XTC 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/13(土) 07:46:45 ID:5D28yvbT
重複wwwwwwwプヒャゲラ
3名盤さん:2005/08/13(土) 08:10:33 ID:t0/yYerK
>>1
4名盤さん:2005/08/13(土) 12:16:01 ID:h/gBOQiS
Part5から間が空いたけどやっと6がたったねぇ。
よかったよかった。
5チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/13(土) 13:12:04 ID:5D28yvbT
ダメだってwwwww
6名盤さん:2005/08/13(土) 13:23:03 ID:t0/yYerK
必死な糞コテが面白いw
7名盤さん:2005/08/13(土) 13:33:40 ID:LEcYrM6X
このスレは伸びない
8チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/13(土) 17:45:13 ID:5D28yvbT
XTCはやっぱりスカイラーキングやワスプスターの方が飽きにくいクポーン♪
9名盤さん:2005/08/13(土) 18:49:39 ID:1u2UCUg4
やっと立ったか
10チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/13(土) 18:53:27 ID:5D28yvbT
|T|  XTC 6 (OO)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1123834729/

ふざけんな!こっち使えよ(^^)
11ミニチュアさん:2005/08/13(土) 20:44:27 ID:9EgnbAbk
キモいな
12名盤さん:2005/08/13(土) 20:58:04 ID:1u2UCUg4
>>10
自分で2つも立てたんだから責任持って削除依頼出しとけよ
13名盤さん:2005/08/14(日) 11:08:36 ID:IHf4opcS
彼女がPINK THING聴いて爆笑してたw
14ベースソロ普及委員会:2005/08/14(日) 12:26:05 ID:b5EA1ZnI
乳首つねれ
15名盤さん:2005/08/14(日) 13:32:03 ID:ttN0r+MJ
シャレのわかる彼女だな。
16チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/14(日) 13:50:28 ID:dH8B24BT
ミニチュアサン♪♪
17名盤さん:2005/08/14(日) 13:55:26 ID:OTgy2ze7
とりあえず次はここだな
18チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/14(日) 14:02:00 ID:dH8B24BT
先にスレ立てたのはぼっくんなのに。。。♪
まあ、いいや削除依頼出してやるからな!
覚悟しろよテメーラwwwwwwwwwチェケラッチョ
19チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/14(日) 14:06:24 ID:dH8B24BT
うそうそwwwwwwプヒャゲラ

まあ、ここが新スレにしてもいいよ♪

でも乱立は良くないから気をつけてね♪♪
20ミニチュアさん:2005/08/14(日) 16:25:15 ID:fiebuAU/
キモいな
21チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/15(月) 16:22:05 ID:c+E4bI/s
もう新作は出ないのだろうか
22チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/15(月) 21:13:12 ID:c+E4bI/s
メイヤー オブ シンプル トーン♪
23チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/15(月) 21:15:11 ID:c+E4bI/s
平成狸合戦ポンポコが1番見た映画なんだな
24チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/16(火) 22:32:29 ID:9IwXsLz1
スカイラーキング、オレンジズ&レモンズ、
ブラックシー、English Sttlementのどれかが傑作何だけど迷うクポ。。。
25ミニチュアさん:2005/08/16(火) 22:56:24 ID:GMcVsLZl
あんた、何歳?
26チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/16(火) 23:05:47 ID:9IwXsLz1
ヒント:僕ちんはピーター・パン何だなwwwwwwwwwwプヒャゲラ(^^)
27名盤さん:2005/08/17(水) 01:27:34 ID:VEfLhlrr
xtc linx japanってサイト センスなさすぎ 醜い
28名盤さん:2005/08/17(水) 01:29:46 ID:D4CeVq1u
>>27
じゃあお前さんがセンスのいいサイトを立ち上げたらどうだい?
29名盤さん:2005/08/17(水) 07:48:13 ID:MTsMrXk8
>>27
宣伝厨はよく見かけるが
よそ様のサイトにケチつける奴は珍しいな。
30名盤さん:2005/08/17(水) 07:53:05 ID:rOdTxLoV
Amazonに飛ばされた
しょっぱいなあ
31xtc linx japan:2005/08/17(水) 08:40:40 ID:LuT0avS7
誰か代わりにやってくれよ 仕方なく形だけ続けているだけなんだから
32初心者:2005/08/17(水) 09:25:28 ID:CbMgmeqa
今bbc radio1 live in concert ってのを借りて聞いてるんですが
xtcの凄さを教えてください、、、。
ちょっと変体な普通のロックバンドって風にしか、、
ライブだから?
33名盤さん:2005/08/17(水) 10:56:44 ID:9GQKxQjT
>>32
その時代はライブで再現できるアレンジでしかアルバムに入れてないから
そう聞こえたんなら単にあんたの好みにあってないんじゃね?
34初心者:2005/08/17(水) 11:26:05 ID:CbMgmeqa
わかりますた
35みっちゃん:2005/08/18(木) 02:23:22 ID:LtBMQhfc
ここ最近XTCの魅力にハマって、いろいろ見てるうちにここにたどりつきました。まだ6枚くらいしかCD持っていないので、これから集めるのが楽しみです♪新譜はまだ期待できないのでしょうかね?リアルタイムで体感してみたいものです。
36名盤さん:2005/08/18(木) 04:15:56 ID:UV8KOyRw
紙ジャケ買うか
1500円買うか
どっちがお徳ですか
37名盤さん:2005/08/18(木) 12:37:02 ID:RqkQcEmI
輸入盤かえお
38チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/18(木) 17:41:32 ID:RYV+a1NL
実は昨日、やっとワスプスターの曲を全部聴いたクポ、
いままで暇が無くて仕方がなかったよ。
最後の曲は珠玉の名曲だと感じたクポ。
アップルヴィーナスよりとっつき安い印象があってヨカッタナ。
39名盤さん:2005/08/18(木) 18:43:06 ID:49s3d9AX
いい耳の腐れ具合だな
40ミニチュアさん:2005/08/18(木) 23:53:28 ID:YyJIFNw7
おっさん何歳やねん
41名盤さん:2005/08/19(金) 00:23:37 ID:iQWnDi1c
おっさんちゃうぞ
21歳やぞ
new wave好きやぞ
でもXTCはnew waveちゃうぞ ちょっと
42名盤さん:2005/08/19(金) 00:59:34 ID:9RxH6bYF
んー
43名盤さん:2005/08/19(金) 09:03:40 ID:hSmB9DqT
関西うぜ
44名盤さん:2005/08/20(土) 07:08:56 ID:t0Jr0tof
UK盤はアートワークが雑
45名盤さん:2005/08/20(土) 12:02:11 ID:FZwPQ7uz
で、これが本スレなの?
46名盤さん:2005/08/20(土) 12:19:59 ID:Z6E53xFN
傷ついた馬の私が来ましたよ
47チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/21(日) 18:06:28 ID:waDmPH+/
もう新譜の発表は期待できないクポネ
48名盤さん:2005/08/21(日) 19:49:52 ID:QU9XfdEk
XTCってどのアルバムも曲数が多いな
2,3曲削ればもっと聴きやすくなるのに
49名盤さん:2005/08/21(日) 20:04:35 ID:PXnt0XU9
自分でボーナストラック削れ
50チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/23(火) 17:01:11 ID:eHeNfvRT
メイポー♪メイポー♪
51チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/25(木) 22:52:20 ID:IxWv/B3+
2ヵ月後に2500円で再販されるオレンジズ&レモンズは
なんか特典がついてるかなクポ?(^^)
52名盤さん:2005/08/25(木) 22:55:30 ID:ennrx5Y7
>>51
クポはやめれ
FFヲタめ
53名盤さん:2005/08/25(木) 22:55:57 ID:rmpxp2u3
ただの紙じゃケ再販じゃないの?
それよりアップルシリーズのボックスを・・・
54名盤さん:2005/08/25(木) 22:57:05 ID:ennrx5Y7
さすがにアップルボックスは欲しがらない大人になったぞ
25年ほどかかったがw
55チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/27(土) 17:18:28 ID:ESIJ+cti
質問するよん(^^)

『THE DUKES OF STRATOSPHEAR CHIPS FROM THE CHOCOLATE FIREBALL』
とは何ですかな?
56名盤さん:2005/08/27(土) 23:25:13 ID:mnmDFtfN
>>55
知ってて訊いてるような気がするが…

XTCの変名バンドThe Dukes of Stratosphearの
『25 O'Clock』と『Psonic Psunspot』を一枚にまとめた編集盤
57名盤さん:2005/08/27(土) 23:36:04 ID:5XWkEXQX
>>56
あんた親切だな
58チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/28(日) 16:27:10 ID:M0DnJ/G7
ありがTone♪
59チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/29(月) 17:54:14 ID:cFwr4Zfa
ちかごろ、ふぬけた歌詞で歌うバンドがのしているが、
ロックが主張すべきネタは底をついたのか?
XTCをさたする若手をひっくるめて
「Future Dogs Die in Kaiser Ferdinand's Hot Hot Car Party」
と呼ばわるアンディ氏。
「Coldplayコールドプレイなんざ安場のホテルのロビーみたいじゃん
、オレンジ色の縞模様に、ちょこっとターコイズ乗せてるみたいな」
と辛口アンディ氏
60名盤さん:2005/08/29(月) 18:25:20 ID:/q9/cceP
>>59
チルは文才が皆無だからコピペに走った
ttp://4xtc.blog8.fc2.com/
61名盤さん:2005/08/29(月) 18:45:05 ID:CB5Z6XIe
┐(´д`)┌
62名盤さん:2005/08/29(月) 19:14:56 ID:W0j0Ijkf
1st聴いたけど次2ndって感じがいい?
63チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/29(月) 19:41:39 ID:/2XW4Q9J
ぼっくんの文才は自他共に認める才能なんだな。

何となくコピっただけだクポーン♪
64名盤さん:2005/08/29(月) 19:57:13 ID:/q9/cceP
┐(´д`)┌┐(´д`)┌┐(´д`)┌┐(´д`)┌┐(´д`)┌
65名盤さん:2005/08/29(月) 20:25:27 ID:0ECOFWuS
>>62
1stの変なキーボードが気に入ったなら2ndを。
変なコードの上にキャッチーなメロディが乗っているのが気に入ったなら3rdを。
66名盤さん:2005/08/29(月) 21:39:46 ID:tQzFig4D
XTCって初期の頃はスペシャルズとか好きだったの?

67チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/29(月) 22:55:09 ID:/2XW4Q9J
アンディはファンに対してアーティストの本音を言っちゃ駄目クポ
68名盤さん:2005/08/30(火) 15:29:25 ID:S15kJLFc
>>65
サンクス
どっちもいけそうだからそのうち買います
69チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/08/31(水) 22:41:34 ID:Xlnu5dRe
最近フューチャーヘッズという
新人バンドが初期XTCな感じでなんかヨサゲだクポーン♪
70チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/09/04(日) 00:00:17 ID:X3yJZ3x/
他のバンドの新スレ立てたいからこのスレだけだけ保守して、
後はDAT落ちだポ
71チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/09/08(木) 13:36:41 ID:HKvrdLXN
シランガナ
72名盤さん:2005/09/08(木) 21:26:21 ID:GB1GwLXe
カイザーだのフューチャーだの
しょうもない新人バンド聴いてるな
73チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/09/11(日) 00:04:55 ID:vNYm3oPb
今のUKロックシーンは豊作だクポーン♪(^^)
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:38:37 ID:8xWT7ZpZ
さぶっ
75チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/09/13(火) 23:44:30 ID:mPi7MUw/
BON JOVIの新譜は歴史的名盤だクポね
76ミニチュアさん:2005/09/14(水) 08:46:05 ID:iRq14BtL
語尾に付いてるのは何なのかと問いたい
77名盤さん:2005/09/14(水) 13:21:07 ID:2XHoOF4z
>>76
そんなことも知らないのか… orz
78ミニチュアさん:2005/09/14(水) 19:58:41 ID:qGGoJpoo
クーポンって何ですのん
79名盤さん:2005/09/14(水) 20:08:59 ID:4LOcT+Cg
おめえは出てくんな
80チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/09/18(日) 07:34:00 ID:BNL09eTP
まだまだミーハーな僕ちん\^^/は進化し続けるポ
81名盤さん:2005/09/20(火) 22:17:44 ID:6guEDvEm
そろそろ懐メロ洋楽板に移転だな。
洋楽板だとスレがdat落ちしやすいからな。
82懐メロ洋楽板:2005/09/21(水) 23:14:46 ID:q9vHKuri
【有名無実】在りし日の【XTC】を懐かしむスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1127312012/
83名盤さん:2005/09/24(土) 23:23:07 ID:r62o2T1d
紙ジャケ欲しい
84名盤さん:2005/09/25(日) 04:01:45 ID:m4CkE7yZ
あげない
85名盤さん:2005/09/25(日) 11:46:51 ID:2g4NoNYH
水に浸したろか
86チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/09/26(月) 22:57:15 ID:Kk9ljNjw
BARKSでXTCを検索しても出てこないポン\(^^;)
あの外人さんとチャットが出来ないクポーン(↑↑)
87名盤さん:2005/09/30(金) 02:44:28 ID:zypnA/hO
イングリッシュ〜ってスミスっぽいね
88名盤さん:2005/09/30(金) 03:01:33 ID:xmrz71lH
>>87
音楽経験の浅さのたまものですね
89名盤さん:2005/09/30(金) 11:22:37 ID:LVTfDpAw
これがスミスに似てるというのか・・驚いたわ
90名盤さん:2005/09/30(金) 22:50:08 ID:kitTablb
アンディは音楽的に変態だけど
モリシは本物の変態だから
91名盤さん:2005/09/30(金) 23:07:56 ID:diQuCWEY
本物の変態と音楽的変態なら、音楽的変態の方が受け入れやすいな、オレ的には。
92名盤さん:2005/10/01(土) 01:02:40 ID:vr8I7hBH
本スレ ---> 【有名無実】在りし日の【XTC】を懐かしむスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1127312012/
93チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/10/01(土) 01:40:26 ID:7ErEvu5e
ディア ゴッドは何故アメリカで売れたクポ?(^^)
94名盤さん:2005/10/01(土) 15:23:27 ID:wkkop0lq
XTCの歌詞の和訳が載っているサイトはありますか?
もし和訳が読みたかったら紙ジャケを買わないと駄目なのでしょうか…?
95名盤さん:2005/10/02(日) 01:16:55 ID:64RUAJOq
紙ジャケくれ〜
96名盤さん:2005/10/03(月) 16:41:48 ID:UrwGdkOO
一応、新作シングル二枚出来てるのは本当なのですか?
XTCの日本HPにそれらしき記事があったんですが。
97名盤さん:2005/10/03(月) 17:45:47 ID:dMqLFpxn
XTCは日本HPなど作ってはおりませぬ
98名盤さん:2005/10/03(月) 19:30:02 ID:aJ2oV7e8
イングリッシュセトゥルメント好きなら何聴けばいい?
もちろんXTCとスミス以外でおながいします。
99名盤さん:2005/10/03(月) 20:38:38 ID:knZOuc5d
>>98
グランドファーザーズ
100名盤さん:2005/10/03(月) 21:46:06 ID:UrwGdkOO
>>97
そうですか失礼しました。
10月発売のBOXにオマケで付いてくると自分で調べました

>>97
スミスの1stの頃のモリッシーの奇声と
アンディの奇声が似てるなって思いました。
101名盤さん:2005/10/03(月) 22:11:39 ID:dMqLFpxn
92 名前:名盤さん メェル:sage 投稿日:2005/10/01(土) 01:02:40 ID:vr8I7hBH
本スレ ---> 【有名無実】在りし日の【XTC】を懐かしむスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1127312012/
102チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/10/04(火) 00:17:51 ID:P7p1Eq2B
XTC通に早くなりたいポン♪
Big Expressはギターの使い方が面白いクポーン
103名盤さん:2005/10/05(水) 22:11:20 ID:vruaZIHY
何だよ新作DL式かよ。
BOXは買うきがせんし・・・










でもアンディの為なら貢ぐがな(・ё・)
104チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/10/06(木) 07:10:08 ID:Owj0hPsw
来日を最後に一回ぐらいしてくれクポーン♪
105ミニチュアさん:2005/10/06(木) 09:23:13 ID:pVUUT6X0
その語尾を無くせば来てくれる
106名盤さん:2005/10/06(木) 12:19:36 ID:UTsm2h6p
チルとミニさえいなければ・・・・
107名盤さん:2005/10/07(金) 10:35:36 ID:EJogj6Hf
ママーは最近好き
108名盤さん:2005/10/08(土) 05:30:49 ID:Ze1ykSgx
>>107
マザコンめ
109名盤さん:2005/10/08(土) 16:34:41 ID:9yVXvwTD
アンディ親父、又ラジオ出演しねぇかな。
110名盤さん:2005/10/08(土) 20:49:49 ID:OYgaMFSw
全国区がいい。
111名盤さん:2005/10/09(日) 17:23:15 ID:AupyjLyr
スカイラーキングのプロデューサーと又なんかやって下さい。
112ミニチュアさん:2005/10/09(日) 22:10:03 ID:DSBblAAR
トッドは、まだハワイに住んでるの?
あの長い顔で
113名盤さん:2005/10/11(火) 07:25:13 ID:SVUSyW0d
最初はオレンジズ&レモンズが好きだったのに。
逆追いしてく内にドラムズ&ワイヤーズに落ち着いた。
XTCってT-shirtとか販売してますか?
後、他にも何か。
114名盤さん:2005/10/11(火) 17:13:46 ID:2T3/vQcG
>>113
Tシャツとかポロシャツとかフィギュアとかバッジとか

オフィで売ってる
カード使えば買えるよ
健闘を祈る

115名盤さん:2005/10/11(火) 21:06:59 ID:kT19wjzn
ネットのHMVで輸入盤のスカイラーキングを買ったんだが、他のはケース左の部分に
リマスターと書かれているのにこれだけ書かれてなかった。発売年度を見ると2001年で
他のリマスターと同時にでたものだと思うんだけどみんなのは書いてる?
116名盤さん:2005/10/11(火) 21:16:09 ID:kT19wjzn
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=938260
ちなみに発売元はVirgin、商品番号はCDVX2399で15番目にDearGodが入ってる。
旧リマスターだったらマジへこむ…。
117名盤さん:2005/10/11(火) 22:00:51 ID:xlf1DSwX
旧と新ってないか違いありますの?
118名盤さん:2005/10/11(火) 22:04:45 ID:Akj+w/Zq
同じの持ってるけどちゃんと「REMASTERED」って書いてあるよ。
119ミニチュアさん:2005/10/11(火) 22:35:53 ID:NwFZOi+U
音聴いたら分かるやろ?
120名盤さん:2005/10/11(火) 22:53:56 ID:kT19wjzn
>>117
やっぱり音が違うよ。
>>118
まじっ素か…。書いてないタイピウのも出回ってるのかな。
>>119
ビニールを破ると、もし違ってた場合返品が不可能に…。

CDがあるのに聴けない…死にそうや
121チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/10/12(水) 16:01:43 ID:idGgADuG
あ〜ん☆\^^/
アンディが愛しいプリプリ♪僕たんAppleVenusにメロメロだクポーン♪
122名盤さん:2005/10/12(水) 17:43:26 ID:mZ5ntrpd
チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 wW2fuX7EP
ruearasikitetawwwww155 渋井陽子命以上RdE5mBEMP
原付はダサいなぁ
=MIC
関係やな いまだ現役だから(笑
Matt Holloway with Mike Guenther, Shane Sather
123117:2005/10/12(水) 18:53:39 ID:JPZ+mZvq
>>120マスターの音より良くなるって事ある?
124名盤さん:2005/10/12(水) 20:55:02 ID:6VsQOybZ
あるわけないだろw
アホでも分かるだろ
125名盤さん:2005/10/12(水) 20:56:43 ID:E93kgBmN
( ゚д゚)<ビィッエィッアットゥッオッ!ンッンッ!ビィッエィッアットゥッオッ!ンッンッ!
126名盤さん:2005/10/13(木) 15:53:02 ID:DjCWWSIe
スカイラーキングが最高なり。
好い加減新譜出せや!
NewO-DA-並に遅い!
127名盤さん:2005/10/13(木) 16:17:59 ID:yyxyuiJB
まだ妄想信者がこんなに・・・・     (´・ω・)カワイソス

>>126
あんたの思い描くようなものは もう出ないって
128名盤さん:2005/10/13(木) 21:30:56 ID:CM+dFmDJ
どうでもいいけど、BRACK SEAの9曲目のイントロが
星のカービィっぽく聴こえる。
129名盤さん:2005/10/14(金) 08:28:22 ID:JFAcCQsM
>>128
タイトル書けよ 盤によって9曲目は違う
130名盤さん:2005/10/14(金) 21:41:02 ID:/dv2aiyn
日本盤のBestって出てないの?
131名盤さん:2005/10/14(金) 21:44:44 ID:MDWwxltO
>>130
化石燃料は?
132名盤さん:2005/10/14(金) 22:17:16 ID:JFAcCQsM
>>131
日本盤のベストが出ているかどうかさえ、
わからないようなレベルの130さんに
化石燃料と言いはなって放置するってか w
133名盤さん:2005/10/15(土) 04:57:36 ID:NOPDb3aW
xtcはベストよりもオリジナルのほうがいいな
134名盤さん:2005/10/15(土) 11:09:05 ID:uCAT/dtM
XTCのシングル曲は珠玉。
ベストで聴くことはあんまりないけど。
135名盤さん:2005/10/15(土) 11:14:00 ID:fSLkUcIo
 『Apple Venus VOL.1』『Homespun』『Wasp Star(Apple Venus VOL.2)』『Homegrown』の
4作品をまとめた限定ボックス・セット『Apple Box』の発売がいよいよ決まりました!
 『Apple Box』は「アップル・ヴィーナス」シリーズの完全版とも言える作品で、既発の
4作品をまとめたボックスセットとなっております。今年の頭から噂されていたボックスで、
一時は日本盤の発売予定もありました(現在は発売延期未定のまま)。
 既発作品のみですが、アートワークも新たに制作。しかもボックス購入者のみXTCの
ウェブサイトで、エクストラ・トラックが2曲ゲットできるのです! お値段も4枚組で
三千円代とかなり良心的な設定です。限定生産ですのでご注文はお早めにどうぞ。

■XTC「Apple Box」UK盤
発売日:10月31日
価格:3,770円

引用元:HMV Japan
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=510140085

【音楽】XTC、限定ボックスセットの発売がついに決定!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129309296/
136チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/10/15(土) 16:48:49 ID:Ixbz7wTp
あ〜ん☆☆☆☆☆(^^)
Appleboxが安すぎるクポーン♪
137名盤さん:2005/10/16(日) 01:13:39 ID:IAR6n/oD
ただ、作品自体がショボいというオチ
138名盤さん:2005/10/16(日) 02:21:08 ID:38cSHEHo
日本盤はでないの?
139名盤さん:2005/10/16(日) 14:21:56 ID:WYYbO1wX
140名盤さん:2005/10/16(日) 17:43:21 ID:nryKMXQh
僕は君に夢中だよピンクちゃん
141名盤さん:2005/10/16(日) 23:28:50 ID:NEHgwvQR
新曲一曲に1885円か・・・高いな
142名盤さん:2005/10/17(月) 22:41:18 ID:iONMDzSH
新曲の雰囲気だけ確認して、次のアルバム予想しちゃる
143名盤さん:2005/10/18(火) 23:21:48 ID:P5cQNUF7
ブラックシーのドラムは個性的で大好きだな〜。
144名盤さん:2005/10/19(水) 00:21:03 ID:fSi0sxig
イングリッシュセツルメントのドラムのほうが変態でツボ
ブラックシーはゲートで切って加工しすぎてて今聴くのはつらい
145名盤さん:2005/10/19(水) 00:35:04 ID:ci94ryWz
http://xtc4u.org/
既出?
146名盤さん:2005/10/19(水) 01:25:09 ID:BlYu8OTy
かなり既出だと思う
結構前のスレに張られてた気がする
でもいいサイトだよね!
147名盤さん:2005/10/19(水) 20:36:25 ID:pNFlNxif
XTCって実際凄いのか?
148名盤さん:2005/10/20(木) 00:03:30 ID:hfPYJj8u
べつに
149名盤さん:2005/10/20(木) 19:48:48 ID:LYrOoNrL
フランツ好きがニューウェーブを色々聴いてみたいっていうのでまずXTCを貸そうと
考えてるんだがいきなり1stはきっついかな。相手はベース弾きのロキノン厨。
150名盤さん:2005/10/20(木) 22:23:51 ID:LYrOoNrL
ありがとうございました。
151名盤さん:2005/10/20(木) 22:46:27 ID:/5I5IV5v
BigExpressかノンサッチ
152名盤さん:2005/10/20(木) 23:14:07 ID:EiX78TZn
>>149
ニューウェーブ聴きたいって言ってんだからブラックシーでいいんじゃね?
153名盤さん:2005/10/21(金) 00:58:21 ID:nCXzzsiZ
今度出るボックスのTシャツ付バージョンって公式サイトじゃないと買えないのか。
実際に公式で買い物したことある人っている?
送料とか気になるのだが。
154名盤さん:2005/10/21(金) 01:44:13 ID:e8UOYtfC
1stで大丈夫でしょ
I'm Buggedとか気に入るんじゃないか
155名盤さん:2005/10/21(金) 05:00:52 ID:3zwWaoUq
>>149
トーキングヘッズの『speaking in tongue』が良かったんじゃないか?
もしくはテレビジョンや、♪リラッ〜クス ナントカ〜 ナントカ〜ってゆうココリコの番組で流れる曲。
156名盤さん:2005/10/21(金) 17:35:18 ID:Wct+7i2J
>>153
どうやって買うのかもわからんよ・・・今知ったし
157名盤さん:2005/10/21(金) 17:49:38 ID:ytGWQM8u
Apple Set (includes ONE EXTRA ITEM) 1
£42.54 £42.54
Apple Box T Shirts - chest ins: med (40ins) 1
£0.00 £0.00
Subtotal £42.54
Shipping (First Class Post) £14.50
Total £57.04

ほらよ
158名盤さん:2005/10/21(金) 17:56:48 ID:ytGWQM8u
送料込み\11,684ってとこ
159名盤さん:2005/10/21(金) 18:00:12 ID:Wct+7i2J
Tシャツの出来によるが高いな・・w
160名盤さん:2005/10/21(金) 18:05:01 ID:ytGWQM8u
問答無用で速達扱いになるのな
送料たけー

Tシャツは白と黒各1枚
おまけのバッジつき
CDにはサイン入り

ttp://www.xtcidearecords.co.uk/boutique/boutique_1.htm
161名盤さん:2005/10/21(金) 18:34:43 ID:toISFsKF
カモがいっぱいいるな
162名盤さん:2005/10/21(金) 18:41:58 ID:ytGWQM8u
売れ残りのフィギュアもバラしてつけてやればいいのにな
163名盤さん:2005/10/21(金) 19:23:48 ID:nCXzzsiZ
Tシャツ一枚、約4000円か。高いな〜
Apple Set国内でも販売してくれればいいのに。(日本はお得意様だろ?)

買う人はレポよろ
あと調べてくれた人ありがとね
164チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/10/21(金) 22:26:36 ID:NNQReusj
どう致しましてクポーン☆(^^)

【蒼穹】浅田次郎スレ【の昴】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1129900314/

誰かきて〜ん( ^^)Y☆Y(^^ )
165名盤さん:2005/10/22(土) 11:09:23 ID:ta8rGxrT
ブラックシーのドラミングの凄さにやっと目覚めた
166チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/10/22(土) 16:37:39 ID:s1PRz9Ll
ペイパーアンドアイアンとかサージェントロックとか
激しくて惚れ惚れしちゃうポン(#^^#)
167名盤さん:2005/10/23(日) 16:46:29 ID:DR3LYDCi
アン!アン!アン!オッオオオオ!
168名盤さん:2005/10/23(日) 20:32:06 ID:J8QCp9zB
本スレ=【有名無実】在りし日の【XTC】を懐かしむスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1127312012/
169名盤さん:2005/10/24(月) 15:08:42 ID:K8A+dY28
本スレage
170名盤さん:2005/10/24(月) 23:24:53 ID:jsDYMwA7
オレ19なんだけど『White Music』の“Radios In Motion”〜“This Is Pop”の流れを初めて聴いた時物凄い衝撃を受けた。特に“This〜”の間奏のギターソロは聴くたびに一種の快感が走る。
同世代でいないかなあ、そういう人。
171名盤さん:2005/10/24(月) 23:50:58 ID:1Qc/O6iB
いると思うよ
172名盤さん:2005/10/25(火) 00:24:30 ID:v+GqAvg8
>>170
THISISPOPはシングルバージョンのがいいぞ。聞いたか?
アンディ自身、BLACKSEAまでのレコーディングでは最高傑作だと言ってる。
173名盤さん:2005/10/25(火) 00:36:44 ID:Zy8bEfCG
>>172
それ全く知らない。ていうかXTCにホントにハマったのここ二、三ヶ月の初心者だったり(といっても今のUKの若手バンドからの影響で聴き始めたわけではない)。
旧盤に収録されてる雰囲気はするけど…
174名盤さん:2005/10/25(火) 07:23:27 ID:PRz5YJKh
> 同世代でいないかなあ、そういう人。

こういうの、もういいよ。
175名盤さん:2005/10/25(火) 07:39:27 ID:jUtskffm
最近、Paul Mccartneyの新譜「Chaos〜」が気に入ってよく聴いてるんだけど
なんかApple Venusぽい曲がいくつかあって、そう思って聴き直すと全体が
あの2枚の雰囲気に似てる気がしてきた
大半はもろPaulのメロディだけど、ところどころのフレーズがAndyっぽいんだよなあ
特に「At The Mercy」と日本盤ボーナスの「She is so beautiful」とか
もちろんXTC自体がビートルズの影響下にあるからどっちが先かと言えばPaulなんだが
176名盤さん:2005/10/25(火) 10:53:10 ID:Rhkvkzed
>173
別に若手からニューウェイブっていう流れで聞き始めたってかまわないんだから
わざわざ痛々しい申告するなよ、兄ちゃん
177名盤さん:2005/10/25(火) 11:15:37 ID:crflZtlW
痛々しいか?
178名盤さん:2005/10/25(火) 12:10:29 ID:kU3vFbYL
>>176のような年の取り方はしたくないもんだね
179名盤さん:2005/10/25(火) 13:38:48 ID:nT3C3j84
いまだにXTCを拝んでいるような年の取り方はしたくないもんだね
180チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/10/25(火) 14:15:26 ID:jKFKom8M
『気楽にいこうぜ』最高クポん( ^^)Y☆Y(^^ )
181名盤さん:2005/10/25(火) 18:15:33 ID:+WA0vl60
アンディ、バリー・アンドリュースと27年ぶりの共演だとよ!!
182名盤さん:2005/10/25(火) 20:04:12 ID:HSyO5Jhb
CDJournal.com - ニュース - 初期XTC再び!B・アンドリュース×A・パートリッジ共演作完成
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=10036
183名盤さん:2005/10/25(火) 20:11:24 ID:jUtskffm
シュリークバックってまだやってたんだ、むしろそっちの方に驚いた
184名盤さん:2005/10/25(火) 22:46:29 ID:sS0WCaN9
ThisIsPopシングル版はラフトレードのポストパンクコンピに入ってるからそっち買ってみ
185名盤さん:2005/10/25(火) 23:11:53 ID:xTh/bCS2
THIS IS POPはハマースミスオデオンのライヴが一番パンクでカッコええ
186名盤さん:2005/10/26(水) 01:27:37 ID:JG/qY16r
始めてのXTCがアップルヴィーナス1だったんだけど、なんか感動しました。
今までに聞いた事のないタイプの音楽だった。10代のうちに聞けて良かった
187名盤さん:2005/10/26(水) 02:31:07 ID:duDbH3DG
ライブのBattery Brides がめちゃくちゃかっこいいと思うのはおれだけ?
188名盤さん:2005/10/26(水) 13:13:40 ID:rtTrtSQx
今月紙ジャケで再販されたドラムス アンド ワイアーズって
やっぱいいな。ポップグループやジョイ デヴィジョンと
同じぐらいにNWとしてと評価されるべき作品だよ。
189名盤さん:2005/10/26(水) 14:06:39 ID:Zu9GsB1r
十分評価されてるんじゃないの?
でも次作が音作りの点で強烈だったせいで印象が薄れた面はあるかもね
リアル組だけど、渋谷陽一の番組で最初聴いた時はとにかく新鮮だったよ
devoの1stなんかと同じ頃だよなあ もう20年以上前か あー年取った
190名盤さん:2005/10/26(水) 21:26:44 ID:OwU9Nbyy
>>187
ここにいますよ
191名盤さん:2005/10/27(木) 02:08:08 ID:hhs2riKw
D&Wがいちばんスキって人はかなりいると思う!
192名盤さん:2005/10/27(木) 04:24:42 ID:Psy90JFt
D&Wの大半はトランジスタ・ブラストに収録されてるVer.のが好きでつ。
特にナイジェルはゲートエコーなんか糞食らえなほど素晴らしい出来(´・ω・`)プフゥッ
193チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/10/27(木) 13:54:09 ID:3Fx75B2q
BestをAmazonでGETしたクポーン♪\^^/
AppleBoxも予約しちゃうクポん
194名盤さん:2005/10/27(木) 21:10:35 ID:2zdxSukK
D&Wはライブで映える曲ばっかだね
ライブ、ドラムもかっこいいけどギターの絡み合い具合がすごくかっこいい
195名盤さん:2005/10/27(木) 21:45:16 ID:pIozHXCe
applebox早くほしいなぁ
196名盤さん:2005/10/27(木) 21:46:43 ID:wg7Ftgla
いらんよ
197名盤さん:2005/10/28(金) 00:22:06 ID:TsmDSyyA
新曲の内容だけ知りたい
198名盤さん:2005/10/28(金) 00:39:10 ID:XfGcUqNT
まだワスプスター聞いてないからこの機会に買います
199名盤さん:2005/10/28(金) 14:02:50 ID:TsmDSyyA
二曲の新曲を、誰かBoxを買ったらうPしてね(ハート
200名盤さん:2005/10/28(金) 16:16:48 ID:TsmDSyyA
やっぱ予約したからいいや。
201名盤さん:2005/10/28(金) 21:02:25 ID:8EgwaaXk
チルミチルがうpしてくれる事を祈る。
そしたら神に認定してやる
202名盤さん:2005/10/29(土) 08:25:52 ID:xPLaoQZA
貧乏神?
203名盤さん:2005/10/29(土) 08:54:22 ID:8BYRMC6w
疫病神
204名盤さん:2005/10/29(土) 17:37:37 ID:PzNeY7AJ
GO2

ママー
205名盤さん:2005/10/30(日) 00:14:45 ID:R6X8x+BZ
本スレ
【有名無実】在りし日の【XTC】を懐かしむスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1127312012/
206チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/10/30(日) 18:41:29 ID:/RmgTUjB
良い子の皆はうPなんかしたら駄目だクポよん(^^)\(゜゜)
207名盤さん:2005/10/31(月) 18:24:57 ID:jc2tLlPC
>>115
それCDにMADE IN USAって書いてませんか?
UK盤だったらリマスター表記されてるかも
208名盤さん:2005/10/31(月) 19:41:07 ID:FSM+/cQK
2001年リマスターが一番音が良いのですか?
この機会に買いなおそうかと思って。
209名盤さん:2005/10/31(月) 21:26:31 ID:8r2Yx9PL
  ,  v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _  ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ  
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. 
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!     
  \.  :.         .:    ノ      
   ヽ  ヽ.       .    .イ        
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧


↑ なんでXTCやコステロのファンってこんな奴が多いの?
210チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/10/31(月) 22:16:01 ID:q+44S5o4
みんな捻くれ者何だクポん(^^)\(゜゜)
211名盤さん:2005/10/31(月) 22:44:22 ID:yYSmuLgl
>>209
自己紹介しなくていいよ
212名盤さん:2005/11/01(火) 22:37:12 ID:PmzTkoID
XTCってヘッドホンかイヤホンで聴くかによってかなり印象違いますね。
まあ、他のバンドにも言える事ですが。
213名盤さん:2005/11/01(火) 22:41:30 ID:wYZC1WjR
・・・よほど悪いスピーカー環境しかお持ちでない?
214名盤さん:2005/11/02(水) 19:23:41 ID:/rqCedb4
XTCじゃなくて212のヘッドホンとイヤホンの印象が違、なんでもないです。
215チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/11/02(水) 22:54:40 ID:9O+fhPYy
見つめ合うと素直にお喋りできない〜♪(^^)/
216ディジー:2005/11/03(木) 02:34:36 ID:O+cPDHcG
スカイラーキングの最後で歌ってる少年について教えてください
他に歌ってるCDとかありますか?
217名盤さん:2005/11/03(木) 20:18:30 ID:wQfQ0LZU
>>216
もしDear Godのことを言ってるなら
トッドラングレンが連れてきた女の子
他の参加アルバムについてはわかんね
218ディジー:2005/11/03(木) 20:57:11 ID:O+cPDHcG
>>217
情報ありがとうございます
あれ女の子だったんですね
219名盤さん:2005/11/03(木) 22:44:16 ID:/m5j2bXj
スカイラーキング以降のXTCは認めません
220名盤さん:2005/11/04(金) 02:40:00 ID:xBdfl0Sr
>>216

ジャスミン・ヴェイェットっていうトッドの友人の娘を連れてきて歌ってもらったらしいよ。
プロモーションビデオだと別の男の子が口パクしてるけど
221名盤さん:2005/11/04(金) 13:39:14 ID:x99T9KkH
テリィチェンバースて今何してんの?
222名盤さん:2005/11/04(金) 13:42:48 ID:QjGZaZQQ
ノンサッチのプロデューサーてとっくに
前に事故で無くなってたんだね。

後、Dear GodのHIPHOP版て誰が歌っているのか知ってる人いますか?
223名盤さん:2005/11/04(金) 13:46:42 ID:Fy/owFxS
224ミニチュアさん:2005/11/04(金) 22:43:13 ID:MaUjKKS3
>>223
>ユーズド¥294より

ワロタ
225名盤さん:2005/11/05(土) 19:43:18 ID:NHtloRir
質問なんですがデュークスの国内盤て対訳歌詞付いてますか?
226名盤さん:2005/11/05(土) 22:09:22 ID:zSwwspEr
BIG EXPRESSの紙ジャケは最悪。
227名盤さん:2005/11/06(日) 00:39:48 ID:mBYSpvCw
ノンサッチってなんかの賞貰わなかったけ?
228ミニチュアさん:2005/11/06(日) 10:50:18 ID:SllZyLaL
ジャケットのグラフィックじゃなかったけ?

ディスアポインテッドは何かにノミネートされた
229名盤さん:2005/11/06(日) 18:05:32 ID:WwKWBzww
ソングストーリーズ買っちゃった('A`)

今日届いて一目見た感想
分厚い・・・
230名盤さん:2005/11/06(日) 18:53:28 ID:pI4QaW7E
>>229
俺、1日で読んだけど。
231名盤さん:2005/11/06(日) 19:07:02 ID:WwKWBzww
>>230
まじっすかΣ(゚ー゚;
確かに字数は見た目ほどないかも・・・

自分は順番無視して好きなアルバムのとこから読んでます
スカイラーキングの章の、「ふ〜ん、なかなかうまそうじゃないの、デイウ」にワロタ
232名盤さん:2005/11/06(日) 19:09:04 ID:WwKWBzww
デイウって誰だ・・・ orz
233230:2005/11/06(日) 19:16:28 ID:pI4QaW7E
XTCヲタですから・・・
既知の情報ばかりだったからスイスイ読んだよ。
『チョークヒルズ・アンド・チルドレン』の方がヲタ指数は高いな。
234名盤さん:2005/11/06(日) 20:14:04 ID:WwKWBzww
>『チョークヒルズ・アンド・チルドレン』
尼で新品3400円ですか・・・。買うのはだいぶ先になりそうだ

自分はニワカなんで知らないことばっかりで面白いです
キアヌ・リーブスが昔ファンだったとか普通に驚いた
235230:2005/11/06(日) 20:22:20 ID:pI4QaW7E
>>234
『スカイラーキング』がアメリカで評判良かったからでしょう。
(シングルのディア・ゴッドはもちろん)
『スカイラーキング』をXTCのファースト・アルバムと思っていたアメリカ人も多かったとかw
236名盤さん:2005/11/06(日) 20:24:20 ID:pI4QaW7E
訂正

スカイラーキング』をXTCのファースト・アルバムと思っていたアメリカ人も多かったとかw
                    ↓
スカイラーキング』をXTCのファースト・アルバムと思っていたアメリカ人も多かったそうです。
237名盤さん:2005/11/06(日) 20:55:29 ID:livhTJxO
訂正の意味が分かりません
238名盤さん:2005/11/06(日) 21:21:15 ID:pI4QaW7E
スマソ
わかりにくいね

アメリカ人も多かったとかw → 俺が推定して(茶化しつつ)書いたように受け取れる

アメリカ人も多かったそうです → 雑誌の記事に書いてあった。(筆者はソング・ストーリーの訳者藤本氏)

勘違いされるかなと思って慌てて訂正したけど確かに意味不明だな。
239名盤さん:2005/11/07(月) 23:57:09 ID:D7P2JKVc
XTCで1番売れたシングル教えてください
240名盤さん:2005/11/08(火) 00:47:55 ID:lDb0K4XB
>>239
唯一のトップ10ヒットSenses Working Overtime
241名盤さん:2005/11/08(火) 21:41:12 ID:VR4vtOOL
ママー聴いたよママー聴いてたらママー
がママー持っててママーに嵌まってママー
ママーしたらママーがママーをママーにした
242名盤さん:2005/11/09(水) 03:19:23 ID:Xd/w91Lu
apple box買おうか迷ってる。
ホームスパンもホームグロウンも聞いた事ないんだけど、
聞いてて面白味はあるかな?
243名盤さん:2005/11/09(水) 08:46:31 ID:HWjx29QZ
デモの音や英語のしゃべりが面白いと思うなら
244名盤さん:2005/11/09(水) 10:52:18 ID:dVVQJ1AC
>>243
英語の喋りは限定版オンリーじゃないの。
245名盤さん:2005/11/09(水) 11:23:09 ID:g/V6NoCW
>>243
曲間のことだろうな
246名盤さん:2005/11/09(水) 17:54:05 ID:OP6/R65X
曲によってはデモの方がイイのもある
247名盤さん:2005/11/09(水) 19:21:56 ID:RwxPbQeh
ノンサッチの曲、fuzzywables聴いたら好きになった
でも、アップルヴィーナスとホームスパンは違いがまるでわからん
248ミニチュアさん:2005/11/09(水) 22:19:57 ID:lNtXbBgZ
ttp://www.xtcidearecords.co.uk/audioclips/xtc_say_it.ram

say itのmp3版落ちてないのかな?

それにしても、XTCらしくない・・・
二人とも3分以内に納めた曲っていう意味では初期XTCに先祖返りカンジだけど(笑)

ドラムは誰なのかな?

ステレオで聴いたらもう少しマシに聞こえるのかな・・・?

>>247
homespanは、アンディのアレンジ力が面白いと思う。
全部アンディが一人で音を出してるから。

本番のストリングスは、立体的な音になってる。
コリンの玄関で録音したギターやトイレット・ペーパー・コーラスとか本番には更にアイデアを盛り込んでる。
後はやっぱり、デイブのプレイ力というかアンディのアイデアの良き理解者というか器用さがXTCには必要不可欠だった事がWASP STARを聴くとよく分かる
249名盤さん:2005/11/09(水) 22:42:02 ID:3wTOTX+4
十分XTCらしい思うけど...
250チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/11/13(日) 00:49:57 ID:erxPS9f7
(^^)\(゜゜)
251名盤さん:2005/11/13(日) 16:15:51 ID:ooJpPeow
XTCってまだ活動してるんですか?
最近聞きはじめた
252名盤さん:2005/11/13(日) 17:11:27 ID:jSHvOAZn
活動してるけど、ファンは期待してない
253名盤さん:2005/11/13(日) 17:31:57 ID:ooJpPeow
才能なくなったんかー
254名盤さん:2005/11/13(日) 17:37:35 ID:jSHvOAZn
おれは最近の二作(アップルビーナスとワスプスター)で軽く失望したよ
気に入る人もたくさんいると思うけどさ
255名盤さん:2005/11/13(日) 17:39:23 ID:gc68Sf5r
アップルヴィーナスは好き
ワスプスターはあんまし・・・ってな俺
256名盤さん:2005/11/13(日) 17:48:19 ID:ooJpPeow
ブラックシーの次のおススメは?
257名盤さん:2005/11/13(日) 22:08:15 ID:erxPS9f7
ブラック シー

ビッグ エクスプレス

ノンサッチ

ワスプスター

ドラムス アンド ワイヤーズ

GO2

ホワイト ミュージック

イングリッシュ セトゥルメント

ママー

アップル ヴィーナス

スカイ ラーキング

オレンジズ アンド レモンズ

つまりオレンジレモンは傑作
258名盤さん:2005/11/13(日) 23:04:58 ID:NkncrozP
68 名前:56 メェル:sage 投稿日:2005/11/12(土) 15:26:31 ID:70XedCdo
みごとにみんな誕生日スルーすんのな

 おっさん(´・ω・)カワイソス
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1127312012/
259名盤さん:2005/11/13(日) 23:56:10 ID:Y5i5p3rE
Spiral 微妙だな
260チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/11/14(月) 11:13:01 ID:J8s+USTp
やっぱAppleVenusは最高だクポね(^^)
最後のバーラド三連続は素晴らしいポン。

ハービェスト フェスティバルの後半に
笛のイントロが入る部分何て溜まらんクポーン(#^^#)
261名盤さん:2005/11/14(月) 15:40:18 ID:m2WJqvaZ
今日はノンサッチ
今聴いてもいい
262夢見るAndyさん:2005/11/15(火) 11:48:21 ID:+kgmXVtS
Say it はColinの曲?前以上に牧歌的だな、善き哉。
SpiralはAndyか なんじゃこの曲 Fuzzy Wables用のアウトテイクにしか思えない
263名盤さん:2005/11/15(火) 15:43:02 ID:UslsIQ1K
Reg&Bone Buffet買ったけど、スゴイボリュームね、コレ。
264名盤さん:2005/11/15(火) 21:50:08 ID:Seh+xHb+
AppleBoxに入ってたカードの
Your personal PIN Number
ってどう見るの?
265名盤さん:2005/11/15(火) 22:52:46 ID:UX4jm4Li
Numberをここに書いてごらん
266名盤さん:2005/11/16(水) 22:16:09 ID:4K+e+whD
最近XTCの存在を知ったばかりの厨ですが、アンディ・パートリッジ
と坂本龍一ってどういう関係があるのですか?
267名盤さん:2005/11/16(水) 22:16:46 ID:4K+e+whD
あ、それからBlack Seaってパンクですか、ニューウェイブですか?
268名盤さん:2005/11/16(水) 22:18:10 ID:2FMk2+Ly
>>266
仕事上の関係
>>267
ニューウェイブ
269名盤さん:2005/11/16(水) 22:20:13 ID:pQjbtTit
270名盤さん:2005/11/17(木) 00:46:25 ID:YO3AWiQ+
>>267
なんでそんなこと気にするんだろ
271ミニチュアさん:2005/11/17(木) 09:48:09 ID:UbCYzD8Z
>>266
Drums&Wiresのドラムに惚れた教授。
一方的な片思い。
トーマス・ドルビーは、矢野顕子の声に惚れた
272名盤さん:2005/11/17(木) 15:25:22 ID:FenjJd5X
最近ライラックタイムの3rdが気にいってる
XTCしてる
273名盤さん:2005/11/18(金) 17:55:58 ID:MmK0G/bH
>>272
アンディとの共作か。さりげなくdクス。
274名盤さん:2005/11/18(金) 20:06:48 ID:GB9hTr0p
アップルボックスの名刺のPINナンバーって
どうやって解読するんですか?
読めないよーっ!
それとも擦ってはがすと出てくるのかなあ???
275名盤さん:2005/11/18(金) 20:12:21 ID:DAwiPDmm
>>274
10円玉でこするが吉
276名盤さん:2005/11/18(金) 20:13:57 ID:DAwiPDmm
てか、DL一回こっきりだから失敗すんなよ
まああちこちで聴けるわけだが
277チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/11/18(金) 23:55:33 ID:PdIlvHb+
新譜は後十年待てるクポーン♪
278名盤さん:2005/11/19(土) 01:05:05 ID:H/kr89Ei
ディス ワールド オーバーが名曲過ぎる
279福耳の子供は六月の沖縄:2005/11/19(土) 01:14:43 ID:xA92fSZZ
XTC好きならセミソニックの1stも良い
280ミニチュアさん:2005/11/19(土) 08:32:05 ID:wUh2EWi5
THIS WORLD OVERの完成度は高杉
最小限の楽器で最高の効果
281名盤さん:2005/11/19(土) 09:46:34 ID:vNsPe5qN
>>278
自分の作った曲で自分で泣いちゃったくらいだからな
282名盤さん:2005/11/19(土) 13:00:42 ID:XStNyLVp
酔っ払いセッション良く聴きます。結構マジです。
歌詞はめちゃくちゃだがルーツがわかるねえ
283名盤さん:2005/11/20(日) 12:09:46 ID:eKTNuVEt
ママーが大好き
284名盤さん:2005/11/20(日) 12:14:00 ID:38cTG1LQ
マザコンは氏ね
285名盤さん:2005/11/20(日) 13:59:49 ID:LeY4Rcl/
こんなものに釣られてボックスを買った香具師

(´・ω・`) カワイソス
(∩ ∩)


77 名前:ベストヒット名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/11/20(日) 10:26:20 ID:AOMoLYOd
新曲公開中
ttp://cdn.digitalcity.com/_media/ch_music/sayit.mp3
ttp://www.toolshed-media.com/ts/xtc-spiral.mp3
286名盤さん:2005/11/20(日) 16:07:27 ID:rRqJvdOf
xtcの才能は完全に枯れてしまったのか
287名盤さん:2005/11/20(日) 16:37:53 ID:iVRQHw7Y
『ノンサッチ』から7年近くも待たされたからもう待つのは慣れた。
ボックス・セットやらデモアーカイヴやら大量にリリースされただけに耳のほうは全然寂しくないな。
新しいブートが一枚出ただけでも大喜び・・・・





   ・・・・重度のXTCヲタだな俺・・・・otz
288名盤さん:2005/11/20(日) 20:52:43 ID:idZnWX3l
ワスプスターのボツ曲だろ
そうとしか思えない
289名盤さん:2005/11/20(日) 21:58:52 ID:2KYJ1rvI
最近はただの詐欺師ですな
290ミニチュアさん:2005/11/20(日) 22:33:28 ID:saf5KHfZ
どんな曲入ってるブートなの?
291名盤さん:2005/11/21(月) 12:20:21 ID:zRKmmrKK
XTCよりXTCのトリビュート集の方が今風の音源でカッコイイ。
292名盤さん:2005/11/21(月) 12:36:40 ID:IR82ewKX
新曲詐欺だよ、こんなの
293ミニチュアさん:2005/11/21(月) 16:49:05 ID:VVDLCW+F
 ポップさの中に密かに潜む、ねじれた感性と攻撃性が今もなお高い評価を得ている、米国
ニューウェイヴを代表するバンド、カーズ(the Cars)。そのカーズが、なんと、ポップ職人
トッド・ラングレンをリーダーに迎えて再結成される、という計画があるそうです。
 米Billboard.comなどの海外メディアによれば、元メンバーのGreg HawkesとElliot Eastonが
トッド・ラングレンをリーダーに迎えてカーズを再結成させる予定らしく、その新生カーズは
とりあえず“The New Cars”と現在は名乗っているとのこと。
 つい先日には、トッド自身がファンサイト“TR connnection”にてカーズ再結成についての
コメントを寄せ、また一部の海外メディアには、来年にツアーとアルバムのレコーディングが
行なわれるであろうとも記述しているので、この新体制による再結成が行なわれる可能性は
かなり高そう。果たして、1988年以来となるカーズの活動が再開されるのか、ファンは続報にも
ご注目ください! なお今回の再結成には、元フロントマンのリック・オケイセックは不参加と
なる模様です。

引用元:CD Journal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=10231
294名盤さん:2005/11/21(月) 17:35:17 ID:ogQ7gb5z
オケイセック不在て。
295名盤さん:2005/11/21(月) 18:02:30 ID:64Bt4edH
いたらすごすぎ
296名盤さん:2005/11/21(月) 18:06:07 ID:wstod/7w
ていうか、これカーズって言えるか?
297名盤さん:2005/11/21(月) 18:19:41 ID:q3/dwYHZ
ガセだろ
とても信じられない
298名盤さん:2005/11/21(月) 18:29:04 ID:AfyS83Fq
Ben Orrも死んでるのに
299ミニチュアさん:2005/11/21(月) 19:42:19 ID:NfQgdeWt
XTCもアンディの替わりにトッド入れてライブやったら・・・(笑)
デイブも泣いて喜ぶ!
300名盤さん:2005/11/21(月) 19:45:20 ID:mSs1VlPp
ハゲのかわりはできんよ
301287:2005/11/21(月) 20:01:43 ID:NIt6gMd9
>>290
亀レススマソ。
ホームデモやらスタジオでのアウトテイクやらライヴ盤ですねぇ。
バリー・アンドリュース在籍時のライヴ盤(1979年、トロント)が好きです。
アンディ先生のギターがカッコイイ。
『レッド』なんかマジカッコイイ。
302名盤さん:2005/11/21(月) 20:02:01 ID:YLkKEpyc
クイーンみたい
303名盤さん:2005/11/21(月) 20:03:23 ID:yb8Z+JYN
>>293
トッドじゃ買わない
オケイのニューアルバムが楽しみ
304名盤さん:2005/11/22(火) 23:05:23 ID:GD8XLRGN
新曲評判悪いんだな。
305名盤さん:2005/11/24(木) 16:48:34 ID:ODWIO/FX
新作が出てもワスプスター風だったらやだな。
306名盤さん:2005/11/25(金) 16:35:34 ID:uAEFqCnt
アンディよ何処へ行く
307名盤さん:2005/11/26(土) 10:46:01 ID:6KIBJrUM
英人気ポップ歌手のエルトン・ジョンさんは(右)同性の交際相手であるカナダ人の映画制作者
デービッド・ファニッシュさんと(左)と、12月21日に結婚式を挙げることを明らかにした
(2002年5月撮影)【AFP=時事】
308名盤さん:2005/11/27(日) 11:06:47 ID:VjAQl+IS
他愛が無い!
309名盤さん:2005/11/27(日) 14:19:06 ID:m9MJS1b6
オレンジズ&レモンズのレコーディングで使われたベースって何?
プロモ見るとコリンはリッケン持ってるが。
310名盤さん:2005/11/27(日) 23:56:19 ID:Aei6fJj1
>>309
ウォルがメインでプレシジョンも少し使ってるらしい。
アップライトっぽく聞こえるのはエピフォン・ニューポートらしい。
311名盤さん:2005/11/28(月) 20:42:56 ID:czSE9TiH
サンクス。ウォルのフレットレス使ってた時期があるのは知ってるです。
でも2曲目とかフレットレスの音じゃないよね、フレーズも動き回ってるし。
となるとプレベかな。あのブリブリの音はアンプがポイントになるのかも。
312名盤さん:2005/11/29(火) 00:44:12 ID:kzsUerlm
フレット有りのウォルじゃないか。
313名盤さん:2005/11/29(火) 02:03:36 ID:oupyflYu
カーズのライブCD聴くと演奏、かなりひどいんだが・・・。
ユートピアとは、演奏テクに雲泥の差がある。
トッド先生がツアーするわけないよ。たぶん、ガセ。
314名盤さん:2005/11/29(火) 02:26:27 ID:oupyflYu
トッドとオケイの二人とも顔が超長いから、誰かがネタにしたんだろ。
話、上手すぎ。
315名盤さん:2005/11/30(水) 22:34:04 ID:zL/k5MRH
『新世紀エヴァンゲリオン』の実写映画化情報の周辺が賑やかになっている。
2003年の実写映画化発表以来、『エヴァンゲリオン』の実写映画化情報というと
海外経由の情報が主であった。しかし、ここに来て角川書店のアニメ雑誌『Newtype』と『NewWORDS』が映画を手掛けるADヴィジョンや制作を手掛けるWeta
ワークショップなどを積極的に話題を取り上げ、
一気にプロジェクトが進みつつある様子が報道されている。

角川書店とADヴィジョンは『強殖装甲ガイバー』の共同製作を手掛け、
ADヴィジョンが米国版『Newtype』の発刊を手掛けるなどの関係にあり、
これらの情報は非常に製作の現場に近いものであるといえる。

それとは別の実写映画版『エヴァンゲリオン』の情報が、
米国の経済誌フォーチュンのADビジョンとアニメファンを紹介する記事
「ANIME EXPLOSION」の中で紹介されている。その記事によれば、
ADヴィジョンの社長レッドフォード氏は実写版『エヴァンゲリオン』の予算を
1億ドル(約120億円)から1億2000万ドル(約144億円)と見積もっており、
既にその半分程度の資金調達の目処がついているという。
 
そして、Wetaのリチャード・テイラー氏は、今年の夏のサンディエゴ・コミコンに
『エヴァンゲリオン』のプロデューサー候補を連れて行き、
その場で『エヴァンゲリオン』の製作をたきつけたとしている。こうしたスタッフの動きや
資金面での裏づけが映画化への急激な展開の背景にあるようだ。
316名盤さん:2005/12/01(木) 11:11:27 ID:UiUosBYC
XTCに後釜ギタリストとしてロバート・フリップ氏加入
317名盤さん:2005/12/01(木) 19:09:17 ID:OvMkXw+2
アップル・ボックス買った人。
どんな感じ?
318名盤さん:2005/12/01(木) 23:04:26 ID:dx7gVaIo
後悔の嵐
319名盤さん:2005/12/03(土) 01:20:44 ID:DS47a6Sb
もはやXTCも終わり
320名盤さん:2005/12/03(土) 01:28:07 ID:TuUuVDXg
もはや、って。
321名盤さん:2005/12/03(土) 09:08:45 ID:QOphSwr4
も っと何かあるだろうと期待する従順なファンどもをしりめに
は なから俺はファンを好きになったことなんかないと言い放ち
や きなおしを売りつけて感謝しろとふんぞりかえる偏屈オヤヂ
322名盤さん:2005/12/04(日) 09:00:33 ID:cNA+jlWA
XTCに後釜ギタリストとして野村義男氏加入
323名盤さん:2005/12/04(日) 15:52:57 ID:6bcI6rZR
まんまんからでてくるおしるはとてもおいしくてやめられるものじゃないが
ちんちんからでてくるおすいものとくらべるとそうでもないことがさいきんのけんきゅうでわかってきた
だがそれはとてもふるいはなしなのでそんなものはわれわれせんしんこくののみものではないとするかんがえが
ひろがっているがはってんとじょうこくのかたがたはすこしふえいせいなそれをまだのひほしているらしい
というのはたんなるじょうだんでしんじたかたがたはすこしかわいそうなあたまのもちぬしだ
そんなことをむそうするひまがあるのならもっとしゃかいのやくにたつことをすればいいのにいつまで
たってもそんなことをしようともかんがえないのならあなたはこのにほんにはひつようないので
いますぐしぬかなにかしないとおこるでしかしじつはそんなおこるきりょくもないのです
ぼくはさいきんそううつぎみでやんでいたのでこんなことをかいてしまうのです
べつにたいしたなやみもないのですがなやみがないことがなやみになるそんな
あくじゅんかんがぼくのなかでうまれるのでだれかへるぷしてほしいなあ
そんなのうそですほんとうはだれにもはなしかけてもらいたくないのですが
むしょうにさびしくなるときがあるのですわたしはどうすればいいんですか
うっひょひょーうまんまんまんまんだーちんちんちんちんだーうっほっほっひょー
こらっええかげんにせんとおかんにおこられてまうでもうええかげんにしないかんで
ぶんしょうとはかんけいありませんがぼくはかんさいじんがだいきらいなのです
324名盤さん:2005/12/04(日) 15:53:48 ID:6bcI6rZR
こうかくとみなさんからひなんをうけることはわかるのでやめたいのですがぼくはそんなことはしません
さっきからめからへんなおすいものがでてしょうがないのですがどうすればこれはとまるのでしょうか
みしまゆきおとかわばたやすなりとついでにあくたがわりゅうのすけがとつぜんのらんこうぱーてぃ
ぜんいんしんでるんとちゃいますかとなかじまらもせんせいがいったきもしますがかれのいうことは
でたらめなのでぼくはみみをふさいでしまいますかがみにはへんなひとがうつっています
そんなことよりちんちんしごけやこのくそぼけどもがじょうだんです
というのはすべてきんきょうほうこくでありわたくしのじんかくひていがあひあひっやまらまら
かりをかりかりとたべていましたらげろげろであります
325名盤さん:2005/12/04(日) 17:33:56 ID:X1ySPKcl
え〜と、どこを縦読み?
326名盤さん:2005/12/05(月) 01:07:34 ID:xtCC6Pua
Black seaぐらいしか聴いたことないがIDがめでたいので記念カキコ!!
327名盤さん:2005/12/05(月) 01:33:40 ID:EA67trk8
おめでとう
328チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/12/05(月) 01:51:13 ID:iqX0PGQg
ただ今、お気にand新人バンドスレ全age運動中だクポーン♪(^^)/


羨ましいクポーン♪ただ今、お気にand新人バンドスレ全age運動中だクポーン♪(^^)/

羨ましいクポーン♪(^^)/
329名盤さん:2005/12/06(火) 00:41:24 ID:noknB86T
スッゲエ。本当にIDでた!
330名盤さん:2005/12/06(火) 01:36:22 ID:Uy1/kA4p
TEST
331名盤さん:2005/12/06(火) 01:56:44 ID:infqTn/P
test
332名盤さん:2005/12/07(水) 13:28:37 ID:qgQLixv5
素晴らしいバンドだ
333名盤さん:2005/12/07(水) 13:52:58 ID:J0SK27d8
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=902850&GOODS_SORT_CD=101
8曲目はXTCですよ。
やっと聴けました!20年待った!
334名盤さん:2005/12/07(水) 14:04:36 ID:u2gsOBMn
なんでそんなに待つのか
簡単に聴けるのに
335名盤さん:2005/12/07(水) 15:35:02 ID:IVhQdmOe
このスレ池沼が多いから
336ミニチュアさん:2005/12/07(水) 20:26:31 ID:RAVTNUAT
 名ギタリストのエディ・ヴァン・ヘイレン(50歳)が妻で女優の
ヴァレリー・バーティネリ(45歳)と離婚した。
バーティネリの広報担当が12/6(火)に発表した。
AP通信によれば、二人は数年前から別居しており、“友好的な”別れだったという。

 ヴァン・ヘイレンは'81年に結婚。バーティネリとの間には14歳になる息子がいる。
バンドは昨年('04年)にサミー・ヘイガーが再加入し、全米ツアーを行なった。

ヴァン・ヘイレンって、トーマス・ドルビーので参加してたな、たしか
337名盤さん:2005/12/07(水) 23:11:42 ID:IA7vquOX
thanks for christmas は好きな曲。
美しいメロディ。
338名盤さん:2005/12/08(木) 03:46:07 ID:Q7D5lDiE
俺もクリスマスには毎年、聴いちゃう。
339名盤さん:2005/12/08(木) 04:08:13 ID:1mt7jgWp
>>338
今年のクリスマスには、ぼくと一緒に聴いてくれませんか?
相手がいないんです。
真剣です!
340名盤さん:2005/12/08(木) 09:50:26 ID:InSxPTqU
あんでーは無神論者でツリーを飾る男
341名盤さん:2005/12/09(金) 07:51:11 ID:lrO1piv2
みんな、米iTunes Music StoreでXTCの新曲が30秒だけ聴けるよ!
Where did the ordinary people go?という曲。
342名盤さん:2005/12/09(金) 10:37:11 ID:zK2Rzht3
新曲じゃねーじゃん
343夢見るAndyさん:2005/12/09(金) 13:53:33 ID:pmPAMfCl
344341:2005/12/09(金) 15:40:17 ID:lrO1piv2
あっ、新曲じゃないんだ。
すいませんでした。
345チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/12/09(金) 16:09:33 ID:0z76+Sip
GO2は勢いだけで突っぱった傑作だポン(^^)/
346ミニチュアさん:2005/12/09(金) 17:50:09 ID:W9ysdpI+
 今年は、ビートルズが解散して35年、ジョン・レノンが凶弾に倒れてから25年と、ビートルズの
節目の年に当たる。国内でもトリビュート・アルバムや関連書籍が相次いで発売されるなど、
12月8日のジョン・レノンの命日に合わせ、様々な企画が盛り上がっている。
 そんななかオリコンでは、『世界初! これがビートルズ・カヴァー決定版』(かまち潤著)にて、
他のアーティストがビートルズの作品をカバーした曲を約2000曲紹介。さらに今回、そのカバー
曲数をランキングにして発表した。

http://www.oricon.co.jp/news/ranking/4180/

ザ・ビートルズ カバー曲数ランキング
01. Yesterday(103)
02. Hey Jude(54)
03. Elenor Rigby(51)
04. Let It Be(46)
05. Michille(44)
06. Something(40)
06. The Long And Winding Road(40)
08. Here,There And Everywhere(38)
09. And I Love Her(33)
10. A Hard Day's Night(32)
11. Get Back(31)
11. Help(31)
13. With A Little Help From My Friends(30)
14. Can't By Me Love(29)
14. Come Together(29)
14. Norwegian Wood(29)
347ミニチュアさん:2005/12/09(金) 17:51:47 ID:W9ysdpI+
流石アンディ!
見事にランクインしてない! 永遠の苺畑
348ぺぺs:2005/12/09(金) 17:56:26 ID:qoJTPyra
あっ誰かグラスゴー出身のマルチプライズ知ってたりします??
349名盤さん:2005/12/09(金) 18:47:08 ID:M9+8t0HS
何が流石なのかわからん
350チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/12/09(金) 22:21:57 ID:0z76+Sip
カナダ盤の黒ビニール入りの
未開風ジャケットを持ってる強者に出会いたいポン(^^)

ところでXTCのビデオクリップ集の『ルック・ルック』とは
Amazonでしか手に入らんかなポン?(^^)/
351名盤さん:2005/12/10(土) 02:04:42 ID:s1KEf7Do
>>344
オムニバス入っただけでも嬉しいぞ。情報ありがとう。

ところで、ヴァージンの許可がでれば2枚組のDVDが発売になるんだって。
とっとと、サインしろ! 無茶苦茶みたいよ〜。
352名盤さん:2005/12/10(土) 03:23:17 ID:s1KEf7Do
編集されて1枚になるでしょ。
でも処女が、かたくなに拒否。
幻のDVDに・・・。
353名盤さん:2005/12/10(土) 03:42:01 ID:pd2vjWMn
「Look Look」廃盤じゃないの?
354名盤さん:2005/12/10(土) 10:37:28 ID:C/f0jGrw
DVDたぶん無理。
海賊板かなりあるけど、画質いいのある?
僕がもってるのは、ひどくてとても見れる代物ではない。
355名盤さん:2005/12/10(土) 10:39:24 ID:FDyAM2+J
ファジーウォーブル7.8はまだなのかな?まだなのかな?
356チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/12/11(日) 01:50:12 ID:hLzal/Gi
あらら、やっぱ廃盤かクポ(^^)
まあ、ライブ盤だけあればいいポン(^^ゞ
357名盤さん:2005/12/11(日) 02:16:03 ID:Hc71qz23
>>355
ファジー・ウォーブル楽しみだね。
未発表のお宝が、毎回いっぱいある。
358名盤さん:2005/12/13(火) 01:28:11 ID:8Qbkr0/W
久しぶりにシザーマン聴いた。
変態な曲でありながらポップ。やっぱいい。
359名盤さん:2005/12/13(火) 01:53:40 ID:1ZV5UGvQ
シザーマンはかなり変態的な歌い方。バーニングウィズ〜も変態入ってるな〜〜〜
360馬鹿知事:2005/12/13(火) 02:18:10 ID:gsQR3HYb
Dukesの新曲(去年のだけど)あんまよくなかったの許すからアルバム作ってけろ。
361ミニチュアさん:2005/12/13(火) 16:09:01 ID:BDoCpTZ8
dukesの新作なんてあったか・・・?と半日ほど考えたら思い出した。
今だに聴いて無いな・・・mp3で落ちてないかな
362名盤さん:2005/12/13(火) 23:09:02 ID:ky7ITBhb
>>361
犯罪教唆か?
363名盤さん:2005/12/14(水) 09:44:16 ID:nGCKLKeU
西新宿小滝橋通り沿いターゲットディスク閉店らしく ブート馬鹿安売りしてた

XTC 二種類あったよ
364馬鹿知事:2005/12/14(水) 09:50:04 ID:bUwF4W4g
ブートかあ。Acoustic Tales以外はいまだに鍋敷(=クズ)にしか遭遇していない。その2種類タイトルは?
365名盤さん:2005/12/14(水) 10:02:02 ID:nGCKLKeU
初心者向け LIVEと DDMOS 各7百円くらいだったよ
366馬鹿知事:2005/12/14(水) 10:17:20 ID:bUwF4W4g
ありがとうございます。今日時間ができたら覗いてみるかな。
ライブはトランジスタブラストで十分だって友人のヲタが言ってたが、手にしたらまた買っちゃうんだろうな。Acoustic Talesの呪いはいつ解けるのやら。これよりよいブートってないのでせうか?って聞いて知っちゃうとまたアレなんだろうけど。
367名盤さん:2005/12/14(水) 10:59:03 ID:Fq4f3jLv
37 名前:名盤さん メェル:sage 投稿日:2005/12/02(金) 21:10:27 ID:jOPtVjxP
>>32 >>35
「音のアイディア」ってことならやはりプロデューサーの
リリィホワイトからなんじゃないの?

余談だけど、XTCは「オレ達は今こんな音が作りたい」って言って
レコード会社の会議でスジバンのScreamをお偉いさん達に聴かせたらしい。

で、出来たのがDrums and Wiresなんだって。

44 名前:名盤さん メェル:sage 投稿日:2005/12/10(土) 10:48:32 ID:1z6fPTBG
>>37
エクスタシーってやっぱ無能だねww

46 名前:名盤さん メェル:sage 投稿日:2005/12/10(土) 22:07:21 ID:whSbmZye
>>44
そおか?そうでもないよ、ブートでもいいからライヴ盤聴いてみ
後のBlack Seaでもそうだけど、むしろリリィホワイトでも魅力を
引き出しきれてない気がする

スジバンスレより。
368名盤さん:2005/12/14(水) 11:18:04 ID:FdFRnRkG
スジバンってなんですか?
369チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/12/14(水) 12:59:34 ID:xZXM82+P
リリーのドラムの音はセンスがあるから好きだポン(^^)
370名盤さん:2005/12/14(水) 13:11:13 ID:Z7tZwbLE
>>368
ぐぐれよ初心者
371名盤さん:2005/12/14(水) 13:34:20 ID:UI3tbvRy
と、知らない奴が吠えてます
372名盤さん:2005/12/14(水) 14:51:22 ID:Z7tZwbLE
と、キモヲタが煽ってます
373名盤さん:2005/12/14(水) 15:15:32 ID:Ik3brusT
悔しいのか?
374名盤さん:2005/12/14(水) 20:35:38 ID:kdWGnDG/
リンゴの箱届いたよ
375名盤さん:2005/12/15(木) 05:00:17 ID:SPjgzZZf
>>369
そろそろそのキャラしんどくないか?
376名盤さん:2005/12/15(木) 07:08:06 ID:IW6i132F
リンゴの箱開いたよ
377名盤さん:2005/12/15(木) 11:40:42 ID:TIOkPZeP
開けば後悔の山でしたとさ。
378名盤さん:2005/12/15(木) 12:08:09 ID:hjuN+Cwe
本スレ
【有名無実】在りし日の【XTC】を懐かしむスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1127312012/
379名盤さん:2005/12/16(金) 17:26:00 ID:RiC2qSFF
うぅ・・・鉄筋が足らん
380名盤さん:2005/12/17(土) 13:11:45 ID:WrooUeIU
リンゴの箱よかったよよ
381名盤さん:2005/12/17(土) 14:19:45 ID:DBIxLTPF
382名盤さん:2005/12/17(土) 21:23:02 ID:avUdsnLC
アド街アキバでNeon Shuffle
383名盤さん:2005/12/18(日) 17:01:53 ID:L80l/apd
アンディの本名は安藤
384名盤さん:2005/12/18(日) 17:25:56 ID:7v6WP/wT
XTCの本名は罰訂正
385名盤さん:2005/12/18(日) 17:28:54 ID:RzJFXnWX
スベリンコ♪
386名盤さん:2005/12/18(日) 18:08:36 ID:ZqvDv8At
グリーンマソ〜♪
387名盤さん:2005/12/18(日) 18:49:34 ID:JWrklnjd
最近の曲より I need protection のほうがメロディいいぞ。
388馬鹿知事:2005/12/19(月) 00:10:18 ID:oxf+kaKc
Rocketっていい曲?
389名盤さん:2005/12/19(月) 09:44:03 ID:84avfAyW
>>388
だれにとって
390チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/12/20(火) 00:53:03 ID:ZeGdy6g9
アンディは来年こそ新譜を出す気がするクポん(^^)
391名盤さん:2005/12/20(火) 01:37:34 ID:Mbxh5Jd4
>>388
俺は結構好き
392名盤さん:2005/12/21(水) 16:34:05 ID:YxMAcrwl
なんでココで紹介してもらえなかったんだろ?
http://www.cdjournal.com/main/goods/pickup.php?pno=5
393馬鹿知事:2005/12/21(水) 19:38:30 ID:0e9XZRR6
昨日音源入手して聴いた。まあ悪くないがPaper Snowの方がいいね。
394名盤さん:2005/12/21(水) 23:08:30 ID:yPt8WlL7
>>393
またコアなコラボを聴いてるな
395馬鹿知事:2005/12/21(水) 23:29:19 ID:0e9XZRR6
デイブは何してんのかね
396名盤さん:2005/12/22(木) 07:47:56 ID:SYpDl3Aj
目の手術をして療養中
手術は成功したそうだ
397名盤さん:2005/12/22(木) 13:28:12 ID:fFBaQ9Un
耳もダメ 目もダメ 手もダメ XTCはもうおしまい
398名盤さん:2005/12/22(木) 20:16:24 ID:r4bwm3fl

     ■
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  〜  〜 |
(:|―●―●― |:)
|   △    |
\  ▼  /
  \_ _/


399馬鹿知事:2005/12/23(金) 13:51:25 ID:MKma6wE7
なるほど療養中。コリンは食っていけるのかね。心配で昼も眠れん
400400:2005/12/23(金) 15:33:46 ID:+au0nQbA
コリンはほとんど働かずに一生食っていけているウラヤマシイご身分

ヒッキーコリンにせっせとみついでいるのはオマエラ
401馬鹿知事:2005/12/23(金) 20:43:29 ID:MKma6wE7
なるほどウマヤラシイ。しかし貢いでるってのは確かだからともかく、コリンてヒッキーなの?そんな感じがするだけってことでしょ
402名盤さん:2005/12/24(土) 18:58:52 ID:Pjl8wv22
>>401
ノンサッチ発表後から5年間は1曲も書かなかったっていう発言を憶えてるから、(奥さんの看病の傍らステンドグラスの製作に熱中していたそう。)
俺はそんなイメージがあるなぁ。
403名盤さん:2005/12/26(月) 12:13:54 ID:vUv9jKdH
気楽に行こうぜ
404名盤さん:2005/12/26(月) 13:01:21 ID:scamp6qM
極楽に行く頃です
405チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/12/26(月) 21:11:38 ID:vUv9jKdH
>>403
気楽に行くポン(^^)
406名盤さん:2005/12/27(火) 12:33:05 ID:eZuOTUG3
自演すんな
407チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/12/28(水) 12:45:10 ID:eisTXPYd
XTCとレディオヘッドの話しが話題になった記事って無かったクポ?(^^)
408馬鹿知事:2005/12/28(水) 19:57:03 ID:yH9rzU0F
XTCとレディへ?まったく関連性がない。たかが軽音楽の小曲でしゃらくさい社会批評なんぞぬかすラヂヲ頭は消えてなくなれ
409チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/12/29(木) 02:45:58 ID:6O1FIxLE
>>408確かプロデューサで何か繋がりが合ったような気がするんだクポよ(^^)

所で2ndと3rdの一部の曲をアンディが
自分でアレンジし直して発表したソロアルバムはリリーホワイト
よりもプロデューサのセンスがある気がするクポ(^^)
410チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/12/29(木) 21:43:01 ID:6O1FIxLE
とんだ的外れな事を言ってしまったクポ(^^)
上の発言は水に流して欲しいクポよ(^^)/
411名盤さん:2005/12/30(金) 03:22:02 ID:WCVW7vqg
アンディの才能は枯渇したのだろうか・・・
412名盤さん:2005/12/30(金) 11:36:33 ID:DqIyJh0n
>>409
XTCの1st, 2ndおよびDukesのプロデューサーのジョン・レッキーがRadioheadの
2ndのプロデューサー。
今Radioheadのプロデューサーのナイジェル・ゴドリッチはジョン・レッキーの
弟子筋。
413名盤さん:2005/12/30(金) 12:39:02 ID:822y4NKm
ジョン・レッキーで思い出したけど、ストーン・ローゼスはデュークス〜を聴いて、
レッキーにプロデュースを依頼したんだよな。
414名盤さん:2005/12/31(土) 00:26:58 ID:xWhugdWU
>>408
軽音楽かよ ひでーなww
415馬鹿知事:2005/12/31(土) 10:46:39 ID:BEX316tm
あれは何だか殊更にシリアスに仕上げているところが×だ。XTCに限らずいいバンドには
必ずユーモアがある。ブラーは通り越してシニカルだけど。ラヂ頭にはつまり
ユーモアがないってことだ。言っとくが俺はラヂのアルバムは一応ひと通り聴いてるぞ。
その上での結論。ベックのときもそうだったが、日本の主要音楽メディアは大本営発表なみにラヂを持ち上げやがる。やつら世界で一番過大評価されてるよ
416名盤さん:2005/12/31(土) 11:42:01 ID:N7GRAmze
スヌーザーとかスヌーザーとか
417名盤さん:2005/12/31(土) 13:12:08 ID:/X+9PxE3
レディオヘッドみたいに、悩んでる感じを前面に押し出されるとひいちゃう。
むしろブラーみたいに、ポップスターを演じているがゆえの苦しみや空虚感が滲み出してるほうが
俺好みでございます。
418チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/01(日) 01:31:07 ID:h8r+Eb9W
>>412
ありがポーン♪(^^)/
ふふふ(^^)今年は十個のXTCスレを立ててやるクポーン♪(^^)

リスト
XTC part6 (既存)
XTC part6(既存)
(^^)チルミチル専用XTC(^^)(予定)
ミスターパートリッジ(XTC)(予定)
XTCの傑作を考察するスレ(予定)
The Dukes Of Startsphear/XTC(予定)
The Colonel/XTC(コリン&テリー)(予定)
リリーホワイト/XTC/ピーターガブリエル(予定)
トッドラングレンとXTC専用スレ(予定)
XTC名盤リスト(予定)

これで完璧だクポーン♪( ^^)Y☆Y(^^ )イエーイ
419ミニチュアさん:2006/01/01(日) 07:56:10 ID:nq3HkAY5
キモいから今年はクーポンだとかいうのは卒業したらどうだ
420名盤さん:2006/01/01(日) 11:39:56 ID:M2tZkPI5
ヒュー・パジャマ&スティーヴ・リリーフランキー
421名盤さん:2006/01/01(日) 13:10:39 ID:KyUxYp95
俺はもうクーポンとかいうコテはあぼーん済みだ
422名盤さん:2006/01/02(月) 09:54:19 ID:C7IqftBN
レディオヘッドにユーモアはないとか言っちゃってる奴は雑誌読みすぎて洗脳されてんじゃないの。
423チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/02(月) 15:30:27 ID:88CDlnX3
Top 100 Albums - No.97
2004年2月17日 (火)
「ひねくれロック」なんていうこの言葉、
簡単に言ってしまうと単純明解ではなく
ちょっとひねりが効いていてポップで1度聴くとなかなか耳から離れなくなってしまうサウンド
・・・・・90年代ごろから良く聞くようになったが、
この言葉が当てはまる元祖といえばXTCではないだろうか?

パンクブーム絶頂期にあったイギリスのミュージック・シーンに突如現れたXTC。
風刺的で毒づいたユーモアのある歌詞然り、メロディーライン然りなので「ひねくれ者」と
言われるのは納得できるが、XTCが凄いのは「難解な音楽をポップスとして聴かせる」
という、その超人技的な部分がズバ抜けているのだ。

そのXTCのポップサイドの作品中でも1、2を争う名作が1989年にリリースされた
9作目のアルバムで『オレンジズ&レモンズ』。
当時、前作『スカイラーキング』でのプロデューサー、トッド・ラングレンの
音作りに不満があったというアンディ・パートリッジが、
よりアグレッシヴなサウンド面からポップへアプローチしたといえる作風で、
ジャケットのカラフルさがそのまま内容にも反映されたような色とりどりの
カラフル・ポップ・サウンドがぎっしりと詰まっている。


>この曲はシングル・カットされなんとビルボード・チャートで1位を獲ったほど。
クポあれ?(^^)そうだっけクポ?(^^)
424チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/02(月) 15:38:45 ID:88CDlnX3
間違えたクポ(^^)

まずは覆面別プロジェクト「デュークス・オブ・ストラトスフィア」のサイケ感を持ち込んでいる“Garden Of Earthly Delights”に始まり、
XTCファンの間でもかなり人気の高い楽曲
“Mayor Of Simpleton, The”。この曲はシングル・カットされ
なんとビルボード・チャートで1位を獲ったほど。
この曲がこんなに人気なのはギターの音、ベースライン、
コーラスなどなどアンディ・パートリッジのこだわりが見事に
開花しポップ・マニアの琴線にズバッとはまったからではない
だろうか


続く“King For A Day”はこのアルバムでは3曲しか
書いていないコリン・ムールディングの作品のうちの1つ。
リリカルな80年代初期〜中期シンセ・ロック・テイスト
を思わせるこの曲はコリン・ムールディングの作品の中でも
上位に食い込む名曲だろう……とここまでの前半3曲だけでも
聴きどころが満載、悶絶ものなのだからここから後半にかけて
ますますパワー全開となっていく。

>“Mayor Of Simpleton, The”。この曲はシングル・カットされ
なんとビルボード・チャートで1位を獲ったほど
これは違う気がするくぽ・・・(^^)
https://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=403310032
425名盤さん:2006/01/02(月) 16:22:39 ID:WOe1lJYK
BALLET FOR A RAINY DAYにいつも泣かせられて困ります
426名盤さん:2006/01/02(月) 16:27:44 ID:DM7Y2tTG
黒海がすきです
427名盤さん:2006/01/02(月) 17:12:24 ID:K+n0Azm9
そしてあけましておめでたいです。
428名盤さん:2006/01/02(月) 18:08:01 ID:Aif6fHS5
うほ
429名盤さん:2006/01/02(月) 22:46:29 ID:WyNoBzn8
クポよりうほの方がマシだから、「うほ」にしたらどうだ?
430チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/02(月) 23:55:26 ID:aGEnV9l5
ポクタンはそんなの認めないクポーン♪(#^^#)プンプン
それにしても『一緒に爆発しましょう』 は最高だクポーン♪(^^)
431チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/03(火) 02:16:38 ID:fLUkbfGW
又々上げるクポ(^^)
432チルミチル ◇PnIJLpd5Q6:2006/01/03(火) 17:14:46 ID:bu6NPZDr
(((((( ;゜Д゜)))))))
433名盤さん:2006/01/04(水) 08:49:15 ID:/Dgq25ov
434チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/05(木) 22:17:36 ID:VACnU5m0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
四枚組のBBCセッション遂に手に入れたクポーン♪( ^^)Y☆Y(^^ )イエーイ
これを聴いてビックリしたのは!(^^)ビックリ!
XTCはポクタンが想像してた以上にo(^^o)(o^^)oニャーン
ライブで実力を発揮してた事だクポ(^^)スゴーイ!
このライブ盤を聴くとオリジナルが(^^ゞヤーン!
物足りないくらいカッコイイクポーン♪(^^)カッコイイ!
XTCはもうライブをしてないクポけど\^^/シクシク
ライブ行きたいと素直に思わせる作品だクポんp(^^)qサイコー
もう心からトキメキが溢れ出して来ちゃうプリン(#^^#)プリリン
435名盤さん:2006/01/06(金) 09:49:57 ID:MRKXq3h6
死ぬまでやっとけ
436名盤さん:2006/01/06(金) 10:17:29 ID:wcnl4HbJ
チャーメン
437名盤さん:2006/01/06(金) 12:12:46 ID:GsrSYP5r
クポーンは正直ウザイがオレもそれを一番聞くよ。
438名盤さん:2006/01/06(金) 20:34:34 ID:wcnl4HbJ
サマソニに出れば外人が団体で来るよ
439名盤さん:2006/01/08(日) 00:01:58 ID:sONwAWpH
ママーの何がいけないんだ!
440名盤さん:2006/01/08(日) 03:26:00 ID:uKaqllw7
最近DVD-Rで出回ってるロックパラストの再放送ヴァージョンって
昔のヴィデオ持ってても買い直す価値ある?
441名盤さん:2006/01/08(日) 16:57:12 ID:sONwAWpH
アンディのソロシーリズの7・8が2006に出るのは本当?
442ミニチュアさん:2006/01/09(月) 10:22:37 ID:D9h9senN
★イヤホンが難聴の原因に――『ザ・フー』のギタリストが警告

 60年代から活躍してきたロックバンド『ザ・フー』のギタリスト、
ピート・タウンゼント氏(60歳)が、『iPod』(アイポッド)ユーザーに対し、
イヤホンで音楽を聴くときには音量を下げないと、自分のように
重度の難聴になる危険性があると警告した。

 タウンゼント氏は、スタジオでヘッドホンを長年使用していたために
自分の聴力は取り返しがつかないほどの損傷を受け、現在では
レコーディング・セッションの際には、聴力を回復させるため、
途中で36時間の休憩を入れざるを得なくなったと語っている。

 「私は知らないうちに、音楽を聴くためにどうしても必要な器官を
駄目にするような種類の音楽を生み出し、さらにその威力を強めてきた」と、
タウンゼント氏は自分のウェブサイトに書いている。

 「難聴は厄介だ。一度なったら治らない。iPodや同様のプレーヤーを
あなたや子どもが使っているとしても、必ずしも難聴になるというわけではない
……が、いずれ大変な状況になりそうな予感はする」
443名盤さん:2006/01/09(月) 14:46:12 ID:/Gs4NkUu
普通に年やろピートは
444名盤さん:2006/01/09(月) 18:51:07 ID:/qb0wl9s
[トッドラングレン・ベスト]って聴くべき?
445名盤さん:2006/01/10(火) 05:19:49 ID:g8sB9z+i
やべー昨日初めてXTC聞いたけどすげーかこいいな。
お勧めのアルバムとか曲あったら教えて。
俺が聞いたのはブラックシーなんだけど。
446名盤さん:2006/01/10(火) 05:25:27 ID:YS7MuQNQ
あのさ、紙ジャケにさ、歌詞対訳ではないインナースリーブっての?なんつうか紙が入ってるじゃんか。
こないだ、ママーを買ったんだけど、その中に入ってるインナースリーブ?ってのが気持ち悪い格好をした3人の写真なのね。
でさ、最近気になって本腰入れてオナニーできないから、おまいらにちょっと質問なんだけど、その写真みたいなのがもう一枚くらい入ってなかったっけ?
長文申し訳ないんだけど、誰かレスよろしくです。
447名盤さん:2006/01/10(火) 08:33:59 ID:1SAkGl+v
>>445
ドラムズ&ワイアーズ
イングリッシュ
あたりから適当にそろえてみてはいかが
448チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/10(火) 09:54:34 ID:oGJ8OiLH
>>445
2005・9/30発売の紙ジャケの事クポかな?(^^)
ママーの紙ジャケあるクポけど
入ってるのはライナーと対訳が書いてあるの紙と
アンディ達三人が変装してるスリーブと
CDとCDを保護するスリーブが入ってるクポーン♪(^^)/
449名盤さん:2006/01/10(火) 18:41:19 ID:YS7MuQNQ
>>448
そう、その紙ジャケ。3人が洞窟みたいな場所にいる写真が入ってた記憶があったのよ。これで安心した。dクス。

>>445
試聴できる環境があるならとりあえず全作聴いてみなよ。
XTCは、各アルバムごとに作風が違うからおすすめしづらいんだけど、
ブラックシーの音が好きなら447の言うアルバムに加えてビッグエキスプレス、ワスプスター、ライブインコンサート(ブラックシー発売後のライブ盤)がいいかもわかんない。
が、なんだかんだで全作集めるに決まってるからw、4枚組のトランジスタブラストをお薦めする。値段は高いけど損はしないよ。もし損したと思ったら俺を詐欺罪で訴えろ。
450名盤さん:2006/01/10(火) 18:44:08 ID:YS7MuQNQ
ま、訴えたところで何もないけども。
451名盤さん:2006/01/10(火) 19:14:03 ID:GBOyxGOj
「全作集めるに決まってる」と決めつける香具師のいうことなんか
だれも信用しないから安心しな
452名盤さん:2006/01/10(火) 22:27:33 ID:sd4HWlKd
トランジスタブラストは後でいい
まずはオリジナルアルバムだろ
453名盤さん:2006/01/10(火) 22:41:38 ID:7PIrdZty
>>452
禿堂だが、あれなくなる可能性ないかな?
454445:2006/01/10(火) 22:48:40 ID:g8sB9z+i
thx
ドラムス&ワイアーズは知人にも薦められたわ。取り合えず聞いてみるかな。
455名盤さん:2006/01/11(水) 01:41:30 ID:JR+Z2lNP
ドラムスアンドワイアーズを聴くなら、トランジスタブラストかドラムスアンドワイアレスのが圧倒的にすばらしいのに。
まさかそんなに反発されるとは思わなかった。無くなる頃にはもう遅いよ。
456名盤さん:2006/01/11(水) 10:38:48 ID:W6v0LFX/
スタジオ盤の方が好きだけど
457チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/12(木) 00:52:44 ID:MqmogRTO
ライブ盤はドラムの音がカッコイイクポよ(^^)
458ミニチュアさん:2006/01/12(木) 09:29:50 ID:75a5tJuy
ライブ盤は、2/3程スピードが速いので、ただでさえ短い曲が早く終わってるよ。
459名盤さん:2006/01/12(木) 16:16:51 ID:Wbak9uM8
>>442
MTV関係の番組が地上波でやってた頃にも同じようなこといってたなフー。
460名盤さん:2006/01/12(木) 22:36:22 ID:7s557RS8
>>445じゃないがブラックシー、スカイラーキング、オレンジの3枚買ったが
スカイ、オレンジの良さがまだ分からない・・・聴き込めば好きにはなりそうだが
ブラックシー好きならとりあえず>>447の言う
ビッグエキスプレス、ワスプスター、ライブインコンサートこの辺が良いの?
461名盤さん:2006/01/12(木) 22:49:15 ID:iwbYJGsr
ブラックシー最高。あのはじけ具合がたまらない
462名盤さん:2006/01/12(木) 23:07:34 ID:Tf144F/v
>>460
BBCライヴ・イン・コンサートを聴いてみてからイングリッシュ・セツルメントを聴いてみたほうががいいと思う。
ビッグエキスプレス、ワスプスターは後回しでいい。
463名盤さん:2006/01/12(木) 23:35:00 ID:fLfZLNSO
>>460
ドラムス&ワイアーズ。
次聞くなら絶対これ。
464チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/13(金) 01:38:02 ID:FmxiQpn3
(^^)つイングリッシュセトュルメント
465名盤さん:2006/01/13(金) 03:09:26 ID:jvqKDV74
>>460
ネットできるなら試聴しなされ。自分の耳を信じるんだ!
466名盤さん:2006/01/13(金) 08:18:26 ID:h8KZNOK/
ワスプスターを試聴して投げた
467名盤さん:2006/01/13(金) 10:00:39 ID:LusHHpEJ
ワスプスターは一生買わなくても大丈夫
468名盤さん:2006/01/13(金) 20:55:24 ID:jvqKDV74
よくそんなこと言えるな。
469名盤さん:2006/01/14(土) 01:14:48 ID:NEG+jqbf
English Settlementで気になった和訳。

>カップボードはカラなのに気づく僕達 (All of a Sudden)
cupboard's bare
 →「お金がない」「誰もいない」など。(マザーグース)
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~torisan/mglist-o2.html
ttp://www.cel-eigo.com/column/lyrics/lyrics7.html

>自由という国 勇敢という家の中にだよ (Melt the Guns)
the land of the free and the home of the brave
 →「自由の地、勇者の故郷に」(アメリカそのもののこと。国歌より)
ttp://www.inr.co.jp/zakkaya/irir/ntan1.htm

>その途中では考えられないのさ (Fly on the Wall)
the bit that's in the middle doesn't count
 →「(生と死の)間のことはどうでもいい」
 (count 【自動-2】 重要{じゅうよう}である、重視{じゅうし}される、肝心{かんじん}である、
  無視{むし}できない、値打ちがある、価値{かち}がある、有効{ゆうこう}である)
ttp://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=count&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=zJPa7DCxJ15687987t

>僕はかぶらないぜ! (Snowman)
I'd don it!
 →「僕はかぶるよ」
 (don 【2-他動】 (帽子{ぼうし}などを)かぶる、着用{ちゃくよう}する、)
ttp://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=don&word_in2=reedeirrf&word_in3=zJPa7DCxJ15687987t
470名盤さん:2006/01/14(土) 07:55:43 ID:bWr+DWNt
>>468
ワスプスターはいらないだろ 駄作 w
471ミニチュアさん:2006/01/14(土) 10:07:34 ID:7/8yBTda
>>473
帽子を被るってwearじゃないの?
472名盤さん:2006/01/14(土) 13:40:06 ID:Yf1eSZ0g
put とかかと思ってた
473名盤さん:2006/01/14(土) 14:49:23 ID:bWr+DWNt
未来予言をされた473です
英語できない >>471 はぐだぐだぬかさずすっこんでろ
474チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/14(土) 17:52:28 ID:R+SzRPVQ
次スレからは、トッドもスレタイに混ぜれば少しは盛り上がるクポよ(^^)
475名盤さん:2006/01/14(土) 20:45:00 ID:7majK8ux
http://www.youtube.com/results.php?search=xtc&search_videos=Search+Videos

"GREAT FIRE〜DEAR GOD"メドレーのアンディ、太ってるなぁ・・・
まるでトド(トッドじゃないよ)が歌ってるみたいだ
476名盤さん:2006/01/15(日) 17:25:06 ID:3b/9+ZvX
English Settlementって凄いな。
そつがないというか、完全試合みたいな
そんな感じ。
477名盤さん:2006/01/15(日) 17:50:12 ID:26OmzBhW
>>475
this is pop のプロモのときは
かわいい顔してるのに
478名盤さん:2006/01/16(月) 01:30:37 ID:2PqRlF4V
アンディー若い頃は、カッコ良かったよ。
ヴァージン早くDVDの権利を譲れ!
479名盤さん:2006/01/16(月) 01:46:51 ID:U96Jvv87
>>460スカイラーキングは フツーに傑作だと思うが
480名盤さん:2006/01/16(月) 02:02:03 ID:BLgazS9w
フツーって
しらんがな
481名盤さん:2006/01/16(月) 03:34:48 ID:gDgU+wa1
無理して好きになる必要はないので、
クソだと思ったらそれでOK!
482名盤さん:2006/01/16(月) 11:13:06 ID:6JcBCRLB
スカイラーキングはいつの間にかかなりの
ポップアルバムて気付く。作品全体が地味だと思われがちだけど
483名盤さん:2006/01/16(月) 14:29:26 ID:bTcQ1tw+
おでもスカイラーキングはじわじわ。最初のうちはドラムがどうにも苦手だったな。たるみ具合にオェッてなってた。
それが今ではヴェルターズオリジナルのコピペみたいな感じ。孫にどうたらってゆう。
484名盤さん:2006/01/16(月) 16:03:11 ID:PPMm0H0P
>>476
そういう意味でEnglish Settlementってある種逆につまらない。
自分で書いときながら、ある種逆につまらないの意味がよくわからんが。
485名盤さん:2006/01/17(火) 21:02:07 ID:2imU/JQ3
去年なぜか買ってたユリイカ2005年1月号(翻訳特集)を今頃読んだら、
うしろの方にXTCの歌詞対訳批判みたいな原稿があって、それによると
対訳はかなり誤訳が多いというか、真意が取れてないらしい
特にノンサッチはひどいってさ

確かに難解で自分も理解できてない(というか歌詞気にしてなかった)口だけど、
ちゃんと解説されると、二人とも、ほんと辛辣、皮肉、陰気な歌詞が多いね
昔出た「ソングストーリーズ」の訳は良いらしいから絶版前に買っとこうかな
でも、意味分からずポップな音だけ聴いてた方が幸せかも知れんが
486名盤さん:2006/01/17(火) 22:09:56 ID:3j5jm4G4
皆様のXTCベスト3アルバムは?

俺は順不同で
ブラックシー
スイカイラーキング
アップル1かな
487名盤さん:2006/01/17(火) 22:53:55 ID:pdLZeb8H
スカイラーキング
オレンジ
ドラムズ
かな
488チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/18(水) 00:28:34 ID:3MX+x6tF
クポ(^^)
1ビッグエクスプレス
2オレンジズアンドレモンズ
3ブラックシー
489名盤さん:2006/01/18(水) 00:29:56 ID:0bbLDL2a
>>485
それ読んでみる。トンクス。
490名盤さん:2006/01/18(水) 00:34:59 ID:0bbLDL2a
ENGLISH SETTLEMENT
SKYLARKING
もう一枚は解散してから決めるお。
491名盤さん:2006/01/18(水) 08:48:04 ID:zefcvRC8
解散=死亡通知
492名盤さん:2006/01/18(水) 23:11:14 ID:3MX+x6tF
まだまだ解散すんな
493名盤さん:2006/01/19(木) 01:22:34 ID:9+yDb4Jj
>>59
hot hot car partyが分かりません教えてください。
494名盤さん:2006/01/19(木) 02:39:26 ID:caSYg3XU
HOT HOT HEAT
DOGS DIE IN HOT CARS
BLOC PARTY
495名盤さん:2006/01/19(木) 02:52:44 ID:bCsXYhKq
>>494
深夜に即レス、わざわざありがとうございます。
496名盤さん:2006/01/19(木) 05:45:43 ID:caSYg3XU
嫌味な言い方だなw
497名盤さん:2006/01/19(木) 08:07:14 ID:uxLd4rN7
嫌味=XTC
498名盤さん:2006/01/19(木) 10:59:19 ID:xvcpEcuu
一時間なら即レスでもなかろう
499名盤さん:2006/01/19(木) 12:25:39 ID:uxLd4rN7
500500:2006/01/19(木) 12:27:16 ID:uxLd4rN7
本スレ
【有名無実】在りし日の【XTC】を懐かしむスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1127312012/
501名盤さん:2006/01/21(土) 00:37:31 ID:Yg7Ng3id
びっぐえきすぷれすってなんで売れなかったんだろ
502名盤さん:2006/01/21(土) 09:58:36 ID:KhJSn9Yb
どれもたいして売れてないし、目くそ鼻くそじゃん www
503名盤さん:2006/01/21(土) 12:48:55 ID:U3zea0F9
まん丸ジャケットを取扱店が嫌がったから。
504名盤さん:2006/01/21(土) 14:15:05 ID:89rhSd8b
俺は買ったけどなl
505名盤さん:2006/01/21(土) 15:21:01 ID:iG9zSykI
      「l」?
 縦書きで見てんの?
506名盤さん:2006/01/21(土) 17:24:43 ID:gSR0xxsa
「俺は買ったけど、でもちんこはこんなに小さいです」
って謙遜の意を、ヒネた表現で表しているんだろう。
507名盤さん:2006/01/21(土) 21:02:39 ID:DrZefZUq
メスにはチンコない
508名盤さん:2006/01/21(土) 21:09:39 ID:e4zrY2e/
メスなのに俺っていうのか
509名盤さん:2006/01/21(土) 21:59:59 ID:wKiWe5id
http://www.youtube.com/w/XTC---Dear-God?v=s3-xVCs9L10&search=xtc
最初に歌ってるの女の子じゃなかったのか
510チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/21(土) 22:55:59 ID:Yw1aFGX+
新スレだクポーン♪(^^)つTodd Rundgrenの何だかとってもユートピア
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1137815123/
The Dukes of Stratosphear/XTC
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1136179075/
|T|  XTC 6 (OO)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1123834729/
511名盤さん:2006/01/22(日) 03:06:16 ID:6Euxzksh
たしかにビッグエキスプレスのあの紙ジャケは買う気になれない・・・
512チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/22(日) 17:32:05 ID:dabtz9it
(^^)\(゜゜)
513504:2006/01/22(日) 18:14:53 ID:TCwK3gst
ちょwwただの打ち間違えよ!
514チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/22(日) 19:02:42 ID:dabtz9it
そういえば、バリーアンドリュースの息子のバンド、
THE VEILSてどうなったクポかね(^^)
2004年にデビューしたクポが(^^)
515名盤さん:2006/01/22(日) 20:41:23 ID:vIJN48E5
解散してFinnは今、ソロだよ。
516名盤さん:2006/01/22(日) 21:08:58 ID:vIJN48E5
と思ったら,公式HP見ると2ndアルバム録音中らしい。失礼。
でも他のメンバー誰?
517名盤さん:2006/01/23(月) 02:01:14 ID:RJLSlwoi
一度解散したのか?
518名盤さん:2006/01/24(火) 00:55:27 ID:qwad+Vm1
事実上。
519名盤さん:2006/01/24(火) 16:20:27 ID:9Ecq9uYw
国内盤の紙じゃケででてるやつはリマスターされてないの?
520名盤さん:2006/01/24(火) 17:41:15 ID:gwjRMfko
もちろんそうよ。
521名盤さん:2006/01/24(火) 18:09:40 ID:r2h0NXcf
されてるよ
522名盤さん:2006/01/24(火) 18:44:10 ID:tMQgMADH
しゃれてんな
523520:2006/01/24(火) 19:53:01 ID:gwjRMfko
間違えた。。。
逆やん。されてるやん。アホやん。スマソやん。
524名盤さん:2006/01/24(火) 22:11:57 ID:yvF1PU+D
そらそうよ
525名盤さん:2006/01/25(水) 23:21:21 ID:bUUKmT6x
oranges & lemonsってリマスターされてどの位音質向上してます?
買い直すべきかい。
526名盤さん:2006/01/26(木) 09:31:59 ID:6b893zcB
もうこの時代、XTCなんかいらないだろ
527ミニチュアさん:2006/01/26(木) 09:40:38 ID:rhaGcvr8
king for a dayは音までイジってて新鮮
当時アンディは最後までミックスに立ち会ってなかったから、リマスター時に恨みを晴らしたんじゃないのか、と思うほど
528名盤さん:2006/01/27(金) 16:25:01 ID:bhzwBEYr
ヴァージンと喧嘩別れしたのに、リマスターでいじらせてもらえたんだ。
一応曲がりなりにも原著作者だからか。
いやちょっと疑問に思っただけ。
529名盤さん:2006/01/27(金) 19:19:52 ID:QdSCY7dm
あー脱糞
530チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/28(土) 00:06:37 ID:XrtOVsz4
テリーJr.のバンドに期待するクポ(^^)ニャン
531名盤さん:2006/01/28(土) 13:41:22 ID:02sA3qbe
それよりテリー娘のほうが
532チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/28(土) 18:00:25 ID:XrtOVsz4
間違ったポン、テリーじゃなくてバリークポね(^^)
533名盤さん:2006/01/30(月) 11:32:03 ID:T9LDHdma
ホリーたんハァハァ
534名盤さん:2006/01/30(月) 14:41:21 ID:1sdK6mMZ
南瓜頭のピーター
535ハサミ男:2006/01/30(月) 23:58:49 ID:QC0fgRGB
あいかわらず、みなさんのことを、なまあたたかく、みまもってますからね
536名盤さん:2006/01/31(火) 05:52:46 ID:yOmcc5A6
XTCの売上がわかりサイトってある?
537名盤さん:2006/01/31(火) 12:00:29 ID:zoosz6TV
とりあえず俺んとこの近所のチェーン店でのノンサッチ日本盤売り上げは100円(税込み)
538名盤さん:2006/02/02(木) 03:23:59 ID:8fiDpDrJ
バリーの変態キーボードを聞くにはXTC以外で何を聞けばいいですか
539名盤さん:2006/02/02(木) 22:20:19 ID:CdTUuk3m
ユニコーン阿部
540名盤さん:2006/02/02(木) 22:41:51 ID:CLi3UD0I
ノンサッチ100円かよー悲しいな
アップルも600円くらいが相場になってきちゃったかな。
他は800えん〜100円くらいか。

古い型のアルバムは
541名盤さん:2006/02/03(金) 19:55:06 ID:2IYk1jiZ
百円の中古なんてよほどアレだと思われてんだろうな。
542名盤さん:2006/02/03(金) 20:39:45 ID:vffN4vUK
menswe@rと同じじゃねえか
543チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/02/04(土) 18:15:18 ID:KkOcfIBj
ノンサッチ舐めんなクポよ(^^)
544チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/02/04(土) 18:21:46 ID:KkOcfIBj
(^^)
545名盤さん:2006/02/04(土) 20:24:10 ID:rfvKQvV4
舐めてないクポよ
546 ◆Waver.CwPI :2006/02/06(月) 01:48:33 ID:SCp0WR/K
〜ニューウェーブ人気投票in洋楽板〜

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1139157389/l50

是非みなさん投票しに来てください。
547名盤さん:2006/02/07(火) 20:32:18 ID:lAvurzgB
かぼちゃ頭聴いてると泣きそうになる
なぜだ!?
548名盤さん:2006/02/08(水) 01:19:36 ID:Rn45EP3t
アンタがホントは聖人だからだよ
549名盤さん:2006/02/08(水) 12:32:59 ID:qCjoqoKs
ハーモニカの音色がいいんだよね。
550名盤さん:2006/02/10(金) 19:56:40 ID:FBrN6TLf
ライナーノーツにサックスとか書いてあって、んなわきゃねーだろ市川よ、と思って
みたものの何の音かわかんなくて。
後にハーモニカって聞いて、確かにベンドとかしてるけどそれにしては妙な音だなって
思ったらアンプ通したハーモニカなんだな、あれ。
551名盤さん:2006/02/10(金) 20:27:55 ID:Grsqnc/V
『ノンサッチ』発売当時、ラジオで渋谷さんがべた褒めして5〜6曲立て続けに掛けてた。
552名盤さん:2006/02/11(土) 20:27:39 ID:4rdImxSn
age
553名盤さん:2006/02/12(日) 00:48:39 ID:xUP5/G/T
>>551
実際聴いたわけじゃないんで勝手な想像だが、
ガスがらみだってところにポイントがあったんじゃなかろうか。
554名盤さん:2006/02/12(日) 21:46:41 ID:NKiEhMiS
http://chalkhills.org/reelbyreal/s_Where.html
これって誰か聞いた人いる?
555名盤さん:2006/02/13(月) 09:57:07 ID:5hNxM3d0
イングリッシュ〜だけ良さが分からない
556名盤さん:2006/02/13(月) 16:36:11 ID:mqaiMRBp
うそ〜ん一番好きだ
ちょっと長すぎるけど
557名盤さん:2006/02/13(月) 20:04:03 ID:CXefX/uQ
>>553
違うよ
産業ロック好きのヤツにはあのくらいわかりやすいメロディと展開じゃなきゃ
理解できないんだよ
558名盤さん:2006/02/13(月) 21:32:53 ID:f40CfLa6
他人を否定しなさんな
559名盤さん:2006/02/13(月) 21:38:32 ID:yg7nBil2
560551:2006/02/13(月) 22:20:59 ID:B/YqunjR
確か『今年こそは・・・と言われつづけて早10年・・・最近は誰も言わなくなった』と笑いながら前置きしてましたよ渋谷陽一さん。
『アンディ・パートリッジはプロデューサーで遊ぶ悪い癖がある』ともコメントしてましたよ。
オンエアされた曲は確か
『パンプキンヘッド』
『スマーテスト〜』
『ザ・ディサポインテッド』
『ハンブル・デイジィ』
『ウォー・ダンス』
だったと思います。
『マイ・バード〜』もかかったかも。(はっきり覚えていないけどw)

直接は関係ないけど10年ぐらい前に別の番組で誰かが
『ディア・マダム〜』と『ハンブル・デイジィ』のデモ・テイクをかけてったけ。
『ハンブル・デイジィ』がかかったあと『なんか重かったですね』ってコメントしてた。
たぶん『ファジー〜』に収録しているのと同テイクだったと思う。
561名盤さん:2006/02/14(火) 01:14:29 ID:Bs7W3i+u
>>560
O&Lのときも何曲かかけてた
ピンクシングかけて
「なんでこういうひねくれた曲にするのか」
みたいなこと言ってたような気がする
出だしで美メロと思いきや...
みたいなパターンを楽しめない人なんだろう
「今年こそは・・・」っていうのは
要するにセールスだけの話だろ
価値観がオリコンか、渋谷
562名盤さん:2006/02/14(火) 01:21:29 ID:zpE+EjEt
産業ロックってのは罵倒のつもりなんだろうか。
563名盤さん:2006/02/14(火) 01:26:59 ID:Ftp+vnQD
ピンクシングは完璧な曲だと俺思う
564名盤さん:2006/02/14(火) 04:51:22 ID:Q32if/+b
シンプルトンの次に好きだな、ピンクシング
565名盤さん:2006/02/14(火) 20:08:20 ID:YlOwv9Fb
アンディはメロディメイカーとしてもっと評価されて良い
ひねくれとかサウンドが凝ってるとかいうことばかりが言われるけど
メロの美しさや個性はキャロルキングやバカラックなんかと肩を並べるレベルだと思う
566名盤さん:2006/02/14(火) 20:41:00 ID:cA7QpmE6
世にごちゃまんといる「メロディメイカーとしてもっと評価されて良い」人間の一人にすぎないってこと
567名盤さん:2006/02/14(火) 20:53:07 ID:Bs7W3i+u
>>565
メロディー美しい>>>>>>>>>>>>>>>>サウンド凝ってる

なの?あなたの音楽観は
568名盤さん:2006/02/14(火) 21:44:57 ID:5HV7y0/N
>>565
禿堂、だがそれを自分でわかりにくくしてるんだよな。
569名盤さん:2006/02/14(火) 21:50:48 ID:QTorPc5l
age
570名盤さん:2006/02/14(火) 22:55:15 ID:YlOwv9Fb
>>566>>567
あんたらみたいなバカは相手をしない主義なんです
スンマセン
571名盤さん:2006/02/15(水) 00:24:13 ID:qHX17Tbn
572名盤さん:2006/02/15(水) 01:49:37 ID:3/pSgDpN
良くも悪くも田舎臭いのが過小評価?の原因なのかなあ。
個人的には充分に評価され愛されてる人だと思ってるけども。
573名盤さん:2006/02/15(水) 02:02:35 ID:wyk2yRty
>>570
おまえマジで頭悪いだろ
574名盤さん:2006/02/15(水) 09:45:10 ID:qHX17Tbn
570は自分と同じ意見以外はすべてのうたりん扱いするのが常と思われ
575名盤さん:2006/02/15(水) 23:46:03 ID:q8kzsJ1v
2匹釣れた?
576名盤さん:2006/02/16(木) 00:03:26 ID:aKm0CvtN
577名盤さん:2006/02/16(木) 00:06:12 ID:q8kzsJ1v
3匹だった……orz
578名盤さん:2006/02/16(木) 00:11:49 ID:qb+0CfY0
まぁ、今は評価されなくても、20年30年後には再評価されるんじゃないの?
579名盤さん:2006/02/16(木) 00:31:25 ID:481084Hf
充分評価されてるだろ
580名盤さん:2006/02/16(木) 05:06:56 ID:/E38MLFp
評価ってぇのは売れたかどうかって事?だったら怪しいんじゃないか。
俺は後追い組みだからよくわからんけれども。
しかし紙ジャケが度々出されてるんだから一定の評価はされてるんじゃないのかしら
581名盤さん:2006/02/16(木) 09:25:58 ID:RS3nb/W6
オレンジズアンドレモンズは
アメリカのガレッジチャート一位取ったぞ。
582名盤さん:2006/02/16(木) 11:05:40 ID:9UhHjVxx
ガレッジ ガレッジ ガレッジ ガレッジ ガレッジ ガレッジ 
583名盤さん:2006/02/16(木) 14:43:04 ID:L6HK5R1z
セール!
584名盤さん:2006/02/16(木) 15:14:54 ID:ciwQ4Lyl
今偶然テレビからmayor of simpletonのカバーが流れてきたんだがダレだろう?
585名盤さん:2006/02/16(木) 18:58:43 ID:9UhHjVxx
カジ
586名盤さん:2006/02/16(木) 23:03:53 ID:7pIxrrKh
どこで?
587名盤さん:2006/02/17(金) 01:20:43 ID:AridsYeF
今の評価は結局ヲタにしか通用しない
テレビドラマでテーマ曲に使用されるとか
グラミーで殿堂入りするとか
そういう具体的なことがないと再評価ブームは起きない
588名盤さん:2006/02/17(金) 02:03:51 ID:MZ5UxRf3
そんな評価は誰も期待してないだろ
何がテレビドラマだ
589名盤さん:2006/02/17(金) 17:13:46 ID:AridsYeF
て、テレビドラマをバカにするなーーー!!
590名盤さん:2006/02/18(土) 18:53:35 ID:qr69+mRA
解散とか、どっちかがお無くなりになったら再評価されるんじゃまいか
だったら再評価しなくていいです。
591名盤さん:2006/02/18(土) 21:42:57 ID:MJ+nXJLo
名前が残ってるだけでほとんどもう解散したようなもんだと思うんだが
592名盤さん:2006/02/18(土) 22:57:53 ID:+S7RV7Vo
Kinksみたいにアンディのソロが元xtcの、として出たらそれが解散だろ。
593名盤さん:2006/02/19(日) 01:28:07 ID:cXMo5tm1
いまやアンディのソロにコリンの曲がオマケで付いてきてるだけ
XTC名義の方が売れるから体裁保つためにそうしてるんだろ
594名盤さん:2006/02/19(日) 10:41:04 ID:RSuE3NjM
ホームスパン聴いたら、二人が思ってるより共同作業で曲を作ってるみたいで少し驚いた。

にしても二人は何をして食ってるのか。XTC本読むとぜんぜん儲かってなさそうなんだが。
生活できるだけの印税はぼちぼち入るのか?
595名盤さん:2006/02/19(日) 11:13:38 ID:ri1wKL4S
一応ワールドワイドだからな。
一国だけだとさすがに副業>本業だろうが。
596名盤さん:2006/02/19(日) 17:36:16 ID:c0joY109
副業やってんの?
597名盤さん:2006/02/19(日) 20:01:42 ID:pEk2Rnyo
メタルフィギュア制作
598名盤さん:2006/02/20(月) 01:02:47 ID:CEboGn1p
初心者なんですがどのアルバムが一番聴きやすいでしょうか?
599名盤さん:2006/02/20(月) 03:10:22 ID:9lO3B2fF
リマスター盤って輸入盤の中古だと安いのね。
今日890円で買えました。

しかしリマスター盤のスカイラーキング、ゲフィン盤を聞きなれた耳
にはこの曲順がどうもしっくりこないので、波形編集ソフト使って
Dear GodとDyingをクロスフェードさせてみました。

(゚Д゚)ウマー

600名盤さん:2006/02/20(月) 13:35:32 ID:+jkheoGo
えぇ〜!?ディアゴッドを最後にしなよぅ
601名盤さん:2006/02/20(月) 13:51:25 ID:wpf1qluS
リマスター盤が正しい順番らしいよ
602名盤さん:2006/02/20(月) 21:58:13 ID:9lO3B2fF
いや、ゲフィン盤の曲順も悪くないですよ

さらに11曲目にマーメイドを入れると。これ最強
603名盤さん:2006/02/21(火) 22:44:40 ID:WnQNebgc
ガブちゃんのshaking treeのリマスター借りて来たんだけど、デイブの参加してるのは、solsbury hillかfamily snap-shotどっちだっけ?
解説に名前が出て来ねーんだが・・・

デイブの名前は出てこないけど、解説に「XTCにも通じるブラック・ユーモア」って言葉が出てくるんだが
604名盤さん:2006/02/22(水) 03:12:17 ID:3huZYjdF
こりんじぇーのー あん めじゃー
605チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/02/24(金) 01:31:28 ID:gLCkK7xB
ファジーウォーブルシリーズの
BOXセットが出るのは真実クポかな?(^^)
606チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/02/26(日) 01:23:14 ID:AIDpLqSg
どうやら真実らしいクポね(^^)
607名盤さん:2006/02/28(火) 12:09:34 ID:VbOzwEu4
スカイラーキングは果たして傑作なのだろうか
608名盤さん:2006/02/28(火) 18:42:41 ID:+wJCB3MM
やかましい
609名盤さん:2006/02/28(火) 20:21:18 ID:T3//uCe2

from andy

todd rundgren & dave gregory
610名盤さん:2006/02/28(火) 21:19:31 ID:Y+hNPsHy
ほっとけ
611名盤さん:2006/03/01(水) 00:42:58 ID:dH63iSt0
コリンは?
612名盤さん:2006/03/01(水) 16:21:55 ID:4cJBFyVN
>>611
ライナーのこと言ってるんだったら解説者の間違い。
リリースされた頃、自分で電話インタビューしてデイヴがトッド狂だってこと聞いてたはずなのに・・・
613名盤さん:2006/03/02(木) 00:57:40 ID:e6f/9k8C
>>603
デイブが参加したのは3rd。確か"I Don't Remember"じゃなかった?よく覚えてないのだが。
ピーガブとXTCはあの時期プロデューサーがかぶってるから(Steve Lilywhite→David Lord)比較されてるのではないのかな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=nMIC_66l-YE&search=XTC

これ見てるのだが、結構おもろい。
614名盤さん:2006/03/02(木) 18:41:52 ID:2b2atmM5
>>613
そうです。(family snap-shotも参加しています。)
リリィホワイトに誘われて参加しました。
615名盤さん:2006/03/02(木) 20:40:25 ID:vNwdEXLe
「O&Lへ至る道」人形劇オモロイw
ふと"NO THUGS IN OUR HOUSE"の7インチを思い出してしまったよ
これとかO&LアコースティックツアーのMTVの映像とか
まとめてDVDにすればイイのにね〜
616名盤さん:2006/03/05(日) 13:56:51 ID:8cZCE0UX
車輪とオレンジレモンのアルバムしか聴いたことないんですけど
4枚組のBBCセッションボックスって買いですかね?
中古であったんですけど迷ってしまった

あ。あと変な編集盤も持ってるけど・・
617名盤さん:2006/03/05(日) 14:06:35 ID:6poYBx9/
>>616
ものすごく買いです
618名盤さん:2006/03/05(日) 14:18:47 ID:8cZCE0UX
そうですかぁ・・・しかし金たらなそうw
姉貴に金借りて買ってきますわ
619名盤さん:2006/03/05(日) 16:42:02 ID:5UbZpIHi
BBCはオリジナルアルバムをもっと聴いてからでいいと思う
金借りてまでして買うことないよ
620名盤さん:2006/03/05(日) 16:47:40 ID:TEQ4NcmI
>>619
その通り
621名盤さん:2006/03/05(日) 17:02:34 ID:8cZCE0UX
いや2000円だったんで買ってきちゃいましたよ
これめちゃいいじゃないですか・・・。ライブ盤ってこれだけですよね?おなかいっぱいになりそう

来週バイト代で返すんで姉貴スマン
622名盤さん:2006/03/05(日) 17:45:39 ID:SMIg0QqV
>>621さん

2000円なら大満足でしょう!
私はアップル・ヴィーナスから入って次にこれ聴いてどっぷり。

この中から、好きな曲入っているオリジナルアルバムを
少しずつ集めました。
623名盤さん:2006/03/05(日) 19:53:30 ID:CLqZDk0B
アンディとコリンの声の違いがわかんない。
624名盤さん:2006/03/05(日) 22:25:10 ID:X7jSFTbV
>>623
初心者
625名盤さん:2006/03/06(月) 01:36:38 ID:ejgYbBHr
初心者だからとかじゃなくて、ふつう一回聴けば違いがわかる気がするけど
626チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/03/06(月) 01:38:55 ID:3uHuFEgj
(^^)
627名盤さん:2006/03/09(木) 01:18:17 ID:GSYvggrL
違いが分からなかったふつうじゃない僕です
628チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/03/09(木) 03:25:14 ID:vhAP7gNP
コリンは声量が低いクポ(^^)
629名盤さん:2006/03/09(木) 10:30:44 ID:pQ7JTy7X
「声量が低い」というありえない表現
630名盤さん:2006/03/09(木) 10:43:09 ID:Oh+izNcq
>>627
ええんやで
631名盤さん:2006/03/09(木) 11:19:50 ID:IVVibbs5
>>629
かの国の方ですので
632名盤さん:2006/03/10(金) 17:43:53 ID:7w21l+Eo
>>631
ここはν速じゃないですよ
633631:2006/03/12(日) 00:10:41 ID:ER11T+pe

意味が良くわからないですね
かの国ってのはユーゴスラビアのことですよ
634チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/03/12(日) 00:58:15 ID:q9KvTIKp
ポックンはチャキチャキの江戸っ子だクポん(#^^#)プンプン
635名盤さん:2006/03/12(日) 01:48:46 ID:k2/k/1tM
伝説の番組"DO NOT ADJUST YOUR SET"のDVDがでるよ〜
アンディはもう買ったかな?
636名盤さん:2006/03/12(日) 12:52:11 ID:sFJfe3XZ
誘導されてきました!
XTCの曲で
ワンツースリーフォーファイブ!
タラララ ターラーラー
と歌ってる曲で女の人がカバーしてるのを聴いたことがあるんですが
誰なんでしょうか。
わかる方教えてください!
637名盤さん:2006/03/12(日) 13:07:33 ID:MNYTMB1c
マンディームーア
638名盤さん:2006/03/12(日) 13:49:11 ID:sFJfe3XZ
おお!有難うございます!
ちなみにタイトル教えて頂けると有り難いです!
639名盤さん:2006/03/12(日) 14:36:57 ID:D7PRnDmO
Senses Working Overtime
640名盤さん:2006/03/12(日) 14:48:30 ID:BbJ0ovCg
>>638

ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=698918&GOODS_SORT_CD=101

試聴したけど、イマイチ。
でもトッドのCan We Still Be Friendsとジョニ・ミッチェルのHelp Meはフルコーラスで聞いてみたいと
ちょっとだけ思いました。
641名盤さん:2006/03/12(日) 15:46:18 ID:ER11T+pe
初めて聴いたときはすごい恥ずかしかった「1,2,3,4,5、」だけど
今はとても格好良良く感じる
642名盤さん:2006/03/12(日) 19:52:41 ID:f7AWdxoU
>>622
ありがとー。しばらくこれで十分ですw
通勤で聴いてます

643名盤さん:2006/03/12(日) 20:02:31 ID:3fhmEnQt
>>641
おれは最初ッからやられたよ
644名盤さん:2006/03/12(日) 20:19:16 ID:sFJfe3XZ
>>>639640
有難うございます!
家帰ったら早速聴いてみます!
645名盤さん:2006/03/12(日) 21:19:12 ID:aAt0yu8d
>>640
結構ツボな選曲
ウォーターボーイズとジョージャクソンのも出来良さそう
646名盤さん:2006/03/13(月) 01:32:33 ID:xEokgYPL
まさにそのとおり。Breaking in twoいいよ。妙にコブシが効いていてw
647名盤さん:2006/03/13(月) 06:16:39 ID:lv/hegjp
>>639
>>640
家帰ってから聴いてみました。
まさにこれです^^
ありがとうです。
648名盤さん:2006/03/15(水) 01:28:57 ID:6QU81bkQ
いいなあと思うの大体コリンの曲なんだけど、XTCファンとしてはだめかなァ。
Glassとか好きだ。
King for a dayとか神レベルだと思う。
649名盤さん:2006/03/15(水) 02:02:39 ID:3nYvSJti
いいと思うよ
でもコリンの曲ばっかだと食い足りないんだ
ひねくれててじらして素直にイカせてくれないくせに
突然とんでもなく美しいメロに展開するような
アンディの曲は中毒性があるから
650名盤さん:2006/03/15(水) 02:41:06 ID:ExT54G1m
XTCの名曲おしえてください!
これだけは聴いとけってやつ!
651名盤さん:2006/03/15(水) 08:50:55 ID:6EKes7yy
the 失望
652名盤さん:2006/03/15(水) 09:08:34 ID:ExT54G1m
>>651
kwsk
653名盤さん:2006/03/15(水) 12:11:37 ID:BCDX5rD0
>>652
the disappointedね
あとはmayor of simpletonとか
654名盤さん:2006/03/15(水) 19:40:06 ID:86f6XQUz
>>650
tissue tigers
655名盤さん:2006/03/15(水) 19:51:58 ID:PT+Oytrr
ヘリコプターに決まってるだろ
656名盤さん:2006/03/15(水) 20:02:16 ID:6TTay3T3
>>655
完全に同意
657名盤さん:2006/03/15(水) 20:53:56 ID:W/Ll5CcC
no thugs in our house
658名盤さん:2006/03/15(水) 23:31:50 ID:XWT7lwKr
メイポールはPOPの金字塔
659650 652:2006/03/16(木) 00:11:46 ID:uT2HqLOW
>>653
>>654
>>655
>>656
>>657
>>658
みなさんありがとうですお^^
こんなに親切に教えてくれるとは思わなかったです;;
パパウーとメイヨー〜とサイエンス以外聴いたことなかったんで
聴いてみます!!
660名盤さん:2006/03/16(木) 00:15:21 ID:WvZCIiXG
mantis on parole
661名盤さん:2006/03/16(木) 08:11:56 ID:W0+zabPR
>>660
パパウー聴いてこれから、という人間にいきなりそういうの推してもな……
662名盤さん:2006/03/16(木) 11:46:25 ID:W2bOcMEm
なぜこの時代に今ごろXTCを聞こうなどと
663名盤さん:2006/03/16(木) 13:06:15 ID:W0+zabPR
蓼食う虫も好き好き
664名盤さん:2006/03/16(木) 18:12:49 ID:A8ABJohW
紙ジャケはリマスタされてますか?
665名盤さん:2006/03/16(木) 20:35:30 ID:g3A5uK9e
一番よく聴くのは1989年のアメリカツアーのライヴ音源だなぁ。
メロディがくっきりして聴きやすいや。
シンプルトンのライヴテイクが大好きだ。
666名盤さん:2006/03/16(木) 20:46:22 ID:W0+zabPR
K-Rocking In Pasadenaな。
凝ったデジパックなのに正規リリースでないのが残念だ。

667名盤さん:2006/03/16(木) 22:14:20 ID:uT2HqLOW
シンプルトンまじで名曲ですね!!^^
668名盤さん:2006/03/16(木) 22:27:01 ID:ZmRURio7
>>669-670

ブート?
669名盤さん:2006/03/16(木) 23:50:07 ID:rI+pHonh
ブート。
670名盤さん:2006/03/16(木) 23:50:52 ID:rI+pHonh
予定調和ブート。
671名盤さん:2006/03/17(金) 00:07:36 ID:cTmidnFe
全裸ジャケのやつか
672名盤さん:2006/03/17(金) 01:17:15 ID:/GilqyME
ブートのオススメあるかな?
In Motion だけ聴いたことあるんですけど。
673名盤さん:2006/03/17(金) 09:20:27 ID:8xpIhGY5
アンディにツバ吐きかけられるな。w
674名盤さん:2006/03/17(金) 09:45:17 ID:G1VO/FV7
最近もブート出てんの?

アンディがデモを発売するようになってからは、全然探しに行って無いんだけど・・・それでも、たまにブラッと覗いてもXTC置いてるのなんか見た事ねーな・・・でも京都で昔のブートのビデオがDVDで売ってたのには驚いた。
しかし、ウチのビデオのブートも、いつまで見れるかワカランなぁ
675名盤さん:2006/03/17(金) 19:46:20 ID:KfyYui1H
>>674
確かに最近ブート見かけなくなったなぁ。
ライブ盤は特に。
数が限られてるからかな。
上記以外では1979年のトロントでの音源。
バリーのサックスが聴けて面白い。
676名盤さん:2006/03/17(金) 19:50:55 ID:cpfbby1I
ロックパラストは画面が暗くてがっかりした
677名盤さん:2006/03/17(金) 20:50:46 ID:ENZ7vCcR
アンディにツバ吐きかけられるな。w
678名盤さん:2006/03/18(土) 00:16:46 ID:Gupw1zEy
The Mayor Of Simpletonって訳したら
馬鹿の市長

ってでてきたんだけどこれでいいの??
679名盤さん:2006/03/18(土) 00:47:25 ID:s+JzHYBq
ばかにしちょる
680名盤さん:2006/03/18(土) 01:07:20 ID:Gupw1zEy
>>679
???
XTC初心者なのでよくわかんないんです><ごめんなさいだお;;
681名盤さん:2006/03/18(土) 01:30:54 ID:gr0tPSmr
ついさっきこのスレみつけたんでほんのちょっとしか読んでないんだが誰か
教えて

>>665
>>一番よく聴くのは1989年のアメリカツアーのライヴ音源だなぁ。
>>メロディがくっきりして聴きやすいや。
>>シンプルトンのライヴテイクが大好きだ。

1989年ごろにまだライヴやってたの?そんな音源あったの?
やってたとしたらバンド編成で?
プロモーションじゃなく正規のツアー?
シンプルトンってThe Mayor Of Simpleton?(だったら激しく聴きてー)
682名盤さん:2006/03/18(土) 02:14:35 ID:48ldIU0s
プロモだよ。
683名盤さん:2006/03/18(土) 02:32:36 ID:esctQZsO
Oranges & LemonsのためにXTCは全米のFM局でのアコースティック・プロモ・
ツアーを行ったのだよ。
一説によれば、これがMTV unpluggedの元になったという説もある。
684665・ 675:2006/03/18(土) 20:23:09 ID:pRsXEcxP
>>678
『馬鹿のトップ』→『大馬鹿野郎』って具合。
派生としてSingletonっていう俗語もあるよ。
意味は調べてみて。

>>681
> バンド編成で?
アンディ、コリン、デイヴの3人編成でOranges & Lemonsの宣伝活動の一環として北米のラジオ局を廻ったツアーです。
観客はなしの条件(byアンディ)だった。
例外もあって50人〜100人ぐらいの観客を前に演奏したこともある。
当時のマネージャーがアンディに自信をつけさせるために仕組んだw
ライヴ活動再開を促すためにね。

> シンプルトンってThe Mayor Of Simpleton?
そうですよ。
685678:2006/03/18(土) 20:33:34 ID:Gupw1zEy
>>684
おおそういう意味でしたか!!
どうもだお^^
686名盤さん:2006/03/19(日) 02:06:47 ID:KNEe0G/Y
>>685
さらに蛇足でいうと、Wimbledon とか Brighton とかみたいに地名っぽいからですね。
だから単純に The Top of Simpleton みたいにしなかったのが洒落っ気なんだと思います。
687681:2006/03/19(日) 02:53:41 ID:T4icMQ8S
>>682,683,684
サンクス!
当然と言えば当然だけどプロモツアーでしたか
音源はやはりブートレグのみなんでしょうね
でもぜひ聴いてみたいんでなんとか探そうと思います
東京あたりだといっぱいあるんだろうなあ…
688678:2006/03/19(日) 08:20:15 ID:Q5XPkrG3
>>686
hoho-なるほどねぇ!
おくがふかいであります!!
689名盤さん:2006/03/21(火) 00:06:07 ID:TI3Yo1cg
チルミチル is dead.
690チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/03/22(水) 05:41:08 ID:FUm7Os2X
呼んだクポかな?(^^)
691名盤さん:2006/03/22(水) 06:40:11 ID:A/aPPDHY
遅いぞ壁のシミ。24時間以上かかっているじゃないか。
692チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/03/22(水) 06:47:00 ID:FUm7Os2X
壁の染み何てあんまりだクポん(^^)イヤーン
693名盤さん:2006/03/22(水) 10:51:54 ID:Ha+iHUbc
ムーンライダーズってどうなの?
聴いてみようと思ってるんだが
694名盤さん:2006/03/22(水) 12:17:47 ID:sarslIm4
>>693
実際に聴いたほうが早い
695名盤さん:2006/03/22(水) 21:02:26 ID:bUvkSKLC
>>693
当たり外れが大きいのでとりあえず、モダ−ンミュージックから
ドントトラストオーバー30あたりの中期がお薦め。
696名盤さん:2006/03/22(水) 21:32:06 ID:4h58QHqo
>>693
「Generals And Majors」が好きなら「トンピクレンッ子」から
697名盤さん:2006/03/23(木) 01:50:28 ID:Sf35qbjM
本当、XTCとムーンライダーズ両方ともファンの奴、多いよね。
もちろん俺もw
698名盤さん:2006/03/23(木) 07:40:59 ID:MOlqYgl3
わしゃ ムーンライダーズは大嫌いじゃ。
XTCも 卒業した。
いまどきこんなものを聞こうという香具師の気がわからん。
699名盤さん:2006/03/23(木) 07:55:04 ID:ZByvqyjM
>>698
sonnnakotoiunao^^
700名盤さん:2006/03/23(木) 16:46:30 ID:EWgGzIi6
698は今はモトリークルーを聴いているそうな
701名盤さん:2006/03/23(木) 19:54:24 ID:MOlqYgl3
んにゃ フォークル
702名盤さん:2006/03/23(木) 23:21:04 ID:SdcRcrjy
>>698
卒業したんじゃなくて生命力が弱まってんだよ
703名盤さん:2006/03/24(金) 02:11:08 ID:ProsIXSu
若いころバンドまで組んでたのに、「ロックは卒業した」って
中年親父ウチの会社にいっぱいいる。耳障りに感じるそうな。
医学的には聴こえる周波数帯が変わるらしい。
年をとったんと違うか?
704名盤さん:2006/03/24(金) 04:36:08 ID:lurLhxPS
もずくが美味しくなる、
みたいな変化だな
705名盤さん:2006/03/24(金) 10:15:58 ID:LSqMc6Mx
年をとると高い周波数の音が聞こえなくなるみたいね
ほとんど大人は17kHz以上が聞こえないがこどもは19kHz〜20kHzくらいまで聞こえるようだ
さらに年をとると16kHzの音すら聞こえなくなるとのこと
706ミニチュアさん:2006/03/24(金) 22:48:58 ID:Z/D/SQZX
男と女では、また違うらしいで
707名盤さん:2006/03/25(土) 02:18:32 ID:Hrs7e8iV
会社のおやじ達、カラオケのレパートリー増やすために
無難な邦楽CDは買うんだよなw
708名盤さん:2006/03/25(土) 11:55:50 ID:UecUrk3x
そんな不見識なあなたがたのための本スレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1127312012/
709名盤さん:2006/03/25(土) 21:58:49 ID:wIV+ktkF

嫌いになった人は、とっとと出て行きなさいw
710名盤さん:2006/03/26(日) 04:26:27 ID:VGF5qlno
ブラックシーっていいね!!
711名盤さん:2006/03/26(日) 10:24:07 ID:0Hqyf86D
お前もいいよ
712名盤さん:2006/03/26(日) 11:25:05 ID:g98AR8Eu
もういいよ
713名盤さん:2006/03/26(日) 23:44:45 ID:VGF5qlno
>>711
ありがとう!!!
714名盤さん:2006/03/27(月) 03:32:13 ID:z7jbaGXy
三年ぶりーっす

聴こえねえか。
715名盤さん:2006/03/28(火) 21:56:21 ID:Xm7QStiB
(´・ω・`)
716名盤さん:2006/03/29(水) 20:59:58 ID:270oOaf4
black sea と音作りが似てるアルバムって何?
717名盤さん:2006/03/29(水) 21:52:17 ID:eR5d0XIf
drums and wires
718名盤さん:2006/03/29(水) 23:58:20 ID:J9ZzBw/Q
お〜いチル、別のXTCスレ荒れてるぞw
719名盤さん:2006/03/31(金) 02:54:26 ID:lyEzK3mu
age
720名盤さん:2006/03/31(金) 14:56:15 ID:ZE7qJPgr
age
721名盤さん:2006/04/02(日) 02:33:23 ID:nvBL/W1E
age
722名盤さん:2006/04/02(日) 11:12:54 ID:xI00QGv1
>>665
それって、BBCセッションみたく公式じゃなくて、ブートのみだおね?
シンプル豚はどこで聴けるの?
723名盤さん:2006/04/02(日) 16:19:25 ID:+5yehATY
>>722
留置場にでも入っていたのか亀
724名盤さん:2006/04/02(日) 17:48:44 ID:cAcLquHD
アルバムを買おうと思うが何がいいか迷う。意見聞かせてください
725名盤さん:2006/04/02(日) 17:50:08 ID:C7HSQzC/
借りればいいとおもう
726名盤さん:2006/04/02(日) 18:27:26 ID:+5yehATY
>>724
このスレを1から嫁
727名盤さん:2006/04/02(日) 18:49:51 ID:j+xcQ+tY
WBCの決勝みながら鼻うたで
living through another Cuba♪♪ ってw
728名盤さん:2006/04/02(日) 19:54:14 ID:6IM23qFg
living through another Cubaはまじでネ申だね!!!
初めて聴いた時びびったお^^
729名盤さん:2006/04/02(日) 21:40:45 ID:jYkGUIBO
(゚д゚)ウッウー

(゚∀゚)バッ!!
730名盤さん:2006/04/02(日) 23:18:34 ID:gF9KiR1M
この季節になると新作マダー?ってイライラするよ。
731名盤さん:2006/04/03(月) 02:20:26 ID:JgR852Nw
バッ〜♪
732名盤さん:2006/04/03(月) 02:21:55 ID:tJX/r3Hv
孤高の天才
733名盤さん:2006/04/03(月) 11:12:57 ID:CwSPdLpg
しーんぷるとん♪
734名盤さん:2006/04/05(水) 00:20:27 ID:F96ELAb+
ザウィズロジカンラブウィハブパワイナフトゥレイズコンシャスネスアップアンフォリフティンヒュマニティ
は〜いや〜
735名盤さん:2006/04/05(水) 00:40:52 ID:dfCr5raF
↓ちょっとパン買って来い
736名盤さん:2006/04/05(水) 00:43:16 ID:cAsFoc2K
いってきました
737名盤さん:2006/04/05(水) 00:50:04 ID:wTv6fpSF
>>736
ちげーよ。

これパンチ&ジュディじゃねーじゃんよ。タコ。
738名盤さん:2006/04/05(水) 00:55:13 ID:cAsFoc2K
>>737
すいませんでした
買いなおしてきます
739名盤さん:2006/04/06(木) 08:27:59 ID:BDAJ15qZ
ずいぶん長いな。
740名盤さん:2006/04/06(木) 08:45:14 ID:Xc3YaEJB
もう売ってないからな w
741名盤さん:2006/04/08(土) 23:48:46 ID:J3/0GKNI
age
742名盤さん:2006/04/09(日) 10:32:44 ID:rI0m8qTH
どなたかテイクアウェイの対訳をうpしてくれまいか。
743名盤さん:2006/04/09(日) 10:39:47 ID:rI0m8qTH
つか俺が訳せばいいだけじゃん。馬鹿じゃん。
僕もパン買ってきます。
744チルミチル ◆TriViAArbo :2006/04/10(月) 03:43:02 ID:/3By1h0I
定期カキコしますクポ(^^)
745名盤さん:2006/04/10(月) 04:13:41 ID:UywQy+yF
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\          ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ       .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ        ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ !        .||:: |  ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{        ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、       . ||:: |    ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i      ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 |       . ||:: |
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙!     .||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ       ||:: |
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' !       ||:: |
: .: .ヽ;:i: .ヽ:::::::::..: .: .: .: .j : .: .": .: . ヽ{       . ||:: |   
746名盤さん:2006/04/10(月) 09:17:10 ID:a5kk9NHy
SPIRALって駄曲だなあ
と思ってる割には、頭から離れない
747名盤さん:2006/04/10(月) 09:21:04 ID:a5kk9NHy
まさかこれがツンデレ感覚!?
748名盤さん:2006/04/11(火) 11:24:30 ID:Lx+F6g/H
749名盤さん:2006/04/12(水) 23:25:03 ID:fFEMCD46
you tubeにupされてるDavid Lettermanの番組でKing for A Day を
メンバー以外で演奏してるのは誰でつか?ベースのヒトが気になる!
ポール フォックス?
750名盤さん:2006/04/13(木) 00:19:40 ID:VkbR6DrZ
DEAR GODのPVのアンディってまんま加藤茶だよな
751チルミチル ◆TriViAArbo :2006/04/15(土) 03:52:33 ID:z3KB4vn/
(^^)
(^;:;...
(;;:;.;:;;;.;..
;;:;.;:;;;.;:;:;.;..
752名盤さん:2006/04/17(月) 01:15:27 ID:02fWsGJi
>>751
消えないで!!!!!・゜・(ノД`)・゜・。























んなわきゃない( ^ω^)
753名盤さん:2006/04/17(月) 02:51:15 ID:zryBkgpX
ウィッチブレイドってエロアニメの主題歌がXTC
754名盤さん:2006/04/17(月) 11:54:47 ID:/Jg2XhXl
XTC期のバリーのキーボードみたいなのって他にある?
弾き方とか音色とか。
初期Pモデルと初期コステロくらいしか知らないんだけれど。
755名盤さん:2006/04/17(月) 18:42:18 ID:7hdRJqEO
889:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 00:17:03 ID:xTCLu3We0 [sage]
フジや鯵いらねーや
ファンがいらね
王様がいい

890:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 00:37:35 ID:HZy077Y/0 [sage]
>>889
IDが・・・テラウラヤマシスw


邦楽板で見つけたよ。
756名盤さん:2006/04/17(月) 23:22:41 ID:yOOX0aHJ
>>758
ユニコーン
757名盤さん:2006/04/18(火) 06:56:44 ID:5Pm57uoM
>>758
グッジョブ
758名盤さん:2006/04/18(火) 18:34:20 ID:iwSJ8x8j
759名盤さん:2006/04/18(火) 22:20:48 ID:5Pm57uoM
けっこうノーマルだったな
760名盤さん:2006/04/18(火) 23:39:10 ID:uBQuEkQ0
758はXTCにひっかけたのを出せばグッジョブだったのにな
ttp://www.garvgraphx.com/prints_files/XTC-tb.jpg
761名盤さん:2006/04/19(水) 00:42:14 ID:6+ONNeiu
だが画像的にはグッジョブ
とりあえず今夜のオカズに頂く
762チルミチル ◆TriViAArbo :2006/04/21(金) 01:30:59 ID:GzszQgv6
age(^^)
763名盤さん:2006/04/21(金) 05:06:14 ID:GTC2fRPa
チルはこういうの興味ないのかな?
764名盤さん:2006/04/21(金) 09:02:58 ID:CjTC1nSP
ホモくぽ
765チルミチル ◆TriViAArbo :2006/04/22(土) 02:43:32 ID:Wiv+LAxQ
坂本教授のB2 UnitとXTCの
The Dub experimentって凄い似てるクポね(^^)
アンディをB2に参加させたのは
リスペクトしてるからクポね(^^)
766名盤さん:2006/04/22(土) 02:47:20 ID:JHBs/TCi
そうですよ。教授は天才ですからね
767名盤さん:2006/04/24(月) 02:42:27 ID:wNEHQ46u
教授の一方的な愛です
768名盤さん:2006/04/25(火) 01:13:44 ID:cvGOuWxN
坂本冬美
769名盤さん:2006/04/25(火) 01:44:03 ID:k8FCHARX
アンディーと鈴木慶一は仲良し
770名盤さん:2006/04/25(火) 01:58:43 ID:YG+B60S9
リアルに仲いいのん?
771名盤さん:2006/04/25(火) 02:09:29 ID:CbR/nG7J
慶一がイギリス行ったときは、会ってくれるらしい
772名盤さん:2006/04/25(火) 12:31:34 ID:PX3rWvuf
>>767
アンディはK1にYMOのドラム撮りに興味があって質問したそうだお。
773名盤さん:2006/04/25(火) 22:25:24 ID:YNetxnmr
アンディってYMO聴いてたのか・・・・初耳。
握手会の時に尋ねたかったが、コリンとしか話せんかった( ´・ω・`)
774名盤さん:2006/04/25(火) 22:52:29 ID:TuC4mVHs
アンディはドラムがほんとに好きなんだね。下手だけど。だがそれがいい。
アルビニの音にも興味あったりして。
775チルミチル ◆TriViAArbo :2006/04/26(水) 01:16:51 ID:aNr8zUcX
ポックンのXTCスレが
削除されてしまったクポ!(^^)
776名盤さん:2006/04/27(木) 02:50:12 ID:Rnnf7iGn
「ポックンのXTCスレが
削除されてしまったク」

まで読んだ
777名盤さん:2006/04/27(木) 07:34:22 ID:kuuE0WdO
「クポ」をNGワードに入れろ
778名盤さん:2006/04/27(木) 09:49:00 ID:EgumM+jw
チルって何歳?
何で頭おかしくなったの?
779名盤さん:2006/04/27(木) 11:49:31 ID:hCU7mVzk
森永ヒ素ミルクで育った世代
780名盤さん:2006/04/27(木) 13:32:08 ID:eIR6Jaq2
チルのせいで人が来なくなった
781名盤さん:2006/04/27(木) 14:16:01 ID:X5uvbXBT
クポ、ちょっとは反省汁。
782牛丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/27(木) 15:18:15 ID:G02Pm3/8


   _ ∧_∧ __ < IDがGO2記念かき子!!!!
 /  (  `Д´)  /|  
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
783牛丼しゃん ◆R.O3QC9qv2 :2006/04/27(木) 15:23:53 ID:G02Pm3/8


   _ ∧_∧ __ < 何だこのスレは?クポの独壇場だな
 /  (  `Д´)  /|  
 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|/   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
784名盤さん:2006/04/27(木) 17:48:18 ID:iMRK9V7V
他スレでXTCのある曲が
木村カエラさんのリルラ・リルハにそっくりってみたんですが
本当ですか?
785名盤さん:2006/04/27(木) 18:12:17 ID:AQZfAsuI
カエラの曲のサビが?
786名盤さん:2006/04/27(木) 20:20:47 ID:X5uvbXBT
BALL AND CHAINか?
787名盤さん:2006/04/27(木) 22:03:31 ID:KoQcynU7
あ、なるほど。
でも1小節だけだしなぁ
788名盤さん:2006/04/27(木) 22:26:50 ID:9F82MVEh
TODDスレ復活キボンヌ
789チルミチル ◆TriViAArbo :2006/04/27(木) 22:30:21 ID:P3nNvqWO
ポックンもトッドスレを立てたいクポが
立てられないクポ(^^)
せっかくニアリーヒューマンゲットして
実況レビューでもしようかと思ってるクポのに!(^^)
790名盤さん:2006/04/27(木) 22:43:24 ID:AASFENre







791名盤さん:2006/04/27(木) 23:44:21 ID:CvP75Ncc
792名盤さん:2006/04/28(金) 00:47:24 ID:c28F6zm2
FFのモーグリだろ
793名盤さん:2006/04/28(金) 10:47:04 ID:thOubJII
前に誰かが貼ってくれてたBBCの新年インタヴュー、
やっと全部聞けた(90分聞くには気合が要った)
この三十年で小説3冊くらいしか読んでないというのには
恐れ入った。家には図書館できるほど本があるけど、
みんな歴史関係の本ばかりらしい。歌詞をきいてると
ちょっと想像できなかった。がいしゅつだったらすまん。
794名盤さん:2006/04/28(金) 12:12:02 ID:56/w0IaM
アンディはアスペだからな
795名盤さん:2006/04/28(金) 15:57:41 ID:pXVFS71o
きっとそのうちの一冊はディケンズの『クリスマス・カロル』に違いない
796チルミチル ◆TriViAArbo :2006/04/28(金) 17:15:39 ID:y1F3aq/T
誰か知らないクポが
トッドスレを立ててくれて感謝するクポーン♪(^^)
797名盤さん:2006/04/28(金) 17:34:10 ID:t0Jwnhtv
いえいえあなたが書き込まないでくれれば本望です
798名盤さん:2006/04/29(土) 01:14:00 ID:N3j7DHoW
語尾にヘンな言葉つけたり特定の絵文字で書き込みを装飾したりする人って
凄く寂しいんだと思う
みんな相手してあげてよ
何でこんない悲しいんだろう
799名盤さん:2006/04/29(土) 01:19:21 ID:FboS4iwV
チルはいい奴だよ
800名盤さん:2006/04/29(土) 02:41:56 ID:qFt28VG1
おまえらみんなヘリウムキッズにしてやるよ
801名盤さん:2006/04/29(土) 09:49:30 ID:Hn2skF+T
ここは

語尾にヘンな言葉つけたり特定の絵文字で書き込みを装飾したりする人

をかまうためのスレではない!!!!!

>>798 ボケはメンヘル板でおとなしくしていろや
802名盤さん:2006/04/29(土) 13:31:52 ID:+tzDZ7Gk
とってもメルヘン
803ほうろう ◆F5OKgzTCp6 :2006/04/29(土) 18:36:09 ID:kt0Gm5kT
もしXTCが日本でコンサートするとして、
どのくらいの箱になるんだろーか。
804名盤さん:2006/04/29(土) 18:50:51 ID:jD0wV1tu
ZEPP辺り?日本限定にしたら外人がわんさか沸く予感
805名盤さん:2006/04/29(土) 20:01:34 ID:Rfwj9bR9
こないだのzeppのpixiesも外人率高かったなあ
海外でも散々ツアーやったのに 日本だとハコが
小さいからかも
XTCがやったら大変なことになりそう
夢の如し…しかし新年インタヴューでも絶対やらないと
あいかわらずケンモホロロだ
806名盤さん:2006/04/30(日) 00:48:06 ID:OkWz8Z1X
四人編成だった頃に見たかったけど
今は良いや別に
807名盤さん:2006/04/30(日) 01:15:36 ID:1ErCUe+W
チルは今、トッド・スレに夢中だよw
808名盤さん:2006/04/30(日) 01:47:30 ID:OkWz8Z1X
いやべつにそんなことどうでも良いから
809名盤さん:2006/04/30(日) 02:08:53 ID:dFwthJTM
ここはチルファンスレになりました
810名盤さん:2006/04/30(日) 06:24:49 ID:9ftyDQty
密かにチルファンです><
811名盤さん:2006/04/30(日) 06:27:40 ID:lcdEvRAo
私もですぅ><
812名盤さん:2006/04/30(日) 07:20:17 ID:gk90L7Ac
チルの自演がひどいな
813名盤さん:2006/04/30(日) 07:44:45 ID:dFwthJTM
XTCファンよりチルオタクのほうが多数派です
814名盤さん:2006/04/30(日) 08:34:03 ID:Kvd/9Xwq
XTCの変名バンドどのくらいいいのかな?
815チルミチル ◆TriViAArbo :2006/04/30(日) 08:42:04 ID:Uifvc9cb
XTCが変名で出したサンクス フォー クルスマスと
コリンが
変名で出したソロシングルが
聴けるRAG&BONE BUFFET
というベスト盤
買おうかなって思ってるクポが
その二つの曲が落とせるサイトってないんかクポ?(^^)
ここ数ヵ月トッドワールドにのめり込んでるクポから
久々にXTCのレアトラック
やトリビュート作品が聴きたくなってきたクポーン♪(^^)

あと、トリビュート作品で女性が
「1!、2!、3!、4!、5!」と
センシズ〜を歌ってるアルバムは
なにか教えて下さいクポ(^^)/
816名盤さん:2006/04/30(日) 08:51:32 ID:yzSLCLMY
クポ言わなかったら教えてやる
817チルミチル ◆TriViAArbo :2006/04/30(日) 08:58:12 ID:Uifvc9cb
一応Yahoo!で音楽検索したら
サンクスはフルで聴けたクポーン♪(^^)
サンクス フォール クリスマスは
これ文句なしの名曲クポね!(^^)
リリースがママー〜エクスプレス期のあいだに
こんな名曲をアルバムにいれないの超勿体ないクポ!(^^)
サビしか聴けないクポがコリンのコロネル名義のシングルは
元々ブラックシー用と聴いてたクポが
なんかジェネラルメジャーみたいな
リズム感な曲だと感じだクポ(^^)
818名盤さん:2006/04/30(日) 08:59:25 ID:OkWz8Z1X
一応Yahoo!で音楽検索したら
サンクスはフルで聴けたクポーン♪(^^)
サンクス フォール クリスマスは
これ文句なしの名曲クポね!(^^)
リリースがママー〜エクスプレス期のあいだに
こんな名曲をアルバムにいれないの超勿体ないクポ!(^^)
サビしか聴けないクポがコリンのコロネル名義のシングルは
元々ブラックシー用と聴いてたクポが
なんかジェネラルメジャーみたいな
リズム感な曲だと感


まで読んだ
819名盤さん:2006/04/30(日) 09:23:40 ID:dFwthJTM
そうやってみんなでよってたかってこのスレ腐らせろ
820名盤さん:2006/04/30(日) 09:38:15 ID:Kvd/9Xwq
XTCの事を書くスレだぞ
821名盤さん:2006/04/30(日) 09:46:28 ID:Kvd/9Xwq
ぶっちゃけ前スレよりもチル来てから伸びてる。一年経たずに千行きそう
822名盤さん:2006/04/30(日) 13:32:23 ID:RwAPTQEj
XTCを感じます!
823名盤さん:2006/04/30(日) 15:21:37 ID:uwQwdg9l
>>821
伸びりゃいいってか。
ぢゃ、VIPで呼び込みやってこい。
他のアーチストの悪口を書きゃーええ。
煽りを誘いたまえ。
824名盤さん:2006/04/30(日) 16:48:22 ID:/ziUQUbE
ツンデレ萌え〜
825名盤さん:2006/05/01(月) 00:09:48 ID:IfBW1p2h
ブックマークの整理してたらこんなん見つけた
http://www.vc-net.ne.jp/~kerorin/powerpuff/body.htm
826名盤さん:2006/05/01(月) 09:29:28 ID:JaqJBA2z
自作でXTCのTシャツ作った10年前の友人がもしここにいたら、乙!
827名盤さん:2006/05/01(月) 20:17:35 ID:nPUdBsCD
アンディの娘で抜いたことのある友人がもしここにいたら、乙!
828名盤さん:2006/05/01(月) 22:00:13 ID:v7JhPo1t
>>827
友よ!
829名盤さん:2006/05/01(月) 22:42:23 ID:7EpJqvWG
830名盤さん:2006/05/02(火) 01:41:31 ID:adNQ1iYF
>>826
マーちゃん元気だった?
俺は相変わらずだよ
831名盤さん:2006/05/03(水) 10:34:39 ID:UZ68oPL9
>>829
かっちょよすぎる
832名盤さん:2006/05/03(水) 11:22:52 ID:Dfe3Rk0+
>>830
相変わらずって、…まだそんな地獄から足を洗えずにくすぶっているのか
833名盤さん:2006/05/03(水) 11:41:49 ID:LdGUrs+s
地獄?なんのことだい?
834名盤さん:2006/05/03(水) 20:57:25 ID:9CDzgNdK
シュガープラスティック買おうか止めよか考え中。
835名盤さん:2006/05/04(木) 01:03:25 ID:zMfPNl2x
826と830の間にはなにがあったんですか?ww
836名盤さん:2006/05/04(木) 07:47:18 ID:jWAVQyx7
>>835
Happy Families の Merely A Man が Hold Me My Daddy と言われて
Another Satellite と Down In The Cockpit で Burning With Optimism's Flames してしまい
その結果は pink thing。
No Thugs In Our House のはずだったのにと All of a sudden に非難され
Always Winter Never Christmas の Cynical Days に耐えきれず
I Can't Own Her と取り乱したあげくに
Deliver Us from the Elements と Runaways してから Season Cycle したけれど
Dying という捨て言葉もうらはらに
結局 Heaven Is Paved With Broken Glass で死にさえもしておらず
Desert Island で Fruit Nut はお元気でつか。
837岸田露伴 ◆q/ltcoiWTM :2006/05/05(金) 16:55:51 ID:PzqbhRoj
XTCは佐藤君がめっちゃ好きなんやで


  ─────
 |      ::::::|
 |     ..::::::|
.━━━━━━━
  | ノ (・) (・) |   
  |ノノ\  つ /   
  | ノ    ||  |
 ノ/.|/ /⌒⌒ヽ  
 ノ/ | \ ̄ ̄ノ
  ノ |    /


838名盤さん:2006/05/05(金) 21:59:08 ID:4eoRMHLf
>>836
日本語だけ目を通した
839838:2006/05/06(土) 09:37:40 ID:agvQY9xL
のがと言われて
とでしてしまい
その結果は。
のはずだったのにとに非難され
のに耐えきれず
と取り乱したあげくに
としてからしたけれど
という捨て言葉もうらはらに
結局で死にさえもしておらず
ではお元気でつか。
840名盤さん:2006/05/06(土) 10:16:09 ID:DtX3NkQ1
アララいいですねえが何回も押し寄せてきてしまい
841チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2006/05/08(月) 01:46:25 ID:0Bfs4V6K
NHK教育の「英語でしゃべらNight」で
センシズ〜がよく使われてるクポが
あの女性がカバーしてんクポか?(^^)
それともXTCのトリビュート作品に
収録されてんクポか?(^^)
842名盤さん:2006/05/08(月) 02:45:38 ID:wPg8Gu4e
>>841
チルさん大好きです!!!まじで
843名盤さん:2006/05/08(月) 07:59:03 ID:TGonV50A
>>841
クポだけ読んだ
844名盤さん:2006/05/08(月) 13:27:25 ID:QIP5nUxa
845名盤さん:2006/05/08(月) 20:34:16 ID:bpCXZSLc
アンディ・パートリッジ
 ピストルズが出てくる以前はクロスオーヴァーが流行り始めちゃって、
上手くて速い奴が勝ちみたいになってたんだけど、
ちょっとそれにはついていけなくて。そんな時期にタイミングよく
パンクが出てきた。それで、もうテクニックじゃないんだと、
エナジーとパッションとアイディアがあれば、それだけでロックは
成立するんだ、って。俺はすぐそっち側に走って、もうソロなんか
弾くのもやめたし、いかにパワーコードがカッコよく鳴るかっていう
方向に向かいましたね。
 でもやっぱりクラッシュとピストルズじゃ物足りなくなって、
ギャング・オブ・フォーやテレビジョンやトーキング・ヘッズ、
あとXTCを聴くようになった。トンがって、ギクシャクして、
ねじ曲がってるんだけどソリッドなバンドが好きでしたね。
特にXTCのアンディ・パートリッジは、コードワークに関して
影響受けましたね。通常のAとかCとかEマイナーとかが
絶対出てきませんから。どっか分散してるし、
非常にインテリジェントを感じたし、しかも暴力的な感じ。
アンディ・パートリッジの影響もすごく大きいですよ。
ボウイの時はXTCばっかり聴いてましたね。……でもルックスは
嫌いだけど(笑)。
846名盤さん:2006/05/08(月) 21:02:08 ID:3tFZaYKG
>>845
布袋か
847名盤さん:2006/05/08(月) 21:19:43 ID:RUO8GSND
ルックスをお前にとやかく言われる
筋合いはない アンディ
848名盤さん:2006/05/08(月) 22:22:14 ID:JeW7YsdP
俺はファンを好きになったことはない 〜アンディ
849名盤さん:2006/05/09(火) 00:26:08 ID:eHMLgDVT
小学生の頃なぜか友達とオナラの事を”アンディ”と呼んでいた。
850名盤さん:2006/05/09(火) 01:11:40 ID:sigo0YeQ
      ,.‐´   `‐、   
     ,i´     ヽ  
    i (●) (●) i  
   ,i'i          ,i'i, 
  ,i'  'i, ヽ二フ ,i' i, かもしてころすぞ
 i'   ,i'ゝ__,ノ   ,i
 i,   ,i'  ,i   ,i   ,i'
  i, ,i'  ,i  i,   ,i
  ;i,   i   i,  ,i
  ,i'i,  i    'i,i'
 ,i'  'i,  i    i'i,
,i'   'i, i   i 'i,
851名盤さん:2006/05/09(火) 07:56:26 ID:mYmVj3Ol
ミュージシャンとしてのあの布袋のその体のパーツのでかさの違和感のなんと滑稽なことか!
852名盤さん:2006/05/10(水) 08:53:06 ID:0T3p3dxu

IDがmYmで浦山氏
853名盤さん:2006/05/10(水) 15:14:58 ID:nu+kBgl0

IDが3pで羨ましい
854チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2006/05/10(水) 19:16:58 ID:bDgjmfTb
>>844
どうもクポ(^^)
トッドのカバーまであるとは中々よさ気だクポ(^^)
855名盤さん:2006/05/10(水) 20:33:36 ID:Df7xgQdG
xtcってどの辺りに属するバンドなの?
一緒に語られるアーティストってどんなのがいますか?
856名盤さん:2006/05/10(水) 21:26:51 ID:l0lBhhbq
>>855
大きい括りでニューウェーブ?
ポストパンクとかパワーポップとか言われてなかったかな?
音楽性とは関係なくポストパンクの括りでは
マッドネスとかスペシャルズとかポリスなんかも入ってたかも
アメリカでいうとヘッズとかDEVOとかとも
いっしょに語られることあったんじゃないかな?2ndあたりまでだけど
857名盤さん:2006/05/11(木) 08:44:24 ID:r7jmkKHJ
>>855
「その他」でよいかと…。
858名盤さん:2006/05/12(金) 17:07:30 ID:wiy9YY8l
最初の頃はディーボとかギャングオブフォーとか近かったかもね
859名盤さん:2006/05/12(金) 17:20:15 ID:uo0bdksO
たまにはビル・ネルソンのことも思い出してあげてください
860名盤さん:2006/05/13(土) 00:14:43 ID:X5MIWGab
やなこつた
861名盤さん:2006/05/13(土) 01:23:26 ID:wUgvWwR9
どの辺りにも属さないのがxtc
一緒に語られるアーティストがいないのがxtc
862チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2006/05/13(土) 17:14:47 ID:vw/9vS2A
それって良い事かなクポ?(^^)
YOUTUBEにまたPVがまた新しく投稿されたクポ!(^^)
早速保存したクポが
前にあった南瓜頭が無くなってしまった
悲しいクポまだ保存してないクポのぬ(^^)
863名盤さん:2006/05/13(土) 17:48:20 ID:wtzHdTDe
乞食
864名盤さん:2006/05/13(土) 20:52:21 ID:AxNFV2G8
865名盤さん:2006/05/13(土) 20:55:54 ID:AxNFV2G8
866名盤さん:2006/05/13(土) 21:47:40 ID:wtzHdTDe
万引
867名盤さん:2006/05/13(土) 21:58:44 ID:l8wm1cA/
TEST
868名盤さん:2006/05/14(日) 00:35:44 ID:pOg+pM4u
ウチの店は万引き捕まえたら容赦なく警察と、家、学校、職場に連絡してる
録画した防犯ビデオは店頭で流してる
869聖人モグ ◆FFJNF5608M :2006/05/14(日) 03:30:57 ID:pz8t1tEY
賢い選択ですクポー(`●´)〜○
870名盤さん:2006/05/16(火) 09:13:33 ID:rtgFL2lL
XTC
871名盤さん:2006/05/16(火) 10:26:05 ID:YZGN+C7C
872チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2006/05/17(水) 02:31:09 ID:mmk4E+F7
ブート欲しいクポ(^^)
873名盤さん:2006/05/17(水) 07:17:40 ID:1B9vkDvt
犯罪教唆
874名盤さん:2006/05/17(水) 09:22:44 ID:XKGr1Oye
クポ代表落選
875名盤さん:2006/05/17(水) 16:56:23 ID:ISrV+H0V
37 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/05/17(水) 01:05:23 ID:bPzIrYmY0
セガール・スクリーミング・キスハー・キスハー
876名盤さん:2006/05/17(水) 17:11:21 ID:iIcBqk+S
>>875
あははははは、スティーブンか?
877名盤さん:2006/05/18(木) 08:57:16 ID:xEwXXgCj
>>875
あははははは、マンションか?
878チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2006/05/19(金) 00:39:42 ID:KH3Tmw4N
いまBOX買おうか検討中ですポン(^^)
あと、コロネル名義のシングルが
入ってるアルバムもポン(^^)
あと、トリビュート集もだねポン(^^)
879名盤さん:2006/05/19(金) 00:48:26 ID:TFd8QkLz
チルはお金持ちだねポン(^^)
880チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2006/05/19(金) 01:37:48 ID:KH3Tmw4N
いや全然お金無いよクポ(^^)
つねにギリギリの立場だよクポ(^^)
ファジーウォーブルシリーズもBOX
出たらポックン志望クポ(^^)
881名盤さん:2006/05/19(金) 01:58:40 ID:aN1chhH+
セガールの娘には確かにキスしたいクボ(^^)
882名盤さん:2006/05/19(金) 08:56:07 ID:6p/tq+kY
相変わらずクポってるな
死ぬまでやっとけってカンジ
883名盤さん:2006/05/19(金) 09:26:01 ID:X+BQzPhf
>>877
あははははは、マンションはセザールじゃないか?
884名盤さん:2006/05/19(金) 19:01:44 ID:mRIutb/W
885:2006/05/19(金) 21:31:21 ID:NkNufYOr
荒れてますな
886名盤さん:2006/05/19(金) 23:02:57 ID:85x9/vjd
荒れ方が地味すぎてワロス。
887名盤さん:2006/05/20(土) 01:42:53 ID:lhIbNFTd
XTCファンはツンデレ多すぎ
888名盤さん:2006/05/20(土) 01:53:50 ID:Bfij/MlP
そぉんなもんじゃすまんだろ〜



     チッチキチー
889名盤さん:2006/05/20(土) 03:03:20 ID:OKHrQjrR
消して逃げましたな
890ミニチュアさん:2006/05/23(火) 13:07:40 ID:huOWCVjw
坂本龍一のポッドキャスト、世界に向け配信

世界的ミュージシャンである坂本龍一の海外向けポッドキャスト配信が、
米iTunes Music Storeのバナーで「Featured Podcast」として取り上げられている。

このポッドキャストは「stop-rokkasho podcast」という、六ケ所村の核再処理施設
をテーマにした内容で、曲の歌詞はすべて英語。
坂本龍一、ラッパーのshing02、クリスチャン・フェネスなどによるユニット
「team 6」を結成し、青森県六ケ所村の核再処理施設に関する危険性を歌の中で訴えていくという。
5月22日現在、10本が公開されている。
参加アーティストはさらに増える予定で、最新エピソードでは、
ミック・カーン、トーマス・ドルビーが趣旨に賛同し、楽曲を提供している。
このポッドキャストでは、楽曲だけでなく、インタビュー、ビデオアートなども公開される。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060522-00000028-zdn_n-sci

◆関連URL
stop-rokkasho(楽曲等もこちらから無料DLできます。)
http://stop-rokkasho.org/

桑原茂一Diary 坂本龍一から「緊急のお知らせ」
http://www.kuwaharamoichi.com/D2/archives/2006/05/post_87.html

※このスレッドは依頼により立てられました。
891名盤さん:2006/05/23(火) 14:25:51 ID:6lohULnx
>>890
クソカス死ね
892名盤さん:2006/05/23(火) 21:01:31 ID:6tCR8nO1
>>890
つまらんかった
893シビップ:2006/05/24(水) 00:12:30 ID:skiz0yUY
ミチルは意外とBOX買ってなかったんペポね(^^)
山田タマルの曲ってTEN FEET TALLに似てると思うペポ(^^)
ポックンだけペポ?
894名盤さん:2006/05/24(水) 06:34:40 ID:0Cn/kyZl
21世紀にxtcファンやっているのは変質者ばかりなんだな
895ミニチュアさん:2006/05/25(木) 16:05:23 ID:gME1yXKQ
ビートルズの遺伝子を受け継ぐポップ・テイストを持つ松尾清憲と、
XTCのアンディ・パートリッジもリスペクトする鈴木さえ子を中心に、
80年代前半に活躍していたジャパニーズ・モダン・ポップ・バンド、シネマ。

その彼らの残された貴重な音源の数々を集めたコンプリート・ベスト・アルバム『GOLDEN☆BEST』が発売されます!

本作には、ムーンライダーズの鈴木慶一がプロデュースした
唯一のアルバム『モーション・ピクチャー』を中心に、
コーセーのCM曲として使われた「恋のバースディ」や、
スタジオ・ライヴ音源などの未発表音源も収録したCD2枚組として発売予定。

実質引退状態となっていた鈴木さえ子がTVアニメ『ケロロ軍曹』の音楽担当として15年ぶりに復活し、
さらに先日4月15日には一夜限りのシネマ再結成ライヴが開催されるど興奮の出来事が続くなか、
ついにファン待望と言えるコンプリート盤が登場するだけに、往年のファンなら是が非でも手に入れないとっ! 
発売は6月21日に予定されています。
896名盤さん:2006/05/25(木) 17:11:58 ID:0xc5kGog
おまえアタマ空っぽだからコピペが嬉しいんだよな
897名盤さん:2006/05/26(金) 02:47:46 ID:O3bUoFFW
前にミニチュアが書き込んでからスレが荒れたな。
みんな相手にするな。
898名盤さん:2006/05/26(金) 10:55:46 ID:NDxAY3qT
アイリメンバーザさんもいるの?
899名盤さん:2006/05/26(金) 11:02:24 ID:paLvPSqu
呼ぶな
900名盤さん:2006/05/26(金) 15:31:37 ID:XEYHXYla
とんでもないおさせがやってきた
901アイリメンバーザさん:2006/05/27(土) 11:18:21 ID:sMo4gwq8
呼んだ?
902名盤さん:2006/05/27(土) 11:24:21 ID:8u7wAfjg
騙るな。


そしてこのあと、続々とにせものがあらわれて荒れる予定。
903名盤さん:2006/05/27(土) 12:31:16 ID:+ds/O9Lu
チルタソ最近来ないね
904名盤さん:2006/05/27(土) 14:55:14 ID:WSphvyxI
全国クーポン券普及委員会 会津

でググtってみろ

クポの実名らしきものが・・・
905アイリメンバーザさん:2006/05/27(土) 23:55:26 ID:MDw6VVqR
キモヲタは元気してるのか?
906チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2006/05/28(日) 03:25:56 ID:MUbnPhp9
YOUTUBEにまた新しい曲が提出されたクポ!(^^)
今度はブックス アー バーニングの
セッション中の動画とかあったクポ!(^^)
907名盤さん:2006/05/28(日) 10:51:31 ID:52sOi1o+
2 名前:チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 メェル:age 投稿日:2005/08/13(土) 07:46:45 ID:5D28yvbT
重複wwwwwwwプヒャゲラ
908名盤さん:2006/05/29(月) 01:45:44 ID:xnfRcREo
チル、ちゃんとしろ
909名盤さん:2006/05/29(月) 18:19:38 ID:PxFnTvSN
皆でクポろうぜ。
910名盤さん:2006/05/29(月) 19:52:00 ID:wVeh/Y64
>>909
断る
911名盤さん:2006/05/29(月) 22:15:05 ID:x/oIbuy5
18 名前:チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 メェル:age 投稿日:2005/08/14(日) 14:02:00 ID:dH8B24BT
覚悟しろよテメーラwwwwwwwwwチェケラッチョ

19 名前:チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 メェル:age 投稿日:2005/08/14(日) 14:06:24 ID:dH8B24BT
うそうそwwwwwwプヒャゲラ
912名盤さん:2006/05/30(火) 13:37:29 ID:gKMkpoPR
47 名前:チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 メェル:age 投稿日:2005/08/21(日) 18:06:28 ID:waDmPH+/
もう新譜の発表は期待できないクポネ
913名盤さん:2006/05/30(火) 15:19:50 ID:y7mv7Nvy
63 名前:チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 メェル:sageまんP 投稿日:2005/08/29(月) 19:41:39 ID:/2XW4Q9J

ぼっくんの文才は自他共に認める才能なんだな。

80 名前:チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 メェル:age 投稿日:2005/09/18(日) 07:34:00 ID:BNL09eTP

まだまだミーハーな僕ちん\^^/は進化し続けるポ

121 名前:チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 メェル:age満々☆ 投稿日:2005/10/12(水) 16:01:43 ID:idGgADuG

あ〜ん☆\^^/
アンディが愛しいプリプリ♪僕たんAppleVenusにメロメロだクポーン♪

634 名前:チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 メェル:sage満々☆ 投稿日:2006/03/12(日) 00:58:15 ID:q9KvTIKp

ポックンはチャキチャキの江戸っ子だクポん(#^^#)プンプン
914名盤さん:2006/05/30(火) 19:04:31 ID:m5VHtg/K
散る満ちるのせいで吐き気が…
915名盤さん:2006/05/30(火) 19:04:55 ID:Y0b353qy
何か良くわからんのんだが、
PENPALSはXTCのパクリだとか言ってるやつがいた。
それについて教えれ
916名盤さん:2006/05/30(火) 23:56:22 ID:DNUQIbAv
言ってた奴に訊け
917名盤さん:2006/05/31(水) 00:51:45 ID:1BmhNFTw
沢田研二の6番目のユ・ウ・ウ・ツが少しXTCっぽいよな。
クポポー
918名盤さん:2006/05/31(水) 07:09:59 ID:a0l9YrH3
チルミチル
 38才 荒川区在住
919名盤さん:2006/05/31(水) 14:57:08 ID:rc9IIHcF
昨日、サラリーマンneo見た香具師щ(゚д゚щ)カモーン
   ↓       ↓       ↓
920名盤さん:2006/05/31(水) 16:07:29 ID:1LuzlgEY
見たけど、なんであんなところに使われてるんだ?
921名盤さん:2006/05/31(水) 16:11:37 ID:X5lu7fJM
何じゃそりゃ?
知らねえぞ
説明しろや、ゴルァ(屮゚Д゚)屮
922名盤さん:2006/05/31(水) 17:29:30 ID:o5+bqs85
>>921

これから増えるかどうかわからないけど
http://blog.goo.ne.jp/
ここの『ブログ全体』の方から
「サラリーマンneo xtc」か「世界の社食から xtc」で
グウれ!
(といっても今現在「謎のホームページ xtc」しかヒットしないけどw)
923名盤さん:2006/05/31(水) 17:30:23 ID:o5+bqs85
訂正
ブログ全体⇒ブログすべて
924名盤さん:2006/06/01(木) 00:04:19 ID:EHJOS/TR
925名盤さん:2006/06/01(木) 13:18:31 ID:KSXcZt7H
あの番組は以前にもXTC使ったことあるよ
スタッフがヲタなんじゃない?
926名盤さん:2006/06/02(金) 00:33:01 ID:g7UEKySI
数年前に終わったけど、「モグモグ・ゴンボ」っていう
子供に料理を作らせる番組でもXTCのBGMが,よく
かかってた。料理系が多いな。
927名盤さん:2006/06/02(金) 00:34:22 ID:iLYWO+8h
>>926
あの番組80年代の曲がよくかかってた
928名盤さん:2006/06/02(金) 01:34:00 ID:Q9km0E4r
アンディ
929名盤さん:2006/06/02(金) 01:54:25 ID:ntXDOx0F
http://www.youtube.com/watch?v=ngOjVt0X1i4
ピーターガブリエルのスレッジハンマーにPVのふいんき似てない?
監督同じ?
930名盤さん:2006/06/02(金) 02:18:09 ID:hMHeUyEO
もしリリーホワイトじゃなくて
イーノを3rd依頼してたらどうなってただろうか
931名盤さん:2006/06/02(金) 02:21:05 ID:4pbQ2Dez
そんなあなたにはこちらの本スレ

【有名無実】在りし日の【XTC】を懐かしむスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1127312012/
932名盤さん:2006/06/03(土) 13:37:56 ID:z6RuDJCc
ファジーヲーブルのBOX出るかな?
933チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2006/06/03(土) 18:52:48 ID:pjSPB4Nw
○/'ー´ヽ
 (, `●´ )もうすぐで1000かぁクポ
 (,,    )結構長かったねクポ
 (__)_)
934名盤さん:2006/06/03(土) 19:04:18 ID:+lMv2Uk+
934
935名盤さん:2006/06/03(土) 20:13:03 ID:jPPgN/Et
そんなあなたにはこちらの本スレ

【有名無実】在りし日の【XTC】を懐かしむスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1127312012/
936名盤さん:2006/06/04(日) 01:30:42 ID:l+jap2o8
アンディパートリッジ
937名盤さん:2006/06/04(日) 08:37:41 ID:xuYCuhIO
今年でデビュー10周年を迎えるカジヒデキが、前作『lov songs』から約2年振りの
オリジナル・アルバム『NEW PRETTY』を6月7日にリリースする。
通算7枚目となる本作はプロデューサーに北欧クラブ・シーンの貴公子ヒルド=
クリストファー・ベルグを迎え、スウェーデン第2の都市〈ヨーテボリ〉でレコーディングを
行なったもの。カジ君ならではの美しいメロディとクラブ・サウンドが融合した、
エレポップ感覚溢れるダンス・ミュージック・アルバムに仕上がっているとのことで
期待大です。
938名盤さん:2006/06/04(日) 09:56:47 ID:8392Jn9J
おまえはミ●チュアか
939名盤さん:2006/06/04(日) 12:55:04 ID:0mkYksFC
どの面下げて公の場に出てくるつもりなんだろうな
あの恥さらしは
940名盤さん:2006/06/04(日) 19:18:47 ID:7mvDdTxV
XTCってエックスティーシーで良いの?
941名盤さん:2006/06/04(日) 19:42:14 ID:kiotg344
何が?
942名盤さん:2006/06/04(日) 19:55:52 ID:U1Oh/dn5
>>939が何怒ってんだろうと思って、「XTC」と合わせて検索してみた。
へえ・・・そんなことがあったんだ。音楽の偶然とかでやってたのかな。
943名盤さん:2006/06/04(日) 20:09:00 ID:LcAsejIc
WonderlandのPVがyoutubeで見れるね
944名盤さん:2006/06/04(日) 23:40:53 ID:0mkYksFC
>>942
偶然?
あれは明らかに必然。
というか、パクリ。
945名盤さん:2006/06/05(月) 16:42:39 ID:zisTadpu
>>944
いや番組のコーナー名。
あくまでも「偶然」似た曲を探すという建て前でw
946名盤さん:2006/06/05(月) 21:32:56 ID:4o51C2u5
チルがいないとさびしいクポ(^^)
947名盤さん:2006/06/06(火) 23:07:17 ID:k3SRZG85
最近YOUTUBEのPVが増えてきたな
948名盤さん:2006/06/08(木) 17:47:28 ID:M9b4p2jb
PVじゃないけどこれって明らかに口パクだよな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=5gWa_stwC4c&search=xtc
949チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2006/06/08(木) 17:51:36 ID:QuQRfPIk
  ∧_∧
  (  ^^ )上げちゃおうクポ
〜( O┯O
(☆)ヽ_/(★)
950名盤さん:2006/06/08(木) 20:14:41 ID:lN5U8YVx
さげちゃうクボ
951名盤さん:2006/06/08(木) 23:55:35 ID:lMQcBZux
Mummerってなんで評判悪いんだろう。
あんなにいい曲ばっかりなのに。
952名盤さん:2006/06/09(金) 01:43:55 ID:9M78SMox
∧_∧
  (  ^^ )評判悪くないクポ
〜( O┯O
(☆)ヽ_/(★)
953名盤さん:2006/06/09(金) 01:55:37 ID:F4ntjrjG
いや、2chじゃなくて世間一般での話。
954名盤さん:2006/06/09(金) 04:15:48 ID:SYbBi4nZ
ジャケが地味。
コリン色が強いから。
でもそれがイイ。
955名盤さん:2006/06/09(金) 07:24:10 ID:Dx8BCAY3
マーティン・ニューウェルを聴きたくなりませんか?
なりませんか。そうですか、これは失礼しました。
956名盤さん:2006/06/09(金) 10:42:32 ID:w/p8+jw4
>>955
荒らしか
957名盤さん:2006/06/09(金) 11:59:02 ID:Dx8BCAY3
そんな…
1からずっとスレを読んでいたら、なぜかニューウェルの名前が浮かんできたので、つい。
確かに、そう取られても仕方ないですね。
申し訳ありませんでした。
958名盤さん:2006/06/09(金) 12:37:37 ID:w/p8+jw4
959名盤さん:2006/06/09(金) 12:47:30 ID:h+wk5IBx
>>951
曲目の構成でいうと、Human AlchemyみたいなのがB面トップにあると、
盤をひっくり返すのに気が重い・・・と思ったLP時代。
960名盤さん:2006/06/09(金) 15:15:26 ID:Dx8BCAY3
>>958
ありがとうございました。
パソ持ってないし、最近ケータイ買ったばかりの36歳なので、ネット等に関してはビギナーです。日々是勉強を痛感。本当にありがとう。
それにしても、ここの若い(と思われる)方々の書き込みは初々しいですね。20年前の自分を思い出します。

BLACK SEA なら、CubaとLondon が好きです。
961名盤さん:2006/06/09(金) 17:13:42 ID:mteGWIoh
50代の人間を捕まえて何を
962名盤さん:2006/06/09(金) 18:29:45 ID:mBpTlmF5
963名盤さん:2006/06/09(金) 19:25:20 ID:Dx8BCAY3
今日は一日ここで泣き笑いです。


XTCファンのみんな、最高。
もちろん、XTCも。
964名盤さん:2006/06/09(金) 20:02:16 ID:KwEyGort
最近このバンドにハマった。ブラックシー、ドラムズアンドワイアーズが最高だと思います
965名盤さん:2006/06/09(金) 20:29:01 ID:mteGWIoh
おまえら変態ばかりだな  (´・ω・)カワイソス
966名盤さん:2006/06/10(土) 01:35:41 ID:gw0Y/f44
ママー良いよね
中盤あたりのアンディの曲はみんな可愛くて良い
967名盤さん:2006/06/10(土) 01:43:17 ID:R4+fRiuV
ママーって録り直したらもっと良くなるんじゃないかな?
なんか録り方とか音色自体が曲にあってない気がするとこが残念
968チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2006/06/10(土) 23:51:19 ID:FGLLf07J
  ∧_∧
  (  ^^ )>>955 マーティンニューエルは
〜( O┯O 今度聴く予定なんですクポよん☆
(☆)ヽ_/(★)アンディがプロデュースした作品聴いてみますかなクポーン♪
969名盤さん:2006/06/10(土) 23:55:22 ID:v3bU92oA
アンディがプロデュース以外、買うな。
金の無駄w
970チルミチル ◆YTTaoDEz96 :2006/06/10(土) 23:58:00 ID:FGLLf07J
  ∧_∧
  (  ^^ )そんなに駄目なんですかマーティンさんはクポ?
〜( O┯O ジャケ写見るとカッコイイ人で最高なんクポがね
(☆)ヽ_/(★)
971名盤さん:2006/06/11(日) 00:28:57 ID:xP3OcQ4i
腐れ目
972名盤さん:2006/06/11(日) 00:45:29 ID:fNUbAmak
  ∧_∧
  (  ^^ )
 〜( O┯O クポーーーーーン!
(☆)ヽ_/(★)
973名盤さん:2006/06/11(日) 01:34:57 ID:dRJntA3+
Martin Newell、Off WhiteとCleanersのベストも買ったけど、結構いいと思うが。
Cleanersは音がチャチいですけどね。
974名盤さん:2006/06/13(火) 01:09:08 ID:bUFiTHAI
age
975名盤さん:2006/06/15(木) 17:35:43 ID:TLCgBo9g
クポポ(^^)
976名盤さん:2006/06/18(日) 20:24:42 ID:1I5V8gLA
ENGLISH SETTLEMENTの8曲目聴いてると
ごっつええ感じの挑戦者ってコント思い出す。
977名盤さん:2006/06/19(月) 00:54:36 ID:9SI+tSZU
年寄り臭い
978名盤さん:2006/06/19(月) 16:25:06 ID:W6wLJOY8
新作出さない
979名盤さん:2006/06/19(月) 19:21:24 ID:J1odpNqa
あなたにとってどんなに大切なカーチャンでも
嫁にとってはただの鬼ババー
早く死んでくれと陰で言われる邪魔な存在
そんな嫁達の集うスレッド
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1128371391/


980名盤さん
↑♪バンガロウ〜