oasis Track65 〜野菜が高くて家計が大火事〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
前スレ
oasis Track64 〜お母さんを大事にしよう〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1134485456/

oasis オフィシャルサイト
ttp://www.oasisinet.com/
2名盤さん:2006/01/09(月) 09:52:51 ID:ZHvMjw9+
★★oasis新譜発売までageながら待つ★★
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10073/1007377105.html
【新生】オアシス 新譜発売までマタ〜リアム Track2
http://music.2ch.net/musice/kako/1019/10197/1019707512.html
【新生】オアシス 新譜発売までリルバイリル Track3
http://music.2ch.net/musice/kako/1021/10217/1021710644.html
【新生】オアシスEnglandを応援し待つ新譜Track4
http://music.2ch.net/musice/kako/1023/10230/1023026801.html
【ついに】〜OASIS〜Heathen Chemistry Track5
http://music.2ch.net/musice/kako/1025/10251/1025180218.html
【新譜】オアシス マターリとリピートプレイ Track6
http://music.2ch.net/musice/kako/1026/10261/1026145687.html
【オアシス】日本公演成功を祈願しつつ語るTrack7
http://music.2ch.net/musice/kako/1028/10287/1028737448.html
【オアシス】ライブの予習はばっちり?Track8
http://music.2ch.net/musice/kako/1031/10314/1031458268.html
【ファッキソ】オアシス 来日だゴルァ! Track8【眉毛】(実質9)
http://music.2ch.net/musice/kako/1032/10329/1032965205.html

3名盤さん:2006/01/09(月) 09:55:50 ID:9bh6yCTG
3ゲト
4名盤さん:2006/01/09(月) 09:56:03 ID:ZHvMjw9+
オアシス 俺たちのファッキソマイジェネレーショソ!track10
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10332/1033201997.html
【オアシス】オウェイシス!!オウェイシス!!track11
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10333/1033387254.html
【オアシス】リアムタソ残り公演がんがってTrack12
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10335/1033579847.html
【オアシス】ワキガ臭=松屋のカレーTrack12
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10335/1033579723.html
【オアシス】超音速で飛んでるみたいさTrack13
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10338/1033895055.html
【オアシス】君はまだ歌われてないヒーローtrack14
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1034/10346/1034643409.html
【オアシス】巨人の肩に立ってますtrack15
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1036/10367/1036753045.html
【前歯を】オアシス Track16 【返せ】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1038/10388/1038848790.html
【ボッキン】オアシス Track17【ロ〜リスター】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1039/10398/1039824279.html
【ボソベイ】oasis Track 18【ロール】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1042/10428/1042817031.html
【リーアム】oasis Track19【ギャーラガッ】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1045/10456/1045654178.htm
5名盤さん:2006/01/09(月) 09:57:11 ID:ZHvMjw9+
【オアシス】トーク トゥナイト!! Track20
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1048776282/
【カミさんは】oasis Track21【ちゃんと守ろう】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1052764323/
【this is】oasis Track22【history】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055522343/
【紅茶には】oasis Track23【お砂糖ふたつ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1058348539/
oasis Track24 〜Live Forever〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1061776190/
oasis Track25 〜 I can see a brother ! 〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1068194475/
oasis Track26 〜Don't Look Back In Angel〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1073539158/
oasis Track27 〜Noel Bangs The Drums〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075991214/
oasis Track28 〜WHO'S NEXT?〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079550201/
oasis Track29 〜ごめんタイトル浮かばねーわ〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083844457/
6名盤さん:2006/01/09(月) 09:57:52 ID:ZHvMjw9+
oasis Track30 〜We'll never forget Oasis〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1087295448/
oasis Track29 〜The meaning of soul〜(実質31)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1089033876
oasis Track32 〜A Bell Will Ring〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091558926/
oasis Track33 〜The Importance Of Being Idle〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1096713277/
oasis Track34 〜Be here Christmas〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1101468250/
【Go Let It Out】oasis Track35【Go Let It In】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1106818758/
oasis Track36 〜 I Stand Alone 〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1108483563/
【Don't Believe】oasis Track37【The Truth】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1110975316/
oasis Track38 〜 Lyla 〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1112235108/
oasis Track39 〜 Don't Believe The Truth 〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1113934718/
7名盤さん:2006/01/09(月) 09:58:38 ID:ZHvMjw9+
8名盤さん:2006/01/09(月) 09:59:11 ID:ZHvMjw9+
9名盤さん:2006/01/09(月) 09:59:45 ID:ZHvMjw9+
oasis Track58 〜Let There Be Love〜 (実質60)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1131455160/
オアシス来日情報 (実質61)
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1132138753/
oasis Track59 〜皆合唱しろよ!byノエル〜 (実質62)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1132358379/
oasis Track63 〜sweet Japanese〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1132757569/
oasis Track64 〜お母さんを大事にしよう〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1134485456/
10名盤さん:2006/01/09(月) 10:01:30 ID:ZHvMjw9+
関連スレ
Don't look back in anger 1曲を深く語り合うスレ
http://curry.2ch.net/musice/kako/997/997508149.html
oasisの中で一番好きな曲は何ですか?
http://curry.2ch.net/musice/kako/999/999440027.html
■■■■こんなオアシスは嫌だ■■■■
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10078/1007885393.html
オアシスって、イギリスの歌謡曲だろ?(藁
http://music.2ch.net/musice/kako/1009/10098/1009884728.html
新 oasisスレ
http://curry.2ch.net/musice/kako/995/995290955.html
【やっぱり】オアシス、ロックの歴史よりギャラ優先
http://music.2ch.net/musicnews/kako/1011/10116/1011672753.html
リアムが久米宏をボコボコに!!
http://music.2ch.net/musice/kako/1022/10228/1022846705.html
ノエル・トーマス・ギャラガーですが、何か?
http://music.2ch.net/musice/kako/1022/10228/1022842718.html
11名盤さん:2006/01/09(月) 10:02:14 ID:ZHvMjw9+
オアシス「DEFINITERY MAYBE」。
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10074/1007470781.html
オアシス「モーニング・グローリー」を語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1000/10009/1000904326.html
オアシス「モーニンググローリー」を語ろうパート2
http://music.2ch.net/musice/kako/1005/10053/1005361260.html
オアシス「「ビーヒアナウ」を無理矢理語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1005/10057/1005735757.html
オアシス「マスタープラン」も忘れずに語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1011/10118/1011891027.html
オアシス「4th」を買ってない奴も語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1014/10146/1014671669.html
オアシス「4th」を買ってない奴も語ろう 2
http://music.2ch.net/musice/kako/1014/10148/1014845219.html
オアシスの新譜について語る
http://music.2ch.net/musice/kako/1014/10146/1014694406.html
来年はオアシスの年になるぜ!!
http://music.2ch.net/musice/kako/1009/10092/1009272189.html
OASIS
http://curry.2ch.net/musice/kako/998/998660582.html
OASISの曲でなにが好き??
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10072/1007285617.html
12名盤さん:2006/01/09(月) 10:07:42 ID:ZHvMjw9+
楽器・作曲板
【ノエル】oasis オアシス【リアム】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1125243475/l50
ビートルズ板
oasis part 2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1118327093/l50
13名盤さん:2006/01/09(月) 10:59:25 ID:PErqYeLl
>>1-12
14リーアン ◆SHjWuovlMU :2006/01/09(月) 11:04:37 ID:YY0VbnWG
>>1
乙カレー。スレタイがオアシスとなんの関係もなくてワロタw
でも高いよなー、野菜。特に東京。
去年田舎から出てきたけど、トマトが一個130円なのには倒れそうになった。
15名盤さん:2006/01/09(月) 11:16:45 ID:YK5Wh/wR
>>14
分かるよ。東京には無人販売所さえない・・・。田舎コイシス。。
16名盤さん:2006/01/09(月) 12:46:19 ID:7Cwi1yYl
乙。
野菜不足な俺はサプリメントにたよりがち
17名盤さん:2006/01/09(月) 12:57:05 ID:xF+Y9PFd
昨日福岡公演ダウソさせてもらったんですが、これをCD-Rにコピーできますか?
18名盤さん:2006/01/09(月) 13:36:10 ID:0wzNuYXy
>>17 OK
19名盤さん:2006/01/09(月) 13:38:28 ID:Sy2NjCvI
>>18
そうですか。どうしたらいいんですか?
質問ばっかりですいません!
20名盤さん:2006/01/09(月) 13:41:01 ID:JrD+q4IT
入れたい歌をながしてるときに、パソコンの画面にCDをスリスリする。
21名盤さん:2006/01/09(月) 13:53:26 ID:Sy2NjCvI
>>20
やってみましたが、CDには入りません。助けてください!
22名盤さん:2006/01/09(月) 14:03:48 ID:Be7YBADp
ワロス
23名盤さん:2006/01/09(月) 14:08:10 ID:kAIdQFRG
ギャラガー兄弟、どちらが歌うかで喧嘩?
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000017045&m=all

Let There Be Loveを仲良く二人で歌えよ
24名盤さん:2006/01/09(月) 15:36:54 ID:zHdAU6Jo
前スレでジュノーのライブ映像うpしてくれた人サンクス。
見たかったんだ!
25名盤さん:2006/01/09(月) 16:40:32 ID:mnrHn4y4
フランツ「リアムは不安でノイローゼ気味の女子高生」

昨年、オアシスのリアム・ギャラガーから「ライト・セッド・フレッド(90年代にヒットした
ゲイのポップ・グループ)そっくり」とけなされた(参照:http://www.barks.jp/news/?id=1000007411
フランツ・フェルディナンドのフロントマン、アレックス・カプラノスが半年以上を経たいま、
反撃に出た。カプラノスはリアムを「不安でノイローゼ気味の女子高生」と表している。

カプラノスは『The Sun』紙にこう話している。「奴(リアム)は、不愉快な態度を
とってればマスコミが注目するってことを承知してる。去年、彼周辺の記事を
読んだとき、ものすごく不安定でノイローゼ気味の女子高生を思い浮かべたよ。
若くて、ルックスもいいライバルが登場したんで、その子の悪口を言いまくるってやつさ。
リアムは、カイザー・チーフスやブロック・パーティーなんか、新人バンド
誰に対しても悪く言ってるだろ。俺は気にしてないけどさ、まるで軽いノイローゼ
からくる悪口大会って感じがするよ」

ttp://www.barks.jp/news/?id=1000017044&m=all
26名盤さん:2006/01/09(月) 17:01:02 ID:P7e1ii9a
>>25
セイロン
27名盤さん:2006/01/09(月) 17:38:27 ID:AaaFlmcF
15日にアワード授賞式なんて出演なんてできるのか?
前日にAtlantic Pavilionでライブしてんだよ。
28名盤さん:2006/01/09(月) 17:55:20 ID:kAIdQFRG
今気がついたがなんだよこのスレタイw
野菜がなけりゃアメリカ産牛肉がオススメ
29名盤さん:2006/01/09(月) 19:07:58 ID:v0Inpj4N
なんでこのスレタイにしたんだ>>1
30名盤さん:2006/01/09(月) 19:59:39 ID:3PaKRt74
なるほど、リアムは女子高生だったのか。
31名盤さん:2006/01/09(月) 20:12:56 ID:PErqYeLl
イギリスの女子高生と日本の女子高生は違うのかな
32コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/09(月) 22:17:35 ID:y1n7mseq
トレスポでイギリスの今時の女子中学生が出てたけど、

アレ見たら普通にヤリマンなオバハンだった

日本人の女子高生なんてかわいいもんさ
33名盤さん:2006/01/09(月) 22:18:44 ID:pyPMJsYU
トレスポ?トレインスポッティング?
34名盤さん:2006/01/09(月) 22:21:33 ID:PRf0Setv
あの映画のセックスシーンで何度抜いたことか・・・
35名盤さん:2006/01/09(月) 22:24:53 ID:pyPMJsYU
あれは今時ではないだろ〜
36名盤さん:2006/01/09(月) 22:45:35 ID:dMETSJ7P
>>1乙、ありがとう。スレタイ、ワロスw

>>23
確かに2人で歌えば良いんだよなw
Let There Be Loveはまだ練習中なのかな。

>>25
ルックスもいいライバルか。ワロスw
リアムの方が良い男だと思うんだが。
37コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/09(月) 22:47:09 ID:y1n7mseq
>>33-35
一応、あの当時のイギリスの女子中学生って設定だろ
あんな感じなんだろう
38名盤さん:2006/01/09(月) 22:59:00 ID:CDPBtQW5
日本人なら、野菜がなければ海藻を食べましょう。
39名盤さん:2006/01/09(月) 23:18:09 ID:O5ST8mH/
2月28日(火)wowow

深 2:15 OASISライブ・イン・マンチェスター
ttp://www.wowow.co.jp/schedule/dhtml/index20060228.html

まだまだ先だけど
40名盤さん:2006/01/09(月) 23:35:52 ID:pWsyrL8v
>>39
それって、去年の12月2日の再放送じゃん
41名盤さん:2006/01/09(月) 23:56:10 ID:AaaFlmcF
今夜のMTV良かったっす。
大阪のライブの模様も観たいなぁ
42名盤さん:2006/01/10(火) 00:02:20 ID:cwsiC2jo
びっくりしたんだけど最初は二人ともロビーと仲良かったんだね。
それにしてもロビーはすごい売れるなぁ…オアシスもこれくらい売れればいいのに
43名盤さん:2006/01/10(火) 00:28:04 ID:Xsq/We1Y
グローバルチャートの件だけど
あれは、ダウンロード分の集計をしていなくて
40位以内にランクインした週の分しか集計していないらしい。

やっぱり200万は越えているとのこと。
44名盤さん:2006/01/10(火) 00:33:42 ID:cwsiC2jo
おぉ!サンクス!200万いってたか。グローバルチャートの仕組みはいまいちわからんが…40位以内に入ったのしかカウントしてないってとこが。
45名盤さん:2006/01/10(火) 00:43:58 ID:ZCst8Qrb
じわじわ売れてくれればいいや
46名盤さん:2006/01/10(火) 00:53:04 ID:H/wvpdiC
女子高生リアム(;´Д`)ハァハァ
47名盤さん:2006/01/10(火) 01:48:36 ID:1GrHA05R
>>41
えっ、MTVでなんかあったの!?
48名盤さん:2006/01/10(火) 11:22:10 ID:jjQDdXht
>>47
MTVロックスじゃなかった?
49名盤さん:2006/01/10(火) 13:06:58 ID:6R12NiPS
タイムトラベルできたら、恐竜を見に行きたいってリアムが言ってたよ。
50名盤さん:2006/01/10(火) 13:34:03 ID:htWWYot1
今頃すみません。オアシスがボウイの曲をカヴァーしてると聞いたんですがどの曲ですか?
51名盤さん:2006/01/10(火) 13:48:16 ID:4JPMJeip
>>50
全ての若き野郎ども
52名盤さん:2006/01/10(火) 14:02:51 ID:gEp7sbqw
さっき気付いた!マッキーフィンガーズは何げにジザメリのHERE COMES ALICEのパクり!
イントロほぼ同じ
既出だたらスマソ
53名盤さん:2006/01/10(火) 14:48:52 ID:/0rvSHF2
あんな単純なイントロにパクりもなにもないだろ。
5452:2006/01/10(火) 14:56:37 ID:gEp7sbqw
イントロだけじゃないよ。聴いてみたん?
55名盤さん:2006/01/10(火) 15:49:42 ID:/0rvSHF2
A→D→Eのくりかえしじゃん。
どこにでもあるわ
56名盤さん:2006/01/10(火) 16:24:04 ID:EdWY9FFS
僕んち農家だからナッパそだててるよ。
好きなときにいつでも食べられるよ。
でもトマト屋の子のほうがよかったなあ。
57名盤さん:2006/01/10(火) 16:31:18 ID:kGdIcyDf
確かに白菜は高騰してるよね
58名盤さん:2006/01/10(火) 17:45:45 ID:+3SdV14s
売上スレから転載


UK Top 200 Albums of 2005

13 Don't Believe the Truth - Oasis 848,000
133 What's the Story Morning Glory - Oasis 147,000
184 Definitely Maybe - Oasis 97,000
59名盤さん:2006/01/10(火) 18:33:58 ID:5F7thads
また新しい世代ファンを獲得し続けてるのか。
何世代にも聞かれていくのは本物の証
60名盤さん:2006/01/10(火) 19:26:58 ID:LiECIN6B
まだモニグロ売れてんだ
61名盤さん:2006/01/10(火) 19:27:19 ID:9bGFrONk
>>58
日本では22万枚だっけ
それだけで100万枚超えてるじゃん
全スレのアホはただの釣りだったのか
62名盤さん:2006/01/10(火) 19:29:20 ID:/0rvSHF2
つーかイギリスってストーンローゼズのアルバムが未だにチャートインしたりする
変わったところ。
63コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/10(火) 19:35:32 ID:wvKeQQt2
>>58
モニグロが14万枚も新規で売れてるのがスゴイ・・・

なんだ?何があったんだ?
64名盤さん:2006/01/10(火) 19:59:55 ID:F++FLMOa
ドンビリが発売された時、ドンビリ以前のアルバムも、チャートインしてたよ。
65名盤さん:2006/01/10(火) 20:19:49 ID:YjFtqKRj
一家揃ってモニグロ二枚持ってる
66名盤さん:2006/01/10(火) 20:20:50 ID:YjFtqKRj
確か96年にモニグロ無くして保存用と聞く用で今年の夏買った
67名盤さん:2006/01/10(火) 20:53:02 ID:x0PLfmJv
スレイドのCum On Feel The Noizeの邦題て
「カモン!! 」なんだな
68名盤さん:2006/01/10(火) 21:28:26 ID:u/owF3AQ
>>55
ベストアンサー!
69リーアン ◆SHjWuovlMU :2006/01/10(火) 22:00:15 ID:Ka15H5fw
オアシスって新作が出るたびに、
その反動で旧作もそこそこ売りあげを伸ばしてる気がする。
しらべてみそ。
ttp://www.everyhit.com/index.html
70名盤さん:2006/01/10(火) 22:01:19 ID:MAkOF72D
最近オアシス知って、モニグロ買ったよ。
71名盤さん:2006/01/10(火) 22:01:54 ID:MAkOF72D
確かにモニグロ買うきっかけになったのはドンビリ
72名盤さん:2006/01/10(火) 22:05:33 ID:3JZdE19P
また、変なスレタイか・・・もう慣れたけど
73コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/10(火) 22:07:20 ID:pPVSngIl
つまりアレだ

オアシスといえば、1st・2nd・6thってことだ!

新たなスタンダード作ったんだからオアシスはこの先まだまだイケルってことだ!
74名盤さん:2006/01/10(火) 22:15:22 ID:6dJJNGUf
>>73
つマスタープラン
75名盤さん:2006/01/10(火) 22:26:50 ID:5FXzFbha
正直2ndを名盤と言って5th,6thを駄作という人の真意がわからない
1st以外はだめというなら何となく理解できるが
76名盤さん:2006/01/10(火) 22:42:42 ID:+3nqSoVb
>>75
俺もそう思う。
最近、オアシス聴きだしたオサーンの俺からしたら、
全てが素晴しいのだが・・・
77名盤さん:2006/01/10(火) 23:12:03 ID:k9YRBAqn
>>50
HEROES(by 兄)
>>51
travisの聴いたことある。
78名盤さん:2006/01/10(火) 23:14:07 ID:Ab5D9qOe
だから4thが最高だっての
79名盤さん:2006/01/10(火) 23:15:11 ID:prH+a8pL
俺にはむしろ1stが一番下。
Familiar To Millionsのほう先聴いたから
1stのSupersonicやRock'N'Roll Starは全然聴かない。
1stでよく聴くといったらSlide AwayとSad Songぐらい

でも1st以外は全部大好きです。
80名盤さん:2006/01/10(火) 23:20:52 ID:/0rvSHF2
1STはおかしなコンプレッサー掛けまくってグシャグシャの音質だね。
迫力も何もない。
81名盤さん:2006/01/10(火) 23:23:05 ID:5FXzFbha
>>79
俺もFamiliar To Millionsが先で1stの方はほとんど聴かなかったんだが
最近は1stのリアムの歌い方が癖になってしょうがない。
マジックだ。
82名盤さん:2006/01/10(火) 23:24:00 ID:A/wnQM3N
5thがかなりいいと思う。
83名盤さん:2006/01/10(火) 23:25:39 ID:LiECIN6B
1stの歌い方はカラオケでやったら笑われそう
84名盤さん:2006/01/10(火) 23:33:08 ID:mZQe4PUO
>>79
live foreverは?
あの名曲は聞かないの?
85リーアン ◆SHjWuovlMU :2006/01/10(火) 23:52:10 ID:Ka15H5fw
>>78
ごーれりらーの後半部のホイッスルが大好き。
あとドアーズのパクリ曲。
>>79
おれも1stはあんまり好きじゃない。
言われてるほど良いかなって思う。
まだ3rdの方がいい作品のような気がする(釣りでもなんでもなくて)

FTMのLive Foreverはあれなんで妙にスローなんだ?
あれはあれでまた好きだけど。
86名盤さん:2006/01/10(火) 23:59:09 ID:gWBf0CRp
私は4thが一番好きだなーアルバムとしてすごいまとまりがあって聴きやすい。
しょっちゅう聴いてる。
それ以降はあんまり・・。

レゼビラはどこがいいかわからぬ。インポータンスはいいけどね。
あくまで個人的な意見でし。
87コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/11(水) 00:01:23 ID:QG2lFXfR
1stは確かに古臭いし、いろんな意味で不完全なアルバムだと思うよ

でもリアムのボーカルは1stが最高

あの歌い方はクセになる 中毒になる
88名盤さん:2006/01/11(水) 00:04:18 ID:Ab5D9qOe
>>86
激しく同意
89名盤さん:2006/01/11(水) 00:08:27 ID:c828/DNL
さてと  (´-ω-`)
90名盤さん:2006/01/11(水) 00:13:03 ID:6Xunc55u
そろそろ寝ますか
91名盤さん:2006/01/11(水) 00:15:38 ID:tK+cZq6U
D'yer wanna be a spaceman?でも聴きながら
92名盤さん:2006/01/11(水) 00:19:31 ID:QoO/0hXn
そうはさせん。
みんな1stは日本盤と輸入盤のどっちを聴いて1st好き派、そうでもない派、嫌い派になった?
日本盤から入ってsad songもすごい好きだけどアルバムとしては輸入盤の方がテンポよくて好きだ。
93名盤さん:2006/01/11(水) 00:31:31 ID:vOBnRS+q
俺は輸入盤派
友達に1stの輸入盤借りて聞きまくって買う時に国内版買って流れぶち壊しでがっかりした

アルバムは
1st>4th=6th>2nd=マスプラ>3rd=5th
94名盤さん:2006/01/11(水) 00:38:23 ID:JtdyAv/R
オリジナルアルバムでボートラがないのは
3rdだけ?2ndはLPにあるもんな
95名盤さん:2006/01/11(水) 00:55:38 ID:9PnLOqSy
2 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/12/29(木) 19:00:13 ID:qg9yBdhZ
>>670
宮沢りえがカワイイよな
俺に彼女がいればあの髪型させる
96名盤さん:2006/01/11(水) 01:00:07 ID:Z2vOll2M
koyo-teはまだオアシススレに顔出してんのかw
意外と律儀な奴だw
97名盤さん:2006/01/11(水) 01:29:28 ID:pAitndcX
ザパートオブザキューはどうよ?
俺は結構好きなんだけど。
98名盤さん:2006/01/11(水) 01:33:35 ID:N5AEiKXk
4th>>5th>1st>>3rd>>2ndの俺はオアシスファンじゃないのかも。
99名盤さん:2006/01/11(水) 02:41:30 ID:5+CP2U0l
野菜はマジ高いよ。キャベツ400円とかだもん。普段は100円くらい。
缶ジュースがある日400円になったらどうするよ!
100名盤さん:2006/01/11(水) 08:35:14 ID:mtuOagx4
トクヨーク
トクヨーク
トクヨーク
トクヨーク
トクヨーク
101名盤さん:2006/01/11(水) 09:32:10 ID:2WRdAFJ+
Second summer of loveのSlide awayの〜〜アーってところがかっちょええ!!!
102名盤さん:2006/01/11(水) 10:02:01 ID:0bN5xM5u
アッー
103名盤さん:2006/01/11(水) 10:54:59 ID:14gjKDHr
アーッ!
104名盤さん:2006/01/11(水) 13:02:33 ID:Z9W7i4Hi
このスレ建てたの若奥さん?
105名盤さん:2006/01/11(水) 14:29:24 ID:6B3TrbTV
昼下がりの団地妻か
106名盤さん:2006/01/11(水) 14:38:08 ID:mVXHjZ+S
このスレは糞スレです

このスレはおもしろくありません

このスレはキモイです

このスレは馬鹿が立てました

このスレは池沼です

このスレは壊れてます

このスレはアホです

このスレは意味がないです

このスレは死んでます

このスレはチンコです

このスレはすでに終わっています






ですから、もう書き込めません


107名盤さん:2006/01/11(水) 14:40:59 ID:GJ8nf220
テス
108名盤さん:2006/01/11(水) 16:07:59 ID:G00Y5LID
前スレにあった10日後に何かあるってのは結局釣りだったのね
楽しみにしてたのに
109名盤さん:2006/01/11(水) 16:14:29 ID:qdo77f1y
110名盤さん:2006/01/11(水) 16:24:38 ID:CX7muhOv
まだ、あれから10日経ってないよ
111名盤さん:2006/01/11(水) 17:31:50 ID:nTK/R0HR
>>84
Live Foreverは1stもファミリアも聴きます。あれはどっちも良い。
ライブ映えしますよね。オアシスの1stは。
シガレッツもスパソニもロックンロールスターも。


それとオアシスの曲は
しばらく聴いてるといきなりひらめいたように名曲に思えてくる曲が多いと
思うんですが。
つい最近からレゼビラがリピート止まりません。
112名盤さん:2006/01/11(水) 17:34:23 ID:ssczY5aL
U2の来日ライブの前座に決定!!!
113名盤さん:2006/01/11(水) 17:39:59 ID:MQocZKug
>>112
誰が?
114名盤さん:2006/01/11(水) 17:51:01 ID:1q49fQ1Q
じゃあこれは?
SITTING IN SILENCE〜とボブディランの風に吹かれて
115名盤さん:2006/01/11(水) 18:06:21 ID:Blfm1m3s
>>112
U2のライブチケ高すぎてびっくらこいた
116名盤さん:2006/01/11(水) 18:23:19 ID:F8V5pqVK
>>112
あぁ?U2の来日ライブの前座がオアシスだとでもいいてーのか
糞レスすんな
117名盤さん:2006/01/11(水) 18:53:41 ID:6B3TrbTV
U2が前座ならいいよ
118名盤さん:2006/01/11(水) 19:38:37 ID:6aPNF7FR
オアシズの方だろ
119名盤さん:2006/01/11(水) 20:02:58 ID:HxdtAERz
>>86
友達になって欲しいな…。
120名盤さん:2006/01/11(水) 20:22:38 ID:6B3TrbTV
拳王キター
121名盤さん:2006/01/11(水) 21:24:03 ID:9llBYzVm
なんか授賞式兄弟で欠席するとか怖いよ。解散しそうで(゜Д゜‖
122名盤さん:2006/01/11(水) 22:12:15 ID:pWDvaGUN
解散したら
聴くもんなくなっちゃうお( `ω´ )
123名盤さん:2006/01/11(水) 22:29:49 ID:F8V5pqVK
今更喧嘩程度で解散はしないだろ。
するとしたら金絡み
124名盤さん:2006/01/11(水) 22:47:49 ID:jvDaqe7O
あのさ初心者なんだけど昔テレビかなんかのcmで使われてた曲ありましたよね?
なんて曲か教えてください><
125名盤さん:2006/01/11(水) 22:51:09 ID:yX2eRBWD
>>124
whateverのことかな?バイオのCMに使われた
126MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/11(水) 22:52:06 ID:dQvPeAux
>>124
本命whatever
対抗stop crying you herat out
127名盤さん:2006/01/11(水) 22:57:51 ID:jvDaqe7O
>>125
それっす!どうもありがとう
128名盤さん:2006/01/11(水) 22:58:29 ID:jvDaqe7O
>>126
どうも!!
129名盤さん:2006/01/12(木) 06:53:17 ID:fEc4nUTj
ボコボコの殴りあいをする一方で口同士のキスができる兄弟
130名盤さん:2006/01/12(木) 07:06:49 ID:Mi5VHqQr
口同士とかビビタ。
131名盤さん:2006/01/12(木) 07:11:34 ID:fEc4nUTj
>>130 何回もしてるよ。ステージでも
132名盤さん:2006/01/12(木) 07:32:34 ID:Mi5VHqQr
あらっそうなの?ありがとう。
まぁ、向こうの方は、平気ぽいよね。日本人と感覚違うし・・・
133名盤さん:2006/01/12(木) 09:44:41 ID:CIMr+mAF
>>132
ウブだなぁ(笑)
134名盤さん:2006/01/12(木) 10:24:25 ID:vx82rOIg
武道館ライブ見に行ったやつってこの住人の中にいるのかなぁ…
そんときのライブ映像見たんだが、ノエルがすごいノリノリで
今のステージと雲泥の差だと思った。

その映像にロンドンブーツの番組がくっついてたんでおすそわけ。
ノエルがdontgoaway歌ってる。

ttp://www.sendspace.com/file/vbfd7r
135名盤さん:2006/01/12(木) 11:17:25 ID:Mi5VHqQr
>>133
どうもww
136名盤さん:2006/01/12(木) 11:32:37 ID:CIMr+mAF
>>135
君にキスしたい
137名盤さん:2006/01/12(木) 14:06:46 ID:eW8AJWtg
突然すまない
俺のHeathenchemistry、
歌詞カードはいってないんだけどこういう物?
ちなみに輸入盤
138名盤さん:2006/01/12(木) 14:23:03 ID:GHx8a/Co
139名盤さん:2006/01/12(木) 15:19:35 ID:5hu4SOC2
>>137
輸入盤は歌詞カードなし。知りたかったらオフィシャルサイトへ。
140名盤さん:2006/01/12(木) 15:22:44 ID:eW8AJWtg
そうなのか。
ちょいと評判の悪い所で購入したもんだから、勝手に開けられたのかとオモタw
まあ、そんなことまずあり得ないが。
レスサンクス
141名盤さん:2006/01/12(木) 18:14:13 ID:fp5OFQKb
前スレで出ていた今年の来日公演再うp希望!
142名盤さん:2006/01/12(木) 19:19:08 ID:MG++jKVW
>>132
ステージでリアムがノエルのズボンに手を入れたこともあるよ。
ノエルは嫌がってたw
143名盤さん:2006/01/12(木) 19:29:09 ID:Mi5VHqQr
みんな、詳しくありがとうね。
ちゃんと、そこまで見てなかったよ〜
でも実際、見たら、かなりびっくりしそうだ!
144名盤さん:2006/01/12(木) 19:32:22 ID:kKq3D0WS
高い野菜なんか買わなきゃいいんだ。
野菜食べなくても別に病気にはならないよ。
家には親戚から送ってきた白菜・人参・大根など有り余ってる。
有難いけど食べきれないよ。
野菜なんか食うと胴長になる一方だよ。
145名盤さん:2006/01/12(木) 19:35:12 ID:dc/kOQaD
3枚目を聴きこんだら名盤になりました
146名盤さん:2006/01/12(木) 19:44:20 ID:JRwEKuEk
え!?俺が胴長な理由って毎日野菜食いまくってるせいかな?
ジムの胸鍛えるマシーンで胴の長さに合わせて位置を調節するんだけど
俺が使うときだといつも長めに調節しないと合わないんだ。
147名盤さん:2006/01/12(木) 20:22:48 ID:DGRQ1b0L
ゲム&リアム インタビュー&代々木ダイジェスト
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=00017e47e889b364e508341d416bca28fbbc9188
Gallagher
148名盤さん:2006/01/12(木) 20:31:17 ID:E4OEC+iT
そうかこのスレタイゲムとアンディがベジタリアンだからか
やっと気づいたw
149名盤さん:2006/01/12(木) 20:53:17 ID:AAfCghq1
>>146
イギリス人だってベジ多いぞ。
足短いのは日本人のDNAのせいじゃね?
150リーアン ◆SHjWuovlMU :2006/01/12(木) 21:05:24 ID:frhJn7qP
>>148
そうだったんだw しらなんだよ。

>>147のやつ、もう削除された?
まだ小一時間ぐらいしか経ってないんだけど。
151名盤さん:2006/01/12(木) 21:17:09 ID:AAfCghq1
あぷ研は5回DLしたら削除されるからもう無いよ
152リーアン ◆SHjWuovlMU :2006/01/12(木) 21:22:01 ID:frhJn7qP
あ、そうだったんだ。
教えてくれてdクス。
153MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/12(木) 21:35:55 ID:MIejYD4g
知らなんだよ?♂
154名盤さん:2006/01/12(木) 22:04:01 ID:9noVbaqx
今THERE AND THEN買ってきて見終わったとこ。

かっこ良すぎるだろこれ!!アドレナリン出まくり。
バンドが絶好調だったのがめちゃめちゃ伝わってくる。リアムもノエルもキレまくっててかっこいいわ〜
リアムの声も最高だな。サムマイセイ余裕で出てるしな
155名盤さん:2006/01/12(木) 22:17:00 ID:DGRQ1b0L
156名盤さん:2006/01/12(木) 22:17:13 ID:+/LwL2QI
STAND BY MEのコード教えてくり
耳コピ断念
157名盤さん:2006/01/12(木) 22:27:15 ID:usmwVixx
STAR SOCCERって雑誌に出てたよ 古い写真とともに
158名盤さん:2006/01/12(木) 22:29:37 ID:usmwVixx
STAR SOCCERに古い写真とともに出てたよ 6P位
159名盤さん:2006/01/12(木) 22:41:08 ID:Mi5VHqQr
>>154

いいよね☆かっこいいさ!
160名盤さん:2006/01/12(木) 23:10:47 ID:T87jpxgO
暴れん坊のリアムスレ、1000達成
161名盤さん:2006/01/12(木) 23:12:30 ID:mp86PMHz
DVDでノエルが言ってる「シャンペン臭いXXX」の
XXXってなんて言ってるんですか?
英語聞き取れないから…
分かる人いますか?
162名盤さん:2006/01/12(木) 23:22:48 ID:JRwEKuEk
tinko
163名盤さん:2006/01/12(木) 23:32:18 ID:mp86PMHz
>>162
あ〜やっぱりそうなんですかぁ…
うけるなぁ(笑)
教えてくれてどうもです。
164名盤さん:2006/01/12(木) 23:56:01 ID:aO235e3+
輸入盤だから字幕ない(´・ω・`)
165名盤さん:2006/01/13(金) 00:40:27 ID:add1C+vl
ブートに詳しいサイト教えて下さい。

ノエル
166名盤さん:2006/01/13(金) 01:59:16 ID:+tNSULvl
>>155
安い時は90円だったのにね。
ところでキャベツが安くても食べる人、少なくなってるんだって。
おばちゃんが「切るのが面倒くさいし、キャベツを使う料理が少ないから買わない」って言ってた。
167名盤さん:2006/01/13(金) 02:23:50 ID:r/8eIDfI
キャベツ丸かじり最高
168名盤さん:2006/01/13(金) 02:32:34 ID:fFUI7IA1
キャベツ千切り+大根千切り+きゅうり千切りのブレンディーにゆでたササミをほぐして乗っけて
青ジソドレッシングを軽くかけて食べるとちょーうまい
169名盤さん:2006/01/13(金) 03:22:45 ID:7siJzDBI
野菜は軽く水洗いして生でストレートにがっつくのが一番。ドレッシングなんてイラネ
170名盤さん:2006/01/13(金) 03:55:22 ID:7lZewNJF
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=00017f8ce84b5c9ba48fc6dd2724e6b26af6c945

フジロック

パスは漏れらの大好きなバンド名。4時まで起きてる香具師らへ!!!!!!!!!!
先着5名までかもしれんー。。。
171名盤さん:2006/01/13(金) 04:17:10 ID:vxRRDGrr
>>170
もうないよ。。。
172名盤さん:2006/01/13(金) 04:31:25 ID:7lZewNJF
はやいナァ。ダウソできた香具師は礼くらい言わんか。。。
173名盤さん:2006/01/13(金) 04:38:36 ID:7lZewNJF
http://papa.minidns.net/up.cgi?bid=100&mode=down&kid=20060113042206.mpg&dkey=48314

あいよ。再うp。そのうち消すからお早めに!
174名盤さん:2006/01/13(金) 05:01:22 ID:vxRRDGrr
>>173
今度は頂けました
再うpありがとうございまーっす
しかしこりゃすごい鮮明な映像ですね
175名盤さん:2006/01/13(金) 05:04:47 ID:1h9DIgz4
いただきました。ありがとうございます!
176名盤さん:2006/01/13(金) 05:14:33 ID:T+YeG9lM
涙....
漏れのPCが悪いのかなあ、ストリームになるけど
開けなかった。
177名盤さん:2006/01/13(金) 05:16:14 ID:QLlxWJNv
>>176
IEじゃ落とせない Firefox使えば落ちる
ttp://xxx.upken.jp/report/noplay/
178名盤さん:2006/01/13(金) 05:37:02 ID:T+YeG9lM
>>177
Firefoxって使った事無いから何だかわからないけどやってみる。アリガト
179名盤さん:2006/01/13(金) 05:57:30 ID:/d8CXsmL
葉ものより根菜がすき
180リーアン ◆SHjWuovlMU :2006/01/13(金) 08:00:23 ID:Er5bE8YN
>>173
サンクス!
しっかし、音も画像も綺麗ですなぁ、これ。
181名盤さん:2006/01/13(金) 08:33:41 ID:sdkuOQps
40公演分の映像がたまった。
誰か交換しようぜー
182名盤さん:2006/01/13(金) 11:58:28 ID:1LipDAWq
交換とかはなしだよ。できないもん。みんなで楽しむだけ。
183名盤さん:2006/01/13(金) 12:47:12 ID:uLKPpz4e
http://video.google.com/videoplay?docid=-5126948556985184029&q=oasis
日本人によるHalf the world away のカバー
184名盤さん:2006/01/13(金) 14:03:55 ID:vfbTbYo2
クーラが再結成するらしいけど、ジェイはどうするんだろう。
185名盤さん:2006/01/13(金) 16:35:56 ID:bD1CWsVZ
今日発売のサッカー誌スターサッカーで
ノエルインタビュー!!!
立ち読みしたら笑ってしもた
ライブ評も少々
186無名さん:2006/01/13(金) 16:38:42 ID:9rHgBOR5
184>
ジェイは戻らないらしい。キーボード抜きだとの噂。
187名盤さん:2006/01/13(金) 16:45:17 ID:+B3HeV3O
今度そのサッカーの雑誌、立ち読みするぞ☆
188名盤さん:2006/01/13(金) 17:09:01 ID:GtiK89rA
>>186
ふざけんなよ!ジェイ返せ!
189名盤さん:2006/01/13(金) 18:09:33 ID:WecnwJZ9
そうだそうだ!
第一、oasisにキーボードなんて、いてもいなくても一緒じゃねえか!
190名盤さん:2006/01/13(金) 18:19:22 ID:bD1CWsVZ
191無名さん:2006/01/13(金) 18:29:08 ID:9rHgBOR5
>188
oasisが離さないんじゃなくて、ジェイが戻りたがらないんだろ。
oasisに対して文句言うのは激しくお門違いだな。
192名盤さん:2006/01/13(金) 18:29:08 ID:p0FaAgbS
>>173
サンクス!!ホワイティーのドラム・・・
193名盤さん:2006/01/13(金) 18:34:26 ID:TtndTHGx
【アーティスト名】OASIS
【曲名】 Stop Crying Your Heart Out
【機種】 UGA
【アルバムorシングル】 シングル
【邦楽or洋楽】洋楽
あの名曲がカラオケUGAにありませんリクエストにご協力下さい
ttp://ugakara.com/pc/karaoke/request.html
194名盤さん:2006/01/13(金) 18:35:14 ID:LI2OKbW8
ジェイを返してくれよーーーーーーーーー
195名盤さん:2006/01/13(金) 18:40:00 ID:5Sqr8eCS
あのジェイがそんなに愛されてたとは知らなんだ
196無名さん:2006/01/13(金) 19:03:01 ID:9rHgBOR5
>193
UGA以外には入ってんじゃん。
んで、UGA音悪過ぎないか?
197リーアン ◆SHjWuovlMU :2006/01/13(金) 20:21:25 ID:Er5bE8YN
そんなこと言い出したらザック・スターキーだって、
いい加減フーに返してくれって言いたくなるべさ。
ノエルはザックのことを
「正式に発表してないだけで実質的にはオアシスの5人目のメンバーだ」
なんて言ってるし。
オアシスも好きだけどフーも好きだからね、おいら。

サックはどっちの方が居心地が良いのかしらん。
198名盤さん:2006/01/13(金) 20:47:05 ID:Nojt7Nhm
俺もザック好きだけどどうもオアシスには合ってない気がする
199カイン:2006/01/13(金) 21:19:05 ID:lfcPNDi7
>>197
だったらジェイは何番目のメンバーなんだよ?

俺もクーラに戻って欲しいぞ。二足のわらじでも良いじゃんか。
どうせクーラなんてスローペースだし。
クーラも俺の青春なんだよ。
200名盤さん:2006/01/13(金) 22:35:17 ID:CG8SEx3T
これでRideとヘヴィーステレオの最結成があれば完璧だな
201コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/13(金) 22:42:09 ID:TXt7b/rI
そういやハリケーン#1のボーカルは今何やってんだろう

またコジキに逆戻り?
202名盤さん:2006/01/13(金) 22:50:04 ID:lpmuWh4t
トクヨークって何?
203名盤さん:2006/01/13(金) 22:56:49 ID:Zvj6EHnZ
オアシスてさ日本のミュージシャンどう思ってるんだろうね。
まぁリアムは大体の予想はつくけど・・・
204名盤さん:2006/01/13(金) 22:59:16 ID:LxVF4zw2
どうもこうも糞に決まってんじゃねえか
ジャパロックなんて歌謡曲なんだよ所詮
歌詞は相田みつをだしな
205名盤さん:2006/01/13(金) 23:04:57 ID:sdkuOQps
どう思ってるもなにも、眼中にないんじゃない?
日本に来ても、テレビ見ないっていってるし。
206名盤さん:2006/01/13(金) 23:25:56 ID:kNVVHrxU
ガンダルフage
207名盤さん:2006/01/13(金) 23:34:59 ID:Jw9Q2lXd
英語で歌ってない時点で終了
208名盤さん:2006/01/14(土) 00:22:17 ID:H+GlE061
そうか。。。
でもサマソニイブではアジカンと一緒のステージに立ったんだよね?
あ、でも金の為か。
新作に金掛けすぎたらしいし
209名盤さん:2006/01/14(土) 01:26:38 ID:9ToegdHm
Grayのタクロウと無理やり対談させられてたな。
その後、WhateverをHoweverという曲にてパクられる。
210名盤さん:2006/01/14(土) 01:33:35 ID:H+GlE061
でも まぁアジカンもほとんどウィーザーのパクリだけどね。
211名盤さん:2006/01/14(土) 01:34:37 ID:H+GlE061
タクロウは、よくなぐられなかったな。。。
212名盤さん:2006/01/14(土) 05:39:09 ID:SgoDyqWE
>>134
誰か再うpお願いします…見た過ぎる。
213渋谷:2006/01/14(土) 06:07:24 ID:xX1kzqIs
>>212
(・∀・)マターリ20M 3305 aniki
214名盤さん:2006/01/14(土) 08:00:56 ID:H+GlE061
ドンビリがUKの売り上げ13位てことは一位は誰?
215名盤さん:2006/01/14(土) 08:04:40 ID:todHhj85
>>213
横からだけど頂きましたd!
観客がノエルに「オトーサーン!!」とか言ってるのが聴こえた気がするw
216名盤さん:2006/01/14(土) 09:58:26 ID:v7K2KvM/
ノエルのDont go awayの音と口がずれてるんだけど
217名盤さん:2006/01/14(土) 10:07:34 ID:6naShfga
>>214
ジェームズ何とかだろ。
あとコープレとゴリラズはオアシスより上なはず。
他知らん。
218名盤さん:2006/01/14(土) 11:27:00 ID:p8kGB9wk
>>201
ソロで活動しているよ
アルバムも数枚リリースしているし
219名盤さん:2006/01/14(土) 13:47:07 ID:ywqZqsUg
ドンビリもいずれはイギリスで100万枚超えるんだろうな
220名盤さん:2006/01/14(土) 14:11:24 ID:tg5a0dWn
そうだね。
モーニンググローリーとか現在何枚なんだろう?
221名盤さん:2006/01/14(土) 14:31:34 ID:rY0hTPBF
3000万枚
222名盤さん:2006/01/14(土) 14:41:09 ID:ywqZqsUg
イギリスの音楽市場は日本より小さいけど遥かに成熟してるよな
つーか日本の音楽市場糞すぎ
223名盤さん:2006/01/14(土) 14:57:53 ID:46zdmmyr
修二と彰は3ヶ月で170万枚
224名盤さん:2006/01/14(土) 15:43:35 ID:tg5a0dWn
>>221 ありがとう♪
ジャニーズすごいねww
225名盤さん:2006/01/14(土) 16:09:42 ID:MtErUFyO
前スレ
----------------------------------------------------------------
839 :名盤さん :2006/01/05(木) 10:34:39 ID:RzXbSgRu
年越してなんのアナウンスもないところをみると、再来日は無さげか…?

840 :名盤さん :2006/01/05(木) 11:17:25 ID:NiiDJ0bh
当分は来なくていいよ。その方が観たときの感動が大きい。

841 :名盤さん :2006/01/05(木) 13:25:41 ID:50T/RlWA
>>839
10日後にビックリするよ。
-----------------------------------------------------------------

で、明日なんかあるのか?
226名盤さん:2006/01/14(土) 18:57:20 ID:qqzMHekV
やっぱ1stが最高

飽きが来ない
227コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/14(土) 19:03:51 ID:BR5b8A1J
>>214
ジェームスブラント

これは買っとけや

名曲揃い

>>222
それはテレビが芸能プロとCMに出資してる企業主体で作られてるからだろ
だからオリコンチャートは商業路線の糞で埋め尽くされてる
でもちゃんとした音楽で活動してる連中はたくさんいるし、UKやUSAに比べてレベル低いとか言うのは間違ってると思うよ
テレビばっかり見てるからそうなるんだろ
228名盤さん:2006/01/14(土) 19:11:40 ID:MG4pUT1h
>>227
文盲なの?
229名盤さん:2006/01/14(土) 22:26:33 ID:UG4CLFuD
ところでさ、リアムとかノエルの声ってどんなかんじで出すわけ?それっぽく歌いたいわけだよ。
230名盤さん:2006/01/14(土) 22:38:05 ID:46zdmmyr
定期的に出る質問で一番くだらない質問↑
231名盤さん:2006/01/15(日) 00:20:50 ID:KMzN5f65
Lylaのデモ聴いたんだけど
なんだよあれ
232名盤さん:2006/01/15(日) 00:36:24 ID:td/j48Rz
シティ勝ったwww
233名盤さん:2006/01/15(日) 00:48:17 ID:KMzN5f65
3-1とはね!
234名盤さん:2006/01/15(日) 00:50:14 ID:A3eV9p17
ジャニーズは宗教です。
235名盤さん:2006/01/15(日) 00:58:30 ID:muhGBCio
結局さ、みんな何の曲が好きなの?ベスト5を教えて栗。
236名盤さん:2006/01/15(日) 01:16:08 ID:s/ophly7
順不同

スーパーソニック
ロッキンチェア
シャンペンスーパーノバ
ワンダーウォール
リブ・フォーエバー
237名盤さん:2006/01/15(日) 01:38:21 ID:QWU0AVFZ
シャンペン
マスタープラン
ステイヤング
ルックバックインアンガー
リトルバイリトル
238名盤さん:2006/01/15(日) 01:40:06 ID:vs+XVHX9
シティの試合に奴等は来たんかね?
239名盤さん:2006/01/15(日) 01:46:25 ID:sH9mx7Wa
ちらっと見えたよ
ランディの後ろの席
240渋谷:2006/01/15(日) 02:32:09 ID:/RLZl4eB
移民の歌
241名盤さん:2006/01/15(日) 02:52:02 ID:wIPc7voZ
フーフィールズラブ
アイホーパイティンカイノウ
リッスンナップ
キャストノーシャドウ
ガスパニック!
242名盤さん:2006/01/15(日) 03:02:55 ID:wmNiTd/J
あいほーぷあいてぃんくあいのう
ろくろんすたー
りろばいりろ
しーずえくとりっく
りぶふぉーえばー

どれも好きだから5つ挙げるのってむずかしいな
243MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/15(日) 03:44:13 ID:6RTJZGDw
ロッキンチェアー
スライドアウェイ
シャンペンスーパーノバ
モーニンググローリー
トークトゥナイト
244MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/15(日) 03:47:59 ID:6RTJZGDw
>>231
なんだよってどんなの?♂


>>234
深い♀
245名盤さん:2006/01/15(日) 03:51:58 ID:b2CwoAB0
リブフォーエヴァー
シャンペン
モニグロ
ゴーレリラー
ワトエバ

なんだか代表曲ばっかになってしもうた
246名盤さん:2006/01/15(日) 04:03:18 ID:FdVUWiOF
ワットエバー
アイホープアイシンク
ヒンドゥータイムス
247名盤さん:2006/01/15(日) 04:13:09 ID:wIPc7voZ
アイホープ人気あるみたいだね。
3rd、4thのリアムの声が一番好きだがみんなどうなの?
248名盤さん:2006/01/15(日) 04:15:32 ID:FKZZBIIz
ワットエバー
ストップクライング
スーパーソニック
ステイヤング
マスタープラン
249名盤さん:2006/01/15(日) 04:17:02 ID:Zu8gOd/W
オリコン社員だけど質問ある?
http://nya.livedoor.biz/archives/50292236.html

オリコンがどうのとか言う香具師。意外と読み応えがあるので見てみるべし。
買い手よりも売り方にいろいろあるのかなと。
流行りモノを好む層は日本でも海外でもパーセンテージは変わらないと思う。
決定的に宣伝費が違う。
250名盤さん:2006/01/15(日) 04:30:19 ID:Zu8gOd/W
そういえばオアシスの再来日は・・・・・・・マジックロックア・・・・ウト??
251名盤さん:2006/01/15(日) 04:36:42 ID:Us5W3Rvp
ドンルク
スタンドバイミーリブフォーエバーシャンペン
アクイース
252名盤さん:2006/01/15(日) 04:49:20 ID:1kaFskjq
マスタープラン
ドンルク
ワテバ
アクイース
朝顔
253名盤さん:2006/01/15(日) 05:32:18 ID:z7C1b3rK
stop cryin your heart out
wonderwall
roll with it
dont go away
stay young
254名盤さん:2006/01/15(日) 07:10:39 ID:hWm0lyqc
みんなシャンペンあげてるけどあれはレディへのcreepのパクリだって事はスルーですか???
255リーアン ◆SHjWuovlMU :2006/01/15(日) 09:36:43 ID:V1B4OrWv
パート・オブ・ザ・キュー
シャンペン・スパノヴァ
ドンルク
リルバイリル
ドント・ゴー・アウェイ

兄ちゃんの曲が多いな
5曲は難しい。
256名盤さん:2006/01/15(日) 10:02:33 ID:nx4ovCjR
wondewallのEPは神だな
257名盤さん:2006/01/15(日) 10:22:37 ID:ixZPAHmp
じゃあ一曲ノエルが目の前で演奏してやるって言ったら
何の曲を選ぶ?
258名盤さん:2006/01/15(日) 10:36:10 ID:cRBMYAHC
リアムと代わってくださいって言う
259名盤さん:2006/01/15(日) 10:45:34 ID:6JZpPglK
>>258
確実にオレも言うだろう
260名盤さん:2006/01/15(日) 10:49:25 ID:FDL8oLXg
>>257
sad song
261名盤さん:2006/01/15(日) 10:53:33 ID:HD7XYbqp
前スレ
----------------------------------------------------------------
839 :名盤さん :2006/01/05(木) 10:34:39 ID:RzXbSgRu
年越してなんのアナウンスもないところをみると、再来日は無さげか…?

840 :名盤さん :2006/01/05(木) 11:17:25 ID:NiiDJ0bh
当分は来なくていいよ。その方が観たときの感動が大きい。

841 :名盤さん :2006/01/05(木) 13:25:41 ID:50T/RlWA
>>839
10日後にビックリするよ。
-----------------------------------------------------------------

何にもなし
262リーアン ◆SHjWuovlMU :2006/01/15(日) 10:56:40 ID:V1B4OrWv
マスタープランをお願いします。
263名盤さん:2006/01/15(日) 11:08:15 ID:DENFQ0If
兄貴と糞弟、歌ってるのどっちかすぐわかる?
264名盤さん:2006/01/15(日) 11:12:39 ID:6CQhqZsW
>>257
DON'T LOOK IN ANGERお願いします。
265名盤さん:2006/01/15(日) 11:14:14 ID:QWU0AVFZ
正直わからん。
ドンルクは兄ちゃんだっけ?
266名盤さん:2006/01/15(日) 11:22:55 ID:DENFQ0If
ドンルク
リトルバイリトル
くらいしかわからん(´・ω・`)

先週全部アルバムそろえたんだけど気になっちゃって…
267リーアン ◆SHjWuovlMU :2006/01/15(日) 11:25:12 ID:V1B4OrWv
>>265
チミは何をすっとこどっこいな事をいっとるんじゃw
兄ちゃんが歌っております。
でもこの曲って最初リアムが歌ってて、
「お前よりも俺様の方が上手く歌える」つって、
歌い直したんだっけ?

それと日本のライブでの客のあの動きは辞めた方がいいと思う。
11月に始めていったんだけど、普通にひいたわ。
268名盤さん:2006/01/15(日) 11:29:41 ID:+ft6g8Oi
>>263>>265>>266

つんぼorつり師?
269名盤さん:2006/01/15(日) 11:39:59 ID:DENFQ0If
にわかファン
マジで教えてください
270名盤さん:2006/01/15(日) 11:46:38 ID:PMPABO0t
兄貴が歌ってる歌(アルバム収録のみ)

Sad Song(日本盤のみ)
Don't Look Back In Anger
Magic Pie
Half The World Away
Talk Tonight
Going Nowhere
The Masterplan
Where Did It All Go Wrong?
Sunday Morning Call
Force Of Nature
Little By Little
She Is Love
Mucky Fingers
The Importance Of Being Idle
Part Of The Queue

シングルB面は多すぎてマンドクセ
271名盤さん:2006/01/15(日) 11:54:38 ID:l80q4xWJ
あと

Acquiesce
Let There Be Love

の一部ね
272名盤さん:2006/01/15(日) 11:55:51 ID:PMPABO0t
一部歌ってる曲(歌声がわかりやすいやつだけ)

Columbiaのサビの上ハモリ
Live Foreverの裏声
Roll With Itの -So Take Me Awayってとこ
Acquiesceのサビ
Let There Be Loveの転調部分

てか大体ほとんどの曲でハモリやってる罠。
B面誰か補完ヨロ。
Take Me OutとかD'Yer Wanna Be A SpacemanとかJust Getting Olderとか名曲多いし。
273名盤さん:2006/01/15(日) 11:55:58 ID:qAjogynY
アクイースいい。仲良しきょうだい!
274名盤さん:2006/01/15(日) 11:59:34 ID:gtF6746G
オレの知ってるシングルB面兄貴曲(とコンピレーション収録曲)
補完して

Take Me Away/Supersonic
D'Yer Wanna Be A Spaceman?/Shakermaker
Up In The Sky (Acoustic)/Live Forever
Half The World Away/Whatever
Fade Away/Help
Talk Tonight/Some Might Say
Acquiesce/Some Might Say
It's Better People/Roll With It
The Masterplan/Wonderwall
Step Out/Don't Look Back In Anger
Angel Child (Demo)/D'You Know What I Mean?
Heroes/D'You Know What I Mean?
The Fame/All Around The World
Flashbax/All Around The World
(As Long As They've Got)Cigarettes In Hell/Go Let It Out!
Helter Skelter/Go Let It Out!
Just Getting Older/The Hindu Times
Idler's Dream/The Hindu Times
Shout It Out Loud/Stop Crying Your Heart Out
Merry Xmas Everybody/1 Love
275名盤さん:2006/01/15(日) 12:00:04 ID:PMPABO0t
× Take Me Out
○ Take Me Away
276名盤さん:2006/01/15(日) 12:08:23 ID:PMPABO0t
じゃあ>>274に補完しよ

Some Might Say(Demo)
You've Got To Hide Your Love Away
Going Nowhere
One Way Road(これ地味に名曲 ポールウェラーがカバーした)
Carry Us All
Full On
(You've Got) A Heart Of A Star

こんなもんかしら。
Sittin' Here In Silenceってどっち?聴いた事ないや。
277名盤さん:2006/01/15(日) 12:12:57 ID:l80q4xWJ
ドンビリのボートラは共にノエル。
Who Put The Weight Of The World On My Shoulders?/『GOAL!』サントラ
278名盤さん:2006/01/15(日) 12:32:46 ID:DENFQ0If
ありがとうございます

みんな優しいですね
Oasisもっと早くであってたかったです(´・ω・`)
279名盤さん:2006/01/15(日) 12:49:05 ID:GtBwwT7E
Live Foreverの裏声ってアルバム収録時はリアムじゃないの?
初期のライブじゃリアム歌ってるし。
280名盤さん:2006/01/15(日) 12:51:41 ID:PMPABO0t
>>279
そこ自信ない。
Live By The Seaではノエルだったからそう判断したけど。
リアムの裏声なんて聴いた事ないしw
281名盤さん:2006/01/15(日) 12:58:59 ID:uAwN4QBC
ノエルの声は癖があまり無くて聞きやすい。
リアムの声は癖があって、灰汁が強い感じ。

LylaのDemo聞いたときに、Oasisiはリアムあってこそなんだと確信したわ。
ノエルのLylaは気の抜けたコーラみたいな感じ。
甘くて飲めない事はないけど爽快感が無い。
Let There Be LoveのDemoもやっぱり物足りなく感じた。
ホントに不思議なバンドだと思う。
282名盤さん:2006/01/15(日) 13:02:15 ID:+ft6g8Oi
STEP OUTとTHE FAMEは名曲
283名盤さん:2006/01/15(日) 13:03:04 ID:ueIV0DNf
>>279
たしか1stのDVDに「LIVE FOREVER」の裏声の部分は実は俺が歌ってるんだよって言ってた人がいた
誰だか忘れちゃったけどもしDVD持ってたらみてみたら?
ちなみにリアムでもノエルでもない
284名盤さん:2006/01/15(日) 13:04:39 ID:sH9mx7Wa
どっかでLive foreverのリアムの裏声聞いたことあった気がした
一応セイウチで裏声出してるっぽいけど
285名盤さん:2006/01/15(日) 13:09:02 ID:sH9mx7Wa
>>283
それだ!
今DVD見たらリアムが裏声のとこ歌ってた。Live foreverの
2枚目のやつね
286名盤さん:2006/01/15(日) 13:11:32 ID:+ft6g8Oi
>>278

見てないな。ディグジー?「〜ディナー」の。
287名盤さん:2006/01/15(日) 13:13:30 ID:+ft6g8Oi
間違えた。>>283
288名盤さん:2006/01/15(日) 13:15:03 ID:ueIV0DNf
>>287
わからない
今確認してみる
289名盤さん:2006/01/15(日) 13:27:37 ID:GKk1XyZW
割り込みすみません。
GO LET IT OUTの「pick up〜」って入ってるのはノエルですか??


ドンビリのボーナストラックの片方はリアムだと思ってたwCAN YOU〜の方。
290名盤さん:2006/01/15(日) 13:38:37 ID:ueIV0DNf
>>287
DVD早送りができないから手間取った
マーカス・ラッセルとオーウェン・モリスだって
291ノエルボーカル:2006/01/15(日) 14:52:28 ID:+ft6g8Oi
Chemical Brothers/SETTING SUNとLet Forever Be

Oasis名義じゃないけど
292名盤さん:2006/01/15(日) 15:59:55 ID:sH9mx7Wa
To be someoneも
293名盤さん:2006/01/15(日) 16:28:46 ID:3gDnOUR1
日曜だから今日はないんじゃない?
あるとしたら明日
294名盤さん:2006/01/15(日) 17:18:37 ID:hS0odXEA
Put Yer Money Where Yer Mouth Isもノエルが最後歌ってるぞ
295名盤さん:2006/01/15(日) 18:18:27 ID:nx4ovCjR
better let you knowってどっち?
296名盤さん:2006/01/15(日) 18:38:57 ID:+ft6g8Oi
>>287

2nd3rdのプロデューサーとマネージャー?冗談で言ってんじゃなくて?CDで聴いてもノエルだと思うんだけど…
297名盤さん:2006/01/15(日) 19:20:42 ID:aSllempc
ドンルック除けば
「Who Put The Weight Of The World On My Shoulders?」
がアニキボーカルでは一番好きだな。
298名盤さん:2006/01/15(日) 20:34:41 ID:TaaPM+QL
どっちがどの曲歌ってるかわかんない人はライブに行ってみるといいよ。少なくとも俺は行ってみてわかったことたくさんあったよ。「えっ!?この曲お前が歌ってたの!?お前がハーモニカ!?」ってなる。
299無名さん:2006/01/15(日) 21:01:15 ID:JYpiIJ26
まぁハーモニカとかがわからんのは理解できるけど、裏声以外で
ノエルとリアムの声の区別がつかないって結構難聴だよな・・・

それともそんな真剣に聴いてないだけなのか
300名盤さん:2006/01/15(日) 21:19:11 ID:vG/FBWzv
261>> まさか前座って、、、本当なのか???
301名盤さん:2006/01/15(日) 21:30:22 ID:ixZPAHmp
ノエルとリアムの声も聞き分けられないって…
全然違うじゃん
302名盤さん:2006/01/15(日) 21:33:32 ID:s0RO7/7I
最初の頃は聞き分けられないモンだよ
303名盤さん:2006/01/15(日) 21:35:08 ID:++isr4vx
>>300
えっ? 転石の?
まさかな
304名盤さん:2006/01/15(日) 21:56:52 ID:y7N36vbE
>>297
それ何に入ってんの?
305無名さん:2006/01/15(日) 22:09:07 ID:JYpiIJ26
>304
ググれっての。
サントラだよ。
306名盤さん:2006/01/15(日) 22:38:10 ID:6AIvKmVc
Whateverってパクりなんですか?
307名盤さん:2006/01/15(日) 22:43:11 ID:Rr1fZL7w
>>306
ビートルズを一から聴いてみよ
308MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/15(日) 23:00:44 ID:6RTJZGDw
まじパクりとかどうでも良いんですけどwww♂
309名盤さん:2006/01/15(日) 23:02:34 ID:lEmLNeP9
デモてどこで聞けるの??
310名盤さん:2006/01/15(日) 23:12:38 ID:2M12YAJo
確かに最初はわかんなかったな
まさかボーカルが2人いるともおもわなかったし
311渋谷:2006/01/15(日) 23:22:44 ID:/RLZl4eB
ペネロープの運転手はパーカー
312名盤さん:2006/01/15(日) 23:40:11 ID:++isr4vx
>>311
それって執事だっけ?
確かノエルに似てるとか言われてたよな。
日本人の自分にしてみりゃどうみても、
細川護煕にしか見えんかったが。
313名盤さん:2006/01/15(日) 23:45:13 ID:W5PvPJol
pro oasis見れないの俺だけか?
乗り遅れて前スレ見れないんだけど、
誰か触れてた?
314名盤さん:2006/01/15(日) 23:47:46 ID:TaaPM+QL
聞き流してもじっくり聞いててもボーカル=全曲歌うという固定観念がある場合は「おぉ、おまいはこんな歌い方もするのかw」と思う。サビだけ違う奴が歌うとかサギだお(ノд`、)
315渋谷:2006/01/15(日) 23:48:45 ID:/RLZl4eB
つーことは細川護煕と兄ちゃんは似てるってことか
なるほど似てる
316名盤さん:2006/01/16(月) 00:04:41 ID:NpDvzTNA
これが日本人だ

●とんがりコーンを指にはめる ●バームクーヘンをはがす
●扇風機の前であーーーって言う
●ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる
●全校生徒の前でバンド演奏という妄想
●自分の写メを何度も撮って、自分が一番かっこよく写る角度を研究する
●歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる
●焼きそばを作るつもりがラーメンになる
●自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする
●向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる
●鏡をみて、「俺イケメンかも」とか思うけど、それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む
●自分の声を録音して聞いて、死にたくなる
●深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する。
●街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る
●部屋の電気のひもを使ってボクシング
317名盤さん:2006/01/16(月) 00:14:50 ID:D4oOWBLQ
オアシスって今まで何回来日したの?
単独&フェスティヴァル含めて。

それぞれ良さはあると思うけど、いつの来日が一番よかった?
ちなみに漏れは2000年、2002年&去年行った。
個人的には、席は遠かったけど初めて見た2000年がよかったな。
318名盤さん:2006/01/16(月) 00:33:25 ID:7m014dA2
乗り遅れましたが
Put yer money where you mouth is
も少し。つかこれあげたらほとんど・・・。

ちょっと聴きたいのですがWonderwallのPVのギグジーって別人?
319名盤さん:2006/01/16(月) 00:56:36 ID:jizeU3ZR
>>225>>261
月曜だけ待ってみる。

ガセとわかっていながら、期待してしまう自分が(ry
320名盤さん:2006/01/16(月) 01:00:07 ID:XtIwL+Q7
こないだ再来日する夢見た
インタビューで「前の来日じゃ東京と大阪だけだったからな」
みたいな事言ってた
321名盤さん:2006/01/16(月) 01:41:57 ID:qwYu73lz
>>318
俺もギグジーの件知りたい
322名盤さん:2006/01/16(月) 01:43:30 ID:0pTnXuy1
>>320
それが正夢になったらいいね。でもどうせくるなら東京にきてほしい。
323名盤さん:2006/01/16(月) 01:52:58 ID:hM+52fZC
オアシスで木村カエラのリルラリルハのメロそっくりなのが曲中で弾いてある曲ってありますか?
324名盤さん:2006/01/16(月) 02:46:26 ID:EDV2z+qG
>>316
劇ワロス
13コもあてはまったww
325名盤さん:2006/01/16(月) 02:51:26 ID:JOCzMfXw
Part Of The Queue かなり好きなんだけど!
何でライブでやってくれないんだろ。
326名盤さん:2006/01/16(月) 03:28:38 ID:7i1Gc7Kn
>>320 俺も再来日する夢みた。
セキリュティが理系のもやしっこみたいなのばっかで客がステージの上に大挙して上がっていくのをただ呆然と見てたW
327名盤さん:2006/01/16(月) 04:28:44 ID:Dp/J11qX
>セキリュティが理系のもやしっこ
ワロスw
328名盤さん:2006/01/16(月) 11:42:19 ID:p8HJ8bH7
>>319 U2の。 OASISが大好きなフッボー競技場だし
329名盤さん:2006/01/16(月) 11:58:00 ID:Wz+8OWYj
前からずっと思ってたのだが…、オアシスと野菜は関係ないべよ
330名盤さん:2006/01/16(月) 12:07:33 ID:ySTO3x/B
リアムが有機野菜取り寄せて食ってるって言ってたジャン
331名盤さん:2006/01/16(月) 12:38:59 ID:MH0b4ruw
アンディとゲム、野菜大好きじゃん
332名盤さん:2006/01/16(月) 12:39:32 ID:T54PgAmw
行ってやれよ! 福岡に
333名盤さん:2006/01/16(月) 13:01:46 ID:etPGU1Le
●鏡をみて、「俺イケメンかも」とか思うけど、それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む
●自分の声を録音して聞いて、死にたくなる
●深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する。

この三個はほんと深刻な問題
どうしたらいいんだ
334名盤さん:2006/01/16(月) 13:08:16 ID:vWF7xM6C
家の鏡はほんとよくうつるよな〜
335名盤さん:2006/01/16(月) 16:55:41 ID:ySTO3x/B
家の鏡見て、俺イケメンだと思って調子こいちゃうから困る
336名盤さん:2006/01/16(月) 17:27:17 ID:f7vf7ByU
●向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる

俺、昨日これ体験した
相手は可愛い女子高生だったよ
恥ずかしそうにうつむく姿に萌えた
337名盤さん:2006/01/16(月) 19:05:13 ID:0dA+c9aR
ストロークスの新作を買った。正直買って後悔したかもorz・・・
リードトラックが良かったから買ってはみたものの。
なんだかな〜とぼやいてしまう。
338名盤さん:2006/01/16(月) 19:14:12 ID:0dA+c9aR
これは買いだ!!ていう新譜を教えてくれ。
339名盤さん:2006/01/16(月) 19:32:36 ID:D1mjgwXU
リチャードアシュクロフト
340名盤さん:2006/01/16(月) 19:59:31 ID:Dp/J11qX
ストロークス微妙なのか。買おうか迷ってる所なんだが。
341名盤さん:2006/01/16(月) 19:59:58 ID:swL4GxkS
THE KOOKS
Oasis好きならハマりそう
342名盤さん:2006/01/16(月) 20:03:52 ID:SVq/PjC9
けどKOOKSは初期ブラーを思わせるって書いてあったよ。
地元のタワーレコで
343名盤さん:2006/01/16(月) 20:05:55 ID:PHQT90xp
BAD PLUSのアルバム全部。
344名盤さん:2006/01/16(月) 20:08:47 ID:x5T/RbVJ
オアシスってグラミー賞ノミネートされた?
345名盤さん:2006/01/16(月) 20:11:46 ID:SVq/PjC9
マジですか?
346名盤さん:2006/01/16(月) 21:05:08 ID:Wz+8OWYj
>333スゴ〜分かる。あと、写メで自分を撮った画像見ると死んでやろうかと本気で思う。
347名盤さん:2006/01/16(月) 21:24:51 ID:0dA+c9aR
ストロークスなぁ・・・俺も新作が初めて買った作品だから過去の作品と比較はできないけど過去の作品がこんな感じだったら正直ストロークスは諦めるかもしれん。。。
ストロークスの新作聞いてる時間があったらモニグロ聞いてた方がいいてのが本音かな?まぁ好きな人はハマルかも。
348名盤さん:2006/01/16(月) 21:27:23 ID:0dA+c9aR
グラミーには確かノミネートされてないはず。
でもゴリラズはノミネートされてる。
またデーモンアルバーンに屈するオアシス。。。
349名盤さん:2006/01/16(月) 21:31:12 ID:lOz94Meu
>>339
オレもそう思う。
一曲目は完璧にオアシス。さらに歌い方をリアムにまねてるっぽい…一瞬リアムかと思う
350名盤さん:2006/01/16(月) 21:32:59 ID:1Fo/Zxgs
ディフィニトリーメイビーっていうCD買ったんだけど11曲しか入ってない。ホムペでは13曲なのに何で?
351渋谷:2006/01/16(月) 21:42:20 ID:t7cSb87T
教えてやろう
352名盤さん:2006/01/16(月) 21:45:54 ID:h9apVuqq
輸入盤なんじゃないかね?

今日はチンゲンサイが安かったよ
353名盤さん:2006/01/16(月) 21:58:41 ID:qTX9jbUE
アークティックモンキーズはoasisファンからしてどうでしょうか?
今度のアルバムは買いですか??
354名盤さん:2006/01/16(月) 22:08:31 ID:x5T/RbVJ
私は買い
355名盤さん:2006/01/16(月) 22:18:10 ID:tS/jGghh
俺も買う予定。
356名盤さん:2006/01/16(月) 22:19:47 ID:PHQT90xp
だからBad Plusだって
357名盤さん:2006/01/16(月) 22:32:03 ID:2KXe3D3Y
リチャード・アシュクロフトの目の部分だけ見るとリアムに見える。

アシュクロフトの目のとこ見たときまだレゼビラのPV見てなくて、
「リアムだ!Let There Be Loveかな?」と思った。違ったよ。すごく悲しかった。
もうちょいPV頑張ってほしい。ノエル兄さん。
358名盤さん:2006/01/16(月) 22:33:47 ID:qTX9jbUE
>>354>>355
レスありがとうございます。私も買うことにしました(^-^)

そう言えば、INROCKのアークティックモンキーズの所にノエルがどうとか書いてあった様な気がするのですが、読んだ方はいますか?
359名盤さん:2006/01/16(月) 22:52:16 ID:pCfp75iO
ストロークス微妙だったな。特に中盤以降。
リチャードは買ってまだ聴いてないけど期待してる。
360名盤さん:2006/01/16(月) 23:15:10 ID:UtDMAJY7
糞猿のアルバム買うぐらいだったら
キンクリの紙ジャケ買いまくる
361名盤さん:2006/01/16(月) 23:26:26 ID:8T6tgP1f
>>318
あの時はギグジーが病気か何かで一時バンドを離れていた。PVでベース
弾いてる人がステージにも立っていた気がする。

>>323
「リルラリルハ」ってオアシス1stの「ディグジーズダイナー」の雰囲気を
イメージしてるんでないかい?リズムも3連だし、ギターのカッティングも
「ディグジーズダイナー」っぽいと思う。
362名盤さん:2006/01/17(火) 00:18:36 ID:dtb4TOk/
>>358
読み終わったら貸してくれる?
363名盤さん:2006/01/17(火) 00:18:44 ID:Ne0HEx2b
去年の5月23日のブート聞いてみ。
Bring It On Downの歌いだし、リアムの声が変な風になってノエルの声になってるから。
俺、それ聴いてやっぱ兄弟やな、似てないけどって思った。
364名盤さん:2006/01/17(火) 00:24:11 ID:3NVklCbj
>>362
あ、すみません。私は買ってないんです。。。
365名盤さん:2006/01/17(火) 00:25:59 ID:I2k1EM8V
>>358
ベースが「俺達の事をからかっていいのは、ノエルギャラガーだけ」と言ってた。
バンド名の由来を聞かれてたんだっけかな…うろ覚えスマソ
366名盤さん:2006/01/17(火) 00:37:13 ID:47/Dx2yA
●全校生徒の前でバンド演奏という妄想



live forever聴きながらやってますが何か?
367コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/17(火) 00:38:55 ID:7G99TtTX
>>359
ストロークスの3rdはマジ糞だな

オアシスもだけどたいがい3rdはコケるな

ZEPだってコケたし 
368名盤さん:2006/01/17(火) 00:43:39 ID:t79113j1
俺は演奏終わったあと放課後呼び出されて告白されるとこまで妄想した。
369名盤さん:2006/01/17(火) 00:46:09 ID:3NVklCbj
>>365
ありがとうございます!!
まさかアークティックモンキーズの所にノエルの名があがるとは思っていなかったので時間がなくて、読めなくて・・・f^_^;

明日、読んできます(^-^)
370名盤さん:2006/01/17(火) 01:55:02 ID:dtb4TOk/
>>366
あるある!!
僕も今はもうナイスなお兄さんになったけど、
当時を思い出して今でも空想するよw
あとカラオケバージョンもある!


>>369
買ってからでいいよ
お礼に食事招待する
何食べたい?
371名盤さん:2006/01/17(火) 03:12:56 ID:EK634f+I
高い野菜をたっぷり食べさせておくれ
372名盤さん:2006/01/17(火) 07:40:03 ID:9EnrXAhK
>>368
「今はバンドのことで頭が一杯なんだ」と言って去ってゆくとこまで妄想した。
373名盤さん:2006/01/17(火) 09:57:24 ID:PEg66XDT
結局、再来日はガセかぁ。
374名盤さん:2006/01/17(火) 10:33:18 ID:uSXiOWMx
男って面白いこと妄想するんだね
375名盤さん:2006/01/17(火) 14:13:34 ID:H4wAMnyw
そもそも今年の活動はシングル一枚だして終わりらしいよ。
サミシス(´・Д・`)
376名盤さん:2006/01/17(火) 17:28:26 ID:Xk/NncyE
>>374
きもいババァしっし
377名盤さん:2006/01/17(火) 17:33:57 ID:M5Me7bHN
W杯の開会式でライブするのかな?
378名盤さん:2006/01/17(火) 17:34:47 ID:RKjwqped
ドイツのW杯は開会式やらないことになった。
379名盤さん:2006/01/17(火) 17:43:54 ID:TGbF6VUU
去年ノエルさんが来年はB面集を出すとか言ってたけどそれはどうなったのかな?
380名盤さん:2006/01/17(火) 17:59:51 ID:Ne0HEx2b
まあ俺は去年の文化祭で本当に、全校生徒の前でドンルクやったんだけどね。
サクラ仕込んどいて10人くらいに2番のサビまで歌わせたが、他の連中は「知らんなあ」ってぽかんとしてた。
他にU2のVertigoとDeep PurpleのBurnやったけど、リアクションは最低だったね。
挙句の果てに「来年はオレンジレンジとかガクトとかポルノやってよ!」


やるくらいだったら死ぬわ!
381名盤さん:2006/01/17(火) 18:26:53 ID:M5Me7bHN
ありがとう。
382名盤さん:2006/01/17(火) 18:43:43 ID:LfiH2sa4
>>380
早く中二病から抜け出そうね^^
383コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/17(火) 19:28:20 ID:Ue5UUyWj
>>379
ここ数年のB面は糞だから無理だろ

新曲入れないと絶対売れにない
384名盤さん:2006/01/17(火) 19:31:30 ID:uSXiOWMx
>>376
おまえらの妄想がキモイ
385名盤さん:2006/01/17(火) 19:37:04 ID:t79113j1
全校生徒の前でバンド演奏する妄想をしない男はいないぜ!
386名盤さん:2006/01/17(火) 19:39:32 ID:mUlnqdy/
てゆうかぶっちゃけ女の自分もしたいと思うわけです。ごめんなさい。
387名盤さん:2006/01/17(火) 19:39:52 ID:H8Otn3FZ
学校のやつなんかのために歌いたいって思う奴なんているのかよ?w それはただの目立ちたがり屋だって
388名盤さん:2006/01/17(火) 19:45:30 ID:2+7dUjp6
>>387
君は何も分かっていない。がっかりだよ。がっかりだ
389名盤さん:2006/01/17(火) 19:45:51 ID:ewLuYTJM
学生の頃はみんな目立ちたいものだよ
390名盤さん:2006/01/17(火) 19:54:14 ID:0v+4ICh8
>>168
うまいっすね。
391390:2006/01/17(火) 19:55:02 ID:0v+4ICh8
書き忘れた。
>>168
アリガトン。
392名盤さん:2006/01/17(火) 19:58:04 ID:H8Otn3FZ
>>388
ご ご ごめんよ… 学校なんかでやったって380みたいになって何も得るものはないでしょ。
393名盤さん:2006/01/17(火) 20:13:56 ID:85Q8ixko
>>392
得るものがなくたっていいよ。みんながウケのよさそうなJポップを演奏する中、
ピストルズでめちゃくちゃにしてたらどうなってただろうなーとたまに考える。
394名盤さん:2006/01/17(火) 20:16:37 ID:ZHMwkf/r
19歳が16歳と付き合うと犯罪?
395名盤さん:2006/01/17(火) 20:18:07 ID:t79113j1
突き合うのがダメなんじゃない?
396名盤さん:2006/01/17(火) 20:19:16 ID:dtb4TOk/
>>384
女子はそういうことしないの?

オアシスファンなら当然B'zも好きだよね?
一番良く頭の中でステージに立ったのは稲葉な僕
オアシスは自分の曲として発表して歌うにはあまりにライフスタイルがかけ離れてるから
でも稲葉の詩は僕の股間のシンボルと同じぐらい女子に共感してもらえるし
妄想しやすい。
僕を振った女の子の前で『DOT LEAVE ME』
失恋し気づいた気になるあの子の前で『裸足の女神』や『EAZY COME EAZY GO』
失恋したての混乱気味の僕の精一杯の強がり
『YOU & I』『ZERO』

ふふ。稲葉がいないとして僕のオリジナルで学祭でライブ
ひと月に一枚シングル発表して校内放送で流したりしたら
みんなビックリするだろうなw
顔は元々イケメンだから稲葉にならなくていいけど
声だけ欲しい…。
397名盤さん:2006/01/17(火) 20:19:35 ID:M3PLTBya
オレの高校では、知らない曲ばっかりだったけど盛り上がったな…とりあえずパンクとかは盛り上がる。バラードやテンポの遅い曲はやめろ!テンポよければみんなジャンプしてたしな。酸欠にもなりそうだったし、汗でTシャツびしょびしょだった。
398名盤さん:2006/01/17(火) 20:21:15 ID:3CY/B5Pt
韓国人のビザ免除恒久化へ 3月から日本政府 3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137475300/
まとめサイト
http://www.geocities.jp/eastasia_634/
399名盤さん:2006/01/17(火) 20:22:32 ID:ZHMwkf/r
そうか!突き合うのはやめておく
400名盤さん:2006/01/17(火) 21:07:28 ID:2+7dUjp6
>>393
君はよく分かっている。嬉しい。実に嬉しい。

>>396
読んでる途中からメチャ怖くなってきた。
401名盤さん:2006/01/17(火) 21:11:30 ID:uSXiOWMx
自己顕示欲の塊だな
402名盤さん:2006/01/17(火) 21:47:44 ID:rJmzzUTt
妄想キモスwwwww
403名盤さん:2006/01/17(火) 21:53:42 ID:t5FHKPSL
>>380
去年の俺らと曲目かぶってるww俺はオアシスはヒンドゥーやったけど。
結構受けた。あとツェッペリンとKISSとシルバーサンを演った。
一応受け考えてトライセラとイエモンも演ったがこっちのが受けてたな。
404名盤さん:2006/01/17(火) 21:54:34 ID:dtb4TOk/
そんなこと言ったってダメなんだからね!
好きなものは好きなんだからっ!
405名盤さん:2006/01/17(火) 22:05:07 ID:zmf7mdT2
>>375
日本には来ないだけで3月末まではツアーあるよ

http://www.bkk100rock.com/main.html
これにも出るし
406名盤さん:2006/01/17(火) 22:07:38 ID:GXvZGJmp
オアシスカコイイ
407名盤さん:2006/01/17(火) 22:23:55 ID:62aL+BRe
>>403
oasis知らないやつでもヒンドューはいいかも知れんな
そんなに長い曲じゃないしノリもいいから
408名盤さん:2006/01/17(火) 22:28:42 ID:rJmzzUTt
>>403
うわっwwwwwwこいつきめぇwwwwwwwwwww
409名盤さん:2006/01/17(火) 23:08:16 ID:OWWnwozs
つ ttp://www.youtube.com/results.php?search=oasis
色々な映像が観れるよ、関係ないのもあるけど
410名盤さん:2006/01/17(火) 23:34:36 ID:t79113j1
ちゃんとヒンドゥーの後タンバリンをマイクにかけて退場したんでしょ?
411名盤さん:2006/01/17(火) 23:38:06 ID:zmf7mdT2
412名盤さん:2006/01/17(火) 23:39:19 ID:t5FHKPSL
>>407
かっこいいよなーあれで5thの評価高い。俺ん中で。

>>408
ひでぇ…

>>410
Vo&Gで歌ったからタンバリン無ww
413名盤さん:2006/01/18(水) 00:10:45 ID:UHwa8Tsf
414名盤さん:2006/01/18(水) 01:38:12 ID:HOu6oSC9
>>413
物凄いガイシュツだけど何度みてもおもろいな
415名盤さん:2006/01/18(水) 05:08:04 ID:wSs8D51X
>>413
はじめて見たよ。
やべぇ、ジョジョ第五部思い出した。
「三個、甘いの三個ほしいのか? このいやしん坊め!
よ〜しよしよしよしよしよし・・・・・・・・・・・♪」
416名盤さん:2006/01/18(水) 06:02:15 ID:XjRM6s4y
ていうかお前らの学生頃の思い出話とか、マジでどうでもいい。
オアシスの情報をくれ!!
アクモンのアルバムよりベビシャンの新作買わなきゃ。。。
ノエルはベビシャンのことは、なかなか誉めてるしな。
417名盤さん:2006/01/18(水) 09:54:47 ID:eJZRpyAL
アクモンの事も褒めてるよ。
418名盤さん:2006/01/18(水) 12:37:08 ID:Y/M+fhVJ
このスレ他のスレに比べてリア厨多すぎwwwwwwwwwww
419名盤さん:2006/01/18(水) 16:57:14 ID:BB5qHlCW
もしかしてレゼビラで後ろにいる超ロンゲのキーボディストって
ファミリアーのときもキーボード弾いてた人?
420名盤さん:2006/01/18(水) 19:40:57 ID:o/OaoF5Q
てか、そのロン毛は元kula shakerだから。
421コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/18(水) 20:06:54 ID:/GGgl3VF
まじで?元クーラなのか?

UKって人事の流動性がかなり良いんだなw
422リーアン ◆SHjWuovlMU :2006/01/18(水) 20:13:06 ID:ILOWPKUb
何を今さら
423名盤さん:2006/01/18(水) 20:37:17 ID:YzPXrF2R
>>418
それがオアシスクオリティ

厨だらけだから面白い。
424名盤さん:2006/01/18(水) 20:44:57 ID:WGLYgfvh
アクモンはメロディーがいまいちじゃない?
私は好きではない。
425名盤さん:2006/01/18(水) 21:13:06 ID:g6OMZp4u
http://www.youtube.com/?v=MHGtxQz2qik
あからさまな口パクワロスwwww
426名盤さん:2006/01/18(水) 21:41:43 ID:UHwa8Tsf
>>425
糞ワロスwwwwww
427名盤さん:2006/01/18(水) 21:42:42 ID:uDZydAa6
ノエルが去年だけど渋谷の楽器屋にギター買いに来てたよ読んだら気さくに返事してくれたけど写真は断られた・・・。
428名盤さん:2006/01/18(水) 21:47:16 ID:w192tLgo
>>424
僕は好きだけど。
君は他にどんなの聴くの?
何故か分からないけど君に凄く興味があるんだ…
429名盤さん:2006/01/18(水) 21:49:40 ID:J9QPBe5w
アクモンてヤな呼び方だな!メロディー好きな奴にはむかん罠
430名盤さん:2006/01/18(水) 22:02:01 ID:eGXlv/zR
灰汁悶
431名盤さん:2006/01/18(水) 22:05:42 ID:BB5qHlCW
>>420
いや、そうじゃなくて、
ファミリアーのDVDに移ってるキーボーディストってジェイ?
友達がDVD持ってるから確かめられない;
432名盤さん:2006/01/18(水) 22:05:51 ID:YrZmp7n9
>421
ニワカ乙
433名盤さん:2006/01/18(水) 22:20:04 ID:ToxGAGXp
クーラってのは何だ?教えてくれ!バンドなのか??
434名盤さん:2006/01/18(水) 22:29:04 ID:C97QexSu
>>433
クーラシェイカーじゃね?
435名盤さん:2006/01/18(水) 22:30:04 ID:s6FwbVI9
436名盤さん:2006/01/18(水) 22:31:14 ID:gL59l3PN
>>431
ちがう。

>>433
『クーラ・シェイカー/KULA SHAKER』っていうバンド。
437名盤さん:2006/01/18(水) 22:33:35 ID:s6FwbVI9
438名盤さん:2006/01/18(水) 23:56:21 ID:oM68Xgho
何でみんな知らないんだ?あぁ、リア厨だからか。
439コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/19(木) 00:06:53 ID:YsozHxue
つーか、まじで>>433って釣りかと思ったけどマジで知らない世代か・・・

ぶっちゃけクーラが出てきたせいでブリットポップが終わったって感じ
440名盤さん:2006/01/19(木) 00:10:54 ID:8Edr4GJF
てか 釣りだろ(つД`)
441名盤さん:2006/01/19(木) 06:24:16 ID:6PPZYR55
>>439
お前のHNってVELVET UNDERGROUNDからとってんの?
442名盤さん:2006/01/19(木) 06:50:17 ID:1TaJbZfd
何か他人が知らないバンド知ってるからって知ってることを自慢してるクズ共ウゼェ。この板ってマジでそんなやつばっかだよな。よっぽど自分に何もないんかね?


あ、突っ込まれる前に言っとくけど俺はしってたから
443カイン:2006/01/19(木) 08:34:26 ID:9lkpzeeB
まぁそんなつもりないだろうが、OASIS好きならブリットポップの主要バンドくらい知っとかないと話もできんだろ。
444名盤さん:2006/01/19(木) 08:55:52 ID:fTpictFH
昨日初めて2nd聞いた。よくこんなアルバム作れたな。流れるように聞ける。
445名盤さん:2006/01/19(木) 10:30:34 ID:qAVJ0m7P
昨日発売のクロスビートの読者投票で決めるリーダーズポールの結果が出てたけど
オアシスが6部門制覇してたよ
446名盤さん:2006/01/19(木) 13:07:04 ID:DaP7Kv20
ネブワースのSlide awayかっこよすぎる!!
447名盤さん:2006/01/19(木) 13:24:16 ID:9vyOQRzR
これはネブワースだ
448名盤さん:2006/01/19(木) 13:26:51 ID:DaP7Kv20
途中のア〜ってとこと最後のワッハー!ってとこがかっこよすぎる!
449名盤さん:2006/01/19(木) 13:45:14 ID:QS7GeyR1
で、音源は?
450名盤さん:2006/01/19(木) 16:56:19 ID:LLTg9KB5
うむ、音源はどこですか?
涙が出るほど聞きたいのですが('A`)
451名盤さん:2006/01/19(木) 17:46:23 ID:DaP7Kv20
452名盤さん:2006/01/19(木) 17:53:22 ID:IAOBXvUh
>>448
いや、あれはワッフォーだろ(w
453 ◆DasLWw0q6Y :2006/01/19(木) 17:56:15 ID:qt1K2HSz
クーラシェイカー?聴いたことないぐらいでどうってことはないんじゃないの
454名盤さん:2006/01/19(木) 18:00:18 ID:tCliNtru
ネブワースの映像あるよ
455名盤さん:2006/01/19(木) 18:16:08 ID:po5CwOSY
コヨーテだってブリットポップ期リアルには体験してないだろw
お前の発言はみんな何かの受け売りなのバレバレだよ。

知らないより、知ったかぶりで人の事蔑む方がかわいくないぞ(・∀・)σ
456名盤さん:2006/01/19(木) 18:43:03 ID:3t3kr9Kc
>>442

軽く吹いた
457名盤さん:2006/01/19(木) 21:29:50 ID:GC0EmALR
Don't know Don't care, All the know that you can take me there
Take me there take me there......
What For!
458名盤さん:2006/01/19(木) 21:51:02 ID:dIa3+si8
>>451
結構slide awayのライブ音源持ってたんだけど、これ今までで一番カッコええ!
thx!
459名盤さん:2006/01/19(木) 23:03:07 ID:tCliNtru
460名盤さん:2006/01/19(木) 23:38:44 ID:va4PpBud
>>459
サンキュ。口パクでもライブ映像はうれしい。
461名盤さん:2006/01/20(金) 00:00:32 ID:8Edr4GJF
(^-^;)
462名盤さん:2006/01/20(金) 00:09:13 ID:Wy5zXyY+
<10年前のノエルギャラガ-からの質問>

10年前に愛していたオアシスを、今でも一番愛していますか?
10年前に愛読していたロキノンを、今も読み続けていますか?
10年前いつも一緒だったボーンヘッドは、今も一番の親友ですか?
10年前楽しみだったオアシスのCDの発売日は、今も楽しいものですか?
10年前になりたかったロックンロールスターに、今なっていますか?
10年前に探していたWonderwallは、みつけられましたか?
10年前のモーニンググローリーを、今も持ち続けていますか? 

この10年間、リアムは何回ひっこんだ?
463MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/20(金) 00:20:51 ID:reF+Rq+5
リアムはサイコロを振らない
464名盤さん:2006/01/20(金) 00:31:59 ID:8XErpEpS
>>459
ファイル名ワロタ
でも落ちてきたのは文字化け
465名盤さん:2006/01/20(金) 01:03:11 ID:nFd3PiDN
再来日!!??
466名盤さん:2006/01/20(金) 01:10:17 ID:d9Hjt/T6
洋楽初心者なんですが、2nd→6th→1stと聴いてどれも凄い気に入ってます。
他のアーティストも色々聴いてみたいと思ってるんですが、
オアシス好きの皆さんのオススメを教えてください。
今のところ友人に勧められたビートルズとラーズと上記3枚をひたすら聴いてます。
あとグリーンデイとレディオヘッドは個人的にはイマイチでした。
よろしくお願いします。
467名盤さん:2006/01/20(金) 01:19:15 ID:nJqY31lb
コールドプレイ、オフスプリング
468名盤さん:2006/01/20(金) 01:26:06 ID:6phccIJL
ステレオフォニックス!
公式で全曲視聴できるよ!
ttp://www.stereophonics.com/home.php
469名盤さん:2006/01/20(金) 01:35:24 ID:05eujsNc
>>466
気に入るかどうかわかんないけど
the whoの1stアルバム「mygeneration」
The Beatlesの「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club BAND」

俺はこの二枚で一週間はいける
470名盤さん:2006/01/20(金) 01:53:44 ID:1riUU4NN
teenage fanclubとかのグラスゴー辺りをいくと良さそうな気がする
471ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/01/20(金) 02:03:32 ID:xQqzJQz2
全部気に入りませんでした(^^)
472名盤さん:2006/01/20(金) 03:18:37 ID:4gP2lgqz
、、ィ小从小从ィ,
          __                 ッミヾリ小川小川リ,
           ィ´l l ト、               ミミf"``''ー-=‐''⌒ミ彡
         / しl._i _|_」                 j三'  ⌒ ー ‐  三    や あ 〜 厨 房 の み ん な !
         /   /' =(./              j=彡  - ― - -  ミ
        /   ' /                nミジ,r---、  ,rー-、iリ     ミ ス タ ー―― マ ッ ス ル だ ー ! !
      /   / /                 {「リ =ッ云テ  r云テ |h
     /    /                       じi   _-‐ |: ‐- リノ
   /   / |                     |! : / .⊆__j ヽ j
  /   /  l                      |',  !弋〒〒ヲノ /
  ,'       ノ                    │ヽ ゙ ヽニニ´' /
 { _   -=―''" ̄ ̄`ヽ、  ____............_     __」  ヽ 、___ ノ|、__
  ',             `ヽ、     `\/ | |   `ー―'′ /ノヽ、_ _. - ― - ._
  `ヽ、               ヽ     /    | l        //   l !       `ヽ
     `丶、           !:    //    ヽニニl   lニニン    l !        \
        `丶、  . . : : :::`ミ) ヽ   //        \_/        l !         \
           `` ー-----i  \//   「 |  「 | /二コ   /ヽ    l ! /ヽ
                    ヽ  //   | | | | \二\  /ムヽ   l !  /\
                    ∨/     \二/ l二二/ /_.ハ_\   l ! /  \




473名盤さん:2006/01/20(金) 06:57:11 ID:Dc7JTuvg
>>466
>>469氏が挙げてる
WhoのMY GENERATIONは、LA'S好きならけっこうイケると思う。
表題曲はoasis定番のカヴァー曲だしね。
Who's nextってアルバムも非常に聴きやすく、捨て曲無しで良いよ。
↓数年前のライブだが参考にしてくれ。 Won't get 〜ではノエルもゲスト参加してるよ。
http://broadband.biglobe.ne.jp/index_cool.html
何故か、今はメタリカも観れるぞ!w
474名盤さん:2006/01/20(金) 07:26:07 ID:vSGDNZ7N
475名盤さん:2006/01/20(金) 07:49:27 ID:u/zi5fSq
>>466
オアシスやビートルズが好きなら、ローリングストーンズをお勧めします。
アルバムは40周年記念のベストアルバム、「フォーティーリックス」が入門者にはいいと思う。
476名盤さん:2006/01/20(金) 10:23:54 ID:alRRLGCf
ニダえもん主題歌「ウリ、ニダえもん」 改訂版
           ☆
  +      +  +   ♪頭テカテカ
    + /⌒\ +     ♪冴えてニダニーダ
 +    <,,`∀´,,>    +  ♪それがどうした
      ( ▽ )        ♪ウリ ニダえもん〜
  ☆  〈_フ_フ   ☆

           ☆
  +      +  +   ♪事大の世界の〜
    +/⌒\ +     ♪盗作ロボット〜
 +   <`∀´ ,,>    +  ♪どんなもんニダ
      と▽と )       ♪ウリ ニダえもん〜
  ☆  〈_フ_フ   ☆
         ☆

  +      +  +   ♪パクリ全開摩訶不思議
    + /⌒\ +    ♪妄想展開馬耳東風
 +    <,, `∀´>   +  ♪捏造迅速反日無罪〜
      ( つ▽つ
  ☆  〈_フ_フ   ☆

           ☆
  +      +  +   ♪ニダえもん〜ニダえもん〜
     +/⌒\ +     ♪ウリナラマンセッウリナラマンセー
 +    <,,`∀´,,>  +   ♪ニ〜ダえもん〜
     と ▽ つ
  ☆  〈_フ_フ   ☆
477名盤さん:2006/01/20(金) 13:21:36 ID:1C7exQZH
>>473
ステフォのケリー出てきた!!!!
478名盤さん:2006/01/20(金) 14:46:08 ID:buNj++XG
>>476
オレでよかったら相談に乗るぞ?
479名盤さん:2006/01/20(金) 15:49:21 ID:d5NqIxI1
誰かスタンドの特集観た?
ライブ映像ってもしかしてサマソニとか11
480名盤さん:2006/01/20(金) 15:50:30 ID:d5NqIxI1
途中で書き込んじゃった…orz

サマソニとか11月のツアーのやつかな?
481名盤さん:2006/01/20(金) 16:14:19 ID:PyoUUYzx
>>474
トンクス
This Is History
482名盤さん:2006/01/20(金) 16:19:03 ID:iQt/Ffc5
ブート初心者なんだけど、The Ultimate Homecoming Triumphと
The Second Summer Of Loveの限定盤ってもう入手困難なのかな?
483名盤さん:2006/01/20(金) 17:21:43 ID:BT7uA4H2
モニグロ!!!!!!!!
http://www.avexnet.or.jp/van/
484名盤さん:2006/01/20(金) 17:39:31 ID:4gtCf/BV
>>466
david bowie
stone roses
ian brown
primal scream
stepho
james blunt
rolling stones
coldplay
wallflower
tears
foo fighters
beck
red hot chili
oceanline
walker brothers
まぁ、一応聴いてみて…
485名盤さん:2006/01/20(金) 18:57:48 ID:vSGDNZ7N
>>474そろそろ消すで
486名盤さん:2006/01/20(金) 19:08:19 ID:JN5719q7
>>466
VERVEのURBAN HIMでガチ
2ndより好きな人多いんでは?
487名盤さん:2006/01/20(金) 19:34:25 ID:JtgG8F1i
Supersonicでコーラスをしている
Anthony Griffithsさんとは何者なんですか?
488名盤さん:2006/01/20(金) 19:52:28 ID:8gPYu5PL
ノエルとジョニー・デップは交遊があって、fade in outのギターはジョニデが弾いてる
っていうのを聞いたのですが…

oasisって他にどんな俳優とかと仲が良い、又は交遊があるのでしょうか?
489名盤さん:2006/01/20(金) 19:56:29 ID:HaCI7Dfz
おすすめはジェットのファーストアルバム
490名盤さん:2006/01/20(金) 20:15:44 ID:X6wXav0i
>>485

頼むから明日まで待ってくれんかm(_ _)m
491名盤さん:2006/01/20(金) 21:08:20 ID:alRRLGCf
>>488
パッツィケンジット
492名盤さん:2006/01/20(金) 21:27:55 ID:IHycrb8N
ユアン・マクレガー
493MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/20(金) 21:32:46 ID:reF+Rq+5
マコーレーカルキン♂
ウーピーゴールドバーグ♀
494名盤さん:2006/01/20(金) 21:46:10 ID:vSGDNZ7N
>>490
OK
495名盤さん:2006/01/20(金) 21:58:31 ID:fFb9Yz8T
496名盤さん:2006/01/20(金) 22:41:40 ID:PyoUUYzx
>>488
ロビー・ウイリアムス
497名盤さん:2006/01/20(金) 22:58:57 ID:c5Y4kkEB
>>485
とっとと消せカス
498名盤さん:2006/01/21(土) 00:04:14 ID:tQWpSKUQ
>>495
投売りしたと思われる子供
499名盤さん:2006/01/21(土) 00:13:54 ID:ZFmP1t+W
 (〜^^)〜♪
500名盤さん:2006/01/21(土) 00:15:17 ID:ZFmP1t+W
♪〜(^^〜) 500
501名盤さん:2006/01/21(土) 00:17:06 ID:t7Rnv710
>>494

ありがとう(*^-^)b
502名盤さん:2006/01/21(土) 00:25:36 ID:x5QXJOuO
ロバートカーライル
リトbyリトに出てる歌ってないリアムのが目立ってる
503名盤さん:2006/01/21(土) 00:30:30 ID:ar0GtZjh
織田信長の
504名盤さん:2006/01/21(土) 00:43:34 ID:XT45Bg62
>>495
お塩先生の前世
505名盤さん:2006/01/21(土) 03:05:35 ID:wSOX3l3d
>>157
ありがとう。STAR SOCCER、ようやく見つかったから読んだよ。
地元のサッカーチームについて子供のように言いたい放題に語る、
ノエルがおもしろかった。
506名盤さん:2006/01/21(土) 03:20:31 ID:XT45Bg62
98年2月の俺へ
電車に乗るとドキドキしてひたすら気分が悪くなるだろ?
それパニック障害だから。
さっさと医者に行け!薬飲めばかなり落ち着くから。
そうじゃないとOasisの武道館公演のチケット無駄になるから
507名盤さん:2006/01/21(土) 03:24:19 ID:XT45Bg62
もしも一通だけ過去の自分にメールを送れるとしたら
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1110704416/
508名盤さん:2006/01/21(土) 12:18:12 ID:r32BXIqu
今家にいる4歳の子供がlylaをえらく気に入っている。
ずっと「らいらい!らいらい!」と叫んでるよ。
あの歌には子供に訴えかける何かがあるみたい。
リズムが解り易いからかなー。
509名盤さん:2006/01/21(土) 12:59:45 ID:VGBZVNqL
その子将来眉毛つながるよ
510名盤さん:2006/01/21(土) 13:35:47 ID:t7Rnv710
>>494

ありがとう。おkです。
511名盤さん:2006/01/21(土) 13:35:50 ID:OLmhqqEZ
Stop Crying Your Heart Outの曲の終わりの部分ていいよね
512雛 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/21(土) 13:50:05 ID:Aq6V+bkr
ヒーザンケミストリーどうおもいますか?
僕的にはメロディーだけならモーグロに匹敵するんだけど
アレンジがオアシスの格を損ねてる感じがするから微妙なんですね…
513MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/21(土) 13:52:29 ID:2rdf5SiL
>>508
No one knowsの最後のとこかとオモタ♂
514名盤さん:2006/01/21(土) 13:59:30 ID:UpTphyFy
曲単位では好きだけどアルバムで見ると統一感がない感じ
515MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/21(土) 14:54:59 ID:2rdf5SiL
後半のリアムの曲がキツイね♀
516名盤さん:2006/01/21(土) 16:49:26 ID:vR1D+IbP
CD入れて4をポチッと。そのまま6まで聴いて出かける、とかは時々ある。
517名盤さん:2006/01/21(土) 18:25:00 ID:PGBSpvTh
ソングバードのPVのリアムがヤダ
518ホワイトアルバムさん:2006/01/21(土) 19:22:33 ID:OwsAN0j1
ヒーザン全アルバムの中で一番聞かないな
発売された当初は聞きまくってたが

特に後半辛い
ベタマンは好きですがね
519名盤さん:2006/01/21(土) 19:43:16 ID:n4YWqMow
ヒーザンとジャイアンツは全然聞かない
ヒアナウは数曲だけ聞く
最近は6thが一番聞きやすい
520コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/21(土) 20:12:27 ID:icwWqZFx
6thだけ明らかにバンドアンサンブルのクオリティが飛びぬけてる

4thなんて録音からして手抜きもイイトコだよ

ほとんど4thは聴かない
521否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/21(土) 21:01:16 ID:O2l5MtAJ
4thは結構いいとおもうけどな。
てかロキノンのランキングはどう思うよ?6thは大好きだけどいくらなんでも一位は・・・
522名盤さん:2006/01/21(土) 21:03:47 ID:ndmv8+XL
6、4thまったく聴かない…1、3、5はよく聴くが。2ndはサマセイ、シャンペンだけ。
523否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/21(土) 21:08:33 ID:O2l5MtAJ
聴く頻度だったら
624351だな。
524名盤さん:2006/01/21(土) 21:13:25 ID:aQffLxMJ
6thはアイポッドに入れてランダムで聞くと全然よくない。糞もいいとこ
でもCDだと2ndよりかける回数が多くなる。不思議だ。
525名盤さん:2006/01/21(土) 21:16:28 ID:/OxrIMbx
ドンビリ、2ndの次に好き。
これ聞いて久しぶりにoasisにはまった
526名盤さん:2006/01/21(土) 21:17:23 ID:n4YWqMow
6thは傑作だよ
クロスビートの読者投票でもスゴイ人気あったろ
527名盤さん:2006/01/21(土) 21:17:23 ID:ndmv8+XL
なんでストップ〜売れなかったんだろ?ドンルクやワンダーウォールより全然いいんだが。。。わからん
528名盤さん:2006/01/21(土) 21:18:00 ID:n4YWqMow
まあ確かにロキノン1位は?だったが
529名盤さん:2006/01/21(土) 21:34:03 ID:LnsM1q55
全アルバムのタイトル教えてください
530福耳の子供:2006/01/21(土) 21:39:21 ID:H2EuJQ0D
2nd「朝立ちの仮性はアサガオのよう」
531MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/21(土) 21:45:14 ID:2rdf5SiL
4th「ノエルの巨チンが立ちますよ」
532名盤さん:2006/01/21(土) 21:45:36 ID:asdjPzUl
4th聴けよ
533コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/21(土) 21:47:44 ID:icwWqZFx
5th「李さん、化学反応してるよ」
534MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/21(土) 21:51:14 ID:2rdf5SiL
1st「優柔不断」
535名盤さん:2006/01/21(土) 22:13:05 ID:xjfocsMg
三枚目

「座敷童」
536名盤さん:2006/01/21(土) 22:49:54 ID:H7thS465
6TH
「嘘つきはブレア」
537名盤さん:2006/01/21(土) 22:50:32 ID:n4YWqMow
また厨臭い流れになっとるな
538名盤さん:2006/01/21(土) 23:06:31 ID:Ii9JQG12
55 番組の途中ですが名無しです New! 2005/12/17(土) 15:34:51 ID:wHYOWZgV0
20歳でM禿げだよ、この先どうなるんだろう。
死ぬしかない

56 番組の途中ですが名無しです sage New! 2005/12/17(土) 15:35:53 ID:4BQOKI2O0 >>55
死ぬ前にハゲ

59 番組の途中ですが名無しです New! 2005/12/17(土) 15:37:11 ID:wHYOWZgV0
>>56
ぶっ飛ばすぞ他人の気持ちがわからないカスめ

61 番組の途中ですが名無しです sage New! 2005/12/17(土) 15:38:13 ID:4BQOKI2O0
>>59
すまん、途中で送信してしまった死ぬ前にハゲた原因を考えて、自分にあった育毛をしてみろ

63 番組の途中ですが名無しです New! 2005/12/17(土) 15:39:34 ID:wHYOWZgV0
>>61
ひどい事言ってごめんね、育毛がんばってみるよ
539名盤さん:2006/01/21(土) 23:36:42 ID:iZuGTaBe
Knebworth 02Columbia
http://www.sendspace.com/file/vhw2ln
Knebworth 03Acquiesce
http://www.sendspace.com/file/4xbaxm
540名盤さん:2006/01/21(土) 23:37:05 ID:2CBCNtzn
>>516あるある
541名盤さん:2006/01/21(土) 23:39:27 ID:iZuGTaBe
542名盤さん:2006/01/22(日) 00:45:21 ID:qLbF4LO1
>>539
thxなんですが、タイミング悪くまだ落とせません。
今晩中に削除とかある?
543名盤さん:2006/01/22(日) 02:08:09 ID:i91o8lXo
>>539
同じく、なかなか落とせないorz
いつもありがとう
でももうちょいと待って〜
544名盤さん:2006/01/22(日) 08:50:45 ID:hdrq7XHJ
確かネブワースのAcquiesceはノエルが最初のサビをおもいっきり外してるよな。
545名盤さん:2006/01/22(日) 09:17:23 ID:SO8xJYtL
ノエルと一緒にAcquiesce歌った夢見ました。
546名盤さん:2006/01/22(日) 11:38:41 ID:MhmUC//k
474,539 神よありがとう。
547名盤さん:2006/01/22(日) 12:22:32 ID:u6VouT1G
ノエルの声の方が好きな俺は少数派ですか。そうですか。
548名盤さん:2006/01/22(日) 13:03:47 ID:l2/TCWmB
>>547
つドンルク
549名盤さん:2006/01/22(日) 15:08:57 ID:1LTijZLz
リアムでも作曲できるのにお前らときたら・・・
550名盤さん:2006/01/22(日) 16:03:33 ID:k31nP/bS
ロックンロールマンチェスターとかいうDVD
日本橋の電気街で売ってたんだけどコレおすすめ?
551名盤さん:2006/01/22(日) 18:45:18 ID:i91o8lXo
>>539>>541
ありがとう
ノエルw
552名盤さん:2006/01/22(日) 19:48:44 ID:ZO/elRfh
(>_<)
553名盤さん:2006/01/22(日) 20:56:16 ID:vjxNGGxW
I Am The Walrusのプロモーションビデオ。
ビートルズのほうね。

http://www.youtube.com/w/Beatles-I-Am-The-Walrus?v=HQGPJlXyDZg&search=beatles
554名盤さん:2006/01/22(日) 21:01:04 ID:TZwbQzos
Knebworth 06 Some.might.say
http://www.sendspace.com/file/tu7tyz
555名盤さん:2006/01/22(日) 21:57:22 ID:pwlvTtY8
           ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
    .|   {0}                |
     l  , , ,    /¨`ヽ   {0}      l   ラナウェイ
    ` 、      ヽ._.ノ      、、、   /     ラナウェイ
      `ー 、__  `ー'′         /       ラナウェイ
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

556コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/22(日) 22:15:51 ID:6/XyPnVF
>>554
サイズがデカ過ぎ
557名盤さん:2006/01/22(日) 22:17:08 ID:kQWKOVQ4
Merry Xmas Everybody by Slade
http://www.youtube.com/w/%5Bmusic-video%5D-Merry-Xmas-Everybody-by-Slade?v=GHDi-hnGK1o&search=slade

David Bowie-Heroes
http://www.youtube.com/w/Heroes?v=L0xS-sgMPkI&search=David%20Bowie

SladeのCum On Feel The Noizeのビデオどっかないかな
558名盤さん:2006/01/22(日) 22:26:02 ID:xq6laxHe
今さヒンドゥータイムスを繰り返しひたすら聴いてたんだけど、このシャンペンスーパーノヴァ並みに名曲なこれが一番最初にくるアルバムがどうしてモーニンググローリーぐらいに評価されないんでしょうか。
だれかおしえてください
559名盤さん:2006/01/22(日) 22:35:59 ID:eApQsieZ
Becauseアルバム全体でのまとまりに欠ける
560コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/22(日) 22:41:37 ID:u8d41+uw
もう時代が変わってるのに未だに60年代の曲だからだろ
561名盤さん:2006/01/22(日) 23:09:41 ID:TZwbQzos
>>556
ああ、じゃあ消すね
562名盤さん:2006/01/22(日) 23:14:14 ID:LQ2ue+Ya
>>541
ファイル名にあったようにノエルに注目したよwww
563名盤さん:2006/01/22(日) 23:16:07 ID:4y87de9d
>>561
ちょっと待ってくだされ・・・。今有難く落とさせてもらってますので・・・。
564名盤さん:2006/01/22(日) 23:35:09 ID:Gdu/8RZZ
>>558
俺は1st2ndについで好きだよ、ヒーザン。
曲単位で見たらどれもグッドメロディーで文句無し、
だけど>>559の言うとおりアルバムとしてはどこか整合性に欠けると思う。
あと最後がベターマンてのもな…、2ndはそれこそシャンペンだし。
565名盤さん:2006/01/22(日) 23:37:16 ID:uUVJHOyE
>>561 because コヨテはアホな女だからゆるしてやって
566名盤さん:2006/01/22(日) 23:41:24 ID:hOFEPchC
DVD買おうかと思ってるんだけど、Familiar To MillionsにしようかThere And Thenどちらを先に買おうか悩んでます。
先に聞くならこっちの方が〜みたいなのがあったら教えてください。
567名盤さん:2006/01/23(月) 00:00:58 ID:EBLyfg8R
There And Thenを先に見とくれ
568名盤さん:2006/01/23(月) 00:19:46 ID:D12whMCv
>>557
持ってるよ。
569名盤さん:2006/01/23(月) 00:27:49 ID:OvvS7HF1
ファミリアーかっこええわ最高に
570名盤さん:2006/01/23(月) 01:02:48 ID:txN5UEIV
ヒーザンはリルバイリルまでの流れは最高だがその後が私はだめだな。
落ち込んだとき&腹立ったときによく聴く。

>>569
ハゲド!
571名盤さん:2006/01/23(月) 01:13:54 ID:TtWs3kVL
>>561

神さま。間に合ってたら、明日まで待っていただけないでしょうか?
572名盤さん:2006/01/23(月) 01:44:52 ID:b9dmjpOL
何で落とせないんだろう…どれもこれも混んでるからちょっと待てってなっちゃうorz
573名盤さん:2006/01/23(月) 09:38:30 ID:ebMuB0S4
ごめん、もう昨日書いた時点で消したよ。
574名盤さん:2006/01/23(月) 14:47:03 ID:LTRZQdwn
>>554
有り難くいただきますた
575名盤さん:2006/01/23(月) 15:43:14 ID:9p+cYz1P
皆、フジテレビを見るのだ!
576名盤さん:2006/01/23(月) 15:50:39 ID:/yA/GApU
何故?
577名盤さん:2006/01/23(月) 15:58:15 ID:9ux11LOj
曲流れてたね
578名盤さん:2006/01/23(月) 17:24:09 ID:TKrsZ+3z
   ∧_∧       
  <丶`Д´>   
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
   ∧__∧ 
   < `д´ >
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
       ̄ ̄ ̄
   ∧_∧
  <丶`д´>      
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
   ∧__∧
   < `∀´ >
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
       ̄ ̄ ̄
579名盤さん:2006/01/23(月) 17:24:27 ID:b9dmjpOL
何で?
580名盤さん:2006/01/23(月) 19:55:52 ID:lt8/X561
ヒーザンはヒンドゥーが入ってるだけで好きだ。
でも1曲目終わったらなんか萎えるw
581名盤さん:2006/01/23(月) 20:05:35 ID:VxAbZAee
最近Three Day Graceっていう、ポストグランジバンド気に入って聴いてるんだが
PV見たらボーカルがノエルにクリソツ
http://www.youtube.com/w/Three-Days-Grace--Home?v=9K0pc0AWHno&search=three%20day%20grace
582名盤さん:2006/01/23(月) 20:32:53 ID:D12whMCv
民族系統がギャラガー家と近いのだろう
583名盤さん:2006/01/23(月) 21:03:37 ID:RSyl4TyF
>>580
個人的に2曲目、3曲目がピンとこねー
584名盤さん:2006/01/23(月) 21:04:18 ID:HV/2VwKJ
うわぁ
585名盤さん:2006/01/23(月) 21:55:43 ID:Sk2/lsgN
フジテレビは?
西遊記終わったよ。
いつまで見てたらいいの?
586名盤さん:2006/01/23(月) 22:20:45 ID:lt8/X561
>>583
おれ3曲目は好き。2曲目はなんか無理。
ゲムかアンディ作曲なんだよね。
587名盤さん:2006/01/23(月) 22:27:34 ID:jbT7wWtJ
ちょwwwblurスレのやつ、ワロス
588名盤さん:2006/01/23(月) 23:18:00 ID:geMN6i/E
リアムは何年後に禿げるのですか?
教えてオエイシスファンの方々
589名盤さん:2006/01/23(月) 23:29:03 ID:63fh4d6v
大銀杏
590名盤さん:2006/01/24(火) 11:10:57 ID:jPMI0rtc
Familiar To MillionsのDVDでリアムが着てるGジャンって型は何?
ラングラーだと思うんだけど。
591(´・ω・`):2006/01/24(火) 16:12:12 ID:ezIsjZ2/
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/___/
592名盤さん:2006/01/24(火) 16:17:19 ID:ENWZm2kI
ミラン公演の「Stop crying your heart out」は感動。
593名盤さん:2006/01/24(火) 17:34:12 ID:Idlq8mF3
>>592
それって2005/5/12?
594名盤さん:2006/01/24(火) 18:19:25 ID:ENWZm2kI
>>593
うん、それ。
595名盤さん:2006/01/24(火) 18:30:17 ID:Idlq8mF3
リアムが珍しく観客に歌わせてるやつね
596名盤さん:2006/01/24(火) 19:00:43 ID:16VEZp/M
ヒンドゥーってそんなに良いか?
俺はあんまし好きじゃないなぁ。
ヒンドゥーに収録されてるジャスト・ゲッテイング・オールダーやアイドラーズ・ドリームの方が良くない?
597名盤さん:2006/01/24(火) 19:46:55 ID:blYlZLbs
今年のフジのオエイシスコネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!かな?
ドンルクの合唱がサマソニ以上になりそうな悪寒がする
598名盤さん:2006/01/24(火) 19:57:10 ID:6dPj/FNR
今年はシングル出すだけナンジャない
599名盤さん:2006/01/24(火) 20:08:17 ID:wlmjNHI5
来て欲しいな(´・ω・`)
600名盤さん:2006/01/24(火) 20:24:43 ID:Idlq8mF3
http://www.megaupload.com/jp/?d=FATOS624

ちょっと音跳びするけど>>592のやつ
601名盤さん:2006/01/24(火) 21:34:42 ID:3EGAppcB
どなたかThe Importance Of Being Idleのギターコード教えてください!!
602名盤さん:2006/01/24(火) 21:48:57 ID:q8bdfLoj
近所の本屋か楽器屋でバンドスコアさがせ。
603名盤さん:2006/01/24(火) 22:10:43 ID:blYlZLbs
>>600 こりゃ(・∀・)イイ!!ありがとね
604名盤さん:2006/01/24(火) 22:14:44 ID:5UGGuiqR
5thで一番の曲はボーン〜だろ、あといいのはソングバード?ってやつ
ヒンドゥーは名曲っていうか必殺!みたいな感じ
はっきり言って今はノエルよりリアムのほうが才能ある
6thのりアムの曲も含めね
リアムはちゃんとわかってる人だよ、間違いなく
なんでリトルバイリトルみたいな、普段音楽聴かないような人でも
良さがわかる曲ばっか評価されてるのか謎、ってかアホだろ

あとアンディには早くライド再結成してほしい
オアシスよりは間違いなくマシだろ
このスレの人はライド好きな人いる?
605名盤さん:2006/01/24(火) 22:16:26 ID:5UGGuiqR
606名盤さん:2006/01/24(火) 22:19:45 ID:VqkdOlrO
1月もあと一週間で終わるけど
本当に新曲レコーディングしてると思うか?
607名盤さん:2006/01/24(火) 22:39:26 ID:c3nFLsmR
真実を信じるな!
608名盤さん:2006/01/24(火) 22:55:55 ID:tfcjnuLD
ヒンドゥーは始めはそうでもないけど、いつのまにかヨマサンシャ〜ィヨマイレイぃ〜が癖になってしまう。
リアムのミーニング〜はすごいね、大好き。
でも
>>604なんでリトルバイリトルみたいな、普段音楽聴かないような人でも
良さがわかる曲ばっか評価されてるのか謎、ってかアホだろ
いいじゃん、良いものは良いんだから!
609名盤さん:2006/01/24(火) 23:00:16 ID:Idlq8mF3
>>604
ノエルの作る曲は歌謡曲だから、普段曲を聞かないような奴にも受ける。
だからといってアホだとは思わない。
なんで評価されてるかって、そりゃ良い曲だからだよ。
世間の評価の前では、>>604の評価がどんなに正しかろうと
なんの意味もないってことに気づけ。
せいぜいこのスレに波風を立てるだけ。
610名盤さん:2006/01/24(火) 23:08:24 ID:ezIsjZ2/
実際はそこまで歌謡曲ではない。
歌詞の母音が長く、非英語圏の人間にとって
歌いやすい楽曲が多い。
実際それなりに英語が好きな人は一聴きしただけで歌詞カードを見ながら
後れを取らずに歌える。(オレ
611名盤さん:2006/01/24(火) 23:09:31 ID:ezIsjZ2/
OASIS→Coralの順で聴いていけば楽曲の構成の複雑さの変化などがわかる
612名盤さん:2006/01/24(火) 23:11:09 ID:dfpeyZaQ
何と言われてもノエルの作る曲が好きだ
613名盤さん:2006/01/24(火) 23:14:35 ID:XUTYHMkY
(`・ω・´)
614名盤さん:2006/01/24(火) 23:15:24 ID:tfcjnuLD
>>610
自慢してんのか、おまえ!
おれだって初めてマンチェのライブ見てすぐに歌詞カードなんて見なくてもリルバイリルーって歌えたぞ!!
615名盤さん:2006/01/24(火) 23:41:05 ID:eDkki1ir
しかし、いつ聞いてもリアムのMCは聞き取りづらいです…
616名盤さん:2006/01/25(水) 00:16:59 ID:Rs8BEg07
歌の聞き取りやすさに比べ普段話している発音の聞き取りにくさのこの違い
617コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/25(水) 01:27:47 ID:g4uwtycR
ちゃんと英語を理解してれば聞き取れるっての
618名盤さん:2006/01/25(水) 01:52:02 ID:snOb8wx2
みんな、どうでもいいけどCAST NO SHADOWを忘れてないか?
あとUNDERNEATH THE SKYとか個人的には大好きですが。
619MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/25(水) 02:00:55 ID:ZnBP8hO0
オアシスは良い曲多いもんね♂忘れるのも無理はない♀
My big mouth、It's gattin betterなんかも意外と良い曲だよ♂
620名盤さん:2006/01/25(水) 02:02:01 ID:+8ZVMuUC
>>618
その2つが好きならCarnationも好きでしょ?
621士方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/01/25(水) 02:02:27 ID:e7D9dKbV
Married With Childrenがイイ。
622コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/25(水) 02:05:14 ID:g4uwtycR
Liarだけはどうしようもない糞曲だよな・・・
中学生が作ったのかと思った
623MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/25(水) 02:11:07 ID:ZnBP8hO0
>>622
I can see〜のこと!?♂普通ぐらいかな♀
てかオアシスはほとんどの曲好きw♂
624名盤さん:2006/01/25(水) 02:18:11 ID:IuucgVgg
モーニング・グローリーは"Hey Now!"を除き全て神曲だと思う。
625コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/25(水) 02:37:32 ID:g4uwtycR
>>623
あの曲ってキーボードぽんぽん叩いてるだけじゃんw
中身スカスカだぞ

>>624
ちょwwwwヘイナウのエンドレスなしつこさはクルだろが
626MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/25(水) 02:40:29 ID:ZnBP8hO0
>>625
まぁ僕はリアムという楽器が好きなのよw♂ギターやキーボードよりも♀
627名盤さん:2006/01/25(水) 02:46:40 ID:snOb8wx2
>>620
好きですねぇ
後はSHED SEVEN、GENEなど当時は聴いてました。
もう7、8年前だわ、あの頃が一番CD買ってた気がするな。
628拳王:2006/01/25(水) 03:13:11 ID:UeZGrPL1


リアムたんは僕だけのリアムたんだからねえ

629名盤さん:2006/01/25(水) 03:36:17 ID:CRqu6XDi
songbirdは最高だよな
630名盤さん:2006/01/25(水) 04:45:50 ID:onfmiyEj
正直今作はそんなによくない。
少なくともどっかの雑誌で年間評価一位になるなんてありえん。
前作までは二曲以上は名曲があったのにな…
ちなみにアンチじゃなくむしろファンです。
ボーンヘッドの。
631近藤勇 ◆ndUob1K7pw :2006/01/25(水) 05:00:54 ID:wrHprjeX
俺は今作はレゼビラと水戸校門と一曲目が好きかな。
632名盤さん:2006/01/25(水) 05:20:27 ID:onfmiyEj
レゼビラは結構いいけど、もし1stに入ってたら佳作止まり。
633リーアン ◆SHjWuovlMU :2006/01/25(水) 05:53:09 ID:jXSPpC+s
次回のツアーでも水戸黄門とタナパサーンとライラは是非やってホスィ
634名盤さん:2006/01/25(水) 08:53:41 ID:8SXL123a
>>630
うそつけ
ボーンヘッドの自作自演乙
635名盤さん:2006/01/25(水) 10:13:51 ID:rniakVXV
>>630
ボーンヘッド先生おはようございます。
636名盤さん:2006/01/25(水) 11:56:14 ID:Rs8BEg07
>>627
Chaising the Ranibows のEP
は好きですか?
637名盤さん:2006/01/25(水) 11:57:28 ID:Rs8BEg07
>>617
カナダ人の英語の先生も彼らが通常話す言葉は全くわからないと言っていましたが何か?
638名盤さん:2006/01/25(水) 12:14:44 ID:1CWTJCwl
今年はBサイド集は出るかもしれんけど新作は多分出ないから
ビィ ヒア ナウとスタンディング〜を聞き返そうぜ!
639名盤さん:2006/01/25(水) 12:37:41 ID:HL9hcv5/
ビィヒアナウか・・・思い出したくもない・・・
640名盤さん:2006/01/25(水) 13:39:37 ID:snOb8wx2
>>636
曲は好きですがEPまでは買ってないっす。

スレ違いスマソ
641名盤さん:2006/01/25(水) 17:26:26 ID:rniakVXV
Be Here Nowは言うほど駄作ではないと思うんだけどな・・・
良い曲、何曲かあるし・・・


とか、思ってる漏れはやっぱり難聴ですか?orz
642名盤さん:2006/01/25(水) 17:55:12 ID:IuucgVgg
>>641
いや、ビィヒア好きは(ノエルの)思いの外、多くいるよ。
かくいう俺は"Hey Now!"が悪しきビィ・ヒア・ナウへの橋渡しだと思ってる>>624ですが。
643名盤さん:2006/01/25(水) 18:36:47 ID:Sd+hHRXf
Horiemon casts no shadow
644名盤さん:2006/01/25(水) 19:14:18 ID:k7z70RpS
ヘイナウの代わりにワットエバーだったら最強だったのに……
でもアルバムのまとまりが無くなるかな
645名盤さん:2006/01/25(水) 19:23:16 ID:hxz/lKpU
2ndのスーパーオーディオCD持ってる人いる?おすすめ?
646コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/25(水) 20:55:04 ID:9oxbS/ip
3rdはあの重たいコテコテのアレンジがすべてだよ

アレで駄作になった

U2のプロデューサーにでもついてもらってもっとシャープにすべきだったね

不満はソレだけだぜ
647名盤さん:2006/01/25(水) 21:45:32 ID:erHfknuP
>>621
激しく同意
648名盤さん:2006/01/25(水) 21:56:42 ID:05upkHLf
カーステから流れるwonderwallを聞いて親父が一言。

「なんだこの日本人、英語下手すぎww」
649名盤さん:2006/01/25(水) 22:30:03 ID:MB0DD5te
グッバーイ アーイム ゴーイン ホーム
650名盤さん:2006/01/25(水) 22:39:59 ID:+K9G0vBY
6thは間違いなく傑作だよ
651名盤さん:2006/01/25(水) 22:40:19 ID:hdL34J7/
結局1stが一番アルバム的にもまとまっているし、すべて名曲。
652名盤さん:2006/01/25(水) 22:42:52 ID:jLtEgxig
>>648
お父さんワロス

>>641
ノシ ココにも難聴がいますよw
大口、マジック・パイ、ステンバイミー、ドンガウェー・・・ウマー。

ってか3rd、そんなに悪いか? 普通に良いと思うんだけど。
まだ凡作なら分かるけど、駄作扱いするにはもったいないよ。
653名盤さん:2006/01/25(水) 22:49:37 ID:GXXc8Dxh
いや、3rdまではいい。曲の水準は。
しかし4thでがた落ち!一番低いと思うよ。ノエルも「みんな一番好きじゃないアルバムじゃないかな」って言っていた。
654名盤さん:2006/01/25(水) 22:52:22 ID:py7zavB2
確かに、一番好きじゃないのは4th。
6thが一番好きだ。
655名盤さん:2006/01/25(水) 23:01:29 ID:gqSeDTdl
サードはゴミだろ
フォースは神アルバムだよ
ファッキン〜だけでサード圧倒できる
656名盤さん:2006/01/25(水) 23:12:02 ID:lJjgOkN7
pro-oasisなくなった?
657名盤さん:2006/01/25(水) 23:16:25 ID:+GpDlhC7
4thそんなダメかな?
他のアルバムみたいに名曲はないかもしれないけどアルバム自体は良いと思う
Fuckin' In The Bushesからの流れでくる曲がGo Let It Out!なのは個人的に微妙だが
アルバム自体は5thよりも良いかと
658名盤さん:2006/01/25(水) 23:25:05 ID:Rs8BEg07
4th はGas Panic以降の流れが良い。
659名盤さん:2006/01/25(水) 23:38:37 ID:Q+VfA+LY
最近4thのよさに気付いた。
660名盤さん:2006/01/25(水) 23:40:56 ID:tQ60eqKy
そんなこと言い出したら全部いいことになるだろw
661コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/25(水) 23:50:54 ID:BP9PS9jR
ま、アルバムごとに色んな気分を体験できてなんにせよオアシスマンセーってことでいいジャマイカ
662名盤さん:2006/01/26(木) 00:03:38 ID:CRqu6XDi
ま、1stが最強ってことでいいジャマイカ
663名盤さん:2006/01/26(木) 00:25:40 ID:Ib9lLai7
(>_<)
664名盤さん:2006/01/26(木) 00:28:16 ID:YrJxyYrh
OASISって邦楽じゃなかったけ?
665名盤さん:2006/01/26(木) 00:47:07 ID:X0xdclg/
アルバムごとに特色があるのって面白いと思うよ。
どんどんいろんなことをやって欲しい。
666名盤さん:2006/01/26(木) 00:55:22 ID:MB6GjSQA
MarriedとかDigsy's Dinnerみたいな素朴な曲を作ってもらいたいなぁ。
667名盤さん:2006/01/26(木) 01:01:18 ID:avXYj+VZ
結局4thでノエルは何をやりたかったの?
668名盤さん:2006/01/26(木) 01:08:11 ID:LehxUcEf
>>667
契約の消化
669名盤さん:2006/01/26(木) 02:20:07 ID:8fU09ANF
まあでも何かと評判の悪い「BE HERE NOW」だが、一番発売日が待ちどうしかったのは何を隠そう「BE HERE NOW」だったわ自分の場合。
ぢゅーのわたみーんの先行シングルで心踊らされたもんだ。
あんときゃDON'T GO AWAYなんぞが好きだったなー
なんか日本のドラマに挿入歌として使われてた気がする。
670名盤さん:2006/01/26(木) 08:13:18 ID:neQ+RDRx
俺もMarried好きだな。
何故か聞いてしまう曲だ。
671名盤さん:2006/01/26(木) 08:50:59 ID:32XkROJf
4はボートラが一番いいな
672名盤さん:2006/01/26(木) 10:49:17 ID:Xpj92qrs
上で、ノエルの曲は歌謡曲という指摘があったが、
あれ位ベタな分かりやすい良曲をロック形式でやれる奴は、今まれなんだぞw
あとは、
サウンドはイカシてても、楽曲がマニアックなロックバンドや、
R&Bやヒプポプばっかじゃん。

分かりやすい曲をバカにしてはいかんよ。
673名盤さん:2006/01/26(木) 13:32:58 ID:kfQ8giGT
who feels love最高だ
674名盤さん:2006/01/26(木) 15:55:08 ID:l4bpGwv3
2ちゃんねる内のノエルさん、リアムさんはアークティック猿について
どのようにお考えですか?
675名盤さん:2006/01/26(木) 16:13:53 ID:jk9EhZJ0
さーんきゅ ふぉー ざ さん ざ わん ざっ しゃーいんぞん えーヴぃわん

ふー ふぃーるず らーぶ
676名盤さん:2006/01/26(木) 16:16:13 ID:OlW3X3Jt
ごーれりらー ごれりりー ごーれりらー
677名盤さん:2006/01/26(木) 16:25:38 ID:1NzV7JW0
れろ〜ばいれろ〜♪
678名盤さん:2006/01/26(木) 17:18:46 ID:peDA8d0e
oasisスレってよくこういう厨な流れになるよな
679名盤さん:2006/01/26(木) 17:18:50 ID:GHCW3fqc
>>674 2ちゃん内のリアムですが、なんとかダンスフロアーしか聞けませんでした。
このバンドのアルバム聞く度、リバの1stがいかに傑作だったか思い知らされる。

オアシスの曲で空耳入っているものてありますか?
680名盤さん:2006/01/26(木) 19:09:52 ID:Q3Q34Ud5
nai
681名盤さん:2006/01/26(木) 20:09:20 ID:sGtQeJun
682名盤さん:2006/01/26(木) 21:45:43 ID:7Nfo9pLJ
リアムの嫁、活動再開みたいやな
683名盤さん:2006/01/26(木) 21:48:42 ID:7Nfo9pLJ
>>681
連投ですまん。
記事がめりこんでて見られんようになっとったけど
ええな〜見たかったな〜。
684名盤さん:2006/01/26(木) 22:13:39 ID:iXbjz17n
ttp://www.savefile.com/files.php?fid=1300009
誰だかわかんないけどシャンペンのカバー
こういうの聴くと改めて曲の良さを感じる
685名盤さん:2006/01/26(木) 22:26:33 ID:7Nfo9pLJ
>>684
ありがとう。
たぶん、このバンドかな?

ttp://www.mattpondpa.com/mppa.html
686名盤さん:2006/01/26(木) 22:32:49 ID:iXbjz17n
>>685
thx、つーかタグに書いてあったね
687名盤さん:2006/01/26(木) 23:07:22 ID:r+9gklvH
>>672
多分自分のレスのことを言ってるんだろうけど
ノエルの曲は歌謡曲と言ったが別に馬鹿にしてないよ。
まぁ全文読んでもらえれば分かると思うけど。
688名盤さん:2006/01/26(木) 23:14:47 ID:WwrSfwpq
Champagne Supernovaのノエルバージョンは存在してないんだっけ?
ライブでも
689名盤さん:2006/01/26(木) 23:17:59 ID:gQ3b+5VU
>>682 まじですか
690名盤さん:2006/01/26(木) 23:22:12 ID:134FUNvq
26 January, 2006 Stockholm, Sweden, Hovet
Fuckin' in the bushes
Turn up the sun
Lyla
Bring it on down
Morning Glory
Cigarettes & Alcohol
The importance of being idle
The masterplan
Songbird
Acquiesce
A bell will ring
Live Forever
Mucky Fingers
Wonderwall
Champagne Supernova
Rock 'n' Roll Star
Guess god thinks I'm abel
The meaning of soul
Don't look back in anger
My generation

休暇明けのTour Set List。1曲くらい、変えようや・・・。
例え来日話がガセじゃなくてもイカネ
691690:2006/01/26(木) 23:23:54 ID:134FUNvq
×26 January, 2006 Stockholm, Sweden, Hovet
○25th January Oslo, Norway,Spektrum
スマソ
692名盤さん:2006/01/26(木) 23:26:26 ID:yzvQKuI3
サマソニでオアシス好きになったのですが、マイジェネレーションは何っていうアルバムに入ってますか?
693名盤さん:2006/01/26(木) 23:27:20 ID:7Nfo9pLJ
>>689
一応、貼っとくな〜

ttp://www.barks.jp/news/?id=1000018116
694名盤さん:2006/01/26(木) 23:33:16 ID:jO1+W0h1
>>692
アルバムには未収録。というか、マイジェネはTHE WHOのカヴァーです。
シングル「Little By Little」のカップリングとして入ってはいます。
695名盤さん:2006/01/26(木) 23:47:06 ID:YrJxyYrh
マイ・ジェネレーショーン〜♪
696名盤さん:2006/01/26(木) 23:56:26 ID:ew65gtTW
ピーター・タウンゼント
697否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/26(木) 23:58:16 ID:h7nDGDuB
Arctic Monkeysってオアシス好き的にどう?
ディフィニトリーメイビー以来とか気になるんだけど。
698コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/27(金) 00:03:22 ID:1vvJPj5O
俺はダメ

ノリが軽い

いかにも最近の若者って感じ

キャラも弱い
699 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/27(金) 00:07:31 ID:l4q/Ktbr
     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 |
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_
   ( ヽ  \ー'\ヽ
700名盤さん:2006/01/27(金) 00:09:16 ID:uVNqrcQp
俺はもっと純粋で馬鹿なやつが好き
701名盤さん:2006/01/27(金) 00:22:19 ID:000SZCrb
>>698
コイツ、芸スポ板のスレでも沸いてたな
702名盤さん:2006/01/27(金) 00:25:20 ID:30JLyvO2
あぁ、お前バカだもんな
703名盤さん:2006/01/27(金) 00:33:44 ID:NzTD5qtE
>>688
ないはずないと思うんだけど
自分のもってるファイルの中にはなかった…
と思うと聞きたくなってくるな。
704名盤さん:2006/01/27(金) 00:36:50 ID:000SZCrb
>>702
お前が馬鹿だろ?蛆蟲
705名盤さん:2006/01/27(金) 00:57:55 ID:AGOyQeIJ
>>704
702は700へのレスじゃ…
706名盤さん:2006/01/27(金) 04:16:55 ID:Ccr+1jJq
オ・・・おはよう
ア・・・ありがとう
シ・・・失礼します
ス・・・すんまそん
707名盤さん:2006/01/27(金) 06:33:44 ID:Wpsoi8lh
アクモンは個人的には、なかなか傑作だったよ。でもオアシスの敵ではないな。て感じ。
708名盤さん:2006/01/27(金) 06:45:22 ID:71TDXHQx
昨日『go let it out』 のシングル盤を買ったんだが、
カップリングの『Let's all make believe』がめちゃくちゃ良い曲だな。
正直4thのどの曲よりも気に入った。なんでこれがB面扱いなのか。
709名盤さん:2006/01/27(金) 07:22:47 ID:bm+6B4vT
701
コヨーテはスルーで
710名盤さん:2006/01/27(金) 09:54:26 ID:J0rL5OVB
デーモンの系統に入るボーカルだよな

すぐ飽きるっつーか、なんか鼻に付く
711名盤さん:2006/01/27(金) 10:07:24 ID:FqfEuMEL
そ れっつおる めく びりーぶ
ざっ うぃーすてぃーる ふれんあんうぃ らいきーじあーざー
712名盤さん:2006/01/27(金) 11:07:21 ID:rqIc1Ysw
他人のライブに登場して元気づけるリアムw
713名盤さん:2006/01/27(金) 12:00:19 ID:YR05MrBK
みんながB面で一番良い曲だと思うやつって何?
714名盤さん:2006/01/27(金) 12:27:41 ID:t86fQ/9n
>>693 どもです。 この間、自宅から電話でTV番組に出演したとかって記事になってたから気になってたw
リアムがツアーが終わったらカミサンが働くんだな。
715名盤さん:2006/01/27(金) 13:17:09 ID:n4yosywl
>>708
確かに4thの中では一番良い曲かもね。
でもアルバムの最後をしめる曲でシングルでもA面の曲調ではないんじゃない?
716名盤さん:2006/01/27(金) 16:22:36 ID:fdW+iPOI
stop crying〜が主題歌の映画ってなんてタイトルだっけ?今日借りてこようと思って。
717名盤さん:2006/01/27(金) 16:36:31 ID:mmu8msch
バタフライエフェクト だったとオモ
718名盤さん:2006/01/27(金) 16:38:38 ID:kwYVPKsG
フォーガットンだよ。                 とズバコーンしてみる。
719名盤さん:2006/01/27(金) 17:35:18 ID:30JLyvO2
>>718
お前はbig mouth
720名盤さん:2006/01/27(金) 17:44:52 ID:YR05MrBK
パラサイトにも一番最後ちょっこす流れね?
曲名知らんけど。
721名盤さん:2006/01/27(金) 17:48:29 ID:TmM3GMui
>>706
市が掲げてるアレか?
722名盤さん:2006/01/27(金) 18:46:19 ID:fdW+iPOI
>>717ありがとうございます。探してみます。
723名盤さん:2006/01/27(金) 19:07:02 ID:rqIc1Ysw
>>720
ラウンドなんたらだっけ。鳥が歌ってどうのって曲の。
724名盤さん:2006/01/27(金) 19:30:57 ID:000SZCrb
はあ?
パラサイトのエンディングで流れるのはステイ・ヤングだろ
725名盤さん:2006/01/27(金) 19:40:32 ID:l4q/Ktbr
細木数子の弟詐欺で逮捕!!
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1138356469/l50
726名盤さん:2006/01/27(金) 19:53:11 ID:rqIc1Ysw
>>724
あーそうだっけ
727名盤さん:2006/01/27(金) 20:54:48 ID:SzI5rKru
質問です。
morning gloryの今出てるSACD盤はマルチ収録なのでしょうか?
いろいろなサイトを見てみると、マルチだというとこもあれば、ステレオ
のみという所もありました。

所有している方がいれば調べてもらえませんでしょうか?
マルチ収録なら、購入するんですが。
728名盤さん:2006/01/27(金) 22:27:03 ID:fdW+iPOI
もうちょっとでIDがiPodだった。
729名盤さん:2006/01/27(金) 23:10:25 ID:gyYuFX02
(´・ω・)ノ
730名盤さん:2006/01/28(土) 01:05:05 ID:Y7CJsESe
(´・ω・)人(・∀・)
731名盤さん:2006/01/28(土) 01:36:20 ID:XedQBOGD
ホリエモン  キラワレモン クワセモン  トラワレモン  ゼンカモン  ムイチモン  ドザエモン
   ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
            ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ       /)
           ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     ( i )))
            l  i''"        i彡     |‐―|
            .| 」   /' '\  |    |:::::::::|
            ,r-/   -・=-, 、-・=- |    |:::::::::|
            l       ノ( 、_, )ヽ  |   |:::::::::|  今ここ!!!!
           ー'    ノ、__!!_,.、  |   /:::::::::|
           ∧     ヽニニソ   l  /:::::::::/
          /\ヽ           //::::::::::ノ
         /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ



732名盤さん:2006/01/28(土) 02:20:42 ID:sdwyZnFM
>>727
> 質問です。
> morning gloryの今出てるSACD盤はマルチ収録なのでしょうか?
> いろいろなサイトを見てみると、マルチだというとこもあれば、ステレオ
> のみという所もありました。
>
> 所有している方がいれば調べてもらえませんでしょうか?
> マルチ収録なら、購入するんですが。

マルチですが、期待しているようなマルチチャンネルでは無いです。
DSPで処理した反響音が出てるっていうイメージです。
モーニンググローリーの出だしとか、他にもわずかだけオリジナルと雰囲気が
違うところがあります。

ですが、個人的には買って損したと思いました。
keaneのSACDも同じ感じでした。
733名盤さん:2006/01/28(土) 05:14:42 ID:g6X5cnRW
>oasis好きの女の子へ


お茶しましょうよ
会いたい!
734名盤さん:2006/01/28(土) 06:48:25 ID:bboEWSsA
【平成17年度司法試験合格率】
    大学 論文合格 択一合格 出願者数 合格率(出願→論文)
1位 阪大   57    216     705   8.09%←旧帝國大学
2位 東大  226    946    3131   7.22%←旧帝國大学
3位 京大  120    499    1668   7.19%←旧帝國大学
4位 名大   31    110     468   6.62%←旧帝國大学
5位 一橋   50    226     794   6.30%
6位 北大   30    136     507   5.92%←旧帝國大学
7位 神戸   30    140     654   4.59%
8位 東北   29    142     642   4.52%←旧帝國大学
9位 九州   23    122     535   4.30%←旧帝國大学
――――――――――――(旧帝大の壁)――――――――――――
10位 早大  228   1219    5379   4.239%←私立
11位 慶應  128    665    3021   4.237%←私立
12位 上智   25    150     627   3.99% ←私立
13位 同志   50    220    1326   3.77% ←私立
14位 阪市   13     73     397   3.28%
15位 立教   17     79     542   3.14% ←私立
16位 関西   23    123     936   2.46% ←私立
17位 中央  118    727    4908   2.40% ←私立
18位 関学   13     79     597   2.18% ←私立
19位 立命   24    160    1239   1.94% ←私立
20位 法政   20     93    1108   1.81% ←私立
735名盤さん:2006/01/28(土) 12:41:13 ID:9P1nOBwe
>>732
そうですか・・・。

でも一応マルチ収録ということなら、買って聞いてみることにします。

どうも有り難うございました。
736名盤さん:2006/01/28(土) 13:38:12 ID:mGYmbDUZ
おれはハゲの弾くローコードが好きだった
でも今は今でまあまあじゃん。
737名盤さん:2006/01/28(土) 14:39:05 ID:ayppVnal
久々にオアシス聞いた、サードアルバム結構いいな。
738名盤さん:2006/01/28(土) 15:08:59 ID:1wxjAAXL
ぷりーず どんくらーい ねっば せい だーい
739名盤さん:2006/01/28(土) 15:09:53 ID:itw7Ot7e
>>737
疲れない?通しで聴くと
740名盤さん:2006/01/28(土) 15:26:29 ID:sE7BSzb2
マジックパイでギブアップ
741名盤さん:2006/01/28(土) 15:32:47 ID:IXZ+oIpy
リアムのカッコイイ髪型(2000年くらい?)ってどんな感じなんですか?
742名盤さん:2006/01/28(土) 16:12:24 ID:p8RJqTqS
3rdはねぇ、どうしてあそこまで一曲一曲の時間が長いのかが謎
あと、2ndの栄光に軽く頼ってる感じがする
確かに聞けばいい曲は結構ある
743名盤さん:2006/01/28(土) 16:28:20 ID:EDEN9Wvw
オアシスって、別段、真新しいこと、難しいことはやらないけど、
楽曲は多くの大衆を魅了してやまない。
自国イギリスではミスチルみたいなもんなのか?
744名盤さん:2006/01/28(土) 16:28:24 ID:oAdNlyIu
ドンゴーアウェーが入ってるからいい
745名盤さん:2006/01/28(土) 17:11:45 ID:jU4TiCyx
今のオアシスには興味がない。
746 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/28(土) 17:26:02 ID:cBedyG4P
   ィ´`´`´`)
     ト´  ̄`ヽ
    (i,~[・‐][・.]
     ゝ、 )3、,)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハお前が言うか
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / . |   | |
||\ ..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
   /   ヽ悲惨ダナ    \|   ( ´_ゝ`) 金正日は黙ってろ
747名盤さん:2006/01/28(土) 17:39:22 ID:SPpSR5MC
BE HERE NOWてなんでイマイチなの?
最近コピーバンドに頼まれて入って色々聴いたんだけど
一番好きなんだけどな
長い、ハードすぎるてこと?
748名盤さん:2006/01/28(土) 19:15:12 ID:hq0yEb3b
ホワットエヴァー聴くと癒されますなぁ
749名盤さん:2006/01/28(土) 19:19:46 ID:1wxjAAXL
わーれーばーゆーどぅー わーれーば ゆー せいいぇーあーい のーいっつのーらーい
750名盤さん:2006/01/28(土) 19:20:14 ID:zKbSSbbj
>>747
長い、ハードすぎるってこと!
751名盤さん:2006/01/28(土) 20:11:10 ID:6NwmK26U
リアムの髪型にしたくて画像探してるんですが、わかりやすい画像ありますか?
ヘルメットです。
752否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/28(土) 20:30:49 ID:FWhoJIgf
みんな好きな曲ベスト5をいってみてよ。ただし1アルバム1曲だけ。
僕は
シャンペン
ロリ婆
アベル
リルリル
パイ
だな。
753名盤さん:2006/01/28(土) 21:05:34 ID:yAa3SUWJ
>>684
このchampagne〜いいな!
オフィで試聴しただけだけどこのバンド結構ツボかも。
リアムの声も枯れるならこんな風に枯れてもらいたいわ。
754名盤さん:2006/01/28(土) 21:23:51 ID:qtDOP6aJ
>>752
ロリ婆って何?
因みに俺は
1.Married With Children
2.Champagne Supernova
3.All Around The World
4.Gas Panic
6.Let There Be Love

こんな感じ。
755名盤さん:2006/01/28(土) 21:47:53 ID:roA+WLrT
1stとか2stとかいわれてもタイトルがわからん。。。
1stからのアルバム名列挙プリーズ。。。
756名盤さん:2006/01/28(土) 21:48:12 ID:XWUdK9cD
>>752パイってMagic Pie?
因みに俺は
Acquiesce
Lyla
stay young
songbird
Live Forever
757否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/28(土) 21:55:42 ID:FWhoJIgf
>>754
Roll It Overだよ。君とは結構好みが合うな。
>>756
Magic Pieうん。だよ。
758名盤さん:2006/01/28(土) 22:25:51 ID:f1Du3MNj
で?
759名盤さん:2006/01/28(土) 22:34:09 ID:Ct7Nsnzu
Columbia
Cast No Shadow
It's Getting Better(Man)
Listen Up
Let's Make All Believe
The Hindu Times
Part Of The Queue

今日はこんな感じやね。明日はまた変わる。
760名盤さん:2006/01/28(土) 22:43:37 ID:jU4TiCyx
俺のオアシスベスト10は1.ホワットエバー2.シャンペンスーパーノヴァ3.ロックンロールスター4.ロールウィズイット5.アップインザスカイ6.マリードウィズチルドレン7.サムマイトセイ、8.キャストノーシャドウ9.スーパーソニック10.シガレッツアンドアルコール
761名盤さん:2006/01/28(土) 23:16:59 ID:3umrVYUX
非常に観ずライ
762名盤さん:2006/01/29(日) 00:03:12 ID:Ygax0/Z0
さてと〜どれどれ
763名盤さん:2006/01/29(日) 00:13:51 ID:ry1IORo3
寺尾アキラ
764名盤さん:2006/01/29(日) 00:19:00 ID:7UYre0L0
オアシス限定でカラオケ大会したらみんなで大合唱とかして楽しいだろーなー
765名盤さん:2006/01/29(日) 00:29:18 ID:UmHDi9uO
>>764
ライブに行けば全員でドンルクを合唱できるよ
766MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/29(日) 00:40:52 ID:pV95XPiQ
>>752
>>243




>>79
オマイハオレカ♂
767名盤さん:2006/01/29(日) 00:54:24 ID:51UHOCyt
>>764
いいなぁ オアシス限定カラオケかぁ〜
楽しそう!
768名盤さん:2006/01/29(日) 00:57:53 ID:MYnRQBYa
オアシス好きで適度に酔ってから3,4人で。シャンペンスーパノヴァとロールウィズイットとシェカメイカーとシガレッツアルコールとロクンロールスターとヒンドゥーとアクイースとドントルックバックインアンガー一緒に枯れるまでうたいたい。
769名盤さん:2006/01/29(日) 01:00:45 ID:MYnRQBYa
ID:MYnRQBYa
まいろきんべいびーヤー!
770名盤さん:2006/01/29(日) 01:10:06 ID:7UYre0L0
マジいかね? 正直俺リアムと声質が似てる自身がある
771否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/29(日) 01:25:40 ID:fJImiKTk
いまさらかもしれんけどゲムってかなりかっこよくね?
772名盤さん:2006/01/29(日) 01:28:29 ID:gmGnWvbt
映画「バタフライ・エフェクト」のエンディングテーマの何て言う曲ですか?どのアルバムに入ってるんでしょうか?
773名盤さん:2006/01/29(日) 01:34:45 ID:RGwVpolB
>>772
テンプレ見ろ!!
774名盤さん:2006/01/29(日) 07:29:02 ID:jb2mwzzd

すとっぷ くらいんやー はーあ たーうと
ひーざんけみすとりー
775名盤さん:2006/01/29(日) 08:57:25 ID:r7Luioko
俺は全盛期のリアムの声出せるよ。
態度は真似できないけど、、もっと誠実なんで
776名盤さん:2006/01/29(日) 09:15:12 ID:r0tKYwJy
去年のオアシスのライブ行った奴に聞きたいんだけどよぉ
客の男女比ってどのくらい?
7:3くらい?
777土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/01/29(日) 09:21:17 ID:vQLDA+Bs
>>776
いや、結構女の人いたよ。カップルで来てたり。
ほとんど半々くらいの印象を受けたが、6:4くらいかな。
城ホールの話ね。
778名盤さん:2006/01/29(日) 09:27:28 ID:v5Fe+Dab
CDのジャケットはwhateverが一番好きだな
All Around The Worldとかも結構好き

おまいらは?
779名盤さん:2006/01/29(日) 09:39:44 ID:efrFunJi
そろそろオアシスもカラオケを全曲入れても
いいと思うんだけどな。そしたら毎週通ってもいい
780名盤さん:2006/01/29(日) 10:46:40 ID:LC2EzrNj
確かにどうみても1stが神なのは確かだけど、3rdが文句言われる筋合いないのも確か。

下手したら2ndより個人的に上かも。6thもすげえいいよ。コレと2ndが三番目かな。でも、昔モニグロ聴きすぎたからかもね。
781名盤さん:2006/01/29(日) 11:08:35 ID:r0tKYwJy
オアシスのリアム・ギャラガーが、友人リチャード・アシュクロフトのステージに登場、観客を驚かせた。

これは火曜日(1月24日)、ロンドンのエレクトリック・ボールルームで行なわれたコンサートでの一幕。
『The Sun』紙によると、アシュクロフトがザ・ヴァーヴの代表作「The Drugs Don't Work」の演奏に手こずり、
床に寝そべってしまったところ、リアムがステージに現れ、アシュクロフトを起き上がらせ演奏を続けるよう励ましたという。ア
シュクロフトはイントロが思い出せず、それまでに3回も曲を中断していたそうだ。

その後、無事に曲が演奏されると、リアムは再度ステージに登場、アシュクロフトは「自由な精神を持っている」と褒め称えたという。
782名盤さん:2006/01/29(日) 12:08:43 ID:Mnj64xVb
>>771
かっこええと思う。DVDとかであまりにも写らないのでちとかわいそうだ。
ベルは見るたびに別人に見える。

>>778
アルバムでも良いなら5枚目のジャケットが好き。
最初に買ったやつだからってのもあるだろうけど。
783名盤さん:2006/01/29(日) 14:20:28 ID:/YOZCSot
Lylaのジャケ好きだなぁ…
784名盤さん:2006/01/29(日) 17:31:51 ID:07Vhgcsi
>>778
俺はAll Around The Worldのジャケを携帯の待ち受けにしてるぜ
785名盤さん:2006/01/29(日) 17:38:00 ID:PdiEzsD9
ワットエバー目当てでシングル買ったんだが、
(It's Good) To Be Freeいいなぁ。かっこいい。
786名盤さん:2006/01/29(日) 19:31:04 ID:U9w1yldB
さっきバタフライエフェクト観たけど最高でしたよ。
787名盤さん:2006/01/29(日) 19:42:47 ID:LvtG9LFx
おれは福岡でOASISに二度もぶっちぎられたんだ・・・。
それでもそれでも好きなんだよなあ。
城ホール最高でした。ちとファン層が若くなってる?
いい傾向だけどさ。ちなみにBest SongはRockin' Chair
だな(今の気分)
788名盤さん:2006/01/29(日) 19:43:50 ID:jb2mwzzd
ばついつぐ〜 ばついつぐ〜 いっつぐっつーびーふりー
789名盤さん:2006/01/29(日) 19:54:39 ID:+GM0IZRg
>>768OASISオフという手がありますよ
790名盤さん:2006/01/29(日) 20:15:15 ID:SlJvJOK0
>>755
【ミニアルバム】Whatever
【1st】Definitely Maybe
【2nd】(What's The Story)Morning Glory?
【3rd】Be Here Now
【B面集】The Masterplan
【4th】Standing On The Shoulder Of Giants
【ライブ盤】Familiar To Milions
【5th】Heathen Chemistry
【6th】Don't Believe The Truth
791コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/29(日) 20:56:09 ID:Ic9yPTc7
>>734
俺の学校は13位か・・
まぁまぁだな
792コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/29(日) 21:03:47 ID:YJY869IY
【ミニアルバム】Whatever ⇒名盤。
【1st】Definitely Maybe ⇒歴史的名盤。
【2nd】(What's The Story)Morning Glory? ⇒神。いわゆるゴッド盤。
【3rd】Be Here Now ⇒ホントは良作。
【B面集】The Masterplan ⇒良作。
【4th】Standing On The Shoulder Of Giants⇒うんこ。
【ライブ盤】Familiar To Milions ⇒オッサンのキレの悪いションベン。
【5th】Heathen Chemistry ⇒佳作。
【6th】Don't Believe The Truth ⇒良作。
793リーアン ◆SHjWuovlMU :2006/01/29(日) 21:13:44 ID:Om3ajk/D
個人的には3rdのほうが1stよりもいいアルバムだとおもふ。

FTMもめちゃくちゃ聴きまくったなぁ。
どこがどうだめなのかよくわからん。
794名盤さん:2006/01/29(日) 21:24:48 ID:ry1IORo3
硬式で市長できる、
Who put the weight of the world on my shouldersってアルバムに入ってる?
795コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/29(日) 21:32:00 ID:YJY869IY
何その曲?どこで聴けんの?
796名盤さん:2006/01/29(日) 21:34:32 ID:r0tKYwJy
>>734
俺の母校が5位だ
797名盤さん:2006/01/29(日) 21:36:02 ID:5dWV868v
>>794
サントラのゴールってやつ。国内盤はでないよ
798名盤さん:2006/01/29(日) 21:37:45 ID:jb2mwzzd
>>794
GOAL!のサントラに入ってるよ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000B9WDI2/
せっかく買ったのに、ぼくのパソコンが読み込んでくれないよ
799名盤さん:2006/01/29(日) 21:41:37 ID:ry1IORo3
>>797、798
ありがとう。全然しらんかったよ。
ほしくなった。
800コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/29(日) 21:43:18 ID:YJY869IY
どこで試聴できるの?
801名盤さん:2006/01/29(日) 21:47:33 ID:ry1IORo3
>>800
公式のLaunch Radio Supernovaってとこだよ。
802塾長 ◆wnW/Y.I8qE :2006/01/29(日) 21:48:14 ID:TBLtfYZN
i||/从 从)
从 ´∀`)つ))
ソルトンシーって映画の初頭でかかる
ベースのきいた曲
ノエルとケミカルのレットフォーエバービーでいい?
CDだとナニに入っての?
803名盤さん:2006/01/29(日) 21:49:03 ID:5dWV868v
うざいよ。コヨーテ!!
804塾長 ◆wnW/Y.I8qE :2006/01/29(日) 21:52:03 ID:TBLtfYZN
i||/从 从)
从 ´∀`)つ))
誰かおせーて
805コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/29(日) 21:52:22 ID:YJY869IY
>>801
トンクスコ ちょっと聴いてみよう
806コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/29(日) 21:54:44 ID:YJY869IY
ああ・・・なんかノエル節って感じ

>>803
仲良くしようぜ

>>804
塾長ウゼー

807名盤さん:2006/01/29(日) 22:37:43 ID:O99stcvK
>>802
ほんとにそれがLet Forever Beなら
ChemicalのSurrenderに入ってるよ。

今年もノエルはChemicalと何かする予定らしいが。
808名盤さん:2006/01/29(日) 22:42:27 ID:1wzI2PNX
ノエルのお気に入りバンドってどういうのがあるの?
ザ・サウンドトラック・オブ・アワ・ライブスを聴いてみたんだけどア−クティックモンキーズと結構似てるね。
トラヴィスとかカサビアンも好きなんだけど他にもどんなのがあるの?新旧問わず。
だれか教えてください。
809名盤さん:2006/01/29(日) 22:47:04 ID:Mnj64xVb
あくまで個人的な意見。流れ無視でスマン

【1st】Definitely Maybe
    ⇒名盤。だけど、どうしても音が薄い感じがしてしまう。Rock'n' Roll Starとか悲しくなる。
     なぜSad Songをそこに入れたのか・・・・
【2nd】(What's The Story)Morning Glory? ⇒
    文句なしの名盤。音も曲もピッタリマッチしてて最高。全然色あせない。
【3rd】Be Here Now
    ⇒結構好き。評価低いのがちょっと納得出来ない。でもなんというか、色々詰め込んじゃった感じかな。
【B面集】The Masterplan
    ⇒アルバムとしては繋がりが無いし、バランスは悪いと思う。一曲一曲は好きなので、たまに聴く。
【4th】Standing On The Shoulder Of Giants
    ⇒一番聴いてないアルバム。当時はこういうサウンドが流行ってたのかなぁ?
     なんか「こういう音楽も出来るぜ」見たいな肩の張った感じがして・・・。これ!という曲が無いのも残念。
【ライブ盤】Familiar To Milions
    ⇒かなり好き。1st買う前にこれ買ってたので、自分にとってのRock'n' Roll Starはこっち。
     どうせだったらMy Generationも入れて欲しかった。
【5th】Heathen Chemistry
    ⇒一番最初に買ったアルバム。Stop Crying Your Heart Out、Little By Littleはマジ泣いた。
     当時はSongbirdの良さがわからなかったけど、LiveでのSongbirdはホントに良い。
【6th】Don't Believe The Truth
    ⇒個人的には名盤。音も曲もバランスも良い。ただ、シャッフルにして聴くと本当にダメになってしまう不思議盤。

810名盤さん:2006/01/29(日) 22:50:57 ID:O99stcvK
The Stands, The Bandits,
あとなんだっけ? ニュージーランドか
オーストラリアのバンド
これはみな解散した。
811塾長 ◆wnW/Y.I8qE :2006/01/29(日) 22:51:51 ID:TBLtfYZN
i||/从 从)
从 ´∀`)つ))
>>807
dクス。ネットできけるかな?
812名盤さん:2006/01/29(日) 23:24:55 ID:whtSxq5J
年々ノエルのほうがリアムより歌上手くなってるな。
リアムは声が汚くなってるけど、ノエルは声が通るようになってる。
ボイトレとかしまくってるんだろう。

ノエルって内心は、自分がボーカルとりたいんだけど
リアムをクビにしたらオアシスが売れなくなるって分かってるから
徐々に自分の持ち歌増やして、リアムの出番少なくしてる。
813名盤さん:2006/01/29(日) 23:32:07 ID:O99stcvK
>>811
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/chems/disco/index_j.htm
ここでちょっとだけなら視聴できるよ

>>812
腹黒ノエルならさもありなんw
814名盤さん:2006/01/29(日) 23:34:25 ID:1wzI2PNX
>>812
違うと思う。
ノエルは歌がすごく好きなんだと思うよ。そして自分の作った歌も好き。だから自分の曲は自分で歌いたい、っていう感じがする。
リアムはもう自分の曲をかけるから安心して好きに歌えるんじゃないの?

>>810
ありがとう。
でも解散してんのかあ、、試聴ってどっかでできるのかな。
815名盤さん:2006/01/29(日) 23:35:59 ID:whtSxq5J
6thもノエルボーカル多いし
リアムってそのことを脅威に感じたりしないのかな
816名盤さん:2006/01/29(日) 23:39:52 ID:whtSxq5J
>>814
ノエルが歌が好きで、自分の曲は自分で歌いたいってのはわかるけど
>>812のどこらへんが違うと思う?

>リアムはもう自分の曲をかけるから安心して好きに歌えるんじゃないの?
これは意味がわからん。
817名盤さん:2006/01/29(日) 23:41:45 ID:tuWjZZou
>>815
リアムは自分大好きそうだから大丈夫だろ。
>>812
リアムをクビにしたらオアシスが売れなくなるって分かってるから と思ってそう。
818塾長 ◆wnW/Y.I8qE :2006/01/29(日) 23:47:49 ID:TBLtfYZN
i||/从 从)
从 ´∀`)つ))
>>813
おお、ビンゴ!これこれ。
ありがd!
819名盤さん:2006/01/29(日) 23:54:07 ID:1wzI2PNX
>>816
ごめん、
>>リアムをクビにしたらオアシスが売れなくなるって分かってるから
徐々に自分の持ち歌増やして、リアムの出番少なくしてる。
ってマイナスのイメージで読んだのでよくわからない内容のレスになった。

>リアムはもう自分の曲をかけるから安心して好きに歌えるんじゃないの?
自分以外にオアシスのために曲を書けるやつができたから自分は、、っていう感じ、わかる?
820名盤さん:2006/01/29(日) 23:58:27 ID:SlJvJOK0
ノエルがそんなに腹黒そうにはあんま思えないなぁ。
まぁリアムは酒、煙草辞めてボイトレを怠る事無くしっかりやっては欲しいなぁ。
昔みたいには流石にならんだろうが其れに少しでも近付くようにやって欲しい。
ライブとか息続いてねぇしな。
821コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/30(月) 00:10:42 ID:PQNc8CL+
ホント・・・
表現力だのあったもんじゃねーよ
ずっと一本調子でぜいぜい言いながら歌ってんじゃん
ロックだからって言えばそれまでだけどさ
プロとして失格だと思うよ
高い金払って客は来てんだから
オアシスにそんなこと言っても無駄と分かってるがさ
822名盤さん:2006/01/30(月) 01:01:46 ID:euKi9z98
リアムがステージに立って、歌ってくれればそれでいい。
823名盤さん:2006/01/30(月) 07:49:59 ID:RcoU5gC+
逆にリアムの作曲能力にノエルが脅威に感じてたりして
824名盤さん:2006/01/30(月) 08:23:35 ID:A2keAHN3
>>823
リアムがそう言ってるのを雑誌で読んだ。

でもなぁ…リアムって作曲できるけど
その後のアレンジとか編集は全部ノエル任せみたいだし
そういうのがリアムにできるとは思えない。
オアシス解散して一番路頭に迷うのは誰かっつたら…
825MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/30(月) 08:24:26 ID:h52G3g5C
リアムの曲全然良いと思わん♂6thのノエルの曲も♀
826名盤さん:2006/01/30(月) 10:11:22 ID:NCB5DA6B
なんか音について書かれてるみたいだが
オアシスのCDの音は総じて迫力がない。
特に初期のものはひどい
これはライブでも同じで、まるでCDをそのまま聴かされてるような印象を受ける。
827名盤さん:2006/01/30(月) 10:43:33 ID:yzUKY1ye
ホント・・・
表現力だのあったもんじゃねーよ
ずっと一本調子でぜいぜい言いながら歌ってんじゃん
ロックだからって言えばそれまでだけどさ
プロとして失格だと思うよ
高い金払って客は来てんだから
オアシスにそんなこと言っても無駄と分かってるがさ
828名盤さん:2006/01/30(月) 10:56:07 ID:fXOpUfXk
初めまして。もしかしたら知っている方もいるかもしれませんが・・・
www.youtube.com/ このhpをひらいて、oasisとうちこみ、search videosをクリックするといろんな動画が見れますよ(^−^)
829名盤さん:2006/01/30(月) 11:00:25 ID:chlukoQ8
>>823
ヒーザンが出た頃ノエルが、 
五年後にはリアムは俺を超えてるって言ってたからな。
830拳王:2006/01/30(月) 11:36:37 ID:GCPhuZ82


リアムたんは僕だけのリアムたんだからねえ

831名盤さん:2006/01/30(月) 11:44:07 ID:omoax85q
>>829
リアムがノエル越えるどころか、ノエルがリアム越えてね?
歌唱力ね。
832名盤さん:2006/01/30(月) 12:05:29 ID:Mx13zAOR
>>826
それがなんかいいんじゃないか!!
833名盤さん:2006/01/30(月) 13:29:59 ID:lpRFe6p4
lylaで使ってるギターご存じの方教えてください。
834名盤さん:2006/01/30(月) 13:44:01 ID:caUSav4U
>833
普通に335じゃね?なんか音的にはすごくセミアコっぽいし
835名盤さん:2006/01/30(月) 14:23:35 ID:48+dp8sh
3rd以降はただのグッズアイテム
CDを所有してることじたいが恥
836MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/30(月) 14:30:06 ID:h52G3g5C
>>831
その発想はなかったは♂
まさにそうだよなwww♀
837名盤さん:2006/01/30(月) 14:44:35 ID:OQmBYSna
でもライブでは音とかはずさなくない?リアム。
でも音程さげるわ、声こもって聞き取りにくいってのはあるけど…
838名盤さん:2006/01/30(月) 15:58:06 ID:wWNMDUF1
俺の事を批判する奴らは、辞書でも引いて
"グレイトなロックンロール・シンガー"の定義を調べなおすべきだよ
パワーがあって、音を外さず、自分らしさを持ってる・・・・・

ま さ に 俺 の こ と じ ゃ ね え か


リアムよ、わかったから
酒と煙草を控えてしっかりとボイトレをしてくれよ(つд∩)
839名盤さん:2006/01/30(月) 16:12:21 ID:uT69djF+
↑ワロタ
840名盤さん:2006/01/30(月) 16:13:03 ID:nQaF9dyO
841:2006/01/30(月) 17:50:10 ID:WvPALgF6
ノエル「リアムが禿げたら解散する」→「リアムが歌えなくなったら解散する」
842名盤さん:2006/01/30(月) 17:50:11 ID:QuytLyLf
 オアシスのノエル・ギャラガーが、今度は“子供”を攻撃し始めた。ノエルにとって「手間が
かかって年中泣き喚いてる」子供は「悪魔だ!」そうだ。
 『The Sun』紙によると、ノエルはノルウェーの新聞のインタヴューでこう話したという。
「あいつら(子供たち)は、間抜けだ。大バカだよ。ちびっこくて、うるさくて、くさくて、ちっちゃな
悪魔だ! 手間はかかるし、年中泣き喚きやがって。赤ん坊が寝てると、静かにしてなきゃ
いけないだろ。ふざけんなよ! ここは俺の家だ。ボスは俺だ」
 ノエルは、多くの人が子持ちになると、つまらない人間になると続けた。「子供が生まれると、
退屈な人間になる奴が多いよ。自分の家を子供らに占領されても構わないらしいな」
 またノエルは、弟リアムに対しても攻撃を加えている。「リアムはいい人間じゃあない。
あいつより面白い奴はいないけど、あいつは邪悪な人間だからな。奴が部屋に入ってくると、
何もかもが凍り付く」

【音楽】ノエル・ギャラガー「子供は手間がかかるから嫌い!あいつらは小さな悪魔だ!」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1138602723/
843名盤さん:2006/01/30(月) 18:28:31 ID:kyk+gUM3
まーたはじまった
844名盤さん:2006/01/30(月) 18:48:40 ID:7XFA9/IX
>>831

でも、ライラとサムマイトセイのデモはしょぼしょぼだったじゃん。
845コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/01/30(月) 20:23:01 ID:Cp62lYX+
ノエルはもう飽きたな

さっさと移籍して新曲出せや
846名盤さん:2006/01/30(月) 20:34:22 ID:HQ8FqiK3
ギャラガー兄弟って親日なの?
847名盤さん:2006/01/30(月) 20:34:46 ID:YGgZ+qUB
コヨーテはもう飽きたな

さっさと2chやめて氏ねや
848名盤さん:2006/01/30(月) 21:10:33 ID:nQaF9dyO
知ったか厨ってコヨーテの為にあるような言葉だよね^^
849名盤さん:2006/01/30(月) 21:28:24 ID:yRKpQxT6
リアムが牛肉がのってるラーメンって言い張ってたのって
豚骨ラーメンだっけチャーシューメンだっけ
850名盤さん:2006/01/30(月) 21:47:25 ID:vQD0w3su
ノエルはもう飽きたな

さっさと移籍して新曲出せや
851名盤さん:2006/01/30(月) 22:30:03 ID:idsj8ka1
ノエルが歌っても売れるけど、リアムが歌わないとoasisじゃない。ボイトレしたらロックンロールじゃないし、あの汚いガナリ声がたまらんのよ。大事なのはアンドロールさ。
852名盤さん:2006/01/30(月) 22:58:04 ID:/P+4GynP
子供嫌いねぇ
アナイス以外はってことかな?
853名盤さん:2006/01/30(月) 23:34:40 ID:q/DzOogZ
関係ないけどみんなインフルエンザ気をつけろよ…
854名盤さん:2006/01/30(月) 23:38:50 ID:3qJ9uMXK
グッバイアイムゴーインホーム
855名盤さん:2006/01/30(月) 23:46:17 ID:RcoU5gC+
あいどん けーの もーそー どんちゅー うぉーりー
856名盤さん:2006/01/30(月) 23:49:15 ID:kyk+gUM3
>>852
そうじゃないだろ
857名盤さん:2006/01/30(月) 23:50:18 ID:3qJ9uMXK
EPホワットエバーを名盤だと思いますか?俺は名盤だと思います。
858名盤さん:2006/01/31(火) 00:01:44 ID:jB40wNEm
ヽ(´ー`)ノ
859名盤さん:2006/01/31(火) 00:29:06 ID:RU4LlRtD
コヨーテ愛してる♪
860名盤さん:2006/01/31(火) 02:40:43 ID:Ge0GXwj5
アナイス今はかわいいけど、これからどうなってくんだろな
女の子は父親に似るって言うしな
眉毛

そういえばリアムとリサとの娘を去年見た時、眼がリアムそっくりで髪質もあのフニャ毛で
失礼ながら似すぎなので笑ってしまった
ピートとの息子はかわいいのに・・・輪郭は父親似でまん丸だったが
861名盤さん:2006/01/31(火) 03:00:56 ID:iciTJl5W
ピートの隠し子うp希望
862名盤さん:2006/01/31(火) 10:14:12 ID:ANOPJuQ3
今AT&TのCMでall around the worldが使われてるよ。
863名盤さん:2006/01/31(火) 11:00:13 ID:iLfCrTrf
AT&T???
864名盤さん:2006/01/31(火) 14:21:47 ID:qB3YiJou
>>846
親日かどうかは知らんけど福岡が嫌い
865名盤さん:2006/01/31(火) 19:22:40 ID:RU4LlRtD
>>862 USA?
866名盤さん:2006/01/31(火) 20:09:45 ID:iciTJl5W
スレとは関係ないけど
ブルース・スプリングスティーンって反日らしいな
867名盤さん:2006/01/31(火) 22:15:16 ID:ByE8XCxm
Familiar To MillionsのDon't Look In Angerの59秒から1:00ジャストのあたりって
音が飛んでるように聴こえたりしますか?ライブ特有のリズムのズレならいいんですが。

レンタルしてリッピングして返却してしまったんで…。
868名盤さん:2006/01/31(火) 22:19:56 ID:ByE8XCxm
曲名間違っちゃった。すいません。Don't Look Back In Angerです…。
869名盤さん:2006/01/31(火) 23:01:19 ID:zFY3OrMb
Cum On Feel The Noize最高だな
870名盤さん:2006/01/31(火) 23:05:39 ID:8TRjbKny
なんでリアムの声が汚いの?
最強にいい声してんじゃん。
ぶっといパイプみたいな声なんだよなあ。
871名盤さん:2006/01/31(火) 23:06:30 ID:l5HdSlGT
>>867
CD、車に入れちゃってるから確認できないけど
そんな目立つ音飛びは無いと思う。
872名盤さん:2006/01/31(火) 23:12:36 ID:LRSL8/xJ
ノエルのLive Foreverとか確かに魅力が半減する。
ノエルが本当にはまったのはドンルクだな。
でも基本的に声は兄弟で似てるからな
873名盤さん:2006/01/31(火) 23:13:36 ID:fJI5tUVr
車で思い出したんだけど
オアシスの曲ってドライブとか酔ってる時とか眠たいときに聴くとすげーいい。
874名盤さん:2006/01/31(火) 23:33:12 ID:0rc1oaKK
>>867
うちのは飛んでるように聴こえないよ。
875名盤さん:2006/01/31(火) 23:38:25 ID:NJCssvlc
ノエルはリアムより上手いかもしれないけど、
つまんないんだよノエルの声は。
876名盤さん:2006/01/31(火) 23:54:38 ID:dZWotMU1
うむ。
アルバム中に1曲だけ、とか、
Let There Be Loveみたいに二人で歌ってるの聴いたりすると
ノエルって良い声だな〜とか思うんだけど、
ずっとノエル歌の曲だけ聴いてると飽きる。
877名盤さん:2006/02/01(水) 00:17:06 ID:yceVm7YV
リアム解雇してリバティーンズのピートってヤツ採用すればOK!
878名盤さん:2006/02/01(水) 00:20:21 ID:xVTm+rwj
878
879名盤さん:2006/02/01(水) 00:44:29 ID:Su3lsjbD
>>877
ツアーのたびに遅刻したり、空港間違えたりするから無理。
インスタントコーヒーの缶イッパイにマリファナ詰めて持ってて怒られてたし。
人間的にダメ。
880名盤さん:2006/02/01(水) 00:47:24 ID:chuyrDHQ
ドンルク飽き飽きだよ。と思ってたんだけど、
久々に2nd車で聴いてたら感動した、いい曲はやっぱいいわ。
881名盤さん:2006/02/01(水) 01:06:55 ID:7sUGUyka
>>871>>874
レスありがとうございます。

〜off your face.

You ain't〜

の間が本来のリズムよりほんの少し短い気がしたんでどうかなと思ったんですが。

やっぱり聴いてて気持ち悪いので別のとこで借り直します…。って新品買おうかな。
882名盤さん:2006/02/01(水) 01:17:17 ID:iz1rDPZr
>>833
ノエルのつかってるのはES355だと思うよ。
883名盤さん:2006/02/01(水) 02:51:29 ID:Su3lsjbD
今年もグラミー賞の放送やるよ。 コープレはノミネートされてんのにオアシスは出ないのか?

WOWOW「独占生中継グラミー賞2006」

<生中継>2月9日(木)午前9時30分〜

<リピート放送>2月9日(木)午後10時00分〜

<完全版>2月12日(日)午後4時30分〜

ノミネート・アーティスト
マライア・キャリー/カニエ・ウエスト/U2/ブルース・スプリングスティーン
フー・ファイターズ/グリーン・デイ/コールドプレイ
ザ・ローリング・ストーンズ/ニール・ヤング/ロブ・トーマス/ゴリラズ
エリック・クラプトン/ロバート・プラント/ポール・マッカートニー/他

各アーティストのノミネート部門など詳しくはWOWOWのサイトに↓
wowow.co.jp/g2006/
884名盤さん:2006/02/01(水) 03:13:44 ID:yd2uiU4Y
セカンドのCAST NO SHADOWから最後までは神すぎるよな。
885MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/02/01(水) 03:15:59 ID:4CWAO0q3
僕はサマイセイも好きだよ♂
886名盤さん:2006/02/01(水) 03:57:06 ID:i2vwHWgF
なんとなくモニグロは夜一人の時に聴いてる。
887名盤さん:2006/02/01(水) 05:49:40 ID:IPvyedDO
Arctic Monkeysの1st、oasisの1st以来ってだいぶ騒がれてるけど
ちょっと聴き較べた感想を・・・。

個人的な感覚でいうと、oasisの1stは一曲一曲がギラギラ輝いてる
気がする。曲とか音じゃなくて、なんつーか雰囲気が。
しかもその一曲一曲がアルバムとしてセットリストに入ることによって
アルバムを曲の集合って以上にぎらつかせている。しかも、それは作為的
ってよりは偶発的、自然発生的って感じに。
だからこそ、このアルバムってすげーなって思う。個人的に。

Arctic Monkeysの1stは、一曲一曲に勢いを感じる。なんつーかトラックを
全力疾走してるみたいな勢い。曲自体もいいのもあるし。
アルバムとしてみると、なんか勢いが上手くまとめられてる様なきがすんだよね。
oasisの1stと較べると、キレは鋭いけど、それは計算されたものって感じで。

まぁ時代もちがうしなぁ・・・Arctic Monkeysやっぱ新人としては一曲一曲の
クオリティーは高いな〜と感じた。
888名盤さん:2006/02/01(水) 07:37:22 ID:i5nda9IB
シャンペンスーパーノヴァは夜聴くな〜♪
889名盤さん:2006/02/01(水) 07:37:38 ID:EVJmFbgN
2001年から施行されている電気用品安全法(2006年4月より順々に猶予が切れる)によって、
過去に発売されたゲーム機や、
ビンテージのギターアンプ、シンセ、またアンプや等のオーディオ機器(スピーカーは対象外)や、
レーザーディスク等のAV機器が一切売買できなくなります。
この法律によって、 楽器を弾く人や、DTMをする人は、ギター、ベース、シンセ、DTM機材などが。
音楽を聴くことが好きな人は、レコードやオーディオ、CDプレーヤー、ミニコンポなどが
アニメや映画などAV鑑賞が趣味の人は、レーザーディスクやベータなどが。
ちょっと昔のゲームが好きな人プレステやセガサターン、ドリキャスなどが。
今年の4月から二度と手に入らなくなるのです。
ひとごとではありません。この法律によって影響を受けるのはあなたです。
これらの文化的損失を許さないためにも、少しでもこの法律のことを知って広めてください。
今ならまだなんとかできるかもしれません。法律の猶予が切れてからでは遅いのです。

まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
890名盤さん:2006/02/01(水) 09:10:08 ID:8EXv/35s
オアシスの最高傑作はシャンペンスーパーノヴァだな
891名盤さん:2006/02/01(水) 11:42:49 ID:Ogmk78Ip
なんかこのスレってthebbsみたいなノリだな…いつの間にか…まぁ別にいいけど。

>>823
リアムは「Part Of The Queueは俺が歌うべきなのに奴は自分のバンドでの影が薄くなるのをおそれてるんだ」
みたいなこと言ってたよね。

>>883
ありえないだろ。アメリカではコープレやゴリラズのようにヒットしてないし、
BRITs2006の最優秀グループにも最優秀アルバムにもノミネートされていない。
世間的に見ればもう過去のバンドって事になってるんじゃないのか>カサのセルジオも似たこといってた。

blurのアルバムが楽しみだな
はたしてアメリカでは売れるのか…
892名盤さん:2006/02/01(水) 14:41:46 ID:hxJTUxlx
リアムのポーズってジョンレノンの真似?
893名盤さん:2006/02/01(水) 16:10:31 ID:0au5i6+y
違う。
894名盤さん:2006/02/01(水) 19:08:04 ID:rRhg6fpR
酔っ払って一曲歌いますた。
http://nyagal.ath.cx:8111/uploader/index.cgi?mode=dl&file=206
Going Nowhere デモです。
Pass:oasis
895名盤さん:2006/02/01(水) 19:35:07 ID:ThlPv79R
ピストルズじゃなかった毛。リアム。
896名盤さん:2006/02/01(水) 20:59:59 ID:1Xse2AkQ
ジョニー・ロットンはあんなかっこしないだろ。イアン・ブラウンだろ。
897名盤さん:2006/02/01(水) 22:33:40 ID:iNhLe4FR
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000018365

これって面白くなるのかな
898名盤さん:2006/02/01(水) 23:33:05 ID:jBNQFlYQ
>>891
>世間的に見ればもう過去のバンドって事になってるんじゃないのか
そうなのか・・・何か悲しいっす。。。
899名盤さん:2006/02/01(水) 23:35:53 ID:qE7OIZHD
過去のバンドがイギリスだけで新譜を90万枚近くも売るもんか
Qアワードでもオアシスの新譜は最優秀アルバムを受賞してたけど、
読者投票でもオアシスがダントツだったろ。オアシスはまだまだ現役だよ
900名盤さん:2006/02/01(水) 23:36:40 ID:chuyrDHQ
>>890
なんやかんやで2ndはやっぱいいな。
901名盤さん:2006/02/01(水) 23:52:53 ID:jBNQFlYQ
まだ現役と信じたい。
OASISの曲は英語ちんぷんかんぷんのおれでも鼻歌程度に歌えるから
ドライブとかに嬉しい。
902名盤さん:2006/02/01(水) 23:57:42 ID:ThlPv79R
SubwaysのRock & Roll Queenって初期のオアシスっぽくて好きなんだけどどう?
903名盤さん:2006/02/02(木) 00:00:10 ID:jBNQFlYQ
アルバムに入ってるなら聞いてみよう。
ちょうど明日連れの家に行くから
904名盤さん:2006/02/02(木) 00:22:40 ID:W6//L+Ho
>>899
世間の目からすれば過去のバンドだよ。だって全盛期が1000万枚以上アルバム売ったんだよ?はっきり言って、ストーンズ化してるわ。
905名盤さん:2006/02/02(木) 00:25:49 ID:uh5/t0pP
(*´-`*)
906名盤さん:2006/02/02(木) 00:34:11 ID:mbhaxsJs
>>904
新作は確認できるだけで400万枚以上売っているが?
どこがストーンズだよ
907MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/02/02(木) 00:36:52 ID:4kalYehz
売り上げはあっても音がね〜♂今はただの商業ロックって感じ♀アーティスティックな面がまったく見られない♂
908名盤さん:2006/02/02(木) 00:38:38 ID:JRUX0pwG
それじゃ2ndはアーティスティックなロックの感じがするの?
2ndが名盤と言われるほどの魅力がわからない‥
909名盤さん:2006/02/02(木) 00:39:34 ID:povsIIln
  ∩_∩
 ( ・ш・) <ツルポ
 (つ旦と)
 と_)_)

910名盤さん:2006/02/02(木) 00:42:45 ID:7jdBTcFS
奴らは直球でしか勝負をしたくないんだね。
911名盤さん:2006/02/02(木) 00:42:52 ID:6+s/HklI
数ヶ月前のQマガジンには、オアシスの新譜は500万枚を売上たと書かれていたが…
912名盤さん:2006/02/02(木) 01:07:16 ID:xTJtUJms
>>897
ジーザス役にはジェイ希望
913名盤さん:2006/02/02(木) 01:10:50 ID:U16O9YK7
ビィ ヒア ナウは今聴くと最高だ
914名盤さん:2006/02/02(木) 01:28:17 ID:+BeGYDFS
俺もBe Here Now好き。
ジュノーワッタイミーンで鳥肌立つ。
マイビッグマウスでほえる。
スタンドバイミーで泣く。
アイホープアイシンクで笑う。
アラウンドザワールドで寝る。
915コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/02/02(木) 01:36:34 ID:N6m1Vj5i
日本人は基本的に流行で音楽を聴くからな
これはどうしようもない刷り込みって感じ
さんざん90年代ベストヒットカウントダウンみたいな番組見せられるからな
だからどうしてもその思考で世代ってモノで音楽を括ってしまう
それに比べたらイギリスはちゃんと音楽で聴いてるよな
916MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/02/02(木) 01:50:15 ID:4kalYehz
>>908
2ndはロックというよりはポップの名盤って感じだな〜♂
5thと6thはアイドルバンドでも作れそうな音♀NaturalとかJastincaseとかアイドルだけどポップで大好きだよ♂それらのバンドに比べたら5th、6thはボーカルと音がマッチしてない感じがするし、1st〜3rdまでのキャッチーさが無い気がする♂
2ndはその極上のポップさにアイドルには出せないリアムという楽器があったからね♀
ただロックとは言えないな〜♂リアムのボーカル以外♀
917名盤さん:2006/02/02(木) 05:09:29 ID:ctXcoR5J
再来日は結局なしって事なのか?フジか?
918名盤さん:2006/02/02(木) 06:37:38 ID:i5AK7RAo
富士でみてーなー
919名盤さん:2006/02/02(木) 06:45:22 ID:JRUX0pwG
>>916
わかんないなぁ、、6thはアイドルバンドでも作れそうな音?リアムのミーニングオブソウルが?
5thのヒンドゥもめちゃくちゃオアシス節ではないか?
俺は最近オアシス聴き始めたんだけどどうしても2nd=5thに感じてしまう
リアルタイムで2nd聴いたら違う感想もったのかな、、。ありがとよ
920名盤さん:2006/02/02(木) 10:28:00 ID:k7SFIRg2
朝鮮と中国、人間の赤ん坊や犬や猫を虐めて食らうようなおぞましい劣等民族は人類の恥だ。
この世のものとも思えない残虐惨忍な映像ですが、目をそらさずに事実を見て下さい。
そして行動を起してください。
一般的な中国人の食事
http://www.asyura.com/2002/war11/msg/982.html
中国の公開処刑
http://www.geocities.jp/hlaasa3/tyu1.html

(画像1)
http://www.petatv.com/tvpopup/Prefs.asp?video=china_dog_cat_fur_boards2
(画像2)
http://www.furisdead.com/feat/ChineseFurFarms/
http://shock.gray-japan.com/movie/animal_html/file-0002.html
http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1108301570418.wmv


921MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/02/02(木) 12:17:03 ID:4kalYehz
>>619
ミーニング〜もヒンドゥ〜かっこ良いね♂リアムスゲ〜よ♀
5th6thはアイドルバンドでも作れるよ♂プロデューサーもノエルよりも上手い人多いだろうしね♀
オアシスはポップとしてなら最高級だと思うけどロックとしてはあまり魅力ないと思う♂

Nine inch nails「ダウンワードスパイラ         ル」
        「ザ・フラジャイル」
My bloody valentine「ラブレス」
Queens of the stone age「ソングフォーザデフ」

良かったら聴いてみて♂ハマったしたらきっとロックに対して考え方が変わるんじゃないかな?♀
922名盤さん:2006/02/02(木) 12:17:05 ID:q5ogsjFo
>>915
久々にoasisスレに来てみたわけだが、
コヨーテまだいるのか。
ほんとうざいな、おまえ('A`)y-~~
923名盤さん:2006/02/02(木) 12:29:45 ID:+YRD0da1
>>921
そりゃNIN、マイブラとかと比べたら鳴らしてる音が基本的に違うし、方向性も違うから。
ってかロックとポップの定義を教えてくれ
924MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/02/02(木) 12:46:51 ID:4kalYehz
>>921>>919宛てね♂しくった、欝だ♀しかも自分にアンカーしてるしw♂

>>923
それらのアーティストに比べたらオアシスは完全にポップ♂
私のなかでのポップの定義はわかりやすさそのもの♀自分でも作れそうだもの♂
NINやマイブラはそう簡単には真似できない♀
925名盤さん:2006/02/02(木) 12:52:49 ID:a0+cN9Vl
音楽関係の板って初めて来たけどコテハン多いんだね。
926名盤さん:2006/02/02(木) 15:34:44 ID:KmmyIlp1
>>924
>自分でも作れそうだもの♂
分かりやすい曲だと、
自分でも作れると言う、
根拠のない思い込み。

> NINやマイブラはそう簡単には真似できない♀
オアシスならマネ出来るという、
根拠のない思い込み。

結論:厨房。
理由:分かりやすい曲を作っても、オアシス程の感動をあたえるのは、
    困難だ、ということがわからないから。
927酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/02/02(木) 15:41:20 ID:cRbueKAM
ポップソングを作るのが一番難しいんだよ
928名盤さん:2006/02/02(木) 15:44:08 ID:1AbLGE2u
こんなアホにマイブラ語ってもらいたくないわ。
ベクトルの違うもん持ってきてなんやかんやってバカのする事だ。

で、おまえらやっぱ4th最高だよな。
929名盤さん:2006/02/02(木) 15:45:55 ID:XHr+fjUI
最高。つまり最高より上はねえよ
930名盤さん:2006/02/02(木) 15:47:56 ID:xTJtUJms
うむ。
4th最高。
931MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/02/02(木) 16:03:28 ID:4kalYehz
まぁどうとらえられても構わないよ♀
私はただ919にNINとマイブラとQOTSAを聴いてもらいたかっただけ♀
932名盤さん:2006/02/02(木) 16:17:32 ID:DH3W6N+l
オアシスはポップだけどポップスじゃねえ、ロックだ
933名盤さん:2006/02/02(木) 16:56:46 ID:FA9U0wJg
オアシスはポップなロックなんだよ。グッバイアイムゴーインホーム♪
934名盤さん:2006/02/02(木) 16:59:51 ID:u/2dZEWS
シクシクシクシく〜ル♪
935名盤さん:2006/02/02(木) 17:02:35 ID:7KlBIjuq
Don't believe the truthが、現地の受験生の間でバカ売れしてるらしい。
「試験の出来を信じるな、大事なのは合格することだ。」という受験の格言を表しているからだと。
既にアルバムを持ってる受験生もこの時期にもう1枚買ったという。
936名盤さん:2006/02/02(木) 17:51:49 ID:a0+cN9Vl
2枚目買うなんて向こうの受験生は金持ってるんだな。
937名盤さん:2006/02/02(木) 18:05:42 ID:povsIIln
>>935 ほんまかいな〜そうかいな〜
938名盤さん:2006/02/02(木) 18:11:15 ID:mbhaxsJs
>>935
アホか ( ^∀^)ゲラゲラ 
939名盤さん:2006/02/02(木) 18:21:36 ID:bTxkox/p
今更言っても売上伸びないよ
940名盤さん:2006/02/02(木) 18:34:17 ID:7KlBIjuq
主に、試験がうまくいかなくて、夜眠れない受験生のお守りとして買われているようだ。
941名盤さん:2006/02/02(木) 18:59:35 ID:u/2dZEWS
お守りて…。
ぼくらなはリアムが、ノエルが、アンディが、ゲムが憑いてるんだ!!!
942名盤さん:2006/02/02(木) 19:06:54 ID:M87KGnuz
>リアムが、ノエルが、アンディが、ゲムが憑いてるんだ!!!

・・・どう考えても合格するような顔ぶれとは思えないが
943名盤さん:2006/02/02(木) 19:12:12 ID:9G9BcIla
素直に北天満宮でお守り買えよ。
944名盤さん:2006/02/02(木) 19:12:59 ID:I+1dgvw5
>>935
リアムとノエルは受験生に落ちてもらいたいんじゃね?
945名盤さん:2006/02/02(木) 19:20:45 ID:u/2dZEWS
>>943
俺は太宰府で買ってきた。
946名盤さん:2006/02/02(木) 19:23:20 ID:aDWhS3Ot
>>942
「何で俺達が不合格なんだよ!」って文句つけそうなイメージが…
947ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/02/02(木) 19:32:47 ID:rqp+Vpjw
しばらく見ないうちにずいぶんカスが調子くれてるのビックリ(^^)
948コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/02/02(木) 20:58:27 ID:G98t3zA9
>>922
はぁ?まだも糞も俺はリアムが禿るまでオアシスファンだよボケ
949コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/02/02(木) 21:00:10 ID:G98t3zA9
>>946
たとえ落ちてもdon't look back in anger
ノエルはそういう男さ
950名盤さん:2006/02/02(木) 21:01:25 ID:rIO7Luux
ジェイミー・カラムのスレにもいたな。
951名盤さん:2006/02/02(木) 21:03:08 ID:JqQfhB3w
949 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/02/02(木) 21:00:10 ID:G98t3zA9
>>946
たとえ落ちてもdon't look back in anger
ノエルはそういう男さ

949 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/02/02(木) 21:00:10 ID:G98t3zA9
>>946
たとえ落ちてもdon't look back in anger
ノエルはそういう男さ

949 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/02/02(木) 21:00:10 ID:G98t3zA9
>>946
たとえ落ちてもdon't look back in anger
ノエルはそういう男さ

949 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/02/02(木) 21:00:10 ID:G98t3zA9
>>946
たとえ落ちてもdon't look back in anger
ノエルはそういう男さ

949 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/02/02(木) 21:00:10 ID:G98t3zA9
>>946
たとえ落ちてもdon't look back in anger
ノエルはそういう男さ
952名盤さん:2006/02/02(木) 21:20:28 ID:4ZBBLD8S
949 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/02/02(木) 21:00:10 ID:G98t3zA9
>>946
たとえ落ちてもdon't look back in anger
ノエルはそういう男さ

949 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/02/02(木) 21:00:10 ID:G98t3zA9
>>946
たとえ落ちてもdon't look back in anger
ノエルはそういう男さ

949 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/02/02(木) 21:00:10 ID:G98t3zA9
>>946
たとえ落ちてもdon't look back in anger
ノエルはそういう男さ

949 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/02/02(木) 21:00:10 ID:G98t3zA9
>>946
たとえ落ちてもdon't look back in anger
ノエルはそういう男さ

949 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/02/02(木) 21:00:10 ID:G98t3zA9
>>946
たとえ落ちてもdon't look back in anger
ノエルはそういう男さ
953名盤さん:2006/02/02(木) 21:25:34 ID:JRUX0pwG
>>921
919だけど、しつこいがせっかくなのでレスするね。教えてくれてありがと。
NINやQOTSAは好きだよ。けどオアシスは別次元で好きなんだ。ジャンルが何であれ1stという存在がある限りオアシスは自分の中では永遠にロックンロールで輝いてるんだよ!
ノエルはもう1stのようなロックンロールはかかないのかな。
954否 ◆ptyt/vboB2 :2006/02/02(木) 21:37:29 ID:A8IuM8PS
1stの良さがまったくわからないよ・・・・
2nd以降は普通に聴けるのに・・
955名盤さん:2006/02/02(木) 21:43:16 ID:RY9nI9sB
聴かなきゃいいじゃん
956名盤さん:2006/02/02(木) 21:51:24 ID:JdXbmMus
リアムが吸ってるタバコって、ベンソン&ヘッジスとかいうやつ
だったっけ?
日本じゃないよね?
957コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/02/02(木) 21:54:43 ID:/87Fqffn
なんで日本のタバコ吸うのか意味不明なんですが
958名盤さん:2006/02/02(木) 21:56:46 ID:JdXbmMus
いや、そういう意味じゃなくて。
どんな味なのかな。と思ったけど日本じゃ売ってないから
買えないよね?って意味。
959名盤さん:2006/02/02(木) 22:00:17 ID:OFXdoFkx
コヨーテ!愛してるぜ!お前は最高のairheadだよ!!
960名盤さん:2006/02/02(木) 22:00:20 ID:mbhaxsJs
1stは音が最悪だからな
ドラムも酷い
961名盤さん:2006/02/02(木) 22:09:13 ID:Ala8syw0
thank you for the good timesが好きな人挙手してください!
962名盤さん:2006/02/02(木) 22:09:50 ID:SjVYV12L
ベンソンはノエルが好きな煙草だろ。
吸ったことあっけどなかなかうまかったよ。
963コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/02/02(木) 22:17:58 ID:/87Fqffn
>>959
airheadってなんだ

>>961
糞B面対決じゃsister lover最高だろが
964名盤さん:2006/02/02(木) 22:19:25 ID:M87KGnuz
>>963
airhead=頭が空っぽの人
965名盤さん:2006/02/02(木) 22:26:26 ID:9G9BcIla
コヨーテなんざ完全放置しろよ
966名盤さん:2006/02/02(木) 22:42:06 ID:JdXbmMus
そういえば、リアムはジョンレノンと同じ煙草吸ってるって
聞いたことあるような気がするわ。
967コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/02/02(木) 23:03:06 ID:sQP0MV7M
俺はタバコ吸ったことナイんだけど、タバコの何が美味しいワケ?

吸った方がモテるからとか?

>>964
boneheadよりマシだな
968名盤さん:2006/02/02(木) 23:10:10 ID:mbhaxsJs
しね
969名盤さん:2006/02/02(木) 23:13:25 ID:u/2dZEWS
B面ならidler's dream
970名盤さん:2006/02/02(木) 23:19:52 ID:uh5/t0pP
うほ
971名盤さん:2006/02/03(金) 00:06:42 ID:Alq4HxWJ
この早さなら言える

俺実は4thが一番好き
972名盤さん:2006/02/03(金) 00:12:31 ID:JdxbrhaW
オレも
973名盤さん:2006/02/03(金) 00:21:33 ID:jtAkCZDq
4thはゴミです
974名盤さん:2006/02/03(金) 00:28:17 ID:u5v+bBea
>>962
サマソニの時にリアムが吸ってたのBENSON&HEDGESに見えた
あれうまいよね 箱がかっこいい
975名盤さん:2006/02/03(金) 00:28:59 ID:Alq4HxWJ
どーでもいいけど俺のID
あるくよほしゅうぃぇっじぇ
って読めない?

さー次スレ次すれ
スレタイは小さな悪魔をいれてくれよ
976名盤さん:2006/02/03(金) 00:34:35 ID:DKBV2Bgu
ぶっちゃけLylaって最高じゃないですか?
977名盤さん:2006/02/03(金) 00:42:56 ID:yYeH+ZOD
>>967 最初は気取るため。続けてると辞められなくなる。
978名盤さん:2006/02/03(金) 00:56:41 ID:aWULtj8H
>>975
どうでも良すぎ
979名盤さん:2006/02/03(金) 00:58:22 ID:cvFULIPv
気取るためだけに毎月何万円も持ってかれちゃかなわんな
980名盤さん:2006/02/03(金) 00:59:06 ID:2QPCMJQu
>>975
ちっちゃな悪魔、賛成w
981名盤さん:2006/02/03(金) 02:48:35 ID:aSblWA6s
982名盤さん:2006/02/03(金) 04:29:50 ID:hF9RskwW
チャンピョンズの試合後にサマイセイ使われてるね
983名盤さん:2006/02/03(金) 07:47:12 ID:DKBV2Bgu
結局新曲レコーディングしなかったみたいだね(´・ω・`)
984名盤さん:2006/02/03(金) 09:42:18 ID:lof6NIVZ
だね。楽すみにしてたのに(´・ω・`)
985名盤さん:2006/02/03(金) 13:41:52 ID:yBMneuqc
>981
これダウンロードできないのかな?
986名盤さん:2006/02/03(金) 13:53:36 ID:0Axc86Ct
1月末からすでに2006ユーロツアーが始まってると思うんですが、
SET LISTなど知ってる方いらっしゃいますか?
987名盤さん:2006/02/03(金) 15:31:53 ID:aWULtj8H
また同じじゃねぇの?
988名盤さん
おまえらまだこのクズバンドを語るか?
LIVE FOREVER見れば、もうあの時代でこいつらは終わったって分かるだろ?。