FEEDER 7th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
FEEDERオフィシャルサイト(英語) http://www.feederweb.com/

We can also announce new tour dates in Japan in October.
The band are very excited about going back to Japan
and on this tour will be playing 5 shows
in Tokyo, Nagoya, Osaka, Hiroshima and Fukuora. More info to come..

Feeder 6th(前スレ)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1131036981/
2名盤さん:2006/06/13(火) 23:24:15 ID:3BDkXDrw
>>1
3名盤さん:2006/06/14(水) 00:09:18 ID:O57LPOSu
>>1
乙!!
4名盤さん:2006/06/14(水) 02:15:34 ID:QnF83jPQ
>>1
タカさん乙!
5名盤さん:2006/06/14(水) 02:17:55 ID:4DFL+gSJ
フクオラ乙
6名盤さん:2006/06/14(水) 07:07:34 ID:tzIetFtl
>>1
乙です。
7名盤さん:2006/06/14(水) 15:24:21 ID:/uQrTPKY
>>1
乙 ノシ
8名盤さん:2006/06/14(水) 20:36:55 ID:3DD1xP8X
>>1
SAVE USの発売日決まったみたいね。
ここにいる人たちってシングルも買ってる?
9名盤さん:2006/06/14(水) 21:23:51 ID:WSStepy4
飼わない
10名盤さん:2006/06/14(水) 21:24:35 ID:dd0mjLAE
FEEDERに限らず、シングルは買わない
11名盤さん:2006/06/14(水) 22:08:54 ID:+nf4O5FW
バリバリバリューでLost and Found流れたw
12否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/14(水) 22:09:39 ID:cyw3Mgb2
>>8
b面しだいだよ。
13否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/14(水) 22:12:33 ID:cyw3Mgb2
てか前スレ992にも書いたけどfeederってメタルなのか?
ipodのジャンル分類でメタルになったからfeederファンの友達に聞いてみたら
違うだろって言われた。
14名盤さん:2006/06/14(水) 22:31:02 ID:EsOKpCsi
>>11
ガンガン流れてるねw
15名盤さん:2006/06/15(木) 11:44:43 ID:RN5Cuprh
大阪10月10日かぁ…連休明けだから休みとりづらいなぁ…。
東京・名古屋は土日でいいなぁ…。
16名盤さん:2006/06/15(木) 19:17:57 ID:xRm7kNDS
フクオラwww
17名盤さん:2006/06/15(木) 20:39:19 ID:3N0S+/B3
まだfukuora直ってないのかよw頼むよタカさん・・
18名盤さん:2006/06/15(木) 20:41:33 ID:iYDkLO8G
今の内にふくおらがどこか探しておかないと。
19名盤さん:2006/06/15(木) 23:40:12 ID:RN5Cuprh
見にくい心斎橋クアトロを脱したわけだが、BIG CATってどうなの?
20名盤さん:2006/06/15(木) 23:44:36 ID:adWssds9
10/07 (土) 東京:SHIBUYA-AX
10/08 (日) 名古屋:クラブクアトロ
10/10 (火) 大阪:BIG CAT
10/12 (木) 広島:クラブクアトロ
10/13 (金) 福岡:DRUM Be-1
21名盤さん:2006/06/16(金) 00:38:29 ID:CbVM3NGc
BIG CAT はキャパ800ぐらいだったかな?
ステージはクアトロよりは高いけど、身長と位置取りによっては見にくいかも。
床はフラット。

ttp://www.arm-live.com/bigcat/
22名盤さん:2006/06/16(金) 00:40:18 ID:aPB8oBXL
タカさん岐阜に帰ってくるかな〜
23名盤さん:2006/06/16(金) 00:58:31 ID:ahO0tnCN
>>22
月曜に岐阜の実家でマッタリ・・・
するつもりが両親の計らいにより地元紙の取材&市長と会う予定。
24名盤さん:2006/06/16(金) 19:36:14 ID:OyjoeUvW
>>23
>両親の計らいにより
タカさん嬉しくねえだろうなあw
25名盤さん:2006/06/17(土) 01:43:50 ID:OprceleG
マジか〜自分も岐阜なんだけどさータカさん穂積出身らしいやん、まぁ今は瑞穂やけど。
田舎ですよ、、まぁ元は本巣郡って郡やった所だからね(笑)
26名盤さん:2006/06/18(日) 00:23:01 ID:sIEhWosT
この前BSフジかなんかでやってたFeeder来日ライブの映像持ってる人いたらうpってくれない?
見逃した・・・
27名盤さん:2006/06/18(日) 18:29:02 ID:1eERLmUu
FEELING A MOMENT良いですね
泣きそうになりました
28名盤さん:2006/06/19(月) 22:40:12 ID:YXmqma+I
いまさらながらだが
PTSのアルバムとしての
出来は最高だと思う
29名盤さん:2006/06/19(月) 23:31:02 ID:JBsnX+tW
PTS、素晴らしいね。
30名盤さん:2006/06/20(火) 00:05:42 ID:UQ1GrQ/m
俺はCISの方が好きだが
まあ人それぞれか
スマパン好きの友達は1st、2ndが良いって言ってたし
31名盤さん:2006/06/20(火) 20:49:28 ID:psziS5zg
曲単位ではCIS。
アルバムとしてならPTS。
それ以前のはまあ、ね
32名盤さん:2006/06/22(木) 08:23:48 ID:+yn3fY2N
未だに日本ではクアトロレベルなんだなぁ…
まぁ、ファンからしてみりゃ近くていいけど。
33名盤さん:2006/06/22(木) 18:58:50 ID:T2CeqISV
大阪は一段階デカくなったぜ(・∀・)
34名盤さん:2006/06/22(木) 20:50:12 ID:vOP5wo34
欧州の友達に話したら涎たらされそうだ。
feederのチケがサックリ取れるなんて!しかもハコ小さいなんて!とかって。
35名盤さん:2006/06/22(木) 21:22:08 ID:CDGzyCsZ
名古屋のクアトロも大阪のクアトロみたいにステージ低いんでしょか?
36名盤さん:2006/06/24(土) 01:46:57 ID:yrMatCuo
>>35
名古屋は高いよ。

広島と福岡どんな感じの会場か知ってる人いたら教えてホスイ。
37名盤さん:2006/06/24(土) 14:39:10 ID:aq8MV3Pd
今回、初めてnet-flyerでチケットを申し込んでみたが、
なんだ、これって結局e+のプレオーダーなのか?
38名盤さん:2006/06/24(土) 19:34:04 ID:i/W/r11z
広島はステージの高さが1メートル50cmぐらいかな。
最前列からステージまでは180cmの俺が手を伸ばせば届くぐらいだった。
収容人数は800人とかだっけかな。狭くて楽しいよ。
39名盤さん:2006/06/24(土) 21:43:55 ID:5Saf79vU
福岡はキャパ300くらいの凄い小さい所だよ。
俺自身は今東京だからとても羨ましい。
4036:2006/06/24(土) 22:23:40 ID:ke8piXLv
>>38-39 情報トンクス。
とりあえず全公演チケットは取るつもりだ。
仕事の休みが取れるかどうかはまだわからんが。4ヶ月先だし。
41名盤さん:2006/06/25(日) 01:44:29 ID:Jr0iudvN
>>39
キャパ300ってめっちゃ小さいなウラヤマシス
42名盤さん:2006/06/26(月) 20:49:16 ID:bjRkW3vA
来日決まったのにこの過疎っぷり・・・
保守!
43名盤さん:2006/06/26(月) 22:08:19 ID:AL9VnF8T
みな静かにテンションを上げてるんだろう…。
44名盤さん:2006/06/26(月) 23:08:48 ID:I5ky/vMV
嵐の前の静けさって奴よ。
45名盤さん:2006/06/27(火) 01:33:03 ID:pC9fbCAw
そんなわけで広島公演分をプレオーダーしてきた
46名盤さん:2006/06/27(火) 03:16:57 ID:La60oFvQ
九州が外れたら広島にエントリーする
47名盤さん:2006/06/27(火) 21:21:28 ID:RCJgjAy9
SAVE USのジャケイイ!!

ところで今年は来日記念盤でないのかな。
来年にはニューアルバムが出るって言うのに贅沢すぎか・・
48名盤さん:2006/06/27(火) 23:56:38 ID:lF52ECmH
福岡のチケット売り切れませんように・・・パン!!パン!!
みんな俺の初ライブをfeederにさせてくれ!!
49名盤さん:2006/06/27(火) 23:58:34 ID:XdkdObZS
こんな所に書いたら逆効果だよ。
現にちょい上の書き込み見て俺も東京から行く事にしたし。
50名盤さん:2006/06/28(水) 21:03:24 ID:EawO9jlC
このバンド、どのアルバムが入りやすいですか?
51名盤さん:2006/06/28(水) 21:08:10 ID:CSU+1myq
>>50
ちょっち前にベスト版が出たばっかだからそれからでいいんじゃね?
52名盤さん:2006/06/28(水) 22:41:39 ID:e5LmMi0h
俺もそれでハマった
53名盤さん:2006/06/28(水) 23:35:44 ID:WrBM9D7d
オススメ曲を教えてください
54名盤さん:2006/06/28(水) 23:45:29 ID:EawO9jlC
>>51
出来ればベストは避けたいです。
ベスト版って抵抗あるので。
まぁジャケで選んでみます。
55名盤さん:2006/06/29(木) 13:18:25 ID:h7V86Qnh
>54
UPが好きなら1・2・3
DOWNが好きなら4・5枚目

個人的オススメは3・4枚目
56名盤さん:2006/06/29(木) 21:30:51 ID:rZXY7XSA
ここでベスト版しかもってない俺登場

ごめんなさい
57名盤さん:2006/06/29(木) 23:49:33 ID:dEXknVoy
FEEDERは毎回毛色が違いすぎるので入門にはベタだがベストが最適だよ。
好みによって凄い好きなのと下手したら受け付けないのとかあっておかしくない。
58名盤さん:2006/06/29(木) 23:55:54 ID:D1J+nqpn
今まではジャケのデザインがあまり気に入らなかったので、
曲は好きだけどCD買ったことなかった。
ベストで初めて買う気になった俺。
5954:2006/06/30(金) 02:28:27 ID:5Ynq8NQV
>>55
おぉ〜ありがとうございます。
では3、4枚目を探してみます。
60名盤さん:2006/07/01(土) 02:32:10 ID:T4U4b1HU
いんそぉむにぃあー
61名盤さん:2006/07/01(土) 15:08:01 ID:UwXZMv2I
Piece by pieceはベストのDVDのよりこっちの方がいいな

http://www.youtube.com/watch?v=N1vnL2jIFkQ

ついでにあげときますぜ
62名盤さん:2006/07/01(土) 16:05:54 ID:b4x+M4+2
9/20Swim発売決定キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
63名盤さん:2006/07/01(土) 18:35:09 ID:NY3ao2Ul
明日にでもライブがあるかのように興奮してる。
ちょっとテンション上げるの早すぎた…。
64名盤さん:2006/07/02(日) 21:49:05 ID:LQbMbxnR
>>62
HMV見てみたら確かにあるな
http://info.hmv.co.jp/p/t/1260/273.html
来日記念盤だろうか?
しかし何故に今頃Swimなのか……
65名盤さん:2006/07/03(月) 14:23:11 ID:QXFiFZft
いまさら「picture of perfect youth」を手に入れるのはやっぱ不可能かねえ。
66名盤さん:2006/07/03(月) 19:25:48 ID:RFT0FJwk
ヤフオクを覗いてみるのもいいかもしれん。
67名盤さん:2006/07/03(月) 20:18:02 ID:LySuVbor
Swimって国内盤出てないっけ?
68名盤さん:2006/07/03(月) 20:21:17 ID:twmKYJ8L
Swimは輸入盤だけじゃね?
オフィに「save us」のPV上がってた。
69名盤さん:2006/07/06(木) 18:12:22 ID:K6CsvMeC
どなたか昨年のツアーなど過去のライブ音源持ってませんか?
70名盤さん:2006/07/06(木) 19:03:47 ID:M7xUOzf1
早く10月になんないかなー
71名盤さん:2006/07/07(金) 22:10:40 ID:/sRwkw9W
福岡に行くんだけどあまりにもあっさりチケット取れて拍子抜けしたよ。
とりあえず楽しみだなー
72名盤さん:2006/07/07(金) 22:11:16 ID:/sRwkw9W
sageわすれごめん
73否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/07/07(金) 22:24:02 ID:5GX13IvA
エコーパークをiPodにいれるとBuck RogersがBuck Rodgers
になるね。
74名盤さん:2006/07/08(土) 00:55:25 ID:NUhRIxVI
今日はいよいよ一般発売の日ですね
75名盤さん:2006/07/08(土) 04:10:07 ID:VEH3GjZC
一般で一番良席なのどこだろ?
先行すっかり忘れてたよ・・・
eplusのプレオーダー>>一般販売全てなの?
76名盤さん:2006/07/08(土) 10:24:22 ID:rIKjWeao
大阪1桁台前半取れた!
一人で行くけどめっちゃ楽しみだー
77名盤さん:2006/07/08(土) 11:05:57 ID:klv88GKj
3ヶ月かぁ…待ち遠しいなぁ…
78名盤さん:2006/07/08(土) 17:07:37 ID:NUhRIxVI
名古屋100番台だた
79名盤さん:2006/07/08(土) 18:40:06 ID:6+mt1+vc
東京はやっぱ番号進むの早いね
80名盤さん:2006/07/09(日) 19:43:18 ID:lCrEj4z5
スマフレの先行で大阪とったけど、30番くらいだった・・・
81名盤さん:2006/07/09(日) 22:07:10 ID:7eh/Da7K
>>80
でもSMASH分は他のチケットより先に入場できるのでは?
82名盤さん:2006/07/10(月) 18:55:31 ID:Y2HMe5Xx
広島は申し込み開始当日の晩に申し込んだのに10番・・・
まあ 箱小さいからそんなもんか
83名盤さん:2006/07/10(月) 22:54:56 ID:r/GRBhj2
広島には熱心なファンが9人居るということじゃないか
84名盤さん:2006/07/11(火) 00:00:56 ID:uKOp1JQI
俺は10人目ということか
85名盤さん:2006/07/11(火) 20:56:24 ID:cJQQ/z9a
去年のライブでチケット売り切れた会場ってあったっけ?
86名盤さん:2006/07/11(火) 22:23:21 ID:ckFfmbHW
87名盤さん:2006/07/11(火) 23:16:48 ID:rn9SAzs4
俺、福岡のライブ一人で行くんだけど、ほかにも一人で行く奴いる??
88名盤さん:2006/07/12(水) 00:02:35 ID:nz86BJOx
>>87
ノシ
89チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2006/07/12(水) 00:10:26 ID:xNJ38ZGl
      ∧_∧○/'ー´ヽ
ピュ.ー (  ・3・) (, `●´ ) <これからもポックンを応援して下さいね♪
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      チルミチル&ぼるじょあ
90名盤さん:2006/07/12(水) 01:24:51 ID:3e3bx6kE
私も一人で福岡のライブ行きます。
福岡は6年ぶりなのでちょっとドキドキです。
でもすごい楽しみ!!
91名盤さん:2006/07/12(水) 21:39:03 ID:rZWVhnZb
>>86 サンクス
92名盤さん:2006/07/13(木) 16:07:51 ID:y0XCa9gS
チケットキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
AXの整理番号A373じゃ、前のほうには行けそうにない?
93名盤さん:2006/07/13(木) 23:25:18 ID:8oz5slt6
一つ質問。
おまいらいくつよ?
94名盤さん:2006/07/13(木) 23:32:07 ID:xT8kDPAm
24歳
1人で大阪見に行きます
95名盤さん:2006/07/13(木) 23:44:00 ID:9md7XcR/
名古屋のライブ行きたいけど、
ライブっての行ったことなくてよく分からんのだが
今のうちにチケットゲットしといた方がいいんだよね?
名古屋のライブのチケットはどこで買えばいいの?
96名盤さん:2006/07/13(木) 23:48:45 ID:zRjZYukV
26歳
多分一人で大阪行きますよ
97名盤さん:2006/07/13(木) 23:52:56 ID:UWXPpBvG
>>95
チケットの番号順で入場だから早く買っとけ。
ファミマで買えるだろ。Pコードは232-800だ。
98名盤さん:2006/07/14(金) 01:57:31 ID:VZ/xntjM
22歳
一人で大阪行きますよ。
9995:2006/07/14(金) 10:28:24 ID:0go2DgJc
>>97
ありがとう。すぐに買ってくるよ。
ちなみに21歳
多分2人で名古屋行きます。
100名盤さん:2006/07/14(金) 20:04:48 ID:PdVDajJa
19歳
名古屋1人で行きます。楽しみです
101名盤さん:2006/07/14(金) 20:41:31 ID:JCBUHGt4
みんな若いなぁ。。。
102名盤さん:2006/07/14(金) 23:19:38 ID:AjojWpcV
前の単独も若い子多かったなぁ
103名盤さん:2006/07/14(金) 23:46:28 ID:wFkE3CAK
今のところ、最年少の17歳です。
     まだ7月なのに緊張してきたーー。
ちなみに長崎の諫早から福岡行きま〜〜す。
104名盤さん:2006/07/15(土) 01:00:24 ID:9khRUf8t
31歳だが前方で頑張るぞ。
105名盤さん:2006/07/15(土) 01:34:47 ID:Jrw9IRk5
42歳、一人で行くよ。
106名盤さん:2006/07/15(土) 01:42:21 ID:ZSovVXhX
タカさんより年上だけど、仕事の都合がつけば全公演行く。
107名盤さん:2006/07/15(土) 11:42:16 ID:lG2NCT66
なんでそこまで
108名盤さん:2006/07/15(土) 14:08:24 ID:stS1OUt4
気持ちはわかる。
109名盤さん:2006/07/15(土) 21:17:22 ID:6ZdnoJ5F
行けるんなら一人でも行きたいけど平日ってのが痛い
110名盤さん:2006/07/15(土) 21:56:20 ID:9khRUf8t
平日にするにせよ、もう少し時間を遅らせてくれると助かる。
111名盤さん:2006/07/17(月) 00:04:52 ID:6/3ADTxA
みんな若いね。
漏れ31。
ライブって行った事ないんだな。
FEEDERのライブ行ってみたいけど。
一人だしな…、悩む…。
112名盤さん:2006/07/17(月) 03:07:40 ID:iyL5putp
一人でも全然構わないと思いますよ。実際一人で来られる方も多いですし
気落ちせずに堂々としてればいいんですよ
113名盤さん:2006/07/17(月) 08:29:07 ID:aXSumigr
誰も気落ちするなんて言ってないだろw
なんでLIVE行って気落ちすんだ?俺は鬱病かっつーのw
114名盤さん:2006/07/17(月) 09:14:57 ID:Mao5ILXD
( ゚д゚)
115名盤さん:2006/07/17(月) 20:46:12 ID:T8PlFUUZ
俺も一人で参戦予定。
ライブ自体は一人でも全く問題ないが、
一人で困るのは入場してから開演までの長い時間だな…。
116名盤さん:2006/07/18(火) 17:28:34 ID:KRmibgg7
>>115
前回のAXで、俺はトイレで93吸って上の照明ボーっと見てたw
117名盤さん:2006/07/18(火) 20:46:49 ID:QrBtJKtC
なんでお前らが文だけの>>671とかを信じてるのかw
118名盤さん:2006/07/18(火) 20:52:03 ID:QrBtJKtC
誤爆スマソ
119名盤さん:2006/07/19(水) 18:39:09 ID:zLn2uR2A
save usシングルの購入案内メールが来た。
今回もサインつくのかな?
120名盤さん:2006/07/20(木) 11:46:40 ID:UPu5BBNo
サインつくなら買う
121名盤さん:2006/07/20(木) 21:47:28 ID:c9ol7SUC
ツアーの告知チラシっていつ頃出回るんだろう。
先日BIGCATに行ってみたが、何もなかった。
というか、清春のライブ前でごったがえしてて、
チラシ類がどこに置いてるのかさえわからなかった…。
122名盤さん:2006/07/21(金) 10:05:39 ID:l0QuMiGR
ベスト限定盤を間違えて、通常盤を買ってしまった。。
ので、限定盤を後日買った。。

通常盤を売ろうと思うのだが、どこで売るのが一番高いのか??
ブックオフ?ディスクユニオン?
123名盤さん:2006/07/21(金) 10:11:17 ID:GA5Gy5/X
開けてないなら返品
124名盤さん:2006/07/21(金) 18:45:02 ID:l0QuMiGR
>>123
開けてから気付いたorz
家から近いからブックオフにしようかなぁ・・・
125空気姫 ◆wKwckPAFGE :2006/07/21(金) 18:49:03 ID:AZYUvjlZ
貧しい子にあげなさい
126名盤さん:2006/07/21(金) 19:51:47 ID:f/f4Y0Ji
>>122
友人にただであげてファンを増やせよ。
127名盤さん:2006/07/21(金) 19:52:09 ID:KpaBA54r
つ Warchild
128名盤さん:2006/07/23(日) 01:45:11 ID:oQcuj3oH
友達に間違えて買ったなんて恥ずかしくて言えないw・・・
129名盤さん:2006/07/23(日) 23:35:24 ID:WY4Oi99L
たまにはおちゃめなミスをするところをアピールしる!
130名盤さん:2006/07/24(月) 22:52:44 ID:eUtxl/Ix
通常盤も持っときな
「限定盤2枚買った人」より
131名盤さん:2006/07/27(木) 17:30:38 ID:OIsKV3Vw
ライブまでは落ちないで
132名盤さん:2006/07/28(金) 14:58:14 ID:jBQlCOnE
ライブでは歌えた方がいいですかね?
とゆーか皆さんは歌える曲、いくつありますか?
133名盤さん:2006/07/28(金) 15:07:22 ID:zfhtFICH
素人以下の音痴さでよければ・・・or2
134名盤さん:2006/07/28(金) 15:41:05 ID:S1TZbxAJ
正直言って歌うのは勘弁してほしい
135名盤さん:2006/07/28(金) 16:14:32 ID:7rMCD70N
バックロジャースのplayer,player,playerって繰り返すところを
外国のライブで客が歌ってたんですけど・・・ 日本では?
136名盤さん:2006/07/28(金) 17:39:31 ID:63Y8VJXR
あったんだこんなすれ  最近ベスト買いました  メロディックな曲が好きです
137名盤さん:2006/07/28(金) 17:51:11 ID:UNp7tNb8
あんまり客が大合唱するバンドではないんじゃね?
オアシスなんか客が全く歌わないの自体想像しがたいが。
138名盤さん:2006/07/28(金) 23:12:26 ID:fWlll4Q3
ジャストアデイくらいかな?
139名盤さん:2006/07/29(土) 19:42:40 ID:XsTCWLrE
大阪いけなくなってしまったー
チケットどーしよ
140名盤さん:2006/07/30(日) 11:25:31 ID:Zgb2iCAO
ください
141名盤さん:2006/07/30(日) 15:39:57 ID:wZU949v5
どうでもいいがJUST A DAYのPVの黒い服着て一人でいるねーちゃんが色っぺー件
142名盤さん:2006/07/30(日) 16:26:40 ID:6MDbDfMA
ベストで好きな曲は 1.2 6.16.17 全部テンポが速い
143名盤さん:2006/07/30(日) 16:56:50 ID:E6Mw/M9N
Just A DayのサビとHighくらいは
ある程度歌えても損はないと思うぞ。
plyer, player, playerとlemon, lemon, lemonも。
144名盤さん:2006/07/30(日) 18:22:01 ID:2mwwMD1C
俺はどの曲の時でも関係なくインソムニアって叫んでるよ!
145名盤さん:2006/07/30(日) 20:56:54 ID:oXeeeBtY
前回のAXで初っ端のFeeling A Momentで客席が裏声で
「ウ〜〜ウ〜〜ウウ〜〜、ウ〜〜ウ〜〜ウウ〜〜」って合唱して
感動したが、我に返ったらなんか恥ずかしかった。
146名盤さん:2006/07/30(日) 21:19:06 ID:lDPu3GCC
ジョ〜〜ン帰ってこ〜い!!
147名盤さん:2006/07/31(月) 13:05:28 ID:3MHIj0KG
サビで煽られてるときはいいけど、歌いっ放しのガキは迷惑。
お前のヘタ声を聴きに来たんじゃねーって思うなぁ。
148名盤さん:2006/07/31(月) 13:33:31 ID:UYaRYlh+
それがライブってもんじゃないのか?
149名盤さん:2006/07/31(月) 20:36:58 ID:XBpvIsDT
トゥットゥルットゥートゥットゥルットゥー
150名盤さん:2006/07/31(月) 23:36:08 ID:Vz5O1e47

ベスト盤付属のDVDをみました。
タンジェリンとステレオワ−ルドのPVをみて笑いが止まらなかったの
は俺だけですか?
三人とも長髪でチョイきもいですね。
ボ−カルとドラムは許容範囲だけど・・・・・
ベ−スは明かにOUT!www
見た目といい、動きといい、ほとんど変態にしかみえないwwwww
151名盤さん:2006/08/01(火) 01:35:30 ID:ecjfUM04
!!
152名盤さん:2006/08/01(火) 13:14:11 ID:RPHWI2cR
つ ブサンボマスター
153名盤さん:2006/08/01(火) 16:17:01 ID:RK26yMGb
今回の名古屋が人生初ライブになります
うー緊張する・・・まだまだ先だけど
一人でいっても大丈夫ですよね?ちょっと不安・・・
154名盤さん:2006/08/01(火) 16:30:44 ID:yPV+WNKm
俺は大学サークルバンドの合間にやってる、
知り合いのバンドを見に行くときの方が緊張する。
サークルバンドは内輪客しかいねえし、マジ厄介だ。
155名盤さん:2006/08/01(火) 17:27:10 ID:2oddKht/
シラネーヨ
156名盤さん:2006/08/01(火) 21:13:09 ID:ueJOHmQw
>>153
大丈夫だよ。
おじさんがライブの心得手取り足取り教えてあげるから
157名盤さん:2006/08/02(水) 10:21:09 ID:LjW4pCuS
>>153
お前いくつよ?
おしっこもお食事もお買い物もお友達と一緒じゃないとダメなの???
釣りかなwwwww
158名盤さん:2006/08/02(水) 17:01:16 ID:p9rOVgG0
ライブ自体初めてでひとりなんだから緊張したっておかしくないだろ
159名盤さん:2006/08/02(水) 20:11:40 ID:KxSk7VBo
ライブ始まったら不安なんて吹き飛ぶよ、きっと。
160名盤さん:2006/08/02(水) 21:42:06 ID:oRjY3hQG
このバンドのこと全く知らないんだけど、
99年に発売されたオメガブーストというゲームのオープニングテーマが大好きで
誰の歌か知りたかったんだけどスタッフロールにこのバンドの名前が出てきました。
たぶんこのFEEDERだと思うんだけど、どの曲かわかりません。
誰か知らないですか?
161名盤さん:2006/08/02(水) 21:46:18 ID:TmwT8+lB
Shadeだと思う
162名盤さん:2006/08/02(水) 22:18:52 ID:GKUxtkhu
ライブ初体験でビビってるやつみたらカツアゲしてやる!
わいが亀田や!
163名盤さん:2006/08/02(水) 23:21:00 ID:kuYr/Yrl
通報しておいた方が・・・・・
164名盤さん:2006/08/03(木) 10:22:33 ID:5ywHzf5N
犯行予告来た
165名盤さん:2006/08/03(木) 18:44:36 ID:AnpGU7/h
>>161
遅れてすいません
Shadeという曲はどのアルバムに入ってるんですか?
amazonとかで調べたんですが見つかりませんでした。ベストアルバムにも入ってなかったし。
166名盤さん:2006/08/03(木) 18:53:46 ID:obXvK2ws
167名盤さん:2006/08/03(木) 20:41:56 ID:AnpGU7/h
>>166
おおー!感動!!
amazonにあったんですね、見落としたのかな?
ありがとうございます秒速で買います。
168名盤さん:2006/08/03(木) 21:35:02 ID:sanRtiOm
オメガブーストマンセー!!
169名盤さん:2006/08/04(金) 17:19:44 ID:Y/GYyyep
トゥットゥルットゥー
   トゥットゥルットゥー
170名盤さん:2006/08/04(金) 18:17:49 ID:RMw3xvCS
171名盤さん:2006/08/04(金) 20:51:57 ID:5Sw5YR7A
浮気のブツは〜絵馬の香漬け〜
172名盤さん:2006/08/04(金) 21:01:29 ID:8w+y8gTw
所詮Coldplayのフォロワーだろ。
つまらんバンドやな。
173名盤さん:2006/08/04(金) 21:04:10 ID:p22h45ZH
age
174名盤さん:2006/08/04(金) 21:08:24 ID:eHWV6ho9
>>172
FEEDERの方がデビューはやいです
そもそもコープレとはジャンルが違います
覚えたての言葉を使いたい気持ちはわかるけどね
175名盤さん:2006/08/04(金) 21:20:39 ID:hhV+JMZp
釣られてみるけど、最近のスローテンポな曲に限れば
まあコールドプレイに似てなくもないかな。
厨房が間違えるのも仕方ないかもね。
176名盤さん:2006/08/04(金) 21:24:38 ID:dTHYmV0b
>>174
グラントもタカさんもオッサンだしな。
177名盤さん:2006/08/04(金) 21:45:13 ID:J9C5GKrR
先にデビューしたバンドのことをフォロワーって言う人を
初めて見た。
ゆとり教育の弊害かね。
178名盤さん:2006/08/04(金) 21:56:04 ID:8w+y8gTw
先にデビューしたのに近作でColdplayのフォロワーに
成り下がってるのがダメなんじゃん。プライドってもんがないよねw

マジレスして悪いが、フォロワーって別にどっちが先にデビューしたとか
言う話じゃなくて、音楽性に大きく影響を受けてるとかいう意味だろ?
デビューの時期云々言ったら今現役でやってる奴らは皆プレスリーのフォロワーという
わけのわからん理論が成り立ってしまうよw

バカが脊髄反射でレスするとこうやって論破されちゃうから気をつけようねw
179名盤さん:2006/08/04(金) 22:04:25 ID:hhV+JMZp
ちょっとでも似てれば、「影響された」とか「フォロワーだ」ってw
ロック雑誌の読みすぎ。

しかも勝手に論破したことにしてるしなあ。
コープレ聴いてるとあんな風になっちゃうのか・・・
180名盤さん:2006/08/04(金) 22:14:47 ID:Rkb5i5cj
coldplayと同系列に扱っている事がそもそも誤り。
なので、誤りの上に積み上げてられてる理論は、
いくら力説されても説得力が全くない。
…と俺は感じるわけだ。
とりあえず、FEEDERの曲をもっとよく聴きなさい。
181名盤さん:2006/08/04(金) 22:33:11 ID:gliX5GgV
全てのバンドはビ−トルズのフォロワ−ということになるなあwwwww

フィ−ダ−のデビュ−アルバムが出た時は完全にスマパンのフォロワ−と
感じたし、音楽誌でも似ていると散々書かれていたような。実際、スマパンからパクッた曲もあったしねwwwww
ただ、セカンドからは激変したと思う。
182名盤さん:2006/08/04(金) 22:53:23 ID:527SfMks
>>178
自分の意見を人に聞いてもらいたいなら相手をバカ呼ばわりするのはやめとけ。見苦しいから
183名盤さん:2006/08/04(金) 23:57:20 ID:PlDziONJ
みんなどのPVが1番好きですか?
俺はジャストアデイが好き。何回見ても飽きない
184名盤さん:2006/08/05(土) 00:06:16 ID:bhtz2qyz
俺はShatterかな。
曲自体はそうすきじゃないけどw
185名盤さん:2006/08/05(土) 00:21:58 ID:uVXKPABz
7 Days 〜とTumble And Fall
186名盤さん:2006/08/05(土) 16:52:18 ID:VJvIlbf0
Insomniaかなー

三人とも楽しそうでイイ
187名盤さん:2006/08/05(土) 19:12:29 ID:Aii8gq/t
やっぱCOME BACK AROUNDでしょ?
188名盤さん:2006/08/06(日) 02:18:30 ID:dMgrKZW0
自分はBUCK ROGERSだな
なんかカッコいい
189名盤さん:2006/08/06(日) 16:25:22 ID:ekEg8Gel
まぁここはFeeling A Momentってことで
190名盤さん:2006/08/06(日) 18:43:28 ID:B5ly7Eso
>>141
乳揺れが…
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

ところでモザイクのかかった紙にはなんて書いてあったのでしょうかね
191名盤さん:2006/08/07(月) 01:24:26 ID:9nbC6Oj3
みんなバラバラだw
192名盤さん:2006/08/07(月) 08:34:36 ID:BqD9o0sc
Pushing The Sensesはコープレのフォロワーと言われても仕方ないな。
193名盤さん:2006/08/07(月) 12:41:07 ID:9nbC6Oj3
はいはいクマクマ
194名盤さん:2006/08/07(月) 14:36:02 ID:62fzFiGp
わざわざファンスレに燃料投下しなくていいよ。
195名盤さん:2006/08/07(月) 17:18:16 ID:pxpvUTzQ
Coldplayと比較されるのは逆に喜ばしいことだろw
196名盤さん:2006/08/07(月) 17:22:18 ID:LJedoIFX
勘弁してくれ
197名盤さん:2006/08/07(月) 17:46:31 ID:yYMtlNt6
feederは平凡というか小粒って感じがする
声が好きだから聴いてるけど
ベストあれば他はいらん感じもあるし
198名盤さん:2006/08/07(月) 18:45:49 ID:62fzFiGp
でもCMとかやらずにここまで売れるってすごくね?
199名盤さん:2006/08/07(月) 20:26:13 ID:v8TKCzAb
Feeder Save us Music video
ttp://www.youtube.com/watch?v=8KqIks9FeVM
200名盤さん:2006/08/07(月) 20:34:24 ID:7R+o4Ab1
『Save Us』のPV、いいんだけど終わり方がねぇ…。
201名盤さん:2006/08/07(月) 21:01:36 ID:P7RPufIK
オフィのやつのほうが画質いいですぜ
202名盤さん:2006/08/08(火) 01:07:31 ID:KiThciLd
Coldplayみたいな保守的でつまらんバンドと一緒にするな。
203名盤さん:2006/08/08(火) 03:02:17 ID:VX16KQTH
別に比べる必要がないだろ。coldplay好きなら聞けばいいし、feederが好きならfeederを聞けばいい。
204名盤さん:2006/08/08(火) 12:03:47 ID:4+EYU3QQ
俺は両方聞くけど、
比べる意味がわからんね。
どちらもいいアーティストだよ。
ファンはしらんけどね。
205名盤さん:2006/08/08(火) 20:28:44 ID:6BnZV16+
そろそろLost And Foundの手拍子の練習でもするか。
206名盤さん:2006/08/10(木) 15:21:33 ID:zLFvUaby
タッ タタッ タタッ タッ タタッ タタッ
タッ タタッ タタッ タッ タタッ タカッ
207名盤さん:2006/08/10(木) 17:31:00 ID:Jt3rIcDw
ちょwww最後wwww
208名盤さん:2006/08/12(土) 09:35:01 ID:xKeBSoqH
ShadeってFIND THE COLORにしか収録されてないの?
209名盤さん:2006/08/12(土) 15:51:54 ID:e+L30ZWk
swimにも入ってるよ
210名盤さん:2006/08/12(土) 16:38:10 ID:xKeBSoqH
>>209
thanks!と思ったら来月にでるアルバムか。
待つのめんどくさいからFIND THE COLOR買っちゃおw
211名盤さん:2006/08/12(土) 16:47:33 ID:e+L30ZWk
あるあるwww
212名盤さん:2006/08/15(火) 18:26:14 ID:1qYh97Yv
なかなかレンタルに無いなフィーダー
213名盤さん:2006/08/15(火) 20:55:57 ID:j/dBj9wD
しかしポニーキャニオンはサイト放置したまんまだな
来日するんだから更新してくれよ・・
214名盤さん:2006/08/16(水) 00:07:04 ID:qf/Ca31y
>>213
だからあのサイトはたまにしか見ない…
215名盤さん:2006/08/16(水) 20:36:04 ID:YuH91oiR
大阪だけチケット売れてないのか
216名盤さん:2006/08/16(水) 21:55:26 ID:25ecrXz2
>>215 そうなのか
福岡のチケの売れ行きはどうなんだろうな
217名盤さん:2006/08/19(土) 00:13:13 ID:JBUfARrz
最近グラントがふつうのオッサンに見えてきた。
俺の精神状態がこのままではLive(福岡)であんまり
盛り上がれないかもしれぬ!!
218名盤さん:2006/08/19(土) 00:20:59 ID:4rWeEKCd
Just A Dayのライブ映像持ってた人いたらうpしてください、お願いします
いくら探しても見つかりません てかようつべオーディエンスばっか・・・
219名盤さん:2006/08/21(月) 22:03:51 ID:C2neRtQD
大阪チケはオークションにも出ないな…
220名盤さん:2006/08/24(木) 22:23:14 ID:CGTqe/Bk
だってぴあでまだ◎だもん・・・
221名盤さん:2006/08/24(木) 23:24:37 ID:YnHdrimH
客少ないと見やすくてよいのだけど…
次の来日がなくなったりするのも困る!

SWIMの収録曲ってオリジナルの分だけかな…
ほかのB面曲追加しまくってこっそり、pictures of perfect youthを凌駕して欲しい。
222名盤さん:2006/08/25(金) 02:32:45 ID:T5fG6m3X
>>103仲間が居たとは…
223名盤さん:2006/08/25(金) 22:56:00 ID:P4Es0oZx
いっそのこと収録曲を一新して出して欲しい。
曲追加だと、オリジナルで11曲入ってるからあんま変わらんだろうからなあ
224名盤さん:2006/08/25(金) 23:41:55 ID:t1kVah6w
トゥットゥルットゥ〜
225名盤さん:2006/08/26(土) 09:45:48 ID:US71Udgw
>>222
俺が>>103だぜ。
君も諫早か〜〜、俺は今回のフィーダーが人生初ライブなんでよろしく。
諫農
226名盤さん:2006/08/27(日) 21:49:35 ID:NG7sMNjB
たぁんじぇりぃ〜ん
227名盤さん:2006/08/30(水) 16:40:53 ID:uceyBw6w
まいぱ〜ふぇくでぃ〜
228名盤さん:2006/08/30(水) 20:59:43 ID:qweg4IiN
いんそ〜むに〜あ〜
229名盤さん:2006/08/31(木) 01:11:35 ID:q1fXYoab
大阪行けなくなりました。
A100番代2枚、欲しい人いたらメアドさらします
230名盤さん:2006/08/31(木) 19:14:00 ID:oaWBNuTf
今度バンドでFeederのコピーしようと思ってるんだけど
スコアとかって無い?
231名盤さん:2006/09/01(金) 00:58:20 ID:RzGpzEgh
>>229
もう買っちゃったわ
232名盤さん:2006/09/01(金) 23:29:25 ID:9zr6kq9+
>>230
Comfort in Sound と PUSHING THE SENSESのスコアは公式で出てるよ。
あと feeder tabs で検索するとタブ譜がいろいろ出てくる。
233222:2006/09/02(土) 01:36:19 ID:X7QjTsz2
>>225
俺も今度が初めて…楽しみだ
今は福岡に住んでるんだけど去年までそっちいたよ
元西陵
234名盤さん:2006/09/04(月) 00:33:06 ID:HR8zV4+h
age
235名盤さん:2006/09/06(水) 01:49:18 ID:Mr4Z9wcJ
俺、去年行けなくて、まぁもっとプライベートが安定できたら
Feederのライブに行こうと思っていたが・・・
2年連続で来日してくれるとはな。

まぁ、恒例だけどライブに行くみな、レポよろ。
236名盤さん:2006/09/06(水) 08:42:26 ID:9HXSen1M
こんなスレあったんですね★
237名盤さん:2006/09/07(木) 21:59:01 ID:xowg6YIy
Feederのアルバム持ってないんですが、
PV付きのベストで十分楽しめますかね?
238名盤さん:2006/09/07(木) 22:02:36 ID:/VgAwJQn
>>237
むしろそういう人達のためのベストだ。
239名盤さん:2006/09/07(木) 23:22:17 ID:TRd+8S9J
ライブまであと一ヶ月
240名盤さん:2006/09/07(木) 23:33:08 ID:jRKgsND/
就職試験一発合格でライブ楽しみてー!!!
241名盤さん:2006/09/07(木) 23:45:52 ID:pEbPQ7hQ
去年行けなかったからものすごく楽しみ
242名盤さん:2006/09/08(金) 14:32:59 ID:bXzqua0L
東京のチケット、Bだったんだけど
Aの後ろってことかな?Aって何番くらいまであるんですかね?
243名盤さん:2006/09/09(土) 14:43:02 ID:FoYeINmW
ライブハウス公演だと毎回この質問出るよなw
答えは多分去年のログにあり。頑張って探せ。
244名盤さん:2006/09/10(日) 05:03:14 ID:1m5P6ZD4
day in day outかなりいい曲だと思うんですけど、ライブでやってほしいなぁ。
たぶんやってくれなそうですけど、
245名盤さん:2006/09/10(日) 05:04:31 ID:2+HWZU3W
>>244
なんてアルバムに入ってる曲?
246名盤さん:2006/09/10(日) 05:13:06 ID:2+HWZU3W
178は釣りにしか見えんのだが
247名盤さん:2006/09/10(日) 12:33:16 ID:3h7h479A
今ごろかよΣ(゚Д゚ノ)ノ
248名盤さん:2006/09/10(日) 16:40:08 ID:OD0iKZhc
>>244 今度のライブのタイトルがシングルスツアーだからもしかしたらやってくれるかもね
249名盤さん:2006/09/11(月) 16:40:25 ID:/bRpFAC8
Yesterday Went Too Soon。セカンドですよ。
そうですね。かなり期待します!
皆さん好きな曲なんですか?よかったら書いてください。
250名盤さん:2006/09/11(月) 22:53:28 ID:DiVSoImK
ようやくフェス金欠が解消されて大阪のチケ買いました。
A75って…
75枚しか売れてないってことじゃないよね…
Yesterday〜時の寒いクアトロが思い出される。
251名盤さん:2006/09/12(火) 01:30:19 ID:KdJ4wPNV
曲の良さは、ジョンがいた頃>>ジョンがいなくなってから、と自分は
思っているんですけど・・・フィーリングアモーメントはいい曲だけど
ちょっとダラダラしてる感じがするし。
どちらの時期が評価高いんですか?
252名盤さん:2006/09/12(火) 01:46:04 ID:7DDeKmyq
俺はジョンが亡くなってしまった後の4、5枚目の方がクオリティは断然高いと思う
253名盤さん:2006/09/12(火) 09:49:32 ID:f4mCzvG/
毎回毛色変えて来てるからなあ。
他アーよりアルバム単位での順位が付け辛ぇ。
254名盤さん:2006/09/12(火) 13:15:46 ID:SuIlHioh
他アーてw
255名盤さん:2006/09/13(水) 16:39:38 ID:fiuTHWZr
JUST A DAY を越える曲はもうでないかなぁ
しっとり系も好きだけどさ
256名盤さん:2006/09/13(水) 18:22:53 ID:wQzYMMNu
>>251
Pushing The SensesはFeeling A Momentだけじゃないぞ!

今日は寒いからPushing The Sensesを聴いたぜ。
俺の中でPushing The Sensesは冬の代名詞の一枚。
真冬の夜中とかに外で人気のない所に行ってBitter Glassとか
聴くと絶望的に打ちひしがれて気持ち良い。
257名盤さん:2006/09/13(水) 21:25:35 ID:mv/pCI8+
Morning Lifeがすごい好きだ
258名盤さん:2006/09/13(水) 21:40:48 ID:8vh8e7bp
tender聞くと泣けてくる
259名盤さん:2006/09/13(水) 23:06:09 ID:LJQWanoZ
PTSは全曲が差はあるけど名曲だと思う
260名盤さん:2006/09/14(木) 19:29:43 ID:WZmYvUDd
俺はゆったりしてる曲はあまり好きじゃないなぁ。CISのJust the〜とタイトル曲は好きだけどね。
261名盤さん:2006/09/14(木) 20:17:07 ID:nG7fre+K
俺は逆にJust A Dayみたいな曲は好かない
262名盤さん:2006/09/14(木) 21:22:50 ID:LiY7MOW1
Bitter Glassは泣ける
263名盤さん:2006/09/14(木) 22:22:54 ID:rMAYBmyi
今回はやってほしいな〜、ヴィクトーリアー♪
264名盤さん:2006/09/14(木) 23:37:16 ID:750ZtbFu
yesterday went too soon聞きたい。
265名盤さん:2006/09/15(金) 00:31:57 ID:PhU2copw
名古屋でしかやらんかったTurnを今度は東京でも何卒
266名盤さん:2006/09/15(金) 13:20:44 ID:+fj1xN6z
Morning Lifeやるだっちゃ
267名盤さん:2006/09/16(土) 01:41:02 ID:8kLa/IEc
ライブは全部のアルバムから万遍なくやる感じですか?
268名盤さん:2006/09/16(土) 14:55:59 ID:PFHuExj3
Two Coloursの曲をライブでやったら皆、どういう反応なんのかなw
まぁほぼ0%近いわけだが。
269名盤さん:2006/09/16(土) 22:06:04 ID:RlDGc0sh
そろそろチケット買ったほうがいいよなーあーどうしよう
270名盤さん:2006/09/17(日) 19:49:49 ID:1Fs8KAS5
俺もまだ買えてない・・・
ライブの辺りに友人の結婚式があるから金がナス(´・ω・`)
271名盤さん:2006/09/18(月) 00:16:07 ID:TFXyZUO1
今回は東京だけ行くつもりだったけど、>>250を見て大阪迷ってる
名古屋と大阪連日でやってくれればまだ思い切れたのに・・・
272名盤さん:2006/09/18(月) 03:07:34 ID:1QPrzR3w
俺はこないだファミマで大阪買ったらA292番だったよ。
たまたま良番だったんでしょう>>250さんが
273名盤さん:2006/09/18(月) 14:06:27 ID:x7kUeOgN
FEEDERの着うた探してるけど数少なくてなかなかお目当ての曲無いな…
JUST A DAYとかインソムニアとかあるとこ誰か知らない?
SHADEなんかあったら神なんだけどなー
274名盤さん:2006/09/18(月) 15:19:39 ID:EL3XIb24
渋谷AX二階席、整理番号Fってどの辺か分かる人いる?
275名盤さん:2006/09/18(月) 15:48:59 ID:EL3XIb24
整理番号FっていうかF列なのか・・・
座席表探してもろくにみつからん
276名盤さん:2006/09/18(月) 22:27:31 ID:C6PxLPUO
誰か10/7の渋谷AXのフィーダーのチケット欲しい人いますか?
定価以下で譲ります、行きたいけど行けなくなってしまったんで。
因みに一回スタンディングです。
277名盤さん:2006/09/19(火) 01:42:12 ID:uNwuDTZ0
swimの曲ってライブでやるのかな?
278名盤さん:2006/09/19(火) 03:05:05 ID:BIFtREDh
GOGOで知ったが、今年もタカさんがどっかの番組に出るぞ!
楽しみだ・・・
ライブも行きてー
279名盤さん:2006/09/19(火) 12:50:49 ID:wBhjKNeu
>>276
携帯からですいません。譲ってください、お願いします。
280名盤さん:2006/09/19(火) 18:45:44 ID:jOPm/17D
ベストが良かったから、オリジナルアルバムも買おうと思うんだけど
国内についてるボーナストラックってどうですか?
別に良い曲が無いなら、輸入版を買おうかなとも思ってます。
281名盤さん:2006/09/19(火) 19:39:29 ID:DDTRgVqw
PTSのvictoriaは好きだが。
282名盤さん:2006/09/19(火) 20:43:01 ID:Qi/JpAhd
国内盤のSwim買った人いる?
283名盤さん:2006/09/20(水) 03:05:45 ID:6LVT1Vkf
>>280
国内盤をすすめるよ
284276:2006/09/20(水) 12:47:13 ID:D5NlOVII
>>279

いいですよ。メール欄にアドあるんでメールください!
そこで詳しい話を。
285名盤さん:2006/09/22(金) 00:12:28 ID:GCG5Oj/Z
保守
286名盤さん:2006/09/22(金) 00:48:38 ID:JWZNcOoI
大阪のチケット欲しい人定価でゆずりますよ
仕事で行けなくなった…
287名盤さん:2006/09/22(金) 12:54:35 ID:dPsLutok
定価だったら普通に買うだろw
288名盤さん:2006/09/22(金) 16:09:27 ID:8WinJ4Qm
>>287
わかんないよー?
289名盤さん:2006/09/22(金) 19:00:32 ID:CYZg3dhD
新譜ってジョンが叩いてるんだよね?
290名盤さん:2006/09/22(金) 19:08:58 ID:ZVGTJF2y
。・゚・(ノД`)・゚・。
291名盤さん:2006/09/24(日) 01:29:59 ID:nF7pP5iq
タッ タタッ タタッ タッ タタッ タタッ
タッ タタッ タタッ タッ タタッ タカッ
292名盤さん:2006/09/24(日) 08:47:29 ID:r1kl8Lom
>>291
それは俺のアイディアだぜ!!
〜〜〜〜なつかしい〜〜〜〜
福岡のライブハウスの入り口だけ見たぜ!!
293名盤さん:2006/09/24(日) 21:10:20 ID:bLiXh0p+
6thは神盤の予感
294名盤さん:2006/09/25(月) 00:54:36 ID:Yc+ZrfhB
奇遇だな。
俺もそんな予感がしてるんだ
295名盤さん:2006/09/25(月) 14:07:18 ID:wCmCzbBh
6thは、美メロにさらに磨きがかかって、COLDPLAYとかそこらへんの感じになりそうな気がするな。
そうなれば、世界的なヒットもありうるかもね。可能性は高くはなる。

俺は3rdみたいなのを勝手に期待してるが。まぁ、どんな作品でも買うけど…。
296名盤さん:2006/09/25(月) 20:59:10 ID:s1JMgvyE
6thは、インソムニアやジャストアデイみたいな感じの曲を
ふやしてほしい!!
美メロはひかえめで・・・
297名盤さん:2006/09/25(月) 21:06:38 ID:BGkNAvj/
美メロは歓迎だが、スローな曲ばっかりだと聴いてて疲れる。
Buck Rogers、Pushing The Senses、Turnみたいなバランスの取れた曲が
たくさん入ってれば6thは神盤になると思うのだが。
298名盤さん:2006/09/25(月) 21:13:34 ID:6dlFxrN3
たしかに5thは一番大好きなアルバムだけど、同じようなアルバムはやだな
そいやfeederの曲って全部グラントが作ってるの?
299名盤さん:2006/09/26(火) 00:31:47 ID:PH+cCarT
6thはYWTSやEPな感じになるって聞いたことがあると思う。
300名盤さん:2006/09/26(火) 01:49:36 ID:kuYFULmc
ベストに入ってる新曲が結構激しいから
新譜もそんな感じのが多くなると予想。
301名盤さん:2006/09/26(火) 17:06:28 ID:0/lsj9DG
>>298
その通りグラントがみな作ってる。
5thのDVDで自分はシンガーソングライターと言って、ヴォーカルにはそんなに
意識はなかったと言ってるし。

5thで捨て曲無かったから、たしかに6thはネ甲なヨカーン
302名盤さん:2006/09/26(火) 21:23:16 ID:lfn6oOuU
>>301 そうなんだ。よく1人でいろんな曲作るよなあ
アルバムも楽しみだけど今はライブのほうが楽しみでしょうがないや
303そら:2006/09/29(金) 01:02:46 ID:AhTQN5sP
保守

FM802でたかさんの生電話あったよ
304FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/09/29(金) 01:05:38 ID:nXaUFKFD
フィーダーのシングルスDVD付き、2350円。

買いかな?
305名盤さん:2006/09/29(金) 05:30:04 ID:uKxyGKZN
>>303
FM802ってどこ?けど、聴きたかったなぁ。
306名盤さん:2006/09/29(金) 15:37:37 ID:xJxIbar0
802は全国だろ
307名盤さん:2006/09/29(金) 19:52:10 ID:esQYz+0I
え、大阪じゃないの?
308名盤さん:2006/09/29(金) 20:39:16 ID:TjdxLa4K
全国ちゃうやろ
309名盤さん:2006/09/30(土) 15:23:23 ID:5uxcrrBb
swimの日本盤ってもう出てるの?
310名盤さん:2006/09/30(土) 16:44:52 ID:2jug22s0
>>309
出てたよ
311名盤さん:2006/10/01(日) 02:30:47 ID:7HgvPSG8
>>307-308
勘違いでした・・めんごめんご
312名盤さん:2006/10/03(火) 07:39:20 ID:WAYUBDma
来日直前なのにまるで盛り上がってないここが好きだ
313名盤さん:2006/10/03(火) 21:37:07 ID:woJaSE4j
ライブが楽しみで堪らない
314名盤さん :2006/10/03(火) 22:02:08 ID:s5AAiPws
そうそう、楽しみにしてるんだよ、ライブを。
だからといって、ここを盛り上げるわけではないw
あと1週間もないのか。ついにきたな。
315名盤さん:2006/10/03(火) 22:08:08 ID:wi/RPQYt
ライブの一曲目予想しようぜ。俺はfeeling a moment
316名盤さん:2006/10/03(火) 23:25:00 ID:qeLCIKt/
サルベージ
317福耳の子供が:2006/10/03(火) 23:26:06 ID:zVH/Ziou
hey man nice shot
318名盤さん:2006/10/03(火) 23:26:42 ID:PuAZeyGD
そういやライブもうすぐだな忘れてた
319名盤さん:2006/10/04(水) 15:17:56 ID:YBqI41jz
セットリストってどんな感じになりそう??

昔フジのレッドで見て以来のフィーダーだ!
楽しみっす。
320名盤さん:2006/10/04(水) 16:05:25 ID:l4zSroG1
多分シングルスからの選曲だと思うな
新旧入り混じるなら楽しみ
321名盤さん:2006/10/04(水) 16:37:16 ID:AbPHbHLJ
マイナー良曲( ш゚Д゚)шカモォォーン!!
322名盤さん:2006/10/04(水) 19:51:04 ID:PPYPtqhH
前回のように未発表の新曲披露があるといいな
323名盤さん:2006/10/04(水) 20:26:15 ID:lYlg/RNE
今回はステージに上げさせてくれないだろうね。
324名盤さん:2006/10/04(水) 21:03:15 ID:bXr2lrPB
we can't rewindが来て欲しいな
singlesに入らなかったのがショックだ
325名盤さん:2006/10/04(水) 21:56:02 ID:xZcazHfh
>>324
よう俺
326名盤さん:2006/10/05(木) 00:05:15 ID:O2ioyLMC
渋谷
FEEDERライブ初なんですが、モッシュとかあるんですか?
なんか、まったり聴きたいと思ってるんで2階が良かったのですが完売で1階になってしまったんで
。ちなみにまったり聴きたいと思うのはSuffocateです。やるかなー?
327名盤さん:2006/10/05(木) 01:44:03 ID:ihQuJpZn
>>317それFILTER?
328名盤さん:2006/10/05(木) 14:07:11 ID:iQsOOax8
>>326
場所によってはあるかも。
前中央にいたら、若造が多くてそういうことがあった。
合唱までされて全然歌が聴けないので、移動した。

少し前から離れると、結構まったり聴けると思うよ。
329名盤さん:2006/10/05(木) 21:34:19 ID:s9hSI7Z4
モッシュはいいが、ダイブは嫌だ。
俺はまだダイブに遭遇した経験ないが、
ダイブの真下にいる人って、
やっぱりダイブしてる奴にガツガツ蹴られたりするんだろうか。
そうだと思ってるから嫌なわけだが。
330名盤さん:2006/10/05(木) 23:16:41 ID:j9htkaFT
今日の映画に出てきたエドワード・ノートンってグラントに似てるよね
331名盤さん:2006/10/06(金) 00:05:19 ID:xxqln5wj
>>329
踏み台にされて思いっきり肩蹴られた事ある。
うまい奴なら大丈夫だけど

>>330
言われてみれば似てるかもね
332名盤さん:2006/10/06(金) 01:15:53 ID:y9eAs/75
二階席の人が羨ましいです。なんか優雅に見れていいなぁ〜
(´・Д・`)
333名盤さん:2006/10/06(金) 01:21:53 ID:awfeEk10
ダイブはたまに空気嫁ない奴いるからねぇ。「ここでするかぁ?」って感じの。
だから、まったり聴きたい人は少し離れれば大丈夫だと思う。さすがにサークルピットは出来ないだろうし。

>>330確かに、ちょっと!
ベッカムにも似てるし、イケメンだよなぁ。
334名盤さん:2006/10/06(金) 01:27:33 ID:9J+1Pfe2
>>332
前回、渋谷の2階でみたが微妙だぞアレ・・・・・
座っている奴とかかなりいてノリづらいよ・・・・
1階の奴が非常に羨ましかったもんwwwww
だから今回は1階をゲット!!!
335名盤さん:2006/10/06(金) 10:01:44 ID:E0bRqWYa
二階ゆったり観れるけど、音が悪いと感じたかな。音がこもってるというか
336名盤さん:2006/10/06(金) 17:04:01 ID:cPSGXZe7
前回、渋谷の2階でみたが微妙だぞアレ・・・・・
座っている奴とかかなりいてノリづらいよ・・・・
1階の奴が非常に羨ましかったもんwwwww

いや、静かにまったり見たい奴が二階行くんだろ
お前が馬鹿なだけ。
337名盤さん:2006/10/06(金) 17:10:05 ID:a78bHeS0
金欠なので思いっきり悩んでて、やっとチケットとろうと決心したら、
もう前売り締め切りなんですねorL
当日券てことなので、また決心がゆらいでしまいます。
おねがい!来年も来てくれる??
338名盤さん:2006/10/06(金) 18:25:57 ID:KmKf9YAB
前回Descendやってくれたけど、周りとの温度差が激しかった
4日からインタビュー、収録で来日してるよー
早く見たい
339名盤さん:2006/10/06(金) 19:46:03 ID:jpn2k434
てゆーかまじで福岡300人ぐらいってすごいな。
イギリスの人とかうらやましいだろうな〜〜
340名盤さん:2006/10/06(金) 20:23:08 ID:bRfoToW4
初心者が前に行くと危ないですかね?
341名盤さん:2006/10/06(金) 20:47:29 ID:yl3CE/dz
中央は危ないかも。モッシュする男が多いから。
背の低い女の子なら尚更。
342名盤さん:2006/10/06(金) 22:27:15 ID:QpHUG0dy
フィーダーってモッシュとかあるのか!?
343名盤さん :2006/10/06(金) 23:17:42 ID:PSNV4xMe
スレ違いかも知んないけど初ライブの俺に教えて!
モッシュって何?ダイブは人の上に乗っかってくヤツ?
344名盤さん:2006/10/06(金) 23:48:18 ID:xxqln5wj
ヤフれ
345名盤さん:2006/10/06(金) 23:56:25 ID:lRtoc18r
AXの2Fは後ろの方だと立っててもステージ見えないところがある。

>>340
両端ならそうでもないだろうけど、中央付近はやめといた方が無難。
ちゃんと聴きたい、観たい、というなら空いてるところの方がいいよ。
他のファンと一緒に騒ぎたいなら、密集地帯から少し後ろとか。
キツそうだったら移動すればいい。
346名盤さん:2006/10/07(土) 01:07:08 ID:dz+jVIzC
まぁ一階でまったり見ようかと思う´∀`
347名盤さん:2006/10/07(土) 07:43:20 ID:8P7WnIXb
いよいよ今日からスタートなんだな。
このスレのように静かにテンション上げて、
ライブ当日に一気に爆発させようと思う。
東京組は一足先に楽しんできてくれ。
348名盤さん:2006/10/07(土) 12:15:29 ID:fmzB+0Av
晴れてよかった!
言いたいのはそれだけさ。
349名盤さん:2006/10/07(土) 12:29:47 ID:7LGAMIAG
Feeling the moment slip away・・・

AXに出撃!
350名盤さん:2006/10/07(土) 14:55:22 ID:Secw/k5I
本当晴れて良かったよなー一日ズレたら悲劇だったわ。
351名盤さん:2006/10/07(土) 15:16:49 ID:FKomB0g+
開場30分前ぐらいに行きゃいいよな?
352名盤さん:2006/10/07(土) 16:29:54 ID:2j9JssFU
整理番号順に入場だから大丈夫じゃね?
353名盤さん:2006/10/07(土) 16:50:46 ID:oNWhm57j
前座はある?
354名盤さん:2006/10/07(土) 17:37:56 ID:S3VIzvVV
>>353
前座はないだろう。

AXはそろそろ並び始めてる頃か。
俺はSinglesのDVDでも観て予習しとくか。
355名盤さん:2006/10/07(土) 17:56:37 ID:geFrgfJi
物販情報教えて下さい!
あとCDも売ってます?
初回を?
356名盤さん:2006/10/07(土) 18:28:08 ID:82mdtFKG
>>355 CDとTシャツを販売。
CDは全部あったと思う。
先行順で3人のサイン色紙をもらえたよ。
357名盤さん:2006/10/07(土) 18:46:31 ID:R2MJzteV
常磐線遅れて間に合いそうにねぇ・・・泣きそう
358名盤さん:2006/10/07(土) 18:57:25 ID:S3VIzvVV
>>357
それは…泣いていいと思う…
359名盤さん:2006/10/07(土) 19:29:52 ID:HM1Vr7hy
ライブの前にDVD見て気持ち高めたいけど、FEEDERってライブDVD出してないんだよな
今頃東京盛り上がってるかな
360名盤さん:2006/10/07(土) 20:37:54 ID:Csv8tWPq
おわった
361名盤さん:2006/10/07(土) 20:40:30 ID:KvYW9Dhg
名古屋行きたくなってきた。
凄まじく楽しかったよ!
しかし今年もステージ上げやっちゃった。
あれは危ないから来年は止めた方がいいと思う。
362名盤さん:2006/10/07(土) 20:45:49 ID:VC1dM+PJ
100人は いたな …
363名盤さん:2006/10/07(土) 20:47:37 ID:w44ukYsj
東京でも100人ぐらいしかいなかったのか?
明日の名古屋心配だ…
364名盤さん:2006/10/07(土) 20:54:19 ID:uEZTcyXG
ステージ上に100人ってことだと思われ
365名盤さん:2006/10/07(土) 21:01:25 ID:VC1dM+PJ
すまん ステージに100人位ね
普通に いっぱいだったよ 会場は
366名盤さん:2006/10/07(土) 21:09:25 ID:VC1dM+PJ
すまん ステージに100人ねw
会場自体は 沢山いたから 安心してください
367名盤さん:2006/10/07(土) 21:10:36 ID:6DlH3gn3
東京公演終わりました。

今回も最後ステージにファンを上げてた。
タカさんがストップって言っても人がどんどん来てた。なんとかjust a dayを始めても途中演奏が二回止まったし。

ステージ上に人が溢れかえってて、事故が起こらないかとヒヤヒヤしたよ。
368名盤さん:2006/10/07(土) 21:11:34 ID:dz+jVIzC
今日のライブをDVD化すれば、結構イイ感じなモノが出来上がると思うんだけど…
グラントもご機嫌でした。
369名盤さん:2006/10/07(土) 21:11:35 ID:VC1dM+PJ
あ 二重カキコw
またまた すまん。
370名盤さん:2006/10/07(土) 21:17:48 ID:zGrKptaI
ライブとても楽しかった!ステージも上がったしすごかった!初Feederだったがまた行きたい。
371名盤さん:2006/10/07(土) 21:24:31 ID:uEZTcyXG
確かにグラントご機嫌だったな
オーディエンスの盛り上がりに満足してたっぽい
ただ自分もステージ上がったけど、あれは危なかったね
372名盤さん:2006/10/07(土) 21:30:07 ID:rlmCpMMU
READINGとほぼ同じセットリストだった気がする。
ステージ上にあげるのはヤメレ。
下から見てたもんとしては不完全燃焼の終わり方だよ、正直。
もうちょっと曲やってくれればなあ。短い。
373名盤さん:2006/10/07(土) 22:00:48 ID:+PCU5M+w
超楽しかったけど確かに短かったな。フェス用リストだったん?
去年よりだいぶ人増えたように思ったけど気のせいかな。
374名盤さん:2006/10/07(土) 22:11:06 ID:N9Wk/LhI
またステージ上げやったのか…。
去年の東京公演を番組で見たが、
前方でステージに上がろうとする奴が、
そうでない人たちを踏みつけまくってたから、
これをやられるとたまらんな…と思ってたのだが。
375名盤さん:2006/10/07(土) 22:12:08 ID:GyV6YcJL
ほんとステージに上げるのはやめて欲しいね。
やるにしても、ちゃんとガードを用意してからだと思う。
あの上でクラウドサーフしてる馬鹿もいたし。
メンバーが突き落とされでもしたら、と思うと凄い怖かった。
376名盤さん:2006/10/07(土) 22:34:06 ID:FKomB0g+
ステージ上げ以外は最高だった
俺ますますFEEDERが好きになったよ
377名盤さん:2006/10/07(土) 23:00:03 ID:Pjz4SbvP
ステージに上がった人間としては、一生の思い出になったよ。
まぁ、確かに危なかったけど。
378名盤さん:2006/10/07(土) 23:19:54 ID:IrcpbGWM
ステージアゲは下にいる者としてはシラケる。
あれは消防条例とかに引っかからないのかぇ?
379名盤さん:2006/10/07(土) 23:21:17 ID:mA8LCgON
今帰ってきた。
we can't rewind やっぱ名曲だったな。
ステージ上がらなかったんだけど、
上がってるの見てたらどこの文化祭かと思った。
380名盤さん:2006/10/07(土) 23:25:55 ID:Zb3MCTsY
行って来た。前回より人入ってたね。
あれで売り切れてないなら、売り切れたらどんだけ詰まるんだあの会場。

選曲はベストっぽくて結構良かったけど、短すぎだなぁ。あと3曲ぐらい頼むよ。
YWTSのツアーの時以来の曲があったのは嬉しかったが。

ラストの曲はメンバーが危なそうで見ていてヒヤヒヤした。
ギター弾いてるグラントの右腕叩いてるヤシとかいるし、ディーンは結局弾けなく
なっちゃってたし、マークは見えなくなるし。
あれやると、もう1回アンコールで呼び出すのも無理な感じになっちゃうので、
次回は無しでおながいしたい。
381名盤さん:2006/10/07(土) 23:33:16 ID:LcLaqV5H
確かにステージ上は危険だった。アンプ倒れそうだったし。
でもメンバー全員と握手できて良い記念になったなあ。
本編最後の曲ってなんて曲?去年も聴いた記憶があるんだけど。
382名盤さん:2006/10/07(土) 23:35:39 ID:IrcpbGWM
>>381
Descend。
去年のフジほどではないけど、やっぱあの轟音は強烈!
383名盤さん:2006/10/07(土) 23:36:33 ID:qnitUXG6
ステージ上げが無ければなあ。
良いライブだっただけに残念。

昨年は上がった人もメンバの邪魔にならんよう
気をつけてたようだけど今年はメンバが弾けなくなる程だったし。

明日の名古屋に期待。
384名盤さん:2006/10/07(土) 23:43:27 ID:pYPoaKm/
あれは上がったもん勝ちだね。
下にいる人間にとってはどうにも微妙な演出・・・

でもライブ自体は最高だった。
前回よりも演奏もノリも良かったね。
385名盤さん:2006/10/07(土) 23:45:03 ID:zJMVhFMh
ラスト以外は大変満足!前回に続き、ラストの暴挙で萎えまくり・・・。お願いだからもうやめて(>_<)俺の周りの奴らもラストは居心地悪そうにひいてたぞ!あんなのでノレるわけない(−_−メ)
386名盤さん:2006/10/07(土) 23:47:40 ID:JARrvij7
上げるのはいいけど、メンバーに触りたい一心の人とか、ファンにマイクとって歌われると下にいる側は興ざめします。
大好きなアーティストなら、敬意をはらった行動をしてほしい。

去年は上がれた人良かったねって微笑ましく見てたけど、今年は少し降りたらいいのにって思った。
もう危ないからやめるべきでしょうね。
387名盤さん:2006/10/07(土) 23:52:50 ID:Jg6WiTL8
前回より明かに酷かったね。
ラストの演出ね。
フィ−ダ−の関係者でこのスレみている方いたら
俺達の意見を真摯に受け止めてほしいですwwwww
前回も今回もラストの糞演出で微妙な気持ちで帰宅しました。
388名盤さん:2006/10/07(土) 23:56:07 ID:Jg6WiTL8
>>386
ステ−ジに上がった奴らを責めることはできない気がします。
ステ−ジに上げたらああなることは目に見えてますから。
アレはしょうがないんじゃないの。
問題はステ−ジに上げていることじゃないですか?
389名盤さん:2006/10/08(日) 00:00:38 ID:mA8LCgON
セットリストこんな感じ↓

come back around
insomnia
we cant rewind
shatter
just the way i'm feeling
pushing the senses
save us
feeling the moment
pilgrim soul
lost and found
tumble and fall
buck rogers
descent

suffocate
seven days in the sun
just a day
390名盤さん:2006/10/08(日) 00:05:01 ID:FKomB0g+
今日のライブでDescend初めて聴いたんだけど、あの不穏な感じが
なんともよかったなぁ。1stってあんな感じの曲が多いの?
391名盤さん:2006/10/08(日) 00:05:48 ID:LcLaqV5H
suffocateはやってないでしょ。yesterdayとtomorrowとカラスやった。
392名盤さん:2006/10/08(日) 00:06:50 ID:pYPoaKm/
>>390
そうでもないよ。
My Perfect Dayみたいな明るくて疾走感のある曲もある。
あの曲大好きなんだけど今回やらなくてちょっと残念。
393名盤さん:2006/10/08(日) 00:09:21 ID:yOVOCzI7
一番驚いたのは、上に上がった客の中で
メンバーを守ろうと動く人が誰もいなかった事。
下でポカーンと見てた俺も同罪だけど。
394名盤さん:2006/10/08(日) 00:09:30 ID:U+h+INcw
suffocate→yesterday went too soon
descendよすぎ。今回の音源ほしくなっちゃった。
七つの子もやったねフジいった人にしかわからないネタでしたな
395名盤さん:2006/10/08(日) 00:19:01 ID:f6mnKhvy
come back around
insomnia
we cant rewind
feeling the moment
shatter
pushing the senses
back rogers
save us
just way i'm feeling
pilgrim soul
lost and found
tumble and fall
descent

yesterday went too soon
seven days in the sun
just a day

確かこんな感じだったはず。
396名盤さん:2006/10/08(日) 00:19:52 ID:6qa+JrB7
でも楽しかったよ。賛否両論あるけど、ステージあげてひとつになった気がする。
なによりグラントがすごく嬉しそうにそしてオーディエンスに満足して楽しそうに
してたのが嬉しかった。ステージ上がった奴らに顔とかタッチされても、ご機嫌だった
し。俺は去年のHMVインストアライブ以来だったので、本当
に行ってよかった。残念なのは、Suffocateやらなかったことかな。
397名盤さん:2006/10/08(日) 00:21:05 ID:GwIH+Kzl
>>392
レスd
その曲も聴いてみたいわ。とりあえず1st買わないとね
398名盤さん:2006/10/08(日) 00:25:17 ID:AtHm9bJ1
My Perfect Day は確か去年 AX でだけ演ったから、今回もどこかで演るかも。
399名盤さん:2006/10/08(日) 00:31:33 ID:QjLh+MlR
>>390
スマパンちっくな曲満載ですwwwww
400名盤さん:2006/10/08(日) 00:31:50 ID:liNkuZjT
pushing the sensesの後はsave usだった気が。
MC入ってたからなんとなく覚えてる。
401名盤さん:2006/10/08(日) 00:41:13 ID:QigbDbc6
セットリストもらってきた。

come back around
insomnia
we cant rewind
feeling the moment
shatter
pushing the senses
save us
just way i'm feeling
back rogers
pilgrim soul
tumble and fall
lost and found
descend

yesterday went too soon
seven days in the sun
just a day

紙にはYESTERDAY or HIGHと書いてたけど、HIGHやって欲しかったな。。
402名盤さん:2006/10/08(日) 00:41:32 ID:A7x9Vr7Y
>>393
守ろうとしたけど、無理でした。
403名盤さん:2006/10/08(日) 00:42:20 ID:9/tIDRQ6
day3連発か
404名盤さん:2006/10/08(日) 00:46:27 ID:liNkuZjT
>>401
色々綴り間違えてるけど本物?
まあたぶん合ってるぽいね。
405名盤さん:2006/10/08(日) 00:47:20 ID:wgmRUPKn
上がってた人が曲の途中で落ちてたね。
406名盤さん:2006/10/08(日) 00:49:14 ID:HFd1SBTJ
>>393
そこでSave Usを演るべきだったな
407名盤さん:2006/10/08(日) 00:58:16 ID:liNkuZjT
Back Rogers→Buck Rogersね。人名。

明日の名古屋にも突入したい気分・・・行けないけど。
408名盤さん:2006/10/08(日) 01:05:17 ID:PKESctgM
ステージ上がっといて
今更「あれは危険だわ」とか言ってる奴
何なの?
409名盤さん:2006/10/08(日) 02:09:33 ID:txFIzgW0
スタッフはあんなこと反対したに決まってる。
終わった後の態度、酷かったもんな。
特に、体がちっこいから女と分かったけど、一瞬どっちか分からなかったスタッフ。

タカさんは、自分たちのファンなら大丈夫と信頼してあげてくれたんだ。
上がれて良かったよ、一生の思い出になった。
ありがとう、タカさん!
410名盤さん:2006/10/08(日) 02:10:51 ID:xcaKrCJ/
もし明日以降またステージに上がる機会があったら、くれぐれも注意してほしい。
それはメンバーからファンに対する信頼と、ファン自身の良識の上にギリギリ成り立つようなことなんだから。

メンバーの好意にみんなが「自分も自分も」と喰らいついてはいけない。
FEEDERを目の前にして嬉しいのはよく分かるけれども、彼らの信頼にファンは誠意で応えるべきだろう。
つまり、度をわきまえた自制が必要ということ。
せっかく呼んでくれたのだから、ステージに上がること自体は悪くないと思う。
しかし演奏に支障が出るほどたくさんの人が上がってしまっては危険。
特に今回演奏の邪魔をする人がいたのは最低だと思う。本人にその自覚は無かったかもしれないが。

ステージではしゃぎすぎて何か事故が起こってしまっては、その責任がメンバーに降りかかる。
それは結果的に彼らを裏切ることになってしまうのを分かっておいてほしい。

ステージに客を上げること自体が問題かどうかは人によって判断が違うと思う。
だけど自分はメンバーの優しさが嬉しいし、彼らの好意を尊重したい。
411名盤さん:2006/10/08(日) 02:53:46 ID:JZ9DEJ7F
ステージ上げは定番にしないで欲しいなぁ。
去年より明らかにマナー悪くなってるし。

少なくとも上げてくれるの期待してるなら、最初から前の方にいろと。
結構後ろの方から人をかき分けて行く奴がいてウザかった。
412名盤さん:2006/10/08(日) 03:00:34 ID:2OwISGm+
それより演奏に支障を出す奴ら、メンバーの周りに配置するんならそんくらい空気嫁と思った。
信頼に答えられず勢いにまかせる奴らのなにがファンなんだ?

二回も演奏中断させるのは最悪だ。
413名盤さん:2006/10/08(日) 03:33:24 ID:o/lPN5MW
前にいたからステージ上がったけど、あれはメンバーの周りにいる人も必死で押されるのこらえて邪魔しないようにはしてたよ。(それを掻き分けて来ようとしてる人もいたけど・・・)
でも後ろからすっごい押されるし、しょうがなく機材とかマイクスタンドとか触ったりしちゃって演奏中断せざる終えなくなってた。
あんだけの人が乗っかったらそうなるのは目に見えてるんだから、ステージ下もっとスタッフ用意してある程度上がったらあとは押さえつけて上がらせないようにするしかないかと・・・
414名盤さん:2006/10/08(日) 05:15:45 ID:fQ8+ooyw
ライブは、
タカ、グラント、マークの三人だけで演奏?
サポートギターとかはなし?
415名盤さん:2006/10/08(日) 05:19:55 ID:FZVhdSWD
FEEDERほんとに良い曲
いっぱいですね。

416名盤さん:2006/10/08(日) 06:34:43 ID:liNkuZjT
サポートギター入ってた
417名盤さん:2006/10/08(日) 09:46:56 ID:IAiVyN5k
今から名古屋に行ってくる。
ステージ上げで自制を求めると言っても、
現実問題、あの状態ではなかなか難しいと思うので、
ステージ上げ自体やらないことを切に望む。
気持ちよく終わりたいものだ。
418名盤さん:2006/10/08(日) 11:31:49 ID:88ezqdm6
去年東京以外でもステージ上げやったの?
元は去年東京テレビカメラ入ってたから盛り上げるためにやったんじゃなかったっけ?
419名盤さん:2006/10/08(日) 11:57:17 ID:2V6rA+x7
去年名古屋ではステージ上げなかった
420名盤さん:2006/10/08(日) 12:01:40 ID:xYdcRq8L
いつもステージ上げのことで雰囲気が悪くなってしまうね。
上がってしまった者のひとりとして、ほんと申し訳ないです。
メンバーの邪魔しないように、後ろの方で踊ってたけど、たしかに人が多かったかも。
最悪と言われてしまったので、へこんでしまった…。ごめん。
421名盤さん:2006/10/08(日) 12:09:16 ID:si6XCo/g
東京以外は前回クアトロでステージ狭かったから無理かと。
今回の大阪の会場のステージはそこそこ広かったような覚えがあるから、
可能性があるとしたら大阪ぐらいじゃないか。
広島のクアトロってステージ広い?
422名盤さん:2006/10/08(日) 12:57:48 ID:7XnYPKPl
>>408
バカなだけでしょ。
てめーが楽しければいいと思ってる

ってかコンフォートインサウンドやんなかったんだな・・1番好きな曲なのに。
大阪ではやってほしい・・・
423名盤さん:2006/10/08(日) 13:36:07 ID:yOVOCzI7
あれで怪我人でも出てたら残りの公演ナシになってたかもなぁ。
考えすぎだと思うけど、
グラント突き落とされる→腕負傷→音楽生命の危機
なーんて事もあったかも知れないし。
424名盤さん:2006/10/08(日) 13:45:45 ID:1yENCvLU
ステージ上げって日本だけだよね?日本のファンなら大丈夫って信頼してくれての事なんでしょう。
その気持ちを踏みにじるような事はしないでね。



何はともあれYWTSをやってくれたのが幸せでした。
425名盤さん:2006/10/08(日) 14:27:43 ID:eUm5yL7o
>>421
広島クワトロはステージせまいね・・・
たぶんステージに客上げるのは東京と大阪ぐらいじゃないかな?
426名盤さん:2006/10/08(日) 14:44:24 ID:txFIzgW0
>>421
広島は狭いよ
427名盤さん:2006/10/08(日) 15:04:35 ID:fQ8+ooyw
パルコで買い物?してるメンバー発見
428名盤さん:2006/10/08(日) 15:15:16 ID:2V6rA+x7
マジ!いぃなぁ…
429名盤さん:2006/10/08(日) 21:15:05 ID:fQ8+ooyw
名古屋も本編55分、アンコール3曲だけ。
イエスタデイ〜やってハイはなし
430名盤さん:2006/10/08(日) 21:36:42 ID:si6XCo/g
東京との違いはChanges演ったことかな。

開場10分ぐらい前に入場列が一気に動いたので、もう入場始まったのかと
思ったら、グラントが入口のとこに出て来て、サインしたり写真撮られ
たりしていた。w
431名盤さん:2006/10/08(日) 21:41:02 ID:PKESctgM
新曲「七つの子」www
432名盤さん:2006/10/08(日) 21:44:33 ID:69lnnfu6
グラント・・・
433421:2006/10/08(日) 22:01:24 ID:si6XCo/g
>>425-426
広島情報トンクス。
名古屋はやっぱりステージ上げは無かったよ。

グラント、ステージで来年また来ると言っていた。
434名盤さん:2006/10/08(日) 22:04:46 ID:5tQAIREJ
waiting for changesよかったよ!!!

短いけど、いいライブだった。
435名盤さん :2006/10/08(日) 22:19:02 ID:1okVKL4B
名古屋行ってきた!マジ楽しかったしマジ最高だった
FEEDERめっちゃ愛してる大阪広島福岡全部行きたいよー
436名盤さん:2006/10/08(日) 23:20:11 ID:I94iZcfK
いやー良いライブだったよ。本編最後の曲(名前忘れた)とwe can't rewindが特によかった
しかしあんなに10代のファンがいるなんておじさん驚いたよ
437名盤さん:2006/10/09(月) 00:00:07 ID:7XnYPKPl
We Can't Rewindって3rdの曲かぁ聞いた事ないや。
ライブで初聞きしよう
438名盤さん:2006/10/09(月) 00:02:10 ID:pNEzN9PF
タカさん、会場からタクシー乗って行ったけどどこ行ったんだろ。岐阜には帰るんかな
439名盤さん:2006/10/09(月) 00:26:38 ID:JCi3GAtC
NAGOYA

COME BACK AROUND
INSOMNIA
WE CAN'T REWIND
FEELING A MOMENT
SHATTER
PUSHING THE SENSES
SAVE US
JUST THE WAY I'M FEELING
BACK ROGERS
LOST&FOUND
TUMBLE&FALL
CHANGES
DESCEND
--------------------
YESTERDAY WENT TO SOON
SEVEN DAYS IN THE SUN
JUST A DAY
440名盤さん:2006/10/09(月) 01:21:03 ID:b0AhkD6K
お願いだから広島ではハイやってほしい
441名盤さん:2006/10/09(月) 10:43:27 ID:pNEzN9PF
たかさん、岐阜でまったりかな〜
442名盤さん:2006/10/09(月) 11:31:55 ID:/q6cat5F
地元で取材受けたりしてるんだろうか
そいやチケットにスペースシャワーTVって書いてあったけど後日放送あるんかな?
443名盤さん:2006/10/09(月) 11:39:52 ID:9hO/l0/B
444名盤さん:2006/10/09(月) 14:59:05 ID:rWy98XR0
タカさんって兄貴だよな。なんか。
445名盤さん:2006/10/09(月) 15:36:33 ID:AvIZiuDB
3日ネットを見てなかったんだけど みんな楽しめてるみたいで
広島公演が楽しみになってきた・・・・!
公演前にメンバーに会えるかな?(クアトロはパルコの中にあるし 平和公園にいってたりするかも)

それと1stまだ持ってないんだけど 買うべきか?

>>442
スペシャで先行予約とかやってたからじゃないか?
446名盤さん:2006/10/09(月) 16:43:14 ID:rfyevnfi
このバンドライブDVDとか出さないんかな
出たら絶対買うんだけど
447名盤さん:2006/10/09(月) 17:08:56 ID:6EVEbH2W
名古屋は東京とほとんどセットリスト変わらなかったんだね。
Pilgrim Soulの代わりにChangesか。

もう少し曲数多くてもいいのにね。
448名盤さん:2006/10/09(月) 18:00:09 ID:JCi3GAtC
タカさんの地元だったから曲数増えるのに期待してたけど、
この分だと福岡まで曲数には変化なさそうだね
20曲くらいやればいいのに、ベストツアーなんだし
ハイがないなんてありえないorz
449名盤さん:2006/10/09(月) 19:05:14 ID:5O8CMCJH
去年と曲ほとんど一緒じゃん。
ベストツアーなのに曲減ってるし、去年の方が良かった。
450名盤さん:2006/10/09(月) 19:53:18 ID:q24IcL34
約1時間弱?
451名盤さん:2006/10/09(月) 20:35:56 ID:/q6cat5F
>>445 なるほどね。ついでにライブを放送してくれるといいけど、カメラ入ってなかったもんな・・
452名盤さん :2006/10/09(月) 20:37:08 ID:i9yPFfxp
>>450
そう、大体そのくらい
だけど初っ端からcome back around,insomniaと飛ばすもんだから実際もっと短く感じた
453名盤さん:2006/10/09(月) 22:10:05 ID:CzUiUW7X
観光も兼ねて初の名古屋遠征。
懸念してたステージ上げもなく、それなりに楽しめたが、
確かに全体的に短すぎたのが残念。
そして、DESCENDが妙に長かった…。
あと、HIGHをやらなかったのがとても意外だった。
明日の大阪では是非やって欲しい。
てか、最低でもあと2〜3曲やってほしいよな…。
454名盤さん:2006/10/09(月) 23:36:57 ID:sjotOBxb
前回のツアーより曲減ってるのか・・・
年だからしんどくなってきたのかな
455名盤さん:2006/10/10(火) 00:06:07 ID:JXJPWMoT
DESCEND長すぎだよな。
今回のツアーはあまりやる気なしって感じがする・・・
456名盤さん:2006/10/10(火) 00:21:35 ID:MhGGHvgc
>>445
会場で先着サイン色紙付でCD売るかもしれないよ。名古屋はやってた。
457名盤さん:2006/10/10(火) 00:38:37 ID:ui78dbNy
東京もやってた
458名盤さん:2006/10/10(火) 01:03:48 ID:/t2rcvJU
今日京都にいたよ
459名盤さん:2006/10/10(火) 08:05:14 ID:hgC4dBQY
FEEDERご一行が?
福岡終わった後に京都行くって、タカさん言ってたはずなんだが…
460名盤さん:2006/10/10(火) 13:35:14 ID:C+39NQnx
>>456
マジか!ありがとう
当日は学校終わったら直行だな
461名盤さん:2006/10/10(火) 19:27:29 ID:u/XTNJId
DESCENDって長いか?
ライブ映えするヨイ曲だと思うけど。
本編ラストにふさわしいと思うし。
あの永遠と続くかのようなリフが好きなんだけどなあ。
息苦しくなるほど、愛おしくなる。

人それぞれだけど。
462名盤さん:2006/10/10(火) 20:08:45 ID:8v99PtZp
俺もライブ向きのいい曲だと思ったね
原曲知らなかったからこんな重い曲があるなんて…って驚いた
463名盤さん:2006/10/10(火) 20:44:43 ID:jjcYUEeg
大阪オワタ。Highキタ。
464名盤さん:2006/10/10(火) 21:03:25 ID:3LLSGFrG
Highきたか!!タカさんか誰かがここ見てんじゃないのか??
福岡でも頼みます。
465名盤さん:2006/10/10(火) 21:35:29 ID:N5JAoDQd
Highしてないよ!
ステージ上げもなかった
てかJust A Day盛り上がり過ぎ!床がぬるぬるしてこけそうになったわい!
466名盤さん:2006/10/10(火) 21:42:33 ID:8QR0MyNn
HIGHはアンコール一曲目にやったよ。
467名盤さん:2006/10/10(火) 21:57:26 ID:2jgYzks+
今、帰って来ました!
CD買ったらサイン色紙もらえたよ!!
バック・ロジャースとかも大盛り上がりでしたね♪
468名盤さん:2006/10/10(火) 22:04:11 ID:O7dX64Si
highやったか!うらやま
客の入りはどうだった?
469名盤さん:2006/10/10(火) 22:08:55 ID:4oLO6rPL
>>461
ライブ用に長くしてる。
たぶん2曲分くらいの長さじゃなかろうか。
名古屋で「長っ」と思ったけど、
大阪では更に長かったような…。
でも、好きだよ。
Highも聴けたし、よかった。
470名盤さん:2006/10/10(火) 22:09:05 ID:jjcYUEeg
開演20分前に会場着いたら半分も入ってなくて、大丈夫かヲイ、
と思ったけど、始まる頃にはそこそこ埋まってたかな。
471名盤さん:2006/10/10(火) 22:18:29 ID:u0HixwuI
Descend長かったなー。10分くらいやってたんじゃないか?マークがきつそうだった^^;

ライブ終わってからGive me something please!!!!って必死に叫んでる兄ちゃんがセットリスト貰ってたw
472名盤さん:2006/10/10(火) 23:22:36 ID:V0GxXMy5
いやー大阪良かった!
客数は少し物足りなかったけど盛り上がりは凄かったよ。
ウィキャンリワインド初めて聞いたけどイイね!カッコイイ。
descendは確かに長かったw
終わったと思って拍手したらまた始まったw
Highやってくれて嬉しかった・・イエスタデイ〜も聞きたかったが・・・
そういえばタンブル&フォールの後のMC殆ど意味わからんかった・・誰か教えてくれ_ト ̄|○

>>471
必死やったなあいつらw
473名盤さん:2006/10/10(火) 23:24:12 ID:V0GxXMy5
>>455
全然やる気なしには見えなかったぞ!
474名盤さん:2006/10/10(火) 23:38:03 ID:4oLO6rPL
>>472
必死といえば、タオルが投げ込まれた時に、
最前の女の子3人が奪い合いをしてた。
あまりに必死なのでちょっと引いた…。
475名盤さん:2006/10/11(水) 00:37:20 ID:nxQkW7yZ
HIGHやったんだ。広島でもHIGHやってー!
476名盤さん:2006/10/11(水) 00:51:27 ID:tKEdq3+Q
>>474
同時に3人が掴んだ後、
よこせやゴルァ!!
って感じで金髪の子が思いっきり引っ張って奪い取ってたな。
そんなに殺気立たんでも。
477名盤さん:2006/10/11(水) 00:53:20 ID:csViOGG3
>>472
モスバーガーの新作がヘルシーでウマかったとかいうようなことを言って
いたような気がする。4人でマイク通さないでゴチャゴチャ喋ってたから、
ほとんどわからなかったが。
で、結局そのウマかったものの商品名を誰も思い出していなかったような。
緑モスにでも行ったんだろうか。
って全然違ってたらスマソ。

あと、今日も七つの子やったけど、タカさんが「(グラントは)一所懸命練習に
練習したんだよー」とか言っていたw
478名盤さん:2006/10/11(水) 19:56:23 ID:/jziopn0
>>477
フィッシュが云々と言ってたっぽいので、
フィッシュマリネバーガーでも食べたのでは?
479名盤さん:2006/10/11(水) 19:57:24 ID:enlpYhfp
>>477
ありがとう。
何でそんな話したんだろw
七つの子はワロタな。
新曲キターと思ったらあれだもんw
480名盤さん:2006/10/11(水) 21:01:37 ID:17ZbWtgA
まじで次のアルバムに入るんじゃね?
481名盤さん:2006/10/12(木) 01:41:10 ID:d62DLyt8
明日広島ライブ終わった後、とある場所でFEEDER NIGHT
てイベントがあるらしいんだが「サプライズもあるかも?」
って…マジかっ!!
誰か知らない??
482名盤さん:2006/10/12(木) 01:53:23 ID:jVlf+39V
>>481
福岡はアフターパーティーにメンバーくるらしいし、
広島COMMUNEもFEEDER公認イベントだからくるかもね。
483名盤さん:2006/10/12(木) 02:11:30 ID:27q2foOg
広島はDJイベントみたいだね。
会場が>>482が書いてる COMMUNE てとこだそうだ。ググれば出て来る。
広島も福岡も会場から徒歩数分で、会場でフライヤー配るらしいから、それ見りゃ
行けるだろう。
あ、福岡はライブチケットの半券が無いと入れないようだ。
484名盤さん:2006/10/12(木) 03:04:42 ID:WBKFgdMz
楽しみで眠れねぇぇぇ
485名盤さん:2006/10/12(木) 03:18:36 ID:d62DLyt8
>>482>>483
dクス
実は場所とかも知っていたけど
あまり情報が出てないみたいだったので…。
とりあえず半券あれば¥800で入れるらしいし
行ってみるよ。
ちなみに半券無しだと¥1000らしい。
486名盤さん:2006/10/12(木) 12:24:47 ID:UoyvwfZM
昨日の広島FMにメンバーが出てたのを今知った・・・・
俺は負け犬だぁー!!!

それと「英語でしゃべらナイト」に出演らしいぞ
13日かまた次の週か

とりあえずライブの準備しよ
487名盤さん:2006/10/12(木) 18:14:54 ID:UyZi14kW
沖縄から福岡に来ましたー!誰か沖縄から観に来る人いますか?
明日が楽しみです!

>>486 英語でしゃべらナイト、ライブ映像も流れるかなぁ。
488名盤さん:2006/10/12(木) 20:59:12 ID:mG6u90cn
広島終わってしまった…
Highやったから大阪と同じかな。七つの子はやらなかったが。
Takaさん、今までは東名阪だったけど、今回広島と福岡も演れるのが
言葉にできないくらい嬉しいって言ってた。
福岡、後は頼むぜ!
489名盤さん:2006/10/12(木) 21:27:52 ID:ic6dMRZZ
今まで東名阪以外やってなかったんだ。てっきり何回もやってるもんだと思ってた

>>486 英語でしゃべらナイトに出演なんてどこで知ったの?
490名盤さん:2006/10/12(木) 21:51:15 ID:mBl8tzxq
こうしてツアーが終わっていく…
またしばらく生で聴けないんだな…
491名盤さん:2006/10/12(木) 21:51:44 ID:majuljRx
>>479
ミクシィで
さっきタカさんと喋ったときにタカさんがこの前撮ったって言ってたから
確定かな
492名盤さん:2006/10/12(木) 22:26:31 ID:majuljRx
あ 安価間違えた
>>479>>489
493名盤さん:2006/10/12(木) 22:31:25 ID:a6V4jJOX
>>490
まあでも前回から一年も経たない間に来てくれたし。
フジいれたら二年で三回もだよ。中々いないでそんなバンド。

>>491
ミクシか。
そういや大阪ですぐ後ろの女三人組がキリ番がどうのと
ギャーギャー喋ってたな。ミクシじゃないかもしれんが
494名盤さん:2006/10/12(木) 22:51:37 ID:w0TZfL+u
いよいよ明日でツアー終わりかあ
ふくおら行く人おもいっきり楽しんで来てくれ
495名盤さん:2006/10/12(木) 22:55:54 ID:ZGqQNQdq
>>487
多分流れるよ。
東京はNHKのカメラ来てたよ。
496名盤さん:2006/10/12(木) 23:35:21 ID:uCwHzZ3w
広島でもHighやってくれてよかった。ちょっと泣きそうになった。
最初みんなおとなしいな〜って感じだったけどBUCK ROGERSで一気にはじけた。
フィーダーナイト行きたかったな
497名盤さん:2006/10/13(金) 00:13:21 ID:npJXMQLM
そのフィーダーナイト
4人分のサイン入りのセットリストの配布と
サイン入りのフライヤーとそれのデカいやつがクイズでもらえた
後はメンバーが来てくれりゃ完璧
498名盤さん:2006/10/13(金) 00:53:47 ID:XuwKlR5K
たかさん、ミクシーやってるの?
499名盤さん:2006/10/13(金) 01:43:52 ID:krESu0MD
もちろんです。

500名盤さん:2006/10/13(金) 02:25:14 ID:/YbGYnmd
まだ、日本に居たの?
501名盤さん:2006/10/13(金) 02:50:38 ID:14P3DwqE
COMMUNEにメンバー全員来ました!!
皆かなり触れ合いまくってたw
贅沢な時間を過ごすことができて感激…。
502名盤さん:2006/10/13(金) 03:48:01 ID:Q5ma9cdU
羨ましい・・・
503名盤さん:2006/10/13(金) 10:29:33 ID:npJXMQLM
>>501
それって何時頃の話?途中までは居たんだが
504名盤さん:2006/10/13(金) 12:04:04 ID:14P3DwqE
>>503
途中までいたなら悔しいよな…。
たぶん1時半くらいだったと思う。
505名盤さん:2006/10/13(金) 13:03:43 ID:npJXMQLM
>>504
クソッ なんて時代だ…!
今回タカさんと握手してサインもらったが グラントとマークにも会いたかった
それとディーンのピック拾ったから 一言お礼言っときたかったのに
506名盤さん:2006/10/13(金) 14:19:20 ID:e1n9xvsu
>>504
1時半か〜。自分は12時半くらいまでいたんだが。
出た時いたの20人くらいだったから、かなりまったり
メンバーとなごめたんじゃないか。
しかしファンもメンバーも元気だなw 乙彼
507名盤さん:2006/10/13(金) 14:37:28 ID:14P3DwqE
スタッフもメンバーもかなりご機嫌で
カメラもサインもハグも…皆やりたい放題だったww
帰る時は子供みたいにエレベーターで
上ったり下りたり遊んで
かなりなテンションで去って行きました…w
508名盤さん:2006/10/13(金) 17:48:44 ID:V0XsB2Db
会場まであと10分強
ドキドキ
509名盤さん:2006/10/13(金) 21:00:33 ID:LdCiqSTy
we can't rewind!!
510名盤さん:2006/10/13(金) 22:33:50 ID:XuwKlR5K
何で検索したらたかさんのミクシーサイトでてくる?
511名盤さん:2006/10/13(金) 23:50:30 ID:utTklpXO
福岡のライブ行かれた方〜。いかがでしたか−?
512名盤さん:2006/10/13(金) 23:53:22 ID:SxqIFXox
広島と同じでした〜
513名盤さん:2006/10/14(土) 00:54:35 ID:AasSq47O
他に感想なしかい!
514名盤さん:2006/10/14(土) 01:15:32 ID:Ye4APz9O
感動したっ!!
515名盤さん:2006/10/14(土) 03:02:06 ID:erTcN3VD
福岡参戦してきますた。最後のJust A Dayのモッシュありえんぐらい楽しかったぁぁ〜↑↑
こんなハイになったの人生初です
516名盤さん:2006/10/14(土) 04:12:12 ID:rDg+au13
終わっちゃったな〜。
福岡もセットリストは大阪、広島とおなじだと思う。
「七つの子」はやったね。グラント日本語で歌うの上手かった。
当日券あったらしいが、客入りは良かったんじゃないかな。

パーティーは9時からだったけど、メンバー来たのは11時。
それまで司会のオネーさんが繋いでいて、抽選会(当たった人は後でメンバー
から賞品手渡し)や、メンバーと一緒にやるゲームの参加権を賭けたイントロ
当てクイズをやった。
参加してた人たちがちゃんと盛り上げてて、待ってる間も楽しかったよ。

メンバー来てからみんなで乾杯して、一言ずつ挨拶、抽選会の賞品手渡し
(女の子にはハグつき)。
それからグラント+タカさん組とマーク+ディーン組に分かれて、クイズで
勝ったファン二人ずつとそれぞれチーム組んで「黒ヒゲ危機一髪」をやった。
見てる人たちも二手に分かれて、どちらかのチームを応援して、勝ったチームを
応援したファン全員とメンバーで集合写真の記念撮影という、その場にいた
ファンが全体的に参加できる演出になっていた。
おまけに8人一巡しても黒ヒゲが飛び出なくて、結構緊張感あってこれも盛り
上がった。
結果はマーク+ディーン組の勝ち。写真はレコ社のサイトにうpされるそうだ。

結局メンバーいたのは30分くらいだったけど、ファンの気持ちを考えてるな、
という感じのパーティーで、ホント楽しかったよ。
こんな福岡では滅多に無い機会を作ってくれてありがとう!>FEEDER&関係者のヒト
参加したヤシもモツカレ!
517名盤さん:2006/10/14(土) 09:16:40 ID:8+wJOwMg
>>516
めっちゃ楽しそうやん
うらやますぃ…
518名盤さん:2006/10/14(土) 09:26:26 ID:LqwzliUP
アフターパーティー後のエレベーターに、会場の1つ下の階でタカとマークが乗って来てビビッタ。w
519名盤さん:2006/10/14(土) 12:45:44 ID:AasSq47O
>>516
ええなあああああああああああああああああ
520名盤さん:2006/10/14(土) 13:26:13 ID:Pb+0ZDNr
521名盤さん:2006/10/14(土) 13:43:11 ID:AuaufaDs
次はフジかな?ツアー終わったばかりなのに もう次回を期待してしまう…彼らの人柄とライブの良さがそうさせるのか?!
522名盤さん:2006/10/14(土) 14:02:37 ID:TYYerCy8
今冬にニューアルバム出して
半年後くらいに早くも再来日単独ツアー…
とかないかな…
523名盤さん:2006/10/14(土) 14:17:42 ID:ecPBTabU
524名盤さん:2006/10/14(土) 15:17:40 ID:ZZpm92s8
トップランナーの時のライブ映像持ってる人いたら、
ヨウtubeかなんかで見れるようにしてくれませんか。
525名盤さん:2006/10/14(土) 15:31:36 ID:FTwqC6Gv
NHK怖い
526名盤さん:2006/10/14(土) 16:02:16 ID:mpVjodbY
東京、大阪の方には申し訳ないけどはっきり言って福岡最高だったわぁ!

写真やらサインやら貰えるもの一通り(σ・Д・)σゲッツ!!です。

海外アーティストは普通ロゴスを使うのに、
更に狭いように見える隣りのbe-1でやった事が凄いよね。
あそこ300人も入るんかな?
527名盤さん:2006/10/14(土) 18:51:21 ID:v9J8UjD8
>>526
Be1ですら完売しないのにLogos使ったら悲惨な
客入になる事が明白だろうに
タカさんの地元、名古屋クアトロでも知人や親族やマスコミや引きこもり団体等80人くらいを無理招待しても
クアトロは完売しなかったしね
しかも日曜にライブしているのに
528名盤さん:2006/10/14(土) 20:02:38 ID:ROSSbmC9
>>526
今までずっと東名阪ばっかりだったから、
イベントは彼らからのせめてもの気持ちだったんだろう。
羨ましいけど、なんかこっちも嬉しい思いが湧いてくるよ。
529名盤さん:2006/10/15(日) 00:56:09 ID:+9Q25quq
うんうん俺もなんか羨ましいとともに嬉しい(・∀・)
530名盤さん:2006/10/15(日) 01:08:21 ID:5T65jtjT
http://www.youtube.com/watch?v=kKBOSMTWPFY

Reading FestivalのJust A Dayの映像なんだけどまざりたい・・・
531名盤さん:2006/10/15(日) 01:19:56 ID:Lp30AT1X
>>530
「テロに出くわして大混乱してる群衆」の映像みたいだ…
532名盤さん:2006/10/15(日) 13:55:53 ID:H1rHrsHY
>>474
福岡行ったら、グラントのタオルが飛んできました。

泊まってるホテルの名前が書いてありました。
そのまま持って帰ったら扱いに困るので、後でみんなにサインを書いてもらいました。

今、部屋に飾ってます。
533名盤さん:2006/10/15(日) 19:35:39 ID:4CzYXhfQ
Find The Colourってシングル盤があったよな?
日本未発売だと思うが、Remember The SilenceとCirclesも入ってた。
534名盤さん:2006/10/15(日) 20:57:01 ID:/Bb+Ac5j
>533 ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0000CC7HP/sr=1-20/qid=1160913305/ref=sr_1_20/250-3243402-3725046?ie=UTF8&s=music

これのことだよな?itunesでその2曲ダウンロードして聴いたけど良い曲だった
535名盤さん:2006/10/15(日) 21:09:10 ID:/Bb+Ac5j
福岡でのアフターパーティーの写真アップされたね
536533:2006/10/15(日) 21:20:53 ID:4CzYXhfQ
>534
それそれ。サンクス
収録時間短い割に印象に残るよな。ドライブ中かけたくなる。
537名盤さん:2006/10/15(日) 22:14:27 ID:Ep2r0aGE
なんだよ、今回ハズレは東京だけか・・・。
福岡参加したかったなぁ。
538名盤さん:2006/10/15(日) 22:45:46 ID:67kP15vJ
今日の中日スポーツの芸能欄にタカさんの記事が大きく載ってました。
扱われ方にかなりびっくりしました。紙面の4分の1くらいかな
昔客の入りが悪くても
名古屋とばししたくなったってあって地元を大事にしてくれててうれしいです。
また来年も来たいみたいなことが書いてあったよ
539名盤さん:2006/10/15(日) 22:55:32 ID:CSjzUpqP
>名古屋とばししたくなったって
ひどい人だな。
540名盤さん:2006/10/15(日) 23:29:05 ID:uTNI9wzi
>>535

どこにアップされていた?
541名盤さん:2006/10/15(日) 23:40:59 ID:Sc35/apj
>>539
したくなかった、の間違いじゃね?

原文はこれかね?>>538

ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20061015/spon____hou_____004.shtml
542名盤さん:2006/10/16(月) 00:29:14 ID:lT5kcrbj
すいません、間違えました。
名古屋とばしはしたくなかったってことです。
543名盤さん:2006/10/16(月) 01:18:42 ID:VzfBi8vK
>>541
わかってて言ったんだろw
544名盤さん:2006/10/16(月) 18:09:28 ID:c0q0c9/d
545名盤さん:2006/10/16(月) 20:48:22 ID:hoGYg/2O
次回来日時には是非ともビクトリアやって欲しいものだ
546名盤さん:2006/10/16(月) 21:29:09 ID:vuGJ//HJ
>>538
写真とかは無かったですよね?
547535:2006/10/16(月) 21:40:15 ID:xoS9iSCO
>>540 ttp://www.gogofeeder.com/

このサイトあんまり知られてないのか?
548名盤さん:2006/10/17(火) 14:31:02 ID:1yNGimBM
ここで個人サイト晒すと荒れるのよ、やめてよ
549名盤さん:2006/10/17(火) 21:31:27 ID:diky7C8R
>>548 申し訳ない。すまなかった
550名盤さん:2006/10/18(水) 09:23:44 ID:IuEoZg8G
Feeder - We Can't Rewind at Bizarre Festival in 2001
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vx4iW-246jI
551名盤さん:2006/10/18(水) 19:28:19 ID:pv2zL8Lp
福岡のアフターパーティーの写真がポニーキャニオンにうpされてるね
552名盤さん:2006/10/19(木) 21:44:47 ID:Y8wnqqBU
>>546
タカさんの顔写真も大きく載ってましたよ〜
553名盤さん:2006/10/20(金) 00:38:52 ID:SNrnXnRJ
元の顔もでか(ry
554名盤さん:2006/10/20(金) 01:40:38 ID:McihbdsV
WOWOWにfeeder出演中
555名盤さん:2006/10/20(金) 13:54:28 ID:HhI4RB16
本人達によるとサマソニのオファーあったみたいだねw
556名盤さん:2006/10/20(金) 14:14:09 ID:M9MkXZR7
やっぱりサマソニよりフジで見たいよね。本人たちもフジ好きそうだし。来年のフジに呼んでくれ〜SMASH!!!
557名盤さん:2006/10/20(金) 19:36:43 ID:dzPr6dxv
本日21:00より、九州地区のラブFMにて先日の福岡暴動の際、タカヒロセメンバーから採取された声紋データの検証を行うらしいです。
558名盤さん:2006/10/20(金) 19:45:31 ID:93ipNdm5
今日午後9時から福岡の LOVE FM で FEEDER の特集があるそうだ。
インタビューとかあるらしいので、聞けるヒト、内容レポしてくれないか。
559名盤さん:2006/10/20(金) 21:09:12 ID:dzPr6dxv
なんか会話が全部英語なんだけど…
560名盤さん:2006/10/22(日) 19:22:09 ID:r+pNI8cn
最近 俺インソムニアになったも‥‥
いんそーむ にーあっーー!!
561名盤さん:2006/10/22(日) 22:30:56 ID:mkl7UEU6
関西在住で1回ぐらいサマソニ出てよって思ってる私は負け組。
562名盤さん:2006/10/23(月) 11:07:25 ID:raP/XcFh
関西から関東に引越しましょう!
私も関西に住んでた頃は、フジ遠いなと思っていたけども、
関東にアパート借りてからはフジが近くなったよ!
関東に住めば問題解決だよ!
563名盤さん:2006/10/26(木) 11:16:30 ID:4Q0fugzx
みんなどのアルバムが一番好きよ
564名盤さん:2006/10/26(木) 18:56:32 ID:EIULwHrW
全部好きだけどあえて言うなら4thかな
565名盤さん:2006/10/26(木) 21:09:25 ID:KrPvjLzi
>>563 話題がないと必ずその話になってるなw 俺はPushing The Sences
566名盤さん:2006/10/27(金) 20:27:43 ID:ypA4YU13
過疎り杉
567名盤さん:2006/10/27(金) 23:08:54 ID:K5hDElhy
英語でしゃべらナイトのタカさん出演日はいつ?
568名盤さん:2006/10/28(土) 23:01:06 ID:r6N9zH4n
俺も知りたい
569名盤さん :2006/10/29(日) 05:34:24 ID:IwueOCRV
>>564
オレもー
CONFORT IN SOUND好き!!!
570名盤さん:2006/10/29(日) 20:09:04 ID:lipeN2/K
>>567
出るわけないだろWWWWWWWWWW
571名盤さん:2006/10/29(日) 21:09:05 ID:GCNWRW1G
出ますよ?
572名盤さん:2006/10/29(日) 21:40:01 ID:QZfjdEBf
英語でしゃべらナイトはメインゲストとしての
出演ではないが、特集コーナー的なものになるそうですよ?
573名盤さん:2006/10/29(日) 21:50:22 ID:3cGXEk8J
「誰??」状態になりそうな気がしないでもない
574名盤さん:2006/10/29(日) 22:07:56 ID:sqtNUtt+
トップランナーにも出たし
575名盤さん:2006/10/29(日) 22:36:43 ID:EWak89x+
このまえ ライブの後にしゃべる機会があったんだけど
「イギリスで撮った」とか言ってたな タカさん
576名盤さん:2006/10/30(月) 22:18:48 ID:vdhAucYI
みんなはベスト盤に入ってる曲(DVDは除く)以外で好きな曲は何?
577名盤さん:2006/10/31(火) 00:56:17 ID:ZSGIYzL6
We Can't Rewindかな。
578名盤さん:2006/10/31(火) 00:58:31 ID:Bzbphe+C
Come Back Aroundですね
579名盤さん:2006/10/31(火) 08:59:19 ID:osLxHE4i
やっぱstereo worldだろwww
PV見て吹いたwwww
580名盤さん:2006/10/31(火) 20:00:00 ID:QBArayTt
morning life と satellite newsかな
581名盤さん:2006/10/31(火) 20:42:23 ID:hszAcB+l
七つの子かな
582名盤さん:2006/10/31(火) 21:12:29 ID:f5ewID59
Turnが好きたまらずで他のバンドでTurnっぽいのを探しまくったことがある。

>581
グラント・ニコラスが歌うカタコト童謡集が出たら買いますか。
しかしグラントの奥さん七つの子で育てるとはなかなか古風な。
583名盤さん:2006/10/31(火) 22:58:56 ID:osLxHE4i
FEEDERファンから見てスマパン、コールドプレイってどうよ?
584名盤さん:2006/11/01(水) 13:36:09 ID:ORqZpwrv
どちらともあまり好きじゃないなー。
585名盤さん:2006/11/01(水) 13:41:00 ID:xnMcKhyj
ぼくはMy Perfect Dayちゃん!
ttp://www.youtube.com/watch?v=o1M7eAtTR24
586名盤さん:2006/11/01(水) 17:09:56 ID:eWrzhWbE
俺はFIND THE COLOURとLOVE POLLUTIONが好き

>>583
スマパンは音楽はいいけど声が無理。コープレは大好きでつ
587名盤さん:2006/11/02(木) 18:16:00 ID:+HINW8ym
スマパン好き。コープレ嫌い。フィーダー大好き。

オーディオスレイブってどう思う?
588名盤さん:2006/11/03(金) 03:24:32 ID:MJ+tbfBv
スマパンはヴォーカルの声が生理的受け付けられない
コープレは悪くないけど特に好きでもない
Ashとかの方が好み
589名盤さん :2006/11/03(金) 13:56:32 ID:/u4d6gBH
>>588
同士発見!オレも好きだよASH
590名盤さん:2006/11/03(金) 14:30:21 ID:nnmbZutL
スパマンはベストしか聞いた事ないけど結構好きだな
591名盤さん:2006/11/03(金) 15:08:03 ID:rKFhk0/c
スマパンはToday最高。
592名盤さん:2006/11/03(金) 20:02:48 ID:yKRx0uMW
フィーダーが英国版スマパンなんていわれた時期もあったみたいだけど
最近スマパン初めて聴いてみたがフィーダーと全然ちがうな。
ちなみに俺もASH好きでつ
593名盤さん:2006/11/03(金) 20:17:51 ID:aLtCcpIU
初期FEEDERはよく「スマパンの英国からの返答」とか言われてたよね
594名盤さん:2006/11/03(金) 21:09:56 ID:yKRx0uMW
最近じゃコールドプレイぽいとか言われているし大変だなFEEDERも
FEEDERはFEEDERらしいサウンドを鳴らしていると俺は思う
595名盤さん:2006/11/03(金) 21:23:22 ID:ybAdkju+
初めて聴いたフィーダーの曲はサントラに入ってたHighだったけど、
「うわ、スマパンのTodayにそっくり」と当時思ったな。

今ではフィーダーのほうが好きだけどね。
596名盤さん:2006/11/03(金) 21:24:18 ID:Dsflbs6K
billboard top30とかいう番組にタカさんとマーク出てたね。といってもほんの数秒だけど
597名盤さん:2006/11/05(日) 13:25:58 ID:tKZ2gytI
ベックの最新シングルのベースライン、シェイドに似てないか?
598名盤さん:2006/11/06(月) 10:39:58 ID:nS+y9QH2
彼女にシングルスと自分で作ったシングルスの曲以外のベストあげたらかなり気に入ってくれた
他にもウィーザーやらオアシスやら洋楽登竜門のバンドもあげたけどやっぱフィーダーが一番いいらしい
599名盤さん:2006/11/06(月) 18:35:52 ID:4NpwR03B
>>598
この色男!
600名盤さん:2006/11/06(月) 23:12:57 ID:434KlYqT
>>598
脳内彼女乙
601名盤さん:2006/11/06(月) 23:23:31 ID:OKcZc6If
さっきあいのりで一瞬だけjust the way Im feelingのイントロが流れた!
602名盤さん:2006/11/06(月) 23:30:35 ID:wzPTsF21
>>601
流れてたねー
先週はCOME BACK AROUNDのイントロ使われてたよ
603名盤さん:2006/11/06(月) 23:39:39 ID:0Y4FLW3K
>ウィーザーやらオアシスやら洋楽登竜門のバンド

ロキノン厨キモイ
604名盤さん:2006/11/07(火) 17:57:25 ID:L6qM1YJ7
人にあげるCDにわざわざウィーザー、オアシスは入れたくないよね。
605名盤さん:2006/11/07(火) 23:00:05 ID:OFsZNMS7
そうか?
606名盤さん:2006/11/10(金) 17:00:03 ID:MUGeXEry
俺はオアシスが大好きだ!!同じくらいフィーダーも大好きだ!!そしてウィーザーは微妙だ!!
607名盤さん:2006/11/10(金) 17:01:14 ID:MUGeXEry
feezer
weeder
608名盤さん:2006/11/11(土) 03:51:21 ID:BSBopLh0
お前は何がしたいんだ
609名盤さん:2006/11/13(月) 19:44:12 ID:kVFIPT0C
れっつとーくあばうといっと
610名盤さん:2006/11/15(水) 08:47:23 ID:XdM4Y4zR
タカかっこいいよタカ
611名盤さん:2006/11/15(水) 15:26:25 ID:tyKWCjNq
タカさんのベース好き
特にJust A Day
612名盤さん:2006/11/16(木) 21:58:15 ID:PQFdRZGh
15日の秋田魁新聞の夕刊にフィーダーの記事が…
613名盤さん:2006/11/16(木) 22:42:15 ID:JXydKzq0
>>612 詳しく
614名盤さん:2006/11/17(金) 12:37:59 ID:QTI9d20A
秋田の地方紙魁新聞っていうのか。カコイイな。
615名盤さん:2006/11/17(金) 20:20:13 ID:ZAnGI5iS
【英ロックの「フィーダー」 エネルギッシュに公演 来日7度目】

 英国の三人組ロックバンド、フィーダー。ベスト盤「ザ・シングルス」が全英二位を記録するなど好調な中、来日公演を行い、エネルギッシュな演奏を見せた。
 「今回で七度目の来日だけど、英国での人気に比べるとまだまだ。頑張らないとね」とボーカルのグラント。
 ベースのタカ・ヒロセは一九九0年代に渡英した日本人。「初めて日本でロックイベントに出演した時は、その熱気に不思議な感覚を覚えた。あらためて母国で成功したいと思った」と語る。
 九0年代半ばにデビュー。順調に活動していたが、二00二年に初代ドラマーが死去。紆余曲折の日々だった。苦難を乗り越え、近年はチャリティー活動も精力的に行う。
 「壁は数多くあったけど、独自の音楽やスタンスを貫いたことが良かったのだと思う。デビュー時の音楽界はポップな音が主流で、僕らのような騒々しいギターバンドは異色だったからね」とグラントは振り返る。
 来年は新作アルバムの発表を予定している。ドラムのマークは「まだ序幕が終わったばかり。これからが本番だ」と意気込んだ。



出典:2006年11月15日(水)秋田魁新報 夕刊
616名盤さん:2006/11/17(金) 20:21:27 ID:gWecGeU2
何で今頃・・・
617名盤さん:2006/11/17(金) 20:23:15 ID:8XTrTFU4
そんなことよりしゃべらナイトはいつなの?
618名盤さん:2006/11/17(金) 20:35:04 ID:ZAnGI5iS
619名盤さん:2006/11/17(金) 21:21:36 ID:KDPu3Swp

     *      *
  *     +  グッジョブ!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
620名盤さん:2006/11/18(土) 01:40:21 ID:NSLVPlWL
pic見れないよ
621名盤さん:2006/11/18(土) 01:58:15 ID:2b1yacpY
PC使いに優しい人間になろうぜ
622名盤さん:2006/11/18(土) 12:42:53 ID:/rhzmS52
PCがないもんで申し訳ない orz
設定はPCからの閲覧許可してるんだが… 見られなかったら諦めてくれ
623名盤さん:2006/11/18(土) 22:11:25 ID:WssawSh4
We can't rewindが神曲すぎる
624名盤さん:2006/11/19(日) 23:08:33 ID:qBv+Ca8G
>>623
はげどう。個人的にEcho Parkでは、Under The Weatherとツートップ。
625名盤さん:2006/11/19(日) 23:23:11 ID:8BFiAcEh
Tell All Your Friendsもいい
626名盤さん:2006/11/20(月) 22:48:37 ID:WNa9M62K
>>623 ライブで行ってからよく聴くようになった
627名盤さん:2006/11/20(月) 23:22:31 ID:GxAu61jk
スペシャ始まった
628名盤さん:2006/11/25(土) 19:04:19 ID:70SovzzU
TENDERのメロディがネ申すぎる
629名盤さん:2006/11/29(水) 18:46:13 ID:Rv6vz7v/
過 疎
630名盤さん:2006/11/30(木) 23:16:19 ID:LUIjMBzc
ほす
631名盤さん:2006/11/30(木) 23:53:31 ID:dLc3Qgon
だいぶ前の地元新聞にFEEDERの記事あった。あと自分ベスト盤から入ったクチなんですが、お勧めのアルバムとかありますか?
632名盤さん:2006/12/01(金) 17:49:21 ID:grn4pH0D
echo parkとpushing the sensesあたりがいいんじゃないかな。
633名盤さん:2006/12/01(金) 18:29:47 ID:UR5pRGt0
picture of perfect youth、とあえてイジワルを言ってみる。

ベストから入ったならそん中で自分が気に入った曲が入ってるやつ聞いたらいいと思うよ、
FEEDERはアルバムごとにかなり感じ違うから。
おいらはグラントの声萌えだから全部好きだが。
634631:2006/12/01(金) 19:39:58 ID:aJbXCYqr
>>632>>633
答えてくださりありがとうございます!
幾つか気に入った曲があるので、それが収録されているアルバムからを買っていこうと思います。
自分もグラントの歌声聞いてると落ち着きます…優しそうな人ですよね。
635名盤さん:2006/12/02(土) 22:16:51 ID:b1pb1OSr
>>633
ちょwww
(´・ω・)カエナス
636名盤さん:2006/12/03(日) 20:55:39 ID:SFMBnQ7J
あげあげ

Grind Houseにグラントのチャリティ活動についてのインタビュー載ってた
新作についてもちょっと触れてたが、初期のようなサウンドの曲ができてるんだってね。
来年春発売ってことはもう大分進んでるんかな
637名盤さん:2006/12/04(月) 10:39:17 ID:JXdGj+Eh
Lost & Foundも、初期っぽい感じがしたしな
新譜ではInsomniaみたいのがほしい
638名盤さん:2006/12/04(月) 20:35:19 ID:Uozq58o6
アップテンポでかつメロディが綺麗な曲キボンヌ
639名盤さん:2006/12/04(月) 21:31:50 ID:bzwor4ix
アップでキレイって難しいね。
人によって感じ方違うし…とりあえず
Pussing the senses
Shatter
You're My Evergreen
あたりはどうだろう?
ゆっくりめでもいいなら4thアルバムがキレイ。
640名盤さん:2006/12/04(月) 22:44:19 ID:Uozq58o6
>>639
確かにPushing The Sensesはアップテンポで綺麗だよね。個人的にかなり好きな曲です。
Shatterは激しくて爽快感はあるけどメロディの綺麗さは落ちるという印象かな。
アップテンポ綺麗なメロディってのは相反する条件だから難しいだろうね。
Feederだからこそ期待。模索しながらいろいろな曲作ってもらいたい。
641名盤さん:2006/12/05(火) 00:01:55 ID:w79yNA2q
Feel It Againもキレイくない?Aメロとか超好き。
642名盤さん:2006/12/07(木) 23:26:08 ID:fNuJxx9q
とりあえずお前の日本語はきれいじゃない
643名盤さん:2006/12/09(土) 08:04:06 ID:Lxj+wcHX
朝刊にタカが載ってたage
644名盤さん:2006/12/09(土) 10:28:46 ID:XuWvVYjG
明日なんだけど、横浜にタカさん来るみたい。
645名盤さん:2006/12/09(土) 14:47:32 ID:QBRoOeJa
どの新聞?
646名盤さん:2006/12/09(土) 14:56:41 ID:EUjzkE+G
>>643ではないけど、朝日新聞の「ひと」に載ってたよ
647名盤さん:2006/12/09(土) 15:07:35 ID:IF+K5+5S
おk、ナイス!
捨てるところだった。
新聞もよく読むべきだな・・・
といっても最初の方だったけど。
648名盤さん:2006/12/09(土) 15:41:00 ID:1k+25Cog
英語でしゃべらナイトはいつなんだ
649名盤さん:2006/12/09(土) 15:44:53 ID:w+YjGYwg
来週
650名盤さん:2006/12/09(土) 21:53:20 ID:kWPgYYGR
40近いんだ・・・・知らなかった
7 days in the sunとjust a dayしか聞いたことなかったから4th買ってみた
651名盤さん:2006/12/10(日) 02:58:15 ID:Xzz86JIH
5thも買ってね
652名盤さん:2006/12/11(月) 22:00:04 ID:ql3OrDN3
JUST A DAYとグランツーリスモのマッチングがヤバい
暴走したくなる
653名盤さん:2006/12/11(月) 23:48:35 ID:binmWSI4
今日SMAP×SMAPのビストロでHigh流れたね。
最近BGMでFEEDER使われこと多い気がする。
654名盤さん:2006/12/12(火) 00:16:44 ID:C/pH/2Um
英語でしゃべらナイト
15日じゃなくなったみたいだね…
楽しみにしてたのに
655名盤さん:2006/12/12(火) 19:46:43 ID:DMlW+EZJ
>>652 ノシ
運転中に聴くとついついアクセル踏み込んでしまうw
656名盤さん:2006/12/15(金) 15:53:45 ID:RRYjJoBQ
feederってyesの曲調ににてるなぁ
657名盤さん:2006/12/16(土) 16:16:27 ID:rIvqFGVL
Picture Of Perfect Youth発売日決定キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
658名盤さん:2006/12/16(土) 19:46:07 ID:gtuMdf/M
え?再販?
659名盤さん:2006/12/16(土) 21:54:55 ID:jjeNNfDT
kwsk
660名盤さん:2006/12/16(土) 22:00:26 ID:A/tUB90p
661名盤さん:2006/12/16(土) 22:40:59 ID:Ia2MLRWm
しかも安い件
662名盤さん:2006/12/16(土) 23:35:48 ID:QisDYiN0
曲目は?
663名盤さん:2006/12/17(日) 11:32:52 ID:aLWn5N6o
うぉ…思わず即予約してしまった…
664名盤さん:2006/12/17(日) 16:41:42 ID:fUjZ680B
HMVによると限定版みたいだね。
国内盤の情報出るまで待ったほうがいいのかな
665名盤さん:2006/12/17(日) 16:51:10 ID:EX2g/Fks
限定だとしても、日本盤出るでしょ。
666名盤さん:2006/12/17(日) 17:08:49 ID:fUjZ680B
せっかくなので曲目を

Disc 1.
1) Emily
2) Living In Polaroid
3) Opaque
4) Power Of Love
5) Broken
6) Lose The Fear
7) Remember The Silence
8) Tomorrow Shine
9) Purple
10) Space Age Hero
11) Can't Stand Losing You
12) Just A Day
13) Slowburn
14) Elegy
15) 21st Century Meltdown
16) Home For Summer
17)Here In The Bubble
18)Forgiven
667名盤さん:2006/12/17(日) 17:10:13 ID:fUjZ680B
Disc 2
1) Feel It Again
2) Getting To Know You Well
3) Whooey
4) Bullet
5) World Asleep
6) Rain
7) Eclipse
8) Oxidize
9) Bad Hair Day
10) Come Back Around
11) Circles
12) Spill
13) Rubberband
14) Slider
15) Can't Dance To Disco
16) TV Me
17) Wishing For The Sun
18) Undivided
668名盤さん:2006/12/17(日) 19:23:43 ID:egvpcwkA
前に出た限定盤と曲目変わらんよね?再販すんのか。
ジャケット変わったり追加あったりしませんように(-人-)ナムー
669名盤さん:2006/12/17(日) 21:55:32 ID:Xi2h+5u7
フジロックスレでラジオしてます。
670名盤さん:2006/12/18(月) 00:23:06 ID:+LfuY4Eb
カラオケでFEEDER歌う?
曲自体、あまり見かけないが…
671名盤さん:2006/12/19(火) 12:25:15 ID:gqwdrsPV
2、3曲なら見るかな?
たまに歌う…
672名盤さん:2006/12/20(水) 09:49:50 ID:SvH6JQVU
DAMにけっこうあったような気がするよ
673名盤さん:2006/12/20(水) 10:11:27 ID:5AgIu8yj
インソムニア+バックロジャース+セブンデイズインザサン+ジャストアデイ足した曲聞きたい!
674名盤さん:2006/12/23(土) 15:32:33 ID:RwkEgUA6
FEEDERの曲をピアノアレンジしたいのだが結構むずい・・・
ついでにあげ
675名盤さん:2006/12/24(日) 20:27:54 ID:xCpZ6pva
YWTSがカラオケに入ってたら歌うのになぁ
676名盤さん:2006/12/27(水) 16:41:57 ID:TGybQh7Q
FEEDER
677名盤さん:2006/12/28(木) 09:19:23 ID:/NpTWGBV
12/9の朝刊引っ張り出して来た。かっけぇ〜

ってか、英語でしゃべらナイトにタカさん出るってのは本当!?
その前にトップランナーの再放送が見たいけど…
678名盤さん:2006/12/28(木) 22:03:43 ID:Q/BYiuVZ
>>677 来月出るよ
679名盤さん:2006/12/29(金) 13:38:46 ID:6KIb59wE
>>678ありがと
トップランナーの再放送やらないかなぁ?見逃したんだよなぁ…
680名盤さん:2006/12/29(金) 17:44:21 ID:V0xf1jAm
今日の26時あたりからZIPFMにタカさん出るらしいぞ。
681名盤さん:2006/12/31(日) 04:02:55 ID:ugR38tRy
THE SINGLES にはSHADEは入っていないんですね。

あの曲何回聞いても飽きないです。
682名盤さん:2007/01/01(月) 22:14:43 ID:/B55t1S4
>>653
今日はComfort in soundだったな。
元旦から聴けるとは・・・。編集の人間にFEEDERファンいるんじゃないのか?w
683あけおめベイべー:2007/01/05(金) 20:51:59 ID:iajyicNW
新年早々過疎ってますね〜〜〜
684名盤さん:2007/01/06(土) 18:02:16 ID:2ARtS0Aj
プライドの時のクイーンみたいに、なんかのドラマでFEEDER使ってくれ。主題歌はJust The Way I'm Feelingでよろ




















いや、腐女子ファンが増えたら困るからやっぱやめた方がいいか
685名盤さん:2007/01/06(土) 18:21:45 ID:tptwHu4i
EDには使えるかもな。
OPにはもっとノリが良くて口ずさんじゃうようなのが良いと思うが。
686名盤さん:2007/01/08(月) 15:12:16 ID:tiOXLEKe
>>684
心の底から勘弁。
マジでやめてくれ
687名盤さん:2007/01/10(水) 23:58:53 ID:xV1n10iG
age
688名盤さん:2007/01/14(日) 11:19:14 ID:wxnInDBU
B面集、feederwebでも何も告知されてないけどほんとに出るんかな?
689名盤さん:2007/01/14(日) 20:58:53 ID:97YsbmE4
旅行に1曲だけFeederの曲持っていくとしたら何持っていく?
俺はFind The Colorだな。その曲から入ったから。
690名盤さん:2007/01/14(日) 22:54:19 ID:52pgtuqX
俺slowburn
691名盤さん:2007/01/14(日) 22:56:19 ID:jhvmcb0c
タンブルあんどフォールにしとくわ
692名盤さん:2007/01/15(月) 00:50:29 ID:4nhU6oka
コンフォートインサウンドだな
693名盤さん:2007/01/15(月) 00:53:05 ID:rOC07ZRz
FEEDERの曲って冬に外で聴くとすごく気持ちいい
694名盤さん:2007/01/15(月) 05:55:42 ID:brEfoSya
英語でしゃべらナイトはどうなったんだ〜?
695名盤さん:2007/01/15(月) 15:43:30 ID:gH5ylYyA
上のほうで誰かが言ってたけど、レンタル少なすぎorz
せめてベスト盤かコンフォートインサウンドがあればいいんだけどな
696名盤さん:2007/01/15(月) 22:04:38 ID:XCAaLSDz
レンタル少ないどころか見たことないな
697名盤さん:2007/01/15(月) 22:31:21 ID:032TNF2Z
宇都宮にあるツタヤ7店中、1店にPTSがあっただけ。

隣の鹿沼市のツタヤにはエコーパーク、CIS、PTSの3枚あったw
698名盤さん:2007/01/16(火) 00:33:31 ID:y9bbv6ml
図書館で2nd発見した事ある
699名盤さん:2007/01/16(火) 00:54:57 ID:WVeZNOG9
レンタルなんかせずに、金なくても買っちゃえ!!
700名盤さん:2007/01/16(火) 01:01:19 ID:jb1aiA9r
エコーパークとYWTSが中古1200円で売ってて即買ったのはいい思い出
アナザーイェスダデーも市内のツタヤでレンタル見つけたしツいてたわ
701名盤さん:2007/01/18(木) 16:28:07 ID:/mqVfdB/
俺の近くのゲオの中古じゃ、EPの1枚だけだったぞFeeder

>>686
でもタカさん、TRで「いつか武道館でやりたい!」と言ってたし
なんか有名になるようタイアップが必要じゃないか?
内心俺もなんかヤだけど、やっぱFeederには日本ででかい単独Liveやらしたいよ。
702名盤さん:2007/01/18(木) 21:56:12 ID:IYd6LJnA
>694
多分26日の予定らしいけど変わる事もあるらしい
インタビューだけだけど。
録画しナイト
703名盤さん:2007/01/19(金) 23:30:26 ID:kNUOuW+R
本当だ。しゃべらナイト来週出るよタカさん。
704名盤さん:2007/01/22(月) 02:09:05 ID:A34HG7uA
それより、TRの再放送が見たい

誰かうpして
705名盤さん:2007/01/22(月) 16:46:32 ID:Au5M4aEj
>>701
日本でのタイアップも日産のCMだけだしな。
それよりレンタルが少なすぎるのが痛いよ
706名盤さん:2007/01/22(月) 21:43:13 ID:mhpseHXD
今度でるアルバムって6作目?
707名盤さん:2007/01/22(月) 22:18:34 ID:g4F25MsL
いぇす
708名盤さん:2007/01/23(火) 20:07:15 ID:khOFs3TA
シングルスにTENDERみたいなスローなバラードっぽい曲入ってますかね?
COLDPLAYでいうFIX YOUとかTHE SCIENTISTみたいな曲が聞きたいんですが、オススメ教えてください(´д`)
709名盤さん:2007/01/24(水) 00:42:38 ID:v9XsOVfW
そういうのが聴きたいならKeaneとかTravisとかの方が良いかも。
Feederでお勧めのバラードはYerterday Went Too SoonかJust The Way I'm Feelingかな。
710名盤さん:2007/01/25(木) 20:12:23 ID:HjzAL2gJ
グラントって今、何歳ぐらいなの?
711名盤さん:2007/01/25(木) 20:46:38 ID:VPtrhNHo
ギャラガー兄弟よりは若いんじゃないか?
712710:2007/01/25(木) 21:00:07 ID:HjzAL2gJ
ネットで調べたら 1967年11月12日生まれの39歳だった。
今年で40になるんだね。
713名盤さん:2007/01/26(金) 12:54:13 ID:unKSkrG/
もちろんもっと人気出て売れて欲しいけど、
ブレイクしそうなアーティストのスレとか見てると、
やっぱりこういうまったりしたスレの流れが好きだ。
714名盤さん:2007/01/26(金) 14:40:47 ID:J8ugCPab
日本でCMからブレイクするっていうとSONYとかリンゴのマークらへんのタイアップかね、やっぱ。
その点エルグラントは地味だったなー。え?かかってる?くらいだった印象。
偏見かも知らんが車のCMはあんまり音楽売れるきっかけになる気がしない。
715名盤さん:2007/01/26(金) 18:25:59 ID:FR0GzwyZ
今、NHKの番組でJUST A DAYキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
716名盤さん:2007/01/26(金) 19:01:10 ID:bazgSppv
っつうかしゃべらナイト今日じゃまいか
717名盤さん:2007/01/26(金) 20:06:47 ID:Cz06zlQA
>>714
ウォークマンもiPodもCMが流れる頻度が少ないんだよな。
認知度が高くないとタイアップ成功とはいえないと思う。

エルグランドの場合だとジャーニーの「Don't Stop Believin'」みたいに
1年ぐらい使って欲しかった。
718名盤さん:2007/01/26(金) 23:02:22 ID:unKSkrG/
間違えて教育テレビで録画予約してた…
あぶねーあぶねー
719名盤さん:2007/01/26(金) 23:19:56 ID:CD8YqAkN
キター!!!!!!111111!!!!!!
720名盤さん:2007/01/26(金) 23:24:45 ID:unKSkrG/
もっと見たかったなー
721名盤さん:2007/01/26(金) 23:38:22 ID:ZMpVnjlV
今しゃべらナイトでこのバンドを知りました。
なんかかっこいいです
日本人の存在が味噌です。銀杏BOYZ以外に聴くバンドが増えそうです
722名盤さん:2007/01/26(金) 23:44:43 ID:bazgSppv
タカさんがちょこっと出て終わりかと思ってたら、まさか全員の声が聞けるなんて…あ〜俺にとってはマジで最高だった!
にしても最初日本人だと知らなかったってのは驚きだな
723名盤さん:2007/01/26(金) 23:47:25 ID:bclRjgaX
琵琶とか日本の楽器に触れているところも見られたね。
724名盤さん:2007/01/27(土) 00:10:20 ID:TNmjF7Vj
み、みわすれたorz
725名盤さん:2007/01/27(土) 00:18:38 ID:Ql65O19R
初めて、メンバーが喋ってるのみますた。
726名盤さん:2007/01/27(土) 00:40:35 ID:3ENHoLzd
>>724再放送あるはずだから、期待せい

いや〜、タカさんかっこよすぎだな
727名盤さん:2007/01/27(土) 11:46:01 ID:t9GXiaZ4
俺たち、私たちはFEEDERという小宇宙で繋がってるんだね。
728名盤さん:2007/01/27(土) 11:52:01 ID:b7ZM8RXf
>>727文化は違えど音楽が僕らをひとつにしてくれる。
729名盤さん:2007/01/28(日) 12:00:10 ID:LgNdsUhF
再放送いつ?
730名盤さん:2007/01/28(日) 12:12:31 ID:ZqhHH+ky
明日の深夜2時?一応確認してくれぃ
731名盤さん:2007/01/28(日) 15:57:05 ID:LgNdsUhF
>>730
d!
確認してみます
732名盤さん:2007/01/29(月) 00:59:31 ID:gUOw1h2c
喋らナイトでライブやってた曲名なんだい?
733名盤さん:2007/01/29(月) 16:28:14 ID:Vpk8fNH6
Find The Colourのアルバム版とシングル版
若干リミックスが違う気がするのは俺だけ?
俺はアルバム版の方が好きだけどな。
734名盤さん:2007/01/29(月) 21:37:42 ID:wLpq7R0f
>>732
メンバーがトークしてる時にバックで流れてた映像&曲の事か?

Buck Rodgersじゃまいか
735名盤さん:2007/01/29(月) 23:18:10 ID:8e/991Ao
最初の方のは↑で、最後の方のはFeeling A Moment
736名盤さん:2007/01/30(火) 08:15:17 ID:xvUIgjtd
youtubeで見てみたらFeeling A Momentのほうだったよ
この曲いいね けっこう売れたんじゃないかな
737名盤さん:2007/01/30(火) 14:30:46 ID:YgYwIGd/
>>736
ところがチャート14位で終了。俺も名曲キタ!って思ったんだけどセールスはいまいちだったね…
738名盤さん:2007/01/30(火) 17:58:39 ID:cPmP9e8O
名曲なら絶対セールス伸びるってもんでもないからな、残念ながら。
739名盤さん:2007/01/30(火) 23:11:03 ID:RaQcndF0
フィーダーって今どのくらい売れてるの?100万枚は売ったかな?
740名盤さん:2007/01/31(水) 14:27:30 ID:Rn5LWpcw
POLYTHENEの歌詞対訳している人の名前わかる?
741名盤さん:2007/01/31(水) 17:51:43 ID:XslqNf9W
>>740
ブックレットには染谷和美と載ってるよ
742名盤さん:2007/01/31(水) 18:23:21 ID:5qhtnxPW
(・ω・)
743名盤さん:2007/01/31(水) 23:10:07 ID:vIcAAlow
>>739 トータルでならいってるだろう。シングルス、本国では40万枚近く売れたみたいだし
744名盤さん:2007/02/01(木) 01:33:03 ID:XwqMO724
>>741
ありがとん。彼女の対訳が好きだったんだが、間違って輸入版を買ってしまって……。
違う人なら諦めもついたんだが(´・ω:;.:...
745名盤さん:2007/02/01(木) 07:17:27 ID:rqjdVIt6
延期
746名盤さん:2007/02/01(木) 22:53:27 ID:Ps3MICVV
今月の終わりに発売なのにオフィで告知するの遅くないか?
シングルスのときも遅かったっけ?
747名盤さん:2007/02/03(土) 11:04:11 ID:VeJ7AMZf
延期きたーorz
748名盤さん:2007/02/03(土) 11:40:08 ID:IEX1CWFO
もうちょっと作りたいと思ってるんだよ!多分…
749名盤さん:2007/02/04(日) 01:56:56 ID:G9wwjjkg
長らくFeeder関係見てなかったからNHKのは嬉しかった。つーかもっと尺をくれよ・・・

えっマジ!? もう6th!?
で、延期!?
まぁ、相当曲作りこんで収録するのを選んでんのに時間かかっているのかも。
オフィ見忘れてるから、見よ
750名盤さん:2007/02/04(日) 11:11:40 ID:TWe+DnS0
>>749
6thちゃうよ。
以前限定で出たPicture of Perfect Youthの再発売について。
751名盤さん:2007/02/04(日) 14:19:09 ID:G9wwjjkg
>>750
あっB面集か。それならライナーノーツとかに手間取ってるのかも。
752名盤さん:2007/02/04(日) 18:22:51 ID:wN/2zabO
上のほうに日本盤発売のことあったけど
GoGoFEEDER!!のファン掲示板に日本盤発売予定はないとゆう
書き込みがあるぞぉぉい
753名盤さん:2007/02/04(日) 18:47:38 ID:fIJV0hPR
>>752
その後もちゃんと読もうよ。
来日などにあわせて日本盤を出したいというレコ社担当者のコメントもさ。
754名盤さん:2007/02/04(日) 18:58:10 ID:wN/2zabO
↑ 失礼しました...今現在での情報をと思って..
そんなことみんな知ってるか...
755名盤さん:2007/02/04(日) 22:31:52 ID:ao+BQ9Ej
>>751
ちゃんと読もうぜ。
再発だからそんな手間は無い。
756名盤さん:2007/02/04(日) 22:39:17 ID:lg15ZDPQ
しかもUK盤だからライナーノーツとか関係なくない?
757名盤さん:2007/02/05(月) 00:29:06 ID:3IFRit5a
ちゃんと読みまする・・
それにしても発売日延期は痛い!!
ネット盤みたいに今回のにもシリアルナンバー
入れてるのかなぁ・・・?
758名盤さん:2007/02/07(水) 14:18:38 ID:dXmHIrT9
トゥットゥルットゥー
 トゥットゥルットゥー
759名盤さん:2007/02/07(水) 20:45:11 ID:dXmHIrT9
1stの頃からリアルタイムで聴いてたツワモノはいるのかい?
760名盤さん:2007/02/08(木) 17:02:08 ID:aokCUejF
俺は2あたりからだな・・・
761名盤さん:2007/02/08(木) 20:28:59 ID:MoS+/I63
それでも十分ツワモノだお!
俺がFEEDER知ったのはちょうど5が出た頃だし。
762名盤さん:2007/02/09(金) 01:46:14 ID:PYVeTJsE
最近また we can't rewind にはまった。ええなぁ〜

つか、しゃべらないとに出てるなんて今更しったってばよ!何とかして見たいんだが・・・

なんたってタカさんは我ら岐阜県民の誇りやでね。
763名盤さん:2007/02/09(金) 18:10:37 ID:tdvA5LjK
俺は4th辺りからだな。だが盛り上がっていたのは3thの方で。
4thは後になって買った。
764名盤さん:2007/02/09(金) 20:07:57 ID:2DECH6EO
3th,2th,1th
765名盤さん:2007/02/09(金) 20:28:40 ID:xSLgoy/j
3rd,2nd,1st
766名盤さん:2007/02/09(金) 20:49:48 ID:5b4hKYo8
俺はグランツーリスモ3だなぁ。
Just a day
Buck rogers
Seven days in the sun

BGMの中でこの3曲だけ印象深かったの覚えてる。
767名盤さん:2007/02/10(土) 01:16:46 ID:XBid49Y2
オメガブースト
768名盤さん:2007/02/10(土) 23:01:37 ID:+efWjlXb
俺はグラン〜3はリアルタイムでやってて、>>766さんと同じ状況だったけど、
「こいつら誰?」ってとこまで至らなかったw
だから誰の曲なのかも知らないまま、意味もなくトゥットゥルットゥーって歌ってたなw
あの頃はまだジョンも生きてたのか…
769名盤さん:2007/02/10(土) 23:48:30 ID:Cyhxbvu2
99年のレディングの映像見て次の日にタワレコに走った。マジ。
ベースの人東洋系?と思ったけどまさか純日本人とは思わなかった。
知ったときは何となくだけど嬉しかった。
770名盤さん:2007/02/11(日) 00:45:55 ID:Z8k8IQB4
俺はエルグランドのCMでFEEDERの存在を知った
771名盤さん:2007/02/11(日) 09:25:05 ID:NNsDoUPa
WOWOWで放送してたレディングフェスを見て、
My Perfect Dayが気に入ってCD買いに走った。
772名盤さん:2007/02/11(日) 09:52:05 ID:Ca33lb5r
>>770
同士。

スレ違いかもしれないけど、エンドリケリーエンドリケリーの曲(「空が泣くから」ってやつ)
FM聴いてたら流れてきたんだけど、下の方でずっと鳴ってる音が
「Moonshine」のパクリに聞こえるのって俺だけ?
妙に似てる気がする。
773名盤さん:2007/02/11(日) 12:20:47 ID:ROqRG2j9
>>772
下の方wwwwwwwwwwwwww?
774772:2007/02/11(日) 12:59:33 ID:Ca33lb5r
>>773
説明不足だったorz
文字だと説明しにくいけど、バスドラとギターの音。
775名盤さん:2007/02/11(日) 16:15:21 ID:Y2vP2Hc4
>>767
おなじく
776名盤さん:2007/02/11(日) 18:12:02 ID:yEJkTNHS
エネミーラインっていう映画の劇中でBACK ROGERSがかかって それが カッコ良く思えてハマりました。
777名盤さん:2007/02/11(日) 18:32:37 ID:xLMfpwsk
ラジオから流れてきたShatterに恋をしたのが始まりでした
778名盤さん:2007/02/11(日) 21:47:24 ID:RNcFLELL
>>777
同じく
弟のやってたグラン〜4で流れてて一聴惚れでした
779名盤さん:2007/02/11(日) 22:42:53 ID:ZVWX1Klx
次のツアーはまた冬くらいかなぁ・・
780名盤さん:2007/02/12(月) 16:56:22 ID:fxKmfBfD
My Perfect Dayって国内盤のにある?
さっきようつべで聴いてつぼったんだが・・・・・
781名盤さん:2007/02/12(月) 18:39:36 ID:m7rpLUfT
>>780
ポリシーン(国内盤あり)というアルバムに収録されてるので、是非聴いてくれ
782名盤さん:2007/02/12(月) 19:12:42 ID:fxKmfBfD
781
Thanks!
早速Amazonで買いますた
783名盤さん:2007/02/13(火) 17:02:23 ID:moX3IHq6
>>779
次のツアーの前にフジロックー…そろそろグリーンで観たい!
784名盤さん:2007/02/13(火) 17:38:30 ID:OUcSuN8B
>>783
フジロック、FEEDERが出る出ないにかかわらず、
一度は行ってみたいのだが・・・遠い・・・
785名盤さん:2007/02/13(火) 18:07:02 ID:moX3IHq6
>>784
ちなみに私は福岡から参戦予定
すごく…遠い…
786名盤さん:2007/02/13(火) 18:49:03 ID:OUcSuN8B
>>785
つ・・つわものっスね・・
大阪でも躊躇してるのに・・
宿泊代とか入れたら全部ですごい金額になりそう
787名盤さん:2007/02/13(火) 19:27:53 ID:moX3IHq6
>>786
どうもです(笑)
しかも今年から大学生です(笑)
せっせとバイトに励むのみです…
フジデビューできるといいですね!
788名盤さん:2007/02/15(木) 01:45:53 ID:xTFRfHOd
今日Swim買ったんだけどスゲーいいわ
789名盤さん:2007/02/15(木) 10:57:59 ID:dFWQ+oU3
俺も実はSwimかなり好き
790(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :2007/02/15(木) 14:19:28 ID:/e52/BPG
超久しぶりにこのスレ見たんだけど、B面ベスト再発されるのか。
発売当初にイギリスから買った身としては再発は複雑な気持ちですな…。
通販で個数限定ってことでシリアルナンバー入りで売り出してたわけだし。
まぁ、みんなの元に届くようになるってのは良いことかな、ははは…

それはそうと俺のFeederに関する知識はSinglesで止まってるんだけど、
それ以降何か発売されたりしてないよね?
791名盤さん:2007/02/15(木) 15:48:16 ID:dFWQ+oU3
上記Swimの再発くらい
792名盤さん:2007/02/17(土) 18:49:18 ID:yQTXsGLc
日本独自企画盤を一枚も買ってないんだけど
POPY発売までになんか買ってみようかなと思ってます。
企画盤以外は持ってるんだけど、そんな自分にお勧めな
企画盤ないですかね?
793名盤さん:2007/02/18(日) 01:09:03 ID:v87q7+Ou
>>786
大阪からフジ行ってるで(・∀・)
宿泊代気になるなら、体力自信アリならばキャンプで・・俺は一回キャンプしてしんどくて体育館にした
794(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :2007/02/18(日) 02:33:29 ID:QHG01p8p
>>791
Swim再発されたんか。もう持ってるしイラネ
>>792
Highおすすめ。マイパーフェクトデイのバージョン違いはなかなか良い。
Seven Days In The Sunのサテライトニュースも人気あるし、Find The Colourのポリスカヴァーもかっこいい。
795名盤さん:2007/02/18(日) 10:25:28 ID:zTvk8wez
POPYまた延期・・・
796名盤さん:2007/02/18(日) 12:33:37 ID:JHD07e/r
>>794
ありがとです!High買ってみます。サテライトニュースは
ECHO PARKにも入ってますよね?あれ好き〜(^^
>>795
えっ!?26日からさらにずれたっつうことですか!?
ちょっと調べてこよ・・・
797名盤さん:2007/02/18(日) 14:17:29 ID:JHD07e/r
調べてきました...
2/5に延期...
もう待てない...orz
798名盤さん:2007/02/18(日) 14:19:19 ID:JHD07e/r
>>797
まつがった・・・3/5です。
799名盤さん:2007/02/18(日) 21:28:14 ID:nOydqZZ0
結局一ヶ月も延びちゃったね・・
ま、気長に待とう
800名盤さん:2007/02/18(日) 21:30:09 ID:x3sE1Wgh
>>792
feel It Againもオススメだけど、大半はポピーに入ってるんだよね。
>>798
もうすぐじゃん。
801名盤さん:2007/02/18(日) 22:03:16 ID:JHD07e/r
もうすぐっちゃもうすぐですね。気長に待ちます。

話の流れ変えちゃうけど、みんな最近
どのアルバム聴いてます?自分はYWTS
802名盤さん:2007/02/18(日) 22:08:34 ID:JHD07e/r
>>800
確かにもうすぐっちゃもうすぐですね。気長に待ちます。

話の流れ変えちゃいますけど皆さん最近
どのアルバム聴いてますか?
自分はYWTS

803名盤さん:2007/02/18(日) 22:11:48 ID:a9Zt+2zC
(゚д゚)
804名盤さん:2007/02/18(日) 22:19:59 ID:zTvk8wez
偏りないようにまんべんなく聴いてる。
あと、参加したツアーのセットリスト通りに曲順を並べたものも。
その時を思い出してテンション上がるんだよなぁ。
805(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :2007/02/18(日) 22:47:49 ID:QHG01p8p
>>796
すまんすまん、ECHO PARKのUK盤持ってたんだ。
国内盤にはサテライトニュース確か入ってないんだよね。
806名盤さん:2007/02/18(日) 22:57:47 ID:x3sE1Wgh
前述の通りSwim買ったばっかなので今はこればっか聴いてます。いい曲多すぎてワロタw
807名盤さん:2007/02/19(月) 00:06:41 ID:S43617yA
ギターメーカーのFENDERと間違えてここに来ちゃった人いる?
808名盤さん:2007/02/19(月) 01:14:41 ID:6hnZQcuD
あーーーいぶれいまーいせーる
809名盤さん:2007/02/19(月) 01:50:40 ID:RRR+z7Jw
さっきは二重で書き込んで失礼しました(汗
>>805
へぇ〜日本盤には入ってないんですね!!
UK盤持ってるんだけど日本盤持ってないので歌詞カードを自力で全訳したアフォです(笑
そのうちswimも全訳予定(´д`;)
810名盤さん:2007/02/19(月) 11:38:20 ID:vPyIB3Za
それにしてもオフィで未だアナウンスないのが気になる・・・
811名盤さん:2007/02/19(月) 21:31:10 ID:g0dBdorI
またさらに延期になるんじゃないか?
812名盤さん:2007/02/19(月) 21:48:40 ID:ukTxwXnz
もう延期は嫌だぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
でも何でオフィでアナウンスないんだろ…
813名盤さん:2007/02/22(木) 20:21:29 ID:m2D/aFHE
みんなB面で好きな曲ってある?ベストに入ってるのは抜きで。
漏れは色々あるが特にElegyとRemember The Silenceがツボ
814名盤さん:2007/02/22(木) 21:30:21 ID:TLxJgwwq
間違いなくI can't dance to disco
ライブでやったことあるらしいけど
生で見たことある人いる?
815名盤さん:2007/02/24(土) 00:22:32 ID:kiL6ZbRp
HMVだと26日発売のままになってる>POPY
816名盤さん:2007/02/24(土) 18:34:44 ID:hjjKyn6u
amazon ukだと3月19日
817名盤さん:2007/02/24(土) 18:36:43 ID:GPNbTazn
まーもうプレスしてある時期だから発売中止は多分ないよ。待とう。
818名盤さん:2007/02/24(土) 21:28:35 ID:TYg7Zl2s
情報が交錯してんなぁー
まぁ3月中には出るでしょうよ。
819名盤さん:2007/02/25(日) 22:39:53 ID:wNCQYVzT
amazon上のPOPYの価格ってまだ変動してるよな。
予約時の確認メールなどを調べたけど、
今までに少なくとも2回変わってる。
現状だと安くなってるからいいけど。
820名盤さん:2007/02/27(火) 10:57:19 ID:/Q/+xh/p
amazon jpでも3月19日発売になってるね
821名盤さん:2007/02/27(火) 17:38:27 ID:6SrmesFS
最近知って、頼んでたベストが来てたので早速聞いてみた
最高だった
このバンドを知るきっかけになったNHKに、初めて感謝した
822名盤さん:2007/02/27(火) 18:41:30 ID:aX3qXFn6
821さんのような人の存在はファンとしても嬉しいですね。
823名盤さん:2007/02/27(火) 19:27:33 ID:y2Ex/JrW
>>821
次はライブへ行くんだ
もっとFEEDERのこと好きになるよ!
824名盤さん:2007/02/27(火) 20:17:54 ID:fBh4Ur1E
FEEDERファンを増やしてくれた
NHKまんせー!
825名盤さん:2007/02/27(火) 21:03:40 ID:FOd3aLUI
FEEDERってロックのジャンル的には何ロックに
なるの?
エモだと思うけど、グランジって聞いたことある
826名盤さん:2007/02/27(火) 21:19:45 ID:k5zWrs/G
エモじゃないな。オルタナじゃね?
もっともそんな定義には何の意味もない。
827名盤さん:2007/02/27(火) 21:36:59 ID:u2au7/Lg
 なんか、イギリスでは珍しいグランジ/オルタナ風サウンドっては、聞いたことがあるね
828名盤さん:2007/02/27(火) 21:39:21 ID:k5zWrs/G
スマパンへのUKからの回答だもんなw
829名盤さん:2007/02/27(火) 23:08:40 ID:oi6zefUI
とりあえずエモではない
830名盤さん:2007/02/28(水) 00:29:13 ID:3o5G0ARh
ジャンルとかどうでもいい。
831名盤さん:2007/02/28(水) 00:48:10 ID:P4O4TKY6
The Singlesを色んな人に(無理強いしない程度に無理矢理)貸して地味に布教してます
832名盤さん:2007/02/28(水) 22:40:45 ID:tKR4mvX3
>>831
えらい。
833私は:2007/03/02(金) 12:37:59 ID:QCcxQ2e6
The Singlesを無理強いするように友達に買ってあげてライブに連れて行きました。
834名盤さん:2007/03/03(土) 00:03:58 ID:4qfhaX5M
その友人はライブ見てどうだったって?
835名盤さん:2007/03/04(日) 22:58:34 ID:YpWu8Jja
来週の日曜ゴールデンタイムにFEEDER確定
836名盤さん:2007/03/04(日) 23:00:40 ID:EDJ5u+ZS
ん?何?
837名盤さん:2007/03/04(日) 23:25:56 ID:YpWu8Jja
エネミーラインっていう映画のたしか発艦シーンか飛行シーンでBACK ROGERSがつかわれております
838名盤さん:2007/03/05(月) 19:16:22 ID:RtfyumHd
NHKのバスケのCMでCome Back Aroundが流れてた。
839名盤さん:2007/03/05(月) 20:28:33 ID:dLBqymZZ
>>835

kwsk
840名盤さん:2007/03/05(月) 20:59:25 ID:Nkv00fpq
>>839
>837
841名盤さん:2007/03/05(月) 23:52:30 ID:2T0o/xlt
 シーディッ プレイヤッ! プレイヤッ! プレイヤッ!
 
 セイヤッ セイヤッ セイヤッ セイヤッ
842名盤さん:2007/03/06(火) 01:08:22 ID:/1vAxWj9
NHKってFEEDER好きね。
ファンとしてはとてもうれしい。
843名盤さん:2007/03/06(火) 13:08:49 ID:BKVz16bT
日本人が外国で頑張ってるからかなぁ


猫ひろしがタカに見えてしまう
844名盤さん:2007/03/06(火) 14:59:21 ID:/1vAxWj9
>>843
それは絶対に違うぞ(笑
よく見るんだ!!
845名盤さん:2007/03/06(火) 23:12:33 ID:+/aa7xgq
新曲いつ頃かな〜
846名盤さん:2007/03/07(水) 10:28:47 ID:lsTLXBvQ
Comfort in SoundをCD-Rに焼いたやつを、知り合いにあげた。
結構気に入ってくれてよかったよ。
847名盤さん:2007/03/07(水) 14:29:25 ID:m/tLbKW9
>>846
乙カレー
848名盤さん:2007/03/07(水) 20:01:14 ID:wzY7uarR
FEEDER初心者にFEELING〜のウケがとてもいい。
やっぱ名曲ね。
849名盤さん:2007/03/07(水) 21:48:03 ID:mvYMLNP8
FEEDERは去年の渋谷AXでのライブでほとんど声が聞こえなかったのが心残り。
俺たちの合唱云々とか関係なく全然聞こえんかった。
最前だったから、PAのスピーカーがこっち向いてなかったとか?それは無いよな・・?
おまいらの中で行ったヤツ居る?マジで全然聞こえなかった。
850名盤さん:2007/03/07(水) 22:13:48 ID:3jSyP/oJ
俺は聴こえたけど…
851名盤さん:2007/03/07(水) 22:36:53 ID:Mjr1kWmC
かなり後ろの方だけどよく聞こえました
852名盤さん:2007/03/07(水) 23:26:02 ID:mvYMLNP8
マジでか・・・・orz
俺は全然聞こえなかった・・・・
853名盤さん:2007/03/08(木) 17:37:26 ID:0NGgxolk
>>849
前中央は確かに聞こえなかったよ。
嫌になって脇に移ったから後は聞けたけど。合唱もウザかったし移ってよかった。
854名盤さん:2007/03/09(金) 18:47:47 ID:2uHRbtqv
最前中央は音聞こえにくいってよく聞くね
855名盤さん:2007/03/10(土) 10:49:52 ID:xZnUcGnt
遂にオフィ発表
856名盤さん:2007/03/10(土) 11:19:58 ID:bPGg9tob
しかもメンバーが3曲づつ選んだお気に入りがコメントつきで試聴できるね。
ジャケの壁紙までもらえるし。

でもオフィ発表って発売ぎりぎりだね
857名盤さん:2007/03/10(土) 12:17:12 ID:xZnUcGnt
バナーと壁紙を早速もらってきたよ
858名盤さん:2007/03/10(土) 21:59:56 ID:bPGg9tob
今回の、前回とジャケの色ちょっと違う…?
同じ??もっと黒かったような…
859名盤さん:2007/03/11(日) 20:56:42 ID:shG2fBnY
つまりだなぁ、マーク・リチャードソンさんは体毛が濃いってことを言いたかったんだよ俺は
860名盤さん:2007/03/11(日) 21:14:39 ID:1kqZRFRN
バックロジャースキター
861名盤さん:2007/03/11(日) 21:34:26 ID:DaQzQ8dL
>>859
???
862名盤さん:2007/03/12(月) 21:51:16 ID:WwnKNQnt
映画観るの忘れた・・
863名盤さん:2007/03/13(火) 00:35:37 ID:P+8En347
あげとく
864名盤さん:2007/03/13(火) 00:38:04 ID:9KwoDWWy
フジに来ないかな〜
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:48:59 ID:QS7mjdKO
>>864
同感!!フジ来ちゃったりして新曲やってくれたりしたら最高。
ただもうアルバム作ってるかな〜…来なさそうな気が…
866名盤さん:2007/03/13(火) 16:43:16 ID:YyJiCaEy
FEEDERってベスト以外のアルバム売ってるの見たことない。
北浦和のユニオンにさえなかった。
どこに売ってんだっつのw
全部集めたいのに・・・
867名盤さん:2007/03/13(火) 19:55:32 ID:QS7mjdKO
ないのは全部注文した。
家の近所のタワレコにはわりかしあったけど。
868名盤さん:2007/03/13(火) 20:06:13 ID:Jb3BPdKs
>>866
amazonでまとめて注文だな
869名盤さん:2007/03/13(火) 20:08:44 ID:aC+hYNTb
都内のHMVには結構あるで
870名盤さん:2007/03/13(火) 20:11:34 ID:aC+hYNTb
フィーダー好きな皆は他にどんなアーティストが好き??
871名盤さん:2007/03/13(火) 20:14:41 ID:EbHxhph2
Gin Blossoms
872名盤さん:2007/03/13(火) 20:16:02 ID:EY3qYlkg
平原綾香
ボストン
ジャーニー
オアシス
エンヤ
873名盤さん:2007/03/13(火) 20:32:54 ID:3D8tfLYI
Travis
oasis
David Bowie
U2
morelenbaum
宮川アキラ
874名盤さん:2007/03/13(火) 21:16:56 ID:Jb3BPdKs
snow patrol
new order
keane
lostprophets
buckcherry
875名盤さん:2007/03/13(火) 21:36:17 ID:bQgmn2hG
Travis
Coldplay
Oasis
Manic Street Preachers
Spitz
876名盤さん:2007/03/13(火) 21:38:58 ID:QS7mjdKO
  BONJOVI
  AEROSMITH
  BOWLING FOR SOUP
DAFT PUNK
JAMIROQUAI  (綴り違ったらスマン)
雑食ですから。
877否 ◆Wu9u7oUOsY :2007/03/13(火) 21:41:33 ID:2D5qwNFe
新作って今年出る?
878名盤さん:2007/03/13(火) 21:51:15 ID:tsgkwBl2
>>877
出るよ。僕たちが願うのなら。
879名盤さん:2007/03/13(火) 22:15:44 ID:+yD+rQPg
ポリス、クラッシュ、ウォールフラワーズ、クーラシェイカー、マリア・マッキー、…寺尾聰。
880名盤さん:2007/03/13(火) 23:06:59 ID:vwoFaxvb
SHAME
FOO FIGHTERS
BUCK-TICK
881名盤さん:2007/03/14(水) 00:48:55 ID:8yr7CKeF
Death Cab For Cutie
dashboard confessional
スネオヘアー
882名盤さん:2007/03/14(水) 01:41:49 ID:LrUHg7YY
スマパン
ASH
マニックス
JEW

俺が聴いてる中でFEEDERに近いのはここらへん
883名盤さん:2007/03/14(水) 18:30:18 ID:G71CzukT
この話題は興味深いですな
884名盤さん:2007/03/14(水) 21:17:53 ID:adEFermI
マニックス
ミュー
メイ
レディオ4
65デイズオブスタティック

あとはポストグランジ系全般かな
885名盤さん:2007/03/14(水) 21:26:47 ID:G4j14GtV
dogs die in hot cars
span
snow patrol
tsool
節操なくなんでも聴いてるかな
886名盤さん:2007/03/14(水) 21:56:16 ID:I+JzHllZ
FOO FIGHTERS
POLYSICS
3 DOORS DOWN
887名盤さん:2007/03/14(水) 22:28:51 ID:XdNqUiTL
>>866
ヤフオクながめてたら、まとめて11枚ってのがあったぞ。1万円だった。
妥当かどうかはわからんが。
888名盤さん:2007/03/15(木) 02:29:47 ID:rIGWca3/
>>882
確かにFeederとAshは似てるかもな。
毎作クオリティ高いし、音はハードなんだけどボーカルが甘い感じが少し似てると思う。
889名盤さん:2007/03/15(木) 16:37:44 ID:NGZBQdRr
すごいなこのスレ。厨で成り立っている。
890名盤さん:2007/03/15(木) 16:50:38 ID:zMy2igk+
みんな>>889みたいなのか。
891名盤さん:2007/03/15(木) 17:31:33 ID:OZDYE6JK
>>889
みんな共通してFEEDER好きなんだからこのスレが
厨で成り立ってようがそこは全く問題じゃないワケですよ。
892名盤さん:2007/03/15(木) 17:58:12 ID:/qh3+nPU
厨という言葉の乱用について考えてみる
893名盤さん:2007/03/15(木) 20:43:02 ID:oCk6GaRp
>>889
FEEDER好きなら厨だろうが玄人だろうがこのスレ来ていいんだよ。
894名盤さん:2007/03/15(木) 20:50:41 ID:OZDYE6JK
>>893
まったくもって同感。
ここはFEEDER好きの集まりなんだからそれだけで無条件歓迎。
ここに厨とかそういう概念は必要ない。無駄。
895名盤さん:2007/03/15(木) 20:51:32 ID:LecGvp/O
みんなスルー汁
反応すれば相手の思う壺
896名盤さん:2007/03/15(木) 21:51:20 ID:FMepx4b+
もうすぐB面集。ワクワク
897名盤さん:2007/03/15(木) 21:56:12 ID:pGtXhPEx
C面集出ないかなぁ
898名盤さん:2007/03/15(木) 22:12:49 ID:OZDYE6JK
FUJIROCK出ないかなぁ
899名盤さん:2007/03/15(木) 22:50:43 ID:PxAyt8+M
>>899
FEEDERより実績残してから言えよ
900名盤さん:2007/03/15(木) 23:02:03 ID:GhXULqQ3
900
FEEDERって何回聴いても飽きない
901名盤さん:2007/03/15(木) 23:19:57 ID:P90W+STs
>>898
そろそろグリーンで見たいよね
902名盤さん:2007/03/16(金) 00:30:44 ID:zbbaO/kA
さすがにグリーンは・・・。
903名盤さん:2007/03/16(金) 00:56:15 ID:XwCqLtBH
サマソニ出たら新鮮なんだけどな。

アクモンの前とか。
904名盤さん:2007/03/16(金) 01:54:13 ID:gEEjD99z
そろそろグリーンデイ見たいよね
905名盤さん:2007/03/16(金) 14:24:14 ID:Jc9GL8qT
>>902
こないだ出たホワイトでもかなり空いてたからな・・裏が強かったんかもしれんが
906名盤さん:2007/03/16(金) 19:59:07 ID:k8Bu9oTC
>>905
裏誰だったっけ?
907名盤さん:2007/03/16(金) 22:02:26 ID:VLgYycMp
>>906
ASIAN DUB FOUNDATIONだと思う
908名盤さん:2007/03/16(金) 22:14:01 ID:k8Bu9oTC
>>907
サンキュです!スカスカだったんだなぁ…
でも自分もFEEDERをグリーンで見たいと切に願う一人。。。
サマソニには出ない気がする…日本にこれたのも
SMASHのおかげみたいなトコあるし…
きたら面白いと思うけどね。
909名盤さん:2007/03/16(金) 22:17:22 ID:XwCqLtBH
ADFの裏でサンボマスター後の雨上がりです。
910名盤さん:2007/03/16(金) 22:45:24 ID:k8Bu9oTC
サンボマスターの後…それはなんか聞いたことがあるぞ(笑
サンボマスターのときは結構人いたの?
ていうか、サンボマスターって人集まるのか…??
911名盤さん:2007/03/17(土) 00:44:05 ID:MJ6Ic4Jk
スカスカではないと思ったけどな。
サンボマスターが終わると、人が散ってったけど。
912名盤さん:2007/03/17(土) 12:54:48 ID:YXnot9Eo
サンボはめちゃくちゃ人いたw
んで終わるとぞろぞろと減ってったが、
余裕で前に行けたからそれはそれで良かったがw
913名盤さん:2007/03/17(土) 13:50:45 ID:BxQJh0Pz
>>911-912
サンボにはめちゃ人いたのか〜。なのに散っていったのか〜…
それは寂しいな…

もっとポニーキャニオンは宣伝汁!!!
914名盤さん:2007/03/18(日) 08:50:45 ID:Wr1+YyXg
昨日ジェームズ倶楽部でフィーダーでてましたよ!いきなりバックロジャースで、とりもフィーダーでポリスのカバーやってくれました!ジョンがいたので泣きました
915名盤さん:2007/03/18(日) 09:51:36 ID:+J2R/MpG
うそ!!?見てない…再放送とかないかな??
916I am 915!!:2007/03/18(日) 16:06:58 ID:rVD5EpsA
>>914
その番組ってミュージック・エアのジュールズ倶楽部じゃない??
今調べたら再放送が明日07/03/19 15:00-16:00(再)にあるみたいです。
見逃した人、今すぐ録画予約を!!ついでにやるのはBUCK ROGERSと
キャント・スタンド・ルージング・ユーみたいだお(^∀^
917名盤さん:2007/03/18(日) 20:08:52 ID:w+OumSJj
すごいなこのスレ。厨であることを否定しないとは。
918名盤さん:2007/03/18(日) 20:29:18 ID:qdupVApy
2ch脳乙
919名盤さん:2007/03/18(日) 21:38:59 ID:KKVfNeDp
おしゃれの為でもないし、難解な音楽でもないし。

I think we're gonna make it.って歌ってるじゃん。
920名盤さん:2007/03/18(日) 21:55:57 ID:w+OumSJj
>おしゃれの為でもないし、難解な音楽でもないし。

別に誰もこのバンド否定していないだろw
921875:2007/03/18(日) 21:57:20 ID:+BoERGx/
厨って言われてるのは多分俺のせいです。すみません。
俺が挙げたバンドが2chで厨バンドって言われてるのばっかなのは分かってました。
922名盤さん:2007/03/18(日) 22:58:41 ID:mvgWEYF9
厨房と呼ばれようが、好きなバンドなら好きで良いと思う。
923名盤さん:2007/03/18(日) 23:48:36 ID:rVD5EpsA
>>921
好きなバンドなら厨バンとかそんなの関係ないよ。
こんなえらそうな事言う自分は>>876ですから(笑 もっと厨バンだ!!
でも好きなものは好きなんだよ!!

みなさん、この話題はスルーしましょう。それより今日はPOPY発売です。
924名盤さん:2007/03/19(月) 11:36:05 ID:aA5gIPyz
feeder自体がゆとり世代向けのバンドだしね。
925名盤さん:2007/03/19(月) 14:25:32 ID:tND0WpMJ
結局今日も入荷なしですか
926名盤さん:2007/03/19(月) 21:05:07 ID:bY5BDlEK
と思ったらアマゾンからメール来た!!
927名盤さん:2007/03/19(月) 21:36:36 ID:HR0YMjPB
我が家には21日に届くらしい…遅い!!
928名盤さん:2007/03/20(火) 00:09:08 ID:+OKhEN/A
タワレコはまだ全店舗入荷してませんと言われました…
929名盤さん:2007/03/20(火) 01:24:26 ID:1/6j3B1F
新作って今年中には出るのかな?
930名盤さん:2007/03/20(火) 01:25:08 ID:XlWaaWBt
出るみたいだよ。
931名盤さん:2007/03/20(火) 16:53:03 ID:bOosT0y+
新作って今年中には出るのかな?
932名盤さん:2007/03/20(火) 20:06:57 ID:nx9TN3lh
わからん。
933名盤さん:2007/03/20(火) 22:10:29 ID:ZPtANpuP
タワレコだと1600円で買えるのか。36曲聴けてこの値段は安いな
でもどこも入荷遅いみたいだ
934名盤さん:2007/03/21(水) 11:18:46 ID:kbVlyKJD
amazonから待望のPOPY届いたー
935名盤さん:2007/03/21(水) 13:02:53 ID:zbcGarBx
HMVから待望のPOPY届いたー
936名盤さん:2007/03/21(水) 13:27:29 ID:nJcJrWMv
夏フェスとか来ないかな。
937名盤さん:2007/03/21(水) 14:03:08 ID:ECAmSADT
POPYって呼び方何となくかわいいね
938名盤さん:2007/03/21(水) 14:11:49 ID:T0xdPUF0
POPY♪ポピー♪ぽぴー♪
939名盤さん:2007/03/21(水) 14:22:39 ID:e6vJOdh8
最近フィーダー知ったのですが、ターンって曲最高ですね。ターンに似てる曲ってありますか?
940名盤さん:2007/03/21(水) 21:24:17 ID:qBcJatx/
やっとB面集キター。限定版と違うとこは、デジパックじゃないのとシリアルナンバーがないだけ?限定版持ってる人いたら教えて
B面曲ってあんま良くないんじゃないかと思ってたが、どれもいいじゃないか
941名盤さん:2007/03/21(水) 22:48:03 ID:uyeocdTo
2枚目が良い。
942名盤さん:2007/03/22(木) 10:57:44 ID:ZLiD6TYt
>>940
当時のはシリアル500だったかまでメンバーのサイン入り。
しかもステッカー付き。
943名盤さん:2007/03/22(木) 10:59:26 ID:g/LD9CAJ
まだ1枚目しか聞いてないけど、収録曲見てなかったからJast a Day流れてビビった
944名盤さん:2007/03/22(木) 11:24:13 ID:1aRVk+Rs
とぅっとぅるっとぅ〜ってアルバム未収だったの?
945名盤さん:2007/03/22(木) 11:51:15 ID:g/LD9CAJ
そういえばEcho Parkのボートラだっけ?
946名盤さん:2007/03/22(木) 14:33:25 ID:IDsoiRF8
届いて5分でケース割れたー………
947名盤さん:2007/03/22(木) 15:45:00 ID:WCkkHIpX
>945
本国盤には入ってないからねー
CD音源はpopy出るまであっちの人には垂涎モノだったらしいよ
日本人にとってのsatellite newsみたいなものか
948名盤さん:2007/03/22(木) 16:03:33 ID:smtMSk9E
>>946
仕様です
949名盤さん:2007/03/22(木) 17:27:55 ID:SHZufrNe
>>946
これってケースにシール貼ってるからケース交換が難しいもんな・・・
950名盤さんI 'm946:2007/03/22(木) 20:57:02 ID:IDsoiRF8
950ゲット〜!
>>949
しかもこの2枚組のケース日本のとちょっと違うよね…
同じ型見つけるのが大変そうだorz
951名盤さん:2007/03/22(木) 21:50:50 ID:4sBuLgRb
>>942 サンクス。ステッカーも付いてたんだ。サイン付き持ってる人羨ましい
952名盤さん:2007/03/22(木) 22:15:41 ID:6AXQ3wHA
953名盤さん:2007/03/25(日) 00:42:28 ID:fRRczc54
20、21、22、23、24、25、26、still alive
954名盤さん:2007/03/29(木) 08:10:15 ID:VkhkYFuZ
新曲まだかなぁ
955名盤さん:2007/03/29(木) 22:24:32 ID:Mjd6tmKc
秋までおあずけ
956名盤さん:2007/03/30(金) 11:57:14 ID:93TochP1
グランツーリスモ5ではまたフィーダー流して頂きたいです。
957名盤さん:2007/03/30(金) 12:32:48 ID:BmCYcUqf
Lost & Foundキボンヌ
958名盤さん:2007/03/30(金) 16:00:31 ID:93TochP1
シャッターはグランツーリスモで使われてる時の方が始まりがカッコイイ気がします。
959名盤さん:2007/03/30(金) 20:53:48 ID:BGlv8nCg
NHKの者ですが、この度フィーダーを特別番ぐ
960名盤さん:2007/03/30(金) 20:59:35 ID:3Lf0Dh6z
Feederって本当に惜しいバンドだと思う。
曲はいいんだけど、、、、
なんかおしいんだよな、、、
961名盤さん:2007/03/30(金) 21:57:06 ID:hEN+H1WI
だがそれがいい
962名盤さん:2007/03/31(土) 10:09:44 ID:SJuwypp8
>>958
自分もそう思う。
あの入り方のバージョンはないんだよね〜残念。
963名盤さん:2007/03/31(土) 15:13:00 ID:HbyLlO+i
Feeder最高だろ
964名盤さん:2007/04/01(日) 02:06:12 ID:7KjNftTZ
新曲キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
965名盤さん:2007/04/01(日) 09:55:58 ID:rm0pKcYL
新曲(゚∀゚)イイ!
966名盤さん:2007/04/01(日) 12:05:39 ID:LFnB9y+X
ん?新曲キタのか?
967名盤さん:2007/04/01(日) 17:51:16 ID:DZu99lGD
ニューアルバム発売決定&フジロック出演決定キター
968名盤さん:2007/04/01(日) 21:26:10 ID:N+XJrce8
ブルドック希望
969名盤さん:2007/04/01(日) 21:38:27 ID:0Zna3cq8
どこ情報??
詳細キボン!!
970名盤さん:2007/04/01(日) 22:00:15 ID:0Zna3cq8
・・・エイプリルフールか!!
971名盤さん:2007/04/02(月) 08:08:44 ID:xMV5oiYX
完全に騙されちゃたわ
972名盤さん:2007/04/02(月) 21:01:58 ID:LMZ/Hvzy
エイプリルフールは4月1日の“午前中”
973名盤さん:2007/04/03(火) 07:11:09 ID:cVAjF8gZ
その時間は寝てました。
974名盤さん:2007/04/03(火) 20:21:37 ID:kYj4zxC8
今更ですが、06年最高のアルバムは?
975名盤さん:2007/04/03(火) 20:34:20 ID:lThdl0uD
それって過去のアルバムも含めていいの?
それとも06年に出たアルバムってこと?
・・・って06年はベストとスイムの再発しかないが・・・。
976名盤さん:2007/04/03(火) 20:43:42 ID:kYj4zxC8
06年に出たアルバムでお願いします!
977名盤さん
じゃベスト。
って言わせたいんだろ〜つまりは。