MUSE Vol.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
■ オフィシャルサイト
http://www.muse.mu/
■ 過去ログ倉庫
http://muselog.tk/

前スレ MUSE Vol.12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1146696822/


荒らしはスルーしましょう
2名盤さん:2006/05/22(月) 22:47:23 ID:xzpohmyB
Ben Harper
3名盤さん:2006/05/22(月) 22:48:17 ID:1vd1BRva
>>2
好きだけど意味が分からない
4名盤さん:2006/05/22(月) 22:48:36 ID:0lA1SSnP
アマゾンでこんな本見つけた

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1402024703/qid=1148305104/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/503-6733731-4756750

Mattはこんな難しい本読んだのかねー
5名盤さん:2006/05/22(月) 22:50:34 ID:D+S2wSeo
>>1
乙です。

6名盤さん:2006/05/22(月) 22:53:03 ID:BNRildLd
あのー、スレ違いで申し訳ないないんだが
hydeスレ荒らしまくっててる自称ミューズ兼ミスチルヲタとかいう基地外を引き取っていただけませんか?
7名盤さん:2006/05/22(月) 22:53:57 ID:akqQgx7l
  _________________________
   ||
   || 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
   || 
   || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
   ||   → ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
   ||   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   ||   → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
   ||             ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \    は〜〜〜〜い      /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ

2ch専用ブラウザ(無料)には、荒らしの「ID:」や荒らしが多用する「AA・コピペ」の文字列を、
NGワード・IDとして登録して、簡単に見えなくする機能があるので便利ですよ。
 Jane Style  http://janestyle.s11.xrea.com/
 ギコナビ   http://gikonavi.sourceforge.jp/
 Live2ch    http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
8名盤さん:2006/05/22(月) 22:54:04 ID:1vd1BRva
自称なのでウチに言われても困るんだ。
9名盤さん:2006/05/22(月) 22:55:12 ID:MN5YNVz4
>>6
muse愛聴してる人間がミスチルなんて商業JPOP聴くわけないから。
成りきりに決まってます。
こちらとは一切関係ないです。
10名盤さん:2006/05/22(月) 22:56:22 ID:xzpohmyB
MUSE教
11名盤さん:2006/05/22(月) 22:56:54 ID:akqQgx7l
もういい加減そういうの卒業しようぜ
12名盤さん:2006/05/22(月) 22:58:20 ID:No/Tr2lk
もうmuseの話していいの?
13名盤さん:2006/05/22(月) 23:06:03 ID:D+S2wSeo
今time is running outのライブ音源を聴いてるんですが、合唱する定番の
曲って他にもあるんですか?
14名盤さん:2006/05/22(月) 23:12:17 ID:BNRildLd
>>8-9
( ´゚д゚`) えーーそんなー
15名盤さん:2006/05/22(月) 23:14:30 ID:0lA1SSnP
hysteriaやsing forもけっこう歌ってるような
いやね、ライヴ行ったことないんでブート音源・映像ソースなんですがね
16名盤さん:2006/05/22(月) 23:16:40 ID:/tnUf0L2
you tubeで一通りライブ映像見ればわかるんじゃね?
俺もライブ行った事ないけどstockholmのサビは合唱したいなぁ
17名盤さん:2006/05/22(月) 23:16:44 ID:D+S2wSeo
自分もライブ行ったことなくて、サマソニで観ようと思ってるから、
覚えて行こうと思って。
18名盤さん:2006/05/22(月) 23:19:20 ID:No/Tr2lk
やっぱプラギンベイベーでしょ
自分も行った事無いけどw
巨大風船ぽよよ〜んってしてみたい
19名盤さん:2006/05/22(月) 23:22:40 ID:akqQgx7l
newborn、TSPはもちろんshowbizみたいな重厚な曲も合唱してたりしてライブ音源聴いてるだけでも面白いよね
20名盤さん:2006/05/22(月) 23:31:10 ID:EPpyo5cK
(   ゚д゚   )ジィ…
21名盤さん:2006/05/22(月) 23:31:23 ID:1vd1BRva
単独ないのかなぁ…museの日ほかに見たいのいないからリップス日しか買わなかった…
22名盤さん:2006/05/23(火) 00:04:07 ID:D+S2wSeo
サマソニでも観るけど単独でも観たい。
23名盤さん:2006/05/23(火) 00:08:51 ID:V1tfoGBl
俺muse好きなんだけど
今日神奈川のとあるタワレコで3rd買ってるやつ見かけたんだけどリュックに黄色のトレーナー着ててもろメガネかけてたんだけど
そっち系の人もmuse聞くんだなと思った。
アブソで来た直後くらいに好きになったから今回のサマソニすごい楽しみ
生で見るの初めてだし
24名盤さん:2006/05/23(火) 00:21:41 ID:4Ub9TqsW
むしろmuseファンにそっち系じゃない奴なんているの?
なんかみんなブサイクっぽいイメージしかないんだけど
可愛い女の子やイケメン青年がmuse聴いてる姿なんて想像できない
25名盤さん:2006/05/23(火) 00:28:09 ID:VMl497hj
前回の単独の時は結構普通に女の子が多かったけどね。
つかやっと通し券取れたー。
26名盤さん:2006/05/23(火) 01:54:37 ID:/lqu7X4X
Radioheadのファンとかは有名人とか見ても普通にイケメン、美人が多いのにな。
音は真似てもファンの質までは真似られないのか(w
27名盤さん:2006/05/23(火) 02:56:04 ID:edgIxf4M
nme.comでビデオ見れるね。
28名盤さん:2006/05/23(火) 07:52:11 ID:jCA9W+wm
アゴがケツでケツがアゴで
29名盤さん:2006/05/23(火) 08:21:53 ID:hsGATx3M
starlightってblissみたいで好きなんだけど。
いいね!あの曲。
30名盤さん:2006/05/23(火) 10:31:29 ID:Savc5BGz
ミューズなんて大手レコ屋でも
未だにろくに全作品の在庫が揃ってないようなバンドなのに
秋葉が探してまでいちいち聞くかよw
荒らしのレベルが低すぎもう少し荒らしになるようなネタを
ひっぱってこいよ
31名盤さん:2006/05/23(火) 10:59:36 ID:C9yuk2di
>>23相模大野店だろ?
昨日買ったの俺だ多分
アブソリューションまじよかった。。。
俺、服とか興味ないしママが買ってくるやつしか
着たことないんだよね。
フェスには自分で買った服着ていこうかな…
32名盤さん:2006/05/23(火) 11:05:26 ID:nxWJK4Po
>>31
今、お前は変われる!
そういう時じゃないのか?!
33名盤さん:2006/05/23(火) 11:22:46 ID:6eVdLPhv
洋ヲタなら普通服買うような金あったらCD買うだろ
34名盤さん:2006/05/23(火) 11:35:37 ID:y5o7rY5+
ロックなんて金持ちの聴く音楽ですよ
35名盤さん:2006/05/23(火) 12:35:35 ID:wv1e5yPJ
>30に同意だけど あんまり荒らしをあおったら駄目だよ。俺も言いたいことあるけど一緒になってやりあったら同じになっちゃうよ。とにかく放置プレイ ミューズスレに愛と平和を☆
36名盤さん:2006/05/23(火) 12:39:46 ID:QmXSg1Px
そういうガキっぽい事もう卒業しようよ
37名盤さん:2006/05/23(火) 13:13:04 ID:SMfpMXAz
ヲタクがライブ来たらみんなでぶん殴ろうぜ。
38名盤さん:2006/05/23(火) 13:55:51 ID:tk5UQ5v2
5000円だせば脱ヲタ出来る
俺は1年前までカスだった
39名盤さん:2006/05/23(火) 14:26:03 ID:qOT51vCX
NEW BORN以上の神曲なんて存在するのだろうか
40名盤さん:2006/05/23(火) 14:51:16 ID:EHYpXULQ
サマソニ楽しみなんだけど、マスルミュージアムなんかで大合唱おきたら最悪なんだけど。
後ろの奴がきもいファルセットしだしたら殺してやる。
41名盤さん:2006/05/23(火) 15:20:35 ID:iEgBLNGD
>>40
とうとう札陣予告まで出てしまったMUSEスレ。このあといったいどうなってしまうのか!?
42名盤さん:2006/05/23(火) 15:24:20 ID:U1ls9e06
こんなとこきてる時点でオタ決定
43名盤さん:2006/05/23(火) 15:32:13 ID:1pbOxsWj
取り合えず通報しときましょうね
44名盤さん:2006/05/23(火) 16:19:57 ID:eJpyWBUs
MUSEネ申
45名盤さん:2006/05/23(火) 16:25:25 ID:TIgSbARz
>>40
俺がTIROでものすごい高音出してやるよ
46名盤さん:2006/05/23(火) 16:39:43 ID:qOT51vCX
薬用石鹸


とりあえずオリジンオブシンメトリーしか聴いたこと無いけど
オススメある?
47名盤さん:2006/05/23(火) 17:12:55 ID:MnK3JJuN
前々スレにCitizenEraseのyoutubeのが貼ってあったけど、カッコイイね。
48名盤さん:2006/05/23(火) 17:27:57 ID:xvO3V9uT
oioiさえ起こらなきゃ大概のことは許す。
49名盤さん:2006/05/23(火) 17:30:52 ID:ZzWBXuqh
しちずんイイよな
50名盤さん:2006/05/23(火) 18:30:32 ID:MnK3JJuN
oioiってなんでそんなに嫌われるの?
51名盤さん:2006/05/23(火) 18:32:24 ID:1pbOxsWj
嫌おうが日本の文化だからなoioi
どんなLIVEでも大抵起こるし>>48もoioi言ってるし
52拳王:2006/05/23(火) 18:37:36 ID:g7BtPXOD


おはよぅ、マシューたん。。
僕のかわいいティンカーベル

53名盤さん:2006/05/23(火) 18:55:51 ID:QEUZsOmy
バルクアンシエル
54名盤さん:2006/05/23(火) 19:16:32 ID:6JvQrtZ5
ちょwwwww オフィシャルで日本のインタビュー流れるんだけどwwww
55名盤さん:2006/05/23(火) 19:39:28 ID:yDBdd+IX
>>54
今更かよwwwwwwwww
56名盤さん:2006/05/23(火) 20:34:38 ID:XqumbqFN
>>46
アブソ
57名盤さん:2006/05/23(火) 20:59:40 ID:QmXSg1Px
下手クソnewbornイントロだけ
http://read.kir.jp/file/read47497.mp3


ムシャクシャしてやった今は反省している
58名盤さん:2006/05/23(火) 21:52:11 ID:ZzWBXuqh
雰囲気出てるな、後半グダグダになってるけどw

最後にギター弾いたのはいつだったっけ・・・
よーし、お兄さんもアコギでプラギンベイベーごっこしちゃうぞ
うpはしない、というか出来ない
59名盤さん:2006/05/23(火) 22:16:57 ID:eJpyWBUs
>>57
いいじゃん!かっこいい!!

プラグインベイベーって初心者にはむずい?
60名盤さん:2006/05/23(火) 22:30:26 ID:1pbOxsWj
中学生しかよろこばねぇよ
6147:2006/05/23(火) 23:27:46 ID:gdw0LxIk
62名盤さん:2006/05/23(火) 23:34:50 ID:yDBdd+IX
>>58
>>59
楽器板のMUSEスレも覗いてみて!!過疎ってるけどww
63名盤さん:2006/05/24(水) 05:20:15 ID:lfBhe0Qe
>>31
残念。横浜店
64名盤さん:2006/05/24(水) 14:27:26 ID:LB6TaafT
たまたまSing For Absolutionを耳にして気に入ったんだけど、
アルバム全体こんな感じのが中心?
65名盤さん:2006/05/24(水) 14:41:31 ID:AXl47Y7n
>>64
アブソはメタルぽい曲のが中心と思う
66名盤さん:2006/05/24(水) 16:39:00 ID:XVORH6s2
マシューってライブで本当にギター弾いてんの?
時々、ありえないくらいピッキングとか弦の押さえ方が雑な時があるんだけど...........
Plug in babyとかBlissの時あんだけ暴れ回っててあんだけ弾けるなんて地球外生命体としか思えない.............
67名盤さん:2006/05/24(水) 16:54:20 ID:qqiDGuYB
マシューはなんてったってカオスパッド内臓だからな。
68名盤さん:2006/05/24(水) 17:05:44 ID:JkAVGpYA
マシューのギターに内蔵じゃなくてマシュー本人に内蔵なのか…w
69名盤さん:2006/05/24(水) 17:26:41 ID:ckrn6pT0
つまらん
70名盤さん:2006/05/24(水) 17:55:02 ID:biFCSBEF
>>66
実際弾けてない時ある
MTV2003かなんかのライブでcitizenのイントロを飛び跳ねながら弾いてたら
ハーモニクスがきれいにでてなかった
71名盤さん:2006/05/24(水) 18:12:48 ID:m5mJB7dA
starlightどっかで聴けるの?
72名盤さん:2006/05/24(水) 18:16:57 ID:yHW8fr6h
73名盤さん:2006/05/24(水) 18:34:31 ID:m5mJB7dA
>>72
サンクス。曲増えてたのか
74名盤さん:2006/05/24(水) 21:21:47 ID:GAHgWCB0
着うたフルサイトで新曲先行配信してるんだけど
スーパーマッシヴ・ブラックホールって英語ではどう書くの?
75名盤さん:2006/05/24(水) 21:41:41 ID:ENetebHc
Knights of Cydoniaって、ライブではストックホルムシンドロームにかわって
ラスト曲になりそうだな。
76名盤さん:2006/05/24(水) 21:49:02 ID:95NQ7aYh
アルバムの曲目がもう発表されてるのって既出?
77名盤さん:2006/05/24(水) 21:58:56 ID:XfOVAQhz
>>76
かなり前に見たぞ
遅い!
78名盤さん:2006/05/24(水) 22:26:04 ID:XfOVAQhz
Xfm Hall Of Fameって言うのが今年から出来るみたいだけど
候補5組の中にmuse選ばれてるけど既出?
この5組じゃ一番下っ端みたいだけど
選ばれるって結構すごいんじゃないか?
79名盤さん:2006/05/25(木) 05:12:56 ID:CxPE26xS
Supermassive Black Holeは前のアレンジの方が好きだな
80名盤さん:2006/05/25(木) 10:15:04 ID:s+VActCN
アレンジっつうより原曲って感じだろ
81名盤さん:2006/05/25(木) 11:32:47 ID:OQ+BTcE7
その原曲っつーのはどこで聴けるの?
82名盤さん:2006/05/25(木) 11:41:19 ID:dbs/9laB
アルバム、ランダム1-8 の話しってあんまりでないけど実はいいよね? 個人的にはコマとかさあ〜
83名盤さん:2006/05/25(木) 11:49:03 ID:CpgepK5m
SMBHがiTMS(米、英)にきてる━━(゚∀゚)━━!!
早速買いますた。
84名盤さん:2006/05/25(木) 13:31:41 ID:8GdcFTlS
マシュー冒険しすぎだよ...............
悪い意味でポップになった............
85Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/05/25(木) 13:38:06 ID:v2QKBpXR
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 冒険をやめたら
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} そこで試合終了ですよ
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
86名盤さん:2006/05/25(木) 14:23:32 ID:3k8zF9kY
>>78
あのメンバーの中から選ばれるってのは凄いよな。
87名盤さん:2006/05/25(木) 14:55:49 ID:yVdC5c21
Xfm's Hall Of Fame - The Shortlist

The Clash - Punk legends and inspiration for generations of bands.
Muse - The scale, the ambition, the live shows, the guitar solos!
Nirvana - The genius group who dragged alternative rock into the mainstream.
Oasis - Liam and Noel, heroes of Britpop and beyond.
Radiohead - The most musically innovative group of the decade.
88名盤さん:2006/05/25(木) 15:18:26 ID:8IE5S59L
UKのiTMSだと必然的にドルになっちゃうんだがどうやって買うんだ
89名盤さん:2006/05/25(木) 16:36:54 ID:mVzFJeuH
>>87
すげぇ・・・
90名盤さん:2006/05/25(木) 16:38:30 ID:mVzFJeuH
そういえば今日大学の講義で机の上にShowbiz出してる人居て驚いた・・・
話しかけたかったけど彼女と一緒みたいだったのでやめたお
91名盤さん:2006/05/25(木) 16:47:38 ID:lbZ5Jq29
大学でShowbizは厨臭いだろ
92名盤さん:2006/05/25(木) 16:49:05 ID:Z62KdR4x
だからこそですよ
93名盤さん:2006/05/25(木) 16:56:09 ID:mVzFJeuH
>>91
厨なのかは知らんけど爽やか系のカップルだったよ。
なんせ生まれて初めてリアルでmuse好きな人見たからちょっと感動した
94名盤さん:2006/05/25(木) 18:58:56 ID:puZ4ROLc

”Japanese bonus track”
24.05.2006 - 16:38 // Source : towerrecords.co.jp - Microcuts.net // Thanks :

The japanese version of 'Black Holes and Revelations', will include (as usual) an extra bonus track called "Glorious".
95名盤さん:2006/05/25(木) 20:07:36 ID:8IE5S59L
MUSE好きが身近にいるならそいつが厨でもかまわんよ
96名盤さん:2006/05/25(木) 20:18:28 ID:tiIO7uCN
>大学でShowbiz


上半期の流行語大賞
97名盤さん:2006/05/25(木) 21:22:03 ID:/7pcrbya
先週、日本のiTMSでEP買ったんだけど、今見てみたらないね。
museで検索してアーティスト名は出てくるんだけどそっから先に行けない。
なんか直してるのかな?
98名盤さん:2006/05/25(木) 21:24:27 ID:2CNXb3Z5
Absolution + Bonus Dvd [from UK] [Import]
を480円で買ったきたよ
初めてmuse聞く。感想は2,3日後にレすします
99名盤さん:2006/05/25(木) 21:45:58 ID:eaWIuJGV
ほんと、itunes無くなってるね。
SMBH以外の曲ってファンサイトで落とせるやつだったよね。
あんなの売っていいのかね。音も良くないし。
100名盤さん:2006/05/25(木) 22:39:26 ID:/7pcrbya
>>99
ファンサイトで落とした物と一緒だったって、買ったあと気づいたよw
ukもusaも一曲のみなんだね。>iTMS
しかもジャケット写真が違うし。
101名盤さん:2006/05/25(木) 22:53:42 ID:8IE5S59L
PVきめぇwww
YUKIのjoyとビートクルセイダーズを合わせたみたいだ
102名盤さん:2006/05/25(木) 23:02:25 ID:MX/RBptJ
新曲は微妙だな
103名盤さん:2006/05/25(木) 23:10:43 ID:6TzBO1cX
PVエロカコイイよね
104名盤さん:2006/05/26(金) 14:14:20 ID:XYJSMlPx
摩周ってオナヌーのときあんな叫び声出すらしいよ
105名盤さん:2006/05/26(金) 17:16:58 ID:NkIw7CVy
>>98
どこで買った?
106名盤さん:2006/05/26(金) 18:29:26 ID:D/nApZTO
持ってるけど俺も欲しい。
107名盤さん:2006/05/26(金) 19:09:13 ID:pNQp9/sh
starlightいいな。コールドプレイみたいだけど普通に日本人ウケしそう。
こっちシングルにすれば良かったのに。
108名盤さん:2006/05/26(金) 19:43:00 ID:PV0Iu7ZS
スーパーマッシヴのPV観たんだけど・・・
ミューズはどこに向かってるんだw
109名盤さん:2006/05/26(金) 19:46:21 ID:D/nApZTO
見届けようジャマイカ
110名盤さん:2006/05/26(金) 20:02:49 ID:GR8pGaLM
新曲にはピクリともしなかったんだが、こないだのRadio1のやつを見てたら
なかなか良いんじゃないと思えてきたわ。
んで、そのライブのマシューの髪型がサリーちゃんのパパなのは寝癖?どっかに画像ないかな。
111名盤さん:2006/05/26(金) 22:02:46 ID:M+XwLsM1
自分でキャプチャーすればいいだろうが
112名盤さん:2006/05/26(金) 22:14:59 ID:EHVLD6tp
Radio1のライブ画像ならBBCサイトのイベント専用ページに
何枚か置いてあったかと。
113名盤さん:2006/05/26(金) 23:37:31 ID:oJFSgcNT
radio1の服装なんかマシューっぽくないな。
オアシスかアクモンみてえだ
114名盤さん:2006/05/27(土) 01:46:20 ID:1D2PL5wH
>>113
いや、あのジャージっぽいのなんかカジュアルを称してちょっとテカって丈が短いとこなんて変わりもん好きのマシューが好みそうな感じだよ。
やっぱどこかはずしてんだよなー。
オアシスはリアムなんかは普通にブランドものとかでシンプルなオシャレだし、アクモンも今の若い子っぽいカジュアルな感じだよね。
マシューのは大抵「どこで買ったの??・・・」と聞きたくなるような服だ。
115名盤さん:2006/05/27(土) 01:58:55 ID:lXczTNDs
オカンが買ってくるんだろ。しまむらとかで
116名盤さん:2006/05/27(土) 04:51:00 ID:1zJ0HVFN
オカンはもう死んでる。
117名盤さん:2006/05/27(土) 04:54:15 ID:Zev+NtKs
マシュにもなればシマムラでかってる 素直に↑同意
118名盤さん:2006/05/27(土) 05:53:06 ID:3soBolMJ
<<83 iTMSって、英国とかからも曲買えるのか??前に買おうとおもたら、アカウント入れたとたんに日本からは入れないみたいな事書いてあったが…買えるならほしいぜよ。
119名盤さん:2006/05/27(土) 09:45:35 ID:GPRd+tKM
ギフトガード使うといいよ
120名盤さん:2006/05/27(土) 09:46:46 ID:GPRd+tKM
あ、ギフト「カード」ね。
121名盤さん:2006/05/27(土) 13:38:42 ID:3soBolMJ
<<119 ありがと、帰ったら見なおしてみるよ。
122名盤さん:2006/05/27(土) 16:36:14 ID:/7msv1ZY
新譜DVD付き限定盤発売中止だとさorz
123名盤さん:2006/05/27(土) 16:53:30 ID:rRDKOgfS
な!なにーーーー!!!!!
DVD付き発売中止ですとォォォオォおおおおおおおおおおおおおお!!!!111!1111












既出
124名盤さん:2006/05/27(土) 20:44:56 ID:PSaKuurA
125名盤さん:2006/05/27(土) 21:00:49 ID:YeQJfrUZ
>>122
2スレ前ぐらいから読んで来い
126名盤さん:2006/05/27(土) 21:18:54 ID:I3VH6/io
MUSEの曲のリミックスってある?
127名盤さん:2006/05/27(土) 21:26:03 ID:5wDp9FkZ
ソードフィッシュのサントラにnew bornだったかな?の
リミックス入ってるよ。
原曲のが全然イイとオモタけど。
128名盤さん:2006/05/27(土) 21:28:20 ID:Tac8Zqlc
当たり前だろがw
129名盤さん:2006/05/27(土) 21:29:04 ID:I3VH6/io
サントラに入ってたんだ。
教えてくれてありがと
130否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/05/27(土) 21:39:05 ID:UZp9qZjE
>>9
僕は聴くんだよ。
131名盤さん:2006/05/27(土) 22:12:10 ID:zHcg4dqx
このスレは俺のリアル生活で唯一MUSEを熱く語れる良スレ
132名盤さん:2006/05/27(土) 22:24:41 ID:rRDKOgfS
2がリアル生活とは可哀想だな
133名盤さん:2006/05/28(日) 00:14:10 ID:FdUHPm+t
マイケミでMUSE待ちするのってキツクない?
MUSE前に誰か入らないかなぁ?
134名盤さん:2006/05/28(日) 00:31:32 ID:GfgXM9NR
>133 ホントキツイよ〜 な〜 でも乗り越えるしかない
135名盤さん:2006/05/28(日) 00:38:46 ID:6xazZv+S
リンキン待ちのガキがすごそう
136名盤さん:2006/05/28(日) 00:42:28 ID:SZkCqBAG
つかサマソニガキバッカリじゃんw
137名盤さん:2006/05/28(日) 01:43:52 ID:p9l89WVA
もうこの時期になんの情報もないんだから、単独はないんだろうなぁ。
138名盤さん:2006/05/28(日) 01:45:24 ID:SZkCqBAG
リンキンの?
139名盤さん:2006/05/28(日) 10:48:16 ID:6xazZv+S
>>124
1番上うまいな
140名盤さん:2006/05/28(日) 10:50:40 ID:aLQADjym
マイケミなんて大した事無いさ。
去年のNIN待ちの時に比べれば…
141名盤さん:2006/05/28(日) 10:53:17 ID:6xazZv+S
>>140
スリップノット終わりでかなりどいてくれたから結構前のほうで見れた
場所しだいだな
142名盤さん:2006/05/28(日) 11:01:19 ID:hcxRdF5R
ガキって言っても高校生くらいじゃないの?
高校生ガキって言うようじゃ年寄りじゃん(精神的に)
26だけどガキは中学生以下だと俺は思ってる
143名盤さん:2006/05/28(日) 11:20:38 ID:SZkCqBAG
厨房も工房もガキ
144名盤さん:2006/05/28(日) 12:23:17 ID:ldjYiyat
どーでもいい
145名盤さん:2006/05/28(日) 13:15:54 ID:ptjWTxUm
20以下は餓鬼

ガキとかではなく音的にマイケミはキツイ
146名盤さん:2006/05/28(日) 19:10:57 ID:gfkLcte7
147名盤さん:2006/05/28(日) 22:56:33 ID:rWUKScQl
どのアルバムからが入りやすいか教えていただきたい
148名盤さん:2006/05/28(日) 23:11:38 ID:/TfLKCT2
>>146
コピペ乙です
値段差が激しいね。

>>147
サマソニ用に聴くんなら2ndか3rdから入ったが良いんじゃまいか。
と、来月出るやつ。
149名盤さん:2006/05/28(日) 23:16:29 ID:rWUKScQl
ありがとう
Absolutionから聴くことにします
150名盤さん:2006/05/28(日) 23:20:08 ID:SZkCqBAG
NEWBORMが最強?
151名盤さん:2006/05/28(日) 23:20:40 ID:SZkCqBAG
New born
すまそに
152Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/05/29(月) 00:02:44 ID:qhM6nmsz
Thoughts Of A Dying Atheistが最強
153名盤さん:2006/05/29(月) 02:27:06 ID:vVQou4FC
>>152
はっきりいってMUSEの曲のなかで一番嫌いだ
普通すぎる
154名盤さん:2006/05/29(月) 02:37:51 ID:J1Sifrhq
>>153
1stの曲の方が嫌いなの多いけどな。俺は
てか好きなのがありすぎて書くのがめんどい
155名盤さん:2006/05/29(月) 05:17:07 ID:zra73LJ3
Screenagerが一番の駄曲
156名盤さん:2006/05/29(月) 07:21:50 ID:hf148QxP
2ndはいつまで聴いても飽きないね。聴けば聴くほど味が出るっつーか。
2ndと3rdは内容的にぜんぜん違うと思っている。3rdの方が最初は聴きやすかった。
157Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/05/29(月) 09:43:23 ID:3M9KdwZw
>>153
(・Д・`(・Д・`(*´・Д・)´・Д・)´・Д・)スペシャルエエェ〜ヾ(@○@) ええええ(ノ;´◇`)ノ エエ エエェェェェェ-(ノ; ̄◇ ̄)ノ エエエエェェェェェ- エエエエェェェェ(○`>_ω)(ω_<´●)ェェェェエエエエ

まぁ普通ってのはあるね
変態度20くらい
158名盤さん:2006/05/29(月) 10:02:24 ID:5zkHCO9O
好きな曲が多過ぎるのには同意
159名盤さん:2006/05/29(月) 10:26:44 ID:uS8CYTBw
shineを大音量で聞くと鳥肌たつ。
あの曲大好き!!
160名盤さん:2006/05/29(月) 10:59:11 ID:avhyyf4i
なんだかんだ言ってもPlug In Babyのイントロが始まった時が自分の興奮とその他観客の興奮が一体になって一番盛り上がるわけだ。
161153:2006/05/29(月) 16:20:30 ID:vVQou4FC
俺の書き込みを見てヘンな煽りをしないみなさんとこのスレの雰囲気に感謝

個人の好みだもんね
162名盤さん:2006/05/29(月) 19:01:39 ID:hZSeBYIK
食いついたら鬱陶しいかなと思ってみんな触れなかっただけだよ
163名盤さん:2006/05/29(月) 19:11:08 ID:vjMkJ1DJ
HYPER MUSICはもうライブでやってくれないんだろうか…
俺の脳内セットリストでは外せないキラーチューンのひとつなんだがorz
164名盤さん:2006/05/29(月) 19:55:09 ID:qp+wfVLI
HYPER MUSICのクリスのうねりまくるベースは最高だよな
165名盤さん:2006/05/29(月) 21:15:40 ID:XN+rEijR
hyper musicって出だしがクーラシェーカーぽくね?

>>160
ライブ行った事ないけどなんとなく分かる。
俺はベースとドラムが入った瞬間にみんなで一斉に飛び跳ねる絵に興奮する。
と思う。

Thoughts Of A Dying Atheistは結構好きで、あのアルバムの中では
stockholmと同じ位聴いてる。
falling away withもイイなぁ。
166名盤さん:2006/05/29(月) 21:47:39 ID:vjMkJ1DJ
クーラっぽいと言われてひとまずGreatful〜のイントロが思い浮かんだw
ライブ盛り上がるバンドはイントロから「やばい、キター!」ってなるね。
レッチリの新作はその点で少し心配、てかスレ汚しすまん。
167名盤さん:2006/05/29(月) 21:58:20 ID:Lc9rpzFa
>>160
禿同
ライブでイントロ聴いて雄叫んだら友達に白い目で見られた…
168名盤さん:2006/05/30(火) 00:05:26 ID:WADnLfKo
サマソニのCM初めて見た
museのpv使ってるね
赤い髪のマシューかっこいい
169名盤さん:2006/05/30(火) 02:57:29 ID:F8k92tV/
>>168
結構前からやってるよ
もう何回も見た気がする
CSで
170名盤さん:2006/05/30(火) 03:11:26 ID:iRn+cJ1u
171名盤さん:2006/05/30(火) 13:38:23 ID:Gf9+naD/
スペースディメンシアって前に車のCMかなんかで聴いた気がする
172名盤さん:2006/05/30(火) 14:22:56 ID:CnjXw4nq
>>170
なんかこの曲の前半昔のゲームとかアニメっぽくて好きになれない・・・・
173名盤さん:2006/05/30(火) 14:49:31 ID:0b3wRxqo
Crying Shameって新曲で唯一気に入ってたのにアルバム未収録ですかそうですか。
174名盤さん:2006/05/30(火) 17:46:07 ID:VgdFVi1b
RUSHっぽい
175名盤さん:2006/05/30(火) 18:20:29 ID:lVEnfAnt
museのファンにはマイケミはきついと言われてるけど俺はマイケミも好きだぜ!
176名盤さん:2006/05/30(火) 22:59:01 ID:myk+LAUO
>175は、やはりヤングな年頃ですか?知ってるいい曲もあるのですがちょっとキツイかな?って感じはします。マイケミはロッキングオンでアブソをフェイバリットアルバムに確かしてましたね。僕はジジイの31才でサマソニでのミューズを楽しみにしているドラムだよ♪マシュはもちろんドムも旨いし大好き
177名盤さん:2006/05/30(火) 23:09:08 ID:XZQQ9mzO
ムセよりハイドの方が音楽的にもカッコイイし
聞けば聞く程味もでる
178名盤さん:2006/05/30(火) 23:25:20 ID:8TlDIXjj
マイケミのhelenaって曲大好き
179名盤さん:2006/05/30(火) 23:36:09 ID:XZQQ9mzO
お前らハイド聞けハイド!
ぶっ飛ぶゼ!w
180名盤さん:2006/05/30(火) 23:37:49 ID:NiXS+NXm
>>179
アンチ乙
181名盤さん:2006/05/30(火) 23:39:39 ID:w9tLzOZQ
>>180
構うのはよせ
182名盤さん:2006/05/30(火) 23:51:28 ID:XZQQ9mzO
いいからハイドは聞けハイド
てめーらも日本人もっと誇れヤゴルァ
外人にアナル広げてんじゃねーぞwwww
183名盤さん:2006/05/31(水) 00:01:24 ID:lVEnfAnt
また始まったか
もう飽きた前スレみたいなんは
184名盤さん:2006/05/31(水) 00:03:53 ID:tfJWmSxr
日本人の音楽家は坂本龍一と久石譲、Canのダモ鈴木を誇ってます。
外人にアナル〜の意味が解りません。
hydeが素晴らしいのは解りましたからhydeスレから出て来ないでください。
185名盤さん:2006/05/31(水) 00:20:50 ID:ikANvjey
サイドニアって何?地名?
186名盤さん:2006/05/31(水) 00:25:24 ID:JyTvNcqs
>>185
> Cydonia oblonga バラ科キドニア属  和名 マルメロ
> 英名ではQuince .ずっと和名を気にしていなくて、クインス、クインスと呼んでいた.
> 和名はマルメロ.語源は、ポルトガル語の marmelo(ラテン語のmelimelon:甘いリンゴの意").
> マーマレード(marmalade)の語源でもあるそうだ.

花の名前っぽい。
187名盤さん:2006/05/31(水) 00:47:36 ID:h7wAlVbZ
HMVからメールが来てたんだが、Showbizが日本ワーナーから再発売するらしい。
これが決定ならCCCDで出たアブソも再発売してくれればいいのになぁ…。
188名盤さん:2006/05/31(水) 01:12:30 ID:ikANvjey
>>186
ほほー。わざわざサンクス

どういう意図でこのタイトルついたんだろ。インタビューとかで載らないかな・・・
もしくは歌詞か
189名盤さん:2006/05/31(水) 01:19:24 ID:SDh2QJb5
>>187最初どこだよ
エイベックス?
190名盤さん:2006/05/31(水) 01:20:53 ID:96V8ZVZD
TOOLも全部再発したしMUSEも全部するんじゃない?
191名盤さん:2006/05/31(水) 01:56:36 ID:h7wAlVbZ
>189
そう。>エイベッ糞
192名盤さん:2006/05/31(水) 02:44:46 ID:1Aly6LQQ
>>176
食っちゃったの?
193名盤さん:2006/05/31(水) 03:41:47 ID:guo+Q+S0
1stって限定あった?
あるなら限定版を出して欲しい
無理だろうけど
194名盤さん:2006/05/31(水) 03:46:51 ID:xjIjQAxw
>>193
パッケージだけ限定盤
195名盤さん:2006/05/31(水) 09:26:03 ID:mSSS3f/+
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E6%98%9F%E3%81%AE%E4%BA%BA%E9%9D%A2%E5%B2%A9

サイドニアってこっちのことっぽくね?火星のサイドニア地区。
「シドニア」で検索したほうが色々出てくるんだけどさ。
196名盤さん:2006/05/31(水) 10:36:02 ID:XruAwANm
iPod買う時に私の名前とマシューの名前刻印してもらっちゃった♪
197名盤さん:2006/05/31(水) 11:29:34 ID:/q4tzzsX
>>196
猛者出現!!
・・・おまいさんに感動した
198名盤さん:2006/05/31(水) 14:02:54 ID:blx0Hhqb
「フェニックス」という言葉は、地中海の東岸に居住していた太古の人々、
ギリシャ名でいう「フェニキア人」から派生したものだ。しかし、「フェニ
キア人」の呼び名は、ギリシャ語で赤いことを意味する。そしてフェニキア
人達は、自身をシドニア人として言及していた。彼らの首都は後に、ハムの
子、カナンの長男に因んでシドンと名付けられた。ハムは、ノアの箱船に元
々乗船していた者達の一人で、ノアの最も若い子供であった。シドニア人は、
科学と魔術の達人であったと考えられている。彼らは、3万年存続する文明
を持っている、と主張していた。太古の歴史家は、シドニア人を崇拝してい
た。
199名盤さん:2006/05/31(水) 14:51:27 ID:v0ByjT4Z
>>196
テラキモスwwwwww
200名盤さん:2006/05/31(水) 14:58:39 ID:6MHH/iHt
ジャケ公開まだー?
201名盤さん:2006/05/31(水) 21:25:58 ID:JX1jgd7c
DAP買い換えたので手始めに以前神に頂いたradio1動画を入れてみた
写真だと見え辛いけどマジ綺麗・・・神本当にありがとうございました
http://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up6763.jpg
202名盤さん:2006/05/31(水) 21:44:58 ID:tfJWmSxr
>>201
なんてやつ?型番教えてくだちゃい
203名盤さん:2006/05/31(水) 23:54:07 ID:rwoQrLxg
いつ行けばMUSEを前で見られるかな
204名盤さん:2006/05/31(水) 23:57:19 ID:tfJWmSxr
なに?なまそに?
205名盤さん:2006/06/01(木) 00:00:59 ID:rwoQrLxg
うん。
去年のスリップノットは前のDPの途中からでも前ブロックいけた
03のアヴリルは2個前の稲葉終わりにはアリーナいっぱいだった

今年はどうなんだろリンキン待ちが結構いそうな気がするな
206名盤さん:2006/06/01(木) 00:02:09 ID:lm+zwyUn
おいらは一日中居るよ。
MUSEリンキン楽しみだし。
207名盤さん:2006/06/01(木) 00:06:03 ID:fwxoJu1D
>>202
CREATIVE ZEN Vision:Mの黒ですお
208名盤さん:2006/06/01(木) 00:44:32 ID:AWYgrxzj
>>206
死ぬよ
209名盤さん:2006/06/01(木) 00:46:44 ID:lm+zwyUn
>>208
暑いから?
トイレだけがどうしようか迷ってるんだが。
210名盤さん:2006/06/01(木) 00:47:49 ID:AWYgrxzj
>>209
フェス初めて?
1組目から張り付いてんの?
211名盤さん:2006/06/01(木) 00:51:25 ID:lm+zwyUn
フェス初めて。
MUSEとリンキン目当てで他は殆ど知らないし好きなのもないです。
おまけに一人で行くので、もうずっと飲まず食わずで1組目から張り付こうかなと。
問題はトイレだけ。
212名盤さん:2006/06/01(木) 00:55:42 ID:UZe3O22B
MY CHEMICAL ROMANCEと稲葉・AVRIL・SUMの“一般的”認知度を考えたら、マイケミのライブ中にでも前ブロック
行ける。つーかセット転換中にいける。間違いない。
213名盤さん:2006/06/01(木) 01:01:49 ID:AWYgrxzj
FOB→アクモン→リンキンの流れが多そうだから
アクモンと同じ時間のマイケミ中かな
214名盤さん:2006/06/01(木) 01:02:16 ID:UZe3O22B
あとトイレ対策は単純に「飲むな!」ペットボトル1本とか決めて、つとめて飲まないよう心がける。
あと、昼過ぎ位からずっといるなら汗で散る。暑ければ暑いほどね。去年はKASABIANの時に死ぬほどトイレ行きたくなったが、
WEEZER始まる頃には散った。まあいざとなりゃ…
215名盤さん:2006/06/01(木) 01:03:21 ID:xtkQUAyr
心配せんでもトイレくらい行けよ。
飯くらい食えよ。カキ氷も食うとけよ。
216名盤さん:2006/06/01(木) 01:06:08 ID:lm+zwyUn
前でMUSEとリンキンどーしても観たいんでつ!暴れまつ!
217名盤さん:2006/06/01(木) 01:06:52 ID:y73uBGfP
フェス行くならオムツくらいはいてけ
海外じゃ常識だぞ
218名盤さん:2006/06/01(木) 01:08:02 ID:lm+zwyUn
ペットボトルにしようかと
219名盤さん:2006/06/01(木) 01:27:45 ID:UZe3O22B
そう、それいざとなったらってやつなんだが、まぁ野郎じゃなきゃ無理ってことで。
IDがウゼーのでこのへんで。
220名盤さん:2006/06/01(木) 03:54:34 ID:OHQiFz6b
マリンは天気が悪けりゃまだしも、天気がいいとまじ死ぬよね。
あそこ照り返しがすごいし。
午後4時くらいまでは日が照りすぎで昼くらいからずっといるのは飲まず食わずできてトイレ行かなくてよくても、MUSEあたりには普通に楽しめなくなりそう。
221名盤さん:2006/06/01(木) 10:46:03 ID:kICYbRxj
ここはボトラースレかよ
222名盤さん:2006/06/01(木) 12:20:51 ID:KDZeT3lE
>>216
最前列はそのアーティストを本当に見たい人に譲るのがフェスのマナー。
ましてや特に興味もないのに一組目からなんて、そのアーティストにも失礼じゃないかな?
223名盤さん:2006/06/01(木) 12:23:10 ID:AWYgrxzj
>>222
いいこと言った
前にいるのに微動だにしないやつ見ると腹立つ
224名盤さん:2006/06/01(木) 12:35:14 ID:lm+zwyUn
>>222
の言ってる人ばかりなら話は違うけど現実は違うし。
225名盤さん:2006/06/01(木) 12:37:54 ID:lm+zwyUn
>>222それに朝早くから行く気もないので最前列は無理かと。
最後までには10列以内に食い込みたいなと。
226名盤さん:2006/06/01(木) 13:25:13 ID:KDZeT3lE
>>225
何にせよ、最低限のマナーを守って楽しもう。
これ以上はスレ違いなので去ります。スレ汚しスマソ。
227名盤さん:2006/06/01(木) 17:49:31 ID:fwxoJu1D
最前列は気持ちの戦い
228名盤さん:2006/06/01(木) 17:51:01 ID:AWYgrxzj
最前列より3〜10列目ぐらいのほうがきつくない?
229名盤さん:2006/06/01(木) 17:56:18 ID:lm+zwyUn
適宜対応。
前に行けるのなら行くし、キツイのならば多少前後しますよ。
行ってみないとわからないでしょ
230名盤さん:2006/06/01(木) 18:17:54 ID:zkmhXN3n
最前列より2列目の方がいい。前の人がクッションになるしステージもばっちり見える
最前は後ろから押されると前の柵とに挟まれて息苦しくなる時ある
231名盤さん:2006/06/01(木) 18:26:26 ID:aX7beRKN
>>230
確かに
肋骨折れそうになるしな
232名盤さん:2006/06/01(木) 18:29:02 ID:lm+zwyUn
くそ熱いのに他人に抱かれたくないな
233名盤さん:2006/06/01(木) 18:40:40 ID:fwxoJu1D
ウホッ
234名盤さん:2006/06/01(木) 21:23:41 ID:eJYWrD5q
ウホッ、マシューヤキソバ食ってる。
235名盤さん:2006/06/01(木) 23:47:09 ID:qV8S8zFk
新作発売に際して、販促/特典つくショップありませんか?
236名盤さん:2006/06/02(金) 01:16:33 ID:8ZX4efyk
237名盤さん:2006/06/02(金) 09:43:12 ID:bdpsgFhx
03のとき最前の後ろだったんだが
最前の女が圧迫されるからふんばってるわけですよ
でねケツがこっちの股間にちょうどあたるんですよ
しかも後ろからは物凄い勢いで押してくるしさ
いろんな意味で大変でしたよあれは
238名盤さん:2006/06/02(金) 10:29:26 ID:lU/+wb7c
オフィにジャケ公開されてるお
239名盤さん:2006/06/02(金) 10:39:37 ID:lU/+wb7c
>>236
スゲー
おもしろいなぁこれ。実話なのかな。
240名盤さん:2006/06/02(金) 21:25:38 ID:+AX8kyoD
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1281427
これってなにかわかります?
241名盤さん:2006/06/02(金) 21:55:08 ID:xOWm0c2B
242名盤さん:2006/06/02(金) 23:56:15 ID:Sed99Z2w
わけわからんがとりあえず注文した
243名盤さん:2006/06/03(土) 01:59:07 ID:Ga193MYe
>>237は紳士。
俺はもう10代の頃から押し付けることを覚えてしまいましたよ。
友人は完全に弛緩してましたよ。
244名盤さん:2006/06/03(土) 03:04:30 ID:7+BmgXx2
今月号のロキノンにもインタビュー載ってますよ
245名盤さん:2006/06/03(土) 03:06:28 ID:AlU/QAnX
サマソニほかに何見る?
246名盤さん:2006/06/03(土) 03:14:12 ID:deDN0/kK
>>243は痴漢。
彼はもう10年以内には逮捕される事になるでしょう。
友人も家庭も職場も失いますね。
247名盤さん:2006/06/03(土) 13:03:53 ID:4yMJhvKA
すごい。。
本当にすごい。。。

ご存じの通り、レミオロメンのモンスターアルバム「ホライズン」が
空前の大ヒットを記録している訳だが、
俺の7年間鍛えてきたロック耳が完全にノックアウトされてしまった。

レミオロメンのすごいところは2ちゃんですら
パクリの指摘が出てこないところだ。
つまり彼らの楽曲は完全なるオリジナリティに裏付けされた
真性の和製ロックなのだ。

そしてスタンドバイミーでグリーンデイを、
粉雪でミューズを、
モンスターでレディオヘッドを意図せず越えてしまった。

しかしそれは仕方のないこと。
ロックとは偶然と衝動が産み出す一瞬の輝きだからだ。
悲観することはない。
ツェッペリンがビートルズを越え、
ピストルズがツェッペリンを越え、
レミオロメンがレディオヘッドを越えた。
ただそれだけのこと。

バンプやアジカンと比べている場合ではないのだ。
このmovementはもはや事件だ。

「ロック50年への日本からの回答」として
かのローリングストーン誌の表紙を彼らが飾る日も近い。


248名盤さん:2006/06/03(土) 13:05:17 ID:deDN0/kK
きんたま一個落としたまで読んだ。

気にするな。
249名盤さん:2006/06/03(土) 13:19:58 ID:wEKuxOak
夏の野外にMUSEはキツイな
思ったより盛り上がりすぎて、グラストンみてぇに死人が出るんじゃないの
250名盤さん:2006/06/03(土) 13:21:46 ID:4yMJhvKA
30位くらいまでジャンルに関係なく幅広く聴いてるけど、
レミオロメンの良さは蒼の世界から気づいてた
だから世の中が粉雪で騒いでるのがちょっとイヤだったりもしたw

でも今回のアルバムを聴いてそんなのはどうでも良くなったよ
だって間違いなく邦楽ロック史上に残るグレートアルバムだから
アジカンやバンプはもちろんのこと、最近のスピッツやミスチルよりもいい曲を書いてる

洋楽もニルバーナからミューズ、グリーンデイまで幅広く聴いてるから
2ちゃんでは中級クラスくらいだろうけどクラスの中では一番詳しいよ
そんな俺からすれば、
ニルバーナは全然耳に残らないし、グリーンデイはうるさいだけだし、
ミューズはまままあの曲を作るけど、粉雪には及ばないw

ロッキンオンジャパンっていう音楽雑誌も
「レディオヘッドが邦楽をやればこうなる」って絶賛してたしね

もうだれにもとめられない
だからみんなぜひ聴いてみてくれ
まじでおすすめだよ〜
251名盤さん:2006/06/03(土) 13:25:24 ID:deDN0/kK
ロッキンオンジャパンっていう音楽雑誌の件マジ?
マジならUPしてよw笑えるw
252名盤さん:2006/06/03(土) 13:26:28 ID:6L9Hr/pM
>>250
僕はどこから来たのかな?早くおうちに帰りなさいね
253名盤さん:2006/06/03(土) 14:16:46 ID:BebbYArF
1stアルバムから何曲かやると思う?
やりそうな候補教えてくれたらありがたい。
254名盤さん:2006/06/03(土) 14:44:37 ID:C3z3muLn
何やってくれてもいいけどDead Starだけは外さないでくれ
255名盤さん:2006/06/03(土) 14:45:01 ID:WAr539L4
「Map of problematique」イイネ。

>>253
Sunburnくらい?1stの曲やるのかな。
256名盤さん:2006/06/03(土) 16:02:49 ID:Pi9PDIv2
1stがショウビズで2stがオリジンオブでしょう?
そこまでしか聞いてないのですが
今何枚出てるの・?
HMVのHP見てもよくわかんない。
257名盤さん:2006/06/03(土) 16:07:27 ID:7+BmgXx2
>>251
何か笑える記事でもあるの?
258名盤さん:2006/06/03(土) 16:39:21 ID:6L9Hr/pM
259名盤さん:2006/06/04(日) 00:40:47 ID:Ijd8wOER
museで特に好きな曲を上げて下さい
260名盤さん:2006/06/04(日) 00:47:07 ID:0AzgFBBu
だが断る
261名盤さん:2006/06/04(日) 00:59:42 ID:mcmFFpAc
>>256
ググレカス
…といいたいとこだがどっちにしろ1レス消費なら同じだしな

3枚目がアブソリューションで4枚目がもうすぐだ。
262名盤さん:2006/06/04(日) 01:21:02 ID:Ow6+uFoR
土日は何故か荒れるなぁ
263名盤さん:2006/06/04(日) 12:37:38 ID:Qgnq2zmb
>>249
グラストンって死人でたことあんの?!
私は死ぬ気でMUSE見るよ・・・
しかも黒Tでいくからさらにヤバそう
264否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/04(日) 12:39:13 ID:dfJiezhr
>>259
僕はルビリオン2000かなー
レディオマンも捨てがたい
265名盤さん:2006/06/04(日) 16:09:28 ID:IKtGyDkv
過疎ってるな

いちばん好きな曲っておまえらなに?
Ruled By Secrecy に一票
266名盤さん:2006/06/04(日) 16:35:45 ID:vW/8LJQA
stockholm
267名盤さん:2006/06/04(日) 16:39:54 ID:CKAh7pZe
creep
268名盤さん:2006/06/04(日) 16:50:36 ID:JsICxH1l
hysteria
269名盤さん:2006/06/04(日) 16:52:04 ID:1ugInx8N
270名盤さん:2006/06/04(日) 17:00:25 ID:6w2krili
>>269
たぶんテンションがあがりすぎて自分でもわけわかってないんだろうな
271名盤さん:2006/06/04(日) 17:58:23 ID:ZhUFmT0M
サマソニだから1年ぶりくらいにこのスレ来てみたけど、結構人いるんだね。
よかった。
272名盤さん:2006/06/04(日) 18:01:03 ID:NspgFBm8
MUSE以外に見るのが少ないんだよな
TOOLはちょっと被るし
273名盤さん:2006/06/04(日) 18:21:32 ID:Ks/ixpSu
creep
274名盤さん:2006/06/04(日) 20:07:01 ID:asv9kiSl
Time Is Running Out
275名盤さん:2006/06/04(日) 20:30:42 ID:0AzgFBBu
HONEY
276名盤さん:2006/06/04(日) 21:06:24 ID:0eTJgn7A
花葬
277名盤さん:2006/06/04(日) 21:11:54 ID:18TjwZ5+
ラルヲタは大いに結構だがここには出てこないでくれるかな

showbiz
278名盤さん:2006/06/04(日) 21:32:29 ID:GG6DYk94
フィリップ
279名盤さん:2006/06/04(日) 21:34:02 ID:Ow6+uFoR
俺もshowbizかな〜
2年くらい放置してたせいか聞けば聴くほど味が出てくる
280名盤さん:2006/06/04(日) 21:48:08 ID:cWmjdf6e
281名盤さん:2006/06/04(日) 21:51:07 ID:zWnJm8If
Muscle Museum
282名盤さん:2006/06/04(日) 22:24:00 ID:hXh/7wBx
>>280
左の表情がワロスwこんなのを何でわざわざうpするんだろww
283名盤さん:2006/06/04(日) 22:41:50 ID:18TjwZ5+
>>280
MUSE大好きなんだろうな
284名盤さん:2006/06/04(日) 23:55:19 ID:S/LXLySq
ニューオーダーかと思った。w

ttp://www.youtube.com/watch?v=2qlhtexEgUE

今回はドムのドラムが結構活躍してるね。
285名盤さん:2006/06/05(月) 00:08:47 ID:z9sHYBD4
新曲の中では一番糞だな
286名盤さん:2006/06/05(月) 00:14:27 ID:dyNlEMm7
>>280
テツトモの顔芸思い出したww
287名盤さん:2006/06/05(月) 00:23:59 ID:PB2oGFOX
Map of problematique普通にいいと思ったけど。
イントロで鳥肌たった。
288名盤さん:2006/06/05(月) 00:26:49 ID:vI3542sR
ショウビズカウントダウンのエンディング
289名盤さん:2006/06/05(月) 00:29:14 ID:Mdt4Hu49
>>288
Supermassive〜のPV流れたね。
290名盤さん:2006/06/05(月) 00:32:00 ID:kzR6p560
>282
こういうの他のバンドでもよく見かける。
がいじんさんは、このレベルで大爆笑なんだーな。
291名盤さん:2006/06/05(月) 00:36:33 ID:OzoEVtyB
そもそも日本人と笑う物差しが違う
292名盤さん:2006/06/05(月) 00:40:45 ID:f1OdVWhb
アメリカンジョークっていう笑えないものもあるしね
293名盤さん:2006/06/05(月) 01:16:48 ID:jBHt/L/w
>>267
それはレディへだろと誰も言わないから言っとく
294名盤さん:2006/06/05(月) 01:18:50 ID:jBHt/L/w
>>280
SOADもこういうのあったな
あっちのが好きだ
295名盤さん:2006/06/05(月) 01:22:19 ID:rjGPx3CV
>>280
これはこいつらが火をつけた
これはクオリティが高くておもしろい
それでみんな真似しはじめたがこいつらのクオリティにはかてない
これね
http://www.youtube.com/watch?v=HBRChmQtM-w&search=system%20of%20a%20down%20chop%20suey
296名盤さん:2006/06/05(月) 01:24:20 ID:rjGPx3CV
なんか日本語がおかしいが気にしない
297名盤さん:2006/06/05(月) 01:34:18 ID:OzoEVtyB
自演てやつか
298名盤さん:2006/06/05(月) 02:07:51 ID:z9sHYBD4
>>295
MUSEの方がおもろいじゃん
299名盤さん:2006/06/05(月) 07:59:46 ID:yDZBW8Gt
和炉田
300名盤さん:2006/06/05(月) 09:59:56 ID:QOPsD6h+
今回もヒステリア並の歌謡曲こないかな。
301名盤さん:2006/06/05(月) 18:22:47 ID:cB9j9tnx
Ashamed
302名盤さん:2006/06/05(月) 20:41:35 ID:cB9j9tnx
こんなんありますたよ
DJ Zebra : She Wants a MUSE
Muse - Super Massive Black Hole vs. N.E.R.D. - She Wants To Move
http://djzebra.free.fr/DJZebra_She_wants_a_Muse.mp3
303名盤さん:2006/06/05(月) 22:04:52 ID:EdMZ0vk9
もうテレビでやってるんだね、スーパーマッシヴ
304名盤さん:2006/06/05(月) 23:25:40 ID:2MM6cN5n
museのshowbizでシングルカットされた曲って何ですか?
305名盤さん:2006/06/05(月) 23:55:14 ID:iYayzZd6
UnoとUnintendedとMuscle Museumかな?
306名盤さん:2006/06/05(月) 23:58:53 ID:iYayzZd6
あ、あとShowbizも。
307名盤さん:2006/06/06(火) 00:08:33 ID:BUpV0zFM
Caveもなかったっけ?
308名盤さん:2006/06/06(火) 00:15:01 ID:WA/BEyIr
>>295
こっちの勝ち!!まじおもろいっっす!さいこーっすわ!!
保存版やね。
309名盤さん:2006/06/06(火) 00:44:19 ID:wk2L/pav
>>304JESUS CHRIST
310 :2006/06/06(火) 00:46:43 ID:/i72b5CQ
>>304
Open Pick
311名盤さん:2006/06/06(火) 00:57:04 ID:hiBnMQjG
いい加減にしろよ糞ども
312名盤さん:2006/06/06(火) 00:59:15 ID:cEwhp8XQ
アルバム発売までもうすぐだね!後何日だろ?
313名盤さん:2006/06/06(火) 01:07:48 ID:cUBRZ5Wc
3週間ぐらい
314名盤さん:2006/06/06(火) 01:19:48 ID:wk2L/pav
おおアルバム出るのか
エッチエムブイみたら
初回DVD付きは中止だって
315名盤さん:2006/06/06(火) 02:25:41 ID:p6x78noc
>>284
キーボードだれ?
316名盤さん:2006/06/06(火) 08:33:07 ID:LPi7y8zC
何とかsoundtruckってのは普通のアルバムじゃないの?

creepのカバーを期待してたけど、新しいアルバムには入ってないよね?
サマソニでやらないかな?
317名盤さん:2006/06/06(火) 08:48:31 ID:e9DDnE+o
そもそもほんとにCreepカバーしてんの?
318初心者です:2006/06/06(火) 09:10:08 ID:Xg4LqRac
人に勧められMUSE聴くようになりました。
古い話題で申し訳ないのですが
Thoughts Of A Dying Atheistとはどういう意味なんでしょうか??
翻訳サイト等を使っても訳のわからない言葉になります。
ずーっと気になってるので教えて下さい。
お願い致します
319名盤さん:2006/06/06(火) 09:26:23 ID:cRYZKNhf
死にかけの無神論者の思想
とか?そんな感じじゃなかな?
320名盤さん:2006/06/06(火) 09:31:13 ID:LtdJcj+I
>>319
マニックスのほーりーばいぼーに入ってそうな曲名だなw
321初心者です:2006/06/06(火) 09:41:42 ID:Xg4LqRac
>>319
ありがとう。
どうやらそんな感じみたいですね(・ω・;)
なんか素敵。
ありがとうございましたm(__)m
322名盤さん:2006/06/06(火) 11:35:07 ID:4NOz6juP
Creepカバーとか言ってるのはMUSEがレディ屁のフォロワーという先入観持った新参の妄想
323名盤さん:2006/06/06(火) 15:00:38 ID:heuu1ZmJ
サマソニ初めてでよくわからんのですが。
時間的にニューアルバムとかの曲を中心にやるんですか?普通。
ニューボーンとかプラグいんベイベーは聞けなそうですか?
324名盤さん:2006/06/06(火) 16:25:06 ID:1CINxpa1
ニューボーンとプラギンベイベーはやると思う
325名盤さん:2006/06/06(火) 16:29:18 ID:c+95rvAG
Muse (Summer Sonic 06)
フェス時の最新アルバム 「未定 (7月予定)」

必聴
Apocalypse Please 「Absolution」
Hysteria 「Absolution」
New Born 「Origin Of Symmetry」
Time is Running Out 「Absolution」
Bliss 「Origin Of Symmetry」
Stockholm Syndrome 「Absolution」
The Small Print 「Absolution」
Butterflies and Hurricanes 「Absolution」
Plug in Baby 「Origin Of Symmetry」
Sunburn 「Showbiz」
Thoughts of a Dying Athiest 「Absolution」

やるかも
Dracula Mountain (cover)
Ruled By Secrecy 「Absolution」
Citizen Erased 「Origin Of Symmetry」
Moniker Probes
Unpacked residents
Microcuts 「Origin Of Symmetry」
Muscle Museum 「Showbiz」

2005年のデータを元に予想しています。
新作アルバムからの曲の情報が入り次第大幅に変わると思います。
326名盤さん:2006/06/06(火) 16:59:01 ID:eGCMdHjm
Moniker Probes
Unpacked residents

こんな曲あったの?
327名盤さん:2006/06/06(火) 17:01:57 ID:hFjxyrHt
2005年9月頃に、聴いたことないの2曲くらいやってたから、それのことかな?
328名盤さん:2006/06/06(火) 17:25:46 ID:LtdJcj+I
Thoughts of a Dying Athiestはやらんと思うよ
329名盤さん:2006/06/06(火) 17:44:47 ID:eGCMdHjm
Obtain Drowsy Powders
Starship Crowds

こんな曲もあった
330名盤さん:2006/06/06(火) 18:10:51 ID:IH4aLXto
Muse - Creep.mp3ってのを拾ったんだがにわかファンの俺にはトムだかマシューだかわからん
ttp://uploader.tv/index.html
1421 muse
331名盤さん:2006/06/06(火) 18:13:00 ID:TE3IMB5g
間違いなくトムw
332名盤さん:2006/06/06(火) 19:05:00 ID:FAAk5Ie2
久々にFillipとかAgitatedが見たいな!!フェス向きだしさ。今聴いても盛り上がるもん。
333名盤さん:2006/06/06(火) 19:23:31 ID:cEwhp8XQ
>>330
これは酷い
334否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/06(火) 19:36:49 ID:kUkjCCyx
>>330
Itchに入ってるacoustic版じゃないかw
だれだよmuseって書いてはったのw
335名盤さん:2006/06/06(火) 19:50:37 ID:IH4aLXto
>>331>>333>>334
やっぱりトムかwサンクスお前らwww
336否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/06(火) 20:35:35 ID:kUkjCCyx
>>335
なぜ>>333も参考にしてるんだw
トムはそんなにひどいかよw
337名盤さん:2006/06/06(火) 20:40:31 ID:TE3IMB5g
338名盤さん:2006/06/06(火) 20:41:59 ID:TE3IMB5g
339名盤さん:2006/06/06(火) 21:14:36 ID:cUBRZ5Wc
>>336
そういう意味の酷いじゃないだろ
空気嫁
340否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/06(火) 21:22:11 ID:kUkjCCyx
>>339
あぁそうか。ごめんな。
341名盤さん:2006/06/06(火) 22:30:44 ID:cUBRZ5Wc
SPACE SHOWER

SUPERMASSIVE BLACK HOLE
MIDNIGHT‐ZONE
2006/06/06 04:00〜05:00


SUPERMASSIVE BLACK HOLE
RECOMMEND INT'L
2006/06/06 26:30〜27:00


SUPERMASSIVE BLACK HOLE
ROCKS INT'L
2006/06/08 05:30〜06:00
342名盤さん:2006/06/06(火) 23:18:02 ID:cEwhp8XQ
今日FMヨコハマでサマソニのCM聞いた。
リンキンに続いて2曲目にプラグインベイベーテラカッコヨス!!!!
久々に盛り上がってきた
343名盤さん:2006/06/06(火) 23:19:19 ID:c+95rvAG
MUSE前にキーンが見たかった
344名盤さん:2006/06/06(火) 23:31:36 ID:qkgUjfiS
キーンはライブ糞。
だからいいかもしれんが
345名盤さん:2006/06/07(水) 00:52:29 ID:LiaBSKVx
初めて来たんでつが…なんでMUSEとHydeが同じスレに書かれているのか解りません。
両方のファンがいるんでしょうかね?
あんな糞音楽と同じ(パクリ?)だとか思われるなんてショックですね。
346 :2006/06/07(水) 01:09:07 ID:UW4XuFRs
糞じゃねーよ!FAITH聴けよFAITH(キュアーのじゃないよ)
死産した二児へ向けられて作られたという一曲は
MUSEへのリスペクトスピリッツを見事に昇華させている。
騙されたと思って聴いてみちゃいなよ。
347名盤さん:2006/06/07(水) 01:14:06 ID:q7+1Z8a4
ラルクのほうがデビュー先じゃねえの?
348名盤さん:2006/06/07(水) 01:37:59 ID:xSgUAZfh
>>346
悪いが俺は保管用と鑑賞用にFAITHを2枚所持している。
ラルクはレンタルで十分だがHYDEだけは別格だな。
だがここはMUSEスレだからMUSEの話をするべき
349名盤さん:2006/06/07(水) 01:42:37 ID:xSgUAZfh
>>346
悪いが俺は観賞用と保存用に2枚FAITHを所持してる。
最近のラルクはレンタルで十分だがHYDEだけは別格だな。
だがここはmuseスレなのでmuseの話をするべき
350名盤さん:2006/06/07(水) 01:46:00 ID:xSgUAZfh
連投スマン、吊ってくる
351名盤さん:2006/06/07(水) 02:02:42 ID:Jx5vvDIt
わろた
352名盤さん:2006/06/07(水) 09:00:35 ID:kFmsGgwf
別格だなw
353名盤さん:2006/06/07(水) 10:32:21 ID:wFIoNtZM
>>346
HYDEのレントゲンは芸術

そしてFAITHはそれを越える

ムセのサードにも負けず劣らずだね
354名盤さん:2006/06/07(水) 10:34:08 ID:wFIoNtZM
アンカーミス
355名盤さん:2006/06/07(水) 10:53:49 ID:LiaBSKVx
糞hydeファンの方が多いんですね。
残念です。
356名盤さん:2006/06/07(水) 11:36:45 ID:eLTIqWWJ
ほっとけよ
357名盤さん:2006/06/07(水) 11:45:26 ID:V0DPpfeh
>>345
初めて来たんならつまんねーこと掘り返すなよ
また荒れるだろーがボケナス
358名盤さん:2006/06/07(水) 12:59:24 ID:dKpAqa2H
>>348FAITHは
観賞用
人に貸す用
永久保存用
の三枚俺は所有している。
ここまで徹底したのはこの名盤が初めてだ。
359名盤さん:2006/06/07(水) 13:33:56 ID:5fek85tG
自演はチラシの裏でやってくれ
360名盤さん:2006/06/07(水) 14:51:22 ID:48us+4d5
サマソニ行くからMUSEっての聴いてみようかと思ってこのスレにきたんだが
MUSEの音楽ってラルクっぽいの?
釣りでもなんでもないので誰か教えて
361名盤さん:2006/06/07(水) 15:09:06 ID:5fek85tG
全然似てません。
362名盤さん:2006/06/07(水) 15:12:53 ID:mSpgoj0I
曲は全然ラルクっぽくないだろ
363名盤さん:2006/06/07(水) 15:39:44 ID:nXCwzFnB
ヴォーカルの身長しか似てません
364名盤さん:2006/06/07(水) 17:14:30 ID:jUl8wpem
>>360
museはマリスミゼルだって。
何回同じこと言わせんだよ。
365名盤さん:2006/06/07(水) 17:22:19 ID:5fek85tG
初めて聞いたぞ出鱈目言うな
366名盤さん:2006/06/07(水) 18:59:30 ID:UMXbEzh2
とりあえずブートがいっぱい置いてあるからそこで聞いてみるとよろし
367名盤さん:2006/06/07(水) 19:25:03 ID:jbQFH147
>>26
残念だな、レディへは観念絵夢だって聴いてるんだよ。
そういう選民思想はやめな。
368名盤さん:2006/06/07(水) 19:39:47 ID:5fek85tG
↑超遅レスの上に煽り返してる所がウザイ
369名盤さん:2006/06/07(水) 20:09:03 ID:Ip6n6Yb8
観念絵夢て何?
370名盤さん:2006/06/07(水) 20:23:31 ID:jH1Mpu8i
観念絵夢て何?
wktk
371名盤さん:2006/06/07(水) 21:39:14 ID:xSgUAZfh
観念age
372名盤さん:2006/06/07(水) 21:43:29 ID:pn0KykN2
ミューズとリンキンパークってファン層結構かぶってるんだね
サマソニオフィの掲示板見たら「MuseとLinkin目当てです」みたいな書き込みがチラホラ・・・
なんか意外。
ミューズを知らないリンキンファンが(リンキンに限らずとも)、サマソニで初めてミューズを聞いてどんな反応するだろう
新規ファンいっぱい付いたらウザーな人が多いかもしれないけど
ミューズの音楽が良いと思う人が新たに増えるのは自分は結構嬉しかったりする
373名盤さん:2006/06/07(水) 21:46:52 ID:mNgw0RLX
つうかリンキンファンが前のミューズってどんなバンド?
って調べたらキャーみたいのが多いんじゃね?
374名盤さん:2006/06/07(水) 21:49:52 ID:LiaBSKVx
hydeにクリソツ!って?
なあほな
375名盤さん:2006/06/07(水) 21:52:58 ID:WDrxfCJ0
ファン層が被ってるっつうか、
俺は洋楽聞き始めたころリンキン聞いて満足してたが
なんか飽きてきて今はミューズとかそういうのが好きだな。

今となって言える事だがリンキンファンはミーハーもすごく多いのは確か。
376名盤さん:2006/06/07(水) 21:58:20 ID:xSgUAZfh
>>375
お前は俺か
377名盤さん:2006/06/07(水) 22:04:29 ID:kIhmonX9
まあ、正直俺もsunburn初めて聴いたときラルクと大分だぶったけどな。
ポストレディヘなんて言われてた時代。懐かしいじゃない。
378名盤さん:2006/06/07(水) 22:38:40 ID:WpqukXHv
ミューズがポストレディヘ?
器が違い過ぎるだろ
379名盤さん:2006/06/07(水) 22:40:48 ID:xSgUAZfh
ほんとだな、レディヘの枠にはまってるような器じゃないぜMUSEは
380名盤さん:2006/06/07(水) 22:44:15 ID:LiaBSKVx
でもHYDEと同格なんでしょ?w
381名盤さん:2006/06/07(水) 22:50:44 ID:jUl8wpem
いや、HYDEのが格上だ。
382名盤さん:2006/06/07(水) 22:54:20 ID:WpqukXHv
>>379

         /\__/\
       / ,,,,,    ,,,,, ::\    
       | (●) ,、 (●) ::|
       |   ノ(,_.)ヽ  .::|   +
       |    -==-   .::| +       それは無い
       \_ `--' __/    +
 r、     r、/ヾ  ̄ 下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }      n_n| |
   ヘ lノ `'ソ       l゚ω゚| |
    /´  /        ̄|. |
    \. ィ   ____ |  |
        | ノ       l |  |
      | |        i:|  |
383名盤さん:2006/06/07(水) 23:01:17 ID:Jx5vvDIt
ファーストのときはポスト屁として叩かれつつもフロントマンの
性格が異常にポジティブだからちょっと別枠な印象だったような。
同期のトラヴィスがその後ナイジェル起用でポスト屁の枠になって
そのまたさらに後にコープレがかわりにそこに収まった感じ。
384名盤さん:2006/06/07(水) 23:03:54 ID:BgkUB7Ln
ttp://www.cydonianknight.com/Knights_of_Cydonia_EQ.mp3

ラジオで流れたやつみたいだけど。
おはやめに。
385名盤さん:2006/06/07(水) 23:09:09 ID:xSgUAZfh
>>384
トン。
格好良いなぁ
386名盤さん:2006/06/07(水) 23:12:40 ID:561Ns12Q
>>384
やっぱりこの曲コテコテすぎて好きになれない・・・・
387名盤さん:2006/06/07(水) 23:12:50 ID:WDrxfCJ0
なにこれ新曲なの??
388名盤さん:2006/06/07(水) 23:27:18 ID:BgkUB7Ln
なんか凄い曲だね
389名盤さん:2006/06/07(水) 23:29:30 ID:u3+Z8hQS
ライブ版聞いたときはイマイチかな〜とか思ったが、ちゃんとした音源聞いたら
やっぱカッコイイな
390名盤さん:2006/06/07(水) 23:40:15 ID:pn0KykN2
>>384
トンクス
マジかっこいい。新譜楽しみすぎ。
391名盤さん:2006/06/07(水) 23:42:10 ID:6Bu0Zvqw
>>384
頂きました、ありがとうございます。
カ、カッコいい・・・。
392名盤さん:2006/06/08(木) 00:09:13 ID:ZV04refC
popすぎないか、、、、
393名盤さん:2006/06/08(木) 00:36:02 ID:34llL81k
俺はこの曲はダメだ・・・・
394名盤さん:2006/06/08(木) 00:50:02 ID:OoXqBeI7
アマチュアが卓録でシコシコ作ったような曲だな。
はっきり言ってダメだろこれは。この程度は誰でも作れる。
museはmuseにしか出来ないレベルの音楽をやってほしいわ。
他の曲に期待だな。
395名盤さん:2006/06/08(木) 01:02:49 ID:Kh1jkMiR
全否定はやめれ
396名盤さん:2006/06/08(木) 01:09:15 ID:H3921MUU
>>384
なにこの安っぽい曲・・
一昔前のアクションゲームの効果音みたいだw
397名盤さん:2006/06/08(木) 01:10:23 ID:gPltgSoq
さっき落としてからエンドレスで聞き続けてるけど、
結構メロディーが耳に馴染んできた。
イントロがちょっと仰々しくて笑いそうになるけど。
398名盤さん:2006/06/08(木) 01:29:48 ID:wrO4dY1V
>>284
イントロかっこいいな
399名盤さん:2006/06/08(木) 01:39:23 ID:wrO4dY1V

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『MUSEの新曲を聴いたと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        実はRPGゲームの戦闘BGMだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    クロノトリガーだとかロマンシングサガだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
400名盤さん:2006/06/08(木) 01:54:45 ID:Kh1jkMiR
ファイナルファンタジー
401名盤さん:2006/06/08(木) 03:22:36 ID:RlgLrqB9
Ahh Ahh Ahh Ahh Ahh Ahh
Ahh Ahh Ahh Ahh Ahh Ahh

(repeat, soprano)

I’ll show you For the virgin that still breathes
I'll show you the light? Fall asleep on the job

And how can we win When fools can be kings
Don't waste your time Or time will waste you

Ahh Ahh Ahh Ahh Ahh Ahh
Ahh Ahh Ahh Ahh Ahh Ahh

(repeat, soprano)

No one's going to take me alive Time has come to make things right
You and I must fight for the right You and I must fight to survive

No one's going to take me alive Time has come to make things right
You and I must fight for the right You and I must fight to survive

(solo)

No one's going to take me alive Time has come to make things right
You and I must fight for the right You and I must fight to survive

(solo to outro)
402名盤さん:2006/06/08(木) 09:06:32 ID:mHui/mQ1
最近昔のピコピコゲーム音復権だからな
ベックとかもやったじゃん最近
403名盤さん:2006/06/08(木) 09:32:34 ID:pBG71S7S
今回はアブソ〜発売の時みたいなワクワク感がまったくねーや。
今までの新曲聴く限り
404名盤さん:2006/06/08(木) 15:48:04 ID:2zGYyf7C
>>403
今新盤聞いてるけどShowbizとかOriginと違って全然SUGEEEEってならない。
曲が単調って言うか何て言うか・・・表現力無くてすまない。
405名盤さん:2006/06/08(木) 16:58:42 ID:UY7R/50i
Exo-Polotics=Burning Bandits
Assasain=Debase Masons Grog

微妙な既出曲が入ってて萎えたぜ…
406名盤さん:2006/06/08(木) 17:02:31 ID:mn0ubWDQ
やべぇ今アブソルージョン買ってきてしまった
買うつもりなかったのに一枚しか置いてなくて金欠だったのに焦って
買ってしまった・・・・吊ってくる
407名盤さん:2006/06/08(木) 17:28:53 ID:zH15jJ63
Burning Banditsって別名Bandit Songてやつかな?

みんなガッカリするの早ぇーな。まだまだ
発売前なのに
408名盤さん:2006/06/08(木) 17:35:25 ID:Kh1jkMiR
sageろよ
409名盤さん:2006/06/08(木) 17:35:56 ID:Kh1jkMiR
↑↑↑こいつ最強に厨
410名盤さん:2006/06/08(木) 17:40:54 ID:Kh1jkMiR
museファンって厨ばっかだなw
411名盤さん:2006/06/08(木) 17:41:53 ID:Kh1jkMiR
ラルヲタうぜぇ。糞音垂れ流しのくせに荒らすなよ
412名盤さん:2006/06/08(木) 17:43:27 ID:Kh1jkMiR
はぁ?ムセのケツアゴに比べたら100倍最高ですが何か?
ラルク聞けよ糞がw
413名盤さん:2006/06/08(木) 18:04:36 ID:J7ejafD8
わかったわかった、分かったから自分の家に帰れ!!
414名盤さん:2006/06/08(木) 18:07:00 ID:G2hVQ6QZ
今落とせる新譜は音質最悪らしいな。聴く価値もないゴミリーク。
415名盤さん:2006/06/08(木) 18:14:50 ID:7DD/LBND
新譜のジャケはどこかで見たような感じだなぁ
416名盤さん:2006/06/08(木) 18:20:04 ID:UY7R/50i
音質以前に曲が糞過ぎるんだが…
ランダム1-8より劣るかもしれん
MUSEオワタ
417名盤さん:2006/06/08(木) 18:27:14 ID:2zGYyf7C
>>416
ランダム1-8結構好きw
Pink Ego Box、Agitatedとか面白いじゃん?
418名盤さん:2006/06/08(木) 18:40:40 ID:p0YhSqNe
>>408-412
これまた酷い自演
419名盤さん:2006/06/08(木) 18:51:06 ID:LoXrgRd3
420名盤さん:2006/06/08(木) 19:14:41 ID:7DD/LBND
そうだよバカヤロー
421名盤さん:2006/06/08(木) 19:16:10 ID:lk8JU/Ap
>>417
Pink Ego Boxテラスキス
422否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/08(木) 19:27:11 ID:aZMYW56N
僕は
絶対に
発売日まで
聴きません。
423名盤さん:2006/06/08(木) 19:37:07 ID:g9zwk6Hh
僕も
です
424名盤さん:2006/06/08(木) 19:55:52 ID:wrO4dY1V
僕絶発聴
425名盤さん:2006/06/08(木) 20:20:54 ID:jTIDOPlV
超絶倫体
426名盤さん:2006/06/08(木) 20:53:15 ID:8nylwvqS
>>384ダサカッコイイの
ダサいが大分上回ってるような印象
427名盤さん:2006/06/08(木) 20:54:25 ID:pKLq2IXC
リーク音源聞いたけど、
語るの難しいな、あきさせない構成になってるのはわかるが・・・
428名盤さん:2006/06/08(木) 20:55:55 ID:34llL81k
>>399に尽きるな
429名盤さん:2006/06/08(木) 21:02:36 ID:8nylwvqS
>>427この構成はむしろ小賢しいだけ
四苦八苦してるようにしか見えない
屁みたいに違うフィールドに跳ぶか解散すべきだな
430名盤さん:2006/06/08(木) 21:06:49 ID:ltJKC5S7
聞き易いというか
全体的に、こざっぱりした感じだね
431名盤さん:2006/06/08(木) 21:10:24 ID:8nylwvqS
愚痴は最後にするが、
もう少しストイックなMUSEを期待してた。
一回聴いただけで飽きるような薄い曲はいらねえよ

432名盤さん:2006/06/08(木) 21:21:04 ID:02ANRX4I
さてだんだん洋楽板らしくなってきましたwww
433名盤さん:2006/06/08(木) 21:35:40 ID:x6eA1d0b
えーそんなに駄目盤なの?
サイドニアはオヅラさんとかにウケそうって思ったけど。
あの堪らなくダサイところが好きだけどなぁ。すごいインパクト無い?
あの曲。全く飽きない。
434名盤さん:2006/06/08(木) 21:40:33 ID:ltJKC5S7
駄盤とは言ってないがな
435名盤さん:2006/06/08(木) 22:16:54 ID:wrO4dY1V
良く言えばすっきりした曲

悪く言えばゲームのBGM

しかしアルバムがダメとは限らない
残りの曲に期待しよう。

しかし
超でっかいブラックホールだとか、サイドニアの騎士達だとか、アサシンだとかスターライトだとか、どうもゲーム臭いと感じる俺はゲームのしすぎなんだろうな

アルバムジャケット
http://images-jp.amazon.com/images/P/B000FVQYYK.01.LZZZZZZZ.jpg
シングルジャケット
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FUTUJM/qid=1149772283/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-6102479-7451512
436名盤さん:2006/06/08(木) 22:38:19 ID:Kh1jkMiR
ミューズってほんとだっせーなw
ハイドのが100倍格好いいわ
437名盤さん:2006/06/08(木) 22:50:15 ID:DznAwIWl
>>436

411 :名盤さん :2006/06/08(木) 17:41:53 ID:Kh1jkMiR
ラルヲタうぜぇ。糞音垂れ流しのくせに荒らすなよ

低能工作員が死ねよカスw
438名盤さん:2006/06/08(木) 22:56:56 ID:G2hVQ6QZ
しかし、この人たちシーンで居場所失ってるよね。
メロディアスなUK歌謡聴きたければ、コープレ、菌なんかガイルし、
ちょっとひねくれたポップソング聴きたければ、
フランツ、フュチャヘ、カイザーなんか聴くだろう。
で、アクモン、クークスなんかの新勢力も台頭してる昨今、
ミューズの存在価値とは……。
もう、ブチギレてひたすら大仰な激情ナルロック目指すしかないのか?
439名盤さん:2006/06/08(木) 22:58:28 ID:y3CedHSA
440名盤さん:2006/06/08(木) 22:58:51 ID:FhDPWg3O
恥ずかしいね
441名盤さん:2006/06/08(木) 23:12:13 ID:0tKFdDQ9
>>439
ちっちぇえええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442名盤さん:2006/06/08(木) 23:27:38 ID:Kh1jkMiR
トムかわい〜〜〜〜
チビゴミハイド(151cm)とは大違い^^
443名盤さん:2006/06/08(木) 23:31:56 ID:1YH+GRRj
>>439
右の上から二番目の超かわいいw
444名盤さん:2006/06/08(木) 23:41:56 ID:KL013TRe
http://www.youtube.com/watch?v=nmEik6u7oR4
これだね。

ところでDVD付生産中止になったけど、
サマソニ前くらいに来日記念盤とかってDVD付いたやつ出たりしないよね?
445名盤さん:2006/06/09(金) 00:01:51 ID:lk8JU/Ap
マシュー誕生日おめでとう
これからもその凄い才能をぶっかましてくれ!!!

W杯も開幕オメww
446名盤さん:2006/06/09(金) 00:04:27 ID:DxjjJsCa
トムヨークってこんなに小さかったのか・・。
もうちょい太ればチビ禿げデブの三重苦で最強なのにな。
447名盤さん:2006/06/09(金) 00:10:32 ID:zsSactZ/
チビ・禿げ・ケツアゴ 三重苦のマシューが人こと言えんのかよw
448名盤さん:2006/06/09(金) 00:20:57 ID:dpEy0Rhg
ワロスwwww
てかマットってそんな小さいのか??
449名盤さん:2006/06/09(金) 00:42:32 ID:vDugOTxK
450名盤さん:2006/06/09(金) 00:58:41 ID:R4TGkC2h
なんで日本人ってケツアゴをマイナスイメージにするんだろ?欧米でも実はそうなのか?
451名盤さん:2006/06/09(金) 01:21:45 ID:PCZtfFtW
トムもマシューも近くで見たことあるけど、トムは160あるかないか、くらいだろうね。
439はトムもちっさいけど、エドがこれまたでかいんだよね。
マシューはもうちょっと高いとは思うけど。(162〜6くらいかな?)
でもちょっと厚底とか履いてたりするから同じくらい小さいかな?
ステフォのケリーといい、イギリス人って結構小さい人も多いよね。
452名盤さん:2006/06/09(金) 01:37:47 ID:0Vz24Lcp
セカンドあたりから居場所ないよねw
まあ、そのへんの異形っぽさが受けてるんじゃない?
なによりバンドとして真面目なとこが好きだな。
学校の片手間にバンド組んでデビューしちゃったタイプじゃないっていうか。
453名盤さん:2006/06/09(金) 01:39:51 ID:IlECOTOY
>>451
トムは公表してた気がする
162ぐらいだったと思う
454名盤さん:2006/06/09(金) 01:45:01 ID:2JYxAPm0
158の俺は今後どうやって…

いっそのこと…かぁちゃんごめん…
455名盤さん:2006/06/09(金) 01:48:11 ID:ycceysKc
>>454

>>439目指せよ
456名盤さん:2006/06/09(金) 01:50:04 ID:DxjjJsCa
>>453


■掲示板に戻る■
     トム・ヨークのウワサ  
 
66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/01/17 16:29

160以下だとおもう。158cmの私と変わらなかった。ヒールなし。


というか自分の低身長偽らずに公表する人間なんて存在しないだろ。
457名盤さん:2006/06/09(金) 01:51:40 ID:2JYxAPm0
お、トムはおいらと同身長かい!
458451:2006/06/09(金) 01:59:45 ID:PCZtfFtW
>>456
ちょっと状況似てるかも。
私162で、ヒール5センチくらいの靴履いてて、目線はトムのほうが下だった。
だから160弱かと思った。(エドは190近くあるんじゃない?)
マシューは、私同じくらいの靴履いてて目線ちょっと上だったけど、マシューも厚底はいてた。
459名盤さん:2006/06/09(金) 02:01:04 ID:2/POfpLP
レベル低いファンばっか
460名盤さん:2006/06/09(金) 02:03:18 ID:2JYxAPm0
背が低くて悪かったな!
461名盤さん:2006/06/09(金) 02:03:58 ID:ycceysKc
>>459
>>460
吹いた
462名盤さん:2006/06/09(金) 02:35:20 ID:JXQUjQU9
>>450
さっき懐かしのビーバス&バットヘッド観てたんだが

「うぉ!アゴにケツがある!神様が割れ目を配ったとき、こいつは二度列んだんだ。へへへへへ。」

とか言って馬鹿にしてたな
463名盤さん:2006/06/09(金) 02:38:14 ID:2JYxAPm0
羊のドリーには魂はあったんでしょうか。
それともそもそも魂なんてものは脳みそが考えたものに過ぎないんでしょうか。
464名盤さん:2006/06/09(金) 03:41:10 ID:BHTcXmoR
スーパーマッシヴ着うたで聞いたけど中毒みたいに聞きまくってる
465名盤さん:2006/06/09(金) 11:10:22 ID:9S/9yT7e
マットはっぴーバースデイー
466名盤さん:2006/06/09(金) 11:32:17 ID:8LowA/yZ
ギターなんだかシェンカーっぽいな。
>>384
467名盤さん:2006/06/09(金) 13:53:02 ID:glkdH925
マットの誕生日っていつだったっけ?
468名盤さん:2006/06/09(金) 13:57:30 ID:JXQUjQU9
>>467
今日だよ

もう27歳か おめでとうマット
469名盤さん:2006/06/09(金) 15:39:15 ID:pCSrM8Z2
マットおめでとう

28じゃね?
470名盤さん:2006/06/09(金) 15:45:13 ID:Ra1B5Xdq
Knights of Cydoniaが神曲と思える程他の曲が糞だな
これとStarlightくらいしかシングルカット出来そうな曲無い
471名盤さん:2006/06/09(金) 16:32:18 ID:HQftp1Ye
SUPER MASSIVE何とかって曲は何には行ってますか??
472名盤さん:2006/06/09(金) 16:42:23 ID:ubYQVjwM
>>471
今月末発売
473名盤さん:2006/06/09(金) 18:23:47 ID:0aU5bP95
日本のMUSEはACIDMANである
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1149844850/l50

石鹸ヲタ的にどうよ?

474名盤さん:2006/06/09(金) 18:26:26 ID:2JYxAPm0
日本のMUSEはHYDEじゃなかったんか
475名盤さん:2006/06/09(金) 18:26:47 ID:ycceysKc
>>473
どう見てもスレ立てたのお前だろw

1 : ◆AGPUSH9926 [sage] :2006/06/09(金) 18:20:50 ID:bsCEZauv
奇しくもSummer Sonic06で共演する2バンド
ミューズはマリンステージでサブへッドライナーとして
アシッドマンはアイランドステージでヘッドライナーとして出演する
サマソニ記念ということで両バンドの共通項を徹底検証する

@ 3ピース
A Voが目立ちたがり
B Baのリフが目立ちたがり
C 静と動のコントラストが明確
476名盤さん:2006/06/09(金) 20:13:37 ID:oHQ7pnVd
アシッド万はギターの音が悪い
個性的な音じゃなくて、悪い
477名盤さん:2006/06/09(金) 21:29:39 ID:IlECOTOY
ACIDMANってどうせアジカンとかレミオレモンの部類でしょ?
478名盤さん:2006/06/09(金) 21:30:54 ID:2JYxAPm0
hydeレベルだな
479名盤さん:2006/06/09(金) 21:42:07 ID:VUaPFly8
試聴したが、近年稀に見る糞アルバムになりそうだな。
トムヨークのソロアルバムの爪の垢でも煎じて飲ませたいわ(^^)
480名盤さん:2006/06/09(金) 21:59:19 ID:4chz32zA
どっちもかなり好きなバンドだが似てるなんて思ったことねぇなー。
2nd3rdが神って点では同じだけど。

>>477
せめて上記の2nd3rd聴いてから言え
481名盤さん:2006/06/09(金) 22:15:04 ID:n/FP3fJO
>>477じゃないけど正直同じ部類に入るんじゃね?
つか酸男もアジカンももうネタ切れ館が・・・
482名盤さん:2006/06/09(金) 22:31:17 ID:ycceysKc
悲しいけど今作は期待外れだった・・::
483名盤さん:2006/06/09(金) 22:34:59 ID:MdziTuBN
ネガティブキャンペーン乙
484名盤さん:2006/06/09(金) 22:39:08 ID:4chz32zA
>>481
いや、まぁ同じに括られてもいいんだけど。
「MuseってRadioheadとかの部類でしょ?」並みに大雑把なまとめ方じゃん。

つーか、ニューアルバムもうリークしてんのか
485名盤さん:2006/06/09(金) 22:59:47 ID:y+J3cpjD
お前らネタに揺れ過ぎで
リスナーレベルの低さを自ら露呈してるぞw
486名盤さん:2006/06/09(金) 23:07:50 ID:OwCVGDul
否定的な意見が多いな。
試聴した限りでは自分は結構いいと思ったけど。
発売が待ち遠しい。
487名盤さん:2006/06/09(金) 23:11:15 ID:IlECOTOY
>>484
MUSEは大いに興味はあるがACIDMANそこらに興味はないんでね

MUSEに興味を持たない奴が「MuseってRadioheadとかの部類でしょ?」って言っても俺は気にならないし
488名盤さん:2006/06/09(金) 23:28:21 ID:y+J3cpjD
ワァアアアアアアーシーンフォニィイイイイイイイイイーーーーーーー!
489名盤さん:2006/06/09(金) 23:32:37 ID:6JJfDWKz
次回作にご期待ください!
490名盤さん:2006/06/09(金) 23:39:03 ID:4chz32zA
>>487
俺の場合は音楽好きなひとが「ACIDMANってどうせアジカンとかレミオレモンの部類でしょ?」とか
「MuseってRadioheadとかの部類でしょ?」って言うのをアレッ?って思っちゃうんだよね。
でもここはMuseスレだからこんなこといってもしょうがないな。

>>486
supermassive〜が発表された時点で賛否両論になるのは見えてたけど、
それにしても否が多いやね。
491名盤さん:2006/06/09(金) 23:42:00 ID:QKToa28B
ハイドの方がアシッドマンやムセよりカッコいいけどなw
ハイドが最強すぎてすまん
492名盤さん:2006/06/09(金) 23:44:39 ID:0Vz24Lcp
まあ、大体2chは売れてるバンドにたいしては最初は否定的な意見ばっかりで
そのうちこれが理解できないのは厨とかそんな流れだからなw
493名盤さん:2006/06/09(金) 23:53:46 ID:u6NP/vW0
MUSE好きだが、スーパーマッシブ〜はちょっと...
気持ち悪い信者がいないところがMUSEスレのいい所だな。
反対意見にも聞く耳持つし。
494名盤さん:2006/06/09(金) 23:56:26 ID:2JYxAPm0
スーパーマッシブ〜も好きふぁお
495名盤さん:2006/06/09(金) 23:59:44 ID:QKToa28B
ハイドが再挙大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大おおおおおおおおおおおおおおお
496業務連絡:2006/06/09(金) 23:59:58 ID:qaejJzAu
おまいらへ

過去ログ倉庫
久しぶりに更新しますた
497名盤さん:2006/06/10(土) 00:03:51 ID:wyxnsRyN
乙です>>496
498名盤さん:2006/06/10(土) 00:42:22 ID:qGsLPKSR
まさか閉塞空間で生活してるうちに気が触れて
「さっさと曲作ってNYディスコで弾けようぜ!」的な流れになったんじゃないだろうな・・
499名盤さん:2006/06/10(土) 00:44:55 ID:K8AQUV1/
それは気がふれたんじゃなくて、いやになっただけだな
500名盤さん:2006/06/10(土) 00:51:19 ID:qGsLPKSR
あ、でも何回も聴いてたらしっくり来るかも・・
Exo-Politics→City Of Delusionの流れはかっこいい
501sage:2006/06/10(土) 01:40:06 ID:YvuGFX63
502名盤さん:2006/06/10(土) 02:04:15 ID:Nnutwpe4
>>496
おつおつ
503名盤さん:2006/06/10(土) 02:28:49 ID:N7bdhsGi
スーパーマッシヴ最初は何だこれ?だったけど今じゃ頭の中で流れまくり
今日一日中流れてた
504名盤さん:2006/06/10(土) 02:37:40 ID:XFBVHeNs
小室が作りそうな曲ばっかりだなw
映画のサントラかなにかですかと思いました。
505名盤さん:2006/06/10(土) 03:04:11 ID:INa2I9a+
>>501がなんだったのか気になる
506名盤さん:2006/06/10(土) 03:08:48 ID:Tt0snwdw
>>505
リークだぉ
507名盤さん:2006/06/10(土) 03:10:08 ID:MQDzaWFL
Exo-Politicsのベースライン神過ぎだろ。
508名盤さん:2006/06/10(土) 03:14:56 ID:K8AQUV1/
落としたはずなのに見あたらねぇorz
509名盤さん:2006/06/10(土) 03:25:24 ID:K8AQUV1/
消えてるorz
再うpお願いします…
510名盤さん:2006/06/10(土) 03:36:20 ID:XFBVHeNs
最初と最後の曲がまずまず聴けるレベル。
Exo-Politicsだけが頭ひとつ抜けてるね。
後は・・ひどいな。。なんつーか、とにかくダサい。

もともと厨臭くてダサい要素を多分に含んだバンドだったが、
楽曲の良さとアレンジの完成度や変態性などで、それすらカッコイイと思わせる稀有なバンドだった。
だが、はっきり言って今回のは単にダサいだけ。
こんなのじゃ全然踊れないし、肝心のメロディも良くないし、なにをしたかったんだろ。
511名盤さん:2006/06/10(土) 03:37:24 ID:K8AQUV1/
聞かせてくださいorz
512名盤さん:2006/06/10(土) 03:44:22 ID:YvuGFX63
>>511
うp完了
ttp://www5.axfc.net/uploader/11/so/N11_5765.zip.html
kw:blackholesandrevelations
朝にけします
513名盤さん:2006/06/10(土) 03:46:49 ID:K8AQUV1/
ありがとうございます!
今ダウソ中です。完レスは後ほど!!
514名盤さん:2006/06/10(土) 03:51:45 ID:VXvWn1vN
Exo-Politicsもダセぇよ
サビのカッティングとかギターソロとかよ
ほんと才能の枯渇って恐いわ
515名盤さん:2006/06/10(土) 03:52:43 ID:K8AQUV1/
今度こそ落とせました!!
2度も上げていただいて本当に有難うございましたm(__)m
516名盤さん:2006/06/10(土) 04:39:15 ID:09xPHQYT
>>512
有難う!!いただきました!!
517名盤さん:2006/06/10(土) 04:44:07 ID:NzkZjYrP
areもう消した??
518名盤さん:2006/06/10(土) 04:47:40 ID:XPffWAJF
てかこんなんどこで入手したんだよーー
519名盤さん:2006/06/10(土) 04:53:30 ID:4ULB3hE2

これは傑作なんじゃまいか?
520名盤さん:2006/06/10(土) 05:04:25 ID:XPffWAJF
starlightはみんなの歌かよwwwww
521名盤さん:2006/06/10(土) 05:25:26 ID:XPffWAJF
city of delusionってなんて日本映画?
522名盤さん:2006/06/10(土) 05:28:52 ID:V3MFgJHz
>>512
それなりに覚悟はしてたけど想像を遥かに超えてる。
正直、吹いたw
523名盤さん:2006/06/10(土) 05:31:25 ID:XPffWAJF
最後の曲なんて、男にはなんちゃらって感じのアニソンじゃないか
524名盤さん:2006/06/10(土) 07:21:44 ID:kvNGHI6h
>>512
d。4th、めっちゃ良いな。でもこの音源、ステレオとの表示があるけど、
音は全部中央に寄ってて、モノラルになってるね。左右の空間が削がれてるから
肝心のスケール感が生きてない。まぁ本物は、CD買ってからのお楽しみか(*´∀`*)
でもほんと、今作は完全にツボった。最高!
525名盤さん:2006/06/10(土) 09:31:32 ID:0pxKtd7M
もう聞けない?
526名盤さん:2006/06/10(土) 11:11:49 ID:5DM9bb9Z
ミューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーズ
527名盤さん:2006/06/10(土) 11:12:46 ID:5DM9bb9Z
ケツアゴまんせー
528名盤さん:2006/06/10(土) 11:47:56 ID:akrDzW7G
サマソニ行けないから、もしワンマンやることになったら教えてねー。
529名盤さん:2006/06/10(土) 12:01:27 ID:1mHYJjYM
assassinのドラム神がかっとる
まあ曲的には微妙なんだがorz
530名盤さん:2006/06/10(土) 13:23:13 ID:w1Z7k0oD
>>523
すまぬ、そのなんちゃらって曲なに?
気になる。
531名盤さん:2006/06/10(土) 13:38:12 ID:uquCCmAm
スマソ、精子ってどんな味する?
532名盤さん:2006/06/10(土) 13:45:01 ID:K8AQUV1/
みっくすじゅーす
533名盤さん:2006/06/10(土) 14:19:45 ID:MQDzaWFL
新譜すげえいいじゃんと思うのは俺だけか・・・
534名盤さん:2006/06/10(土) 14:53:45 ID:ARzmlbfU
こんな出来損ないのエレクトロニカみたいなのが?
こういう方向の音楽なら、もっともっと凄いやつらが腐るほどいるよ
ちょっと幼稚すぎるわ
535名盤さん:2006/06/10(土) 15:05:36 ID:JWc2zCjz
>>533
素直にいいと思う
ただnew bornやstockholm〜のようなキラーチューンがない
そこらを求める人には物足りないんじゃないかな
皆が言うほど駄作ではないけど、サマソニ行く俺は正直4th以前のセットリストを望んでる
536名盤さん:2006/06/10(土) 15:33:39 ID:JXVNZoM+
>>535
なんか今までで一番参考になりやすい意見だわー。
私が好きなのはまさにそういった曲だから4thは買わないことにするよ。
537名盤さん:2006/06/10(土) 15:42:03 ID:K8AQUV1/
4thいつ発売?
サマソニでこれやられたらショボーンだねorz
538名盤さん:2006/06/10(土) 15:43:46 ID:K8AQUV1/
Supermassive Black HoleとKnights of Cydonia(色々言われてますがw)はありだと思うけど
539名盤さん:2006/06/10(土) 15:45:52 ID:neuWhUS5
最近ライブやってないの?
そのセットリスト見れば分かるだろ
540名盤さん:2006/06/10(土) 15:52:30 ID:xFgnJCje
ラストがstockholmならあとは文句ない
541名盤さん:2006/06/10(土) 16:11:26 ID:qGxWbM8B
>>534
そういう時はアーティスト名挙げてくれよ、普通に興味あるから。
542名盤さん:2006/06/10(土) 16:14:28 ID:3HtDjjjx
ttp://www.youtube.com/watch?v=qBQf4KFzgW0

この In Your Worldって曲はアルバムに入ってないけど、なんなの?
543名盤さん:2006/06/10(土) 16:16:28 ID:K8AQUV1/
最近やったLIVEのセトリなんだそうな

1. Map of the Problematique
2. Bliss
3. Butterflies and Hurricanes
4. Plug in Baby
5. Invincible
6. Stockholm Syndrome
7. New Born
8. Supermassive Black Hole
9. Starlight
10. Time Is Running Out
11. Assassin
12. Hysteria
13 Knights of Cydonia
544名盤さん:2006/06/10(土) 16:21:05 ID:neuWhUS5
>>543
新曲多いな
545名盤さん:2006/06/10(土) 16:21:51 ID:K8AQUV1/
546542:2006/06/10(土) 16:27:22 ID:3HtDjjjx
>>545
ありがと。かなり良い曲だ。
でも少ない割りに高い・・・。CCCDだし
547名盤さん:2006/06/10(土) 16:42:35 ID:jgXWKgAO
どこかで輸入盤のシングルが見つかるといいね。
548名盤さん:2006/06/10(土) 16:55:07 ID:INa2I9a+
YOU レンタルしちゃいなYO
549名盤さん:2006/06/10(土) 17:08:09 ID:K8AQUV1/
YOU ダウソしちゃいなYO
550名盤さん:2006/06/10(土) 17:24:50 ID:xFgnJCje
dead starが入ってねぇ…
551名盤さん:2006/06/10(土) 17:28:09 ID:neuWhUS5
Thoughts of A Dying Atheistが入ってねぇ…
552名盤さん:2006/06/10(土) 17:28:36 ID:K8AQUV1/
YOU今朝(違う人だけど)よいもの貰ったからお返しというのもなんだがUPちゃうよ!
553名盤さん:2006/06/10(土) 17:33:41 ID:K8AQUV1/
554名盤さん:2006/06/10(土) 17:37:57 ID:xFgnJCje
passがわかんね
555名盤さん:2006/06/10(土) 18:00:01 ID:K8AQUV1/
需要ないのかほんとにわからないのか…?
kw:blackholesandrevelations
18:30まで。延長はありw
556名盤さん:2006/06/10(土) 18:09:32 ID:qKnbl1BX
パス違うね
557名盤さん:2006/06/10(土) 18:13:13 ID:K8AQUV1/
あれ?なんでだ!?
558名盤さん:2006/06/10(土) 18:15:10 ID:K8AQUV1/
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000124582.mp3
すまそ。なんでだろ?

今度は確認しますた。
K:1111
559名盤さん:2006/06/10(土) 18:18:10 ID:qKnbl1BX
>>558
ありがとー
560名盤さん:2006/06/10(土) 18:18:37 ID:K8AQUV1/
どーいたしましてー
561名盤さん:2006/06/10(土) 18:19:05 ID:xFgnJCje
>>558
落とせたサンクス
562名盤さん:2006/06/10(土) 18:21:32 ID:K8AQUV1/
Don't mention it.
563名盤さん:2006/06/10(土) 18:30:34 ID:qKnbl1BX
昨日もうpあったのか
早く寝ちゃったよorz
564名盤さん:2006/06/10(土) 18:38:21 ID:K8AQUV1/
>>542さん落とせたかな?12人様でしたが。これから予定ありますんで保管してあげてください。であであ
565名盤さん:2006/06/10(土) 20:21:05 ID:VP2ncF5X
サイドニアのどんどこドラムがたまらなくツボ
後半グワーっとくる重低音と詞も好きだ

自分はアルバムリーク聴かずに我慢するよ
566名盤さん:2006/06/10(土) 20:37:55 ID:nsHR1yHG
ライブで再現不可能な曲ばかりだね
今まで以上にシーケンサー頼りのライブになりそうだ
ライブバンド(じゃないのかw)として期待していたのだが・・・
567名盤さん:2006/06/10(土) 23:02:06 ID:umHS6WE7
リーク再うp希望
568名盤さん:2006/06/10(土) 23:29:31 ID:Nnutwpe4
>>566
これまでもライブで再現でき無さそうな曲をアレンジして演奏してたから
きっと今回もそうだと思うけどな。
ギターでもピアノでもやる曲はやってるしね。sunburnとかB&Hとか。
569名盤さん:2006/06/10(土) 23:32:11 ID:4ULB3hE2
revelation of forthcoming new album!
570名盤さん:2006/06/11(日) 00:55:17 ID:M0O/+KY0
新譜素晴らしい。
今までより展開が劇的ですげえよ。
2,3,7,8,9、11が特にいいわ
あーサマソニ楽しみ
571名盤さん:2006/06/11(日) 01:22:23 ID:qONtaz3S
4thでファンをふるいにかけにきたな、MUSE
572名盤さん:2006/06/11(日) 01:23:47 ID:jpUqBDPg
より中学生の方向に強化された感じ
573名盤さん:2006/06/11(日) 01:27:07 ID:oCvjFpD7
確かに11はTVゲームやりすぎまちた
てな曲だよなぁ
574名盤さん:2006/06/11(日) 01:44:33 ID:rfH748zb
4作目にしてMUSEの嫌いな部分が前面に押し出されちゃったなぁ・・・。どうすんべか。
575名盤さん:2006/06/11(日) 02:16:27 ID:W+OEHYVd
>>555
再希望
576名盤さん:2006/06/11(日) 02:22:16 ID:6z8B0iPz
おお、いつのまにかリーク音源きてたのか
発売まで待ちきれないので聞きたいが
飽きるといかんので一度聞いたら聞くのやめよう
一度聞いて買う気なくしたらアレですがorz
577名盤さん:2006/06/11(日) 02:30:25 ID:c1ppFvQs
>>574
MUSEの最大の魅力はライブだろ?
サマソニ行って判断しる
578名盤さん:2006/06/11(日) 03:04:19 ID:Oxb7qQ+Y
>>535
まじかぁ…orz
こういうのないってことは、blackout、feeling goodとかみたいなん?
幼稚ってのは、どういうことか詳細きぼん。チャンですまそ
579名盤さん:2006/06/11(日) 03:12:14 ID:JjtVNZzx
インヴィンシブルむちゃカッコええ
580名盤さん:2006/06/11(日) 03:27:12 ID:M0O/+KY0
>>535
Supermassive Black Hole, Exo-Polotics, Knights of Cydonia
当たりは十分キラーチューンだと思うけどなあ・・・
581名盤さん:2006/06/11(日) 05:28:05 ID:HSfnPi34
流れぶったぎるけど、嫌われ松子の一生でFeeling Goodが使われてるのは既に周知?
582名盤さん:2006/06/11(日) 05:46:11 ID:JjtVNZzx
見に行ってくる
583名盤さん:2006/06/11(日) 06:26:00 ID:M0O/+KY0
>>581
使われてたね。MUSEのほうじゃなく原曲のほうだけども
584名盤さん:2006/06/11(日) 12:14:43 ID:RRxgqP4O
まったり盤だね。
BGM程度に最適。
585名盤さん:2006/06/11(日) 12:29:57 ID:W7Ec6jeg
松子はマイケル・ブーブレ。
586名盤さん:2006/06/11(日) 13:14:53 ID:M4IlH2Vv
同じ音楽を深く掘り下げて作る/聴く奴と
異なる音楽を次々作る/聴く奴が居る

このバンドは同見ても後者です。前者を期待するのはいい加減諦めれ
587名盤さん:2006/06/11(日) 15:02:04 ID:zhQ/2i+z
>>586
結構偏った決め付けだと思うんだけどな。俺だけか??
588542:2006/06/11(日) 15:23:05 ID:G5eO0HEU
In Your World うpしてくれた人どうもです。
ちょっと遅かったみたいだ。W杯・・・。
589名盤さん:2006/06/11(日) 16:01:46 ID:H9Dl+BcA
デスノの主題歌はスーパーマッシヴのほうががいいんじゃまいか?
590名盤さん:2006/06/11(日) 16:51:24 ID:nQdgHqZC
ateasewebでこんな書き込み見つけた。

>It's great, alot of MUSE fan boys hate this album, while alot of MUSE haters love this album.

かなり的を射ていると思った。
hater、とまではいかんが、以前のMUSEを知らない人の方が入り込み易いアルバムかも知れんな。
591名盤さん:2006/06/11(日) 17:09:39 ID:nBlT4l4Z
スーパーマッシッブ聞いた。 これはこれでいいんじゃない。なんとな〜く俺の頭の中に バブルス君が 浮かんだ。
592名盤さん:2006/06/11(日) 18:37:05 ID:Bsyuya7v
ほんとにMUSE好きな奴はこんな作品じゃ満足できない
醜態晒すなら解散しろって思ってる
593名盤さん:2006/06/11(日) 18:47:22 ID:s0iuklOX
Hullabaloo Micro Cuts聴いてて改めて思ったんだが、
マシューって音域広いよなw今更って感じだけどww
594名盤さん:2006/06/11(日) 20:15:55 ID:BQJbtMyx
581はムセが原曲だと思ってたのかな?
595名盤さん:2006/06/11(日) 20:22:51 ID:oCvjFpD7
どこで使われてんの?
しかし中谷と柴崎キャラ被りすぎw
596名盤さん:2006/06/11(日) 20:23:22 ID:oCvjFpD7
柴崎
柴咲
すまそ
597535:2006/06/11(日) 22:02:58 ID:QrYcGbZK
>>578
一聴しただけで心を鷲掴みされるような曲はなかった、ただそれだけ

2nd厨だった頃3rdリリース前にTIROのシングル聴いて、はじめは物足りなさ感じたがジワジワ好きになっていったし
super massive〜はそれに近いのかなって感じる
4thでもmuseのクオリティーは凄いと感じられるよ、批判気にせずひとまず聴いてみて欲しい

さすがにblack outやfeeling goodばかりだったら俺も…orz
598535:2006/06/11(日) 22:31:53 ID:QrYcGbZK
>>580
knight of cydniaはライブ音源のほうで聴いて、4thの中で一番ツボにはまったw
キラーチューンと言うよりはapocalypse plzやB&H系統の曲のツボと似ているかな

他に挙げてくれた三曲もいいと思ったが、いざセットリストで曲選ぶ際にどうしても入れて欲しいとはまだ思えない
毎度museはライブで曲が化けるから期待は膨むけどね
599名盤さん:2006/06/11(日) 22:37:39 ID:QrYcGbZK
読み返すと俺長文でしかも偉そう…
なんとなくごめんなさい
600名盤さん:2006/06/11(日) 22:41:39 ID:oCvjFpD7
謝罪は2行か。
601名盤さん:2006/06/11(日) 22:42:22 ID:L0YIqCU/
>>599良い子ね。
602名盤さん:2006/06/12(月) 00:01:46 ID:lhR5OSoM
単独くるよねー?サマソニ行くけど単独もいきたい!
まだ石鹸ライブいったことないんだけどライブこの人らどれくらいのハコで
やりそうなん?

自分も新譜落としたけど、うーん。だ、ダサくないですかー
603名盤さん:2006/06/12(月) 00:32:53 ID:tLP6Nbgt
>>602
正直ダサい
604名盤さん:2006/06/12(月) 00:36:59 ID:QYnV75b5
>>586だと俺も思う

しかし今回のアルバムの後にアブソが来たらすごくよかったかもしれない
あんまりノリのいい曲が無いよな。全体的に落ち着いた感じというか
605名盤さん:2006/06/12(月) 00:40:45 ID:C+BzQBOE
新譜ドンハマリした。
City of Delusionのアコ調カッコよすぎる。
単調なバラード調の曲でもとにかくドラマチックに展開するからまるで
演劇を耳から見ているような感覚だ。
スターライトとかとにかくダサい曲も気づくとリピートしちゃうよ
606名盤さん:2006/06/12(月) 00:50:45 ID:twfB66cw
俺は率直に言って新譜は合わなかった。
まだ5回程しか聴いてないがShowbizの時に時間差でジワジワ骨に染み付いたのでこのアルバムもそうなるかも。
俺の中で1番はこれから先もずっとMUSEであり続けるだろうな。前3作が偉大すぎる。
607名盤さん:2006/06/12(月) 00:57:16 ID:asTqOIMN
スーパーマッシヴ〜以降に披露された曲は正直ダサかっこいいをこえて
ひたすらださいけど変に中毒性がw
もともとしっかりした曲書いてるけど、今回みたいに限度をこえたダサさでも曲自体が巧いからなんか残るのかな。
608名盤さん:2006/06/12(月) 03:41:32 ID:hvHLJqim
くすぐったくてまともに通して聴けないわ
609名盤さん:2006/06/12(月) 06:36:04 ID:S0D2qjoV
やっぱりMUSEは厨房御用達バンドだわなwwwwww
新作ではゲーム音楽も吸収して、次世代のゲーマー御用達バンドでも目指すんでしょうかwwwwww
こいつらマジカコワルイwwwwwwwwwwwww
610名盤さん:2006/06/12(月) 07:42:23 ID:twfB66cw
Museの輸入版DVD付1800円っていうの発売してるの?
輸入版?
611名盤さん:2006/06/12(月) 07:49:06 ID:4J1z5GlI
日本語でおk
612名盤さん:2006/06/12(月) 12:16:20 ID:cVZUQtrN
CITY OF DELUSIONカッコヨス
613名盤さん:2006/06/12(月) 14:54:29 ID:lpZzmdiy
アニソンじゃねーかwwww
614名盤さん:2006/06/12(月) 15:31:19 ID:5udUO+er
上に出てたラジオオンエアされたらしい新曲?聴いたけど
めちゃくちゃクイーンくさいんだけど。
全体的に狙ってんのかわかんないけど古臭い感じだね
615名盤さん:2006/06/12(月) 18:12:49 ID:BBF/iaEV
こいつらクイーンより古いことやってるで
って、うちの父ちゃんが言ってた
616名盤さん:2006/06/12(月) 18:14:14 ID:Cen1wWHj
お茶目なドム マイケルのようなマシュー
http://youtube.com/watch?v=zOcEVZsuVuY
何これ…
http://youtube.com/watch?v=p5iGsFprNR8
617名盤さん:2006/06/12(月) 18:34:39 ID:9Hy4uvIs
>>616
マシューの馬鹿笑いいつ聴いてもワロスw
618名盤さん:2006/06/12(月) 19:39:56 ID:tLP6Nbgt
スケールが思いっきり歌謡曲なわけですが
619名盤さん:2006/06/12(月) 20:14:44 ID:QYnV75b5
先行シングルはイギリスだけか・・・
タワレコ入荷するかなぁ
620名盤さん:2006/06/12(月) 21:02:58 ID:lgAoBdS+
スパマッシは スルメ
621名盤さん:2006/06/12(月) 21:23:36 ID:n3Ft0jrL
いきなりで申し訳ないですけど、
Supermassive Black Hole以外の新曲を視聴できる所はありますか??
622名盤さん:2006/06/12(月) 21:31:07 ID:twfB66cw
Exo-Politicsカッコイイ
623名盤さん:2006/06/12(月) 21:47:58 ID:QYnV75b5
>>616
マシューかわええww
624名盤さん:2006/06/13(火) 00:11:08 ID:FfRNZHw6
625名盤さん:2006/06/13(火) 00:29:28 ID:YDm9a/Ob
>>624
養子にしたい
626名盤さん:2006/06/13(火) 19:51:12 ID:3lDhIE9y
スーパーマッシッブ 最近は物足りなさを感じたがやっぱりいいと思う。ライヴではどうかな〜と思うけど 聞くという意味では、いいっちゃあ
627名盤さん:2006/06/14(水) 09:06:47 ID:+Kll6+/9
Exo-Politicsが一番かっこいいとおもた
628名盤さん:2006/06/14(水) 11:42:07 ID:dnivN3E3
US限定版、多分DVD付
アマゾンだと2900円、HMVだと3884円(マルチバイだともうちっと安い)・・・
なんでこんなに違うんだろう
629名盤さん:2006/06/14(水) 19:40:45 ID:O+cjsj45
m-onでpv
630名盤さん:2006/06/14(水) 20:07:41 ID:yH42YB6+
>>629
間に合った!サンクス

>>628
DVD付出るの知らんかった!アリガト
631名盤さん:2006/06/14(水) 20:48:56 ID:3DD1xP8X
やっぱDVD付きの国内版の発売が中止になったのは、サマソニあたりに来日記念版を出すためなのかね?
632名盤さん:2006/06/14(水) 21:05:11 ID:ZVvEsqDf
日本盤の初回限定ってDVD付いてないならどんな特典があるん?
ブックレットでも付いてんの?ジャケットが違うだけ?
633名盤さん:2006/06/14(水) 22:18:12 ID:sUMjEVLR
まあ来日記念版が出たらもう一枚買うだけだ
Museめちゃ好きだし〜
634名盤さん:2006/06/15(木) 00:14:23 ID:Nn7i4ol0
>>632
ボーナス1曲と対訳と解説
635名盤さん:2006/06/15(木) 00:21:20 ID:fp1UyghJ
ちゃうよ〜
初回生産限定バリュー・プライス ¥2,180(税込)
初回プレスのみデジパック仕様
とかいてあるがな。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1335350
つまり早く買えばお安いのにデジパックですよ、お早くお買いなさいね!ってことなり。
ボーナス1曲と対訳と解説は通常盤にもはいるやろ。


636名盤さん:2006/06/15(木) 00:48:32 ID:TicEQEeO
まともな日本語喋ってくれ
637名盤さん:2006/06/15(木) 01:06:13 ID:zVS+RuKC
今回はさすがにCCCDじゃないよな?
638名盤さん:2006/06/15(木) 01:28:14 ID:o2ng2Fzk
ワーナーって初め安くすること多いね
デジパックは??普通のケースとどちらがいいんだろうか
639名盤さん:2006/06/15(木) 11:00:25 ID:DyfSfg/V
メンバーのプロフ知りたい
640名盤さん:2006/06/15(木) 11:47:33 ID:kJwhjKVk
来日記念DVD付がでるまで我慢だな。
絶対でるし。
641名盤さん:2006/06/15(木) 12:34:07 ID:wublZwHB
>>635こういう価格仕様にするCDの内容は、
大抵悪い法則発動
642名盤さん:2006/06/15(木) 14:28:42 ID:NF//5Qnh
中身もたいしたことないしな・・・。
あわてて買うべきではない。
643名盤さん:2006/06/15(木) 14:38:54 ID:eHU79RxK
エクソポリティクスはタイムイズに続くキラーチューンかも
644名盤さん:2006/06/15(木) 17:04:00 ID:gyAsfZCi
DVD付きかデシパックかまような
どうしよ、、
だすならはやく国内盤でDVD付きだせよな
せこいなcd業者
645名盤さん:2006/06/15(木) 17:22:53 ID:RHg66AGy
>>クイーンの再来! 笑えるほどカッコいい、次代の大物バンド

笑わしてくれるぜw
646名盤さん:2006/06/15(木) 17:26:34 ID:UmCpJjbr
新譜のジャケ好き
647名盤さん:2006/06/15(木) 19:51:40 ID:HrT4OJzY
>>645
わろす。どこに書いてあったのそれ。
648名盤さん:2006/06/15(木) 20:58:58 ID:nJFQiPOy
DVD付きの輸入盤、グラストのライブらしいけど
全編入ってるの?詳しい収録内容知ってる人よろ
649名盤さん:2006/06/15(木) 21:34:35 ID:gyAsfZCi
告知。PVいまからmtvでやるからみろよ
650名盤さん:2006/06/15(木) 21:51:40 ID:gyAsfZCi
新曲いいがライブではいまいちのれそうにないな
651名盤さん:2006/06/15(木) 22:12:35 ID:N1eVz6gp
ニューアルバムのタイトルにはどんな意味がこめられてるの?
ブラックホールズ アンド レヴァレイションズ
652名盤さん:2006/06/16(金) 01:31:21 ID:Y6pXdTP5
651>>
ロッキン・オン読めば詳しく分かる。
訳せば「ブラック・ホールと啓示」って意味になるね。
653名盤さん:2006/06/16(金) 03:03:54 ID:p8BcTCeN
イングランド代表のランパードはマシューに似てるな
654名盤さん:2006/06/16(金) 03:41:55 ID:n2EhWEMN
muse wall paper please!
655名盤さん:2006/06/16(金) 05:01:06 ID:uihLBoZV
gugurekas
656名盤さん:2006/06/16(金) 09:12:49 ID:3if48Tn8
ランパードよりポ−ランドのスモラレクのが似てる
657名盤さん:2006/06/16(金) 11:17:04 ID:zwt4fxZd
いや ドイツのクローゼの方が似てる
658名盤さん:2006/06/16(金) 11:23:19 ID:pfcD6oTE
yahooエンタメで6月注目の5枚に選ばれてた。
何故そこでクイーンが出てくるかわからんが
659名盤さん:2006/06/16(金) 11:25:08 ID:qu+OmEMG
ヒント 裏金
660名盤さん:2006/06/16(金) 12:01:04 ID:9b6ICsPe
明らかに似てるとおもうけど>クイーン
661名盤さん:2006/06/16(金) 14:52:17 ID:2jKB+QyQ
>>657
っていうかクローゼと生年月日一緒なんだよな
662名盤さん:2006/06/16(金) 23:20:28 ID:uihLBoZV
新譜で一番カッコイイと思ったのはCity of DelutionとExo-politicsかなぁ
スパマッシヴも良いけどmuseの格好良さとは一味違うんだよな
663名盤さん:2006/06/16(金) 23:42:38 ID:WTA4sFHO
Mattのギター内部  
http://www.mansonguitars.co.uk/Muse/muse_guitar_1.htm

既出?
664名盤さん:2006/06/17(土) 01:25:01 ID:XmUG+ewP
>>661 ほんとだ!!!かなり驚いた!!
みんなにとって似てるかはわからんけど
665名盤さん:2006/06/17(土) 02:02:33 ID:xCjvhjnM
シングルのUKとUS版て結構値段違うけど内容は一緒だよね?
666名盤さん:2006/06/17(土) 04:41:11 ID:DnP3DkuM
【くたばれ】HydeのFAITH総評スレ2【ムセヲタ】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1146759883/

こっちでキチガイムセヲタが大失態wwww
お前らがただ邦楽コンプレックスから背伸びしてムセを聞いてることがわかったwwwwwwwwwwwwwww
667名盤さん:2006/06/17(土) 07:50:21 ID:huSCDLYh
気付けば発売まで2週間切ってるな。wktkが止まらない!
668笑ゥせぇるすまん:2006/06/17(土) 10:12:00 ID:gsLGbgvt
すいません。
新譜を大変楽しみにしている者ですが、国内版は例のごとくコピーガード仕様ですよね?
669名盤さん:2006/06/17(土) 11:22:11 ID:nYRCCMj9
そういえば何で日本盤のほうが本国より早い発売なの?
670名盤さん:2006/06/17(土) 13:16:50 ID:LyMIWuDW
ドムもかっけえ
671名盤さん:2006/06/17(土) 19:26:02 ID:IjozP4Ao
www.mp3search.ru で BLACK HOLES AND REVELATIONS
もう既に売ってますよ。
672名盤さん:2006/06/17(土) 22:13:55 ID:LXqkVXm1
>>595
亀だけど、結構たくさん使われてるよ。
ただ映画はぐだぐだでつまらんので、見に行くなら金に余裕がある時だな。
673名盤さん:2006/06/17(土) 22:19:54 ID:RrDOoftV
嫌われ松子の一生てオフィシャル見たら
いつ生まれていつ誰とであっていつ死ぬ
までかいてんじゃん。
そこまであらすじ書かれると見るきなくなった。
674名盤さん:2006/06/17(土) 23:34:46 ID:EXExB4jZ
ヒステリアって、スケールでかくて最高にカッコイイけど
PVだとそれがあんまり伝わってこない。
US版のビデオのほうが良いと思うのって俺だけ?
675名盤さん:2006/06/17(土) 23:35:35 ID:RrDOoftV
US版のビデオ?
まずUpしよう
676名盤さん:2006/06/18(日) 01:20:31 ID:MaYYQ0v1
>>673
誰も見ろと言ってない
スレ違い
677名盤さん:2006/06/18(日) 09:25:58 ID:jWbgrvoo
>>675
Look MicroCuts.net
678名盤さん:2006/06/18(日) 12:41:22 ID:BTcRMoEC
最近、ミューズスレが
679名盤さん:2006/06/18(日) 12:43:16 ID:BTcRMoEC
最近、ミューズスレが 荒れてなくて僕うれしい ミューズ好きな人はセンスがいいと思うし、音楽にたいして柔軟。
680名盤さん:2006/06/18(日) 12:49:05 ID:4Rr0Wd8l
明日発売じゃね?
テンションあがるな!!!
681名盤さん:2006/06/18(日) 13:41:43 ID:b/86CjMx
楽器板のMUSEスレ落ちちゃったね…
682名盤さん:2006/06/18(日) 13:47:25 ID:g7nHa1xw
最近練習してるのに・・・
683名盤さん:2006/06/18(日) 13:58:49 ID:I3a2v7Yz
ミューズやマイケミが好きなんですけど
他にお勧めのバンドってありますか?
684名盤さん:2006/06/18(日) 14:13:17 ID:saNum+cS
マイケミってなんだっけ・・・・
685名盤さん:2006/06/18(日) 14:15:10 ID:Tw4O8Cu8
「うたまっぷ」で洋楽の歌詞がでてこない…
どうしても「Access Denied. Please report this to [email protected]
とでてくる。
だれか対処法知りませんか?
686名盤さん:2006/06/18(日) 14:33:48 ID:g31Hy5Hn
>>683ハイドの新作お薦め
ある意味ミューズ以上の音楽性かも
687名盤さん:2006/06/18(日) 14:35:59 ID:79c3t4ik
684
マイケミカルブラザーズ
688名盤さん:2006/06/18(日) 18:31:03 ID:MaYYQ0v1
>>685
問い合わせろ
689名盤さん:2006/06/19(月) 01:26:16 ID:YdT4sLu4
>>685
海外のサイトに普通に載りまくってるよ
まあ自分で探して
690名盤さん:2006/06/19(月) 14:13:16 ID:dRwOnSOM
時代劇?ぽいイントロからパソブレド?だけかスペインの闘牛士の音楽みたいなイントロになるの気になる
691名盤さん:2006/06/19(月) 20:39:10 ID:wfCre86j
>680 何が発売なの?
692名盤さん:2006/06/19(月) 21:04:40 ID:A0oNC7PU
Supermassive〜のシングルかな?
693名盤さん:2006/06/19(月) 23:22:43 ID:7GUG5p+S
新譜は二枚目の次くらいの良作じゃないかな
694名盤さん:2006/06/19(月) 23:34:58 ID:UR2oVsYc
こいつら
二枚目の出来が良すぎるから
みんな未だに過度気味に期待するね
695名盤さん:2006/06/19(月) 23:56:38 ID:BzjfQLlu
新譜、最初聴いた時はどうかなぁと思ったけど
毎日聴いてたらすごく好きになってきた。
早くサマソニでライブ観たいよ。
696名盤さん:2006/06/19(月) 23:59:02 ID:dRwOnSOM
三枚目が好きだがな
最初のnewbornがよいから二枚目よい気がするが
今回もまた随分同じバンドぽくねえ気が
アサシン辺りは従来ぽいか
697名盤さん:2006/06/20(火) 00:01:21 ID:UR2oVsYc
曲名忘れたけど、
二枚目は6曲めくらいの一番キラキラしたやつ
好きだった。
698名盤さん:2006/06/20(火) 00:14:46 ID:Vxl/J266
二枚目とか三枚目とか自演臭がプンプンするんだが
699名盤さん:2006/06/20(火) 00:23:25 ID:oZuw8cOt
この口調と改行の仕方は99%自演だろww
日本語がスレスレで変だし
700名盤さん:2006/06/20(火) 00:26:57 ID:hdyfso7C
新譜ではStarlightが好きだな
それかちょっと前にここでコケにされてた
Knight Of Cydoniaがいい
701名盤さん:2006/06/20(火) 00:27:01 ID:B7e1bacY
自演もなにもIDみればただレス返してるだけだと思われw
702名盤さん:2006/06/20(火) 00:29:04 ID:RioOER9B
わざわざ対立する意見を自演するかよ普通
703名盤さん:2006/06/20(火) 00:31:24 ID:ljDFkr/C
つかどうでっもいいっす
704名盤さん:2006/06/20(火) 00:32:42 ID:CrZpUVXs
Supermassive〜のシングルもう手に入れた奴居る?
Crying Shameってどうよ?
705名盤さん:2006/06/20(火) 00:34:28 ID:RioOER9B
糞だった
素直にアルバム期待しとけ
706名盤さん:2006/06/20(火) 02:10:10 ID:7WMe/naQ
ショービズで少し聴いたけど糞だな
707名盤さん:2006/06/20(火) 02:40:58 ID:4yxDJCFW
だれか楽作板にリンクされてたnewbornの歴代ソロの動画の場所しりませんか?
編集の仕方がめっちゃおもろかったんですけど。
もっかい見たい!
708名盤さん:2006/06/20(火) 11:17:12 ID:GpBv7ueV
709名盤さん:2006/06/20(火) 11:19:21 ID:GpBv7ueV
ごめん最後のEが抜けてた
ttp://www.youtube.com/watch?v=lGDY7fZp2qE
710名盤さん:2006/06/20(火) 11:43:14 ID:gVyvV4JB
ミューズ、ファンのために無料コンサートを

間もなくニュー・アルバム『Black Hole & Revelations』をリリースするミューズが、今月末、
ファンのためにフリー・コンサート<The Empire Strikes Back Supermassive Free Gig>を開き新曲を披露する。
バンドは、6月28日にロンドンのシェパーズ・ブッシュ・エンパイア(収容人数2,000人)にファンをご招待。
チケットはバンドのオフィシャル・サイトmuse.muから申し込むことができる(6月22日まで)。

ミューズは今週末(6月24日)からドイツやフランス、スウェーデンなどのフェスティヴァルへ出演後、
来月中旬にUSAツアーをスタート。
その後、<Summer Sonic '06>で来日する。
英国では8月後半に開かれるレディング/リーズ・フェスティヴァルでヘッドラインを務める。

7月3日にリリースされる(日本発売6月28日)ニュー・アルバム『Black Hole & Revelations』からの
1stシングル「Supermassive Black Hole」が月曜日(19日)UKでリリースされた。

ttp://www.barks.jp/news/?id=1000024691


エゲレス人になりたいぜ
711名盤さん:2006/06/20(火) 13:17:48 ID:bL+0wkEi

帝国の逆襲だ!
712名盤さん:2006/06/20(火) 19:38:10 ID:oZuw8cOt
早速申し込んだ
713名盤さん:2006/06/20(火) 19:53:56 ID:9VKq5JYe
いくの?すげえな
714名盤さん:2006/06/20(火) 19:57:36 ID:xfE9d74s
Crying Shameいいじゃん
TSPに似てる
715名盤さん:2006/06/20(火) 20:44:16 ID:2kxQg2NT
>>712
英国土産ヨロ
716名盤さん:2006/06/20(火) 21:30:29 ID:klzg+5Vj
Crying Shameいいね。

>>711
ほんとだ!カッケー
たいそうなタイトルだねw
717名盤さん:2006/06/20(火) 22:24:53 ID:xX6BaqFO
Crying Shameいい
スパ末子部より好き
718名盤さん:2006/06/20(火) 23:15:57 ID:L+JOH9pY
Crying Shameをitunesで売ってくれよ。
これだけの為にCD買いたくないわ。
719名盤さん:2006/06/21(水) 01:26:10 ID:EYvkQkUP
>>712
アップよろしくね(はあと
ttp://www.muse-download.com/
720名盤さん:2006/06/21(水) 03:00:35 ID:vmiDwgAS
MUSEのことは知らんし聞いたことないが、新譜買う。
全く知らんヤツらの音楽聞きたい時ってあるんですよ。
721名盤さん:2006/06/21(水) 07:22:02 ID:Mh65f+rJ
>>720
新譜もいいが、初めて聞くならやはり
旧譜で真骨頂を知ってからにするのをお勧めする。
2ndとか2ndとか2ndとか。
722707:2006/06/21(水) 07:52:03 ID:ina2qUIs
>>709
トンクス!
やっぱうけるw
723名盤さん:2006/06/21(水) 08:14:21 ID:4c3tJXkq
スターライトてコールドプレイぽい雰囲気が
724名盤さん:2006/06/21(水) 19:19:09 ID:G/BB3aYv
一番入り易いのは3rd。
名盤は2nd。

1stは3rdと2nd聴いた後に取り合えず聴いておけばいい。
725名盤さん:2006/06/21(水) 19:55:31 ID:sQtUgVsm
名盤は3rd
726名盤さん:2006/06/21(水) 20:04:12 ID:1MkBuCEv
いやいや1stこそ名盤だろ
727名盤さん:2006/06/21(水) 20:18:25 ID:G/BB3aYv
2ndが一番だということで異論ないな?
728名盤さん:2006/06/21(水) 20:25:28 ID:FFyf8fQh
random1-8
729名盤さん:2006/06/21(水) 21:37:58 ID:2N9C+gFJ
>>728
hageしく同意
730名盤さん:2006/06/21(水) 23:15:57 ID:5OfGqx50
まあこの板をしばらく見てきたけど 統計的には2nd>3rd>1st って感じだな。
おれは3rdから入って 1番のお気に入りも3rdです アルバムの流れがすごい好き
731名盤さん:2006/06/21(水) 23:54:16 ID:dA1ixIcn
当時から聴いてるから1stの衝撃は凄かったんだがなぁ・・・。
今聴くと物足りない感じはあるかもね。
732名盤さん:2006/06/22(木) 00:21:32 ID:15xI1+ZD
永遠の名盤は1stだろ
733名盤さん:2006/06/22(木) 00:32:28 ID:CGroaKkK
俺も1stを推すね。
なんじゃこりゃぁぁああ と思ったもの
734名盤さん:2006/06/22(木) 00:42:36 ID:OYQ/nws+
そういう意味じゃ、今度の新譜聴いても、なんにも思わねーなw
みんなが言うほど悪いアルバムじゃないんだけどねぇ
735名盤さん:2006/06/22(木) 01:20:01 ID:mrN0yZre
3rdから入って、2nd→1stと聴いたが、やっぱ2ndが一番ええよ。
LIVEで映える曲もほとんど2ndからのだし。

3rdと1stは毛色が同じというか、延長線上にある音だな、という感じ。
736名盤さん:2006/06/22(木) 01:43:57 ID:ncVgZzLp
俺としてはどれも甲乙つけ難い
shoubiz好きだしなあ
1st=2nd=3rd>4th
かな
737名盤さん:2006/06/22(木) 02:35:44 ID:15xI1+ZD
>>736
それには同意せざるを得ない
738名盤さん:2006/06/22(木) 02:50:35 ID:ncVgZzLp
スペルミス
Showbizね

>>737
だよな
1曲目から激しくカッコイイ
739名盤さん:2006/06/22(木) 05:03:16 ID:FAxhemtt
とりあえず最初から今まで単調にならずいろんなの出て来るし面白いと思う
740名盤さん:2006/06/22(木) 08:51:47 ID:0Zpdpgao
とりあえずマテューはすごいの・・・・か?
741名盤さん:2006/06/22(木) 11:39:25 ID:9MJ0MObV
4thは既に駄盤扱いか?w
まだ発売してもいないじゃないか。どっかでフルで聴けんの?

一曲だけ視聴したけど結構格好良かったじゃん。
742名盤さん:2006/06/22(木) 12:27:49 ID:FAxhemtt
海外さがせばボーナストラックのグロリアス以外はすでにまわってる
7、8曲辺りはかっこよいと思うけどな
743名盤さん:2006/06/22(木) 14:09:54 ID:bMLiWwyl
いつまでも同じことやってても退屈だし、supermassiveみたいに変化球狙って
くるのも良いかと。個人的にこの曲のタメ、うねりすべてがツボです。

新作はスター・ウォーズみたいで、一貫した一大絵巻の様な印象。
だから断片的に聴くもんじゃなく全体で聴いた方が感動できそうかな。

それに今回はタイトル、曲目見ただけでも気合の入りようが分かる。
曲単位ではAbsolutionは越えれなくても全体では越えれるかも。
744名盤さん:2006/06/22(木) 14:21:55 ID:NCH59EGi
Absolutionラインが好きなファンには今作は不評なんだろうと俺は思ってるんだが。
745名盤さん:2006/06/22(木) 16:56:45 ID:WK6kmtCA
このバンドに演奏のエッジィさを求めていた俺としてもだめでした
746名盤さん:2006/06/22(木) 16:58:56 ID:ZmEK/LAD
俺はスパマシブはよかった
けどあのゲームソングが・・・・・
何回も聞けば良くなるんだろうか
747名盤さん:2006/06/22(木) 17:39:09 ID:bMLiWwyl
ゲームソングという固定観念を無くせばめちゃかっこいいと思えるだろ。
Knights Of Cydoniaはギター、エフェクトなんかが英国的な感じで響いてて好きだけど。
でも確かにゲームオタが喰いつく要素はあるかも....

まぁ、こんな曲Museでしか出来ないし素直に凄いわ。アルバム楽しみ。
748名盤さん:2006/06/22(木) 17:52:37 ID:jBDjbaRM
>>746
自分も最初は笑ってしまったけど、アルバム通して聴いたらすごいハマった。
今じゃかなり好きだ。
749名盤さん:2006/06/22(木) 18:29:46 ID:/u1lDzIU
MUSEって何回くらい来日してるの?
750名盤さん:2006/06/22(木) 19:53:21 ID:15xI1+ZD
Exo-Politicsカッコイイ
751名盤さん:2006/06/22(木) 19:57:58 ID:3s2wMHV+
おれは出るまで我慢する。
752名盤さん:2006/06/22(木) 20:42:26 ID:4WR+BC2W
これを憎んでください、で、私はあなたを愛しています。
…なんのこっちゃ。すげー消化不良。
753名盤さん:2006/06/22(木) 21:06:25 ID:3s2wMHV+
ああ、あれね。曲はけっこういいけど。
754名盤さん:2006/06/22(木) 22:17:38 ID:ncVgZzLp
梅田のタワレコにシングル置いてるかなァ
755名盤さん:2006/06/22(木) 23:34:02 ID:15xI1+ZD
クライングシェイム最高に良いね
756名盤さん:2006/06/22(木) 23:38:19 ID:TyOIhW1m
ファーストアルバム一番!フィリップのギターソロ、遅くはいって早くなっていって→それが最後の思い出になるだろう♪
ときたもんだ。 本当いい。まぁ全部のアルバムが好きだけどね
757名盤さん:2006/06/22(木) 23:38:39 ID:7umnOiuA
ゲームを全くしないのでゲーム音楽っぽいというのが分からない
758名盤さん:2006/06/22(木) 23:42:19 ID:JU3l+Az0
ゲーム音楽っつーとファミコン時代のピコピコ音が真っ先にイメージ浮かぶ

Crying Shame俺もかなり好き。
こういう曲もっと欲しいな
759名盤さん:2006/06/23(金) 01:08:12 ID:Li+Rv6GN
やいアマゾン、シングルが発売日になった途端に売り切れってどんなだよw
760名盤さん:2006/06/23(金) 07:26:55 ID:AeEVHT92
皆が、ひゃっほうとばかりに買ったんだろう
761名盤さん:2006/06/23(金) 08:38:29 ID:SeTWFH4M
なんでDVD付き発売中止になったの?
タワレコで予約した時言われたんだけど…
762名盤さん:2006/06/23(金) 12:55:09 ID:cTKn4o4p
amazonでマッシヴ予約しといたけど、発送予定から2日過ぎてるのに放置プレイ
売り切れなのかYO
763名盤さん:2006/06/23(金) 13:12:41 ID:YDdCVMRr
おれもそう。
764名盤さん:2006/06/23(金) 15:03:16 ID:F03mJZdb
俺も来てないな。
まぁ尼損だしな
765名盤さん:2006/06/23(金) 16:05:03 ID:9okCiCkR
>>761
国内盤はなくなったみたいだけどUS盤はあるっぽいよ
おまいらはどれ買う?
激しく迷ってるんだが
766名盤さん:2006/06/23(金) 17:14:31 ID:YDdCVMRr
国内盤買う
767名盤さん:2006/06/23(金) 17:42:22 ID:9okCiCkR
>>766
理由は?ボートラ狙いってこと?
768名盤さん:2006/06/23(金) 18:01:13 ID:xsv5gbmD
来日記念盤でるかなあ
769名盤さん:2006/06/23(金) 18:30:51 ID:YDdCVMRr
>>767
そのとおり。
770名盤さん:2006/06/23(金) 19:22:25 ID:hap2taSb
嗚呼なんて素敵なスレなんでしょう…

私はおなごですが世界で一番MUSEが好きです。

サマソニはMUSE以外に惹かれるバンドいないので今年は見送りますが、単独ではやはり来ませんかね…?
771名盤さん:2006/06/23(金) 19:24:38 ID:xtnYNMhX
MUSE、レッチリ共に単独待ち
772FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/23(金) 19:31:57 ID:Gp8cU2kz
一番
芸術的
なアルバムを教えて下さい
773名盤さん:2006/06/23(金) 19:36:46 ID:hap2taSb
3枚目かな?

でも選べない。
どんどん変態になってってるし、どんどん芸術的に変わっていくのよね。
774FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/23(金) 19:40:10 ID:Gp8cU2kz
やっぱりすごいんですか?
いまの内に聴いておいた方がいいですかね?
775名盤さん:2006/06/23(金) 19:49:52 ID:hap2taSb
聴けば分かると思うよ。

私が初めて聴いたのはプラグインベイビーなんだけど、前奏から鳥肌。
圧倒されたわい。
776名盤さん:2006/06/23(金) 20:06:02 ID:WP8WQkuo
変な会話・・・
777名盤さん:2006/06/23(金) 20:13:21 ID:YDdCVMRr
「朝日のあたる家」のカヴァーなかなか。
778FM讌オ驕? ◆urd/lZNWWA :2006/06/23(金) 20:20:00 ID:Gp8cU2kz
繝槭す繝・繝シ繝エ繧ァ繝ゥ繝溘?シ
縺」縺ヲ蜷榊燕縺?
繧ゅ?ョ縺吶#縺?縺翫l縺ョ闊亥袖繧貞シ輔″遶九※縺?

繧オ繝シ繝峨r縺セ縺夊?エ縺?縺ヲ縺ソ縺セ縺?
縺ゅj縺後→縺?縺斐*縺?縺セ縺励◆
779FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/23(金) 20:23:35 ID:Gp8cU2kz
また失敗してる…

サードをまず聴いてみます
ありがとうございました
780名盤さん:2006/06/24(土) 00:20:08 ID:MqJFwee9
スレ違いかも知れんが、JOYSOUNDにCAVE、Hyper Music、
Plug In Baby、Blissが新しく入ってた。サマソニ効果ktkr
リクしたらもっと入るんじゃね?
781名盤さん:2006/06/24(土) 00:24:18 ID:NpI8bisZ
カラオケでMUSEなんて歌っても盛り上がらねぇ。
782名盤さん:2006/06/24(土) 01:28:47 ID:VD7Kw058
盛り上がらないけど入ってるの見ると嬉しいね。
私はタイムイズランニングアウトしか入ってるの見た事ない。

しかし絶対歌わない。
私なんかが歌ってMUSEを汚したくない笑
783名盤さん:2006/06/24(土) 01:53:55 ID:2Onv4dJ7
>>780
showbiz、timeisrunningoutも希望
784名盤さん:2006/06/24(土) 07:36:15 ID:cWKITOeU
>>782
微妙に歌うの難しいやつばっかじゃん
785名盤さん:2006/06/24(土) 07:54:44 ID:xQwYhXYd
Microcutsなら別の盛り上がり方ができるかもよ
786名盤さん:2006/06/24(土) 11:39:49 ID:a3seqTvu
>780 マジで?
今からブリスとハイパーあたりを歌ってきまっす。
787名盤さん:2006/06/24(土) 15:01:58 ID:wNK3FxDy
全部が全部というわけではないが、前作に似ている。
これから買う予定の人は前回のアルバムの延長線だと考えて良いです。
正直がっかりだったが、悪い楽曲ではないので星3つ。
おすすめは13かな。
788名盤さん:2006/06/24(土) 15:02:53 ID:30FoKP/C
12曲しかないんですけど…
789名盤さん:2006/06/24(土) 15:15:53 ID:2Onv4dJ7
>>787
これはひどい
790名盤さん:2006/06/24(土) 15:21:58 ID:NpI8bisZ
三ツ星かよ!
791名盤さん:2006/06/24(土) 15:43:40 ID:VD7Kw058
PV変態だね〜。もう超好き
792名盤さん:2006/06/24(土) 18:05:27 ID:MpktuejF
このスレ内に腐女子は何人いるの?
793名盤さん:2006/06/24(土) 18:07:40 ID:2Onv4dJ7
>>792
メール欄:アゲ 


ワロタ
794名盤さん:2006/06/24(土) 18:38:34 ID:7NvffaS5
>>787-788
ワロス
795名盤さん:2006/06/24(土) 18:39:04 ID:VD7Kw058
腐女子でございます。
796名盤さん:2006/06/24(土) 18:49:41 ID:30FoKP/C
shineって隠れた名曲じゃないか?
797名盤さん:2006/06/24(土) 19:26:51 ID:2Onv4dJ7
>>796
剥き出しの名曲
798名盤さん:2006/06/24(土) 19:51:32 ID:rs/EYpER
剥き出しの亀頭
799名盤さん:2006/06/24(土) 19:52:08 ID:30FoKP/C
darkshineよりshineの方がいい。
800名盤さん:2006/06/24(土) 20:10:21 ID:846RLFS+
800
801名盤さん:2006/06/24(土) 21:25:37 ID:DYSG2r7M
802名盤さん:2006/06/25(日) 02:06:11 ID:uLCEqC6f
死ねは名曲
803名盤さん:2006/06/25(日) 08:19:40 ID:KZH3q/Iq
パンチラ(;´Д`)ハァハァ

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader202516.jpg
804名盤さん:2006/06/25(日) 09:50:06 ID:ZmwTvdsj
サッカードイツ代表のFWクローゼってマシューに似てるね
805名盤さん:2006/06/25(日) 10:20:31 ID:H21y/hYY
>>804
顎の割れが甘い。
てかこいつ、もしかして
マットと生年月日まるきり一緒?
806名盤さん:2006/06/25(日) 11:04:54 ID:j4wTOgGD
1978年6月9日だってよ。
807名盤さん:2006/06/25(日) 11:06:26 ID:zb+ijjWt
2006/06/26 22:30-23:00 [SSTV] ROCKS INT'L (3曲目)
MUSE 「RULED BY SECRECY from DVD「ABSOLUTION TOUR」」
808名盤さん:2006/06/25(日) 11:20:55 ID:xQu9hg+Y
今回のジャケもストームトーガソンだよね?
809名盤さん:2006/06/25(日) 11:30:41 ID:u7zhR7M4
なんかダンス系のロックになってない?
810名盤さん:2006/06/25(日) 12:02:56 ID:EG3nGRGG
それがコンセプトだから当たり前といや当たり前だな
811名盤さん:2006/06/25(日) 17:44:50 ID:R6bDJkB+
>>808 そうだよ。
812名盤さん:2006/06/25(日) 18:57:50 ID:xQu9hg+Y
>>811
なんかアートワークのクレジットに違う名前が書いてあったので。
813名盤さん:2006/06/25(日) 19:05:34 ID:KR6Qa06w
ヒント 婿養子
814名盤さん:2006/06/25(日) 20:56:39 ID:u7zhR7M4
シングルの2曲目はkillersかと思いました
815名盤さん:2006/06/25(日) 21:25:51 ID:15Uc6Z4e
blissのサビの所の歌詞は
give me all the peace? それとも
give me all the bliss? か
どっちが正解なんかねー
816名盤さん:2006/06/25(日) 21:39:33 ID:Sci9CJHL
ピースだろ
817名盤さん:2006/06/25(日) 21:40:41 ID:KR6Qa06w
ギブミーオールザブリーフだろ
818名盤さん:2006/06/25(日) 21:53:01 ID:15Uc6Z4e
>>817 ワロタ

>>816 歌詞カードはpeaceだけど、歌詞サイトとかには
blissとなってることもある。
実際英検4級の漏れにもblissと聞こえるのだが・・
819名盤さん:2006/06/25(日) 22:02:42 ID:Iuqbek5o
peaceとblissをかけてんじゃねい?
あっちの人はそこまでそういうの気にしてないし
820名盤さん:2006/06/25(日) 22:14:52 ID:Sci9CJHL
英検2級の俺にはpeaceに聴こえる
しかしblissと言われるとそうかもって感じ
821名盤さん:2006/06/25(日) 22:20:14 ID:G6IbBppk
starlightのイントロColdplayみたいだ
822名盤さん:2006/06/25(日) 23:07:19 ID:Sci9CJHL
Limited edition absolution tour DVD
823名盤さん:2006/06/25(日) 23:36:52 ID:TWPCcdM4
書道1級の俺にはpeaceと聞こえるけど
824名盤さん:2006/06/25(日) 23:51:18 ID:KR6Qa06w
じゃpeaceだ
825名盤さん:2006/06/26(月) 00:05:47 ID:UeIqJs8q
時刻表検定2級のおれには
826名盤さん:2006/06/26(月) 00:21:34 ID:1FGgA8ip
で、US限定版買う? 日本版? 輸入?
DVDって手に入れても見られなかったら意味ないしなぁ
827名盤さん:2006/06/26(月) 00:25:36 ID:jGMpJkzp
DVD付き中止も結局リージョンコードの問題でしょ?
賭けでUS版買うしかないかな
828名盤さん:2006/06/26(月) 00:44:43 ID:X3HUWlzi
ミューズの最高のアルバムを2枚教えて下さい。
829名盤さん:2006/06/26(月) 00:57:57 ID:vuulWSlh
absolusion
origin of symmetry
830名盤さん:2006/06/26(月) 01:16:18 ID:IBO3Gjul
>828 また、中途半端な・・・全部いいっちゃあ
831名盤さん:2006/06/26(月) 01:26:08 ID:WU+m88Bk
リージョンコード突破には是非DVD Shrinkなどをご利用ください。
832名盤さん:2006/06/26(月) 02:40:07 ID:hqDYbWGP
HMVでも予約受付中だからリーフリだよ。
尼のが値段は安いけど。
833名盤さん:2006/06/26(月) 12:23:28 ID:ks7SX9A+
旧譜は国内盤の方がお得ですか?
834名盤さん:2006/06/26(月) 16:37:22 ID:5TTrvi+t
>>828
最新作合わせても4つしかないのに2つに絞るのは難しいよ
835名盤さん:2006/06/26(月) 16:53:05 ID:Rl68sIVL
テレ東のショービスカウントダウンのエンディングで流れてるので知った。
Supermassive Blakc HoleのPV良いね。アルバム買おうかな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=rLl_vJdYA1A&search=MUSE%20%20Supermassive%20Black%20Hole
836名盤さん:2006/06/26(月) 17:56:12 ID:3nYoWLOe
いよいよ明日ですか
837否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/26(月) 18:21:19 ID:tCh+1xGJ
ついにアマゾンからシングルが届かないまま発売日を迎えるのか・・・・
838名盤さん:2006/06/26(月) 19:43:34 ID:43ApXRhM
>>837
戦(死?)友発見…
839名盤さん:2006/06/26(月) 20:38:44 ID:oc8WuvaH
たかが2500円程度でしょ
どっちも買うよ
840名盤さん:2006/06/26(月) 20:39:27 ID:IBO3Gjul
>836 いよいよ明日ですな。立川のhmvでは夕方以降に店頭にでると言っていました。うれしい限りでございます。
841名盤さん:2006/06/26(月) 20:42:26 ID:9SOnDE5a
今までデンマークの国民的バンドかと思ってた・・・UKかorz
842名盤さん:2006/06/26(月) 21:10:46 ID:zOZX9McX
>>841
デンマークってMEWと間違えたのかね?
843名盤さん:2006/06/26(月) 22:22:21 ID:3nYoWLOe
>>837
24時間以内に発送になってたからもうすぐじゃない?
俺HMVで注文してたけど遅いしキャンセルして尼で注文してきたよ。
844名盤さん:2006/06/26(月) 22:36:25 ID:h6+OnMaq
どーしょー買うかなー
845名盤さん:2006/06/26(月) 22:46:33 ID:znHzd6R1
>>844
買っちゃいなYO!
846名盤さん:2006/06/26(月) 23:12:05 ID:UeIqJs8q
チンコ小せぇ小せぇうるさいんだよ!!
気にしてるんだから!!
847名盤さん:2006/06/26(月) 23:26:26 ID:kwoew/QY
どこの店も夕方以降なのかな。
国内盤と輸入盤DVD付と来日記念のデラックスなやつ(予想)と
3枚くらい買っちゃいそうな予感
848名盤さん:2006/06/26(月) 23:35:22 ID:LlUlUh6C
無駄遣いだな、俺だったら1枚だけ買って他のCD二枚買うw
849名盤さん:2006/06/26(月) 23:36:13 ID:QphpeRal
konozamaは直前に予約しないとなかなかこないの罠
850名盤さん:2006/06/27(火) 02:15:33 ID:xLHsyqMc
輸入版のDVDは日本じゃPCでしか見れないんだろ
来日記念を待つよ
まあ明日は国内盤を買うけど
851名盤さん:2006/06/27(火) 02:24:27 ID:A3c+MoVA
明日何時くらいに店頭並ぶのかな
早く聞きたい・・・


852名盤さん:2006/06/27(火) 07:21:38 ID:67QFFBj0
>>846
丼乙
853名盤さん:2006/06/27(火) 11:02:39 ID:eqyVeCL9
近場のタワレコは7月まで国内版が入って来ないから困る
854名盤さん:2006/06/27(火) 13:43:07 ID:aZ6rUewF
地元(津田沼)のタワレコで午前11時半ごろ買いました。
今聞いてるけど全然糞アルバムではありませんよ!!
かっこいいよ!
これ聞くために学校サボります
855名盤さん:2006/06/27(火) 14:15:21 ID:Q5PKauqB
昼購入。
予想通り前作までに比べて一曲一曲のパワーには乏しいがバラエティの豊富さと
アルバム自体のバランスは格段に上がっていてマシューのボーカルが前ほど
鼻に付かない
予想より遥かに良いデキ。
シングル曲は一番ショボいな。
856名盤さん:2006/06/27(火) 14:18:10 ID:8q3b+M90
ナイツオブサイドニアは石鹸の最高傑作。
857762:2006/06/27(火) 15:07:00 ID:pR0qsEkB
アマゾンからSupermassive Black Hole届いたお
ジャケ、イラストだけどセクスィーですな

次はアルバムか(*´з`*)
858名盤さん:2006/06/27(火) 15:26:33 ID:ETgkXLVV
ヤバイ
インヴィンシブル聞いてたら涙が・・・。
859名盤さん:2006/06/27(火) 16:09:15 ID:wClhIZlE
さて新作はどの位ガンダムっぽいかな
860名盤さん:2006/06/27(火) 16:16:01 ID:Q5PKauqB
どう考えてもシングル曲よりボーナストラックのグロリアスがいい件
861ヤグサ ◆YTfKwBHB6I :2006/06/27(火) 16:23:52 ID:eZHKPwsj
新宿タワレコ、エイチエムブイ両方ありましたお
862名盤さん:2006/06/27(火) 16:28:37 ID:1TeDIVkz
何かでインタビュー記事読んだけど、マシューがストロークスに影響を受けて曲を書いているって言ってたけど、それっぽい曲はありますか?
863835:2006/06/27(火) 16:42:04 ID:58zi6fYf
お金がないから「Supermassive Blakc Hole」の7インチだけ買ったよ。
サイドBは「CRYING SHAME」
盤に描いてある絵、サイケみたいな女の人でちょっとキモイ。
まあ、レコード回れば気にならないか。これから聴く。
864名盤さん:2006/06/27(火) 17:59:10 ID:9IWv/V5q
>>862
それストロークスじゃなくてフランツじゃない?
865名盤さん:2006/06/27(火) 18:01:59 ID:LQqMT88h
新譜びみょ〜・・・
surper〜聞いたときも書いたけどフランツあたりでもできそうな気が・・・
朝神以降はまぁまぁ。
でも後半は今までのファンに気を使って作ってそうな感じ。
866名盤さん:2006/06/27(火) 18:06:42 ID:LQqMT88h
ていうか本当にフランツに影響受けてたんすね。
867名盤さん:2006/06/27(火) 18:23:09 ID:dI442yjq
>>854
俺も習志野市にすんでる!
近場にmuse好きが居るのは嬉しいな。
868名盤さん:2006/06/27(火) 19:10:18 ID:tfIjzpox
新譜メチャクチャいいわ。
サマソニ、マッシブやめてMUSEにすっかなぁ
869名盤さん:2006/06/27(火) 19:17:51 ID:W8z+5dFp
前から何度か言われてたみたいだけど今日初めて聞いた
ExoPoliticsガチでカッコイイNE!
870名盤さん:2006/06/27(火) 19:18:57 ID:eqyVeCL9
てかMUSEは今までインディーズだったのか
驚き
871名盤さん:2006/06/27(火) 19:42:10 ID:gTEDRgRS
>>870

TASTEってインデーズなの?
872名盤さん:2006/06/27(火) 20:04:05 ID:hKVvwk0q
つーかジャケの一番前で顔見えない男のスーツ


まるでToolなんですけど…
873否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/27(火) 20:14:40 ID:hWf055hg
やっとしんぐる届いたよー

こんなに遅いなんて・・何のための先行シングルだよ・・・・
まあB面聴くためだから別にいいけどね。

>>872
www
874名盤さん:2006/06/27(火) 20:26:59 ID:9IWv/V5q
>>872
それ前から自分も思ってた。
ただ言うとTOOLヲタに荒らされると思って言わなかったけど。
875名盤さん:2006/06/27(火) 20:29:50 ID:DZ3jelTR
シングル盤のジャケはストームトーガソンじゃないのかな?
876名盤さん:2006/06/27(火) 20:30:02 ID:hKVvwk0q
>>874
じゃあ言わなかったことにしといて
877名盤さん:2006/06/27(火) 20:52:41 ID:Zn2boHn/
アルバムとしてのまとまりは最高。
マシューのヴォーカルは一皮むけたって感じ。
いいアルバムだと思った。
878名盤さん:2006/06/27(火) 21:14:45 ID:Skgft8ol
リーク音源が出てきたときは拒絶反応しまくりだったのに
なんだこの展開wwwwwww
879名盤さん:2006/06/27(火) 21:24:00 ID:aZ6rUewF
>>867
ごめん。ホントは稲毛。
稲毛にはまともなCDショップないから津田沼まで電車で買いにいきました。
まぁでも快速電車で7分くらいだから地元っていうことにしといて。
880名盤さん:2006/06/27(火) 21:27:21 ID:L2wyNSw6
カッペワロスww
881名盤さん:2006/06/27(火) 21:27:40 ID:/bQleIzp
>>878
未だにサイドニアは受け付けない
882名盤さん:2006/06/27(火) 21:34:16 ID:9C6QILr3
>881
はげどぅ。良さがいまいちわからん。
でもなんかQUEENみたいな所は確かにシビレタ
883名盤さん:2006/06/27(火) 21:35:34 ID:f3qKF6L9
Cna't take 〜 のちゃんとしたMP3音源ハケーンしたんだけど
既出かな??

http://www.theboysrepublic.com/Music/MuseCovers/16%20-%20muse-cant_take_my_eyes_off_of_you-esc.mp3
884名盤さん:2006/06/27(火) 21:40:47 ID:W8z+5dFp
藤沢のT○h○r○、入り口入ってすぐの所にいっぱいあった!
横浜まで行かなくて済んでよかったお( ^ω^)
885名盤さん:2006/06/27(火) 21:45:16 ID:S+/YGDFy
>>883
これ何に入ってるの?
886名盤さん:2006/06/27(火) 21:50:13 ID:9IWv/V5q
そういやうちの店では今日1枚しか売れなかったな。
887名盤さん:2006/06/27(火) 21:51:34 ID:f3qKF6L9
>>885
プロパティにはオリジンって書いてあったけど…何なんだろw
888名盤さん:2006/06/27(火) 21:57:59 ID:IW9ulGTe
>>885
dead starのカップリングに普通に入ってるよ。
CCCDだけど。
889名盤さん:2006/06/27(火) 22:02:26 ID:Y4YcXnw3
新譜を聞いたけどいい感じに変化してるね。
シングル曲を聴いたときは変態度が上がり過ぎだと思ったけど。
890名盤さん:2006/06/27(火) 22:03:10 ID:NoFaP1ZF
新譜聴いた
いろんな要素取り入れるのはいいけど悪い方向に行っちゃった気がする
つかまだ未完成で発展途上。
こう思うの俺だけ?
891名盤さん:2006/06/27(火) 22:05:08 ID:aGIfbPWC
前半聞いた時は買って後悔したけど後半で復活
サマソニ楽しみになった
892名盤さん:2006/06/27(火) 22:12:42 ID:IW9ulGTe
>>890
本人たちも過渡期って言ってるし
正しい解釈なんじゃない?

過渡期つってこんなデカイアルバム作っちゃって
次どーすんだよwwって思ったけど自分は。
ボーカルと詩が凄いなー。
893名盤さん:2006/06/27(火) 22:26:57 ID:NoFaP1ZF
>>892
あぁなら納得だ

クリスのコーラス凄いな
また成長してる
894名盤さん:2006/06/27(火) 22:39:10 ID:QaVnO76h
新譜、アルバム的には素晴らしいと思いました。
しかし前作までにあったの楽曲の芸術性があまり感じなくなってしまった気がする…
一曲の中にある物語のような感じといいますかぁ…

でも、好きなアルバム(・∀・)地方からサマソニ行くぞぉ!
MAP OF THE PROBLEMATIQUEが(・∀・)イイ!!
895否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/27(火) 22:45:26 ID:d5a4dvme
http://blog.livedoor.jp/radiohead666/
アルバムの感想を書いたので見てみてください。
896名盤さん:2006/06/27(火) 22:46:31 ID:cp12mvAY
聞きこむとアルバムとしての出来はかなりよいぞ
一番気に入ったかもしれん
897名盤さん:2006/06/27(火) 23:00:14 ID:raN9FyUV
はじめてMUSE買ったが中々良い。
前作とかも聞きたいね。
898名盤さん:2006/06/27(火) 23:09:31 ID:L2wyNSw6
>>897
モグリがこのスレで発言するの百年早い。
一通り聴いてから来い。
899名盤さん:2006/06/27(火) 23:31:30 ID:sdFmLauB
このAlbumはスルメだな
900名盤さん:2006/06/27(火) 23:32:49 ID:eaHmCFGq
>>898
何この馬鹿?
901名盤さん:2006/06/27(火) 23:43:29 ID:jPA6I19P
>899
同意見。
アブソがすごすぎたっていうのを感じさせたアルバム。
普通に新作も名盤なんだろうけどアブソがその気持ちを取り払ってしまう。
聞けば聞くほど良さがどんどん出てくるアルバムだと思う。
902名盤さん:2006/06/27(火) 23:43:32 ID:L2wyNSw6
ばっかでーーーす!w
きゃっほおおおおい!!ww
903名盤さん:2006/06/27(火) 23:46:52 ID:f08HRB+0
もしかしてCCCD?
904名盤さん:2006/06/27(火) 23:58:04 ID:WzkeVcsp
あぶそとかオリジン〜は若さ故の分かりやすさと言うか直接的な部分が
あったけど、今回は本当に細部までがっつりやったって感じじゃない?
綺麗な曲が多いね。
905名盤さん:2006/06/28(水) 00:08:26 ID:jGto7KVi
ボーナストラック神
906名盤さん:2006/06/28(水) 00:11:13 ID:OR0ODs0U
盛り上がってきた
907名盤さん:2006/06/28(水) 00:11:55 ID:+++y7d6U
疲れてたから聴いてる最中に寝ちゃったw
今サッカー観ながら聴きなおしてる
908名盤さん:2006/06/28(水) 00:12:07 ID:9e8OFdNq
新譜あんまり良くない・・聴き込みが必要なのかそれともスルメアルバムなのか・・・
909名盤さん:2006/06/28(水) 00:15:06 ID:BrrsEAtP
ホントに糞アルバムではない。正直大丈夫かな〜と思って買ったけどスターライトもいいし、気を使ってる感じのアサシンもいい。アサシンいい。感動した
910名盤さん:2006/06/28(水) 00:15:36 ID:jGto7KVi
どう考えてもスルメ
911名盤さん:2006/06/28(水) 00:20:58 ID:xXCY2Bm+
Map Of The Problematiqueがイイってのは少数?
プログレッシブハウスとかエレクトロとかも好きだからかなりツボなんだけど・・・
912名盤さん:2006/06/28(水) 00:22:32 ID:9e8OFdNq
確かにアサシンはいい。アサシンはメタル。

>>910
スルメですか、じゃあサマソニまでに813回ぐらい聴き込みますね
913名盤さん:2006/06/28(水) 00:25:41 ID:+++y7d6U
801回でいいよ
914名盤さん:2006/06/28(水) 00:26:29 ID:uELrrLOC
出だしは本気でメタルかと思った
915名盤さん:2006/06/28(水) 00:28:47 ID:tEOgAOlY
アサシンやばい。超ヤバイ
916名盤さん:2006/06/28(水) 00:35:07 ID:peGGTN1b
917名盤さん:2006/06/28(水) 00:40:00 ID:BrrsEAtP
今までも独自のミューズでしかできない、音楽をしていましたが僕の中で、このアルバムで完全に誰のフォロワーでもない、ミューズという☆ジャンル☆になったのではと あらためて思いました。待ったかいがありましたね。みなさん?
918名盤さん:2006/06/28(水) 00:41:55 ID:OR0ODs0U
CRYING SHAME
神光臨希望
919名盤さん:2006/06/28(水) 00:46:10 ID:DswOQyes
インヴィンシブルたまんねー。
結構ライブでどうなるんだろうって楽しみな曲あるなあ。

920名盤さん:2006/06/28(水) 00:47:13 ID:BKEwinII
結局DVDはなし?
どうしよう来日記念盤でるかな・・・・
921名盤さん:2006/06/28(水) 00:52:35 ID:VZ3xdpUq
あんなに叩かれまくりだったのに、どうしたんだみんなw

タワレコ梅田店でミューズの新譜を手にしてる人をたくさん見た。
めったに遭遇する事の無いミューズファンがいっぱいで興奮したよ。
おもわず話しかけそうになったw

Exo-Politics良すぎ。
922名盤さん:2006/06/28(水) 01:04:20 ID:K8u5PGLr
アルバム一枚通じてのスケールがすさまじい。すげえ
923名盤さん:2006/06/28(水) 01:12:16 ID:viayb+Ey
>>921
リークされたやつはモノラルだったってのもあるんじゃないか。
あと自分で金を出して買うのも大きいだろう。
924名盤さん:2006/06/28(水) 01:23:08 ID:77YZ8zl9
数回聴いたが前3枚聞きまくったからなのかあまりすごく感じない。
っていうのも1stから全て1聴しただけで衝撃受けた曲が数曲あったけど
今回のはない。とはいえかなりいいな。スルメだな多分
925名盤さん:2006/06/28(水) 01:23:41 ID:LjwZzpgW
このアルバムは1曲1曲の強さよりもアルバムを通して聴くのが大切な気がする。
全体としてのストーリーを感じる。
そういう意味で今までで一番ドラマチックにまとまったアルバムだと思う。
今そういうアルバムって少ないのでスバラシイ!
926名盤さん:2006/06/28(水) 01:23:47 ID:tEOgAOlY
一枚通しで聴いたときの序盤4曲のテンションが尋常じゃないね。
ライブでやられたらぶっ倒れそう
927名盤さん:2006/06/28(水) 01:24:22 ID:qeW5ufZ0
絶賛っていうか、みんな「良作」「スルメ盤」と思い込みたいだけっしょ。

キチンと作りこんであるから、ちゃんと聴けるってだけ。
アルバム通しての流れはよいと思うが、正直MUSEにこんなことやられてもなー・・・
フランツ系ならもっと凄い新人出てきてるし、ちょっとかじってみました的なレベルじゃ対抗できないよ。

ライブで上下に飛び跳ねて、一緒に歌うことに喜びを感じてたMUSEファンが
いきなり、腰を振るような音楽に対応できるわけがないと思うわ。
928名盤さん:2006/06/28(水) 01:29:41 ID:77YZ8zl9
invincibleだけがちょっとあれだな
サビがJ-popにしか聞こえん
929名盤さん:2006/06/28(水) 01:40:06 ID:WfeHlx1k
930名盤さん:2006/06/28(水) 01:41:45 ID:DiE3eL3t
>>927
フランツ系だってよ
クスクス
931名盤さん:2006/06/28(水) 01:53:21 ID:X6usjSN0
MAP OF THE PROBLEMATIQUEすばらしいね。神曲認定。
932名盤さん:2006/06/28(水) 01:55:41 ID:XVZW+/qN
http://www.youtube.com/watch?v=LvHlJPvF-jQ
なんだかんだでサマソニ当日はサイドニアで最高潮となる
933名盤さん:2006/06/28(水) 01:59:24 ID:X6usjSN0
ま、ようはリーク音源なんかで判断するのは馬鹿げたことだということだね。
934名盤さん:2006/06/28(水) 02:11:03 ID:p++BCHnX
>>933
リーク音源で十分気に入ってたよ。
DVD気になるからUS盤待ちだけど、耐え切れずに
焦って買わなくていいしさ。
935名盤さん:2006/06/28(水) 02:12:42 ID:77YZ8zl9
>>932
すげえな
サンクス
936名盤さん:2006/06/28(水) 02:36:15 ID:NXyy+WFH
おまいらギターリフとベースがかっこよいのが全くないのはいいのか
937名盤さん:2006/06/28(水) 02:56:10 ID:tEOgAOlY
>>932
やべぇ、ライブマジやべぇ。
マシューの牧場の親父みたいな格好もやべぇ
938名盤さん:2006/06/28(水) 03:33:14 ID:HmnfQCjE
1st、2nd、3rdって限定とかあったっけ?
939名盤さん:2006/06/28(水) 03:45:36 ID:XVZW+/qN
http://www.muse-download.com/
新しいライブ音源がアップされておりましたことも
合わせてご報告申し上げます。
940名盤さん:2006/06/28(水) 06:36:18 ID:0tSwADI0
結局ライブになりゃミューズらしくなるさ
アルバムはバランスとって一枚を通して聞くようにしむけられてる感じがする
941名盤さん:2006/06/28(水) 07:21:27 ID:tBsvd/hR
invincible個人的には歌詞も含めてええ曲ですが、
サビ聴いてて、キーンを思い出したの俺だけ?
942名盤さん:2006/06/28(水) 08:43:11 ID:Y6XmS7Wc
>>939
すげ、やっぱMuseのライブは神懸かってるな
943名盤さん:2006/06/28(水) 09:13:14 ID:lTnKSbH4
>>938
1st,3rdはあった。
944名盤さん:2006/06/28(水) 14:54:48 ID:N8+bkZHw
新作いいね(・∀・)イイ!!
けど、1曲目のイントロの高周波は苦手だ
945名盤さん:2006/06/28(水) 15:05:35 ID:H6xI0upo
>>932
滅茶苦茶かっけー
サマソニもこれぐらいのテンションでやってほしいな

しかし服装のせいか、マシューがすげぇおっさん化しちゃった気がするなぁ
946名盤さん:2006/06/28(水) 15:53:33 ID:KrjNWpHU
職場で隠れて買ってきて隠れて聴いた。。。
INVINCIBLEやべ〜つД`)
947名盤さん:2006/06/28(水) 16:25:15 ID:+VdB3i+G
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1442282
↑これって普通のバージョンのCDが2枚箱にはいってるってことかな?
それとも特殊なバージョン?1ケースに二枚組みとか
948名盤さん:2006/06/28(水) 17:27:56 ID:RHmGz0kb
ヤバい、MUSEヤバい。
宇宙ヤバいのコピペよりヤバい
949名盤さん:2006/06/28(水) 17:53:13 ID:Wmd1jxf9
Map Of The Problematique
やヴァい
950名盤さん:2006/06/28(水) 17:56:27 ID:8E4TAtMo
はじめて、muse聴いたのですが、
ライヴではキーボードパートはどうなるのですか?
951名盤さん:2006/06/28(水) 17:56:56 ID:dHDrWUJ4
GloriousってDESじゃん
もう聴き飽きたわ
952名盤さん:2006/06/28(水) 17:59:44 ID:KrjNWpHU
サマソやっぱり行こうかな
953名盤さん:2006/06/28(水) 18:03:35 ID:Wmd1jxf9
アサシン、出だしがゲーム音楽っぽい。
954名盤さん:2006/06/28(水) 18:20:18 ID:+Ic/n03n
>>938
限定かはわからんがorigin〜はデジパックのやつがあった
955名盤さん:2006/06/28(水) 18:20:38 ID:Q4bJMNNj
Museのデビューシングルって何なの?
やっぱり筋肉?
956名盤さん:2006/06/28(水) 18:31:43 ID:Wmd1jxf9
日焼けじゃないの?
957名盤さん:2006/06/28(水) 18:32:58 ID:iaTGNBNN
日本版ゲト。
発売前にSupermassive〜だけ聴いた時は(゚д゚)?みたいな感じだったんだが
アルバム内の1曲として、通して聴いてみるとしっくり来た感じ。

ところでワーナーの公式(ttp://wmg.jp/muse/ )に発売前、
メンバー本人(マシュー?)の全曲解説みたいなのが対訳の解説とは別に
付くような事が書いてあったと思ったんだが、結局無くなったんだろうか…
それとも自分の勘違いだったのか。ちょっと楽しみにしてたので残念。
958名盤さん:2006/06/28(水) 18:43:29 ID:vHouyXcx
>>938
Showbizも初回限定パッケージだったね。アブソはDVD付き。
>>950
マシューが弾く。
>>955
最初はUNOじゃなかったっけ?

US限定盤待ちだけど早く聴きたいよー。
とりあえずシングルと音源聴いて我慢、我慢・・・
959名盤さん:2006/06/28(水) 18:44:28 ID:7YHH9EJD
悪くはないし、こいつらにしか出来ない音楽だろうけど、前のアルバムと比べるとやっぱり霞んじゃうなぁ

4番の曲はイイね
960名盤さん:2006/06/28(水) 18:51:58 ID:CbxhwARP
あさしんはSOADっぽい。かっこいー
961名盤さん:2006/06/28(水) 19:57:24 ID:H/7qHcNm
まあMUSE=激しいギターバンドを期待してるから仕方ないかもね
期待を裏切るのも仕様なんだろうけどな
ミュージカルのサントラみたい
それこそクイーンのミュージカルみたいにMUSEのミュージカルとかできそうだな
962名盤さん:2006/06/28(水) 20:00:21 ID:H/7qHcNm
でも実際ライブでみたらギターキターな感じだろCDみたいに抑えた感じにはならないでしょ。
963名盤さん:2006/06/28(水) 20:07:35 ID:jGto7KVi
マシューはライブ好きだからな
変態プレイしてほしい
964名盤さん:2006/06/28(水) 21:01:06 ID:76REVIMz
やっとアルバム聴いた!
結構Microcutsで新曲としてうpされてた曲があるね
アサシンのイントロのドラムとCity Of Delusionが好きだ
965名盤さん:2006/06/28(水) 21:03:34 ID:dsLR9PKK
>>963
変態レイプに見えた
966名盤さん:2006/06/28(水) 21:25:33 ID:8ZDq1OpA
Southside Festival, Germany

01. Map of the Problematique
02. Bliss
03. Butterflies & Hurricanes
04. Starlight
05. Assassin
06. Plug In Baby
07. Citizen Erased
08. Soldiers Poem
09. Feeling Good
10. Apocalypse Please
11. Stockholm Syndrome
12. Invincible
13. Supermassive Black Hole
14. Hysteria
15. New Born

16. Time Is Running Out
17. Knights of Cydonia

サマソニもこんな感じだろうね
967名盤さん:2006/06/28(水) 21:27:47 ID:lwqm/KOS
Knights of Cydoniaはメイデンっぽいね。
968名盤さん:2006/06/28(水) 21:30:00 ID:FRok+1tX
>>966
これ何時間?
10曲ぐらいじゃね?
969名盤さん:2006/06/28(水) 21:30:28 ID:r2Ynfve2
>>966
ヤバイな。
970名盤さん:2006/06/28(水) 21:30:49 ID:vHouyXcx
Cydonia最後なんだ。ウケルな。
今2004年ロンドン、アールズコートのライブ聴いてるけど、やっぱマシューは変態だな。
すっげーメチャクチャw
971名盤さん:2006/06/28(水) 21:33:56 ID:JiT0ZaO6
久々にCD買って損したと思った
972名盤さん:2006/06/28(水) 21:34:17 ID:FRok+1tX
トリ前は1時間だな
5曲ぐらい減る
973名盤さん:2006/06/28(水) 21:34:53 ID:r2Ynfve2
NKホールに来た時行ったけど客のノリがものっそい
微妙で、イマイチテンションが上がりきらなかったが、
サマソニでは大丈夫だろうか。

何にしても楽しみだな。
974名盤さん:2006/06/28(水) 21:36:59 ID:Y6XmS7Wc
とりあえず、new bornのソロがまたどれだけ変態化してるか楽しみ

>>966はタイムテーブルによると1時間30分。
サマソニは1時間ちょいだろうから、これからかなり削るね
975名盤さん:2006/06/28(水) 21:37:32 ID:FRok+1tX
Apocalypse Please
Hysteria
New Born
Time is Running Out
Bliss
Stockholm Syndrome
Butterflies and Hurricanes
Plug in Baby

新曲4かな
976名盤さん:2006/06/28(水) 21:38:16 ID:4OfLpNTM
新作どの位ガンダムだった?
977名盤さん:2006/06/28(水) 21:42:55 ID:Y6XmS7Wc
そうそう日本時間明日の朝、UKのXfmをウェブで聴こうな。
向こうのpostcode入れなくちゃいけないけど、適当に検索して。

まあMTVでも同時に放送するから、近いうちに
>>939のサイトで音源と映像がアップされるだろうけど。
978名盤さん:2006/06/28(水) 21:44:07 ID:uELrrLOC
ストックホルム並のがねぇ
979名盤さん:2006/06/28(水) 21:45:53 ID:8ZDq1OpA
ガンダムはワカンネけど
必殺仕事人とか仁義ない戦いみないなのはあるよ。
980名盤さん:2006/06/28(水) 22:11:32 ID:nAsJqXM6
>>936
!!!!!!!!

>>947
一番おいしいオリジンがはいってないじゃないかー。
981名盤さん:2006/06/28(水) 22:12:11 ID:jGto7KVi
必殺仕事人ワロタww
982名盤さん:2006/06/28(水) 22:55:23 ID:LKBmMAGO
NKはスタンドガラガラだったからな。
あれじゃ客もテンションさがる。
983名盤さん:2006/06/28(水) 23:07:39 ID:DcO9E9x9
キラーチューンは無いけど、イントロでグイグイひきこんでくる曲が多いな。
984名盤さん:2006/06/28(水) 23:11:54 ID:zeuVq9sF
オリコンデイリー6位
985名盤さん:2006/06/28(水) 23:14:26 ID:VCgFb1rN
じわりじわりと
Knights of Cydonia に蝕まれて参りました
986名盤さん:2006/06/28(水) 23:31:44 ID:x4KzvbAK
つーか京都の某CD店に行ったらmuseの新譜が視聴するとこにあって、
disc番号2とか書いてあったのに押しても鳴らん・・
って思ったらCD入ってねぇよ
嫌がらせ??
987名盤さん:2006/06/28(水) 23:40:16 ID:CbxhwARP
>965
そっちのほうが魅力的
988名盤さん:2006/06/28(水) 23:46:32 ID:qxmSXSot
>>961
フーのトミーみたいのを作る予感。
989名盤さん:2006/06/29(木) 00:27:45 ID:0edvdH4Y
>>986
お前が買って入れてやるといいw
990名盤さん:2006/06/29(木) 00:53:54 ID:auQKAQhn
991名盤さん:2006/06/29(木) 01:16:23 ID:ZdfTCO67
1stの限定版って真ん中にMUSEとしか書いてないやつ?
992名盤さん:2006/06/29(木) 01:19:09 ID:ZdfTCO67
>>943、954、958
サンクス
アブソのDVDつきは見かけたことないや
もちろん国内盤だよね?
993名盤さん:2006/06/29(木) 01:24:36 ID:DDEVpGjA
>>990
ドラムうめぇwww
994名盤さん:2006/06/29(木) 01:39:56 ID:vi1TdVSn
誰も次スレ立ててないから立てました

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1151512726/
995名盤さん:2006/06/29(木) 02:14:34 ID:vMgKQrdU
1曲目の「You will burn in hell」のあたりは聴いてて悶絶しそうになるほど良い。
996名盤さん:2006/06/29(木) 07:13:00 ID:BzPZF1Zo
>>967
俺も思った。特に後半の一拍三連のリフが。
997名盤さん:2006/06/29(木) 15:14:08 ID:tY4Q8aIa
今回の歌詞カードも
結構間違い多くない?
間違いつうか歌われてない歌詞が
書いてある 気がする。
998名盤さん:2006/06/29(木) 15:34:46 ID:RCTpimPN
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
│|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ
│|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ
||  │    _     、)ノノ | │  V'´
│|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ
│|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ
│       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、
│    └ヽ/ヽ、|M|ノ     |       つノ
│|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o
│|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o
│|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o
│|‖┃││┃‖┃│┃‖│   o
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│   o
999名盤さん:2006/06/29(木) 15:35:55 ID:RCTpimPN
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖  │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│            ‖││ ``'´ ´
│|‖  │  .、))l.      ‖││  /7
|       | |.   n.     ││  .〉〉
         | |-―L!     ││  〈〈
 =‐1   _.、_/-|__i'"      ││  .〉〉
 ~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ     │  〈〈
.   `ー┴`ー――''"\ ヽ_  |  .〉〉
                 ヽニ-┘ |   V
|                  │  、_...、
│|            ┃  ││││   つノ
│|‖        │┃  ┃│││  o  _
│|‖┃│  │‖┃│┃‖││  o //
│|‖┃││┃‖┃│┃‖││  </
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ <>
1000名盤さん:2006/06/29(木) 15:37:13 ID:RCTpimPN
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│┃ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│┃.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖  │┃‖││┃.〈<l ワ/))
│|‖┃│            ‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃     l.ニコ    ‖││┃ _」L...
│|        | |       ││┃ ,コ lニn
│|      ノ⌒`‐┴┐      |┃.〈<l ワ/))
│     ,>_|__  ,ノヽ  , くヽ、 ┃ ``'´ ´
│   ,r‐/Z//\/\ ヾ /`ー' ┃ _」L...
│  / |r‐-、   〈   ` -.'′   .┃ ,コ lニn
│ / / |_「、r'ヽノヽ         │┃.〈<l ワ/))
│彡リ       !|       │┃ ``'´ ´
│          (巛.    │││┃ _」L...
||                  ‖││┃ ,コ lニn
│|‖  │    │┃  │‖││┃.〈<l ワ/))
│|‖┃││││┃│┃‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃│││‖┃│┃‖││┃  o
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃  o
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。