★★Cold★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
Coldを語ろうぜ!!

Links
Cold Official Web Site
http://www.coldonline.com

Fan Site
http://www.spreadthecold.com/

Discography
■Different Kind Of Pain[最新アルバム]
■Year Of The Spider
■13 Ways To Bleed On Stage
■Cold

Band Member
■Scooter Ward - Vocals, Guitar, Piano
■Jeremy Marshall - Bass, Vocals
■Sam McCandless - Drummer
■Matt Loughran - Guitar
2ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2005/12/18(日) 22:19:04 ID:rSArF6ev
    .__
   J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´ ∪`) <  悩める2ゲッター達よ、集いなさい。
   (∴〜∴) | 分かんないから2げっだします
   ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
  し ╋|   | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー!
   |___|   \__________________
   ∪ ∪


3名盤さん:2005/12/18(日) 23:04:57 ID:uuJHYnpa
今度は落ちないようにしような
4名盤さん:2005/12/18(日) 23:07:24 ID:zN4tHsWv
>>1
乙。コールドとステインドのスレだけは落ちないでくれ
5名盤さん:2005/12/18(日) 23:11:07 ID:Te7uy//X
削除依頼出しました
6名盤さん:2005/12/19(月) 03:40:58 ID:SZ8AS2ON
スクーターって背でかそうだけどどれくらいなんだろ
7名盤さん:2005/12/19(月) 04:48:28 ID:6GWb56Me
スクーター歌ウマス
8名盤さん:2005/12/19(月) 04:58:04 ID:6GWb56Me
そういえばHappens All The TimeのPVだと、ギター二人いたような気がしたが
もう一人の人はメンバーじゃないのかね?
9名盤さん:2005/12/19(月) 09:04:25 ID:kYJy4/+u
>>6
180ぐらいか?顔ちっさいからでかく見える。
スクーターは横顔が超絶イケメンだよな
10名盤さん:2005/12/19(月) 13:20:21 ID:Am8C4FUJ
Staindスレでやたらと話題に出るので興味出ました。

まずどのアルバムから聞くのがオススメ?
Staindだと4thと5thが好きです。
11名盤さん:2005/12/19(月) 16:16:19 ID:cgryQWif
>>9
Year Of The Spider
1211:2005/12/19(月) 16:17:33 ID:cgryQWif
>>10
間違えた
13名盤さん:2005/12/19(月) 17:34:15 ID:oZcqQ52Z
>>1

14名盤さん:2005/12/19(月) 18:12:12 ID:J01VPdAp
YEAR OF THE SPIDERはマジ名盤
15名盤さん:2005/12/19(月) 22:17:20 ID:McJraR23
Remedy,suffercate?は聞いてなかなか良いんじゃないって思った俺ですがそのYear of the spide(ryはやっぱり良いアルバム?!
16名盤さん:2005/12/20(火) 05:44:25 ID:e+ixFdNc
>>15
俺は「13 ways to bleed on stage」を最初に買ったけど、「Year Of The Spider」の
方がいいと思った。てか両方買って、最新作「A different kind of pain」も買うべき。
その中のA different kind of painって曲は名曲だと思った。2ndシングルになるかも
17名盤さん:2005/12/20(火) 08:34:34 ID:kB2iUcB5
俺的にYear Of The Spiderはwasted yearsとblack sundayが名曲。外れはないから買うべし。
アルバムに順位つけると3rd>2nd>4th≧1st
1810:2005/12/20(火) 18:23:04 ID:b5Vc35tj
>>11-12
ありがとう。
他の人の意見も見る限りYear Of The Spiderは鉄板みたいなので買ってみます。

ていうかこのアルバムのジャケ面白いね。
「本日は閉店しました」ってw
19名盤さん:2005/12/20(火) 18:30:10 ID:+ZyaajeT
3rdが名盤で、1stは微妙ってのは満場一致っぽいね
4thはバラード/スローテンポ重視で、2ndは暗さ重さ重視って感じか、まぁこの辺は好みで
20名盤さん:2005/12/20(火) 18:38:21 ID:+ZyaajeT
>>16
公式に「タイトルトラックのA Different Kind of Painが2ndシングルに決定、是非ラジオでリクエストしてくれ」
みたいな事書いてあったよ

新作だとAnatomy Of A Tidal Waveもいい、God's Songのリズムも最高
21名盤さん:2005/12/21(水) 14:59:15 ID:nT5GmEYr
Year Of The Spiderはchange the worldも好きだな。
1stはgo awayはいい感じなんだけどね、聞いてて飽きてくる。
22名盤さん:2005/12/21(水) 17:47:27 ID:CuchZ98J
このバンドは日本に来たことありますか?
23名盤さん:2005/12/22(木) 01:21:39 ID:i+KrZrZh
たぶんない
24名盤さん:2005/12/22(木) 01:27:53 ID:i+KrZrZh
今年もいろんなアルバムが出たが
個人的にA Different Kind of PainはTOP3には入る
25名盤さん:2005/12/22(木) 04:53:24 ID:urZ1oaMr
>>24
俺も。早くPVが見てみたい
26名盤さん:2005/12/23(金) 03:12:20 ID:qRcvX2TN
End of The World好き、なんか不思議な感じというか
リフがないというか、不協和音というか、そんな感じ
27名盤さん:2005/12/23(金) 19:39:14 ID:UFWd4puO
Stupid Girl のPVの最初の部分で男女数人が会話してるけど、あれ何て言ってるの?
分かる人いたら教えてください。
28ホイミン2 ◇pH0CLR/WHs:2005/12/24(土) 04:19:11 ID:6veiNz32
29名盤さん:2005/12/25(日) 16:24:19 ID:EgbQ7Wv3
ステインドのバラードが美しくて大好きなんですがコールドのアルバムを買うとしたら4thですか?
30名盤さん:2005/12/25(日) 17:34:13 ID:VEBuTaZZ
>>29
うん
31名盤さん:2005/12/25(日) 19:06:40 ID:EgbQ7Wv3
ありがとうございました
32名盤さん:2005/12/25(日) 21:37:08 ID:6J3biTiB
>>31
4thタイトルトラックとかTell Me Whyなんて最高よ
33名盤さん:2005/12/26(月) 02:25:37 ID:tVG+V4PW
ttp://www.spreadthecold.com/
今このサイトでTell Me Whyの生まれた理由見て感動した。かわいそうって思った。
あと、Scooterの妹ってガンなんだね。ガンバレ!
34名盤さん:2005/12/26(月) 11:27:54 ID:WmmBPed/
coldいいね。
35名盤さん:2005/12/27(火) 12:54:10 ID:lNJsUGFh
早速ネタ切れの悪寒
36名盤さん:2005/12/27(火) 19:28:22 ID:1CtoX49z
Just God Wicked
She Said
End Of The World
Confession
Same Drug
Bleed
Remedy
Suffocate
Cure My Tragedy (A Letter To God)
Stupid Girl
Wasted Years
Sad Happy
A Different Kind Of Pain
Happens All The Time
God's Song
Tell Me Why
Came All The Way
Check Please
Gone Away
With My Mind
You Got Away

俺が今作ったベスト。
37名盤さん:2005/12/28(水) 07:08:28 ID:yYQoVxB9
Coldのライブってスクーター声出てないね
>>1のファンサイトで見れる
38名盤さん:2005/12/28(水) 13:51:10 ID:LaAGWG6t
>>36
bleedの良さがいまいちわからないんだよな。
まあ人それぞれか。
39名盤さん:2005/12/28(水) 14:11:29 ID:2QNi9qJv
ってかそのファンサイトってPVとか曲を普通に保存出来るけど、著作権とか大丈夫なのかな・・・
40名盤さん:2005/12/28(水) 15:52:21 ID:ezlUad5b
気にしないw
41名盤さん:2005/12/29(木) 18:25:48 ID:s0nbTnkR
4thって捨て曲あります?
42名盤さん:2005/12/29(木) 20:10:13 ID:Yl7jvR8W
ないようである
43名盤さん:2005/12/30(金) 01:19:42 ID:EoMb1xoe
強いて挙げるとAnother Pillくらいかな
でもほぼ捨て曲なし、↑もそこまで悪い曲ではないし
44名盤さん:2005/12/30(金) 21:13:11 ID:rNo9qmo4
ホントかよ
45名盤さん:2005/12/31(土) 02:50:30 ID:AFDAQBJk
  _______
/       \
| __  __  |
|  ○   ○   |
|    ‖ |
|    ω    |  スクーターと申します。
|        |
|   |二二|   |
\_______/
 
46名盤さん:2006/01/01(日) 00:29:50 ID:cmk4uoQR
>>45
アーロン乙
47名盤さん:2006/01/01(日) 08:51:16 ID:5uPssSHF
このスレに何人Coldを知ってる人がいるのか知りたい。
俺1人目
4847:2006/01/01(日) 09:13:30 ID:5uPssSHF
ごめん日本語おかしいわ。
このスレの住人の数を知りたい。
俺1人目
49名盤さん:2006/01/01(日) 16:01:54 ID:cmk4uoQR
coldはまだメジャーなほうだと思うけどねぇ。
50名盤さん:2006/01/01(日) 18:42:23 ID:Ci7o5QZZ
Staindが好きだから2ndアルバム買ったなあ。
それしか持ってないけどメロディがいいよね。
51名盤さん:2006/01/03(火) 12:57:58 ID:KEEGuS9s
今チャットでアメリカ人に「Coldって知ってる?」って聞いたら、「知ってるけどメジャーじゃない」
だってさ。違う奴に同じこと聞いたら全く同じこと言ってた。なんでだよ・・・orz
52名盤さん:2006/01/04(水) 12:05:27 ID:+XrJY5ST
メジャーではないだろ ステインドは越えられない
53名盤さん:2006/01/04(水) 14:48:14 ID:sWj5vbW/
同意。アーロンの声には敵わない
54名盤さん:2006/01/05(木) 19:06:08 ID:573sJ1uG
coldってアメリカでもメジャーじゃねぇの?
結構有名だと思ってたんだけど。。

俺の場合はステインドよりコールドのほうが好きだな。
55名盤さん:2006/01/06(金) 09:53:48 ID:QtpN4VCz
俺もColdの方が好き、新作はアメリカで初登場26位だったから
そこまでマイナーじゃないと思う、そりゃ毎回1位を獲るStaindに比べたらアレだけどさ
56名盤さん:2006/01/08(日) 12:59:26 ID:mzdaNtqN
ジャケットに漢字使うなら日本来いよ
57名盤さん:2006/01/08(日) 17:44:43 ID:pbBSHtVk
coldの新作日本にどれくらい持ってる人がいるんだろうか。。。
58名盤さん:2006/01/08(日) 18:12:41 ID:mzdaNtqN
ttp://silverchips.mbhs.edu/inside.php?sid=5605
このサイトは・・・いやだなあ
59名盤さん:2006/01/09(月) 20:21:58 ID:cCIHxMls
Coldに興味持ったんで買おうと思い、3rdが良いとの事なので調べてみたら
DVD付きのがあるんですけど、どうせ買うならコレ買った方が良いですか?
60名盤さん:2006/01/10(火) 08:31:02 ID:WViK5WAh
>>59
そうだね。んで買ったらそのDVDの内容を教えてねw
61名盤さん:2006/01/10(火) 12:19:51 ID:JSQ01nVu
DVDはstupid girlのPVと、インタビューだよ。
62名盤さん:2006/01/10(火) 15:29:34 ID:WViK5WAh
>>61
それだけか・・・俺なら買わないかもw
だってファンサイト行けばそのPV見れるしね
63名盤さん:2006/01/10(火) 16:16:30 ID:cjDjnDsR
>>57
たぶん1000人もいないと思う
いまだに聴きまくってるけど、次回作はもっとヘヴィにして欲しいなぁ
64名盤さん:2006/01/10(火) 21:51:16 ID:d+FJEgf6
>>61
ありがとう。

今HMVだと通常版と100円しか違わない値段なので買ってみます。
65名盤さん:2006/01/11(水) 20:02:03 ID:IiIIVbuE
4thだとoceanが一番好きかも。
66名盤さん:2006/01/12(木) 18:21:46 ID:DFnUA/+h
いいね、イントロがカッコイイ、比較的ヘヴィだし。
67名盤さん:2006/01/12(木) 21:07:20 ID:cZwOUDjE
さすがに話題がないな。
68名盤さん:2006/01/13(金) 03:26:09 ID:dX8UEQUo
まだ100もいってないのになw
誰か何か情報書き込んでよ〜。
スクーターは実は〜とか
69名盤さん:2006/01/13(金) 20:18:34 ID:QvAGQUbn
実はゲイとか?
70名盤さん:2006/01/14(土) 19:31:18 ID:qv2dkVIq
その言い草じゃ、それしか言いようがないよな
71名盤さん:2006/01/14(土) 19:47:23 ID:J6D45a1C
クモのジャケのやつがいい
72名盤さん:2006/01/15(日) 00:03:36 ID:TJsTnCWY
>>70
それもそうでしたw
73名盤さん:2006/01/17(火) 21:52:40 ID:skgCmAmO
安芸
74名盤さん:2006/01/18(水) 22:50:06 ID:Waq8W/RS
スクーターがスクーターに乗って日本のColdファンを救った。





























ごめんね
75名盤さん:2006/01/20(金) 12:32:10 ID:DC/isgz6
age
76名盤さん:2006/01/21(土) 22:09:09 ID:kAF3baOv
サッフォ〜ケ〜
77名盤さん:2006/01/23(月) 10:22:37 ID:VxAbZAee
With My Mindがカコイイ、PVも。
78名盤さん:2006/01/23(月) 14:10:42 ID:jgT7brpm
With My MindのPVってなんかのゲームのテーマソングなのかな
79名盤さん:2006/01/23(月) 15:28:31 ID:VxAbZAee
メタルギアっぽいゲームだよね
この曲ってアルバムに入ってないよね??一応PV見れる
http://www.youtube.com/w/Cold-With-My-Mind?v=o8Q8D-ijuZs&search=cold%20with%20my%20mind
80名盤さん:2006/01/25(水) 09:23:55 ID:VjSR5tqc
ドラムのサムって奇抜なメイクと衣装、着なくなったね
カッコよかったのに落ち着いちゃって残念
81名盤さん:2006/01/25(水) 22:13:04 ID:UkSbIwGa
Different Kind Of Painと Year Of The Spiderの日本盤って出てます? 
82名盤さん:2006/01/25(水) 23:03:00 ID:VjSR5tqc
COLDは日本盤出てなかったと思う
83名盤さん:2006/01/25(水) 23:19:37 ID:UkSbIwGa
>>82
13〜は日本盤で持ってるんですよ。
それしか持ってないので他のはどうなのかな〜と思って。
HMVやアマゾンにはなさそうなので他のは出ていないかもしれませんね。
84名盤さん:2006/01/26(木) 19:26:06 ID:Ouu6emOk
2nd以外出てないね。
85名盤さん:2006/01/28(土) 00:27:23 ID:FHJeaQkL
2ndで見限った日本
86名盤さん:2006/01/28(土) 19:22:53 ID:W9nawkmy
ALLELEというバンド結構良い感じだよ
Coldの元メンバーもいるみたい
87名盤さん:2006/01/29(日) 16:27:17 ID:gkstt8k5
>>86
視聴した、結構いいね
88名盤さん:2006/01/31(火) 20:27:28 ID:B2Cw6nwA
age
89名盤さん:2006/02/02(木) 16:40:52 ID:M/kly8ba
サムのドラム、上手いってワケじゃないけど、リズムがいいよね
90名盤さん:2006/02/03(金) 06:50:57 ID:wmCR7J0A
いつの間にColdスレ復活してたのね
次の作品は何年後だろうか?
俺は何年経ってもColdを聞き続けるよ

91名盤さん:2006/02/03(金) 17:56:16 ID:9g0Z/Cl6
エヴァネ好きな俺が来ましたよ。
そんな俺はコールドを聴きたいんだけど、お勧めのアルバムある?アマゾンで買いたいんだが、どれを買おうか迷って。PCないんで試聴もできんし…
92名盤さん:2006/02/03(金) 18:10:59 ID:6qeWVJFF
>>91
とりあえず3rdのYear of The Spider買ってみれ
スレ最初から読めばわかる
93名盤さん:2006/02/03(金) 21:51:09 ID:9g0Z/Cl6
>>92
d。買ってくる
94名盤さん:2006/02/04(土) 22:53:09 ID:PWYwm3j0
最近のポストグランジやヘヴィロックにコールドってつく曲が多いキガス
CrossfadeのCold、Breaking BenjaminのSo Cold、MudvayneのWorld So Cold
どれもシングルでヒットしたし
95名盤さん:2006/02/06(月) 02:18:17 ID:IDqiFGBg
ファンサイトの動画がダウンロードですが
96名盤さん:2006/02/07(火) 05:43:50 ID:82JEe9lJ
英語あんま分からんけど、ファンサイト見たらスクーターって色んな質問に答えてくれるんだね。
97名盤さん:2006/02/09(木) 16:22:29 ID:mIaewxap
age
98名盤さん:2006/02/11(土) 15:52:58 ID:OaK09lv2
age
99名盤さん:2006/02/12(日) 06:46:01 ID:JYQcVen8
スクーターって今何歳?
100名盤さん:2006/02/12(日) 08:12:13 ID:m026p+wo
36歳
101名盤さん:2006/02/12(日) 08:36:56 ID:JYQcVen8
>>100
ありゃ、もっと若いかと思ってた。
サンコス
102名盤さん:2006/02/12(日) 11:52:33 ID:m026p+wo
すまんまだ35だった、5月で36
103名盤さん:2006/02/13(月) 21:17:38 ID:r/cEAB66
oceanってどんなこと歌ってるんだろ?
104名盤さん:2006/02/13(月) 22:50:01 ID:YsLtttb9
なんでメタルなのにメタル板でやらないの?
105名盤さん:2006/02/14(火) 12:01:45 ID:ltj0atCw
3rdの スクーターワルド にワロタ
106名盤さん:2006/02/14(火) 12:23:59 ID:ltj0atCw
>>33
Cure My Tragdyも妹のこと歌ってるのかね??
107名盤さん:2006/02/15(水) 07:18:05 ID:HS9Cp3Y4
Cure My Tragedyのライブ動画で最初になんちゃらシスターって言ってる
http://www.youtube.com/watch?v=uhruEbEzhyM&search=cold%20cure
108名盤さん:2006/02/16(木) 04:51:49 ID:gliJOTP6
WithMyMindが入っているRareってどういう扱いなの?手に入れられないみたいだけど。
109名盤さん:2006/02/16(木) 15:52:08 ID:6/fTvO2m
限定販売とかなんじゃない?ライブ会場だけとか、もしくは海賊盤みたいな
With My Mindは>>1のサイトで落とせたから、CDに焼いて聴いてるよ
110名盤さん:2006/02/17(金) 20:19:18 ID:rBGl+qEb
Cure My Tragedyいい曲だよなぁ、歌詞が切ないけど、妹の事を神様にお願いする兄の思いか
「彼女の笑顔を奪わないでくれ」「悲劇を癒して」「(神様)この叫びが聞こえますか」
111名盤さん:2006/02/20(月) 20:13:49 ID:5lm0IaSM
誰か書き込もうよ
112名盤さん:2006/02/20(月) 23:47:05 ID:pVDxfAtK
おちんちんびろ〜ん
113名盤さん:2006/02/20(月) 23:54:42 ID:xHug8HQ3
皮冠
114名盤さん:2006/02/21(火) 13:54:28 ID:ZxtKhter
落とそうぜこんなスレ、俺以外まともな書き込みしてねぇじゃん・・・
115名盤さん:2006/02/22(水) 00:16:08 ID:eYORKla/
1stだけ持ってないんだけど、買う価値あり?
持ってる人は意見を聞かせて〜
116名盤さん:2006/02/22(水) 22:17:30 ID:xNbGwwJu
TERRY&KERRYはCOLDに戻って来〜い!! 
117名盤さん:2006/02/22(水) 22:22:08 ID:VF7MTN+o
ケリーのバンド、Alleleなかなかいいぞ
http://www.myspace.com/allele

タイプ的にもColdと同じポストグランジ/オルタナロック
118名盤さん:2006/02/23(木) 15:49:10 ID:ghqib/uU
>>115
1stはぶっちゃけ聴かなくてもいい、それなら↑のAllele買った方がいいかと。
119名盤さん:2006/02/23(木) 18:18:10 ID:Mnf7b5Ta
>>118
じゃあ買わないわ。ありがと〜
Alleleいいね
120名盤さん:2006/02/24(金) 19:20:26 ID:DiGVijYU
1stは自分としては、go away だけでも買う価値あると思うんだけどな。
121jack:2006/02/24(金) 19:47:10 ID:RcQcPqSD
私もそう思います、切実でリアルな楽曲が胸を熱くさせます。ある意味nevermindですよね、マストアイテム!
122名盤さん:2006/02/24(金) 21:54:57 ID:G7PEnOwF
まだ A Different Kind Of Pain のPV公開されてないよね?
毎日オフィシャルサイト見てるけど更新されてないもんなー
123名盤さん:2006/02/24(金) 22:15:42 ID:AK9l1cwz
最新アルバムしか聴いてねぇけどまじいいなこれ。
こういうマターリ聴けるヌーメタってたまにすげぇ当たりが出るからいいわぁ。
124名盤さん:2006/02/24(金) 22:24:45 ID:DiGVijYU
A Different Kind Of PainのPVはまだ見たことないな。
次はoceanをぜひシングルカットしてほしい。
125名盤さん:2006/02/26(日) 02:46:56 ID:1tEG64vk
ファンサイトでダウンできるBleedのPVを見てたら曲が終わった瞬間に
急に「ウー!ワ・ア・ア・ア!!!ドゥーーン!」っていう効果音が爆音で
流れてびっくりしたのは俺だけじゃないと思いつつ保守。
126名盤さん:2006/02/27(月) 02:55:36 ID:EjZtWlgE
a different kind of pain のpv見たけど・・・正直何あれ
自分が見たのが何かの間違いだと思いたい
127名盤さん:2006/02/27(月) 13:51:47 ID:2bOYwuOi
ここになんか重要なことが書かれてそうなんだけど、誰か訳せる人訳してくれないか?
ttp://boards.atlanticrecords.com/artists/cold/forums/a/tpc/f/661100083/m/9301008704
128名盤さん:2006/02/27(月) 18:41:42 ID:CSXiylqi
>>126
もしかしてその映像はyou tubeで見た?あれって誰かが勝手に何かの映画と組み合わせただけじゃない・・・?
公式はなかなか更新されないね
>>127
アルバム出す前にLavaとAtlanticの社長がクビにされちゃったよ。俺達はその二人を信頼してたけど、
Atlanticは俺達にチャンスをくれた会社だから、今回のことについては何も聞かなかったよ。
最近の音楽産業はフェイクだな。でも俺らは頑張るよ!みんな愛してるぜ!俺は自分自身よりも
みんなのことを心配してるから。俺はみんなが俺の音楽を必要としてるってことを知ってるよ。
そして俺とサムは今新しいプロジェクトをやろうとしてるよ!もし神様が許してくれたら
みんなは俺達の新しい曲を聴けると思うよ。あと俺達はDVD作ったことないけど、作るからね。
音楽は俺が子供だったころからずっとの大切なものだよ。俺は家族や二人の小さい女の子(妹?)と居ること
のかわりに曲を作ることを選んだ。お金ないから俺らが解散するかもって言う人もいるかもしれないけど
解散なんてしないよ。俺の世界は音楽だよ。俺達はみんなを愛してる。俺達の家族でいてくれて
ありがとう。

実際はもっと長くて丁寧だけどたぶんこんな感じ。ってか間違いだらけかもwすいません。
129名盤さん:2006/02/27(月) 18:59:50 ID:2bOYwuOi
>>128
サンクス
130名盤さん:2006/02/28(火) 13:05:37 ID:FXvKJHu/
最新アルバムとあとPVでしか聴いたこと無いんだけどVoめちゃくちゃ上達してないか?
PVで見た限りでは昔の曲はちょっと下手なくらいなのにWithMyMindあたりからだと思うけど
凄く良くなってるジャマイケル。
131名盤さん:2006/02/28(火) 18:25:13 ID:FXvKJHu/
さて俺は基本的にメタルヲタなのだがA differnt kind of painは2005年のベストアルバムだと思いました。
PradiseLost、Sevendust、Opeth、DarkestHour、Hypocrysy、Disturbed、DemonHunter、Riverside等
有力候補もありましたがColdが一位でした。
132名盤さん:2006/02/28(火) 18:26:58 ID:2k9c4KDQ
ファンサイトまた更新されてるね。でも「もうColdは終わったかも知れない」って・・・
ってか8曲ぐらいの未発表曲がダウンできるようになってるよ!
133名盤さん:2006/03/02(木) 02:01:01 ID:zbFnT7IK
本当だ。ってか誰か詳しい人に聞きたいんだけど、初期メンバーから今のメンバーに至るまでの
詳しい流れを教えてください。
134名盤さん:2006/03/02(木) 17:42:53 ID:MkW/ojwR
初期のほうはよくわからんが、ギターが二人いて一人はエヴァネッセンスに引き抜かれて、もう一人は別のバンドに加入して、今は一番初めにいたと思われるギターが加入したらしい。
バイオ2のサントラに書いてあった。
135名盤さん:2006/03/02(木) 18:06:33 ID:zbFnT7IK
>>134
トンクス!
136名盤さん:2006/03/02(木) 18:17:38 ID:h5WP4BUc
WithMyMindって超傑作だな。すぐ飽き易そうなシンプルな曲なのにループしまくっても全然飽きねぇ!!
137名盤さん:2006/03/02(木) 18:34:35 ID:MkW/ojwR
話し変わるが皆がCOLD知ったきっかけって何?
普通に生活してたら絶対に出会わないバンドだと思うんだけど。特にアメリカでも大ヒットしたわけでもないし、国内版もセカンドしか出てないし。
ちなみに俺は、STAINDスレを見たらCOLDの名前が出てて買ったんだけど今はSTAINDより好きなバンドだな。というか一番好きなバンドだな。
やっぱSTAINDのほうが好きって人のほうが多いのかね。
138名盤さん:2006/03/02(木) 18:47:51 ID:bSCEIQBl
Nu-Metal、Post Grunge系のバンド掘り下げてたら発見
勿論StaindよりColdの方が好き、この二つはフレッドプロデュースでよく比較されるけど
声の性質くらいしか似てない気がする
139名盤さん:2006/03/02(木) 18:51:27 ID:bSCEIQBl
Sad Happyのサビ、And I will take your pain away
のpain awayのとこはアーロンかと思うくらい似てるw
140名盤さん:2006/03/02(木) 19:00:25 ID:zbFnT7IK
俺は中学生の時にガチンコファイトクラブでConfessionが流れてるのを聞いて、当時音楽なんか興味なかったけど
気に入ってしまった。でも誰が歌ってるのかも分からず時が過ぎて高3の時にHMVのレビュー見てたらColdって
ことが分かって早速13〜を買ったよ。当方19歳
141名盤さん:2006/03/02(木) 19:08:04 ID:u2KgvvZ5
5〜6年程前のKORNやLIMP BIZKIT周辺でORGY、VIDEODRONE、STAIND、TAPROOTとか
FAMILY VALUES TOURとかいろいろあったからその関連でCOLDも知ったよ
142名盤さん:2006/03/02(木) 19:16:52 ID:Tri0XyZ7
僕は5年前ぐらいに、ESPのギターのカタログでCOLDの存在を知りました。

そこにはKELLYとJEREMYの姿と、彼等のシグネイチュアモデルの楽器が、1ページ分に掲載されていました。

まぁ、僕自身はギターなんてやってませんけど。
143名盤さん:2006/03/03(金) 04:42:22 ID:ng4zhcuI
俺はWWEの特番テーマ曲でColdを知ったよ
最初歌詞も分らなかったけどとても印象に残るメロディだった
144名盤さん:2006/03/03(金) 17:50:09 ID:eaXqdh/f
俺もステインド関連で知ったけど、コールドのほうが好きだな。
たぶん高校生で聞いてるのは俺以外めったにいないだろうな。
145名盤さん:2006/03/03(金) 22:38:51 ID:fZcPQ0Ax
俺は中2の時Stupid Girlをネットで聴いてハマった。
146名盤さん:2006/03/04(土) 01:28:49 ID:7usipBtE
私も同じくネットで。
大学生な当時、深夜に海外版Yahoo Music巡りして片っ端から見てて偶然。
スクーターの声とツインギターで即気に入って、
翌日ものすごい数のショップ巡りして探し出して、買い占めちゃいました。
147名盤さん:2006/03/04(土) 03:57:20 ID:JcCgbx3h
HMV見てみたけど、2ndの日本版てもう発売されてないの?欲しかったな〜
あ、そういえばこのバンドってインロックやロッキンオンにインタビューとか載ったことあるのかな…?
148名盤さん:2006/03/04(土) 04:58:09 ID:QjL5eqDy
リヴァース・クオモがなんかの雑誌で勧めてたので聴いてみた。
149名盤さん:2006/03/04(土) 07:54:40 ID:COntGp1t
リヴァースは何作目が好きなんかな、具体的なアルバム書いてあった?
予想としては2nd
150名盤さん:2006/03/04(土) 21:50:54 ID:QjL5eqDy
そう。2nd
で聴いてみたらニューメタル系だったからちょっと意外な感じがした。
151名盤さん:2006/03/05(日) 03:06:56 ID:KgRruOtk
152名盤さん:2006/03/05(日) 05:50:33 ID:eD0WeuKY
終わった…解散だ…みんな泣くなよ…
153名盤さん:2006/03/05(日) 08:20:04 ID:TWuJq3Ro
まじかよ、テラカナシス
スクーターがサムと一緒にサイドプロジェクトやるよ、みたいな事言ってたが新バンドか??
COLDとは違った音楽性のバンドかもなー
154名盤さん:2006/03/05(日) 08:35:21 ID:eD0WeuKY
しかもよく見たら2月27日に解散決定してたんだね…。
結局最後の曲はSting meとMonsters Goneってことか〜
155名盤さん:2006/03/05(日) 17:27:21 ID:TxbN4j6h
解散かよ。
俺が一番好きなバンドなのに。
悲しすぎる。
156151:2006/03/05(日) 23:49:45 ID:QKxVg9Lu
うはみんな知らなかったのか・・・
悲しい話題持ち込んじまったな
売れないからとかじゃないよな?
157名盤さん:2006/03/06(月) 01:47:44 ID:WojQ1G0g
またすぐ帰ってくるさ
158名盤さん:2006/03/06(月) 03:48:57 ID:V5r13VBN
こんな記事見つけた。昔のことっぽいけど

エヴァネッセンスのヴォーカル、コールドに謝罪

Coldとの緊迫した関係に終止符を打つため、Evanescenceのヴォーカル Amy Leeは、
Coldの解散をほのめかした先週の発言について謝罪した。
「Coldの状況について、軽率な発言をしてしまったと思う。」 Leeは
Evanescenceの掲示板EVboard.comにコメントを載せている。「バカなことを言ってしまったわ。
Coldはバンドの将来について、何も発表していないっていうのに。Coldのファンには嫌われちゃったわね。
最悪よ。 私、自分の発言が公共の電波に乗っているということを時々忘れてしまうの。」
11月からEvanescenceのサポートとしてツアーに参加していたColdのギタリスト、
Terry Balsamoを正式メンバーとして迎えたことを発表した際、Leeは、Coldのヴォーカル
Scooter Wardがリハビリ施設に何度も入院しているため、
バンドの継続は不可能だろうと発言。その2日後、WardはウェブサイトColdonline.comの掲示板で
Balsamoの脱退を正式に認めたが、同時にColdは活動を続けていくと宣言し、Leeのコメントに疑問を呈した。
Leeはさらに、「Coldのファンの皆さん、これ以上私のお喋りに付き合う気はないだろうから、
簡潔に言うわね。Coldは私のバンドではないんだし、バンドの現状について何かを語れる権利はなかったのに、
申し訳ないことをしたわ。過ちを素直に認めます。」と、Coldの掲示板にも謝罪の書き込みをしている。
Evanescenceの所属レーベルWind-Up Recordsは、この件についてコメントを控えている。
(1/23, MTV News/Joe D'Angelo)

ttp://www.emju.net/evanescence/news-0312.htm

ファンサイトでダウン出来るWasted yearsのピアノverが最高すぎる…でも解散ショック…
159名盤さん:2006/03/06(月) 17:31:22 ID:iwG9lGpC
解散知らなかったというか、>>128の書き込みで解散しそうな感はあったけど、解散しないて言ってるってことがわかって安心してたから公式サイトをチェックしてなかったんだよな。
というか、スクーターは何のリハビリしてんの?
160128:2006/03/06(月) 18:48:04 ID:V5r13VBN
ごめん今読み返してみたら、「解散しない」なんて書いてなかったわ。
たぶん解散が決定したあとの発言だと思うから、「音楽を続けることを辞めない」って意味だと思う。
みなさんごめんなさい。

>>159
ん〜スクーターはドラッグやってそうな感じはしないから、やっぱ喉とかかもね。
分からんけど。
161名盤さん:2006/03/06(月) 18:55:13 ID:iwG9lGpC
まあなんにしろこれからもがんばってほしいな。
サイドプロジェクトに期待。
162名盤さん:2006/03/10(金) 05:39:37 ID:30otceH5
もうどっこも更新されてないね
163名盤さん:2006/03/10(金) 17:38:18 ID:rxNEwAT4
TheCrownみたいに潔く 「We gave up.」 とでも書けばいいのに
164名盤さん:2006/03/11(土) 19:17:57 ID:uikgXtj8
スクーターがライブでNonpointのTシャツ着てたので、視聴してみたらなかなか良かった
レーベルメイトだったから着てたのか
165名盤さん:2006/03/11(土) 21:20:48 ID:bYBxPhbt
なんでThe Monsters Goneって曲入れなかったんだろうかね?
166名盤さん:2006/03/12(日) 13:34:27 ID:IukEH7KH
>>165
その曲イイよね!気に入った!
ファンサイトのLive Videoがかなり更新されてるね。Happens All The TimeのLive Verもあるし
スクーターのインタビューとかも見れるよ〜
167名盤さん:2006/03/12(日) 21:05:08 ID:RRQlpq7H
あれほどYahoo!でCOLD検索してヒットしなかったのに、STAINDで
検索したらここに行き着いた俺がきました。
COLDの曲に順位などつけられない
と承知で好きな曲ランキングやらね?・・・ってことで

1.ANOTHER PILL
2.END OF THE WORLD
3.SUFFOCATE
4.GONE AWAY
5.END OF THE WORLD 〈acoustic〉

とりあえずベスト5でスマソ。
168名盤さん:2006/03/13(月) 17:02:38 ID:kQjqnI0w
1.different kind of pain
2.ocean
3.remedy
4.suffocate
5.chage the world
まだまだ好きな曲いっぱいあるな
169名盤さん:2006/03/13(月) 19:12:32 ID:7xEZHOJc
1.Bleed
2.Stupid Girl
3.A Different Kind Of pain
4.confession
5.Happens All The Time

>まだまだ好きな曲いっぱいあるな
秀同
170名盤さん:2006/03/13(月) 19:21:16 ID:h1I0wZ0F
1.Cure my Tragedy
2.Wasted Years
3.Remedy
4.Sad Happy
5.Happens All The Time

なんか3rdばっかし
171名盤さん:2006/03/14(火) 09:35:20 ID:YV1W3px5
Different Kind Of Painといえば、
AM放送の810MHzで、土・日深夜0時ちょい過ぎ頃からはじまる
USロックチャートみたいなのでDifferent Kind Of Painが
二日連続でプレイされてたよ。
それ以上にSTAINDのRight HereとかFallingがプレイされていたわけだが 泣

あとWith My Mindって“Psi-Ops”とかいうPS2の洋ゲーの主題歌だったらしい。
カプコンが国内盤出してた。既出だったらゴメ。
172名盤さん:2006/03/14(火) 11:52:50 ID:YV1W3px5
国内版のマチガイ。申し訳ない。
173名盤さん:2006/03/14(火) 23:20:03 ID:u+ka6ZeV
13 Ways To Bleed On Stageの中でStaindのアーロンが1曲で絶叫、もう1曲でバックボーカルとして
参加してるらしいんだけど、バックボーカルの方はBleedでしょ?絶叫の方分かる人居たら教えて下さい。
174名盤さん:2006/03/14(火) 23:31:21 ID:vGi9/B+C
Send In The Clownsらしい
175名盤さん:2006/03/14(火) 23:44:42 ID:u+ka6ZeV
>>174
あ、本当だ!サンクス!

>>159
スクーターは何かの病に侵されてるからリハビリ施設に入ったりしてたらしい。
でも俺も詳しいことはわかんない
176名盤さん:2006/03/15(水) 14:18:54 ID:y0pHvloo
http://www.sierraswan.com/

トップの写真のシエラスワン可愛いくね?
177名盤さん:2006/03/15(水) 14:47:11 ID:XGH3eaKL
>>176
Coldのもう一人のメンバーって言われてるらしいね。かわええ
178名盤さん:2006/03/15(水) 15:38:41 ID:y0pHvloo
>>177
ふーん、そうなんだ。infoサンクス!
でも2ndと3rdでしかフィーチャーされてないのね・・・。
179名盤さん:2006/03/15(水) 15:40:22 ID:gBWvMu6l
サフォケートとかで歌ってるのがこの子なの?
180名盤さん:2006/03/15(水) 15:48:26 ID:XGH3eaKL
>>179
たぶんそう。あと、ファンサイトでDLできるYou Got Awayって曲でスクーターとヂュエットしてる。
181名盤さん:2006/03/15(水) 16:51:39 ID:y0pHvloo
てかSuffocateって早朝からでもがんがんローテーションできる曲だよな。
Sick Of Manなんか絶対夜に聴く曲だもん。
182名盤さん:2006/03/17(金) 20:03:08 ID:FvtPQjsu
Happens All The Timeの歌詞に出てくる“major tom”って
どうやらデヴィッド・ボウィのSpace Oddityの歌詞に出てくる“major tom”
のことを指してるらしいな??
「スゴイ売春婦」だとオモタヨ
183名盤さん:2006/03/18(土) 13:29:49 ID:x8BG1G0E
Staindスレが落ちて久しぶりにこっちきてみたけど、解散って・・・
Coldのライブ見たかったなぁ
184名盤さん:2006/03/19(日) 22:36:17 ID:l5Pg7h+n
Breaking BenjaminっていうバンドがNo Oneをカバーしてるよ
185名盤さん:2006/03/20(月) 17:49:26 ID:lRE5R7NZ
breaking benjamin のアルバムに入ってないよね?
1stも2ndも買ってるんだけど。
186名盤さん:2006/03/20(月) 18:51:08 ID:YKSIsBWF
>>185
ごめんURL張り忘れてたw
ttp://www.coldstage.com/audio/BreakingBenjamin(NoOne)Cover.mp3
187名盤さん:2006/03/20(月) 19:36:41 ID:0vVdFuaG
いいよおおぉおお end of the world 
188名盤さん:2006/03/21(火) 15:27:11 ID:wXG9kLK7
声震わせて歌うのも真似てるねw
189名盤さん:2006/03/21(火) 17:35:57 ID:tSmWKbBl
BEST盤出てくれ
190名盤さん:2006/03/21(火) 18:01:34 ID:NvkxGetR
解散って正式に発表あったの?
191名盤さん:2006/03/22(水) 01:54:31 ID:hJRZTXwV
>>190
公式HPのトップには何も載ってないけど、BBSとかファンサイト見れば分かるよ。
BBS見てると、アメリカ人達もA Different Kind Of PainのPV見たい!みたいなこと言ってた。
終いには勝手にPVのストーリーや構成を考えてる人もいたw
192名盤さん:2006/03/24(金) 06:41:13 ID:UvkiCzxY
このスレにいる人数の予想…10人ぐらい。
193名盤さん:2006/03/24(金) 22:42:56 ID:wKKPn1GZ
たとえ十人だろうと

このスレを落とさせはしない!

だってCOLD大好きだから!
194名盤さん:2006/03/24(金) 23:11:31 ID:gLhIM6qG
10 years聴いた人いる?あれなかなか良いね
195名盤さん:2006/03/25(土) 13:46:05 ID:HJ/2dLKF
10 yearsいいけど曲が似た感じのが多い。サマソニ来るらしいね。
196名盤さん:2006/03/26(日) 16:47:44 ID:MGG9P5Zb
スクタとサムの新プロジェクト名は The Witch
197名盤さん:2006/03/26(日) 19:34:10 ID:1cqLRSt8
>196
My Space見てきた。
CDとか発売するのかね?でもVo.とドラムだけかぁ。
どっかから入ってこねえかなぁ。
Salivaのギターとか。
198名盤さん:2006/03/29(水) 07:34:25 ID:uFljV5nx
>>197
申し訳なけど、そのURL張ってくれないか?
My Spaceは検索の仕方がよくわかんないんだよ…。

ボカルとドラムだけじゃ何も出来ないもんね。新メンバー探してるのかな。
てかThe Witchってバンド名ってわけじゃないよな〜
199名盤さん:2006/03/29(水) 20:50:54 ID:oUD/k7xS
誰か詳しい人 エンドオブザワールドのPVの意味?教えて
200197:2006/03/29(水) 21:00:18 ID:j2WSKtxK
201197:2006/03/29(水) 21:27:33 ID:j2WSKtxK
>199
スクーターワードの周囲が欲望とか退廃的なことばっかりだから、
こんな世の中なくなっちまえばいいんだみたいなことじゃない?
歌詞の内容とほぼ一緒でしょ。
Cold版ソドムの町、ノアの箱舟的な。
COLDのPVって全体的にわかんないけどね。
202名盤さん:2006/03/29(水) 22:37:24 ID:oUD/k7xS
>>201なるほど・・・ありがとう
歌詞か・・・エキサイトでも断片的にしかわからない、英語は苦手だなぁ・・・
203名盤さん:2006/03/29(水) 23:24:21 ID:uFljV5nx
>>200
おおマジトンクス!
ってかThe Witchはバンド名っぽいね
204名盤さん:2006/03/30(木) 17:57:02 ID:/3nnnGWO
>202
恐らくCOLDの歌詞はネイティブの人でさえ断片的な理解だったりだと思う。
でなきゃファンサイトにも“song meaning”とかって項目無いだろうしね!
マイナーな理由もおそらくそこら辺りが原因じゃ・・・?

>203
The Witchで決まりかぁ・・・。
COLDってバンド名好きだったんだけどな。
まあCD出してくれて、スクーターの声が聴ければそれで良いな。
205名盤さん:2006/03/30(木) 18:00:38 ID:rss6PM+4
With My Mindっていい曲なのになんでB面なの?
206名盤さん:2006/03/30(木) 18:29:51 ID:/3nnnGWO
>205
俺もWith My Mind好き。
ゲームソフト用に書き下ろしたからそういう扱いなんじゃない?
もしあのときのメンバーのまま活動続けてたら超傑作できたかもね・・・。
207名盤さん:2006/03/30(木) 18:54:17 ID:rss6PM+4
>>206
そうなんだ。COLDは最近聴きだしたんだけど、ツボにはまった。
すごくヘヴィとかじゃないんだけど、絶妙なんだよね。
208名盤さん:2006/03/30(木) 22:46:09 ID:+o+7GQbN
>>204なるほど・・・


関係ないけどやったアルバム4枚そろえた!
209名盤さん:2006/03/31(金) 17:45:55 ID:t2tPFg1F
>208
コンプおめ!ガンガンかけまくれぃ!
てかいままでにシングルカットされたのって
Go Away
Give
Just Got Wicked
No One
End Of The World
Bleed
Stupid Girl
Suffocate
Happens All The Time
Different Kind Of Pain
だけ?誰かカットされた曲とカットされた順しらない??
210名盤さん:2006/03/32(土) 22:37:08 ID:ClxZFBmu
01.Happens All The Time
02.Differennt Kind Of Pain
03.Another Pill
04.With My Mind
05.Stupid Girl
06.Suffocate
07.Remedy
08.Wasted Years
09.Gone Away
10.Just Got Wicked
11.No One
12.End Of The World
13.Bleed
14.Give
15.Go Away
16.Stupid Girl(My Life Is Long Remix)
17.Wasted Years(Piano)
18.The Monsters Gone
19.End Of The World

さっきBest完成!!堂々と全角で“COLD”と冠した。
1stとかぶろうが気にしない。
211名盤さん:2006/04/02(日) 18:12:15 ID:SNRb0Xio
COLDの着うたキボン。
212名盤さん:2006/04/02(日) 22:16:12 ID:wKNfQwck
213名盤さん:2006/04/03(月) 17:06:03 ID:p+GjXRdq
てか“Anatomy Of A Tidal Wave”より“The Calm That Killed The Storm”
のほうがかっこよかったよな?
214名盤さん:2006/04/05(水) 03:06:32 ID:QCHizYi6
しーずごーいんぐあうぇーい
215名盤さん:2006/04/05(水) 03:17:38 ID:rtQ7f9hd
>>211
自分で探す努力した?http://music-365.net/これにあるけどさ
216名盤さん:2006/04/05(水) 17:41:53 ID:0TnTOHMK
>212
>215
トン。
でも俺が言いたかったのは絶対洋楽!とかCOLDの着うた
つくれよ!という意味でした。迷惑かけてスマソ。
217名盤さん:2006/04/05(水) 19:02:36 ID:0TnTOHMK
Stupid Girl
おまえを愛していたい 困らせてやりたい
締めつけてやりたい クソ女
おまえに触れたい 連れ出したい
閉じ込めておきたい クソ女

俺がコイツを連れ出せる
ぶちのめすために生まれてきたんだ

アイツは行っちまった
おれのどこが悪かったんだよ?
アイツは行っちまった
おれがわるかったのか?
クソ女、クソ女

俺は独り 負け犬
俺は勝者 自分の中では
俺はイカれてる イカしてる
俺は狂っていく 笑みを浮かべながら
218名盤さん:2006/04/05(水) 19:05:12 ID:0TnTOHMK
勢いで訳してみた。
誤訳・ここはこう訳すべきだとかあったらどんどんいってくれ。
みんなでCOLDの訳考えよう&語っていこうジャマイカ。
219名盤さん:2006/04/05(水) 19:05:19 ID:JnGms9DG
基地外の歌だな
220名盤さん:2006/04/05(水) 23:02:05 ID:c4BQrQnD
>>218
GJ
221名盤さん:2006/04/07(金) 23:42:24 ID:WGqrHfai
英検5級の俺がA Different Kind Of Painを日本語にしようとしたけど無理でした。
222名盤さん:2006/04/08(土) 00:53:39 ID:GPKPIePs
バイオ2のサントラに入ってるEND OF THE WORLDのアコースティックバージョンが神すぎる。
223名盤さん:2006/04/08(土) 01:25:35 ID:anmTLHQT
>>222
俺もサントラ持ってる!最高だよな〜。

ってかThe Witchとスクーターのソロプロジェクトは並行して進んでる感じ?
224名盤さん:2006/04/08(土) 22:07:59 ID:PHe8AHIq
>221
一応訳してみた。微妙だけど許せ
【A Different Kind Of Pain】
君がいなくなる前に ただ一晩だけ
どんな気持か伝えたいよ 自分を見失って
こんな人生を変えてくれたら 何だってするよ

まるで俺は波のように 海という生をどこか彷徨って
岸にぶつかって 風に吹かれていく
雲が俺の希望を覆ってしまうよ

[chorus]
いつもとは違うこの痛み
君を離さない奴が 俺から奪ってしまう奴がいるよ

君を放そうとしたけど
あの頃に戻って どんな感じか教えたいよ
知って欲しいよ
こんな人生を変えてくれたら 何だってするって

[Chorus]

君がいなくなる前に 君を放す前に
君がいなくなる前に 君を放す前に
知って欲しい

[Chorus]

いつもとは違うこの痛み(君がいなくなる前に)
いつもとは違うこの痛み(知って欲しい)
いつもとは違う いつもとは違うこの痛みを・・・
225名盤さん:2006/04/08(土) 23:20:59 ID:anmTLHQT
>>224
超ありがとおおおおおおおお!神です。

好きな人が振り向いてくれないから、この曲聴くとまじ泣けてくる…。
226名盤さん:2006/04/09(日) 02:06:07 ID:zktu40+k
神が2人も・・・
227名盤さん:2006/04/09(日) 16:04:29 ID:wLXcI53+
>226
217と224は同一人物。つまりどちらも俺です(笑)
まだまだつたない英語力だが頑張って訳すから
おまいらどんどんリクエストとか誤訳の指摘してね!
いつかCOLDのファンサイト作りたいの。
228名盤さん:2006/04/09(日) 17:11:20 ID:G13+zH9t
>>227ま、まじでー
じゃ、じゃあエンドオブザワールドの対訳リクエストさせて頂きますッ!
229名盤さん:2006/04/09(日) 18:59:05 ID:5F5yE0r4
>>227
あんた神だな。ナイス
http://www.livintrust.netこのバンドCOLD.BREAKING BENJAMIN好きな人なら多分気に入るかと
230名盤さん:2006/04/09(日) 20:36:17 ID:wLXcI53+
【End Of The World】
皆ここを取り囲んだ どこか変だ
時計の針をみつめてる 破滅を悟ったんだ
なりふりかまわず 悪事に手を染めていく
自分なんてものは捨てちまったのさ 

まるで雷のように怒号が飛び交って もう絶望的だ
まったく幸せだ こんなありさまで

[Chorus]
ああ...世界が終わる
世界が終わる 
世界が終わる
世界が終わる

何も考えたくない この嵐が
ゆっくりと近づいていくなか
いま希望などない
まったく幸せだ こんなありさまで

[Chorus]

俺の世界は 俺の愛は 俺の銃は

ただ独りでこの痛みに耐えていく こんな世界なくなればいい
俺はもうイヤだ
231名盤さん:2006/04/09(日) 20:39:11 ID:5F5yE0r4
>>231
GJ.やるね!
232名盤さん:2006/04/09(日) 20:40:26 ID:wLXcI53+
>228
一応訳してみたけど・・・正直むずかしス。
かなり独自な解釈で訳す形になっちゃった。
誰か国内盤持ってる人オフィシャルのEnd...の対訳どんなかおしえて〜
233名盤さん:2006/04/09(日) 21:37:21 ID:G13+zH9t
>>230キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
234名盤さん:2006/04/10(月) 00:17:33 ID:kCJ++sr3
>>230
ほんと神です!
正直今まで感覚的に聞いていたんだけど、これでもっと深く味わうことが出来そう
235名盤さん:2006/04/10(月) 17:40:14 ID:sq4fpZBO
>234
ども、End Of...の対訳書いた者だけど、俺、全然神じゃないよ(笑)!
End...も他の二曲も、超意訳かド直訳のどっちかだし(--:
COLDの国内盤、13ways...以外出ればいいのにな。
てかファンサイトからダウソできるCheck Pleaseって曲、
End...のアコースティック気に入った人なら絶対ヘヴィロテする!最高。
236名盤さん:2006/04/11(火) 21:35:06 ID:l2sOjiRA
Staindスレ落ちた?
237名盤さん:2006/04/13(木) 15:06:04 ID:eeM8+zJS
>>236
落ちたっぽいね。このスレだけは絶対落とさせないよ。
238名盤さん:2006/04/13(木) 19:02:13 ID:JYhGnGiL
【With My Mind】

暴力だけの世界 偽りであふれている
手に負えないものが 俺を呑み込んでいく
自分が自分でなくなっていくのか?
一体俺はどうなってしまったんだ?

[Chorus]

君の意思を吹き飛ばすことが出来る
恐怖を光で照らしてあげるよ
君を遠くへ連れて行くことが出来る
俺の意思と共に・・・俺の意思と共に・・・

俺にとってこの人生は 毎日を変えるもの
自信をもてる 人が背を向けることもない
君が火を操るなら 俺は火炎を出そう
何だってしよう 君が信じるまで

[Chorus]×2

君の悲しみを全て取り払って
その恐怖を光で照らしてあげる
どこまでもゆこう
俺と共に・・・俺と共に・・・
239名盤さん:2006/04/13(木) 19:08:01 ID:JYhGnGiL
このスレでも結構人気の高い“With My Mind”(俺も好き)を訳してみた。
次、どの楽曲がいいかねぇ?

次に来るリクはSuffocateと見た!!
240名盤さん:2006/04/14(金) 13:40:22 ID:NXlwez8E
なぁ、このサイト↓にあるスウェットとかキャップ、缶バッジ超絶欲しくないか?
http://www.giantmerchandising.com/retail/web/cold/index.htm

俺は喉から手が出るほど欲しかったんだ。
で、Last Banditっていうマーチャンダイズ専門店で問い合わせしたんだ。
そうしたらこういう返事を送ってくれた。

「お問い合わせありがとうございます。
GIANT MERECHANDISINGのCOLDの商品は2004年まで取り扱っていましたが
残念ながら現在取り扱い中止となっております。
お客様のご要望は仕入れ担当に伝えておきます。
他のお客様のご要望も多いようでしたら
取り扱うことを検討させて頂きます。
お力になれずに残念です。
他にお探しの商品などございましたらお問い合わせ下さい。
今後ともよろしくお願い致します。」

と言うことでもし良かったらLast Bandit宛にCOLDのマーチャンダイズ
取り扱い希望のメールを送ってはくれないか?暇な時とかで良いからさ。
ちなみにここがLast Banditのサイト。
http://www.lastbandit.co.jp/

長文でスマン・・・。
241名盤さん:2006/04/14(金) 18:22:22 ID:lSJK/EBN
>>239
期待を裏切って悪いですが、Wasted Yearsをお願いします神様w
>>240
俺も欲しい!けど金ない…w
でも協力するよ!メールしときま〜す。
242名盤さん:2006/04/14(金) 22:50:47 ID:NXlwez8E
>241
よし、了解した!
明日の夜までにアップするよ。
243名盤さん:2006/04/15(土) 11:44:58 ID:XvZUemI/
「寒」Tシャツ欲しいなw
COLDARMYってのたびたび見るけどファンクラブの名前とか?
244名盤さん:2006/04/15(土) 13:01:42 ID:fYFGTpP6
ってかLAST BANDIT凄いメール丁寧だね、関心したよ。前行ったけど確かCOLDのブートも置いてあるしね

神様乙ですm(_ _)m
245名盤さん:2006/04/15(土) 13:40:15 ID:G3eM8ahl
Tシャツは超絶に欲しいな。
なんつーか超絶にカッコええ。
246名盤さん:2006/04/15(土) 22:06:57 ID:IuFvcvhn
【Wasted Years】

人生はゲームのようだ 自分を完璧だと思っちまう
かつてそうだったんだ 俺から時間を奪ってしまい
計画を台無しにする

[Chorus]
これが俺への仕打ちなのか
失敗ばかりして 少しも上手くいかない
酒を飲みすぎたのか もう消えてしまいたいよ
死ぬこともできず ただ月日が過ぎるだけ

もしやりなおせるなら
素直な人間になって やれることをやるさ
そんな兆しが現われたら 歩んできた道全てを投げだすよ
だって今まさに死のうとしているんだ どうか俺のもとを離れないで
羽ばたく勇気をくれ

[Chorus]

死ぬこともできず ただ月日が過ぎるだけ(死ぬこともできず ただ月日が過ぎるだけ)
死ぬこともできず ただ月日が過ぎるだけ

[Chorus]

これが俺への仕打ちなのか
酒を飲みすぎたのか ただ月日が過ぎるだけ

これが俺への仕打ちなのか
失敗ばかりして 少しも上手くいかない
247名盤さん:2006/04/15(土) 22:12:52 ID:fYFGTpP6
またまた訳ありがとうございます。何か随分と病んでるな…。
できればREMEDYお願いしますm(_ _)m
248名盤さん:2006/04/15(土) 22:13:24 ID:IuFvcvhn
いちおうアップするけど・・・Wasted Yearsはありえない・・・。
End Of The Worldより訳出ムズカシす・・・。241さん、期待に応えられなくてスマソ・・・。
それとリクエストメールの件ありがとうス。
>243
そうだよ、公式ファンサイトだったと思う。YOTSの歌詞カード見開きページにある
タトゥーの写真はCOLDArmy達のいれたタトゥーだよ。
↓ここがそのサイト!
http://www.coldarmy.com/main.html
249名盤さん:2006/04/15(土) 22:16:41 ID:IuFvcvhn
>247
快諾しますけど、あまり対訳の完成度は期待しないでね(笑)
あしたの夜までにうpするよ!
250名盤さん:2006/04/16(日) 10:12:38 ID:yhT1WmUo
【Remedy】

お前のようには愛せない だからって俺を見捨てないでくれ
お前と同じ気持にはなれないよ そうだ俺が悪い 俺は負け犬なんだ
お前と同じ死に方はしないぜ ただクズになっていくだけなんてごめんだ
お前は自分を変えていく 毎日!

[Chorus]
お前が夢を見るなら俺だって同じように見るし
お前が危ないときは手を貸してやるから
俺をほっといてくれ

お前のようなドジはしない
誰にも束縛されないし 誰の言うことも聞かない
恐れていることが起こったら お前には慎重にやってもらうぜ
俺の泣きたいように泣く 失うものは何もない
俺の人生を変えていく 毎日!

[Chorus]×2

いらない 必要ない いらない 励ましなど

不要だ 励ましなど

[Chorus]

[Chorus]
お前が夢を見るなら俺だって同じように見るし(いらない)
お前が危ないときは手を貸してやるから(必要ない)
俺をほっといてくれ(いらない 励ましなど)
251名盤さん:2006/04/16(日) 10:19:12 ID:yhT1WmUo
Remedy出来ました。
Song Meaning見てておもっったんだけど、
この曲は、自分が悪いシチュエーションに立たされたとき
役に立たないアドバイスをあげようとするF##kin'な人たちについて
歌っているから「お前」じゃなくてもっと広く「一般の人」たちを
指しているとも解釈できるからそこは自分なりに解釈してみてね!
252名盤さん:2006/04/16(日) 11:52:43 ID:XG4LxBLw
>>251
神様GJ!!!
253名盤さん:2006/04/16(日) 22:09:14 ID:bTPYYPHD
>>251
リクしたモノです、ありがとうございます。この歌詞は他のと違って威勢があるねw
254名盤さん:2006/04/17(月) 07:30:37 ID:ah/v7Ki6
Year Of The Spider、初回限定で蜘蛛のタトゥーシールが付いてきたらしいんだけど
誰か持ってるヤシいる?
255名盤さん:2006/04/17(月) 12:36:08 ID:BOj3hjm8
いい雰囲気だなぁ!
256名盤さん:2006/04/18(火) 07:12:35 ID:ETv7D9Qz
俺のにはなかったな、あったとしても勿体ないから使えないよwしかし、Year Of The Spiderの隠しトラックが神すぎる…。タイトルあんのかな?個人的にこのアルバムでこの曲、一番好き
257名盤さん:2006/04/18(火) 09:48:11 ID:D0Phy2yD
>>256
Gone Awayでしょ、PVもあるよ
いい曲だが、最後の曲終わってから10分くらい早送りしないといけないのが・・・
258名盤さん:2006/04/18(火) 13:04:44 ID:ETv7D9Qz
>>257
お、レスありがとう。PVもあるのか!見たいな。早送りしても聴く価値はあると思う
259254:2006/04/18(火) 13:40:00 ID:MQ1GYFBe
>258 レスサンクス!
俺も好き!PVは>1にはってあるファンサイトでみられるよ。
WWF Tough enoughってヤツのテーマ曲になってるよ!
対訳してあげようか?

てかいつかあの蜘蛛のタトゥーをいれたいなぁと思う俺なのでした。
260名盤さん:2006/04/18(火) 14:51:21 ID:TRezKgCU
ttp://spreadthecold.com/audio/GoneAway.zip

Gone AwayはこのURLからダウン出来るよ。これは完全に一つの曲として編集されてるから
早送りする必要はないよ〜。神様訳お願いします!!!
261名盤さん:2006/04/19(水) 09:41:19 ID:IshZGlb2
COLDってオズフェスト出たことある?
262254:2006/04/19(水) 21:25:13 ID:ALuIK5SQ
>261
さぁ、多分出たこと無いと思うよ。
ファンサイトにもCBGBとかHARDROCKLiveの音源とかはあるけど、
オズフェスないってことはたぶんないんじゃない?

Gone Awayの対訳もうちょっと待っててねm(_ _)m
263名盤さん:2006/04/20(木) 10:48:55 ID:ce2t9AQu
COLDの携帯用の待ち受けあるよ。http://503.jp/%7Eta3/ninelines/special/metal/abc/index.htm
264名盤さん:2006/04/20(木) 14:29:26 ID:+uvNtj+y
>>263
いいね、この時のメンバーが最高だった
スクーター、ケリー、テリー、ジェレミー、サム
265名盤さん:2006/04/20(木) 16:25:47 ID:ce2t9AQu
最後までいたメンバーって誰?テリーが脱退したぐらいしか分からないです
266254:2006/04/20(木) 17:38:35 ID:JuNM0o84
>265今現在はスクーターとサムの二人。

1stアルバム時:スクーター、サム、ジェレミー、ケリー
           ↓(テリー・バルサモ加入)
2ndアルバム時:スクーター、サム、ジェレミー、ケリー、テリー
           ↓
3rdアルバム時:スクーター、サム、ジェレミー、ケリー、テリー
           ↓(テリー、エヴァネッセンスへ)
           ↓(ケリー、Alleleへ)
           ↓(マイク・ブース、マットローガン加入)
4thアルバム時:スクーター、サム、ジェレミー、マイク、マット
           ↓
       今:スクーター、サム

てかテリーバルサモ、リンプにいた頃もあったみたいよ。

267名盤さん:2006/04/20(木) 18:00:05 ID:+uvNtj+y
マットはColdの前身バンド?のGrundigにも在籍してたみたいだね
あとEddie(ギター)ってやつが在籍してた時があるみたいだけどいつだろう
268名盤さん:2006/04/20(木) 18:31:56 ID:JuNM0o84
【Gone Away】
夜空に祈ったことはあるかい 風を感じることはできるかい
俺は不器用だし あがこうとはしない
君の歌を聴かせてくれればいい いつもの歌い出しで

[Chorus]
ゴーン・アウェイ
昔からある歌、変わらない
ゴーン・アウェイ
言葉という 人生そのもの

胸が痛むよ 君が泣いている
きつく抱きしめてあげたい
君が恋しい 放さない
そばにいてほしい
いつか君がしたように歌うから
考えられない 君がいなくなるなんて
君とつながる事ができたら
自分らしくいられる 生きがいだ
君の歌を聴きたいよ いつかのように

[Chorus]
もういない
いつも聴き慣れた歌だった
もういない
言葉ひとつひとつが 俺の生きがいだった

言葉にできない、わからない、どこへいったの、そばにいきたいよ

[Chorus]×2
269名盤さん:2006/04/20(木) 18:33:25 ID:JuNM0o84
ってことでおまたせ。いまできた(^^;)
すこしばかり雑になったのゆるしてね
270名盤さん:2006/04/20(木) 18:50:45 ID:bvolgtuB
ギター補充のためにメンバー入れたけど
アルバム制作前に解雇されたんじゃなかったっけ。
それがEddieって人じゃない?
ホームページの掲示板に俺は解雇されたとか書き込んで
スクーターにすぐさま口撃されったっていう。

テリーがリンプにいたのっていつ頃なんだろうね。気になる。
271名盤さん:2006/04/20(木) 20:08:10 ID:ce2t9AQu
>>266
サンキュー。テリーと同時にもう一人脱退してんだ、ってかテリーって引き抜かれたって聞いたけど、彼自身に抵抗はなかったのかな?COLDに不満とかあってか
>>267
お疲れさまです!
272名盤さん:2006/04/20(木) 23:10:26 ID:JuNM0o84
>270
なんすかそれ!そんな話あったんだ?
てかスクーターってどんな性格なんだろぅなぁ・・・。
メンバーの出入り激しいのは彼の人間性が原因なのか、飽くなき音楽への
追求のためなのか・・・?

>271
そういうの含めてスクーターの周辺の人間関係って気になるね。
フレッドやアーロンとまだ付き合いはあるのかとか。
シエラスワンが4thに出てこなくて元気にしてるか(笑)とか
273名盤さん:2006/04/21(金) 01:01:12 ID:GZi39FTd
274名盤さん:2006/04/21(金) 05:02:15 ID:Pktvx/dP
>>272
フレッドに関してはbarksのリンプのとこに
フレッド自分のレーベルのバンドに振られるみたいなのがあるから
参照してみてください。
275名盤さん:2006/04/21(金) 16:56:45 ID:fIbemjS0
てかMD壊れてケータイで聴いてる俺としてはKill The Music Industryの
約19分という演奏時間が驚異的・・・。50KBって・・・orz
276名盤さん:2006/04/22(土) 16:56:10 ID:F6UpnRny
Gone AwayのPVに出てる小さい女の子はスクーターの娘?
277名盤さん:2006/04/23(日) 11:23:23 ID:NZ72o7OQ
A DIFFRENT KIND OF PAIN買ったんだけど、歌詞が入ってないのはミスではないんだよね?
278名盤さん:2006/04/23(日) 15:06:06 ID:HzINzJaF
>277
うん。歌詞は公式サイトで公開しているよ(^^)
279名盤さん:2006/04/23(日) 16:19:14 ID:fp4ieoXQ
神様にリクエストしてもいいですか?
Bleedの訳をお願いします!
280名盤さん:2006/04/23(日) 23:03:48 ID:NZ72o7OQ
>>278
レスサンクス。
前にも書いたかもしんないけど皆一番どのアルバムが好きなのかね?俺は3rd.2nd.ラストアルバムの順。ファーストは持ってないから分からない
281名盤さん:2006/04/23(日) 23:11:40 ID:HzINzJaF
【Bleed】
つらい気分だ 自分の中にため込んで
痛みを消す 俺は変わっているんだ
たいしたことはない 前からそうなんだ
葉の落ちる音を聞くように 内に旋律を聞く限り
俺はそれを感じとる

[Chorus]
血を流していたい 俺の全てを見せるんだ
叫びを聞いてくれ 生きるために血を流すんだ

この弦をとれ 俺の脈と呼ぶ
まわりは下らないことばかりだ
俺のために人が用意されたんじゃない
この旋律を忘れなどしない
音楽が俺の全て メロディと共にある

[Chorus]

特別なことをする気はない 世界が止まってしまっても
俺の心は変えられるのか
どう感じるかなんてどうでもいい 世界が止まってしまっても
俺の心は変わらぬままだよ

音楽が必要なんだ 大切なもの ただ一つの手段
自分を解放するための 血を流すための
282名盤さん:2006/04/23(日) 23:24:44 ID:HzINzJaF
>279
お待たせ!Bleedってスクーター自身のこと歌ってる気がする。
彼にとって音楽は、生きることなんだよ。
彼やCOLDは、同じように俺にとってライフスタイルだ。

>280
俺は現時点、2nd.4th.1st.3rdの順かな!
完成度の高さとかは4th.1stより断然3rdなんだけど
思い入れの強い曲がいくつかあるんだよなぁ。



283名盤さん:2006/04/24(月) 00:58:43 ID:uLXTd0uA
>>282
こんになに早くありがとう!
マジ感謝です。

俺は3>4>2>1かな〜
284名盤さん:2006/04/24(月) 03:42:27 ID:pc1wwiVB
StaindとColdって歌詞が近いものあるよね。

『Please』
お願いだから教えてくれ
一体君は僕にどうして欲しかったんだ?
僕にはわからないことだったんだろうか?
こんなに政治絡みになるなんて知らなかった。
だからお願いだ、僕はいまだにこの惨めな皮を被っていて中から引きちぎられそう
でも君がそんなこと気にしてもないことは明らか。
285名盤さん:2006/04/24(月) 15:07:10 ID:jgaXX8BJ
>284
確かに。
あとSTAIND好きな奴はCOLD、COLD好きな奴はSTAINDも聴いてると思う。

286名盤さん:2006/04/24(月) 18:46:30 ID:XQ/t/6HO
前者は少ないんじゃないか?
特に日本では
287名盤さん:2006/04/24(月) 21:05:12 ID:ejuHKN/y
>>254
ノシ
288名盤さん:2006/04/24(月) 22:11:15 ID:jgaXX8BJ
>286
むむ・・・そうなのか・・・?
てかStaindスレ伸びんしね。

>287
うお〜すげ〜!
俺も欲しいけどたぶんもう入手は不可能だろうなぁ・・・
289名盤さん:2006/04/25(火) 02:24:07 ID:MGbgDFjt
スクーターの声初めて聴いた時、NICKELBACKに似てると思った。
290名盤さん:2006/04/25(火) 16:51:41 ID:ddTQ7fEo
いや、似てないだろ。
291名盤さん:2006/04/25(火) 17:18:03 ID:BOuDQoFH
テラニテナス
292名盤さん:2006/04/25(火) 18:43:33 ID:AGn+yJMi
これは似てないですね
293名盤さん:2006/04/26(水) 16:15:07 ID:ikGZzFV+
COLDを初めて聴いたのは「HARD:ON」というコンピレーションアルバムだった。
“Just Got Wicked”という曲がそれだった。初めは意識していなかった。
Limp Bizkit,Slipknot,Linkin Parkといったバンドにしか目がいかなかった。

ところが一本の映画が俺を変えた。バイオハザードUアポカリプスだった。
エンディングで流れたKillswitch Engageが気になったのでサントラを買った。
ふと裏面を見たら、先に飛び込んできたのはEnd Of The World(acoustic)とCold
の文字だった。すでにKillswitch Engageの事は脳裏から消えていた。
速攻でトラック16を再生して、どこか悲しげなメロディに一気に引き込まれた。
そのころは高校2年生。
学校内や家庭の人間関係に問題を抱えて、気が沈んでいた。まるで自分の気持を
代弁してくれているかのような歌詞に思わず涙が出そうになった。
その日からCOLDの虜になった。アルバムを速攻で揃えて聴きまくった。
WebでCOLDの情報を集めまくったが、国内盤が2ndしか出ていないことを知り、
今後も出ないだろうと思って誓いを立てた。
俺が対訳してやるしかないゼ!と。COLDのメッセージを伝えるんだ、と思った。

ということで、これからも対訳のリクエスト待ってるぜよ(笑)。
294名盤さん:2006/04/26(水) 19:01:25 ID:4ogWKsHK
>>293の話に感動。歌詞って重要だよね
ってかここのスレって何歳ぐらいの人いんの?俺19
295sage:2006/04/26(水) 21:38:35 ID:NKy1tz0S
>>293
俺も全く同じ流れでColdを知っていったよ。Killswitchもいいよね!

ちなみに俺も19歳。
296名盤さん:2006/04/27(木) 02:52:10 ID:jwnHQpDr
COLDのスレあるの今更気づきました・・・。私もCOLD好きです。
普段はハードロック、パンク、メタル等うるさい系の音楽が好きだけど
COLDの曲は音は重厚なのに何か心にしみる・・・。切なくなります。
きっかけはAmazonでのオススメCDリストにあったからyear of the spider
を購入。まだ他のアルバム持ってないけど集めます!

ちなみに私は23歳女。CDを買ったのは21の時。
297名盤さん:2006/04/27(木) 17:45:56 ID:XlKuGaAW
俺18。
てかただでさえCOLD人口少ないのに、女性の方がいたなんて!
296さんに驚き&感激。
298名盤さん:2006/04/28(金) 04:07:56 ID:YGfPxpmd
Evans Blue知ってる人いる?なかなか良いよhttp://www.evansblue.com/
Cold.3dgとか好きなら気に入るかと。
299名盤さん:2006/04/28(金) 15:29:33 ID:bLk9JY74
Evans Blueかなり好き、4曲目の後半のメロディがたまらん
1stシングルの曲名がColdだしねw
300名盤さん:2006/04/28(金) 20:42:26 ID:MZ3gHIT7
>>293かっこよすぎるぜ!1

俺はWWEでCOLD知って、Stupid girlでもう離れられない存在に!!
301名盤さん:2006/04/29(土) 00:04:26 ID:MD22KEJd
>>300
俺もWWEから
suffocateとか最高だね
302名盤さん:2006/04/29(土) 16:25:06 ID:z5RwTsWB
Trust Companyは皆知ってる?ThanksListにCOLDの名前あったから交流あったのかな?
http://www.trustcompany.comこの人達もWWEで曲使われてたね
303名盤さん:2006/04/29(土) 16:58:40 ID:Zl4yXgX4
>>302ギタリストが日本人だっけ?
CDもってるぜ!
304名盤さん:2006/04/29(土) 18:31:16 ID:9XITvohC
確かColdの3rd、ThanksListにサイプレスヒルのってたなぁ。
305名盤さん:2006/04/30(日) 20:07:58 ID:KJrS8tHG
>>304
END OF THE WORLDのPVにサイプレスのB-REAL出てるよね。ブリッツって店に電話したんだけど、何と!COLDのシャツ扱ってるってよ。公式HPに載ってるデザインはないけど、スパイダーロゴは入ってるって。
306名盤さん:2006/04/30(日) 22:56:11 ID:kjSltWg0
マイスペースより

COLD WILL TAKE A BREAK AND ITS TIME NOW FOR THE WITCH .
COLD WILL REMAIN.IM GONNA CONTINUE THE SOLO PROJECT AND COLD WILL BE BACK SOON.
THANK YOU BUT TONIGHT I HAD SOMEONE REMIND ME THAT CHANGE IN LIFE IS GOOD.
WELCOME TO THE NEXT LEVEL .THIS FOR ME IS THE BEST OF BOTH WORLDS.THE MORE MUSIC THE BETTER

>>COLD WILL BE BACK SOON

コールドが戻ってくる!!?まじうれしい♪
307名盤さん:2006/04/30(日) 23:01:42 ID:kjSltWg0
308名盤さん:2006/05/01(月) 07:25:44 ID:JrVvlrH4
>307
き・・・きた・・・!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
309名盤さん:2006/05/01(月) 12:51:54 ID:/Yxxy0BE
シャツほしいいいいいいいいい
310名盤さん:2006/05/01(月) 13:30:28 ID:JrVvlrH4
ブリッツって検索したら、車パーツ用品のBLITZしか出てこなかったorz
311名盤さん:2006/05/01(月) 13:31:57 ID:15ILord5
COLDでもザWITCHでもいいから早く来日汁!
312名盤さん:2006/05/01(月) 13:57:32 ID:xijhpAyO
解散じゃなかったのね、よかった
まぁ公式アナウンスは無かったしなぁ
313名盤さん:2006/05/01(月) 15:19:35 ID:vkbx6imy
まあ元気そうで何よりじゃないか。
スクーター、かなり気合入ってるみたいだし、とりあえず目下はThe Witchでソロ活動していくんだろ。
314名盤さん:2006/05/02(火) 15:44:30 ID:fo81zO0Y
テリーバルサモは、エバネッセンスとして来日してるというのか
315名盤さん:2006/05/02(火) 18:12:39 ID:IO7/PL0h
シャツをなんとしても手に入れ・・・ぐふぅ
316名盤さん:2006/05/02(火) 22:17:28 ID:syuZiNfL
だからブリッツが、車パーツの・・・
317名盤さん:2006/05/03(水) 09:09:10 ID:sFUdI59Q
アマゾンにcold注文したのになかなか届かねえ、イライラ
318名盤さん:2006/05/03(水) 09:44:28 ID:88VFAd8I
Cold聴いてみたいんだけどお勧めある?
EVANESCENCEとかSTAINDみたいなんが好き
ちなみにアマゾンで頼むつもりが↑の発言で萎えた…
319名盤さん:2006/05/03(水) 12:42:32 ID:2TKn9dI2
>>314
俺ソニマニの時見たんだが、あの時はまだバルサモじゃなかったみたいなんだよな
KORN目当てだったし
320名盤さん:2006/05/03(水) 13:01:39 ID:sFUdI59Q
でもアマゾンぐらいしか買うとこないよ、売ってないもん。多分セカンドを注文したせいで遅くなってるんだと思うんだけどね、萎えさせてごめんよ
321名盤さん:2006/05/03(水) 13:36:55 ID:88VFAd8I
>>320
いやいや、別に謝らんでいいよ。お前は悪くない

レビュー読んで13ways〜てのが良さ気みたいだけど…新品で1313円て。
何でこんな安いの?アルバムだよね?
322名盤さん:2006/05/03(水) 13:45:28 ID:jF+KiO+k
STAINDオタのおれがアルバムに序列つけると2nd>3rd=1st>4th だな
323名盤さん:2006/05/03(水) 14:15:24 ID:iVSOmE8v
ソニマニの時はバルサモだったよ。
324名盤さん:2006/05/03(水) 15:18:47 ID:sFUdI59Q
輸入版だから安いんでしょう。ゴールデンウィークに聴きまくるはずだったのに予定が狂ったわ。
325名盤さん:2006/05/03(水) 22:59:42 ID:p2yICIA/
>>320
いや、HMVで買えるみたいよ。結構早く届くみたいだし。
326名盤さん:2006/05/04(木) 00:50:25 ID:d/cgq/KT
オンラインCDショップスレで有名な「みつ」もいいかも
ここだと2ndは1052円で買えるw
ttp://www.emedia.co.jp/
327名盤さん:2006/05/04(木) 02:49:58 ID:dCYG1mCK
俺が電話したのココね、渋谷のBLTZ
http://www.blitz-rock.co.jp
328名盤さん:2006/05/04(木) 07:46:32 ID:k9BfDTaG
>>327サンクス!
329名盤さん:2006/05/04(木) 08:14:31 ID:Zh8fp4oq
おぉ、これでCOLDTeeがかえる!
330名盤さん:2006/05/04(木) 09:09:15 ID:5rsp6qyi
ステインドもいいけどどう考えてもColdのが売れそうに聞こえる。Coldハマるわこりゃ!
331名盤さん:2006/05/04(木) 12:41:12 ID:Zh8fp4oq
>330
確に。宣伝不足が原因っぽいよな。
332名盤さん:2006/05/04(木) 14:16:29 ID:dCYG1mCK
俺携帯だから分からないけど、HPには載ってはないっぽいよ。何か毎月色んな商品が来て更新する暇ないんだって、だから詳しくは電話してくれ。
333名盤さん:2006/05/05(金) 10:48:45 ID:h53453KX
Rin song の訳を・・・ッ
334名盤さん:2006/05/05(金) 13:02:27 ID:bxoexq/3
売り上げと音楽の良さは比例しねえ!けどある程度売れてくれないとリスナーは苦労するな、もっと情報が欲しい…
335名盤さん:2006/05/05(金) 18:43:18 ID:k5JmkxIE
【Rain Song】
雨が降っても気にしない ずっとここに立っていたい
彼女はもういない なぁ本当にそれでよかったのか?

[Chorus]
いつも雨が降っている 彼女が俺を放さない
いつも雨が降っている ひょっとして天使の涙なのかな

強くならなきゃ 気を強く持つんだ
今を生きる いまだに夜空を眺めている
雨のために祈ろう いつの日も
どうしていなくなったの なぜ消えてしまったんだ
何も言わずにお前は去ってしまった 雲が空を覆ったとき
嵐がお前にもう一度生きろと言うだろうか

[Chorus]

天使達が泣いてくれている 俺のために
二度と同じ人間にはならない

[Chorus]×2
いつも雨が降っている(いつも雨が降っている) 
彼女が俺を放さない(二度と同じ人間にはならない)
いつも雨が降っている 天使が泣いているんだろうか

336名盤さん:2006/05/05(金) 18:50:30 ID:k5JmkxIE
>333
Rin SongってなってるけどRain Songのことでいいんだよね(笑)?
この歌は俺も大好きよ。Year Of The Spiderの付属DVDで、ビーチ撮影の
様子を紹介してた時に使われてた。なんか印象に残ったんだよね。
この曲は(恐らく)死んでしまった人への思いを歌った曲だね。
そんな自分に降りかかる雨を、自分のために泣いてくれている天使
にたとえている。いやースクーターかっこよすぎス♪!!
337名盤さん:2006/05/05(金) 19:52:40 ID:h53453KX
>>336
スペルミスってましたw
もうまじ感謝です、ありがとうございます!
338名盤さん:2006/05/05(金) 21:35:12 ID:HclYNS/E
Staindスレの過疎っぷりとは大違いだな。
339名盤さん:2006/05/05(金) 23:06:22 ID:bxoexq/3
レインソングの詞がかっこよすぎたためヘビロテ中
340名盤さん:2006/05/06(土) 00:19:25 ID:/fqWtgO4
Rain Song好きだー!心に染み入る・・。
341名盤さん:2006/05/06(土) 18:24:17 ID:w9MDxekr
4作目はもはやヘヴィ系じゃねえけどこりゃまた絶品!もっとはやく好きになればよかった。
342名盤さん:2006/05/06(土) 19:34:26 ID:kpPjQHlt
アコギのコードも載せてくれないかなぁ>ファンサイト
343名盤さん:2006/05/07(日) 08:11:01 ID:EEoUznA6
輸入版でいいからスコア売ってないのかな?
344名盤さん:2006/05/07(日) 13:18:23 ID:HUGpsuDF
ttp://www.guitartabs.cc/tabsearch.php?artist=cold&exact=on
tab譜のサイトならあるよ。
coldは基本的に難しいコードつかってないとおもう。
ほとんどの曲はパワーコードでルート把握した後にメジャー、マイナー、セブンスとかの
響きをゆっくり把握していけば簡単にコード割り出せるよ。
345344:2006/05/07(日) 13:49:59 ID:HUGpsuDF
ちなみにgone awayの最初のアルペジオを自分で簡単に耳コピしてtab譜と見比べてみた。
上のサイトだとレギュラーチューニングでやってるけど半音下げの方が無理なく弾ける、
というか弾けすぎるからメンバーは半音下げでやってると思うよ。
346名盤さん:2006/05/07(日) 18:20:33 ID:1k9iI3VV
>344
おお、GJ。あらたな神が・・・
いつか俺がドラムで、COLDのコピーバンドでもやるか(笑)
347名盤さん:2006/05/07(日) 19:08:28 ID:hrfEY9qN
じゃあ俺ベー(略
348名盤さん:2006/05/07(日) 22:36:15 ID:EEoUznA6
スクタは俺がやります
349名盤さん:2006/05/07(日) 22:38:33 ID:Ld10RvMT
じゃ俺ケリーヘイズ
350名盤さん:2006/05/08(月) 11:33:47 ID:yIZ5we1w
マジでコピーやりてえな、おまえらが普通に友達だったらよかったのに
351名盤さん:2006/05/08(月) 16:56:28 ID:/qxLymd9
普通に友達のみで運営してるくらいの人数しかこのスレいない臭いけどw
たしかにコピーとかやってみたい。
352346:2006/05/08(月) 17:10:44 ID:2qAJi7Fx
でしょ?
たぶん国内初のCOLDコピーバンドだな(笑)
ホントにやれるんだとしたら俺はあと一年待って欲しいなぁ。いま浪人の身(笑)
353名盤さん:2006/05/08(月) 18:03:06 ID:S+E9aVkl
俺一応ベースやってるからマジでやるんならやりたいな、下手くそだけど。
354名盤さん:2006/05/08(月) 18:08:18 ID:yIZ5we1w
うおおまじやりたくなってきた!去年学祭でサム41やったような俺だけど今年は一曲でいいからColdやりたいな!
355名盤さん:2006/05/08(月) 18:13:08 ID:S+E9aVkl
俺は去年文化祭でオフスプやったよ。
コールドは俺しか知らなかったからもちろんやらなかったわけだが。
356名盤さん:2006/05/08(月) 18:41:25 ID:/qxLymd9
>>346
したらこのスレ一年維持させないとw
snsなりにわかファンサイトでもつくったほうがいいのかもね。
357名盤さん:2006/05/08(月) 21:06:51 ID:ItJrA6Za
sumやったりoffspやったりみんななにげやるなw
358名盤さん:2006/05/08(月) 21:32:06 ID:2qAJi7Fx
>356
まじか、ありがとう!じゃあ待ってろ、一年で終わらせるから(^^)

359名盤さん:2006/05/08(月) 22:23:12 ID:yIZ5we1w
本気にするからな、俺はおまえらとColdやれることを信じてるよ。
360名盤さん:2006/05/08(月) 22:39:40 ID:/qxLymd9
>>346
ちょっww俺が一年維持すんの?wwww
まあ別に俺がcoldのファンサイト作ってもいいんだけどさ、問題が一つある。
それはまだ俺がcoldのCD一枚も持ってないってことですよ、
ファンサイトの音源は全部聞いたし数曲はすでに一人でコピーしたけども。
361名盤さん:2006/05/08(月) 23:14:09 ID:2qAJi7Fx
>360
維持すんのはこのスレの住人みんなに決まってるじゃないか(笑)
それとファンサイトのことだけど、とりあえず立ててくれる気があるなら
いっそのこと立ててくれない(笑)?おれが受験勉強の合間を縫って手伝うよ。
俺が今までupしてきた対訳やこれから他の曲もUPするからさ!それ載っけたりすれば
問題ないべ!あと情報とか。
362名盤さん:2006/05/08(月) 23:25:54 ID:7Uc2biO7
ここの人達は素直でいい人ばっかだなぁ・・・ホロリ
363名盤さん:2006/05/09(火) 00:02:27 ID:/rMbleYv
こんなにcold好きがいたとは思わなかったよ
本当にスレ立ててよかった

>>361
俺も浪人の身だけど勉強頑張ろうな!
364360:2006/05/09(火) 00:27:45 ID:ouKRDGhX
okok、じゃあ簡単につくっちゃうぜ。
とりあえずコピーバンド&受験生を応援するcoldファンサイトってことでFA?
あとなんか要望とかあればこのアドにメールおくってくださいな。というか>>361は絶対メールくれw
365名盤さん:2006/05/09(火) 01:41:38 ID:GkfFttfb
受験生ガンバレー!
366名盤さん:2006/05/09(火) 02:12:13 ID:vB+ztHWI
俺もコピーやりたい!
367名盤さん:2006/05/09(火) 06:53:32 ID:xpiJGLLA
ファンサイト出来たら絶対行くし!日本にこんなにCold好きがいるとは…(T▽T)
368360:2006/05/09(火) 17:12:41 ID:ouKRDGhX
あの、質問なんだけど。
どっちがケリーでどっちがテリーかわからんですw
だれかおしえて…
369名盤さん:2006/05/09(火) 17:30:56 ID:88UNB/0V
ドレッドがテリー。
右側にいるほうですね。
370名盤さん:2006/05/09(火) 17:33:13 ID:KZE6Xskz
そうドレッド。あとモッチリしてるな(笑)
371360:2006/05/09(火) 17:40:37 ID:ouKRDGhX
ああ、わかったわかった!そういやエヴァネッセンスでみた気がする。
なんかサモワにいそうな感じのやつか(偏見)!
んでもう一個聞きたいんだけどリードギター弾いてるのはどっちなの?
372名盤さん:2006/05/09(火) 17:43:14 ID:kF5AjZ92
>363
おおナカーマ!
ともにガンガロウゼ!
いや〜このスレに出会えて本当に良かった。
373名盤さん:2006/05/09(火) 17:44:31 ID:88UNB/0V
>>371
テリー。
374360:2006/05/09(火) 17:54:35 ID:ouKRDGhX
>>373サンクス
初歩的な質問でもうしわけない
375名盤さん:2006/05/09(火) 18:05:35 ID:88UNB/0V
テリーは脳梗塞だっけ?から完全復活したんだろうか。
376名盤さん:2006/05/09(火) 18:32:33 ID:kF5AjZ92
>375
そんな話あったんか…(゜o゜)
377名盤さん:2006/05/09(火) 18:55:05 ID:88UNB/0V
>>376
それでエヴァネッセンスのアルバムが遅れてるとかってのをみた。
378名盤さん:2006/05/09(火) 22:54:01 ID:xpiJGLLA
ケリーって何気にイケメンだよねえ…まあ辞めちゃったけど。エヴァスレでテリちゃん返してみたいなレスしたら断られた!
379名盤さん:2006/05/09(火) 23:14:52 ID:kF5AjZ92
あ、それ俺も思った。
y.o.t.s.では皆ちょっと幸せ太りしちゃった感じだけど(笑)
エバネスレの住人てCOLDどう思ってるんだろ。
380名盤さん:2006/05/10(水) 17:16:57 ID:3ajcJ/2w
存在を知らない人がほとんどじゃね。
381名盤さん:2006/05/10(水) 20:51:17 ID:8xlo1daE
ケリーの顔ってだれかににてるんだよ、だれだったかなー。
382名盤さん:2006/05/10(水) 22:59:38 ID:epvFE+/l
確かに誰かに似てるような気がするけど誰だかは思い付かない。スターティックXにいそうな顔してる
383名盤さん:2006/05/10(水) 23:24:22 ID:xO8O3Lzb
ケリーって何が原因で脱退したんだ?
384名盤さん:2006/05/11(木) 01:29:21 ID:042Z9JRw
ってかTシャツ買った人いないの?俺明日買いにいこうと思ってるんだけど
385名盤さん:2006/05/11(木) 08:16:03 ID:x/kpV0ro
渋谷ブリッツ?
おれ今晩あたりCOLDシャツあるか聞くつもり
386名盤さん:2006/05/11(木) 09:09:50 ID:L4v0hYDS
3rdはビルボードチャート3位までいったんだね
ウィキペディア見てたら書いてあった

>>383
腕にCOLD ARMYのタトゥー入れて、蜘蛛のシンボル入ったギター使ってたくらいなのにねぇ

http://www.jrrshop.com/images/espkellyhayes.jpg
http://www.espguitars.com/images/gallery/kelly_red.jpg
387名盤さん:2006/05/11(木) 17:07:11 ID:Q4ocuLUg
>>356
売れてんじゃん!びっくりした。
あとウィキペディアでどーやってcoldみつけたの?
どうやっても出てこないわ
388名盤さん:2006/05/11(木) 17:07:56 ID:Q4ocuLUg
↑ごめん>>386だわ…orz
389名盤さん:2006/05/11(木) 17:36:59 ID:3wXp8kSq
ヒント:英語版
2nd、3rdは50万枚だっけか。
390名盤さん:2006/05/11(木) 18:21:47 ID:wO9PHXV3
>386
このギターテラカッコヨスギス。
391名盤さん:2006/05/11(木) 18:22:44 ID:Q4ocuLUg
あったあった、サンクス!
つかほとんどのメンツが「Grundig」からのメンバーなんだな、脱退すんのもったいねー。
392名盤さん:2006/05/11(木) 23:12:02 ID:+RFR7PcW
なかなか売れてたんだな、なんか嬉しいよ!もっと売れてないと思ってたから。でもサードはもっと売れてもおかしくないけどな。どう考えてもステインドのセカンドよりはいいと思うんだけどな…なんか負け惜しみみたいだけど
393名盤さん:2006/05/12(金) 07:55:55 ID:BAsuqXcJ
おーい誰だー!?制作中のファンサイトにアクセスしてきた強者は。
どうやって見つけたのかおしえてくれー
394名盤さん:2006/05/12(金) 10:04:41 ID:Hh600YG6
強者すぎだろ!制作状況はどうだい?
395名盤さん:2006/05/12(金) 17:14:59 ID:Jq3KeLSr
She Saidってグランジ色強い
396名盤さん:2006/05/12(金) 18:42:50 ID:BAsuqXcJ
>>394明日中にはURL晒せそうな感じ、だといいねw
つか調べれば調べるほどcoldは不運だわ。
13 Ways to Bleed on StageとYear of the Spiderは50万枚以上さばいてるのに
ゲフィンは突然coldの飼い殺しを始めてるみたいなんだよな。
そのせいでケリーはやめちゃうし移籍して売り上げへっちゃってるし。
397名盤さん:2006/05/12(金) 19:04:19 ID:RW1on7RN
>>396
おぉ、仕事はやいな。ガンガレ。
メンバーは分散しちゃったけど、COLD応援していこう。
398名盤さん:2006/05/12(金) 21:16:06 ID:Hh600YG6
Coldって6弦ギターなんだね!今あるギターで出来るからもう練習始めてる!結構簡単なリフだけど弾いてて気持いいな!早くコピーやりてえ!笑
399名盤さん:2006/05/12(金) 22:23:47 ID:RW1on7RN
COLD聴いた
まぁまぁだな

という評価をエヴァネスレで頂きました。
400名盤さん:2006/05/12(金) 23:17:34 ID:Hh600YG6
まあ妥当な意見だ、一般的にはまあまあなんだろうね、ただ俺らがスクーターの歌に心打たれたのは事実であります。だからこそ愛着が湧いてしまうわけで
401名盤さん:2006/05/12(金) 23:22:01 ID:53MFRGE1
そうだな
402名盤さん:2006/05/13(土) 00:18:52 ID:s1pxnPv4
てかスクーターからすれば売れ線狙いの曲なんて、いくらでも作れるんだと思う。
でも彼は、商業的な成功のために自分のもつ音楽を曲げたりする事はしないんだ。
彼が体験してきた人生、思ってきた事。それらをメロディーに表現する。
そしてそれによって自らを治療する。血を流す。
それがスクーターにとっての「音楽」なんだよ。
“Presence Of People Not For Me”ってBleedにあった様に、誰かのために
音楽をプレイしている訳じゃないんだよ。他でもない自分のためだね。
で結果としてそんな姿に共感してファンとなる人、
「なんかまあまあ・・・?」っていう、あんまりCOLDの存在を気にしない人とにわかれていくんだと思う。
おおまかにいえばこの2者のどちらかの気がする。
実際、共感してファンになった人って公式サイトのBBSや、3rdのDVDでのインタビューで
ホントに自分にとって大切な物の様にCOLDへの愛を語っているもんね。ここのスレの住人も(俺も)そう。

と400氏の発言に共感してクドクドとクサイ長文レスつけてスマソ。
対訳つけたり、こういう駄文書くことでしかCOLDへの愛を表現できないって言う・・・orz
403名盤さん:2006/05/13(土) 02:00:09 ID:qtOKScXo
>>396
飼い殺しってどういう事?Trust Companyもゲフィンなんだよなぁ
404名盤さん:2006/05/13(土) 08:42:52 ID:LZK6cHxh
えーっとね、けっこうゲフィンからのバンド好きでたまにあるんだけどさ。
coldの場合Year of the Spiderで結構な成功納めたときのプロモーションに力をいれるのを突然やめてんのね。完全にやめてる。
んでバンド側からのシングルカット要請もつっぱねてプロモーションもしないで、ようするに活動をストップさせることに近いことしたあげくバンドをしばらく離さなかったんだわ。

こういうのでバンドとレコード会社が裁判沙汰になるってのはよくある話で。
coldの場合は本当になんでゲフィンがこうしたか謎、かなり成功しててこれからってところだったのに。
405名盤さん:2006/05/13(土) 09:01:48 ID:LZK6cHxh
あ、でもゲフィンにもいろいろ部署や担当とかいっぱいあるから一概にゲフィンは(ryとはいえないけどね。
(・∀・)bゲフィンGJ!って時もある、たまに。
406名盤さん:2006/05/13(土) 18:03:43 ID:kJ5C/D59
訳詞師さん、Happens All The TimeとSad Happyお願いします。
曲聴いて、表現したいことはなんとなく分かるけど
やっぱり知りたい。お暇な時にでもお願いします
407名盤さん:2006/05/13(土) 19:14:09 ID:KCk0WGvo
Coldの2nd聴いたけど良いね
3rdも評判良さそうだけど、買いかな?
2ndは『She Said』『End Of The World』『Witch』『Outerspace』辺りの曲が好みなんだけど、こんな感じの曲は入ってる?
408名盤さん:2006/05/13(土) 19:30:52 ID:NxTfoZx6
>406
了解〜。たぶん今回は時間かかると思う。待っててね〜
>407
3rdはおすすめだけど、2ndが気に入ったなら個人的には4thをおすすめかなぁ…
409岸田露伴 ◆q/ltcoiWTM :2006/05/13(土) 19:31:30 ID:L8pbMMhH
3rd聴いて何も感じない奴は視ねや!!!
へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
お〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜う♪

  ─────
 |      ::::::|
 |     ..::::::|
.━━━━━━━
  | ノ (・) (・) |
  |ノノ\  つ /   
  | ノ    ||  |
 ノ/.|/ /⌒⌒ヽ  
 ノ/ | \ ̄ ̄ノ
  ノ |    /
410名盤さん:2006/05/13(土) 19:51:29 ID:WxfK6rZE
今日3rd買ってきた。ディスクのプリントかっこイイ。
remedy初めて聴いたけどかっこイイな。
411名盤さん:2006/05/13(土) 22:30:26 ID:qtOKScXo
>>404
なるほどね、サンクス。
412名盤さん:2006/05/14(日) 01:10:03 ID:acRQRHmP
飼い殺しがなければレインソングもシングルかな?
413名盤さん:2006/05/14(日) 03:11:56 ID:xqkCDBnq
バンド側がシングルカットを希望したのはwasted yearだけど(結局カットされなかったけど)
2ndからのシングルカットは4曲で3rdは結局2曲しかシングルカットしてないから
もしかしたらシングルカットされたかもね。
414名盤さん:2006/05/14(日) 05:44:51 ID:xqkCDBnq
[Happens All The Time]

俺はまだ全ての言葉にしがみついている
忘れ去られた記憶の世界で君はまだ俺を愛している
君の目がそう教えてくれる
それはまるで君の大切なトムがおかしくなったような眼差しだ

我慢しなくちゃいけない よくあることなんだ
俺はまだ君を信じられる
我慢できない よくあることなんだ
俺はまだ君に対して俺らしくいられる

もし全ての夢を手にすることができたら
おとぎ話の世界で まだ君は俺を愛していてくれ
君の目がそう教えてくれる
それはまるで君のヒーローが負けて 魂を失ったような眼差しだ 

我慢しなくちゃいけない よくあることなんだ
俺はまだ君を信じられる
我慢できない よくあることなんだ
まだ俺は君に対して俺らしくいられる

君に 
我慢しなくちゃいけない よくあるんことなんだ
俺はまだ君を信じていられる
我慢できない よくあることなんだ
俺はまだ君に対して俺らしくいられる

我慢したりしない 我慢したりしない
君に
我慢したりしない 我慢したりしない
415名盤さん:2006/05/14(日) 05:46:26 ID:xqkCDBnq
>>406
忙しそうな>>408にかわって勝手に俺が訳してみた、すまん!やってみたかったw
416名盤さん:2006/05/14(日) 06:35:41 ID:acRQRHmP
いや、よくがんばったよ!笑
417名盤さん:2006/05/14(日) 18:54:19 ID:62Lg4mSu
【Happens All The Time】
今も言葉が頼りなんだ 色あせた記憶の世界
お前はまだ俺に恋してる お前の瞳にうつるのは
正気を失ったトム少佐の姿だよ

[Chorus]
耐えるんだ よくあることだから
お前はまだ俺の希望だよ
もう限界だ よくあることさ
お前のもとに辿りつくまでは

もし夢を見たら
そこではまだ俺のことを愛してくれているよね
お前の瞳に映るのは 
堕落したヒーローが魂を失う姿だよ

[Chorus]

お前のもとへ...
耐えるんだ よくあることだから
お前はまだ俺の希望だよ
耐えられない よくあることさ
お前のもとに辿りつくまでは(もう限界だ)(もう限界だ)
お前のもとに(もう限界だ)(もう限界だ)×3
お前のもとに... もうだめだ... 耐えられない...
418名盤さん:2006/05/14(日) 18:57:54 ID:62Lg4mSu
おまたせ!すぐにSadもUPするから!

>415
ありがとう!かなり訳のうまいとこあったよ!
ちょっと参考にさせて頂きました(笑)
Happens〜、難しかったでしょ?
MajorTomはデヴィッドボウイのスペースオディッティにでてくる
トム少佐のことだよ。
419名盤さん:2006/05/14(日) 19:34:25 ID:62Lg4mSu
【Sad Happy】
彼女はまだ17だった そのことが自分を責めさせた
表に出さずにその痛みに耐えていた
もううんざりだった 人の心などない酔っぱらい野郎に
救いの手を差しのべなかった神に 知らぬふりをした神に

[Chorus]
俺が強くなって 君のために歌おう
痛みを取り除いてあげるから
俺が強くなって 君のために歌おう
その傷を癒してあげるから

ただ普通に生きていきたかっただけなのに その爪で傷つけてしまった
あいつが彼女の顔を殴りつけたんだ いつものように意識を失って
気が付いたときには
あたりを暖かい風が包み 手にはマッチが握られていたのさ
炎を見て 彼女は今生きていることを実感したんだ

[Chorus]

わかるかい 大丈夫かい わかるかい 大丈夫かい

[Chorus]

大丈夫かい 感じるかい  大丈夫かい 感じるかい 
420名盤さん:2006/05/14(日) 19:57:46 ID:62Lg4mSu
Sad Happyはね、スクーターとファンにとって大事な曲なんだ。
以下Sad HappyのSong Meaningsから抜粋
「何人か女の子がライブにやってきていろんな事を話していくんだ。
驚いた事に、ほとんどの子がレイプを経験してしまった事について
話したがるんだよ。とても感情的になっていて、泣きながらその時のことを
語ってくれた。(中略)番号を控え、気を和らげてあげようと、彼女と連絡を取ったんだ。
彼女が父親の元から逃れてくるまでね。そう、これは父親が自分の子どもをレイプ
したっていう話なんだよ。ある晩、父親が暴力をふるってその子は意識を失ったんだ。
彼女が気が付くと炎が燃えていて、彼女の手にはマッチが握られていたんだ。
エアロスミスのジェイミー・ゴット・ア・ガンのように俺たちはファンから
いろんな事を教えられるんだよ。」
421名盤さん:2006/05/14(日) 23:17:07 ID:acRQRHmP
感動しました。。ほろり
422406:2006/05/15(月) 00:29:36 ID:iA0DSBDx
>>415,417-420
ありがとう!お二方の訳詞の違いを楽しみつつ、
あの歌が叫んでいた内容を詳しく知って切なくなった。
訳詞師さん(達)、本当にありがとう。
貴方(達)の、このスレの皆のお陰でこれから更にCOLDの曲を味わいつつ聴ける。
スクーターはいつも何かに絶望して、それでも他者に優しいんだね。
彼の今後も楽しみだ
423名盤さん:2006/05/15(月) 15:28:04 ID:f1bfx4Le
訳詞師さん、Cure My Tragedy(Letter To God)お願い!
一番好きな曲です。
424名盤さん:2006/05/15(月) 18:48:00 ID:rXKD09o+
【Cure My Tragedy(A Letter To God)】
俺たちが過ごしてきた時間を覚えているかい?
あんたが消えそうな時も あんたを信じてきた
決して忘れないこれまでの事 俺のためにあんたはいるんだろ
決していい人間ではなかった 自分を追いつめていく
わかるだろ あんたこそ俺の全て
俺に差し入る光

[Chorus]
この悲劇を無くしてはくれないの この悲劇を無くしてはくれないの
あいつから笑顔を奪わないでくれ
あいつの命が削られていく 俺から遠ざかっていく
この悲劇を無くしてはくれないの この悲劇を無くしてはくれないの
あんたが用意した舞台なら この叫びもあんたに届くだろ
(この悲劇を無くしてはくれないの?)

俺たちが過ごしてきた日々をかんがえる 俺を救ってくれた夜を考える
今までしてきた事 いつも支えとなってくれた
いつも涙を流してくれた 俺の怒りに耐えてきた
胸が張り裂けそうだ あんたみたいに強くなれたら
俺の光よ

[Chorus]

俺の叫びを聞いてくれ この叫びを聞いてくれ

[Chorus]

これ以上やっていけない これ以上感じるものなどない
あいつの苦しみを代わりに受けさせてくれ だって今まで過ちばかり犯してきたから
なあ聞いているか この叫びが聞こえるか
425名盤さん:2006/05/15(月) 18:48:06 ID:RoP8rLyV
このスレで和訳読んで、今までなんとも思ってなかったCOLDがものすごく好きになった。
426名盤さん:2006/05/15(月) 18:50:25 ID:rXKD09o+
おまたせ。
この曲が妹のために歌われたのは、このスレでは有名だね。
正直、メロディを思い出しながら訳出していくと
思わず涙が出そうになりましたw
427名盤さん:2006/05/15(月) 19:10:18 ID:ifwN532n
ふと思ったけど俺たちCOLD好きすぎ!笑)
428名盤さん:2006/05/15(月) 19:37:20 ID:5RYdkM2W
おまえらたまにはstaindスレにも来てね^^
429名盤さん:2006/05/16(火) 09:55:25 ID:qWo09FCt
初めてカキコした>>344がスクーターの誕生日だと昨日知って運命感じたよw
サイト作るのも運命だったのかもね。ってことで公開しますよ。

(´φωφ)ノオマタセ→ttp://spiders-cafe.com/

タグうつのが面倒になってブログになったり、部屋の掃除し始めて出てきた本を読み始めたりと
試行錯誤してて遅れたがやっと公開にこぎ着けましたw
このスレからいろいろ転載してるから削除要請とかあれば報告よろ。
まだ掲示板なかったりと未完成だけど末永くよろしくお願いしますm(_ _)m荒らすなよ。
430名盤さん:2006/05/16(火) 10:34:37 ID:gXZq+n4V
超乙m(__)m
431名盤さん:2006/05/16(火) 12:49:09 ID:MwgfTRJi
激乙m(__)m
432名盤さん:2006/05/16(火) 13:01:20 ID:ZUvz76XH
>>429
乙です。
スパイダーズカフェってカコイイ!!
433名盤さん:2006/05/16(火) 13:39:23 ID:OSnqQqrx
あ、LIVINTRUSTとTRUST COMPANY.EVANS BLUE書いたの俺だw載せてくれたのか!ちなみにリヴァリーってバンドは解散してます。
434ヤマイヌ ◆euH54XZeYY :2006/05/16(火) 13:58:51 ID:qWo09FCt
>>430.431,432.433
サンクス、リンクのおすすめんとこも一応中の人は一緒だと直しといたよw
掲示板でなんかいいのないかな?2ちゃんと同じでもいいけど。
なけりゃないでいいかもだけど、このスレが万が一落ちたとか一大杉のときないと困るだろうし。
4351:2006/05/16(火) 14:00:44 ID:DYp/pbUn
>>429
乙です!!

スレ建てた甲斐があったよ!
436名盤さん:2006/05/16(火) 16:31:27 ID:zXQ+4iRs
トップのデザインいいね〜
Nonpointのついて書き込んだのは自分ですw このライブでスクタがTシャツ着てる
http://www.youtube.com/watch?v=dtTM8bLdrYw&search=cold%20live

あとエヴェネでのテリーの勇姿
http://www.youtube.com/watch?v=YSkKrMliTVo&search=evanescence%20live

そしてオイラのおすすめポストグランジバンド「Burn Season」
ベイビーフェイスのVoは顔に似合わず力強いイイ声してる
http://www.burnseason.com/
437名盤さん:2006/05/16(火) 16:42:49 ID:zXQ+4iRs
↑mediaのとこで1曲聴けます
biographyのとこにColdの名前も!
438???(φωφ) ◆euH54XZeYY :2006/05/16(火) 20:15:23 ID:qWo09FCt
>>436
情報サンクス!ノンポイントのTシャツ画像とおすすめ追加しておいたよ。
エヴァでのテリーの勇士は残念ながらわかりやすいシーンがなかったから無理だった。
せめてエイミーと並んだシーンがあればよかったんだけどね
439(φωφ) ◆euH54XZeYY :2006/05/16(火) 20:17:01 ID:qWo09FCt
あとburn seasonいいね、coldのcdと一緒に買うかもしれんわ
440名盤さん:2006/05/16(火) 20:21:52 ID:sw2wyU8l
Stupid Girlの対訳について訂正があるわ。

俺がコイツを連れ出せる
ぶちのめすために生まれてきたんだ

ってフレーズあるでしょう?

こんな事には耐えられない
ぶち壊さなきゃだめだ

にした方がより良いわ。いやぁ申し訳ない…。
ヤマイヌ氏にも訂正をお願いしてもらったからよろしく!
441名盤さん:2006/05/16(火) 20:47:11 ID:TadwZNd/
>>429
うおお、乙。

オサレなサイトだな、さすがマカー。
442名盤さん:2006/05/17(水) 01:52:52 ID:7OvClbSi
>429
お疲れ様です〜!早速ブクマしたよ。
ここホント良スレだわー。
443名盤さん:2006/05/17(水) 03:01:19 ID:eQP65S5q
このスレにはエヴァネからテリーに興味をもってCOLD聴きだした人は少ないのかな?
何か皮肉だなあ、自分はエヴァネ好きだったからCOLDの存在知ったし
聴いてみてCOLD好きになったのに、バンド解体はエヴァネのせいで始まってしまったって。



444(φωφ) ◆euH54XZeYY :2006/05/17(水) 14:13:28 ID:wuNRBuJw
>>441-442
dクス!もっとまともなビジュアルにしようと思ったんだけど時間がなかった、これからに期待ってことで。
掲示板の設置に時間かかってスレの住人さんにはもうしわけない。
掲示板が設置でき次第、名無しに戻るからもう少しスレ汚し我慢してください。

>>443
エヴァの方が日本では有名だからそっちの方がたぶん多いんだと思うけど。
ちなみに俺はKoRnの動画google videoで探してたらColdにたどり着いたw
445名盤さん:2006/05/17(水) 16:43:36 ID:BTT8CdWy
なんか、Alleleのマイスペースサイトで、“Close To Habit”と
“A Different Someone...”無料でダウンロードできたよ。
てか、ケリーと思しき人物が確認できないのはおれだけ(笑)??
446名盤さん:2006/05/17(水) 18:47:36 ID:jlvVfDly
>>429
超絶乙
447名盤さん:2006/05/17(水) 19:29:10 ID:wPmnMZ0p
俺もどれがケリーかわかんね
448名盤さん:2006/05/17(水) 19:29:48 ID:++7tJhDG
脱退したとか、4人になってるし
449名盤さん:2006/05/17(水) 21:51:55 ID:wPmnMZ0p
Coldに復帰とかないかな。
450名盤さん:2006/05/17(水) 21:52:37 ID:wPmnMZ0p
Coldに復帰とかないかな?
451名盤さん:2006/05/17(水) 23:29:24 ID:H7/3ZEl1
>450
そう、祈ろうぜ。
てかAmazonでのCOLDの売り上げがちょっぴり伸びてた気がする。うれしかった。
452名盤さん:2006/05/18(木) 10:50:41 ID:tAfZskmF
453名盤さん:2006/05/18(木) 13:45:23 ID:yOpaQAn8
え?TRUST COMPANY、解散してしまったの!?それともサイドプロジェクト?
454名盤さん:2006/05/18(木) 13:47:13 ID:Zgqq9cLI
もう解散したよ。
455名盤さん:2006/05/18(木) 13:52:46 ID:aoN4bVog
TRUST COMPANY2nd微妙だったもんなぁ…。
456(φωφ) ◆euH54XZeYY :2006/05/18(木) 14:46:47 ID:ISwIsInd
やっとbbs設置できました、荒らすなよ。
皆さんご迷惑おかけしました、名無しに戻ります。

つか解散してたのか…結構すきだったのに。
457名盤さん:2006/05/18(木) 17:20:22 ID:yOpaQAn8
>456
お疲れ様でしたm(__)m
458名盤さん:2006/05/18(木) 17:46:21 ID:T54CjWzG
>456
bbs設置お疲れ様です。
459名盤さん:2006/05/18(木) 18:00:19 ID:tAfZskmF
>>453
解散してるよ。女が加入したっぽいね
2nd俺好きだけどなぁ、COLDに負けないメロディセンス持ってたし。
460名盤さん:2006/05/18(木) 20:03:24 ID:yOpaQAn8
そうだったのか…。
何かバンドがよく解散するなぁ。
461名盤さん:2006/05/19(金) 16:37:29 ID:dc0FxwnN
The Witchは二人でいいけど、Coldに戻ったら正式な新メンバー加えて欲しいよな〜
462名盤さん:2006/05/19(金) 20:37:00 ID:X/uOU78W
携帯だからファンサイトには書き込めないや!
463名盤さん:2006/05/19(金) 21:57:58 ID:mcJP9r3g
というかジェレミーとマイクブース、マットローガンはなんでいなくなったの?
464名盤さん:2006/05/20(土) 18:43:01 ID:1YBN+m8U
End of...のアコギのタブ譜教えてくれー
465名盤さん:2006/05/20(土) 19:45:24 ID:1YBN+m8U
466名盤さん:2006/05/20(土) 20:02:10 ID:1YBN+m8U
467名盤さん:2006/05/20(土) 23:22:41 ID:7zaGKThs
コード表とかって需要ある?簡単なやつでいいならファンサイトのほうに載せていくけど
468名盤さん:2006/05/20(土) 23:26:34 ID:1YBN+m8U
>>467
是非お願いしたいです!
469名盤さん:2006/05/21(日) 22:33:46 ID:jwyIz52O
なんでCOLDのシングルってStupid Girlしか売ってないのかな?
470名盤さん:2006/05/22(月) 12:39:47 ID:Fyaxe+IP
>>240
メール送ったage
471名盤さん:2006/05/22(月) 19:41:45 ID:zXcs/41V
スクータってどんなバンドが好きなのかな?
472名盤さん:2006/05/22(月) 19:48:44 ID:iPk+VBam
アリス イン チェインズは間違いないと思うよ。
473名盤さん:2006/05/22(月) 20:28:04 ID:2G6Be0+A
The Cure, Depeche Mode, Rush, U2, Alice in Chains
これがmyspaceでかいてあるcoldが影響をうけた人たち。
デヴィットボウイもカヴァーするくらいだからすきなんだと思う。
474名盤さん:2006/05/22(月) 20:51:09 ID:zXcs/41V
>>472-473
なるほど。トンクス!
475名盤さん:2006/05/22(月) 23:32:48 ID:6VhwENMy
4th関連の待受画像が欲しぃ…orz
476名盤さん:2006/05/23(火) 01:44:37 ID:AuVD3azI
何?関連って?メンバーのなら少しROMれば、俺が貼ったけど。
477名盤さん:2006/05/23(火) 09:00:59 ID:P3LBy0+3
4thのメンバー写真とか、ジャケットの画像です…。
478名盤さん:2006/05/23(火) 16:57:44 ID:Z3euBsqb
ファンサイトの書き込みかたがよくわかんないんだけど。さっきパソコンで覗いたんだけどどうも苦手で。
479名盤さん:2006/05/23(火) 19:19:37 ID:ogSn8TJl
1.新しくスレ立てるばやい
新しくスレ立てる場合は、一番上のヤツを使うんだよ。
nameにHN入れて、subjectにタイトル入れて、commentに書きたい内容
で、万一のためkeyの所に、半角英数字で好きな番号を入れて暗証番号を決めておくんよ。

2.レスをつけるばやい
各スレごと、一番下にnameとcomment、keyを入れるトコロがあるから
nameにHN入れて、commentに書きたい内容
keyの所に、半角英数字で好きな番号を入れて暗証番号を入れて、resを押せば良いよ!

みんなでSpiders Cafeに集まってCOLD語ろうぜ☆!
480名盤さん:2006/05/23(火) 22:34:49 ID:tR+4U2j4
Coldはオズフェス01に出てたんだね
同年にMudvayne、Taproot、Nonpointなんかも出てる
481名盤さん:2006/05/25(木) 18:27:40 ID:bev38KzS
ファンサイトの掲示板のことだけどkeyは別になくてもいいよ。
あれは自分が投稿したレスを自分で消したいときにつかうものだから
482名盤さん:2006/05/25(木) 19:01:10 ID:bev38KzS
あとファンサイトに載せようか迷ってるけどたぶん載せないおこぼれ情報。
メンバーに「パンツはブリーフ派?ボクサー派?」と訪ねた所
スクーター、サム、ジェレミー、テリーはボクサーと答えてたんだが
ケリーのみ「Tバック!」と選択肢にないこと答えてた。譲れない何かがあったんだろうか。

だれかジェレミーの使ってるアンプとかテリーの使用してる機材知ってる人いない?
483名盤さん:2006/05/25(木) 19:37:16 ID:9yFPQ1Jv
>>482
>ケリーのみ「Tバック!」と選択肢にないこと答えてた

ワロス
484名盤さん:2006/05/27(土) 20:54:38 ID:HMWwijPl
みんなカフェ行ってるみたいだな。それにしてもバーンシーズンいいな、買うわ
485名盤さん:2006/05/27(土) 21:13:08 ID:ecVAsqHh
Burn SeasonはCarry Onみたいな曲を期待して買うと損するかも
もっとシャウトで激しい曲多い、リフはたまに「オッ」と思わせるのもある
486名盤さん:2006/05/28(日) 17:12:06 ID:g7kWPjrD
今COLDのMyspaceサイトで“Confession”“Thirteen”、“Black Sunday”
“Different Kind Of Pain”が無料ダウンロードできるよ。
COLDファンじゃ無くても、このスレ見たヤシは聴け!
487名盤さん:2006/05/28(日) 23:03:33 ID:mQZAlSR7
carry onみたいな曲は他には全然入ってないの?まあシャウト好きだから平気だと思うけど。追伸だけどなんとなくNO WARNINGに似てるね。
488名盤さん:2006/05/29(月) 00:32:13 ID:YLUOB8zw
聴きなおしたらいくつかサビがキャッチーな曲あった、ゴメソ
自分は少し前のStaindっぽいかなと思った
489名盤さん:2006/05/29(月) 00:55:31 ID:YLUOB8zw
Walk Away、Save MeがCarry On系かな
490名盤さん:2006/05/29(月) 19:55:59 ID:lS7XWrdv
ありがと!買うね!
491名盤さん:2006/05/30(火) 01:30:33 ID:V03ZgBT7
Burn Seasonってキャリー・オンだけ聴くとFUELに感じるものあるね。
誰かDouble Driveってバンド知らないかな?
492名盤さん:2006/05/31(水) 22:51:29 ID:yOShTIRh
Double Drive自体は聴いたことないけど
Dark New Dayに元メンバーいるよね
493名盤さん:2006/05/31(水) 22:53:14 ID:9pGHUze2
やっぱCold知ってるだけあってみんなマニアックだね!感心
494名盤さん:2006/06/01(木) 15:51:53 ID:IiOH8XzX
COLD知ってること自体結構マニアックだからなー
495名盤さん:2006/06/01(木) 19:15:18 ID:6QLKWk0K
たしかに。俺ステインドのおかげでCold知ったけど、ステインドも日本じゃマニアックなんだよな!探せば自分に合った音楽ってあるもんだねぇ
496名盤さん:2006/06/03(土) 22:48:21 ID:WGLcJZwQ
age
497名盤さん:2006/06/04(日) 17:23:31 ID:q6P6kiUf
Pulse Ultraって解散しちゃったんですか?知ってる人います?
498名盤さん:2006/06/06(火) 15:22:52 ID:gWFFkUZx
>>497
解散してます。後、板違いなので
499名盤さん:2006/06/06(火) 22:59:31 ID:WJvTamRO
Coldの話しましょうよちゃんと。
500名盤さん:2006/06/07(水) 08:32:55 ID:5ZVmW8Bf
じゃあ自分からネタふれっつーの
501名盤さん:2006/06/08(木) 16:36:16 ID:GgqnsdeZ
age
502名盤さん:2006/06/08(木) 18:02:53 ID:d0P2c2wK
When Heaven's Not Far Away



アゲ
503名盤さん:2006/06/10(土) 13:25:57 ID:E2UPnxTj
BURNSEASONのスペシャルサンクスにリンプのサムの名前があるけど、なんかリンプ人脈なのかな?
504名盤さん:2006/06/10(土) 18:56:08 ID:POqa7wg4
The Monsters Goneって結構良い曲じゃない?
歌詞が良さそうなので誰か訳してくれないですか??
505名盤さん:2006/06/11(日) 09:51:06 ID:D95RaM22
ColdとStaindの違いはハミウ゛ァリに出なかったことだな
506名盤さん:2006/06/11(日) 19:03:50 ID:PnJqrahd
いやーここ最近急激に過疎ったな
カフェの方も書き込み少ないしどこいったんだ
507名盤さん:2006/06/11(日) 19:42:20 ID:Jw5Jj6LX
前は解散騒動があったからなー、それで盛り上がったけど今特に動き無いしね。
508名盤さん:2006/06/11(日) 21:57:49 ID:Jw5Jj6LX
話し変わるが今年から、LOUD PARKとか言うメタルフェスやるらしいな。
これにCOLDでないかな。
509名盤さん:2006/06/12(月) 06:59:24 ID:NWkwwWDT
出なそうだよね、今Coldはどういう状態なのかな?Liveとかできるのかどうか…ケリーとジェレミーは説得すれば戻ってくるんじゃないかって思ってる。
510名盤さん:2006/06/12(月) 08:02:57 ID:fn6CluGi
>504
The Monsters Goneはそもそも歌詞が見当たらない。
511名盤さん:2006/06/12(月) 16:50:57 ID:2HCOlJpI
ttp://boards.atlanticrecords.com/artists/cold/forums/a/tpc/f/661100083/m/3011041284
the monsters goneの歌詞をフォーラムで載っけてる人発見、完全じゃないみたいだけど
512名盤さん:2006/06/14(水) 11:29:21 ID:t/xobsog
スクーターは今何してるのだろうか…
513名盤さん:2006/06/14(水) 13:23:44 ID:1SbDO97q
2006/5/20 my space内のthe witchのblogにて
「俺はmy spaceを離れるつもりだ」
これから新曲を書くよ、だから俺の友達にこのページを少しの間まかせることにした。
これからもみんなにコメントはしていくよ。みんなありがとう、レコーディングが終わったら帰ってくるよ。
ありがとう、みんな。そして、もっと愛と幸せをみんなに。神のご加護がありますように。
音楽は俺たちの人生にたくさんの良い影響を及ぼしてくれる。俺はこれ以上何も望めないよ。
そして俺はみんなのことを少しだけ知ることができて、すごく良い時間が過ごせた。
みんなが恋しいよ。
そして次のコメントを心待ちにしててくれ、それがこのページをスペシャルにするんだ。
514名盤さん:2006/06/14(水) 13:25:35 ID:1SbDO97q
ってことでまだレコーディングしてるんじゃね?
スクタよりジェレミーとケリーのほうが気になる…
515名盤さん:2006/06/14(水) 16:10:04 ID:0WK+iiRJ
ジェレミーとケリーが新バンド組むってのも見てみたい気がする
516名盤さん:2006/06/15(木) 23:21:18 ID:eV60J2BX
そこまできたらColdに復帰しようよ〜!笑
517名盤さん:2006/06/15(木) 23:44:13 ID:KsnW7V+M
cold自体は解散してないしスクタ自身がもどってくるっていってるから
そのときはベースはジェレミーじゃないかな。希望的観測だけどw
518名盤さん:2006/06/16(金) 12:37:43 ID:Ji6sNIoe
期待age
というかジェレミーはどんな理由から離れたわけ?
519名盤さん:2006/06/17(土) 17:43:07 ID:9n2Al5uY
白夜行ってのがドラマでやってたんだけど、その第一話見終わった後に
Another Pill聴いたら泣けた。以来この曲は俺の神曲に・・・。

おまいら、coldの曲が作品の世界観に合いそうなドラマ、映画、本、ゲームって
何かある?

それとage



520名盤さん:2006/06/17(土) 21:10:35 ID:zBjNYhTE
1リットルの涙見てた時は
Cure My Tragedyの歌詞がピッタリだなぁと思っておりました
521名盤さん:2006/06/18(日) 18:26:46 ID:K/GIcYPM
月曜の朝、仕事場への出発時間が近づいてくるとgo awayの最初のリフが頭でループすることはある。
522名盤さん:2006/06/19(月) 00:09:04 ID:AvgW9Nzx
雨歌はセカチューだろうがなんだろうが死別系全般行ける。
523名盤さん:2006/06/20(火) 09:00:04 ID:22oWm3h+
海猿のテーマ曲にDifferent Kind Of PainかHappens All The Time辺りを使っとけばよかったんだ!
524名盤さん:2006/06/20(火) 10:32:19 ID:n9dkep+5
せめてスクータージェレミーケリーサムの四人でやってほしい。ってか売れなくていいから長く仲良くやってほしいよ。
525名盤さん:2006/06/21(水) 20:30:30 ID:KzpVF4Ei
ケリーは難しいかもしれないけどスクタとサムとジェレミーは仲良くcoldとして戻ってくると思うんだけどな。
そのときはもう3ピースでもいいや。
526名盤さん:2006/06/23(金) 03:09:18 ID:tx5aujP8
3ピースいいね!Chevelleとか初期3DGみたいに
スクタがVo/Guで
527名盤さん:2006/06/23(金) 20:00:23 ID:iox2ZgtZ
June 9, 2006
I'm sure most of you have all heard that Cold has decided to stay together.
Scooter said he had worked too long and too hard to just let it die.
The side project, The Witch, is still going to be done.
In fact, Scooter and Sam have already entered the studio and will be recording some songs.
This is all great news if you haven't heard already.As far as this site goes,
I haven't updated in so long because there basically hasn't been anything to do.
You can bet though, when news about Cold and the Witch forms in the coming weeks/months, I will report it all here.
So don't worry, the longest running Cold fan-site isn't going anywhere.
Much love... Stay Cold \m/

ファンサイトSpread The Cold より抜粋。以下訳

COLDが活動を続けると決めたのは、もうみんなも知っている事だと思う。
スクーターは「すこし働き過ぎた。それもだいぶ長い間ね。これじゃ死んじまうな。」 って言ってたよ。
今のところ、サイドプロジェクトであるThe Witchの準備を続けているそうだ。
スクーターとサムはもうスタジオ入りをしていて、いくつかレコーディングもしているみたいだよ。
まだこの知らせを聞いてない人には、素晴しいニュースになる事間違いなしだ!!
このサイトに関してだけど、長い間更新してこなかった。なにもすることがなかったからな・・・。
数週間あるいは数ヶ月してCOLDやThe Witch関連のニュースが何か分かったら、きっとこのサイトに載っけるよ。
だから心配しないで。こんなに長い間COLDのファンサイトやってるんだ。閉鎖なんて事はしないよ!

ってことはThe Witchの音源もいつかAmazon経由で聴けるのかなぁ〜!!元気そうで良かった!
528名盤さん:2006/06/23(金) 20:21:08 ID:iox2ZgtZ
それと、高円寺にあるLAST BANDITからDM送られてきたんだが、COLDのビデオが載ってた。
内容は以下。

 COLD VIDEOS AND PERFORMANCES 1998-2005
-13 Ways To Bleed On Stage Tour 2001-
Live @ San Antonio 2001 In Store Acoustic Live 2001
Live @ Electric Factory 2001 & Studio Sessions @ AOL
Hard Rock Live Orland,FI.12.17 2003
-Videos-
Go Away Give
Just Got Wicked No One
End Of The World Bleed
Gone Away Stupid Girl
Happens All The Time With My Mind

と、興奮して連投。ごめんね。
529名盤さん:2006/06/24(土) 00:07:47 ID:y0VKA8RQ
http://www.woopop.com/showpics/coldf11_01-13-01_17.jpg
サイン入りジャケハッケソ
530名盤さん:2006/06/25(日) 23:37:47 ID:ueG0wU7f
面白くなってきたな!
531山犬:2006/06/26(月) 09:46:07 ID:vj9SQWKl
相談にのってくれよー、またファンサイトのことなんだけどさ。
やっぱ作ったからにはもっといろんな人に見てもらいたいんだよね。
そうなるとStaindとかのcoldに関係ある人たちの動向もcoldほどじゃないにせよ追って
情報のせたりして窓口広くしたほうがいいのかな?
掲示板はiモード対応のやつを準備中だから携帯の人も見れるようにするのは間違いないんだけど。
532名盤さん:2006/06/26(月) 20:35:05 ID:wBGpqKDK
COLDって検索するの日本で何人いるんだって話だしな。
それはいいと思うよ。ってーと、COLDを中心に幅広くバンドを取り扱う且つコピバンなどのサイトだな。
じゃあとりあえず比較的メジャーなのから増やすの?
533名盤さん:2006/06/26(月) 22:30:11 ID:K7c29dtW
mixiにColdのコミュみたいのあった
534山犬:2006/06/27(火) 00:41:55 ID:IIN2UoXK
増やすとしたらstaindとalice in chainくらいしか思い浮かばないのけどね、
いまのところリンプはなんか違う気がするからくわしく情報を載せるつもりがない。
ただアリチェンくらい有名になるとくわしいファンサイトがあったりするんだよなー
俺としてはそこまで知名度ながくてcoldにちょっとでも関係あるバンドを取り扱いたい。
あとMIXIみたいなSNS俺が借りてCOLDコミュとかつくるのもありかなーとはおもってる
MIXIに、そのものずばりCOLDコミュとかあるの?おれMIXIしないからおしえてください。
とにかく皆さん、なんでもいいので意見ください。
535名盤さん:2006/06/27(火) 18:13:59 ID:j1CgoXXX
Coldコミュあるけどやっぱ参加してる人が少ない
関係ないけど可愛い子が結構いる
536名盤さん:2006/06/27(火) 23:25:08 ID:Qz6ljSqf
auじゃ見れないの?ちなみに、ゴッドスマックあたりも載せていいんじゃないかな?
537名盤さん:2006/06/28(水) 09:20:24 ID:t56mfrZm
>534
Staindと3 Doors Downは入れたほうが良いんじゃないか?Breaking Benjamin
あたりもどうだろう。

だが、あまりここら辺のAlternative/Post Grungeバンド入れると、ROCKMANIAって
ブログとかなり被るので注意した方がいいと思われる。
538山犬:2006/06/28(水) 09:51:29 ID:rYUYgWxO
>>535 やっぱあるのかー、かわいいこいるならそこに入っていってもいいかもw
mixiだと人多いからいいんだけどな、それはそれで問題もあるし…coldコミュに入ってみようかな。
>>536 auでもwinなら大丈夫じゃないかな?俺もauだから確かめておくよ。
ゴッドスマックしらないから調べてくる。coldと関係あるの?それとも似た音楽性?
>>537 rockmaniaはサイト作るとき何度かひっかかったブログなのでわかるよ、
一応cold周辺というくくりだから心配しなくてもいいと思うよ。
ブレイキングベンジャミンは追いかけたら面白そうだね、日本のファンサイトないだろうし。
3doors downってポストグランジなの??cold聞く人と層がかぶってたりするのかな。

一応アレレとステインドは間違いなく情報のせていきますよ。
あとブログ形式重いのでやめようとおもいます。
みんな情報ありがとうございます、まだまだ募集中なんでよろしくお願いします!
539名盤さん:2006/06/28(水) 15:29:52 ID:t56mfrZm
>538
3 Doors Downはどちらかというと普遍的な苦悩・悲しみとバラードが特徴のバンドだよな。
対してColdは絶望と深い傷を負った人への曲が多いよな。

対比して置いておくのはいかがだろうかと思ってさ。
540名盤さん:2006/06/28(水) 15:35:36 ID:Q531wLUo
COLDと同じくらいメジャーじゃないと言う点ではSALIVAも押すところだが…
そんなに多く扱い切れるのかという問題もある。ステインドとアレレだけでいんじゃないの?
541名盤さん:2006/06/28(水) 15:38:07 ID:OyPVnTDr
アレレじゃなくてアリルでしょ
遺伝子とかそんな意味だったキガス
542山犬:2006/06/28(水) 18:27:36 ID:rYUYgWxO
>>539激しく叫ぶか静かに聞かせるかの違いみたいな。
>>540こっちとしてはstaindとalelleのほかに2つか3つくらいを目処に考えてるんだよね。
というのもcoldメインに据えるからbioやメンバー紹介とかはcoldよりも薄くするし、
最初まとめさえすれば後は情報を追うだけだからそこまで手間じゃないと思うんだよ。
>>541な、なんだってー!?意味は確か対立遺伝子だったキガス
543名盤さん:2006/06/29(木) 12:43:57 ID:MzgKWpol
3 DOORS ってなんとなくニッケルバックのテイストを感じるんだよな。
別にけなしてるわけでなくて、COLDとマッチするかどうかで言ってる。
544山犬:2006/06/30(金) 20:46:15 ID:tIyOJmiJ
>>543じゃあ誰マッチするかな?
545名盤さん:2006/07/01(土) 12:35:06 ID:ykKvas5O
MiXiのCOLDコミュ入ってたけど辞めちゃったよ。あんま情報交換ないし
復活するよ情報書いても誰もレスなかった…

TRUST COMPANYはどうなんだろ?
546名盤さん:2006/07/01(土) 20:04:50 ID:dON2+FDy
過疎ってるから仕方ないかも、登録数30くらいでしょ
547名盤さん:2006/07/01(土) 21:10:27 ID:JOcWG5Vr
>>544
このスレで話題になったBurnseasonとかでよくね?
548名盤さん:2006/07/02(日) 21:56:37 ID:r1fKq/yh
BreakingBenjaminaもいいよー、Coldより好きかもってくらいw
>>186のNoOneカバーよかったし
549名盤さん:2006/07/02(日) 23:38:32 ID:5ptjn0x4
ゴッドスマックは音楽性かな?あとサードのスペシャルサンクスに名前があるよ。どうかな?アメリカではステインド並に売れているはず、もうすぐ来日するしね
550名盤さん:2006/07/03(月) 13:04:31 ID:4vTTgm0n
>>549
ゴッドスマックはHARD:ONってコンピでCold知った時に一緒に入ってたな。
バッドマジックだったかな。俺もゴッドスマック取り上げんのいいと思う。
551山犬:2006/07/04(火) 20:26:33 ID:wCPeGEDS
話を聞いた感じだとゴットスマックいいみたいだね。
ステインドとアリルとゴットスマックを取り上げてみるよ、
ブレイキンベンジャミンとバーンシーズンは俺自身好きだからおいおい取り上げようと思います。
あとトラストカンパニー解散してるからなー、トラカンよりAMITY LANE追いかけた方がいいかもw
552山犬:2006/07/04(火) 20:30:38 ID:wCPeGEDS
みんなありがとね、ほかにも気になることがあれば言ってください。

つかスパイダーズカフェでぐぐったらワンピースのファンサイトがでてきた…
せっかく良い名前思いついたと思ったのにショックだ。
553名盤さん:2006/07/05(水) 21:06:04 ID:WBaIY+fh
和訳更新とコード載せてほしいな!大変だろうけど頑張って!!
554名盤さん:2006/07/06(木) 06:38:09 ID:6mwUFX4T
TRUST COMPANY新バンド始まったんじゃなかったっけ?
555山犬:2006/07/06(木) 22:28:18 ID:QnDm0szP
>>553
ttp://spiders-cafe.com/Acoustic.mp3
こんな感じで弾き語れる感じでtab譜とコードを載せるってことでok?
つかミストーンやさびで自分は盛り上がりすぎてリズムが一瞬はやくなるのはご愛嬌w
>>554
AMITY LANEじゃなくて?
556名盤さん:2006/07/08(土) 13:15:39 ID:boclodYp
AMITY〜って何ぞや?
557名盤さん:2006/07/08(土) 18:14:09 ID:d2ucWMPP
AMITY*LANE ... FORMERLY TRUSTCOMPANY
TRUST COMPANYのVoとBaの新バンド と>>452でも言われてる通りです。
558名盤さん:2006/07/09(日) 15:01:12 ID:i5Pmzd1T
age
559名盤さん:2006/07/09(日) 23:27:38 ID:F/KET3qQ
with my mindはCD化されてないの?1番好きなんだけど…
560名盤さん:2006/07/11(火) 19:29:20 ID:r9UTqmIu
>>559
残念ながら。RARE/B-Sidesという正体不明の音源に収録されてるみたいだけど。
いまのところSpred The Coldでしかダウンロードできない。
561名盤さん:2006/07/11(火) 19:43:15 ID:41Q5ffOM
それってライブ会場や通販限定CDとかなのかね
俺はそのサイトで落として、3rdのCDRの最後に追加で焼いたw
562名盤さん:2006/07/11(火) 23:19:44 ID:3XJ+sGsL
時期的にはいつごろなんだろうね?サードの後くらいのプロモっぽいけど、サウンドはヘヴィだしメロディも絶品でかなりの傑作だと思うんだけどな…サードに収録してほしかったな、RAINSONG並にハマる!
563名盤さん:2006/07/12(水) 07:05:00 ID:sA4YOrGJ
思うんだけどさ、rare/B sideってspred the coldでしか紹介されてんの見たことないし
たぶんspred the coldが独自に入手困難音源とB面曲を紹介してるだけなんじゃね?
あとwith my mindだけどビデオリリースが2004/4/6みたいだからレコーディング時期はバルサモが脱退する直前だと思う。
PVにはバルサモいるし。俺もこの曲大好きなんだよー、ケリーが抜けなければ4thはこんな感じだったんじゃないか…
564名盤さん:2006/07/12(水) 20:09:44 ID:mSIdd3Yi
>>563
いやそんなことないよ。
今はもうほとんどが閉鎖されているけど、他のファンサイトでもRare/B-Sidesはディスコグラフィーに載ってた。
むしろSpredのほうが曲をアルファベット順に載っけているだけで怪しいんだよな。
俺も3rdのメンバーでいれば神アルバムが出来ていたと思うな・・・。WithMy〜はその前兆のはずだったんだ・・・。
565名盤さん:2006/07/12(水) 22:08:11 ID:mBZQ2edK
4thもいいアルバムだと思うんだが
3rd>4th>2nd>1st だな俺は

でも確かにバルサモ,ケリーが抜けてなければ4thは
3rdの延長的な内容でヘヴィな曲もあっただろうね
566名盤さん:2006/07/13(木) 08:49:40 ID:edkkITZH
俺2nd>1st>3rd=4thって感じ。1stのInsaneとか最高なんだが。
567名盤さん:2006/07/13(木) 23:46:21 ID:u72KZ87X
スクタは悲観的な曲書きすぎ
それがColdの魅力なんだろうけど
568名盤さん:2006/07/14(金) 09:00:21 ID:CQRDIEQe
中途半端に前向きな曲かかれるより良いです。
569名盤さん:2006/07/14(金) 09:12:31 ID:+drj+Szg
たしかに…
でも悲観的だからいいんじゃなくて絶望の中での希望をうたったり聞く人を励ます曲も多いから魅力的なんじゃないかな。
と、にわかファンは思う。
570569:2006/07/14(金) 09:18:12 ID:+drj+Szg
>>569>>567に対して、ね。わかるだろうけど一応w
571名盤さん:2006/07/15(土) 00:22:59 ID:1Y5CYuUT
忙しくてずっとスレを覗けなかった。おまえらゴメンヨゥ。
現在2ndからJust Got Wicked、4thからBack HomeとAnother Pillを訳出してある(まったくの気まぐれ)。
全アルバムの対訳をコンプするのは時間がかかりそうだが、優先的に訳してほしい曲あったら言ってくれぜ。
ということでその三曲をupしたいが…
















今夜はもう寝るお…
572名盤さん:2006/07/15(土) 06:39:34 ID:s2FHprkv
ご苦労様!
573名盤さん:2006/07/15(土) 13:09:35 ID:beLbR/G0
【Just Got Wicked】
お前の純潔を 味わっている
若くて甘い まるで生まれた頃のよう
だが何もかも凍てついた この氷の中に
クソッタレ共は 悪魔に身を売った

[Chorus]
何て言えばいい こんな奴に乗っ取られたなんて
ありのままを伝えられない

どいつもこいつも身をよじらせている 背後に立ってそいつらをぶち壊す奴らがいる
そう、それが俺の想像した世界
どいつもこいつも身をよじらせている 背後に立ってそいつらをぶちお友達がいるぜ
そう、それが俺の世界 

ホラ、イカレた野郎と俺が来た

[Chorus]

お前は俺の気づかなかった愛

[Chorus]
何も言葉が出てこない 何も言葉が出てこない 言葉が出てこない
何も・・・
574名盤さん:2006/07/15(土) 13:16:21 ID:beLbR/G0
ラストのサビから“Well I Cant Explain The Way That I〜、 Well I Cant Explain The Way That I〜”
にかけてのメロディはもう最高だ・・・。たしかRemixが3曲も出てたな。

ちなみに、Just Got Wickedのプロモに出ているスクーターが個人的に一番カッコイイです。
575名盤さん:2006/07/15(土) 13:23:11 ID:tl8i0TqF
わかる!上見上げて歌う感じいいよな?ってかずっと思ってたんだけどスクーターのマイクの持ち方超かっこよくない?
576名盤さん:2006/07/15(土) 13:25:07 ID:tl8i0TqF
あとリクエストでサフォケイトとコンフェッションお願いします!
577名盤さん:2006/07/15(土) 13:53:11 ID:beLbR/G0
【The Monsters Gone】
熱は冷めたけど まだどこかおかしい気がする
彼女の意識を盗み去り その心を崩壊させるんだ
雨が降り続けているなか 大切な人を傷つけて アイツをその場に取り残す
そう、隠すんだ その傷を

[Chorus 1]
俺はいつも暗闇に落ちていく アイツのためにずっと アイツのためにずっと

[Chorus 2]
俺はくじける事もない 今闘いは始まった
お前は俺が守ろう 脅威は過ぎ去った

ここにはいられない 彼女を感じる事も出来ない
これ以上なにも感じる事は出来ない

[Chorus 1][Chorus 2]

こうして聞き取るんだ お前が笑うその声を
君のその沈黙が 俺には悲鳴に聞こえるよ
他に方法などなかった 俺にはあまりにも悪い事だった
俺は待ち続けているよ 再びその日が来ることを!

[Chorus 2]

もう行くよ・・・

さようなら・・・
578名盤さん:2006/07/15(土) 13:58:20 ID:beLbR/G0
Monsters Goneを訳出。やっつけって感じだけどwフォーラムの人たちに感謝。

>>575
あの持ち方は彼独特だよな。超カッコええよ。コピバン時にはぜひそこも取りいれんと!
おれドラム担当だけどwそれとConffession、Suffocate把握。

時間かかると思うけど待ってろよぅ!
579名盤さん:2006/07/15(土) 15:31:06 ID:Srqi1jwk
http://www.sing365.com/music/lyric.nsf/The-Monster's-Gone-lyrics-Cold/286F6E17B4769DBE482571940006801F
モンスターゴーンをリクしといてすまないがフォーラムじゃなくてもすでに歌詞がのってるんだ…
というかフォーラムのほうは不完全なんだ…
580名盤さん:2006/07/15(土) 16:36:27 ID:Srqi1jwk
【No One】
えっと俺はずっと本当に信じることができないでいるんだ
誰も俺を理解できない
俺って存在を消そうとしてるように感じるよ
俺はいつでも孤独 誰も俺にたどりつけない
俺はいつだって一人 誰もたどりつけない

[Chorus 1]
でも俺は元気だよ
誰も残れなかったんだ
まあ俺は元気だよ
俺だけが残ったんだ

見たとき俺は息すらできない
写真は君抜きで送られた
俺って存在を消そうとしてるように感じるよ
俺はいつでも孤独 誰も俺にたどりつけない
俺はいつだって一人 誰もたどりつけない

[Chorus 1]

俺はこの馬鹿げた本能にうんざりだ
今はすごくつらいよ 君を捜してるだけなのに

この最悪の本能にうんざりだ
君だけをみつけることができる

[Chorus 1]
581名盤さん:2006/07/15(土) 16:42:05 ID:Srqi1jwk
俺も便乗してno oneを和訳してみる、直訳気味でw
no oneがあるからcoldファンになったんだよね。
582名盤さん:2006/07/16(日) 15:16:00 ID:K+gNnVEd
モンスターズゴーンの歌詞ってフォーラムに載ってるヤツでいんじゃないの?
583名盤さん:2006/07/16(日) 17:57:29 ID:+U1aRlJy
【Confession】
誰だって星に憧れる あの女の創った世界にハマッちまう
そうそこは彼女の創った世界 誰もが愛を語る
俺は関わらない だってそこは彼女の世界
俺を生み出した世界

[Chorus]
俺の半分も届かないって気づいてる お前がお前らしくあるために
唯一残された方法は このステージで血を流すということだけ

誰だって星に憧れる あの女の創った世界にハマッちまう
そうそこは彼女の創った世界 純粋な所
俺は関わらない だってそこは彼女の世界
俺を生み出した世界

[Chorus]

彼女は老いてゆき そして呪われていく
ひざまずき 全てを告白する
全て投げ出していって その日俺の天使が死んだ
誰も来ない 誰も見向きもしない

[Chorus]
584名盤さん:2006/07/16(日) 18:06:32 ID:+U1aRlJy
>>575
おまたせ。Suffocateはもう少し待っててね。

>>579
把握。Monsters〜の歌詞みてくるよん。
585名盤さん:2006/07/17(月) 07:19:45 ID:tKJ0WsTP
コンフェッションありがとう!アンタの和訳は最高じゃ!!
586名盤さん:2006/07/17(月) 09:30:21 ID:EYcw9q97
COLDのDVDゲット
587名盤さん:2006/07/17(月) 10:34:39 ID:tmsQH3Gf
釣り?
588名盤さん:2006/07/17(月) 13:14:58 ID:EYcw9q97
589名盤さん:2006/07/17(月) 13:54:27 ID:tmsQH3Gf
>>588
すまんかったなぁm(__)m
それビデオだと思い込んでたからDVDと聞いてちょっと興奮したw
俺も買いたいぜ(・∀・)
590名盤さん:2006/07/17(月) 15:35:51 ID:ixLfPppK
【Suffocate】
あいつの言葉に耳を貸さず 気持に応えないでいた
それでも何か用があるか まだ記憶にある
俺を見つめた時のこと その顔が気に入らなかった
心から誠実であろうとする顔 あいつの言ったこと全部
側に寄せ集めて 実現しようと努力したんだ

[Chorus 1]
いつもこんな気分なワケじゃない 今お前のもとにいる
なぜってやっと気づいたからだぜ

[Chorus 2]
息苦しい お前も息が詰まるんだろ
ごまかすなよ(ごまかしてないわ) ペテン師なのさ(そんなんじゃない)
つらいんだ 君ももがいてる
いつも従ってたんだろ(従ってない) 自分が出来ることに(自分が出来ることになど)

お前の下らないお遊びにつきあわされ 全て吹き飛ばしてやるさ
それでもまだ気にかけるかい お前の話に耐えてきた夜
どこにも行かない どこへも逃げないぜ

[Chorus 1][Chorus 2]

今お前から離れている(あなたはいつも離れているわ) 昨日には戻れない
君はまがいもの それが事実 お前の言うことなんて信用できない
今お前から離れている 昨日には戻れない

[Chorus 2]

(いつも自分の出来ることに従ったわ)
ごまかすなよ(ごまかしてないわ) ペテン師なのさ(そんなんじゃない)
591名盤さん:2006/07/17(月) 15:40:42 ID:ixLfPppK
サファケイト、ノリノリ(・∀・)♪
592名盤さん:2006/07/17(月) 15:53:34 ID:ixLfPppK
【Back Home】
彼女が部屋に入ったら 皆見上げて顔をのぞく
まばゆい光が降りそそぎ ここは彼女の舞台となる
まだ何か足りないの 奴らの爪が苦痛を生む
手を取って、さあ行こう 僕と家に帰ろう

[Chorus]
逃げだそうとはしない 恐れることもない
何としても君を家まで送ってあげる
純粋でなんかいられない かつてとは違う
何としても君を家まで送ってあげる

人々はちっとも変わらない 君がいなくなっても
支柱がかすんでいけば 部屋というものは無くなるんだ
まだ何か足りないの 奴らの爪が苦痛を生む
手を取って、さあ行こう 僕と家に帰ろう

[Chorus]

まだ何か足りないの その銃は何のため
手を取って、さあ行こう 僕と家に帰ろう

[Chorus]
593名盤さん:2006/07/17(月) 15:58:23 ID:ixLfPppK
連投スマン。
何時まとまった時間取れるか分からないから、出来る内にと思って。
山犬さん、煩わしいかもだがごめんね〜・・・orz
594名盤さん:2006/07/18(火) 19:43:19 ID:uMP6pUGB
エヴァネのベース脱退したね
代わりにジェレミーが加入したりして
595名盤さん:2006/07/18(火) 19:51:20 ID:E+W4UUl7
>>594
まじか。
新譜とかどうすんだ。てかちゃんと出来てんのか。
ジェレミー入ったらワロスw
596名盤さん:2006/07/19(水) 08:30:36 ID:IZmAcs+k
まあ笑えないけどねそれ…
597名盤さん:2006/07/19(水) 11:52:42 ID:uKkqdH1z
てかなんだかんだそろそろレスが600行くな。
地味に1000行くやも。
598名盤さん:2006/07/19(水) 16:13:09 ID:xU/DKrKl
ジェレミー入ってもcold再開したら戻ってくるんならかまわんですよ。
入らないだろーけどw
つか俺の目が黒いうちはこのスレ落とさせねーぞ!1000行かせてやる。
599名盤さん:2006/07/19(水) 20:22:48 ID:uKkqdH1z
スパイダーズカフェ、いつ新しくなるかなぁ。

ワクワク
600名盤さん:2006/07/20(木) 20:16:31 ID:bhEMfRLp
【Space Oddity】
管制塔からトム少佐へ 管制塔からトム少佐へ
プロテイン服用後 ヘルメットを着用せよ(10...)
管制塔から(9...)トム少佐へ(8...7...6...)
準備完了(5...) 秒読み開始 エンジン始動(4...3...2...)
点火確認(1...) 少佐、君に神のご加護があらんことを(発射)

管制塔からトム少佐へ 君は偉大な功績を残した
新聞各紙が君の名前を知りたがっている 態勢が整い次第カプセルから離脱せよ
こちらトム少佐から管制塔へ 扉を抜けて 宇宙の浮遊感を味わっているよ
ここから見る星は格別だ 自分がまるで薄っぺらなカンにいるよう
世界からほど遠い 地球は青い 私が出来ることなど何もないんだ

十万マイルの旅をしてきたが いい気分だ
この船は進むべき道を知っているようだ 愛している、と妻に伝えてくれ
彼女も分っているだろう

管制塔からトム少佐へ 回線が故障した 様子が変だぞ
トム少佐応答せよ...聞こえるかトム少佐、応答せよ...
応答せよ...トム少佐応答せよ...
トム少佐...
601名盤さん:2006/07/20(木) 20:25:56 ID:bhEMfRLp
Happens All The Timeにも関連あるし、Space Oddity訳してみた。
あのちょいと不気味なスクーターの歌い方がたまらんw
あとThe Monsters Goneの歌詞はフォーラムに載ってる奴で問題ないみたいだよ。
欠けてる歌詞にレスが付いていてそっちは完全だった。確認したし間違いない。
それとALLELEも取り上げるみたいだけど“Closr To Habit”だけ音源あるから
訳出したほうがいいのかな?
七月一杯は対訳する時間あるからリクあったら受け付けるよ!
602名盤さん:2006/07/21(金) 03:27:11 ID:ZsM63lUB
>>599
待たせて済まない、忙しい&今回はデザインに少し力を入れててちょいと時間がかかっちゃってる。
掲示板は2ちゃん型の携帯対応にするんでこのスレが1000行くまでには用意するよ。
>>601
激しくせかした感があって申し訳ない、忙しいのにマジでスマン!
で、厚かましくリクw 
witchを訳してほしいです、プロジェクト名になるくらいだし重要なんだと思うんだよね。
603名盤さん:2006/07/21(金) 20:51:58 ID:aWQfFzZF
>>602
OK。Witchね!
というかGiveのPVにKORNのジョナサンらしき人物と、LIMPのフレッドらしき人物が
映っててびっくりした・・・w
604名盤さん:2006/07/22(土) 19:32:56 ID:JKMTmhvP
あれ本人じゃないの?実は俺kornの動画検索してたときにgiveが出てきて初めてcoldしったんだよ。
いっとくとgoogle videoねw怪しい共有ソフトじゃないよ。
「Cold's first video for Give, includes cameo Jonathan Davis from Korn
and Fred Durst of Limp Bizkit,」とそこには書いてある。
605名盤さん:2006/07/23(日) 13:10:38 ID:Hb66xu1k
【Witch】
全く気づかなかった 彼女が消えて 飛んでいってしまった
皆言うお前には合わない 女だって
俺は孤独に あの女が恐怖に変わる
皆言うんだ 今度こそ俺を狂わせるって

[Chorus]
今 俺だけの新しい世界へ
こうして俺だけの世界を

俺は変わらない 俺は正しい 早く消えろ
皆言うお前には合わない 女だって

愛を感じ取り 焼き尽くした 俺を恐怖が包む
皆言うんだ 今度こそ俺を狂わせるって

[Chorus]

気づいたんだ あの醜い女は何か知っているんだって 俺の感じるものすべて
気づいたんだ あの魔女は何か知っているんだって 俺の感じるもの全て

[Chorus]
606名盤さん:2006/07/23(日) 13:17:14 ID:Hb66xu1k
>>604
ああ、やっぱジョナサンとフレッドだったんだ。
自信なかったからそれっぽい人と言ったんだ。なんか今では考えられない共演かもw
607名盤さん:2006/07/23(日) 18:25:17 ID:DYySInUv
Seetherのギターが脱退したけど、代わりにケリーかマイク、マットが加入し(ry
608名盤さん:2006/07/23(日) 20:57:27 ID:TkSg6n1q
>>607
ボーカルがBring Me To Lifeでフィーチャーされてたバンドだっけ?
あれ、それ12石だっけ…
609名盤さん:2006/07/24(月) 13:58:08 ID:NvvSPROv
うん、それ12Stones
SeetherはVoがEvaエイミーの元彼で、Brokenっていうデュエット曲出してた
610名盤さん:2006/07/24(月) 14:16:23 ID:ZFzVOTpo
Brokenってevaのアルバム?
てっきりエイミーの彼氏はベンだと思った。
611名盤さん:2006/07/24(月) 14:28:14 ID:NvvSPROv
いや、元々Seetherの曲だから、1stの再販盤に2パターン入ってる
フューチャリングエイミーバージョンとそうじゃない普通のやつね

よくわからんけどベンとも付き合ってたんじゃないかな
ベン→ショーン(Seether)→?
612名盤さん:2006/07/24(月) 15:58:55 ID:ZFzVOTpo
ああ、そうなんだ。教えてくれてありがとうございました。Broken聴いてみよ。
Evaも早く新譜出さんかなぁ。
613名盤さん:2006/07/24(月) 23:15:51 ID:f1SSY0mj
Just Got Wickedを聞いて痺れてアルバム買おうと思ってるんだが
スレ内での評価を考えると3rd→2nd→4thと聞くのが無難?
614名盤さん:2006/07/25(火) 10:43:27 ID:ak5GKnyF
>>613
Just Got Wicked聴いて痺れたんなら、2ndから買って、3rd→4thと進んだ方が良いと思うよ。
1stは個人的に好きなんだけど、ここではあまり買ってる人いないみたい。
615名盤さん:2006/07/25(火) 18:51:47 ID:4bGyoKUr
てか>>1のファンサイトでJGWとかのリミックス落とすのもオススメ。
あとWith My Mindは多分ここでしか落とせないよ。
616名盤さん:2006/07/25(火) 19:34:17 ID:hTJpZR/S
>>614-615
丁寧にどうもありがとう
とりあえず2ndを注文しつつ、>>1のファンサイトを漁ってみる

…法スレスレ?
617名盤さん:2006/07/25(火) 19:41:24 ID:ak5GKnyF
>>616
いや、どうもあのサイトの管理人がupする更新情報を読んだりしていくと、スクーターと仲がいいような事を匂わせる発言がある。
だからあの音源やムービーはスクーターも承知してんじゃないかな…?
あのサイトの管理人…ただ者ではない…。俺もいつかスクーターと写真撮りたいぜ。
618名盤さん:2006/07/26(水) 10:28:16 ID:8wkqvYAn
ファーストはスルメだね、スクーターがもうちょいセカンドくらいの歌い方してたら多分大好きなアルバムになってたな。
619名盤さん:2006/07/26(水) 11:08:05 ID:b8i/MaJU
>>618
確かに。すっごいこもった感じで歌ってるからな。
でもファンサイトにあるGo AwayのDJ リーサルリミックス聴いてGo Awayってこんなにポップになるんだって思った。
620名盤さん:2006/07/26(水) 23:18:34 ID:hIvhd/Qh
8月16日にブレベン新譜でるぞ!!!
新曲かっけーーーーー
621名盤さん:2006/07/27(木) 00:43:03 ID:KKnwrmwi
622名盤さん:2006/07/27(木) 13:35:01 ID:ux/kssfY
待ちきれずにリーク音源落としちゃった>BB
623名盤さん:2006/07/28(金) 16:50:24 ID:XwrG1A1l
ちょっと報告…COLDのコピーをやる。まだドラムが決まってないけど(しかも友達にはサードしか聴かせてない)もしライブで演ることが出来たらカフェにでも報告する。
624名盤さん:2006/07/30(日) 21:54:10 ID:GAJE813h
>>623
マジか!頑張れ!
リアル話、浪人なんで見に行けないけど応援してるぞ!
625名盤さん:2006/08/01(火) 09:37:49 ID:NvGucsvk
age
626名盤さん:2006/08/02(水) 09:35:05 ID:gSpAJRHM
ギター劇的に簡単だなこのバンド
627名盤さん:2006/08/02(水) 16:03:47 ID:o0fEKjuW
確かに、カッコイイリフもあんまないし
スクタの歌唱力でもってる

んでもってエヴァネの新作のリードギターが酷評され気味(バルサモと思われる)
628名盤さん:2006/08/03(木) 11:15:51 ID:SfKHmxGv
ギターやった事ない人間からするとリフってどこら辺の音を指すのかなぁと知りたいお。
629名盤さん:2006/08/03(木) 19:48:15 ID:wsctQTGg
ギターリフ=ギターのフレーズって意味で解釈すれば問題ないよ!
630名盤さん:2006/08/04(金) 04:42:28 ID:xdAa03/g
うん、繰り返しあるギターフレーズがリフ(リフレイン)
例えばRemedyのイントロとかわかりやすいかと
631名盤さん:2006/08/04(金) 10:23:48 ID:rVsTMiIX
>>629
>>630
なるほど!ありがとう。
イントロと同じようなメロディでずっと繰り返してるあれですね?
Happens All The Timeとか初めとほとんど同じだね。サビは違うっぽいけど。
ぬおっ頑張れば俺にもCOLD弾けるって事でよろしいかw?
632名盤さん:2006/08/04(金) 21:44:18 ID:rVsTMiIX
age
633名盤さん:2006/08/05(土) 00:44:47 ID:PLql2o88
弾けると思うよ!そんな複雑なプレイはしないし、リメディはついついテンポ早くなってしまったりするけど弾いてて気持ちいい!あとjust got wicked あれは弾けるようになると気持ちいい!
634名盤さん:2006/08/05(土) 10:09:26 ID:T+SCwf0T
超やる気でた
635名盤さん:2006/08/05(土) 14:02:05 ID:cibHtDMC
サムのドラム叩いてる様子をずっと見ていたいのに、3rdのDVDだと断片的にしか写ってなくてモドカシー
636名盤さん:2006/08/05(土) 18:55:10 ID:fM94hUwW
ギター初心者ならチュ−ニングに注意してみたほうがいいぞ
半音下げと一音下げと一音下げドロップAとほかにもオープンGだったかが使われてる。
フレーズは簡単だけどチューニングが壁になる予感。最初はstupid girlからどうぞ。
あとサムの姿はチラリズム、これはガチ!
637名盤さん:2006/08/05(土) 21:19:44 ID:cibHtDMC
ドラム叩いてる人とか詳しい人に聞きたいんだが、例えばSuffocateのサムの打ち方みたいなのを再現するには耳で聞き取るしかない?
638名盤さん:2006/08/05(土) 23:38:09 ID:fM94hUwW
ドラムはそこまでわかんないけどスネアの使い方が重要じゃないかな
アクセントの部分はリムショットでパワフルにゴーストノートの部分は中心を外し気味に
ハイハットの開け閉めは手癖っぽいから聞き込んだらほかの曲にも対応できそう。
リズムは三拍子だからそういうの慣れてないなら難しく感じるだろうけどパターンは結構オーソドックスじゃない?
639名盤さん:2006/08/06(日) 01:42:37 ID:mFtfuKv9
>>638
ぬほっサンクス!
DVDだと手が早くて見えないよw
640名盤さん:2006/08/06(日) 05:33:04 ID:i3j8LjyE
>637
パターンに入ってるタカタンは大体4小節目の最後に入ってくることが多い。
サムの場合結構ストレートなのでゴーストノート(パターンに入る装飾音)はほぼ無い。

初心者には完コピは足と突発的に入るオカズ以外だったら難しくない。
>638
Suffocateは3拍子じゃないぞ。普通に4/4だが。
641>>638:2006/08/06(日) 19:06:50 ID:Y7qAlflg
え、あれ拍子でいうと三拍子で丈で考えると4拍子ともとれるってやつだと認識してたんだが
あとゴーストノートは解釈の幅が広いけど、俺がいってんのは装飾音ではなく一定の音圧を保つための音で
パーターンの中でいうとツーツツタンタンツ「タ」ツータンツ「タ」
の「」でくくった部分はゴーストノートに含まれるよ。(もっとつっこむとハイハットの一部もゴーストノート)
642>>638:2006/08/06(日) 20:20:36 ID:Y7qAlflg
音楽の講師やってるやつに聞いてきた、3拍子は間違い!シェイクとシャッフルを勘違いしてんじゃねーのかと説教をくらった。
あれは4拍子です!俺のばか!!ゴーストノートのほうはあってるそうだ。
643名盤さん:2006/08/07(月) 12:58:54 ID:gVxdQaJm
何ですかタカタンとかオカズとかゴーストノートとかシェイクやらシャッフルって。
ドラムもギターもしらない俺はチンプンカンプンデス。
644名盤さん:2006/08/08(火) 21:48:49 ID:scAN+PKd
アゲマス
645名盤さん:2006/08/09(水) 13:18:43 ID:NmNA24Ad
最近はスクーターよりジェレミーのバックボーカルを楽しむようになった俺。
646名盤さん:2006/08/10(木) 00:10:58 ID:oLHMuyu7
>642
あれもゴーストノートなのか?結構しっかり叩いてるのでゴーストとは思えんな。
647名盤さん:2006/08/10(木) 22:38:17 ID:6x6BJ0lw
ゴーストノートはしっかり叩くか叩かないかじゃないよ、ただジャズだとかのテクでいうとスネアを聞こえるか聞こえないかのレベルで叩くから
そっちよリの技術を知ってるとゴーストノートっていうのはそういうものだからサムの叩き方だと違う感じがするのもわかるけど。
正直俺もそっちよりの人だからいろいろ言いたいこともあるけどね、ただ基本のドンタン以外をゴーストノートとみなすこともできるほど解釈広いし。
説明を簡単にしようとおもってゴーストノートって言葉を使ったんだけど余計に長くなったなwすげースレ違いになってきた。すまん。
648名盤さん:2006/08/11(金) 19:14:55 ID:ssDX/VWc
4thの音質めちゃよくない?
特にスクタの声がすごいクリアに聴こえる
649名盤さん:2006/08/11(金) 19:18:16 ID:e2RtTqOQ
>>648
そうかな?
Another Pillが好きなんだが、ドラムの音が若干割れ気味に聴こえる…
650名盤さん:2006/08/12(土) 17:09:28 ID:a4MwJVqj
age
651名盤さん:2006/08/13(日) 18:16:03 ID:wuo/nuPR
ttp://www.myspace.com/tmcd75
coldと一緒にGoodbye Cruel World弾いてるcold armyの人うらやましい…
つかスクーターやる気無さげだけどw
652名盤さん:2006/08/13(日) 20:08:19 ID:1uzeNfW+
>>651
スクーターと…羨ましいぜ。
Coldarmyの特典なんか?
653名盤さん:2006/08/15(火) 10:36:05 ID:/PelOIF4
なんなんだろうね
654名盤さん:2006/08/16(水) 15:43:20 ID:6nqarlvp
頼んだシャツがまだ届かない・・・
655名盤さん:2006/08/17(木) 10:06:57 ID:h1QoR9MJ
ウィッチが音源出すとしたら来年かなぁ。
とするとステインドやニッケルバックと当たっちまうぜ。
656名盤さん:2006/08/17(木) 19:44:09 ID:DY0MkpmJ
ウィッチは興味ないなぁ
早く新メンバー加えてCold再開してほしい
Chevelleの三男坊脱退したからベースに、とか
657名盤さん:2006/08/17(木) 23:59:54 ID:/KAgvVLp
ウェスとサム入れて4人でやったら素晴らしくヘヴィーでアグレッシヴかつメロディックになるだろうな、ありえないけどさ
658名盤さん:2006/08/19(土) 14:25:21 ID:b6ey786s
あげ
659名盤さん:2006/08/20(日) 00:50:26 ID:Xmr+hig1
2ndのJust Got Wickedみたいなヘヴィさと
4thのHappens All The Time、A Different Kind of Painみたいなメロウな曲が
混ざったら最高傑作になりそう

5thはそういうのアルバムキボン
660名盤さん:2006/08/20(日) 00:57:33 ID:Xmr+hig1
>>657
ウェスはBlack Light Burnsもあるし忙しいでしょ
サムはlimp脱退したの?
661名盤さん:2006/08/20(日) 11:47:00 ID:8s93HvF9
サムは脱退してないよ〜例えばの話です、ベースがジェレミーだとウェスにはついてけないかな?テクニックとか
662名盤さん:2006/08/20(日) 17:59:17 ID:Iaqdn5+k
COLDメンバーとは気まずそうな雰囲気だから実現はかなり低そうだな。

663名盤さん:2006/08/22(火) 11:15:17 ID:c5oEqOGR
C
664名盤さん:2006/08/22(火) 11:20:20 ID:kKxv+Nti
COLDは下手すぎ
665名盤さん:2006/08/22(火) 13:55:23 ID:gTQLlt/Q
O
666名盤さん:2006/08/22(火) 19:50:48 ID:8+Q3aX2b
COLDはたしかに技術は他のバンドに負けるけどまあ音楽ってそれだけじゃないしなあ。
派手なプレイを望むバンドでもないし、わざわざ言うことでもない。と下手な釣り師にわざわざ言う俺は荒らし。
667名盤さん:2006/08/22(火) 20:55:09 ID:rHoTkYBb
演奏は下手だけど
歌が上手いからいいじゃない
668名盤さん:2006/08/23(水) 01:07:35 ID:5sVvRsUC
アゲ。
演奏がシンプルなのに、深みのある楽曲にしているのはスゴイとおもふ。
669名盤さん:2006/08/24(木) 00:20:41 ID:WgXKBggC
最初聴いたときStaindとちょい被った。
ヴォーカル禿同士だし。
670名盤さん:2006/08/24(木) 00:23:02 ID:JRtvw3Bh
ルックスは全然違うけどな
671名盤さん:2006/08/24(木) 13:11:30 ID:1Tg6xuQg
KORNより先にCOLD知ってた俺は、ジョナサンって奴もきっと禿なんだろうなぁなんて思ってたw
672名盤さん:2006/08/24(木) 19:57:07 ID:NgK/zH9z
COLDシャツ買ったけどうPする?
673名盤さん:2006/08/24(木) 20:43:15 ID:JRtvw3Bh
うpして
674名盤さん:2006/08/24(木) 23:39:18 ID:NgK/zH9z
http://s.pic.to/5s7fl
後ろのプリントはスパイダーマーク
675名盤さん:2006/08/24(木) 23:49:14 ID:1Tg6xuQg
何このカッコイイやつ
676名盤さん:2006/08/25(金) 09:33:45 ID:MzNyBWEG
With My Mindのサム、すごいかっこいいな
677名盤さん:2006/08/25(金) 11:47:02 ID:jqU7UhS4
なんかkornっぽいシャツだね
678名盤さん:2006/08/25(金) 12:04:24 ID:4J+EyzER
何処で買ったか教えて
679名盤さん:2006/08/25(金) 13:08:22 ID:WYGUQT0I
知り合いのショップの人に注文してもらったんだよね。渋谷ブリッツで買った人はいないのかな?
680名盤さん:2006/08/26(土) 12:59:53 ID:FGAUtm1q
>>679
注文したんだけどまったく来ない
681名盤さん:2006/08/28(月) 02:19:18 ID:sLbG+OCi
マイスペースのウィッチのページなくなってない?
682名盤さん:2006/08/28(月) 10:27:23 ID:lcH4rON6
>>681
スクーターの個人ページとCOLDページがはいれるみたいだね。
ウィッチ、限られた人にしか入れないだけじゃ?
683名盤さん:2006/08/29(火) 18:20:01 ID:pJHPDwsQ
ウィッチなんかこれから動きが有るのかな!?
684名盤さん:2006/08/29(火) 21:09:26 ID:ysh0jsJa
来年新譜出すのに向けて、いろいろ準備してるんじゃないかな!?
685名盤さん:2006/08/30(水) 00:34:10 ID:hYyTZRO7
とりあえずレコーディングおわったら一曲はマイスペースに上げるよとかゲストにびっくりするぜとか言ってたしこっそり楽しみ
686名盤さん:2006/08/31(木) 08:35:22 ID:pw0J0poG
しっかしネタのないバンドだ
687名盤さん:2006/08/31(木) 19:16:59 ID:25erhxoD
活動してないしまずファンの絶対数が少ないからなー
688名盤さん:2006/09/01(金) 02:10:21 ID:+NOxhtqX
どーでもいーけどスクーターはなんでスキンズみたいな頭にしたの?
髪の毛有った頃の方が好きなんだけど。
689名盤さん:2006/09/01(金) 09:57:55 ID:2Sp6bhRv
前髪が後退してきたから
俺はスキンヘッドの方が好きだなぁ
690名盤さん:2006/09/02(土) 00:25:56 ID:uqUYnnDk
Disturbedのハゲ
Staindのハゲ
691名盤さん:2006/09/02(土) 21:37:40 ID:T2lbDUFb
Trust Coの後のAmity Laneだっけ?アルバム出ないのかな
692名盤さん:2006/09/03(日) 01:12:37 ID:txd6Jut8
>>691
デビューアルバムは10/31発売だそうです
693名盤さん:2006/09/03(日) 18:03:39 ID:Mj9g9yiT
ありがd
ひさびさにTrustCo聴いたら良かったもので、新しいバンドにも期待
694名盤さん:2006/09/04(月) 06:16:47 ID:AGFP4QP1
2006年8月18日金曜日
そろそろ、新しいレコードの詩を書き終えるところなんだ。
君たちも知ってる通り、俺はあんまり「書くプロセス」担当ではないんだ。
新しい音楽ができるまでの君たちの我慢強さと、ポジティブな態度に感謝している。
俺は君たちがこの曲を気に入るだろうってことが、心の奥でわかるんだ。
この曲は俺にとってとても特別なんだ、
そして、俺がこれを歌ったとき、君たちも俺を感じることができるだろう
だから、次のレベルへようこそみんな!
695名盤さん:2006/09/04(月) 06:17:57 ID:AGFP4QP1
そういやスクタのブログにこれ書かれてたの忘れてた。
近々まじでwitch動きあるかもよ?
696名盤さん:2006/09/04(月) 15:49:49 ID:rfdZ1FUa
そしてspiderscafeのリニューアル状況がしりたいぜ
697名盤さん:2006/09/04(月) 17:18:00 ID:XN9JpgSL
Amity Laneって本当に10月31日に発売するの?amazonとHMVで検索しても出ないんだわ…
698名盤さん:2006/09/04(月) 21:46:59 ID:ZPMK53Ol
>>697
ちょっと先だからまだデータに入ってなんじゃない?
マイスペの質問にハロウィーンに出すって言ってる、表記も10/31って。
女性メンバーいるけどボーカルの奥さんなんだね、夫婦バンドってSkilletみたい。
699名盤さん:2006/09/05(火) 02:30:19 ID:+iuHWoI0
>>698
あーなるほど、サンクス!Evans Blue.10Yearsとツアーすんだね。アルレ
700名盤さん:2006/09/05(火) 16:56:40 ID:/ojLKGez
>>696=rock'n roll
10月上旬からリニューアルオープン予定、最近は仕事忙しくてちょびちょびしかさわれないんだわ
欠かさずスレとmy spaceはのぞいてるけどね
701名盤さん:2006/09/06(水) 02:24:30 ID:4qkNZQyX
alleleでのケリーの扱いはスタジオミュージシャンなんだね、だからライブにいないのか…
702名盤さん:2006/09/06(水) 02:25:47 ID:fztk53Ut
なんじゃそらw 脱退すりゃいーのに
703名盤さん:2006/09/06(水) 18:59:59 ID:4qkNZQyX
最近になってケリー(studio)って表記になったからケリー自身がそう望んだのかも
他にプロジェクト抱えてるとか…単純にメンバー内での仲違いって可能性もあるけどw
それならcoldにカムバックしろ!
704名盤さん:2006/09/08(金) 18:56:56 ID:dNNkwVUq
|-`)…
705名盤さん:2006/09/08(金) 18:57:35 ID:vqhWH5VI
ファンサイトにある“Reach”って曲歌ってるバンド、Myspaceとかで検索しても
出てこないんだがホントにいるのかw?
706名盤さん:2006/09/08(金) 20:17:39 ID:dNNkwVUq
ググったらなんか個人のmy spaceの好きなミューシャンの欄にあったわ、スーパーロデオ
すでに解散してるっぽい臭いがプンプンしてるけどw
707名盤さん:2006/09/09(土) 21:57:16 ID:AX+l1Iry
http://www.myspace.com/thewitchsw
マイスペースのスクタのページでやっとThe Witchの「My Heart」曲が公開されてるよ!
ポストグランジな曲調じゃないけど、幕開けって感じの優しい曲なので聞いてみてくれ!!
708名盤さん:2006/09/09(土) 22:11:15 ID:AX+l1Iry
my spaceでのコメント
2006/9/7
「このページで流れてるのはThe Witchからの新しい曲だよ。
何か感じられるものがあるならコメント欄にこの歌の感想を寄せてほしい。」

日本時間でいうと昨日公開されたんだね、昨日覗いたときはなんにもなかったけど。
709名盤さん:2006/09/09(土) 22:21:00 ID:AX+l1Iry
9/7のもう一つのほうのエントリーは
「この曲はすぐMy Space内のCOLDのサイトでも聞けるようにする、
君の反応には驚かされるよ、ありがとう。」

もうcoldのほうのMy Spaceでもきけるようになってるし。
710名盤さん:2006/09/09(土) 22:29:55 ID:Dszi1v1N
マイハート、悪くないけどなんか微妙な感じ
こんな感じのバラード主体なのかね
マイスペの写真カッコイイけど古いな、バルサモも映ってるし
711名盤さん:2006/09/10(日) 08:51:22 ID:wwFbCyuF
いま聴いてきた。彼の作る曲はだんだん優しい感じになってきてるな。
2nd的なヤツが俺の求めている曲だけど、ともかく曲が出せてよかったわ。
そのうちMyheartの対訳すると思うよー。

SPREAD THE COLDでさっそくダウンロードできるようになってるしw
だからアゲ
712名盤さん:2006/09/12(火) 16:25:42 ID:J9zFJ4KN
the witch名義ではバンドに左右されない演奏をバックにやろうとおもってんじゃないかな
んでやさしめの曲がメインくさい
713名盤さん:2006/09/12(火) 17:28:45 ID:J9zFJ4KN
http://www.myspace.com/thewitchmusic
あとマイスペースのウィッチのページが復活
714名盤さん:2006/09/12(火) 18:45:11 ID:8JKnhx/B
なんかThe WitchのFriendの欄、やたらと女がいるなw
来年にはアルバム出すみたいだな。スペシャルゲストがでるっていってるけど、シエラだったらワロス
715名盤さん:2006/09/13(水) 17:03:59 ID:cTS+cXl7
スクーター男前だからなー
716名盤さん:2006/09/13(水) 20:12:44 ID:7+QdrZkA
すくたはやはりモテるのかね
717名盤さん:2006/09/14(木) 18:18:07 ID:UxHFDwPS
Evaの新作は賛否両論みたいだけど、聴いてみようかなぁ
バルサモが貢献してるのかが気になるw
718名盤さん:2006/09/14(木) 18:45:56 ID:vmEP2+33
Evaファンには悪いがオフィシャルで聴ける1stシングルのヤツはなんかフツーって感じだったな。
やっぱベンが抜けたのは痛かったんじゃないですか…。
個人的にパパローチの新譜は良かった。
719名盤さん:2006/09/15(金) 18:25:34 ID:qUXT7S+6
STAINDのベスト盤でるってあっちのスレで言われてるな。
11月18日ってかなり具体的な話だけど来年か?
The Witchのゲストでアーロンが来ますように。
720名盤さん:2006/09/16(土) 13:04:06 ID:G3QZ5K2i
COLDのスコア載ってるサイト無いかな?
ギター以外にも
721名盤さん:2006/09/16(土) 20:16:57 ID:dTiwxkb2
http://blog.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendID=2781922&blogID=168169338&MyToken=22d11e41-03e4-49a6-9179-482ac456fb72
cold armyでcoldのトリビュートアルバムだしたみたい、全文訳して読んでないのでよくわかんないけどw
視聴はこのベージ↓
http://www.tonyboyce.co.nz/Peter/Cold%20Myspace/Your%20Sadness%20Saved%20Us/page.html
722名盤さん:2006/09/16(土) 20:19:24 ID:dTiwxkb2
トリビュートのメインページは
http://www.myspace.com/your_sadness_saved_us

まちがってcoldのブログエントリー載せてしまった
723名盤さん:2006/09/16(土) 22:40:10 ID:yGlfDO8s
おぉ、お疲れ様です。
そういえばずっと前にファンサイトかオフィシャルのフォーラムでそんな話みかけたなー。
724名盤さん:2006/09/17(日) 09:55:16 ID:FYrA7uAl
>>721にあるメッセージ訳しといた。↓

9/14、いよいよ待ちに待った日が来た!
コールドアーミィのCDプロジェクトが終わって、Webでダウンロード出来るよ。
マイスペースの『Your Sadness Saved Us(一人の悲しみがみんなを救う)』に行ってアルバムを作るんだ!
詳しくは『リリース』ブログの所に行って読んでみてくれ。
725名盤さん:2006/09/17(日) 19:18:50 ID:fjgX2w8H
ちくしょう、俺も参加したかったな…
726名盤さん:2006/09/17(日) 22:29:47 ID:ARrzHFEj
本気かどうか分からんが>>725よ、まだ出来んじゃねw?
そこら辺の詳細どうなのかを一応訳してみるよ。明日の夜までに。
てか外人はNo One大好きなんだなー。B.B.といい、トリビュートの人といいNo Oneよく演奏しますね。
727名盤さん:2006/09/18(月) 00:24:54 ID:6uiicCGJ
まじか!?じゃあちょっとドラムのやつと連絡とってgo awayをカヴァーしようかな
つーかファンサイト用に作ろうと思ってて結構フレーズや構成はもうできてるんだよね
まードラムの録音が間に合うかがネックだけど
728名盤さん:2006/09/18(月) 11:15:56 ID:1zQprxUf
俺も2ndだとNo Oneが一番好きかも
729名盤さん:2006/09/18(月) 14:15:38 ID:kMzKiS6s
>>722のリンク先にあるページで“Rules for song submission”より

更新情報:プロジェクトはもう終わったけど、まだ曲の募集は行ってるよ。
Peterに連絡を入れるか、俺達に連絡して詳細を聞いてくれ。
楽曲の受付はこのプロジェクトの一番重要な点だ。ファンの心のこもった曲で運営してるんだからね。
ファンによる楽曲がないとこのプロジェクトも失敗しちゃうし。
だからみんな、心のこもったカヴァー曲を作ってくれよなー!

曲はCOLDのカヴァーであること。オリジナルの楽曲は勘弁してね。
楽曲の演奏時間が長くなったり、短くなってもそれはみんなに任せるよ。
ただ、できるだけ原曲に近い感じでお願いしますよ。ここだけ守ってくれれば後はいいかな。
楽曲は各アルバム、もちろんGrudingの頃のでもイイからね。できればすでにあるカヴァー曲とダブらない方がいいかなぁ。
もしくは一方はアコギver、一方は普通のヤツみたいな感じで。

カヴァーした楽曲はMP3が一番いいけど、どうしてもダメなようなら他のフォーマットでいいよ。
730名盤さん:2006/09/18(月) 14:26:38 ID:kMzKiS6s
と、いうわけで訳してみたけど奴らかっこいいことやるよなぁー
おまえらもこの祭りに便乗してカヴァーしまくってしまいなさいよw

731名盤さん:2006/09/19(火) 18:52:28 ID:9ks0FPvA
【My Heart/The Witch】
あの人が風のようにやってきて 俺の中へと入っていく
南で過ごすいつもとは違う日々 真っ赤に照る太陽
あの人の意志に吸い込まれていく 大地を踏みしめて
歌声がきこえる 解き放たれた気分だ

イッツマイ・ハート
これが俺の心

記憶とは忘れられていくもの 一夏の出来事のように
存在を感じ取ると 眠ることも出来ないんだ
あの人の顔を見あげる 太陽が凍りついている
歌声がきこえる 解き放たれた気分だ

イッツ・マイハート
これが俺の心

感じるかい 癒せるかい 触れられるかい
732名盤さん:2006/09/19(火) 18:58:37 ID:9ks0FPvA
My Heart、むこうのファンの間ではじわじわと人気出ているみたいだね。
てかそろそろ1stの曲も一曲くらいは対訳しとかんとまずいよなぁ・・・w
733名盤さん:2006/09/19(火) 23:01:07 ID:9ks0FPvA
【Ocean】
Ha...
もし風が雨を降らせるなら 君のために全て取っておくよ
真っ青な海をつくって航海に出るんだ もう一度やり直すのさ
もう変わることなど出来ないなんて言うけれど 君と俺は似合わないのかな
確かに俺は見たのさ 君が海に包まれていくのを

[Chorus]
君を取り戻すつもりなんてもうないよ
よせ返す波のように 波のように

星が照らしてくれたらいいのに 君のもとへ引き返す道を
そして雨が洗い流してくれるのさ 今までしてきた事全て
残るのはメロディだけ 君に歌を歌おう
君を見た時 海に呑み込まれた時

[Chorus]
734名盤さん:2006/09/20(水) 00:36:15 ID:crGGimq6
AmazonでCOLDのシングルあったからみてみたんだけど…

GIVE/COLD ¥8,575
GO AWAY/COLD ¥7,995
STUPID GIRL/COLD ¥2,580
もうね…。欲しいんだけどね…。
735名盤さん:2006/09/20(水) 15:54:30 ID:kh/D2LXy
たけー、それだけの価値があるのか疑問
736名盤さん:2006/09/20(水) 20:15:24 ID:crGGimq6
値段相応の価値なんて全然ないんだけどねw
しかし、なんでこんなに高いんだ…。参考価格は¥230〜400だってのに…
737名盤さん:2006/09/20(水) 20:54:10 ID:Gq5Q55nY
輸入税かも。でもちょっと高すぎかもw
どーでもいいけどthe witch/swのマイスペースのページに新曲がうp!されとるがな!
とおもったらDeftonesのでやんの・・・。
738名盤さん:2006/09/22(金) 19:59:40 ID:Hmc5FPGh
こういうのがコレクターズアイテムなんだろうな…
739名盤さん:2006/09/23(土) 01:10:48 ID:pIIFRTBx
シャツまだとどかねぇー
740名盤さん:2006/09/23(土) 20:54:59 ID:eHpGumus
まだ届いてなかったのかw
741名盤さん:2006/09/24(日) 05:19:11 ID:k2IlGRyA
END OF THE WORLDのベース譜教えてくれー
742名盤さん:2006/09/24(日) 13:50:56 ID:WJ5l4RJ0
end of the worldは5弦ベースが使われてて4弦ベースでCD通り弾こうとおもったら
4弦を2音は下げないといけないよ
743名盤さん:2006/09/25(月) 19:15:42 ID:5BD75kaG
渋谷のタワレコでyears〜買ってきた!凄く出来がいいアルバムですね。
インターンシップで沖縄から出てきた甲斐があったよ
744名盤さん:2006/09/25(月) 21:58:14 ID:UcDvGSJ4
渋谷のタワレコで買えたんだね。
3rdはこのスレ内では名盤も名盤。聴きまくれ!
あ、あとこのスレにもちょくちょくくるんだぞw
てか2ndの国内盤欲しい…。ライナーノーツと対訳見てみたいよ
745名盤さん:2006/09/26(火) 09:51:14 ID:szGQP1bx
俺も思った、誰か国内盤のセカンド持ってないの??
746名盤さん:2006/09/27(水) 06:41:45 ID:LodMTVuh
そもそも国内版でてたの?
747名盤さん:2006/09/27(水) 06:53:23 ID:fS0A6Mx2
2ndだけユニバーサルから国内盤出てるよ。
748名盤さん:2006/09/29(金) 02:00:10 ID:yTvZ8MeB
俺の国内盤だよ!
2曲ボートラが入ってる。
749名盤さん:2006/09/29(金) 07:42:03 ID:jecIeywh
>>748
対訳うp!
750名盤さん:2006/09/29(金) 19:41:36 ID:+uRSwkJz
出来ればライナーノーツにどんなこと書いてあるかも知りたいな…
751名盤さん:2006/09/30(土) 17:49:11 ID:w5vT32cI
ライナーノーツにはライナー書いてる人とバンドの出会い
バンドのテビューまでの事とかだね。
Grudingが解散寸前のだったけどフレッドがGrundingの大ファンでスクーターをスタジオに遊びに誘った時に
デモをロス・ロビンソンに渡したら「次のプロデュースはこのバンドだ」
と言われてメンバー呼び戻して解散を免れたい。とか
Coldってつけてくれたのはリンプのウェスがつけた。
と言った事が書いてる。
フレッドって良いバンド見付けるよな。
Staindもフレッドがデビューさせたし。
752名盤さん:2006/10/01(日) 08:38:06 ID:3AiuB1Jd
つまりCOLDとしてデビューする前から、すでにスクーター達は危機的状態だったわけだ…
753名盤さん:2006/10/02(月) 18:28:45 ID:4s6ZqnUs
確かに…始まりからギクシャクしていたわけだな…
754名盤さん:2006/10/03(火) 16:42:25 ID:PkpBm8Gd
720まで下がってるwww
755名盤さん:2006/10/03(火) 18:46:05 ID:B6NQVors
>>754
なんですその数値は
756名盤さん:2006/10/03(火) 20:45:06 ID:ana8INwq
今114だぜ
つーかネタもないんだし無理にあげてもなあ
757名盤さん:2006/10/04(水) 16:44:27 ID:YVHqeZns
でも書き込み少ないからとりあえず自分が見たときに
600以下くらいになってたら上げようぜ
758名盤さん:2006/10/04(水) 17:03:33 ID:+hh8ohJh
おけ

保守
759名盤さん:2006/10/04(水) 22:35:35 ID:w9JQ8hBb
COLDってアルバムジャケットのセンスが凄く良いと思う。
マイスペのページデザインも凄い好きだ。

2ndのステイン・ボーイみたいな子供の絵は誰が描いたんだろ?
760名盤さん:2006/10/04(水) 22:57:00 ID:+hh8ohJh
1stも2ndも絵師はドラマーのサム・マッカンドレスだぜ!
761名盤さん:2006/10/05(木) 01:00:50 ID:t02Zx5Sa
そうだったのか!サンクス。
1stのはメンバーだと知ってたけど、絵柄が違うから気付かなかったよ。
2ndのはプロの画家が描いたのかと思ってた。
762名盤さん:2006/10/05(木) 06:34:10 ID:N/qC0dhA
サムはリーダーなのかい?そんな雰囲気が出てるよな
763名盤さん:2006/10/05(木) 16:50:27 ID:MrATNxi4
>>762
ひょっとしたらそうなのかもね。現状COLDメンバーで残ってんの彼だけだし。
彼の描く絵は病んでて好きだー
764名盤さん:2006/10/06(金) 00:36:21 ID:6ByJ1tyr
リーダーっつーか中心人物ではあるのは間違いないよ
最初のGrudingからサムとスクーターが中心になってつくりはじめてるし
witchでもまた同じように一緒にプロジェクトをたちあげるってことは
よっぽど趣味が合うとか、まー仲が良いんだろうな
765名盤さん:2006/10/06(金) 01:36:47 ID:6ByJ1tyr
The Witchのアルバムリリースは3月7日とスクタがいってるね
766名盤さん:2006/10/07(土) 09:40:26 ID:P7Taevku
保守
767名盤さん:2006/10/09(月) 00:36:15 ID:zpnCwyHy
アルバムリリースの日が決まったというのに…
768名盤さん:2006/10/10(火) 12:32:34 ID:Y0teGdVB
ファンサイトすらその情報について更新してないみたいだしな。
769名盤さん:2006/10/10(火) 13:06:20 ID:1p7vMXO5
The Witchはどうでもいい
Coldが好きなんだ
770名盤さん:2006/10/10(火) 18:12:29 ID:+q3zRook
俺は
スクーターとサム、ケリーにジェレミーが好きなんだ
771名盤さん:2006/10/11(水) 05:47:14 ID:QM7Qv29B
ボウイのカバーspace oddityがthe witch名義で落とせるようになってるね
正直これcold名義で出すべきじゃないかと思うんだが…
772名盤さん:2006/10/11(水) 10:42:05 ID:yuoT6m4+
まあ今ウイッチの曲が無いからな。
新曲出来るまでのつなぎだよ、きっと。
てかWith My Mindのドラムがどこ叩いてんのかわからん。
773名盤さん:2006/10/13(金) 10:46:06 ID:WyBBoYli
あれはスネアとバスの組み合わせが鬼。しかも速い。 age
774名盤さん:2006/10/14(土) 23:10:59 ID:5toBQqco
まじで?ちょっと今聴きなおしてくるっ
ウィマッマィーーン
775名盤さん:2006/10/15(日) 10:50:49 ID:lcHeh/bp
>>774
で、どうだった?
776名盤さん:2006/10/16(月) 19:56:03 ID:3wjaNfFE
テリーはCOLDより今の方がいい仕事してるね
777名盤さん:2006/10/16(月) 22:05:33 ID:b5yjMoJM
>>775
鬼って程でもなかった
778名盤さん:2006/10/17(火) 21:59:15 ID:fNA1O+KY
COLDの5thマダー??
779名盤さん:2006/10/18(水) 17:29:15 ID:9kzHytch
You TubeでSierra Swanって検索したらSex Keep Us Togetherっていう曲が出てきたんだけど、あれはシエラなのかな。
だとしたらレディランドに入ってなかったんだけどな
780名盤さん:2006/10/19(木) 04:11:05 ID:euQfOJU0
With My Mindはちょっと聞いたがアレぐらいの32分でタム→フロアだったら別にどうってことは無いな。
一筆書きみたいにどの音符もかぶって無いフレーズ叩いてるわけでもないし。

なんかな〜、彼のドラムは何処か無機質で味気ないところがあるんだよな。
781名盤さん:2006/10/20(金) 20:46:53 ID:qyuIupfW
しょうがない、俺の好きな曲厳選15曲をひろうしてやるぜ!
01.End Of The World
02.With My Mind
03.Stupid Girl
04.Check Please
05.Another Pill
06.Sting Me(Part 2)
07.Suffocate
08.Insane
09.Wasted Years Mix
10.Kill The Music Industry
11.Cure My Tragedy
12.Just Got Wicked
13.Happens All The Time
14.Sick Of Man
15.When Heaven's Not Far Away
レス少ないね…
782名盤さん:2006/10/21(土) 19:47:19 ID:/deNZmHw
アゲ
783名盤さん:2006/10/22(日) 09:38:29 ID:e4m7e8c2
サムのドラムはタイトすぎ、はまる曲とはまらない曲がはっきりする
784名盤さん:2006/10/24(火) 12:44:51 ID:3J9Sp2Yw
アゲ
785名盤さん:2006/10/26(木) 00:52:42 ID:W7NIcaUT
ネタねぇ。
皆はCOLDのどの曲をよく聴くんだ? いくつかあるだろ、いくつか。
786名盤さん:2006/10/26(木) 17:56:46 ID:a1Y6bffJ
いやそんなことよりシエラのマイスペ行って、Cupper RedのPV見てみろって。
モザイク・・・OTLシエラのCD買おッかな〜。買ったヤシいる?
787名盤さん:2006/10/27(金) 08:32:25 ID:xwsiyFId
みたけどよー、モザイクより隙歯がきになって…
788名盤さん:2006/10/27(金) 08:56:49 ID:ocGxCebP
歯なんか気にも留めなかったなw
ずっとモザイク凝視してた
789名盤さん:2006/10/28(土) 14:22:35 ID:qofrn7Er
あ〜、まじスクタのソロ活動いつまでやるんだろな。
790名盤さん:2006/10/29(日) 11:12:13 ID:sBcSknWs
ってか雑誌のテリーのインタビューよんだんだけどさ、テリーはCOLD辞めたかったわけでは無さそうだね、やっぱりレコード会社が悪かったのか。テリー嫌な奴なのかと思ってたけどいい人そうだし。しかしエヴァネッセンス の方がテリーのギターは合うかもね…
791名盤さん:2006/10/29(日) 12:53:14 ID:4QMbjFEN
でも俺が見たインタビューだとテリーは
「重たい音楽だからって暗いことや後ろ向きなことを叫ばなくていいじゃん、ありきたりだし」
みたいなこといってたから暗にcoldのこといってんのかこのボケとかオモタんだけど。
792名盤さん:2006/10/31(火) 11:23:24 ID:Y+XN+IYx
スクタがa different kind of painを掘り下げる形でソロしてるってことは
coldが戻ってきたときは激しい音楽にもどってるはず!
じゃないと住み分けができないし…そう信じてるのは俺だけかw
793名盤さん:2006/10/31(火) 13:03:50 ID:AUhhkSH3
>>792
安心しろ、俺ガイル。
てかなにげにレス数800いっちまうおw
ここまで来るなんて誰が予測できたろうか。
794名盤さん:2006/10/31(火) 13:13:02 ID:WXFAsQVF
STAINDとCOLDとKORNをこよなく愛すワタクシですが、COLDはもっとヘヴィにすべきです。よって、照りーには戻って来てもらうべきです。
795名盤さん:2006/10/31(火) 16:31:50 ID:z3k4Z7pM
COLDに温もりは要らないぜ
796名盤さん:2006/10/31(火) 19:21:40 ID:AUhhkSH3
>>794
照りーより蹴りーがいいです
797名盤さん:2006/10/31(火) 19:46:20 ID:yHHo44Kk
うん、テリーよりケリーだな
テリーはもう甘い蜜を吸ってしまった
798名盤さん:2006/11/01(水) 07:09:50 ID:Syjo69qz
>>797
エイミーという名の蜜ですか?
違いますか。そうですか。
799名盤さん:2006/11/02(木) 12:45:46 ID:WM3Vxctl
しっかし、ひ弱とすら形容出来るほどの歌い方するなぁ…。スクタ…。
800名盤さん:2006/11/04(土) 10:39:56 ID:heQ+LaLi
なんかふにゃふにゃだよなwウィッチ。
801名盤さん:2006/11/04(土) 22:47:54 ID:GqfMncn0
リヴァース・クオモとの共作ってStupid Girlだっけ?
802名盤さん:2006/11/05(日) 12:17:58 ID:yVQpwuq9
そう。
たしかクォモがいきなりメロディー送ってきたんじゃなかったかな。
803名盤さん:2006/11/06(月) 05:27:21 ID:di+egKnE
リヴァース・クオモって顔は知ってるけどウィーザーは聞いたこと無い、coldファン的にはおすすめなの?
804名盤さん:2006/11/06(月) 08:48:43 ID:5n02MvUe
俺も聴いたことない
805名盤さん:2006/11/06(月) 09:59:47 ID:yPFWXKTW
うーん、特別ColdやStupid Girlが、Weezerの楽曲に似てるわけでもないからなぁ
パワーポップやエモ系みたいな、まったりしたロック好きなら必聴バンドだとは思う
とりあえず1stが評価高いから、興味あるならレンタルとかしてみればいいんでない

クオモはメディアでちょろちょろ日本嫌いの片鱗見せといて
最近日本人と結婚して、実は大好きだったという落ち(ほんとは大好きっていうのは言われてたけど)
806名盤さん:2006/11/07(火) 10:33:32 ID:/AR1ijsi
つまりCREEDミーツUSEDと。
807名盤さん:2006/11/07(火) 15:18:44 ID:J2BNYsHV
このスレ見てコールド買った。レインソングはまるでJPOPですね
808名盤さん:2006/11/07(火) 17:34:38 ID:/AR1ijsi
購入オメ。
3rdを起点として、より暗く且つヘヴィなCOLDを聴きたかったら2nd。
より聴きやすく且つメロディックにいくなら4th。
Insaneを聴きたいなら1st
809名盤さん:2006/11/08(水) 23:36:07 ID:DWde8GTA
スパイダーズカフェにのってるギターは両方テリーのギター?
810名盤さん:2006/11/09(木) 15:24:31 ID:Rv1zxrh5
>>809
両方ケリーだよ.

テリーのギターについては↓

IbanezのRG570ってモデルをメインに2ndは作られてる、
アンプはMesa Boogie Triple Rectifier。
cold時代はオリジナルモデルを作ったという情報が見つからない
evanescenceに加入後RG350SP1BKという自分のモデルが出てる
ってことでIbanezとエンドーズ契約自体はCOLD時代にしてるけど
自分のモデルを出したのはCOLD脱退後だと思うよ
811名盤さん:2006/11/10(金) 00:27:07 ID:vCX7WQV9
ギターが簡単だと言われても、彼らがあまりテクニックを持ってなかったとは思いたくないんだが…
実際ギターやベースに対するここの住民の評価はどうなの??
812名盤さん:2006/11/10(金) 04:36:04 ID:DwNI1QJB
当たり前だけどコピーが簡単=ヘタじゃないよ
813名盤さん:2006/11/11(土) 20:24:50 ID:emnUwKqG
まー>>600>>700辺りでそんなような空気が流れたのも事実だわな。
ってか人大杉?
814名盤さん:2006/11/12(日) 12:14:56 ID:+NqJapA2
人大杉やね
特典dvdでメイキング映像見たけど、ケリーすごい内気というか人見知りっぽいな
それが原因でalleleだとスタジオメンバーなのかも
815名盤さん:2006/11/13(月) 10:49:25 ID:c40SlF14
個別インタビューやファンの前ではしゃいでたシーンはあったけど、階段でメンバーが揃ってるシーンだと一言も喋ってなかったよね。
てかケリーがテリーの事を尊敬してるような主旨の話をインタビューでしてた気がするんだけどw
816名盤さん:2006/11/13(月) 18:44:59 ID:sGvI6aK0
EVANESCENCEのテリーはギター上手いよね〜
817名盤さん:2006/11/15(水) 13:07:02 ID:SKx9kxNL
ケリーのプレイスタイルのほうが好きだ
818名盤さん:2006/11/15(水) 15:37:59 ID:iuLED7BX
プレーの違いはよくわからんがケリーの方がかっこいいからな
テリーはピザ
819名盤さん:2006/11/15(水) 17:40:28 ID:SKx9kxNL
見た目は別にどうでもいいけどなw
エヴァにいるときみたくまともな服を着てほしかったよね
coldにいたころはジャージとかスェット率高杉
820名盤さん:2006/11/16(木) 09:37:06 ID:G/PCMg8M
最近ファーストの良さがわかってきた
821名盤さん:2006/11/16(木) 16:46:34 ID:7oFW3HVR
>>820
1st良いよね。2ndとはまた違った意味で暗い。
Everyone Dies、Strip Her Down、Insane、Serial Killer辺りが好きだ。
俺暗っw
822名盤さん:2006/11/18(土) 20:28:48 ID:wPHkaSWp
未だに4thのよさがそこまでわからん。
いい曲はあるけどイマイチじゃね?
823名盤さん:2006/11/20(月) 12:58:53 ID:TzvjzHOD
4thはバラード系が比較的多いからね。
でも1、3、5、6、7、8はかなり彼ららしくて好きだな。
なんかパソからだといつまで立っても人大杉な件。
824名盤さん:2006/11/23(木) 01:37:51 ID:LZWJH1gJ
いつまでたっても人大杉だな
825名盤さん:2006/11/23(木) 14:22:23 ID:LZWJH1gJ
coldついに正式解散…
まじかよスクーター、続けるっていった後にまた解散宣言かよ
826名盤さん:2006/11/23(木) 17:32:38 ID:E3tR63Hi
COLDオワタorz?
827名盤さん:2006/11/23(木) 19:44:58 ID:LZWJH1gJ
>>826
coldのmyspaceで書かれてるぜorz
828名盤さん:2006/11/24(金) 03:57:10 ID:WVOE5nPI
専ブラ使えよ

ってかさらばコールドか・・・
829名盤さん:2006/11/24(金) 21:04:27 ID:aCSnX4K3
てかカフェに解散の和訳載っけといたから、ヨロ。
とりあえずカフェの行く末について思案中みたいだ。
830名盤さん:2006/11/27(月) 00:40:35 ID:ZXulGGzr
みんな無言になったな…
831名盤さん:2006/11/27(月) 06:56:03 ID:41YBwUQN
スクーターのプロジェクトってWhen November Fallsっていうんだね
The Witchじゃなかったのか、それともサムも抜きなのかな
832名盤さん:2006/11/27(月) 09:25:06 ID:ZXulGGzr
>>831
サムはいるよ、サムとスクタのバンドだぜ
833名盤さん:2006/11/27(月) 18:38:08 ID:tM1rt75N
COLDなくなるなら俺も生きてる意味ないな…
834名盤さん:2006/11/28(火) 01:41:45 ID:q8Wr82Z9
そういうのやめようぜ、coldに関わった人たちがかわいそうだ
835名盤さん:2006/11/28(火) 12:44:18 ID:fk2AYlyS
バンドメンバーの誰かが亡くなってしまったとかなら絶望するけど、そういうわけじゃないんだ。
いくらでも再結成の望みはあるよ。
さすがに生きる意味を否定するのはヤメレ。
836名盤さん:2006/11/28(火) 15:24:52 ID:vILVsmex
COLD良いバンドだったな
837名盤さん:2006/11/28(火) 16:07:42 ID:q8Wr82Z9
スクタとサムのWhen November Falls
デビューアルバム「The Series Of Emotion」は来年3月リリース予定

とりあえずこれのベースにジェレミーが参加してるといいな
つーかジェレミーもメンバーにいれてやれよ!!
んでGrundigときみたくギターにケリーがはいってその後フレッド(ry
838名盤さん:2006/11/29(水) 00:20:11 ID:AiBu6rV4
今更だけど2ndの国内版が御茶ノ水のunionにあったよ
839名盤さん:2006/12/02(土) 07:41:09 ID:9Feckcdg
解散したらスレもさびしくなったな
840名盤さん:2006/12/02(土) 08:23:44 ID:9BJu4ac7
せめて1000行って終わりたいけどな。
何もしらないヤツがまたCOLDスレ立てたりしてw
841名盤さん:2006/12/02(土) 16:14:17 ID:qqhjIprW
また立てられたらつい書き込みしてしまうだろうな…俺は。RAIN SONG は俺の中の名曲だ。
842名盤さん:2006/12/03(日) 14:10:19 ID:9roB63Rp
俺の名曲は、End Of The World(Acoustic)かな。まじ泣けてくる。
843名盤さん:2006/12/04(月) 04:55:55 ID:hQgGRQ/o
俺はSad Happyかな、その後Rain Songになだれ込むこの曲順のよさときたら
844名盤さん:2006/12/04(月) 06:54:12 ID:N3hsGvck
俺はGone Awayで鳥肌立ったよ。あれは神曲だ(⊃д`)
845名盤さん:2006/12/05(火) 09:35:28 ID:1d261Ses
withmymindはCOLDの中でもかなりクオリティの高い名曲だ!あとJUSTGOTWICKEDかな〜
846名盤さん:2006/12/05(火) 10:34:45 ID:AF748nsI
失恋した時聴きまくったよStupid Girl…
847名盤さん:2006/12/06(水) 08:53:29 ID:jREjAu3U
携帯用にCOLDクモ。
http://p.pita.st/?4qmc9k9k
848名盤さん:2006/12/08(金) 20:30:26 ID:Z+yjAYIn
みんなありがとうございました
849名盤さん:2006/12/08(金) 21:59:43 ID:2wAW9Muv
>>848
待て!早まるな!
850名盤さん:2006/12/09(土) 19:54:57 ID:d3nB+UIZ
マジで雰囲気暗くなったなこのスレ…みんな良いやつ過ぎなんだよ…
851名盤さん:2006/12/09(土) 22:33:43 ID:19LAW1Lr
COLDに惹かれるヤツらは、程度の違いこそあれ、どこかで哀しい経験をしてきた人たちなんだと思う。
そういう特別な感情でここへ集まってきたから、皆スゴくいいヤツなんだよ。





なんて言ってみる。
852名盤さん:2006/12/10(日) 05:07:45 ID:yrucpAZX
悲しみに暮れてるとこわるいんだが>>739にTシャツが届いたのか気になるぜ
853名盤さん:2006/12/12(火) 10:26:37 ID:IwoIalLi
アゲ
854名盤さん:2006/12/13(水) 07:03:49 ID:9SOxf2iR
どうでもいいかもだけどCOLDファンのみんなはどういう格好してんの?
やっぱ黒が多かったり?意外と関係なく普通にカジュアル?
855名盤さん:2006/12/13(水) 11:25:57 ID:r3GSNGyX
ふっつーうの格好w
パーカーにジーンズだったり。冬はStupid GirlのPVの人たちみたいにジャケット着るなぁ。
856名盤さん:2006/12/14(木) 10:15:13 ID:AOwzdfcd
典型的なモード系男版ですね俺は…ってかSTAINDスレ落ちた??
857名盤さん:2006/12/14(木) 10:55:45 ID:NYwy7u37
俺もモード系なのかなぁ
ジャケットにレザータイ、下はラフにジーンズとか
858名盤さん:2006/12/14(木) 11:01:20 ID:NYwy7u37
いや、なんか違そうだな、男の癖に男でちゃんとわかるファッションってB系位だ
女だと裏原、コンサバ、おねぇとか結構わかるんだけど
859名盤さん:2006/12/15(金) 21:13:21 ID:AnPi45Tk
ノシ
860名盤さん:2006/12/16(土) 14:34:56 ID:QtP8mzN1
みんなおしゃれなんだな、俺はニットキャップにボアGジャンに革パンブーツという黒ずくめでどこから見ても古き良きパンクスなんだが…バイカーだしな、入れ墨入れたい訳ですよ

ところでSlipKnotのコリィのソロ、Stone Sourのシングル曲Through Glassってcoldファンの人意外と好きっぽいんだけどどうだろ?
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-8295868034939163787&q=stone+sour

cold亡き今こういうおすすめレスも大事だと思われ
861名盤さん:2006/12/16(土) 19:56:45 ID:6eSJ8Sk0
殺しちゃイカンよw
俺はSalivaの2ndアルバム、Back In To Your Systemのシングル“Always”がオヌヌメ。
SalivaはColdのファンだけあってかなり曲調が似てる。
862名盤さん:2006/12/18(月) 21:40:46 ID:HXW2pznq
She's going away
Stupid Girl
863名盤さん:2006/12/20(水) 11:00:00 ID:BuPntgGD
なにげにSting Meも名曲だよな。
864名盤さん:2006/12/21(木) 16:04:44 ID:D6UybJcm
>>863
なんで2ヴァージョンあんのかね。どっちも良いけど。
865名盤さん:2006/12/22(金) 10:59:58 ID:LqC/JzmE
ものっそい過疎ってんな。
866名盤さん:2006/12/24(日) 12:00:26 ID:HHZOncqg
保守アゲ
867名盤さん:2006/12/24(日) 15:44:13 ID:kiTpq+K/
年明けのエヴァ見に行く人いたりするのかな
バルサモ見れるな、何気に彼だけ何回か日本きてるんだよなぁ
868名盤さん:2006/12/24(日) 19:34:41 ID:egusa86z
横浜公演行きます。
前回も行ったから3年ぶりか。病気の影響であんまヘドバンできなさそうなのは残念だけど。

Cold時代からバルサモといえばドレッド振り回して・・・ってかんじだったからなあ
869名盤さん:2006/12/27(水) 10:36:05 ID:Lc4Z2xl4
COLDを抜けて、エバネとして来日が叶うなんて皮肉だよなぁ…
870名盤さん:2006/12/29(金) 23:22:17 ID:4QWpgsIv
>>860
スリップノットみたいな激烈サウンドかと思ったら、すごいCOLDっぽい寒さの曲だったんで驚いた。
いい意味で期待を裏切られたよ。ジャケもなんか暗い感じだしね。
871名盤さん:2006/12/31(日) 17:43:51 ID:1NNGPR6O
一年持ちましたね、このスレ。
ステインドスレは二度のdat落ちというに。
872名盤さん:2006/12/31(日) 18:53:29 ID:g1ly3KHL
ポストグランジスレってもう消えたの?
873名盤さん:2007/01/01(月) 12:31:45 ID:ugorNvGw
Coldスレ以外は全て消えた、と解釈してok
874名盤さん:2007/01/03(水) 08:34:49 ID:sitnhIOb
あけおめ、新年早々これきいてる俺
http://video.google.com/videoplay?docid=3016401129795915213&q=cold+give
875名盤さん:2007/01/07(日) 03:05:41 ID:/XuyPMD8
ブートのdvdあったから買おう。全pvとライブ映像が入ってた
876名盤さん:2007/01/07(日) 07:33:24 ID:TqYXsUi+
COLD
877名盤さん:2007/01/08(月) 10:53:54 ID:fAAvs19O
>>875
ライブっていつのだった?
Hard Rock Liveの音質の良さ、盛り上がりは異常。
878名盤さん:2007/01/11(木) 10:38:07 ID:YF08gGSV
ライブだとスクーターがヘタレだからなぁ
879名盤さん:2007/01/12(金) 18:04:41 ID:xtKQ6oVh
そんときのスクーターは薬漬けで声が出てなくてイライラする
880名盤さん:2007/01/12(金) 20:52:30 ID:56kecP3u
あれ、スクーター、ヤクなんかやってたっけ??
881名盤さん:2007/01/13(土) 12:52:48 ID:XVceTLzi
やってたらしいよ、それで一時期入院してたらしい、ヘロインかなんか。テリー曰くCOLD解散の原因はスクーターだって遠回しに雑誌で語ってたな。「バンドとシンガーの間で問題が」みたいな
882名盤さん:2007/01/13(土) 23:22:16 ID:xm4ftI35
age
883名盤さん:2007/01/15(月) 15:20:32 ID:Z30swZYZ
いまジェレミーはなにしてんだろな…あいつだけ情報ねえし
884名盤さん:2007/01/17(水) 14:11:56 ID:jnqzqEwU
というかスクタとサム、テリー、ケリーしか情報がない。
俺としてはジェレミーもそうだが、板でまったく話題にならなかったマイクブース、マットローガンも気になる。

【ステインド】FLIP系総合【コールド】
なんてスレ立てようかと思っ(ry
885名盤さん:2007/01/19(金) 04:20:32 ID:a5ynf38u
人へっちゃったなー…
886名盤さん:2007/01/19(金) 10:24:50 ID:BaSybVv6
二度目の解散宣言だからなぁ。
COLD再復活の望みもないだろうからね。
みかぎって他に行くのも無理ないよ。
887名盤さん:2007/01/20(土) 01:25:37 ID:1jEseaqd
http://www.youtube.com/watch?v=E66WkTj4DVg
coldはAlice in Chainsの影響を受けてるね
音楽性も歌詞が暗いのも似てる
888名盤さん:2007/01/22(月) 08:23:14 ID:nsCOD2hZ
あ〜あウィッチ微妙そ〜
889名盤さん:2007/01/22(月) 12:11:35 ID:ibuK6QAv
ステインドのディスファンクションが大好きなんだけどこのバンドってどんなかんじ?うたものすか?
890名盤さん:2007/01/22(月) 12:19:59 ID:nsCOD2hZ
歌もんとはちょっと違う気がするけど、ディスファンクション好きなら2nd買って損はしないと思う。
891名盤さん:2007/01/22(月) 12:25:51 ID:ibuK6QAv
ありがとう!きいてみるよ。
892名盤さん:2007/01/23(火) 15:42:21 ID:YaU0NzE+
ストサワのスルーザグラスいいな。
893名盤さん:2007/01/26(金) 00:17:28 ID:VG7Qxrs8
また解散したんだ・・もう終わりか  
1994年あたりにWith my mindが出てたら爆発的に人気出てたんじゃないかなぁ・・

グランジも消滅したしポストグランジも消滅しちゃうのかー。俺の居場所はいつだって消えていくんだ。
894名盤さん:2007/01/28(日) 14:41:44 ID:XPOakB5T
なんとなく1000いきそうでカキコひかえちゃうよなw
895名盤さん:2007/01/29(月) 11:58:37 ID:Rt1RXt7l
テンション落ちたときはEnd Of The World(Acoustic)でさらに落ちるに限る。
Insane、Sick Of Manでもいいがやっぱりこれが最強かな。
灰色の曇った空を見ながら聴くともう…
896名盤さん:2007/01/30(火) 12:29:48 ID:yTegHKD7
うつ入りそうになったからやめたorz
897名盤さん:2007/02/01(木) 18:10:30 ID:0RVh11b0
受験もラストスパートですね、みなさんもcoldとか聴いてがんばってください。
898名盤さん:2007/02/02(金) 09:32:06 ID:LoaFyTWw
>>897
ラストスパート頑張ってみます。
899名盤さん:2007/02/04(日) 20:38:49 ID:CcGEHP67
coldファンで受験生でここのぞいてるのって>>898を除いてもういなさそうだな
900名盤さん:2007/02/05(月) 08:59:13 ID:jd1oa706
ここを覗いてるのは>>899と俺の二人だけですw
901名盤さん:2007/02/05(月) 14:13:00 ID:YOW+c491
俺もいるぞー!
902名盤さん:2007/02/05(月) 19:17:09 ID:HtSdYQdt
ノシ
このスレいろいろあったな。
903名盤さん:2007/02/06(火) 17:54:39 ID:n09IlcOV
もう残り100もないのか…
ここの住民とCOLD語れなくなるのは寂しいな(´・ω・`)
904名盤さん:2007/02/08(木) 15:53:45 ID:Iiw//DOq
過疎りすぎて荒らしすらこない絶好のポイントだしなw
905名盤さん:2007/02/08(木) 18:27:44 ID:Hq/BEWkZ
過疎り貝塚
906名盤さん:2007/02/08(木) 19:14:03 ID:IaQsSnH4
>>905
千葉県…
907名盤さん:2007/02/09(金) 18:25:16 ID:8g4XNnEH
うちの近くにも貝塚あるぜ千葉
908名盤さん:2007/02/11(日) 09:20:35 ID:zcOPhIr5
バンドでgone awayやってみたぜ、次はsuffocate合わせる予定
909名盤さん:2007/02/11(日) 16:33:52 ID:EpPidfvm
>>908
音源うp!うp!
910名盤さん:2007/02/13(火) 20:20:36 ID:e7bvfaop
おお、今度録音してみるぜー
911名盤さん:2007/02/16(金) 11:39:36 ID:fIdeU/H0
|-`)…
912名盤さん:2007/02/18(日) 13:47:19 ID:P8ErqqgM
マジで悲しい…COLD…頼むから復活してくれ
913名盤さん:2007/02/18(日) 18:04:54 ID:QIkhFzdd
ttp://www.airs-online.com/data/backstage/visitor/evanescence070116html.html

バルサモ様、まさかの2度目のご来店。
914名盤さん:2007/02/21(水) 22:34:46 ID:PCQT3Twa
なぜだれもかきこまないのか!?
915名盤さん:2007/02/22(木) 10:43:42 ID:wCIt8NXf
もうネタがないんだよ。
あとは静かに1000行きをまつのみ。
直前で落ちるとかよくあるから気を付けろw
916名盤さん:2007/02/23(金) 05:29:55 ID:B+W5ySCD
>>913
パンテラ好きなんだ
スクタに1度来店してもらって、何選ぶのか見たいなぁ・・・
917名盤さん:2007/02/23(金) 05:44:14 ID:B+W5ySCD
そういえばAIRSってやたらみんな行きたがるけど
海外ではやっぱコレ系はご法度なのかね?
918名盤さん:2007/02/25(日) 12:15:21 ID:qhmnNFNG
Staindスレが復活したぞ。
919名盤さん:2007/02/25(日) 17:25:18 ID:qhmnNFNG
え?過去ログ行きってこれ…
920名盤さん:2007/02/26(月) 01:23:35 ID:+cldD76/
X箱に入ってて気に入って、4th買って
ここまで辿り着きました。

もう解散してたんですね・・・
921hage:2007/02/26(月) 10:36:11 ID:SxxWB9vZ
まあAIRSにはColdないんだけどな…
>>920
いまvoのスクーターとDrのサムが一緒にWhen November Fallsっていうバンド組んでるよ
3月にアルバム発売予定でいま発表されてる曲は4thに近い感じがする
When November Fallsのmy sppace↓
http://www.myspace.com/whennovemberfallsmusicgroup
922名盤さん:2007/02/27(火) 18:31:24 ID:Kg7zJO6H
>>920
>>1のリンク先ファンサイトで落とせるWith My Mindはマジでかっこいい曲だから聴いてみるといいよ。
COLDのアルバムはAmazonとかなら2ndの国内盤も手に入るから、アルバム揃えたかったらオヌヌメ。
923名盤さん:2007/03/01(木) 15:46:03 ID:Aw8RvoPb
だれもいねー>⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
924名盤さん:2007/03/01(木) 17:20:19 ID:JbHq7DP2
次スレ、ステインドと合体して建てちゃうもんね。
925名盤さん:2007/03/01(木) 17:23:26 ID:awSP9w/n
捨てインドのは立ってるよ
まぁ落ちるかも試練が
926名盤さん:2007/03/01(木) 23:08:02 ID:M9ODV/un
浮上
927名盤さん:2007/03/02(金) 17:12:36 ID:6TB9pdg+
>>925
でも建てる。
というかCold、Staindと同期で親交があったり、似たような音楽性のバンドで、かつ日本で人気がないバンドって他に何がいるかな?
SEVENDUST,SALIVAとかかなぁ
928名盤さん:2007/03/02(金) 18:19:45 ID:P8o/HAXG
>>927
Creedスレのテンプレに入ってるバンド
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1170262471/4
929名盤さん:2007/03/02(金) 20:43:26 ID:bTegO70O
930名盤さん:2007/03/02(金) 20:44:20 ID:RkU73HZN
ニューメタル、ポストグランジ系は全部まとめちゃえよもう・・
931名盤さん:2007/03/03(土) 10:07:25 ID:Ze8MdQrg
でもそうすると、COLDと捨てインドの話題なんてほとんど出てこなくなったりしてな…。

というかある程度ここのスレとSTAINDスレの住民かぶってんじゃないの?
932名盤さん:2007/03/04(日) 12:03:37 ID:79QldS9o
COLDスレの住民よ、今までCOLDのグダグダ対訳をうpしてた者だが、受験終わりました。
ひとまず大学決まったよ。
これはひとえに、スレの人たち、スパイダーズ・カフェ、あとたぶんSpread The Coldのおかげだぜ。
本当にありがとう。ここに報告できてよかったw

COLD復活してくれ…
933名盤さん:2007/03/04(日) 14:14:27 ID:zy2ej0ku
マジで??おめでとう!!良かったね!COLDは無くなったけど…このスレはもったいないなぁ…
934名盤さん:2007/03/05(月) 16:40:23 ID:qtlt/VVw
おめでとう!!
935名盤さん:2007/03/05(月) 17:03:09 ID:SKExW36Z
次スレはCOLD復活を目指すスレになります。
936名盤さん:2007/03/06(火) 00:45:12 ID:nu9zZp+I
>>932
おめでとう!がんがりや〜

次スレもcoldで!
937名盤さん:2007/03/06(火) 17:27:12 ID:eIuV8c4V
>>933-936
ありがとう。
というか次スレ建ちそうな雰囲気だw
938名盤さん:2007/03/07(水) 23:59:10 ID:0/qclizJ
たってもネタなくてすぐ落ちそうだけどな…
939名盤さん:2007/03/08(木) 08:34:17 ID:vZbwONJX
そこで>>928-930として合体ですよ。
Salivaも新譜発売前にスレ落ちたし…
940名盤さん:2007/03/09(金) 16:00:35 ID:6gES9jc/
いまかってきた
なんとかスパイダー

たのしみ

でも2ndがほしかた…
941名盤さん:2007/03/09(金) 17:29:24 ID:6gES9jc/
今一通り聞いてみた

さすがフレッドってかんじです

でも正直ステインドほどの衝撃はなかったな…

でも聞き込むほどにかなりはまりそう。やっぱ2ndがほしかた

やっぱおれはゴリゴリのヌーメタルが好きみたいw
次はデーモンハンターでも買うか
942名盤さん:2007/03/11(日) 03:21:37 ID:U+p/ezLK
COLDは歌もの要素が強いからヌーメタルって感じじゃないのは確かだな
943名盤さん:2007/03/13(火) 15:11:40 ID:lIkVBo8y
STAINDの様に大衆うけする曲が少ないしな
944名盤さん:2007/03/15(木) 18:52:16 ID:4nXNCZtW
|-`)…だれもいない…
945名盤さん:2007/03/17(土) 04:11:46 ID:qfw4eOHM
スクタのバンドがウェスのバンドと同じレーベルに入ったみたい
ロスロビンソンって有名な人なの?
946名盤さん:2007/03/17(土) 04:24:59 ID:D0MOEg4f
947名盤さん:2007/03/17(土) 09:54:24 ID:qfw4eOHM
>>946サンクス
結構有名人のレーベルにはいちゃったんだなー…
948名盤さん:2007/03/17(土) 21:56:47 ID:e+oCo+Mk
Happens All The Timeって曲、格好良すぎじゃね?
こいつらなんなの?
949名盤さん:2007/03/17(土) 22:21:55 ID:qfw4eOHM
ハゲがボーカルのバンド、cold[1998〜没2006]
950名盤さん:2007/03/18(日) 07:47:37 ID:DQOA/jfG
没に泣いた
951名盤さん:2007/03/18(日) 20:40:26 ID:Orkw32+9
COLDと言ったら誰もが挙げる曲…それがないのがあまり売れなかった原因の1つか?
No Oneがそうらしいけど…
俺にとってCOLDの代表曲はJust Got Wickedだな。
952名盤さん:2007/03/19(月) 02:20:39 ID:lNeHmaB7
一般的にはStupid Girlでしょ、一番売れてるし知名度もある
953名盤さん:2007/03/19(月) 09:48:58 ID:11AsDl+E
WWF TOUGH ENOUGH組はGone Awayだぜ。
954名盤さん:2007/03/19(月) 10:34:18 ID:ZzFEJgeZ
>>947
でもさ!
WikipediaによるとWhen November Fallsのプロデューサーになるんでしょ?
ハードな曲になるんじゃないかと、個人的に期待度高いよ。
・・・もしかしてスクタが言ってるスペシャルゲストって、ウェス・ボーランド?
955名盤さん:2007/03/19(月) 22:06:15 ID:lNeHmaB7
それおもった、やっぱその可能性高い気がする
ウェスが参加するならやっぱハードなリフものかな?
956名盤さん:2007/03/20(火) 12:43:06 ID:095O9ie5
もしそうなら最高にヘヴィな曲になるんじゃね?
うはwウィッチwktk
957名盤さん:2007/03/20(火) 19:05:53 ID:3lXxRsqk
もしそうなったら、2nd以上のヘヴィ度を期待しちゃうぜw
まあ、過度の期待は禁物だけど・・・。
958名盤さん:2007/03/21(水) 15:45:43 ID:hyH3n2iK
確かに、期待しすぎると違ったときの落差が激しいもんなw
じゃあレーベルメイトの誰かだな、何て名前のレーベルか忘れたけど…
ところで皆、COLDの中で再生回数が最も多い曲って何?
俺はエンド・オブ・ザ・ワールド
959名盤さん:2007/03/21(水) 20:21:18 ID:m6qxk/ch
Rain Song。
このスレにあった訳を見るまでは全然聴かなかった曲w
960名盤さん:2007/03/21(水) 20:36:19 ID:QtUY9xqY
いきなりで悪いんだが
CURE MY TRAGEDY
がヤヴァイ気に入ったんだけど
こーゆーパワーバラード的な曲ってほかにもある?
3rdしかもってないんで
961名盤さん:2007/03/21(水) 21:04:26 ID:hyH3n2iK
>>960
完全に俺の主観だけど、4thのAnother Pillって曲が正にそれだと思うな。
962名盤さん:2007/03/21(水) 21:10:45 ID:QtUY9xqY
>>961ありがとう!!
今度買ってみるよ!
963名盤さん:2007/03/21(水) 21:18:04 ID:hyH3n2iK
>>962
買う前にAnother PillをAmazonで試聴してみることをおすすめするよ。
求めているのと違ったとか後悔する前に。
964名盤さん:2007/03/21(水) 21:30:08 ID:QtUY9xqY
>>963大丈夫だよ
おれCOLD好きだし。
親切にどーもね
965名盤さん:2007/03/22(木) 16:18:26 ID:UyDORcDR
I have chosen to sign with super producer Ross Robinsons new label I AM : WOLFPACK.
Ross was the producer who started cold with us from back in the day.He did our first record.
I am beyond blessed that we found each other again.
And people who know what Ross does for music will better comprehend what this record is going to be.and that is powerful!
Ross was the one that taught me how to express my emotion through my voice.I owe him everything.
Recording will start june 1st in los angeles.Record release should be in fall.The label is brand new .
When november falls and Wes borlands(limp bizkits)new band ''Black Light Burns''will set it off.
I appreciatte everyone patience and support and i love all of you .

966名盤さん:2007/03/22(木) 16:59:05 ID:UyDORcDR
俺はロス・ロビンソンの設立した新レーベル、I AM:WOLFPACKと契約することにしたよ。
ロスはかつて俺たちとCOLDをスタートさせたプロデューサー。最初のレコーディングをした人だ。
お互い再び会えることになるなんて、何て恵まれているんだろうと思うよ。
そしてロスの音楽への姿勢を知っている人なら、いずれレコーディングの状況も把握するだろう。スゴイことだ!
彼は「自分の声で感情を表現する方法」を教えてくれた唯一の人なんだ。あらゆる事で借りがある。
レコーディングは6月の頭にロサンゼルスで始めるだろう。CDのリリースは秋頃かな。このレーベルは出来たばかりなんだ。
“When November Falls”とウェス・ボーランド(リンプビズキット)のバンド“Black Lights Burns”がこのレーベルを盛り上げるぜ。
みんなのふんばりとサポート、心から感謝するよ。みんな大好きだ。
967名盤さん:2007/03/22(木) 17:05:40 ID:UyDORcDR
と、ウェンノヴェのブログに載っていたスクタの言葉を訳してみたぞ。
IAM:WOLFPACKが設立されたばかりなのかワカランので下から2〜3行目はテキトーな訳・・・
てか秋頃とか長いなw

>>945はこのブログを見たのかな?
968名盤さん:2007/03/22(木) 17:06:40 ID:UyDORcDR
あとアゲとく。
969945:2007/03/22(木) 17:18:26 ID:Il+FD+mU
そうそう、スクタのブログをチェックしたんだわ
そろそろアルバム出す時期だなーとおもったらのびてるし…
それとも別口でインディーでだすのかな?
970名盤さん:2007/03/22(木) 17:33:33 ID:F6UtRkoT
Black Lights Burnsをリンプのスレで聴いたけど最高だ。
アルバム参加者もDanny LohnerにJosh Freese等と豪華だしね。
両方とも楽しみだなー。
971名盤さん:2007/03/22(木) 18:24:30 ID:UyDORcDR
>>969
どうなんだろ・・・?
俺はIAM...で出すCDが、今までさんざん出すといってたアルバムのことだと思うけど・・・。
どっちにしろ、秋まで待ち遠しいよな!バンド名は個人的にThe Witchの方がいいんだけどね。
972名盤さん:2007/03/22(木) 21:37:37 ID:Il+FD+mU
Black Lights Burnsのマイスペにあがってるのきいたけどかっこいいなあ、
つうかアルバムにダニーローナーとかそういう人をスクタもかませてほしい。
個人的にcoldのアルバムはどれも音の録り方が古くさく感じるというかなんというか
ミックスがよくない感じがする。いい曲あるんだから今のスタイルでやればもっと売れただろうに。
つかダニーとジョッシュってどこでも顔だしてるなあw
973名盤さん:2007/03/23(金) 16:37:57 ID:6bMK+6g+
俺はウェン・ノベ、BLBはもちろんリニューアルスパイダーズカフェも楽しみだったり・・・
B・B、ALLELEとか色々扱うサイトになるんでしょ?
974名盤さん:2007/03/26(月) 00:26:38 ID:Dj6bZKk2
そういや次スレっぽいのはまじで誰かたてるの?
975名盤さん:2007/03/26(月) 08:15:37 ID:fuYIOm1E
立てるならWhen Never Fallsで立てるとか
976名盤さん:2007/03/28(水) 18:52:21 ID:r1FxrWl5
つかalleleもWNFも動きがほとんどねーな
977名盤さん:2007/03/30(金) 18:55:14 ID:bcl+AX09
Alleleは去年アルバム出したばかりじゃなかったっけ?
978名盤さん:2007/03/31(土) 15:04:33 ID:TM0ttzLX
スレが980超えたら1日以上書き込みがない場合すぐdat落ちするらしい
979名盤さん:2007/03/31(土) 21:07:29 ID:Cdm2f/B6
おk、気を付けよう。
てか次スレたてちゃうよ?
一応ウェンノベのゲストも気になるし
980名盤さん:2007/04/01(日) 17:26:35 ID:xnyWrTRL
次の目標は秋までですか。
981名盤さん:2007/04/01(日) 22:26:44 ID:iQYeSX1e
落ちること前提な会話w
982名盤さん:2007/04/01(日) 23:58:38 ID:G8DPo2vW
落ちぬ!
983名盤さん:2007/04/02(月) 07:07:00 ID:Z6cU2nXx
ケリーってば06年1月に個人的な法的問題を理由にallele脱退してるじゃないか
現在ごくごく少人数にしか明かされてないプロジェクトをやってるそうだけど
それも音沙汰なしだしどうすんだろ…
984名盤さん:2007/04/02(月) 08:02:32 ID:3lSef61Y
おいおいケリー、復帰しろよw
985名盤さん:2007/04/02(月) 22:08:47 ID:0jlNW3kz
そろそろ落ちそう…
986名盤さん:2007/04/03(火) 05:03:29 ID:obCAaYhN
もうあとちょっとしかかきこめないこの状況にいたってまで落ちるのを心配しないといけないとは…
987名盤さん:2007/04/03(火) 07:52:39 ID:BuVMNEeF
980以降は落ちやすくなるから仕方ないよ。
むしろ過疎だとか言われながらも、落ちないようにレスつけてるおまえらはイイヤツ
988名盤さん:2007/04/03(火) 23:13:10 ID:obCAaYhN
ほんとみんなイイヤツばっかだわ、一回もツラみたことねーのに断言できるわw
989名盤さん
おとさぬぞ、1000いこうぜ