KULA SHAKER Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん

復活!!THE REVENGE OF KING

新オフィシャル→http://www.kulashakermusic.com/
NMEニュース→http://www.nme.com/news/kula-shaker/21907

前スレ→http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1109901177/
2名盤さん:2006/01/18(水) 23:42:42 ID:geTjUTdC
再結成2げと
3名盤さん:2006/01/18(水) 23:44:02 ID:d2uW4D1x
シンプルになってるw
4名盤さん:2006/01/18(水) 23:44:45 ID:BI7d+LTT
ご〜びぃんだぁ〜じゃいやじゃいや…
5名盤さん:2006/01/18(水) 23:50:47 ID:jPZTWmkn
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
やってくれるじゃないの、クリスピアン。

ギャラガー兄弟に激しくたたかれるんだろうか・・・
6名盤さん:2006/01/19(木) 00:02:06 ID:uTxlBkq1
リアムはしらんがノエルは好きだろ、クーラ。
なんかのリハで延々とGOKULAのリフ弾いてたらしいし。
7名盤さん:2006/01/19(木) 00:02:14 ID:d2uW4D1x
>>5
もてはやされなきゃ批判もされないよ・・・
8名盤さん:2006/01/19(木) 00:07:44 ID:PXjZU+v3
>>1乙
復活ライブか新譜か
どう出るかな、クリスピアン。
9名盤さん:2006/01/19(木) 00:11:19 ID:ikTaVwh1
>>1
乙、スレタイシンプルでよろし。
続報がほしいのう。
10名盤さん:2006/01/19(木) 00:15:55 ID:6IrSB1Gv
>>1
キャッチダサ〜〜〜ン
11チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/19(木) 00:29:42 ID:Dg2KZeAw
重複は許さないクポよ(^^)
12名盤さん:2006/01/19(木) 08:24:08 ID:2w7koTlv
新オフィシャルの怪しさがたまらん(´д`)
13名盤さん:2006/01/19(木) 08:50:11 ID:Ur1XhNNT
だんすいんゆあしゃどー
14名盤さん:2006/01/19(木) 19:04:52 ID:0wy0vF8J
うぉ〜くおんざぐら〜〜〜〜ん
151:2006/01/19(木) 21:31:12 ID:XXEwADNT
>>1
すみません!
ありがとうございます!!

フジロック来てくれぇ
16名盤さん:2006/01/20(金) 01:45:33 ID:34Md3y3j
過去クリスピアンスレを2回も立てた俺が来ましたよ

いよいよクーラか。これコケたら終わりだなwww
17名盤さん:2006/01/20(金) 10:04:34 ID:Nun7QV5J
新作は全編シタール
18名盤さん:2006/01/20(金) 10:56:43 ID:TYa9IsE6
|^^^^^^^^^^^^|
|BEAUTiFUL TRUCK | '|""";.., ___.
|_..._...______===|= _|__|..., ] |
"(@ )'(@ )""""*|(@ )(@ )*****(@
19名盤さん:2006/01/20(金) 12:34:22 ID:/ho0/wCR
スレタイ、復活とか再結成とかいれといたほうがよかったんじゃない?
上げとく
20カイン:2006/01/20(金) 12:41:02 ID:Hws4z3cg
いらない。厨が寄ってくるエサになるだけ。
21名盤さん:2006/01/20(金) 13:41:18 ID:JboSdALD
好きなバンドがひとつ復活して、ひとつ解散したよ・・・。

結構かぶるヒトおおいんじゃないか?クーラと22s
22名盤さん:2006/01/20(金) 13:55:25 ID:eEi8PmtH
22-21s解散したの?
クーラで喜んでたのに…
23カイン:2006/01/20(金) 15:57:28 ID:Hws4z3cg
>>21
俺もだ。orz
今、友達にメールしまくったトコ
24名盤さん:2006/01/20(金) 17:36:12 ID:0RTBWFHs
ジェニファーラヴのおっぱい映画のテーマ曲うたってんのこいつら?
25名盤さん:2006/01/20(金) 17:55:03 ID:ZtqNiaWI
ラストサマーか?ならそうだ。
26名盤さん:2006/01/20(金) 21:01:14 ID:hVpjeGOC
またアロンザのベースを聴けると思うとビンビンになる
27名盤さん:2006/01/20(金) 21:04:31 ID:qnrnDTv1
クーラ・シェイカーにエレクチオン!
28名盤さん:2006/01/20(金) 21:10:46 ID:pJfzMmjT
ひさしぶりすぎてCDみつかんねー
29名盤さん:2006/01/20(金) 21:12:14 ID:qnrnDTv1
クーラのジャケ好きだお
30名盤さん:2006/01/20(金) 21:39:35 ID:45mIHEeA
売ってしまってベストしかウチにないから
グレートホザナが聴けねえええええ
31名盤さん:2006/01/20(金) 23:53:45 ID:alD2xAhk
しょうがねえな
買ってやるよ!!
32名盤さん:2006/01/20(金) 23:55:56 ID:SEWaZIZc
みんなのヘンな興奮ぶりにワロpタ
33名盤さん:2006/01/20(金) 23:59:50 ID:Rzslon7t
>>32
それだけ現役バンドに碌なのがいない、ってことだろうな
34名盤さん:2006/01/21(土) 00:01:05 ID:WFwSiriS
まぁ、再結成知った時は興奮してテンション変になったよ俺も。
35名盤さん:2006/01/21(土) 00:09:01 ID:mSgNVbqB
今朝久しぶりに聞きながら出勤した。
当時のいろんな記憶が蘇るぜ。
36名盤さん:2006/01/21(土) 00:10:36 ID:lSgRJtSI
これからKを引っ張り出して聴きます
37名盤さん:2006/01/21(土) 00:58:18 ID:3c1MUf4g
あああああ〜〜〜〜あああああ〜
38名盤さん:2006/01/21(土) 01:03:56 ID:3c1MUf4g
今聴くと相当いいなこれ
イギリスのバンドはリズムが弱いのが多いから圧倒的だ。ベースかっこよすぎる。
うんこガレージブームなんか屁だぜ
39名盤さん:2006/01/21(土) 01:10:29 ID:lSgRJtSI
今聴いても古臭く感じられないところが凄い
40名盤さん:2006/01/21(土) 01:35:36 ID:3c1MUf4g
3日前クリスピーの誕生日だったんだな
33歳か
41名盤さん:2006/01/21(土) 04:40:35 ID:V9m9Q9uJ
新サイトのデザインださいな、こけそうな予感。終わるべきバンドじゃ
なかッたけど、いかんせんブランクが長すぎた。。。
ジーヴァスとか迷走してた印象がどうしてもある。
42名盤さん:2006/01/21(土) 05:49:14 ID:Z7Ejy+Ay
1番の代表曲ってなに?
Tattva?
43名盤さん:2006/01/21(土) 08:06:59 ID:79pYpq9T
前スレ埋めてきて〜!
44名盤さん:2006/01/21(土) 12:15:04 ID:FWfQ5zT1
smart dogsのアロンザのベースがまじでイイ
45名盤さん:2006/01/21(土) 15:58:48 ID:M5Yecgad
アロンザはクーラサウンドの要だよね
46名盤さん:2006/01/21(土) 16:16:27 ID:cyqXlWMQ
前スレで素でジュードとデュード間違えました…
穴があったら入れたいでつ
47名盤さん:2006/01/21(土) 16:31:56 ID:gMu1tJnq
>>46
さあ来い       *
48名盤さん:2006/01/21(土) 17:51:40 ID:lSgRJtSI
んで、再結成後は新作を作るの?
49名盤さん:2006/01/21(土) 18:09:55 ID:lSgRJtSI
とりあえず今年のフジかサマソニで再来日を期待してもいいのかな〜♪
50名盤さん:2006/01/21(土) 18:24:01 ID:9LQwrJ03
来て欲しいなー
51名盤さん:2006/01/21(土) 19:02:24 ID:/kYg9QMq
Jeevasのライブも行ったけど、
結局盛り上がるのクーラーの曲だったんだよな。
52名盤さん:2006/01/21(土) 19:13:06 ID:lSgRJtSI
>>51
それはしょーがないw
次回の来日でも昔の曲を出し惜しみしないでほしい
53名盤さん:2006/01/21(土) 19:19:36 ID:/9+cT3Cr
再結成ときいてとんできた
ジーヴァスはどうなったんだい
54名盤さん:2006/01/21(土) 19:21:37 ID:lSgRJtSI
>>53
当然解散だろ>ジーヴァス
このへんで思い切って却って良かったかもな
55名盤さん:2006/01/21(土) 19:55:46 ID:XI0tAT4f
Jeevasのやるクーラの曲はろくでもなかったな。
56名盤さん:2006/01/21(土) 20:19:34 ID:lSgRJtSI
>>55
今更そんなことを書いて楽しいか?
57名盤さん:2006/01/21(土) 20:28:19 ID:lSgRJtSI
>>42
Greatful when you're dead
Hey Dude
Govinda
303
58名盤さん:2006/01/21(土) 20:31:47 ID:XI0tAT4f
>>56
何かまずいこと言ったか?
59名盤さん:2006/01/21(土) 20:36:00 ID:lSgRJtSI
>>55
クーラ再結成が決まった
今の時点でそんなことを言って何のメリットがある?
60名盤さん:2006/01/21(土) 20:46:07 ID:XI0tAT4f
私が悪うございました。
61名盤さん:2006/01/21(土) 20:48:13 ID:/9+cT3Cr
とにかく俺はあのださいジャケが大好きだ。
62名盤さん:2006/01/21(土) 20:50:54 ID:lSgRJtSI
>>60
そう素直に謝られると却ってこっちが恐縮するなw
63名盤さん:2006/01/21(土) 20:52:20 ID:FWfQ5zT1
ジェイは復帰しないかもね。
2ndでの音楽的貢献はあんま感じられないし。
1stではかなりいい音だしてたのに。
99年の来日公演では、寧ろパーカッションの兄ちゃんのほうが目立ってたw

改めて99年のグラスト(来日公演の直後)の映像を観ると
解散の前兆か、クリスピアンが全然やる気ねー。
シタール奏者とかインドチックな楽器の演奏隊やらバックは豪華なのに。
64名盤さん:2006/01/21(土) 21:00:55 ID:3KMEw0B3
ジョージも喜んでるはず
65名盤さん:2006/01/21(土) 21:07:48 ID:SNxNX8u5
こんな良いバンドがアルバム二枚だけで終わっちゃうのはおかしかったと思うから
再結成はほんと嬉しい。予想もしてなっかたけど。
66名盤さん:2006/01/21(土) 21:53:07 ID:cyqXlWMQ
Holy Riverのキーボードソロでクーラに惚れました。
ジェイカムバーック!!
67名盤さん:2006/01/21(土) 21:55:29 ID:mSgNVbqB
最悪ジェイじゃなかったとしても
キーボードはあって欲しいなあ。
ジェイがいいけどさ…
68名盤さん:2006/01/21(土) 22:46:16 ID:OwsAN0j1
ジェイ参加熱望
正直OASISで誰でもできるようなプレイしてるよりは
KULAでやってほしいわ
69名盤さん:2006/01/21(土) 23:06:50 ID:FWfQ5zT1
ジェイはhushのレコーディングで全てを出しきっちゃったんだよ
70名盤さん:2006/01/22(日) 02:39:09 ID:QU0l58AU
ジーヴァズ解散かな…
なんか「別れよう(実は前の女とヨリ戻った)」
みたいな感じで昔のホロ苦い想い出を思い出した(全くカンケーない)
でも残された二人はなんかかわいそうよね
うまくいってなかったのか、限界を感じてたのか、クーラが忘れられなかったか…
でもあんな才能の持ち主がやっぱジーヴァズではもったいないなかった
もちろんジーヴァズも良かったが
ま、クーラ再結成には大賛成なんですが
フジで見た時もアンコールでやったヘイデュードが一番盛り上がったしね
再結成素直に嬉しいやった〜☆
71名盤さん:2006/01/22(日) 02:58:55 ID:ocE2cI6A
>70
フジで見た時もアンコールでやったヘイデュードが一番盛り上がったしね

確かに。後ろで座って観てた連れが「前の方だけ以上に盛り上がってた」
って言ってた。もちろんその内の一人でしたが。
72名盤さん:2006/01/22(日) 09:40:28 ID:YNMJxo6G
フジでやってたKULAの曲はメチャクチャ良かった気がする。
最前列にいたんだけど
ジャンプしすぎて柵でこすれてTシャツに穴が空いたほど盛り上がりましたよん
フジは良かったなぁ
73名盤さん:2006/01/22(日) 09:42:08 ID:xzTd+SgO
フジ盛り上がったね。
レッドトリだったけど凄かった。
まだまだクーラ好きな人がいたんだ…と感動した。
74名盤さん:2006/01/22(日) 10:29:48 ID:QGtCJbGH
ジェイって誰すか?
75名盤さん:2006/01/22(日) 12:00:05 ID:S0lUxokE
フラッシュピストンマッハパンチの人
76名盤さん:2006/01/22(日) 12:01:08 ID:1nPeOWxj
>>75
死亡確認
77名盤さん:2006/01/22(日) 13:08:46 ID:QU0l58AU
フジ03のレッドトリの参加者けっこういますな
ジーヴァズの2ndの初回のDVDにそのライブ映像入ってるがどっかいった…orz
じつは漏れ映ってたりする。他にも映ってる人いる?
78名盤さん:2006/01/22(日) 13:55:46 ID:oHp8kOiN
>>74-76
ワロタ
79名盤さん:2006/01/22(日) 16:36:26 ID:Ta1dF+7X
自分、kula知るの遅くてjeevasからkula行って中毒になったタチなんだけど
kula好きな人ってほかにどんな曲聴いてんの?
80名盤さん:2006/01/22(日) 18:20:07 ID:Qf/t54RT
炎天下のグリーンでjeevasを観て大騒ぎしたがやっぱりクーラがいい…。
81名盤さん:2006/01/22(日) 18:35:21 ID:aa+iMQAU
復活の影響か知らんけど、ヤフオクでkula関連が軒並み入札されてる。
40以上入札されてるブートCDもあるんだけど、、。
82名盤さん:2006/01/22(日) 18:36:45 ID:0YToBTZc
>>74-76
お前ら熱すぎwww腹イテーwww
83名盤さん:2006/01/22(日) 18:38:58 ID:xzTd+SgO
みんなクーラ大好きだったんだな。
おでうれしい。
8471:2006/01/22(日) 19:03:03 ID:ocE2cI6A
>>77
オレ02年参加組です。なので>>80さんと同じ炎天下で(ry
>>74-76
一瞬考えて…爆笑www
85名盤さん:2006/01/22(日) 21:05:58 ID:YNMJxo6G
ナラヤンみたいな活動は他にやってないのかな?
インドっぽいダンスミュージックを聴きたいわ
86名盤さん:2006/01/22(日) 23:54:56 ID:aP5o5QGy
http://www.brits.jp/stage/img/bpv_grateful.mov

Japanese Live version of Grateful When You're Dead
87名盤さん:2006/01/23(月) 03:15:55 ID:SKYD4Ol/
復活していたとは、嬉しい限りです。
今までいろんなアーティストのライブを見た中で(そんな大して見てないが)
Zeppで見たライブが俺の中では今でも一番楽しかったな。
また、来日してくれ。

>>86
しばらく見ないうちにメンバー雰囲気変わったなw
(本物のライブみたいな......)
88名盤さん:2006/01/23(月) 03:36:04 ID:zebQ3nFd
>>85
タルヴィンシンいいよ
89名盤さん:2006/01/23(月) 17:21:10 ID:7vFxsCml
続報はないけどなんとなく毎日書き込みたい俺が通りますよ。
ュアネームイズゴルァフォーエーバ〜
90名盤さん:2006/01/23(月) 17:34:10 ID:nhrxXHPv
よー きゃっちだ さ〜ん!
91名盤さん:2006/01/23(月) 17:41:09 ID:VXHnO/wk
22-20s解散。ASHからシャーロット脱退と悲報続きだったが
クーラ再結成とは鼻血が出そうだぜ。
92名盤さん:2006/01/23(月) 18:03:17 ID:o+P7nQZ4
シャーたん脱退なの!?
93士方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/01/23(月) 18:05:00 ID:uNs6Tz9z
>>92
みたいですよ。
94名盤さん:2006/01/23(月) 18:08:11 ID:z/LbDblL
>>91
ASHはもともと3ピースでスタートしたんだから
元に戻ったと思えばいいじゃん

20sの解散はクーラの再結成で随分救われた気分だけどサ
95名盤さん:2006/01/23(月) 18:45:46 ID:hA7+uBix
剛田〜剛田〜GO〜
96名盤さん:2006/01/23(月) 19:08:08 ID:YDxU21wf
start all overでのクリスピアンとアロンザのハモリがイイ
97名盤さん:2006/01/23(月) 19:39:08 ID:z/LbDblL
ほんっとKって今聴いても凄いアルバムだよな
曲、演奏、プロデュース、すべてが完璧!!!

もちろん捨て曲なんか一曲もない
98名盤さん:2006/01/23(月) 20:24:03 ID:YDxU21wf
ミックスはジョンレッキーだしね
99名盤さん:2006/01/23(月) 20:36:06 ID:faNlskRu
つうか22-20sファンとクーラファンが案外かぶってて嬉しかった。
100名盤さん:2006/01/23(月) 20:45:13 ID:z/LbDblL
>>99
共通項:演奏中のグルーヴ感
101名盤さん:2006/01/24(火) 00:03:02 ID:v+EHbkpu
>>96
start all overって地味だけど大好きだ
102名盤さん:2006/01/24(火) 00:20:38 ID:G0LNccQl
>>100
それと音の厚みも忘れたらあかんで
103名盤さん:2006/01/24(火) 00:22:06 ID:nYSO9ZOx
「グルーヴ感」を使う馬鹿
説明してみろ詳しく、できねーだろうなw
104名盤さん:2006/01/24(火) 00:31:56 ID:G0LNccQl
>>103
人によって感覚は違うだろうが、個人的には
「聴いてると体が自然に動いて踊りたくなるようなビートやフレーズが
音に組み込まれてる曲や演奏」のことを指してる
105名盤さん:2006/01/24(火) 00:32:04 ID:oX9LvQ/9
理由を言葉で説明できたら音楽なんていらねーんだよ!
106名盤さん:2006/01/24(火) 00:37:14 ID:E442qKHq
ノリ=グルーヴ
107名盤さん:2006/01/24(火) 00:41:11 ID:G0LNccQl
>>103
余談だが
俺たち素人でもなんとか「グルーヴ感」を言葉に出来るんだから
プロのライターが「グルーヴを言葉で表現できない」なんて言うのは
あるまじきことだと思う
108名盤さん:2006/01/24(火) 01:19:51 ID:YscUxfwv
>>103は、クソ横着なただの
あほな煽りだよww
109名盤さん:2006/01/24(火) 01:45:51 ID:4pIQGyib
22-20s解散かよorz
単独観といて良かったわ。
110名盤さん:2006/01/24(火) 01:55:57 ID:oAZ6aB2D
なーそんなことどうでもいいからさークーラの話しようぜー
111名盤さん:2006/01/24(火) 01:58:38 ID:G0LNccQl
>>110
んじゃクーラの話
クリスマス前にやった秘密ライヴでは新曲もやったらしいけど
その音源を聴けるサイトとか知ってたら教えて栗
112名盤さん:2006/01/24(火) 08:26:25 ID:cXxzMrR/
7年ぶりの活動だけど、メンバーって結構いい歳なのか?
アロンザって初来日(96年)のときはすでに髪の毛キテたよな。
113名盤さん:2006/01/24(火) 08:28:54 ID:4nzZBzha
アロンザの髪はヒーラーズの時には完全に終わってたな。
114名盤さん:2006/01/24(火) 09:49:44 ID:vrjmZR/D
えっと、レコーディングの第1段階を完了したそうです。
まあそれが何を意味するかはよう知らんが。
2月終わりか3月には何かしらの形で聞けるみたい。
まあDL出来るってこったろうが。
また、ソニー・ミュージックからではないそうです。
ぶっちゃけレーベル未定という事で。

音はとっても明るいです。

今日のNEWSはここまで
では、平和!
115名盤さん:2006/01/24(火) 09:57:15 ID:H4hvs5RF
クーラのグルーブ感=ヘイデュードのイントロ、グレートホサナのギターカッティングが入るとこ。

すごいグルーブ感じゃね?
116名盤さん:2006/01/24(火) 11:31:38 ID:tmcsDmuk
グルーヴ感←感って言ってるじゃん
説明は無理だ
117名盤さん:2006/01/24(火) 15:13:59 ID:6f6Den2c
>>116
まだ釣られてる馬鹿がいるな
118名盤さん:2006/01/24(火) 18:14:52 ID:G0LNccQl
ここで宣言しておく

「グルーヴを言葉では表現できない」説は
どこかの莫迦なライターが
自分の無能ぶりを誤魔化すためにでっちあげた妄想です

ここでのレスを読めば判るように
実際は誰でも「自分のグルーヴ感」を言葉にできる
119名盤さん:2006/01/24(火) 18:58:21 ID:ZEW6NTFQ
>>114
関係者でつか??
120名盤さん:2006/01/24(火) 21:38:53 ID:IPP3/eiP
>>103
ププッw
121名盤さん:2006/01/24(火) 22:00:55 ID:ff46sMS1
>>119
Tuesday, January 24, 2006

some new news.....

Hi guys,
news you have been waiting for.....

Stage 1 of the recording cyle has been completed...they will commence applying finishing touches very soon...(poss. in nxt few weeks)
Expect sounds in late feb/march time.

I have good information that this new kula shaker material is their best yet and will really rock your socks silly. The words have been tremendously positive!

In addition, the band are def NOT with Sony Music as many have suggested.

Hope this information provides good discussion!

Peace,

122名盤さん:2006/01/24(火) 22:04:58 ID:UNm0mQH1
ソニーに恨みでもあんのかw
123名盤さん:2006/01/24(火) 22:10:49 ID:1NSrp0Vj
俺がメールで契約先はソニーでスカイって聞いたからその答え
124名盤さん:2006/01/24(火) 22:12:45 ID:FzLDboEI
何はともあれ
わーい!!早く聞きたいわ
125名盤さん:2006/01/25(水) 11:55:04 ID:ENx7nWaV
>>117
釣り自体を勘違いしてる馬鹿
お前は帰っていいよ
126名盤さん:2006/01/25(水) 16:46:46 ID:2hW6a7DH
ツアーも4ヶ月以内に決まるらしいね
こりゃ今年の来日は確実だな♪
127名盤さん:2006/01/25(水) 17:47:18 ID:2hW6a7DH
サマソニスレで見たんだけど
今年のフジケテーイってまじ?
128名盤さん:2006/01/25(水) 17:49:11 ID:tkia46z8
FUJI決定の前にレーベル決定しないとプロモーション費が出ませんが何かw
129名盤さん:2006/01/25(水) 17:53:18 ID:2hW6a7DH
>>128
日本のレーベル決定前にフェス出演するバンドは結構いるじゃん
130名盤さん:2006/01/25(水) 17:57:53 ID:tkia46z8
>>129
日本じゃないんですがw
131名盤さん:2006/01/25(水) 18:02:27 ID:GrfatPky
>>127
釣り
132名盤さん:2006/01/25(水) 18:03:07 ID:2hW6a7DH
>>130
あっそ
「アルバムの録音は2月中には終わる」らしいから
3月〜4月頃には本国の契約も決まるんじゃね
133名盤さん:2006/01/25(水) 18:06:06 ID:tkia46z8
頭悪いやつが混ざると疲れる
134名盤さん:2006/01/25(水) 18:09:02 ID:2hW6a7DH
>>133
おまえエラソーだな
「グルーヴを言葉にできない」って煽ってた莫迦?
135名盤さん:2006/01/25(水) 18:12:24 ID:tkia46z8
バカ相手にすると面倒くさいからIDをNGにしたらレス番が飛んだwwww
136名盤さん:2006/01/25(水) 18:16:23 ID:2hW6a7DH
>>135
やっぱあのバカかw
137名盤さん:2006/01/25(水) 18:24:47 ID:MudARs4Y
何勘違いしてるんだ池沼>136
馬鹿は氏ねよ。
138名盤さん:2006/01/25(水) 18:27:24 ID:2hW6a7DH
>>123
def NOT with Sony Music as many have suggested
って書いてあるから君に対する個人的な返事じゃないだろ?

てか、これはオフィのforumに書き込んだみんなに対する返事じゃん
139名盤さん:2006/01/25(水) 18:32:18 ID:gUNpnBdc
順調な復活劇だな
140名盤さん:2006/01/25(水) 18:37:19 ID:MudARs4Y
やっぱりこいつ池沼だな
分かってて書いているのが読み取れないらしい

馬鹿なんだからロムだけにすればいいのに
キャハハハ
141名盤さん:2006/01/25(水) 18:42:14 ID:2hW6a7DH
>>140
はいはいわろすわろす
ここはクーラスレなんだからクーラネタも書いてね

あ、病院から書き込んでるのかガクブル・・・
142名盤さん:2006/01/25(水) 20:18:26 ID:lk5MeBL1
流れがてあずスレみたいでカナシス
復活を喜ぼうぜ!フジに出ないはずないじゃないか!
143名盤さん:2006/01/25(水) 20:54:15 ID:K8bnJMyj
ええじゃないか!ええじゃないか!
144名盤さん:2006/01/25(水) 21:08:47 ID:/5va/fD1
KULAの公式発表が1件あったけど、今日は荒らしの2hW6a7DHがいるから書かない。
いつ書こうかな。
嘘じゃない証拠に最初の1行

>Looks like a lot of the web have caught onto the new
145名盤さん:2006/01/25(水) 21:10:31 ID:WnyS/bkR
今年クーラが出るならまたフジロック行ってしまうよ。
今年こそ夏のボーナス貯金しようと思ってたのにwww
146名盤さん:2006/01/25(水) 21:37:13 ID:Qj2Z8PJw
今年こそフジ行って見ようかな、と思ったけど
あの時期って大学生が行くと大抵は単位絶対取れないんだよ
147名盤さん:2006/01/25(水) 22:12:54 ID:vTes6+wo
グルーヴって何か?て話があったけど
2拍目、4拍目の微妙な突っ込み、タメ等のズレが生み出す
タイム感のことじゃないかって説がある。
ノリって言葉で概ね合ってると思うけど、こっちはより具体的だね。

プロのライターが「グルーヴ感を言葉で表現できない」件だが
本当にプロのライターがこの発言したなら、そいつはある意味正直なんだよ。
結局ほとんどの人が、体が自然に動く、ノリがいい、といったことを違う言葉で語ってるだけ。
148名盤さん:2006/01/25(水) 23:12:56 ID:GrfatPky
>>146
金曜のテストくらいサボればいい
社会人は尚更通しで行きづらくなるから
今の内に行っとけばいいのよ。
149名盤さん:2006/01/25(水) 23:41:37 ID:fc2YIAbk
もうグルーヴの話はいいよ!!
仲良くKULAの話をしましょうやぁ
150名盤さん:2006/01/25(水) 23:50:19 ID:Xi9uWjii
>>149が良いこと言った。
話し変わるけど、1stと2ndではどっちがよりグルーヴ感を感じる?
151名盤さん:2006/01/26(木) 00:18:30 ID:pGCx3ujQ
久しぶりに聴いたけどやっぱりいいな。
キーボードどうするのかなあ…
152名盤さん:2006/01/26(木) 00:32:33 ID:M+SIxUgi
>>150
1st…かなぁ。2ndは曲として洗練されてるんだけど。
153名盤さん:2006/01/26(木) 01:32:42 ID:1NzV7JW0
>>144
>Looks like a lot of the web have caught onto the new Kula revolution!
Websites in Japan, Europe and the US are startin to announce
the band returning!
Some of this is due to the good effort by the friends of this page
who have kept passing the word on!

Good Work!

K

これですかい?
154名盤さん:2006/01/26(木) 01:42:44 ID:HVn1Cho7
Japanが最初に書いてあるのか。
155名盤さん:2006/01/26(木) 02:02:02 ID:IXWRsqjY
こりゃ来日確実ですなw
156名盤さん:2006/01/26(木) 02:24:21 ID:ZVEIVXak
ヤター!!
日本は来るよ確実に。楽しみだ…
157名盤さん:2006/01/26(木) 08:17:42 ID:9pZj/u33
ニホンノミンナサン、マタタクサンオカネカセガセテクダサ~イ
158名盤さん:2006/01/26(木) 10:01:34 ID:0zXKvie/
Kは中野のレコミンツで百円で売ってるよ。
159名盤さん:2006/01/26(木) 11:20:18 ID:pGCx3ujQ
中野なんて行かない
160名盤さん:2006/01/26(木) 17:36:42 ID:mlS3yWGx
ジェイなしはいかんよ!!
全員揃ってクーラシェイカーだお
161名盤さん:2006/01/26(木) 19:17:02 ID:iVYNiwnX
解散してからの後追いだからライブ見れるのが楽しみでしょうがない
162名盤さん:2006/01/27(金) 01:17:41 ID:tXUYCGC+
jeevasの情報はない?
163名盤さん:2006/01/27(金) 01:33:33 ID:Y1XhhtA7
>>162
ジーヴァスは解散した
・・・てかジーヴァスを続けたままでクーラ再結成は無理だろ?
164名盤さん:2006/01/27(金) 01:45:41 ID:70SQ54/x
>>162
アンディは教職についた
ベースは知らん
165名盤さん:2006/01/27(金) 02:19:44 ID:tXUYCGC+
>>163
クーラ再結成情報出た後に解散情報出たの?
どこに載ってるか教えて〜
166名盤さん:2006/01/27(金) 03:41:56 ID:lvCHVztt
残りの二人もバンドやってるよ。
167名盤さん:2006/01/27(金) 10:01:53 ID:6BJx6fVj
当時リキッド3days行った猛者はいないの?
168名盤さん:2006/01/27(金) 11:16:43 ID:BciF6Vjk
行きたかったけど行けなかった。
今思えば無理しても行っておけば良かったと思う。
169名盤さん:2006/01/27(金) 11:51:29 ID:wY2mt68z
まだ陰毛も生え揃ってない餓鬼だったし
170名盤さん:2006/01/27(金) 21:07:39 ID:6BJx6fVj
かなーり前にwowowで1時間たっぷり放送した
96年のレディングフェスの映像良かったな。
再放送してくれないかな。
171名盤さん:2006/01/27(金) 23:37:09 ID:42pM33TR
かなーり昔にBS2でやったライブもかっこ良かった
172名盤さん:2006/01/28(土) 18:18:24 ID:+JeVfrJm
昔の番組のビデオが見つからない。
最近使ってないからなあ…
173名盤さん:2006/01/28(土) 19:27:48 ID:GhhUw53q
見たいぞぉ
174名盤さん:2006/01/28(土) 19:59:51 ID:dLKXJKme
>>164
ベースは熊に戻った
175名盤さん:2006/01/28(土) 20:05:04 ID:iy+cX4FN
1年間ずっとクリスピアンリーディングなんたらっていうの聴いてたからセンターリスニングで満点だった
176名盤さん:2006/01/28(土) 20:22:31 ID:7+xINseF
>>171
それって恐らく99年のグラストでは?
ゴヴィンダとシャワユアラブの2曲だった気がする。
前の方にレスあったけど、クリスピアンがなんかダルーって感じだった気がする。
177名盤さん:2006/01/28(土) 21:03:52 ID:busLE6ye
宇宙服でエスカレーターなジャケのアルバムが気になってしかたないんですがブコフでは\1350とかなんで困ってます。いい?
178名盤さん:2006/01/28(土) 21:05:45 ID:0maIdtW7
いいけど、今更そんな値段で買わずとも100〜500円ぐらいで
買えると思う。
179名盤さん:2006/01/28(土) 21:06:37 ID:Y4yGcOmw
いいアルバムだけど、普通に250円で売ってるからはやまるな。
180名盤さん:2006/01/28(土) 21:09:08 ID:zKbSSbbj
>>176
それじゃないわ。もっともっと昔w
雨が降ってきてクリスピアンがビートルズのレインを歌い出すやつ。
あのライブはドラムがすげー気合入ってた。
クリスピアンは2ndのツアーでもダルーッっつうかヤケクソ気味で俺は(´・ω・`)だった
181名盤さん:2006/01/28(土) 21:13:11 ID:busLE6ye
>>177>>178
ありがとう。そんなすかorz買わんでよかった。他のやつは\750のあったけど近所のブコフ\250で売ってんのバニラアイスくらいなんですけど(´・ω・`)
182名盤さん:2006/01/28(土) 21:13:57 ID:busLE6ye
183名盤さん:2006/01/28(土) 21:15:00 ID:zKbSSbbj
>>18
後はゴジラのサントラとかだよなw
184名盤さん:2006/01/29(日) 12:44:15 ID:U3hJw6gu
ヤフオクとかも安いぞ
185名盤さん:2006/01/29(日) 14:05:08 ID:Q/AMUfdO
クリスピアンって日本人女性とこないだ結婚したの?
先週FM802でそう言ってたけど、有名な話?つまんない話でごめん。
186名盤さん:2006/01/29(日) 14:32:30 ID:PnE0HNNm
>185
それってWeezerのリヴァースじゃあないのかな
クリスピアンの奥様は"Hey Dude"のジャケの人 元モデルらしい
187185:2006/01/29(日) 14:46:30 ID:Q/AMUfdO
あ、そうなんだ。うわ恥ずかしいなw
弟から聞いたんで、弟にも言っとくわ。サンキュ
188名盤さん:2006/01/29(日) 15:18:56 ID:PnE0HNNm
>187
ドンマイ〜
弟くんにヨロツク
189名盤さん:2006/01/29(日) 17:19:02 ID:U3hJw6gu
キレイな嫁さんだな
ウラヤマス
190名盤さん:2006/01/29(日) 17:31:43 ID:qqQDX7Li
ほんとにキレイな嫁さんだな
191名盤さん:2006/01/29(日) 17:49:34 ID:zQx6JB+K
あれ絵じゃないの?
192名盤さん:2006/01/29(日) 18:48:07 ID:PnE0HNNm
ココにそう書いてあったんだが、、
"Hey Dude"のとこ見てみて
http://www.geocities.jp/happytrails303/discography/kula2.html
193名盤さん:2006/01/29(日) 19:35:43 ID:8VR+lSSF
>>180
それレディングフェスだわ。
wowowじゃないの?
194名盤さん:2006/01/29(日) 21:21:42 ID:RGwVpolB
>>193
あれがレディングなのか。あれのリズム隊はめっちゃ楽しそうだよね。
多分BS2でもやってたんだよ。だって俺WOWOW見る術なかったからなw
あの映像見て、初来日も見に行って、そりゃあ楽しかったよ。
195名盤さん:2006/01/29(日) 21:26:54 ID:2GAprsPF
HUSHとKとPPAを持ってるんだけど、
それ以外にも購入したほうが良いシングルとかある?
196名盤さん:2006/01/29(日) 21:34:37 ID:d49MGV58
197名盤さん:2006/01/30(月) 00:51:53 ID:X8ngu0cb
>>196
出品者乙。
ヤフオクビデオとか出てこないかな
ホスイ
198名盤さん:2006/01/30(月) 01:10:02 ID:M4CKm+do
うはw昔のビデオ見つからねえwww
199名盤さん:2006/01/30(月) 03:14:39 ID:YAlfRaGD
ここ見てはじめて知ったがマジでうれしい。
今日はミカバンドの再結成といいうれしいな。
200193:2006/01/30(月) 07:18:46 ID:sV7ayTBQ
>>194
あれ、やっぱオレが勘違いしてるかな。
レディングはwowowじゃなくてBS2だったかも
201名盤さん:2006/01/30(月) 08:32:45 ID:CEZYYUyn
これと違うのか?
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=14680.jpg
202名盤さん:2006/01/30(月) 10:38:13 ID:kWFqkmRU
ミカバンド、カエラは嫌だ
203名盤さん:2006/01/30(月) 19:50:15 ID:0XoVGwP2
>>201
これだった気もする!
1時間くらいあったんだよ。同時期にプロディジーのライブもやってそれも録画した。
嗚呼、俺のS-VHSのテープは何処へ・・・。
204名盤さん:2006/01/30(月) 21:47:44 ID:sV7ayTBQ
>>201
やっぱwowowじゃん。
1st以外ではhushとrain歌ってた。
あと最後のゴヴィンダ前にクリスピアンのストラトの弦が切れて、レスポールで演奏。
でも音が気に入らなかったのか、ご機嫌斜め。
205名盤さん:2006/01/30(月) 21:48:52 ID:sV7ayTBQ
でもkulaの映像ではこれが一番良かった気がする。
206名盤さん:2006/01/30(月) 23:12:59 ID:zDo/g0YX
とりあえずライブDVDを出してみようか
207名盤さん:2006/01/31(火) 01:40:20 ID:TCPCXHoJ
ライブDVDいいねー
初期の映像が欲しい
208名盤さん:2006/01/31(火) 19:56:33 ID:3oMaPdl0
続報まだ〜チャンチャン
209名盤さん:2006/01/31(火) 20:15:14 ID:Kv8KX+UC
レディングうpしてください。
210名盤さん:2006/01/31(火) 21:36:18 ID:DMTo8NTt
98年以降のライブって1stの曲も2ndのノリで演奏していて
イマイチなんだよなあ。hey dudeなんて明らかにリズムが違うでしょ?
なんかもう既にJeevasが見え隠れする。
個人的に良かったのは、into the deepくらい。これは2nd以降の方が好き。
211名盤さん:2006/01/31(火) 21:59:44 ID:iqVxiYXt
ライブ行ったことある人が羨ましいな
Jeevasのアルバム買ってみようかと思ってるんだけどな〜んかポップそうだね
Kulaみたいにワウが効いたギターじゃあない?
212名盤さん:2006/01/31(火) 22:44:17 ID:eZ9yEF5S
まぁあんま面白みのないロック。
ワウがきいたかんじではないな!クーラ独特の妖しさはない
213名盤さん:2006/01/31(火) 23:09:18 ID:VgYpSuFI
ジーバスのファーストはロッキンロールでカコイイよ
214名盤さん:2006/01/31(火) 23:24:32 ID:q67lk5Ev
ワンラウダーはワウワウいってて良かったんだけどな〜。
正直ジーヴァズはこれとワンサポぐらいしか好きな曲ないな。
215名盤さん:2006/01/31(火) 23:48:01 ID:iqVxiYXt
ほほ〜参考になります みなさんありがと!
ちょっと気になるから買ってみよ

303てワウワウいってて最高〜だ!
216名盤さん:2006/02/01(水) 00:04:20 ID:kTkMUSMn
動画キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

ttp://mediafile.paran.com/MEDIA_522059/BLOG/200411/1100658385_(PV)Kula%20Shaker%20-%20Hush.wmv
217名盤さん:2006/02/01(水) 00:44:24 ID:29gYBjXo
ステキなものをありがと〜 動いてるの見れるなんてぇぇ嬉し
前髪パッツンなクリスピアン
218名盤さん:2006/02/01(水) 01:47:05 ID:0jHLnvtH
保存しますたTHX!
219名盤さん:2006/02/01(水) 07:44:17 ID:wYlCVAcG
ジェイ・・・
今はもうあんな動きは出来ないだろうな
220名盤さん:2006/02/01(水) 11:52:52 ID:if5LZRCL
>>211
jeevas良いですよ
ワウワウしてないけど
アルバムに入ってないワンラウダーってシングルが出ててそれはワウワウしてますよw
イントロからクーラ?と思う様な曲でカッコイイ!です
それがアルバム前に出てjeevasにも期待してましたが
全く違ったバンドでした
でもいいですよ
クーラとは全然違っているので比較するのは変かも知れませんが
クーラには届かないですけど
221名盤さん:2006/02/01(水) 21:08:48 ID:DYjPHK7K
>>220
俺もjeevasで好きなのあれだけ。
イントロがクーラ!全く同じこと思いましたよw
222名盤さん:2006/02/01(水) 21:48:00 ID:29gYBjXo
>220
ご丁寧にありがとう!
ワウワウなシングルとアルバム買ってみまっす!
アルバムはKulaとは別物でもクリスピアンが書く曲だからいいんだろうなぁ
223名盤さん:2006/02/01(水) 23:29:08 ID:0mp8vr6w
カントリー調(?)のアレンジが好みじゃなかった。
やっぱりワンラウダーみたいのが好き。
224名盤さん:2006/02/02(木) 02:37:01 ID:EDK2J0Lh
俺はThe JeevasではScary ParentsとSilver Applesが好き。
スケアリーではクリスピアンがシャウトしてるとこがシビれる。
225名盤さん:2006/02/02(木) 05:47:02 ID:U1Va0F+H
ついついkulaと比べちゃってマイナスな感じだけどやっぱjeevasも良いですね
たまにクリスピアン節なリフも聴けたりしてカッコイイですしね
ワンスアポンアタイム〜もいい曲だし違った感じのバンドやっても
カッコイイなんてさすがクリスピアンですね
あとブラック&ブルーのイントロギターカッコイイ〜
226名盤さん:2006/02/02(木) 09:06:43 ID:UQvhQNMj
JeevasにJayを入れて、Kula Shakerって改名すれば、全部丸く収まったんじゃねーかw
227名盤さん:2006/02/02(木) 19:40:25 ID:/fobOO7v
リズム隊はアロンザ&ポールのほうが遥かにいい
228名盤さん:2006/02/02(木) 23:21:13 ID:lb3Vuqy8
名曲カバーバンドとしてジーヴァスに活動を続けてほしい。
雨を見たかいはかなりツボった。
229名盤さん:2006/02/03(金) 00:18:14 ID:zclmR7JY
雨を見たかいのカバーおれもツボった
ちなみにおれもカバーした




すまん
230名盤さん:2006/02/03(金) 00:41:22 ID:lfLHgtAq
クーラ再結成が決まった今
ジーヴァスはいらん
231名盤さん:2006/02/03(金) 01:26:00 ID:zclmR7JY
小さい記事だったけどロッキングオンに再結成情報載ってたわい
ジェイはオアシスに参加してたのか…知らんかった
04年にジーヴァズ解散してたらしいぞ
解散の情報出てたっけ?
これから公式サイトは曲の無料ダウンロードとかツアーの情報がアップされるってさ〜
ますますたのしみですな
232名盤さん:2006/02/03(金) 01:50:58 ID:s3xzooM/
ですなですな
昨年末のシークレットギグでの新曲3曲が気になる
早く聴きたいよ
233名盤さん:2006/02/03(金) 13:45:23 ID:S9esTqS/
>>229
気にすることはない










おれもカバーしたから
234名盤さん:2006/02/03(金) 14:13:56 ID:zclmR7JY
>>233
おまいもか









またカバーしたくなった
235名盤さん:2006/02/03(金) 15:00:15 ID:yhA+YpKu
チャカポコチャカポコ
236名盤さん:2006/02/03(金) 23:40:19 ID:lfLHgtAq
渋谷のワーロクでクーラがかかるぜぇ〜〜
237チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/02/04(土) 00:00:48 ID:KkOcfIBj
もしや終わったクポか!?(^^)ウソ!?
238名盤さん:2006/02/04(土) 00:01:31 ID:gxOCXI8x
jeevas解散が結構ショックだ。
リアルタイムで見たことない俺にはフジでの初来日はmuse、televisionが来ることで行きたくなったけど
金銭面で踏ん切りがつかない俺に完全に行かせる気にさせた。
で、その数日後のブリッツ後夜祭のほうが近いし3000円くらいで安かったしgokulaもやったしよかったな。
museは見たことあったし、televisionはその後見たし。
リアルタイムのファンなのか泣きだした女の人もいたらしい。
239名盤さん:2006/02/04(土) 00:01:59 ID:zwNCdccw
ヘイデュード、スマートドッグ、グレイトフル、303、
この4つは今聴いてもカッコイイね。
240名盤さん:2006/02/04(土) 00:02:23 ID:yhA+YpKu
>>237
これからだよ
241名盤さん:2006/02/04(土) 00:03:37 ID:CMd3SiNn
>>237
まだ終わってないよ>ワーロク
242名盤さん:2006/02/04(土) 00:10:06 ID:t107Lk+J
よかった〜まだかかってないのか
しかし電波悪くて耳心地悪
243名盤さん:2006/02/04(土) 00:22:29 ID:vP8EPVt5
本当ここらで最近のヘタクソロックバンドとぬるま湯リスナーに喝をいれないとダメですよね。ちょっと期待してます。クリスピアン。
244名盤さん:2006/02/04(土) 00:31:32 ID:CMd3SiNn
今ニューアルバムのレコーディング中なんですね>渋谷さんの番組で聞きました
発売日とかはまだ決まってないんですか?
245名盤さん:2006/02/04(土) 00:32:49 ID:k5blrNC0
おぼっちゃまに真のロックは期待できない・・・
246名盤さん:2006/02/04(土) 00:35:08 ID:CMd3SiNn
>>245
古風な考え方・・・
247名盤さん:2006/02/04(土) 00:41:15 ID:KNvHfkH9
まあまあ
248名盤さん:2006/02/04(土) 00:45:34 ID:vP8EPVt5
おぼっちゃまだけどストロークスよりはマシな音作るよな
249名盤さん:2006/02/04(土) 00:48:02 ID:lCXyStyV
ストロークスは超ボンボンだぜ?
250名盤さん:2006/02/04(土) 00:48:16 ID:ShpFjfPA
雨を見たいのかい?
251名盤さん:2006/02/04(土) 01:11:13 ID:f3mrDOE8
今まで出てきたバンドで一番「リヴァイバル」ってのを体言してたバンドだと思う。
そして、良い意味で全く誉める所がないバンド。
再結成…なんか複雑だな…頼むよクリスピア!!
252名盤さん:2006/02/04(土) 01:11:16 ID:KHf6+/tv
雨なんてロンドンっ子にはうんざりだろ
253名盤さん:2006/02/04(土) 01:12:55 ID:vP8EPVt5
だからおぼっちゃま同士、ストロークスよりはクーラの方が嫌味がないな。
254名盤さん:2006/02/04(土) 01:17:04 ID:vP8EPVt5
クーラはブリットポップ後期の旗手だからね
255銀河鉄道 ◆LkDFN1fDNA :2006/02/04(土) 02:21:36 ID:N7wd8QFN
生ー身なんだな、なんだな。

Namami nanda nandana


日本語?
256名盤さん:2006/02/04(土) 05:26:07 ID:oZaP44Qq
空耳送っとけ!
257名盤さん:2006/02/04(土) 09:10:12 ID:ceCoish0
新しいオフィシャルサイトが更新したど!
えええ・・・・3月に・・。
258名盤さん:2006/02/04(土) 10:51:02 ID:/Zl6fD6K
クーラは確かにブリットポップの時代に出てきたバンドだけど、音は当時としては異質だったよ。
ぶっとくて、ロック色濃くてさ。
マンチェとかブリットポップの頃の英国のバンドって、ZEPとかパープルとかの70’sロックを
バカにしてる連中も多かったけど、クーラはその辺の影響も大きかったと思う。
そうそう、デビュー時はジョン・レッキー絡みでローゼスと比較されて紹介されてたけど
俺はむしろ70’sロックと同じ匂いを感じてはまりました。
259名盤さん:2006/02/04(土) 10:51:13 ID:ubzEiz/w
むりょうだうんろーどさんがつwww
260名盤さん:2006/02/04(土) 15:27:39 ID:lEaA3pO+
HUSH
261名盤さん:2006/02/04(土) 15:46:33 ID:oZaP44Qq
>>258完全にレベルが違うしね
現代の3大ギタリストを挙げればにクリスピアンは入るんでは
あとは誰だろ
262名盤さん:2006/02/04(土) 15:54:32 ID:raO41Oju
クリスピアンミルズ、ジョニーマー、グレアムコクソンの3人だと思う。
飛びぬけてギターが上手いのは。
263名盤さん:2006/02/04(土) 20:32:51 ID:iY7zjn9n
マニックスのJさんも結構好き
264名盤さん:2006/02/04(土) 21:05:20 ID:zzYr+dPC
クーラってギターはクリスピアンだけ?
歌いながらあんなギター弾いてるならめちゃうまだな!
265名盤さん:2006/02/04(土) 21:19:36 ID:t107Lk+J
クリスピアンが弾くギターってほんとカッコイイ!
久々にK聴いたら目が覚めた感じ
最近の若いバンドも悪くないけどなんか物足りないな〜
みんなは他にどんなバンド聴くの?
266名盤さん:2006/02/04(土) 21:22:57 ID:16lL0jew
267名盤さん:2006/02/04(土) 22:03:37 ID:/Zl6fD6K
>>265
258だけど、リーフ挙げときますわ。
同じ時期に出てきた、当時の英国産にしちゃ珍しくぶっといロック。
268名盤さん:2006/02/04(土) 23:44:20 ID:oZaP44Qq
クリスピアンギター1本だからライブは多少薄くなる
がやはり彼はすごいねホント
269名盤さん:2006/02/04(土) 23:48:41 ID:gjOz4qhz
ヘイデュードとかギター超かっこいいよね
270名盤さん:2006/02/04(土) 23:50:03 ID:GYw1Lc1R
ああ
271名盤さん:2006/02/05(日) 01:24:59 ID:TcdW3BZg
>>261-262
現代(何をいっているのかは不明だが)の3大ギタリストにはさすがに入らないだろ。
マーは入ってもおかしくはないと思うけど。
ブリットポップに限れば、
バトラー、コクソン、クリスピアンかな。
スクワイアをどこに入れるかが難しいところだけど。
272名盤さん:2006/02/05(日) 03:29:09 ID:N9KqVi35
スクワイアはたいして上手くない
天才なのはマニレニ
273名盤さん:2006/02/05(日) 03:48:42 ID:N3g/WmNq
ギタリスト対決だよね?
274名盤さん:2006/02/05(日) 04:34:31 ID:2l/2a1+B
>>271
知らないのかわからんから一応言うが3大ギタリストって
クラプトン、ジェフベック、ジミーペイジ
と言われた時期が昔あったのよ
レニは天才だがマニ自身はそうでもない
スクワイア1枚目のソロけっこう好き
イアンは猿公
ローゼズ大好きだけどね
275名盤さん:2006/02/05(日) 08:13:08 ID:wZANdn01
>>274
もうその3人は過去の人として扱ってるのか、もしくはUK限定で考えてるのか。
USも入れていいならマーズヴォルタのアフロとかトムモレロとかいっぱい名前あがりそう。
スクワイアはシーホーセズの時は神だと思ったがね。
そういやクーラは出たての時ケミブラに演奏技術は大したもんだが曲は60年代の焼き直し
とか言われてたの思い出した。
276名盤さん:2006/02/05(日) 09:09:44 ID:QPkh4h1W
その焼き直しが好きなんですが
277名盤さん:2006/02/05(日) 12:06:39 ID:2jubTr/G
ウィーザーやらカイザーチーフスやら
278名盤さん:2006/02/05(日) 12:15:22 ID:zlWPT6Pc
261-262読んでると80年代以降のUK限定って感じなのかな。
その条件で考えてみるなら・・・すまん、3人に絞れないんだがとりあえずギターヒーローってことで。
バトラーはやっぱ有力候補でしょ。テクより味の人だけど。
あとケヴィン・シールズも影響力大だったけど作品数がね・・・。
279名盤さん:2006/02/05(日) 12:52:37 ID:N3g/WmNq
>>274
明らかにその三人の事じゃねえだろ。
スレの流れ読みなよ。
280名盤さん:2006/02/05(日) 13:01:08 ID:ka8Wqgeu
お前らちょっとまてスレ違いだ
281名盤さん:2006/02/05(日) 13:52:34 ID:2l/2a1+B
>>279
だから昔クラプトンたちがそう呼ばれてただろ
だってクリスピアンがあんなに凄腕だからファンとしては
そう呼ばれてもいいんじゃないかと思ったわけさ
トムモレロも入れましょう
てことでスレ違いだったね
282名盤さん:2006/02/05(日) 14:08:04 ID:N3g/WmNq
三大ギタリストにローゼズ、いい趣味をお持ちでw
283名盤さん:2006/02/05(日) 14:52:55 ID:wZANdn01
誰もいれてませんが?
284名盤さん:2006/02/05(日) 15:02:16 ID:yacRSNqj
ミューズのボーカルはすげえよ。マシュー?同時にピアノも上手いし。
285名盤さん:2006/02/05(日) 15:19:07 ID:ExSztPfE
        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,.  ,,.. -ー''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'"Play☆,,,.......,,,,,__  `i:   ',                     /
 ,' :: : l: : :l,. :r〒~t i: :rl: l〜ーi:lrj、.l:   l                /
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""    ___ '  "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i 
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l 
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l  荒れるからもうやめてー
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´                   \
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
     /       ,!   .!      |
    /      ヾ,,,..,,ォ,.!       l
286名盤さん:2006/02/05(日) 15:48:16 ID:VcgYMmjF
バーナードサムナー最強
287名盤さん:2006/02/05(日) 15:57:34 ID:Om/ARmGc
マー=バトラー=クリスピアン=グレアム>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スクワイア

はいこれで終わり
288名盤さん:2006/02/05(日) 17:55:19 ID:6CNQTwPx
グレアムはいらね
289名盤さん:2006/02/05(日) 18:27:57 ID:ka8Wqgeu
クーラに関係ないギタリスト挙げてる奴もう黙れ、永久に黙れ
290名盤さん:2006/02/05(日) 18:41:04 ID:YE4wE2DX
クリスピアンていうスタープレイヤーがバンドにいるってこと
これは良いことだと思います
291名盤さん:2006/02/05(日) 18:44:14 ID:WFiYPd/G
関電協力会社、原発作業「不安」8割 安全対策に批判も
292名盤さん:2006/02/05(日) 19:06:17 ID:2l/2a1+B
でもハッキリ言ってクリスピアン以外はだれでもよしか?
293名盤さん:2006/02/05(日) 19:15:42 ID:YE4wE2DX
リズム隊も最強だけどね、クーラは
294名盤さん:2006/02/05(日) 19:19:46 ID:6CNQTwPx
やっぱり、バーナード・バトラー最強。
クリスピアンが禿の代わりにTearsに入れば全て解決。
295名盤さん:2006/02/05(日) 19:24:49 ID:YE4wE2DX
>>294
バトラーはギターは上手いけど歌が下手だからクーラにはいらん
296名盤さん:2006/02/05(日) 20:06:50 ID:LP+0raxL
ミルズの方がうまいけど影響力は断然スクワイアだったわけだが・・・
297名盤さん:2006/02/05(日) 20:20:03 ID:6CNQTwPx
でもやっぱり、バーナードバトラーが1番だな
298名盤さん:2006/02/05(日) 20:23:10 ID:qqv/D7Ve
suedeおたくうぜーよ
巣に帰れ。
299名盤さん:2006/02/05(日) 20:23:34 ID:YE4wE2DX
>>297
スエスレのお姉さま方が、いい加減に帰っておいで!とおっしゃってましたよw
300名盤さん:2006/02/05(日) 20:58:45 ID:2l/2a1+B
スエードよく知らないんだがどんな?
よい?
301名盤さん:2006/02/05(日) 21:04:46 ID:x2Ty+flh
>>300
優良ゲイバンドですよ
302名盤さん:2006/02/05(日) 21:11:19 ID:6CNQTwPx
まあ、Kulaのように惜しまれて解散したのではなく、ボロボロいなって売れなくなってボーカルの頭が禿げ上がって解散したんだけどな。
303名盤さん:2006/02/05(日) 21:46:48 ID:1mMRF2Ol
演奏力の更に上がったKULAを期待してまふ
304名盤さん:2006/02/05(日) 21:51:53 ID:2l/2a1+B
↑303
305名盤さん:2006/02/05(日) 22:07:27 ID:F20ac0C0

↑303
やったね!!
306名盤さん:2006/02/05(日) 23:09:54 ID:JvVfWFQM


↑おめでd
307名盤さん:2006/02/06(月) 00:49:54 ID:NO9K0nOD
>>303
おれ密かにネラってたのに・・・
308名盤さん:2006/02/06(月) 01:12:11 ID:xtFC4B7J
次スレで108狙おう
309名盤さん:2006/02/06(月) 01:19:31 ID:x0wuE6xM
>>303だ!カッケー!!いいなぁ
310名盤さん:2006/02/06(月) 02:10:35 ID:CUhws5og
おれも狙ってたんだが
踏んだ本人は気づいてなかったぽいね
311名盤さん:2006/02/06(月) 02:24:00 ID:zb5KyyFL
無欲の勝利
312名盤さん:2006/02/06(月) 04:56:34 ID:CUhws5og
いま2nd聞いてるんだがやはり再結成素晴らしいですな
1曲目かなりヤバイな〜3曲目SOSのイントロにも震えた
そんでやはりクリスピアンはワウ使わせたらかなりもモンですね
313名盤さん:2006/02/06(月) 16:09:29 ID:0tZPow/2
1月に新曲4曲を録音したっちゃ。
3月始めに無料DLできるようにするのが当面の目標だっちゃ。
バーナード・バトラーはかっこいいっちゃ。
314名盤さん:2006/02/06(月) 20:08:09 ID:Uf3FjWiU
いい加減 クマ牧場に帰れや
315名盤さん:2006/02/06(月) 20:57:42 ID:PrCq9Ckj
ほんとバニたんかっこいいお。
316名盤さん:2006/02/06(月) 22:22:58 ID:uNwR4I9+
Hi all- just wanted to say thanks to everyone who has already come and checked out the site, and cheers for the nice messages that have been posted. So far,
We all love Bernard Butler.
January has been taken up with a full-tilt recording session to record four new songs.
All the overdubs are done and mixing starts next week. So our goal is to release a couple of free downloads by early March, if not sooner.
In the meantime, thanks again for the goodwill, good vibes and support.
317名盤さん:2006/02/07(火) 16:33:55 ID:XVRmvnm3
グラスdベリー1997のブートビデオを手に入れますた
これから帰ってみたいと思います
318和製フーリガン ◆Boooo.P6CY :2006/02/07(火) 16:43:02 ID:9GxO3aU+
>>314
お前がどっか行けや。


。゚(゚^∀^゚)゚。アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
319名盤さん:2006/02/07(火) 18:22:28 ID:UuDMwbK5
強羅晴れ〜
320名盤さん:2006/02/07(火) 18:55:34 ID:ibJTB7+c
>>316
おっ!3月に新曲が聴けるのか
321名盤さん:2006/02/07(火) 21:11:57 ID:w0M82MFL
楽しみすぎて顔がにやけるんだけどえへへへへへへへへへへ
322名盤さん:2006/02/07(火) 21:35:38 ID:CeSEY3aJ
テアズのね
323名盤さん:2006/02/07(火) 22:25:00 ID:n2EApDF2
>>322
もういいからクマ牧場に帰って来い。
ウザがられてるのが判らんのか。
324名盤さん:2006/02/07(火) 22:28:27 ID:09mBr4FQ
>>316の元の分

Sunday, February 05, 2006

Message from Kula Shaker!
Current mood: cheerful

Hi all- just wanted to say thanks to everyone who has already come and checked out the site, and cheers for the nice messages that have been posted. So far,
January has been taken up with a full-tilt recording session to record four new songs.
All the overdubs are done and mixing starts next week.
So our goal is to release a couple of free downloads by early March, if not sooner. In the meantime, thanks again for the goodwill, good vibes and support.


325名盤さん:2006/02/08(水) 01:47:12 ID:fPBb4K6N
>>318
和製フーリガン出たーー!
他洋楽スレでも荒らしてるチンカスくんだ('∀')

和製フーリガンって…名前ダサ

性格ダサ、痩せたケチな性格、
326名盤さん:2006/02/08(水) 21:05:28 ID:Y7KQhlxo
だれかブートうpしてくれないかな、してくれたら俺が持ってる1997バーミンガムうpすっからさ!
327名盤さん:2006/02/08(水) 21:09:49 ID:X/T9+3wm
おぉ、KULA復活かよ。
さんざん既出だろうが1stのテンションで復活してねん。
328名盤さん:2006/02/09(木) 21:24:54 ID:zZHc4p6V
>>180
俺それ持ってるわ。ビデオだけど。
hey dudeがえらいかっこいい。
329名盤さん:2006/02/10(金) 04:17:34 ID:T3Lp2yMy
おれやっぱ好きだ。TATTVAが大好きだ。
たぶんいちばん好きだ。
みんな好きな曲は?
330名盤さん:2006/02/10(金) 04:29:39 ID:YFqsqwnS
スマートドッグ。
331名盤さん:2006/02/10(金) 04:33:09 ID:kEVobDP8
Holy Riverに一票
332名盤さん:2006/02/10(金) 04:49:18 ID:Y45DiB0u
Hush
Govinda
Hey Dude
あとGokulaも好きだな…
てか全部死ぬほど好きだ!
333名盤さん:2006/02/10(金) 18:11:14 ID:WMz5Pqyv
おれもHOLY RIVERに一票。
334名盤さん:2006/02/10(金) 18:20:45 ID:dKRg/KVy
ベスト盤でちびっとしかきけなかったstrange folkに一票
335名盤さん:2006/02/10(金) 18:36:41 ID:i0S/SE8/
マッスイ〜ンガンでひとつ。
hollow manとfor this loveも捨てがたい。
336名盤さん:2006/02/10(金) 18:43:06 ID:rgb2HNkM
ホーリーリバーでよろ
337名盤さん:2006/02/10(金) 21:41:55 ID:j+40Kf4j
ホリリバ好きだ。
338名盤さん:2006/02/10(金) 23:29:04 ID:cJEVEuFV
やっぱgreatful when you deadに一票。
最初にこれ聴いてぶったまげた。
339338:2006/02/10(金) 23:31:33 ID:cJEVEuFV
失礼、×you →○you're
340名盤さん:2006/02/10(金) 23:43:24 ID:HKoXM3JS
Knight On The Town が好き!!!!!!!!
341名盤さん:2006/02/11(土) 00:31:07 ID:Fo4Hckwk
shower your loveが好きです。
2ndは全部好き! あ、1stも全部好きだなぁ・・・
342名盤さん:2006/02/11(土) 00:53:58 ID:I0F4/cum
2ndでは108 BATTLEが好きだな
1stはあがってないのではinto the deep

本当にどうでもいいがKを5枚持ってる。
国内盤と、国内別ジャケと輸入デジパックと輸入ボーナスCDと国内サイン入り
シングルはshower your loveの国内盤さえ手に入ればコンプリートなのだがない・・・
343名盤さん:2006/02/11(土) 00:58:14 ID:YRkRip+6
Sound of Drumsいい
1曲目っぽいわくわくする雰囲気が好き
>>341
その曲も好きだーー
344   :2006/02/11(土) 04:14:16 ID:jv7seXR8
グレイトホザナが最高。

グレイトフルも最高。イントロやばい。
345名盤さん:2006/02/11(土) 07:52:16 ID:k/cPhk9T
みんなtattvaは一番には挙がらないのか…
これだけリピートしまくってたことあったなぁ
346名盤さん:2006/02/11(土) 08:32:17 ID:sKsEHP98
>>344
わかるぞ!!宇宙っぽい感じがゆっくり始まって
そんで他のパートが入ってから、ボーカルが入る前のギターのリフは最高だよね!!
347名盤さん:2006/02/11(土) 11:49:24 ID:I0F4/cum
久しぶりというか2回目にベスト聴いてみたが
だれが選曲したのか。
great hosannah
gokula
は入れて欲しかった。dance your shadow入れるくらいなら
348名盤さん:2006/02/11(土) 12:26:54 ID:UsbrHArs
確か選曲はクリスピアン自身じゃなかった?
ホサナは当初入れる予定だったのをクリスピアンが外したんだったはず。
349名盤さん:2006/02/11(土) 15:03:51 ID:G7JH7twE
クリスピアン自身だね
ライナーになんか書いてる
350名盤さん:2006/02/11(土) 15:32:41 ID:5o+sOakL
マライアスレでファビョってる基地外(クレオパトラ ◆7vS05YFaeg)がいるよ かなりワロス
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1139465691/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1139465691/
351名盤さん:2006/02/11(土) 23:27:46 ID:k/cPhk9T
グレイトホザナかっこいいよね!
アルバムのはじまりにめちゃめちゃあってる
雰囲気がヤバイ
352名盤さん:2006/02/12(日) 01:44:47 ID:HT791aUa
再結成のニュース聞いてからKとペザンツしか聞いてないよー
やっぱいつ聞いてもサイコーだわ。
新アルバムはいつごろ発売なんだろー・・・?
353名盤さん:2006/02/12(日) 02:10:46 ID:y+gEHT4G
あー楽しみ…
354名盤さん:2006/02/12(日) 13:19:39 ID:Z3yA1FSc
ポールのドラムって好きだなー。
なんか味があるというか、技巧派ってわけじゃないけど。

Aqualangの2ndでも数曲叩いてるけど良い
355名盤さん:2006/02/12(日) 13:20:17 ID:Z3yA1FSc
Aqualungね
356名盤さん:2006/02/12(日) 16:07:39 ID:zj5lOBfX
3月がものすごく遠い。早く聞きたい…
357名盤さん:2006/02/13(月) 01:49:33 ID:+kKrDVSs
ほぼ毎日K聴いてるけど飽きない
初めはちぃと苦手だったインドな曲も何故か今は癒されるなぁ
自然と口ずさんでみたり
新曲待ち遠しいよ!
358名盤さん:2006/02/13(月) 01:50:57 ID:XX2PxCf/
タットヴァのフォーユーウィールビーントゥモーローのとこが今頭の中でエンドレス再生されてる
359名盤さん:2006/02/13(月) 02:36:09 ID:CmujpMQU
タットヴァかっこいいよね〜最高だ
いまグラストンベリー見てたらヘイデュードの途中で下唇を手で拭いてた
クリスピアンよだれ垂れかのかい?
(´ч`)
360名盤さん:2006/02/13(月) 07:31:25 ID:6sFUAm8a
>>359
それ97年の?口の脇に唾が溜まってくるんだよな。
361名盤さん:2006/02/13(月) 15:36:44 ID:CmujpMQU
>>360
97年の。ギターから手を離して口を拭いてた
カワイイじゃねーか
362名盤さん:2006/02/13(月) 17:24:52 ID:qNNKaxXg
アロンザのベースが聴ければそれでいい
363名盤さん:2006/02/13(月) 18:33:22 ID:ROzgiGMq
ポールのドラムが聴ければそれでいい
364名盤さん:2006/02/13(月) 19:30:53 ID:YbtOGkGU
ジェイのキーボはオアシスでも聴けるからいいや
365名盤さん:2006/02/13(月) 19:44:34 ID:POKdoAlR
キーボード必要じゃね?
オエシスから戻ってこないかな
366名盤さん:2006/02/13(月) 21:25:41 ID:+kKrDVSs
オアシスまだツアー中だしね
ジェイは新曲レコーディングに参加したのか気になるところ
ブログに new new Kula Shaker ってやけに強調して書いてあったから気になる〜
367名盤さん:2006/02/14(火) 00:51:50 ID:nxlPxiNv
新しいアルバム出して来日ライブしたらさ、
昔の曲もやってくれるのかな?
もう一度生で聴きたいよ。
368名盤さん:2006/02/14(火) 01:13:12 ID:Fut9fGbr
やらなきゃおかしいでしょ。
ジーヴァスですらあんなにやってくれたんだから。
369名盤さん:2006/02/14(火) 08:04:43 ID:7PyMHgCS
予定繰上げでもうすぐ新曲Upされますよ
370名盤さん:2006/02/14(火) 10:15:27 ID:X+eicXfW
kwsk!!
371名盤さん:2006/02/14(火) 12:55:45 ID:/ZPTu6Aw
ホリリバって何で聴ける?
372名盤さん:2006/02/14(火) 19:40:39 ID:KW8ds+9K
亀レスでごめんなさい‥そして感謝

>>266
腹の底に響く音がたまらなくカッコイイ!
はまりそうです

>>267
視聴してみました 本当にぶっといロックで格好よかったです
373名盤さん:2006/02/14(火) 20:23:49 ID:S4RCXAUz
早く単独行きてえええええええ!!!!1!!!!
374名盤さん:2006/02/14(火) 21:20:26 ID:cMKIT569
月光好き!
375名盤さん:2006/02/15(水) 12:35:18 ID:1MKh5wyG
待ち遠しい…
376名盤さん:2006/02/15(水) 13:25:24 ID:+z88rQxL
ゴールデンアバターが一番好き。
377名盤さん:2006/02/15(水) 13:47:56 ID:dRPFi3pw
shower your loveに入ってるsound of drumsのライブアレンジが
半端なくかっちょいい。しばらくして元に戻っちゃったのが残念。
378名盤さん:2006/02/15(水) 21:54:03 ID:/D4yGB1A
>>377
うんうん。
イントロやばいねぇ!!
379名盤さん:2006/02/15(水) 23:28:29 ID:dRPFi3pw
>>378
そう!あのイントロ。for this loveに出てくるフレーズっぽいやつ。
しかもRADIO 1のスタジオセッションでライブ感ゼロだから
別テイクっぽく聴こえてある意味お得。
他で確認できるのは、1999-01-20のコペンハーゲンしか知らん。
380名盤さん:2006/02/16(木) 14:08:54 ID:97oLtvIW
temple of everlasting lightの出だしのコードわかる人いますか?
381名盤さん:2006/02/16(木) 19:49:54 ID:WFKcXYCt
>>380
Gm
382名盤さん:2006/02/16(木) 22:44:18 ID:VID6MLcR
え?何?復活したの??
383名盤さん:2006/02/17(金) 00:48:07 ID:Vy8ac8pA

遅いよ‥
384名盤さん:2006/02/17(金) 02:45:33 ID:2Zbfwc7N
↑遅いけど知ってよかったですなぁ
たのしみに待ちましょう
385名盤さん:2006/02/17(金) 21:26:43 ID:YB3oDDs/
プルシェンコみてクリスピアンを思い出したよ
386名盤さん:2006/02/17(金) 23:39:52 ID:mKYsoui3
復活今さっき知ったよ。
楽しみだ〜。
387名盤さん:2006/02/18(土) 01:41:55 ID:uUEnfwg7
Thursday, February 16, 2006

Top 10 Guitarists of the Britpop Era

..as once written in Total Guitar magazine. Bet you never knew that.

1. Graham Coxon (Blur)
2. Noel Gallagher (Oasis)
3. Bernard Butler (Ex-Suede)
4. Gaz Coombes (Supergrass)
5. Steve Cradock (OCS)
6. Crispian Mills (Ex-Kula Shaker)
7. Adam Devlin (Bluetones)
8. Justine Frischmann/Donna Matthews (Elastica & Ex-Elastica)
9. Liam Tyson/John Power (CAST)
10.Russell Senior/Mark Webber (Pulp)

K

ん〜6位って納得いかない
ノエルって良い曲書くけど
ギタリストって考えたらクリスピアンの方が上だと思ふよ!

>>385
同じく思い出した
388名盤さん:2006/02/18(土) 04:51:00 ID:7FHxLwB4
何を元にランキングなのかね〜?
技術や売り上げとかならランク付けることできるだろうが
楽曲でランキングはできないわな
投票ならだれになるかな
389名盤さん:2006/02/18(土) 09:27:53 ID:gDIWv4hL
オアシス大好きだけどノエルはギター下手くそだよねん

オアシス内でも
アンディ>ゲム>ノエル

ランキングには確実に入らないしでしょ
390名盤さん:2006/02/18(土) 14:54:33 ID:jKM24Vbo
単なる人気投票っぽいランクだねぇ
391名盤さん:2006/02/18(土) 22:32:43 ID:ZnsmnKoC
オーシャンカラーシーンの人てギター巧いのか。
392名盤さん:2006/02/19(日) 09:07:49 ID:5oLthnVC
あー!あの人ウマイね!!
393名盤さん:2006/02/20(月) 14:10:58 ID:tkXfS4Rz
お前らタイムマシーン聴きたいかw

ttp://www.kirin.co.jp/brands/RL/comingsoon.html
394名盤さん:2006/02/20(月) 15:38:42 ID:n3sdCuno
>>390
ブリットポップの世代ではマシな方じゃない?
ギタリストって観点で見ると、ろくなヤツがいない。
395名盤さん:2006/02/20(月) 16:13:38 ID:dxJpi8Xg
おめーはサンタナでも聴いてろ
396名盤さん:2006/02/20(月) 16:14:46 ID:NeIiZuAM
キャッチザサ〜ン!タナ♪
397名盤さん:2006/02/20(月) 23:13:33 ID:nw7hPGb0
ツマンネ
398名盤さん:2006/02/20(月) 23:40:28 ID:NeIiZuAM
よ〜しパパすべったついでにsmart dogsうpしちゃったぞー
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up15982.avi.html
DLkey:ジュールズ倶楽部
399名盤さん:2006/02/20(月) 23:47:37 ID:+DWJBJEZ
>>398
オマンコ。じゃなくてdクス
400名盤さん:2006/02/21(火) 00:10:18 ID:Kbpb611l
パパありがっちゅー
401名盤さん:2006/02/21(火) 00:38:47 ID:86vJghqo
govindaもいっといた。エンコとかよく分からんから画質とかサイズは適当。
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up15999.avi.html
keyは同じ
402名盤さん:2006/02/21(火) 00:50:13 ID:O+jcLKSB
>>401
パパ!
もっともっと(;´Д`)
403名盤さん:2006/02/21(火) 01:10:24 ID:86vJghqo
>>402
ジュールズ倶楽部はその2曲しか知らんのよ。
テープ痛んでたけど他にちょこちょこあったから
また明日にでも。
404名盤さん:2006/02/21(火) 01:26:19 ID:DSiHkOPL
ありがと〜パパの子でよかったわん
405名盤さん:2006/02/21(火) 02:14:06 ID:xwxxhjaI
パパありがとー愛してるよ
406名盤さん:2006/02/21(火) 08:06:53 ID:dNhtIkz3
Tuesday, February 21, 2006

The King Has Returned...


I bring you good tidings fellow shaker fans....

NEW MUSIC:
Four new songs have now been completed and are currently being mastered at a top secret location.

As soon as this process is complete the songs will be released into the wild. They are 'Revenge of The King', 'Troubadour', 'Dictator of The Free World' and '6 Ft Down'.


NEW WEBSITE:
The fully-grown version of kulashakermusic.com (you can also now find it at www.kulashaker.co.uk) will be along in the next few weeks, with all the bells and whistles you'd expect.


" I feel the time has come....i hear the sound of drums....."

K


4:14 AM

407名盤さん:2006/02/21(火) 15:14:25 ID:6ydquLaB
>>395
なんだテメェ
ケンカ売ってんのか?
サンタナなんか聴かぬぇよ、ヴォケ
408名盤さん:2006/02/21(火) 21:55:39 ID:Eb6xlocA
>>398
>>401
うぷありがと。やっぱかっこええな〜
他にもどっかに動画・音源落ちてたりする?
409名盤さん:2006/02/21(火) 22:33:00 ID:VqleHy+q
>>401
このゴヴィンダすごいね。
ゴーリさん呼んできて生で歌ってるし
410名盤さん:2006/02/21(火) 22:37:14 ID:VqleHy+q
クリスピアンの足元ってエフェクターてんこ盛りなんだよね。
ギターテクがセッティングは秘密だって言ってたし。
411名盤さん:2006/02/22(水) 18:07:10 ID:CyDpKhwy
412名盤さん:2006/02/22(水) 19:40:30 ID:h0P3X8m6
パパ〜漏れ見えないぽ(;´д`)
413名盤さん:2006/02/22(水) 22:35:52 ID:XF7xI0n1
>>411
なにそのインチキマジシャン
414名盤さん:2006/02/23(木) 01:02:44 ID:QKkD/85+
新曲まだかぁ〜
415名盤さん:2006/02/23(木) 15:17:08 ID:edQLBNeU
>>395
>>407

氏ね。
416名盤さん:2006/02/24(金) 05:51:24 ID:4Gb9NFYA
おまいら寄ってたかってサンタナをバカにしやがって
おまいらにサンタナの何がわかるんだ!
サンタナはな、サンタナはな〜…







サンタナ(;つД`)って誰?
417名盤さん:2006/02/24(金) 06:03:16 ID:5K5Feh6+
サンタナってあれだろ、クリスマスになるとプレゼント持って来るおっさんだろ
418名盤さん:2006/02/24(金) 06:54:18 ID:4Gb9NFYA
誰か>>417に鋭いツッコミを!
煤シ(`・ω・´)
419名盤さん:2006/02/24(金) 11:22:53 ID:jXlNzNyd
あと10ヶ月でクリスマスイヴですよ。
420名盤さん:2006/02/24(金) 15:45:07 ID:of/Id7Lm
>>416
答えはジョジョの中にある
421名盤さん:2006/02/24(金) 16:55:05 ID:2Zg9NibY
クーラシェイカーvsサンタナ

互いが互いより勝ってるトコロ、劣ってるトコロを上げて味噌。
422名盤さん:2006/02/24(金) 18:03:18 ID:ll0WSoIB
>>421
そもそもなぜその2バンドになるの?
423名盤さん:2006/02/24(金) 19:17:18 ID:2Zg9NibY
>>422
いや、バトッてたから。
424名盤さん:2006/02/24(金) 19:22:06 ID:ll0WSoIB
>>423
クーラとサンタナって世代も音楽性も違いすぎない?
425名盤さん:2006/02/24(金) 19:25:35 ID:q+yfG+tZ
サンタナ=野口五郎
426:2006/02/24(金) 23:00:53 ID:cXxpLLwu
サンタナをバカにするほど人間がここにいると? サンタナは良いし。 てなわけで流して再開
427名盤さん:2006/02/25(土) 02:27:59 ID:eE9pYjJr
音源発表までネタがないから、こうやって遊んでるわけで…

あと、誰もサンタナをバカになんてしてないと思うよ
428名盤さん:2006/02/25(土) 04:11:50 ID:3pywX0BR
時々ネタにマジレスするのが混ざるんだよなー
429名盤さん:2006/02/25(土) 15:27:10 ID:PXm8eOOV
クリスピアンの乗っているクルマ知ってる方います? なんか知りたくて
430名盤さん:2006/02/25(土) 15:27:55 ID:cy6zeE8N
古い、ジャガーに乗ってるらしい。
431名盤さん:2006/02/25(土) 15:34:31 ID:PXm8eOOV
そうなんだぁ 年式わかります? 見た目とか色とか
432名盤さん:2006/02/25(土) 17:10:12 ID:IczppxcD
色は赤
433名盤さん:2006/02/25(土) 17:13:55 ID:oltsF/bx
>>426
サンタナに全く興味がないがこーゆーとこで名前を聞いておくと
後々なんかで見た時に気になったりして見ちゃうんだよな



サンタナ…
いつか知るときを待ってるよ
434名盤さん:2006/02/25(土) 18:03:40 ID:Zd6Z7DK4
3タナ

サンタナを変換したら一発目がこれだった。もうダメかも。
435名盤さん:2006/02/26(日) 00:45:24 ID:2QPhIkRj
サンタ名
436名盤さん:2006/02/26(日) 00:58:18 ID:ymRIkwnM
三田な
437名盤さん:2006/02/26(日) 01:14:27 ID:CFjyrEud
惨棚
438名盤さん:2006/02/26(日) 02:04:41 ID:8lwOTORo
ユンソナ
439名盤さん:2006/02/26(日) 02:14:16 ID:1GMvC2C8
コンソメ
440名盤さん:2006/02/26(日) 04:41:27 ID:64kDdWJM
マイケル
441名盤さん:2006/02/26(日) 04:52:34 ID:XcfniFeR
富岡
442名盤さん:2006/02/26(日) 05:01:58 ID:TCDG3eEt
タモリ
443名盤さん:2006/02/26(日) 08:33:54 ID:KhCju1lx
杉作J太郎
444今、知った人:2006/02/26(日) 09:14:35 ID:vD1GS2NH
え…?クーラフカーツ?

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!!
445名盤さん:2006/02/26(日) 18:11:11 ID:AMbub5zC
こんな汚れ切った私ですが

太陽をつかんだりしてもよいでしょうか
446名盤さん:2006/02/26(日) 18:44:13 ID:1OYJnbXk
>>445

キャッチダサーーン
447名盤さん:2006/02/26(日) 18:58:10 ID:wOJQPUyZ
>>445
汚れ切った君だからこそつかんでほしい
448名盤さん:2006/02/26(日) 19:10:32 ID:IvQuFWOl
エビバディー キャッチ ザ サーン
449名盤さん:2006/02/26(日) 21:38:14 ID:6GC/WefE
今年の夏は太陽をつかみたいな〜
450名盤さん:2006/02/26(日) 21:44:41 ID:ymRIkwnM
ああ掴みたいねえ…
451名盤さん:2006/02/27(月) 00:03:41 ID:WvQNKf17
                     __
           |\ ∧ ∧ /   `i
         /|ノ  `´ `´ `vi     |       ___
        l     __    ヽ    |      /    \
       </ ̄ ̄ l水l ̄ ̄\/    |     / お そ  |
        | , --、    ,--、 |   ヽ |    /  い れ  |
        | lへ ヽ  / .へl .|    ヽ|  <   な. は  |
        | |  \|  |/   | .|     |   |   .り.    |
        | |ヽ二>|廾|<二ノ.| .|     |   |    さ .私  |
        ヽヽ.  '|   |   / ∧    |   |    ん の /
         \`ー'  ::::`ー''/ ヽ   |    \  だ  /
    ,, -‐'' ̄''▽\   ::  /||::  ヽ  |l     \_/
 ,, -‐''., ― 、  ヾ, `ー― '  ||:   |::::::〈::l
. r‐厂(~.二.~)、  ヾ \ /.  ||:   |:::::::::V
「| |  |`ーイ  ヽ   ||      ||    |::   |
| | |  ヽ  X   〉::.. ||  ::: ||    |::    |
ヽヽヽ  ン   /::: :::||  : ||  .....ii::   /
   ̄(()_|/!!:  :::||.  ||   ..::::::  /
452名盤さん:2006/02/27(月) 11:51:52 ID:TJDtXzBS
キャッチダサーン
453 :2006/02/27(月) 19:36:29 ID:yuP9x1Vu
ギター始めようとおもうんですが、クーラのMystical Machine GunとSOSが特に好きなんですが、
機材わかる方いらっしゃったら教えていただけませんでしょうか?
454名盤さん:2006/02/27(月) 20:43:34 ID:Xf89Y9z3
さあ尻ません
455名盤さん:2006/02/27(月) 21:02:20 ID:KhKg+2HG
>>453
クーラはなかなかムズイです
初心者の方はクーラ弾くまでにはけっこう時間かかると思います
まずF覚えてとりあえずラモーンズからやってみましょう
楽しいのでぜひ
456名盤さん:2006/02/27(月) 23:53:21 ID:eIVlSnvL
jeevasも好きだったよ…!!!
457名盤さん:2006/02/28(火) 02:57:02 ID:UYCSavRf
>>456
ちょwwwwww、IDがネ申!!
458名盤さん:2006/02/28(火) 17:12:46 ID:uAWa897l
>>453
とりあえずワウペダルを買おう。
459名盤さん:2006/02/28(火) 20:20:00 ID:2L/CBzQ/
>>456
つ◎ ドーナツあげるよ
460名盤さん:2006/02/28(火) 22:33:38 ID:FnMMf2wc
>>456
すごいwwwww
461sage:2006/02/28(火) 23:13:17 ID:NH0UyxWF
え、456の何がすごいのか分からない…
ヒントください
462名盤さん:2006/02/28(火) 23:31:17 ID:EbLmWNqk
エルヴィス?
463名盤さん:2006/03/01(水) 04:02:15 ID:JU4WQvQA
エルヴィスが降りてきた

楽器やる人ここいるかい?当時の音楽雑誌にクーラの機材とか
載ってた雑誌とかあったかな?
プレイヤーでもバンドやろうぜwでもいいんだが
誰か情報キボン
464名盤さん:2006/03/01(水) 06:21:49 ID:yNvmBBU0
クリはよく白いレスポール使ってたね。
465名盤さん:2006/03/01(水) 10:53:17 ID:9vuurTf7
ID:eIVlSnvL
でも「l」じゃなくて「I」だぜ。
466名盤さん:2006/03/01(水) 11:52:51 ID:U7WJcOgh
それは分かってる。それでもすごいよwww
467名盤さん:2006/03/01(水) 13:04:09 ID:LL3E/1fr
確かポッドXTを持ってたな。
ディレイを使うためだけに。
468名盤さん:2006/03/01(水) 13:36:55 ID:ulV4zzNo
>>463
確かPP&Aの時の来日の後に出たギターマガジンかヤングギターかに機材載ってた希ガス。
469名盤さん:2006/03/01(水) 23:50:13 ID:J5NgMHOI
470名盤さん:2006/03/02(木) 07:11:58 ID:WqyjWO8L
dクス 古本屋であさってみます
フジとサマソニの第一弾発表あったね
どっちかしかいけないし毎年フジ行ってるからフジ行きたいけど
来てくれるなら来る方に行くかな
フジに来てほしい〜あと単独も
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 09:56:34 ID:i0TwvBGu
機材なら海外のサイトのほうがあるのでは?
見たことあるよ。
472名盤さん:2006/03/03(金) 00:45:33 ID:5n/vvyk7
新曲
ジーヴァズみたい、、、、。
473名盤さん:2006/03/03(金) 00:50:11 ID:thNlNMOp
'Diktator of the Free World' かっこいい!
474名盤さん:2006/03/03(金) 01:37:15 ID:q6I5MZ33
nn!?どこで!?
475名盤さん:2006/03/03(金) 01:39:05 ID:PrCDHtM7
おいおい書いてくれよ!kwsk頼むよ!
476名盤さん:2006/03/03(金) 02:38:38 ID:L0tokMbH
オフィシャルのフォラム
477名盤さん:2006/03/03(金) 03:18:00 ID:8waY/vgA
   _, ,_ 
 (; ´Д`)
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ  王子、これじゃリベンジできねえぞ
 )  )
478名盤さん:2006/03/03(金) 04:03:35 ID:L0tokMbH
デモだろうから、正式リリースに期待
479名盤さん:2006/03/03(金) 04:10:12 ID:CHEJvdDK
ホントJEEVASみたいだ。もっとインドインドしてる曲が聞きてーよー
480名盤さん:2006/03/03(金) 04:59:22 ID:PrCDHtM7
リベンジって特に深い意味はないよね
ありなら何に?ってなるし
481名盤さん:2006/03/03(金) 12:35:30 ID:aFA5Y6lY
新曲いい!オルガンが入ってたから安心した。もっとワウを効かしたのを期待します。

I'm A Dic!I'm A Dic!
482名盤さん:2006/03/03(金) 14:46:41 ID:vwQ2iqXz
これからに期待できるね。
インドっぽいのもwktkして待とうぜ。
483名盤さん:2006/03/03(金) 22:51:41 ID:WmuwTvVo
うんオルガン入っててよかったね! でも微かに聴こえる程度だったけど‥
新曲聴いて、あ〜復活したんだなぁってちょっと感動した
484名盤さん:2006/03/03(金) 23:39:05 ID:vQkZvR3L
この高音ベースはアロンザか!?アロンザなのか!?
ああああああああああはやくちゃんとしたの出してくれ!!!!!
485名盤さん:2006/03/04(土) 22:59:46 ID:3OsTwHWS
なんかKula ShakerというよりはJeevasって感じだなー。
Jeevasを解散してまでこういう曲をやる意味はあるのかな〜、と思ってしまう。
ベースのアプローチは好きだけど!
はやくアルバム通して聴きたいね〜。
486名盤さん:2006/03/05(日) 08:47:16 ID:SKf+zPXI
まだ聞きたくなかった。って感じやね
487名盤さん:2006/03/05(日) 15:32:37 ID:qRk2wrMt
まだ聴いてない俺が通りますよ。
488名盤さん:2006/03/05(日) 17:08:26 ID:tUiYfrcs
スケートのプルシェンコってクリスピアンに似てないかい?
そしておれもまだ聞いてない
489名盤さん:2006/03/05(日) 17:41:36 ID:3EkEbtSF
↑ちょっとオモッタ
490名盤さん:2006/03/05(日) 19:41:04 ID:SydRXluk
↑オレモちょっとオモッタ
491名盤さん:2006/03/05(日) 19:58:46 ID:zdgF98lO
フランツのアレクッスもかぶる
492名盤さん:2006/03/05(日) 20:10:52 ID:1ALVX0in
みんな聞いたって言ってるのってオフィシャルのページで聞けるの?
英語わかんなくてどれがどれなんだかわからないんですが
どなたかページ貼ってもらえませんか?
聞きたいです、お願いします。
493名盤さん:2006/03/05(日) 20:13:41 ID:kc5EXLAs
494名盤さん:2006/03/05(日) 20:14:13 ID:TPiHpYZf
アレックスは違うだろ
495名盤さん:2006/03/05(日) 20:58:18 ID:eDHyCQED
↑ちょっとオモッタ
496名盤さん:2006/03/05(日) 21:00:21 ID:eDHyCQED
あ ごめん
491の言ったのはアレクッスのことだったのか
497名盤さん:2006/03/05(日) 21:31:46 ID:YZyEDiIQ
ジーヴァズっぽいなぁ・・・。もう少しインドが欲しい
498名盤さん:2006/03/06(月) 02:21:40 ID:0L1Yf8F3
このスレの住人はなぜそんなにインドにこだわる?






そりゃ俺もカレーは大好きだが・・・
499名盤さん:2006/03/06(月) 02:35:40 ID:A5bc7o2f
サビ終わりのfree world♪ってとこでアホの子みたいになるのがいかん。
あそこがJeevasっぽいとは思う。
500名盤さん:2006/03/06(月) 02:47:03 ID:A5bc7o2f
まあsound of drumsも初期段階は間抜けに
聴こえたもんだけど、今回のはデモなの?
501名盤さん:2006/03/06(月) 08:07:17 ID:IPk8p4CT
ガレージロックっぽい
以前のシリアスさはないけど
一応サイケデリック
502名盤さん:2006/03/06(月) 13:47:33 ID:QvHQmF1P
>>498
オマイはもぐりだな
503名盤さん:2006/03/06(月) 16:55:29 ID:A1lRL+fQ
>>493
thanx
504名盤さん:2006/03/06(月) 17:00:26 ID:/2GJthYe
>>498
インドに期待しないわけないだろ
まずはちゃんと聞いてから来な
505名盤さん:2006/03/06(月) 17:59:44 ID:UIZb2aEm
>>500
sound of drumsは初期段階でも歌詞以外はほぼ完璧だったでしょ。

来月の無料EPに期待しましょう。
506名盤さん:2006/03/06(月) 19:39:39 ID:W5+S9FiZ
>>505
そう、歌詞ね。今回の曲も音に関しては何の不満もないよ。
ジミヘンのアクシズみたいなのをやりたいんじゃないのかなぁ。
Kula寄りのJeevasみたいな。まだ1曲だから何とも言えないが。
507名盤さん:2006/03/06(月) 20:30:08 ID:UIZb2aEm
1年間アロンザと曲作りして1発目でこれではちょっと不安ですね。
508名盤さん:2006/03/06(月) 22:14:21 ID:CIc59vPn
kulaファンの期待に100%答えようとは思ってないのかもね。
自分はjeevasのサウンドも好きだったから構わないけど、
kula全盛期の音を求めてる人には物足りないのかも。

ってまだデモ一曲だからわからんが
509名盤さん:2006/03/07(火) 03:17:04 ID:JLtTtaoM
>>505
来月の無料EPってなんですたい?
510名盤さん:2006/03/07(火) 19:31:23 ID:ut87tWIc
>>488
俺的にはプルシェンコはジョン・レノンに似てると思うのだが。
511名盤さん :2006/03/07(火) 22:06:44 ID:t68Wa5I6
ケープのCMの女の子がちょっとクリスピアンに似てる気がする。
気のせいかな?
512名盤さん:2006/03/08(水) 17:44:13 ID:7HfLuCiN
KeyboadはJAYじゃないです!

NEW KULASHAKERのPRES資料より。

Band Members (1994-1999): Crispian Mills, Alonza Bevan, Jay Darlington & Paul Winterhart
(2006- ): Crispian Mills, Alonza Bevan & Paul Winterhart and a new member who is called.....
513名盤さん:2006/03/08(水) 21:33:46 ID:FwL2lOGQ
むしろクリスピアンがジョンレノンに似てる。

>512
thanx!ベースはアロンザなんですね
514名盤さん:2006/03/08(水) 23:45:13 ID:msbvFl4c
今日の朝日の朝刊の広告に少年がギター抱えている写真があったが
ちょっとだけクリスピアンを彷佛とさせた。
515名盤さん:2006/03/09(木) 00:58:42 ID:UsQx1lQ2
そういえばジーヴァス結成前にやってたクリスピアンのソロって既出?
ロキノンの小さな記事で、ロビーウイリアムスの前座として登場して、女性キーボードがいて
スペースロックだかワケわかんないこと言ってた気がする。
516名盤さん:2006/03/09(木) 01:04:54 ID:TtMky4Uj
著しくガイシュツ
517名盤さん:2006/03/09(木) 01:08:24 ID:UsQx1lQ2
そうか。このスレは全部読んだんだが。
518名盤さん:2006/03/09(木) 01:44:33 ID:TtMky4Uj
ああごめん。このスレでは話題になってないよね。

ソロで来日するはずがキャンセルだったサマソニ第一回目。

でも今度来る時はJeevas同様フジになってしまうのかな。。
519名盤さん:2006/03/09(木) 02:30:30 ID:LnlmEXks
>>515
女性ベーシストでしょ。
520名盤さん:2006/03/09(木) 07:39:17 ID:Ukoy4me0
女性キーボード。
521名盤さん:2006/03/09(木) 11:40:06 ID:43kbCmjH
ニュースが更新されてる
522名盤さん:2006/03/09(木) 12:42:34 ID:y3Su5K4w
新曲いいね
523名盤さん:2006/03/09(木) 17:27:59 ID:BvbZGekd
結局アップされる音源は1曲だけなのか
524名盤さん:2006/03/09(木) 19:44:12 ID:UMC1f0Te
女性ベーシストだっつーの。
525名盤さん:2006/03/09(木) 21:32:38 ID:Ukoy4me0
女性キーボードだっつーの。
526名盤さん:2006/03/09(木) 22:22:23 ID:UMC1f0Te
女性ベーシストでキム・カーンね。
キーボードは元グローバル・コミュニケーションズの人。
Πのアルバムのトラックリスト。
1.The Antimaterial
2.The Procession of Angkor Wat
3.Beware The Beast Man
4.Silver Apples
5.DNA
6.Modern Science
7.One Louder
8.Planet of the Apes
9.Californian Blue
10.Saddest of all Keys
11.Follow Your Heart
12.Healing Hands
13.Kung Fu
14.Love Is Automatic
15.Teenage Breakdown
16.The Knight and the Dragon
17.The New Student
18.Pop Song
19.Track with no name
20.Can't Help Breaking Down

AntimaterialはG W Y D風らしい。
527名盤さん:2006/03/10(金) 01:01:34 ID:eRkzEQg6
なんか友人にDaniだっていわれてファイルもらったけど、違う曲だたよ。
2分くらいの短い曲でずっとアンソニが早口で歌ってるやつ
これって新曲?旧曲?偽物?
あの曲だなっておもいあたる人いませんか?
最近ファンになった新参だからよくわからなくて・・・
528名盤さん:2006/03/10(金) 14:22:01 ID:xqwKQgPL
女性キーボードでキム・カーンね。
ベーシストは元グローバル・コミュニケーションズの人。
Πのアルバムのトラックリスト。
1.The Antimaterial
2.The Procession of Angkor Wat
3.Beware The Beast Man
4.Silver Apples
5.DNA
6.Modern Science
7.One Louder
8.Planet of the Apes
9.Californian Blue
10.Saddest of all Keys
11.Follow Your Heart
12.Healing Hands
13.Kung Fu
14.Love Is Automatic
15.Teenage Breakdown
16.The Knight and the Dragon
17.The New Student
18.Pop Song
19.Track with no name
20.Can't Help Breaking Down

AntimaterialはG W Y D風らしい。
529名盤さん:2006/03/10(金) 16:59:53 ID:9qgEzoJd
女性ベーシストでキム・カーンね。

ttp://www.flashinghobo.com/LEMON1.JPG

530名盤さん:2006/03/10(金) 18:00:12 ID:JSLc906c
チョンイラネ
531名盤さん:2006/03/10(金) 22:18:15 ID:Q6OiOX1h
メール来たね。
EPが3月31日でi-Tunesストアオンリー?なのか?日本で買えるのかな。
小さいツアーもやるらしいね。羨ましいな。
532名盤さん:2006/03/11(土) 01:14:21 ID:QoxuRnCj
EPか、ワクテカ

i-Tunesでkula shakerって検索しても昔の曲は無いんだね…ま、ほぼ全曲持ってるからいいんだけども
(´・ω・`)
533名盤さん:2006/03/11(土) 03:40:01 ID:duyWwK8L
新曲のデモ、繰り返し聴くほどにハマる。癖になる、さすが。
やっぱりオルガンが入ってるのはいいね。
534名盤さん:2006/03/11(土) 08:03:04 ID:A3baEJlW
でもそのオルガンはJayではないけど
535名盤さん:2006/03/11(土) 17:46:06 ID:FktBiP5W
Holly River聴きたいんだけどiTunesで販売されないかなぁ。てかマシンガンのシングル欲しい。中古レコ屋何処にも売ってない!
536名盤さん:2006/03/11(土) 17:53:52 ID:nKd+K3vk
537名盤さん:2006/03/11(土) 17:55:12 ID:nKd+K3vk
538名盤さん:2006/03/11(土) 21:06:01 ID:5RwjiXg3
ヤフオクとかでもたまに見る
539名盤さん:2006/03/12(日) 01:18:49 ID:4ORnM2Cq
>>535
俺んちの近所に普通に新品で売ってる。
540名盤さん:2006/03/12(日) 07:39:43 ID:o82J+ly2
某邦楽バンドファンの好きな洋楽バンドでKULA SHAKERがよく挙がってたから
試しにKってアルバム買って聞いたらハマッた
新曲も聴いたけどいい曲だなぁ

541名盤さん:2006/03/12(日) 10:50:58 ID:fqGWio2w
>540
某邦楽バンドってだれ?
KULA好きな人の好きな邦楽に興味あるんだけど。
542名盤さん:2006/03/12(日) 12:18:46 ID:QxFu6NK6
WINOってOASIS〜KULA辺りな感じで好きだったな。
543名盤さん:2006/03/12(日) 21:13:09 ID:IzjqpKxA
kula、フジキターーーーーーーーーー
544名盤さん:2006/03/12(日) 21:33:53 ID:eJTzRFoM
JAY、やっぱりいないぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

>The new keyboard player is short, young and black hair
545名盤さん:2006/03/12(日) 21:40:53 ID:ivVmZtn6
フジ行けないから単独来てちょ
546名盤さん:2006/03/12(日) 21:47:25 ID:OcueBsrP
フジキタ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆(゚∀゚)☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆!!!!
547名盤さん:2006/03/12(日) 21:51:11 ID:eN+Z9xao
フジ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
548名盤さん:2006/03/12(日) 22:01:20 ID:zaYStgQL
2ndってどうなの?
549名盤さん:2006/03/12(日) 22:11:26 ID:Fg0veSJ5
布袋じゃない?
550名盤さん:2006/03/12(日) 23:07:03 ID:cZtYTGr6
フジかー!!
金ないし、遠くて行けないよ!!

せっかくの復活なんだから、サマソニにも出てください。
551名盤さん:2006/03/12(日) 23:21:22 ID:eJTzRFoM
てか、臭いニートFESとかに来るなよ。
552名盤さん:2006/03/12(日) 23:32:32 ID:ergbKdMI
やっぱ単独がいいよ。
フジは最近宿の確保が大変で今年は行かないつもりだったのに。
553名盤さん:2006/03/12(日) 23:51:13 ID:4DNjRxVb
社会人だけどフジ行くよ
ワーイ
554名盤さん:2006/03/13(月) 03:14:34 ID:KhfK3qxB
絶対フジ来ると思ってた。
スマッシュ、クリスピアン大好きだもんね。
やったー!!
見るぞー!
555名盤さん:2006/03/13(月) 03:57:47 ID:q9MNlY9b
>541
亀ですみませんがグレイプバインです
自分の聞く唯一の邦楽ですが、好き嫌いがはっきり分かれるバンドだと思います。

556名盤さん:2006/03/13(月) 04:00:00 ID:q9MNlY9b
すみませんsage忘れました・・orz
557名盤さん:2006/03/13(月) 10:46:21 ID:cWrAoHmb
フジのソースってどこ?
個人的にはサマソニに来てほしかった。
558名盤さん:2006/03/13(月) 13:24:23 ID:+9HF1qeP
>>557
org

単独もきぼん
559名盤さん:2006/03/13(月) 18:14:48 ID:zViCNDWb
単独もやってくれ。。。
560名盤さん:2006/03/13(月) 20:49:03 ID:0lhzy5sN
>>555
あーおれもグレイプバイン好き。
イデアの水槽とか、ちょっとクーラっぽい気がする。キーボードのせいかも。
561名盤さん:2006/03/13(月) 21:56:50 ID:Zh4VpKDr
富士なんかに行かなくていいから東京でやれ
てかフジとか迷惑だから中止になれ
562名盤さん:2006/03/13(月) 22:18:21 ID:5w42UJPd
貧乏人乙
563名盤さん:2006/03/13(月) 23:41:08 ID:nXgv41mo
なぬやっぱりフェス出演か・・・
前後に単独があることを期待するてか確信する
564名盤さん:2006/03/14(火) 02:45:47 ID:HKDMrYK8
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

http://www.fujirockfestival.com/new/index.asp
565名盤さん:2006/03/14(火) 23:19:23 ID:+FCvHbHh
Mysticalのマキシ買った。
566名盤さん:2006/03/14(火) 23:42:18 ID:UBuh9OoZ
>>558
サンクス
最初、わからなかったけど

YYYSもフジかよ・・・
567名盤さん:2006/03/14(火) 23:45:14 ID:RsI/GZEp
>555
レスありがと
グレイプバインか…スロウと触れていたいしか聴いたことなかったから、ちょっとレンタルしてみるよ。
568名盤さん:2006/03/15(水) 00:35:46 ID:YYxTjKOJ
横槍ですが、グレイプバインは
ここの人なら
イデアの水槽
Circulator
NakedSongs
OUTCAST
がお勧めです。
569名盤さん:2006/03/15(水) 01:26:29 ID:+TPohkEh
>>565
オメデト
570名盤さん:2006/03/15(水) 02:18:59 ID:9p3Sh5QE
グレイプバインは光についてだろ
571名盤さん:2006/03/15(水) 04:25:27 ID:+TPohkEh
フジに行く理由ができちまったよ
仕事休めるか不安だ
みんなは行くかい?
572名盤さん:2006/03/15(水) 05:21:52 ID:d7lf5xID
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

http://shadowliu.blog22.fc2.com/
573名盤さん:2006/03/15(水) 07:50:39 ID:vH6jF+Ee
>>571
もちろん行くよ!
574名盤さん:2006/03/15(水) 19:33:58 ID:9XG12gHe
新曲良いジャマイカ!
アルバムはいつ出るんだろ?
575名盤さん:2006/03/15(水) 20:10:24 ID:AdTHMyec
新曲どこできけるん?
576名盤さん:2006/03/15(水) 20:53:18 ID:wbhlyNcz
Kulaはフジの何日目に来るんであろうかなあ
577名盤さん:2006/03/15(水) 22:23:54 ID:xAhaQgX1
578名盤さん:2006/03/16(木) 14:45:02 ID:wxSvrxRb
http://www.kulashaker.net/
新曲のライブ音源聞けるるるるるるるる
579名盤さん:2006/03/16(木) 15:02:23 ID:wxSvrxRb
あ、493以外の新曲も載ってる。
580名盤さん:2006/03/16(木) 15:15:29 ID:jWBW2tIh
ページを表示できません。
581名盤さん:2006/03/16(木) 15:20:55 ID:GNsL1ECZ
ダウンロード出来ない・・・・!!
582名盤さん:2006/03/16(木) 15:32:47 ID:98j5vVgt
>>578
へーShower Your Loveもやったんだ
583名盤さん:2006/03/16(木) 15:40:14 ID:wxSvrxRb
さっきまでできたのに....保存してねえのにw
584名盤さん:2006/03/16(木) 16:46:29 ID:aEWxeFsb
やっとのことで全曲保存完了!!
新曲もイイ感じのがあるジャマイカ!!
585?名盤さん:2006/03/16(木) 17:08:51 ID:jm67XBPB
二曲目カッコ良い!新作期待できるね。
586名盤さん:2006/03/16(木) 18:13:49 ID:ryb5HJXC
まだダウソできるよ
587名盤さん:2006/03/16(木) 19:41:03 ID:TkdSmhxZ
>>578
GJ!!!
588名盤さん:2006/03/16(木) 19:47:56 ID:/WSOX8Rn
Gokulaって何のアルバムに入ってる?ノエルが延々と弾いてたとかいうやつ
589名盤さん:2006/03/16(木) 19:51:30 ID:bw/BgCy+
HushのEPに入ってるよ。
インストな感じで好きっす。
590名盤さん:2006/03/16(木) 19:54:16 ID:jm67XBPB
>>588
Hush かSummer Sun EP。アルバムには入ってないよ。
591名盤さん:2006/03/16(木) 19:59:15 ID:YEBTPHYE
ダウンロードできない!!
みんな出来た?
592名盤さん:2006/03/16(木) 20:28:58 ID:VOOUt8Bv
>>578はオフィシャルのBBSで見つけたんだけど
他になんか見つけた人いませんか
593588:2006/03/16(木) 20:58:18 ID:/WSOX8Rn
>>589>>590
トンクスです
EPか〜 タワレコとか行けば置いてあるかな
594名盤さん:2006/03/16(木) 20:58:44 ID:kNtUPWx2
ダウンロードできるけど、めちゃくちゃ重いね・・・。
595名盤さん:2006/03/16(木) 21:02:09 ID:NluDhPAZ
ベースは2人になるの?
596名盤さん:2006/03/16(木) 21:02:12 ID:S4bUAsUp
>>576
マイスペには28日って書いてあったよ
しかも20時〜って
トリ?
ヤーヤーヤーズも同じ日みたい
597名盤さん:2006/03/16(木) 23:00:22 ID:W5YMoCYr
DLできたけど、新曲って6曲目だけ?
598名盤さん:2006/03/17(金) 00:04:38 ID:9Tp9+VmX
Last Farewellでドラムミスってる
599名盤さん:2006/03/17(金) 00:27:19 ID:SBDtbPp2
未だにDLできない俺がいる…
DLをクリックすればいいんだよな?

ところで、GOVINDAのイントロで流れる鳥の泣き声みたいなのは何かの逆再生?
600名盤さん:2006/03/17(金) 00:30:52 ID:14nO8ewL
王の復讐がかっちょよすぎる件
601名盤さん:2006/03/17(金) 00:31:34 ID:z2ETfNth
単独で来ないかな(´・ω・`)
602名盤さん:2006/03/17(金) 00:33:21 ID:14nO8ewL
>>599
ページが変わったら中央にあるDLをもういっちょポチッとな
603名盤さん:2006/03/17(金) 00:40:38 ID:YV4iRIVt
>>599
ページが変わったら中央にあるDLを素早くダブルクリック
604名盤さん:2006/03/17(金) 01:25:25 ID:SBDtbPp2
黒い枠に囲まれたオレンジ色のDLボタンをクリックしても、ずっと同じページに戻るだけなんだが…
605名盤さん:2006/03/17(金) 01:29:54 ID:z2ETfNth
オレンジのDLボタンクリックした後に出るページの真ん中に
Download the file nowってリンクがあるだろ、それクリック
606名盤さん:2006/03/17(金) 06:43:26 ID:0YKOnTvd
単独マダー
フジなんて僻地行きたくない
607名盤さん:2006/03/17(金) 08:58:17 ID:cpsoy6Kf
単独マダー
フジなんて臭いニートの祭典になんか行かないよ
608名盤さん:2006/03/17(金) 09:31:44 ID:TczySHNz
Die For Loveが神!!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:00:04 ID:3Gs0t9Qo
ヤバイ。
フジに合ってるアーティストだね。
ホワイトのトリかな。
あの雰囲気の中でSound Of Drumsが聴きたい。
610名盤さん:2006/03/17(金) 10:00:29 ID:sbY8d2fE
>>599
このあいだふしぎ大自然でインドのトラのことやってたんだけど
森のなかであの音がしていた。
おそらく猿の声だとおもわれる。
611名盤さん :2006/03/17(金) 10:04:29 ID:gukctQVU
解散のショックでペザンツ以降ベストが出たことも知らずに過去作ばかりヘビーローテーションして
たった今たまたまクーラスレ見つけてふらりと立ち寄った俺が通りますよ。

え、復活?マジで復活?ほんとに復活?
新曲出るの?夏フェスくんの?マジで?マジでマジdれえあmajd

ヒャッホオオオオオオォォォォゥウウウ!!!!!!!!!!!!!!
612名盤さん:2006/03/17(金) 10:10:21 ID:nEIikAIs
>>611
昨日まで臭い飯でも食べてたのかwww
613名盤さん:2006/03/17(金) 10:15:36 ID:/THknG3T
ジーヴァスでクーラやったんだからクーラでもジーヴァスやってほしいな
ワンラウダーとか。
614名盤さん:2006/03/17(金) 10:18:00 ID:gukctQVU
>>612
クーラが解散したあとに自分が大学進学・卒業・就職とか経てるうちに
自分内でクーラを過去バンドとして伝説にしちゃってたんだよ。
そうかもう解散してから7年もたつのか…でも嬉しいよ(´;ω;`) ブワッ
今までのアルバム・シングルは全部iPodに入れてるから全曲歌えるくらいだぜ
ライブ行きてええええええええええええええ
615名盤さん:2006/03/17(金) 11:44:09 ID:a7c6K0fe
>>599
>>610
え、、?ってかクジャクの鳴き声だよこれ。
常識じゃないの?クジャクって猫みたいな鳴き声するんで有名じゃんw
616名盤さん:2006/03/17(金) 20:17:04 ID:yKM4ZzlE
>>615
あれだ、もうちょっと言い方考えような。
617名盤さん:2006/03/17(金) 21:09:39 ID:WgZ+7FhT
>>614
なんか和んだwオカエリ〜

単独キボン
618名盤さん:2006/03/17(金) 23:17:39 ID:nFpGqZYW
>>615
あ、そうなの?知らなかったー
家族で見てて「これ何の声?」「猿じゃない?」っていう結論にいたったんだよ。
619名盤さん:2006/03/17(金) 23:19:51 ID:nFpGqZYW
>>618>>610
620名盤さん:2006/03/18(土) 23:18:05 ID:qBn1czm0
621名盤さん:2006/03/19(日) 00:51:03 ID:QS31nZjb
Dじゃないのかよw
622名盤さん:2006/03/19(日) 01:00:44 ID:T0BCcj3q
そらDじゃ泣けないだろ
623名盤さん:2006/03/19(日) 01:46:00 ID:CPG74SoC
>>613
ワンラウダーはクーラっぽいしやってほしいね
他には特に浮かばないが
そういえばワンラウダーってアルバムに入ってないが
ライブではやったのかな?
わかる人いるかい?

>>614
来日前に知れてよかったね〜オメデト
624名盤さん:2006/03/19(日) 01:55:08 ID:CPG74SoC
連投スマヌ

http://www.fujirockers.org/

クーラ・シェイカーが2006年の今年
「リベンジ・オブ・ザ・キング(王の復讐)」と再結成を宣言した!
'90年代、メディアからはブリット・ポップの
反逆児、階級出身者などの批評の雨嵐を真っ正面から受ける一方で、
その揺るぎない音楽性に青い春を過ごしたフジロッカーズは多いはず。
まだ復讐の全貌は明らかになっていないものの、
3/31には始動第一弾EP『リベンジ・オブ・ザ・キング』itunesのみで
販売され、再結成へのベールが剥がされていくのも時間の問題。
クリスピアン・ミルズがクーラ・シェイカーというアイデンティティを
持つということはどういうことなのか……
またそれを受けるこちら側にとってはどうなのか。
それを見極めに暑い、熱い夏を待つとしよう。

だってさ!
復讐の全貌ってのにワロタ

しかしitunesだけかorz
625名盤さん:2006/03/19(日) 01:57:35 ID:175b02Xk
>>623
最初のフジと最初の単独ではやってた。2ndのときの単独は多分やってなかった。
おととしのフジはわかんないです。
626チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/03/19(日) 02:00:39 ID:ZHov7Afe
クーラシェイカーも一種のブリッドポップだと
思うクポけどなぁ(^^)
627名盤さん:2006/03/19(日) 03:28:52 ID:oIUNTjov
おととしのフジではやってなかったかな
ヘイデュードやったけどね
628名盤さん:2006/03/19(日) 03:48:14 ID:KcBreDzR
ブリットポップには音楽的なくくりはないけどね。アンダーワールドもブリットポップだし。
労働党を応援してたらブリットポップじゃないのかな。
そういう意味ではクーラは中流でメジャーデビューだから、他のブリットポップとはバックグランドは少し違うけどね。
629名盤さん:2006/03/19(日) 08:56:00 ID:Orzo/4OF
KULAシェイカーのKULAって何?
630名盤さん:2006/03/19(日) 11:27:17 ID:MdXtTpl7
しかたない

i-pod買うか…
631名盤さん:2006/03/19(日) 11:50:35 ID:ybx3k3P+
それより、日本の iTunes Music Store で買えるのか?
632名盤さん:2006/03/19(日) 13:56:23 ID:TVx7fOpE
>>629
kula shakerでインドの王様の名前だよ、確か
スペルは違うらしいけど
633名盤さん:2006/03/19(日) 17:51:51 ID:oIUNTjov
リベンジオブキングってタイトルがヤバイね
アルバムもそうなりそうな予感
楽しみ
634名盤さん:2006/03/19(日) 18:07:20 ID:BIWdN7f1
上のライブ音源、ハッシュのヘボさ加減に苦笑い
635名盤さん:2006/03/19(日) 18:11:09 ID:0O+uaR02
HEY DUDEのほうがヤバい…
636名盤さん:2006/03/19(日) 20:23:29 ID:DKuLAA1s
IDにクーラが出たので記念牧子
637名盤さん:2006/03/19(日) 21:32:26 ID:2cav/4xD
神キターー

記念パピコしとこ
638名盤さん:2006/03/19(日) 22:34:57 ID:BIWdN7f1
1stの曲群がなんかヘボくなってるよな。
逆にシャワユアラブが2nd期のライブより良く(まともに)なってるのが笑った
639名盤さん:2006/03/20(月) 03:59:05 ID:5RWWs0WF
>>636
ウラヤマシス
640名盤さん:2006/03/20(月) 22:28:07 ID:YTOw6HVk
>>636
スゲーwww
641名盤さん:2006/03/21(火) 17:18:13 ID:wENXQdQc
音源まだー?
642名盤さん:2006/03/21(火) 20:34:24 ID:BYicep6D
じゃあ、続いておいらもkula記念
643名盤さん:2006/03/22(水) 17:40:02 ID:3/YP4ovp
>>642
残念だったね
おれが出そう
kula記念
644名盤さん:2006/03/22(水) 20:52:04 ID:xyuZTIx1
【宣伝】
Fuji Rock、Summer Sonic出演アーティストのセットリスト(曲目)予想をしています。
情報提供、ご意見お願いいたします。

{これだけは} 夏フェスセットリスト予想 [聞いとけ]
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1141998935/

まとめサイト
ttp://summer-setlist.hp.infoseek.co.jp/
645名盤さん:2006/03/23(木) 23:27:34 ID:sCziEfKE
クーラシェイカー聞くとビートルズ感じるのは俺だけ?俺だけか…OTL
646名盤さん:2006/03/23(木) 23:50:31 ID:UMUvOAPz
シャワーユワラヴのシングルのカップリングはどんな感じ?サウンドオブドラムスのBBBセッションが凄い気になる…
647名盤さん:2006/03/24(金) 02:25:41 ID:EsYaT/fj
初めてホリリバ聞いたときビートルズを感じたよ
648名盤さん:2006/03/24(金) 07:38:48 ID:wmVm8ZwW
インド聴くとジョージ感じるだけだろ?
649名盤さん:2006/03/24(金) 21:58:25 ID:ZJqw8HTT
Big Bad Wolfってボブディランの曲の感じそっくり。歌い方も似てる。
650名盤さん:2006/03/25(土) 01:15:18 ID:Z9wSviv0
Gokulaがジミヘンみたいでカコイー
こんな新曲聴きたいな〜
651名盤さん:2006/03/25(土) 16:27:30 ID:fJPHn5Kb
>>646
サウンドオブドラムスのBBBセッションかなりいいよ。
かなり気合入って完璧な演奏。
ツアー末期のやる気ゼロ状態とは雲泥の差。
652名盤さん:2006/03/25(土) 23:47:39 ID:2bkupCFk
BBCじゃないのか?…
653名盤さん:2006/03/26(日) 11:33:17 ID:x5i4bzTF
BCCじゃないことは確かだ
654名盤さん:2006/03/26(日) 11:53:22 ID:DXbJMwSo
BBQ
655651:2006/03/26(日) 16:41:23 ID:UwJBrnOj
おっと、BBCね。
>>646のそのままコピペしちゃった
656 :2006/03/26(日) 20:55:25 ID:PqzkA5oV
Well, singing the names above in the 尻毛♪
657名盤さん:2006/03/26(日) 23:15:30 ID:au07ukP9
658名盤さん:2006/03/26(日) 23:49:01 ID:HnRQgI5V
>>657
ありがと
Beautiful PeopleとFor This Loveは初めて聞いた。
未発表曲はたくさんあるのかな?
659名盤さん:2006/03/26(日) 23:57:46 ID:BX3XqCV2
>>657
thanx!!
660名盤さん:2006/03/27(月) 00:05:56 ID:80FPtz4g
データ

1-28-97
BBC Radio One show
Aston Villa Leisure Centre, Birmingham

1. Beautiful People (Beatles)
2. Knight on the Town
3. 303
4. Grateful when you're dead
5. Jerry was there
6. Waiting for Tomorrow
7. For this love
8. Drop in the Sea
9. Tattva
10. Hey Dude
11. Hush (Deep Purple)
12. Hollow Man
13. Into the Deep
14. Govinda
661名盤さん:2006/03/27(月) 00:50:56 ID:ryWkMJ1O
>>657
hey dudeがstart all overで
starat all overが8秒の変なファイルなのは俺だけ?
662名盤さん:2006/03/27(月) 01:08:51 ID:dfSk1RHK
途中から曲名ズレてるよね。
In To The Deepの前半部分は何て曲?
663名盤さん:2006/03/27(月) 01:24:48 ID:ryWkMJ1O
>>662
hollowmanじゃないの
でhollowmanの中身がhushか
664名盤さん:2006/03/27(月) 10:55:10 ID:bpO5PeSM
>>660
スマートドッグスはないの?
これってシングルのhushに収録されてるライブとは違うのか?
665名盤さん:2006/03/27(月) 10:56:26 ID:bpO5PeSM
あれやっぱスマートドッグスも入ってるし
666名盤さん:2006/03/27(月) 11:13:40 ID:4/qyj5wU
TattvaのあとにSmart DogsとStart All Overが入るっぽい。
でHollow ManとInto the Deepはセットになってるのか。ややこしい…
667名盤さん:2006/03/27(月) 12:57:04 ID:oohaifn8
>>664
おなじ
668名盤さん:2006/03/27(月) 14:31:55 ID:hZNPj8b0
669名盤さん:2006/03/27(月) 20:45:14 ID:8I5pL+Ra
>>668
アリガト!
670名盤さん:2006/03/27(月) 21:50:15 ID:bpO5PeSM
出たー。ヘタレシャワユアラブ
671名盤さん:2006/03/27(月) 22:10:58 ID:tJ9JIgXr
>>668
尊師がキーボード弾いてるよ!
672名盤さん:2006/03/27(月) 22:26:52 ID:hZNPj8b0
尊師ワロス そのうち宙に浮くよw
アロンザがやけに声が高いのがまたイーネ
673名盤さん:2006/03/28(火) 15:37:36 ID:fO12rIM9
けど尊師がキーボード弾いてないのは寂しいね
674名盤さん:2006/03/28(火) 17:26:22 ID:rupeMfXN
尊師言うな('A`)

ジェイをクーラに、ザックをWhoに返してくれ>oasis
675名盤さん:2006/03/28(火) 17:55:44 ID:d6WlUWSv
>>674
>ジェイをクーラに、ザックをwhoに返してくれ>oasis

全くだw
676名盤さん:2006/03/28(火) 18:44:26 ID:RcTE/sbf
>>657,668
thanx!!!!!保存しました!
やっぱkulaいいなあ
677名盤さん:2006/03/28(火) 19:54:56 ID:Y2e7V3CO
今さらだけど>>657の1曲目ってBaby You're Richmanじゃないのかな
678名盤さん:2006/03/28(火) 23:47:38 ID:Ul1okgtF
だよね
beautiful people て歌詞だね
ビートルズにそんな曲あったかなぁと思って探しちゃったよ
679名盤さん:2006/03/29(水) 01:09:31 ID:NWFtIV3n
Baby You're Richmanの前半部分の原曲のタイトルがbeautiful people。ジョン作
Baby You're Richmanの部分からはポール作だった思う。
680名盤さん:2006/03/29(水) 01:13:45 ID:FlGnj1XJ
ビートルズカバーならRainもいいよね
681名盤さん:2006/03/29(水) 21:09:40 ID:O4+aLohb
>>679
そうなんだ〜詳しいね
これでひとつ賢くなりました

>>680
Rainのカバーてシングルに入ってる?
682名盤さん:2006/03/29(水) 22:04:25 ID:uve13Hdf
いえいえ。

Rainはリリースされていませんがレディングで披露されたショート・ヴァージョンの音源があります。
ジーヴァズ時代にもフジで演奏してたような記憶がありますが、、、。

ビートルズ関連ではジョージ・ハリスンのカヴァーもしてたらしいです(97年頃)。
683名盤さん:2006/03/30(木) 12:43:48 ID:EgSiFGJu
ライブでクリスピアンを何て叫んで読んだらいいんだ?

( ゜Д゜)「クリスピア〜ン!」

ってちょっと長いよね

( ゜Д゜)「ミルズ〜!」

もなんか違うよね

ニックネームとか愛称ってない?
684名盤さん:2006/03/30(木) 12:56:11 ID:fkUX25Nl
キング
685名盤さん:2006/03/30(木) 13:03:30 ID:XBxGyeNu
ふつうにクリスでいいんじゃね?
686名盤さん:2006/03/30(木) 14:54:48 ID:ZuF/6NBg
王子だアホ
687名盤さん:2006/03/30(木) 15:41:09 ID:Frl1HBpc
このバンド、しょっちゅうキーボードでワウのような不思議な音出してるけど、どうやってんのかわかる椰子いる?
キーボードにワウでもつないでるのかな?と思ったんだが、
ギターじゃあるまいし、キーボでブーブーチャイルのイントロみたいな使い方ってできないよな?
688名盤さん:2006/03/30(木) 17:40:14 ID:yO04QIZk
ハモンドオルガンだからじゃねーの、と思ったが、
ハモンドに数回しか触れたことがない俺にはあまりよくわからん。
俺もどうやって出してるか訊きたい。
教えてエロイ人。
689名盤さん:2006/03/30(木) 17:50:38 ID:t0RJ0SdY
ハーモニクス
690名盤さん:2006/03/30(木) 21:27:09 ID:AMuC1EK2
ベースの髪の毛がどうなってるのかも気になる
691名盤さん:2006/03/30(木) 22:54:50 ID:1mWpsdno
>>682
そっかぁ ライブ限定なんだね
ジョージのカバー気になるなぁ〜聴いてみたいっ
色々アリガト!
692?名盤さん:2006/03/31(金) 01:28:48 ID:eNB3fUon
jeevasのライヴでジミヘンのfireもやってたよな。
693名盤さん:2006/03/31(金) 01:41:45 ID:iUWZyrRv
けっこうカバーやるよね
そしてやっぱ歌い方がボブディランに似てると思うのだが
694名盤さん:2006/03/31(金) 01:42:52 ID:Zt8MJCwf
プゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695名盤さん:2006/03/31(金) 07:09:12 ID:cMaxGZHR
ストーンズのカバーもしたね
696名盤さん:2006/03/31(金) 09:54:20 ID:vwPHlRqw
697 :2006/03/31(金) 12:28:36 ID:EjI3XLAo
>>696
購入しますた
698名盤さん:2006/03/31(金) 16:12:58 ID:GsfsxTIX
クレジットカード持ってねぇよ!!
699名盤さん:2006/03/31(金) 16:16:50 ID:SyMI7OeB
>>698
っiTunes Music Card
700名盤さん:2006/03/31(金) 21:56:40 ID:ykqpn9PW
EP買った!
Revenge〜の最初インドインドしててワクワクしてGovindaみたいなの期待したんだけどな〜
Diktator〜 あれ?コレそのまんまだよね?
1番ツボだったのは、6ft.Down イントロからやられましたな カコイ---!
Troubadourは美メロだし、それぞれ違ったものが味わえて良いと思いました
単独で観たい!!!!!!
701名盤さん:2006/03/32(土) 00:12:31 ID:RbnnGBmg
オフィがリニューアルされてるのは既出?
メール来たから、覗いてみたんだけど。
702名盤さん:2006/03/32(土) 01:11:42 ID:pkHF+W+4
オフィ素敵だ。凝ってるね
前のが味気なかったからちょっと感動的。。写真もあるし
703名盤さん:2006/03/32(土) 13:07:01 ID:auaoc4+H
>>696
アップデート中とか言われて買えない…orz
704名盤さん:2006/03/32(土) 19:10:55 ID:/HJiK88n
EPだけ普通に検索しても出てこないのが痛すぎるな。
トップにリンク張ってあるけど、しばらくしたら消えるだろうし。
705名盤さん:2006/03/32(土) 21:39:21 ID:GH356gYC
ロッキングオンかってきた
やっぱキーボードは不参加みたいね
末期はジェイと仲悪かったのか…
706名盤さん:2006/03/32(土) 23:40:11 ID:+QC3MRnk
kulaは、フジでは小さいステージを希望しているようだ。
707名盤さん:2006/03/32(土) 23:42:37 ID:X+Sa7/xc
iTMSでEP買おうと思ったら、4曲なのに1500円もするんだけど…
コレは何かの間違い?
708名盤さん:2006/03/32(土) 23:48:31 ID:/fCZ711L
>>707
今自分がiTMS行ったら600円だったよ
でも>>703と同じで現在購入できない
709名盤さん:2006/03/32(土) 23:58:58 ID:X+Sa7/xc
>>708
未だに\1500…

ttp://q.pic.to/bnww
710名盤さん:2006/04/02(日) 00:16:10 ID:yn/wJFQj
600円だったのに…
しかもアルバム購入のみのブックレットって何だ?!
711名盤さん:2006/04/02(日) 00:24:31 ID:ERZfm9ib
昨日バラで4曲買っちまった…
曲目リストって何?
教えて!買った人!
712708:2006/04/02(日) 00:27:52 ID:Ln8HBU45
うわ!今行ったらアルバム値上げしてた!
しかもブックレットついてるけどこれ900円分なわけ?
713名盤さん:2006/04/02(日) 00:45:52 ID:z/RxSXEq
今日のお昼に見たときは600円だったのに。。。
ウェラーさんのライブ行って帰ってきて、さあ買おうと思ったら


1500円になってたぁ。。。
お昼に買っとけばよかった。
でもブックレットてなんじゃろ?
714名盤さん:2006/04/02(日) 01:36:00 ID:CGAegLOS
>>713
曲単品で買えば今でも600円で済むんじゃない?
つうかブックレットは900円分の価値あんのかな…
715名盤さん:2006/04/02(日) 01:53:35 ID:z/RxSXEq
>>714
あ、そっか。曲単位で買えばいいんだ。
さんくす。

でもブックレットの中身がちょっと気になるな。どーしようかなぁ。
716名盤さん:2006/04/02(日) 10:30:25 ID:2/f+BDOX
歌詞とクレジットだけでした、、、、。
717698:2006/04/02(日) 10:41:57 ID:VWVzgsPD
>>699
thx

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらセブンに買いに行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
718名盤さん:2006/04/02(日) 11:09:11 ID:PwIXy/Ct
ブックレットごときで900円とかどういう商売だよ
719名盤さん:2006/04/02(日) 11:28:44 ID:DSq7yHeJ
シングルじゃなくてEPってのがミソなんだろうな。
「EP」ってだけで無駄に値段を高めに設定できる上に箔もつくw
4曲くらいしか入ってなくて1500円なんてザラだもの。1800円なんてのもある。
iTunesは小分けで値段が付いちゃってるから余計に理不尽に感じるね。
720名盤さん:2006/04/03(月) 00:37:40 ID:daSjzOrC
契約してるレコード会社って、ソニーじゃなくなったのかな?
ソニーはiTMSに参加しないつもりだと聴いた覚えがあるんで、不思議に思ったんだけど。
721名盤さん:2006/04/03(月) 00:59:42 ID:c5sBtI0p
Alvar Musicって書いてある
722名盤さん:2006/04/03(月) 01:24:38 ID:daSjzOrC
>>721
dクス、ぐぐったけど、よく分かんなかったです…。
723名盤さん:2006/04/03(月) 09:43:41 ID:/3Y6SaDn
ってことは以前発売されたシングルやアルバムはiTunesで販売されないのかね。残念…
724名盤さん:2006/04/03(月) 19:30:17 ID:3pDAz8SU
ブックレットktkr
725名盤さん:2006/04/03(月) 21:09:03 ID:W/4voDW5
Alvar Music、今のところ名目だけのものでしょう。

ブックレット、買っちゃった人には返金してくれるようです。
726名盤さん:2006/04/03(月) 22:43:23 ID:0eBreyZu
>>723
イギリスのiTMSではKとベストも販売されてる。
727名盤さん:2006/04/04(火) 07:09:18 ID:Ruf6x2p3
USには2ndがありますね
728名盤さん:2006/04/04(火) 12:09:33 ID:lxQqt/qF
SONYがiTMSに楽曲を提供すれば、解散前のアルバムも買える様になると思う。
そうなるためには、SONYの重たいお尻を上げるぐらい、iTMSの利用者が増えないといけないけど
729名盤さん:2006/04/04(火) 21:52:23 ID:oVlXp/S5
Revenge〜いいじゃないの!やっぱ華がある。
730名盤さん:2006/04/05(水) 13:44:40 ID:5608Bx77
値段修正されて普通に買えるようになったね。
しかし、もうちょっと解散前の雰囲気ほしいな、これは…
731名盤さん:2006/04/05(水) 15:20:51 ID:sNuVDWI6
バラで買った俺は負け組み orz
732名盤さん:2006/04/05(水) 19:11:46 ID:JLA7tPAz
1500円で買ったやつがかわいそうだな
俺もバラで買ったけどorz
733名盤さん:2006/04/05(水) 19:47:55 ID:h4MOS+1L
バラで買ったやつ苦情言っとけ
iTMSは割とこういうのちゃんと対応してくれるから
734名盤さん:2006/04/05(水) 20:41:42 ID:tsO62kgc
ブックレット、オフィでDLできるみたいよ。
735名盤さん:2006/04/06(木) 01:24:18 ID:1+efLY9G
iTMSってどこに苦情言えばいいんだ?
736名盤さん:2006/04/06(木) 22:34:53 ID:uyJDU/ln
737名盤さん:2006/04/06(木) 22:39:54 ID:rYlY05EI
Kulaの2nd買ったけど、どこがいいのかわかんない。
どういう聞き方したらいいの?すべてに中途半端な感じがするんだけど
738名盤さん:2006/04/06(木) 22:46:27 ID:m6mXwTgl
逆立ちでもしながら聞いてみればw
739名盤さん:2006/04/06(木) 23:07:08 ID:rYlY05EI
>>738つまんない
ホントに教えて欲しいんだけど、これをいいと思ってる人は
どこが良くて聞いてるの?あとオレはアンチじゃないよ。
740名盤さん:2006/04/06(木) 23:13:06 ID:m6mXwTgl
>>739
自分で聞いてみていいと思わなかったんだろ、それでいいんじゃね?
いろんなアーティストがいるんだからさ、無理にいいと思えるようにならなくていいと思うよ。
741名盤さん:2006/04/06(木) 23:50:17 ID:rYlY05EI
>>740そうだね。ありがと
でも買ったからには損したくないんで、良い点を挙げて欲しいです。
オレはグルーヴ感がいいと聞いていたけど、微妙に感じたし。
何曲目がおすすめとかありますか?
742名盤さん:2006/04/06(木) 23:53:23 ID:84VCWuGW
1stほどポップではないけど、演奏のうねりを楽しめる
「うた」を大事にする人にはあまりお勧めできない…かも
743名盤さん:2006/04/07(金) 00:03:32 ID:BkkhssnW
>>742
メロディーも大事にしてるけど、演奏の方を重視してるかな。
たしかにグルーヴを感じるとこもあるので、もっと聞き込んでみます。
744名盤さん:2006/04/07(金) 00:14:58 ID:rhrlGL9K
SOUND OF DRUMSとか結構好き
745名盤さん:2006/04/07(金) 00:19:03 ID:EHlGpYFQ
昔クーラのCD貸して渋い顔で返されたの思い出したw
746737:2006/04/07(金) 00:42:44 ID:BkkhssnW
聞き返してみたけど、1〜3までは演奏のうねりがいいなとはおもうんだけど
どっかで聞いたようなメロだし、サビの繰り返しばかりでもっと
ひねった方がいいんじゃないかなとかんじました
ジャケのアートワークは大好きなんだけどね
747名盤さん:2006/04/07(金) 04:04:59 ID:tv54xDWg
何故かi-TUNEからrevenge of the kingだけCDに移せない。
なんで?他の曲はうつせるのに。
748名盤さん:2006/04/07(金) 13:00:46 ID:vA74aqPS
EP買った矢先にHDDが吹っ飛んだw
とっととCDにしておけば良かったわ。
749名盤さん:2006/04/07(金) 13:50:14 ID:EjXpPo/w
>>745
ワラタ
俺の周りじゃあウケ良かったけどな
2ndはSound of Drums とか Shower Your LoveとかGreat Hosannahが好き
750名盤さん:2006/04/07(金) 18:03:49 ID:COy6EskH
iTunesであったのでさっき聴いたよ。
751名盤さん:2006/04/07(金) 20:29:58 ID:Oi254SEx
え、まだ KSスレ2までしかないのか。
今知った。
よろしくたのむ
752名盤さん:2006/04/07(金) 20:31:21 ID:Oi254SEx
IDがSEXになった・・・!
753名盤さん:2006/04/07(金) 22:01:10 ID:EneUcotB
>>751
よろしくセックス
754名盤さん:2006/04/07(金) 22:19:53 ID:EjXpPo/w
おい254セックス か
>>254責任もって引き取ってくれ
755735:2006/04/07(金) 22:55:25 ID:7f2CleM+
サンクス(・ω・)ノ
756名盤さん:2006/04/08(土) 02:49:25 ID:+h/VGpRE
ちょ…何回やっても曲買えないんだけど…
なんでだ…orz
757名盤さん:2006/04/08(土) 15:38:48 ID:yitvIUft
                   ∧∧ ∩
                  (`・ω・´)/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(・ω・´∩  (つ ノ   ∩`・ω・)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(・ω・´∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ   ∩`・ω・)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           知 ら ん が な             ハ_ハ
⊂(・ω・´⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃`・ω・) ⊃
758名盤さん:2006/04/08(土) 15:40:03 ID:qMyFWNDx
じゃあおれもSEXの方向で
759名盤さん:2006/04/08(土) 15:44:24 ID:1ciOR7Xf
HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒HUSH⇒
760名盤さん:2006/04/08(土) 22:35:35 ID:I3M3lSLV
Goodbye Tin Terriers好きだなぁ
761名盤さん:2006/04/09(日) 00:18:22 ID:9xCjY6sN
Goodbye Tin Terriersは元々2ndに収録される予定だったんだよ。
762名盤さん:2006/04/09(日) 09:19:23 ID:62cdugwa
Mysteical Machine Gunをお忘れじゃないですか

ipod持ってないからついて行けなさぎみ。
みんなのレポ読むのは楽しいけど
さみしー
763名盤さん:2006/04/09(日) 11:37:31 ID:33VE3mNb
Mysteical Machine Gunはシングル・ヴァージョンが最高!
764名盤さん:2006/04/09(日) 12:23:21 ID:g2zsSJsV
>>762
ipodはいらんだがや
765名盤さん:2006/04/09(日) 15:23:26 ID:xz7nHnvM
いくら
766名盤さん:2006/04/10(月) 14:56:24 ID:LJ5cQ2Du
たらお
767名盤さん:2006/04/11(火) 18:11:10 ID:RwaXwO1i
あなご
768名盤さん:2006/04/12(水) 18:18:09 ID:3OWGpFE4
過疎ってるね(´・ω・`)
769名盤さん:2006/04/12(水) 20:55:26 ID:zxkgviAw
新譜は結局いつぐらいに出そうなのかな?
最近Govindaをリピートで聴きまくってるんだけど、
にわかインド音楽ファンな俺にオススメのインドなCDを教えてくださいな。
770名盤さん:2006/04/12(水) 22:33:41 ID:51I3T1Ja
インドっかぶれといえば
ジョージハリスン?
あまり詳しくはないのだけれど。
771名盤さん:2006/04/12(水) 23:14:55 ID:zxkgviAw
ビートルズだとwithin you without youしかインドっぽいの知らないなー。
772名盤さん:2006/04/12(水) 23:24:04 ID:R7jdZkJu
>>769
ジョージ・ハリスンでよければ参考まで。

オムニバス「コンサート・フォー・ジョージ」ジ・インナーライト(カバー)
ジョージ・ハリスン&フレンズ「バングラデシュ・コンサート」
ジョージ・ハリスン「不思議の壁」 ←※「K」の6曲目、
   マジック・シアターが苦手な場合、お勧めではない。

ビートルズ「リボルバー」ラヴ・ユー・トゥ
ビートルズ「サージェントペパーズロンリーハーツクラブバンド」
         ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー
ビートルズ「パストマスターズVol.2」ジ・インナーライト
773名盤さん:2006/04/12(水) 23:38:40 ID:ATbENEYP
774名盤さん:2006/04/13(木) 01:38:01 ID:cg/HMJ7T
iTMSでEPが八位
スゲエな
775名盤さん:2006/04/13(木) 01:47:31 ID:siWKLgfp
もう日本でしか売れんのか
776名盤さん:2006/04/13(木) 10:24:40 ID:+8nKjS73
>>773
不覚にも笑った

>>769
ベタでスマンがRavi Shankar(ラヴィ・シャンカール)はどうかな
ノラ・ジョーンズの親父で、ジョージ・ハリスンのシタールの師匠
777名盤さん:2006/04/13(木) 12:57:41 ID:e4uKEggc
えっ!?ノラジョーンズの親父ってラヴィンシャカールだったの!?初めて知った。。そういや、ノラって顔立ちがどこかエキゾチックだもんな。
778769:2006/04/13(木) 18:17:51 ID:AEFLxBYI
大量のレスありがとう!
とりあえず、カレー屋BGM「踊るマハラジャへの道」の
特製ブックレットが気になるから買ってみます。ラックにあったらネタになるしね。
ってか、挙がってるのを片っ端に買ってみる。
やっぱり新しいジャンルを発掘するのは金かかるなー。
779名盤さん:2006/04/14(金) 00:50:02 ID:d7PZMTiC
ラヴィ・シャンカール!?

んじゃアナンダ・シャンカールとノラの関係は・・どうなるんだ?
780名盤さん:2006/04/14(金) 01:40:37 ID:WWw4K7gK
ラヴィ・シャンカールまで行くとなんか本気でインドだよね
781名盤さん:2006/04/14(金) 02:15:54 ID:NMY/pznq
そこまでインドじゃなくていい。
インド風味なくらいでいいんだけど。
782名盤さん:2006/04/14(金) 09:49:36 ID:AGI3Biiy
>>779
うろ覚えだが異母兄妹だった気がする
んで、さらにノラの下に腹違いの妹が

ラヴィ・シャンカールはインド古典音楽界からしたら異端らしいよ
西洋音楽・楽器取り入れたりコラボしたりしてるから
個人的には割とポップで聴きやすいと思う
783名盤さん:2006/04/14(金) 09:59:01 ID:AGI3Biiy
調べてみたらアナンダはラヴィの甥だった
784名盤さん:2006/04/14(金) 21:09:41 ID:zOV0XUyo
がんばれ王子
785名盤さん:2006/04/15(土) 00:33:09 ID:CLMuyYzM
しばらくこないうちに凄いことになってるな
一瞬カレー屋の宣伝サイトかと
786名盤さん:2006/04/15(土) 00:59:11 ID:4k5kTd2U
星の王子様☆
787名盤さん:2006/04/15(土) 14:06:40 ID:jLm5IvMF
788名盤さん:2006/04/15(土) 15:25:25 ID:CLMuyYzM
>>787
トンクス!



再結成はめでたいけど日本盤でるの?
789名盤さん:2006/04/15(土) 19:12:47 ID:2+ZQBxal
KULASHAKER.NETに新しいライヴ音源うPされてるみたい
790名盤さん:2006/04/15(土) 22:27:54 ID:y1SuK0bh
>>789
なんかkula末期みたいにやる気が感じられないなぁ・・・。
前回上がってた音源もそうだけど、王子につまらないミスが多すぎるし。
791名盤さん:2006/04/16(日) 02:25:22 ID:jIXB/oe5
iTMSでKULAのEP購入しました。
ライナーというか歌詞が欲しいのですがどうすれば良いのでしょうか?
792名盤さん:2006/04/16(日) 05:25:36 ID:A5Rd5oTk
>>791
オフィに行くといいよ。
793名盤さん:2006/04/18(火) 12:10:42 ID:I+TE32mH
これはひどいですね
794791:2006/04/18(火) 18:59:48 ID:myQDYD31
>>792
教えて頂いた通り、オフィに行ってみましたが
ライナーらしきものは見当たらないのですが。
795792:2006/04/18(火) 19:31:39 ID:YrDmQt5D
説明不足でしたね。

このページにあります。

ttp://www.kulashakermusic.com/news/popups/booklet.htm
796794:2006/04/18(火) 19:53:18 ID:myQDYD31
>>795
すみません。ありがとうございました。
797名盤さん:2006/04/19(水) 09:40:51 ID:SSVgGJSp
王子ってクリスピアンの事?
なんで王子?
798名盤さん:2006/04/19(水) 11:41:53 ID:SR5kV0FD
王子だから
799名盤さん:2006/04/20(木) 15:37:39 ID:lSn38tWu
昔、JR京浜東北線の王子駅近くに住んでいたから。
800名盤さん:2006/04/20(木) 16:07:12 ID:twUCTyVl
久しぶりにKULA:BESTを聴きながらドライブしたけど、最初の“〜SOUND OF DRUMS”カッコイイね
801名盤さん:2006/04/20(木) 16:18:15 ID:twUCTyVl
あ、800だった(・∀・)Yeah Yeah♪
802名盤さん:2006/04/24(月) 17:51:01 ID:w4Dtr90+
age
803名盤さん:2006/04/24(月) 21:15:31 ID:g3vH4k1q
やばいよ。アゲテ
804名盤さん:2006/04/25(火) 23:27:07 ID:JYwzs13h
クリスピアンってGrate Hosannahで使ってるリフが好きだな。
ジーヴァズの時に、Silver ApplesとOne Louderでも使ってた。
805名盤さん:2006/04/26(水) 00:04:56 ID:TIZXf0H2
まげ
806名盤さん:2006/04/26(水) 08:03:59 ID:/9TsyqJS
歌詞にきゃちざさんとだんすいんゆあしゃどう入れて
楽器にしたーる入れれば、くーらいっちょあがり
807名盤さん:2006/04/27(木) 00:52:22 ID:72sVoxZF
くら寿司
808名盤さん:2006/04/27(木) 18:30:56 ID:ogwJ/Khx
歌はともかく演奏はうまい。
809名盤さん:2006/04/28(金) 02:50:39 ID:neuylIqI
それも昔の話
810名盤さん:2006/04/30(日) 15:20:31 ID:oOqRrYUU
アルバムっていつ出るの?フジの前?
811名盤さん:2006/04/30(日) 22:39:13 ID:7/PHolmb
てか小さいステージでやるな〜
レッチリと被っちゃうだろ!
グリーンでレッチリの前にやってくれ!
812名盤さん:2006/05/01(月) 01:52:14 ID:pVUrktt8
てかさー、土曜日被りすぎなんだよねー。
レッチリ、クーラもだけど、ハイブス、YYY's、シザーシスターズ、ソニックス皆微妙に被って半部は諦めんといけないだろうがっ!!
半分は金曜と日曜にしてほしいよ。
813名盤さん:2006/05/01(月) 14:20:58 ID:lbRM+dJ2
てっきり金曜日かと思ってた‥ フランツと被ってくれればよかったのにな〜
グリーンはないっしょ? 小さいとこでやりたいって言ってたらしいし
フジでどんなライブ魅せてくれるか楽しみだぁぁ!
814名盤さん:2006/05/01(月) 18:23:26 ID:6hMgaxxe
でもレッドは嫌だ。
815名盤さん:2006/05/01(月) 21:27:37 ID:YKtZKtlM
レッドはちょっとヤダよね
2日目は人多いし大変そうだ

仕事の関係でフジ自体行けるか厳しいんだけど
クーラ単独で来てくれるならそっちでもいいんだけど来ないかな

フジ行くみんなは仕事なにしてるの?
おれはサービス業だからゴールデンウィークもないよ。。。
816名盤さん:2006/05/01(月) 23:47:43 ID:yI4/nEPJ
こっちは祝日も夏期休暇も無いよ
バイトなんでw
フジは休ませてくれるけど
817名盤さん:2006/05/02(火) 20:44:37 ID:QOjpmH01
ミニアルバムの『HUSH』というのを買ったのですが、
一曲目は誰かの曲のカバーなんですか?
818名盤さん:2006/05/02(火) 21:30:05 ID:OWYu5Zwy
>>817
Deep Purple
819名盤さん:2006/05/02(火) 21:52:24 ID:wkaz1CSd
>>817
違うだろが。
820名盤さん:2006/05/02(火) 21:53:30 ID:wkaz1CSd
>>818
違うだろが。
821名盤さん:2006/05/03(水) 00:18:17 ID:J/GWGFse
817 :名盤さん :2006/05/02(火) 20:44:37 ID:QOjpmH01
ミニアルバムの『HUSH』というのを買ったのですが、
一曲目は誰かの曲のカバーなんですか?



818 :名盤さん :2006/05/02(火) 21:30:05 ID:OWYu5Zwy
>>817
Deep Purple


819 :名盤さん :2006/05/02(火) 21:52:24 ID:wkaz1CSd
>>817
違うだろが。


820 :名盤さん :2006/05/02(火) 21:53:30 ID:wkaz1CSd
>>818
違うだろが。
822名盤さん:2006/05/03(水) 00:23:22 ID:bWE8km/P
>>821
こんな醜い自演は見たk(ry
823名盤さん:2006/05/03(水) 00:23:58 ID:MHfJuCtv
>>821
なに?釣り?
824名盤さん:2006/05/03(水) 00:24:20 ID:bWE8km/P
>>822に同意。
こりゃ酷すぎだな。
825名盤さん:2006/05/03(水) 02:00:36 ID:ph+Fn0qC
これ自演なの?
なんでわかるの?
826名盤さん:2006/05/03(水) 03:09:49 ID:mbgaA4OX
クーラ扱い悪いなって思ってたんだが、フジでも緑2番手か白の4番手だと思うよ
もしくは赤でトリ2個前とか

何か他のフェスならいい扱いかなって思ってたんだけど、4thステージの3番とか
ざらな感じ

あのとき解散しなければ余裕でトリだったのにね
827名盤さん:2006/05/03(水) 19:04:42 ID:4Duv1DNu
>>822
自演はお前だろうがw

>>817
ジョー・サウス
828名盤さん:2006/05/03(水) 20:34:23 ID:b2k/BZb9
TattvaのPVのUKVer.ってどっかにおいてあるかしらん?
829名盤さん:2006/05/03(水) 20:53:47 ID:Rl7miwcw
2nd後のセットリスト教えて下さいな。fujiに備えたいので
830名盤さん:2006/05/03(水) 21:35:04 ID:WTolyojK
>>828
つyoutube

>>829
最近のセトリ参考にしたほうがよいんでは?
831名盤さん:2006/05/03(水) 21:49:51 ID:iNTdEheR
備えって歌詞覚えたりするのか?
832名盤さん:2006/05/03(水) 22:25:42 ID:Rl7miwcw
830最近のセットリストの方がいいです。携帯なので調べれないので よろしくお願いします
833名盤さん:2006/05/04(木) 08:13:18 ID:FNfNzwK3
3月のセトリだけど、この後変わっているかもしれないが。。とりあえず。

01 Knight On The Town
02 The Big Bad Wolf And The Bogeyman
03 Revenge Of The King
04 303
05 Die For Love
06 Dictator Of The Free World
07 Grateful When You're Dead
08 Last Farewell
09 Shower Your Love
10 Tattva
11 6ft Down
12 Hush
13 Super CB Operator
14 Hey Dude
15 Hollow Man (Part II)
16 Govinda
834名盤さん:2006/05/05(金) 00:15:13 ID:WfCGmnp7
そういえばロンドンってインド人滅茶苦茶いるよね。
イギリスとインドの歴史を知るまでは何でイギリス人がインド?とか思ってたけど
835名盤さん:2006/05/05(金) 01:08:56 ID:tN+z6KJP
クリスピアンはインド人名のに顔が白人ぽいね。
836名盤さん:2006/05/05(金) 12:19:55 ID:E9CuK4iv
>>835
釣り?
837名盤さん:2006/05/06(土) 21:39:07 ID:pnKoFFYo
再結成したのにEPじゃなくてアルバム出さないの
インドっぽい新曲は出さないの
838名盤さん:2006/05/06(土) 21:39:48 ID:pnKoFFYo
あとベースはつるっぱげになってるの
839名盤さん:2006/05/07(日) 00:23:50 ID:S9v+Te6L
>>838
毛は辛うじてある。
840名盤さん:2006/05/07(日) 09:24:24 ID:Smtozr7M
単独あるかな?
841名盤さん:2006/05/07(日) 09:42:37 ID:BnfQA5FP
Great Hosannahさいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
842名盤さん:2006/05/07(日) 10:22:37 ID:XRO+nhpG
>>840
無かったら泣く
843名盤さん:2006/05/07(日) 12:21:12 ID:0wqu0Ztb
俺ももらい泣き
844名盤さん:2006/05/07(日) 13:43:05 ID:yONOcRGw
俺もほろりと泣く
845名盤さん:2006/05/07(日) 14:35:25 ID:D6aFy/Yv
>839
無かったら泣く
846名盤さん:2006/05/07(日) 15:39:03 ID:rDGGYJ8J
>>845
あるから泣くな。あるから。。。
847名盤さん:2006/05/07(日) 18:23:20 ID:XZz6BKyJ
>>846
どのくらいかによっては泣く
848名盤さん:2006/05/08(月) 00:45:26 ID:qhvS+uSm
動画が見たいよ。
どなたかお願いします
849名盤さん:2006/05/08(月) 01:16:08 ID:UMIf4gFg
850名盤さん:2006/05/08(月) 19:02:03 ID:iAAyR5fy
クーラの唯一のミスはHushのプロモ
851名盤さん:2006/05/08(月) 22:47:34 ID:qhvS+uSm
>>849
わーありがとうございます!!!
852名盤さん:2006/05/09(火) 15:10:29 ID:AVj3nkWA
復活マジっすか?
なつかしいな〜1999年のZEPP福岡。
当時高校卒業したてで自身の初ライブがクーラ。
ローソンでチケット取って、F席ってどのへんかワクテカしながら6月を待ったな。
案の定一番後ろだったけど、アンコールのゴビンダよかったな〜。
ひとりで行ったから喜び共有できなかったけど、いい思いでです。
自分の好きなクーラの曲ベスト3
1、HASH
2、GOKULA
3、FOR THIS LOVE(BOOTのライブ盤より)
またクーラの独創的な曲が聴けるからうれしい!
グルーブ感最高!!
新譜楽しみだな〜★
853名盤さん:2006/05/09(火) 20:45:49 ID:r7Ot+UUc
もしかして: kula shaker hush
854名盤さん:2006/05/11(木) 19:17:45 ID:ZUPaFvWV
おいRadhe Radheみたいな感じの
オススメのインドCD教えて下さい
855名盤さん:2006/05/11(木) 23:20:19 ID:UEZsZ36A
856名盤さん:2006/05/12(金) 00:47:11 ID:yA7kNuVM
thx.マハラジャ借りてこようかな
857名盤さん:2006/05/13(土) 13:23:29 ID:Zyj9NuS5
他所ではあんまり話題になってないけどEPいいね〜
久しくロック聞いてなかったけどやっぱりクーラみたいな音が好きだわ。
858名盤さん:2006/05/15(月) 01:06:19 ID:0+FbF0/Q
ほんと申し訳ないんだけど教えて。
>849の動画って保存できないのですか?
保存するにはどうすれば・・・
859名盤さん:2006/05/15(月) 01:23:06 ID:sc4wfMQ0
>>858
『日々、とんは語る』で検索してみて
860名盤さん:2006/05/15(月) 03:07:13 ID:0+FbF0/Q
>859
ただいま1つ完了しました
大変感謝しています!
861名盤さん:2006/05/16(火) 05:09:38 ID:v8KBepLn
イギリスでのライブ行ってきました。
1,000人も入らない会場だった上に、2列目ゲット出来たんで、
ライブ中ずっとアドレナリンが出っ放しでした。
クリスピアンもめちゃノリノリだったし、演奏も最高。
この調子だったら、フジも絶対凄いライブになること間違いなし!
862名盤さん:2006/05/16(火) 07:56:29 ID:OI4gVm9W
レポ乙!
863名盤さん:2006/05/16(火) 23:21:05 ID:MlaD2zZr
いいなー
セットリストは変わらずですか?
864名盤さん:2006/05/17(水) 00:20:14 ID:lefM2qPv
>>861の羨ましさに嫉妬
865名盤さん:2006/05/17(水) 00:23:40 ID:utT830yf
>>861
演奏の良し悪しもわからんくせに(失笑)
866名盤さん:2006/05/17(水) 00:32:08 ID:6kFnd6eU
正直言って解散前の末期より酷いと思うよ>演奏
867名盤さん:2006/05/17(水) 01:29:53 ID:xhDrpIzd
嫉妬するなや。
フジで確かめれば良い事。
868861:2006/05/17(水) 06:04:14 ID:HEsuZHBf
861です。
クーラ生で見たの初めてだったので、つい興奮して演奏最高とか
書いてしまいました。他のバンドのライブと余りにも違ったので。
一体全盛期はどんな神バンドだったんだ…
クリスピアンはやたらと楽しそうだし、客もクーラ復活に浮かれ
まくってたので、本当に雰囲気は良かったです。
ちなみに、公式BBSの書き込みをみても、ロンドンやマンチェスターの
公演に行った人が直近のライブをより高く評価してるので、コンディション
自体は上がってるんじゃないかなと。

セットリストです。Grateful〜は演らず。
Sound of drums
Big bad wolf
Revenge of the King
Die for love
303
Super CB operator
Shower your love
Craving Heart
108 Battles
Dictator of the Free World
Last Farewell
Tattva
Organ Into - 6ft
Hush
_________________

Hey Dude
Hollow Man (part2)
Govinda
869名盤さん:2006/05/17(水) 12:20:31 ID:VF0iRSOL
>>867
嫉妬するほどの魅力も無いわ。
ただ、聴くのと体感するのとでは全然違うからね。
2002年のthe musicが伝説になるくらいだしw

>>868
Sound of drumsキタコレ!!
870名盤さん:2006/05/17(水) 12:58:05 ID:WtYuBjOp
>>868
楽しそうなカンジでよかったね
フジが楽しみだ



>>869
小学生みたい
871名盤さん:2006/05/17(水) 14:05:07 ID:4+KVNWFl
>>868
ありがとう。楽しみだよ。

>>869
アンチなの?ファンなの?
872名盤さん:2006/05/17(水) 16:47:36 ID:WWk8vbCr
というか突然何?この意味のない嫌味レスは…>>865
性格ねじ曲がってるだろ
873名盤さん:2006/05/17(水) 20:44:28 ID:JH3rDj4v
きっとね、kulaのライブを今まで体験してないんだよ。
874名盤さん:2006/05/17(水) 23:11:51 ID:L7xkz0rL
グレートやんねーかなーーーーーーー
875名盤さん:2006/05/19(金) 09:25:58 ID:fHIreqjy
単独ー

単独ー

単独ゥーーーー・・・・・・

頼むよクリスピアンー
876名盤さん:2006/05/19(金) 18:41:35 ID:tM3pyh9K
単独って、

クリスピアン・ミルズ、インド舞踊の夕べ

とかの事?
877名盤さん:2006/05/20(土) 19:56:29 ID:oGusHpyt
ちがうよ

クリスピアン・ミルズ
初めてインド像に乗る

ていうドキュメンタリー映画の試写会だよ
878名盤さん:2006/05/20(土) 19:58:13 ID:oGusHpyt
像 ×
象 〇
879名盤さん:2006/05/20(土) 23:18:15 ID:H61FqW1e
クリスピアン・ミルズ流
おいしいバナナの調理法って料理本のサイン会だよ
880名盤さん:2006/05/21(日) 18:52:48 ID:y18gDFtl
揚げカレー
881名盤さん:2006/05/23(火) 15:40:38 ID:vtxCsurt
からあげー
882名盤さん:2006/05/23(火) 15:52:11 ID:lCLwsoVf
パッ パッ パー
883名盤さん:2006/05/24(水) 16:04:45 ID:qhkJRHGA
カツカレー
884名盤さん:2006/05/24(水) 17:32:52 ID:n54j/pnQ
>>883
クーラを聞きながら食いたい
885名盤さん:2006/05/24(水) 23:25:59 ID:PQpmV5tn
iTMSとかどうでも良いから

早くCD出してくれorz
886名盤さん:2006/05/25(木) 06:35:39 ID:MaK7bLiX
>>865
何様だ?ww
887名盤さん:2006/05/25(木) 18:19:02 ID:5LMszh6r
うぇんゆあでっど!
888名盤さん:2006/05/25(木) 18:28:37 ID:TAX+0NFC
3O3
889名盤さん:2006/05/25(木) 20:17:35 ID:ZSEWBw/h
ここで一句

ゴクーーラ
生で聴きたし
来日マダー (字余り)
890名盤さん:2006/05/25(木) 20:22:35 ID:ZSEWBw/h
あ〜間違えた‥
来日じゃなくて単独の方がよかった
連投スマソ
891名盤さん:2006/05/26(金) 00:18:32 ID:R3zxmNB8
フジロックも出るんだし、そのうちレコード会社と契約してCD出してくれるんだよな…?
それまでInto The Deepリピートして耐えるよ…orz
892名盤さん:2006/05/28(日) 22:18:51 ID:oHv1KQzm
>>891
Well, the warmup tours have now finished, and a few festival dates await us. After that the boys will be concentrating on their new album...expect to hear some new tracks in the coming months
893名盤さん:2006/05/28(日) 23:04:40 ID:EyTw1gMP
>>892
なんか失敗しそうだなぁ・・・。順番がおかしいんだよ。
復活宣言したらその最も注目されるタイミングで一発かまさなきゃ。
894名盤さん:2006/05/30(火) 14:43:32 ID:J6zNkNkk
Hosh
895名盤さん:2006/06/01(木) 21:31:31 ID:x3n7Hhs3
もう何年も洋楽から離れていて、最近youtubeでJeevasのことを
知ったぐらいなのですが、クーラシェイカーが再結成したのですか?
Jeevasはどうなったの?私は出っ歯だから、出っ歯つながりのポールさんが
どうしてるのか気になる。
896名盤さん:2006/06/01(木) 23:01:44 ID:6Q7sku/e
kulaはレッドマーキーのトリだね。

>>895
Jeevasは解散。kulaは、再結成
897名盤さん:2006/06/02(金) 12:19:30 ID:fZizX8pY
予想が当たっちまった
マジで弱った

898名盤さん:2006/06/02(金) 14:05:26 ID:SmgO4e30
shower your loveもsound of drumsもキーを下げて
別の曲みたいになっちゃったな・・・。
899名盤さん:2006/06/02(金) 19:56:13 ID:rPeMLquJ
公式にすごいたくさん落とせる曲があるんだね。
うれしいけどダウンロードマンドクサ。
900名盤さん:2006/06/03(土) 20:38:35 ID:hAgaoZVW
公式?公式にそんなのあった?
901名盤さん:2006/06/04(日) 00:27:17 ID:1WVrQxYS
ログ読めば分かると思うが落とさなくても良い罠
902名盤さん:2006/06/04(日) 00:34:54 ID:mTPOisSj
ライブ音源のことか。
903名盤さん:2006/06/04(日) 16:16:11 ID:v5F1qaCd
なんとなくhush買ってHey Dudeに惚れたんだけど
この曲好きな人にお勧めのアルバムってある?
904名盤さん:2006/06/04(日) 17:28:42 ID:E+ydJ2Zp
K
905名盤さん:2006/06/04(日) 17:52:52 ID:cMY10khw
2枚しかないんだからどっちとも聴いとけ
906名盤さん:2006/06/04(日) 19:16:42 ID:0JOeIfoF
ベストがお勧め
907名盤さん:2006/06/04(日) 22:15:32 ID:rfTzrzEZ
アルバムではないけどミスティカル〜のシングルがオススメ
908名盤さん:2006/06/05(月) 08:02:37 ID:3Pgs9Fev
ブート流してるの、あれ公式?
違うよね。
909名盤さん:2006/06/05(月) 17:17:02 ID:Mxj2a4ZF
公式ではないよ。
910名盤さん:2006/06/06(火) 21:35:22 ID:0B8/uKZA
キーボードが変わってしょぼくなってしまって悲しい、、
ほかに誰かおらんかったんか、、
911名盤さん:2006/06/06(火) 22:19:30 ID:9A8un95D
俺がいる
912名盤さん:2006/06/07(水) 02:45:49 ID:/ODuyLFO
Revenge Of The KingがCDで発売されるね。
Grateful When You're Deadのライヴ一曲追加で。
913名盤さん:2006/06/07(水) 03:03:47 ID:i3zMKcF4
俺もいる
914名盤さん:2006/06/07(水) 13:35:21 ID:x/GQFbLz
CD化テラウレシスwktk
915名盤さん:2006/06/07(水) 22:50:24 ID:dgm2e176
水10でKULA(・∀・)age
916名盤さん:2006/06/08(木) 01:46:39 ID:x5Tdqhua
>>915
303だったね。
917名盤さん:2006/06/08(木) 01:55:26 ID:Pn35mRoC
hey dudeとかも流れてた。
ほかにも数曲。
918名盤さん:2006/06/08(木) 14:33:41 ID:T5sbWLTt
水10流れまくってたね。
あーフジで1曲目にGreat Hosannahやんないかなー
919名盤さん:2006/06/08(木) 21:33:29 ID:eBYdfc+R
ガイシュツかもしれんけどThe Third Bardoって70'sのバンドKulaに激似じゃないか?
ボーカルとギターリフがそっくり
あんま有名じゃないと思うけど知ってる人いんかな?
920名盤さん:2006/06/08(木) 22:11:46 ID:4p7vDRbK
>918
それ、死ぬ〜 っていうか新曲いらんから...
電気→レッチリ捨てるんだからたのむよ〜
921名盤さん:2006/06/08(木) 22:43:58 ID:Au0r7sOZ
>>919
ぐぐっても聴けなかった...
922名盤さん:2006/06/09(金) 00:00:41 ID:oFiIPQbr
923名盤さん:2006/06/09(金) 01:26:24 ID:GkIwN4zN
>>922
ありがとう。似てるwKULAってCANとかにも雰囲気似てるよね。
でもただのリバイバルじゃなくて90年代の感じが
程よく混ざってて聴きやすいね。
924名盤さん:2006/06/09(金) 23:08:44 ID:hrkgoZxc
似てるー!
どんなバンドか見てみたいw
925名盤さん:2006/06/10(土) 01:33:26 ID:5V+RD6JU
曲というより声が一緒だ!
926名盤さん:2006/06/10(土) 01:40:31 ID:5V+RD6JU
曲名見てピンと来たが、
Primalがエクスターミネーター日本版で
カバーしてる曲だね!
927名盤さん:2006/06/10(土) 16:49:04 ID:o7vcrtzg
>>926
うpお願いします!!
928名盤さん:2006/06/11(日) 01:44:43 ID:dHkzhzdn
kulashakernetにstrange folkがアップされとるからとびついて
落としたのに、実はただの雑誌の内容だったことにがっかりした人
僕以外にいます?
929名盤さん:2006/06/11(日) 14:02:58 ID:tjD2HIbv
これ、ガイシュツ?
iTunes嫌いで、ダウンロード購入ためられってた俺でも安心。
買うよ。

http://www.bounce.com/news/daily.php/8074
930名盤さん:2006/06/11(日) 14:03:54 ID:tjD2HIbv
×ためられってた → ○ためらってた
931名盤さん:2006/06/11(日) 17:37:25 ID:cKjwWtFx
おぉ ニューアルバムだ
932名盤さん:2006/06/11(日) 20:01:12 ID:t4BILdGr
7/26日じゃ遅いよ〜
933名盤さん:2006/06/11(日) 22:36:04 ID:XDMm8JTd
934名盤さん:2006/06/11(日) 22:49:49 ID:GNPRRohq
やっと来たか…
同じくiTunes無し派
935名盤さん:2006/06/12(月) 07:57:21 ID:9WhwfLBO
昨日、discographia completa de kula shakerというのを
ゴニョゴニョしてみたんだが、
アルバム未収録曲ってこんなにあるのか。
ヤバい。シングル欲しくなってきたよ・・・。
936名盤さん:2006/06/13(火) 10:17:39 ID:FzrOPMha
>>926のbounceのページに
「デビュー曲“Grateful When You're Dead”のライヴ・ヴァージョン(予定)を追加した」
って載ってるんだけどデビュー曲ってTattvaじゃないの?
937名盤さん:2006/06/13(火) 11:40:42 ID:CB4mDAB3
>>936
まあまあいいじゃないの
938名盤さん:2006/06/13(火) 19:20:20 ID:gYViVC5Y
正規のデビュー曲は“Grateful When You're Dead”。

939名盤さん:2006/06/15(木) 20:40:16 ID:HYInWAdV
正規ってどういうことだ?
940名盤さん:2006/06/15(木) 23:50:58 ID:q1kLinjI
メジャーデビューってことじゃないの?
941名盤さん:2006/06/17(土) 20:09:06 ID:6TJI1E4u
アゲ
942名盤さん:2006/06/17(土) 22:18:05 ID:Wtd/ZeZp
ナラヤン
943名盤さん:2006/06/17(土) 23:22:00 ID:LW8RtM3L
強〜引〜だ、ジャイアン、ジャイアン〜♪
合板だ〜、ジャイアン、ジャイアン〜♪
裏から〜マナ〜貼り〜♪
強〜引〜だ、ジャイアン、ジャイアン♪
944名盤さん:2006/06/18(日) 03:33:57 ID:luJaP0J/
のぉ〜びぃ〜太♪ジャイアン♪ジャイアン♪
のぉびぃた♪ジャイアン♪ジャイアン♪
945名盤さん:2006/06/18(日) 04:24:29 ID:eTfr+SSn
のびた&ジャイアン
ttp://www.youtube.com/watch?v=WIkUqVldmCU&search=govinda
かなりなつかしい
946名盤さん:2006/06/20(火) 10:43:15 ID:vREkJAG4
ageてみた
947名盤さん:2006/06/21(水) 17:08:22 ID:8f1bfJQL
Asian Dub Foundationといっしょに
なんかやってくれないかな。向こうも解体しそうだし
948名盤さん:2006/06/23(金) 00:00:08 ID:FbRqtHj/
何かつながりはあるのかい?
949名盤さん:2006/06/23(金) 22:36:20 ID:55CQwDH9
ADFのメンバーのフェイバリットにペザンツが入ってたのは見た
950名盤さん:2006/06/25(日) 18:53:35 ID:04sBTl8a
なんとなくアジア繋がりで思っただけなんだけど
向こうは好きだったのか。
951名盤さん:2006/06/28(水) 03:00:40 ID:JyWBOoit
フジ行けないage
952名盤さん:2006/06/28(水) 09:12:15 ID:Zte7pVuL
ブート画像って出まわってる?見かけないんだけど...
953名盤さん:2006/06/28(水) 16:44:54 ID:Ig0C2Gcd
つyoutube
954名盤さん:2006/06/28(水) 19:49:52 ID:SW7yRT1j
単独ナシかなぁ〜
同じくフジ行けないので、また来日してくれるんだろうか不安‥
955名盤さん:2006/06/28(水) 21:06:29 ID:Ig0C2Gcd
日本でもEP出るんだし、アルバムに合わせて秋〜冬に来日と期待してる。
フジ直前か直後は平日だしそのほうが良くない?
956名盤さん:2006/06/28(水) 22:43:29 ID:70nJC9sg
The Third Bardoってのがページ見れん!
気になる!
957名盤さん:2006/06/29(木) 00:12:55 ID:ZfIvwgiN
来月のNHKFMライブビートBBCライブ
クーラだって
958名盤さん:2006/06/29(木) 00:17:27 ID:M0Za6jwH
キター!
959名盤さん:2006/06/29(木) 00:56:59 ID:sXqL+8XT
>>955
それもそうだねぇ。もっと新曲聴きたいし
年内にまた来日を期待!
>>957
情報アリガト。で、何日なの?
960名盤さん:2006/06/29(木) 11:01:07 ID:OQIN43xe
レッドマーキーのトリなのかな?
レッチリと被るのか?
961名盤さん:2006/06/29(木) 15:13:13 ID:Xzj/0Jai
レッチリとかぶるのはだめだろ。
どっちも観たい奴がうじゃうじゃいるだろうに、俺はFUJI行かないけど。
962名盤さん:2006/06/29(木) 23:08:15 ID:hkqRHVLA
クーラー(^〜^)
963名盤さん:2006/06/30(金) 14:23:28 ID:2/lwlYdY
↑なんかかわいい(^〜^)
964名盤さん:2006/07/01(土) 00:12:03 ID:lg20aGgU
クーラーいいな
(^〜^)
965名盤さん:2006/07/01(土) 02:56:58 ID:pHycvR1e
タイムテーブル発表された
YYYsとかぶる
966名盤さん:2006/07/01(土) 11:16:48 ID:ol4qbuCB
まじかよ!!フジ行く人どんまい。
967名盤さん:2006/07/04(火) 03:18:51 ID:sAOT1hsL
YYYsはいいや別に
968名盤さん:2006/07/06(木) 00:19:36 ID:koeFRTMi
YYYsも良いよ
969名盤さん:2006/07/06(木) 02:28:18 ID:N5MkV6R0
YYYsスレ行け!
970名盤さん:2006/07/06(木) 16:28:45 ID:koeFRTMi
>>969
クーラのほうが好きなんだからいいじゃん

手か、来日前に新譜は出るの?
971名盤さん:2006/07/06(木) 18:25:07 ID:3rfem/iE
EPが直前に出る
972名盤さん:2006/07/06(木) 21:26:03 ID:koeFRTMi
>>971
ガセじゃなくて本当に出るんだ、やっほー!!!!!!
予約しとこ
973名盤さん:2006/07/08(土) 19:35:19 ID:vKp3kosv
話題がないですね。
974名盤さん:2006/07/09(日) 08:57:01 ID:KAbpANe1
クーラ復活は世間ではもっと騒がれていいのでわと思う
975名盤さん
rockin' onでKULA出てるよ