oasis Track69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2名盤さん:2006/05/11(木) 00:21:51 ID:Hddsgvmc
3名盤さん:2006/05/11(木) 00:48:14 ID:joIHYS+F
3
4コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/11(木) 00:58:00 ID:lUrFeoH4
オツ>>1
5名盤さん:2006/05/11(木) 01:40:41 ID:hcfhFMB5
6月18日(日)午後10:00
『バタフライ・エフェクト』
http://www.wowow.co.jp/schedule/ghtml/018374001V1.html

6月19日(月)深夜1:45
『バタフライ・エフェクト[ディレクターズ・カット版]』
http://www.wowow.co.jp/schedule/ghtml/018374001V2.html

劇場公開版と結末が異なるディレクターズ・カット版を放送
6名盤さん:2006/05/11(木) 02:48:48 ID:YNq6bSSv
オアシスってダセーよな、まあそういうところが俺たちに
ピッタリなんだけどw車に乗ってる時とか音量をなるべく小さくしてるよ。
7名盤さん:2006/05/11(木) 02:58:33 ID:ajicsgYn
俺たちってお前と一緒にすなよ、たぶん俺はお前よりはかっこいい
8名盤さん:2006/05/11(木) 03:09:29 ID:YNq6bSSv
顔がかっこ良くても趣味が悪かったらダサいだろ?中身がダサいってこと。
よくみんなから馬鹿にされるよね俺たちオアシスファンは。
洋楽板では最下層の扱いを受けてるし。
9名盤さん:2006/05/11(木) 03:17:50 ID:ajicsgYn
だから俺たちっていうなよお。
しかしお前の考え方はマジでダサイな、ポジティブに行こうぜ
10名盤さん:2006/05/11(木) 03:18:42 ID:EslRerN9
一応言っとくけどオアシスはイギリスではオレンジレンジ的扱いだよ


ガキしか聴いてないのと


カラオケの定番という点で凄い似てる




向こうの若者にもオアシス基本的には馬鹿にされてるし
11名盤さん:2006/05/11(木) 06:49:03 ID:tMndkvBh
>10
お前はイギリス人かよ。
12名盤さん:2006/05/11(木) 06:55:57 ID:AwLKVP0m
てめーら…
13名盤さん:2006/05/11(木) 07:07:41 ID:Y3lx7r00
>>1
とりあえず乙
14名盤さん:2006/05/11(木) 07:09:18 ID:0F0Mkl9t
好きな音楽聴いてりゃいいんだよ
15ドンアゲ:2006/05/11(木) 07:54:27 ID:G40JU48k
じゃあかっこいいのはなんなんだと
コールドプレイすか?
16名盤さん:2006/05/11(木) 09:02:44 ID:EslRerN9
まあコールドプレイはオアシスよりはいいと思うよ
馴染み深い曲が多いよねコープレ

オアシスはマンネリ化しすぎてる

もう聴くに値しないよこのゴミバンド

いつも同じ事の繰り返し・・・

よく飽きないなお前らも


17名盤さん:2006/05/11(木) 10:04:40 ID:GvE2tM9b
そりゃ俺はオアシスは好きですよ。
でも、Berryz工房はもっと好きです。
雅ちゃん、桃子ちゃん最高。
勿論この事は周囲に公言してませんがね。
18名盤さん:2006/05/11(木) 13:30:52 ID:Pc8lHIfz
>>16
おまえは音楽を曲の善し悪しじゃなく
お洒落かそーじゃないかで聞いてるのな。
音楽を語るなゴミ野郎。
19名盤さん:2006/05/11(木) 13:42:54 ID:i4D1rjUo
>>18
いや
多分冷静になれば16の言ってること分かると思うよ

むしろ君のほうがお洒落感覚で聴いてるんじゃない?
オアシスの最初の二枚以外って良いアルバムないぞ?
20名盤さん:2006/05/11(木) 14:00:15 ID:Pc8lHIfz
>>19
オアシスをお洒落だと思って聞いてないよ。
曲が好きなんだよ。
確かに1st、2nd以降はすば抜けて良くないかもしれないけど
他のバンドより良い曲(好みの曲)が多いから今でもオアシスは一番好きなバンドなんだ
21名盤さん:2006/05/11(木) 14:03:44 ID:i4D1rjUo
>>20
そうなの?笑
もうただただ残念だとしか言いようがないな

もっと色んな音楽聴いたら?
22名盤さん:2006/05/11(木) 14:12:07 ID:Pc8lHIfz
>>21
おまえよりは色々聞いてると思うぞ
てかファション感覚で音楽聞いてるヤツはどっかいけよ
23名盤さん:2006/05/11(木) 14:15:04 ID:i4D1rjUo
>>22
それはご苦労様笑

色々聴いてオアシスマンセーならもう何も言うことがありませんな笑

乙かれw
24名盤さん:2006/05/11(木) 14:23:50 ID:BVb2aVk9
23はどーゆーのきーてんだ?
22よりいい曲きーてんだろ?
25名盤さん:2006/05/11(木) 14:32:40 ID:i4D1rjUo
>>24
何その煽り方w

でもオアシスの3RD以降も含んでオアシスの音楽は良いって言い切る香具師はそんなに良いもん聴いていない件

ってとこだよ マジレスすまん
26名盤さん:2006/05/11(木) 15:11:45 ID:hslOPhoM
オアヲタはそれくらい自覚できてる。
27名盤さん:2006/05/11(木) 15:19:21 ID:BVb2aVk9
20 も2rd以降よくないっていってるじゃねーか。
25と一緒だろw
20も25も同レベルなんだよww
28名盤さん:2006/05/11(木) 15:33:17 ID:wawNVO1C
>>26-27
ww付けて必死だなオア厨よ
29名盤さん:2006/05/11(木) 15:46:50 ID:+YL56T3E
ロックを中心にいろんなアーティスト好きになって聴き漁ってたけどまたオアシスに戻ってきたよ僕
30名盤さん:2006/05/11(木) 15:54:52 ID:rYAUQoNR
自分の価値観でしか物事見れてねぇのか。音楽の趣味なんて人それぞれだよ。
31名盤さん:2006/05/11(木) 16:01:32 ID:DsvlyB5D
>>30
その通りだ
ここはoasisスレだし基本マンセーなのは分かるが
音楽の趣味は色々だよな
32名盤さん:2006/05/11(木) 16:35:19 ID:Y3lx7r00
自分の好きな音楽聴こうぜ
33名盤さん:2006/05/11(木) 17:38:34 ID:+YL56T3E
今日ゴール見たら例の新曲とモーニンググローリーのリミックス、キャストノーシャドーノエルボーカル、アクイース流れた。
サッカーとオアシスはよく合う
34名盤さん:2006/05/11(木) 17:43:20 ID:NMsZRe9x
27 2ndな
35名盤さん:2006/05/11(木) 17:44:20 ID:rr8Ar7Fc
>>27
2rdは最高だよな!
36名盤さん:2006/05/11(木) 17:50:12 ID:jufBwvqr
まあ、25が言語障害なのはわかった。
37名盤さん:2006/05/11(木) 17:51:17 ID:LuSSKzDf
くだらなすぎて笑えるわ
38名盤さん:2006/05/11(木) 17:53:31 ID:dzLX1gvd
さっきの議論、不毛。
39名盤さん:2006/05/11(木) 18:06:53 ID:ITmx+ds0
6thはマジでイイ!
俺オアシスの中で一番好きだな
40名盤さん:2006/05/11(木) 18:11:18 ID:dgBOpe5Q
このスレで一番ロックなのは>>17
たぶんリアムよりロック
41名盤さん:2006/05/11(木) 18:15:23 ID:LPl/Qg2s
好きで聴いてる奴等を馬鹿にするのが上級者なら
俺は初心者のままでいいや
42ドンアゲ:2006/05/11(木) 18:23:44 ID:G40JU48k
コールドプレイもマンネリだと思うが・・
43名盤さん:2006/05/11(木) 18:25:19 ID:cgKoxMlb
>>41
同意
激しく同意
44名盤さん:2006/05/11(木) 18:30:42 ID:sxmjk7Ow
オアシスのスレに来ている時点で、
聴いている音楽の範囲に違いなんてあるわけないってw
45名盤さん:2006/05/11(木) 18:32:37 ID:tMndkvBh
正直、自分の好きなバンドを堂々と挙げる事も出来ない奴らに
オアシス批判されたって、な〜んの説得力もねぇよな。
46名盤さん:2006/05/11(木) 19:08:33 ID:ofICgUQ6
>>45
詳しく
47名盤さん:2006/05/11(木) 19:24:10 ID:LuSSKzDf
ん?
48ドンアゲ:2006/05/11(木) 19:57:59 ID:G40JU48k
あまり人を釣り上げるもんじゃないぜ
49名盤さん:2006/05/11(木) 20:49:04 ID:126Rk6gv
SOTSOGが最近は一番好きだな。ドライブに合う。

つーか、俺はロックと通じるファッションは基本的にトレンドから外れてるっていうか、今の世ではダサいとされてるのが多いと思う。
でも、お洒落なやつが聞いてるような音楽はつまらないし、ゴミってこともよくあるんだよな。
美容師のやつらってカッコはお洒落だけど、くだらねえやつが多いんだよ。ファッションが趣味みたいなもんだから。
かといって服や遊ぶ金もCD代にするオタもきもいし、バランスが大事だよな。
50名盤さん:2006/05/11(木) 20:55:33 ID:G2m5WdqY
>>42
オアシス批判されたら他バンド貶しか?おめでてーな
51名盤さん:2006/05/11(木) 21:26:24 ID:Uk9WXGee
↑もっと面白いこと書けよ
52名盤さん:2006/05/11(木) 21:31:11 ID:hslOPhoM
Coldplayはつまらない
53ドンアゲ:2006/05/11(木) 21:33:10 ID:G40JU48k
>>50
コールドプレイ批判されたら他バンド貶しか?おめでてーな
54名盤さん:2006/05/11(木) 21:34:53 ID:TqohSOU9
ドンアゲって何?バカ?
55名盤さん:2006/05/11(木) 21:35:44 ID:WpB2ByAk
日本人同士で色々言っててもねー。プッw
56ドンアゲ:2006/05/11(木) 21:40:29 ID:G40JU48k
>>54
バーカ
57名盤さん:2006/05/11(木) 21:43:07 ID:BVb2aVk9
20-25と同じ流れだぞw
58ドンアゲ:2006/05/11(木) 21:45:15 ID:G40JU48k
今度は同レベルだけどな
59名盤さん:2006/05/11(木) 21:49:31 ID:ITmx+ds0
でもオアシスって実際いい曲書くよね
最近はリアムの曲が好きだな
ソングバードとかゴッドナントカアベルとか
何か独特の雰囲気があるよね
60名盤さん:2006/05/11(木) 21:56:33 ID:0BeGL0Su
最近のリアムの曲はいいよなー。ロマンチックだ。
61名盤さん:2006/05/11(木) 22:32:36 ID:G2m5WdqY
>>53
俺がいつ他バンドを貶した?勘違いはほどほどにしとけよ・・

話は変わるが最近のライブではアコースティックでの弾き語りはやってないんだろうか
「there and then」のmorning gloryみて感動したんだけど・・
62名盤さん:2006/05/11(木) 22:33:53 ID:tgMWKflz
ROCK'N'ROLLMUSEUM原宿とミュージカルチャーに入荷だって。

★★★★2005年11月に行われたOASISの会場限定グッズが遂に入荷★★★★
 ライブ会場のみでしか販売されなかった幻のOASISツアーグッズがミュージア
ムに遂に入荷いたします!!Tシャツはもちろんのこと、ポロシャツ、ジャージ、
缶バッチなど全9タイトル、全てが現在では入手困難な超レアアイテムです!!
どのタイトルも少量の入荷の為、確実に手に入れたい方にはご予約をオススメ致
します!サイズ、価格はスタッフまでお気軽に!!
★5/下旬〜6月上旬入荷予定

↓↓ 商品イメージ&詳細はコチラ! ↓↓
ttp://www.rrm.co.jp/museumtop/topics/img/526-1.jpg

ROCK'N'ROLLMUSEUM 原宿
東京都渋谷区神宮前1-8-21 AM11:00〜PM20:00
ttp://www.rrm.co.jp/rrmtop.htm

ミュージカルチャー(東京・大阪店の地図)
ttp://www.rrm.co.jp/musiculture/

■ロックンロールミュージアムのオンラインショップ『PGS音楽市場』!!
ttp://www.pgs.ne.jp/
63名盤さん:2006/05/11(木) 22:40:27 ID:bYTtBiuo
7月に出るDVDってドンビリツアーのライブDVDなのーーーー?
64名盤さん:2006/05/11(木) 22:47:23 ID:3yX8DeAl
>>63
それってあのちょっとリアムがかわいそうだったやつ?
65名盤さん:2006/05/11(木) 22:51:45 ID:qJd1TpkA
アイムロックンロールスター
66名盤さん:2006/05/11(木) 23:37:14 ID:Bfadnkn6
DVD気になる
6763:2006/05/12(金) 00:39:54 ID:ATIuHqjq
>>64
リアムが可愛そうだったヤツってどれだっけ?
レゼビラのDVDに入ってた映像のことかいな?

ノエルは「今回のツアーではカメラ回してる」と
宣うていたので、それを出してくれるのかな、と。
68名盤さん:2006/05/12(金) 01:55:24 ID:nmrawAo1
>>67
去年のマンチェスターのかなと思ったんだけど、アクイースでリアムが思いっきりノエルに拒絶されてるやつw
それがDVDになるのとは違うのかな
69名盤さん:2006/05/12(金) 02:12:26 ID:yFwb8J4B
次のアルバム期待してる





オアシスにはぜひU2を超えて欲しい
70名盤さん:2006/05/12(金) 03:51:30 ID:Utk7ezUq
>>62
あのダサイくて高い、ジャージも売るのか。
71名盤さん:2006/05/12(金) 11:42:05 ID:yFwb8J4B
オアシスヲタの松井秀喜が骨折した
72名盤さん:2006/05/12(金) 12:28:57 ID:LZS/vNd1
Go Let It OutのPVでリアムがギター弾きながらバンドが演奏するシーンがあるけど、凄く格好いいよね。
バンド全体のオーラが一層増してるし、圧倒感すらある。
いつの日かあんな風に演奏する時が来ないだろうか。
それともリアムは今でも、ヴォーカルは歌に専念すべきだと思ってるんかな。
73名盤さん:2006/05/12(金) 12:34:16 ID:LZS/vNd1
それとさ、あのPVって何でアンディ居ないの?
Wonderwallのギグジーみたいに怪我だかで撮影に参加出来なかったとか?
そういやギグジーの代わりに出てる奴って誰なんだっけ。
74名盤さん:2006/05/12(金) 13:08:41 ID:gC5tjY/U
>>67
WOWOWで見たからいいや
75名盤さん:2006/05/12(金) 13:43:50 ID:1u8z7c9q
>>73
まだバンドに加入してなかったはず
76名盤さん:2006/05/12(金) 13:48:07 ID:kOyU27fp
入ったのはgo let it outのあとだと思う
これ以降のPVにはでてるな
77名盤さん:2006/05/12(金) 14:51:30 ID:PGMx2eLj
ヒーザン久しぶりに聞いたけど糞曲と良曲がはっきり分かれすぎだ、もったいない
78名盤さん:2006/05/12(金) 15:06:51 ID:G4qcfKIw
ギグジーの代役はスコット・マクレオードだったかな。
79名盤さん:2006/05/12(金) 15:26:45 ID:e2g0WugJ
タワレコで推してた無名バンドのボーカルのルックスワロスw
ttp://www.neontetrarecords.co.uk/graphic/ronelles_vid.wmv
80名盤さん:2006/05/12(金) 17:54:15 ID:EY2JbCpu
ヒーザンは半分スキップするわ
81名盤さん:2006/05/12(金) 18:05:58 ID:H9oiRWLk
それはない
82名盤さん:2006/05/12(金) 18:36:19 ID:DPF2X7HP
主にstop crying〜とsongbirdしか聴かない
83名盤さん:2006/05/12(金) 18:38:44 ID:H9oiRWLk
それはない
84名盤さん:2006/05/12(金) 20:30:43 ID:LZS/vNd1
>80
ヒーザンが一番好きな自分は、スキップする曲が最も少ないアルバムだ。

>82
ヒンドゥは?リルバイリルは?
85名盤さん:2006/05/12(金) 20:35:08 ID:KisiNd0I
little by little はちょっとわざとらしすぎるなーと思う
86名盤さん:2006/05/12(金) 20:48:32 ID:wC3PHLLL
GOALのサントラのWho Put〜当たりじゃね?
87名盤さん:2006/05/12(金) 20:49:21 ID:H9oiRWLk
1stと2ndはスキップゼロだからな。凄いな。
88名盤さん:2006/05/12(金) 21:04:05 ID:Rjrvqtfc
1stはスキップしまくる。
Live Forever聞いたらDigsy'sDinnerで終わり
89名盤さん:2006/05/12(金) 21:09:25 ID:nmrawAo1
恐ろしい、なんてもったいないことを、、、
つか聞かない理由が分からんな、釣られたのか?
90名盤さん:2006/05/12(金) 21:14:34 ID:LZS/vNd1
1stは音悪いのが難点だよな〜。
91名盤さん:2006/05/12(金) 21:15:47 ID:wtGajPy6
1 Hello
2 Roll with it
3 Wonderwall
4 Don't look back in anger
5 Aqcuiece
6 No name
7 Some might say
8 She is electric
9 Stay Young
10 Morning glory
11 No name
12 Champagne supernova


これだったらマジでネ申でした。
92名盤さん:2006/05/12(金) 21:21:16 ID:H9oiRWLk
Hey NowとCast No Shadowは2ndの2大不人気曲だな。
93名盤さん:2006/05/12(金) 21:33:48 ID:si66s7l+
Hey Nowそんなに悪いかな?
94名盤さん:2006/05/12(金) 21:33:52 ID:LraqGK/v
cast now shadow不人気なのか。俺好きだな。
でも2ndに無くても別にいいな。
95名盤さん:2006/05/12(金) 21:43:53 ID:4p/bmQVm
Hey NowとCast Noは漏れも好きじゃないな。

ヒーザンはとりあえずリルバイリルまで聴くな。ヒンドゥ聴いたらやる気でる。
96名盤さん:2006/05/12(金) 21:46:09 ID:LZS/vNd1
Cast No Shadowはリチャード・アシュクロフトに捧げた曲という事で嫌いになれない。
97名盤さん:2006/05/12(金) 21:56:04 ID:LraqGK/v
ヒーザンは後半が苦手だな。
俺リルバイリルまでだな。シーイズラブは悪くないけど。
98名盤さん:2006/05/12(金) 22:19:45 ID:DPF2X7HP
little by little好きで何回も聴いてたら好きじゃなくなった。
99名盤さん:2006/05/12(金) 22:33:15 ID:6l1wahJB
>>91
Stay Young いい!
100名盤さん:2006/05/12(金) 22:34:09 ID:Rjrvqtfc
Cast No Shadowが3番目ぐらいに好きなんだが
俺的にはヘイナウをステイヤングかロッキンチェアに変えてくれたら
101名盤さん:2006/05/12(金) 23:09:51 ID:JKC/txwx
Cast No Shadow大好きなんだけど..
.むしろこの曲があの位置にあるから俺の中で2ndは名盤になるくらい好きなのに
あんま人気ないのか...
102名盤さん:2006/05/12(金) 23:13:31 ID:34HTkcNI
>97-98
お前らは俺か?
103名盤さん:2006/05/12(金) 23:24:50 ID:gOoEypVP
Hey nowとCast no shadowは別にいいんだけど、

B
















104名盤さん:2006/05/13(土) 00:04:54 ID:DPF2X7HP
Hey Nowは1stがしっくりくるな
105名盤さん:2006/05/13(土) 00:17:07 ID:xz4dEqAN
兄弟そろってチャートイン、オメ!

>偉大なロックスター、1位はカート、2位にピートが

『NME』誌が、読者の選んだ<偉大なロック・スター・トップ10>を発表、
1位にニルヴァーナのカート・コバーン、2位にベイビー・シャンブルズのピート・ドハーティが選ばれた。
2年前、ドハーティを“クール・アイコン”と持ち上げた同誌だが、この結果には少々驚いたようだ。
編集者は「彼(ドハーティ)が本当にまだヒーローなのか? 彼の第2の家は裁判所のようだけど」とコメントしている。
トップ10には、このほかモリッシー、ギャラガー兄弟らが登場。英国の音楽誌とあり、コバーン以外は全てUK出身のミュージシャンが占めた。
また半分はマンチェスター出身のアーティストだった。

◆NME誌の読者が選んだ<偉大なロック・スター・トップ10>

1.カート・コバーン
2.ピート・ドハーティ
3.モリッシー
4.リアム・ギャラガー
5.カール・バラー
6.トム・ヨーク
7.ノエル・ギャラガー
8.デヴィッド・ボウイ
9.イアン・ブラウン
10.イアン・カーティス

投票には2,000人の読者が参加したという。
106名盤さん:2006/05/13(土) 00:28:44 ID:78oe/QPy
1.Be Here Now
2.Step Out
3Cum On Feel The Noize.
4.Stand by Me
5.I Hope, I Think, I Know
6.Girl in the Dirty Shirt
7Street Fighting Man
8.Don't Go Away
9Headshrinker
10.Half The World Away
11.All Around the World
12D'You Know What I Mean?

理想のサード
107名盤さん:2006/05/13(土) 00:32:25 ID:tMAWbnFp
It's Getting Better (Man!!)が入らない3rdなんか認めないよ。
108名盤さん:2006/05/13(土) 00:42:09 ID:qpqpNKvt
>105
おいおい、ジョン・レノンはどーしたんだよ。
イギリス人だろ?カート・コバーンよりまずレノンだろうよ。
それにピート・ドハーティが2位って…。
薬中で波乱人生送ってりゃ偉大なロックスターなんか。
そしたらシド・ヴィシャスはどーしたってんだ。
109名盤さん:2006/05/13(土) 00:49:00 ID:jSEbarTr
My Big Mouthが無い3thなんて・・・
110名盤さん:2006/05/13(土) 00:50:47 ID:ETV1gYC4
若年層が多かったんじゃね?
てかたった2000人かよ
日本のラーメン番組は10000人とかアンケート取るのにな
111ドンアゲ:2006/05/13(土) 01:07:29 ID:6NgyYPTt
ジョンレノンよりポールマッカートニーだろ
112名盤さん:2006/05/13(土) 03:01:13 ID:EeeJBjWq
1 Hello
2 Roll with it
3 Wonderwall
4 Don't look back in anger
5 Aqcuiece
6 No name
7 Some might say
8 She is electric
9 Stay Young → ロッキン・チェアー
10 Morning glory
11 No name
12 Champagne supernova


これだったらマジでネ申でした。
まあ変更前でもじゅうぶん神だが。
Cast no Shadowはthere and then で神だったから、この曲は2ndのB面に入れてほしかった。
Cast no Shadowイランってやつは、このDVDを5.1で聴いてみろ、素晴らしいから
113名盤さん:2006/05/13(土) 03:08:22 ID:tMAWbnFp
>>112
おまい偉そうだな。

しかし2ndのB面ってなんだ?
114名盤さん:2006/05/13(土) 03:15:33 ID:EeeJBjWq
>>113
読み直してみると確かに偉そうだなw
ただ、俺は2ndアルバムのCast no Shadowは嫌いで、there and then のは大好きってことだ。
2ndのシングルのB面ってことで
115名盤さん:2006/05/13(土) 04:01:39 ID:xz4dEqAN
>>110
>また半分はマンチェスター出身のアーティストだった。

これからして、たぶん選んだやつもほとんどマンチェスター出身だと思う。

116名盤さん:2006/05/13(土) 05:48:14 ID:pqllLoQF
あとwhateverが入っていればもっと凄いことになってたと思う
117名盤さん:2006/05/13(土) 07:31:53 ID:qpqpNKvt
松井がオアシス好きってすごく意外なんだけど、本人が言ってたの?
118名盤さん:2006/05/13(土) 09:37:17 ID:ZXjgt0UF
Cigarettes And Alcoholがすきやねん
119名盤さん:2006/05/13(土) 11:08:27 ID:3J5dEl+J
6年ぶりにオアシス聴いたわ。
家にあったプロモ盤のコロンビア
音がペコペコだけれど、良い
120名盤さん:2006/05/13(土) 13:39:26 ID:JzeiqtnU
ライブDVDのオススメを誰か教えてくれ
121名盤さん:2006/05/13(土) 14:20:56 ID:tMAWbnFp
>>114
そういうのあるよな。
Familiar〜のGas Panicはかっこいいけどオリジナルは聴く気しねー。
122名盤さん:2006/05/13(土) 15:07:03 ID:WcBOPk2x
>>106
Street Fighting Manはないだろw
123名盤さん:2006/05/13(土) 17:37:14 ID:6Dn1Wihk
117へ


昔年末のテレビの企画でオアシス歌ってた
124名盤さん:2006/05/13(土) 18:35:29 ID:O3XfkTXr
ほんとにダサイバンドだねトホホ。でも俺らレベルならしょうがないか
125名盤さん:2006/05/13(土) 18:41:03 ID:6NgyYPTt
超カッコイイ
126名盤さん:2006/05/13(土) 19:17:16 ID:jPRXdVQ6
>>117
ネタに決まってんだろ
松井が好きなのはビートルズと尾崎だったはず
127名盤さん:2006/05/13(土) 19:20:41 ID:3J5dEl+J
>>126
ビートルズと尾崎って
なんかその「組み合わせ」がイタイよな
128名盤さん:2006/05/13(土) 19:22:47 ID:jPRXdVQ6
あー違った
ビートルズは関係ないや。一応松井がバッターボックスはいるとゲットバックが流れるけど
松井が好きなのは尾崎くらいか
129名盤さん:2006/05/13(土) 19:33:54 ID:oWEISt8o
そっちの松井か
ル・マンの松井かとw
130名盤さん:2006/05/13(土) 20:28:13 ID:qpqpNKvt
>126
なんだネタなの?そんなネタ、一体なんの意味があるんだよ。
で、>123は本当なの?
好きじゃなかったらカラオケで洋楽しかもオアシスなんてなかなか歌わないよね。
131名盤さん:2006/05/13(土) 21:01:23 ID:6ZsSW9/v
ミクシィにTHE BOY WITH THE BLUESがアップされているのはガイシュツ?
132名盤さん:2006/05/13(土) 21:42:49 ID:lC1FW5dx
マジでぇぇぇ〜〜!?
133名盤さん:2006/05/13(土) 22:27:05 ID:Y63nLGK3
Fountains Of WayneのSupercollider
134名盤さん:2006/05/13(土) 23:11:27 ID:CyZru72n
>>131
ええ〜? もうレコーディングしとったんかい
135名盤さん:2006/05/13(土) 23:13:08 ID:Y63nLGK3
Fountains Of WayneのSupercollider
136名盤さん:2006/05/13(土) 23:37:57 ID:6NgyYPTt
Fountains Of Wayneのスレないよね
137名盤さん:2006/05/14(日) 00:31:32 ID:TuTyosUg
>>131
うp求む
138名盤さん:2006/05/14(日) 00:38:26 ID:m+3fuhPO
139コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/14(日) 01:05:33 ID:JD0KaNFv
早くうpしてくれ!
140名盤さん:2006/05/14(日) 01:07:36 ID:m+3fuhPO
Fountains Of WayneのSupercollider
名曲だよね
141131:2006/05/14(日) 01:47:32 ID:H2blfqRV
ttp://download.yousendit.com/2DF2A5830A0249D8
NMEインタビューで紹介されて別の曲の可能性もあり
142名盤さん:2006/05/14(日) 01:49:57 ID:m+3fuhPO
Fountains Of WayneのSupercollider
最高!!!
143名盤さん:2006/05/14(日) 02:01:54 ID:m+3fuhPO
144名盤さん:2006/05/14(日) 02:12:20 ID:pGh+3qbl
スレ違いなのは分かるが芸スポ板での松井叩きは幾らなんでも酷すぎないかwww
145名盤さん:2006/05/14(日) 02:16:13 ID:stjoR8TU
あれはキチガイの仕業だからほっとけ
そもそも芸スポ自体が異常だ
どのスレも誹謗中傷ばっかりで醜すぎる
146名盤さん:2006/05/14(日) 02:35:19 ID:pSUZEc2S
舶来製だからって理由だけでオアシスのファンだもんね俺たち
147名盤さん:2006/05/14(日) 06:10:17 ID:ZN1Tj7Rz
今CMでモーニンググローリー流れててびっくりした。
そんだけです。
148名盤さん:2006/05/14(日) 09:16:16 ID:PsK1Th+c
Stand By MeのPVマジ泣ける。
ありゃ一本のショートムービーだよ。

Little By Littleもいいね。
リアムがちょっと役者してるしw
あれって途中でリアムと出会ったから、小人だったロバート・カーライルがみるみるうちに巨人と化すの?
そしたらリアムは神か何かか!

Morning Gloryのも面白いけど、もうちっとオチつけてほしい。
部屋に入ったら実は誰も居なかったとか。

あと、Don't Look Back In Angerのはどういうストーリーなの?
149名盤さん:2006/05/14(日) 09:46:30 ID:LPZZfOaX
2006年05月14日 06:40
The Boy With The Blues 【注:本件、別の曲であることが判明しました。偽情報でご迷惑お掛けして大変申し訳ありません。】
150名盤さん:2006/05/14(日) 12:23:07 ID:EOu3FVNZ
>147
おれもたった今聴いたよ!
しかもオアシス、モーニンググローリーって文字が結構大きく表示されてたのに感動
151名盤さん:2006/05/14(日) 13:21:37 ID:nhoqzvNl
>>148
Little By Littleは少しずつ、って意味だから
あれは少しずつおっきくなってったんじゃね?

ドンルクはわからん。俺はワンダーウォールのアランがドラム叩いてるとこ一番すき。
152名盤さん:2006/05/14(日) 14:33:14 ID:NX6oObqQ
ドンルクはリアムが暇そうにぼーっと座ってるシーンが好きだな。

どうでもいいが当方米国在住。日本のNTTみたいな電話会社の
SBCってとこがCMにAll around the worldを使ってて、昨年末
位からTVやラジオでがんがん(CMが)流れててちょっとうれしい。
153名盤さん:2006/05/14(日) 15:10:40 ID:+Vji5uwQ
>>152
アメリカも日本みたいにテレビCMで有名歌手の曲とかって普通に使われるの?

もっともオアシスがアメリカでどの程度の知名度かは知らんけど…
154コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/14(日) 19:14:36 ID:O9Njz8D+
アメリカ人にとっちゃUKロックなんて「洋楽」みたいなもんなんだから知名度は低いだろ
でもCMに使えばオサレだと
155名盤さん:2006/05/14(日) 20:54:36 ID:Vn5AiaT7
>>154
知り合いの留学生のアメリカ人は2人とも、OASISは有名なイングリッシュミュージシャンだねって言ってたぞ。
ちなみにヴァーヴもよく知ってた。ラジオでかかるんだと。ちなみに2人ともアングロサクソン系
でも一番好きなのはやっぱりエミネムやMXPXだったけどな。
156名盤さん:2006/05/14(日) 21:56:54 ID:z6yuSWGJ
>>154
まあまあ・・・LITTLE BY LITTLE
157名盤さん:2006/05/14(日) 21:58:31 ID:o2B7XoZS
カラオケのoasis曲もっと増えてほしいんだが。
アクイースは燃える
158名盤さん:2006/05/14(日) 22:03:57 ID:BlYtIsaT BE:312113546-#
159名盤さん:2006/05/14(日) 22:07:31 ID:WBGfsQV4
>>158
thx!
アクィースと言えば、『Goal!』でも使われてるぞ。
思わず唄いたくなった。
160名盤さん:2006/05/14(日) 22:35:44 ID:PsK1Th+c
自分もフィフス・エレメント見てたら、
さっきGOAL!のCMやって初めて見れた!
おまいらやっぱ映画観に行く?
自分は観に行くぞ。
161名盤さん:2006/05/14(日) 22:47:01 ID:TvM93H4m
サッカーにまったく興味のない僕はどうすればいいですか?
162名盤さん:2006/05/14(日) 22:48:45 ID:vkz1T1h3
>>160
私もCMみました!
1人でうたいながらみてたw
163名盤さん:2006/05/15(月) 01:02:38 ID:4v2pn89v
>161
フライヤーに、既に観た人の感想で
「単なるサッカー映画かと思ったら、ボロボロ泣ける感動作!!」
「サッカー詳しくないけど、こんなに面白いと思わなかった!!」
とあるし、大丈夫じゃない?
そこにオェイシスの曲が流れるっていうんだから最高じゃん!
まあ、自分が観てきたらどんなもんだったか報告するよ。
164名盤さん:2006/05/15(月) 01:30:27 ID:ND9c3l/7
>>158
オアシスの曲が使われてるのは最後の数秒だけだね。
なんかもったいない気がする。
165名盤さん:2006/05/15(月) 02:46:29 ID:QkuTarvy
なんか単純なやつがおおくておもろいなこのスレw
日本の映画にもオアシスの曲が使われるらしいけど、みんなそれも見に行くのかな?
今月はレント、アンジェラ、ナイロビの蜂を見に行く予定だからから金がないな…

ところでアメリカでオアシスやレディヘって有名なのかな?
あとフランツとかカイザーチーフスとかって日本では有名だけどアメリカでも売れてるの?
アメの一般の高校生でも知ってるのかな?
日本ってUKや欧州の音楽もUSの音楽もまんべんなく聴けるところがいいよね〜
166名盤さん:2006/05/15(月) 02:57:41 ID:hpoyxbzP
知るかッ
167名盤さん:2006/05/15(月) 04:02:23 ID:9s8YXi1h
>>165
既出だけど「オアシスとアメリカ」

ttp://riagemnoe2002.nobody.jp/histry1/america.htm
168名盤さん:2006/05/15(月) 11:56:53 ID:+71vhOy2
169名盤さん:2006/05/15(月) 13:12:06 ID:+71vhOy2
Oasis
1st P
2nd P×4
3rd P

Radiohead
1st P
2nd P
3rd P
4th P
5th G
6th G

Gはアメリカで50万枚以上の売り上げ、Pは100万枚以上の売り上げ

170名盤さん:2006/05/15(月) 16:37:01 ID:OEfT/n4f
日本の洋楽通からすりゃあオアシスなんて定番じゃん



アメリカの音楽好きはオアシスのことどう思ってんだろうな


俺てきに日本で言うシャムシェイド的ポジションにいるのがオアシスだと思うな

171名盤さん:2006/05/15(月) 16:42:33 ID:OEfT/n4f
日本は雑誌でオアシス凄い前に出すからな



アメリカの雑誌でオアシスなんか無に等しい



名盤100でも一度も出てきたことない

レディへはあるな

90年代の名盤がニルバーナとレディへしかなかったってこともあった


オアシスよりもレディへの方がアメリカで人気も知名度も抜群
172名盤さん:2006/05/15(月) 17:01:52 ID:S1YXPY6R
>>171
それは誰もが知ってる
173名盤さん:2006/05/15(月) 17:35:18 ID:hpoyxbzP
知るかッ
174名盤さん:2006/05/15(月) 17:46:43 ID:N0uvR+jw
最近リアムの曲がいいと思ってきた
175名盤さん:2006/05/15(月) 18:11:30 ID:34myQwmy
最近初めてモーニング・グローリー聴いたんだけど、
whateverってどんな曲?買おうか迷ってる
176名盤さん:2006/05/15(月) 18:15:34 ID:wGyuKhhA
なんでもかんでもアメリカの真似する必要は無いわな
てか、文章支離滅裂だし
177名盤さん:2006/05/15(月) 18:16:18 ID:OWNvaZ4O
屁オタうぜえ
178名盤さん:2006/05/15(月) 19:36:11 ID:9a/TwdpY
曲を言葉で表現できるものだろうか。
179名盤さん:2006/05/15(月) 19:52:37 ID:8b1pFHT4
>>175
正直ここまで絶賛されるほどの曲ではない という見解もある。
俺は結構好き
180名盤さん:2006/05/15(月) 20:14:47 ID:9a/TwdpY
俺も正直Whateverは、オアシスの曲としては最高ランクとは思わない。
Champagne SupernovaやDon't Look Back Againには劣ると思う。
181名盤さん:2006/05/15(月) 20:21:32 ID:4v2pn89v
レディへオタだのU2オタだの、なんでオアシススレにわざわざ来るわけ?
自分はレディへやU2スレなんて覗こうとも思わないんだけど。
182名盤さん:2006/05/15(月) 20:33:45 ID:9a/TwdpY
いろんなバンドが好きなんだろ
183名盤さん:2006/05/15(月) 21:06:34 ID:2UGeVU7b
>>181
まあまあ・・・Little By Little
184名盤さん:2006/05/15(月) 21:22:21 ID:2/78kQXp
レディヘもU2も聞いてるだけじゃ飽きてくる歌なんだろ
185名盤さん:2006/05/15(月) 21:43:16 ID:FHe2MKB6
視ね
186名盤さん:2006/05/15(月) 21:48:50 ID:35NfP/ms
グループかな
187名盤さん:2006/05/15(月) 21:50:03 ID:OZItI7dc
ボノとコールドプレイのヴォーカルって
声似てるよね?
188名盤さん:2006/05/15(月) 22:07:09 ID:gnmFg9q4
裏声だけネ。
189名盤さん:2006/05/15(月) 23:07:06 ID:EKlrS9sr
久しぶりにU2でも聴こうかな。
ところでU2も聴いてるオアシスファン的には
U2のでどのアルバムが好きですか?
190名盤さん:2006/05/15(月) 23:13:45 ID:mCERz2AE
ヨシュア・トゥリーしか知らない
191名盤さん:2006/05/15(月) 23:13:52 ID:FZhPioHA
レディヘファンとオアシスファンって相容れないの?
私はどっちも同じくらいすきなのに。
192名盤さん:2006/05/15(月) 23:20:59 ID:Z5xary+6
>>189
zooropaだな
193名盤さん:2006/05/15(月) 23:24:42 ID:N0uvR+jw
Walk Onが入ってるやつ
194名盤さん:2006/05/15(月) 23:39:36 ID:2/78kQXp
>>191
別に誰も喧嘩しちゃいないのにお説教みたいな真似すんなよ
イマジンでも聞いてろ
195名盤さん:2006/05/16(火) 00:12:25 ID:QqARMjK6
>>189 一般的にヨシュアトュリーが最高傑作とされているけど駄曲しかない
WARは名曲ぞろいで好きです
196名盤さん:2006/05/16(火) 00:19:50 ID:fkds22k6
俺もWARが好き、ヨシュアは後半だれる

ってか前スレでドントルック〜のカップリングが良いっていた人いたから
買ってみたけど当たりだったわ、新曲手に入れた気分
197名盤さん:2006/05/16(火) 00:20:49 ID:I/dyJAVY
ここ
オゥエェイシスのスレですよね?
198名盤さん:2006/05/16(火) 01:48:42 ID:9zb1hZRd
>>187
あとジェイムス・ブラントな。
初めて見たとき、コープレに曲調、詞、声、PVまで似ててビックリした。
199名盤さん:2006/05/16(火) 02:05:55 ID:DxU1DmTW
ジェイムズも1000万売れてんだよな

U2の最新作もマルーンのデビュー作も1000万売れてるし



あんま1000万超えでも大した事ないようにも感じる
200名盤さん:2006/05/16(火) 02:48:41 ID:WEszdnOV
売り上げを比べる場合って、
アメリカで成功してるかしてないかってかなり重要だよな。
201名盤さん:2006/05/16(火) 03:37:26 ID:9zb1hZRd
ポールマッカートニーにインスパイアされた曲とか、リアムがまた文句言いそうだなw

>エルトン、シザー・シスターズの新作に参加
シザー・シスターズのアナ・マトロニックが、2ndアルバムについてBBCの6ミュージックで語った。
新作には友人であるエルトン・ジョンや、デヴィッド・ボウイのギタリストで知られるカルロス・アルマらが参加しているという。
マトロニックはこう話している。「“I Can't Decide”っていう曲ではエルトン・ジョンがピアノをプレイしてる。
それにベイビーダディからバンジョーの弾きかたを教わったのよ」
またポール・マッカートニーに敬意を表したその名もズバリ「Paul McCartney」というニュー・トラックがあるという。
「(シンガーの)ジェイクが夢について書いたの。すごくいいわよ。彼、ポール・マッカートニーのことを夢に見たのよ。
不思議な夢。彼(マッカートニー)に敬意を表しているわ。でもね、ポール・マッカートニーの曲とは全然、違うサウンドよ」
シザー・シスターズは先月末、カリフォルニアで開かれたコーチェラ・フェスティヴァルへ出演。いくつかのニュー・トラックを披露している。
待望の新作は、秋にリリースされるのではないかといわれている。
202名盤さん:2006/05/16(火) 08:00:00 ID:CM1d5+YT
ドンビリは今現在どんくらいうれたの?
200万ぐらい?
最近オアシス飽きてきた
203名盤さん:2006/05/16(火) 11:09:48 ID:bQGnFJlZ
俺もドンビリどんくらい売れたかきになる
204名盤さん:2006/05/16(火) 14:15:27 ID:O4cHPobG
ちょっと前にこのスレで話題になってた(?)んで、2ndをちょっといじってみた。

1 Hello
2 Roll with it
3 Wonderwall
4 Don't look back in anger
5 Acquiece
6 No name
7 Some might say
8 The Masterplan
9 She's electric
10 Morning glory
11 No name
12 Champagne supernova

すばらしい。
このトラックだとマスタープランはリアムが歌ってたと思う。
てか、どっちにしてもリアムが歌って、ノエルがコーラス・ハモリ担当であってほしかったが・・・
205名盤さん:2006/05/16(火) 16:11:58 ID:uPccg43P
>>181
あの…君はオアシスしか聴かないのかな?
俺は好きなバンドやシンガーのスレはほとんど覗くんだが…それが悪いことかね?
ちなみにU2は苦手だけどレディヘは大好き。
90年代のUKバンドだとoasisとレディヘがとくに好きなのだ。ちなみに191とは別人ね
206名盤さん:2006/05/16(火) 16:19:47 ID:uPccg43P
こんなの見つけた↓↓ノエルの発言らしい。ソースttp://www.mardy-bum.com/index.php

779 :名盤さん :2006/05/03(水) 19:07:11 ID:b9P0d1oS
口語訳って苦手なんだけど、

「アレックスは作詞家として天才的なとこがあるが、まだガキだ」

「オアシスの1stが出たときアレックスは8歳だった。
で、今俺は38で、歳とったなって凹んだ気分にさせられるよ」

「オアシスはもうかつての勢いは取り戻せない」

「U2、ストーンズ、果てはコープレまでも俺らよりビックになっちまった」


こんな感じ?
間違ってたらごめん。
207名盤さん:2006/05/16(火) 16:31:21 ID:OTq0Y88k
>>205
お前はどうゆう馬鹿なんだ?
オアシスを馬鹿にしているやつに言ってるというくらい分かるだろ
208名盤さん:2006/05/16(火) 16:36:35 ID:JXc74yIx
ノエル・・・TT
209名盤さん:2006/05/16(火) 16:54:23 ID:Pau6YIj6
EPの発売なしなんて残念↓↓
210名盤さん:2006/05/16(火) 17:16:02 ID:Xb6e7GDX
age
211205:2006/05/16(火) 17:43:16 ID:uPccg43P
>>207
あぁ、そうなの。
ごめんよ…確かに勉強は苦手だww
でもレディヘとかコープレとかU2嫌いな人が多いよねオアシススレって。
オアシスとレディヘは自分のなかでは永久欠番的なバンドなんだけどな…残念

EP発売中止のソース貼っとくよ
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000023045
212名盤さん:2006/05/16(火) 17:59:35 ID:O3qOC20i
>>211
ごめん、ネタ?

オアシススレの住人がレディヘとかコープレ、U2を嫌いな訳ではない。
それらのアーティストのファンらしき人等が、
ここに来てわざわざオアシスの悪口を書き込んでいくのが嫌なだけ。
213名盤さん:2006/05/16(火) 19:13:38 ID:sVuFwUQn
俺はレディへもコープレもよく聴くよ、U2はあんまりだが

新作は来年まで待たなくちゃいけないんだな...
休んでほしいが新作も聴きたい
っつか1年間お休みってのはどんなもんなのかな?ただほんとにのんびりと過ごすのか?うらやましいな
214名盤さん:2006/05/16(火) 19:33:55 ID:l6bSp1k2
きっとW杯がゆっくりみたいんだよ
215名盤さん:2006/05/16(火) 19:36:36 ID:OTq0Y88k
イングランド負けろ
216名盤さん:2006/05/16(火) 19:43:34 ID:2/whVXq4
B面集ぐらいだせよ。
217名盤さん:2006/05/16(火) 21:16:42 ID:2WL3EPzP
ノエルのソロアルバムが来年の目玉か?
218名盤さん:2006/05/16(火) 21:55:06 ID:9zb1hZRd
>>211
U2、ボノが説教臭いし曲がだるいから大嫌いだけど、レディヘとコープレは好きだな。
コープレの武道館ライブ2日とも行く。
219名盤さん:2006/05/16(火) 22:35:54 ID:PbyD5EPM
GOAL!のサントラ試聴してきた。

・新曲 印象薄い曲
・Cast No Shadowの新バージョン ノエルボーカルキモイ
・Morning Gloryの新バージョン ドラムがうるさい

結局買いませんでした
220名盤さん:2006/05/16(火) 22:42:28 ID:sVuFwUQn
>>219
おまえうっとおしい
買わないからなんだよ
221名盤さん:2006/05/16(火) 23:41:20 ID:1Q9Q4i3B
新曲はいいぞ^^まじで
222バブルと寝た男:2006/05/16(火) 23:42:20 ID:UtpyMo7E
どこかただで聴けるとこないのん?
223名盤さん:2006/05/16(火) 23:49:05 ID:PbyD5EPM
>>220
なんだこいつ^ ^
俺の書き込みに対するおまえのコメントなんかいらねーぞ。

>>222
たしかNMEで聴けた気がする。
224名盤さん:2006/05/16(火) 23:52:28 ID:2/whVXq4
もっと弟に歌わせてやれよ
225名盤さん:2006/05/17(水) 00:07:50 ID:hELDhnBa
>>219
ラジオで流れてた時はそう思いましたが、映画で聴くとかなりいいよ。

GOAL!は間違っても吹き替え版で見ないこと。
子連れならしかたないけど。
がっかりするよ。
226名盤さん:2006/05/17(水) 00:17:58 ID:vrKqapzQ
>219
お前どうでもいい
227名盤さん:2006/05/17(水) 00:22:42 ID:OGMMHaAB
あーEPリリース中止かぁ。
1年間きっちり休むようだ
アルバムは早くて2年後らしいし
ま、10年後って言ってたのはやっぱりウソだった!?
228名盤さん:2006/05/17(水) 00:25:18 ID:Bi4Ea+lL
Definitely Maybe: The Ultimate Critical Review
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1314361

前に出た10周年記念盤とは違う内容かな
リージョン1のはもう出てるみたいだけど
229名盤さん:2006/05/17(水) 00:27:35 ID:Bi4Ea+lL
Critical Review - Definitely Maybe (Dts)
http://ec1.images-amazon.com/images/P/B000CRSF76.01._SCLZZZZZZZ_V58647659_.jpg
リージョン1ジャケ
230名盤さん:2006/05/17(水) 00:39:30 ID:OGMMHaAB
2枚組じゃないじゃん
231名盤さん:2006/05/17(水) 02:26:05 ID:1dLRy19+
知るかッ
232コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/17(水) 02:36:25 ID:oJFgmGWC
コールドプレイのspeed of soundが名曲すぎるんだが

いつの間にか俺のiTunesのリピート回数NO1になっちまったぜ

コープレが嫌いなだけにこの曲をノエルが書いてたらと思うと残念で仕方ない
233名盤さん:2006/05/17(水) 03:12:02 ID:SKMfz2cd
コープレの来日ライブ行けよ。好きになるからさ。
234名盤さん:2006/05/17(水) 03:39:29 ID:tnVSgynT
>225
oasisの曲がかからないとかじゃなくて?
確か吹き替え版の主題歌はw-inds.だったよな…w
GOAL!に限らず、洋画は吹き替えなんかで観るもんじゃあないよ。
235名盤さん:2006/05/17(水) 09:12:22 ID:7j0ty22Q
>>232
このスレでする話じゃないが最初微妙だなーと思ったんだけど俺も今は神曲ですよ^^
236名盤さん:2006/05/17(水) 17:11:47 ID:x+vEcz6X
コールドプレイのスレいけよ
脳みそがスカスカのやつばっかだな気持ち悪い
237名盤さん:2006/05/17(水) 17:14:29 ID:JeUK746g
>>229
DTS対応かよ!!
裏山
238名盤さん:2006/05/17(水) 18:10:45 ID:KNPjJaOi
サントラだけど、モニグロのニューバージョンはかっこいい。新曲は名曲ではないな…
残念だがサントラのなかではやっぱりカサビアンのあれが一番良い曲だと感じましたよ…

>>232
糞コテハン野郎はもしかしてイエローを知らないのか?
239名盤さん:2006/05/17(水) 18:44:26 ID:tnVSgynT
D'You Know What I Mean?のPVを撮った場所って、
フルメタルジャケットの撮影をした所なんだってな。
個人的にすごく好きな映画だから嬉しいわ。
240名盤さん:2006/05/17(水) 19:05:23 ID:x/zsGBcF
mazide!?
241名盤さん:2006/05/17(水) 20:23:14 ID:czN0g9Lv

妙に、リアムっぽいコメントじゃね?

http://www.barks.jp/news/?id=1000023042&m=oversea
242名盤さん:2006/05/17(水) 20:35:26 ID:MwjwX8Aj
意外だな

ノエルが自分のバンドよりコープレのほうが偉大だって認めてんだな



まあノエル自身オアシス自体がもうどうしようもない落ち目バンドだってこと誰よりも理解してんだろ


243名盤さん:2006/05/17(水) 20:47:27 ID:x+vEcz6X
まあ今のオアシスなら落ち目だろうな
ひ弱なやつしかきかん
244名盤さん:2006/05/17(水) 20:59:45 ID:jQb39Zry
固定のファンがいて安泰。
1回でも売れたベテランバンドの特権。
そのあとマンネリ。
245名盤さん:2006/05/17(水) 21:14:06 ID:3fW/b90p
人は敗北を認めたとき、更に飛躍するもんさ
246コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/17(水) 21:15:02 ID:rsVCysGZ
>>238
イエローってなんだ?レアル追い出されたヤツか?
247コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/17(水) 21:16:21 ID:rsVCysGZ
>>243
落ち目ってのは3rdが売れなかったときに言う言葉だ

日本語の使い方間違えてんだよ

オアシスはもう良いんだよ

このまま細く長くやっていくんだから

でも一発またヒット曲出せば生き返るハズだ

U2だってテクノ3部作のとき絶対終わったって思ったしな
248名盤さん:2006/05/17(水) 21:17:28 ID:/fJZcWf2
でもさ、何か最近メディアで微妙にオアシスプッシュしようとしてる感じしない?
映画にも使われるし、ノエルはアエラの表紙飾るし、こないだツタヤ行ったらもうすぐ6thレンタル開始で大きくピックアップされてたよ。
249名盤さん:2006/05/17(水) 21:18:49 ID:0VbGaK6V
コヨーテおすすめのアーティスト教えてよ
250コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/17(水) 21:35:52 ID:XMJo4wKu
>>248
洋楽に勢いがないからじゃないか?
もしくは10年前に10代でオアシスのハマった若者が社会人になって金を持つようになって
商売のターゲットにされてるのでは?

>>249
最近はKTタンストールかな
UK直球のメロディで結構良いな
251名盤さん:2006/05/17(水) 21:49:35 ID:MwjwX8Aj
日本ではオアシスやボンジョビみたいなマンネリ化バンドが凄い人気あるな
252名盤さん:2006/05/17(水) 21:53:06 ID:3fW/b90p
知名度もあるし、とっつきやすいからね
253名盤さん:2006/05/17(水) 21:58:56 ID:tWL6OFT+
テンプレがないから質問するけどモーニンググローリーの1、2曲目ってなに?
254名盤さん:2006/05/17(水) 22:01:53 ID:dE1xFVkq
オアシスもモー娘。も低迷してるけど、どっちも好きだ。
ノエルに娘。の曲作ってもらえないかな。
つんくがそのメロディに詩をつけるのさ。
まさに最強コンビ。
255名盤さん:2006/05/17(水) 22:12:27 ID:MwjwX8Aj
いいねー


オアシスとモー娘

まさに最強コンビじゃん
256名盤さん:2006/05/17(水) 22:17:30 ID:OGMMHaAB
ポールマッカートニー離婚したんだぁ
257名盤さん:2006/05/17(水) 22:20:35 ID:zp/jeQwX
>>253
hello
role with it
258名盤さん:2006/05/17(水) 22:24:52 ID:tWL6OFT+
>>257
それ3,4曲目になるじゃん
MDに落としたらなんか再生されない部分があるんだけど
259名盤さん:2006/05/17(水) 22:24:56 ID:F2sOBkg0
GOALに提供した曲かなり良いな。
完成度か高い

アンクルのアルバムほしくなった
260名盤さん:2006/05/17(水) 22:36:03 ID:BNAmmtKQ
>>247
3rdクソ売れたじゃん。知ったかですか?イギリス史上1番中古屋に並んだCDなんだから
261コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/17(水) 22:36:34 ID:XMJo4wKu
>>258
なんかカマ掛けた質問がムカツクんだけど
ハッキリ物事は言えやボケ
262名盤さん:2006/05/17(水) 22:38:40 ID:gbYn125+
>>258
CD買わないでぐだぐだ文句たれる奴は聞く必要なし。
中学生だからってCDぐらい買えるだろ。
263名盤さん:2006/05/17(水) 22:43:40 ID:MwjwX8Aj
オアシス好きな有名人て誰かいるかい
264名盤さん:2006/05/17(水) 22:45:25 ID:zp/jeQwX
>>258
そりゃ、お前のMDが壊れてるだけだがな。
265名盤さん:2006/05/17(水) 22:45:36 ID:tWL6OFT+
ちょっと待って
買ったよちゃんと
CDが汚れるの嫌だからいつもMDに落として聴いてるの

で、>>261の言い方がわかんないんだけど
みんなは気づいてないの?
そんなわけないと思うんだが・・
カマとか釣りじゃなくマジ質問なんだけど・・
まあ、3曲目からハローが始まるってだけで聴く分に支障があるわけじゃないけどさ
なんだろうって思って・・・
266名盤さん:2006/05/17(水) 22:46:23 ID:9C5pzewK
コヨーテキレた!
267名盤さん:2006/05/17(水) 22:48:03 ID:tWL6OFT+
>>264
いや、2曲ズレるだけで3曲目がハローになって後はちゃんと入ってるんだよ
だからよくあるシークレットトラックかなんかかなと思って質問したんだが・・
268名盤さん:2006/05/17(水) 22:55:20 ID:D/TW287n
そんなわけありません

釣りとか冗談とかじゃなくてまじでおかしいぞそれ
269名盤さん:2006/05/17(水) 22:56:20 ID:MwjwX8Aj
オアシスのイギリスでのポジションは日本で言うオレンジレンジだな
270名盤さん:2006/05/17(水) 22:58:34 ID:3fW/b90p
>>269
その割には老けてるがなw
271名盤さん:2006/05/17(水) 23:03:20 ID:OGMMHaAB
>>269 スマップみたいなものだと言われたが
272名盤さん:2006/05/17(水) 23:11:29 ID:jQb39Zry
271 それもまだ老けてるな
273義人エノクの魂:2006/05/17(水) 23:14:29 ID:esYgERDG
ノエルはあまり重い壮大な曲書いてもセンス感じないんだよな
変に芸術性もちだすといかん ジョンみたいなアホ発言しててもいい曲書いた
すげー奴にはなれん
274名盤さん:2006/05/17(水) 23:18:05 ID:aesNJpQT
>>269サザンあたりでいいじゃん
275名盤さん:2006/05/17(水) 23:23:06 ID:jQb39Zry
269 パクリという点
273 パクリだからもともとノエルのセンスはない。
276名盤さん:2006/05/17(水) 23:25:17 ID:BNAmmtKQ
コヨーテがミスを指摘されて消えたWWダサい奴だな
277名盤さん:2006/05/17(水) 23:26:16 ID:tnVSgynT
>274
自分もそう思ったけどそれにはまだ若いだろ
GLAYでいーんじゃない?
要は大衆ウケするタイプのアーティストって事か。
278名盤さん:2006/05/17(水) 23:30:34 ID:3fW/b90p
>>277
それが一番当てはまるかも
279名盤さん:2006/05/17(水) 23:33:34 ID:jQb39Zry
ノエルが雨がっぱ?
280277:2006/05/17(水) 23:33:46 ID:tnVSgynT
そうだ、今気付いたけどGLAYはOasisと同じでヴォーカルは楽器弾いてないし、
ギター2人で正式メンバーのドラマーいないし。
これからはOasisをイギリスのGLAYと言おうじゃないか。
281名盤さん:2006/05/17(水) 23:38:14 ID:3fW/b90p
キャリアもセールスも近いんじゃない
282コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/17(水) 23:38:17 ID:XMJo4wKu
>>276
おいおい なんで俺のミスだ?
しまいに暴れるぞ
283名盤さん:2006/05/17(水) 23:40:13 ID:F2sOBkg0
イギリスのバンドのポジを日本のバンドで例えるのは楽しいね
厨達
284名盤さん:2006/05/17(水) 23:57:02 ID:SKMfz2cd
チュウチュウレロレロだな。
285名盤さん:2006/05/18(木) 00:11:56 ID:2UrjxRb9
>>280
細かいこと言わせてもらうと似てるのは“今のメンバーと今の名声”だけ。
過去もいろいろありますよ。グレイにハゲいなかったでしょ。
これから出てくるかもしれないけど。
286名盤さん:2006/05/18(木) 00:19:17 ID:uEL/BJkj
グレイが英語で歌ってたらお前ら買いそうだなwwwww


さすが低学歴ブサイクオアシスヲタwwwww
287名盤さん:2006/05/18(木) 00:20:54 ID:rkBKovuH
今のオアシスのメンバー、4人共カッコヨス。
アンディが一番でかくてノエルが一番チビなのなW
態度が一番でかいのは間違いなくリアムだが。
288名盤さん:2006/05/18(木) 00:21:11 ID:AmSjkWGc
意味不明。
289拳王:2006/05/18(木) 00:21:37 ID:HmH4tF83
B'zでしょ。
ルックス、キャリア、曲の全てがパーフェクトだから。
290名盤さん:2006/05/18(木) 00:21:41 ID:AmSjkWGc
>>288宛。
291名盤さん:2006/05/18(木) 00:22:17 ID:uEL/BJkj
オアシスと一番近いのはキンキキッズだろうな、キャリアも同じくらいだし



物事を深く考えてない低能な若者達に人気があるのと


カラオケやパーティでは定番の歌という意味で
292名盤さん:2006/05/18(木) 00:24:27 ID:uEL/BJkj
ビーズとオアシスが似てるのはパクリくらいだよ


あとは全部ビーズの熱勝
293名盤さん:2006/05/18(木) 00:25:08 ID:AmSjkWGc
なんか意味不明な人達ばかりだなw
邦楽と比べたって答えが出るわけで無し。
くだらないことしてないで、これから始まるフジテレビのUKジャックスペシャルでも大人しく見て寝ろよ。
深夜2時28分〜深夜3時28分まで。
294拳王:2006/05/18(木) 00:28:50 ID:HmH4tF83
確かに下らないけど、日本と本国での認識は当然違うし気になるよね。
でもB'zだね。GLAYは認めない。
295名盤さん:2006/05/18(木) 00:32:26 ID:rkBKovuH
人を見下す様な低学歴の人間に低学歴と言われたくはないよなぁ。
物事を深く考える頭でっかちな人間の趣味になんの興味もないし。
カラオケやパーティでは定番、いいじゃん。
それ以上の事ないぜ。
296名盤さん:2006/05/18(木) 00:32:56 ID:uEL/BJkj
「オアシスなんて聴くのが許されるのはは中学生までだよ」






これはイギリスでの決まり事ですよ^^
297拳王:2006/05/18(木) 00:35:19 ID:HmH4tF83
オアシスファンの瞳は何時だって少年のままさ
298名盤さん:2006/05/18(木) 00:35:32 ID:dQQHVJ2N
矛盾してますね
299コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/18(木) 00:45:31 ID:RigfyGks
>フジテレビのUKジャックスペシャル


ねーよw
関西じゃねーよ
300名盤さん:2006/05/18(木) 00:47:49 ID:7ets2YFY
ポールが離婚だと
301名盤さん:2006/05/18(木) 00:49:42 ID:uEL/BJkj
サイテーーーーーーーーーーーーーーーだな離婚するなんて・・・



糞オアシスが憧れるバンドの自体なんて所詮こんなもんだろwwww
302名盤さん:2006/05/18(木) 00:53:35 ID:rkBKovuH
>296
知ったかすんなって。
去年のマンチェスターでのライブ観たらそんな事言えねーよ。

てかそんな事いちいち気にして音楽聴いてるんスか?
自分は他人の評価気にして聴く音楽選んだりしないね。
303名盤さん:2006/05/18(木) 00:59:13 ID:AmSjkWGc
>>299
そうか。
304名盤さん:2006/05/18(木) 01:19:03 ID:yDPsVOZa
>>296
なんスレか前にも同じこと言ってたね。
いい加減、消えてくれませんか。ホントに。
305名盤さん:2006/05/18(木) 01:54:53 ID:/mWZ3mu+
オアシススレで煽っても疲れるだけだぜ
みんななれてるし
306コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/18(木) 02:00:07 ID:pjYN8ZRd
そうそう さっさと失せな 
オアシスはな、存在がプロレスなんだよ
プロレスにヤヲ長だのツッコミ入れるのは無粋なんだよ
それと一緒だ
307名盤さん:2006/05/18(木) 02:09:07 ID:AmSjkWGc
プロレスは最初から勝ち負けが決まってる。
勝負する人間と事務所が相談してる。
ショーだからさ、盛り上がることを考えてるんだよね。
308名盤さん:2006/05/18(木) 03:36:12 ID:vKVb1l+6
Roll With ItとCountry Houseを同時発売して盛り上げるみたいなもんだな
309名盤さん:2006/05/18(木) 06:35:04 ID:0usHAD/1
レモンヘッズのベスト借りたらリブフォーレバーのカバーが入ってた
びっくりしたぞ
310名盤さん:2006/05/18(木) 11:23:00 ID:hj2m3AK0
ノンノンとリアムのお兄さんてどんな人ですか?
311名盤さん:2006/05/18(木) 14:48:46 ID:PbftyYWy
ローワン・アトキンソンだよ。
312名盤さん:2006/05/18(木) 14:59:45 ID:W4O8hmqf
新曲いいね
313名盤さん:2006/05/18(木) 16:48:18 ID:WTzymbDK
>>301
なんで離婚するのが最低なのか解からん。
理由も知らないのに、よく一概に言えるな。
314名盤さん:2006/05/18(木) 16:55:02 ID:696qX2na
察したれ
315名盤さん:2006/05/18(木) 17:28:49 ID:2Mqxuj1y
>>300
Love one another .
come on , turn up the sun .
316名盤さん:2006/05/18(木) 18:05:57 ID:PRkoMpge
中古CD屋でなんとなくSeahorsesの1stを買ってみたらリアムとのコラボレーション曲が入ってた。
結構有名な話?

>>313
オアシスに少しでも関係するものなら何でも引き合いに出してオアシスを叩きたいだけ。
317名盤さん:2006/05/18(木) 18:16:03 ID:uEL/BJkj
リアムと中田英寿はメル友らしい
318名盤さん:2006/05/18(木) 18:36:30 ID:0usHAD/1
>>317
どんな内容のやり取り?
319名盤さん:2006/05/18(木) 18:39:13 ID:rkBKovuH
>317
どこ情報?いいなぁ、ヒデ。
320名盤さん:2006/05/18(木) 19:08:59 ID:9W4uUV+P
リアムパソコン使えるんだ。感心。
321名盤さん:2006/05/18(木) 19:31:39 ID:yDPsVOZa
>>320
そこにかよw
322名盤さん:2006/05/18(木) 19:32:01 ID:JtKSUlm/
>>301
事情も知らないのに最低はないでしょ
323名盤さん:2006/05/18(木) 19:37:12 ID:0usHAD/1
>320
普通メル友といったら携帯の方じゃないか?今は

っつかつりじゃなかったのか
324名盤さん:2006/05/18(木) 19:58:07 ID:rkBKovuH
Supersonicのシングルのライナーに、
“小生意気でクールな美少年リアム”とあるぞW
325名盤さん:2006/05/18(木) 20:18:35 ID:nBN5m0j/
小生意気ってレベルじゃないよな
326名盤さん:2006/05/18(木) 20:26:51 ID:0GkfK33e
コロンビアが好きなのは俺だけだろーなー
327名盤さん:2006/05/18(木) 20:29:34 ID:yDPsVOZa
>>326
悪いが俺も好きだ
328コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/18(木) 20:40:14 ID:llxP1mwR
>>320
むしろ欧米人が思ってるだろ
「日本人ってパソコン使えるんだ?w」って
向こうが発明したモンだし、タイプライターを使う習慣がずっとあったんだんだし
日本人がボード打てるのかよって思ってんだろう
329名盤さん:2006/05/18(木) 20:50:34 ID:3l/3m69C
>>328
そんな奴おらへんやろ〜
330名盤さん:2006/05/18(木) 21:08:22 ID:0usHAD/1
>>328
お前はいつの時代の人間なんだよ
かわいくて笑えるぞ
331名盤さん:2006/05/18(木) 21:12:06 ID:G1BirArQ
>>328
そんな奴おらへんやろ〜

新幹線で黙って考え事してると思ったら
そんな事かんがえとったんか〜

腕あげたな〜
332名盤さん:2006/05/18(木) 21:19:10 ID:uEL/BJkj
見た目はデーモンアルバーン


頭脳はリアムギャラガー



その名は「コヨーテ」
333名盤さん:2006/05/18(木) 21:21:29 ID:rkBKovuH
>332
禿で馬鹿かW
334コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/18(木) 21:45:03 ID:llxP1mwR
>>332
見た目はデーモンだったら今ごろ俺はブイブイ言わせてると思うぜ
335名盤さん:2006/05/18(木) 21:52:32 ID:K/wYlEPS
今のデーモン一歩間違うとジョージ・マイケルだぞ。アッー!
336名盤さん:2006/05/18(木) 22:47:35 ID:AmSjkWGc
>>328
俺の母さん、東京オリンピックでボクシングの試合の通訳してたけど、
タイプは論文書くのに大学生はみんな使ってたって言ってる。
タイプの授業もあったし。

337名盤さん:2006/05/18(木) 23:04:08 ID:NeUqCRyl









(*´-`*)


338名盤さん:2006/05/18(木) 23:13:57 ID:58J2o/sh
ノエル、A・モンキーズに飲まされる
http://www.barks.jp/news/?id=1000023172&m=oversea

オシッコじゃないのか
339名盤さん:2006/05/18(木) 23:31:25 ID:pfRtNIpd
oasis好きな人が2番目に好きなバンドってなによ?
340コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/18(木) 23:36:15 ID:zrySwx7r
>>336
すげーお前の母ちゃんすげー
341コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/18(木) 23:36:55 ID:zrySwx7r
>>339
ストロークス 
もしくはリバチン
悪くてもヴァーヴ
342拳王:2006/05/18(木) 23:40:37 ID:HmH4tF83
>>339
意地悪な質問するね。
考えただけで頭が痛くなった。。。

例えば、リアムとノエルが崖から落ちそうで指一つでブラ下がってたらどっちに手を差し伸べる?
そう言うことだよ。つまり。
僕は選べない。
泣きながら二人の手を踏みにじり蹴落として僕も崖に飛び込む
落ちながら二人にキスして笑いながら死ぬんだ
343拳王:2006/05/18(木) 23:45:23 ID:HmH4tF83
ノエルとリアムって妖精みたいな名前だから
ラーミアが僕たちを助けてくれるかもしれないね
344名盤さん:2006/05/18(木) 23:47:35 ID:dQQHVJ2N
大丈夫か?
345拳王:2006/05/18(木) 23:53:48 ID:HmH4tF83
生きとんねや
346名盤さん:2006/05/18(木) 23:54:38 ID:3l/3m69C
まあ、俺だったらノエルを助けて
リアムと一緒にぶら下がるけど。
そしてブラーを呼ぶ!!
347名盤さん:2006/05/18(木) 23:57:04 ID:0usHAD/1
たすけて!ブラー!!!
348名盤さん:2006/05/19(金) 00:09:23 ID:EniOSKuQ
アッー!!!
349名盤さん:2006/05/19(金) 00:14:19 ID:UJ9wmCq8
コヨーテ最近活発だな
350名盤さん:2006/05/19(金) 00:24:28 ID:rIGBeg5E
コヨーテ友達も彼女もいないから暇なんだろ
351名盤さん:2006/05/19(金) 02:43:54 ID:V2+X0/hR
>>343
お前、20代後半っぽいな
352拳王:2006/05/19(金) 03:53:28 ID:fxt15qz+
やっぱり隠しててもイケメンで爽やかで大人な雰囲気出てる?
男としてルックス的にも精神的にも経済的にも最高に見頃で
素敵な年齢。
彼女募集中だよ(えへへ
353名盤さん:2006/05/19(金) 03:57:28 ID:edq8Miu+
ラーミアってあーーーーーーあれね。
続編でもちょっと出てきた、あの綺麗だけどでかいアレね、はいはい。
354拳王:2006/05/19(金) 04:08:47 ID:fxt15qz+
僕が生まれて初めて買ったCDがVのサントラ。
中でも『大空を飛ぶ』には嵌ったな・・・。
マジで空想してた。
好きなあの子を夜山に呼び出して『実は僕、普通の人間じゃないんだよ』って告白。
それでラーミアを呼び出して一緒に空を飛んで
『寒くない?』とか言って。
登る朝陽が素敵だったな。。。
懐かしい。今はそんなことしてないけどさ。
ちなみに音楽として最初に買ったのはセイントセイヤのテープ。
オアシスとのファーストミーツはまだまだ後になってからの話ってわけさ。
355名盤さん:2006/05/19(金) 13:05:13 ID:9KTqvmCr
大丈夫か?
356名盤さん:2006/05/19(金) 13:26:49 ID:QGLhnS7j
いつのまにか拳王の日記スレになっちゃったのか・・
357名盤さん:2006/05/19(金) 14:56:36 ID:8pdRjtjZ
俺はオアシス一番好きだけど

クイーンやイーグルスも同じくらい好き
358名盤さん:2006/05/19(金) 15:02:48 ID:pQokL6RV
ビートルズの次にオアシスが好き
359名盤さん:2006/05/19(金) 16:54:06 ID:l5o4vnp0
母さんがビートルズが好きで、俺も消防の時から聴いてたけど、
オアシス初めて聴いたとき、なんとなく思い出して懐かしかったな。
360名盤さん:2006/05/19(金) 16:59:18 ID:4Jy6lobQ
オアシスもビートルズも結構聴くが、言われるほど似てると感じない。
みんな先入観持ちすぎじゃないの?
361名盤さん:2006/05/19(金) 17:03:22 ID:edq8Miu+
oasisの次にOASISが好き。その次に No way sisが好き。

初めのoasisは1st、2ndのオアシスね。
362359:2006/05/19(金) 17:48:40 ID:l5o4vnp0
>>360
なんの知識もなしに聴いたんだけど。
去年のテレ朝のベストヒットUSAでドンルクのPV見て知った。
363名盤さん:2006/05/19(金) 18:13:12 ID:hv27y6qx
>>326
俺もコロンビアは3本の指に入る名曲!
スキです。
364名盤さん:2006/05/19(金) 21:09:42 ID:vk0mu6aJ
コロンビア〜スーパーソニックを聴かないと一日始まらない。
365名盤さん:2006/05/19(金) 23:27:47 ID:k31x4D9N
なんか一昨日くらいから変なのや厨が沸いてるねww
oasisが一番好きっていう人は結構少ないと思うけどな。

>>360
いやビートルズ風の曲は結構ある。
oasisは色んなバンドからいいとこどりして、「(バンド名)風に作った」とかメンバー自ら公言してるからね。
パクリバンドと言われりゃ見方によれば確かにそうなのよね。

>>246
コールドプレイで間違いなく一番良い曲>イエロー
ノエルはこの曲がむちゃくちゃ好き。テレビなどでリクエストを頼まれたらノエルはこの曲をよくリクエストしたりする。
ktスレで見たけどトリスタンが好きらしいね。彼女は来日公演でリヴフォだったかドンルクだったかをカバーしたらしいよ。
個人的にktも悪くはないと思うけど、もっとすごい女性シンガーはたくさんいるよね。
366名盤さん:2006/05/20(土) 01:44:54 ID:7qrXRDWd
DVDのThere & Then を買おうと思ってるんですけど、
日本版と輸入版どっちがオススメですか?

持ってる人、アドバイスたのんます。
367名盤さん:2006/05/20(土) 06:42:29 ID:VOXgtPO1
>>365
お前は何様なんだよw
俺はオアシスが一番好きだけどな
オアシスの影響でパクリ元の音聴いたりして新旧問わず昔のバンドもよく聴くし大好きなのもいっぱいあるけど
好きなバンドっていったら一番はやっぱりオアシスになっちまう
368名盤さん:2006/05/20(土) 10:54:45 ID:e5spKSde
>>367
君いいねぇ 熱いねぇ

369名盤さん:2006/05/20(土) 11:27:37 ID:UEHLCYHn
>>366
日本版。
確か海外版だとAcquiesceのプロモとかWonderWallの弾き語り
とか入ってなかった気がする。

Acquiesceのプロモの演奏はBE HERE NOWツアー(確かマンチェ公演?)
が元だから、あのノイジーなイントロとかはライブでもう聴けないぽい。
声は差し替えてるけどまぁ悪くはないかな・・・・。
元のノエルのキレ気味な歌い方が良いんだけど。
370名盤さん:2006/05/20(土) 12:43:47 ID:NILWZgYF
gyaoでやってるの既出?
一応、報告
371名盤さん:2006/05/20(土) 14:00:55 ID:ZQXApAZA
ttp://www.youtube.com/watch?v=vEtzZObbkBQ&search=oasis%20whatever
これ物凄く好きなんだけどLiamが必死で起こってるのがおもしろい笑
372拳王:2006/05/20(土) 14:30:01 ID:K/EgL/I6
オアシスは初めてマトモなPV作ったのってLylaが初めてじゃない。
あのPVって誰の案でああ言う風に作られたのかな?
昔からのノエルのメンタリティーが色濃く繁栄されてて感動したな。
ずっと昔からノエル兄は変わってないんだって。
良く言ってたじゃん。歌詞にも出てたじゃん。瞬間の永遠について歌ってたじゃない。
昨日も明日も糞ったれ学校や糞ッたれ仕事があって糞最低に糞ったれな糞日常が糞待ってても
『今』の俺は糞最高に糞輝いてるだぜって。糞嫌なことは糞明日考えて糞今は糞楽しもうぜっ!

みんな『明日』に囚われ過ぎて『今』をないがしろにしてない?
人生設計も大事だけど瞬間を生きよう。
373名盤さん:2006/05/20(土) 15:33:50 ID:RYfaKyu6
ネタなの?そのわりにはちっとも笑えないんだけど。
374名盤さん:2006/05/20(土) 15:55:45 ID:xlzWsagA
>>371
これもthere and then にいれてほしかったな
375名盤さん:2006/05/20(土) 16:24:08 ID:F0pUtwZe
>>370 またやってるの?
376名盤さん:2006/05/20(土) 16:29:47 ID:vlsDcjES
拳王って大丈夫なの?
377名盤さん:2006/05/20(土) 18:43:59 ID:A3GjyJuz
>>370
サンクス見てきた
ホワットエバーからオクトパスガーデンへの流れが最高だな
378名盤さん:2006/05/20(土) 19:06:03 ID:JTvECMAa
俺はShaker Makerが駄曲だと思うがいかに。
379名盤さん:2006/05/20(土) 19:20:05 ID:VOXgtPO1
えー、なんでなんでなんで
リアムのあの歌い方で結構くせになっちゃったんだけど。
好みは分かれるかも知れんが駄曲ではないとおも
380名盤さん:2006/05/20(土) 20:12:17 ID:RYfaKyu6
Shakermakerは詞が面白いよな。騒動もあったが。
381名盤さん:2006/05/20(土) 20:52:11 ID:B6gXC663
>>378
名曲中の名曲
382名盤さん:2006/05/20(土) 21:53:02 ID:zcNpjSDp
リアム死ね
383名盤さん:2006/05/20(土) 22:09:45 ID:S/0kP1Fb
エイズになって市ね。
384名盤さん:2006/05/20(土) 22:35:11 ID:0GNFb2u3
コールドプレイはCLOCKS
385名盤さん:2006/05/20(土) 23:01:19 ID:i8SgUYkh
今GOAL!のCMみたけど、oasisじゃなくて
糞な歌になってた・・・
386名盤さん:2006/05/21(日) 00:07:10 ID:q7beB4lD
ノエルはジョンレノンのリアルラブを超える曲を書けたらOASISを解散したいんだって。
387名盤さん:2006/05/21(日) 00:08:16 ID:lLHV7NT8
>>385
日本語吹き替え版の主題歌は


W i n ’ s ですw   ジャニーズのw
388名盤さん:2006/05/21(日) 01:02:53 ID:9kcyajot
387 名盤さん age New! 2006/05/21(日) 00:08:16 ID:lLHV7NT8
>>385
日本語吹き替え版の主題歌は


W i n ’ s ですw   ジャニーズのw
389名盤さん:2006/05/21(日) 01:04:27 ID:dOt2K8Uf
387 名盤さん age New! 2006/05/21(日) 00:08:16 ID:lLHV7NT8
>>385
日本語吹き替え版の主題歌は


W i n ’ s ですw   ジャニーズのw
390名盤さん:2006/05/21(日) 01:46:32 ID:rJ4Ns4Qj
oasis=英国のwins
391名盤さん:2006/05/21(日) 02:05:13 ID:sAUpJPhr
w-inds.でしょ。てかジャニーズじゃないじゃん。釣り?
吹き替え版の主題歌は糞ばっかで腹が立つ。
392名盤さん:2006/05/21(日) 02:45:37 ID:T2I7AZ9Z
GOAL!の新曲はなんとなくビートルズっぽいと思った。

タワレコのポップにAll Around The Worldはビートルズへの
リスペクト全開とか書いてたんだけど、そうかな?
393名盤さん:2006/05/21(日) 03:24:58 ID:Ps8JVQfG
「90年代の愛こそはすべて」って呼ばれてたのってAll Around The Worldだったっけ?それともwhatever?
All Around The Worldは1st出した時にはもうできてたんだよな確か。

ところでストップザクロックスだったっけ?ノエルが名曲名曲言って騒いでたやつ。
ドンビリに収録予定だったらしいけど結局どうなったんだ?epに入れる予定だったのかな〜
394名盤さん:2006/05/21(日) 03:54:01 ID:rJ4Ns4Qj
gyaoみたけどリアム高音でねえな
395名盤さん:2006/05/21(日) 09:48:05 ID:+WBb6jTS
リアム・ギャラガー
「モリッシーは腐れチンコ野朗
 アクセル・ローズ(ガンズ・アンド・ローゼズ)はマスかき野朗
 ジョン・レノンは神様」


リアム・ギャラガー
「この前ポール・マッカートニーを木星まで蹴り飛ばす夢を見たんだよ
 でもそのまま跳ね返ってきたんだ
 ありゃきっとシートベルトを締め忘れてたんだろうな、ありゃあな」
396名盤さん:2006/05/21(日) 09:54:18 ID:40KqBQNW
  __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__        
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ      
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l    
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
397名盤さん:2006/05/21(日) 13:54:06 ID:f9/T7ftH
なにしてはるんですか、武丸はん
398名盤さん:2006/05/21(日) 13:56:51 ID:VDA6u0pF
蘭高の拓じゃあ
399名盤さん:2006/05/21(日) 15:44:07 ID:g3G8sW8d
>>370
ありがと

gyaoの動画って保存できないの?
400名盤さん:2006/05/21(日) 17:29:06 ID:nUW596rt
動画はたぶん無理っぽいと思うが・・どうかな。
以前、PC上の画面を録画するフリーソフトでストリーミングのエロ動画を
撮ろうと思ったが、見てみたら真っ暗だった。

音だけなら同じく録音できるフリーソフトで録音できるよ
youtubeの録音したのより全然音は良い。もち、CDにはかなり劣るが
401名盤さん:2006/05/21(日) 17:31:14 ID:wlKt8A3o
oasisの中で一番良いPVって何?
402名盤さん:2006/05/21(日) 17:50:02 ID:uveoXjWG
個人的にはHindu Times
403拳王:2006/05/21(日) 18:00:05 ID:0JfYdBVl
俺たち復活したぜと言わんばかりに牛乳飲み干して
ステージ向かうリアムのハンマ裕次郎ばりの背中は確かに格好良いよね。
僕はスーパーソニックが一番好きだけど。
サッカーボール蹴りながら長い手を変な角度で振りながらガニマタでは
走って顎歪ませて笑ってる狂った駱駝みたいなリアムがメッチャ好き。
曲の出だしのフテブテシイ顔から虜になったし好きになった切欠のPVだから
思い入れも満開。
404名盤さん:2006/05/21(日) 18:37:54 ID:0BFAXYgC
>>400
動画は無理なのかあ、残念。
わざわざアリガトン
405名盤さん:2006/05/21(日) 18:45:20 ID:HOrRf/hS
保存できるよ!!
406名盤さん:2006/05/21(日) 18:58:15 ID:HOrRf/hS
ttp://blog.livedoor.jp/neo5044/archives/50107074.html
ローカルに保存してもDRMがかかっているが・・・
407名盤さん:2006/05/21(日) 19:24:13 ID:oOEHTPro
408名盤さん:2006/05/21(日) 19:40:41 ID:xlheNZDo
>>407
なんだそのネーミングは

弟受けか
409(´`) ◆boczq1J3PY :2006/05/21(日) 19:55:34 ID:GfWN8aCO
oasisのfade awayがパンクっぽくて好き
410否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/05/21(日) 20:41:54 ID:hSlVJyr6
ゴールって何作かあるの?
以前見たことあるんだが。
411名盤さん:2006/05/21(日) 21:06:35 ID:TtrEkZyn
いちいち上げてんじゃねーよ糞コテ
412否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/05/21(日) 21:07:31 ID:hSlVJyr6
>>264
その曲知ってるけど全然気が付かなかった。
413名盤さん:2006/05/21(日) 21:07:58 ID:U97GJ+yL
こんなゴミみたいな音楽まだ聴いている人いたんだ。
414コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/21(日) 21:10:07 ID:WzQLnMmz
>>365
へぇ〜 初めて聞いた曲だな>イエロー
ちょっと試聴してみるよ

トリスタンってアメリカ人だろ?
オアシスの曲なんてカバーするんだ?
415名盤さん:2006/05/21(日) 21:12:38 ID:sy0nV7BY
↑ツン
↓デレ
416名盤さん:2006/05/21(日) 21:17:06 ID:o529RUqy
おい聴いてくれよ!
最近何人かの友達にオアシス聴かせたらいいね!って
おれはちょー幸せもんだ
417否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/05/21(日) 21:18:45 ID:hSlVJyr6
(意味がわからない)
418名盤さん:2006/05/21(日) 21:23:13 ID:0qTHsLBr
第2のオアシスがまだ誕生していないというスレがたっているけど、もしあげるならどのバンドが第2のオアシスだと思う?
419名盤さん:2006/05/21(日) 21:23:51 ID:+uSEVUvu
俺には>>412の意味がわからない。
420否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/05/21(日) 21:26:30 ID:hSlVJyr6
>>418
(the deciphers)
421名盤さん:2006/05/21(日) 21:28:50 ID:UC0f6o/z
>>407
>『GALLAGHERISM』
拡大画像 (BACK-PRINT有)
常に悪態をつきあっている事、常に否定的見解をしあう事、常に殴り合っている事、常に相手の奥さんにちょっかい出したりしてる事。
でもいつも一緒にいる事。兄弟絶対主義。

なんて説明文なんだよw
このページおもしろい。
ttp://www.rrm.co.jp/60hmr/original/noeliam1.htm
422名盤さん:2006/05/21(日) 21:31:53 ID:o529RUqy
>>421
実は拳王が作ってるんじゃない?w
423名盤さん:2006/05/21(日) 21:33:14 ID:TtrEkZyn
コールドプレイは知名度も売り上げも実力もすべてにおいてオアシスなど越えてる
424名盤さん:2006/05/21(日) 21:37:59 ID:+WBb6jTS
むっはー糞スレ☆
425名盤さん:2006/05/21(日) 21:48:35 ID:TtrEkZyn
オアシスなんかイギリスでしか売れてねーじゃんwwwwww







世界的に人気があるコープレ様と比べんなよWwwwwwwwwww
426名盤さん:2006/05/21(日) 21:49:43 ID:g4kxEwDL
http://www.goalthemovie.jp/products/index.html
■『GOAL!』オリジナルサウンドトラック
『GOAL!』オリジナルサウンドトラック
5月3日発売
EICP-618/¥2520(tax in)
自他とも認めるサッカー狂
オアシスとハピ・マンが
このOSTのために書き下ろした新曲2曲含む、
熱狂の全14曲収録。
427否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/05/21(日) 21:52:40 ID:hSlVJyr6
(>>410に答えて)
428名盤さん:2006/05/21(日) 21:55:07 ID:ZY/Qj0M7
474 :美奈子 ◆m/s7vqyzUs :2006/05/17(水) 20:01:03 ID:S/8Oa5/y
あたし☆ゴリラになんて見えないって仲間みんなお前らの事笑ってたよw本当にそう思ってたらなんだこいつなんかにムキになってたんだバカらし〜って中傷しなくなるってw禿同♪

http://r.pic.to/4gyui




本人はこう言ってますがどうでしょう?
忌憚ないご意見をどうぞ。
429名盤さん:2006/05/21(日) 21:59:59 ID:vK8Vrb05
ブタスレに帰れよ
430名盤さん:2006/05/21(日) 22:00:52 ID:g4kxEwDL
431421:2006/05/21(日) 22:38:21 ID:UC0f6o/z
>>422
言われてみれば、拳王みたいな感じがするw

>>430
アークティック・モンキーズのライブでノエルを助けてくれた人かな。
432名盤さん:2006/05/21(日) 22:44:36 ID:+WBb6jTS
>>431
はあ何言ってんだお前はwwwwwwwww
433名盤さん:2006/05/21(日) 22:59:33 ID:LU6dBrHa
Gyaoのコンテンツ、以前流してたのと同じか
434名盤さん:2006/05/21(日) 23:10:34 ID:+WBb6jTS
All Around The OASISの管理人って本当にただの素人なのか?
435431:2006/05/21(日) 23:16:13 ID:UC0f6o/z
>>432
何に対して言ってるのか分かんないけど。
436名盤さん:2006/05/21(日) 23:16:54 ID:Q9wXL2pd
メグは前の♀です
437名盤さん:2006/05/21(日) 23:17:45 ID:+WBb6jTS
>>435
メグはノエルの前妻だろ
それくらい知っとけwwwwwwww
438431:2006/05/21(日) 23:18:33 ID:UC0f6o/z
なるほど。ありがとう。
439名盤さん:2006/05/21(日) 23:21:52 ID:eQFm51q5

ィ  ,‐''゛~'”"''ヽ
ッ 〃ノノ_ノ ヽ_ヽヽ
ク. ( /‐=- -=‐ヽ)    こーゆーときいいッスよね
  ( > ` ( _ ) ´ .ノ)ヒ        オアシスって
   | .-´二`-( .l ィ
   ヽ、` ̄´ ,/  ッ   最悪人気落ちかけでもDQN発言いえばモンダイなし
  //ヽ ̄ ̄/ヽ\ク
 /  |.   ̄ ̄  | 丶
440名盤さん:2006/05/21(日) 23:52:54 ID:TtrEkZyn
オレンジレンジの宇宙人がオアシス好きらしい
441コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/22(月) 00:16:01 ID:Yu1L0nDw
オアシス好きと言っとけば洋楽ファンから認められると思ってるらしいな

パクリアイドルのくせにオルタナ気取りかよ
442名盤さん:2006/05/22(月) 00:18:16 ID:NlztxnaP
>>441
コヨーテさん日本の音楽シーンにもっと渇をいれてやってください!
443名盤さん:2006/05/22(月) 00:24:27 ID:UldebN9s
(ノ´∀`*)
444コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/22(月) 00:55:57 ID:Yu1L0nDw
>>442
無理
邦楽はもう死んでる
俺はひたすら女性ボーカルに萌えるだけさ
445名盤さん:2006/05/22(月) 01:00:43 ID:F6UR7HbH
なんですか、結局エロなんですか
せっくす、どらっく、ろっくんろ〜る
446名盤さん:2006/05/22(月) 01:08:34 ID:8Oz8Qd7n
エロというかそいつはただのロリコンです^^
447365:2006/05/22(月) 01:52:55 ID:5p5CGqKV
>>414
いやアメ人でも音楽好きだったら知ってるでょoasisは。
コヨーテ確かムラーズも好きでしょ?彼も来日公演でカバーしたって聞いたぞ。
>>444
邦楽は確かに死んでるけど…中村一義とかどうなの?
声がちょいノエルが大嫌いなブライアンウィルソンっぽいけど俺は好きだな〜
昔の邦楽はよかったんじゃない?俺あんまりくわしくないんだけどさ…
ルースターズとかはっぴぃえんどとか…フリッパーズギターとか…
448名盤さん:2006/05/22(月) 02:00:37 ID:5r8vBglQ
フィッシュマンズとミュートビートも良いよ。
449名盤さん:2006/05/22(月) 03:00:39 ID:3092Ovhz
勝手にしやがれも良いよ。ゆらゆら帝国も良いし。
450名盤さん:2006/05/22(月) 04:31:39 ID:HmhXzvKY
451名盤さん:2006/05/22(月) 04:42:20 ID:HmhXzvKY
452名盤さん:2006/05/22(月) 04:43:59 ID:HmhXzvKY
453名盤さん:2006/05/22(月) 04:51:01 ID:HmhXzvKY
454名盤さん:2006/05/22(月) 04:54:09 ID:HmhXzvKY
http://www.youtube.com/watch?v=svhpwXAJeY0&search=roll%20with%20it
Oasis - Roll With It (Live @ G-Mex Manchester 1997)
455拳王:2006/05/22(月) 14:33:42 ID:lrlxaJek
>>450
ちゃうねんちゃうねん。
それはアメリカ進出のために後作りされた偽者。
本物は↓こっち。
http://www.youtube.com/watch?v=HAKsyqH1TcI&search=supersonic%20oasis
足から登場するんだけどいきなりオラオラ!どかんかい!全開の超ガニマタ歩きが今でも痺れちゃうw
僕が真似したらただのアホだけど、リアムたんなら不遜で野蛮で隠しきれない危険な獣性が滲み出てて
男として悔しいw。記憶が曖昧だったけどサッカーボール蹴り込む前に変わった角度で手を振りながら
頭のネジが抜けたような顔しておどけて走ってたwww

456コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/22(月) 20:54:32 ID:MtsAXrcu
>>447
ムラーズってなんだ?シラネ〜ぞ

中村一義ってやたらロキノンで絶賛されてるヤツだろ?
聞いたこと無いけどベックみたいなヤツでOKなのか?
なんかスカしたヤツっぽいが
テレビに出ない姿勢がヤだな
昔の邦楽なんてさらにしらねーよ
スピッツとミスチル全盛の時代は良かったねくらいだな
457名盤さん:2006/05/22(月) 21:15:59 ID:8Oz8Qd7n
お前らいちいちうざいよ


オアシスとは関係ねーーーだろ邦楽の話しはよ


スレ違いにもほどがある



458コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/22(月) 21:18:33 ID:MtsAXrcu
バーロー 

GLAYと堂本剛がオアシス好きなのは周知の事実だろが
459名盤さん:2006/05/22(月) 21:19:53 ID:8Oz8Qd7n
話題変えるぜ



ノエルがコープレはオアシスよりも偉大とか言ってるらしいじゃん


「オアシスはストーンズ、U2だけじゃなくコープレまでにも抜かれたちまった」的な感じでさ


460名盤さん:2006/05/22(月) 21:21:38 ID:8Oz8Qd7n
えーーーまじで堂本がオアシスかよ・・・

凄い以外だ


グレイは知ってるよ

前タクローとノエル対談してたもんな
461名盤さん:2006/05/22(月) 21:34:42 ID:BLuP2xMe
ユノウイツゴナビオケー
462名盤さん:2006/05/22(月) 21:48:30 ID:5p5CGqKV
>>459
つーかその話題は俺がアクモンスレから拾ってきたのにスルーされたやつじゃないか…
偉大とかじゃなくてもうオアシスは人気がなくなってきてるといいたいんじゃないのか>ノエル
>>456 
あれ知らなかったか?ジェイソンムラーズはトリスタンのアルバムにも参加してるぞ(つーか二人は付き合ってた)
サーフ系だけど、ちょっとジャックジョンソンとかとは作風が違う感じ。いろんなジャンルをとりいれてる。
この人pvでは「OTAKU」って書いたTシャツきたり、ライブでは萌えジャージを着用したりして、「ビョーク萌え!!」
なんて発言しちゃうおもろい奴です。
現在はジェームスブラントとツアーしてるらしい。
スレ違いでスマソ
463名盤さん:2006/05/22(月) 21:52:55 ID:5r8vBglQ
>>456
たぶん、ムラーズってJason Mrazだと思う。
自称オタク。ベストヒットUSAで「私はオタクです(日本語)」って自己紹介してたw
Geek In The Pink (ピンク色のオタク)って曲では「OTAKU」って書いてあるピンク色のTシャツ着てる。
とにかく、おもしろくてノリの良い曲を作る人。

Geek In The PinkのPV↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=mgoMoHvBRKs&search=Jason%20Mraz%E3%80%80Geek%20In%20The%20Pink%20
464463:2006/05/22(月) 21:53:53 ID:5r8vBglQ
あっ被った。ごめん。とにかく、このPVは面白いよ。
465名盤さん:2006/05/22(月) 22:07:51 ID:oYDs0zAd
ノエルにむりやり酒飲ませたアクモンのベースが脱退wwwww

ttp://www.nme.com/news/arctic-monkeys/23130
466名盤さん:2006/05/22(月) 22:21:23 ID:8Oz8Qd7n
ちょwww早すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
467コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/22(月) 22:24:38 ID:Wfgvkbla
>ジェイソンムラーズはトリスタンのアルバムにも参加してるぞ(つーか二人は付き合ってた)

ちょww
そんなエピソードいらねーー

>>463
ちょっと見てみよう
468名盤さん:2006/05/22(月) 22:28:34 ID:devdVoeu
Oasisで夏っぽい曲ってある?
469コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/22(月) 22:28:57 ID:Wfgvkbla
>>465
弱ぇぇぇよ
根性なさすぎ
470名盤さん:2006/05/22(月) 22:40:02 ID:2G01rMBC
>>468
アジカンのメガネは夏といえばroll with itって言ってた
471名盤さん:2006/05/22(月) 22:51:53 ID:5p5CGqKV
ラウンドアウェイとかフェイダウェイとかステイヤングとかゴーイングアウェイとかハーフザ〜とかシーズエレクトリックとか。
マスタープラン(アルバムね)とかポップな曲が多いから夏っぽい。
やっぱロッキンチェアーが死ぬほど好きだわ
472名盤さん:2006/05/22(月) 23:45:17 ID:byKKLo41
>460
ノエルとタクローが対談って…読んでみたい。何の雑誌?
あと、ノエルが日本のバンドではイエモンが良いと言ったってのは本当?
473名盤さん:2006/05/23(火) 00:11:53 ID:jVrqsj0Z










(*^^*)
474名盤さん:2006/05/23(火) 00:55:56 ID:OVkHMyrB
>>472
過去ログみなさい。
あの…タクローとかなんとかってなんでみんな名前知ってるんだ?
グレイ好きの人って多いのか?
んな話聞いたことない<イエモン
475名盤さん:2006/05/23(火) 01:11:01 ID:OVkHMyrB
んな話聞いたことない>イエモン
476名盤さん:2006/05/23(火) 01:26:39 ID:aIVQV4Xq
ノエルとタクローの対談、タクローがやたらノエルと同等だっつー
勘違いでモノを喋っているのにムカついた覚えがある。
ノエルはあんまりまともに喋ってなくてジョークで質問をかわしていた。
477名盤さん:2006/05/23(火) 01:45:37 ID:metClM8G
ここに書き込んでる連中がなぜか自分たちはGLAYよりレベルが高いと思いこんでる件について。
478名盤さん:2006/05/23(火) 01:56:19 ID:2KlCOKHj
オアシスの歌詞の和訳が載ってるサイトとか知らない?
479拳王:2006/05/23(火) 02:13:29 ID:xvNuoSlh


リアムたんは僕のガソリン

480名盤さん:2006/05/23(火) 02:58:20 ID:h1MfFvuD
タクロウは自伝で洋楽好きの一般人より自分は偉いとか言ってたな。
タクロウは日本の音楽史には残るのかな。 ノエルとタクロウの距離ってどれくらいだろう。
481名盤さん:2006/05/23(火) 03:28:36 ID:2q0IBneV
宅ローの時代なんて2001年くらいで終わってるよね?
ノエルと同等?馬鹿じゃねーの?キモ基地外が。
GLAYのファンなんて、気持ち悪い奴だらけだし、とにかくイタスギ
482名盤さん:2006/05/23(火) 03:54:51 ID:l/VmgeK2
480へ


まあ事実だな




洋楽板の連中よりは音楽分かってると思うし


それにここの奴らよりも何倍も稼いでるしな
483名盤さん:2006/05/23(火) 03:58:34 ID:l/VmgeK2
てゆうかタクローに限らず売れてる日本のミュージシャン皆に言えることだろ



普通に彼らの方が世間的な立場も上だしな
484名盤さん:2006/05/23(火) 03:58:39 ID:h1MfFvuD
じゃあ音楽史にすらならない?たまたま読んだ自伝の俺様ぶりには呆れた。
物凄く不快な物言いするねこの人。
485名盤さん:2006/05/23(火) 04:00:27 ID:l/VmgeK2
まあ自分に酔ってるだけだろ


たまにそういう奴いるよな
486名盤さん:2006/05/23(火) 05:28:59 ID:+OkaTqmk
まぁ、しょうがないけどここの人はオアシス以外(特に邦楽)に厳しいな。
ググッたら対談は2000年みたいだからGLAYが売れまくってた時期じゃん
タクローだってロックンロールスターを演じていたかったんだろ。
487名盤さん:2006/05/23(火) 05:47:13 ID:23D+/ixP
>>479みたいなヤツばっかりだからな
488名盤さん:2006/05/23(火) 07:55:29 ID:a0F+ukRs
489名盤さん:2006/05/23(火) 10:08:10 ID:pwEFLUkS
GLAYやらが売れだす以前は邦楽も良かったんだがな...
490名盤さん:2006/05/23(火) 12:53:58 ID:QAaD1mQA
いや、大差ないと思うけど
491名盤さん:2006/05/23(火) 13:18:14 ID:pwEFLUkS
GLAY以前はアーティストがそれぞれ色を持った音で売れてたと思う
95年とか今もラジオでしょっちゅう流されるような名曲ばっかりだ
それ以降はビジュアル系ならビジュアル系ばっかり売れてR&BならR&B系ばっかりって邦楽自体何かつまんなくなった気がする
492名盤さん:2006/05/23(火) 14:47:16 ID:l/VmgeK2
480へ


まあ事実だな




洋楽板の連中よりは音楽分かってると思うし


それにここの奴らよりも何倍も稼いでるしな
493名盤さん:2006/05/23(火) 14:51:28 ID:l/VmgeK2
まあお前等気にすんなよ


基本的に洋楽板の連中は皆邦楽嫌ってんじゃん



そんな気にすることはない
494名盤さん:2006/05/23(火) 15:17:41 ID:+opQsPxe
アンリやロナウジーニョを誉めたいがために、「自分はJリーガーよりサッカーうまい」と
言ってるのと同じだろ。馬鹿ばっかりだなここの奴らって。
495名盤さん:2006/05/23(火) 15:27:16 ID:YXxOsk2s
過去のシングルで
ビデオに軍のヘリコプターが
出てるのは何でしたか?
496名盤さん:2006/05/23(火) 15:59:40 ID:2q0IBneV



ど          う             で        も



よ           く            ね         ?
497名盤さん:2006/05/23(火) 16:22:46 ID:LSh2LTYA
D'you know what I meanかな。
3rdはサブテーマ的に"飛行機"みたいなのがあるから
ほかにもあるかも。

3rd、しっかり最後ドア締めて飛行機おりたりしてんのな。
All Around The Worldのジャケは飛行機から見た砂浜だとか、
1曲目のド頭は離陸の音、Don't Go Awayのジャケの飛行機。
Don't Go AwayのBridge部分の歌詞。

このほかにも飛行機に関係したのはあるかも
498名盤さん:2006/05/23(火) 16:24:38 ID:LSh2LTYA
>>495
499名盤さん:2006/05/23(火) 17:11:00 ID:E8k/bzcK
Don't Look Back In Angerに出てくるサリーって
実在の人物としていたりするのでしょうか?
お知りの方是非教えて下さい
500名盤さん:2006/05/23(火) 18:33:49 ID:V1kE70sl
マジレスするとサリーは魔法使い
501名盤さん:2006/05/23(火) 18:40:33 ID:F37x1dbO
マジレスするとサリーちゃんのパパはノエル
502名盤さん:2006/05/23(火) 19:15:51 ID:zwd0veu8
マジレスするとサリーはコヨーテ
503名盤さん:2006/05/23(火) 19:36:00 ID:metClM8G
コヨーテ召還!
504名盤さん:2006/05/23(火) 19:44:04 ID:8E32wF82
アンディー、ソロ・アルバム出すらしいね
505名盤さん:2006/05/23(火) 19:52:14 ID:TLgOk6Ae
ライラとサリーは姉妹
506名盤さん:2006/05/23(火) 20:39:39 ID:+P99eq+4
サリー・シナモン
507名盤さん:2006/05/23(火) 20:47:07 ID:6i16uG5j
ノエルとリアムは穴兄弟
508名盤さん:2006/05/23(火) 21:28:15 ID:QXLCXF1j
ノエルの元カノ
509名盤さん:2006/05/23(火) 21:30:56 ID:1n0PQvdU
>>504
マジで?
510名盤さん:2006/05/23(火) 21:56:20 ID:OVkHMyrB
>>504
まじでつか?ソースだして
>>506
好きだわそれ
511名盤さん:2006/05/23(火) 22:10:13 ID:8E32wF82
512名盤さん:2006/05/23(火) 23:25:52 ID:zp/mwNex
>>497
へぇ〜知らなんだ
ノエルがかつて戦闘機マニアだったことと関係あるのかな
513名盤さん:2006/05/23(火) 23:29:35 ID:rf29LVyd
アンディ、オアシスでの役割に不満でもあったんかな。

自分も近い内にソロ・アルバムを出すと言っているノエルはともかく、リアムはどう思ってるんだろうか。
ソロ・アルバムを出すなんて奴ぁオアシスに要らねぇ!とか言い出してアンディ脱退なんて事にならんだろうな。
もう脱退劇は勘弁だぞ。
514esperanza ◆Uz2044uNCI :2006/05/24(水) 00:24:01 ID:g+NvdI48
>>511
をざっと読んでみた。
2006年はバンド活動をしないとノエルが明らかにした。
ライド解散以来ソロアルバムを作ってみたかった。
今まとまった時間が出来たので作ってみたいとの事。
中にはリアムに合う曲もあるとの事。
夏の終わりにはミックス(?)を始め、11月の終わりにはレコーディングを
終えたいそうな。

英語得意な方、追加訂正よろ。
515名盤さん:2006/05/24(水) 00:57:34 ID:3viTDxPy
ザックが正式加入ってほんまかいな??
ソースはミクシィ
516名盤さん:2006/05/24(水) 01:11:44 ID:AQg94/ND
>>515
オフィにうぷされてないし、海外のフォーラムやNME.COMでも
話題になってないみたいだから、とりあえず眉に唾つけてミクシィを
ウォチしてる
517名盤さん:2006/05/24(水) 04:40:56 ID:3viTDxPy
>>516
なんかねぇ ビートルズの公式マガジンにのってるみたいですよ〜
518名盤さん:2006/05/24(水) 10:51:51 ID:/HmMFQdx
ドンビリ一周年?
519名盤さん:2006/05/24(水) 18:32:27 ID:Vtgt2v6V
明日じゃね?
520拳王:2006/05/24(水) 19:23:06 ID:FjKhenyf
もうあれから一年になるのか・・・。
新たな太陽が僕の濡れた頬を乾かしてくれるのはいつになるんだろう
521名盤さん:2006/05/24(水) 19:33:54 ID:pgAH5N7U
>>515
ていうか前からザックは正式メンバーだってノエルが言ってなかった?
公式写真とかにザックがいないのは、
そういうのがめんどくさいだけだって言ってたような。
Barksとかそこらへんに書いてあったような・・・。
522名盤さん:2006/05/24(水) 20:24:33 ID:tNTV27sa
>>520
黙ってろボケ
523名盤さん:2006/05/24(水) 20:41:35 ID:G+yuRa5K
まぁザックなら大歓迎だ
524名盤さん:2006/05/24(水) 20:46:58 ID:z3Q7+ln0
今後はリアムが最高の曲を造っていくはず
525名盤さん:2006/05/24(水) 21:49:19 ID:0Y2euOXi
ライブのときアンディつまんなそうだよね
526名盤さん:2006/05/24(水) 22:02:13 ID:+TVtIlXT
I can see a liar カコイイ
527名盤さん:2006/05/24(水) 22:23:56 ID:mhB6MQNN
>>521
今のところノエル兄さんが希望してるだけ。

>ノエル「ザックに正式なメンバーになって欲しい」

ノエル・ギャラガーは、現在ツアーに参加中のザック・スターキーがオアシスの正式なメンバーになってくれることを望んでいるという。
ザ・フーのドラマーとしても活躍しているスターキーは、
アラン・ホワイトが脱退して以来、オアシスのレコーディング/ツアーに参加しているが、
正式にバンドへ加入したわけではない。
dotmusicによると、ノエルは、スターキーはこの先行なわれるザ・フーのツアーに参加するであろうが、
将来はオアシスの正式なメンバーになってくれることを望んでいると最新のインタヴューで話したという。
「ザックは絶対に、絶対に、絶対に(オアシスの)次のアルバムのレコーディングに参加するし、間違いなくツアーにも出てもらう。
彼がそう望むのであればね」
「いつも、ツアーが終わったらそのことについて話し合おうって言ってるんだ。
サウンド・チェックの間に話すようなことじゃないからね。まだチャンスがないんだよ。
もし明日、彼が“ザ・フーをやめて、正式に(オアシスに)ジョインするよ”って言ったら、
俺は“よし! 親父(リンゴ・スター)のサインを持ってきてくれたら、それでオーケーだ”って答えるね」
オアシスは現在、北米ツアー中。一方のザ・フーは、夏から活動を再開する。
いくつかのサマー・フェスティヴァルでプレイした後、秋から世界ツアーをスタートする予定だ。

2006-03-27 バークス
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000021585

528名盤さん:2006/05/24(水) 22:36:24 ID:pgAH5N7U
>>527
http://www.barks.jp/feature/?id=1000007988

でもこんな記事も。
どっちだYO!
529名盤さん:2006/05/24(水) 22:42:48 ID:+TVtIlXT
バロスwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=rkSdnL-t6_I
530名盤さん:2006/05/24(水) 22:54:06 ID:Tzd3+MUu
ザックって兄さんより年上なんだよな・・・
リアム・アンディから見たらだいぶおっさんだろうに。
531名盤さん:2006/05/24(水) 23:11:22 ID:FE5km2qT
GOALっていう映画の主題歌教えてください!
oasisの曲なんですが
532名盤さん:2006/05/24(水) 23:12:39 ID:PHmmBuwP
ゲムも年上
533527:2006/05/24(水) 23:12:47 ID:mhB6MQNN
>>528
ホントどっちなんだw
そっち記事の方が古いよね。
ノエル兄さん、冗談で言ったけど取り返しが着かなくなって、言ったことを取り消したとかかな。
534名盤さん:2006/05/24(水) 23:48:03 ID:U7ClnE+j
誰か96年のメインロードの音源、下さい。
535名盤さん:2006/05/25(木) 00:00:22 ID:iWC78inz
>>531
たぶんmorning glory
536名盤さん:2006/05/25(木) 00:01:56 ID:FE5km2qT
>>535ありがとうございます!!助かりました。
感謝です
537名盤さん:2006/05/25(木) 01:26:28 ID:m2K+dDyd
ん?初めてoasisのCD(モーニンググローリー)借りてきたが映画の主題歌になってるのか!

oasisってロック!!って感じじゃないんだね。聞きやすかった。
538名盤さん:2006/05/25(木) 02:08:41 ID:Gs/AaQA5
ゴリゴリのハードなサウンドじゃないとロックじゃないとか思ってる奴が最近増えてるのか?
539名盤さん:2006/05/25(木) 02:29:02 ID:fBsongQP
>オアシス、ニルヴァーナらがXFMの殿堂入り候補に

XFMが今年から<Xfm Hall Of Fame>をスタートすることになった。毎年、歴代の偉大なバンド、ソロ・アーティスト1組を選択、栄誉を称えるという。

第1回目の今年は、フェイスレス、フランツ・フェルディナンド、ビートルズ、ブラー、リンキン・パークなど数多くのミュージシャンの中から下記の5つのバンドが最終候補に上がった。

●ザ・クラッシュ − パンクの伝説。様々な世代のバンドに影響を与える。
●ミューズ − スケール、大望、ライヴ・ショウ、ギター・ソロ!
●ニルヴァーナ − オータナティヴ・ロックをメインストリームに引き上げた天才グループ
●オアシス − リアム&ノエル、ブリット・ポップの、そしてその域を超えたヒーロー
●レディオヘッド − この10年でも最も音楽的に革新的グループ

XFMでは今週日曜日(5月27日)に、ミュージシャン、DJ、
音楽関係者からなる審査委員会がこの候補者リストについて討論する特別番組を放送。
受賞者は30日に発表される。また同局のサイト、xfm.co.ukで一般からの投票も受け付けている。
賞の進呈は、6月2日にイズリントン・アカデミーで行なわれる<Xfm's First Friday Club>で行なわれるという。

2006-05-24 バークス
540名盤さん:2006/05/25(木) 04:33:52 ID:Wc4tz8VD
541名盤さん:2006/05/25(木) 04:41:19 ID:Wc4tz8VD
542名盤さん:2006/05/25(木) 04:43:24 ID:Wc4tz8VD
543名盤さん:2006/05/25(木) 13:16:04 ID:aCFWAFVu
別にYouTubeなら貼らなくてもいいんだけど
544名盤さん:2006/05/25(木) 16:39:57 ID:RH8k41kI
頭悪いから理解できないんだよ、きっとね・・・
545名盤さん:2006/05/25(木) 18:57:10 ID:yf8Mgn4g
なんで3つに分けて貼るのだろうか
546名盤さん:2006/05/25(木) 19:24:14 ID:Rgb15jei
まじきもい。
547名盤さん:2006/05/25(木) 20:38:13 ID:Gs/AaQA5
(It's Good) To Be Freeって名曲だな。
548名盤さん:2006/05/25(木) 20:55:25 ID:3hq4P9B1
各曲のベストライブをわかる範囲で教えてください。
例:スライダウェイ-ネブワース

ライブBestを作りたいので。。。
あ、拳玉君はご遠慮下さい。
549名盤さん:2006/05/25(木) 21:04:13 ID:WFeRNZ1y
マスタープラン・ネブワース
550名盤さん:2006/05/25(木) 21:24:41 ID:JjOzduCy
SUPERSONIC−96年カーディフ公演
ブートのくせに録音が素晴らしい。
演奏も恐ろしく安定。
551名盤さん:2006/05/25(木) 21:44:08 ID:Mx51lp3P
安田美沙子ちゃんと同じぐらいオアシスが好きです!
552名盤さん:2006/05/25(木) 21:48:33 ID:D8Flz41X
オアシスに一番近いサウンドのバンドって誰よ
553名盤さん:2006/05/25(木) 22:09:18 ID:Gs/AaQA5
ステレオなんちゃらとかいうバンドじゃないの?
554548:2006/05/25(木) 22:25:02 ID:3hq4P9B1
>>549 550

素早いレス、ありがとうございます。

まだまだあるようでしたら、教えて下さいね。

拳d(ry
555名盤さん:2006/05/25(木) 22:46:40 ID:E9nqSWVB
近いバンドってわけじゃないけど
FastballのYou're An Ocean
今聴いてたらふとスタンドバイミーに似てると思った
556名盤さん:2006/05/25(木) 23:25:49 ID:OYO5688T
ファミリアー の Gas Panicは有名
557コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/26(金) 00:29:02 ID:YTSwQBNG
デュランデュランのOrdinary Worldなんてオアシスちっく
558伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/05/26(金) 02:17:12 ID:GgYGNm5g
山田タマルは最高
559伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/05/26(金) 02:27:07 ID:GgYGNm5g
>>552
ブリリアントグリーン

>>557
良い曲知ってるなー
でも似てない
560名盤さん:2006/05/26(金) 02:59:10 ID:i7aPYeik
>>552
NO way sis
561名盤さん:2006/05/26(金) 03:00:40 ID:i7aPYeik
いま、スカパーでoasis特集


(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)
562名盤さん:2006/05/26(金) 04:26:23 ID:e6D+D8WT
oasis完全ベストアルバム遂に発売!!
デビューから今日に至るまでの名曲を完全網羅!!
ファン投票による選曲、さらにメンバーによる選曲を含めた全15曲に加え、日本のファンだけに更に1曲を加えた歴史的なアルバムが・・・



でたらどうする?
みんなの架空ベストアルバムのリストはどんなもんなんだろう
とりあえずオレは

1・アクイス
2・ヂューノーワタミーン
3・ライラ
4・サマーセイ
5・ワタエバ-
6・ロッキンチェアー
7・もう泣くのはやめて
8・リブフォレバ
9・リルバイリル-
10・歌う鳥
11・スライド アウェイ
12・ワンダーウォール
13・朝顔
14・ドンルク
15・シャンパン

+1
マスタープラン

てか、入れたい曲がありすぎて、よくわからねえ
やっぱビートルズみたいに二枚組で二枚出さんといかんかな・・
563名盤さん:2006/05/26(金) 05:17:14 ID:NDidAby1
その話題もうしたから。
564拳王:2006/05/26(金) 05:22:49 ID:M0Po/57A
DISC T〜瞬間の永遠〜

@Live Forever
AAcquiesce
BRoll With It
CSupersonic
DDon't Go Away
ESome Might Say
FRockin' Chair
GStand By Me
HStay Young
ICum On Feel The Noize
JDon't Look Back in Anger
KChampagne Supernova

565拳王:2006/05/26(金) 05:26:16 ID:M0Po/57A
DISC U〜泣かない理由〜

@The Hindu Times
AHello (プィプィ音から始まるオリジナルテイク)
BLyla
CUnderneath The Sky
DWonderwall
EStop Crying Your Heart Out
FSongbird
GThe Importance Of Being Idle
HRock 'n' Roll Star
ICigarettes & Alcohol
JSlide Away
KWhatever

566拳王:2006/05/26(金) 05:30:01 ID:M0Po/57A
DISC V〜沈まぬ太陽〜

@Untitled(スワンプ ソング)
AHeadshrinker
BI Hope, I Think, I Know
C(It's Good) To Be Free
DD'You Know What I Mean?
EMy Big Mouth
FGas Panic!
GThe Meaning Of Soul
HFade Away
IMorning Glory
JAll Around The World
KMarried With Children

567名盤さん:2006/05/26(金) 09:03:12 ID:kcj8BJ/u
4thを軽視すんな。
Who Feels Love?最強だろ。
568名盤さん:2006/05/26(金) 11:10:02 ID:i7aPYeik
てか、オリジナル全部買えよ。
569拳王:2006/05/26(金) 18:49:12 ID:M0Po/57A
>>567
ベストはベストだから。
Cast NO SHADOWを入れたけど入れる場所がなくて
曲順変えたり選定変えたりして繰り返し聴いて最終的に決まってから
二週間ほど眠らせて、曲順ちょと忘れぐらいで最終テストして
完成した。
Cast入れれなくて発表することを真剣に断念しようか悩んでたこんな僕を誰が責めれる?
『影さえ失ったあいつ』
せめて僕だけでも光を当てたかったけどファンのための隠れた名曲として
僕たちの心にしまっておくのも悪くないと思って外すことにした。

君はそれがたまたまフゥ。
みんな一曲だけは外してるっ!って思ってる。
二曲も不満が出ないよう仕上げたはずだから。
残された僕たちのあの一曲は好きにボーナストラックとして入れて欲しい。
570名盤さん:2006/05/26(金) 19:11:25 ID:9IkRry2v
kimoi
571名盤さん:2006/05/26(金) 19:40:43 ID:BigTZ0ks
アンディがソロやるのが確定したよ。
ゲムが何曲か参加していて、リアムも参加するかもしれないって。

http://www.creation-records.com/news.html
572名盤さん:2006/05/26(金) 19:48:18 ID:TtJToyGT
>>548
ごくごく一部ですが・・・


Acquiesce-97年マンチェスター公演

369が紹介している音源。
リアムがマイクに蹴りを入れてるためノイズになり、
プロモでは声を差し替え。
元の音源はノエルのハイテンションな歌いっぷりが
今じゃ聴けないのでお勧めは元の方。

ちなみに3rdツアー全体でもこの公演の音源が
個人的にはベスト。

---------
Do You Know What I Mean?-97年ダブリン公演

まともなライブアレンジは上のマンチェ公演がお勧め。
こっちはノエルのアコギ弾き語り。
今じゃもうやらんでしょう・・・・。
ブートで手に入るかは疑問だがネット上にはありそう。
573名盤さん:2006/05/26(金) 19:51:18 ID:JTbZS0pt
>569
誰も聞いちゃいないし、聞きたくもない
いいかげんやめろよ
574名盤さん:2006/05/26(金) 21:36:58 ID:O2BCVx0V
>>571
いつのまにアルバム分の曲を作りためてたんだろ?
曲をあんまり作れなくなったって語ってたよね、確か。
575名盤さん:2006/05/26(金) 22:53:34 ID:rMzeCTp5
コヨーテの将来は香田証生
576名盤さん:2006/05/26(金) 22:58:50 ID:O2BCVx0V
THE KNOCK ON EFFECT
ノエルのリミックスワーク。
おまえら知らなさそうだから教えとく
かなり昔の曲
クーラのキーボードも参加してる
577拳王:2006/05/26(金) 23:17:49 ID:M0Po/57A
ノーギミックの渾身のマジレスが否定されたり
呆れられるとスッゴく傷つく。
578名盤さん:2006/05/26(金) 23:52:21 ID:qG3VBluz
y(^ー^)y
579548:2006/05/26(金) 23:56:29 ID:NEAB4iDJ
>>572さん
ありがとう。

ネット上で探してるんですけど。。。
見当たらない・・・orz
580名盤さん:2006/05/26(金) 23:56:45 ID:0vqc7rxc
つかベストが出るときは解散って兄さん言ってたからな
そう簡単にはださねーよ
581名盤さん:2006/05/26(金) 23:59:25 ID:8hK75S2+
じゃ〜ベスト出してイイ加減解散しろ
582名盤さん:2006/05/27(土) 00:06:38 ID:WkE1T74h
>>577
なんかちょっと笑ったw
583名盤さん:2006/05/27(土) 00:10:45 ID:K67zscHJ
>>577
おまえ2ちゃんに向いてないよ。向いてないのに無理に続けると精神病むよ?
584名盤さん:2006/05/27(土) 00:11:26 ID:Jx3XzbFz
マジレスが否定されたり呆れられるとスッゴく傷つくって2chでそんなこと
傷つくから何だよって腹こっちが立つだけだ
ここもう来ない方が良いよ本気で。もっと自分にあったとこいきなよ
585名盤さん:2006/05/27(土) 00:12:35 ID:Jx3XzbFz
かぶったw
訂正、こっちが腹立つだけだ
586名盤さん:2006/05/27(土) 00:16:29 ID:l/Qcc82K
ベックが気に入らなくて、米国での発売はお蔵入りしてっていう
Devil's Hair Cutのリミックス、どっかで聴けないかね。
ノエルのリミックスがどんなんなのか聴いてみたい。
587コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/27(土) 00:27:48 ID:trsihOiQ
懐かしいなベックのダメだし
アレでベックが嫌いになった
コイツ何様だって感じ
ベックサイドが擦り寄ったくせにダメ出しって
嫌がらせじゃん

ってことで聴くな>>586
糞だからw
588名盤さん:2006/05/27(土) 00:33:22 ID:1IKRebHW
>>586
デビルズのシングルにはいってるはず
なんかギターをガーと弾いて音をかぶせたみたいな感じだった
589名盤さん:2006/05/27(土) 00:57:49 ID:mlFiU/hy
>>548
Do You Know What I Mean?の弾き語りは昔どこかに
MP3かなんかであったんだけどな・・・・・
元のブートはNoel get to the Pointっていうやつで、
3rdツアーで全部ノエルボーカルっていう珍しい公演です。
590名盤さん:2006/05/27(土) 01:12:37 ID:L8uE7t1D
モナリザの絵に隠された暗号をサッカーボールでぶっ壊す痛快娯楽大作がやっと公開
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1146629851/

591名盤さん:2006/05/27(土) 01:17:13 ID:x+nZTCXi
前に1stと2ndを借りてかなり気に入ったんだけど
3rd以降の曲って聴いたことないな…。今度借りてみよう。
592名盤さん:2006/05/27(土) 02:52:39 ID:5Qk6Y87J
>>586
シングル持ってるけど、別にわざわざ聴くほどの価値はないかと
593名盤さん:2006/05/27(土) 04:32:35 ID:qilcIS3H
594  :2006/05/27(土) 04:43:09 ID:uFpAucXP
さて、今日はゴールでも見に行こうかな
595名盤さん:2006/05/27(土) 05:12:57 ID:qilcIS3H
596名盤さん:2006/05/27(土) 05:28:07 ID:B5VW0K/e
ブリットポップの頃、良くオアシスを聴いていた
しかし、その後オアシスは大嫌いになった
たぶん、オアシスは変わらないままオレが変わったんだと思う
ずっとオアシスを支持し続けてる人は、大きな挫折や絶望を味わうことなく、それなりに幸せな人生を送って来たんじゃないか思う
彼等が羨ましいような、妬ましいような
今、久しぶりにMorning GloryのCDを引っ張り出し、Some Might Sayを聴いている
つれない気持ちがお前等に分かってたまるか!と思いつつ、少し泣けた

597名盤さん:2006/05/27(土) 05:41:00 ID:ywZrO09j
苦労してるんだね。
598名盤さん:2006/05/27(土) 08:46:06 ID:dP6i3Lwd
some might say
we will find a brighter day
599名盤さん:2006/05/27(土) 10:03:41 ID:8yomq5Je
挫折や希望はオアシスも味わってるからね
some might say って言って馬鹿にしてるじゃん
600名盤さん:2006/05/27(土) 10:04:51 ID:8yomq5Je
あっ絶望だった
601名盤さん:2006/05/27(土) 10:05:11 ID:zucTr2lc
>しかし、その後オアシスは大嫌いになった
>たぶん、オアシスは変わらないままオレが変わったんだと思う
いや↑の文を読む限り、お前の素直さと謙虚さはちっとも変ってないよ。
602名盤さん:2006/05/27(土) 10:31:33 ID:5oA3rGsw
最近モーニンググローリーよく聞くけどやっぱいいな。
2NDの中ではあまり聞かない曲だったけど。
603名盤さん:2006/05/27(土) 11:02:47 ID:yKehLl8D
>>596
なにこいつ
きめーんだけど
604名盤さん:2006/05/27(土) 11:19:21 ID:i5nZwXW3
オアシスの曲って人それぞれに、踏み込めない思い出があるんだね。

おれは、Some Might Say聴いても、懐かしいくらいにしか思わないけど、
Wonderwall〜Don't Look Back in Anger〜Hey Now! の流れなんて、
鳥肌ものだね。高校や、浪人生時代の、喜怒哀楽が浮かんでは
沈んで、頭の中をぐるぐる回って現実に戻ってくる感じがする。

この頃のリアムの声、良すぎて困るね。
3rd聴いたときは、なにより、この声に失望した。
605名盤さん:2006/05/27(土) 11:40:36 ID:7gnEEBdv
>>596はSome Might Sayの詞をわかってない、に5000ペセタ。
606名盤さん:2006/05/27(土) 11:50:06 ID:KVS7sR6S
リアムはすごい筋肉ついたな
607名盤さん:2006/05/27(土) 13:28:09 ID:dP6i3Lwd
健康に気を使ってるからか?
608名盤さん:2006/05/27(土) 14:11:29 ID:3Q2el2++
>>606
画像はないの?
見たいかも
609名盤さん:2006/05/27(土) 16:05:12 ID:hHSjO1zi
昔OASISスレで暴れていたホイミン◆pH0CLR/WHsが↓のスレで遊んでいます
もはや見る影もありませんが、ご存知のコテは旧交を暖めあってくださいね

愛する妹の部屋から変な音がする
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1148225361/

以上、失礼しました
610名盤さん:2006/05/27(土) 16:08:00 ID:0tDNNeX4
なんか最近飽きてきたよ。oasis
やっと初心者から抜け出せたか?
611名盤さん:2006/05/27(土) 16:23:44 ID:hVG3ZoeI
私も最初Mornin Gloryそこまで好きじゃなかったけどライブで聴いたらあんまりカッコ良くてもう2ndじゃアレが一番かも。
612名盤さん:2006/05/27(土) 16:37:56 ID:+eR4Roff
たしかにライブで聴いてから好きになる曲ってあるよな。
俺もRock'n Roll Starライブで聴いてから凄く好きになった。Talk Tonightは嫌いになった
613名盤さん:2006/05/27(土) 16:42:08 ID:i5nZwXW3
俺は、スライドアウェイ。

take me now・・・・・・・take me now・・・・

の後、兄弟で声をそろえて

ウワッホー(?) 

っていうところ。
614名盤さん:2006/05/27(土) 16:51:47 ID:8yomq5Je
>>610
音楽なんかそんな飽きるほど頑張って聞かなくてもいいんだよ
むしろ聞かないほうがいい
615名盤さん:2006/05/27(土) 17:56:31 ID:dlIjWFZw
まだ洋楽聴きはじめただった頃オアシスを良く聴いててしばらく飽き気味だったんだけど
ロックをだいたい一周して戻ってきて、ここ2年くらいまた良く聴くようになったYO!
やっぱり6thが傑作だったってのもあるけど
生涯聴けるアルバムだと思う
616名盤さん:2006/05/27(土) 18:07:55 ID:dlIjWFZw
2ndは音が瑞々しくていい
cast no shadowは美しすぎる
617名盤さん:2006/05/27(土) 18:07:59 ID:Q5teQKb9
>>610
初心者抜けたんじゃなくて、大人になっちまったんじゃね?
心の奥の悪ガキが疼いたらまた聞きたくなるかもよ
618名盤さん:2006/05/27(土) 18:19:30 ID:UIJKBYWB
たった今GOAL!観てきたよ。
すごくイイ映画だった。
エンドロールで流れるWho Put〜はマジ感動モノ。
Morning〜は、主人公がランニングするシーンと試合シーンの2回流れた。
本編終了後にGOAL!2の予告があって、今度は主人公がレアル・マドリードのメンバーになるとかで面白そうなんだけど、次もoasisの曲は使われるのかな?
619名盤さん:2006/05/27(土) 19:45:53 ID:b8BBRriP
今日、Qの6月号を買ったんだけど、付録CDにPaulAnkaによるWonderwallのカバーが収録されてた。味があって、以外と良くないですか?
620名盤さん:2006/05/27(土) 19:48:02 ID:7gnEEBdv
>>618
本気で言ってんの?
ストーリー全部どっかで見たような話だったじゃねーかよ。
「ありがち」という言葉が最も似合う映画。
621名盤さん:2006/05/27(土) 19:49:32 ID:C3vlbzOd
champagneなんとかって曲いいな・・・・
622名盤さん:2006/05/27(土) 19:52:27 ID:XW8FLOMs
>>620
ベタベタな展開
だがそれがいい
Oasisにピッタリじゃないか
623名盤さん:2006/05/27(土) 19:56:22 ID:i5nZwXW3
声優に武田が参加しているんだよね?
624名盤さん:2006/05/27(土) 19:59:01 ID:dlIjWFZw
吹き替えは糞もいいとこ
625名盤さん:2006/05/27(土) 20:01:30 ID:0JfbgGlw
リアムはノエルがいてよかったな

626名盤さん:2006/05/27(土) 20:24:42 ID:UIJKBYWB
>620
そりゃありがちなストーリーだけど、サッカー映画にしてはすごくイイ出来だったよ。
自分が特にサッカーが好きだからってのもあるかも知れない。
627名盤さん:2006/05/27(土) 20:25:11 ID:A/juNuEM
冗漫なサイケアルバムって言われたのってタイトル何て言うんですか?
628名盤さん:2006/05/27(土) 20:25:21 ID:8yomq5Je
>>617
かっこよすぎ
チンコタッタ
629名盤さん:2006/05/27(土) 20:30:36 ID:WkE1T74h
>>627
Standing On The Shoulder Of Giantsかな?4th

今久しぶりに聞いてるけど、意外と良いぞ
ハイテンションではないけど、根底にはしっかりRock'n Rollが流れてる。
630名盤さん:2006/05/27(土) 20:32:31 ID:A/juNuEM
>629
どうもありがとう!
631名盤さん:2006/05/27(土) 20:46:46 ID:OCc3Y+Uz
何このガキどもの自演スレw
632名盤さん:2006/05/27(土) 20:54:12 ID:8yomq5Je
ビートルズでも聴いてロッキンチェアで寝てろよじじい
633名盤さん:2006/05/27(土) 21:29:02 ID:7gnEEBdv
4thってさ、Where Did It All Go Wrong?とかRoll It Overとか、
オアシス史上最もひどい駄曲が入ってるから評価が低いだけで、
その他の曲は結構悪くはないよな。ただアルバムとして考えると
やっぱり冴えないな。
634名盤さん:2006/05/27(土) 21:46:25 ID:KVS7sR6S
Roll IT Overはアンディも好きな曲だぞ
635名盤さん:2006/05/27(土) 21:48:30 ID:7gnEEBdv
>>634
そうなの?
ファン投票で駄曲ランキング作ったら上位間違いなさそうだけどな。
636名盤さん:2006/05/27(土) 21:53:51 ID:PrHRhs6U
さて、前々スレで「4thと5thは二枚で一枚なんだよ!」とか言う話が出たので
作ってみた。

1 Fuckin' in the bushes
2 Go let it out!
3 The hindutimes
4 Little james
5 Songbird
6 Hung in bud place
7 Stop crying your heart out
8 Sunday morningcall
9 Gas panic!
10 Little by little
12 Thank you for the good times

うわw 名盤じゃね?w

637名盤さん:2006/05/27(土) 21:55:04 ID:0JfbgGlw
祝、糞巨人が首位転落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



イエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ^^
638名盤さん:2006/05/27(土) 22:00:57 ID:8yomq5Je
暗すぎる・・
朝モーニングコールが聞こえる
自分の頭をドアにぶつける音が
639  :2006/05/27(土) 22:07:09 ID:jJFRjVrL
>>638
俺それipodで一番聞いてんだけど…
640名盤さん:2006/05/27(土) 22:10:25 ID:0JfbgGlw
巨人とロッテの差は若手だろう

641名盤さん:2006/05/27(土) 22:12:27 ID:0JfbgGlw
ロッテには西岡、今江、大松、根本



などなど21歳、22歳くらいの選手がゴロゴロいる



そういうところは糞読売も見習わなくちゃなwwwwww
642名盤さん:2006/05/27(土) 22:15:52 ID:8yomq5Je
>>639
危険だす
643名盤さん:2006/05/27(土) 22:16:06 ID:d5YM5lh9
>>633
Where Did It All Go Wrong?って駄曲なのか?
俺は結構好きなんだけど……
644名盤さん:2006/05/27(土) 22:48:21 ID:y4QJvZHw
バタフライエフェクトのエンディング曲すごいよかったから来てみました!
645名盤さん:2006/05/27(土) 22:51:52 ID:/O3Ee+Mz
>>633
駄曲なのは
I Can See A Liarと
Put Yer Money Where Yer Mouth Is
じゃないのか?
646名盤さん:2006/05/27(土) 22:52:02 ID:2u+82qkC
Roll It Overって駄曲なの?
下手したらシャンペンよりも好きなんだけど...
647名盤さん:2006/05/27(土) 23:09:59 ID:7gnEEBdv
>>645
まあその2曲も間違いなく駄曲だわな。
648名盤さん:2006/05/27(土) 23:12:45 ID:ydyRc8uD
>>647
じゃあお前がつくってみろよ
649名盤さん:2006/05/27(土) 23:14:36 ID:OCc3Y+Uz
ガキは短気でいけねえなw
糞なもんを糞って言って何が悪いんだよ
オアシスなんて聞いてる暇あるなら勉強シナwwww
650名盤さん:2006/05/27(土) 23:23:41 ID:V8OkKHAa
(´ω`)ノ
651名盤さん:2006/05/27(土) 23:24:29 ID:3Q2el2++
>>647.649
ロキノンに書いてあったね。
有名雑誌、ノエルと評価が同じで格好イイね。
652名盤さん:2006/05/27(土) 23:25:04 ID:FHCq5OG/
roll it over すげえ名曲だと思います。おれは好き。
653名盤さん:2006/05/27(土) 23:25:30 ID:qKjKz99Q
4thはsunday morning callしか聴かない。それでいいと思ってる。
654名盤さん:2006/05/27(土) 23:29:42 ID:8yomq5Je
じじい世代はイマジンでも聞いて青姦してればおk
655伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/05/27(土) 23:46:36 ID:IuRLNi1D
別に
4thに駄曲なんてないと思うけど
Put yer money where yer mouth isは4thの中でもかなり好きだな〜
656名盤さん:2006/05/28(日) 00:14:50 ID:kMCoFSOG
青姦は気持ちがいい
657名盤さん:2006/05/28(日) 00:17:32 ID:QcqHnCEe
俺4thけっこう好きなんだけど、それは多分1stや2ndみたいな作品があるっていうのが前提でなんだよね。
いわくつきの作品というか…実験作というか
4thからoasis聴いたひとはoasisもういらねってなるような気がするな。

良い曲 1、2、3、6、8、ボートラ
まぁまぁ良い 5、8、9 
普通 7
あんまり 4、10 って感じだな

でもボートラとファッキン〜はかなり好きだわ。
…あーでも今聴いてるんだけど、リトルジェームスもリアムの優しさがでててすきだ…あーでもジェームス君ってリアムの子じゃないし離婚したんだよなたしか。
ジェームス君とは今でも親交はあるの?くわしい人教えて

658名盤さん:2006/05/28(日) 00:51:26 ID:/PB0jn4d
I can see a liarは良いよ。
自分はガスパニックがやだ。
659名盤さん:2006/05/28(日) 00:54:52 ID:klpKhpWC
>>657
HEY JUDEみたいだね
660名盤さん:2006/05/28(日) 00:58:26 ID:Gfvm98iX
2ndの、LPだけに収録されている曲も、微妙だよな。
あれっていらないだろ?
661657:2006/05/28(日) 01:03:42 ID:QcqHnCEe
↑なんて曲

>>659
そんな名曲と比べられたらかわいそうだぞww
662名盤さん:2006/05/28(日) 02:06:28 ID:mv0YyzNO
663名盤さん:2006/05/28(日) 02:21:38 ID:Gfvm98iX
>>661
Bonehead’s Bank Holiday 

って曲。
Some Might Sayの前に収録されている。
モーニンググローリーには相応しくない。
CD未収録で正解だと思う。 
664名盤さん:2006/05/28(日) 02:44:47 ID:35xAD8yJ
けっこう好きだけどね。
665名盤さん:2006/05/28(日) 02:46:32 ID:35xAD8yJ
ラララララララ ララララ〜
666名盤さん:2006/05/28(日) 04:29:14 ID:zUjweLIs
その曲ノエルがクソって言ってたよ。確かWonderWallかロッキンチェアの次に創ったって言ってた
667名盤さん:2006/05/28(日) 08:21:18 ID:QcqHnCEe
http://www.youtube.com/watch?v=qG7gJEB0pwU&search=oasis%20Knebworth
ネブワースの映像って残ってるんだ…なぜ発売しないのだろう?mtvアンプラもだけどさ…
まぁおそらく解散する時にいっきにだすんだろうが…
でもこれ声と映像がまったくあってねぇww
 
668名盤さん:2006/05/28(日) 10:44:52 ID:TR7XAqwI
OASISって5人組ですよね?
ボーカルの方は1人だけですか?
こないだ初めてオアシスを聴いたので全然知らなくて。
公式とかにも詳しいプロフィール載ってないじゃないですかぁ〜。
どなたか教えて下さい!!
669名盤さん:2006/05/28(日) 11:04:56 ID:J7D1FbAl
670名盤さん:2006/05/28(日) 11:34:08 ID:5AqDWpmr
身長167cmぐらいのリアムだったら喧嘩で勝てそうな気がする。
671名盤さん:2006/05/28(日) 11:50:59 ID:FzBtAG3g
>>668
なんで自分で検索しないんだろうね、レス待ってるよりよっぽど早いのに
ファンサイトはいっぱいあるし、詳しいし、何より自分で探した方が楽しい
ちなみにボーカルするのは二人
672名盤さん:2006/05/28(日) 12:42:25 ID:y9L5eKhw
ネプリーグでアンガールズの山根がoasisのTシャツ着て出てる。
673名盤さん:2006/05/28(日) 13:09:53 ID:UYBy+E3f
MTVアンプラグドのWhateverで最後に歌ってるのはなんですか?
674名盤さん:2006/05/28(日) 13:46:52 ID:2yKqTj9l
昔は良かった。Some might sayもSlide awayもStep outもやってくれてたし。
もうやる事はないんだろうな・・・
675名盤さん:2006/05/28(日) 13:52:08 ID:NqoZoxAG
そろそろB面集出して
676名盤さん:2006/05/28(日) 17:09:45 ID:tIlE9GD5
677名盤さん:2006/05/28(日) 19:42:37 ID:d+wbzqT8
>>673
All the Young Dudesじゃない?

TRAVISのベースのあんちゃんもライブで歌ってるとか
聴いたことあるようなないような。
678名盤さん:2006/05/28(日) 21:18:58 ID:UYBy+E3f
>>677
ありがとうございます。たぶんその曲だと思います。
679名盤さん:2006/05/28(日) 21:45:50 ID:xvNP/ZF3
>>552
rumania montevideo、ボーカル女の子だが。
680名盤さん:2006/05/28(日) 21:58:01 ID:2hqgLtX/
>>669
踏ん張る脚がかわいいのぉ
681名盤さん:2006/05/28(日) 23:26:18 ID:Td/IcA7I
(*´-`*)
682名盤さん:2006/05/29(月) 00:01:04 ID:K/wdbjIg
『GOAL!』、オアシスだけCast No ShadowとWho Put〜
が流れるシーンで歌詞が出てて嬉しかった。
683名盤さん:2006/05/29(月) 00:03:11 ID:Jhk+dGKw
↑Who Put〜はエンドロールだった。
684名盤さん:2006/05/29(月) 00:51:10 ID:8x+1W2I8
>>679
HMVのサイトの「Girl Girl Boy Girl Boy」のレビューに
「日本版モーニンググローリー」って書いたのお前?w
ドラムでボーカルだったらイーグルスだと思うけど。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=426265
685名盤さん:2006/05/29(月) 01:16:40 ID:I0SKhDAf
ボーンヘッドの曲を書いたのはmasterplanの次でした
686名盤さん:2006/05/29(月) 04:11:30 ID:PGnWdEAB
ネブワースって名前よく聞くんだが、これは地名なの?
それともスタジアムかなんかの名前?
687名盤さん:2006/05/29(月) 13:05:44 ID:WpKB/ibC
今日はノエルの誕生日?
688名盤さん:2006/05/29(月) 13:22:51 ID:WIqfvBtM
yes
689名盤さん:2006/05/29(月) 14:36:35 ID:J8qWxwYy
ノエル オメ

リアムとかが祝ってあげてるのかな
690名盤さん:2006/05/29(月) 14:40:04 ID:WthydbEF
今仲悪いんでしょ?
それはないでしょ。

これで40歳か?
691名盤さん:2006/05/29(月) 15:07:05 ID:WpKB/ibC
まだ39歳じゃない?
692名盤さん:2006/05/29(月) 16:56:05 ID:I0SKhDAf
昔は絵をあげた事があるらしいよ
693名盤さん:2006/05/29(月) 19:08:33 ID:nB8gUslw
オアシスのこれが一番って名曲を教えてください。お願いします。
694名盤さん:2006/05/29(月) 19:38:59 ID:Spy4K3O6
ドントルックバックインアンガー
ド ン ト ル ッ ク バ ッ ク イ ン ア ン ガ ー!!
695名盤さん:2006/05/29(月) 19:50:46 ID:PGnWdEAB
Don't Look Back Againだろうね
696名盤さん:2006/05/29(月) 20:23:51 ID:ouuCoIfr
ベスト出さないのかね
697名盤さん:2006/05/29(月) 20:40:01 ID:yBRTerUK
ベストなんて商業行為はやめてくれよ兄貴
698コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/29(月) 21:09:00 ID:UZecPym2
逆にオアシス・ザ・ワーストって感じで糞曲集出して欲しいな
そのほうがオアシスらしいぜ
ってことでI can see a liarは糞すぎ
699名盤さん:2006/05/29(月) 21:15:29 ID:nB8gUslw
ありがとうございます。聞いてみます!!
700名盤さん:2006/05/29(月) 21:21:54 ID:pMdM37Yb
ジャイアンツはオエィシスっぽくないっていうか、嫌いじゃないけど、聴きたい!って思うことがないっていうか、、、
他は全部好きだけど
sad song最高
701名盤さん:2006/05/29(月) 21:32:13 ID:HQD2Lodt
ゴーレットイットアウト最高
702拳王:2006/05/29(月) 21:41:51 ID:GMuddMGE
>>699
ついでにワンダーウォールも忘れないでね。
ドンルク聴くなら入ってるから。
後はシャンペン・スーパーノブァ
名前だけで名曲だと分からないといけない。
703名盤さん:2006/05/29(月) 21:46:54 ID:PX0BNZ3a
のぶぁ
704拳王:2006/05/29(月) 21:48:36 ID:GMuddMGE
夏、海が太陽を飲み込む時に浜辺で寝転びながら
ラジカセから流れてくるシャンペン・スーパーノブァ。
劣悪な音質だけどグッドなメロディー。
コーラがあればもっと最高っ!
705名盤さん:2006/05/29(月) 21:54:56 ID:Spy4K3O6
シャンペンは名曲なのは分かるが
名前だけで名曲だと分からないといけないって全然意味が分からんよ
ってかなんでコーラ?wアルコールじゃないのか
706名盤さん:2006/05/29(月) 21:57:30 ID:nB8gUslw
>>702わかりましたありがとうございます!!
そちらの曲も聞いてみます!
707拳王:2006/05/29(月) 22:04:18 ID:GMuddMGE
>>705
名前だけでピンと来ないなら君のロック的センスはないわけ。
そのタイトルで糞なわけがないんだ。
僕はだいたいタイトル見ただけで名曲だとわかる
タイトル見てピンとこなかっても気に入った曲は多々あるけど
曲名みて『特別な曲』だと感じて糞外したことは一度もないね〜。
708名盤さん:2006/05/29(月) 22:04:23 ID:OWOUkHTA
Whateverはみんな好きじゃないの?
709名盤さん:2006/05/29(月) 22:19:31 ID:Spy4K3O6
>>707
そう怒んなよ〜
確かにタイトルしだいで名曲にもなるのもあるよ、おれは特にセンスよかったりシンプルな感情を表したタイトルとかに弱いし
けどそれを言ってるんじゃなくて、分からないといけない、って言ってるのが気に食わないだけ
ガキ臭くて
710名盤さん:2006/05/29(月) 22:21:02 ID:Jhk+dGKw
>708
好きだよ。
歌詞も好きだし、PVも好き。
あのPVのノエルお茶目だよね。
始終笑顔だし、ギター弾きながらステップまで披露してる。
711名盤さん:2006/05/29(月) 22:39:46 ID:4qbUS/h2
>>707
何様?
712名盤さん:2006/05/29(月) 22:49:05 ID:XFmPMoxz
釣りダろ
713名盤さん:2006/05/29(月) 22:56:30 ID:YjSwkft2
タイトルだけで名曲の予感!!だったのはStand By Meだったな。
まあ、期待するのも当然か。
714名盤さん:2006/05/29(月) 23:12:39 ID:Spy4K3O6
1stはタイトルだけで名盤入り決定だよな
715名盤さん:2006/05/29(月) 23:27:20 ID:PGnWdEAB
まあその1stのタイトルもパクリだけどな。
716名盤さん:2006/05/29(月) 23:41:52 ID:8KOKlVR6
・・(T_T)
717名盤さん:2006/05/30(火) 00:20:40 ID:xctovwO2
10年ぶりに1st聴いたよ。








I need to be myself !
I can't be no one else !
718名盤さん:2006/05/30(火) 01:02:43 ID:E9uB32gu
オアシスは確かにロックの歴史に残るアルバムを出したと思うよ。
でも彼らはまだSally Cinnamonを超える曲を出しちゃいない。
719名盤さん:2006/05/30(火) 01:26:09 ID:RYv3G9nx
>>718
おい!あんたはdont look back〜よりsally chinnamonの方が名曲だって言うのかい?

俺なんかノエル自身がもうdont look back〜を越える曲が書けないと思ってるくらいだぜ!
720名盤さん:2006/05/30(火) 02:03:23 ID:C6A8UBEv
酒場のよっぱらいどもが
721名盤さん:2006/05/30(火) 11:31:57 ID:TQquMarJ
ノエル史上最高はmasterplanでしょ
722名盤さん:2006/05/30(火) 16:43:19 ID:SN4wwL/0
わんだうぉるは
723名盤さん:2006/05/30(火) 17:05:54 ID:IiimE0Hx
マスタープランは普通に駄目曲だろ
724名盤さん:2006/05/30(火) 17:38:00 ID:EsethFJ1
ハゲどう
725名盤さん:2006/05/30(火) 18:07:33 ID:xymISXOM
726名盤さん:2006/05/30(火) 18:43:40 ID:qiJIv9Vp
ノエルが好きなザ・スミスで一番いいアルバムを教えてください。
727名盤さん:2006/05/30(火) 18:54:59 ID:E9uB32gu
>>726
3rd
728名盤さん:2006/05/30(火) 19:03:40 ID:PeEcgPb1
マスタープラン良いと思うけどな。あとAcqiesceも。
729名盤さん:2006/05/30(火) 19:11:58 ID:qiJIv9Vp
727
ありがとうございます。今からタワレコ行ってきます。
730名盤さん:2006/05/30(火) 20:02:26 ID:46a7ZvGF
誰かGOAL!で使われた曲まとめてくれ

2. OASIS −Who Put The Weight Of The World On My Shoulders?
5.OASIS −Morning Glory〔D Sardy Mix〕
7. OASIS −Cast No Shadow〔UNKLE Beachhead Mix〕

>>159のレスとか読むとこれ以外も使われてるみたいだけど
731名盤さん:2006/05/30(火) 20:04:37 ID:9LibpE2j
何言ってんだよノエル史上最高はインポータンス〜だろ
歌いすぎてこんなの好きじゃないってのはうけた
732名盤さん:2006/05/30(火) 20:54:50 ID:wxto0DSN
Gyaoで放送されてる1stのドキュメンタリー見てたんだけど
最後にチラッと出てくる「Digsy」ってギグジーのこと?
ものっすごい酔っ払ってて何言ってるのかわからんし、やせ細ってた・・・・
トニーでさえ「元oasis」って書かれてるのに、何も書かれてないし・・・
なんだかちょっと怖いわ

アンディやらゲムは出てるのに、アラン・ホワイトは出てないし
ゴタゴタがあった頃に作ったやつなのかな・・・・
733名盤さん:2006/05/30(火) 21:29:12 ID:A8t4rm+p
>>725
誰の結婚式? 何気にリアムがいるじゃん!
734名盤さん:2006/05/30(火) 21:46:13 ID:IiimE0Hx
ポールマカトニーがオアシスの曲の中で素晴らしいといってたのが一曲だけあったじゃん


何だっけそれ

思い出せねーーー
735拳王:2006/05/30(火) 21:48:07 ID:jz8YVM9d
結婚式の入場は既に『WHATEVER』って決めてる僕様。
736拳王:2006/05/30(火) 21:51:39 ID:jz8YVM9d
結婚式の入場は既に『WHATEVER』って決めてる僕様。
STONE ROSESの『WATERFALL』と悩んだけど。
教会の鐘の音色が式場に響き渡るのも確かに
素敵なんだけどワテバにはかなわないよね。
737名盤さん:2006/05/30(火) 21:59:32 ID:xctovwO2
結婚式で使用する音楽は全て洋楽で統一したい。
友達の披露宴でかかるJ-POPを聞くと、
もうちょっといい曲かけてよ、と恥ずかしくなるときがある。
738名盤さん:2006/05/30(火) 22:09:23 ID:E9uB32gu
くだらんスノビズムだな
739名盤さん:2006/05/30(火) 23:00:07 ID:dWOVDuXL
>>737
お前が結婚式あげることなんてないから心配するな
740名盤さん:2006/05/30(火) 23:03:23 ID:PeEcgPb1
>>736>>737
お前らの結婚式には嫌がらせで思いっきり怪しい曲流してやるよ。

Venus In Furs−The velvet underground
ttp://www.youtube.com/watch?v=HeOLR2xOHSA
741名盤さん:2006/05/30(火) 23:34:37 ID:TQquMarJ
ディグジーは違う人ですよ。名前が似てるだけで。
ノエルが思い通り創れたのはmasterplanだけってよく言ってますよ
742名盤さん:2006/05/30(火) 23:35:12 ID:N7Cy9S1q
>>732
ディグジーとギグジーは別人ですよ。
DVD見れ
743名盤さん:2006/05/30(火) 23:54:10 ID:vKXKG9Lx
つーか他の人も言ってたがノエル最強の曲はマスタープランだろ。
去年の来日で生で聴けたのはまじで幸せだった!

744名盤さん:2006/05/31(水) 00:30:56 ID:VEoWuCl7
ノエル (*´-`*)
745名盤さん:2006/05/31(水) 01:42:49 ID:SEQXytka
カエル
746名盤さん:2006/05/31(水) 02:57:03 ID:KNh7A7+J
タベル
747名盤さん:2006/05/31(水) 08:52:03 ID:ekk2wh9P
ゲムも誕生日だったの?
748名盤さん:2006/05/31(水) 09:21:43 ID:3Bg3Ge7a
昔何かのパーティーでノエルが
ポールにオアシスで好きな曲はスライドアウェイ、リブフォーエバー
ファッツエバーが好きだって言われて
喜んだノエルが、その晩タクシーにひかれても、オレは後悔は無いとか?
世界一幸せな野郎だとか言ってたなぁ・・

749名盤さん:2006/05/31(水) 09:59:23 ID:kGI5sO3C
ゲッティングハイって本いいですよ ノエルが12歳からシンナーやってたとか牛乳配達の車で逃げたとか色々書いてありますよ
750名盤さん:2006/05/31(水) 10:14:29 ID:0rSb5yuZ
シンナーなんて日本の小学生でも吸ってんじゃん
イギリスなんて11から酒飲めるし
751roller:2006/05/31(水) 11:58:36 ID:Xc82dQB0
なるほど
752名盤さん:2006/05/31(水) 12:15:46 ID:0rSb5yuZ
ノエルが不良ってわけじゃないってことな
あっちはエリートも仕事とオフの差はすごいよ
753名盤さん:2006/05/31(水) 12:22:53 ID:0rSb5yuZ
不良じゃなかった。不良→特別に変換を宜しく
754名盤さん:2006/05/31(水) 17:40:36 ID:sCU3jIvd
イギリス荒れてんな
金持ちになったらみんなイギリスをでてくらしい
755名盤さん:2006/05/31(水) 18:55:02 ID:x/Bf2ndg
>>749
薬でハイになって、仲間と牛乳配達の車を強奪だっけ。
で、「こんなに牛乳盗んでどうするんだよ」ってヘラヘラ笑ってたら、捕まったと。
756名盤さん:2006/05/31(水) 19:24:12 ID:a4PUgAx3
いまさらだが、ノエルの最高の名曲は

HAVE A NICE DAY
757名盤さん:2006/05/31(水) 21:03:27 ID:J41PlyKK
>756
つまんない
ってかハバナイスデイくらいの曲を作れるんならオアシスはヘタなんて言われないよ

マスタープランがノエル最高の曲って知らなかったなあ、ノエルのセンスって良いのか何なのかよく分からん
758名盤さん:2006/05/31(水) 21:07:47 ID:a4PUgAx3
little by little ってノエルの曲じゃないの?
759名盤さん:2006/05/31(水) 21:16:57 ID:JTFChUUS
coldplayのyellowはいい曲だな
760名盤さん:2006/05/31(水) 21:44:07 ID:42zmrMsu
それでもコールドプレイはまだ時代を築いていないと思う


00年代はまだまだだよな
761名盤さん:2006/05/31(水) 21:45:54 ID:42zmrMsu
オアシスも含めて90年代はよかった


つまりプロ野球と同じだよ
762名盤さん:2006/05/31(水) 21:47:49 ID:42zmrMsu
松井、イチローを始め90年代は凄かった


でも00年代は青木、西岡、今江と才能はあるんだろうがどうも今ひとつ華がない選手ばっか
763拳王:2006/05/31(水) 21:57:17 ID:Xj/4d/52
コールドプレイは『WHAT IF』が一番好き。
だけど冬の夜中にドライブしながら聴いてたら死にたくなったw
失恋の時だったけど涙も凍る。時間も凍る。
美しい思い出だけ色褪せることなく保存されてる。
764名盤さん:2006/05/31(水) 22:13:32 ID:+M9tuSDy
気持ち悪い
765名盤さん:2006/05/31(水) 22:21:34 ID:a4PUgAx3
大丈夫か?背中さすってあげようか?
766名盤さん:2006/05/31(水) 22:26:48 ID:x/Bf2ndg
>>763
コールドプレイのメンバーが、クリスの愛娘アップルのために結成したバンドの
ぶっ飛んだクリスを見て元気出せよ。
ttp://www.vibe-net.com/musicinfo/push/coldplay_Interview.html
767名盤さん:2006/05/31(水) 22:27:42 ID:x/Bf2ndg
ごめん、なんか日本語変になった。
768名盤さん:2006/05/31(水) 22:29:11 ID:x/Bf2ndg
>>763
>>766はインタビューだった。
ぶっ飛んだクリスの映像はこっちね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=WYN5yoyAyEg&search=coldplay

769名盤さん:2006/05/31(水) 22:37:52 ID:J41PlyKK
>762
かわいそうにな
お前が阪神ファンならよかったのに
770名盤さん:2006/06/01(木) 07:13:40 ID:T2KFqkyl
>>768
アップルのために作ったって言ったけど、これ見たら絶対脅えるなw
何で上半身裸で変なカツラ被ってるんだクリスw
相変わらず変な奴。
771名盤さん:2006/06/01(木) 16:49:37 ID:DgnlEyr4
一瞬別のスレ開いたかとオモタ
772名盤さん:2006/06/01(木) 18:35:43 ID:kf3f1Lft
ノエルはコード3つ覚えたら作曲したらしいんだけど、これってすごいんですか?
773名盤さん:2006/06/01(木) 19:43:48 ID:2srppu/e
コードって何?
774名盤さん:2006/06/01(木) 19:46:09 ID:6TSPqs2Y
コード2つあれば簡単に曲(フレーズ)作れるよ。
775名盤さん:2006/06/01(木) 19:53:49 ID:9uM9QAPv
>>773
和音










だよな?
776名盤さん:2006/06/01(木) 20:30:38 ID:TlCFzP1O
和音ってなに?
777名盤さん:2006/06/01(木) 21:01:51 ID:9uM9QAPv
>>776
ドミソみたいにハモる音の組み合わせ











だと思う・・・
778名盤さん:2006/06/01(木) 21:06:09 ID:cCs0uozM
今月(先月?)号のクロスビートに載ってるオアシスの写真が面白すぎるんだけど、あれは何の写真ですか?
779名盤さん:2006/06/01(木) 21:24:27 ID:65zcC+CJ
GOAL!見に行ったけどおもしろかったよ
モーニンググローリーは前半のプチ重要シーンに使われてた
780名盤さん:2006/06/01(木) 22:41:02 ID:cZW3WoFr
ぼくも観ました。
ところで、エンディングで流れた曲は何という曲ですか?
781名盤さん:2006/06/01(木) 23:50:20 ID:vUE9IdA6
>>778どんな写真でつか?
782名盤さん:2006/06/02(金) 00:15:10 ID:0GN6hgKa
リアムが両中指突き上げて、ノエルが ピストルば〜ん! みたいなやつ?
あいつら変な奴だな
783名盤さん:2006/06/02(金) 00:47:08 ID:5PGIQDAS
(´-ω-`)
784名盤さん:2006/06/02(金) 00:49:34 ID:y/Wh3+gk
>>780
Who put the weight of the world on my shoulders だったかな
785名盤さん:2006/06/02(金) 00:51:35 ID:y/Wh3+gk
GOAL見たけど>>784は久々にオアシスの名曲だと思ったw
1
786名盤さん:2006/06/02(金) 01:05:34 ID:3Yc4Z4bY
話題ループしすぎ!!
ゴールのサントラなんて何ヶ月前のこと話てんだよって感じだww

ゴールって普段映画見ない人間でも楽しめる娯楽映画だよねまさに…アルマゲドンみたいな

787名盤さん:2006/06/02(金) 03:31:49 ID:F2iPAbUj
オアシスらしくていいじゃないか
788名盤さん:2006/06/02(金) 04:11:59 ID:zNcN8fx5
問題は柳楽優弥の映画だな。
でも邦画が嫌いな自分は映画館で見るほどでもないな。
だが気になる…。いつ公開だっけ。
789名盤さん:2006/06/02(金) 05:21:26 ID:Ias2OMTi
邦画が嫌いってお前そりゃ良い邦画を見てないだけだよ
メジャーの映画くらいしかみたことないだろ
790名盤さん:2006/06/02(金) 07:42:32 ID:0GN6hgKa
788 奴の映画に何があるの?
789 俺も面白い邦画知りたいな
791名盤さん:2006/06/02(金) 09:32:16 ID:ECd2OCwD
はっきりいってオアシスのかかってる映画がいい訳じゃないよ
パラサイトとかいう糞映画あったろ
792名盤さん:2006/06/02(金) 09:59:12 ID:XLlFB2ie
オアシスの『Definitely Maybe』、ベスト・アルバムに

『British Hit Singles and Albums Book』とNME.COMが行なった新しい投票で、
オアシスの『Definitely Maybe』が史上最高のアルバムに選ばれた。
4万人以上の音楽ファンが参加したこの調査で、オアシスはビートルズの
『Sgt Pepper's Lonely Hearts Club Band』『Revolver』などの名作を上回る票を集めた。

トップ10では、オアシス、ビートルズ、レディオヘッドがそれぞれ2枚ずつ選ばれている。
またトップ20中、アメリカのアーティストはニルヴァーナとザ・ストロークス
(20位『Is This It』)の2組だけだった。

『British Hit Singles and Albums』とNME.COMが選んだ
<10 Best Albums Of All Time>は――

1.オアシス『Definitely Maybe』
2.ビートルズ『Sgt Pepper's Lonely Hearts Club Band』
3.ビートルズ『Revolver』
4.レディオヘッド『OK Computer』
5.オアシス『(What's the Story) Morning Glory?』
6.ニルヴァーナ『Nevermind』
7.ザ・ストーン・ローゼズ『The Stone Roses』
8.ピンク・フロイド『Dark Side Of The Moon』
9.ザ・スミス『The Queen Is Dead』
10.レディオヘッド『The Bends』

http://www.barks.jp/news/?id=1000023709&m=all
793名盤さん:2006/06/02(金) 10:52:55 ID:no6ymaPu
メロディーメーカー
794名盤さん:2006/06/02(金) 10:57:41 ID:F2iPAbUj
相変わらずイギリスのマスコミは毎回同じようなくだらんランキングばっかしてんな
バークスもいちいち和訳して記事にせんでいいわい
795名盤さん:2006/06/02(金) 11:25:23 ID:no6ymaPu
日本も同じようなもんだとおもうが
796名盤さん:2006/06/02(金) 12:18:55 ID:Ux6SaJez
>>795
邦楽でこのテの名盤ランキングってそんなにある?
あるなら知りたい。
797名盤さん:2006/06/02(金) 12:39:23 ID:Ux6SaJez
よく見たら20位にとんでもないのがランクインしてるな。
798名盤さん:2006/06/02(金) 12:47:33 ID:sIMc+JoH
ネブワースの音源落とせるとこないですか?
799名盤さん:2006/06/02(金) 19:48:17 ID:zNcN8fx5
>789
洋画に良い作品があまりにもたくさんあるから、
悲しいかな邦画はどれも陳腐に思えてしまって興味すら湧かん。

>790
柳楽主演の「シュガー&スパイス〜風味絶佳」(調べたら9月16日公開だった)に、
オアシスの曲が5曲使われるんだよ。
山田詠美って結構エロイ小説書く奴だよな。

>791
どんな映画かってのも気になるけど、オアシスの曲がどんな風に使われてるかって事の方が気になる。
800799:2006/06/02(金) 19:51:05 ID:zNcN8fx5
5曲じゃなくて4曲だった
801名盤さん:2006/06/02(金) 21:04:13 ID:e8KfN68A
TV-Bank見てる?
802801:2006/06/02(金) 21:08:41 ID:e8KfN68A
803791:2006/06/02(金) 21:17:45 ID:ECd2OCwD
>>799
隕石かなんかから地球外生命体がやってきて初めはヤゴみたいなんだけど
人に寄生してでかくなって地球を乗っ取ろうとするやつ
ラストにstay young
リアムの声きたねーと思った
804名盤さん:2006/06/02(金) 21:25:47 ID:B9PESIXs
>>799
邦画なんか80年代で終わってるよ。
神代辰巳、川島雄三、寺山修司が死んだのは痛かった。
805名盤さん:2006/06/02(金) 21:40:37 ID:Jig7kHsA
この手のランキングだとスミスとローゼスは本当に強いのな
806FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/02(金) 21:45:15 ID:XjnNdpH7
オリジナルな
独特な
雰囲気があるかリフォル二ア

今日の1曲

ヘイナウ
807コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/02(金) 22:12:50 ID:hEGDw2My
NMEってなんかロキノンと被るよな・・・
808名盤さん:2006/06/02(金) 22:24:49 ID:Jig7kHsA
>>807
逆だよ逆www
NMEやローリングストーンをロキノンやクロスビートがぱくってんのw

809名盤さん:2006/06/02(金) 22:29:53 ID:oCMPFch4
NMEが一番情報早いとおもふ
810コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/02(金) 22:35:32 ID:hEGDw2My
>>808
そういった皮肉を込めてんだよ〜
どんだけ無知なんだよ俺
811名盤さん:2006/06/02(金) 22:52:58 ID:n7vqDBSK
1.オアシス『Definitely Maybe』←これは爆笑だなwwwww
812名盤さん:2006/06/02(金) 22:55:08 ID:X3+/q3vH
>>798
ブート買えば?
813名盤さん:2006/06/02(金) 23:22:41 ID:5PGIQDAS










(^^;)
814名盤さん:2006/06/02(金) 23:28:17 ID:oCMPFch4
>>801 Tx!
LiamのMC笑える
815名盤さん:2006/06/02(金) 23:32:22 ID:n7vqDBSK
オアシスにリアムっていらなくね?
ノエルがボーカルするほうが良いし 声も
リアムのボーカルに全く魅力がない
816名盤さん:2006/06/02(金) 23:33:28 ID:8U+mwbwX
情報操作のお手本みたいなランキングだな。
817roller:2006/06/02(金) 23:36:34 ID:0QsZy/rv
いいじゃないか
818名盤さん:2006/06/02(金) 23:40:46 ID:oCMPFch4
>>815 『兄弟』のことが解かってないようだな

819名盤さん:2006/06/02(金) 23:57:15 ID:tqwfEb7j
>>815
リアムたんがいるからオアシスは魅力あると思うんだけどな
820名盤さん:2006/06/03(土) 00:00:44 ID:oCMPFch4
LIAMが居なかったらOASISとは呼ばない

821名盤さん:2006/06/03(土) 00:02:05 ID:oCMPFch4
そして、Noelの寛大な心と忍耐力に拍手を
822名盤さん:2006/06/03(土) 00:05:07 ID:mxnssddL
ギャラガー兄弟のいないオエイシスなんて、
ジョンとポールのいないビートルズのようなもの。
823名盤さん:2006/06/03(土) 00:11:18 ID:sPxPfJxW
>>801 これってboot出てる?
824名盤さん:2006/06/03(土) 01:29:49 ID:3SosP30P
825roller:2006/06/03(土) 01:39:27 ID:RSvYsi52
知ってる
826名盤さん:2006/06/03(土) 04:21:54 ID:74rdXlI3
oasisって名前は知ってるけどどんな曲やってるか全然知らない人が
試しにアルバムを一枚聴いてみるとしたら、どれがオススメですか?
827名盤さん:2006/06/03(土) 05:58:51 ID:UKkIrM6H
俺は最近オアシス聴いた事無い友達に6th貸してあげたら気に入ってたよ、特にインポータンスオブビーイングアイドルとか
5thは聴きやすいし2ndは名曲が入ってるし
3rdと4thは最初に聴くのはやめといた方が良い。1stも後からの方がいいな、たぶん...
828名盤さん:2006/06/03(土) 07:20:48 ID:Kg0XovH1
リアムが要らないとかリアムのヴォーカルに魅力を感じないとか言ってる奴が信じられん。
ノエルも言ってた様に、リアムのヴォーカルがオアシス最大の魅力なのに。
リアムが歌えばどんな曲もオアシスになる、
リアムが歌う事で自分の曲が生かされる、と。
自分が歌う曲は、リアムが歌う前から名曲な曲だ、とも言ってた。
829名盤さん:2006/06/03(土) 09:37:59 ID:FjXuQfKW
昔はね
今もう死ぬ前のカートコバーン
830名盤さん:2006/06/03(土) 09:43:58 ID:UKkIrM6H
リアムがいなきゃオアシスじゃないけど、他のバンドと比べたらヴォーカルとしては別にすごくないよね、キャラは別として
829みたいな奴いるけどレコーディングでの声は今の方が良いだろ。
831名盤さん:2006/06/03(土) 10:12:07 ID:3gMxb9C8
まだノエルはkinksのWaterloosunsetを超える曲を作ってないよね・・・
832名盤さん:2006/06/03(土) 10:25:47 ID:FjXuQfKW
今はビートルズからもろパクのなよなよした曲歌ってるからだろ
昔の曲は歌えてない。ライブで声が出なくなると、みんなに歌わせたりして
悲しくなる
833名盤さん:2006/06/03(土) 10:50:07 ID:9nMaCzX8
まだノエルはThe Stone RosesのSally Cinnamonを超える曲を作ってないよね・・・
834名盤さん:2006/06/03(土) 11:01:31 ID:u0b7BZkY
>>833
どんな曲だったら「超えた」ことになるの?
835FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/03(土) 12:44:04 ID:1nzpTIMd
パクりだろうが
なんだろうが

ノエルは天才。


以上!!
836名盤さん:2006/06/03(土) 12:58:17 ID:TSs3fwub
>>830
>レコーディングでの声は今の方が良いだろ。
ありえない
それだけはありえない
837名盤さん:2006/06/03(土) 13:23:18 ID:UKkIrM6H
>>836
なぜだ。まじで分からん
俺はレゼビアとかの声の方が昔に比べて魅力的に感じるんだけど、リアムの声は声だけ聞くと優しい感じだし今の丁寧な歌い方の方があってるよ
昔のはわざとキャラにあわせてひねくれた感じがする
正直、俺はリアムの歌声だけを評価している人のセンスを疑うよ
usと比べたらパワーはないし魅力もそれほど。ただ好きならそれで良いんだけど、全く理解できないんでね...
838名盤さん:2006/06/03(土) 14:34:10 ID:LMPd2VW7
ttp://www.ticket2ride.it/news.htm
ソロ無しだって…
839名盤さん:2006/06/03(土) 15:08:45 ID:/An2A/ro
ノエルは左利きなのに右利き用のギターを弾けるんだよ
ノエルはたまにテレビでリアムを見てあんまり凄くて驚くんだよ
840名盤さん:2006/06/03(土) 15:17:34 ID:+nA3ACg/
あーぁ。 HElP!とAnd You Bird Can Seeカバーしてくれねぇかな・・・
841名盤さん:2006/06/03(土) 16:19:47 ID:v3dH0rE5
ヘルプはもうしてるでしょ
842名盤さん:2006/06/03(土) 17:25:18 ID:FjXuQfKW
>>837
きもいファンだな
勝手に自分の想像を押し付けるとは曲はどう感じたっていいが
人間性まで決め付けるんじゃねーよ
843名盤さん:2006/06/03(土) 17:26:32 ID:KblbuqJM
Familiar〜のガスパニックの文字って消せないのか?邪魔すぎるんだが
844名盤さん:2006/06/03(土) 18:49:01 ID:Gv5Tzer2
土曜の夕方に聴く3rdは染みるなぁ。
スタンバイミーで泣きそうになる。

今日バイトで先輩がクリープを入れないコーヒーのようだ。
みたいな例えでリアムの歌わないオアシスか!みたいに言っててワロタ。
845名盤さん:2006/06/03(土) 18:52:58 ID:MXNDM0DN
>>844
そのシュチュエーションいいよな
ちなみに俺は平日の朝にSTAND BY ME聴いて出社する
なんかふっきれるんだよね
846名盤さん:2006/06/03(土) 19:38:47 ID:FjXuQfKW
それがオアシスファンだぜ
847名盤さん:2006/06/03(土) 19:59:46 ID:sPxPfJxW
>>838 そうなんだー。RIDE良く知らないんだけど
今聴いてかなりぶりの衝撃だった。めちゃライブみたい!
848名盤さん:2006/06/03(土) 20:46:44 ID:UKkIrM6H
>>842
おい待て!
人間性まで決め付けてなんかいないよ。ただほんとに分かんないんだよ...
文句言ってる人はただ今のをちゃんと聞いてるのかなって思っただけで
実際、何が昔より悪いんだ??
ライブは分かるけど、ノエルも今のリアムは調子いいって言ってなかった?
849roller:2006/06/03(土) 22:12:10 ID:btm//AxN
今も昔もすてきだよ
850名盤さん:2006/06/03(土) 22:45:46 ID:mHh5bCLA
ライブの声はもうやばいよなぁ。
アクイースなんかまともに歌えてないし・・・
THERE AND THEN見たりブートのJ.I.L.Y.とか聴くと
あまりの違いに泣けてくる。
851名盤さん:2006/06/04(日) 00:03:30 ID:KblbuqJM
>>838 リリースしないってこと?
852名盤さん:2006/06/04(日) 01:11:16 ID:37E1Jqx7
インタビュー自体が嘘だった
853名盤さん:2006/06/04(日) 01:51:30 ID:mVzMx7FU
さむマイトセイは良い。
854名盤さん:2006/06/04(日) 03:17:42 ID:K44PZStw
>>845
朝はヒンドゥータイムスじゃない?
落ち込んだときとかは聴くなぁ。

何度でも立ち上がるってリアムに言われたら単純だけど、
そっか〜って気になるんだ。
855名盤さん:2006/06/04(日) 03:35:28 ID:wVTB9qBB
ドンビリの曲調だと今のリアムの声とあってる、だからドンビリは今のリアムの声でも良かった。
だけどライブで他の曲聴いたらやっぱ劣化してると思うが
856聖モグ ◆iorIk7S3cA :2006/06/04(日) 06:40:39 ID:Nr7nGG+G
新作の出来は、いかん。
朝準備してる時、流してたら、出来が悪すぎて、
自分が「なんでこんな駄盤聴いてるのか」と思ったら、腹が立ってきた。
857名盤さん:2006/06/04(日) 07:52:19 ID:9Th2i6jO
オアシスって1stが一番聴きたくなるな。
名盤は2ndだけど。
858名盤さん:2006/06/04(日) 08:44:10 ID:VlwS3flh
1stこそ名盤じゃないか。
名盤ていえば6thのアルバムタイトル、イヤーハズノーメモリーになってたらタイトルだけで名盤になったよな。
インパクトあるしなんでこれにしなかったんだろう。
859名盤さん:2006/06/04(日) 08:55:08 ID:GVTWKvHk
馬鹿じゃねーの
オアシスオタは馬鹿しかいないから困る
勉強しろよお前ら
860FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/04(日) 09:35:01 ID:mVzMx7FU
サムマイトセイが一番
861名盤さん:2006/06/04(日) 11:29:22 ID:9Th2i6jO
>>859
勉強?ww?
個人的に何が好きかに勉強が必要なの?
知識を競っているわけじゃないよww
862名盤さん:2006/06/04(日) 12:03:35 ID:aAbHILri
>>861
多分>>856の日本語がおかしいことを言ってるのではないかと思われる。

あ、違いますかそうですか
863名盤さん:2006/06/04(日) 12:25:56 ID:KwYq/QH7
はいはい、天気がいいのになにしてんの?
曲がよければいいじゃないか
時と共に変わるのは、曲じゃなくて聞く側の俺らなんだよ
良い悪いじゃない
864roller:2006/06/04(日) 12:29:28 ID:kbZ9O0GH
そのとおりだね
865FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/04(日) 14:20:05 ID:4vc/lY5I
モーニンググローリーは5000万枚
売れてもいいんじゃない?
866名盤さん:2006/06/04(日) 15:03:01 ID:LTlKwBoS
やっぱりoasis好きなら

Bring it on down
Cigaletts & Alchol
Morning Glory
Up in the sky

あたりが最強だと思うよな。
867名盤さん:2006/06/04(日) 15:12:23 ID:RA0yM0Ao
友達がいなくて
・1stのほとんど
・2stのHello,Some might say,Morning Glory
・Gas panic!,Stand by me

のノエルパートを独学で弾けるようになってしまった俺は異常でしょうか?
ちなみに今18・・始めたのは14。
868名盤さん:2006/06/04(日) 15:20:34 ID:X6dj+3qO
冗談抜きで、普通すぎ。
869名盤さん:2006/06/04(日) 16:06:23 ID:cf1+BN+C
>>867
そろそろ受験勉強始めようか。
870名盤さん:2006/06/04(日) 17:14:58 ID:tlTe+qR/
オフィシャルサイト開いてgoalのCD入れても
スペシャルコンテンツ見れないんだけど何で?(TT)
他に何かしなきゃいかんとですか?
871名盤さん:2006/06/04(日) 18:27:48 ID:cf1+BN+C
goalスレで聞いた方がいいんじゃね?
872名盤さん:2006/06/04(日) 19:45:17 ID:9Th2i6jO
俺なんて、予備校時代、本当に友達いなすぎて、
1st〜3rd聴いて励まされながら勉強して、
早稲田合格。そして、友達ができた。

あの時、友達がたくさんいて遊びまくっていたら、
早稲田どころか、絶対、大学落ちてた。

873名盤さん:2006/06/04(日) 20:04:43 ID:StQzyWc/
ボーンヘッドとギグジーが脱退した時、新メンバーはどんな人物を捜しているかと訊かれ、リアムはこんな事言ってた。

「そうだなあ、まず俺よりもずっと背が高くなきゃな。
で、いいセンスの靴を履いてて、まともな髪型で、マンチェスター・ユナイテッドのファンじゃないこと。
ま、これが満たされてりゃOKさ。
でもオマエは問題外。オマエはデーモン・アルバーンの髪型だから。」
874名盤さん:2006/06/04(日) 20:21:10 ID:KU8bfrsv
ブラーとの対決も懐かしいなぁ・・・
875名盤さん:2006/06/04(日) 20:33:46 ID:3UMhj+XO
(´・ω・`)つ旦
876名盤さん:2006/06/05(月) 00:06:06 ID:acAHlA0B
ネブワースで戦争に勝った
877名盤さん:2006/06/05(月) 00:15:39 ID:D4rIdfmD
>867
14で始めて今18ってほとんど俺とやってる年は同じだけど、はっきり言って進歩がないよ。
上手いか、ヘタレかって言ったらヘタレだよ。

オアシスの曲だったら楽譜なんぞなくても、なんでも出来ると思う。
もちろん完コピは楽譜なしでは無理だけど、演奏は出来る。
878名盤さん:2006/06/05(月) 00:35:38 ID:TR5BSn/0
キモガキども
さりげなく自慢して優越感に浸りあってんじゃねーよ
879名盤さん:2006/06/05(月) 00:51:22 ID:zxjgKCBe
まぁまぁ、喧嘩は表でやれぃ!!
880名盤さん:2006/06/05(月) 14:06:54 ID:7Y3pi9/G
何かblur聴いたんだがoasisよりポップっぽいし毒がないと思った
881名盤さん:2006/06/05(月) 14:20:10 ID:Qj2YGMJP
両方毒ないしポップの極みだろ。
882名盤さん:2006/06/05(月) 16:31:58 ID:K3Sn00qR
皆バックヤードベイビーズの新譜聴いた?
若い頃のオアシスを彷彿とさせる感じでいいよー
8曲目なんかoasisにしか聴こえん
883roller:2006/06/05(月) 16:51:29 ID:U2Ezyprc
ほう
884名盤さん:2006/06/05(月) 17:15:17 ID:TR5BSn/0
誰か試聴させてくれ
885名盤さん:2006/06/05(月) 18:26:07 ID:DHFxO93D
>>882 まったく違うと思うが。
886FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/05(月) 18:42:50 ID:4J9AyWDS
サムマイトセイのシングルだけでも
1000万枚、

いってもいいんじゃない?
887名盤さん:2006/06/05(月) 18:46:32 ID:92IGbljo
>881
オアシスはポップさだけじゃなくロックな部分も十分あると思うけど、
確かにそこに毒は一切ないんだよな。
ロック=毒づき だと思い込んでるバンドって痛々しい。
オアシスはロックしながら希望を歌ってるからカッコイイんだよ。

ちなみにリアムは昔NIRVANAをどう思うか訊かれて、
「歌詞がとにかくあまりに暗く感情的すぎて俺にはヘヴィー過ぎた」
なんて事を言っていた。
888名盤さん:2006/06/05(月) 18:54:48 ID:VlavLRTw
2ndまでしか聴いてないけど、シーズエレクトリック、ディグジーズダイナー、
マリードウィズチルドレン辺りの、ロックっぽいというより、ポップスの王道みたいな曲が好きです。1stアルバムにバカラックの写真飾っているのも頷ける様な。
889名盤さん:2006/06/05(月) 19:04:04 ID:VlavLRTw
アクセル・ローズのマンコ野郎、モリッシーはカマ野郎と言ってた、
リアムは昔NIRVANAをどう思うか訊かれて、
「すっげえよ、あれ、何か良く判んないけど、狂ってるよ、すっげえよ」
て答えていたのは覚えている。
890名盤さん:2006/06/05(月) 19:17:55 ID:kEQU+5tS
ノエルはスミス大好きなのにリアムはそうじゃないのか?
891名盤さん:2006/06/05(月) 19:20:56 ID:u8mWw2c7
つくる楽曲は好きでもゲイは嫌い。
892名盤さん:2006/06/05(月) 19:23:08 ID:TR5BSn/0
>>887
だよな糞みてーな生活に活を入れてるのに馬鹿なやつは勘違いするんだよ
893名盤さん:2006/06/05(月) 19:24:28 ID:GfKnNTcP
ttp://www.foolsgarden.de/
listen to〜ってとこクリックしてI Got A Ticketって曲聴いてみ
わざとだろうけどもろにGo Let it OutとAll Around The Worldだから
894ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/06/05(月) 19:42:48 ID:pL5F3zQI
「ロックとは」な〜んて語っちゃう恥ずかしい時期は誰もが経験するんだねぇ(^^)
>>887読んでとっても和んじゃったよもう(^^)
895名盤さん:2006/06/05(月) 20:00:56 ID:EQcnS/l7
ロックとはロンリーだ
最近ロックにはまった俺も数ヶ月前まではそう考えていました。
896名盤さん:2006/06/05(月) 20:07:08 ID:TR5BSn/0
>>894
ロックとはずばりなんですか?
897ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/06/05(月) 20:10:16 ID:pL5F3zQI
892 名前:名盤さん 投稿日:2006/06/05(月) 19:23:08 ID:TR5BSn/0
>>887
だよな糞みてーな生活に活を入れてるのに馬鹿なやつは勘違いするんだよ



あれ・・・なんか笑える確信をもってるからこんなレスしてるのかと思ったけど(^^)
まぁそれよりクソみてーな生活なんとかしようよ君・・・(^^)
オアシスなんかでチャイチー癒し受けてないでさ(^^)
898名盤さん:2006/06/05(月) 20:32:02 ID:xaAVmHA3
チャイチー?
899FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/05(月) 20:40:52 ID:4J9AyWDS
ほいみんは今









風呂から上がったのかな?
900名盤さん:2006/06/05(月) 20:46:11 ID:VlavLRTw
1stは音が悪いし、リズム隊がイマイチだから今のメンバーで再レコーディングして
くれないかな。
でもそんな事やったらバンドとしては終わりかもしれないけど。
901FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/05(月) 20:51:37 ID:4J9AyWDS
今の声で
リブフォウェバー歌われても、鳥肌は立たないと思う。
902名盤さん:2006/06/05(月) 21:12:20 ID:TR5BSn/0
>>897
ロックに興味ないの?
903FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/05(月) 21:16:59 ID:4J9AyWDS
こういうやつなんだよ
でも、ほんとは好きなんだと思うよ
904名盤さん:2006/06/05(月) 21:22:17 ID:TR5BSn/0
>>903やさしいやつ
俺より(^^)←こいつのほうがクソみてーな生活送ってそうだし
オアシスでも聞いてあきらめんなよ
905FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/05(月) 21:53:44 ID:4J9AyWDS
サムマイトセイのシングルだけでも
1000万枚
売れてもいいんじゃない?
これマジなんだけどね。
大好きなんだよ、サムマイトセイが
906名盤さん:2006/06/05(月) 22:07:53 ID:xaAVmHA3
ていうか
ノエルとロビー・ウィリアムスのファック写真を初めて見て
アイコラだと分かってても
胃から何かがこみ上げてきそうなんですが
907名盤さん:2006/06/05(月) 22:26:07 ID:GfKnNTcP
>>905
一人であと900数十万枚買えばいいんじゃない?
908FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/05(月) 22:42:12 ID:4J9AyWDS
PVがまた
いいんだわぁ

909名盤さん:2006/06/05(月) 22:54:25 ID:Mvh5Ii0x
リアムの伸びるような歌声がいいね。サムマイトセイは。
ノエルいわく一番オアシスらしいロックな曲。
910名盤さん:2006/06/05(月) 23:02:52 ID:92IGbljo
そういやリアムだかノエルが、
「オアシスがやってるのはロックじゃなくてロックンロールなんだ」
的な事を言ってた。
だから『Rock'n Roll Star』なんだな。

ついこないだキース・リチャーズも全く同じ事を言ってるのをきいた。
「“ロール”の部分が大事なんだ」と。
911名盤さん:2006/06/05(月) 23:12:16 ID:Jbf46Ggh
ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ(ノ´)ヽ(   )ノヽ(ー`ヽ)ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノ
912FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/05(月) 23:16:22 ID:4J9AyWDS
やっぱ、セカンドまでのリアムの声?

これが好きなんだよ
913名盤さん:2006/06/05(月) 23:40:41 ID:DHFxO93D
Masterplanでハモニカ吹いてるのジーコだよねー
914名盤さん:2006/06/06(火) 07:16:03 ID:CXZcYQM0
いつも思うんだけど、ホイミンって気持ち悪いよね。
さすがコヨーテの舎弟なだけある。
915ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/06/06(火) 08:11:58 ID:s33q+Tc+
916名盤さん:2006/06/06(火) 13:47:35 ID:WrFPne2a
>>885
そう?
少なくとも俺は似てると思ったよ。
バックコーラスまでノエルに聴こえた
917名盤さん:2006/06/06(火) 15:50:37 ID:tO6ttRMm
セカンドの声はワイルドになったジョンレノンみたいな声って当時言われてた。
918ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/06/06(火) 19:02:44 ID:nfkrF7bi
すみません。癲癇起こして返事が遅れました(^^)
あ、でもとくに言うコトないです。その価値なさそうでしたすみません(^^)
919 :2006/06/06(火) 19:14:18 ID:/9/6gb6/
なんでリアムはカットする歌唱法になったんだろ。
声が出ないからかな。
920名盤さん:2006/06/06(火) 19:14:48 ID:IH4aLXto
>>916
俺も似てるとは思わなかったな
>>893
こっちは似てるっつーかそのまんまだな。
聞いたこともないバンドだけどドイツじゃ有名みたいだね、結構いい。
921名盤さん:2006/06/06(火) 19:16:07 ID:/zpOaXAA
ホワットエバーの歌いかたが一番良いね
922名盤さん:2006/06/06(火) 19:35:58 ID:sbbbXTdJ
アクイースとロッキンチェアの歌い方が好き
923名盤さん:2006/06/06(火) 20:03:23 ID:/o2+rRre
じゃ俺はMarried with childrenで
924FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/06(火) 20:13:54 ID:xTuM3yAF
サムマイトセイがいい。
やっぱ、
いい
925名盤さん:2006/06/06(火) 22:06:05 ID:LDdP/Y8h
WHITESTRIPESのジャックが手法をパクられたって愚痴ってたのはドント・ビリーヴ〜の事を言ってたんですかね?
926コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/06(火) 22:06:59 ID:xMexLIgY
ストライプスが愚痴ってたってマジで?

オアシスに対して?

ドンビリのどこがストライプスなんだ??
927名盤さん:2006/06/06(火) 22:30:39 ID:LDdP/Y8h
曲単位の事かアルバム全体の事かは分からないけどかなりご立腹でした。その発言の時期からして、あのアルバムの事ではないかと。
928名盤さん:2006/06/06(火) 22:47:26 ID:DHXEug85
それを怒りに転嫁しちゃいけない
929名盤さん:2006/06/06(火) 22:48:47 ID:zwGcY/JX
>>928
和訳ナツカシス
930名盤さん:2006/06/06(火) 22:56:59 ID:sXr8aNg7
そうきみは言うけれど
931名盤さん:2006/06/06(火) 23:00:52 ID:baQpQRV7
これアランがいたときので古いんだけど、なかなか面白いよ。

古今東西 楽器占いで見るミュージシャン性格・相性占い。
第12回 兄弟バンド特集「ビー・ジーズ&オアシス」
http://www2.yamaha.co.jp/u/kokon/index12.html
932名盤さん:2006/06/06(火) 23:02:28 ID:baQpQRV7
ちなみに楽器占いはこれ。
http://www2.yamaha.co.jp/u/u/index.php
933名盤さん:2006/06/06(火) 23:21:17 ID:OU3IQAGO
リアムの声で選ぶなら俺はアイ・ホープ〜とカモン・フィール〜だな!
でもサムマイトセイもいいね。
934名盤さん:2006/06/06(火) 23:22:54 ID:WZsEfiH1
俺はスタンドバイミーがすきだ、リアムの声で言うと
935名盤さん:2006/06/06(火) 23:48:57 ID:DHXEug85
優しい感じのリアムの声が大好き
let there be loveのときとか
936名盤さん:2006/06/07(水) 00:21:27 ID:2JQTJfda
>>927
別件だがノエルもジャックホワイトに不平を言ってたよな。
ストライプスって大丈夫なのか?ジャックがラカンターズやってるあいだメグはなにするんだろうか…
937名盤さん:2006/06/07(水) 00:25:28 ID:IqfDqsd5
柚木ティナ鑑賞しながら高速でしごいてる
938名盤さん:2006/06/07(水) 02:16:24 ID:EwkNu+Qq
>>937
あのポルトガルがたまんねぇ
939名盤さん:2006/06/07(水) 09:19:45 ID:QWgF0eGw
久々に武道館公演のV見たけど
ノエリーの音デカイし、かなり今と違って弾きまくりで
昔ノエリーが、あの頃何でもかんでもギターソロ入れてたっての思い出したよ!
DoYou・・とかSTANDBy・・最高!!
ノエルのソロのアコギSetthingsunウケタ・・
940名盤さん:2006/06/07(水) 09:58:49 ID:QWgF0eGw
久々に武道館公演のV見たけど
ノエリーの音デカイし、かなり今と違って弾きまくりで
昔ノエリーが、あの頃何でもかんでもギターソロ入れてたっての思い出したよ!
DoYou・・とかSTANDBy・・最高!!
ノエルのソロのアコギSetthingsunウケタ・・
941roller:2006/06/07(水) 14:09:57 ID:vzkX9njQ
おぉー
942名盤さん:2006/06/07(水) 15:09:34 ID:x5nav+HH
えー、バックヤードベイビーズ似てないかぁ……。ちなみに歌い方とかね。
主観だけで言えばうりふたつなんだが。
俺の耳がおかしいのか
943名盤さん:2006/06/07(水) 19:57:41 ID:9Atd+7Be
このスレは実質70です。次スレは71
次スレ立てる人注意してください

oasis Track66 〜ガキは嫌い!〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1138964038/
oasis Track67 〜母ちゃん愛してる〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1140348365/
oasis Track67 〜実兄は競輪選手〜 (実質68)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1140348425/
oasis Track68 (実質69)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1144417962/
944名盤さん:2006/06/07(水) 20:05:31 ID:WI5scBTv
>>936 メグなら今俺のチンポしゃぶってるよ
945コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/06/07(水) 20:16:29 ID:SDwiGsnh
そのお前のチンポをしゃぶってるメグのオッパイに吸い付いてるのが俺ね
946名盤さん:2006/06/07(水) 20:24:51 ID:AejPu071
メグってそーとーブスだがな
947名盤さん:2006/06/07(水) 22:32:06 ID:ufiMdtnD
>>939
俺もここでうpされた、スタンバイミーのライブ映像見てたけど。
いいなー。これいつのだろ?2000年の横アリか?リアムの髪かこいい。
948FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/07(水) 22:50:58 ID:o7ZkORFp
やっぱ、
サムマイトセイ。
なんだよねぇ〜

あれは、いろんな人が聴かなきゃ
949名盤さん:2006/06/07(水) 23:02:58 ID:srKoF0VS
サマイセー
「やっぱ、
サムマイトセイ。
なんだよねぇ〜

あれは、いろんな人が聴かなきゃ」
950名盤さん:2006/06/07(水) 23:13:14 ID:ufiMdtnD
>>948
サマイセイーライブ映像見たい。
日本公演の動画誰かうpって。
ヒーザンツアーの日本公演のサマイセイが見たい!!!

なんかリリース当時歌った奴より、
後のツアーとかで歌われたほうが得した気分になるのはなんでだろ?
951名盤さん:2006/06/07(水) 23:18:55 ID:U8obRIYD
951
952名盤さん:2006/06/08(木) 00:36:16 ID:OLlYphcQ
GOAL!」W杯日本戦の3日間500円
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/p-et-tp1-20060607-42441.html
一部上映館のみかよ
953名盤さん:2006/06/08(木) 00:58:16 ID:EtddWCHJ
>>946
メグみたいなのけっこうタイプだけどな。
スレ違いだが、あの二人はあきらかに怪しいよな。
離婚したのにあんなに親密って…フリーセックスなのかなやつらは。
ジャックに再婚するよう勧めたのもメグらしいしね〜。


954roller:2006/06/08(木) 02:48:58 ID:Z/nHQh7r
へぇー
955名盤さん:2006/06/08(木) 07:28:00 ID:WM4/w20+
レニー・ゼルヴィガーが可哀想でジャック嫌いになった。
956名盤さん:2006/06/08(木) 08:18:00 ID:6NItutFu
オレ2000年のアリーナ見に行ったけど、
その頃にはスタンドバイミーはセットから外されてたよ・・
何故か?アンディーはNo1シングルだからやりたかったらしいけど
ノエルが歌詞が嫌いとかでさぁ!!
ヒーザンツアーは3rdからは一切無しだったと思うよ!
サムマイトセイはやったりやらなかったりで、
2000年BBCライブでやってるけど、リアム声裏返ってるし・・
それ以降のツアーは外されてるんじゃないかな?
武道館のノエリーはアクイースで雄叫び(笑)あげたりしてて
完全にイチャッテッルよ!!
長文御免!!
957FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/08(木) 12:00:38 ID:PzQSXSxW
ヘイナウ聴くと
懐かしくなる
おれ、もーニんググローリー、リアルタイムで経験したわじゃないけど
958名盤さん:2006/06/08(木) 16:19:24 ID:8HGqWQ6S
ノエリーってやめてくれない?
キモオタ女っぽいよ
959名盤さん:2006/06/08(木) 17:26:11 ID:EtddWCHJ
スレ違いだがカサビアンのセカンドが9月4日発売決定!!
カサビアンスレ落ちたようなので…
http://www.barks.jp/news/?id=1000024046&m=oversea
960FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/08(木) 17:32:34 ID:PzQSXSxW
多分、セカンドでカサビアンがわかると思うんだよね。おれは
961名盤さん:2006/06/08(木) 18:06:34 ID:3tX9KWYc
リアムもノエリーって呼んでたよ

ノエル→ベッドで虎になる俺にとってギグはSEXより良いものとは言えない。
962名盤さん:2006/06/08(木) 19:43:56 ID:WM4/w20+
ギャラガー兄弟はどっちもベッドで激しそうだな。
963名盤さん:2006/06/08(木) 19:51:21 ID:llerz1TE
終わった後口あけて脱力してそう
964名盤さん:2006/06/08(木) 21:00:25 ID:cEVPXtHc
ピストルズとビートルズを聴いてればリアムになれますか?
965名盤さん:2006/06/08(木) 21:35:07 ID:2CwK6LjP
>>956
2002年の来日時にサマイセイやってるけど
唄えてなかったよ。
966名盤さん:2006/06/08(木) 21:56:55 ID:x4A40Fl3
カサビアン1st良かったから2nd大変だったろうなぁ
彼らはアルバム音はいいんだけどライブでちょっとがっかりした
ライブバンドじゃないのかも。
967FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/08(木) 22:19:20 ID:PzQSXSxW
ノエルは気に入ってるみたいだよね。カサビアンのこと
968名盤さん:2006/06/08(木) 22:26:18 ID:x4A40Fl3
自分のスタジオ無料開放してるくらいだからね
969名盤さん:2006/06/08(木) 23:06:07 ID:EtddWCHJ
ロキノン1月号より
●かつてのオアシスのように、すごくポピュラーですごく危ういっていう両方の魅力
 を持った新人バンドは今後出てくる余地はないと?

ノエル「今どんなに考えても思いつくバンドはいない。全然ね。まぁ…ひょっとしたらカサビアンって感じかな。」
970名盤さん:2006/06/08(木) 23:17:59 ID:6NItutFu
>>965
そうなんだぁ!オレ代々木行ったけど忘れてた・・
またセットリストにサマイセイ希望!!
無理だよなぁ・・間奏の下がってくコード展開が好きなんだよなぁ
971名盤さん:2006/06/08(木) 23:23:49 ID:V+FnqtcI
(^〜^)
972名盤さん:2006/06/09(金) 00:34:49 ID:bSbGUnTj
その顔文字に殺意を覚える
973名盤さん:2006/06/09(金) 00:37:33 ID:/eHO7zVl
オアシスもデビュー当時は酷いライブだった。
もしかしたら少しずつ成長していくのかもよ。
974名盤さん:2006/06/09(金) 00:44:48 ID:/X+Li0+M
ホント今更だけどさ、02年のMTVアウォード行った奴いない?
ロンブー司会でオアシスでたときの。
段取り最悪ですっげぇ長くてさ、終電間に合わないから
23:30頃に会場出たんだ。オアシス観ずによ!
あんとき一体何時に終わったのか、知らない?
975名盤さん:2006/06/09(金) 07:38:42 ID:kLK2JKOB
976名盤さん:2006/06/09(金) 23:18:04 ID:T06tNaEy
>>975
そして埋め
977名盤さん
うめ(人・ω・`)