Belle And Sebastian Part.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
6月来日決定!

過去ログ
【ベル】Belle And Sebastian Part.4【セバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1121588936/
【ベル】Belle And Sebastian【セバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091676661/
【男二人?】belle & sebastian 2【ベルとセバスチャン?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075527798/
初代スレ:行方不明
2名盤さん:2006/03/09(木) 23:27:54 ID:MkLFY0sF
来日公演情報:http://www.smash-jpn.com/band/2006/06_bellandsebastian/index.php
6.1 (thu) Namba HATCH OPEN 18:00 START 19:00
6,500YEN (adv.drink fee charged@door)
(1F:standing / 2F:reserved Seat)
6.3 (sat) Shinagawa PRINCE STELLAR BALL OPEN 18:00 START 19:00
6,500YEN (adv.)
(1F:standing / 2F:reserved Seat)
6.4 (sun) Shinagawa PRINCE STELLAR BALL OPEN 17:00 START 18:00
6,500YEN (adv.)
(1F:standing / 2F:reserved Seat)
3Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/03/10(金) 03:12:29 ID:VrRwB7nf
>>1
4名盤さん:2006/03/11(土) 04:21:17 ID:fPO/OOv9
>>1
5名盤さん:2006/03/11(土) 14:23:19 ID:k1g6bxYE
5!
6名盤さん:2006/03/13(月) 18:58:55 ID:nMqY6zVl
6!
ライブ楽しみ
7名盤さん:2006/03/13(月) 22:45:57 ID:Aoz7i8dO
ウルトラマン7
8名盤さん:2006/03/13(月) 22:57:01 ID:e0WxVaUg
8マン
9名盤さん:2006/03/13(月) 23:13:34 ID:Xd8pQzpP
すまん
10土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/13(月) 23:14:27 ID:ugnGdtFA
>>1
乙!
11名盤さん:2006/03/13(月) 23:20:57 ID:dEDwQDzk
11人のカウボーイ
12名盤さん:2006/03/13(月) 23:33:27 ID:/zVG1u3U
学芸会バンド!
13ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/03/13(月) 23:34:45 ID:o+JsCybe
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<ライブだとピクシーズとかスミスとかビートルズとか色々カバーやってるね。
/(ヘ 悟 )ヘ
14土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/13(月) 23:45:11 ID:ugnGdtFA
Belle And Sebastianって結構多彩なカヴァー披露するよね。
しかも、結構有名曲多い!
来日でも3曲くらいカヴァー聴きたいわぁ。
15名盤さん:2006/03/14(火) 01:45:42 ID:iIVPXpU4
前スレ埋めてきた。心置きなくこのスレ使え。
16土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/14(火) 03:36:54 ID:P/WerHme
>>15
お疲れ様。ベルセバ最高!
17名盤さん:2006/03/14(火) 23:42:01 ID:RLdGiCZe
ライブのスタンディングって 朝から並べば前のほうで見れるの?
それとも番号とかあってそれの順番ではいるの?
18名盤さん:2006/03/15(水) 00:36:01 ID:4EMWSPZU
>>17
整理番号順にしか入れないよ!
19名盤さん:2006/03/15(水) 15:24:47 ID:LL2pdtnm
えええええええええ
まじか、じゃあ6時間前に行っても30分前に行っても変わらないのか〜
情報ありがとね
20名盤さん:2006/03/15(水) 18:23:12 ID:H+RWUWl0
ベルセバのアルバムって
If you're feeling〜
Tigermilk
The life pursuit
Fold your hands〜
Dear Catastrophe〜
The Boy〜
の他に何がありますか?
21名盤さん:2006/03/15(水) 19:26:38 ID:3WAWqMfQ
シングル集もありますよ
22名盤さん:2006/03/15(水) 21:31:36 ID:QCBsCqxH
storytellingもね
23名盤さん:2006/03/15(水) 22:15:01 ID:HBuZugW8
軟弱クソバンドだけどダーテードリームナンバ2だけは神曲だね
24名盤さん:2006/03/15(水) 23:05:04 ID:IgrRbOsn
ttp://www.youtube.com/watch?v=BH7tDHplDM4

この踊りは一体・・・?
25名盤さん:2006/03/16(木) 09:04:40 ID:Qu4TwYet
1階席取って前の方行くか2階席取るかで悩んでる。
一昨年の単独はチケ売り切れたけど前の方でもぎゅうぎゅう詰めにならず、
モッシュとかも全然起こらず最後までまったり見れたけど、
今回もきっと大丈夫だよね?
26名盤さん:2006/03/16(木) 13:02:27 ID:VVSQmRIe
軟弱クソバンドw
27名盤さん:2006/03/16(木) 15:30:28 ID:wiT1pHj6
>>21-22
どもです
28土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/18(土) 02:19:24 ID:YvQ48DV7
来日決まってるのに…人いないね。
29名盤さん:2006/03/18(土) 02:21:05 ID:fGUlAKC0
30名盤さん:2006/03/18(土) 03:40:19 ID:ZrHMs1Gw
31名盤さん:2006/03/18(土) 21:28:06 ID:E8rq7qPp
>>30
わ〜ありがと〜。
32名盤さん:2006/03/18(土) 21:41:27 ID:qYA3RF6K
最近ベルセバ聞き始めました。赤い奴より緑のアルバムのほうが好きです
33ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/03/18(土) 22:52:07 ID:qIzD2OFo
>>30
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<サンキュー!!ニューポルノグラファーズも好きだ。
/(ヘ 悟 )ヘ

>>32
僕も緑が一番好き。
34名盤さん:2006/03/18(土) 23:45:23 ID:Qd2TJxpw
緑は最初に買ったアルバム。1曲しか好きなの無い。
35ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/03/19(日) 00:01:02 ID:qIzD2OFo
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<ライブでかなり過去の曲も満遍なくやってるね。
/(ヘ 悟 )ヘ是非観たいなあ。DVD見てる内にメンバーみんなの顔と名前憶えちゃったよ。
36名盤さん:2006/03/19(日) 00:09:36 ID:3DaccLiL
緑いいよ緑
37名盤さん:2006/03/19(日) 00:59:05 ID:b9cGF65s
分かったよ
緑かうよ緑
38ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/03/19(日) 02:18:33 ID:wfeHK6KS
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<上のライブ思いっきりスチュアートのゲップが入ってるね。
/(ヘ 悟 )ヘme & the majorの前。
39名盤さん:2006/03/19(日) 02:35:57 ID:bY/E6Y6A
一足お先にアメリカでライブ見てきたよ.
新旧織り交ぜた選曲で,リクエストも聞いたり,
ホント,ファンにやさしいのね.
ステュワートが選んだお客さんにマイク差出して,歌わせたりもしてた.
あの暖かい感じがCDみたいに素敵だね.
あと,サラが丸々しててかわいかった.
今までイゾベルに隠れて見えてなかった・・・
40ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/03/19(日) 02:54:14 ID:wfeHK6KS
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<そうかもうイザベルはいないのか。
/(ヘ 悟 )ヘ生で緑の3曲目とか聴けないのか・・・
ライブは何分くらいやってくれた?
41名盤さん:2006/03/19(日) 09:34:07 ID:3DaccLiL
>>37
普通に赤買え
2chに騙されるな
42名盤さん:2006/03/19(日) 12:09:58 ID:XbQr+Kay
僕も緑が好き。
赤は青くさすぎるっつーか。
43名盤さん:2006/03/19(日) 12:55:06 ID:jYqvryQK
とーぜん赤
44名盤さん:2006/03/19(日) 17:45:36 ID:n7KhuMw0
やっぱ青でしょ
45名盤さん:2006/03/19(日) 18:49:33 ID:sYSMFfMG
赤だな。
46名盤さん:2006/03/19(日) 21:08:21 ID:B0/w6q1n
>>39
ひょっとしてオースティン行ったの?だとしたらすんごい裏山〜!!!
モグワイもベルセバと同じヴェニューだったよね!?
フレーミングリップスとマジックナンバーズもいたしモリッシーもいたんだよね…
スチュアート、モリッシー観にいったのかな・・・

スレチでごめん
私は緑と牛乳が好きです
47名盤さん:2006/03/20(月) 11:09:39 ID:hOGGrLnK
オースティンではなくて,ボストンで.
オースティンはフェスかな?
俺が行ったのは単独公演で前座がNewPornographersでした.

>>40
ライブは2時間くらいかな?前座が1時間くらいやったんで,
もうちょっと前座短くして,本体長くして欲しかったなー
俺は黄色と緑とが好きなのに,全然やってくれなくて
赤とシングル集が多かったような・・・
まー最高だったけどね.
日本と違って中年層が多くてびっくりしたよー
48名盤さん:2006/03/20(月) 19:32:28 ID:n4PZDo6A
今度の来日もサラがビデオカメラで
メンバーやら観客をひたすら撮りまくるかどうか賭けようぜ
49名盤さん:2006/03/21(火) 16:27:52 ID:G/nzNsyf
今のところ、プレオーダーとかで買えるのはe+と他に何がある?
50名盤さん:2006/03/21(火) 20:04:34 ID:b+o3XgQX
Dear Catastrophe〜が一番好きなアルバムなんだけどダメ?
51名盤さん:2006/03/21(火) 22:08:20 ID:54c3iDkp
スチュアートって俳優の勝村政信に似てるよね。
流れ無視でごめん。
52名盤さん:2006/03/21(火) 23:52:25 ID:l/lslBYs
>>50
俺もそうなんだけど
一般的なベルセバ・ファンの間では俺たちはマイノリティだぞ
53名盤さん:2006/03/22(水) 01:21:08 ID:wu0CGtJA
タイガーミルクが好きだな。
We Rule The Schoolは泣ける。
54名盤さん:2006/03/22(水) 11:30:09 ID:NuK5bNwX
>>49
土曜にM-ONで先行あるよ。
55名盤さん:2006/03/22(水) 12:26:26 ID:jhaFeIyM
>>52
そうなんだ。あれいいのにな
1stも同じくらいすきだけど
56名盤さん:2006/03/22(水) 15:53:52 ID:3XRZ6n3j
>>55
俺と一緒かも、カタスト、1st、新作が好き。
57名盤さん:2006/03/22(水) 15:58:46 ID:72tW6pW4
>>50
あれが一番いい
他はいまいち
58名盤さん:2006/03/22(水) 23:03:39 ID:cqM1u12z
怠け者ジェーンやってほしいなあ。
今年リヴァプールで1回だけやってるけど。
59名盤さん:2006/03/23(木) 00:07:00 ID:sIJnwHKn
mary joとか聴きたいな。
あとスレ違いで申し訳ないが
狐の会てバンド
ベルセバっぽいな。
60名盤さん:2006/03/23(木) 00:38:44 ID:xMPHGXzi
>>58
それって女のパート誰が歌ったの?客?
61名盤さん:2006/03/23(木) 01:07:49 ID:Y17yblZU
ボウリーウィークエンダーのブート借りたけど最高。
レイジー〜もドッグオン〜もばっちり。はぁ。日本でも聞きたいもんだ。
62名盤さん:2006/03/23(木) 22:41:20 ID:afjw60PJ
>>59
前の来日公演ん時フライヤー配ってたよ出口で。
・・・書いてある文章がいかにもベルセバ好きって感じ丸出しで
なんか痛かったけどなってスレチひっぱってすません
63名盤さん:2006/03/24(金) 11:45:15 ID:wrHPP4i6
「狐の会」だったか忘れたけどAXの出口でCD配ってるのはいたな。

プレオーダー開始まであと20分だけど、プレオーダーって早く申し込んだ方が番号良いのかな?
64名盤さん:2006/03/24(金) 11:46:56 ID:gqgMuN/I
関係ないよ
ぐちゃまぜ
65名盤さん:2006/03/24(金) 11:55:31 ID:wrHPP4i6
>>64
そうかそうか。ありがとうorz
66名盤さん:2006/03/24(金) 20:25:45 ID:260uM0Mz
DVDのスチュアート見てるとヘテロの俺でも目覚めそうになるぜ
67名盤さん:2006/03/25(土) 00:46:19 ID:gnN5sMNA
カタストロフィさっき聴きなおしたけど、
ベルセバと思わなければ結構いいアルバムかも知んないwww
68ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/03/25(土) 00:51:51 ID:tTyEjm+L
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<スチュアートはブリキの太鼓の主人公の小人に似てるよ。
/(ヘ 悟 )ヘ映画ね。
69名盤さん:2006/03/25(土) 19:55:34 ID:RZlL+vQD
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<ピ―ニスです。
/(ヘ ⊃)ヘ
70名盤さん:2006/03/25(土) 23:54:27 ID:97BPnWX6
M-ONの先行の詳細いつやるんだろ?
眠い。早く寝たいよ。
71名盤さん:2006/03/26(日) 00:41:25 ID:nq5kXCBr
チケ取りますた
7270:2006/03/26(日) 00:54:19 ID:nCqB6XLM
取りますた
73ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/03/26(日) 02:07:57 ID:r1a9DN/3
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<チケット取った。
/(ヘ 悟 )ヘMONのサイトに書いてあった。
74名盤さん:2006/03/26(日) 11:13:22 ID:H/1y+d32
e+よりM-ONの方が整理番号いいかな?
75名盤さん:2006/03/26(日) 12:18:47 ID:nq5kXCBr
どっちが良番かどうかはわかんないけどe+は余計な金がかかるからね。
76名盤さん:2006/03/26(日) 12:47:23 ID:4kU758SC
ベルセバ好きの人は他にどんな音楽聴くのか
77名盤さん:2006/03/26(日) 13:27:27 ID:upoE7QWC
last.fm
ttp://www.last.fm/music/Belle+and+Sebastian/+similar
によると、
The Arcade Fire
The Shins
The Decemberists
Sufjan Stevens
Elliott Smith
The Magnetic Fields
Neutral Milk Hotel
Wilco
らしい。
7870:2006/03/26(日) 14:17:17 ID:nCqB6XLM
引き換えてきた。
東京2日目Aの300番台です。
79名盤さん:2006/03/26(日) 16:40:04 ID:nq5kXCBr
日曜300番台か。
一般で取るよりは良さそうだけどプレオーダーとは大して変わらなさそうだな。
自分も東京両日先行取ったから明日ローソンで引き換えてくる。
80名盤さん:2006/03/26(日) 18:34:16 ID:s3nwfVA+
2桁代で買えるところ無いかな…
81名盤さん:2006/03/26(日) 19:17:35 ID:TRtfH+Cx
>>78-80
周りにスマの会員いなかったの?
俺は会員だけど仕事帰りだからいくら良い
番号でも意味なし。
82ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/03/26(日) 20:55:13 ID:r1a9DN/3
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<発券して来た。
/(ヘ 悟 )ヘなんか今サイト見たら、2階席の方が売り切れてて、
スタンディングが残ってんだけど、こんなもんなの?
2階席の方が人気あるんだ。

>>47
2時間もやってくれたんだ。
大阪は1公演だから、それくらいやってくれると嬉しいな。
上でアメリカのライブ聞けるけど、MCが凄く多いね。
日本人は英語分る人少ないから、ここまで喋らないと思うけど、
英語わかんなくて残念だなあ、オーディエンスずっと大爆笑してたよ。
上のライブも緑1曲もやってないんじゃなかったかな?
僕もこのアルバムが1番好きだから、是非生で聞きたいよ。
1stの曲が想像以上に多くて吃驚した。
83名盤さん:2006/03/26(日) 23:08:01 ID:dR9ZePxx
この前の来日の時は、外人客とやり取りしてしゃべってたよ
84名盤さん:2006/03/27(月) 11:33:43 ID:cJMNBgQe
>>81
代わりに取ってくれまいか
85名盤さん:2006/03/27(月) 21:40:17 ID:kEXCrjPC
Funny Little Frogのマキシは買う価値ある?
86名盤さん:2006/03/27(月) 21:50:36 ID:WsTHZfwM
ない
87名盤さん:2006/03/27(月) 23:29:21 ID:U57ekNnj
先行取り忘れちゃったんだけど、一般売り切れるかな?
88名盤さん:2006/03/28(火) 00:46:33 ID:KmCjTO7/
品川、土日とも1人で行くんだけど同じアローンな人いる?
89名盤さん:2006/03/28(火) 00:50:06 ID:TjkdCxCw
>>88
多分アローン
90名盤さん:2006/03/28(火) 01:20:02 ID:SgYRLUQe
見る時はアローンで
後でおそらく合流
結構、一人平気な仲間なのでこんな感じが多い
91名盤さん:2006/03/28(火) 01:39:04 ID:3aKNdyMA
品川プリンス ステラボールって初めてだ。
どんなトコなんだろー、、、
前回の渋公もよっかったんだけど・・・
92名盤さん:2006/03/28(火) 01:39:19 ID:5PnsvFmT
>>88
余裕の1人。

でも仲間と行ける人って凄い羨ましい。友達は大切にね!
93名盤さん:2006/03/28(火) 01:58:54 ID:pSGoBxY4
アローン組がいて安心した。
ということは一人でも浮かない・・・よね
自分リバティーンズTシャツ着てくんで見かけたらヨロ!
94名盤さん:2006/03/28(火) 02:15:42 ID:5PnsvFmT
>>93
もう行く格好決めてんのかよ!

どんなライブでも一人組は意外と多いから平気だよ。
ただ行き帰り、ライブが始まるまでが切ないだけだよ。
個人的には前座のある公演がちょっとキツイ。
95sage:2006/03/28(火) 13:01:06 ID:1OYVyBu/
私も一人。

ベルセバファンって平均年齢どんくらいなんですか?
96名盤さん:2006/03/28(火) 13:02:03 ID:1OYVyBu/
sage間違えた…orz
9785:2006/03/28(火) 13:26:11 ID:uoDHWX2x
>>86
ありがと。買うのやめときます。

e+プレオーダーでチケ取れた。私も一人で行きます。
ちなみに31歳です…
98名盤さん:2006/03/28(火) 16:51:55 ID:xcvuKKvN
おれも一人ですよ。26才ですよ。
99名盤さん:2006/03/28(火) 18:44:26 ID:hr8kPGv/
一人ノシ
前回の単独も一人。
友達と一緒だったりしたら絶対ステージ上がって踊ってたのにな。
100名盤さん:2006/03/28(火) 23:34:07 ID:yS4WJXet
俺も一人・・・

二十歳
101名盤さん:2006/03/28(火) 23:48:47 ID:XjAaZhQs
ベルセバのステージに乱入なんかできるの?
もともと人多いのに大変だなー
102名盤さん:2006/03/29(水) 13:33:18 ID:FVMmI+7E
ステージに客上げたりはするけど(日本公演でも。)乱入はダメだろ。
103名盤さん:2006/03/29(水) 20:30:51 ID:h9dagezk
一人で東京二日間行きます(∩;д;)

18歳
104名盤さん:2006/03/29(水) 20:41:25 ID:2OGm27bX
陸の孤島、宮崎から一人で行きますよ
105名盤さん:2006/03/30(木) 00:27:58 ID:8mpKsjtA
俺も九州から一人で行きます
一人多いな〜〜
106名盤さん:2006/03/30(木) 00:35:43 ID:MLU6na72
私一人ライブ初めてなんやけど一人の人多いんですねーなんか安心。
ちなみに19です。
107名盤さん:2006/03/30(木) 02:09:33 ID:YIZFqBHi
オフ会やるか
108名盤さん:2006/03/30(木) 23:32:38 ID:regjXo1P
ベルセバファン的に、アーケイド・ファイアはどうなの?
俺はベルセバとはまったく違うと思ってるんだけど
109名盤さん:2006/03/31(金) 18:34:44 ID:yMr/H9bV
オフやるなら行きたい
110名盤さん:2006/03/31(金) 22:41:59 ID:QwC259po
>>108
違うと思う。あと、声があまり好きじゃない。
111名盤さん:2006/03/32(土) 10:08:14 ID:yGLXetVS
チケットとれた… けど番号からしてこんなに焦んなくてもよかったな
112名盤さん:2006/03/32(土) 10:33:14 ID:lZceyqKj
びっくりするくらい早い番号がとれた。
まあ仕事で7時直前にしか行けないだろうから関係ないのだが。
113名盤さん:2006/03/32(土) 20:23:12 ID:YCzD/kbx
ちょwwwww今日5時過ぎにぴあでチケット取ろうとオモたらソールドアウトってwwwww
あんま人気ねーから余裕ぶっこいてたよwww
114名盤さん:2006/03/32(土) 21:41:47 ID:yDsHQy3a
ん、売り切れてるの指定席だけだよ?
115ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/03/32(土) 22:04:33 ID:Dt8ZNzHo
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<指定席なんてあるの?
/(ヘ 悟 )ヘてか一般でみんないい席なんて羨ましいよ。
欲張って先行でなんか取るから整理番号三桁台だったよ。
116土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/32(土) 22:33:51 ID:4B0TvvKZ
>>108
ベルセバっぽいとか思った事はないけど・・・

アレはイイよね。ベルセバ同様早く来日して欲しいよ。
117ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/03/32(土) 22:45:09 ID:Dt8ZNzHo
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<土方君久しぶり。
/(ヘ 悟 )ヘベルセバっぽい、影響受けてるっぽい、通ずる物があるバンドといえば思い付くのは
スミス、ドノヴァン、レディバグトランジスター、サイモン&ガーファンクルとかかなあ。
118名盤さん:2006/03/32(土) 22:48:08 ID:lZceyqKj
こんかい公演数すくないのに、まだ完売しないね。
前回相当余ったんだろうな。
119108:2006/03/32(土) 22:52:40 ID:17sA7Ixy
アーケイド、俺も声が好きになれないんだよな〜
どれも声を同じような加工してる
素で勝負できないのかよって感じ

ベルセバ、日本でも中距離やってくれるかな〜?
120ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/03/32(土) 22:54:24 ID:Dt8ZNzHo
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<イザベルの後釜にモニカクイーンの人ベルセバに加入してくれないかなあ。
/(ヘ 悟 )ヘ
121土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/32(土) 23:02:06 ID:4B0TvvKZ
>>117
やぁ!ベルセバといえば、Orange Juiceだよ!!

>>119
そうか、The Arcade Fireイイと思うけど、まぁ十人十色。
122ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/03/32(土) 23:08:09 ID:Dt8ZNzHo
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<オレンジジュース好きらしいね。
/(ヘ 悟 )ヘ
123名盤さん:2006/04/02(日) 00:48:20 ID:TDpHT8ys
うん
124名盤さん:2006/04/02(日) 02:37:04 ID:QHMMfN/D
そんなにいい番号だった?
今日の十時に取ったけどあんまりよくなかった・・
ちなみに日曜のほう。
125名盤さん:2006/04/02(日) 02:37:21 ID:LhLMre/H
シガロスのチケ売ってお金つくって
ベルセバ二回見たい

金が無いズラ
126名盤さん:2006/04/02(日) 15:43:43 ID:AGPUNHE2
来日記念盤出るみたいだね
Life PursuitにDVD付いたやつとミニアルバムの2つが出るらすぃ
127名盤さん:2006/04/02(日) 20:32:02 ID:aYb+hih5
DVD付いたやつってUK盤のDVD付限定盤と一緒?
なら買う。ちょうど探してたとこなんだ。
128名盤さん:2006/04/03(月) 11:14:48 ID:i/QQ3ALS
いつ出んのよ?
129名盤さん:2006/04/03(月) 13:20:50 ID:rYcUjaJC
一般の人チケ番いくつだった?
そんなに良かったならプレオーダーで取った私はきっと負け組orz
130名盤さん:2006/04/03(月) 17:08:30 ID:whU7K12V
限定版、予習に間にあわねえじゃねーか、ふざけんな。
131名盤さん:2006/04/03(月) 18:34:21 ID:JeMOQuSu
土曜のやつ一般発売で300番台だった
これっていいほうなのかな?
132名盤さん:2006/04/03(月) 19:53:20 ID:Sh1rgDPx
同じく土曜一般で100番台だった。
これって微妙?
133名盤さん:2006/04/03(月) 21:23:40 ID:EnFb35UM
日曜一般で600番台。
土曜のほうが売れてると思ったよ。
134名盤さん:2006/04/03(月) 21:27:43 ID:/LjqGDlw
一般で100番台・・・

もうプロモーター以外の先行は信じないことにするorz
135名盤さん:2006/04/03(月) 21:45:18 ID:cgMcWIyH
E+でのプレで買ったけど番号なんてわかんないや。どうやってわかるの?
まだ届かないし。
136名盤さん:2006/04/04(火) 00:23:35 ID:QpMJW9y3
e+のプレオーダーは番号悪いことで有名だよ
137名盤さん:2006/04/05(水) 02:18:39 ID:B5sg9B7+
チケット売れてなさそう
138名盤さん:2006/04/06(木) 10:29:08 ID:RSgmCZpj
e+の先行チケ届いた。600番台てオイ。
ちなみに土曜品川。
139名盤さん:2006/04/06(木) 19:16:57 ID:kV9QdSlX
>138
俺e+の一般で土曜600番代…先行じゃねーな、売り切れる気配ないし。
一人
140名盤さん:2006/04/06(木) 19:39:38 ID:xlNLMZFi
e+日曜のチケットまだ届かないんですけど・・・・・・不安
141名盤さん:2006/04/06(木) 21:13:54 ID:su3HYudU
わたしもまだ届かないよ!>大阪の分。e+の先行
142名盤さん:2006/04/06(木) 21:46:35 ID:RQ6Ow0mF
e+のチケットまだ届かないよ。
番号悪いことで有名なんだorz
143名盤さん:2006/04/07(金) 00:11:16 ID:cjkca3LD
新譜、糞良いな。名盤だろうこれは
144名盤さん:2006/04/07(金) 16:54:28 ID:MocOpAKw
緑には劣る
145名盤さん:2006/04/07(金) 18:37:41 ID:8CMXejlX
一階で立ち見か二階で座って見るかどっちがいいだろう
146名盤さん:2006/04/07(金) 19:16:07 ID:OlA5+vnc
まだチケット発券してない、今日までだよね?
CNで予約して発券した人誰か居る??二階席どこらへんなんだろ…
147ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/04/07(金) 21:09:38 ID:CFBYMFUe
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<DVD付き国内版出るんだ。
/(ヘ 悟 )ヘamazonまだ来ないから、キャンセルしてそっち買おう。
148名盤さん:2006/04/07(金) 21:19:34 ID:v1OkrLM1
もちろんモリ氏の新作買ったよね?
149ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/04/07(金) 21:22:08 ID:CFBYMFUe
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<モリッシーのソロは中古屋で安売りされまくってるので聴く気がしない。
/(ヘ 悟 )ヘてかDVD付き当分先だね。もうmp3で落としてしまおう。必ず買うので。
150名盤さん:2006/04/07(金) 21:30:35 ID:v1OkrLM1
モリ氏のソロでも前作と今作は良いから聴いてみぃ
151名盤さん:2006/04/07(金) 21:59:59 ID:OlA5+vnc
発券してきてしまった
cnは確実に取れるけどやっぱ席よくないなあ…orz
シガーロスの二階席も一番後ろの角のパイプ席だったし
荷物置いて1階で見るか…。
152名盤さん:2006/04/08(土) 12:36:16 ID:WdYP6hTh
質問なんだけど、ここで言われてるe+の先行チケってスマッシュの会員が
取れるチケットのことですか?
ベルセバのためにスマッシュフレンドに入ったのに番号悪かったらやだなあ。
まだチケ来てないけど。ちなみに品川の土曜日スタンディングです。
153名盤さん:2006/04/08(土) 13:29:26 ID:GXxU8xba
>>152
違うよ。
スマフレのチケットは公演の10日前くらいにしか来ない。
ちなみに、俺は大阪だけど、申込み状況照会のページで
割り振られた整理番号もう見られるよ。東京はどうだろ。

大体はスマフレの1番から順に入場させて、その後に
一般の1番から入場させるシステムだと思うから、会員に
なって損はないと思うけど、全ての公演がそうかは不明。
154名盤さん:2006/04/08(土) 20:31:20 ID:MKRcgJyd
公演中、気分悪くなったら外出られるんですか?
155名盤さん:2006/04/08(土) 21:18:16 ID:01lqHwZ+
好きなだけ出入りできます。
156ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/04/08(土) 21:25:10 ID:YaMzi4JT
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<アマゾンでDVD付き限定版3800円ってなってるんだけど・・・
/(ヘ 悟 )ヘ当初発表してた値段より600円も上がってるよ。
これ6曲入りでオマケ的な位置付けでしょ。
日本語字幕も付かないらしいし、ボッタもいいとこだよ。
マタドール版は半額くらいだったよ。東芝いい加減にしろ!!!
アマゾンの誤植だったらいいけどなあ。
157名盤さん:2006/04/08(土) 22:05:23 ID:nO78uhhI
たしかに3800円は高いな。
値下げしよう。
158名盤さん:2006/04/09(日) 13:41:28 ID:EhjJhhNg
【ベルセルバ】利用客増へ、結婚披露宴も可能に−−さくら
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144554949/l50



ベルセバ派が少ないから来て応援してくれないか?
159名盤さん:2006/04/09(日) 13:48:20 ID:C6BMGRrj
今更聴いたけど、新譜目茶苦茶いいなー
ここまで突き抜けてポップなアルバム作ってくれるとは思わなかった。
160名盤さん:2006/04/09(日) 19:26:11 ID:rCjUL/kl
ツタヤにベルセバのDVDレンタルであったよ
古い奴だけど
161名盤さん:2006/04/09(日) 20:17:29 ID:P++FUl9N
チケットはロッピーでも買えますか?
162名盤さん:2006/04/09(日) 20:28:32 ID:D1Fy+pa5
>>160
だいぶ前からあるよ。Fans Onlyじゃない?あれ、いいよね!
163名盤さん:2006/04/09(日) 20:42:48 ID:dzbO02tP
e+で取った6/3のチケットB20番台だった。
Aが入ってからBですよね?
Aはいったい何番まであるのか…
一般で取ればよかったorz
164161:2006/04/09(日) 22:55:33 ID:P++FUl9N
今、チケット頼んだけど600番台だったよ。日曜品川。
165名盤さん:2006/04/10(月) 09:27:28 ID:H/4U4oJo
パーパパパーぱーぱぱーぱーぱーぱぱあp^^−
166名盤さん:2006/04/10(月) 12:55:07 ID:sMxkfcAJ
イープラスで買って振り込んだのに入金まちのままなんだけど何時間くらいで完了するの?
167152:2006/04/10(月) 20:15:59 ID:v5ujolh2
>>153
レスありがとう!整理番号は10番だったから期待してもいいかな?
168名盤さん:2006/04/11(火) 00:56:46 ID:KJxVlSDS
もうね、ライブが楽しみで楽しみで仕方ないのですよ
今までチョット好き程度だったんですが
今回のでガッツリ嵌ったニワカです
これ一枚で当分幸せな気持ちで居れそうです

蔦谷でDVD探してみます
169名盤さん:2006/04/11(火) 15:04:14 ID:MD5rr0nr
17♂一人で行くようなやつどれくらいいる?
170名盤さん:2006/04/11(火) 15:10:05 ID:wQVoL8Nk
>>169
ノシ 27歳 男 一人 
171名盤さん:2006/04/11(火) 15:12:27 ID:ObO/OAoY
>>168
山口がいる
172名盤さん:2006/04/11(火) 15:50:12 ID:LEle1rxD
19歳男、一人でいきます。フジロックにもベルセバとピクシーズを見に一人で行ってきました。     一人のほうが落ち着いて見れるしいいよー。
173変態お下劣キンタマン:2006/04/11(火) 17:42:58 ID:6dPlN35f
オラ彼女タソと行くお^^
174名盤さん:2006/04/11(火) 18:04:00 ID:wchqWWtN
おれも一人で行くよ
友達いない
175名盤さん:2006/04/11(火) 18:53:34 ID:b4hBG7rr
友達いなくてベルセバリスナーってまさに孤独だな
176名盤さん:2006/04/11(火) 21:14:30 ID:1ng4vAAp
ベルセバ自体は友好関係広そうだけどな
177名盤さん:2006/04/11(火) 21:31:20 ID:2es/xQBR
>>172
単独ライブとかサマソニは一人でも大丈夫だけど、フジで一人ってつらくない?
まあ、俺も品川2日間一人だけど。
178名盤さん:2006/04/12(水) 00:02:43 ID:eMuZJ4+F
たしかにフジ三日間ずっと一人はちょっと厳しいね。自分は宿派だからまず無理。
でも友達と行ってもフジの中では結局単独行動になるからねー。
単独ライブの時は殆ど一人。前のベルセバも今回のも一人。
ライブの後友達や知人とバッタリ遭って呑みになったりするけど
ライブ中は一人のがいいなと思う。隣に知ってる人が居ると気になって盛り上がれない…
暫く前に知り合った子が頻繁にライブに誘ってくれって言って来て
最初は、じゃあ機会があったらーって言ってたけど
なんで誘ってくれないの?ってしつこくてちょっとうざい…
ライブ行ってる?って訊いてくるので、行ってるよって答えると、誘えという
自分で行きたいライブ見つけて行きたいのに行けばいいんじゃ?って思う。
今回のベルセバ行くって張り切ってたけど、自分が行く事は黙っていようと思う。
よく一人じゃライブ行けないって言う人居るけど気持ちが理解できない。
チラ裏ですいません
179名盤さん:2006/04/12(水) 20:00:57 ID:9TuviXzs
>>178
その知り合いは単に「アンタと」ライブに行きたいだけじゃないの?
ライブはただのおまけなんだよ、きっと。
個人的には私もライブはひとりで見たい。横に友人・知人がいるとちょっと気が散る。
ベルセバももちろんひとりで行く。
180名盤さん:2006/04/12(水) 20:16:45 ID:7Dy9GLP7
穴があればだれでもよかった
181名盤さん:2006/04/12(水) 20:37:35 ID:+9g6EGP3
なんだ孤独参加ばっかなのか。オフやるか?ベルセバファンの男ばっかで…
182名盤さん:2006/04/12(水) 23:35:29 ID:blZbJvTF
密度濃いオフになりそうだなw
カラオケは「ベルセバ縛り」とか、盛り上がるんだろーか?ww
183名盤さん:2006/04/12(水) 23:54:12 ID:y/TI8VKn
>カラオケは「ベルセバ縛り」とか、盛り上がるんだろーか?ww
オケなしで歌うん?ww
184名盤さん:2006/04/13(木) 01:38:08 ID:q5vChTCB
だいたいオケのベルセバ入ってるか?
まー入ってたとしてももちろんおれは歌えないわけだが。

女子の孤独参加はあんまりいないのかな。
いてもオフにはこねーかww
185名盤さん:2006/04/13(木) 02:50:53 ID:9EeTF688
>>38
確認
ゲップゥ
おー、ごっ
そーりぃあばぁとざっ
186名盤さん:2006/04/13(木) 07:14:41 ID:VrhbFHY2
こないだカラオケ行ったらベルセバ一曲もなかった。
187名盤さん:2006/04/13(木) 15:10:57 ID:b+oljMDU
オフ会?洋楽板でこんな話題になるって珍しい
集まってもすることなさそうだな
ライヴ終わったら牛乳を手に持つのを目印に集合ね
188名盤さん:2006/04/13(木) 16:23:47 ID:jy6NlglY
洋楽板のノンケ襲うには気が引ける
189名盤さん:2006/04/13(木) 16:27:49 ID:re+N5VBU
カラオケ行ったらジョナサンだけあった。
190名盤さん:2006/04/13(木) 16:59:24 ID:zo14QbmY
女で一人参加ノシ

こないだ連れてかれたカラオケにジョナサンデイヴィッドが入ってた。
ベルセバ1曲しか入ってないのによりによってアルバム未収録曲ってなんかマニアックだなと思った。
191名盤さん:2006/04/13(木) 17:26:39 ID:B8foBbhV
御深いするんだったらベルセバファンらしく
代々木公園でサッカー
図書館で読書
とかしたらいい。
192ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/04/14(金) 18:11:19 ID:U4he9z4F
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<アマゾンでDVD付くって書いてある時に予約したのに届いたの通常版だよ。
/(ヘ 悟 )ヘ通常版なら、せめてデジパックの方にしてくれよアマゾン・・・・
今度出る国内版の方買うか迷うな。もう既に新譜持ってるけど、今度のDVD付きも買うって人いる?
193名盤さん:2006/04/14(金) 19:11:21 ID:iuRCiA3y
>>192
尼ならクレーム出したら返品は可能。
US盤のDVD付き買ったけど、リージョンは1だった。
リージョン2しか見られない環境の人は要注意。
スタジオライヴだし、リージョン問題ないなら、
字幕あってもUS盤でいいんじゃない? 但し
DVD付きの在庫はかなり少ないみたいだけど。
194ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/04/14(金) 22:19:58 ID:U4he9z4F
>>193
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<アマゾンではDVDとか安く買わせてもらってるからクレーム付ける気にはならないなあ。
/(ヘ 悟 )ヘスタジオライブ以外にもバックステージとかもあるんだよね?
やっぱその辺は日本語訳欲しいな。収録時間は何分くらい?
話題になってたファンからの質問と回答、いっぱい載ってんだね。
いい英語の勉強になるよ。
195ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/04/14(金) 22:28:19 ID:U4he9z4F
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<シングル曲をアルバムに入れないってのはもうやめたんだね。
/(ヘ 悟 )ヘみんなスチュワートのボーカルは昔のハスキーボイスか今の声どっちが好き?
196名盤さん:2006/04/15(土) 00:51:04 ID:hRcwjP0y
ロキノン御用達バンド
197名盤さん:2006/04/15(土) 02:01:23 ID:wuspIj+j
カラオケでAnotherSunnyDayウタイテええええええええええええ
DAMはベルセバ入れてくれないんだろうか
198名盤さん:2006/04/15(土) 09:40:59 ID:d9bsST24
おれスマッシュフレンズなんだけど今から買うとしてメリットあるの?

それと土曜と日曜どっちが空いてそう?
199198:2006/04/15(土) 10:12:00 ID:d9bsST24
e+
土曜 B700
日曜 A600

だったので日曜にしました。
200名盤さん:2006/04/15(土) 12:36:34 ID:uiWHjgRn
>>195
私はハスキーボイスのがすきだよ。緑らへんの。
遡って虎を買って聴いた時には、さすがにあまりの下手さにちょっと笑ってしまった。
でも、僕はこんなさ、はスチュワートのあの声で、あの出だしだからいいんだろうなあ。
あの仄かな掠れ具合はベルセバの魅力だったと思うのだが・・・
ここ2作のスチュワートの声には何故か違和感を感じるよ。
新作好きだけどねー。
ダイダラさんはどうなのさ?
201名盤さん:2006/04/16(日) 12:19:35 ID:GDpeISlq
誰か最近のセトリわかる?
202名盤さん:2006/04/16(日) 19:18:15 ID:h6F8u0BQ
203名盤さん:2006/04/16(日) 19:44:28 ID:toUck+QX
曲名邦題で呼ぶ人って実は結構いるの?
204ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/04/16(日) 22:45:33 ID:KxhOGBoQ
>>200
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<新譜良過ぎ!!
/(ヘ 悟 )ヘ個人的には緑の次に好きかも。
ここでは評判は信用出来ないな。
もしかして前作も相当いいのか?
僕もスチュアートのボーカルについては昔のハスキーボイスが好きだね。
でも今の音で昔のボーカルだと絶対合わないから、今はこれでいいのかも。
タイガーミルクとか初期の頃と比べて声域はかなり大きくなってるね。
ボイトレ頑張ったんだろうなあ。
205ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/04/16(日) 22:51:52 ID:KxhOGBoQ
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<演奏も昔に比べて上手くなったし、僕の主観抜きじゃ最高傑作じゃないか?
/(ヘ 悟 )ヘライブが楽しみだよ。
206名盤さん:2006/04/16(日) 23:35:30 ID:NQ9V6Xy4
ゲイの奴もライブ来る?
トイレで襲わないでね
207名盤さん:2006/04/17(月) 00:44:32 ID:ub5Su3Rc
>>205
新譜イイですよね。俺も緑以来以降では最高傑作かと。
208名盤さん:2006/04/17(月) 00:46:14 ID:lgD4CUJ9
Funny〜良い曲だけどOCSのメカニカルワンダーの@に似ている気がする
209名盤さん:2006/04/17(月) 01:23:24 ID:23zWyP/9
今回前座誰なんですか?前行った時はユージン・ケリーでかなりよかったー
ヴァセリンズのカバーもしてたし、今回また何カバーするのかも気になる…
210名盤さん:2006/04/17(月) 13:50:47 ID:ub5Su3Rc
211名盤さん:2006/04/17(月) 18:32:14 ID:nqAVyLGC
途中から違和感なく
Funny Little Frogにつながりそう。
212名盤さん:2006/04/18(火) 06:54:07 ID:J3d+d3bl
黄色が好きな漏れはどうすればいいの?ねぇ、どうすればいいの?
213名盤さん:2006/04/18(火) 09:21:26 ID:eu4KAZ6V
黄色聴いてればいいんじゃない?
214名盤さん:2006/04/18(火) 18:21:30 ID:uYKI8WMY
>>201
サンクス。天使のため息と新譜が多いんだな。
the modelやってほしい。
215豚丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/18(火) 21:18:03 ID:l1xJw4Oi

   _ ∧_∧ __ < キャンベルの永遠の緑の中で遭いましょう聴いてんだが
 /  (  `Д´)  /|いいなこれ。ロリータな声がまたそそるわ  
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
216名盤さん:2006/04/18(火) 21:52:44 ID:f1JkMPdx
邦題わかんないから併記してくれると嬉しいのですが。
217名盤さん:2006/04/18(火) 23:45:54 ID:u9d2esZx
誰も緑の傘のカバーアルバム買ってないの?
218豚丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/19(水) 00:35:27 ID:okqtmKYb


   ∧_∧    >>216Gentle・waves名義の『The・green・field・of・Foreverland』
   ( `Д´)∩     のことだ馬鹿ヤロー!
   (つ   ノ
   |   |
    | .|.⊂ノ
    ∪  || ピョーン
   |||| 
    |||
   _______
 /         /|  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
219名盤さん:2006/04/19(水) 00:38:57 ID:Q6rIIcnP
>>218
ありがとう。
Isobel Campbell & Mark LaneganのBallad Of The Broken Seas、
イザベルがロリータのようでエロいですう。
220豚丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/19(水) 00:47:19 ID:okqtmKYb

   _ ∧_∧ __ < イザベルとマークって付きあってんだよな?
 /  (  `Д´)  /| そのアルバムじゃハンクのカバーがイッちゃん好きだな
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
221名盤さん:2006/04/20(木) 23:05:32 ID:t6cEZ0dA
次のシングルはblue are still blueみたいですね。
ファニーリトルフロッグといいなぜちょいと微妙な曲をシングルに持ってくるのだろう。
サニーデイとかスリーピーヘッズとか他にもシングル向きの曲はあるのに。
222名盤さん:2006/04/20(木) 23:46:54 ID:an5wLVOp
ラブちぇんで新譜の曲かかってましたね
223名盤さん:2006/04/21(金) 00:43:40 ID:ckwcTlXz
PV見たよ
面白いコインランドリーですね

ニワカの私は、初めてアルバム聴いた時
一番耳に残った曲が蛙だった
224名盤さん:2006/04/21(金) 12:59:53 ID:Ba8Xrgnh
ベルセバってライブバンドなの?
225ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/04/21(金) 20:41:35 ID:ZijhwQyR
>>207
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<でも久しぶりに緑聴いたら、やっぱよかったな。
/(ヘ 悟 )ヘ今の時期の晴れた日はほんと緑が合うよ。
前作はどうなの?評判悪いけど。

>>224
昔は演奏めちゃくちゃ酷かったらしいけど、
今はそんなことないね。
226名盤さん:2006/04/22(土) 16:55:18 ID:TsPNBEgi






            結局ニューアルバム買ったけど、やっぱクソじゃんw




                    お前らには騙されたよw





                        ベルセバ終わったな
227名盤さん:2006/04/22(土) 17:08:53 ID:fBJfxML4
あっそ
228名盤さん:2006/04/23(日) 01:23:58 ID:eSnQLQmG
>>224
とにかく大所帯で来るから見栄えするってのは確か
どういう観点でライブバンドって言ってるのかわからないから答えようが…
レッチリみたいなライブをライブバンド、っていうならベルセバはライブバンドじゃないよ

>>226
自分で買ったんだろーが。騙されたってwww
とっとブックオフに売ったらいいじゃん

・・・と釣られてみる。新譜いいね!
229土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/04/23(日) 02:24:13 ID:vA5Cbqjl
新譜サイコー!!!ポップでキャッチー最高!

ライヴが待ち遠しい!早くAnother Sunny Dayを生で聴きたい。
230名盤さん:2006/04/23(日) 02:24:26 ID:s79aFfrs
ライブ音源で音程が外れてるの聴いた事あるけど
チトあれは不味い
がしかし、雰囲気良いのでそれを補って余りある。と思ったり思わなかったり
カバー曲をやってる時が妙に楽しそうで、盛り上ってる事が多い

新譜が好き
緑が良いとの事なので聴いてみた。新譜にはおよばない
聞く回数が増えるとまた違うかも知れないけど、新譜良いです
231名盤さん:2006/04/23(日) 18:12:24 ID:HZnaJcsm
一人で品川行くつもりの
22歳女です。
300番台でけっこう喜んで
たのですが…
232名盤さん:2006/04/23(日) 19:09:40 ID:hxyMRL4b
blue are still blueってスーパーグラスっぽいね。
233名盤さん:2006/04/23(日) 19:39:09 ID:I19HOsAQ
新作の曲やるときサラ暇なんだろうな。
前からだけど。
234名盤さん:2006/04/23(日) 20:11:37 ID:3XARJjLe
土方も書いてるけどAnother Sunny Day1曲生で聴くだけでも価値ある。
6/4楽しみ♪
235名盤さん:2006/04/26(水) 15:56:09 ID:uOSIL/Ya
何か過疎ってるから好きなPVの話でもしようか。

おれdirty dream #2
ドラマチックな曲展開にわけわからん映像が被さってるのがいい。
236名盤さん:2006/04/26(水) 21:04:13 ID:NMUAerY9
生ベルセバ初めて参戦します!

生マードッ君のダンスとか
生サラとか
観に来てるお客さんとか

みどころになりそうなのは多い


PVはなんか手話してるので、荷物持ってるおっさんのタバコに火をつけてやるのがあったな。
237名盤さん:2006/04/27(木) 10:20:46 ID:qyEjzW5F
俺一人で行くんだけど、一人でモッシュしてるから
238名盤さん:2006/04/27(木) 12:04:13 ID:gt3YrZj6
モッシュなんてできるふいんき(ry)なんですか?
239名盤さん:2006/04/27(木) 12:44:53 ID:EC6CXDbX
>>237
皆の冷たい視線を独り占めできる事受け合いwwwレッツトライ☆!













そして叩き出されるよろし☆
240名盤さん:2006/04/27(木) 18:38:40 ID:08QTrvXB
今回は乱闘ないといいな‥‥
241名盤さん:2006/04/28(金) 19:11:48 ID:MSYCBEfY
新譜聴いた
これは、かなりいいね…!
ライブいける人羨ましいよ
242名盤さん:2006/04/29(土) 20:44:38 ID:GCVhAn0I
PVはジョナサンデイビットが好きだな〜
243名盤さん:2006/04/29(土) 22:55:40 ID:vNjGOKIK
ライブで絶対やって欲しい曲俺的ベスト3

1.ざ・もでる
2.ダーティードリーム2
3.ステイトアイアムイン
244ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/04/29(土) 23:05:22 ID:rdgsWcMD
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<僕は1、スリープクロック〜
/(ヘ 悟 )ヘ2、ゲッミ−アウェイ〜
3、センチュリーオブフェイカーズ
ってとこかな。スリープは絶対やらないだろうなあ。
245ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/04/29(土) 23:08:26 ID:rdgsWcMD
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<新作素晴らしいけど、緑みたいにもうちょっとトータル感のあるアルバムにして欲しかった。
/(ヘ 悟 )ヘ1曲1曲の繋がりが凄く不自然で、寄せ集めみたいになってる。
アルバム全体としての統一感はあるけど。
246名盤さん:2006/04/30(日) 00:18:02 ID:aGOMKtH9
>>244
sleep〜最近やってないの?
一昨年の単独ではやってたよね。
247名盤さん:2006/04/30(日) 00:56:46 ID:kFvWiXBc
ontheplanetのスノパト特集見てたら来週の告知をしてた
来週はSXSWをやると、そんでB&Sのライブ映像をエンディングのバックでながしてた
来週が待ちドオシイ
248名盤さん:2006/04/30(日) 01:23:38 ID:f+OUByTm
なぁダイダラボッチよ。
読み難いんだよ。
内容が薄いのは我慢するから、せめてAAを止めてくれ。
249名盤さん:2006/04/30(日) 08:46:04 ID:AMkOdccB
>>247
SXSWって何?
B&S流れるなら私も見よ。楽しみだー。情報サンクス!

250名盤さん:2006/05/03(水) 17:43:22 ID:2W6ogJA1
251名盤さん:2006/05/03(水) 23:09:01 ID:H1IrGKEq
century of fakers
losing it
model
252名盤さん:2006/05/04(木) 18:41:28 ID:WS6JBZ+K
ベルワズOkバット
おーせばすちゃん!うぇんとふぉーろげん


は演らないのかな??
253名盤さん:2006/05/04(木) 19:00:51 ID:ecgCNiOv
youtubeで見れるBBCスコッツのヴィデオ全編捜索中
個人ブログにあったのは全編だったんだろうけど、もう消えてた
BBCのオフィのは・・・何ともあそこまでビトレート落すとは、違法DLUL対策なんでしょうかね
254名盤さん:2006/05/05(金) 02:16:19 ID:dfLfmwLQ
>>252
やる日もあるけど確率は低い。
255名盤さん:2006/05/05(金) 23:35:03 ID:5ah+zJU9
探してたヴィデオは限定盤のDVDの内容なので捜索中止
もうチョイ早くリリースして欲しいな限定盤
256名盤さん:2006/05/06(土) 13:14:09 ID:am3s3xdu
緑のアルバムというのは
The Boy With The Arab Strap
でいいのでしょうか?
257名盤さん:2006/05/06(土) 15:50:39 ID:JBz0fOAE
yes
258256:2006/05/06(土) 17:27:24 ID:am3s3xdu
>>257
ありがとうです。
僕も色弱なので、わからなかったので
嬉しいです。
259名盤さん:2006/05/06(土) 17:38:38 ID:WTunwFe1
緑のアルバム
天使のためいき
悪魔
260名盤さん:2006/05/06(土) 20:36:24 ID:7o4qVfl3
日本盤ライフパースートにもあったけど、スチュアートも色盲だってな。
261名盤さん:2006/05/06(土) 21:04:53 ID:PVu6XJNS
天使のため息は通称赤盤
わたしの中の悪魔が黄色
タイガーミルクはしろ?
262名盤さん:2006/05/06(土) 23:53:26 ID:TqvQ+hK1
品川2daysに両方逝くぜ。
スチュワートにやられたい!







スチュワートに耳元で囁かれたいよ。
263256:2006/05/07(日) 02:23:56 ID:K+hY6KMu
>>260
僕もライフパースートのライナーで知りました。
思わず、泣いてしまいました。。。
264名盤さん:2006/05/07(日) 03:01:29 ID:uxfSKHOt
今日、見忘れちゃってたんだけど
ontheplanet、明日のリピートは忘れないようにしないと
再放送一回のみです
今日見た人居ますか?
265名盤さん:2006/05/07(日) 08:21:34 ID:5w6BiFOE
風呂上がりに猫を抱いて、ふと鏡を見ると、そこにはタイガーミルク
266名盤さん:2006/05/07(日) 08:43:48 ID:r+Ah8p+v
>>264
見ました!
ほんの数十秒だったけど、another sunny dayを演ってたよ。
267土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/05/08(月) 23:57:19 ID:4Jx/mD5p
ベルセバのセトリ見てどんな曲やるのか研究していたが。

毎回全然違うセトリだった。結構色んな曲やるのね。楽しみだ。

毎回する曲はAnother Sunny Day,White Collar Boy,Sukie in the Graveyard

Funny Little Frog,I'm a Cuckoo,Electronic Renaissance,Your Cover's Blownぐらい。
268名盤さん:2006/05/09(火) 21:41:15 ID:cKsAs2YW
2006-04-30 : Tramway, Glasgow, Scotland
The State I Am In
Another Sunny Day
Funny Little Frog
Get Me Away From Here, I'm Dying
Sukie In The Graveyard
Electronic Renaissance
Song For Sunshine
We Are The Sleepyheads
Piazza, New York Catcher
Women's Realm
She's Losing It
Your Covers Blown
Dog On Wheels
I'm A Cuckoo
Jonathan David
White Collar Boy
The Boy With The Arab Strap
269名盤さん:2006/05/10(水) 02:04:14 ID:FCEG9keg
The State I Am In がやっぱり良いな

Women's Realmのイザベルのところってやっぱサラが歌ってるんですか?
270名盤さん:2006/05/10(水) 16:29:55 ID:Db7YKy7m
ダーテードリームもリーガルマンもやんねーのかよ。俺をなめきってるわベルバセ
271Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/05/10(水) 17:50:15 ID:oE1bs7vh
the modelやんねーのかよ。俺をなめきってるわベルバセ
272名盤さん:2006/05/10(水) 19:52:55 ID:rZn0cb/5
【音楽】ベル・アンド・セバスチャン、NHK総合「POPJAM DX.」に出演決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147257052/l50
273名盤さん:2006/05/10(水) 19:53:54 ID:rZn0cb/5
普通出るならlivebeatだよな。
274名盤さん:2006/05/10(水) 22:30:57 ID:MqrE90Q6
>>272
ちょwwwwwバロスwww
275名盤さん:2006/05/10(水) 22:47:38 ID:yphhogdA
POPJAM に出る暇あるなら名古屋飛ばすなボケー!!
276名盤さん:2006/05/10(水) 23:38:30 ID:9QAzRWTO
>>272
うわーなんか嫌・・・
277名盤さん:2006/05/11(木) 01:05:04 ID:o7cOhaIP
>>272
まじかよwバロスwww

なんでお前らちょっと批判的なんだよw
日本の音楽番組にベルセバが出るなんておもしれえじゃねえか。
278Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/05/11(木) 05:46:42 ID:N8mN1qG4
うぁぁぁぁぁあああああああああーーーーーーーーーーー!!!!!!
ファァァァーーーーーーーーーーーーーーーック!!!!!!
あんな糞番に出るなやぁぁああああ!!
279名盤さん:2006/05/11(木) 07:32:57 ID:r7+1oIBm
まだ司会は爆笑問題なの?
280名盤さん:2006/05/11(木) 11:43:50 ID:bpMFgbxY
凄いよー
これで結構な宣伝になるよ
281質問房:2006/05/11(木) 13:57:54 ID:9zW6nSeq
初めてこのスレきたんだけどTHE LIFE PURSUITってどういう評価なの?
あんまみんな好きじゃなかったりするの?
自分は今までのアルバムは暗くて綺麗でCDは買う位には好きだど・・・って感じだったんだけど
このアルバム聴いたらすごいポップでキャッチーな曲いっぱいあって
期待してたのと違ったけどなんかすんごい気に入っちゃったんですよ
282名盤さん:2006/05/11(木) 14:38:08 ID:InIOU05d
これでベルセバが日本でも有名になって
来日公演回数大幅UP!!
283名盤さん:2006/05/11(木) 16:34:01 ID:LzkK94cv
ミュージックステーション放送後のJames Bluntスレは見れたもんじゃないぜ!
284名盤さん:2006/05/11(木) 21:30:01 ID:riR7jEAr
実況板の厨房どもに何て言われるんだろうか。
285Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/05/11(木) 21:41:18 ID:6zivzuZl
確実にサラちゃんはいじられるな
286名盤さん:2006/05/11(木) 22:30:27 ID:FFp1hKmL
アーッ!とか言われるんじゃね
287名盤さん:2006/05/11(木) 23:26:25 ID:ILpazMBk
メンバーって結婚してる?スチュアートとかみんな独身なの?
あと、リチャードがゲイって有名なの?
288名盤さん:2006/05/11(木) 23:50:59 ID:aH0InjqR
有名だお
289名盤さん:2006/05/12(金) 03:18:23 ID:6vybRKKd
今日、大阪のチケ買いました。
600番台なんだけど
ハッチは、どれくらいのキャパなんでしょうか?
290名盤さん:2006/05/12(金) 03:41:06 ID:6vybRKKd
すんません。
検索したらわかりました。
1500人らしいんですが
半分も売れてないんでしょうか。。orz
291名盤さん:2006/05/12(金) 18:07:49 ID:JDF3AUE2
スレの伸びが悪い。
品川ステラって行ったことないから不安だー!駅から近い??交番とかある?
292名盤さん:2006/05/12(金) 18:11:30 ID:+HBiQCuB
新作は音が太い
293名盤さん:2006/05/12(金) 21:52:34 ID:qorgW5R2
2006-05-07 : Feierabendhaus, Ludwigshafen, Germany
The Stars Of Track And Field
Another Sunny Day
Funny Little Frog
Beautiful
Sukie In The Graveyard
Bye Bye Pride (The Go Betweens)
Piazza, New York Catcher
Act Of The Apostle Part 1
My Wandering Days Are Over
Your Covers Blown
Meat and Potatoes
Like Dylan In The Movies
I'm A Cuckoo
Jonathan David
The State I Am In
ENCORE
The Boy With The Arab Strap
294名盤さん:2006/05/13(土) 00:06:12 ID:nVlxCvzw
アンコール1曲だけ?

やっぱ新譜からが多いなあ
Legal Manやってほしいー
295名盤さん:2006/05/13(土) 02:36:08 ID:fT1V+T1F
The Boy With The Arab Strap
を最後にするのが
定番なのかな?
296名盤さん:2006/05/13(土) 10:02:53 ID:EtRj2yFw
ザ・モデル?って曲を聴いてこのバンドが気になったんですが、私の中の悪魔ってアルバムから入門しておkですか?
297名盤さん:2006/05/13(土) 10:56:06 ID:IcY34VMB
モデルがききたいならそれでもいいけど
入門としたら赤(天使のため息)か、フルキズソングというシングル集がいいかも。
298名盤さん:2006/05/13(土) 11:15:25 ID:EtRj2yFw
>>297
ぐぐったら赤い方の5,6曲目が良いということで、探して聞いてみました
Fox in the Snowってのが気に入ったので赤いのと私の中の〜ってやつ買ってみます

どうもありがとう
299名盤さん:2006/05/13(土) 18:30:06 ID:kZQWMA+x
ハッチでleave in Osaka の再演キボンヌ
300名盤さん:2006/05/13(土) 21:04:08 ID:wkgBo2Mz
ポップジャムに出るんだね・ ・ ・
301名盤さん:2006/05/14(日) 00:45:38 ID:SUk7Bkv7
the boy〜のアルバムだけ
持ってないんですがライブ楽しめますか?
302名盤さん:2006/05/14(日) 00:47:00 ID:GqlgaG8j
>>300まじっすか!
303名盤さん:2006/05/14(日) 01:14:20 ID:L9IoJCc6
>300
詳しく

出来ればソース
304土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/05/14(日) 01:18:08 ID:jYbmKSSe
>>302-303

>>272を見てください。
305名盤さん:2006/05/14(日) 01:18:24 ID:79mrfaoL
>>302>>303
BARKSに書いてましたよ。
306名盤さん:2006/05/14(日) 01:20:29 ID:GqlgaG8j
わーお!

てか未だに品川いこうか迷ってる
307岸田露伴 ◆q/ltcoiWTM :2006/05/14(日) 01:21:26 ID:FMIZYUTH
ポップジャム(笑)
いまつんく?爆笑?TMかいな?

  ─────
 |      ::::::|
 |     ..::::::|
.━━━━━━━
  | ノ (・) (・) |
  |ノノ\  つ /   
  | ノ    ||  |
 ノ/.|/ /⌒⌒ヽ  
 ノ/ | \ ̄ ̄ノ
  ノ |    /
308土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/05/14(日) 02:04:25 ID:jYbmKSSe
ベルセバで1番有名な曲って何になるんでしょうか?

誰か教えてください。
309名盤さん:2006/05/14(日) 02:14:42 ID:vK2/ntPP
そりゃあ、やっぱアレだろ
310名盤さん:2006/05/14(日) 06:07:06 ID:llBgkatU
Another Sunny Dayがポップすぎて、聞いてると照れる
311名盤さん:2006/05/14(日) 18:14:31 ID:f3FwL+Ke
EP「The Blues Are Still Blue」に収録の
「Mr. Richard」が恰好良過ぎて聴いてると照れる。
312名盤さん:2006/05/15(月) 15:07:01 ID:NwIZeCaC
遅レスだけど>>269
先週のパリ公演でWomen's Realm演ったけど、女声部分はやっぱりサラでした。

アンコールは2〜3曲やってくれたけど、前座がいたので
正味90分強のステージを想定してるみたい。

新旧半々くらいのセットリストだったけど、
スチュワートは「毎晩ファンがネットにその日のセットリストを
すぐアップしてくれちゃうから、考えるのも大変で…」
的に愚痴ってた。
313名盤さん:2006/05/15(月) 22:56:25 ID:hIKMJI2F
>>312
ありがとう!

サラの歌うWomen's Realm聴いてみたいな。
Sleep the clock aroundもサラバージョンでいいからやってほしい。
サラには荷が重いかな?

セットリストは、スチュアートはその日ごとにマメに変えたいんだね。
てことは、大阪と東京でもガラッとかえるのかな?
全部いけない自分としては、つまんない。。。。。
314名盤さん:2006/05/16(火) 00:11:36 ID:MPie3h5e
Lazy Line Painter Jane
やってくれないかな?
オレの中で神曲なんだが。。
315名盤さん:2006/05/16(火) 02:15:46 ID:nkE8H4YJ
大概はリクエスト訊いてくれるから大声で叫んでみ。
でも発音よく大声で、って難しいよねw
316名盤さん:2006/05/16(火) 03:49:07 ID:ethOOqMv
ちょwカロリーメイトと思ったらカタストロフィの裏ジャケだったwww
317名盤さん:2006/05/16(火) 04:01:35 ID:6UJXt3rt
>>308
誰も答えないので
ベルセバ初心者の私が。

The State I Am In
leagal man
Lazy Line Painter Jane
slow Graffiti
あたりではないかなぁ。
318名盤さん:2006/05/16(火) 04:05:32 ID:6UJXt3rt
>>313
たぶん東京2日行く人が
一番多くの曲を聴けるのではないかと。
大阪は、被る曲ばかりかな???

自分は大阪だけなので、東京2日行ける人が羨ましい。


>>312
海外組ですか?
報告、乙です。
フランスでのベルセバ人気は、どんなものなのでしょうか?
319名盤さん:2006/05/16(火) 21:54:47 ID:IwPxsNwd
2006-05-08 : Paradiso, Amsterdam, Netherlands
Expectations
Another Sunny Day
Women's Realm
She's Losing It
Sukie In The Graveyard
Electronic Renaissance
The Loneliness Of A Middle Distance Runner
To Be Myself Completely
Dress Up In You
The Fox In The Snow
Funny Little Frog
The Blues are Still Blue
Your Covers Blown
Dog On Wheels
I'm A Cuckoo
Jonathan David
White Collar Boy
The State I Am In
ENCORE
If You Find Yourself Caught In Love
The Boy With The Arab Strap
320名盤さん:2006/05/16(火) 21:56:13 ID:IwPxsNwd
2006-05-09 : AB, Brussels, Belgium
The Stars Of Track And Field
Another Sunny Day
Funny Little Frog
Belle & Sebastian
Sukie In The Graveyard
Electronic Renaissance
Song For Sunshine
We Are The Sleepyheads
Mornington Crescent
If You're Feeling Sinister
Women's Realm
Your Covers Blown
Get Me Away From Here, I'm Dying
I'm A Cuckoo
Jonathan David
White Collar Boy
Judy And The Dream Of Horses
ENCORE
The State I Am In
The Boy With The Arab Strap
321名盤さん:2006/05/16(火) 21:57:26 ID:IwPxsNwd
2006-05-12 : Grosse Freiheit, Hamburg, Germany
The Stars Of Track And Field
Another Sunny Day
Funny Little Frog
She's Losing It
Sukie In The Graveyard
Electronic Renaissance
Song For Sunshine
We Are The Sleepyheads
Dress Up In You
The Fox In The Snow
Simple Things
The Boy With The Arab Strap
Your Covers Blown
Le Pastie De La Bourgeoisie
I'm A Cuckoo
Jonathan David
White Collar Boy
Judy And The Dream Of Horses
ENCORE
The State I Am In
322名盤さん:2006/05/16(火) 21:58:44 ID:IwPxsNwd
2006-05-13 : KB, Malmo, Sweden
The Stars Of Track And Field
Another Sunny Day
Women's Realm
Belle & Sebastian
Sukie In The Graveyard
Electronic Renaissance
The Loneliness Of A Middle Distance Runner
To Be Myself Completely
Piazza, New York Catcher
Funny Little Frog
A Century Of Fakers
We Are The Sleepyheads
Your Covers Blown
Le Pastie De La Bourgeoisie
I'm A Cuckoo
Jonathan David
White Collar Boy
Me And The Major
ENCORE
If You Find Yourself Caught In Love
The Boy With The Arab Strap
323名盤さん:2006/05/16(火) 22:17:24 ID:5H4b4Zl8
コーチェラフェス2002でDirty Dream Number Twoのときに
スチュワートがステージを降りて、客席の女の子に歌わせてた
素敵

324名盤さん:2006/05/17(水) 20:06:39 ID:VGlKLSpM
セットリスト載せてくれてるひとありがとう!

アンコールのthe state i am inよいなあ
325名盤さん:2006/05/18(木) 05:05:55 ID:JKgKs2sX
my spaceでmeat & potatosが聴けるね。
なんか胸がいっぱいになったよ。良い曲だなぁ。
アルバムのはいまいちだったけどfunny〜のシングルのアートワークは素敵!
326名盤さん:2006/05/18(木) 19:42:43 ID:zZ518HU8
遅ればせながら機能新作を買いますた。
6/1が楽しみでありますた。
327名盤さん:2006/05/19(金) 02:56:25 ID:6BSv/dF/
来日期待age
328名盤さん:2006/05/19(金) 21:35:24 ID:yxnB7t3m
2006-05-15 : Samfundet, Trondheim, Norway
Dog On Wheels
Another Sunny Day
Funny Little Frog
My Wandering Days Are Over
Sukie In The Graveyard
Electronic Renaissance
For The Price Of A Cup Of Tea
To Be Myself Completely
Piazza, New York Catcher
Like Dylan In The Movies
We Are The Sleepyheads
The Boy With The Arab Strap
Le Pastie De La Bourgeoisie
I'm A Cuckoo
Jonathan David
White Collar Boy
Judy And The Dream Of Horses
ENCORE
I Love My Car
Get Me Away From Here, I'm Dying
Sleep The Clock Around
329名盤さん:2006/05/19(金) 21:36:45 ID:yxnB7t3m
2006-05-17 : Annexat, Stockholm, Sweden
The State I Am In
Another Sunny Day
Funny Little Frog
Belle & Sebastian
Sukie In The Graveyard
Electronic Renaissance
The Loneliness Of A Middle Distance Runner
To Be Myself Completely
Piazza, New York Catcher
For The Price Of A Cup Of Tea
If You're Feeling Sinister
She's Losing It
Your Covers Blown
Le Pastie De La Bourgeoisie
I'm A Cuckoo
Jonathan David
White Collar Boy
Me And The Major
ENCORE
If You Find Yourself Caught In Love
The Boy With The Arab Strap
330ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/19(金) 21:45:22 ID:pd61YZjY
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<今度はWhite Collar Boyをシングルで切るのか。
/(ヘ 悟 )ヘ正直White Collar Boy、Blues are Still BlueよりTo Be Myself Completelyの方が好きだな。
331名盤さん:2006/05/19(金) 22:45:29 ID:ZseNDEPa
やっぱこっちにも来てたwww
ダイダラの行動判りやすい!!!!
おかえりダイダラたん!ポップジャムにも出演だよベルセバ。

そいえば今観覧募集してるポップジャムが7月放送分だと思われるが
収録日からするとベルセバは観覧収録じゃないみたいだな。
ライブ映像か別撮りなのかな??
募集してみようか迷ったけど葉書出さなくて良かったじぇ!
332ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/19(金) 23:08:29 ID:pd61YZjY
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<おおそりゃ楽しみ!!
/(ヘ 悟 )ヘNHKホールじゃないのか。
じゃあ司会とのやり取りは見れないのかな?
今司会誰だっけ?西川だっけ?
しかし、ポップジャムって放送時間遅すぎるよね。
333名盤さん:2006/05/20(土) 01:43:23 ID:EOLtchph
Songs For Childrenがシングルの隠しトラックということを
知ったのですが、シングル集には、はいってませんよね?

ということは 3..6..9..Seconds Of Lightをさがさないと
いけないのか。orz
334名盤さん:2006/05/20(土) 05:08:49 ID:wfSR8KvG
「わたしのなかの悪魔」と「天使のため息」しか持ってないのですが楽しめますかね?
あとライブの盛り上がりはどんな感じなんでしょうか?
質問ばっかですみません。
335名盤さん:2006/05/20(土) 07:30:27 ID:jgJ88HrH
>>323
2年前の渋谷axでも客をステージに上げて歌わせてた。
その後前列の奴をステージにあげてみんなで踊ってたような…。
>>334
ニューアルバムは買っておいた方が良いんではないか。
ライブの雰囲気は上記の通りアットホームな感じ。
気負わず行けば良いと思われ。
あと古いのはツタヤにもあるはずなんで時間があれば借りてきたら?
336名盤さん:2006/05/20(土) 12:01:44 ID:XTu+e5T5
We Rule the Schoolめっさ聞きたいでも絶対やんなそう。
337名盤さん:2006/05/20(土) 12:45:20 ID:x32s8VvU
2006-05-18 : Tradgarn, Gothenburg, Sweden
The Stars Of Track And Field
Another Sunny Day
Women's Realm
To Be Myself Completely
Sukie In The Graveyard
Electronic Renaissance
The Loneliness Of A Middle Distance Runner
We Are The Sleepyheads
Piazza, New York Catcher
The Fox In The Snow
Get Me Away From Here, I'm Dying
If You're Feeling Sinister
Your Covers Blown
Dog On Wheels
I'm A Cuckoo
Jonathan David
White Collar Boy
The State I Am In
ENCORE
Funny Little Frog
String Bean Jean ( sung by Olaf from the audience! )
The Boy With The Arab Strap
338名盤さん:2006/05/20(土) 17:57:03 ID:csKDm0ox
>>328
sleep the clock aroundキター
339土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/05/20(土) 23:29:17 ID:yfvU6CBm
sleep the clock aroundってセトリ見る限り10回に2回くらいはするみたいだね。

大阪でも是非!

今日チケットとどいて、だんだん漲ってきた。
340名盤さん:2006/05/21(日) 02:30:36 ID:dYEIdyb6
>>339
大阪の人だったんですか?
土方さん、自分の行くスレでよく見ます。
341土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/05/21(日) 03:01:39 ID:Wqto6Esb
>>340
関西人です!
342名盤さん:2006/05/21(日) 03:22:40 ID:dYEIdyb6
チケ、スマ先行ですか?
何番くらいのが、普通、おくられてくるのでしょうか?
343土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/05/21(日) 03:30:56 ID:Wqto6Esb
>>342
スマフレです。

スマ先行なら50番以内とか?ちょっとわかりません><
344名盤さん:2006/05/21(日) 11:41:28 ID:PxnJq4Be
大阪いまだに売れ残ってるしなー。
345名盤さん:2006/05/22(月) 01:57:47 ID:adBL4g95
東京オフするようなレスあったけど
どうなったんだ?
346名盤さん:2006/05/22(月) 03:03:45 ID:5t42+TMJ
東京のオフならチョット参加してみたい
347名盤さん :2006/05/22(月) 03:40:34 ID:Jsbh6pg0
土曜なら僕も参加したい
348名盤さん:2006/05/22(月) 06:42:10 ID:1rlGxpjT
前回みたいにまた誰か録音してうpしてくれるよね?
あの時あげてくれた、
アイムクック(日本語)とかステイルーズ、パッションフルーツは今でも聞いてるよ。
349名盤さん:2006/05/23(火) 00:10:37 ID:VhyHuEJh
2006-05-19 : Vega, Copenhagen, Denmark
The Stars Of Track And Field
Another Sunny Day
Funny Little Frog
I'm Waking Up To Us
Sukie In The Graveyard
Electronic Renaissance
The Loneliness Of A Middle Distance Runner
We Are The Sleepyheads
Dress Up In You
For The Price Of A Cup Of Tea
Dog On Wheels
The Boy With The Arab Strap
Le Pastie De La Bourgeoisie
I'm A Cuckoo
Jonathan David
White Collar Boy
The State I Am In
ENCORE
Judy And The Dream Of Horses
If You Find Yourself Caught In Love
350名盤さん:2006/05/23(火) 00:11:55 ID:VhyHuEJh
2006-05-21 : Columbiahalle, Berlin, Germany
The Stars Of Track And Field
Another Sunny Day
Funny Little Frog
Belle & Sebastian
Sukie In The Graveyard
Electronic Renaissance
Seymour Stein
We Are The Sleepyheads
Dress Up In You
For The Price Of A Cup Of Tea
If You're Feeling Sinister
Your Covers Blown
Dog On Wheels
I'm A Cuckoo
Jonathan David
White Collar Boy
The State I Am In
ENCORE
Le Pastie De La Bourgeoisie
If You Find Yourself Caught In Love
351名盤さん:2006/05/23(火) 04:28:59 ID:+P5jgt2a
大阪、bルセバファンで土方さんを囲むオフ。
参加してみたい。
352土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/05/23(火) 19:28:31 ID:3SsjeZ/G
Belle & Sebastian 日本未演奏曲をリクエストしよう!
いよいよ来日公演が迫っているベル・アンド・セバスチャンだが、
日本のステージでまだ演奏したことのない過去の名曲から、
リクエストを募り最も票が集まった曲を来日公演で演奏するという企画を実施中だ。レーベル・オフィシャル・サイトでは、
まだ日本で演奏されていない楽曲「ease your feet in the sea」「a summer wasting」「I could be dreaming」「we rule the school」
「put the book back on the shelf」の5曲をメンバーが選定。投票で一番多かった曲を必ず演奏するとのこと。
投票した人の中から抽選で3名様に、サイン入りベルセバ・オフィシャルTシャツがプレゼントされるそうなので、奮って投票しよう! 締切は5/29(月)まで。
なお、来日公演日程は、6/1(木)大阪・なんばHATCH、6/4(日)東京・品川プリンス ステラボールの2ヵ所となっている。

どれに2ch組織票入れる?w
353名盤さん:2006/05/23(火) 19:42:45 ID:tnSK697d
大阪のチケット、30番台とスマフレにしては珍しく
番号あんまりだった。というか、申し込んだ人が
多かったって事か。どうせ仕事で開場間に合わない
から何番でもいいんだけど。
354名盤さん:2006/05/23(火) 20:49:00 ID:BDRMb1d5
ease your feet in the sea  (arabstrap 5曲目)
a summer wasting (arabstrap 2曲目)
I could be dreaming (tigermilk 6曲目)
we rule the school (tigermilk7曲目)
put the book back on the shelf  (push barman 12曲目)


Summer Wastingに1票!!
355名盤さん:2006/05/23(火) 21:38:14 ID:VhyHuEJh
>>336
投票しといたぜ、やるといいな。
でも、当選曲は当日の楽しみにして発表しないでほしい・・・。
356土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/05/23(火) 22:08:03 ID:3SsjeZ/G
>>354
乙!!!!

>>355
エエ奴やなぁ〜

全部聴きたいなぁ><
357名盤さん:2006/05/23(火) 22:29:32 ID:ZgtmPz78
1階の整理番号ってどういう仕組みで会場に入るの?
この手のコンサートって初めてなもんで、誰か教えてくれ!
358土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/05/23(火) 23:06:07 ID:3SsjeZ/G
>>357
東京?大阪?
359名盤さん:2006/05/23(火) 23:11:22 ID:ST6v08Oi
put the book back on the shelf  投票しようかな・・・
360名盤さん:2006/05/23(火) 23:24:48 ID:F+faBv9U
>>353
ベルセバのためにスマフレ入ったのにチケット200番台でしたorz
ちなみに東京の土曜日… うわぁぁぁん
361名盤さん:2006/05/24(水) 00:24:36 ID:6t9phcJG
オフィシャルショップに並んでるのからすると
今回のTシャツはスルーっぽいのばっかだな。
アイラブマイカーのを再販してホスィ。
362名盤さん:2006/05/24(水) 03:14:54 ID:oCFXxd9Y
>>361
雑誌 TONE 見ました?
ベルセバのグッズ紹介してるんだけど
今までデザインしてた人が、あまりにもベルセバがこだわるので
激務になり、辞めたと書いてありました。

関係してるか、どうかは、わからんけどね。
363名盤さん:2006/05/24(水) 03:16:24 ID:oCFXxd9Y
リクエスト曲、自分のベルセバ原点にちかい
put the book back on the shelf
に投票しました。
364名盤さん:2006/05/24(水) 13:16:06 ID:DlQScRHF
品川の会場ってどんなとこなの?
結構うしろの方なんだけどライブ中に前方へ移動できないかなー
365336:2006/05/24(水) 13:34:11 ID:49vRJ+rm
>>335
Thank you!!!!You are very kind guy!!!!!!
XOXO

自分でも即投票したでありむす
we rule the school は海外でも結構マレっぽいね。
誰がピアノ弾くのかな?
366ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/24(水) 20:27:24 ID:qpnmMdgM
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<今日店頭で1時間迷った末DVD付き買ったよ。
/(ヘ 悟 )ヘ曲間のコメントの部分の映像FANS ONLYの使い回しじゃないか・・・・
30分の映像に3200円。もう既にアルバム持ってる人はよく考えて買おう。
367357:2006/05/24(水) 21:40:44 ID:BIWQ8gYQ
>>358
東京っす
368名盤さん:2006/05/24(水) 22:16:01 ID:IbPkGjvc
we rule the schoolに投票したぜええ!!
でもshe's losing itとか
take your carriage clock andshove itとか聴きてぇyoー!
369sage:2006/05/24(水) 22:29:37 ID:wdjE2+uj
mixiでライブのあとベルセバがDJするパーティーがあるとか書いてあったよ
370名盤さん:2006/05/24(水) 23:11:57 ID:7fMPQCc0
>>369

まじですか!?詳しく
371名盤さん:2006/05/24(水) 23:44:50 ID:wmKdyrbz
急遽このイベントのプロモーターになりました。
UK, Glasgowでの結成から10年!UKから世界に発信し続け、
新作「THE LIFE PURSUIT」をリリースし待望の来日!
来日ライブ記念!ライブが終わった後にアフターパーティやります。
これはBelle and Sebastianのメンバーが主催するダンスパーティなんです!!
当日、Belle and SebastianのメンバーがDJする予定です!!

詳細---------
いつ?:6月4日(日曜日)9pm-5am

どこ?:Byblos "Xanadu" @ 麻布 HP、地図へはこちら
いくら?:3,000yen   
参加資格は?:20歳以上でベルセバが好きなら誰でも!!

*注* 写真付き身分証が掲示できない方、20歳未満の方は入場できません。
*注*前売りチケットはございません。会場に直接ご来場下さい。
*注*今回のパーティにドレスコードはございません。
Byblos "Xanadu"のHPには「ドレスコード有り」とありますが、
今回はライブの後という事で特別です!思いっきりはしゃげます!
-----------------
ライブ会場と違ってメンバーとの距離も近い!
これを逃す手はないでしょう!!!
6月4日の夜はBelle and Sebastianと一緒にPartyしよう!
質問、参加表明などなど気軽にコメント、メッセージ下さい!
----------------------------------
って事でこのイベントのプロモーターをやる事になりました! 何せ時間が無い!!!
皆さん、ベルセバのファンが周りに居たら教えてあげてください!
彼ら主催のパーティなんてそうそうあるチャンスでは無いでしょう!

6月3日、6月4日に行われるライブは6,500円だけどパーティは3,000です!!
彼らと沢山楽しめてこの価格は安い!!
372名盤さん:2006/05/24(水) 23:50:44 ID:u3U0efLm
思い入れのある曲なのでSummer Wastingに1票!! だが
「I could be dreaming」はイントロ一発で泣けるね
373名盤さん:2006/05/25(木) 00:05:29 ID:+S2Fhdbc
東京ではこういうの、よくあるよね
イイナ・・・
374名盤さん:2006/05/25(木) 00:16:02 ID:hWg1XTD0
行きたいンだけど一人なんだよな・・・・・・・
375名盤さん:2006/05/25(木) 00:40:44 ID:FgnaTghP
>>371
コレ本当?
行きたいけど一人ぼっちだし浮きそうだな・・・
376ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/25(木) 01:05:00 ID:xCQkJNj8
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<東京はいいねえ。
/(ヘ 悟 )ヘ次の日月曜だけど、最後までいる人どのくらいいるんだろうか?
377名盤さん:2006/05/25(木) 01:24:51 ID:7mTAsLcm
あと英語話せないときつそうだよね
相当な社交性を必要としそう・・・
378名盤さん:2006/05/25(木) 02:24:12 ID:5K6Z+G4n
行ける距離の人なら行って見たら?
一人はきつそうだから、ライブ会場で誘い合って行くとか
英語なんて挨拶程度できればOKでしょ
メンバーにつきっきりなわけないし
いつものそのお店の雰囲気なら一人で行くのは躊躇いそうだけど
客は殆どベルセバのファンっぽくなりそうだから行けば良いと思うよ

でも、よくある事で、ベルセバが何時頃会場に来るのか、何時頃DJするのか不明だし
来てもVIPにこもりっきりって事も無きにしも非ず
379名盤さん:2006/05/25(木) 03:48:37 ID:OCxmW60g
だれか
put the book back on the shelf
にも投票してください。。。
380名盤さん:2006/05/25(木) 07:05:33 ID:FfHT1u5+
いいなーーーーーーー行きたい!
自分が東京人なら必ず行く。でも、次の日仕事だし東京まで遠征できないわ。
381名盤さん:2006/05/25(木) 13:39:32 ID:pTrq4uuL
>>371
これマジで確定っぽいな。東芝EMIのサイトにこそっとでてる。行こうかな。
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/reservoir/artists/international/belle/

382名盤さん:2006/05/25(木) 14:01:35 ID:CTcKiHKz
>>371

これさっきMIXIで見た。
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=140433482&owner_id=140233


東芝EMIのに載ってるって事はガセではないでしょう〜!
メッチャ行きたい!てか行く!

MIXI見てたらベルセバがやりたがっていきなり
決まったみたいな事書いてあったし、
VIPに篭りっぱなしって事は流石にないと思うけど。


いや〜ライブももちろん楽しみだけどこっちもワクワクする!
ダンスフロアに下りてきたりしないかな〜??
383名盤さん:2006/05/25(木) 15:10:35 ID:nor6QfzH
行けなくなって4日のチケ余った。100番以内定価で譲ります
メアドつきレスよろしく
384名盤さん:2006/05/25(木) 18:21:12 ID:TAX+0NFC
age
385名盤さん:2006/05/25(木) 21:06:11 ID:nVOkEtf0
mixiの方は、キャー☆行く行くー!!みたいなノリで書いてあるけど
2ちゃんだと、一人じゃいけない・・とかそんなだねw
でも2ちゃんの方がベルセバのファンって感じがするね。
386名盤さん:2006/05/25(木) 21:21:28 ID:5pcnwgKJ
どうしよ、1人だし、次の日仕事だし...
387名盤さん:2006/05/25(木) 23:49:45 ID:aL4fkEuk
同じく1人で行きます…
388名盤さん:2006/05/26(金) 02:57:16 ID:lY3iE+7s
なんか1週間前だというのに
寂しさを感じるぞ。このスレ。。。
389名盤さん:2006/05/26(金) 11:18:01 ID:hBLOfHXz
俺も勇気だして一人でパーティー行きますわ。
隅っこでショボーンって感じで見てよっと。
390名盤さん:2006/05/26(金) 16:21:17 ID:FROEIq3/
ライブだけで十分ドキドキしてるぜ。パーティのレポよろしくね。

この人達は結構MC長いよね、
「えいご漬け」でも買おうかしら

コンサート編のCM、まんま俺だもんなw
391名盤さん:2006/05/26(金) 17:54:07 ID:0+oHjC4g
未成年はダメなのか?
392土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/05/26(金) 20:33:48 ID:5ZVfqWft
>>391
ダメ><

あぁ、もぅいよいよ来週だなぁ。

we rule the schoolが聴きたいなぁ。
393ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/26(金) 20:57:32 ID:2wKMSySe
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<DVDでTo Be Myself Completelyの時にサラの頭頂部が写るけど、
/(ヘ 悟 )ヘ頭ハゲてない?
394名盤さん:2006/05/26(金) 20:59:13 ID:2JaxaNkH
wondering aloneとかってやらないの?聴きたい。
395土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/05/26(金) 21:04:16 ID:5ZVfqWft
東京の人たちはパーティーでオフ会したら?w

でも、うらやましいなぁ。

俺もパーティー行きたい、未成年だから結局無理なんだけど。
396名盤さん:2006/05/26(金) 21:05:54 ID:jACmfV3G
土方って未成年なの!?
397土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/05/26(金) 21:08:49 ID:5ZVfqWft
19だよ〜ん♪

もぅすぐ二十歳になっちゃうけどねぇ。
398Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/05/26(金) 21:21:06 ID:GHIgZjMM
なんだぁ土方くんガキんちょじゃんw

今回のライブは行けないや・・・
課題がこんもりもりもりジムモリソンだし

行けないけどなんとなくwe rule the schoolに投票しておいた
399名盤さん:2006/05/26(金) 22:15:01 ID:bTKCWFPF
いい流れのとこすいません
ベルセバの着メロがあるサイト知りませんか?
400土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/05/26(金) 22:19:04 ID:5ZVfqWft
>いい流れのとこすいません

どこがw
401名盤さん:2006/05/27(土) 00:04:13 ID:GGPltuiN
悪い流れのところ、さらに流れをぶった切ってすみませんが
>>393
東洋人は毛が薄いので角度により、たまに禿げてるように見えたりもします
たまに本当に禿げてたりもします

fuji来ないのなら東京のライブも見たい
残念だなぁ
いつもの事ながら羨ましい限りでございます
402名盤さん:2006/05/27(土) 00:05:12 ID:GGPltuiN
間違った西洋人です
403名盤さん:2006/05/27(土) 00:27:05 ID:j3ucARKd
俺は彼女と3日に参戦します
404名盤さん:2006/05/27(土) 01:40:18 ID:gDQkzD2r
私も当日一人だよ〜。
皆でワイワイやろうよ!!!

皆で行けば恐くない!
405ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/27(土) 01:41:54 ID:bds9A+t6
>>401
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<西洋人はハゲ多いからね。
/(ヘ 悟 )ヘでもあんなショット撮るなんて失礼だなあ。男ならまだいいけど。
それをカットしない編集側も酷い。
406名盤さん:2006/05/27(土) 02:31:27 ID:xPm3TBWM
土方さん、てっきり30代くらいかと
思ってたよ。
407名盤さん:2006/05/27(土) 02:33:31 ID:xPm3TBWM
念のために聞いておくけど
自分は大阪組だけど
セットリストとかの報告、
東京組のために書くの控えた方がいい?
408ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/27(土) 02:35:36 ID:bds9A+t6
>>407
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<公式サイトに逐一セットリスト載るから大丈夫だよ。
/(ヘ 悟 )ヘ
409名盤さん:2006/05/27(土) 03:30:24 ID:xPm3TBWM
>>408
okです。
ダイダラさんも大阪?
410名盤さん:2006/05/27(土) 05:40:01 ID:bZ1SIRKO
着メロ…
411名盤さん:2006/05/27(土) 07:33:10 ID:i5nZwXW3
緑のジャケのLP買いなおそうかな?
青春のアルバムだし。
412ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/27(土) 23:24:24 ID:bds9A+t6
>>409
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<大阪だよ。
/(ヘ 悟 )ヘ今日友達と会場の下見に行って来た。
駅と隣接する形だったからすぐ分ったよ。
これなら下見の必要無かったな。電車賃の無駄だ。
413名盤さん:2006/05/27(土) 23:39:15 ID:/vL3HrU0
ダイダラと土方さんに会えるかも♪www
414名盤さん:2006/05/27(土) 23:50:45 ID:zQT9hUNO
まあいたらケツ触ってやるよ
415名盤さん:2006/05/28(日) 00:16:23 ID:u7KKCw0O
初ハッチです。
416ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/05/28(日) 00:20:00 ID:hju2jsts
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<オブモントリオールのTシャツ着てて二人で行動してるのがいたら、
/(ヘ 悟 )ヘその片割れは僕だと思ってくれ。心の中で思うだけでくれぐれも声掛けないでね。
417名盤さん:2006/05/28(日) 00:23:16 ID:UWhSLA2Q
もう一人は俺だと思ってくれ
418409:2006/05/28(日) 02:48:20 ID:ExIZQsDD
>>412
大阪でしたか。
コテの人は大阪が多い???

オブモントリオールてこれですか?
http://oops-music.com/info/view.html?oid=820
419名盤さん:2006/05/28(日) 09:08:45 ID:Fe/5dSEo
着…
420名盤さん:2006/05/28(日) 10:59:16 ID:ZU5Fz3jJ
3日、昼くらいには東京入りして
昼食べた後、時間まで横(?)の水族館とかに行こうかと思うんだけど
他にオススメな場所ある?
421名盤さん:2006/05/28(日) 13:00:46 ID:tyi4ImVZ
ちゃ・・・
422名盤さん:2006/05/28(日) 13:13:20 ID:VCEDtB0U
1曲も知らないけど1人でいきます。
座席ありのライブは久しぶりですが、みんな座ってみるんですよね?
423名盤さん:2006/05/28(日) 13:45:24 ID:ZU5Fz3jJ
前回のライブの時、スチュアートは
日本のファンは最初から最後までずっと立って聴いててくれる
って感謝しつつ、別に座ってくれていいんだよ的なニュアンスを醸し出してたな〜
424名盤さん:2006/05/28(日) 14:46:40 ID:0FlC/Q52
the blues are still blueやってほしいなぁ
425名盤さん:2006/05/28(日) 14:47:51 ID:0FlC/Q52
the blues are still blueやってほしいなぁ
426名盤さん:2006/05/28(日) 14:49:30 ID:0FlC/Q52
↑2度もすみません
427名盤さん:2006/05/28(日) 17:22:43 ID:2vlbVY6U
the blues are still blueやってほしいなぁ
428名盤さん:2006/05/28(日) 18:38:53 ID:LdPEVRvR
↑3度もすみません
429名盤さん:2006/05/28(日) 18:53:12 ID:WF3nFU/1
↓4度もすいません
430Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/05/28(日) 19:25:37 ID:P0C7iDHU
いい流れのとこすいません
ベルセバの着メロがあるサイト知りませんか?
431名盤さん:2006/05/28(日) 20:46:42 ID:Fe/5dSEo
ベル着…
432名盤さん:2006/05/29(月) 01:58:08 ID:S3jfMSrl
>>431
ひつこいな。w
有料のなら、検索したらヒットするよ。

無料のを知りたいんだろうけど。
433土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/05/29(月) 03:34:09 ID:ns23QFfS
>>416
マジか?www

特定されちゃうじゃんwww

罠か…
434名盤さん:2006/05/29(月) 09:45:45 ID:5msslDeX
>>432
古事記は氏ねよ
435名盤さん:2006/05/29(月) 12:28:26 ID:KALvLNoZ
434
アホ?
436名盤さん:2006/05/30(火) 01:55:21 ID:SYBQnSlo
投票結果の更新早いなー。
「I could be dreaming」楽しみにしてます。
437名盤さん:2006/05/30(火) 03:06:34 ID:IsX2d8bQ
>>436
うわー、本当だ。更新はやいね。
自分は put the book of〜に投票したんだけど
5票差とは、おしい。。
438名盤さん:2006/05/30(火) 06:57:53 ID:dwWOP1r0
I could be dreamingにきまったんだね。
今はいないもう一人のスチュアートを思い出させるなー
439名盤さん:2006/05/30(火) 15:12:13 ID:iVbPGvYQ
ベルセバのライブ初めて行くんだけど、グッズ販売あるのかな?
記念にTシャツとか欲しいなぁ
440名盤さん:2006/05/30(火) 21:41:38 ID:isw8vS0I
2006-05-22 : Kuz, Mainz, Germany
Expectations
Another Sunny Day
Funny Little Frog
I'm Waking Up To Us
Sukie In The Graveyard
Electronic Renaissance
The Loneliness Of A Middle Distance Runner
To Be Myself Completely
Dress Up In You
We Rule The School
For The Price Of A Cup Of Tea
Simple Things
The Boy With The Arab Strap
I Could Be Dreaming
I'm A Cuckoo
The Wrong Girl
White Collar Boy
The State I Am In
ENCORE
Get Me Away From Here, I'm Dying
Lazy Line Painter Jane
441名盤さん:2006/05/30(火) 21:42:25 ID:isw8vS0I
2006-05-23 : Tonhalle, Munich, Germany
The State I Am In
Another Sunny Day
Funny Little Frog
My Wandering Days Are Over
Sukie In The Graveyard
Electronic Renaissance
Song For Sunshine
We Are The Sleepyheads
Dress Up In You
Act Of The Apostle Part 1
Act Of The Apostle Part 2
She's Losing It
The Boy With The Arab Strap
A Summer Wasting
For The Price Of A Cup Of Tea
I'm A Cuckoo
Jonathan David
White Collar Boy
Judy And The Dream Of Horses
ENCORE
If You're Feeling Sinister
Le Pastie De La Bourgeoisie
442名盤さん:2006/05/30(火) 21:43:09 ID:isw8vS0I
2006-05-24 : Rolling Stone, Milan, Italy
The Stars Of Track And Field
Another Sunny Day
Funny Little Frog
Belle & Sebastian
Sukie In The Graveyard
Electronic Renaissance
Song For Sunshine
We Are The Sleepyheads
Dress Up In You
For The Price Of A Cup Of Tea
If You're Feeling Sinister
Your Covers Blown
I Could Be Dreaming
I'm A Cuckoo
Jonathan David
White Collar Boy
The State I Am In
ENCORE
The Blues are Still Blue
The Boy With The Arab Strap
443名盤さん:2006/05/30(火) 21:45:08 ID:isw8vS0I
2006-05-25 : Vox, Modena, Italy
Expectations
Another Sunny Day
Funny Little Frog
A Century Of Fakers
Sukie In The Graveyard
Electronic Renaissance
The Loneliness Of A Middle Distance Runner
To Be Myself Completely
Piazza, New York Catcher
We Rule The School
The Blues are Still Blue
Simple Things
The Boy With The Arab Strap
A Summer Wasting
For The Price Of A Cup Of Tea
I'm A Cuckoo
Jonathan David
White Collar Boy
Judy And The Dream Of Horses
ENCORE
Get Me Away From Here, I'm Dying
If You Find Yourself Caught In Love

次はいよいよ日本の番ですね。
まずは大阪のライブに行く方々、楽しんできて!!
444名盤さん:2006/05/30(火) 22:00:22 ID:jRAR2SyN
>>439
先週観た会場で売ってたグッズは、
いま公式サイトで扱ってる商品と同じ品揃えだったよ。
Tシャツ数種類の他にバッジ3個セット×2種類、最新盤ジャケットと同柄の黒いトートバッグ。
445名盤さん:2006/05/30(火) 22:12:08 ID:WgwY+AX9
Tシャツどんなデザインがありました?
446名盤さん:2006/05/30(火) 22:30:09 ID:n85hi3sV
公式と同じか・・・。買う価値無しだな。
447444:2006/05/31(水) 00:00:06 ID:SYBQnSlo
>>445
公式に載ってるTシャツのうち、
Three Faces, The Life Pursuit, Scotland's for Me! は
物販コーナーに並んでたと思います。
日本限定で、ツアー日程入りのTシャツを作ってくれたら嬉しいね。
448名盤さん:2006/05/31(水) 00:15:34 ID:cfmDNeoK
公式のJet Tours Flight Bagってのかわいいね
449名盤さん:2006/05/31(水) 00:26:11 ID:HsSRn4Se
>>444
ありがとう!
450名盤さん:2006/05/31(水) 01:56:00 ID:92F9ZmJM
前にも書いたけど
雑誌 tone 見てよ。
451名盤さん:2006/05/31(水) 07:01:30 ID:zgd1owpk
>>443
ああ、こんなセットリストだったらやだな、ステイトアイアムインがないし!
452名盤さん:2006/05/31(水) 15:06:58 ID:c/020ux5
もう大阪にいるのかな?

土方さんは、どんな格好していくのですか?
453名盤さん:2006/05/31(水) 21:35:04 ID:Qacc78qh
谷町線にすっげー太った白人女が乗ってた。
皿だったのかも
454名盤さん:2006/05/31(水) 23:56:47 ID:1oOKh059
谷町線てまた
455土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/01(木) 01:16:16 ID:hGgA4T+R
>>452
秘密ですぅ。

いよいよ、今日だね。うはぁぁ〜

みなぎってきた!!
456チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2006/06/01(木) 01:56:25 ID:v9cvp34o
そうです、遂に今日ですクポ(^^)
遂にアンドリュー兄さんが渋谷アップルストアにやって来るのです(^^)
明日はサボってアンドリュー兄さんのピアノの腕でも拝見しますクポ(^^)
アンドリュー兄さんに1stと同じジャケ写
見たいにポックンを殴って欲しいですクポ(^^)
勿論スレ違いです(^^)
457名盤さん:2006/06/01(木) 08:27:50 ID:9Og740OI
なぜこのスレに
458名盤さん:2006/06/01(木) 11:44:06 ID:aMIvriEl
>>440
ドイツ初日いいなぁ
459名盤さん:2006/06/01(木) 11:55:04 ID:U3o0TED8
Lazy やってほしいなー
460名盤さん:2006/06/01(木) 13:45:22 ID:x1sHzHBv
新譜メインのほうがいいかも
461名盤さん:2006/06/01(木) 15:26:48 ID:lV55zTQo
目撃情報はなし?
462名盤さん:2006/06/01(木) 16:08:57 ID:+Jb2nUeV
だれか録音してきて頼む
463名盤さん:2006/06/01(木) 16:16:25 ID:r16dPM0E
新譜大好き
464名盤さん:2006/06/01(木) 16:59:12 ID:lV55zTQo
外人、見ると、おっ!とおもう
465名盤さん:2006/06/01(木) 18:06:15 ID:lV55zTQo
開場、はじまった
466土方利三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/01(木) 18:29:18 ID:R6/DTgMg
CD、DVDコーナーで2000円以上買った人
先着30人にメンバー全員のサインプレゼント!
467名盤さん:2006/06/01(木) 18:43:43 ID:lV55zTQo
もらったよ、さいん
468名盤さん:2006/06/01(木) 19:12:31 ID:EPA11rwP
それって東京でもやるのかな?
469名盤さん:2006/06/01(木) 20:40:58 ID:9j2gMYJo
もうそろそろ終わる頃かな?
大阪レポ楽しみに待ってます。
470土方利三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/01(木) 21:26:17 ID:R6/DTgMg
九時過ぎに終わったよー
セトリわかるけど、書こうか?
471名盤さん:2006/06/01(木) 21:33:19 ID:lV55zTQo
土方さん、今、どこ?
472469:2006/06/01(木) 21:40:33 ID:9j2gMYJo
>>470
2時間くらい演奏してくれたんだね。情報ありがとう!
セトリ書いてくれたら凄く嬉しいけど、東京終わるまで知りたくない人もいるのかな?


ところで土方さん、今日は名前が微妙に違うねw
473名盤さん:2006/06/01(木) 21:41:08 ID:k3wFztmw
ダンスのご褒美はワインでした
474名盤さん:2006/06/01(木) 21:47:41 ID:mTMxm1M4
大阪、選曲も雰囲気も凄く良かった。
475土方利三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/01(木) 21:58:28 ID:R6/DTgMg
The State I am in
another sunny
funny little frog
belle & seba
sukie
electronic
the loneliness of a middle
to be myself
Dress up in
we rule the
for the price of cup
you covers
boy with the arab
i could be
cuckoo
jonathan
white collar
judy and the dream

seeing other
if you find
476名盤さん:2006/06/01(木) 22:39:15 ID:qyrZTK+r
予定外のアンコール2曲を含む、彼らにしては破格に長い2時間近いショウ。よかったよ!!!
まさか"Electronic"やってくれるなんて・・・いまだに1stが一番好きな私は感激!!!
477土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/01(木) 22:52:03 ID:3TQJBNZ4
みなさん、おかえりなさいまし。

>>471

>>472
携帯で変換したら「歳三」出てこなかった。

まさか、Seeing Other Peopleが聴けるとはねぇ。
478名盤さん:2006/06/01(木) 22:54:58 ID:yKeUpBs3
超楽しかったーーーー(´∀`)
MC、いっぱいしゃべってたけど
なんて言ってたの?
479土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/01(木) 22:57:53 ID:3TQJBNZ4
英語わからんがな(´・ω・`)

新譜の曲盛り上がってたねぇ。やっぱ新譜最高!
480土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/01(木) 23:05:24 ID:3TQJBNZ4
で、ダイダラ君は?

誰か発見した人いないの?

なんか人少ないねぇ、関西人おらんのかな。
481名盤さん:2006/06/01(木) 23:12:22 ID:yKeUpBs3
おしゃれさんが多かったね

客席に降りてきたのビックリしたけど
スチュから直接ワインを貰ってた子ウラヤマシス
482名盤さん:2006/06/01(木) 23:14:21 ID:aHoMB/nY
ワインもらってたのって日本人?
よくわからないけどダンスうまかったから?
483名盤さん:2006/06/01(木) 23:27:08 ID:k3wFztmw
ワインもらってたのは日本人ですよ
ダンスうまいというか… はじめから最後までず〜っと踊ってたわ

スチュアートが横まで来たんでびっくりした
484名盤さん:2006/06/01(木) 23:28:21 ID:x1sHzHBv
グッズ、Tシャツの「イングランド〜」はスミスの一節だよね?
485土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/01(木) 23:28:41 ID:3TQJBNZ4
>>483
それって眼鏡の女の子だった?
486名盤さん:2006/06/01(木) 23:29:40 ID:x1sHzHBv
>>485
原色で混ざった色キャミ着ててメガネでしたよ
487土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/01(木) 23:31:31 ID:3TQJBNZ4
ダンス上手いって何だよ…

俺もノリノリだったのに。

あのワインて普通のワインなん?何かベルセバ関係あんの?
488名盤さん:2006/06/01(木) 23:34:55 ID:+Jb2nUeV
3ツアー皆勤の人ってすげー少ないんだね。
客の年齢層が初回から変わってなさそうなのに納得。
489名盤さん:2006/06/01(木) 23:39:46 ID:x1sHzHBv
別ユニットで打ち込みアルバム出してほしーね
490名盤さん:2006/06/01(木) 23:40:54 ID:k3wFztmw
>>487
彼女はアピールのタイミング良かったね
ちょうどワイン持ち出してきたときにアピッてた

ラベル見たけどその辺に売ってそうな普通のワインやったような
楽屋の飲みさし??
491名盤さん:2006/06/01(木) 23:42:34 ID:Tei43rFe
土方あいつだろうな〜
492土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/01(木) 23:46:32 ID:3TQJBNZ4
特定されたぁー><
493名盤さん:2006/06/01(木) 23:48:02 ID:1nbLMhbM
>>487
怖いくらい踊ってるひとがいたけど(真ん中の後ろのほう)
それが土方さんなわけ?
494名盤さん:2006/06/01(木) 23:48:04 ID:yKeUpBs3
スチュって意外とアグレッシブなんでワロタ
ダンスがおもろい
495土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/01(木) 23:55:01 ID:3TQJBNZ4
>>493
いや、俺は結構前の方だったよ。

サイン貰ったけど、誰がどれか全くわからん><
496名盤さん:2006/06/01(木) 23:58:12 ID:8I0yf4GA
土方さんセトリ有難う!
東京でもElectric Renaissance演ってくれないかな…
497名盤さん:2006/06/02(金) 00:00:04 ID:lV55zTQo
土方さん、自分もさいんもらったけど、わからんね。
498名盤さん:2006/06/02(金) 00:00:07 ID:x1sHzHBv
歳三さん、サインは左上からリチャード、ミック、ボブ、サラですよ
499土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 00:01:40 ID:HxS1eou0
みんな>>440-443とか見てる?

Electric Renaissanceはライヴでは毎回やる定番曲だよ。

だから東京でも多分するよ。
500名盤さん:2006/06/02(金) 00:02:16 ID:4h8eSz+F
ドラムを二人で叩いて何とか打ち込み再現してたね。
501名盤さん:2006/06/02(金) 00:03:56 ID:lV55zTQo
498
本当だ!ありがとう
502土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 00:04:40 ID:3TQJBNZ4
>>498
おお!ありがとう☆

よく見たらボブはわかるね。

てか、スチュのサインないんかい〜

メンバー全員って言ってなかった?4人しかないよね。
503名盤さん:2006/06/02(金) 00:06:15 ID:lV55zTQo
スチュは、してくれなかったんだなー。ORZ
504名盤さん:2006/06/02(金) 00:08:00 ID:x1sHzHBv
俺のはそこにスチュも入れてもらいましたw

東芝の人とCD屋の人がもめてて面白かったよ。
東芝「全員とは言ってない!時間のあるメンバーだ!」CD「そりゃないっすよー全員っていっちゃいましたよ!」
とか。


サラとスチュワートだけ歩きで帰ったけど何でだろうね。
505名盤さん:2006/06/02(金) 00:08:27 ID:lV55zTQo
土方さん、訳あって4人てかいてあったよ
506名盤さん:2006/06/02(金) 00:09:47 ID:r16dPM0E
>>504
507名盤さん:2006/06/02(金) 00:10:16 ID:UEq6F6yj
最近は、あのカタストロフィのIf You Find〜がラストになるのが
定番なんですかね?
508名盤さん:2006/06/02(金) 00:11:07 ID:ENCqIqHx
504
どうやって書いてもらったの?
509名盤さん:2006/06/02(金) 00:11:39 ID:pHSnpPt7
いいなーセトリ最高ですね。
The State I Im In,B&S,Judy,Seeing Other People これ全部聞けたら悶絶。
前回も全部やってたけど今回もひとつよろしくお願いしたいです@品川
あとThe Stars Of Track And Fieldね。
510土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 00:12:20 ID:HxS1eou0
>>504
>俺のはそこにスチュも入れてもらいましたw

詳しく><

>>505
マジか?かなしいなぁー
511土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 00:14:21 ID:HxS1eou0
>>507
このスレの上のセトリ見る限りは定番って訳でもない。

でも、最後の方にプレイされる事が多い曲みたいですが。
512名盤さん:2006/06/02(金) 00:14:47 ID:9qSqljfg
今日は結構すいてたね。
ラパスティ聞きたかったけど、今回はだめでした。
Tシャツはライフパースト文字のはありませんでした。
513名盤さん:2006/06/02(金) 00:15:19 ID:4h8eSz+F
関係者出口で粘ってたらサラ&スチュワートが徒歩で出てきて。
楽しくお話させていただきました。

サインもすんなりと書いてくれて振る舞いも紳士でした。服は
サラ&スチュワート、共にあのままでした。

麻布のパーティにもきっちり参加するって言ってましたよ。
サラに「DJ?」言うたら「ノーw」って
514504:2006/06/02(金) 00:17:14 ID:4h8eSz+F
>>508
>>510
です。

口笛うまいですねよスチュアート。
515名盤さん:2006/06/02(金) 00:17:34 ID:6kRifgKO
つっちー独りでいた人??
516土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 00:18:09 ID:HxS1eou0
そういえば、アンコール前って何言ってたの?

リクエスト聞いてたの?

>>513
うらやましぃ><

難波ハッチの関係者出口ってドコですか?
517名盤さん:2006/06/02(金) 00:19:37 ID:UEq6F6yj
いつもアンコールに関しては特に何も決めてない、みたいなこと
言ってなかった?
だからリクエストある?みたいな流れだったかと。
ごめん、英語と記憶が曖昧で。
518名盤さん:2006/06/02(金) 00:20:10 ID:ENCqIqHx
514
そうか、ありがとう。自分も待っていればよかった。
519土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 00:20:47 ID:HxS1eou0
贅沢言うならSleep the Clock Around、Dog on Wheels聴きたかった。

まぁ、選曲には大満足デス^−^ノ
520名盤さん:2006/06/02(金) 00:21:22 ID:aQMqW9dA
>>516
リク聞いてたんだと思うよ
後ろの外人女がシーイングアダーピーポーって叫んでた
521土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 00:22:54 ID:HxS1eou0
>>515
二人です。

>>517
そんな感じだったよね、何の曲するか相談してたね。

ドラムが考え中みたいな音出してたね。
522名盤さん:2006/06/02(金) 00:23:02 ID:o+NFNf4s
あぁ楽しかった、選曲も良かったです
523名盤さん:2006/06/02(金) 00:23:09 ID:4h8eSz+F
投票の結果の話してる時面白かったね。
「フロムフォースアルバム!」って
524名盤さん:2006/06/02(金) 00:23:40 ID:ENCqIqHx
アンコール、みんなにきいて相談してたじゃん。

千日側の一階に関係者口があるよ。
525名盤さん:2006/06/02(金) 00:24:31 ID:UEq6F6yj
Women's Rrealmリクエストしてたひと、曲名間違えてたよねwww
526名盤さん:2006/06/02(金) 00:25:42 ID:aQMqW9dA
>>523
居たねwww伝わってなかったwwwカワイソス
527土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 00:28:24 ID:HxS1eou0
てか、ダイダラ君は?

ベルセバを肴に友達と飲みに行ったんかなぁ。

>>524
おお!ありがとう!今度ライヴあったら行ってみる!
528名盤さん:2006/06/02(金) 00:29:05 ID:4h8eSz+F
後は全体的にドラムがタイトなのとスティーヴィーの
変質者的振る舞いがたまらんかった。

ベルセバって才能の集まりなんだけどその才能一つ一つがどれも
邪魔し合わない凄いバランスだと思う。

あとはクックーのときの赤いギターの音でかすぎ。
529名盤さん:2006/06/02(金) 00:32:15 ID:4h8eSz+F
アジカンのボーカル風の人が一杯いたな。黒ぶちメガネが
人気だったね。

見かけたTシャツはベルセバ多数、ヨラテンゴ数名、VU数名、
日本のフェスT関係はいない(←ベルセバっぽいな。)

ナンバーナイン、アンダーカバー、ラッドミュージシャンも多かった。
ストロークス風の男性もチラホラ
530名盤さん:2006/06/02(金) 00:33:50 ID:Wz+9NiAd
全体的に和やかムードでおもしろかった!
英語がわかればもっと良かったけど…

スチュがワインを女の子に渡してステージに戻ったあと
スティーヴィとのやりとりなんて言ってたの?
531名盤さん:2006/06/02(金) 00:49:01 ID:uFyV6uAA
過去の恋愛とか、三角関係とか言ってなかった?
あと何人にキスされた〜とか。
532名盤さん:2006/06/02(金) 01:00:01 ID:faZzlVci
てか俺あんまりオサレじゃないんだけど浮かないかな>東京
ジーパンと無地のポロシャツなんだけど・・・・・

てか途中でトイレ行きたくなったら外出れるの?
533土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 01:01:14 ID:HxS1eou0
>>530
俺も英語理解したい。ほとんどポカーンだった。

>>531
ボーイフレンド、ガールフレンドって何回も言ってたね。手で三角作ったり。

内容まではよくわからんかったけど。

スティーヴィーの動き面白かったね。特にElectric〜とき。
534名盤さん:2006/06/02(金) 01:01:44 ID:0F3owK1u
>>523
「リアリズムウーマン??」「??…sorry」ね。
あのあとみんなの拍手のおかげで切ない雰囲気にならなくてよかった。
みんな良い人だ。感動した。

サイン引き換えのとき「4人だけなん?」つったら
「4人だけでも貴重云々・・・」とか言う。
揃ってなきゃ意味無いじゃないか馬鹿。

ベルセバのサインて貴重なのか?
クレジットカードの伝票に書くような殴り書きだったが。
535名盤さん:2006/06/02(金) 01:08:07 ID:4h8eSz+F
30年後には「伝説のバンドのサイン」でしょう。
536名盤さん:2006/06/02(金) 01:11:39 ID:4h8eSz+F
ドレス〜のときに「この歌は三角関係で嫉妬について〜」とかだっけかな。

後はキーボードミスった時に「指が滑ったソーリー」言うてたか。
537土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 01:18:07 ID:HxS1eou0
2006.6.1 大阪 改訂版

01.The State I Am In
02.Another Sunny Day
03.Funny Little Frog
04.Belle & Sebastian
05.Sukie in the Graveyard
06.Electronic Renaissance
07.The Loneliness of a Middle Distance Runner
08.To Be Myself Completely
09.Dress Up in You
10.We Rule the School
11.For the Price of a Cup of Tea
12.Your Covers Blown
13.The Boy With the Arab Strap
14.I Could Be Dreaming
15.I'm a Cuckoo
16.Jonathan David
17.White Collar Boy
18.Judy and the Dream of Horses

[Encore]
19.Seeing Other People
20.If You Find Yourself Caught in Love
538土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 01:21:20 ID:HxS1eou0
>>475は携帯からだったので、改めて書き直しました。

俺の記憶が間違ってたらスイマセン。

訂正あればよろしく。

東京組のレポ楽しみにしてます。おやすみさん。
539名盤さん:2006/06/02(金) 06:54:19 ID:UEq6F6yj
Dress Up in youは二人の女の子の話で
一人はシンガーで…って説明だよ。

三角関係はJonathan David。
まあ歌詞の説明そのまんまけど。
540名盤さん:2006/06/02(金) 11:18:45 ID:Bp8Llvsx
MCは割と分かりやクス、ゆっくりだったと思うよ
ワインあげた後、エルビスみたいだどうのこうのからは分からなかった
つか、細々したところはやはり理解できてなかったような気も無きにしも非ず
541名盤さん:2006/06/02(金) 14:00:12 ID:rxgoLjuD
そこのところは、スチュアートがワインを上げた時に女の子にハグ
した事をスティービーがからかったんじゃないんの?
ラスベガスでもステージから降りていって誰かにハグしたとか言ってたような。
「みんなお前のガールフレンドか?」って突っ込まれてた。
スチュアートはそれにウケてたね。
最初に英語の上手な人がスチュアートに話しかけた時、通訳してくれって
頼んでたけど(本気でw)その部分は訳さないでって頼んでた気がする。

スチュアートの着てたTシャツに
前:If You D'ont Practice,(もし練習しないなら…)
後:You D'ont Deserve To Dream(夢見る資格はない)
って書いてたよ。感動した。
またすぐベルセバに会いたいです!


542Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/06/02(金) 16:47:44 ID:33TDtpTN
お前ら・・・・

うらやまし過ぎるんじゃあああああああああああ!!
543名盤さん:2006/06/02(金) 17:06:02 ID:lbEJcJwO
スチュアートってゲイじゃないの?
544名盤さん:2006/06/02(金) 17:33:13 ID:j/G2rafq
今日原宿とか行ったら居るんじゃない?短パンで代々木公園でマラソンしてそ。。。
ゲイかどうかはしらないけどナルシストらしいけどね…体を鍛えるのに余念がないので
来日してもマラソンはかかせない。
あ、でも今回は品川だから渋谷にはこないのかな???
545名盤さん:2006/06/02(金) 18:20:42 ID:hzII6rG9
クックー歌うために原宿の下見をしてるはず
546名盤さん:2006/06/02(金) 18:51:57 ID:UEq6F6yj
たしかにスチュはナルっぽいw自分大好きぽいもんね、なんか。
547名盤さん:2006/06/02(金) 19:24:55 ID:qiyPW+7Q
客もナルっぽい男多かった
548名盤さん:2006/06/02(金) 19:28:12 ID:NRg7fCja
ライブ楽しすぎた!!
549ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/02(金) 20:01:55 ID:nm/m+XeS
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<ライブすげーよかった!
/(ヘ 悟 )ヘセットリストにやや不満あるものの今まで観たライブの中で一番よかった。
スチュアートのエンターテイナー振りに脱帽だよ。
彼はほんとファンサービスいいね。クリスのファンだったけど、一気にスチュアートに移ったよ。
いつものステップも見せてくれたし、初めて見る気持ち悪いダンスも面白かった。
脇の汗じみとかボーボーの腕毛とかはホモの人には堪らないんじゃないかな?
スティーヴィーはスーツ似合っててカッコよかったな。背高いね。
ミックはギタ−やベース持つと猫背になってお爺ちゃんみたいだったよ。
クリスとかリチャード、ミックは世界中廻ってるから疲労が顔に出てたね。
サラは思ったより小柄だった。でも相変わらず恰幅はあるから存在感はあったよ。可愛かった。
550ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/02(金) 20:15:49 ID:nm/m+XeS
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<ボビー忘れてた。
/(ヘ 悟 )ヘ彼は笑顔が印象的だったよ。
なんばハッチは音いいね。会場の設備がいいのかPAが優秀なのかわからんけど。
僕もサイン貰えた。ギリギリ30番以内に入った。
ミック、サラ、ボビー、は判別出来るけど、残り一人は誰か判らない。
中央の「BELLE AND SEBASTIAN」は誰が書いてるんだろうか?
551土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 20:18:56 ID:pUtFGZyu
やん^−^ノダイダラ君ー

昨日は何してたの?ココで待ってたのにぃー

サインあと一人はリチャードらしいよ。
552ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/02(金) 20:25:36 ID:nm/m+XeS
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<リチャードか。みんな地味所だなあ。
/(ヘ 悟 )ヘまあみんな好きだけどね。
てか外人の客うるさ過ぎだよ。あそこまで自己主張するかね。
グッズの列も並ばないしさ。
リクエスト募ってる時に「fuck this shit!」って叫んでる馬鹿には笑ったけど。
553土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 20:28:24 ID:pUtFGZyu
スチュとスティーヴィーのサインは入れて欲しかったねぇ。

外国人うるさかったねぇ。何のライヴ行っても外国人はだいたい騒いでるよ。

ダイダラ君は何かグッズ買ったの?
554名盤さん:2006/06/02(金) 20:32:25 ID:gZCBFsWG
外国のライブってあんな感じの多いのかね?
来日したバンドが、日本の客はちゃんと聞いてくれるから感動するって感じの話よく聞くけど・・・
555ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/02(金) 20:33:51 ID:nm/m+XeS
>>553
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<グッズはTシャツのデザインのやっつけ具合酷いよ。
/(ヘ 悟 )ヘ値段も3500円って高いし、トートバッグもいらないし、サインが記念になるから何も買わなかった。
土方君はCD何買ったの?僕はブックスとファニーリトルフロッグ買ったけど、カタストロフィ買った方がよかったな。

>>554
あれは文化の違いだろうね。日本だとああいう態度で出る人間は誰でも嫌われるけど、
向こうだとああいうのが当たり前なんだよ。彼らも悪気ないんだと思うよ。
556名盤さん:2006/06/02(金) 20:37:05 ID:gZCBFsWG
ダイダラボッチのレスの早さには驚かされる
557土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 20:37:43 ID:pUtFGZyu
フェスとか単独とかのバンドTって何であんなにダサいんだろうねぇ。

三宮の高架下で買えそうだよね。ベルセバは無いと思うけど。

CDはサントラの奴買ったよ。聴いた事なかったので。
558ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/02(金) 20:41:33 ID:nm/m+XeS
>>556
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<書き込む前にリロードしてるんだよ。
/(ヘ 悟 )ヘ

>>657
モトコー安いよなあ。
ニルヴァーナのTシャツなんて500円であったし、
3枚以上買うとどれでも1枚1000円とか。
正規品じゃないのかもしれないけど。
サントラ収録時間短いけど、いいよ。
外人がリクエストしてた「fuck this shit」も入ってるよ。
559土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 20:41:37 ID:pUtFGZyu
てか、Books売ってたんだ?見てなかった。

ソレと来日記念盤買えば良かった。

サインも欲しいし、場所取り早くしたかったし、焦ってたわ。
560ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/02(金) 20:47:29 ID:nm/m+XeS
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<この色紙ケチだよなあ。もっとでっかいの用意してくれりゃいいのに
/(ヘ 悟 )ヘちゃっかり「TOSHIBA EMI」とかロゴ入れてるし。
ブックス(ミニアルバム)とファニー〜(シングル)値段一緒なの納得いかない。
東芝シングルの値段下げろよ!!
561土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 20:51:32 ID:pUtFGZyu
色紙しょぼかったね。ペラペラやし。

期待はずれって感じはしたよね。当日は興奮してたからあまり気にはしなかったけど。

今よく見るとね…まぁ記念記念。

サインの真ん中のベルセバって東芝のスタッフが書いてたりして。
562ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/02(金) 20:53:18 ID:nm/m+XeS
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<同じこと思った。これだけブロック体だしね。
/(ヘ 悟 )ヘまさかとは思うけど、東芝の社員ならやりかねないね。
563土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 20:56:34 ID:pUtFGZyu
ダイダラ君は選曲に少し不満みたいだが、どうだったら良かった?

俺はもぅちょっと新譜からやっても良かったと思うんだけど。

The Blues〜、Act of〜、We Are〜なんか聴きたかったよ。
564ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/02(金) 21:02:17 ID:nm/m+XeS
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<前にここで3曲ライブでやって欲しい曲書いたんだけど、一つもやってくれなかったんだよね。
/(ヘ 悟 )ヘget me away〜辺りはやってくれるかなと思っただけに残念だよ。
1stと赤と新譜からばっかだったね。黄色からはゼロ?
緑も1曲だけだったしなあ。the boy with〜の時のミックのやらされてる感全開の手拍子が忘れられないよ。
墓場のスーキーとかホワイトカラー少年なんかはCDで聴くよりライブの方が全然よかった。
565土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 21:05:51 ID:pUtFGZyu
Sleep the Clock Aroundは聴きたかったね。

Fold Your Hands Child〜からは1曲もしなかったね。

1stの曲が以外と多いのね。新譜の曲は良かった、ライヴでは盛り上がる。
566名盤さん:2006/06/02(金) 21:11:01 ID:iHFM56jK
your covers brownって何のアルバムに入ってる?
567土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 21:12:24 ID:pUtFGZyu
>>566
Booksってミニアルバムにしか入ってない曲だったんじゃないかな。
568ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/02(金) 21:14:40 ID:nm/m+XeS
>>565
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<確かに新譜の曲はライブ向きだね。
/(ヘ 悟 )ヘ緑のしっとりした感じのも好きなんだけどね。
今回はゲスト来なくてちょっと残念だな。
東京は来るのかな?前はユージンケリーが来たんだよね。
569名盤さん:2006/06/02(金) 21:16:18 ID:hzII6rG9
get me away from〜は大阪で過去一度もやってないはず。
570ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/02(金) 21:19:23 ID:nm/m+XeS
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<get me away人気ないのかな?
/(ヘ 悟 )ヘ僕は赤だとこれがダントツで一番好きなんだけど。
571土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 21:23:40 ID:pUtFGZyu
Get Me Away〜好きやで。ライヴでもちょくちょくしてたみたいやし聴きたかった。

まぁ、Judy and〜が好きやから聴けて良かったけど。
572ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/02(金) 21:32:22 ID:nm/m+XeS
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<get me away最高だよ。
/(ヘ 悟 )ヘDVDでもエンディングのスタッフロールに使われてて、ちゃんとしたビデオは収められてなくて残念だったな。
東京は2公演なんてほんと羨ましいな。DJまであるし、みんな楽しんで来てくれ。
東京もスチュワートのパンツが踝丈か報告待ってるよ。
573土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 21:36:19 ID:pUtFGZyu
やっぱり3公演全部行く人いるんだろね。

東京2日間うらやましいです。

毎回セトリ変わるから2日行く価値あるよね。
574ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/02(金) 21:45:48 ID:nm/m+XeS
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<明日の分のチケットしか取ってない人はライブ終了後、
/(ヘ 悟 )ヘ「明日も観たい!」って絶対思うよ。それくらい素晴らしいライブだった。
DJ行く人は次の日学校とか仕事は休むの?
575名盤さん:2006/06/02(金) 22:11:25 ID:hzII6rG9
get me awayはセカンド最高の局
576名盤さん:2006/06/02(金) 23:06:53 ID:Bp8Llvsx
>>541
さんきゅー
577ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/02(金) 23:08:12 ID:nm/m+XeS
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<セットリスト配る前に
/(ヘ 悟 )ヘミックか誰かが客席にパラシュートみたいなの投げてたけど、
あれは一体何?
578土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/02(金) 23:09:52 ID:pUtFGZyu
>>577
setlistを紙飛行機にして飛ばしてた奴かな?
579名盤さん:2006/06/02(金) 23:09:58 ID:Bp8Llvsx
ハッチで音悪かった事ないよ
過去二回行っただけだけど

クアトロのライブに良く行くからそう感じるのかも
クアトロは雰囲気は良いんだけどね
たまに音最悪の時がある
580名盤さん:2006/06/02(金) 23:10:18 ID:IQ34eNFs
ライヴ、客も一緒に歌ってた??I'm a cuckooぐらいは合唱したいな。
581ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/02(金) 23:13:49 ID:nm/m+XeS
>>578
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<いやなんかパラシュートみたいだった気がするんだよね。
/(ヘ 悟 )ヘ紙飛行機みたいな飛び方じゃなかったよ。

>>579
クアトロ行ったことないな。
この前kings of convenienceが来たとこだよね。

>>580
中距離ランナーの孤独かなんかで口笛はみんなでやったよ。
曲終わった後だけど。
582名盤さん:2006/06/02(金) 23:28:38 ID:lHkR8Q+L
品川の会場ってドリンク代取られたりする?
ロッカーは外にありますか?
583名盤さん:2006/06/02(金) 23:29:25 ID:n/B3uWAv
ステラボールって音どうなんだろうね
かなり未知数なんだが…
584名盤さん:2006/06/03(土) 00:09:41 ID:paTC7QVG
一緒に口笛は吹いたね

折った紙飛行機が美味く飛ばなかったので
パラシュート見たく落下したんですよ

ドリンク代の有無はチケに書いてたりするよ
585名盤さん:2006/06/03(土) 00:36:38 ID:05jNrK8D
帰りの電車賃とチケットしかもたずにハッチに行った場合
中に入れないんですか?
ぼったくりドリンク券は強制?
あれって合法なのかよ。
586名盤さん:2006/06/03(土) 00:47:21 ID:+PrPblKw
あー激しく羨ましい
587名盤さん:2006/06/03(土) 01:30:35 ID:WoYHi2Ol
>>557
だから雑誌 tone をよめ。
588名盤さん:2006/06/03(土) 01:53:59 ID:MVgSQta/
「tone」の関係者だか知らないけど、
「読め」と何度も命令するだけの書き込みは、見て気分の良いものではないよ。
589名盤さん:2006/06/03(土) 01:56:01 ID:IHX+PoUN
たしか初来日んときのTシャツはもっとかわいかった
590587:2006/06/03(土) 07:03:09 ID:WoYHi2Ol
>>588
関係者なんかわけないでしょう。w
みんなが、前のグッズが良かったとおもってるんでしょ?

今のは良いと思わないんでしょ?

なぜそうなったかの経緯が書いてあるんだよ。
今までのグッズを紹介しながら、どう作られたか、をだよ。

みんな読まないから結論を書くけど
ベルセバのグッズへのこだわりが強くて
予算度外視で、作っても割にあわず
グッズ担当者(デザイナー)が激務で、ついに辞めてしまう
と書かれてる。
紹介されてるグッズがあまりにもかわいいので
自分も残念だなぁと感じてるんですよ。orz



最後に気をわるくしたんならゴメンね。
591名盤さん:2006/06/03(土) 07:13:26 ID:WoYHi2Ol
自分は大阪組だったんだけど
スチュが、オンラインで日本でやったことのない曲で
投票をおこなったけど
何になったか?わかる?
何の曲をして欲しい?
とか聞いてたのに、誰も I Could Be Dreaming て
答えなかったんだけど、大阪で投票があったのを知ってる人
少なかったのかな?

東京組の人、演奏してほしい曲を
なんかボードとかにあらかじめ書いていってもっていったら
伝わって、してくれるかもしれないよ。


リクエストある?て聞かれたときに
ひっしに手あげたんだけどダメだったよ。w

あのこたえられなかった男の子、
曲名つたわらなかったけど
良い思いでになるよね。
(ちなみに拍手を始めたとは自分ですw)
してよかったなぁと感慨深いです。

以上、自分の会場にいた1人の感想です。

東京組の人、たのしんできてください。m(__)m
592名盤さん:2006/06/03(土) 08:32:43 ID:05jNrK8D
ひとりアイラブマイカーシャツ着た兄さんがいた。
あれがベルセバ最高のシャツ。
593名盤さん:2006/06/03(土) 09:05:46 ID:OeBSZADG
get me away大好きだゾ。
a century of fakersとか
the modelとか
dylan inte moviesとか
photojennyとか
初心者で馬鹿な俺でもわかり易い曲もやって欲しかったと思う。
フェスとか行けばそういう選曲になるのかね。

あとサラが座り込みが見れてよかった。
594名盤さん:2006/06/03(土) 11:05:12 ID:paTC7QVG
以前のグッズ、全然知らないよ
見てみたいし、欲しい
そんなにカワイイのなら
595336:2006/06/03(土) 15:28:17 ID:Dsygr7wP
あれ、WeRuleTheSchoolやったんだ!!!!?うわーいいな〜
落選したから聞けないかな…とか思ってあきらめてたのだけど…
しかもこのスレ読まずに昨日マイスペにメッセージ送ってしまった
落選したけどあの曲がとても聞きたいです、みたいなのを...
なんだか間抜けorz
まあ、でもきっと読んでないよね。。。明日もやってくれないかな。聞きたいな。
We縛りとかってsleepy headsもやってほしいな。

スチュアートはオヤジギャグも好きらしいよ、自分で言って自分で受けてくすくす笑うらしい。
あと自分が大好きな上に仕切り屋さんなのでサッカーをやるといつも勝手に司令塔らしい。
・・・可愛いなあと思ってしまうのは私だけ?
596名盤さん:2006/06/03(土) 17:15:16 ID:opEgSE2J
よsっしゃそろそろ行くか
迷子にならないといいあn
597名盤さん:2006/06/03(土) 18:15:16 ID:5ANYNX6r
録音頼む録音頼む
598名盤さん:2006/06/03(土) 18:22:59 ID:1tAfshpJ
B200番までどうぞ

二階マダー
599名盤さん:2006/06/03(土) 18:30:27 ID:1tAfshpJ
秋葉君がちらほらいるんだけどアニソンでも歌ったっけ
600名盤さん:2006/06/03(土) 18:55:03 ID:1tAfshpJ
\(^O^)/二階席快適
眼下にプアピーポーがいぱーいいるお
601名盤さん:2006/06/03(土) 19:49:04 ID:yB4lBm3e
一階が良かったから、わざわざ一階が空いてた4日にしたんだが、やっぱ二階がよかったかなー
602ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/03(土) 20:27:59 ID:uHwvHNH3
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<前の方の席の人、スチュアートのパンツの丈は踝丈?
/(ヘ 悟 )ヘ

>>584
やっぱ紙飛行機だったんだ。
変な飛び方だったなあ。

>>590
やっぱグッズ結構ボッてるね。
オフィで確認したら日本円で2800円弱だったよ。
せめて3000円くらいで売って欲しかったな。
603名盤さん:2006/06/03(土) 21:08:28 ID:KcLAsGAW
微妙だった
604名盤さん:2006/06/03(土) 21:24:15 ID:Ucxv2Nu2
いま出待ちしてる人いる?
605名盤さん:2006/06/03(土) 21:26:44 ID:dymjNuW5
>>604
ノシ
606名盤さん:2006/06/03(土) 21:30:54 ID:Ucxv2Nu2
>>605
出口のとこでいいのかな?
あまり人がいないので…。
この会場の構造がよくわからなくて。
607名盤さん:2006/06/03(土) 21:34:17 ID:64EjxgHl
>>603
どう微妙?
608名盤さん:2006/06/03(土) 21:48:23 ID:KcLAsGAW
>>607
あくまで個人的な意見だけど、選曲がいまいちだった。
609名盤さん:2006/06/03(土) 21:51:25 ID:pQhemI+T
どなたかセトリUPして!
610名盤さん:2006/06/03(土) 22:13:07 ID:ViUrJJjo
ライブ終わり一発目に「微妙」ってwワロタw

611名盤さん:2006/06/03(土) 22:21:26 ID:Dsygr7wP
そろそろ出てくるころ???出待ち吉報を待つ。
612名盤さん:2006/06/03(土) 22:23:10 ID:11LKZakl
セットリストはどんな感じでしたか?スチュアートのどんな服装でした?
613名盤さん:2006/06/03(土) 22:27:39 ID:KMrNuyvx
スチュアートは色落ちしたデニムにボーダーのロンTでしたよ!
614名盤さん:2006/06/03(土) 22:30:17 ID:wOWr37uj
きもい「
615名盤さん:2006/06/03(土) 22:33:29 ID:11LKZakl
セットリはやく〜
616名盤さん:2006/06/03(土) 22:35:11 ID:a7BeefWd
おれなら
ケータイでセットリストなど打てない!
617名盤さん:2006/06/03(土) 23:04:43 ID:6Q2ck8Yt
アンコールは
we rule the school
dog on wheels
恋の処方箋
618ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/03(土) 23:08:32 ID:uHwvHNH3
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<東芝のサイトにオフィシャルな大阪のセットリスト発表されたよ。
/(ヘ 悟 )ヘ土方君も書いてくれてるんだけど、ちょっと間違ってるので。

1.The State I'm In
2.Another Sunny Day
3.Funny Little Frog
4.Belle And Sebastian
5.Sukie In The Graveyard
6.Electronic Renaissance
7.The Loneliness Of Middle Distant Runner
8.To Be Myself Completely
9.Dress Up In You
10.We Rule The School
11.For The Price Of A Cup Of Tea
12.If You're Feeling Sinister
13.The Boy With The Arab Strap
14.I Could Be Dreaming
15.I'm A Cuckoo
16.Jonathan David
17.White Collar Boy
18.Judy And The Dream of Horses

<Encore>
19.Seeing Other People
20.If You Find Yourself Caught In Love
619名盤さん:2006/06/03(土) 23:09:57 ID:VaUopzPy
レポまだー(;゚∀゚)=3
620名盤さん:2006/06/03(土) 23:11:35 ID:6Q2ck8Yt
最初の3曲は
The Stars Of Track And Field
anothe sunny day
funny Little frog
だった気がする
Electronic Renaissance、The State I Am In 、Mayfly、The Boy With The Arab Strap
もやった。ちらっとやったSeymour Stein が面白かった
621名盤さん:2006/06/03(土) 23:12:30 ID:+2Wpw7fj
友達が出待ちで全員からサイン貰えたみたい。
ただ、明日同じ手が使えるかは分からないみたい。
SMASHの中の人が出待ちするなとかなり怒っていてキレたらしい。
622名盤さん:2006/06/03(土) 23:18:20 ID:B/vFR2j6
乱入したオッチャンが可愛かった
623名盤さん:2006/06/03(土) 23:22:49 ID:EvHvbrJo
すごーーくよかった。
スチュアートのダイブにどきどきしたー
くねくね踊りも最高!!!
アンコールで缶ビール片手に戻ってきたサラに笑った
624名盤さん:2006/06/03(土) 23:23:15 ID:6Q2ck8Yt
I Could Be Dreamingやらなかった。
I'm A Cuckoo
Jonathan David
White Collar Boy
この3曲やった
625ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/03(土) 23:23:57 ID:uHwvHNH3
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<大阪でもアンコール、ビール片手に登場してたよ。
/(ヘ 悟 )ヘ出待ちいいな。出待ちしてる人みんなサイン貰えたの?
626名盤さん:2006/06/03(土) 23:28:48 ID:MVgSQta/
昨日ベルセバチームとサッカー対戦したという
関係者チームがウラヤマシス。
627名盤さん:2006/06/03(土) 23:40:57 ID:Y1fHYkLD
summer wasting、put the book、使徒1、sleepyheadsもやった。
もしかして投票した5曲は3日間で全部やるのかな?
we rule the schoolのサラのフルートのとこで泣けた、、、
明日はmodel、fox、Janeやってほしいな。
628名盤さん:2006/06/03(土) 23:41:56 ID:a7BeefWd
番号関係なく前にすり抜けられそう?
629名盤さん:2006/06/03(土) 23:46:33 ID:mrkRwADv
ベルセバのライブを初めて行かせてもらいましたが退屈だた。
スチュアートがダンスダンス言ってるけど全然ダンスできる曲ねーじゃん
それよりも黒のピクシーズT着てる奴がずっとジャンプしててそればっか気になったわw
630名盤さん:2006/06/03(土) 23:56:46 ID:NaN2X7YE
外人うるさかった
631名盤さん:2006/06/04(日) 00:01:55 ID:MVgSQta/
1.The Stars of Track and Field
2.Another Sunny Day
3.Funny Little Frog
4.Mayfly
5.Sukie In The Graveyard
6.Electronic Renaissance
7.Song For Sunshine
8.We Are The Sleepyheads
9.Dress Up In You
10.Act Of The Apostle (Part 1)
11.Put The Book Back On The Shelf
12.The Boy With The Arab Strap
13.A Summer Wasting
14.I'm A Cuckoo
15.Jonathan David
16.White Collar Boy
17.The State I'm In

<Encore>
18.We Rule The School
19.Dog On Wheels
20.If You Find Yourself Caught In Love
632名盤さん:2006/06/04(日) 00:02:05 ID:gqauof70
ステラボール初めて行ったのだが、
ドリンク買うのにすごい行列&要領悪くて萎えた。
明日行く人は、持ち込みの方がいいかも。
633名盤さん:2006/06/04(日) 00:05:06 ID:VXk4sb31
>>627
あーわかる!!!!今日行ってないんだけど、WeRule〜やってくれたら
絶対そのサラのとこで泣いちゃうだろうな〜って想像してた!
行ってないのになんか気持ちすごいよくわかる!!!
わー明日もやって欲しい…セトリ毎回変わるからちょっと不安だけど。
明日やってくんなかったらやだなー…

>>629
スチュアートのはダンスっていうかステップって気がする。
クネクネしててはじめて見た時はおもろいなあ、って思ったよ。
ダンスを前面に楽しみたいていうならベルセバみたいなのは楽しめないかもね。
ベルセバってダンスって感じのライブでねえもの。
なんか心がじんわりするようなライブって感じがするなー。
モッシュとクラウドサーフこそがライブの醍醐味!と思う人には向いてないと思う。
私はどっちのタイプも好きですが。
リーガルマンも生で聴くとあんま踊れないもんなあ…CDで聴くとサイケでダンスしたくなるような音楽なのに…
634名盤さん:2006/06/04(日) 00:36:55 ID:qsoxu2Dh
CDを超える良さはあまりないかなーという印象。。
でも良いライブだったよ。選曲は自分にも微妙だったけど。
635名盤さん:2006/06/04(日) 01:02:58 ID:QfOQUetC
Jonathan Davidでステージに上がった女の子、凄く嬉しそうに踊ってて
見てて気持ちよかった。二人が彼女を取り合う演技にもきっちり応えてたし、
一緒に上がっちゃった男性を気遣って、最後にステージ中央に誘導したのも偉いなーと。
636名盤さん:2006/06/04(日) 01:03:56 ID:dWnPYDln
出待ちってどこでやってたんですか?
坂上って裏側まわった所の出口ですか?
637名盤さん:2006/06/04(日) 01:07:50 ID:J3B1rllp
ライブの文句いってる人って糞だね、ぷぷぷ
638名盤さん:2006/06/04(日) 01:10:46 ID:SBq98h2G
天使とTheBoyWithとあと数枚くらいしか知らなくて、
新しいアルバムすら聴いてなかったけど
けっこうゆるゆる踊れて気持ちよかったよ。
初めての生ベルセバだったけど想像以上に演奏上手いし
CDとあまり変わらなくて凄いと思った。

ただやっぱり選曲はビミョかな〜と自分も思った。
後半ちょっと飽きちゃった。
あと開場が凄く遅れたしスマッシュの段取りの悪さと
横長でドリンクすら買えないステラボールにうんざり。
明日行く人は持ち込み推奨。
639名盤さん:2006/06/04(日) 01:15:03 ID:XHOtCrvv
うんドリンクの長蛇の列はビックリしたね。
ペットボトル冷やして保冷効果のあるペットボトルケースに
入れて持ってくればよかった・・・と激しくオモタ。

みんな選曲微妙なのか〜。自分は楽しかったな。
雰囲気がすごく良かったし。
640名盤さん:2006/06/04(日) 01:18:22 ID:RnFqro08
出町、入り町は、迷惑かかると全部、スマに苦情行くし
ま、ほどほどにした方が良いと思うよ

とりあえず、1日の大阪のライブは最高でした
新譜しかあまり聴いてなかったけど、退屈に感じた時はなかったし
終始、幸せな感じでライブ会場は満たされてたと思います
東京の事は分からないです
641名盤さん:2006/06/04(日) 01:19:40 ID:MpcCZN+i
サッカー対戦したのは元ロキオン現スターサッカーの鹿野(昨日は不在)、宇野のチームとのこと↓
ttp://plaza.rakuten.co.jp/starsoccer/diary/200606020000/
東京1日目にiPod拾って届けてくれた方、どうも有難うございます…
久しぶりのベルセバだったけど、相変わらずまったりだった。私は満喫した!
642 :2006/06/04(日) 01:27:26 ID:FNtvPDIA
>>629
あのピクシーズ含む秋葉系3人組はかなり気になったよね(w
踊るのを目的の人には向いてないよなあ。
音楽にゆれる、位の気持ちだと楽しめた。
客層にはじめかなりびびったけど、結構よかった。
643名盤さん:2006/06/04(日) 02:26:03 ID:UfVw+sEy
なんでアニオタ秋葉君たちがいっぱい来てたの
どっかの声優がファンなのかな
644名盤さん:2006/06/04(日) 02:50:54 ID:STkX8+cS
そういうバンドなの
理解しろ
645名盤さん:2006/06/04(日) 03:09:02 ID:1me/Pt9J
ステラで出待ちはもう無理だよ。
SMASHにクレーム来たんだろ?
おとなしく諦めないと、SMASHにステラ貸してもらえなくなるぞ
646名盤さん:2006/06/04(日) 06:09:23 ID:5iHt+fjz
ちきしょーーーーーーーーー!!!
東京のベルセバセットリスト今確認したら
メイフライとドッグオンホイールやってんじゃねぇか!!
あとスリーピーヘッズも!!もきーーーーー!!
647名盤さん:2006/06/04(日) 06:58:31 ID:JwNYvNMy
ここは音源うpあり?
大阪のだけど
648名盤さん:2006/06/04(日) 09:05:04 ID:oYDCECvT
お願いします!!!
649名盤さん:2006/06/04(日) 10:18:34 ID:+/gVIRxd
東京、cdの販売で、
大阪みたいにベルセバのサインありましたか?
650名盤さん:2006/06/04(日) 10:31:00 ID:F/kyGPt9
ステラボール、思ったよりも狭い会場だったから距離感を感じずに楽しめて良かったなぁ。
We Are The Sleepyheadsのイントロの辺りってサラの声だったんだね。
何かの楽器かと思ってたから嬉しい誤解だったな。

天使のため息好きだったからthe stars of…やメイフライは感激でした。

もうちょっと踊れば良かったかな、全体的にまったりとした雰囲気。
MCサパーリだったけど、煙草のやり取りだけは理解できたから素直に笑えたよ。
651名盤さん:2006/06/04(日) 11:00:31 ID:neQRsEEY
ステラ、最前列はメンバーとメチャメチャ近くていいんだけど
声のスピーカーは実質後ろにあるもんで歌とかMCが小さくて聴き取りづらかった
でも真ん中だったから降りてきたスチュアートに触れた!

それからギターのアンプは目の前にあったから、スティービーのギターはよく聴けて
ギター好きにはたまらなかった
スティービーはナルシスト丸出しだったけどギターはうまかった
あと変態ダンスは笑えた(なんだあの鍵盤ハーモニカみたいなのは!>)

サラ、今回はビデオカメラ撮ってなかったけど、1人だけ裸足でサンダルだった
あとブラの線がくっきり出てて、乳首のポコンが角度によって見えてた
終盤ビールを命の水のようにすすっていた・・・

スタンディングって押し合いのもみくちゃを想像していたんだけど
スチュアートが降りてきた時以外はみんな位置を守って
全然指定席と変わりなかったよ
652名盤さん:2006/06/04(日) 11:44:01 ID:bKXc9uTG
後ろからこられるとウザッタイけど、位置って守るものなのか?
653名盤さん:2006/06/04(日) 12:06:11 ID:+/gVIRxd
スマのマグに速攻写真うpされてたよ。

大阪
ttp://smashingmag.com/tour/06tr/060601bas_steve.html

東京一日目
ttp://smashingmag.com/tour/06tr/060603bas_kuma.html


今日は、ライブ、アフターパーティ、行かれる人
楽しんできてください。
またレポお願いしますね。
654名盤さん:2006/06/04(日) 12:08:29 ID:+/gVIRxd
追加
大阪レポもありました。

ttp://smashingmag.com/tour/06tr/060601bas_kuni.html
655名盤さん:2006/06/04(日) 12:16:28 ID:H9r/29QL
モノによるよ
ベルセバ見たいので押し合いへ試合できない
フェスで、客のテンションが異様な時は例外になりそうだけど
後ろかこられるとウザイが、そういうのしてる人多数いるよ、他のライブでね
今回のベルセバでは、自分の周りでは皆無
会場から開演ぐらいまで、ずっと最前の場所取りしてる人は居た
ああいうの、感じ良いものじゃないけど、せめて、15分くらい後に来る友達なんかの
場所取りにして欲しいね

明日いくひと楽しんで
656名盤さん:2006/06/04(日) 12:18:21 ID:H9r/29QL
あ、今日ね
657名盤さん:2006/06/04(日) 13:09:18 ID:STkX8+cS
柏手みたいな音の拍手を連発する人どうか止めてください。
658名盤さん:2006/06/04(日) 13:11:03 ID:H9r/29QL
どんなヤツ?イマイチよく分からないよ
659名盤さん:2006/06/04(日) 13:16:26 ID:QfOQUetC
>>641
「雑誌や新聞、レコード会社のチーム」ってどんな人々かと思ってたので情報dです。

東京のファンは大好きだし、昨日サッカーで大勝したし、おニューの靴が
ピカピカに光ってる上に履きやすいので、今日は機嫌が良いんだ――
なんてMCに大笑い。

>>647
もし上げてくださるなら、出来れば明日まで残る場所に上げて頂けると有難いです。
今日は開演時間が早い上に、アフターパーティー終わるまで家に戻れないので…。
660名盤さん:2006/06/04(日) 14:31:05 ID:wAuObKp/
必要以上に強く手拍子をする人のこと

661名盤さん:2006/06/04(日) 14:44:15 ID:4R38xQ/Y
それじゃ、ちょっと早いけど行ってきます♪
662名盤さん:2006/06/04(日) 15:14:24 ID:jlRnfGHe
レポ楽しみにまってます
663名盤さん:2006/06/04(日) 16:16:55 ID:UyS7glJq
もうグッズ売ってる?
664名盤さん:2006/06/04(日) 16:19:36 ID:QuI2EInU
チケット余ってる人いませんか?
665名盤さん:2006/06/04(日) 16:27:02 ID:5kujoTy/
ベルセバを見るために一ヵ月ぶりに電車に乗ってやっと会場についたぜ・・・
666名盤さん:2006/06/04(日) 16:29:00 ID:oYDCECvT
2日もあってうらやましいな。
名古屋くらいまでなら新幹線で行くんだがな。
667名盤さん:2006/06/04(日) 16:55:26 ID:SzN+51tn
確かに、名古屋までなら近鉄で行けるのに
大阪の満足度高いので、東京までとは思わない
見れるなら見たい気持ちはあるよ
セットリスト違うしね
これがオアシスみたいに代わり栄えしないのならきっぱりと1公演で諦めも付く
あと、どうしても最終日は異様な盛り上がりになる事が予想できるので
羨ましいとは思う、前回も大阪は来日初のライブだったけ。行ってないけど
なんで、名古屋ないんだろうね、前回そんなに人が入らなかったの?
>>660
大阪にはそいうのいなかったよ、斜め後ろの方で、歓声(鳥みたいにゥキャーみたいなの)はあった
盛り上ってるようで良かったよ、隣の人は耳が痛かったかも知れないけど
668名盤さん:2006/06/04(日) 17:01:51 ID:80zvgZoM
今日前座ある?間に合わねー
669名盤さん:2006/06/04(日) 17:06:29 ID:SzN+51tn
ないよ
頑張れ!
670名盤さん:2006/06/04(日) 17:12:57 ID:80zvgZoM
ありがとん!!
ダッシュでがんがります
671名盤さん:2006/06/04(日) 17:42:51 ID:oYDCECvT
前回は名古屋まで出向いたんだが。
672名盤さん:2006/06/04(日) 18:47:53 ID:JtFtQVpa
そだね、2daysが羨ましいというより、最終日が羨ましいな。
どのライブも大抵最終日って盛り上がるもんne
673名盤さん:2006/06/04(日) 20:11:12 ID:NIrtoKDw
昨日終了直後に微妙だったと書き込んだ者です

今日はお腹いっぱい。幸せ
674名盤さん:2006/06/04(日) 20:19:05 ID:XHOtCrvv
昨日より今日の方が良かったってこと?
675名盤さん:2006/06/04(日) 20:20:45 ID:UyS7glJq
一曲目が一番意表をつかれた。we rule the schoolと
the state i am inがなかったのが痛い。
けどget me awayが聞けたのはよかったし楽しかった
676名盤さん:2006/06/04(日) 20:22:39 ID:Y9RdXaMc
なにやったんだよw もったいぶるなあ。
677名盤さん:2006/06/04(日) 20:26:36 ID:nk9maZdG
和製マリリンモンローは笑った
678名盤さん:2006/06/04(日) 20:31:43 ID:oYDCECvT
get me awayの音源うpきぼんぬ
679名盤さん:2006/06/04(日) 20:36:01 ID:NIrtoKDw
嬉しかったのは
I DONT LOVE ANYONEとか
WRONG GIRLとか
DREAM OF HORSESとか
DYLAN IN A MOVIEとか

他にもいろいろやったけど曲名分からない
680名盤さん:2006/06/04(日) 20:37:09 ID:SzN+51tn
皆、旧作が好きなんだ
新譜って人気ない?のかな
681名盤さん:2006/06/04(日) 20:37:31 ID:NIrtoKDw
あとIF YOURE FEELING SENISTERもやった
682名盤さん:2006/06/04(日) 20:38:04 ID:Y9RdXaMc
うーディラン聞き高田たぁうpんぬキボm
683名盤さん:2006/06/04(日) 20:41:19 ID:NIrtoKDw
>>682
ちょうど今ディラン聴いてるw
帰って暇があればうpする
684名盤さん:2006/06/04(日) 20:43:00 ID:Y9RdXaMc
ネ申 マジ頼む
685ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/04(日) 20:44:07 ID:WaSpyMG8
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<ライブ隠し録りしてる人はどういう機器使ってるの?
/(ヘ 悟 )ヘ
686名盤さん:2006/06/04(日) 20:51:04 ID:JtFtQVpa
ディランうらやましい!
687ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/04(日) 20:59:30 ID:WaSpyMG8
>>638
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<演奏しっかりしてたよね。
/(ヘ 悟 )ヘ昔はライブ聴いてられないくらい下手糞だったらしいよ。
よっぽど練習したんだろうなあ。
688名盤さん:2006/06/04(日) 21:02:24 ID:oYDCECvT
だから昔はライブしないと有名なバンドだったのか。
689名盤さん:2006/06/04(日) 21:04:43 ID:KU8bfrsv
FANDVD観たけどそこまで下手じゃないでしょ
こういうバンドはこのくらいの感じが味あっていいんだよ
690ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/04(日) 21:11:01 ID:WaSpyMG8
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<インディーロックは基本的に下手なバンド多いからね。
/(ヘ 悟 )ヘDVDはド下手だった頃の映像は収録されてないと思う。
691名盤さん:2006/06/04(日) 21:11:14 ID:SzN+51tn
下手というか、昔のライブ音源はボーカルが不安定な印象が強い
演奏は、あれだけ人数いて、色々やるから
もっとゴタゴタしちゃってまとまりつき難い感じなのかと予想してたんだけど
全くそんな事無くって、バランスも良いし、まとまってたと思う
素人目で見るとね
692名盤さん:2006/06/04(日) 21:11:46 ID:SzN+51tn
ド下手なのも聴いてはみたい
693名盤さん:2006/06/04(日) 21:13:21 ID:JtFtQVpa
でもスチュのあの不安定なボーカルも味があっていいと思う。
今は太くてしっかりしてるけど
694みみずん削除:2013/08/09 00:20:00 ID:MiMIZUNCjA
このレスはみみずんによって削除されました。
削除日時:2013/08/09 00:20:00
http://mimizun.com/delete.html
695ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/04(日) 21:22:46 ID:WaSpyMG8
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<前作から方向転換してずっと貫いてたインディーっぽいサウンドが、
/(ヘ 悟 )ヘ骨太でしっかりした音、悪く言うと大衆に迎合した売れ線の音作りになったわけだけど、
新作聴いて昔よりも音のクオリティーは格段に上がってると思った。
スチュワートのボーカルが変わったのも今のサウンドに合わせる為かもね。

>>694
おお!ありがと!!
696名盤さん:2006/06/04(日) 21:26:32 ID:Y9RdXaMc
これハッチの??とりあえずthx
697名盤さん:2006/06/04(日) 21:36:40 ID:Y9RdXaMc
>694
大阪いってきたんでマジ感動だ
ありがとう 
698名盤さん:2006/06/04(日) 21:43:46 ID:IKtGyDkv
今日の初めてのライブ行ってきました。
曲調が曲調なんで、もしかしたら寝ちゃうかも・・・とか思っていたけど、
全然そんな暇なかったです。
最初から最後までずっと楽しめました。
MCまったくわからなくて物凄いもどかしかったけど、
まったりした空気は伝わってきて、ほんとに良いムードでした。

スティービーの身振りというか物腰が女性っぽかったですけど、
ただナルシストなだけ?
699名盤さん:2006/06/04(日) 21:54:55 ID:MmXeecSb
意表をつかれた1曲目って何ですか?
ディランいいなぁー
700名盤さん:2006/06/04(日) 21:56:33 ID:Y70g5iNn
今日のライブでいかにも英国人バンドだと思ったのが、
場違いな事を叫ぶ外国人が数人いて、その時のスチュワートのMC。

「日本人はシャイだけど良い人が多くて、いつも僕らのライブでは・・・。(以下略)」

「でも、今日はちょっと騒がしいね。大体それはアメリカ人だと僕は思うんだけれど。」
(場内やや騒然。『俺はブラジル人だ!』とウケ狙いの観客も)

「今日、僕たちが日本に来てプレイしているのは、日本人のファンの為に
演奏しているんだからね。(日本人客拍手)」

結構、外国人客多かったけど、彼らの中にも僕らと一緒で
じっくり聞きたかった人もいただろうに、あれ以降ちょっと居心地悪そうで
かわいそうだったかな。何はともあれ、英国人らしいジョークでした。
701名盤さん:2006/06/04(日) 21:56:35 ID:IKtGyDkv
>>699
「La Pastie de la Bourgeoisie」だったと思うよ。
702名盤さん:2006/06/04(日) 21:58:09 ID:/QCtOMEH
24時に消そうと思います
あげあげで上のほうにあるので、チョットビビってます
上のほうでまだUP予定の方も居るし、音質も悪いので
その方のUPを期待して
703ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/04(日) 22:03:04 ID:WaSpyMG8
>>702
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<ありがとね。50M強だから一部抜粋かと思いきや、
/(ヘ 悟 )ヘフルで聴けて嬉しいよ。いい記念になる。ありがとう。
704Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/06/04(日) 22:11:28 ID:ILram/y1
>>694
あざーーーっす!!
ライブ行けなかったからめちゃくちゃうれしい
705699:2006/06/04(日) 22:21:28 ID:MmXeecSb
>>701
ありがとうございます。
今日は珍しい曲を多くやったみたいですね
706名盤さん:2006/06/04(日) 22:22:09 ID:KMVnhMF8
694の人ありがとう! しあわせ〜〜。
どういう機材使ってるんですか?自分もやってみたいです。
707名盤さん:2006/06/04(日) 22:38:48 ID:ZzUvL/c7
piazza、中距離ランナー、モダンロックソング!もやったね。
英語わからないんだけど、マリリンモンローの人はどういう流れでステージ上がったの?
708名盤さん:2006/06/04(日) 22:44:12 ID:eCHh5H7q
ID:NIrtoKDwです。ただいま。

>>684
今ウォークマンの電池が切れて編集ができないのでうpできずorz
すまそ。
709名盤さん:2006/06/04(日) 22:46:01 ID:JtFtQVpa
モダンもやったんだーすごいなあ。
710名盤さん:2006/06/04(日) 22:46:03 ID:Y9RdXaMc
誰か今日のセトリ頼む・・・・羨ましすぎ。
711名盤さん:2006/06/04(日) 22:46:58 ID:Y9RdXaMc
充電むりなのか・・・>708
712名盤さん:2006/06/04(日) 22:48:15 ID:eCHh5H7q
>>711
今充電してるけど充電中は編集できないんだよね
713ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/04(日) 22:49:09 ID:WaSpyMG8
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<是非高ビットレートで圧縮お願いします。
/(ヘ 悟 )ヘ
714名盤さん:2006/06/04(日) 22:51:52 ID:Y9RdXaMc
712
やってくれるなら待つが、どう?
715名盤さん:2006/06/04(日) 22:53:11 ID:BJ7GyKkT
ラパスティ
another sunny day
white collar boy
blues are still blues
sukie in the graveyard
funny little frog
to be my self completely
for the price of a cup of tea
piazza ny catcher
I'm a cuckoo
the wrong girl
like Dylan in the movie
if you're feeling
get me away from
Judy and the dream
this is just a modern rock song
the loneliness of
electric
I could be dreaming
I don't love anyone

曲順はバラバラですが、6月4日のセットリストです。


716名盤さん:2006/06/04(日) 22:53:15 ID:kOtYs8Eq
・昨日の方が観客のノリはよかった気がする
・今日の方がセットリストはよかった
・女が多い気がした
・コンバース率がかなり高かった
・空調がよくなくてムンムンしてストレス溜まった
・昨日のリチャードと今日のクリスの日本代表ユニに誰もつっこまない件

以上 東京2日見た感想でした。
717名盤さん:2006/06/04(日) 23:01:20 ID:oYDCECvT
ラパスティやったんかいな!
聞きたかったな。
718名盤さん:2006/06/04(日) 23:02:20 ID:eCHh5H7q
>>714
ごめんもうちょっと待ってて
719名盤さん:2006/06/04(日) 23:03:46 ID:Y9RdXaMc
>718
 いつまでも待つよ!
720ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/04(日) 23:04:48 ID:WaSpyMG8
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<オーストラリアすげーやるんだね。
/(ヘ 悟 )ヘ面積がでかいからかな?向こうじゃそんな人気あるのかな?
日本は2カ所3公演ってちょっと寂しいな。
勝手に本国の次にセールスあるとか思ってたんだけど、そんな事ないのかな?
721名盤さん:2006/06/04(日) 23:13:01 ID:oYDCECvT
やっぱアメリカじゃないの?
日本は言語が違うから障壁がかなりでかい。
722名盤さん:2006/06/04(日) 23:17:27 ID:oYDCECvT
>718
あしたの朝まで鯖に残してください!
723ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/04(日) 23:17:35 ID:WaSpyMG8
>>694
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<「realm's woman」発言までしっかり入ってるね。
/(ヘ 悟 )ヘ思い出すなあ。

>>721
いやアメリカよりは日本の方が売れてんじゃないかなあ。
724名盤さん:2006/06/04(日) 23:23:13 ID:UyS7glJq
外人うざいの多かった。
まぁ外人のおかけ゛で
this is just a modern rock songが聴けたから許すがw
最初の方でタオル投げてたよね暑いとかいってw
とった人うらやましい!
あと客席に降りてきたのって
クックーの時だっけ?
725ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 10:46:24 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-08-09 00:20:00
https://mimizun.com/delete.html
726名盤さん:2006/06/04(日) 23:32:53 ID:Y70g5iNn
>>724
その前にこれからFootballについての曲を歌うから
事前にスタッフにこれ(日本代表のマフラー)を付けるように言われた、
みたいな事を言ってた。
727名盤さん:2006/06/04(日) 23:39:58 ID:IKtGyDkv
てかみんな英語分かって凄いねー。
英語できないから、喋ってる事全くわかんなかったよ。
728名盤さん:2006/06/04(日) 23:40:31 ID:eCHh5H7q
ageで直リンってやばかったかな…?orz
729名盤さん:2006/06/04(日) 23:51:20 ID:Y9RdXaMc
>728
 マジありがとう!またお願いします!
730名盤さん:2006/06/04(日) 23:51:28 ID:28K22eG0
アフパー参加の皆さんどうですかー??
731ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 10:46:24 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-08-09 00:20:00
https://mimizun.com/delete.html
732名盤さん:2006/06/05(月) 00:12:53 ID:H+cdYhXB
大阪しか行けなかったけど・・・
忘れたくないから、ライブの様子をできるだけ思い出して書き留めておきたい
こんな事思ったのは初めてだよ

フジに呼んではくれないものだろうか、スマッシュさん
733名盤さん:2006/06/05(月) 00:16:48 ID:H+cdYhXB
>>731
ありがとー
3日間行ったあなたが羨ましい
734名盤さん:2006/06/05(月) 00:20:41 ID:bhS36K4v
>731
音めっちゃいいなあ・・・フルは無理?
735名盤さん:2006/06/05(月) 00:27:01 ID:h2A3xTyy
>>725
i'm a cuckooをリクエストします。
736名盤さん:2006/06/05(月) 00:33:42 ID:vS8nAgLR
>>700
ジョークと本心半々のMC可笑しかったー
スチュワートがああ言いたくなるのも分かるなぁ
あの外人客の叫びはただ騒いでるだけで雰囲気ブチ壊しじゃなかった?
正直アンコール後の騒ぎっぷりは不愉快だった・・・
まあ純粋な外人ファンも理解してると思うよ。
737名盤さん:2006/06/05(月) 00:33:47 ID:DJisE6ob
731はオーディエンス?
ラインとしか思えない・・・
それか2階で録ったのかな?
738名盤さん:2006/06/05(月) 00:36:46 ID:y25h4IX0
音よすぎ
保存できないのが残念
739名盤さん:2006/06/05(月) 00:37:37 ID:DstP6y0i
一曲目はLe Pastie de la Bourgeoisieだったよ〜
東京二日いったけど今日のほうが良かったな。

Get me away frome here I'm dying〜♪
740名盤さん:2006/06/05(月) 00:38:28 ID:hnzcED9V
>>731
頂きましたありがとう。

東京遠征すべきだったと後悔
741名盤さん:2006/06/05(月) 00:49:08 ID:LgcxF4zu
アフパー参加中なので神様、明朝まで音源残してください!

メンバーがそこら中でサインや写真に答えたり踊ったりしてます。まだスチュとサラは来てないけど。

スティービーはひとりの日本人の女の子をずーっと口説いてる。
好きなアーティストのああいう姿は見てるとちょっとショックだね。
742名盤さん:2006/06/05(月) 00:51:47 ID:H+cdYhXB
>>741
スティーヴィーのくどき文句、聞いて見たい(笑
なんか、笑える
743名盤さん:2006/06/05(月) 00:52:29 ID:GoXwHWRP
>>741
リチャードは?
744名盤さん:2006/06/05(月) 00:53:45 ID:SFvxOnBD
アフパー楽しそうでいいなあ・・・
745名盤さん:2006/06/05(月) 00:58:39 ID:H+cdYhXB
でも、あれだね、こういう場なんだからファンが見てる事を考えて行動して欲しいとは思うよね
746名盤さん:2006/06/05(月) 01:04:24 ID:hnzcED9V
>>741
男を口説いてるのを見るよりいいじゃまいか
747名盤さん:2006/06/05(月) 01:05:39 ID:ZYkbirZG
>>746
ちょwwww
748名盤さん:2006/06/05(月) 01:07:49 ID:H+cdYhXB
彼、ダンスとか着てるものとか見ると激しくゲイに見えてくる
でも、大阪で、ワインを渡した後
スチュワートにジェラシー感じてる風な発言してたし
ストレートなのかなとストレートだよね?
749名盤さん:2006/06/05(月) 01:16:17 ID:LgcxF4zu
リチャードも来てるよ!
一見職人堅気だけど凄く陽気で話しやすい方でした。

いまスチュアートが一人でリュック背負ってふらっと来場。
入口でファンがどっと押し寄せて大撮影会状態なんだけど、
驚きながらも気さくに応えてます。本当にいい人達だ。

ミックがチェロの女の子と微笑みあいながら嬉しそうに踊ってて、
見てる方まで嬉しくなっちゃったw
750名盤さん:2006/06/05(月) 01:23:07 ID:Jj0mTc/F
>>731
Thx

>>737
良いマイクとDATなら使えばオーディエンスでも
これくらい録れると思うよ。ひょっとして業者の方かも。
751名盤さん:2006/06/05(月) 01:31:00 ID:DJisE6ob
最近の業者と比べても、よく録れすぎだと思うけどな〜
752名盤さん:2006/06/05(月) 01:37:14 ID:uQED2dKX
>>731
ありがとう!!
非常に参考になった
753名盤さん:2006/06/05(月) 01:38:04 ID:4Z2//XIT
>>694様…どうかもう一度お願いします…!
754名盤さん:2006/06/05(月) 01:55:56 ID:LgcxF4zu
>>694さん、是非もう一度お願いします!

スチュアートがフロアに降りて来てくれたので、ボビーのDJに合わせて
いつものステップをフロアやお立ち台で披露してくれてます。凄く嬉しそうだ。
755名盤さん:2006/06/05(月) 02:02:24 ID:7TODyH5U
1日だけのつもりが、あんまり楽しかったので2日間行ってしまいました。

>>754
アフパーのレポありがとう。
すごい楽しそう〜。
次の日仕事じゃなかったら絶対行ったのに。
756名盤さん:2006/06/05(月) 02:10:38 ID:GoXwHWRP
アフパー行っときゃよかった......
まじ悔やまれる
757名盤さん:2006/06/05(月) 02:11:50 ID:cyEZiWyR
アフパー楽しそうですね。
ビラもらったけど、年齢がね・・・・・・。
初のベルセバで、最新アルバムしか持ってなくて、
古い曲はほとんど分からなかったけど、
MCも面白かったし、すごく親密感のある良い雰囲気で楽しかった。
みんな何種類も楽器持ち替えててすごいですよね。
758ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 10:46:24 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-08-09 00:20:00
https://mimizun.com/delete.html
759名盤さん:2006/06/05(月) 02:22:31 ID:bhS36K4v
できればレパステなどの旧作をお願いしたいのですが。。。
760ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 10:46:24 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-08-09 00:20:00
https://mimizun.com/delete.html
761ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 10:46:24 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-08-09 00:20:00
https://mimizun.com/delete.html
762名盤さん:2006/06/05(月) 02:40:34 ID:H+cdYhXB
>>758
サンキュウー
結構踊ってると思われる(笑)
皆結構良い音で取れてるよね
サウンドボードなんてオーディエンスの雰囲気まるでないからあんまり臨場感ないんだよね
音は最高だけど物足りない

アフターだけど、皆一通りサインと写真も貰ってしまった今の状況が気になる
763名盤さん:2006/06/05(月) 03:39:34 ID:NF9clKL0
今もスティービーくどいてます
764名盤さん:2006/06/05(月) 03:41:53 ID:69BF2LSm
>>748
まあ、確かにゲイと思われても仕方ない行動してるね、彼。
ギター弾いてる間ずっと内股になってるし。
リアクションのとり方も女性的だしね。
765名盤さん:2006/06/05(月) 03:47:17 ID:DJisE6ob
スティービーは今日はお持ち帰りかな?
766名盤さん:2006/06/05(月) 05:27:54 ID:LgcxF4zu
いまアフパー終わりました。
最後までクリスが頑張って盛り上げてくれて、皆の拍手で閉幕。楽しかった!

スティービーは結局最後まで、誰もいない奥まった一角で女の子を口説いてましたね。
メンバーの手前すぐにはお持ち帰りできないけど…て感じかな。
あれは正直見たくなかったです。
767名盤さん:2006/06/05(月) 06:28:02 ID:VkKOiWAQ
>760
サンキューサンキュー。
好きな曲なのでめちゃくちゃうれすぃ。
もし東京でステイルーズしてたらうpしてもらえますか。
768名盤さん:2006/06/05(月) 06:49:26 ID:VkKOiWAQ
大阪のフルうp最高です。
769名盤さん:2006/06/05(月) 06:53:04 ID:/8IKrz/p
スティビーが口説いてる子ってどんな子?どんな子がタイプなんだろ!
770名盤さん:2006/06/05(月) 07:00:41 ID:/8IKrz/p
アフパでクリスがどんなだたっかもしりたい・・・
771名盤さん:2006/06/05(月) 07:15:33 ID:4jcZ7aIJ
栗須さんは最後まで残ってDJしてくれてシャイな感じで踊ってました
ファンの子にも気さくに答えてたし、かなり好感を持った

ミックも見たことないような穏やかな笑顔で楽しそうに踊ってたのがこっちまで嬉しくなった
772名盤さん:2006/06/05(月) 07:25:12 ID:zRDfaTuf
>>694さん、もし今晩辺りお時間がありましたら、
大変恐縮ですがもう一度お裾分けしていただけないでしょうか。
大阪の楽しげなレポを読んで、どうしても聴きたくて…。
お願いばかりですみません。

また、色々とうpしてくださった皆さん、いま帰宅して
聞いている最中です。素敵なお裾分け有難うございます!

>>769
海外で受ける日本人の女の子像を思い浮かべると、
きっとあてはまるかな。

>>770
クリスは開始直後、中盤、終盤の3回DJしてくれました。
DJ中にブースの横からファンが話しかけても、嫌な顔せずに
にこにことサインや写真に応じてくれていたのがとても印象的。

お気に入りの曲ではフロアに出てきて踊りだしたり、
フロアの皆を盛り上げてくれたり。素晴らしいDJ振りでした。
773名盤さん:2006/06/05(月) 08:59:44 ID:s3RhsRhg
スティービー、やるなあ。
これでまたジョナサン・デイヴィッドみたいな曲ができるのであれば、それもよし。
774名盤さん:2006/06/05(月) 09:14:50 ID:LgcxF4zu
スチュ以外はステージでの服装のまま来ていたから、
スティービーはスーツ姿のままフロアでロボットダンスしたり
女の子を熱心に口説いていた訳で。なかなか可笑しい光景ではありましたw
775名盤さん:2006/06/05(月) 09:29:09 ID:KMlzg+jd
見てみたかったぁ
ontheplanetでシガロスやってたの見逃したけど
B&Sもontheplanetでライブ放送してくれないかな
できればストライプすみたく60分枠で何とか
って東京ではカメラ入ってました?
776名盤さん:2006/06/05(月) 10:56:54 ID:M2v5emLm
カメラあったよ
777名盤さん:2006/06/05(月) 12:30:58 ID:OiHAeusr
サラともう一人の女性は誰?
778名盤さん:2006/06/05(月) 14:18:15 ID:mAy4WuDO
サラのサインだけもらえなかった。
サインもらえたらいいなーとか写真撮れればいいかなーと思って行ったけど
思いのほか踊ってしまった…久しぶりにクラブ行ったって感じで楽しかった
個人的にはボビー選曲のが好きだったなあ。クリスはジャンルが広かったね。
そしてクリスは可愛くてフレンドリーだった。
クリスが最後の方で回してた曲、スペアミントっていうバンドが自分らの曲に使ってたんだけど
昨日回していたのが原曲だったのかなあ…誰の曲なんだろう知ってる人が居たら教えてください。

スティービーに口説かれてた女の人はスタイルのいいラブサイケデリコって感じでした
でも英語がすごい上手で私はえいごがめちゃくちゃなのでボビーと話す時通訳してもらいました。
スティービーはシャイだけどもんのすごい女の子好きです。ベルセバのとりまきの女の子の間では有名だと思われる…
ボビーは明け方には完全に出来上がっていた、へらへらしてて面白かった!
きれいな青い瞳の回りが充血してた。それにしてもへらへらしてておもしろかった。
酔ってますね!?って言ったら、君は酔ってないのか?君も酔っ払えよ〜!みたいに言ってた。

あと昨日のライブの外人客のハウアーユー!!!にはかなりウケタ
779名盤さん:2006/06/05(月) 15:16:07 ID:OPUzLU5F
別に口説いていたわけではないと思うが
780名盤さん:2006/06/05(月) 15:22:22 ID:B1rZS7sA
空港で見送りした人いる?
昨日のアフターでメンバーに聞いたら、今頃には出発してるって言ってた。
全員からサイン貰えた人、うらやましいな〜。
781名盤さん:2006/06/05(月) 15:52:43 ID:KMlzg+jd
>>776
サンキュウ
TVOAに淡い期待を抱いておこう
>>777
ホワイト〜でのメンバー紹介聞く限りでは
もう一人サラって名前の人居たと思う
サラドーソンに聴こえたけど、違うかも
782名盤さん:2006/06/05(月) 15:59:17 ID:uQED2dKX
4日の正確なセットリストを教えて!
783名盤さん:2006/06/05(月) 16:11:00 ID:0VmzUg0T
1.Le Pastie De La Bourgeoisie
2.Another Sunny Day
3.Funny Little Frog
4.Like Dylan In The Movies
5.Sukie In the Graveyard
6.Electronic Renaissance
7.The Loneliness Of a Middle Distance Runner
8.To Be Myself Completely
9.Piazza, New York Catcher
10.This Is Just A Modern Rock Song
11.For The Price Of A Cup Of Tea
12.If You're Feeling Sinister
13.The Blues Are Still Blue
14.I Could Be Dreaming
15.I'm Cuckoo
16.The Wrong Girl
17.White Collar Boy
18.Judy And The Dream Of Horses
--
19.Get Me Away From Here, I'm Dying
20.I Don't Love Anyone


修正よろしこ。
784名盤さん:2006/06/05(月) 17:41:42 ID:7D+14kQd
多分OKじゃないすか
さんくす
785名盤さん:2006/06/05(月) 20:11:42 ID:/8IKrz/p
>>778
そのクリスがまわしてたという曲、なんていう曲ですか?
おしえてください。アフパいけなかったので、せめて彼がどんな曲をまわしたのかだけでも知りたい。。。
786名盤さん:2006/06/05(月) 20:26:14 ID:4WngIm2Q
今回やったアイムクックってどこの会場も英語版でしたか?
787名盤さん:2006/06/05(月) 21:10:18 ID:DJisE6ob
そうだよ
788名盤さん:2006/06/05(月) 21:43:08 ID:Yh/dBOac
>>785
あんたクリスの虜だな
789名盤さん:2006/06/05(月) 22:08:51 ID:mAy4WuDO
>>785
残念ですが私も曲名を知りたい側の人間です。
スペミントがA Trip into spaceという曲で下敷きに使っていた曲なんだけど…
だからイントロが回った時にその曲かと思って一人で盛り上がってしまった…違ったみたい。
ボビーなら何曲かわかるんだけど、クリスのは判らないすいません。
クリスは最初の回ではDUBとかレゲエっぽいリズムのを回してて、
後半はもうちょっと…なんだろ60年代ぽそうなのを流していました。
ラップトップは各自持ち込んでたのかな?陽気なDJのシトのとクリスが共有してたなら
そのTbookにはかなり幅広いジャンルのが入ってたよ。
790ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 10:46:24 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-08-09 00:20:00
https://mimizun.com/delete.html
791731:2006/06/05(月) 23:11:13 ID:Et6EcFz4
この時間重いんで少し途切れますが・・・
792名盤さん:2006/06/05(月) 23:11:51 ID:0VmzUg0T
ありがと!
793名盤さん:2006/06/05(月) 23:17:20 ID:/8IKrz/p
>>788
お恥ずかしながら!
>>789
そうなんですか、その曲きいてみます。原曲はググったらわかるかな?
クリスは幅広そうですよね、音楽の好みが。
ありがとうございました。
794名盤さん:2006/06/05(月) 23:43:54 ID:M2v5emLm
>>791
昨日の思い出がよみがえってくるー
795名盤さん:2006/06/05(月) 23:46:48 ID:fSozIL/l
>>790
聴いてます、ありがとう!
昨日のチケット取ってたんだけど体調悪くて行けなかったの。
だからすごーく嬉しい。
796名盤さん:2006/06/06(火) 00:04:20 ID:HAZRqr5X
質問厨ですみません。
ねこでパスを入力しても飛ばないのですがどうすれば良いでしょうか?
本当にすみませんが教えてください。
797名盤さん:2006/06/06(火) 00:53:48 ID:iqtzhx9U
ラジオ今からですが聴いてます。
ありがとう!
図々しいのですが、できればあとで最初からうpしていただけないでしょうか・・
798名盤さん:2006/06/06(火) 01:00:33 ID:8VeBtAti
>>796
普通に落せるよ
飛ばない場合の対処法も表示されるし
表示画面をもう一度よく読んでみたら?
799731:2006/06/06(火) 02:00:44 ID:TtVkHxil
終了です。
6月4日をメインに1日、3日のいいところを選りすぐり
でお送りしました。聴いてくれてどうもです。
800名盤さん:2006/06/06(火) 02:05:20 ID:yr3g5qMc
>799
ありがとうございましたー

じゃ寝よ。
801名盤さん:2006/06/06(火) 02:06:16 ID:lC2f2f83
>>799
ありがとうございました!
最後に「途中で消えてたよね」って声が入ってたんですけど、
俺たぶん、その声の主のすぐ斜め後ろに居ました。
802名盤さん:2006/06/06(火) 02:07:04 ID:5Zkb54Yh
>>799
どうもありがとうね♪
803名盤さん:2006/06/06(火) 02:08:54 ID:e44ZjPN+
731さん今落としてるところなのでもう少し待ってほしいです!
804名盤さん:2006/06/06(火) 02:10:27 ID:iqtzhx9U
>>799
ありがとうございました!
805名盤さん:2006/06/06(火) 06:19:51 ID:LdC7PiPi
あとGet Me Away From Here, I'm Dying だけでもお願いします。
806名盤さん:2006/06/06(火) 07:55:18 ID:Yqcg2tKF
>>785のクリス厨さん
ここで書くのもアレだけど、mixiにクリス写真たっぷりの詳しいレポが上がってるよ。
曲目もそちらで訊いてみると教えてくれるかも?
807名盤さん:2006/06/06(火) 09:24:22 ID:Yfm1JHhW
クリスとボビーは日本人DJが掛けたアルバムのジャケットを
最後に撮影してたね。
他のDJも二人の持ってきたレコードをチェックしてたし。
わかるといいね。

しかしスティービーたちはその間にもベタベタ抱き合ってたなwww
808名盤さん:2006/06/06(火) 19:30:14 ID:wEG4xMVe
また過疎の時代がやってきたか
809名盤さん:2006/06/06(火) 21:23:22 ID:O8qKrqHo
>>806
mixiのほうは拝見しました。主催者?のかたの日記ですよね?
スチュが遅れてきたとかいうエピソードの…
そのひとに訊いてみたらわかるかもしれませんね?
810名盤さん:2006/06/06(火) 21:40:21 ID:70VvVt2E
フジもサマソニも来ないんだね
スチュがしばらくは日本に来れないから寂しいと申してました
811名盤さん:2006/06/06(火) 22:12:41 ID:77m44NbY
フジはスケジュールで無理・・・ということで是非朝霧に呼んで欲しい。

お外で見たい。
812土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/06/06(火) 22:17:18 ID:Ppk2JEjF
はぁ、単独終わったねぇ。初ベルセバやったけど、楽しかった。

聴きたい曲が他にも色々あるので、次来たらまた行きたいです。

大阪の全曲うpの人感謝です。聴いて名残惜しんでいます。

他にも音源うpしてくれた人ありがとうです。
813名盤さん:2006/06/06(火) 22:24:44 ID:DIa1pwmO
さっきリンカーンでThe Model流れた。
ライブでやってほしかったなあ、、、
814名盤さん:2006/06/06(火) 23:05:02 ID:e44ZjPN+
図々しいお願いですが大阪全曲うpもう一度してくれないでしょうか?
薄れゆく記憶が悲しい。
815名盤さん:2006/06/06(火) 23:23:59 ID:ok35EDl1
>>810
ええええええええええええええええ
悲しい。
816名盤さん:2006/06/06(火) 23:25:22 ID:UnKQJdkC
大阪全曲、どなたかお願いします。
817名盤さん:2006/06/06(火) 23:26:26 ID:UnKQJdkC
代わりにボウリーウィークエンダー挙げますんで。
818名盤さん:2006/06/06(火) 23:27:28 ID:UnKQJdkC
うんこっぽいIDですしどうかお願いします。
819名盤さん:2006/06/06(火) 23:55:13 ID:LUyoRm1W
>>817
そんなん余裕で持ってるから
あげれないな・・・
820名盤さん:2006/06/07(水) 00:03:52 ID:e44ZjPN+
ネ申お願いします!
821名盤さん:2006/06/07(水) 00:11:01 ID:80ootIr/
>>816-818
ワラタ


というか俺からもお願いします…
822名盤さん:2006/06/07(水) 19:09:01 ID:BFZ2q3y2
オークションに出してやろうか?
823ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 10:46:24 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-08-09 00:20:00
https://mimizun.com/delete.html
824名盤さん:2006/06/07(水) 19:41:51 ID:AKy9Uurr
megauploadとかにしてよ、何このうざいうpろだ、フン
825名盤さん:2006/06/07(水) 21:16:36 ID:h2Bu6Xhn
ゲロミアウェイフロムヒアーお願いします。
826名盤さん:2006/06/07(水) 21:20:33 ID:AKy9Uurr
日曜のやつをmegauploadにおねがいします。
などとあつかましいことは言いません。
827名盤さん:2006/06/07(水) 22:08:46 ID:oa/L7R0K
ブラックセッションお願いします
828名盤さん:2006/06/07(水) 22:25:40 ID:Zl5UPyEW
>>823
404
829名盤さん:2006/06/07(水) 22:27:35 ID:nEhjFOhs
824みたいなバカがいたから消したよ
830名盤さん:2006/06/07(水) 22:31:14 ID:POlv5r/F
>>823
帰宅してからすぐ落とさせて頂こうと残業頑張ってたのに…
下げられてしまわれたのですか?本当に残念です。
どこのうpろだでも構わないので聴きたかったです (~ヘ~;)
831ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 10:46:24 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-08-09 00:20:00
https://mimizun.com/delete.html
832名盤さん:2006/06/07(水) 23:09:49 ID:qlwsHoof
今sendspace.com試してるけど、結構速いかも。
833名盤さん:2006/06/07(水) 23:44:51 ID:JxSIQ0z3
すみませんがネ申もう一度お願いします!
834ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 10:46:24 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-08-09 00:20:00
https://mimizun.com/delete.html
835ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 10:46:24 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-08-09 00:20:00
https://mimizun.com/delete.html
836名盤さん:2006/06/08(木) 00:11:04 ID:H/H97yP7
blacksessionはいつもの所にあがってたんじゃないの?
自分は入れませんが
837名盤さん:2006/06/08(木) 00:23:51 ID:bHnkV3kj
ネ申本当にありがとうございます!
今落としている最中です!本当にありがとうございます!
838名盤さん:2006/06/08(木) 00:31:35 ID:A7RXtb9S
日曜日のお願いします・・(´・ω・`)
839名盤さん:2006/06/08(木) 00:38:03 ID:V03256tt
ど、どなたか東京初日を・・・・
840名盤さん:2006/06/08(木) 00:55:32 ID:zYazkht0
あんな可愛くない事言わなきゃ・・・
841ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 10:46:24 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-08-09 00:20:00
https://mimizun.com/delete.html
842名盤さん:2006/06/08(木) 01:24:59 ID:V03256tt
>>841
おおサンクス!!
843名盤さん:2006/06/08(木) 01:48:46 ID:CRli7xH1
大阪はどれも同じソース?
844名盤さん:2006/06/08(木) 02:34:58 ID:adnfEnro
>>834-835
ありがとうございます!!神 。・゚・(ノД`)・゚・。
845名盤さん:2006/06/08(木) 02:57:16 ID:0t9hmVbO
>>844
2つとも同じ音源ですか?
自分は一番初めにうpしてくれた人の50メガくらいの音源を
落としたのですが、同じでしょうか?
846名盤さん:2006/06/08(木) 03:26:30 ID:GvjaV5Cg
数々の音源を有難うございました!
やっぱりベルセバファンはいい人ばかりだ・゚・(>_<)・゚・
847名盤さん:2006/06/08(木) 03:49:47 ID:NstBJgtr
848名盤さん:2006/06/08(木) 04:03:47 ID:d9Za+Jpb
そういえば大阪組のライブでの
詳しい報告はあったけど
東京でのを詳しく報告してくれた人はいませんでしたね。

アンコール曲決めるのとか
やりとり、とか。
どなたか、レポお願いできないでしょうか?
849名盤さん:2006/06/08(木) 06:24:15 ID:uTkh/j3I
>841
ありがとうございます。
850ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 10:46:24 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-08-09 00:20:00
https://mimizun.com/delete.html
851名盤さん:2006/06/08(木) 11:32:11 ID:NstBJgtr
>>694>>834>>835
聞こえて来る歓声が良く似てるけど音源は違う
852名盤さん:2006/06/08(木) 12:04:43 ID:NstBJgtr
ミクシもアフターの書き込みは多いけど
東京ライブの書き込みがない
アフター楽しかったんだろうな
853名盤さん:2006/06/08(木) 13:17:29 ID:7jWss1Xw
ミーハーな人が多かったのかもね>東京
クラブ行ったけど、踊ってる人よりメンバーについてまわる民族大移動の図のが目立ってたようなあ…
ファンとしては写真撮ってもらったりサインしてもらったり喋ったり出来るのが魅力的、
なのは理解できるけど、フロアに来てせっかくメンバーが踊ってるのに
とりまきが囲みまくってフラッシュ焚きまくりで踊りにくそうだったな
特にスチュアートとスティービー。。。
そしてメンバーが帰るとボーっと座ってるだけだったり。
まあ楽しみ方は人それぞれだけど、せっかくクラブ来たのに踊らないのかあと思う。
それを思うと>>852のような現象(?)になるのも理解できるというか・・・
854名盤さん:2006/06/08(木) 13:56:56 ID:ePVmarbU
あのライブの客の感じじゃあクラブを楽しめそうな人はあんまいない希ガス
855名盤さん:2006/06/08(木) 16:05:03 ID:GvjaV5Cg
東京はライブが終わってすぐアフパーに行ってしまったので、
ライブ中のことを思い返してレポを書き込む時間が取れなかったのも一因かな。
クラブ内はiモード使えなかったので心残りでした。
大阪レポは楽しませていただいたのにごめんね。思い出せる範囲でまとめてみます。
音源聴けたら色々書けそうなんだけど(^^ゞ
856名盤さん:2006/06/08(木) 18:34:33 ID:yn3En7Lg
ミクシだと周りに同調するしかないけど、
ここなら正直に言えるはずだ。

場所にしろ、クリスのDJにしろ、
アフパは正直微妙だったって。
ああいう場を開催してくれた主催者には感謝するけどさ。
857名盤さん:2006/06/08(木) 19:01:02 ID:7jWss1Xw
クリスのDJ多分そんな悪くなかったんだよ。ジャンルも狭い感じじゃなかったし。
でも日本でベルセバを聞いてる人が普段ああいう感じの曲を好むか?って言ったらちょっと外れてたような。
そういう意味で微妙だったのかも。
やっぱりクラブでも自分が好きな曲かかると盛り上がるじゃない?(少なくとも自分はそうなんだけど)
だから日本人のDJがベルセバとかPhoenixの曲回した時みんな結構盛り上がってたと思う…
あとグラスゴーの酔っ払いDJは結構好きな感じの選曲だったな
でもニルヴァーナが来た時はコテコテでなんか醒めてしまった。。。
でもみんなやっぱ盛り上がってた。
大ネタはそういうとこがいいよね。。。

でもクラブでリーガルマンで踊るのが夢だったので叶ってよかった。
858名盤さん:2006/06/08(木) 20:31:10 ID:owzRo1A+
アフパでかかった曲は80'sディスコが多くて
音的には大好物ではなかったな。
I Wanna Be Your DogとSmells Like Teen Spiritでは
身体が自然と動いたけどもね。
859名盤さん:2006/06/08(木) 23:36:03 ID:/4BGgTK7
ボビーの選曲はなかなかツボでした。
他のメンバーもフロアで踊る際、気に入った曲が掛かると
DJブースに行って一緒に喜んでたね。

願わくば、サラと一緒にほのぼの踊りたかったなー。
最後にかかった"I wanna hold your hand"で手を繋ぎたかったw
860名盤さん:2006/06/08(木) 23:36:35 ID:mIaxmeDj
クラブを楽しめないのもベルセバファンぽくてよか
861名盤さん:2006/06/09(金) 00:09:38 ID:KuOKgEzo
東京二日目、アフパと参加しました。

ライブは古い曲けっこうやってくれてうれしかった。
リクエストに応えてやったモダンロックとゲッミアウェイは、
演奏した後にリクエスト主がちゃんとサンキューってお礼言ってて、
ベルセバのライブっぽいな、と思った。

アフパについては、賛否両論あるみたいだけど
楽しめたもん勝ちでいいんじゃない?
ただ、>>857のおっしゃるように、
スチュアートはずっと囲まれててかわいそうだった。
せっかく楽しく踊ってるんだから、
もっと自由に踊らせてあげたかったよ。

ちなみに、日本人DJがかけたベルセバの曲は、
リーガルマンとオフィスベイベー。
自分的にパーティーの中で一番もりあがった瞬間。
862名盤さん:2006/06/09(金) 00:19:47 ID:hEVswMsR
5/8のやつ音よすぎ。
863861:2006/06/09(金) 00:20:12 ID:KuOKgEzo
↑同じ方のようですが、アンカー間違えました。正しくは>>853。逝ってきます。
864名盤さん:2006/06/09(金) 00:50:28 ID:ivNIAhW+
>>862
Live in Paradiso?
あれ、SBじゃなかったけ?
865名盤さん:2006/06/09(金) 00:54:53 ID:mwCTG3nl
同じく東京2Days、アフパに参加してきました。
ミックが疲れて見えたから気になってたんだけど、
いつもあんな感じなのかな?
でも、二日目のWrong Girlの時は曲に合わせて
ピョンピョン飛び跳ねていて楽しそうでした。
あと、左手の薬指に指輪してるのが見えたけど、結婚したのかな?

演奏は良かったと思うし、素人の感想ながらステラのPAもそんなに
悪くは感じなかったなぁ。
834さんのファイルを落とさせてもらったけど、音本当にいいですね!
どうもありがとうございました!!

アフパではメンバーへの人だかりに退いてしまって、
もくもくと踊ってました。
夜も更けた頃、メンバーに話しかけて一緒に写真撮ってもらったけど、
本当に気さくすぎてびっくりしました。
ボビーもへらへらアリガトーアリガトーと連呼しまくりでおもろかった。
スチュアートも最後まで居ると思って油断してたけど、気がついたら
帰ってしまっていて話しかけれず残念…。サラも結局現れず…。
フライヤーにはリチャードもDJとして載ってたけど、結局回さなかったと
思います。

とにかく、夢の様な二日間。メンバーとオーガナイザーの皆さんには
本当に感謝です。
866名盤さん:2006/06/09(金) 00:55:51 ID:hEVswMsR
Paradiso
ここで演ったのって他のやつでも必ず音質良いのが出回るよね。
867名盤さん:2006/06/09(金) 01:12:41 ID:qM47b5JW
834さんの音源の落とし方が分かりません。教えて下さい。
868名盤さん:2006/06/09(金) 01:19:36 ID:ivNIAhW+
blacksessionもそうだけど、ラジオかTVでOAされたやつがソースなんだと思う
869845:2006/06/09(金) 03:13:01 ID:Y/sIFZKW
>>850
>>851
ありがとうです。
結局、自分も3つとも落としました。w

うpしてくれた方に感謝です。
870名盤さん:2006/06/09(金) 03:22:30 ID:Y/sIFZKW
>>867
アクセスして
カウントダウンを待って、クリックするだけ。
871名盤さん:2006/06/09(金) 08:18:47 ID:Ydg5JmSh
アキバ系ベルセバファンの内訳。

@オサレなイメージに釣られ、聴いてるとオサレと思い込んでいる客観的視点のない人。
A基本的に音楽オタクのため、服装に無頓着な音楽原理主義者。
B加齢による体重変動のため、気づけば若いころの、まあちょっとはましな服が
入らなくなってしまっていた、旧世代の遺物。
Cベルセバの神経症かつ、バスオタクな内向性に敏感に反応し、うっかり本質
に、的確に共鳴してしまった内気なロマンチスト。
Dガードレールを舐めてしまった人々。
Eサラマニア。

俺はCの人なら友達になるぉ。
872名盤さん:2006/06/09(金) 10:16:09 ID:4lwCl2/F
F 記者「最近どんな音楽聞いてますか?」、堀江由衣「ベルセバです」・・・・。由衣の好きなベルセバを聴くお。
873名盤さん:2006/06/09(金) 11:11:01 ID:Od0cW6Tp
>>872
ほっちゃんがDMC好きって言ったら「SATSUGAI」聴くのか
テラワロスwww

>>862
5/8のI'm a Cuckoo、イントロのヘタレぶりが好き。
ボビー・ミック・スチュアートのトリプルギターはステキだ。
874名盤さん:2006/06/09(金) 11:23:09 ID:odYRrZzP
>>873
まさかベルセバスレでDMCが出てくるとは思わなんだw
DMCだと根岸はベルセバ好きそうだな
875名盤さん:2006/06/09(金) 11:24:57 ID:ZfBkpBPA
ありゃスゴイネ
誰か音出てて無かった?
最初2つしか聴こえないよ
876名盤さん:2006/06/09(金) 13:14:10 ID:7gVllsDS
オイラがベルセバ聴くきっかけになったのは2004年の渋公のライブがきっかけだった。
あのライブはマジよかった
それより前の来日のはどうだったの?
877名盤さん:2006/06/09(金) 19:00:23 ID:NYCV9sla
>>873
トリプルギターって間違いではないんだけど
あの曲ではスティービーはベース弾いてるの分かってる?

>>876
ブートがいくつかあるよ
878名盤さん:2006/06/09(金) 19:04:18 ID:NYCV9sla
ごめん、スティービーじゃなくてスチュアートって書いてたんだね
でもスチュ弾いてたっけ?
ギターは2人じゃないの?
879ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/09(金) 21:29:36 ID:fHGqrTok
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<大阪また上げてくれた人ありがとう。
/(ヘ 悟 )ヘ週末楽しみます。いい思い出になる。
880ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/09(金) 21:30:57 ID:fHGqrTok
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<今回の大阪公演もブート出ないかなあ。
/(ヘ 悟 )ヘ3公演行った人は今回どれが一番良かった?
881ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 10:46:24 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-08-09 00:20:00
https://mimizun.com/delete.html
882名盤さん:2006/06/09(金) 22:25:36 ID:2ejiTnLY
前は弾いて無かった
今回は弾いてた

と記憶するんだけど
883名盤さん:2006/06/09(金) 22:25:56 ID:NYCV9sla
ありがと〜
884名盤さん:2006/06/09(金) 22:45:22 ID:hEVswMsR
アナタイイヒトネ!
885名盤さん:2006/06/09(金) 22:48:35 ID:Od0cW6Tp
>>874
クラウザーさんのような方がベルセバなんて
オシャレポップをお聴きになる訳ないだろwww
てか反応してくれてありがとうw

>>877
今回のツアーでは、ククーのイントロはスチュもギター持ち替えて3人で弾いてるよ。
一音目はスチュが一番上のG、ミックとボビーがそれぞれDとH(ドイツ式)。
886名盤さん:2006/06/10(土) 00:20:11 ID:8AP0BvtW
やっぱDATなんだな〜
887名盤さん:2006/06/10(土) 00:35:56 ID:mYZGes3H
曲単位でUPしてくれた人とは違うよね?
ですが、どちらも音良い。。。

マイクも重要かと思われ
888名盤さん:2006/06/10(土) 00:46:32 ID:SdTdG6y1
>>881
すばらしい!
一生ものです、ありがとう。
889名盤さん:2006/06/10(土) 01:37:24 ID:DFCkVq4p
>>881
ありがとうございます。
週末を幸せに過ごせそう&音良いですね。
890ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 10:46:24 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-08-09 00:20:00
https://mimizun.com/delete.html
891名盤さん:2006/06/10(土) 02:13:29 ID:wVuvbMeB
>>890
とても感謝してます。
892名盤さん:2006/06/10(土) 02:29:57 ID:7ifwxxEn
>>881を再うpお願いします!
893名盤さん:2006/06/10(土) 02:39:58 ID:xswE5ucL
>>881>>890
ありがとうございます。大大感謝です!
音質もよくて最高です!
894名盤さん:2006/06/10(土) 03:00:25 ID:af0IjRU/
音質が素敵過ぎます!
895名盤さん:2006/06/10(土) 03:10:56 ID:af0IjRU/
ライブも最高
ベルセバ最高
896名盤さん:2006/06/10(土) 04:41:44 ID:/7mh7v+6
>>881さん
他の場所にうpしていただけないでしょうか?
贅沢言ってすみません!でも皆さん絶賛されてるんでどうしても聴きたいです。
よろしくお願いします。
897名盤さん:2006/06/10(土) 04:57:06 ID:SdTdG6y1
>>890
ありがとう。本当に。
898名盤さん:2006/06/10(土) 08:51:41 ID:OU35xAcr
>>881, >890
センキューおおきにありがとう。
899名盤さん:2006/06/10(土) 10:52:23 ID:8AP0BvtW
俺の行った3日だけない〜
とか思ってたら・・・
ありがとう!
900名盤さん:2006/06/10(土) 11:46:14 ID:vuTWkU6m
>>881
>>890
とても音質よく聴くことが出来た。本当に有難う!
きっと皆にお裾分けしてくれるために、あまり歓声を上げず
飛び跳ねたり出来なかったのだろうと思うと申し訳なくて。
901名盤さん:2006/06/10(土) 12:04:07 ID:8AP0BvtW
どうやら4日が1番いい音で録れたようですね
902名盤さん:2006/06/10(土) 12:14:12 ID:8AP0BvtW
でも3日の演奏が最も安定していると思う
みんなはどう思う?
903名盤さん:2006/06/10(土) 12:17:12 ID:Qd5QqCgw
>>896
普通に落とせるけど、何か問題あったの?
904名盤さん:2006/06/10(土) 12:30:55 ID:af0IjRU/
多分落とし方が分からないんでは・・・
混んでたら、弾かれて待たされるの知らないんだと思う
それか、DLソフト使ってるとか

ドレも同じくらい良いライブ
セットリストも大きく違うし、それぞれ色がある
私も3日の演奏が安定してると思う
あまり違いは無いように感じるけど、あえて言えばってところです
905名盤さん:2006/06/10(土) 12:39:17 ID:8AP0BvtW
3日、ドレスアップインユーのソロでくしゃみした女の人は
絶対この音源持ってるべきだよな
906名盤さん:2006/06/10(土) 12:51:06 ID:dLe6W8wT
セットリストは大阪が好き
東京2公演はあまり聞き込んでない曲が多い
でも聴きたかった度の高い曲も東京2公演には結構あったりもする

うーんやっぱり、3日間行っておけば良かったカモ
907名盤さん:2006/06/10(土) 13:17:03 ID:3Xs6WVTK
>>890の落とし方教えて欲しいんですけど・・・。
カウント始まって待っててもダウンできません
908名盤さん:2006/06/10(土) 13:20:13 ID:EvIsH+hH
カウントって、retryまでの待ち時間のことを言ってるのかな?
909名盤さん:2006/06/10(土) 13:23:52 ID:8AP0BvtW
その後でまたクリックしなきゃダメだぞ
910名盤さん:2006/06/10(土) 13:26:53 ID:3Xs6WVTK
またカウントはじまっちゃうんですけど・・・。
911名盤さん:2006/06/10(土) 13:27:47 ID:dLe6W8wT
その繰り返しでいづれ落せる
気長に
912名盤さん:2006/06/10(土) 13:31:48 ID:3Xs6WVTK
お!落とせました。順番待ちとかだったのかな?
>>908-911様ありがとうございました
913名盤さん:2006/06/10(土) 13:44:51 ID:8AP0BvtW
ちょっと待ってくれ!
3日、最後の最後で途中で切れちゃうの俺だけ!?
914名盤さん:2006/06/10(土) 13:59:37 ID:EvIsH+hH
戴いた3日のラスト、確認したけど最後まで入ってたよ。

もう一度落とし直した方がいいのかな?
915名盤さん:2006/06/10(土) 14:18:24 ID:dLe6W8wT
最後の最後ってどこ?100:26アルヨ
ちゃんとフェイドアウトの編集してくれてる

私の経験ですが、HDDに余裕がないと
落としてもPC間でコピーされる時に途中で切れてしまうんだと思う
せめて倍くらいは余裕もたせた方が良いと思う

それか落す途中で回線切れたとか
916名盤さん:2006/06/10(土) 14:30:27 ID:8AP0BvtW
あ〜そうだ、もうHDDがいっぱいなの忘れてた!
今からもっかい落とすよ!
ありがと!
917名盤さん:2006/06/10(土) 15:42:26 ID:8AP0BvtW
確かに100:26あるんだけど、やっぱ本当に終わりきる前に切れちゃってるよね?
フェイドアウトはしてないと思うんだけど、やっぱ俺だけなの?
918名盤さん:2006/06/10(土) 17:29:23 ID:EvIsH+hH
うーん。
聴き直してみたけど、最後の曲が終わってから
10秒くらい間があると思うよ。
原因わかるといいね。
919名盤さん:2006/06/10(土) 17:51:00 ID:8AP0BvtW
しつこくごめんよ
終わってからってのは、完全に音が消えて
観客の声だけになってから10秒くらいってこと?
俺のはおそらくは最後にジャッジャッジャッジャ〜〜〜〜〜ン・・・ワ〜〜〜〜っていくはずが
ジャッジャッジャッ・・・って切れちゃうんだよ〜
920名盤さん:2006/06/10(土) 17:56:53 ID:8AP0BvtW
ごめん
ジャッジャッジャッジャ〜〜・・・(←ここで100:26)
だった
あと1回目に落としたのはもうちょっと前で切れてたのが
2回目以降は何回落としても同じとこで切れるんだよ
誰か原因が分かる人いないかな・・・(;_;)
921名盤さん:2006/06/10(土) 18:04:02 ID:0Os6JnXV
本当に3日の音源か
再生した時にタイムは本当に100:26まで進んでるか
サイズは94159KBか
これチェックしてOKならDL成功してるよ、勘違いじゃないの?
それかHDDの要らないエロ画像とかを捨てまくってもっと余裕もたしてからDLしてみたら?
成功を祈る
922名盤さん:2006/06/10(土) 18:56:10 ID:8AP0BvtW
96,419,968 バイトだよ
3日で間違いないし100:26までいってる
いろいろ消しまくって1GB近くスペース作ってやったんだから
これで間違いないのかな?
だからこそみんなのを聞いてるんだよ〜><
923名盤さん:2006/06/10(土) 19:47:44 ID:39LJqdbQ
バイト数は問題なさそう。
失敗したときのファイルがキャッシュされているのかも。
ダウンロード方法を変えてみたら?
924名盤さん:2006/06/10(土) 20:04:26 ID:OU35xAcr
みなさんDLできたでしょうか?
そろそろ消したいと思います。
925名盤さん:2006/06/10(土) 20:10:22 ID:Jj7KE3dz
もうすこし待ってください。
今、ダウン中です。
終わったら報告します。
おねがいします。
926925:2006/06/10(土) 20:37:17 ID:Jj7KE3dz
3日分 dl できました。
今、4日のを落としてます。
927924 :2006/06/10(土) 20:41:08 ID:C9+Ae9oc
誤爆しました。
すいません。
928925:2006/06/10(土) 20:41:08 ID:Jj7KE3dz
>>922
さきほど確認しましたら
時間は、3日のは100分39秒で綺麗におわります。
929925:2006/06/10(土) 20:45:21 ID:Jj7KE3dz
>>927
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

930名盤さん:2006/06/10(土) 20:47:11 ID:blSaIzFx
H時半まで待ってください(泣)
931名盤さん:2006/06/10(土) 20:54:22 ID:8Bo+in61
26秒で、綺麗に終ってる・・・
プレイヤーで表示変わったりするのかな
わからんワー
932名盤さん:2006/06/10(土) 20:57:15 ID:8Bo+in61
ぶつ切りにはなってないけどなぁ
933925:2006/06/10(土) 21:00:50 ID:Jj7KE3dz
>>932
自分のも、ぶつ切りでは、ないですね。
お使いのプレイヤー、なにですか?
自分は、とりあえずクイックタイムプレイヤーで
あけてみました。
934名盤さん:2006/06/10(土) 21:02:22 ID:EvIsH+hH
自分も100分26秒だった。
最後の音が消えてから、10秒程度の観客の声が入ってファイル終了。
違うPCでDLし直すか、外付けのHDを用意してみては。
935名盤さん:2006/06/10(土) 21:03:14 ID:8Bo+in61
ククーもそうだけど、今回のアルバムの曲となじませる為に
他の以前の曲も色々変えてるところがあるのかな
936名盤さん:2006/06/10(土) 21:06:58 ID:8Bo+in61
>>933
ファイルにカーソル当てたらflacのソフト?使ってるんで
タグとかオリジナルのサイズとか時間とか見えるんです
そのヤツで確認しました
WMAで再生しても26秒でしたよ
937925:2006/06/10(土) 21:07:12 ID:Jj7KE3dz
4日分、終わりました。
ありがとうございました。

3日は 96,419,968 バイトです。


4日は、ブツときれましたが
みなさんのはいかがですか?
100分51秒です。
938925:2006/06/10(土) 21:12:12 ID:y+/cIwxa
3日の i tune であけたら
みなさんと一緒の26秒でした。
939名盤さん:2006/06/10(土) 21:15:36 ID:8Bo+in61
>>936
WMPか

古いアルバム(緑以外)も聞き込んでみよう
正直馴染みのない曲が東京のライブでは多いな
940名盤さん:2006/06/10(土) 21:17:12 ID:EvIsH+hH
自分の4日のファイルは108分36秒ありますね。
最後に観客の声が30秒程度ありました。
941名盤さん:2006/06/10(土) 21:18:33 ID:blSaIzFx
>>924さん
まことにありがとうございました。
家宝にします。
>>937
ブツ切れはテープ切れでしょうか。
どうやったらこんな音質で取れるのだろう。
音響関係の人なのかな。


あとどうしても言っておきたいのですが、936のIDがボインです。
942925:2006/06/10(土) 21:22:26 ID:y+/cIwxa
>>940
ありがとうございます。
i tune で確認したら自分も
108分36秒でした。
943名盤さん:2006/06/10(土) 21:23:57 ID:8Bo+in61
>>941
あげてでも言いたかったのね
ボインデス

編集ソフトがあればできる
944925:2006/06/10(土) 21:24:51 ID:y+/cIwxa
しかし>>924さんは
どこの神だったのでしょうか?
945名盤さん:2006/06/10(土) 21:26:11 ID:y+/cIwxa
編集ソフトがあれば
id 操作できるんですか?
946名盤さん:2006/06/10(土) 21:33:12 ID:8Bo+in61
>>945
音の事です
しかもフェイドアウトの事かと思って、こういうのは編集ソフトでいくらでもできる
と答えた
でもおそらく>>941は音質の事を言ってたのかと思うが
音質は録音する機械に左右される
汚い音質をソレナリに編集するにも限度があるからね
使ってる機材も表示されてるよ
947名盤さん:2006/06/10(土) 21:35:46 ID:y+/cIwxa
>>946
失礼しました。。。
948名盤さん:2006/06/10(土) 22:19:53 ID:8AP0BvtW
さっきまで散々わめいてた者です
何度落としても26秒で途中でブツリ・・・
もうあきらめてたところで、今さっきまたここのぞいてみて
俺はReal One Playerで再生してたんだけど、試しにiTuneで再生してみた
同じく26秒だったけどちゃんとみんなの言ってるようにきれいにフェイドアウトで終わった!
Real Oneが悪かったのか・・・とりあえず解決したので
みんなありがとう!神様もありがとう!
949名盤さん:2006/06/10(土) 23:22:31 ID:D+aGJnX1
今日ben harperのライブ見に行ったら
開始直前にベルセバの曲がかかった(たしかAct Of The Apostle)

ちょうど先週ベルセバのライブも見に行ったばかりだったから
なんかうれしかったよ(;゚∀゚)=3
950名盤さん:2006/06/10(土) 23:52:58 ID:wVuvbMeB
>>948 よかったね!
951881, 890 :2006/06/11(日) 02:49:55 ID:XbTSxUUK
削除しました
後はお互いにシェアして下さい
952名盤さん:2006/06/11(日) 02:53:27 ID:SVUAc2c2
>>951
どうもありがとうございました。
953名盤さん:2006/06/11(日) 13:14:03 ID:kjDrFNcz
>>951
今も聞きながら余韻に浸ってます。
幸せのお裾分け本当にありがとうございました。
954名盤さん:2006/06/11(日) 14:35:13 ID:MvTrlKEn
>>951
何度も聴き返しては感謝しています。
ありがとうございました。

>>905さんが書いた
> 3日、ドレスアップインユーのソロでくしゃみした女の人
が951さんだったのかなと微笑んでみたりw
955名盤さん:2006/06/11(日) 21:00:41 ID:IGc5Zg7G
二日ぶりくらいにこのスレに今しがた来た俺は間違いなく負け組みwwwwwwww
テラワロスwwwwwww
なにこのうp祭り・・・・・・泣くぞ。
956名盤さん:2006/06/11(日) 21:08:57 ID:042z87lw
大阪のSE(?)でミレニウムのprelude-to claudia on thursdayが流れて
一人心の奥底で盛り上ってた
957名盤さん:2006/06/11(日) 21:23:28 ID:042z87lw
951 :881, 890 :2006/06/11(日) 02:49:55 ID:XbTSxUUK
削除しました
後はお互いにシェアして下さい

>>955
泣くには未だ早い
958名盤さん:2006/06/11(日) 21:47:05 ID:Yqn+5SLB
私も乗り遅れ組です・・
どなたか東京の音源を再upお願いできませんでしょうか?
959名盤さん:2006/06/11(日) 22:22:07 ID:2mFcgQkM
951氏は最初に単発で何曲かアップしてくれた人とはまた違うのかな?
単発曲の音は信じられないくらい音がよかったよね
稀に耳にするラインを超えたオーディエンスだった!
フルで出てこないかな〜
960名盤さん:2006/06/12(月) 12:56:08 ID:MUG3raVm
dimeって入れない人は諦めるしかない?
961名盤さん:2006/06/12(月) 17:12:51 ID:226Y4pJy
いまの会員数は10万人を割ってるのに、登録できないの?
会員じゃないと検索もできないのは確かに不便だな。
962名盤さん:2006/06/12(月) 19:30:44 ID:MUG3raVm
勘違いしてました
すみません
963名盤さん:2006/06/12(月) 20:16:08 ID:MYaDLNdW
誰か六月四日の音源をフルで…
964名盤さん:2006/06/12(月) 21:28:56 ID:PRhWLx6n
またクレクレ詐欺か。
965名盤さん:2006/06/12(月) 22:03:29 ID:WeN+LwCn
お互いにシェア
966名盤さん:2006/06/12(月) 22:56:24 ID:DFstm8UK
音源くれくれ厨ちょっとうざい・・・
967名盤さん:2006/06/13(火) 00:42:43 ID:7kvD7WXU
そのうちきっちり編集してオークションに出してやるから待ってろ
968名盤さん:2006/06/13(火) 00:55:32 ID:y56WBDEX
>>956
同じく。まさか!だけど即納得の選曲。
969名盤さん:2006/06/13(火) 02:53:14 ID:mYvip+e8
se ストーンズも流れてた。
誰の趣味だろう?

ベルセバ聴いてると
60年代ストーンズを思いうかべます。
970名盤さん:2006/06/13(火) 06:13:35 ID:8exIKhyC
>>969
ボビーがストーンズ好きらしいから、おそらく彼の趣味だと思うよ。
971名盤さん:2006/06/13(火) 09:31:37 ID:3VGNYblS
すっかりクレクレスレ化している(笑)
972名盤さん:2006/06/13(火) 10:27:48 ID:y56WBDEX
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1150161740/l50

大阪でミックの投げた紙飛行機セットリストキャッチした俺が新スレ
立てましたよ。
973名盤さん:2006/06/13(火) 12:56:12 ID:zHRDprIQ
ストーンズのtumblingdice掛かってた@大阪
ミレニウムとこれしか覚えてない
974名盤さん:2006/06/13(火) 21:52:49 ID:cNB+XOFb
今日職場にスコットランドfoMEのTシャツ着たお客さんがきた。
975名盤さん:2006/06/13(火) 23:24:47 ID:fCPUoQ2Q
>>974の業種が禿しく気になる。

東京公演2日目、ステージ前で踊りまくる自分を
2階席から上司(40代後半)が見ていたとは知らなんだ…orz

まさかライブ来るほど好きだとは
知らなかったんだよ。
976名盤さん:2006/06/14(水) 01:25:25 ID:yDqYA1H1
>>970
おお、そうでしたか。
ボビーといわれても、誰かわからなかったりして。
ボブのことでいいかな?

>>975
その上司も、このスレの住人だったら、凄い!!w
977名盤さん:2006/06/14(水) 05:10:41 ID:Kol3zaU6
どうせ2人しか分からないんだから
上司に名乗り出てもらいたいな
978974:2006/06/14(水) 06:21:24 ID:CtYMj+fI
公務員です。
979名盤さん:2006/06/14(水) 19:08:17 ID:Kol3zaU6
しかし40代後半でベルセバってちょっと疑問・・・
980名盤さん:2006/06/15(木) 00:58:38 ID:AvAXYdPq
>979
でも明らかに30超えたおばさんばかりだったぞ
981名盤さん:2006/06/15(木) 01:32:32 ID:LyzTVLQo
30代なら分かるよ
40代も前半ならまだしも後半はな〜
いや、ダメじゃないんだけどさ
出てきて10年目のバンドだぞ
当初から聴いていたとして、30代後半で初期のベルセバ・・・?
100歩譲っておばちゃんならまだしも、上司はおっさんじゃないの?
う〜ん・・・
982名盤さん:2006/06/15(木) 01:52:55 ID:D7RFbuJe
音楽聴くのに歳は関係ないだろ?
日本は何かそういうのあるけど自然じゃないよ。
983名盤さん:2006/06/15(木) 01:53:53 ID:ne8pcAM0
年齢って・・・ずいぶんくだらないことに拘るんだね
984975:2006/06/15(木) 02:11:04 ID:1eK9tkcV
>>974
お役所なんだ! ありがとう。
もしその来客が「仕事相手」という意味なら、イメージ変わるなあw

>>976 >>977
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
今日何も言われなかったから…読んでないと信じたい。

>>981
説明足りずごめん。上司は男性です。
The Smithsファンだったので自然にベルセバに辿り着いたらしい。
ベルセバのファン層は実際かなり広そうだね。
985名盤さん:2006/06/15(木) 17:30:56 ID:v4oZSmtB
40代くらいの上司とカラオケ行くと、サザンくらいしか共通項が無い
うちの職場からすると、かなり羨ましいよそれ。
986名盤さん:2006/06/15(木) 21:59:53 ID:ZnVuLDxF
ベルセバってカラオケにはいってるの?
987名盤さん:2006/06/15(木) 22:13:52 ID:lLVK51Dp
ところでブートは出ないのでしょうか?
うっp−祭りで潰されましたか?
988名盤さん:2006/06/15(木) 22:55:04 ID:ZnVuLDxF
6/1,6/3の音を拾ってたら、
ブート買う意味ない。
989名盤さん:2006/06/15(木) 23:07:20 ID:v4oZSmtB
うp祭の前の週、dimeに東京公演が全曲上がってたな。
一瞬で消えたので誰もコンプ出来なかったみたいだけど。
990名盤さん:2006/06/15(木) 23:26:34 ID:2Mmg2z5U
誰かテキストだけ貼り付けてるのは見た
128でもあの音質なら充分なきもするけど
勿体無い気もしなくも無くない
991名盤さん:2006/06/16(金) 03:19:17 ID:xQfbI30F
>>976
ボビー=ボブですよ、多分。
眼鏡かけてなくて髪の長い、ギターの人です。
992名盤さん:2006/06/16(金) 06:41:38 ID:kDatKL4h
ボビーはギターもベースもやりますよ
993名盤さん:2006/06/16(金) 11:57:17 ID:X1rP6qqA
そのうち嫌でもブート出てくるしょ〜
ただどれだけ需要があるのかな?
994名盤さん:2006/06/16(金) 18:50:39 ID:QeyKJ4B7
fujiの白もブート出てたっけ?
995名盤さん
埋め