nine inch nails halo28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
nine inch nails
http://www.nin.com
2名盤さん:2005/05/29(日) 04:24:57 ID:4i7buh1m
3名盤さん:2005/05/29(日) 04:25:50 ID:4i7buh1m
4名盤さん:2005/05/29(日) 04:26:36 ID:4i7buh1m
5名盤さん:2005/05/29(日) 04:28:01 ID:76HBufEo
ジョーイは居るの?
6名盤さん:2005/05/29(日) 04:28:51 ID:4i7buh1m
■その他過去ログ
Nine Inch Nails
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4325/2ch/nin.html
NINについて
http://cheese.2ch.net/musice/kako/964/964674085.html
NINについて語ろうじゃないの
http://cheese.2ch.net/musice/kako/977/977680984.html
なぁNINって何気にクソ音楽じゃねぇか?
http://cheese.2ch.net/musice/kako/979/979659235.html
トレントレズナーって、、
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4325/2ch/Trent.html
◇ NIN VS MANSON ◇
http://mentai.2ch.net/musice/kako/961/961979344.html
マンソンとNINとピストルズファン
http://cheese.2ch.net/musice/kako/985/985625950.html
7名盤さん:2005/05/29(日) 04:30:01 ID:4i7buh1m
Q:お勧めのアルバムはどれですか?
A:とりあえず 2ndの「The Downward Spiral」を聴くべし。
  軽めの音を望む方は1stの「Pretty Hate Machine」を。
  メタルっぽいのが好きな方や攻撃的な音を望む方はミニアルバム「Broken」を。
  3rdの「The Fragile」は多少とっつきづらく、NINを初めて聴く人にはあまりお勧めできないが、
  音の深み、世界観は他のアルバムを大きく引き離す。
  代表曲を網羅したライブ盤「And All That Could Have Been」から聴くという手もあり。
  現時点での最新作である4thの「With Teeth」はファンの間で賛否両論あるが、
  「分かり易さ」という点では間違いなく上位に来るアルバムなので、「初心者向き」と言えるかもしれない。

Q:スレの中に略称が多く出てきて、良く分からないのですが?
A:NINの作品は長い題のものが多いので、略称が多く出てきます。
  ・PHM(pretty hate machine)
  ・HLAH(head like a hole)
  ・TDS(the downward spiral)
  ・MOTP(march of the pigs)
  ・TPD(the perfect drug)
  ・TF(the fragile)
  ・TDTWWA(the day the world went away)
  ・AATCHB(and all that could have been)
  ・WT(with teeth)
  ・THTF(the hand that feeds)

8名盤さん:2005/05/29(日) 04:30:50 ID:4i7buh1m
Q:「Still」ってどこで買えるんですか?
A:ライブアルバム「And All That Could Have Been」の初回限定盤に付属していた「Still」は、
  現在、オフィシャルショップ(http://www.merch.com/nineinchnails/)にて単体で購入できる。
  一応は限定盤の「オマケ」としての扱いではあったが、正規のアルバムとしてカウントしても
  構わないような名盤である。

Q:「Broken Movie」って何ですか?
A:「Broken」収録曲のPVを集めたビデオ。1本の映画のようになっており、
  異常者に拉致された男が拷問を受けつつNINのPVを見せられ、
  最後は「Gave Up」をバックに惨殺されるという内容。
  あまりにも凄惨なせいか結局お蔵入りになってしまったが、
  「X-Files」などのブートビデオで見ることができる。ただし画質は非常に悪い。
9名盤さん:2005/05/29(日) 04:31:30 ID:4i7buh1m
Q:「With Teeth」を買ったのですが、歌詞カードやブックレットがありません。不良品でしょうか?
A:アルバム「With Teeth」には、アーティストの意向により、歌詞カードやブックレットは付属していない。
  歌詞を知りたい場合は、オフィシャルサイト nin.com に行くと良い。
  歌詞が書かれたポスターをPDFファイルにしたもの(用紙サイズはA0になるらしい)と、
  それを小さくしてPC上でも見やすくしたものが用意されている。
  上記のものが不評であったのか、最近では、さらに見やすくなったバージョンも用意されている。
  なお、これらを閲覧するには、nin.comにてログインIDを取得する必要があるので注意。
10名盤さん:2005/05/29(日) 04:35:42 ID:YlJ8YEPl
Q:〜の意味がわかりません
A:つhttp://google.co.jp
 つhttp://www.media-k.co.jp/jiten/
11名盤さん:2005/05/29(日) 04:37:59 ID:YlJ8YEPl
>>1
12名盤さん:2005/05/29(日) 04:43:12 ID:BaZUYX1w
>>1
完璧乙
13名盤さん:2005/05/29(日) 04:45:30 ID:4i7buh1m
前スレ載せるの忘れちゃった
14名盤さん:2005/05/29(日) 04:47:40 ID:4i7buh1m
15名盤さん:2005/05/29(日) 05:24:08 ID:MjfPj01n
重複です

コチラへどうぞ

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1117302396/
16名盤さん:2005/05/29(日) 05:28:15 ID:Lpco5y+P
>>1
重複スレ立てんなヴォケ
17名盤さん:2005/05/29(日) 05:31:27 ID:xyAhVQr2
>>1乙。
18名盤さん:2005/05/29(日) 07:27:36 ID:op3D79+2
19名盤さん:2005/05/29(日) 08:25:40 ID:dAnt8jlm
NINヲタのクセにスレタイにこだわってんじゃねーよ
片方使い終わったら、残りを再利用しろバカ
20名盤さん:2005/05/29(日) 09:42:31 ID:I04hnkdt
>>1ウィッザティッサ
21名盤さん:2005/05/29(日) 10:09:05 ID:D5OpQOkB
俺は>>1を全面的に支持する.
22名盤さん:2005/05/29(日) 10:13:23 ID:pfXiAL+3
今までの流れ的にこっちのがスレとして

相応しい気がする。でも、重複してないか?と

確認をしなかった>>1にも過失はある。

さてどうするんだ?
23名盤さん:2005/05/29(日) 10:19:20 ID:DlCz1fIw
>>22 あほ
24名盤さん:2005/05/29(日) 10:21:10 ID:D5OpQOkB
>>15が新スレとしてふさわしくないから,新たに立て直したまでの事.
>>15にはこのまま消えてもらう.
25名盤さん:2005/05/29(日) 10:28:04 ID:vSSkbyX6
今時重複くらいで削除はされない。
26名盤さん:2005/05/29(日) 11:23:19 ID:XAEpaIDP
本当だ!!前のスレにあったtour editionっておい!!
アマゾンとHMVの千円の差はなんなん??
27名盤さん:2005/05/29(日) 11:28:34 ID:cBJb1xPX
俺もむこうのタイトルがきもいからこのスレの方がいいけど

21 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 10:09:05 ID:D5OpQOkB
俺は>>1を全面的に支持する.

24 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 10:21:10 ID:D5OpQOkB
>>15が新スレとしてふさわしくないから,新たに立て直したまでの事.
>>15にはこのまま消えてもらう.

こいつちょっとキモいね
28名盤さん:2005/05/29(日) 11:44:57 ID:D5OpQOkB
>>27
前スレで>>15が立ってるのに立て直してほしいと言ったのは俺.
それで立ててくれた>>1がヴォケだのバカだの言われてるのを
黙って見ているわけにはいかない.
29名盤さん:2005/05/29(日) 11:50:12 ID:kWfxZRNr
重複した時>>1が煽られるのなんざしょっちゅうだ。スルーしろって
使われるスレが生き残るだけ
30名盤さん:2005/05/29(日) 12:06:14 ID:CQh337Qq
dualdiscって、ハード選ばない?
前に、違うアーティストの買った時、読み込みに妙に時間かかってた。
CCCDでプレイヤー壊れるのって、ピックアップが読み込み繰り返しして壊れると聞いた事あるんだけど、持ってる人別に異常ない?
31名盤さん:2005/05/29(日) 12:45:15 ID:h+/4k+vS
ツアーエディションのWTについての詳細キボンヌ
32名盤さん:2005/05/29(日) 12:54:58 ID:4wV6v/zu
ツアーエディションって、アマゾンで4910円のやつの事を言ってるのかな?
7月19日が発売日らしい……

一体、なんなんだろうな?アマゾンには詳細は書いてないよ。
nin.comにもなーんも書いてなかった。

日本で当初予定されてたDVD付きもあっさりなくなったし…あんまり期待しない方がいいかもね。
33名盤さん:2005/05/29(日) 13:06:01 ID:TPKgormE
>>32
うお、今見てきたら確かにそんなもんも出てた!!
でも違うんだ、6月10日発売で3600円くらいのやつ。
つーかこのAustralia Bonus Trackっつーのもなんなんだよ…しかも4910円て。
34名盤さん:2005/05/29(日) 13:18:16 ID:h+/4k+vS
当初予定されてたDVDって、中身はどんなのだったんすか?
35名盤さん:2005/05/29(日) 13:56:53 ID:WU02+h5p
>>33
密林によると7/21日発売ってなってるね。
3635:2005/05/29(日) 13:58:46 ID:WU02+h5p
あ、ツアーエディションってやつのことです。
日本盤だとは思ってなかったんで探すのに時間がかかった。
37名盤さん:2005/05/29(日) 14:29:56 ID:TPKgormE
>>36
ほんとだ。
でもHMVに出てるのはUS盤だよ
7月に日本盤でも出て、尼の発表はそっちが早かったって事かな
38名盤さん:2005/05/29(日) 14:30:33 ID:85J1MKQr
色んなバージョン出しまくられると(しかも高い)、正直引くのでそろそろやめてほしい
39名盤さん:2005/05/29(日) 14:51:30 ID:ahp4hh8J
前スレ864が言ってるamazonからきた透明cdってどれのこと?
ドイツ限定盤以外でも透明cdはあるってこと?
前スレも消費しなきゃいけないと思いつつむこうは人はいないのでこちらで質問
40名盤さん:2005/05/29(日) 15:05:37 ID:iPtnfRZp
WITH TEETHデラックス盤について
日本では7月21日リリース予定みたいです。
DVDとCDの2枚組で、おそらくDVDの内容はデュアルディスクのDVD面といっしょでしょう。
そして注目はパッケージング、こちらには歌詞/クレジットの記されたブックレットがつくかもしれません。

某サイトからの引用
41名盤さん:2005/05/29(日) 15:15:38 ID:h+/4k+vS
サマソニに合わせて売るわけだから、発売延期があると思うね。
42名盤さん:2005/05/29(日) 16:10:57 ID:/83LWdIA
>>39
透明CDはドイツ限定盤とUK2トラック盤。
UK2トラックの原産国はやっぱりドイツ。
43名盤さん:2005/05/29(日) 16:14:46 ID:ahp4hh8J
>>42
ありがとう。
ドイツ盤はもうないみたいだし透明cd見てみたいからuk盤買っちゃおうかな。
そしてツアーエディションも気になるなぁ。
44名盤さん:2005/05/29(日) 17:21:33 ID:2LxcFkP/
45名盤さん:2005/05/29(日) 17:26:17 ID:4wV6v/zu
バージョンが多すぎてわけが分からないな…

もうやめて欲しいよ。こうやってバージョン違いを乱発するの…
ツアーエディションっていうのもよく分からんし…

こういうのってトレントの意向なのかね?それともレコード会社の意向?

いずれにしても、もう勘弁。
4644:2005/05/29(日) 17:29:13 ID:2LxcFkP/
ちなみに中身はこれttp://www.theninhotline.net/features/halo.profiles/halo18/digipack%20cd.jpg
の透明バージョンでインタースコープとかのロゴは無い
47前スレ313:2005/05/29(日) 19:07:57 ID:zo950iIl
亀過ぎるが見つけたので一応貼り。

アンド・オール・ザット・クッド・ハヴ・ビーン


微風が鳴り続けている
きっと僕は消えてしまうんだろうな
足跡は雪の中に途絶え
もう君には僕を見つけられないだろう

氷が張ってきた
始まってしまったものを終わらせている
自分のしてしまったことを抱えて
僕は心を閉ざしてしまった
君が僕を救おうとしてくれたことは知ってるよ
誰も中に入れないようにしてくれたんだよね
それがそうだった跡と共に取り残されたんだ
そしてすべてはこうでありえたのに
48名盤さん:2005/05/29(日) 19:08:12 ID:zo950iIl
お願いだ
これを取り去ってくれ
そして遥か遠くへ去ってくれ
僕からずっと遠くへ
僕は
穢れていて
僕たち二人はこんなバラバラに
なる必要は
なかったのに
約束と取り残されたもの
こんなにも空っぽな
僕の中で
君がすべてだったと
僕にわかることが出来たならよかったのに
僕のすべてだったんだと
すべてから色を奪い、去ってしまった
そしてすべてはこうでありえたのに
49名盤さん:2005/05/29(日) 19:08:20 ID:zo950iIl
お願いだ
これを取り去ってくれ
そして遥か遠くへ去ってくれ
僕が穢れていることが
わかるくらいに
遠くへ
心の幸せと心の平和は
僕には存在しなかったんだ
この欠片
すべてと
約束と取り残されたもの
こんなにも空っぽな
僕の中で
君がすべてだったと
僕にわかることが出来たならよかったのに
僕のすべてだったんだと
50名盤さん:2005/05/29(日) 19:39:44 ID:ahp4hh8J
>>44
ありがとう。
ほんとにわけわかんないね。商品情報見ても透明かどうかまではわからないし。
教えてくれる方々に感謝です。
51名盤さん:2005/05/29(日) 20:21:26 ID:/rTx/wOt
>>48-49
下手くそな訳だな
52名盤さん:2005/05/29(日) 22:12:17 ID:8XAtzycu
そんだけの事を言えるんだから、さぞかし上手に訳せるんだろうな。

読んでみてぇもんだな。あんたの自信たっぷりの訳を。

俺は>>48じゃないけど、そういう発言はいかがなものかと思うぞ。
53名盤さん:2005/05/29(日) 22:17:44 ID:8XAtzycu
あ、もしかして前回、訳を書き込みしてくれた人か?
それなら、そういう発言も分かるな…
せっかく自分が書き込みしたのに改めて書き込みされたら気分、悪いもんな…
54名盤さん:2005/05/29(日) 22:26:59 ID:I04hnkdt
51はやく訳せよ。
55名盤さん:2005/05/29(日) 22:34:35 ID:JiXQmiY4
>>51
自分がちゃんとした訳を書き込んでから言えば?
56名盤さん:2005/05/29(日) 22:35:04 ID:kWfxZRNr
いつもここの住人はなんで煽りにマジギレしてるのか
57名盤さん:2005/05/29(日) 22:53:59 ID:I04hnkdt
うっさぃわボケッ。
51はやく訳せ
58名盤さん:2005/05/29(日) 22:54:44 ID:SP5PeCFN
どうなんだろうな.
どうするのが一番いいのか俺にはわからないな.
59名盤さん:2005/05/29(日) 23:16:59 ID:4wV6v/zu
あまりにも失礼な書き込みにはみんなで寄ってたかって叩きまくるのも一興かと。

と、いうわけで早く訳したまえ。>>51
60名盤さん:2005/05/29(日) 23:19:56 ID:WiiAOrq3
こんなくだらんことでスレ消費できるお前らの神経がわからん
61名盤さん:2005/05/29(日) 23:35:02 ID:CZjNvSZL
TDSのデラックスエディションは、洋盤と和盤どっちがいいですか?
前スレのSACDとDVD-Aの意味がわからないもんで…
62名盤さん:2005/05/29(日) 23:35:23 ID:SP5PeCFN
失礼な書き込みをするのはやめよう.
63名盤さん:2005/05/29(日) 23:35:52 ID:5i1sLiOt
痛い腐女子ばっかだな・・・
64名盤さん:2005/05/29(日) 23:47:10 ID:4wV6v/zu
>>61
洋盤も和盤も内容は全く一緒だよ。違いは、ライナーノーツ(解説の事ね)が入ってるかどうかの違いだけの筈。
65名盤さん:2005/05/29(日) 23:49:53 ID:4wV6v/zu
お?なんか失礼な書き込みがあると思ったら、>>63ってみんなに叩かれてる>>51じゃねぇか。

失礼な書き込みしできない煽り屋か。下らねぇ。
66名盤さん:2005/05/29(日) 23:53:10 ID:jGwZuYqu
突然ですが
サマソニで「ニン!」って叫ぶんでよろしくお願いします。
67名盤さん:2005/05/29(日) 23:57:50 ID:5i1sLiOt
>>65
妄想乙
68名盤さん:2005/05/30(月) 00:05:39 ID:4wV6v/zu
>>63
おぉっと。IDが似てたから見間違えたみたいだわ。ごめんなさい。

俺は男だけど、どうも女性蔑視的な発言を見ると頭に血が上っちゃってね.。

大変失礼しました.。
69名盤さん:2005/05/30(月) 00:17:35 ID:teXZrn3E
51まだ〜?
70名盤さん:2005/05/30(月) 00:20:09 ID:xwrXexf8
お前等みんな精神疾患なんだろ?
71名盤さん:2005/05/30(月) 00:32:07 ID:eFicvsMy
おまえらいい加減eraserが最強だって認めろよ
72名盤さん:2005/05/30(月) 00:34:39 ID:uUon7Xwb
『Eraser』はイントロの啜りまくりの音は最強だね.
7351:2005/05/30(月) 03:03:09 ID:BqbzBmmF
高卒程度なら読めるだろこれくらい

take this→取り去る
were never meant to be.all these pieces, and...→こんなバラバラになる必要はなかったのに...

なんて中学生が和英辞書引きながら誤訳誤植しまくったのが見え見えの間違いがてんこもりだから下手くそだといったんだよ
一から訳してもらわないと理解できないのかおまえらは
74名盤さん:2005/05/30(月) 03:19:47 ID:BqbzBmmF
反論まだ〜ぁ?(^Д^)所詮英詩とライナーノーツと全訳ついていなきゃ少しも意味わかんないような奴がウヨウヨしてんでしょ?
「歌詞はわからないけどメロディがいいから聞く」なんて言い訳してアーティストの作詞プロセスは全部切り捨ててるのかね

洋楽板なんてその程度のリスナーばかりなんだぜ(^Д^)ファッションにするなら日本でNINより有名だからエミネムでもきいてろよタコ
75名盤さん:2005/05/30(月) 03:59:44 ID:5yy5k0c+
NIN好きの日本人ミュージシャン
hyde、hide、宇多田、他に?
76名盤さん:2005/05/30(月) 04:08:25 ID:jD0hfUBm
Utada
77名盤さん:2005/05/30(月) 04:09:10 ID:NFN1bqH3
78名盤さん:2005/05/30(月) 04:12:34 ID:J54BBcBz
そしてオレ
79名盤さん:2005/05/30(月) 04:35:17 ID:TTDFeRop
だから、>>51は煽ったその勢いで全訳してみよ
80名盤さん:2005/05/30(月) 06:08:12 ID:KLnPwTZC
51は明け方3時にやっと反論を求めたが誰もいなかった。
きょうび洋楽てw
81名盤さん:2005/05/30(月) 06:11:23 ID:yJ5UtYYz
タモリ
82名盤さん:2005/05/30(月) 07:50:07 ID:D4M2vn67
ちょっとまて!!hydeもNIN好きなのか?本当に?
hideがNIN好きなのは知ってたけど…


…ややこしいな。hydeがラルクの人でhideがXとヂルチの人だよな?
83名盤さん:2005/05/30(月) 08:00:34 ID:D4M2vn67
で、>>51の全訳はまだ?

さんざん言いたい放題言ってるけど、おまえがお前自身の全訳を載せない限り、説得力は全くないね。

書き込みして10分後…しかも夜中の3時に「反論まだ?」なんて言ってる時点で程度が知れるがね。
84名盤さん:2005/05/30(月) 09:48:13 ID:/oAVxMy8
まぁ落ち着け もうどうでもいいだろ
85名盤さん:2005/05/30(月) 10:24:11 ID:RmuIPqsA
>>74が無ければかっこよかったのになぁ。
つうか何かを批判したらお前がやってみろっていうのは子供の言うことじゃないのか?
86名盤さん:2005/05/30(月) 10:54:22 ID:3i2dk2PI
東北大の俺がきましたよ















たいしたことないが(´ゝ`)Y ̄~プッ
87名盤さん:2005/05/30(月) 12:50:37 ID:5DjD5Xmu
全訳がないと理解できないのかって言われてるのにまだ全訳を求めるのか
88名盤さん:2005/05/30(月) 13:40:18 ID:teXZrn3E
日本のミュージシャンも普通に聴いてんじゃね?
田島貴男がTF、小室がTDSを絶賛してたのは見た。
89名盤さん:2005/05/30(月) 13:47:40 ID:IK64OqsQ
自分の翻訳を否定されてムキになっちゃったんだね
90名盤さん:2005/05/30(月) 14:06:23 ID:Y5pMLRGh
ハイドはNINでなくマンソンが好きだったと思う
ラルクのメンバーでNINを聴いてるのはゆきひろ
91名盤さん:2005/05/30(月) 15:21:27 ID:3i2dk2PI
なにがラルクだよ
笑っちまうよな
92名盤さん:2005/05/30(月) 15:39:10 ID:/oAVxMy8
マンソンとかNIN見てると国内アーティストは全部スカスカに見えてしょうがない
93名盤さん:2005/05/30(月) 15:50:06 ID:s44yD9bk
>マンソンとかNIN見てると
( ´_ゝ`)
94名盤さん:2005/05/30(月) 15:56:15 ID:mU+Ai1ZO
スルーを覚えろよ、俺はまだ習得してないけど
95名盤さん:2005/05/30(月) 15:56:36 ID:gW1OGAry
マンソンをNINのような糞バンドと一緒にして欲しくない
96名盤さん:2005/05/30(月) 16:08:16 ID:oejunpVO
そうだなマンソンは更に低い脱糞バンドだ





でも俺はマンソン大好きだ
97名盤さん:2005/05/30(月) 16:13:37 ID:0yzy6kjJ
おめー俺なんてクアトロから行ってるっつーのorz
いつまでたっても抜けらんねえっつーの
前作(ベストではない)なんて糞中の糞だっつーの
今日は早めの帰宅で気分が良い
98名盤さん:2005/05/30(月) 16:14:01 ID:/oAVxMy8
脱糞にしか表せない味がある
99名盤さん:2005/05/30(月) 16:14:59 ID:PYsDHTm/
I WANNA FUCK YOU LIKE AN ANIMAL
100名盤さん:2005/05/30(月) 17:17:41 ID:KLnPwTZC
クローサーていい詞だな。
おまえとやりてぇーてストレートで。
101名盤さん:2005/05/30(月) 17:21:01 ID:Ddv6cCpS
相変わらず厨が盛んな事で NINヲタはそんな盛り上がり方しかできんのか
102名盤さん:2005/05/30(月) 17:27:59 ID:gHjVgTQN
みんな、面白いね
103名盤さん:2005/05/30(月) 18:26:28 ID:UMGpsmsE
broken movie見れるサイトない?
104名盤さん:2005/05/30(月) 18:56:36 ID:Vi7lUnlP
>>92
 |
 |
 |
 |
 |
 j
105名盤さん:2005/05/30(月) 20:08:25 ID:3i2dk2PI










106名盤さん:2005/05/30(月) 20:48:17 ID:3d5xC5YO
んなことはいーからホームどこで落とせんの?
107名盤さん:2005/05/30(月) 20:50:15 ID:iGF+oG4l
ラルクって、洋楽ファンにも受けが良くないか?
昔、知人のNINファンも洋楽しか聴かないけどラルクは好きって言ってた。
UK好きの某知人も邦楽でラルクだけは聴くって言ってた。

俺もラルクは結構好きなんだけど、他のNINヲタはどうなの?
108名盤さん:2005/05/30(月) 20:54:26 ID:3Of0cQjc
論外
109名盤さん:2005/05/30(月) 20:57:39 ID:C5bSm6Wx
で>>51はいつおっぱいをうpするんだ?
110名盤さん:2005/05/30(月) 20:58:27 ID:iGF+oG4l
今、NINの画像漁ってたら面白いの見つけた。
中国のかな?「悪性循環」って言うのがイイ!!

http://eil.com/newgallery/Nine-Inch-Nails-The-Downward-Spir-241572.jpg
111名盤さん:2005/05/30(月) 21:08:22 ID:KLnPwTZC
邦楽はぶっちゃけ浜崎だな。
俺のタイプだ。
112名盤さん:2005/05/30(月) 21:12:03 ID:iGF+oG4l
無条件で

邦楽=駄目

みたいな論調の人、いるよね。そういうのってどうかと思うけどな。
113名盤さん:2005/05/30(月) 21:13:48 ID:XYVIJseQ
無条件で

NIN=神

みたいな論調の人、いるよね。そういうのってどうかと思うけどな。
114名盤さん:2005/05/30(月) 21:17:06 ID:axvMJYx1
亀で悪いが前スレでaatchbの訳を貼った者だが
>>48-49の訳も全然アリだと思う。
特に「take this」はどんな解釈も可能。
「受け取ってくれ」「持って行け」「取り去れ」
「耐えてくれ」「受け入れてくれ」なんでもいい。心象の問題。
>>51は辞書ひいてないで早く訳貼れよ。な。
115名盤さん:2005/05/30(月) 21:22:07 ID:i0Z0E9ZW
>>110
おお、これ欲しいな。
中国語の対訳が見てみたい。有るか無いかわからないけど。
116名盤さん:2005/05/30(月) 21:33:53 ID:s2+JE2N4
『AATCHB』の訳で言うと,「I am tainted」は「汚れている」で訳す人が
多いようだけど,ここは「腐ってる」でいきたい.
117名盤さん:2005/05/30(月) 22:02:00 ID:E3SuuUI3
>>107
ラルクは知らんが、爆竹だけは何故か好きな俺。
118名盤さん:2005/05/30(月) 22:07:38 ID:22TPMLdg
>>64
返事ありがとうございます。さっそく買ってきます。
119名盤さん:2005/05/30(月) 22:11:33 ID:22TPMLdg
>>64
返事ありがとうございます。さっそく買ってきます。
120名盤さん:2005/05/30(月) 23:12:06 ID:6JDZXd1W
WT つあーえでぃしょん
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1495862
121名盤さん:2005/05/30(月) 23:52:14 ID:BnWQUPJD
>>117
俺も。

九吋釘カコイイ
122名盤さん:2005/05/30(月) 23:55:43 ID:JxMuQKtJ
みんなサマソニ行くのか?
123名盤さん:2005/05/31(火) 00:12:32 ID:S/yH/Wo0
>>120
デュアルディスクとまったく同じですな.

>>122
行く.
124名盤さん:2005/05/31(火) 00:24:05 ID:m+m6PnMh
今BS見てたらthtfが流れてた
125名盤さん:2005/05/31(火) 00:28:01 ID:tMs226ID
>>124
フジでも流れてた。
最近良く流れてるな。WTとサマソニ効果か?
126名盤さん:2005/05/31(火) 03:01:51 ID:xlpHdRJ2
ピクチャーディスク届いたよ。
これ、綺麗だけど、再生ってできるのかな?
プレーヤー持ってないからわからないや。
127名盤さん:2005/05/31(火) 03:30:06 ID:y6GhXcPp
この前のライブのレビュー
ttp://www.eastvalleytribune.com/index.php?sty=42174

一曲目キタコレ
128名盤さん:2005/05/31(火) 04:05:24 ID:sceJV22G
“Beside You In Time” (into)
“Wish”
“Sin”
“The Line Begins To Blur”
“March of the Pigs”
“Something I Can Never Have”
“The Hand That Feeds”
“Terrible Lie”
“Burn”
“Closer/Only Time”
“Home”
“Even Deeper”
“Reptile”
“Love Is Not Enough”
“Suck”
“Gave Up”
“Hurt”
“Star****ers Inc.”
“Head Like A Hole”
129名盤さん:2005/05/31(火) 07:19:28 ID:zzWXcxEq
>>114
51の指摘する二つめは完全に誤訳じゃないの?
130名盤さん:2005/05/31(火) 07:45:44 ID:d9e1rF5S
"you know what you are?"
131名盤さん:2005/05/31(火) 07:52:40 ID:39mLOgwb
Mr.self destructとWishって同じ曲なの?
132名盤さん:2005/05/31(火) 07:55:20 ID:n1Vl0NbN
…どう聴いたら同じ曲に聞こえるの?
133名盤さん:2005/05/31(火) 07:56:47 ID:sLb0wqeT
逆立ちしながら聞くと同じように聞こえるからやってみ
134名盤さん:2005/05/31(火) 08:04:01 ID:n1Vl0NbN
なるほど。家に帰ったらやってみるわ。
135名盤さん:2005/05/31(火) 11:58:39 ID:ic0YKiNT
選曲が毎度ナイス過ぎて泣けてくるな。
実際ライブ中泣いてる奴居たけど。
サマソニでもBurnはやるっぽいな。こりゃ。
136名盤さん:2005/05/31(火) 12:59:00 ID:3zr2gJVy
The Frail→The Wretchedから始まる流れもいいんだよな...
でもBesaide you 〜始まるのもいいな...
サマソニではどっちだろうか
ってかpiggyが消えているのは問題だろう
137名盤さん:2005/05/31(火) 13:19:41 ID:ggFMCxEJ
ネイルズのベースはハードロッ糞とAOR&カントリー風のボーカル

レズナー君は臆病者のトレンドパクリ屋

HIPHOP最強伝説

ネイルズはHIPHOPやってた

ネリーの方がDOPEでヤバイぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!

リスナーがオヤジばっかりなんだな 米国のキッズは喰いつかない

かわいそうな、ジャップの被害者キッズが「これ聴ければ洋楽通」って勘違いして・・・・

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

ベイの14インチスタイルはガチ

Dの神になる W32は?

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

漏れ様はハロー29まで全部揃えている業界の通
138名盤さん:2005/05/31(火) 14:05:22 ID:ZCOQVOh3
>>136
ピギーイラネ
マーチオブ〜やってくれりゃそれでいい
139名盤さん:2005/05/31(火) 16:16:51 ID:LxIDd3VT
TOPICS | 2005/05/30
ナイン・インチ・ネイルズがMTVムービー・アワード出演をキャンセル
James Montgomery, MTV News

6月4日に開催されるMTVの映画祭「MTV Movie Awards 2005」に出演予定
だったナイン・インチ・ネイルズ(NIN)が、出演をキャンセルしたことが明らかになった。
NINは授賞式で「The Hands That Feeds」を演奏する予定だったが、
ステージの背景にブッシュ大統領の映像を流すことを企画。これに米MTVが難色を示した。
当日はフー・ファイターズがNINの代打を務める。
140名盤さん:2005/05/31(火) 16:37:49 ID:HFUVY7Kg
どうしてもブッシュの映像を流したかったんだな。
ブッシュの映像なしならOKだったんでしょ?
141名盤さん:2005/05/31(火) 16:54:34 ID:H0YrdC+K
モザイクかけりゃよかったんじゃね?
あとはブッシュのそっくりさんを使うとかさ。
142名盤さん:2005/05/31(火) 17:07:06 ID:AHZUrV+i
昔からやること変わっとらんな。
143名盤さん:2005/05/31(火) 17:38:34 ID:GVHS7TGt
要所要所でネタを持ってきてくれるね。
144名盤さん:2005/05/31(火) 17:39:09 ID:JEuXA2IR
だから良いんだよ。
決定的な部分が変わってしまったけど
145名盤さん:2005/05/31(火) 17:58:22 ID:HFUVY7Kg
まあ10年前に比べたら知名度があがりすぎだよな。
146名盤さん:2005/05/31(火) 18:13:29 ID:Gwrxd8Hw
>>136
Beside you in timeはイントロとしてどのライブでもかかってるよ
それ以降の流れがThe FrailなのかWishなのかLove is not enoughなのか、
自分はやはりThe Frailだな
147名盤さん:2005/05/31(火) 19:41:46 ID:zn0V7hT3
トレントがこんな所に…
ttp://media.snuffx.com/x/may27/redrobe.jpg
148名盤さん:2005/05/31(火) 21:11:34 ID:efgZZyWy
>>147
その写真は超有名です。
149名盤さん:2005/05/31(火) 21:40:44 ID:n1Vl0NbN
>>133
コ…コノヤロー!!!!!
ガセネタつかませやがって…
150名盤さん:2005/05/31(火) 21:50:34 ID:nvKDlAn6
逆立ちしてもスピーカー左右逆にするのと同じだしwwwwwwwwww
せめて逆再生なら少し信じたかもwwwwwwww
151名盤さん:2005/05/31(火) 22:47:01 ID:RPjBdOmP
トレントって下ネタとか言ったことあるのかな。
152名盤さん:2005/05/31(火) 22:48:24 ID:XRPLwL9i
>>149
やるなよwwwwwwwwwwwwwww
153名盤さん:2005/05/31(火) 22:50:04 ID:SqgGILyi
あいわんとぅーふぁっきゅーらいかんあにまーる
154名盤さん:2005/05/31(火) 22:59:28 ID:n1Vl0NbN
>>150
>>152

マジでやるわけないだろw
ネタだってばさ。
155名盤さん:2005/05/31(火) 23:35:41 ID:0qKGxTTx
>>129
歌の切れ目から考えれば誤訳と思う人のが多いだろうけど、
and all that could have beenというタイトルとか、
文脈から考えたら、個人的にはそう訳を書いたっていいと思う。
単に辞書的に正しければいいならファンが訳書く必要なんてないだろ
適切な区切りを付けて翻訳ロボットにつっこめば
「あなたと私は存在するよう意味付けられていませんでした」
みたいなしょうもない文が出てくるようになるよ。

>>115
訳はついてないと思う。かわりに一枚バイオみたいな解説がついてくる。
「一人樂団」(One-Man Band)って書いてあってうけた記憶が。
Further Down The Spiralが「惡性再循環」。
156名盤さん:2005/05/31(火) 23:41:23 ID:oIN0T79d
もう翻訳ネタいいから
157名盤さん:2005/05/31(火) 23:57:07 ID:n1Vl0NbN
NIN中国盤・タイトル予想

PHM    超怒機
broken  壊     
THTF    喰手奴
WT 共歯
TFA    全別落


もちろん、適当に書いてるだけだぞ。
158名盤さん:2005/06/01(水) 00:14:38 ID:oI/0iC4N
台湾製NIN

PHM厭惡體制化
BROKEN破碎
FIXED修護
TDS惡性循環
FDTS惡性再循環
TF脆弱
TFA四分五裂-混音精選
WT發牙

http://www.nincollector.com/
159名盤さん:2005/06/01(水) 00:19:03 ID:oI/0iC4N
一つ忘れてた

台湾製NIN

PHM 厭惡體制化
BROKEN 破碎
FIXED 修護
TDS 惡性循環
FDTS 惡性再循環
TF 脆弱
TFA 四分五裂-混音精選
AATCHB 現場演唱精選
WT 發牙

http://www.nincollector.com/
160名盤さん:2005/06/01(水) 00:44:03 ID:B26DSsdK
>>158
サンクス!!
なるほど。ここで見ればいいんだよね。
ところで、このサイトで見られる collected DVDって何?
NIN hotline に情報が出てたやつ?英文が読めなくてスルーしてたんだけど……

これって凄いよね。broken movieも入ってるみたいだし、今では見れない we’er in this togetherも入ってる…

欲しいな…
161名盤さん:2005/06/01(水) 01:57:09 ID:qoUkZYO/
やべぇ、マジ新譜いいね。最近買って聴いてるけどTDSのリミックスのほう
さっき借りてきた。明日普通の買おうかなぁと思ってるけどどうしよ?
162名盤さん:2005/06/01(水) 02:06:47 ID:pCNI1geP
stillってもう手には院内の_?
163名盤さん:2005/06/01(水) 02:21:22 ID:pDL6ZMJu
>>161
絶対に買うべき.

>>162
http://www.merch.com/nineinchnails/の「MUSIC AND VIDEO」から
絶対に買うべき.
164名盤さん:2005/06/01(水) 02:48:25 ID:BEI95PHl
ベンベンベンベンWill you bite!
165名盤さん:2005/06/01(水) 06:27:47 ID:8eHuikRA
WTからNINを知ったってゆう若者もいるんだ。
90年代はいいロックがいっぱいあった。
166名盤さん:2005/06/01(水) 11:49:12 ID:XoUzhFZN
あの、最近FRAGILEの国内盤を買ったのですが、歌詞があるのに対訳がないのは何故なんでしょうか??
167名盤さん:2005/06/01(水) 11:53:25 ID:B26DSsdK
>>166
訳が付いてないのは元からだよ。不良品ではないから気にしなくていいよ。

確か、発売前に訳を載せる時間がなかったんじゃなかったけ?ライナーノーツに書いてあるだろ。
168名盤さん:2005/06/01(水) 12:04:10 ID:XoUzhFZN
>>167
そうなんですかっ。まだ読んで無かったです…
有難うございました。
169名盤さん:2005/06/01(水) 12:12:33 ID:wCpmzgZf
NINってなんて発音してる?ニン?エヌアイエヌ?
170名盤さん:2005/06/01(水) 12:16:39 ID:cnozuig2
過去ログでも読んどけ
171名盤さん:2005/06/01(水) 12:21:56 ID:qVXtry9R
>>88
ここここここここここここここここ小室が
172名盤さん:2005/06/01(水) 12:25:30 ID:qVXtry9R
>>169
ないんいんち
173名盤さん:2005/06/01(水) 12:25:57 ID:pCNI1geP
小室はプログレマニアだし、NINの同期では
ガンズのアパタイトフォーデストラクションを
フェイヴァリットに挙げてるぐらいだぞ。
174名盤さん:2005/06/01(水) 12:29:04 ID:B26DSsdK
プログレマニア!?なんか、意外な感じがするな……

物凄くキャッチーな音楽をやる人なのにね。キャッチーとは無縁のプログレ好きとは……
作ってる音楽は「売るため」のもので、本来、自分が好きな音楽は全然別のところにあるのかな?
175名盤さん:2005/06/01(水) 13:28:04 ID:A/6frKM5
flagileの対訳間に合わなかったんなら責任もって作れよな。
176名盤さん:2005/06/01(水) 14:13:18 ID:XoUzhFZN
てかWTのDVD付き国内盤出るんですね…
177名盤さん:2005/06/01(水) 14:42:33 ID:idyGWNZl
パッケージはジュエルケースの2枚組でブックレットもなしだけどな
178名盤さん:2005/06/01(水) 15:17:16 ID:9cFi1d8S
>>176
それ買おうか迷ってる
それともデュアル買っとくか
179名盤さん:2005/06/01(水) 15:52:31 ID:zSy2AEoQ
小室にDJやらせたら上手そう。
POPばかり作ってるイメージあるけど、その辺りのセンスは絶対いい気がする
180名盤さん:2005/06/01(水) 15:59:19 ID:KvxjiLeK
小室は基本的に打ち込み主体の音楽を作る男なんだから
プログレマニアてのはある意味パブリックイメージ通りでしょ。


181名盤さん:2005/06/01(水) 16:02:05 ID:CuyNFpvK
>>169
糞バンドって発音してる
182名盤さん:2005/06/01(水) 16:23:40 ID:RppMi4YC
プログレッシブっていうのは「前衛的」って意味だろ?

打ち込みっていうのは随分昔ならある意味で前衛的だったのかもしれないけど、今は前衛でもなんでもないのでは?
183名盤さん:2005/06/01(水) 16:26:05 ID:idyGWNZl
「進歩的」です
184名盤さん:2005/06/01(水) 16:31:59 ID:g0jYoqEZ
スマップの稲垣吾郎も確かプログレヲタ。
奴ら仕事と趣味を完全に切り離してるよ。
185名盤さん:2005/06/01(水) 16:45:55 ID:RppMi4YC
ばかやろう。「前衛的」っていうのは言葉を変えれば「進歩的」となるだろうが。
日本語に直した場合、どちらだって正しい筈。

「前衛的」とした方がニュアンスとしてしっくりくると思うけれど。
186名盤さん:2005/06/01(水) 16:51:53 ID:g0jYoqEZ
前衛的はアヴァンロックだろ。
187名盤さん:2005/06/01(水) 16:53:12 ID:ERe3Akaf
小室(笑)
188名盤さん:2005/06/01(水) 16:58:08 ID:R26RIDCI
小室はTMNやってたときはプログレだった。CAROLとか
プロデューサーとかglobeやりはじめてからは知らない
189名盤さん:2005/06/01(水) 17:10:39 ID:8eHuikRA
ローニンて映画にトレントでてるの?
ほかにでてるのあるの?
190名盤さん:2005/06/01(水) 17:22:24 ID:rMJs/Ebn
ぶっちゃけ、TM時代の小室はすごいよ
あんだけポップな曲量産したんだもん
で、なおかつ岡村やオザケン、マッキーがはまったポップの罠を
するりとくぐり抜け、商業主義を味方に付けたんだから
そんなことできるのは後にも先にも小室だけ。
191名盤さん:2005/06/01(水) 17:46:05 ID:32vje8IG
まあ俺ら凡人にはできんわな。
趣味と仕事を完全に切り離しているところは凄いと思う。
ってか、やりたい事は他にあるけど出来ない、やらしてくれないって方がもしかしたら
正しいのかも。
日本人ってかわいそうだな。
192名盤さん:2005/06/01(水) 23:11:08 ID:L6b6+Kb/
NINファンって電子音が好きなやつが多いだろうから、結構「小室サウンド」が好きだったやつもいるんじゃないの?


かくいう俺も昔、trf(まだ小文字だった頃)が大好きだったよ。
異様にキャッチーなメロディーと電子音が堪らなかったな。
193名盤さん:2005/06/01(水) 23:12:38 ID:PeYaeqE7
( ´_ゝ`)
194名盤さん:2005/06/01(水) 23:17:00 ID:203PXFPT
小室好き…。居るの?
分かりやすい商業音楽は恥ずかしくて手が伸びないな。
敢えていける人はある意味凄い。
こう思うこと自体が洋ヲタ末期なんだろうけど。
自分はDURAN DURAN好き。
195名盤さん:2005/06/01(水) 23:18:04 ID:L6b6+Kb/
くそう。絶対、>>193みたいな反応がすぐに来るんだろうなって思ったら案の定だ。

いいよ・・・別に。ふん。
196名盤さん:2005/06/01(水) 23:20:24 ID:2SuA1WeN
小室好きはほとんどいない
ただ小室が趣味で音楽をやったら良いんじゃないかって言ってるんじゃね
小室スレになりそうだから終了
197名盤さん:2005/06/01(水) 23:21:05 ID:L6b6+Kb/
お・・・書き込みしてるうちに別の人が・・・

俺も、trfが好きだった頃ってそんなに音楽が好きだった訳でもないし(洋楽なんて全然知らなかったし)NINが好きだった訳ではないから・・・
もし、今、全く初めてtrfを聴いたとしたら自分自身がどんな反応をするのか分からないけどね。
198名盤さん:2005/06/01(水) 23:36:28 ID:ERe3Akaf
(´c_,` )
199名盤さん:2005/06/01(水) 23:42:32 ID:4CIchD6+
THTFはある意味ディスコ。
200名盤さん:2005/06/01(水) 23:53:41 ID:wSwbrHU5
I Was Made For Lovin' You
201名盤さん:2005/06/02(木) 00:03:03 ID:Mjcz2KfY
どうやらDVD出るらしいね
Closureなのかどうかは分からないけど
202名盤さん:2005/06/02(木) 00:14:36 ID:2lb5sQXu
NINで静かな怒りを掻き立てるような曲を教えてくれ
203名盤さん:2005/06/02(木) 00:15:52 ID:lKG3pn64
そういえばリンプ消えたな。いやまだいるけどほとんど消えたっつーか。
NINと対等に喧嘩してたのが夢のようだろうな。
204名盤さん:2005/06/02(木) 00:21:26 ID:9QWO8fSQ
Limpは聴きやすくノリやすいんだけどいまいち深みがないな
なんか間抜けというかアホっぽい 海外版おらんげらんげのような
実力はおらんげなんかより数十倍あるとは思うけどね
205名盤さん:2005/06/02(木) 00:23:19 ID:Wn33Jk0q
リンプの新譜、結構売れてるみたいよ?
発売2日前までプレスリリースすらされなかったらしいけど、ファンはもう気づいてるだろうし。

同じ様に2日前までなんの発表もなく、いきなり店頭にNINの新作が出たらビビるよな。


>>201
詳しく教えて!!
206名盤さん:2005/06/02(木) 00:26:38 ID:5C1yltbd
TDS…WarmPlace
TF…Frail
WT…………。(泣
207名盤さん:2005/06/02(木) 00:28:47 ID:WSqdeWLP
泣くなよ
208名盤さん:2005/06/02(木) 00:36:25 ID:5C1yltbd
じゃぁBeside You In Timeで我慢。後半好き
209名盤さん:2005/06/02(木) 00:42:52 ID:KrF/NONi
>>204
それはボ−カルだけっしょ。
バックはかなりいい感じだけにそういう印象が強いのは残念。
210名盤さん:2005/06/02(木) 00:44:27 ID:CPO8rE5f
リンプは祭り好きな奴にウケただけ。音楽自体は面白みのないラップメタル
流行はもう過ぎ去った

>>202
The Frail
Fragileの左は曲の繋ぎ、静と動の展開が神がかってる
211名盤さん:2005/06/02(木) 00:47:08 ID:dNYRQ0FA
あたい、NINも好きだけどリンプも好きよ?
212名盤さん:2005/06/02(木) 00:48:03 ID:5C1yltbd
Just Like You Imaginedのピアノで鳥肌立つ。
>>Fragileの左は曲の繋ぎ、静と動の展開が神がかってる
同意。あの曲順じゃねーとだめだ。
213名盤さん:2005/06/02(木) 00:48:34 ID:J1bfjOwv
ヌーキーとかローリンとか今聴いても凄くよく出来てるいい曲だと思うけどね
さすがに新譜買ってまで聴こうとは思わないな
214名盤さん:2005/06/02(木) 01:06:01 ID:Wn33Jk0q
Just Like You Imaginedと言えば、nin.comで見れるリハーサルシーン、何回見ても感動する。
215名盤さん:2005/06/02(木) 04:28:22 ID:EGz9UiJB
小室の次はリンプかよ
ロクな奴いね―なこのスレw
216名盤さん:2005/06/02(木) 05:42:48 ID:cgBZ48V1
そこでマイリトルラヴァーですよ
217名盤さん:2005/06/02(木) 05:50:11 ID:JsIFHDJn
THTFのビデオ、
冒頭で機械いじってる後ろ姿に
「トレント、髪の毛揃えたんだなあ〜」とか思ってたら筋肉もりもりの肩→マイクに悔いしばるスタローン並に首太いご本人登場でマジびびったよごめんなさい
218名盤さん:2005/06/02(木) 06:11:55 ID:qI1nDxzF
TFの左いい。が、プログレッシブハウスなんかのミックスを聴いたら
もっとぶっとぶと思う。
219名盤さん:2005/06/02(木) 06:45:18 ID:xQeBnU1r
>>217
背中合わせのあれか。最初どっちもトレントだと思ってた。
なんで気持ち悪い合成の仕方するんだと勘違いしてた
220名盤さん:2005/06/02(木) 13:05:41 ID:qHo2qyXB
ネイルズはテースでAOR寄りのアーシーな大陸系ハードロッ糞になっていた。。。

ビズネスメンのレズナーは生き残りに必死だ

面白く聴けた

ヒップホップ最強伝説

ネイルズはプリテーでHIPHOPやってた(2曲目)

レズナーは日本で言えば浜崎ぱくみと同じフィルズ

キッズ達は92年に気が付いて・・・・

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

Hのボトムはファンク
Dは一つはSにします W32は?

レズナーよりもトゥイスタの方がDOPEだぜ!!!!!!!!!!!!!!
221名盤さん:2005/06/02(木) 13:08:54 ID:MQOkXGRu
しょっちゅう来るな。こいつ。
煽ってるつもりなのかもしれないけど、ここまで頭の悪い書き込みだと、腹も立たないよ。
222名盤さん:2005/06/02(木) 13:14:37 ID:0Yti54un
無視しとけよ
どこ行っても相手にされない韓国人みたいな奴なんだから。
223名盤さん:2005/06/02(木) 13:28:38 ID:MQOkXGRu
>>222
今、仕事で、たまたま韓国の人に会ってきたばっかり。その人、メチャメチャ感じのいい人だったぞ。

どういうつもりでそんな風に書いたのかは分からないけど、「韓国人みたいな奴」なんて表現は止めた方がいいぞ。
韓国人だけでどれだけの人数がいると思ってるんだよ.韓国の人の中にも嫌な奴はいるだろうけど、いいやつもいっぱいいるぞ。きっと。
日本人だって色んな奴がいるだろ?すげーいい奴もつまらん奴も.
「日本人」とか「韓国人」とかって見るんじゃなくて、個人として見ろよ。
お前だって「日本人だから」って理由だけで馬鹿にされたり阻害されたら嫌だろ?日本人として見るんじゃなく、自分個人として見て欲しいと思うんじゃないのか?


長文失礼。でも、この手の発言にはしっかり意見しておきたい。
224名盤さん:2005/06/02(木) 13:40:57 ID:bszzPTAL
>>223
左右スパークでユダヤ人をバカにしてる下りのパターンと一緒だ。
普通にスルーすればいいやん。
生まれてからずーっとそういうものだと教え込まれた人には
何言っても無駄。

長文失礼。
225名盤さん:2005/06/02(木) 14:48:19 ID:nf2bzFBQ
マーク・スチュワートのインタビュー
今まで何度か読んだことあるけど、90年代以降のインタビューでは
NINの名前が出ること多いね
一緒に曲つくったことでもあるのかいな?
226名盤さん:2005/06/02(木) 14:58:17 ID:BMEW63oS
TFAでリミックスしてなかったか?>mark stewart
adrian sherwoodと一緒に。

最近、いや結構前からninスレの質が落ちたから
mark stewartとか知ってるやついるかどうか微妙な気がする
227名盤さん:2005/06/02(木) 16:51:19 ID:qQ65yTvT
WTのLPみたいにhomeをサンスポとTLBTBの間に挟むと馴染む。
228名盤さん:2005/06/02(木) 16:58:45 ID:5tggpBDj
>227
LPのが、本来の曲順と考えればいいのかなぁ?
229名盤さん:2005/06/02(木) 17:45:46 ID:wMMe9tH4
ここの住人って何かとくだらんことに反応したがるよね
230名盤さん:2005/06/02(木) 17:54:47 ID:UR0G5MC2
話を混ぜかえすの好きなんです
231名盤さん:2005/06/02(木) 17:57:22 ID:4u3ygpul
糞バンドのスレだからだろ。
232名盤さん:2005/06/02(木) 19:02:47 ID:WCiNZP7S
>>223
これってコピペだろ?
233名盤さん:2005/06/02(木) 19:52:20 ID:sh/t9jGk
ってか新譜実はいいよね。
234名盤さん:2005/06/02(木) 19:53:44 ID:fDXmHm+p
マーサ・スチュアートかとオモタ
235名盤さん:2005/06/02(木) 20:25:16 ID:qI1nDxzF
で、NINの曲で一番好きなの教えて。


と話題を変えてみる。
236名盤さん:2005/06/02(木) 20:27:32 ID:jMOnye0Q
>>235
現時点でwith teethが
怒濤の追い込みをかけて1位です。
237名盤さん:2005/06/02(木) 20:31:10 ID:sh/t9jGk
ってかニンは曲レベルで語れないと思う。
238名盤さん:2005/06/02(木) 20:35:50 ID:icTu1xs/
今も昔もクローサー。フラジャイル出たときはホエアイズエブリバディ?が、
ディープが出たときはディープが一番になりかけたがやはり一番はこれ。
239名盤さん:2005/06/02(木) 20:55:42 ID:9QWO8fSQ
ありすぎて選ぶのが難しいが、今一番好きなのはスターファッカーかな
240名盤さん:2005/06/02(木) 20:57:39 ID:B0PMZr12
GAVE UPとPERFECT DRUGがいい。
241名盤さん:2005/06/02(木) 20:58:26 ID:Wn33Jk0q
>>232
おいおい、何をもって「コピペだろ」なんて言ってるんだよ。PCが違うからIDも変わってるだろうが>>223は俺だよ。

それと、>>229は民族差別的な発言に対して「くだらんこと」なんて言えるなんて、どういう神経してるんだよ?
匿名の掲示板だからって書いていい事と悪い事があるだろ?
俺は日本人だし、身近とか身内とかに韓国の人がいないからまだしも、身近に韓国の人がいたり、身内に韓国の人がいる人間が見たらどんな気分がすると思ってるんだよ?


ここはNINを語るスレだからこれ以上、この事に関する書き込みはしないけれど、少しは考えろよ。本当に。
242名盤さん:2005/06/02(木) 21:02:03 ID:TjMGQm8d
うざいよ
243名盤さん:2005/06/02(木) 21:05:51 ID:Wn33Jk0q
>>242
人間のクズだな。
244名盤さん:2005/06/02(木) 21:07:14 ID:V9a7qqcL
俺もありすぎて難しいけど,強いて言えば『TDTWWA』かな.
集計しようかと思ったけど,この調子だと各曲に1票づつ入りそうなのでやめた.
245名盤さん:2005/06/02(木) 21:11:15 ID:0wTltU06
>241
お前の文こそ長くて迷惑だ
三行にまとめろ
246名盤さん:2005/06/02(木) 21:11:47 ID:TjMGQm8d
>>245
放置しる
247名盤さん:2005/06/02(木) 21:20:52 ID:tdM+VQUd
「人間のクズ」とか言う奴が民族差別を訴えてもなぁw
248名盤さん:2005/06/02(木) 21:22:37 ID:KrF/NONi
リービングホープだっけ?
あれが今思いつく中で一番好き。
249名盤さん:2005/06/02(木) 21:22:40 ID:B67VTxc5
>>247
おいおい。俺と同じこと書こうとすんなよw
リロードして良かった
250名盤さん:2005/06/02(木) 21:30:10 ID:qI1nDxzF
memorabilia。まさにキラーチューンだね。超テンションあがる。
251名盤さん:2005/06/02(木) 21:41:24 ID:tdM+VQUd
マーク・アーモンドのカバーじゃん。>memorabilia
そういやバイクで事故ってたけど無事だったんだろうか?
252名盤さん:2005/06/02(木) 22:02:47 ID:V9a7qqcL
一口にカバーと言ってもどうなんだろうな.
原曲も聴いた事があるのは『Dead Souls』だけだけど,
あれは結構忠実なカバーだったな.
でも『Metal』とかは全然変わってそうな気がするが.
253名盤さん:2005/06/02(木) 22:10:18 ID:rqrBmmfk
トレントレズナーも恐らくは人種差別には反対しつつも人間の屑、豚、虫けらといった表現を用いることは
絶対に止めないだろう。それがアイデンティティーと言うものだから。
254名盤さん:2005/06/02(木) 22:12:48 ID:tdM+VQUd
ていうか、それらの言葉は全部自分のこと指してそうだけどな
とくに豚ってのはw
255名盤さん:2005/06/02(木) 22:22:33 ID:qI1nDxzF
純粋なNINの曲ならハピネスインスレイブリーかな。映像も含めて。
256名盤さん:2005/06/02(木) 22:40:19 ID:i1AFw3JX
NIN初心者なんだが、入りどうすべきか…
WTデュアル→TF
TF→待ってWTのDVD付
ほとんど変わらないが、TFは聴いた事がないもんで。
WT初めて試聴したときはうんこもらした。
257名盤さん:2005/06/02(木) 22:50:18 ID:Zi5w9Ovk
フラジャイルが発売された時は、このアルバムは好きじゃないなと思ったけど
今日聞いたらなんか良かったわ。
今好きなのはwe're in this togetherかな。

WTはTHTFらふみっくすが好きです。
258名盤さん:2005/06/02(木) 22:53:03 ID:wMMe9tH4
>>256
さかのぼるにつれてしゃれならんぐらい変わってくるから覚悟しといた方がいい
259名盤さん:2005/06/02(木) 23:08:10 ID:b4XGuo5W
オープニングがフレイル→レチッドじゃなかったらもうその場で帰る。
260名盤さん:2005/06/02(木) 23:11:48 ID:KrF/NONi
>>257
we're in this togetherいいよね
261名盤さん:2005/06/03(金) 00:41:56 ID:rjFFl4oz
オープニングがBeside You In Timeがいいと言っているやつら、
こんなのをライブのしょっぱなにやられたらトレント帰っちゃうだろ。
262名盤さん:2005/06/03(金) 00:44:11 ID:D4evTx4W
上のほうのセットリスト見たら普通にHomeが入ってるが
ボートラなのに演奏するの?
263名盤さん:2005/06/03(金) 00:51:50 ID:9Oqg9ZNe
>>261
ん?どーいうこと?
実際やってるじゃん最近
264名盤さん:2005/06/03(金) 01:11:29 ID:pKv2yqNA
>262
deadsoulsはライヴでやってたよ
それにhomeはLPではボートラじゃないし
265名盤さん:2005/06/03(金) 08:21:17 ID:gNn0Sk4l
I HATE EVERYONE
266名盤さん:2005/06/03(金) 08:44:33 ID:wA51ycWi
ttp://yaplog.jp/bootleg/
5-30に05年のブートあり
267名盤さん:2005/06/03(金) 09:59:13 ID:q6kC4JPs
suckが好きだな。
268名盤さん:2005/06/03(金) 11:47:11 ID:+kkoh77i
トレントがpiggyやらなくなった理由ってやっぱり…。
269名盤さん:2005/06/03(金) 12:00:12 ID:gAlFjPCE
やっぱり?
270名盤さん:2005/06/03(金) 12:12:23 ID:R3nP1qJc
Fist Fuck
271名盤さん:2005/06/03(金) 12:38:54 ID:j1TvTy4W
へ へ
のもの
  へ
272名盤さん:2005/06/03(金) 13:56:46 ID:5sFbK9eZ
ピッツバーグに近かったんで、Mercer,ペンシルバニアに立ち寄った。
ホントに何も無いど田舎だった。こんなところからロックスターが誕生するのは誰も思ってなかったろう。
そこのレストランの中年ウェイトレスさんとちょっとしゃべったが、
なんとトレント、今でも両親に会いに戻ってくるそうだ。(両親はまだMercer住まい)
とっくの昔に自分から切り離した町だと思ってたのに。
故郷ってそんなもんかねぇ?
それと、トレントは実に静かで無口だそうな、ま、想像出来るわな。
ガソリンスタンドのおねえさんはトレントとは同じ高校いってたみたい。

て、こんな事書いていいのかな?
273名盤さん:2005/06/03(金) 14:08:00 ID:gQvm6vgq
でも何年か前には「クリスマスは祖父と過ごすんだ」
みたいなことどっかで言ってた
274名盤さん:2005/06/03(金) 14:25:19 ID:zdGJZTKf
不可能だとはわかっているが、サマソニでデイブ飛び入りでドラム叩いてほしい
と思ってるのは私だけかしら‥‥。
フジ終わって→ちょっと日本観光→サマソニにドラム叩きにくる。。。
ねーよなー、こんなん。
275名盤さん:2005/06/03(金) 15:58:53 ID:QAafcT5D
和久井に今作の感想聞いて来い
http://www.ztv.ne.jp/web/bonemachine/about.html
276名盤さん:2005/06/03(金) 17:14:22 ID:TzgQkBpV
もうNINなんか聞いてねぇよ
277名盤さん:2005/06/03(金) 17:29:39 ID:7smW1L4Q
なんでここにいるんだよw
278名盤さん:2005/06/03(金) 17:50:05 ID:YhTscs7c
>>275
リーク音源の感想なら言ってたぞ。
「無駄な6年でしたねプ」
みたいな感じのことを
279名盤さん:2005/06/03(金) 18:20:04 ID:gLr8AEhE
あんなニートなんざどうでもいい もう昔の人間だろw
280名盤さん:2005/06/03(金) 18:24:49 ID:+ZYYihQ/
w
281名盤さん:2005/06/03(金) 18:42:40 ID:75BaMLU3
和久井ってなにもん?すごいバカじゃん
こいつの発言が影響力あるの?
282名盤さん:2005/06/03(金) 18:51:06 ID:pppDDhuL
ネタか?ネタなのか?
このスレに和久井知らない奴がいるとはな
283名盤さん:2005/06/03(金) 18:57:24 ID:75BaMLU3
本当に知らない、なんなのこいつ?
284名盤さん:2005/06/03(金) 19:18:32 ID:TF3/Erb1
ライブ8出演発表マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
285名盤さん:2005/06/03(金) 19:42:03 ID:1tsjU/xc
>>283

おい、NINヲタども。フィータス聴けやカス
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1019042293/l50

このスレみれば大体わかる。
286名盤さん:2005/06/03(金) 19:45:13 ID:1tsjU/xc
287名盤さん:2005/06/03(金) 20:10:48 ID:gLr8AEhE
昔リンキンスレでスレ主に喧嘩売って結局逃げたただの腰抜け
288名盤さん:2005/06/03(金) 21:40:41 ID:6FyjDC6k
TDSとTFズバリどっちが入りやすいですか?
289名盤さん:2005/06/03(金) 21:43:26 ID:BpAyrKPq
>>287
腰抜け=リンプ。

トムクルーズが26才の処女と噂(映画の宣伝?)になってんのに
トレントも諦めないで頑張って欲しいです。
290名盤さん:2005/06/03(金) 21:47:54 ID:u0gtC8Vh
>>288
TDS、初めてならライブ盤でもいいかも
291名盤さん:2005/06/03(金) 23:10:50 ID:C2AXE47m
TRENT REZNORで画像検索すると
黒いスーツに白いシャツの写真が何枚も(同じの)出てくるんだけど
おとうさん。みたいな雰囲気になっちまったな…。
時の流れを感じた。
292名盤さん:2005/06/03(金) 23:56:26 ID:leXf8HZ4
本当だ…めっちゃ「おとうさん」だ・・・
293名盤さん:2005/06/04(土) 00:04:00 ID:zm0uG+x9
それはな、円熟というんだ
294名盤さん:2005/06/04(土) 00:25:29 ID:L0/4gbw0
ttp://www.brianebejer.com/images/art/trent8.jpg

こういう感じですかねお父さん?
295名盤さん:2005/06/04(土) 00:34:58 ID:7xnbM4ZE
顔がマンソン
296名盤さん:2005/06/04(土) 01:12:28 ID:w5LB5wSy
>>291
どれだよ?
Google、Yahoo!、goo、どれでもスーツとシャツの画像なんて出てこないぞ?
297名盤さん:2005/06/04(土) 01:24:35 ID:MotfhG/H
これの事を言ってるんだよ。多分。yahooで検索したらすぐに出てくるじゃん。

題「日曜参観でのひとこま」
http://i.esmas.com/image/0/000/004/278/Trent_NT_.jpg
298名盤さん:2005/06/04(土) 01:56:35 ID:0WRo++qD
アルパチーノっぽいな
299名盤さん:2005/06/04(土) 02:09:54 ID:A4BoojvE
裁判の時の写真だからあんまりロッカーぽいのとかぼろいのは
弁護士に止められたんじゃないの?
でも表情が結局お父さん。
300名盤さん:2005/06/04(土) 02:17:15 ID:mMqsQkFL
これ俺にクリソツなんだけど
301名盤さん:2005/06/04(土) 04:13:02 ID:kVlrrhuR
自己満足しました
302名盤さん:2005/06/04(土) 04:18:43 ID:Ht5tH5fn
検索したらおぱいだしてる女とキスしてる画像あった
303名盤さん:2005/06/04(土) 04:27:37 ID:g+229y7L
>>266
そこのスターファカーズとTHTFとHLAHだけダウソできない。
何でだろう…。
304名盤さん:2005/06/04(土) 09:11:38 ID:TobbYb+t
>>303
最後の2曲くらいできないのあるよね
305 :2005/06/04(土) 09:45:54 ID:H+JGXM9e
最後の3曲DLできない。
306名盤さん:2005/06/04(土) 09:53:58 ID:Z+iZXcmQ
あのさ
世間一般の目でみると
これ聴いてたら変人なの?
307名盤さん:2005/06/04(土) 10:16:58 ID:1ojPf1cU
別に。普通にアメリカでも日本でも人気あるし。
308名盤さん:2005/06/04(土) 10:57:31 ID:L0/4gbw0
NIN聴いてるからってかっこいいとか勘違いしないほうがいい
309こころ:2005/06/04(土) 11:06:31 ID:fq5eqCQl
>>297
知らない人が見ればどっかのIT社長さんのようだ。ロックスターには見えん。
310名盤さん:2005/06/04(土) 11:13:32 ID:f0pWGPE1
金髪のカツラかぶってうふふ、みたいな写真あるじゃないですか。
あれってなんだったんですかね。
311名盤さん:2005/06/04(土) 11:13:55 ID:zm0uG+x9
音楽なんて自分で聴いてて楽しいかどうかだし人目なんて気にする必要は全く無い
312名盤さん:2005/06/04(土) 11:14:36 ID:8qKks2RA
発売初日にとあるCD屋に行ったら売り切れてて買えなかった。
世間一般も糞もねぇべ。引っ越し婆だって聴いてるんだからどんなに意外な人が聴いてることも有りえる。
313名盤さん:2005/06/04(土) 12:16:38 ID:O1LqKGAX
PHMのころのトレントはかっこいかった。まあ今もいいけど。
314名盤さん:2005/06/04(土) 12:16:45 ID:pKmID86c
>>306
人によっては変人扱いされることがある。
novaでオーストラリアの女教師に
どんなバンドの音楽聞いてるの?って聞かれたから
NINE INCH NAILSってこっそり答えたら
眉間にシワが寄って「お〜〜(テンション急降下)」って言われた。
でももう一人のアメリカ人のおばちゃんには
「観に行ったことある!凄いいいわよね」って
こっちはテンション上がり気味だった。
315名盤さん:2005/06/04(土) 12:23:20 ID:/p/U2f3F
NYの大手レコード店ではいまだに
新譜のコーナーで一番上にあるぐらい
有名でフツ〜のバンドなんだが。


316名盤さん:2005/06/04(土) 12:34:42 ID:uJFn4x4g
インダス聞いてる奴はみんな変人
317名盤さん:2005/06/04(土) 12:55:46 ID:chup7pSQ
nova通ってるようなぼっちゃんはNINなどきかんでよかろうに
318名盤さん:2005/06/04(土) 14:24:35 ID:KESDFJyL
とりあえずマリリンマンソンとは言わない方が良い
319名盤さん:2005/06/04(土) 14:42:06 ID:l21WrYEv
>>306
オレも>314と同じカンジだったなぁ〜
オーストラリアから留学してた高校生と話してて「NINとかもTOOL聞くよ」って言ったら
「え゛ぇ〜」みたいなカンジで驚かれた・・・向こうではやっぱこのテのアーチストを聞く人は変わり者な人が多い、まぁ「変態」なカンジが多いとw
その彼の現地の友達にもNINとかが好きなヤツは居てるが、そいつもぶっ飛んだカンジのヤツだ!って言ってた

前スレでも出てたけど、やっぱ極端なカンジのアーチストは聞き手を選ぶからねぇ〜
「向こうでは黒い服ばっか着てそうなヤツが〜」みたいなコトは本当だと思うよ
320名盤さん:2005/06/04(土) 15:08:03 ID:/gZLwZ5c
アメリカのホラー小説読んでたら、主人公が”9インチの長い爪”と書かれた
Tシャツを着た、怪しい若者に襲われるシーンが出てきた。

翻訳者がNIN知らなかったのか、他に意味があるのかは不明だけど、
NINって変わったヤツ聴いているイメージが強いのかも。って思った。
321名盤さん:2005/06/04(土) 15:11:02 ID:Iwyk1Sxn
直接的に書くのもアレだし、判る人には判るって翻訳もアリかと。
322名盤さん:2005/06/04(土) 15:17:25 ID:CMYuAZVY
だから、Nine Inch Nailsは「9インチの爪」じゃなくて
「9インチの釘」って意味、キリストが磔にされたとき
右胸に刺された釘の長さ、基本的に翻訳者は無知が多い
きっとそいつもNINを知らずに、適当に訳しただけ
誰よそいつ?名前晒せよ。
323名盤さん:2005/06/04(土) 15:39:57 ID:aoKX8dr3
まぁマンソンもNINも曲自体は普通なハードロックとかインダストリアルかもしれんが
歌詞はやばい とにかくやばい 対訳とか見るとこれ日本のアーティストじゃ発売禁止だろっていう内容
日本人が聴いても歌詞がわからないからいいのかもしれんが向こうじゃわかる分やばいんだろうな
324名盤さん:2005/06/04(土) 15:45:08 ID:QUqRG4/l
まぁその辺が良さでもあるんだよな
ダークな感じが
325名盤さん:2005/06/04(土) 15:47:17 ID:aoKX8dr3
まぁ生活全部NIN漬けってわけじゃないからな 本人が気持ち良く聴けてストレス発散になるならそれでいい
326名盤さん:2005/06/04(土) 16:14:18 ID:chup7pSQ
>NIN聴いてるからってかっこいいとか勘違いしないほうがいい

そんなヤツいねえよ テラワロスwww
327名盤さん:2005/06/04(土) 16:46:08 ID:3ECgdkWc
>>310
なんだったんですかねえ。
最初見たときは正直ドン退きでした
328名盤さん:2005/06/04(土) 17:01:56 ID:O1LqKGAX
マリリンマンソンとNINって米国でどっちが売れてんの?
329326:2005/06/04(土) 17:06:18 ID:chup7pSQ
すまん。言い過ぎた。
330名盤さん:2005/06/04(土) 17:20:34 ID:P//oDs1Q
>>312
引越しも聞いてた(流していた)のか(w
331名盤さん:2005/06/04(土) 17:34:20 ID:1a1u4yd1
>>322
それはトリビアだ
332名盤さん:2005/06/04(土) 17:35:55 ID:Iwyk1Sxn
(´・∀・`)へー
333名盤さん:2005/06/04(土) 18:20:50 ID:HQrn5wuh
何階聞いても何回寝かせてもダメだ。
ハッキリ言おう。
WITH TEETHは糞だわ。
334名盤さん:2005/06/04(土) 18:24:25 ID:Iwyk1Sxn
おれも気に入ったのは最初と最後の曲とTBLTBのみかな
335名盤さん:2005/06/04(土) 18:32:51 ID:CA98k5Up
俺なんて一通り聞いたことないぜw
336名盤さん:2005/06/04(土) 18:36:46 ID:L0/4gbw0
ぶっちゃけonly以外飽きた

>>326
心の底じゃそう思ってるやついるって 特にNIN初心者とかは
337名盤さん:2005/06/04(土) 19:11:43 ID:ebT2lkaj
初心者とかじゃなくて性格の問題だろwww
338名盤さん:2005/06/04(土) 20:15:22 ID:hGPgPz3A
おい、サマソニキャンセルとか言ってるのほんとかよ
339名盤さん:2005/06/04(土) 20:30:52 ID:ORIEkqVj
http://www.barks.jp/news/?id=1000008449

デイブ、代打頑張ってね
340名盤さん:2005/06/04(土) 20:31:58 ID:d8ejl0pO
>>339
一瞬ビビッたじゃないかバカ
341名盤さん:2005/06/04(土) 20:36:45 ID:hGPgPz3A
MTVの話だよな…?マジでビビるわ。
342339:2005/06/04(土) 20:44:43 ID:ORIEkqVj
サマソニスレでネタ書いてたのは自分じゃないし
MTVの話なんだが。自分フーファイファン
343名盤さん:2005/06/04(土) 22:44:58 ID:L0/4gbw0
もしNINキャンセルしたらサマソニ行く意味なくなるがな
344名盤さん:2005/06/04(土) 22:47:22 ID:L0/4gbw0
>>337
たまに勘違い野郎がいるから一応忠告しといたみたいなー
345名盤さん:2005/06/04(土) 22:47:50 ID:ST/gDv8V
今年のサマソニ=NINだからな
346名盤さん:2005/06/04(土) 22:51:59 ID:MotfhG/H
あのさー、前、当時つきあってた女の子にTFの訳を頼んだんだけど、その時
10miles highって空気が存在できる限界の高さじゃなかったけ?(=成層圏?)なんて言ってたんだけど・・・
これって本当?

これってトリビアになりませんかね?それともガゼビア?
347名盤さん:2005/06/04(土) 23:00:40 ID:qJlnTtfx
    ニン
オランゲ  スリッペ

フォワード陣はこんな感じです。
348名盤さん:2005/06/04(土) 23:01:02 ID:QUqRG4/l
>>346
トリビアでもなんでもないだろ
349名盤さん:2005/06/04(土) 23:08:03 ID:jOzTXKom
>>338 心臓吐くかとおもた。
でもさー核実験されたら来ない人続出かもと心配。もーチケット買っちったし。やるならやるで噂通り六月中か九月以降にやってくれ
350名盤さん:2005/06/04(土) 23:16:55 ID:ST/gDv8V
>>347
オランゲ厨が騒ぐ

スリッペ厨がキレてオランゲ厨袋叩き

スリッペ厨取り押さえられて退場

NIN厨クスリでテンションMAXハー

ウマー(゚д゚)
351名盤さん:2005/06/04(土) 23:21:17 ID:TQf2gPgd
>310
おっさんに感化されたんじゃないの
352名盤さん:2005/06/04(土) 23:39:41 ID:gXFFlV6l
ナイナイサイズでNINキター!!
353名盤さん:2005/06/04(土) 23:40:01 ID:qMA5QEwe
今99サイズでかかりましたよ
354名盤さん:2005/06/04(土) 23:43:22 ID:kVlrrhuR
相談があるんですけど、スカパーでやってたTHTFのライブ映像たまたま持ってて、今だにかっこよくてたまに見るんですけど、これをここのみんなが見れるように出来ますか?
355名盤さん:2005/06/04(土) 23:47:50 ID:TBbmYcaW
出来る
356名盤さん:2005/06/04(土) 23:51:15 ID:MotfhG/H
>>354
なんて素晴らしい人なんだ・・・

自分もアップロードの仕方、知りたい。持ってるものが話題になったらアップしたいね。
誰か教えて。
357名盤さん:2005/06/04(土) 23:52:14 ID:kVlrrhuR
捕まらないですか?
358名盤さん:2005/06/04(土) 23:53:03 ID:QUqRG4/l
>>354
神!!トリップつけろや!!...(*´Д`)








ワクワク
359名盤さん:2005/06/04(土) 23:53:04 ID:CMYuAZVY
>>354,356
人は君たちのことをネ申、いわゆるゴッドと呼ぶ
どーか、うpお願いします。
360名盤さん:2005/06/04(土) 23:54:11 ID:CMYuAZVY
>>357
ID変わらないうちにとりあえずトリップつけて!
361名盤さん:2005/06/04(土) 23:54:33 ID:96hFUL0N
神?
362名盤さん:2005/06/04(土) 23:57:13 ID:kVlrrhuR
トリップってどうやるんでしたっけ…
363名盤さん:2005/06/05(日) 00:03:59 ID:DgSojfKy
>>362
某所からコピーしてきたよ。

(※)トリップとはいわゆる身分証明証みたいなものです。
付け方は、HNの後に#(必ず半角で!)を付けて好きな文字列を入れると付ける事が出来ます。

例:「名前#password」と入力すると
  「名前 ◆NdKrQ0UM(←passwordという文字列に対応したID)」のように表示されます。
364レニ ◆ws4olznY7c :2005/06/05(日) 00:11:29 ID:yhA6dw4C
何でつけた方がいいんですか?
365レニ ◆ws4olznY7c :2005/06/05(日) 00:20:53 ID:yhA6dw4C
とりあえず止めます…
366名盤さん:2005/06/05(日) 00:24:25 ID:DgSojfKy
せっかくその気になってくれてトリップもつけてくれたのに、なんで誰も教えてあげないんだよ・・・

俺もアップロードの仕方、知らないんだ・・・力になれなくてすんません・・・
367名盤さん:2005/06/05(日) 00:26:27 ID:2m2RYg1I
俺も影から期待してた一人です…
初心者でうpの仕方わからん…検索してみるから少し待っててくださいな>>365さん
368名盤さん:2005/06/05(日) 00:27:58 ID:IHqsBcxH
お前ら全員PC初心者なのか・・・

>>365
その動画の拡張子は?っていうかPC上に保存してある?
369名盤さん:2005/06/05(日) 00:32:55 ID:z4l419k6
スカパーでやってたTHTFってcd:ukって番組のやつ?
370名盤さん:2005/06/05(日) 00:33:06 ID:2m2RYg1I
>>368
おぉ…なんだかお詳しそうな方が…
371レニ ◆ws4olznY7c :2005/06/05(日) 00:33:53 ID:yhA6dw4C
DVDです。てかPC持ってないんでネカフェからやる予定なんですけど
372レニ ◆ws4olznY7c :2005/06/05(日) 00:35:24 ID:yhA6dw4C
>>369
そうです
373名盤さん:2005/06/05(日) 00:36:03 ID:2m2RYg1I
>>371
も、戻ってきてくださった!!
374名盤さん:2005/06/05(日) 00:40:35 ID:pXpbWSUx
よくわかんないけど、ここじゃだめなのかな?
ttp://t1000.minidns.net/index.html
375名盤さん:2005/06/05(日) 00:42:37 ID:z4l419k6
>>372
やっぱし。あれはかっこいいね。
アーロンのやる気の無さはワロタ。

torrentやってるのなら多分、簡単に落とせると思うよ。
90メガくらいだったし。
376レニ ◆ws4olznY7c :2005/06/05(日) 00:47:02 ID:yhA6dw4C
>>375
代わりにお願いします
377名盤さん:2005/06/05(日) 00:53:51 ID:IHqsBcxH
ブツがどれくらいの容量があるんだが知らんが、
DVDからPCにデータ取り込むには何かしらソフトがいるぞ

それと90MBだったとしてもアップするには数時間かかるかもしれない
ロダの場所によるが、特に夜はどこでも糞重い

一応大物でもアップできるところを貼っておく
300MBまで
ttp://moelink1.x0.com/upload.html

ちなみにダウソするときも糞重いのでツールでも使わないとまともにダウソできないという罠
378レニ ◆ws4olznY7c :2005/06/05(日) 01:00:03 ID:yhA6dw4C
諦めましたm(__)m
379名盤さん:2005/06/05(日) 01:01:04 ID:Sd12erLP
ハァ?(゜Д゜)
380名盤さん:2005/06/05(日) 01:05:15 ID:IHqsBcxH
ワロスwwwwwwww いや別に全然構わないけどさ
381レニー氏ね:2005/06/05(日) 01:11:16 ID:yhA6dw4C
明日気が向い(ry
ぶはッwwwww
382名盤さん:2005/06/05(日) 01:13:24 ID:y/OPt+ts
あれトレントの声が荒れ気味でそんなよくもなかったと思うけどな
383名盤さん:2005/06/05(日) 01:14:29 ID:H9i56lfE
技術もねえ癖に中途半端に「ここのみんなが見れるように」とか言ってんじゃねえよ。
マジで死ね、カス。ゴミ野郎。
384名盤さん:2005/06/05(日) 01:18:14 ID:Ptl7oLPO
それは言い過ぎ.
385名盤さん:2005/06/05(日) 01:20:34 ID:z4l419k6
>>382
ラフな感じでよかったと思うよ。
ていうか動くトレントを久々みたし。
グラサンに白シャツってのも珍しいし。

あとradio 1のセッションでのwith teethはかっちょよかった。音源だけだが。
386レニーだけど:2005/06/05(日) 01:25:33 ID:yhA6dw4C
マジでカッコいいと思ったから、みんな見てくれたらいいなと思ったんだけど…初心者にはちょっと(ry
387名盤さん:2005/06/05(日) 01:29:08 ID:stFFbllQ
このスレだとNINはインダストリアルって認識ですかい?
俺も昔はそう思ってたが、TG、SPK、ノイバウンテンとかあの辺の元祖組
聴いたら口が裂けてもインダストリアルとは言えないと思ったぞ。
いや、音楽的に劣ってるってことじゃなくてね。

ただTGとか好きな人だと、NINとかミニストリーがインダストリアルって
言われることが面白くないみたいだな。
388名盤さん:2005/06/05(日) 01:31:43 ID:mfEaP7D3
>>386
気にすんな、次の機会に出来るようになってくれりゃいいさ
389名盤さん:2005/06/05(日) 01:33:46 ID:z4l419k6
そもそもインダストリアル自体はTGのもので
SPKやノイバウテン、フィータスらもインダストリアルと呼ばれることは拒否してたよ

NINとかミニストリーはアメリカのメディアがインダストリアルと呼んだだけで
本人らもそう思ってないだろうよ
390名盤さん:2005/06/05(日) 01:35:24 ID:TfeIusKT
>>386
オマイの気持ち…
嬉しかったぞ!
391名盤さん:2005/06/05(日) 01:37:41 ID:3C10JZ9z
>387
おまいかなり詳しそうだから逆に聞くけど
ninとかミニストリーはどういうジャンルだと思う?

俺はTGあんまり聞いたことないけど
あんな音楽やってるのあいつらぐらいだと思うから
インダストリアルをジャンル名として使おうとは思わないな
392名盤さん:2005/06/05(日) 01:38:45 ID:H9i56lfE
TGとNINは別物だバカ
聴きゃ普通にわかるだろ
知的障害者かお前?
393387:2005/06/05(日) 01:41:05 ID:stFFbllQ
>>389
トレント・レズナー自身、「お前のはインダストリアルじゃない」
って叩かれたって言ってたの読んだことある。
マンソンの特集本で。
本人もそう言われることが不本意みたいだった。
394名盤さん:2005/06/05(日) 01:45:48 ID:H9i56lfE
洋楽初心者のカスはほんとジャンル分け好きだな。
音楽くらい自分の耳で聴いて判断できないのか?
初期キャブスと後期キャブス比べて
「インダストリアルからハウスへ」とか言ってる池沼コテ思い出した。
だいたい今どき「インダストリアル」って・・・
お前97年ごろデジロックって言葉嬉々として使ってた口だろ?
生きたまま口裂いてやろうか?(ゲラ
395387:2005/06/05(日) 01:46:27 ID:stFFbllQ
ミート・ビート・マニフェストまでインダストリアルって言われるしな。
なんだかよう判らん。

>>392
だからそう言ってんじゃん。
なのに同じジャンルに括られてるからおかしいって言ってるんだよ。
396名盤さん:2005/06/05(日) 01:48:16 ID:yhA6dw4C
くだらない
397387:2005/06/05(日) 01:48:39 ID:stFFbllQ
H9i56lfE
なにムキになってんの?
398名盤さん:2005/06/05(日) 01:48:43 ID:z4l419k6
ジャンルなんてあいまいもいいとこだよな

TGも別にインダストリアルというジャンルを作ろうとしたのではなく
industrial music for industrial people(うろ覚えスマン)とか言ったので
メディアがインダストリアルと名付けただけだもんな

トレントもインダストリアルは死んだって言ってたな。
この場合のインダストリアルはアメリカメディア発のインダストリアルに向けて、だが。
399名盤さん:2005/06/05(日) 01:49:19 ID:H9i56lfE
>>395
あーん?このスレの誰がいつ括ったよ。
なんだTG聴いて急に偉くなったような気にでもなったのか?
お前がTG理解して聴いてるとは思えねえな(w
本当に俺に殺される前にTG全部聴きなおせ。
400名盤さん:2005/06/05(日) 01:53:06 ID:3C10JZ9z
俺は一生かかっても理解できそうにないな
401名盤さん:2005/06/05(日) 01:53:13 ID:H9i56lfE
テクノ知らない奴ってだいたいこの辺のTGとかSPKとか聴いたとたん
急に知識が広がった気になって態度変わるよな。
んでだいたいNINスレに因縁付けに来る(wwwwww
URとか知ってる?ほんと偉ぶるならその辺まで全部遡って聴いて欲しいんだけど。
お山の大将さん(w
402名盤さん:2005/06/05(日) 01:55:04 ID:z4l419k6
underground resistance?
403名盤さん:2005/06/05(日) 01:56:12 ID:yhA6dw4C
気分を害された方ご迷惑をおかけしました
これからは日々精進します
m(__)m
404名盤さん:2005/06/05(日) 01:56:24 ID:H9i56lfE
>>402
そっから広げてどれくらい知ってるかな〜?
まさかジェフミルズだけとか言わないよね?(ゲラ
405名盤さん:2005/06/05(日) 01:59:42 ID:z4l419k6
x-101 x-102 x-103とか?
あんまり詳しくないけどね

TGさかのぼるのならMBには行きそうだね
406名盤さん:2005/06/05(日) 02:00:26 ID:frdRj+QN
あ〜ん?逃げたのかチンカスちゃん。
ノイバウテン全部集めるの苦労して。
誰かに言いたくて仕方なかったんだろうなあ。わかるわかる(w
でもここに喧嘩売りに来るならもーちょっと聴いてからにしましょうね(w
お前より知識ある奴なんてゴロゴロいるから(w
407名盤さん:2005/06/05(日) 02:00:42 ID:3zrFsPm2
知識ねぇ。
家でテクノ聴いてろ田舎もん。
ウームとかマニアクで聴かなきゃ
408387:2005/06/05(日) 02:00:43 ID:stFFbllQ
えらい自尊心の高い奴をムキにさしちまったなぁ
別に俺はNINを貶してるわけじゃないんだがなぁ…

ま、荒れそうなんでマジで殺しにくるの期待して寝るわ

409387:2005/06/05(日) 02:03:05 ID:stFFbllQ
あと、俺がNINが最も好きなアーティストだって書き込んでおくわ
その分変に誤解されて面白くねーし
410名盤さん:2005/06/05(日) 02:03:20 ID:xpT0EFXh
NINはファスト・ブラック・メタル
411名盤さん:2005/06/05(日) 02:09:46 ID:yhA6dw4C
NINはNINでつ
412名盤さん:2005/06/05(日) 02:11:34 ID:fiRGCLSK
でつだって。キモ
413名盤さん:2005/06/05(日) 02:13:47 ID:z4l419k6
>>406
ノイバウテンって全部集めるのにそんなに苦労するものか?
そりゃシングルとかサポーターオンリーのやつだとかまで集めるのなら苦労するだろうけど
オリジナルアルバムならタワレコでも売ってるしなぁ
414名盤さん:2005/06/05(日) 02:14:15 ID:TfeIusKT
(ゲラ
あーん?











wwwワロタw
415名盤さん:2005/06/05(日) 02:21:51 ID:3zrFsPm2
来週ジェームズザビエラ行く人いる?
416名盤さん:2005/06/05(日) 03:04:10 ID:GJa09zUK
インダストリアル・ロックだとか、インダストリアル・テクノだとか、インダストリアル・メタル、だとかインダストリアル・トランスってジャンルがあるだろうが。
417名盤さん:2005/06/05(日) 03:08:04 ID:GJa09zUK
すまん。ギコナビのエラーで大分前に送信ボタン押したのが今頃書き込まれたらしい。
スルーしてくれ。
418名盤さん:2005/06/05(日) 03:12:33 ID:lvk8HgNi
トレントってマンソン信者なの?
419名盤さん:2005/06/05(日) 03:30:56 ID:yhA6dw4C
それウケルw
420名盤さん:2005/06/05(日) 03:31:32 ID:xs6N7la+
信者ではないと思うけど興味はあるだろうな
シャロンテート事件の家をスタジオとして買い取るくらいだから
421名盤さん:2005/06/05(日) 03:36:22 ID:R+YVs5d2
>>416
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
422名盤さん:2005/06/05(日) 06:00:00 ID:w0dt9l24
和久井のバカが紛れてるな
423名盤さん:2005/06/05(日) 06:42:04 ID:OAFsOrdo
nin擁護してるから和久井ではないと思う
424レニ ◆ws4olznY7c :2005/06/05(日) 07:41:39 ID:yhA6dw4C
気分を害された方ご迷惑をおかけしましたm(__)m
何度も申し訳ないんですけど、うpしても大丈夫でしょうか? なんかいいやり方があるんでしょうか? 今日、ネカフェに行く予定なんで、ついでにできればいいなと思ってるんですけど。初心者には難しいでしょうか?
425名盤さん:2005/06/05(日) 08:07:33 ID:a1cDEHLg
モウイラネーヨ
426名盤さん:2005/06/05(日) 08:13:56 ID:hnFay3+H
>>424
著作権やら肖像権?の問題っつってもこんなところまで
嗅ぎ付けにこないだろうし。
もしそうでもネカフェなら…。
今日は仕事だから、夜またくるんで
それまで消さないでくれたらありがたいです。
楽しみにしてます。
427名盤さん:2005/06/05(日) 08:23:17 ID:EGXTFCGk
池沼うざいな
428レニ ◆ws4olznY7c :2005/06/05(日) 08:29:09 ID:yhA6dw4C
m(__)m
すみませんでした。諦めます
429名盤さん:2005/06/05(日) 08:55:44 ID:xI3gH9vC
クマー
430名盤さん:2005/06/05(日) 08:57:12 ID:+/KO/rc9
ヤフオクで出品しろ
431名盤さん:2005/06/05(日) 08:59:29 ID:a1cDEHLg
つーか、ネタだろ。
うp完了してから晒しにこいや。
432名盤さん:2005/06/05(日) 09:07:51 ID:3zrFsPm2
レニもうトリップはずしなよ
433名盤さん:2005/06/05(日) 09:08:04 ID:yhA6dw4C
完全に諦めました…orz
434名盤さん:2005/06/05(日) 09:21:52 ID:a1cDEHLg
最初からうpする気なんてないくせに
435名盤さん:2005/06/05(日) 09:31:36 ID:yhA6dw4C
>>434
本気でそう思ってるんですか?
436名盤さん:2005/06/05(日) 10:05:28 ID:MmyMY7Fm
>>422
どれが和久井?
437名盤さん:2005/06/05(日) 10:21:33 ID:TfeIusKT
オマイラひどいぞ!
レニどんまい!
438名盤さん:2005/06/05(日) 10:41:02 ID:a1cDEHLg
>>377-378の流れ見てよく尻尾振れるな。
439名盤さん:2005/06/05(日) 11:17:21 ID:cPkUAESd
流れ無視してすみません↓質問なのですが…
And All That〜のDVDを買おうと思ってるのですが、リージョン0の輸入盤と、国内盤には違いはあるのでしょうか?字幕はあるのでしょうか?
440名盤さん:2005/06/05(日) 11:22:40 ID:8Oen3d6X
つーか、nyに放流してハッシュ晒せ。それで全て解決
441名盤さん:2005/06/05(日) 11:58:05 ID:YellLzVX
>>439
And All That〜は字幕が必要なとこが無い気がする。
442名盤さん:2005/06/05(日) 12:12:18 ID:c8yeBxNU
H9i56lfE痛すぎ よくいるよねこういう勘違い野郎
443名盤さん:2005/06/05(日) 12:36:44 ID:rx3xdwYR
>>441
おまけでビル・ヴィオラによる映像の解説が入ってるけど,
あそこは字幕が必要でしょう.
国内盤持ってないから字幕あるかどうかはわからないけど.
444名盤さん:2005/06/05(日) 13:18:21 ID:jOuJdNLV
H9i56lfEよりz4l419k6のほうが音楽詳しそうだな

H9i56lfEはTGの2つのボックスセットも持ってるんだろうか
445名盤さん:2005/06/05(日) 13:26:13 ID:DgSojfKy
レニどんまい!お気持ちだけ頂いておきます。


音楽を沢山知っている=偉い
みたいに勘違いしてるヤツって多いよな。H9i56lfEはそういう人間の典型だろ。
偉くもなんともないんだよ。そんなもんは。
446名盤さん:2005/06/05(日) 13:50:20 ID:a1cDEHLg
(´c_,` )バカジャネーノ
447名盤さん:2005/06/05(日) 13:51:58 ID:rgnZ0w4B
あはっあはっあはっあはっ (^^)

ネイルズのボトムの基本はファンク
ベースにはHIPHOPがある

レズナーはトレンドに敏感なビジネスメン
何時も後だしジャンケンする保守派ロッ糞の第一人者

ネイルズ聴いてエッジだったのは95年まで
それからはリスナーはオヤジになった

俺はサウンドには博識だ
ネイルズはアーシーな大陸系のハードロッ糞でAOR風のヴォーカルが乗ってる

まあウルリッヒ先生にコテンパンにしてもらいますよ
そうすればレズナーなんていちころっす・・・・

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

もっとマルホぽく もっとタイトに もっとブルータルに もっとフルーテーに
レズナーのアナルパール事件はガチ
448名盤さん:2005/06/05(日) 13:58:59 ID:Bq5fz+pp
「メン」は複数形だ ビデオの人に一票
449名盤さん:2005/06/05(日) 14:43:56 ID:mjflCxPO
http://www.mtvjapan.com/music/music_news_detail.html/data_id=557
おいらも詭弁を使って親友を訴えてみようかな。
4501234 ◆rGN5BpqDo2 :2005/06/05(日) 14:49:12 ID:ei6lYUQw
sss
451名盤さん:2005/06/05(日) 15:17:28 ID:mL2uyud+
>443
国内盤も字幕無し
一応訳文はついてくるけどあれを見ながら画面見るのは苦痛
452名盤さん:2005/06/05(日) 16:33:05 ID:yDQifuTo
今回のツアー動画見れるサイトないですか?
453名盤さん:2005/06/05(日) 17:53:24 ID:mL2uyud+
それはない
454名盤さん:2005/06/05(日) 18:13:43 ID:SSR3dWYH
455452:2005/06/05(日) 18:37:35 ID:yDQifuTo
>>454
ありがとう!トレントは今回のツアーもビデオ回してる
みたいだからライブdvd出るの待ってるよ
個人的にはイカルスのときからファンだったアーロンの
暴れ具合が気になります
456名盤さん:2005/06/05(日) 20:48:04 ID:gDWA+sxT
>>454の映像、ウィッザティッサ (videoの14番、MOV01932)がよかった。
あのタンバリン叩くカッコw
457名盤さん:2005/06/05(日) 20:50:45 ID:+KQVfmZF
アーロンってまだ26、7なんだよね?老けて見える
458名盤さん:2005/06/05(日) 21:30:58 ID:3zrFsPm2
日曜参観のトレントを見て思った

そろそろ潮時なんじゃと。
今辞めたほうがかっこいいと思う。
459454:2005/06/05(日) 21:42:39 ID:DgSojfKy
うわっ!!画像、自分で晒しておきながら殆ど見てなかったんだけど…with teeth、メチャメチャかっこいいな。鳥肌たった。
こんなにライブ映えするとは・・・

でも、タンバリンの叩き方はウケる・・・吹いたよ。思わず。
460名盤さん:2005/06/05(日) 21:45:08 ID:2PHOyazL
123.9mbって何???
でか過ぎだね。 みなさん光りなの?
461名盤さん:2005/06/05(日) 22:00:37 ID:a1cDEHLg
つか、このサイト絶対落ちるだろ。
こんなファイルうpしてたら日に10Gは下らんぞ。
462名盤さん:2005/06/05(日) 22:03:24 ID:gDWA+sxT
あとね、hurtの弾き語りも泣く。
463名盤さん:2005/06/05(日) 22:06:26 ID:pX1xISQv
リミックスでのマークスチュアートのインタビューで
トレントレズナーからファンって言われてうれしい
インダストリアルロックとか興味ないけど
色んなジャンルの人からファンと言われてうれしいって言ってた
464名盤さん:2005/06/05(日) 22:18:18 ID:lj4fwQgf
>>459
ウィッザティッサ!
465名盤さん:2005/06/05(日) 22:23:32 ID:JKZS12Oa
>>446
トリポーさんってば、NINファソだったの?
466名盤さん:2005/06/05(日) 23:10:47 ID:GCZABy45
hurt弾き語りマジ泣きそうになるくらいいいな
467名盤さん:2005/06/05(日) 23:24:25 ID:DgSojfKy
今回、伴奏がギターじゃなくてピアノなんだなって思ってたら…トレント自身が弾いてるんだね。

つーか、みんなこのサイト初めて見たのか?
俺、このスレでこのサイトを知った様な気がしてたんだけど…(それもあって簡単にURL晒したんだけど・・・)
勘違いだったのかな?どこで拾ったんだろ?俺。
468名盤さん:2005/06/05(日) 23:38:40 ID:c8yeBxNU
そう 結構前に俺が晒した
469名盤さん:2005/06/05(日) 23:42:02 ID:78Ap8oXX
今日、ヤングギターを買って、NINの新作が6年ぶりに出てるってことを知りました。
ダウンワードとフラジャイル持ってるんだけど、どんな感じですか?
ライブにも1回いったことあります。
470名盤さん:2005/06/05(日) 23:45:03 ID:hae1udjP
>>469
キャッチーな仕上げ 詳しくは過去ログ参照
471名盤さん:2005/06/06(月) 00:02:44 ID:DgSojfKy
ん?それってもしかしてヤングギターにNINの記事が出てるって事?
472名盤さん:2005/06/06(月) 00:13:25 ID:MSC4kSZb
ヤングギター(´c_,` )
473名盤さん:2005/06/06(月) 00:16:32 ID:7Oxpift5
2年くらい見てないかも
474名盤さん:2005/06/06(月) 00:18:35 ID:ACeZX4tE
(アルパチーノ+ジーコ+スタローン)÷3=トレントレズナー
475名盤さん:2005/06/06(月) 00:22:42 ID:Yp0BpMlD
>>474
ウケる。

reznorってもともとどこの国の姓なんだ?
俺、ファンになったばっかりの頃って、トレントってメキシカンの血が入ってるのかなって思ってた。
今はドイツ系なのかなって思ってるんだけど・・・
476名盤さん:2005/06/06(月) 00:30:38 ID:ACeZX4tE
>>475
ガイシュツですがお祖父さんがドイツ系だったような…。
レズナーヒーター。
477名盤さん:2005/06/06(月) 00:43:41 ID:Yp0BpMlD
>>476
サンクス。
478名盤さん:2005/06/06(月) 01:24:54 ID:5xQ+wUma
>>460
寝る前に、そして大学行く前に保存すれば2週間で全部見れる!!     orz
479名盤さん:2005/06/06(月) 03:20:42 ID:nAw0hsMV
ダウンローダ使えよ…
480名盤さん:2005/06/06(月) 04:02:48 ID:zBKR8WEq
>>420
なんてぇ小説よぉ?おめぇさん。
481名盤さん:2005/06/06(月) 09:02:41 ID:7rmTnTtW
トレントって、自分が買ってからそこが元・シャロンテート邸だって知ったらしいよ。どこかに書いてた。
482名盤さん:2005/06/06(月) 09:17:04 ID:+rxFoVhM
>>481
不動産屋にだまされた?
483名盤さん:2005/06/06(月) 09:42:27 ID:7rmTnTtW
だまされたのかどうかは分からないけど、同じ文章の中に「トレントはそこが元・シャロンテート邸だと知って益々気に入ったらしい」って書いてたから、結局は良かったんじゃないのW
484名盤さん:2005/06/06(月) 10:09:19 ID:XRs+qL3D
内心は「ヤベー騙されたよ幽霊出たらどうすんだよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
だったけど、暗黒王子のイメージがあるので虚勢を張った。
485名盤さん:2005/06/06(月) 10:35:50 ID:7Oxpift5
ここで神が一言いわせろって、
486名盤さん:2005/06/06(月) 11:27:42 ID:BtU8hjZw
暗黒王子って何ですか?
太ってるけど何か?
487名盤さん:2005/06/06(月) 12:00:48 ID:4u3FCuDc
暗黒王子をアンチクライストもみんな太ってしまいましたね
488名盤さん:2005/06/06(月) 12:18:32 ID:zJUv10A6
ミートローフよりはマシ
489大学中退:2005/06/06(月) 12:44:49 ID:txba7JMu
太陽の黒点が、ぎらつく光線で俺の目を射る
時々俺は、自分が生きていることを忘れる
叫ぶ声がする
耳を貸しちゃいけない、信じちゃいけない
なのにしてしまう、そう、してしまうんだ

彼女は俺をその気にさせる
彼女にかかると現実味を帯びる
誤るしかないな、こんな気持ちになることを
490大学中退:2005/06/06(月) 12:45:08 ID:txba7JMu
俺の人生は、引っくり返ってしまったらしい
神の名にかけて、どうして戻りたいと思うだろうか
この皮膚をはいで、昔の俺たちを焼き払ってしまえ
火の中でファックして、灰をそこら中に撒き散らしてやろう
残されたものはみな、処分してしまいたい
そうするさ、そうするとも

もう何も俺を止められない
恐れるものは何もない
俺が欲しかったものはみな、ここにあるんだ
491名盤さん:2005/06/06(月) 12:59:59 ID:LcX0MgnE
NINって向こうじゃDQNが聴く音楽って扱いなの?
日本じゃヲタの音楽なのにね・・・
492名盤さん:2005/06/06(月) 13:03:37 ID:4u3FCuDc
そりゃ歌詞がやばいからな・・・日本でも海外でも変人御用達の音楽みたいだ
493名盤さん:2005/06/06(月) 13:08:44 ID:aitTz+sO
>>492
>日本でも海外でも変人御用達の音楽みたいだ

何浸ってんの?
日本じゃ宇多田からヴィジュ系、
本国じゃアイドルから大統領候補まで
誰でも聴いてる音楽。
変人願望のある凡人御用達の間違いじゃねーの
494名盤さん:2005/06/06(月) 13:56:45 ID:IE2+R5+1
492あんど493日本にいながら想像で議論しても無駄だと思うが…。あ怒んないで
495名盤さん:2005/06/06(月) 14:00:08 ID:txba7JMu
このスレって海外在住の人いるよ
496名盤さん:2005/06/06(月) 14:03:34 ID:7rmTnTtW
そうそう。アメリカから書き込みしてる人がいるよ。
羨ましい。

大統領補佐まで聴いてるとは知らなんだ。
497名盤さん:2005/06/06(月) 14:10:38 ID:pTHZtH2F
おまいら、勇気を持ってechoingthesound.orgに書き込もうぜ。
日本じゃNINの人気が無いと思われるぢゃないか

http://www.echoingthesound.org/phpbbx/viewforum.php?f=16
498名盤さん:2005/06/06(月) 14:34:46 ID:IE2+R5+1
>>495へぇそうなんだぁ! いいなーうらやましい! こちらこそ想像でもの言ってすみませんデシタ… 逝ってきます
499名盤さん:2005/06/06(月) 15:12:21 ID:0j6pEyG/
いまさらだけどWITH TEETH買ってきました!
これはいい!!
500名盤さん:2005/06/06(月) 16:17:03 ID:mhhMyQlc
itunes見たら結構まだ売れてるね。
501名盤さん:2005/06/06(月) 16:57:31 ID:slWXaxkx
>>496
大統領候補って書いてあんだろヴォケが殺すぞテメー
502名盤さん:2005/06/06(月) 17:04:26 ID:IGjV+LYT
そんな目で睨まれても全然お母ちゃん怖ない。
怖ないでー!お母ちゃんは!
503名盤さん:2005/06/06(月) 17:35:17 ID:SeNYIzrc
CTスキャン言うんか?あれ
504名盤さん:2005/06/06(月) 17:39:15 ID:aitTz+sO
>>496
選挙を控えた大統領候補が若者層にアピールするため
「ナインインチネイルズのような音楽も聴く」と公言
その後ライバル候補から
「あいつが聴いてるのは“お前を動物のようにファックしたい”などと歌うバンド」
と宣伝されてしまった

まあ小泉のXJapanみたいな位置づけと思えばいいんでない。
505名盤さん:2005/06/06(月) 17:39:47 ID:aSOHS0GX
>497
あはは。書き込んでるぜょ
506名盤さん:2005/06/06(月) 18:17:35 ID:BhyC9N2F
>>504
初耳だ.
前回のブッシュとケリーの話?
507名盤さん:2005/06/06(月) 19:18:37 ID:zJUv10A6
>>502
warosu
508名盤さん:2005/06/06(月) 20:21:59 ID:mhhMyQlc
しかしトレントいい声してんな。
アリスインチェインズのレインステイリーと並んで好きなボーカルだ。
509名盤さん:2005/06/06(月) 20:25:27 ID:MSC4kSZb
レインとキーナンが神。
510名盤さん:2005/06/06(月) 20:37:35 ID:EWpIuES/
メイナードのがステキだよ。
511名盤さん:2005/06/06(月) 20:38:40 ID:EWpIuES/
メイナードのがステキだよ。
512名盤さん:2005/06/06(月) 20:38:57 ID:EWpIuES/
メイナードのがステキだよ。
513名盤さん:2005/06/06(月) 20:58:00 ID:1CHY+NyF
TOOLヲタは帰れ。ホイミンに構ってもらえって
514名盤さん:2005/06/06(月) 21:25:50 ID:GriDELVx
ツールは最近買ってないけど
メイナードはいい声だと思う。
トレントさんの方が好きだけどね。
515名盤さん:2005/06/06(月) 21:40:21 ID:QscNag3p
トレントは総合して素晴らしいけど
メイナードは本気で歌がうまかった。
小さいからステージのどこで歌ってたか分らなかったが…。
516名盤さん:2005/06/07(火) 00:00:21 ID:lqN7B6Uy
>>471
新作CD情報のとこだけにね。
今日、買いました。16曲目が良かったです。あとはいまのところぱっとしない。
聞き込んでみます。
517名盤さん:2005/06/07(火) 00:02:11 ID:d+DY22XJ
トレントって聞くと、木のおばけを思い浮かべます
518名盤さん:2005/06/07(火) 00:10:18 ID:zaf4krx6
まぁヤ、ングギターとか読んでる香具師にNINは難しすぎるだろう。
あとはなに?Barrnだっけ?そんなの読んでるとか?w
519名盤さん:2005/06/07(火) 00:32:48 ID:Jagzrolh
なんで2ちゃんってこんな下らない事で人を馬鹿にする様なヤツばっかなの?
なんか見てて悲しくなるよ。
520名盤さん:2005/06/07(火) 00:32:53 ID:iyhjYtP+
トレントは右手上げすぎ
521名盤さん:2005/06/07(火) 00:42:27 ID:JQbi+IpB
木のオバケ、それはきっと
もえぴっく。
522名盤さん:2005/06/07(火) 00:47:50 ID:8mzds01z
うっさい
523名盤さん:2005/06/07(火) 01:23:04 ID:zaf4krx6
>>519
本当だよ。
ヤングギターほど下らない雑誌はないよな。
未だに本屋においてあるの見ては悲しくなるよ。
524名盤さん:2005/06/07(火) 01:36:34 ID:mSYEHnUn
かなり唐突ですが皆さん何歳ぐらいなんですか? 初期からのファンだったらもう約15年ですよね。
クロスビートにイギリスのライブの事「白い長髪の男性から、黒のアイライナーの女性まで交じりあう新旧ファンの集いとなった」って書いてあったから日本はどうなのかと。
ちなみに私は22女。
525名盤さん:2005/06/07(火) 01:37:26 ID:mSYEHnUn
かなり唐突ですが皆さん何歳ぐらいなんですか? 初期からのファンだったらもう約15年ですよね。
クロスビートにイギリスのライブの事「白い長髪の男性から、黒のアイライナーの女性まで交じりあう新旧ファンの集いとなった」って書いてあったから日本はどうなのかと。
ちなみに私は22。
526名盤さん:2005/06/07(火) 02:00:10 ID:UBKxUDot
>>523
俺は>>519じゃないけど、Burrn!!(aじゃない)は普通だと思うよ。
確かにヤンギはどうかと思うけど。
527名盤さん:2005/06/07(火) 02:04:53 ID:efod9R97
今月で31
528名盤さん:2005/06/07(火) 02:29:10 ID:AoYF0i2Y
二十歳です
529名盤さん:2005/06/07(火) 02:29:43 ID:4mtsYl5x
俺は26、on my way to hell!
530二回書いちゃってスイマセン:2005/06/07(火) 02:44:16 ID:mSYEHnUn
サンクス。やっぱ幅広いんすね。いいですねそーいうの。サマソニ仲良く盛り上がろう〜 ひかれよーが何しよーが自称NIN好き公言。 
531名盤さん:2005/06/07(火) 02:50:54 ID:Ip3HZ+2U
俺イケ面26だよ
532名盤さん:2005/06/07(火) 03:27:18 ID:mLMAotNQ
俺も26
533名盤さん:2005/06/07(火) 03:28:03 ID:wvI+bzl4
メイナードとレインの声は別格
トレントはそこまでうまくない
534名盤さん:2005/06/07(火) 05:57:43 ID:9s0GF0Mn
むしろうまくない
ヘタでもない
535名盤さん:2005/06/07(火) 08:54:11 ID:l8pwyx4O
26多いなぁ〜そう言う俺も26!!
536名盤さん:2005/06/07(火) 09:16:02 ID:zaf4krx6
>>533
ハゲドウ!

俺も26!
537名盤さん:2005/06/07(火) 09:30:17 ID:Jagzrolh
俺は27!!
538名盤さん:2005/06/07(火) 09:33:14 ID:echlpnsN
今回の新作の評価についてどうですか?
539名盤さん:2005/06/07(火) 09:36:10 ID:1+zCyn95
俺なんてもう26、今年で4回目
540名盤さん:2005/06/07(火) 09:48:07 ID:nBxzfXho
16歳。はじめてのサマソニ行きます
541名盤さん:2005/06/07(火) 09:51:11 ID:nSni0d2u
実は俺も26。
542名盤さん:2005/06/07(火) 10:21:03 ID:zaf4krx6
なんで26が多いんだろw
543名盤さん:2005/06/07(火) 10:31:24 ID:84MrOqLu
俺も26だ
多分年齢的にNirvanaで洗礼を受けてそのあとNINとかレイジとか行った奴が多いと思う
544名盤さん:2005/06/07(火) 10:52:32 ID:gIWE1SxD
ワタクソは24です。
26が多いのは
TDSがちょうど学生時代に当たるからかね?
545名盤さん:2005/06/07(火) 11:18:06 ID:eNly3uJS
26歳くらいのトレントさんはかわいかったなぁ。ぼそ。
546名盤さん:2005/06/07(火) 11:46:21 ID:UcbiE2T3
19で予備校生で男です
547名盤さん:2005/06/07(火) 12:13:22 ID:mSYEHnUn
>>545
いや聞こえてるから(笑)
くっそ〜私はその頃知らん。いいなぁ
548名盤さん:2005/06/07(火) 12:31:49 ID:ZwGWH+Fr
wishの頃か
549名盤さん:2005/06/07(火) 12:38:33 ID:U2VDg8z3
ahaahaahaahaahaahaahaahahahahahahahahahahahahahahahahahahaahahah(^^)

NINなんてDQNの腐った音楽聴いてんの日本以外じゃガキばっかだぜ!!!!

困った連中(れんじゅう)だな

わしゃとっくにファンクに移行したぞい

まあレズナーも時代の流れのなかでトレンドが代わり
その中で賢く形振りかまわず右往左往しながら商売してきたと思うYO

ファンクのボトム覚えればロッ糞なんて塵屑だねちっとも能動的じゃない

ネイルズは1stでHIPHOPやってた

26にもなって良質なボトムも知らないってバカでつか?

W32はFILLIKEに・・・・

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

どうせバカ雑誌のロッキンオンなんて読んで間に受けてるバカだろ?

ほっとくけどな

フレデーのパンテーすめる事変はガチ

オイ!ベイ!!17インチじゃまだでかいんだよ
14インチにしろ

まあエムや50聴いてる漏れは時代の最先端にいるからお見通しさ!
550名盤さん:2005/06/07(火) 12:40:23 ID:wKiZxam9
俺も今年26w
551名盤さん:2005/06/07(火) 12:41:46 ID:ZwGWH+Fr
トレントのトレンド
552名盤さん:2005/06/07(火) 13:03:52 ID:k1x/hYBI
28でごわす
553名盤さん:2005/06/07(火) 13:06:53 ID:U2VDg8z3
今のNIN聴いてりゃ音楽痛だと勘違いしてるバカは
レズナーセンセがミニのアルに「オマエのはフルーテーなポップだ」
って酷評されてセンセもそれを正直認めた事も知らない厨なんだろなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ21世紀のロッ糞厨はお頭が弱くて困る

ファンク最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

オーガナイズドやデーの方がど渋のボトム作ってる
554名盤さん:2005/06/07(火) 13:14:09 ID:+7OMWpaE
好みは人それぞれ
555名盤さん:2005/06/07(火) 13:19:27 ID:B0P7cVrZ
今のヒップ・ホップ聴いて音楽痛だと思っている勘違いさんw

流行おっかけて楽しいか?プ
お前の聴いてる音楽は来年にはブックオフで250円で叩き売られてるよw

50セント?
エミネム?
最先端?プゲラ
556名盤さん:2005/06/07(火) 15:11:09 ID:APKYU2TN
みんな結構シカトしないでレスしてあげてんだね。
ニンファンて優しいね。
557名盤さん:2005/06/07(火) 15:13:57 ID:7vZpW8VC
>>553
PHM日本盤持ってる奴ならもれなく知ってるから大丈夫
558名盤さん:2005/06/07(火) 16:00:00 ID:GsT13aeg
え?ネタじゃなくてみんな26?
マジで!俺も26なんだけど…'78年生まれの午年
559名盤さん:2005/06/07(火) 16:18:17 ID:IDZeDITz
マジで!俺も78年生まれ!!
オルタナなつかしぃなー。
最近また昔のきいてんだよねー。
560名盤さん:2005/06/07(火) 16:22:50 ID:IDZeDITz
でもみんな趣味かわったんじゃない?
俺はここ7、8年ハウス、テクノばっか聴いてたからなぁ。
561名盤さん:2005/06/07(火) 16:25:17 ID:TvJVKWs6
俺も基本的にテクノ板住人。
562名盤さん:2005/06/07(火) 16:40:27 ID:GsT13aeg
'78年あたりに生まれた人はNINにハマりやすいのかな?
いわゆるエヴァ世代だよね、俺ら
ちょうど高二の時にエヴァが放送されて、熱狂した
なんか心の闇っつーか、人間の暗い部分に敏感な世代なのかね?
563名盤さん:2005/06/07(火) 16:48:10 ID:T3kZNMy/
>なんか心の闇っつーか、人間の暗い部分に敏感な世代なのかね?




( ´,_ゝ`)プッ
564名盤さん:2005/06/07(火) 16:52:52 ID:GsT13aeg
>>563
ここってそーゆー煽り得意だよね、飽きたし。
565名盤さん:2005/06/07(火) 16:54:07 ID:Qch7VwHT
>なんか心の闇っつーか、人間の暗い部分に敏感な世代なのかね?




( ´,_ゝ`)プッ
566名盤さん:2005/06/07(火) 16:57:29 ID:GsT13aeg
じゃ、俺も

>なんか心の闇っつーか、人間の暗い部分に敏感な世代なのかね?




( ´,_ゝ`)プッ
567名盤さん:2005/06/07(火) 16:57:52 ID:zaf4krx6
>ちょうど高二の時にエヴァが放送されて、熱狂した



( ´,_ゝ`)プッ
568名盤さん:2005/06/07(火) 16:58:20 ID:96SmPIcy
78年生まれだがエバなんてみたこともありませんが?
エバ世代ってw
勝手にくくらないでくれよ
569名盤さん:2005/06/07(火) 16:59:59 ID:GsT13aeg
おい、お前らも暇だな・・・

> '78年あたりに生まれた人はNINにハマりやすいのかな?




( ´,_ゝ`)プッ
570名盤さん:2005/06/07(火) 17:00:27 ID:IDZeDITz
浜崎あゆみもタメだね。
やつの歌詞もダークだ。
571名盤さん:2005/06/07(火) 17:00:32 ID:Lh5Jxn8L
エヴァは見てなかったけどZガンダムは見てました。
572名盤さん:2005/06/07(火) 17:02:26 ID:3jSD75fo
>あぁ、メイナード様の亀頭になりたい・・・・



( ´,_ゝ`)プッ
573名盤さん:2005/06/07(火) 17:03:19 ID:GZE93g73
つまんねー煽りでレス消費すんな。
大半が20代後半のスレとは思えん。
574名盤さん:2005/06/07(火) 17:03:54 ID:T3kZNMy/
OK
"アメリカ本土からのレビューです。
まずNINを過剰にシリアスに捉えてる日本のファンとのギャップにビックリしてます。
私はいち早くこちらでライブ見ました。日本に行くなら見て損無いと思います。
幾分ガッチリしてました、やっぱこの人エンターテイナーだなー、年取っても素敵って思ったよー。"
omega/pie−four, サンタモニカ
2005年05月02日


まずNINを過剰にシリアスに捉えてる日本のファンとのギャップにビックリ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やっぱこの人エンターテイナーだなー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここの奴らには逆立ちしても承服できない意見なんだろうな
575名盤さん:2005/06/07(火) 17:04:13 ID:Ip3HZ+2U
俺実はとしごまかしてた!イケ面26じゃなく本当は29なりたての1976です。ワーイワーイ
576名盤さん:2005/06/07(火) 17:04:29 ID:YrVeCnb7
レスはそんなに貴重なものなんですか?
577名盤さん:2005/06/07(火) 17:04:51 ID:Lh5Jxn8L
>>575
たいして変わらんよ
578名盤さん:2005/06/07(火) 17:05:33 ID:GsT13aeg
椎名AppleとかDragon Ashとかミシャとかもタメだな
みんな、暗いよな、どっちかーってーと自己の内面見つめちゃう人っちだね。
579名盤さん:2005/06/07(火) 17:05:36 ID:i0fA+hBU
年齢層の割にはスレが厨レベルな件について。


( ´,_ゝ`)プッ
580名盤さん:2005/06/07(火) 17:05:50 ID:zaf4krx6
>>.573
26ったも精神年齢はこんなもんだって
581名盤さん:2005/06/07(火) 17:06:45 ID:Lh5Jxn8L
>>574
よく見るとソースを提示していない件について
582名盤さん:2005/06/07(火) 17:09:26 ID:T3kZNMy/
583名盤さん:2005/06/07(火) 17:10:14 ID:3jSD75fo
>孤高のヴォーカリスト、メイナード・キーナン率いるア・パーフェクト・サークル。



( ´,_ゝ`)プッ
584名盤さん:2005/06/07(火) 17:11:52 ID:z0Bb7IRD
ぶはッwwwww
585名盤さん:2005/06/07(火) 17:13:14 ID:oLy6X33l
俺もコーチェラで見たが2曲目で隣のステージに行ってもうた。
つかね、その日朝からNINオタがすごかったのよ
NIN-Tシャツにゴスメイク。NO終わったとたん、ステージ前方つめより
暴れだした。アメリカ(コーチェラ)であんなマナーの悪い観客に
会ったの初めてだったからマジでビビった。

ま、俺がオサーンなんで体力なかったし恐怖を感じたんで移動したけど
遠目から見ても別にーってな感じのステージだったな。
年なんかね?!俺34だけど。
586名盤さん:2005/06/07(火) 17:15:56 ID:xHYjerFD
このすれきもい
587名盤さん:2005/06/07(火) 17:17:38 ID:3jSD75fo
ぼくも26しゃいなんですけど、ぼくもTOOLとかAPCとかよくききますよ。トレントさいこう!!
588名盤さん:2005/06/07(火) 17:18:41 ID:YrVeCnb7
何この流れ
589名盤さん:2005/06/07(火) 17:19:45 ID:IDZeDITz
今のトレントはシリアス系じゃないんでしょ。
オレンジレンジみたいになっても困るけど。
590名盤さん:2005/06/07(火) 17:20:36 ID:3jSD75fo
>>585
ただの好き嫌いだよ。きっとね。ウフフ。
591名盤さん:2005/06/07(火) 17:21:42 ID:B8LJCRXu
みんな!アメリカで少年による犯罪が多いのは
黒人らによって作られたくそ rap musis のせいだ。
黒人を排除しようぜ!!黒人に関すること全て排除!!!
今黒人と日本人のhalfの子役とかテレビとかに出てるけど
排除!ああいうのが増えたら、日本もアメリカみたいに
黒人が増えてしまう!!!みんな黒人を排除しよう!
奴らには、文化も 誇りも 愛情も 何もない!!
やつらは家族愛もない。日本が黒人色に染まらないように
みんながんばろう! 麻薬とかやる学生が増えてるのも
rap music のせいだ!!  みんな黒人の作るものは
世の中を破滅させる!!黒人を排除!!
592名盤さん:2005/06/07(火) 17:21:45 ID:3jSD75fo
池沼?
593名盤さん:2005/06/07(火) 17:24:30 ID:GZE93g73
池沼だな。
594名盤さん:2005/06/07(火) 17:26:36 ID:GsT13aeg
>>591
とりあえず、お母さんの顔思い出せよ。
595名盤さん:2005/06/07(火) 17:28:21 ID:z0Bb7IRD
中産階級じゃないから
596名盤さん:2005/06/07(火) 17:28:56 ID:IDZeDITz
さて。会社に戻るか。。。
597名盤さん:2005/06/07(火) 17:29:31 ID:YrVeCnb7
>>591
KKKの会員の人?
598名盤さん:2005/06/07(火) 18:44:02 ID:Ty10sao+
前々からだけどほんと痛いの多いよねここ とりあえず働けと
599名盤さん:2005/06/07(火) 18:47:40 ID:UcbiE2T3
19の俺から見ても恥ずかしくなってくるわ
600名盤さん:2005/06/07(火) 19:02:17 ID:84MrOqLu
女がくるとレベルが下がる。どこの板でも同じだ
601名盤さん:2005/06/07(火) 19:02:49 ID:mSYEHnUn
>>598痛いと思いながら前々から
ここ丁寧に見てたの? なんで?
何かに詳しいと
すぐヒッキー扱い頭悪くね?
みんな普通に働いてんじゃないの?
あたしはジーンズショップ
602名盤さん:2005/06/07(火) 19:04:02 ID:mSYEHnUn
>>600うるせーボケ
603名盤さん:2005/06/07(火) 19:06:32 ID:u7e7v7wa
このスレみてるとNINファンであることが恥ずかしくなる・・・
アニメなんて小3くらいからみてないや
604名盤さん:2005/06/07(火) 19:22:03 ID:+KIoofyL
暴言を一言でも吐いたら負けですよ
605名盤さん:2005/06/07(火) 19:24:51 ID:saAjXPWF
>>603みたいな馬鹿と一緒にされたくない
606名盤さん:2005/06/07(火) 19:30:28 ID:9+Uctda3
女がくる → ミーハー、馴れ合い → しょぼいレスがつく → 煽り豚がくる → スレが荒れる
607名盤さん:2005/06/07(火) 19:31:29 ID:e90kgnX3
アニメ嫌いなNINファンなんかいるの?信じられん。
608名盤さん:2005/06/07(火) 19:32:43 ID:niOFPjBA
524 :名盤さん :2005/06/07(火) 01:36:34 ID:mSYEHnUn
かなり唐突ですが皆さん何歳ぐらいなんですか? 初期からのファンだったらもう約15年ですよね。
クロスビートにイギリスのライブの事「白い長髪の男性から、黒のアイライナーの女性まで交じりあう新旧ファンの集いとなった」って書いてあったから日本はどうなのかと。
ちなみに私は22女。

601 :名盤さん :2005/06/07(火) 19:02:49 ID:mSYEHnUn
>>598痛いと思いながら前々から
ここ丁寧に見てたの? なんで?
何かに詳しいと
すぐヒッキー扱い頭悪くね?
みんな普通に働いてんじゃないの?
あたしはジーンズショップ

こいつのおかげでスレの流れが一気に糞となりましたね。
609名盤さん:2005/06/07(火) 19:34:16 ID:rkc1d5uC
アニメは見ないけど
ゲーム好きなんだ
610名盤さん:2005/06/07(火) 19:41:34 ID:igPxm3ag
いちいちファン層をカテゴライズすんな
611名盤さん:2005/06/07(火) 19:43:02 ID:u7e7v7wa
ゲームはしても飽きてすぐ売る プレステ2、3回かって3回売った
612名盤さん:2005/06/07(火) 19:47:58 ID:ZwGWH+Fr
GTA最高だぞバカ
613名盤さん:2005/06/07(火) 19:49:49 ID:UcbiE2T3
>>611
ゲーム=ださいって考えがありそう
それがだせぇ
三回も同じ事繰り返したり、もし本当ならかなりのバカなんだろうね



一緒にされたくないとか言ってるけど、冷静によく考えろオマイラたいしたことないだろ。
自分は特別だみたいな
すごいヤツなんてほとんどいないだろうな
614名盤さん:2005/06/07(火) 19:53:19 ID:+KIoofyL
そういやトレントかなりヘビーなゲーヲタだったな
615611:2005/06/07(火) 19:55:50 ID:u7e7v7wa
俺は凡人以下だよ 今のところ負け組みだし
ゲームは俺にとっては一時的なストレス発散でしかないよ
もう寝る おやすみ
616名盤さん:2005/06/07(火) 19:57:34 ID:k2+M7OUf
NINの新譜買ったけどあまり良くないな。サビがないと言うかなんと言うか。
617名盤さん:2005/06/07(火) 20:06:58 ID:kkLcCX2y
>>616
はいはい。いつまでも子供みたいなこと言ってるんじゃないよ。
618名盤さん:2005/06/07(火) 20:13:30 ID:3jSD75fo
お前等TOOLヲタを見習えよ。
619名盤さん:2005/06/07(火) 20:14:03 ID:jcLNGZOB
Homeのサビはよくない?
620名盤さん:2005/06/07(火) 20:42:37 ID:GZE93g73
>>601が一番正論だろ。

働いてても携帯から書き込みができるだろ…外回りの仕事ならその合間とかにね。
621名盤さん:2005/06/07(火) 20:43:11 ID:IDZeDITz
イタイ、キモイ。まぁ2ちゃんのおおどうってことで。
622名盤さん:2005/06/07(火) 20:44:46 ID:GZE93g73
アニメ嫌いなNINファンがいるの?って発言…意味が分からん…

アニメにもゲームにも興味がないNINファンなんていくらでもいるだろ…
623名盤さん:2005/06/07(火) 20:52:35 ID:bw248yeP
NINが酷評されてたから新作試聴してみた。
といってもhand that feedみたいなタイトルの曲を1曲フルで聴いただけだけど。
そしたら意外と良かったので他も聴いてみたいんだけど何から聴けばいいかな?
よければファンの意見、お願いします。
624名盤さん:2005/06/07(火) 20:55:54 ID:z0Bb7IRD
>おまいらNINは何年ぐらい聞いてるの?
俺は3年ぐらい
>おまいらNINは何枚ぐらい持ってるの?
5麻衣かな
625名盤さん:2005/06/07(火) 20:58:10 ID:Ty10sao+
なんつーか端から見てて痛々しいもん ここにくるのは純粋にNINが好きだからなわけで
626名盤さん:2005/06/07(火) 21:09:19 ID:IDZeDITz
>>623
その曲が好きなら君はNIN向きじゃないかも。
627名盤さん:2005/06/07(火) 21:14:17 ID:IDZeDITz
>>625
このスレは痛いが君は痛くない、イケてると。それでいい?
628名盤さん:2005/06/07(火) 21:15:41 ID:+KIoofyL
煽り禁止
629名盤さん:2005/06/07(火) 21:19:50 ID:GZE93g73
俺は>>625じゃないけど、少なくとも他の下らない書き込みしてる奴等よりよっぽどマシなんじゃないの?
今日は本当にレベル低いな…
どうなってんだ?もうやめようや。つまらん。
630名盤さん:2005/06/07(火) 21:21:22 ID:oWjxSIIs
中高生書込禁止
631名盤さん:2005/06/07(火) 21:21:50 ID:z0Bb7IRD
>>629
628
632名盤さん:2005/06/07(火) 21:41:02 ID:8FxILKah
NIN好きならこれも聴いとけ、みたいのないですか?
別にNINに似てても似て無くてもいいです。

今年買ったのNINの新譜とバストロの再発だけってのは哀しいものがあるので
最近でたのでもいいです。
633名盤さん:2005/06/07(火) 21:45:36 ID:IDZeDITz
まあ同じ世代っつーことでなれあってしまったことは反省します。
634名盤さん:2005/06/07(火) 21:47:33 ID:Jagzrolh
ID:mSYEHnUn
気にするなよ。ここは色んなヤツがいるからな。
女とみれば叩くヤツもね。

そんなヤツしかいない訳じゃないから気にするな。
635こころ:2005/06/07(火) 21:50:01 ID:Kz940oCy
36歳なんだけれど。


正直もうしんどいわ。
636名盤さん:2005/06/07(火) 21:53:20 ID:UcbiE2T3
>>635
むりすんな!
637名盤さん:2005/06/07(火) 21:54:32 ID:wEaCLyIU
>>635
トレントは40ですよ
638名盤さん:2005/06/07(火) 21:55:12 ID:YrVeCnb7
>>635
番宣乙
639名盤さん:2005/06/07(火) 22:09:01 ID:mSYEHnUn
>>634少し救われましたが自分も悪いです。
まだ2ちゃん知って一週間ぐらいだったし
他のとこあんまり読んでないんで
マナーとか知りませんでした。
もう書き込みません。
本当にすみませんでした
640名盤さん:2005/06/07(火) 22:15:45 ID:GZE93g73
>>639
いや、別に>>639はマナー違反的な書き込みなんてしてないんじゃないの?
おかしいのは叩いてる奴等の方で…

>>634も言ってるけど、ホントにいるんだよね。女ってだけで叩く人が。
あんまり気にしない方がいいよ(っていうか、気にする必要なし)

まぁ、また荒れると困るからこの話題もこれ以上はしない方がいいかもね。
641名盤さん:2005/06/07(火) 22:17:34 ID:ZvnMKvJw
今broken聞いてるけど、とても10年以上前の曲じゃないみたいだ
Happiness in Slaveryとか音がすごすぎ
642名盤さん:2005/06/07(火) 22:17:56 ID:yKxwFzxP
>>632
With Teeth
--こっからはツタヤで借りる--
the downward spiral
pretty hate machine
BROKEN
ナチュラルボーンキラーズのサントラも
あったら借りる。その中に収録されている
BURNは自分の一番おすすめソングです。
643名盤さん:2005/06/07(火) 22:18:49 ID:yKxwFzxP
ごめん。NINじゃなくて
NINに似た曲か…。
スキニーパピーがいいんじゃないでしょうか。
終わり。
644名盤さん:2005/06/07(火) 22:24:42 ID:8FxILKah
いえ、似て無くても良いです

スキニーパピーは結構好きです
rabiesとかthe processとかtoo dark parkとか好きでした
645名盤さん:2005/06/07(火) 23:08:33 ID:Jagzrolh
NINファンとスキニーパピーファンって、かぶってるの?
俺、スキニーパピーは2曲しか知らないんだけど、正直、ピンとこなかったな…

トレントは好きなんだろうけどね。dig it パクってるし・・・
646名盤さん:2005/06/07(火) 23:24:02 ID:bBjfrm7/
俺もスキニーパピーは『Last Rights』と『Too Dark Park』聴いたけど,
ピンと来なかった.
ミニストリーも『Twitch』と『詩篇69』聴いたけどピンと来なかった.
NINに通じるものはあまり感じなかったな.
647名盤さん:2005/06/07(火) 23:24:59 ID:XZdEzeV5
>>626 マジスカ…
648名盤さん:2005/06/07(火) 23:31:24 ID:Jagzrolh
>>647
12曲目、聴いてみ。12曲目は本当に評判良いし、凄くNINらしい曲。

the hand that feedsはあんまりNINっぽくないんだよ。俺は大好きだけどね。
と、言うか、このアルバム全体が今までのNINとはだいぶ雰囲気が違う。
649名盤さん:2005/06/07(火) 23:33:30 ID:WnDRNoVl
>>644

swansとBIGBLACK
っても、とっくに通過してるだろうから
むしろmogwaiとかNAS(ILLMATIC)はどう?と言ってみる。

で、バストロって、どうですか?伝説のバンドらしいけど、どんな音なの?買い?
トータスっぽいの?
650名盤さん:2005/06/07(火) 23:42:28 ID:zaf4krx6
>>648
良い意味でも悪い意味でもポップになったよな。
651名盤さん:2005/06/07(火) 23:47:21 ID:AYBdgt/z
バストロはなんつーかハードコア。スリントとかトータスを期待されるとアレだ。
マッケンタイアも今からじゃ考えられんほど暴れん坊な感じ。
652名盤さん:2005/06/07(火) 23:48:26 ID:8FxILKah
>>649
SWANS、BIG BLACKは大好きです(アルビニはSHELLACのほうが好きかも)
マイケル・ギラが今やってるANGELS OF LIGHTもSWANSとは違った感じで好きです

MOGWAIはアルビニが関わったmy father my kingから聴いて好きになりました
NASってのは知らないです。一度チェックしてみます

BASTROはアグレッシブでかっこいいですよ。
トータスぽくはないです。(といってもトータスは2ndと3rdしか聴いたこと無いですが)
BIG BLACKのようなジャンクサウンドのほうが強いです
653名盤さん:2005/06/08(水) 00:04:23 ID:EAZ91mGx
ポップ・グループ
マーク・スチュワート
エイドリアン・シャーウッド関連

NINのリミックスしてたし
654名盤さん:2005/06/08(水) 00:09:42 ID:f33JdvNd
>>641
この10年ロックにたいした変化は無いから別に凄いことじゃないと思う。
655名盤さん:2005/06/08(水) 00:15:21 ID:pgb0zHgk
>>653
ポップ・グループはかっこいいですね
最近2nd再発されたとか言う話がありましたがホントですかね?持ってるのでスルーですが。

マーク・スチュワートは1stと2ndくらいはよかったのですが
それ以降のはどれも1,2回しか聴いてないです…

エイドリアン・シャーウッド関連は
NEW AGE STEPPERSとCREATION REBELの数曲をネットで聞きかじった程度です
買ってみようとは思うのですが…

今年出したアルバムでいいのないですか?
656名盤さん:2005/06/08(水) 00:27:07 ID:KEMrwMSz
流れブッた斬ってしまうんだが…
前に、海外の人にNIN聴いてるっていうと変人扱いされる。
って言ってた人がいるじゃん?
でもNINって海外でかなり売れてるんだよね。
聴いてる人が多いのに聴いてると変人ってNINってどういう扱いなんだろう…?
657名盤さん:2005/06/08(水) 00:30:30 ID:QQCT23k8
みんなこっそり聴いてるんじゃないの?w
658名盤さん:2005/06/08(水) 00:40:36 ID:GtgS9mpD
トレントって筋肉多少あるけど身長170って俺より小さいなww
スレ違いだがみんな身長いくつ?
俺は172
659名盤さん:2005/06/08(水) 00:48:29 ID:KEMrwMSz
>>658
トレント意外に小さいんだ…
俺は178。180あるかもしれんが、無いと見え張ってるみたいで
いやだから178って言ってる。
660名盤さん:2005/06/08(水) 01:05:32 ID:svOLe/yV
俺も172p なお現在成長中
スレ違いだね…
661名盤さん:2005/06/08(水) 01:33:30 ID:Tkx3aFOO
有線の90年代チャンネルからCLOSER流れてきたよ!
思わず声出した
662名盤さん:2005/06/08(水) 01:35:30 ID:XSb7NbEy
wishだったらよかったのにな
663名盤さん:2005/06/08(水) 01:35:52 ID:0INuxDot
182
ホントスレ違いだな。
664名盤さん:2005/06/08(水) 01:38:49 ID:XSb7NbEy
レス遅すぎだろ
アンカーすら打ってねーし
665名盤さん:2005/06/08(水) 02:28:23 ID:IGPXwYKq
ヲマエらこれ読んだか!?
http://www.mtvjapan.com/music/interview_detail.html/data_id=87/curr_page=1
やっぱりWTまでは、かなりドラッグで危なかったようだ
666名盤さん:2005/06/08(水) 02:28:31 ID:xcI0M5KT
いろいろ他のバンドも聞いてきたけど、結局はNINばっかり聴いてるな。
NINじゃないと物足りんっつーか。ipod持ってるけど、NINばっかり聴いてるから
あんまり意味無いし。
667名盤さん:2005/06/08(水) 04:00:27 ID:1PTx55en
>今回彼は10日毎に2曲書くことを自身に課し、レコーディングはさらにすばやく行った。

糞アルバムに成る可くして成ったんだな。
668名盤さん:2005/06/08(水) 04:13:51 ID:f/rne8KL
180くらいありそうだったけど… マジか?
669名盤さん:2005/06/08(水) 04:14:11 ID:G1hQugzr
>>665
その映像はwww.mtv.comのmtv-overdriveにアクセスしたらnewsのところで見れますよ。
>>658
これみたら筋肉多少じゃねえっておもた











670名盤さん:2005/06/08(水) 04:54:25 ID:fn3y5o0F
どーだろ、もう激しい曲はいらないんじゃないか。今作でいえば
2とか9とかさ
671名盤さん:2005/06/08(水) 08:50:35 ID:gnPexL+g
たまたま今回精神的に立ち直って作ってたけど、また落ち込んでいくことも考えられるじゃない
672名盤さん:2005/06/08(水) 09:59:41 ID:VXXrvpLB
でもマウンテンバイクでお友達増えたから
大丈夫じゃない?
673名盤さん:2005/06/08(水) 11:31:37 ID:XSb7NbEy
年も年だし、stillの延長線上みたいな音楽でいいよ
674名盤さん:2005/06/08(水) 12:24:18 ID:yiHpfoos
La Merみたいなのをもっと聴きたい
Getting Smallerみたいのはいらないっす
675名盤さん:2005/06/08(水) 12:37:01 ID:I5PRrrTL
with teeth聞き込んでいくと、
最初によいなぁとか思ったうるさい目の曲が
邪魔になってくるなぁ
676名盤さん:2005/06/08(水) 12:59:28 ID:3QzWCaQN
いつものことじゃん。スタファカとか超ジャマ。
677名盤さん:2005/06/08(水) 13:02:38 ID:UWmtPAqr
>>674
禿げ上がるほど同位
678名盤さん:2005/06/08(水) 13:13:55 ID:Hf27e6ST
静と動の曲がバランスよくあれば良いよ

てかもう好きにやってくれればいいや。できるだけ早くな。
679名盤さん:2005/06/08(水) 14:13:15 ID:l2BnIVL6
>>673
同意。still路線でやってほしい。
ピアノ弾き語りとか。
680名盤さん:2005/06/08(水) 14:30:51 ID:j6JGGxee
トレントがキャッシュの“hurt”について述べてるの初めて読んだ。
681名盤さん:2005/06/08(水) 16:41:52 ID:GtgS9mpD
みんなどのアルバムが好きなのよ
682名盤さん:2005/06/08(水) 16:51:08 ID:Q2PEhFlr
フラジャイル(別格)>>>>>>>>>ダウンワード>ブロークン>ウィズティース=プリティへイト
683名盤さん:2005/06/08(水) 17:02:09 ID:Yjx5Ck/D
なんだかトレントはハッピーおじさんになった感じ
しまいにゃカントリー歌手になったりして。
684名盤さん:2005/06/08(水) 17:12:06 ID:2O0Rrv/g
カントリーよりはジャズいきそう
685名盤さん:2005/06/08(水) 17:14:35 ID:Yjx5Ck/D
ああ、ジャズやったらカッコいい作品出来そう
686名盤さん:2005/06/08(水) 17:19:36 ID:uq/r4QTR
ピアノ超うまいんだよね。実際に聴いたことないけど。
687名盤さん:2005/06/08(水) 17:29:37 ID:tv8+W/Zl
>>800
良いこと言うね〜〜
688名盤さん:2005/06/08(水) 17:32:24 ID:HHK7/2Zv
>>674
La Mers ステッキよね。
689名盤さん:2005/06/08(水) 17:42:16 ID:I5PRrrTL
>676
ごめん。いつものことだけど、改めて思ったのよ
690名盤さん:2005/06/08(水) 18:23:57 ID:+2fOH6gY
まぁ手抜きってのは本人も認めてるわけか
691名盤さん:2005/06/08(水) 18:48:31 ID:A+HAEYfz
>>648
>>650
そーなんですか。一度聴いてみます。ありがとうございました。
692名盤さん:2005/06/08(水) 19:43:53 ID:f/rne8KL
おまいら的にはデイブ・グロールはどうなの?
693名盤さん:2005/06/08(水) 19:49:21 ID:Ly8kpAmO
髪型とヒゲと歯が素敵なおっさん
694名盤さん:2005/06/08(水) 20:17:40 ID:XYNv2UpW
デイブ・グロールがどうしても小林よしのりに見える。
695名盤さん:2005/06/08(水) 20:19:04 ID:tv8+W/Zl
最近よしのりの顔が人間らしくなったきがする・・・
696名盤さん:2005/06/08(水) 21:25:43 ID:xcI0M5KT
ヘッドフォンで聴いて最高だと思うのはやっぱりTDSだ。
697名盤さん:2005/06/08(水) 21:59:03 ID:l9e50ZtU
ヤングギターとバーンをたまに買う者ですが。

今日、HMV行ったら、ダウンワードの2枚ぐみがあったんですが、
自分が持ってる1枚とどう違うんでしょうか?
2枚ぐみのほうに良い曲があるなら買いたいんですけど。
698名盤さん:2005/06/08(水) 22:08:34 ID:QQCT23k8
>>697
ぷぷっ。ちょっと笑ってしまった・・・
なんで笑ったかっていうと、2枚目の一曲目がburnって曲なんだよ。なんかネタみたいだけどね。
burnはかなりいい曲だよ。イントロとか本当にたまらない。
俺のお勧めは1曲目のburnとcloser to god とall pigs lined upとmemorabilia。
買っても損はないんじゃないかな。相当NINが好きならね。
「結構好き」とかってレベルなら後悔するかも。
699名盤さん:2005/06/08(水) 22:13:25 ID:QQCT23k8
あ・・・どう違うのかについては答えてなかったな・・・
一枚目はUS盤のTDSと同じ内容(dead soulsが入ってない)
二枚目はアルバム未収録曲が入ってる。最後の3曲はアルバム収録曲のデモ音源。
700名盤さん:2005/06/08(水) 22:20:30 ID:WkVB3GKu
durrn(笑)
701名盤さん:2005/06/08(水) 22:25:57 ID:c3A3itNc
>>699
シングル、サントラ持ってるやつは買う必要ない。
702名盤さん:2005/06/08(水) 22:45:06 ID:9OWotKxu
ジーコとトレントが似てる件。
703名盤さん:2005/06/08(水) 23:15:54 ID:CPh/20py
>>697
SACDプレイヤーとサラウンドシステムを持ってるならば買い
そうでなければ>>701と同意
704名盤さん:2005/06/08(水) 23:31:47 ID:GwZrx8It
俺はコレクターズアイテムとして買ったけどね。
Demoバージョンとか結構面白いし。
あと、Piggyの頭にMr.Selfdistructの終わりの部分がかぶって聴こえなく
なってる部分とかも良い。
705名盤さん:2005/06/08(水) 23:32:49 ID:LDniwxNg
ホステージに出てた犯人役がトレントに似てた
706名盤さん:2005/06/08(水) 23:41:40 ID:t8jyDUw+
snoozerのインタビュー読んだか?
lcd soundsystemからの影響を指摘されて「興味深い」。
707名盤さん:2005/06/09(木) 01:02:48 ID:dzawHJB1
708名盤さん:2005/06/09(木) 01:13:02 ID:dzawHJB1

左から
秋葉系、無理してる厨房、シチリアの漁師、基地外、ヤクザ
709名盤さん:2005/06/09(木) 01:32:36 ID:m3QPl9ul
<Piggyの頭にMr.Selfdistructの終わりの部分がかぶって聴こえなくなってる

へぇ、そんなことになってるのか。
シングル、サントラ持ってるから買うの控えてたけど、買っちゃおうかな。
710名盤さん:2005/06/09(木) 02:21:55 ID:MceIeDyl
>Piggyの頭にMr.Selfdistructの終わりの部分がかぶって聴こえなくなってる

いま聴いてみたけど,オリジナルと別に変わってないんじゃ?
711名盤さん:2005/06/09(木) 04:13:46 ID:L/2HOY/3
>707
漁師ワロスww
jeodieとjeromeは明らかにふざけてるが
trだけ微妙な表情だなw
712名盤さん:2005/06/09(木) 09:25:58 ID:mz4f66T3
あんまり魚が捕れなくてこれからかあちゃんに怒られにいく漁師みたいだw
713名盤さん:2005/06/09(木) 10:13:49 ID:cDXbndFI
何が漁師なのかと思ったら
あの体型で白T着てれば漁師だな。
714名盤さん:2005/06/09(木) 12:05:30 ID:uOdWjHp4
この写真、何?NINのメンバーか?
熱狂的なNINヲタの俺でも「NINだ」って言われないと絶対に分からないな…
いつの写真なんだろ?シークレットライブでもやったんだろうか?
715名盤さん:2005/06/09(木) 13:47:22 ID:2Ri9kr1g
>>707の一番目の写真の基地外の足、写ってねーよ。
716名盤さん:2005/06/09(木) 14:03:05 ID:+6Mb++C8
足広げてるだけだろうが
つかなんだこいつら
キモッ!
717名盤さん:2005/06/09(木) 15:11:57 ID:QzPmH4CM
>>707
だっせ〜www
718名盤さん:2005/06/09(木) 15:37:43 ID:Z47StFFa
>>707
ヮロススススwwwwwwwwwww
トレント、前にコメディが大嫌いっていってたけどこれならコントとかできそうw
トレントが来日してアホアホマンとかやってくれたらネ申なんだが
719名盤さん:2005/06/09(木) 15:43:39 ID:fmOLwRae
いつからこーゆうキャラになったんスか?
720名盤さん:2005/06/09(木) 15:54:31 ID:ay6LZ0Ch
よくこの画像見つけてきたなw
721名盤さん:2005/06/09(木) 16:03:24 ID:bGyAi8Q0
トレント明らかにやる気なくないか?
張り切れよもっと
722名盤さん:2005/06/09(木) 16:37:25 ID:zUc35JYH
>>734
6月2日メキシコシティって書いてあった
723名盤さん:2005/06/09(木) 16:38:44 ID:zUc35JYH
間違えた>>714だった
連投スマソ
724名盤さん:2005/06/09(木) 17:03:56 ID:cuwW1VXC
トレントがやる気をみせるのはゲームだけ
725名盤さん:2005/06/09(木) 17:10:26 ID:vgHjYCD+
はっきり言えるのは、今回のメンバーは
不細工っぽい。
726名盤さん:2005/06/09(木) 17:17:17 ID:/oW4960x
メイナードみたいなことしてるなトレント
727名盤さん:2005/06/09(木) 17:18:02 ID:1q/9CChM
>>722
この日だけソールドアウトしてないよね。
728名盤さん:2005/06/09(木) 18:03:16 ID:QzPmH4CM
トレントはやっぱこの角度じゃないと
ttp://rerere.servebeer.com/src/up9862.bmp
729名盤さん:2005/06/09(木) 18:05:46 ID:+eSKJ9q0
>>728
またトレントのマソコ写真が…。
コメディー嫌いじゃないのかよ。
面白いな、この人。
730名盤さん:2005/06/09(木) 18:14:53 ID:PcixCssW
誰かNINのLiveDVDの隠し映像の見方知ってる?
昨日買ったが全然見方わからないんで
誰か知っている人やり方教えてください
731名盤さん:2005/06/09(木) 18:36:13 ID:MV+4tNK7
>>728
また出たよ…
732名盤さん:2005/06/09(木) 19:10:21 ID:gnuQwg/m
>720
マリマニから転載だな
マンソンは嫌いだがあそこは情報多くて助かる
733名盤さん:2005/06/09(木) 19:42:07 ID:qdLtTMtd
>>707のやつ、真面目にトレントどれ?いるの?釣りじゃなくマジにわからない。
734名盤さん:2005/06/09(木) 19:57:31 ID:1yBrFCv/
左から
ジョーディ、アレッサンドロ、トレント、ジェローム、アーロン
735名盤さん:2005/06/09(木) 20:04:22 ID:2Ri9kr1g
さて、んじゃあそろそろマリマニおばさんについて語るか?
736名盤さん:2005/06/09(木) 20:23:08 ID:ah1eQKvk
Stillって日本のサイトで買えるとこない?
オフィシャルショップだと全部英語でわかんない・・・
737名盤さん:2005/06/09(木) 20:39:40 ID:U/Hf7rye
>>728の写真をつけてモリタポ頼んだら
500もらえた。なんだか感謝だよ。トレントありがとー!!
738名盤さん:2005/06/09(木) 20:54:39 ID:qdLtTMtd
>>734
ありがd。
トレントに見えない・・・WW
739名盤さん:2005/06/09(木) 20:59:02 ID:fmOLwRae
アーロンってトレントより背低くないか?
740名盤さん:2005/06/09(木) 22:46:27 ID:lg+Pc70t
メキシコ行ったからって
付けヒゲってセンスが、コメディーに興味ない人の考えることだね。
やるんだったら帽子とポンチョも着ればいいのに。
でもヒゲが限界だったんだろうな…。
>>707はいいもんめっけたな。
741名盤さん:2005/06/09(木) 22:59:17 ID:/cvFr2JM
どちらかっつうと痛いよな
742名盤さん:2005/06/09(木) 23:49:52 ID:CD6t+HA8
トレントさんのメキシコ帽が見たいよぅ〜
743名盤さん:2005/06/09(木) 23:57:42 ID:kzrdp189
サマソニでは侍コスでお願いします
744名盤さん:2005/06/10(金) 00:08:22 ID:3/a+gDVt
>>739
アーロンちっちゃいよ。

>>743
それ、けっこう似合いそうw
745名盤さん:2005/06/10(金) 00:55:35 ID:Vv0YvauM
538 名前: 魅せられた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/04/03(日) 01:12:52
>>523 俺あんまり詳しくないけど
コートニー・ラブ「トレントとは確かにやったわ。
でも退屈で私最中に寝てたわ。比べてコーガンは今まで寝た男の中では
ベッドの中でも音楽の才能でも全てにおいて最高の男だったわ」
と言っていた。レズナーの精子で妊娠したラブはレズナーを訴え
一千万円ほどレズナーから支払われる。
ソチンを暴露されたレズナーは今まで作ってたキャラのイメージを崩されるが
かっこ悪くてずっと否定してた。しかし裁判でレズナーの子であった事が暴露され
しかもこれ以上ソチンを叩かれないように、嘘だと言いつつも金を払ったダメ男。
ちなみに祖父はレズナーヒーターという反射式ヒーター会社の創立者で
そのヒーターは映画ロックの中にも出てくる。こいつの祖父がいなければ
今頃世界中は寒い冬に凍えていたのではと言われているらしい。
ちなみにレズナーはチャールズ・マンソン事件のあったシャロン・テイトの家を
購入しようとして、もう結婚して二児の母で落ち着いている妹のテラに
お前はあフォかと馬鹿かと激怒され泣いたそうだ。
好きな食べ物はリースのピーナツバターサンドイッチとプリングルズ。水太りしやすい。太った原因。
身長167cm。実はもっと低いと言われる。外人のくせに超頭デカイ。ドイツ系。高校時代は
髪型クルーカットでモテたんだと。どう見てもイモ兄ちゃんだったけど。きもい。
短くてごめん。
746名盤さん:2005/06/10(金) 00:58:26 ID:oKBPFMkf
SINのイントロをバックに最近デパートで売れてるらしきファッションフンドシ
いっちょうで登場したら・・・サマソニは伝説になry
747名盤さん:2005/06/10(金) 01:04:05 ID:MUfWDvgm
ウッドストック94の映像を見たいんですけど
どこで見れますか
748名盤さん:2005/06/10(金) 01:06:26 ID:5Y3rhbNc
CLOSURE DVDが出るまで待てば良いと思うよ>ウッドストック
749名盤さん:2005/06/10(金) 01:14:22 ID:V2oi3rRV
あぁ…ありそうだな…それ…90分も未公開映像がはいってるんだよな?ウッドストックも入ってそうだよな…
楽しみだ……早く出さないかな?やっぱツアーが終わってからになるんだろうか?


俺のAATCHBのCDの方、最近引っ張り出したらうっすら赤いカビが……
保存用に新品。どっかで手にいれようかな…
あんたらは大丈夫か?
750名盤さん:2005/06/10(金) 01:35:14 ID:DnPAGcWA
スゲー所に保存してんだな 
751名盤さん:2005/06/10(金) 01:42:02 ID:06YQ9cvC
CD-Rは有機色素だからカビは生えるだろうけど(特にSONYやmaxel)、CDに生えるってのはおかしい環境にいるんじゃないか?
752名盤さん:2005/06/10(金) 05:24:22 ID:sVsM3z7j
Closureにウッドストック94の映像は少ししかない。
ブートを探したら?
753こころ:2005/06/10(金) 07:16:55 ID:ubaoCyS8

1500円ぐらいでヤフオクに良さそうなのが出回ってるが買おうかな・・・・・。
754名盤さん:2005/06/10(金) 07:47:53 ID:V2oi3rRV
いや、CDそのものじゃなくてジャケットだよ。カビてるのは。布の目の中がカビてる…
昔住んでた部屋が物凄く湿気のある部屋だったからなぁ…
限定盤だからな…どっかで新品が見つかるといいけど。
755名盤さん:2005/06/10(金) 08:16:31 ID:dAk1YZ0Q
151 名前: NINのコンサートに行ってきた 投稿日: 2000/01/10(月) 23:00

思ったほどうるさくなかった。
「LOVEマシーン」のトレント・レズナー・ミックスが聞きたい。
アメリカン・サイコとジャパニーズ・コギャルの激突



756名盤さん:2005/06/10(金) 12:57:53 ID:SPU6GJX4
トレントってすごく生きていくの辛そうな人だね・・
757名盤さん:2005/06/10(金) 13:05:33 ID:77yAYIvf
好きなことやって飯食っていけてるんだから幸せな人生だろ
758名盤さん:2005/06/10(金) 13:08:32 ID:T0RASF+p
>>756
何が?どこが?どのへんが?
759名盤さん:2005/06/10(金) 13:12:46 ID:77yAYIvf
>>758
トラSF、落ち着け
760名盤さん:2005/06/10(金) 13:48:07 ID:u0j3e52L
マウンテンバイクの友達増えたから、大丈夫だよ
761名盤さん:2005/06/10(金) 14:24:12 ID:Xex7OXvq
マウンテンバイク詳しく
762NIN三郎 ◆NINnQUlT.o :2005/06/10(金) 18:22:09 ID:DWwYosaf
ヾ('A`)ノシ
763名盤さん:2005/06/10(金) 18:36:51 ID:wLxunBxa
>>746
SIN聴きながら想像したらワラタ
怪しすぎるだろwwww
764名盤さん:2005/06/10(金) 18:45:16 ID:7o3B9zqA
>>762
鳥よこせ
765名盤さん:2005/06/10(金) 19:08:27 ID:SVdh2TqB
          "☆ ☆,, 
           ヽ/  
    (⌒ヽ    (・,(>  /⌒、 
   (ヽヽヽ `、   | |   /ノノ⌒ヽ 
  (ヽヽヽミ、\/ノノノノ\//彡``ヽ 
 (ヽヽヽヽヽ \\( ゚∋゚)// ノ ノ ヽ   
 (、、、、、、、 \\ノ /、、、、, , ) 
 ( , , , , , , , , , , ,/   イ, , , , , , , , , , ,) 
  (, , , , , , , , , ,/ /∨、\ , , , , , , , , ,) 
   ( , , , , , , ,,(___二ミヽ ), , , , , , , ) 
    (, , , , , /    / / ヽ, , , , ) 
     ヽ,,/     / /   \/ 
            彡ヾ 
766名盤さん:2005/06/10(金) 20:06:02 ID:il2MiFyB
SINのシャツ買っちゃったよ
767名盤さん:2005/06/10(金) 20:43:05 ID:WR7+XV89
768名盤さん:2005/06/10(金) 21:15:25 ID:LXpOMdJq
やっぱ日本でも伝説作って欲しいなぁ〜。
ドロ用意するか。
769名盤さん:2005/06/10(金) 21:30:18 ID:AKtRu5WJ
アキバのどこに行ったらトレントおじさんに会えますか?(・ω・)
770名盤さん:2005/06/10(金) 21:31:47 ID:V2oi3rRV
うわ…>>767の紹介してくれてるサイト、めっちゃかっこいい……
デザインのセンスとか内容の充実度とか、今まで見てきたサイトの中で一番かも…

サンクス!!>>767
771名盤さん:2005/06/10(金) 21:57:41 ID:OpEOHs3B
空港で待ったらトレントに会えるかもよ。メキシコの奴らはそこでサイン貰ったそうな。
772名盤さん:2005/06/10(金) 22:05:51 ID:V2oi3rRV
どうやって乗ってる便、知るんだろうな?
773名盤さん:2005/06/10(金) 22:13:23 ID:LZjGqAWH
おっかけちゃんの情報網はすごい威力なんじゃないですかねぇ。
774名盤さん:2005/06/10(金) 23:07:30 ID:ZWv21T6K
いつ来るか分れば朝から晩まで待てるよ。
5〜6年待つのに比べたらどうってことなしな。
段ボールに「WEOCOME TO JAPAN!」って
書いて笑顔で出迎えたい。
まぁー絶対出来ないな。
775名盤さん:2005/06/10(金) 23:16:45 ID:1K9rd288
ビリーコーガンも来日するじゃないですかー。
かち合ったりしないよね?
別にどうってことないんだろうけど
どうなんだろう。
776名盤さん:2005/06/10(金) 23:35:17 ID:I5C4CUgr
>>770
>>226でガイシュツなわけだが。
777776:2005/06/10(金) 23:35:57 ID:I5C4CUgr
>>266だった・・逝ってくる。。。
778名盤さん:2005/06/11(土) 01:28:15 ID:ufxz0LVC
トレントもそろそろメイナードのように親日になって欲しい
同じヲタだし可能性はあると思うんだが
779名盤さん:2005/06/11(土) 02:01:04 ID:Jq4/9s9j
メイナー度親日だったのか
780名盤さん:2005/06/11(土) 02:14:39 ID:J3TL9Abb
親日はいっこうにかまわないけど、
ただ金を吸い上げるだけで中身は空っぽの似非
”東洋の神秘”的思想にははまってほしくない。
もっと別の形でトレントは幸せをいつかつかめるはずさ。
781名盤さん:2005/06/11(土) 08:36:30 ID:PS+dyWSw
じゃあヲタっぽい格好で空港でトレントタンを出迎えましょう(・∀・)人(・∀・)
782名盤さん:2005/06/11(土) 08:51:18 ID:gC52+050
昨日カラオケ行ったらTHTFが6月の新曲になってた。
未配信だったがな。
783名盤さん:2005/06/11(土) 09:34:29 ID:xmkDkgIp
>>781
鼻で笑われるだろうな
784名盤さん:2005/06/11(土) 09:39:49 ID:fwJknE4m
カ、カラオケ
キター!!!!!
望んでたよ。それを。
785名盤さん:2005/06/11(土) 09:53:51 ID:cJOhmSoF
トレントDJやったら結構いい選曲しそう
786名盤さん:2005/06/11(土) 12:07:33 ID:IbCsGoyj
>>767の音源、Starfuckersから下が消えてる…

787名盤さん:2005/06/11(土) 13:00:31 ID:DNkwhPTI
266 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2005/06/03(金) 08:44:33 ID:wA51ycWi
ttp://yaplog.jp/bootleg/
5-30に05年のブートあり

303 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2005/06/04(土) 04:27:37 ID:g+229y7L
>>266
そこのスターファカーズとTHTFとHLAHだけダウソできない。
何でだろう…。

305 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 09:45:54 ID:H+JGXM9e
最後の3曲DLできない。
788名盤さん:2005/06/11(土) 18:07:37 ID:ivFiWSxK
過去ログ読まない糞厨房相手にすんなよ
789名盤さん:2005/06/11(土) 18:52:16 ID:GyGupvpe
DAMか。
>Nine Inch Nails The Hand That Feeds [ザ・ハンド・ザット・フィーズ] 5148-05 6/15
790名盤さん:2005/06/12(日) 00:20:44 ID:E6N1Jjwc
久しぶりに静かだね…こんな夜もあるんだ
791名盤さん:2005/06/12(日) 01:49:18 ID:bXu2UtcC
ランク王国の洋楽ランキングにWith Teethが入ってたね〜。
THTFが流れてた
792名盤さん:2005/06/12(日) 07:29:47 ID:xNpuwfwb
トリー師はintel Macを買うんだろか
793名盤さん:2005/06/12(日) 10:42:52 ID:CBw5PZph
>754
一ヵ月くらい前に八王子のソゴーで新品見かけたよ。
794名盤さん:2005/06/12(日) 11:14:23 ID:2suM/Pqk
ひさしぶりにトリーって呼んでるー。
日本に来たらカラオケにTHTFが入ってることを
教えてやらないとな。
795名盤さん:2005/06/12(日) 11:17:41 ID:kD/QgBlf
796名盤さん:2005/06/12(日) 11:24:08 ID:kD/QgBlf
やべっ直リンしちゃった・・・
797名盤さん:2005/06/12(日) 13:40:50 ID:fmLjfEK3
乙!
でも、音源は少し前に出たヤツヤツだな。
前に他のサイトで出てきたのを落として自サイトで再うpしたんだろうな。
798名盤さん:2005/06/12(日) 22:22:49 ID:bg1Q+BiA
トレントってうんこするの?
799名盤さん:2005/06/12(日) 22:32:29 ID:qHP6aTKx
しないよ
800名盤さん:2005/06/12(日) 22:41:46 ID:kuLN+x5x
友達にトレントが凄く痩せて写ってる
緑の軍もの?ジャケット着てるプロモ写真を送ったら
実物の方がかっこいいんだよね?みたいなこと
言われてもうた…。(一応詐欺だとは言ったんだが)
ヤバス。
もう生で見るその時までアレなことは秘密にしておかないとな。
801名盤さん:2005/06/12(日) 22:51:01 ID:CUAW2p/E
今の見たら誰この人?ってなことになりかねないな
802名盤さん:2005/06/12(日) 23:08:57 ID:RkOQj7ID
ロン毛で髭生やしてた頃のトレントはかっこよかったな・・・
803名盤さん:2005/06/12(日) 23:25:01 ID:Z0UKCXZz
ザパーフェッジュラーのPVのTRENTは悪い魔法使いにしか見えない。
804名盤さん:2005/06/12(日) 23:27:29 ID:fr8Di4UB
>>883
それでサングラスかければ、みうらじゅん。
トリーは短い髪の毛の方が似合ってる。
し、あの体型でロンゲだったら
目もあてられ
805793:2005/06/13(月) 00:31:53 ID:zt5KgqMr
>>793
え!?本当に!?情報ありがとう。早速買いに……


って……北海道民だったよ…俺…
806名盤さん:2005/06/13(月) 00:52:29 ID:5sQxCp4Z
チョトワロス
807754:2005/06/13(月) 01:04:44 ID:zt5KgqMr
あれ…名前の欄に「754」って入れるべきだったのに「793」って入れてる…
間違い。大変失礼。

ここ2、3日、過疎だね。このスレ。
808名盤さん:2005/06/13(月) 02:51:06 ID:xbjGn2IF
静かになってよかったじゃないか
809名盤さん:2005/06/13(月) 05:17:54 ID:3SWkdtqd
メキシコのチンピラ
ttp://buddyhead.com/gossip/CIMG2161.JPG
810名盤さん:2005/06/13(月) 09:44:52 ID:lgQGgM0x
北海道だったら探せばあるんじゃない?
東京でもちょっと小さめのCDショップとかだと結構在庫残ってるよ
811名盤さん:2005/06/13(月) 09:45:15 ID:63xwLi1b
既出
死ね
812sage:2005/06/13(月) 12:34:55 ID:nR1bOmd6
既出ってメキシコの事だよな?

北海道では見た事ないよ。限定盤の残り。
東京にはあるよね。2年前、東京で働いてた時に良く見かけてた。

新宿にすぐ出られる奴が羨ましいよ。CD屋、中古CD屋、ブート屋が充実してるもんな。
813名盤さん:2005/06/13(月) 19:40:17 ID:Uhhd0pJK
>>809
おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
814名盤さん:2005/06/13(月) 21:32:35 ID:+p3o0dcR
トリーさん海外でもDark Princeってよばれてんのね、
なんかこのスレ読んでたらイメージが暗黒王子からヒロシなみに切ない人に変わったよ、
そこんとこも好きだけどさ(w)
815名盤さん:2005/06/13(月) 21:36:04 ID:u9ofeRx+
暗いプリンス
816名盤さん:2005/06/13(月) 21:39:52 ID:qsS00yp3
トリーです。
最近筋肉つけただけなのに、みんなに太った太ったと言われるとです。
トリーです。
817名盤さん:2005/06/13(月) 23:19:25 ID:/YSQlfyp
NINの歌詞がネガティブなんですが、これはレズナーはガチでこんな性格なんですか?
それとも芸風?
818名盤さん:2005/06/13(月) 23:20:01 ID:hvk8EAt0
うん 面白い面白い
819名盤さん:2005/06/13(月) 23:43:29 ID:n2zNp5nx
芸風にきまってるだろ。アホか
820名盤さん:2005/06/14(火) 00:13:43 ID:LpMe17JR
>>817
お前は5年ほど洋楽という洋楽を聴きまくったほうがいいな
821名盤さん:2005/06/14(火) 01:12:25 ID:37n9Yyae
芸風かどうかなんてわかんないじゃん。本人がそう言っている訳でもないんだし。

PHMの歌詞なんて、自身の日記からの抜粋っていうじゃないかよ。
822名盤さん:2005/06/14(火) 03:46:46 ID:V3eB9ehZ
おまえら、もうWithTeeth聞いてないだろ?
秋田てるだろ?ぶっちゃけちゃえよ
823名盤さん:2005/06/14(火) 04:40:59 ID:9zaCGFA9
>821
じゃあガチだ!サンクス
おそらく空白の6年間も地下室で針かなんかで
824名盤さん:2005/06/14(火) 06:08:36 ID:MJ5Z0STz
NINで一番のアルバムって何?
825名盤さん:2005/06/14(火) 06:41:52 ID:F37aFuQH
一番売れた とか 一番人気がある なら出せるけど
一番のアルバムっていわれたって答えようがないだろ
826名盤さん:2005/06/14(火) 06:49:56 ID:K/1Eattu
おき楽な>>817にはオレンジレンジをすすめる。
827名盤さん:2005/06/14(火) 06:54:32 ID:MJ5Z0STz
最高傑作は?
828名盤さん:2005/06/14(火) 08:01:56 ID:5kPeLKku
>>823
インタビュー読めよ
829名盤さん:2005/06/14(火) 08:24:10 ID:DrRYwAuJ
日記からの抜粋か。曲名の言葉選びのセンスが好きだ。
いろいろあるけどSomewhat Damagedとか。
830名盤さん:2005/06/14(火) 11:50:00 ID:37n9Yyae
わかる!!タイトルもセンスいいよね。
それにしても自分の日記の中に「おい、神よ!!とんでもない嘘をつきやがって!!」って書いてあるなんて…すごいよな。
もし、トレントが仏教徒だったらどんな歌詞になってたんだろ?

>>823
空白の6年はアルコールとドラッグに溺れる日々。

>>827
最高傑作には大半のNINファンがthe fragileを挙げるはず。
831名盤さん:2005/06/14(火) 12:01:38 ID:vXq4aQ0u
異様な雰囲気放つアルバムって大体ドラッグキメながら作ってるよな
832名盤さん:2005/06/14(火) 12:18:41 ID:LpMe17JR
つーかNINでドラッグ未使用のアルバムなんてないと思うが
833名盤さん:2005/06/14(火) 12:25:34 ID:IOUFzkD+
>>827
最高傑作には大半のNINファンがthe fragileを挙げるはず。
>>827
最高傑作には大半のNINファンがthe fragileを挙げるはず。
>>827
最高傑作には大半のNINファンがthe fragileを挙げるはず。
>>827
最高傑作には大半のNINファンがthe fragileを挙げるはず。
>>827
最高傑作には大半のNINファンがthe fragileを挙げるはず。
>>827
最高傑作には大半のNINファンがthe fragileを挙げるはず。
>>827
最高傑作には大半のNINファンがthe fragileを挙げるはず。
>>827
最高傑作には大半のNINファンがthe fragileを挙げるはず。
>>827
最高傑作には大半のNINファンがthe fragileを挙げるはず。
834名盤さん:2005/06/14(火) 12:34:18 ID:5kPeLKku
言い切っちゃうのはよくないよね。
835名盤さん:2005/06/14(火) 13:19:46 ID:NwcCENu+
でもきもいコピペはやめて
すごい性格悪そう
836名盤さん:2005/06/14(火) 13:28:30 ID:ehM5HTHB
このスレとか他のファンサイトを見ても「大半が…」っていうのは間違ってないと思うけど?

最高傑作は「絶対にTF」とか「TFを最高傑作としない奴は頭がおかしい」とかって書き込みしてるわけじゃないんだらからさ……

どう見ても悪意のある書き込みじゃないんだからイチイチ他人の書き込みを叩くなよ。
ここ2、3日、他人を叩いてるレスばっか。だから過疎化してるんじゃないの?
837名盤さん:2005/06/14(火) 13:33:02 ID:VSngvQBN
早くonlyのPVが見てみたいねぇ
838名盤さん:2005/06/14(火) 15:06:05 ID:Sc+xBmZY
フラジャイルから入った香具師はフラジャイルファンが多いのだろう。
839名盤さん:2005/06/14(火) 15:10:23 ID:6W4RQhpQ
>>833
なんだお前?殺すぞ。
あまり俺の機嫌を損ねないほうがいいぞ。
840名盤さん:2005/06/14(火) 15:12:27 ID:K/1Eattu
俺はTDSだね。
こうかくと年がばれると思うけど
841名盤さん:2005/06/14(火) 15:16:13 ID:T0S3zPYN
>>839
833じゃないが殺すぞワロタw
842名盤さん:2005/06/14(火) 15:30:17 ID:sTDb9qye
TFは超大作。
TDSは傑作。
WTは渾身の力作。
って思うね。
843名盤さん:2005/06/14(火) 15:31:13 ID:KEVvbRJo
リアルタイムで聴いたものに思い入れを持つのは仕方ないね。
客観性持てる人間なんてそうそういないしね。
844名盤さん:2005/06/14(火) 15:31:32 ID:VMmI5Q6P
大半のNINファンが最高傑作に挙げるのはthedownwardspiralだろ。これは絶対間違いないよ。
845名盤さん:2005/06/14(火) 16:03:27 ID:sTDb9qye
秋の北米ツアーが11/3で終わるってことは
日本の単独は12月か来年か?ってとこかすら?
クリスマス2daysとかでもいいんだが…。
多分切支丹だからダメだろうな。
846名盤さん:2005/06/14(火) 16:17:36 ID:y4l01e/q
>>830
「神様、また人の所為にしてしまいました。」って書いてある日記は見たことあるなぁ。
友達の日記だけど。
847名盤さん:2005/06/14(火) 16:28:41 ID:IOUFzkD+
>>839
833だけど殺すぞワロタw
848名盤さん:2005/06/14(火) 18:08:09 ID:MPQrPcZt
最高傑作には大半のNINヲタがthe fragileを挙げるはず の間違いだろ
849名盤さん:2005/06/14(火) 18:08:35 ID:uEjEnKGg
ってかonlyのプロモ今日公開じゃん
850名盤さん:2005/06/14(火) 20:31:29 ID:nnNf5cMo
どこでプロモ公開されてんですか?
851名盤さん:2005/06/14(火) 22:18:18 ID:yE6Huzxj
onlyボロクソ言ってた奴らどこいった?
852名盤さん:2005/06/14(火) 23:22:48 ID:4gmfojC0
>>845
そこでカウントダウンライブですよ
853名盤さん:2005/06/15(水) 00:03:50 ID:BuZDhgky
メタルファンの俺からしてもフラジャイルは最高だと思う。
次がダウンワードでブロークンかな。まぁ全部良いけど。
新作はポップでナチュラルでニュートラルだな。
狂気が感じられないのが冴えない。
854名盤さん:2005/06/15(水) 00:14:35 ID:Y5Fm1jhN
何がニュートラルだよ! この野朗!
855名盤さん:2005/06/15(水) 02:14:44 ID:k6fL6aA4
>>844
ファンではなくてもまず間違いなくそれを推すだろ。
856名盤さん:2005/06/15(水) 02:17:11 ID:u74DulJV
>>844
俺も
857名盤さん:2005/06/15(水) 09:58:30 ID:JWv+0xU+
俺も最初に薦めるのはthe downward spiralだけど、最高傑作だと思うのはthe fragileだね。

前に、ファンサイトでアルバムの人気投票がされてた。その結果は、the fragileが一位だったよ。
二位のthe downward spiralとは一票差しかなかったけどね。
858名盤さん:2005/06/15(水) 09:59:17 ID:JWv+0xU+
>>846
友達の日記を勝手に見てはいけません。
859名盤さん:2005/06/15(水) 15:20:24 ID:i8Hb7RMn
TFとTDSのふたつということで。
860名盤さん:2005/06/15(水) 15:47:42 ID:djelz8Vy
フラジャイルって今聴くとわりととっつきやすい曲多くない?
The WretchedとかInto The VoidとかWhere Is Everybody?とか
Big Come Downとか。
861名盤さん:2005/06/15(水) 16:00:31 ID:i8Hb7RMn
そだな。大人になった今だとTDSのほうがとっつきにくい
862名盤さん:2005/06/15(水) 17:57:15 ID:+SEuglw7
フラジャイルってファンの間ではとっつきにくいっていう認識だったのか?
863名盤さん:2005/06/15(水) 19:03:05 ID:Uxus4Dug
今考えるとTDSが一番聴きにくかったかも まぁ今は一番好きなんだが
864名盤さん:2005/06/15(水) 19:27:18 ID:9chXuK/Q
>>860
うん、TFが出た当時はinto the voidとかよくわかんなかったけど今はすごく好き。
なんで昔は聞けなかったんだろうと思うくらい今はTF好き。
そうなると私が歯を好きになるのはまた5・6年先なのか!?
865名盤さん:2005/06/15(水) 21:43:12 ID:fuFaHbsS
TFはホント、最初は聴きづらいよね。
俺も半年位分からなかったな・・・
underneath it allって人気ないの?俺はあの曲、凄く好きなんだけど、あの曲が好きだってコメント、見た事がない・・・
866名盤さん:2005/06/15(水) 22:12:10 ID:Uxus4Dug
TFもいいけど捨て曲多い
867名盤さん:2005/06/15(水) 22:13:57 ID:T2d2dqK0
WTダメなのか?
凄く気に入ってるんだけどな〜。
868名盤さん:2005/06/15(水) 22:46:37 ID:i8Hb7RMn
ダメではない。過去の作品が凄すぎるだけ。
個人的にはここ数年のロック系のアルバムでは上位に入る。
869名盤さん:2005/06/15(水) 23:03:21 ID:JWv+0xU+
TFに捨て曲なんて無いと思うけど……

TFの捨て曲って、具体的にどの曲の事を言ってるの?(煽ってるんじゃなく、純粋に興味から聞いてる)
870名盤さん:2005/06/15(水) 23:05:43 ID:LZjNfyna
>>869
スタファカ。明らかにいらない。
871名盤さん:2005/06/15(水) 23:07:10 ID:NRX3XngA
スターふぁっカーズは人気曲ですぅ〜^^
872名盤さん:2005/06/15(水) 23:08:50 ID:JWv+0xU+
あぁ…人気ないもんね。スタファカ。
俺は結構好きなんだけどな。あの曲も。でも、流れを邪魔してる感じは確かにするね。
873名盤さん:2005/06/15(水) 23:24:37 ID:3bjy5DDZ
エエエ俺すたーふぁっかーずすごく好きなんだが・・・
874名盤さん:2005/06/15(水) 23:28:25 ID:LZjNfyna
長いミステリ読んでる最中に突然スポーツ新聞突きつけられた気分になる。
>スタファカ

いつも飛ばして聴いてる。
875名盤さん:2005/06/15(水) 23:33:40 ID:JWv+0xU+
>>874
いい例えだなぁ。
876名盤さん:2005/06/15(水) 23:35:01 ID:3r8yhNU0
>>874
うまい!
877名盤さん:2005/06/15(水) 23:38:38 ID:AnHNrr2X
俺は別に『Starfuckers』はあってもいいと思うけどな.
あった方がアルバムに緩急がつくと思う.
878名盤さん:2005/06/15(水) 23:49:04 ID:coTCIhYD
アルバム通して聞くときはスタファカ飛ばすけど
たまに無性に聞きたくなるときがある
879名盤さん:2005/06/15(水) 23:51:35 ID:hczSWCsC
ライヴでのスタファカは最高!
880名盤さん:2005/06/15(水) 23:54:26 ID:WndADmjh
スタファカ大好き。
PVのトリーのデブ顔はいただけないが
もうひとりのデブは傑作だ。
881名盤さん:2005/06/15(水) 23:58:00 ID:SyY81gFL
>>874
激しく同意!
882名盤さん:2005/06/16(木) 00:22:45 ID:BT8z055+
激しく同意しまくりだな。
その気持ちは分らんでもないが
そんなにスタファカを蔑ろにしてると…
883名盤さん:2005/06/16(木) 00:27:00 ID:rdVdWQwS
スタファカは単体で聴くといいんだけどね。
TFにはいらんかったと思う。
ライブ版はマジ最高
884名盤さん:2005/06/16(木) 00:27:46 ID:6x2MGlyh
スタファカいるいらない議論は飽きずに何度でも盛り上がりますね
885名盤さん:2005/06/16(木) 00:54:07 ID:MVwI3HzO
むしろ俺は『Even Deeper』を飛ばして聴いてるけどな.
886名盤さん:2005/06/16(木) 01:14:35 ID:t0oxgBtO
むしろ俺は『右』は買ってから2回位しか聴いてないけどな.
887名盤さん:2005/06/16(木) 01:29:17 ID:6x2MGlyh
それはもったいない
888名盤さん:2005/06/16(木) 01:29:53 ID:OLsWgKv3
むしろ俺は聴いたことないけどな.
889名盤さん:2005/06/16(木) 01:49:26 ID:12YqLuYn
Even Deeperのポヨーンとした弦楽器?の音色が好き。
オリエンタルな雰囲気に。
890名盤さん:2005/06/16(木) 02:13:41 ID:MVwI3HzO
NINの場合,どんな曲にでも必ず1人は大好きだという人がいるものだけど,
さっすがに『A Violet Fluid』は全員が認める捨て曲だろ.
891名盤さん:2005/06/16(木) 02:19:39 ID:8iFz76PJ
トレント『失敬だなッ』
892名盤さん:2005/06/16(木) 03:27:44 ID:kFPXX0kt
トレントが聞いてる音楽教えてくれ
以前、DAFとか書いてあったが・・・
893名盤さん:2005/06/16(木) 04:14:39 ID:bvLQVKrc
TDSは俺の青春時代にはかかせない、必要毒だった。
894名盤さん:2005/06/16(木) 05:13:36 ID:2ob4T5hF
DVD版aatchbの★ファッカーで、
トレントがファックユーと言うときの顔が結構ムカつく件
895名盤さん:2005/06/16(木) 08:21:57 ID:eS/JihdC
>>894
ちょっとワロスW
896名盤さん:2005/06/16(木) 10:14:24 ID:T97zDvnA
>>890 あ、俺その曲好きだよ。NINのプレイリストに必ず入れてるし。
897名盤さん:2005/06/16(木) 10:19:28 ID:PVXOkkKL
これでNINには全員一致の捨て曲がないことが
判明されたな。
898名盤さん:2005/06/16(木) 11:21:31 ID:dvNnAyBB
じゃ、あれは?正規にはリリースされてないけど、purest feeling。あれこそ駄曲だ。
899名盤さん:2005/06/16(木) 17:09:09 ID:j18cUuR4
>>897
WTはすべて捨て曲だろw
900名盤さん:2005/06/16(木) 17:53:21 ID:uotXtkRD
今、NIN初心者がTDS買っちゃいましたよ。
家帰って聴くのがまじ楽しみ!
最初はどんな風に感じるんだろな、このスレ見てたけどだんだん良くなるらしから楽しみだ。
901名盤さん:2005/06/16(木) 18:02:46 ID:ohHGE9BO
メイビージャストワンは名曲
902名盤さん:2005/06/16(木) 18:11:27 ID:h2tf/i5T
とりあえず何も考えずに軽く10回ほどきいてみよう
903名盤さん:2005/06/16(木) 18:21:06 ID:IjbZ3Oig
中古屋でBroken発見したので買ったv
なんつーか、、、若いね。StarFucker.Inc.に通じるものがある
Pinion、 Last、 Happiness In Slaveryが良いね。
ハピネスはスレとか見ててある程度先入観もって聴いたからホントはまだわからんが。
ちなみに¥1,280でした
中古屋にあんまりNINない
904名盤さん:2005/06/16(木) 19:34:16 ID:md4p58Rb
トレントはバンドロゴを変えたいと思っていないのだろうか。
905名盤さん:2005/06/16(木) 19:35:46 ID:qTEpUNpZ
あのロゴはかなりセンスいいと思う。
906名盤さん:2005/06/16(木) 20:03:37 ID:ngPzbxy+
ジャケもセンスいい。
「ウゲーなんだよこのジャケ」ってのこれまで1枚もない。
907名盤さん:2005/06/16(木) 20:06:09 ID:cAuqCl34
生物のような無機質なようなグロテスクさがあるんだがそれがクールなんだよな
908名盤さん:2005/06/16(木) 20:24:13 ID:DpZBb4qp
確かバンド名やらロゴを考えるのに
10日間ぐらいかかったようなこと
言ってなかったけか?
10日間もバンド名を考えあぐねるって
やっぱトレントって…スゲ
909名盤さん:2005/06/16(木) 20:44:10 ID:4xH/NTdc
バンド名検証期間はもっと長くなかったか?
響きがよくて覚えやすいし略しやすいって自画自賛してたよな
910名盤さん:2005/06/16(木) 21:08:05 ID:yjbrDPtE
俺もあのロゴは大好きだ。今回のほつれてるのも、TFのぶった切られてるのも好きだ。

バンド名・・・思いつくのは一瞬だけど、しばらく時間をおいても気に入ったままでいられるものが全然ない・・・って話してたよね。
911名盤さん:2005/06/16(木) 21:49:33 ID:Bnb7GlBh
響きが良くて覚え易い略し易い
しばらく時間をおいても気に入ったままでいられるものが全然ない。

人生の中の自画自賛をここで全て使い果たしたんだろうな。
912名盤さん:2005/06/16(木) 21:57:44 ID:yjbrDPtE
今、生まれて初めてmaybe just onceを聴いてる。
・・・・・・ごめん…俺には駄曲に聴こえるよ・・・
正規にリリースされてる作品に「駄曲だ」なんて思う曲はないんだけど、maybe just onceとpurest feelingの2曲は駄曲だ・・・

now I'm nothingはもの凄く好きなんだけど…あの曲ってスタジオ収録版ってないの?ライブ音源でしか聴いた事ない・・・
913名盤さん:2005/06/16(木) 22:38:08 ID:qTEpUNpZ
捨て曲だからリリースしてないんだよ
914名盤さん:2005/06/16(木) 23:22:38 ID:vhQKdHz6
>>912
駄曲でも聞けるあなたがうらやましい。

バンド名は2週間耐えることが出来たとかですよね。
915名盤さん:2005/06/16(木) 23:23:36 ID:iRe2+B7A
ていうか生まれて初めてって、何で今ごろ…
916912:2005/06/16(木) 23:50:19 ID:H++Pf+Qr
いや、この2曲の存在って、最近知ったんでね…
ファン歴、そこそこあるのに恥ずかしい話なんだけど。

>>914
PCでのネット環境があれば、すぐに拾えるよ。
917名盤さん:2005/06/17(金) 00:02:05 ID:uotXtkRD
>>900ですが、一通り聴いてみました…。









うんこもらしました
918名盤さん:2005/06/17(金) 00:14:15 ID:A5J17Gv0
暗い部屋にひきこもってじっと聴いてるのマジおすすめ
919名盤さん:2005/06/17(金) 00:37:55 ID:uAtZJx6d
>>917
1曲目に度肝を抜かれただろ!?
920名盤さん:2005/06/17(金) 01:00:26 ID:kx9Zy6gE
>>919
えぇ。。。カッコ良すぎました。
TDSをクタクタに聴きこんだらTF買うの決定しました。
921名盤さん:2005/06/17(金) 06:45:12 ID:cUQW4PGB
>>920
メイナードの声って、独特の響きがあってイイよな!
922名盤さん:2005/06/17(金) 07:06:01 ID:pznm1wZR
次のロゴはどうなるんだろうな
TFの真っ二つも好きだし、ノイズのようにほつれているロゴもかっこいいよな
そうなると次はもう漢字しかないよな
923名盤さん:2005/06/17(金) 07:17:22 ID:xGdnxMCk
ロゴって今回が一番でかいよな
アルバムごとに大きくなってるし、いつか見開きになりそう
924名盤さん:2005/06/17(金) 07:47:45 ID:VH0+0RRR
一番でかいのはブローケンだろ?
925名盤さん:2005/06/17(金) 07:57:28 ID:pznm1wZR
ブロクンのジャケもロゴも好きくない
ってか、あのNINって文字を四角で囲ってあるだけのロゴに
今後どれだけバリエーションを加えられるのかなあ
もしあと2、3枚アルバム出したりしたら、もういい加減ロゴはネタ切れですってなるだろ
まあソコまでいったら許すよな、もういいよ、頑張ったよって
926名盤さん:2005/06/17(金) 08:14:34 ID:S0BxKXU4
NIN!でいいじゃん
927名盤さん:2005/06/17(金) 08:30:09 ID:uXuShy8b
NEU!かよ
928名盤さん:2005/06/17(金) 10:14:19 ID:JgbgKpjo
野衣!ですか
929名盤さん:2005/06/17(金) 13:23:26 ID:uAtZJx6d
次のアルバムではロゴがさらにほつれて,
ラストアルバムでは消えてなくなるっていうストーリーかも.
930名盤さん:2005/06/17(金) 18:19:17 ID:Qy1Roper
ねーよwwwwwwwwwww
931名盤さん:2005/06/17(金) 19:01:00 ID:FRYzjXb4
N → ジャケ ¥
I → 帯
N → 裏ジャケ ¥
932名盤さん:2005/06/17(金) 19:06:44 ID:9Gq3js5l
分裂増殖するロゴが見たい。
933名盤さん:2005/06/17(金) 19:27:33 ID:7JWIrDVC
スペース・シャワーのドーデカスにNINのパネルが!
934名盤さん
MIMは考えられないだろうか。