KULA SHAKER Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2名盤さん:2006/07/11(火) 11:01:55 ID:KoTSCXyC
とんでもない糞スレだな
3名盤さん:2006/07/11(火) 14:57:33 ID:CVfqoLb7
revenge of the kingのepは、日本で買えるの?
4名盤さん:2006/07/11(火) 15:09:13 ID:3iB/qvZW
>>1
5名盤さん:2006/07/11(火) 15:51:10 ID:wkbceKlV
大分経つが未だにEPの4曲のみって舐めてるよな
61:2006/07/11(火) 21:56:07 ID:xQanxhOR
ありがとうございます!!
7名盤さん:2006/07/11(火) 22:00:14 ID:C0cBVdjq
>>1
thanx!!!
8名盤さん:2006/07/11(火) 22:09:06 ID:PJzsfFmH
クーラー
9名盤さん:2006/07/11(火) 23:11:27 ID:3iB/qvZW
クーラーと
カクテルシェイカー
10名盤さん:2006/07/12(水) 02:42:15 ID:XtC9hqSO
>>5
そのEPとやらは日本で買えるの?
11名盤さん:2006/07/12(水) 03:24:55 ID:kmLCKeeK
>1

>5>10
7月26日発売、1575円で購入可能。年内にこれと別口でアルバムでるらしい。
フジでのパフォーマンスにかなり期待だな
12名盤さん:2006/07/12(水) 03:26:28 ID:kmLCKeeK
レスアン間違えた。
>3ね
ごめん。ついでに日本で買えるよ
13名盤さん:2006/07/12(水) 15:02:01 ID:Rl+uO1jQ
え?復活したの?
今知った。
びっくり
14名盤さん:2006/07/12(水) 15:08:35 ID:SsfTDKuC
>>11
年内にアルバムか!やほー
15名盤さん:2006/07/13(木) 01:47:56 ID:sNMqPqdS
前スレ落ちとる。。。
16名盤さん:2006/07/13(木) 01:59:43 ID:MGXDmDzE
本当だ。1000いかずに落ちた?
17名盤さん:2006/07/13(木) 09:10:15 ID:7OHIdhyt
1000いってないよ・・・
18名盤さん:2006/07/14(金) 01:37:34 ID:0VZmPJVJ
>>1
乙です
19名盤さん:2006/07/14(金) 23:10:08 ID:0VZmPJVJ
で、単独はあり?
20名盤さん:2006/07/16(日) 21:58:53 ID:qQN0KdHc
ari
21名盤さん:2006/07/17(月) 01:29:49 ID:vPhUKHux
クリスピアン以外はおっさんになってるぅ
22名盤さん:2006/07/17(月) 19:00:50 ID:qTaZK9Qi
クリがおっさんじゃないだけでも良しとしようジャマイカ
23名盤さん:2006/07/17(月) 19:03:18 ID:jShisk9A
つーか、1stの一曲目の神リフで才能使い果たし
ちゃったのに、いまさら再結成して大丈夫なの?
24名盤さん:2006/07/17(月) 22:06:13 ID:Gc3cZphd
>>23
DUDEが神リフ?w
なら1stも2ndも神リフだらけだと思うが。
25名盤さん:2006/07/17(月) 22:14:51 ID:8Jzw8DQQ
>24
そういうことでおkな気がするw
26名盤さん:2006/07/17(月) 22:40:50 ID:jShisk9A
>>24-25
うーん
他の曲はなぁ
一曲目の歌が始まる前までがこのグループの
ピークだね
まあ、個人的な感想に過ぎないけど
27名盤さん:2006/07/18(火) 01:28:37 ID:SRTFQybk
>>26
なんだおまえぇえ!!
28名盤さん:2006/07/18(火) 02:32:07 ID:gg1w5UZJ
>23->27
まぁまぁ、まったりいこうぜ。
>27気持ちは分かるが人それぞれの主観だから様々な意見があるのは仕方無いよ。
フジだけでなく単独もひかえてるみたいだし、すげぇ楽しみだな。


長文すまん
29名盤さん:2006/07/18(火) 09:43:07 ID:/C3KNp38
>>28
単独控えてるんですか?
もう決定してるんですか?
30名盤さん:2006/07/18(火) 21:22:19 ID:vaGyAFUr
31名盤さん:2006/07/18(火) 22:40:49 ID:SRTFQybk
>>30
わーありがとうございます!!
わーわー
32名盤さん:2006/07/19(水) 01:58:24 ID:MJkHPNBx
>26
個人的にはグレートホサナのリフのがすきねん
33地獄変 ◆/ER2CZQNc2 :2006/07/19(水) 02:00:46 ID:Frd4K3Cm
良いスレッドである。
34名盤さん:2006/07/20(木) 21:04:10 ID:v6Ep34Pn
俺も音だったらGreat Hosannahが好きだわ
最強はGovinda
35名盤さん:2006/07/21(金) 13:08:03 ID:SwzSmS+C
govindaはベースかっこいいね、
アルバムのほうは音悪い感じするけど
36名盤さん:2006/07/21(金) 14:40:59 ID:8I5iCGjK
俺はHUSHのいかれたオルガンの音が好きだな。パフォーマンスもかっこよかったし
>35氏と同じだ。Govindaのベース俺もかなり好き
37名盤さん:2006/07/21(金) 16:56:00 ID:SwzSmS+C
kulaはオルガンあってこそ。
jay氏が抜けたことは非常に残念、、、
38名盤さん:2006/07/21(金) 17:27:47 ID:HPULIL37
タットヴァ(゚д゚)
39名盤さん:2006/07/21(金) 17:40:28 ID:+Gnyl4Sm
>>37
今も鍵盤弾きいるけどJayがいいよね。
40名盤さん:2006/07/21(金) 18:31:19 ID:SwzSmS+C
>39やっぱり?
kulaとoasisとhealersの不思議な関係も気になる
41名盤さん:2006/07/21(金) 20:15:19 ID:hayenWV/
Jayは先日のRooster来日んときサポートで来てたんだよ。
4291:2006/07/22(土) 02:02:11 ID:x23buuoy
Jay、ルースターなんてたいしてキーボード重要じゃないだろ…
オアシスのあの哀愁のあるオルガンがいい感じなドンルクもいいよ?
でもやっぱりジョンロードみたいなオルガンが聴きたいわさ。長ったらしいソロはいらないよ。

ところで最近どういうセットリスト?ブートも全然あがらん
43名盤さん:2006/07/22(土) 02:23:16 ID:fg2SZ6oA
EZTに今月の7日のあるよ。相変わらず裏声に苦戦してる。
声が出無いからキー下げて可笑しなことになってるし。

EZTについてはここで
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1137888646/
44名盤さん:2006/07/24(月) 20:56:20 ID:ho1PDLVB
>43おぉ!ありがとう、しかしなんかものたりんな。声が出てなくてもやはり生でおがみたい

もうすぐFUJIだな、用意せねば
45名盤さん:2006/07/25(火) 00:48:07 ID:T+xysrgT
た    の    し    み
46名盤さん:2006/07/25(火) 02:53:03 ID:GsQHwtcR
2ndの評価ってこのスレの人たちはどうなの?
47名盤さん:2006/07/25(火) 09:10:21 ID:700uWgEx
俺はガチで好き
後半とばすの多いけど
48名盤さん:2006/07/25(火) 11:21:37 ID:wP70FHSS
歳いってからたまらなく好きになりました。
49名盤さん:2006/07/25(火) 22:29:23 ID:aMl54Iaj
新譜買ってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ドキドキしてて、まだ聴いてないぜ…へへ…
50名盤さん:2006/07/25(火) 23:42:05 ID:C0Tg3qPn
レビューよろ
51名盤さん:2006/07/26(水) 02:05:12 ID:KUybygIU
中身はライブ音源以外はiTunesと同じなんだよね
(´・ω・)

でも買って来ます!
(゚∀゚)
52名盤さん:2006/07/26(水) 10:15:37 ID:Sc45I4ez
ライブビートage
53名盤さん:2006/07/26(水) 14:10:07 ID:8MkEOmj0
>52ありがとう!忘れてたよ!
54名盤さん:2006/07/26(水) 18:12:28 ID:8tq+tWor
>ライブビート
しかしBBCライブって最近のじゃないですよね
曲のリストを見る限りデビューしたての頃かな?
55名盤さん:2006/07/26(水) 22:51:17 ID:I4mtqK+O
デビュー直後のライブって書いてあるよ
56名盤さん:2006/07/26(水) 22:52:30 ID:bYVjiB6y
で、単独は?
57名盤さん:2006/07/26(水) 23:01:46 ID:MVWVQx4l
58名盤さん:2006/07/26(水) 23:28:24 ID:I4mtqK+O
実況盛り上がらなサス
59名盤さん:2006/07/27(木) 00:10:07 ID:h/ieqcsj
復活後の音源と比べると…今後大丈夫だよな
60名盤さん:2006/07/27(木) 00:11:05 ID:7emLlQxl
dropintheseaが最後だったらよく寝れたのに。
61名盤さん:2006/07/27(木) 00:11:42 ID:ZjksMmVZ
最初の15分くらい聞き逃した
なにやった?
62名盤さん:2006/07/27(木) 00:13:04 ID:7emLlQxl
heydude
knithgts
underthehammer
63名盤さん:2006/07/27(木) 00:14:54 ID:7emLlQxl
knightsonthetown訂正
64名盤さん:2006/07/27(木) 00:30:55 ID:3PBnGT/f
寝過ごした…orz
65名盤さん:2006/07/27(木) 00:32:04 ID:aOvidq6T
自分も最初の15分聞き逃した。
under the hammer聴きたかった。
66名盤さん:2006/07/27(木) 01:28:39 ID:kHGV95DW
>>41
やっぱりROOSTERののサポートJayだったのですね。
似てるなーと思ってたけど、誰も話題にしてなかったので。
6741:2006/07/27(木) 01:46:31 ID:5sSQqV8y
ROOSTERの主なファンはサポートなんてどうでもよさそうだからね。。
68名盤さん:2006/07/27(木) 03:32:17 ID:VCptGa6F
ああ、寝過ごしたorz
どなたかmp3かなんかでうpしてくれませんか?(´・ω・)
69名盤さん:2006/07/27(木) 12:53:19 ID:BrsQmlxb
良かったなー勢いがあって。
2nd期のまったり感も好きだけど。
70名盤さん:2006/07/27(木) 19:22:28 ID:FAPNKbz0
すみません。だれか音源をいただけませんか?
71名盤さん:2006/07/27(木) 21:02:15 ID:uO4LEtYp
時間勘違いしてた‥オーラの泉観てて終わりの15分しか聴けなかったぁ〜
BBCのでしょ? 以前に誰かがうPしてくれたのと同じ?
電波悪くて聴きづらかったので分かる人教えてください!
72名盤さん:2006/07/28(金) 00:09:05 ID:/LcOuCbv
なんか復活してからのHushが変にアレンジされててあんまり好きじゃないんだよね。
きっと俺だけじゃないはず
73名盤さん:2006/07/28(金) 01:08:33 ID:Pp6sgv8k
>72同意
そんな俺だかDEEP PURPLEのHUSHも好きだったりする
74名盤さん:2006/07/29(土) 20:30:05 ID://kbsq8i
誰か行ってないのか?
75名盤さん:2006/07/29(土) 21:03:34 ID:ybjJtsqu
ジュニアシニア時間オーバーしたらしいからまだ始まったばっかなのかな?
しかしココ閑散としてるなぁ。。
レポレポレポ〜!!!!!
76名盤さん:2006/07/29(土) 21:16:38 ID:3wVmfJnm
inter fmでクーラ
77名盤さん:2006/07/29(土) 21:20:33 ID:JtizdUQa
LIVEだぞ
78名盤さん:2006/07/29(土) 21:21:59 ID:ybjJtsqu
ううっ 聴けない‥
79名盤さん:2006/07/29(土) 21:25:12 ID:1DZZezs5
>>78
やーいやーい
80名盤さん:2006/07/29(土) 21:29:06 ID:3wVmfJnm
ハッシュ
デュード
81名盤さん:2006/07/29(土) 21:33:24 ID://kbsq8i
Jeevasでやらなかった曲にしてくれたらよかったのに
82名盤さん:2006/07/29(土) 21:35:16 ID:3wVmfJnm
http://youtube.com/watch?v=K7QoR0pIQ4Q&search=kula%20shaker

なんか最近のhushケダルイな
83名盤さん:2006/07/29(土) 21:36:35 ID:ybjJtsqu
>>79
し 失敬なっ!!
妄想するからいいもんね〜
84名盤さん:2006/07/29(土) 21:45:39 ID:3wVmfJnm
inter fm
ハッシュ
デュード
ジャイヤ〜ジャイヤ〜

の3曲だった。声が劣化してるけど、やっぱクーラ節はいいね〜
85名盤さん:2006/07/29(土) 21:51:23 ID:ybjJtsqu
劣化て‥ そんなに酷いの?
そんなでもいいから単独お願いします
86名盤さん:2006/07/30(日) 09:39:43 ID:yCA0OWRR
そんな酷くないと思ったんだが…
逆に良かったらびっくりした

でもTattvaだけは微妙だったな

おまいらGOVINDAくらい大合唱汁!
87名盤さん:2006/07/30(日) 10:11:18 ID:BEg/wmso
じゃいやじゃいや
88名盤さん:2006/07/30(日) 11:09:19 ID:kTpK2D+P
セットリスト希望!
89名盤さん:2006/07/30(日) 12:01:14 ID:C0ChW7nT
盛り上がってた?
90名盤さん:2006/07/30(日) 13:51:45 ID:UUd9uPRl
俺は前方で見てたけど、やばかったよ…
合唱もすごかったし。Grateful When Your Deadのパッパッパッーとかデュードとかはすごかったなあ。
Wowowにはまあデュードは流れるだろうから、グレイトフル是非OAしてほしい。
91名盤さん:2006/07/30(日) 15:23:04 ID:8Lzxr7Ms
うらやますぃ〜!!!
あ〜あ、太陽をつかみ損ねたわ‥
EP以外の新曲はやった?
92名盤さん:2006/07/30(日) 17:35:35 ID:BEg/wmso
きゃっちざすぅあ〜ん
93名盤さん:2006/07/30(日) 20:21:46 ID:wgm5Qgwc
前のほうで懐中電灯掲げて太陽つくってた兄ちゃんいたね。
94名盤さん:2006/07/31(月) 00:33:40 ID:tTWK4EGs
サイン貰いました
95名盤さん:2006/07/31(月) 10:55:53 ID:3BopS2pJ
だれかクーララジオ音源持ってる方うpお願いします!
96名盤さん:2006/07/31(月) 19:33:10 ID:fsSpJ/8P
前の方盛り上がりすぎて絶対倒れる人いるんじゃないかと心配になった
97名盤さん:2006/07/31(月) 19:35:44 ID:CsAG0Bj6
レッドだからこそ前で見れて良かったけど、グリーンのレッチリ前がベストポジションだったと思うけどなあ。
個人的には電気がホワイトトリ、YYSがレッドトリがベストだったと思う。
98名盤さん:2006/07/31(月) 19:51:40 ID:VgtRniVA
やばかったっしょ、普通に。
全然現役ジャン。
99名盤さん:2006/07/31(月) 20:56:27 ID:qhAxPBtp
で、ソングリストは?
教えて下さい!
100名盤さん:2006/07/31(月) 23:10:38 ID:fthPCITi
順番はわからんけどやったのはこれ

Sound Of Drums
303
hey dude
Grateful When You're Dead
tattva
govinda
big bad wolf & bogeyman
hush
Last Farewell
Die For Love
Shower Your Love
Diktator of the Free World
6 ft. Down

これと新曲一曲か二曲ぐらいやった。
Revenge Of The Kingはやらなかった。
あとは、Hollow Man Part IIかI'm Still Hereかなんかやったような気がするが、覚えてない。
101名盤さん:2006/07/31(月) 23:23:27 ID:rkslyX2r
>Revenge Of The Kingはやらなかった。
え?そういうもんなのか。
てっきりオープニングかと思ってた。
102名盤さん:2006/07/31(月) 23:44:12 ID:fthPCITi
俺も絶対やると思ってた。

ライヴはかなり盛り上がってた。ダイヴするやつが滅茶苦茶いた。
HIVESをモッシュピットで見たけど、kulaのはハコが小さいせいもあってかHIVESより苦しかった。
103名盤さん:2006/08/01(火) 00:09:20 ID:6uismDsH
単独でやってくれれば、ってみんなそんなに待ち望んでないのかな>Revenge
しかしレッドじゃ狭いよなあ、夜のグリーンでtattvaとか失禁するほどみたいけどなあ。
フジスレでもおおむね好評のようでよかった。
104名盤さん:2006/08/01(火) 04:35:17 ID:p7hxyOkA
なんか複雑な気持ちのライブだった。
クリスピアン、これから何がやりたいんだろうって感じ。
でも、ライブ自体はノリノリで楽しめた。
105名盤さん:2006/08/01(火) 19:55:55 ID:2KsNq6dN
smart dogs、start all overやんなかったんだ、、
106名盤さん:2006/08/01(火) 22:05:09 ID:+uD8wOQr
>>105
あなたのIDが2Ksでクーラ二期
107名盤さん:2006/08/01(火) 23:32:29 ID:7vVqtPMO
ちゃんとしたセットリストわかった。
順番もあってる。

Sound Of Drums
Big Bad Wolf & Bogeyman
Die For Love
303
Diktator of the Free World
Shower Your Love
Grateful When You're Dead
Last Fare Well
Highway
Tattva
6ft. Down
Hush
Hey Dude
I'm Still Here
Govinda
108名盤さん:2006/08/02(水) 01:10:43 ID:gVmVmNnc
ねころだにフジのhushとHey dudeあったよ。
改めて聞いてみると合唱すごい。後ろのほうにいたからわかんなかったよ。
109名盤さん:2006/08/02(水) 01:25:45 ID:qQ9po6P2
難しいかもしれんが既存の曲を凌駕するキラーチューンを切望
110名盤さん:2006/08/02(水) 09:22:05 ID:KdmeyVMi
>>108
今聞いたけどやっぱdudeのベース入るとこやべぇええええええええええ
思いだすうううううううううう
111名盤さん:2006/08/02(水) 09:40:58 ID:jXp8eO7b
>>108
アドレスきぼん
112名盤さん:2006/08/02(水) 09:51:36 ID:9+E2jgOS
>>108
やべえええええええ何これ!!!!!
合唱すげえええ

…行きたかったorz

>>111
ねころだ行けば結構すぐわかるよ
113名盤さん:2006/08/02(水) 09:58:17 ID:jXp8eO7b
>>112
おとせました!
当日最前で見てたけど、盛り上がりすぎで覚えてないから、今改めて落ち着いて聞けてうれしいなあ。
デュードのときに履いてたマーチンで思いっきり足踏んづけちゃった女の子見てたらごめんなさい。
114名盤さん:2006/08/02(水) 10:00:47 ID:jXp8eO7b
あと、ねころだの画像板に俺が撮ったクリスピアン貼っときました。一応
115名盤さん:2006/08/02(水) 10:21:02 ID:v+hCdPb6
>>108
サンクス!他にも色々ありますね

>>114
GJ!
116名盤さん:2006/08/02(水) 10:50:53 ID:VtSfLdA6
>>108
このねころだってとこはどういう人たちがファイルのやりとりしてるんだろ?w
ファイル名見てたらさっぱりわからん クーラはサンキュ!
117名盤さん:2006/08/02(水) 11:04:40 ID:ndMCH8zG
すげえ…やっぱ俺の感動は間違ってなかった
全部通しでAUD聴きたいな
118名盤さん:2006/08/02(水) 11:12:58 ID:VtSfLdA6
単独マダァって感じになるよ!
行った奴らもよく盛り上げてくれた!
UDOだったらクリスピアン相当凹んでただろう
119名盤さん:2006/08/02(水) 12:20:15 ID:YtLWr2oh
>>108
さんきゅう。
やっぱ、ブートはでるよね?

>>114
赤シャツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!

右前の方にいたんだけど、drumsはじまってぴょんぴょん跳ねてたら、
「肩つかまっていいですよ。」って言ってくれた私の前にいたお姉さん。ありがとう。
その後、後ろから押されてお姉さんより前の方になっちゃってごめんね。

もうひとつ、MTVの公開収録の栗須ピアンがなぜか妙にビルゲイツに似ているような気がした。
前から似てるって言われているのは知っていたんだけど。
120名盤さん:2006/08/02(水) 12:30:41 ID:KdmeyVMi
あの育ちのよさそうな雰囲気は似てるwwwww
121名盤さん:2006/08/02(水) 12:36:06 ID:KdmeyVMi
122名盤さん:2006/08/02(水) 13:03:14 ID:YtLWr2oh
ね。ww
ここで誰かが貼ってくれた、机の上に寝っ転がってる若かりしビルゲイツが激似だったのを思い出した。
123名盤さん:2006/08/02(水) 17:39:17 ID:L8lZcL3k
fuji音源、thx!!感涙!!
124名盤さん:2006/08/02(水) 21:28:30 ID:U6lXe918
クーラのオススメのアルバム教えて
125名盤さん:2006/08/02(水) 21:55:01 ID:KdmeyVMi
1st、2nd両方
要するに全部
126名盤さん:2006/08/02(水) 22:01:32 ID:3y1gR7JP
684 名前:名盤さん[age] 投稿日:2006/08/02(水) 21:31:16 ID:U6lXe918
Bushの良作教えて下さい
127名盤さん:2006/08/02(水) 22:38:08 ID:U6lXe918
バレバレだね^^;
なんか恥ずかしい
128名盤さん:2006/08/02(水) 23:03:32 ID:KdmeyVMi
てめーで調べろ大マヌケが!
129名盤さん:2006/08/03(木) 00:39:43 ID:MWzbkE4q
何でoioi!言ってるの?
酷いね、お寒い
130名盤さん:2006/08/03(木) 01:48:17 ID:tPjyon1Z
>>104
同意
131名盤さん:2006/08/03(木) 06:54:24 ID:kq1DeIpd
Hey Dudeってどこにありました?
Hushはいただいたんですけど・・・
132名盤さん:2006/08/03(木) 06:59:57 ID:kq1DeIpd
失礼しました
全部聞いてから質問すべきでした・・・
133名盤さん:2006/08/03(木) 19:02:09 ID:JQs2mJhN
>>108
GJ!!
これはオーディエンス?FM音源?
134名盤さん:2006/08/03(木) 21:34:52 ID:Doj2i5QB
オーディエンスじゃね
135名盤さん:2006/08/04(金) 18:20:54 ID:7laO6p/s
ブートのCATCH THE GROOVEとか、HOTTA STIRRERって
音質とかどうよ?
Kula歴が短いからわからんのよ
136名盤さん:2006/08/05(土) 03:44:12 ID:lim/0P5U
聴くに耐えないってほどじゃないよ。買っとけ。
137名盤さん:2006/08/05(土) 14:35:11 ID:e6IqJi7B
聴くに耐えないか。前回はあげて悪かったな。
どっちの方が音質はいい?
おれは、そん時のパフォーマンスより音質を取るやつだからさ。
138名盤さん:2006/08/05(土) 14:52:30 ID:/T7Fa1Ju
>>137
参考までに。
Hottaはブロードキャスト音源。ドイツと英国の抱き合わせ。
Catchはオーディエンスだよ来日んときの。
139名盤さん:2006/08/05(土) 15:39:23 ID:Nw2iGgR1
140名盤さん:2006/08/05(土) 15:53:31 ID:jL6nBaF8
だせえ
141名盤さん:2006/08/05(土) 16:18:47 ID:cDJa87O6
こういう袖のやつ欲しいんだよな
142名盤さん:2006/08/05(土) 20:22:27 ID:WodgS+yw
俺も持ってるな、たしか3着ぐらい>クラT
当時英国でオミヤのつもりで買った。キャップとロングTも。
キャップ&ロングTは自分で着倒したが、
Tはクラしらない奴にはデザインが微妙だったので誰にもあげず終い。

確かたんすの肥やしになってる筈。貴重なら俺も出そうかな?
もち未使用だが、少しかび臭いかな?探して陰干しせねばw
143名盤さん:2006/08/05(土) 21:58:33 ID:e6IqJi7B
>>138
ありがとう。検討してみる。うん。
あと、Blender, Blendha(KTS)のやつってどうなの?
KTSだから、レアっぽいんだけど
144名盤さん:2006/08/05(土) 23:55:44 ID:USnRTQkl
145名盤さん:2006/08/07(月) 13:46:01 ID:dptfH3Ax
http://www.youtube.com/watch?v=Y2SFaUsR4h8

さっそくうpされてるなw

全然見えねぇw
146名盤さん:2006/08/07(月) 15:24:52 ID:LIxfEjGK
ワロスw途中真っ暗になるw
147名盤さん:2006/08/07(月) 16:07:43 ID:QvCYLGgw
風のリグレットを思い出した
148名盤さん:2006/08/07(月) 21:35:21 ID:dptfH3Ax
ブライアンジョーンズの映画見た奴いる?
予告編見てたらkula流れたんだが本編でもながれんのかな
149名盤さん:2006/08/07(月) 21:47:56 ID:7Gv2Wq69
>>148
重要な場面でかかるぜ、ディランのカバーな
150名盤さん:2006/08/07(月) 22:27:29 ID:dptfH3Ax
>>149
まじかthx!!Iしかないけど観に行くわ
151名盤さん:2006/08/07(月) 22:31:05 ID:dptfH3Ax
kula流れたってのはおかしかったな!スマソ!
152名盤さん:2006/08/07(月) 22:52:54 ID:7Gv2Wq69
まあおちつけ、Kulaには違いないから。
正直言って映画自体はストーンズに思い入れがないとつまんないかも。
153名盤さん:2006/08/08(火) 06:40:59 ID:4qn/sey+
結構好き
154名盤さん:2006/08/09(水) 14:47:34 ID:5F5CoM35
age
155名盤さん:2006/08/10(木) 11:37:23 ID:hbHrIM1F
Kula Shakerってデビューから10年なんだよな
156名盤さん:2006/08/10(木) 13:43:14 ID:1A3/KuNu
だから?
157名盤さん:2006/08/10(木) 21:31:54 ID:KTlPBP11
>>82
これってこの前のフジロック?
何で放送したの?wowow?
158名盤さん:2006/08/10(木) 22:40:34 ID:8tk03R5H
>>157
よく見ろ、T IN THE PARKと書いてあるだろうに。。

でもポール以外同じ服装だからフジと間違えるのもうなずけるw
一瞬RED MARQUEEと錯覚した
159名盤さん:2006/08/12(土) 22:24:59 ID:BJueUpXQ
(`ェ´)
160名盤さん:2006/08/14(月) 19:42:04 ID:WX3FLGYD
どなたかねころだにあった2つの
音源うpして頂けないでしょうか?

お願いします。m(__)m
161名盤さん:2006/08/15(火) 13:40:59 ID:b1Y84V4n
クーラは単独来日するの?
162名盤さん:2006/08/15(火) 13:58:58 ID:8jsBVsGS
多分する。アルバム出れば年末〜来年頭あたりに期待
163名盤さん:2006/08/15(火) 14:58:46 ID:STumZqVx
あげまっせ
164FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/08/15(火) 15:46:50 ID:BoCtVoOS
Kってジャケ2種類あるけど、なんで?
165名盤さん:2006/08/15(火) 18:21:36 ID:KqnDrK37
166名盤さん:2006/08/15(火) 18:49:48 ID:FG+txN1Q
こんなフェスあんのか。
Sound of drumsのかっこよさは異常
167名盤さん:2006/08/15(火) 21:25:45 ID:jsmKkHW+
極道、ヘイデュードにやられただろ?
茶色地に切手のやつは日本の初回盤なんだよ、たぶん。
168FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/08/15(火) 23:54:09 ID:BoCtVoOS
んじゃおれが買ったのは初回っすね

やられました
てか全曲やられました
169名盤さん:2006/08/16(水) 00:26:16 ID:TGpstZoA
個人的にあのジャケはやる気のないジャケだとおもってる
170名盤さん:2006/08/16(水) 00:55:51 ID:cwVcXY5P
実はベストのジャケが一番良かったりする
171名盤さん:2006/08/16(水) 02:43:22 ID:JocBQsCT
>162
じゃあ期待して待つことにします。
172名盤さん:2006/08/16(水) 03:26:31 ID:/zTMGaoa
Kula Shaker大好きだったんだが、いつの間にか復活してたんか・・・
さらにFuji Rockにも来てたんか・・・!!
悔しい、見逃してしまって悔しい
173名盤さん:2006/08/16(水) 09:29:25 ID:n2w9sNI1
>>172
大丈夫、単独がある!!
174名盤さん:2006/08/18(金) 23:07:35 ID:Nfxhxtk0
保守
175名盤さん:2006/08/19(土) 16:58:49 ID:V7hvFjth
96年のレディング祭り
Hey Dude
Knight on The Town
Under The Hammer
303
Grateful When You're Dead/Jerry Was There
Tattva
Rain
Gokula
Hush
Govinda
http://www.youtube.com/watch?v=SldAQcGPoac
http://www.youtube.com/watch?v=y6AemN6eht0
http://www.youtube.com/watch?v=olGRn_wpCJk
http://www.youtube.com/watch?v=Irn4DbOVeT8
http://www.youtube.com/watch?v=qntiO4pN1Hg
176名盤さん:2006/08/19(土) 17:00:14 ID:Xi7J3HVZ
>>175
気前がいいな、サンクス!
177名盤さん:2006/08/23(水) 17:24:43 ID:PDJZRt2g
age
178名盤さん:2006/08/23(水) 17:37:27 ID:7uaj0v5D
10年前のくりすぴあんはジャニーズもまッ青ですね。。
179名盤さん:2006/08/23(水) 20:04:21 ID:3vXOIHjv
Vフェスどうだったんだろ
誰かセットリストしらない?
180名盤さん:2006/08/23(水) 20:42:17 ID:/fYK/giw
オフィのフォーラムに出てるんじゃね?
181名盤さん:2006/08/23(水) 20:58:13 ID:rEuYG5jv
オフィのフォーラムに出ててないんじゃね?
182名盤さん:2006/08/23(水) 21:32:52 ID:XiiH3sYj
出てなかったわ
183名盤さん:2006/08/23(水) 22:31:11 ID:pghAflwc
wowowで放送のフジロック、kulaの曲目は
♪DieForLove
♪Gratful When You're Dead/Jerry Was There
ttp://www.wowow.co.jp/music/frf/lineup/index.html
184名盤さん:2006/08/24(木) 12:29:07 ID:t/Y5qZEr
何かほとんどのバンドの選曲がストライクにこないんだが
きっと練りに練った結果こうなったんだろうな

kulaのDieFor...Gratful...ももちろんいいんだけど
普通にDudeじゃダメなのか?って感じなんだぜ
185名盤さん:2006/08/24(木) 20:44:11 ID:LBI62sS5
明日のwowow楽しみだ
先月のマキシも聴きまくってる
自分も単独キボン
186名盤さん:2006/08/25(金) 13:34:32 ID:0AytSN7w
新アルバムどうなってんの?
187343:2006/08/25(金) 19:35:41 ID:oacWMX//
Wowowさんよ
Die For Loveってびっくらこいたわ。なめとんのか。
Hey DudeでもなくHushでもなくこれかいな。
Gratefulはまあ代表曲の一つでもあるし、すげえ大合唱だったからいいんだけど、Die For Loveなんぞ記憶にもないわ。
誰か、ラジオでHey Dude録音できた方、いらっしゃいましたらうpってください、お願いします。
188名盤さん:2006/08/25(金) 21:40:41 ID:Qf/8SQMF
>>187
ラジオってどの放送局でやってたの?
知らなかった・・・orz
189名盤さん:2006/08/25(金) 22:21:35 ID:y4A9P7pk
>>188
Inter FM
フジのオフィシャルラジオ局だったし。
190名盤さん:2006/08/25(金) 23:17:23 ID:Qf/8SQMF
>>189
dクス
再放送しないのかな?
191名盤さん:2006/08/26(土) 13:19:26 ID:7Jo+kiO8
昨日フジロック放送してたね。新曲なくて残念
192名盤さん:2006/08/26(土) 13:28:11 ID:8VXibEiF
wauwauで放送してたときの一曲目はアルバムに入ってないよね?
193名盤さん:2006/08/26(土) 14:04:07 ID:y5fnOybs
Die for loveは新曲だが。。。
194名盤さん:2006/08/26(土) 18:56:54 ID:8VXibEiF
>>193
リベンジにも入ってない完全な新曲ってことか。
ジーヴァスっぽいアルバムなんだろな。
195名盤さん:2006/08/27(日) 01:20:20 ID:c9O+JGqH
インド風味の抜けたクーラって想像がつかぬ( ;´-`)
196名盤さん:2006/08/27(日) 03:04:56 ID:QODFvTU2
>>195
つjeevas
197名盤さん:2006/08/28(月) 01:42:13 ID:jVh43/Im
うわぁ…
198名盤さん:2006/08/28(月) 12:48:01 ID:MqApdiYl
FUJIで知って昨日CD借りて来た。
俺の中で歴代1位だわ
199名盤さん:2006/08/28(月) 15:33:23 ID:wlo5acyA
昨日借りてきてもうかよ
200名盤さん:2006/08/28(月) 20:38:08 ID:tdd5CBtf
HUSHが1000で売ってたけど買い?
201名盤さん:2006/08/28(月) 21:20:33 ID:wlo5acyA
かっとけば?
202名盤さん:2006/08/28(月) 22:48:38 ID:mCqD+pls
Dictatorの「キャモォォォォン」がだんだん高音になっていくのが
好きでたまらない
203名盤さん:2006/08/29(火) 22:09:51 ID:hbV1eCRW
>>200
普通に150円で売ってたよ
204名盤さん:2006/08/29(火) 22:50:13 ID:sEV309vP
http://www.kulashaker.net/
既出かもしれないけど
205名盤さん:2006/08/30(水) 00:52:37 ID:HaX77Fr0
高いよ!!500円以下!!
206名盤さん:2006/08/30(水) 12:33:29 ID:eNhDOChj
ベストってあんま買わないけど
クーラシェイカーの場合はベストで十分じゃね?
って最近になって思った
207名盤さん:2006/08/30(水) 16:23:47 ID:RCEFIZm1
でもGreat Hosannahとか入ってないんだよなぁ
ベストと2nd持ってけばいいって感じだな
208名盤さん:2006/08/30(水) 22:19:07 ID:QJkxyelx
いんや1stは神だぜ?
209名盤さん:2006/08/31(木) 02:21:07 ID:S1s/yx2T
やや、ベストは1stのおいしいとこ網羅してるから
ベストと2ndでいいって意味なんだぜ!
210名盤さん:2006/09/01(金) 02:38:52 ID:uenzldK/
アルバムはいつでるんだぜ?
211名盤さん:2006/09/01(金) 11:09:02 ID:y82MNHkh
今年中らしいぜ!
212名盤さん:2006/09/02(土) 00:09:32 ID:6jP/zJXw
早く聴きたいぜ!!!
213名盤さん:2006/09/02(土) 01:35:04 ID:m7vUko93
いつものことだがあと2年はまたされるに1票。
214名盤さん:2006/09/02(土) 01:43:16 ID:BDqt7znD
フジに行って見た感想…
何がしたいかわかんなかった
結局過去のナンバーでしか盛り上がらず…
楽しかったけど
懐かしいだけだったのかも…
あ〜ぁ
215名盤さん:2006/09/02(土) 01:54:25 ID:ze60awFC
日本語でおk
216名盤さん:2006/09/02(土) 02:48:24 ID:i2Jhulp1
先行き心配になるようなバンドじゃないんじゃないかい?
217名盤さん:2006/09/02(土) 12:27:23 ID:fkCzcVfc
>>213
・゚・(ノД`)・゚・。
218名盤さん:2006/09/02(土) 12:49:38 ID:/AGx6dMj
mtvのアコーススティックとってる人いたらうpしてください、ほんとお願いします
219名盤さん:2006/09/02(土) 13:26:41 ID:p7/Tehdx
>>218
放送、来週じゃない?
220名盤さん:2006/09/02(土) 14:00:39 ID:61dnmOay
昨日かと思って見たら来週だって!
221名盤さん:2006/09/02(土) 14:16:36 ID:W6vSX6GF
話題が無いよ!!!
222218:2006/09/02(土) 15:55:59 ID:/AGx6dMj
223名盤さん:2006/09/02(土) 20:05:42 ID:POAY/Lsr
今週がOrson、Donavon Frankenreiter、Scissor Sistersだった
で「来週はKula Shaker登場」ってMCの福田明子がはっきり言ってたよ
224名盤さん:2006/09/02(土) 21:37:59 ID:i2Jhulp1
今年も楽しみだな

ttp://www.indofestival.com/index.html
225218:2006/09/02(土) 22:14:30 ID:/AGx6dMj
>>223
トンクス!!希望が見えたぜ!!!
226名盤さん:2006/09/04(月) 00:07:41 ID:XNfQ1DrR
マキシのTroubadourつうのが妙に好きです
227名盤さん:2006/09/04(月) 23:12:57 ID:eQa6i2C5
たしかにマキシは2NDの頃のB面ぽくて好き。
新しいキーボードが髭を伸ばしたのは賛成。
あとは髪を伸ばすのを待つ。
228土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/09/06(水) 01:49:50 ID:bBuuXlrw

ジャイアンが耳から離れない・・・誰か助けて。
229名盤さん:2006/09/06(水) 02:26:54 ID:Q0Lo+x+H
わかる。
自分はキャッチザサァン…の部分のみ頭から離れないことがある。
230名盤さん:2006/09/06(水) 04:12:09 ID:V64qxX9M
僕はタフマンっす
231名盤さん:2006/09/06(水) 09:48:13 ID:DPKx7fvk
ユンケルっす。
232名盤さん:2006/09/06(水) 22:21:11 ID:QygejGin
やっとチャリティーアルバムでるみたいっすね。
個人的にはインド味たっぷりでおねがいしたい(3rdよりも期待してます)
233名盤さん:2006/09/06(水) 23:08:44 ID:VERe6QFe
強引なジャイアンジャイアン
234名盤さん:2006/09/06(水) 23:36:24 ID:4LdaXMTY
若年寄っぷりがたまりません
235名盤さん:2006/09/07(木) 00:36:00 ID:08rsBbn+
いつ発売?
236名盤さん:2006/09/08(金) 21:18:55 ID:xTYR2WjT
>223
奇跡のような歌詞だ
237名盤さん:2006/09/08(金) 22:35:02 ID:EOJJhzvW
MTVいつ?
238名盤さん:2006/09/08(金) 22:49:46 ID:wnzf/qGE
>>237
今日だよ。
再放送今晩24;00〜。
ttp://www.mtvjapan.com/tv/timetable.html
239名盤さん:2006/09/08(金) 22:50:55 ID:wnzf/qGE
M size FRIDAYね。
240名盤さん:2006/09/09(土) 12:51:16 ID:bdJn6xiq
誰かMTVのフジロックインタビューとシャワーユアラブのアコースティックライブ見た?
241名盤さん:2006/09/09(土) 18:28:13 ID:Nf1F/72p
見た。あの時ミステリージェッツ見終わって、行く気が起きなかったが見に行けばよかった…
雨が降ってるから、ビートルズのレインか。俺あの曲大好きだからマジで見たかった。

ただジョージハリソン言ってたけどなんで?ジョージはインドに色々入れ込んでたから?
242名盤さん:2006/09/09(土) 18:37:24 ID:FOj5jq0W
M size見逃した・・・・・。
先週と先々週はちゃんと覚えてたのに・・・。

どんな内容でしたか?
243名盤さん:2006/09/09(土) 22:40:10 ID:QFC+BB8K
曲はジョンだよね?
俺も思った。
244名盤さん:2006/09/09(土) 23:02:54 ID:RS791kEy
クリスピアンのおかんはジョージの元彼女ですよね。
ジョージ、ジョージって言ってる息子を持つクリスピアン父は
どんな気持ちなんでしょ
245名盤さん:2006/09/10(日) 10:14:22 ID:V37jI7CJ
>>244
それ初耳。
246名盤さん:2006/09/10(日) 10:36:55 ID:+Z9MGi8X
HUSHの譜面とかって売ってないのかね?
Kのスコアはあるんだが。
247名盤さん:2006/09/10(日) 23:25:17 ID:+uk62XGJ
僕はKと2ndのスコアしかみたことないなぁ。
ディープパープルでさがしてみては?
248名盤さん:2006/09/11(月) 04:06:33 ID:xEv7WOnK
KulaのHushってパープルよりSecret Affairのそれに近いんだよな。
スコアなんて余計なかろうが。
249sage:2006/09/11(月) 16:16:23 ID:U0qnuBMo
>>244
それまじ?
父は亡くなってるよ。
250sage:2006/09/11(月) 16:18:15 ID:U0qnuBMo
?
251名盤さん:2006/09/12(火) 10:25:18 ID:m6TplUxb
244 たしかビートルズのインド旅行に同行してたような、、
すいません、昔の記憶なんではっきとは言えないです。
父さん亡くなっていたんですか、しりませんでした。
252名盤さん:2006/09/13(水) 03:36:24 ID:D2CthfeW
>>248
Secret Affairカバーしてたっけ?Prisonersのなら知ってるけど。
253名盤さん:2006/09/13(水) 07:30:49 ID:LIUuKEb1
>>252
ああ!ゴメン間違えた。
Secret AffairじゃなくってLove Affairだった
254名盤さん:2006/09/16(土) 13:20:16 ID:QQ8/2KGq
チャリティアルバムはライブ会場のみで販売だそうですね。
amazonもソニーも、とりあつかいの予定はないと返事きました。
がっかり、、
255名盤さん:2006/09/16(土) 14:19:51 ID:a9J7zWPU
ええええええええええ
そうなんだ…
256名盤さん:2006/09/16(土) 17:56:22 ID:rlm/4PVU
うぇぇぇ…
リークを待つか…
257名盤さん:2006/09/17(日) 02:57:08 ID:PP58QJOM
なんてこった…
258名盤さん:2006/09/17(日) 06:56:02 ID:847LZ1b3
最近好きになったんだけど、DVDとかだしてないんだね。シュン
259名盤さん:2006/09/17(日) 09:27:48 ID:qCEOxb7I
BEST盤にDVD付いてたな
中古CD屋に売ってるだろ
260名盤さん:2006/09/17(日) 14:48:55 ID:cDWzkNBx
>>258
できるものならうちのDVDレコーダの中身を全部ダビングしてやりたい。
261名盤さん:2006/09/17(日) 21:05:09 ID:847LZ1b3
>>260
おながいします

ベストについてたんか!もう新品では買えないかな。
262名盤さん:2006/09/18(月) 01:23:54 ID:k5AWKqI4
ついこないだ、東京都下の某スーパーのCD売り場で
DVD付きベストを新品で買った俺は勝ち組。
263名盤さん:2006/09/18(月) 14:01:53 ID:xzvh/8/+
DVD付きベストは探せば普通に新品であると思う
264名盤さん:2006/09/18(月) 17:59:57 ID:YA0AC+lC
逆にDVD付きではない普通のやつはほとんどみたことない。
jeevasの2ndも。
265名盤さん:2006/09/18(月) 18:08:23 ID:ApjJyz7G
うちの近所はもうDVD付いてないよ。
正直ベスト版は選曲がよくなかったとオモ。
そもそもアルバム2枚なのにベスト版っていうのが無茶だけどw
266名盤さん:2006/09/18(月) 20:45:42 ID:2AgsbL83
DVD付きが欲しいけど売ってない(´;ω;`)
267名盤さん:2006/09/18(月) 21:17:09 ID:24XG2Wk2
PVだから観なくていいと思う
つまんなかったし
268名盤さん:2006/09/18(月) 21:30:28 ID:2AgsbL83
>>267
PVのみ?まぁそれでも欲しいけど



そういやBOOK OFFに中国語(?)の帯が付いた2枚組の2ndが売ってたけど、あれはなんなんだろ?(・ω・`)
269名盤さん:2006/09/18(月) 21:59:31 ID:qHTED7YQ
私もPVのみでもほしいな。
来週大型レコ屋をはしごして探してみよう。
取り寄せでもDVD付きは厳しいかな。
270名盤さん:2006/09/18(月) 22:08:44 ID:YA0AC+lC
PVもいいけどバラードオブチンマンがいいね 
strange folkは断片すぎてやだ
271名盤さん:2006/09/18(月) 22:17:44 ID:24XG2Wk2
>>268
買ってから一回しか見てないからあんまり
覚えてないけど確かPVだけだった
しかも、PVちっともよくなかった


買う必要ないよ
272名盤さん:2006/09/19(火) 00:24:21 ID:pUx/T/cm
>>271
そっか(´・ω・`)
ベストが欲しいのはディランのカバーが聴きたいからだから、一曲の為だけじゃもったいないからDVD付きを買おうと思ったんだけど考え直してみるよ
273名盤さん:2006/09/19(火) 02:07:15 ID:Fqs48chG
今、引っ張り出してみたらやっぱり7曲分のPVだけだったよ


Coverかぁ
どっかでそれだけ落とせないのかな?

お金あるなら買えばいいと思うけど
買った俺は買ってからCDも1〜2回しか聴いてない
存在も忘れてた
274名盤さん:2006/09/19(火) 13:17:49 ID:dxcX1bNP
ちょっぴり聞けるよ>チャリティーアルバム
インド風味。

ttp://www.myspace.com/kshaker
275名盤さん:2006/09/19(火) 18:02:09 ID:2rCXlqgG
うわ!すげぇ!! やっぱりかっこいい!!
276名盤さん:2006/09/19(火) 21:37:09 ID:LxtebGsy
あのカヴァーだけでベストを買う理由は十分にある
277名盤さん:2006/09/19(火) 22:00:19 ID:Fqs48chG
みんな熱いファンなんだね
俺の中ではもう終わったからかな、、、
278名盤さん:2006/09/19(火) 22:38:34 ID:BSAZmECK
>>277

ばかやろう まだ始まっちゃいねえよ
279名盤さん:2006/09/19(火) 22:51:52 ID:rqhcWbmg
>>274
やっぱりインド風味はいいなぁ
280名盤さん:2006/09/20(水) 00:47:45 ID:/qvdBVF3
チャリティーアルバムほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
281名盤さん:2006/09/20(水) 01:22:50 ID:CD6ZtH/h
>>278
こないだ出たアルバムも買ったけど
全然聴いてないし

いまさらって感じがするんだよね
282名盤さん:2006/09/20(水) 01:57:51 ID:6dPRr7qS
クリちゃんはカバーだけやっとけばいいと思う
283名盤さん:2006/09/20(水) 17:07:33 ID:Q1t4sAWJ
そうはおもわない
284生き地獄:2006/09/20(水) 19:44:15 ID:yAJCEXUB
ブランクが長すぎたし、あの解散も「えっ」て感じだし。
バンドの再結成ってどうなんだろうね・・・1回終わってるわけだから
285名盤さん:2006/09/20(水) 20:39:43 ID:Q1t4sAWJ
ブランクがあっても再結成であっても関係ないのでは
買うか買わないかは個人の勝手
286名盤さん:2006/09/20(水) 20:51:42 ID:fp6var5N
こないだのフジみたいなライブが見れるなら
終わっててもゾンビでも亡霊でもいい
また見たい。
287名盤さん:2006/09/20(水) 20:52:24 ID:YWcsqY++
それよりもまずアルバム出せと
288生き地獄:2006/09/20(水) 20:54:25 ID:yAJCEXUB
関係なく熱くなれる人もいれば、なんだかなって人もいるという話です!
289名盤さん:2006/09/20(水) 21:03:22 ID:CD6ZtH/h
つまりもういいって事です
290名盤さん:2006/09/21(木) 11:14:36 ID:Gx7PqEMl
>>279
インド風味あってこそのクーラだよなぁ
でもいろんなブログ見てるとインド風味が好きじゃない人が結構いるんだよな…(´д`)
291名盤さん:2006/09/21(木) 19:20:47 ID:gQ9ugblp
えぇ!Govindaの良さも知らずにクーラとな!
292名盤さん:2006/09/21(木) 23:26:24 ID:7Ai/N3BO
>>290
たしかにインド色が強く出てる曲は万人受けは難しいかも。
でもそれ以外の曲も、なにげにインドじゃないか?
shower your loveにもなんとなくインドをかんじるが…
293名盤さん:2006/09/22(金) 20:02:51 ID:zt32LQ1W
素朴な疑問だがインドでは人気あるのか?
294名盤さん:2006/09/22(金) 20:16:20 ID:0+p/a5cN
インドの血が入った私(3世)は好き。george harrisonは人気すごいある
295名盤さん:2006/09/22(金) 20:25:13 ID:0+0O7EpV
最初ゴヴィンダ聴いたときはなんじゃこりゃって思ったけど何回も聴くうちに良さがわかった
296名盤さん:2006/09/22(金) 20:58:08 ID:/vgIePHh
素朴な疑問ワロタ
297名盤さん:2006/09/23(土) 22:25:49 ID:DiWcqNFf
>>293

huita
298名盤さん:2006/09/24(日) 12:19:45 ID:YBBHO8yG
前から思ってたんだけど クリスピアンってロックな野郎だよな
インドを実質植民地化した イギリスの王族の(記憶が不確かなんで王朝が変わってたらすまん)子孫がインドの王様の名前をバンド名にするなんて 現地の人達はなんともおもっとらんのかと・・・まあ おれはそんなロックなクリスピアン率いるKula大好きな訳だが
>>293はそういう事も含めて 素朴な疑問を投げ掛けたのか?
299名盤さん:2006/09/24(日) 13:25:06 ID:4FY9IMwW
インドの王様=マハラジャでいっぱいいるのと、
とっくにマハラジャ制は廃止されたのと
kula shakerは王様と綴り自体が違うので
大丈夫なのでは?
300名盤さん:2006/09/24(日) 13:51:58 ID:fKW6ZYKf
>>298
m9(^Д^)プギャーッ!
301名盤さん:2006/09/24(日) 14:07:42 ID:YcBZQBax
レベンジのEP凄い良いな。
302名盤さん:2006/09/24(日) 19:36:18 ID:Rtdh1+Sp
kulaBESTのプロモDVDを気に入って
定期的に見続けているオレがここにいるぜ!
303名盤さん:2006/09/24(日) 20:44:21 ID:6eYA+A8u
今日タワレコに行ったけどDVDつきベストはなかったな
だからCDのみのベストとリベンジオブザキングを買って大人しく帰りました。
聴けるだけマシって思って乗りきろう
304名盤さん:2006/09/24(日) 20:59:34 ID:YpxrTVoY
新作アルバムっていつ発売なの?
305名盤さん:2006/09/25(月) 05:48:46 ID:NYx1aWGP
今レコーディング始めたばっかだよ。
年内には出したいそうだけど。。
306名盤さん:2006/09/25(月) 07:52:15 ID:iygZ992C
年内に出す、じゃなくて出したいか…
307名盤さん:2006/09/26(火) 02:14:15 ID:3oA7WKEV
以前リベンジEPは無料配信といっておきながら有料になったのを
考えると、お金なくなってきたのかと心配になる。
髪もだいぶなくなってる。
308名盤さん:2006/09/26(火) 07:13:29 ID:FWhLevKo
禿王子へまっしぐら
309名盤さん:2006/09/26(火) 08:29:05 ID:m0GResaS
シワも相当増えたし
310名盤さん:2006/09/26(火) 11:43:21 ID:7KCCC1+8
>>307
ポールとアロンザにあやまれ!
311名盤さん:2006/09/26(火) 22:05:49 ID:3oA7WKEV
ポール、アロンザごめんなさい。 
僕の方がはげてるのに調子にのってごめんなさい。
312名盤さん:2006/09/26(火) 22:33:39 ID:oMFoJ8P9
kulaの他にインド風の曲があるバンドってどんなのがある?
Asian Dub Foundationくらいしか知らねーや
313名盤さん:2006/09/26(火) 22:41:59 ID:ei+ZBo2R
ビートルズ
314名盤さん:2006/09/26(火) 23:18:57 ID:cYVhBUYF
CORNER SHOP
315名盤さん:2006/09/27(水) 00:00:52 ID:NsHF5hdw
ラビシャンカール
316名盤さん:2006/09/27(水) 00:56:43 ID:k9wNQdkH
mantraで検索したらいっぱいでてきますよ
あたりはずれあるけど Popol Vuhとか
317名盤さん:2006/09/28(木) 09:32:12 ID:zVk65uqJ
ラビィシャンカールはインド風ではないだろw
318名盤さん:2006/09/28(木) 21:02:26 ID:KAMwitro
ラビはインドではウケがわるいです 
ちょっと前衛的といわれてるからかな
319名盤さん:2006/09/29(金) 15:20:41 ID:W3sPrSFq
>>314
おらコーナーショップ好きだ
320名盤さん:2006/09/29(金) 21:03:53 ID:72RGZ2WG
オラも好きだ
コーナーショップ以外にインド人のやってるバンドってあるのかな
321名盤さん:2006/09/30(土) 00:18:00 ID:6ncy/nnA
つマイ・ウ゛ィトリオール
322名盤さん:2006/09/30(土) 20:58:06 ID:++n2Wn4G
この前タワレコ行ってベストのDVD付なくて大人しく通常盤買ったら今日他のレコード店にDVD付あるやん!
2度の出費になるけど欲しかったから買ったよ(´・ω・`)
内容は自分的にはよかったよ
323名盤さん:2006/10/01(日) 00:39:36 ID:vP8NEPd7
DVDはGrateful when〜とMystical〜がカッコイイと思た
Shower your loveは和むから好きだ。
324名盤さん:2006/10/01(日) 22:02:04 ID:6Q89DAv9
m-onに今出てる。
325名盤さん:2006/10/01(日) 22:37:39 ID:kBSNrrm/
げ!気になってたのに見逃したorz
リピートなしなのかな・・・・
326名盤さん:2006/10/02(月) 23:39:16 ID:4yCssWbf
http://www.keymailorder.com/cgi-bin/keymail.pl?special=kula1006.htm

これよくわからないけど発売してるの?
327名盤さん:2006/10/02(月) 23:41:38 ID:/UXyQtzZ
ブラジャーの学校(;´Д`)ハァハァ
328名盤さん:2006/10/03(火) 11:27:39 ID:xBBmcwhA
>327
一応言っとくけど、使用済みブラジャーの寄付チャリティで建てられた
学校だからといっていやらしい授業はないぞ
329FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/10/03(火) 15:23:39 ID:avu/XBGf
Kの二曲目(KNIGHT ON THE TOWN、)
キックアウトザジャムっぽいけど

カバーじゃないんだろ?
330名盤さん:2006/10/03(火) 17:24:01 ID:xBBmcwhA
>326
調べてみたら個人輸入(代行とか)でかえるみたい。
だいたい6000円くらいで。
331名盤さん:2006/10/03(火) 19:03:44 ID:Rbl2kjVI
>>326
直接買える。
332名盤さん:2006/10/03(火) 19:44:59 ID:x1n5j2uZ
>>330
6000円もしないでしょ?
333名盤さん:2006/10/03(火) 21:19:08 ID:xBBmcwhA
330
すいません
はじめて個人輸入のサイトでしらべてみたのでこの値段になりました
(送料、手数料込みで)
もっと安く買う方法もあるかもしれないです
334名盤さん:2006/10/03(火) 21:46:44 ID:Rbl2kjVI
だから一番安く買えるのは直接>>326のサイトから買うことだよ。
クレカがあれば楽勝。
335名盤さん:2006/10/03(火) 23:15:50 ID:EC2KFL1x
俺もジョンブライオンのCDを公式から直で買ったけど、送料入れても日本より安いよw
336名盤さん:2006/10/03(火) 23:25:53 ID:xBBmcwhA
なるほど! でもレジットカードがないことに気づいた。
337名盤さん:2006/10/03(火) 23:56:06 ID:Rbl2kjVI
クレカなくても買える。
International Money Orders or Bank Drafts must be in Sterling,
please ensure that your full name & address and the items required
are listed on the pink advice slip which is attached to your Money Order.

338名盤さん:2006/10/05(木) 19:26:01 ID:gsriVTCt
海外にマネーオーダー送るの結構ややこしいよ。
手数料とられるし、郵送するのに時間かかるし、
英語できちんと問い合わせができないと大変かも。

とりあえず昨日クレカで買ってみたけど
注文確認メールが届かんかった。
今日になってメール来てたけど、ちと不安。
別に今買わんでも、来日したらもしかして
会場で売ってくれるんかな。
339名盤さん:2006/10/05(木) 20:00:10 ID:qp+003ER
何曲ボーカル(王子の)入っているかが
買うかどうかのなやむところ、、
340名盤さん:2006/10/07(土) 12:24:26 ID:tgYlJtlX
でもJayaとかRadhaとか単語そそるよな
341名盤さん:2006/10/08(日) 20:49:10 ID:0XzWvjKe
リベンジのEP良すぎ!
特に3曲目、イイ。
342名盤さん:2006/10/09(月) 23:17:15 ID:tMtdWQeX
秋に出るとかいってたアルバムは頓挫ですか
343名盤さん:2006/10/10(火) 01:00:51 ID:jc9yMFhq
秋に出るなんて誰が言った?9月からレコーディングと聞いたが。
344名盤さん:2006/10/10(火) 02:51:16 ID:0iYSXl8R
>>343

え゛ーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!??????
345名盤さん:2006/10/10(火) 03:52:55 ID:/8azux2P
フジロックで知ってからハマった。
かなり良いね。
346名盤さん:2006/10/10(火) 14:30:55 ID:z0X3NuV5
  。。
   \\
エ━━( Д ;)━━!!!






秋アルバム&来日だと思って期待してたのに…
347名盤さん:2006/10/10(火) 16:18:19 ID:Zq8zeITU
だって8月まではフェス出るし、9月からレコーディングに入るよって言ってた。
曲はもうできてるようだけど。早ければ年内に完成するんじゃね?

年明け〜春にアルバムひっさげ来日!とかになりそう。
348名盤さん:2006/10/10(火) 20:06:54 ID:dqjfL/fu
期待(・∀・)
349名盤さん:2006/10/10(火) 22:29:52 ID:jhjJCXpt
Strange Folkの 日本版が

  <、 ~\   ☆   
  _,,,┴=''' ̄フ/ ゜:.    
 _<~∩‘∀‘)⊃    *。
 )ノノ|   ノ'        ゜。・。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:* :.
く_ん' ,,) ,,)ゝ        *゜     ┏┓    ┏━━┓                ゜・
   し' し'           ・゜.   ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┏━━━━┓       *
                ゜・.  ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┃┏━━┓┃       :.
                *.  ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┗┛    ┃┃┏━━┓  。
                :.  ┗━┓┏━┛┗┛┃┃        ┃┃┗┳  ┃  .
                  。.     ┃┃        ┃┃      ┏┛┃  ┃┏┛ .*
                 ..      ┗┛        ┗┛      ┗━┛  ┗┛    :
                  ゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜

ttp://www.kulashaker.net/
350名盤さん:2006/10/11(水) 01:35:12 ID:lq1azaOA
>>349のpart 6見たんだが・・・
4:28秒からはじまるのGovindaの元ネタ?だよな・・・
何のCD収録されてんだろ。ききてぇ、超ききてぇ(;^ω^)

351名盤さん:2006/10/12(木) 17:24:55 ID:Koq6gnp6
なんかいくつかGovindaのトラックをこのアルバム(This album:どのアルバムのことかな?)に収録したって言ってる。
352名盤さん:2006/10/12(木) 21:22:15 ID:bqI+lDKy
チャリティーアルバム届きました。
ジャケットとブックレットがキレイ。
もっとちゃちいのを想像してたんですが意外としっかりしてます。

肝心の内容はオフィシャルの掲示板でえらく好評だったので
結構期待してたんですが、
基本的にはやっぱりインド音楽のアルバムで
Kulaっぽい音を期待するとちょっとがっかりするかも。
何曲かはロックっぽいアレンジなので
わりと聴きやすいことは聴きやすいです。
でも途中眠くなるかな。
ちなみに王子のボーカルは2曲だけ。

送料込み15.3ポンドで、カードの請求見たら3,500円ぐらいでした。
353名盤さん:2006/10/13(金) 00:25:12 ID:uvBoPrCT
>>351
まじかよ!!
どのアルバムの事なのかなぁ

>>352
レポ乙!ちなみにRadhe Radheみたいな曲はいってた?
354352:2006/10/13(金) 20:09:07 ID:8T3X8e77
>353
しいえて言えば2曲目のJeevasが参加してる曲と
あとはMySpaceのKulaのページでちょっと聴ける曲(6曲目)が
Radhe RadheとかGovindaっぽいかな。もっとシンプルで押さえ気味な感じだけど。
個人的にはこの2曲とブックレットだけでも
まあ買う価値はあったかなと納得してます。
ボーカルは全曲入ってますが、全部マントラ(というか何語?ヒンズー語?)で
全体的にはやっぱり民族音楽っぽいです。

何にせよ王子が気合入れて参加した感じはあります。
Kulaのアルバムも気合入れて作ってほしいもんです。
355名盤さん:2006/10/14(土) 11:46:27 ID:xUKjfdR3
>>354
詳しくサンクス。
マイスペで聞けたんだね。金入ったら買おう。
356名盤さん:2006/10/14(土) 16:48:08 ID:PWG98zk9
>>244
昔のスレにジョージとクリ母の写真貼られてたよね。それとは違う写真だけど、
ここにもあったよ。ジョージ21歳、クリ母18歳。交際期間は短かったみたい。
ttp://www.hembeck.com/FredSez/FredSezFebruary2004.htm

余談だけど、クリスピアンは貴族の出身とかではない。中産階級の芸能一族出身。
ちょい調べてみた。イギリスのファンの間では結構有名な事実らしい↓

母方の曽祖父:数学教師
母方の曾祖母:劇場の切符売場勤務
母方の祖父:有名俳優
母方の曽祖父:税関職員(上海・天津勤務)
母方の祖母:脚本家
母:子役から女優(米国在住・21歳年下のインド系米国人俳優と交際中)
母方の伯母:女優(米国在住)
父方の祖父:排水管等の販売業
父:映画監督(母より33歳年上。合計5回結婚している)
父方の伯父(父と双子):映画監督
父母が離婚後、母が事実婚した相手:俳優
*この時生まれたのがクリスピアンの弟。(父親違い)
*クリスピアンが「僕の父は」という時は、この人(元・継父)を指す。
2歳の時に両親が別れているので、実父の記憶はないとのこと。

357名盤さん:2006/10/14(土) 16:49:45 ID:PWG98zk9
つづき・・・

ややこしいが、この後、母と継父は別れ、継父はTwiggyと結婚した。
あの、60年代に一世風靡したモデルのTwiggy。今、継父は妻であるTwiggyの
マネジャーをしている。当然ながら、クリスピアンの弟と、その継母である
Twiggyは苗字が同じ。Twiggyは雑誌で「私の夫の元パートナーの息子のバンド」
としてThe JeevasのCDを紹介している。血は繋がっていないが、家族としての
付き合いがあるようだ。

なんか、ゴシップ情報みたいになってしまった。長いし、スマン。ソースはBBCやら本人達の
インタビューやらがメイン。ソースや写真が見たい人は言ってください。
358名盤さん:2006/10/14(土) 17:04:16 ID:1xrbsNC8
Twiggyがあの人は今みたいな番組で来日したとき一緒に来てたな、レイ・ローソンだっけ。
359名盤さん:2006/10/15(日) 14:03:44 ID:+yZmiPCh
ときに王子っておいくつですのん?
360名盤さん:2006/10/15(日) 16:22:03 ID:QZWUnr+b
>>359
それ自分も気になる ノシ
361名盤さん:2006/10/15(日) 18:24:34 ID:nJn1XJ0B
22くらいちゃうんかな
362名盤さん:2006/10/15(日) 21:03:16 ID:APyrfISR
夢を壊してわるいがもう30過ぎてまんがな。

>>361
じゃ、クーラ結成んとき小房だなw
363名盤さん:2006/10/15(日) 21:28:20 ID:bvfFA/WB
俺は王子とタメ
364名盤さん:2006/10/15(日) 21:44:44 ID:mjTi+yrx
そんなお前と私もタメ
365名盤さん:2006/10/16(月) 00:25:00 ID:MR5mJ1t4
じゃあ私はそんなあなた達より10くらい下
366名盤さん:2006/10/16(月) 01:20:01 ID:KGiMdilM
>>356
ジョージ好きだけど知らなかった
すごいね。
367名盤さん:2006/10/16(月) 14:11:42 ID:hlHuygaj
王子は1973年1月18日生だったとオモ
白人は老けるの早いって聞くけど若く見えるよな
368名盤さん:2006/10/16(月) 17:47:57 ID:XJvrnu6e
いや実際近くで見るとすごい老けたぞ
やっぱ白人は老けるの早いとおもた
369名盤さん:2006/10/16(月) 19:24:52 ID:7dMlzP18
老けてもかこいい
370名盤さん:2006/10/16(月) 22:24:58 ID:TpFLC1og
老けたのは白人だからでなく
ベジタリアンだからでは? 
ちなみにカレーにも肉魚類の出汁はつかわないのかな・・
371名盤さん:2006/10/17(火) 07:57:46 ID:giH1MPq1
U2のドラムもベジタリアンだけど
長い間20代辺りで老化が止まってたぞw
最近は流石に老けたけど。
372名盤さん:2006/10/17(火) 17:16:44 ID:J6KYfSLU
よ〜し!
俺だってベジタリアンになればクリ王子みたいな
男前になれるにきまってる
373名盤さん:2006/10/17(火) 18:03:23 ID:V7OpulR+
30代前半じゃ目立った老いはまだわからんだろw
ベジタリアンになれば顔は別として中年太りは免れるんじゃね?

王子は宗教の関係でベジタリアンだと聞いた事がある。
374名盤さん:2006/10/21(土) 09:01:12 ID:Y+Xu1yVl
王子は大丈夫なのか
375名盤さん:2006/10/21(土) 21:46:35 ID:YZVVfH0K
今日夜中の三時くらいからLive Foreverやるから見ましょう。
376名盤さん:2006/10/21(土) 23:03:41 ID:8A778DG+
Live Foreverってクーラどのへんに出てくるの?
DVD見たけど全然見当たらないんだが・・・
377名盤さん:2006/10/21(土) 23:11:48 ID:Vs1TrCcr
同タイトルのCDには収録されてるけど、映画には出てないんじゃなかった?
378名盤さん:2006/10/22(日) 01:08:25 ID:c/Io+i0k
出ないよ確か
379名盤さん:2006/10/22(日) 08:11:57 ID:df7eds8d
パン屋のおやじ役がそうだよ
380名盤さん:2006/10/22(日) 09:37:10 ID:v9NTznXB
>>377-379
そうか。やっぱ出てないよなぁ。thx
381名盤さん:2006/10/24(火) 03:06:23 ID:ccD7tEJ3
今俺、大学でサンスクリット語習ってるんだが今度GOVINDAでも訳してみようかな

このスレでスートラを自力で訳した人とかいるかな?
382名盤さん:2006/10/24(火) 03:11:46 ID:Tz82siqs
>>381
あずま大学の方ですか?
383名盤さん:2006/10/24(火) 03:46:16 ID:ccD7tEJ3
>>382
それはどこの大学でしょうか?
自分は九州の地底です
384名盤さん:2006/10/24(火) 07:17:10 ID:bJMfx5hr
bear大か
385名盤さん:2006/10/24(火) 10:16:44 ID:Taun7Wtx
とりあえずGOVINDAはヒンディー語らしいのでTATTVAの方を調べてみますた

tattva-本質とかものの真実の状態
acintya>a-cintya(√cint)-理解できない、不可解な
bheda(√bhid)-裂け目、割れ目

格は全部呼格なので(〜よ!)と訳す。bhedaは反覆しているし「細かいもの」と意訳できるのかな?
解説のように「永遠の真実」となるかどうかはもう少し調べてみます。
まだキャリア半年なので語根とかの間違いがあるかも

>>384
強いて言うならQ大です(もうバレバレかw)
386名盤さん:2006/10/24(火) 20:06:45 ID:ReeYaUm0
おお、ヒンディー語学講座もっとキボン
387名盤さん:2006/10/25(水) 11:20:36 ID:Fj9+t+Yk
クリスピアン身長いくつ?
388382:2006/10/25(水) 12:29:59 ID:5SYFczEO
>>383
つ あずま大学=東京大学

おぉ、Q大ですか!サンスクリット語といえばあずま大学と思ってたので‥つい


bear大にお茶を吹いた僕は兄弟です
そろそろスレ違いなので消えます
389名盤さん:2006/10/25(水) 16:26:59 ID:D84LPE2Q
誰もお前の学歴なんて聞いてないわけだが
390名盤さん:2006/10/25(水) 16:32:59 ID:ryFjwHaX
178cm
391名盤さん:2006/10/25(水) 17:56:37 ID:jXqClapc
おお、反応があった!うれしい
>>386
厳密に言うとヒンディー語ではありません。サンスクリットは古代のインド語みたいなものです
>>388
東大なんて雲の上の存在ですよ…

ついでにまたちょっと調べました

kula とはサンスクリットで、集団、一族、高貴な家系とか
kula-shakerで既存の集団をshake(振り回す、揺さ振る)する、って意味にもとれる
ちなみに発音はクーラではなくクラが正しい(クーラなら傾斜、小山って意味になる)

あとクーラシェイカー王ってのは辞書には載ってませんでした(有名ではないのか?)
王子がどの文献からその王の名前を知ったのか気になるところです
392名盤さん:2006/10/25(水) 19:41:53 ID:Mpod9fGE
>>391
クーラシェイカー王ではなく、“King Kulasekhara”。
sekharaのアルファベットを入れ替えてShakerとしたそうな。
Kulaのオフィシャルにいろいろ書いてあるから、その辺に興味ある人は読んだら面白いと思う。
全部英語だけど。

>>349
おもしろかった!
ポールがSound of Drums嫌いだったなんてショック。
393名盤さん:2006/10/25(水) 20:35:42 ID:jXqClapc
>>392
なるほど。ありがとうございます
sekharaは冠とか王冠という意味ですね
394名盤さん:2006/10/25(水) 20:56:09 ID:Mpod9fGE
>>393
へ〜そうなんだ。こちらこそ勉強になりました。
395名盤さん:2006/10/25(水) 21:12:13 ID:wTf1C1Mj
sekharaがどう読んでもセクハラにしか読めない俺は負け組ですかそうですか
396名盤さん:2006/10/25(水) 22:15:33 ID:cnx0EnNb
>>390
そんなでかいか?実際小さく見えたな。細いからかも
397名盤さん:2006/10/25(水) 22:57:24 ID:jXqClapc
>>395
確かにそう見えるwww

sekharaのsは口蓋音のs、eは母音ですが長母音、khで一つの子音、無声有気音です

日本語表記するならシェーカぁラとなりシェイカーと似てるっちゃ似てますね
398名盤さん:2006/10/26(木) 00:23:59 ID:RANMaUc6
>>395
オレはクーラはセクハラの王なのかと思ったぜ
399名盤さん:2006/10/26(木) 08:32:00 ID:0/rKoeH+
今日もちゃんと学校行ってこいよ。
400名盤さん:2006/10/29(日) 02:55:19 ID:lJ4vhT7z
スウェ人にクーラ聴かせたら、かなり気に入ったみたいで昨日からCDが二枚程消えているのだが・・
指摘するべきか?それとも帰還をまつべきか?
401名盤さん:2006/10/29(日) 07:23:05 ID:45IHvU0L
>>4000
以後、その人とはクーラの話しかしないようにすれば良いかと思います。
402名盤さん:2006/10/29(日) 07:48:40 ID:4zvBg0sx
↑4000?すごい!
403名盤さん:2006/10/29(日) 09:04:38 ID:IMssHHu5
>>4000に期待
404名盤さん:2006/10/30(月) 01:08:42 ID:MJt+mbzl
ちゃんと指摘しろよ。最低だなその外人は。
405名盤さん:2006/10/30(月) 19:49:18 ID:+o2LJjnl
君の瞳は4000ボルト
406名盤さん:2006/10/30(月) 19:53:46 ID:rE4nIr4U
きえた2枚のCDって何のCDすか?
 bootlegだと痛いすね
407名盤さん:2006/10/30(月) 21:42:48 ID:tQUTVeVM
つか知り合いなら普通に言えばいいだろ。
>>4000の文からは、
>最低だなその外人は
↑こんな感情は見えないわけだが
408名盤さん:2006/10/31(火) 23:52:17 ID:VCA1XisC
強引なジャイアンジャイアン
傲慢なジャイアンジャイアン
傲慢な生貼り
強引なジャイアンジャイアン
梨が出たよ梨がね
梨が出たよ梨がね
409400:2006/11/01(水) 00:29:23 ID:db0o4SeC
このスレの住人は優しいな。有難う 昨日おれの手元に帰ってきた

消えた二枚のCDは、イギリスに住んでる従兄弟が行ったクーラのライブ音源 それをCDにやいてくれたやつ。 ある意味ベスト盤なんだよな

皆有難う。
410名盤さん:2006/11/01(水) 18:22:50 ID:JR2z0JFS
>>409
うpキボンヌ。だめっすか?
411名盤さん:2006/11/01(水) 19:57:19 ID:fDB9sGj1
なんというGovinda・・・
出たよはないだろと聞きなおしてしまった
でもジャヤじゃなくて「たよ」に聞こえてくるから困る
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/



>>409
俺も切実にうpキボン・・・・・
412名盤さん:2006/11/04(土) 17:51:57 ID:QuqWip/f
あげよう
413名盤さん:2006/11/04(土) 18:22:05 ID:QOb4/V++
キャッチザスァーン!
414名盤さん:2006/11/04(土) 23:35:12 ID:q50ooDuk
大学の学祭で店からボーっとステージながめてたら、デュードやってるやついたわ
415名盤さん:2006/11/05(日) 18:23:37 ID:F4A7UBYX
それは感心な若者ですねby社会人
416名盤さん:2006/11/07(火) 02:09:45 ID:kL8v3kH0
ベスト借りた.
ゴビンダ聞かずに,レッチリ聞いた俺を呪った.

ハッシュで満足しちゃったよ・・・
417名盤さん:2006/11/07(火) 02:59:46 ID:UXUHQT4H
身長は170cmあるかないくらいだと思う。
ソースは遠い昔に並んで撮った写真。
418名盤さん:2006/11/07(火) 03:05:34 ID:VKmRVwCp
あー、板のトップにあったんで数年ぶりにクーラスレに来れた
いちおう芸スポ板で再結成の情報は知ってたんだけど・・・忘れてたさ
419名盤さん:2006/11/07(火) 05:56:10 ID:fWdcWK4I
なんで日本先行発売か?真の実力はどうなんだ?
420名盤さん:2006/11/07(火) 23:36:17 ID:V0A/v0kS
>>416
おれは最初の3曲で移動orz
後悔…。
421409:2006/11/09(木) 00:28:18 ID:aQA16KNK
>>410-411
パソコンからだと人大杉で入れないしアップの仕方もわからない
422名盤さん:2006/11/09(木) 10:24:46 ID:k/MNjy2R
>>421
専ブラ入れようぜ。

あとうpはこの辺で適当に。
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
423名盤さん:2006/11/10(金) 18:25:37 ID:i9reCxlG
594 名前: 名盤さん 投稿日: 2006/11/10(金) 11:20:11 ID:4AtcR6/7
クーラシェーカー来年4月で調整中
595 名前: 名盤さん [sage] 投稿日: 2006/11/10(金) 11:29:31 ID:H9aQ4sRE
クーラー見てぇ!
596 名前: 名盤さん [sage] 投稿日: 2006/11/10(金) 11:30:32 ID:fifsYVQ0
俺も見てぇな。
キャッチダサ〜ン♪


来日公演情報スレより
本当だと嬉しいなぁ
424名盤さん:2006/11/10(金) 21:15:16 ID:7v6ivoEA
まじかよ。掴んじゃうよ俺
425名盤さん:2006/11/10(金) 21:44:45 ID:DI2MxDH5
見える・・・

糞番を掴んじゃった>>424が見える・・・
426名盤さん:2006/11/11(土) 20:05:43 ID:/QHXz9qD
来る前にアルバム出さなかったらいよいよだな
427名盤さん:2006/11/11(土) 22:21:44 ID:BSkSoIuA
>アルバム出さなかったらいよいよだな

わけわからじ・・
428名盤さん:2006/11/11(土) 23:08:22 ID:alXpRP8m
キャッチダサーンを見ると、前スレにあったやりとりを思い出す


445 名前: 名盤さん [sage] 投稿日: 2006/02/26(日) 18:11:11 ID:AMbub5zC
こんな汚れ切った私ですが

太陽をつかんだりしてもよいでしょうか

446 名前: 名盤さん [sage] 投稿日: 2006/02/26(日) 18:44:13 ID:1OYJnbXk
>>445

キャッチダサーーン

447 名前: 名盤さん 投稿日: 2006/02/26(日) 18:58:10 ID:wOJQPUyZ
>>445
汚れ切った君だからこそつかんでほしい


なんか好きだ
429名盤さん:2006/11/14(火) 21:05:39 ID:cZxx10iy
つーか新譜まだかよ。復活宣言して約8ヶ月…
430名盤さん:2006/11/15(水) 15:19:52 ID:cZlySrdD
お金が欲しかったのさ
431名盤さん:2006/11/20(月) 20:45:35 ID:6jI6eOnK
age
432名盤さん:2006/11/21(火) 01:25:38 ID:K7BJjBCk
昨日、VMCのBRIT特集でdudeのPVやってたんで、つい懐かしくなって
DVDを見たりしてました。 やっぱ、王子はかこいい。
10年前?のliveに出産直後で行き損ねたので、単独なら絶対行きます。
ちなみに30代後半・・・
433名盤さん:2006/11/21(火) 01:48:28 ID:glNuIVyY
>>432
そんなお母さんもキャッチダサーーン
434名盤さん:2006/11/21(火) 04:25:03 ID:MICJsSfe
初来日、スライドギターで始まるdudeにシビレました
でもスタンディングなのにブロック分けされててなんか悲しかった
警備員が一所懸命先へ行かせるものか!って阻止してたなぁ

再結成ですかそうですか。以外とフジでって人多いんだな…
435名盤さん:2006/11/21(火) 12:48:28 ID:/+ioOxgv
なんで続かなかったのかな
もう一度あの路線でアルバム聴きたい
436名盤さん:2006/11/22(水) 04:24:56 ID:tsbvXHrt
スタンディングなのにブロック分けて…。
さすがうどん。昔も今も変わらないのね。
437名盤さん:2006/11/23(木) 23:26:10 ID:rQApFWBI
DVD付きベストってまだ売ってるのかな?
438名盤さん:2006/11/24(金) 00:05:01 ID:f6acRsdZ
中古・新品ともに探せばあると思う
439名盤さん:2006/11/24(金) 03:59:19 ID:wUM6r305
つい最近ユニオンで見つけて買ったよ
440名盤さん:2006/11/24(金) 21:52:22 ID:fwW86zkQ
オクでもあるし
441大肉懸賞:2006/11/26(日) 18:45:06 ID:HLap/c2j
ニューアルバムがたのしみだ
442名盤さん:2006/11/27(月) 11:40:51 ID:w1VL7bJz
楽しみだね
443名盤さん:2006/11/28(火) 03:57:35 ID:0av/G9A3
あーあ嗚呼あーあーら利ら利らりらんらりらん
444名盤さん:2006/12/03(日) 12:02:35 ID:SrA95uDE
話題がね〜よ〜
自分も最近探したらあったよDVD付。
ナシも持ってたから2枚になっちゃったけどまあいいかな…
445名盤さん:2006/12/03(日) 14:35:30 ID:VpHS8t9N
早くアルバム出して来日してくれよ…
446名盤さん:2006/12/03(日) 17:04:20 ID:6gGfEifv
ニューアルバム年内発売じゃなかったのかよ
447名盤さん:2006/12/04(月) 18:16:23 ID:2QJEtZYM
この調子じゃ来年もわからんね
はぁ〜 意識が遠のきそう‥
448名盤さん:2006/12/04(月) 23:17:43 ID:lP+p6G6i
jeevasでも聴きながらのんびり待ちましょう
449名盤さん:2006/12/05(火) 11:23:36 ID:BbzfLcXK
450名盤さん:2006/12/05(火) 16:53:24 ID:GhKKp+3A
http://www.youtube.com/watch?v=xBlYuwaq_gI&mode=related&search=
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    こいつ最高にアホww 
451名盤さん:2006/12/06(水) 14:25:42 ID:uWINWzck
パッッパッパー ズンドコドン パッッパッパー
452名盤さん:2006/12/06(水) 17:45:49 ID:PZjBhTfQ
緑色のカクテルいりませんか?
453名盤さん:2006/12/06(水) 21:42:46 ID:HyF0+f9R
もまいら!来春アルバムだぞ!なんだこの静けさは
454名盤さん:2006/12/06(水) 21:43:58 ID:HyF0+f9R
先行シングルは2月。連投スマソ。
455名盤さん:2006/12/06(水) 22:28:59 ID:UxtiBrhF
おっそーなのか。ソースは公式?
456名盤さん:2006/12/07(木) 00:57:29 ID:sBcMpSwa
>>455
携帯なんでソースあげれないんだけど、HMVのサイトとか見てくれりゃ詳しくわかるぜ。自作へのクリスピの意気込みも伝わる。
457名盤さん:2006/12/07(木) 12:35:26 ID:YQQ37cT/
先行シングル2月?
アルバム3月?
単独来日が6月?

はぃ、妄想です。
458名盤さん:2006/12/07(木) 18:43:04 ID:gcJ942yN
ttp://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=611290041

完全生産限定盤、シリアルナンバー入りだってさ
459名盤さん:2006/12/07(木) 20:53:46 ID:5pLcl3xW
06サマソニって・・・・
460名盤さん:2006/12/07(木) 23:19:49 ID:eyjc/WWY
>>458
あんがと。いつ出るのかなこれ。楽しみだな〜
461460:2006/12/07(木) 23:21:38 ID:eyjc/WWY
発売日書いてあったね。あほですまん。
462名盤さん:2006/12/08(金) 12:10:09 ID:jUNMGxi/
女子がなんたらかんたらって余計なことを書かないでほしい
463名盤さん:2006/12/09(土) 00:51:52 ID:2TFiozgm
Revenge Of The King
いかにも日本人しか付けそうにないアホタイトルだな
本人たち首かしげただろ
464名盤さん:2006/12/09(土) 01:02:37 ID:EmtS30yS
2月7日発売
465名盤さん:2006/12/09(土) 16:51:08 ID:USPGMyW6
2枚組のKが780円、通常のKが300円で中古屋に売ってたんだけどどっち買うべき?
466名盤さん:2006/12/09(土) 17:35:22 ID:TF0T9rAa
何だよ2枚組みのKって
ベストじゃねえのかよ
467名盤さん:2006/12/09(土) 18:04:29 ID:USPGMyW6
なんかKにボーナスCDついたヤツ
ジャケットは同じだった
468名盤さん:2006/12/09(土) 19:50:19 ID:sUgpJ/Hh
アルバム2枚しか出してないのにベスト盤がでた時ぁ驚いた
469名盤さん:2006/12/10(日) 01:19:24 ID:MG+zcrBq
中国語(?)の帯がついたボーナスCD付きで2枚組のペザンツが近所のブックオフで1000円で売ってんだけど、これって買い?
470名盤さん:2006/12/10(日) 10:37:44 ID:8sYA+nJT
やめとけw
471名盤さん:2006/12/10(日) 14:34:13 ID:MG+zcrBq
>>470
なんで?ボーナスCDの中身がすげー気になるんだが
472名盤さん:2006/12/10(日) 14:36:20 ID:cA+qOoxu
>>471
中国は勝手に二枚組とか作って売っちゃう国だよ。海賊版の可能性が限りなく高い。
473名盤さん:2006/12/10(日) 14:55:30 ID:MG+zcrBq
>>472
あーそっか。中国がパクリ大国だってことをすっかり忘れてたよ。
474名盤さん:2006/12/10(日) 15:18:37 ID:BiL2FGPr
ゴーダゴーダゴォォォダーーー
475名盤さん:2006/12/10(日) 15:50:01 ID:CSOZkWiD
イヤッホウやっと人大杉解消された。
で、ニューアルバム?来日?!ktkr
476名盤さん:2006/12/10(日) 19:00:03 ID:ZJ+UycEP
>>475
とりあえず専ブラ入れろ。話はそれからだ。
477名盤さん:2006/12/10(日) 20:30:05 ID:v2/dCRCc
>>469
もしかして松戸のブックオフ?
478名盤さん:2006/12/10(日) 23:49:32 ID:MG+zcrBq
>>477
ご名答ww
479477:2006/12/11(月) 11:44:11 ID:L5Qp+qwU
>>478
おぉ、なんかうれしいな。千葉県民じゃないけど。
俺ペザンツ持ってないから中国盤買ってみようかな。
480名盤さん:2006/12/11(月) 19:49:14 ID:PEFh4135
誰か柏のUKロックカフェ行ったことありますか?
481名盤さん:2006/12/11(月) 20:16:54 ID:fE58ivci
>完全復活となったサマーソニック06での
感動来日パフォーマンスも記憶に新しい、Kula Shakerが


オイオイ
482478:2006/12/11(月) 20:44:25 ID:HyJauVBm
>>479
近場にクーラ好きがいてなんか嬉しいです。
自分はもうペザンツ持ってるので、遠慮なく買っちゃって下さい。

>>480
柏にそんなのがあるんですか?
483名盤さん:2006/12/12(火) 21:47:29 ID:i+hr+r4P
2月発売のEPを予約して来た。

すげー楽しみ
484名盤さん:2006/12/12(火) 23:05:22 ID:0UTrGmzN
予約!
愛だね・・・
485名盤さん:2006/12/14(木) 00:41:56 ID:apNbGVc6
久々にファースト聴きながらライナー読んだんだが二人ともべた褒めだな。大貫憲章は『こんなの滅多にない』とか書いてるし、もう一人は(名前忘れた)『時代を刷新するのはビートルズでもなくストーンローゼズでもなくオアシスでもなくクーラシェイカー』だって
486名盤さん:2006/12/14(木) 02:01:42 ID:MnTeHmj7
ライナーなんてそんなもんよねー
487名盤さん:2006/12/14(木) 06:26:51 ID:nTPLrAN+
んだ。
488名盤さん:2006/12/14(木) 14:24:53 ID:O3jHscqX
まぁライナーは褒めるのが当たり前だけど、俺が初めてクーラを聴いた時は>>485とまではいかなくてもかなり衝撃受けたな。
489名盤さん:2006/12/14(木) 22:00:33 ID:d/n4sAw0
自分もかなりの衝撃だった
今でも音だけは心底カッコイイと思う
PV見ると萎えるけど
490名盤さん:2006/12/15(金) 18:36:04 ID:4rhKCSGr
反動で「最初からこんなにウマいなんて出来杉、ヘンタイ!」みたいな論評が
出てこないのが日本のいいところ
491477:2006/12/15(金) 22:49:59 ID:A6J7ZFrW
ペザンツの中国盤買いました。
ボーナスVCDの内容は
1.Kula Shaker Documentary 〜 21分49秒
2.Kula Shaker Hong Kong Greeting 〜 7秒
3.Mystrical Machine GunのPV
です。
"For Promotional Use Only, Not For Sale."と書いてあったので多分海賊盤ではなくプロモーション用
だと思います。
ペザンツ本編のほうはおそらくUK盤と同じです。
492名盤さん:2006/12/16(土) 21:39:31 ID:1fxP1A+x
10年前はこいつらとオーシャンカラーシーンばっかり聞いてた
仲悪いみたいだけど
493名盤さん:2006/12/17(日) 01:39:59 ID:aCtuuEXy
俺はあとマンサン
494名盤さん:2006/12/17(日) 01:45:06 ID:DIyF3OIT
懐かしいこと言うなよ君ら
495名盤さん:2006/12/17(日) 15:14:51 ID:FetR2SbK
俺はジーンとスーパーグラスとメンズウェアにシェッド7
496名盤さん:2006/12/17(日) 17:34:26 ID:aCtuuEXy
その辺も聞いてたけどな
>>492-495(自分除く)は最近、何を聞いてるのか知りたいもんだ
俺はフランツ、コーラル、ベルセバ、モンキーズぐらい
10年前と比べると全然聞くバンドが減ったよ・・・。
497名盤さん:2006/12/17(日) 18:08:20 ID:PtjOZNTW
クーラみたいにブルースがかったサイケなバンドが好きだと
自然に先祖返りして70年代のバンドばっかり聞くようになったな
ZEPP フー クリムゾンあたり
498名盤さん:2006/12/17(日) 18:11:54 ID:MI6/I2F2
フーは近いかもね
499名盤さん:2006/12/17(日) 18:31:13 ID:0lQnX/tV
スーパーグラスって2、3年前に出たアルバム以来消息を知らないんだが
まだがんばってんの?
500名盤さん:2006/12/17(日) 18:35:24 ID:tYb3bJat
>>499
去年アルバム出して来日もした
本国のアルバムトップ10にも入り込んだし、まだまだ本国ではしぶとい人気
501名盤さん:2006/12/17(日) 23:13:07 ID:4rL74iFi
>>497
俺もクーラ聴いてからそこら辺好きになったな。あとはジミヘン、フロイドとか。
502名盤さん:2006/12/17(日) 23:38:31 ID:F+7vWNQW
OCSはずっと聞いてる、でも10年前と比べると英国バンドの比率はかなり減ったかな。
503名盤さん:2006/12/18(月) 23:01:15 ID:RWDqK8Z9
>>500
スゲエw知らなかった
アルバム探すついでに2月のやつも予約してこようかな
504名盤さん:2006/12/19(火) 20:34:57 ID:RlJlGvT6
クーラが追悼曲捧げてるグレイトフルデッドは誰も聞かんか
まあ、自分もどっから入っていいか分んないから聞いてないけど
505名盤さん:2006/12/19(火) 22:49:55 ID:DM5UY20N
スウェードは懐かしいスかね?
506名盤さん:2006/12/19(火) 23:00:36 ID:wXCOphcJ
懐かしいと思う。
ティアーズはもうだめかなぁ
507名盤さん:2006/12/19(火) 23:04:30 ID:aGG2hS2N
Suede、1stとB面集は今でもたまに聞くよ
508名盤さん:2006/12/20(水) 01:43:15 ID:5m8wl+gs
suedeの2ndとB面集はしょちゅう聞いてるなぁ
ティアーズも良いんだけど、来年は二人ともソロ活動でしょ
509名盤さん:2006/12/20(水) 03:20:58 ID:szuT1GNG
俺もスウェードは好きだ。でもティアーズは評判が悪いので聞いてない
いつか買おうとは思ってるけど
510名盤さん:2006/12/21(木) 15:41:53 ID:YM66pocJ
アロンザよりポールのほうがはげるなんて、、
完全に波平状態。

ttp://www.youtube.com/watch?v=6QJ8PNyfbNM
511名盤さん:2006/12/21(木) 18:46:17 ID:Yxnm4wea
今更だがアロンザはなんちゃってレイ・マンザレクだな
512名盤さん:2006/12/24(日) 12:01:32 ID:SkdbV0Ww
513名盤さん:2006/12/25(月) 20:31:07 ID:CiiRlfoX
マジかよ!ポールの頭殆ど荒野じゃねえか。
王子は髪フサフサだなw
514名盤さん:2006/12/25(月) 22:25:31 ID:XWVOQp9Z
525 :マンセー名無しさん :2006/12/21(木) 19:04:23 ID:oRYtXMnw
http://www.youtube.com/watch?v=mnHUS1ctUVo

韓流歌手ピ(日本名「Rain」)のミュージックビデオの背景が、
どうみても原爆投下直後の広島を彷彿とさせる映像になっている。
明らかに原爆ドームと思しき建物も確認できる。

這いずり回る被爆者や、キノコ雲のような爆発シーンまである。
ちなみに「原爆」は韓国人が日本人へ嫌がらせによく使う言葉。

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2689555


唖然!日本人をボコる韓国HIPHOPクルーのPV!!!!

コリアンは愚かで卑しい事実が解る!糾弾せよ!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=F5hb_pb_heA

515480:2006/12/27(水) 12:02:30 ID:gEZ7Nukb
>>512
そうそう!トラストライフズの時から知ってたんだけど、
カフェはどんなもんかなぁ・・って思って。
KULAの再結成もこのサイトで知ったし
516名盤さん:2006/12/30(土) 17:05:14 ID:MvTiQ06a
age
517名盤さん:2007/01/01(月) 00:50:54 ID:FIPYNC5I
新年age
518名盤さん:2007/01/01(月) 15:45:53 ID:eMX59P1F
あけおめage
今年はアルバム出すし、来日もするだろうし、注目の一年だな
519名盤さん:2007/01/01(月) 22:00:19 ID:Zm4kM9MB
二月七日が待ち遠しいな
520名盤さん:2007/01/04(木) 22:31:37 ID:IWe4I+/6
予約しないとな
521名盤さん:2007/01/04(木) 23:36:55 ID:Ht1qCQvL
さりげなく言ってるけど
予約ってする必要あるのか?
522名盤さん:2007/01/05(金) 01:07:21 ID:jqi+7Jge
>>521
完全限定生産だからじゃね?
523名盤さん:2007/01/05(金) 12:49:31 ID:PEgRBK2W
発売後に予約価格より高くなることがあるなら予約してみようと思う
524名盤さん:2007/01/05(金) 12:55:00 ID:iajyicNW
クーラの2ndってホント糞だな
捨て曲多過ぎだし、SOSとか108なんたらとかはイントロ聴くだけで不愉快になる。しかもSOSは何かの映画かなんかの曲にそっくり。
あまりに糞だったから、好きだった1stまで一緒にブッコフに売っちまったよ。
奴らはこんなものを世に出して罪悪感を感じなかったのか?
ていうか、あれだけ凄い1st作って期待させといて2ndでズッコケるのは頼むからやめてくれ。迷惑なんだよ
まあ、2ndで失敗して消えたバンドなんて、いつ復活しても糞には変わりないがな。
新作なんて聴く気にもならんからさっさと消えてくれ
525名盤さん:2007/01/05(金) 17:11:47 ID:3DLTsO+Y
526名盤さん:2007/01/05(金) 20:56:16 ID:Y2bgSI/u
香ばしいなw
527名盤さん:2007/01/05(金) 21:50:13 ID:9z5ZGXUV
懐かしい風を感じたw
528524:2007/01/05(金) 22:45:12 ID:iajyicNW
はぁ?
529名盤さん:2007/01/06(土) 01:11:47 ID:ysO/ZpKg
ナーナナーナーナナーナーナナーナー♪
530名盤さん:2007/01/06(土) 05:54:13 ID:LD4eMKXS
1stのほうが好きな人って結構いるんですかね
2枚目の方が好きだなーなーなー
5312井ちゃん ◆QaHT6HayjI :2007/01/06(土) 08:26:54 ID:pxBeVbFQ
Kって何作目?
ジャケがインドチックだな。うんこする度にクーラシェイカー思い出す。
532名盤さん:2007/01/06(土) 08:33:16 ID:SPkFB1uh
>>531
あるあるwww
533524:2007/01/06(土) 09:31:34 ID:2ARtS0Aj
お前らもクーラヲタ気取ってるけど、実際2なんて2,3曲しか聴いてないんだろ?
534名盤さん:2007/01/06(土) 09:55:19 ID:MQmsJe2t
クーラヲタ気取るってw
535名盤さん:2007/01/06(土) 14:27:30 ID:LD4eMKXS
>524
とかいって本当に3RDが発売中止になったら泣くくせに
536名盤さん:2007/01/06(土) 17:11:17 ID:MTNYct8L
1stも2ndもどっちも好きだけど、どちらかと言えば2ndかなぁ
最初に聴いたのが2ndだってことも影響してるかもしれん
まぁ一番好きなのはHushだけどなーななーなー
537名盤さん:2007/01/06(土) 18:15:51 ID:C2fkQtLk
ウィキでは2ndの売り上げが悲惨で解散したって書いてあったな
538名盤さん:2007/01/07(日) 01:35:18 ID:WsEQefxr
2ndが日本以外で売り上げ悪かったのは事実だけど
2ndも結構好きだ。
539名盤さん:2007/01/07(日) 04:48:22 ID:MuVn6fKm
俺も2nd好きだな
Sound Of DrumsとShower Your Love が特に好き
540名盤さん:2007/01/07(日) 11:34:08 ID:ckcafeyV
108最高じゃないか
541生き地獄 ◆.MiFmHTWr. :2007/01/07(日) 11:41:53 ID:/Kv27wZT
グレートホザンナはベストに入れるべきだったな
542名盤さん:2007/01/07(日) 12:56:26 ID:38mMX0Xf
>>541
あれは個性強すぎてベストには不向き
アルバムの一曲芽が似合ってる
543名盤さん:2007/01/07(日) 13:40:36 ID:Wi4OoAyO
3rdは印度色抜いたブルースアルバムになってるといいな
それなら買う
544名盤さん:2007/01/07(日) 14:55:56 ID:iNkwC2S4
>>543
俺はインド色が強い曲は最低1曲は入ってて欲しい
545名盤さん:2007/01/07(日) 15:35:39 ID:38mMX0Xf
kulaといえばインドだろ
546名盤さん:2007/01/07(日) 18:19:05 ID:7A3ESh2l
Kula Shaker−インド=ただのロックバンド≒The Jeevas
547名盤さん:2007/01/07(日) 22:06:11 ID:DoCD+Vln
言えてる
548名盤さん:2007/01/08(月) 00:24:33 ID:ACD5UxpY
kulaとjeevasの違いはBassがうむGroove
549名盤さん:2007/01/08(月) 01:19:31 ID:uAiNkThl
jeevasはカントリー調だったのがいまひとつ好きになれなかった
ただのロックバンドだったらむしろそのほうが良かったな
550名盤さん:2007/01/08(月) 02:48:33 ID:BwrScdyy
Jeevasは1stはイマイチ好きになれなかったけど、2ndとOne Louderはすげー好きだなぁ
しかし、KulaのベストとJeevasの2ndを聴く度に思うけど、クリスピアンの他人の曲をカバーする才能ってすげーな
551名盤さん:2007/01/08(月) 09:17:52 ID:6SYk30Nu
カバー俺も好き。
Hush、ディラン、CCR、ジミヘン以外にやったのある?
FireはCDになってないよね。
552名盤さん:2007/01/08(月) 10:09:29 ID:lLvKkKZd
kulaから応援しててjeevasもすげー好きだったよ
確かにテイストは違ったけど一貫してクリ色だったし
自分にはそこは僅かな差でしかなかった
クリの才能のファンだからかなー
553名盤さん:2007/01/08(月) 10:44:34 ID:vE7Kb97A
>>551
Baby You're a Rich Manとか
つうかFIRE、聞いてみたい。ジミヘン最高!
554名盤さん:2007/01/08(月) 12:40:47 ID:BwrScdyy
ジミヘンのカバーしてるなんて知らなかった…
ブートとかで聴けるの?
555名盤さん:2007/01/08(月) 13:03:04 ID:pbJijoM6
fireは正直いまいちなカバー 
whoのカバーも・・・ 
ビートルズのrainはベースが入ってくる瞬間が鳥肌もんでした
556名盤さん:2007/01/08(月) 16:25:44 ID:6SYk30Nu
>>553
ビートルズは知らんかった、聞いてみてえ。

>>554
俺が聞いたのはjeevasが渋谷AXでやったやつ
557名盤さん:2007/01/09(火) 01:02:22 ID:iV+7N1+h
Baby You're A Rich Manのカバーかなりいいね
インド風味でなんかもう別物の曲になって格好よろしい
558名盤さん:2007/01/09(火) 21:25:24 ID:p+fsdrOh
>>557
どうせならジョージの作った曲のカバー曲聴きたいよな。
Whithin You〜が特に聴きたい。
559名盤さん:2007/01/09(火) 22:05:38 ID:YbeHYizO
ブートって既発の曲のライブ音源だけだと思ってたから、あまり興味なかったけど、正規音源に収録されてない曲もあるんだったら買ってみようかな
確か西新宿にブート屋がいっぱいあるんだよね?
560名盤さん:2007/01/09(火) 22:36:32 ID:7UJd2Hn4
クーラーのブートなら中古の方が探しやすいんじゃね
ユニオンとかレコファンなら安く買えるだろう
500円ぐらいで
561名盤さん:2007/01/09(火) 23:16:36 ID:YbeHYizO
>>560
ユニオンでブートの中古なんて扱ってたのか…今度行ってくる。
562名盤さん:2007/01/10(水) 20:45:55 ID:Q6DHBZQO
>>558
いいね〜 あれ以上インドインドするのは難しそうだけどw
ジョージ作なら、TAXMANがいいな
563名盤さん:2007/01/10(水) 21:51:17 ID:XtNqYEBT
ジョージの曲ならThe Inner Lightがいいな。もう十分インドしてる曲だけど。
564名盤さん:2007/01/11(木) 23:43:19 ID:zviKkwks
クリスピアンは別にゲイじゃないっすよね?
565名盤さん:2007/01/12(金) 14:03:33 ID:qg0aSuOu
ちゃんと結婚してんだし違うんじゃないか?
566名盤さん:2007/01/15(月) 12:45:26 ID:hbLMOFSt
クーラシェイカーの’Ballad of a thin man’のギターすごいカコイイんですが
使ってるのはテレキャスですか?
567名盤さん:2007/01/18(木) 08:36:40 ID:rcjwV8ma
>>564
だきたいのか? 抱きたいのならポールにしとけ
568名盤さん:2007/01/18(木) 13:22:29 ID:AMLotrpE
王子34歳おめでと!
569名盤さん:2007/01/18(木) 13:57:27 ID:WJU5q1JO
>>567
カレー吹いたw
570名盤さん:2007/01/18(木) 14:56:53 ID:O+zEwQ5o
ごーびんだ、じゃいあ、じゃいあ、ぽっぱっら、じゃいあーじゃいあーあー
なーまーらーなまーはりっ、ごーびんだ、じゃいあ、じゃいあ

添削頼む
571名盤さん:2007/01/18(木) 15:06:55 ID:WJU5q1JO
>>570
>ぽっぱっら×
ごっぱっら ○
572名盤さん:2007/01/18(木) 21:41:31 ID:qxF8waaU
え!王子まだ34?
573名盤さん:2007/01/19(金) 13:37:49 ID:ijCAPMmI
1973年生まれだから34、40には見えね
574名盤さん:2007/01/20(土) 22:34:16 ID:wbunYwPE
みんな最初っから予定通り発売されるなんて期待してないよなっ!?
575名盤さん:2007/01/21(日) 00:24:03 ID:ESLPeALQ
期待してないどころか今日発売日変更のメール来たでorz

3/28だってさ。。。
576名盤さん:2007/01/21(日) 01:19:25 ID:U21N6q15
伸びたのか…
577名盤さん:2007/01/21(日) 06:57:35 ID:F6DNCciv
まじで延びたのか…
578名盤さん:2007/01/21(日) 12:42:48 ID:3e1bkihz
ほんまや…<延期
ttp://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=611290041

わざわざ店頭で予約したのに
しかも連絡さえないぞ
ま・出るだけいっか〜
579名盤さん:2007/01/21(日) 14:53:25 ID:Z8xZw4Ae
出るだけいいなんて
ノンキなこと言ってられるのも今のうちですよ
580名盤さん:2007/01/21(日) 22:26:53 ID:/7wtmxD9
129 名前: 名盤さん [sage] 投稿日: 2006/12/28(木) 22:55:26 ID:DPccmbDn
>>1でいうと
椎名林檎、ラルク,クーラシェイカー,オフスプ辺りが
論外ってのはわかるよな?ダサすぎて話にならないよ
581名盤さん:2007/01/22(月) 00:05:48 ID:BVV+imfA
え--------! 楽しみにしてたのに延期て‥
これじゃ年内アルバム、ツアーは無理かな
582名盤さん:2007/01/22(月) 00:20:44 ID:kMorXaDV
出るのかどうかが不安になってきた…
583名盤さん:2007/01/22(月) 02:27:23 ID:23kxgm6s
tattvaの最初って何て言ってるの?
584名盤さん:2007/01/22(月) 13:36:18 ID:8g+/8/rv
チンタヴァイーヤヴァイァタットゥヴァー じゃない?
585名盤さん:2007/01/25(木) 21:46:49 ID:6ZBCCnLq
みんな落胆中か?
586名盤さん:2007/01/26(金) 00:57:48 ID:Obz7uoAO
落胆?とんでもない!!
<延期>はあと2,3回あると覚悟してますから!!
587名盤さん:2007/01/26(金) 01:03:46 ID:jujkLnsm
そんな事言ったら来年になってしまうじゃないか!
待ちくたびれて干からびそう‥
588名盤さん:2007/01/26(金) 01:15:38 ID:5ofkqU7i
延期があと2、3回あったとしても出るんならいいよ出るんなら…
589名盤さん:2007/01/26(金) 09:23:57 ID:iMQjvspn
延期で引っ張ってフジに合わせたりして。。。単独でおながい
590名盤さん:2007/01/26(金) 10:45:31 ID:5Ifa3t3C
インドカレーでも食べながら気長に待つしかねえな。
単独キボン
591ぴーと:2007/01/26(金) 19:16:49 ID:UpReyN2y
>>590
またカレーが食いたくなってきた

カレーって中毒性があるよね(^^)/
592名盤さん:2007/01/26(金) 22:23:33 ID:is4Hpo5d
jeevas再結成でもいいからCDだしてほしい。この際 shepでもいい
593名盤さん:2007/01/26(金) 23:39:10 ID:bclRjgaX
shepでもいいけどクリスピアン抜きになるよ
594名盤さん:2007/01/27(土) 11:52:04 ID:j8aVFcJY
この際ヒーラーズでも良いから新作出してくれ
595名盤さん:2007/01/27(土) 12:04:38 ID:G8qwLcwm
ヒーラーズ、もうメンバー変わってるから駄目ぽ
塚、クーラより待たされるぞ。。。
596名盤さん:2007/01/28(日) 16:58:00 ID:foBFI/xV
いや、いまこそCrispian Mills π の未発表曲集
597名盤さん:2007/01/30(火) 13:49:47 ID:8XwSIqmv
クーラBEST初回版がすげえ安く売ってた・・・。
598名盤さん:2007/01/30(火) 15:39:34 ID:52s7+2Rs
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【合唱】ACIDMAN vol.37【勘弁】 [邦楽グループ]
おかっぱ・ボブ・ヘルメットな髪型 [美容]
欧米のスーパーモデルについて語ろう Part13 [モデル]
芸能人・有名人のメイク等について語るスレPart76 [化粧]
[叩きは厳禁]SNKネオジオKOFサムスピR-2[オヤジはカエレ] [コスプレ]
599名盤さん:2007/01/31(水) 00:27:03 ID:p4/f+gRn
アイドル画像板から飛んできて悪かったw
600名盤さん:2007/02/01(木) 22:55:06 ID:A2C2O2Qp
ブロックパーティーの人がHEY DUDE好きて言ってたから今日590円でKを買ってみた!とりあえずHEY DUDEだけ聴いてる
601名盤さん:2007/02/02(金) 01:36:32 ID:uIBQfBA+
HIP HOPの人がなぜこんなの聞くのか理解できない…
602名盤さん:2007/02/02(金) 15:19:20 ID:sj7PYtsC
>>601
hip hopってなんですか?
603名盤さん:2007/02/02(金) 15:21:27 ID:5gA3rgm1
MysticalMachineGunはラップ^^
604名盤さん:2007/02/02(金) 15:42:43 ID:HRd8KnCt
クーラが復活すると聞いて飛んできました
605名盤さん:2007/02/02(金) 18:03:52 ID:mOrBxGus
到着までずいぶん時間かかったな。
606名盤さん:2007/02/02(金) 19:05:11 ID:OSCLLJWu
今知ったんじゃね?
607名盤さん:2007/02/02(金) 20:47:23 ID:Pu51StnB
アルバムは延期でそのまま変わりないのか?
608名盤さん:2007/02/03(土) 01:08:24 ID:CmADbEi3
俺も昨日やっと発見
609名盤さん:2007/02/03(土) 13:51:01 ID:yxZaHZrr
shower your loveって
ありがちな曲だけどなんか泣けない?
610名盤さん:2007/02/03(土) 16:22:58 ID:CmADbEi3
泣く。たぶんKULASHAKERの音楽のなかで一番泣ける。
611名盤さん:2007/02/03(土) 21:19:56 ID:Mc1gvOQO
新作はインド色全開でやってくんないかな
612名盤さん:2007/02/03(土) 22:00:39 ID:v5A3X1IZ
21世紀になってもまだインドやってんのかよ!
って叩かれそう
613名盤さん:2007/02/03(土) 22:29:12 ID:6auKQ+HS
2ndの二の舞はごめん
R&R!R&R!
614名盤さん:2007/02/04(日) 00:55:59 ID:EwtcMi/o
3月シングル、4月アルバム発売てクロスビートだったかに載ってたけど信じて
いいですか---------?
615名盤さん:2007/02/04(日) 01:05:40 ID:qblS9xxv
二の舞の意味がわからんww2ndは舞ってないぞ
R&RにしたらそれこそJeevasの二の舞だろ
616名盤さん:2007/02/04(日) 01:18:26 ID:7QKt0n/V
だまされちゃいかん。来年の春くらいまでまとう。
それまではスクール・オブ・ブラジャで我慢。
617名盤さん:2007/02/04(日) 02:35:26 ID:CJFE++1G
Hollow Manが好きだ。特にあの長い前奏部分
・・・・・でも猛烈にノスタルジックだ・・・あのピアノとギターの音色
心の琴線に触れまくる・・・感傷的になっちまうんだよ。過ぎてしまった過去を
想いおこさせる。
618名盤さん:2007/02/05(月) 10:10:18 ID:mv4w1wBd
一番好きなのはタイム・ワームだな
格闘家はあの曲を使って入場すればなんか神秘的な雰囲気で強そうに見えると思う。
619名盤さん:2007/02/05(月) 14:14:50 ID:ufovVLmV
kulaの2ndが一般的に人気なかった理由が未だに全くわからん。
1stと同じく捨て曲無しだと思った。
一枚通してドラマチックに盛り上がって終焉つうアルバムは近頃では
あんまりない<自分は若手もそれなりにチェックしてる

流行もあるかもしれんがkula(クリ)の楽曲は懐古厨には全く
たまらんよ。復活本当に楽しみだ。
620名盤さん:2007/02/05(月) 14:24:54 ID:sm2gXQQB
同意
621名盤さん:2007/02/05(月) 15:23:32 ID:TT6F2KFY
みんなもKULASHAKERで懐古しているのか
622名盤さん:2007/02/05(月) 15:30:12 ID:fOXKK5g5
同じく同意
623名盤さん:2007/02/05(月) 15:57:41 ID:gFoqSI+x
>>619
シングルが悪い
624名盤さん:2007/02/05(月) 16:20:20 ID:mv4w1wBd
>>623
それは言えてるかもな
625名盤さん:2007/02/05(月) 19:28:23 ID:hjO3XiUb
>>619
きれいに作りすぎたのかも。
1stの荒々しさを期待してた人にとっては。
王子、ちょっと歌うまくなってるしwww
626名盤さん:2007/02/05(月) 20:10:22 ID:d8GxPYKF
627名盤さん:2007/02/06(火) 08:00:34 ID:UtzmUvnw
当時の俺の印象だと、2ndの内容は2ndとして出すには濃すぎた気がした
出来はいいけどさ、2ndで脱落する人多そうに思った
628名盤さん:2007/02/06(火) 11:03:03 ID:mVZ0fhwp
確かに2ndで消えた人は結構多そうですね。
2ndで残った人は1stの激しさの中のサイケっぽさを理解できた人じゃないですか?
グルーヴ感って言うとまた変な論争になっちゃうけどそんな感じ
1stだけ好きな人は勢いで好きになったのでは?
629名盤さん:2007/02/06(火) 11:12:42 ID:tvdaWlqP
1stよりオールドロック趣味が露骨だからな
そっち系好きじゃない人には辛いだろ
630名盤さん:2007/02/06(火) 16:04:29 ID:46PPz2C+
2ndでふるいにかけられたということだろうか
631名盤さん:2007/02/06(火) 20:13:11 ID:9Ve8amIp
さらにjeevas1stで2回目のふるい。 
632名盤さん:2007/02/06(火) 20:25:40 ID:sPy/+hfH
>>631
そこで落とされますた
633名盤さん:2007/02/06(火) 23:12:24 ID:2KAKntMd
どんなふるいだろうが、ブロッケンJr並みに残ってるぜ!
634名盤さん:2007/02/07(水) 06:34:08 ID:bRbTz5x9
確かにふるい
635名盤さん:2007/02/09(金) 22:40:58 ID:1YgDqPDh
ブラジャーの学校まだ買えるとこないかな?
636名盤さん:2007/02/11(日) 04:05:16 ID:8Bcq+pFY
ttp://www.bounce.com/news/daily.php/9765/headlineclick

結局3月31日発売なのか?
637名盤さん:2007/02/11(日) 14:02:42 ID:Ct6SfBTM
去年の企画盤、個人的にはあんまりよく感じなかったしなぁ。
納得のいくものを作ってくれるんなら、時間かかってもいいや。
1stみたいな名盤頼むよ。
638名盤さん:2007/02/11(日) 18:56:08 ID:7KJBDKRi


俺は新作を素直に待つよ
639名盤さん:2007/02/11(日) 18:58:53 ID:wImWMNQa
2nd>>>1st
640名盤さん:2007/02/11(日) 19:21:30 ID:nHso6NVc
復活って聞いて興奮してフジも行っちゃったけどさ。最近、やっぱり復活しなくてもいいかなーなんて思ってきちゃった。
641名盤さん:2007/02/12(月) 18:58:01 ID:TRGDDzfs
>>640
用は不安なんだろ
642名盤さん:2007/02/12(月) 20:18:06 ID:wFbN9B/U
モノを出してくれないことにはなんとも言えん
早くモノを出してくれー!
643名盤さん:2007/02/12(月) 21:46:28 ID:FOCEbW8z
ブツを
644名盤さん:2007/02/12(月) 21:54:45 ID:N+KLtrbM
久しぶりに当時のkulaの海外TV出演映像(ブート)
引っ張り出して来て見た。

若っ
645名盤さん:2007/02/13(火) 00:50:24 ID:OFmn8gVo
ここの住人って10年前からクーラ聴いてたの?俺は10年前はまだコロコロ読んでたわけだが
646名盤さん:2007/02/13(火) 00:56:10 ID:oXQePaIO
つうかここの住民普通に20代後半〜30代じゃねえのか?
20世紀に一回死滅したバンドだし
647名盤さん:2007/02/13(火) 01:08:09 ID:eAMZG0BS
俺なんて10年前は母ちゃんの腹の中だぜ。
648名盤さん:2007/02/13(火) 01:18:15 ID:IDN0y/Io
俺なんて10年前は父ちゃんのふぐりの中だぜ。
649名盤さん:2007/02/13(火) 04:00:33 ID:XGQ5Csxl
俺の読んでたコロコロなんか勉強の漫画が載ってたぞw
歳は食いたくないね
650名盤さん:2007/02/13(火) 04:11:50 ID:rsNMkZzG
どうせコロコロ創刊号を読んだことのある世代だよ・・・・。
651名盤さん:2007/02/13(火) 13:04:39 ID:GFr6sNDX
昔のコロコロは口裂け女やカエル男とか怖い話がメチャクチャ怖かった
652名盤さん:2007/02/13(火) 14:11:23 ID:19gNVpnu
オレはボンボン派
653名盤さん:2007/02/13(火) 14:38:51 ID:5Cy3GAp2
自分ベイブレード世代だお(^ω^)
10年前はコロコロも読んでない
654名盤さん:2007/02/13(火) 20:25:53 ID:tPc9ScE5
正直28だ。
655名盤さん:2007/02/13(火) 23:25:16 ID:5Cy3GAp2
もうすぐ15
656名盤さん:2007/02/13(火) 23:54:04 ID:WxVLBAUZ
正直高三
657名盤さん:2007/02/14(水) 00:33:56 ID:sFQj6iBa
おまいら本当に10代ならなんで90年代に3年で解散した
大して評価の高くないバンド聞くようになったの?
658名盤さん:2007/02/14(水) 00:41:51 ID:0x1eYmSW
ここでストーンローゼスとか言ったら、10代の奴らは釣れるのかなぁ…
659名盤さん:2007/02/14(水) 01:25:37 ID:oAlWHuLe
だったらプライマルの話のが盛り上がるよ。

今21だけどKULAを初めて聞いたのは中2だったよ。
660名盤さん:2007/02/14(水) 02:30:40 ID:XVv6MDbG
リアルで聞いてたヤツが20代後半ってのが普通だわな。
で、より評価の低いマンサンとかも好きだったりしてね。
661名盤さん:2007/02/14(水) 02:57:27 ID:csTEBsqk
リアルで聴いてた当時マンサンも好きだった30代後半ですが何か?
662名盤さん:2007/02/14(水) 06:46:15 ID:W2+2xyYj
>>661
お前は俺か
後はVerveが好きだったなあ
663名盤さん:2007/02/14(水) 22:21:46 ID:6aD/UPde
私10年前はセーラームーンをなかよしで読んでたよ
664名盤さん:2007/02/15(木) 00:15:40 ID:IjERYgfq
大体俺は今3歳なんだけど
2歳のときにはわかってたね!
665名盤さん:2007/02/15(木) 00:30:18 ID:TUU6YrCm
>>664
自分で>664のレスを見て面白いと感じたか?
どうなんだ?
666名盤さん:2007/02/15(木) 03:20:33 ID:xKy8TrXE
>>664
ゆらゆら帝国の歌詞まで分かる人少ねえってw
667名盤さん:2007/02/15(木) 12:28:56 ID:9PHAMOaH
>>666
考え中か、読み飛ばしてたから気が付かなかったよ
668ここが好き:2007/02/15(木) 12:32:39 ID:9PHAMOaH
いつ電話してもいないって言うけど、爆音で音楽が鳴ってるから聞こえねえよ!
669名盤さん:2007/02/16(金) 00:35:35 ID:CKmabC/D
ゴメン。もう30代半ばにさしかかりそうなオヤジっす。
クーラ聴いてたネクスト青春時代が懐かしくて
未だに好きなんだよねぇ。
あれから聴く音楽もいろいろ変わっちゃったよ。
670名盤さん:2007/02/16(金) 01:27:59 ID:xeALJ6jT
若い頃は「何聴いていいかワカランくなった」とかヌカすオヤジどもが信じられなかったが
なんか分かってきた近年・・・いやだなあ
671名盤さん:2007/02/16(金) 01:29:41 ID:/kWMt7Z1
分からなくなったら原点に戻る。
そうすれば新しいモノにも発見がある…場合がある
672名盤さん:2007/02/16(金) 02:54:49 ID:GSjUyOl/
>>662
Bittersweet Symphonyは神。

やっぱ、リアルタイムでクーラ好きな場合、あの時代被るところは大きいよな。
マンサン好きだったり、CAST好きだったり(俺だけ?)。
そして、いまだにUKの呪縛から抜けられなかったりするのは俺だけ?
673名盤さん:2007/02/16(金) 18:20:39 ID:acwQu4vD
>>672
キャスト懐かしい。テリスとかブーラドリーズも被ってるよね?
僕もUKからは離れられない。もちろん90年代までの
ってことはシューゲイザーも近いよね?
674662:2007/02/16(金) 20:32:45 ID:5ESD0m1Q
>>672
今日HMVの配布雑誌見てたらジョン・パワーのソロが出たみたいだね
(ついでにラーズのBBCも)
ソウルやR&B、昔のロックも聞いてるけど基本はUKだな
>>673
Wake Up Boo!懐かしい

今日はようつべでJellyfishとBen Folds Five観てた(UKじゃないけど)
クーラの話題じゃなくてすまん
675名盤さん:2007/02/17(土) 05:02:34 ID:QP13lzt5
某所でイギリス人彼氏がいる人が悩み相談してるんだが、 その彼氏というのが、

・両親は離婚してるが著名人・裕福な育ち・音楽をやってる・離婚暦あり(23の時)
・春から仕事が忙しくなる(いろんな所へ出かける)
で、この彼女は日仏ハーフときてる。

皆さんどう思いますか><
676名盤さん:2007/02/17(土) 05:04:14 ID:s2tKVtyK
>>675
これはマジで映画化できるのでは。
677名盤さん:2007/02/17(土) 05:14:24 ID:QP13lzt5
ちなみに、回答者の一人だけ「これだと彼氏が誰かばれるんじゃ?」
と心配してる人がいるが、彼女の人は彼氏が有名人だと知らなかったくらいなので
多分大丈夫だと思う、とか言ってる。
678名盤さん:2007/02/17(土) 05:16:52 ID:s2tKVtyK
後のスウィンダル氏である。
679名盤さん:2007/02/17(土) 09:37:06 ID:YfAupvf1
645以降どうでもいい流れ
680名盤さん:2007/02/17(土) 12:21:36 ID:PfYl1jWt
新譜に期待している人はどのくらいいるのかな?
681名盤さん:2007/02/17(土) 16:01:24 ID:4LZHp3eW
1stは良く聴いたなぁ  遠い目
682名盤さん:2007/02/17(土) 21:49:44 ID:zCR8sNKF
Kを聞いて血が滾った若き日
683名盤さん:2007/02/18(日) 08:05:42 ID:wbS5B9FW
>>680
してるよ!
去年のミニアルバムを聴く限り、'90のノリは期待していないが、
新たな躍動wに大いに期待してる。

俺らと同じくクリも歳取ったってことさ 遠い目
684名盤さん:2007/02/18(日) 08:26:42 ID:liPkzQF/
期待しなきゃこのスレ自体ただの回顧スレになり果てる罠
685名盤さん:2007/02/18(日) 23:02:25 ID:uil8q219
なんかねぇ。ロックを聴くのが辛くなってきたよ。
テンションが維持できない。
loungeやらJazzやら
昔じゃ想像できんかったものばかり聴くようになった。
歳食ったなぁ。
686名盤さん:2007/02/19(月) 02:24:52 ID:TadOc2eQ
なんかニュースで髪が生えてくるレーザーを紹介してた
アロンザに送りたい。 ポールは無理かもしれないので・・・
687名盤さん:2007/02/19(月) 03:40:47 ID:YTqdOgCa
>>685
さてはライブに行ってないからじゃないかい?
688名盤さん:2007/02/19(月) 08:52:37 ID:K3E021fD
>>686
俺に送ってくれよ
689名盤さん:2007/02/19(月) 09:36:19 ID:JqIvaRon
>>688 かぶったww 同じく
690名盤さん:2007/02/19(月) 20:07:53 ID:/sXWapE8
なんだか切ない風が吹いています‥
691名盤さん:2007/02/19(月) 22:25:17 ID:OqDR3UI/
往年のクーラファンの頭髪が減少する時代になったか…
90年代って遠い昔なんだね
692名盤さん:2007/02/19(月) 23:50:56 ID:YTqdOgCa
ね・・・前までしょっちゅう96年とか98年とか書いてた気がするのに・・・
693名盤さん:2007/02/20(火) 00:16:10 ID:qRRGWk4w
でもやっぱりインドテイストは忘れないでほしい。
今回はインドは感じられない気がするけど、いつかはインドに戻るよね?
694名盤さん:2007/02/20(火) 01:25:25 ID:1MprgErK
インド払拭するつもりなら強引なジャイアンは入れないんじゃないか
695名盤さん:2007/02/20(火) 05:42:55 ID:5zO+Swy2
みんなJeevasはなかったことにしたいのか?
696名盤さん:2007/02/20(火) 10:18:53 ID:qTFDQyOY
すでに黒歴史
697名盤さん:2007/02/20(火) 10:36:47 ID:v5iMn2sH
jeevas盲の俺がここにいるぞ!!
698名盤さん:2007/02/20(火) 12:29:08 ID:2AIuykC6
JeevasってOne Louderってシングルだけ出して解散したバンドでしょ?
699名盤さん:2007/02/20(火) 18:27:47 ID:4fQqGe7d
jeevasの2ndは良かったと思うが
700名盤さん:2007/02/20(火) 21:38:54 ID:W1kmrmJ5
jeevasも聞いてるうちに慣れてきたがな
まぁ鬼復活も嬉しいが
701名盤さん:2007/02/20(火) 21:43:28 ID:xBZRKZdq
>>687
だねぇ。
去年フジに来たとき行きたかったけど仕事で行けなかったし。
アルバム出したら、来日してくれるのかな。
702名盤さん:2007/02/20(火) 22:01:57 ID:Hgrtd5T2
iTuesMusicStoreにカラオケなんてあるのか....
703名盤さん:2007/02/20(火) 22:22:25 ID:hr6m/eCT
DVD付きのベストがまだ販売されてるサイト教えてください
いろいろ巡ったり町中のCDショップ回ってもありませんでした。やっぱ今はもうどこ行っても置いてませんかね?
704名盤さん:2007/02/20(火) 22:52:34 ID:EGbJVIXl
Amazonのマケプレで出品されてるじゃん
2940円で2人、新品のようだよ
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000084549/ref=dp_olp_2/503-9235876-7115166
705名盤さん:2007/02/20(火) 22:55:20 ID:EGbJVIXl
定価いくらだったか覚えてないけど5880円で出してる奴のはオススメしないw
706名盤さん:2007/02/21(水) 01:45:08 ID:jiiJbPua
教えたのに、もう寝ちゃった?
707名盤さん:2007/02/21(水) 02:06:34 ID:ImJ/dTOG
クーラのKよりダサいジャケってなくね?リアルに
708名盤さん:2007/02/21(水) 11:19:49 ID:nPO41X5i
都内のレコf○nで初期版が2000円で売ってたぜ!
709名盤さん:2007/02/21(水) 11:48:21 ID:BOAm14F3
都内CD屋で普通にDVD付初回買えたよ
今年始めくらいに
まぁ、西武新宿線の売れてないマニアなCD屋だが
710名盤さん:2007/02/21(水) 12:08:58 ID:Ed/nCagO
ベストのジャケは滅茶苦茶かっこいんだけどな
711名盤さん:2007/02/21(水) 18:07:31 ID:25+aOnvW
>707
アメリカででたクーラのマキシ
712名盤さん:2007/02/21(水) 19:57:53 ID:0E17B6xv
>>704
まだ工房なんでクレジットカード持ってないので買えないんですよ

>>708-709
もうすぐ東京に行く機会があるので詳細を教えてください


713名盤さん:2007/02/23(金) 16:47:43 ID:sIl/DP4o
714名盤さん:2007/02/24(土) 21:18:50 ID:U7BnIN5T
なんか復活してからフルアルバムが出るまで長すぎて、このまま消えていくような気がしてきた
完全に後追いだから復活のニュース見たときは嬉しかったのにな…(´・ω・`)
715名盤さん:2007/02/24(土) 23:49:04 ID:fjZo320F
今ナイナイサイズでHUSHかかったよ
あー早くアルバムでないかな。クーラはドライブするときに
一番かける曲なのにな。
716名盤さん:2007/02/25(日) 19:21:58 ID:cz/DD0Ut
オニオンファミリーィ!
717名盤さん:2007/02/25(日) 19:41:14 ID:+kdFFEiq
>>716
アロンザ乙
718名盤さん:2007/02/25(日) 21:04:11 ID:LrusY+Z8
ぶっちゃけジーヴァスはミルズの黒歴史と思うのは漏れだけ?
「さだ〜むふせいん、さだ〜むせいんっ♪」
が悪い意味で印象的。クーラはブートからラストサマーのサンプル盤まで所持しているのに
ジーヴァスは全部うっぱらったw
ワンラウダー路線で行ってくれればついていったのに。
719名盤さん:2007/02/25(日) 22:18:07 ID:cz/DD0Ut
雨見たはいいんだけどなぁ
720名盤さん:2007/02/25(日) 22:37:18 ID:LrusY+Z8
>>719
ちょwwwそれカ(ry
721名盤さん:2007/02/26(月) 02:17:50 ID:kuu12l1Z
Hush≧Kula2nd≧Kula1st>OneLouder>>Jeevas2nd>>>>>(越えられない壁)>>>>>Jeevas1st

俺の中ではこんな感じ
722名盤さん:2007/02/26(月) 10:05:21 ID:zZSsQuwW
Hushが好きなら別にkula聞かなくてもいいな
723名盤さん:2007/02/26(月) 12:56:54 ID:rggfGupb
そらあまりに冷たいんでないかいw
724名盤さん:2007/02/26(月) 13:31:23 ID:kuu12l1Z
>>722
HushにはGokulaとLive音源も入ってて、いいミニアルバムじゃないですか(´・ω・`)
確かにHushはオリジナルとパープルのも好きだけどさ…
725名盤さん:2007/02/26(月) 16:02:01 ID:pIjy0Ang
ジョージフォース!
726名盤さん:2007/02/26(月) 19:23:45 ID:mv4XDAsP
えっ!ハッシュはパープルがオリジナルじゃないの?
パープルもカバーだったの?
727名盤さん:2007/02/26(月) 20:21:27 ID:kuu12l1Z
HushのオリジナルはJoe South
Hushの他にGames People Playが有名なんじゃないかな
728名盤さん:2007/02/26(月) 23:50:49 ID:joPv0e+j
なななーなな、なーなー
729名盤さん:2007/02/27(火) 16:01:23 ID:L6nxH9Nb
>>721
jeevasは2ndより1stのがよかったな。ぼくは
730名盤さん:2007/02/27(火) 16:53:00 ID:WQvYJz6H
>>728
おっす織田裕二!
731名盤さん:2007/02/27(火) 18:48:03 ID:yExK+Zfy
ウケの悪いアルバムもだしてくれるから
よりいっそうのめり込むのかもしれない into the deep
732名盤さん:2007/03/01(木) 19:28:39 ID:kJsreVFM
なんでタイトル未定なの
733いよいよ来週!!:2007/03/01(木) 19:54:03 ID:f4PXtwU9
マイケル・Jに救いの手を!!

昨年あまりにもチケットが売れず、中止になった握手会in新木場が大幅値下げして3月に!!
ヤフオクでも激安出品中!!
今のマイケルだからこそ実現する夢のイベントへ是非!!
http://blog.sandiegotown.com/uwasa/images/mickel.jpg
734名盤さん:2007/03/02(金) 10:29:33 ID:fRiBjduT
>>732
発売設定日じたいが未 ゲフンゴホン


何年でも待つぜ!!!
735名盤さん:2007/03/02(金) 17:03:36 ID:mwikRYXe
また延期。今度は5月2日ですか・・・  今年の?
736名盤さん:2007/03/02(金) 19:12:41 ID:tIeLqFsW
ほんとだ‥
これだけ待たせるんだから
笑っちゃうくらいカコイーの期待していいんだよね?
でも、その逆も‥
あぁぁぁ怖いよ
737名盤さん:2007/03/02(金) 21:21:00 ID:pd5nVx1B
1stを彷彿させるやつ待ってる
2ndや爺婆ズみたいのはイラネ
738名盤さん:2007/03/03(土) 01:47:33 ID:gUPtlTNX
いや、もうロケンローはいいからGovinda級頼む。
739名盤さん:2007/03/03(土) 08:33:35 ID:6P2M3wk1
5月2日マキシ発売 
夏頃「V」発売
冬、映画ようやく完成
来春ヌード写真集発売
740名盤さん:2007/03/03(土) 09:55:31 ID:AZctsqfZ
サマソニのトリ前決定です。
741名盤さん:2007/03/03(土) 18:09:30 ID:tKhFTb2d
>>739
ちょwwwww
742名盤さん:2007/03/04(日) 05:19:45 ID:o4U5K25B
ch271 15:00〜16:00
ジュールズ倶楽部あの一曲#2
クーラ・シェイカー「シャワー・ユア・ラヴ」「グレート・ホウザナ」

今日はスカパー大解放デーだこのやろう。
743名盤さん:2007/03/04(日) 15:28:17 ID:4Fm3JXrA
シャワー・ユア・ラヴやったね
744名盤さん:2007/03/04(日) 17:31:00 ID:VJzwlxu9
妙に明るい曲だっけ
745名盤さん:2007/03/04(日) 19:04:36 ID:9S8uGP/b
ロケンロー頼むインドはイラネ
746名盤さん:2007/03/04(日) 19:48:27 ID:QZVAvtuR
>>745
Jeevas聴け
747名盤さん:2007/03/04(日) 22:02:19 ID:9S8uGP/b
>>746
満足できません
748名盤さん:2007/03/05(月) 16:58:25 ID:UZYmUPZA
>740
フジだろ?
749名盤さん:2007/03/05(月) 18:00:24 ID:dz3lbqHx
KULAにインドを求めない人はなんなのさ!!
750名盤さん:2007/03/05(月) 19:49:16 ID:rf+gjKf5
ルックスとか、ヌードとか?w
751名盤さん:2007/03/05(月) 20:06:08 ID:zta708/j
ヌードなんかあるのか。男だから興味ないけど
752名盤さん:2007/03/05(月) 20:43:22 ID:wckZlrYz
上半身裸で歌うクリスピアンなど想像できません
753名盤さん:2007/03/05(月) 22:18:18 ID:3jnB1kd1
じゃあ下半身で
754名盤さん:2007/03/05(月) 22:32:56 ID:zta708/j
下半身さえあればいい♪
下半身さえあればいい〜♪
755名盤さん:2007/03/08(木) 07:03:59 ID:soKVLYLs
>>754
メス豚交響曲ですか
このスレにデスメタルバンドのファンがいたことに驚きです
756名盤さん:2007/03/08(木) 21:56:29 ID:7G/WWEhP
オイラとしてはテトラポットメロンティがいいな〜
しかし、

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/26(日) 09:26:36 ID:NZQupvdV0
カヒミ・カリィって本当にいたんだ
デトロイト・ロック・シティーで知ったんだけど架空のバンドだと思ってた

これも時代よのぉ。スレ違いすまん。
757名盤さん:2007/03/09(金) 01:11:02 ID:TP4WdG8c
あれバンド名なのか
758名盤さん:2007/03/09(金) 12:54:47 ID:zoovEcKH
age
759名盤さん:2007/03/10(土) 17:47:07 ID:KzGlzMow
今年は夏フェスでるかな?
去年のフェスでクーラ知ったから今年出るなら見たい…
760名盤さん:2007/03/11(日) 21:22:16 ID:OwPr81BK
フジ けてい!
761名盤さん:2007/03/11(日) 22:48:48 ID:VVUUG3Hn
そのまえに新譜でんだろうな?
762名盤さん:2007/03/12(月) 09:35:19 ID:jX6XdovC
このまま解散かもしれないよ
763名盤さん:2007/03/12(月) 10:16:42 ID:iIhroa6g
フジ決まったのに何このレスの少なさw
ま、二年続けてだしな。
サマソニに来ると思ったんだがね。
764名盤さん:2007/03/12(月) 11:04:12 ID:7DvHug0M
フジより単独がよかた
765名盤さん:2007/03/12(月) 12:48:14 ID:Ea+NvmAl
フジは行くのが大変
見るのも大変
766名盤さん:2007/03/12(月) 12:58:46 ID:7Q7ci1B1
フジ行くから嬉しいけど
単独ないのかね
767名盤さん:2007/03/12(月) 13:22:03 ID:2AT+mio8
クリスピャ〜ン
768名盤さん:2007/03/12(月) 16:56:26 ID:c6War6kc
フジか…サマソニがよかった
769名盤さん:2007/03/12(月) 18:46:22 ID:j87CJipv
ああフジは行けない…単独マジでしないのかな…
770名盤さん:2007/03/12(月) 18:47:14 ID:j87CJipv
ああフジは行けない…単独マジでしないのかな…
771名盤さん:2007/03/13(火) 03:19:47 ID:kYM8f0cP
MUSEと同じ日ならいいのに。

というか単独で。
772名盤さん:2007/03/13(火) 10:01:58 ID:tfG2J8Mw
てことは、アルバムは最悪7月やね。
773名盤さん:2007/03/13(火) 20:02:53 ID:KUDu42vX
ミューズと同じ日だったら本気で行きてぇ
774名盤さん:2007/03/14(水) 01:05:26 ID:HUqy/m9i
ほんとにフジ決定なのか‥
今度はグリーン? 大き過ぎかな
な〜んて妄想してみても行けないわ‥
単独単独-------!!
775名盤さん:2007/03/14(水) 21:54:55 ID:BufBPXNW
ここんとこのkula飢餓状態につきフジ初参戦検討
してる自分がいるよ フロム関西 屋外苦手
776名盤さん:2007/03/14(水) 23:36:35 ID:VhULD7w2
そーなんだよなフジは敷居が高い。金も体力も度胸も要る。
単独できてくれー
777名盤さん:2007/03/15(木) 00:24:08 ID:neayMRWr
フジって泊まりの場合、宿がとりにくいんだよねぇ?
車でも駐車場取りにくいんだよねぇ?
始発、終電で他の街行って泊まったほうがいいのかなぁ。
778名盤さん:2007/03/15(木) 01:37:03 ID:UetTliMf
>>776
フジってフェス初参戦の奴には厳しい?
先輩にクーラも出るよって誘われてて、行こうか迷ってるんだが…
779名盤さん:2007/03/15(木) 21:38:10 ID:TplKAr08
行けばいいじゃん。
去年、クーラ目当てで初参戦したけど、ついレッチリの方に陣取ってしまったけど。

パープルヘイズのイベントのアコースティックはみたよ。

うん、楽しかったよ。今年も行くよ。
780名盤さん:2007/03/15(木) 21:42:24 ID:eIJ3TQXD
お金がある人はいいなぁ〜。
私も貯金して来年ww行こ!
781名盤さん:2007/03/15(木) 22:45:58 ID:TLlU5Gds
>>777
俺はオアシス来た時駐車場で1泊したよ
かなりつらかったけどw

何がつらいって、ライブ終わって汗だくだから
近くの宿で温泉入って、帰る運転がきつかった・・・
ライブ自体は、ありえないほど最高だったけどね!
782名盤さん:2007/03/16(金) 01:09:14 ID:DX5vzf9N
キャッチザサン!
783名盤さん:2007/03/16(金) 07:34:38 ID:DzJY8zdH
参戦、参戦、ってだれかと戦ったんですか?

784名盤さん:2007/03/16(金) 08:20:06 ID:xskiEGOY
そりゃあ、クリスとに決まってるだろ
785名盤さん:2007/03/16(金) 14:56:59 ID:cPZUbWRw
クリスピアンが、クリスって呼ばれるの初めて聞いた
786名盤さん:2007/03/16(金) 15:31:24 ID:j2MNkSJp
いいとこ王子だよな
787名盤さん:2007/03/16(金) 15:57:30 ID:PovU8fZw
昔クリスピアンのおじいさんが出てる映画見た
全然似てないよ
でも金髪は遺伝したみたい
788名盤さん:2007/03/18(日) 16:49:47 ID:7OPWuqFG
今日、久しぶりにクーラ聴いたけど、やっぱり疾走するグルーヴ感は凄いね。
ワウギターを中心にブリブリのベースと、ハモンドオルガン……たまらんね。

てか、EPのタイトルくらい発表しろや!
789名盤さん:2007/03/19(月) 01:11:37 ID:O6fxPA8L
Baby You're A Rich Manのライブのやつ初めて聞いたけど
なにこれカッコよすぎ
790名盤さん:2007/03/19(月) 02:53:40 ID:J7gRSoiR
>>789
そう思うなら景気付けにあげろ
791名盤さん:2007/03/19(月) 16:46:05 ID:sYJmMe74
お預け食らい続けるとストレス溜まるな
792名盤さん:2007/03/19(月) 19:18:47 ID:J7gRSoiR
>>791
溜まる・・・早くだしてkれ!
793名盤さん:2007/03/19(月) 23:48:41 ID:EcOH/n9x
Upcoming Shows
27 Jul 2007 12:00 Fuji Rock Festival 2007 Japan

さて、会社休むか。

794名盤さん:2007/03/21(水) 00:53:56 ID:2iuvsku0
27日--------!
MUSEと同じ日か…
やっぱり行くべきかなこりゃ
795名盤さん:2007/03/21(水) 01:02:23 ID:kIuiQmnX
ひょっとしてキュアーとも同じか?
wktkしてきた
796名盤さん:2007/03/22(木) 18:53:39 ID:05O5sO7f
MUSEと同じ日が確定なんで行くことにしました。

単独もお願い。
797名盤さん:2007/03/23(金) 16:24:42 ID:3qjm/qJ1
太陽を掴もう
798名盤さん:2007/03/23(金) 21:40:39 ID:hmWZWItG
クーラ初心者なんだけどクーラは今まで単独したことある?
799名盤さん:2007/03/23(金) 21:43:03 ID:kmwPP65S
>>798
あるよ
800名盤さん:2007/03/24(土) 04:28:36 ID:AfgZkxbL
アイムスティルヒア
801名盤さん:2007/03/26(月) 19:12:52 ID:H1Bn4Z0U
だいぶ過疎ってるな
CDまだか
802名盤さん:2007/03/26(月) 20:36:01 ID:HnU9HEWv
フジにくるのにな
去年も来たからありがたみに欠けるのか
803名盤さん:2007/03/29(木) 02:13:38 ID:1Nwbu4dt
age
804名盤さん:2007/03/30(金) 15:18:22 ID:9/soZGjE
去年、大学入学して東京出て来た弟がフジ行ってクーラにハマって帰って来た
俺のアルバム全部貸した

うん、何が言いたかったかと言うとクーラ最高
805名盤さん:2007/03/30(金) 15:56:51 ID:2OUzRgy5
同意、クーラ最高。
806名盤さん:2007/03/30(金) 21:13:51 ID:KJrbn+7+
クーラに新しいファンがつく事に何故か感激する
往年の懐古ファンだけじゃそろそろ厳しいよな
807名盤さん:2007/03/30(金) 23:21:26 ID:E+OBHa91
クーラ最高
808名盤さん:2007/03/31(土) 00:54:14 ID:0DcZlYk+
往年のと言われるとものすごくトシを食った気になるのだがw
809名盤さん:2007/03/31(土) 16:48:42 ID:jQb4v4PH
まあメンバーも禿げてきた事だしみんなで加齢臭だそうぜ
810名盤さん:2007/03/31(土) 18:46:26 ID:/Y5ZZUVQ
うなづいたら何かに負ける気がするんだ
811名盤さん:2007/03/31(土) 20:18:41 ID:aaAedEgq
今年成人式か〜
新参orz
812名盤さん:2007/03/31(土) 22:32:18 ID:pjFSHzNf
まだほとんど30代だろ?元気出せよ
813名盤さん:2007/04/01(日) 02:15:52 ID:PAgvnaPy
20代前半もいますよ

厨3の頃、ちょうどPEASANTS,PIGS〜が出た位でそっからハマった
うちの弟は小学生の頃から聞いてる現在18歳

若いファンも結構いるって
クーラはまだまだ安泰
814名盤さん:2007/04/01(日) 17:46:34 ID:jJ8VL2r9
普通に若い人にもウケる音楽でしょ。自分今年16
815名盤さん:2007/04/01(日) 23:50:03 ID:/av6qUiy
自分は18
クーラは何年か前に中古500円でペザンツをジャケ買いして知った
復活が決まった時は嬉しかったな
816名盤さん:2007/04/02(月) 02:34:31 ID:UD4Y6cSF
去年のフジで見て激はまった17
とんでもなくすごいライブだった
レッチリがしょぼく見えたぐらいの衝撃だった 最高すぎる
817名盤さん:2007/04/02(月) 19:20:58 ID:o/E8Dt2j
おまえらサイコー!
818名盤さん:2007/04/02(月) 20:32:28 ID:0tY82Yei
最近中学卒業したけどうちの学校にも自分含め支持者が3人はいたぞ.
モンパチとかグリーン・デイとか厨房向けバンドがたくさんいながら,一校での支持率はあの手のバンドにしては決して少なくないと思う.
いい感じに中堅としての土台はしっかり固められてます.
819名盤さん:2007/04/02(月) 22:04:16 ID:QCxYS+T9
一校・・・!なんか言葉からして甘酸っぱいぜ
若さウラヤマシス
820名盤さん:2007/04/03(火) 14:27:04 ID:8lkQyCA/
おまえら…!イイ!
久々にクーラスレで安心を得ました
821名盤さん:2007/04/03(火) 17:16:09 ID:DrkHxQkb
おれの家族は5人中4人が支持者
822名盤さん:2007/04/03(火) 17:26:46 ID:fDCgRhzv
>>818
中学で3人ってすげーな
東京の学校?
823名盤さん:2007/04/03(火) 19:15:32 ID:n30eJW8m
10年前は猫も杓子も聞いてたようなバンドだったんだよな
あっちゅーまに燃え尽きたけど…
それでも世代を超えて聴かれるバンドになってくれて嬉しいお
ごく一部のねら限定でもなー
824名盤さん:2007/04/03(火) 20:09:51 ID:GNnAJB8K
>>818
愛知だよ.

クリスピアンの独特のミクスチャー感はもう空前絶後な感じだから,
やっぱり今の中高生が聴いても新鮮なんだと思う.
いつ聴いても「古臭い」と思わせない斬新さが,若いファンの支持を未だに受けてる.
825名盤さん:2007/04/03(火) 21:24:52 ID:Yt7f5C+c
一世代またいで話し合えるってのもいいね
826名盤さん:2007/04/04(水) 01:10:14 ID:482PfNyQ
自分も最近ハマった20代前半。
下積み時代があったとはいえ1stであのクオリティーって本当にすごいと思う。
827名盤さん:2007/04/04(水) 22:18:13 ID:PDzkOUEt
今日ラジオで新作6月発売予定と言ってたが・・・
ま、本当の予定は2006年末だしなあ。
828名盤さん:2007/04/04(水) 22:34:09 ID:Kqw43eRv
つーとフジでは新曲中心になんのかな
でも客が目の色変えて喜ぶのはKの曲なんだろーなー
829名盤さん:2007/04/05(木) 19:32:43 ID:k7v7d3d1
>>828


Kの存在感ゆえにベスト盤の位置が微妙なんだよな.
830名盤さん:2007/04/05(木) 23:16:15 ID:u8zJBR7A
だってアルバム2枚しか出してないのにベストって言われてもな。
…買ったけど。
831名盤さん:2007/04/05(木) 23:19:30 ID:P6QF2JVF
中古でミニアルバム買ったけど
サイケ時代のビートルズちっくな曲ばっかりだったな
832名盤さん:2007/04/06(金) 13:30:51 ID:IH/beHdu
>>831
ですね.
833名盤さん:2007/04/07(土) 22:22:11 ID:mi7A5EhP
お前らの最近の最頻度曲を1曲あげるなら何よ?
俺は専らMystical Machine Gun
もうね、かっこよすぎ
834名盤さん:2007/04/07(土) 22:52:24 ID:Y0O6PMN7
Hey Dude のライブ版。
835名盤さん:2007/04/07(土) 23:42:04 ID:taKnVJR0
gokulaかな
836名盤さん:2007/04/08(日) 00:16:12 ID:kr3MMcel
じゃいこ
837名盤さん:2007/04/08(日) 00:33:30 ID:u2Cedh1s
Raagy One
838名盤さん:2007/04/08(日) 01:47:23 ID:gZled9mR
For This Love
839名盤さん:2007/04/08(日) 02:39:05 ID:uDu0x+tl
Troubadour
840名盤さん:2007/04/08(日) 13:39:46 ID:w4ytb1Mm
Sound Of Drums
841名盤さん:2007/04/08(日) 14:00:33 ID:Ok2+vaFw
Grateful When You're Dead
842名盤さん:2007/04/08(日) 17:14:21 ID:srLIg0va
Radhe Radhe
843名盤さん:2007/04/08(日) 19:01:28 ID:u2Cedh1s
オフィシャルの掲示板から拾ってきたけど、
ここでThe Antimaterialのライブ版?が聞けるよ。
ttp://www.savefile.com/files/606208
だいぶノイズが入ってるけど。
844名盤さん:2007/04/12(木) 08:46:59 ID:tU0RP3So
保守的は嫌だが保守
845名盤さん:2007/04/13(金) 00:31:56 ID:MZhYNw8d
そういうときは>>833に答える形でいいんじゃね?                という保守
846名盤さん:2007/04/13(金) 01:09:17 ID:u+jqCgyL
イン トゥーザディープ
最高だな
フライ ブラザー...
の所なんて 涙出そう。
昔 Zeppで泣いたの思い出したよ。
30だけど、仕事に家庭に疲れてw
仕事帰りの車で聴いて、若かった頃思い出したよ。
チラシ裏 すいません!
847名盤さん:2007/04/13(金) 11:04:30 ID:vMOMY9MY
オサーンも色々あったんだな
848名盤さん:2007/04/13(金) 15:08:27 ID:u+jqCgyL
色々あったな..
初来日のリキッドルームに チケット忘れて入れなかったりw つか あんま書くとばれそう。
復帰したの 最近知って、アルバム出るのも最近知った。
楽しみだなぁ
まだあのグルーヴは健在なのかな。
849名盤さん:2007/04/14(土) 06:33:45 ID:0IbnkOQM
いいなぁみんな色々あって。
私は去年のフジロック(行ってないけど)で知ったからな…。
単独で来ないかな、クーラは単独よくする?
生きてるうちに1回はするって希望もっとこ!!
850名盤さん:2007/04/14(土) 07:20:01 ID:BmYYp9Fy
そんな76歳の849を僕たちは応援する
851名盤さん:2007/04/14(土) 07:43:19 ID:NOBza6t5
そんな余生ステキネ
852名盤さん:2007/04/14(土) 11:00:25 ID:MN0OSIGb
CUREと被ったらもうどうしようもない
MUSEと被ってくれ...!
853名盤さん:2007/04/14(土) 12:24:15 ID:vj9b8FK5
>>852
どっちも困るんだ…!!
854名盤さん:2007/04/14(土) 16:25:30 ID:4c6IO3VV
自分が76歳のときライブに出かける余裕があったらいいと思うが
正直自信ない
855名盤さん:2007/04/14(土) 16:44:43 ID:KHS5AntQ
76歳の時にどんな音楽聴いてるか興味はある
クーラ聞いてたら、孫に「古い」と言われるのかな
856名盤さん:2007/04/14(土) 16:51:21 ID:vj9b8FK5
意外に90年代リバイバルがやってきて
孫にじじいかっけーと言われるかもしれない
857名盤さん:2007/04/14(土) 22:18:56 ID:QqDpYFkI
75歳になったら死ぬ予定なので俺にはわからないな
858名盤さん:2007/04/14(土) 22:33:12 ID:RzKa1tmZ
随分遅いな・・・
859名盤さん:2007/04/16(月) 03:03:01 ID:RDB3NXNq
ほっしゅ
860名盤さん:2007/04/16(月) 18:23:04 ID:RRUUUQLt
Mystical Machine Gun!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
861名盤さん:2007/04/16(月) 20:33:19 ID:1v2TFN8G
今日久しぶりにクーラ聴いた。声かっこいいわ。しびれたww
862名盤さん:2007/04/16(月) 20:46:05 ID:TgOrZQf/
俺には先月から既に90年代リバイバルが
来てるぜ!!!!!!
863名盤さん:2007/04/16(月) 22:19:33 ID:Dsl7452N
クーラはこれから0年代サバイバルだ
ガンガレ!
消えないで・・・・・・
864 :2007/04/16(月) 23:25:57 ID:CDVHR4Wf
グレイトホザナみたいな曲作ってほしい。
865名盤さん:2007/04/17(火) 00:43:38 ID:4owkKhpv
ラデラデって凄い
ギター入って盛り上がる所とか 車で聴いてると アクセルふんずけてまう
でも イントゥーザディープで泣いてしまう
866名盤さん:2007/04/17(火) 01:21:45 ID:+nXukAQi
無事にアルバムが出ますように…
867名盤さん:2007/04/17(火) 06:18:47 ID:LxO8ZyCs
Big Hit Singleはマダー?
マチクタビレタ〜マチクタビレタ〜
868名盤さん:2007/04/19(木) 00:56:46 ID:dxaLQ0fF
時節柄、つべにうpられてるVirginiaのPVをまた見てる。
869名盤さん:2007/04/19(木) 11:29:20 ID:967PIUIV
>>868
俺もVirginiaが頭をよぎったよ。

新宿でクリ王子に似てる人がいてビビッた!
870名盤さん:2007/04/20(金) 19:42:01 ID:bb+yldrT
ミルズて 滝川クリステルに似てるね。
871名盤さん:2007/04/20(金) 22:56:18 ID:S3N24k8w
さあおまえらミニアルバムですよ。

http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/KulaShaker/

Great DictatorってGreatがついただけで同じ曲なのかな・・・
872名盤さん:2007/04/20(金) 23:51:19 ID:gzgCmftb
> 尚、最新3rdアルバムは2007年6月20日リリース予定!
まじかなこれ
873名盤さん:2007/04/21(土) 09:23:42 ID:qq0Biro1
ジャケも出たしそろそろマジっぽいな。
しかし、先行ミニアルバムって…いい食い物にされてるよな
874名盤さん:2007/04/21(土) 14:01:17 ID:z2rih4ey
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ピーポー!ピーポー!
 ⊂彡
875名盤さん:2007/04/21(土) 23:42:39 ID:xP0yR9tb
jeevasのビデオ見てみようと思ってようつべで検索してみたら
7件しか見つからなかった。
しかも全然関係ないのもあったし。
1stの2曲目が好きなんだけどシングルになってんのにビデオはないんだねorz
あまりにも少なくてがっかりだわ…
876名盤さん:2007/04/21(土) 23:53:16 ID:ZVJrdVCj
シー ラーデージャヤジャヤ マーダバダイテー
877名盤さん:2007/04/22(日) 23:22:40 ID:4yYrI/tB
確認するけどOne louderはEPにしか収録されてないんだよな?
878名盤さん:2007/04/22(日) 23:42:28 ID:UdzxaYD2
そう。
Kulaでとり直してくれても良いよ。
879名盤さん:2007/04/23(月) 00:16:24 ID:rQNgyFBo
ありがと
んじゃ買います
880名盤さん:2007/04/23(月) 11:26:47 ID:xlYJSnPY
しかしミニアルバムの内容にはがっかりやわ
あんなに自信満々だったのにまた同じ曲・・・
881名盤さん:2007/04/23(月) 13:23:55 ID:QvzCO1zK
「ミニアルバム」だしタイトルもアレだし、一曲目がいわゆるシングルカット扱いの曲とは限らないんじゃないか
882名盤さん:2007/04/23(月) 13:24:26 ID:QvzCO1zK
と、希望を持ってみる。
883名盤さん:2007/04/23(月) 15:09:33 ID:wYIn2m+T
それよりも、あの曲が
アレンジの大胆な変更により
Hey,Dudeクラスの曲になってる



と、希望を持ってみる。
884名盤さん:2007/04/23(月) 19:33:27 ID:8t70DQ7V
何はともあれ一安心やね。
885名盤さん:2007/04/23(月) 19:37:23 ID:K6+4Vv98
確かに再結成後の新曲じゃあれが一番いいからな
まあ期待しとく
886名盤さん:2007/04/24(火) 08:53:24 ID:TZpf6y5E
hey jude級も期待してみる
887名盤さん:2007/04/24(火) 14:50:13 ID:9BQulW0v
新曲リークされたの?
888名盤さん:2007/04/27(金) 03:37:24 ID:WHlWafRp
StrangeFolk
1. 'Out On The Highway'
2. 'Second Sight'
3. 'Die For Love'
4. 'Great Dictator (of the free world)'
5. 'Strange Folk Narration'
6. 'Song of Love/Narayana'
7. 'Shadowlands'
8. 'Feel That I Am'
9. 'Hurricane Season'
10. 'Ol' Jack Tar'
11. 'Dr Kitt'
12. (Bonus Track) 'Super CB Operator'/'Persephone' (depending on where you
buy it)
889名盤さん:2007/04/27(金) 03:53:59 ID:f1mfZGAJ
来たかついに待ちわびたぜ
890名盤さん:2007/04/27(金) 04:09:31 ID:sJBt/S3i
TCTC解散で凹んでます。
希望を下さい。。。
891名盤さん:2007/04/27(金) 17:44:25 ID:Xp9/yjuJ
今日スカパー731で9時半から30分PV流すって。
雨を見たかい?が入ってる。
892名盤さん:2007/04/27(金) 19:40:04 ID:mfcRzG6/
パフォーマンス・衣装・影響力・間違いなく全てが神だった

http://www.youtube.com/watch?v=y4GJab_22Aw
893名盤さん:2007/04/27(金) 20:57:26 ID:+uyDmYxm
shota-eroticバロスw
894名盤さん:2007/04/27(金) 21:47:04 ID:0OkSCxMM
>>891
これって再放送あるのかな?今慌てて撮りだしたけど、詳細がよくわからん
895名盤さん:2007/04/28(土) 14:04:25 ID:IjnXuIjb
うpうp
896名盤さん:2007/04/28(土) 14:06:09 ID:IjnXuIjb
>>892
なんで光genji?
897名盤さん:2007/04/28(土) 20:18:29 ID:Kuy7Ad19
898名盤さん:2007/04/28(土) 20:31:50 ID:Kuy7Ad19
EPって予約しなくても発売日に店頭で買えるよな?
限定生産って何枚くらいなんだろ。
899名盤さん:2007/04/28(土) 23:10:21 ID:yzyEf7kH
>>897
ポップアップ許可してるのに聴けねー。
生殺しや・・・。
900名盤さん:2007/04/29(日) 01:09:37 ID:qQFXUrWJ
>>898
シリアルナンバー付けて余ったら格好悪いし多くても1万くらいじゃない?

というかやっと聴けたけど、どうなんだこれ。
リベンジが最もクーラしてたってオチは嫌だよ王子。
jeevasの冠じゃ商売にならないからkulaにしたとか無しだよ王子。
901名盤さん:2007/04/29(日) 11:21:00 ID:495wc439
ハンドクラップ(ぽい音?)多用してるのと、コーラスが高い声なせいか結構明るく聞こえるな。
アルバム全体でどうなるかかねー。
902名盤さん:2007/04/29(日) 12:22:52 ID:9bcH6LGz
なんかこれjeevasだなぁ。
まぁアルバムではもっとあやしい感じでインド風味な曲があることを
期待してるよ。
チャリティーアルバムの曲は結構良かったし。
903名盤さん:2007/04/29(日) 13:51:11 ID:2StZUyhW
チャリティーでインド曲やって
クーラでまたjeevasの延長をいくにちがいない。
'Hurricane Season' がどうなってんのか楽しみ
904名盤さん:2007/04/29(日) 18:19:06 ID:XBNbxdfA
jeevasのが好きな俺は珍しい方なのかな?
2ndは退屈だったけど1stは神だと思うんだが。
王子の意図通り簡単に、シンプルに曲にノレる。
みんなが好きなheydudeとかhushとかもそっちの感じじゃない?グルーブ感はちょっと違うけど。
once upon〜、virginiaとか聴いてて涙出るほど好きだよ
王の帰還まだ聴いてないけどjeevas1stよりなら嬉しい
905名盤さん:2007/04/29(日) 21:18:56 ID:4zaRbzzF
あれ?クーラ、28日なの??<フジ
906名盤さん:2007/04/29(日) 21:28:25 ID:Cdu5TC+N
海女損からまた延期の連絡が来たな…
まあ、待つんだけどさ
907名盤さん:2007/04/29(日) 21:29:14 ID:zoEMF/np
>>904
自分もjeevas好きだよ。ただし、1stより2ndのほうが好きだけど
908名盤さん:2007/04/29(日) 21:55:41 ID:Qvtthcvu
>>905
28日(土)になってるね。
クーラ以外の見たいやつは、みんな金曜なのにな。。。マイッタ。。。
909名盤さん:2007/05/01(火) 23:54:26 ID:83SFcimN
土曜日だったらG.LOVEが観たいな
って行けないんだけど…
ホント単独お願いします
EPて日本独自企画なんだね
8,888枚て微妙だ
ロキノンの裏表紙に載ってた
910名盤さん:2007/05/02(水) 15:00:31 ID:huNPOcfQ
>>707がツボ
911名盤さん:2007/05/02(水) 18:36:02 ID:4CdMpsyH
そろそろ俺テントもってCD屋に並びに行くわ。
ほかにやることないし
912名盤さん:2007/05/02(水) 18:55:43 ID:Vdm+UHr0
>>911
20日以上テント生活か。がんがれよ
913生き地獄:2007/05/02(水) 19:27:23 ID:QUqRXvxq
>>707>>910
切手のやつはダサいていうかやる気がないけど、もう一個のほうは
かっこいいやん。
914名盤さん:2007/05/02(水) 19:35:41 ID:Vdm+UHr0
切手のは手違い。
915名盤さん:2007/05/02(水) 20:53:24 ID:4CdMpsyH
かっこいいヤカンがのってるやつ
916名盤さん:2007/05/02(水) 23:25:59 ID:t9FOgn69
Kのジャケは下のほうにいるオッサンがダサい
917(0^〜^):2007/05/03(木) 05:51:53 ID:vO1dR4kr
君たちは本当にいまのクリスピアンが名曲を書けると信じてるか?
僕は、もう一花咲かせてくれるとマジで信じたい…
因みに1stのジャケは切手の方が好きです。
918名盤さん:2007/05/03(木) 23:23:31 ID:WyLZD6TS
jeevasのジャケは格好いいのにクーラは…微妙だよなぁ
919名盤さん:2007/05/04(金) 15:01:32 ID:/CkAAC5q
>>911
俺なんて予約してるもんね。


去年の暮れから
920名盤さん:2007/05/04(金) 18:38:08 ID:DLQRjygV
>>904
友達になってクレ!!!

She Speaksも結構ツボ。

>>919 ノシ
既にCD屋から電話連絡4回。
921名盤さん:2007/05/05(土) 20:38:46 ID:MhBEsWCt
ついに来たぜ

ttp://www.hmv.co.jp/news/article/705010133


日本盤3週間先行リリースだと!
922名盤さん:2007/05/05(土) 22:39:07 ID:IGGXa1Nc
2曲ふえたのって be mercifulとか?
923(0^〜^):2007/05/09(水) 02:00:50 ID:dhyM64Vy
いよいよアルバム来るね。ヘイ デュード級の曲が一つでもあれば大盛り上がり間違いなしなんだけど。
924名盤さん:2007/05/09(水) 02:14:15 ID:32hi2Fgk
Knight On The Townが一番好き
925名盤さん:2007/05/09(水) 05:02:15 ID:9ld7d64t
叶わぬ恋なのだ
926(0^〜^):2007/05/09(水) 14:23:51 ID:dhyM64Vy
>>925
もう無理って事?
927名盤さん:2007/05/09(水) 22:27:38 ID:3G487xKc
どんな世界でも 私はあなたを見つけるでしょう
またもや曲解されてしまったようです。
お怒りを解いてくださいませ。
928名盤さん:2007/05/09(水) 23:24:29 ID:tJ0BG9TW
FM横浜でジーヴァズ流した後に
「ジーヴァズがフジロックに決定しましたね」
って言ってたらしいんだけど、なんだよそれ。
別に両方で出てもらえれ嬉しいけど
929名盤さん:2007/05/10(木) 03:04:21 ID:mCs8YKNp
キャッチザサァ〜ン
いらっしゃーい。
930名盤さん:2007/05/10(木) 19:03:33 ID:d2IfR4s8
>>928
頼むから出てくれ
931名盤さん:2007/05/10(木) 22:26:38 ID:XK4W4t0m
今月は忙しくて買いに行く暇が無いんだけど6月頭でもまだ残ってるかな?
5月23と31にでる他アーティストのCDとDVDもまとめて買いたいから買いに行けても31日かそれ以降orz
932名盤さん:2007/05/11(金) 01:20:03 ID:cxBSxQ1e
あの秋、貴方に捨てられました。
だから、その方のところに行きました。
でも、もう去年の五月以降、行ってません。
933名盤さん:2007/05/11(金) 06:09:35 ID:lf7gK8HT
934名盤さん:2007/05/12(土) 01:18:40 ID:eyen6VOX
なんかキモい人が混ざってるな…
935名盤さん:2007/05/13(日) 22:53:15 ID:OAVaqYHw
フジ27日だと思ったら違うんだな
しょうがないから同期の桜のOCSを見てくる
936名盤さん:2007/05/14(月) 00:34:28 ID:HFWlsP+0
名古屋から新幹線
28日に越後湯沢温泉で一泊...

で Kula Shaker と Iggy Popをみる
もし被ってたら Kula だけかぁ

高けぇなぁ?A( `ロ´)ノ.'・゚・ ゙ッ
937名盤さん:2007/05/15(火) 02:27:23 ID:F5rzk0Y0
おいおまいら来週ピーポー発売ですよ
938名盤さん:2007/05/15(火) 14:05:03 ID:xHqMzcKZ
グレートが楽しみ
単独公演もないかな
939名盤さん:2007/05/15(火) 15:18:23 ID:2MzHfTL3
age
940名盤さん:2007/05/16(水) 03:20:52 ID:Y++BN5jp
くりすぴぁ〜ん
941名盤さん:2007/05/16(水) 16:43:08 ID:QTXQSsK0
クリスピャンだいすき!
942名盤さん:2007/05/16(水) 17:15:29 ID:vYvZ9Igp
たまにはアロンザも思い出してあげて下さい
943名盤さん:2007/05/18(金) 19:26:24 ID:lcrx14Jv
ポー(略
944名盤さん:2007/05/18(金) 19:39:42 ID:uiEgZgfW
略すなよ!
945名盤さん:2007/05/19(土) 15:02:15 ID:tV8ekoed
シングル発売前なんであげときますね
946斉天大聖 ◆4REALUe/Fw :2007/05/19(土) 15:20:41 ID:jMFGTpU9
Revenge Of King EPもなかなかよかったが、それを軽く超えるやつを期待するぜ
今回のEPにインド要素はあるかな?
947名盤さん:2007/05/19(土) 21:32:57 ID:4XZLp4rp
今回のシングルの1曲目って
Revenge Of King EP の2曲目と同じ曲??
948名盤さん:2007/05/19(土) 23:10:42 ID:Tav6NAs6
ちゃんと戻ってきましたから、
これ以上ご自身で苦しまないでください。
949名盤さん:2007/05/21(月) 21:37:42 ID:gGO11YzP
明日フラゲできるのかな〜??
950名盤さん:2007/05/22(火) 10:08:22 ID:gBsiYaDq
age
951名盤さん:2007/05/22(火) 13:33:27 ID:e+uvbapF
明日?
952名盤さん:2007/05/22(火) 17:44:49 ID:MqOySFdx
買ってきた!
953斉天大聖 ◆4REALUe/Fw :2007/05/22(火) 17:50:52 ID:JiEo0jz1
俺も
8888枚限定か
選んで3990番
954名盤さん:2007/05/22(火) 17:57:18 ID:MqOySFdx
>>953
音はどんな感じ?
ジーバスっぽい?
955斉天大聖 ◆4REALUe/Fw :2007/05/22(火) 18:06:50 ID:JiEo0jz1
う〜ん、Jeevasっぽくはないね
オルガンが目立つからだと思うけど
956名盤さん:2007/05/22(火) 18:24:57 ID:7aL6uq85
悪くはないんだけど…
リズムの重厚感がないんだよなぁ。グルーヴ感も安っぽい感じがする。
最後の曲が一番イイ。とりあえずアルバムが楽しみ!
7000番代
957名盤さん:2007/05/22(火) 18:33:28 ID:5hV+c2R9
amazonから発送の連絡キタ

…で、まだタイトル未定かよw
958名盤さん:2007/05/22(火) 18:37:57 ID:e+uvbapF
8833番ですた
959名盤さん:2007/05/22(火) 20:05:18 ID:T4HrUbsh
>>958!! 自分は8834でした!

960斉天大聖 ◆4REALUe/Fw :2007/05/22(火) 20:21:42 ID:JiEo0jz1
同じ店なのか・・・。
すごいな
961名盤さん:2007/05/22(火) 20:28:49 ID:e+uvbapF
8833だが、自分は飯田橋の新星堂で買ったよ
962名盤さん:2007/05/22(火) 21:22:12 ID:T4HrUbsh
>>961
飯田橋駅ラム○内の新星堂ですか?
自分は後楽園ラ○ーア内の新星堂で、8834でした。
やはり店舗が近いとシリアルナンバーも近いんですね。
何にしても、見ず知らずのkulaファンが身近にいるのは嬉しいですね。

それではROMに戻ります!


963名盤さん:2007/05/22(火) 22:15:51 ID:e+uvbapF
2ちゃんねるって、広いね
964名盤さん:2007/05/22(火) 22:26:10 ID:Jm7rnRKc
@HMVで買った人いる?
クーラともう一つ別の明日発売のを予約してるんだけど
もう一つのは入荷になってるのにクーラはまだなのよ
コレって確保できなかったってことかなあ。
965名盤さん:2007/05/22(火) 23:09:47 ID:PxhUhN4z
今回のシングルってマジなファンしか買わないだろうから、今買わなかったら入手が難しいだろうな。kulaがなくて吉井を買ってしまったわけだが\(^o^)/
966名盤さん:2007/05/23(水) 00:38:01 ID:tlszDT5u
俺3996だけど、>>953は立川のHMVかな?
967名盤さん:2007/05/23(水) 00:43:55 ID:bkEWOPkJ
>>964
うちは、発送のお知らせメールが数時間前に届いたよ。
明日(既に今日か)になったら、なんらかのメールが来るはず。
968斉天大聖 ◆4REALUe/Fw :2007/05/23(水) 01:05:35 ID:QnxLY2+p
>>966
そうだよ。同じ店で買ってる人もやっぱ書き込むんだな
面白いね
5回ぐらい繰り返して聞いたけど、前のシングルよりはいいと思う
969名盤さん:2007/05/23(水) 09:19:32 ID:MFZ4ee/r
>>967
入荷待ちになっちゃった
今月7日に予約入れたのになあ
970名盤さん:2007/05/23(水) 11:47:51 ID:rxY4YMRv
昨日発送メールが来て、今日か明日にも
届くだろうとwktkなんだが
なんか反応薄い?
971名盤さん:2007/05/23(水) 11:54:04 ID:0jFF4Xas
>>970
尼から発送メール来たけど、配送方法がペリカン便orz
メール便にしてくれないと平日受け取れないっすよ。・゚・(ノД`)・゚・。
972名盤さん:2007/05/23(水) 12:07:48 ID:0sQ5kdDd
用事があって金曜まで買いに行けない…
売り切れてしまわないだろうか…
973名盤さん:2007/05/23(水) 15:03:36 ID:TWGkvkoS
>>972
あるだろう。俺も明日にしか行けない…
974名盤さん:2007/05/23(水) 15:06:39 ID:Ty2ZP8qZ
来年の今頃でもふつうにお店に売れ残ってるはずw
975名盤さん:2007/05/23(水) 19:07:36 ID:AlRXDCdi
かったったでー
976名盤さん:2007/05/23(水) 19:49:54 ID:AlRXDCdi
全然インドじゃねーじゃん
がっかりwwww
977名盤さん:2007/05/23(水) 19:52:38 ID:tLhQStGu
>>956
俺も最後の曲がベスト。
つーか、肝心の一曲目がワースト。
アルバムもあまり期待しないで待つ。
978名盤さん:2007/05/23(水) 20:38:17 ID:MKyW5kBp
全然インドじゃないね。はっきり言って微妙だわ。
期待してたBig Bad Wolfもショボくなってる。最後の曲のベースラインはカッコイイんだが…

2枚のEPだけで判断するのもナンセンスなんだが、1stの高揚感もなければ、2ndのスケール感も無い。
ワウギターと疾走オルガンに胡散臭いインドテイストがなければお話にならないんだよ!!
979斉天大聖 ◆4REALUe/Fw :2007/05/23(水) 20:51:20 ID:QnxLY2+p
アルバムにはGokuraの再録音とFor This Love
入れてくれればよかったのに
980名盤さん:2007/05/23(水) 21:55:37 ID:kYXyMXPn
6月あたまでもまだ残ってるかな?
981名盤さん:2007/05/23(水) 23:00:55 ID:f7lFVTwI
kulashaker再結成
お・は・な・し・に・な・ら・な・い
982名盤さん:2007/05/23(水) 23:21:31 ID:jwqrjRNl
3rdが不安だ…
983名盤さん:2007/05/23(水) 23:26:37 ID:6iRJ4U3Y
つまんなそうなら買わなきゃいいだけの話ですよね
984名盤さん:2007/05/23(水) 23:46:43 ID:XKVoXFm/
試聴してみたが、スルーでいいや。
アルバムに期待する。
985名盤さん
なんかアレンジが凝りすぎてるように思う。
独裁者は前回の方がまだ良かったわ。
ボーカルにしてもコーラスにしても奇をてらい過ぎ。
全体的にぴーひゃら感がjeevas以上でチンドン屋みたいなんだが。