oasis Track71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
前スレ
oasis Track69 (実質70)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1147274407/

oasis オフィシャルサイト
ttp://www.oasisinet.com/
2名盤さん:2006/06/09(金) 07:26:58 ID:kLK2JKOB
★★oasis新譜発売までageながら待つ★★
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10073/1007377105.html
【新生】オアシス 新譜発売までマタ〜リアム Track2
http://music.2ch.net/musice/kako/1019/10197/1019707512.html
【新生】オアシス 新譜発売までリルバイリル Track3
http://music.2ch.net/musice/kako/1021/10217/1021710644.html
【新生】オアシスEnglandを応援し待つ新譜Track4
http://music.2ch.net/musice/kako/1023/10230/1023026801.html
【ついに】〜OASIS〜Heathen Chemistry Track5
http://music.2ch.net/musice/kako/1025/10251/1025180218.html
【新譜】オアシス マターリとリピートプレイ Track6
http://music.2ch.net/musice/kako/1026/10261/1026145687.html
【オアシス】日本公演成功を祈願しつつ語るTrack7
http://music.2ch.net/musice/kako/1028/10287/1028737448.html
【オアシス】ライブの予習はばっちり?Track8
http://music.2ch.net/musice/kako/1031/10314/1031458268.html
【ファッキソ】オアシス 来日だゴルァ! Track8【眉毛】(実質9)
http://music.2ch.net/musice/kako/1032/10329/1032965205.html
3名盤さん:2006/06/09(金) 07:27:31 ID:kLK2JKOB
オアシス 俺たちのファッキソマイジェネレーショソ!track10
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10332/1033201997.html
【オアシス】オウェイシス!!オウェイシス!!track11
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10333/1033387254.html
【オアシス】リアムタソ残り公演がんがってTrack12
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10335/1033579847.html
【オアシス】ワキガ臭=松屋のカレーTrack12
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10335/1033579723.html
【オアシス】超音速で飛んでるみたいさTrack13
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10338/1033895055.html
【オアシス】君はまだ歌われてないヒーローtrack14
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1034/10346/1034643409.html
【オアシス】巨人の肩に立ってますtrack15
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1036/10367/1036753045.html
【前歯を】オアシス Track16 【返せ】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1038/10388/1038848790.html
【ボッキン】オアシス Track17【ロ〜リスター】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1039/10398/1039824279.html
【ボソベイ】oasis Track 18【ロール】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1042/10428/1042817031.html
【リーアム】oasis Track19【ギャーラガッ】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1045/10456/1045654178.htm
4名盤さん:2006/06/09(金) 07:28:02 ID:kLK2JKOB
【オアシス】トーク トゥナイト!! Track20
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1048776282/
【カミさんは】oasis Track21【ちゃんと守ろう】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1052764323/
【this is】oasis Track22【history】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055522343/
【紅茶には】oasis Track23【お砂糖ふたつ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1058348539/
oasis Track24 〜Live Forever〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1061776190/
oasis Track25 〜 I can see a brother ! 〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1068194475/
oasis Track26 〜Don't Look Back In Angel〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1073539158/
oasis Track27 〜Noel Bangs The Drums〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075991214/
oasis Track28 〜WHO'S NEXT?〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079550201/
oasis Track29 〜ごめんタイトル浮かばねーわ〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083844457/
5名盤さん:2006/06/09(金) 07:28:32 ID:kLK2JKOB
oasis Track30 〜We'll never forget Oasis〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1087295448/
oasis Track29 〜The meaning of soul〜(実質31)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1089033876
oasis Track32 〜A Bell Will Ring〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091558926/
oasis Track33 〜The Importance Of Being Idle〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1096713277/
oasis Track34 〜Be here Christmas〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1101468250/
【Go Let It Out】oasis Track35【Go Let It In】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1106818758/
oasis Track36 〜 I Stand Alone 〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1108483563/
【Don't Believe】oasis Track37【The Truth】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1110975316/
oasis Track38 〜 Lyla 〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1112235108/
oasis Track39 〜 Don't Believe The Truth 〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1113934718/
6名盤さん:2006/06/09(金) 07:29:03 ID:kLK2JKOB
7名盤さん:2006/06/09(金) 07:29:41 ID:kLK2JKOB
8名盤さん:2006/06/09(金) 07:30:19 ID:kLK2JKOB
oasis Track58 〜Let There Be Love〜 (実質60)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1131455160/
オアシス来日情報 (実質61)
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1132138753/
oasis Track59 〜皆合唱しろよ!byノエル〜 (実質62)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1132358379/
oasis Track63 〜sweet Japanese〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1132757569/
oasis Track64 〜お母さんを大事にしよう〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1134485456/
oasis Track65 〜野菜が高くて家計が大火事〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1136767839/
oasis Track66 〜ガキは嫌い!〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1138964038/
oasis Track67 〜母ちゃん愛してる〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1140348365/
oasis Track67 〜実兄は競輪選手〜 (実質68)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1140348425/
oasis Track68 (実質69)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1144417962/
9名盤さん:2006/06/09(金) 07:31:06 ID:kLK2JKOB
関連スレ
Don't look back in anger 1曲を深く語り合うスレ
http://curry.2ch.net/musice/kako/997/997508149.html
oasisの中で一番好きな曲は何ですか?
http://curry.2ch.net/musice/kako/999/999440027.html
■■■■こんなオアシスは嫌だ■■■■
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10078/1007885393.html
オアシスって、イギリスの歌謡曲だろ?(藁
http://music.2ch.net/musice/kako/1009/10098/1009884728.html
新 oasisスレ
http://curry.2ch.net/musice/kako/995/995290955.html
【やっぱり】オアシス、ロックの歴史よりギャラ優先
http://music.2ch.net/musicnews/kako/1011/10116/1011672753.html
リアムが久米宏をボコボコに!!
http://music.2ch.net/musice/kako/1022/10228/1022846705.html
ノエル・トーマス・ギャラガーですが、何か?
http://music.2ch.net/musice/kako/1022/10228/1022842718.html
10名盤さん:2006/06/09(金) 07:38:04 ID:kLK2JKOB
オアシス「DEFINITERY MAYBE」。
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10074/1007470781.html
オアシス「モーニング・グローリー」を語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1000/10009/1000904326.html
オアシス「モーニンググローリー」を語ろうパート2
http://music.2ch.net/musice/kako/1005/10053/1005361260.html
オアシス「「ビーヒアナウ」を無理矢理語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1005/10057/1005735757.html
オアシス「マスタープラン」も忘れずに語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1011/10118/1011891027.html
オアシス「4th」を買ってない奴も語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1014/10146/1014671669.html
オアシス「4th」を買ってない奴も語ろう 2
http://music.2ch.net/musice/kako/1014/10148/1014845219.html
オアシスの新譜について語る
http://music.2ch.net/musice/kako/1014/10146/1014694406.html
来年はオアシスの年になるぜ!!
http://music.2ch.net/musice/kako/1009/10092/1009272189.html
OASIS
http://curry.2ch.net/musice/kako/998/998660582.html
OASISの曲でなにが好き??
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10072/1007285617.html
11名盤さん:2006/06/09(金) 07:43:47 ID:6c97w1AV
初めて買ったのがおえしすだったなあ(´・ω・`)リアムタンモエー
12名盤さん:2006/06/09(金) 10:03:40 ID:SHHK21vS
>>1


>>11
俺も俺も懐かしいw

13名盤さん:2006/06/09(金) 12:54:23 ID:paEp6t3T
>>1 乙!
14名盤さん:2006/06/09(金) 17:59:28 ID:3oMC2U21
My generationあげ
15 :2006/06/09(金) 18:05:41 ID:B79PLz/t
boy with the blueって結局ボツになったんだっけ?
16名盤さん:2006/06/09(金) 18:22:56 ID:pc7rxibQ
>>1
乙カレー
17名盤さん:2006/06/09(金) 20:30:56 ID:840UcVeU
1さん乙です
ついでに東京近郊でスーパーノバユニオンジャック売ってる場所の情報ないすか?
18名盤さん:2006/06/09(金) 20:44:29 ID:t5mVwFSO
>>17さんユニオンジャックってなんですか?
19名盤さん:2006/06/09(金) 21:52:33 ID:Au2/Le++
>>18
UKの国旗
20名盤さん:2006/06/09(金) 22:12:39 ID:lCdQY4WJ
オゥエイシスあきてきたんだけど何聞けばいいかな
21名盤さん:2006/06/09(金) 22:54:07 ID:pTXWQcqp
KAISER CHIEFS
22名盤さん:2006/06/09(金) 23:00:58 ID:575wCBcY
俺のスーパーノバユニオンジャックは白いはずの部分が黄色いよ…
23名盤さん:2006/06/09(金) 23:05:11 ID:EjfiM1s/
>>1
乙です。ありがとう。
24FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/09(金) 23:10:47 ID:NhJW4UoF
みなさんは
ビィヒア
嫌いですか?
25名盤さん:2006/06/09(金) 23:45:39 ID:hGouQkAK
それは好きだよ
6枚目は好きになれない
26名盤さん:2006/06/09(金) 23:53:31 ID:t5mVwFSO
>>19さんありがとうございます。スーパーノブァの初回盤ってことですか?
27FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/10(土) 00:01:16 ID:jcU8cPaC
25
どこらへんに良さがあると思います?
28名盤さん:2006/06/10(土) 00:03:26 ID:vCMyk7Dh
29名盤さん:2006/06/10(土) 00:28:00 ID:ZhgEJltw
28さん
ありがとう
30コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/10(土) 00:40:23 ID:Jpce4lRv
>>1
31名盤さん:2006/06/10(土) 09:32:02 ID:h1dy2huJ
don't go away最高
32FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/10(土) 10:38:32 ID:jcU8cPaC
サムマイトセイは1000万枚
売れるべき
33名盤さん:2006/06/10(土) 16:27:27 ID:w60ll/9z
>>31
don't go away好きww
34名盤さん:2006/06/10(土) 21:45:24 ID:REHKSnsX
みなさんこんばんは。。。
35名盤さん:2006/06/10(土) 22:26:37 ID:lEKMzQCr
洋楽初心者の女友達にWonderwallとHindutimesとLiveforeverのシングル貸した。
いい判断だよな?
36名盤さん:2006/06/10(土) 22:28:54 ID:ipsd0aUg
>>35
ドンルク忘れてる
37名盤さん:2006/06/10(土) 22:58:14 ID:MDOdwHdo
シングルじゃなくてアルバム貸したれよ
38名盤さん:2006/06/10(土) 23:04:14 ID:lEKMzQCr
>>37
ヒーザンはちょっとって気がしたので。シングルでBサイド伝説を味わって欲しかた。
39名盤さん:2006/06/10(土) 23:18:38 ID:VwzXFj+P
>>34
こんばんわ
40名盤さん:2006/06/10(土) 23:49:59 ID:7fbbjnV+
>>35
全部シングルで貸すとは御主なかなか
41名盤さん:2006/06/10(土) 23:53:05 ID:o4VC0XOA
てか素直にアルバムでモーニンググローリー貸してやれw
42名盤さん:2006/06/10(土) 23:58:28 ID:VwzXFj+P
oasisスレでこんなこというのは気が引けるが、洋楽初心者相手ならoasis以外も貸してやれば?
43名盤さん:2006/06/11(日) 00:10:19 ID:ab6iUREB
コールドプレイとか?
44名盤さん:2006/06/11(日) 00:11:40 ID:3CLGqRAs
>>43
いいと思えばいいんじゃない?
45コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/11(日) 00:12:48 ID:HSDSFO4k
だな オアシスはここ最近のポップス・ロックの成果を取り入れたバンドじゃ決してないからな

オアシス聴いて、これが洋楽の最先端なんだって思われたら敵わん

流行モノ好きな女の子には厳しいだろ

マルーン5でも貸したらどうだ
4643:2006/06/11(日) 00:14:37 ID:ab6iUREB
そういや、コールドプレイの来日記念盤、CCCDじゃなくなった。
東芝EMI、CCCDやめたみたい。今から聴くにはちょうど良いかもね。
HMVのサイト↓
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1365276
47名盤さん:2006/06/11(日) 00:46:18 ID:zv1UFAyO
COLDPLAY好きな女の子と友達になりたい
48名盤さん:2006/06/11(日) 00:47:06 ID:553dtxJq
おまえら、オアシスが6thでオリコン1位をとってるという事実をわかってるのか?
日本で流行している洋楽の代表だぞ。
流行好きの女にこそ是非薦めるべき音楽だよ。
49名盤さん:2006/06/11(日) 01:08:14 ID:G+vRdkfd
オリコン1位=流行じゃないと思われ
50名盤さん:2006/06/11(日) 02:04:35 ID:o/E8ajkd
6月18日(日)午後10:00
『バタフライ・エフェクト』
http://www.wowow.co.jp/schedule/ghtml/018374001V1.html

6月19日(月)深夜1:45
『バタフライ・エフェクト[ディレクターズ・カット版]』
http://www.wowow.co.jp/schedule/ghtml/018374001V2.html

あと1週間
51名盤さん:2006/06/11(日) 02:05:34 ID:cNuybCgc
>>45マルーンって流行りものなの?
52コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/11(日) 02:10:55 ID:hPHxg/OB
>>51
流行モノだよ

ほとんどアイドルバンドだしな

それが悪いってわけじゃないよ
53名盤さん:2006/06/11(日) 03:14:19 ID:75fsYPlw
オアシスのリアムが覚えてねえと答えたドキュメントの題名を教えてください。
54名盤さん:2006/06/11(日) 10:59:06 ID:6BV3oeDK
レッチリも1位だろ。ベテラン勢が日本でも定着してきてるな。
55FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/11(日) 11:10:58 ID:yS5bsiMg
そういうとこから
邦、洋
の境がなくなればって思うよ。
56名盤さん:2006/06/11(日) 11:12:24 ID:cNuybCgc
最近のUKの新人はあんまり好きじゃない

>>52マルーンは好き
57名盤さん:2006/06/11(日) 11:36:33 ID:V2MCt/zw
オアシスはバラード曲は好きだが、ロックナンバーはどうも馴染めない。
BOOWY好きな俺は、ノリのいいアップテンポなビート聴き慣れてるせいか
オアシスのリズムは聴いてて焦れったくなる。
58名盤さん:2006/06/11(日) 11:39:27 ID:6BV3oeDK
あのリズムがオアシスだろ。
59名盤さん:2006/06/11(日) 13:53:02 ID:m9sB1Y+O
>57
ならUKのバンドじゃなくUSとかのバンドの方が合うんじゃない?
GREEN DAYやSUM41みたいなパンクロックとか。
BOOWY好きでOasis好きな人ってあんまいなそう。
60名盤さん:2006/06/11(日) 13:54:50 ID:cNuybCgc
パンクというかメロコアでしょ
61名盤さん:2006/06/11(日) 14:01:20 ID:6TVfZWSg
>BOOWY好きでOasis好きな人ってあんまいなそう
そうなのかな?
どっちもまず親しみ易いメロディーありき、って事で
両方好きな人も結構いるんじゃないかな。
62名盤さん:2006/06/11(日) 15:38:50 ID:CTvnlTNb
オアシスのリズムって体が反応できるちょうどいいリズムだよね
初めてライブ映像見たとき会場中の人の動きが一緒になって圧巻だなって思った
リズムが早すぎるとバラバラになってああはいかないよな
63名盤さん:2006/06/11(日) 16:02:48 ID:ZwEad05i
>>47
俺の好きな女の子はヴィタリックとダフトパンク好きだぜ・・・
64名盤さん:2006/06/11(日) 17:33:05 ID:xDOhPGNL
古本屋にLIVEFOREVERの写真集が売ってたんだが買いかな?¥1200で汚れとかない美品でした。
65名盤さん:2006/06/11(日) 19:26:27 ID:lsNfVGCn
(´σ_` )
66名盤さん:2006/06/11(日) 19:42:55 ID:cNuybCgc
♪live forever
67名盤さん:2006/06/11(日) 21:24:57 ID:ZluY6xLq
>>50
どっち見たらいいの?
68名盤さん:2006/06/11(日) 23:23:41 ID:R3PnvwOX
マルーンはなんか鼻につくんだよね。好きじゃない。
オシャレなだけって感じがする。
マルーンよりはスティービーワンダーのベスト貸すべきだな。
そっちのが1万倍いい
69名盤さん:2006/06/12(月) 00:01:56 ID:CfgoMsIa
She Will Be LovedやSunday Morning聴かせたら食いついてきそうじゃないか?
どっかで聴いたことあるって
70名盤さん:2006/06/12(月) 00:04:21 ID:1JDyVzzg
>>68
お前オシャレとされてるものが嫌いなだけだろ(糞
71名盤さん:2006/06/12(月) 00:45:29 ID:uDpxkd3C
↑はぁ?マルーンのファンか?
シャーデーとか好きなんですけどなにか?
スティービーのほうがよいなんて超一般的事実を述べただけだがなんだが。
まさか厨だから聴いたことないのか?
7271:2006/06/12(月) 00:51:10 ID:uDpxkd3C
つーか マルーン5>>>スティービーワンダー ってスレがあるwwびっくり!!
73名盤さん:2006/06/12(月) 01:02:48 ID:RvbZb/OY
みなさん、こんにちは
74名盤さん:2006/06/12(月) 01:05:14 ID:4eV4zg0i
こんにちは

中学のときびぃひあなうでオアシスと初めて出会いました
衝撃を受けました。

家帰ったら姉がモーニンググローリー持ってました
さらに衝撃受けました。
75名盤さん:2006/06/12(月) 01:59:27 ID:e3bx6moC
>>67
エンディングが違うので両方

76名盤さん:2006/06/12(月) 02:27:25 ID:RvbZb/OY
>>74こんにちは

私は小学生の時に、FMヨコハマの音楽ランキングでオアシスに出会いました。
人生で初めて買ったCDがモニグロです
77名盤さん:2006/06/12(月) 03:18:37 ID:6TyODSxZ
僕は人生で初めてやった女がニグロです
78名盤さん:2006/06/12(月) 03:20:47 ID:+a4vcj+H
>>57
ヒンドゥータイムス
ジュノーワッタイミーン
ブリングイットオンダウン
マイビッグマウス
アイキャンシーアライア
モーニンググローリー
ミーングオブソウル
スーパーソニック
プットヤーマネーホェアーヤーマウスイズ

俺はこういう系大好き。
79名盤さん:2006/06/12(月) 03:24:39 ID:4VJUnS0T
>>77
ニグロ?
80名盤さん:2006/06/12(月) 06:42:39 ID:zCGzKqkH
ニグロイドでググれ。とネタにマジレスしてる香具師にマジレス。
81名盤さん:2006/06/12(月) 10:52:37 ID:RvbZb/OY
みなさん、こんにちは
82名盤さん:2006/06/12(月) 17:16:58 ID:4VJUnS0T
>>80
トン
83名盤さん:2006/06/12(月) 17:53:28 ID:KZfn9slv
遅くなったけどイングランド勝利おめ
84名盤さん:2006/06/12(月) 18:50:52 ID:RvbZb/OY
ロックンロールスター流れたね
85名盤さん:2006/06/12(月) 19:48:01 ID:8XFme3iW
オアシスはいまオフだからどっかのパブで
ワールドカップみてんだろーな。
いまごろ上機嫌だろーよ。
86名盤さん:2006/06/12(月) 20:01:49 ID:hyu6HuCF
http://allaroundthe2ch.blog66.fc2.com/blog-entry-136.html
こんな粋なblog見つけた。
俺はスタンバイミーだな。
87名盤さん:2006/06/12(月) 20:08:53 ID:+a4vcj+H
>>86
ワットエバーのライブ、
まだ勝ってないけど見ちゃおw
88名盤さん:2006/06/12(月) 20:58:33 ID:gAJ+cnbp
>>74
こんにちは

私は浪人時代、予備校をさぼって行った
洋盤屋でジャケ買いした「Supersonic」
を聴いて人生観が変わりました。

I neeed to be myself.
I Can't be noone else.

今でも座右の銘です
89名盤さん:2006/06/12(月) 21:00:15 ID:1JDyVzzg
そんなんで人生観変わるのかよ(糞
90コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/12(月) 21:24:00 ID:aWtQI14L
俺も厨房のときはオアシスの歌詞が心に響いたもんだ
でも人生観は変わんねーよwww
どんだけ薄い人生なんだよwww
91名盤さん:2006/06/12(月) 21:33:04 ID:RvbZb/OY
>>88こんにちは

私は今浪人生なので、そろそろ勉強しようと思います。
駿台の市谷に居ます
92コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/12(月) 21:35:26 ID:aWtQI14L
>>86
そのワトエバ良いな

よく声が出てる

やっぱリアムは喉オカシクなったよな
93名盤さん:2006/06/12(月) 21:49:04 ID:txn6H+l1
コヨーテのおすすめは?Oasisで
94名盤さん:2006/06/12(月) 21:49:47 ID:+a4vcj+H
>>86
このワトエバの映像見れねぇぇ。
誰か正式なURL教えて、直接見る。
95名盤さん:2006/06/13(火) 01:10:00 ID:WvyLQagt
俺はWhateverはライブでやったアコースティック版の方が好きだな
96名盤さん:2006/06/13(火) 01:14:40 ID:VdswcD1J
モニグロを500回聴いた俺に勝てるやつはいないだろう
97名盤さん:2006/06/13(火) 01:17:43 ID:ln3lgK/p
>>96
おれiTunesを導入したこの5ヵ月で200回聴いてるから、この10年で通算すれば…
98名盤さん:2006/06/13(火) 10:38:59 ID:6rwLG6eT
た、たいへんだ!今度ソングバード歌えっていわれて、歌詞よんでたら
EspeciallyとWhisperedが読めねぇ、、、。
99名盤さん:2006/06/13(火) 11:06:27 ID:BwtJQMi9
読めなくてもリアムが歌ってるように歌えばいいだろ。
100名盤さん:2006/06/13(火) 12:30:09 ID:rszx5bTR
>>98
特に
ささやく
って言えばおk。
101名盤さん:2006/06/13(火) 14:27:47 ID:HeAhndyY
皆さんこんにちは
102名盤さん:2006/06/13(火) 14:36:54 ID:bm484wW0
101
そもさん
103名盤さん:2006/06/13(火) 14:43:01 ID:kuAWmLay
せっぱ
104名盤さん:2006/06/13(火) 15:41:14 ID:rQ59KhND
カフェ・アプレミディ for オアシス 選曲は橋本徹さん
105名盤さん:2006/06/13(火) 15:59:53 ID:WgFLPoSP
maroon5がドンルクカバーした音源だれかもってない?
106名盤さん:2006/06/13(火) 17:08:07 ID:QZX33eWF
Definitely Maybeの輸入版買ったんだがオクに
出てる輸入版とディスクのデザインが違うが
俺が買った奴は何だ?
107名盤さん:2006/06/13(火) 18:42:48 ID:ln3lgK/p
>>106
ブートレグ
108名盤さん:2006/06/13(火) 18:46:03 ID:QZX33eWF
>>105
んなアホな普通にCDショップで買ったぞ・・・
109名盤さん:2006/06/13(火) 18:47:04 ID:QZX33eWF
>>107
んなアホな普通にCDショップで買ったぞ・・・
110名盤さん:2006/06/13(火) 19:29:07 ID:rszx5bTR
今までの曲の中でノエルが歌ってるのって何があるの?
ドンルクぐらいしかわからん。
誰か教えて。
111名盤さん:2006/06/13(火) 19:39:22 ID:GZTGpCyh
いっぱいある。
112名盤さん:2006/06/13(火) 20:03:42 ID:siRkU97H
MASTER PLAN とか。
113名盤さん:2006/06/13(火) 20:24:12 ID:KuS7+LNc
とてもたくさんあるよ
114名盤さん:2006/06/13(火) 20:46:04 ID:Zz2hvu2K
いっぱいあるな
115名盤さん:2006/06/13(火) 20:58:47 ID:h6c5Z1WH
そういう質問多いんだよ
116名盤さん:2006/06/13(火) 21:41:19 ID:96K1It0f
Helpとかな
117名盤さん:2006/06/13(火) 21:46:50 ID:kuAWmLay
いっぱいある→×
正直しらね →◎
なんだろ?あんた達は
安心しろ
俺も一緒だよ
118名盤さん:2006/06/13(火) 21:47:50 ID:96K1It0f
Take Me Awayが一番好きだな。
119名盤さん:2006/06/13(火) 21:51:14 ID:GZTGpCyh
>>117
そんなツンデレ機能は俺達には付いていない。
120名盤さん:2006/06/13(火) 21:56:53 ID:KuS7+LNc
20曲以上あるもんな
121名盤さん:2006/06/13(火) 22:08:11 ID:Wutioa47
half the world wayきけよ
122名盤さん:2006/06/13(火) 22:13:55 ID:s8aOOxny
>>110
俺もオアシス聴き始めたころはそんな事も思ってたけど結局全部聴いてった方がいいよ
ノエルが歌ってるやつは美メロが多い
ちなみに俺はライブのアクイースが好き
123名盤さん:2006/06/13(火) 22:19:40 ID:fRrmz7nN
40曲近くあるだろ
124名盤さん:2006/06/13(火) 22:42:57 ID:BA2/y4fV
たまにコールドプレイ馬鹿にしてオアシスをマンセーしてる奴がいるけど馬鹿じゃね?
あらゆる点で圧倒的にコールドプレイが上だろ
125名盤さん:2006/06/13(火) 22:50:35 ID:LeirhWdT
コールドプレイの何がいいのかわからない
126名盤さん:2006/06/13(火) 22:52:13 ID:HeAhndyY
ノエルは声でわかるじゃん?!
127名盤さん:2006/06/13(火) 23:22:13 ID:mO+crX6z
128110:2006/06/14(水) 00:22:10 ID:3UedOjrN
最近やっとアルバム全部集めたんだけど
これはノエルかな?ってのがわかるようになってきた。
でも確信もてないから聞いてみました。
129名盤さん:2006/06/14(水) 00:42:14 ID:N7n7oJBt
オレも最初どっちが歌ってるか分からなかったよ〜!
モーニンググローリー聞いて
4曲目が良いなぁ〜!!とか友達と言ってた。
ノエルソングだと、マジックパイも好きだな♪
130名盤さん:2006/06/14(水) 00:45:14 ID:I1NnuIL6
駄曲ランキング決めようぜ。
Magic Pieに一票
131名盤さん:2006/06/14(水) 00:49:37 ID:/0/Lh2A8
Shakermakerに
132名盤さん:2006/06/14(水) 00:52:18 ID:N7n7oJBt
マジックパイ良いよ!!
歌詞に意味無いし、無駄に長いけど・・
最初ノエルはニュースウェードシューズってタイトルにしようとしてた
駄曲はノエルが作るなら何でも好きだけど
煙草&酒は好きじゃない・・
ライブでもイントロだけ盛り上がって
その後日本人はダレル
133名盤さん:2006/06/14(水) 00:54:20 ID:hCLmWfDK
Whateverの6曲目のやつ
134名盤さん:2006/06/14(水) 00:57:00 ID:zByJOBCs
全部
135名盤さん:2006/06/14(水) 02:38:54 ID:FOD6mPol
輸入盤ていっても、いろんな国のものがあるわけだからな〜レーベルデザイン位、違うこともあるだろう
136名盤さん:2006/06/14(水) 04:56:19 ID:5HOFU4ip
Shakermakerいいじゃん俺は大好きだけど
ってかシガレッツ〜でダレルのは132、あんただけじゃないのか...
137名盤さん:2006/06/14(水) 05:11:59 ID:TFadQyXi
初期の売れた曲を、今のメンバーで再録音したアルバム出ないだろうか。
問題はスーパーソニックをリアムがうまく歌えるかどうかだ。
初期と現在のアティチュードは、かなり変わってきてるんでないかな。
どうだろ。
138名盤さん:2006/06/14(水) 07:02:33 ID:N7n7oJBt
Shaker〜はオレも好きだよ!
あの感じこそOASISだし♪
でもオレの周りの奴らもシガレッツ〜はダレテルけど(苦笑)
スーパーソニックは今再録したらサビの部分が・・
でも初期はあの汚い感じ?が良いし
モーニング〜とかやっつけ仕事的だけど凄く良いよね!!
そんなオレはシーズエレクトニックが好き!!
数年前の来日でノエルが歌ってたけど
やっぱりリアムで!

139名盤さん:2006/06/14(水) 13:34:51 ID:3UedOjrN
曲名をカタカナで書いてあるの見るとムカツクのは俺だけなのかな?
ジュノーとかシーズとか前に一度見たんだがリルバイリルとか。
140名盤さん:2006/06/14(水) 15:10:08 ID:I1NnuIL6
>>139
激しく同意。
141109:2006/06/14(水) 15:31:49 ID:3OO6SAVE
今見たら俺が買った奴オクに出てやがる・・・
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g44838101
142名盤さん:2006/06/14(水) 16:04:08 ID:5HOFU4ip
>>139
そうか?別にむかつかんが
ワットエバーをホワットエバーっていうのは許せないけどなw
143名盤さん:2006/06/14(水) 17:15:33 ID:I1NnuIL6
>ワットエバーを

この時点でもうダメ
144名盤さん:2006/06/14(水) 17:36:00 ID:hCLmWfDK
意味が通じれば、別に何でも良い
145名盤さん:2006/06/14(水) 17:44:39 ID:5jgWr0yF
どうせカタカナだし
146名盤さん:2006/06/14(水) 18:38:02 ID:FOD6mPol
ボンベイロール いいよな すまんカタカナで
147ノエル:2006/06/14(水) 19:18:46 ID:dLJvAedr
俺は音楽と同じくらいフットボールが好きなんだ
148名盤さん:2006/06/14(水) 19:29:24 ID:5HOFU4ip
>>143
なにがダメなんだ??読み方間違ってる??頭の悪い俺に説明してくれ...

ところで今日オアシスのTシャツ来てる人見ちゃった
149名盤さん:2006/06/14(水) 19:54:17 ID:5jgWr0yF
oasisのTシャツ俺もきてやるよ
150名盤さん:2006/06/14(水) 19:56:00 ID:Wewc2+Rc
じゃ俺買う
151名盤さん:2006/06/14(水) 20:26:48 ID:/qNfNYWE
>>148
ワトエバーだから。
152名盤さん:2006/06/14(水) 20:37:03 ID:3UedOjrN
>>148
上手く説明できないけど、ワトエバーもホワットエバーも
元はWhateverでしょ。カタカナだと違うものに感じちゃうんだよね。
他にもD'You know〜をジュノー〜とかさ。
カタカナと英語はまったく違うものなのに、カタカナにして覚えるのが嫌なんだ。
153名盤さん:2006/06/14(水) 20:43:40 ID:0QESV4Dv
アップルもエポーっていうのか
154名盤さん:2006/06/14(水) 21:14:01 ID:xKn4Ra+V
ドンルクとかリルバイリルみたいに曲名を略すのはすごくやだ
155名盤さん:2006/06/14(水) 21:43:06 ID:0QESV4Dv
http://www.youtube.com/watch?v=pIWmdb-4tuM&search=Oasis%20Liam
こういう明らかな口パクって何のためにやってんの?
156名盤さん:2006/06/14(水) 22:16:42 ID:hCLmWfDK
別に略してもいい
157名盤さん:2006/06/14(水) 22:26:20 ID:8LT3xs7y
今年入社した会社で、いろいろ俺の面倒見てくれている凄くいい先輩がいるんだけど、
たまたま音楽の話になったらその先輩はアンチoasisで、oasisを酷評した
俺はoasisファンだとは言えず、ただ頷くしかなかった・・・
158名盤さん:2006/06/14(水) 22:27:37 ID:OPP+JIlD
略せばいいよ

厳密には翻訳者がカタカナに直す時点で略されてるわけだし
159名盤さん:2006/06/14(水) 23:02:12 ID:OPHwAm+v
ワレバー最高
160名盤さん:2006/06/14(水) 23:09:40 ID:SGVnpfEA
>>157
その先輩はどんなの聴くの?
161名盤さん:2006/06/14(水) 23:14:39 ID:e2oFH6ko
c(・ω・c))))))
162名盤さん:2006/06/14(水) 23:21:52 ID:uFYe8bCm
>>155 この頃のNoelはbeanだなぁ。今はめちゃくちゃセクシーなのに。。
向こうの番組クチバク多いじゃん。普通でしょ。
163名盤さん:2006/06/14(水) 23:39:49 ID:+RF/I8Tt
コヨーテって宮崎あおいってブサが好きなんだってねqqqqq
164名盤さん:2006/06/14(水) 23:50:01 ID:LzLydFdk
>>160
blur
165名盤さん:2006/06/14(水) 23:53:32 ID:SGVnpfEA
>>164
もっと意外な返事を期待したんだけど
やっぱblurか
166名盤さん:2006/06/14(水) 23:57:04 ID:Ya+Ag8rv
略がどうとか言ったらそもそも、
オアシス
オエイシス
オウェイスィス

のどれかみたいな話になるやん
167名盤さん:2006/06/15(木) 00:03:55 ID:9eICq3AX
オッス、おらリアムj
マンチェなまりなのは秘密な
168名盤さん:2006/06/15(木) 00:07:04 ID:kZPbqnNU
>>161可愛いぞ
169名盤さん:2006/06/15(木) 00:26:02 ID:zcUyEm5n
>>64だが、、今日いったら無くなってた。。買ったの誰だよ。
ふざけんなー。やっぱ買っとくべき品物だったんだな。。
170コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/15(木) 00:28:03 ID:4RCZV8IY
>>163
いや マジカワイイよ宮崎あおい
オアシス好きならあおいも当然好きだよなみんな!
171名盤さん:2006/06/15(木) 00:44:35 ID:yvvHFNx/
>>166
oasisって書きゃすむだろ。
文字での会話の話をしてるんだから。
172名盤さん:2006/06/15(木) 01:13:22 ID:MTgMtXKf
definitely maybe(DVD)の超特急のTVライブが良かった。
イントロ抜きでいきなり始まるのもアリだな。
つかノエルわけえw
この10年間、凄かったんだろな・・・

173名盤さん:2006/06/15(木) 01:18:13 ID:yvvHFNx/
超特急ってなんだ?
174名盤さん:2006/06/15(木) 01:23:36 ID:MTgMtXKf
super sonic
175名盤さん:2006/06/15(木) 01:40:39 ID:gZPLV+ik
そもそもoasisはoasisって読むんだから
オアシスだの正確にはオエィシスだの言ってる奴はアホだなって思う。
176名盤さん:2006/06/15(木) 02:38:19 ID:idbMPU6A
ゲロシス
177名盤さん:2006/06/15(木) 07:10:48 ID:J6ZFC0ok
つまんないことにちっちゃなこだわり持ってるのは馬鹿げてるよな
変換めんどくさいしカタカナでいじゃねーか
178名盤さん:2006/06/15(木) 13:08:15 ID:mItVQ8yv
モーニングロォリィ、ウェーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!
179名盤さん:2006/06/15(木) 13:52:11 ID:ju9mxNEN
What’s!?
180名盤さん:2006/06/15(木) 13:54:14 ID:Zgk93Vfu
相武紗季と宮崎あおいは最強
181名盤さん:2006/06/15(木) 14:28:40 ID:kZPbqnNU
c(・ω・c)))))
182名盤さん:2006/06/15(木) 14:50:33 ID:dB1eMamg
ニラレバくってウェッカウェッカ
183名盤さん:2006/06/15(木) 14:52:58 ID:K39Y86oJ
二度寝に耐えてウェイクアップウェイクアップ
184名盤さん:2006/06/15(木) 14:57:30 ID:gZPLV+ik
オアシスって書くよりoasisって書くほうが早いよ。
俺がムカツクのは曲名だけだけど。
185名盤さん:2006/06/15(木) 15:29:18 ID:kZPbqnNU
>>184どうでもいいお
c(・ω・c)))))←これ可愛いw
186名盤さん:2006/06/15(木) 18:36:37 ID:f+pKzKKm
>>184
意味が通じてんだったらかまわんじゃないの。
むしろ知り合いにFMのDJみたいにバンドネームとか曲名だけ正しい発声で言うやついたらキモイだろ。



187名盤さん:2006/06/15(木) 18:54:18 ID:yvvHFNx/
>>186
文字にしたときの話だぞ
188名盤さん:2006/06/15(木) 19:00:10 ID:VnFuCctV
ガタガタうるせえよ
189名盤さん:2006/06/15(木) 19:04:37 ID:LszpuLaf

おいでよ、耳無しデスチャ厨のお部屋へ♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1132856385/
190名盤さん:2006/06/15(木) 19:07:44 ID:gZPLV+ik
話変わるが、今日服屋に行ったら店員と客が仲良さげに話してて
なぜかoasisの話になってた。
客 「oasis良いですよね〜」
店員「そうなんですか?」
客 「最新の奴結構アタリらしいですよ」
店員「そうなんですか?」
客 「聞きませんか?」
店員「どういう系ですか?」
客 「BON JOVI系かな〜」
店員「はあ・・・」

みたいな。ニヤニヤして聞いてました。
191名盤さん:2006/06/15(木) 19:50:45 ID:vAAazmuA
他にBON JOVIしかしらないんだろうね
192名盤さん:2006/06/15(木) 19:54:35 ID:DsLJ8nS6
W杯でオアシス流して欲しいなぁ
193名盤さん:2006/06/15(木) 20:24:35 ID:kZPbqnNU
>>190何この会話
194名盤さん:2006/06/15(木) 20:25:57 ID:xVtudCFG
ブックオフでLive by the seaのビデオが1000円で売ってたから思わず買っちゃった
195名盤さん:2006/06/15(木) 21:04:15 ID:gZPLV+ik
>>193
俺もポカーンだったよ
196名盤さん:2006/06/16(金) 00:07:24 ID:jBu9h56y
ギャオでやっているドキュメンタリーって売ってるやつと中身同じ?
197名盤さん:2006/06/16(金) 00:08:37 ID:zkFwROcD
自慢じゃないがついこの間まで、レミオロメンってマスメディアが盛んに売り込んでる
韓国の下らないグループかなんかだと思っていたぜ。
まあ下らないのは変わらないけどさ。
粉雪だっけ?聞いたことあるような気がしなくも無いが、とにかく邦楽は
みんな同じように聴こえてしまう人間の一人だ。
俺みたいなのになりたくなかったら、世間の多数派の話題に乗れる程度の
知識は持っとくべきだから、洋楽一辺倒はオススメできない。
ある程度は邦楽の方に触手を伸ばしておくべきだ。
だって、哀しいだろ。カラオケ行ってもみんな自分の知らない歌熱を唱し、
自分は場の空気を壊したくないから歌いたい曲を歌えないでいるなんて。

もうさ、KAT-TUNが勝俣だとか勝田とかが本名のソロフォークミュージシャン
じゃないって友達に教えてもらうショックって凄いんだぜ。
友達の生ぬるい視線がさ・・・。
相田翔子がうちの大学の量子力学の老けた教授と同い年って知った時の衝撃を
凌駕したよ。
198名盤さん:2006/06/16(金) 00:16:02 ID:/TwV0Fg0
レミオロメンってさ、どこで区切ったら良いかわかんないよね
レミオ ロメンなのかレミオロ メンなのかレミ オロメンなのか
こないだまではてっきりレミオメロンとさえ思っていたのに
199名盤さん:2006/06/16(金) 00:29:28 ID:eo6N3Rwi
洋楽好きを自称するやつは邦楽に疎いことをことさらアピールするタイプが多い。
200名盤さん:2006/06/16(金) 01:00:13 ID:F9pAMJbf
アピールってか、本当に疎いからそうみえるだけだろ…
201名盤さん:2006/06/16(金) 01:17:36 ID:uWIeGR41
こなあああああああゆきいいいい
202名盤さん:2006/06/16(金) 01:37:58 ID:IcnJAke2
レミオロメンの名前の由来は、それぞれのメンバーが
“レディオヘッドが好きだからレ”
“好きだった女の子の名前がミオ”
“路面電車が好きだからロメン”
でレミオロメンになったらしい。
レミオロメン、ブレイク前の曲は好きだったんだけどな〜。
デビュー曲の「雨上がり」や「電話」「モラトリアム」辺りはカッコイイ。
203名盤さん:2006/06/16(金) 02:12:19 ID:TNzr/rM3
この曲のタイトルなんだろう?

Oasis - Noel Loves Liam
http://www.youtube.com/watch?v=ogZLTiGKgJ8&search=Liam%20Noel
204名盤さん:2006/06/16(金) 08:35:18 ID:OKzF0SEE
>>208
曲はわからんがホロリときた
205204:2006/06/16(金) 08:36:58 ID:OKzF0SEE
○203
×208
206名盤さん:2006/06/16(金) 09:28:18 ID:B59tV3LX
>>204
シングルD'You Know What I Mean?のカップリング曲、
Angel Childだお。
207名盤さん:2006/06/16(金) 13:01:25 ID:uWIeGR41
皆さん、こんにちは
208sage:2006/06/16(金) 14:48:03 ID:lxcEWKhy
そもさん
209203:2006/06/16(金) 16:01:54 ID:TNzr/rM3
>>204
俺もホロリとした。良いよな、この兄弟。

>>206
ありがとう。タワレコ行ってくる。
210名盤さん:2006/06/16(金) 19:10:24 ID:5PLsbdKn
俺は野郎が好きだ。奴が好きだ。
あいつが俺の弟だから言ってるんじゃない。
あいつは俺のことを笑っていさせてくれる。
あいつは超現実主義的だ。           −Noel−

俺は奴が好きだ。俺はあいつを敬愛してる。
誰よりも、このくそ広い世界の中の誰よりもだ。 −Liam−
211名盤さん:2006/06/16(金) 19:14:59 ID:MeB1cK0m
oasis聴いたことなかったんでとりあえずMornining Gloryをレンタルしてきたけどなかなか良いですね
212名盤さん:2006/06/16(金) 19:29:03 ID:m1gy+0/z
>>210
いい兄弟だな
213名盤さん:2006/06/16(金) 20:59:50 ID:yCbBuPgd
邦楽だとオレンジレンジがいいな
214名盤さん:2006/06/16(金) 21:24:31 ID:yXINxyqq
リアムみたいな声になるにはどうすればいい?
215名盤さん:2006/06/16(金) 21:30:50 ID:KIMFCbzB

おいでよ、耳無しデスチャ厨のお部屋へ♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1132856385/
216名盤さん:2006/06/16(金) 22:05:46 ID:uWIeGR41
皆さん、こんばんは
217名盤さん:2006/06/16(金) 22:49:08 ID:Liqf9+fp
GO LET IT DOWNのシングルのカップリングっていい?
218名盤さん:2006/06/16(金) 22:51:26 ID:41R8EMjW
そんな曲あったっけ
219名盤さん:2006/06/16(金) 22:59:09 ID:zFSl6lAa
220名盤さん:2006/06/16(金) 23:19:08 ID:eo6N3Rwi
>>218
きいたことないよね
221名盤さん:2006/06/17(土) 00:06:32 ID:Tl3jIW1z
(^〜^)
222名盤さん:2006/06/17(土) 01:05:49 ID:iN9qgVvs
最近コヨーテがサボりがちでつまらん。
あおい可愛いよあおい。
223名盤さん:2006/06/17(土) 01:32:27 ID:DdF2aZ2I
クソコテに何期待してんだ?
224名盤さん:2006/06/17(土) 01:55:55 ID:+i58EV0w
ギャラガー兄弟の父さん情報教えて
離婚してたっけ?
225名盤さん:2006/06/17(土) 02:03:44 ID:THNHd1W8
決めた、ノエルと結婚する。
226名盤さん:2006/06/17(土) 02:07:20 ID:08hStlAa
じゃ俺はリアムでいいや。
227名盤さん:2006/06/17(土) 02:22:30 ID:THNHd1W8
そして、引退したおかっぱ頭のポールと不倫する。
228224:2006/06/17(土) 02:37:26 ID:+i58EV0w
ごめん、ぐぐったらそっこー出てきたわ


じゃ、あたしも離婚しよ!
229名盤さん:2006/06/17(土) 03:53:13 ID:THNHd1W8
ノエルはゲイ
ゲムとデキている。
230名盤さん:2006/06/17(土) 03:58:48 ID:THNHd1W8
なんてったってジョン・レノン似というだけで参入を果たしたゲムだからな。
息子の名前を「レノン」を名づけたノエルはゲムの子供だと思って育てている。
孕みてぇーッス 男泣きしてぇーッス
231名盤さん:2006/06/17(土) 04:32:54 ID:VlYuREQE
ゲムはoasisのおさせ。
リアムが掘ってる様子をノエルが順番待ち待ちきれなくて
「次は俺だ 次は俺だ」の連呼で欲情の炎に火が付く。
232名盤さん:2006/06/17(土) 08:22:17 ID:7a0SmVFO
アルゼンチンのテベスってリアムに似てないか?
233名盤さん:2006/06/17(土) 08:29:19 ID:gQudUYKt
>>232
似てる!
234名盤さん:2006/06/17(土) 09:29:34 ID:qZERWh9s
あのさー誰も言わないから気づかなかったんだけど、今MTVアンプラグドの再放送やってるよね?

これもうもう一回放送しないかな?最初数分撮りのがした…orz
235名盤さん:2006/06/17(土) 09:45:57 ID:Ky9Qv0cL
テベスはオレも似てると思った!!
あのふてぶてしさといい、眉毛も
前代表のバティストゥータも似てたよね?
236名盤さん:2006/06/17(土) 13:31:13 ID:Y1i3lS08
MTV Unplugged懐かしいね。
サボったリアムが上から見てるんだよな。
ノエルが歌っても十分よかったと思うけど。

放送分だとWhateverとListen upが無いんだよね。
ブートで聴いたけどノエルのListen upは良かったよ。

Whateverは音がモノラルで録音失敗ぽい感じだった。
ノエルのキーも低いし聴かんでもいいかも。
237名盤さん:2006/06/17(土) 13:45:02 ID:EgeOwS/e
好きだった女の子の頭文字がミ
でドラム男の頭文字がオ
だから!
238名盤さん:2006/06/17(土) 15:00:08 ID:rJkjVNzu
レミオロメン
239名盤さん:2006/06/17(土) 16:57:37 ID:qZERWh9s
↑うぜーよ糞が
>>236
そうそう、よっぱらったリアムが上から笑ってみてやがるww
しかし意外にノエルが良いんだよね。びっくりした。
確かにその2曲は放送してなかったよorz
240名盤さん:2006/06/17(土) 17:28:48 ID:08hStlAa
ライバルのblurのCD(パークライフ)買ったよsage
241名盤さん:2006/06/17(土) 17:34:33 ID:XNPC4vsS
今までブラーは聞かなかったんだけどパークライフはすげー良いよね
他のもいい感じなの?
242名盤さん:2006/06/17(土) 18:20:13 ID:7wty4UfR
Bootlegersに捧げる!

Oasis - Noel Gallagher - Feelin' (Demo) 2004.mp3

ttp://www.sendspace.com/file/xpgmpb

今日中に消すからね。
243名盤さん:2006/06/17(土) 18:29:33 ID:DXLOBUFY
>>242
これカコイイ
サンクス!
244名盤さん:2006/06/17(土) 18:31:40 ID:7wty4UfR
>>242
You are welcome !
これをゲットしたのは1年前だけど、なぜSingel化されないのか疑問に思うのは俺だけ?
245名盤さん:2006/06/17(土) 18:37:00 ID:DXLOBUFY
>>244
すっきりしたいい曲なんだけどね
しかしoasisではない感じ
アルバムjdon‘t believe〜にも合わない曲調だしね
まさにノエルソロっぽい
246名盤さん:2006/06/17(土) 18:40:58 ID:keK6wENA
>>242
サンクス
かっこいいけど、確かにoasisっぽくないね。っぽくないって言うか、正直カバーかとおもたw
Don't belive〜には合わないかもなぁ・・・確かに。
こういう曲もかけるんだノエル。すげぇなぁ・・・・
247名盤さん:2006/06/17(土) 20:18:49 ID:avp8t4YR
>>241
俺は両方のファンだけど、parklifeいいと思ったんならたぶん2ndもいけると思う
あんまり売ってないのが問題だが
248名盤さん:2006/06/17(土) 21:02:18 ID:22JtQGCU
>>242
これノエル?
249名盤さん:2006/06/17(土) 21:05:52 ID:0//OXR7E
paulっぽいね
250名盤さん:2006/06/17(土) 21:07:53 ID:0//OXR7E
solo album・・・切望
251JIMMY:2006/06/17(土) 21:08:14 ID:CtpKrn8f
おけこん
252名盤さん:2006/06/17(土) 21:09:11 ID:0//OXR7E
紛れも無くNoelでしょ
253名盤さん:2006/06/17(土) 21:21:28 ID:qZERWh9s
>>241
とりあえずベスト聴けばいいんでないかな?
個人的にアルバム単体は苦手だが、ベストはかなりいけるね。
正直ノエルよりデーモンのほうが曲の幅がひろいのは確かだ…
254名盤さん:2006/06/17(土) 21:35:38 ID:CSFqhZPj
ブラー聴くような奴がこのスレにくるな
255名盤さん:2006/06/17(土) 21:35:40 ID:54AtLNKB
これノエルか?サビのとこのDon't Know Wh〜yって声に(他にも多々)違和感を感じる、
音も完全にオアシスサウンドじゃないし。
これで本当にノエルだったら俺がバカってことになるけどまだまだオアシスには期待できるな
256名盤さん:2006/06/17(土) 21:54:27 ID:22JtQGCU
ノエルにしてはかっこよすぎる
257 :2006/06/17(土) 21:54:58 ID:v8N5lE8r
完全にノエルじゃないでしょ。
アメリカンロックって感じだし。もっとオアシスはもっさりしてるよ。
258名盤さん:2006/06/17(土) 22:05:26 ID:qZERWh9s
>>254
はぁ?厨ですか?
お前みたいなのがいるから「これだからオアシスヲタは…」とか言われるんだよ。
もちろんビーチボーイズも聴きますけど何か?
ノエルに絶対服従なんて悲しいやつだなお前はww
きっとカーペンターズは中産階級が聴く音楽だ!!とかなんとか勝手に偏見もって音楽聴いて、みずから幅を
せばめてる可哀想な奴なんだろうな。
259名盤さん:2006/06/17(土) 22:09:30 ID:DXLOBUFY
>>258
もちつけ、釣られるなよ
可愛そうな奴だな、くらいに思っておけって
良識あるやつは書き込まないだけで皆モニタ前で失笑しているから
260名盤さん:2006/06/17(土) 22:21:35 ID:DdF2aZ2I
ノエルじゃないの?
261名盤さん:2006/06/17(土) 22:35:31 ID:IOeahK4N
発音がノエルじゃない
こんなギターのトーンじゃないし
262名盤さん:2006/06/17(土) 22:40:32 ID:DdF2aZ2I
誰だ騙したやつは!
263名盤さん:2006/06/17(土) 22:41:52 ID:+mq4gq91
日本のCMで使われた楽曲ってWhateverだけ?
264名盤さん:2006/06/17(土) 23:14:18 ID:aUGuYZs8
お前等Oasisで好きな曲なに?
265名盤さん:2006/06/17(土) 23:31:16 ID:/RwaPt9/
Married with children
266名盤さん:2006/06/17(土) 23:32:02 ID:DXLOBUFY
>>264
stay young
267名盤さん:2006/06/17(土) 23:40:10 ID:7wty4UfR
Columbia
268名盤さん:2006/06/17(土) 23:49:51 ID:xnX/kbop
>>230
息子にLennonと名付けたのはリアム

>>244
この際だからイギリス風に
Don't mention it
といこうジャマイカ。
英国人にYou're welcomeいうと
あんまりいい顔されないらしいぞ。

でもってThx! DLさせてもらたよ。
269名盤さん:2006/06/17(土) 23:56:09 ID:7wty4UfR
>>268
>英国人にYou're welcomeいうと
>あんまりいい顔されないらしいぞ。

初めて知った。アメリカでは普通に使うけど。。。
UKではなぜ?
270名盤さん:2006/06/18(日) 00:09:39 ID:ZwkrF+jt
>>242
逝けてる

ドンビリのkeep your dream aliveと連発で聞くと
なんつーかいい感じで、海ドライブしながら聞きたい感じ
271名盤さん:2006/06/18(日) 00:11:14 ID:XqrMnYP/
>>269
You're welcomeが米国英語だから
272名盤さん:2006/06/18(日) 00:22:52 ID:miYtDTD9
>>271
Cheers !
273名盤さん:2006/06/18(日) 00:33:13 ID:vAZ6emiB
オアシスが好きなんてwwwwwwwwww
恥ずかしくて人に言えないよwwwwwwwwwwww
お前らよくオタやってられるよなwwwwwwwwwwwwwww
合コンで音楽の話になってオアシスが好きなんて言ったら凍りつくよwwwwwwwwwwwwwww
274名盤さん:2006/06/18(日) 00:37:45 ID:tKljdm0E
Noelじゃなかったorz
275名盤さん:2006/06/18(日) 00:38:45 ID:tKljdm0E
どんな合コンだ?
276名盤さん:2006/06/18(日) 00:41:36 ID:tKljdm0E
おまえが恥ずかしいわい
277名盤さん:2006/06/18(日) 00:41:47 ID:Rrp+eaNZ
普通に話題にならないな〜
278名盤さん:2006/06/18(日) 02:04:10 ID:gF5tMgeZ
都内の物凄い進学校行ってるけど(桜蔭)
学校の人オアシスなんて誰も知らない。
洋楽は誰も知らない。邦楽でもミスチルとかサザンとかレミオも知らない人が沢山いる
サマソニの存在なんて誰も知らない
279名盤さん:2006/06/18(日) 02:23:17 ID:5cTijS0M
>>273
じゃぁ、なんだったらいいんだよ
280名盤さん:2006/06/18(日) 08:20:32 ID:pvucSI+a
まぁまぁ、釣りだから気にすんなよ
今年はオアシスはラジオとかテレビでもよく見かけるけどどうなのかな
ブレイクすんのかな
281名盤さん:2006/06/18(日) 11:00:52 ID:0VrArmB5
オアシスで「ブレイクしてない」んなら、誰が「ブレイクしてる」んだよ。
282名盤さん:2006/06/18(日) 11:58:58 ID:JfNCRJfW
ライラのPVに出てる女優さんは誰なんですか?
283名盤さん:2006/06/18(日) 12:00:42 ID:zJ9m+Erj
>>282
ライラ
284名盤さん:2006/06/18(日) 13:00:03 ID:pvucSI+a
>>281
今までブレイクしてなかったとは言ってないよ
ここ数年日本ではそんなに出てこなかったしエアロスミスやボンジョヴィやクイーンみたいな位置にくるのかなと思っただけ
285名盤さん:2006/06/18(日) 13:55:52 ID:x0Y7pK/9
Q、Why do you say cos I need more time ?
286名盤さん:2006/06/18(日) 18:07:13 ID:Kgq8RnIy
リーアンコール
287名盤さん:2006/06/18(日) 18:37:02 ID:1TnV4Gfc
ノエルとデコにてる!!
288名盤さん:2006/06/18(日) 19:24:38 ID:4jdBPWq+
Step outってなーんか聴いた事あるんだけど、過去にタイアップとかあったっけ?
289名盤さん:2006/06/18(日) 19:56:13 ID:AKsGOX37
ヒント:カバー曲
290名盤さん:2006/06/18(日) 21:43:46 ID:0VrArmB5
ヒント:パクリ曲
291名盤さん:2006/06/18(日) 21:48:23 ID:c+NBKJus
デコが似てるのはフーバスタンクのVo.だと思う
292コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/18(日) 21:51:07 ID:DejIwVnG
ふと思ったんだけど

イギリスのサッカーってイングランド・ウェールズ・スコットランド・北アイルランドって分かれてるけどさ

アレって選手は出身地で分かれるわけ?

引越しして籍移したりしたらどうなんだ?

国籍はUKなわけだしさ
293名盤さん:2006/06/18(日) 22:01:46 ID:NU8PDRLV
プログレってどうゆう意味ですか?
294名盤さん:2006/06/18(日) 22:10:21 ID:UgOBVvBU
てめーら!
モーニンググローリー聞きながらサッカー応援すると
めっさアガるぜ!!!!!!!!!!!
295名盤さん:2006/06/18(日) 22:55:47 ID:s4HQuZNx
なあなあ、全く詳しくない(すまん)俺に教えてくれ。
ホワットエバーって素晴らしく素晴らしい曲だと思うのだが
どのアルバムにも入ってないよね。なぜ??
296名盤さん:2006/06/18(日) 22:59:11 ID:7lrYa2BS
>>295
oasisだから
297名盤さん:2006/06/18(日) 23:00:54 ID:0VrArmB5
>>295
なぜ?って言われたら、そりゃ本当のところはノエルにしかわからないんだろうが…
298コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/18(日) 23:01:13 ID:dBR2sqN4
>>295
パクリだからだよ

著作権の問題で無理
299名盤さん:2006/06/18(日) 23:08:56 ID:s4HQuZNx
いや、普通に名曲だから、どこかのアルバムに入ってもおかしくないのに
と思ったんだが。

>>298
パクリなの?あのストリングスの部分??

日本で発売してるマキシシングルみたいなのしかないの??
300名盤さん:2006/06/18(日) 23:08:58 ID:4jdBPWq+
>>289誰のカバー?
301名盤さん:2006/06/18(日) 23:16:14 ID:WOsAYACk
・Step Out
→Stevie WonderのUptightにそっくり。2ndアルバムから外される。
・Whatever
→Neil InnesのHow sweet to be an idiotそっくり。アルバム未収録。
・Shakermaker
→New SeekersのI'd Like To Teach The World To Singそっくり。
しれっと1stアルバムに収録。
302名盤さん:2006/06/18(日) 23:24:54 ID:pvucSI+a
Neil Innesのはそんままパクリだと思うけど
Shakermakerはノエルのアレンジでオリジナルになってるしいいんじゃないか?
あれだこれだと言い出したらキリがなさそうだな
303名盤さん:2006/06/18(日) 23:40:16 ID:5MUG8LNA
おえぃすぃす
304名盤さん:2006/06/18(日) 23:57:44 ID:s4HQuZNx
そうなんだ。
じゃあオアシスファンにとっては、ホワットエバー好きなんて言っちゃいけなかったのかな。
俺はすごく好きなんだけどなあ。
305名盤さん:2006/06/19(月) 00:15:07 ID:GpAnmwpR
をいをい。
似てんのなんてHow sweet〜とI'm free〜のとこだけじゃん。
まぁ、Step Outは本人もそのつもりで書いたらしいからね。
クレジットもされてるし。
306名盤さん:2006/06/19(月) 00:25:00 ID:UTxjOgrU
Neil InnesのHow sweet to be an idiot
http://www.youtube.com/watch?v=rWBRZ-duNuk&search=How%20sweet%20to%20be%20an%20idiot

少し何度も聴かないと分からない程度だと思ってたが
これは明らかにw
307名盤さん:2006/06/19(月) 00:42:30 ID:cRBZMF2u
>>304
好きなんて言っちゃいけないなんてそんなことはないよ
オアシスファンは心の広い人が多いんだぞお?
308名盤さん:2006/06/19(月) 12:01:19 ID:1O/FEtb9
>>305
いや訴えられたからクレジットのせてるんじゃなかった?
レンジのあれもそうでしょ。
309名盤さん:2006/06/19(月) 12:50:03 ID:FUkS2ENv
>>308
訴えられる前に話し合った。
310名盤さん:2006/06/19(月) 13:31:05 ID:An6T+W95
Whateverだけはすごくいい曲って前提がファンにもそうでない人にさえある気がする。
アルバムに入ってないこととライブでやらないせいで話題に挙がることが少ないだけで。
311名盤さん:2006/06/19(月) 19:56:07 ID:SEv7vP8P
6月19日(月)深夜1:45
『バタフライ・エフェクト[ディレクターズ・カット版]』
http://www.wowow.co.jp/schedule/ghtml/018374001V2.html

オチはメール欄
312名盤さん:2006/06/19(月) 20:32:11 ID:QNXnai7X
>>285
A. just to make things right.
313名盤さん:2006/06/19(月) 20:49:25 ID:TTWg8fiw
ブラーを聞いてるとかWhateverが好きだとかいう奴より
>>243-246あたりのほうがオアシスファンの資格なしだな…
314名盤さん:2006/06/19(月) 20:55:45 ID:9+z4uKgE
てゆーか今だにBlurがどうとか言ってるやついるのかw
315名盤さん:2006/06/19(月) 21:01:23 ID:7HfkQY1q
>>313
そんなかに俺もいるわけだがw
で、結局誰の曲なの?良い曲だと思うんだけど・・・・
ノエルではないのは確定?
316名盤さん:2006/06/19(月) 21:05:14 ID:kHBpa21Q
2nd出た頃はブートも漁ってたよ。
"Strange Thing"が入ってる初期のやつとか。
コピー品だろうけどラジオ・プロモ用ライヴ音源も持ってる。

悪い事とは知りながら、それでも当時はそれくらい熱狂してたんだよ……。
317名盤さん:2006/06/19(月) 22:36:23 ID:Ary7ExMc
>>315 あの声はノエルじゃなかった。一度とはいえ間違ってしまった自分が悲しい
318名盤さん:2006/06/19(月) 22:46:22 ID:r0rAH2K6
ttp://forums.bootleg.org.uk/archive/index.php/t-5559.html
海外のフォーラムで話題にあがってるの見つけたけどここにも誰のなんて曲かは書いてないな。
音的にUSっぽいけどなぁ…、歌詞で検索すればわかるかな?

>>316
急になんだ?
319名盤さん:2006/06/19(月) 22:54:12 ID:cRBZMF2u
ノエルに似てる声っていやリブフォーエバーのサントラに入ってるChemical Brothersのやつ
似てる、、っていうかあれはノエルなの??
320名盤さん:2006/06/19(月) 22:56:46 ID:G2CcpI80
そんな阿保がヴォーカルやってるバンドなんか聞くなよカスどもww


B'zが最強だっつうの
http://c-docomo.2ch.net/test/-/offreg/1095335988/759-
321名盤さん:2006/06/19(月) 23:00:10 ID:GTi71SLM
322名盤さん:2006/06/19(月) 23:07:45 ID:GNwYa+kX
眉毛
323名盤さん:2006/06/19(月) 23:35:30 ID:b0qNQ4bj
Setting SunとLet Forever Beあたりがノエルが歌ってるんだっけ?
324名盤さん:2006/06/20(火) 00:35:03 ID:NGueHIi1
オフということでリアムはあちこち遊びまわってて楽しそうだ
325名盤さん:2006/06/20(火) 03:14:35 ID:zMIMjIbg
>>315
確定もなにも、一度聞きゃ別人だってわかるよフツー。
仮にノエルの作曲だったとして(曲調からしてありえないけど)
ヴォーカルとってんのは別人にやらせたとかなら可能性はあるが

誰の曲か判明してないってことはインディーズなのか
レベル高いよね。
326名盤さん:2006/06/20(火) 16:52:39 ID:nUO1900i
325がノエルじゃないって言うってことはノエル確定だな
327名盤さん:2006/06/20(火) 17:22:37 ID:2SBldaOe
うん。間違いないよ
328名盤さん:2006/06/20(火) 23:56:04 ID:/D7/0NbP
Whateverはいい曲ですよ。A Day In The Lifeと聴き比べてみて。
329名盤さん:2006/06/21(水) 00:28:05 ID:EuqbmLMP
リアムがグウィネス・パルトロウに悪魔払いを嘆願
ttp://abcdane.net/blog/archives/200606/gwyneth_akumabaraioasis.html

330名盤さん:2006/06/21(水) 01:50:58 ID:OJyBDPEz
>>329

フライパンくらいまた買えよ!
リアムワロスww
331名盤さん:2006/06/21(水) 02:30:02 ID:w0lmRdZe
つーかこれホントだとしても、
リアムはいつもクリスにボロクソ言ってるんだからグウィネスは門前払いするでしょww

まぁでもグウィネスは普段からクリスをボロクソに言ってるかもしれないがww

こんな不釣合いな二人が結婚するんだから世の中わからないね〜
332名盤さん:2006/06/21(水) 02:58:24 ID:MImVJ42J
リアム、本気で困ってるんだなw
クリスに言わずに奥さんにって、プライドがあるのか。
ところでクリスの家の事件はこっちね。2年も我慢してた。

クリス・マーティン家、悪霊払い? 2006-01-05 バークス
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000016948

グウィネス&クリス・マーティンの引越し先は「呪われた館」? 2004-10-28 バークス
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000003359
333名盤さん:2006/06/21(水) 06:46:46 ID:11KTlNWd
リアム前にルームランナー使って同じマンションの住人から苦情受けてたよな。
引っ越させるために住人が嫌がらせしてんじゃねえの?
334名盤さん:2006/06/21(水) 12:44:09 ID:oTwjktU1
あのマンションはファンとかマスコミ除けの別邸じゃなかったっけ?
悪霊がいるのは本家の方だと思う。
335名盤さん:2006/06/21(水) 13:26:59 ID:Z4RnxmWI
リアムって本宅と別宅持ってるのか。
金持ってるんだな。
336名盤さん:2006/06/21(水) 14:42:07 ID:MImVJ42J
>>334
二件もあるのか。リアム、金持ちだな。
337名盤さん:2006/06/21(水) 16:05:02 ID:rQY0Wzce
そりゃ金持ちだろ。oasisなんだから。
前にノエルは銀行に少なくても9億くらいはあるって言ってたよ。
338名盤さん:2006/06/21(水) 16:07:24 ID:JaAWU+vM
閉まりかけのエレベータに乗ろうと、
ドアが閉まるギリギリに「開くボタン」押したんだよ。
で、あー無理だなぁ。ってタイミングだったんだが、運良く開いたんだ。
で、乗っていた女の子は携帯をいじってて、ドアが開いたとは気付かずに、
携帯いじりながら「ふぁぁ〜」ってアクビしながら、バルバルバルwwwwwww
って俺の目の前で放屁…
俺はどうしていいかわかんなくて「あ、すんません…」ってなぜか謝ってエレベータに乗った。
すぐにエレベーター内には悶々とガスが立ち込めてきて、なんか卵蒸しパンをレンジであっためたようなにおいだった。
339名盤さん:2006/06/21(水) 21:55:29 ID:lmR644RI
>>337
たったの9億しかねーの?
俺の方が金持ちじゃん。いやマジで
340名盤さん:2006/06/21(水) 22:03:14 ID:ZMeygzMH
>>399じゃいくら持ってんだよ?
341名盤さん:2006/06/21(水) 22:53:47 ID:MImVJ42J
未来レス、乙。
342名盤さん:2006/06/21(水) 22:56:16 ID:J3GKXFjl
18億じゃなかった?
343名盤さん:2006/06/21(水) 22:57:49 ID:gVZCGQSr
大奥が欲しいぜ。
344名盤さん:2006/06/21(水) 23:37:42 ID:Z4RnxmWI
ノエルが現金を9億しか持ってないってほんと?
いくらなんでも少なすぎじゃないか。
日本のアーティストでもちょっと売れてる奴ならもっと持ってるだろ。
345名盤さん:2006/06/21(水) 23:58:16 ID:OJyBDPEz
メグにがっつりもっていかれたんじゃ?
346名盤さん:2006/06/22(木) 02:05:30 ID:irklI4Mq
クリス51億、ハリーポッターは28億だったぞたしか>資産ランク

この結果にノエルつっこみいれてなかったっけ?
347名盤さん:2006/06/22(木) 03:14:17 ID:AmSSMP1a
有名人が自分の資産いくらかなんて正直に言わないだろ。
348名盤さん:2006/06/22(木) 09:35:42 ID:4xyi5BSZ
離婚もあるからな
349名盤さん:2006/06/22(木) 12:49:54 ID:dDMxXShe
ギャラガー兄弟は高校行ってたの?
350名盤さん:2006/06/22(木) 18:55:34 ID:/9D5biYR
ノエルは三十何億じゃなかった??そんな記憶が・・・
351名盤さん:2006/06/22(木) 20:54:11 ID:a9KptSKY
昔、ロキノンで鈴木あかねがやってた連載コラムでは、ノエルが60億、リアムが30億ってなってた
352コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/22(木) 20:58:49 ID:JsA4ESvH
グウィネス・パルトロウって結構有名なハリウッド女優だろ?

リアムのことなんて知ってるのかな
353名盤さん:2006/06/22(木) 21:58:06 ID:a5MzZjMy
コヨーテくん
コヨーテくん
354名盤さん:2006/06/22(木) 22:38:33 ID:3NJwqBMl
ビッグブラザーはノエルのレーベルなんだから
「個人資産」はあんまりなくても
…うまくやってんのかも いろいろと。

>>352
コヨーテくん
コヨーテくん
その女優はクリスのヨメだよ
355コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/22(木) 22:43:36 ID:vSQylejs
>>354
それは知ってるけど、そのクリスの嫁のハリウッド女優のグウィネスはリアムと直接の面識あるのかなと
356名盤さん:2006/06/22(木) 23:01:02 ID:3NJwqBMl
さあさこまでは。

でもクリスはよく「ノエル大好き」をアピールしてるし
リアムとも夫婦で面識があっても別に不思議はないかも。
357名盤さん:2006/06/23(金) 01:15:11 ID:pcAUirlM
リアムの嫁、活動再開続報ないの?
358名盤さん:2006/06/23(金) 07:27:23 ID:l2eIjDbo
一応まだ婚約者なんじゃなかったっけ?
359名盤さん:2006/06/23(金) 17:15:18 ID:yROcs1As
去年イタリアで結婚したじゃん。
360名盤さん:2006/06/23(金) 20:17:52 ID:pcAUirlM
クリスはロッカーとしては情けないよな。カリスマ性0だ。
ふつーの人の尺度ではイイ人なんだけどね。
361名盤さん:2006/06/23(金) 20:28:34 ID:bQZnTHNw
そこが良いんだよ。クリス変なところも良い。
普通の人間だったら、リアムにこんな事は言えないし。

コールドプレイ、Qアワーズ受賞でリアムに嫌味
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000012519
362名盤さん:2006/06/23(金) 20:50:05 ID:1WqJS7zB
いやーPass Me Down The Wineがめっちゃいい
363コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/23(金) 20:55:21 ID:rKfO562l
レディオヘッドよりマシだわ
ちゃんとメロディ書けてるしな
364名盤さん:2006/06/23(金) 21:17:31 ID:E5lrNclu
>>363
メロディライン弱くなるとすぐついていけなくなっちゃうリスナー乙。
365コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/23(金) 22:43:12 ID:TisFCyOF
誰がじゃい!
366名盤さん:2006/06/23(金) 23:34:36 ID:3qQlu5H6
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
367名盤さん:2006/06/24(土) 00:52:53 ID:ok7U72GR
>>361
クリスだったら、これだろう。
リアムだったらフロントガラス割ってたんだろうな。クリス、力なさ過ぎ。

>コールドプレイのクリス、豪でパパラッチの車を襲撃し逮捕される 2003-07-23 バークス
ttp://www.barks.jp/news/?id=52323506
368名盤さん:2006/06/24(土) 01:19:03 ID:+a9NlUn9
クリスって普通だし冴えないのに、妙におかしいとこがあるよな。
グウィネスみたいな性悪でヤリマンバカと結婚ってのも全く不可解で奇妙だしねぇ…

>>355
グウィネスは音楽好きみたいだし、オアシスは一応イギリスではもう伝説みたいなものでしょ>反論するなよ
だから面識あるんではないかなと予想。
369名盤さん:2006/06/24(土) 04:02:21 ID:tmWPFvdX
370名盤さん:2006/06/24(土) 04:03:26 ID:tmWPFvdX
371名盤さん:2006/06/24(土) 04:04:13 ID:tmWPFvdX
372名盤さん:2006/06/24(土) 04:12:58 ID:ZWNYYt3V
そこまでする必要はなかろう
373名盤さん:2006/06/24(土) 09:40:31 ID:YdQxvt8I
ttp://www.youtube.com/watch?v=W2vbUHD-FYs&search=oasis
この頃のノエルは太ってたな。
見てびっくりしたよ
374名盤さん:2006/06/24(土) 10:23:30 ID:F7+JTizH
>>364コヨーテって中学生でしょ?仕方ないよ。。。
375名盤さん:2006/06/24(土) 18:11:50 ID:VVoYcZzk
中学のころはよかったな...ばかだったが感性はすばらしかった
376名盤さん:2006/06/24(土) 19:09:59 ID:B3VJjrC0
サッカー日本代表の監督にオアシスだって
377名盤さん:2006/06/24(土) 19:19:24 ID:sfJTh/Wi
さて、日本なき今、俺たちはイングランドを全力で応援しようぜ!
378名盤さん:2006/06/24(土) 21:02:36 ID:h35VSsYt
うむ
379名盤さん:2006/06/24(土) 22:03:28 ID:UrpK0mt0
なんでRoll with itがCountry houseに負けるん?
380名盤さん:2006/06/24(土) 22:04:13 ID:UrpK0mt0
IDがUK
381名盤さん:2006/06/24(土) 22:44:56 ID:YhRYViwT
>>379
わかる
なんでブラがいいのかわかんね
382名盤さん:2006/06/24(土) 22:47:47 ID:p0yIFfqf
Goal見たんだけど、アクイースも使われてたんだな。
383名盤さん:2006/06/24(土) 23:20:36 ID:o0x6ZwzY
テレ朝でノエル
384名盤さん:2006/06/24(土) 23:45:43 ID:4xqublAn
>>383
kwsk
385名盤さん:2006/06/24(土) 23:48:41 ID:QeUHj3zP
importance of being idleが流れただけだよ
386名盤さん:2006/06/24(土) 23:49:14 ID:dkoTu7Rb
OASISの一番のおすすめアルバムを教えて下さい。ちなみにオアシスの曲の中ですきなのはドントゴーアウェイ、ドントバックインアンガー、サムマイセイ、ロールウィジィットとかです
387名盤さん:2006/06/24(土) 23:56:12 ID:sv20ZLYU
>>386
ドントバックインアンガー、サムマイセイ、ロールウィジィットは2ndの「what's story morning glory」に入っている
住民もそれを推すだろうけど、ここであえて3rd「be here now」を勧めたいw
388名盤さん:2006/06/25(日) 01:02:42 ID:tj3rRR4N
>>381
ブラーの良さがわかんないなんてカワイソww
まぁでもロールウィズイット>>カントリーハウスなのは事実だな。
389名盤さん:2006/06/25(日) 01:15:20 ID:e2PNmGYC
やっぱりオアシス好きな人はブラー嫌いな人が多いのかな?
自分なんかはどっちもかなり好きだけどね。
オリジナルのアルバムは両方コンプリートしてるし。
390名盤さん:2006/06/25(日) 01:15:53 ID:6TUqLALE
ブラー知らない。
391童貞 ◆p516Mtvqv. :2006/06/25(日) 01:19:59 ID:w4TS3x9B
オアシスなんか聞いてんじゃねーよwwwwwwwwwww
392名盤さん:2006/06/25(日) 01:31:01 ID:DWY0Ydbb
>>381-382
出ていけ
393388:2006/06/25(日) 01:32:56 ID:tj3rRR4N
>>390
オアシス厨乙
>>389
オアシス、ブラーも好き。
でも…スウェードだけはだめだww
やっぱハードゲイよりソング2だよねww
394名盤さん:2006/06/25(日) 04:17:56 ID:v0KA9Xjf
ぶらーとは隔絶した道を進むことにしてたので聴いたことない
395名盤さん:2006/06/25(日) 05:07:29 ID:iIxEvI7p
ブラーは悪くないし聴くけど、夢中になるほどの魅力がないのよ。
oasis pulp suedeは自分にとって何か吸引力つーか魅力が強いんだな
396名盤さん:2006/06/25(日) 09:09:56 ID:TIUCUWFF
俺はスウェード好きだな。その三者はブリットポップの中でも飛び抜けてたと思う。パルプはコモンピープルしかしらん。
397名盤さん:2006/06/25(日) 11:08:54 ID:NehQp7qA
ブリットポップつったらスーパーグラスだろ。
398名盤さん:2006/06/25(日) 11:45:19 ID:7mHTKifU
やっぱりオアシス
399名盤さん:2006/06/25(日) 11:56:42 ID:kJRIhJA2
エラスティカ
400名盤さん:2006/06/25(日) 13:11:17 ID:+RJmvX8d
638:名無しさん@お腹いっぱい。 2006/04/07 21:17:44 [sage]
オアシスとブラーをアルバムごとに対決させてみた
「dehinitely maybe」★★★★★vs「leisure」聴いてないので★なし
よってオアシスの勝ち
「morning glory」★★★★★vs「modern life is rubish」聴いてない
よってオアシスの勝ち
「be here now」★★★★vs「parklife」聴いてない
よってオアシスの勝ち
「standing shoulderof giants」★★★vs「great escape」聴いてない
よってオアシスの勝ち
「heathen chemistry」★★vs「blur」★★
引き分け
「don't believe the truth」★★★vs「13」何コレ。最悪。★なし
よってオアシスの勝ち

結果:当たり前だけどオアシスの大勝利。ブラーはまじで糞。

631:名無しさん@お腹いっぱい。 2006/03/07 23:53:44 [sage]
なんか、傾向として、オアヲタはブラーを敵視
ブラーファンは気に留めてない感じがする

401名盤さん:2006/06/25(日) 14:18:29 ID:7mHTKifU
つーか誰かがブラーが良いってことになったからこんなことになったんだろ
402名盤さん:2006/06/25(日) 14:30:50 ID:mUWjAY6S
"Roll With It" vs. "Country House"は色々とゴタゴタがあったからな。
どちらが質の高い歌を作っているかという勝負じゃなかったのは確かだ。
403名盤さん:2006/06/25(日) 14:45:27 ID:nRiFidoP
「ブラーvsオアシス」には全て台本があったんだよ。
そう。あれはプロレスなのさ。
404名盤さん:2006/06/25(日) 14:53:29 ID:6TUqLALE
オアシス側がわざとミスってたり黙認してたってことかい。

>ブラー側に軍配は上がりました。ところが、これには隠された事実があったんですね。
まず、オアシス側には手落ちがありました。
シングルのカウントは、バーコードの読みとりを通して提携店が集計本部に送ることになっています。
何万枚という数のバーコードにミスがあって票に入らなかったんですね。
そして、周到に用意していたブラーサイドはシングルを2バージョンで販売しました。
ポケモン金と銀のようなものです。いや、ちょっと違いますが(笑
これが、ふたつ合わせてカウントされるのですから、オアシスは最初から分が悪かったのです。

ttp://riagemnoe2002.nobody.jp/histry1/blur.htm
405名盤さん:2006/06/25(日) 17:27:08 ID:uQrHOy6x
まぁ総括すると労働者階級vs中産階級なんだけどな。
406名盤さん:2006/06/25(日) 18:30:47 ID:PXC4tjdh
>>387
まあ一つだけ言わせてくれ。
ドントバックインアンガーって何?
怒ってる時はバックしちゃいかんの?
407名盤さん:2006/06/25(日) 18:45:19 ID:Y24zQHvO
>>406
だめだ。
怒ってる時にバックしちゃいけないのはイギリスでは常識だよ
408名盤さん:2006/06/25(日) 20:32:19 ID:nRiFidoP
つまりあれだ。
彼女が怒ってる時はバックでしちゃいけないんだよ。
409名盤さん:2006/06/25(日) 21:32:45 ID:3174lF0p
今日の昼下がり、黒い対向車とすれ違うのが難しい狭い道路での出来事。
↓対向車と鉢合わせ

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。


_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで対向車は待避所に入り、すれ違う事が可能になる。


_______/ ̄\____
               ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ↑バックアンガーかこいつは。
410名盤さん:2006/06/25(日) 21:43:24 ID:WRfQCB/8
また古いネタを・・・と思ったらちょっと笑っちゃったじゃないか
411名盤さん:2006/06/25(日) 22:14:25 ID:6TUqLALE
不覚にもワロタw
412名盤さん:2006/06/25(日) 22:22:23 ID:PXC4tjdh
>>409
対向車が怒っていたかはわからんが

_______/ ̄\____
               ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こうなった時点であなたが「怒り」をおぼえたなら
それ以上バックしちゃいかん。
413名盤さん:2006/06/26(月) 01:48:03 ID:treHbNab
イングランド右サイドが
レノンギャラガーに!
414名盤さん:2006/06/26(月) 01:50:15 ID:INvIPGwr
キャラガーだけど・・・
415名盤さん:2006/06/26(月) 02:27:51 ID:Vvq5rbel
>>413-414
ワラタ
416 :2006/06/26(月) 20:56:23 ID:O8lC4ekT
でもイングランドのサッカーって中南米に比べたらつまんないけどね。
倉内きもいし・・・
417名盤さん:2006/06/26(月) 22:14:21 ID:+a0jfJc/
ポルトガルとオランダは見世物としてはおもしろかったが
サッカーとしては最悪だったな
418名盤さん:2006/06/26(月) 22:33:34 ID:npWPnNSj
オランダがラフプレーすぎ。
凸の退場、あれで遅延行為なのか。
投げ飛ばしたほうにイエローかと思ったのに。
419名盤さん:2006/06/27(火) 00:01:06 ID:pp7doGuT
ウガでミッキーフィンガーがチョイスさえてた。
以外?
97点ゲッツ!
420名盤さん:2006/06/27(火) 00:26:16 ID:bhNEcC67
イングランド決勝まで行ったら兄弟観にくるかもね。
421名盤さん:2006/06/27(火) 00:39:58 ID:iSqsdiuQ
そういえば今回のWCでのイングランドの応援歌ってあるの?
随分前にカサビアンが作るかもしれないとか言われてたけど結局どうなったの?
422コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/27(火) 01:03:04 ID:rYDvEsXT
実況じゃ、完全にギャラガーって言ってるよな

綴り違うけど発音が同じ??
423コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/27(火) 01:03:55 ID:rYDvEsXT
ていうかイングランドの試合酷すぎ

昨日サッカーの試合で初めて見てて寝てしまった
424名盤さん:2006/06/27(火) 01:51:20 ID:TGnkvWCr
確かにイングランドつまんない試合するよね
だからリアムが女々しいって言うのかな?

つかイタリアPK〜!!やほ〜う!
425コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/27(火) 02:27:09 ID:rYDvEsXT
ITALIA最高だぜ

イングランドと違って同じツマならさでも全然違うね

守備を楽しめるのはイタリアだけ
426名盤さん:2006/06/27(火) 16:49:15 ID:58zi6fYf
>>421
イングランドが優勝したらコールドプレイが作るって。

コールドプレイ「もしイングランド・チームが勝ったら」
http://www.barks.jp/news/?id=1000024315
427名盤さん:2006/06/27(火) 20:06:47 ID:Rj60JOZb
ドンルク流れた
428名盤さん:2006/06/27(火) 20:15:59 ID:MOXeofgt
キッド Vs.マグロ
429名盤さん:2006/06/28(水) 00:27:17 ID:Y7RV82uw
>>421
Hurry up EnglandとかいうClashのカバー曲が
ヴァージン・ラジオでよくかかってるよ。Clashの原曲は
Hurry up Harry ハリー、パブに急ぐんだ、みたいな曲。


ヴァージンのサイトでビデオも見れるはず。
430名盤さん:2006/06/28(水) 06:18:36 ID:73fi5Bxs
Sham69のカバーでしょ。
431名盤さん:2006/06/28(水) 08:52:10 ID:KHP+Hk8j
この前のイタリア×オーストラリア戦、サポーターの中にノエルそっくりの人がいたんでびっくりした
432名盤さん:2006/06/28(水) 16:12:54 ID:vcF+KnZW
http://www.regnyouth.com/?p=1872#more-1872

これってなんすか?
433名盤さん:2006/06/28(水) 18:20:38 ID:ryTCMh97
うぁブラジル代表の中にノエルが居る!日本戦でも得点決めてた!
434名盤さん:2006/06/28(水) 18:21:58 ID:aHtrEvQj
ttp://ccr2.blog9.fc2.com/blog-entry-1909.html

認めちゃいますた。
なんかわからんが怒る気になれないw
435名盤さん:2006/06/28(水) 19:41:49 ID:b3cswyl2
>>421
kasabianは、bowieのカバーの「heroes」が
ITVのWC中継のテーマ・ソングになってるってよ
http://www.barks.jp/news/?id=1000024216
436名盤さん:2006/06/28(水) 20:05:02 ID:OjYF/EBz
>>435
俺マックなんで聞けないんだけどすごい褒められてるし、どんな感じなの?
437名盤さん:2006/06/28(水) 20:53:05 ID:b3cswyl2
438名盤さん:2006/06/28(水) 23:15:50 ID:sj1O4jcQ
>>434 どっかで聴いたことがる曲だと思ってたらそうだったのか。
439名盤さん:2006/06/28(水) 23:23:20 ID:OjYF/EBz
>>437
サンクス!
440名盤さん :2006/06/29(木) 02:12:59 ID:432mghG0
ノエルのソロアルバム聞きたい。
全曲アコースティックでものがなしいバラッド集になりそうな気もするけど。
441名盤さん:2006/06/29(木) 05:41:35 ID:t7AyNSPE
>>431
今ドイツに居るんじゃないっけ?
まあ映るかどうかは別として
442名盤さん:2006/06/29(木) 13:26:21 ID:SBurcJ5J
>>433
ベルナンプカーノか。ノエルよりかっこいいとおも
443名盤さん:2006/06/29(木) 19:43:56 ID:mRt9PkZY
ノエルにそっくりなボーカルのバンド知らない?
ちらっとスペシャで見たんだけど、タイトルとか最後出てこなかった
444名盤さん:2006/06/30(金) 00:58:51 ID:WoLpOF8M
このスレの人たち、最近まで盗作盗作騒いでたのに>>434は無視ですか…
まぁみんなバカラックなんて聴いてないんだろうけどさ(俺も「雨に濡れても」とか有名曲しかしらないけど…)
445名盤さん:2006/06/30(金) 01:10:34 ID:z6MKLTn8
盗作盗作騒いでたか?
むしろ認めてたような...
446名盤さん:2006/06/30(金) 01:16:49 ID:XRri5iG9
盗作こそロックだ!

          2001年 ノエル・ギャラガー
447名盤さん:2006/06/30(金) 07:26:54 ID:PulIF+So
ノエルのは単なる盗作・パクりじゃなく、
偉大なミュージシャンへのリスペクトだからいいんだよ。
448名盤さん:2006/06/30(金) 13:09:39 ID:xrcsNhQP
↑リスペクトやら前置きはどうでもいいんだろ
曲がよければいい。それだけだ、かんたんじゃないか
449名盤さん:2006/06/30(金) 17:19:07 ID:WoLpOF8M
リスペクトだったらいいだ?
あんたらアホか?
まったく…これだからバカにされるんだよ>オアヲタは

450名盤さん:2006/06/30(金) 17:20:13 ID:7iBSERv4
いいだ?ってどこの方言?
451名盤さん:2006/06/30(金) 18:04:59 ID:eaqD+Cfe
言いだ?ってどこの方言?
452名盤さん:2006/06/30(金) 18:16:11 ID:PaL6d552
なんか、でらうっとおしい
453名盤さん:2006/06/30(金) 18:26:25 ID:Kl2rTEy9
飯田さんのことでしょ?
454名盤さん:2006/06/30(金) 18:53:50 ID:p0FP/Y7v
今ギターでStepOutを練習してます。ギター弾く人、あなたのお勧めの演奏曲を教えてください!!初心者がやりやすい曲もお願いします。
455名盤さん:2006/06/30(金) 19:48:39 ID:qB9K9Yxa
ザックのドラムぶっちゃけ嫌いなんですが
皆さんはいかがでしょう?
456名盤さん:2006/06/30(金) 20:05:29 ID:qL9CWFwQ
>>455
俺はザックはいいドラマーだと思うけど、オアシスには会ってないんじゃないかと思ってる
457名盤さん:2006/06/30(金) 20:06:20 ID:qL9CWFwQ
間違えた
× 会って
○ 合って
458名盤さん:2006/06/30(金) 21:35:53 ID:FSFwhgzM
しゃー!写真集ゲットー!俺ってついてる?値段は1500だったんだが…。
459名盤さん:2006/06/30(金) 21:44:53 ID:vve1pxjk
>>454
columbia。コード3個覚えればいい。全部A>D>C ソロも簡単。
mucky fingersはソロが無いからもっと簡単。A>D>E サビBm>E>A>Fm>Bmだったと思う。

>>455
俺はザックのオアシス好きだなー。ライブ行く前は絶対ホワイティ派だったけど
昨年のライブで完全に打ちのめされた。まぁ合うか合わないかは賛否両論だと思う。
460名盤さん:2006/06/30(金) 21:54:58 ID:nEThRuVK
>>454
アコギ系は望んでないかもしれないけど
俺は「Songbird」だな。
G>Em>Dの繰り返しだったはず。
461コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/30(金) 22:05:27 ID:LcVs8+eP
楽器の話題だのコード進行の話題なんてヨソでやれや

お前らの知ったかなんて聞きたくねーんだよ

オナニーしてんじゃねーよ
462名盤さん:2006/06/30(金) 22:43:41 ID:QOXckgPm
>>461
おまい変わったよな・・・
前の方がまだよかったよ
463コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/30(金) 22:44:59 ID:LcVs8+eP
別にネットでまで人に好かれたいと思わないがねwww
464名盤さん:2006/06/30(金) 22:54:17 ID:Sifoo9Wv
>>463
コヨーテの話題なんてヨソでやれや

コヨーテの過去なんて聞きたくねーんだよ

オナニーしてんじゃねーよ
465名盤さん:2006/06/30(金) 23:10:52 ID:fMaLcsET
>>462
>>464
ゴミ屑なんて相手にすんなよ
466名盤さん:2006/07/01(土) 00:04:48 ID:vT/eoXM7
ピストルズをカバーしてほしいな
467コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/07/01(土) 00:09:21 ID:P4lE0Hdf
リアムってヘタレだしな

それにロックのくせに権力側に擦り寄ってるし

ピストルズの連中みたいな歌歌って右翼に命狙われたらガクブルで表歩けないだろう
468名盤さん:2006/07/01(土) 00:29:11 ID:VRAmpfXO
ビートルズ来日時の写真
ジョン=リアム ポール=ノエル  似てるなぁ。
469名盤さん:2006/07/01(土) 01:15:06 ID:7ggzOCo7
>>459さん >>460さん サンクスです
教えてもらった曲、結構好きな曲なので早速詳しく調べてみます。
どうもありがとうございました。
470名盤さん:2006/07/01(土) 01:42:30 ID:Y2O58m7q
>>468
ポール=ノエル ?
471名盤さん:2006/07/01(土) 01:56:39 ID:lGBrLChQ
林檎とザックはあんまり似てない
472名盤さん:2006/07/01(土) 01:59:45 ID:cko6XYMk
ツッコミ入れて欲しいのかな?
473名盤さん:2006/07/01(土) 02:13:24 ID:v7dpzrpL
>>472
どれが??
474uki:2006/07/01(土) 13:23:41 ID:ZlrGZ0yq
ね。
475名盤さん:2006/07/01(土) 16:09:08 ID:zgSIjwow
アランのドラムは2nd以降、どんどん一本調子になっていったからなあ。
その前のトニーはもっと一本調子だったけど、あれはあれで
ストレートで清いところが好きだったよ。
ザックは色んなドラムセンスを持ってるから良いね。
俺の中での好みは
ザック>トニー>アラン
あくまで好みね。
476名盤さん:2006/07/01(土) 19:23:59 ID:bsK4KSit
リアムってヘタレだしな

リアム→コヨーテ

楽器の話題が何も分からず、イライラしちゃうコヨーテかわいい。
逆に曲の構成とか分からないで今までよくもえらそうな事述べてたね。
ギターくらい弾けるのかと思ってたよ。
あれだな、サッカーなんてやったことないにわかファンがちょっと知識があるからってえらそうに言っちゃう感じ(笑)
477名盤さん:2006/07/01(土) 23:06:48 ID:ggRNRL6M
リア充氏ね
478名盤さん:2006/07/01(土) 23:27:10 ID:v7dpzrpL
本人に家
479名盤さん:2006/07/02(日) 01:33:44 ID:xP5al68W
DON'T LOOK BACK IN ANGERのコード進行教えてください
480名盤さん:2006/07/02(日) 02:01:39 ID:FYVzr7yq
イングランドが優勝したらモーニンググローリーをかけてくれ
481名盤さん:2006/07/02(日) 02:45:21 ID:FYVzr7yq
負けたので今回もStop Crying Your Heart Out
482名盤さん:2006/07/02(日) 02:56:13 ID:ytxaQjur
負けたイングランドのためにGOAL!のエンディング曲でもかけてやるか
483名盤さん:2006/07/02(日) 05:38:25 ID:hRr9Zqgp
じゃあ俺はMy Big Mouthを
484名盤さん:2006/07/02(日) 06:44:10 ID:zuyaBlCh
チラシの裏だけど、昨日2年も発売が遅れたジョニーボーイのアルバム買った。
このバンドこそ超特大新人バンドだわ…リアムは糞って言いそうだけどさw
予定どおりこのアルバムが、2004年に発売されてたら英国音楽シーンは今と違ってただろうし、
フランツと肩を並べるかそれ以上の存在になってただろうに…レコード会社は重罪を犯したorz
485名盤さん:2006/07/02(日) 07:43:03 ID:vWWS1oFY
>>484
聴いてみたけどちょっと時代遅れじゃないか??今の音楽シーンではそれほど売れんような気がしたが...
486名盤さん:2006/07/02(日) 08:24:06 ID:zuyaBlCh
↑えぇ…全然時代おくれじゃないぞ?
2004年にシングルでた時は各誌で大絶賛されてた。
スヌーザーでは2004年ベストシングルだったし、海外各誌でも大絶賛。
音がフィルスペクターっぽくて歌詞とサウンドともクラッシュっぽくもありよく比較されてた。
あぁ…惜しいなぁorz
487名盤さん:2006/07/02(日) 08:43:15 ID:vWWS1oFY
↑いや2004年じゃなくて2006年で
今の音楽の傾向的にフランツ以上になるとは思えないよ、デビューで絶賛されても生き残らないバンドもたくさんあるし

ところでレッドヲールズはまだ活動してるの?だれかおせーて
このバンドこそもっとでっかくなってほしいのに...
488名盤さん:2006/07/02(日) 10:10:39 ID:1wIuscA6
リアムって何歳?
489名盤さん:2006/07/02(日) 11:30:12 ID:Y2znuyw1
>>488
レノン厨の永遠のクソガキ
490名盤さん:2006/07/02(日) 12:13:22 ID:/hr1UVdI
リアムは今年34
491名盤さん:2006/07/02(日) 12:26:03 ID:9AqB/uvM
oasisで一番いいカバーはなんですか?
492名盤さん:2006/07/02(日) 12:48:56 ID:96cMUhCC
カモンフィールザノイズ
493名盤さん:2006/07/02(日) 13:01:40 ID:ffQQ5kii
マイジェネレーション
494名盤さん:2006/07/02(日) 13:43:47 ID:UYZ1C6Pu
誰かoasisのbestを17曲で考えて><
自分じゃどれを入れればいいかわかんないんですぅ><
・・・理由は聞かないで・・・・・
495名盤さん:2006/07/02(日) 14:45:01 ID:guqUVLwt
死ねよ
496名盤さん:2006/07/02(日) 15:12:03 ID:wAB0O1Is
>>494
拳玉くんを召還しろ
497名盤さん:2006/07/02(日) 15:30:21 ID:wDC62xAi
>>491
ウォラスじゃね?

そういやなんでライブのラストソングはカバーばかりなんだろ
なんかこだわりあるのか
498名盤さん:2006/07/02(日) 16:25:04 ID:wU/Vr24v
>>491
Octpus Garden(ONE MILE AWAY収録)
499名盤さん:2006/07/02(日) 17:02:56 ID:AbGfbUBk
>>494
Live forever
Slide away
Roll with it
Wonderwall
Dont't look back in anger
Morning glory
Acquiesce
Rockin' chair
Half the world away
The masterplan
Magic pie
Stand by me
Don't go away
Sunday morning call
Stop crying your heart out
Little by little
Let there be love
500名盤さん:2006/07/02(日) 18:07:54 ID:CKnPUryR
>>494

Acquiesce
Hello
Supersonic
She's Electric
Songbird
Rockin' Chair
Some Might Say
Pass Me Down The Wine
Stand By Me
Little My Litte
Take Me Away
Don't Go Away
Fade Away
Slide Away
Cast No Shadow
Whatever
Let There Be Love
Live Forever
501名盤さん:2006/07/02(日) 19:22:32 ID:Dw3m6wUp
>>494
Columbia
Fade Away (Warchild Version)
Going Nowhere
Idler's Dream
Let's All Make Believe
Sad Song
Live Forever
Songbird
Mucky Fingers
Champagne Supernova
Be Here Now
Stop Crying Your Heart Out
Who Put The Weight Of The World On My Shoulders?
You've Got to Hide Your Love Away (studio acoustic)
Round Are Way
Take Me Away
Morning Glory
502名盤さん:2006/07/02(日) 21:59:25 ID:UYZ1C6Pu
>>499-501
トンクス!
参考にさせて貰います。

>>495
んじゃ死んできますぅ><;
503名盤さん:2006/07/02(日) 22:16:17 ID:T8pNYzqK
ヽ( ̄▼ ̄*) ノ
504名盤さん:2006/07/02(日) 23:23:19 ID:guqUVLwt
死なないでぇ〜
505名盤さん:2006/07/03(月) 00:03:11 ID:Tp7cVtsc
なんか写真集買ったって人をこのスレで何人か見たんだけど、あの写真集ってどうなの?レアなの?このスレで持ってる人いるのかな?
506名盤さん:2006/07/03(月) 11:06:46 ID:oNNmiEaS
507名盤さん:2006/07/03(月) 11:58:51 ID:hm8Nbzy5
オカンオソロシスww
508名盤さん:2006/07/03(月) 17:10:57 ID:kcDu4rFb
コヨーテって正直童貞だろ?
509名盤さん:2006/07/03(月) 17:24:52 ID:RmPv5cIP
【芸能】浜○あゆみが有名携帯オークションで使用済み下着販売?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1151884910/
510名盤さん:2006/07/04(火) 00:08:25 ID:21RV6Epv
最近3rdばっか聴いてる。
スタンバイミー、マイビッグマウス、ジュノーワッタイミーン
ゲッティングベターマン、アイホープアイシンク、ドントゴーアウェイ

これらはもうライブで演らんのかなぁ。聴きたい…
511名盤さん:2006/07/04(火) 00:22:05 ID:FMe9ByGK
>>505
これのことかな。今でも普通に売ってるよ。

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=612601
512名盤さん:2006/07/04(火) 01:02:18 ID:XytvM6qX
マスタープランの初回限定写真本付が
近所の古本屋で1600円で売ってたんですけど
これって結構価値ありますかねー
513名盤さん:2006/07/04(火) 01:07:25 ID:QBDjf1AY
ねえよ
514名盤さん:2006/07/04(火) 01:28:01 ID:XsuX0uAi
なぜか1stの国内盤の邦題が「オアシス」なのかが気になる…
いずれオアシスがセルフタイトルのアルバム出したときに日本のソニーは困るのではないだろうか。
515名盤さん:2006/07/04(火) 07:05:56 ID:yAByqvSV
セルフタイトルのオリジナルアルバムが複数あるバンドあるから大丈夫
オアシス(1994)
オアシス(2007)

販売サイトの表記をこのようにすれば混乱はない
ジャケは違うだろうから買う人は区別できるし
516名盤さん:2006/07/04(火) 07:13:41 ID:yAByqvSV
デフィニトリー・メイビーって言いにくいな
邦題勝手につけたのはそのせいか
517名盤さん:2006/07/04(火) 09:17:19 ID:21RV6Epv
>>515
チープトリックもそんなんあったな
518名盤さん:2006/07/04(火) 15:39:18 ID:+GYci9ad
>>511
いや、タイトルはリブフォーエバーの写真集。ロッキンオンから出たやつかな?
519名盤さん:2006/07/04(火) 22:17:52 ID:8HGAhYej
ノエルボーカルっていらないよな
520名盤さん:2006/07/04(火) 22:18:01 ID:dF2xLA0K
>>509
riverネタはもう古い・・・・・
いつまでやるつもり?

と、釣られてみる
521名盤さん:2006/07/04(火) 22:21:19 ID:5ytU2Luy
>>505
のえがこの企画に喜んで
「おっしゃ〜前書き、書いたるでぇ〜」と
やる気万々だったのに、ミュンヒェンの事件の
リアムに切れてアボーン。
おかげで発売日が延びに延びた。
くらいしか思い出はないが、
まぁ、見て見たかっらた買ってもええよ。
このまま重版もかからずに何年かしたら
多少レアになるかも。
522名盤さん:2006/07/04(火) 23:01:00 ID:2j6s8pG5
oasisが褒めてるいるKASABIANのCDを買って参りました。
523名盤さん:2006/07/04(火) 23:10:12 ID:GAb+j3CE
>>519 言っていることが理解できません
524コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/07/04(火) 23:20:54 ID:9NZBJHxA
>>522
どうでしたか?

正直ギャラガー兄弟が褒めてる連中のCDは糞ってのが定説なんですが
525名盤さん:2006/07/04(火) 23:25:55 ID:x08QgdmO
「今回のライブではリアムギャラガーが出ない場合があります
 その場合、ノエルギャラガーが全曲ボーカルをとりますが払い戻しは
 ありませんのでご了承ください」

ソース
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10334/1033480189.html

                            
526名盤さん:2006/07/05(水) 01:22:05 ID:6q46LdEk
>>525にSHOCK HEARTSされて2002年10月の福岡のブート聴いてる。
ブーイングひでぇ。大阪チケット獲れなくて行けなかった俺は、
ハローとヒンドゥーを生で聴けただけ羨ましい。
最近ヒントゥー演ってないよなぁ。オアシスん中で1番好きかも。
ホワットエバーはやはりノエルじゃなくリアムで聴きたいよなぁ…
527名盤さん:2006/07/05(水) 05:48:57 ID:3H2jqBtA
>>524
まあまあかな
528 :2006/07/05(水) 07:05:12 ID:Piw7hZCL
>>526
リアムのwhateverって糞だろ。
アンプラグドアレンジみたいな奴聴いたことあるけど糞だった。
MTVアンプラはリアム酔っ払って正解だったかもな。
>>524
おいおい。最近のUK新人ではマシなバンドだろ。
少なくとも大物になる可能性を感じさせるバンド。
>>519
ノエルボーカル糞っていう奴はニワカの場合が多い>統計的に言って
俺も最初嫌いだった

ところでキーンの2ndってどうよ?
ビルボード5位でUSでも成功してるみたいだけど…全然魅力が感じられないんですがww
ほんとUSはよくわからんよな。
529名盤さん:2006/07/05(水) 07:47:15 ID:2AXVUFi8
キーンとかコールドプレイ買ってる購買層はあれだ、
マライヤやバックス、ぶりとにー買ってる人たちだよ
ロック層とはちょっとずれてる
530名盤さん:2006/07/05(水) 07:50:41 ID:DrG69jZS
いや、君らと同じロキノン周辺を回り続けてる仲間でしょ
531名盤さん:2006/07/05(水) 08:11:15 ID:8J9YvGhv
529 頭おかしいんでないのお前
532名盤さん:2006/07/05(水) 09:43:52 ID:2AXVUFi8
アメリカではそうなんだけどね
533名盤さん:2006/07/05(水) 10:54:20 ID:PEMKCUwZ
Oasisまったく知らないけど
聴いてみようと思うのですが、
彼らの中で2枚おすすめ教えてもらえないでしょうか?
(Oasis聴いたことないけど自分は洋楽初心者ではなくて、中級者ぐらいです)
534名盤さん:2006/07/05(水) 11:03:36 ID:KjSu2wM6
>>533
中級者とか意味分からん。
おすすめはBE HERE NOW
535名盤さん:2006/07/05(水) 13:26:26 ID:3H2jqBtA
>>533
中級者とか言って頭大丈夫か?

MORNING GLORY
とBE HERE NOWか最新のDON’T BELIEVE THE TRUTH
だな
536 :2006/07/05(水) 14:19:28 ID:Piw7hZCL
>>533
おいおいoasis聴いたことなくて中級者ってww
中級者ってのはcd500枚くらい持ってる奴のことじゃね?
だいたいこの質問多すぎだろ。
このスレや過去ログ読めよ。
ゆとり教育乙
>>529
いや俺マライア聴くけどな。セリーヌのほうが好きだけど。
537名盤さん:2006/07/05(水) 14:30:18 ID:6FPuybay
>>533
1stと2ndを聴けばそれで充分。
538名盤さん:2006/07/05(水) 14:43:48 ID:PEMKCUwZ
>534
>535
>536
>537
サンクス。ファーストから聴いていきます。(気に入りそうなら)
中級者ってのは蛇足でした。
539名盤さん:2006/07/05(水) 16:20:25 ID:vETUTlhI
blurはアルバム6枚出してベスト盤を出した
Beatlesは英でオリジナルアルバム13枚で青盤/赤盤が出た
プリンスは20枚くらいでやっと出た
メタリカはキャリア25年で未だにベスト盤はなし

オアシスは解散するまで出さないというが
もう解散云々は全部乗り越えたし
時代はCD−RやiTMSで好きな選曲でベスト作れるんだから
もう永遠に出ないんじゃないのだろうか

可能性があるとしたらソニー以外の販売元から移籍ぐらいしかない
540名盤さん:2006/07/05(水) 17:04:05 ID:NLb1l0vf
>プリンスは20枚くらいでやっと出た

んなこたねーだろ。いつのベストを最初だと勘違いしてんだ?
541名盤さん:2006/07/05(水) 17:04:46 ID:Piw7hZCL
↑いや出ると思うよ。
初回限定2枚組とかでB面とかレア曲いれたり。
それとも赤盤青盤とかでww

解散したらボックスもでそう。
それにネブワースの音源と映像、MTVアンプラグドなどいろんなのリリースされそう。
542名盤さん:2006/07/05(水) 17:06:59 ID:8BJADLun
>>539
ベスト盤の意義はそのアーティストの売れた曲を数曲だけでいいから聴きたいって人のために出すもんじゃないのか??
ポップロックならまだしもバッリバリのロックバンドがベスト出したらちょっと引くな
543名盤さん:2006/07/05(水) 17:15:04 ID:NLb1l0vf
B面集もボックスも既出なうえに
いまさらブートまがいの音源公式リリースしたところで売れるようなバンドだと思ってるんだろうか。

>>542
バカか?ほとんどのケースが契約消化みたいなもんだよ。
544名盤さん:2006/07/05(水) 17:28:11 ID:Piw7hZCL
>>542
どれだけバカなんだ?
まずオアシスがバリバリのロックバンドってww
ベスト出したら引く?zepもだしてますけど?
ベスト出てないバンドのが少ねぇよw

>>543
売れるでしょ。
なんたって天下のオアシスだもんねww
545名盤さん:2006/07/05(水) 17:32:50 ID:NLb1l0vf
買うとしても他にバンド知らねえ選択肢の少ないお前のような輩だけなんだよそれは。
546名盤さん:2006/07/05(水) 17:49:27 ID:8BJADLun
なんだよ!オレはたしかにバカだが、契約消化でもヒットもしてないのにベスト出してるバンドはちょっと引くなって思ったんだよ
自分たちの音を表現するならアルバムで十分じゃん
それにオアシスがバリバリのロックなんて言ってねーぞ
イメージしてたのはラウドとかメタルとかだったんだけど...
547名盤さん:2006/07/05(水) 17:52:13 ID:/ojWcWTQ
日本にレミオロメンてバンドがいるので
聴いてみてください
オアシス好きの皆さんなら気に入ると思います
548名盤さん:2006/07/05(水) 17:58:06 ID:Piw7hZCL
↑アホか?
俺は皮肉で「天下のオアシス」なんて言ったのに。
まぁネブワースは出たら買うけどね。
オアシス聴いてる奴がロックしか聴いてないなんていうのは大間違いだぞお前。
フランス・ギャルとか聴いてるかもよw
嘘。俺はサラマクラクランが大好きです。

549548:2006/07/05(水) 17:59:12 ID:Piw7hZCL
>>545
550名盤さん:2006/07/05(水) 18:20:39 ID:3H2jqBtA
熱くなってまいりました。
551名盤さん:2006/07/05(水) 18:58:49 ID:2fgB03I2
おれはレミオロメンもノエムも好きだがね
552名盤さん:2006/07/05(水) 19:04:58 ID:splCkvVT
>>531
ノエムて何?
553名盤さん:2006/07/05(水) 19:12:46 ID:2fgB03I2
ノエムはノエム。
それ以上も以下もない。
554名盤さん:2006/07/05(水) 19:24:01 ID:PgfCjAKU
ノエムいいよな
555名盤さん:2006/07/05(水) 19:36:26 ID:hFE50urn
ノエムの書いたポエムをSMしながら読みたい。
556名盤さん:2006/07/05(水) 19:39:13 ID:2fgB03I2
ノエムって誰だぜ?
557名盤さん:2006/07/05(水) 19:46:54 ID:qJcAzEvx
ノェムヒョン
558名盤さん:2006/07/05(水) 20:00:18 ID:4YOQuGlw
ノエム=ノエル+リアム?
559名盤さん:2006/07/05(水) 21:45:05 ID:2fgB03I2
いやおれがノエムだから
560名盤さん:2006/07/05(水) 22:02:32 ID:3H2jqBtA
ノーエフの間違いじゃね?
561コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/07/05(水) 22:45:33 ID:MNm3ZG8m
なら俺はリヤムだ
562名盤さん:2006/07/06(木) 00:59:32 ID:+AUDeO/e
誰かIt's Gettin' Better (Man!!)かDon't Go Awayのライブ映像うpって。
I Hope, I Think, I Knowでもいい。
563名盤さん:2006/07/06(木) 02:15:14 ID:qEm989/K
アイス1000個くれたらうpってやるさ
564名盤さん:2006/07/06(木) 02:16:55 ID:+AUDeO/e
>>563
あー1000個か。じゃあ無理です。ごめんなさい。
565名盤さん:2006/07/06(木) 02:44:44 ID:3ry9wnx6
1996年代のKnebworthとmain roadだと
みんなは、どっち聴いてる?

漏れは、ネブ派です
566名盤さん:2006/07/06(木) 10:49:02 ID:a+8jMvAX
どっちも知らねーよ
567名盤さん:2006/07/06(木) 20:46:42 ID:iPdhGeBt
フジテレビでオアシスかかりまくり、と思っていたら
ペットショップボーイズになってもうた。
568名盤さん:2006/07/06(木) 20:55:11 ID:OljSwax7
>>567
何流れてた??
569名盤さん:2006/07/06(木) 22:03:57 ID:UbWsSbf/
テレ東でGOALの曲フルで流してたな
570名盤さん:2006/07/06(木) 22:44:33 ID:zGnNiAlt
アンビリバボーでモーニンググローリーが流れたので来ました
571名盤さん:2006/07/07(金) 18:07:58 ID:JwxHJaXd
7月に発表すると言っていたドキュメント映画(DVD)はボツか?
572名盤さん:2006/07/07(金) 18:22:27 ID:gIjSMIGP
ねぶわーすのラジオ音源はあんま音良くないからなぁ…
臨場感は伝わってくるけど
573名盤さん:2006/07/07(金) 21:47:57 ID:co9fWZ4F
Married with children
574名盤さん:2006/07/07(金) 21:48:51 ID:co9fWZ4F
って最高じゃない!?
575名盤さん:2006/07/07(金) 22:18:42 ID:NnBLiILT
いや全然。
576名盤さん:2006/07/07(金) 22:29:50 ID:LEUgmuqL
むしろ最低
577名盤さん:2006/07/07(金) 22:31:25 ID:9pg8Sjxz
LYLAかTHE HINDUTIMESのどっちかのシングル買おうかと思ってるんだけど、
どっちのシングルのカップリング曲がお勧めか教えてくれ
578名盤さん:2006/07/07(金) 22:52:08 ID:w/HJuz3g
>577
断然LYLA

そういやGLAYの新曲のタイトルがLAYLAらしいが、
OasisのLYLAとクラプトンのLAYLAにでもかけてんのか?
579名盤さん:2006/07/08(土) 00:14:09 ID:KNP3BDP2
ノエルの曲が好きならhindutimesで
リアムの曲が好きならLylaって感じ。
個人的にはhinduのカップリングの方が好きだなー。getting olderとか
580名盤さん:2006/07/08(土) 02:16:36 ID:NBffc52G
hinduのカップリングは両方ともいい曲だと思うぞ。
581名盤さん:2006/07/08(土) 17:04:42 ID:k7X5b5p6
ノエルのヴォーカルが糞って言ってる奴って、
無知なのか、あるいは悟りを開いた上で言ってるのかが解からん。
たぶん前者だろうけど。
声質や歌い方の好みは有るだろうけど、
歌が上手いのは明らかにノエルだろ。
582名盤さん:2006/07/08(土) 17:12:50 ID:xCOh84K+
ライブ音源とか聴くとノエルは音程ずらすけどリアムはそれほどずれないよね
583名盤さん:2006/07/08(土) 17:15:15 ID:lMlypKxG
ライブのドンルクで出だしのslip inside the eye of your mind
のとこが毎回ヤイヨーミャアアーインって聴こえる。
584名盤さん:2006/07/08(土) 17:17:51 ID:yUzDt9BJ
>>582
逆だろ
まぁノエルはよく本来のメロディを崩して歌うけど
585名盤さん:2006/07/08(土) 17:22:42 ID:Hy/oImw9
リアムの声はすごいな
なんていうか・・・すごい
586名盤さん:2006/07/08(土) 17:29:46 ID:2t+fSEqm
なんか>>533が可哀想。
ただ「洋楽中級者」と言っただけで、
>>534>>535>>536みたいなバカどもに叩かれる。
しかも、禿しく好みが別れそうなBE HERE NOWをすすめたり…。
だいたい、洋楽CD500枚持ってても、オアシスは一枚も持ってない人なんて
いくらでも居るでしょ。
587名盤さん:2006/07/08(土) 17:35:09 ID:NBffc52G
そうゆうの言い出すとキリがないからやめとけ
588名盤さん:2006/07/08(土) 17:42:25 ID:xCOh84K+
>>586
なんか>>533が可哀想。
って言い方がバカに見えるのでもっと他の言い方で言った方がいいとおもいます
589名盤さん:2006/07/08(土) 17:47:15 ID:Xtsd5hP8
にしてもオアシスは最高ですね!
590名盤さん:2006/07/08(土) 18:21:36 ID:TGfiuocb
>>586
いやほとんどいないと思うよ。モニグロは何をいわれようと90年代の名盤の一つでしょうから

>>581
>>528にも書いてるがそのとおりだと思うね。
ノエルイラネって言ってる奴にかぎってにわか多い

591名盤さん:2006/07/08(土) 19:12:30 ID:yUzDt9BJ
まったくだな
90年代UKで最高のソングライターなのにな
592名盤さん:2006/07/08(土) 19:27:22 ID:W+5F4T6U
BE HERE NOWは10曲目がいいよね(´・ω・)
593名盤さん:2006/07/08(土) 19:55:59 ID:L6USAXa2
今日、初めてモーニンググロリー聞いた。ショックを受けた。他のお薦め教えてくれ。
594名盤さん:2006/07/08(土) 20:22:23 ID:e8wMtjZs
>>593
正直アルバムとして2nd級のはもうないよ。
とりあえずMasterPlanと1stを聴いてTHERE AND THENを見るのをお勧めする。
後は好みで。
595名盤さん:2006/07/08(土) 21:32:02 ID:EGdAupDf
>>593 >>594のに加えてWhateverのmaxiは心地よいと思うよ
596名盤さん:2006/07/08(土) 21:35:21 ID:54phUrm0
俺、リアムのあの声だけで曲がよく聴こえる…
リアムはいいんだって。声が。ジョンレノンも同じく
597名盤さん:2006/07/08(土) 21:36:30 ID:AVnUaeEB
>>595
ちょwww
それタイトル曲以外全部クソじゃんwww
598名盤さん:2006/07/08(土) 21:44:42 ID:EGdAupDf
>>597
Fade Awayとセイウチきらい?
599名盤さん:2006/07/08(土) 21:51:22 ID:zR4b1Uwq
>>596
同意
600名盤さん:2006/07/08(土) 21:59:40 ID:Xtsd5hP8
私はオアシスのセイウチを聴いてビートルズを聴くようになったよ。 
601コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/07/08(土) 22:04:04 ID:nbtv0X34
俺はオアシスので初めてこんな曲知ったな
原曲聴いたらなんかキモかった
でもビートルズってホント変な曲書くよな
アイドルのくせに革新的だ
602名盤さん:2006/07/08(土) 22:04:17 ID:IzcmlCVs
セイウチってなに?
603名盤さん:2006/07/08(土) 22:11:26 ID:Xtsd5hP8
僕はセイウチ。I Am The Walrus。ビートルズのカヴァーですね。  
604名盤さん:2006/07/08(土) 22:11:49 ID:M/YPKcvG
>>602
I am the walrusって曲のこと。
605名盤さん:2006/07/08(土) 22:16:17 ID:Xtsd5hP8
サイケですよねー原曲は。オアシスは割と忠実にやっとるよね。私は好きだな。
606名盤さん:2006/07/08(土) 22:21:14 ID:M/YPKcvG
へルタースケルターも結構忠実にやってたよね。
607名盤さん:2006/07/08(土) 22:24:21 ID:Xtsd5hP8
悲しみをぶっとばせも! 
608名盤さん:2006/07/08(土) 23:13:01 ID:jLNKmrIS
今スマステの中田引退の特集でWho Put〜流れてる
609名盤さん:2006/07/08(土) 23:15:58 ID:z3T/TLgc
bs2のwho見ろよ
610名盤さん:2006/07/08(土) 23:39:44 ID:TGfiuocb
>>601
ちょ…お前wwww
普通に原曲のがいいだろーが。
セイウチはポール。
ポールはともかくジョンの曲をカバーするのはむちゃくちゃ難しいよな。

611名盤さん:2006/07/08(土) 23:45:35 ID:TGfiuocb
>>609
見てるぜ。
やっぱキースムーンすげぇ。
驚いたのが、さっき風呂でツイスト&シャドウ一人で歌ってたんだ。
それで風呂上がってテレビつけたら…ちょうど彼らがそれ歌ってるとこだったww
やっぱかっこいいな〜whoは。
612名盤さん:2006/07/09(日) 00:34:39 ID:mfDRJMxM
>>608
見たかった
613名盤さん:2006/07/09(日) 01:18:52 ID:c42enO5z
>>581
同意。兄も自身で言うように声質はリアムだが上手い下手で言えば今作ではっきり分かる、というより知らされる。

今ツアーのリアムはマジでがっかりした...
ジョンよりも全然好きなシンガーなのに...
614名盤さん:2006/07/09(日) 01:41:55 ID:/XeF3vck
声が出なくなると客に歌わす回数が多くなるんだよな
Xjapanとかslipknotとか
615名盤さん:2006/07/09(日) 01:47:19 ID:c42enO5z
ビートルズはその前にスタジオに入ったと教えてやりたい。
周りで大合唱も結構。
ただ、


俺はリアムを生で聞きたかった。
それだけ。
616名盤さん:2006/07/09(日) 05:51:57 ID:PQQsaN38
>>586
洋楽名盤1000枚スレにBE HERE NOW入ってた
617名盤さん:2006/07/09(日) 06:00:03 ID:PQQsaN38
618名盤さん:2006/07/09(日) 07:26:32 ID:5GxaeVRR
リアムがドタキャンした福岡のビタースイートシンフォニーの音源あるじゃん。
あれってあのブーイングしてる糞野郎の声が聞こえないバージョンの音源ってないのかな?
あいつの声がまじうざい。
まさに真性のDQNだよな。オアシス厨でヴァーヴ知らないんだろうけどさ…ほんとむかつく。
619名盤さん:2006/07/09(日) 10:05:57 ID:q1AR6wqY
>>573
ああ、最高だな
620名盤さん:2006/07/09(日) 12:35:33 ID:3e7PP9A2
>>618
ブートが出回ったてた当初、海外でそういう音源が
出回ってたというのは聞いた事がある。海外でも
ノエルのビター・スウィート〜なのに
ブーブー厨うざすぎ、みたいなこと言われてたね。
621名盤さん:2006/07/09(日) 13:03:19 ID:5GxaeVRR
>>620
レスサンクス。
やっぱりあるんだね…聴いてみたいな〜
あいつは日本の恥だよorz
622名盤さん:2006/07/09(日) 13:30:56 ID:nA9Q8BPB
>>621
だよな
あれが日本人なんだって思われてると思うと悲しいな
623名盤さん:2006/07/09(日) 14:48:02 ID:f59nwq42
>>618
あるよ

俺はその場にいてもブーイングしないだろうけど(つーか演奏中くらい周りのやつがやめさせろよ)、
あいつの気持ちもわからなくないよ。だって2000年2002年連続だろ、福岡。
見に行った人たちがどれほど落胆したか、想像も出来ん。
624名盤さん:2006/07/09(日) 15:05:19 ID:iqpxEjeE
その後の横アリチケ持っててヒヤヒヤしてたんだけど、
連続でてきとーなことやったリアムが一番悪いと思う。

自分はヴァーヴは興味ないので福岡の即興ビターから
ブーブー抜いても大して有り難味感じないだろうなぁ。
625名盤さん:2006/07/09(日) 16:07:15 ID:3e7PP9A2
626名盤さん:2006/07/09(日) 16:54:10 ID:Fp4k4nVi
>>625
さすがに通だな。
627コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/07/09(日) 19:34:38 ID:S5mRbOOC
すげーw
デルピエロとトッティと親交があるなんて
さすがノエル
試合前にホテルに訪ねて行くなんて相当じゃね?
中田どころじゃねーな
628名盤さん:2006/07/09(日) 20:05:37 ID:DVFzqLvV
>>627
中田と比べるのはおかしいぞあほ。
629名盤さん:2006/07/09(日) 20:11:49 ID:QswdKBxs
ノエルのインタビューの中での
リアムは可愛く思える
630名盤さん:2006/07/09(日) 20:18:08 ID:5GxaeVRR
>>625
ノエルワロスww
もしかしたらテレビに映るかもね。
ところでリアムも見にいってるのかな?

>>623
ある意味ラッキーでもあるww
でも福岡は音響が悪いのか?なぜ福岡だけなのか…
631名盤さん:2006/07/09(日) 22:19:56 ID:zWghbLFl
このあいだoasisを初めて聞いたんですが、なにかお勧めのアルバムとかありますか?
632コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/07/09(日) 22:35:21 ID:Hm0UtZZl
うるせーな

ちょっと雑誌でも読めば1stか2ndがオススメってことくらい分かるだろが

能無しが
633名盤さん:2006/07/09(日) 22:38:04 ID:tB5x7J1D
ゴミくず野郎
634名盤さん:2006/07/09(日) 22:48:25 ID:h/gzlAn5
マンコ野郎
635名盤さん:2006/07/09(日) 22:49:48 ID:dRjQ9r5M
いい加減にテンプレに入れましょう、おすすめアルバム
それぞれのアルバムの特徴とかも添えてね
636名盤さん:2006/07/09(日) 23:01:46 ID:X8MugjUl
前にテンプレに入ってたこともあったんだけど、いつの間にかなくなった。
637名盤さん:2006/07/09(日) 23:37:18 ID:YnRy0Ebz
去年のサマソニで演奏した曲を教えていただきたいのですが、お願いします
638名盤さん:2006/07/10(月) 00:50:21 ID:x3Zfq1vg
>>637
CROSSBEATに載ってたのをまんま書きますね
Fuckin' In The Bushes (intro)
Turn Up The Sun
Lyla
Bring It On Down
Morning Glory
Cigarettes & Alcohol
The Importance Of Being Idle
A Bell Will Ring
Live Forever
The Meaning Of Soul
Mucky Fingers
Champagne Supernova
Rock'N'Roll Star
Wonderwall
Don't Look Back In Anger
My Generation
639名盤さん:2006/07/10(月) 01:26:36 ID:1KNHYr7T
ありがとうございますm(_ _)m
640ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/07/10(月) 01:37:38 ID:haEItB5y
590 名前:名盤さん 投稿日:2006/07/08(土) 18:21:36 ID:TGfiuocb
>>586
いやほとんどいないと思うよ。モニグロは何をいわれようと90年代の名盤の一つでしょうから

>>581
>>528にも書いてるがそのとおりだと思うね。
ノエルイラネって言ってる奴にかぎってにわか多い

610 名前:名盤さん 投稿日:2006/07/08(土) 23:39:44 ID:TGfiuocb
>>601
ちょ…お前wwww
普通に原曲のがいいだろーが。
セイウチはポール。
ポールはともかくジョンの曲をカバーするのはむちゃくちゃ難しいよな。


611 名前:名盤さん 投稿日:2006/07/08(土) 23:45:35 ID:TGfiuocb
>>609
見てるぜ。
やっぱキースムーンすげぇ。
驚いたのが、さっき風呂でツイスト&シャドウ一人で歌ってたんだ。
それで風呂上がってテレビつけたら…ちょうど彼らがそれ歌ってるとこだったww
やっぱかっこいいな〜whoは。



ゲラゲラ(^^)
641ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/07/10(月) 01:41:02 ID:haEItB5y
このバカにいくつのツッコミどこがあるんだろう・・・(^^)
とりあえず・・・ウォルラスがポール作なんてコトはないよねぇ・・・(^^)
642名盤さん:2006/07/10(月) 01:52:59 ID:1Pmc/CJ+
>>641
kwsk
643名盤さん:2006/07/10(月) 02:00:08 ID:GUZ/IChn
さっき入れた紅茶の砂糖がたいぶ賞味期限切れでいま腹が痛いんだよ、
でも寝る訳にもいかないし
こんな時は何聴けば良い?
644ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/07/10(月) 02:07:56 ID:haEItB5y
詳しくも何も・・・>>640見たまんまwww(^^)
645名盤さん:2006/07/10(月) 02:11:14 ID:12ttbm5V
アイアムザウォルラスはジョンが作ったんだよね?
ジョンが歌ってるし。PV気持ち悪いんだよなー
646ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/07/10(月) 02:16:33 ID:haEItB5y
でさぁ、ツイスト&シャドウって誰のどんな歌(^^)?
まさかツイスト&シャウトのコト言ってないよねぇwww(^^)
いや〜その風呂でどんな名曲が歌われてたのか知りたいわ(^^)
647名盤さん:2006/07/10(月) 02:22:18 ID:PFD4gcIj
とんかつってまだオアシススレに粘着してたのか。
648名盤さん:2006/07/10(月) 02:24:27 ID:12ttbm5V
アイズレー・ブラザーズのヴァージョンのカバーだっけ?
649ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/07/10(月) 02:29:40 ID:haEItB5y
>>647
久々にのぞいたらビックラこいちゃったよ(^^)
無法地帯じゃんwwwバカの書き込みにそれ鵜呑みにツッコミもとれない連中ってwww(^^)

>>648
え?ツイスト&シャドウって曲が?www(^^)
650名盤さん:2006/07/10(月) 02:31:42 ID:12ttbm5V
>>649
誤字か。見逃してたごめん。
ツイスト&シャウトね。
651ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/07/10(月) 02:33:30 ID:haEItB5y
【収録曲】
1. Heaven And Hell 
2. I Can't Explain 
3. Young Man Blues 
4. I Don't Know Myself 
5. Water 6. Shakin' All Over 
7. Spoonful 8. Twist And Shout 
9. Summertime Blues 
10. My Generation 
11. Magic Bus 
12. Overture 
13. It's A Boy 
14. Eyesight To The Blind 
15. Christmas 
16. The Acid Queen 
17. Pinball Wizard 
18. Do You Think It's Alright 
19. Fiddle About 
20. Go To The Mirror 
21. Miracle Cue 
22. I'm Free 
23. We're Not Going To Take It 
24. Tommy, Can You Hear Me?


一応ソースとって見たけどやってねえよ。ツイスト&シャドウwww(^^)
652ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/07/10(月) 02:34:42 ID:haEItB5y
611 名前:名盤さん 投稿日:2006/07/08(土) 23:45:35 ID:TGfiuocb
>>609
見てるぜ。
やっぱキースムーンすげぇ。
驚いたのが、さっき風呂でツイスト&シャドウ一人で歌ってたんだ。
それで風呂上がってテレビつけたら…ちょうど彼らがそれ歌ってるとこだったww
やっぱかっこいいな〜whoは。


ぎゃはははははは!!!(^^)
653名盤さん:2006/07/10(月) 02:41:50 ID:12ttbm5V
whoあんま知らないけど、
リアルミーが好きだ。I Can't Explainも好き。
654ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/07/10(月) 02:42:25 ID:haEItB5y
ダメだ。ザコすぎて笑えね〜(^^)
僕ちんが高みに上り過ぎちまったのかこのスレが地の果てまで落ちに落ちたんだか(^^)
ま、ガンバレよ。もはや同情しか生まれねえ。こうなると僕ちん優しいよ?www(^^)
655名盤さん:2006/07/10(月) 02:42:37 ID:hw56KMfA
>>652
こいつまだいるのかwww
656ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/07/10(月) 02:47:58 ID:haEItB5y
やぁ久しぶり(^^)
僕ちんの見てない間コヨーテレベルのぬる〜いコテくらいしかいない環境で
心置きなく虐めもない平和な楽園建設ができたね(^^)

でも良かった。ここに居続けてたらきっと僕ちんは死んでるよ(^^)
ツッコミで過労死か爆笑死か。今日この程度ですら胃にきたよ。スゴイね(^^)
657名盤さん:2006/07/10(月) 03:02:01 ID:12ttbm5V
>>656
なんかお前凄いな〜。捻じ曲がってるって言うか。
こんな人間いるんだ。バカにしてる訳じゃなく…
これ本当に誰かが書き込んでる訳だよな。実在する人間なんだよな。
顔見てみたい。いったい普段どんな生活してるかも興味ある。
658名盤さん:2006/07/10(月) 03:22:17 ID:RmbZOcyO
ホイミンごめんそれ俺だwww
ツイスト&シャドウww
実は誤爆したのわかってたんだとけど普通にスルーされたからね。無視してましたw
ツイスト&シャウト…ジョンのあの声はしびれるぜ。

あとホイミンお前やっぱバカだよ。>>641
ホワイトアルバム持ってる?
Glass Onionを一万回聴きなおして歌詞みてみな。
俺の言ってた意味がわかるから。

"The Warlus was Paul."
659名盤さん:2006/07/10(月) 03:22:39 ID:8pxQqWtM
ホイミンって自分がいかに気持ち悪いか自覚してないんだろうなぁ
660名盤さん:2006/07/10(月) 03:23:41 ID:RmbZOcyO
×わかってたんだとけど

○わかってたんだけど
661名盤さん:2006/07/10(月) 03:31:35 ID:/em0/0Is
さすがにこれは醜い言い訳だな
662名盤さん:2006/07/10(月) 03:35:02 ID:RmbZOcyO
あ………どこが言い訳なんだ…これマジなんだけど…ビートルズ知らないなら黙っとけよ
663名盤さん:2006/07/10(月) 03:45:03 ID:/em0/0Is
いきなりキレ気味なその余裕のなさが全てだね。
見苦しい。よっぽど恥ずかしかったんだろうなと。
664名盤さん:2006/07/10(月) 03:55:14 ID:RmbZOcyO
↑アホですか?
ツイスト&シャウトのオリジナルがアイズレーブラザーズだってのも知ってるし、
ビートルズの1stも持ってる。

あなたはポールがセイウチだって知ってた?
ツイスト&シャウトは知ってた?
知ってたのなら何故ホイミンのようにつっこまなかったの?
もちろん知らなかったからつっこめなかったんだよねww
嘘つくなよ?知らなかったんだろ?!
oasis厨はいますぐ赤盤青盤買いに行きなさい。
そしてオリジナルも全部集めなさい。
665名盤さん:2006/07/10(月) 03:57:38 ID:RmbZOcyO
…って自信がなくなったから調べてみたらアイズレーじゃなかったorz

逝ってきますorz
666名盤さん:2006/07/10(月) 03:59:21 ID:KMOG1J9+
>>664-665
久々にこんな知ったか野郎見た。
667名盤さん:2006/07/10(月) 04:00:13 ID:/em0/0Is
必死すぎ・・・
ちなみに興味本意で聞くけど君が持ってるホワイトアルバムのシリアルナンバー教えて。
668名盤さん:2006/07/10(月) 04:00:47 ID:hw56KMfA
>>664
たまにマジで悩む。
釣りなのか、そうじゃないのか。
マジっぽいけど、言葉の端々が釣りっぽいしなぁ。
669名盤さん:2006/07/10(月) 06:59:21 ID:HESqYRMA
>>625
予言的中
670名盤さん:2006/07/10(月) 07:46:16 ID:wB8BTPh9
またもやノエルは幸運のマスコットになったか
本当に同じ服で行ったのかな
671名盤さん:2006/07/10(月) 15:58:17 ID:F0l0C2zc
コヨーテ、頼むからサークルに入ってるならサークル名を教えてくれ〜
俺も同志社やから見に行きたいし〜
672名盤さん:2006/07/10(月) 18:12:26 ID:1b4cUnLd
<<621
あるよ
とあるサイトでうpされてた
音質は少しノエの声から遠かった
673名盤さん:2006/07/10(月) 20:57:01 ID:WNKkpN0t
お、ホイミン
674名盤さん:2006/07/10(月) 22:25:00 ID:3V9wxTyJ
別にRmbZOcyOをかばうわけではないが、
ウォルラスはポールのことを指しているというのはジョンも認めています。
675名盤さん:2006/07/10(月) 22:36:31 ID:3V9wxTyJ
↑なんか日本語変だな。ごめん。
676名盤さん:2006/07/11(火) 00:17:11 ID:jiNoSf8e
いや、元々セイウチはジョン。
だけど、そのモデルになった、ある物語に出てくるセイウチは
悪者である事が後で判明した。
そこでジョンは、セイウチをポールにしちゃいましたとさ。
677名盤さん:2006/07/11(火) 07:14:43 ID:+CXb2I7z
夢は終わったんだ・・・
678名盤さん:2006/07/11(火) 07:48:35 ID:q3JqCP0U
oasisなんか日本で言えばB'zみたいなもん
679名盤さん:2006/07/11(火) 08:14:17 ID:dsquXz+U
>>678
その分析は当たってるね。
ただ音楽レベルが日本とイギリスじゃ違いすぎるから。
柳沢もアンリも「代表のエースストライカー」という
同じ言葉で表現できたとしても実態は全く違う。
680名盤さん:2006/07/11(火) 08:15:51 ID:pES2Y5JQ
その例え、うまいな
681名盤さん:2006/07/11(火) 10:20:40 ID:Wps9h9b2
イギリスだからルーニーと高原だね
682名盤さん:2006/07/11(火) 10:27:15 ID:bp5apJbf
>セイウチはポール。
ポールはともかくジョンの曲をカバーするのはむちゃくちゃ難しいよな。

たぶん、この文から分析するにこいつウォルラスがジョンの歌だって分かってるだろ。
結構詳しいみたいだし。ただ上にも書いてあるように「ウォルラス=ポール」ってのはジョンの後付でしかないわな。


>653
俺もReal Me好き。てか四重人格好き!

>677
Godいいな
683名盤さん:2006/07/11(火) 12:00:29 ID:hlS0i6kd
かえれ〜
684名盤さん:2006/07/11(火) 14:18:57 ID:SoXCs9PL
ビートルズスレいけゴミ
685名盤さん:2006/07/11(火) 15:17:28 ID:lnK5DsOW
>>679
うまいなぁ
頭、馬鹿な漏れでも一発で理解出来たよ
ビートルズはもういいから
ここはoasisよ
686名盤さん:2006/07/11(火) 19:47:42 ID:kXxvyYDY
>>671
コヨーテって同志社なの?
687名盤さん:2006/07/11(火) 19:59:12 ID:q8ita8U5
oasisがB'zっていうけど
俺はもう一つのバンドの方が音楽性も似てるし好み、立場的にも似てると思うんだけどなぁ
688名盤さん:2006/07/11(火) 20:00:55 ID:PpXKYkdj
そうだよな、もう一つのバンドの方が似てるよな
689名盤さん:2006/07/11(火) 20:05:13 ID:lzfAQ/Dl
678 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2006/07/11(火) 07:48:35 ID:q3JqCP0U
oasisなんか日本で言えばB'zみたいなもん

679 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2006/07/11(火) 08:14:17 ID:dsquXz+U
>>678
その分析は当たってるね。
ただ音楽レベルが日本とイギリスじゃ違いすぎるから。
柳沢もアンリも「代表のエースストライカー」という
同じ言葉で表現できたとしても実態は全く違う。

680 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2006/07/11(火) 08:15:51 ID:pES2Y5JQ
その例え、うまいな

685 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2006/07/11(火) 15:17:28 ID:lnK5DsOW
>>679
うまいなぁ
頭、馬鹿な漏れでも一発で理解出来たよ
ビートルズはもういいから
ここはoasisよ
690名盤さん:2006/07/11(火) 20:05:16 ID:XTmu4zEf
もう一つって何?
691名盤さん:2006/07/11(火) 20:30:14 ID:sjDVueJQ
B'zではない何か
692名盤さん:2006/07/11(火) 20:58:01 ID:7R31DU3j
今のあ

  インターネット
693名盤さん:2006/07/11(火) 21:20:53 ID:VHMWYwdg
てst
694名盤さん:2006/07/11(火) 21:31:02 ID:BUh+UBkB
もうひとつってスピッツ?よくわからないけど。
695名盤さん:2006/07/11(火) 21:45:12 ID:zYE8T2Kd
ミスチルかラルクかグレイと予想してみる。
全部嫌いですね
696名盤さん:2006/07/11(火) 22:47:58 ID:orvMHXf2
オレンジレンジのこと言ってるんじゃないの?
まぁ、オレンジレンジに失礼だけど。
697名盤さん:2006/07/11(火) 22:52:46 ID:/AzDOg7S
698名盤さん:2006/07/11(火) 22:56:50 ID:kBu0HXA1
oasisがB'zってどんな耳だよ。ありえねー
699名盤さん:2006/07/11(火) 23:17:27 ID:BUh+UBkB
オレンジレンジというのが日本ではオアシスより人気あるのですか?
700名盤さん:2006/07/11(火) 23:32:35 ID:pJTb7jan
ミスチル好きじゃないけど、
ラルクとかグレイとかと一緒にされるのは可哀想だ。
701名盤さん:2006/07/11(火) 23:48:52 ID:FWI4167H
お母さん、心配しすぎw つーか太っていた方が好きなのかな。

>ギャラガー兄弟の母「あの子たちはもっと太らないと」

オアシスのノエル&リアム・ギャラガー兄弟の母親は、息子たちに実家へ戻ってもっと食べるよう命じたという。
英国北部の典型的な母親ペギーは、健康管理に気を配る2人を“痩せすぎ”と判断したそうだ。
友人は『The Sun』紙にこう明かしている。「ペギーは、典型的な北部のお母さん。男は、デカク強くあるべきだと考えてるんだ。
だから2人がダイエットしてるのを見て、病気なのか健康管理がなってないって思ったんだよ。
それで痩せすぎてしまうことを心配し、リアムとノエルに実家へ戻って自分の作った料理を食べるよう言いつけたんだ。
“ロンドンにあるような女々しい食事はダメだ”ってね」
リアムは最近、ガール・フレンド、ニコール・アップルトンのパーソナル・トレーナーを雇い、
ビール腹をなんとかしようと奮闘しているが、母親にとってそれは“行き過ぎ”だという。
ペギーは2人に、やや太めのもう1人の息子ポールのように“ガッチリ”した体系になって欲しいそうだ。
2006-07-04 バークス
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000025118
702名盤さん:2006/07/11(火) 23:55:39 ID:pJTb7jan
いやいやリアムは太いだろw
703名盤さん:2006/07/11(火) 23:59:58 ID:3iB/qvZW
ギャラガー家の人々わろす
母親もふくめてwwwwwwwwww
704名盤さん:2006/07/12(水) 00:09:59 ID:tqBS8i47
マンチェスターという町はよく「イギリス北部の〜」と紹介されてるが
地図で見るとさほど北にある感じがしないよな。
あれが「イギリス北部」なの?
日本で言えば東京あたりを「北日本」と表現してるような違和感を感じる。
705名盤さん:2006/07/12(水) 00:17:01 ID:ISinLpp6
イングランドで括るなら充分に北部だあね
706名盤さん:2006/07/12(水) 04:47:06 ID:Pj0U2q/H
>>506にあるsunの写真
ポール、いつのまにかものすごいことになってんね
オカンギャラガーもこれと比べたらまずいだろw
707名盤さん:2006/07/12(水) 11:28:31 ID:HLTentjM
>>697にある写真
ふいた
708名盤さん:2006/07/12(水) 11:41:55 ID:ZLknJHMu
>>706
確かに。
リアムとノエルがこんな太ったらステージに立つのは無理だろうなw
それよりお母さん、ポールに「痩せるよう」に言ったほうが。
709名盤さん:2006/07/12(水) 18:06:25 ID:Dy3zuu8Z
let's all make believe の歌詞で
let's all make believe that all mankind's gonna
feed our brother の訳が
さあ すべての人類は兄弟であり互いに飢えさせない
というふりをしよう
ってなんか違和感感じない?
710名盤さん:2006/07/12(水) 21:31:10 ID:D8E51dPR
oasisなんか日本で言えばB'zみたいなもん
これいったのお塩様でしょ?
711名盤さん:2006/07/12(水) 22:01:22 ID:+F0Y6eG7
お塩とリアムはどっちが強いの?
712コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/07/12(水) 22:10:18 ID:vbtDfML9
いやまぁビーズみたいなもんだろうな
713コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/07/12(水) 22:11:08 ID:vbtDfML9
>>711
ケンカっつーのはな
相手を殺す気でやるもんなんだよ
何度もパクられてるリアムのほうが精神的に有利だね
お塩なんてしょせんボンボン
714名盤さん:2006/07/12(水) 22:13:02 ID:ZLknJHMu
リアムは出ないんだな。

>ノエル、薬物克服支援のチャリティ・コンサート

英コメディアン/テレビ・プレゼンターのラッセル・ブランドがこの秋、
オアシスのノエル・ギャラガーと一緒にチャリティ・コンサートを行なうことを明らかにした。
コンサートは薬物問題に悩む人々を支援するチャリティ団体Focusのために開かれるという。
Fucusに助けられドラッグを絶つことができたブランドは、同団体に必要な基金を集め恩返しをしたいと考えているようだ。
彼はこう話している。「再生を誓ったジャンキーのために、Focusのために(コンサートを)やる。
Focusは、俺が依存症を克服しようとしてるときに助けてくれた素晴らしいチャリティだ」
ブランドによると、コンサートは11月にロンドンのクラブ、Kokoで行なわれるという。
「俺とノエル・ギャラガーとダーティ・プリティ・シングスが出る。みんな、来いよ」

ttp://www.barks.jp/news/?id=1000025205
715名盤さん:2006/07/12(水) 22:21:45 ID:1pjh4+gn
マジでオアシスは無数にあるバンドの中のオアシスだよ。別に音楽業界
が渇いてるってわけじゃないけど。たまに聞くとあの心地よいメロディに
癒される
716名盤さん:2006/07/12(水) 22:24:53 ID:vuvGf2SY
oasisのライヴDVD買うならやっぱthere and then ??
717名盤さん:2006/07/12(水) 22:48:06 ID:XUL8I+7O
あなたが巨乳好きならfamiliarをすすめるよ。
718名盤さん:2006/07/12(水) 22:52:32 ID:PJNfTtUN
>>716 this is historyしかないっしょ
719名盤さん:2006/07/12(水) 23:52:58 ID:eWTZWX8Z
( ^ω^)リア充氏ね
720名盤さん:2006/07/12(水) 23:58:07 ID:M29G0Ykm
てか初期って、ボーンヘッドとギグジーとリアムでポールが三人もいたんだな
721名盤さん:2006/07/13(木) 00:43:59 ID:K2olC6Qa
http://u-maker.com/246175.htmlよかったらやってみて!リアム・ギャラガーもでてくる占いだから!
722名盤さん:2006/07/13(木) 01:03:34 ID:MIRHMrFj
>>721
引っ越しおばさんだったよ。
723名盤さん:2006/07/13(木) 02:53:52 ID:IONRCMT4
GyaoでポールウェラーのOne Way Roadのカバーやってるライブみれるな
724名盤さん:2006/07/13(木) 03:54:58 ID:GL8YCd9F
わお!!!
オアシスとは正反対…だけどオアシスに並ぶ厨バンドの代表格…ウィーザー。

解散らしいよね。

去年リヴァースとリアム二人で写真とってたね。
725名盤さん:2006/07/13(木) 06:53:14 ID:K2olC6Qa
>>722おぉやってくれたの!ありがと!
726名盤さん:2006/07/13(木) 16:57:36 ID:iz3vF1w3
>>723
情報サンクス
727名盤さん:2006/07/13(木) 18:39:04 ID:JmTDuOOr
ブートDVDのGood Evening Townって
音質って、G-MEX公演の中ではどうなの?
728名盤さん:2006/07/13(木) 20:18:18 ID:+iDM9k8S
>>721
いきなりリアムだったw


○○君は.....リアム・ギャラガー です!!!!!!

リアム・ギャラガーさんのあなたは、ビックマウスを
通し続ける一本道パンクス卒業アルバムの文集にしても、
聞かれたことにたいしても、かならずと言っていいほど、
相手に反感をかうようなことを言ってしまうことがあります。
ですが、一つのことに対して熱中しやり続けると言うまさしく
一本道パンクス以外とスポーツ好きとのこと...。
まさにクドイが一本道パンクス

○○さんの開運下着は、貝殻(しじみ)です!
729名盤さん:2006/07/13(木) 21:20:30 ID:K2olC6Qa
>>728おぉさすがオアシスファン!つまんないけど、色々な人に広めてみて!
730名盤さん:2006/07/13(木) 21:24:52 ID:I7j3/x7Y
俺は.....ビリージョー・アームストロング !!
誰?しかも運勢は一位なのに背中に宝地図がでるとさ意味不明
731名盤さん:2006/07/13(木) 21:29:16 ID:+WbOBup+
引越しおばさんだった・・・
732名盤さん:2006/07/13(木) 22:11:17 ID:I7j3/x7Y
stay youngがエンディングテーマの映画パラサイトが来週の12chの木曜洋画劇場に
733名盤さん:2006/07/13(木) 22:18:36 ID:K2olC6Qa
>>730GREENDAYってバンドのヴォーカルだよ。>>731いいじゃない引っ越しオバサン!
734名盤さん:2006/07/13(木) 22:41:26 ID:gOwkXl+H
俺はシド・ヴィシャスだったぜ。
735名盤さん:2006/07/13(木) 22:57:06 ID:aK8F9JlX
GREENDAYのヴォーカルってそんな名前だったのか
かっけーな
736名盤さん:2006/07/13(木) 23:04:19 ID:gPmKQkaI
ジダンだったんだけどw
737名盤さん:2006/07/13(木) 23:04:41 ID:KF92QRik
ふざけんな!おれはグリーンデイなんて嫌だ!!
おれはリアムなんだ!!
738名盤さん:2006/07/13(木) 23:22:32 ID:K2olC6Qa
>>734おぉ!シドめっちゃパンクじゃん!>>735でしょ!ヴォーカルは本名で、他のメンバーは芸名なんだまぁどうでもいいけど。。>>736でた!今話題騒然、頭つきの神様ジダン!今大会1のPUNKS!>>737いいじゃんかGREENDAY!
739名盤さん:2006/07/13(木) 23:23:35 ID:KF92QRik
ジャコがねぇえええ
740名盤さん:2006/07/13(木) 23:24:06 ID:K2olC6Qa
>>734おぉ!シドめっちゃパンクじゃん!>>735でしょ!ヴォーカルは本名で、他のメンバーは芸名なんだまぁどうでもいいけど。。>>736でた!今話題騒然、頭つきの神様ジダン!今大会1のPUNKS!>>737いいじゃんかGREENDAY!
741名盤さん:2006/07/13(木) 23:24:10 ID:2CrF9lPY
>>734
俺も。妹がリアムだた。
742名盤さん:2006/07/13(木) 23:35:42 ID:KF92QRik
>>741
妹についてkwsk
743名盤さん:2006/07/13(木) 23:54:13 ID:GlWD19oO
>>741
妹さんがどうしたって?
744名盤さん:2006/07/14(金) 00:11:12 ID:BC8SWlOR
おいおい、ここはoasisスレだろ

で、>>741詳しく
745名盤さん:2006/07/14(金) 00:14:31 ID:Ox+3O2/d
いや、今日からここは占いスレになった
746名盤さん:2006/07/14(金) 00:57:19 ID:/UTSrpsS
Mr. KAWASAKIって?
747名盤さん:2006/07/14(金) 00:58:04 ID:/UTSrpsS
ノエルも引っ越しおばさんだったよ
748名盤さん:2006/07/14(金) 01:13:49 ID:Olo/lIje
ノエルの血液型は不明でやったの?
リアムは血液型不明でやってみたらリアム・ギャラガーになった。
749名盤さん:2006/07/14(金) 03:10:01 ID:qBXwlkZM
エミネムだった
750名盤さん:2006/07/14(金) 09:13:50 ID:x1XmfChS
良いなー。俺は引越おばさんだったよ。開運下着はサランラップ。
751名盤さん:2006/07/14(金) 12:39:27 ID:XIihWSRv
俺は救急車に轢かれるかもって・・・
752名盤さん:2006/07/14(金) 14:55:31 ID:8tn9CuDq
こんにちはこんにちはこんにちはこんにちはこんにちはこんにちはこんにちはこんにちはこんにちはこんにちはこんにちはこんにちはこんにちはこんにちはこんにちはこんにちは
753名盤さん:2006/07/14(金) 17:55:12 ID:eEb1kI6T
今ヤフーでライブみれんだな。
754名盤さん:2006/07/14(金) 18:15:45 ID:QFZDg70Z
ファミリアー?
755名盤さん:2006/07/14(金) 18:22:55 ID:Nvea/Jh9
>>753
kwsk
756名盤さん:2006/07/14(金) 18:24:29 ID:Nvea/Jh9
757名盤さん:2006/07/14(金) 20:00:05 ID:D5u8So5R
日テレで一瞬Lyla流れた
758名盤さん:2006/07/14(金) 20:40:06 ID:Nvea/Jh9
見てきた。動画すげぇよかった。
759名盤さん:2006/07/14(金) 23:40:25 ID:Kiq11+Zx
yahooのはDVD化されてない6月22日の分だね
ビットレートが1488Kbps
mms://stream.vod.tv-bank.com/tvbank/a00145-00001-15-00p.wmv
DRM付き
760名盤さん:2006/07/15(土) 00:13:48 ID:tPlV3ZC2
最近やっと6thがよくきこえてきたよ
761名盤さん:2006/07/15(土) 00:32:55 ID:RtH7iQEW
6thは買った時は一週間くらい、起きても寝ながらでも聴いてたな
なんかクラシックの聞き方と似てる、周囲の雑音と妙にマッチしていて電車乗りながら聴いたりするとすごくいいよね
762名盤さん:2006/07/15(土) 04:35:07 ID:xURliZVp
>>759
センキュ。落としてる。
763名盤さん:2006/07/15(土) 12:38:26 ID:WaFcDjHd
占い、自分はシド・ヴィシャスだった。
今日の運勢…ひょんなことから死体を発見するかも
だって。
764名盤さん:2006/07/15(土) 12:45:36 ID:WaFcDjHd
>578
昨日Mステで歌ってたけど、歌詞に“LIVE FOREVER”とあるぞ。
あと、他の収録曲のタイトルは『ROCK'N ROLL SWINDLE』だとよ。
765名盤さん:2006/07/15(土) 16:10:45 ID:AcuvDMlq
なんでお前が気分を害してんだよ
766名盤さん:2006/07/15(土) 21:01:40 ID:xURliZVp
>>759
ファミリアーのころの奴ね。
リアム髪長くて若っ!と思ったんだよ。
短髪より長い方がかっこいいのになぁ。

ロールウィズイットのギターソロ前、リアム何言ってんだろ。
767名盤さん:2006/07/15(土) 21:09:43 ID:irpNtdKP
声が出ない分かっこつけたんだろうなガキだから
768名盤さん:2006/07/15(土) 22:47:25 ID:FVYqHI5C
これって確か
リアムが泥酔状態でステージに登って
史上最大の兄弟ゲンカ勃発したステージだったような
違ったっけ?

んでもシェイカーメイカーだけは
リアムのコンディションが悪ければ悪いほど
曲にしっくり来ていい感じがするw
769名盤さん:2006/07/15(土) 22:53:49 ID:irpNtdKP
リアムもつれーんだなしらふじゃあんな声で歌えないか
770名盤さん:2006/07/15(土) 23:29:04 ID:TSddoI9T
blurのよさがわからなかった
771名盤さん:2006/07/15(土) 23:32:06 ID:68IfkuxH
グラサン付けない方がカッコイイのに
772名盤さん:2006/07/16(日) 00:01:26 ID:o7VA+Uix
>>770
blur嫌いならBe here nowも嫌いでしょ?
773名盤さん:2006/07/16(日) 00:05:07 ID:omL0O4mD
>>772
いや、好きだよ。blurとOasisって比べるのおかしくね?
774名盤さん:2006/07/16(日) 00:22:03 ID:wNFtZdI4
リアムイケメン
775名盤さん:2006/07/16(日) 00:25:40 ID:xmNp4YHr
ノエル眉毛極太
776名盤さん:2006/07/16(日) 00:37:35 ID:Oy66c+XC
何回も言わせんな。
ブラーなんか聴いてる奴がここに来るなカス。
777名盤さん:2006/07/16(日) 01:10:33 ID:fkRa5GLG
私もブラーのどこが評価されてるかがあんまりわからん。
(良くないとか言うのではなく)

Song2のノリは好きだけど、オアシスとはまったく曲調が違うと思うから
二つを比べること自体、不可能だとおもうんだけど。
778名盤さん:2006/07/16(日) 01:17:01 ID:SejOb9m3
>>776
254 :名盤さん :2006/06/17(土) 21:35:38 ID:CSFqhZPj
ブラー聴くような奴がこのスレにくるな

↑これお前だろww
>>258>>259を読んでも自分の愚かさがわからないなんてねww
オアヲタでブラー嫌いな奴ってトムとかmuse聴くのかな?



って釣られてみた
779778:2006/07/16(日) 01:27:34 ID:SejOb9m3
>>777
マジレスすると俺はデーモン+グレアム>>ノエル+リアムだと思ってる。
でも比べるのはあまりにも不毛。ジャンルが違う。
song2はUSで唯一うれた曲だったっけ?
アメ人はああいうド直球な曲しか理解できないんだろ〜な〜と思うね。

ちなみにゴリラズは嫌いだね。
780名盤さん:2006/07/16(日) 04:48:07 ID:xmNp4YHr
>>779
( ゚д゚)・・・・・・・

( ゚д゚)ア・・・

(  д )             ゚  ゚


まぁ、好きな音楽聴こうゼ
781名盤さん:2006/07/16(日) 12:33:31 ID:P6jpEO36
Parklifeはわっかりやすくって超良い曲と思うんだけど他はちっともよく思えなかった...
782名盤さん:2006/07/16(日) 12:47:49 ID:Oy66c+XC
>>781
>Parklifeはわっかりやすくって超良い曲

糞耳乙
783名盤さん:2006/07/16(日) 12:49:34 ID:P6jpEO36
>>782
リアムもParklifeは好きって言ってなかったっけ?冗談だったかも知れないけど
俺の脳内が勝手に変換したのかな...
784名盤さん:2006/07/16(日) 13:27:16 ID:SejOb9m3
>>783
まじで糞耳乙としか言いようがないけど…まぁそんなの人の勝手だわな
785名盤さん:2006/07/16(日) 16:20:51 ID:o7VA+Uix
>>782
糞耳乙!
786名盤さん:2006/07/16(日) 20:21:10 ID:w2aM0sL+
ブラー聞くと大抵の人は「難しくて理解できない」となる。これは俺もそうだった
ブラーのアルバムで唯一わかりやすいのは2枚目のアルバムだろうね
オアシスにも通じるロックを演奏してる
787コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/07/16(日) 20:59:12 ID:PNHMKXP9
ブラーは大人は聴けないんじゃないかな

ピコピコした音が聴いてられない

デーモンも下手糞
788名盤さん :2006/07/16(日) 21:14:23 ID:8SKsBG7G
13、セルフタイトルのころの部らーは個人的に好きだったけどね。
最近はどうかな。
789名盤さん:2006/07/16(日) 23:03:30 ID:3bSG6aF/
this is a low 好きなヤツいねーか?
790名盤さん:2006/07/17(月) 01:39:25 ID:dPQHpuE9
きらい
でもベスト聴くと
やっぱ聴き応えあるな〜って思う
受けは餓鬼より大人の方があると思うよ
791名盤さん:2006/07/17(月) 02:14:48 ID:Txw9uZ7F
シンクタンクが一番好きだ。

それはそうとポパイにリアムの事載ってたよ。既出?
792名盤さん:2006/07/17(月) 02:16:18 ID:dPQHpuE9
>>756観てにーちゃんがかわいそくなった
せっかくイイ曲書いてもライヴじゃ・・・だもんな
793名盤さん:2006/07/17(月) 04:20:19 ID:2aM1czQy
>>792
あの声は戻らないんだろうか…
794名盤さん:2006/07/17(月) 04:28:16 ID:JXlPsMh0
濁声は治らないからね‥
ちゃんと歌えるようになってくれれば今の声もかなり聞きごたえあるんだが
795名盤さん:2006/07/17(月) 06:37:14 ID:a0ijQe+K
>>787
バカ乙
796名盤さん:2006/07/17(月) 09:59:36 ID:JXlPsMh0
デーモンが歌下手ってだけは同意
まぁ他の才能に溢れてるからいいんじゃね
797名盤さん:2006/07/17(月) 11:34:32 ID:eZo6z0vC
レッチリが28日のMステに出演するらしい。
オアシスもいつか出てくんねぇかな。
798名盤さん:2006/07/17(月) 11:51:54 ID:2aM1czQy
ジャニタレに頭突きするリアム
799名盤さん:2006/07/17(月) 12:33:26 ID:7IlHLv3k
「私の兄を侮辱する言葉を発したから」とリアム
800名盤さん:2006/07/17(月) 12:37:50 ID:KRuytNod
タンバリンでぶったたいてほしい
801名盤さん:2006/07/17(月) 14:21:31 ID:BjDLr4up
>>798-800
はげわろたww

でてほしいようなでて欲しくないような。
ミーハーが増えるのはちょっと腹が立つ。
802名盤さん:2006/07/17(月) 14:24:17 ID:KhuVg8bL
ミーハーが増えるよか、Mステ出てオアシスは終わったって威張る輩が増える方が腹立つ
803名盤さん:2006/07/17(月) 14:35:19 ID:w8VAY6iv
「ミーハーが増えると腹立つ」ってお前なにもんだよwww
804名盤さん:2006/07/17(月) 14:42:53 ID:BjDLr4up
違うんだ そのなんていうか寂しいっていうかなんかあるじゃん?
いや、好きになるのは構わないんだけどやっぱりちゃんときいてほしいっていうか。

あぁおれきめぇ
805名盤さん:2006/07/17(月) 16:14:40 ID:Z4rs2BAz
言いたい事は分かる
806名盤さん:2006/07/17(月) 16:27:30 ID:eZo6z0vC
Mステって、なんだかんだで影響力あるしな。

万が一オアシスが出演したとして、兄弟は他の出演者はもちろん、タモリすら上から見てトークしそうだな。
807名盤さん:2006/07/17(月) 17:48:32 ID:GOF5i1cC
いまだにMステではなくNステに出た意味がわからないんだが。

いや、まぁ悪い選択ではなかったと思うけどね・・・
808名盤さん:2006/07/17(月) 17:52:59 ID:HvHjD7QK
Mステで、リアムだけ居ないとかありそうで怖い
809名盤さん:2006/07/17(月) 18:27:18 ID:nZlIAOLV
リアム「えらそうに口利くなこのファッキンマスカキグラサン親父が」
810名盤さん:2006/07/17(月) 18:38:36 ID:/J+JFxcm
yahooの動画って会場はWembleyスタジアム(2000年)?
811名盤さん:2006/07/17(月) 18:44:12 ID:Avrxv2Ct
Nステ出たとき何歌ったの?
812名盤さん:2006/07/17(月) 18:46:40 ID:2aM1czQy
>>811
ヒンドゥ
813名盤さん:2006/07/17(月) 19:15:37 ID:Avrxv2Ct
>>812dクス。報道ステに出て古館との絡みもみたいな
814名盤さん:2006/07/17(月) 19:17:10 ID:AbwrAaOl
毎年、できたら2年に1枚のペースでアルバム出してほしい
815コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/07/17(月) 19:18:34 ID:j3Xb5zPe
Nステ出演って言っても収録した映像流しただけじゃん
816名盤さん:2006/07/17(月) 19:19:17 ID:KRuytNod
Nステってなに?
817名盤さん:2006/07/17(月) 19:24:08 ID:JXlPsMh0
どうせまた歌えてなかったんだろ
818名盤さん:2006/07/17(月) 19:32:35 ID:jShisk9A
誰かネタでManUレプリカでもプレゼントしないかな。
マンチェスターでサッカー好きなんですよね?って
819名盤さん:2006/07/17(月) 19:42:21 ID:eZo6z0vC
>816
久米宏のニュースステーション

リアムは結局あの時何が気に入らなかったんだ?
820名盤さん:2006/07/17(月) 19:44:35 ID:BjDLr4up
おれ見てないんだがどんな内容だったの?
821名盤さん :2006/07/17(月) 19:50:06 ID:zLl+OJK7
ニュースステーションで
渡辺マリから「90年代のビートルズと言われていますが・・?」
ノエル「ビートルズは好きだけど、音楽的にはぜんぜん違うよ。
むしろストーンズに近いんじゃないかな。」
822名盤さん:2006/07/17(月) 19:58:51 ID:BjDLr4up
>>821
ありがとう。ビッグマウスは炸裂しなかったのね。残念。
823コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/07/17(月) 20:31:38 ID:j3Xb5zPe
90年代のストーンズって触れ込みじゃあそこまで売れなかったろうなw
824名盤さん:2006/07/17(月) 20:47:31 ID:9AwyiHB2
>>821
ピストルズとも言ってたよね。ノエル汗かいてた。
間奏中にリアムが水飲んだり、歌い終わった後、
タンバリンをマイクにそっと置いてどこか消えていくのが凄くかっこよかった。

あれでオアシス聴きだすようになったから俺にはなんか特別。
高1の頃だったなぁ。最近ヒンドゥー歌わないの切ないな。かっこいいのに。
825名盤さん:2006/07/17(月) 23:20:25 ID:xFZKHHo6
>>818
マンUのユニなんて送ったら
兄弟が憤慨するぞ
826名盤さん:2006/07/17(月) 23:42:02 ID:jLjVwbxv
あいつら日本に対して紳士的だよね
827名盤さん:2006/07/18(火) 01:00:51 ID:wdjyX+Nv
兄貴のリアムへの命令

「お前はしゃべるな」

去年のサマソニインタビューの「Always use condom」には爆笑だったな
828名盤さん:2006/07/18(火) 01:05:15 ID:/G5+5Qzb
>>825
スマスマとかで、勘違いした誰かが用意してて、兄弟
ブチキレって展開を是非見てみたいw
829名盤さん:2006/07/18(火) 01:06:50 ID:loceEbm7
俺はとりあえず勘違いのグレイをぎったんぎったんにしてほしい
830名盤さん:2006/07/18(火) 01:11:43 ID:181TaSoH
逆にグレイにぎったんぎったんにされてそうw
831名盤さん:2006/07/18(火) 01:14:26 ID:loceEbm7
>>830
kwsk
832名盤さん:2006/07/18(火) 01:19:02 ID:/G5+5Qzb
>>831
偏見だけど酒・煙草・不摂生で、あの兄弟基礎体力
無さそうだし、腕力勝負になったら、あんまし強く
なさそう…
833名盤さん:2006/07/18(火) 01:21:43 ID:J+vTWrq3
リアム根性はありそうだけど弱そうだよな。
水玉のアキのが強そう。
834名盤さん:2006/07/18(火) 01:26:33 ID:loceEbm7
>>832
あ、そっちの方での勝負か
俺はまた口での勝負で、グレイってそんなにウィットにとんだ会話できるんかなと思ってしまった
にしたってリアムもノエルもいい歳なんだし暴力に走るんなんて事はしないだろ
835名盤さん:2006/07/18(火) 09:21:59 ID:W7jKy7TO
>>834
だろうね。
どうもデビュー当時の兄弟のイメージが強すぎて
いまだに>>809みたいなレスつくのがおかしい。

リアムもノエルも自国じゃともかく
海外では大人しいもんだし、ビックマウスも出ないよ。
とくにノエルはイメージってのを大切にするから。
836名盤さん:2006/07/18(火) 13:31:12 ID:l4VnGJv0
ノエルは意外とチキンだよ。
837名盤さん:2006/07/18(火) 13:37:42 ID:/G5+5Qzb
>>835
良くも悪くも大人になってしまったのか…
838名盤さん:2006/07/18(火) 15:11:10 ID:fM7T7cwF
http://www.youtube.com/watch?v=c5VUPdVJrx0&

良くも悪くも作られたイメージってのはあると思う。
839名盤さん:2006/07/18(火) 16:54:31 ID:dplNe/+x
           ___
         ,-'" , ハ从、゛`ヽ
        /  ル‐━、 ━‐`、ヽ
        i: . リ' ( ,'/) ( ,'/).l |  
       i::.川    '・・` . .j: l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l: :;::!   , ' ⌒ヽ  l: i/ 俺、どうみてもリアムだろ?
         ヾ::::::;  |    | j: !\   なぁ?
        );:::::!  、   ノ !: リ  \______   
         i;:::,'、  `ー‐' /;: ,(    
        /::::j`‐ ≠ ‐'i.`ー、      
       〈::::::::::ヽ.....二....ノ::::j::..>
       /;'':::::;;;;;;:::::::::::;;;;;;:':::.\
      ,:':::::::::::::::!!!ll||||||ll!!:::::::::::..`、
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`、
     i;:::::::::::j;;:;::;:::::::::::::::::::::/::::::i;::::::. j
     \;;:;:::|i;;:;:;::;:::::::::::::::ノ:::;:::::|:::::::/
       `ヾ|iii;;:;:;::;::::::::::::::::ノ:::::::|;/
        |iiii;;;:;:;::;::::::::::::::::::::::::::|
840名盤さん:2006/07/18(火) 16:55:42 ID:l4VnGJv0
>>839
わろたww
841名盤さん :2006/07/18(火) 18:31:18 ID:+hrFr01Q
ノエルってモリッシーにすらビビってたからな。
まぁ、ビッグな人って意味も入ってるんだろうけど。
「カンフーキック入れられたらどうしよう」とか。
腕力じゃUSのバンドの方がUKよりずっと強そう・・・。レッチリとか。
842名盤さん:2006/07/18(火) 21:49:34 ID:nN3KdILI
ドラッグ我慢大会させろ
843名盤さん:2006/07/18(火) 22:13:07 ID:BZrefiSM
俺はリアムとジョンレノンしか信じない
844名盤さん:2006/07/18(火) 22:20:05 ID:l4VnGJv0
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
845名盤さん:2006/07/18(火) 22:59:23 ID:s4x+5RYZ
来日中のCOLDPLAY去年のoasisの30倍良かったらしいぞ。
846名盤さん:2006/07/18(火) 23:00:03 ID:2wsK19L7


14 :範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2006/07/18(火) 21:43:12 ID:4FM0T8Jo
じゃ
次は待望の新企画、
「範馬先生の男塾」 だ。
このコーナーでは男になりたいみんなの
素朴な疑問に僕が答えていこうと思うんだ。

でだしからスベリ気味だが聴いてくれ



Oasis/Layla



リj ---一、`―--、_ lリ
リヽT辷iフi  f辷jァ ii
ミハ   ノ    ノリ
`Zi  〈_,    ノリ
彡ハ、 、_,ー-、_, f゙:Y
~"戈ヽ `二´ r"::i
847名盤さん:2006/07/19(水) 01:02:08 ID:mFXCqB/l
>>845
今日Coldplay行ってきて、去年のoasis代々木3日間行ってきたが、
見た席にもよるが、(今日舞台脇2階席一番前、去年の月曜公演センターアリーナ
最前列)、ライブパフォーマンスが全然違かったよ。
今日も良かったが、演奏で盛り上がるところは正直皆無。
淡々とやってました。
あと、同じ合唱でもColdplay=女声、oasis=男声だった。
自分は男なんで、男声のほうがしっくりきたが(逆に女声でうたわれても。。。)

848名盤さん:2006/07/19(水) 01:29:52 ID:Dyixs+cc
ttp://www.youtube.com/watch?v=qG7gJEB0pwU

Youtubeでこんなのあったんだけど、
このバージョンってCD化されてないんでしょうか?
4:03あたりからのノエルの歌声にやられた
849預言者:2006/07/19(水) 01:36:21 ID:6LEztcbV
突然だが
今この板にいる君たちは幸運だ
何故なら、今ここに私という預言者が現れたからだ。

いいか、一度しか言わないからよく聞くんだ。

今から三年後、ここから大きな海を挟んだ東の国、音楽の盛んな都市で
日本人、それもまだ若い男を中心に、白色人種、有色人種で構成された楽団、バンドと言うべきか
が、過去に類を見ないほどの脚光、賞賛を浴びるであろう。
その勢いは各国に飛火し、たちまちのうちに過去に存在していた歴史を全て塗り替えるだろう
しかし、まだそれを構成する各員は出会ってはいない。伝説はこれから始まるのだ。

日頃、音楽をよく聞く君たちにこの事を少しでも気に留めていて欲しい。
そしてこの歴史的な予言を目の当たりにした事を喜んで欲しい。

いいか、これは必ず現実になる。
絶対に忘れるな。
絶対に。
850名盤さん:2006/07/19(水) 02:18:03 ID:paQ8DBrs
ノエルのギターのメーカーは何?
851名盤さん:2006/07/19(水) 04:01:31 ID:6fUHxK8n
>>848
ワットエバーってオクトパスガーデンをそのまま歌えるんだなw
852名盤さん:2006/07/19(水) 09:41:21 ID:d0uXwpX1
>>850
ギブソン
853名盤さん:2006/07/19(水) 10:58:50 ID:lCgwdLZv
いいえヤマハです
854名盤さん:2006/07/19(水) 14:50:40 ID:iVkIuDl7
俺の記憶では確かティブソン。
855名盤さん:2006/07/19(水) 17:31:15 ID:9xKoEH0l
>>841
usの連中ってほぼ軍人だよな
856名盤さん:2006/07/19(水) 18:56:54 ID:TmWjpQw1
>>850
昔はボーンヘッドと共にエピホォンつかってたな。(ユニオンジャックのやつ)
今はギブソンレスポール(アクイースとかドンルクとかライラ、etc)
857名盤さん:2006/07/19(水) 19:58:34 ID:D9+wmMcB
レスポールつかってるライラ、ドンルク見たことねえ
858名盤さん:2006/07/19(水) 20:03:40 ID:SYiQGFPb
俺もw
859名盤さん:2006/07/19(水) 20:08:00 ID:d0uXwpX1
PVじゃレスポールじゃなかったっけ
860名盤さん:2006/07/19(水) 22:35:21 ID:JeQPAQIk
>>856
ドンルクもライラもES-335です。本当に有り難う御座いました。
レスポールは1stの曲で使うの多い希ガス
861名盤さん:2006/07/20(木) 01:55:55 ID:VbiMuIuZ
>>847 CP観に行ったらoasis禁断症状再発ーーー。
862名盤さん:2006/07/20(木) 02:06:40 ID:mGfBMzns
>>845
コープレのスレ、祭り状態だな。俺も行ったよ。
武道館2日連続、神だった。演奏もクリスの歌も客席の歓声も凄かった。

話変わるがライブ終わって外人が「Laylaー!」って何度も叫んでたのに思わず反応してしまった。
Layla、早く出てきてやれって心配になったよ。
863名盤さん:2006/07/20(木) 02:13:31 ID:VbiMuIuZ
cpは良い人杉なんだなと感じた。オアの毒が欲しくなった
864名盤さん:2006/07/20(木) 12:10:23 ID:D9JK4bH/
オアシスのシングルのB面で何が一番お勧めですか?
865名盤さん:2006/07/20(木) 12:14:12 ID:VbiMuIuZ
↑全部聴いてみればー
866名盤さん:2006/07/20(木) 12:23:16 ID:xt8IXS4Q
>>864
マスターベーションていうアルバムかってみ
867名盤さん:2006/07/20(木) 12:23:58 ID:Zmeg9xdy
ステイヤングがいい
868名盤さん:2006/07/20(木) 12:44:14 ID:5re3VLIu
>>864
Fade Away
Listen Up
(It's Good) To Be Free
あたりは必聴だ。

つまりWhateverのEP盤買いなさいってこと。
869名盤さん:2006/07/20(木) 13:30:42 ID:bw8dt1xf
俺Idler's Dreamが好き。メロディが綺麗だ。
bonehead's bank holidayも違う意味で好き。B面じゃないけど
870名盤さん:2006/07/20(木) 15:51:20 ID:2XBSyYgd
オアシスはレコードは出してないんですか?
871名盤さん:2006/07/20(木) 17:42:03 ID:xt8IXS4Q
だしてる
872名盤さん:2006/07/20(木) 18:12:19 ID:fc0RH0la
モーニンググローリー5年ぶりに聴いた。
キャスト・ノー・シャドーとシーズ・エレクトリックがこんなにいい曲だったとは・・・。
873名盤さん:2006/07/20(木) 18:27:08 ID:Ogyelrp+
B面ノエルボーカルが多いよな
874名盤さん:2006/07/20(木) 18:55:16 ID:xt8IXS4Q
シーズエレクトリックて神曲だよな
875名盤さん:2006/07/20(木) 19:27:36 ID:JpSWABib
B面だったら
ACQUIESCE LISTEN UP ROCKIN' CHAIR
HALF THE WORLD AWAY THE MASTERPLAN
が好きだ
876名盤さん:2006/07/20(木) 20:46:55 ID:Ogyelrp+
明日カラオケでoasis歌おうと思うんだけどなに歌えばいいかな?
877名盤さん:2006/07/20(木) 20:47:52 ID:xt8IXS4Q
シャンパンスーパーノバ
878名盤さん:2006/07/20(木) 20:49:36 ID:4KI3CzAB
ワトエヴァー
879名盤さん:2006/07/20(木) 20:52:10 ID:Zmeg9xdy
びかずめいびー
880名盤さん:2006/07/20(木) 21:20:05 ID:vgPegsHc
今テレ東でやってるパラサイトって映画、エンディングでオアシスのStay Youngが流れるよね
881名盤さん:2006/07/20(木) 22:46:56 ID:8rhAvLBG
ごーれれらー
882名盤さん:2006/07/20(木) 22:52:22 ID:Zmeg9xdy
一瞬だった
883名盤さん:2006/07/20(木) 22:52:33 ID:pMkuq74Q
>>880
偉そうな事言ってあんな適当な映画に曲を提供してるじゃねーかな
884名盤さん:2006/07/20(木) 22:55:30 ID:vgPegsHc
この場合提供とは違うだろ
885名盤さん:2006/07/20(木) 23:34:40 ID:hewxfyiU
もう次来日いつだろ。
シルバーサン見に行ってプライマル見に行って、
無性に生オアシス聴きたい。
886名盤さん:2006/07/21(金) 00:08:02 ID:MH+QHbCa
ブートだけど
プレスDVD出たね、楽しみだな
887名盤さん:2006/07/21(金) 01:44:04 ID:ojBkDKDP
>>884
日本の映画であんな大騒ぎしたわけが分からん
888名盤さん:2006/07/21(金) 05:00:12 ID:GeTv9A+S
今頃1st聞いてオアシスに嵌っちまった
確かにこいつはいいアルバムだ
889名盤さん:2006/07/21(金) 10:53:00 ID:3EX0nIUk
流れなかったじゃないか!
まぁ裸みれたからいいか
890名盤さん:2006/07/21(金) 15:33:38 ID:5MXt5ifW
>>889
少しだけ流れてたよ
891名盤さん:2006/07/21(金) 16:02:48 ID:YVKreogg
わぁ〜うぇい〜や〜
これくらい
892名盤さん:2006/07/21(金) 18:31:12 ID:yT93fKa4
誰か、Who Put〜の歌詞を1フレーズだけでもいいから
教えてくれない?
『GOAL!』のエンディングで歌詞見れたけどすごく良かった記憶がある。
映画の内容にもハマってて。
曲はダウンロードで済ませちゃったから歌詞が分からないんだよ。
893名盤さん:2006/07/21(金) 19:55:09 ID:5MXt5ifW
>>892
ぐぐれば一発で出てくるよ
894名盤さん:2006/07/21(金) 22:13:00 ID:6SbXJqLL
>>886 どこで買えるんっすか?
895名盤さん:2006/07/22(土) 00:37:51 ID:xAB5HaZQ
リアムはギター弾けないんですか?
896名盤さん:2006/07/22(土) 00:41:08 ID:SqNlL1/Q
最近は弾ける。
コードを4つひいては弦を切り
大声で人を呼ぶから大変だ
とゲムが言ってた
897名盤さん:2006/07/22(土) 00:47:13 ID:pyYYo4K4
>>896
たいへんだなw

リアムって子供の頃ピアノやってたんだっけ??もしできるならピアノもやってほしいな
898名盤さん:2006/07/22(土) 00:58:17 ID:xAB5HaZQ
>>896そうなんですか、ありがとうございます。
899名盤さん:2006/07/22(土) 01:38:07 ID:bZuTpt/Y
タンバリンがお似合い
900名盤さん:2006/07/22(土) 04:42:46 ID:0hCIa/rO
>>894
このスレはブート関係話していいの?
よかったら教えるけど
901名盤さん:2006/07/22(土) 09:03:56 ID:7IRZWEpf
リアムのタンバリンテクは一級品
902名盤さん:2006/07/22(土) 12:05:10 ID:RMkezjD4
河本とどっちが
903名盤さん:2006/07/22(土) 12:45:44 ID:33YorUti
>>900
ブート情報教えて!
よろしくお願い致します。
904名盤さん:2006/07/22(土) 12:52:48 ID:dED5bWzg
>>892
Who put the weight of the world on my sholder?
和訳よかったよな
905オアシス大好き:2006/07/22(土) 13:54:17 ID:KHSnEgPx
おーい、オアシスのCDで
日本語版と外国版どっち買えばいい?
オススメあったらおしえてほしい。
906オアシス大好き:2006/07/22(土) 14:00:13 ID:KHSnEgPx

スマン、日本で発売されたやつと外国で発売されたって意味。
907名盤さん:2006/07/22(土) 14:47:48 ID:7IRZWEpf
>>906
普通は国内盤と輸入盤て言うなんだぜ。
それじゃオアシスが日本語に歌うなんていうぶっ飛んだファッキンディスクになっちゃうだろ。

輸入盤→安いが欠陥がたまにあるとくにEU盤とかは危険。USが一番安全(インポートっていう表記の場合もある。
国内盤→ちょっと高いけど音もいいし和訳もある。レビューはちょっとうざいかも。たまにバイオグラフィーも載ってる。
まぁここらへんはおれの体験談だから突っ込まないでね。


オヌヌメってか定番は2ND。
モーニンググローリーが2nd。



908名盤さん:2006/07/22(土) 15:10:45 ID:KuMvfyO7
国内盤のほうが音いいのか?
909オアシス大好き:2006/07/22(土) 15:24:23 ID:ljBDZBDg
>>907
サンクス!
モーニンググローリーは俺も買ったよ。最高だったけど和訳もないし残念だった↓
で、今度(今日)はdefunitely maybeを購入したのだが…
和訳ついてねーし、歌詞すらないorz
910名盤さん:2006/07/22(土) 15:40:28 ID:xAB5HaZQ
モーニンググローリーは世界で何万枚売れたか教えてください。
911名盤さん:2006/07/22(土) 16:26:17 ID:2kUdwQ31
>>909
そりゃ輸入版買えば和訳なんてあるはずないじゃん
いやなら国内版買えよ
歌詞なんてググればでてくるし、印刷すりゃいいじゃんか
912名盤さん:2006/07/22(土) 16:29:44 ID:lPdOm4C9
913名盤さん:2006/07/22(土) 16:35:56 ID:7IRZWEpf
>>908
まぁ微々たるところで。
耳の肥えた人じゃないとわからんと思う。
もちろん物によるがドイツ盤なんかはいいらしいね。


>>909
んなら次はビーヒアナウでも買っとけ。
914名盤さん:2006/07/22(土) 20:05:21 ID:p0gTQ00s
今年も夏休みがやってきましたねww
915名盤さん:2006/07/22(土) 20:50:11 ID:pyYYo4K4
WOWWOWで2000年のライブやるね
916名盤さん:2006/07/22(土) 23:17:21 ID:rIJJiSpy
亀だがリアムはもうだいぶギターうまいらしいぞ。
ドラムもベースもキーボードもできるって。

from rockin'onのげむとのえるとザック
917名盤さん:2006/07/22(土) 23:25:50 ID:TkMJa/LQ
ステージで演奏してほしいなー
918オアシス大好き:2006/07/22(土) 23:53:08 ID:KHSnEgPx
買った輸入版defunitely maybe売って
日本版defunitely maybe買いたいんだけどどう思う?
919名盤さん:2006/07/22(土) 23:57:24 ID:RMkezjD4
オアシス大好きならいい加減ディフィニトリーの綴りのミスに気づけ
自信満々にミスってるのがやたら目に付く
920名盤さん:2006/07/23(日) 00:05:17 ID:6Q0dmDgC
日本版はオアシス
却下
921オアシス大好き:2006/07/23(日) 00:08:54 ID:fpDYPnzU
>>920
却下って買うなってこと?
922名盤さん:2006/07/23(日) 00:13:34 ID:eoqso+ZI
>>921
好きでいいんじゃないの?
923名盤さん:2006/07/23(日) 01:11:16 ID:DBVp+5kJ
ブートのプレス盤の話をもっとしておくれよ
924名盤さん:2006/07/23(日) 01:45:12 ID:QmbNmfFX
WOWOWのやつFamiliar〜のと全く一緒じゃん。
期待外れだったが字幕付きなのが嬉しいな。
925名盤さん:2006/07/23(日) 01:46:31 ID:G0MPSvT6
>>913
ドイツ版持ってるけど音が小さいよ・・。
926名盤さん:2006/07/23(日) 06:36:07 ID:hqht66pr
>>921
対訳まで知りたいなら買うといいけど、
国内盤はボートラが途中途中に入っててオリジナルの流れを壊してるからお薦めできない。
ボートラの曲自体はすごくいいよ。
927オアシス大好き:2006/07/23(日) 08:17:55 ID:fpDYPnzU
>>926
オケ。みんなレスあんがと。参考になたーよ
928名盤さん:2006/07/23(日) 10:06:23 ID:VO/wmK85
↓これって有名?すごいウケた

ttp://www.youtube.com/watch?v=R_cC_gofvXE&mode=related&seach=oasis
929名盤さん:2006/07/23(日) 10:12:38 ID:pu8NguaA
ギャラガー入れ替わってないか?それ。

それにしても口パク、ワザとかと思うくらい下手だね。
930名盤さん:2006/07/23(日) 12:07:33 ID:aV9aVmJS
>>928の映像、このスレで何十回目の登場ですかねえ
もう飽きたよ
931名盤さん:2006/07/23(日) 12:15:41 ID:Lz7O/Nua
>>928
この前wikiでリアムのこと探したら、英語のが引っかかって
この動画の事らしきことについてちょっと書いてあった。
yahooの翻訳だから意味不明だったが。
しかし、何度見てもノエル若いw
932名盤さん:2006/07/23(日) 13:12:38 ID:Cl0w1yuR
>>923
やっぱ自分で探して
なんか、話しちゃいけないような雰囲気だから
933名盤さん:2006/07/23(日) 13:13:49 ID:DWaTmwpu
それブラーとの対決の後のTOTPのライブだろ?
そういやTOTP終わるんだな。知らなかった
934名盤さん:2006/07/23(日) 15:51:34 ID:Cl0w1yuR
誰に言ってんの?
935名盤さん:2006/07/23(日) 16:07:39 ID:Dd5cgI/5
>>934
お前じゃない誰かだろうな
936名盤さん:2006/07/23(日) 18:18:47 ID:rDqJnQMG
>>932
別にブートのこと話しても問題無いと思うよ。
オアシスはブート禁止してないしな。
937名盤さん:2006/07/23(日) 18:21:41 ID:qOceXnSX
Song Birdだか、

はいってるアルバムは

なんですか?
938名盤さん:2006/07/23(日) 18:26:30 ID:syl2EHrV
939名盤さん:2006/07/23(日) 19:49:10 ID:PbpVYx7w
>>936
禁止してない事はないだろ
なんかのインタビュー映像でノエルが日本の少年よ買うなよ、みたいな事いってたような
940名盤さん:2006/07/23(日) 20:25:31 ID:rDqJnQMG
>>939
認めてるかは知らんけど禁止はしてないっしょ、
だからオアシスはブート多いんじゃなかったっけ?
ノエルは違法ダウンロードすんなとは言ってた。
941名盤さん:2006/07/23(日) 20:30:40 ID:aV9aVmJS
著作権の侵害っていちいち著作権者が認めたり禁止したりするもんなのか?
942名盤さん:2006/07/23(日) 20:47:44 ID:PbpVYx7w
オアシスが認めるにしろ認めないにしろ違法は違法だろ
943名盤さん:2006/07/23(日) 21:17:16 ID:aV9aVmJS
>>942
だよねえ。>>936=>>940の言い方には違和感を覚えた
944名盤さん:2006/07/23(日) 21:49:00 ID:rDqJnQMG
>>942-943
悪い悪い、おれはただブートの話してもいいんじゃないのと言いたいだけだ。
今までだってネブワースがいいとかメインロードだとか話してたし。
いい方も悪かったかな、オアシスはブートに否定的じゃないと言った方が良かったね。

でも今調べたけどノエルはやっぱブート認めてるみたいだよ
945名盤さん:2006/07/23(日) 22:11:48 ID:7NbwyOPC
認めてるもなにも、オアシスのメンバー自体
日本に来てまでブート買い漁ってますが。
946名盤さん:2006/07/23(日) 23:06:10 ID:pu8NguaA
まさか、違法なブートをうら若き少年の手に渡らぬよう
買占めをしているのか・・・?
947名盤さん:2006/07/23(日) 23:13:55 ID:dWBXIhiR
日本映画に曲が使われるのか。。
948名盤さん:2006/07/24(月) 00:28:39 ID:yXyeTpH4
この流れで申し訳ないんですが東京でオヌヌメのブートの店
教えてくださいm(__)m
949名盤さん:2006/07/24(月) 01:13:06 ID:zZmPIJZa
新宿エアーズ。リアムも行った。終了。
950名盤さん:2006/07/24(月) 02:45:25 ID:9LuFp3Js
>>949
エアーズって……ww
自家〇じゃんかよww
951名盤さん:2006/07/24(月) 02:46:19 ID:9LuFp3Js
>>948
オススメは京都
値は張るがな
952名盤さん:2006/07/24(月) 04:53:51 ID:iQ7JViW4
なあ、ノエルとリアムに異母兄弟がいたって記事はマジなのか?
何で今頃になって発覚…
953名盤さん:2006/07/24(月) 08:41:36 ID:QEiKHMAt
あの父親なら、異母兄弟なんて
居ても可笑しくないよな
954名盤さん:2006/07/24(月) 14:55:01 ID:+rCMbSWE
【音楽】 英バンド・OASIS ギャラガー兄弟に、腹違いの妹がいたことが判明
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153720300/

5つの通りを隔てて育ったってのがなんとも…
てか本当なのかねこれ
955名盤さん:2006/07/24(月) 15:02:55 ID:BsxRWE88
トミーギャラガー=ノエルギャラガー
http://www.newsoftheworld.co.uk/images/homepage/sb202.jpg
956名盤さん:2006/07/24(月) 15:08:29 ID:/3Hw3Ns1
ノエルに似すぎ
957名盤さん:2006/07/24(月) 16:54:56 ID:V3WXmMMQ
STAND BY MEのイントロのギターコード教えてください!
958名盤さん:2006/07/24(月) 18:04:17 ID:lhi0ryx3
わかんないんです!(;><)
959名盤さん:2006/07/24(月) 19:31:07 ID:Ut9xoJ+r
Flashbaxって隠れた名曲じゃね
960名盤さん:2006/07/24(月) 19:48:40 ID:u8HFmjHd
>>957
G B C C/G? D
961名盤さん:2006/07/24(月) 19:53:27 ID:zZmPIJZa
ノエル、子供の時から顔が変わってないなw

幼少時代のエマとノエル
http://www.newsoftheworld.co.uk/images/homepage/sb203.jpg 
962名盤さん:2006/07/24(月) 20:44:33 ID:mX+yab1v
963名盤さん:2006/07/24(月) 20:49:22 ID:BsxRWE88
>>962
ワロタ
964名盤さん:2006/07/24(月) 20:52:37 ID:/3Hw3Ns1
なんでここまでそっくりなんだ・・・
965名盤さん:2006/07/24(月) 20:54:10 ID:zZmPIJZa
>>962
合成ナイス。髪型一緒にするとノエルと親父は見分けが付かないw
966名盤さん:2006/07/24(月) 20:55:05 ID:GtLfA5Qj
>>962
親子コントができるなw
967名盤さん:2006/07/24(月) 20:59:25 ID:czw9PIi2
目元とかマジでそのままだな、すげー
親父頭がヤバメだね、リアムもはげたらこんな風なのかなw
968名盤さん:2006/07/24(月) 21:55:32 ID:UDQ1bY/2
           ___
         ,-'" , ハ从、゛`ヽ
        /  ル‐━、 ━‐`、ヽ
        i: . リ' ( ,'/) ( ,'/).l |  
       i::.川    '・・` . .j: l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l: :;::!   , ' ⌒ヽ  l: i/ >>967
         ヾ::::::;  |    | j: !\ ば、バカ野朗!俺は・・・ハ、ハゲねーよ・・・多分・・・
        );:::::!  、   ノ !: リ  \______   
         i;:::,'、  `ー‐' /;: ,(    
        /::::j`‐ ≠ ‐'i.`ー、      
       〈::::::::::ヽ.....二....ノ::::j::..>
       /;'':::::;;;;;;:::::::::::;;;;;;:':::.\
      ,:':::::::::::::::!!!ll||||||ll!!:::::::::::..`、
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`、
     i;:::::::::::j;;:;::;:::::::::::::::::::::/::::::i;::::::. j
     \;;:;:::|i;;:;:;::;:::::::::::::::ノ:::;:::::|:::::::/
       `ヾ|iii;;:;:;::;::::::::::::::::ノ:::::::|;/
        |iiii;;;:;:;::;::::::::::::::::::::::::::|

969名盤さん:2006/07/25(火) 02:06:14 ID:lvXxgd0J
クリスが歌うと違う感じになるなw

Coldplay and Oasis
ttp://www.youtube.com/watch?v=Cy6VG_dMoPc&search=COLDPLAY
970名盤さん:2006/07/25(火) 02:11:52 ID:WByvBFG9
http://www.veoh.com/videoDetails.html?v=e70550z4HNk35G&feature=1&numResults=20&query=oasis

1stと2ndと6thはラストに名曲があるので印象に残る
やはり最後の曲は大事だ
971名盤さん:2006/07/25(火) 07:04:31 ID:LF9GTaDK
コールドプレイの話とかすんな。ダルいんだよ。
972名盤さん:2006/07/25(火) 17:10:04 ID:whswuJK9
現状でU2を越える可能性があるバンドはoasisしかいない
973名盤さん:2006/07/25(火) 17:22:33 ID:OP5OPxc2
なぜU2?
974名盤さん:2006/07/25(火) 18:16:56 ID:RQbGX8uI
意味がわからん
975名盤さん:2006/07/25(火) 21:07:27 ID:E6c138yd
オアシスの「LYLA」が9月公開の映画主題歌に!
[2006年07月25日]
--------------------------------------------------------------------------------

EICP-561/2
「ドント・ビリーヴ・ザ・トゥルース リミテッド・エディション」 この商品を買う!

オアシスのヒット曲「LYLA」が9月/16より全国東宝系にて一斉ロードショーされる日本映画の主題歌として起用されることが決定した。
映画のタイトルは「シュガー&スパイス〜風味絶佳」。この純愛映画は女性に人気の作家、山田詠美のベストセラー小説「風味絶佳」を映画化したもので、柳楽優弥や沢尻エリカらが出演することで早くも注目を集めている。
オアシスは映画サイドからの熱いラブコールに答えて快く楽曲を提供したそうで、劇中でも「Let There Be Love」、「Mucky Fingers」「Rock'n’roll Star」が使用されているとのこと。今秋注目の純愛映画でオアシスの楽曲がどう映えるのか、ぜひチェックしに行こう。

976名盤さん:2006/07/25(火) 21:20:27 ID:dp17B1KA
もうマンネリしたバンドがU2をこえるって?
977コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/07/25(火) 21:23:07 ID:mxa9SBAm
U2はさすがに無理だな・・

U2ってなんだかんだで音楽に個性があるからさ

昔のどの音楽にも似てないと思うんだよね
978名盤さん:2006/07/25(火) 21:32:01 ID:ZH5y6sCE
オアシスだって個性あるじゃん
U2もオリジナリティがあったのは初期だけでしょ
979名盤さん:2006/07/25(火) 21:33:18 ID:B/Mu/HlJ
U2ってあのファッキンエイズキャンペーンバンド?
980名盤さん:2006/07/25(火) 21:37:33 ID:dp17B1KA
ファキンジャップ反日バンド
981名盤さん:2006/07/25(火) 21:59:00 ID:WQiAqehd
なんか新しいアルバムでるみたいね。
新曲はいんのかなー。
982969:2006/07/25(火) 22:06:25 ID:lvXxgd0J
>>971
ノエルも歌ってるから良いよ。
983コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/07/25(火) 22:31:03 ID:mxa9SBAm
オアシスの音楽に個性がある?w

よっぽど音楽知らないヤツなんだな

984名盤さん:2006/07/25(火) 22:44:59 ID:HFq/OkE3
まあ個性はあるんじゃない?
オアシス節って言葉があるぐらいだし、聴いた瞬間オアシスって分かる。
何よりあの兄弟がいる時点で、これに勝る個性は無い。
985名盤さん:2006/07/25(火) 23:16:21 ID:Xbzw3YUK
オフィシャルで発表。
11月に「Stop the Clocks」って編集盤発売ってよ。
Bサイドベスト?
986名盤さん:2006/07/26(水) 00:11:00 ID:iilYZSHW
帯付き中古で、1stが1000円だったんですが、これは安いんですか?
987名盤さん:2006/07/26(水) 00:18:13 ID:SKqPs0cp
>>986
俺なら即買い、ってゆーかそもそも1000円自体すげー安い。何処??
988名盤さん:2006/07/26(水) 00:24:41 ID:iilYZSHW
ユニオンですよ!ちなみに国内盤です。
ビィヒァナウは400円で買いました。モーニンググローリーは1400〜1800くらいなんですが安いですよね?
989名盤さん:2006/07/26(水) 00:51:45 ID:KVbpnanB
>>985 メンバーが選曲した 特選アルバム
ベストアルバムではない・・・
990名盤さん:2006/07/26(水) 06:22:29 ID:Qd2ViXgw
てか今HMVで1stと2nd新品が1040円で買えるぞ
991名盤さん:2006/07/26(水) 09:16:45 ID:PWhgMKDE
>>990
輸入盤かよ。
流れ的に国内盤かと思ってあせったぜ。
992名盤さん:2006/07/26(水) 09:23:25 ID:iNUXXTv0
ここの皆は国内盤買ってんの?
993名盤さん:2006/07/26(水) 10:26:51 ID:EJwt7gLZ
とりあえず国内盤買ってるが、次にまた買う時は輸入盤でいいと思ってる。
なくしたり車で聴いたりするんで同じのを何回も買うんだよね。
994名盤さん:2006/07/26(水) 11:36:15 ID:PWhgMKDE
>>993
すげぇ金持ち。
おれは国内盤を大事にしてるな。
995名盤さん:2006/07/26(水) 12:05:16 ID:70W4To1F
996名盤さん:2006/07/26(水) 12:16:02 ID:s8liZCyV
1st1000円て別に安くないじゃん、高くは無いけど普通。
ブクオフ行けば1stも2ndも1000円で買えると思うのだが。
997名盤さん:2006/07/26(水) 12:21:58 ID:PWhgMKDE
オクならもっと安く買える。
ただCDの場合中古は嫌だな。
998名盤さん:2006/07/26(水) 12:47:24 ID:SKqPs0cp
>>996
うらやましいな
俺の知ってる中古売ってるとこは1000円なんてほとんどないぞ、1,700前後はする
999名盤さん:2006/07/26(水) 12:54:50 ID:Y1pLTqGO
>>998
私の近くも、それぐらい値段だよ。1000円はちょっと羨ましいです!!

新しいアルバム楽しみ♪^^ケド内容がよくわからないです・・・メンバーの好きな曲が入るの??
1000名盤さん:2006/07/26(水) 12:55:29 ID:K8YPKTTb
今度の来日はいつかな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。