oasis Track45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
前スレ
oasis Track44
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1117106489/

oasis オフィシャルサイト
ttp://www.oasisinet.com/
oasis ファンサイトリンク
ttp://www.topsitelists.com/start/top50oasis/topsites.html
2名盤さん:2005/05/31(火) 12:29:36 ID:jjWYAv0T
オリコン1位オメ
3名盤さん:2005/05/31(火) 12:39:42 ID:pRgDE270
人大杉
4名盤さん:2005/05/31(火) 12:44:40 ID:jjWYAv0T
★★oasis新譜発売までageながら待つ★★
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10073/1007377105.html
【新生】オアシス 新譜発売までマタ〜リアム Track2
http://music.2ch.net/musice/kako/1019/10197/1019707512.html
【新生】オアシス 新譜発売までリルバイリル Track3
http://music.2ch.net/musice/kako/1021/10217/1021710644.html
【新生】オアシスEnglandを応援し待つ新譜Track4
http://music.2ch.net/musice/kako/1023/10230/1023026801.html
【ついに】〜OASIS〜Heathen Chemistry Track5
http://music.2ch.net/musice/kako/1025/10251/1025180218.html
【新譜】オアシス マターリとリピートプレイ Track6
http://music.2ch.net/musice/kako/1026/10261/1026145687.html
【オアシス】日本公演成功を祈願しつつ語るTrack7
http://music.2ch.net/musice/kako/1028/10287/1028737448.html
【オアシス】ライブの予習はばっちり?Track8
http://music.2ch.net/musice/kako/1031/10314/1031458268.html
【ファッキソ】オアシス 来日だゴルァ! Track8【眉毛】(実質9)
http://music.2ch.net/musice/kako/1032/10329/1032965205.html
5名盤さん:2005/05/31(火) 12:45:03 ID:jjWYAv0T
オアシス 俺たちのファッキソマイジェネレーショソ!track10
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10332/1033201997.html
【オアシス】オウェイシス!!オウェイシス!!track11
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10333/1033387254.html
【オアシス】リアムタソ残り公演がんがってTrack12
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10335/1033579847.html
【オアシス】ワキガ臭=松屋のカレーTrack12
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10335/1033579723.html
【オアシス】超音速で飛んでるみたいさTrack13
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10338/1033895055.html
【オアシス】君はまだ歌われてないヒーローtrack14
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1034/10346/1034643409.html
【オアシス】巨人の肩に立ってますtrack15
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1036/10367/1036753045.html
【前歯を】オアシス Track16 【返せ】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1038/10388/1038848790.html
【ボッキン】オアシス Track17【ロ〜リスター】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1039/10398/1039824279.html
【ボソベイ】oasis Track 18【ロール】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1042/10428/1042817031.html
【リーアム】oasis Track19【ギャーラガッ】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1045/10456/1045654178.html
6名盤さん:2005/05/31(火) 12:45:25 ID:jjWYAv0T
【オアシス】トーク トゥナイト!! Track20
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1048776282/
【カミさんは】oasis Track21【ちゃんと守ろう】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1052764323/
【this is】oasis Track22【history】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055522343/
【紅茶には】oasis Track23【お砂糖ふたつ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1058348539/
oasis Track24 〜Live Forever〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1061776190/
oasis Track25 〜 I can see a brother ! 〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1068194475/
oasis Track26 〜Don't Look Back In Angel〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1073539158/
oasis Track27 〜Noel Bangs The Drums〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075991214/
oasis Track28 〜WHO'S NEXT?〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079550201/
oasis Track29 〜ごめんタイトル浮かばねーわ〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083844457/
7名盤さん:2005/05/31(火) 12:45:49 ID:jjWYAv0T
oasis Track30 〜We'll never forget Oasis〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1087295448/
oasis Track29 〜The meaning of soul〜(実質31)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1089033876
oasis Track32 〜A Bell Will Ring〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091558926/
oasis Track33 〜The Importance Of Being Idle〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1096713277/
oasis Track34 〜Be here Christmas〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1101468250/
【Go Let It Out】oasis Track35【Go Let It In】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1106818758/
oasis Track36 〜 I Stand Alone 〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1108483563/
【Don't Believe】oasis Track37【The Truth】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1110975316/
oasis Track38 〜 Lyla 〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1112235108/
oasis Track39 〜 Don't Believe The Truth 〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1113934718/
8名盤さん:2005/05/31(火) 12:46:38 ID:RJuptOai
little by littleは6thの後半に入ってたらもっと好きになれたかもしれんなあ。。。。


>>1
おつかれさん
9名盤さん:2005/05/31(火) 12:49:54 ID:jjWYAv0T
oasis Track40 〜 Won't Let You Down 〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1114965533/
oasis Track41
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1115492342/
【牛肉】oasis Track42【ラーメン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1115975083/

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1116779526/
Track43↑のスレタイがわからん
10名盤さん:2005/05/31(火) 12:53:09 ID:VCaYJR+9
oasis Track43
11名盤さん:2005/05/31(火) 13:15:25 ID:jjWYAv0T
>>10
THX
12名盤さん:2005/05/31(火) 15:02:00 ID:7wLEsqFM
なんかサブタイトル欲しいよな
13名盤さん:2005/05/31(火) 15:07:30 ID:VCaYJR+9
〜Number one in Oricon〜
〜To be No,1 must be a wonderful thing〜
14名盤さん:2005/05/31(火) 15:33:26 ID:HXXDHjTc
とりあえずオリコン1位
15名盤さん:2005/05/31(火) 15:40:11 ID:a+9fTU/5
今日に限って目覚ましTV見てなかったよ
ほぼ毎日見てるのに…
ショーーーック

>>1
16名盤さん:2005/05/31(火) 16:14:39 ID:pg8N0uLT
輸入盤に歌詞カードついてた?
17名盤さん:2005/05/31(火) 16:42:23 ID:rT9WWsgV
itunesにボートラあった。
Pass Me Down the Wineだって。
リアムボーカルなのにフルで聞けないのが残念・・・。
18名盤さん:2005/05/31(火) 16:54:16 ID:QC3FmLlO
良い曲だな。
ノエル作曲ではなさそーだな。
19名盤さん:2005/05/31(火) 16:56:56 ID:bTD7riDT
>>16
さっき尼から到着。

歌詞カード付いてるよ。
カメラで撮ったヤツ。
20名盤さん:2005/05/31(火) 17:10:22 ID:0tvg2qZK
芸スポ板のoasisスレ荒れまくってんな
21名盤さん:2005/05/31(火) 20:11:08 ID:WPdwf2cy
Let there be loveでリアムが歌ってる静かなところで
シャラシャラシャラシャラっていうものすごい小さい音が
ずっと聞こえてるけど、これってタンバリン?
22名盤さん:2005/05/31(火) 20:43:42 ID:pDLGeF3B
ギャラクシアン兄弟

ぃぁ〜ぉ とか
ぇ〜ぃ とか

いつまでやってんだよ・・・

いくら年月を経ようと、いくらメンバー変わろうと
いっつも同じような曲しか作れないオエイシス

おまえらアホだろw
23名盤さん:2005/05/31(火) 20:53:04 ID:ouKAoS7y
そして俺はそんなアホな兄弟がとても愛しく感じる
24名盤さん:2005/05/31(火) 21:04:53 ID:uzfWEu8U
「また似たようなモン作りやがって。ノエルのヤツ〜。」と言うのは俺の中では「ノエルGJ!」という意味だ。多分死ぬまで応援する
25名盤さん:2005/05/31(火) 21:18:53 ID:RMkUXL7Q
新作悪くないんだけどオアシスに求めてるものとは違うんだよな
やっぱ1stと2ndのあの意味不明なエネルギーを求めてるんだな
26名盤さん:2005/05/31(火) 22:02:48 ID:D+i78JW4 BE:28588649-#
>>25
同意。。
こんなのオアシスじゃねーよ・・と思う
27コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/05/31(火) 22:07:34 ID:fpL8X17H
俺もう飽きた(笑)
28名盤さん:2005/05/31(火) 22:07:55 ID:pRgDE270
ロキノン見たけどノエルもリアムも自分達が求められてんのわかってんのね
オアシス節ってやつを
でもあえて作らないのね
29名盤さん:2005/05/31(火) 22:19:10 ID:ij1pHfFc
327 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/05/31(火) 22:08:22 ID:uAEV9yFP
ていうかもう飽きたんだけど新譜

こりゃ売れまへんわ

さ、次コールドプレイ行こっと
30名盤さん:2005/05/31(火) 22:20:21 ID:GAbo0kcK
ruecyuunencyakuotsuキッチュ!!!
ruecyuuって何なんだ?ネタわからんし。 :xBTbk2eJ BROOKE VALENTINE
31名盤さん:2005/05/31(火) 22:21:05 ID:d4yYOnrh
コヨーテみたいなロクに音楽知らない奴の意見何かどうでもいい
32名盤さん:2005/05/31(火) 22:26:53 ID:Ic6hiM4x
http://news.yahoo.com/s/ap/20050530/ap_en_mu/britain_best_song
         ↑
Best British Songs, as voted by Virgin Radio listeners:で
1位になってる曲って、このスレのバンドでいいの?

Wonderwallって曲のPV(wmvかmovかmepg)貼ってくれないか?

33名盤さん:2005/05/31(火) 22:29:36 ID:RMkUXL7Q
そういう意味じゃ3rdも嫌いじゃない
そりゃ1st2ndには劣るとは思うし、
ちょっとビッグロック過ぎる嫌いはあるが
無駄にエネルギーに溢れてるからな
34名盤さん:2005/05/31(火) 22:50:25 ID:0tvg2qZK
3rdなんて糞だよ6thの方がずっといい
35名盤さん:2005/05/31(火) 22:51:43 ID:pWtWvROW
【洋楽】オアシス、オリコンアルバムチャート首位…英バンドでは28年ぶり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1117494386/

輸入盤買った人はいない?
36名盤さん:2005/05/31(火) 23:00:34 ID:0XqlP9/y
kuso
37名盤さん:2005/05/31(火) 23:05:42 ID:w9KF1X7t
邦楽はほとんど聴かず、洋楽もあんまり聴かない俺には、6thのがちょうどいい聴きやすさ。
1st2ndは名盤名盤言われてるけど、なんかゴテゴテしててそこまで好きじゃない。
今回の路線は俺的に歓迎。
38名盤さん:2005/05/31(火) 23:15:15 ID:Th3HU9/r
そうなのかぁヽ(`⌒´)ノ
39名盤さん:2005/05/31(火) 23:15:17 ID:VV7at+/D
つーか、三十路過ぎデビューして11年のおっさんに、新人バンド独特のパワーなんて出せるかよ。
そういうの聞きたかったら、新人バンドあされ。
最も、今の新人バンドにオアシスの1stほどの意味不明パワーなんて感じることは出来ないけどね。
40名盤さん:2005/05/31(火) 23:17:00 ID:Z9Xed2yb
>>39
おまえのID、キルズのスレに行ったらヒーローになれるぞ
41名盤さん:2005/05/31(火) 23:19:52 ID:Q+xqPzF+
オアシス1位って邦楽CDが売れなくても洋楽はそれなりに売れてるから
邦楽がいない分繰り上がったって感じだよね

まあメデタイことなのかな
42名盤さん:2005/05/31(火) 23:20:27 ID:CrYAtLDC
洋楽しか友達がいないやつkimo
43名盤さん:2005/05/31(火) 23:20:56 ID:Bf6KRYX1
http://a1454.v36560.c3656.g.vm.akamaistream.net/7/1454/3657/v001/mtviestor.download.akamai.com/8619/intl/3105/cldply_xy/coldplay_track_01_64k.wma
http://a1454.v36560.c3656.g.vm.akamaistream.net/7/1454/3657/v001/mtviestor.download.akamai.com/8619/intl/3105/cldply_xy/coldplay_track_02_64k.wma
http://a1454.v36560.c3656.g.vm.akamaistream.net/7/1454/3657/v001/mtviestor.download.akamai.com/8619/intl/3105/cldply_xy/coldplay_track_03_64k.wma
http://a1454.v36560.c3656.g.vm.akamaistream.net/7/1454/3657/v001/mtviestor.download.akamai.com/8619/intl/3105/cldply_xy/coldplay_track_04_64k.wma
http://a1454.v36560.c3656.g.vm.akamaistream.net/7/1454/3657/v001/mtviestor.download.akamai.com/8619/intl/3105/cldply_xy/coldplay_track_05_64k.wma
http://a1454.v36560.c3656.g.vm.akamaistream.net/7/1454/3657/v001/mtviestor.download.akamai.com/8619/intl/3105/cldply_xy/coldplay_track_06_64k.wma
http://a1454.v36560.c3656.g.vm.akamaistream.net/7/1454/3657/v001/mtviestor.download.akamai.com/8619/intl/3105/cldply_xy/coldplay_track_07_64k.wma
http://a1454.v36560.c3656.g.vm.akamaistream.net/7/1454/3657/v001/mtviestor.download.akamai.com/8619/intl/3105/cldply_xy/coldplay_track_08_64k.wma
http://a1454.v36560.c3656.g.vm.akamaistream.net/7/1454/3657/v001/mtviestor.download.akamai.com/8619/intl/3105/cldply_xy/coldplay_track_09_64k.wma
http://a1454.v36560.c3656.g.vm.akamaistream.net/7/1454/3657/v001/mtviestor.download.akamai.com/8619/intl/3105/cldply_xy/coldplay_track_10_64k.wma
http://a1454.v36560.c3656.g.vm.akamaistream.net/7/1454/3657/v001/mtviestor.download.akamai.com/8619/intl/3105/cldply_xy/coldplay_track_11_64k.wma
http://a1454.v36560.c3656.g.vm.akamaistream.net/7/1454/3657/v001/mtviestor.download.akamai.com/8619/intl/3105/cldply_xy/coldplay_track_12_64k.wma
http://a1454.v36560.c3656.g.vm.akamaistream.net/7/1454/3657/v001/mtviestor.download.akamai.com/8619/intl/3105/cldply_xy/coldplay_track_13_64k.wma
44名盤さん:2005/05/31(火) 23:22:17 ID:qBvH55Fg
>>42
うん、そんな奴君くらいだよね
45名盤さん:2005/05/31(火) 23:24:34 ID:TVufq19w
IDとかマジでくだらねえ
46名盤さん:2005/05/31(火) 23:34:49 ID:twiykgjj
リアムって写真とかカメラの前だと必ずと言っていいほど
舌を出すか、裏ピースするな〜。あれはあいつ独自の習性なんか?
47名盤さん:2005/05/31(火) 23:34:51 ID:ABisc3eY
48名盤さん:2005/05/31(火) 23:36:37 ID:ABisc3eY
>>46
裏ピースはUKファックだと思う
49名盤さん:2005/05/31(火) 23:42:27 ID:qBvH55Fg
確か裏ピースは、昔戦争で捕まえた敵国兵が二度と弓を使えないように、
人差し指と中指を切り落としたことから始まったサイン。
50名盤さん:2005/05/31(火) 23:43:07 ID:zdhEJ4rd
もうずっと人大杉

携帯 でのアクセスについて

■とりあえずスレッドを読むには■


人大杉についてもっと詳しく知りたい


お願い。
くれぐれもメールで問い合わせ無いようにして下さい。



--------------------------------------------------------------------------------

サーバ増設を主張したい人はこちら

この頃この板こればっか…(T_T)最新50も開けないし
11位以下のスレは見れないし、
そんなにビューア登録させたいのか?つまんない(-_-)




51名盤さん:2005/05/31(火) 23:48:27 ID:RPy198ZC
Janeいれろよ
52名盤さん:2005/05/31(火) 23:50:01 ID:twiykgjj
まあ、日本の若者が黒人ヒップホップの真似して
一生懸命にとってるキメポーズより遥かにかっこいい
わけだが。
53名盤さん:2005/05/31(火) 23:55:11 ID:VCaYJR+9
>>50
タダで使える2chブラウザを使おう。
お勧めはJane。携帯からはiMona
54名盤さん:2005/05/31(火) 23:56:15 ID:VCaYJR+9
ん?11以下から見れないってことはもうiMona入れてんの?
55名盤さん:2005/05/31(火) 23:56:28 ID:qBvH55Fg
イギリス人の前でやったらボコボコ
56名盤さん:2005/06/01(水) 00:01:22 ID:RPy198ZC
今Liam Gallagherでググッたらこんな画像が出てきた
http://www.dolphin-art.co.uk/Pages/Liam_Gallagher-1997.JPG

夢に出て来そう
57名盤さん:2005/06/01(水) 00:09:25 ID:T/WCa6u+
怖い…
58名盤さん:2005/06/01(水) 02:09:31 ID:iC1Z42Oh
てめーらLIVE2ch使え
59名盤さん:2005/06/01(水) 02:18:56 ID:tJ9Hn/Qk
アルバムは洩れたときから聴き倒したから、
Pass Me Down the Wineいいわ〜。
これ誰作曲だろ?
Guess God Thinks I'm Abelみたいなゲム(?)ぽいコーラスが聴こえるから、
リアムorゲムってとこか?
60名盤さん:2005/06/01(水) 02:32:47 ID:yzoIbBJ0
すーぱーのばぁってどのアルバムに入ってるの?
61名盤さん:2005/06/01(水) 03:04:56 ID:bTGGaHQ5
2ndですよ。
62 :2005/06/01(水) 04:23:37 ID:5J7DSyr3
CL決勝の日、ライブの予定があったOASISは会場に大きなスクリーンを設けて試合を流し、ライブ開始は試合終了後に設定した
そしていよいよライブがスタート。オープニング曲は……。
63名盤さん:2005/06/01(水) 04:27:50 ID:Et4wcv7x
nurupo
64名盤さん:2005/06/01(水) 04:28:27 ID:lK1VXk6P
>>63
GA!!
65名盤さん:2005/06/01(水) 05:42:26 ID:ZD5mZa59
5th,6thの輸入盤てcccdじゃないよな?
プレーヤーで再生できねーよ
66名盤さん:2005/06/01(水) 05:45:36 ID:wGvsaXLh
↑釣り
67名盤さん:2005/06/01(水) 09:40:30 ID:tJ9Hn/Qk
"Pass Me Down The Wine"

Will you pass me down the wine?
It's getting near that time
What you got tomorrow?
Only pain and sorrow

Will you dance for me tonight
I promise i won't bite
Let's go see the sun burst
Wait till i've gone numb first

And in the morning come to us
And if the evening showers us
Sing to us

Will you break it down for me?
Cos what will be will be
I can hear the thunder
Gonna stop the hunger

And in the morning come to us
And if the evening showers us
Sing to us

To all my sisters; yeah you're looking pretty fine
And to all my brothers; bet you feeling kinda high
And to all the mothers; well come on now don't be shy
And to all the fathers; who are sick and fucking tired
68名盤さん:2005/06/01(水) 09:46:53 ID:COgS84lF
通報しますた
69名盤さん:2005/06/01(水) 09:59:48 ID:KsxTOnzv
チャンピオンズリーグの決勝の日、UKのロックバンド OASIS(オアシス)はロンドンでライブの予定だったらしい。しかしながら、リバプールの決勝進出もあって、彼らとしてはどうしても試合が観たい。もちろん、お客さんも観たい。

そこでいろいろ考えた結果、コンサート会場に大きなスクリーンを設けて試合を流し、コンサートの開始は試合終了後に設定したそうだ。

試合は皆さんご存知の通り、前半0−3だったリバプールが後半同点に追いつき(個人的にはジェラードが先制点を取ったから同点までいったと思うが)、延長でも決着が着かず、PK戦に突入、そしてリバプールが歴史的な勝利を飾った。

そしていよいよコンサートがスタート

オープニング曲は「You'll Never Walk Alone」だったそうだ。

こういうの何だか上手く説明できませんが、とてもうらやましいですね。

有名な話だったらすいません。
http://plaza.rakuten.co.jp/dairinin/diary/200505300000/
70名盤さん:2005/06/01(水) 10:06:29 ID:qXTHTJy0
デュデク(踊)
71名盤さん:2005/06/01(水) 12:34:17 ID:vHd6WsX8
何これ?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009I7NOO/
当初発売予定だったDVD付きってDual Disc使用だったの?
まだ新譜買ってないから買ってみようかな
72名盤さん:2005/06/01(水) 12:43:55 ID:iNpgMea7
>>71
それネットで見れるようなインタビューとかついてるだけじゃなかったっけ。
まぁ、君だけ買ってみてくれ。
73名盤さん:2005/06/01(水) 13:14:41 ID:OwO1ECvH
スコーピオライジングいいな。
6thもこんなんだったらよかったなとか思ってしまったぞ
74名盤さん:2005/06/01(水) 13:34:26 ID:31T/HTmT
http://www.virginradio.co.uk/music/top100songs/index.html
On Bank Holiday Monday,
we counted down the best of British,
as chosen by you.
Here's the list in full...
75名盤さん:2005/06/01(水) 13:48:26 ID:31T/HTmT
76名盤さん:2005/06/01(水) 13:55:32 ID:Y53MvrX6
芸スポのスレ見てきたが
すごい叩かれぶりw

新作が出るたびに1stや2ndと比べる人が多いが

オアシスはオアシスだ

今後もアルバム出してね
77名盤さん:2005/06/01(水) 14:15:10 ID:MhS7ffwY
買った当初一番どうでも良かったのがLyla
ダサいし歌詞も変だしリズムも単調で間抜けな感じで
でも今なぜか一番気に入っている。やっぱ

   オ  ア  シ  ス

って感じの曲だ。じゃじゃじゃじゃんじゃんじゃんっていうイントロだけで
浮かれ気分になってくる。俺、馬鹿で良かった
78名盤さん:2005/06/01(水) 14:19:56 ID:lyHXInWk
つーかさ、こいつらストーンズじゃねえんだからさ。
同じことやりゃ許されるバンドじゃねえんだよ。

2nd当時の「出せば神メロディ」を通過した時点で
存在意義が全く無いバンドになっちまった。
せめてノエルが事故死とか自殺とかすりゃあ
良かったんだが・・・
79名盤さん:2005/06/01(水) 14:52:13 ID:cse0hizL
オアシスはまだ通過点にいる。
これからどうなるかもわからないし、
評価もどんどん変わっていくはず。
オアシスを総括するのは早すぎる。
80名盤さん:2005/06/01(水) 15:00:06 ID:5PnAQcNo
人 の 命 を 言 え る な ん て
81名盤さん:2005/06/01(水) 15:07:52 ID:rU+eq7mp
今回のアルバム2chでは嫌ってる奴多いね
地味だけどまぁまぁいいアルバムだと思うけど・・・
みんなOASIS的な歌モノを求めてるのかね
82名盤さん:2005/06/01(水) 15:09:58 ID:CETkxjwB
だめだめ もうとっくに手詰まり
バンドなんてそう何年も続くもんじゃない 続けるもんじゃない
83名盤さん:2005/06/01(水) 15:11:09 ID:ZDke5Nxk
>>78

今どき
ミュージシャンの早死はロック! とか思ってるんだ へぇぇ
すごいねそれ
84名盤さん:2005/06/01(水) 15:14:09 ID:CETkxjwB
ミュージシャンの早死にはロック以外のナニモノでもないだろ
85名盤さん:2005/06/01(水) 15:21:09 ID:rU+eq7mp
ただのドラッグのやりすぎだろ・・・
死んだ連中はそこまで考えてないと思うが
86名盤さん:2005/06/01(水) 15:22:36 ID:ZDke5Nxk
ミュージシャンだろうがなんだろうが
早死にはただ単なる不幸だよ

オレ好みのいいアルバムを作ったらとっとと死んで消えろなんて
どういう種類のロックだよ
87名盤さん:2005/06/01(水) 15:28:01 ID:977jXRIG
許すだの許さないだの言ってるやつは
さぞかし偉いやつなんだろな。

>>81
嫌ってるやつ別に多くないと思うぞ
たまにわらわら湧いてくるけど
好きなやつも同じくらい湧いてるよ。
ただ「地味だ」というのは好きなやつも嫌いなやつも一致してるみたいだな。
88名盤さん:2005/06/01(水) 15:34:07 ID:DZmlv69p
シド・ヴィシャス、カート・コバーンとかイアン・カーティス
あとジム・モリスン、ジェフ・バックリィも皆タイプは違えど、
とても魅力的な美男子だったから神格化された。
そりゃ彼もセンスでは彼らに劣ってないかもしれない、だが

イギリスのワーキングクラスの中年のおっさんのような
小太り(当時)の若者が死んで誰が神格化してくれようか。

ノエルは長生きしてください。そしてそれがノエルにも合っていると思う。
89名盤さん:2005/06/01(水) 15:45:41 ID:rU+eq7mp
最近では元リバティーンズのピートが逝きそうな感じだね
個人的にはどうでもいいミュージシャンだが・・・

オアシスのメンバーは死にそうな奴はいないでしょ
皆丈夫そうだし事故でもないかぎり長生きしそうだ
90名盤さん:2005/06/01(水) 16:09:11 ID:x3PVfK+g
嫌ってる奴?
ほとんどアンチの自演じゃん
芸スポ板のスレなんてやたらゴリラズを薦めてる奴がいて笑ったね
マヌケなブラーオタがが張り付いてンのバレバレwwww
91名盤さん:2005/06/01(水) 16:27:32 ID:KvxjiLeK
マッキーフィンガーズは歌としてなかなかに良い出来なんだから
ヴェルベッツ風にする必要なんて無かったよな。にしても
ノエルのパクリの腕前は一種の才能、クリエイティヴィティと言ってもいいかも。
92名盤さん:2005/06/01(水) 16:29:13 ID:iNpgMea7
>>78
ああそうだな。お前のようなどうしようもないクズこそ。
さっさとこの世界から消えてほしいものだw
9378:2005/06/01(水) 17:28:46 ID:lyHXInWk
>92
煽るんなら「w」とか入れんじゃねえよクズ野郎
馴れ合うファンでガッチリガードか、情けねえ

94名盤さん:2005/06/01(水) 17:33:43 ID:rU+eq7mp
パクるならもっと分からんように
アレンジすればいいのに
まんまパクるのは何故・・・
メロディなんかはほぼ別物なんだから
勿体無い気がする
95名盤さん:2005/06/01(水) 17:36:54 ID:iNpgMea7
>>93
馴れ合うファンだと?俺はてめーが気にいらねえだけだ。
このクズ野郎。とんだ妄想野郎だな。

ほんとにおまえのようなまったく価値が無いクズは消え去れや。
どうせ現実社会でも周りからドン引きされてんだろ?クズがw
9678:2005/06/01(水) 17:38:45 ID:lyHXInWk
>95
レスはやいな
やればできるじゃん
97名盤さん:2005/06/01(水) 17:39:12 ID:+Lbf59pm
> どうせ現実社会でも周りからドン引きされてんだろ?クズがw
プッ
コンプ丸出しだなww
98名盤さん:2005/06/01(水) 17:46:27 ID:xQLpE1Sg
>>97
コンプって言われるとコンプレッサーだと思うからコンプレックスってちゃんと言って
って思う人他にもいるでしょ?
99名盤さん:2005/06/01(水) 17:47:56 ID:kAa+LcQq
コンブダシは丸だな
100名盤さん:2005/06/01(水) 18:03:26 ID:wu3XvINP
昨日買ってきて聴きこんでる
今回ノエルいい曲かいてるのに自分でばっか歌ってもったいない
マッキーかキューはリアムに歌って欲しかったな
とりあえずアンディは第2のピークが来てるんじゃないかって位イイ!
101ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/01(水) 18:40:21 ID:2Os3qHAp
88 名前:名盤さん 投稿日:2005/06/01(水) 15:34:07 ID:DZmlv69p
シド・ヴィシャス、カート・コバーンとかイアン・カーティス
あとジム・モリスン、ジェフ・バックリィも皆タイプは違えど、
とても魅力的な美男子だったから神格化された。


この辺のベタな例がなんともイイ。あ〜オアシススレだなぁ、楽園だなぁって、思う(^^)
102名盤さん:2005/06/01(水) 18:56:48 ID:n+KzOEzq
レイン・ステイリー
103名盤さん:2005/06/01(水) 18:59:17 ID:y/Ts/IYe
レベルの高いスレでは自身の拠り所である強迫観念的な優越意識が満たされなくて
表層的には可愛気のあるスレで自身のプライドを維持しようとするその虫けらのような器。

呑百姓のままで終わるか、ホイミン。
104ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/01(水) 19:02:06 ID:2Os3qHAp
おっようやくいい名前が出たね(^^)
レインステイリー。そうそう。知ってるか?>>88よ(^^)
105名盤さん:2005/06/01(水) 19:11:58 ID:aFIFisdA
シャノン・フーンも男前だったなあ・・・・。
106名盤さん:2005/06/01(水) 19:35:28 ID:rSG6Qoh2
>>88
>イギリスのワーキングクラスの中年のおっさんのような
>小太り(当時)の若者が死んで誰が神格化してくれようか。
それはリアムのことか?
まあ、一生カートコバーンのケツでも追っかけてろw
107名盤さん:2005/06/01(水) 19:36:56 ID:rSG6Qoh2
>>104
イアンカーティスとか馬鹿にしたんで
どんなすごい名前が出てくるかと思ったら
アリスインチェインズかよw勘弁してくれw
108ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/01(水) 19:38:46 ID:2Os3qHAp
へぇオアシスファンもレイン知ってるとは(^^)
万年洋楽初心者も少しは進化するのかな・・・(^^)
109ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/01(水) 19:42:08 ID:2Os3qHAp
もっとも、検索頼りの強がりだろうけども・・・(^^)
110名盤さん:2005/06/01(水) 19:48:16 ID:NeAUaOaw
    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚〜゚) <三枝夕夏 IN db「ジューンブライド〜あなたしか見えない〜」
   (|岩井 .|)  通称「ジュンブラ」が6月15日に発売されるよ。いい曲だから皆、絶対買ってね♪
    |しめじ|                         by.岩井勇一郎
    ヽ _ノ
     U"U
111名盤さん:2005/06/01(水) 19:50:41 ID:3ZwMRs5L
もう人大杉解消してよ〜
112名盤さん:2005/06/01(水) 19:54:40 ID:rSG6Qoh2
>>108
アリスインチェインズよりジムクロウチを勧めるよwww
113ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/01(水) 20:00:21 ID:2Os3qHAp
まぁまぁ。苦しい方向転換で逃げようとするない(^^)
レインステイリーは偉大なシンガー。これに異論があるなら言ってみたまえ(^^)
114名盤さん:2005/06/01(水) 20:01:43 ID:hDX+tFYw
e? ahoimin?
115名盤さん:2005/06/01(水) 20:03:45 ID:rSG6Qoh2
>>113
もしかしてジムクロウチしらないの?
結局ホイミンってグランジ厨なんだ。
ニルヴァーナとグランジ革命でもしてれば?wwwww
116ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/01(水) 20:07:07 ID:2Os3qHAp
あらら、ずいぶん大まかな認識しちゃって。無知なのバレちゃうよ(^^)
無知を隠すために先に無知疑惑かけて保身を図るのかな(^^)
レインが偉大であるコトに反論はできないのに貶しちゃったの(^^)?
カッときてすぐレスするの感心しないね。僕ちん(^^)
117名盤さん:2005/06/01(水) 20:10:08 ID:rSG6Qoh2
>>116
でもあんなうるさいのは俺無理なのwメルヴィンズとかも無理なの。
そんな俺は無知だね。
ごめんねw

で、ジムクロウチは?知ってるの知らないの?
118ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/01(水) 20:12:58 ID:2Os3qHAp
>>117
え?アリチェンってさ、うるさくないよね(^^)
グランジとして括ってたとしてその中でもかなりアコースティックな面を重視してたし(^^)
まさかそういうの知らないの?無知決定しちゃっていい(^^)?
119名盤さん:2005/06/01(水) 20:13:49 ID:rSG6Qoh2
>>118
うん。だからニルヴァーナのアンプラグド聞いてないのと一緒だよ。
別にこれ以上聞きたいとも思わなかったしねw
無知でいいよw

で、ジムクロウチは?
120ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/01(水) 20:17:08 ID:2Os3qHAp
無知を露呈した時点で君には興味失せたよ(^^)
ロクに知らないのにとりあえず反射的にカッときちゃったから叩くって恥かくってわかったでしょ(^^)?
121名盤さん:2005/06/01(水) 20:17:50 ID:rSG6Qoh2
>>120
で、ジムクロウチは?
122ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/01(水) 20:20:41 ID:2Os3qHAp
僕ちん個人としては
え?レインのどこがダメなのってコトにしか興味ないんでね(^^)
そのコトについてしかレスしてないのがわかってもらえるかな(^^)
結局、知ったかの脊椎反射だったってわかったんでスッキリできたよ(^^)

なんか、見当ハズレな対抗馬だされても、ん?って感じなワケ(^^)
123名盤さん:2005/06/01(水) 20:20:42 ID:rSG6Qoh2
まあ、Roosterは嫌いじゃないよ。
それ以外は無理wwwww
124ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/01(水) 20:24:34 ID:2Os3qHAp
今さら精一杯の知識かざさなくてもいいよ(^^)
オアシススレでアリチェンなんてロクにみんな知らない名前出しちゃってごめんね(^^)
反省してるから。バ〜イ(^^)
125名盤さん:2005/06/01(水) 20:25:38 ID:rSG6Qoh2
ジムクロウチも知らんのか。
哀れだ。
126名盤さん:2005/06/01(水) 20:29:00 ID:WHKNQwyj
I got a nameとか名曲なのにね。
127名盤さん:2005/06/01(水) 20:39:32 ID:wJIJC+5P
オアシスに手を出そうとしてるんですけど、
ここでの一番評価が高い曲ってなんですか?
128名盤さん:2005/06/01(水) 20:40:39 ID:3ZwMRs5L
アリスインチェインズ知ってる位でマニア気取りですか
129名盤さん:2005/06/01(水) 20:41:49 ID:n+KzOEzq
>>127
水戸黄門
130名盤さん:2005/06/01(水) 20:41:57 ID:+Lbf59pm
>>127
hey now
131名盤さん:2005/06/01(水) 20:46:15 ID:iC1Z42Oh
>>127
I am the walrus
helter skelter
132名盤さん:2005/06/01(水) 20:48:18 ID:3ZwMRs5L
オアシスといえば1stとモーニンググローリーなんて
アホでも知ってると思うけど
133名盤さん:2005/06/01(水) 20:49:18 ID:X6cSRY9u
知識があろうが無かろうが良いじゃない、人それぞれ。
知らなくても恥ずかしい事じゃないさ。

音楽なんだし楽しく逝こうよ!
134名盤さん:2005/06/01(水) 20:50:48 ID:n+KzOEzq
そうそう音楽に勝ち負けとかないもんね。自分の好きなもん聴けばいい。
135名盤さん:2005/06/01(水) 20:53:05 ID:3jfLnOHx
新譜微妙だよね?ホワイトストライプスのほうがいいよね?
136名盤さん:2005/06/01(水) 20:54:14 ID:6C8rmj7z
ストライプスは糞だろ
137名盤さん:2005/06/01(水) 20:58:26 ID:FGMqcpGX
>128
笑ったw
まあ、許してやれよ若気のいたりって奴だ。
138名盤さん:2005/06/01(水) 20:59:40 ID:3jfLnOHx
まじかぁ
139名盤さん:2005/06/01(水) 21:03:08 ID:FGMqcpGX
ホワイトストライプスってなんか気持ち悪いよね
見た目とか歌い方とか
140名盤さん:2005/06/01(水) 21:04:37 ID:OCMe1TId
どんな音楽にだって好き嫌いはあるよ
141名盤さん:2005/06/01(水) 21:07:19 ID:2uzF5ufu
warota
142名盤さん:2005/06/01(水) 21:10:53 ID:jYNpwO3g
ドラムが巨乳なので聴いてる
自分でもわけわかんねえ
143名盤さん:2005/06/01(水) 21:11:08 ID:K+8lBlAk
Stop the clock聴いてみたいなあ。ロマンチックなタイトルが凄い魅力的。

>>127
一曲に絞るのムズイ。
2nd→1st→Masterplan→3rd あたりの順番で聴いてみてはどうか。
個人的にはSome Might Sayが一番好きなんだけど。
144名盤さん:2005/06/01(水) 21:11:24 ID:2uzF5ufu
脱糞できねぇ〜!(便秘
145名盤さん:2005/06/01(水) 21:12:35 ID:MhS7ffwY
ホワイトなんとか、2chで評判いいから今日視聴してみたけど
1曲目の歌いだし聞いただけで
オエっこりゃダメだと思ってやめた。
他の曲は良かったりするのか?
146名盤さん:2005/06/01(水) 21:23:09 ID:K+8lBlAk
The Hardest Botton to Botton だったかな?これいいよ。
オアシスみたいなのが好きならダメかもしれないけど。。。
まあ、2chで評価されそうなバンドではあるかもね。
147名盤さん:2005/06/01(水) 21:25:17 ID:jYNpwO3g
>145
どのアルバムの1曲目だよw

まあ、多分どれも同じだよ
フリマでガラクタ山のなかになにか
価値を見いだす感じ

これもよくわからん
148名盤さん:2005/06/01(水) 21:26:17 ID:iC1Z42Oh
Some Might Sayのラストのサビんとこ、
you know what some might say→牛丼は三万一千円
って聞こえね?
149名盤さん:2005/06/01(水) 21:30:33 ID:88LE62ms
サマイ セエーイ ウィ ウィール
150名盤さん:2005/06/01(水) 21:34:41 ID:ikgzB5tO
>148
タモリに送ったれ
151名盤さん:2005/06/01(水) 21:46:18 ID:GCc98Y7j
ユーノワッサマイセイとしか聞こえないけど
152名盤さん:2005/06/01(水) 21:47:12 ID:LucphCee
新譜は悪くないと思うよ
でもダメ
もう聞く気が失せた
153名盤さん:2005/06/01(水) 21:48:57 ID:GKYDRERf
捨て曲ないってのが今回の良い点かもしれん。
長く聴けるアルバムになりそう

各曲が個性を主張しつつも、アルバムとしてまとまっているので飽きずに聴きとおせる。
154名盤さん:2005/06/01(水) 22:05:13 ID:xRSvOYvf
似たようなのばかりでオアシスに楽曲の個性はあんまり感じたことないなぁ
155名盤さん:2005/06/01(水) 22:14:48 ID:qyl1I1ti
ホイミン知識少なくてワロスwww
また逃亡だしwww
156名盤さん:2005/06/01(水) 22:32:45 ID:meBIspz/
今回のアルバム我慢してずっと聴いてみ!すげー良いアルバムだぞ!20回くらい聴いてるとはまるな
157名盤さん:2005/06/01(水) 22:35:35 ID:3ZwMRs5L
そんなにいいんだ。5月は新譜買いまくったから
オアシスまで手がまわらなかったなあ。
158名盤さん:2005/06/01(水) 22:40:04 ID:n+KzOEzq
>>157
何買ったの?
159名盤さん:2005/06/01(水) 22:55:44 ID:d8VH5UZX
160名盤さん:2005/06/01(水) 23:06:50 ID:9GrAiDUL
>>159
山猫みたい
161名盤さん:2005/06/01(水) 23:07:27 ID:wxuKgs8L
お、、、お兄ちゃん寝起き?!
怖い……
162名盤さん:2005/06/01(水) 23:11:11 ID:NLsbKNmy
>>159
中型トトロみたい
163名盤さん:2005/06/01(水) 23:20:56 ID:x5WQ0h31
まんまミスタービーンだなw
164名盤さん:2005/06/01(水) 23:58:17 ID:jYNpwO3g
新譜、oasis好きには好評。

そーでない洋楽ファン(?)にはつまらん

てなとこですかね
ここ3作ばかし、そういう状況が続いてますな
165名盤さん:2005/06/02(木) 00:44:01 ID:LxcdwTUM
おー今までとは逆の結論になったな。
興味深い。
166名盤さん:2005/06/02(木) 00:44:55 ID:p9BVBkv5
オアシスのBESTなMDを作ろうと思うんだけど、何を入れたら良いんだろう!みんな、どの曲が好き?この書き込み後からリサーチした20曲を入れようと思います。協力ヨロシクね。まずは自分で1曲!
STOP CRYING YOUR HEART OUTかな
ではスタート↓
167名盤さん:2005/06/02(木) 00:46:16 ID:UH2yNY1W
STAND BY MEから聴きはじめた俺は3rdが1番好き。そんなヤツは少ないのかな。今回も良作だと思う。
168名盤さん:2005/06/02(木) 00:48:45 ID:QBwBGpMU
お前が好きな曲を20曲いれればいいだろうクズ。
それくらい自分で決めろ。
169名盤さん:2005/06/02(木) 00:49:50 ID:UH2yNY1W
>>166
よろしければ>>167はSTAND BY MEでカウントしてください。
170名盤さん:2005/06/02(木) 00:54:39 ID:hVZpfaNU
シングルカット全曲
マスタープラン数曲

でいいだろ
171名盤さん:2005/06/02(木) 00:56:16 ID:OF+x47RG
>>166
Flashbax
172名盤さん:2005/06/02(木) 00:56:23 ID:SyexbG5d
THE DEPATURE
173名盤さん:2005/06/02(木) 01:02:08 ID:1Gt27DX6
>>166
stay youg
i hope i think i know

>>167
俺も3rdが一番好き。
正直今作は微妙。
オアシスがやるべき事じゃないと思った。
174名盤さん:2005/06/02(木) 01:40:18 ID:Y72jg+dG
>>166
Idler's Dream
Headshrinker
The Girl In Dirty Shirt
とかいーねッ
175名盤さん:2005/06/02(木) 01:45:35 ID:LxcdwTUM
>>166
Take Me Away
Cast No Shadow
Go Let It Out!
176名盤さん:2005/06/02(木) 02:11:54 ID:k4t2rdYi
>>166
Round are way
Gas panic!
It's Getting better(Man!)
177名盤さん:2005/06/02(木) 02:35:04 ID:mYTlNQUC
近作はビートルズ意識しすぎだね。
あと、正直ドラムがうるさい。耳障り。
今まで惰性で買ってきたけど、次はちゃんと視聴してから買うか判断し方がいいな。
178名盤さん:2005/06/02(木) 02:58:35 ID:B4agfF57
Supersonic
She's electric
Fade away
179名盤さん:2005/06/02(木) 03:01:46 ID:JUFE70rN
>>166
sadsong
180名盤さん:2005/06/02(木) 03:18:34 ID:gW0kK2WO
let's all make believe
rockin' chair
she's electric
181名盤さん:2005/06/02(木) 03:31:08 ID:FvHFYVHi
>>166
masterplan
182名盤さん:2005/06/02(木) 03:49:10 ID:lagon2Do
>>166
Slide Away
Cum On Feel The Noize
All Around The World
183名盤さん:2005/06/02(木) 03:58:22 ID:eaK4sO80
>>166
Wonderwall
Listen Up
Supersonic
184名盤さん:2005/06/02(木) 04:13:57 ID:XHSlaceT
リアム様のインタビューを見て思った事
「素敵過ぎるわね」tu-kaあそこまで公で言える人っていねぇよな・・・
185名盤さん:2005/06/02(木) 04:58:42 ID:OV7d/7kD
ババア氏ね
186名盤さん:2005/06/02(木) 05:14:39 ID:GIyEH3Zt
初心者ですいません。 携帯から失礼します。 MUCKY FINGERSのイントロがレイザーライトのVICEって曲に似てて気になります…
187名盤さん:2005/06/02(木) 06:04:06 ID:Tf9xS6IR
>>166
Songbird
She's Electric
She is Love
188166です:2005/06/02(木) 06:11:46 ID:p9BVBkv5
意見くださった皆さん、ありがとうございます。たしかにシングルとかだけ入れれば無難かなと、思ったんですが、ここの人達は聴き込んでいて隠れたイイ曲を知っている人がいっぱいいるとおもったんですよね。参考にします。どーもです。不快に思った人ごめんなさい。
189名盤さん:2005/06/02(木) 06:30:08 ID:Yf/qZ7g8
なあ?
ギャラクシアン兄弟?
なあ?

おまえらもうネタ尽きたんだろ?

今の時代、死ぬのはインパクトに欠けるから
植物人間になれよ

これならまだ誰もやってない
かなりインパクトあるぞ?

このネタ、ロハで授けてやるからやってみろ
190名盤さん:2005/06/02(木) 08:03:48 ID:wCu7hr8B
まあ、あれだ
煽り叩きに負けず
これからもがんがってくれ

いちファンとして応援している

TURN UP THE SUNいいねぇ
191名盤さん:2005/06/02(木) 08:23:03 ID:4atmIzfg
煽り多すぎw
19278:2005/06/02(木) 09:59:30 ID:vHxzbAR0
>189
植物は介護する人がかわいそうだ。
オマケに口だけ達者だったら目も当てられない。
事故でいいよ、事故でいっちゃって。

日本に来る途中の飛行機とかだったら
なかなかいいぞ

マリン・スタジアムで本人たち不在、だがしかし
1万人でLive Foreverの大合唱、なんつって。
193名盤さん:2005/06/02(木) 10:51:01 ID:DftHRPvH

194名盤さん:2005/06/02(木) 10:51:51 ID:DftHRPvH


195名盤さん:2005/06/02(木) 11:01:03 ID:DftHRPvH
ハードゲイでーす
            ,, -+--、
  r⌒ィ      」:::::::i'  ,、「t‐、
  `:::      (;;;ノI';;;;):ァ  ` :::'
   |  {    ,, ‐、_!´ヮj ,ィュ_   |  !
    !  `'' ~  /:::`丱':::::::::~`(  }
     ` ‐- ─ヘ:::::::::::|:::::::::: ト、_,ノ
          〉::::::::|::::::::::/
フォ─────/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/─────!!!!!!!!!
        /;;;;;;;/::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
196名盤さん:2005/06/02(木) 11:01:23 ID:MNCXSQ7A
木黄
シ兵
197名盤さん:2005/06/02(木) 11:45:07 ID:HE8wmE3o
6枚目は「サンデーモーニングコール」「ボーンオン〜」並みの名曲(?)ばかりだな。
んでなんか新譜微妙だなとか思いながら聞いてたらヒーザン聞きたくなってきた。
らしくない新作に比べて無理やり感のある胡散臭いオアシスらしさが心地いいな。
7枚目が出て、駄目駄目いってるうちに6枚目もしっくりくるような気がしてきた。
結局 1=2=B面集(肉薄)3=4>5>6 って感じ。
ちなみに6枚目はキラーズやフランツとかの新人よりも全然いい。念のため。
198名盤さん:2005/06/02(木) 11:54:16 ID:LxcdwTUM
順調に下がってんなw

俺は6>>2=4>1>3=5みたいな感じだな。今現在の聞く頻度が。
新譜はどうなるかまだ分からんが、好き嫌いでも大体こんなもん。
199名盤さん:2005/06/02(木) 12:07:41 ID:HE8wmE3o
なんてかオアシスのアルバムはそれぞれ色が強くて聞きたいシチュエーションにはまるとヤバイ。
俺の場合
1st部屋でのんびり休日 2nd夜に酒飲みながら 3rd夏のドライブ 4th夕暮れのドライブ
5th今のところない(探し中) 6th森林浴とか B面今のところない(まとまりがないからかな)
書いてて気づいたけど、ジャケ写まんまでワラタ。
200名盤さん:2005/06/02(木) 12:41:54 ID:nc3RW+Bg
ノエルは両手が電極
201名盤さん:2005/06/02(木) 13:14:30 ID:uPeGRVco
ごめん。
オアシスの1st、2ndでさえ良さが見出せない漏れは
オアシス全然向いて無いって事?

オアシスよりfountains of wayneの方が断然良いよ。
202名盤さん:2005/06/02(木) 13:18:29 ID:2LSdj30Q
ひー算と、どんびりが2枚組で出てたら、
大名盤になってたかもしれんという漏れの感想。

正直新作は、stop cry〜級の曲が無く、またしても兄が歌いすぎと思う。
もう、イントロでこの曲いいじゃんと思って、歌が兄で萎えるのは飽きたヨ…
203名盤さん:2005/06/02(木) 13:23:10 ID:+2PHBKqF
Stop cryingってそんないいか?まあ悪くはないけど
俺はバラードだったら今回みたいなアコースティック調で素朴な
感じの方が好みだな。

どうでもいいけどなんで今度の新譜は出足好調なの?
雑誌や評論家の前評判は前作にもましてボロボロなのに、
なんでライラ本国で1位とか取れるんだ?
ヒンドゥーですら取れてないよね?
204名盤さん:2005/06/02(木) 13:24:29 ID:guaddSof
>>201
誰にだって合う合わないっていうのはあるよ
205名盤さん:2005/06/02(木) 13:29:26 ID:I5Bp4SVW
Part Of The Queueはリアムに歌って欲しかったな。
声伸びないどろうけど。
206名盤さん:2005/06/02(木) 14:14:56 ID:J+5t9sXW
今回はいいのはサウンドだけだな。
このサウンドで3rdを取り直してもらえないだろうか?
歴史的名盤になるだろう。
207名盤さん:2005/06/02(木) 14:25:56 ID:elkbiMu9
オアシスに対してこんな考え方もあるのね、て感じのブログの記事が。
なんとなく分かる気がする。

http://goodmusic.jugem.cc/?eid=222
208名盤さん:2005/06/02(木) 14:28:34 ID:uPeGRVco
オアシスってなんでペナペナの音にしてんの?
これがオアシススタイルなの?
シャカシャカして音量上げると結構聴くに耐えない。

あんまりレコーディングの事に詳しくないけど
ドラムのとり方とか変えればもっと良くなると思うのに。
とにかく録音状態をもっとよくして欲しいものだ。
209名盤さん:2005/06/02(木) 14:32:42 ID:cOErT0Lx
>>207
宣伝乙
210名盤さん:2005/06/02(木) 14:47:54 ID:vHxzbAR0
おいおい、なんか悪い冗談か?
つーか、ラバー・ソウルもしくはリボルバーに匹敵する
変化球なんかいままでねえじゃんか。

オアシスっていやあビートルズと比較すりゃいいと
思ってる低脳か・・・
それともビートルズ聴いたことない人なのかな?
雑誌やらの知識だけで。
211207:2005/06/02(木) 14:56:23 ID:elkbiMu9
宣伝じゃないしw
212名盤さん:2005/06/02(木) 14:59:01 ID:8PHwpJFv
>>211
宣伝乙
213名盤さん:2005/06/02(木) 15:03:33 ID:+2PHBKqF
まあ、そんな鼻息荒くしないでも。。。
一個人の意見なんだし。新譜を糞!!だと思ってる人もいれば
傑作と思ってる人もいるだろう。なんでこのスレはいつも
自分とは違う意見を下品な言葉で貶す人で溢れているのか?
214名盤さん:2005/06/02(木) 15:13:46 ID:U094nIhO
バカが多いからに決まってる
215名盤さん:2005/06/02(木) 15:14:58 ID:vHxzbAR0
>213
うーん、確かに下品な言葉だけれど・・・
あれはないだろうよ。
ビートルズもオアシスも知ってればなおさら・・・
216名盤さん:2005/06/02(木) 15:23:12 ID:vHxzbAR0
おまけにU2まで出しちゃうところがさらに痛いし・・・

高校生ぐらいの人なのかなあ?
217名盤さん:2005/06/02(木) 15:24:28 ID:wjiV143P
「オアシス節」って言う奴は糞
218名盤さん:2005/06/02(木) 15:31:59 ID:oEE2DT5b
バカ共が嫉妬してるの?
219名盤さん:2005/06/02(木) 15:33:50 ID:N6h8I6Jo
>>213
oasisのアンチは昔からいつも妙に喧嘩腰なのが多いよね
特に新作が出たあとなどに一時的に出てくるアンチは 
釣りとか煽りとかの遊び心もなく単に喧嘩売ってる感じ。
他のアーティストスレの場合、
否定的意見でもわざわざ書き込むなりに建設的だったりするけど
ここはもうね

なにか個人的事情でもあるのかね? 喧嘩腰。
220名盤さん:2005/06/02(木) 15:42:28 ID:bb+sqMPd
なんかたまってるんだろ
221名盤さん:2005/06/02(木) 15:43:45 ID:KSrUXMDa
オアシス好きなヤツは、もちろんボンジョビも好きだよな?
222名盤さん:2005/06/02(木) 15:45:48 ID:bb+sqMPd
ボンジョビとは似てない
ニルバーナのがボンジョビに似てるとグランジ世代は思った
223名盤さん:2005/06/02(木) 16:01:19 ID:wjiV143P
>>219
ID:vHxzbAR0はアンチじゃねーけどな
224名盤さん:2005/06/02(木) 17:11:49 ID:AvX+kljt
リアムと一発やりたい
225名盤さん:2005/06/02(木) 17:28:17 ID:S4vZOrFu
ノエル一発やらせて
226名盤さん:2005/06/02(木) 18:20:48 ID:EbMh5Pqh
今回のがラバーソウルってのは結構同意できるけどなぁ
もちろんビートルズをリアルタイムで聴いてたわけじゃないが
227名盤さん:2005/06/02(木) 19:36:04 ID:YP1sYf+o
ギャラガー兄弟と花田兄弟ではどちらが仲が悪い?
228名盤さん:2005/06/02(木) 19:44:44 ID:fN1IKYOs
ちょっとサウンドが変わっただけで
ラバーソウルかよwwww
もうちっと謙虚になれって
229名盤さん:2005/06/02(木) 19:47:40 ID:3U/d+rPd
>>227
ノエルとリアムには愛を感じるだろ
230名盤さん:2005/06/02(木) 19:48:17 ID:sh/t9jGk
よくないよね?新譜。
231名盤さん:2005/06/02(木) 19:48:57 ID:Ee+JTXDA
金で喧嘩なんか最悪のパターンだ
232名盤さん:2005/06/02(木) 19:49:10 ID:J+5t9sXW
花田Brothers
233名盤さん:2005/06/02(木) 19:49:35 ID:TM8nH3fS
表紙がオアシスだったんで久々にロキノン買って帰りのバスの中で読んでたら
インタビュー面白過ぎて笑い堪えるの大変だった
音が変わっても口の悪さは相変わらずだな
リアムは一体いつになったら大人になるんですかw

今M on!でoasis特集やってるね
234名盤さん:2005/06/02(木) 20:03:22 ID:DcYMpMjS
>>233
リアムの牛肉ラーメンに対する執念が凄かったべ?
235名盤さん:2005/06/02(木) 20:05:42 ID:EbzWAXDb
先月のロキノンも買いました><
236名盤さん:2005/06/02(木) 20:12:14 ID:Ee+JTXDA
ゲムのいたヘヴィステなんで売れなかったんだ?なかなかいいぞ
237名盤さん:2005/06/02(木) 20:20:38 ID:3ijHTxRi
もうライブでHelloやってくれへんかな〜
ライブの一曲目には最高やのにな〜
238名盤さん:2005/06/02(木) 20:27:52 ID:H7LtTlex
おまいら、バタフライ・エフェクトはみたか?
あの結末は納得いかなかったけど、
ENDにStop Crying Your Heart Outが流れた時は
結構ジーンときちまったよ。

239名盤さん:2005/06/02(木) 20:48:29 ID:6NBf8SQh
新譜聴いた。久々のオアシスはやっぱり良かった。

うれしかったのは、リアムの声がかなり復活していたこと。
これだけで今後も期待が持てると思う。
ウエンブリのライブ盤を聴いたときは、ショックを受けたからなあ・・。

ただ、マッキーかキューのどっちかでもリアムが歌ってくれてたらなあ・・。
それだけでもアルバムの価値が一個上がったと思う。
昔、サムマイトセイのノエルバージョンのデモを聞いたことがあったんだけど、
ひどい駄曲だと思った。ノエルもうまくなってるとは思うけど、3.5曲も
歌うべきじゃないよ。
240名盤さん:2005/06/02(木) 20:50:52 ID:MNCXSQ7A
リアムの声がかなり復活
リアムの声がかなり復活
リアムの声がかなり復活
241名盤さん:2005/06/02(木) 20:58:23 ID:Us/GIvwd BE:199508494-##
新譜はなんかものたりないなぁと感じる
242名盤さん:2005/06/02(木) 20:59:41 ID:3ijHTxRi
リアムの声がかなり復活したのになんで
Headshrinkerが一日でセットリストから
消えたのか・・・。
243名盤さん:2005/06/02(木) 20:59:45 ID:L2x8Q0hC
リアムの声がなり復活
リアムの声がなり復活
リアムの声がなり復活
244名盤さん:2005/06/02(木) 21:05:05 ID:o14Bw1x5
6thやっとこさ買ってきた。
iPodにぶち込んどいた。めっさ気にいった。

レッツビリーブ〜のリアムノエルに鳥肌立った!!
245名盤さん:2005/06/02(木) 21:08:47 ID:LxcdwTUM
>>244
何買ってきたんだw
246名盤さん:2005/06/02(木) 21:10:05 ID:o14Bw1x5
>>245
ごめんw
Let There Be Loveだった!
247のねむ ◆VDGwGm9sj6 :2005/06/02(木) 21:12:23 ID:DjvYIzBv
おいおい,オリコン
ついに1位かい!
坊や

なんだかんだで
買ってないんだけどねえ
坊や
248名盤さん:2005/06/02(木) 21:13:10 ID:o14Bw1x5
輸入盤買えばよかったかな。安いし、
ボートラ2曲いらん。Let There Be Loveでオワタ方が気持ちイイ。
249名盤さん:2005/06/02(木) 21:50:37 ID:OV7d/7kD
>>219
今まで散々他のバンドの悪口言ってたんだから
叩かれるのは当たり前
250名盤さん:2005/06/02(木) 21:53:01 ID:GwETROqQ
新作2,3回聴いた後、久々に2nd以前の曲聴いたら
あまりの良さに感動してしまった・・。
新作はLet There Be Love以外はゴミかも・・
251名盤さん:2005/06/02(木) 22:03:33 ID:3VD2EaVQ
しっかしここのアンチもワンパターンだなー
同じ奴が毎回書き込んでるってのバレバレだわw
もっと上手くやれってのアホwww
252名盤さん:2005/06/02(木) 22:04:50 ID:DcYMpMjS
9曲目は3rdに紛れ込んでても違和感なさそう
253名盤さん:2005/06/02(木) 22:05:46 ID:pZ8Y+GTZ
お前らよ!
スカパーで昔のライブしてたが見たか?
254名盤さん:2005/06/02(木) 22:08:37 ID:o14Bw1x5
ライブバイザシー!?

4thや3rdの頃のライブ流して欲しいな。
5thの日本公演のビデオもホスィ。
255名盤さん:2005/06/02(木) 22:13:57 ID:KivUJh/H
>>254
5thの日本公園のやつMONでやってたよ!リアムとアンディかっこよかった
256名盤さん:2005/06/02(木) 22:14:38 ID:pZ8Y+GTZ
今日のは2までのだな
この前MTVでもしてたぞ!
257名盤さん:2005/06/02(木) 22:18:01 ID:o14Bw1x5
>>255
マジ!!!??いつやってた!?
最悪だ…見逃してるよ…再放送してくんないかなぁ…

>>256
今ケーブルの番組表見てたら結構オアシスやるみたいだね。
PV特集、スペシャとM-ONでもやるみたいだし…チェック大変だー
258名盤さん:2005/06/02(木) 22:26:06 ID:pZ8Y+GTZ
>>257
たぶん再放送はないような気が・・・
PVは明日かぁ
259名盤さん:2005/06/02(木) 22:28:50 ID:bjxZp2Vp
もう!みんな隠さず教えてよね!ぷんぷん!
260名盤さん:2005/06/02(木) 22:30:09 ID:zM3bVRBd
         ∧∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / 中\   < いつの間にか中国のせいになってるアル・・・
       ( ;`ハ´)    \_______________
       (  ゚¶゚¶ .))) ガチャガチャ
     / ̄ ̄ ̄ ̄.\
    _ |) ○ ○ ○ (|
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ \
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::| |│
 |::::::::::|              .|ミ| |│
 |::::::::::|              .|ミ| |│
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ| |│
261名盤さん:2005/06/02(木) 22:30:31 ID:KivUJh/H
>>257
ごめん嘘ついたMTVでやってたんだ
MTVライブスペシャルってやつで
オアシス→ビースティーボーイズ→レッチリの順番でやってた
262名盤さん:2005/06/02(木) 22:31:07 ID:oMdeGdpC
>>250
君はコールドプレイがお似合いさ。
263名盤さん:2005/06/02(木) 22:35:04 ID:wjiV143P
Pass Me Down The Wineはつまんねー曲だな
これ誰の曲?リアム?ゲム?
264名盤さん:2005/06/02(木) 22:36:01 ID:o14Bw1x5
>>261
最近?なんで嘘つくねんw
265262:2005/06/02(木) 22:38:18 ID:oMdeGdpC
と思って久しぶりにセカンド聴いたけど、いいな。
やっぱ1st,2ndで終わったとまでは言わないけどピークは過ぎたな。
>>250すまんかった。。ただ6thもなかなかいいよな。
2nd>1st>6th>5th>3rd>4thって感じです。
266名盤さん:2005/06/02(木) 22:39:47 ID:HkxwL+jY
    ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ    
.   |   `-=ニ=- ' - - -|((
 彡\  `ニニ´..イイイイミミ 携帯の映像が、変わるよ。
   /`ー‐-イ///´\
      / ノ- /
    /   / ∩       
267名盤さん:2005/06/02(木) 22:45:25 ID:wjiV143P
    ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      
 ノ         ___ノ        
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     
  . |(●),   、(●)、.:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ   キッカケは乱歩R 
.   |   `-=ニ=- ' - - -|((
 彡\ ・`ニニ´..イイイイミミ
   /`ー‐-イ///´\
      / ノ- /
    /   / ∩       
268名盤さん:2005/06/02(木) 22:49:26 ID:VgO98CNC
キープザドリームアライブ最高!!!
269名盤さん:2005/06/02(木) 22:53:23 ID:3ijHTxRi
ギャラガー兄弟ってマンチェ訛りなんだから、ロキノンとかに
インタビュー載せる時も訛りを入れたらいいんじゃねえの?
リアム:「今回のアルバムは、ずんげえ良いだべさ。」みたいに。
    
270名盤さん:2005/06/02(木) 22:58:36 ID:tswU3DUF
オアシスも
コールドプレイも
ストライプスも
新作は全部微妙だった・・。

271名盤さん:2005/06/02(木) 22:59:10 ID:o14Bw1x5
やべー、今月のロキノンまだある?
リアム、ノエル表紙かっこよすぎ!
272名盤さん:2005/06/02(木) 23:03:27 ID:UD4esu2j
>>271
山崎さん?
273名盤さん:2005/06/02(木) 23:04:34 ID:oMdeGdpC
>>270
多分その辺に満足出来なくなってんじゃない?
ライアンアダムスとかウィルコとか聴いてみ、深いぜベイベー
274名盤さん:2005/06/02(木) 23:32:34 ID:KivUJh/H
>>264
ごめんねw
最近だよ
たぶん再放送はない…
275名盤さん:2005/06/02(木) 23:32:48 ID:55E08xqd
pupupu
276名盤さん:2005/06/02(木) 23:46:20 ID:V+A2Vs8n
リアム、ええねぇ。
277名盤さん:2005/06/03(金) 00:13:40 ID:4h1HKupO
>>274
そっか…見たかったよorz
278名盤さん:2005/06/03(金) 00:18:00 ID:HKohwArN
めざましの映像といいMTVのといい見逃しが最近多いだね・・・
279名盤さん:2005/06/03(金) 01:01:00 ID:4h1HKupO
>>278
俺目覚ましは見れたんだけどなー…
280名盤さん:2005/06/03(金) 01:12:31 ID:CiqUVD1J
次のシングルカットはやっぱLet there be loveがいいんでない?
まさにオールディーズのラブバラード調、ちょっとオヤジ向けぽいが

けど糞糞言ってみんな心の中では結構いい曲とか思ってんじゃろ
281名盤さん:2005/06/03(金) 01:20:18 ID:t5LZCiRf
いや、糞
282名盤さん:2005/06/03(金) 01:21:35 ID:4h1HKupO
>>280
俺は糞とも思わない!大好き。
初聴で一番ビビッときたよ!聞き込むぞぉ
283名盤さん:2005/06/03(金) 01:23:38 ID:ZlF7OBnJ
リアムボーカルのDon't look back in angerの音源って存在する?
284名盤さん:2005/06/03(金) 01:23:54 ID:LgoR6eZX
一枚目と二枚目しか聴いてなくて今回初めて聴いたけど、
終わったといわれる理由がやっとわかった。別に嫌いとかではないけど。
285名盤さん:2005/06/03(金) 01:23:57 ID:Af1nXPz0
↑ない。
286名盤さん:2005/06/03(金) 01:25:36 ID:ZlF7OBnJ
>>285は283へのレスでいいのかな
やっぱ無いのか。残念だ・・・
287名盤さん:2005/06/03(金) 02:37:52 ID:4h1HKupO
6thでoasis熱あがって、
ワトエバのシングル久々に聞いてるけどイイナー。

ライブでリアム声で聴きたいが演ってくれないよな。
単独日本来日期待してるよ!
288名盤さん:2005/06/03(金) 02:57:43 ID:kj3JvJNm
今UKのamazon見てきたけど、オアシスの新譜2位と4位にランクインしてて
カスタマーレビューもほとんどの人が満点つけてた。ちゃんと読んでないけど
They are back的なコメントしてる人が多い。まあまあ好評なのかな??
4位につけてたのはリミティッドエディションだと。

で面白いのは26位にモーニンググローリー、34位にディフィニトリーもランクインしてた。
スゴイ。
289名盤さん:2005/06/03(金) 03:00:18 ID:LmrLBKDm
アメリカで売れなきゃダメだろ
290名盤さん:2005/06/03(金) 03:11:34 ID:Af1nXPz0
日本盤の音質に西端御大激怒の報
291名盤さん:2005/06/03(金) 03:30:13 ID:dYeoQsF5
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  >   ● |  
  |    ( _●_)  ミ 
 彡、   |∪|   )   オアシス(笑)
/      ヽノ //
ヽ|       /
 |       /
 ヽ /  /
  / /ヽ
(´_ /ヾ_)
292名盤さん:2005/06/03(金) 03:32:18 ID:K2aA/JxP
>>291
かわい〜
293名盤さん:2005/06/03(金) 05:17:05 ID:x22hdRwn
    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚〜゚) <三枝夕夏 IN db「ジューンブライド〜あなたしか見えない〜」
   (|岩井 .|)  通称「ジュンブラ」が6月15日に発売されるよ。いい曲だからオアシスファンの皆も絶対買ってね♪
    |しめじ|                         by.岩井勇一郎
    ヽ _ノ
     U"U

294名盤さん:2005/06/03(金) 07:52:19 ID:tpu+wZzi
今のアメリカでは売れなくてもいいんじゃないの
米でマジ売れしたらどのみちつまらんことになりそう
ベバリーヒルズのまぶしい太陽の下、
自宅豪邸のプールサイドでくつろぐリアムなんか…

それはそれでちょっと面白いか 違う意味で。
295名盤さん:2005/06/03(金) 07:55:45 ID:CO1GYp4G
アメリカでも売れなくてもセールスあるからねぇ。
296名盤さん:2005/06/03(金) 10:09:35 ID:5xYPcNzk
A Bell Will Ringのイントロ聴いたとき
絶対アンディ作曲だと思ったんだけどゲムなんだね。
むしろkeep〜のほうがゲムっぽい。
けどどっちも凄く良い。
297名盤さん:2005/06/03(金) 11:18:07 ID:u8dgWpm9
>>294
今のアメリカで売れなくてもいいよだなんて
やせ我慢にしか聞えないのだ。やっぱり売れたほうがいいって。
それにまだ売れないとは限ってないでしょ。
298名盤さん:2005/06/03(金) 12:02:17 ID:f2A9D9Zp
本人達は米で売れたくてしょうがないんだろうけど
3rd以降も他国では十分売れてるわけでファンとしてはどっちでもいいっていうのが本音ではないかな
299名盤さん:2005/06/03(金) 12:32:08 ID:qUmjj5i9
2、3度聴いて、ダメだとか死ねとかいってみたが、
正直オレが悪かった。

今日の朝、5thを久しぶりに聴いてみた。

・・・今回の曲のほうが数段いいや。
300名盤さん:2005/06/03(金) 12:38:42 ID:Cqh+5gPn
>>296
それはないだろ。アンディの曲はすぐわかるぞ。
301名盤さん:2005/06/03(金) 12:40:03 ID:FddvyB2P
>>298
音楽業界の中心で売れなくて僻地で売れてもねw
UK人気だってコールドプレイに全然およばないしw
全米チャート見れば分かるようにアメリカでロックは売れてるが、
オアシスみたいな時代遅れの音はバカにされてるということw
302名盤さん:2005/06/03(金) 12:46:11 ID:qOH9VlMe
>>301
気合い入ってますね
303名盤さん:2005/06/03(金) 12:48:20 ID:kj3JvJNm
面白くなりそうだな
304名盤さん:2005/06/03(金) 12:51:22 ID:Cqh+5gPn
>>301
wがいい味だしてるねwが
305名盤さん:2005/06/03(金) 12:57:42 ID:uw6YLD4c
>>301がファビョっているスレはここですか?
306名盤さん:2005/06/03(金) 13:00:10 ID:03vlK/IJ
今作結構いいねー
307名盤さん:2005/06/03(金) 13:14:25 ID:kj3JvJNm
今日チャンネル4でオアシススペシャルだってさ
俺らには関係ないけども。。。
新譜から名曲か演奏やるらしい
あーイギリスいきてえ
308名盤さん:2005/06/03(金) 13:27:36 ID:i4jUVef+
リアムの曲はダ曲だらけだな。
俺でも書けそう。
309名盤さん:2005/06/03(金) 13:28:52 ID:dmu/iIEu
>300
でもbell will ringのイントロのギターの煌きとか
かなり初期のRideっぽくない?
310名盤さん:2005/06/03(金) 14:09:47 ID:JXkN9cuC
>>301
「アメリカ人はセンスがダサいからな。」
と岸部露伴先生もおっしゃってるのを知らないのかw
311名盤さん:2005/06/03(金) 14:42:05 ID:aC+m2ird
oasisのアルバム→巨人の肩に立っています
俺の息子→巨根な上に勃っています
    
312名盤さん:2005/06/03(金) 15:36:10 ID:tpu+wZzi
>>298
そうそう。そんなとこ。
だいたいいつもすごくイヤそうに米ツアー出て
怪我して帰ってきたりしてるしさ
あんま無理しなくても、というか 方角悪いんじゃないのっつーか
313名盤さん:2005/06/03(金) 15:41:40 ID:LV1rZjc1
>>312
米ツアー出ると必ずと言っていいほどケンカするしな、ギャラガーズ。
314名盤さん:2005/06/03(金) 15:53:43 ID:2PpIFYsQ
Dr.コパに見てもらえばいいかもな
315名盤さん:2005/06/03(金) 15:56:59 ID:ylbu+u+Y
新譜きいたリアム作曲や他メンバー作曲がすごく良くて
ノエル作曲がなんか駄目だった
でもやっぱオアシスは最高だって想った
316名盤さん:2005/06/03(金) 16:06:34 ID:tpu+wZzi
>>313
うん 順調だったのが
米ツアーで一気にムードが悪くなるのはパターン化してるよね
日本にたどり着く頃にはもはや一触即発状態だし
317名盤さん:2005/06/03(金) 16:07:04 ID:3y21yEJ/
アマゾンで注文したDVD付きUK盤ドンビリが届かない(泣)
同じの頼んだ人で届いてる人います?忘れられてるのかしら…
318名盤さん:2005/06/03(金) 16:16:27 ID:MXYIgU0h
>>317
すぐ問い合わせたほうがいいよ
自分も以前、尼でおなじような目にあった
319名盤さん:2005/06/03(金) 16:31:37 ID:3y21yEJ/
>>318
配送予定日が一応今日までになってたので
今日こなかったら問い合わせてみます!ありがとう!
320名盤さん:2005/06/03(金) 16:38:41 ID:0YIhLIVp
オアシスの新作もコープレの新作もウィーザーの新作も全部ダメだ
もうどれもダメ
結局傑作はSOADだけだったよ
321名盤さん:2005/06/03(金) 16:39:43 ID:XwHjgId0
>>320
ゴミ
322名盤さん:2005/06/03(金) 16:52:55 ID:hszTcPHh
祭り中。かなりデカくなる予感。

【患者晒し】証拠隠滅中の放尿カルパッチョ 11g【放射能洩らし】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117781688/l50

・オペ後の患者写真、遺体解剖写真をHPに無断掲載
・放射性物質トリチウムを川へ垂れ流し  ※近所の人は注意を
・飲酒運転告白
・各地の温泉で浴槽へ度重なる放尿
・裁判所内で盗撮

現在あわててHPを閉鎖!でももう遅い・・・
ttp://www4.osk.3web.ne.jp/%7Eciaociao/top.htm
まとめ
ttp://www.geocities.jp/carupaccio2005/
323名盤さん:2005/06/03(金) 17:34:13 ID:4h1HKupO
今M-ONでリアム、ノエルのコメント流れた。
やっぱかっこええなぁぁぁ。
7時からのPV特集、バイトあるから録画予約しとこ。
324名盤さん:2005/06/03(金) 17:48:38 ID:n1ULUIvI
part of The Queue聴き続けてたら、なんとなくボン・ジョビ臭が漂ってきた
325名盤さん:2005/06/03(金) 17:49:54 ID:HaO0+7U1
ボンジョビ>オアシス
だよな?
326名盤さん:2005/06/03(金) 17:58:25 ID:uPi42QOe
Anazonから2枚組届きました
DVDは国産プレーヤーだと再生できないです
17分の字幕なしインタビューとライラのプロモビデオとクレジットです
ジャケはデジパックで
1ページずつ歌詞が書いてあるブックレット仕様でちょっと豪華

両面盤買った人いたらどんなか教えてくださいな
327名盤さん:2005/06/03(金) 18:36:48 ID:ULScMFZ9
>>325
売り上げ?ビッグインジャパン度?
328名盤さん:2005/06/03(金) 18:42:47 ID:OIleUzZe
>>327
バンドとしての格と世界的人気度
329名盤さん:2005/06/03(金) 19:22:55 ID:HKohwArN
今やってるアクイースいつのだろう?
330名盤さん:2005/06/03(金) 19:23:53 ID:kUWJ+d3w
リアムがキモイな>今やってるアクイース
331ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/03(金) 19:24:50 ID:j13tfrYR
ボンジョビから目を逸らすオアシスファン(^^)
332名盤さん:2005/06/03(金) 19:26:41 ID:HKohwArN
キモカッコイイ
333名盤さん:2005/06/03(金) 19:28:01 ID:XwHjgId0
ブサカワイイ
334名盤さん:2005/06/03(金) 19:32:24 ID:UAxKtkY3
お前らいいコンボだな
335名盤さん:2005/06/03(金) 19:35:16 ID:HKohwArN
今のあ
336名盤さん:2005/06/03(金) 19:38:26 ID:wmSBhwN0
ガスパニックのPVのリアムってそのまんまレノンだな。
337名盤さん:2005/06/03(金) 19:50:07 ID:XwHjgId0
 イ ン タ ー ネ ッ ト 
338    :2005/06/03(金) 19:56:47 ID:OgTl6PeZ
レノンってリアムまんまだよな。
339名盤さん:2005/06/03(金) 19:58:03 ID:fSvLDNwB
>>329
見てなかったんだけど、ライブPVだよね?
1997年12月14日ぐらいのマンチェスターの奴だった気がする。
340コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/03(金) 19:59:36 ID:lwVwM9sv
ボンジョヴィのあのどうしようもないダサさって何だろうな・・

341名盤さん:2005/06/03(金) 19:59:53 ID:HKohwArN
>>339
へぇ〜ありがとう
その日は僕の誕生日だ
342名盤さん:2005/06/03(金) 20:28:04 ID:385D4Ppd
>>341
G-Mexのやつ
343名盤さん:2005/06/03(金) 20:37:49 ID:6w5KxRBY
さんぼら  ゚+.(・∀・)゚+.゚キラーン
344名盤さん:2005/06/03(金) 20:54:56 ID:BNATolZs
コヨーテ ◆Coyote7ZPM のあのどうしようもないダサさって何だろうな・・
345名盤さん:2005/06/03(金) 21:15:47 ID:p6CylN2i
whateverを越える曲はなかった
346名盤さん:2005/06/03(金) 21:40:07 ID:Il2+ybes
次のアルバムではリンゴの息子がドラム叩きながら歌いそうだな
347名盤さん:2005/06/03(金) 21:44:35 ID:I2th/JBU
誰かRomanticを止めて〜♪
348名盤さん:2005/06/03(金) 21:45:21 ID:vkgQGnij
whateverはあまり好きでない。
349名盤さん:2005/06/03(金) 21:46:09 ID:Af1nXPz0
>>348
釣られすぎ
350名盤さん:2005/06/03(金) 22:39:39 ID:iPnnTf/N
ザックて本当にドラム上手いの??
なんか強く叩きすぎな気がするんだけど‥。
351名盤さん:2005/06/03(金) 22:53:44 ID:Il2+ybes
>>350
キースムーンを意識してるみたいだよ、うまいか下手かはわからんけど
352名盤さん:2005/06/03(金) 22:55:19 ID:LLPdKrHF
オアシスはみんなヘたっぴー
353名盤さん:2005/06/03(金) 23:00:49 ID:PCmSQbM/
もう終わり
354名盤さん:2005/06/03(金) 23:12:16 ID:vzUP0dmS
ノエルとかリアムってデビュー当時何歳だっだの?
結構遅咲きのアーティストなのかな?
355名盤さん:2005/06/03(金) 23:14:12 ID:vkgQGnij
ノエルにとっては遅咲き
356名盤さん:2005/06/03(金) 23:26:02 ID:HkxqTt8r
デビュー当時はリアムが20歳でノエルが25歳じゃなかったっけ?
リアムは肉屋になるのをやめてロックスターの道に進んだんだ。
357名盤さん:2005/06/03(金) 23:31:14 ID:fSvLDNwB
リアム誕生1972年9月21日、
スーパソニックのシングル発売が1994年4月だから21歳。
358名盤さん:2005/06/03(金) 23:33:04 ID:Il2+ybes
元々バンドのローディーをやってて、リアムの組んだバンドのライブ
を見に行った時に「俺を入れたら世界が取れる云々」とかいって
入ったバンドがオアシスになったじゃなかったっけかな。
ローディ時代には日本にもきたとか来ないとか。。。。忘れた
359コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/03(金) 23:36:40 ID:Vfxte2Cs
リアムはアホみたいにレンガ運ぶ仕事やってたんじゃなかったっけ?

ほんでトイレ掃除やらされそうになったんで辞めたって
360名盤さん:2005/06/03(金) 23:36:53 ID:AM0E8PLD
riamの作った曲、かなりいい
361コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/03(金) 23:37:37 ID:Vfxte2Cs
リアムって今年で33歳か
まだ若いんだなぁ
362名盤さん:2005/06/03(金) 23:37:41 ID:Il2+ybes
インスパイラル・カーペッツというバンドのローディーをしていた。
ストーン・ローゼスとハッピー・マンデーズと共に“マンチェ御三家”と呼ばれた
363コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/03(金) 23:38:42 ID:Vfxte2Cs
ローゼスは鯖読んでたんだよなw

ダッセーw
364名盤さん:2005/06/03(金) 23:39:51 ID:Il2+ybes
ローディーをしていたのはノエルね、何度もすまん
365名盤さん:2005/06/03(金) 23:41:14 ID:fSvLDNwB
>>364
わかるよ。大丈夫だって。
366ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/03(金) 23:41:28 ID:j13tfrYR
>>364
インスパイラルカーペッツはやっぱライフがベストだと思う(^^)?
367名盤さん:2005/06/03(金) 23:41:53 ID:8SzLWY2X
ワールドロックナウ聴け。
リアムのメッセージ聞ける。
368名盤さん:2005/06/03(金) 23:43:33 ID:UibCx1iV
実際凡庸なバンドを叩き上げてモーニンググローリーまで上り詰めたノエルはスゴイよな。
ボーンヘッドとギグジーとリアムじゃなにもできん
369名盤さん:2005/06/03(金) 23:45:34 ID:Il2+ybes
デビュー当時は、兄貴の眉毛がつながっていなかったっけ?
370名盤さん:2005/06/03(金) 23:46:11 ID:e+WF3I7P
今、流れたね
371ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/03(金) 23:47:22 ID:j13tfrYR
>>369
インスパイラルカーペッツはやっぱライフがベストだと思う(^^)?

372名盤さん:2005/06/03(金) 23:48:49 ID:UAxKtkY3
>369
繋がってなかったと思うけどなぁ 
まあ、太いのはたしかだし、ローディやってたときのあだ名が一本眉だっけ?
373名盤さん:2005/06/03(金) 23:49:38 ID:Il2+ybes
>>371
ごめん、えっとあの頃は、メタリカとかガンズとかグランジ聞いてた
かもしれない、だから、イギリス無視してたw
374名盤さん:2005/06/03(金) 23:50:07 ID:4h1HKupO
M-ON録画した奴見た。
リルバイリルLiveヴァージョンのリアム可愛いな〜。

アクイースもあれPVじゃない??ライブか?リアム変質者みたいだ。
375ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/03(金) 23:51:47 ID:j13tfrYR
メタリカとかガンズとかグランジ聞いてたぁあ???(^^)

あはは、あはっ、あはっ(^^)
やっぱアリチェンだよね(^^)
376名盤さん:2005/06/03(金) 23:55:20 ID:Il2+ybes
>>372
そっか、確かに眉毛は迫力あったね、初めはロックやる顔に見えなかったw
377名盤さん:2005/06/03(金) 23:57:51 ID:Il2+ybes
>>375
アリスインチェインズ懐かしいね、当時はうるさくなきゃロックじゃないと思ってたしw
378名盤さん:2005/06/03(金) 23:57:59 ID:1tx2fYdn
>>375
ブサイクなバンドは聞く必要ないです><


ノエルはインスパのライブで、被り物をしてステージに出たことがあるそうだな…。
379名盤さん:2005/06/03(金) 23:59:05 ID:skfgVo6e
ムフフ・・
380名盤さん:2005/06/04(土) 00:00:31 ID:wHkWBK4D
ホイミンすげーーかっこ悪い
381名盤さん:2005/06/04(土) 00:01:08 ID:LRpWO/7h
ホーイミーン
382ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:02:26 ID:HUS3lV9P
やめてくれたまえ。USコンプレックスども(^^)
383名盤さん:2005/06/04(土) 00:03:41 ID:LRpWO/7h
なんだそれ、バーカ
384名盤さん:2005/06/04(土) 00:04:03 ID:ETIhTs3V
またアリチェンの話かよw
ブラインドメロンのほうがずっとよかった
385ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:05:26 ID:HUS3lV9P
またと言われてもお前らはアリチェンを知らないだろう(^^)
ていうか聴いた?再結成の音源。あのヴォーカル最強だね(^^)
レイン超えちゃった(^^)
386名盤さん:2005/06/04(土) 00:05:45 ID:cpUYNkfh
フォーーー★
⊂_ヽ、 /ゞ━┓。⊂⊃
  \\∠≡≡≡,//
   \(▼∀▼//
    > /┗/
    / /
   /━━/
   レ⌒ノ
  / /
  / /|
 ( ( 、
 | |、 \
 | / \ ⌒l
 | |   ) /
`ノ )  し'
(_/ ヒトミンフォーーー★
387名盤さん:2005/06/04(土) 00:06:22 ID:IABIfRaI
密かにホイミンのセンスは悪いと思うんだが。
388名盤さん:2005/06/04(土) 00:07:37 ID:IABIfRaI
>>385
そんな、くだらないの聴くよりZEP聴いて初心者卒業した方がいいよ。
389ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:07:38 ID:HUS3lV9P
出たUSコンプレックス(^^)
390名盤さん:2005/06/04(土) 00:08:02 ID:R1rAhlJV
え?レインが好きだからアリチェンアリチェンと言ってたわけじゃないの?
メイナードが再結成でボーカルやったからアリチェンが好きなの?
アリチェンどうこうよりもTool最強ってこと?
391ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:08:27 ID:HUS3lV9P
おい。deftonesのどこが悪い。答えろ(^^)
392ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:09:37 ID:HUS3lV9P
>>390
アリチェンとトゥールだったらそりゃあトゥールっしょ〜(^^)
393名盤さん:2005/06/04(土) 00:11:49 ID:cpUYNkfh
なあホイミン、RCサクセションを越える邦楽なんてないよな?

俺クオリティタカスwww
394名盤さん:2005/06/04(土) 00:12:25 ID:VWGFpj6i
コヨーテと同じくらい、音楽センス偏差値の高いホイミンさんをバカにするな!

バカにするな!

ホイミンさんをバカにする連中は、oasis信者の俺が許さないゾ!
395ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:13:21 ID:HUS3lV9P
>>393
いいセンス。基本的に邦楽なんて臭くて聴けないね。最近はアシッドマンかな(^^)
396名盤さん:2005/06/04(土) 00:14:30 ID:ETIhTs3V
ていうかホイミンってブラインドメロン知らないの?
グランジ全然知らないの?マドハニとか神だったよ。
トゥールなんてクソ
397ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:15:03 ID:HUS3lV9P
   308 名前:     AWAKEN 投稿日: 02/03/07 17:17 ID:ryEBfRtl

オアシス/モーニンググローリー
マンサン/シックス
リンキンパーク/ハイヴリッドセオリー
氷室京介/ネオファッショ
ストーンローゼズ/ストーンローゼズ


オアシスファンの鏡アワケンの選ぶベストアルバム↑(^^)
398ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:16:35 ID:HUS3lV9P
>>396
1st聴いてやめたよ。ブラインドメロン(^^)
僕ちんがグランジ嫌いで有名なコト知らない君は洋楽板暦浅いでしょ(^^)
399名盤さん:2005/06/04(土) 00:16:43 ID:R1rAhlJV
ホイミンもリンキンの1stは名盤とか言ってなかったっけ?w
400ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:17:58 ID:HUS3lV9P
アワケンもカワイイ趣味してるよなぁ(^^)
401名盤さん:2005/06/04(土) 00:18:51 ID:wHkWBK4D
リンキンパークとリンプビスキッ〜なんとかってどっちがいいの?
ホイミンどっちが好きなの??
402名盤さん:2005/06/04(土) 00:19:45 ID:cpUYNkfh
>>395
奴らって基本的に絶対日本人にしかウケないだろうけど
清志郎の作り出す、あの「ワビ、サビ」の感覚は絶対海外バンドには出せないと思うんだよなうん。。
403ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:21:09 ID:HUS3lV9P
今ちょっとマッベのPVに集中してるんで黙っててくれる(^^)?
うぉ〜ライヴ行きたくなってきたぁ・・・カモナ1・2・3ゴ〜〜〜〜!!!!!(^^)
うほ〜最高。最高〜〜〜(^^)
404名盤さん:2005/06/04(土) 00:21:45 ID:MOgyCTfs
リンキンパークよりマキシモパークだな
405名盤さん:2005/06/04(土) 00:22:59 ID:wHkWBK4D
ガスパニックのPVってファミリアの映像じゃねーか!!糞リアmu!!!
406名盤さん:2005/06/04(土) 00:23:32 ID:IABIfRaI
>>403
集中攻撃喰らうと
話題変えようと必死だなw
407ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:27:23 ID:HUS3lV9P
ふぅ〜見入っちゃうね。カッドデブったなぁ・・・(^^)
ああ、ここオアシススレ・・・カオスから一転して幼稚園に運ばれた感じ(^^)

>>401
えぇ・・・?どっちでもいいんじゃない?興味ないから・・・(^^)
408名盤さん:2005/06/04(土) 00:27:27 ID:IABIfRaI
今日はあっさり逃げたなw
409ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:29:25 ID:HUS3lV9P
>>402
よく知らないんだけどCCRの替え歌やってなかった?あれもいいのかい(^^)?

>>406
ええ・・・?指くわえてるしかないの?ごめんね今ちょっと放心中。カモナ1・2・3ゴ〜(^^)ワラ
410名盤さん:2005/06/04(土) 00:31:10 ID:IABIfRaI
>>409
zepぐらい聴いた方がいいよ。
コヨーテですら聴いてるのにホイミンは聴いた事ないんでしょw
411ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:32:59 ID:HUS3lV9P
今はマッベに夢中だからZEPなんて遺物を聞き返そう何てツユとも思わないね(^^)
412ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:35:35 ID:HUS3lV9P
カモナ1・2・3ゴー!!やっぱライブいこ(^^)
413名盤さん:2005/06/04(土) 00:35:47 ID:IABIfRaI
>>411
聴き返す?
聴いた事無いの間違いでしょ。
無理するなよw
414名盤さん:2005/06/04(土) 00:36:33 ID:gAq75kD/
水戸黄門   ワロウス
415名盤さん:2005/06/04(土) 00:36:55 ID:cpUYNkfh
>>409
替え歌は例外だな。
ディランのアイ・シャル・ビー・リリーストの替え歌は好きだがな。
んにゃ、明日学校だから寝るよホイミン(´・ω・)
寝る前に有意義な時間が過ごせて嬉しいよ
416ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:39:21 ID:HUS3lV9P
>>413
いつまでも弱々しい執着するのはおやめよ(^^)
君の初心者アピールは充分通じたから。イジめられたくなければまず自分のレベルを引き上げなさい(^^)
オアシスも卒業しようね。ハズカシイ(^^)

417名盤さん:2005/06/04(土) 00:40:35 ID:IABIfRaI
>>416
どうせフォ・シンボルスも聴いたことないんでしょ?
意味もわからなかったりしてw
418ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:40:49 ID:HUS3lV9P
>>415
だよねぇ。全部聴いたワケじゃないけど
ど〜したんだヘヘイベイビーだけじゃ君の持ち上げるほどのものかなと思ったんだけども(^^)
419ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:43:22 ID:HUS3lV9P
>>417
うんうん。ちなみに今話してたCCRの原曲知ってる?君(^^)
420名盤さん:2005/06/04(土) 00:43:23 ID:IABIfRaI
ホイミンレス遅いよw
検索中かw
421名盤さん:2005/06/04(土) 00:43:58 ID:IABIfRaI
>>419
俺の質問はわからないからスルーですかw
422ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:45:51 ID:HUS3lV9P
え〜なんだろうね。フォ・シンボルス(^^)
「フォ」ってスペルでどう書くのかな(^^)
423ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:47:29 ID:HUS3lV9P
フォ、Fo、フォ?わかった〜バルタン星人のコトだぁ(^^)
424名盤さん:2005/06/04(土) 00:47:59 ID:IABIfRaI
>>422
ププププ、ワロスw
425ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:48:21 ID:HUS3lV9P
CCRの有名な曲だよ(^^)
426名盤さん:2005/06/04(土) 00:48:57 ID:sUo5W7yA
アルバム買ってきた。
このスレの評判がそこまで良くなさそうに思えたから不安だったけど
思ってたより全然良かった。どの位酷いものを考えていたかはとにかく・・・まぁこれで
サマーソニックが楽しみになってきた。
何しろ過去2回行ったライブ、どちらも途中で終わったから・・・。
427名盤さん:2005/06/04(土) 00:49:07 ID:IABIfRaI
ホントにzepのこと無知なんだねw
オアシスのモーニンググローリー知らないのと同じぐらい無知w
428名盤さん:2005/06/04(土) 00:49:19 ID:PTIgWUnP
うわーホイミン死ねよ
429ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:50:35 ID:HUS3lV9P
バンド名なのかな?聴いたコトないけど(^^)

>>427
え〜そうかな(^^)

>>428
なんで(^^)?
430名盤さん:2005/06/04(土) 00:50:52 ID:h79snT4o
レス番飛んでるな、また蛆が湧いてるのか。
431名盤さん:2005/06/04(土) 00:51:11 ID:srOKoEQ5
>>426
よくファン続いてるね
432名盤さん:2005/06/04(土) 00:51:24 ID:MOgyCTfs
恥ずかしくてみてられねー。ホイミンてやつはまだ10代?
433名盤さん:2005/06/04(土) 00:52:06 ID:OO4JfpNT
試合は2時ぐらいからか?
434ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:52:19 ID:HUS3lV9P
>>432
お前は知ってるの?フォ・シンボルスって(^^)
435名盤さん:2005/06/04(土) 00:52:59 ID:IABIfRaI
フォ・シンボルス歴史的名盤をしらいなんて糞ワロスな〜〜〜〜〜w
436名盤さん:2005/06/04(土) 00:53:41 ID:MOgyCTfs
体がカユいよー
437ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:54:04 ID:HUS3lV9P
いや〜歴史的名盤と言えばアナマでしょ(^^)
ZEPに名盤なんてないもの(^^)
438名盤さん:2005/06/04(土) 00:55:03 ID:IABIfRaI
>>437
zep聴いた事ないのに名盤がないなんて何故いえるんですか?
439名盤さん:2005/06/04(土) 00:55:22 ID:90pPMCWp
>>437
大塚愛の新曲がパクリだって叩かれてるけどどう思う?
440名盤さん:2005/06/04(土) 00:55:50 ID:lBXjkpox
哀れな君にこの言葉を送るよw
「努力することは恥だが、自分の無力さに泣くよりはいい」
さぁ、誰の言葉かなw
441ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:56:08 ID:HUS3lV9P
ていうかなんでそこまでZEPがスゴイって扱いになってるの?ここ(^^)
権威主義的なオアシススレらしい教科書熱読趣味全開だけど(^^)
自分の耳で選んだほうがいいと思うな(^^)
442名盤さん:2005/06/04(土) 00:57:13 ID:IABIfRaI
>>441
もう一度聴きます。スル〜しないでねw

>>437
zep聴いた事ないのに名盤がないなんて何故いえるんですか?
443ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:58:28 ID:HUS3lV9P
>>438
聴いたことあるよ〜だ(^^)

>>439
カワイイからいいと思う(^^)
ていうか邦楽厨はパクリと歌下手でしか叩けないから程度が低いね・・・(^^)
444コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/04(土) 00:58:46 ID:AGwtXGFh
おいおい、ZEPは普通に凄いだろ

頼むぜホイミン

権威とかカンケーなくビートルズと双璧なすくらい現代のロックに与えた影響は大きいだろ

俺でも何枚もアルバム持ってるぞ
445名盤さん:2005/06/04(土) 00:58:51 ID:REH9+v6l
>>441
そんな知りたいなら君の好きなアリチェンにファンレターだして聞いてみたらいいじゃん。
446名盤さん:2005/06/04(土) 00:59:09 ID:IABIfRaI
前スレ前半でコヨーテがヴェルヴェを試聴だけで理解したような事言ってたけど
ホイミンはそれ以下だなw
聞いた事も無いアルバムを妄想で評価しちゃうアブナイやつw
447ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 00:59:41 ID:HUS3lV9P
>>442
そうそう。矛盾を感じるよなぁ。そりゃあ、聴いてた時期あるからね。あぁ恥ずかしい過去(^^)
448名盤さん:2005/06/04(土) 00:59:46 ID:tYqEzkWN
ZEPの天国への階段を聞いて何も感じないなら音楽きくのやめた方がいいよ。
449名盤さん:2005/06/04(土) 01:00:16 ID:IABIfRaI
>>444
フォ・シンボルス知ってるだろ?
これで答えられたらコヨーテ>>>>>>>>>>>ホイミンが決定するw
450名盤さん:2005/06/04(土) 01:01:05 ID:IABIfRaI
ホイミンもう終わりだなw
451名盤さん:2005/06/04(土) 01:01:24 ID:90pPMCWp
>>449
今ググってると思うよ。
452ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 01:01:45 ID:HUS3lV9P
>>444
なにのどこがスゴイんだ(^^)?
説明してくれたまえ。トゥールのカヴァーのが全然よかった(^^)

>>445
君も教科書鵜呑み系だから説明は出来ないの(^^)?

>>446
ヴェルベットアンダーグラウンド?あのくらいは聴いてないとね(^^)
453名盤さん:2005/06/04(土) 01:03:01 ID:IABIfRaI
>>448
ホイミン天国の階段知らないですよw
454ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 01:03:44 ID:HUS3lV9P
とくに何も感じなかったなぁ(^^)
455名盤さん:2005/06/04(土) 01:05:20 ID:R1rAhlJV
天国のギターソロは最高じゃん!
456コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/04(土) 01:05:28 ID:AGwtXGFh
>>449
知ってるっての 4thでだったか使い出したそれぞれのメンバーのシンボルだろ
ケルトのよ
それくらいまじで知ってるぞ
457名盤さん:2005/06/04(土) 01:05:56 ID:IABIfRaI
zepはホイミンには難しいかもね。
toolで喜んでるような奴だし。
458名盤さん:2005/06/04(土) 01:06:26 ID:IABIfRaI
>>456
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



コヨーテ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホイミンwww
459ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 01:06:41 ID:HUS3lV9P
>>455
ムダに長ったるいだけで締りがないんだよね(^^)
盛り上げ方も大仰なわりに滑ってるし(^^)
460コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/04(土) 01:06:55 ID:AGwtXGFh
>>452
何が凄いってアクセルローズがマネするくらい凄いな

もしくはレイジとかの連中が目指すくらいにさ
461名盤さん:2005/06/04(土) 01:07:00 ID:OO4JfpNT
uh
462ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 01:07:35 ID:HUS3lV9P
>>457
トゥールしってるならZEPのカヴァー聴いて格の違い理解してるはずなんだけど(^^)
463名盤さん:2005/06/04(土) 01:07:36 ID:IABIfRaI
ホイミン無知すぎwww
コヨーテ以下が決定しましたwww
腹イテーーーw
464コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/04(土) 01:08:40 ID:AGwtXGFh
ホイミンはたぶんネタで言ってるんだと思うが
465名盤さん:2005/06/04(土) 01:09:27 ID:IABIfRaI
>>462
そりゃ格は違うだろw
zep>>>>>>>>>>>>tool

zep聴いた来ない君には格の違いワカラナイだろうけどw







ところでコヨーテに負けたよキミw
466ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 01:09:29 ID:HUS3lV9P
>>460
え〜何?所詮影響力?単体で語れないのかって思うんだけど(^^)
影響を消化してZEPを超えてるバンドだと思うね。それらは(^^)
467名盤さん:2005/06/04(土) 01:10:20 ID:IABIfRaI
さて、ホイミンに大恥かかせられたし気分よく寝よ〜w
468名盤さん:2005/06/04(土) 01:10:31 ID:MOgyCTfs
>>464
あんたはヤサシサも持ってるんだね。ステキだぜ
469ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 01:11:01 ID:HUS3lV9P
>>465
イヤイヤ、マジ聞き比べてみろって(^^)
なんの曲かもわかってないんじゃないの(^^)?
470名盤さん:2005/06/04(土) 01:11:45 ID:IABIfRaI
コヨーテ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホイミンwww


ホイミン目をそらすなよw
寝r
471ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 01:12:33 ID:HUS3lV9P
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1117699493/


たしかにこりゃコヨーテ>オアシスファンだわ(^^)
472コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/04(土) 01:13:27 ID:AGwtXGFh
>>466
ZEPってのは結局、構築美ってことだろ
音のよ リフでよ
あと現代のヘビメタ勢が最後に行き着く様式美とかさ
神話からのナンタラとかさ
そんな感じでさ
そういうのの元祖だろ元祖
473ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 01:13:41 ID:HUS3lV9P
はい。オアシスファンがっかりタイムスタートで〜すwww(^^)
474名盤さん:2005/06/04(土) 01:14:36 ID:90pPMCWp
面白くなってまいりました。
475コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/04(土) 01:15:00 ID:AGwtXGFh
さぁそろそろサッカー見よう
476名盤さん:2005/06/04(土) 01:15:24 ID:srOKoEQ5
もうホイミンの中の人、交代したほうがいい。
477ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 01:17:03 ID:HUS3lV9P
>>472
それがバンドとしての評価に値するかって話(^^)
ねぇ、様式美、神話。それを今も後生大事にしてるやつは
リアルタイムとしてどう映るの?って考えてみなよ(^^)
所詮骨董品としての価値でしかないワケじゃん(^^)
478ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 01:18:58 ID:HUS3lV9P
ん〜・・・別に意地悪でやったつもりはないんだけどね(^^)
元気出せよオアシスファン。コヨーテしか見抜けなかったんだぞ(^^)

いや、僕ちんコヨーテが一番オアシスファンでまともな部類と思ってるけどw(^^)
479名盤さん:2005/06/04(土) 01:19:18 ID:90pPMCWp
一気に誰もいなくなったな。つまんねぇ。
480名盤さん:2005/06/04(土) 01:22:17 ID:REH9+v6l
コヨーテ>>オアシスファン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホイミン
481ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 01:23:08 ID:HUS3lV9P
こういうの、カタルシスってゆうんですか?ロッキンオン愛好家のみなさん(^^)
482コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/04(土) 01:23:18 ID:AGwtXGFh
>>477
まぁでもロック史の流れの中でさ
例えばレディオヘッドが「脱構築」美だとするとだな
ZEPは「構築」美なワケじゃん
こういうのってさ、文学だけじゃなく建築とかでもさ
音楽を一つの「学問」として見た時に語る上で大事だと思わんか?
音楽だって一つの社会的なジャンルなわけで
人それぞれ感性や好みで語っても、ただのオシャベリにしかならないわけじゃん
それじゃ進歩がないわけじゃん

483名盤さん:2005/06/04(土) 01:25:15 ID:r9bW+P7t
なあ、コヨーテ、ストロークスのセカンドって良かったっけ?
どっかいっちゃったからまた買おうか迷ってんだよ
484コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/04(土) 01:27:36 ID:AGwtXGFh
>>483
正直良くないなぁ
ストロークスのファンなら次のアルバムまでのステップアップとして捉えられるアルバムなんだろうけど
ただのロック好きなら大したことないと思うんじゃねーのかな
俺は単純にカサブランカスのボーカルが好きだからさ
普通に聴いてるけど
485ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 01:29:45 ID:HUS3lV9P
>>482
ふんふん。学問(^^)
学問に置き換えてもお前の例えから勉強が足りないのが伝わるけども(^^)
ようは直面して聴く音楽としての評価だけじゃここまで持ち上げられないってコトなワケだ(^^)

486名盤さん:2005/06/04(土) 01:30:02 ID:r9bW+P7t
1stはずっと聴いてんだよ、でもセカンドって中毒性ないよな、
まあふぁーすとだけありゃいいか、ところでストロークススレ行ってみ
動きがあったみたいだぞ
487名盤さん:2005/06/04(土) 02:02:24 ID:3+BSW38a BE:9529362-#
AudioSlaveと一緒に買ったがこっちのほうが遥かに上出来。
まあ土台が全然ちゃうけど
488名盤さん:2005/06/04(土) 02:14:38 ID:3+BSW38a BE:9529362-#
>>437
アホかこいつは・・
Zep4thは超名盤だっつの
489名盤さん:2005/06/04(土) 02:29:18 ID:XOV/+zCq
>>488
知らないんだから許してやれよw
490名盤さん:2005/06/04(土) 02:42:37 ID:UCKXPc6U
またホイミン論破されたのかwwwwwwww
491名盤さん:2005/06/04(土) 05:03:57 ID:MqF9YVqf
ホイクソ孤独だな
492名盤さん:2005/06/04(土) 07:58:36 ID:LzUa/E10
コヨーテ、ホイミンって2大バカだったのか・・・
なんだZepが構築美って。

構築とか脱構築とか使えば、それなりのこと
言ってると思ってるのか?

この言葉を容易に使う人って、だいたいが
「言い訳」にしか使ってないんだが。
音楽以外の雑誌やら本も読めと。
493名盤さん:2005/06/04(土) 09:22:22 ID:AnEMBbNG
渋谷のラジオで新譜聞いたけど
オアシス完全に終わっちゃったって感じだな
リアムの声に艶がなくなってもう魅力を感じないお
今後2ndしか聴きません
494名盤さん:2005/06/04(土) 09:23:33 ID:IABIfRaI
コヨもバカだが、ホイミンもそれ以下かよw

コヨテ>>>>>>>>>>>>>ホイミンwww
495名盤さん:2005/06/04(土) 09:47:13 ID:VWmfP9Cv
【洋楽】オアシス、オリコンアルバムチャート首位…英バンドでは28年ぶり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1117494386/


806 コヨーテ ◆Coyote7ZPM New! 2005/06/04(土) 00:56:33 ID:R6eRHsaE
>>804
最近のUSAでのロックリバイバルブームでさ
ストロークスの大ヒットによって若者の間で復権した、ベルベット・アンダーグラウンドってバンド
バナナのジャケで有名だろ
ルー・リードくらい名前聞いたことあるっしょ?
オアシスの新譜のマッキーフィンガーズなんて笑えるくらいまんま盗作してる


806 コヨーテ ◆Coyote7ZPM New! 2005/06/04(土) 00:56:33 ID:R6eRHsaE
>>804
最近のUSAでのロックリバイバルブームでさ
ストロークスの大ヒットによって若者の間で復権した、ベルベット・アンダーグラウンドってバンド
バナナのジャケで有名だろ
ルー・リードくらい名前聞いたことあるっしょ?
オアシスの新譜のマッキーフィンガーズなんて笑えるくらいまんま盗作してる
496名盤さん:2005/06/04(土) 09:47:57 ID:VWmfP9Cv


994 名前:コヨーテ ◆Coyote7ZPM [] 投稿日:2005/05/26(木) 20:18:13 ID:D9k8yW6G
>>990
ルーリードって誰? ベルベッツってあのアメリカの有名なポップ芸術のヤツだろ


994 名前:コヨーテ ◆Coyote7ZPM [] 投稿日:2005/05/26(木) 20:18:13 ID:D9k8yW6G
>>990
ルーリードって誰? ベルベッツってあのアメリカの有名なポップ芸術のヤツだろ


497名盤さん:2005/06/04(土) 10:04:08 ID:9Oreh+6E
>>495-496
!!!!!
498名盤さん:2005/06/04(土) 10:05:29 ID:Ryi691Q6
てか、ホイミンっていう固定、毎晩きてるね・・・
そんな暇なのかな?金曜の夜まで来るとは。
499名盤さん:2005/06/04(土) 10:14:13 ID:BkLcCudw



379 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/01(水) 00:45:06 ID:EhztLJLE
>>376
知ったかのことを2ch用語でニカワと言う

500名盤さん:2005/06/04(土) 10:22:47 ID:h+ysyMUo
>>495-496
ぎゃはははっはは 禿ワロス
501名盤さん:2005/06/04(土) 10:33:51 ID:MUOp+5qS
お前らクソコテぐらいスルーできないのかよ
502名盤さん:2005/06/04(土) 10:36:31 ID:g6OZ5VLU
>知ったかのことを2ch用語でニカワと言う

そ れ は あ ん た だ よw
503名盤さん:2005/06/04(土) 10:44:41 ID:Ea05qvb/
ぎゃhっはははははhhっはhっはあwwwwww
504かまってちゃん:2005/06/04(土) 10:46:32 ID:wlTnDk5Z
なんか盛り上がってるな。
とりあえず俺はzepは1stが一番だと思ってます。
あと、177 :名盤さん :2005/06/02(木) 02:35:04 ID:mYTlNQUC
近作はビートルズ意識しすぎだね
ってのはちょっと違うような。
505名盤さん:2005/06/04(土) 11:11:36 ID:mW9lVGE1
昔よくイギリスのスマップって言われたけど居間じゃ信じられないよな
506名盤さん:2005/06/04(土) 11:12:39 ID:h79snT4o
>>505
聞いたことないぞww
507名盤さん:2005/06/04(土) 11:18:04 ID:gx9pPs4K
505のザ ワールドが展開されつつあるな。
508ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 12:59:00 ID:ETjk1dOV
いいよいいよ〜。もっと悔しそうなレスして頑張って〜(^^)
509ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 13:06:00 ID:ETjk1dOV
結局説明ついてないよ。ZEPの何がスゴイの(^^)?
ガイドブック愛読家の「名盤って書かれてるから名盤なんだい!」理論丸出しだね(^^)

510名盤さん:2005/06/04(土) 13:11:39 ID:C1m6N31t
気にしない、気にしない。小さい男だナァ。男か?
511ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 13:15:51 ID:ETjk1dOV
騙されてたって気にしない。押し切ってやる!みたいな(^^)?
素直に一杯くわされたって悔しさ全開にしてくれてたほうが高感度高いよ(^^)
512名盤さん:2005/06/04(土) 13:21:46 ID:LzUa/E10
語られなきゃすごくねえのか?

とりあえずそこらのライブハウス入って、ほんとに
力の限り演奏してるやつらの姿、音を聴いて来い。

話はそれからだ。
513ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 13:25:33 ID:ETjk1dOV
語られない?語れないの間違いでしょ(^^)
お前らがそこまでこぞって持ち上げるほどのものならどうして説明つけられないの(^^)?
そこが単純に疑問なんだよね(^^)

>力の限り演奏してるやつらの姿、音を聴いて来い。

なにこれ・・・ま〜るで意味わかんないけど(^^)
努力賞が評価の所以とか言いたいの(^^)?
514ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/04(土) 13:45:09 ID:ETjk1dOV
あちゃ〜黙りこくっちゃったよ・・・帰ろ・・・(^^)
今日日ZEPを妄信するスレなんつうのも珍しくて新鮮だったんだけどなwww(^^)
515名盤さん:2005/06/04(土) 13:52:34 ID:VOw0QJex
バタフライエフェクト良かった。感動した。
516名盤さん:2005/06/04(土) 14:09:40 ID:CzMs9vSy
>>515
まじかい
観にいこうか悩んでたけど行ってみる
517名盤さん:2005/06/04(土) 14:43:13 ID:LzUa/E10
Zepの(Oasisでも良いが)1st、2ndの良さを説明しろと?
説明つけられるのがロックなのか?
単にロキノン厨か?

なんでも無理やり説明しようとするから馬脚があらわれちゃうんだよ。

だからこそ、ライブハウスに行けって。
言葉にならないエネルギーを感じて来いよ。
518名盤さん:2005/06/04(土) 14:47:50 ID:tYqEzkWN
ZEP聞いたことなかったり天国の階段のギターソロを長くて退屈とかいうセンスのカケラもない奴に説明ねぇ。。。
そういうセンスのかけらもない馬鹿丸出しの池沼に説明するのは
モー娘。の曲が世界最高!と信じてるキモオタに説明するよりはるかにむづかしいね。

まぁボーナムのドラム聞くだけですごさなんてすぐわかるよ。
ライブではペイジのイージーミスやプラントが音を外したりとかよくあるけどあのドラミングは奇跡。
打ち込みでなら可能だがあれを生身の人間が実行するのはめちゃ難しい。
打ち込みとかない時代にそんな曲を作ったペイジの発想も天才だし、ペイジの狂った要求に忠実にこたえたボーナムもすごい。


あ、ホイミンは楽器やらないからわからないかな。
ホイミンは無知だからリフでごり押しするバンドにきこえちゃうのかな プゲラ

まぁ別に偉大なバンドの良さがわからなくてもいいんじゃないの?
好みなんて人それぞれだし。
無知とセンスのなさゆえにほんとにいいものがわからないなんて哀れみを感じるよ。
ま、正直言ってホイミンみたいな無知な池沼と好み合わなくて良かったよ。
ホイミンはずっとZEPの良さわからないで欲しい。うざいし早く氏ね。
519名盤さん:2005/06/04(土) 14:54:59 ID:tYqEzkWN
まぁペイジやプラントとかイージーミスとかあるし、逆に四人がどこがすごいかなんていくらでもあるけどさ
ZEPのすごさは四人の生み出すあのマジックのような圧倒的パワーだよ。
理屈じゃない。

それがわからないならわからないでいいよ。
好みやセンスの問題だからさ。

ただZEPですらそれを感じられないホイミンには哀れみしか感じない。
520名盤さん:2005/06/04(土) 15:00:21 ID:eZ0Uyfjb
LylaのPVの撮影場所が教会だなんてしらなんだ
521名盤さん:2005/06/04(土) 15:01:30 ID:LzUa/E10
ホイミンとかって、The Whoにはどんな意見を述べるんだろう?

最近雑誌とかで評価されたりしてるから、やっぱそこらへんの
ありきたりな御託を並べるのかな?
522505:2005/06/04(土) 15:47:18 ID:mW9lVGE1
いや3rdが出た当時ラジオで言われてたのよ。厨房ながらバンドだしちげーだろwwwwと思ったが
523名盤さん:2005/06/04(土) 16:07:47 ID:F3fGTu58
赤い照明で登場だそうです。
524名盤さん:2005/06/04(土) 16:37:42 ID:IABIfRaI
ホイミン自分は一度も語った事無いからw
zepがわからない感性とは同情する。
525名盤さん:2005/06/04(土) 17:33:40 ID:1vmv/E1h
バタフライエフェクト良かったよ
ラストの昔のフィルムを見て、過去に戻って言ったセリフで鳥肌がたった
それからSTOP〜が流れ出して、最高に感動した
STOP〜が見事に映画にマッチしてた、もう一回観たいなーみたいな感じ
主演がモリエンテスに似ててかっこよかったし
526名盤さん:2005/06/04(土) 17:47:43 ID:gx9pPs4K
とりあえず、お前は死んでいいと思う
527名盤さん:2005/06/04(土) 17:51:27 ID:RJT+9Vex
彼女できたら一緒に行くね
528名盤さん:2005/06/04(土) 18:04:43 ID:m0BnlTLm
ホイミンはキチガイだからな
529名盤さん:2005/06/04(土) 18:36:07 ID:OL/TRWlQ
オアシスってピアノが入ってる曲結構あるけど誰が弾いてるの?
ノエルが作った曲だったらやっぱノエルがピアノのパートも作ってるの?
530名盤さん:2005/06/04(土) 18:38:18 ID:6Jnm05le
>>529
ノエルは作曲の段階から曲が完成した状態でイメージしている、とインタビューで言っていた
キーボードはボーンヘッドやゲムも結構弾いている
531名盤さん:2005/06/04(土) 18:49:22 ID:LxTA2Yec
paul stacyもよく弾くよね。ってか
Idler's dreamのピアノとノエルの声すごくいい。
Idler's dreamはB面ではベスト3に入るよ。
これ聞いてノエルの声好きになった。
また3年あくんだったらその間にソロアルバム出してくんないかな〜。
532名盤さん:2005/06/04(土) 18:53:37 ID:D+6XyCuC
ストップ〜で弾いてるのはアンディ。
533名盤さん:2005/06/04(土) 18:56:09 ID:dpup3g+Y
ストップ〜はゲムだよ
アンディはライブでソングバードのキーボードやってる。
534名盤さん:2005/06/04(土) 19:01:00 ID:D+6XyCuC
ゲムだったけ?PVはアンディじゃなかった?
535名盤さん:2005/06/04(土) 19:06:36 ID:dpup3g+Y
ゲムだよ、アンディはピアノの側でベース弾いてる。

レコーディングだと、アンディもギター弾いたりしてるのかな?
oasisusの映像でチラッとギター持ってる場面あったし、
ノエルの発言の中でそんなような事言ってた気がする。
536名盤さん:2005/06/04(土) 19:11:10 ID:D+6XyCuC
いま見たら、ゲムだった!ごめん!アンディのほうがピアノ弾いてそう。それにしてもゲムはすごいな!ギターもうまいらしいし
537名盤さん:2005/06/04(土) 19:12:28 ID:6Jnm05le
>>535
keep the dream alive のギターはほとんどアンディ。
538名盤さん:2005/06/04(土) 19:15:36 ID:dpup3g+Y
マジか、keep the dream aliveはライド2005バージョンって感じだしな。
539名盤さん:2005/06/04(土) 19:16:49 ID:8ZvwD0Mm
ゲムやアンディが好きなアーティストってだれかわかる?
540名盤さん:2005/06/04(土) 19:31:32 ID:dpup3g+Y
ゲムは、T-rex、beatles
アンディは、byrds、rolling stones、beatles、small faces、stone roses
あたりか、もっとあるだろうけど。
4人とも60年代のバンドにあこがれまくってるのはよくわかる。
541名盤さん:2005/06/04(土) 19:36:32 ID:X7TyyD/7
ボーンヘッドのピアノか。。。
懐かしいなあwwwwww
ぶきっちょそうな弾き方が印象的だったな。
542名盤さん:2005/06/04(土) 20:58:01 ID:8B/yVl6W
ゲムがリアムに「ゴメン、オレ実はブラーが大好きなんだ!」
と言ってリアムの右フックを顔面に喰らってる夢を見た。
あれからゲムどうなったんだろう・・・。
543名盤さん:2005/06/04(土) 21:01:54 ID:X4qXH49z
リアムとノエルもミック・ジャガーみたく、じいちゃんになってもロックし続けるのかな。
544名盤さん:2005/06/04(土) 21:57:33 ID:P//oDs1Q
iPodでランダムで聞いてたら、Alive(8 Demo) がかかって良かった。

ひさびさに聞いたら良かった曲ありまつか?
545名盤さん:2005/06/04(土) 22:04:33 ID:RJT+9Vex
スコーピオ ライジングだね!
546名盤さん:2005/06/04(土) 22:06:51 ID:SidZxCVQ
>>542
テラワロスwwwwwっうぇえ
547名盤さん:2005/06/04(土) 22:13:41 ID:i38OBJnY
>>544
昔はあんま良いと思わなかったんだけど、Helloが最近のお気に入り
今まで2nd聴くときは2曲めからかけてたから結構新鮮だよ。
548名盤さん:2005/06/04(土) 22:20:33 ID:UCKXPc6U
>>547
ハローはワンダーウォール並の名曲
549名盤さん:2005/06/04(土) 22:30:44 ID:1XBUTdwT
>>544
コロンビア
たまに聞くから良い
550名盤さん:2005/06/04(土) 22:34:43 ID:RWq1/Of6
今UKのヴァージンラジオのチャート聞いてたけどオアシストップだったよ。
オメ
551名盤さん:2005/06/04(土) 22:36:41 ID:OL/TRWlQ
WonderwallとかWhateverってすごい人気あるけど俺的には微妙・・・
Don't Look Back In AngerとかLittle By Littleのが好きだ。
この2曲はノエルとリアム2人に歌ってほしかった。
552コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/04(土) 22:44:20 ID:YNtPWxN6
WonderwallがあるからDon't Look Back In Angerが光るんだよ

恒星と惑星の関係だよ

ほんでcast no shadowみたいなのが衛星だよ

上手いこと言っちゃったね
553名盤さん:2005/06/04(土) 22:45:40 ID:fLEtWHQ8
俺はワンダーウォールみたいな曲は後にも先にも
ないだろうってくらい好きだがな・・・・まあ褒めすぎだろうけど。
Whateverは普通だな、よくあるオアシスモノって感じ
あと、反論ありまくりだろうが俺は新譜に入ってるバラードの方が
ドンルックより好きだ。
554名盤さん:2005/06/04(土) 22:47:25 ID:X7TyyD/7
キャストノーシャドウのアレンジは
ライブ版のほうがいいよな^^
ボーンヘッドのピアノの奴wwww
555名盤さん:2005/06/04(土) 22:56:50 ID:8B/yVl6W
helloは2002年のライブバージョンがかなりシブイ!
ライブの一曲目にピッタリだと思う。
556544:2005/06/04(土) 23:04:32 ID:P//oDs1Q
>>545
Oasisのライブじゃやらないだろうねぇ。
Death In Vegasのライブに出て演ったことあるのかな。

>>544
Helloさっそくかけた。いいねぇーー。
次にRoll With Itが来る流れもイイ。

>>549
せっかくなので、SupersonicのB面の
Columbiaも聞いてみました。熱かった。
557名盤さん:2005/06/04(土) 23:08:53 ID:fRcF/cfa
>>555
そうか?95〜96年頃の演奏のほうが断然いいだろ。2002年はテンポがのろい。
558名盤さん:2005/06/04(土) 23:09:19 ID:8B/yVl6W
こんなリアムは嫌だ
敬語を使うリアム
リアム「コールドプレイのボーカルなんてアホな学生にしか見えませんね。」
   「福岡の人、今回この場を借りて謝ります。すみませんでした。」
   「僕は今でも世界でナンバーワンのロックシンガーだと思ってますよ。」
   
559名盤さん:2005/06/04(土) 23:11:32 ID:fRcF/cfa
>>WonderwallがあるからDon't Look Back In Angerが光るんだよ

このレス見て絶句した。はー……。コヨーテ、お前神だ。
560名盤さん:2005/06/04(土) 23:14:20 ID:UjQSTZH8
>>558
リアムは敬語なんて知らないからそれはありえないよ
561名盤さん:2005/06/04(土) 23:19:25 ID:ByMwQvPT
live forever
Whatever
Wonderwall
Don't Look Back In Anger

↑神曲。

これ以上にイイ曲書いてるバンドがあったら教えて。
オアシスにはとことん良いメロディを求めてんだよねえ。
562名盤さん:2005/06/04(土) 23:24:05 ID:i38OBJnY
もうビートルズとか言って欲しいの?
563名盤さん:2005/06/04(土) 23:27:02 ID:ByMwQvPT
>>562
えっ?
564名盤さん:2005/06/04(土) 23:29:47 ID:doNFwhW0
発売日から10日経った。
iPod再生回数見てみた。
ダントツで"keep〜"、
"lyla",
"mucky fingers"がそれに続いてた。


賛否両論あるけどさ、個人的に悪くないアルバムだと思うなぁ。
1枚の中に4,5曲気に入った曲があれば、十分。
評価の低い3rd,4thもそれぞれ
"be here now","stand by me","all around〜"
"fuckin'〜","go let it out","who feels love"
があるから全然OKなんだよね。
甘いかな?

まぁ、全曲気に入るアルバムなんて生涯そう何枚も出会えないってことだ。

あ、ボートラ1曲目、death in vegasっぽい。


565名盤さん:2005/06/04(土) 23:31:38 ID:7eqXtJB9
ホイミン死ね
566名盤さん:2005/06/04(土) 23:34:49 ID:8B/yVl6W
>>564
I think so。
今回のアルバムは末期フィンガー以外は全部好き。
末期フィンガーの変わりにヒンドゥ入れたら言うことなしだったんだけどな。
変わりにEyeball Ticklerでもいいんだけどよ。
567名盤さん:2005/06/05(日) 00:19:11 ID:2NjMf76S
俺ドントルックバックインアンガーが好きなんだけど
このスレでは評価低いのか・・・・?
568否 ◆ptyt/vboB2 :2005/06/05(日) 00:21:07 ID:QlNkIbqL
自分のゴルフをしたいと思います。
569名盤さん:2005/06/05(日) 00:22:08 ID:jMVSvhVt
ドンルクいい曲じゃん。
観客が歌わなけりゃ俺は好きだよ。
570名盤さん:2005/06/05(日) 00:28:00 ID:XBnyJpQ0
ドンルクカラオケで歌ったら、洋楽知らない奴に
「それ誰の曲!?」って食いつかれた。嬉しかった。
571名盤さん:2005/06/05(日) 00:44:25 ID:litLI74Q
俺はchampagne supernovaが一番好きだな。
Wonderwallに関しては良さが分からん。盛り上がりに欠けて退屈。
Don`t look〜は普通に名曲だが、ノエルが歌え切れていないのがマイナス。
stand by me、all around〜は3rdの中では名曲扱いされてはいるが、
個人的にはあまり好きじゃない。でも、3rdは全体としては結構好き。
4th、5thは好きになれずほとんど聴かなかったが、新作は予想外に良かった。
572否 ◆ptyt/vboB2 :2005/06/05(日) 00:45:11 ID:QlNkIbqL
ドンルクカラオケで歌ったら、洋楽知らない奴に
「それ誰の曲!?」って食いつかれた。嬉しかった。
573名盤さん:2005/06/05(日) 00:46:50 ID:qDauOHIp
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=superdrum 俺って最高だし。
574名盤さん:2005/06/05(日) 01:13:20 ID:+lqliKOB
slide away だなー。

wonderwall, champagne supernova, stand by meは名曲だから一番にはなれない俺の中では。Live forever, rock'n roll star が次くらいかなー。
575名盤さん:2005/06/05(日) 01:19:28 ID:Nzxbci7E
MasterPlanも名曲だよなぁ
576名盤さん:2005/06/05(日) 01:26:37 ID:8eBTnqzi
wonderwallは歌詞も神がかってる。
歌詞の意味がわかればあの曲は人生の中で特別な曲になるよ。
モーニンググローリー、シャンペンスーパノーバ、ドンルク、サムマイトセイ全部そう。

ってか日本語訳が糞すぎ。
シャンペンスーパノーバをシャンパン三昧の生活とかありえない誤訳だし。
2ndは歌詞の意味をきちんととると並ぶものがない神曲ばかりになる。

1stもそう。
オアシスの1stと2ndにはメロディにも歌詞にも魔力があった。

新譜は良い意味で魔力きえてた。
577名盤さん:2005/06/05(日) 01:31:39 ID:C7AORaRg
The girl in the dirty shirt大好き。
でも人気無さげだな。
逆に、ドンルク・ワンダーウォールが嫌い…。
578名盤さん:2005/06/05(日) 01:32:51 ID:+lqliKOB
576俺も思った!シャンペン三昧はほんとに糞。英語が出来てほんとによかったと思う。
579名盤さん:2005/06/05(日) 01:39:15 ID:fpq/qZ/C BE:14294063-#
シャンパン〜は超絶に名曲だな。俺もあの曲は身震いするくらい好きだ。。
そーいう意味でもほんと悲しい。もうあんな名曲は2度とでないとおもう
580名盤さん:2005/06/05(日) 01:44:51 ID:jMVSvhVt
どうか訳を教えてくれまいか・・・?
英語分かんないながらにいい曲なのに歌詞がわけわかんねえなあ
って思ってたんだ。>シャンペン
581名盤さん:2005/06/05(日) 02:03:10 ID:Dkq26DuW
ROCKI'N'CHAIR、MORNING GLORY、SAD SONG、TALK TONIGHT好き
582ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 02:05:31 ID:R25f2ls/
いや、ZEP最高、オアシス最高の子達がセンスとか言ってても嘲笑です。普通に。フトゥ〜に(^^)
583名盤さん:2005/06/05(日) 02:08:38 ID:6dcesW6j
ワンダーウォール最高だよマジで
いつまでたっても飽きない
584名盤さん:2005/06/05(日) 02:08:51 ID:8eBTnqzi
>>578
オアシスの2ndは歌詞を含めた名盤だよね。
モーニンググローリーとか退屈に繰り返されるリフ(=だらだらした日常)を突き破るようにメロディが流れてきて
「All your dreams are made〜」って歌詞聞いた瞬間ふるえが来たよ。
あれ聞いて「俺は自分がほんとにやりたい事を今すぐはじめるぞ」って思った人は多いんじゃないの?
ドンルクは自分の理想と現状が離れてる人のための曲かな。
シャンペンスーパノーバはほんと対比がきれいだし歌詞のイメージが立体的だし
歌詞の内容は傲慢さとはかなさが同居してて名曲だよ。
メロディもぴったり。

1stは「I need to be myself」って歌詞にある通り自分を歌ったもので
2ndは自分と相手をきれいに対比して相手に対して「早くきづけよ」って言ってるアルバムで
二枚は同じこと言ってるけど表裏をなしてると思う。

ってか俺はあの二枚に思い入れがあったから5thのストップクライング〜はちょっとショックだった。
オアシスがそんな歌詞の曲作ってどーすんだよ!って
メロディも悲しいしさ。
でもあの曲は1stと2ndで無謀な夢をたきつけた責任をとって
夢がかなわなかった人のための曲を書いたのかなぁって聞いてて思った。
長々とすまん。
585ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 02:09:12 ID:R25f2ls/
でもいいねぇ。とくに>>518(^^)
ところどころ抑えきれない憤りがレスから上手くあふれ出てる(^^)

テクニックまんせーするならそれこそトゥールは無視できない存在だろうけどね(^^)
僕ちん一押しなだけにクヤチくてそれは認められないかな(^^)
586名盤さん:2005/06/05(日) 02:09:31 ID:GOU4HZEr
リアムは普通のデブなおっさんになってるな
587ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 02:12:20 ID:R25f2ls/
>四人の生み出すあのマジックのような圧倒的パワーだよ。

ま〜た抽象的でありふれたレスするなぁ(^^)
マジックのような圧倒的なパワーといえばそれこそトゥールは、あ、もういいや笑(^^)

>>517
そうそう。トゥールのライヴに行ってまさしくそれを体感したよ(^^)
588名盤さん:2005/06/05(日) 02:13:25 ID:6dcesW6j
あんなーざろーうぃはふとぅうぉーかぁわぃんでぃんぐ
あんなーざらーいつりーざすぜーあーぶらいでぃんぐ
589ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 02:15:13 ID:R25f2ls/
いや、今なんの話してるかわかんないし(^^)
また感想文発表会かな。ご苦労ちゃん(^^)
590名盤さん:2005/06/05(日) 02:18:26 ID:6dcesW6j
ぜーあめーにしんぐすあいうらいとぅせいとぅゆ
ばあどのはぁ〜う〜
591名盤さん:2005/06/05(日) 02:19:43 ID:Q748XPY2
全角英字ウザイ
592名盤さん:2005/06/05(日) 02:34:36 ID:8eBTnqzi
>>580
俺=すげー勢いでスーパースター

かつて特別だった人と毎日をダラダラしてる奴ら
=俺がスーパースターになる間になにボーっとしてたの?馬鹿じゃね?

まわりの意見で夢をあきらめたり、現状をなげいて何もしてない奴らは
まず涙をぬぐって俺らみたいに周りの意見じゃなくて自分を信じてやってみな

とひたすら傲慢さをかますと見せかけておきながら

でもいつかは俺らもかつて特別だった奴らと同じようにぐだぐたになっちまう
ただ俺は今だけは誰よりもかがやいてるんだ


っていう力強いけどすげーはかなくて切ない曲。
あのメロディでそんな事言うからもう一発でやられた。
手元に歌詞ないから多少まちがってたらごめん。

これが2ndのラストに来てるのは意味深だよなー、って3rd以降が酷評された時からずっと思ってた。

シャンペンスーパノーバはジーニアスに意味のってるから自分で調べてね。
なんで「今だけは誰より輝いてる」になるかわかるはず。
593ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 02:36:46 ID:R25f2ls/
ションベンスーパーノヴァ(^^)
594名盤さん:2005/06/05(日) 02:38:41 ID:JaYAggCl
お話の途中すいません
北海道で良い肛門科ご存知ありませんか?
昨日から脱肛が飛び出したまま戻らなくて・・・
旭川付近でお願いします
595名盤さん:2005/06/05(日) 02:41:03 ID:6dcesW6j
こずめいべー ゆごーなびざわんざっせいぶみー えなふたーおーる よまいわんだーうぉーる
596名盤さん:2005/06/05(日) 02:46:56 ID:8eBTnqzi
>>585
横レス。
テクじゃねーだろ。
打ち込みない時代にあれを思いついた創造性と
楽曲として完全に消化しきったことがすごいんだろ?
トゥールだってレッドツェッペリンの敷いた道をすすんでるに過ぎないんだから少しは聞いてみたら?

テクがすごい奴なんていくらでもいるって。
バカテクにはまるのもいいが本質を理解した方がいいよ。
597名盤さん:2005/06/05(日) 02:51:26 ID:6dcesW6j
>>596
無知はもう相手にしないほうがいいお
どーせまたこっちの質問には答えないで逃げて、質問返ししてくるからwwwwここまでくると放置が一番だよ。
みんな無知なホイミンは完全に放置でwwwwww
598ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 02:52:57 ID:R25f2ls/
>>596
?どう見てもボーナムのドラミングについて触れてるけど(^^)
「ジミーペイジの要求に答えるコトのできたボーナムのドラムテク」でしょ(^^)

で?何が言いたいの・・・君は。滑った応援しちゃって(^^)
599ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 02:53:48 ID:R25f2ls/
>>597
もしかしてお前さっきまで話題についていけないから
一生懸命歌って自己アピールしてたワケ?ぎゃはははウケるぅ(^^)
600ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 02:55:22 ID:R25f2ls/
答えを隠しておいたせいで勘違いでウカれてショボんしちゃったコの言い分
「ここまでくると放置が一番」あははははははははは!!!(^^)
601ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 02:58:19 ID:R25f2ls/
583 名前:名盤さん 投稿日:2005/06/05(日) 02:08:38 ID:6dcesW6j
ワンダーウォール最高だよマジで
いつまでたっても飽きない

588 名前:名盤さん 投稿日:2005/06/05(日) 02:13:25 ID:6dcesW6j
あんなーざろーうぃはふとぅうぉーかぁわぃんでぃんぐ
あんなーざらーいつりーざすぜーあーぶらいでぃんぐ

590 名前:名盤さん 投稿日:2005/06/05(日) 02:18:26 ID:6dcesW6j
ぜーあめーにしんぐすあいうらいとぅせいとぅゆ
ばあどのはぁ

595 名前:名盤さん 投稿日:2005/06/05(日) 02:41:03 ID:6dcesW6j
こずめいべー ゆごーなびざわんざっせいぶみー えなふたーおーる よまいわんだーうぉーる


ささささ寂しい!!可哀想なほうど浮いてるよID:6dcesW6j〜頑張って(^^)
他の連中ももうちょっと気付いて仲間に入れてやりゃあ良かったじゃん・・・(^^)
602名盤さん:2005/06/05(日) 02:58:44 ID:6dcesW6j
(^ω^;)
↓ここからまたオアシスの話題どうぞ
603ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 03:01:08 ID:R25f2ls/
どうぞどうぞwww(^^)
604ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 03:03:12 ID:R25f2ls/
ゲラッ!ファッカッ!ビニッアチュノファーミー!!アチュノファーミー(^^)

オアシスの話題無理なんで、歌ってごまかしました(^^)
605名盤さん:2005/06/05(日) 03:04:48 ID:T36QVXEI
以上、最近いじめられるので人がいなくなった頃を見計らって
びくびくと書き込みしているアホの子ホイミンでした。
606ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 03:06:30 ID:R25f2ls/
昨日パッタリ人いなくなったの笑えたよね(^^)
それが現実だと思う。マゾだからイジメてほちぃいのに・・・www(^^)
607名盤さん:2005/06/05(日) 03:06:33 ID:JaYAggCl
っていうか俺の肛門の心配して下さい!って
マジで痛くて痛くて眠れないんです!
ノエルやリアムに肛門痛い人の気持がわかるんですか?!
608名盤さん:2005/06/05(日) 03:06:35 ID:jMVSvhVt
>>592
分かりやすい訳THX。後は自分で調べるよ。
なんか歌詞カードの訳だと、
落ちぶれっちまった俺は過去の栄光に縋り付いてだけのアル中さ
みたいでこれが最後の曲なんて・・・・と嫌な感じしてたんだ
609名盤さん:2005/06/05(日) 03:07:26 ID:8eBTnqzi
あ、そう。
じゃ俺はジミーペイジの創造性とそれを楽曲として完成させたことをレッドツェッペリンのすごさにあげるよ。
610ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 03:09:40 ID:R25f2ls/
>>609
>楽曲として完成させたことを

ハイ、テクニック、と(^^)
方向転換されてないよ。まぁ創造性という点をとってもトゥールは評価に値するがね(^^)
もしかしてトゥールもただのバカテク集団扱いしてないよね(^^)?
611名盤さん:2005/06/05(日) 03:13:11 ID:8eBTnqzi
>>608
オアシスは対比に気を付ければ意味がとりやすいよ。
612名盤さん:2005/06/05(日) 03:14:47 ID:wf6gNBET
>>592
横レスです。
Champagneは俺もかなり好き。正しい和訳知ってもっと好きになったよ、サンクス!
今までオアシスの曲ではLive Foreverが一番好きだったけど、やっぱChampagneかな。
あと意外とListen Upが好き。
ムダに長いし、ダラダラしてるけど、なんか好きなんだよな〜
613名盤さん:2005/06/05(日) 03:15:04 ID:JaYAggCl
オアシスファンに脱肛の相談した俺がアフォでした・・・
同じオアシスファンなら判ってくれると思ったのに

老婆心でこれだけは言っとくよ
内痔核が肛門から飛び出した時に
2ndの歌詞がどうのとか言ってる余裕はナッシングだって!

みんなキバリ過ぎには注意して肛門は常に清潔にしてくれ
痛み止め飲んで寝る
614名盤さん:2005/06/05(日) 03:16:27 ID:8eBTnqzi
>>610
じゃトゥールのもつ創造性とは具体的に何か説明して?
615名盤さん:2005/06/05(日) 03:21:34 ID:8eBTnqzi
あと思い出したけどシャンペンスーパノーバはさ

俺もかつてはおまえたちと同じだったけど
気付いて抜け出したんだ

みたいなのもあった気がする。
微妙にサムマイトセイとかぶってたらごめん。
616 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :2005/06/05(日) 03:22:20 ID:uSJclcMm
ツェッペリンに比べたらトゥールなんてゴミ以下だろ。
ボンゾのテクは打ち込みでは絶対に再現できないし、誰にも代わりはできないグルーブだったし。
ペイジはテクニックとは別のとこで上手いヘタを超越した魅力があった。天才的な曲の構成力も凄かったし。
ツェッペリンのよさがわからないのはヤバイよw
617ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 03:26:18 ID:R25f2ls/
>>614
その前に、トゥールには創造性がない、っていう見解を君は持っているのかな?そこをハッキリさせてくれないと(^^)
マズイと思った問いに質問だけ返して濁さないように〜(^^)

所謂ヘヴィロックというジャンルにおいてそのヘヴィな音はレイジで言えば政治性、
コーンの場合は私的トラウマといったようにテーマに見合った音としてヘヴィな音を鳴らしたワケだ(^^)
ところがトゥールはそのヘヴィな音を主張ではなくその音が作り上げる世界観をメインに打ち出したワケ(^^)
これがトゥールの他とは一線を画す創造性。で、何(^^)?
618名盤さん:2005/06/05(日) 03:26:36 ID:/hzQ8hV4
ホイミンさん!10分経っちゃいますよ!
619名盤さん:2005/06/05(日) 03:27:43 ID:8eBTnqzi
>>612
自分なりの訳で正しいかはわからないんだけど・・・

実はリブフォーエバーは自分なりに訳がとれなくていまだに心から好きとはいえないんだよね。
一枚目はスーパーソニックとスライドアウェイが好き。
620ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 03:29:26 ID:R25f2ls/
>>616
どっかで言われてたよ。グルーヴなんて言葉使うやつはまずその言うことに信憑性が皆無だってさ(^^)
僕ちんもそう思わざるを得ないな。お前が使ってる以前からだけど(^^)

>ペイジはテクニックとは別のとこで上手いヘタを超越した魅力があった

まぁ説明しろったって無理だろうな。でもその誰にも当てはめられる表現でかわすのは
あんまりにも薄っぺらいんじゃないの?んん?アワちゃん(^^)
621 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :2005/06/05(日) 03:30:59 ID:uSJclcMm
>>617
トゥールの独創性なんてツェッペリンに比べたら無いに等しい。
ツェッペリン聞いた事なければワカラナイだろうけどねw
622名盤さん:2005/06/05(日) 03:32:09 ID:/hzQ8hV4
>>617
トゥールの詞の内容はどんな感じなの?
623ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 03:32:34 ID:R25f2ls/
試しに
ダニーのテクは打ち込みでは絶対に再現できないし、誰にも代わりはできないグルーブだったし。
トゥールはテクニックとは別のとこで上手いヘタを超越した魅力があった。天才的な曲の構成力も凄かったし(^^)

こう置き換えてみた際どう否定するのかな(^^)
それでどうZEPと比べてトゥールがクソになるのかな(^^)?
624ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 03:34:07 ID:R25f2ls/
>>621
お前の受け取るトゥールの独創性を述べてもらおうか(^^)
ツェッペリンのそれと対比もさせつつね(^^)

>>622
万札出す覚悟して国内盤探せばwww(^^)
625名盤さん:2005/06/05(日) 03:36:57 ID:/hzQ8hV4
>>624
コーンがトラウマ〜レイジが政治性〜それでトゥールは何について歌ってるの?
626 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :2005/06/05(日) 03:38:20 ID:uSJclcMm
>>620
お前がトゥールの独創性や音楽的なことを何も語れていないように
音楽を言葉で説明するのは限界があるよ。
でも聴けば分かるはずなんだよね。ボンゾのドラムで心が躍らないなんて不感症と言わざるえないよ。
トゥールは良いバンドなんだろうけどツェッペリンと比較するのは無理がありすぎ。
聴けばわかるよ、聴かなければ理解は無理。T、U聴いたことあるか?
627ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 03:38:55 ID:R25f2ls/
>>625
無知な時点で切り捨てるスタイルなんだけど・・・www(^^)
そもそも君はバカじゃないの?何について歌っているかが言及されるべきでないことを
トゥールの独創性として挙げてみたんだよ(^^)
628名盤さん:2005/06/05(日) 03:40:06 ID:/hzQ8hV4
>>627
説明してダメ出しされるのが嫌なんだよな?w
いつもそうやって逃げるんだから^^
629ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 03:40:46 ID:R25f2ls/
>>626
うん。あるけどトゥールにはかなわないんだよねwww(^^)
で、お前はどうしてトゥールの独創性を語れないんだい?僕ちんは一面として挙げたんだけども(^^)

>トゥールは良いバンドなんだろうけど

ええ?推測?まさか聴いてもいないで言ってないよね。頼むよ〜アワちゃん(^^)
630名盤さん:2005/06/05(日) 03:41:43 ID:wf6gNBET
>>619
たしかにその2曲いいよね。
Slide Awayはネブワーズのブート盤のが、かなりかっこよかった!
またライブでやってくれないかな。

ほんとベスト10曲が絞り辛いバンドだな〜
631ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 03:42:09 ID:R25f2ls/
>>628
まず無知ですお願いしますって言ってからね。考えてあげるよwww(^^)
632名盤さん:2005/06/05(日) 03:43:34 ID:/hzQ8hV4
>何について歌っているかが言及されるべきでないことを 
>トゥールの独創性として挙げてみたんだよ(^^)
じゃあ日本盤いらねーだろ。バカじゃねーのお前w 
633 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :2005/06/05(日) 03:43:55 ID:uSJclcMm
>>628
それがホイミンちゃんの手段ですから。
質問ばかりで自分は説明しない・・・説明できないんだろうけどね。

>>631
そうやってまた逃げるw
634名盤さん:2005/06/05(日) 03:45:53 ID:6yPaRvvn
穂移民御執心のTOOLについて質問してあげてるのに答えがアレじゃあねぇ。w
635 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :2005/06/05(日) 03:49:15 ID:uSJclcMm
toolの独創性って歌詞に中身がないってことだけ?
それがホイミンのTOOLを聴いて感じた事なの?他の独創性は思いつかないんだ。
こんなアホに聴かれてたんじゃTOOLも可哀想だw
636ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 03:54:31 ID:m6rv69xw
tesutesu(^^)
637ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 03:57:53 ID:m6rv69xw
いきなり書き込み出来なくなって何かと思ったじゃね〜かwww(^^)

>>632
だからまた廃盤になったんじゃねwwwうわ説明ついちゃったよコレ(^^)
あんまり歌詞知りたがってお前だから言ったんだけども(^^)
そもそも日本語じゃなきゃわからないお前のためだけに挙げた独創性じゃないよ(^^)
うわ〜バカだねぇ。親もバカだからそうな具合なんだろうねぇ(^^)

>>633
あははどうしたアワちゃん(^^)
ちゃん付けにカッチンきちゃったの?僕ちんにもそんな丁寧な呼び方しなくてもいいよ(^^)

ところでお前の説明は相変わらず皆無だな(^^)
638ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 04:00:59 ID:m6rv69xw
>>634
ところがどっこいこの程度でもお前ら説明できず・・・(^^)
ねぇ、頭カラッポなコが精一杯の強がりでダメだしして言い逃れしても見え見えだよ(^^)

>>635
読み違えることでしか活路がないワケ?さ〜すがオアシスファンのアワケンらしいかなと(^^)
だからお前の見るトゥールの独創性はどこかなと(^^)
僕ちんの挙げた例もトゥールの特異性であることは否定できまいがね(^^)
639ルーシー=残念、残念ながら確定www:2005/06/05(日) 04:03:45 ID:H4qvesEE
なんなのよ一体・・・
640ルーシー=残念、残念ながら確定www:2005/06/05(日) 04:05:23 ID:H4qvesEE
うっひょー、モデムの電源引っこ抜いてやったら書けたじょ!
>>636見て俺もイケルと思いきやダメだったしなー。
んでこのホイミンはホイホイ書き込んでんし(爆笑

んだよ、IP?かなんかで止められてたんか?俺wwwww
641名盤さん:2005/06/05(日) 04:05:51 ID:6yPaRvvn
まぁ、TOOLはオーピエット以外全部持ってるけど正直”おもしろいバンド”
といったイメージしかないな。演奏もうまいんだろーけど、ふ〜んって感じ。
ライヴはスゴいらしーね。でも、もぅあんまり興味ないや。
642ルーシー=残念、残念ながら確定www:2005/06/05(日) 04:06:18 ID:H4qvesEE
つーか中身が誰だかわかんねーんだけどホイミン調子いいねえ(^^)

いや、まーそれだけ言いたかった
643 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :2005/06/05(日) 04:53:57 ID:uSJclcMm
>>641
俺も大体同じ感想だな。やってる事は凄いんだろうけど中毒性も無いし、ハマることは無いバンドだと思った。
その点ツェッペリンはオヤジどもが「一生聴ける音楽」と言ってるのは伊達ではないなと感じた。
644名盤さん:2005/06/05(日) 05:14:41 ID:ECHxLO7t
むう。。。サムマイトセイの大意誰か教えてくれない??
メロの部分は分かるけどサビはわけわからん
645名盤さん:2005/06/05(日) 05:20:26 ID:q0Yk0cek
158 名前: 名盤さん [sage] 投稿日: 05/02/10 20:10:14 ID:Ron+zykb
>>151
それH.な。
ホイミンさん、個人的な解釈で構いませんのでH.の内容もお願いします。

160 名前: ホイミン ◆pH0CLR/WHs [とんかつ] 投稿日: 05/02/10 20:15:34 ID:FGMhizH4
>>158
ちょっと解釈するには抽象的すぎるねアレは(^^)

162 名前: ホイミン ◆pH0CLR/WHs [とんかつ] 投稿日: 05/02/10 20:22:07 ID:FGMhizH4
あ、ついでにネットで拾った歌詞で知ってますツラされても
引っぺがすのは簡単だからね。ID:Ron+zykbくんもそのクチかな(^^)?
お返事がなくなっちゃいまちたねぇ〜(^^)

163 名前: 名盤さん [sage] 投稿日: 05/02/10 20:23:48 ID:Ron+zykb
いやごたくはいらないって言ったじゃん。
「個人的な解釈で構いません」って書いてるのに
「あれは抽象的過ぎる」で逃げるってどゆこと?
ちなみにお前のユーロジーの解釈40点な。

164 名前: ホイミン ◆pH0CLR/WHs [とんかつ] 投稿日: 05/02/10 20:25:13 ID:FGMhizH4
だって抽象的すぎるもんしゃああんめ(^^)?
採点できるほどの確信をもった解釈頼むわw(^^)

646名盤さん:2005/06/05(日) 05:26:57 ID:q0Yk0cek
トゥールスレでも・・・・・ホイミン(笑)
647 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :2005/06/05(日) 05:34:51 ID:uSJclcMm
>>645
ワロス。自分は質問ばかりで相手の質問には答えずに逃げまくり。
どのスレでも苦しい立場だなホイミンw
648名盤さん:2005/06/05(日) 05:46:42 ID:VfB4dliU
近所のCD店にてOasisとレンジの新譜の試聴コーナーが隣り合わせで
引っ付いてる件について
649名盤さん:2005/06/05(日) 06:14:35 ID:fElsk68s
>>592
そこのあなた!
歌詞の和訳サイトを作ってはくれないか?

シャンペン三昧なんて訳されてちゃってさぁ・・・ 
650名盤さん:2005/06/05(日) 06:31:56 ID:g4RavhOZ
624 :ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 03:34:07 ID:R25f2ls/
>>621
お前の受け取るトゥールの独創性を述べてもらおうか(^^)
ツェッペリンのそれと対比もさせつつね(^^)


ホイクソ、まずおまえが述べてみろよwww
天才的な曲の構成力を理解してる頭脳を見せてくれよ
まあ別に期待はしてないけどな、野菜並みの知能のおまえには
651ねずみ ◆Fuck.wc4XU :2005/06/05(日) 08:28:13 ID:GVW/R0rS
つーかAWAKENてホイミンじゃねーの?
652名盤さん:2005/06/05(日) 08:45:26 ID:srWO9Ufm
Love Like A Bobm
653名盤さん:2005/06/05(日) 09:51:27 ID:uHhnhuO+

リブフォーエバーは自分なりに訳がとれなくて
いまだに心から好きとはいえないスレはココですか?

654名盤さん:2005/06/05(日) 09:54:23 ID:cw0jNI/h
オアシスだけじゃなく、なんでUKロックバンドはアメリカでは売れないの?
アメリカ人の聞いた感想とかどうなんだろ?
655名盤さん:2005/06/05(日) 10:04:40 ID:czjbg/LJ
アメリカ人はばかだから
656-:2005/06/05(日) 10:26:43 ID:P3jjkDK/
たかがキモオタ洋楽に独創性だってよ
健全な一般庶民に迷惑かけるなよ
657名盤さん:2005/06/05(日) 10:43:48 ID:mqSUnk9X
658名盤さん:2005/06/05(日) 10:46:17 ID:dPipKXwQ
昨日イギリス人に
オアシス ポピュラー イン イングランド?
って聴いたら最近どんどん人気が下がってるという
趣旨の事をジェスチャー混じりに言われた
659657:2005/06/05(日) 10:47:08 ID:mqSUnk9X
Will you pass me down the wine
It's gettin' near that time
What you got tomorrow
Only pain and sorrow

Will you dance for me tonight
I promise I won't bite
Let's go see the sunburst
Wait till I've got numb first

CHORUS
And if the morning come to us
And if the evening showers us
Sing to us

Will you break it down for me?
Cause what will be will be
I can't even thunder
Gonna stop the hunger

CHORUS

To all my sisters
Yeah, you're looking pretty fine
To all my brothers
I'bet you're feeling kinda high
To all the mothers
Well come on now, don't be shy
To all the fathers
Who are sick and, f***in' tired
660名盤さん:2005/06/05(日) 11:20:22 ID:8eBTnqzi
>>649
他人の意見なんて信じるな。
やつらは結局おれらのことわかってなくて世間でいわれる
おれらをダメにする偽善的な意見を何も考えずに言ってるだけ。


天国を信じることでしか現実を生きてけないほどつらい人生を送ってる人間に
天国なんてない。なんていえるか?
俺は底辺をはいずりまわることで他人の言う偽善にきづいた。
自分できづいてやりはじめにきゃ何も変えられない。

確かサムマイトセイはこんな感じ
661名盤さん:2005/06/05(日) 11:22:21 ID:jGz2IXm0
イイ!
662名盤さん:2005/06/05(日) 11:34:15 ID:8eBTnqzi
実は携帯からだから完訳じゃなくて悪い。少し補足

確か、他人の意見をきいて自分が底辺を抜け出せずにはいずりまわってた
でも俺は世間や他人の言うことなんか意味ないってきづいて底辺から抜け出した。
って感じだったかな。
たしか二枚目は総じてサムマイトセイみたいな意味の曲多いよ。
663名盤さん:2005/06/05(日) 11:36:26 ID:phGEEgba
お前の訳のほうがよっぽどクソだろうが
664名盤さん:2005/06/05(日) 11:58:10 ID:8eBTnqzi
>>663
まじ悪い。

俺なりの訳だからさ。
金とってるわけじゃないしメチャクチャでも許してくれ。

できればサムマイトセイの訳を大意でいいから教えていただけませんか?
665名盤さん:2005/06/05(日) 12:10:12 ID:P9Xlxb+q
666名盤さん:2005/06/05(日) 12:52:25 ID:RN41R6yL
>>664
日本盤の訳をってこと?
667名盤さん:2005/06/05(日) 13:06:46 ID:B+bVxf8K
>657
もろた。サンクスコ
Eyeball Ticklerはないですか?
668名盤さん:2005/06/05(日) 13:20:45 ID:ECHxLO7t
嵐の後には太陽が輝くって言うのなら、いつまでも輝けない奴に教えてあげなよ。
毎日変わっていく物なんだから今日一日の自分の考えに振り回されてはいけないとみんな言う。
みんな「いつかより良い暮らしが出来る」って言ってる。
俺はこの事を学ぶため、逆境の中駅に立ってそれを待ってたんだ。
でもどーせ俺がもう一度名声を手にするなんて思って無かったんだろ?
人の頭には胡散臭い考えしかないから、俺の中で「人の言うことなんてそんなものさ」って思いが溢れていったんだ。

サビは適当。こんな感じかなーって思いながら聴いてるよ。
サマイセー
669名盤さん:2005/06/05(日) 13:44:21 ID:PmRJq1hw
みんなノエル、リアムをどんな人だと思う?
俺はすげーいいヤツらだと思うんだけどな
670名盤さん:2005/06/05(日) 13:44:59 ID:J5FvHze2
>>669
釣れますか?
671名盤さん:2005/06/05(日) 13:59:34 ID:Ytiytufv
>>669
正直性格とかは興味ねーな、あいつら日本人じゃねーしさ。
良い曲さえ提供してくれればそれでOK
672名盤さん:2005/06/05(日) 14:08:13 ID:aiWyJFMg
インタビュー聞いてる限りでは典型的なイギリス人って感じだが。
良い人か悪い人かどうかまでは分からんわな
673名盤さん:2005/06/05(日) 14:22:27 ID:03DqSrCM
592、668乙
和訳読んでてもいまいちだったけど、この訳はなんかしっくりくるな。またシャンペンばっか聞きそうになるかも
674名盤さん:2005/06/05(日) 14:43:55 ID:03DqSrCM
超新星
 
 超新星と聞くと新しい星が誕生し今まで無かった所に非常に明るく輝いて出現すると想像される方がいらっしゃるでしょう。実は全くその逆で、今まで存在していた恒星がその寿命を終え、最後にその銀河全体の明るさにも匹敵するほど
 
 の大規模な爆発で明るく輝いて見える現象です。超新星は新しく生まれた星ではなく死を迎えた星の最後の姿なのです。

 望遠鏡や観測装置の無かった時代では、私たちの銀河内で起こった超新星爆発によって夜空に今まで無かった所に急に
 
 明るく光る星が肉眼で観測されたため、昔は新しい星が誕生したものと思い、超新星と呼ばれるようになったそうです。

 星が死を迎える現象ではありますが、それがやがてまた新しい星の誕生のきっかけになります。超新星爆発の後、
 
 その残骸が長い年月をかけ少しずつ集まり新しい星へと姿を変えていき、この太陽系、地球、そして私たち人類が誕生したと
 
 考えられています。そのようなことから、超新星爆発は新しい星の誕生の第一歩であるとも言えると思います。
 
 個々の銀河に数十年から数百年に1つの割合で超新星爆発が発生しているそうです。
675名盤さん:2005/06/05(日) 16:26:15 ID:aiWyJFMg
星が落ちてきたらキャッチして

んで、俺が落ちたときは俺のこともキャッチしてクレヨ



以上、ライラ訳。オアシスも変わった。
676名盤さん:2005/06/05(日) 16:31:50 ID:1dTAl28A
>>675
ほんと、人間歳取ると丸くなるもんだよね。
「そこに愛がありますように」なんて歌うと思わなかった。
やっぱりカトリックなんだな。
677名盤さん:2005/06/05(日) 16:33:04 ID:y3hIIUzS
ライラはノエルが娘のために書いた
678名盤さん:2005/06/05(日) 16:38:40 ID:jMVSvhVt
あのサンタクロースを信じている娘の為か。

いつかサンタは居ないんだよって曲を作って自分で歌いそうだ。
早くバラしたくてウズウズしてるらしいからな
679名盤さん:2005/06/05(日) 17:53:14 ID:uwo/wEHG
>>676
Let There Be LoveはBe Here Nowのセッションをやる頃には出来ていた曲
ttp://www.xfm.co.uk/Article.asp?b=news&id=88536
680名盤さん:2005/06/05(日) 18:05:50 ID:aiWyJFMg
へえーー
681名盤さん:2005/06/05(日) 18:31:48 ID:Vmu8jbZ8
SOTSOGリリース
Solve My Mystery (Noel) - Revolution Song
Let That Be Loved (Noel) - It's a Crime
I Gotta Get It Back (Noel)
Revival (Noel)
The Roller (Gem)
Who's Lookin
Stand Out Man
Streets Ahead But Miles Behind
Together
Longtime Servant Of The Gun
Heart On Sleeve
Slow
Sing - Lyla HCセッションでできる。
HCリリース
Stop The Clocks (Noel)
Don't Be Down (Noel???)
The Magic Can't Be Right (Noel???)
I Want To Live In A Dream In My Record Machine (Noel???)
They Ain’t Got Nothing On Me,They Ain’t Got Nothing On You (Liam)
Longer
Singin' Your Life
You Wanna Feel My Shame
Say It
Revolution Man
The Good Rebel
I Stand Alone
DBTTリリース
682ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 19:15:21 ID:BcGvafYB
ははは。オアシスファン、理論性ゼロ(^^)
結局トゥールを否定できずZEPすら語れない(^^)
683ホイミン ◇pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 19:17:34 ID:T0ULYdhv
言い過ぎてごめんなさい
684ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 19:26:26 ID:BcGvafYB
まぁまぁ、痛い目も省みず何度でも立ち上がって挑んでくる七転び精神がオアシスファンの唯一の取り柄だろ(^^)
685ホイミン ◇pH0CLR/WHs:2005/06/05(日) 19:27:43 ID:T0ULYdhv
まぁまぁ、痛い目も省みず何度でも立ち上がって挑んでくる七転び精神がホイミンの唯一の取り柄だろ(^^)
686名盤さん:2005/06/05(日) 19:28:26 ID:oLz6CGnO
今日電車でロキノン読んだ。
笑いこらえるのが大変だった
687ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 19:29:57 ID:BcGvafYB
うん。それでいい。一生飽きないオモチャでいてくれたまえ(^^)
688ホイミン ◇pH0CLR/WHs:2005/06/05(日) 19:30:35 ID:T0ULYdhv
うん。それでいい。一生飽きないホイミンでいてくれたまえ(^^)
689ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 19:30:50 ID:BcGvafYB
電車でロキノン読んでるやつみたら
こらえもせず笑い飛ばすだろうな(^^)
690ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 19:31:55 ID:BcGvafYB
そうそう。そんな感じ。頑張ってハッスルカモン(^^)
トゥール最高(^^)
691ホイミン ◇pH0CLR/WHs:2005/06/05(日) 19:31:59 ID:T0ULYdhv
電車でホイミンみたら
こらえもせず笑い飛ばすだろうな(^^)
692ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 19:32:27 ID:BcGvafYB
そしたら殴り飛ばすけどね(^^)
693ホイミン ◇pH0CLR/WHs:2005/06/05(日) 19:33:17 ID:T0ULYdhv
そうそう。そんな感じ。頑張ってハッスルカモン(^^)
ホイミン最高(^^)
694ホイミン ◇pH0CLR/WHs:2005/06/05(日) 19:34:28 ID:T0ULYdhv
そしたら殴り飛ばすけどね(^^)ホイミン
695ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 19:35:29 ID:BcGvafYB
おっ、わかるヤツだね(^^)
カワイイキャラしやがって。よしよし(^^)

じゃメシでも食ってくるわ(^^)
696ホイミン ◇pH0CLR/WHs:2005/06/05(日) 19:39:39 ID:T0ULYdhv
メシ喰うな
697ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 19:42:43 ID:2K1NClHe
>>696
ホイミンちゃんとトリ使え。スペル間違ってるけどガーネットだからな

gernet
698名盤さん:2005/06/05(日) 19:43:30 ID:8eBTnqzi
音で世界観なんてマッシブアタックやケミカルブラザーズがすでにやってます。
少なくともそこには創造性ないですから。

ギャグはいいから何かトゥールの創造性ってなに?
創造性のかけらも感じないんだが。
699名盤さん:2005/06/05(日) 19:47:14 ID:hdLrgQdX
http://59.158.173.202/master/jump/daily_movie/online/200506/04id/04id_1.zip
この間イギリスで放送されたOASISTVライブ映像です。
ちょっと音量が小さいのでボリューム上げて聴いてください。
700ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 20:09:39 ID:BcGvafYB
>>698
あれ?ロックじゃ挙げられないってコト(^^)?
つまり打ち込みではないロックとしての創造性を否定できないってコトね(^^)
もっとも世界観の表現という意味でマッシヴもケミカルもトゥールにはまるで及んでいなけれども(^^)

701名盤さん:2005/06/05(日) 20:11:31 ID:08p68fHr
>>699

おお、リアムいい声だな〜、思わず勃起しちゃったよw
702ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 20:12:10 ID:BcGvafYB
答えられない自分の先を見越してダメだしでふりだしに戻す(^^)
負け犬パターンの常套手段。いくら王道好きでもそんなマイナスなベタ足踏んじゃダメだよぉwww(^^)
703名盤さん:2005/06/05(日) 20:12:32 ID:it+QKLVa
>>699
ありがとう!
704名盤さん:2005/06/05(日) 20:17:31 ID:jMVSvhVt
オマエこれ・・・・ウイルスとか入ってねーべな???
705ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 20:18:50 ID:BcGvafYB
ID:8eBTnqziくぅ〜ん(^^)
また即リアクションは出来ずに一日あけて精一杯の強がりで持たせちゃうの(^^)?

質問に答えてやったら>>619で目を逸らしてるスットぼけてるの見て笑っちゃったよ(^^)
706名盤さん:2005/06/05(日) 20:22:38 ID:ECHxLO7t
ドンルクがトニーを慰める歌ってほんと??
707ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 20:25:38 ID:BcGvafYB
ZEPもマッシヴもケミカルも世界観構築って意味において
整合性が皆無。なんとなく音で伝わる印象でしか表現できてない(^^)
ゆえに強がりオンリーID:8eBTnqziにじゃあどういった世界観をマッシヴやケミカルが表現してるの?って聴いても
まず答えは期待できない。まぁ、フツゥ〜な質問にもお口ベタだから負け犬の王道手段取るんだろうけど(^^)
トゥールはそんななんとなく暗いみたいな曖昧な表現を超えて消化してますね(^^)
708名盤さん:2005/06/05(日) 20:27:24 ID:hdLrgQdX
http://59.158.173.202/master/jump/daily_movie/online/200506/03id/0603b.zip
MTVライブ1998 これも音量小さいのでよろしくです。
リクエストあれば答えます。
709名盤さん:2005/06/05(日) 20:29:59 ID:J5FvHze2
>>699が見えないんですが
710名盤さん:2005/06/05(日) 20:31:22 ID:hdLrgQdX
>>709
zipなので解凍ソフトで解凍してください。
lhaplusで検索してください。
711名盤さん:2005/06/05(日) 20:31:24 ID:XQdrb942
あぼーんはっかりだ
712名盤さん:2005/06/05(日) 20:45:09 ID:8eBTnqzi
論理が通ってない。
ボンゾのドラムと音で世界観ってのは別の論点。
議題は「トゥールに創造性はあるか」でホイミンは「音で世界観をあらわす」という点をあげた。
しかし有名どこではマッシブアタックなどですでに開拓されている。
つまり「音で世界観をあらわす」という点ではトゥールは所詮フォロワーにすぎない。

よってホイミンの言った音で世界観をあらわすということはトゥールの創造性をあらわす点としては不適切。

でトゥールの創造性って何があるのかい?
713名盤さん:2005/06/05(日) 20:46:21 ID:mr4yn9aq
714ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 20:49:59 ID:BcGvafYB
>>712
ほぇ〜キタキタwww(^^)

創造=先駆者なんてバカな勘違いしてる(^^)?
ましてや先駆者がフォロワーより優れてるとか勘違いしてる(^^)?

「音で世界観をあらわす」コトをカンペキな形で作り上げたのがトゥールの創造性(^^)

もっとも先駆者であるコトを持ち上げるならマッシヴやケミカルを挙げてる時点でツッコミ食らうところだってわかってる(^^)?

715名盤さん:2005/06/05(日) 20:50:57 ID:8eBTnqzi
じゃスレ違いもはなはだしいから以後トゥールスレで。
ここに書いても以後はスルーします。
716ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 20:53:32 ID:BcGvafYB
>ボンゾのドラムと音で世界観ってのは別の論点。

そもそも別の論点にはなり得ないでしょ(^^)
世界観の表現としてボンゾのテクニックがあったワケで(^^)
これを回避したら少なくともどっかのZEP擁護が持ち上げた
バンドマジックによる評価が成り立たないワケで(^^)
君の言ってるコトはボンゾのドラムにこだわらないってコト
つまりツェッペリンの世界観構築においてボンゾである必要性はないってコトになるんだけど(^^)?
717名盤さん:2005/06/05(日) 20:53:54 ID:OaQ2DHpG
>>592
すんばらしぃ!!
あんま歌詞は読まない派なんだけどマジで格好いいなそれ!!
レス読んでるだけで身震いして涙があふれ出てきたよ!!

そのレスの後の>>593に不覚にも笑っちゃったけどw
温度差あり過ぎw
718ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 20:56:12 ID:BcGvafYB
あっふあっふあっ!!逃げちゃったよぉ〜www(^^)
とりあえずこのくらい消化してからでも遅くないのに(^^)
息苦しいのはスレがスレだからのせいじゃないでしょうがまったく(^^)
719名盤さん:2005/06/05(日) 20:57:39 ID:8eBTnqzi
>>717
ありがと。
でも俺の訳はメチャクチャらしいからあんま信じないでくれ

>>716
トゥールスレにこい
720名盤さん:2005/06/05(日) 20:58:04 ID:cSXoTYu8
命令だ!今後一切ホイミンちゃんの相手するな。
721ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 20:59:01 ID:BcGvafYB
トゥールスレって言うけどそもそも君トゥールなんて聴いてないんじゃない(^^)
部外者がトゥールスレ荒らさないでくれよwww(^^)

ちゃんと聴いてるコト確認できたら許す(^^)
722名盤さん:2005/06/05(日) 20:59:23 ID:hWGiIwFM
ホイミンダサいよ、見苦しい。
723名盤さん:2005/06/05(日) 20:59:36 ID:OaQ2DHpG
>>721
システムオブアダウン知ってる?
724ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 21:00:32 ID:BcGvafYB
>>722
だってトゥールスレ荒らされたくないすぃ(^^)
ここじゃダメなんて理由にならない。便所でしょココ(^^)

>>723
うん。新作は聴いてないけど(^^)
725名盤さん:2005/06/05(日) 21:01:43 ID:OaQ2DHpG
>>724
あれいいの?ベスト中古で見つけたから買うか迷ってるんだけど。
全然聴いたことないけど他のバンドで例えるならどんな感じ?
726ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 21:03:28 ID:BcGvafYB
ベストなんか出てね〜だろ(^^)
他のバンドで例えるなら・・・あ〜・・・FNMに近いかなぁ(^^)
727名盤さん:2005/06/05(日) 21:03:30 ID:1s0EiFYi
もう飽きたよホイミン
自分が詳しいことだけひけらかして、他のことを聞かれると答えられない
典型的な洋ヲタだな。もう死んでくれ
728名盤さん:2005/06/05(日) 21:03:48 ID:8eBTnqzi
>>724
お前はスレ違いな話をしてオアシススレをあらしてる。
トゥール語りたかったらスレにこい。
いくらでも相手してやる。
729ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 21:07:31 ID:BcGvafYB
>>727
もうやめてくれって言えばいいじゃん(^^)
屈辱を与えるのが趣味なんだから口出ししないで(^^)

>>728
オアシススレならどうなってもいいんだよ(^^)
トゥールを語るに落ちる君がトゥールスレに書き込むことが道理ではないと思います(^^)
730ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 21:18:54 ID:BcGvafYB
だいぶ熱くなって空回ってきたねID:8eBTnqzi(^^)

本スレでトゥール叩いてアンチ行為晒すのが自爆行為ってのも理解できないのかな(^^)
731名盤さん:2005/06/05(日) 21:22:02 ID:/ej2H+Fs
荒らし該当って事でアクセス規制依頼出したよ
732名盤さん:2005/06/05(日) 21:24:43 ID:T0ULYdhv
ともあれ今回のアルバム良いね
733名盤さん:2005/06/05(日) 21:37:46 ID:UERxYX8X
ターンアップザサンサイコー
734 AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :2005/06/05(日) 21:39:07 ID:uSJclcMm
>>733
同意。この曲が一番好きだな。
735名盤さん:2005/06/05(日) 21:44:14 ID:aiWyJFMg
>>733
俺もまさに同じこと書こうとしてた。
かっこよすぎ。Helloみたいに、アルバムの1曲目にぴったり。
最初のLove one another...から同じメロディを何回も繰り返すとこが渋い!
736ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 21:53:03 ID:BcGvafYB
カタつくの早すぎwww(^^)
737ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 21:56:30 ID:BcGvafYB
ちょい役で速攻潰されたアワケン。いい味出してたぞwww(^^)
ネオファッショ!!はい、ネオファッショ!!ぎゃははははは(^^)
738名盤さん:2005/06/05(日) 22:02:29 ID:8eBTnqzi
>>737
飯食べてた
風呂はいるからはやくトゥールスレで質問にきちんとこたえとけよ。
聞けばわかるだろ?とか言われてもわからん。
だから具体的にトゥールの創造性についてトゥールすれですっきり説明しろ。
739ホイミン ◇pH0CLR/WHs:2005/06/05(日) 22:02:59 ID:T0ULYdhv
言えません
740名盤さん:2005/06/05(日) 22:05:41 ID:PmRJq1hw
ここまで勘違いされると気の毒だよね
もうお前の芸風は飽きられてんだよ
741名盤さん:2005/06/05(日) 22:15:47 ID:SERDdnYa
>>699
これエロ動画かい?
見てないんだけど。
742名盤さん:2005/06/05(日) 22:26:56 ID:oLz6CGnO
うん
743ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 23:15:40 ID:BcGvafYB
おいおいオアシスファン代表
無知を棚上げにダダだけこねてフテ寝しちゃったよ(^^)
オアシスファンはどこ行っても結局オアシスファンだねwww(^^)
744名盤さん:2005/06/05(日) 23:19:13 ID:6dcesW6j
↓ではこれより無知な洋楽初心者ホイミンはシカトの方向で(^ω^;)
745名盤さん:2005/06/05(日) 23:32:14 ID:IRpth3UR
日本のみんなに言いたいんだが
アルバムを違法コピーしたりしたらただじゃおかねぇぞ
自分の曲は自分で書け!


      ノエル
746名盤さん:2005/06/05(日) 23:37:26 ID:60a0Mui8
だから、上には上がいるんだってば   ホイ  ゚+.(・∀・)゚+.゚キラーン
747名盤さん:2005/06/05(日) 23:39:37 ID:7QJ1/Ve1
オアシスってバタフライエフェクトの主題歌歌ってるよな?
あれの曲名誰か教えてくれよ
748ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/05(日) 23:40:01 ID:BcGvafYB
よせやぁ〜い(^^)

でもやっぱ好きよ。メゲないオアシスファンのひたむきさ・・・応援してますぇ(^^)
749名盤さん:2005/06/05(日) 23:52:46 ID:/kw5gaD+
>>745
ベストヒットUSA見てた?
750名盤さん:2005/06/05(日) 23:59:09 ID:VMG2Xo7v
>>747
Stop Crying Your Heart Out
5thアルバム:ヒーザン・ケミストリー収録

俺も見たかったけどなんかどこもやってないんだよ何故か…
751名盤さん:2005/06/06(月) 00:04:15 ID:qrRCTOCU
6月3日のChannel4でLyla、Let there Be Love、Love Like A Bomb、
The Importance〜をやったらしんだけど全曲口パクってほんと?
752名盤さん:2005/06/06(月) 00:11:47 ID:+q+ptIWR
何でボーナストラックをアルバムの途中に入れるんじゃ
windows media playerで取り込むと曲名ずれるやないか
753名盤さん:2005/06/06(月) 00:23:23 ID:u6SgJnL5
>>752
俺の1stも曲名グダグダになってる。
スーパーソニックのタイトルがシガレットアルコールになってる。遺憾だ。
754名盤さん:2005/06/06(月) 00:27:38 ID:JJnXO0vl
それは酷いおまんこ野郎だな
755名盤さん:2005/06/06(月) 01:13:44 ID:EOmAudaO
おい、新作ファッキンいいじゃねーかよ
756名盤さん:2005/06/06(月) 01:15:15 ID:Ivtva1rv
麻酔は新作をどう思ってるんだろうな
気になるな〜
757名盤さん:2005/06/06(月) 01:18:52 ID:ROO/ULMa
>>755
お塩?
758名盤さん:2005/06/06(月) 05:34:14 ID:qwFaSzSm
UKアルバム1位おめ
759名盤さん:2005/06/06(月) 05:39:21 ID:TKM+P1xj
part of the queueはいいな
760名盤さん:2005/06/06(月) 07:59:49 ID:8PhmgtZI
今からドラクエモンスターズ2でオアシス作ろうと思います。
761名盤さん:2005/06/06(月) 09:26:06 ID:FMTZNWK3
UKチャート

01 - DON'T BELIEVE THE TRUTH
27 - (What's The Story) Morning Glory?
49 - Definitely Maybe
69 - Heathen Chemistry
76 - The Masterplan
134- Be Here Now
156- Familiar To Millions
762名盤さん:2005/06/06(月) 10:16:44 ID:wxHMOx3Z
アメリカでは売れてるの?
763名盤さん:2005/06/06(月) 10:18:35 ID:fDgrwWTB
リアムが歌ってるジャムの「カーネーション」が好きです。
764名盤さん:2005/06/06(月) 10:32:35 ID:Ivtva1rv
>>761
4thが入ってないのにワラタ
765名盤さん:2005/06/06(月) 10:47:01 ID:RjkqNF8a
>>761
数年前のクラシックアルバムがチャートインするなんて音楽使い捨て国家日本じゃ考えられないな。
http://www.bbc.co.uk/radio1/chart/albums.shtml
766名盤さん:2005/06/06(月) 10:55:24 ID:hlPfpCW+
UKチャートおもろいな。
新譜1位を含めて7枚がTOP200入りってかなりすごいんじゃ・・・
767名盤さん:2005/06/06(月) 13:45:42 ID:HXUe/19d
テララスゴス
768名盤さん:2005/06/06(月) 14:23:14 ID:uLnCfZSO
カーとコバーンは俺の為に死んだに違いない。
769名盤さん:2005/06/06(月) 14:26:13 ID:HXUe/19d
俺はカートコバーンの生まれ変わりだ





お塩
770名盤さん:2005/06/06(月) 15:05:05 ID:NKPHVJFD
>>761
初期オアシスを知らない若い世代が
今回のアルバムをきっかけに買い漁ってんのかな
771名盤さん:2005/06/06(月) 15:07:26 ID:oxcRQpcT
時間的矛盾をもろともしないお塩師匠
772名盤さん:2005/06/06(月) 15:07:59 ID:aLKJaL3Y
whateverが収録されてるアルバムを教えてください?
773名盤さん:2005/06/06(月) 15:15:23 ID:UsP+b13B
>>772
Whatever
774名盤さん:2005/06/06(月) 15:50:44 ID:tCukQzK3
新作やっと聴きました。
ファンの皆様、お気持ちお察しします。
ご愁傷様です。



  
775名盤さん:2005/06/06(月) 16:22:12 ID:HXUe/19d
>>771
かっこいいですよね><
776名盤さん:2005/06/06(月) 16:54:57 ID:wEBPrMCu
↑誤爆?
777名盤さん:2005/06/06(月) 17:09:20 ID:qeBg4xdl
Stop The Clockって曲はどうなったんでしょうか?
778名盤さん:2005/06/06(月) 17:29:32 ID:d8w1xtVB
oasis解散したら未発表曲アルバムでるかな?兄弟のソロも楽しみなんだけどなあ。まだ続けるのかなあ
779名盤さん:2005/06/06(月) 17:36:16 ID:So1gkiwQ
>>777
6versionぐらいあって未だに完成してない曲らしいよ
780名盤さん:2005/06/06(月) 17:40:17 ID:JJnXO0vl
シャンペンスーパーの場みたいな曲らしい。
頼むからリアムが歌ってくれ。
781名盤さん:2005/06/06(月) 17:45:49 ID:WlcfxVhB
ロッキングオン掲載のNMEインタビュー読んだけど、
ノエルがピート・ドハティのことをえらく買っていたのは、
ちょっと意外だったな。
782名盤さん:2005/06/06(月) 17:54:25 ID:2EKyMiPS
>>781
先月号のインタビューでも
俺が今十代のファンだったらリバティーンズを追っかける
って言ってたじゃん>ノエル
783名盤さん:2005/06/06(月) 18:15:35 ID:Ev1HgwSH
リアムは平手打ち食らわしたいらしいがw
784名盤さん:2005/06/06(月) 18:18:32 ID:r+aVMwgQ
ブロックパーティの写真初めてみたけど、ほんと大学生みたいでw
リアムの発言はかなり的をえてるとおもった
785名盤さん:2005/06/06(月) 18:27:40 ID:3Dg1arUR
マンコ野郎
786名盤さん:2005/06/06(月) 18:28:11 ID:BzxAsGB0
リアムはほとんどのバンドをこき下ろしてたからあれだけど、
ノエルにまでこき下ろされてしまったキーンはちょっとかわいそうだと
おもった。
787名盤さん:2005/06/06(月) 18:39:39 ID:Q0ULePat
ノエルとリアムってコールドプレイのことは嫌ってないんだろ?
788名盤さん:2005/06/06(月) 18:42:52 ID:11YijTEy
>>787
リアムは嫌ってるんじゃなかったっけ
789名盤さん:2005/06/06(月) 18:59:27 ID:BzxAsGB0
ノエルのインタビューで、最近のUKの若手アーティストにどんなのが
いるのかを知った次第なんだけど、
レイザーライトのジョニーってのがなんか面白そうだと思った。
790名盤さん:2005/06/06(月) 19:00:23 ID:Z3XAetUR
>>784
「誰かがあいつらにクイズ出すんじゃないかって心配になる」
かなんか言ってるとこで死ぬほどワラタ

ロキノンに書いてあったスポンジボブ
さっきたまたまやってたから見てみたけど別に面白くなかったぞ
なんでリアムはあんなもん一日中見てるんだ?
791名盤さん:2005/06/06(月) 19:11:29 ID:TeFQNKp2
なにあのとんがってんの!ってとこで笑った
792名盤さん:2005/06/06(月) 19:29:29 ID:Vnx/3d/D
キタ━━━( ´∀`)‘∀‘)・ω・),,゚Д゚),,゚Д゚彡゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)‐_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)´⊇`)´曲`)゚ω゚)‘ω‘)`ー´)゚д゚)━━━!!!!!
ttp://www.oasisinet.com/site.php?site=news&idx=589
793名盤さん:2005/06/06(月) 19:30:32 ID:Z3XAetUR
「最近赤んぼ抱えた親父がそこいら中歩きまわってんのがムカつく
おまえが女房かよ
あんなマンコ野郎は殺しちまえ」

ノエルのこれもワラタ
真っ先にコールドプレイのクリスを思い出した
ノエルの発言のとこ全部、表記を松山千春に変えても誰も気が付かないんじゃないか?
794名盤さん:2005/06/06(月) 19:33:38 ID:fe6sOSrD
ボンベイロール
795名盤さん:2005/06/06(月) 19:57:52 ID:XdGAr3Nf
アップル !!!(´ω`)ノ
796否 ◆ptyt/vboB2 :2005/06/06(月) 20:01:18 ID:FCMD+3hg
最近赤んぼ抱えた親父がそこいら中歩きまわってんのがムカつく
おまえが女房かよ
あんなマンコ野郎は殺しちまえ
797名盤さん:2005/06/06(月) 20:03:00 ID:Mjk5uCH5
>>792
お、8/11に名古屋で糞ビアンとライブか
798名盤さん:2005/06/06(月) 20:06:46 ID:oYz9nS0Q
和やか〜
799名盤さん:2005/06/06(月) 20:12:04 ID:Mjk5uCH5
フランスのテレビ番組(6/2)に出たときの映像観たけど
もろ口パクで笑った
800名盤さん:2005/06/06(月) 20:16:39 ID:1vJKEb+U
>>788
リアムは「クリスの声聞くと自殺したくなる」とか言ってたよな。
801名盤さん:2005/06/06(月) 20:16:53 ID:Mjk5uCH5
802名盤さん:2005/06/06(月) 20:17:36 ID:Mjk5uCH5
↑間違えました
803名盤さん:2005/06/06(月) 21:20:30 ID:GSfWQu5x
くすくす
ジョンレノンとはほど遠いね
804名盤さん:2005/06/06(月) 21:39:35 ID:CtIlnPmK
れっといっとびー
805名盤さん:2005/06/06(月) 22:00:04 ID:DBnCLhiv
LylaのPVの最初のほう、何の設定なんだろう
それにしても女かわいいな
806名盤さん:2005/06/06(月) 22:07:35 ID:2EKyMiPS
>>790
リアムはオースチン・パワーズのファンらしいな
ああうい笑いがリアムのユーモア感覚なんじゃね
807名盤さん:2005/06/06(月) 22:47:17 ID:aoqJ3wW7
ruecyukimooo
808コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/06(月) 22:53:56 ID:+EMZG8Yl
コールドプレイ買いてぇ〜

オアシスみたいな大味ロック聴いた後いい口直しになりそうだぜ
809名盤さん:2005/06/06(月) 23:00:33 ID:quvGk8OW
>>808
買やぁいいじゃん。
810名盤さん:2005/06/06(月) 23:01:50 ID:ulqW0BKc
なんで名古屋だ??
福岡でやってあげてくださいよ
811コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/06(月) 23:04:01 ID:+EMZG8Yl
>>809
なんか負けたみたいじゃん
ホワイトストライプスなら堂々と買えるけどさ
812名盤さん:2005/06/06(月) 23:10:11 ID:quvGk8OW
>>811
だったら買うのやめりゃあいいじゃん。
堂々と買えねぇなら買うな。
813名盤さん:2005/06/06(月) 23:10:41 ID:DBnCLhiv
Oasisのニューシングル「Lyla」のプロモ面白い♪
Oasisの中でもかなりPopな曲だし、歌詞の内容も前向きな曲。
合わせて見ると楽しい。
PV に出てる子は、かなり美人。お姫様姿も似合う…。
彼女がLylaのイメージなんだろうか☆ミ 本当の名前が知りたい…orz
814名盤さん:2005/06/06(月) 23:13:10 ID:wpQ1ZxRO
>>813
カタリーナ
815コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/06(月) 23:23:21 ID:+EMZG8Yl
>>812
なんか精神論入ってませんか〜
816名盤さん:2005/06/06(月) 23:27:09 ID:OXhOsxIl
支離滅裂
817名盤さん:2005/06/06(月) 23:32:06 ID:DBnCLhiv
>>814
catherineでいいのかな??検索してもHITしないよ;;
818名盤さん:2005/06/06(月) 23:32:40 ID:90E7AJrV
何が
なんか精神論入ってませんか〜
だよ。早く死ねよ。糞が
819名盤さん:2005/06/06(月) 23:38:53 ID:Ivtva1rv
>>815
てめーはオアシス見限ったんだろ?
だったらオアシススレに来るなよ糞が
820名盤さん:2005/06/06(月) 23:40:36 ID:90E7AJrV
マジでコヨーテがこの場にいたら
一分で半殺しに出来る自信はあるね
821名盤さん:2005/06/06(月) 23:42:59 ID:6ZFbNMAE
名古屋来るんだ!これでサマソニ行かなくて済むじゃん
822名盤さん:2005/06/06(月) 23:43:41 ID:quvGk8OW
コヨーテみたいな音楽を雰囲気でしか聴けないよーな人間にはなりたくないな。
823名盤さん:2005/06/06(月) 23:43:44 ID:u6SgJnL5
歌詞の話題が出ていた時はoasisスレって感じで良かったなあ・・・・
あの頃が懐かしい。
824名盤さん:2005/06/06(月) 23:45:25 ID:aFnF92g4
マジでコヨーテがこの場にいたら
俺なら口にコッペパンでも突っ込んでやるよ。減らず口が叩けないように
825名盤さん:2005/06/06(月) 23:47:52 ID:vLLqvbR0
>>821
ハゲド
名古屋8月11日って会場ドコなんだろね
826名盤さん:2005/06/06(月) 23:48:00 ID:1ecq+6rm
コヨーテにはイラマチオさせてやりたいね
827名盤さん:2005/06/06(月) 23:51:03 ID:quvGk8OW
>>825
やっぱり聖地レインボーホールじゃない?
ZEPPだったら俺なら昇天するね。
828コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/06(月) 23:55:43 ID:+EMZG8Yl
>>818
洋楽ファンなら当然仲間ファンだよな

>>819
見限ったけどプギャーなお前らの目を覚まさせるためにさ

>>820>>824>>826
はぁ?俺はサッカー部だったんだけど?

>>822
お前もマルーン5とか聴いてみ
眠眠打破、目覚めるヨ
829名盤さん:2005/06/06(月) 23:56:14 ID:6ZFbNMAE
レインボーホールだとソールドアウトは難しそうだよね
名古屋だと…
830名盤さん:2005/06/07(火) 00:01:24 ID:ABHhyGRw
別に見限った奴が来てもいいんじゃん?
コヨーテは本当にたまに、100レスに一回くらいの割合でだけど、恐ろしく的を射たことを言うし

それにマンセーファンの書き込みだってたいそうなもんじゃないだろ
とにかく、毎晩やってくるもう一人のコテより何百万倍もマシ!!
831名盤さん:2005/06/07(火) 00:02:01 ID:vLLqvbR0
確かにキャパ2000以下だったら
嬉しすぎてハナヂ吹くけど
サマソニのイブなわけでしょ
どうなんだろ 名古屋じゃ見当がつかないな
832名盤さん:2005/06/07(火) 00:07:39 ID:+P68G6FD
この名古屋のライブ、TV番組用のプロモーションの一環なんでは?
きっとMTVあたりが放送する気が。
セットリストは2002年のMTVライブみたいな感じになりそう。
833名盤さん:2005/06/07(火) 00:08:25 ID:LtFA9s5B
>>828
一回あわねえ?
834名盤さん:2005/06/07(火) 00:09:53 ID:JUqxZXK5
>832
ならんだろ。
サマソニのリハ代わりなのに、直前にわざわざセットリスト違う公演を組むはずが無い。
835名盤さん:2005/06/07(火) 00:12:44 ID:DFoFkDz2
スレ違いだとは思うけど、UKと言えばoasisってことで誰か教えて
日本のスカパー等でトップオブザポップスって見れますか?
それと今スカパーでCD・UKやってるチャンネルが6月いっぱいでなくなるけど
7月以降どっか別のチャンネルでの放送予定ってあるんですか?
836名盤さん:2005/06/07(火) 00:36:42 ID:xMmkpEtz
>>834
日本にくる前にフェスでライブしてくるし、
プロモーションの可能性けっこうあると思うよ。
名古屋だけ一日やるのも不自然だしさ
837名盤さん:2005/06/07(火) 00:39:47 ID:AoEjs1DU
>>コヨーテ
MAROON 5?あんなのラヂオで流れてるだけで十分だよ。流れてきたら口ずさんでやるよ。
毒にも薬にもならない連中だね。全然、迫ってくるもんがない。


レインボーホールギグには過去2回とも行ってますがほぼソールドアウトって
とこまで客は入ってましたよ。でも、個人的にはZEPP希望。コーチェラの前に
ジョイントでやったりグラストの前にプールハウスでやったときみたいに。
838ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/07(火) 00:42:23 ID:D+0Ddjl2
マルーン5なら話に乗れるんだね。やっぱ(^^)
839コヨーテ ◇Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 00:43:42 ID:aR7O8Jzm
>>837
すみませんでした
840名盤さん:2005/06/07(火) 00:47:22 ID:fjz1k4RS
>>838
クソコテキタ━━━━━━━!
841ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/07(火) 00:49:23 ID:D+0Ddjl2
僕ちんは2001年以降のロックはくだらなくて聴かないね(^^)
食指が伸びない。そそられるものがまるでない(^^)
ま・・・ストロークスは良かったかな。さすがに(^^)
842コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 00:51:48 ID:8bdlPZF2
>>837
大人になろうぜ
いつまでもロックだの魂だの言ってんじゃねぇよロキノン厨
ジャズだのボサノヴァだのも毒にもならんとか言うんだろ?
音楽分ってね〜な〜
843名盤さん:2005/06/07(火) 00:52:28 ID:aR7O8Jzm
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
844ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/07(火) 00:53:46 ID:D+0Ddjl2
ラブホに行ったら有線はもっぱらボッサ(^^)
マリーザ・モンチなんかいいね(^^)
845コヨーテ ◇Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 00:54:46 ID:aR7O8Jzm
俺なんか試聴とベスト盤だけでアーティスト語れるぜ
もちろんヘッドフォンのメーカーは知らないさ
846ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/07(火) 00:55:29 ID:D+0Ddjl2
>アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)

ああいうコトできるバンドはもう出ないだろうね(^^)
知ってるかい?アメリカでもトゥールを超えるバンドは出ないとまで言われてるんだよね(^^)
適当に差し替えが利くUKギターロックとは違うんだよ(^^)
847名盤さん:2005/06/07(火) 00:55:29 ID:UrINa8c1
ホワットエバーの着うた無料で取れるサイト知ってるだろ?教えろ
848ホイミン ◇pH0CLR/WHs:2005/06/07(火) 00:56:07 ID:aR7O8Jzm
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)
アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)アニマにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)

849名盤さん:2005/06/07(火) 00:57:21 ID:9RPD8TBK
>>842
マルーン5、ジェイミー・カラムなんか聴いてるぐらいでオシャレだと勘違いしてるから童貞なんだろ?
850名盤さん:2005/06/07(火) 00:58:19 ID:9RPD8TBK
>アメリカでもトゥールを超えるバンドは出ないとまで言われてるんだよね(^^)
誰が言ったんだよw
851名盤さん:2005/06/07(火) 00:59:17 ID:oOnepkEY
ホイミンもコヨーテも
なんだかんだいってオアシスが好きっぽい
そこが寒い。
典型的オアシスファンが
(うれしそうに)「リアムのやつほんとどうしようもねえな」
↑これをよくやるが、彼らはその亜種。
852ホイミン ◇pH0CLR/WHs:2005/06/07(火) 00:59:22 ID:aR7O8Jzm
>2ちゃんにおける洪水と来るべきカオス表現(^^)

ああいうコトできるコテはもう出ないだろうね(^^)
知ってるかい?2ちゃんでも名盤さんを超えるコテは出ないとまで言われてるんだよね(^^)
適当に差し替えが利くクソコテとは違うんだよ(^^)
853ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/07(火) 00:59:28 ID:D+0Ddjl2
いいぞいいぞ(^^)
オアシススレにもカオスが似合う(^^)
854ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/07(火) 01:01:43 ID:D+0Ddjl2
>>850
なんかで読んだよ(^^)
実際それほどの評価をされてるってコトさ(^^)
これでもスモールインジャパンだからね(^^)

>>851
オアシスファンのファンであるコトは明言してるじゃないの(^^)
お前らが好きなんだよ。面白いよね(^^)
855名盤さん:2005/06/07(火) 01:01:50 ID:JUqxZXK5
>>836
名古屋だけ1日やるのは、単独じゃないんだし、ごく自然な事だよ。
8/7にスペインでやって、8/8午後に日本に向かったとしても、時差の関係で
着くのは8/9だし、開場の関係その他を考えると、その辺りしかスケジュール
組めないでしょ?
観たい側の需要と、オアシス側のサウンドのチェックの需要を考えた結果じゃないかなあ?

プロモって言っても、2日後のフェスの宣伝にしようと思えば、生中継位しないと効果が無い。
しかし、生中継したら、実際に会場で見なくてもいいや、と思う人もいるだろうから、
無理に逆効果になるようなことはしないと思うよ。


856ホイミン ◇pH0CLR/WHs:2005/06/07(火) 01:01:51 ID:aR7O8Jzm
豚なんでたまに錯乱してしまいますが許してください
857名盤さん:2005/06/07(火) 01:01:56 ID:AoEjs1DU
>>コヨーテ
別にジャズやらボッサについてはそんな風に思わないけどね。ジャズは
エキサイティングなもんだと思う。ボッサは嫌いじゃあないけどカフェとかで流れてればいいや。
ただ、MAROON 5はラヂオで流れてればそれでいいってだけ。俺にとっては
その程度のもんなの。まぁ、キミはMAROON 5が好きだってゆーなら愛でてれば
いいじゃん。で、若年寄を気取ればいいじゃん。
858コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 01:05:26 ID:8bdlPZF2
>>849
ジョンメイヤーにアリシアキーズも加わるぞ
859ホイミン ◇pH0CLR/WHs:2005/06/07(火) 01:06:49 ID:aR7O8Jzm
>>850
なんかで読んだよ幻覚だけど(^^)
実際それほどの評価をされてるってコトさ僕には解らないけど(^^)
これでもスモールインジャパンだからね、とゆうより僕のちんこスモール(^^)

>>851
オアシスファンのファンであるコトは明言してるじゃないの(^^)
お前らが好きなんだよ。面白いよね(^^)
860コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 01:07:10 ID:8bdlPZF2
>>857
だ〜か〜ら〜
ロックだって同じだって
世界じゃオアシスもラジオで流れてヒットしたんだって
当時の流行りの音楽だったわけだろが
日本人くらいだろうなやたら意味を求めるのって
ロキノンの罪は大きいな〜
861ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/07(火) 01:07:35 ID:D+0Ddjl2
おいおい。まんまで返すなよ(^^)
862ホイコヨーテ ◇Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 01:08:06 ID:aR7O8Jzm
>>849
ジョンメイヤーにアリシアキーズも加わるぞ
試聴は無限さ
863名盤さん:2005/06/07(火) 01:09:03 ID:oOnepkEY
>>854
ホイミンは、オアシスが好きだけど、オアシスファンが嫌いってだけ。
おもしろいからスレに粘着するってのももちろんあるだろうけど。

とりあえずおまえは立ち止まって、
高校時代を思い出してみろよ、おまえも2ndとかに大熱狂してたんだろw
そして、コヨーテのような恥ずかしいことを熱く語りあってたんだろ。
864コヨーテ ◇Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 01:11:55 ID:aR7O8Jzm
>>857
だ〜か〜ら〜
2ちゃんだって同じだって
幻覚世界じゃジョンメイヤーもラジオで流れてヒットしたんだって
当時の流行りの音楽だったわけだろが
俺くらいだろうなやたら意味を求めるのって
ロキノンの罪は大きいな〜
865名盤さん:2005/06/07(火) 01:13:42 ID:Zdw/apvK
>ホイミン

洋楽聴いて泣いたことある?
866ホイミン ◇pH0CLR/WHs:2005/06/07(火) 01:15:05 ID:aR7O8Jzm
>>865
洋楽聴いたことありません
867名盤さん:2005/06/07(火) 01:15:45 ID:sjC7p/06
ホイミンさ〜。TOOLで思い出したんだが
Judithって曲かなりいいよね
868ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/07(火) 01:15:54 ID:D+0Ddjl2
>>863
まぁ、それはそれ(^^)
869名盤さん:2005/06/07(火) 01:17:17 ID:9RPD8TBK
>>858
(笑)
お前が出す名前ってさ、有名なんだわ。グラミー受賞とかさ。
通ぶるのなら、もう少しマイナーな名前あげろよな。恥かしいから。
870ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/07(火) 01:18:18 ID:D+0Ddjl2
>>865
あ〜ったっけかなぁ(^^)?
泣きたいと思ったときに泣けそうな曲を聴いて泣いたっつうこと(^^)?
普通に聴いてたら自然にマジ泣いてたみたいなの?そりゃないな(^^)

>>867
APCかよ・・・PVは良かったよね。パズだっけ。お姉ちゃんが髪縛るトコとか(^^)
871ホイミン ◇pH0CLR/WHs:2005/06/07(火) 01:19:03 ID:aR7O8Jzm
>>867
何のことを言っているのか解りません豚なので
872名盤さん:2005/06/07(火) 01:20:55 ID:sjC7p/06
確かに姉ちゃんが髪しばるところ良かったわ〜。あの曲かっこいいのにな〜
873名盤さん:2005/06/07(火) 01:21:16 ID:Zdw/apvK
>>870
前者でお願いします
874コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 01:23:00 ID:8bdlPZF2
>>869
だからさ
日本と事情が違うんだって
ムコウは素直に素晴らしいと評価されたから受賞するんだって
アンダスタン?
875ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/07(火) 01:23:22 ID:D+0Ddjl2
>>872
デヴィッドフィンチャーだっけ?リンチだっけか。監督忘れたけど(^^)
3リブライズのほうが好きかな。メイナードまともに映ってるし(^^)
てかAPCなんて結局1st以来買ってないや。ごめんね(^^)
876名盤さん:2005/06/07(火) 01:24:30 ID:sjC7p/06
>>874
コヨーテって童貞なんでしょ?
877コヨーテ ◇Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 01:24:58 ID:aR7O8Jzm
>>869
だからさ
2ちゃんと事情が違うんだって

幻覚では素直に素晴らしいと評価されたから受賞するんだって
アンダスタン?
878コヨーテ ◇Coyote7ZPM:2005/06/07(火) 01:25:36 ID:aR7O8Jzm
>>876
何故知ってるのですか
879名盤さん:2005/06/07(火) 01:26:53 ID:sjC7p/06
>>878
言ってる事が童貞くさいからなwwwww
880ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/07(火) 01:27:32 ID:D+0Ddjl2
>>873
う〜ん。そこまで音楽に最近依存してないし
昔で思い出せるのっつったら〜、ジャクソンブラウンだっけかなwww(^^)
あと曲で言ったらリトルレッドコルベットとか?ハズカちぃ・・・(^^)
881名盤さん:2005/06/07(火) 01:28:01 ID:AeMWHZfl
>>コヨーテ
なめるなよ
アメリカで淋菌好きと言おうものなら
鼻で笑われるか意見として受け取ってくれないのどちらかだぞ
882コヨーテ ◇Coyote7ZPM:2005/06/07(火) 01:28:19 ID:aR7O8Jzm
>>879
とゆうより生の人間と話したのは数年前です
883名盤さん:2005/06/07(火) 01:28:38 ID:9RPD8TBK
>>874
は?w
お前に言われなくてもそんなこと知ってんだよw
お前が得意気にそのへんの名前を挙げて通ぶってるのはどういうつもりなんだって聞いてるんだよ。
アリシアなんか日本でも人気あるのにそんな名前挙げて凄いとでも思ってるのか?
アリシアスレでも逝って勉強してこいよ、勘違い初心者君。
884名盤さん:2005/06/07(火) 01:29:29 ID:Zdw/apvK
>>880
プリンスも愛聴してたんだ。
どういう時に泣いたの?やっぱり失恋?
885コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 01:30:38 ID:8bdlPZF2
>>881
アメリカ人は個人主義だから笑わないよ
日本的思考は止めようぜ

>>883
じゃ買ったのか?>ジョンメイヤーとかアリシア
886ホイミン ◇pH0CLR/WHs:2005/06/07(火) 01:31:11 ID:aR7O8Jzm
アラウンダザワールドインアデイは名盤
887名盤さん:2005/06/07(火) 01:31:29 ID:Zdw/apvK
>>880
あ。あと最後に歌詞ですんごい感動したってのある?
888名盤さん:2005/06/07(火) 01:32:11 ID:9RPD8TBK
>>885
アリシアは買った。そもそも1000枚は買って聴いてきたのに、お前ごときに偉そうにそんなこと聞かれたくねーよw
889コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 01:32:34 ID:8bdlPZF2
英語の歌詞に感動してるヤツってキモ〜
890ホイミンコヨーテ ◇Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 01:32:57 ID:aR7O8Jzm
>>881
脳内アメリカ人は個人主義だから笑わないよ
日本的思考は止めようぜ

>>883
じゃ試聴したのか?>ジョンメイヤーとかアリシア
891名盤さん:2005/06/07(火) 01:33:23 ID:sjC7p/06
コヨーテってアリシアとか得意気に名前挙げてるけど、ほかのブラックミュージック知らないくせに語ろうとすんなよ。
うけるな。どうせ試聴だけだろ?童貞乙
892名盤さん:2005/06/07(火) 01:33:31 ID:Zdw/apvK
>>889
どうして?いい歌詞書いてるよオアシスも。
893コヨーテ ◇Coyote7ZPM:2005/06/07(火) 01:34:07 ID:aR7O8Jzm
英語の歌詞に感動してる俺ってキモ〜
894コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 01:34:46 ID:8bdlPZF2
>>888
1000枚って自慢されてもなぁ
金の無駄だろソレ
ああとアリシアとジョンメイヤーは通ぶれるから言ってるんじゃなくて素直に凄いからだよ
オアシスなんかと表現力の差がありすぎるだろ
895コヨーテ ◇Coyote7ZPM:2005/06/07(火) 01:35:53 ID:aR7O8Jzm
>>891
はい実はCDも1枚も持ってなくて試聴しか
できず毎日オナニーしかしてません
896コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 01:36:16 ID:8bdlPZF2
>>891
アリシア最高だろが
他の土人なんてシラネーヨ
897コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 01:37:07 ID:8bdlPZF2
>>892
そんなこと言い出したら誰でも良い歌詞書けるだろが
898名盤さん:2005/06/07(火) 01:37:41 ID:sjC7p/06
>>896
お前まさかとは思うが、EVEとかわかるよな?
899名盤さん:2005/06/07(火) 01:38:03 ID:Zdw/apvK
>>897
何が気に食わなくて高台から人を見下ろすような喋りをするの?
900名盤さん:2005/06/07(火) 01:38:30 ID:AeMWHZfl
>>885
いや、実際に笑いはされなかったけど
現地の大学生に誰かがアイライク淋菌パークって言ったら
明らかにそんな餓鬼音楽聴きやがって感じの目で見られてた
あと君は個人主義にいらぬ幻想抱かない方がいい…
頭の悪い人間は何処でも人から軽蔑されるしね
901コヨーテ ◇Coyote7ZPM:2005/06/07(火) 01:38:40 ID:aR7O8Jzm
>>892
そんなこと言い出したら誰でも良い歌詞書けるだろが
俺には無理だけど
童貞なんで(^^)
902ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/07(火) 01:38:49 ID:D+0Ddjl2
>>884
プリンスも昔結構聞いてたからね(^^)
シチュエーションはよく思い出せないけど。なんとなくそういう気分だったんじゃないかなぁ(^^)

>>886
お前とは趣味合わね〜な(^^)

>>887
心底共感したテーマソングはもちろんスティンクフィストだけど
感動したっつったらバンプのロストマンに決まってる(^^)
あとはグリーンマインドの「大人になれない僕は恥ずべき存在だけど心は腐っていくみたいだ」って一節(^^)
感動つ〜んじゃじゃないけどね。ディスコ2000もいいなぁ(^^)

903コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 01:39:50 ID:8bdlPZF2
>>898
エヴェ?

>>899
これくらいで気に障るならBBS来るなよボンボン
904コヨーテ ◇Coyote7ZPM:2005/06/07(火) 01:40:16 ID:aR7O8Jzm
>>899
面と向かっては言えませんよ
905名盤さん:2005/06/07(火) 01:41:10 ID:9RPD8TBK
>>903
m9(^Д^)プギャー 
906名盤さん:2005/06/07(火) 01:42:05 ID:AeMWHZfl
釣りに3000点
907コヨーテ ◇Coyote7ZPM:2005/06/07(火) 01:42:09 ID:aR7O8Jzm
すみません
908コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 01:42:20 ID:8bdlPZF2
>>900
被害妄想って言うんだよソレ
そういう個人的な人間関係のコミュニケーションの取り方に問題あったんだろう
人間だよ人間

909名盤さん:2005/06/07(火) 01:43:32 ID:Zdw/apvK
>>902
俺実は今日振られて泣きたい気分だからちょっとホイミンに聴いてみたんだけど
やっぱ凄いな。ちょっと格好いい。
一度、知らないし探して聴いてみるよ。おやすみ
910コヨーテ ◇Coyote7ZPM:2005/06/07(火) 01:43:36 ID:aR7O8Jzm
>>900
被害妄想って言うんだよオレ
そういう個人的な人間関係のコミュニケーションの取り方に問題あったんだろう
2ちゃんだよ2ちゃん
911名盤さん:2005/06/07(火) 01:44:32 ID:sjC7p/06
とんでもない事が発覚したわm9(^Д^)プギャー!!
コヨーテさwwwwwアリシアたいして聴いてないでしょwwwww?
うわ〜、まじうける。EVEってアリシアとフューチャリングしてんじゃん!
お前、聴いたふりするんだったら、そんくらい調べとけよwwwwwwww
912ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/07(火) 01:44:34 ID:D+0Ddjl2
擁護したかね〜けど
知り合いの外人思いっきり着うたリンキンだぞ(^^)
鼻で笑ってるのは僕ちんだけど(^^)
913コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 01:47:27 ID:8bdlPZF2
>>911
そんな固有名詞知ってても意味ないつってんだろ
揚げ足取るな揚げ足を
本質を理解しようぜ
アリシアなんてピアノの横から覗いてるヤツしか持ってねぇぇよ
914名盤さん:2005/06/07(火) 01:49:32 ID:aR7O8Jzm
>>911
そんな俺の知らない固有名詞知ってても意味ないつってんだろ
揚げ足取るな揚げ足を
本質を理解しようぜ 。傷つくだろ
アリシアなんてピアノの横から覗いてるヤツしか試聴してねぇぇよ
915名盤さん:2005/06/07(火) 01:52:20 ID:AeMWHZfl
>>908>>912
いや実際リンキンに対してよく思ってなかったらしくて
君達フレミングリップスとか聞かないの?って聞いてきた
それでリップスの話したらすごい上手くいったw
まあ有名なのでも選んで聞いてるみたいだけどね
916ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/07(火) 01:52:23 ID:D+0Ddjl2
>>909
あっそ〜。まぁ元気だしなよ(^^)
感傷的な気分のときは邦楽のストレートに意味が入ってくる歌詞も便利だなと思うけど(^^)
泣きたいときは邦楽だね。ロストマン聴け(^^)
917ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/07(火) 01:55:53 ID:D+0Ddjl2
>>915
フレイミングリップスの話が出来るオアシスファンなんぞつまらん(^^)
やっぱリップスライムと勘違いしてくれないと(^^)
918名盤さん:2005/06/07(火) 01:56:07 ID:sjC7p/06
こりゃダメだな・・・
アリシア語るんなら、ギャングスタ ラビングぐらい聴いてからにしてくれよ。童貞パチコキコヨーテ君
もう一生語るなよ。見てるこっちが恥ずかしいからさ
919名盤さん:2005/06/07(火) 02:17:49 ID:Jgc2Qiob
オーヨシミィっ♪
920名盤さん:2005/06/07(火) 04:31:52 ID:JNjkWZXe
なにこのスレ、ふざけてるの?
921名盤さん:2005/06/07(火) 07:35:01 ID:Xds1bT4o
名古屋来るのかあ
もうサマソニのチケット買っちゃったじゃんかよ〜ばか
922名盤さん:2005/06/07(火) 08:46:51 ID:yxBVgNEU
は?淋菌?
923名盤さん:2005/06/07(火) 08:56:27 ID:89lvJ7fC
今回名古屋を追加した背景は、今回のツアーの日本公演はこれで終わりって事ですよ。
アメリカを9月10月かけて、しっかり回ってその後UKでインドアライブやって終わりだ。
924名盤さん:2005/06/07(火) 09:27:39 ID:Xds1bT4o
うー払い戻しできないよー
925名盤さん:2005/06/07(火) 11:51:45 ID:OJPyPtjt
俺は名古屋→大阪→千葉の3連チャン
926名盤さん:2005/06/07(火) 11:53:42 ID:NLPJZtlg
できれば全部見たいが・・・。名古屋→千葉かなぁ。
927名盤さん:2005/06/07(火) 13:29:34 ID:YrVeCnb7
UKでCD発売いつだよ?
928名盤さん:2005/06/07(火) 15:31:37 ID:6ThPe1iV
>>923
うわー
それほんとにありそうでイヤだー
929名盤さん:2005/06/07(火) 16:55:03 ID:UjLPNsI9
名古屋TVで放送してくれ。
行けなくてもこれで元気出る。
MTVさん、頼みます。ライラのカプリング曲やってほしいなー
930名盤さん:2005/06/07(火) 18:36:08 ID:yHLCE80o
オフィシャルサイトの6thアルバムの歌詞が文字化けするんだけど、
俺だけ?
931名盤さん:2005/06/07(火) 18:59:58 ID:0E15UZuR
最近 コヨーテ 〉ホイミン です。ホイミンスレ最近読む気にもならないんだよな。言ってることが小さすぎて。
932否 ◆ptyt/vboB2 :2005/06/07(火) 19:43:13 ID:oxyw6AUk
don't〜買ってからmorning〜を買ったが
don't〜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>morning〜
だな。
933コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 19:45:52 ID:GStL3zn3
ホワイトストライプス買ったけど

オアシスもこれくらい演奏力あったらもっと6thは良くなってたろうな・・・

大人しく美メロポップス書いてればいいのに
934名盤さん:2005/06/07(火) 19:47:03 ID:UjLPNsI9
俺2ndよりは6thのが好き。
2ndは飽きが早い。サマイセイいいけど。
1stが一番。そして4thと5thと3rdもイイ!
B面集もいい!!
935名盤さん:2005/06/07(火) 19:51:54 ID:Zmp0UoNL
>>931
レスな
936名盤さん :2005/06/07(火) 20:07:08 ID:z2stCNZX
オアシス程真面目に語りずらいバンドも珍しいな。
937名盤さん:2005/06/07(火) 20:09:23 ID:dB1F8ep2
いや、がんがって真面目に語ろうぜ。
938名盤さん:2005/06/07(火) 20:10:10 ID:8G0iJ7rK
最近になって1st4th5th6th買った。
他もそのうち集めたい。
939名盤さん:2005/06/07(火) 20:10:48 ID:1DZglvdT
2chねらーはいつもオアシスのことで喧嘩しているな
940名盤さん:2005/06/07(火) 20:40:52 ID:OEL/hyZs
名古屋って場所は何処でやるんだろう?
名古屋人の俺にとっては最高のビックニュースだよ〜!!
941コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 20:42:43 ID:K8mo4QTo
最近万博程度で調子に乗ってる名古屋ウゼーな
何かと顔出しやがって
942名盤さん:2005/06/07(火) 20:47:15 ID:YrVeCnb7
サマソニも来年から大阪が名古屋に移るらしいな
943名盤さん:2005/06/07(火) 21:24:13 ID:YrVeCnb7
大阪会場がなくなってだ
944名盤さん:2005/06/07(火) 21:33:34 ID:YydLQrQi
クラスにボーンヘッドにそっくりな女の子がいるので
思い切って「ボーンヘッドに似てるね。」って言ったら
急に泣き出した。
945名盤さん:2005/06/07(火) 21:44:49 ID:8tjWc72h
じゃぁみんな清原に引導渡すために投票よろしく
(VIP)オールスター投票で清原を捕手で一位にすんぞ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1117908059/
(狼)オールスター投票で清原を捕手で一位にすんぞ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1117910835/
(祭り)サンヨーオールスターゲーム2005
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/festival/1116897407/
(プロ野球)オールスターで清原を捕手選出しよう
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1117780104/
(アンチ)【ファーストが】オールスター逆選出へ【捕手選出】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1117627701/l50
946名盤さん:2005/06/07(火) 21:53:26 ID:LH1WcgZu
>>944
思い切りすぎww
947名盤さん:2005/06/07(火) 22:33:55 ID:I84AdwCW
>>944
そこですかさず"Don't Believe The Truth"って言ったんだろ?w
948名盤さん:2005/06/07(火) 22:34:21 ID:yxBVgNEU
>>944
著・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
949名盤さん:2005/06/07(火) 23:10:39 ID:cYkkO9VU
なんだかんだ言ってもアクイース最強
950名盤さん:2005/06/07(火) 23:37:18 ID:3F8q0MSG
新しく行った職場にボーンヘッドにそっくりなオッサンがいるよ。
「ボーンヘッドにそっくりですね」って言ってもいいかな?
951名盤さん:2005/06/07(火) 23:38:04 ID:/5AZjKNk
ボーンヘッドのガイドライン
952名盤さん:2005/06/07(火) 23:48:07 ID:5/yAIgW8
あ〜どうしよう。ボーンヘッド似の女の子に嫌われた。
明日から合わせる顔がない。
953名盤さん:2005/06/07(火) 23:48:37 ID:yxBVgNEU
女なんて星の数ほどいるよ
954名盤さん:2005/06/07(火) 23:49:36 ID:MDllj0nP
みんな同じではないもんな
955名盤さん:2005/06/08(水) 00:00:39 ID:dB1F8ep2
ボーンヘッド知ってたんだねその子。
956名盤さん:2005/06/08(水) 00:01:17 ID:5/yAIgW8
こうなったら開き直るしかないな。
オアシスのメンバー全員の顔写真をボーンヘッドにして
机に貼り付けてやる。次はモー娘のメンバー全員の顔をボーンヘッド
に貼り換えてカバンに入れといてやる。
957名盤さん:2005/06/08(水) 00:02:13 ID:5/yAIgW8
>>955
クラスで唯一のオアシスファン仲間です。
958名盤さん:2005/06/08(水) 00:04:30 ID:Z+4cBUn1
うわ〜ん
959名盤さん:2005/06/08(水) 00:09:15 ID:ZwLIin8w
HMV.co.ukのアルバムチャート1位オメ!
960名盤さん:2005/06/08(水) 00:11:17 ID:aMcCiCtW
ボーンヘッドの形をしたバイブをプレゼントしてやる。
961名盤さん:2005/06/08(水) 00:14:42 ID:svOLe/yV
>>957
その子ブス?
962名盤さん:2005/06/08(水) 00:26:34 ID:UX4kU9Pj
俺は今の嫁さんとオアシスが縁で知り合った
最初に知り合ったのは自動車教習所で、もう5年も前なんだけど
高速道路の教習で、一緒に受けることになって、合間に話とかしてて、お互いにオアシスファンってことで仲良くなったんだ
今では娘も生まれたし、オアシスには感謝しているよ
もちろん、新譜も一緒に毎日聞いてます
963名盤さん
やっぱ娘の名前には苗字を・・・?