Belle And Sebastian Part.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
来日の余韻に浸りつつ…

過去ログ
Belle And Sebastian Part.5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1141914452/

【ベル】Belle And Sebastian Part.4【セバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1121588936/

【ベル】Belle And Sebastian【セバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091676661/

【男二人?】belle & sebastian 2【ベルとセバスチャン?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075527798/

初代スレ:行方不明

●公式●
ttp://www.belleandsebastian.com/
2名盤さん:2006/06/13(火) 10:26:33 ID:y56WBDEX
2ゲッツ!
3名盤さん:2006/06/13(火) 20:24:31 ID:SMdmu9Wi
>>1
乙&セバスチャン
4名盤さん:2006/06/13(火) 21:34:59 ID:yyxX1yBS
>>1
乙であります
5名盤さん:2006/06/15(木) 23:19:45 ID:jmliIrCQ
スチュアートのソロコラボアルバムとかどうだろうか
ジョニーマーと組んだりとか。
6名盤さん:2006/06/17(土) 17:01:00 ID:krsBHWdc
書き込まないと速攻落ちちまうよ。
7名盤さん:2006/06/17(土) 17:10:45 ID:iN9qgVvs
今週も100曲は聴いたな。もう2週間経つけどずっとテンション高い。
8名盤さん:2006/06/17(土) 18:31:54 ID:Tx4X4ldv
前スレ埋め終了おつかれさまでした。
このスレが1000行く前にもう一度来日してくれたらなあ。
フジがだめなら朝霧でお願いします。
9ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/17(土) 20:18:52 ID:5cowBjmI
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<カタストロフィウェイトレスは紙ジャケ出てない?
/(ヘ 悟 )ヘというか昔出てたあの一連の紙ジャケって通常版と何か違いあるの?
10名盤さん:2006/06/18(日) 18:48:13 ID:ZfU34rjy
短期間限定盤だっただけ。今もうあんま店頭にない。既に廃盤。
でも内容変わらないから同じの持ってるなら買っても意味はない。
ライナーノーツも多分一緒。
紙ジャケ、自分はセールで一枚700円くらいでこうたよ。いい買い物した。
11ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/18(日) 20:29:38 ID:TV4Nfbkn
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<リマスタリングされてるとかもないの?
/(ヘ 悟 )ヘもうホント店頭から姿消したね。
12名盤さん:2006/06/20(火) 19:14:16 ID:YryjPiAw
見事な廃れようだな、最近・・・
13名盤さん:2006/06/20(火) 21:26:29 ID:/D7/0NbP
寝ぼけてて記憶が定かでないんだけどアフターパーティの最後
If She Wants Me
が流れてたよね、いや幻覚かもしれません、すみません。
14名盤さん:2006/06/21(水) 15:36:08 ID:TVbfQ7W2
最後まで覚醒してたけど記憶が定かでない。ごめん。

最後のDJって、飲んだくれで日本人の女の子ふたりを
VIPルームに連れ込んでたおっさんだよね。
15名盤さん:2006/06/22(木) 21:39:45 ID:o1sX53KT
ベルセバファンは他に何聴くの?
16名盤さん:2006/06/22(木) 22:24:25 ID:gSKOHb05
ゲームのサントラ
17名盤さん:2006/06/22(木) 22:24:43 ID:UHka/9q0
>>15
mogwai
18名盤さん:2006/06/22(木) 23:13:09 ID:/LixGX5F
>>15
GUSTER

最新アルバムは残念ながらいまいちだけど、ライブ映えする名曲が本当に多い。

よくライブでThe Boy with the Arab Strapカバーしてるのも、ベルセバ好きには好感度高い。
19名盤さん:2006/06/23(金) 02:25:46 ID:8qDYdx9G
suede
smith
bowie
stones
stone roses etc
20名盤さん:2006/06/23(金) 20:16:00 ID:pcAUirlM
紙ジャケ、アマゾンのマーケットプレイス価格で2万とかになってる。
売るやつも売るやつだし、欲しがるやつも少し落ち着けと言いたい。
21名盤さん:2006/06/24(土) 00:18:19 ID:JyjuONTV
ベルセバ入れたCDを女の子にあげます。緊張するなぁ。
22名盤さん:2006/06/24(土) 00:27:12 ID:lBHogXp0
つJASRAC
23名盤さん:2006/06/24(土) 00:45:02 ID:JfE5k/vu
恋>>>>JASRAC
24名盤さん:2006/06/24(土) 13:33:51 ID:1u4HyDwU
激減
25名盤さん:2006/06/24(土) 20:45:51 ID:l+iSpduN
ポップジャムに出るって話はどうなったの?
26ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/24(土) 20:47:24 ID:spvRTMJL
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<7月3日だっけ?
/(ヘ 悟 )ヘ
27名盤さん:2006/06/24(土) 21:15:14 ID:9KRAFWMz
ピクシーズの神ジャケも高騰してるんだろうか?
28ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/24(土) 21:19:21 ID:spvRTMJL
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<ああそういやピクシーズも出てたね。
/(ヘ 悟 )ヘでもアマゾンのマケプラの値段は信用出来んよ。
その売れてんならわかるけど、全然売れそうもない価格で出してるのいっぱいある。
29名盤さん:2006/06/24(土) 22:40:41 ID:MGqn9KiP
>>ダイダラ
Giganticありがと、好きな曲だったから楽しめたよ。
そういえばこのあいだの来日記念盤のThin Lizzyカバーもかなり良かったなあ。
30名盤さん:2006/06/24(土) 22:46:53 ID:MGqn9KiP
しかしベルセバのライブに行って
いきなりGiganticのベースラインが聴こえてきたらテンション上がるなあ。
31ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/24(土) 23:20:32 ID:spvRTMJL
>>29
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<こっちにも張るべきだったな。
/(ヘ 悟 )ヘhttp://www4.axfc.net/uploader/14/so/N14_15630.xxx.html
パスはpixies。拡張子はmp3に変えてね。
シンリジーはほんとに好きみたいだね。
Whiskey In The Jar以外もライブでカバーしてるし、カッコーの歌詞にも出て来るしね。
32名盤さん:2006/06/25(日) 03:21:12 ID:ei1r4v+C
>>31
おお、ありがとう。
どこの音源でしょうか?
33名盤さん:2006/06/25(日) 04:59:39 ID:DclkQNGu
tigermilkオリジナル盤がヤフオクに出てたから買おうと思ったら33500円・・・
34名盤さん:2006/06/26(月) 08:40:26 ID:O5UWF8hF
>>31
カッコーは歌詞っていうか曲もそうじゃん。
Take Your Carriage 〜 と違ってこれはオマージュ
と言えるだろうけど。
35名盤さん:2006/06/27(火) 16:05:28 ID:cAtcuTYH
緑と黄、どちらがお薦め??
36名盤さん:2006/06/27(火) 16:46:41 ID:vTHl4unE
悩むが緑に一票。
でも「緑を聴いたらすぐに黄も欲しくなる」に全部。
37名盤さん:2006/06/27(火) 17:12:15 ID:cAtcuTYH
よし、まず緑買ってみるわ
ありがとう
38名盤さん:2006/06/28(水) 21:05:33 ID:gy8Aoayr
俺中古CD屋で500円でタイガーミルク買ったけどもしかしてラッキー?歌詞はついてた。
39名盤さん:2006/06/29(木) 00:07:15 ID:Ht/zHTgY
ステイルーズいいー
40名盤さん:2006/07/02(日) 00:18:11 ID:na+obcJS
ポップジャム期待age
41FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/07/02(日) 00:30:59 ID:0dK8wE0A
最近出た
DVD付きは
買うべき?
42名盤さん:2006/07/02(日) 07:49:30 ID:EBTZNqGH
なかなかいいバンドだよね。痛いファンが付かない事を祈る。
43名盤さん:2006/07/02(日) 09:00:44 ID:QizYDxJe
もしかしてポップジャムって昨日のだった? orz
44名盤さん:2006/07/02(日) 09:23:42 ID:kD/pi1Qg
明日の22:00〜ですよ。
45名盤さん:2006/07/02(日) 10:03:51 ID:3DOb/BoW
>>42
ライブ行ってないの?
すでに痛いファンいっぱいいたよ
46名盤さん:2006/07/02(日) 11:14:26 ID:CKnPUryR
すでにキャリアも長いしこれからどうこうなるってもんでもないでしょう
47名盤さん:2006/07/02(日) 12:15:36 ID:QizYDxJe
ベルセバってロキノンではどいう扱いなの?
無視されてるのか、それともちやほやなのか。
48名盤さん:2006/07/02(日) 12:31:04 ID:z4Eg1Q5v
スチュアートってポール・ベタニーに少し似てるよね。
49名盤さん:2006/07/02(日) 13:30:03 ID:70YNBh33
>47
大絶賛だろ昔から
50名盤さん:2006/07/02(日) 17:13:22 ID:YKmNQUzT
ポップジャムって見たことないけど、1曲しかやらない番組なの?
Funny Little Frog しか曲名書いてないけど。

http://www.nhk.or.jp/popjam/next/index.html
51名盤さん:2006/07/02(日) 18:00:26 ID:CKnPUryR
華原朋美は2曲書いてあるから1曲なんだろうねぇ
52Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/07/02(日) 18:43:34 ID:eRUyxWGF
Funny Little Frogかよ!
Another Sunny Dayとかの方が日本のファンを多く獲得できると思うんだが・・・
53名盤さん:2006/07/02(日) 19:37:40 ID:BraQaTIL
スーチーかブルーズブルーだろ。なんでFrogなんだろ。
54名盤さん:2006/07/02(日) 19:54:52 ID:/GbcSuZ2
>>53
アウンサン将軍の娘の歌をベルセバが…!?
と突っ込まずにはいられなかったんだよ、ごめんw

個人的にはsleepyheadsが観たかったな。
55名盤さん:2006/07/02(日) 20:51:59 ID:8Nap9Z8u
痛いファンてどんな感じ?
56名盤さん:2006/07/03(月) 04:13:26 ID:FuM6kJQb
ベルセバのファンなんて、痛くないほうが不自然。
57名盤さん:2006/07/03(月) 09:02:40 ID:ixJY6ctA
痛い痛くない、なんて女々しいこと考えやがって。
58名盤さん:2006/07/03(月) 13:19:18 ID:4sWCY2Dy
この板の住人で痛くない奴なんていないと思うよ
59名盤さん:2006/07/03(月) 19:48:50 ID:dP4Jv4jF
TV欄になまえ載ってないけど・・・・
60名盤さん:2006/07/03(月) 20:15:21 ID:Omv3sW3D
今日放送でしょ?
ベルセバのとこだけキャプるわ
61名盤さん:2006/07/03(月) 21:56:13 ID:vHboQv0b
Funny Little Frogなら見なくてもいいかな。
62名盤さん:2006/07/03(月) 22:16:37 ID:BTxJ/kqZ
R&B女ばっかりで吐きそうだ >> ポップジャム
63名盤さん:2006/07/03(月) 22:40:05 ID:Vo84ANqe
トミーきっついな
64範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2006/07/03(月) 22:40:21 ID:hFdMuryl
いつ来るパキか?


リj ---一、`―--、_ lリ
リヽT辷iフi  f辷jァ ii
ミハ   ノ    ノリ
`Zi  〈_,    ノリ
彡ハ、 、_,ー-、_, f゙:Y
~"戈ヽ `二´ r"::i
65名盤さん:2006/07/03(月) 22:59:16 ID:+ldppcqQ
そろそろ限界
66名盤さん:2006/07/03(月) 22:59:55 ID:BTxJ/kqZ
はぁ、白鳥の湖。。。
67名盤さん:2006/07/03(月) 23:01:38 ID:Vo84ANqe
神話…これまたきっついな…これは韓国だが90年代後半からJPOPシーン
は全く進化してないって見せ付けられたな。
68FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/07/03(月) 23:02:03 ID:5tF9x0On
ライフパーストのDVD付きの詳細おしえて下さい。
69名盤さん:2006/07/03(月) 23:02:30 ID:omKBfRyU
眠くなってきたぽ
70名盤さん:2006/07/03(月) 23:03:08 ID:+ldppcqQ
別収録で本当に良かった。
71名盤さん:2006/07/03(月) 23:03:49 ID:Vo84ANqe
ここからくるよー!しかも野本かりあもくるよー!
72名盤さん:2006/07/03(月) 23:03:56 ID:LinuA/WU
もうポップジャム出ちゃいましたか?
73名盤さん:2006/07/03(月) 23:04:25 ID:BTxJ/kqZ
日本人はこんなにこってり風味の音楽が好きなの?
74名盤さん:2006/07/03(月) 23:05:49 ID:Vo84ANqe
この人がきしだんのボーカルだと知ったのは最近です
75名盤さん:2006/07/03(月) 23:06:05 ID:6YW7CiaB
うぉぉぉ!中田引退ニュース見てたらベルセバ忘れてた!
76名盤さん:2006/07/03(月) 23:06:53 ID:Vo84ANqe
まだ出てないしフーバスの後だよ〜
77名盤さん:2006/07/03(月) 23:07:15 ID:I1c6szFJ
しかし凄いな、この番組。見事にオリコン上位ばっかり。
歌番組版のオールスターみたいだ。
78名盤さん:2006/07/03(月) 23:07:57 ID:LinuA/WU
まだだったのか!ありがトン。
風呂入ってこようかと思ったけどやめぽ。
79名盤さん:2006/07/03(月) 23:08:09 ID:Vo84ANqe
こいつロックインジャパンフェスに出るんだが飛び道的に
ちょっと面白そう。mcATみたいだな
80名盤さん:2006/07/03(月) 23:08:49 ID:Vo84ANqe
きたこれ!
81名盤さん:2006/07/03(月) 23:09:40 ID:6YW7CiaB
フーバスタンクのボーカル、デコそっくりだよ。
82名盤さん:2006/07/03(月) 23:09:40 ID:+ldppcqQ
お!
83名盤さん:2006/07/03(月) 23:10:35 ID:Vo84ANqe
AV男優(汁男優)っぽいですねこの人
84名盤さん:2006/07/03(月) 23:11:14 ID:LinuA/WU
フーバスって何人だっけ?
英語が下手に聞こえます…
85名盤さん:2006/07/03(月) 23:13:22 ID:Vo84ANqe
キタ━(゚∀゚)━!
86土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/07/03(月) 23:13:27 ID:s1uTnYSw
キターーーーーーーーーーーーーーー
87名盤さん:2006/07/03(月) 23:13:30 ID:omKBfRyU
キター!!
88名盤さん:2006/07/03(月) 23:13:56 ID:BTxJ/kqZ
キタコレ!
89名盤さん:2006/07/03(月) 23:15:15 ID:Vo84ANqe
アメーバミュージックのTシャツキタコレ!
90名盤さん:2006/07/03(月) 23:15:39 ID:Hz6qQ4Kh
なんだこの番組!!!
91名盤さん:2006/07/03(月) 23:16:18 ID:BTxJ/kqZ
サラの乳120cmくらい?
92名盤さん:2006/07/03(月) 23:16:59 ID:aiiieS+P
サラなんかやせたんじゃね?


って書き込もうとしたらそうでもなかった。
93名盤さん:2006/07/03(月) 23:17:30 ID:Vo84ANqe
94名盤さん:2006/07/03(月) 23:17:33 ID:+ldppcqQ
95名盤さん:2006/07/03(月) 23:18:00 ID:Vo84ANqe
同じ番組とは思えない流れだな
96名盤さん:2006/07/03(月) 23:18:05 ID:xDXUoDHi
もう終わっちゃっただなぁ
97名盤さん:2006/07/03(月) 23:18:09 ID:AHVM/KZ1
初めてみた
ギターがロバート・クインと重なる
98土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/07/03(月) 23:18:15 ID:s1uTnYSw
owata…早い
99名盤さん:2006/07/03(月) 23:21:20 ID:Exxp68Om
実況のとこでで微妙な集団キターとか書かれててヒドスww
ホントすぐ終わったなー
100名盤さん:2006/07/03(月) 23:22:52 ID:aiiieS+P
実況がぬるいとか拍手だけで印税生活かよとかで笑ったw
101名盤さん:2006/07/03(月) 23:25:29 ID:omi5z+wN
見逃した…orz
102名盤さん:2006/07/03(月) 23:26:06 ID:BTxJ/kqZ
826 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2006/07/03(月) 23:17:20.55 ID:4ixHV7Oa
>>765
ベエルゼブブって悪魔の名前じゃないの。名前に合わないまったりした歌だなあ
103土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/07/03(月) 23:26:10 ID:s1uTnYSw
>>101
218 名前:名盤さん :2006/07/03(月) 23:20:08 ID:Eq96wJhf
再放送するよ。見逃した人はドゾー。

>NHK総合 ポップジャムDX 
再放送 7月 8日(土)深夜0:50分-深夜2:20分
(テニスの試合放送のため、放送時間に変更の可能性あり)

ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?area=001&date=2006-07-08&tz=now&ch=21
104名盤さん:2006/07/03(月) 23:36:41 ID:J1YrV3hb
実況しながらベルセバ見てたんだけど、スチュが突然立ったら「クララが立った」とか
言われててワロタ
105名盤さん:2006/07/03(月) 23:38:50 ID:Vo84ANqe
でも「これいいね」とか「気になる」とかもちらほらあったから
嬉しいね。

スレ違いだけど「アシッドマン」の悲劇を知ってるだけにw
106土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/07/03(月) 23:43:50 ID:s1uTnYSw
>>105
>「アシッドマン」の悲劇

詳しく!
107名盤さん:2006/07/03(月) 23:46:53 ID:Vo84ANqe
Mステに出る前にファンが実況で「すごいすごいアシッドマンはすごい」と
煽りに煽りまくって出てきたが、あまりの出来の悪さに実況で叩かれその勢いのまま
オフィシャルのBBS潰されたw
108FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/07/03(月) 23:50:19 ID:5tF9x0On
2chこぇぇよ

ライフパースとのDVDの詳細教えてよ
迷ってるんだ
109名盤さん:2006/07/03(月) 23:51:27 ID:Vo84ANqe
サラがカイリミノーグのコスプレしてる映像だよ
110名盤さん:2006/07/03(月) 23:52:42 ID:S/cgPnvo
もう少し余韻に浸らせてよw
手拍子とタンバリン担当だけじゃなくて、ドラムのヘルプに回れば良かったのに>クリス
111FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/07/03(月) 23:54:54 ID:5tF9x0On
まじ…
112名盤さん:2006/07/04(火) 00:03:57 ID:Vo84ANqe
嘘です。LIVE AT BBCで6曲収録ですよ。


おまけで大阪ライブでのセットリストとサイン
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/290091d7/bc/56e8/__sr_/8cd6.jpg?BCH09HFB8L1uKq7Q
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/290091d7/bc/56e8/__hr_/3feb.jpg?BCH09HFB6wh96DKH
113名盤さん:2006/07/04(火) 00:05:34 ID:I1c6szFJ
>>107
へぇ、そんな事があったんだ?まぁネラーも悪質だけどそのファンも悪いよね。
あの程度のレベルで煽っちゃダメでしょ。
114名盤さん:2006/07/04(火) 00:11:10 ID:+8IDneuL
115名盤さん:2006/07/04(火) 00:17:28 ID:+8IDneuL
スミスThe Boy With the Thorn in His Sideカバー
ttp://www.youtube.com/watch?v=xIETaskUkmo&search=BELLE%20SEBASTIAN
116名盤さん:2006/07/04(火) 00:40:20 ID:Sa/IKSQh
DVDの内容
ttp://www.bbc.co.uk/broadband/mediawrapper/consoles/musicscotland/nb_rm_console.shtml?nbram=1&bbram=1&clip=pack1
散々既出だけど

>>112
紙飛行機の折り目が
何の曲やるか話してる時に一生懸命折ってたヤツ?
117名盤さん:2006/07/04(火) 00:50:27 ID:+8IDneuL
>>116
そうです。ミックが投げた奴です。
118FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/07/04(火) 15:34:49 ID:E/NjlE6z
近いうちに
買おうと思います
119FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/07/04(火) 18:49:28 ID:E/NjlE6z
やっぱ
天使のため息
輸入盤買おうかなと思います
対訳はみたほうがいい?
120名盤さん:2006/07/04(火) 22:11:09 ID:BSrOenOm
自分で訳せばいいじゃん。
121FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/07/04(火) 22:33:54 ID:E/NjlE6z
おれ、
頭足りないからそれは無理なんだ

辞書引いてもいいけど、あっちが意図していたこととは意味違うくなりそうだし…
122名盤さん:2006/07/04(火) 22:42:13 ID:BSrOenOm
国内版の対訳は完璧なのか?
ただ韻を踏んだだけの歌詞かもしれないのだから気にすることないと思うが。
123FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/07/04(火) 22:52:41 ID:E/NjlE6z
ベルアンドセバスチャンは歌詞を読んだ方がいい。
みたいな話を聞いたんだよ
とくに天使のため息の歌詞はいいみたいだから…
このバンドは歌詞おもしろいの?
124名盤さん:2006/07/04(火) 23:01:44 ID:XQ71EaOe
歌詞あってのベルセバです。
FM極道さんがポップだと思った曲がとてもシリアスな歌詞だったりするかもよ。
125名盤さん:2006/07/04(火) 23:10:56 ID:L6o1JRMV
ポップジャムはクリスがかわいそうだったな
前半は棒立ちしてるだけだし
126FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/07/04(火) 23:11:10 ID:E/NjlE6z
そういわれたら
もう、日本盤買うしかないじゃないっすかぁ

アドバイスくれた方サンキューです
127名盤さん:2006/07/05(水) 00:38:26 ID:VOxm/Nm4
自分で訳そうとすると大抵間違ってるという
128名盤さん:2006/07/05(水) 15:15:33 ID:5beuiqhC
ドクリツキネンビ無料コンサート @ Battery Park, NYC 記念カキコ
よかった。今まで見た中で一番。

つか、1000+の聴衆に向かって「xxのバーで打ち上げやるから来てね」
って、一体この人たち・・・
129名盤さん:2006/07/05(水) 23:02:57 ID:B2XfiGrL
実況スレでベン・フォールズみたいというレスを
見かけたんだけど、今のBFってベルセバと被ってるの?
俺5時代しか知らないんよ。
130名盤さん:2006/07/05(水) 23:22:25 ID:+FirkQ87
>>129
白人がピアノでポップスやってるからだろ
131名盤さん:2006/07/05(水) 23:23:31 ID:emhxPvpR
うーんあまり被らないような。
スチュがグランドピアノ弾いてたからじゃないのかな。
132名盤さん:2006/07/05(水) 23:25:06 ID:B2XfiGrL
>>130-131
サンクスコ。
やっぱそんなもんだよね。
133ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/07/07(金) 20:56:01 ID:5kccNYDN
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<古本屋でスチュアートデイヴィッドの本があったから買ってみたよ。
/(ヘ 悟 )ヘ期待せずに読んだら思ったより面白かった。
134名盤さん:2006/07/08(土) 22:22:32 ID:bOQihdUJ
 POPJAM忘れないように カキコ
135名盤さん:2006/07/08(土) 22:41:20 ID:EGdAupDf
も1回観見ようっと。
136土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/07/08(土) 23:55:25 ID:gHv6/ooS
今日再放送ですよ。

NHK総合 ポップジャムDX 
再放送 7月 8日(土)深夜0:50分-深夜2:20分
(テニスの試合放送のため、放送時間に変更の可能性あり)
137名盤さん:2006/07/09(日) 00:51:06 ID:hEjxLbGj
変更あったみたいだね
138名盤さん:2006/07/09(日) 00:54:44 ID:hEjxLbGj
15分 押しなのかな 実況見てきたけど
139名盤さん:2006/07/09(日) 00:57:19 ID:hEjxLbGj
あ やっぱり10分おしで
25;00-からか
140名盤さん:2006/07/09(日) 02:11:38 ID:629qOHIm
もうすぐ来るよ
141名盤さん:2006/07/09(日) 02:18:29 ID:n4oyijPb
ヨカタ
142名盤さん:2006/07/09(日) 03:24:02 ID:hEjxLbGj
見忘れた 人に
143名盤さん:2006/07/09(日) 03:24:42 ID:hEjxLbGj
適当画質だからな
144名盤さん:2006/07/09(日) 03:30:19 ID:hEjxLbGj
ちょっと間違えた
とういか今まで勘違いしてたかも_| ̄|○
145名盤さん:2006/07/09(日) 03:47:25 ID:03BYlIcV
あああ何でもっとはやくスレを見なかったんだ・・・。
ベルセバがテレビに出てたなんて・・・・・orz
146名盤さん:2006/07/09(日) 11:37:17 ID:iqpxEjeE
見忘れてはいないけど ありがとう!適当ではなかったし♪
147名盤さん:2006/07/10(月) 13:25:20 ID:wkH6xnZ/
>>145
まだあるよ>>142
148名盤さん:2006/07/11(火) 02:06:07 ID:Om/NGyUE
ダウンロードする時のパスは、
わかったんだけど
解凍する時にパスをいれないとだめなんだけど
パスがわからないです。
教えて下さい。
149名盤さん:2006/07/11(火) 05:25:08 ID:MQ0enPEr
>>15
camera obscura
the smith
lou barlow
john frusciante
thom yorke
velvet teen
150名盤さん:2006/07/11(火) 07:31:06 ID:y6OELoBs
151名盤さん:2006/07/11(火) 12:04:02 ID:9SDshV7A
〉150
シネ
152名盤さん:2006/07/11(火) 15:42:48 ID:V2vOcvV7
>>142
ありがとう
153名盤さん:2006/07/11(火) 18:34:12 ID:K0KLufOJ
zip file は yoyogi ていうので、あってる?
解凍するときに、スレタイをいれるんだよね?
belle and sebastian
といれても違うとでるんだけど。。。
154名盤さん:2006/07/11(火) 18:42:14 ID:K0KLufOJ
>>144
>ちょっと間違えた
とういか今まで勘違いしてたかも_| ̄|○

ていうのは、ヒントなのかな?
つづりを間違えて覚えてたのかな?
155名盤さん:2006/07/11(火) 20:16:31 ID:y6OELoBs
>>153
それだけじゃ無いだろ 鯛は
156名盤さん:2006/07/12(水) 00:23:50 ID:fgz7Z2n1
Belle And Sebastian Part.6

ていれてもだめだった。orz
いろいろいれてみました。
もうわからんです。。。
157名盤さん:2006/07/12(水) 00:32:39 ID:ISinLpp6
>>156 手で打たないでコピペすればいいのに、考えすぎですよ^^
158名盤さん:2006/07/12(水) 00:41:57 ID:fgz7Z2n1
コピペしたんですよ。。。
でもダメなんです。orz
159名盤さん:2006/07/12(水) 02:53:52 ID:ohBRwOJM
>>142
Thanks!

>>158
コピペの前後に空白が入っているとか…。
160145:2006/07/12(水) 17:18:54 ID:IrljAgTA
>>142
ありがとうございます!画質最高ですよ。
161名盤さん:2006/07/13(木) 03:02:35 ID:CgYrB+wc
おさがわせしました。
なぜか今日、解凍すると、できました。
ありがとうです。
162名盤さん:2006/07/13(木) 23:08:44 ID:FdC4bhlG
>>142
もう落ちた?落ちてたら再うpお願いします
163名盤さん:2006/07/16(日) 00:04:38 ID://x4z7Xf
age
164名盤さん:2006/07/16(日) 00:16:30 ID:NKv4yYym
普通にベストが一番好き
165名盤さん:2006/07/16(日) 03:52:51 ID:2fzsR8U7
>>164
ん?シングル&b面集だよね?

ベルセバもいつかベスト盤だすのかな/

最近の傾向(他アーティスト)だと10周年で、リリースするよね。
166名盤さん:2006/07/16(日) 09:14:27 ID:99eAOMZL
ほとんどCDもってるから、リマスタとかじゃないかぎり買わんな。
未聴のバンドだとベストはうれしいが。
167名盤さん:2006/07/19(水) 03:13:13 ID:V3RFCqG4
交響楽団と共演してるヤツ良いね
書いてるとおり、特定のオーディエンスの雑音が気になりますが
168名盤さん:2006/07/19(水) 05:40:13 ID:feboDGtU
ここでKCRWでのライブセッションが見れます。

ttp://www.kcrw.com:81/cgi-bin/db/kcrw.pl?show_code=mb&air_date=7/6/06&tmplt_type=show
169名盤さん:2006/07/21(金) 15:06:38 ID:fpYDjDgG
117/紙飛行機のセットリスト必死に受け取って女性の方を下敷きにしてこけていた方ですか?
170名盤さん:2006/07/21(金) 22:55:44 ID:M+nOauFm
>>169
その通りですまん
171名盤さん:2006/07/22(土) 09:12:45 ID:cQQ4l9gw
19歳の処女マンを踏み台にするとは許せん!
172名盤さん:2006/07/22(土) 21:28:53 ID:BQp+Awj1
(´・ω・`)ヤァ!カタストロフィ・ウェイトレス
173Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/07/22(土) 23:37:12 ID:Cl4tD6GG
  ■
(((・ω・)))  n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)ヤァ!カタストロフィ・ウェイトレス
( ・人 ・人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
(((■)))\
 人    \
174名盤さん:2006/07/23(日) 01:38:56 ID:+2lP7aAY
>>173
お前いたるところにいるなw
175Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/07/23(日) 01:53:02 ID:JZ/A0g9k
>>174
  ■
(((・ω・)))  n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)有名なコテになりたいんだw
( ・人 ・人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(      I'm a cuckoo〜♪
(((■)))\
 人    \
176名盤さん:2006/07/23(日) 01:58:06 ID:+2lP7aAY
夏だねw
177名盤さん:2006/07/23(日) 06:06:57 ID:kbL09CQR
夏休みって感じだなww
178名盤さん:2006/07/23(日) 16:33:07 ID:52CYgWTM
179名盤さん:2006/07/23(日) 22:38:40 ID:wUASYjOQ
誰か、前のスレで載ってた割と最近のライブが聴けるURL教えてくれないかな?
Clap your hands say yeahのと2つ聴けるやつ!
お願い!
180名盤さん:2006/07/23(日) 22:41:21 ID:wUASYjOQ
ごめん、自力で見つけれた!><
181名盤さん:2006/07/24(月) 18:09:34 ID:/DXxcjZ+
182名盤さん:2006/07/24(月) 19:22:39 ID:DcVFmOMh
コメント欄いいな
183名盤さん:2006/07/25(火) 06:30:42 ID:kiy5AP4g
楽しそうだな
184名盤さん:2006/07/25(火) 23:30:10 ID:PkCvnZE+
スパゲティかぶったアルバムきいてツボにきました。ほかにいいアルバムありますか?
185名盤さん:2006/07/26(水) 01:50:06 ID:VXpUT0We
日記更新
June 2nd - Osaka
June 3rd - Tokyo


186名盤さん:2006/07/26(水) 22:57:16 ID:AlcufeIZ
187名盤さん:2006/07/27(木) 02:40:22 ID:mN4b1quL
to want to serve?
188名盤さん:2006/07/27(木) 05:42:53 ID:qJC6Y9PL
saaaya
189名盤さん:2006/07/30(日) 13:17:22 ID:2SuWzH/v
土方さんオフ、キタイあげ
190名盤さん:2006/07/31(月) 21:25:48 ID:5tslv+pu
ナザサニデイの最初の間奏に入ってすぐのとこで
(スティービーのおかずが入るとこ)
ちょっと音とびっぽく聞こえるんだけど、みんなのはどう?
191名盤さん:2006/08/02(水) 20:00:00 ID:MCl1x3xL
ロキノンに載っていた。スチュワートのインタビュー。
スチュワートも昔の曲が大好きみたい
192名盤さん:2006/08/03(木) 01:56:17 ID:tPjyon1Z
>>190
秒数教えて
聴いてみる
193名盤さん:2006/08/03(木) 01:58:01 ID:tPjyon1Z
1分07秒のところかな
言われれば跳んでるかも
194名盤さん:2006/08/03(木) 02:47:52 ID:TSGL8CRB
たしかに
1分07秒のところに
ひずんだ音がはいってる。
195190:2006/08/03(木) 18:51:41 ID:JcYgDHU4
やっぱそうだよね
う〜ん、とりあえず俺のだけじゃないならいいとするか
でも一度気付くともうどうやっても変としか思えないっす・・・
196名盤さん:2006/08/05(土) 01:12:43 ID:oqN/un5r
あげー
197名盤さん:2006/08/05(土) 02:31:46 ID:Dz2ZW19a
198名盤さん:2006/08/06(日) 23:18:19 ID:+9iE1BHy
来日記念ミニアルバム買ったよ。
Life Pursuit、そのほか全部良い曲だった。

メガネ君は、なかなかポップな良曲を書くね。
やるじゃん(AA略)
199Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/08/10(木) 01:12:19 ID:Y6XbY7Pg
小暮くんのことかぁぁああああーーーーーー!!!!
200名盤さん:2006/08/10(木) 19:42:03 ID:9JlKMVhM
いやスラムダンクではないだろ
201Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/08/11(金) 00:34:52 ID:BViIUAjN
ちょwwそんな冷静に突っ込まれてもw
202Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/08/11(金) 20:05:59 ID:Lg0OrOka
        _
.   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |    |:|.  (^ω^ )おっ?
──|    |:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~
 
               _
          (⌒⌒⌒).)
           | (;;;;,,,.. |:| ムギュ
          (つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        _
   (⌒⌒⌒).)  /⌒ヽ
    |^ω^ |:|   (^ω^ )     おっー♪
──|   :::|:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~
203名盤さん:2006/08/12(土) 08:02:18 ID:SkmN0p/j
今日M-onのon the planetでベルセバ特集あるよー!
オンエア時間↓
土曜日 (8/12) 24:00〜25:00
日曜日 (8/13) 25:00〜26:00
もう放送ないのかと思ってたから嬉しい!
planetスタッフとサッカーするんだって。


204Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/08/12(土) 17:32:26 ID:28sq7uUC
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  やったおーー!!
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   絶対見るお!!
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |    あっ・・・うちケーブルテレビとかに加入してない
     \     `ー'´   /   から見れないや
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

205名盤さん:2006/08/13(日) 01:34:16 ID:1oc04sMO
age
206名盤さん:2006/08/13(日) 01:38:30 ID:RyoOz9jH
クリスが「Life Pursuit」と書かれた服着てるとなんかキモイんだけど。
自分達大好きですみたいな。
207名盤さん:2006/08/13(日) 01:53:55 ID:k8lNcxN0
 (ノ∀`)アチャー 録画忘れてた
明日もあるから 録画しとくか
208名盤さん:2006/08/14(月) 20:49:08 ID:QH9Nids5
しまった。
サマソニに一生懸命で
みのがした。

今日、スペーシャワで
ベルセバのインタビュー、ライブがある。
23時からのワールドライドという番組。
209名盤さん:2006/08/14(月) 21:40:20 ID:QH9Nids5
いちおう、あげとくね。
210名盤さん:2006/08/14(月) 22:30:22 ID:xblPAN4k
>>208
211名盤さん:2006/08/14(月) 22:36:27 ID:xblPAN4k
リピートも念のために貼っとくか
[ WORLD RIDE ] SPACE SHOWER TV
ttp://www.spaceshowertv.com/worldride/index.html
ライヴ&インタビュー、スタジオ・ライヴ:
BELLE AND SEBASTIAN
インタビュー:RAZORLIGHT

本放送
8/14(月) ..23:00-

リピート
8/15(火)  21:00-
8/16(水) .. 12:00-
8/19(土) .. 24:30-
212名盤さん:2006/08/14(月) 23:37:56 ID:3FakFM0j
208-211
ありがとう
213208:2006/08/15(火) 14:25:30 ID:6EKxRWAz
観たんだけど
あらためて曲の説明とか
聞いて、アコーステゥクで聴くと
涙ぐんでしまうね。


6月のライブ終了間際に、スチュが
「サヨナラァ」という言い方と悲しそうというか
寂しいというか、その声がよみがえってきた。
214208:2006/08/15(火) 14:26:43 ID:6EKxRWAz
もちろん、良い意味でね。
また、ライブ観たいな。
215名盤さん:2006/08/15(火) 20:35:18 ID:NfJ4t/9i
サマソニインドアトリあたりでどうっすか。
216名盤さん:2006/08/15(火) 20:50:10 ID:kqTLY3yA
またハッチで見たい
またフジのホワイトトリで見たい
217名盤さん:2006/08/17(木) 02:32:14 ID:u+WLO6/f
セットリストからサニデイ消えてる
意外かも
218ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/08/18(金) 21:02:34 ID:W7avZMSP
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<日本公演全部行った人、何日目が一番よかった?
/(ヘ 悟 )ヘ
219名盤さん:2006/08/18(金) 21:27:40 ID:BYKrAXSN
セットリストからすると東京最終日じゃないかねえ。
俺は大阪しか逝ってないが。
220名盤さん:2006/08/18(金) 21:37:38 ID:P9oAa4Wp
でも演奏的には断然初日の方だろ
セットリストで言ったら2日目かもだが・・・
221ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/08/18(金) 23:31:41 ID:W7avZMSP
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<ホールの音響的な部分はどうだろうね?
/(ヘ 悟 )ヘなんばハッチは音よかった。
222名盤さん:2006/08/18(金) 23:44:49 ID:yqfhBQXR
東京二日間ではそんなに演奏面で違ってたの?
223220:2006/08/19(土) 22:26:15 ID:cskvOr9z
>>222
これは完全に俺個人の感覚&主観だからあんま真に受けないでほしいんだけど
初日の方がみんな弾けてたと思うよ
特にスティービーのギターが滑らかだった
でもカタストロフィの時の東京最終日の方がもっと弾けてたと思ってる
224220:2006/08/19(土) 22:28:42 ID:cskvOr9z
あ、カタストロフィってのはスティービーの話ね
サラはへたくそだった
逆に今回はミスってミスもなく無難にこなしてたと思う
前の時はほとんど座ってるかビデオ撮ってるかばっかだったし(サラ)
225名盤さん:2006/08/20(日) 16:28:17 ID:ngYfFNRb
盆休みにストーリーテリング借りて来て見たよ
ベルセバの曲あんまり使われてないね
226名盤さん:2006/08/22(火) 01:14:15 ID:yl9tnx6L
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=12549

キッズアルバムの企画だそうだよ。
227名盤さん:2006/08/22(火) 03:10:55 ID:WXXYyOB5
オフィにフォーラムないよね?
228名盤さん:2006/08/23(水) 00:13:03 ID:dvvsMxPA
>>227
そういえば、ないね。
229名盤さん:2006/08/23(水) 13:06:44 ID:vwd5zEel
オランダのフェスのビデオ見た
マスカラを・・・と
すちゅわーと
230名盤さん:2006/08/24(木) 06:47:33 ID:UNAPkTVl
股間に当てて巨根隆々ってパフォですか。
231名盤さん:2006/08/24(木) 22:09:44 ID:yF7ThvYX
>>224
サンキュウ
あまりデキに差はないだろうと思ってたので興味深いです
先日の二つのフェスでもセットリストの違いからかどうかは分からないけど
pukkelの方は全体的に走ってる印象でした
演奏もパワフルで、フジで見た印象とカナリ違ってたのでビックリしました
232名盤さん:2006/08/25(金) 04:02:21 ID:w/SRXzIQ
war child?
233名盤さん:2006/08/28(月) 02:18:59 ID:bCicHKuo
reading、オンデマンドの見た
ステージ上がった子、恥ずかしそうにしながらもしっかり踊ってた
234名盤さん:2006/08/29(火) 11:24:42 ID:zHFbNV1L
235名盤さん:2006/08/31(木) 00:18:31 ID:RA6kYnb8
日本語で歌ってる歌があると聞いたんだが、どこで聴ける?
236名盤さん:2006/08/31(木) 01:51:51 ID:4OqHPDww
237名盤さん:2006/08/31(木) 08:24:30 ID:DZVjGYed
前々回の来日公演でアイムクックを日本語で歌った。
歌詞を見るまでは「別れの荒野が見える」以外は
何語かわからない発音だった。
スタジオ音源がなんかのシングルに入ってたはじゅ。
238名盤さん:2006/09/01(金) 00:50:53 ID:n3ZUk8U9
239名盤さん:2006/09/04(月) 16:30:38 ID:uy56hITg
あげとくよ

ついでに
昨日すとーりーてりんぐ見た
240名盤さん:2006/09/08(金) 16:02:56 ID:uNTBHJnY
Arab Strap解散だってね。
241名盤さん:2006/09/09(土) 12:49:47 ID:HAa8iMMf
イザベルって今VOやってるんですか?
242名盤さん:2006/09/11(月) 01:54:30 ID:/jpPTqYz
イザベルの新譜買ったよ。イザベルも歌ってるけど男の人のVoもあったかな。
なんか陰鬱なんであまり聴いてない。fold your hands〜の3曲目をもっと
ダウナーにした感じ。スティービーとデュエットしてるほうがいい。
抜けたメンバーならLooperが好きだけどみんなはどう?
243名盤さん:2006/09/11(月) 04:21:11 ID:CmcSHcXK
自分は今までの中で一番好きかも>イゾベル新譜
ソロ初期はやりたいことがイマイチはっきりしてない印象だったけど、
今回はアルバム全体がまとまってて成熟した感じ。
マーク・ラネガンも妙に合ってる。
mercury prizeにもノミネートされてましたね。
244名盤さん:2006/09/11(月) 04:22:52 ID:I0LeS2lT
>>240
それまじ??
245名盤さん:2006/09/12(火) 02:00:04 ID:rZWpltWU
>>244
けっこうまえの話だよ。
ヤフーの音楽ニュースにあった。
246名盤さん:2006/09/16(土) 19:18:05 ID:jIsAoO8o
結局この記事書いた奴は
アメ牛派の手先。
247ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/09/16(土) 20:19:58 ID:YiVGO2pE
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<イザベルはまだ石器時代の女王の人とやってるのか。
/(ヘ 悟 )ヘジェントルウェイブスって今もあるの?
248名盤さん:2006/09/16(土) 20:36:19 ID:c32O+wVY
女王ではなく同性愛者という意味のクイーンらしい。
249名盤さん:2006/09/18(月) 23:00:25 ID:08iOHpoG
ベルセバギターでひいてみたいんだけど
どこかに楽譜売ってないかなぁ。。。

洋楽の楽譜ってみんなどこで入手しているの?
250名盤さん:2006/09/19(火) 03:57:43 ID:wFjQ3qDR
良い機会だから、耳コピにチャレンジすれ
251名盤さん:2006/09/19(火) 10:30:44 ID:eghhrd2N
できないぽ><
一応ギター歴2年だけど。
252名盤さん:2006/09/19(火) 18:32:43 ID:wFjQ3qDR
目を皿のようにしてビデオを見れ。
目コピーで。
253名盤さん:2006/09/19(火) 19:41:07 ID:6Wd3pHB+
ttp://www.guitaretab.com/b/belle-and-sebastian/
検索かければ他のサイトにもあると思うけど
254ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/09/19(火) 19:53:45 ID:04dSSkhC
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<日本でもベルセバのスコア出てるらしいね。
/(ヘ 悟 )ヘタブ譜でいいんならググればいっぱい出て来るけど。

>>248
勉強なったわ。
255ダイダラポッチ:2006/09/20(水) 01:42:35 ID:BlV342Ug
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<・・・。
/(ヘ 誠 )ヘ
256名盤さん:2006/09/21(木) 12:16:38 ID:RiquO5G6
>>253
神様ありがとう。
257名盤さん:2006/09/25(月) 10:02:24 ID:+2qsnh9v
なんか弾いて見てよ
258名盤さん:2006/09/26(火) 22:04:19 ID:1kiaN5PI
ギターは弾けても歌がな・・・
歌がないと様にならんし・・・
259名盤さん:2006/09/27(水) 23:08:03 ID:OTd24iLZ
スレチですみませんがどなたかクキシンのスレを知りませぬか?
落ちたのかな?
260名盤さん:2006/09/30(土) 15:13:04 ID:bjBksTeB
Fold Your Hands Child, You Walk Like a Peasantの邦題がどうして「私の中の悪魔」になるのかわからん
261名盤さん:2006/10/01(日) 18:52:18 ID:TmMffQZO
age
262名盤さん:2006/10/01(日) 19:05:07 ID:TmMffQZO
age
263名盤さん:2006/10/01(日) 19:14:45 ID:49FB+ilz
個人で作った着うた交換サイトだよー!!120%無料★よかったらどうぞ!!http://megaview.jp/view.php?v=522696
264名盤さん:2006/10/03(火) 20:45:18 ID:zL07lgxT
ウサンクサイ
265名盤さん:2006/10/04(水) 10:01:21 ID:4ws1il7T
あげ
266名盤さん:2006/10/04(水) 13:11:47 ID:hTrFGEvc
新作どうなの?
買った人
267名盤さん:2006/10/04(水) 16:45:07 ID:iWAkT/U9
俺はウェイトレスより断然好きだが
268名盤さん:2006/10/05(木) 00:00:36 ID:0EXawwN7
269名盤さん:2006/10/07(土) 22:37:18 ID:jCEQ1Kh4
>>260
ジャケの女の目つきは真剣に悪魔かと思った
270福耳の子供が:2006/10/07(土) 22:44:57 ID:hyAdXtSA
あれは腹ムームのメンバーです
271名盤さん:2006/10/08(日) 09:41:05 ID:GTvi4Upt
なに腹ムームって
272名盤さん:2006/10/08(日) 11:25:08 ID:tBwUMqiA
むうむの双子メンバでそ?
273名盤さん:2006/10/08(日) 11:31:51 ID:5aycxlP1
274名盤さん:2006/10/09(月) 15:41:47 ID:BgvSoEjn
SSTVのワールドライド
スタジオライブ未公開集って何の曲やってた?
見れなかったよ
275名盤さん:2006/10/11(水) 03:38:11 ID:WgdP6E4J
原ムーム懐かしいな。
むかし俺単独スレまで立てたんだぜ?w
276名盤さん:2006/10/13(金) 22:57:34 ID:DwX3Q0oq
やっぱシニスタ―だな
277ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/10/13(金) 23:02:19 ID:uTnUspFR
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<アイチテル観てる人いる?
/(ヘ 悟 )ヘあれのメラニーって人生追求のジャケの左上の顔に似てない?
278名盤さん:2006/10/14(土) 06:15:06 ID:qwnqkQ/q
>>274
TO BE MYSELF COMPLETELYやってたよ。
279名盤さん:2006/10/16(月) 13:37:45 ID:M4mkR0jY
ベルセバのピアノ楽譜はないのかな
探したけどfold your handsが売り切れ…
280名盤さん:2006/10/16(月) 19:55:25 ID:XUs1iWXr
ベルセバがナンバーワンです!
281名盤さん:2006/10/16(月) 21:42:13 ID:RBY8desh
282名盤さん:2006/10/16(月) 21:58:31 ID:ouKUgbPj
>>279
ピアノ弾けるのか。うらやましい。
283名盤さん:2006/10/17(火) 01:37:08 ID:/rnZln00
>>281
∈^0^∋保存しますた!
284名盤さん:2006/10/17(火) 02:41:16 ID:GOcI6dUV
未公開集のは無いんだね
285名盤さん:2006/10/17(火) 20:50:59 ID:4t8FhQDE
>>283
いや、子供の頃習ってたくらい。ベルセバ弾いてみたい
286名盤さん:2006/10/17(火) 23:03:54 ID:wvfJIUY1
>>281
d
287名盤さん:2006/10/19(木) 23:56:11 ID:ZX3ZWD/B
BA決定?
288名盤さん:2006/10/19(木) 23:57:44 ID:TAxBlF22
BAって???
289名盤さん:2006/10/20(金) 02:24:57 ID:wYCYkXh6
Belle
Andsebastian
290名盤さん:2006/10/21(土) 14:59:32 ID:Y3q/fKbc
プギャー
291名盤さん:2006/10/24(火) 02:37:21 ID:BrwVFeQ3
age
292名盤さん:2006/10/24(火) 18:35:44 ID:UZa/a4EI
話題が出るまで、人気投票しようぜ?
まずオレから票を投じる。

スチュアート(0)
スティビー(0)
サラ(1)
293Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/10/24(火) 18:39:30 ID:+feWY/DT
イザベル(1)
294名盤さん:2006/10/24(火) 21:45:40 ID:SPDA9IEO
スチュアート(1)
スティビー(0)
サラ(1)
イザベル(1)



295名盤さん:2006/10/25(水) 00:49:35 ID:LkvA0J/0
スチュアート(1)
スティビー(0)
サラ(1)
イザベル(1)
スチュアート(1)
296名盤さん:2006/10/25(水) 00:52:17 ID:mi2BOAAz
スチュアートって何気に顔整っているな
297土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/10/25(水) 00:57:14 ID:Uj2yd0TN

ARAB STRAPのライヴ行く人!!
298名盤さん:2006/10/25(水) 01:00:39 ID:LkvA0J/0
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | >>297 土方歳三    .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ             |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |                    :                 |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐
299名盤さん:2006/10/25(水) 01:03:06 ID:DsdYT8Sf
the life pursuit(1)
スチュアート(1)
スティビー(0)
サラ(1)
イザベル(1)
スチュアート(1)
300修正:2006/10/25(水) 01:17:19 ID:DsdYT8Sf
the life pursuit(1)
スチュアート(2)
スティビー(0)
サラ(1)
イザベル(1)
301名盤さん:2006/10/25(水) 01:42:37 ID:eXJkZ10y
the life pursuit(1)
スチュアート・デイヴィッド(2)
スティビー(0)
サラ(1)
イザベル(1)
302名盤さん:2006/10/25(水) 02:14:29 ID:dMGKi4P7
>>295
が敢えてそう書いてる事を思うと

the life pursuit(1)
スチュアートD(1)
スティビー(0)
サラ(1)
イザベル(1)
スチュアートM(1)
か?まぁ、ここの住人だけでは全部一桁ドマリでなんら面白くも無い
が、まぁ、暇つぶしだよね。ささ、次の方どうぞ
303名盤さん:2006/10/25(水) 17:21:59 ID:WbroDSEY
流れ豚切ってすまんが
スチュアートって慢性疲労症候群だったんだね
やたらジョギングだのサッカーだの、マッチョ派なのが意外、って思ってたんだけど
体力が落ちないように管理してたのかも…と思うと少し切なくなったよ。
ゆっくり話す喋り方も、微妙に暗い歌詞も、なんだか納得してしまった今更。
だから私はクリスに一票投じるよ・・・
304名盤さん:2006/10/25(水) 21:26:29 ID:2taPjvko
the life pursuit(1)
スチュアートD(1)
スティビー(0)
サラ(1)
イザベル(1)
スチュアートM(1)
クリス(1)
ミッククック(1)
305名盤さん:2006/10/25(水) 21:34:22 ID:U6ijGuvC
the life pursuit(1)
スチュアートD(1)
スティビー(0)
サラ(1)
イザベル(1)
スチュアートM(1)
クリス(1)
ミッククック(1)
The Model(1)
306名盤さん:2006/10/26(木) 15:45:21 ID:sdV12lNd
ベルセバ初心者なのですがLAZY PAINTER JANEで一緒に歌っている女の人って誰?
307名盤さん :2006/10/26(木) 21:57:37 ID:JuOaWxdb
モニカ
308名盤さん:2006/10/26(木) 22:39:38 ID:2FTokQrX
ルインスキー
309名盤さん:2006/10/27(金) 08:13:26 ID:/qxjzIQO
どこまでスティービーが0のままかの投票?
310名盤さん:2006/10/28(土) 07:23:02 ID:1ZhLyhJ8
>>309
ww

http://www.indiepages.com/matinee/catalog/cd042.html
スチュアートの声にものすごく似てない!?
音もベルセバっぽいし。
スチュのサイドプロジェクトだって言われても疑わないわ、きっと。
311名盤さん:2006/10/28(土) 19:27:23 ID:ZsbuSEJm
スティービーが一番好きだけど。人気無いのか。
ヨナタンダビデのPVの時とか最高だよ。
312名盤さん:2006/10/28(土) 21:42:44 ID:hSU33twx
可愛いからイザベルに一票
313名盤さん:2006/10/28(土) 23:22:42 ID:kUrhLE7X
>>311禿同
あの歌のCメロの、スチュとスティービーとイザベルの三重のコーラスを聴くと、恍惚のあまり射精しそうになる。
314名盤さん:2006/10/29(日) 08:18:22 ID:GfleDTsT
>>313
あそこは天に召されるよね
315名盤さん:2006/10/29(日) 11:56:18 ID:l4jTp9b/
アーメン
316名盤さん:2006/10/31(火) 00:16:25 ID:0jQz3jAa
>>310
そこのサイトにあるバンド全部ベルセバっぽいね〜
matinee recodingsってのはレーベルなのかな?
それにしても似てますw
317名盤さん:2006/10/31(火) 04:23:53 ID:3i8TdkqZ
Isobelの新譜、Mark Laneganとのコラボ作より暗いな。
悪くはないけど、これからどこへ向かってくのか心配になってきた。
318名盤さん:2006/11/03(金) 00:03:06 ID:Wx2vsEZh
age
319名盤さん:2006/11/03(金) 04:19:09 ID:o8d30eQt
heaven in the afternoonいいな。
歌詞もメロディーもベルセバだ。
メインはサラが歌ってるけど、途中からスチュアートのVo.が入ってきて最高!
メインで歌ってるスチュアートの声も好きだけど、バックで歌ってると聞き耳立てて聴いてしまう。
特徴的な声だよね。
320名盤さん:2006/11/06(月) 23:58:04 ID:IGv7pOV6
age
321名盤さん:2006/11/08(水) 18:44:56 ID:0HPhVmTq
>317
聴いたよ。

確かにすこし薄暗い雰囲気のアルバムだよね。
でも全体的に穏やかで聴いてて心地よいアルバムだと思った。

gentle wavesみたいな陽だまりの似合うかんじも好きなんだけどね。
322名盤さん:2006/11/12(日) 21:37:22 ID:cOBVQE4V
本当に寒くなってきた。
冬も近いし。
fox in the snowでも聞こうかな
323名盤さん:2006/11/12(日) 21:37:57 ID:r9bEgWQa
sex on the beach
324Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/11/15(水) 04:52:43 ID:GRLhpUWl
Fuckin' in the Bushes
325Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/11/22(水) 03:15:09 ID:gIgp1Tx1
age
326名盤さん:2006/11/25(土) 17:17:47 ID:dwU+DsS0
あげ
327名盤さん:2006/11/25(土) 17:31:53 ID:ENEqyjph
イザベルの新作いいね!
328名盤さん:2006/11/25(土) 22:54:59 ID:bhhqbkKk
あぁ、話題がない(泣)
329名盤さん:2006/11/26(日) 03:47:37 ID:3/qJIon1
ワッショーイ!
330名盤さん:2006/11/29(水) 00:10:31 ID:P3MXt81o
Tシャツで走った夢をみてただけのことよ
331名盤さん:2006/11/29(水) 01:34:15 ID:i1vtI4ai
消えてしまいそうなポックンを連れ出して
332名盤さん:2006/11/29(水) 16:45:36 ID:D+ZehvSw
The Model〜僕たちの航海〜
333名盤さん:2006/11/29(水) 20:11:12 ID:gHA/t+P4
話題無いし自分の好きな曲ランキングでも晒そうぜ。

まずはオイラから。

@ステイルース
Aジョナサンデイビッド
Bフォクシンザスノウ
Cスクービードライバァ
D兵士からの手紙
Eファニーリトルフロッグ
Fセンチュリィオブフェイカーズ
Gオフィスベイビー
H使徒なんたら
Iベルとセバスちゃんの物語
334名盤さん:2006/11/29(水) 22:07:50 ID:0ZC/i28s
01 Photo Jenny
02 If You Find Yourself Caught In Love
03 The Boy With The Arab Strap
04 The Loneliness Of A Middle Distance Runer
05 Women's Realm
06 Mary Jo
07 I Fought in a War
08 Ease Your Feet In The Sea
09 There's Too Much Love
10 Sleep The Clock Around

気分によって変わるけど、
やっぱフォトジェニーが一番なのは変わらないな
後は思いついたものを並べてみた
333さんのは20位までに入りそうだ
335名盤さん:2006/11/29(水) 22:32:35 ID:a1l+8n9K
My Wandering Days Are Over
String Bean Jean
Lazy Line Painter Jane
A Century Of Fakers
Jonathan David
Like Dylan In The Movie
Photo Jenny
Dirty Dream Number Two
The Model
Wrapped Up In Books
Fox In The Snow

順位は付けられない。
10曲て難しいね。
336名盤さん:2006/12/02(土) 00:12:29 ID:qzA8WRsx
1 the model
2 lazy lane painter jain
3 this is a just mordern rock song
337 ◆boczq1J3PY :2006/12/02(土) 00:30:35 ID:dyJr+ML5
.
338名盤さん:2006/12/02(土) 01:38:20 ID:RknFrhEL
ベルセバのポスター欲しいんですけど
売ってるところとか知ってますか?
339名盤さん:2006/12/02(土) 01:42:01 ID:44SqUJ4M
グラスゴー
340名盤さん:2006/12/02(土) 11:04:35 ID:gQZdhGXt
自分でポスター作るぐらいの創造性を持てよ。
341名盤さん:2006/12/02(土) 12:21:02 ID:LxLPj24I
>>337
やべぇ、あの白人ラッパー好きなんですか?俺も好きだけど。
342名盤さん:2006/12/02(土) 22:01:03 ID:yEeD/07C
スローグラフィティ聴いてからテネシーワルツを聴いてみよう
343名盤さん:2006/12/09(土) 09:53:55 ID:n6JRXxhj
サマソニ・・・・
344名盤さん:2006/12/11(月) 21:53:43 ID:fSna6vpk
age
345名盤さん:2006/12/12(火) 04:54:36 ID:3ywJbkUQ
最近オフィ行ってないけど
日記書いてんのかな・・・
346名盤さん:2006/12/14(木) 01:47:13 ID:ez3TOcka
Sleep the Clock Aroundの着メロってないですか?
347名盤さん:2006/12/16(土) 18:40:12 ID:zzGkpPFy
fox in the snowで途中から入ってくる女の声ってイザベル?
348名盤さん:2006/12/19(火) 01:06:38 ID:yMjDzEvd
アゲ
349名盤さん:2006/12/21(木) 22:44:22 ID:A/kZjFQ0
保守
350名盤さん:2006/12/27(水) 01:02:31 ID:S8c7KSS+
あげ
351名盤さん:2006/12/29(金) 23:32:21 ID:3yx/toeA
You'll have a boy tonight age
352うんこ:2006/12/30(土) 18:27:05 ID:Jb2r0+7Y
ザうんこ〜僕達の汚物〜
353うんこ 【766円】 :2007/01/01(月) 10:41:21 ID:e+iHrxso
↑サラの体重(kg)
354名盤さん:2007/01/04(木) 14:43:56 ID:4ezLykEz
はげ
355名盤さん:2007/01/04(木) 16:14:48 ID:x2mNRRl3
I don't love anyone
356名盤さん:2007/01/05(金) 01:12:25 ID:TIzUJleI
ベルセバのメンバーRobとRichardをDJとして迎えたPartyです!

彼らとも親交の深いBeat Caravanのライブもあります!是非遊びにきてください!!!

Done Pro&Tiger presents
"Belle And Sebastian DJ Party"
2007/07/19(Fri)@GAME
http://www.club-game.com
19:00 start!

3000yen/advance with 1 drink
3500yen/door with 1 drink
357ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2007/01/05(金) 20:38:50 ID:G1xtwZYJ
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<ロブとリチャードは地味だけど、前回の来日の時のサインにちゃんと書いてくれてたから好きだ。
/(ヘ 悟 )ヘ
358名盤さん:2007/01/05(金) 20:44:11 ID:WYEpp32F
シニスタ>悪魔>虎乳>一番新しいの>緑>ウェイトレス

だな
359ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2007/01/05(金) 20:47:37 ID:G1xtwZYJ
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<僕的には、人生追求>緑>サントラ>赤>橙>白かなあ。
/(ヘ 悟 )ヘ完成度高いのは人生追求だけど、やっぱ緑のが好きだな。
360名盤さん:2007/01/05(金) 21:18:09 ID:Xmib/Z7R
去年出たイザベルのアルバムマジでいいのにここではあまり話題にのぼらないのはなんで?
361ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2007/01/05(金) 21:20:09 ID:G1xtwZYJ
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<ソロとかジェントルウェイブスとかさ
/(ヘ 悟 )ヘイザベル関連で一番評判いい奴ってなんなの?
362名盤さん:2007/01/05(金) 21:24:24 ID:WYEpp32F
サントラ忘れてた!
緑とウェイトレスの間かな
363名盤さん:2007/01/05(金) 21:31:52 ID:Xmib/Z7R
>>359

>やっぱ緑のが好きだな

と言いつつ

>僕的には、人生追求>緑

なのはなぜ?
364名盤さん:2007/01/05(金) 21:33:27 ID:YTh6GCbh
>363
つまんねーレス

えーやん
365ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2007/01/05(金) 21:39:34 ID:G1xtwZYJ
>>362
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<サントラは歌ものの曲,全曲素晴らしいよね。
/(ヘ 悟 )ヘ

>>363-364
序列作った次の瞬間変わってしまった。
ジープスターの頃のインディーっぽい音の方が僕は好きなんだけど
ラフトレ移籍以降の売れ線ド真ん中も音楽のクオリティはジープ以上に向上してるから、こっちもいいんだよね。
だから、今の実力で昔みたいなインディーっぽいアルバム作ってくれたら文句ないんだけどな。
366名盤さん:2007/01/06(土) 10:28:53 ID:y51t1HcL
インディー時代のシングル群も神がかり的だけど
カエル(フランス人?)も好き。良いよねあれ
367名盤さん:2007/01/06(土) 21:35:15 ID:s4F6XSQS
winter wooskieが好きなんですが、looperもこんな感じの音楽ですか?
368名盤さん:2007/01/07(日) 11:01:23 ID:sCJPKnY/
ルーパー聴いた事無いから分からないけどビートルズのYour mother should knowはそんな感じ
369名盤さん:2007/01/12(金) 20:55:25 ID:BqZ9JNJN
ベルセバ・カルトクイズ
Belle と Sebastian って誰のこと?


ヒント:
イザベルの愛称
370名盤さん:2007/01/12(金) 20:57:53 ID:2jHOr6Zw
「蒼ざめたスカトロジー」
371名盤さん:2007/01/13(土) 01:03:34 ID:wIIDAFQE
372名盤さん:2007/01/13(土) 20:08:50 ID:9eUv0kbA
ひっかけヒントにひかからんか...
373名盤さん:2007/01/14(日) 22:36:46 ID:o4onK61v
>>371
何語かわからんが、最初いきなり外国語歌ってるのが斬新だな。
374名盤さん:2007/01/19(金) 21:23:35 ID:b1AHSkud
DJ Party参戦中の方、実況願う!
いま会社出たんだよ…orz
375名盤さん:2007/01/20(土) 15:35:45 ID:u6ict5/+
聴いたことがあるのは5枚だが

シンコレ>赤>緑>【越えられない壁】>>>>the modelが入ってるやつ
376ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2007/01/20(土) 22:06:32 ID:44dhj3Uz
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<しかし、ここまで人によってアルバムの評価というか好き好きがバラバラなバンドも珍しい。
/(ヘ 悟 )ヘ
377名盤さん:2007/01/21(日) 03:45:46 ID:OdYz03WD
>>1
378名盤さん:2007/01/22(月) 18:18:04 ID:pY+NisLk
age
379名盤さん:2007/01/22(月) 23:00:41 ID:CuyBT/sy
シングルコレクション借りてきたんだけどいいなコレ好きだ
久しぶりに赤いのも聴いたけど素敵だ
380名盤さん:2007/01/23(火) 21:44:55 ID:mt2uTkXi
白≧黄>灰(シングル集>緑>赤>黒

白は純正のギタポバンドって感じがして好き
381名盤さん:2007/01/26(金) 22:18:08 ID:qGmRLNk+
ice age
382ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2007/01/26(金) 23:26:58 ID:37EoSuRC
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<この季節は何と言っても黄色が合うね。
/(ヘ 悟 )ヘ
383名盤さん:2007/01/27(土) 17:37:44 ID:oE2TAMAp
アルバム〜サマソニ〜直単独
384名盤さん:2007/01/27(土) 21:07:07 ID:nJsBkZph
age
385名盤さん:2007/01/27(土) 22:28:23 ID:uM38xGGp
昨日はじめてベルセバを買って聴いてみた初心者なのですが、オススメを教えて頂けないでしょうか?

ちなみに買ったアルバムはわたしのなかの悪魔です。
気に入った曲は兵士からの手紙とThe Modelです。この二曲はとても素敵だと思いました!
386名盤さん:2007/01/27(土) 23:21:01 ID:3GIXLZWB
>>385
俺はそこから緑赤白へ一気に進んだ
くぐもった感じが好きならアラブストラップ、きらびやかな感じが好きならライフパースートかな
387名盤さん:2007/01/27(土) 23:32:33 ID:nJsBkZph
<<386
大体同意
388名盤さん:2007/01/27(土) 23:35:27 ID:nJsBkZph
間違えた>>386だったort
389名盤さん:2007/01/28(日) 00:07:49 ID:NAstgKdH
orzじゃね?
390名盤さん:2007/01/28(日) 09:29:16 ID:OLa4d80u
わたしのなかの悪魔って、たくさん良い曲入ってるよな。
なのにこのアルバム、存在感がない気がするのはなぜだろう。

there's too much love
women's realm
the model
が好き。
391名盤さん:2007/01/28(日) 09:37:39 ID:JcMdreDa
タイトルを訳の分からん邦訳してるのがダメ。
ベルセバ以外ではリバティーンズも酷い。
392名盤さん:2007/01/28(日) 09:57:31 ID:7hA7ONTo
黄アルバムのWomen's Realmはベルセバの曲で一番好き。
393名盤さん:2007/01/28(日) 12:24:12 ID:T07rNu6w
いつもボロボロに文句言われ倒されてるが
women's realm
the model
あたりが最高傑作だと思う
394名盤さん:2007/01/28(日) 14:09:22 ID:lhZx3c+5
>>390
だよな。ベルセバにしてはクセがなさ過ぎるのがいけないのだろうか。
昔のアルバムみたいな停滞感がなくて、スッキリ起承転結にまとまっている気がする。
395名盤さん:2007/01/28(日) 16:42:59 ID:y9D2rrNK
自分の中ではウェイトレスが一番無いな
396名盤さん:2007/01/28(日) 20:44:47 ID:IwmkGXLA
おれもThe Modelは最高傑作だと思う。

性悪で友だちがいなくて無気力なくせに、
社交界にだけは憧れてる美少年が、
隣んちのヤリマンをセクフレにしてるなんて歌、こいつらにしかやれないよw
397名盤さん:2007/01/29(月) 00:32:26 ID:L/6ERxMN
童貞卒業したらベルセバも卒業する
398名盤さん:2007/01/29(月) 00:40:11 ID:HO2nR0JT
つまり一生ベルセバ卒業しないってことか
399名盤さん:2007/01/29(月) 01:49:27 ID:Y8bw2UW4
ウェイトレスはもっと評価されてもいいと思うんだ。うん
400名盤さん:2007/01/29(月) 04:08:06 ID:X/dOkfym
I'm a cuckooとかstay looseがいいな
で、さっき聞いてみたら全部いいな
401名盤さん:2007/01/29(月) 22:18:28 ID:AS2FFrFO
Dear Catastrophe Waitress
ってクィーンのに似てない?曲名は覚えてないけど
402名盤さん:2007/01/30(火) 01:19:23 ID:XTN5Sxs7
>>401
まあ、ベルセバから「どこかで聴いたことあるようないい音楽」という要素を抜いたら何も残らないからなw
歌詞だけはオリジナルなクセあるけど。
403名盤さん:2007/01/31(水) 23:51:44 ID:v3tErxaV
ここで言われてる黄色ってディアカタストロフィウエイトレスのことですか?
それともはわたしのなかの悪魔ですか?
どっちですか?
404名盤さん:2007/02/01(木) 00:01:55 ID:YCbCfEK5
わたしのなかの悪魔ですよ
405名盤さん:2007/02/01(木) 08:12:07 ID:OcIPd7nN
ウェイトレス=橙
406名盤さん:2007/02/01(木) 19:03:04 ID:eKLMveEJ
>>391
あのダサさが大好きな俺はアザー・ピープル

>>393
Women's realmがぼろくそに叩かれてるなんて知らなかった。
素晴らしい曲だと思うし、歌詞も個人的にベルセバに抱いているイメージに一番フィットしてる。
「〜ランデブー」のとこなんかまさにベルセバ
407名盤さん:2007/02/01(木) 20:06:44 ID:k5ExbtpB
ベルセバ好きな人、スミスはどう?好き?
408ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2007/02/02(金) 20:49:46 ID:x/S0PTrw
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<今から福袋に入っていたモニカクイーンを聴きます。
/(ヘ 悟 )ヘ
409名盤さん:2007/02/02(金) 21:50:23 ID:isqBVLTm
>>407
大好き
410名盤さん:2007/02/02(金) 21:52:04 ID:6GmkHJ+P
>>406
たたかれてるのは痛すぎる邦題
411名盤さん:2007/02/03(土) 00:55:14 ID:0+RJJm2p
>>407
ベルセバが好きでスミスが駄目ってやつは何かを完全に誤解してるが、
そうでないやつより幸せな人生を送るだろうことは間違いない。
412名盤さん:2007/02/03(土) 00:57:20 ID:HqV/MekQ
camera obscuraはどうですか?
ベルセバの次はなにを聴けばいいでしょうか?
413名盤さん:2007/02/03(土) 08:58:37 ID:dnJjJizi
>411
確かにw
414名盤さん:2007/02/03(土) 20:46:54 ID:/5WGwTI6
>>412
アルバム全部持ってるよ。
実はベルセバより好きだったりする。
415名盤さん:2007/02/05(月) 14:31:58 ID:300HCM0K
Jonathan Davidでステージに上げらる女の子の所在無さ気は異常
416名盤さん:2007/02/05(月) 18:18:14 ID:3ED6Pyt3
イゾベルの新作えかったよ!
417名盤さん:2007/02/05(月) 19:47:24 ID:O32j4yc+
>>412
ウェイトレス以降のベルセバが駄目なやつはcamera obscuraやcalifornia snow storyに進むと良いだろうな。
418名盤さん:2007/02/06(火) 00:46:56 ID:zOUVJGcy
何cameraなんちゃらってそんなにいいの?
419土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/02/06(火) 02:55:21 ID:dExi56Lf

Feltイイ!
420名盤さん:2007/02/06(火) 18:49:08 ID:F2VDb2kH
camera obscuraもちょっと音が派手になったような気がするけども
421名盤さん:2007/02/06(火) 19:47:59 ID:VNEpcDjD
カメラオブスキューラはPVも素晴らしい。DVD出してくんないかな。
422名盤さん:2007/02/06(火) 20:24:38 ID:LEgZbHFS
土方さんはこのスレの住人でもあったわけか。
423名盤さん:2007/02/07(水) 21:08:41 ID:JjfdO77V
あいつはどこにでもいる
俺が行くところに
424名盤さん:2007/02/07(水) 21:19:57 ID:tuUHoitC
either way you turn ill be there
425名盤さん:2007/02/07(水) 22:10:45 ID:XaEy57Co
ベルセバみたいにオーケストラの楽器をいろいろ使ってて
ポップなバンドっていますか?
悪魔とフルキズ2枚目の後半が好きです。
426名盤さん:2007/02/09(金) 18:35:37 ID:i7PsBWCN
Camera Obscura買うとしたらどれがおすすめですか?
427名盤さん:2007/02/09(金) 21:15:12 ID:QfzrdFjw
どれもオススメだけど、俺はUnder Achievers Please Try Harderが一番好きかな。
428ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2007/02/09(金) 21:22:44 ID:0/4GvR4f
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<個人的に一番新しい奴はポップ過ぎて駄目だ。
/(ヘ 悟 )ヘスチュアートプロデュースのアルバムあったよね。
429名盤さん:2007/02/09(金) 21:43:25 ID:LBczEtxf
人生探求は今の時期が一番聴きたくなる。
というか、今の時期しか聴く気になれない
430名盤さん:2007/02/10(土) 08:41:58 ID:Yf+7uK0Q
生きる喜び じゃないの?
431名盤さん:2007/02/10(土) 23:53:14 ID:mDyk/2/0
pur・suit /pst|ps(j)t/

1 追跡,追撃 〔of〕
2 追求,続行; 遂行,従事 〔of〕
3 する事,仕事; 研究; 趣味,娯楽

http://portal.nifty.com/special05/06/01/img/SANY0048_4.jpg
432名盤さん:2007/02/11(日) 01:57:54 ID:u1shVPWD
step into my office babyのPVのリチャードは長髪ですが、
カツラかぶってるんですか?
433名盤さん:2007/02/11(日) 09:53:11 ID:uMN13nTE
ああ
434名盤さん:2007/02/11(日) 16:12:28 ID:SOm8miWa
あー、俺ずっと生きる喜びだと思ってた。
どこで”喜び”って勘違いしたんだろ。
435名盤さん:2007/02/12(月) 22:21:36 ID:g8Xs4/9X
連休3日目、久しぶりにシングル集聴いてたら、夏休みの最後の日みたいな気分に。

で、今さら気づいたんだけど、photo jennyとelvisの順番がシングルの時と逆になってるのね。
elvis〜fakersの流れで聴きたかったよ。なんで順番変えたんだろ。
436名盤さん:2007/02/12(月) 23:16:29 ID:MKFV9wtF
もともとが同じ曲だから離したって、雑誌で答えてたよ
437432:2007/02/13(火) 00:46:01 ID:NmK6PCEp
>>433
どうもありがとう。
438名盤さん:2007/02/15(木) 21:37:09 ID:QyrO7Lun
パルスイート吹いた
439名盤さん:2007/02/17(土) 11:51:04 ID:bKosA8k2
I'm waking up to usのPVってないの?
あの曲好きで探してるんだが
440土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/02/17(土) 23:41:53 ID:8VxC/bL1

age
441名盤さん:2007/02/18(日) 02:45:32 ID:g/3gcH69
>>439
「FANS ONLY」っていうDVDに入ってますよ。
ツタヤに行けばレンタルもしてます。
442名盤さん:2007/02/19(月) 09:15:13 ID:KzlfT1k6
>>441
そのDVDは持ってます
でもあれはテレビのライブ映像でしょう?
え、もしかしてあれがPVなんですか
443名盤さん:2007/02/19(月) 22:36:33 ID:y+Xnow0W
おい、おまえら
ベルセバ以外は何聞いてるんだよ!!??
教えて
444名盤さん:2007/02/19(月) 22:39:17 ID:xaW/XMzP
ねおあこ
すみす
あーとすくーる
445名盤さん:2007/02/19(月) 22:45:10 ID:gJe1ZH/e
Tom Waits
446名盤さん:2007/02/19(月) 23:04:10 ID:KzlfT1k6
小沢健二
ビートルズ
ピンクフロイド
その他
447名盤さん:2007/02/20(火) 00:36:43 ID:b+zD/LHX
そういや狐の会っていうパクリバンドいたな
448名盤さん:2007/02/20(火) 12:10:10 ID:qTFDQyOY
去年ライブ見たのはベルセバとCKBだけだ
449名盤さん:2007/02/20(火) 15:08:34 ID:xMQCYwQ8
simple thing がどうにも好きです
450名盤さん:2007/02/20(火) 19:33:21 ID:c/+v4udv
Cocco …。
451名盤さん:2007/02/20(火) 23:17:51 ID:kzo1I6t1
452名盤さん:2007/02/20(火) 23:34:37 ID:oEYOdTxX
Sufjan Stevens
453名盤さん:2007/02/20(火) 23:40:44 ID:sQU3z76b
俺も屁
454名盤さん:2007/02/21(水) 00:13:43 ID:w/RIgrlf
らーず
ろーぜす
おあしす
455名盤さん:2007/02/21(水) 00:54:30 ID:aoDnfSyQ
ソフィー・セルマーニのファースト
456名盤さん:2007/02/21(水) 11:16:47 ID:B0ku4TKy
懐かしい
あのジャケはいい中身は・・・・。
457名盤さん:2007/02/21(水) 22:09:48 ID:qwemFBTj
ソフィーセルマーニってジャケからイメージされるより30倍くらい暗いよな。
458名盤さん:2007/02/22(木) 21:42:49 ID:uF3KJyDU
>>447
PVまでモロパクリで笑ったw
http://www.youtube.com/watch?v=dB9ejOQsMhc

やっぱり日本人がそのままこういう世界観再現しようとしても違和感あるな
459名盤さん:2007/02/23(金) 14:01:45 ID:rr23mdsS
>>458
わろたww
悪くはないと思うけど、まんまベルセバだー(笑)
460名盤さん:2007/02/23(金) 15:10:41 ID:7tgG8bVv
これはむごい
461名盤さん:2007/02/23(金) 16:14:05 ID:EAYdXD9+
これは悪いだろ
極悪
462名盤さん:2007/02/23(金) 16:16:20 ID:dUwmgdSi
よくPVCD作れたな
ファンに罵倒されてもおかしくないのに
463名盤さん:2007/02/23(金) 21:10:22 ID:gRcZ2qhD
されてたし
464名盤さん:2007/02/24(土) 02:18:14 ID:Ck61rYUb
やっぱ私の中の悪魔、The Boy With The Arab Strapあたりが好きだな
The Life Pursuitはちょっと明るすぎる
465名盤さん:2007/02/24(土) 02:34:02 ID:pd2RkaOf
しかし人生探求に慣れるとそれまでのアルバムがナイーブすぎて聞くのためらうんだよなぁ。
とかいっといて虎乳が一番好き。
466名盤さん:2007/02/24(土) 12:50:10 ID:Xo5tHt1k
2月はもうしばらく黄の陰欝さに浸っていたい。
一番新しいやつはシャキっとしてるときしか聴けないです。
467名盤さん:2007/02/24(土) 21:44:11 ID:/IKw/FXD
キャリア候補生の結末が他人事のように聴けなくなってくる今日この頃
468名盤さん:2007/02/25(日) 00:29:38 ID:EhNa+D3X
シングル集の一枚目が最高傑作
469名盤さん:2007/02/25(日) 01:06:43 ID:NZ8FElQu
俺は2枚目派
470名盤さん:2007/02/25(日) 13:47:21 ID:YA77peZL
狐の会大好きだったりする…
邦楽で他にこんなのない?
471名盤さん:2007/02/25(日) 20:17:49 ID:BQOsZTlP
ジャケはウェイトレスが断トツの最下位
次に緑
472名盤さん:2007/02/25(日) 20:29:39 ID:R7nn+QrL
いま「the blues are still blue」のEPを聞き込んでるけど、
なかなか良いよ。
最後のカバー曲がいい味だしてる。
473名盤さん:2007/02/25(日) 20:54:37 ID:Z09EAGLe
狐の会初めて聴いたけど微笑ましいじゃん。
こそこそパクってるバンドよりはあからさま過ぎて
好感持てるw
474名盤さん:2007/02/26(月) 00:42:49 ID:Ac8Cuf8X
狐の会初めて聴いたけどいじらしさがあるね。
ぼくたちはベルセバが大好きなんだ!ってのが滲み出てる。
いとおしいw
475名盤さん:2007/02/26(月) 03:30:04 ID:l2vw7IEL
と、狐の会メンバーが申しております。
476名盤さん:2007/02/26(月) 08:12:37 ID:r00x5tr/
まあとやかくは言わないがね。
狐の会を聴いてても「ぼくたちはベルセバが好きだ!」しか伝わってくるメッセージがない。
つーか狐の会なんか聴くリスナーは全員ベルセバ知ってるはずだし、
その中の大半は敵に回るであろうことが容易に予想付くだろうに・・・
あえてそれをやった気概はすごいと思うw
自分の中ではAC/DCの公式パクリで一時期有名になったAB/CDのような位置付け。
477名盤さん:2007/02/26(月) 13:37:04 ID:DXR6KqeZ
それはもうトリビュートバンドだからいいんじゃね。コレとはちょっと違う


カメラオブスキュラ初めて聴いた。確かにベルセバ。
478名盤さん:2007/02/26(月) 19:51:49 ID:b6DgUS/F
「秋の夢」しか聞いてないからなんだと思うけど、
ほかの曲はベルセバとはちょっと違うよ。
ネオアコには違わないけど。
私は「猫探し」とか好きだな。

すれ違いごめん
479名盤さん:2007/02/26(月) 19:52:39 ID:RGN6c/N+
狐の会はクソということでよろしいでしょうか?
480名盤さん:2007/02/26(月) 22:41:08 ID:OZbt3ty3
他人の意見を当てにするなよ。
ゆとり教育世代か。
481名盤さん:2007/02/27(火) 00:07:24 ID:RGN6c/N+
狐の会が早く解散しますように
482名盤さん:2007/02/27(火) 07:57:32 ID:zpw3BSsP
狐の会が早くアルバムだしますように
483名盤さん:2007/02/27(火) 10:48:04 ID:j0U8AWXZ
便秘が治りますように
484名盤さん:2007/02/27(火) 11:45:19 ID:l2rpDLVw
ちんちんが大きくなりますように
485名盤さん:2007/02/27(火) 17:45:49 ID:8lu+BdQV
おまえらの皮下脂肪が倍増します
ように
486名盤さん:2007/02/28(水) 00:03:42 ID:E2tB11ZP
以降、ベルセバスレに戻りますように
487441:2007/02/28(水) 00:58:26 ID:kS4KhS+O
>>442
ごめんなさい、完全に勘違いしてましたよ。『Jonathan David』と・・・。
488442:2007/02/28(水) 19:16:03 ID:uviF8ol+
>>487
そんなに気にしないで下さいw
あぁでもやっぱりないのかもしれませんね…
489名盤さん:2007/03/01(木) 01:45:54 ID:2TkMpBtr
We Rule the School
っていいね
490名盤さん:2007/03/03(土) 07:44:11 ID:RTVIHtNE
白のジャケの人可愛い。いとおしい
491名盤さん:2007/03/05(月) 00:15:48 ID:VFj/VCVe
492土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/03/06(火) 01:39:58 ID:S8uWdSoe

落ちてるからageますね。
493名盤さん:2007/03/06(火) 02:20:30 ID:3IJqMQJI
じゃあ私もageておきましょう
494名盤さん:2007/03/08(木) 01:38:39 ID:d/sF34PM
Arab Strapってどんな感じのバンドですか?
ベルセバを期待して良いですか?
495名盤さん:2007/03/08(木) 16:11:01 ID:n/3VXTWj
ベルセバよりもナイーブでちょっと激しい。
君IDが4pm!
496土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/03/08(木) 16:30:51 ID:8/GQmf6B
>>494
オススメ曲
http://www.youtube.com/watch?v=s1bDP9Khckc

Arab Strapのオフィで曲聴けたり、PV見れたりするよ!
497名盤さん:2007/03/11(日) 19:07:46 ID:RVkcNrLR
保守
498名盤さん:2007/03/11(日) 21:01:59 ID:fdBgZpeb
camera obscura来日の噂があるらしいね。
来たら絶対観たいな。
499名盤さん:2007/03/13(火) 14:09:27 ID:QGixrGLs
■■■■□□■■■■■□■□□□□□■□□□□□■■■■■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□
■□□□■□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□
■□□□■□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□
■■■■□□■■■■■□■□□□□□■□□□□□■■■■■□□□□□□□□□■■□□■□□□□□□□□
■□□□■□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□■■□□□□□□□□□
■□□□■□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□■□■□□□□□□□□
■■■■□□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■□□■■■■■□■■■■□□□■■■□□□■■■□□■■■■■□■■■□□■■■□□■□□□■
■□□□■□■□□□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□□□■□□□□■□□■□□□■□■■□□■
■□□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□■□■□□□□□□□■□□□□■□□■□□□■□■■■□■
□■■■□□■■■■■□■■■■□□■■■■■□□■■■□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□■□■
□□□□■□■□□□□□■□□□■□■□□□■□□□□□■□□□■□□□□■□□■□□□■□■□■■■
■□□□■□■□□□□□■□□□■□■□□□■□■□□□■□□□■□□□□■□□■□□□■□■□□■■
□■■■□□■■■■■□■■■■□□■□□□■□□■■■□□□□■□□□■■■□■□□□■□■□□□■
500ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2007/03/13(火) 20:16:22 ID:LSZQ0X7u
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<ベルセバってブックレットに書いてある歌詞と実際に歌ってる歌詞が一部違うのは何故?
/(ヘ 悟 )ヘ最初誤植かななんて思ってたけど、あまりにも多いから意図的にやってるんだろうけど。
501名盤さん:2007/03/13(火) 20:46:09 ID:olTmlAHJ
ベルセバ以外にも結構ある気がするよ
なんだか覚えてないけど、たしかあった
502名盤さん:2007/03/13(火) 20:53:36 ID:olTmlAHJ
あぁそうだ、この歌詞なんだかわかりますか?


さーんおぶさん せぇばぁすちぃやぁん
えぃーてぃーんいやーずやんぐとぅーでぇい
503名盤さん:2007/03/13(火) 21:16:33 ID:1bWG8spJ
Belle&Sebastian
504名盤さん:2007/03/13(火) 21:49:40 ID:olTmlAHJ
え?違くないですか?
505名盤さん:2007/03/13(火) 22:17:57 ID:XlKZXyBv
506名盤さん:2007/03/13(火) 22:25:46 ID:olTmlAHJ
つーかベルセバ関係ないですね
すいません、ありがとうございました
507ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2007/03/13(火) 23:27:31 ID:LSZQ0X7u
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<ソナタアークティカのファンが少なくともこのスレに3人はいたってことに驚きだよ。
/(ヘ 悟 )ヘ
508名盤さん:2007/03/14(水) 00:05:28 ID:U6NXfyTU
懐かしいなサンセバwww
洋楽に触れた頃はメロスピ好きだったから覚えてるわ
あの曲は今でもたまにカラオケでネタでやるな。
509名盤さん:2007/03/14(水) 08:20:09 ID:DInGZ6j2
次のアルバムと来日はいつだろうか
510名盤さん:2007/03/15(木) 10:30:40 ID:GNdXD4cb
今日も眩しい朝がきた…

月よ、あなたに早く逢いたい。
511名盤さん:2007/03/17(土) 15:18:08 ID:eGr6mRR1
funny little frogってどんな事を歌っているのかな??
誰かわかるひといますか??
512名盤さん:2007/03/18(日) 09:27:11 ID:StRKZmMd
>>511
恋人を好きすぎて異常にハイになってる椰子を歌ってるとオモワレ。
深読みすると違うかもしれないけどね。
513名盤さん:2007/03/18(日) 09:35:08 ID:StRKZmMd
↑「恋人」の前に「妄想上の」を追加しとって。
514名盤さん:2007/03/18(日) 16:34:02 ID:fAwgs6O1
>>512 
そか、妄想上のですか・・
僕も二次元の女の子に恋してしまった歌だと思っていました;
515名盤さん:2007/03/18(日) 16:36:54 ID:aOwJxdjB
516名盤さん:2007/03/21(水) 00:04:28 ID:AVAHhxPT
一昨日友達からこのバンドのベスト盤借りた。
Lazy Line Painter Janeって曲凄い良い・・・・・・。涙出そうになった
517名盤さん:2007/03/21(水) 00:09:12 ID:kDxSXRGs
うん、名曲。たしか教会でレコーディングしたんだっけ?
文字どおり神がかってるよな。
518名盤さん:2007/03/21(水) 00:29:05 ID:AVAHhxPT
>>517
ホントだよ。もうこの曲だけ何回も聴き続けてる。
スミスっぽいって言われてるのよく聞くけどスミスよりももっと俺の心に染み渡った。ベルセバは。

とりあえずオリジナルアルバム全部集めよっと。
519名盤さん:2007/03/21(水) 13:59:55 ID:g6TqQK0n
昔のベルセバがよかった
520名盤さん:2007/03/21(水) 14:14:53 ID:vM5JHMS+
タイガーミルクは秀作ぞろいだね
521名盤さん:2007/03/21(水) 14:15:36 ID:Jx4kKZ6x
って人多いよね
俺は最新作が一番好きだけど
522521:2007/03/21(水) 14:18:31 ID:Jx4kKZ6x
>>519
の続きのレスです
この時間帯でかぶるとは・・・・。
523名盤さん:2007/03/24(土) 18:59:06 ID:W26RQ7Hm
lazy jane painting lineは俺も大好き
ベルセバで一番好きな曲だな
524名盤さん:2007/03/24(土) 23:13:50 ID:xU0HsMlp
一番好きな曲のわりにはタイトル滅茶苦茶だな
525名盤さん:2007/03/25(日) 21:44:24 ID:rJwI5gOx
ダイダラボッチが芸スポのX Japanスレにいてワロタ
しかも詳しいw
まあ俺も興味があるから覗いたんだけど
526ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2007/03/25(日) 22:25:36 ID:vsF4Foql
>>525
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<僕はもともとあの板の記者だったんだよ。
/(ヘ 悟 )ヘそこからコテハンになった。
527ダイダラボッチ ◆5Zs69nobvg :2007/03/27(火) 01:20:21 ID:rVkkuxYX
  ννν
 (´ ∪`)
 (∴〜∴)
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)
528名盤さん:2007/03/27(火) 08:42:55 ID:6Vkx16MI
緑の似合う季節になってきましたああああああああああ
529名盤さん:2007/03/27(火) 09:17:25 ID:BE8bz+ha
ダイダラが芸スポ記者だったなんて、はじめて知ったよ
530名盤さん:2007/03/27(火) 11:08:48 ID:p3pJNCrg
>>526
へ〜そうなんだ。少し驚いたよ
最初は別名だから別の人かと思った
531名盤さん:2007/03/27(火) 14:15:51 ID:nzqjR4Iy
記者にしては、変なAAを入れて読み辛い、基本に反するレスをするんだなー。
532名盤さん:2007/03/29(木) 20:57:12 ID:gHinMk0w
age
533名盤さん:2007/03/31(土) 20:21:52 ID:IlO0XsHO
age
534名盤さん:2007/04/02(月) 11:24:56 ID:QF/JoId4
age
535名盤さん:2007/04/03(火) 19:33:25 ID:TebvQr2G
酔っぱらってる時はMayflyがやたらと恋しくなる
536名盤さん:2007/04/06(金) 17:42:27 ID:vH31GZ32
age
537名盤さん:2007/04/06(金) 20:06:30 ID:/8zQVwpR
あげ
538名盤さん:2007/04/07(土) 01:15:11 ID:MaozLhV4
We rule the school聞いて泣いた
539名盤さん:2007/04/09(月) 09:45:44 ID:oRxZonyF
age
540名盤さん:2007/04/13(金) 16:02:33 ID:dZhnXuxA
age

何回保守させれば気が済むんだおまいら
541名盤さん:2007/04/13(金) 16:08:36 ID:Y1oX0f8n
逆にお前は何回保守すれば気が済むんだ
542名盤さん:2007/04/13(金) 20:33:13 ID:W4g17sbG
このスレ一周年迎えるかもわからんね。
543名盤さん:2007/04/14(土) 10:15:11 ID:KHoIB0du
フェスにもこないし保守しか話題がない。
544名盤さん:2007/04/14(土) 10:25:44 ID:b7XwMBxE
ベルセバのLIVEは月1で観たい
どこに住めばいいんだろ
545名盤さん:2007/04/14(土) 12:20:10 ID:utFpaSNN
最近(ここ2,3年)行ったライブの中ではベストでした

限定盤に付いてたDVD嬉しいけど、なんか演奏に纏まりないからあんまり見る機会が無い
来日時には流石に良くなってたけどね
546名盤さん:2007/04/14(土) 13:22:29 ID:M+rJTqYG
Lazy Line Painter Janeで歌ってる女性はイザベルですか?
547名盤さん:2007/04/14(土) 13:52:36 ID:1lJgo/d/
スレと全く関係ないんだけど
ミスチルの新譜の何曲かが、コールドプレイによく似てる
548名盤さん:2007/04/14(土) 13:54:38 ID:hM19UD4s
コープレの本スレに書けよ
549名盤さん:2007/04/14(土) 14:07:52 ID:1lJgo/d/
いや荒れそうだし、それはやめとくよ
550名盤さん:2007/04/14(土) 14:18:59 ID:KHS5AntQ
ここの住人に対する嫌がらせかよw
551名盤さん:2007/04/14(土) 14:27:52 ID:plhWB0US
>>546
モニカ・クイーン
552名盤さん:2007/04/14(土) 19:18:48 ID:M+rJTqYG
>>551
サンクス
553名盤さん:2007/04/18(水) 01:48:10 ID:ITJE69iP
     *      *
  *  あげです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
554名盤さん:2007/04/18(水) 03:45:58 ID:QcVrXi9s
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、優香、朝青龍、チェ・ホンマン

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安達祐実、内山信二、ブリトニー・スピアーズ

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、ザ・たっち
中島美嘉、三船美佳、椎名法子、北島康介、琴欧州
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、イアン・ソープ、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、風間俊介、ベッキー
オレンジレンジ、土屋アンナ、寺原隼人、ヨンネ・アーロン(ネガティヴ)

1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき、若槻千夏、石川利華
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、三倉マナカナ、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、BoA、YUI、石原さとみ、沢尻エリカ
ダルビッシュ、フェリックス・ヘルナンデス(シアトルマリナーズ)
オルセン姉妹、リア・ディゾン

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、亀田大毅、福原愛
森本貴幸(サッカー)、山田弘喜(ヤクルト)
555名盤さん:2007/04/22(日) 20:32:59 ID:+qfmyPzI
Dirty Dream Number Six
556名盤さん:2007/04/24(火) 02:50:13 ID:iARbwNCG
ほ〜しゅ
557名盤さん:2007/04/24(火) 13:39:02 ID:+TLlPKrG
次のアルバムはいつかな
558名盤さん:2007/04/25(水) 01:38:49 ID:LEBu2Vd9
すみません、大分前の話なんですけどNHKのポップジャムDXに
出演した時の映像をもう一度Upしてもらえませんか?
今日間違ってデータを消去してしまったんです。
スチュのヨヨギパークの発音が気に入ってたのでどうぞよろしくお願いします。
559名盤さん:2007/04/26(木) 15:14:11 ID:YzyJWcub
保守捕手
560名盤さん:2007/04/27(金) 02:57:54 ID:FPVewxgP
ベルセバ解散らしいね






















な〜んて
うっそ〜ん♪
561名盤さん:2007/04/27(金) 12:35:31 ID:Q6BfUqV1
私はエスキモー族が貴重な舌によって妨害を取除くのを聞いた
562名盤さん:2007/04/27(金) 13:13:00 ID:WyJg7qhV
別に解散してスチュアートのソロ名義になろうが音は変わらないと思う
563名盤さん:2007/04/27(金) 14:57:57 ID:ss8BsghD
いっそ全員ソロ活動してみたらどうだろう
564名盤さん:2007/04/28(土) 12:57:35 ID:IoolzJH/
スティービーのはすぐ飽きそうだな
565名盤さん:2007/04/28(土) 22:24:24 ID:C2Khz3ZO
クリスは打ち込みだろうな。
566名盤さん:2007/04/28(土) 22:45:30 ID:FRhQkYl1
リチャードはどうすっぺ
567名盤さん:2007/04/29(日) 21:39:04 ID:s3q30VFM
サラに大きな期待
月みたいな名曲をまた作って欲しい
568名盤さん:2007/05/01(火) 11:23:43 ID:mDmy3zXX
去年この位の時期にチケット買った。
はー早くLive観たい。
569名盤さん:2007/05/01(火) 18:51:19 ID:bwOCtCSN
スチュワートとスティーヴィーの関係って腐女子受けしないのかな?リバみたいに。
570名盤さん:2007/05/01(火) 20:19:57 ID:r3QlDruV
>>567
あれってサラが書いたのかよ。
だとしたら侮れん白豚だな。
571名盤さん:2007/05/01(火) 20:29:14 ID:tSp1ZFHd
>>569
氏ねブス
572名盤さん:2007/05/01(火) 21:48:31 ID:TMHRZiVe
白豚いうな
573名盤さん:2007/05/02(水) 17:28:57 ID:9Tsv2coE
サラ、普通にいい声してるよね。
574名盤さん:2007/05/02(水) 23:35:34 ID:FoaSpu4X
サラ、普通にいい体してるよね。
575名盤さん:2007/05/04(金) 17:56:06 ID:OMtT9hPd
CATV 260ch にてベルセバ特集放送中
576名盤さん:2007/05/04(金) 18:04:47 ID:OMtT9hPd
オワタ
577ノシ ◆/6UwwX13ek :2007/05/04(金) 18:54:14 ID:Hj+/r4bG
\(^o^)/
578名盤さん:2007/05/04(金) 19:03:22 ID:mvRa66+R
この時期の真っ昼間にanothe sunny dayを聴くとハッピーです
579名盤さん:2007/05/04(金) 19:28:39 ID:ZLW4EWoL
いや、6月までマテ。今はもうちょいナイーブにせめていこーぜ
580名盤さん:2007/05/04(金) 22:49:03 ID:BJfL5ahA
昔のアルバム聴いてるんだけど、ボーカルの音がたまに外れて聴こえるのは
気のせいなのか、ワザトなのか、自分の耳が腐ってるのか
わかんない
581名盤さん:2007/05/05(土) 10:10:55 ID:w6FrUKaf
車に乗った犬の歌詞の意味が分からん
582名盤さん:2007/05/05(土) 13:28:53 ID:GWI6F9zL
She's Losing Itの日本訳誰か教えてください
なんか悲しい感じなのはわかるんだけど
あの女の子に負けたって感じの曲なんですか?
583名盤さん:2007/05/08(火) 03:42:42 ID:YNKb6BO/
CHAGE&Sebastian
チャゲセバ
584名盤さん:2007/05/11(金) 11:13:06 ID:I0nNfRz3
hoshu
585名盤さん:2007/05/11(金) 18:13:43 ID:6YI+Cvcv
>>581 そんなひとが逆に、これならわかるっていうベルセバの歌詞あるのか?
586名盤さん:2007/05/12(土) 00:09:40 ID:lqwFdAnj
ジョナサンデイビットの歌詞はわかりやすいよ。
587名盤さん:2007/05/12(土) 12:20:35 ID:eEgx3VRM
発展途上国に数ヶ月行ってタンだけど、500曲ぐらい持っていった中でベルセバの曲が一番よく聴いた。
特にグリーングリーンゾーンを馬車に乗ってダーティードリーム2を聴いてる時が至福の時でした。

588名盤さん:2007/05/14(月) 16:56:36 ID:i3xaCXfP
人生探求のジャケの金髪の女の子にマジで一目惚れした
こんなに可愛い子見たことない
589名盤さん:2007/05/18(金) 22:00:28 ID:5n1v0mrc
>>582
リサの知り合いに、虐待を受けた女の子がいる
彼女の哲学は82年に変わった
今じゃいつでもどこでもけんか腰
近所一帯、夜通し眠れない
590名盤さん:2007/05/19(土) 22:24:57 ID:CAo9soa8
保守
591名盤さん:2007/05/20(日) 01:42:57 ID:foI+OEbU
去年はフェス中継出まくりで楽しかったなぁ
592名盤さん:2007/05/22(火) 23:14:39 ID:uqi52LmH
This is just a modern rock songの例のインスト部分を聴くたびに、本当に毎回鳥肌が立つ
593名盤さん:2007/05/22(火) 23:33:55 ID:QEgOOJLt
みんなたまにはルーパーの事も思い出してあげてください


1st封も開けてなかった(笑)
594名盤さん:2007/05/23(水) 02:41:32 ID:JIFhMnL0
ルーパー割とすきだが
595名盤さん:2007/05/23(水) 07:42:56 ID:1BDeF/KT
ルーパーこないだ売っちゃったよ
596名盤さん:2007/05/23(水) 20:02:20 ID:tTFJ1bqh
マードックってもろユダヤな名字かんだが
某メディア王もそうだし

日本でいうと金村って感じ
597名盤さん:2007/05/29(火) 08:25:53 ID:HoDKCQvv
age
598名盤さん:2007/05/30(水) 17:02:16 ID:pNXw9afl
どうでもいいよ
599名盤さん:2007/05/30(水) 19:47:00 ID:7K4LLSrR
ベルセバって中古でも高いよな
600名盤さん:2007/06/01(金) 11:40:19 ID:SV1xDzkJ
来日から一年ですね
601名盤さん:2007/06/02(土) 19:24:07 ID:uMfo+2Ix
ベルセバと愉快な仲間達
602名盤さん:2007/06/03(日) 10:48:12 ID:1SphlS09
オフィシャルサイトのストアでグッズ買った経験のある方はいますか?
603名盤さん:2007/06/04(月) 06:33:09 ID:BQ4YCXgY
バッグ買ったYO

5000円もするから革だと思って注文したらビニールだった・・・
604名盤さん:2007/06/05(火) 02:58:54 ID:EyP+pE/A
あげ
605名盤さん:2007/06/05(火) 18:16:14 ID:caE3Exrf
最近ベルセバにはまったベルセバ初心者ですが、
THE GATEを歌ってる女の人の名前教えてください
606名盤さん:2007/06/05(火) 20:21:30 ID:oFOg14Qm
サラ
607名盤さん:2007/06/06(水) 14:34:02 ID:dj5OgCc5
ベル。
608名盤さん:2007/06/07(木) 00:48:31 ID:U67qiMX5
ライブやってないんだね。
海外でやってたら見に行きたいくらいの勢いなのに。
609名盤さん:2007/06/07(木) 22:30:08 ID:J7Zvobqr
その勢いを、「自身が創作する」という方向に展開できないだろうか。
610名盤さん:2007/06/07(木) 22:50:49 ID:X2Z9Uo6W
>603
エキサイトの翻訳使っても、よくわからんのですが、
日本への発送や、三井住友のvisaカードは使えるんでしょうか?
611名盤さん:2007/06/08(金) 00:42:40 ID:J+ryZo5a
創作はしてるけど感性を溜めたい時なのよ。
612名盤さん:2007/06/08(金) 00:43:44 ID:0Nm5hKNl
ベルセバのPVがすき 初期の手作り感が特にいい
613名盤さん:2007/06/08(金) 04:56:22 ID:HNBNY91P
>>610
日本への発送やってくれるYO!
Visaカードも使える
614名盤さん:2007/06/08(金) 14:11:35 ID:lTfEcqQJ
>>612
その頃のPVは全部ベルがやってるんだよね。
615名盤さん:2007/06/08(金) 21:45:49 ID:6HKk55Fz
Jens Lekman - You Are The Light
http://www.youtube.com/watch?v=I_F2eWFWRU4
http://www.youtube.com/watch?v=0iOvU2ph05Y
たまたま知ったけどこの人有名なの?
すこしベルセバっぽい気がするけど
616名盤さん:2007/06/08(金) 22:44:14 ID:0Nm5hKNl
>>614 知らなかった。そうなんだ。
「Lazy Line Painter Jane」とかすごい好きだ。
617名盤さん:2007/06/09(土) 09:05:09 ID:16f6NZgm
>613
ありがとうございます。
これから再チャレンジしてみます。
618名盤さん:2007/06/12(火) 20:35:11 ID:PUcxsP55
保守
619名盤さん:2007/06/17(日) 01:06:42 ID:zvC4J2ED
誰か去年の6/4の音源をアップしてくれる人いないかな?
4日だけ消えてしまった・・・
620名盤さん:2007/06/19(火) 23:07:21 ID:Kj2NlUP+
保守
621名盤さん:2007/06/22(金) 14:32:39 ID:l7DAClBF
ヤァ!
622名盤さん:2007/06/22(金) 15:14:49 ID:o/yHTTlo
訴えてやる!
623名盤さん:2007/06/22(金) 17:59:05 ID:J/nzsvk6
どうぞどうぞ
624名盤さん:2007/06/22(金) 23:29:45 ID:qWncAahH
再配布オッケならうpする
625名盤さん:2007/06/22(金) 23:33:45 ID:qb6MVVLl
うp神本人以外はやらないほうが無難だな
次を期待するならな
今もみてるかわからんし
626名盤さん:2007/06/27(水) 23:51:43 ID:Y6jl1j48
HDがぶっ壊れたとかじゃなきゃ復元できるべ
627名盤さん:2007/07/01(日) 10:37:56 ID:50uvGlZB
サラって旅先で親切にしてくれるようなお姉さん感がいいな。
628名盤さん:2007/07/01(日) 22:50:44 ID:dBdluoh8
そろそろageとくか
629名盤さん:2007/07/05(木) 17:45:37 ID:eQoTmHpi
リーガルマンのPVのイザベルってなんであんなに太ってるんだ?
笑い方もおばちゃんみたいだし

だがそこがいい
630名盤さん:2007/07/06(金) 03:47:34 ID:kjzYCqc+
男性陣は細いのにな
クリスとかガリガリだし、スチュアートはちょっとマッチョだな…
631名盤さん:2007/07/06(金) 04:13:22 ID:mrKocISN
クリスのご飯全部イザベルが食べちゃったとか・・
632名盤さん:2007/07/06(金) 23:34:46 ID:1deFrJjZ
そのイザベルと踊ってた女の人が異様に細かったな
633名盤さん:2007/07/07(土) 13:20:54 ID:ACtMV95G
青ざめたブルジョワジーが良すぎる
634名盤さん:2007/07/07(土) 13:33:24 ID:XnITIHtT
>>633
お前喪男だろ
635名盤さん:2007/07/07(土) 18:35:15 ID:aLdK7LJ5
「3...6...9...second of lights」の頃いいよな
636名盤さん:2007/07/09(月) 22:40:37 ID:S8YbozqW
レイジージェーンは最高にロマンチックなパンク
637名盤さん:2007/07/10(火) 01:08:41 ID:CE5LCv2Z
http://www.youtube.com/watch?v=LKDzMyzlGxo

ベルセバ好きなら、気に入るかもしれない
638名盤さん:2007/07/10(火) 01:36:51 ID:o25leyvH
>>637 ベルセバとの接点は皆無のように思うんだけれど、どのあたりをベルセバファンが気に入ると思ったの?
ていうかThe Life Pursuit 以外のアルバムを聞いたことある?
639名盤さん:2007/07/10(火) 01:40:51 ID:CE5LCv2Z
いやそうでもないと思った
640名盤さん:2007/07/10(火) 01:44:30 ID:T1/BCRv/
>>637
ごめん、ご機嫌ファンキーミュージックは好きじゃないよ
641名盤さん:2007/07/10(火) 01:52:13 ID:MEGZcTrN
あまりにもかけ離れてて和んだw
642名盤さん:2007/07/10(火) 02:02:14 ID:aaMZaaoG
なんで突然MIKA?

「ご機嫌ファンキーミュージック」に吹いた。
ふるくさくないか。
643名盤さん:2007/07/10(火) 02:29:17 ID:CE5LCv2Z
MIKAのスレを覗いたら
変なファンばっかだった。
もう聞くの止めた
644名盤さん:2007/07/12(木) 03:17:43 ID:lfeCC/Kb
>>637
初めて聞いたが、名前からして女だと思ってたのと、ベルセバっぽいのかと思ってたのとで
余りのギャップに笑ってしまった。
別に悪くはないが、ベルセバとは違う気がしたよ。
645名盤さん:2007/07/13(金) 16:02:41 ID:TYS0cOeC
>>637
こういうの嫌いじゃないし、遠い遠ーい血縁くらいには考えてもいいw
ちなみに>>638みたいな考え方は嫌いだ。
646名盤さん:2007/07/13(金) 17:51:50 ID:cVk0yKOy
お前ら全員クックー
647名盤さん:2007/07/14(土) 04:29:16 ID:gMSl8vok
ナイスクックー使い!
648名盤さん:2007/07/16(月) 22:09:36 ID:B+d5Lnli
クックーって…かっこいい言い方だなw
649名盤さん:2007/07/17(火) 00:23:21 ID:QZFYdgGq
夏だと言うのに暗い部屋でシニスター聴いてる
650名盤さん:2007/07/17(火) 00:57:58 ID:bF/ITolJ
周りにベルセバ聴く人がいないのが寂しい
好きな音楽とか聞かれて答えても知らないって言われる…
651名盤さん:2007/07/17(火) 23:36:50 ID:a3brE2J1
周りに人がいる事が羨ましい。
652名盤さん:2007/07/18(水) 03:20:25 ID:rK0sKxsc
>>651
I think You are the most perfect B&S Fan!!
653名盤さん:2007/07/21(土) 02:44:02 ID:Iuj4zuBM
周りに洋楽聴いている人すらいませんね。
困りましたね。
654名盤さん:2007/07/22(日) 09:58:12 ID:dcywk/66
ここにいるよ。
655名盤さん:2007/07/23(月) 21:00:20 ID:eXAzh5O3
>>615
亀レスだけど…
コーラスの入り方がサラの声と似てるところがちょっとベルセバっぽい。
でももう少し渋い感じがした。声とがメロディが。
ライブで管楽器やコーラスいれる演奏はベルセバもよくしてるけど、やっぱかっこいいな。

656名盤さん:2007/07/24(火) 02:50:26 ID:WTF7xo9O
age
657名盤さん:2007/07/24(火) 20:33:02 ID:oewMMaT3
近所のツタヤにライフパースーツが入荷されたので借りたけどこれは買っても良かったなぁ
前2作よりいいなー
658名盤さん:2007/07/25(水) 01:21:20 ID:sZb87Lf9
another sonny dayは何シーズンか前の幾つかのブランドでファッションショーにつかわれてたよな
659名盤さん:2007/07/25(水) 01:25:10 ID:sZb87Lf9
another sunny dayだった……sonnyって…
660名盤さん:2007/07/25(水) 16:02:04 ID:ND8OscaE
funny little frogのジャケが一番好き
661名盤さん:2007/07/25(水) 16:31:47 ID:9IyiZg36
おれアラブストラップのクリスの胸にぐっさっー。
662名盤さん:2007/07/25(水) 19:26:53 ID:xRXCfHZ4
通報しますた
663名盤さん:2007/07/25(水) 21:56:02 ID:OgGim5Ou
another sonny dayはベルセバ史上に残る名曲だろ
何でシングルにならなかったんだと疑問は膨らみまくり
664名盤さん:2007/07/26(木) 22:01:24 ID:z+PeSP7H
another sonny dayいいよね!act of the apostleもいい。

以前i tunes.UKでif you're feeling sinisterのライブ音源売ってたけど、
日本では売らないのかな。ライブ音源ほしい。
665名盤さん:2007/07/27(金) 12:36:06 ID:jt3gmMso
Women's Lealmが良いよ良いよ
666名盤さん:2007/07/29(日) 21:22:17 ID:C4/JUccU
久しぶりにベルセバ聞くとほっとする
667名盤さん:2007/07/30(月) 15:42:29 ID:K+IA361o
久しぶりに聴くとまた良いよねベルセバ
668名盤さん:2007/08/01(水) 09:07:16 ID:0v0GyN/6
>>663-4
好きな曲ならスペル間違えるなよ。
SonじゃなくてSunだからSunnyだろ。
669名盤さん:2007/08/01(水) 09:10:54 ID:W6T2eU4U
>>658を承けてのわざとじゃないの
670名盤さん:2007/08/01(水) 09:48:33 ID:SHP18zDJ
ベルセバは別格です
671名盤さん:2007/08/01(水) 11:04:22 ID:vR8Foqnw
ビギナーはsinglesからでいいの?
672名盤さん:2007/08/01(水) 16:12:19 ID:4UYJvgHX
>>671
俺としてはFans Only(DVD)をお奨めしたい。
673名盤さん:2007/08/01(水) 20:53:29 ID:4cLeAc5u
>>671
singlesはアルバムからシングル曲を抜粋した訳じゃないからベスト盤ではないけど、
良い曲が多い気はする。
個人的には「Fold Your Hands …」から聞くのはお薦めしない。
674名盤さん:2007/08/05(日) 11:49:24 ID:FfoW7nr8
ほしゅ
675名盤さん:2007/08/10(金) 02:14:08 ID:bkPnSCId
虎乳とか名曲イパーイ
676名盤さん:2007/08/11(土) 04:09:39 ID:FM5WZYX3
虎乳の中じゃ
We Rule the School
が好きだよ
677名盤さん:2007/08/12(日) 08:53:16 ID:PCYrrMW3
She losing itが好き
678名盤さん:2007/08/12(日) 15:00:40 ID:R5p303pF
>>677
初体験の歌だよね
679名盤さん:2007/08/15(水) 02:14:39 ID:RoDnjqXE
ライブの予定がなしですか・・・
早くベルセバが見たいよ!!
680名盤さん:2007/08/15(水) 06:30:36 ID:6V/n3rLr
ベルセバの詩は毒々しすぎる
青白い文学青年コワス
681名盤さん:2007/08/18(土) 09:10:47 ID:KHtDaWXP
me and majorとか毒々しいよね
682名盤さん:2007/08/20(月) 01:49:26 ID:p4Hwg8lN
とうとうハタチを迎えてしまった

なんとなくベルセバ聴いてて許されるのって
せいぜい24ぐらいまでな気がしてしまうw
683名盤さん:2007/08/20(月) 07:23:01 ID:teLTGhxT
そ、そんな…!
684名盤さん:2007/08/20(月) 08:58:49 ID:WB3YgjDF
31歳の俺に喧嘩売ってんのか
685名盤さん:2007/08/20(月) 22:52:06 ID:A3zdERJd
二十歳程度のガキが何をわかったつもりになってんだよw
686名盤さん:2007/08/20(月) 23:23:13 ID:AZV8C0hy
Fans Onlyでイザベルが30代とか50代も聞くって言ってた気がする
まだ平気だ!!
687名盤さん:2007/08/21(火) 01:44:02 ID:1KyL2CU+
確かに20代過ぎが聴くには青臭すぎる

だがそれがいい
688名盤さん:2007/08/22(水) 00:21:21 ID:11tn+Nvf
いくつになっても中二病治らないからずっと聴いてるよ
689名盤さん:2007/08/22(水) 01:03:53 ID:Lz20Yd7Q
いやむしろこの手のバンドを、ダサいとか言って嫌うのが中二病のイメージ
690名盤さん:2007/08/22(水) 01:57:29 ID:cspspbcV
やべ、今年で35だわ..orz
691名盤さん:2007/08/22(水) 16:40:01 ID:OlvLUbFU
>>690
タメだ。だいたい曲書いてるのがおっさんなんだし30代がメインのリスナー層だろ条項
692名盤さん:2007/08/22(水) 22:50:02 ID:MVlaT8Yj
学生気分捨て切れないうじうじしたオッサンが書いた曲を
過去の憧憬に浸るためにオッサンが聴くようなバンドだと思われるからやめて
693名盤さん:2007/08/23(木) 00:18:39 ID:7g2wFjBv
どう聴こうが、どういう感想を持とうが、それぞれの自由。
ほっとけよw
694名盤さん:2007/08/24(金) 21:06:19 ID:BpRvTDCR
もうすぐ黄色の似合う季節だな
とりあえず夏休みの終わりにsummer wastingでも聴くか
695名盤さん:2007/08/25(土) 20:17:12 ID:CpEzKAwn
近所の中古CD屋にBooksとシングルのI'm a cuckoo(共に日本版)が
前者が680円、後者が480円で売ってたんだけど、買いかな?

696名盤さん:2007/08/25(土) 21:17:38 ID:hGin8Oxd
欲しかったら買えばいいんじゃない?
クックーはアルバム入ってるけど。
ブックスのカップリングは好き。
697名盤さん:2007/08/26(日) 12:03:17 ID:BFGpt/RT
クック日本版にはパッションフルーツが入ってる。
698名盤さん:2007/08/26(日) 22:13:16 ID:GxhfKNEa
昔のようにアルバムとシングル分けてくれればいいのにな。
このコンセプト変化は契約先の事情?
699名盤さん:2007/08/26(日) 23:53:05 ID:5YJBrs3Q
今日、別カテの2chオフでベルセバ好きな人に出会った
来日オフ以外では人生2人目のベルセバ好きとの遭遇でありました(^o^)/
700名盤さん:2007/08/27(月) 19:32:43 ID:TuyeFUZ+
昔ベルセバ好きの後輩がいたけどひどく生意気な奴だった
らしいといえばらしいんだが
701名盤さん:2007/08/27(月) 19:32:48 ID:cG5vqGt4
(my girl's got)miraculous techniqueってどれに入ってる?シングルとかかな?
702名盤さん:2007/08/27(月) 21:28:59 ID:vkOZmzOS
ベルセバ好きってキンクスも好きな人多そうだな
古臭いのが良いんだよな
703名盤さん:2007/08/28(火) 03:35:32 ID:IY9FyVhr
スモールフェイセスも好きです
704名盤さん:2007/08/28(火) 11:37:27 ID:KZ5Qry7a
キンクス好きだよ。
他者にありそうで、しかしそのバンドにしかないセンスがいい。
ベルセバに共通してると思う。
705名盤さん:2007/08/28(火) 13:33:51 ID:bXYnh0/J
Loveの「Forever Changes」はみんな好きだよね。
706名盤さん:2007/08/28(火) 21:52:54 ID:aOzfh3Qy
ttp://www.youtube.com/watch?v=ueFj9V6WWLg
voxtrot - the start of something

voxtrotって最近知ったけどこの曲はベルセバっぽくていいね
707名盤さん:2007/08/29(水) 20:36:51 ID:asUShz1p
ベルセバは間違いなくバート・バカラックの影響を受けてるよな
どっちも好きだ
708名盤さん:2007/08/30(木) 01:28:35 ID:BBXw8EYO
>>707
そんなの言ったモン勝ちじゃん

様々な音楽やアート、生活を糧に曲は作られる訳で
709名盤さん:2007/08/30(木) 02:44:31 ID:oqS8unMY
いや、こういうルーツの話題ちょうだいよー
自分はcakeとか好き。そないに似てないけど。
710名盤さん:2007/08/30(木) 02:50:34 ID:7CadQZac
>>709
俺はビーチボーイズ好き
711名盤さん:2007/08/30(木) 07:30:17 ID:7hmIOeYf
ルーツって言えば、
ニック・ドレイクの2ndとか、レフトバンクの1stは
はっきりそれと分かるベルセバとの共通点があるんで、
多くの人におすすめできる。

712名盤さん:2007/08/30(木) 16:14:12 ID:BBXw8EYO
Poupee de cire, poupee de son(夢見るシャンソン人形)をカバーするくらいだから、セルジュ・ゲンスブールの影響を受けてるだろう。
The Kids Are Alrightをカバーするくらいだから、THE WHO. の影響を受けてるだろう。
ボブ・ディランをテーマに曲を作っているくらいだから、ボブ・ディランの影響を受けてるだろう。
713名盤さん:2007/08/30(木) 16:30:11 ID:vQIrxloJ
スロウ・グラフィティーはもろテネシーワルツだもんな
714名盤さん:2007/08/31(金) 09:23:32 ID:BknMzw3a
>>713
長距離走者の孤独はカゲロウ
715名盤さん:2007/08/31(金) 11:15:30 ID:XDm5r3oa
最近のクロスビでマードックが愛聴盤にあげてたのはジョニ・ミッチェル/夏草の誘い
716土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/08/31(金) 11:58:19 ID:vxMg/L46

ルーツといえば、Feltを聴こう!
717名盤さん:2007/08/31(金) 20:27:01 ID:uW+usK+3
土方死ね
718名盤さん:2007/09/01(土) 08:23:18 ID:XEPR0TtC
土方死ね
719名盤さん:2007/09/01(土) 12:46:06 ID:db0sTCY8
土方死ね
720名盤さん:2007/09/01(土) 17:23:02 ID:3cJ3bCCV
土方生きろ
と見せかけて土方死ね
721名盤さん:2007/09/01(土) 19:42:42 ID:Rwe85tX2
久しぶりにFans Only見たら、クリスが「セルティック大好き ♥」なんて言ってた。
中村俊輔のことはどう思っているんだろう?

自分は特に俊輔ファンではないけど、クリスが望むなら応援するわ。
722名盤さん:2007/09/01(土) 23:04:00 ID:v2wxsFuX
歌えるカワイコちゃん募集中 byスチュアート
ttp://godhelpthegirl.imeem.com/
723名盤さん:2007/09/02(日) 06:09:21 ID:bjy1tWw9
スチュアート、何かの雑誌で女の子に歌わせたいって言ってた!
でもただガールズバンドをプロデュースするってだけじゃなさそうだね。
日記もご無沙汰だったし何してんのかと思ってたらこんな事してたんだ。
724名盤さん:2007/09/02(日) 09:21:14 ID:iKCJa2uq
モータウンサウンド路線か
725名盤さん:2007/09/02(日) 21:01:08 ID:XgzRKSos
>>724
モータウンってよりスペクタ路線じゃないかな
726名盤さん:2007/09/02(日) 21:49:10 ID:y80OYjX0
太った女の人(サラ?)が可愛いくて仕方がないよ 何歳くらいなのかな? 
727名盤さん:2007/09/03(月) 18:55:32 ID:oR0Z9Hg/
アナログについて教えて下さい。
JEEPSTER盤とMATADOR盤に違いはありますか?
ジャケ写とか。
 
728名盤さん:2007/09/04(火) 00:59:54 ID:HjYS/Z6G
いつのまにか日本のitunesでもif you're feeling sinisterの
ライブ盤売ってるんだね。
729名盤さん:2007/09/04(火) 01:07:59 ID:Qsh7Kuii
>>726
イザベルも脱退直前はブクブクだったなあ…
730名盤さん:2007/09/04(火) 07:32:29 ID:Wo4CsdG4
リーガルマンのときのイザベル
あんなに太ったのはコーラスの声量を高めるために?
731名盤さん:2007/09/05(水) 18:37:56 ID:2QCO64aX
↓おもしろかったw何話してるかわかんないんだけどね
http://www.youtube.com/watch?v=VeHzQ9IO40M&mode=related&search=
732名盤さん:2007/09/05(水) 20:57:19 ID:Co3+UCU0
何かあの洋服スタンドがベルセバの前にセカンドステージでプレイしたとかいう設定。
733名盤さん:2007/09/05(水) 22:39:41 ID:oyxSG4mU
いまのイザベルは痩せてんの?
リーガルマンはとんでもないデブだったな
これはイザベルじゃない、と思いながらみてた
734名盤さん:2007/09/05(水) 22:58:22 ID:CSnUf9bJ
ちょっとアイドル的だった子が見る影もなくデブっ子になってしまう切なさとか
そんな歌がベルセバにはあっても良さそうなもんだがないのか
735名盤さん:2007/09/06(木) 20:32:52 ID:ZaqY7Y7Z
>>728
なんか売ってる曲急に増えたような…
O Come O Come,Emmanuelなんて曲知らなかった。
736名盤さん:2007/09/07(金) 07:39:13 ID:JESpEHXK
太ったイザベルも可愛いよ
笑い方がおばちゃんみたいだったけど
737名盤さん:2007/09/09(日) 15:30:46 ID:KsxeMoR9
2007.09.24ライブビートでBBCライヴ放送されますね
738名盤さん:2007/09/11(火) 22:03:04 ID:ippyByb9
>>737
ライブビートってラジオ?
739名盤さん:2007/09/12(水) 20:08:20 ID:RB9St10l
NHKのFM

channel4でOAされたAlbum chart showの切り貼りwowow編成のOAが来月あるよ
編成せんでもええのに
実力派ライブバンドだそうです
ttp://www.wowow.co.jp/music/london_live/
740名盤さん:2007/09/13(木) 05:25:21 ID:SZ1npBXN
>>739
ありがとう!カテゴライズされるところが間違ってるようなw
ベルセバのライブは大好きだけど。
741名盤さん:2007/09/14(金) 08:47:55 ID:uIObNhNe
NHK FMの音をパソコンで聞けるソフトってありませんか?
MP3にして聞きたいんだけど見つからない・・・。
742名盤さん:2007/09/14(金) 13:48:44 ID:Fc9F7UYU
ピアキャスト入れてwinampで録れ
743名盤さん:2007/09/14(金) 15:23:55 ID:zKKTTZur
ライブビートは926みたいです。念のため貼っておきます。

ttp://www.nhk.or.jp/livebeat/index_onair.html
744741:2007/09/14(金) 19:24:54 ID:9SRk65zQ
ぐぐったら出てきました。
わざわざありがとうございます。
745名盤さん:2007/09/15(土) 22:18:12 ID:6+WDWgLi
age
746名盤さん:2007/09/15(土) 22:22:29 ID:rdpp5pqW
NHKFMってピアキャスでやってないのでは?
747名盤さん:2007/09/16(日) 14:24:30 ID:uISygu0u
電車の中で10歳ぐらいの子がジュディブルーム読んでた
マセたヤツめ
748名盤さん:2007/09/21(金) 22:37:05 ID:R/9QeVlE
マセたヤツとあれこれしたいな
749名盤さん:2007/09/23(日) 00:43:18 ID:eC7OyMfZ
this is just modern rock songのPVの車窓からの風景
ほんとにきれいだなあと思って見とれていたら突然変な編集があって萎えた
あれの意味が全く分からん
750名盤さん:2007/09/26(水) 21:41:09 ID:cHeF1Z+f
NHKライブビート
今日放送だよ
751名盤さん:2007/09/26(水) 22:35:21 ID:sCEgaDB5
どなたか192kでうpお願いします
752名盤さん:2007/09/26(水) 22:45:33 ID:OPNKM1WS
あげとくわ
753名盤さん:2007/09/26(水) 23:05:01 ID:/6T9k3RE
モノラルしかうちははいらないな
754名盤さん:2007/09/26(水) 23:08:31 ID:OPNKM1WS
ドラムが巧いからライブいいんだよな
755名盤さん:2007/09/26(水) 23:21:30 ID:U6CbF9Fk
笑いながら歌ってたな
756名盤さん:2007/09/27(木) 06:09:05 ID:eS6uWStY
ホワイトカラーボーイだっけ?で演奏入る順にメンバー紹介してたのは痺れた!
演奏も中々良かった!スチュがこの曲でラストみたいなこと言ったら「えー!!」って
なったので「でもみんなバスで帰りたいだろ?」って言ってたのが面白かった。
757名盤さん:2007/09/27(木) 19:26:09 ID:sSXjOfhQ
実際ヒットメーカーと呼ばれるほどのビッグアーティストにはなってないけど
だいぶメジャーになってもまだ地元のインディーズバンドみたいな姿勢でライブやるからイイ
758名盤さん:2007/09/27(木) 19:31:13 ID:BR5tiRy/
すっかり忘れてた・・・><

誰か・・・(;_;)
759名盤さん:2007/09/27(木) 22:38:59 ID:ujv8Ljlh
「でもみんなバスで帰りたいだろ?」っていいね
760名盤さん:2007/09/29(土) 04:23:07 ID:9nmigC8J
>>757
ライブ録音聴いてるとそんな印象だね!一番はしゃいでるのがスチュアートだしw
演奏中スチュアートがあまりに笑うので笑ってしまいました。
761名盤さん:2007/10/03(水) 02:05:18 ID:6AennvOw
サラの演奏がうまいんだよ
762名盤さん:2007/10/03(水) 23:40:17 ID:UhaIRKq2
サラの体がうまいんだよ
763名盤さん:2007/10/04(木) 10:18:28 ID:6Vp0MYYU
それは性的な意味じゃなくて丸大ハム的な意味でか
764名盤さん:2007/10/04(木) 16:42:24 ID:aZ0hAfr0
字義通りの美味しそうなのか。
765名盤さん:2007/10/05(金) 14:05:12 ID:lQSpCJ4/
おまえらひでぇw

そういや昔のスレでもサラをふかふかのクッション代わりにしたいとか言いたい放題言われてたなw
766名盤さん:2007/10/08(月) 05:31:35 ID:ohLlBF+F
このスレでよく話題に上るメンバーってサラとスチュだよね。
ボビーはあんなにイケメンなのに全然触れられないよね。
767名盤さん:2007/10/09(火) 09:42:03 ID:CEVb2K/8
いや、スチュすらあんまり…w
768名盤さん:2007/10/10(水) 21:21:41 ID:4ZH/8OdG
ブートじゃ何かお勧め?
769名盤さん:2007/10/11(木) 00:32:10 ID:Xi84ZfR4
詳細わすれたけど
イザベルがいた頃のmagic of a kind wordが入ってるやつ
770名盤さん:2007/10/11(木) 03:05:58 ID:pSjKmZal
去年の東京ライブでthis is just a modern rock songやったんだね。
聞けた人うらやましい!ブート出てないのかな?
771名盤さん:2007/10/12(金) 00:42:49 ID:KVm41Eue
ネットで結構拾えるけどライブのカバー集のブートいいな
演奏はいい加減にやってるのが多いけど、唐突なイントロで観客が沸いたり爆笑するのにニヤケてしまうw
何より皆さん楽しそう
772名盤さん:2007/10/12(金) 21:01:41 ID:grcbQ83k
西新宿行けば、その辺のショップで買えるの?
ベルセバって、微妙?にマイナーなので…
773名盤さん:2007/10/12(金) 22:59:48 ID:sYNGiHRH
西新宿行けばわかると思うけど、一般人が考えるマイナーがマニアにとってもマイナーだと思うのは大間違い。
西新宿のショップはマニア相手。
774772:2007/10/13(土) 02:21:00 ID:GOij63Y1
その、マイナーなもの探して昔よく行ってたんだけど、その筋のショップを見つけるのが
大変だった。ベルセバはでかい店舗で扱ってるの?頑張って探さないとダメ?
775名盤さん:2007/10/13(土) 22:45:06 ID:OslJRtcn
本屋に行って、それっぱい音楽雑誌2〜3冊の広告ページを見れば、店の場所や店毎の強いジャンルがわかるでしょ
776名盤さん:2007/10/14(日) 13:23:44 ID:buPFC96p
Dress up in youが良すぎる どことなくスコット・フィッツジェラルドっぽい
777名盤さん:2007/10/19(金) 14:10:24 ID:/BAgKQEq
クックー
778名盤さん:2007/10/20(土) 07:49:27 ID:MKj3ntOf
あげ
779名盤さん:2007/10/21(日) 17:36:16 ID:WNgzH4CD
あの情報はまだ解禁にならんのか?
780名盤さん:2007/10/22(月) 21:11:18 ID:qomkd/uF
何の情報?
今日WOWOWリピート、この前の同じライブで違う曲をOA
小出しにしないでまとめてOAして欲しい
781名盤さん:2007/10/30(火) 22:57:36 ID:/kv3reTf
保守
782名盤さん:2007/10/30(火) 23:37:09 ID:qY0n/ujv
新しいAlbumまだかな?
783名盤さん:2007/10/31(水) 21:21:35 ID:Api27aEd
どうせまた草サッカーでもしてんじゃないの?
784名盤さん:2007/11/02(金) 17:12:30 ID:8cP1g2D3
ありえるーw
785名盤さん:2007/11/12(月) 01:57:49 ID:fA02Huv0
保守あげ
786名盤さん:2007/11/12(月) 11:08:54 ID:y8b5gU61
こいつらの収入が気になる
787名盤さん:2007/11/12(月) 20:36:02 ID:DPCQJWnb
The Life Pursuitが本国のチャートでトップ10入りしてるし
1万2,000人が参加したスコットランドの歴代最優秀バンドに堂々1位に選出されたりもしてるし
ベルセバクラスでで収入が気になるならもっと他にやばいバンドが1杯居るだろw
788名盤さん:2007/11/12(月) 22:19:01 ID:QESIZPXh
786じゃないが、人数多いからギャラの配分とか気にはなるかな
そういう意味ではポリフォニックスプリーはさらに気になるw
789名盤さん:2007/11/14(水) 00:04:59 ID:PnPtz5d/
ベルセバの曲弾きたいんだけどギターとか弾けないからリコーダーにしようと思うんだけど楽譜あるのかな?
790名盤さん:2007/11/15(木) 22:26:58 ID:sEslZnaT
リコーダー位は耳コピでいいだろ
って、おれには無理ですが。。
791名盤さん:2007/11/16(金) 23:30:49 ID:F1CVZlQF
口笛で十分
792名盤さん:2007/11/18(日) 21:49:47 ID:A5xd7K5H
「3..6..9..Seconds of light」
「This Is Just A Modern Rock Song」
この二つが最高に好きだ
793didalabotch ◆H97lxwALQY :2007/11/18(日) 23:59:19 ID:n83r0IM8
学校行く途中電車の中でシングル集の「3..6..9..Seconds of light」の
後半の部分(Beautiful〜Song For Children)を夢うつつ状態のときに聴いてると非常に気持ちいい。
794名盤さん:2007/11/23(金) 01:06:51 ID:q9ixxo+5
自慰後の虚無感と絶望感にはスロウ・グラフィティがしみる
795名盤さん:2007/11/29(木) 01:12:44 ID:OUWq9OLe
保守
796名盤さん:2007/11/29(木) 19:20:16 ID:zcBIu92R
>>787
あーそうなのか。
なんかレコーディングない期間はいつもフットボールやってるイメージがあったからさw
797sage:2007/12/01(土) 10:59:35 ID:gyTG3nmw
Waiting for the M..
798名盤さん:2007/12/02(日) 16:40:28 ID:mwF36czE
いまさらながらシングル集買いました。

・・・・・・神バンド過ぎるんですけど。
The State I Am In と Belle And Sebastian が泣けるほど神がかっていて。
他の曲もいい曲ばっかりで、マジ凄過ぎ。
なんなんすか、ベルセバって。
799名盤さん:2007/12/02(日) 19:03:20 ID:Y7KOjv+j
人生…かな?
800名盤さん:2007/12/02(日) 20:57:55 ID:vPElnXq8
>>800
うわぁ・・・・




とも言い切れないのがベルセバ
801名盤さん:2007/12/02(日) 20:59:38 ID:vPElnXq8
アンカーミスった
うわぁ・・・・
802名盤さん:2007/12/03(月) 13:27:37 ID:v53otSkt
>>801
うわぁ・・・・
803名盤さん:2007/12/04(火) 16:11:34 ID:Dz70RVFV
個人的にベストソングはPHOTO JENNYだな
ネタも無いので唐突に挙げてみる
804名盤さん:2007/12/04(火) 21:55:07 ID:gvVrboq7
スチュアート
結婚したみたいだね
ttp://ciaramaclaverty.blogspot.com/2007/12/m-s.html
805名盤さん:2007/12/05(水) 22:26:57 ID:rlpBZk6K
If You're Feeling Sinister、The Boy With the Arab Strapと聞いたんですが、
次はどのアルバムを聴けばいいですか?
806名盤さん:2007/12/05(水) 22:30:18 ID:uz80XC4n
そこまで聞いたのならお好きなのどうぞ
807名盤さん:2007/12/05(水) 23:31:05 ID:6iPBwC/t
シングル集は最後の方がいいよ。
良すぎでもったいない
808名盤さん:2007/12/05(水) 23:50:16 ID:zWdyOSOV
なんかあれだ、全作品中ウェイトレスだけはやっぱり好きになれない
809名盤さん:2007/12/08(土) 12:00:30 ID:HZB1gUKy
つぎのアルバムって来年くらい?
810名盤さん:2007/12/08(土) 12:08:06 ID:rzxXeIOS
本人達のやる気次第
811名盤さん:2007/12/08(土) 14:03:23 ID:aNFuLsTU
ベルセバ聴き始めて1年半経つけど未だにスチュアートとイザベルとサラしか顔と名前が一致しない
イザベルもういないらしいし・・・
今何人編成なの?
812名盤さん:2007/12/08(土) 22:58:01 ID:v0A0Pmjl
基本メンバー7人+サポート弦楽隊だいたいいつも4人ぐらいだっけ
スティービーくらいは覚えてやろうよ
813名盤さん:2007/12/09(日) 00:17:23 ID:dIojUQaM
>>812
ありがとう、スティービーはメガネでジョナデビの人だよね。

ライブアルバム出してくんないかなぁ、ブート拾ったけどやっぱ正規のホスィ
814名盤さん:2007/12/09(日) 17:58:25 ID:EEquK3C2
>>813
if your feeling sinisterなら全曲再現のライブアルバム出てるよ
815名盤さん:2007/12/09(日) 18:00:48 ID:EEquK3C2
ところでベルセバのアートワークって誰が担当してるの?
当たりハズレ大きいけどちょっとずれたオサレ感が大好きだ
816名盤さん:2007/12/12(水) 19:32:17 ID:Z8niEuB1
>>815
知らないがtigermilkのジャケ好き
ちょっと乳首見えてんじゃないか?って感じもいい
虎人形がうらやましい
817名盤さん:2007/12/13(木) 14:39:53 ID:JU8/JObV
アートワークもほとんどスチュアートだと思う
公式のSplash画像も好きだな
818名盤さん:2007/12/18(火) 21:57:36 ID:o0KOAtsx
カメラオブなんとかようつべで見たけどいいな
あのぽっちゃりしたボーカルの子がたまらん(;´Д`)ハァハァ
819名盤さん:2007/12/19(水) 00:09:09 ID:Wtxgz2X4
カメラオブスキューラって声がパパスフリータスのおにゃのこに似てる
820名盤さん:2007/12/19(水) 11:10:46 ID:YUrps+BQ
スチュアートの元カノだっけ?
821名盤さん:2007/12/21(金) 23:51:53 ID:SFO+HmtI
ドノヴァン、すごいベルセバです。
822名盤さん:2007/12/22(土) 13:39:30 ID:0uWU32hp
the state I am in って「僕が住んでる州」って意味だと思ってたw
823名盤さん:2007/12/23(日) 11:04:49 ID:opptyahv
いやに牧歌的だなw
824didalabotch ◆H97lxwALQY :2007/12/24(月) 20:20:34 ID:81ug4p2O
http://www.myspace.com/thebandbelleandsebastian
現地時間の深夜のイブからクリスマスの深夜まで期間限定で""Are You Coming Over For Christmas?""が落とせます。
今はまだダウンロードは不可でストリーミングのみ可。
なかなかいい曲。この女性ボーカルはサラなのか?
825didalabotch ◆H97lxwALQY :2007/12/24(月) 20:37:28 ID:81ug4p2O
深夜のイブっておかしいなあ。イブの深夜だ。
826名盤さん:2007/12/24(月) 22:46:05 ID:xglP+GP7
>>824
サラじゃないねこれは
ゲストボーカルっぽいけど誰だろ
827名盤さん:2007/12/25(火) 06:02:56 ID:dLrnf74y
828名盤さん:2007/12/25(火) 06:06:58 ID:dLrnf74y
guest vocals by Celia Garcia

オフィのニュースに書いてあった。
829名盤さん:2007/12/28(金) 08:41:29 ID:WhHrX7ql
age
830名盤さん:2007/12/29(土) 15:47:38 ID:59nDVBSx
早く新しいアルバムに取り掛からないかしら
831名盤さん:2008/01/03(木) 19:41:36 ID:uHXFYPS2
過疎ってる間に年明けた。
今年ボビーは年男かな?
832名盤さん:2008/01/06(日) 22:23:15 ID:wmP3Dupm
保守
833名盤さん:2008/01/14(月) 01:50:30 ID:4h8bPbf/
stage6のlazy line painter janeいいな
834名盤さん:2008/01/14(月) 02:46:45 ID:rrE1vsnC
安心して聴けるバンド
835名盤さん:2008/01/14(月) 10:48:49 ID:6mqPPbv/
ちょっと前は演奏は安心できなかったな
836名盤さん:2008/01/16(水) 23:15:07 ID:WVmvRElh
iTumes限定のライブ盤って買いですか??????????????????????????????????
837名盤さん:2008/01/21(月) 03:43:20 ID:4Be0CmjO
最近異常にはまってます
スレを1から読み直してますが橙やら白やら
どのアルバムの名称なのか
教えていただけませんか?

ちなみに
fold your hands
The life pursuit
Push Barmanの2枚しかまだ聞いてないですが
どれも素晴らしい
838名盤さん:2008/01/22(火) 20:44:44 ID:ymiUOiyG
特典DVDのライブはまだ新曲の演奏に慣れてないにしても
ちょっとどうかと思った
839名盤さん:2008/01/24(木) 03:11:58 ID:HTV0ccgH
>>837
ようこそ〜。

タイガーミルク 1996
天使のため息 1997
The Boy With The Arab Strap 1998
私のなかの悪魔 2000
ヤァ!カタストロフィ・ウェイトレス 2003

上から




840名盤さん:2008/01/24(木) 15:22:19 ID:ccZH1jkA
サラを犯したいと思っているのは俺だけじゃないはず
841名盤さん:2008/01/25(金) 00:20:40 ID:A+vxOb+y
>>840
死ねよ。

腹枕してー
842名盤さん:2008/01/25(金) 00:56:12 ID:lm+r17rm
俺もたぶんサラで200回くらいオナニーしてる
843名盤さん:2008/01/25(金) 01:00:02 ID:IcCjW79N
急にどうした、お前ら(;^ω^)
844名盤さん:2008/01/25(金) 01:18:41 ID:joSW+NzE
>>839
ありがとう!
845名盤さん:2008/01/25(金) 10:12:56 ID:mHhhD1ww
イザベルはかわいかったけど、サラはちょっとふくよかだよな
おれには無理じゃのう
846名盤さん:2008/01/30(水) 13:01:47 ID:KYkhpYR8
cuckooのジャケの女の子(確かPVにも出てる?)がかわいいと思った
847名盤さん:2008/01/30(水) 15:52:35 ID:+EYhCvXV
>>845
イザベルも最後の頃ふくよかだったじゃないか
848名盤さん:2008/01/30(水) 18:43:30 ID:sdQ9xbf8
イザベルは脱退よりもデブって小サラみたいになってたことの方がショックだった
849名盤さん:2008/01/31(木) 13:23:55 ID:Q7D3BOoW
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Isobel_Campbell
イザベルまたラネガンと何かやってるみたいだね
春にアルバム出すみたいに書いてあるけど誰か詳しく知らないの?
850名盤さん:2008/01/31(木) 23:33:57 ID:DsBq7FwJ
イザベルのソロは正直つまらない
851名盤さん:2008/02/05(火) 22:55:23 ID:c4B+4l9N
誰も否定しないのが悲しいな
それなりに好きなんだけどそこまで好きになれないかなあ
まだ完成度が高いアルバム作ってないよね

それにしてもデイビットが音沙汰ないな、何をしているんだろうか

852名盤さん:2008/02/05(火) 22:58:14 ID:MhWwDT8r
オナニー
853名盤さん:2008/02/05(火) 23:20:11 ID:/HrHl6Zj
>>851
オナニー
854名盤さん:2008/02/06(水) 11:13:07 ID:IEFZZTjd
オナニー
855名盤さん:2008/02/06(水) 11:39:17 ID:TYkf5rXc
アナニー
856名盤さん:2008/02/06(水) 12:57:17 ID:hSes07+5
オナニー
857名盤さん:2008/02/06(水) 13:08:00 ID:XGLuTgnf
JUNOという映画観た人いますか?
ベルセバが使われてるみたい
858名盤さん:2008/02/06(水) 18:41:26 ID:ZO3+LpVW
最近のこの流れはなんなんだ、中学生あたりで人気でも出てるの?

>>857
サントラがビルボード一位になったようだね
Piazza, New York CatcherとExpectationsを収録だそうな
映画本編は日本じゃまだ公開されてないからここで聞いても無駄なんじゃなかろうか
859名盤さん:2008/02/07(木) 23:14:38 ID:aaG2RHc3
>>858
もうFOXの試写室で内覧始まってるから
無駄でもないと思うよ。
来週観にいきます。
860名盤さん:2008/02/08(金) 00:23:47 ID:qnTha68V
>>858
選曲がなんかすごいな
その2曲の組み合わせって
861名盤さん:2008/02/09(土) 03:28:59 ID:pXzb//4b
リーガルマンのイザベルの踊りで百回抜ける
862名盤さん:2008/02/09(土) 15:46:56 ID:5nVSNQlM
あの当時のイザベルは、すでにスポットライトに
照らされてもいい体ではない。。。
863名盤さん:2008/02/12(火) 00:38:27 ID:JYl/42K2
もともと歌がうまいわけでもビジュアルが飛びぬけて可愛いわけでもない田舎のクラスのアイドルレベルのイザベルが
バンド内で相対評価でマドンナ的存在として持ち上げられてちょっと傲慢になって目も当てられぬサラ化して
さらに調子に乗ってソロで独り立ちするも厳しい社会の現実では泣かず飛ばず
っていうのがなんかすごいベルセバ的な劣情を喚起する
864名盤さん:2008/02/12(火) 09:03:00 ID:zvVPjA9A
>>863
なんかサラを応援したくなるな
865名盤さん:2008/02/12(火) 16:27:12 ID:cLfAeLXL
今のスチュアートならベルについての曲書けるな。皮肉たっぷり込めて。
866名盤さん:2008/02/12(火) 22:04:37 ID:Pgiht7Zd
イザベルって性格悪そうだよな
867名盤さん:2008/02/12(火) 23:06:51 ID:4gMkGtIJ
iTune Storeでため息ライブ買って落としたはいいんだけど
再生できない・・・
どういうこと?みんなは普通に聴けてますか?
このまま聴けなくても購入履歴にあるってことは当然金取られるよね?
868名盤さん:2008/02/14(木) 00:31:38 ID:HRABvwle
CD買ったからワカラン
エンコ変えてみれば?ってできないんだっけ?
869名盤さん:2008/02/15(金) 23:48:33 ID:wkNU+Nsl
ベルセバってなんで日本であんま人気ないの?
870名盤さん:2008/02/16(土) 09:37:23 ID:W/5eOFoX
結構人気あると思うよ、本国と比べて人気無い(ギャップが大きい)バンド他にもいっぱいあるぜ。
なんだかんだでスレもPart.6だしね。
871名盤さん:2008/02/16(土) 18:22:14 ID:xl3tfhdC
本国と比べたらギャップがあるバンドには入るだろうな
本国が凄まじいから
スレが多いのは中毒性が高く、一回ファンになったら覚めないからじゃない?
872名盤さん:2008/02/16(土) 18:34:39 ID:uyu70XOB
mixiに4000人コミュ入ってるぞ
あまりアテにはならんが洋楽コミュでこの人数は
普通に日本でも充分人気だと思う
873名盤さん:2008/02/17(日) 22:55:03 ID:WUtAXaGf
ベルセバの歌詞を自分で訳そうとしたけど結構ややこしくて難しいね
874名盤さん:2008/02/18(月) 23:42:16 ID:ywpSUNz7
日本版の対訳読んでも意味ワカンネってのよくあるしね。
日本版のソレはそもそも誤訳が・・・・・・というのもあるけど。
875名盤さん:2008/02/19(火) 17:16:48 ID:/iutCNNF
でもまあ山下えりかの訳は少し好きだ
876名盤さん:2008/02/19(火) 21:12:32 ID:MP855J3R
ベルセバの歌詞ってただ韻踏んでるだけのところとかを
無理に日本語にすると変に意味深になってしまう気がする
877名盤さん:2008/02/20(水) 00:15:52 ID:bZFsLJFc
ベルセバの歌詞の日本語訳が見れるサイトってないかなあ?
878名盤さん:2008/02/20(水) 01:19:53 ID:bZFsLJFc
連続すません

ベルセバの公式からお買い物した方、注文してからどのくらいで商品届きましたか?
879名盤さん:2008/02/21(木) 14:40:45 ID:9Ad+L+bw
リアルのベルセバヲタって中二病かスノッブな性格悪い奴ばかりで友達としているには辛い
880名盤さん:2008/02/21(木) 15:12:09 ID:or+Q/9l7
お前みたいに?
881名盤さん:2008/02/21(木) 15:23:34 ID:2RvEwDXe
>>879
んなこたないよ、二人ベルセバ好きな友達おるが、二人とも不器用なロマンチストでええ奴やぞ
882名盤さん:2008/02/21(木) 18:14:05 ID:vcONv09n
>>879
中二病はニルヴァーナの専売特許だよ

暗くてなんか理屈っぽいやつは多そうだが
883名盤さん:2008/02/21(木) 18:33:49 ID:XdixgFkZ
不器用=暗い
ロマンチスト=理屈っぽい
なるほど
884名盤さん:2008/02/22(金) 20:44:20 ID:reKFpJrw
うれしいよ 君の夢を見た
パンクな格好で踊りに行くところだった
でも君は若すぎて覚えてない
さよならはつらい 別れの荒野がみえる
哲学に邪魔された でももし創価じゃなかったら・・・
885名盤さん:2008/02/22(金) 21:39:19 ID:WXL7Bwza
あいまくくー
886名盤さん:2008/02/22(金) 23:02:47 ID:jMn4avkf
こんなことなら東京に行きたいよ
シン・リジーなんか聴いてり、
日曜日に原宿でたむろしてるやつらを見たりして…
やっぱり僕なんかヘンだ。
887名盤さん:2008/02/23(土) 00:20:53 ID:IOIL1oUE
あいまくくー
888名盤さん:2008/02/23(土) 09:05:44 ID:rv2/xSm+
CDの日本語版と、カタストロフィーツアーのときの
日本語バージョンって歌詞が違うよね。
889名盤さん:2008/02/23(土) 09:57:50 ID:JIde4M4J
赤の1曲目の訳で

「君は軌跡と草原の星」

とか訳してるけど、あれって

「君たちは陸上競技の星」

でいいんだよねえ?
890名盤さん:2008/02/23(土) 10:08:03 ID:/+1TZRFr
track and fieldって言えば普通は陸上競技。
対訳持ってないけど本当にそんなこと書いてあるのw?
軌跡と草原の星って、それわざとなのか…?
891名盤さん:2008/02/23(土) 10:51:54 ID:JIde4M4J
うん
さっき邦盤見直して引いた
892名盤さん:2008/02/23(土) 15:33:01 ID:IOIL1oUE
ベルセバはトンデモ訳結構あった気がするな
解釈難しいのは別にして
893名盤さん:2008/02/23(土) 16:54:09 ID:VTx2hBiV
試しにスターズ・オブ・トラック&フィールド訳してみたけど
Liverpool and Widnesがわからない。陸上競技大会の名前かなんかかな?
894名盤さん:2008/02/23(土) 20:12:37 ID:JIde4M4J
たんに「リヴァプールやウィドネスのために」でいいのかと思ったらここだけ
斜体になってるのね。固有名詞なのかな。

邦盤の対訳みたらリヴァプールとウィドネスのために議論をしてるとかなんとか
なってたな。discusとdiscussを読み間違えたようだ。
895名盤さん:2008/02/23(土) 21:48:28 ID:VTx2hBiV
もう「Liverpool and Widnesに向けて円盤投げをしている」ってことでいいや。
わからないことは諦める。この板なら詳しい人いると思うけど…
896名盤さん:2008/02/23(土) 23:12:26 ID:bRhEleV5
リバプールもウィドゥネスもイギリスの都市名だけど、なんか都市間にイワクとかあるのかな?
897名盤さん:2008/02/24(日) 01:03:36 ID:vmni0+bV
ベルセバの歌詞は単語がやたらと難しいんだよな
久しぶりに歌詞カード見たけど「the stars of track and field」の歌詞特に難しい気が…
でも日本版の対訳が変な訳多いのは同意
898名盤さん:2008/02/24(日) 02:03:38 ID:t3uHf+18
公式のQ&Aコーナーより。

Q.Liverpool and Widnes? Wallasey? Places in the North West crop up a lot in the lyrics of your tunes. Any particular link to that part of the country?

A. Well there's me - but those lyrics are nothing to do with me, and Stuart seemed quite surprised to hear that Liverpool and Widnes are actually close neighbours.
A happy coincidence I think. I'm a north westerner though - Blackburn, mainly, with a few formative years in Runcorn.

Sarah
899名盤さん:2008/02/24(日) 19:01:12 ID:CoRabG4T
>>898
なるほど。単に地名として出てるだけか
イギリス在住でもない限りこういう部分はホントによくわからないな〜
900名盤さん:2008/02/25(月) 01:46:51 ID:C3fRY0rh
イザベルの一番新しいやつ聴いてみたけどトラッド的で悪くなかった
でも才能ねえなあやっぱ
901名盤さん:2008/02/26(火) 03:28:48 ID:PdtoUrK2
The State I'm InってTigerilkに入ってるやつのほうが音も出来もいいと
思うんだけど、もしかしてシングルに入ってる方を先に録音したりしてん
のかなぁ。音もなんとなくデモっぽいし。
(というかあのシングル1枚だけちょっと音質悪い気がするね)

902名盤さん:2008/02/26(火) 20:38:06 ID:GvJgOoW9
ベルセバの中のイザベルボーカルはすごい好きだった
ソロになってからは何故かイマイチなんだよな
903名盤さん:2008/02/26(火) 23:24:59 ID:yxuC94hB
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n56605239
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w21495644
この二つのオークションの商品説明どっちかがパクってるよな?
904名盤さん:2008/02/26(火) 23:31:17 ID:sNWNQRwr
スレで宣伝するなよ
うざいから

白々しい
905名盤さん:2008/02/27(水) 00:26:19 ID:NES4WZsf
                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |     ゆとり脳
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    乙であります!
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
906名盤さん:2008/02/27(水) 01:43:39 ID:By/nlhne
>>902
ねー。
やっぱりベルセバ男性陣との対比で初めて映えるのかねあの声は。
ソロの声はなぜかすぐ飽きる。
907名盤さん:2008/03/01(土) 02:46:55 ID:c97Vh9xf
>>901
Tigerilkは、96年発表なんだけど
1000枚だけの限定発売。
(地元の学生によるアレンジだったかな?)
99年に、音やアレンジがひどい、という理由で
メンバーによるテコ直しが行われた、と解説にあった気がする。

(間違ってたら、ゴメンよ)

自分も The State I'm In 聴くのは
tigermilk で聴きます。
908名盤さん:2008/03/02(日) 21:40:15 ID:lWx+bRBt
age
909名盤さん:2008/03/03(月) 04:28:35 ID:0AYgf8Ek
ブート取り扱ってる店知らない?
910名盤さん:2008/03/03(月) 20:49:42 ID:QC4+I/4H
>>909
ちょうど昨日、西新宿で買ってきた。
久々に行ったら、知ってる店が半分くらい無くなっていて悲しくなった。
911名盤さん:2008/03/04(火) 10:19:36 ID:hsbnzpba
A Kind of Magic以外でなんかいいブートありますか?
できれば2002年あたりまでので。
912名盤さん:2008/03/05(水) 13:30:55 ID:grGb1tlk
つtorrent
913名盤さん:2008/03/05(水) 17:04:47 ID:+lGG1es9
BTにもあんまりないんですよねー
914名盤さん:2008/03/05(水) 20:16:50 ID:bqD6dL/s
ブート5000円ってぼったくりだよな。
リンクはその半額で置いてるのに。
915名盤さん:2008/03/09(日) 02:04:54 ID:ZQIfBr7D
ライブやってる時期なら昔のもチョコチョコあったけどね
今は全然ないね
あってもシーダー居なかったり
916名盤さん:2008/03/09(日) 17:41:28 ID:uxwmN4YC
Is It Wicked Not to Care?のドラムのスネアって、ブラシですか?
わかる人いたら教えてください。
917名盤さん:2008/03/09(日) 22:23:14 ID:AIi8s/m3
あの音はブラシっぽいね
シンバルも
918名盤さん:2008/03/09(日) 23:04:39 ID:uxwmN4YC
ありがとう!コピーしようと思って悩んでたもので。
919名盤さん:2008/03/14(金) 02:56:11 ID:xIwAiC/U
BTにもないし、高い
昔はビデオとかたくさんあったんだけどね

920名盤さん:2008/03/15(土) 22:39:57 ID:HtibiRKr
持ってるやつがBTにうpすればいいんじゃね?
921名盤さん:2008/03/16(日) 00:16:36 ID:SGyQ4iIQ
>>919
まーじーでー
922名盤さん:2008/03/16(日) 05:49:34 ID:ZxW1SnoE
923名盤さん:2008/03/21(金) 03:03:16 ID:10Gx4UpM
*      *
  *  あげです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
924名盤さん:2008/03/29(土) 23:19:25 ID:LeUjOlYj
保守age
925名盤さん:2008/03/29(土) 23:42:28 ID:0uaO1GNX
村のお店でポスター張りをしている君には夢がある
抱えているあらゆる問題から解放される日を夢見ている
泥沼にはまってつまづいたとしても誰かに笑われるわけにはいかない
どんな時も反抗は最高
君はとにかくケモノ道を行く
926名盤さん:2008/03/31(月) 00:11:37 ID:EXm2Mv6F
レイジーラインペインタージェーンっていい曲だよね
ってかあのシングルに入ってる曲全部いい
927名盤さん:2008/03/31(月) 01:06:25 ID:Z4DrHTyx
ビデオも最高なんだぜ。
928名盤さん:2008/04/03(木) 16:13:14 ID:keQFw96R
そろそろ新譜まだー?
929名盤さん:2008/04/03(木) 22:00:28 ID:/A7mC2VD
アルバムはもうちょっと先じゃないのかな
私が知らないだけでもうスタジオ入りしてたりするの?

レーベル変わっちゃったし昔みたいなシングルはもう出さないんだろうか
I'm Waking Up to Usとかの頃ような感じの丁寧な曲をまたつくってほしいな
930名盤さん:2008/04/04(金) 07:05:45 ID:Ig4WoIVY
昔みたいな繊細な感じがなくなったな
931名盤さん:2008/04/04(金) 09:40:47 ID:sKE7GhTe
私があまり好きになれないだけでThe Life Pursuitも悪いアルバムじゃあないんだろうけど
別にベルセバが作らなくてもその辺のバンドでも似たようなの作れるんじゃないかなと感じた
932名盤さん:2008/04/05(土) 00:24:49 ID:/mNAfH6J
逆に考えるんだ。

ベルセバが登場したおかげで、その辺のバンドが似たようなものを作るようになった、と。
933名盤さん:2008/04/05(土) 02:54:02 ID:G9aqu+PX
最初の3枚のアルバムと初期シングル集があればいいとおもう
934名盤さん:2008/04/05(土) 03:58:58 ID:xNc78yJ5
いやぁっ。カタストロフィーウェイトレスもけっこう良いよ。
935名盤さん:2008/04/05(土) 20:14:30 ID:XYWsc9C7
LIFE PURSUITのジャケが大好きだわ。
本に閉じられたレズっぽい女の子の写真なんか
ベルセバの個性がよく出てると思う。
あとThe blues are still bluesのEPは結構いける。
936名盤さん:2008/04/06(日) 11:13:32 ID:NKTvvf3s
>>934
ベルセバ特有の感覚がこのアルバムから希薄になったから
それが好きだったファンにはどうでもいいアルバムになっちゃうけど
それでもカタストロフィーは結構出来がいいよね、繊細さは消えたけど丁寧さはまだ残ってる。
ほとんどトレヴァーホーンの仕事だったりするのかも知れないけれど。

でもそれまでのアルバムとかと比べるとどうしても見劣りする。
937名盤さん:2008/04/06(日) 11:25:32 ID:NKTvvf3s
>>935
PURSUIT見たり聞いたりしてると、もしかしてもう感覚なんか消えてしまっているのに昔の手癖のようなものをつかって
詩とか写真作っているだけなんじゃないのかな、とか信頼できずに勘ぐってしまう
昔のアルバムは好き?好きなら多分感覚が消えたのはベルセバではなく僕のほうなんだろう
938名盤さん:2008/04/07(月) 21:21:21 ID:zqqKZtrS
というベルセバの歌詞
939名盤さん:2008/04/07(月) 23:20:37 ID:lJ2vrIPQ
すまん、話題ぶった切りスマソ
ヴェルヴェッツのFemme Fatale聴いてるんだけど、
この曲ベルセバ、カバーしてたっけ?俺スチュアートが歌ってるの聴いた気が。
誰か教えて下さい
940名盤さん:2008/04/11(金) 00:16:39 ID:kSG1BxXG
941名盤さん:2008/04/15(火) 20:59:55 ID:RjJAMzYB
>>940
こんな過疎スレで聞いてもなかなか知ってる人現れないと思うよ
ライブで聴いたなら自分の行ったライブのセットリストでも調べてみたら?


それにしてもこのスレに張られた曲がベルセバに似てた事ほとんどないよね
まあ今回のはベルセバに似てるともなんとも書いてないんだけども。
唯一似てたというかアレだったのは狐の会だったけど、どうも活動停止してるような。。。
942名盤さん:2008/04/15(火) 21:01:20 ID:RjJAMzYB
安価ミスです

>>940  ×
>>939  ○
943名盤さん:2008/04/16(水) 07:45:13 ID:S8TZJ/jv
>>941
ありがとうございます。ライヴでは聞いてません。
何かで聞いてスチュアートが歌っていたってことしか覚えていないんです。
自分でちょっと思いだしてみます。スレ汚し失礼しました。
944名盤さん:2008/04/16(水) 21:07:38 ID:YMTcg/Nl
945名盤さん:2008/04/16(水) 23:59:04 ID:CcKIOBxI
ギルモアガールズでベルセバ登場
って話の中に出てきて曲が流れただけだけど
946名盤さん:2008/04/18(金) 00:04:50 ID:C//FHAsu
へぇー、見たことないけどアメリカモノなのにねぇ
関係ないけどUKよりアメリカの方が軟弱なギタポっぽい音増えてきたよね最近
947名盤さん:2008/04/19(土) 14:02:01 ID:ofZM6r31
あげ
948名盤さん:2008/04/19(土) 15:24:10 ID:7l/MgPtm
949名盤さん:2008/04/20(日) 04:54:27 ID:mQky9Zf/
>>946
すげぇ!
UKとアメリカの音楽を全て知らないと言えない事ですよね。
950名盤さん:2008/04/20(日) 07:45:21 ID:f254w/v8
>>949
別に全て知らなくてもこまめに新譜を買うなり視聴するなりしてたら流行ぐらいつかめるだろ
951名盤さん:2008/04/20(日) 10:48:33 ID:8RMc0Mdc
そこは嫌味だと気付かないと駄目だよ
952名盤さん:2008/04/20(日) 11:01:43 ID:RGfoYMUb
嫌味にしては見当はずれもいいとこじゃないか?
953名盤さん:2008/04/20(日) 11:53:46 ID:f254w/v8
しかも946なんか普通のレスなのにどこに嫌味いう必要あるの?
954名盤さん:2008/04/20(日) 16:33:54 ID:Tw/yumM2
嫌味だし、見当はすれでもないと思う
955名盤さん:2008/04/20(日) 17:10:09 ID:f254w/v8
>>954
だからね、949が嫌味を言っているのは分かってるけど
嫌味を言う相手もその内容も見当違いだろう?

以下ループ
956名盤さん:2008/04/20(日) 17:13:15 ID:aVyv90L1
カツラヘッド
957名盤さん:2008/04/20(日) 17:23:52 ID:YaNfKZsp
そうかなぁ
958名盤さん:2008/04/21(月) 20:20:13 ID:xepYcjHh
うむ、ベルセバヲタらしい歪み方だ
959名盤さん:2008/04/21(月) 20:40:58 ID:NES4y5VS
ギルモアに出てくる音楽ネタを交えた会話は結構好きだ
960名盤さん:2008/04/22(火) 23:58:36 ID:ui9nIYzU
メンバーが変わったから音が変化したのか
音が変化したからメンバーが変わったのか

ベルセバには違いないが露骨に音の雰囲気違う
961名盤さん:2008/04/23(水) 20:12:52 ID:+JhI1jk6
赤白のあの音は奇跡

というか実際のところは売れ出して金できて音楽に専念するようになって
教会の管理人やめて教会録音しなくなったからじゃね
962名盤さん:2008/04/24(木) 18:08:37 ID:5lBdSP7q
そもそも本当に教会の管理人だか掃除夫だかってしてたのか?
963名盤さん:2008/04/24(木) 23:34:42 ID:VRHRAf6I
管理人をやめて音楽に対する信仰も消えてしまったんだ、とか若干ベルセバ的なことを書いてみる
最近のベルセバには物のあわれを感じない、とか宣長的なことも書いてみる。あわれは知るもので感じるものじゃないらしいけど。

デイビットの本を読んでるとこの人が抜けたのは割と損失が大きいんじゃないかなとも思う。
音楽的にもデイビットの弾く素朴であまり目立たない、しかし堅実なベースと
最近のボビーの一番前にすら何度も出てくる印象的なベースラインとで非常に対照的だと思うんだけども。
そう考えるとボビーの影響が大きいのかな?
ボビーのベースもかなり好きなんだけどね、それでもやっぱりデイビットのほうが好きだなあ。

paper boatはなんでCD化されなかったんだろうね。いい曲だと思うんだけど。
964名盤さん:2008/04/25(金) 08:56:10 ID:YZlSg0Fi
ルーパーは正直つまらないけどな
でも音に人柄出てるよね
965名盤さん:2008/04/25(金) 11:21:33 ID:YbsRl5Z1
デイビットのベースラインてのは、なによりスチュアートの’もののあわれ’をデイビットも理解しているから成り立っているものなんだろう。
たしかにボビーの強烈で印象的なフレーズってのは聞きやすくて分かりやすくて、単純にポップスを作るうえでは非常に役立つものなんだろう、
がそれはスチュのあわれを表現するにはあまりに強烈すぎ、ふさわしくないんじゃないか
近年のベルセバの表現しようとしている音楽ってのは、ボビーのベースに象徴されるように聴きやすく分かりやすくの’音楽’であり
昔のように音楽を通すことであわれを表現したいと思っているのでは恐らくないんだろう。


とか馬鹿げたことを考えました。
966名盤さん:2008/04/25(金) 12:40:50 ID:YZlSg0Fi
スチュアートの歌い方も変わったしね
でもこういう裏切り方って反骨的な所を感じて好きだわ
もちろん昔が最高なんだけども
967名盤さん:2008/04/26(土) 00:21:44 ID:13dZEMLj
とりあえず緑盤までは最高ってことでいいんだよね?
968名盤さん:2008/04/26(土) 11:02:40 ID:kaf+Tik+
白赤緑は異論ないでしょう
黄以降をもちあげると荒れはじめる
969didalabotch ◆H97lxwALQY :2008/04/26(土) 22:11:02 ID:Hx7ACD/W
>>963
ペイパーボートは緑に入れるべきだったよね。
緑みたいなアルバムまた創って欲しいな。
春の日の昼下がりにに木陰で聴けるような。
970名盤さん:2008/04/28(月) 00:22:53 ID:qu99uB/u
>>940
>>944
病院池
971名盤さん:2008/04/28(月) 17:09:50 ID:TZqEXsb7
ここ二枚は良くも悪くも普通だわな
972名盤さん:2008/04/28(月) 18:17:40 ID:iWy9Q6fx
「いやぁっ。かたすとろふぃ〜うぇいとれす。」は結構良かったけどなぁ。
973名盤さん:2008/04/28(月) 19:12:10 ID:4CownaO0
いいよね。ウェイトレスはみんな未だに一曲目を聞いたときの違和感だけで評価しているんじゃないのか。
緑とか音の作りはたしかに優しいけども、sleepclockaroundが入っているから感傷的なアルバムに思えるだけで
それを除けばウェイトレスとそこまで大差が無いように思う。ただあの曲の存在や価値というものは計り知れないものがあるけれども。
974名盤さん:2008/04/29(火) 22:22:23 ID:71XNoYFt
緑の頭4曲とダーティドリームはガチだろ
975名盤さん:2008/04/30(水) 19:49:02 ID:WbZxI7il
アッー!カタストロフィ ウェイトレス
976名盤さん:2008/05/02(金) 03:14:49 ID:A/FXz+QG
ウェイトレスは発展性のありそうな心情が感じられてねぇ。
いつでもうねうね自問自答する内省的な自分を投影できない。
977名盤さん:2008/05/02(金) 21:29:28 ID:eMO5nzFo
どんどん電子音が増えてきた気がする
まえはもっとアコースティックな感じだった
978名盤さん:2008/05/02(金) 21:51:24 ID:tB68PqLv
昔はもっと地味で雰囲気出てたよな
なにか切なくなるようなものが出てた
979名盤さん:2008/05/03(土) 00:51:31 ID:SiU6Oa2F
電子音の問題よりもっと根本的なところだろう
エレクトロニクルネッサンスなんかピコピコでも枯れてるし
980名盤さん:2008/05/03(土) 09:53:03 ID:lzvznWk+
次スレ立てました

Belle And Sebastian Part.7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1209775935/
981名盤さん:2008/05/03(土) 11:37:16 ID:SiU6Oa2F
乙梅

淡々と結構伸びてたんだな
982名盤さん:2008/05/04(日) 03:44:46 ID:lBrirpHv
落ちる前に埋めようぜ
983名盤さん:2008/05/04(日) 04:13:17 ID:eFAXttn2
今の音も好き
984名盤さん:2008/05/04(日) 12:24:47 ID:4Cn9KVy/
埋めないと落ちるんだぞ
980超えるとすぐに
985名盤さん:2008/05/04(日) 12:35:25 ID:9PwWrA0P
986名盤さん:2008/05/04(日) 12:36:14 ID:9PwWrA0P
987名盤さん:2008/05/04(日) 12:39:16 ID:9PwWrA0P
988名盤さん:2008/05/04(日) 12:41:12 ID:9PwWrA0P
989名盤さん:2008/05/04(日) 13:15:47 ID:lBrirpHv
990名盤さん:2008/05/04(日) 13:15:58 ID:hCMlVzOJ
1000だったら脱退したメンバー全員復帰
991名盤さん:2008/05/04(日) 13:17:01 ID:hCMlVzOJ
早漏乙
992名盤さん:2008/05/04(日) 13:18:09 ID:hCMlVzOJ
自演乙
993名盤さん:2008/05/04(日) 13:24:35 ID:4Cn9KVy/
けつ毛ぼーぼー乙
994名盤さん:2008/05/04(日) 13:25:25 ID:9PwWrA0P
1000なら次のアルバムの作風が初期の頃に戻る
995名盤さん:2008/05/04(日) 13:55:43 ID:hCMlVzOJ
>>993
何故それを知っている!?
996名盤さん:2008/05/04(日) 13:57:38 ID:hCMlVzOJ
997名盤さん:2008/05/04(日) 13:58:12 ID:hCMlVzOJ
998名盤さん:2008/05/04(日) 13:58:50 ID:hCMlVzOJ
999名盤さん:2008/05/04(日) 13:59:37 ID:hCMlVzOJ
1000名盤さん:2008/05/04(日) 14:00:10 ID:hCMlVzOJ
1000だったら脱退したメンバー全員復帰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。