Queen6〜+ポールロジャース〜来日中!

このエントリーをはてなブックマークに追加
795名盤さん:2005/10/28(金) 09:36:17 ID:2msCK+wQ BE:396346076-
すごい反響があるようですが、声域について。
ポール・ロジャースの方が、コアな声域は低いです。バリトン程度。
なお、バリトンやバスをやっている人でも、Hi−Gくらいまで(高い、高い、ソ)出る人は出ます。
なので、Hi−Cなら出ますが、最後にちょっと歌うとか、そういった程度です。ずっとは出ない。

フレディ・マーキュリーは、男としてはすごく珍しくハイテナーの音域で出ます。
ただ、すごくのどを壊しやすい人で、ボヘミアンの高いところはロジャー・テイラーが出していました。
なので、声が出ないわけではないのですが、何しろツアーは年間200本やら250本とかなので、それを全力で歌ったら
喉がすぐやられてしまいます。なので、ロジャー・テイラーがサポートすることが多かった。

ロジャー・テイラーは、キリスト教系の聖歌隊奨学生だったので、歌が歌えます。
とにかく、フレディ以外も歌うので、それでボヘミアンやら手をとりあってやらSomebody to loveやらの曲ができたわけです。

こういったメンバーを集めること自体が大変難しいと思います。
楽器できる、作曲できる、歌詞作れる、演奏できる、歌える。しかも全員高学歴。
特に進学率の低いイギリス(進学するためには、ある程度の社会的地位が必要)で、こういった人たちがロック界に来たことだけでも、
当時はかなりセンセーショナルな話でした。

一時期は「フレディの貴族趣味がヘン」と言われたこともあります。
なお、ヨーロッパでは、いまだに貴族社会が存在します。
796名盤さん:2005/10/28(金) 09:38:20 ID:VholwLug
>>794
Baby it's a〜ではなかた毛?
違ってもそう唄っといたw
797遠藤雅伸 ★:2005/10/28(金) 10:18:00 ID:???
>>792-793
 横浜市営地下鉄で、横浜⇔新横浜は行けるぞ、多分230円
798名盤さん:2005/10/28(金) 10:27:39 ID:Wd2O3DKc
ある筋から土曜横浜アリーナのチケ2枚連番もらえることになった。
席はセンター28列で横の並びは30台。
正直、クイーンが大物なのは百も承知なものの曲もろくにしらないしヤフオクにでも捌こうと思ったが
しばらく出品してなかったら住所確認とか必要になったみたいでできない…

このチケ定価で欲しい人いますか?
時間ないんで明日手渡しになりますけど。
いたらレスください。
いなければ友達誘って観てこようかと思います。
799名盤さん:2005/10/28(金) 10:41:11 ID:342Xy4+k
reaching outって誰の曲?
800名盤さん:2005/10/28(金) 10:42:25 ID:IFOQgIgI
>>798
欲しいです
801名盤さん:2005/10/28(金) 10:44:54 ID:H8WWNsd/
>>798
今日中に最新作リターンオブザチャンピオンズ聴きまくって明日楽しんで来い!
生は良いぞ〜!

と無責任な事言ってみるテスト
802名盤さん:2005/10/28(金) 10:46:31 ID:6hR6n0Vz
ポールを加えた新生クイーン来日!実況レポート(livedoorニュース)
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1461529/detail

クイーン、感動に次ぐ感動の来日コンサート(BARKS)
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000013655&m=oversea
803名盤さん:2005/10/28(金) 10:57:55 ID:Wd2O3DKc
>>800
レスありがとうございます。
ここでやりとりするのもアレなんでメ欄のアドに連絡いただけたらと思います。

>>801
確かに行って満足しないことはないと思うんですけどね…
せっかくなんでファンの方に観てもらったほうがいいかと思いまして。
まぁ金欠ってのが一番でかいですけど…w
804803:2005/10/28(金) 10:58:39 ID:Wd2O3DKc
@以下はhotmail.co.jpです。
お待ちしています。
805名盤さん:2005/10/28(金) 11:00:21 ID:TEQfvkTK
福岡A10ブロックなんだけど
相当右端の方なんですか?

盛り上がりにくそう。。。
806名盤さん:2005/10/28(金) 11:07:56 ID:IFOQgIgI
>>803
ありがとうございます。
捨てアド取ってから連絡入れますね。
807名盤さん:2005/10/28(金) 11:08:06 ID:lKt+Koa5
福岡なら、A10は真ん中より少しだけ右だと思う。
といってる俺は、名古屋の真ん中が何番辺りなのかが知りたいんだけどねw
808名盤さん:2005/10/28(金) 11:10:06 ID:H8WWNsd/
>>803
うんうん。俺も某大物邦楽アーティストのライブ招待されて行ったけど、曲もお決まりも知らなくて微妙かつファンに申し訳なかったから良く分かるよ。
809名盤さん:2005/10/28(金) 11:18:04 ID:7F/0Ub2P
横アリのステージって、どの場所なんでしょう?
南5・100番代って書いてあるんですが・・・遠いですよね。。
810800:2005/10/28(金) 11:19:05 ID:IFOQgIgI
>>803
hotmailのメル欄アカウントでメール送りました。
よろしくです。
811805:2005/10/28(金) 11:21:09 ID:73pDzI5x
>>807
サンクス!

A20ブロック近くまであるんですかね?
どなたか
各会場の座席表しらんでつか?

812:2005/10/28(金) 11:21:54 ID:uEW3Mxqh
さいたまはダフ屋だらけだったらしいな。
横アリは日曜なら当日でもありそうだが、
土曜に横浜まで行ってチケットなかったらイヤだな。
813名盤さん:2005/10/28(金) 11:25:06 ID:J3O/2XmN
ださいたまに過剰反応するバカがうざい俺は浦和生まれの浦和育ち
ああいう奴のせいで埼玉は馬鹿にされるんだから本当に迷惑
814名盤さん:2005/10/28(金) 11:36:37 ID:Wd2O3DKc
>>808
察していただいてほっとしますw
>>810
まだ来てないですけどどこか間違ったりしてないでしょうか?
少し時間かかるのかな?
815名盤さん:2005/10/28(金) 11:37:36 ID:Wd2O3DKc
あ、ちなみにsageはアドじゃないんでお願いしますw
816792:2005/10/28(金) 11:37:42 ID:qRn5Xw3s
>793>797さんありがとうございます。
仕事上がりに行けそうなのでチケ探しに行きます。
817800:2005/10/28(金) 11:42:15 ID:IFOQgIgI
>>814
再度送ってみました。
どうでしょうか。
818名盤さん:2005/10/28(金) 11:54:21 ID:yZCjKPMD
>>809

ttp://www.yokohama-arena.co.jp/kyakuseki/
これで想像つけられるかな?配置はAパターンかな?どうだろうね。
あまり遠くないと良いね
819名盤さん:2005/10/28(金) 12:01:41 ID:Wd2O3DKc
>>817
来ないですねぇ…
自分のアドで送ったら届くのでサーバの不調とかではないかと。
一応
・「 _ 」が「-」になっていないか
・@以下が「hotmail.com」になっていないか
御確認いただければと思います。
間違っていなければそのうち届くはずなので住人の皆さんに迷惑をおかけしたくないですし少し待ってみましょう。
820名盤さん:2005/10/28(金) 12:13:34 ID:7F/0Ub2P
>818
Aパターン、成る程、ありがとうございます。
さいたま行ったのですが、つい横浜も行きたくなってしまったので
買って行こうかなーと。
自分地方なので、横アリって行った事なかったので、助かりました。
821800:2005/10/28(金) 12:30:47 ID:IFOQgIgI
>>819
まだ届いてなかったら、お手数ですがこちらにメールください。
ちゃんと確認したんですけど。おかしいなあ。
822名盤さん:2005/10/28(金) 12:37:38 ID:MhHqMsZ8
http://www.gyao.jp/music/
USENのギャオでクイーンのウェンブリーライブとハンガリーライブ
バッドカンパニー(オリジナルメンバーではない)2002年ライブが12月1日までタダで見れる
バドカンはアンコールでガンズのスラッシュとジャーニーのニールショーンがゲストGtで出てくる

これで見比べて音をひろってみるとよくわかると思うが
ポールもフレディもハイはだいたいハイC
バドカンのド頭バーニングスカイはGからB♭(Gm)
ロックステディはAからハイC(Am)

クイーンの一番のハイパート(ハイD音等)は、ロジャーが歌っている
ボヘミアンラプソディやウィーアーザチャンプなどは
昔からそうだが、フレディは主メロのハイの音で少し下の音に逃げており
ハイの音を歌っているのはロジャー、よく見てごらん
(ガリレオ・・・のコーラス部分は昔からテープでやっていた)

ライブ見て無い人はコレ見て予習して行くように
ブロードバンド環境なら誰でも見ることができる
823名盤さん:2005/10/28(金) 12:40:59 ID:MhHqMsZ8
http://www.gyao.jp/music/queen/
こっちのURLのほうがいいかな
824名盤さん:2005/10/28(金) 12:44:10 ID:Wd2O3DKc
>>821
メール来ました。
単純に遅れていたみたいですね。
返信しましたので後はメールにてお願いします。
これから少し出かけるので1時間か2時間ほど空けますのでよろしくお願いします。
825800:2005/10/28(金) 12:45:01 ID:IFOQgIgI
>>819
自分宛てにテストしたメールが1時間以上おいてから届いてます。
ものすごいタイムラグがあるみたいです。
すみませんがもう少し待ってみてください。

住人の皆さん、スレ汚しスマソ
826名盤さん:2005/10/28(金) 12:45:05 ID:uLcZNU89
>>792&横アリ初めての人
最寄り駅は新横浜なので、神奈川県民でも住んでる場所によっては
横浜駅まで出る必要は無いです。
東急、小田急、京王線ならJR横浜線に乗り換えて新横浜に出られます。
小田原方面なら新幹線って手も有ります。
(一駅なら料金もまぁ安いので、東京からでも時間の無い人は便利です。)

横浜乗り換えの場合、新横浜に出るにはJR横浜線と市営地下鉄ですが、
各路線の駅が離れてるので、横浜までがJRや京急なら横浜線利用が楽です。
相鉄なら地下鉄へ乗り換えが楽だけど横浜線より料金がちょっと高い。

又、JR横浜線は、名前の割に横浜駅は通ってないと思った方が良いです。
通常は京浜東北線で横浜の隣の東神奈川で乗り換えになります。
時々横浜からの京浜東北線→横浜線直通の八王子行きが有り、
うまくそれに当たれば乗り換え無しで新横浜に出れます。
横浜線は本数が少なく、油断すると10分待ちとかも有るので余裕を見て下さい。
827名盤さん:2005/10/28(金) 12:51:22 ID:/t2DhWnp
初日に行ってきました。アリーナD5。
グッズ売り場は屋外は入口に1ヶ所で込みすぎ!
中で買おうとしたら、中も1ヶ所でめちゃ込みなんで、終了後に買いました。
大分売り切れがあったんで、できればライブ前に買ったほうがいいかも。
828名盤さん:2005/10/28(金) 12:59:25 ID:zGJmzGje
all right now, baby
it's all right now
829名盤さん:2005/10/28(金) 13:05:02 ID:fxp6ruQt
>822
確かにロジャーの高音域は凄かった。若いころならZepのロックンロールと
かレコード版ぽく歌ってたし、チャイルド淫タイムとかのアーアーアーで
もヨッシャーオッケーだっただろう。もう流石にILWMCの高音は出てなか
ったね。寂しい。
830名盤さん:2005/10/28(金) 13:22:50 ID:OWS+S0bw
>>827
2日とも行ったけど、2日目の会場内はツアーパンフとその他のグッズのカウンターを分けていて、パンフは直ぐ買えた。
1日目は1時間並んで結局諦めたんで、対応良くなっていて助かったよ〜
ちなみに1日目に500円で売っていたショッピングバッグが、2日目はパンフのおまけになってました〜w
831名盤さん:2005/10/28(金) 13:33:04 ID:bc0Kv/JX
昨日行きました 初日はパンフにショピングバッグついてなかったんですか
グッズ売り場にはってあるから ばら売りしてるのかとおもいましたよ
そういうからくりなんですね
832名盤さん:2005/10/28(金) 13:43:07 ID:7F/0Ub2P
>830
えー?
外のグッズ売場で買ったけど
1日目、パンフのオマケに、ショッピングバックはついていたよ。
ショッピングバックは単品の場合¥500で、売っていた。

ちなみに、グッズ売場(外)は一箇所で、数十人づつ区切って入れていた。
グッズ売場が長テーブル横に並べたテントであるわけですが、
端にパンフ購入オンリーの窓口はあった。
横浜はどうなんだろーね。
833830:2005/10/28(金) 13:46:44 ID:OWS+S0bw
>>832
そうなのか・・・
初日は結局パンフ買えんかったらてっきり別売りだと思ってた。スマソ。
834名盤さん:2005/10/28(金) 14:05:40 ID:4K092jPS
パンフ以外だけを買っても袋には入れてもらえますか?
835名盤さん:2005/10/28(金) 14:08:36 ID:h9wR+Zjf
チケット譲ってくだせー
836名盤さん:2005/10/28(金) 14:18:36 ID:ThMg+Bfe
昨日行ったけどすごく良かったよ。照明は。
837名盤さん:2005/10/28(金) 14:20:16 ID:h9wR+Zjf
昨日行ったけどすごく良かったよ。音響は。
838名盤さん:2005/10/28(金) 14:30:28 ID:F1dYHHee
証明や音響よりも演奏はどうだったんだ?
839名盤さん:2005/10/28(金) 14:41:26 ID:uolVzTtp
840名盤さん:2005/10/28(金) 15:10:45 ID:11v4a/2N
感動したのはlove of とteo のアコ弾きと合唱(俺の周りは大合唱だった@アリーナ)とボヘミアン
bohemian始まった時はティクビたったよ、暗がりの向こうにホントにフレディがいるように見えて聞きなれた声が流れてきて
俺はこの3曲だけで満足

これから逝く人へ>
love of my life の最後は上がるほうですwow wow yeah↑
841名盤さん:2005/10/28(金) 15:35:14 ID:iQeMFby1
>>840
Love Of My Lifeは、最後の所よりも、
途中のI still love you〜のほうが、どっち歌うか悩むんだけど。

らーびゅーと、同じ音でうぅ〜 って歌ってた?
それとも、高くなってた?
842名盤??:2005/10/28(金) 15:40:54 ID:hjLjuAkf
演奏や物販等についてみな色々言っているが、見る側の客(5〜10%)もどうかと思う。
とにかくマナーが悪い。12000円払ったからって何でもやっていいわけじゃない。
そこんとこを勘違いしているアフォーな客が多くて、テンション下がった。

俺はアリーナの後方でかなり見えにくかったが自分の席で見たぞ
843名盤さん:2005/10/28(金) 15:47:59 ID:11v4a/2N
>>841
しばらく考えてみたけど思い出せないや、スマン
昨日は大合唱になってブライアンが涙ぐむシーンもあってこっちもウルウル
大声で咆えてきてくださいん
844名盤さん
>>841
う〜↑って上げてたよ。
いや、厳密に言えば上げようと「してた」よw
上がりきらないでハンパな音程でうぅううぅううぅ〜うぅ〜ってのも結構いたよw