必死です。
10名盤さん:2006/07/26(水) 15:46:22 ID:E+LkbZAP
チケット申し込んだ
いい席お願いね>ウドーさん
11名盤さん:2006/07/26(水) 20:09:48 ID:KCaEBDq3
すぐ予約できちゃったんだけど・・・
12名盤さん:2006/07/26(水) 20:19:43 ID:h9OKIMxW
ストレンジャーの口笛ビリーが吹くかと思ったら、違う人が吹くんだよね。
ちょっと、がっかり。
13名盤さん:2006/07/26(水) 20:52:57 ID:uOQJ/72D
やった〜チケット予約できた。が今日はすっかり忘れていたので遅い時間にゲット。
予約がすんなり行って良かったと思う反面さびしい気持ちが・・・。
席はどんなんかな?
14名盤さん:2006/07/26(水) 22:19:56 ID:WucWm8fV
先行予約も抽選って書いてるけど実質、先着順ですよね。
15名盤さん:2006/07/26(水) 23:57:04 ID:L8NR1Vjc
>>13
桝席。おみやげ付き。
16名盤さん:2006/07/27(木) 21:57:33 ID:rI9U9NML
盛り上がらないんだけど何で??
17名盤さん:2006/07/28(金) 00:01:30 ID:EqQ3CmCg
ナツメロ
18名盤さん:2006/07/29(土) 01:41:27 ID:TcPeLtlD
ビリー ザ ヒッツ
アルバム発売記念age
19名盤さん:2006/07/30(日) 02:13:51 ID:i+HTg81p
age
20名盤さん:2006/07/30(日) 02:39:44 ID:IfLHSs33
ビリー大好きっす
21名盤さん:2006/07/30(日) 07:06:02 ID:sZj8YkUA
また赤字だな
22名盤さん:2006/07/30(日) 15:34:57 ID:BKDYrkF7
>>21
なんで??
23名盤さん:2006/07/30(日) 18:51:05 ID:tyLgS6MQ
これって座ってみるのかな?
24名盤さん:2006/07/30(日) 19:41:41 ID:3OA4ryz3
>>23
意味が分かりません。全席指定に決まってるでしょ??ドームなんだし
25名盤さん:2006/07/30(日) 20:27:59 ID:Npl79z+J
アップ・タウンガールで、客席ジャンプ
26名盤さん:2006/07/30(日) 22:48:10 ID:tyLgS6MQ
>>24
あ、すいません。東京ドームって行ったこと無いんで・・・
じゃあ座ってゆっくり観るんですね
27名盤さん:2006/07/31(月) 00:42:36 ID:xpPX3veX
京セラドーム大阪は、近隣に地震が起こるのでジャンプ禁止
28名盤さん:2006/08/01(火) 00:25:40 ID:OpaGIJ/t
「オネスティって、女の名前かと思っていた」
(母)
29名盤さん:2006/08/01(火) 14:35:24 ID:xEki6WdF
>>28
違うのか?
30名盤さん:2006/08/01(火) 21:06:16 ID:wjM8IW/6
>>28
教養がないバカ親に育てられたんですね。可哀想に
31名盤さん:2006/08/01(火) 21:31:14 ID:A/DxKd/s
マジソンは新記録!
この現実は?
32名盤さん:2006/08/01(火) 23:17:54 ID:Uxsgened
>>30
教養=知識だと思ってるんですね。可哀想に
33名盤さん:2006/08/02(水) 00:09:03 ID:vgjD5ozv
>>14
先行予約ってのは必ず手に入れたい心理を突いて糞席を先に捌くための
ものだって知らなかったの?
俺は一般発売に賭けます。
34名盤さん:2006/08/02(水) 07:46:34 ID:2xV+sARW
こんな懐メロ歌手の五大ドームツアーなんて成功するわけないだろ
ウドー大丈夫かいな
ヲタはせいぜいそれなりに盛り上がらなきゃいけないね
35名盤さん:2006/08/02(水) 20:12:18 ID:iDrpZGg7
36名盤さん:2006/08/02(水) 21:42:51 ID:LA8tHhnw
ビリー・ジョエルを
ヲタの音楽だと言い切るのか!

この板のヤツは………orz
37名盤さん:2006/08/02(水) 22:40:01 ID:QHl63tdm
>>36
10〜20代はBilly Joel知らないんだね。それがビックリ!!
38名盤さん:2006/08/03(木) 00:32:22 ID:PUlvF45o BE:77064236-2BP(1)
>>36
ノシ
26だけど知ってるサネ。俺は好きですよ、ビリー・ジョエル。
札幌ドーム公演には絶対行く。
39警告:2006/08/03(木) 00:41:10 ID:7TQ9IeWC
ドームクラスの大規模ライブがあると必ず蛆のごとく湧いてくる「不入り空席盛り下げ厨」が
このスレにも湧いて来てるようです。
ただ人を不快にさせて喜ぶため、あるいは自分が手に入れたいチケットのオク相場を
下げるため、等目的はそれぞれでしょうが、いずれも少人数あるいは一人の様です。
とにかく事実であろうと無かろうと関係なく、嘘捏造も厭わず「チケ売れてない」「ガラガラ」
「空席だらけ」などのキーワードあるいはそれに繋がる文句を異常に執拗に繰り返し、駄目だしを
しつこく書き続けます。。
くれぐれも相手にしないよう完全スルーでお願いします。

このレスを叩く者もその盛り下げ厨の自演と思って間違いありません。

また湧いてきたらこのレスをコピペして、善良なファンの方々への警告としてください。

まともなスレにするためにも、よろしくお願いいたします。
40名盤さん:2006/08/03(木) 01:49:00 ID:YYXH/Gpa
>>37
16だけど知ってますよ。
親父の影響ですけどねww
41名盤さん:2006/08/03(木) 10:54:17 ID:XpsYknxX
>自分が手に入れたいチケットのオク相場を下げるため、

それはいいことだろ?

42名盤さん:2006/08/03(木) 22:44:59 ID:xEo/eQAj
>>41
自分のことだけ考えて、人を不快にさせることも厭わないってことだろ。
それはいいことでもなんでもなく、ただの迷惑。
43名盤さん:2006/08/04(金) 08:22:25 ID:CajVwUb6
ここは開きめくらのヲタだけが来るスレじゃないから、冷静に見る人だっていて当然です。
ただの「荒らし」としか見なせない奴は信者。
44名盤さん:2006/08/05(土) 19:23:17 ID:WC0/6PB4
ウドーの先行予約は先着順と書いてありますが、
これは実質的には先着順に良い席が割り当てられるのでしょうか?

>発売初日・午前11:00より先着順で購入いただけます。
>座席の位置はご購入申し込まれた席種の全エリア内からの抽選となります。

サイトには上記のように書いてあるんですが…

自分は名古屋に行く予定なのですが、ウドーとCBCどっちが良い席
確保しているんだろう。
45名盤さん:2006/08/05(土) 22:29:38 ID:3KNK1pkC
>>44
S席ならそのエリアからランダムに割り当てられるということになってる。

でも実際はそのエリアの中でも先行予約としての割り当て枠があって・・・












座席の選べる一般販売では「え〜?こんなとこ〜?」って敬遠されそうな場所を
先行予約では重点的に割り当てられる。
だって、どんな糞席でも確実に捌けるわけだしね。
4645:2006/08/05(土) 22:31:13 ID:3KNK1pkC
>>44
S席ならそのエリアから

    ↓

例えばS席ならS席のエリアから
47名盤さん:2006/08/05(土) 23:02:27 ID:Wx9V9xp9
まあ9割がたS席なわけで
すごいびっくりするような糞S席も存在しちゃう
48名盤さん:2006/08/05(土) 23:07:22 ID:VoPNEIEF
アメリカではライブやれば記録的な売り上げをほこるビリーだけど
日本ではどうなんだろうね
49名盤さん:2006/08/05(土) 23:29:04 ID:aGGuVXsl
>>48
前回まではほぼSOLD OUT。関東地方はすぐ売り切れ
50名盤さん:2006/08/06(日) 09:46:21 ID:2Sdexl2B
楽天で今朝買えた。東京2日とも。ローソンで現物ゲット済み。
51名盤さん:2006/08/06(日) 10:21:36 ID:Xc07IwdP
>>50
席はどこでした?
52名盤さん:2006/08/06(日) 12:33:08 ID:2Sdexl2B
>>51

スタンド席だった。アリーナはどうすりゃ手に入るんだ。
53名盤さん:2006/08/06(日) 13:44:44 ID:TOKLthqS
なんでFMの先行やらないの??主催枠だからアリーナばかりだよ。
54名盤さん:2006/08/06(日) 18:07:36 ID:xwouLdXa
アリーナの後ろのほうに当たるくらいなら、スタンドの前の方が絶対に見やすい。
アリーナ信仰は捨てがたいけど、これが現実。
55名盤さん:2006/08/06(日) 23:21:38 ID:Ghx9PXZR
>>54
たしかにそうなんだけど、スタンドはどうしてもネットがネックなんだよなぁ。
56名盤さん:2006/08/07(月) 02:27:38 ID:dolV/JJ8
先行買うのは善人だけ
57名盤さん:2006/08/07(月) 19:53:03 ID:e2DgkraO
ライブはやっぱ演奏者の表情が分かる距離じゃなきゃ
58名盤さん:2006/08/07(月) 20:13:40 ID:LGJ4EObK
日本野鳥の会みたいな双眼鏡持っていくyo
59名盤さん:2006/08/07(月) 21:57:02 ID:hRECjm8z
アメーリカですら、
アリーナクラスの会場なのに………、
日本も多少高くてもイイから
アリーナクラスの会場でやってほし!
60名盤さん:2006/08/07(月) 22:42:44 ID:1HmSnqwx
ドームでやった方が手っ取り早いんでしょ。
61名盤さん:2006/08/07(月) 23:13:17 ID:7YubgqCj
>>59
アメリカのアリーナは2万人くらい入る。それでも即日ソールドアウト。
収容人数1万人の武道館じゃあさすがに収容しきれないんじゃないかな。
62名盤さん:2006/08/08(火) 00:12:07 ID:cnxjmgI4
無いものねだりの子供じゃあるまいし・・・

マジソンスクエアガーデンがアリーナクラスですか・・・やれやれ・・・
63名盤さん:2006/08/08(火) 00:45:05 ID:dT+mGyMe
>>62
日本のBillyファンなら必ず、MSGやナッソーで見てるはずだけどね。
64名盤さん:2006/08/08(火) 01:06:22 ID:ZVvhqHEW
若い観客しか来ないならともかく、アリーナだと雨が心配だからな。
風邪引いて肺炎にかかった老人客から訴えられたら困るだろ。
65名盤さん:2006/08/08(火) 02:59:06 ID:d1y3Driq
フェスの損失補てんのために1枚でも多くチケ売らなければいけないから仕方ない。
66名盤さん:2006/08/08(火) 13:49:12 ID:8ScUwzIS
ウドーもまさかあそこまでフェスがコケるとは思わなかっただろうな。
でもビリー・ジョエルのツアーでもよりいっそう大赤字を出してしまいそうな気がするんだが
67名盤さん:2006/08/08(火) 17:40:34 ID:8zrEonm/
ウドーの赤字は知らないが
日本ではピークに程遠いのは否めない
しかもあのCD聴いて行くのをためらってるのは俺だけじゃないはず
68名盤さん:2006/08/08(火) 22:44:08 ID:EFf8nXZP
おじいさん
69名盤さん:2006/08/09(水) 00:12:30 ID:s1BHztsH
>>67
おめーだけだよw
70名盤さん:2006/08/09(水) 00:43:57 ID:tX0eXfbl
>>69
強がるなよw
71名盤さん:2006/08/09(水) 15:41:20 ID:Hfk/dEJg
でも動員を考えると、今の人気で日本でのドームツアーは
正直きついと思う。
72名盤さん:2006/08/09(水) 18:45:18 ID:yQIX579T
>71
あらためて言うことかよ、そんなん。
これが最後の来日だな。あとは本人が割り切ればブルーノートでやれる程度。
73名盤さん:2006/08/09(水) 23:00:32 ID:ltqwrCb5
最初からアリーナクラスにすればいいのにな。
74名盤さん:2006/08/09(水) 23:40:48 ID:s1BHztsH
来日公演当日まで埋まる埋まらないの話はループし続けるんだろうなw
75名盤さん:2006/08/10(木) 00:09:13 ID:zTmgXA9c
夏休み厨にはわからないんだろうな。
ビリー・ジョエルがどれだけ大物かって。

それともただたんにオクの相場を下げたいための今からの布石?w
76名盤さん:2006/08/10(木) 00:46:38 ID:wLm7SPN8
たのしみだぁ〜〜〜
77名盤さん:2006/08/10(木) 00:48:40 ID:wLm7SPN8
たのしみだぁ〜〜〜
78名盤さん:2006/08/10(木) 03:20:41 ID:AadbtfzC
>>75
むかし大物だったことぐらいは知ってるよ。今はどうかな。
むかし大物だった人なんかいくらでもいる。だいたい死んじゃったけどね。
がらがらのドーム見て「長生きしすぎたな」とか思うんじゃないの?
79名盤さん:2006/08/10(木) 03:35:56 ID:VT4LJ+Ej
ギャラが高くないからアリーナ公演ほどしか入らなくても赤字にならないよ。
80名盤さん:2006/08/10(木) 19:40:48 ID:9JlKMVhM
だって冷静に考えてみろよ
もう年だぞ
あのCD聴けばもう往年の声は出ないことぐらい分かるだろ
コンツェルトと聴き比べてみろよ
動いてる姿を生で観れればそれで満足できるならいいけど
そういう人たちばかりじゃないはずだ
確かに実際ライブに行けばCDとは比べ物にならない勢いやグルーブを感じるのは確かだけど
そういうのを換算しても、1万出すのはちょっととためらってしまう27歳です・・・
81名盤さん:2006/08/10(木) 21:06:54 ID:tXQbhkj0
>>80
じゃあ行かなければいいじゃん。
っていうかコンツェルト声ガラガラじゃん。
82名盤さん:2006/08/10(木) 23:22:13 ID:Qy+7c3WN
>>80
だから20代くらいだと、全盛期をリアルタイムで知らないから実感としてピンと来ないんだろうね。
どれくらい大きな存在かっていうことが。
もういい年だろうが往年のエネルギーは無かろうが、大物としての存在と
往年のヒット曲って言葉だけじゃ片付けられない莫大な音楽財産に惹かれて
観に行きたいと思ってる、君とは違う価値観を持った人は恐らく東京ドーム10杯分は
いるんだろうなw
83名盤さん:2006/08/10(木) 23:45:57 ID:5/e8jcxG
>>82
まあ10杯分はともかく
パフォーマンスのレベルが落ちてても、一回は名曲の数々を生で聴いてみたいって奴は多いと思う
84名盤さん:2006/08/10(木) 23:56:25 ID:TGBJhc6o
簡単に予約ゲットできて受け付け番号が10代やったけど、これってスタンドかなアリーナかな?
85名盤さん:2006/08/11(金) 02:50:37 ID:YUGpKuMA
And so It goesは是非生で聞いておきたいな。
86名盤さん:2006/08/11(金) 13:23:47 ID:M7SveJwA
>>80
わからんでもないが、でもコンツェルトよりは今度のアルバムのほうが100万倍マシ。
あれは声出ない・外れる・遅れるの3拍子揃った駄盤。ビリージョエルのキャリア最大の汚点
87名盤さん:2006/08/11(金) 21:15:08 ID:Q2y7f/78
>>80
同じく27歳だけど、ストームフロントツアーから参戦してるファン。
お前みたいなタメがいるのが情けない。20代がみんなこんな奴ばかり
と思われるのは腹立たしい。
ファンじゃないなら行かなければ良いだけ。
88名盤さん:2006/08/11(金) 21:26:11 ID:J4eMCuNm BE:308254098-2BP(1)
all about soulは聞きたいね。やらないだろうけど。
89名盤さん:2006/08/11(金) 23:59:22 ID:XQVSCOqa
>>87
12歳からビリーのコンサートに行ってるのか!!
90名盤さん:2006/08/12(土) 11:11:21 ID:qfpBOdPO
でもやっぱりミュージシャンは新曲出してナンボの世界だと思う。
声が出なかろうが、過去の作品を越えられなかろうが。
9180:2006/08/12(土) 11:35:10 ID:YX3yopW+
悪いけど大ファン
99年にも行ってるよ
ファンだからこそ、あくまで新CDのような声を聴くのは忍びないと思っちゃうんだよ
これは価値観の違いだからもうとやかく言わないよ

でもコンツェルトってそんなにひどいか?
声ガラガラはこの人割と標準だろ
映像でも観てるから、この時の勢いとか半端じゃないし
演奏とか悪くはないと思うけどな〜
遅れてるとかってどこを指してるのか知らないけど
Big Shotとか観客の中にダイブしながら歌ってるんだぞ

今回もバンド自体は充実してるみたいだから
演奏ばっか派手な中、Billyの声が完全に押し負けてる〜
みたいになるのが目に見えてる・・・

もしも全公演Sold Outになったら、>>82の言うことが正しかったと認めるよ
92名盤さん:2006/08/12(土) 18:25:39 ID:qUt/u9Lr
先日Billy Joelという人の存在を知って、
きいたことのある曲ばっかでベスト盤がほしくなったんですが、
どれを買えばいいんですか?
いくつも出てますよね?
93名盤さん:2006/08/12(土) 21:24:45 ID:NB9vrDzY
92!
今さら何を………

ベスト盤ではなく
オリジナルを全て買え!
詳しい話はそれからだ!
94名盤さん:2006/08/13(日) 00:37:30 ID:ycaD4PuZ
ところで、ステージでビリーがピアノの前に座る向きっていつも客席から見て左のほう?
ということは、東京ドームなら3塁側の方が顔が見えるってこと?
95名盤さん:2006/08/13(日) 03:40:57 ID:q+ec1yGJ
>>78
>むかし大物だったことぐらいは知ってるよ。今はどうかな。
>むかし大物だった人なんかいくらでもいる。だいたい死んじゃったけどね
むかしビリー・ジョエル以上の大物で、いまは死んじゃった人を三人以上あげてくれ
96名盤さん:2006/08/13(日) 10:40:40 ID:r7YZeVLO
なんかどこのスレもえらく閉鎖的で宗教的だな。ちょっと冷めた意見はみんなシャットアウトして総攻撃。
少し前までは2ちゃんでもビリーに対してはもっと生あたたかいテンションの奴らばかりって感じだったけど
今はなんかファンサイト並みのマンセーと2ちゃん特有の殺伐さが混合してて実に居心地が悪いな。
久々のコンサートツアーで嬉しくてはしゃぐ気持ちはよくわかるがムキになりすぎ。
もう最新作でさえ13年も前になるわけだから無理ないけど、ファンも世間と感覚が乖離してるな。
なんでも有難がって褒め称えなきゃファンじゃないような風潮は変だよ。
97名盤さん:2006/08/13(日) 12:33:18 ID:cAA8lFpg
>>96
11年ぶりの単独来日。
俺も含めてファンは「ビリーが来日して目の前で歌ってくれるだけで満足」っていう境地に達しちゃったんだよ。
今回だけはガマンしてくれ。
98名盤さん:2006/08/13(日) 19:36:11 ID:xeWwTzAG
だから違うって。
わざと反発食うようなネガな事書き連ねて荒らして喜んでるか、それか
安く良席を買おうと欲かいてオークションの相場下げるために今から
種蒔いてるかのどっちかだってば。
後者は公演日直前までしか意味無いけど、それまでは異常にしつこく
書き続けるから、以後は徹底無視が最良。
99名盤さん:2006/08/13(日) 20:48:26 ID:/bJtRU18
>>39=>>98,
なんだか必死にアンチオクの香具師が自論を展開しているが、
ドームに決まった時点で、
それなりのコンサート経験者は先行や一般発売に見向きもしないだろw

だってドームだぜ、圧倒的にクソ席が多い会場。
まぁ、ウドーに限ったことではないが、
ドームなら本来なら5段階ぐらいの値段設定しなきゃならんだろ。
絶対見たいファン以外は、オクでゆっくり選ぶさね、どーせ今のビリーじゃ値崩れは必死。

ま、ビリーのファン層の年齢を考えると、アリーナ前方は高騰するだろーが、
公演1週前なら1階スタンド後方とか、2階中段なら5000円ぐらいで楽勝落とせるだろw
100名盤さん:2006/08/13(日) 20:59:18 ID:E2HKfD/s
1つ分かってることは
98はダフ屋かチケットで稼ごうとしてる奴
そもそも本来転売禁止なんだから、オクでの相場なんて気にする方がおかしい
101名盤さん:2006/08/13(日) 21:29:25 ID:xeWwTzAG
ね。
>>99->>100を見ればオク狙いの奴らが以下に必死かわかるだろ?w
102名盤さん:2006/08/13(日) 22:26:33 ID:/bJtRU18
オマエに言われたくねーよw
103名盤さん:2006/08/14(月) 00:49:24 ID:sFsPHPbV
本当に今でも人気があるならオクで値崩れしないんじゃないですか?
ビリーを心から信じてるなら捨て置けば良いでしょうに。
必死に反論するのは、どこかに不安があるからじゃないでしょうか。
104名盤さん:2006/08/14(月) 01:38:45 ID:l7zH4wej
来日公演数は少ないけど、ビリーさん一応日本十弾ツアーじゃん。
東京2DAYSだったなら即完、追加あったかもしれないが、
大都市回ってるから水道橋ドームのチケは完売は無いでしょ。
しかも平日ですよ、平日。これじゃリーマンには厳しいよ。
このスレの伸びなさから解るように、
ストーンズみたいに全公演追っかけるコアなファンは少数でしょうな。
ビリーは確かにビッグネームだけど、広く浅いファンが多いしね。
ストーンズやマドンナのような高額チケ売り出さないことも、
ファンのコア度の違いでしょうなぁ。

俺的には武道館3回ぐらいで良かったのに。
武道館なら2階席でも我慢できるし、土日なら有休使って3公演行ってもいいかな。でもドームじゃねぇ。
やっぱりオク当てにして買い控える人は多いでしょ。

ネットが発達して以降さ、先行で「バカ見た」って話ゴロゴロしてるし。
ステージがら遠いだけならまだしも、
音響最悪ドームじゃアリーナ後方とかスタンド後方で1万前後なんて出せないね。

参考までに、ストーンズを例に出すと、前回来日の大阪で只券配った。
そして今回大阪公演なし。しかし今回は札幌で只券配った。しかもかなりの枚数らしい。
ストーンズでさえも最近の地方の公演はチケもてあまし気味の模様。

一つ聞きたいが、札幌を定価で買う勇気のあるか?>>101

今回の日程から考えると、ビリーさんはゆっくり日本見物したいんじゃないかなとも思う。
いや、もちろんステージだって全力投球だろうけどさw
105名盤さん:2006/08/14(月) 02:06:22 ID:V5AAv/Sb
他スレでも言われてたけど、ほんとにオク厨って必死なんだなw
経済的にはそんなに何十万も違うわけでもないのに、やっぱり
「俺はオクでこんなに安く買い叩いて観たぜ〜」って言う自己マンなのかな?w
定価で買うのが必ずしも正しいとは思わないが、そういう奴こそ
自分はほんとにこのライブがそんなにまでして(2チャンでずっと前から
必死に不入り煽りの書き込みをしつこく続けて)観たいのかちょっと
自問してみたら?
もちろんダフィから買う奴は最低だが、オークションくらい正々堂々と
やれよ。姑息な世論操作しようと考えないで・・・ていうか無駄だしwww
106名盤さん:2006/08/14(月) 02:23:33 ID:l7zH4wej
>>105
良く嫁。特に武道館のくだり。
ドームじゃ定価に見合うだけの価値がある席は少ない。
オクで適正な値段で落とせれば買うだけ。
落とせなくても最悪当日券で見ればいいし。
売り切れならオレの先見の明が無いだけだしw

そ れ 以 上 で も 以 下 で も な い 

長い間ライブに足運べば自然とチケット争奪の楽しみ方とか
良席ゲトや割安で見る方法をアレコレ考えるのも楽しいもんだろ。

オクの利点を上げた奴全てに噛み付きまくり、
“世論操作”とかなんとなんとかバカじゃねーの?
オレはビリーファンだが、全国ドームツアーは正直厳しいだろ。
不入りの書き込みが気に入らないなら、実の無いレスばかりしてないで、
経験談を元に大入りソールドアウトの予想で反論しろよ。逃げてもいいがなw
107名盤さん:2006/08/14(月) 02:39:47 ID:xLqNcHvG
少なくとも座席を確認してから買いたいよな。
ぴあ導入以前はそうだったんだから出来ないことはない。
にもかかわらずやらないのは、呼び屋側に「ボッたくってる」意識があるからに他ならない。
108名盤さん:2006/08/14(月) 02:43:29 ID:3Va4Ih99
>>106
ちゃんと読んでるがな。
書かなかったが、その上で武道館の下りには同意ではあるし、3行目から
5行目も場合によっては俺も同じ事をしてる。

ただな、大規模ライブがあるたびにオークションでの出品状況と
2チャンでのその手の書き込みが見事にリンクしてるようにしか見えなかった
事もあったもんでな。その必死な姑息さにちょっと噛みついてみたくなっただけさ。
もしお前がほんとに冷静な予測で書いてるんなら、そういう姑息なオク厨との
区別を考えないで書いたのは俺の不徳の致すところだ。

でも、そういう姑息で執拗なオク厨も確実に存在するし、11月28日が近づくにつれて
そういう書き込みも増えてくと思うよ。

逃げはしないがめんどくさいし、もう寝るので俺からはこれで終わりにする。
ま、せいぜい安く見れるといいねw
109名盤さん:2006/08/14(月) 02:44:15 ID:3Va4Ih99
>>107
うん、それにも全く同意だわ。

おやすみ。
110名盤さん:2006/08/14(月) 02:46:41 ID:3Va4Ih99


108 名前:名盤さん 投稿日:2006/08/14(月) 02:43:29 ID:3Va4Ih99
>>106
ちゃんと読んでるがな。
書かなかったが、その上で武道館の下りには同意ではあるし、3行目から
5行目も場合によっては俺も同じ事をしてる。


→ >>106の3行目から5行目も場合によっては〜
111名盤さん:2006/08/14(月) 03:33:50 ID:O3RgiAhY
74 :名盤さん :2006/08/09(水) 23:40:48 ID:s1BHztsH
来日公演当日まで埋まる埋まらないの話はループし続けるんだろうなw
112名盤さん:2006/08/14(月) 07:01:42 ID:92dsQnyr
5年前のエルトンみたいに武道館でやってほしかった
ドームツアーってだけで萎えるのよ
113名盤さん:2006/08/14(月) 07:17:04 ID:92dsQnyr
なんか数レス前までものすごい精神疾患気味の人が連投してるみたいだね。
そもそも2ちゃんねるで客の不入りを案じるようなことを書いたぐらいで
チケットのオークションでの相場なんて変わるわけないでしょうが。
たかが掲示板にそんな影響力があると本気で思ってるのかなあ?
需要が高けりゃ値段はおのずと高騰するし、そうでなければおのずと真逆になるだけだよ。
114名盤さん:2006/08/14(月) 11:01:08 ID:zgErH/5p
まあ井の中の何ちゃらってやつだな・・・
115名盤さん:2006/08/14(月) 22:18:52 ID:ZOZEcMJp
ところがそのあるはずの無い影響力に過剰な期待を持ってチケ売れないとか
ガラガラとか、わかるはずも無いくせに必死に書き続ける香具師も実際に
存在するんだがなw

まぁ、どっちであろうが東京3日とも見に行くつもりの俺には関係ない話だがな。
116名盤さん:2006/08/14(月) 22:54:20 ID:zgErH/5p
>>115
どう考えてもあんたが1番こだわってるよ
117名盤さん:2006/08/14(月) 23:50:17 ID:ZOZEcMJp
>>114>>116
君もねw
118名盤さん:2006/08/15(火) 00:22:52 ID:ImnE1kSD
>>115
君の住んでる東京は3公演もするんだ。

ボクのすんでる東京は2公演しかやらないんだよ、しかもドーム。最悪よ。

君の住んでる東京はドコでやるの?駅前劇場あたり?牛乳オジサンも見に来るのかな?
119名盤さん:2006/08/15(火) 00:31:08 ID:Gougmacz
>>118
そう必死になればなるほど墓穴を掘って思う壺ってのがわからんのか?
それとも自演か?
120名盤さん:2006/08/15(火) 09:44:34 ID:ARcASrsW
そもそもオクなんか使わなくても簡単にチケットなんか取れそうじゃん。
やっぱドームツアーは無謀だったな
121名盤さん:2006/08/15(火) 13:30:12 ID:F5GC2pCO
どっちの側であろうとチケの売れ行きにこだわる奴はたんにスレ荒らすだけだな。
ドームクラスのライブあるとどのスレでも必ずそう。
それが目的?
もう、うざいうざい・・・
122名盤さん:2006/08/15(火) 19:44:55 ID:cyA7lUMk
鹿鳴館あたりで、こじんまりとやってもらいたかった・・・
123名盤さん:2006/08/16(水) 00:38:51 ID:B5fYaGdU
>>121
新作を出せない人のスレは懐古ネタしか盛り上がらないから
つらいよね
124名盤さん:2006/08/16(水) 01:02:48 ID:ob//9RLR
>>121
最近は大きいとこだけじゃなくてもクリマンクラスにも湧いてくるよ。
でもドームでやるような規模のものの方が、そういうのがやたら多いのは
やっぱり自分が見にいけなくて悔しい奴も多いからじゃない?
確かにしつこいとUzeeeな。
125名盤さん:2006/08/17(木) 00:21:31 ID:g20Ctv+G
まだ生きてたのか
この死にぞこない
126名盤さん:2006/08/17(木) 01:35:08 ID:tEDhsO6C
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader268527.jpg
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ >>115     /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <  バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
127名盤さん:2006/08/17(木) 02:31:40 ID:6XjwaLuN
確かに俺も最初はそんな馬鹿なデムパと思ってたが、オクの件にこんだけ
過剰に反応する奴がいると、案外ほんとにそうなのかもって思えてくるな・・・
128ヒトラー:2006/08/17(木) 02:36:31 ID:yssNCyDn
論争で最終的に勝つ者は、一貫した主張を大きな声で繰り返し述べる人間である。
彼の主張が正しいかどうかは問題ではない。勝った者の主張が正しさを獲得する。
129名盤さん:2006/08/17(木) 03:05:54 ID:DXoTYBCF
ガラガラでやる気無くして三曲位しかやらないんだろうなぁ…(´・ω・`)ジョエル…
130名盤さん:2006/08/17(木) 03:25:54 ID:DXoTYBCF
なんかもう嫌になって大きなノッポの古時計〜とか歌いながら舞台上から飛び降りるんだろうなぁ…

(´・ω・`)ジョエル…
131名盤さん:2006/08/17(木) 09:26:54 ID:rja4y9/t
>>127
おめでとう、君にも立派なチューナーが装着されたようだw
132名盤さん:2006/08/18(金) 21:58:59 ID:B0W4sFVr
クラプトンが武道館8回で約8万人・・・
ビリーが東京ドーム2回で約9万人・・・どう考えても埋まる筈がない。
そして30日はクラプトンが武道館だし。
133名盤さん:2006/08/18(金) 23:09:32 ID:9BDV7tfq
埋まらん房ウザ。
もう分かったから。
134名盤さん:2006/08/18(金) 23:32:15 ID:zkijcG+r
行きたいけど一緒に行く奴がおらん
135名盤さん:2006/08/19(土) 12:36:05 ID:ZTKWWYwJ
>>134
1人で行けばいいと思います。君は中学生か高校生?
136クラプ豚:2006/08/19(土) 17:25:27 ID:eu8S5fCh
>>134
ぼくビリーのファンだから一緒に行こうよ
137名盤さん:2006/08/19(土) 21:36:55 ID:yZphI+4D
>>134
漏れは一人で行くよ〜
138名盤さん:2006/08/20(日) 00:14:10 ID:0qYT90E1
俺も一人。
ライブも連れだってワイワイ見たいのと、一人でマイペースで見たいのと
あるけど、これは後者だな。
ただ、先行予約とかで1枚でポチッとやるのはなんか抵抗はあるなぁ。
139名盤さん:2006/08/20(日) 00:17:26 ID:d+dJEKqc
35のおっさんですが、年齢うんぬんじゃなく、やっぱ一人で見るとつまんないよ
ちなみに福岡在住です
140名盤さん:2006/08/20(日) 00:23:32 ID:6w85h0kU
興味の無い香具師誘って行くぐらいなら、一人の方が気楽で楽しい。

好きなアーティスト見に行って、ショウが最低だったならいざ知らず、
一人で見るとつまんないって感覚理解不能>>139
141名盤さん:2006/08/20(日) 00:39:04 ID:jnkZRuPp
チケット1枚だけしか買わないと
ひどい席を当てがわれますよ

これ初歩だろ?
142名盤さん:2006/08/20(日) 00:55:11 ID:d+dJEKqc
>>140
世間には色んな人間がいるから、理解できない人間がいたって不思議じゃないよ
俺は「コンサート」は、音楽を純粋に楽しむのと同じ位、イベントとしても楽しみたいからね
文面から察するに君は一人に慣れてるんだろうね

>>138の気持ちはよく理解できる
143名盤さん:2006/08/20(日) 00:55:40 ID:6w85h0kU
>>141
そんな経験ないなぁ、初心者の妄想だよw
144名盤さん:2006/08/20(日) 03:02:06 ID:MUgdbF9Q
そうそう、イベントとしても楽しみたいかどうかだね。
例えばストーンズなんかはイベントというかある種「祭り」みたいなもんだから
一人じゃかえって嫌だったし、家族も友達も一人で行くのを許してなんて
くれなかったw
でもビリー・ジョエルはパフォーマンスをじっくり味わいたいから、一人でも
平気・・・周りが興味ないから一人も許されるというのもあるしw

枚数で良席不利なのは1枚だけよりも3枚以上の奇数らしいよ。
1枚は場合によってはかえって有利かも。
前方席の列の端の方が奇数枚残ってるときに1枚だと当たりやすい。
ネットとかだと5枚以上は連番で取れないから、大勢であればあるほど不利かもね。
145名盤さん:2006/08/20(日) 03:03:42 ID:MUgdbF9Q
>前方席の列の端の方が
      ↓
前方列の通路よりの端が
146名盤さん:2006/08/20(日) 13:49:09 ID:9OtczxDO
>>144
ウドーで1枚だけ予約した場合、アリーナ最前列とか余裕であるからね。
147名盤さん:2006/08/20(日) 22:22:45 ID:r+6lGk0Y
ベスト再発盤売れまくってるなぁ〜都内某店でチャート1位だった
148名盤さん:2006/08/20(日) 22:41:11 ID:VZFqyac9
例のマジソンスクエアライブを予習のために聴いといた方がいい?
一応ビリージョエルの主だった曲はほとんど知ってはいるんだけど・・・
149名盤さん:2006/08/20(日) 23:43:00 ID:I8qn8eJq
初めてコンサートに行くんですが、気をつける事ってありますか?
150名盤さん:2006/08/21(月) 00:03:36 ID:7wB0jF1n
ナイフやバットを振り回してる奴や、大阪弁を喋る奴に気つけろ!
151名盤さん:2006/08/21(月) 00:12:47 ID:9wL3CHPZ
>>147
今時わざわざCDショップまで行ってCD買う時代遅れな人に
ビリーのファンが多いという事実がよくわかります
152名盤さん:2006/08/21(月) 00:23:23 ID:lkRdGeHH
>>149
ヲタ芸打つ奴がいたらきちんと言ったほうがいいよ
153名盤さん:2006/08/21(月) 01:17:48 ID:AHmDCs2B
>>151
なんたら配信とか言う言葉に踊らされて、企業の掌の上でタコ踊りしながら
金を毟り取られても何とも思わない「気分だけの音楽好き」かさもなきゃ
犯罪者、そのどちらも少ないというのは安心するねw
154名盤さん:2006/08/21(月) 01:19:14 ID:S9I9HS4c
>>149
トイレは早めに済ませとけ、開始20分前はトイレ大渋滞。
特に女子は地獄の行列なる。

年齢層が高いから、男子トイレに来るオバチャン沢山いるだろーなw
155名盤さん:2006/08/21(月) 03:07:23 ID:1jNIGBnj
特にオジオバに言いたいんだけど、ライブ前にはシャワー浴びて、
歯磨きして、無香料の制汗剤も使ってくれ。香水、育毛剤は絶対に
付けない様に。でも会場着いたら、ドーム中に加齢臭や口臭、オバの
香水臭が蔓延してるんだろうなぁ…。
156名盤さん:2006/08/21(月) 08:35:14 ID:kdkTZeUB
>>153
年寄りの逆ギレは見てるだけで暑苦しいから止せ
157名盤さん:2006/08/21(月) 13:38:47 ID:J80IC6/4
クラプトンも今日ウドーで発表されてる
158名盤さん:2006/08/21(月) 20:30:40 ID:oUKM79FQ
俺は99年の名古屋に行ったんだけど
エルトンの時は無反応だったおばはんがジョエルさんになった途端に
目の前でジュリアナ踊りで弾け出されて萎えた
これはもう運次第だけど、もしもそんな人の近くに当たっちゃったら
もうあきらめてくれ
159名盤さん:2006/08/21(月) 22:26:31 ID:SsQOlWSg
>>153
反抗期のガキのみっともない暴れっぷりももっと暑苦しいけどなw
160名盤さん:2006/08/21(月) 22:49:44 ID:acXk2n4h
たぶん159はジュリアナ踊りで弾け出すおばはん
161名盤さん:2006/08/21(月) 23:46:16 ID:9LeW0tho
>>153のレスは煽っているつもりなんだろうが、何が言いたいんだかわけがわからん。特に最初の二行だな
ネットでの音楽配信を腐してるつもりなんだろうけど、なんで「気分だけの音楽好き」なんて言い切れるんだろ。
ましてや「犯罪者」なんて根拠もなく誹謗してるけど、結局はこいつ自身が現代の主流のフォーマットに
ついていけてないってだけだろ。無駄に年齢だけ重ねて、中身はちっとも成長しない見苦しすぎる年寄だな
どちらもリスナーが音楽家に対して敬意を込めて金を支払った上で作品を楽しむことに変わりないではないか。


ところで、冬のクラプトンのツアーのチケ代ってビリーより安いんだな。
吝嗇家の中年にはチケット代でビリーからクラに流れる客がいるんじゃないかと心配。
162名盤さん:2006/08/22(火) 00:17:59 ID:F5NC+do+
クラプトンって何でこんな人気出たの?
アンプラグドの頃から日本ツアーは異常人気だな。
163名盤さん:2006/08/22(火) 00:26:38 ID:/Rp+dn5u
>>161
あんまり嵩にかかって年寄りを苛めるもんじゃない
老い先が短いんだから大切にしてあげなさい
164名盤さん:2006/08/22(火) 00:41:31 ID:zKb6I374
だよな>>163

>>153、テクノロジーの進化に付いていけない事にあまり悲観するな。
その歳でネット配信をマスターしてみてもいいんじゃないか?とりあえずチャレンジしてみろ。
必死な反論で痛々しい姿を晒すのは、チャレンジに白旗上げてからでも遅くはあるまいw
165163:2006/08/22(火) 00:50:23 ID:/Rp+dn5u
>>164
そう思うだろ?

もっとも、>>151書いたのも俺だから他人のこと言える立場じゃないけどなw
166163:2006/08/22(火) 00:52:13 ID:/Rp+dn5u
そういえば>>156も俺だからw
167名盤さん:2006/08/22(火) 15:33:57 ID:OZU11SxN
クラプトンはアリーナクラスで連日開催か。
ビリーさんもそれくらいなら良かったなぁ…
168名盤さん:2006/08/22(火) 19:40:23 ID:9SDsZlmO
クラプトン人気なんて捏造だけどね。同じヲタが何回も行くだけの話
169名盤さん:2006/08/22(火) 19:50:41 ID:LKIEZcxm
アンプラグド以降、
クラプトン聴くとお洒落みたいな妙な勘違い現象が
日本中で起きたのは事実だが
そこまでひどくはないぞ
ギター弾く奴は1度は行っといて損はないと思う
170名盤さん:2006/08/22(火) 22:47:40 ID:Gv1wBJ7e
ビリーさんの人気も捏造入ってると思いますが
同じヲタが何回行ってもドーム埋まらないから
クラプトンの勝ちですね
171名盤さん:2006/08/22(火) 23:24:05 ID:EDPNdvRB
>>166
反抗期のガキがいかに必死になってるかよくわかるなw

なんか馴れ合いの仕方が見てて不自然・・・w
172名盤さん:2006/08/22(火) 23:38:23 ID:Gv1wBJ7e
>>171
どうしてもageないと気が済まないんですか?
173名盤さん:2006/08/23(水) 00:04:42 ID:qIY552yy
>>169
チョイ悪オヤジの理想形として尊敬されてるからねw
174名盤さん:2006/08/23(水) 00:10:44 ID:OFYC2cMb
>>171
痛々しいマネは止めた方が・・
175名盤さん:2006/08/23(水) 14:29:20 ID:8v7zVIMM
171ではないが………
あげてやる!
さげ進行で馴れ合い厨達が
不毛な書き込みだけをしててもね
たまに上がってると
稀に新鮮な書き込みがある………
ことが、ある


因みに今回のワシの書き込みは
ただのage厨!
176名盤さん:2006/08/23(水) 14:43:00 ID:KByDRg5e
前回来日時の武道館は良かった。

けど、ドームじゃ見に行く気オキン。
ウドーさん迷走してないかい?
177名盤さん:2006/08/23(水) 17:35:57 ID:TQuxoX3S
だな。ウドーとしては先日のフェスの失敗を取り戻したいところだろうが、
それならクラプトンみたいに武道館で10回ぐらいやるべきだ。こっちのほうが観客として行く俺としても楽しみだしね。
178名盤さん:2006/08/23(水) 20:19:45 ID:Zq0LZV0o
同意したいところだが
何よりジョエルが手っ取り早く稼ぎたいってのもあるんじゃないか?
体力的にもさ
179名盤さん:2006/08/23(水) 21:16:03 ID:FAHH5BMA
スタジアムでも屋根なしだと、もっといいんだけどねー
(季節的な問題もあるけど)
180名盤さん:2006/08/24(木) 20:46:53 ID:GeMbDojL
ビリーのファンは今までにほとんど海外で見てるから、
今更オープンエアorインドアなんて馬鹿げた問題にしない。
181名盤さん:2006/08/24(木) 20:48:42 ID:GeMbDojL
>>176-177
条件提示の関係でしょ??おぢさん達そんなことも知らないの??
だからもうドームツアーしか超大物は無理なだけ。
182名盤さん:2006/08/24(木) 20:51:57 ID:FC6VQ1hp
さあ、また一段と「ビリーのファン」の定義が厳しくなりましたよ。
あなたは大丈夫ですか? >>180の面前でビリーのファンを名乗れますか?
でも、どうも>>180は日本語が少し不自由な人のようなので、ひょっとしたら
ガイジンさんかも知れませんね。ちょっとハンデがほしいところです。
Gimmie a break, Sir!
183名盤さん:2006/08/25(金) 23:48:32 ID:6SsNiRU3
だからぁ〜・・・反抗期だから年上にむかつく気持ちはもうわかったってばぁ・・・
いいから早く宿題済ませて早く寝ろよぉ
ああ〜、うっざいなもう・・・
184名盤さん:2006/08/26(土) 00:04:32 ID:OL3lB0Eo
ジジババキモス
185名盤さん:2006/08/26(土) 00:43:17 ID:rRQJzg/D
>>183
おまえもいい年なら一々拾うなよ

で、ネット配信のシステムは理解出来たのか?
アメリカのタ割レコが潰れたろ、
“日本は大丈夫だ”なんて強がってるが、どうなるかわからねーぞ。

そのうちCD買えなくなるぞw
少しはネット配信の勉強しろよ。
186名盤さん:2006/08/26(土) 00:47:43 ID:qJWcXTc+
>>182
洋楽聴いてたら海外にライヴ見に行くのはデフォでしょ?
ストーンズやクラプトンのファンは海外にしょっちゅうライヴ行ってるよ
187名盤さん:2006/08/26(土) 03:59:04 ID:tQq8FaIb
>>186
IDがXTC

このスレに書き込んでる人の年齢層がどれくらいなのか知らないが、なんだかえらく大人気ない文章ばっかりだなあ。
VIPみたい
188名盤さん:2006/08/26(土) 10:43:04 ID:6CsI8wmG
自分太ってるんですがチケット1枚でOKですか?
隣の人の迷惑になりませんか?
189名盤さん:2006/08/26(土) 11:06:15 ID:9/VaY/ts
舞台の上で歌ってる人も太ってるからOK
190名盤さん:2006/08/26(土) 12:31:59 ID:ZWP3NWBC
>>188
当日までに少くらい痩せる努力をしてみたらどうだい?
191名盤さん:2006/08/26(土) 14:34:52 ID:QdW2K5OM
>>190
舞台の上で歌う人にもそう言ってあげたら?
192名盤さん:2006/08/26(土) 15:11:21 ID:QdW2K5OM

おなかの大きな ビリージョエル
両手が鍵盤に届かなそうだよ
ペダルを踏んだら折れそうだよ

そんなに大きな おなかでは
ツアーのチャーター機は飛ばないかな
やっぱり デザート やめとこうかな
193名盤さん:2006/08/26(土) 22:38:15 ID:xOA+pJgh
ナツメロ洋楽(仮)板新スレ

【5大ドーム】ビリー・ジョエル part9【来日公演】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1156590148/
194188:2006/08/28(月) 09:04:10 ID:dmi0cqZn
自分のせいで変な流れになって、すみません。
190
相撲やってるので、ちょっと無理かな。
195名盤さん:2006/08/28(月) 10:41:36 ID:ozJaUjhS
初めてコンサートに行くのですが、これはもってけっていうのありますか?
196名盤さん:2006/08/28(月) 15:33:12 ID:Zg0dtxGa
厨房のときによく聞いていたな  懐かしい
今年37          行ってみるかな
197名盤さん:2006/08/28(月) 22:16:26 ID:HYqeZTya
195
しっかり楽しむことができる心構え
を持って行け!
それで十分だ
198名盤さん:2006/08/28(月) 23:17:15 ID:CYxDBeEI
帰りの汽車賃も忘れずにね
199名盤さん:2006/08/28(月) 23:53:43 ID:S/py1qcK
>>195
ステージから遠い席なら双眼鏡があるといいですよ
200名盤さん:2006/08/29(火) 22:15:40 ID:BKJNLj6w
>>195
ある程度のお金。
201名盤さん:2006/08/30(水) 23:27:37 ID:ZHtTe16x
>>195
双眼鏡
202名盤さん:2006/08/30(水) 23:58:13 ID:u/4DWV+R
>>201
老眼鏡
3つ前のレスも読めんのか
203名盤さん:2006/08/31(木) 03:00:40 ID:oGbnTz0Z
>>202
きちがい
荒らすしか能が無いのか
死ね
204:2006/08/31(木) 03:43:39 ID:tyd5A11C
典型的なビリーファンがこうだとしたら哀しいね
205:2006/08/31(木) 22:46:49 ID:7u2i9dZP
こうやって皮肉や揶揄で人を卑下することしか考えない人も劣等感丸出しで哀れだね
206名盤さん:2006/08/31(木) 22:49:07 ID:7u2i9dZP
それに対してオマエモナー的な毒づきしか出来ない人も発想が貧しいね

          ↓
207名盤さん:2006/08/31(木) 23:28:03 ID:EkOoRIQ4
シーウーハッ!

アレンタウン歌って欲しいなぁ
208名盤さん:2006/09/01(金) 00:38:21 ID:56kVVkUk
>>205が使う言葉って日本語に良く似てる
209名盤さん:2006/09/01(金) 01:01:27 ID:sq+p3Yrr
と、日本人じゃない>>208には思えるそうです
210名盤さん:2006/09/01(金) 01:30:36 ID:H2f7/vwk
荒らされてるのは何で?もっと建設的な話しようよ
211名盤さん:2006/09/01(金) 01:42:08 ID:56kVVkUk
やだね。
日本人によく似た奴等で充満してるスレには荒らしがお似合いだ。
212名盤さん:2006/09/01(金) 02:58:07 ID:S+IsqxsV
と、日本人によく似た御本人がそう申しております
213ビリージョエルによく似た人:2006/09/01(金) 10:07:21 ID:QqmEs+RH
よしよし。
もっと殺伐としろ。
214名盤さん:2006/09/01(金) 11:10:29 ID:7FGXBNvm
おまいら!「今さら...」とか言うなょっ





>>198 「汽車」で帰るやつイネーよww
215名盤さん:2006/09/01(金) 11:34:16 ID:082ULMMu
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  ビリージョエルが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
216名盤さん:2006/09/01(金) 13:35:51 ID:5D9KQ9dk
戦え 戦え 潰し合え
217名盤さん:2006/09/01(金) 22:33:26 ID:cU4AfYGo
東京ドームがまずまずの売れ行きでとりあえずひと安心。
218名盤さん:2006/09/01(金) 23:16:28 ID:Z31zIDm6
楽しみだなぁ
219名盤さん:2006/09/02(土) 01:52:10 ID:i92MNmh1
実際問題、ビリージョエルで客入らないはず無いじゃん。

ただ、それとは別にビリージョエルの音楽はドームやスタジアムには
似つかわしくないと思えるのはしょうがないなぁ。
ああいう音楽は中規模以下なホールでこそ良く味わえるって気がする。
ただ、そうなるとチケ代がとんでもないことになると思うが・・・
220名盤さん:2006/09/02(土) 18:43:56 ID:akcqLepU
チケットがちょっと高くても国際フォーラムがよかった。
すぐ帰れるし。
221名盤さん:2006/09/02(土) 20:31:55 ID:X3xn/l/1
そうだな、フォーラムだったら俺も行く気になっただろうな〜
222名盤さん:2006/09/02(土) 21:48:47 ID:R6UtHHyM
俺もフォーラムなら行ったな、
後方でも3万ぐらいまでは出していい鴨。
やっぱ見た目ってか、ステージパフォーマンス重視じゃないアーティストは
音の良い環境でライブして欲しかったな。
223名盤さん:2006/09/02(土) 22:24:44 ID:eA3heCIF
2階席でのんびり観るよー
ホントはブルーノートとかでビール飲みながらみたいけどね。(無理)
224名盤さん:2006/09/03(日) 01:38:18 ID:lsSh0YfE
フォーラムだと3万でもチケット争奪がエライことになるだろ。
せめて武道館とか言ってくれよ。
225名盤さん:2006/09/03(日) 06:36:37 ID:WrDMoplv
コンサートの幕開けの曲は「Radio Taiso」がいいな
226名盤さん:2006/09/04(月) 00:58:46 ID:+vnEfZ2o
ビリー大好きな22歳です!
でも曲は2曲しか知りません。
PIANOMAN と Honesty だけです。
本当に好きな曲です。
227名盤さん:2006/09/04(月) 15:52:42 ID:KOBV16ni
それでイイんだよそれで


と、釣られてみる
228名盤さん:2006/09/04(月) 20:50:52 ID:hyEkXp8l
何度書いてもおぢさん達馬鹿なんだね。
条件提示の段階で勝たなきゃダメだし、スタジアムクラスじゃなきゃ無理
だって何回言えば分かるの??頭足りないの??
229名盤さん:2006/09/04(月) 23:55:15 ID:Z4N79JVn
>>228は名曲「Radio Taiso」で踊ってろ
230名盤さん:2006/09/05(火) 19:47:35 ID:pk7x152X
しかしドームなのにチケット代もストーンズ並みに高いね。
ストーンズほど人気無いくせに。
231名盤さん:2006/09/05(火) 20:03:10 ID:U51CaLJv
ストーンズほど人気があるかないか、そんなことはまあどうでもいい

確かに高い。エリック・クラプトンの武道館だらけのツアーのチケット代もしかり
232名盤さん:2006/09/05(火) 20:27:23 ID:yY7u9dZ7
20年前(The Bridge発売後のツアー)のときは、今の半額ぐらいだった。
S 5000円  A 4500円
233名盤さん:2006/09/05(火) 20:40:33 ID:5THt9AHk
>>230
ストーンズ東京ドーム、今年ガラガラだったじゃないですか?
2日間で6万人程度ですよ。
234名盤さん:2006/09/05(火) 20:43:00 ID:5THt9AHk
>>231-232
チケットだけが20年前と価格据え置きなんてこと無いですからね。
常識で考えてください。妥当な価格です。
クラプトンの場合スポンサーの力が大きいためほとんど据え置き。
235名盤さん:2006/09/05(火) 20:58:56 ID:7VsoU0rW
>>233
じゃビリーは2日で3万人ぐらいは集まるなw
236名盤さん:2006/09/05(火) 20:59:09 ID:CWzONDg/
>>230
ストーンズは18000円だったぞ。
237名盤さん:2006/09/05(火) 23:28:00 ID:U51CaLJv
>>234
もちろん
238名盤さん:2006/09/05(火) 23:30:30 ID:U51CaLJv
あれれ、途中でレスしちゃった

>>234
もちろん20年前のチケ代の相場を基準にしてものを考えているわけじゃない。
そのうえで高いと言いたいわけで。

ポール・マッカートニーやストーンズはもっと高かったけど、
あれは異常だし現にチケットはなかなか捌けなかったそうじゃないか。
彼らほど高くないにしても、果たしてちゃんとチケットが売れるのか甚だ疑問だ。ビリーにしろクラプトンにしろ
239名盤さん:2006/09/06(水) 00:15:07 ID:S4zYLmuM
>あれは異常だし現にチケットはなかなか捌けなかったそうじゃないか

最近の洋楽は、大物でも簡単に売り切れちゃうのなんかあんまり無いよ。

バブル以降時代のままで思考停止のようですな>>>238
240名盤さん:2006/09/06(水) 05:33:44 ID:Ox/Uym5/
東京ドームは音が悪すぎるぅ。
行くべきか悩む
241名盤さん:2006/09/06(水) 22:11:16 ID:DpiRrRRo
>>238
ポール・マッカートニーは酷かったよ。タダ券の嵐だったから。
ぶっちゃけ半分以上タダ券だったから。
アリーナA中央を3日間12枚タダ券もらったけど紙くずになっちゃった。
242名盤さん:2006/09/07(木) 12:25:25 ID:uPSK2O4U
寂しくないか?www
243名盤さん:2006/09/07(木) 19:17:57 ID:K9/hwVSr
11/30東京ドームのチケットが届いた
アリーナB4ブロックってどこだ?
244名盤さん:2006/09/07(木) 20:09:17 ID:FL2JqTso
アリーナのB4は見辛いよ・・・正直言わせてもらうと
245名盤さん:2006/09/07(木) 20:22:51 ID:l9Swmp/l
アリーナBか・・・・背が高いなら・・・背が低くても通路側なら・・・OKと思うよ。
オクに出せば、会場に詳しくない奴が定価以上で落としてくれるの可能性は高い。

その金(+α?)で、スタンド前方のオクチケ狙うな、俺なら。
246名盤さん:2006/09/07(木) 20:23:17 ID:SIO7Z76T
247名盤さん:2006/09/07(木) 20:30:45 ID:K9/hwVSr
やっぱり端の方なんだな・・・
まあドームだし、最初からあまり期待してなかったからいいや
248名盤さん:2006/09/07(木) 22:36:00 ID:FL2JqTso
>>245
スタンド前方って1階スタンド席?バルコニー席?
249名盤さん :2006/09/07(木) 22:59:05 ID:Y64T0rf8
ストーンズのやり方をマドンナもマネした。しかも大手呼び屋がやった。
それに比べるとビリー・ジョエルのほうが良心的なチケ代だと思う。
公演日が迫れば売れるよ。
ステージにアストロヴィジョンがあれば双眼鏡ナシでも不便ないと思う。
250名盤さん:2006/09/08(金) 10:31:58 ID:PgMUC/6X
251名盤さん:2006/09/08(金) 19:00:13 ID:xafNwgxA
カメラ越しじゃなくて自分の目で生で観たいじゃないか
252名盤さん:2006/09/09(土) 00:06:39 ID:iOUUQ77q
会場に行ったとしても、良席以外の人は、
結局スクリーンを見るはめになるしなぁ。
253名盤さん:2006/09/09(土) 10:40:23 ID:G2539TIh
>>252
アリーナA、Bの中央付近以外はほとんどスクリーン使わなきゃ見えない
254名盤さん:2006/09/09(土) 15:34:16 ID:BsBUZ79X
んなこたぁない。
>>253は近視か乱視か老眼。
255名盤さん:2006/09/09(土) 19:10:55 ID:2cDIXMyT
ローソンチケット札幌ドームS席、販売予定枚数終了!!
256名盤さん:2006/09/09(土) 19:18:07 ID:cV91vvnu
俺、いつもの癖でAの7〜14ブロックでもスクリーン見ちゃうけど
257名盤さん:2006/09/10(日) 00:01:38 ID:IuyqZx4h
>>255
くだらない釣りかと思ったら本当だった
e+とかぴあなら発売中なのにね
258名盤さん:2006/09/10(日) 12:36:22 ID:7BsVFMXu
>>257
でも、予想以上に札幌ドーム売れてるよ。初来札だからかも。
259名盤さん:2006/09/11(月) 12:57:16 ID:OwtllhtO
またタワレコでタダ券貰うこと当てにしてた人は残念でしたねw
260名盤さん:2006/09/11(月) 20:26:57 ID:zrmprNgv
東京ドーム2Daysに次いで札幌ドームが売れてる事実。

一番酷いのはドケチ『名古屋』
261名盤さん:2006/09/12(火) 13:40:13 ID:B01fUXnW
札幌 B5 ってどこら辺ですか?
見にくい?
262名盤さん:2006/09/12(火) 20:22:26 ID:MBw4RuBe
あ〜やっちゃったね〜
263名盤さん:2006/09/12(火) 21:43:10 ID:JNNzb/nT
>>261
A1〜A5よりは見やすいでしょうね。
264名盤さん:2006/09/12(火) 22:02:43 ID:mOw8gdXF
A16だけどあまりよくないよねー
多分・・・(/_;)しくしく
265名盤さん:2006/09/13(水) 00:15:25 ID:hwzKF+4u
右の端だね。
266名盤さん:2006/09/13(水) 00:25:19 ID:0N2r/vEa
D8@札幌
もうだめぽなのか?orz
267名盤さん:2006/09/13(水) 22:12:24 ID:3WhDSs0w
でも、何故ウドーで先行予約したのに、チケット来るのが
遅いのだろう...
それで、席が悪かった日にゃ...orz
268名盤さん:2006/09/14(木) 01:05:07 ID:ze3x2cej
>>267
枚数が多いからじゃないの?
269名盤さん:2006/09/14(木) 04:02:05 ID:6i+Y8KiJ
転売防止の為です
270名盤さん:2006/09/14(木) 14:41:00 ID:HzmAfow2
今週末は福岡発売だ。

一番心配な公演地だな
売れるかな?
271名盤さん:2006/09/14(木) 17:51:54 ID:4nJ5J4Pu
ナゴヤドームアリーナの座席表って、どこかにありませんか?
272名盤さん:2006/09/14(木) 21:37:11 ID:7j6LOWRo
>>270
一番心配なのは名古屋。ドケチしかいないから
273名盤さん:2006/09/15(金) 02:14:57 ID:+cejGbU7
名古屋がどんな興行でも埋まらないのが定説。金に汚い奴しかいない
274名盤さん:2006/09/15(金) 02:34:28 ID:8HM25neL
241さん、ポールが半分以上タダ券とかまあ適当な事を。
275名盤さん:2006/09/15(金) 02:49:21 ID:08W0nLVo
>>274
何を今さら
「よくまぁ、そんなウソが言えたもんだ」と呆れかえるようなことを
平気で書ける神経持ってるのが2チャンネラーですよ
276名盤さん:2006/09/15(金) 13:54:41 ID:66F9rcBl
>>270
福岡での洋楽興行はまった駄目
悲惨な状態。はっきり言って話しにならない!

かえってヤラない方がいい
アーティストに対して気の毒です。
277ken:2006/09/15(金) 17:18:02 ID:GObMVvan
声が昔とちがうからなあー
278名盤さん:2006/09/15(金) 21:43:51 ID:uHpYCq8j
>>276
アリーナだけ埋まれば万々歳ってトコ?
279名盤さん:2006/09/15(金) 22:56:56 ID:vL2dB2gL
>>276
こないだのクイーンは結構入ってたけどなあ
今度のビリーも週末なのは平日だったらガラガラが予想されるからか?
280276:2006/09/15(金) 23:16:43 ID:e2ODihVe
>>279
クイーンは大阪がなかったから遠征組みも多かったですよ。

仕事がら殆どの来福行ってるんだけど
駄目なんだよ福岡は!

もっともっとレコ屋、放送局、ミニコミ紙の皆さんに
協力して頂かないとこのままでは完全に福岡の洋楽は
死んでしまいますよ。

281名盤さん:2006/09/15(金) 23:23:52 ID:VVC7vR5x
ムネリンに前座させたらヤフードームぐらいすぐ満員だよ。たぶん。
282名盤さん:2006/09/15(金) 23:45:42 ID:vL2dB2gL
スレチだが福岡のクイーンの時に、ドームの周りにギャルが一杯いて
「やっぱキムタコ効果は凄いなあ」とか思ってたら
隣のZEPPにキューティーハニー来てた

>>281
前座は仲根かすみでお願いします
283名盤さん:2006/09/16(土) 00:47:56 ID:9KvqDUHe
>>281
おすぎの彼氏でしょ??
284名盤さん:2006/09/16(土) 12:56:06 ID:5OkWUIzv
名古屋が一番ダメ
285名盤さん:2006/09/16(土) 21:56:37 ID:e4AamBa+
醜い争いはよせ。
286名盤さん:2006/09/17(日) 03:35:59 ID:VnzUJIAh
福岡Yahoo!JAPANドーム公演、本日一般発売開始
287名盤さん:2006/09/17(日) 12:42:17 ID:IjUQBbtT
>276
「アジアの玄関口!」なんて言ってるようでは
無理だろうな。
288名盤さん:2006/09/17(日) 15:17:55 ID:vSlknjIJ
お福岡今日からか
俺は公演2週間位前にでもスタンドをヤフオクで安く落とそう
ダメでも当日券もあるだろうしな
289名盤さん:2006/09/18(月) 21:00:09 ID:gbRUJ3nh
福岡もドケチだよね。
290名盤さん:2006/09/20(水) 19:39:22 ID:2zkRCpa8
国際フォーラム辺りで追加出ないよな?
それが怖くて東京ドームのチケット買うの渋ってる。

音悪過ぎだからなぁ…。
291名盤さん:2006/09/20(水) 20:30:26 ID:CvZ6mdqI
でも、今回のツアーはビリーの歌をじっくり聞くってより
往年のヒット曲を客も一緒に大声で歌うって感じだからいいんじゃない?
292名盤さん:2006/09/20(水) 21:31:50 ID:1idtLfdE
>>290
ドームだからチケット代が1万前後に抑えられたけど
フォーラムになったらたぶん6万くらいになるだろうな
それでも君は見に行くか?
293名盤さん:2006/09/20(水) 21:49:27 ID:Ru6O5ApK
ドブに1マソ捨てるなら、
好環境に6マソ注ぎこむよ、コアなファンならw
294名盤さん:2006/09/20(水) 22:04:11 ID:1idtLfdE
>>293
フォーラムじゃ5万にして10日間満員になってもギャラが払えないから無理
ドーム5公演なら満員にならなくても7割入ればどうにかペイ出来る
世の中にはこういう大人な事情があるのですよ
295名盤さん:2006/09/20(水) 22:52:51 ID:GvBsnC7S
>>290
っ あ っ る っ わ っ け っ ね っ ー っ だ っ ろ っ が っ ! !

ヴ ォ 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 ケ ! ! !











あったら俺もそっち行くけどな
296名盤さん:2006/09/20(水) 23:00:23 ID:92qEFK04
>>290
ドームの音響、最近はかなり改善されましたよ。
297290:2006/09/21(木) 01:06:09 ID:/eYstBiP
レス下さった皆様、どうもありがとう。

もう少し考えてみるけど、9割型ドームで買う方向。

どうせSでも良席残ってなさそうだからAと迷ってるんだが、
そんなに違う(Aがひどい)もんなのか?
298名盤さん:2006/09/21(木) 18:38:06 ID:GBRF3sCa
変わらないと言えば変わらないだろうな
ここがSならAはいったいどこなんだって思うと思うよ
299名盤さん:2006/09/21(木) 19:18:32 ID:+UIfLe/S
A席はスタンドの上の方(ほぼステージの横)の一角だけだろうな
その辺のチケットなら当日券でも大丈夫じゃないかな?
300名盤さん:2006/09/22(金) 02:40:34 ID:TZhkhVcR
当日はSでもステージ真横の最上方だったりする。
いくらなんでもあんまりだ・・・ってとこまで客入れるよw
その代わり距離はそれほど遥かでもない。角度があんまりなだけ。
Aは正面に近くても2階最後方で、こっちは距離があんまりな遥か彼方。
301名盤さん:2006/09/22(金) 16:33:55 ID:WfGsGgoh
札幌のクラプトンの例が出ている
Aはだいだいこんな所だ。
http://www.ekekdbj.com/cyumon_eric_clapton/dome_zaseki.html
302名盤さん:2006/09/22(金) 17:10:05 ID:n2+2Jzf/
9割がS席だからね。2階スタンド最上段とアリーナ最前列が同じ価格だし
303名盤さん:2006/09/22(金) 22:57:16 ID:dBzXU2Qj
マドンナみたいに最初から良席をオークション販売に
しても良かったな。
304名盤さん:2006/09/24(日) 17:07:27 ID:4Etus/lc
東京ドーム以外は無理だな。
305名盤さん:2006/09/24(日) 18:08:34 ID:5I9tEnL8
同性愛サロン板でも心配されているほどです。


759 :陽気な名無しさん :2006/09/23(土) 15:36:21 ID:Q0avH+7G
ビリージョエルがドームでやるけど、捌けるのかしら
武道館が音的にもいいところなのに。
COLDPLAYやその辺でも武道館
U2は日産でやるけど。
ビリーってここ最近目立って活動して無いのに
プロモーターの考え、わかんないわ?


760 :陽気な名無しさん :2006/09/23(土) 15:40:48 ID:5fJhTWfX
>759
ほんとよね<ビリー
福岡でもドームよw
マドみたいにダンサー連れて踊り狂うわけじゃないんだから、
ホールでやるなら見てみたいわ。
306名盤さん:2006/09/24(日) 19:27:25 ID:1lCVdBSk
>>305
コピペにレスだがこういう馬鹿がいるんだな・・・
少ない日数で大箱でいっぺんにたくさん集めた方が
例え空席が出たとしてもプロモーターは儲かるんだよな
小さい箱で何日も公演をやればそれだけ人件費などがかかり赤字になる
それと今のビリーでマドンナやストーンズのような高額チケットにしたら
ちょっと見てみたい程度のファンは敬遠してしまうだろう
ドームにはなってしまったが今回のチケット代に抑えたウド−には感謝してる

でも個人的にはチケット代が高くなっても小さい箱で見たいけど
307名盤さん:2006/09/24(日) 23:33:51 ID:J1LLedb6
>>306
その理屈で言えばクラプトンはどうなの?

それと、今までに色々ありすぎたからウドーに対して感謝なんて気持ちは起きないな・・・
308名盤さん:2006/09/25(月) 00:20:26 ID:ZHOkQiT1
ビリーがスタジアムツアー?
信じられん…典型的な馬鹿の一つ覚え。UDOさん。
309名盤さん:2006/09/25(月) 00:44:30 ID:tSjqUOth
マイクに染み付いたビールの匂いがわかるような箱で観たいな
310名盤さん:2006/09/25(月) 00:51:15 ID:uSr7MXcc
何度目のループだ。
311名盤さん:2006/09/26(火) 11:42:28 ID:AE+PoxAp
>>307
クラプトンは長期滞在してのツアーなので1公演づつではなくまとめていくらのギャラ設定だと思う
ウドーとは昔からのいろいろな付き合いも深いしトータルのギャラはビリーよりも安いんだろうな
だから武道館などでもあの価格設定で公演が打てるんじゃないかな
312名盤さん:2006/09/27(水) 00:00:38 ID:0PviyCiP
本日27時05分より、フジテレビにて
「ビリー・ジョエル〜甦るピアノマン伝説〜」
を放映。

・みどころ
PV、ライブ映像でビリー・ジョエルの輝かしいキャリアと足跡を振り返り、一世を風靡した「ベストヒットUSA」をはじめ、洋楽ファンお馴染みの小林克也氏、
今回含めてツアー同行するオフィシャルカメラマン阿久津氏(秘蔵写真あり)のインタビューで彼の魅力やツアーの見所を綴る。
313名盤さん:2006/09/27(水) 07:29:31 ID:KJ40rm0v
ギャラはクラプトン>>>ビリーだよ。
314名盤さん:2006/09/27(水) 08:22:03 ID:CfmcINF4
しまった…ビリー特番見逃した…

どなたかうpして下さる方はおりませんか?
315名盤さん:2006/09/27(水) 08:56:33 ID:NjQbctMH
>>314
今日中にうpするよ。
ようつべでいいか?
316314:2006/09/27(水) 11:33:58 ID:CfmcINF4
>>315
おお!ありがとうございます!
ようつべでお願いします。
317名盤さん :2006/09/27(水) 15:03:40 ID:Du3dzuLK
東京ドームのC6ってどんなんだろ?やっぱり少し見えにくいかな?
318名盤さん:2006/09/27(水) 15:15:17 ID:2rAVEvBU
>>315
オマエ、ミクシィの「だし」とかいう奴か?
著作権とか知らないのかよ・・・
普通アーティストが好きならあんなに大っぴらに出来ないけどな
それともただのバカなだけか?
319名盤さん:2006/09/27(水) 18:51:01 ID:CE1icHI4
>>318
誰かヤツを止めてやってくれ。
320名盤さん :2006/09/28(木) 20:49:40 ID:bWQbuj8J
すみません。
ストレンジャー、ニューヨーク52番街の2枚しか持っていない(聞いていない)者ですが、
11/30の東京ドームに参加させていただきます。
今からコンサートまでに他に何を聞いたら良いでしょうか?
やはりベストか最近出たライブでしょうか?
ちなみに全タイトルはとても無理です。
お願いします。
321名盤さん:2006/09/28(木) 21:15:34 ID:Y9YQvioJ
その2枚以外のオリジナルアルバムなら「グラスハウス」と「ニューヨーク物語」
まぁ、ベストでも良いし最近出たライヴでも良いんじゃないかな
ただしセットリストは今度の日本公演とほとんど変わらないだろうから
ネタバレしたくないのならライヴは聴かない方が良いかも
322名盤さん:2006/09/28(木) 21:31:38 ID:H4GKaawu
>>320
今年でたライヴアルバム買えよ
323名盤さん:2006/09/28(木) 21:38:36 ID:xrPEalYG
エッセンシャルビリー
324名盤さん:2006/09/28(木) 22:33:50 ID:fGtjAiot
むしろ、何も聴かないで、そのままゴー!
325名盤さん:2006/09/28(木) 22:37:36 ID:YE3W8its
ピアノマンくらい聴いとけー。
326名盤さん:2006/09/28(木) 22:54:01 ID:oTR2zrc7
いや、今頃ビリーの歴史を一夜漬けするくらいならむしろ行くな>>321
そのチケをオクに出して、
落札金額を慈善事業に寄付した方がビリーさんも喜ぶであろうw
327名盤さん:2006/09/29(金) 00:26:35 ID:YJv37EPG
326はただの馬鹿

今から聴くならベタだけどやっぱり最近出たベスト(ビリー・ザ・ヒッツ・・・笑えるタイトルだ)
か、MSJのライブかになるんじゃないの?
328320:2006/09/29(金) 09:50:47 ID:PSrP5Rpf
みなさん、ありがとう。
オリジナルも欲しいのですが、やはりベストが手っ取り早いでしょうか。
セットリストが分かってしまうと、自分は面白くない気もします。
でも、演奏した曲名も知らないようでは恥ずかしいし。
とりあえずCDショップ行きます。
329名盤さん:2006/09/29(金) 10:56:19 ID:kAygsJAg
>>328
今回のライヴではベストに収録されていない隠れ名曲も演奏されている
ベストを聴き込んでからコンサート会場へ
その後、ライヴアルバムを聴いてライヴの思い出に更ける
これが良い気がする
330名盤さん:2006/09/29(金) 11:18:45 ID:BH3c9CVI
くっやしいけれどっおっ前に夢中 ぎゃらんどぅ ぎゃらんどぅ
331名盤さん:2006/09/30(土) 20:59:56 ID:yodUVK7W
> セットリストが分かってしまうと、自分は面白くない気もします。

何も予習しない方が楽しめるんじゃないですか?
332名盤さん:2006/09/30(土) 21:17:51 ID:m9yvModT
そかな?
俺はバッチリ予習して行きたいけどなぁ。
セットリストがわかろうとやること同じだろうと、生ライブの醍醐味はそんなことでは
損なわれるもんじゃないと思う。
体験でもあることなのに、ああだこうだつまらんこと言って楽しめないってのは
よほど通ぶった思い込みに凝り固まってるか、感受性が鈍いかどっちかだと思うよ。
333名盤さん:2006/09/30(土) 23:15:50 ID:8wGg5Dz5
君の方がよっほど通ぶっているように感じるよw

言いたいことはわからんでもないけど
セットリストを知らずにサプライズを楽しむ人もいるだろうし
あらかじめ知っていて予定調和を楽しむ人もいる
どう楽しむかなんて人それぞれだよ
334名盤さん:2006/10/01(日) 01:01:30 ID:iy3fDAMR
ビリーの曲をほとんど知ってる人は、セットリストを知らないで
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !を味わう

ビリーの曲をほとんど知らない人は、セットリスト見て演奏されそうなの予習して
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !を味わう

というのを個人的にオススメしたい(w
335名盤さん:2006/10/01(日) 01:42:34 ID:MGPxQPzZ
セットリストどこにあるの?
336名盤さん :2006/10/01(日) 11:10:59 ID:LMVWfvHg
>>335
当日になったらわかるよ。
337名盤さん:2006/10/01(日) 23:31:49 ID:2pseUCXB
>>335
当日の会場で楽しんで下さい。
338名盤さん:2006/10/02(月) 17:52:06 ID:Pejcnh/C
きっとグッバイハリウッドとマイライフとストレンジャーはやるだろうね。きっとハートに火とアレン町と大ショットはやるだろうね。
339名盤さん:2006/10/02(月) 18:03:29 ID:1zI5S7Rq
なんでお前らそんなに人に対して悪意満々なの?
ていうか一人がID変えてるだけか・・・
340名盤さん:2006/10/02(月) 18:12:09 ID:UxeLdpE6
親切をはき違えてる人って嫌だね
341名盤さん:2006/10/02(月) 20:43:47 ID:jLvMEdkE
>なんでお前らそんなに人に対して悪意満々なの?

多分、
>>335が人に物を聞くときの言葉使いを知らない愚か者だからじゃないのかなぁ?

「お手数ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら御教えください。」ぐらい書かないとw
342名盤さん:2006/10/02(月) 20:46:46 ID:R09T4HWn
このスレ開いて書き込む労力でググらないから

それくらい自分で調べないと、今後なんでも「聞けば教えてもらえる」ってんで
あちこちで聞きまくっては嫌がられるだろうから
343名盤さん:2006/10/02(月) 21:11:25 ID:rtu1a5MU
塚、MSGのライヴ盤から日本公演のセットリストが
予測出来る云々って話だったわけでしょ
そんな流れをまったく読み取れないような香具師に
まともに教える気にもならんだろ
344名盤さん:2006/10/02(月) 21:36:37 ID:RD+LqZgn
だったらそのことを穏やかに指摘してやりゃいいことで、そんなに悪意に満ちた
言い方しなくたっていいだろに・・・
ええ、2ちゃんでそんなことに文句付けるのがいかにしょうもないことかなんて
百も千も承知だよ。2ちゃんなんて出来た頃から知ってるし。
でも、どんなに見慣れたことでもやっぱり見てて不快だから、こうして文句も付けたく
なってくる。
マナーやルールにかこつけて人を叩いて喜びたいだけなんだろ?はっきり言って。
こんなとこで自分の劣等感や憂さ晴らししてんじゃないよ、キモヲタども・・・

はい!これで言い逃げね。叩き返し一切無用。これで終わりwww
345名盤さん:2006/10/02(月) 21:39:05 ID:R09T4HWn
ビリースレって変な人がいるんだな
346名盤さん:2006/10/02(月) 22:49:32 ID:kDpkU9iX
ビリー・ジョエル好きな人ってもっと大人が多いと思っていた
>>344>>339以外の人は心が狭すぎる

>「お手数ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら御教えください。」ぐらい書かないとw
人間ここまで高飛車になれるんだなあ
もっと心に余裕を持とうよ
347名盤さん:2006/10/02(月) 23:05:10 ID:/P1H6dd7
自演乙
348名盤さん:2006/10/02(月) 23:40:15 ID:kDpkU9iX
>>347
そんな事しか言えないの?
マジで悲しくなってきた
ビリースレとは言え所詮2ちゃんか
349名盤さん:2006/10/02(月) 23:46:10 ID:/P1H6dd7
文の特徴でバレバレです(><)
350名盤さん:2006/10/02(月) 23:49:37 ID:kDpkU9iX
え?
誰だと思ってるの?
351名盤さん:2006/10/02(月) 23:59:27 ID:RD+LqZgn
339,344だけが俺だけどね。
あ・・・言い逃げするんだったwww
352名盤さん:2006/10/03(火) 00:00:31 ID:/P1H6dd7
自演乙
353名盤さん:2006/10/03(火) 00:02:31 ID:RD+LqZgn
読解力もないくせに文の特徴なんて言わない方が良いよ。
あ・・・言い逃げするんだったwww
あ・・・12時過ぎた、ID変わったかな?
354名盤さん:2006/10/03(火) 00:03:07 ID:RD+LqZgn
お?
変わってないよ?
355名盤さん:2006/10/03(火) 00:04:30 ID:L7u0mriH
こんなわかりやすい自演も無いな
つぎから自演する時は2ちゃんって呼び方を変えるといいよ
半角全角とか
356名盤さん:2006/10/03(火) 00:04:59 ID:CpvVCFRN
俺のID変わってないってことは「文の特徴」で恥かいちゃったってことねwww>ID:/P1H6dd7君
357名盤さん:2006/10/03(火) 00:05:51 ID:RD+LqZgn
お、今頃変わったwww
12時ジャストに変わるんじゃないのか
358名盤さん:2006/10/03(火) 00:07:55 ID:CpvVCFRN
だから〜339,344,351,353,354がID同じで、その間の書き込みが違うってことは
君が赤っ恥かいたってことなの。素直に認めなさいよ、みっともないwww

あ〜・・・言い逃げするんだったっけwww
359名盤さん:2006/10/03(火) 00:09:05 ID:CpvVCFRN
あれ?357だけID戻ってる・・・
こんなことってあるの?変なの・・・
360名盤さん:2006/10/03(火) 00:09:52 ID:HbkCEiU7
>>2ちゃん
ばればれワロス
361名盤さん:2006/10/03(火) 00:13:34 ID:CpvVCFRN
じゃワロスって書く奴もみ〜〜んな同じ奴なのか・・・なるほどwww

いい加減寝たいからマジでこれで言い逃げね。
362名盤さん:2006/10/03(火) 00:14:26 ID:L7u0mriH
次からはもっとうまく自演しろよカスw
363名盤さん:2006/10/03(火) 00:15:00 ID:HbkCEiU7
これはひどい
364名盤さん:2006/10/03(火) 00:22:26 ID:98c3OZ1T
Shameless!!!!!
365名盤さん:2006/10/03(火) 00:22:35 ID:RsZcle/M
>>346>>348>>350が俺
マジで別人だよ
366名盤さん:2006/10/03(火) 00:24:02 ID:HbkCEiU7
これはひどいw
367名盤さん:2006/10/03(火) 00:30:39 ID:RsZcle/M
まあいいか・・・
でセットリストはどこ?
368名盤さん:2006/10/03(火) 00:34:43 ID:jpQAkKsF
>>367

「お手数ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら御教えください。」ぐらい書かないとw
369名盤さん:2006/10/03(火) 00:37:54 ID:0jx50oPD
誠実とはまことに淋しい言葉だ
370名盤さん:2006/10/03(火) 00:38:44 ID:RsZcle/M
それでは皆さんおやすみなさい
371名盤さん:2006/10/03(火) 00:51:34 ID:CpvVCFRN
こっちも寝るけどその前にもう一度だけ相手してやるか・・・
この書き込みのID見てみな、「読解力のある」自演決め付け厨君。
恥は恥として認めろよwww

じゃ俺もおやすみ。
372名盤さん:2006/10/03(火) 02:33:18 ID:L7u0mriH
・・・の書き方も…とかと使い分けるとよりうまい自演になりますよ。
373名盤さん:2006/10/03(火) 13:15:41 ID:ixWy1z0A
ID同じで他人装ってもいなくても自演って言うのか?
まぁ、悔し紛れだから何でもいいんだろうが・・・

あ、・・・じゃなくて・・・だっけwww
374名盤さん :2006/10/03(火) 13:21:01 ID:mTZX8geo
ビリージョエルのファンは中学生が多いみたい。
375名盤さん:2006/10/03(火) 14:35:24 ID:ixWy1z0A
そうだね。
2ちゃんも覚えたてだから、都合の悪いこと複数から言われると自演決めつけに
逃げ込むしか出来ないんだね。
そもそも意味もなく人に毒づいて喜びたがるのも子供の証拠だね。
376名盤さん:2006/10/03(火) 14:46:54 ID:tJX5kRNP
ID:ixWy1z0Aたのむからもう消えてくれ
セットリスト教えてもらえなかったからってばればれの自演してここまで粘着するってちょっと正気じゃないよ
普通に寒気がする
377名盤さん:2006/10/03(火) 14:56:15 ID:ixWy1z0A
昨日から見てるんだったらセットリスト聞いてたのと、意味もなく人に悪意向けて喜ぶ馬鹿ガキを
叩いてるのが別人だっていい加減気づいたら?
それとも諫められたのが悔しくてまだそれを認めたくないの?www
378名盤さん:2006/10/03(火) 14:59:38 ID:ixWy1z0A
ま、別に俺一人で2ちゃんを浄化するなんて考えは毛頭無いけど
たとえば>>341みたいな馬鹿を不快にさせる程度のことなら何度でもやるよ。
379名盤さん:2006/10/03(火) 15:07:13 ID:HbkCEiU7
>376
消えて欲しいんならスルーすれや禿
380名盤さん:2006/10/03(火) 15:11:07 ID:ixWy1z0A
そうそう。
馬鹿ガキが黙れば俺も何も言わないよ。

それとも、これも自演扱いかよ?www
381名盤さん:2006/10/03(火) 19:34:34 ID:jpQAkKsF
>>341にいつまでも拘っている時点でID:ixWy1z0Aが

―――――リスト教えてバカ本人です――――って言ってるようなものだなw

だってコレだけ悪意のある叩き(本人談w)されて、>>335名義で一言もレスねーもんなw

教えて欲しいなら、素直に>>341のアドバイスに従えよw
382名盤さん:2006/10/04(水) 01:47:58 ID:oF/SkpEl
>>381
・・・・・・・・・
読解力ないねぇ・・・


>>346>>348>>350
383名盤さん:2006/10/04(水) 05:34:19 ID:SY3hRV6j
自分で調べたらすぐわかるセットリストを教えてもらえなかった、ただそれだけで

顔真っ赤になりながやバレバレの自演をし
他人のはずの書き込みと、2ちゃんっていう呼び方半角全角の使い方、三点リーダの使い方、被害妄想気味の稀有な主張、寝る時間が偶然一致したといいはり
指摘されても理解せず
もう消えると言いながらなんども表れ
ばかにしていたはずの2ちゃんねるの汚い言葉遣いを使いまくり
昼夜を問わず必死に粘着する
しかもいい歳だという

こんなやつがビリーヒァンだなんて吐き気がする

はっきりいって親が気の毒としか言い様がないな
パソコン前で必死になってる姿を家族に見せてるのかね
384名盤さん:2006/10/04(水) 13:54:50 ID:ymtZmejT
>>383
カミングアウト乙wwwww
385名盤さん:2006/10/04(水) 22:18:30 ID:yTf/3C7Q
>>383
もちつけ、お前が真っ赤だw
386名盤さん:2006/10/04(水) 22:49:42 ID:TAcDMGHN
>>335>>346>>348>>350

これが真実
あとは知らん
387名盤さん:2006/10/04(水) 23:38:31 ID:IU2IA7Vf
みんな普通の話しようよ。
388名盤さん:2006/10/04(水) 23:59:30 ID:n+4xkivp
そうだね、いつまでもリスト乞食に構っててもしょうがないねw

つーことで、セットリストは何処にあんだ?
知らないならググって拾ってこいや>>344>>339>>346
オマエらなら尻尾振って拾いに行くんだろw
389名盤さん:2006/10/05(木) 00:04:42 ID:r5rpTMCf
335が自演迷走の果てに狂った
390名盤さん:2006/10/05(木) 00:18:04 ID:ZHAUtzdg
>>388
だから荒らすなって
391名盤さん:2006/10/05(木) 00:43:01 ID:drcS1Zn5
>388
お前さんの様な存在は今の2ちゃんには希少だ
からとみ君以来の逸材と言える
名無しでいさせるには惜しい
是非コテハンを名乗って他所で活躍するといい
「そうだね君」なんてのはどうだ?
2ちゃんの浄化とやらにもきっと賛同者が集まるぞ
392名盤さん:2006/10/05(木) 00:57:45 ID:QR9T3p4M
>>389
>>338>>335じゃないな。
まだ顔の赤みが引ききらない>>383だな。
相手がとっくに引き上げてんのに一人でファビョってるw
393名盤さん:2006/10/05(木) 01:00:44 ID:r5rpTMCf
>392
お前さんの様な存在は今の2ちゃんには希少だ
からとみ君以来の逸材と言える
名無しでいさせるには惜しい
是非コテハンを名乗って他所で活躍するといい
「そうだね君」なんてのはどうだ?
2ちゃんの浄化とやらにもきっと賛同者が集まるぞ
394名盤さん:2006/10/05(木) 01:20:41 ID:4KikvY6o
リスト!?いったいなんのセットリストだてめ――――――っ!
395名盤さん:2006/10/05(木) 13:49:00 ID:1mcmwbsO
発狂した383はリストカットしたそうです
哀れ
396名盤さん:2006/10/05(木) 18:14:28 ID:XwUYV0XY
あのファンサイト復活したのか。
しなくていいのにと思ってるのは、たぶん自分だけだろうな。w
397名盤さん:2006/10/05(木) 19:17:39 ID:drcS1Zn5
>395
その粘着ぶり、よっぽど383の言葉がこたえたんだね(笑)
398名盤さん:2006/10/05(木) 23:12:21 ID:v9HpXYXX
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ 
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||
 |:::::::::::::::||_/   ..||
 |:::::::::::::::||│ \  ..||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....|| ビリージョエルが日本で
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....|| コンサートを行うときいてやってきますた
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||
 |:::::::::::::::||    〈  ...||
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
399名盤さん:2006/10/06(金) 01:00:33 ID:zQOC2Ifv
>>397
うんうん、君の悔しさの溢れまくったファビョりぶりに受けまくったよwww
400383:2006/10/06(金) 01:36:25 ID:1AhFmOgF
セットリストキチガイさん、お願いです

もう388は俺だってことにしてもいいから消えてください
俺が悔しがってるってことにしてもいいので(何に悔しがるのかよくワカリマセンが)

「どうみても388はあなたの文体です、ありがとうございます」なんて言わないので
「なんで俺が『セットリストは何処にあんだ?』なんて言う必然があるのか」なんて言わないので
どうか、どうか消えてください



ところでビリーがインタビューで言った
「今度のライブでは、いままで日本でやったことない曲をやるつもりだ」ってどの曲のことだろうね
401名盤さん:2006/10/06(金) 01:56:28 ID:fOqwlufg
てか、この話題まだやってたのかよww

今までやったことのない曲なんて山ほどあるからね・・・
というか日本公演ではやっぱりストレンジャーやるのかな?
どうやら日本で一番人気のある曲として吹き込まれているようなんだよね
今回のツアーとしてはレアだし盛り上がるだろうけど
個人的には無くてもいいな・・・
402名盤さん:2006/10/06(金) 02:13:53 ID:1AhFmOgF
こないだのF2Fの時も「次の曲は日本の皆さんのために特別にやります」って言ってたね
>Stranger

日本でやったことないかは別としてThis Nightが聴きたい
403名盤さん:2006/10/06(金) 02:21:55 ID:YkAzyI85
>>400
今まで君と闘ってた俺は本当にセットリスト君とは別人なんだけどねwww
レスとIDちゃんと見てれば初期の段階でわかったはずなんだけど、どうしても
それを認めたくないならそれでもいいよ。
その悔しさまみれの捨て台詞も、まともなビリージョエルの話題に自ら
戻すならスルーしてあげるよ。
以後はつまらないことあげつらって人に無意味な悪意向けるのは控えることだね。
それから君の方こそ別人装った援護叩きはしない方がいいね。

では、お疲れさんでした。
404名盤さん:2006/10/06(金) 02:37:56 ID:rk9kCkth
>403
そのすさまじい熱意でいつの日か2ちゃんを浄化して無意味な悪意(笑)のない世界にしてくれ。
405名盤さん:2006/10/06(金) 02:42:35 ID:fOqwlufg
>>403
しつこいよ
406名盤さん:2006/10/06(金) 02:43:10 ID:YkAzyI85
はいはい、ご苦労さんwww
407名盤さん:2006/10/06(金) 02:44:34 ID:YkAzyI85
この不快さに懲りたら以後はもっと人に優しくなりなさいよ、精神年齢子供達君www
408名盤さん:2006/10/06(金) 07:20:11 ID:b4DmmKLD
とりあえず名古屋のチケット届いたよ
409名盤さん:2006/10/06(金) 11:03:50 ID:r0374co5
>>403がリストうpすれば終わる話だろw
リスト乞食当人じゃない(のかw?)のに、
荒氏が気に入らないからって首突っ込んだからココまで揉めてる。

責任とって拾って来い・・・・あ、そうそう、尻尾振りながらだぞw
410名盤さん:2006/10/06(金) 11:26:22 ID:gTCqseGJ
>>409
いい加減もうかまうのやめようぜ
411名盤さん:2006/10/06(金) 11:27:19 ID:gTCqseGJ
うはっ!オレIDがGJ!! w
412名盤さん:2006/10/06(金) 12:46:56 ID:zThuN9g6
>>409
当人じゃないのにうpしろなんて筋違いもいいとこだな。
気に入らないからというより、単に君みたいな生意気傲慢君に不愉快な
思いをさせたかっただけさwww

自分こそリストなんてわかる頭無いんだろ?
尻尾振って欲しけりゃ、月曜以来のそのみっともない顔の赤み取って
悔し涙と冷や汗とついでに流れた鼻水拭いてから土下座しなwww
413名盤さん:2006/10/06(金) 12:57:34 ID:ujAxC3xu
414名盤さん:2006/10/06(金) 13:33:26 ID:1AhFmOgF
383です

なんかまだ例の人がいるみたいなんで、(文が支離滅裂でなにをしたがってるのかよくわかりませんが。388を俺って事にしようとしてる?)
一応自分のリモホ晒します
つってももう話題変わるので意味ないけど

と思ったらフシアナはじかれちゃった↓
nttkyo173152.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
415名盤さん:2006/10/06(金) 13:43:48 ID:MVhDsxSd
>>414
だからしつこいよ
もういい加減にしろ
416名盤さん:2006/10/06(金) 13:49:03 ID:rk9kCkth
↓50レスは軽くつくビリーの良話題
417名盤さん:2006/10/06(金) 14:16:33 ID:MVhDsxSd
その昔、サザン桑田のラジオでビリーとの電話インタビューなんてのがあった
ビリーの大ファンの桑田は終始興奮気味で
いくつかのあらかじめ用意されたありきたりの質問に普通に答えた後
最後に桑田がビリーに「ビートルズになりたいと思ったことは?」と質問
ビリーは笑った後に「いい質問だね。もちろんあるよ。
メンバーじゃなくてビートルズにだろ?なりたいね(笑)」
突拍子もない質問にえらく楽しげだったのを覚えている
418名盤さん:2006/10/06(金) 14:27:20 ID:3WAz3+kA
桑田もかなりの洋楽通だよな
419名盤さん:2006/10/06(金) 19:31:22 ID:DWZ+Qez4
>>417
「イノセントマン」が出た頃じゃない?サザンは「綺麗」が出たころで、
新曲(エマノン)をビリーに聴いてもらってた。
ビリーも「いい曲だ」って言ってたような。
420名盤さん:2006/10/07(土) 03:30:43 ID:C5+XsYc8
421名盤さん:2006/10/09(月) 02:19:48 ID:hFzAxx6B
2006.7.10 Wembley Arena 1st Night

Prelude/Angry Young Man
My Life
Everybody Loves You Now
The Entertainer
Just The Way You Are
Zanzibar
Miami 2017 (Seen The Lights Go Out On Broadway)
New York State of Mind
The Downeaster Alexa
She's Always A Woman
Don't Ask Me Why
Allentown
Movin' Out (Anthony's Song)
Keeping The Faith
Spanish Harlem
Stand By Me
An Innocent Man
Uptown Girl
The River of Dreams
Highway To Hell
We Didn't Start The Fire
Big Shot
It's Still Rock and Roll To Me
You May Be Right
Only The Good Die Young
Scenes From An Italian Restaurant
Piano Man
422名盤さん:2006/10/09(月) 02:20:30 ID:hFzAxx6B
2006.7.12 Wembley Arena 2nd Night

Prelude/Angry Young Man
My Life
Everybody Loves You Now
Vienna
The Entertainer
The Ballad of Billy The Kid
Just The Way You Are
Zanzibar
New York State of Mind
The Downeaster Alexa
She's Always A Woman
Don't Ask Me Why
Allentown
Movin' Out (Anthony's Song)
Keeping The Faith
Spanish Harlem
Stand By Me
An Innocent Man
Uptown Girl
The River of Dreams
We Didn't Start The Fire
It's Still Rock and Roll To Me
You May Be Right
Only The Good Die Young
Scenes From An Italian Restaurant
Piano Man
423名盤さん:2006/10/09(月) 02:21:26 ID:hFzAxx6B
複数回やる都市はセットリスト変わったけど東京ドームもコレ位変わる??
424名盤さん:2006/10/09(月) 12:32:49 ID:TKjZtMzg
>>423
たぶんね
日本公演は上のリストにThe Strangerが入って
何曲かカットになると思われる
425名盤さん:2006/10/09(月) 14:08:53 ID:opAIX4X4
日本はオネスティもやるんじゃない?
426名盤さん :2006/10/09(月) 16:11:02 ID:NKHlVLKy
BIG SHOTってビリージョエル来日時に笑点のオープニングをぱくった曲って本当?
427名盤さん:2006/10/09(月) 16:27:00 ID:wypHoA7C
大阪、名古屋は会場の使用時間の関係でまた短くなるようです。
428名盤さん:2006/10/13(金) 20:36:15 ID:yKinlgiX
あげ
429名盤さん:2006/10/14(土) 12:47:19 ID:/EPhM1KS
札幌はどうですか?
430名盤さん:2006/10/14(土) 13:18:24 ID:1AxpLZr5
今日名古屋ドームのチケットが来たが最悪だ!

ウドーの先行で取ったのに… 
クラプトンは良席だったから期待してた俺が馬鹿だった(T_T)

名古屋ドームのアリーナの座席表分かる人いませんか? 
ちなみに席はアリーナ71列です。センターは何番位なんでしょうか?
431名盤さん:2006/10/14(土) 14:24:28 ID:fHkRxERa
>>430
71列は正直厳しいですね。
1ブロック15列くらいです、おそらく。

432名盤さん:2006/10/14(土) 14:32:18 ID:1AxpLZr5
>>431
厳しいですよねw 一番後の方ですよね多分。

泣きそうですよ。スタンドの方がマシですよね?

定価でオークションでも売れないかな…売れれば定価でもう少し良い席を
買おうと思ってますが。
433名盤さん:2006/10/14(土) 14:55:11 ID:fHkRxERa
>>432
絶対そうするべきです。
434名盤さん:2006/10/14(土) 15:32:51 ID:1AxpLZr5
>>433
まだ2ヶ月あるし、地道にわらしべ長者を目指しますw

435名盤さん:2006/10/14(土) 18:10:23 ID:k/eq+23T
ナゴヤ ウドー先行といってもずいぶん遅く8月19日に申し込んだ。
でもアリーナ4列目のほぼセンターでした。
こんな良い席期待してなかったのでオクに放流して、また別の買おうかな。
436名盤さん:2006/10/14(土) 18:34:47 ID:1AxpLZr5
>>435
良いですね。

どうせ自分はウドー先行開始日に意気込んで申し込みこの有様ですよw
437名盤さん:2006/10/14(土) 22:21:28 ID:UmEd1DZa
ビリージョエル初見です。
会社帰りに一人で速攻で向かう予定なんですが
東京ドームの22ゲートの1階36列ってどんな感じですかね?
438名盤さん:2006/10/14(土) 22:30:27 ID:B+Cm6chY
>>437
ライヴ行くの初めて?
439名盤さん:2006/10/14(土) 22:33:39 ID:UmEd1DZa
>>438
3回目です。
440名盤さん:2006/10/14(土) 22:36:09 ID:UmEd1DZa
http://www.bigfield.net/image/2005/dome.pdf
ちなみにここを参照したんですけど
座席側からの見え方がいまいちわからんのです。
とりあえず音は最悪の場所らしいですね・・・
441名盤さん:2006/10/14(土) 22:57:23 ID:XmNZsN4Q
そんなの当日行ってみればわかるし、逆に自分がどう感じるかは当日行って
みなけりゃわからないんだから、いちいちここで聞くな。
442名盤さん:2006/10/14(土) 23:10:15 ID:UmEd1DZa
こっちこそそんな非建設的なレスはいらねーっつの
443名盤さん:2006/10/14(土) 23:17:15 ID:dHR9+hVU
これぞビリースレ
444名盤さん:2006/10/14(土) 23:35:26 ID:1AxpLZr5
お金を出してコンサートを見に行くんだから自分の席が
どんな感じか知りたいのは普通の事。

知ってる人がいるかもしれないからスレに質問書いて何が悪いんでしょうか?
細かく内容が分かれてるならスレ違いって事もありますけど。

445名盤さん :2006/10/15(日) 01:00:55 ID:ps4w76A1
中学生の喧嘩が始まる予感が。。。
446名盤さん:2006/10/15(日) 01:11:01 ID:MYzzK6/a
これぞビリースレ
447名盤さん:2006/10/15(日) 02:52:28 ID:ehZ2TnBl
ちょっと煽られてすぐに頭に血が昇る奴のパターンはいつも一緒w
どんな感じとか見え方とか聞かれても答えようが無いことくらいわからないかね。

これぞビリースレ
448名盤さん:2006/10/15(日) 04:24:52 ID:tUUVVm3T
名古屋のチケットお嘆きの方、CBCの格安ファンクラブ(1年単位中途も)
当然知っていますよね。
449名盤さん:2006/10/15(日) 07:35:15 ID:/ChFhpOM
>>447
だから何もわからないんなら黙っとけ
450名盤さん:2006/10/15(日) 11:07:21 ID:0v8PnQVs
>>447
答えようはいくらでもある。

451名盤さん:2006/10/15(日) 14:39:31 ID:65q+sdqX
>>448
いま買ってもアリーナだっけ???
452名盤さん:2006/10/15(日) 16:14:42 ID:jjcTkyE6
453名盤さん:2006/10/15(日) 18:20:21 ID:0v8PnQVs
>>448
それってTV局のCBC系列なんですか?

最近名古屋に来たから良く分かりません。
もう遅いかもしれないが教えて頂けると今後に繋がります。
454名盤さん:2006/10/15(日) 18:47:12 ID:vqie15/t
455名盤さん:2006/10/15(日) 22:17:32 ID:HtZWW+Gh
>>452
ありがとうございます。
実はそこはチェック済みだったりするんですが
わざわざ教えてくださった心遣いに感謝でございます!
456名盤さん:2006/10/15(日) 22:51:25 ID:yBq43JIz
で、結局ステージはどんな感じに見えるんですか?
ビリーの姿はどんな感じに見えるんでしょうか?
音はやっぱり悪いんですか?
457名盤さん:2006/10/15(日) 23:01:31 ID:6utkUgej
>>456
どんな感じって豆粒ですが。
458名盤さん:2006/10/15(日) 23:22:21 ID:HtZWW+Gh



      ま     め     つ     ぶ     ・     ・     ・     ?







orz






459名盤さん:2006/10/15(日) 23:39:28 ID:KZUo/6RJ
>>456-458
ワロスwww
いいじゃねーか、豆粒でもw
そんなにビリー爺さんを間近で見たいのか??

460名盤さん:2006/10/15(日) 23:59:44 ID:YFh90Wjm
>>459
普通は見たいんじゃねえか?
461名盤さん:2006/10/16(月) 00:31:07 ID:SmjZBHfj
どんな感じかと聞いてるんであって、どんな大きさかと聞いてるわけでは無いのですが?
462名盤さん:2006/10/16(月) 00:50:49 ID:3hLIOuBa
ぴあで申し込んだら2階だった。
遅すぎたな。orz
でもほぼバックネット裏5列目だったから勢いで買っちまった。
ちょっと後悔してる。
463名盤さん:2006/10/16(月) 01:11:27 ID:bqO7SPSC
>>461
場所によって音の印象も見え方も変わってくるので一概に言えないが
PAブース近辺以外では音はあまり期待しない方がいいよ
といっても昔のドームのライヴに比べれば、あれでも今はずいぶんと良くなった方
どんな感じで見えるかはその時の自分の満足度で変わってくると思う
どんなに遠かろうが良いライヴだったら、もっと近くで見たかったとは思うだろうけど
後々、そんなことは気にならないんじゃないかな?
464名盤さん:2006/10/16(月) 01:21:24 ID:kqyEN+Kz
ビリーのライブに行きたいんですがチケットはどこで買えばいいですか?いくらくらいで買えるんですか?
あとどこで買えばいい席になるんですか??
465名盤さん:2006/10/16(月) 01:29:38 ID:bqO7SPSC
>>464
ウド−音楽事務所、チケットぴあ、プレイガイドいろいろある
チケットの値段は上記のサイトを見れば一目瞭然
良い席で見たいならヤフオクに頼るしかない

てかさ、2ちゃんを覗いてビリーのスレを見つけられるくらいなら
どこで売ってて、いくらかくらい見つけられるだろ・・・
466名盤さん:2006/10/16(月) 12:46:16 ID:q2ivSQWb
援護必死だねw
467名盤さん:2006/10/16(月) 14:00:57 ID:RY4XdOiQ
東京ドームって……
今はライヴの時にはネットは撤去してるの?
その昔、ネットがそのままで
見にくい思いをしたもので……
ま、当日行けば判るんですけどね。
468名盤さん:2006/10/16(月) 14:02:44 ID:EnG0fl+v
撤去しないと思います。
469名盤さん:2006/10/16(月) 16:10:29 ID:RY4XdOiQ
468さんありがとうございます!
うへ〜撤去なしですか〜
所詮、野球場なんですね〜orz
470名盤さん:2006/10/16(月) 18:00:29 ID:OZ9pXGkB
ネットがあるとどんな感じになるんですか?
471名盤さん:2006/10/16(月) 18:45:58 ID:Pd0bRyLW
ネットがあるとスタンドの10列目くらいまでは
ネット越しにステージを見ることになるのでとても気になる
ただ2年くらい前のエアロスミスでは外していたので
プロ野球のオフシーズンだしウド−だからネットは外すんじゃないかな?
472名盤さん:2006/10/16(月) 21:43:24 ID:3p0I0rt6
>>469
野球場じゃなきゃ何なんですか?もうオープンして18年経ちましたけど
473名盤さん:2006/10/16(月) 21:51:40 ID:bzKjX8cS
小学生の喧嘩が始まる予感が。。。
474名盤さん:2006/10/16(月) 21:57:43 ID:a6qoQa91
大体野球場でコンサートなんかやるのが間違ってる。
野球場は野球をやるところだ。
475名盤さん:2006/10/16(月) 22:02:36 ID:hUIQzz7E
すべては馬鹿な質問した>>437が悪い
こいつが荒れる原因を作った
476名盤さん:2006/10/16(月) 22:13:47 ID:+r/6Fy1b
煽りにも非難にもこぶしを握って堪え
「まめつぶでもいい、生見生音を体験できるならば・・・」
と自身に言い聞かせるけなげな私。乙
477名盤さん:2006/10/16(月) 22:31:31 ID:kqyEN+Kz
age率と厨質問率が高いスレだな
478名盤さん:2006/10/16(月) 22:41:43 ID:3hLIOuBa
>>476
俺もその心境だ。w
479名盤さん:2006/10/16(月) 22:51:52 ID:Y5xd9c1e
つかそんなにかぶりつきで見るもんでもないんじゃない?
ゆったりとうた心を楽しみたい
はあ早くスタンド席が安くオクに出ないかな
480名盤さん:2006/10/16(月) 23:19:21 ID:N8Nfu/CL
>>479
同意。クソ席でも定価割れで見れるならいいや。
5000円ぐらいで見たいな、浮いた金でビール飲みのみまったりビリー。
帰りがけにパンフも買えるしw
481名盤さん:2006/10/16(月) 23:23:54 ID:Y5xd9c1e
>>480
おお気が合うね
俺はパンフは買わんがw
最悪当日券で見ればいいし
できれば座って見たいくらい
482名盤さん:2006/10/17(火) 01:12:28 ID:0DCxI0/b
たぶん1曲目さえ我慢すればダフ屋から定価割れで買えるよ
483名盤さん:2006/10/18(水) 10:58:21 ID:A84GUh65
今回のツアーのハイライトは1曲目じゃん
484名盤さん:2006/10/18(水) 14:28:58 ID:a4hvfjR+
>>483
怒れる若者
485名盤さん:2006/10/18(水) 15:00:22 ID:7HCKfQzy
照明が暗転して、場内どよめきで満たされて、アーチストが登場して
オープニング曲のイントロが始まる、その時の高揚感みたいなものも
ライブの醍醐味の一つだから、それが無いのもつまらないもんだな。

いくらで買うとか自分がいかに要領よくやったかとか、そんなことにばかり
こだわって、ライブを楽しむ気持ちを忘れてる奴って多いんだな。
文化程度が低いというか・・・
486名盤さん:2006/10/18(水) 15:23:02 ID:vuN2Jcd6
>>485
中にはそれを犠牲にしてもとにかく安くチケットを買って観たいという人もいるんだろう
自分的にはもったいないなと感じるけど
そんな人達もそれはそれでライヴを楽しんでいるんだろうし
価値観は人それぞれだから自分と考え方が違うからってとやかく言うことではない
487名盤さん:2006/10/18(水) 15:42:59 ID:7HCKfQzy
>>486
感動よりも金勘定や駆け引きにプライオリティ置いてライブ・コンサートに
臨むという感覚を「文化程度が低い」と感じるのも俺の価値観だから
とやかく言われる筋合いはない。
488名盤さん:2006/10/18(水) 15:51:16 ID:vuN2Jcd6
だったらチラシの裏にでも書いておけ
489名盤さん:2006/10/18(水) 15:58:30 ID:cxR/en3V
>>487
ここに>>485みたいなことを書いて煽っておいて
あーそうですね〜なんて同意されるとでも思ってたのか?
あなたは面白い人ですね
490名盤さん:2006/10/18(水) 16:09:05 ID:7HCKfQzy
>>489
俺の価値観って書いてるだろ?
同意なんてされようがされまいが関係ない。
煽りと取るなら勝手にそう取って勝手に荒れてなよ。
お好きにどうぞ。
俺は以後はレスしないよ。
じゃね。
491名盤さん:2006/10/18(水) 20:57:46 ID:tZkB9Dog
まぁ、>>485は嫉妬してるんだよ。
安い金額で同じ体験する奴が許せないんだろうね。
定価通りにチケを買えて自分は何の問題も無いのに、
経験値や諦観で安く入手した他者と比較して、
自分が損をしていると感じてるんだな。
子どもの頃、他人と比べられて親に説教されてるとこうなっちゃうんだろ。

実際、オクじゃ定価割れでコンサート前にチケを入手できる事もあるのに、
定価割れじゃ開演前を体験できないって前提でモノ言ってる視野の狭さは嫉妬のせいかw
価値観なんて人それぞれだし“文化的程度”なんて4文字熟語が飛び出すはお笑いDEATH。

>>490
嫉妬でライブを楽しむ気持ちを忘れてるのはオマエだよw

オレ?オレは定価で買ったよ。別に安く買った奴がいてもいいよ。
客が多い方がビリーさんも気持ちよく歌ってくれるだろう。
492名盤さん:2006/10/18(水) 21:11:12 ID:tZkB9Dog
ゴメン、文化的程度って5文字だ。
なんだよ“的”っさぁ、しっかりしろオレw
493名盤さん:2006/10/18(水) 22:08:25 ID:ylveyKgG
びりっ
494名盤さん:2006/10/18(水) 23:31:17 ID:NU+awkS2
どうでもいいけど客入るのかな?
495名盤さん:2006/10/19(木) 03:00:42 ID:zJitnCCt
>>492
頭に血が昇ってとっちらかるくらいなら余計な事書かなきゃいいのにw

ところで君が定価で買った席は「どんな感じ」ですか?w
496名盤さん:2006/10/19(木) 10:02:28 ID:+UMix5fr
>>495>>490、相変わらず往生際が悪いな。

>俺の価値観って書いてるだろ

卑小な価値観に総攻撃されて、強気の白旗揚げても結局煽られ舞い戻る。
価値観なんてないのバレバレ、他人と比較しないと自己満足が得られない憐れな奴。
497名盤さん:2006/10/19(木) 12:31:19 ID:IJUtnOAO
>>496
やっぱり「どんな感じ」の人か・・・すぐわかったよw
相変わらずバカだね、君はw
498名盤さん:2006/10/19(木) 22:21:29 ID:8T7tBgSR
まぁまぁ、ビリーが好きなもの同士、仲良くしましょうよ
私なんて先行売り出しにフライング気味で速攻買った席で見えるビリーが
まめつぶ程度ってことがいまだにショックだってのに
499名盤さん:2006/10/19(木) 22:25:29 ID:KE5vj6Hq
ライブ行きたいが
500名盤さん:2006/10/19(木) 23:00:30 ID:XSlKnlFy
なんかここすぐ荒れるね
でセットリストはどこ?
501名盤さん:2006/10/19(木) 23:24:14 ID:/+k5kjo8
502名盤さん:2006/10/19(木) 23:39:30 ID:XSlKnlFy
ネタのつもりだったのに・・・
すまんかった
503名盤さん:2006/10/20(金) 02:46:10 ID:Nh9NMedg
>>490
荒らしの責任取る意味でセットリスト拾ってこい。


尻尾振ってなw
504名盤さん:2006/10/20(金) 02:52:28 ID:qjBZq9yS
>>503
「どんな感じ」のセットリストご所望ですか?w

馬鹿は治らないんだなwww
505名盤さん:2006/10/20(金) 03:08:59 ID:Nh9NMedg
即レスかw
オマエあのセットリスト乞食だったんだなw
506名盤さん:2006/10/20(金) 12:28:44 ID:3Tzdu3xu
>>505
相手間違えてるのにも気づいてない・・・

だからお前はみんなからバカにされるんだよw
507名盤さん:2006/10/20(金) 12:38:02 ID:yv7WSNoB BE:274003788-2BP(1)
リスト!?いったい何のリストだてめ――――――っ!
508テポドン:2006/10/20(金) 16:22:22 ID:hYNO2H/Y
touko_c 公開プロフィール
●お取り引きは責任を持って対応しますので、信用して御入札頂ければと思います。
●チケットに当方の記名(男性名)がされている商品が御座います

509テポドン:2006/10/20(金) 16:24:08 ID:hYNO2H/Y
出品者(評価):touko_c
出品地域:愛知県
コメント:ビリージョエル 12/12(火)名古屋ドームの次点落札で最高落札者がキャンセルしたと言うことで代金を送金したにもかかわらず、 最高落札者に売却をしていた詐欺行為です。警察、ヤフーにもすでに被害届け済みです。
他の被害が今後でないようにあえてコメントさせてもらいます。�(評価日時 :2006年 9月 29日 13時 46分)

510テポドン:2006/10/20(金) 16:49:09 ID:hYNO2H/Y
落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント:顰蹙野郎 �(評価日時 : 2006年 9月 5日 14時 3分) (最新)
BILLY JOEL/ビリージョエル 12/12 名古屋 アリーナ5列1~2枚
落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント:顰蹙野郎 �(評価日時 : 2006年 9月 5日 14時 3分) (最新)
511テポドン:2006/10/20(金) 16:55:10 ID:hYNO2H/Y
出品者からの返答:今後は入札者のチャックをしっかりしなければと反省しました。�(評価日時 : 2006年 9月 7日 4時 32分)
出品者からの返答:今後は入札者のチャックをしっかりしなければと反省しました。�(評価日時 : 2006年 9月 7日 4時 32分)
出品者からの返答:今後は入札者のチャックをしっかりしなければと反省しました。�(評価日時 : 2006年 9月 7日 4時 32分)
出品者からの返答:今後は入札者のチャックをしっかりしなければと反省しました。�(評価日時 : 2006年 9月 7日 4時 32分)
出品者からの返答:今後は入札者のチャックをしっかりしなければと反省しました。�(評価日時 : 2006年 9月 7日 4時 32分)
512名盤さん:2006/10/20(金) 16:55:32 ID:xpge5PIf
酷いことする奴もいるもんだな・・・。
やっぱりチケットは自力で買うに限るね!

って、そんな俺はウドー先行でアリーナの端っこ・・・。
513テポドン:2006/10/20(金) 22:28:44 ID:hYNO2H/Y
touko_c
返答:上記の様な詐欺行為は、全く身に覚えがありません。何故この様な不当な評価をされるのかわかりません。�(評価日時 :2006年 9月 30日 6時 7分)

514テポドン:2006/10/20(金) 22:29:44 ID:hYNO2H/Y
何故この様な不当な評価をされるのかわかりません。何故この様な不当な評価をされるのかわかりません。
何故この様な不当な評価をされるのかわかりません。何故この様な不当な評価をされるのかわかりません。
何故この様な不当な評価をされるのかわかりません。何故この様な不当な評価をされるのかわかりません。
何故この様な不当な評価をされるのかわかりません。何故この様な不当な評価をされるのかわかりません。
何故この様な不当な評価をされるのかわかりません。何故この様な不当な評価をされるのかわかりません。
515テポドン:2006/10/20(金) 22:30:54 ID:hYNO2H/Y
touko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_c
touko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_c
touko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_c
touko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_c
touko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_ctouko_c
516名盤さん:2006/10/20(金) 22:34:46 ID:rAaxSYNX

もう辞めとけ
517奈美:2006/10/20(金) 22:51:45 ID:M/1uH6FE
あのぅピアノマンて曲?
歌あったら下さい(^o^)
518名盤さん:2006/10/20(金) 23:58:03 ID:+Vws84A+
ください?
519名盤さん:2006/10/21(土) 00:00:15 ID:bfc0vz+F
貰えるものなら俺も欲しいな
あの1曲だけで優雅な印税生活を送れそうだw
520名盤さん:2006/10/21(土) 01:19:46 ID:fxOuTV0V
age
521名盤さん:2006/10/21(土) 02:55:08 ID:ub66f3bW
ID:hYNO2H/Yが誰なのかが丸わかりだなw
522名盤さん:2006/10/21(土) 12:30:11 ID:4rLf026T
age
523名盤さん:2006/10/22(日) 01:26:24 ID:+MxVKPsu
ナゴヤドームのアリーナの座席って縦横何列か
ぴあ等で確認された方いますか?

大体最大縦75列横180列だと思うんですが、オク見ると縦60列台150番て
あり得るんすかね?  通常横144番までだと思いますがビリーの場合は
もっとセットしあるのでしょうか?
524名盤さん:2006/10/22(日) 01:38:14 ID:At/xxbwO
ナゴヤドームってブロック分けじゃないんだ・・・
なんかすげーなw
525名盤さん:2006/10/22(日) 01:50:42 ID:+MxVKPsu
ブロック分けの時も有る。

外タレは結構ブロック無しで日本人はほとんどブロックみたい。
526奈美:2006/10/22(日) 19:39:43 ID:2VFJcn8e
あれ?ここは曲とか貼れないんですかね
初心者なんですみません。どこかでピアノマンて歌取れるサイトないですかねかなり探してます
527名盤さん:2006/10/22(日) 19:45:02 ID:hvVpP0vJ
普通にピアノ・マンが収録されたCDを買って聞けばいいと思いますよ
528名盤さん:2006/10/22(日) 19:47:04 ID:O7VqCF7Y
PcならP2Pで取り放題だと思うけど
529奈美:2006/10/22(日) 20:01:40 ID:2VFJcn8e
はいその通りなんですが携帯からとれる着歌探してます
530名盤さん:2006/10/22(日) 20:54:09 ID:PvUoGAOj
これぞビリースレ・・・
531名盤さん:2006/10/22(日) 21:03:31 ID:y0tU+Eve
中学生レベルの情報収集力・中学生レベルの喧嘩・・・
532名盤さん:2006/10/23(月) 08:04:13 ID:0mXP1FrS
奈美タン!
着うたの公式サイトでとれるヨ!
『レコ直』ダアヨ!
533奈美:2006/10/23(月) 10:42:37 ID:srxlsLq/
532さん。れこ直?ですか 調べてみますありがとうございます_(._.)_
534名盤さん:2006/10/23(月) 21:45:37 ID:Lgp8K3cc
age
535名盤さん:2006/10/26(木) 01:20:10 ID:UpaJ4wF4
536名盤さん:2006/10/26(木) 20:38:28 ID:SB4JPl9i
福岡公演で宿泊するならJALリゾート シーホークホテル福岡がお勧め!
福岡ドームの隣にあり、HRC福岡へも徒歩2分。
全室オーシャンビューだぞ。
537名盤さん:2006/10/26(木) 22:58:24 ID:5wsfp3rj
ドラムは今回もリバティではないのかな?
12 Gardens Liveのドラマーはいやだな〜。
538名盤さん:2006/10/26(木) 23:54:22 ID:2Q3NomvO
あのドラマーも悪くはないけど
やっぱりビリーバンドのドラマーはリバティだよな
539名盤さん:2006/10/27(金) 22:36:58 ID:uMFWEHBj
今日なんか番組やるよ
540名盤さん:2006/10/29(日) 22:07:12 ID:Q21NCFC9
>>538
俺もホントそう思う。
リバティ以外は厳しいよな。

541名盤さん:2006/10/29(日) 22:20:21 ID:wBOLxSpx
楽器なんて間違ってなければいいんだよ
542名盤さん:2006/10/30(月) 02:11:45 ID:/v04hO3q
>>541
ほんとに「音楽」聴いてる?
「聞いてる」じゃなくて「聴いてる」だよ?
543名盤さん:2006/10/30(月) 19:01:12 ID:xRwVRF89
【音楽】槇原敬之らによるビリー・ジョエルのトリビュート盤登場 11月リリース[10/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162202353/
544名盤さん:2006/10/30(月) 19:17:27 ID:RRgLOxQ/
>>543見て死にたくなった
misonoらによるアヴリルのトリビュート盤に関する
記事を見たときと同様、死にたくなった
545名盤さん:2006/10/30(月) 19:36:38 ID:+7lh4Ffn
>>542
マジレスすんなよ
ジャニスのパクリだよ
546名盤さん:2006/10/31(火) 22:59:20 ID:Yn3zil+n
>>543

感動が盗まれている・・・

大切なものが汚されている・・・・w
547名盤さん:2006/11/01(水) 16:58:08 ID:e0Ae97RR
サビだか間奏に「ラーラララララーラララララーラララララー」と歌う曲ありますか?
548名盤さん:2006/11/01(水) 19:28:09 ID:8dn5A3jJ
>>547
ララララブソング
549名盤さん:2006/11/01(水) 22:04:46 ID:DCylIRuy
「ピアノマン」だってことくらい普通に教えてやれよ。
550名盤さん:2006/11/01(水) 22:38:50 ID:q6yz+HHX
いやハートにファイアだろ
551547:2006/11/03(金) 00:33:29 ID:lo9hzYIR
ラララというよりニャニャニャって感じなんですけど別のアーチストかもしれません。
ジョエルっぽかったんですが
552名盤さん:2006/11/03(金) 01:45:02 ID:SNXoeJGJ
そりゃ、なんかのアニソンだろw
553547:2006/11/03(金) 15:39:43 ID:lo9hzYIR
こんなうろ覚えじゃわかるわけないか
答えてくれた人39
554名盤さん:2006/11/03(金) 18:02:17 ID:xZGfRExp
肉声録ってうpして
555名盤さん:2006/11/03(金) 19:01:32 ID:HfM7yfdA
206 名前:名無しの歌姫[] 投稿日:2006/11/03(金) 17:53:55 ID:fPCs0p+y
ジュエルとかいうのって何がいいのか分からん

208 名前:名無しの歌姫[sage] 投稿日:2006/11/03(金) 18:02:42 ID:lvQt7dot
>>206

芸のない4/4拍子のアクースティック・ギターに説教臭い歌詞を載せただけ。
ライヴ見れば分かるが、そのギター演奏もアラニスやシェリルクロウよりずっと下手。
同系統だったらエイミーマンやドリーパートンと比較にならないし、シンガーソングライター
だったらフォークからインダストリアルロックまでアプローチできるケイトブッシュや
トーリ、エイモス、またはビョークに到底及ばない。
ファーストが一番マシといえばマシだが名盤でもなんでもない。
鬼束がミュージシャンとしてジュエルに劣る点はほとんど無い。
556名盤さん:2006/11/03(金) 19:45:48 ID:EQtdPDoL
ジュエルって誰?
557名盤さん:2006/11/03(金) 20:04:11 ID:Q7skQPuw
558名盤さん:2006/11/04(土) 00:20:23 ID:iMhQ/C95
そこでケイトブッシュ出すかよw
559名盤さん:2006/11/05(日) 18:09:05 ID:zIZY+F3U
あの席だとビリーは本当に豆つぶなんだろうか・・・
560名盤さん:2006/11/05(日) 21:03:48 ID:FdW2eldS
豆粒どころかバクテリア
561名盤さん:2006/11/06(月) 01:09:31 ID:Q8rE7v8L
クラプトンスレならここでプランクトン並みというベタなギャグが使えるんだが。
562名盤さん:2006/11/07(火) 12:47:56 ID:1kCVOVBd
大阪公演まで1ヵ月切ったね♪
地下鉄の駅でライブのポスター見たんだけど、あまり売れてない?
563名盤さん:2006/11/07(火) 22:28:25 ID:/97oejwm
>>562
アリーナと1階スタンドは売り切れたよ
564名盤さん:2006/11/07(火) 22:42:24 ID:P05PFSeH
あの席でビリーが豆つぶだったらと思うと夜も眠れない。
こんな夜があと23回も続くのか。。。
565名盤さん:2006/11/08(水) 13:10:04 ID:oHCH/u+M
じゃ寝るなよ。
子供みたいに無い物ねだりする暇あったら宿題でもしたら?
566名盤さん:2006/11/08(水) 13:13:11 ID:TjQwmV00
>>565
またそうやって煽るw
このスレの悪いとこだぞ

公演まで1ヵ月を切ったんだ
マターリwktkしながらライヴを待とうぜ
567名盤さん:2006/11/08(水) 14:22:49 ID:oHCH/u+M
だってこの期に及んでまだ子供がわからないこと言って駄々こねてる
みたいな事言ってるからさw
568名盤さん:2006/11/08(水) 23:01:58 ID:8k9gatO7
大阪都合ついて行けるようになったのですが
まだチケットが買えていません。
いまから申し込むより当日券を買ったほうが
席が良いというのはありますでしょうか?
569名盤さん:2006/11/08(水) 23:17:09 ID:9OkW4xtW
>>568
以前は公演一週間くらい前に各所に割り当てられたチケットが
主催者側に戻され集計された後に当日券に回されることもあったので
当日の方が良券を手に入れられるということもあった
今はネット回線を通じてチケットを主催者側が集中管理しているはずなので
以前のようなことは無いのかもしれない
プレイガイドやぴあの店頭で場所を確認してみてから購入を検討してみては?
570名盤さん:2006/11/09(木) 01:20:17 ID:3OMt+y/W
ネットで申し込んで席まで決まったんだけど仕事が忙しくて
まだ買いにいけてない。
このままライブにも行けないのかも・・・。orz
571名盤さん:2006/11/09(木) 03:08:02 ID:bXWA9zmb
>>569さん
そうなんですか、大変分かりやすい説明で助かりました。
コンサートにはいったことがないのでチケット売り場の店頭で
席を確認できることを知りませんでした。
時間ができたら店頭に行ってみることにします。
ありがとうございました。
572名盤さん:2006/11/09(木) 07:19:39 ID:nyJsoP6C
>>571
ぴあはネットで申し込んだ時点で
「今現在最良の席ですがこの席でいいですか?」
と聞いてくる。
嫌ならキャンセル良ければ手続き続行で購入。
573名盤さん:2006/11/09(木) 12:44:41 ID:9UlOPB6L
>>570
ネットで・・・てのがたとえばチケぴだったら、当日の何時までに発券すれば
大丈夫ってのがあるはず。具体的な時間は失念したから自分で調べておくれ。
チケぴ以外のとこも似たようなもんだと思う。だから諦めるでないよ。

で、その何時かまでに発券しないとそれがキャンセル分となって当日券に
流れるから、それに当たれば思ったより良席というのもあり得るよ。>>568
よほど早めに行ってなおかつ運が良ければ、だろうけど。
574名盤さん:2006/11/09(木) 14:47:50 ID:WLSIK0qh
皆さんライブは一人で行くんですか?
575名盤さん:2006/11/09(木) 22:19:25 ID:kQoA4Nxl
>>574
残念ながらそうなりそう
ツレが行けなくなったってさ
まだチケ買ってなくて良かった
576名盤さん:2006/11/09(木) 23:07:58 ID:KkHaGwx6
俺も一人。
オクで定価以上出してチケ買うほどのファンは身近にいないし、奢れるほど気前もよくない。
見てるあいだはいいけど、一人だと帰り道がつまんないよね。
いくら気持ちが盛り上がってても伝える相手いないし。
577名盤さん:2006/11/09(木) 23:21:23 ID:2Y2S6jeq
分かる。帰りに「あそこはあーだった、こーだった」って言うのって
もう一つの楽しみみたいなところあるからね。
かといってファンでもない奴を連れて行くと温度差が激しくてもどかしくなる。
578名盤さん:2006/11/10(金) 10:35:12 ID:+4kY2kjg
一人で当日券での参戦予定です。出来れば複数参戦したいな。
579名盤さん:2006/11/10(金) 12:50:20 ID:98LhGK5b
俺は今回は一人。
いつも一緒にライブ行く妻も友達もみんな興味無いからってパスしやがったからw
確かに興味ない奴を無理矢理付き合わせてもつまらないし。
いつも一人だと寂しいけど、たまになら楽しい。
ストーンズとかとは違うんだし、ビリジョは一人でマタリ見るのもいいよ。
580名盤さん:2006/11/10(金) 14:48:32 ID:HLFJC2oX
俺は周りに音楽の趣味が合う人が一人だけいるけど、
人妻なのでずっと一人で行ってる。
その人誘えば来ると思うが、旦那から変に恨まれてもなぁ。
581568:2006/11/10(金) 21:26:42 ID:GLFlBB03
返信遅れました 568です。

>>572さん 
店頭まで行かなくてもわかるんですか。
参考にしてやってみようと思いましたが登録が必要のようなのと
他スレでアリーナ売り切れという書き込みを見たので
今回は当日券を目当てに行ってみます。
余分な金出してでもいい席で見たいですがダフ屋嫌いなんで。

>>573さん
当日券にもいい席が出る可能性があるのはそういうカラクリだったんですか。
非常に分かりやすく説明していただきありがとうございます。
当日券でどんな席になるかわかりませんが
ビリーの生音目当てなんで気楽に行こうと思います。

いろいろ説明してくださりありがとうございました。
582名盤さん:2006/11/10(金) 23:33:47 ID:lUxkPXmS
>>573
ウソ教えるな。
チケピはクレジットカードじゃないと支払いできないから、注文確定した時点で
登録したカードで決済済んでる。
そのまま紙発券しなくてもキャンセルにもならないし出来ないから、公演終わるまで
チケは自分のものだぞ。発券しないでそのままなら、金をドブに捨てただけ。
そのチケが他の人の手に渡ることはないし、当日券に化けることもない。
先行予約なんかと勘違いしたか?

>>581
・・・と、いうことだ。
583名盤さん:2006/11/11(土) 01:32:43 ID:Dhz0bADW
先行予約のキャンセルもその後の一般発売に回されるだけで
どのみち当日には出ない仕組みじゃなかったか?
当日に出るキャンセル分はなんかの招待券の当日引き替えで
時間切れになった分とか。
584名盤さん:2006/11/12(日) 18:05:12 ID:SXCpFLRp
ドーム、なぜか、最前列。。。だけど1人。
ビリーのファンって、暴れたりって無いですよね。
そんな前で、ライブ自体を見たことないので
楽しみと不安が一杯です。
585名盤さん:2006/11/12(日) 20:38:38 ID:MN13HA+9
どんなコネ使ったの?
586名盤さん:2006/11/16(木) 19:17:56 ID:tn0B2bqH
28日のドーム行くんだけど、その後オフしない?
587名盤さん:2006/11/16(木) 20:20:52 ID:KHmcjv5j
ひそかに参加希望。
588名盤さん:2006/11/16(木) 20:55:38 ID:8Kr8f32I
ビリーが豆粒かどうかが気になる。
589名盤さん:2006/11/16(木) 20:57:59 ID:8Kr8f32I
>>584
私もビリーが豆粒かどうかが気になって楽しみと不安で一杯です。
この楽しい悩みも後少しの間か・・・。
590名盤さん:2006/11/16(木) 21:25:13 ID:cs9wCwRE
豆粒じゃなくて豆電球のようにテカってると思う
591名盤さん:2006/11/17(金) 00:41:03 ID:pF00TcE/
だれがウマイ事言えとw
592名盤さん:2006/11/17(金) 01:26:33 ID:ma/fyzt4
まだ、チケット買ってないけど、大丈夫なのかな?
明日にでも、ピアで買った方がいいか・・・
あ、ちなみに30日に行こうかと。
593名盤さん:2006/11/17(金) 06:53:19 ID:kmwan/KQ
初めてこの人のコンサート行くのですけど
ピアノマンはみんなで合唱する掟があると職場のアメリカ人が言ってたのですけど
本当ですか?
594名盤さん:2006/11/17(金) 11:14:25 ID:OD71nAHf
掟、決まりごとではないがファンは合唱するつもりでコンサート行くんじゃないかな
押し付けられて歌うのではなく自ら歌いたくなり大合唱になってしまうという感じ
595名盤さん:2006/11/17(金) 16:35:37 ID:W5Li8qBZ
>>593
ら〜ららら、らららぁ〜、のとこだけ合唱しとけば?
596593:2006/11/17(金) 21:31:24 ID:kmwan/KQ
ども、せっかくだから覚えて行きますよ
だってそれってコンサートならではの面白さじゃないですか
うん、前より楽しみになってきました
597名盤さん:2006/11/17(金) 21:36:56 ID:3ORS83gM
2006.11.07 Burswood Dome, Perth, Australia

01. Prelude/Angry Young Man
02. My Life
03. Everybody Loves You Now
04. The Entertainer
05. Don't Ask Me Why
06. Zanzibar
07. New York State of Mind
08. Allentown
09. Movin' Out (Anthony's Song)
10. An Innocent Man
11. Keeping The Faith
12. She's Always A Woman
13. I Go To Extremes
14. The River of Dreams
15. Highway To Hell
16. We Didn't Start The Fire
17. Big Shot
18. It's Still Rock and Roll To Me
19. Uptown Girl

20. Scenes From An Italian Restaurant
21. Only The Good Die Young
22. Piano Man
598名盤さん:2006/11/17(金) 21:37:39 ID:3ORS83gM
2006.11.10 Rod Laver Arena, Melbourne, Australia

01. Prelude/Angry Young Man
02. My Life
03. Everybody Loves You Now
04. The Entertainer
05. Don't Ask Me Why
06. Zanzibar
07. Miami 2017 (Seen The Lights Go Out On Broadway)
08. New York State of Mind
09. Allentown
10. The Downeaster Alexa
11. Movin' Out (Anthony's Song)
12. An Innocent Man
13. Keeping The Faith
14. She's Always A Woman
15. I Go To Extremes
16. The River of Dreams
17. Highway To Hell
18. We Didn't Start The Fire
19. Big Shot
20. It's Still Rock and Roll To Me
21. Uptown Girl

22. Scenes From An Italian Restaurant
23. Only The Good Die Young
24. You May Be Right
25. Piano Man
599名盤さん:2006/11/17(金) 21:39:41 ID:3ORS83gM
2006.11.12 Rod Laver Arena, Melbourne, Australia

01. Prelude/Angry Young Man
02. My Life
03. Everybody Loves You Now
04. The Entertainer
05. Don't Ask Me Why
06. Zanzibar
07. Vienna
08. Honesty
08. New York State of Mind
09. Allentown
10. Movin' Out (Anthony's Song)
11. An Innocent Man
12. Keeping The Faith
13. She's Always A Woman
14. I Go To Extremes
15. The River of Dreams
16. Highway To Hell
17. We Didn't Start The Fire
18. Big Shot
19. It's Still Rock and Roll To Me
20. Uptown Girl

21. Scenes From An Italian Restaurant
22. You May Be Right
23. Piano Man
600名盤さん:2006/11/17(金) 21:40:20 ID:3ORS83gM
2006.11.15 Acer Arena, Sydney, Australia

01. Prelude/Angry Young Man
02. My Life
03. Everybody Loves You Now
04. The Entertainer
05. Zanzibar
06. New York State of Mind
07. Allentown
08. Don't Ask Me Why
09. Pressure
10. Goodnight Saigon
11. Movin' Out (Anthony's Song)
12. An Innocent Man
13. Keeping The Faith
14. She's Always A Woman
15. I Go To Extremes
16. The River of Dreams
17. Highway To Hell
18. We Didn't Start The Fire
19. Big Shot
20. It's Still Rock and Roll To Me
21. You May Be Right

22. Scenes From An Italian Restaurant
23. Uptown Girl
24. Piano Man
601名盤さん:2006/11/17(金) 21:49:21 ID:kmwan/KQ
ラストに洋琴人ですかΣ(・∀・;;;)
602名盤さん:2006/11/17(金) 22:31:03 ID:nzF/0neZ
オネスティはやって欲しいなぁ
昔、弾き語りで歌ったら酸欠になりそうになったな
603名盤さん:2006/11/18(土) 00:39:12 ID:NCfilQqU
All about soulを聴きたいですね
604名盤さん:2006/11/18(土) 00:44:40 ID:Zty7sAvC
頼むから札幌でザ・ロンゲストタイム歌って欲しい
605名盤さん:2006/11/18(土) 01:26:12 ID:5tACMgb3
2005年11月17日、ひっそりと葛西臨海公園でデート(夕方)
その時に撮った中居正広・中野美奈子アナのプリクラ。1周年記念。
http://8.dtiblog.com/p/purikura/file/vi4540014855.jpg

2006年2月、山形旅行に行ってたことがネット上では思い切りバレた後に
共演したいいとも増刊号のコーナー。互いに妙なテンションの共演
http://8.dtiblog.com/p/purikura/file/up073590.jpg(はにかむ中居)
http://8.dtiblog.com/p/purikura/file/up073619.jpg(仕事なのに、耳まで真っ赤な中野アナ)

2006年8月、宮古島へ旅行。週刊誌にすっぱ抜かれる。
606名盤さん:2006/11/18(土) 08:17:05 ID:632x6Tku
ビリーのライブ初なんですが、この人のは基本的に
観客とクレイジーノリまくる!って感じじゃないよね?
607名盤さん:2006/11/18(土) 09:05:11 ID:QmmhVs9M
そういう曲もあるよ。本人はイタリア系でめっちゃ陽気だし。

今回はビリーも客も年取ったから、どうなるかなー。
608名盤さん:2006/11/18(土) 11:16:53 ID:B90Xkdj9
ピアノマンのサビ歌えないと楽しめないから、
覚えていったほうがいいよ。
609名盤さん:2006/11/18(土) 11:51:56 ID:fOZ9nh2y
最近よくTVで、CM見るんだけど、まだ席あるのかー。即SoldOutかと思ってた。
連れがいないから、どーしようかと思ってたが、一人でも行ってみるか...

610名盤さん:2006/11/18(土) 12:14:33 ID:WKfAP1Ns
俺は一人だけど勇気出して逝ってくるぉ
周りに加齢臭が漂ってたら嫌だな。
611名盤さん:2006/11/18(土) 14:14:22 ID:JMdvgHWj
ライブ、何時間くらいになるのかなー?
30日、帰りの新幹線に間に合うか心配だ。
612名盤さん:2006/11/18(土) 21:47:39 ID:5Xa3LHo/
Honestyって毎回やるわけじゃないみたいね。
やってくれないと消化不良になりそう
613名盤さん:2006/11/18(土) 23:47:14 ID:LKXYKqEr
運が良いと聴けるレア曲ってことかな?>オネスティ
614名盤さん:2006/11/19(日) 01:38:20 ID:4pqNWFQ/
>>613
海外だとそうかもしれないけどストレンジャーとオネスティは
日本では人気があるのでやる機会が多いよ
この2曲好きだけど代わりにマイアミやビリーザキッドが
カットになるのだけはやめて欲しい
615billy:2006/11/19(日) 16:43:29 ID:U/WSC0QE
>>1-614
ちょっwwwお前らムリゆーなってwwwwww
こっちは四捨五入したら60だおヽ(´ー`)ノ
616名盤さん:2006/11/19(日) 18:54:15 ID:xsxYYVPl
懐かし^^
行きたかったけど行けない。。
感想お待ちしてます。
617名盤さん:2006/11/19(日) 19:04:40 ID:ytFrHX7E
>>614
今さらそういうことをあまり考慮するとは思えない。
クィーンじゃあるまいしw
大筋で12Gar〜Liveや上のセットリストとそう変わらない選曲になると思うよ。


618名盤さん:2006/11/20(月) 15:18:29 ID:T4zS/5G3
よし 二列目センターゲットしたぞ。イタリアンレストランが凄く楽しみ。
619名盤さん:2006/11/20(月) 17:47:36 ID:jSSbvcvY
>>618
おめ!
俺なんかスタンドの隅っこだわ・・・
が、イタ飯屋とpianomanが生できけるかと思うと鳥肌が(((( ;゚∀゚)))ウヒョー
ビール飲みながらってのはOKなのか??<ドーム
620名盤さん:2006/11/20(月) 22:05:54 ID:tpmhWWza
>>619
売店で売ってるよ。
でも、こぼすなよ。
ビールの匂いがするのはビリーのマイクだけでいい。
621名盤さん:2006/11/21(火) 19:20:33 ID:abVrmy+o
>>620
> ビールの匂いがするのはビリーのマイクだけでいい。

ぐはっ!なんか興奮してきた!いよいよ再来週なんだな!!!
622名盤さん:2006/11/21(火) 23:25:11 ID:3A4Shou6
私は福岡ドーム行くから再々来週かー。
福岡いまだにチケ絶賛発売中だから空席目立つかも。。
ビリーお爺ちゃんがガックシこないか心配だわw
623名盤さん:2006/11/21(火) 23:57:11 ID:AaYdsDZE
早いもんだなぁ…。再来週日曜日にビリーのお姿を見られるとはな。
624名盤さん:2006/11/24(金) 16:58:51 ID:sD923imz
火曜日当日券でるよね?
その日にならないと行けるかどうかわからない
625名盤さん:2006/11/24(金) 17:28:46 ID:vPocYFrq
>>624
誰に対するメッセージだ?ビリーか??
626名盤さん:2006/11/24(金) 18:16:23 ID:sD923imz
うん…ビリーとその周辺に質問してみた…
627名盤さん:2006/11/25(土) 18:20:44 ID:troHxGWH
ビリーおひさ!
ヒャッホ――(-^◎^-)
628名盤さん:2006/11/25(土) 19:30:55 ID:iBmo6ARL
Piano Man聞きたさにチケットを買ったが他の曲ほとんど知らない。
ツタヤへ行ってもいつもベストは貸し出し中。
他のアルバム適当に借りよう。
629名盤さん:2006/11/26(日) 02:30:20 ID:B4ietAkj
テレビのCMでオネスティがBGMで流れてるんだけどさぁ・・・
来日公演ではたぶんやらないよなぁ?
なのにこの曲をBGMに使うってのはジャロもんかい?
630名盤さん:2006/11/26(日) 03:14:06 ID:lD3SCZUj
オネスティは日本でのみヒットしたようなもんだから
サービスで歌ってくれると信じてるよ。
つか、普通、その地域でのヒット曲はファンサービス
として歌ってくれるでそ?
631名盤さん:2006/11/26(日) 03:49:27 ID:sMIWeNIX
福岡ではCMでアップタウンガールが流れてる
632名盤さん:2006/11/26(日) 10:34:56 ID:C4no11tn
20何年かぶりにビリーの名古屋に参加します。
前は金城埠頭の国際展示場(今は名前変わってます)だったから
音悪すぎw
ナゴヤドームをヲク定価半分で狙ってるけど
まだまだ強気だね ヲクの出品者もゲッターじゃないから
なかなか下げてこないっす。
ぴあでは斜め席とかアリーナ24列目の真ん中が残ってるのに
スタンド正面席を定価−\2000とかありゃ余るよw
633名盤さん:2006/11/26(日) 10:45:47 ID:C4no11tn
ざーっと>>1から読んだんで気になったのをレスします。
名古屋はアリーナのブロック表記が無いのは
チケットに「表記」されてないだけで、他の会場と一緒で席配列は1ブロック縦15列 横12列でしょう
名古屋だけ縦横の通路の空間が無くびっしり席というわけではないよ
B'zとかも大阪ドームだけはブロック表記が無く、縦横とも左前から通列表示
これは主催者の都合というかとくに深い意味はない。
ナゴヤは5階席は出品されてないし、ぴあでも43列目がA席だから
大阪ドームで言う下段席(ナゴヤだと2,3階)の後ろが名古屋だとA席みたいです。
ナゴヤの上段席(5階席)は入れてないはず。
あと、ドーム会場ではなくアリーナ会場のが良いってのは当然だけど、
アリーナ会場とは名古屋ならレインボーホール 関東なら横浜アリーナ・代々木・幕張アリーナみたいな
体育館会場の事。
>>64 が言ってる屋外会場じゃないからね

と。。。邦楽アーでドームばかり行ってるから
もしドーム会場についての質問あれば書いといて下さい。
アリーナはAB真ん中以外はスタンド席のが見やすいよ。
アリーナは首が痛くなるし音も後ろからの反響音があって聞き取りにくいっす。
634名盤さん:2006/11/26(日) 10:49:52 ID:C4no11tn
参考までに。。。ナゴヤドームのアリーナ配列。
B'zの2002年のです。
B'zはアリーナ席をかなり多く設けてるから
ビリーの場合は左右と後ろはもっと少ないと思う。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/1784/nagoya2002.jpg

いつもヲクで無断で使われてるんで、落書きを加えてます。
635名盤さん:2006/11/26(日) 13:14:44 ID:puLXBbGV
私は名古屋のアリーナ座席表をぴあで確認しました。

一応ブロックがあり横12列・縦15列です。
Bzの時より後方のブロックの横がもう1ブロックづつ多いです。
縦は変わりません。
636名盤さん:2006/11/26(日) 18:00:36 ID:kR78ORob
そしてビジネスマンたちが酔ってくると
ウエートレスはコネ作りに励む
そう、みんな寂しさという名のドリンクを飲んでる
だって独り酒よりはマシだろう
637名盤さん:2006/11/26(日) 20:16:59 ID:C4no11tn
>>635
そうですか。。。
おいらも含めてファンの年齢層が高そうですね
638名盤さん:2006/11/27(月) 15:37:36 ID:2lB4Y5QG
明日だ!
639名盤さん:2006/11/27(月) 16:31:14 ID:Py0QurHv
明日のチケ余ってる人〜
640名盤さん:2006/11/27(月) 17:02:06 ID:AvvI/zvZ
俺もまだ明日のチケ買ってないや
641名盤さん:2006/11/27(月) 17:14:40 ID:O4Xqff5Q
当日券で余裕だろ
642名盤さん:2006/11/27(月) 17:56:29 ID:v1oREr2t
糞ダフィ死ね
643名盤さん:2006/11/27(月) 18:40:20 ID:U6xq5gwc
ビッグショットやってくれぃ。
644名盤さん:2006/11/27(月) 19:46:37 ID:XcHfdE5u
明日行ってくるどー!!!
でも仕事が終わるのか不安だどー!!!
645名盤さん:2006/11/27(月) 20:35:23 ID:JxKoO71m
明日、当日券買うよりダフ屋のほうが安いかな?
646名盤さん:2006/11/27(月) 22:01:38 ID:VhtROZCQ
>>645
クソダフィ死ね
647名盤さん:2006/11/27(月) 23:15:21 ID:L2NLCZeK
19時開演で何分押しで始まるんだろー
マドンナみたいに1時間押して始まって2.5時間やったら終電間に合わないかも
648名盤さん:2006/11/27(月) 23:37:03 ID:O4Xqff5Q
木曜に見に行きたいんだけど、S席の方がいいのかな?
今S席買っても、A席と大して変わらない所になっちゃう?
649名盤さん:2006/11/27(月) 23:50:31 ID:L2NLCZeK
ぴあの定義だと正面が良席だから
Sだと正面が空いてると遠くてネットが入るバックネット裏の可能性もあるよ
今回は斜め方向はAになってるから、そっちのが近くて見やすい。
席が選べれるぴあスポットに行って、相談して買えばいいよ。
650名盤さん:2006/11/28(火) 00:00:50 ID:omZ5jhnt
音に関しては、正面の方を選んだ方が。
でもドームだからなー。
651名盤さん:2006/11/28(火) 00:01:23 ID:M/YBB39a
>>649
なるほど、ぴあスポットね。探してみるヮ。d
652名盤さん:2006/11/28(火) 00:18:27 ID:oBlAH3Jb
30日のチケ持ってるけど、仕事で静岡県へ行く事になりました。
多分5時まで静岡にいると思います。
最近仕事でプライベートがグシャグシャにされまくってます。
会社に恨みを持つようになって来ました。
653名盤さん:2006/11/28(火) 01:01:15 ID:AGvXZSfe
プレッシャーですね。
654名盤さん:2006/11/28(火) 01:07:11 ID:TOgL2xuC
>>649
知ったかぶりは恥ずかしいよ。
655名盤さん:2006/11/28(火) 04:38:02 ID:X2mDz8oe
>>652
イ?「
静岡5時なら新幹線乗って7時半にドームに着ける可能性があるぞ
656名盤さん:2006/11/28(火) 07:21:23 ID:UW3B3SId
ただでさえ、ファン層は忙しい年代が多いのに、一番忙しい年末に来日とは...

予定が全く見えないので前売り買えません。当日券で参加です。
657名盤さん:2006/11/28(火) 08:09:02 ID:FrKG5JtU
シー、ウー、ハッ!

アレンタウンが楽しみ!
658名盤さん:2006/11/28(火) 10:32:20 ID:1bKJXDSk
当日券は5時くらいから発売?
659名盤さん:2006/11/28(火) 11:12:22 ID:MJi2ce66
今日って何時くらいに終わるのかな?
仕事終わってから行くから20時過ぎになりそうなんだけど、ちょっとしか見れないかな…
660名盤さん:2006/11/28(火) 12:40:16 ID:fetB/473
当日券は良い席なんてあるのかなぁ。
今日行く方楽しんで来て下さい。
ぴあで30日S席だけどスタンド右端?なんて良い席じゃないけど
久々生声楽しみです。
661名盤さん:2006/11/28(火) 12:55:00 ID:SNVkM1zK

★ツアーグッズUP
http://www.udo.co.jp/artist/BillyJoel/goods/index.html

■東京公演:11月28日30日 東京ドーム当日券売場にて16:00より販売
662名盤さん:2006/11/28(火) 13:19:16 ID:azEzV+QG
今日はドーム周辺寒いだろうな・・・
あの辺は結構風も冷たいんだよな
ドームの中も開場直後の通路とか、えらい寒いんだよな
風邪引かないように気をつけないとな
ダフ屋が風邪引く分にはざまあみろだけど、当日で並ぶお前らは暖かい格好してけよ
663名盤さん:2006/11/28(火) 13:31:57 ID:inRR3ca7
16:00から当日券販売開始です。
664名盤さん:2006/11/28(火) 15:39:58 ID:tYn0klvu
今から東京向かいます!
7時に間に合いますよーに(・∀・)
665名盤さん:2006/11/28(火) 16:03:01 ID:7gnFC74x
当日券は値段一緒?
666名盤さん:2006/11/28(火) 16:38:32 ID:1bKJXDSk
グッズ欲しいのないな
667名盤さん:2006/11/28(火) 16:43:31 ID:U/sgGRx1
ビビる大木のギャグで「びり〜じょえるっ!!」てのあったね???
668名盤さん:2006/11/28(火) 16:49:58 ID:lCQqQZFC
チケあんま売れてないんじゃねーの?
669名盤さん:2006/11/28(火) 17:13:22 ID:K+0yk8/Z
今向かってるんだがグッズってどんなのあるんだ?
670名盤さん:2006/11/28(火) 17:31:30 ID:+zR0xxEz
チケットないけどとりあえず行くか。当日券はあるよね?
671名盤さん:2006/11/28(火) 18:08:28 ID:FrKG5JtU
今から仕事場を出ます。
ヌオぉ!

興奮してきました。
672名盤さん:2006/11/28(火) 18:48:41 ID:FrKG5JtU
ドームです。
加齢臭がします。


ゲロゲロ
673名盤さん:2006/11/28(火) 18:56:13 ID:sAdYr43g
いまついた
すげーならんでる
これゃ始まるの八時じゃね
674名盤さん:2006/11/28(火) 19:05:33 ID:lIvif+5x
そろそろ始まるぞ!
675名盤さん:2006/11/28(火) 19:18:23 ID:Uqxc2+v+
マイライフだ!
676名盤さん:2006/11/28(火) 19:28:01 ID:Uqxc2+v+
オネスティだ!
677名盤さん:2006/11/28(火) 19:41:16 ID:7gnFC74x
鳥だ!
678名盤さん:2006/11/28(火) 19:42:31 ID:JAHe7vvs
もう日本に来てるのか!
679名盤さん:2006/11/28(火) 19:44:24 ID:SNVkM1zK
バリバリ演奏中。
680名盤さん:2006/11/28(火) 20:40:21 ID:2gZHwUhD
飛び入り、この人誰〜?
681名盤さん:2006/11/28(火) 20:41:38 ID:Uqxc2+v+
デブ?
682名盤さん:2006/11/28(火) 21:22:47 ID:uF+N4LmQ
ただの裏方というかいわいるボーヤだってさ
683名盤さん:2006/11/28(火) 21:24:23 ID:uF+N4LmQ
ピアノマンよかったねage
684名盤さん:2006/11/28(火) 21:26:57 ID:yUf4cqo2
ピアノマン泣きそうになった
685名盤さん:2006/11/28(火) 21:28:45 ID:cTOIqX+K
よかった!
ぜんぜん年を感じさせないな
686名盤さん:2006/11/28(火) 21:32:13 ID:pSHDoByM
ジャックとトッツァンとハリウォーが聞きたかった


それでもおなかいっぱい、感無量
687名盤さん:2006/11/28(火) 21:32:44 ID:PzpPtBZw
しかしよく動くおやじだね。
声がかわらねーのはすげえ。
688名盤さん:2006/11/28(火) 21:46:14 ID:+zR0xxEz
ビッグ ユメビ 最高さ の流れがすごかたよ
689名盤さん:2006/11/28(火) 21:48:19 ID:K+0yk8/Z
水道橋ヤバス
690名盤さん:2006/11/28(火) 21:52:03 ID:SslAjYtQ
お客さんの入りはどですか
691名盤さん:2006/11/28(火) 21:59:04 ID:cTOIqX+K
俺が見た限りでは満席
692名盤さん:2006/11/28(火) 22:02:41 ID:b8uZ58nP
いまファミポートで明後日のチケット買ってきた!!
あんまいい席じゃないけど楽しみ!!
693名盤さん:2006/11/28(火) 22:10:22 ID:1bKJXDSk
家ついた
pianomanとりあえずサビの部分だけ覚えといてよかった

明日も行きたいな
694名盤さん:2006/11/28(火) 22:10:26 ID:fetB/473
二時間くらいなのかな?
何時から始まり、何時頃終わったか教えてもらえませんか?
明後日、遠方から行くので帰りが心配です。
695名盤さん:2006/11/28(火) 22:11:55 ID:1bKJXDSk
7時15分開始で9時15分終了だった
696名盤さん:2006/11/28(火) 22:15:54 ID:+zR0xxEz
当日券は一階正面の十列目あたりでしたね。
697名盤さん:2006/11/28(火) 22:21:31 ID:WJ9BIs7G
アリーナと1階スタンドは満席、2階スタンドは半分と言ったところかな。
698名盤さん:2006/11/28(火) 22:23:01 ID:SslAjYtQ
本日のセットリストを分かる範囲で教えてもらえませんか。
IGo To Extremesで叫んでましたか?名古屋に行きます。
クラプトンもそうですが、ちょっとずつ曲目変わりそうです
ね。
699名盤さん:2006/11/28(火) 22:24:40 ID:+zR0xxEz
おねすて すとれん じゃすと
700名盤さん:2006/11/28(火) 22:38:56 ID:5IumuG3k
>>698
mixiやってるようだったらコミュに出てるよ
701名盤さん:2006/11/28(火) 23:06:53 ID:uIRRCY4k
しかしあのテンションで最後まで持つのかな?
高音まで歌おうとするところがすげえ
702名盤さん:2006/11/28(火) 23:11:37 ID:xYWMsZB0
クラプトンも行ったがビリーにwktk
曲リスト だれか たのむ
703名盤さん:2006/11/28(火) 23:13:47 ID:9UvOoRbV
【来日公演】ビリー・ジョエル10【まもなく開始!】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1161806211/

こっちのスレに出てるよ!
最高によかったので期待汁
704名盤さん:2006/11/28(火) 23:14:52 ID:+Jkmjtfu
2006.11.28 Tokyo Dome, Tokyo, Japan

01. Prelude/Angry Young Man
02. My Life
03. Everybody Loves You Now
04. Honesty
05. The Entertainer
06. Zanzibar
07. New York State of Mind
08. The Stranger
09. Just The Way You Are
10. Allentown
11. Don't Ask Me Why
12. Movin' Out (Anthony's Song)
13. An Innocent Man
14. Keeping The Faith
15. She's Always A Woman
16. I Go To Extremes
17. The River of Dreams
18. Highway To Hell
19. We Didn't Start The Fire
20. Big Shot
21. It's Still Rock and Roll To Me
22. You May Be Right

23. Scenes From An Italian Restaurant
24. Piano Man
705名盤さん:2006/11/28(火) 23:25:55 ID:trJaQfhC
マイアミ歌わなかったのかあ。
706名盤さん:2006/11/28(火) 23:29:11 ID:vLjCZtoi
pressure ないね
707名盤さん:2006/11/28(火) 23:39:05 ID:qfMXoBcD
>>705
3曲目はeverybodyじゃなくてmiamiだったそうだよ
708名盤さん:2006/11/28(火) 23:54:07 ID:MpU30cid
終了時間って何時でつか?
709名盤さん:2006/11/28(火) 23:57:06 ID:vcJciEJ1
セットリスト修正

2006.11.28 Tokyo Dome, Tokyo, Japan

01. Prelude/Angry Young Man
02. My Life
03. Miami 2017
04. Honesty
05. The Entertainer
06. Zanzibar
07. New York State of Mind
08. Allentown
09. Don't Ask Me Why
10. The Stranger
11. Just The Way You Are
12. Movin' Out (Anthony's Song)
13. An Innocent Man
14. Keeping The Faith
15. She's Always A Woman
16. I Go To Extremes
17. The River of Dreams
18. Highway To Hell
19. We Didn't Start The Fire
20. Big Shot
21. It's Still Rock and Roll To Me
22. You May Be Right

23. Scenes From An Italian Restaurant
24. Piano Man
710名盤さん:2006/11/28(火) 23:58:38 ID:MpU30cid
708です。
ごめんなさい。2115終了でつね。教えてちゃんでスマソ。
711名盤さん:2006/11/29(水) 00:06:36 ID:S8rIq3W9
You´re Only Humanやって欲しかったな・・・
でも素晴らしいライブですた
712名盤さん:2006/11/29(水) 00:13:21 ID:+boZ5Y8F
ビリーは正面から見て 右側でしたか?
713名盤さん:2006/11/29(水) 00:17:54 ID:nzykuhmg
ピアノが乗ってる床が回って左になったり右になったり。
714名盤さん:2006/11/29(水) 00:22:04 ID:9sJ98AfJ
時間ガ立つのを忘れるほどすばらしかった。
声が衰えてなくて感動でした。
715名盤さん:2006/11/29(水) 00:37:01 ID:CKlKGnfH
30日行きます。
ぬいぐるみがほしいなぁ。
大きさはどのくらいか見た人いませんか?
716名盤さん:2006/11/29(水) 00:49:18 ID:vlO7DFU8
717名盤さん:2006/11/29(水) 00:51:29 ID:C0bDzhDH
すごいファンというわけではないのに、
涙が出そうになりました。どうして?
染み入りました。
New York State of Mind
Just The Way You Are
Piano Manなどなど
718715:2006/11/29(水) 01:02:05 ID:CKlKGnfH
716さん、そこは見てるんですけど・・・・
サイズがわかんないんですよね。
小さいのかな?とは思うけど値段もいいので
手のひらサイズとかだったら購入は考えちゃうけど・・
もう少し大きいのかな?と思い今日観た人がいたらとおもったんですが・・・
しつこくてすみません・・・・。
719名盤さん:2006/11/29(水) 01:05:16 ID:9XFDTP3m
後楽園駅で連れを待ってたら、ビリーに激似の外人が誰かを待ってたんだけど見た人いる?
さすがに本人じゃないよね?
720名盤さん:2006/11/29(水) 01:14:02 ID:0BlI+mK1
716じゃないけど…
ベアは丈が38cmくらいで結構存在感ある大きさだよ。
手触りが柔らかくて良いんだけど、触ってるとキラキラした
毛が抜けて服に付くので注意。
721名盤さん:2006/11/29(水) 01:32:48 ID:bJHurr8j
いやあ全身から音楽性がにじみ出てたね。
不覚にも2曲めのマイライフで涙が滲んだ。

前半ビリーに「何やってんだ?」と突っ込まれた会場の奇声野郎にはワラタ。
最後ピアノマンを会場全体が歌ってた時はビリーは嬉しそうでいい顔してた。
722名盤さん:2006/11/29(水) 01:35:52 ID:NoIXQLxK
お、歌えない歌が10曲近くもある・・・
30日の19時までに急いで覚えなきゃ!
723名盤さん:2006/11/29(水) 01:37:39 ID:vXGhEd7X
>>719
ジャン・レノ
724名盤さん:2006/11/29(水) 02:32:15 ID:AhD/Rnpf
後半はちょっとバテ気味で少し声が出づらくなってたみたいだったな。
今日は良かったけど、あれで後の日程持つのか?ってちょっと心配になった。

ところで途中に出てきたデヴ誰よ?あれ。
いきなりハイブスかなんかみたいな感じでシャウト始めたから、オネスティよ
素顔のままでよ、って客層は引いてたぞ。
終わった後、ビリーが「サンキュー、マイサン」って言ってたように聞こえたのは俺の空耳?
まさか・・・??
725名盤さん:2006/11/29(水) 04:32:19 ID:JbsXs+Yv
>>724
Rick LaPointe (通称Chainsaw)
ずーっと昔からビリーのツアーのギターテクニシャンやってる人
726名盤さん:2006/11/29(水) 06:00:52 ID:YZYZmKin
TOKYO

ストレンジャー、オネスティ聴けて良かったけど
さよならハリウッド、ルート・ビア・ラグも演って欲しかったな
ま今年のリストじゃないのか
口笛は今は自分で吹いてないのかw(昔は吹いてた)

ピアノマンとニューヨークの想いは名曲だなぁ
マイ・ライフは中盤以降のほうが盛り上がるのに
デブの飛び入りはイラネ
その分もう1曲増やしてウィーンか若死するのはでも演って欲しかった・・
ビッグ・ショットのアクションはいつもなんか変だw

ともあれ楽しかったヨ♪
727名盤さん:2006/11/29(水) 07:31:29 ID:Dg3cSWDD
>721
曲紹介を言い終わる前に一人だけ「ヒュー!」みたいな歓声あげた奴がいたので、
How do you know?(なんで曲名ばれてんだ?)て言ったんだって思ってたが。
英語強い人教えれ。
728名盤さん:2006/11/29(水) 08:02:54 ID:19fI4hTg
>> 727
What are you doing? じゃない
729名盤さん:2006/11/29(水) 08:07:09 ID:XUbYBpMI
ハウ、ドゥーイング

元気か?(元気だね)

です。
730名盤さん:2006/11/29(水) 08:12:41 ID:Dg3cSWDD
そう聞こえた人が二人は居るのか。
聞き取り的にもシチュエーション的にも「何やってんだ?」はないかと思ったんだが…
731名盤さん:2006/11/29(水) 08:21:20 ID:Dg3cSWDD
>730
なる程。Howとdoだけ聞き取れたんだ。ありがとさん。
732@福岡:2006/11/29(水) 10:12:10 ID:XCYDgIl4
セットリストの19〜22
今回もやっぱり終盤はロック色が強いナンバーが並ぶのか。
今みたいな頭髪、体型になってからは、マイクアクション
なんか無理があって似合わないんだけどなあ。
まあなんだかんだ言っても、福岡公演楽しみだけど。
733名盤さん:2006/11/29(水) 10:25:24 ID:NyOhRwzV
テルハーアバウトイット?かな やらなかったですよね〜
734名盤さん:2006/11/29(水) 10:46:38 ID:VRqoYHjy
>>733
やってないよ。

♪テールハーアバーイッ
735名盤さん:2006/11/29(水) 11:21:51 ID:d1Tbvuoc
>>709
なんかすっかり日本向けのセットリストになっちゃったな・・・
ストレンジャー、オネスティをやるのは構わんが
ビリーザキッドやサイゴンを外すなよ・・・
30日にやってくれることに期待しよう
736名盤さん:2006/11/29(水) 11:35:08 ID:YLs5yVsm
アップタウンガールは?
737名盤さん:2006/11/29(水) 11:45:27 ID:WHi72WgC
highway to hellとかたまんないね。
よさげな内容だな。
クラプトンよりこっち見たいな。
738名盤さん:2006/11/29(水) 12:05:23 ID:4uQT1vq0
>>736
やらなかった
739名盤さん:2006/11/29(水) 13:42:01 ID:OVqAG8UP
ビリーの曲、Piano ManとHonestyぐらいは歌詞分かるんだけど
他は聞いた事あるなぁってぐらいだ。
とりあえずベスト借りて聞いてる。
なのに勢いでアリーナ前の方を買ってしまった。
20代前半だから絶対浮くだろうな…まぁ楽しめればいいや。
740名盤さん:2006/11/29(水) 16:36:54 ID:+boZ5Y8F
ピアノ 回転するんですか?ひぇー
741名盤さん:2006/11/29(水) 16:44:52 ID:3L1HvhHo
>>739
大丈夫ですよ、楽しめるはずです。
アリーナ席なんてうらやましい。
私はスタンドのかなり遠い場所ですが
昨日からのレスで訳もなく浮かれて?
楽しみで仕方がない20代後半♀です。
742名盤さん:2006/11/29(水) 16:49:16 ID:uxgW8Yn9
740
そうです!
ピアノが宙返りしますよ!w
743名盤さん:2006/11/29(水) 17:22:34 ID:3V3dbpRl
たとえ浮いても気にしず楽しんじゃえ!
実際始まっちゃえば音楽に集中してそんなの気にならないしだれも見てないさ。と22♀がいってみる(ry

ところで福岡組は楽しそうだね。
名古屋も何かしないかなー?
HRCはドームから遠いし集まれそうな場所近くにないよね・・・ジャスコ?w
744名盤さん:2006/11/29(水) 17:33:18 ID:Yw+yM5hk
>>739
そんなこと言ったら17才のあたすはどーなるんだwww浮きまくりんぐwww
745名盤さん:2006/11/29(水) 17:43:47 ID:6gV5dw5+
25歳、9日の福岡が楽しみだ。
誕生日直後にBJを観られるなんて幸せです
746名盤さん:2006/11/29(水) 17:50:43 ID:Vt4z0ZyN
ウドーさん、U2を名古屋に呼んで。
マジお願い。
ビリーのドームよりU2がみたい。
747名盤さん:2006/11/29(水) 18:18:58 ID:/dxJlOGJ
>>744
あんたが男か女か知らないが、制服姿の女子高生なら数名見かけたよ。
748名盤さん:2006/11/29(水) 18:32:35 ID:3L1HvhHo
>>720さんありがとうございます。
携帯なのでレスが遅くなってごめんなさい。
購入検討してますが、ベアを入れる袋は何か持っていった方が良いのかな。
購入したら入れてくれる袋はもらえるのでしょうか?
質問ばかりですみません。
749名盤さん:2006/11/29(水) 18:37:02 ID:Yw+yM5hk
>>747
ちょwww
マジかよwww制服で行くとは素敵なJK生だな(^ω^ )
750名盤さん:2006/11/29(水) 18:38:24 ID:n0wUNWtz
やっと明日か
Shes Got a Wayやらんかな。
751名盤さん:2006/11/29(水) 19:10:03 ID:2qxgHxn8
15歳中三明日参加の俺が通りますよ
752名盤さん:2006/11/29(水) 20:38:35 ID:XUbYBpMI
ピアノマンの歌詞は暗記しておけ
753名盤さん:2006/11/29(水) 20:39:53 ID:XUbYBpMI
ヒントは12Gardensだ
754名盤さん:2006/11/29(水) 22:10:13 ID:mdqis82d
うむ。
昨日Piano Manを合唱していない(できない?)人がいてちょっと鬱だったぜ。
755名盤さん:2006/11/29(水) 22:13:50 ID:EcmHwtEw
昨日斜め後ろにいた人は
シンガーッスサソーンユアピアノマーン
と、最後の
〜〜オーラーイ
だけ歌ってて、その間はモニュモニュだったよw
756名盤さん:2006/11/29(水) 22:27:24 ID:Tr6WgAc1
名古屋 どこに泊まるんだろう?
毬夫 昼豚 城? 東京直帰?
757名盤さん:2006/11/29(水) 22:28:10 ID:ex07SBb9
>>754
聴き入ってる人がいるのもわかってやれ
758名盤さん:2006/11/29(水) 23:08:58 ID:NyOhRwzV
ビリーはホモじゃないですよね?
759名盤さん:2006/11/29(水) 23:11:21 ID:3njSRbkF
ビリーを昨日見て来ました! 涙が出そうなくらい感激しました

2006.11.28 Tokyo Dome, Tokyo, Japan

01. Prelude/Angry Young Man
02. My Life
03. Miami2017
04. Honesty
05. The Entertainer
06. Zanzibar
07. New York State of Mind
08. Allentown
09. Don't Ask Me Why
10. The Stranger
11. Just The Way You Are
12. Movin' Out (Anthony's Song)
13. An Innocent Man
14. Keeping The Faith
15. She's Always A Woman
16. I Go To Extremes
17. The River of Dreams
18. Highway To Hell
19. We Didn't Start The Fire
20. Big Shot
21. It's Still Rock and Roll To Me
22. You May Be Right
(Encore)
23. Scenes From An Italian Restaurant
24. Piano Man

明日も行きたいけど遠いしお金も無いので無理です(涙
760名盤さん:2006/11/29(水) 23:11:58 ID:tMMBjJk0
>>758


ホモじゃないけどハゲでデブです





ちなみに親友のエルトンジョンはハゲでホモでデブで馬鹿です
761名盤さん:2006/11/29(水) 23:16:48 ID:hAu3+mYE
明日逝ってきます。
ピアノマン歌えないけどじっくり聴いてきます。
762名盤さん:2006/11/29(水) 23:20:30 ID:GgbLYMSy
明日行くんですが、事前にぴあで買うのと、ドームで当日券買うのでは違いますか?

>>696の人は当日券で1階10列目って、かなりいい席なのでは?
763名盤さん:2006/11/29(水) 23:29:18 ID:hAu3+mYE
俺はぴあで前売り買ったけど2階の前の方ほぼ正面だった。
A席ってアリーナだろ?S席ってスタンドだろ?
何でアリーナの方が安いんだろ?
764名盤さん:2006/11/29(水) 23:35:47 ID:WaSSpskt
昨日夜中にぴあのチケット予約をしたら2階1塁側16列でした。
2階からでもあのスクリーンはよく見えるのだろうか…
765名盤さん:2006/11/30(木) 00:03:30 ID:PBYBuhhl
覚悟決めて聞きます。
Highway To Hell
ってどのアルバムに入っているのですか?
766名盤さん:2006/11/30(木) 00:05:54 ID:hAkFsSdU
>>765
分かってて訊いてるんだと思うんだがビリーの歌じゃない
AC/DCの曲
http://en.wikipedia.org/wiki/Highway_to_Hell_%28album%29
767名盤さん:2006/11/30(木) 00:09:02 ID:YGO/TdrQ
>>765
AC/DCの曲だしビリーは歌わないチェインソーが歌うから
768名盤さん:2006/11/30(木) 00:10:08 ID:YGO/TdrQ
そういえばビリーのファンって全公演行く人って少ないの?
769名盤さん:2006/11/30(木) 00:11:03 ID:bR5X0FEI
770名盤さん:2006/11/30(木) 00:15:34 ID:PBYBuhhl
765です
どうもありがとう
ビリーは中1の頃から好き(23年前)でしたが、今回初めていきます(名古屋)
期待高まってきました!
771名盤さん:2006/11/30(木) 00:18:10 ID:zRRq7ztZ
アリーナの人へ
絶対に立ち上がってノリノリになるべきです。
昨日のスタンド席の方々は座ってしまっていたので、立ち上がってノリノリになりたくてもなれなかった人が大勢います。
明日見に行く人、大いに楽しんできてください。
772名盤さん:2006/11/30(木) 00:41:58 ID:WrHjs7hw
773名盤さん:2006/11/30(木) 01:26:20 ID:YZ6M3cJC
バンドのメンバーはどうだったんですか?
話題に上りませんね。
774名盤さん:2006/11/30(木) 01:43:08 ID:giFzTj5P
>>772
これ見たら明日は何が何でも行くぞって気になった。
午後から仕事サボったろ。
775名盤さん:2006/11/30(木) 02:06:21 ID:OiVLKiiL
スタンド席では基本的に立つな。
後ろの座席の迷惑になる。
昨日も立って、変なダンス踊ってる自己顕示欲の強そうな若い女達が少数いたが
あからさまに後ろの座席の数人から迷惑がられてた。
>>771
簡単に「絶対に立つべき」とか言うなよ。
こういうのアメリカでも非常識だぞ。
776名盤さん:2006/11/30(木) 02:12:14 ID:BFw45vDH
>>775
絶対に立てとまでは言わないが、立つなと強制するお前の方がアメリカでも
日本でもどこでも非常識。
絶対的にお前の方が迷惑。

釣られてやってる俺もアレだがなw
777名盤さん:2006/11/30(木) 02:14:45 ID:OiVLKiiL
ついでにいうとタチが悪いのは若い女2人組ね
1人じゃなく。
778名盤さん:2006/11/30(木) 02:18:16 ID:BFw45vDH
いや、タチが悪いのはお前一人だよw
779名盤さん:2006/11/30(木) 02:23:00 ID:OiVLKiiL
>>776
言いたくなかったが
「立たないで」と注意した50代女性のまえでその女達はビール片手に「はぁ?」ってな対応だったぞ。
しかもその女性は杖持ってた。
弾けるのは結構だが、せめて周りを見回す分別を持てってこった。
780名盤さん:2006/11/30(木) 02:42:27 ID:k6oYraeR
だから日本はいや
だいたい自分が楽しみたいようにすればいいんじゃないの
夏にアメリカにライブ見に行った時は本当自由でよかったよ
こないだ風邪おしてドームいった時、まわりみんな立ってて私だけ座ってたけど隙間から普通に見えたし
見ず知らずの人にスタンドはすわるべきとか勝手にルール作られちゃたまんないよ
781名盤さん:2006/11/30(木) 02:44:18 ID:jKvmz+Rm
>>775
全面的にあんたに賛成だ
立てば盛り上がると思ってる浅はかなヤツらはzepp東京でも行って立ちまくっててくれ
782名盤さん:2006/11/30(木) 02:51:31 ID:OiVLKiiL
主演者と観客。
観客同士のマナー。
ってのはあってしかるべきだと思うのだが…。

ま、なにはともかく昨日のビリーはしょっぱなから飛ばしまくって最高だったよ。
時間を忘れた。
783名盤さん:2006/11/30(木) 02:51:38 ID:k6oYraeR
>>775アメリカでは非常識とか行ってるけどいったことあんの?
本当にいったことあれば彼らがいかに常識なんて考えず好き放題やってるか見て知ってるはずだよ
人がたとうとたつまいときにしないし、基本的にあいつらは食事がメインだから
日本人は本当大人しすぎ
784名盤さん:2006/11/30(木) 02:56:59 ID:dKM5muXH
今日、20年ぶりに行きます!
小4の息子連れて^ ^;
何年たっても良いモノは良い!
アルバム聴かせて「僕コノ曲好きだな」って言ったのがピアノマンでした!
785名盤さん:2006/11/30(木) 03:03:36 ID:jKvmz+Rm
>>783
アメリカ大好きみたいだけど、客のノリはアーティストによってかなり違うぞ
ストーンズだってアリーナ前方は狂喜乱舞だが
スタンドじゃ座ってマッタリ観てる奴も多数
要は空気を読んで楽しめってことだ
後ろの奴らのこともちっとは考えてやれ
昨日のU2観たら日本人おとなし過ぎとは言えんぞ
786名盤さん:2006/11/30(木) 03:03:37 ID:k6oYraeR
>>784がき連れは本当勘弁
空気読めよ
787名盤さん:2006/11/30(木) 03:09:06 ID:k6oYraeR
>>785じゃあ空気読むとジジババばかりでみんな座ってるから立たないでってムードなんだね
ビリー・ジョエルは
本当残念
私も今日はU2いったけど確かにビリー・ジョエルと曲調が違うからなんとも
788名盤さん:2006/11/30(木) 04:31:54 ID:UrCKjQfP
>>784
>786は気にすんな。
小4ならグズる年じゃねーだろ?
28日いってきたけど、後の席こどもだったぞ。
スゲー楽しそうだったw
だいたいジジババばっかだからそんな激しくないしな。
789名盤さん:2006/11/30(木) 04:34:14 ID:UrCKjQfP
>>779
お前、だまって見てたのか?
そのばあさんに代わって注意してやれよwカッコワリー

あっ、ボノ市ね

790名盤さん:2006/11/30(木) 04:42:25 ID:dKM5muXH
>>788
d!
気にしないで行ってきます!
791名盤さん:2006/11/30(木) 04:51:34 ID:73zmX7Fm
この時間になって今日行けるようになった・・
当日券が売り切れない事を願って並ぼうw
792名盤さん:2006/11/30(木) 07:37:31 ID:0lX+i4Gd
( ^ω^)大の大人が殺伐としてるね!gdgd乙!
793名盤さん:2006/11/30(木) 07:45:41 ID:nGyRHiIN
まぁ、何だ。
人の迷惑を考えない馬鹿が増えたよね、いい意味で。
794名盤さん:2006/11/30(木) 08:49:51 ID:HJ8DZSER
当日券ってドームで買えるんだよね?当方、ドーム初体験。
795名盤さん:2006/11/30(木) 08:56:58 ID:W1pg2wIl
荷物とかカバンを預ける所ってあります?
後楽園や水道橋のコインロッカーだけですかね?
あと、ドームに近辺にコインロッカーってありましたっけ??
796名盤さん:2006/11/30(木) 09:08:20 ID:ljrquKY7
やっぱり一番盛り上がるのはオネスティなのかい?
どうなんだい、僕のきんにくん・・・
797名盤さん:2006/11/30(木) 09:46:05 ID:BlLMBXEJ
ライブツアーのグッズ販売とかあった?あってもTシャツとか?
798名盤さん:2006/11/30(木) 12:07:02 ID:N9vbJ4Do
>797
パンフとか携帯ストラップ、カンバッヂ、Tシャツや帽子など。
そんなになかった。
帽子買った。
799名盤さん:2006/11/30(木) 12:17:19 ID:xc7+vzIE
今日も行きたいけど
U2なので行けないw

今日行く人、応援宜しく
800名盤さん:2006/11/30(木) 12:18:37 ID:7MH7GvJ9
>>794
当日券売り場がちゃんとあって、ダフ屋除けの警備員にガードされながら
買えるよ。
28日もあったから、今日もあまり遅い時間じゃなければ余裕で買えると思う。
俺も今日とっとと用事終えて行くつもり。
お互いグッドラック!

>>795
基本的にドーム内には無かったかと・・・
ドーム周辺にも見当たらなかったし、俺はとりあえず座席の下に詰め込んだよ。

>>796
アリーナはしょっぱなから立ってたみたいだったけど、俺のいたスタンドは
アンコール前ラストのユーメイビライトで総立ちになったよ。
アンコールのイタリアンで半立ち、ピアノマンでまた全立ちだったよ、僕のマイケル・・・

>>797
>>661
801名盤さん:2006/11/30(木) 12:22:59 ID:B00Os22V
.>773
メンバだが、デーブローゼンタルとチャックバーギって
Rainbowのメンバだった人かな。
にしてはやけに若いが。

802名盤さん:2006/11/30(木) 13:53:41 ID:zMpZdSYj
アリーナのひと、今日はめいっぱい盛り上げてくださいね。
おとといはアンコール前に席立って帰るひとが
結構見えてバルコニー席の私は寂しかったぬ。
803名盤さん:2006/11/30(木) 14:28:31 ID:2q7Ieqoc
>>802
関係者や芸能人の招待者はアンコール前に退場だね
そんな連中は逆にとっとと帰って欲しい
というか来るな!
804名盤さん:2006/11/30(木) 14:42:29 ID:7MH7GvJ9
オルウェイズウーマンだったかのあたりで超遅れて入ってきたスダレ頭のおじさん
可愛そうだったな・・・もうオイシー曲はあらかた終わった後でw

堅そうなバッグ持ってたし、仕事が押してたんだろうなぁ
805名盤さん:2006/11/30(木) 14:49:00 ID:evgyxRbZ
806名盤さん:2006/11/30(木) 15:11:12 ID:o7kSPypr
初日に行って1階スタンド後ろの端の方だったけど大感激!!

ステージ左右に大きいオーロラビジョンもあって嬉しかった〜
ただオーロラビジョンばかり見てたら、やたら性能の良いDVDを
見ている気分になってしまったw
映像にビリーがアップで映らなくなるとステージの小さいビリーを
目で追いかけていましたw

ビリーは歌が上手いな〜 ピアノ上手いな〜 お茶目さんだな〜 
ギターを持ってもカッコイイな〜 パフォーマンス凄いな〜

ダウンイースターアレスサも出来ればアコーディオン姿で見てみたかったな

今日も行きたかったよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
807名盤さん:2006/11/30(木) 15:14:51 ID:tCoox+T3
今時ビリージョエルなんて人集まるの?
とっくにピークが過ぎた懐メロアーティストだし。
↑の書き込み見てると、スポンサーが相当招待券配ってそう。

武道館2日なら分かるが、ドームじゃキツイだろうに。
U2、クラプトンで今日はガラガラだね。
808名盤さん:2006/11/30(木) 15:42:26 ID:o7kSPypr


千葉から見に行ったただのファンです
お客さん沢山来てましたよ 4万5千人くらい集まったらしいです
それにしても中でホットコーヒー買ったら330円で高い

ペットボトル持ち込み禁止なので紙コップに移し替えてくれるそうです
でも無駄に時間がかかるので早く行った方がいいと思います
809名盤さん:2006/11/30(木) 15:46:38 ID:y8Z4OcJy
>>807

そんな事より、自分の将来を心配しろ
810名盤さん:2006/11/30(木) 15:56:08 ID:EPb6tnkO
これから彼女と待ち合わせしてドームへ向かいます。

さよならハリウッドが思い出の曲なので聴けたらいいなあ。
でも曲が流れた瞬間に肩を震わせて号泣してしまいそう。

とにかく楽しんできます!
811名盤さん:2006/11/30(木) 16:03:44 ID:DQfTdUEv
kanがモチーフにした曲ってなんだっけ?
812名盤さん:2006/11/30(木) 16:04:42 ID:NJL8R0so
>>810
さよならハリウッド好きなら、これ見ておくべき
PCでブロードバンドじゃないと見れないけど
http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_billyjoel.html
813名盤さん:2006/11/30(木) 16:07:47 ID:NJL8R0so
>>811
いっぱいありすぎ
有名どころでは
Uptown girl→愛は勝つ
Summer, Highland falls→秋、多摩川にて
Scenes from an Italian restaurant→1989 (A Ballad of Bobby & Olivia)
814名盤さん :2006/11/30(木) 16:24:14 ID:2aqO3+eC
今回のドームはカメラ持って行っていいの?

815名盤さん:2006/11/30(木) 16:26:27 ID:xc7+vzIE
>814
駄目です。
816名盤さん:2006/11/30(木) 16:28:31 ID:NkKpkyQZ
双眼鏡とかオペラグラスとか天体望遠鏡とか持っていかないとミエナス
817名盤さん:2006/11/30(木) 16:53:05 ID:zG1v8trZ
当日券買ったよ。200人くらい並んでたかね?寒〜。6時過ぎにドーム入りしよっと。
818名盤さん:2006/11/30(木) 17:12:35 ID:5j/lm13J
仕事無理矢理終えてドームに向かってます。
一昨日のセットリスト、分かったら嬉しいな。
819名盤さん:2006/11/30(木) 17:15:08 ID:BlLMBXEJ
28日は開演までどれくらい押した?終演の時間とか?最終の新幹線には間に合うのだろうか?
820名盤さん:2006/11/30(木) 17:19:32 ID:bCho8YC2
確か15分くらいだったはず。
今、並びのうどん屋で体暖めてます。結構寒い。
821名盤さん:2006/11/30(木) 17:27:08 ID:iE2+HTw1
当日券はまた一階スタンド正面?
822名盤さん:2006/11/30(木) 17:31:36 ID:vfLg+zKq
イタリアンレストランの当たりで 泣けてくるから ハンカチ用意してね。
823名盤さん:2006/11/30(木) 18:04:10 ID:nGyRHiIN
オレは最初から泣きっぱなしだったよ。
824名盤さん:2006/11/30(木) 18:29:34 ID:0I1oK9Cq
チケット余った。捨てるならあげたい・・・
825名盤さん:2006/11/30(木) 18:35:56 ID:4VwlKg/9
前のツアーのとき、当日券売場に並んでたらそういう人(チケット余った人)が
声かけてきたので、その人から定価でアリーナ席買ったyo。
826名盤さん:2006/11/30(木) 18:54:25 ID:giFzTj5P
仕事終わらせてやっと帰ってきた。
これから電車で45分。
今から逝くぉ
827794:2006/11/30(木) 18:57:44 ID:HJ8DZSER
>>800
当日券GET!サンキュ!後ろのほうだけど、真正面!まったり鑑賞しまーす。
828名盤さん:2006/11/30(木) 18:58:28 ID:L53RIzNf
>>824
何枚?今ドームに居るんだけど、2枚だったら譲って欲しい…
829名盤さん:2006/11/30(木) 19:59:54 ID:63TEmODw
2006.11.28 Tokyo Dome, 初日Tokyo, Japan


1)怒れる若者/Angry Young Man
  『ニューヨーク物語/Turnstiles』('76)
2)マイ・ライフ/My Life
  『ニューヨーク52番街/52nd Street』('78)
3)マイアミ2017/Miami 2017
  『ニューヨーク物語/Turnstiles』('76)
4)オネスティ/Honesty
  『ニューヨーク52番街/52nd Street』('78)
5)エンターテイナー/The Entertainer
  『ストリートライフ・セレナーデ/Streetlife Serenade』('74)
6)ザンジバル/Zanzibar
  『ニューヨーク52番街/52nd Street』('78)
7)ニューヨークの想い/New York State Of Mind
  『ニューヨーク物語/Turnstiles』('76)
8)アレンタウン/Allentown
  『ナイロン・カーテン/The Nylon Curtain』('82)
9)ドント・アスク・ミー・ホワイ/Don't Ask Me Why
  『グラス・ハウス/Glass Houses』('80)
10)ストレンジャー/The Stranger
  『ストレンジャー/The Stranger』('77)
11)素顔のままで/Just The Way You Are
  『ストレンジャー/The Stranger』('77)
12)ムーヴィン・アウト/Movin' Out
  『ストレンジャー/The Stranger』('77)
13)イノセント・マン/An Innocent Man
  『イノセント・マン/An Innocent Man』('83)
830名盤さん:2006/11/30(木) 20:01:27 ID:63TEmODw

14)キーピン・ザ・フェイス/Keeping The Faith
  『イノセント・マン/An Innocent Man』('83)
15)シーズ・オールウェイズ・ア・ウーマン/She's Always A Woman
  『ストレンジャー/The Stranger』('77)
16)愛はイクストリーム/I Got To Extremes
  『ストーム・フロント/Storm Front』('89)
17)ザ・リヴァー・オブ・ドリームス/The River Of Dreams
  『リヴァー・オブ・ドリームス/River of Dreams』('93)
18)地獄のハイウェイ/Highway To Hell
  『地獄のハイウェイ/Highway To Hell』('79) AC/DC
19)ハートにファイア/We Didn't Start The Fire
  『ストーム・フロント/Storm Front』('89)
20)ビッグ・ショット/Big Shot
  『ニューヨーク52番街/52nd Street』('78)
21)ロックンロールが最高さ/It's Still Rock & Roll To Me
  『グラス・ハウス/Glass Houses』('80)
22)ガラスのニューヨーク/You May Be Right
『グラス・ハウス/Glass Houses』('80)
23)イタリアン・レストランで/Scenes From An Italian Restaurant
  『ストレンジャー/The Stranger』('77)
24)ピアノ・マン/Piano Man
  『ピアノ・マン/Piano Man』('73)
831名盤さん:2006/11/30(木) 20:40:06 ID:Vv/jRlj8
ツアーのお話で盛り上がっている中恐縮なのですが…
最近Greatest Hits Vを買って気に入った高校生なのですが、次には何買うのがおすすめでしょうか?
特にピアノ曲が気に入っています。
832名盤さん:2006/11/30(木) 20:42:32 ID:xrjMnTCy
普通にGreatest Hits T&U
そこからストレンジャーとニューヨーク52番街と進んでいけば、次聴くべきアルバムは自然と分るようになるはず
833名盤さん:2006/11/30(木) 20:51:09 ID:Vv/jRlj8
>>832
ありがとうございます。やはりベスト盤からですか!
僕の親も高校時代からジョエル好きのようで…しかし今高校生の自分が聞いても十分楽しめる気がします。
若造の癖にと言われてしまいそうですが。。
834名盤さん:2006/11/30(木) 21:01:34 ID:nGyRHiIN
12Gardensも聞いてくださいね

835名盤さん:2006/11/30(木) 21:14:54 ID:pFV+OQYI
個人的にはソ連ライブアルバム「コンツェルト」がお勧め
836名盤さん:2006/11/30(木) 21:21:34 ID:nGyRHiIN
親子で同じ歌が好きってちょっといいな。
837名盤さん:2006/11/30(木) 21:24:48 ID:kh5pz1oW
もう終わったころか
セットリストは28日と同じだったのだろうか気になる
838名盤さん:2006/11/30(木) 21:28:49 ID:zG1v8trZ
東京以外で、これから行くもまえら。
ピアノマンの「シンギンガソ〜ン…」は絶対暗記して行け。今日の東京ドームはヒドい…
あれじゃ、ビリーもガッカリだろ。なんかみんなささやくようにしか歌ってなかったよ。
839名盤さん:2006/11/30(木) 21:30:22 ID:iE2+HTw1
ほとんど一緒。ライブ自体は昨日の方が良かった
840名盤さん:2006/11/30(木) 21:32:18 ID:pFV+OQYI
自分は来週の福岡ドームのほうに行くんだけど
イノセントマン、ザ・ブリッジのあたりで熱心に聴いていたのでそれらの曲を多く聞きたかったな
また来年アリーナツアーしにこないかな・・・w
841名盤さん:2006/11/30(木) 21:32:26 ID:wcfFvtAe
あー よかったよー
スキヤキとか桜とか日本向けのサービスもたっぷりだった。
ありがとビリー!
842名盤さん:2006/11/30(木) 21:33:08 ID:iE2+HTw1
昨日じゃないおとといだ
843名盤さん:2006/11/30(木) 21:36:53 ID:wcfFvtAe
ちなみに二階席だったせいか、あんまり歌ってる人が
いなかったなー 年輩のひとがおおかったからかな?
はずかしがらず歌ってホスィ
844名盤さん:2006/11/30(木) 21:37:50 ID:xrjMnTCy
2階席の人にまで合唱を求めるのはちょっと酷な話しかもしれん・・・
845名盤さん:2006/11/30(木) 21:38:19 ID:UR9WRN6L
今日のセットリストアップしてください。
846名盤さん:2006/11/30(木) 21:43:02 ID:XrMu9JJt
つか、エルトンとのジョイントでも合唱してたから、それ行った人間は普通に歌えるだろ、ピアノマン
847名盤さん:2006/11/30(木) 21:48:47 ID:5j/lm13J
>>838
> ピアノマンの「シンギンガソ〜ン…」
シンガッサソ〜ン…だそ。
848名盤さん:2006/11/30(木) 21:49:27 ID:nGyRHiIN
オーディエンスがうまく歌えると、ビリーが親指立ててくれます。
849名盤さん:2006/11/30(木) 21:58:37 ID:5j/lm13J
>>829-830
セットリストありがとうございました。
今日も全く同じだったように思います。
興奮と感動でぐちゃぐちゃだけど。
850名盤さん:2006/11/30(木) 22:04:21 ID:os3PWvNl
あれ、キーピングやったっけ?
851名盤さん:2006/11/30(木) 22:05:41 ID:os3PWvNl
あれ、キーピングやったっけ?
852名盤さん:2006/11/30(木) 22:05:59 ID:iE2+HTw1
やってない
853名盤さん:2006/11/30(木) 22:08:28 ID:2RhLr1EK
>>849
とんでもないです^^

懐メロ洋楽板ビリージョエルスレによると
キーピングザフェイス以外は同じだったようです
初日しか行けなかったので少し安心しました^^

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1164767390/l50
854名盤さん:2006/11/30(木) 22:08:58 ID:iE2+HTw1
前半の曲順もちと違う
855名盤さん:2006/11/30(木) 22:22:57 ID:lt2k4p/d
ピアノマンの合唱や盛り上がるところならともかく
大声で全曲歌う奴の側は最悪。
ビリーの声に雑音が混ざってる感じで
スゴーク、微妙だった。
856名盤さん:2006/11/30(木) 22:24:48 ID:B5s0GCra
>>845
U2 Vertigo Tour
Vertigo Tour 5th leg: The Pacific
2006-11-30: Saitama Super Arena, Saitama - Japan

City Of Blinding Lights
Vertigo
Elevation
Until The End Of The World
New Year's Day
Beautiful Day / Blackbird (snippet)
Angel Of Harlem
The First Time
Sometimes You Can't Make It On Your Own
One Tree Hill
Sunday Bloody Sunday / Rock The Casbah (snippet)
Bullet The Blue Sky / When Johnny Comes Marching Home (snippet) / The Hands That Built America (snippet)
Miss Sarajevo
Pride (In The Name Of Love)
Where The Streets Have No Name
One

encore(s):
The Fly
Mysterious Ways
With Or Without You
Window In The Skies
Desire
All I Want Is You
857名盤さん:2006/11/30(木) 22:25:31 ID:NWBlwlbO
AC/DCが出てきてびびった。
ハイウェイ・トゥー・ヘルを、ビリーとセッションとは痺れたよ。
858名盤さん:2006/11/30(木) 22:25:40 ID:zMpZdSYj
香水のキツーーーイおばさんが隣っていうのも、
鼻が曲がりそうだったよ。
859名盤さん:2006/11/30(木) 22:26:16 ID:0lX+i4Gd
クラプトンのとき最後の最後、LAYLAだけ盛り上がるという厨が多い札幌で合唱あるかしら…にわか多そう…wwwwww
860名盤さん:2006/11/30(木) 22:39:31 ID:BDy8J8Hn
>>858
全体的に高齢化していて、拍手がずれててわらた。
そのうえ、隣のおばさんの足踏みがすごくて、集中できなかった。
861名盤さん:2006/11/30(木) 22:46:27 ID:ueWdqM+p
えがった(*´∀`*)ムフーッ
TV放送は4月?
862名盤さん:2006/11/30(木) 22:48:20 ID:yY0bOmiY
フジテレビ721で2007年4月放送決定 とな
863名盤さん:2006/11/30(木) 22:55:43 ID:auYGXzFe BE:64219853-2BP(1)
とりあえず俺は歌うよPianoman
864名盤さん:2006/11/30(木) 23:05:18 ID:1lEzUE6f
>860悪かった
865名盤さん:2006/11/30(木) 23:07:35 ID:vfLg+zKq
大阪組です。今日は マイアミ2017はやりましたか?
866名盤さん:2006/11/30(木) 23:10:14 ID:1lEzUE6f
>865 やりました!照明が印象的でした。
867名盤さん:2006/11/30(木) 23:12:08 ID:giFzTj5P
Sing us a song, you're the piano man
Sing us a song tonight
Well, we're all in the mood for a melody
And you've got us feelin' alright

みんな上2行は歌えるが3行目の出だしが出てこない。
4行目のオーライ〜の辺りで声が大きくなる。w
今日の合唱聞いてるとにわかがたくさんいるってのが良く分かった。
にわかでも何でも良いからサビ位覚えてけよ。
868名盤さん:2006/11/30(木) 23:12:39 ID:rGULQqpt
ハイウェイ・トゥー・ヘルを歌った人って誰?
869名盤さん:2006/11/30(木) 23:12:51 ID:nyp6aNz3
やはり1曲、少なかったね、今日は。
残念でした。
870名盤さん:2006/11/30(木) 23:18:21 ID:VijP/Ay6
スタンド席の人も皆立っちゃえばいいのに。
20年前の武道館では、始めから、アリーナはもちろん、2階席まで
総立ちだったと記憶してるんだが。

だけど、あの歳であの声量はすごいな。
日本のアイドルなんてただの雑音にしか聞こえないよ。
この次はいつ来日してくれんだろ。年齢的に考えると
今回が最後かね。
871名盤さん:2006/11/30(木) 23:21:55 ID:VH7XvIrC
アリーナ左寄りで,クレーンカメラが激しく邪魔だったよ。
872名盤さん:2006/11/30(木) 23:24:51 ID:QGjPVM2q
Big Shot
It's Still Rock & Roll To Me
あたりでの、マイクスタンドの扱いは神技だった。
873名盤さん:2006/11/30(木) 23:27:12 ID:giFzTj5P
>>870
俺の少し前にいた若いネェチャンが途中から立った。
後ろの人から何やら言われて座ろうとしてたみたいだけど
連れに立たされてそのまま最後まで立ちっぱなしだった。
立ってるのってみんな10〜20代前半だな。(俺の周りは)
874名盤さん:2006/11/30(木) 23:31:25 ID:DIF7NPRt
>>764
超遅レスだが、俺も2回塁側16列だったよ。ひょっとしたらお隣だったかもね。

>>870
アンコールくらいは立つのかと思ったら、アンコールも座りっぱなしだったよ。
ひとり立つのも何なので最後の拍手だけ立ってみた。

そういや立って踊ってるねーちゃんいたなw
875名盤さん:2006/11/30(木) 23:34:30 ID:iMak0dYg
初ビリーだったけど、よかった〜w
今回のクラプトンが自分の中で微妙だったから余計にね。。
やっぱストレンジャーとピアノマンの歓声は凄かったね。
876名盤さん:2006/11/30(木) 23:35:33 ID:QGjPVM2q
別に、立って見ようが、座って見ようが、本人が楽しめればどっちでもいいw
ちなみに、バルコニーで立ってる奴なんていなかったぞ。
877名盤さん:2006/11/30(木) 23:43:13 ID:QGjPVM2q
Uptown Girl
Tell Her About It

欲を言えば、この2曲はやって欲しかった。
878名盤さん:2006/11/30(木) 23:45:22 ID:UR9WRN6L
ナゴヤ行くんだけど、アリーナの前の方だと
やっぱみんな立つんですかねビリーでも?

こないだのクラプトンも同じ位の席で最初から最後まで
立ちっぱなしだった。 おやじにはちと辛かったw

879名盤さん:2006/11/30(木) 23:46:17 ID:mYfvnyW4
>>877
うん、聞きたかったなそれも
880名盤さん:2006/11/30(木) 23:47:59 ID:giFzTj5P
>>878
東京はアリーナ立ちっぱなしでしたよ。
俺はスタンドで座りっぱなし。これはこれで辛かった。
881名盤さん:2006/11/30(木) 23:49:09 ID:HfARylpB
行ってきました。ビリーのライブとしてはエルトン・ジョンとのジョイント以来。
単独としては武道館(95年初日)以来、通算五度目となりました(内二回はジョイント)
既出の通り、レパートリーは手堅すぎるぐらいでしたが
日本公演としては正解ですかね…?
>>866
ヤンキースの部分がジャイアンツになると予想したんだけど
外れましたわ。メキシコが東京になってたけど。
>>870
代々木競技場の時も、最初から総立ちでしたよ。
あそこは形状がアレなので、仕方ないのかもしれんけど。
>>872
11年前の武道館の時は足を怪我していたので、今一つだったけど
(太り気味なので、代わりに四股を踏んでくれたが)
今回は完璧でしたね。体のキレも文句なしでした。
882名盤さん:2006/11/30(木) 23:50:37 ID:JgFOtgkT
>>868
AC/DCの同名アルバムに収録。昨日もやったみたいだね。ビリーがアンガス化w
しかし俺も初ビリーだったけどすっごい良かった。
この曲以降のロックな展開にもかなりシビれたよ。
883名盤さん:2006/12/01(金) 00:07:31 ID:Ta43Q36d
誰か今日のセットリストあげてくれー
884名盤さん:2006/12/01(金) 00:10:47 ID:6h3QJEcp
>>877
んだね。
あと、外のクリスマスイルミネーション見て
she's right on timeな気分になったけど
やっぱりやらなかったw

どちらかが死ぬまでにあと何回ビリー観られるかな…
885名盤さん:2006/12/01(金) 00:14:56 ID:h5gvL3U8
俺は厨房の頃からクィーン、フレディ一筋できたけど、
15年前突然いなくなってしまった。
好きなアーティストが突然いなくなるってのは心の中
にでっかい穴が開くようなもんだぞ。

でもビリーの場合、年齢的に気構えが出来るかも・・・。
886名盤さん:2006/12/01(金) 00:15:45 ID:1dCpuo02
Uptown Girl の出だしが

おっちゃんが〜♪

に聞こえるのは俺だけかw
887名盤さん:2006/12/01(金) 00:17:43 ID:Y/hSSfZV
Uptown Girlは多分やらないよ
元妻の裏切りによる心の傷はまだ癒えてないはず
888名盤さん:2006/12/01(金) 00:19:21 ID:eo3zrm8i
>>883
Prelude/Angry Young Man
ちょっとだけ「さくらさくら」
My Life
Honesty
The Entertainer
Zanzibar
New York State of Mind
Allentown
Don't Ask Me Why
The Stranger
Just The Way You Are
Movin' Out (Anthony's Song)
 (出だしがone,two..ではなく、イチ、ニ、イチ、ニ、サン、シw)
An Innocent Man
Miami 2017
She's Always A Woman
I Go To Extremes
The River of Dreams
Highway To Hell
We Didn't Start The Fire
Big Shot
It's Still Rock and Roll To Me
You May Be Right
(Encore)
ちょっとだけ「上を向いて歩こう、ってかスキヤキ」
Scenes From An Italian Restaurant
Piano Man
889名盤さん:2006/12/01(金) 00:22:20 ID:jPLakW0F
iiiiiiiiiiiiiiiiii
890849:2006/12/01(金) 00:22:29 ID:6h3QJEcp
>>853
そうですね!そう言えばfaithなかったです。
どんだけぐちゃぐちゃしてんだ、自分。
AC/DC大好きだけどBilly観に行ってるんだから
Billyの曲聴きたかった。
891名盤さん:2006/12/01(金) 00:23:02 ID:sXhrSrtf
>>887
でもニューヨークライブのCDには入ってなかった?
>Uptown Girl
892名盤さん:2006/12/01(金) 00:24:21 ID:Ta43Q36d
>>888
ありがとうございます!
行ったんだけど順番覚えてなくて。。
「さくら〜」「上を向いて」もリスト化してあるのがステキ。
893名盤さん:2006/12/01(金) 00:29:05 ID:Y/hSSfZV
>>891
再婚したのが一昨年。
新妻に気を使ってか今年のライブアルバムには入っていない
894名盤さん:2006/12/01(金) 00:34:01 ID:6h3QJEcp
>>886
リア厨の頃友達が
最後のshe's my uptown girlのとこを
「血迷ったんか〜♪」って本気で空耳してたの思い出しました。
895名盤さん:2006/12/01(金) 01:08:41 ID:7Y0QkAyM
前のほうで見てたひとたちは、みんなで指ぱっちんしてたの?
896名盤さん:2006/12/01(金) 01:11:27 ID:NqCguezy
携帯から失礼。やはり年齢層は高めなんですね。
アリーナの前のほうで見てきました。
座ってる人もいたけどほぼ周りは総立ちでした。腰が痛い…
でも大満足です。明日は元気に出社出来そう。
897名盤さん:2006/12/01(金) 01:12:34 ID:87UkuFSb
Uptown Girl、エルトンと一緒にやってたがな
898名盤さん:2006/12/01(金) 01:13:16 ID:NqCguezy
あ、指ぱっちんは、まばらでしたよ。
899名盤さん:2006/12/01(金) 01:16:06 ID:NqCguezy
あと、ザ.ワイドのコメンテーターによく出てる
加藤タキ(?)さん来てましたね。
900名盤さん:2006/12/01(金) 01:22:36 ID:87UkuFSb
早見優は今回も来てたのだろうか
901名盤さん:2006/12/01(金) 01:32:06 ID:/6lkaF6V
28日のドームに行ったんだけど、79年の「52ND STREET」公演にリストが似ていたなと思った。まだカーリーヘアの頃。つまりオレオッチャンです。因みに79年のセットリストは

1979.5.21 Nippon Budoukan, Tokyo, Japan

01. Prelude/Angry Young Man
02. 夏、ハイランドフィールズにて
03. Piano Man
04. Movin' Out (Anthony's Song)
05. Honesty
06. My Life (出だしがイチ、ニー、イチニーサンシ)
07. New York State of Mind
08. Miami2017
09. ウィーン
10. スティレット
11. 夜のとばり
12. Zanzibar
13. ルート・ビア・ラグ
14. The Stranger
15. Just The Way You Are
16. さすらいのビリー・ザ・キッド
17. Big Shot
(Encore)
18. Scenes From An Italian Restaurant
19. 若死するのは善人だけ
20. スーベニア

邦題が今回演らなかった曲
リッチー・カナータはもちろんいた。
902名盤さん:2006/12/01(金) 01:32:37 ID:/6lkaF6V
初来日の時(「ストレンジャー」ツアー/中野サンプラザ)は姉に連れて行ってもらって当日券で行こうと思ったんだけど国鉄がストしやがって行けなくなった。

「グラスハウス」ツアー(81年4月/武道館)2回行ったが開放した武道館のステージ1F裏側で1度見たので、ドラムスのてっぺんハゲがよく見えた(めちゃ近かった)。少しだけポールの「幸せのノック」を演奏(sister Susanの前くらいまで)したがすぐやめたw

「イノセントマン」ツアー(84年5月/武道館)2回行ったが2回目に松田聖子がゲストに出てきてすげービックリした(コーラス参加しただけだったが・・Tell Her About Itだったかな?)

それ以来行ってなかったが、、、、ふと今回行く気になった
見た目は(遠目に)ブルース・ウィリスみたいなのに声がほとんど変わってないのに感動した。
行って良かった。
(懐かしネタでゴメンな)
903名盤さん:2006/12/01(金) 01:36:33 ID:87UkuFSb
Until the nightウラヤマシス
904名盤さん:2006/12/01(金) 01:45:19 ID:eo3zrm8i
>>901
確かに似た感じですねぇ。

スティレット、ウラヤマシス
905名盤さん:2006/12/01(金) 01:55:04 ID:87UkuFSb
ルートビアもウラヤマシス
906名盤さん:2006/12/01(金) 01:57:28 ID:6v2FL4Nd
感動。初めてだったのであの歌声を生で聴けて良かった!
ところでビリーって何歳なんですか?あの声量は凄かった。
907名盤さん:2006/12/01(金) 02:01:47 ID:87UkuFSb
57歳
908名盤さん:2006/12/01(金) 02:02:06 ID:eo3zrm8i
>>906
1949年5月9日製
909名盤さん:2006/12/01(金) 02:04:39 ID:lAvsT9QZ
信じられない人多いだろうな。57歳って。団塊の世代だもん。
ビリーは若過ぎだね。
910名盤さん:2006/12/01(金) 02:15:10 ID:GkctNXDr
行きたい でも 仕事が入ったままなので行けない予定
一応有給入れているけど 取れそうにない

BJも行きたかったけど U2はもっと行きたかった
どうして関西ではしてくれないの?

U2行った人いますか?
911名盤さん:2006/12/01(金) 02:16:23 ID:KZqSen7U
U2は29行ってきました!!
BJは大阪で満喫します。
夏メロのBJスレに音源出てますよ。
既出?
912名盤さん:2006/12/01(金) 02:17:48 ID:lAvsT9QZ
>>910
主催者に問い合わせてみれば?
913名盤さん:2006/12/01(金) 05:42:40 ID:cq1pc64M
京セラドームでは檻のキャップ被るんだよな?
虎じゃないよな?
イガーがヤンキースいくかもしんないからって
虎だったらLP,CDぜんぶ捨てたる!!!(ウソ)
914名盤さん:2006/12/01(金) 07:44:48 ID:9s2+Ue6T
ビリーが大好きなグッドナイトサイゴンやらなかったね
正解だと思います
夜空のモーメント、オールアバウトソウルと夏、ハイランドフォールズにてはやってほしかった
915名盤さん:2006/12/01(金) 09:51:57 ID:NykQbdQy
大阪組なんだけど、ライブ初体験だから緊張してきた・・・
916名盤さん:2006/12/01(金) 10:04:16 ID:y8tUBWEC
30日の東京ドーム行ってきたよ。やっぱ感動!
でも、もう少し80年代を聞きたかったな!だけど良かったよ!ありがとうビリー
917名盤さん:2006/12/01(金) 12:30:23 ID:cHOK17Vl
オクでビリーのチケットをウォッチリスト入れてたんだが、
それを落札した奴の履歴見たら、モー娘関係ばかりだったw

全く客層が違うと思うんだが...
918名盤さん:2006/12/01(金) 12:33:12 ID:Fec5KcHu
モー娘は日本のビリー・ジョエルですよ。
919名盤さん:2006/12/01(金) 12:44:31 ID:m8cxLuqF
29日に行ったけどU2の盛り上がりすごかったぞ。
U2>>>>>>>>>>>>>ビリー>>>クラプトン
こんな感じ。
無理してでも行け!
920名盤さん:2006/12/01(金) 13:00:57 ID:bpzkVG35
ここの掲示板みて行くことにしましたが
昨日行って本当によかった!!!
2ちゃんありがとう!!! 生ストレンジャーすげー

しかし、近くに80年代的(カラオケスナックの合いの手)ノリの
オヤジとおかまっぽいノリをする息子が座っていて
集中したいときに目障りでかなりムカついた。
でやたらノリノリの人を発見したらしくあっちを見てみろよ〜と
プゲラしていたが
オマエもなー!!!!とまたムカついた。
921名盤さん:2006/12/01(金) 13:13:45 ID:mek1dme8
12ガーデンズや最近のセットリストを知っていたので
日本向けにストレンジャー、オネスティをやってビリー・ザ・キッドがカットは正直残念
それと公演後に照明スタッフに28、30日のセットリストを見せてもらったのだが
両日ともアンコールにOnly The Good Die Youngが予定されていた
時間的なものか両日共にカットされてしまったのはとても残念
922名盤さん:2006/12/01(金) 13:51:44 ID:XMLa3UJc
客層はどんな感じでしたか?
923名盤さん:2006/12/01(金) 13:59:49 ID:V6BPm+Xc
30〜40代がメインだろうな。男女比は同じくらいかな。
学生も5%くらいは居たかも。
924名盤さん:2006/12/01(金) 17:44:29 ID:6TTqPVm0
私は芸能人です。
そして、私は、いったいどこに立つかを知っています。
別のSerenader。
別の長髪のバンド。
今日、私はあなたのチャンピオンです。
私はあなたの心臓を勝ち取ったかもしれません。
しかし、私は、ゲームであり、あなたが私の名前を忘れるのを知っています。
そして、私はもう1年間ここにいないでしょう。
私がヒットチャートの上に滞在しないなら。

私は芸能人です。
そして、私は価格を支払わなければなりませんでした。
私が初めに知らなかったこと。
私は、二度することによって、学びました。
ああ、それでも、それらは私を悩ますようになります。
それでも、彼らは自分達の言いたい事が欲しいです。
したがって、私は、私のズボンの手と踊るのを学びました。
私は彼らに首をこすらせます、そして、それらにチェックを書きます。
そして、彼らは自分達の陽気な道で行きます。
925名盤さん:2006/12/01(金) 19:02:31 ID:6h3QJEcp
サイゴンやって欲しかった〜
あれ1曲でナイロンカーテンは私の中で永遠の名盤。
イラクがアレだしブッシュがアレだし今こそ期待したんだが。
926名盤さん:2006/12/01(金) 20:32:59 ID:kGpgO8xV
私も30日行ってきました。
ビリーのオチャメな魅力がたっぷりで、かっこよかった!
健康に気をつけてこれからも頑張ってほしいな。
927名盤さん:2006/12/01(金) 21:08:44 ID:vAFsLEjk
Keeping the Faith が聞きたかったorz

貯金切り崩して福岡にも行くぞーーー!!
928名盤さん:2006/12/01(金) 22:03:23 ID:ew9oGkfC
俺もサイゴンやってほしかった
生で聞いて見たかったなぁ、それを引いても最高でした
929名盤さん:2006/12/01(金) 22:39:48 ID:QvuCyoF0
イノセントマンはキーさげてなかったよね?
高音もきっちり歌ってたと思うんだけど。スゲーヨ
930名盤さん:2006/12/01(金) 23:31:12 ID:wHTGLaqQ
>>921
指パッチンもしない、スタンディングもアリーナだけ、ピアノマンもみんな歌ってくれない。
これじゃ、やってる方も「サービスでもう一曲!」って気にはならんよな・・・
931ビリー大好き:2006/12/01(金) 23:59:30 ID:3ukXPvl9
ビリー大ちゅき
932名盤さん:2006/12/02(土) 01:22:11 ID:D11wHOl5
指ぱっちんしてた曲は何ですか?
すみません、アルバムは数枚持ってますが
初めてコンサート見て、
めちゃ感動しまくり、興奮しまくりで
記憶の曲順とセットリストの曲目が一致しなくて。
よろしくおねがいします。m(__)m
933名盤さん:2006/12/02(土) 01:29:04 ID:PxOvMQt5
猪野銭湯満
934名盤さん:2006/12/02(土) 01:44:23 ID:nul0g7I7
>>932
an innocent manですよ。

そんなあなたに私からのプレゼント
http://youtube.com/watch?v=vdKen3vO-sY
935名盤さん:2006/12/02(土) 02:10:50 ID:dXFgICW1
>>930
凄い総括だな
936名盤さん:2006/12/02(土) 03:32:14 ID:7h4vCKPU
>>934
歌詞もいいですよね いつもこれで泣ける

Some people hope for a miracle cure
Some people just accept the world as it is
I'm not willing to lay down and die
Because I am an innocent man
937名盤さん:2006/12/02(土) 04:01:42 ID:MC/oXlnh
938名盤さん:2006/12/02(土) 04:30:16 ID:8yOU8Blf
昔から好きだったんだ。
クラシックのやつもいいね。
939名盤さん:2006/12/02(土) 04:34:14 ID:7h4vCKPU
>>938
ここにもビリーのクラシックが1曲
My Livesにも入ってるけどね
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000056PQV/sr=8-3/qid=1165000444/ref=sr_1_3/250-9674259-6929857?ie=UTF8&s=classical
940名盤さん:2006/12/02(土) 04:52:17 ID:YcCNmpL3

30♀ですが。。
東京2日間ともスタンド席で、28日は我慢していたのですが
30日は途中から我慢できずに立って夢中で聞きほれました。。
後ろの席の方、本当にすいませんでした。。

もう1曲目から泣けて泣けて。。 一緒にピアノマン歌えて最高でした。
仕事やプライベートで辛かった1年でしたが 
大好きなビリーを生で聴けて本当に良かった。
今のビリーが幸せそうで本当に嬉しかった。
ずっと元気で素敵な人生を送って欲しいです。
941名盤さん:2006/12/02(土) 05:09:05 ID:zY9Dbkc3
>>929
下げてる。下げてないのはストレンジャー、ドントアスクミーホワイ、ガラスのニューヨーク、ビッグショットとかそのへんくらいかも
942名盤さん:2006/12/02(土) 05:44:03 ID:7h4vCKPU
ピアノマン、ブルースハープを合わせて吹いたら・・・おっとCじゃなくてB♭かぁ( ´∀` )
943名盤さん:2006/12/02(土) 06:35:00 ID:zY9Dbkc3
素顔のままでもオリジナルキーだな
944名盤さん:2006/12/02(土) 06:39:47 ID:KnVpGA6K
>>941
工エエェ(´д`)ェエエ工
下げてなかったよ。
945名盤さん:2006/12/02(土) 07:09:20 ID:zY9Dbkc3
今懐メロスレの神がくれた音源で確認してる
ほとんどは半音下げが多いね。NYSOMとイノセントマンは全音下げ。
946名盤さん:2006/12/02(土) 11:14:37 ID:cWzIbizo
オネスティとかの時まで立って聞く事無いと思うが。
947名盤さん:2006/12/02(土) 11:36:14 ID:fOuZmAXG
めざましTVでも言ってたじゃない。
音下げてるよ〜ん♪って。
948名盤さん:2006/12/02(土) 12:54:25 ID:kMJ8dK6O
キー下げてるけど、ほんとはもとのキーでも歌えるんだよ。今年出演したELENって番組でのマイアミ2017ではオリジナルキーで普通に歌ってる。youtubeで検索してみな。
949名盤さん:2006/12/02(土) 13:04:25 ID:qPz1NUDW
28(ウド先行で1階スタンド)、30(ヤフオクでアリーナB)両日参加。
マイアミ2017での反応。
28日の俺周辺の(ウドーで取ったであろう)客は大歓声。
片や30日のアリーナ客は反応薄...。
ピアノマンもスタンド客の方が歌えてた気がする。
950名盤さん:2006/12/02(土) 13:07:50 ID:K9SVk3p9
若いときほどじゃないかもしれないけど、声のツヤや音の伸びが良かった
ピアノ弾くとき前のめりになるのでスツールの脚が半分浮いていて
ビリーがこの場(東京ドーム)で観客と一緒に音楽を楽しんでいるんだなぁと嬉しくなりました
951名盤さん:2006/12/02(土) 15:04:30 ID:nud1VOVO
音下げなんか気にスンナ
ブルース・スプリングスティーンだってライブじゃめっちゃ下げてたぞ
952札幌@17歳:2006/12/02(土) 17:55:11 ID:Gib+/xFC
いよいよ明日だぁあぁぁぁ(^ω^ )クラプトンが不発だったのでビリーにwktk
953名盤さん:2006/12/02(土) 19:29:34 ID:J0KucgQ1
観客がうまくピアノマンを歌えるとビリーが親指立てて応えてくれます。


がんばってくださいね
954名盤さん:2006/12/02(土) 19:40:34 ID:udMUmM0S
>>917
何か問題でも?
モー娘もライブは素晴らしいよ
そりゃジャンルは違うけど
955札幌@17歳:2006/12/02(土) 20:29:34 ID:Gib+/xFC
クラプトンはにわかが多すぎたからな…ビリーたんのときも
にわかばっかりだったらwww札幌\(^o^)/オワタ
956名盤さん:2006/12/02(土) 20:36:26 ID:KgYCTdI7
にわか暦8年ですが何か
957名盤さん:2006/12/02(土) 20:38:06 ID:sOldox4q
ニワカ暦27年ですが何か?
958名盤さん:2006/12/02(土) 20:44:53 ID:/zWzmLVn
30日組だが、PianoManで張り裂けんばかりの大声でサビ歌ったら「何、こいつ」って
目で見られたニワカ暦8年目@1Fスタンド
959名盤さん:2006/12/02(土) 21:07:59 ID:JE8DRzQ8
20年くらい昔にジョンライドンがロッキンオンかなんかのインタビューで
「日本の観客はソフィスティケートされすぎている」って言ってたけど、
その年齢の人たちだからか?>もりあがんないの
960@福岡:2006/12/02(土) 21:26:21 ID:TVntYod8
俺も29日は埼玉までU2行ってきた。
U2とビリー・ジョエルの掛け持ちっなんて俺ぐらいのもんかと
思ってたけど、ここのスレ見ると結構いるんだね。
そうか、ビリーもU2と同じで「イチ、ニ、サンッ!」あるのか。
961名盤さん:2006/12/02(土) 21:42:38 ID:JJ/JVCKn
札幌はアリーナも空席あんだろ?
962名盤さん:2006/12/02(土) 21:59:42 ID:HJuJR/lz
28日ビリー@東京ドーム、29日クラプトン@武道館、
30日U2@さいたまスーパーアリーナに3連続駆けつけた
人って、やっぱりいるんだろうな
963名盤さん:2006/12/02(土) 22:03:51 ID:+hMmG4hZ
>>955
ビリーたんってカワイイ表現だね(*^o^*)
964名盤さん:2006/12/02(土) 22:04:29 ID:K9SVk3p9
札幌開演までに次スレいくかな?
965名盤さん:2006/12/02(土) 22:04:58 ID:+hMmG4hZ
>>962
なんで?
クラプトンは武道館10Daysやってるのに?他の日に行けばいいだけ。
966962:2006/12/02(土) 22:53:04 ID:HJuJR/lz
>>965
日にちはどうでもよく、要するに短期間に凝縮して超大物
のライヴを楽しむことができるうらやましい財力がある奴
がいたに違いないと思っただけだ。
967名盤さん:2006/12/02(土) 23:08:15 ID:oE1FGM3u
>>960 他のスレでも食いついてしまいましたが自分はクラプトン
大阪(1列目)と名古屋。BJは福岡ドーム、U2初日と音楽にかけています。
福岡飛ばしはイベンターの再編で改善しつつありますがBJの動員は
きついらしいです。当初から2万人設定です。
あのSTONESの2日目がらがらだけは避けたいですね。これだけいい
ライブと書きたてられると期待してしまいます。
968名盤さん:2006/12/02(土) 23:26:46 ID:ORzArWxd
>>967
日本語でおk
969名盤さん:2006/12/02(土) 23:43:33 ID:NipXdeop
>>967
福岡一番行きたいんだけどなぁ...客席が二層式じゃ無いから見やすいし。
だけど、師走の週末なんて日が悪すぎるよ...

取り合えず、大阪か名古屋のどちらかに参戦予定。
970名盤さん:2006/12/03(日) 02:01:48 ID:tK1lZjAX
おれも福岡行きたいんだが、なかなかオクでチケ落とせないorz
971名盤さん@福岡:2006/12/03(日) 02:13:09 ID:quS1CARm
>>969-970
福岡で待ってるよ^^
972名盤さん:2006/12/03(日) 02:35:36 ID:HfOjTEok
いよいよ迫ってきたなぁ@札幌
それにしても寒そうだ。
973名盤さん:2006/12/03(日) 02:43:36 ID:vAsQcuwI
かなり寒いよ。
974名盤さん:2006/12/03(日) 04:03:26 ID:xZTQ2eQ/
俺のように28,30日とビリーを見に行って、1,2日はリシャール・ピナスを見に行った人はあまり多くないだろう。
975名盤さん:2006/12/03(日) 04:08:37 ID:MxIfvqr5
今、日本中でググった人が74人
976名盤さん:2006/12/03(日) 05:13:45 ID:dZgrYDSL
ビリー好きにはフレンチプログレ好きはいないだろw
モナリザとかアトールとかマグマとかゴングとか俺が好きなわけない。
ドゥルーズなんて読んだこともない。
977名盤さん:2006/12/03(日) 05:34:15 ID:l24VHkaB
NHKの英語でしゃべらないとの
映像ってyou tubeにないですかね?
978名盤さん:2006/12/03(日) 06:11:40 ID:TC+HFENG
he is a jew.......
don't be mistaken.
he is not an italian american.

he is a JEW!
979札幌@17歳:2006/12/03(日) 08:24:51 ID:w1wMjvVK
朝からwktk
980960
>>967
お〜!11.29U2(さいたま)と12.09BJ(福岡)
仲間がいたんですね。何だか嬉しいよ。

>福岡飛ばしはイベンターの再編で改善しつつありますが
これ本当ですか? だとしたら喜ばしいことだけど

>BJの動員はきついらしいです。当初から2万人設定です
これは大丈夫ではないかと。
過去のBJ福岡公演はいずれもほぼ満席という印象があるんで。
今回だけよっぽど売れてないのかな?