FEEDER 6th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
もうすぐ来日!

11/07(月)大 阪・・・・・・心斎橋CLUB QUATTRO
11/08(火)東 京・・・・・・渋谷AX
11/11(金)名古屋・・・・・・CLUB QUATTRO

FEEDERオフィシャルサイト(英語) http://www.feederweb.com/
Feeder 5th(前スレ)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1116170757/l50
2便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/11/04(金) 01:59:32 ID:QYAhhKIS
2god
3名盤さん:2005/11/04(金) 02:11:43 ID:YlaG1/Gu
3??
ライブもうすぐだぁー☆
4名盤さん:2005/11/04(金) 03:19:48 ID:6HzuqLq3
>>1
乙!
5ジャッキー鈴木 ◆GmgU93SCyE :2005/11/04(金) 12:01:27 ID:9gyrefVY
しかしトップランナーは感動したなー
6名盤さん:2005/11/04(金) 12:08:53 ID:ANYR2g22
エコーパークはものすっっっごい好きなのにその次のアルバムはう〜ん…って感じだった。期待してたんだけど残念
7名盤さん:2005/11/04(金) 23:48:32 ID:DsKALzjf
>>6は素人童貞
8名盤さん:2005/11/05(土) 00:53:37 ID:hOoBSb9U
その辺は好みの問題だからなぁ
俺はまず3rdでハマって 4th、5thと買い足すうちにマターリ路線の方が好きになった
9名盤さん:2005/11/05(土) 02:11:15 ID:at5iY+u7
とりあえず>>1乙!
10名盤さん:2005/11/05(土) 13:53:47 ID:Ovy5MfI0
俺は4から入って3は有名な曲以外うーんて感じだった。
今は5が1番好きだ
11名盤さん:2005/11/05(土) 21:30:52 ID:O8sX0i7q
ライブで絶対やる曲教えてちょ。
12名盤さん:2005/11/05(土) 21:34:19 ID:TlO4Zdq1
High
13名盤さん:2005/11/05(土) 21:35:08 ID:/gZ9EvHH
>>6
ジョンを失った事を考えりゃ・・・・・
14名盤さん:2005/11/06(日) 00:11:38 ID:LVoC5fyp
>>11
Buck Rodgers,We Can't Rewind,Just A Day,Feel It Again,Just The Way I'm Feeling
Come Back Around,Find The Colour,My Perfect Day,Crash,Insomnia
とPushing〜のアルバムから

15名盤さん:2005/11/06(日) 01:54:48 ID:poM5cbhg
>>14
それ絶対やる曲じゃないのも入ってるだろ・・・
16名盤さん:2005/11/06(日) 01:59:45 ID:mve2r1b4
もうライブあさってだっつーのにチケ買ってねー。
17名盤さん:2005/11/06(日) 02:13:32 ID:bSzMSuX5
>>7自分女
18名盤さん:2005/11/06(日) 10:06:33 ID:QVuASeWX
ライブたののあれ
19名盤さん:2005/11/06(日) 14:51:16 ID:SzYaQ+b+
それyりぽまえら!!!!!!!!!!!1
本田美奈子だろいまは!!!!!!!!!!!11
20名盤さん:2005/11/06(日) 16:39:57 ID:UkuaPDTl
すでに来日しているあげ
21名盤さん:2005/11/06(日) 18:23:42 ID:83hQ/cQL
オープニングアクトとかないよね?
開演:7:30PMだし。
22名盤さん:2005/11/06(日) 20:28:13 ID:5T7hDJmI
明後日行きます!
親切なかた、SET LIST書き込みお願いします。
23名盤さん:2005/11/06(日) 22:53:00 ID:lxQKhosc
最近のライブのセットリスト、
誰か知りませんか? Upお願いします。
24名盤さん:2005/11/06(日) 23:56:12 ID:LKaNEZj+
明日になったらわかる
25名盤さん:2005/11/07(月) 00:40:19 ID:29wHZsxn
今日の大阪から久々の来日公演がスタートだというのに
この閑散としたスレはなんなんだ…

Feederのファンはネットヲタ率が高そうなんだがな…
26名盤さん:2005/11/07(月) 01:32:06 ID:R5hYqnyb
やば、AXのチケ買いに行くの忘れてた。
前日まで買えるんだっけ?
27名盤さん:2005/11/07(月) 01:53:37 ID:XOitE3Xb
今日ライブだと思うと興奮してちんちんおっきしてきたぜ!
ふああああああああああああ
28名盤さん:2005/11/07(月) 09:26:39 ID:ABvuN8BT
今日マジで楽しみだ
前回の大阪ではやってくれなかったfind the colour
やってくれないかなぁ
29名盤さん:2005/11/07(月) 16:14:43 ID:715JEp27
うおおお〜ライブだライブだ〜〜!!!あげあげ
俺行かないけど(´・ω・`)
報告ヨロ〜
30名盤さん:2005/11/07(月) 17:07:00 ID:Llxmioot
今日ライブ行くやつ楽しんで来いよー。
それとレポよろしく
31名盤さん:2005/11/07(月) 17:10:14 ID:Avoskd8X
さー出かけるぜー!と思ってチケット手にしたら、開場6時半だった。
のでスレ見に来ちゃいましたよ。

>>25
2ちゃんねらー率は低いんだったりしてな。
32名盤さん:2005/11/07(月) 17:19:54 ID:TAOixGuC
だれか今日のチケット余ってない?
連れが急にいけることになった
33名盤さん:2005/11/07(月) 17:28:39 ID:5pPPav/t
まだ買えるでしょ?
34名盤さん:2005/11/07(月) 19:24:42 ID:9zTIQrtj
このバンドってワイルドハーツとスマパンをコピーしただけの
バンドって気がするのは俺だけかな・・・・
この2つのバンド聴くとフィーダーなんて聴けないよ。
ファンには申し訳ないけど退屈なバンドと思う
(独り言でした
35名盤さん:2005/11/07(月) 20:11:30 ID:m35XKjv/
じゃ書くなよ
36名盤さん:2005/11/07(月) 20:14:23 ID:Llxmioot
人どれぐらい入ってんのかなあ
37名盤さん:2005/11/07(月) 21:42:26 ID:6YJ86oDO
心斎橋クアトロ行って来た。かなり人入ってて良かった〜
グラントも、前は半分くらいだったのに今日はいっぱいだね!と
自虐的なことを言ってたよ。w
凄く楽しいライブだった!新曲も演ったし。

終わった後にマークがフロアに出て来てサインしてた。
38名盤さん:2005/11/07(月) 22:12:06 ID:mYNAr52d

、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌──────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < TAKAさんフォゥ〜〜!!!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └──────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
39名盤さん:2005/11/07(月) 22:24:55 ID:Llxmioot
>>37 タカさんのMCどんなかんじだった?
40名盤さん:2005/11/07(月) 22:39:29 ID:IvYERL9Y
いや〜、マジ最高でした。
ライブ後にサイン会実施。
グラント、タカ、マーク、ディーン全員がファン全員にサインを書いてくれました。
名古屋もクアトロだからやってくれるでしょう!
41名盤さん:2005/11/07(月) 22:49:55 ID:29wHZsxn
みんなのサイン貰ったの!?
いいなー、スゲー羨ましい。

明日のAXじゃ無理かな…先週のDovesでもメンバーに遭遇できなかったし…
42名盤さん:2005/11/07(月) 22:55:26 ID:vAkcaCKf
ライブ当日なのに、このカキコミの少なさ・・・・・大人気やな
43名盤さん:2005/11/07(月) 22:58:38 ID:mYNAr52d
グラント「TAKAがトップランナーに出てTVスターになってくれたおかげて
こんなに一杯人が入ったよ」

タカさん「国民的番組ですからね〜NHKは」
44大阪:2005/11/07(月) 22:58:38 ID:IvYERL9Y
Feeling
Shatier
Come Back
Insomnia
Buck
Turn
Just the
Tender
Pushing
Bitter
Pilgrim
Comfort
Burn
High
Rewind
Changes
Descend
Godzilla

En;
Tumble
7
Just a day
45名盤さん:2005/11/07(月) 23:06:02 ID:f9MTmTDa
名古屋、また親父さん達来るんかな?
46名盤さん:2005/11/07(月) 23:24:31 ID:9zTIQrtj
>>35
ごめん 書きたくて書いた
47名盤さん:2005/11/07(月) 23:27:00 ID:Sr50ErGa
ライブに行かれた方、お疲れ様でした。
物販はどうでした?
Tシャツ、売ってますよね。明日、東京行ってきます。

と、ここまで買いていながらチケット買ってない私。
明日でもチケ買えるのかな?
48名盤さん:2005/11/07(月) 23:37:01 ID:UVGnjJXq
グラントもタカさんもサインしてくれた?
うらやましい!
49名盤さん:2005/11/07(月) 23:47:08 ID:40m4Kwn0
ビリー睾丸の声が鼻につくからどうも…
須磨パンはツタヤの半額レンタルですませたけどfeederはちゃんと買うよ。それだけの違いさ
フジでもサインもらったけどpicture of perfect youthにしてほしいから念のためもってこ。
サインもらった人ライブ中サインしてもらったのロッカーに入れてて間に合う?シャツとかにしてもらうのってなんかさぁ
5037:2005/11/07(月) 23:50:56 ID:Avoskd8X
あの後全員出て来たのかー。
マークにサイン貰ったら係の人が「閉めますんで〜」って言ってたから
出て来ちゃった。

>>47
Tシャツが3種類だった。Shatter のコウモリが飛んでるデザインので赤と
紺の2種、それとバンドロゴが胸に入ってるモスグリーン。
東京はもしかしたら他のもあるかもしれないけど。
SMASHのサイトのトップページに当日券出るって書いてあるよ。

11.8 (tue) - Shibuya-AX
17:30〜販売 ¥6,300
(1F: Standingのみ)
51名盤さん:2005/11/07(月) 23:54:06 ID:UVGnjJXq
サイン会はライヴ終了後では?
Picture〜持ってるんですねぇ。いいなぁ!
日本盤リリース、切に願います。
52名盤さん:2005/11/07(月) 23:55:14 ID:Sr50ErGa
>>50
レスさんくす!

当日あるのか!
値段ちょい高めだね(当然か)
今からコンビニでも買えるかな?
53名盤さん:2005/11/07(月) 23:57:22 ID:9zTIQrtj
>>49
余計なお世話かもしれないけど、ワイルドハーツ聴いてみ。
ベスト2枚組み買えば俺の言いたいことわかるはず。
まじで余計なお世話だけど。
みんなライブ行って来たんだ いいなぁ・・・・
ライブでかっこよさそうなバンドだね
グラント顔男前やしね
54名盤さん:2005/11/07(月) 23:59:11 ID:Avoskd8X
>>34
スマパンはちゃんと聴いたこと無いから何も言えんが、ワイハと FEEDER は
音は随分違うと思う。34がちゃんと聴いてるのかちょっと疑問だ。

ワイハと FEEDER で似ているのは、ライブがめちゃめちゃ楽しいとこ。
ワイハはヴォーカルの機嫌が良い時のライブに限られるけどな。
生姜がキれてる時のライブは見ていていたたまれん。
55名盤さん:2005/11/08(火) 00:00:37 ID:Xk4+7Cbf
Axってロッカー外にあるよね?
ライブ終わったあといったん外でてまた入れるの?
56名盤さん:2005/11/08(火) 00:10:05 ID:ILP5CgAQ
ロッカー使うような大荷物持って行かなけりゃええやんか。
57名盤さん:2005/11/08(火) 00:11:33 ID:Xk4+7Cbf
>>56
さすがにこの季節じゃTシャツで会場まで行くわけにも行かないし・・・
58名盤さん:2005/11/08(火) 00:16:13 ID:ILP5CgAQ
気合だ、気合で行けよ。
59名盤さん:2005/11/08(火) 00:16:25 ID:gl9psqkl
Tシャツ会場で買うってのは却下?
60名盤さん:2005/11/08(火) 00:21:13 ID:O6xmBytY
サイン会自体が急遽公式で行われるんだったらいいかもしれないけど突発してやるんだったらやっぱキツいよね
サイン会は主催側のアナウンスでしたか?
ライブビートの時は開始5時間くらい前にタワレコにいたらしいから界隈うろうろしてれば遭遇できるかな
あとワイルドハーツはツタヤまた半額やるみたいだからそんときに借りるよw
61名盤さん:2005/11/08(火) 00:28:43 ID:VmYqQOjV
大阪行ってきました!!
凄いよかったです。
客の熱、演奏、コンディションなど全部良かった!!

1st〜3rdの遺産と4th.5thの現在が見事に調和してました。
ライブの安定感も流石ですが、初期と後期のバランス的にも今が一番脂乗ってる気がします。

楽しかった〜!!
62名盤さん:2005/11/08(火) 00:44:23 ID:+DwCQj+9
大阪楽しかった〜。
やってほしい曲ほとんどやってくれたし大満足でした。
新曲も中々カッコ良かったし、MCも面白かったw
人もかなり入ってた。いつの間にあんなに売れてたんだw

終わった後マークが出てきて握手だけしてもらったけど、
あの後グラントとタカさんも来たのね・・_| ̄|○
しかしマークは腕ムキムキやったな。手もめちゃデカかった

もう年なのか、前方で見るのがしんどくなってきた。
すぐに息切れしてしまう・・・
63名盤さん:2005/11/08(火) 01:32:10 ID:GVtxXgBf
大阪行って来た!
最高だったんだが・・・
グラント出てきたのか!!!!!
スタッフが出ろ出ろ言うから・・
羨まし〜
64名盤さん:2005/11/08(火) 01:57:01 ID:CKh5UNiC
サイン会、告知なかったですよね!?
ちょっとショック。
出ろっていうから出たのに…。
65名盤さん:2005/11/08(火) 02:19:02 ID:+DwCQj+9
正直サインはいらんのだけど、握手はしたかった・・・
66名盤さん:2005/11/08(火) 02:40:59 ID:c/xrnMW9
>>50
自分もマークにサインもらったら帰っちゃったよ
スタッフが閉める言うたから帰ったのに
全員出てきたのかあ…ショックorz
67名盤さん:2005/11/08(火) 05:17:37 ID:uV6XREUL
フィーダーとワイハが似てるって・・・・・?どこが?ネタだよな?耳鼻科逝ってくれ!
68名盤さん:2005/11/08(火) 05:44:26 ID:BfkFORN4
スタッフが閉めるから出ろとか言ってた間に、
クルーがピックやセットリスト配ったりしてたしね。
大阪のスタッフはペテン師だよ。
69名盤さん:2005/11/08(火) 06:17:36 ID:GqK8Mqh7
ライブ最高に楽しかった。いーなぁーメンバーでてきたんだぁー知らなかったorz
ただ真ん中らへんにいたFUJI03のTシャツきた男がフォーフォーうるさかった。いやテンション上がるのはわかるんだよ。でもすごい曲に聞き入ってるときに中途半端なとこでフォーフォー言われると本気でうざかった。おまえはHGか!って思ったよ。
70名盤さん:2005/11/08(火) 08:24:01 ID:mTsdx6wJ
HGだよフォー!
71名盤さん:2005/11/08(火) 09:39:37 ID:uV6XREUL
HGは本物だろw
72名盤さん:2005/11/08(火) 09:41:31 ID:uV6XREUL
ライブ時間はどれくらいでした?90分位?
73名盤さん:2005/11/08(火) 09:56:11 ID:Pg+0YOlG
9時15分くらいに終わった
74名盤さん:2005/11/08(火) 10:03:33 ID:YNhNcwwR
昔の曲もうちょい聴きたい・・
75名盤さん:2005/11/08(火) 10:05:47 ID:7WDzcXUT
大阪の即席サイン会はみんな何に書いて貰ったの?
76名盤さん:2005/11/08(火) 10:29:16 ID:YNhNcwwR
前渋谷のクアトロで出待ちしてたらふつーに表から出てきて
車乗り込むまでの間少し写真とかサインに応じてくれたよ。
TakaはGrant達と別行動だったっぽくGrant達が車で去ったあとも写真とかに応じてくれてた
すごい気さくで気取らない感じが良かったよ。
AXって出待ちできるのかなぁ??
77名盤さん:2005/11/08(火) 10:35:36 ID:vZbAHivS
今日だー!!あげ
78名盤さん:2005/11/08(火) 10:39:57 ID:BfkFORN4
AXは楽屋入り口に車を横付けしてさっさと入れちゃうから、
かなり厳しいんじゃないかな?
東京はクアトロ2daysかリキッドで良かったと思うな〜。
チケも大分余ってるみたいだし。
79名盤さん:2005/11/08(火) 11:20:09 ID:r26AlBPn
スタッフパスみたいなの着けていた
初老の夫婦が来ていたのだが、Takaのご両親?in大阪
80名盤さん:2005/11/08(火) 12:04:35 ID:j2nHBNxc
サインはマークだけ終了後会場に出てきてやってて、
後のメンバーは裏口に全員出てきてサイン会だったよ。
みんなホテルまで歩いて帰るみたいだった。
マークは既に会場でサインしちゃったんで、囲まれずに先に帰っちゃったけど。
81名盤さん:2005/11/08(火) 12:25:38 ID:W+osNr1e
今日のチケット余ってる方いらっしゃいませんか?当日券出るみたいなんですが18時半頃会場着くので当日券に間に合うかわかりません。余ってたら書き込みお願いします。
82名盤さん:2005/11/08(火) 12:51:34 ID:IBhupOWB
余ってるよ。メアド晒してくれたら連絡する。
83名盤さん:2005/11/08(火) 13:16:13 ID:TcX1eLk3
昨日カラオケいったんだが今日の朝1時ぐらいから30分くらい
DAMでFEEDERで検索かけても「他で使用中です」って出てきてあせったぞ
その時間帯にFIND THE COLOUR歌ってたやつ 手を挙げろ
8481:2005/11/08(火) 13:20:14 ID:W+osNr1e
>82
ありがとうございます。18時半ちょっと過ぎてしまうのですがそれでも良ければ宜しくお願いします。
85名盤さん:2005/11/08(火) 18:44:42 ID:aPcMDaUy
自分がはいった時点でとても400人いるとは思えない渋谷…
前列が余裕で空いてた
半分埋まって後ろパラパラっぽい予感
86名盤さん:2005/11/08(火) 19:02:48 ID:LMXIR6O1
よかった
なんとか1Fは人はいったっぽい
2Fはがらがらだけどw
前で楽しむぞー
87名盤さん:2005/11/08(火) 21:17:50 ID:jooiJJ4m
終わった。楽しかった。レポは誰かよろしく。
88名盤さん:2005/11/08(火) 21:26:16 ID:Umx4tM4H
めちゃくちゃ楽しかった!
最後、客たくさんステージに上げて踊りまくってた。
FEEDERのライブ初めてだったしびびった。
89名盤さん:2005/11/08(火) 21:45:00 ID:bxDvY5ok
正直ラストのジャストアデイ以外は‥っつーか今日のはネガティブな意味でヤバイLIVEだった
マークが明らかにおかしくて、ひとりよがりなプレイしだして(いつものアグレッシブさだけじゃなくて、今日は狂暴だった‥スティックばきばき折るし‥こっち煽るために片手で叩いたりもしてたけど)
グラントとかタカさんとか代わる代わる伺いにいってたけど目ぇ合わさないし
中だるみもひどくて観てて不安になったよ‥
90名盤さん:2005/11/08(火) 22:17:24 ID:M6Shop3L
最初の25分ぐらいで聴きたい曲全部やりやがったので、
帰ろうかと思った。
最後のあれは強引な力技なので、オレはちょっと微妙だった。

>>89

ね。今日、ドラム音大きすぎだよね。
91名盤さん:2005/11/08(火) 22:42:04 ID:HWpc7PYR
今日は My Perfect Day 演ったなー。
昨日と違ったのってそれだけかな?どれか減ってた?

後ろの方で見てたからメンバーの表情とかよくわからなかったけど、
マークがあんなに大量にスティック折ったのは初めて見た。
音はそんなに大きいとは思わなかった。いた場所で聞こえ方違うしね。
92名盤さん:2005/11/08(火) 22:44:47 ID:174J3BYB
俺FEEDERのライブって初めてだったけどめちゃくちゃ楽しかったよ。
93名盤さん:2005/11/08(火) 22:51:20 ID:mTsdx6wJ
むー。なんというか今日は一体感なかった。ステージと客席に溝。
グラントもなんか静かだねとかそういう趣旨のこと言ってたよな。
かく言う自分も他アーほどガンガン動かなかったが(元々マターリ行こうと思ってた)
おいらの周りは微動だにしないのがチラホラいて他人の聴き方にケチ付けるつもりはなかったけど
さすがに曲済んだら拍手くらいはすべきだと思った。
本人楽しんでるのかもしれないけど直立じゃメンバーに伝わらないよ。
CD聞いてんじゃないんだから。

>91
TURNがなかった。後は上の大阪リストと変わらん?
新曲良かったなー。聞いててキモチ良かった。
あとRewindがライブであんないいと思わなかった。
94名盤さん:2005/11/08(火) 23:13:16 ID:Xk4+7Cbf
feederのライブは初(というかライブ自体人生2回目)だけど楽しかったよ!
最前列から5メートルくらいのところにいたんだけど
始まったら1メートル以内の所に押し込まれた
この位置だとさすがにみんなのりよくて大合唱だった
てか歌詞覚えてる人多くてびびった

音は轟音すぎてなんだかよくわからないという感じだった
後ろのほうでライブ見たことないからわからないけど、
後ろだとちゃんと聞こえるのかな?

確かにマークはありえないくらいスティック折ってたね
新曲はBuckRogers系かな。

最後、ステージ上で号泣してた男いたよね
よほど嬉しかったんだろうなぁ、、w
95名盤さん:2005/11/08(火) 23:15:10 ID:mTsdx6wJ
2階席でマターリしてきた。
AXの2階があんなに揺れるとは思わなくてちょっと怖かったよw
眼鏡忘れたんであんまり良く見えなかったorz

フジで放送するみたいなことタカが言ってたけどいつなんだろうね。
96名盤さん:2005/11/08(火) 23:19:10 ID:n5FRUW0E
あーやっぱ今日のライヴに疑問感じたの自分だけじゃなかったんだ。。。
グラント最後までよく耐えたと思うよ。。。最初の調子よかった時は余裕あるMCとかしてたのにさ。

>>88
最後の、ステージに客上げたのは、苦肉の策だったんじゃないかと思う。
あれでパーッと盛り上がって、結果オーライで終わらせてしまおうというか。。。w

>>89
あれがマークの悪い癖なのかもね。ちょっと怒るととまらなくなっちゃう、みたいなw
グラントの心配加減が並じゃなかったよな。

>>90
たしかに。最初の方はよかったよね。
マークが構成間違えて、”Take2”してから、な〜んかおかしくなったというか。。。
そのあとのCome Back Aroundから確実に変な空気がステージから漂ってきてた。

>>91
マーク怒ってたもんね。。。怒りに任せて叩いてたとしかw
音がでかいというか、パワーが殺人的だからなぁw

>>93
すっげー同意。
まさにステージと客席に、くっきりと溝が。
グラント「〜クワイエット(苦笑)」みたいなこと言ってたもんねw
まぁまぁ前の方で見たけど、やっぱ周りの人たち初期の曲に食い付き悪かったなー。
97名盤さん:2005/11/08(火) 23:21:03 ID:lfbK6IxX
マークの煽り方フジと大差なかったじゃん?
ラスト、今あがれって言われた時にあがった20人位だけにしとけば良かった気がしたけど。

楽しかったけど前のツアーの時の方が幸せだったなあ。
98名盤さん:2005/11/08(火) 23:45:08 ID:S/mH7DJ8
楽しかった。ああいうパフォーマンスは初めて経験したなあ。
けど、演奏と音響はちょっと気になったかな。。。
バランス悪かったし(ギターの音ガリガリしてた)、マークが暴走気味でリズムもフラフラだったし。
客は自分からは普通にノッてるように見えたんだけど(前の方の真ん中辺りにいた)、直立不動の人なんていたの?
99名盤さん:2005/11/08(火) 23:51:07 ID:dyo9vet/
フィ−ダ−ライブ初体験の者です。
結果から言うと楽しめました。
期待以上ではありました。
でも、常連さん達には不評のようで・・・・・。
あまり動かないバンドですよね。
その分、歌と演奏がシッカリとしていて良かったと思います。
ただ、最後のアレは正直、冷めた。
アレはまずくないか?
客がおとなしいからヤケクソ気味にああいう暴挙に出たんでしょうけど、
ああいう事はやめた方がいいと思う。
メンバ−とステ−ジに上がった連中は楽しいだろうけど、あんなもんを
見せられている方はたまらんです。
あの曲の時はホント溝を感じたね。
俺はフィ−ダ−をみにきたのであって、お前らの踊りをみにきた
わけではない!
ラストだけが本当に残念です。
もうやめてください・・・・・
100名盤さん:2005/11/08(火) 23:52:51 ID:O6xmBytY
ただいま。たしかにマークの終始パワープレイで曲とケンカしてたね。あとライブあまり経験ない人が
多かったのか女性が多くて気を使い合ってたのかわからないけど全体的にパッとしなかったのは事実だね。フジの方が遥かに盛り上がったのは否めなかった。
highも淡々と演奏してたのが新アルバムでかっこんだ人の為って感じがでてた様な気がする。
あとdescend途中で終わりだと思って騒いだ椰子出直してこい
101名盤さん:2005/11/08(火) 23:53:56 ID:avD22OCx
確かに中盤初期の曲(1st、2ndあたり)が続いたからちょっとノリ悪いとこあったね。
自分はすごい楽しめたけど。新曲(・∀・)イイネ!!すごい楽しみだ
このスレでステージにのった人はいるのか?w
102名盤さん:2005/11/08(火) 23:55:09 ID:VmYqQOjV
大阪勝ち組?
103名盤さん:2005/11/08(火) 23:56:32 ID:mTsdx6wJ
>98
左がわちょい後ろで見てたんだけどいたよ。
一人で来てて軸足変えるだけで腕組んだまま一切動かないのとか
カプで来てて両方全く乗ってないのとか。拍手も一切せず。
正直ここにいたら何でああまで直立不動だったか説明して欲しいくらい。

ぶっちゃけるとアンコール起こるか・FEEDER出て来てくれるか不安だった。
104名盤さん:2005/11/09(水) 00:00:16 ID:C2sfOKqc
新宿のロフトで演った時はもっと静かだったぞ。
今日は東京公演にしてはノリ良かった方だと思う。
105名盤さん:2005/11/09(水) 00:01:41 ID:4r3B6EzS
今日、フィーダーのライブに初めて行きますた。
2列目くらいにいたらすごい押されたし、周りは結構歌ってたから
盛り上がって面白かったと思いつつ帰ってきて、ここ見たら、評判
悪くてビクーリした。
後ろの方の観客は冷めてたのか…。最後のアレも苦肉の策だったのか……。
106名盤さん:2005/11/09(水) 00:01:56 ID:PkH/JhQB
何の曲の前か忘れたけどタカさんが
「ピースしたらテレビでカットされるよ」ってゆったのがワロタ。
Descendの轟音は凄かったけど、正直フジより全体的に音の迫力はなかったかなぁ。

あと、終演後に「私の携帯誰か知りませんか〜?!」って必死で探してた女がいた。
ダイヴしてなくしたらしい。アホや。
107ジャッキー鈴木 ◆GmgU93SCyE :2005/11/09(水) 00:09:23 ID:FkjiUviX
なんだかんだいって入場から前半までの流れはシュウイツ

っていうか客層あんな若いと思わなかった。

最後のは引いた。

苦笑いしかできなかった
108名盤さん:2005/11/09(水) 00:11:15 ID:PpGnnqcw
>>106
彼女の携帯は無事保護されてたw

思ったより旧曲やってくれたのは嬉しかったな。
特にInsomnia。
後ろの方で見ていた人には評判が悪かったみたいで、
今回は頑張って前の方にいて良かったなあ。
109名盤さん:2005/11/09(水) 00:18:23 ID:hJLCXxZ6
確かに客層若めだったな。
近くの高校生2人組が「外人がいると本物の音楽って感じしね?」
って話してたのは微笑ましかった。
110名盤さん:2005/11/09(水) 00:22:27 ID:2SRlYIyh
victria聴きたかったなあ。それだけ。
111名盤さん:2005/11/09(水) 00:27:32 ID:bLJUdyLc
>>109
生温かく見守りたいね
112名盤さん:2005/11/09(水) 00:27:50 ID:suu1vbGr
単独(東京)もフジも全て観てきたが今日は皆が言うほど悪くはなかったと思うぞ。
ドラムの暴走はやや気になったけど。
あれ見てジョンは皆とともにいるぞ!って叫びたい気持ちがものすごく込み上げた。
昨日やらなかったMy Parfect Daysをやってくれたのは俺的に収穫かな。

最後の観客onステージもヤケクソだとは思いたくない。
113名盤さん:2005/11/09(水) 00:29:03 ID:iW0B+soR
大阪より曲数少なかった?
Myperfectdayあったけど、TurnとConfortinsoud無かったし・・・
turnは聞きたかった

みんな何歳くらいなんだろう?
前のほういたけど、周りにいたのは10台後半〜20台後半
という感じだった
ちなみに俺は25の松坂世代
114名盤さん:2005/11/09(水) 00:38:03 ID:rn98Va8/
>>107
逆に序盤で疲れてしまったよw

>>91-93
Seven Days.
まるでベストみたいな選曲だったなー
115名盤さん:2005/11/09(水) 00:39:39 ID:QkBqmpMu
>>109
日本政府の愚民化政策は成功しているようでございます

客が若かったね。
30代とかけっこういるのかなと思っていた。
ちなみに俺は28
116名盤さん:2005/11/09(水) 00:40:19 ID:ImTbtoPx
最後のは微妙だったけどけど、テレビで放送するために
撮った画で予め予定されてたと思うけどな。
ちょっと上がった人数多すぎたね。
117名盤さん:2005/11/09(水) 00:43:52 ID:PpGnnqcw
最後の演出、タカさんが「セキュリティにはちゃんと通してあるから」みたいなこと言ってなかった?
よく聞こえなかったけど。
ヤケクソとかじゃなくて、>>116の言うとおりTV向けのパフォーマンスだと思う。
前の方で聴いてた感触だと、そんなに寒いライブじゃなかったよ。自分は楽しかった。
118名盤さん:2005/11/09(水) 00:45:36 ID:xDyk5ROF
上上がりましたが・・・。

みんなすごく優しかったよ。
セキュリティーの人も、サポートの人もメンバーも・・・。

あがればよかったのに。
「ひいた・・」っていってるけど、自分から楽しまないと楽しめないじゃん。
確かに全員は乗れないけど、アレはメンバーのやさしさだと思った。
だって、あんな経験もう二度とできない。
安全面とか信用とかなきゃ、あんなことできない。
でもファンをみて、メンバーは信じてやってくれたんだと思う。
後ろからライブ見ていたから、余計にそう思うよ。

前半後ろの真ん中にいたけど、楽しめたけどなぁ。
新旧織り交ぜで楽しかったし。
たしかに、マーク暴走したり、ずれたりとかもあったけど・・。

後ろから見ていても前回とはまた違った楽しみ方ができた。
ハコが大きくなったわりにたくさん人はいっていて一体感も楽しめた。
119名盤さん:2005/11/09(水) 00:47:51 ID:vMSB9R0k
ステージ上がった者です。楽しかったよ。
↑見ていろいろ意見はあるけど、盛り上がる曲は結構全体的に一体感があって
良かったと思う。
ステージあがった人達も、プレーヤーの演奏には害が無いように
楽しんでたし、良かったんじゃないかなー。
あと、カップルで来てて、彼女をずっと男が守ってて周りのテンションに
合わせず、岩のごとく不動でいるの勘弁して欲しい。しかも前の方で!
3組は見たぞ。

俺もそういう状況だったけど、始まった瞬間自由に動きました。
120名盤さん:2005/11/09(水) 00:48:35 ID:1lztdSAe
名古屋行きたいなと思った
121名盤さん:2005/11/09(水) 00:52:37 ID:ImTbtoPx
>>117
セキュリティ〜って言ってたね。

>>118
別に上がるなって言ってるわけじゃないけど、
タカさんが2,30人って言ってたのに、どんどん
上がっていったのはどうかと思った。
122名盤さん:2005/11/09(水) 00:53:49 ID:rn98Va8/
ライブ自体寒いとは思わなかった。かなり良かった。
冷房効いててあまり温度上がらなかったw

放送向けとは理解しても、ステージ上げはちょっと寒い。
オレも前にいたらここぞとばかり上がってたろうけどw


AXはちょっと大きすぎかな。そりゃノリの悪い客もくるよ。
123& ◆8.s9G.tiIw :2005/11/09(水) 00:54:32 ID:9eRYhSIN
そろそろ誰かセットリストを・・・
124名盤さん:2005/11/09(水) 00:55:09 ID:FEw5Iu8w
私も名古屋行きたくなった・・・

125名盤さん:2005/11/09(水) 00:56:35 ID:iYXMLTlG
あんま自信ないけど・・・。

Feeling A Moment
Shatier
Come Back Around
Insomnia
Buck Rodger
Just The Way I'm Feeling
Tender
Pushing The Senses
Bitter Grass
Pilgrim Soul
High
新曲
My Perfect Days
We Can't Rewind
Waiting For Changes
Descend
Godzilla

Tumble And Fall
Seven Days In The Sun
Just A Day
126名盤さん:2005/11/09(水) 00:56:36 ID:iW0B+soR
俺も次見れるの何年後だろうと考えると、
名古屋行きたくなってきた・・・
127名盤さん:2005/11/09(水) 00:57:02 ID:QkBqmpMu
>>118
こういう事を言い出す輩が出てくると思ったが、
案の定www
二階にいる奴や、後ろにいる奴がどうやってステ−ジに上がれと?
上にいたからわからなかったと思うが、途中から
上ってくる奴をセキュリティが突き落としていたぞ!
それくらいだろ、アレが面白かったのはwww
128名盤さん:2005/11/09(水) 00:57:17 ID:ImTbtoPx
新曲は一応Burnって曲なのかな?
129名盤さん:2005/11/09(水) 00:59:09 ID:tshg/VRD
あがればよかったのにって言い方になんかムカついた。上がりたくても上がれなかった人もいるんだよ。

てかさ前の方にいた人ダイブする人とか少しは助けてあげろよ!って思った。頭から落ちかけてる人いたのにうちの回りの人ほとんど誰も助けないのがびっくりした。
130名盤さん:2005/11/09(水) 00:59:19 ID:iW0B+soR
>>128
Burn The Bridgesとか
131名盤さん:2005/11/09(水) 01:02:39 ID:suu1vbGr
>>118
その通りだと思う。

AXのステージにあれだけの人を上げてグランとが下に落ちそうなぐらい前に押し出されて
それを押さえてたセキュリティーは一人だけだった。
他にグラントをかばっていたのは明らかにステージ上の観客。

あれを見て、Feederファンは老いも若きも分別あるなぁって感動した。

よかったよ、今日は。
132名盤さん:2005/11/09(水) 01:02:40 ID:vMSB9R0k
>>127でも本心は羨ましい。ぷぷ。
133名盤さん:2005/11/09(水) 01:03:21 ID:9pw7/zFJ
大阪のセット見てburnは普通にslowburnだと思ってたこの私が来ましたよ。

いつも思うんだが>125の人みたくセットリスト覚えてる人ってどうやってんの?
ひたすら記憶?メモ?理性飛ぶしタイトルあやふやな自分には到底考えられない。尊敬。
134名盤さん:2005/11/09(水) 01:03:35 ID:PpGnnqcw
>>125
GJ

新曲のタイトルはBurn the Bridgesかな
135名盤さん:2005/11/09(水) 01:03:45 ID:QMRwgkIA
後ろの一段高くなったところにいたけど、東京公演では未だかつてないくらい
盛り上がってたと思ったよ。手もかなり上がってたし、手拍子とかも後ろの方
までみんなやってた。フロア内の場所によって、相当雰囲気違ったのかも。

年齢層は、後ろの方は結構高めだったと思う。友達と、前に比べて随分年齢層
上がったなぁ、なんて言ってたんだけど、若い子は前の方に行ってたのか。w

会場大きいんで埋まるかどうか心配だったけど、後ろまでいっぱいだった。
ま、ぎゅうぎゅうではなかったが、あれぐらいの方が余裕があってイイ。
136134:2005/11/09(水) 01:05:06 ID:PpGnnqcw
130さんが書いてました、失礼
137名盤さん:2005/11/09(水) 01:08:08 ID:vMSB9R0k
ステージに上がったけど、タカを守るために
セキュリティーか関係者の誰かが肩車してたのには感動した。
一人であれだけのハイテンションな客を押さえてたんだもんね。
俺も興奮してたってのはあるけどちょっと反省した。
でも、トータルでは最高だったよね!
138名盤さん:2005/11/09(水) 01:08:57 ID:WCGI6G8U
自分の横にカップルの女がいたんだけど
その男が何度もビールを取りに行ってはフロアに帰って来る
そのたびに、女の横に行こうと自分の目の前の隙間に入る
うざくてしゃーなかった
あと、そのカップルは曲終わってもほとんど拍手しなかった
人の見方はそれぞれだけど理解できないや
今度からライブ観るときは
周りにカップルがいないか確かめてから自分の場所決めよう、と思った

ということでfeeder最高
139ジャッキー鈴木 ◆GmgU93SCyE :2005/11/09(水) 01:11:46 ID:FkjiUviX




やはりこのスレ自体若いな。



140名盤さん:2005/11/09(水) 01:12:57 ID:9eRYhSIN
>>125
GJ!

俺は前の方で見てたけど、普通に盛り上がって楽しかったと思う。
前でもそんなに人は多くなかったけど、ギュウギュウ詰めにならなくてヨカッタ。
最後のステージ上げは少しひいたけど、Dovesとかもやってるし別にいいんじゃねー?
最初音が小さくてあれ?って思ったけど、徐々にボルテージが上がっていったように思えた。
141sage:2005/11/09(水) 01:13:54 ID:SYgu+7Ck
私もあがりました。

あまりに興奮して、踊りまくっていたら、まわりが見えなくなって、メンバーにぶつかりそうになってしまった。

そしたら、ちゃんと近くの人が楽しみながらも、メンバーをガードしていた。

しかも、その態度や様子が全く不快でなく、私も我に返って、動きは適度に、かつ心は最高に楽しめた。

本気でFEEDERファンでよかった、こういう人たちと一緒に音楽を楽しんでるんだなぁ…と嬉しくなった。

みんなありがとう。
142名盤さん:2005/11/09(水) 01:14:15 ID:zmwsxvWS
よくいるよな。何が楽しくて、コイツ、ライブにきてるんだろ?って奴
143名盤さん:2005/11/09(水) 01:14:44 ID:iW0B+soR
>>135
前のほうは満員電車で跳んだり歌ったりって感じだった、、w
手を出すのも一苦労、出したら下ろせなくてあげっぱなしとか
ポケットにしまっておいたチケも、びしょびしょだし
正直疲れたな、、w
自分が30代とかになったら、前行くのは引退すると思う。
そういう意味で、後ろのほうの年齢層が高いのは、納得できるなー
144名盤さん:2005/11/09(水) 01:16:48 ID:vMSB9R0k
>>142いるいる。前の方で腕組んで見てるやつとかね。
スーツで来てて必死に盛り上がってるリーマンの方がましだよって位。
145名盤さん:2005/11/09(水) 01:25:06 ID:Z35qX7bi
カップルで来て双方微動だにしてなかったとこは何か帰り喧嘩してそうだ。
自分なら別れるかもしれん。
146名盤さん:2005/11/09(水) 01:25:46 ID:nI042X14
>>131
自分も後ろで観てたけど、ステージあがれた人良かったねと思いながら微笑ましく観てました。
そもそもタカさんがステージ上がっていいよって言った時に、こんなのできるの日本だからだろうな(海外公演ほど危険がない)と思った。

上がりたかったのに上がれなかった人、意外な展開にやや興ざめだった人、
色々いるだろうけど、
メンバーが笑ってステージ降りてってくれたから、それでいいかな?と思っています。

ところで、途中で「ジョン」って叫んでた人いませんでしたか?空耳かなぁ?
うんうん、彼もいるよねって思いながら、笑ってライヴ観れたから良かった。Feederありがとう。
147名盤さん:2005/11/09(水) 01:37:01 ID:5Trk8Klv
138
いたいた。そいつ黄緑色のTシャツ来てなかった?
148名盤さん:2005/11/09(水) 01:43:42 ID:vMSB9R0k
>>146ジョン?まさかもう一人のギタリストがレッチリのジョンに似てる
って思いました?
自分は思いましたw弾き方とかもちょっと似てたw
違ったら恥ずかしいので無視してください。
149名盤さん:2005/11/09(水) 01:49:33 ID:8Rk5fLFZ
ステージあがった人へ質問
ステージからの景色ってどんなだった?
あの盛り上がりっぷりをステージから見たら凄く気持ち良いんだろうね〜。


しかしTVってフジの何にでるんだろ?
150名盤さん:2005/11/09(水) 01:52:46 ID:ImTbtoPx
151150:2005/11/09(水) 01:53:18 ID:ImTbtoPx
あ、↑は>>147じゃなくて>>148だった。
152名盤さん:2005/11/09(水) 01:56:06 ID:8Rk5fLFZ
148
文から察するにマークの前のドラマーのジョンの事だよ。
ジョンについて知ってたら、その突っ込みはなかなかできませんよ。
153名盤さん:2005/11/09(水) 01:58:40 ID:ImTbtoPx
フジって言ってたけど、BSフジから花が来てたから多分BSフジでの
放送じゃないかな。見れねー。

花はトップランナーからも来てた。あと何故かサンボマスターから。
154112=131:2005/11/09(水) 02:00:04 ID:suu1vbGr
>>146
俺はさすがに「ジョン!」とは声に出せなかったけど…

3rdが一番好きな自分にとってはRewindはいつ聴いても勝手に想いを膨らまして泣ける曲。
ラストの7days→Just a Days(日本盤のみね)の流れもたまらん。

あ〜、明日仕事だけど名古屋の当日あるのかな?
もしFind The Colourが聴けるなら仕事さぼってでも行くな〜
155名盤さん:2005/11/09(水) 02:03:17 ID:vMSB9R0k
>>150 >>152
失礼しました。うっかりしてました。
ついもう一人のギタリスト(左端の)が似てるって思いが先行してしまって。
156名盤さん:2005/11/09(水) 02:16:08 ID:QMRwgkIA
>>154
一応言っておくが名古屋は金曜だぞ。チケットはぴあでまだ売ってる。

ついでに名古屋駅発の新幹線の時刻表を貼っておく。
ttp://www8.ekitan.com/norikae/Time4Servlet?SF=151-11&AN=0&SJ=0
157名盤さん:2005/11/09(水) 02:24:24 ID:FEw5Iu8w
マジ、まだ買えるのか・・・行きたいな名古屋・・・どうしよう
158名盤さん:2005/11/09(水) 02:26:23 ID:utozbmUT
名古屋いいよー
開演前にTAKAさんが地元の知り合いとしゃべりにフロアまできてたよ
159名盤さん:2005/11/09(水) 02:28:01 ID:lI2t32OA
今日やっと念願のFEEDER見れた。フジじゃ何かと被ってパスしてたのが今思うと凄く後悔。感動しました。また近々見てーよ。

>156
素敵な人だ。
160名盤さん:2005/11/09(水) 02:31:42 ID:1lztdSAe
そうそう、名古屋まだ買えるんですよね。
金曜は幸い休みだが土曜は仕事なので、
帰りは高速バス、朝東京戻って即出勤みたいな・・・
161154:2005/11/09(水) 02:34:18 ID:suu1vbGr
>>156
おぉ、金曜!?
絶対行くぞぉぉ!

ありがd
162名盤さん:2005/11/09(水) 06:42:17 ID:db5hVE9g
新曲が良かったので新譜が楽しみになった
あの曲調だと全体的には明るめの雰囲気にになるのかな
163名盤さん:2005/11/09(水) 09:47:00 ID:4N96u6cK
最後の客ステージあげる演出は興冷めの人が多いのか。
自分はステージ上がれなかったけど観てるだけでもかなり楽しかったよ。
前方右端のちょっと空いてる所にいたんだけど、ステージ上がろうと
客が前に押し寄せてる時にいきなり女のこが上から降ってきたみたいに
自分の背中にぶつかってきてそのまま地面に倒れてた。
終演後その娘泣いててなんか可哀相だったな。
164名盤さん:2005/11/09(水) 10:18:40 ID:b7uOu7iI
いやー昨日はかなり良かったなぁ。
正直新譜だけ聴いて「ちょっくら行ってみるか」程度の感じだったけど、
こんなに楽しいLIVEは久し振りだったわ。

つーか、冷房効かせ過ぎだよな。
LIVEの醍醐味って「あっち〜〜!苦しい〜〜!楽しい〜〜!」みたいな
感じで馬鹿になる事だと俺は思ってるからあれはちょっといらなかった。
つか、Feederかっけー。ずっと前で見てたけど後ろの方でジックリ見るのも良さそうやね。こいつらは。

最後のステージに客上げた時は俺もちょっと上がりたかったけど
前にずっと女の子二人居てあんまり派手に動けないと思ったんでやめた。
つか、その内一人がね、LIVE中ずっと、こっちチラチラ見るんだよね。
なんか、ボディタッチとかされてると思ってんのか、物凄い頻度で見るんだよね。
「そんなつもりないっす!」と心の中で叫び続けてたけど終始視線が痛かったよw

一気にFeeder好きになって帰りにレコファンでエコーパークと
サンタナの新譜買って帰宅した。
やっぱあんま知らないバンドのLIVE行くのはいいね。

最後に、俺の斜め前に居た、眼鏡かけて赤Tだった人、
凄いワキガ臭放ってる上に終始リズムを外して跳ねまくってた。
臭いでえづきまくったぞ、コラ!!
165名盤さん:2005/11/09(水) 10:41:00 ID:npHvOUic
>153
サンボマスターはフジロックで一緒したし、トップランナーで前の週が彼らだったからかと

トップランナー効果(とフジロック効果も)あったのかな?
結局思ったよりかなりの人数が入っていたね。

「タカはTVスターだ」とグラントが言ってたのに笑ったw
「今日はカメラ入ってるから、カメラ目線は良いけどピース出したらカットされちゃうから気をつけて」
ってタカさんが言っていた。

最初、最前中央で見ようとしたら若造がはじけて合唱とかしだすし、スピーカの位置のせいで
グラントの声も聞こえないので全然入り込めなかった。
楽しんでるのは良いけどヘタな合唱を聴きたいんじゃないからなと思って移動しますた。
右手中ほどで聴いたら、そっちのが全然楽しめた。


昔の曲がいまいち盛り上がらなかったり、グラント見て「カッコいいよね〜!」とはしゃぐ女子二人や、
終った後友人同士で「CD1枚も持ってないよ」「え!●ちゃんはフィーダー好きなんだと思ってた」なんて会話があったので、
やっぱり初めてきた人が多かったのかなという印象でした。
だけどその割には手拍子や拍手が多く盛り上がっていた方ではないかとも思った。

最後は上にあがれずにポールとステージの間で見てたけど、楽しそうだけど大変そうwという感じ、怖さはなかったけど、まだまだ上に上がりたがる人がいて、セキュに押されたりしてた。セキュも最後には苦笑いして見てたけど。
これは一夜限りだろうね。
テレビ的には結構映りが良いかもしれないね。
166名盤さん:2005/11/09(水) 10:49:48 ID:OMhDcGHb
フジと大阪と東京行きました。
フジを10点満点でつけるとするならば、
フジ10
大阪9
東京5
こんなもんです。
やっぱりFeederにはまだAxは大き過ぎたんだと思います。
ちなみに大阪はモッシュゾーン、PA付近はたくさん人がいましたが、
それ以外の場所はガラガラ。
キャパ800人中、600人入ったか入らなかったかぐらいでした。
セットリストも大阪の方が良かったですしね。
167名盤さん:2005/11/09(水) 14:45:07 ID:tshg/VRD
↑わかる!うちもフジ、大阪、東京って行ったけど点数つけるとしたらそんな感じだなぁー。
やっぱりフジがかなりよすぎてそれは越えられないなぁーって感じでした。
168名盤さん:2005/11/09(水) 14:47:47 ID:C/RFLDGr
大阪PA前で見たけど
全然ガラガラじゃなかったよ
ソールドアウトした時て比べたら
そりゃ少ないだろうけど。

後方も含め来てる人たちが、みんな本当に楽しそうで
流行りものの浮かれバンドとはまったく違うなぁって思った。
実際楽しかったし!
いつまでもバンドにも変わらずいてほしいわ。
169名盤さん:2005/11/09(水) 14:47:52 ID:b7uOu7iI
バンドのパフォーマンス自体がって事?
170名盤さん:2005/11/09(水) 14:55:17 ID:3YNk1Cps
全国から俺みたいな遠くて行けない奴集めたら結構な数になると思うがな。
せめて福岡までは来てほすぃ・・・
171名盤さん:2005/11/09(水) 15:18:01 ID:91NuZOqL
>>127
亀レスだけど二階、後ろにいた人達は正直どんまい。
てか二階とかマッタリみに来た女メインな感じだったし
後ろの方にいた人ははっきり言ってモッシュに巻き込まれんのが嫌でうしろにいたんじゃないの
そうじゃなかったら開演前にいくらでも前まで行く余裕あったし。

ステージにあげたのは苦肉の策じゃないくてファン思いなFeederだからこそのパフォーマンスだと思ったし。
彼らのいつになっても気取らずファンを大事にするあの感じが好き。まあ日本じゃ別に売れてないけどさ


あと昔の曲に対してオーディエンス反応悪かったよね
みんなCIS以降の曲にしか反応してない感じだった
My Perfect Dayのイントロで今日はやってくれんだ!!って思ったのに周りノーリアクションだったし
Descendとかえ、これ新曲??って言わんばかりの反応だったし
マークの演奏とか新曲とか見て思ったけどやっぱFeederはあーゆー曲のが似合ってる


172sage:2005/11/09(水) 15:25:53 ID:Z7blyJ9r
2階からステージに上がったって女の子、何人か見たぞ!
 
気合だな、あれは。
173名盤さん:2005/11/09(水) 15:26:53 ID:Z7blyJ9r
あげてしまった、スマソ。
174名盤さん:2005/11/09(水) 15:42:18 ID:6qpina/4
ごめん新着100とか全部読めないんだけど新曲やったの?
バックロジャース系ってマジですか?
175名盤さん:2005/11/09(水) 15:44:06 ID:iW0B+soR
>>146
ジョンって叫んでた人は確かにいたと思う

>>172
2階からってまじか?w
俺なんて1階2,3列目にいたけど、あの時我先に上りたい人や
行きたくない人の間で凄まじい人の流れが起きて、
行きたかったけど行けなかったよ、、orz

ところで、feederって日本のバンドに例えると何に近いと思う?
邦楽しか聴かない友達にそう聞かれて、ちょうどいいのが思い浮かばず、
結局アジカンみたいなバンドって答えちゃって、
ちょっと後悔してる・・・
176名盤さん:2005/11/09(水) 15:51:46 ID:91NuZOqL
>>172
そうそう、そういう気持ちがあればなんでもできる
まあそれを白けた目で見る人もいるかもしれないけどさ。。

>>175
直接聴かせてみれば良いと思うw
177名盤さん:2005/11/09(水) 16:54:06 ID:yF+dlsBu
後悔じゃなくて反省してよ
178名盤さん:2005/11/09(水) 18:54:05 ID:u1kOecOA
日本のバンドだとELLEGARDENの2nd Mini AlbumのMy Own DestructionってのがFeederに似ているよ。
作った本人がこの当時、Feeder大好きだったからw
179名盤さん:2005/11/09(水) 19:54:01 ID:b7uOu7iI
でもスカパーのサマソニ特番でエルレガーデンのLIVE見たけど
ドラムがうんこだったからエルレガーデンは却下。
180名盤さん:2005/11/09(水) 20:20:12 ID:u1kOecOA
ELLE、Punk路線になってからDrumの本来の良さがなくなっちゃったんだよね、
でもMODのDrumはいいよ、試聴してみてくれ。 高橋のDrumはPunkじゃなくてグランジ・エモだからね、もともとが。


昨日のライブ、色々な意見が出ているけど、俺的には悪くないと思ったよ。
最後にステージにファンを上げたのだってTV収録があるんだったらその方が絵図的にはいいと思うし、
セットリストも良かったし・・・Markは置いておくがww

いつも思うけどタカさんのコーラス、もうちょっとヴォリュームあげてもいいよね、
あれじゃあっても無くても一緒だよ
181名盤さん:2005/11/09(水) 20:51:51 ID:0U7OAsso
レス数見ると東京はやっぱ凄い人だったんだな。
ってか2ちゃんねらが多いだけ?w

東京のマイパーフェクトデイは羨ましいけど、コンフォートインサウンドのが好きだからまあいいや。
ステージ上げたのはちょっと羨ましい・・上りたいというより、
その光景を見てみたかったw
BSとか見れないし・・・

今回の単独よりフジのが良かったってのは同意。
大阪めちゃめちゃ楽しかったけどね
182名盤さん:2005/11/09(水) 21:37:12 ID:NEOx/cCK
ステージ上で写真とりまくった〜一生の宝物や。
スティックGETできたし!!
すっげぇ嬉しいわ〜!!
183名盤さん:2005/11/09(水) 21:53:45 ID:tFxd99gK
>>182
右端で写メ撮りまくってたアホかww
184名盤さん:2005/11/09(水) 22:16:44 ID:YUqoT11J
昨日出待ちした人いた?
185名盤さん:2005/11/09(水) 22:22:52 ID:kjWBRWTg
セットリストもらえたから確認したけど
>>125さんの曲順で合ってるよ。すごい!
新曲は「Burn The Bridges」ってタイトルみたい。
186名盤さん:2005/11/09(水) 23:19:04 ID:uc/GTEJU
フジテレビに電話してみたけど、昨日の分の放送日はまだ決まってないんだとさ

ところでこの中には缶ビールゲットできた人いるのかな
187名盤さん:2005/11/09(水) 23:24:31 ID:WCGI6G8U
just a dayの最後のサビ前のall by my self〜♪ってとこ
グラント歌わないけど、あれって合唱するとこだよね?
ドキドキしながら歌ってみたけど、周りあんま歌ってなかったからさ…
188名盤さん:2005/11/09(水) 23:35:58 ID:hJLCXxZ6
>>186
ビール、前にいた女の子の頭に直撃してたよ。相当痛そうだった。
189名盤さん:2005/11/09(水) 23:46:55 ID:tFxd99gK
近くに女の子居るとなんか気を遣って疲れる。
190ハゼ:2005/11/09(水) 23:52:06 ID:bhr7Frzh
>>179
ついにほそみ君達もそこまできたか。千葉のサードで対バンをたまにご一緒させてもらっていたが、あの頃はUKロックぽかったかな。STUPIDって自主ミニアルバムを名刺変わりに貰ったけどそれが1番いい。
俺のバンドは今だに売れねぇ・・・
191179:2005/11/10(木) 00:01:15 ID:tFxd99gK
>>190
俺も知り合い経由でヴォーカルと会った事あるよ。
テンション高過ぎてついてけなかったな。
192名盤さん:2005/11/10(木) 00:20:22 ID:HS/nE3bk
MTV ロックス
12/5 TASTE OF CHAOS / FEEDER
193名盤さん:2005/11/10(木) 00:57:41 ID:OELWa0du
そういや主催MTVだな

洋楽不毛の地・名古屋は小さいハコでやってくれるのが魅力
194名盤さん:2005/11/10(木) 01:14:41 ID:T6WyBqrO
ナガヤは意外にミラクルが起こるので、憧れの地だ
195名盤さん:2005/11/10(木) 01:35:26 ID:+SPNMunE
味噌のクアトロは大阪より狭くてちょうどいいから行きたい
196名盤さん:2005/11/10(木) 01:43:20 ID:TFeJCRyA
>>178で話が出てたから、なんとなくエルレのオフィシャル見てたんだけど
Diaryに昨日のライブに行ったって書いてあった。
自分の好きなバンドが人に誉められるのは気分いいねー
197名盤さん:2005/11/10(木) 07:45:24 ID:b2WCnmH0
っていうか細見くん、前から3列目で見たってよw
198名盤さん:2005/11/10(木) 14:31:08 ID:tXq5L9wv
エルレガーデンの話はもういいよ、スレ違い。
199名盤さん:2005/11/10(木) 18:34:06 ID:dwPxaIq5
まったくだ
てか東京−名古屋の間に2日開きがあるってことは
チケット売れてたら東京追加公演も考えてたんだろうな
残念
200名盤さん:2005/11/10(木) 20:54:50 ID:lh2mexrw
はあ・・・ライブまた見たい。
名古屋行きたい・・・
201名盤さん:2005/11/10(木) 21:18:43 ID:+CWJtJPH
>>190
なんてバンド?
聞いてみるよ!
202名盤さん:2005/11/10(木) 23:21:10 ID:goT9mx+J
Descend 緊迫感があってヨカッタ
203名盤さん:2005/11/10(木) 23:50:26 ID:85lQjC9L
AXだけで満足できずさっき明日のチケ&新幹線のチケ購入。
行くゾー!!
204名盤さん:2005/11/10(木) 23:50:35 ID:+SxgJMZX
>>199
東京、あれだけ入るならクアトロくらいで追加打てそうだったのにな。
公演日近くなってチケット買ったヤシが多かったのか、当日券のヤシが多かった
のか、それとも招待券配りまくっていたのか。

>>200
行けばイイではないか。つか行きましょう。当日券は17時半から販売だとさ。
名古屋は毎回入り悪くて、いつ飛ばされるようになるかとヒヤヒヤしている。
タカさんの地元みたいなもんだから、よっぽどのことがなければやるだろうけど。
205名盤さん:2005/11/11(金) 00:41:45 ID:yn2gPH6p
>>190
ハゼくんならPick2Handなんじゃないの?
206名盤さん:2005/11/11(金) 00:51:12 ID:jvBxhNJ2
feederはタカさんがいるから
他の外タレバンドのように
次の来日はあるだろうか(出来るだろうか)…という
不安は極力ないバンドだな、と思う
207名盤さん:2005/11/11(金) 00:54:38 ID:yn2gPH6p
>>206
それってあんまり根拠のない話だと思うけど・・・
208名盤さん:2005/11/11(金) 01:31:47 ID:CgC6BOjs
私も明日東京から行く!
名古屋でFEEDER1回見てみたかったんだよねー。
タカさんは今頃実家帰ってゆっくりしてんのかな?
209名盤さん:2005/11/11(金) 12:01:59 ID:uRt1MvhA
ライヴ中、立見で少し体が当たった位で痴漢だと睨む自意識過剰女は死んで欲しいね。
210名盤さん:2005/11/11(金) 12:19:06 ID:YyilY//k
まあたまにいますね。
FEEDERではそんな人いなかったけど
211名盤さん:2005/11/11(金) 15:35:31 ID:C8myIEL7
明日グラント誕生日だっけ
212名盤さん:2005/11/11(金) 17:08:07 ID:sY+9a2Sl
東京から新幹線のってクアトロに向かってます。
終わってから栄であたりでうまいもん食べようかと思ってるんだけど
独りで入りやすくて良いお店しりませんか?
213名盤さん:2005/11/11(金) 17:09:12 ID:sY+9a2Sl
東京から新幹線のってクアトロに向かってます。
終わってから栄であたりでうまいもん食べようかと思ってるんだけど
独りで入りやすくて良いお店しりませんか?
214名盤さん:2005/11/11(金) 18:13:24 ID:zWEA2jSP
名古屋というと、味噌カツとか、手羽先って言われるけど、
敢えてそのまま、パルコの中の若鯱屋へ。
名古屋では超有名店。カレーうどんがうまいよ。
215212=213:2005/11/11(金) 18:26:49 ID:sY+9a2Sl
連カキすんません。

>214
ありがとう。出待ちしてカレーうどんくって夜行列車で帰ろうかな。
216名盤さん:2005/11/11(金) 18:59:07 ID:/nRofgOI
若鯱屋といえばさっきタカさんのご家族?と思われる方々が店に入ってくのを偶然見た
217名盤さん:2005/11/11(金) 21:23:41 ID:AMY23b8n
>213
「黒豚屋らむちぃ」という味噌カツ屋が美味しかったよ
栄3-15-6 STビルB1F(ラシックと松坂屋の間の道)
218じょい ◆NEKOI18RRM :2005/11/11(金) 21:25:46 ID:2ux01NKm
>>213
おれが行ったときは 山ちゃん(手羽先) 矢馬トン(味噌カツ) 花雄(味噌煮込み)
が気に入ったんでぜひ行ってみてください
219名盤さん:2005/11/11(金) 21:43:27 ID:QEVNfiBC
グラント25歳の誕生日おめでとう。
220名盤さん:2005/11/11(金) 21:51:38 ID:erTXjpaN
名古屋オワタ-
スゲー良かった!メンバみんなすごく楽しそうだったー。特にTakaさんw
やっぱご家族とか来てたみたい。関係者スペースに人が沢山いた。

終わった後フロアにMarkとTakaさんが出て来てたよ。
バックステージご招待企画かなんかあったらしくて、少ししたら呼び戻され
てたけど。
221名盤さん:2005/11/11(金) 22:01:24 ID:lAS34UPE
Feederっていいバンドだよな

すごく人間味があるよな。
222名盤さん:2005/11/11(金) 22:14:21 ID:sY+9a2Sl
>217>218

ありがとう、衝動だけで下調べしなかったのでさまよってます。
雨降ってくるし新幹線はもう無いし参った。
アホだ、俺。
223名盤さん:2005/11/11(金) 22:15:14 ID:tmWbGGIh
>>219
ちょwwww
224名盤さん:2005/11/11(金) 22:20:10 ID:drqatCcy
>>219
一斉に「え"ー?!」とか言われてたな。w
225名盤さん:2005/11/11(金) 22:45:01 ID:xU22Fga7
221:>Feederっていいバンドだよな
>すごく人間味があるよな。

ほんとに。

おっしゃるとおり。

人間味溢れてます。いいバンド
226名盤さん:2005/11/11(金) 22:57:16 ID:FZFSsxsH
>>219
グラント俺と同い年だったんだ・・・
227名盤さん:2005/11/11(金) 23:04:14 ID:YyilY//k
>>226
俺もだw

ってギャグでグラントか誰かが言ったのかな?
もっとレポをくれ〜
228名盤さん:2005/11/11(金) 23:14:01 ID:drqatCcy
あー、タカさんが、グラントは明日誕生日なんだよ、年取るのイヤみたい
だけど、というようなことを言ったら、グラントが「25になるんだ」とか言う
ので、会場全体が

      工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工

になっていた。勿論言ったグラントは照れ笑いしていたが。

グラントとタカさんは今日新しいギターとベースを使っていたそうだ。
グラントのは浅黄色にラメが入ったような感じに見えたが、ホントはどう
なんだろう?なんか最初の方で指切ったらしくて、流血していた。
タカさんのベースは白だった。と思う。

タカさんは昨日休みで実家に帰っていたそうだが、朝9時に起こされ、
取材やら受けさせられて、市長さんまで来ちゃったそうだ。w

名古屋も入り良かったね。今回は全公演入り良かったなー。
229名盤さん:2005/11/11(金) 23:16:05 ID:JbfdpiFA
グラントどしょっぱつから指から血出してESPのニューギター(ソニックブリーのSGにジャズマスのブリッジ)を血だらけにしてた。

タカもESPのニューベース手に入れてた。

my perfect day やったけどあんま盛り上がんなかった。みんな知らないのか?
highもやったし、かなりメガネ曇ったよ。
230名盤さん:2005/11/11(金) 23:19:15 ID:JbfdpiFA
ソニックブルーの間違いでした。

でも明るいときはそう見えたんだけど、暗いときは、コンバットのサンダーバードとジャズマスのハーフみたいなのと同じような緑にラメにも見えた。

タカさんは白じゃなかった気がする

アンコールのtamble and fall 7 days in the sun just a dayの流れがよかった。

セトリストのせましょうか??
231名盤さん:2005/11/11(金) 23:25:16 ID:JbfdpiFA
feeling a moment
shutter
come back around
insomnia
buck rodgers
just the way I'm feeling
tender
pushing the senses
bitter glass
Pilgrim Soul
high
Burn the Bridges
my perfect day
we can't rewind
waiting for changes
descend
GODZILLA

(UC)
Tumble And Fall
Seven Days In The Sun
Just A Day

と書いてから気づいたけど他と
同じみたいだね。
232PIL:2005/11/11(金) 23:35:16 ID:rcSKEsvw
233名盤さん:2005/11/11(金) 23:41:07 ID:JbfdpiFA
これ今日の??
234名盤さん:2005/11/11(金) 23:41:56 ID:FZFSsxsH
>>232
ありがとう、マジ神!
新曲とかもないでしょうか?
235名盤さん:2005/11/12(土) 00:09:24 ID:pU0aH0gZ
新曲は、あったとしてもとりあえずやめておいた方が良くないか。
BSフジとか何かのメディアで流れるかもしれないが、ファンから流出、
みたいなことになるのはバンドにもファンにも良くないと思う。
236名盤さん:2005/11/12(土) 00:11:17 ID:H86ghaSO
楽しかったねえ、ライブ。
よかった、っていうより楽しかった、っていう感じ。
ほんと最高だったよ、今日は。
237名盤さん:2005/11/12(土) 00:27:05 ID:wL7i36mP
Morning life無かったのか・・・。
238名盤さん:2005/11/12(土) 00:39:57 ID:cc9asw2a
feederの一番いいCDってなんですか?
239名盤さん:2005/11/12(土) 01:22:45 ID:VbW34ghH
名古屋楽しかったですね!
演奏の合間のトークがよく聞き取れなかったのですが
来年、なにがあるのでしょうか??


240名盤さん:2005/11/12(土) 01:32:57 ID:mzJqczsB
◆njNeTx1WPk
スルーで(^3^)/ 報告しておきました 今のうちに遊んでおきなさいwww
ID:R6lZLkDQ
今度は違うところを荒らしてますね。きっちり報告しておきます 無駄ですよwww 報告済み
なんだよその糞ハンネwwwwwwwwwww
本当に基地外なんですねwwwww

241名盤さん:2005/11/12(土) 01:42:56 ID:uXUWQqjP
今回のライブ行って思ったのが
マークのプレイスタイルは今のマッタリFeederより
昔のディストーションわぁー利かせた曲のが合ってる気がした
GrantとかDescendやってるとき一番楽しそうだったし
やっぱどんどん曲作りが変わったり進化してっても
好みとか根底の部分は揺らがないんだろなぁ
242名盤さん:2005/11/12(土) 01:54:14 ID:pU0aH0gZ
>>239
新譜出したら小さいハコで演りに来るよ、みたいなことを言っていた
ような気がするけど、ミュージシャンがステージで言う来年の予定ホド
アテにならないものはない。
243名盤さん:2005/11/12(土) 02:34:15 ID:VbW34ghH
そうなんですか〜 
本当に来てくれたらうれしいですけどね。
ありがとうございました。
244名盤さん:2005/11/12(土) 09:54:43 ID:W1h/R4S1
>>232
宇宙人みたい
245名盤さん:2005/11/12(土) 10:48:25 ID:OYZ/+S7y
今以上に小さいハコ・・・w
それは無いと思うけどなー、東京だったらクアトロ2DaysとかEast 2daysにして欲しかったなー
246名盤さん:2005/11/12(土) 11:31:44 ID:llH+oNph
>>245
はげど
AXはまだまだでかすぎたんだよ。。。

クアトロ最強East最強、今はなきリキッド最強
247名盤さん:2005/11/12(土) 16:49:10 ID:OYZ/+S7y
新宿の時のリキッド、結構音は好きだったなー。
AX、音響悪すぎだよね、比較的最近出来たハコの割には。

私はJEWが一番好きなんだけど、AX1日になるんじゃないかとひやひやしてたけど、
結果East2Daysだったから凄い嬉しかった。

好きなバンドは何回でも見たいからねー。
Feederも全4回はやって欲しかったよ・・・。
248名盤さん:2005/11/12(土) 17:35:11 ID:WIOxSG1b
そういえば今回3会場追っかけた兵はいるのかい?
249名盤さん:2005/11/12(土) 17:45:00 ID:OYZ/+S7y
go go feederサン達はもちろん全参加みたいですよ
250名盤さん:2005/11/12(土) 19:49:14 ID:7VRinXAC
ところで名古屋のZIPには出たの?
タカさんくらい出てもいいと思うが・・・
251名盤さん:2005/11/12(土) 21:15:43 ID:YGgZGRb3
>>248
名古屋の時にグラントが「全部見に来てくれた人いる?」みたいなこと言ってて、
何人か手を上げてたよ。
って、上手く聞き取れなくてそういう意味かなって思ってるんだけど、違ってたらごめん。
252名盤さん:2005/11/12(土) 22:27:01 ID:tRkU9u8r
253名盤さん:2005/11/12(土) 23:36:22 ID:OYZ/+S7y
あー、気づくの遅かった・・・
254名盤さん:2005/11/13(日) 00:09:09 ID:laLTqxHI
>>252
ありがとう!
AX行ったけど前方いたからグラントの声あまり聞こえなくて、、
感動が蘇ってきた
255名盤さん:2005/11/13(日) 00:17:38 ID:e5zEF2Km
>>253
まだ大丈夫!
つか今ちょうど名古屋のだよ

>>252
thx!!
256名盤さん:2005/11/13(日) 00:44:01 ID:oRbQKddc
うん、Fujiので終わりかと思ってたらそのまま名古屋になったからずっと聴いている〜〜

ありがとん♪
257名盤さん:2005/11/13(日) 01:10:24 ID:QcbSJHtZ
あああ_| ̄|○
258名盤さん:2005/11/13(日) 01:16:51 ID:tXuk3c1u
イェイ イェイ イェイ
259名盤さん:2005/11/13(日) 01:23:09 ID:laLTqxHI
とぅっとぅるっとぅー
260252:2005/11/13(日) 01:26:17 ID:Frm5eM+c
オシマイ
261名盤さん:2005/11/13(日) 01:30:28 ID:e5zEF2Km
>>252
乙&すんげーありがとう!
262名盤さん:2005/11/13(日) 01:31:41 ID:tXuk3c1u
>>252
乙です! ありがとです。
263名盤さん:2005/11/13(日) 01:33:08 ID:laLTqxHI
>>252
楽しませていただきました、サンクス!
264名盤さん:2005/11/13(日) 01:33:48 ID:uBCIDbnl
>>252
thx!!&GJ!!
265名盤さん:2005/11/13(日) 01:36:42 ID:QcbSJHtZ
ああああ_| ̄|Σ・∴'、-=≡○
266名盤さん:2005/11/13(日) 02:19:20 ID:SsVsgl9L
>>252
ぬおおおおおおおおおおおおお

今聴いたらDovesだったil|li_| ̄|●il|li
でもこれはこれでイイ・・
267名盤さん:2005/11/13(日) 11:05:52 ID:3Foai9VE
うわー、ライブ流したのか?逃したよ… orz

>>248
全部行ったよ。FUJIも行った。
自分的には今回は 名古屋>大阪>東京>FUJI
FUJI は短くて物足りなかったので。
268名盤さん:2005/11/13(日) 14:36:20 ID:i1vsIfhh
来年ベスト盤出すって話
269名盤さん:2005/11/13(日) 14:43:43 ID:g88Vjc1Y
>>125
> Shatier
> Buck Rodger
> Bitter Grass
> My Perfect Days

もちつけw
コピーさせてもらっていて気づいたよ
ライブの余韻がまだ残っていたか

全く同じ間違いをしてるblogも見つけたんで…w
270名盤さん:2005/11/13(日) 16:29:33 ID:laLTqxHI
>>268
ソースは?
前berksにシングルアルバム出すみたいなインタビューはあったけど
271名盤さん:2005/11/14(月) 00:38:39 ID:dVJ2XLwm
>>267
フジは短かったけど雰囲気・踊りやすさが良かったな
272名盤さん:2005/11/14(月) 11:49:44 ID:6+7Yv493
今更ながら、新品で新譜のDVD付きを買いました。
273名盤さん:2005/11/14(月) 23:34:45 ID:R/s5up9W
来日も終わったし、また暫く閑散としたスレに
戻るんだろか・・・
274名盤さん:2005/11/15(火) 03:10:31 ID:ER1zri5h
今回でライブ見るの3回目だったんだけど、初めてFEEDER貯金をしようと心に決めた。
それぐらい今回の公演、自分にとってすごくよかった。当分仕事も頑張れそうだよ。

さっきTRのビデオ見てたんだけど、本当タカさんは心のあたたかい人だね。あんなカッコイイ大人になりたい。
275名盤さん:2005/11/15(火) 07:33:07 ID:z18CJw8x
MTVニュースでAXの映像がちょっと流れてた。インタビューの内容は
グラント「フジロック以来初めてのライブだったんだ。
久しぶりのライブだったから戻れて嬉しかった。」
タカ「初めて観客がみんな日本人だった時はちょっとドギマギしたよ。
でも今は楽しんでる。」
解散の噂の真相は?という問いに
グラント「解散しないよ。ラジオのインタビューに答えてたんだけど、
[FEEDER最後のアルバム]って一部分だけが引用されたんだ。
でも本当じゃないよ。メディアは怖いって思い知ったよ(笑)」

あとライブ映像で映像提供BSフジって書いてあったんだけど俺BS見れねー!
スカパーでもやってくんないかな・・・
276名盤さん:2005/11/15(火) 14:35:13 ID:NDJwYWTr
次のアルバムにライブDVD付けてくれないかな・・・
277名盤さん:2005/11/16(水) 00:36:41 ID:eRBiYwyR
>>275
おお、同志よw
俺もデジBS見れない。スカパーならOKなんだが・・・
278名盤さん:2005/11/16(水) 00:38:50 ID:+qzF43Az
祭りの後の静けさだな…

東京と名古屋行ったのだが
Just A Dayの後半ブレイク時に"All By Myself〜"の合唱が盛り上がらなかったのが心残り。
一生懸命声を張り上げてる自分が少し虚しかったよ。

敢えてage
279名盤さん:2005/11/16(水) 02:27:45 ID:DfF21X3v
>>278
>Just A Dayの後半ブレイク時に"All By Myself〜"の合唱が盛り上がらなかったのが心残り。
>一生懸命声を張り上げてる自分が少し虚しかったよ。
同志よ…
280名盤さん:2005/11/16(水) 16:50:23 ID:0RRfnsOn
俺が行けば同志になれたな
分かんなかった人が多かったんだろうな。仕方ないさ
281名盤さん:2005/11/16(水) 20:50:23 ID:g+dEPx8r
俺わかんなかったわ
282名盤さん:2005/11/16(水) 23:03:04 ID:yDV2AF+K
>>279
俺歌ってたよ。Over myselfって
283名盤さん:2005/11/16(水) 23:21:27 ID:DHLiSiBc
映画ミリオンズのチラシに、グラントのコメントが載ってたよ。
外出だったらごめん。
なかなか面白い映画なんで、おすすめ。
284名盤さん:2005/11/16(水) 23:46:26 ID:/oWIswfH
そういや Shatter サントラに使ってるらしい「NIGHT WATCH」観に行った
けど、どこで使ってたのかわからんかった orz
285名盤さん:2005/11/16(水) 23:56:55 ID:Zzd/wXlT
>>284
それってまだ公開されてないよね?
東京ファンタ映画祭で見たの?

shatterって名古屋のライブ音源聞いて思ったけど、
ライブ版のほうがいいね
286284:2005/11/17(木) 00:59:17 ID:SpoeVvOv
>>285
そう、ファンタで観た。
公開されるかどうかビミョーな状況らしくて、署名集めとかしてたよ。

ttp://www2.foxsearchlight.com/nwnd/
287名盤さん:2005/11/17(木) 16:14:08 ID:RKzgKokJ
すれ違いで悪いんだけど…いやまぁネタ切れ気味だから良いか。
>>286
どんな映画だったー?
見た感じ恐そうだな
288名盤さん:2005/11/17(木) 19:21:13 ID:yc/3a3bk
>>283
見た見た。
ダニーボイルの映画だよね。
ちょっと見てみたい。
グラントは昔からダニーボイル好きなのかな・・
289284:2005/11/18(金) 02:24:19 ID:Y5sEFSWl
>>287
あんまり恐くはなかったな。古めのホラー+ちょっとアクションって感じ。
今時の「CGだらけ」ってなのじゃなくて、20年位前な雰囲気だったので、
観る人によっては物足りないかも。自分は好みだったけど。

あと、自分が見た版は多分 International Version なんだと思うけど、
最初のナレーションだけ英語で、後は全編ロシア語+英語字幕+
日本語字幕だった。

ちなみに原作の小説があるみたいで、3部作の第1部だそうだ。
第2部「DAY WATCH」も撮影は終わったらしい。
また FEEDER の曲使ってくれるといいなー。
290 :2005/11/20(日) 06:57:07 ID:zLlbCbk5
 
291名盤さん:2005/11/20(日) 19:13:30 ID:oHYtXxkw
廃れキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
292名盤さん:2005/11/20(日) 19:34:10 ID:JPfzhPqQ
廃れんのはやすぎだろw
293名盤さん:2005/11/20(日) 23:31:24 ID:xr0/W2jY
BSフジいつ放映するのかなぁ?
とあげてみる
294名盤さん:2005/11/21(月) 00:25:24 ID:2wcMw7ZK
>>54
超亀レスです
Feederのサウンドはスマパンとワイルドハーツを足したような
そんでちょっとR&B色はいったり(少し前のUKロックで定番となりつつ)
メロはワイルドハーツ 雰囲気スマパン ただしバックロジャース当たりまでしか
知らないので今は全然違うの?
295名盤さん:2005/11/21(月) 02:21:55 ID:puDK1D/t
Comfort In Soundから激変よあなた
296名盤さん:2005/11/21(月) 05:39:26 ID:nifYTxBb
鬱サウンドやからねb
297名盤さん:2005/11/21(月) 15:49:30 ID:Su2bPDCK
しーっ!
298名盤さん:2005/11/21(月) 23:42:35 ID:H9Wspk+8
あ〜ライブとかプロモとかのDVD出ね〜かな〜
29954:2005/11/22(火) 02:42:41 ID:b+eEDA31
>>294
ちゃんと聴いてないんなら>>34みたいなことを書くのはどうかと思うがナー。

まぁワイハとスマパンが最高でFEEDERは聴いてられないというのなら、
好きじゃないバンドのスレにカキコという時間の無駄遣いをせず、ワイハと
スマパンを聴いてればいいんジャマイカ?
>>294とFEEDER好きは音の趣味が若干異なる、というだけのことだよ。
300名盤さん:2005/11/22(火) 19:43:32 ID:zByZ3nyc
>>298
禿同。俺実際9曲しかプロモ見たことないし。
301名盤さん:2005/11/22(火) 21:10:05 ID:llu7bHC5
俺なんてプロモちゃんと見た事すらねえよ
302名盤さん:2005/11/22(火) 21:32:10 ID:Z5nIH6e4
シングルもまめに購入する私はほぼ制覇。
303名盤さん:2005/11/23(水) 13:26:20 ID:PbDWOtfN
FEEDERすきな人って 他にどんな音楽聞いていらっしゃいますか?
304名盤さん:2005/11/23(水) 13:43:44 ID:azhg5MAY
STEREOPHONICS(^-^)v
305 :2005/11/23(水) 14:48:29 ID:4ou8CBu8
ステフォは聞かないなー
306名盤さん:2005/11/23(水) 15:30:03 ID:BzwN9UrQ
Incubus
307名盤さん:2005/11/23(水) 17:51:07 ID:RsZOfqU9
関東在住の人、今日はbayfmにFEEDER出るよ。

12時30分からELLEGARDENのRIOT ON THE RADIOにてグラントのインタビューが放送されるよ
308名盤さん:2005/11/23(水) 18:27:00 ID:2AnVlj2y
>>307
おー、情報トンクス。録音しよう。
番組はストリーミングで明日の昼から聞けるようになるみたいだよ。

ttp://www.bayfm.co.jp/streaming/index.html

今置いてある先週分聞いてみたら、曲かけたとこは割愛されてるようだけど、
22分番組で賞味17分半のファイルになってる。
来週は英語中心になっちゃうかも、と言っていた。
309名盤さん:2005/11/23(水) 18:48:26 ID:RsZOfqU9
>>308
ボーカルの細美が大リスペクトしてるらしい。
これで知名度が上がるかな?でもエルレのファンが流れてくるのもビミョスw
310名盤さん:2005/11/23(水) 20:36:30 ID:BzwN9UrQ
それは勘弁して欲しいな
311名盤さん:2005/11/24(木) 00:11:24 ID:W0qfj3Ct
>>303
この話題って1スレに1回は必ず出るね
前スレでは俺が出したわけだがw

俺はfeeder以外だとMuse、coldplay、Mewとか好きだなぁ
あとはフランツ、weezer、greenday、travis、hoobastankとか
312名盤さん:2005/11/24(木) 00:28:42 ID:83il++Bi
細美が大リスペクトって言うのは違うな・・・
エコパでバックロジャース気に入って、当時客入れSEでよく使ってたよ
漏れはそれでFeederを知って3年前からライブに通ってる。
今は彼以上にFeederファンだと言い切れるw

でもぶっちゃけ今のエルレの勢いでエルレファンがCD買っているからFeederにとっては良い事ではないのか?
微妙なのも分かるけどね。
洋楽聴くようになってるファンが急増しているからさ・・・
313名盤さん:2005/11/24(木) 02:20:50 ID:LhYynKIo
それで好きになってくれてるんならいいけどね。
でも「○○が聴いてるから、勧めてるから」ってだけで流れてくるのはウザイ。
314名盤さん:2005/11/24(木) 11:33:24 ID:ZvyKTu3b
オレもステフォ好きだ>
315名盤さん:2005/11/24(木) 15:46:47 ID:TBcCp0P5
ラジオはFEEDER好きじゃないとわからないネタが多くて、エルレのファンはほとんど置いてけぼりだったw
でも興味深い話が多かった。ステージに観客上げた時の心境とか
もうストリーミングやってるから聞いてみるといいよ
316:2005/11/24(木) 20:48:34 ID:5OaKRoLh
今日、FEEDERデビューしました。
1〜5枚目まで買うつもりが、4thしかアルバム無かった。。タワレコにて
1曲目かなり泣ける〜〜凄い気に入った!
317名盤さん:2005/11/25(金) 02:32:45 ID:ZTCpgYRQ
ストリーミング聞いたけど英語あんまり聞き取れなかった・・・
BGMがうるさいのと、グラントのイギリス訛り?がきつい
英検準1級程度の英語力じゃ駄目だなorz
318名盤さん:2005/11/25(金) 08:14:25 ID:lsq6Ek2F
>317
訛りきついか?グラントなんかきれいなモンだと思うけど。
スコットランドは真正訳わからん。travisとか。
319名盤さん:2005/11/25(金) 10:42:11 ID:RgriHT3m
>>317
準1で聞き取れないのかよw
320名盤さん:2005/11/25(金) 16:18:16 ID:c1qRaG8F
なんか>>303みたいな質問が出るとミーハーなファンが多いのかな
と悲しくなる。
321名盤さん:2005/11/25(金) 17:58:16 ID:ibXuQQAG
別にミーハーが居ても悲しくならん。
Feederのメンバー自身が悲しくなるなら分かるが。

俺もお前も>>303もたかが音楽聴いてるだけの人だよ。
ミーハーも何もねぇって。音楽聴く事にプライド持ってどうすんの。(w
322名盤さん:2005/11/25(金) 20:03:02 ID:lWi+gIi3
>320
好みの似た人が聞いている曲を、新たに知る楽しみもあるじゃない。
ミーハーは関係ないよ。
323名盤さん:2005/11/25(金) 21:10:39 ID:HPSozXui
こんだけアルバム出したならそろそろライヴ盤だして欲しい。つかマジでだせポニーキャニオン
We Can't Rewindはライヴの唄い方の方が好きなんだよな
ミーハーでもなんでもいいからもっと買って煽ってくれ
324名盤さん:2005/11/25(金) 21:36:35 ID:WWvkrKdK
来年にはシングルコレクション(ベスト?)が出るらしい。
いったん、総括ってとこですかね。
Picture of Perfect Youthの国内リリースを希望。
ライヴは映像作品でも可。
325 :2005/11/25(金) 21:55:04 ID:vKaesgAa
ライブDVDは出して欲しい
326名盤さん:2005/11/26(土) 02:10:36 ID:wPGtCmVt
picture of perfect youthは、UKでもオフィシャルサイト
の通販のみで、1個ずつシリアルナンバー入りだから、
国内販売はされないんじゃないかな。
と、ヤフオクで6000円以上で落札した俺が言ってみる
327名盤さん:2005/11/26(土) 17:13:31 ID:1DITN3Sb
別に通販だから日本からでも買えたしねぇ。>POPY
これで日本のみ再販したりしたらUKのファンが軽くキレそうだ。

ところでこれ歌詞ブックレットついてなかったよね?
328名盤さん:2005/11/26(土) 22:34:07 ID:0GsZ+XOi
振り込みも日本の銀行でOKだったしな。
329名盤さん:2005/11/27(日) 00:37:49 ID:ZYqIWWO4
あんな限定されたのにも代理があんのにはやはり日本で買う人がいることを見越してたんだな
ちなみに俺のシリアルは03347 これ万いったのか?
330名盤さん:2005/11/28(月) 00:37:58 ID:hPa6g9lA
シリアルなんて入ってたんだな。
俺は03081になってる。
331名盤さん:2005/11/28(月) 18:45:30 ID:MbHrWu8K
age
332名盤さん:2005/11/29(火) 00:27:10 ID:Gz1A7GBe
俺は01327
333名盤さん:2005/11/29(火) 00:52:57 ID:dNpnR0xa
04085だった。00001とかはメンバー持ちかな。
334名盤さん:2005/11/29(火) 17:27:17 ID:ZtyuIYBo
俺2357
335名盤さん:2005/11/29(火) 20:21:43 ID:KunTOyfy
>>326
お買い上げ、ありがとうございますw

bayfmの放送は楽しかったよね、漏れはどっちのファンでもあるから細美の気持ちも凄くわかるし・・
Grantの英語はちょっと訛りあるよね、漏れCardiffに友達が居るけど、結構聞きづらいもん。
London在住のこの英語の方が聞き取りやすい。
Glasgowは壊滅的に駄目だ・・・っと思ったら若者の英語はまだ聞き取れるよ。
336名盤さん:2005/11/30(水) 10:20:43 ID:amScJiIi
俺00021だわ。
337名盤さん:2005/11/30(水) 22:04:06 ID:ZwIL39Wj
338名盤さん:2005/12/01(木) 01:37:57 ID:eZgt3AXr
フィーダーが、ベスト・アルバムのリリースを計画しているという。
新作を制作するため、クリスマス前後でスタジオ入りを予定しているという
彼ら。そこでベスト盤に入れる新曲も作るつもりのようだ。
ヴォーカルのグラント・ニコラスは「6 Music」にこう語っている。
「クリスマス前に2〜3曲やろうと思ってるんだ。それから
クリスマス後にも何曲か作ってみて、どうなるか見てみようと思ってね。
次はシングルを集めたアルバムを作ろうと考えてるんだ。
新曲も何曲か入れるつもりさ。レコーディングするのはそのためでも
あるんだ」。一方で、バンドは現在、オリジナル・アルバムも
制作中だという。「次のアルバムも作り始めてるんだよね。
だから計画としては、まずベスト盤を出して、それからすぐにスタジオに
入って、フィーダーの次のアルバムを完成させるつもりでいるんだ」。
なお、バンドは現在、UKツアーの真っ最中である。
ツアーは12/6のロンドン・ハマースミス・アポロ公演まで続く予定だ。(NME)
339名盤さん:2005/12/01(木) 02:57:55 ID:MRKxrGoz
がんばっちょんね〜
340名盤さん:2005/12/03(土) 18:12:32 ID:RWLhu+KE
おっと保守保守
341名盤さん:2005/12/03(土) 18:31:05 ID:0iOLGK3R
4日の25時からM-ONでこの前の来日公演の様子がちょこっと流れるね。
342名盤さん:2005/12/04(日) 12:28:13 ID:PQmhM3AB
はいはい数少ないfeederファンのみなさん
この時期お楽しみのアドベントカレンダーですよー
ttp://www.crashmat.co.uk/
343名盤さん:2005/12/04(日) 17:49:32 ID:Wk3FvkNv
>>342
サンクス

去年に続いて今年も出遅れた
344名盤さん:2005/12/04(日) 23:04:46 ID:Sq01mcR+
おいおいグラント大丈夫なんかよ!!?
喉が感染症って…重いのかコレ?
345名盤さん:2005/12/05(月) 00:14:04 ID:mwG2MLSw
グラント心配だね・・・出血を伴う感染症って・・・。
早く良くなってほしいものだ(´д⊂)
346 :2005/12/05(月) 01:02:49 ID:1mEqcKGG
よくなりますように・・・
347名盤さん:2005/12/05(月) 19:09:17 ID:OZpD5VDo
>>342
どこにあるのかわからん
348名盤さん:2005/12/05(月) 19:10:18 ID:OZpD5VDo
解決失礼
349名盤さん:2005/12/05(月) 20:29:07 ID:jHMbIViG
うぬも出遅れた。
昨年だけだと思ってた

グラントおだいじに。はやく良くなりますように…(`・人・´)
350名盤さん:2005/12/06(火) 17:10:05 ID:wE7OfDUS
よくなりますように。
351名盤さん:2005/12/06(火) 23:35:28 ID:leKjkneK
延期の日程発表になったね。今は無理せず休んで欲しい。

あと、「ナイト・ウォッチ」の日本公開が来年4月に決まったそうだ。
ttp://www.foxjapan.com/movies/nightwatch/
352名盤さん:2005/12/07(水) 04:00:53 ID:3PO8EphQ
BSフジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

MUSIC INDEX Hi-Vision PREMIUM LIVE
放送日 火曜 放送時間 24:00〜24:55
(再)   木曜        16:00〜16:55

■2005年12月20日 ■
FEEDERライブ
ttp://www.bsfuji.tv/MI/

55分か…短ス。
353名盤さん:2005/12/07(水) 04:01:40 ID:mBPvYjhT
BSフジ見れない…orz
354名盤さん:2005/12/07(水) 16:06:05 ID:6wlYlUwG
>>353の反応の速さに驚いた。
あんな夜中に
355名盤さん:2005/12/07(水) 17:42:11 ID:Vl7cgSY+
マジだすげぇwww
356名盤さん:2005/12/07(水) 18:21:18 ID:IcDM2XSZ
見れないよ・・・DVD出してくれないかなあ
357名盤さん:2005/12/08(木) 17:31:14 ID:Mti1zgSN
ttp://www.barks.jp/feature/?id=1000015541

既出だったらスマソ
358名盤さん:2005/12/08(木) 20:34:57 ID:UyxidtR+
フィーダーの音源全部落とせる海外サイトってない?
CD探すのメンドイ・・・
359名盤さん:2005/12/08(木) 21:33:22 ID:WY1pKl2j
レンタルでもいいから探せや(´・ω・)
360名盤さん:2005/12/08(木) 21:47:45 ID:zICVPHmW
>>358
(・∀・)カエレ!!
361名盤さん:2005/12/09(金) 00:31:04 ID:ZdAJusd9
音源落とせるサイト探すほうが面倒だろが。
CD探すのメンドイってお前のPCだけHMVやAmazonにアクセスできないのか。
362名盤さん:2005/12/09(金) 14:07:41 ID:sRRNlpaP
>>358
http://www.7digital.com/stores/justAdded.aspx?ptype=4&shop=123
でほぼ全曲ダウンロード販売しているようだ

Cockroach試聴してみたらかなり良かったのだが買い方(・A・)ワカラネ
363名盤さん:2005/12/10(土) 11:59:48 ID:qgTakPK4
ttp://www.crashmat.co.uk/advent2005/calendar2005.htm
保守も兼ねて、いちいち飛ぶのが面倒くさいから俺のメモ
364名盤さん:2005/12/10(土) 13:51:16 ID:h40tWbAf
今更ですみませんが、どなたか教えてください!
トップランナーでた時にやった曲で
「きっと君は今頃滑稽に思っているんだろうな
 実に恥ずかしいよ」といったような日本語訳の歌詞の曲があったと思うのですが
なんというタイトルでしょうか?
365名盤さん:2005/12/10(土) 13:59:37 ID:oSu+uS0e
just a day
366名盤さん:2005/12/10(土) 15:04:19 ID:Sb7fgT5g
>>364
そこは
「とぅっとぅるっとぅー」
のところの日本語訳でしょうか(?_?)
367364:2005/12/10(土) 19:00:16 ID:h40tWbAf
>>365
ありがとうございます!
演奏した3曲の中でも一番印象が強かったし
何か歌詞が日本語訳で表示されていて
それ自体がかなり滑稽に思えたので気になっていたんです★

>>366
テレビで一度見ただけなんで
ちょっと分からないです(汗)
早速明日HMVで探してきますが・・・
368名盤さん:2005/12/10(土) 20:49:06 ID:FV42ECcw
I guess you think it's funny now, funny now
の部分か、洋楽じゃありがちなことだが邦訳だと実に恥ずかしいな。
369366:2005/12/10(土) 21:19:41 ID:Sb7fgT5g
>>367
ごめん、冗談だw
370名盤さん:2005/12/12(月) 00:17:08 ID:JKi0xAwn
カレンダー8日で止まってない?
371名盤さん:2005/12/12(月) 00:46:33 ID:/fPKLD+I
更新おくれてむこうの日曜までに2曲うpするだって。訳あってるよね
372名盤さん:2005/12/14(水) 20:14:50 ID:HpgDEaEg
1000
373名盤さん:2005/12/14(水) 21:24:53 ID:vppJiRQm
カレンダー復活あげ
374名盤さん:2005/12/15(木) 00:43:16 ID:Q+AyugsF
ttp://www.slowburn.co.uk/audio/Just%20A%20Day%20Original%20GT3%20version.mp3
フィーダーに出会ったそのままの曲
375 :2005/12/15(木) 04:53:12 ID:vy6dKDPp
Swinってアルバムは、FEEDERファンなら買いですか?
376名盤さん:2005/12/15(木) 19:34:55 ID:3Aa6MPHp
買いです。はい
377名盤さん:2005/12/15(木) 19:51:44 ID:EGku9yaZ
Swinって何ですか?
378名盤さん:2005/12/15(木) 20:02:28 ID:xZWjN0MX
買いなのかアレ。微妙っぽかったけど
379名盤さん:2005/12/15(木) 21:08:31 ID:9ZLITOIR
up始まったね
380名盤さん:2005/12/18(日) 20:07:05 ID:HFtMoWQU
保守
381名盤さん:2005/12/19(月) 00:06:44 ID:fLs+hPFU
今更だが、Forget About TomorrowとPaperfacesにアコースティックがたったんだな。
HMVで見つけてしまった。
で、買ってしまった。
382名盤さん:2005/12/19(月) 08:14:17 ID:Cm/ZcqK+
グランツー3のリズムの速いきょく教えてください
383名盤さん:2005/12/19(月) 08:56:02 ID:TrA61mRg
>>382
Buck Rogers
Seven Days In The Sun
Just A Day
グランツやってりゃわかると思うが。
384名盤さん:2005/12/19(月) 12:44:19 ID:hS7z5m/X
>>382
たぶんJust A Day
385名盤さん:2005/12/20(火) 21:27:04 ID:TfDxxXDX
hoshu
386名盤さん:2005/12/20(火) 23:02:07 ID:dBEAvZsm
ttp://www.bsfuji.tv/top/top.html
「本日放送のMUSIC INDEX Hi-Vision PREMIUM LIVE「FEEDER LIVE
@SHIBUYA AX」が「T-SQUARE LIVE 2005 PASSION FLOWER」に
変更になりました。 FEEDERの放送日程はおって告知いたします。」
387名盤さん:2005/12/20(火) 23:32:33 ID:cC6Idw+H
>>386
orz
388名盤さん:2005/12/21(水) 00:04:53 ID:A7gYTKeh
今見たー
んだよー
389名盤さん:2005/12/22(木) 02:06:23 ID:oefD9BpM
>>386
よかった〜やるっての忘れてたわ
390名盤さん:2005/12/22(木) 06:03:41 ID:HP9GSQ0F
FEEDERのPVみれるとこありませんか?
公式にはないみたいで・・・
391名盤さん:2005/12/22(木) 10:03:44 ID:F+Sn5d3d
Feederの曲でギター弾いている人で、
Tab譜本使ってる人っていますか?
392名盤さん:2005/12/22(木) 10:04:17 ID:F+Sn5d3d
しまった・・・日本語おかしい・・・
393名盤さん:2005/12/22(木) 15:07:19 ID:N+rrYyrw
今日のBS放送は結局、FEEDERライブはやらないの?
394名盤さん:2005/12/24(土) 00:06:56 ID:6klzgurZ
またカレンダーがおかしくなってるYo
395名盤さん:2005/12/24(土) 23:33:15 ID:E6MjjnIs
クリスマスage
396名盤さん:2005/12/25(日) 11:08:55 ID:z+BuP7Bc
また一気にうpされたな
DescendがDLできないけど
397名盤さん:2005/12/27(火) 12:22:03 ID:dIT6mcFl
てかLIVEどうなった?もうやったのか?
398名盤さん:2005/12/28(水) 18:20:54 ID:WW6cNjyZ
晒しあげ
399名盤さん:2005/12/28(水) 21:00:14 ID:GYDJcjAd
今回言い方悪いがグダグダだったね。>カレンダー
コンプリート出来た人いる?
400名盤さん:2005/12/28(水) 21:12:48 ID:bm7sjD/s
1, 2, 3, 6, 14, 15, 16, 18が無い
401名盤さん:2005/12/28(水) 22:09:11 ID:C3MxSY2w
tumbleandfall二倍速にしたら面白かった
402名盤さん:2005/12/30(金) 23:16:39 ID:i+8CwnTH
保守あげ
403名盤さん:2005/12/31(土) 17:23:41 ID:JYnTeETJ
1,2,3以外はコンプした。でもいまさらながら実家に帰らねば
404 【大吉】 【921円】 :2006/01/01(日) 17:08:05 ID:f2MDAuoX
新年あげ。
405名盤さん:2006/01/02(月) 14:16:15 ID:nwTDzhvI BE:141934872-
BSフジはどうした・・・orz
406名盤さん:2006/01/02(月) 22:46:27 ID:1nu0l5Bw
ラジオロックフェスでただ今feeder
イェーイェーイェー
407名盤さん:2006/01/04(水) 15:44:29 ID:exN1YQH+
GOGOに動画がうpされてたな。指にしてる絆創膏が気になる
408名盤さん:2006/01/06(金) 23:19:43 ID:RG+7T4AB
保守
409名盤さん:2006/01/08(日) 15:56:58 ID:vxfhTZko
age
410名盤さん:2006/01/08(日) 19:02:19 ID:MC+6PfTy
昨日はジョンの命日です
411名盤さん:2006/01/09(月) 04:12:21 ID:wi6C0VLt
ジョン・・・(-人-)
412名盤さん:2006/01/11(水) 02:58:39 ID:m2fP8/YN
just a day聞いて惚れてCD買おうと思うのだが
おすすめアルバムを教えてくれぃ
413名盤さん:2006/01/11(水) 17:28:08 ID:7M5xjQaX
日本版Echo Parkかな。とりあえずJust A Dayも入ってるから損はしないと思う。
他のアルバムは試聴してみて、良いなと思ったら買ったらいい。
414名盤さん:2006/01/11(水) 19:10:12 ID:m2fP8/YN
>>413
ありがとう。買ってみます
415名盤さん:2006/01/11(水) 21:38:04 ID:EnweLFJ0
BS Fujiの放送って結局どうなったんだろう?
416名盤さん:2006/01/11(水) 23:40:51 ID:xDTFHknE
グラント老けたな・・・
417名盤さん:2006/01/12(木) 12:21:36 ID:Cgcwdi/S
老けた、というのはいかがなものか。人はみな年をとるものよ
418名盤さん:2006/01/13(金) 00:21:11 ID:7IaR7cQl
グラントはいい年の取り方してると思うな
419名盤さん:2006/01/13(金) 00:39:23 ID:ujz34/ls
だんだん渋さを増してきたよな
420名盤さん:2006/01/13(金) 17:16:42 ID:r70AMQWi
>>415
このまま放送しないってのは嫌だな…
421名盤さん:2006/01/15(日) 01:02:46 ID:va7q2sCa
新譜、結構酒と合うのな。泣けるぜ
422名盤さん:2006/01/16(月) 17:02:52 ID:yXnpFsPc
フジは放送しないなら割腹汁
423名盤さん:2006/01/16(月) 23:03:12 ID:cylKHysn
報ステでinsomnia来た。
424名盤さん:2006/01/17(火) 00:21:05 ID:i67V80a3
なにその意外な組み合わせ
425名盤さん:2006/01/17(火) 00:31:57 ID:2LFnfh/S
欧州サッカーのゴールダイジェストみたいなので使われてたね。
426名盤さん:2006/01/17(火) 00:33:54 ID:r2X6GMJH
法捨ては良くfeederながれるよ
427名盤さん:2006/01/18(水) 00:31:15 ID:9LnIRDIz
メンノンにfeederのってたね。相当のオシャレさんだって。
たしかにグラント東京公演の時TMTきてたからなぁ
428名盤さん:2006/01/18(水) 02:19:20 ID:ufIg3gkj
グラントっていつも同じようなカーキのジャケット着てないか
429名盤さん:2006/01/18(水) 19:16:33 ID:bBbU6wkc
メンノン?マンソン?
430名盤さん:2006/01/18(水) 21:38:42 ID:2wSruBiF
メンズノンノのことだよ
431名盤さん:2006/01/18(水) 23:44:30 ID:Dgxy+gxw
Buck Rogersという曲を聴いてこのバンドに興味持ったんですが、初心者にもオススメのアルバムはどのアルバムですかね?
432名盤さん:2006/01/19(木) 00:32:24 ID:tDlm2qjD
Buck Rogersから入ったあなたには3rdアルバムEcho Parkがオススメ
きっとドライブには外せない一枚となりますよ
433名盤さん:2006/01/19(木) 12:35:57 ID:CHC1ZEbS
3rdはもうかれこれ3年以上もドライブのお供です
特に夏に海岸線をドライブ、なんてときは最高だね
434名盤さん:2006/01/20(金) 00:39:44 ID:e+KgtQFt
ペーパーだからドライブなんてとても無理。
まあしたいとも思わないが
435名盤さん:2006/01/20(金) 02:02:27 ID:IrXwSnBd
まぁええことよ
436名盤さん:2006/01/20(金) 08:27:13 ID:0BxKuNK2
メンズノンノのどこに載ってるの?
437名盤さん:2006/01/20(金) 09:00:06 ID:PZeVd+vK
くだらねえ
438名盤さん:2006/01/21(土) 01:04:54 ID:xc3xkI1x
>>432
ご丁寧にありがとうございます、さっそく買ってきました。時にこのスレの人たちは3rdではどの曲が好きなんですかね?参考までに聞いてみたいっす
439名盤さん:2006/01/21(土) 01:10:03 ID:4k3srqC9
129ページだよ
440名盤さん:2006/01/21(土) 10:48:02 ID:/+X3KkMB
ありがとん
441名盤さん:2006/01/22(日) 02:16:10 ID:tFu7PtAF
>>438
ジャストアデイとバックロジャース以外あまり好きではないです
442名盤さん:2006/01/22(日) 02:19:20 ID:Kn2cgg4p
we can't rewind好きだよ
7 days好きだよ
443名盤さん:2006/01/22(日) 02:56:16 ID:dZAcYDHN
フジくるの? 
444名盤さん:2006/01/22(日) 09:23:10 ID:aum7YMWD
>>438
1-4の流れが好き。あとJust a Day
445名盤さん:2006/01/22(日) 13:29:57 ID:UIzvg7ss
just a day と shatterは、アルバムverより
GT4に収録されているやつの方が好きなオレガイル。
446名盤さん:2006/01/22(日) 16:38:02 ID:/QOK3sPo
へー、シャタも違うんだ。
447名盤さん:2006/01/22(日) 19:38:30 ID:x0UoPYKN
3rdはTurnとTell all your frindsが好き
448名盤さん:2006/01/22(日) 21:14:29 ID:jqixm1gk
ライブでRewind(・∀・)イイ!!と思った。
Turnは大阪のみだっけ?聴きたかったな。
449名盤さん:2006/01/24(火) 03:33:42 ID:Dw7ZBs6D
>>446
アルバムのはいきなり曲入るけどGTはギターから入る
ちなみに俺もGTの方が好きだな
450名盤さん:2006/01/24(火) 14:22:13 ID:E9M37jmR
>>449
GT4版の始まりのギターの音かっこいいよね
でも自分で弾く時は正しいコードが分からないorz
451名盤さん:2006/01/24(火) 18:39:43 ID:IO2msQxt
GT4版の始まり方マジカッコイイ。
正しいコードで引きたいなぁ・・・

とギター始めて1ヶ月(しかも、無練習)
のオレが言ってみる。
452名盤さん:2006/01/26(木) 13:38:15 ID:ZQt+D+35
で、フジはどうなった?ライヴ・・・
453名盤さん:2006/01/26(木) 14:32:54 ID:z+JXKnSC
>>451
Guiter Tab Universeより
Intro
E)---------------------------------------------------------------|
B)---------------------------------------------------------------|
G)--5-5--5-5--5-5--5-5--5-5-5-5---8-8--8-8--8-8--8-8--8-8-8-8----|
D)--5-5--5-5--5-5--5-5--5-5-5-5---8-8--8-8--8-8--8-8--8-8-8-8----|
A)--3-3--3-3--3-3--3-3--3-3-3-3---6-6--6-6--6-6--6-6--6-6-6-6----|
E)---------------------------------------------------------------|

でもパワーコードじゃなくてもっと複雑コードのような気がするけどね・・・
454名盤さん:2006/01/26(木) 16:16:23 ID:Mx9qOiz8
>>453

おお、ありがとう!!
若干違う気もするけど嬉しいです。
455名盤さん:2006/01/26(木) 23:42:11 ID:3feLjfs+
っていうかMXtabはいつの間に使えなくなったん?
あっちのほうが質が良くてたくさんあったのに
456名盤さん:2006/01/28(土) 17:54:23 ID:Mqpy6+jI
ぶひゃ
457名盤さん:2006/01/28(土) 18:39:27 ID:h+cmIh8G
echo park
standing on the edgeさえなければ良盤なのに
458名盤さん:2006/01/29(日) 01:29:08 ID:b0w1Z9SM
>>457
なんだとこのやろう
459名盤さん:2006/01/29(日) 02:12:32 ID:eORS+H6Z
最近MOONSHINE聴くと泣きそうになる
年取ったんだか感受性が豊かになったんだか
460名盤さん:2006/01/29(日) 19:40:12 ID:LuZZhMXh
ゲーム全然やらないのですが
話題に出ていたグランツーリスモ4に
フィーダーの曲が使われてるんですよね
どの曲が使われてるのか教えてもらえませんか?
461名盤さん:2006/01/29(日) 19:58:07 ID:pQIsPN6E
shatter
ちまみに3にback rogers,7days in the sun,just a day
1にshade,sweet16
462名盤さん:2006/01/29(日) 23:13:36 ID:XaGYmv48
>>460
Shatterは5thアルバム日本盤「Pushing The Snses」に収録されてる。
音質的にはシングルの方がいいんだが、GT4同様のオリジナルVer.が聞きたいなら
5thでいいと思いまふ
463名盤さん:2006/01/30(月) 12:43:46 ID:NgiT2oqy
GTシリーズはどうしてFeeder使ってくれるのだろう
選曲の基準とは…?
たしかASHも入ってたっけ、ごめん3しかしらないけど。
464名盤さん:2006/01/30(月) 21:21:05 ID:bxvRExSr
http://www.gamerfeed.com/gf/features/633/
かなり有名な人たち採用してるね
まぁ採用基準はスタッフの好みとレースに合いそうなノリの良い曲かな?
465名盤さん:2006/01/31(火) 18:30:07 ID:a1/cnYNq
とりあえずGT3のFeederの曲を選曲したヤシは神だな
466名盤さん:2006/02/01(水) 19:58:34 ID:TLCaFP3B
POLYPHONY DIGITALって会社の中の人はFEEDER好きなんかね?
その会社が昔出したオメガブーストってゲームもShadeが主題歌だったね。
最近までバンド名知らないままだったけどGT3やった時かかった曲で
声似てると思って調べたら同じバンドだったので感動した。
467名盤さん:2006/02/03(金) 13:35:59 ID:6HPBn0UP
シングルコレクションいつごろ出るかな。それともオリジナルアルバムが先に出るのかなあ
468名盤さん:2006/02/03(金) 17:50:29 ID:dskkZ/WY
今年出るんだと思ってた>シングルコレクション
469名盤さん:2006/02/03(金) 20:38:16 ID:kmRdeOD0
UKのHMVに「Best of」って商品があるんだけど、これがシングルコレクション?
発売日は4月3日らしい。日本でも同じだろうか。
470名盤さん:2006/02/03(金) 21:43:25 ID:NHA47sMs
feederにハマって5ヶ月になります。
色々な曲を聞きたいのですが、全て集めるのは無理っぽいので
1st〜5th以外でオススメのCDをいくつか教えていただけないでしょうか?
471名盤さん:2006/02/03(金) 21:47:49 ID:JkQ6utYA
1〜5以外ってswimぐらいしか残ってないのでは?
472名盤さん:2006/02/03(金) 22:34:03 ID:Y0tIWpT1
オリジナル!
473名盤さん:2006/02/04(土) 01:45:14 ID:187zAam5
Feel It Againだろッ!
474名盤さん:2006/02/04(土) 23:06:18 ID:84sOwUSx
GTには入ってるのにツーリスト・トロフィには入ってないのか・・・
475名盤さん:2006/02/07(火) 15:00:03 ID:JKSTEkVM
>>469 これの詳細まだかな?またDVD付き出してくれるとうれしいな
476名盤さん:2006/02/09(木) 20:03:56 ID:FYySO1r0
FEEDERのアルバムって、大規模なレコード店にしか売ってないかな?
477名盤さん:2006/02/09(木) 22:15:27 ID:FpIJSo4T
昨日Subwaysの前座で登場したElectric Eel Shockというバンドのドラムが、
ちょっとだけタカさんに似てました。
478名盤さん:2006/02/10(金) 00:31:44 ID:lwGZ7mYH
いつもジョンがいた場所にマークがいるんだよな・・・・
なんて思ってたら涙が出てきた。
なんだろな・・・?
479名盤さん:2006/02/10(金) 16:18:01 ID:0KXcQXW/
>>476
田舎の小規模なレコード店にもあるはず
最近じゃ中古も珍しくないし
480和製フーリガン ◆Boooo.P6CY :2006/02/10(金) 16:27:15 ID:O6g5W3kE
>>477
だから何だよ。レス数の無駄なんだよ。


(((^▽^)))ケラケラ
481名盤さん:2006/02/11(土) 12:28:44 ID:f/MzaGOi
BSフジまだー?
482名盤さん:2006/02/12(日) 02:26:24 ID:uWY+Ry79
ニューアルバム今聴いてる。(つっても現在まだ4曲目だけど)
ちゃんと聴くの初めてなんだけど、結構好き。
芯は残しつつも優しくなったMUSEみたいな感じがしてます。
(あれ?このギターの鳴らし方・・・)
個人的には、サウンドは若干物足りない感じがした(もう少し独創性とダイナミックさが欲しい)けど、
メロはディはかなり好み。美メロ系ですねー。
483名盤さん:2006/02/12(日) 02:28:38 ID:uWY+Ry79
あ、5曲目カッコイイ!!アレンジも好みだ
484名盤さん:2006/02/12(日) 02:32:03 ID:uWY+Ry79
ごめ・・・勘違いしてた。5thアルバムでした。○| ̄|_
485名盤さん:2006/02/12(日) 03:09:31 ID:WiVrjo3T
>個人的には、サウンドは若干物足りない感じがした

まあグラントも5thは音を薄くしてメロディに重点を置いたみたいなこと言ってたしね
重厚なサウンド、美しいメロディとFEEDERはいろんな音を聞かせてくれるから飽きが来ない
大好きだFEEDER!!
486eights:2006/02/12(日) 14:21:28 ID:zolrHjZX
>>482には、その中ならSHATTERがいいんじゃないかな。

あと3rdも好きそう。
487名盤さん:2006/02/12(日) 14:22:45 ID:zolrHjZX
やべ、無意識に名前かいてたw
488名盤さん:2006/02/12(日) 21:30:54 ID:uDdqUwpi
ところで、日本におけるFEEDERの人気とか知名度ってどうなの?
489名盤さん:2006/02/12(日) 21:44:40 ID:RbMI/nY4
洋楽はBON JOVI、Slipknotしか興味がなかったものですがFeeling a momentのPVを偶然見て
即効でファンになってしまいました。このバンド結構アルバム出てるみたいですが
Feeling a momentに似た感じの曲が入ってるアルバムってありますか?

490名盤さん:2006/02/12(日) 21:57:37 ID:GoPjPean
>488
洋楽結構聴く知り合いもほぼ知らなかった。布教したら一様に高評価くれて嬉しかったけど。
やっぱGTシリーズで入る人多いんじゃない?
自分は何年か前深夜放送してたレディングの映像たまたま見て好きになったけど
新譜出てもほぼプロモされてないしまだ知名度ないんじゃない?
リンキンパークだって一時期日系メンバーがいるってフィーチャーされたし
メンバーに純日本人いるのを取っ掛かりにもっと評価されていいと思うけどね。
491名盤さん:2006/02/12(日) 23:42:51 ID:m10d5wRJ
>>489
コンフォートインサウンドかイェスタデイウェントトゥスーンがいいかな。両方アルバムね。

>>490
確かに知名度低い。俺も自分から友達に推しまくってかなりMDに録音しまくってるよ。
楽曲がかなり馴染み易くて感情移入しやすいけどポップじゃない音圧がある。


と素人の俺は感じるね。


FEEDER最高!
492名盤さん:2006/02/13(月) 16:43:05 ID:aE/jrysu
FEEDERのライブDVDってある?
493名盤さん:2006/02/13(月) 16:47:37 ID:j4u4u/ub
ってかfeeling a momentも入ってるpushing the sensesじゃないのか
494名盤さん:2006/02/14(火) 15:24:19 ID:YvNe7O+G
>>492
一応、4thアルバムCIS(DVD付UK盤)には入ってる。
Amazonで買えると思うが。
495名盤さん:2006/02/14(火) 20:59:17 ID:pbZ23Yio
amazon見てきたけどもう買えないみたい
496名盤さん:2006/02/14(火) 21:04:30 ID:pbZ23Yio
497名盤さん:2006/02/15(水) 00:28:22 ID:mdOmPlLW
DVDはPV集かな?
なら買おう
498名盤さん:2006/02/15(水) 09:56:26 ID:KApPMIVO
ライヴDVDにしてくれ・・・
499名盤さん:2006/02/15(水) 12:23:30 ID:9KIE0DIk
こないだのライブの映像+オフショットがいいなあ・・
500名盤さん:2006/02/15(水) 22:42:26 ID:67m5ULQ1
日本ではトラヴィスとか、コールドプレイに比べると知名度イマイチやなぁ。
よーわからんもんよねぇ。。。

501名盤さん:2006/02/15(水) 22:51:38 ID:lKSPM2MT
トラヴィスはまだしコールドプレイと比べちゃ酷かと
502名盤さん:2006/02/15(水) 22:56:14 ID:FLVVfH6M
アルバム全部持ってる奴でシングル集買う奴いんのか?
503名盤さん:2006/02/15(水) 23:21:41 ID:rELOEG40
>>502
当然買う
新曲2曲入るよ。
あとDVDが楽しみ。内容わからんけど
504名盤さん:2006/02/15(水) 23:27:23 ID:lKSPM2MT
新曲の曲調知ってる人いないかなぁ?
どんなんだろ。
それのためなら買ってもいいかな
505名盤さん:2006/02/16(木) 00:35:08 ID:jes83U97
>>504
ライヴで1曲やってたけど忘れた
いい感じだったのは覚えてるけど
506名盤さん:2006/02/16(木) 03:48:54 ID:aw4xMuNv
なんかまた前作とは若干毛色変えてきたという印象だったような。
軽くアップテンポで音軽めの美メロだったような?超ウロ覚え。
過去ログ漁ったらきっと来日当時のプチ祭ん中にインプレカキコ残ってるよ。
507名盤さん:2006/02/17(金) 00:23:30 ID:kY8wPJwz
Burn The Bridgesだっけ?
508名盤さん:2006/02/19(日) 16:11:47 ID:3KStcBuu
すいません、今日FeederのPushing the sensesのDVD付き国内盤を買ったのですが
DVDのthe depot sessionsをパソコンで再生して聴いていたら曲が終わった後に
「ジジジッ」と大きな音がするのですがそういう物なのでしょうか?
509名盤さん:2006/02/20(月) 15:18:33 ID:LRu6r2BH
amazonのCISのDVD付き、\8,800ってたけーよ
ついでに保守
510名盤さん:2006/02/21(火) 00:33:51 ID:Dr+DUA4f
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1387202
DVDはPVかぁ
PVほとんど見たことないし、いいか
511名盤さん:2006/02/21(火) 05:24:37 ID:xtQoeWQf
CISのDVD付きが出た頃、ちょうどイギリスに旅行行って17ポンド位で買ったよ。
8800円は高いね。
512名盤さん:2006/02/21(火) 08:56:37 ID:iAzN9C8n
FEEDERってシングル何枚ぐらい出してるの?
513名盤さん:2006/02/21(火) 14:43:18 ID:5m5per1Y
ちょっと調べれば分かるようなこと聞くなよ。





25枚68種類。
514名盤さん:2006/02/21(火) 14:47:07 ID:I+HMduy5
>>513
おまえ・・・・

イイ!!(・∀・)ヤツだな
515名盤さん:2006/02/21(火) 20:15:16 ID:1P0lxOEp
スペースがあるからそのパターンは読めたが種類書くとことかスバラシス
516名盤さん:2006/02/21(火) 21:14:58 ID:2YMJdx2i
>>509
俺、この前来日したときにカイマンから2000円弱で買ったな。
517名盤さん:2006/02/21(火) 22:19:10 ID:iAzN9C8n
>>513 サンクス!てことは全曲収録じゃないんだね
518ハゼ:2006/02/23(木) 00:52:59 ID:0/BjIH0t
やっぱFEEDERの音いいねー。
自分のバンドが解散したのでゆっくり人の音楽を堪能する日々が増えたよ。

皆はどのアルバムが好き?
519名盤さん:2006/02/23(木) 01:01:36 ID:KkOmEHiw
>>518
pushing the senses

トラヴィス、キーンのような叙情派ロック好きの人には最高の出来だと思われ
#1は殿堂入り

520名盤さん:2006/02/24(金) 03:08:58 ID:1KuwKBDJ
美メロの5thやハードな3rdもいいけどやっぱCISかな
特にタイトル曲のCISは高校の頃のよく眺めてたあの景色を思い起こさせるんだよなあ
理由が個人的すぎてわからんだろうけど俺はこの一枚
521名盤さん:2006/02/24(金) 04:16:44 ID:Xw1SqhpH
>>518普段パンクとか聴く俺からしたらエコー・パーク。
最近のUKバンドはインディばっかで嫌いだが、
FEEDERを始め、MIDGETやASH、ステフォの1st・2ndあたりは、やっぱ最高だ。
522名盤さん:2006/02/24(金) 08:19:52 ID:nthxioD2
BSフジで28日に例のライブやるぞ〜
やっとだよ
523名盤さん:2006/02/24(金) 09:37:56 ID:IUtXLM74
マジで!?
もううやむやになって逃げるのかと思った。情報thx
524名盤さん:2006/02/24(金) 13:12:59 ID:tqDx0UcG
>>522 10日前にBSフジみれるようになったばっかし、良かった〜ありがとう。
>>521 パンクは聞かないけど趣味一緒。+REEFも好き
525名盤さん:2006/02/24(金) 13:32:32 ID:IUtXLM74
>>521
参考までにパンクは何聞いてる?
526名盤さん:2006/02/24(金) 17:39:21 ID:Xw1SqhpH
>>525
メロディックなのは大体聴いてるよ。好きなのはNEW FOUND GLORYとか、FALL OUT BOYとか…。NOFXやMXPXもかなり好きだし。あと最近はエモもよく聴くね。

ってか、MIDGET知ってる人いる?最近復活したよ。
527名盤さん:2006/02/24(金) 20:08:31 ID:ZieWwwCh
友達にBSフジ撮ってもらうので・・。時間わかったら、教えてください。お願いします。
528名盤さん:2006/02/24(金) 20:15:22 ID:IUtXLM74
28日の24時00分〜55分のようです
529名盤さん:2006/02/24(金) 22:01:35 ID:mkl7UbLX
しっかしこのバンド楽曲も良いのに何で知名度低いんだろう・・
Franzとかコープレよか日本人受けすると思うのに。Embraceも。
530名盤さん:2006/02/24(金) 22:05:45 ID:ddc+UdIP
正直コールドプレイより重要なバンドだと思う
531名盤さん:2006/02/24(金) 22:13:54 ID:m3VluaLV
おれはfair warningやblessid union of soulsなんかも好きで
この人たちもなんで日本で売れてないんだろうって思う
532ノット初心者:2006/02/24(金) 22:52:35 ID:fmQd010A
People=ShitってPV見かけたことないんですけど
この曲のPVって存在するんですか?
533名盤さん:2006/02/24(金) 23:00:19 ID:rIIooQup
FEDEERってくそだよね
534名盤さん:2006/02/24(金) 23:17:39 ID:rpQnqWoC
そうか
535名盤さん:2006/02/25(土) 03:12:23 ID:rPxEJsEo
>>529
どっちもカナリ宣伝してるからね
それ相応の反応なんじゃないの?
宣伝したからって売れるモンでもないけど
少し宣伝して、売れると、また宣伝するそしてより多くの人に宣伝できる
それなりに良い楽曲ならアタル
って感じだと思うんだけど
536名盤さん:2006/02/25(土) 03:52:05 ID:nIOyREnG
ロッキンオンとかであまり取り上げてくれないのはなぜだぜ?
537名盤さん:2006/02/25(土) 06:54:32 ID:fTZFQWw5
BSフジの放送時間ありがとうございます!
538名盤さん:2006/02/25(土) 08:58:18 ID:tYnZ6qIp
だって日本のレーベル、ポニキャニだろ?
邦楽歌手のCMですら見たことない・・・
539名盤さん:2006/02/25(土) 10:45:54 ID:L/iVTKfJ
宣伝戦略下手って日本に限ったことか?
なんか本国ではアルバム出せばチャート入るって聞いたけど
世界に打って出すとかそういうプロモーションを大してしてない気がする。
コールドプレイの皆さんだって本国→世界(つかメリケン)→日本だろ。
feederはせいぜいヨーロッパくらいしかプロモしてないという印象。

日本で売れるのってだいたい世界中で人気出てからじゃないか?
UK→日本直輸入で知名度あって人気あるバンドが思いつかない。
540名盤さん:2006/02/25(土) 12:39:28 ID:PyPyKsZC
クイーンは日本から売れた、ってよく言われてるよね。
コープレなんかはレアケースで、
多くのUKバンドはアメリカでプロモするも失敗、というケースが多い。
売れてないUKバンドはアメリカよりも日本での方が売れていると思うよ。
言語の違いを考えるとこれは結構でかい。
541名盤さん:2006/02/25(土) 16:46:47 ID:tYnZ6qIp
540の言うとおりUKバンドは大概、米では失敗してるの多いよな。
Feederはジョンが生きてた頃、米ツアーで成功した方なんだけどね。
それでここからという時にジョンが亡くなって止まってしまった。
だから今の米のレーベルは前のと違う。
コールドプレイは、今のツボに嵌った結果だろう。
542名盤さん:2006/02/26(日) 00:22:07 ID:btayvgvO
British Invasion
543名盤さん:2006/02/26(日) 05:13:13 ID:abVE1+q0
コープレはグウィネスと結婚したのも大きいと思う
544名盤さん:2006/02/27(月) 13:24:45 ID:bNUcMvzX
feederを人に聞かせたら、曲調が微妙に(日本での)売れ線ではない感じなので
日本で大ヒットや、知名度がグンと上がるような事は難しそう、なんて言われた。
大多数の日本人には洋楽自体受け入れづらいし、そんなもんかもね。

まぁ別に私は大好きだからいいんだけど(*´ー`)
545名盤さん:2006/02/27(月) 20:04:26 ID:cv5MYdcZ
売れ線ってどんなのさ
546名盤さん:2006/02/27(月) 20:11:47 ID:U1cBNdh1
ブリット・アワードでカイザー・チーフスが5部門だか獲得したと聞いて、「最近のUKは終わってんな」と思った…
547名盤さん:2006/02/27(月) 22:18:34 ID:hTzsHQi/
カイザーチーフスもライブは好きだなぁ。
CDはそんなに聞かないけど

>>544
5thなんて凄くキャッチーだと思うけど、ダメなのかねぇ
548名盤さん:2006/02/27(月) 22:36:50 ID:LUC082Rw
オレもFeeder大好きだけど、オレがFeeder聞いてると
友達が趣味悪いとか良さがわからんとか言ってくるぜ。
なので少数派な趣味だと思ってたが。
549名盤さん:2006/02/27(月) 23:09:41 ID:0Bv4a2sQ
GT3でどっぷり浸かった口だが、正直最初は他のアルバムは惰性で聞いてた。
GT3の曲大好き=Feeder大好き→他の曲も好きになれるはず
って事で聞いてるうちにホントにビックリするほど好きになれた。
もちろん全部が全部好きというわけじゃないけれど。
Feederは僕に良い音楽を見つける楽しみを教えてくれた。
ありがと
550名盤さん:2006/02/28(火) 17:30:23 ID:iUz2zI1m
どういたしまして
551名盤さん:2006/02/28(火) 23:22:41 ID:c8/WuDll
タカさんキタコレ
552名盤さん:2006/03/01(水) 00:02:49 ID:nm3EKNod
フウゥー フウゥー
553名盤さん:2006/03/01(水) 00:29:27 ID:w4kmblmI
ただでさえ55分番組で短いってのに、なんでニュースとか挟むわけ?
554名盤さん:2006/03/01(水) 00:34:45 ID:CJc6phdh
BS見れないよライブDVD出ないかなあ
comfortとpushingについてるDVDで少しは見れるんだが
555名盤さん:2006/03/01(水) 05:35:17 ID:Qx6Ykonh
ベストDVD付き発売中止かorz
556名盤さん:2006/03/01(水) 10:23:45 ID:9kG/6Ypk
タワーもHMVもDVD付きになってるけど
それよりHMV発売延期なのか?
557名盤さん:2006/03/01(水) 13:13:03 ID:2nqdBMKN
うpしてくれる紙待ち
558名盤さん:2006/03/01(水) 14:54:11 ID:ZkiAdP87
Singlesの発売日5月10日になってしまったのか。ちと残念・・
559名盤さん:2006/03/01(水) 15:23:55 ID:wWwOJY7p
だな。今HMVから延期のメールきた。

DVD付きと通常盤がでるのは変わりないようだ。
560名盤さん:2006/03/02(木) 00:50:31 ID:ClejnpEe
●『ザ・シングルズ94-05(仮題)』
≪CD≫
・ジャスト・ザ・ウェイ・アイム・フィーリング
・フィーリング・ア・モーメント
・バックロジャース
・ジャスト・ア・デイ
・カム・バック・アラウンド
・ハイ
・フォーゲット・アバウト・トゥモロウ
・タンブル&フォール
・インソムニア
・コンフォート・イン・サウンド
・サフォケート
・シャッター
・セメント
・テンダー
・ターン
・プッシング・ザ・センシズ
・セブン・デイズ・イン・ザ・サン
・イエスタデイ・ウェント・トゥー・スーン
561名盤さん:2006/03/02(木) 02:01:01 ID:wa1Ff0n5
どっからの情報?
562名盤さん:2006/03/02(木) 11:06:26 ID:ClejnpEe
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=11026
これでどのアルバムがおすすめですか?とか聞かれなくて済むね
563名盤さん:2006/03/02(木) 11:37:51 ID:ahd4t/O7
Hole in my head
Satellite News を入れてほしかったな、日本版のアルバムに入ってないから。
564名盤さん:2006/03/02(木) 19:47:00 ID:ClejnpEe
ttp://www.slowburn.co.uk/lost_and_found.html
おねがいだから今年も日本にきてください
565名盤さん:2006/03/02(木) 20:44:52 ID:h5FO15sS
だからこそpicture of perfect youthの日本盤リリースを!
566名盤さん:2006/03/02(木) 21:53:49 ID:wrTL64yQ
>565
正直する訳がないわけで
567名盤さん:2006/03/02(木) 22:48:21 ID:Y3rLDtzY
>>564
なにこれ
568名盤さん:2006/03/02(木) 23:01:43 ID:s8o6eiib
一通り聴いたけど一番新しいプッシングなんたらが一番いいな。
569名盤さん:2006/03/02(木) 23:10:14 ID:wrTL64yQ
>564
新曲?来日でやってたやつとはまた違うよね。確か。
570名盤さん:2006/03/03(金) 00:01:51 ID:PyainD++
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1381269
曲目、こっちのが正しい?新曲も入ってるみたいだし。
>>564も入るってことだね。にしても、グラントの声というか歌い方に違和感が。
571570:2006/03/03(金) 00:04:49 ID:PyainD++
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1381287
間違った。こっちの方が情報が多かった。DVDすごい!!
572名盤さん:2006/03/03(金) 02:14:00 ID:b0zyyXWr
>>564
微妙だな
573名盤さん:2006/03/03(金) 09:13:26 ID:LSJjKEKP
DVD26曲スゲ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
574名盤さん:2006/03/03(金) 10:03:43 ID:DD9v9KdT
3000円でこれはお買い得だよタカさん
575名盤さん:2006/03/03(金) 14:01:19 ID:EoP1p9D7
>>564
GJ!!!!
初めて聴いたけど普通に良かった!
なんか新しい感じで今までにないね
576名盤さん:2006/03/03(金) 14:42:56 ID:gn6FGYwe
577名盤さん:2006/03/03(金) 15:39:29 ID:xth7yfVz
>>564
ニヤニヤっときたよ。
やるーw

そしてCD&DVDお買い得杉。確実に買います
578名盤さん:2006/03/03(金) 17:09:09 ID:1zcINtv/
どう見ても買いです。本当にありがとうございました。
579名盤さん:2006/03/03(金) 20:22:11 ID:IsVYzQQB
DVDだけでも定価分の価値があるとおれは思ってる
580名盤さん:2006/03/04(土) 00:19:20 ID:nKUznBxt
クリップ付きでしょ?5000円でも安いと思うよ
581名盤さん:2006/03/04(土) 08:47:27 ID:p3Eulk6z
儲乙
582名盤さん:2006/03/04(土) 10:13:52 ID:/VPimrDO
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=937444&GOODS_SORT_CD=101
>日本盤のみ新録楽曲のビデオ・クリップを1曲追加収録!

輸入版買おうと思ったけど国内版のほうがいいっぽいね
583名盤さん:2006/03/04(土) 13:31:11 ID:a3pX0+kv
サービス精神満々だね
にしてもホントに安すぎだろこれ
584名盤さん:2006/03/04(土) 15:18:22 ID:kcx1HI69
こんなにPVを撮ってたことにびっくりした。
585名盤さん:2006/03/04(土) 17:55:51 ID:/VPimrDO
オフィにニューシングル(Lost and Found)の詳細来てる
586名盤さん:2006/03/08(水) 00:40:58 ID:DU0e5PGp
あぶねえage!!

ベスト待ち遠しすぎて、欲望の波が音を立てて走り去る。
587名盤さん:2006/03/08(水) 02:39:09 ID:byrkQzSR
ベスト出るんだ。楽しみ
588名盤さん:2006/03/08(水) 09:26:08 ID:AJ/5K6JI BE:91244333-
28日見忘れた・・・(つд∩)
災厄・・・
589名盤さん:2006/03/10(金) 01:45:09 ID:z/vuxGT3
【岐阜】フィーダー ウェールズのフェスでヘッドライナーを務める!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141918254/

芸スポにスレが立ってる、まあ今回もすぐに沈むだろうけど。
590名盤さん:2006/03/10(金) 20:39:19 ID:/nkVUA62
>>576
Aみたいだな
591名盤さん:2006/03/10(金) 22:03:16 ID:hj8N5Dfl
>>526

Midjetって98年のフジロック出てた3人組のMidjetか?
詳細求む。
592名盤さん:2006/03/10(金) 22:55:58 ID:zGS6H3tj
>>576
聞けね
593名盤さん:2006/03/11(土) 01:08:19 ID:ps/jiie4
>>592

>>564で聴けるぞ。
594名盤さん:2006/03/11(土) 08:33:54 ID:VifsDr4W
>>526
MIDJET懐かしいな!!
595名盤さん:2006/03/11(土) 09:51:25 ID:DaL8AyFz
DVD付きはLost And Burn PVと歴代シングルクリップ集…
CDのみはLost And BurnとBurn The BridgesとSave Usを収録…



コノヨノオワリダァァアァアアンコクジダイノトウライダアアアァアァァ…
596名盤さん:2006/03/11(土) 15:11:39 ID:Y0RealBk
>>595 DVD付きにもLost And Found、Burn The Bridges、Save Us収録されるから問題なしじゃ?
597名盤さん:2006/03/11(土) 19:21:25 ID:VifsDr4W
4/24、Lost&Foundシングル発売決定キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
598名盤さん:2006/03/11(土) 23:58:27 ID:DaL8AyFz
>>596
マジですか!よかった〜暗黒時代は防がれた
599名盤さん:2006/03/12(日) 22:26:50 ID:0CfNSK7S
誰かBS FujiのLive映像を録画した人いない?
600名盤さん:2006/03/13(月) 01:30:09 ID:Dq2oq7xW
>>599
4月に再放送あるらしいよ
601名盤さん:2006/03/15(水) 09:47:08 ID:M1Mi0IbF
シングルコレクション発売までは落ちないようにしないと
602名盤さん:2006/03/17(金) 16:12:14 ID:+nq8MMsZ
シングルコレクションのジャケット、かっこいい!!
603名盤さん:2006/03/17(金) 17:01:10 ID:mKXfPABt
>>602
Come back aroundのPVでグラントが飛び跳ねてるトコだね。
モノクロだけど凄くエネルギッシュに感じる!

・・・・・・てか今までのアルバムのジャケットが?だったからなぁ・・・
604名盤さん:2006/03/17(金) 21:55:13 ID:YZXGDLyt
>>603
そうか?swim以外はいいと思うけど
特にエコーパークなんかツボ
605名盤さん:2006/03/17(金) 22:52:11 ID:mKXfPABt
>>604
正直4th、5thは最初キモいと思ったが、俺だけか?
3rdまでは良いかな。けど単調。Bサイドはちと雰囲気が違うし。
606名盤さん:2006/03/18(土) 00:05:36 ID:jTGAovS4
「FEEL IT AGAIN」のジャケット好き。
607名盤さん:2006/03/18(土) 00:07:02 ID:KoSfNd0g
4thのジャケでハァハァした奴ノシ
608名盤さん:2006/03/18(土) 01:06:30 ID:qKu6tFsa
まぁ、Feeder(主にグラントだけど)には流行とか関係ないんだな。
609名盤さん:2006/03/18(土) 01:18:02 ID:FQjWNYec
>>607
そういや4thの歌詞カードの裏表紙に
Jon Lee 1968-2002 と書いてあるな
610名盤さん:2006/03/18(土) 10:21:57 ID:dBSccItP
また4th、5th見たいなジャケで来るのかと思ってたからいい意味で裏切られた感じ
早く欲しいな
611名盤さん:2006/03/18(土) 12:30:25 ID:XxOYSrNL
>>605
お前だけだよw
612名盤さん:2006/03/19(日) 06:42:08 ID:k7lG7+C/
俺は最近のジャケットの色使い好きだったよ
613名盤さん:2006/03/19(日) 19:44:24 ID:PiazRYco
>>607
この絵描きさんの絵好きなのでノシ
614名無しさん:2006/03/20(月) 14:32:38 ID:7RAbTMnl
なんでCementがないんだぁ〜
なんでFeel It Againがないんだぁ〜
なんでLove Pollutionがないんだぁ〜
なんでSuffocateがあるんだぁ〜
615名無しさん:2006/03/20(月) 14:37:13 ID:7RAbTMnl
なんでCementがないんだぁ〜
なんでFeel It Againがないんだぁ〜
なんでLove Pollutionがないんだぁ〜
なんでSuffocateがあるんだぁ〜
616名盤さん:2006/03/20(月) 16:48:38 ID:UfTiNziU
ないから
617名盤さん:2006/03/21(火) 10:43:16 ID:HdkbNtpj
>>614
簡単に言ってしまうと、シングルになってないから
618名盤さん:2006/03/21(火) 21:07:58 ID:hpklwE2Q
JUST THE WAY I'M FEELINGとMURMERってコード進行凄く似てるよね
それでも全く違う曲にしてしまうグラントは凄い
619名盤さん:2006/03/21(火) 21:09:58 ID:hpklwE2Q
ごめん、正しい綴りはMURMURだね
620名盤さん:2006/03/22(水) 15:19:20 ID:E2ha5cgL
>>618
俺もそれコード進行とか考える前に曲聞いて似てるなと思ったよ

俺としては微妙だがFIND THE COLORもサビが同じコードでいけるw
621名盤さん:2006/03/23(木) 00:51:09 ID:aOyP95th
cementってシングルなってなかったっけ?
赤swimにプロモ入ってなかった?
622名盤さん:2006/03/25(土) 00:17:44 ID:QOiwFR/L
can't stand losing youのカバーのドラム叩いてるのはどっち?
623名盤さん:2006/03/25(土) 01:10:41 ID:l2SceoQq
>>622
あれはJast a dayのB面だからジョンだね。
624名盤さん:2006/03/25(土) 01:56:15 ID:QOiwFR/L
>>623

つづりが違うがサンクス。
625名盤さん:2006/03/25(土) 12:04:06 ID:1/gklY2p
オフィ、リニューアル記念age
626名盤さん:2006/03/26(日) 15:28:01 ID:Lmu/stcZ
オフィ渋くなったね
627名盤さん:2006/03/27(月) 06:36:43 ID:JC1MrzpZ
バイト先の有線でJust The Way I'm Feeling が流れてきた。
普段はグリーンデイとかアヴリルとか超有名どころしか流れないのにどういう風の吹き回しだ
628名盤さん:2006/03/27(月) 09:05:25 ID:1UgE+hpW
いまさらながらトップランナーをうpしてくださる神はいますでしょうか?
629名盤さん:2006/03/27(月) 15:27:47 ID:3CNbdDH4
>>627
うちはたまにテンダーやフィーリングアモーメンツが流れる。ほんとたまにだが・・
630名盤さん:2006/03/28(火) 10:42:38 ID:9onTtf90
タカみたいに海外で活躍してる有名なアーティストっている??
631名盤さん:2006/03/28(火) 11:31:23 ID:qFjke9p6
632名盤さん:2006/03/28(火) 11:46:07 ID:Gt/zJ7/r
>>628
DVDにはばっちし入れてるけどうpの方法が分からん
633名盤さん:2006/03/29(水) 04:52:53 ID:L+o6l5Dz
あ、俺も持ってるな。上に同じくどうすればいいのか分からんが。
634名盤さん:2006/03/30(木) 15:58:01 ID:GQ9yCLJe
635名盤さん:2006/03/30(木) 23:58:15 ID:TApMJTAd
>>632
ああそんなこといわずに・・・( ;ω;)ノ
636名盤さん:2006/03/32(土) 00:46:42 ID:M1dvGNwN
じゃあうp方法教えてあげなよ
637名盤さん:2006/03/32(土) 01:19:52 ID:4RB5NUMm
ナイトウォッチって映画って、もしかして例のやつ?
638名盤さん:2006/03/32(土) 03:47:02 ID:dXZoiMp5
>>637
2回観たけど Shatter がどこで使われたのかわかりませんでした。orz
エンドクレジットにもいなかったような気がするんだけどなぁ。
639名盤さん:2006/03/32(土) 18:29:50 ID:S7v3g9zq
>>632,633FILEBANKにうpとかなら
640632:2006/04/04(火) 12:25:59 ID:zId3CQFT
>>639
DVDをISOイメージファイルでそのままうpしようとしたけど無理だった
mpegとかみたいなもっと小さいファイルに圧縮する方法は無いかな
641名盤さん:2006/04/05(水) 00:55:42 ID:ZYE4u3dv
トップランナー、ライブパフォーマンス部分だけならうpできるよ。
とりあえず、眠いので 1曲だけ・・・。
ttp://s17.yousendit.com/d.aspx?id=3M9U904AOIF8B1HL2873RGUCDA

つづきは明日以降にでも。
642名盤さん:2006/04/05(水) 10:40:02 ID:YXkYqgU1
うほw
期待してるよ
643名盤さん:2006/04/05(水) 23:14:25 ID:AZka43cb
よくNHKの番組をUPする気になるなぁ。
とりあえず通報しといた。
644名盤さん:2006/04/06(木) 07:48:15 ID:IUu44/tF
NHKはキャプ画像1枚うpしただけで噛みついてくるからな。
645名盤さん:2006/04/06(木) 16:47:09 ID:iSry6WyN
日本で売られているFEEDERのCDでPushing The Sensesのように期間限定でDVDがついていたり、初回限定の特典がついていたのは他に何かあるのでしょうか?
646名盤さん:2006/04/06(木) 18:09:15 ID:ASGyjw3r
>>591だいぶ遅れてスマン。
そう、フジロック98のトップバッターだったMIDGET。
2001年にアルバム出してからめぼしい情報が無いと思ってたら、ヴォーカルが新たにKUBRICK?とかいうヘヴィロックバンドやってた。
で、最近復活したらしい!詳しくは、http://www.myspace.com/midgetinfo
あと、>>594もそうだけど、MIDJETじゃなくて“MIDGET”だよ!
647名盤さん:2006/04/06(木) 18:13:10 ID:ASGyjw3r
えぇ!FEEDER、トップランナーに出た事あるの!?見たかった…orz
648名盤さん:2006/04/06(木) 20:14:17 ID:j1HXiCvT
Lost & FoundのPV、オフィで見れるよ
649名盤さん:2006/04/06(木) 22:09:08 ID:Kd6CvqAu
>>646
まじサンクス
650名盤さん:2006/04/06(木) 23:01:08 ID:kqQksD10
>>647
俺んち来て一緒にビデオ見ようぜ(・∀・)
651名盤さん:2006/04/07(金) 01:57:53 ID:4t44/A9G
Lost & FoundのPV見てみたけど画面の切り替えが速すぎて見づらいな
652名盤さん:2006/04/07(金) 04:01:36 ID:PRo6ObWP
>>650見に行きてぇよwwwどっかで動画観れる?っつうか再放送やんないかなぁ…
653名盤さん:2006/04/07(金) 13:29:21 ID:hnJuqwx1
前に総集編でちょっとだけ再放送してた
654名盤さん:2006/04/08(土) 00:27:22 ID:v6dC87KQ
BSフジのライブ再放送日程

4/22 20:00〜20:55
  25 24:00〜24:55
  27 12:00〜12:55

セットリスト知ってる人いないかな?
655名盤さん:2006/04/10(月) 20:26:28 ID:1YQ6pONS
シングルコレクションまであと1ヵ月age
656名盤さん:2006/04/10(月) 21:01:14 ID:YWa29c+5
つーかここんとここのスレ寂れすぎ
657名盤さん:2006/04/11(火) 00:32:18 ID:Aija+nCY
Lost & Foundの最後に出てくるクルマ、アスティナだな。
チョイスがおもろいw
658名盤さん:2006/04/11(火) 01:11:34 ID:QjOVUs1j
まあbest出るまで話題も無いしな
落ちない程度に適当に書き込むぐらいか
659名盤さん:2006/04/11(火) 18:26:33 ID:SeqNLH/U
いまさらGT3ではまった口なんだが
はじめて聴くのにオススメなアルバムを教えてくれ
660名盤さん:2006/04/11(火) 18:41:02 ID:9zH+EmYt
GT3ならエコーパークじゃね?
661名盤さん:2006/04/11(火) 18:49:15 ID:SeqNLH/U
おお、サンクス
ついでにFEEDER語る上ではこれは欠かせない、ってのは?
クレクレですまん
662名盤さん:2006/04/11(火) 20:04:17 ID:CMlQCann
いいからエコーパーク聴いとけ。
663名盤さん:2006/04/12(水) 12:22:06 ID:aJ27rQ1j
今売ってるタイトルて言う雑誌の特集がUKロックでfeederがほんのちょっと褒められてた。
ビートクルセイダースのヒダカトオルさんありがとう。
記事に書かれてるけど本当ジョンの件以来深くなったよね。
664名盤さん:2006/04/12(水) 22:21:34 ID:MzdRNzIY
お面被ったバンドだっけ
665名盤さん:2006/04/13(木) 00:14:34 ID:avzs3vQJ
あれ?タワレコからメール来たけどbest一週間後ろに発売ズレた?
666名盤さん:2006/04/14(金) 20:40:33 ID:EKCvw1qC
ほんとだ。HMVも変更されてる
667名盤さん:2006/04/15(土) 01:19:32 ID:wpp1CfTh
レッチリかなんかとかぶってなかったっけ?
668名盤さん:2006/04/15(土) 11:28:59 ID:d8FrKtKS
BSフジの再放送もまた延期だってよ

あほー
669名盤さん:2006/04/17(月) 03:18:02 ID:7+7ClVVk
670名盤さん:2006/04/18(火) 22:03:55 ID:Y07cSY2d
今年は日本に来ないのかな
671名盤さん:2006/04/23(日) 20:17:36 ID:g8AWuJg1
誰もいないなあ
672名盤さん:2006/04/23(日) 20:33:48 ID:JxxJ6JP5
俺がいる
673名盤さん:2006/04/24(月) 10:01:25 ID:AUlWqbtQ
曲の雰囲気はU2に似てるよねこのバンド
674名盤さん:2006/04/24(月) 15:51:05 ID:a0YAqNNY
そう?
U2は嫌いだけどな
675名盤さん:2006/04/24(月) 22:48:39 ID:TN2qyU7f
U2がパクったんだろうね
676名盤さん:2006/04/25(火) 04:41:50 ID:7yKjcJFS
U2?似てねぇと思う。
まぁ、U2は好きじゃないからあんま聴いた事ないけど。
こうやってロックしてるUKバンドが最近は少ないな。
今流行のは嫌いだ…
677名盤さん:2006/04/25(火) 08:54:49 ID:99D39U76
FEEDER以外だとマリマソ Lifehouseのファンだな。
Lifehouseはここの人に受けそう
http://www.youtube.com/watch?v=cN6QqS3VN2s
678名盤さん:2006/04/26(水) 02:39:19 ID:1n8pgEJB
ライフハウスは結構好きだな
679名盤さん:2006/04/26(水) 04:17:07 ID:/rHIjrKR
モーニング・ライフ、めちゃめちゃ心に来たよ。。。去年死んだじいちゃんと去年別れた彼女のことが一気に思い出された…。いい曲だ…。
680名盤さん:2006/04/26(水) 09:10:19 ID:QYSYT5b4
Eclipseもヤバイね〜
681名盤さん:2006/04/26(水) 23:01:17 ID:/ZuahYwP
ここの人に受けそうなアーティスト・・・
idlewildでは?と言ってみる。
682名盤さん:2006/04/27(木) 00:20:30 ID:shKwq5pK
Eclipseのふわふわした感じはよいね
自分はMURMER好きなんだが…
683名盤さん:2006/04/27(木) 12:21:29 ID:rARCyVoY
Water Melon見ようと思ったらFeederやってるよ。
BSフジって出鱈目なんだな。
684名盤さん:2006/04/27(木) 12:52:34 ID:T9kXgPxM
BSフジ見てるけど、ステージに上がった人達、うらやましいね。
このスレで、上がった人いないの?
685名無しさん:2006/04/27(木) 19:20:12 ID:wgLmoIHq
FEEDER好きならSupergrass、MANIC STREET PREACHERS、Teenage Fanclubはいけると個人的に思う
686名盤さん:2006/04/27(木) 23:55:53 ID:ax194ejy
687名盤さん:2006/04/28(金) 00:27:26 ID:cwzfk5Ih
fountains of wayneあたりもfeeder好きだったら受け入れやすそうだな
688名盤さん:2006/04/28(金) 00:29:51 ID:ZDho/8Ah
>>685
ごめん三バンドとも好きでも嫌いでもないわ
689名盤さん:2006/04/28(金) 00:40:39 ID:MsAobHA6
>>684
上がって踊り狂ったよ。
690名盤さん:2006/04/28(金) 08:27:40 ID:H9XS6Ih+
>>685
マニックス好きノシ
691名盤さん:2006/04/28(金) 21:25:32 ID:RBkVeCqR
>>686
AshのLose Control
692名盤さん:2006/04/30(日) 22:58:57 ID:yWskSv4K
レコードストアからLost & found発送キター
693名盤さん:2006/05/01(月) 20:17:19 ID:beS1Ko8y
シングルコレクションまであと16日か
694名盤さん:2006/05/01(月) 20:41:57 ID:KqyU05YT
早速予約しましたよ。
いえすたでいうぇんとすーんはやくききたいですぅ〜。

ちなみにわたしは、小さい「っ」を入力するときはXTUです。LTUでやってる人いますか?
695名盤さん:2006/05/01(月) 22:21:23 ID:LzWmKs+j
696名盤さん:2006/05/02(火) 03:39:08 ID:z1ZBXfmm
Lost And FoundのMV見れたよ!ちょー格好いい!
やっぱFEEDERはいいわ!今で言うインディみたいな流行に流されたりしないし。
ベストも買うぞー!

ってか、スレ違いだけど、前にMIDGETの話もここでさせてもらったし、いいかな。
DUM DUMSって今何してるか知ってる人いる!?
697名盤さん:2006/05/02(火) 14:15:35 ID:Qmbp3gyM
久々に来たらまだあって良かった〜。
Lost And FoundのPVどこかでみれるの〜ん??
698名盤さん:2006/05/02(火) 18:31:45 ID:A/uZAWai
>>697 オフィでフルで見れるよ
699名盤さん:2006/05/04(木) 02:24:10 ID:drlyvPf9
さぁ、Lost And FoundはUKチャートで初登場何位だろう?
記録更新できりゃ嬉しいな
700700:2006/05/04(木) 02:25:00 ID:moBLp3e0
700
701名盤さん:2006/05/04(木) 11:32:20 ID:7r8GKVLy
700位だとーーー!
702名盤さん:2006/05/04(木) 16:31:27 ID:g+3h2je8
iTunesでは26位だ
703名盤さん:2006/05/04(木) 18:25:29 ID:lkYe6ltg
秋にまた来るってさ。
704名盤さん:2006/05/06(土) 19:31:28 ID:jnlFOEfL
今年は行きたいな
705名盤さん:2006/05/06(土) 20:49:59 ID:t0KRW0sK
BSフジのライブすごいことになってるw
706名盤さん:2006/05/06(土) 21:25:12 ID:EVVKy5AM
今までのアルバムで、一番名盤なのはどれだと思う?
俺は4枚目
707名盤さん:2006/05/06(土) 21:28:17 ID:buYRrH6b
何回目の質問かわからないけど
とりあえず音響公園
708名盤さん:2006/05/07(日) 00:01:01 ID:GIaBO/nN
おい、

ロキノンにかなりでかいというか2ページわたる写真が載ってるぞ


もちろんインタビューもな
709名盤さん:2006/05/07(日) 00:33:50 ID:3DRsK1tD
アルバム単位だと5thだな
710名盤さん:2006/05/07(日) 20:20:38 ID:kABBNLdL
711名盤さん:2006/05/07(日) 20:44:53 ID:rhn0EsSf
最後ワロタwww
712名盤さん:2006/05/08(月) 01:33:13 ID:F8z7Yw7S
LostandfoundのVみたけど微妙。曲じゃなくてVが微妙。
カメラコロコロ変わりすぎて落ち着かない。
もうすこし演奏してるところをゆっくり長く見たいな
713名盤さん:2006/05/08(月) 07:29:32 ID:dcl1bf18
たしかに
714名盤さん:2006/05/08(月) 20:22:59 ID:cXHQeKTB
>712
私も、目瞑って聞いたよ
715名盤さん:2006/05/08(月) 21:57:48 ID:dXm6kN69
HIGH 5(・∀・)イイ!!
716名盤さん:2006/05/08(月) 22:56:05 ID:wa5tdkkZ
一週間ズレたのか。よかった。
717名盤さん:2006/05/09(火) 02:19:28 ID:AKZdv+CG
レディング行ってこようかな
718名盤さん:2006/05/09(火) 03:11:12 ID:3/JtEOJu
12位って定位置だな・・・
719名盤さん:2006/05/09(火) 17:56:32 ID:8Zky8Lby
Lost & foundシングル到着。
タカさんのサイン付!!!!
赤と黒のサインペンで書いてあるよ!!
720名盤さん:2006/05/09(火) 19:51:04 ID:/T3A/+QM
>>719 おいらのにはそんなのないぞ?
721名盤さん:2006/05/09(火) 20:09:51 ID:8Zky8Lby
マジか!?
CDのケースの方じゃなくてジャケットの方にあるよ。
バイナルの方にはマークとグラントのサインもあったよ。
722名盤さん:2006/05/09(火) 22:35:08 ID:/T3A/+QM
>>721 なかったよ
723名盤さん:2006/05/09(火) 23:23:48 ID:8Zky8Lby
どこで買った?
俺はRecordstore.ukで買ったよ。
724名盤さん:2006/05/10(水) 00:42:31 ID:vJs+oTDD
サイン持ってないからその特典は欲しいなぁ
Recordstore.ukで買えば確実?
725名盤さん:2006/05/10(水) 07:39:29 ID:jxPZSDZX
多分初期ロットだけだと思うお
726名盤さん:2006/05/10(水) 22:00:02 ID:A42YtiyK
Lost&found聴いたけど相変わらず厨向きだよな。20代じゃ聴いててちょと恥ずかしい
でもベスト予約しちまった。
727名盤さん:2006/05/10(水) 22:02:25 ID:QnDYKps9
シングルじゃないほうのCome Back Aroundが好きな30代です。
B面集もそのうち出るかな。
728名盤さん:2006/05/10(水) 22:47:41 ID:h3VRxcHR
あと1週間ですね
729名盤さん:2006/05/11(木) 00:38:44 ID:yEpQlULt
まちきれないぞうってCMが今の俺の状態。
730名盤さん:2006/05/13(土) 01:06:20 ID:dPmh6MQA
DVD付き、予約しなくても買えるんだよね?
731名盤さん:2006/05/13(土) 08:42:03 ID:G9ABR+89
ずっと品切れじゃなかったら買えるお
732名盤さん:2006/05/13(土) 22:24:56 ID:KGVPOjse
グラントの使ってるファイアーバードってなんかいろいろ変わってるけどあれ何のファイアーバード?
733名盤さん:2006/05/15(月) 00:56:34 ID:6wC2cMWN
おい落ちるぞw
734名盤さん:2006/05/15(月) 00:58:13 ID:8p6+zUV4
なんでこんな過疎ってるんだ
735名盤さん:2006/05/15(月) 08:35:12 ID:67N9v1NV
無知なファンが質問から一斉に目を逸らす為にスレを閉じたから。
736名盤さん:2006/05/15(月) 14:36:07 ID:g4TGbDCL
ギターとか知らんよ普通w
737名盤さん:2006/05/15(月) 19:50:19 ID:oLh1zX8t
SINGLESのジャケでグラントが持ってるアレ?
ギブソンのエクスプローラーかと思ってた。
ファイアーバードもギブソンらしいよ。
738名盤さん:2006/05/15(月) 22:10:40 ID:N+CIyGUA
いよいよ明日手に入りますね
739名盤さん:2006/05/16(火) 01:39:41 ID:ZGnU+Yjn
まあ タワレコとか行けばもう売ってるかもよ
740名盤さん:2006/05/16(火) 09:58:55 ID:FoBrT8ug
もう買った人いる?宮城のHMVは何時に売り出すかなぁ。
741名盤さん:2006/05/16(火) 13:09:18 ID:53WHONrw
TOWER まだ発送メール着てねぇ('A`)
742名盤さん:2006/05/16(火) 13:28:09 ID:ecb8jstJ
THE SINGLES ゲットーーー!!
店の店長がFEEDERのこと知ってて少し二人で盛り上がってしまった
743名盤さん:2006/05/16(火) 14:57:31 ID:53WHONrw
注文の状態(Order Condition): 発送の準備をしています

Orz
744名盤さん:2006/05/16(火) 19:32:49 ID:rO1nGgCb
HMVでゲット!
結構目立つところに並べてあって嬉しかった
745名盤さん:2006/05/16(火) 20:37:35 ID:SRLweoT5
なんかDVDのCONFORT IN SOUND、アルバム(CONFORT IN SOUND)に入ってるのとちょっと違わない?
746名盤さん:2006/05/16(火) 20:50:15 ID:UzLlZqVg
ttp://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=605160027

>来年初頭には新作のリリースを予定しているとのこと。
やったー
747岸田露伴 ◆q/ltcoiWTM :2006/05/16(火) 20:51:56 ID:3lwMuBiz
新作糞だと期待してんやがどうやらそんな臭いはしないようやね、
また出費が嵩むで☆



へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
お〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜う♪

  ─────
 |      ::::::|
 |     ..::::::|
.━━━━━━━
  | ノ (・) (・) |
  |ノノ\  つ /   
  | ノ    ||  |
 ノ/.|/ /⌒⌒ヽ  
 ノ/ | \ ̄ ̄ノ
  ノ |    /
748名盤さん:2006/05/16(火) 21:09:51 ID:G6j4Nh+u
まだか!?
俺のSinglesは!?

>>746
その記事とかもそうだけど、
もう彼の死については言及しないでほしいな。
悲しくなってくる。
749名盤さん:2006/05/16(火) 21:59:56 ID:yS9noFWD
発送しますたメールキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
明日くるな
750名盤さん:2006/05/16(火) 22:00:19 ID:okYwWsgv
なんか買う前に試聴してて泣きそうになった。
新曲は3rdの頃っぽいね。

運転しながらこのCD聴いたら、スピードを上げてしまうだけではなくて
車の性能まで上がってしまいそうだ。
751名盤さん:2006/05/16(火) 22:04:41 ID:hv9H+dot
初めて買ったフィーダーのCDが「Singles」だ。
今までシングルでいくつか気に入ってた曲はあったけど、
ちゃんと聴くと全部いい曲に聞こえるなあw
買ってよかったよ。
752名盤さん:2006/05/16(火) 22:22:30 ID:ecb8jstJ
DVDに傷が付くって書いてあるけど、そこんとこどうなのよ?
普通に見る分には、とくに関係なし?プレーヤーとか大丈夫だよね?
753名盤さん:2006/05/16(火) 23:06:47 ID:lKxFwxRH
映像にノイズが入るとこがあるけど、仕様ですってことじゃないかな?
754名盤さん:2006/05/16(火) 23:13:29 ID:so6EuJT9
グラントのギターは、
Combatに注文して作ってもらった「Jazzbird」だよ。
その名の通り、ジャズマスターとファイヤーバードのいいとこどりってやつだ。
755名盤さん:2006/05/16(火) 23:39:29 ID:zlvU+Yz7
友達にCDダビングしてもらって聞いてファンになったんだけど、バンドのこと
全然知らなくて、メンバーに日本人がいるの知ってびっくりした。
雑誌読んだらボーカルには子供が居るって言ってたし、
年齢も知らなくて若いバンドと思ってたけど、結構年いってそうな人達なんだね。
去年来日してるって事は当分来日はなさそうで残念。
756名盤さん:2006/05/16(火) 23:42:20 ID:9Edt2twI
ああ〜・・・
>>298のレスを書いたのが懐かしい・・・オレの望みがかなったぜよ。
それもベストと共に。サイコー。

「Seven Days」のタカさんにワラタ。
初期の頃とかロンゲだし。
757名盤さん:2006/05/16(火) 23:51:53 ID:9Edt2twI
>>755
連レスになるけど、今月のRock'inだったかに
「今年も10月くらいに日本に行くかも」とか書いてあったような
758名盤さん:2006/05/17(水) 00:37:24 ID:UQgSIFsg
ワクワクテカテカ
759名盤さん:2006/05/17(水) 10:25:53 ID:gSz4ybqx
ちくしょう、HDDが吹っ飛んだりと余計な出費がこんなに嵩むとは思わんかった、
アレさえなければ昨日には発送メールゲットしてたのにorz

あと4日も待てねえよヽ(`Д´)ノ
760名盤さん:2006/05/17(水) 14:56:25 ID:yPqh1031
SinglesのSHATTER、PTSのSHATTERと微妙に違うよね?
Feel it againのPushing the sensesの時と同じような変化。
761名盤さん:2006/05/17(水) 16:27:39 ID:mEXnh4Qw
パッと聞いてドラム音明らかに違うね
762名盤さん:2006/05/17(水) 17:36:59 ID:mEXnh4Qw
てかDay In Day OutのPVワロス
763名盤さん:2006/05/17(水) 20:34:32 ID:KNquOXrJ
ジャケットがカッコイイ
764名盤さん:2006/05/17(水) 21:35:18 ID:7vWAXWlq
何でシングルよりもビデオのが多いの?
765名盤さん:2006/05/17(水) 22:06:21 ID:cLgc9rTD
シングルズとどいた。新曲2曲以外聴いたことある曲だけど、曲順が良くて一枚のオリジナルアルバムを聴いてるみたいで新鮮だった。
ちなみにオリコンでは20位らしい

ttp://www.bbc.co.uk/radio1/bigweekend06/video.shtml
今のところ一番最近の映像じゃないかな?
766名盤さん:2006/05/17(水) 23:30:30 ID:YK4rvuBc
SAVE USって新曲?聴いたことなかったが結構好き。新曲ハズレなし。
767名盤さん:2006/05/18(木) 00:39:05 ID:4wbN32gK
>>765
ライブ映像サンクス。
Sven dey in the sunのライブ初めて見た。すっげーな、やっぱFEEDER!
けれど最後の方はめちゃくちゃw

シングルズ、HMVで頼んで発送今日だから明日には着くかな。
楽しみだベー
768名盤さん:2006/05/18(木) 01:41:21 ID:KBg6hmdc
Insomniaのロボットみたいな動きのタカさん
Seven Days〜の召使い?で表情変えないタカさんに萌え。
769名盤さん:2006/05/18(木) 01:43:33 ID:iI/smJX9
近所のCD屋どこにも置いてねえ!

通販で買って正解だったな…
770名盤さん:2006/05/18(木) 11:34:07 ID:KwuHdCWg
JUST A DAYのPV ファン作成のじゃなかったの????

http://www.youtube.com/watch?v=RCige8fA58w
771名盤さん:2006/05/18(木) 12:58:38 ID:0BO7fxhD
恥ずかしながら今日偶然見てたBSフジの
MUSIC:Sで初めて知った。一発で気に入ってしまった。
特にライブの最後に客をステージに上げて歌ってるのを見て
感動してしまったよ。
一瞬ベースのおっさんが日比野克彦に見えたけど。
772名盤さん:2006/05/18(木) 13:05:06 ID:WnLXEQNs
タカはサル顔
773名盤さん:2006/05/18(木) 13:31:08 ID:ApmuZDP0
>>771
これはもう昨日発売のベストアルバムを買うしかないね
774名盤さん:2006/05/18(木) 14:07:11 ID:aoN4bVog
>>771
俺ステージ上がったよ、凄くね?
775名盤さん:2006/05/18(木) 15:14:05 ID:yTNtdwCi
HMVで注文した俺が馬鹿だった・・・
776名盤さん:2006/05/18(木) 15:16:59 ID:VaKyctY7
>>775
('A`)人('A`)
777名盤さん:2006/05/18(木) 15:28:00 ID:iOOMnEi6
>>770
ん?シングルズに収録されてるのはそれだよ


てか値段のわりにこのボリュームで、もう最高だわ
778名盤さん:2006/05/18(木) 16:16:11 ID:FkEDcc/H
amazonで注文した俺も(ry
オリコン20位おめ
779名盤さん:2006/05/18(木) 16:36:05 ID:KwuHdCWg
>>777
いあURLのやつがファン作成ムービーかと思ってたら、Singlesの奴も同じだったんで
公式のだとは思ってなかった
780名盤さん:2006/05/18(木) 18:16:48 ID:5mve34kh
Shatterのギターの音がかっこよくなってた
781名盤さん:2006/05/18(木) 19:02:17 ID:gFy9e6gr
シングルズktkr
782範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2006/05/18(木) 19:25:43 ID:zEJ5QQ91

シングルス買いましたパキよーん☆
70000点。すばらしいすばらすぃぃい〜




リj ---一、`―--、_ lリ
リヽT辷iフi  f辷jァ ii
ミハ   ノ    ノリ
`Zi  〈_,    ノリ
彡ハ、 、_,ー-、_, f゙:Y
~"戈ヽ `二´ r"::i
783名盤さん:2006/05/18(木) 19:40:15 ID:zTI3Mz+d
Suffocateの歌詞間違ってないか?
それとも俺の耳がいかれてるのか?
784名盤さん:2006/05/18(木) 19:42:43 ID:wPgnBuU1
いまアマゾンで確認したけどなんだこのベスト盤・・¥・知らんかった
風呂入ってから買ってくる(`・ω・´)
785名盤さん:2006/05/18(木) 20:44:02 ID:4wbN32gK
HMV通販で今日来た。3月に予約したからまぁ当然だろうけど・・・
やっぱ最高。グラントのライナーノーツには感動した。
PVにノイズ入ってるのは、ちっちゃい紙で「オリジナルのため云々」と
書いてあった。俺は気にしない。

>>783
歌詞は1st版だね。来日記念EPでも同じ間違いがあったんだけど・・・
シングルのコーラスじゃない。

Shatter、PTS、CIS、Suffocateはシングルアレンジ。
786オールバイユアセルフ:2006/05/18(木) 21:21:14 ID:Wl20AH/O
初心者だけどベスト買っとけばいいよね?
787名盤さん:2006/05/18(木) 21:31:00 ID:qg8/mpwv
>>786 オッケーです
788名盤さん:2006/05/18(木) 21:38:49 ID:VS8ubTpD
レディング・フェス行く人いますか?
789名盤さん:2006/05/18(木) 21:44:23 ID:eWXKK8xB
Highをジョンの葬儀で流したっての読んでから
High聞いてたらなんか泣けてきた
790名盤さん:2006/05/19(金) 01:03:48 ID:uiqKelxi
COMFORT IN SOUNDの映像見てたら目頭熱くなったのは俺だけですか?
791名盤さん:2006/05/19(金) 14:12:39 ID:tVV4gldK
この楽天のやつ、みんなの持ってるDVD付きのであってる?
詳細が書いてないから心配で…

ttp://item.rakuten.co.jp/book/3983319/
792名盤さん:2006/05/19(金) 14:40:32 ID:JBNVJZz6
793名盤さん:2006/05/19(金) 14:48:59 ID:tVV4gldK
>792
「2枚」の方がDVD付きってことなんだね。
ありがとう!助かりました(´д`*)
794名盤さん:2006/05/19(金) 17:30:51 ID:Hiku3Qss
保守をもてあます
795名盤さん:2006/05/19(金) 17:31:48 ID:Hiku3Qss
誤爆してしまった。
ごめんなさい。
796名盤さん:2006/05/19(金) 18:20:00 ID:fVdQ3R0X
シングルズ買いますた。
上でも誰か行ってたけど、Hole in my headが聞けぬか。
超いい曲なんだけどなんで日本でリリースしないかね
797範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2006/05/19(金) 18:47:21 ID:9MEAjil0


とっとるっとぅー
とっとるっとぅーとっとるっとぅー
とっとるっとぅー



リj ---一、`―--、_ lリ
リヽT辷iフi  f辷jァ ii
ミハ   ノ    ノリ
`Zi  〈_,    ノリ
彡ハ、 、_,ー-、_, f゙:Y
~"戈ヽ `二´ r"::i
798名盤さん:2006/05/19(金) 20:40:24 ID:2j/45cPg
ぱやぱやぱやぱや
799名盤さん:2006/05/19(金) 21:34:47 ID:xoQU/F9h
俺も>>770と同じ間違いをしていた。
ずっと個人製作だと思ってた。本当にすいませんでした。

Come back aroundのドラムが4人なのは、なんか何回見ても泣きそうになる。

あと遅まきながら、噂のSatelite newsをYou tubeで初めて聞いて
速攻でSeven days in the sunを注文した。やばいね。
http://www.youtube.com/watch?v=DuEqUCfS2Rw
しかもこれジョンのトリビュートビデオとかいって、誰が作ったんだろ。
800名盤さん:2006/05/20(土) 05:55:22 ID:0IIPJ6Bc
日曜にタワレコで買ってこよおっと!
801名盤さん:2006/05/20(土) 20:25:23 ID:2Wk65ndB
今日ようやくHMVから届いた。
CDにFind the Colourが入ってないことに今気づいた・・・
802名盤さん:2006/05/20(土) 21:07:10 ID:iC+v10vs
個人的にベスト盤に入れたい曲ってある?
俺的にはTell All Your FriendsとForgiveがお気に入りだ…
803名盤さん:2006/05/20(土) 21:42:23 ID:aikQ5FII
SHADE(PVはオメガブーストのオープニングで)
804名盤さん:2006/05/20(土) 21:46:51 ID:mXqJVGFb
Love Pollutionがなんとなく好き
805名盤さん:2006/05/21(日) 00:40:09 ID:g1lXV8NN
普段MTVとか全然観ないので、DVDは初めて見る映像ばかりで新鮮だったよ。

「Just A Day」でFeederTシャツ着て踊ってる女の子、可愛いな。
PVの途中で、小休止があるとこがなんかアメリカのバンドみたい。
「Come Back Around」の4人ドラム、(・∀・)イイ!

「Seven Days In The Sun」 あの顔ワロスwwwww
806名盤さん:2006/05/21(日) 01:26:40 ID:oFfQGNoa
>「Just A Day」でFeederTシャツ着て踊ってる女の子、可愛いな
それ俺もずっと思ってたw
807名盤さん:2006/05/21(日) 02:04:34 ID:ow3N+dSE
My Perfect Dayかな、やっぱり。
808名盤さん:2006/05/21(日) 08:42:34 ID:EaAbSaHG
We Can't Rewind 入れたいな
809名盤さん:2006/05/21(日) 11:09:41 ID:CKWM0qka
値段につられて今日買おうか迷ってるんだけど、どんなバンド?
前にBSフジの客をステージにあげるシーンは見たけど、記憶が無い、、
パソコン使えなくて試聴はできないし
810名盤さん:2006/05/21(日) 13:29:04 ID:5UeP0eWA
BEST最高だね
メンバーの年齢ってどれ位なんだろ?
811名盤さん:2006/05/21(日) 13:33:29 ID:EaAbSaHG
グラントは25歳www



じゃなくてもうみんな40に近いわな。
812名盤さん:2006/05/21(日) 13:37:10 ID:Ti3GUtv8
>>809
上手くはいえないが、正統派なUKロックバンドかな。
それに結構、歌詞も感動できるよ。
メロディの幅も広いし。

>>810
グラント、タカさんが38歳。マークが32歳くらいかな。
そんなに年齢感じさせないよな。
813名盤さん:2006/05/21(日) 14:28:16 ID:5UeP0eWA
>>811
>>812
38!!
全然見えないねw
「LOST AND FOUND」のグラントテラカッコヨス
814名盤さん:2006/05/21(日) 14:31:54 ID:RM1JtObU
THE SINGLES発売記念で夜8時からネットラジオやります。
815名盤さん:2006/05/21(日) 14:33:50 ID:tFrehXwp
>>814
URL!
816名盤さん:2006/05/21(日) 14:49:30 ID:RM1JtObU
アドレスは8時ちょっと前に。
817名盤さん:2006/05/21(日) 17:03:03 ID:tltWDDkG
>>814 楽しみにしてます
818名盤さん:2006/05/21(日) 18:04:58 ID:CKWM0qka
値段につられて買ってきましたw
最初は、よくあるポップロックバンドかと思ったけど、
なかなか独特なメロがあったり、叙情的だったり、良いバンドだね
819名盤さん:2006/05/21(日) 19:43:12 ID:s/8MTLv9
ポニーキャニオンのfeederのページはPushing the Sensesのままか
もっと力を入れてくれ!
820814:2006/05/21(日) 19:50:04 ID:RM1JtObU
THE SINGLES発売記念ラジオ
http://c16.inlive.co.kr:5500/listen.pls
821名盤さん:2006/05/21(日) 19:55:12 ID:9TevU8Nh
>>820
これいつの?
822名盤さん:2006/05/21(日) 19:55:12 ID:tFrehXwp
>>820
今Buck Rogers
超がんばれ(・∀・)
823名盤さん:2006/05/21(日) 19:56:04 ID:tltWDDkG
>>820 サンクス。楽しませてもらってるよ
824814:2006/05/21(日) 19:56:28 ID:RM1JtObU
これは2001年のROCK AM RING FES
825名盤さん:2006/05/21(日) 19:57:55 ID:9TevU8Nh
>>824
d
826814:2006/05/21(日) 20:17:08 ID:RM1JtObU
次は何度も流してるけどフジロック05
827名盤さん:2006/05/21(日) 20:36:08 ID:EaAbSaHG
俺結局フジロック行けなかったんだよな。
サンクス!
828名盤さん:2006/05/21(日) 20:37:10 ID:G6YaRjqB
カラスかわいいw
829名盤さん:2006/05/21(日) 20:42:52 ID:ssBBEjPQ
うわーすげえありがたい
830名盤さん:2006/05/21(日) 20:49:35 ID:EaAbSaHG
途切れた?
831名盤さん:2006/05/21(日) 20:50:25 ID:tFrehXwp
どうした?
音とんでるぞ
832814:2006/05/21(日) 20:50:26 ID:RM1JtObU
重くなってきたので少し
ビットレート落としました。
833名盤さん:2006/05/21(日) 20:52:10 ID:EaAbSaHG
あ、聞こえた。
どうも。
834名盤さん:2006/05/21(日) 21:11:30 ID:nuFg7S+N
とぅっとぅるっとぅー

>>814を見たのに今まで忘れてたorz
835814:2006/05/21(日) 21:15:26 ID:RM1JtObU
次は前流した11月11日名古屋クラブクアトロ
836名盤さん:2006/05/21(日) 22:00:47 ID:EaAbSaHG
なんか目頭が熱くなってきた
837名盤さん:2006/05/21(日) 22:11:06 ID:ssBBEjPQ
my parfect dayやってたんだ
俺んとこではやらなかったのに
838名盤さん:2006/05/21(日) 22:16:36 ID:EaAbSaHG
We can't rewindだ〜
839名盤さん:2006/05/21(日) 22:17:57 ID:nuFg7S+N
やっぱWe can't rewindもシングルズに入れてほしかったー
840814:2006/05/21(日) 22:49:25 ID:RM1JtObU
後3曲でおしまいです
聴いてくれてどうもありがとう
秋の来日が待ち遠しい
841名盤さん:2006/05/21(日) 22:54:48 ID:EaAbSaHG
楽しかった!
ありがとうな!
また機会があったらよろしくな!
842名盤さん:2006/05/21(日) 23:19:28 ID:SX7X5n0C
ラジオわすれてた・・・・・orz
843名盤さん:2006/05/21(日) 23:20:30 ID:tFrehXwp
844名盤さん:2006/05/22(月) 02:17:03 ID:ea0kJHo2
>>814
こちらこそありがとう
845名盤さん:2006/05/22(月) 04:41:40 ID:jTRq988t
グラントの年齢にもビックリだが、それ以上にタカさん若ぇぇぇぇ
846名盤さん:2006/05/23(火) 00:08:27 ID:VhyHuEJh
10月に来日するってホント?
847名盤さん:2006/05/23(火) 01:47:33 ID:uTc4aDwy
>>810>>812
マークは70年生まれだから今年36だよ。
848名盤さん:2006/05/23(火) 01:55:12 ID:vN0DsyBO
俺と同い年か・・・
849名盤さん:2006/05/23(火) 21:49:53 ID:uFKt757j
もう過疎ってる…
850名盤さん:2006/05/23(火) 22:10:29 ID:Ig3qGozg
(´Д`)
851名盤さん:2006/05/24(水) 14:52:27 ID:62KLDW4r
もともと燃料が少ないっつーかメディアの露出がほとんどないからなぁ。
いや、それにしても過疎るのが早いな。
852名盤さん:2006/05/24(水) 18:52:38 ID:lCcj57iB
日曜に買って、CDじっくり聴いて、DVDも見たけど・・・
FEEDERはやっぱ最高だな!!UKでは1番だわ!今はMIDGETよりも好きかも。
基本パンクや比較的激しめなロックが好きだから、FEEDERでもやっぱり激しい曲の方が好きだけど、
ベスト聴いて、Just The Way I'm FeelingsとCISの素晴らしさに改めて圧倒されたよ。
COLDPLAYは??だけど、FEEDERは神だな・・・。

ってか、Just A DayのMVに出てる2人組の女いるじゃん!?似た格好してる。
あいつらさ、SUM41(昔はよかったな・・・)のガイコツDVDのロンドンのLIVEの中で、
レズとか言ってステージ上がってたスしてた奴らじゃない??
知ってる人いないかな?
853名盤さん:2006/05/24(水) 18:59:35 ID:pAf3mBUe
レス見ただけでどんな音楽遍歴を辿ってきたか一発で分かる。
うすっぺらいな〜www
854名盤さん:2006/05/24(水) 19:30:10 ID:62KLDW4r
うすっぺらくても別にいいじゃない?
管弦楽とかの作曲家からしたらロックってのは正統的じゃないんだよな。
まあ、どういうのがうすっぺらいかよくわからないけどね。
855名盤さん:2006/05/24(水) 19:56:41 ID:k+8xt3ew
>>853みたいなアホはスルーでいいんじゃね?このスレにこんな厨はいらないべ。薄っぺらいの意味もわかんねぇし。

それにしても、グラントって本当ベッカムに似てるよなぁw
ボーダーの服着るとカート・コバーンにも見えるw
856名盤さん:2006/05/24(水) 21:10:22 ID:pAf3mBUe
スルーとか言ってる本人がスルーできてないんだから笑っちゃうよねw
857名盤さん:2006/05/24(水) 21:23:43 ID:QCjRoR1C
今日ラジオ聞いてたら突如pusing the sencesが流れてきた
朝っぱらから感動!
858名盤さん:2006/05/24(水) 21:26:42 ID:62KLDW4r
ラジオで流れるとなんかうれしいよね。
859名盤さん:2006/05/24(水) 21:34:41 ID:lC1McsQN
>>796
もう日本版持ってるのにSinglesといっしょにYWTSのUK版買っちまった、
いい曲だよほんと。Bubleheadってなんか隠しトラックみたいな入れ方してるなあ。
860名盤さん:2006/05/25(木) 04:02:15 ID:d+2szkUe
>>856リア厨発見www
861名盤さん:2006/05/25(木) 10:43:49 ID:PzeETRGC
just a dayの一服するシーンが好き
862名盤さん:2006/05/25(木) 12:35:10 ID:70EUzMTS
コマネチしてる日本人が気になる
863名盤さん:2006/05/25(木) 15:31:58 ID:M9ny7bxb
>>861
同意
864名盤さん:2006/05/25(木) 16:26:26 ID:baeCzC1I
Just A DayのPVの女の子かわいいなぁ。
一人ちょっと変な女の子いるけど。
865856:2006/05/25(木) 18:48:18 ID:uiZ1f/Xx
今日はHighが流れてきた。ローカル最高!
866名盤さん:2006/05/25(木) 21:26:58 ID:ZvHNVryQ
CISはシングルズの方が少し全体のキー上げてるね
867名盤さん:2006/05/26(金) 00:06:56 ID:LtUF9t9r
おおおネットラジオやってたのか。
居てもバイトで聞けなかったけど_| ̄|○
868名盤さん:2006/05/26(金) 01:25:37 ID:Weqbx7EY
最近You're My Evergreenがお気に入りだ(´ー`)
869名盤さん:2006/05/26(金) 07:37:15 ID:ZDW+KkCw
>>862
同意
870名無しさん:2006/05/26(金) 13:52:09 ID:sCAC9Vu+
近所の小さなCDショップにダメ元で行ってみたら、
視聴可能でピックアップされててマジ感動した。即買ってしまった…(もちろんDVD付)
Save Us最高だな!一日3回は聴かないと気が済まなくなった
871名盤さん:2006/05/26(金) 14:00:25 ID:X6dRateN
872名盤さん:2006/05/26(金) 15:04:10 ID:+zb0YAYI
873名盤さん:2006/05/26(金) 16:11:08 ID:5HLYI3m3
874名盤さん:2006/05/26(金) 17:10:38 ID:xgJx1IwV
875名盤さん:2006/05/26(金) 18:02:36 ID:51cqfApU
Just The Way I'm Feelingの最初のギターの部分だけだけど
耳コピできた。やったー\(^o^)/
876名盤さん:2006/05/26(金) 19:35:40 ID:B4MvIwnW
877名盤さん:2006/05/27(土) 00:00:06 ID:+HW26byO
singlesやばいな
just a day→highの流れで鳥肌たった
のは俺だけだろうな、うん
878名盤さん:2006/05/27(土) 00:29:47 ID:RIkWkhrF
HIGHの途中、ほんの一瞬(あまり目立たない)不自然に音が小さくなるとこあるんだけど、、ミス?
879名盤さん:2006/05/27(土) 00:36:11 ID:RIkWkhrF
てか、1:33のときに一瞬音が変なんだけど、、みんなのは普通なの?
880名盤さん:2006/05/27(土) 00:41:00 ID:t0jFVVmj
普通
881名盤さん:2006/05/27(土) 00:44:59 ID:RIkWkhrF
マジかよ、、本当にちょっとなんだけど、なんか気になるな、いい曲だし
傷つけたわけじゃないし替えてもらえるのかなぁ〜メンドクサ
882名盤さん:2006/05/27(土) 01:57:26 ID:y/jZk5ux
俺も一応聞いてみたけど普通だった
883名盤さん:2006/05/27(土) 06:51:06 ID:hrTNWUb4
それよりもPUSSING THE SENSESの2番終わりから最後のサビまでの橋渡しの所で、
ギターだけになる前の音の切れ方が微妙じゃね?何かドラムとギター・ベースの切れ方が合ってない。
わかりづらくてゴメンな。
884名盤さん:2006/05/27(土) 07:36:55 ID:3msvZZCJ
cofort in sound

albumver.
singlesver.

みんなはどっちの方が好きですか?
俺はalbumver.かなぁ。
885名盤さん:2006/05/27(土) 18:19:28 ID:AAXkrGqe
>>884 アルバムバージョンかな?
SAVE USシングルカットされるみたいだね
886名無しさん:2006/05/27(土) 19:13:10 ID:bkVpuxdc
FEEDERの曲ってたまにギターソロがあるけど、あれはグラントが弾いてるんですか?
887名盤さん:2006/05/28(日) 03:09:01 ID:ANnggkKK
>>886
そうだよ
888名盤さん:2006/05/28(日) 16:48:08 ID:SoUeLhHq
↑微妙にIDかこいいな
889名盤さん:2006/05/28(日) 20:47:43 ID:Ihd+wP4V
クー・クラックス・クラン
890名盤さん:2006/05/29(月) 22:28:20 ID:5x3AEA3k
スマスマでYesterday went〜が流れていました。それだけです。すいません。
891名盤さん:2006/05/30(火) 00:02:15 ID:O+LuuVy9
俺も聞いた聞いた!
途中で切れちゃったのが惜しいけど。
892名盤さん:2006/05/30(火) 02:30:25 ID:dFxWPRUM
>>879
たしかに一瞬劣化したカセットテープを再生した時みたいな「フツッ」っという感じに聞こえるね。
マスターテープに起因するものだと思われるので交換なぞ必要ない。

>>883
2:18の辺りかな?
リミックスの関係でちょっと破綻してしまったのではなかろうか。
アルバムバージョンは自然に聴こえると思うけど。
893名盤さん:2006/05/30(火) 13:29:58 ID:GpDV9rhs
にしても1stアルバム系のPVは(汗。。。
グラント、オレンジ色好きなのは分かっているが、全面的に出しすぎw
まっ、若かりし頃と今のと比べるとホンマに洗練されましたな。
894名盤さん:2006/05/30(火) 16:47:20 ID:CTkyvXUU
Just A DayのPVの、黄色いベッドの上で男が一人で踊ってる部屋の壁に、
SUPERGRASSのポスターがあるのはなぜだ??(骸骨みたいなのが3つある、3rdのジャケのやつ)
895名盤さん:2006/05/30(火) 21:36:29 ID:G0JqDbVH
タカさんの長髪には驚きました
896名盤さん:2006/05/31(水) 00:47:11 ID:KtWSY0mP
あれは笑てまうなw
897名盤さん:2006/05/31(水) 05:10:38 ID:xAtr/I79
ベスト、2位浮上か。結構イケてんじゃんか!
それにしてもFeederの情報は相変わらず、日本の音楽サイトには詳細に乗らないよな・・・
バークスなんかでも、ちっとも話題が出てこない。
まっ俺的にはメディアへの露出になんか拘らず、前へ突っ走ってくそのサマが、大好きだ。
898名盤さん:2006/05/31(水) 20:54:41 ID:/YAiy0Ay
話題もないので・・

シングルズ
オリコン初登場37位(多分) 3993枚

もうちょい売れると思ってたんだがこんなもんなのかな?
ベストが出たことすら知らないファンもいるんだろうな
899名盤さん:2006/05/31(水) 20:57:57 ID:TGsybqO8
ファンの贔屓目無しで見たら妥当な売り上げ、というか
こんなもんだろうという予想通りの売り上げ。
900名盤さん:2006/05/31(水) 21:55:06 ID:4Pevq/AA
ポニーキャニオンがもっとやる気だして宣伝すればいいのにな
来日とかしないと宣伝してくれないのかな
901名盤さん:2006/05/31(水) 23:07:18 ID:xKKPC29d
来日してもそうたいして宣伝してない気がする
902名盤さん:2006/05/31(水) 23:35:29 ID:UED/r7qn
来日って九州にもきたことありますか?
903名盤さん:2006/06/01(木) 01:12:22 ID:XOuT+gPp
>>902
ライブで、という意味でなら無いと思うよ。
東名阪とFUJIだけじゃないかな。
904名盤さん:2006/06/01(木) 21:03:47 ID:Q5LpFbMy
シングルズのスコア出てくんねーかな
905名盤さん:2006/06/01(木) 21:49:27 ID:gwOu1SPH
やっとシングルス買った
906名盤さん:2006/06/01(木) 22:54:03 ID:/51di8Fi
10月の来日は東名阪以外もあるみたい。多分…。
東京はまたAXだよ。リキッドが良いな〜。
907名盤さん:2006/06/02(金) 00:26:34 ID:QHmrmAhC
来日するって事は新作がその頃発売!?
大阪はBIGCATあたりでお願い・・
908名盤さん:2006/06/02(金) 01:15:16 ID:ieO2FOdA
ニューアルバムは早すぎるでしょ。
909名盤さん:2006/06/02(金) 01:31:17 ID:QHmrmAhC
そうか・・シングルスツアーて感じかな
910名盤さん:2006/06/02(金) 02:29:35 ID:mdAvBDUm
来日記念盤は出ないのかな?
サンディエゴ聴きたいから、それ入れて出して欲しいんだけど
911名盤さん:2006/06/02(金) 20:21:17 ID:ocYaNgQj
ニューアルバムは来年の頭に出る予定だよ
912名盤さん:2006/06/02(金) 20:46:24 ID:SEPaB3QP
ちょっと前まで寒い夜に人気のない公園とかに行って
ベンチに座りながらBitter Glass聴いてた。

凄い自殺したくなるよ、おためしあれ。
913名盤さん:2006/06/02(金) 20:59:26 ID:GFGq1kyY
早く成仏してください・・・
914名盤さん:2006/06/03(土) 00:22:57 ID:OLZfTz9p
今度来日する時は東名阪だけじゃなくて福岡まで来てください
915名盤さん:2006/06/03(土) 12:49:16 ID:J3BHSiiO
岐阜でも一日だけでいいからやって欲しい。
916名盤さん:2006/06/03(土) 14:37:12 ID:meGb41Gx
ゲームの収録曲に入ってたことから
Feezer気になったんだが
どのアルバムから入ればいい?

ちなみにゲームで気に入った曲は「BUCK ROGERS」
あとBARKSで聴いた「Feeling A Moment」も結構好き
917名盤さん:2006/06/03(土) 14:40:21 ID:crqbSCNq
>>916
最近出たSingles買えばいいと思うよ
その2曲も入ってるし
あと、FeezerじゃなくてFeederね
918名盤さん:2006/06/03(土) 14:47:15 ID:meGb41Gx
ゴメン、Weezerとごっちゃになってしまった
アドバイス、サンクス
919名盤さん:2006/06/03(土) 19:55:09 ID:R7w/5B1h
FEEDERもweezerもよく知らなかった頃、
私もよくごっちゃになってたものだ…。
遠い昔の話。
920FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/04(日) 15:07:08 ID:4vc/lY5I
フィーダーはどんなバンド
誰か説明タノンます
921名盤さん:2006/06/04(日) 15:20:29 ID:4VZ8BQWG
邦人がいるメロコア
922名盤さん:2006/06/04(日) 17:15:13 ID:0+MoPhpa
↑メロコアじゃないしw

日本人ベーシストがいるUKロックバンドだよ。
正統派とか前に言ってた奴がいたが、そこらへんはよくわからん。

グラインドハウスの人が、
「最初にInsomniaを聴いた時、GREEN DAY路線のバンドかと思った」
って言ってたのはワロタw
923FM極道 ◆urd/lZNWWA :2006/06/04(日) 18:30:10 ID:4vc/lY5I
グリーンディねェ、、、
どうしよ、、
924名盤さん:2006/06/04(日) 18:30:22 ID:ND74eqho
>>915
どこでやれとw






来たら行くけどな
とカキコしてる俺岐阜県民w
925名盤さん:2006/06/04(日) 18:33:04 ID:0eTJgn7A
ウィーザーよりフィルターの方が間違える
926名盤さん:2006/06/04(日) 19:20:25 ID:RroEDDbm
>>923
ちゃんと文章嫁よw
927名盤さん:2006/06/04(日) 21:18:41 ID:91VTo8wR
>>923
やめとけ。大したバンドじゃねーよ。
フィーダー聴くなら素直にコールドプレイ聴いといた方が絶対良い。
928名盤さん:2006/06/04(日) 21:29:32 ID:pEdnwyvT
       /    // | / /´   / j  ヾ  ヽ 〈{::|
       !    //  | !/  / / /\  ',  ヽ V
     │   //    | /   //| / _ヽ l   | j|
     │  /.|    |l  ア メ / / /´  `、|   ∨
       ',  //|    |! / ‐ 、 ン´ ! ´__  l|    |
       ヽ/ |     |,、‐'' "丶´   '´ ̄`ヾ|    |
       / /|      |                |    |
        { |/|     |        i     │  ハ   あらあら
       ∧ !l |     |        _      /   | ヽ
       / : :V│     |        ̄‐´   /|   l \ 〉
     /::: : /´ |      |> 、       ,.ィl: : l   ,'  ヽ
    /'"´ _\ |    | : : : |` - 、 _,. ´ |l: /  /\  /
    レ '´   ヽ!     |ヽ: : :|        V  /   \>
             |   ハ::/rl     ,. -''/  /ー-- 、ヽ
             |    l'´/ ノ    / | ヽ /  ___ -‐`ヘ、
        ,.、 -|   | |'´ ̄` ー/    !  Y /   ヽ  ノ´ ヽ
     ,r " |   l   | |    /   /ノ   レ    -く_/     ',
    / l   !/ヘ|  l  |   /    ./   / j _/    ヽ     |
    /  ! / / |  l、  |  / ,. ::''´/   `/ ´      {    │
   /     V /:::::| |::::\| //::::::::::/    ノ  ,.. - ''"´  ヽ ______|
929名盤さん:2006/06/04(日) 21:58:16 ID:z8c9VXkD
ゴールドプレイって聴いた事ないんですけど、いいですか?
930名盤さん:2006/06/04(日) 22:10:37 ID:vZHFQS8Y
いいですか?って言われてもな・・・
931名盤さん:2006/06/04(日) 22:20:18 ID:0eTJgn7A

                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l

       >>928恥ずかしいAA禁止っ!
932名盤さん:2006/06/04(日) 22:25:44 ID:pEdnwyvT
   /     _ィ= ニ:::/ : : : :ヽ: , ': : : : : : `: 、: : : ヽ
  /     /: : i:": : : /: : :.r 、.,,:` :r 、 、: : : : `、   ヽ
  {     , .´: : l: /: : !´: : :トッ/ミ彡ヾ ヽヽ: ヽ: . ヽ: : ヽ: :ヽ,
  ヽ ,イ: :   l.,,!: : .i :l: :l´   `゙"'´  i : : ト: :l : l;;;i ; : : ト、/
   ゾ:l゙: : : : i :l: : :!: i: :l        l: :_l l: i : :l;;;l: l; ;:l
  _ ノ /l: i;;;;;;;;;l l: : .|::|::!シー'       `゙゙^      !;;ノ;;ノ
  っ: ; ;l :l,;;;;;;リト-‐!´                 T`i
 ノ: : : : ゝ;;l;;;;`::l;;ノ:             ´ ̄   l__|
  `ソノ7;`+,.r'"゙l: :   -‐‐              l〔
  / : : ;i;;;/´.i  .l: . u                 l;l
   7_ヽ;;;l`` l_, ,.!:          r ‐- 、       l;;;   ええーっl
  ,' ´: ソ ヽソ;;l;;;l: :        ,′   i     .丿;;;!
.  ,' ,、 .l  ,';,! : ;;i : : :       i     l   ,, ';; ;;;;!
  .|'´ `、l  ,': : `: :ト 、: : : .     ! .__ ノ ィ ´: : : : l___
  "´\i l : : : : .l y‐ ,、` ┬---,r‐‐ " ,´/: . . .  ノk‐‐` ヽ、
      | : : : : : | // \. l  / , -‐'//: : : :: ., '   ヽ   フ
      |: : : : |: :l//   ;f⌒ッ' ´  //: : : /: :/    .`、-‐´
        | |: : : |: :.l   _ ,ゝ,-ィ_   //: : : ./: :/   _ , - -く
       | l: : : ! :├r'" / \` ソ: : : : ./ / r',__ ,-,-,-ヽ

ってスレ違いですね。もうやめます。
933名盤さん:2006/06/04(日) 22:56:42 ID:CoF9PzV0
コールドプレイは1st買って聴いたけど、FEEDERの暗い曲だけ集めたような
感じだった覚えがある。
934918:2006/06/04(日) 23:22:15 ID:X5yfpStD
さてアドバイス通りシンコレ買ってきますた
凄いお得な値段だなこれ
935名盤さん:2006/06/04(日) 23:38:48 ID:P7hYK4xT
コールドプレイはボーカルのあの気の抜けたような声が俺は駄目だったな
やっぱグラントの声がいい!!
936名盤さん:2006/06/05(月) 00:52:38 ID:tTfC5H/0
俺は好きだ
speed of soundはかなりいい PVも
937名盤さん:2006/06/05(月) 00:56:42 ID:mRXRgdez
俺が今好きなUKバンドって、FeederとIdlewildだけだな
938名盤さん:2006/06/05(月) 07:08:38 ID:AeFABz0X
フィーダーはメロコアです
939名盤さん:2006/06/05(月) 09:31:53 ID:yv4rrmZn
TurnとかTumble And Fallみたいな曲もメロコアなのか。
メロコアって幅広いんだなw
940名盤さん:2006/06/05(月) 11:44:56 ID:ixZMWPU6
ITMSのジャンル分けによると、時にはメタルでもある。
941名盤さん:2006/06/05(月) 18:59:25 ID:I1gh8bgC
別にジャンルなんてどうでもいい
942名盤さん:2006/06/05(月) 19:31:34 ID:1nXruz1i
ジャンルにこだわるのが日本人と雑誌記者の悪い癖
943名盤さん:2006/06/06(火) 01:28:08 ID:aNmZ3cEJ
自分は以下のように分類している。

・めっちゃ好き <-- FEEDER はここ
・好き
・好きじゃない
・聴いているのが耐えられない
・どうでもいい
944名盤さん:2006/06/06(火) 01:49:23 ID:grzVEfFr
わたし的には、パワー・ポップです
945名盤さん:2006/06/06(火) 04:39:08 ID:JAIqJBbD
来日公演決まりました☆オフィ見てみ

東京、大阪、名古屋、広島、福岡です

946名盤さん:2006/06/06(火) 08:46:08 ID:jdKZyst8
ジャンルを気にしない>>941は動物たちとも気さくに性交します
947名盤さん:2006/06/06(火) 12:57:48 ID:NJKfMzNc
音楽と動物のジャンル分けぐらいしとるわい
948名盤さん:2006/06/06(火) 13:36:43 ID:yq3WnGkr
福岡キタコレ
949名盤さん:2006/06/06(火) 13:41:03 ID:hrRvPm1B
5公演かぁ。全部平日とかにならないことをキボン。
950名盤さん:2006/06/06(火) 14:06:05 ID:jLVbJR7Z
どなたか・・・。今、仕事なんです。日程載せて頂ければ有り難いです。
951名盤さん:2006/06/06(火) 14:07:17 ID:nS31dH3D
い や だ
952名盤さん:2006/06/06(火) 14:09:41 ID:jLVbJR7Z
↑けち
953名盤さん:2006/06/06(火) 15:11:45 ID:/9uG1r/9
んで、ベスト盤買いですか?
954名盤さん:2006/06/06(火) 16:18:11 ID:C3nrhvMu
>>946
こういう奴ってよくいるよね。
955名盤さん:2006/06/06(火) 19:14:06 ID:QAbscP1H
あれ?ジャパンツアーのアナウンスあったわりにはあんまり盛り上がってない??
956名盤さん:2006/06/06(火) 19:24:11 ID:jQfpJqxk
福岡来るんだ!
南九州に住んでるからFEEDERを生で見るのはあきらめかけてたけどこれで見れる
957名盤さん:2006/06/06(火) 19:36:15 ID:S6gOL096
5都市周るって事は少しは人気出てきたのかな?(・∀・)
しかし楽しみだあああああああああ
958名盤さん:2006/06/06(火) 19:46:25 ID:n+0vC33c
>>955
そんなこと無いぞ
広島に来てくれるんなら見に行かねばよ
959名盤さん:2006/06/06(火) 22:34:33 ID:XfLDiOjP
>>956
良く読めよ。福岡なんてどこにも書いてないぞ。
しかしこれどこだろうな?
960名盤さん:2006/06/06(火) 23:05:52 ID:dbf9H3lv
fukuora
961名盤さん:2006/06/07(水) 00:28:47 ID:udyfQjmB
http://www.feederweb.com/view.php?template=news&page_id=1#item270
We can also announce new tour dates in Japan in October.
The band are very excited about going back to Japan
and on this tour will be playing 5 shows
in Tokyo, Nagoya, Osaka, Hiroshima and Fukuora. More info to come..
962名盤さん:2006/06/07(水) 22:19:07 ID:71+l9lC2
ちょwフクオラwww
963名盤さん:2006/06/09(金) 07:28:28 ID:OJbw6T1c
フクオラオラオラオラオラオラァー!
すまん、悪乗りした
964名盤さん:2006/06/09(金) 14:54:52 ID:JV1ljOwD
どこにでもジョジョヲタはいるな・・

今更ながらセブンデイズ〜のPVのタカさんにワロタ
965 ◆TwITJxAwYM :2006/06/09(金) 18:18:09 ID:KrkxJFvr
なはっ
966名盤さん:2006/06/09(金) 18:19:15 ID:38P44Nsy
シングルス買ったんだけどシングルスに入ってない名曲ある?
967名盤さん:2006/06/09(金) 18:31:00 ID:np8zPO4G
>>966
DVDに入ってるけど、Find The Colour
CMでも使われた有名な曲。
968名盤さん:2006/06/09(金) 22:27:42 ID:18W56yYT
COLDPLAYよりFEEDERの方が重要なバンドだと俺は思うが。
COLDPLAYってどこがいいんだ?w
969名盤さん:2006/06/10(土) 01:48:43 ID:+i62Uuel
>>966
Victoria(5thのボーナストラック)
970名盤さん:2006/06/10(土) 05:24:54 ID:SEZvWcSv
趣味の問題だから比較してもしょうがないんじゃね?
971名盤さん:2006/06/10(土) 11:58:02 ID:F6wXOgjA
ふぃーだー
972名盤さん:2006/06/10(土) 17:26:15 ID:OTy9adn6
>>966
Murmer(Feel It Again収録)
973名盤さん:2006/06/10(土) 21:45:24 ID:ukux07kK
日程が出始めたな。
ふくおらという謎の街はやはり実在しなかったようだ。
974名盤さん:2006/06/10(土) 23:08:28 ID:niCaZY30
シングルスDVD付き売ってね('A`)
踏み切り一時不停止で捕まるし('A`)
ついてね('A`)
975名盤さん:2006/06/10(土) 23:18:29 ID:ZTuKoK56
いや、踏み切りは一時停止しろよw
976名盤さん:2006/06/11(日) 13:45:33 ID:j/5ezoGd
>>973 オフィみても書いてなかったけどどこに載ってるの?
977名盤さん:2006/06/11(日) 19:41:13 ID:dnd3K3Cy
>>969
Victoria最高。なんで本編に入ってないのかわからん。
978名盤さん:2006/06/11(日) 21:21:40 ID:SFu16TOT
次もコープレの二番煎じ路線だったらガッカリだな。
979名盤さん:2006/06/11(日) 23:52:42 ID:RU2L6mWo
二番煎じとかアフォか
980名盤さん:2006/06/12(月) 00:40:48 ID:Gl4iwCm8
叙情っぽいのは全部コールドプレイですかそうですかさようなら
981名盤さん:2006/06/12(月) 00:50:06 ID:fwVOdRRI
スルーしろって
982名盤さん:2006/06/12(月) 01:14:59 ID:TBSperm2
さてそろそろ次スレかな
983まんこ ◆manko/yek. :2006/06/12(月) 02:11:09 ID:IQJEkoLz
ふくおらって何処にあると?
984名盤さん:2006/06/12(月) 04:58:54 ID:3pU+7zlm
985名盤さん:2006/06/12(月) 16:51:48 ID:cH1QmRm+
シングルスのPVってエロイ?
986名盤さん:2006/06/12(月) 21:14:12 ID:gTQPVfEV
>>985 かなりね
987名盤さん:2006/06/12(月) 21:19:17 ID:jsgwjMTw
>969
PTSのモーニングライフ及びピルグリムソウル
988名盤さん:2006/06/12(月) 21:22:44 ID:3FDvfQ9t
初期のPVのグラントなんてエロすぎて直視できない
989名盤さん:2006/06/12(月) 21:31:29 ID:MLHOuKS/
タカさんはエロ可愛いwwww
990名盤さん:2006/06/13(火) 01:51:29 ID:6ZBPdstz
特にSEVEN DAYS IN THE SUNのPVのタカさんに(;´д`)ハァハァ
991名盤さん:2006/06/13(火) 18:34:05 ID:psWNUCqT
というか初期はオレンジ色が眩しくて直視できないw
992否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/06/13(火) 20:42:30 ID:6fmH5j15
feederってメタルなん?
993名盤さん:2006/06/13(火) 21:56:15 ID:l9/ChSJ7
おう
994名盤さん:2006/06/13(火) 22:09:16 ID:6tjBoHbY
次スレまだでっか
995名盤さん:2006/06/13(火) 23:24:43 ID:MkIEYVWH
996名盤さん:2006/06/14(水) 00:10:02 ID:O57LPOSu
お疲れさん

埋めるぞ 諸君
997名盤さん:2006/06/14(水) 00:19:47 ID:mOpEuUud
よし、うめ。
>>1000が気のきいた事言いますように。
998名盤さん:2006/06/14(水) 00:20:57 ID:ojgB/vBA
1000に期待しつつ埋め
999名盤さん:2006/06/14(水) 00:42:27 ID:4DFL+gSJ
↓ドウゾ
1000名盤さん:2006/06/14(水) 00:50:34 ID:Pyx+dy5J
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。