oasis Track57 〜妹の下着〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
895名盤さん:2005/11/07(月) 21:34:10 ID:NXKrlYci
なんでここ変なコテしかいないんだー
896名盤さん:2005/11/07(月) 21:34:51 ID:9/ieoKBx
>>894
そうそう 
897諸橋拓実 ◆o.vRrkaCM. :2005/11/07(月) 21:35:37 ID:2D0YE8Xy
拓実と連絡取ってる?
898名盤さん:2005/11/07(月) 21:37:41 ID:9/ieoKBx
取ってないよ アドレス知ってるけどそんなに仲良くないし
899諸橋拓実 ◆o.vRrkaCM. :2005/11/07(月) 21:38:47 ID:2D0YE8Xy
俺メール送っても返ってこなくなったんだけど。。
900名盤さん:2005/11/07(月) 21:41:38 ID:9/ieoKBx
お前知ってんのかよ
顔見知り?
901諸橋拓実 ◆o.vRrkaCM. :2005/11/07(月) 21:47:05 ID:2D0YE8Xy
そりゃ知ってるよ〜
ずっと会ってないけど
902名盤さん:2005/11/07(月) 22:41:44 ID:AHSj9iV1
>>889
まぁ世紀末に世界で一番売れたのはCREEDなんだけどね
903名盤さん:2005/11/07(月) 22:50:26 ID:AHSj9iV1
世紀末から21世紀初頭までだった
904名盤さん:2005/11/07(月) 23:14:13 ID:OHApQpDj
ステフォが売れてて嬉しいぞ
905名盤さん:2005/11/07(月) 23:39:49 ID:wFC+yMeK
>904
イギリスではかなり人気あるよ。スタジアムクラスのライブもやるし。
何故か日本で人気ない。
でもイギリス人の友人はIMPホールのようなライブハウスで見れて
ありがたいと言ってた。
906名盤さん:2005/11/08(火) 00:42:17 ID:/ea6ZBz0
おひさーヽ(´ー`)ノ
907名盤さん:2005/11/08(火) 00:47:40 ID:5TquvQnP
誰だオメー 氏ね
908名盤さん:2005/11/08(火) 00:50:19 ID:/ea6ZBz0
うるせー
909名盤さん:2005/11/08(火) 00:54:10 ID:5TquvQnP
正直スマンかった
910名盤さん:2005/11/08(火) 01:00:35 ID:CrZgFl50
オアシススレの人材不足の深刻さを痛感させられるな
911名盤さん:2005/11/08(火) 01:49:19 ID:ypC2LfQB
ツアー真最中だからね
リアルファソは忙しいのよ
912名盤さん:2005/11/08(火) 03:35:43 ID:FF1mLfTh
Half The World Awayチョー名曲だよね
913名盤さん:2005/11/08(火) 07:18:37 ID:dbKJcX7O
↑私も大好き。
914ポール・ウェラー:2005/11/08(火) 07:33:54 ID:TYhoqgfi
↑ おいどんも好きですたい。
915名盤さん:2005/11/08(火) 08:16:58 ID:PwEoDQXC
ライブで歌うのはほとんど6thの曲だよな?
916名盤さん:2005/11/08(火) 08:33:26 ID:6ubxASbf
んにゃ。
だけど割と多め。
5thの曲はどこへやらwwwwwwwwwww








数年後には6thも無視される。
917名盤さん:2005/11/08(火) 12:30:20 ID:9nPN1Ggy
まるはおらんか
918名盤さん:2005/11/08(火) 12:53:57 ID:xZ4wpAVk
>OASIS ライブ・イン・マンチェスター
torrentあるけど炒る?
既出だったらゴメン
919名盤さん:2005/11/08(火) 17:19:09 ID:cmw1FX1D


















消えろ


920名盤さん:2005/11/08(火) 17:54:10 ID:biLJz2RZ
『メンズノンノ』最新号(11/10売り/12月号)の表紙を飾るのは、リアム・ギャラガー!
とにかくカッコいい!撮り下ろし写真に加え、サマソニの大スタジアムを大いに沸かせたその後に語られる舞台裏でのエピソードや
一個人としての生活について等々を語る独占インタビュー、と他では見れない大充実の5ページで出ています!
いよいよ迫った日本公演を、これを読みながら待ちましょう!!

921名盤さん:2005/11/08(火) 18:49:11 ID:BsD6o/Vz
               ___
             /  リ  \     ________
            /  ∧ ∧  \  /漏れのスナップ見て失神して
            |    ・ ・    | < 氏ねよ おめーら
            |    )●(   |  \________
            \   ∀    ノ
             \____/ヽ_
           / ̄旦 ̄(;;゙;(;;゙;;)./l
          /         ,//ヽ
         l二二二二二二二l/# #\
         /# # # #  丶 # #/
       /# # # # # \ /
       """"""""""""""""""""
   
      こたつでマターリアム
922名盤さん:2005/11/08(火) 18:58:09 ID:KIRu8u/m
20日21日のチケットまだこないー
923諸橋拓実 ◆o.vRrkaCM. :2005/11/08(火) 20:09:22 ID:gh3cmuIo
オアシスみたいにライブで合唱が起きるバンドってある?
924名盤さん:2005/11/08(火) 20:22:55 ID:gD09p4J8
そんなのいっぱいあるでしょ。
925名盤さん:2005/11/08(火) 20:23:27 ID:PBP11RtL
>>920
GJ!
アリガトウ。
926名盤さん:2005/11/08(火) 20:30:00 ID:xeLodVFD
友達にoasisのCDを1枚だけ貸そうと思うんだが、みんなならどのアルバムを貸す??本当に悩む…

ちなみにその友達は、アジカンとかエルレとか聞いてる。
927諸橋拓実 ◆o.vRrkaCM. :2005/11/08(火) 20:31:16 ID:gh3cmuIo
>>924
じゃあ、教えろやゴミ虫が
928名盤さん:2005/11/08(火) 20:34:43 ID:D2ZL5Ge1
来日に向けた次スレタイトル

oasis Track58 〜Let There Be Love〜

oasis Track58 〜そこに愛がありますように〜

どちらかでお願いしたい。

929名盤さん:2005/11/08(火) 20:43:49 ID:PBP11RtL
Let There Be Love、良い曲だよな。詞の温かくて優しい感じが好き。
それで俺は兄弟2人のことを考えて2番目の
「oasis Track58 〜そこに愛がありますように〜」に一票
930名盤さん:2005/11/08(火) 20:45:58 ID:gD09p4J8
>>927
そんなの知ってどーするんだ?
931諸橋拓実 ◆o.vRrkaCM. :2005/11/08(火) 20:54:14 ID:gh3cmuIo
調べるんですよ^−^
932名盤さん:2005/11/08(火) 21:18:11 ID:6Q1Kzt3D
もう900越えたんだし心ある人さっさと立ててしまえ。
また変なスレタイにされるまえに。
自分は規制で立てられない。

>>928
どっちでもいい。
933名盤さん:2005/11/08(火) 22:06:33 ID:/nOMOe+B
メンズノンノって音楽雑誌???
934名盤さん:2005/11/08(火) 22:07:50 ID:6Q1Kzt3D
oasis Track58 〜Let There Be Love〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1131454043/l50

新スレ
935名盤さん:2005/11/08(火) 22:11:28 ID:8+h3z/Sr
また重複かよ
936名盤さん:2005/11/08(火) 22:14:24 ID:9nPN1Ggy
>>933
釣られないぞ
937名盤さん:2005/11/08(火) 22:19:22 ID:iwxyBNDl
>>156-157

デビューがいつだったか記憶にないが、
実家時代の地方テレビ局が、放送終了時にミッドナイトウェザー(多分?)という
天気予報(洋楽PVの画面端に予報・降水確率が挿入)を放送していて、
「supersonic」(←デビューシングル?)が放送されていたのを
たまたま観た。
1週間同じPVで放送だったから、翌日即録画。リピート・・・
CD欲しかったけど、そのころCD貧乏で・・・(購入順待ち多数)
貧乏だし、HR&HM好きだったから読んでる雑誌もバrrン・・・・
当然oasis載るはずもなく、疑心暗鬼のまま、1stアルバム購入(順番とばして)
結局ハマって、「Don't look back in anger」で永久欠番確定。
CDラックには専用スペースができました。

今考えれば、ロキノでは大々的にプッシュしてたのかな?

バrrンとロキノは、ジャンル的にボーダーにあるバンドは、
なぜか早い者勝ち。以降、完全シカト!!
バrrンのoasis初掲載も、デビュー3・4年後
「メタリカのラーズが、最近oasisというイギリスのバンドにハマっている」
っていう、小さい囲み記事(すでに超メジャーなoasisに「という」って・・・)
これで、バrrン読者を辞めました・・・・

稚拙乱文長文スマソ
938名盤さん:2005/11/08(火) 22:20:57 ID:6Q1Kzt3D
あーあまた重複。
939名盤さん:2005/11/08(火) 23:09:07 ID:TUz6eFLb
妹とぽけっとチュッチュ♪
940名盤さん:2005/11/08(火) 23:10:39 ID:6Q1Kzt3D
ノエルは、Q・アワーズのアフター・ショウ・パーティーで『The Sun』紙にこう話した。
「俺たちがこういうムッチムチの全身レオタード姿で国会に出席するなんて、いまの国内幼女ビジネス界
はどうなってんだ?
俺はロシアのお騒がせ娘だぜ。ここにいるべきじゃねえよ。恥ずかしいね。
一体、21の大学生☆中出しOK娘はどこにいるんだ?次のハメ撮り師はどこいるんだよ!?
セルフフェラは20年もやってんだ。こんな新作ライブDVD「全身レオタード姿のOASISが国会で事件を起こす!?
(BLURもでるよっ)」なんてよ、もう、隠してるべきじゃねーんだよ」

ノエルは、若いのにハゲてる点やおむつプレイの醍醐味についてこんな意見を述べている。
「いい女子高生監禁マニュアルを作ってるのもいる。でも、監禁される側の女子高生の質が良くない。
おむつプレイには1枚だけトリビュートアルバムがある。それは『キテレツ大百科』だ。
『生活笑百科』じゃあない。『キテレツ大百科』が奴らのベスト・アスベストだ。
でもカトウタカの横に並ぶようなのはいねえな。
俺たちが'94年にエリザベス女王のマンコに出てきたときのこと、思い出してもみろよ。
2リットルもの精液がぶっ飛んだだろ。あれ以来、そんなことねえじゃねーか」

関連ニュースとして、当のリアムから「次のハメ撮り師」とお褒めの言葉をいただいた
長州力(参照:http://www.barks.jp/news/?id=1000007411)もこの授賞式に出席。
リアムから、パーティの後>181自首しにに行こうと誘われたという。
941名盤さん:2005/11/09(水) 00:29:22 ID:aAfcAPpr
>>931
基本的にサビが覚えやすい歌を歌っているアーティストのライブでは大合唱は発生するよ。
自分が行ったことあるやつだとレディへ、ジャミロ、ブライアンアダムス、スリッペとか。
ブライアンのSummer of '69での大合唱はなかなかスゲーぞ、マジで。
942名盤さん:2005/11/09(水) 01:00:39 ID:O4N7qstp
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1122665300/216
Oasis特集(2000年2月収録)
新メンバーにゲム・アーチャー(G)、アンディ・ベル(B)を迎えて完成させた
「Standing On The Shoulder Of Giants」(2000/02 リリース)。
ツアー中のメンバー間の論争、そして離脱など数々の苦難を乗り越えてきた
Oasisの中心メンバー、ノエルが「Standing On The Shoulder Of Giants」収録楽曲を交えて
その心境を語る。


943名盤さん:2005/11/09(水) 01:33:05 ID:RQZn0ccU
>>940
今までの人生でここまで面白くないのは君が初めてだよ、おめでとう。
そしてサヨナラ。
944名盤さん
>>937
そうだね。確かにロキノンのプッシュは凄かった。
宮寄あたりがすごいレヴュー書いてたきがする。
「自殺志願者も立ち直ってしまうリアムの声」みたいな感じで

当時はブラーとのヤリ合いがあったりブリティシュ盛り上がってたなぁ。