CD屋総合比較2 tower,hmv,virgin,wave

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
店の明るさ、店員の○×、品揃えとか。

前スレ
CD屋総合比較 tower,hmv,virgin,wave
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1094285048/
2名盤さん:2005/05/01(日) 12:18:40 ID:rSOZGI0f
余裕しゃくしゃくの2ゲット
3名盤さん:2005/05/01(日) 12:29:09 ID:qEbORch/
さんっ。さんっっ。さんんんんんっっっ
4名盤さん:2005/05/01(日) 13:20:00 ID:bALxhx6D
>>1
5名盤さん:2005/05/01(日) 14:21:08 ID:XaHN3M9V
ヒロミ5
6名盤さん:2005/05/01(日) 15:15:27 ID:jEnL9tcm
前スレの995は新譜と新品の違いも判らないクズな客。
旧譜の新品なんか買えないんだろ。レコファンの新入荷を朝から閉店まで
ほっくり返してるコジキみたいな奴だもんな。
7名盤さん:2005/05/01(日) 18:19:58 ID:YmaBVxCy
HMVって、iPODも売っているんですか?
8名盤さん:2005/05/01(日) 20:40:25 ID:B0VK4Gzw
検索しろよ
HMVは無いと思う
9名盤さん:2005/05/01(日) 20:41:51 ID:Z5Cdq7RP
>>6
タワーさんしつこいなぁ。
レコファンで買える新品はHMVでもタワーでも買えるだろ?
で、トリプルのHMVの方が還元率がお得。ダブルの日はタワーの方がお得だけど毎週やってないから使い勝手が悪い。簡単な計算ですけど理解できません?
10名盤さん:2005/05/01(日) 21:03:55 ID:oUAcRsqV
新品を次の水曜まで待って買う貧乏人クンのしつこさも、かなりのもんだけどね。
あんた、HMVの店員か何かなのか?
11名盤さん:2005/05/01(日) 21:09:11 ID:Z5Cdq7RP
そんなにCD屋って毎日行くものか?暇だねぇ。
12名盤さん:2005/05/01(日) 21:22:09 ID:oUAcRsqV
CD屋に毎日勤務してるHMVの店員に言われたくないな。
たまにはHMVで買うこともあるから、お客様に向かってあれこれ言うな。
13名盤さん:2005/05/01(日) 21:25:12 ID:wBw658hJ
こりゃ酷い
14名盤さん:2005/05/01(日) 21:41:46 ID:Z5Cdq7RP
で、毎日CD屋のぞいていいことでもあるのかい?
15名盤さん:2005/05/01(日) 21:45:42 ID:VZOmpCwe
何このスレ?
16名盤さん:2005/05/01(日) 21:48:20 ID:nyJOUuQ1
さぁ
17名盤さん:2005/05/01(日) 21:50:22 ID:BKfrkBm9
HMVは夏フェス特集するのはいいけどフェスに出る
アーチストのニューシングルくらいは店頭にそろえといて。
タワレコには置いてあるのにHMVには置いてないのがある。
18ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2005/05/01(日) 21:56:21 ID:Um3t4y+r
Ψ⊥Ψ
(゜ υ°)
(¨O )ノ<HMVのバイトが着てるポロシャツとかジャージってあれ買わされるの?
/(ヘ ω )ヘ
19名盤さん:2005/05/01(日) 22:03:55 ID:XHzXTHGk
以降ID:Z5Cdq7RPとID:oUAcRsqV、先に書き込んだほうが負け。
いい加減やめようぜ?
毎回ポイントの話でてくるからポイント制度のテンプレ作らない?
20名盤さん:2005/05/01(日) 22:11:30 ID:XHzXTHGk
HMVポイントカード
有効期限:発行日より1年間
ポイント加算方法:500円で1ポイント
ポイント利用方法:50ポイント(25,000円)で1,000円値引き
         100ポイント(50,000円)で2,500円値引き(ポイント上限は100ポイント)
その他備考:1.毎週、ポイントが2倍になる「ダブルポイント・デー」がある(店舗によって曜日はまちまち)
2.ゴールドカード限定で3倍になる日がたまにある。



タワレコポイントカード
有効期限:発行日より1年間
ポイント加算方法:500円で1ポイント
ポイント利用方法:40ポイント(20,000円)で1,000円値引き
         80ポイント(40,000円)で2,000円値引き
         90ポイント(45,000円)で2,500円値引き
         100ポイント(50,000円)で3,000円値引き(ポイント上限は100ポイント)
その他備考:1.ダブルポイントになる期間がある。

間違いあったら修正してください。
21名盤さん:2005/05/01(日) 22:13:42 ID:Z9pZUQAr
お互いを罵り合う貧乏人同士が集うスレはここですか?
22名盤さん:2005/05/01(日) 22:17:36 ID:2l2LV5az
初歩的な質問で悪いんだけど、HMVのカードは100ポイントごとにピンク→シルバー→ゴールドってなっていくけど、各カードの有効期間が1年なの?ゴールドいっぱいまで貯めたら、合計は300ポイントってこと?
23名盤さん:2005/05/01(日) 22:28:41 ID:g4ETXbhn
カードは更新された時の日付が入ってたと思う、各カードで期限一年で間違いないと思う
ゴールドでフルになってもゴールドだけでは100P、ピンク、シルバーでフルになっても使ってなければあわせて300P貯まった事になる
だから別にゴールドにしてあまり各カードで違いはないよ

HMVの
50Pでポイント使用すると100Pで1500円引きって、ど言う事?
最終的には100ポイント貯めれば途中でP使っても100P分買った金額で割引いてくれる金額は同じって事?
途中でポイント使った事ないから良く分らん
24名盤さん:2005/05/01(日) 23:11:14 ID:S3adc3JU
>>18
あぁ、確かにそれ気になる。
25名盤さん:2005/05/02(月) 01:42:26 ID:TYHl84UN
>>23
100ポイントたまるまでトータルで2500円引きって事でしょ?
26名盤さん:2005/05/02(月) 06:02:05 ID:uxEa9sEr
27名盤さん:2005/05/02(月) 15:48:07 ID:f2G2PDFv
>>20
おーつかーれちゃーん。
ややHMV有利って感じだね。毎週Wと輸入盤新譜の値段を下げてくれたらタワー圧勝なんだけどな。
28名盤さん:2005/05/02(月) 17:13:26 ID:H7spNIFA
まぁなんにせよ5日にはHMVへ特攻ですな。
29ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2005/05/02(月) 20:56:22 ID:CP+QSFk9
>>20
Ψ⊥Ψ
(゜ υ°)
(¨O )ノ<うちのタワレコはWポイントあるよ。
/(ヘ ω )ヘ

>>24
バイト辞める時持って帰らされて「家以外では着るなよ」とか言われるのかな。
3017:2005/05/02(月) 22:03:58 ID:GpL7hyBP
今日行ったら新譜説明文付きで置いてあった。HMV見直した
31名盤さん:2005/05/02(月) 22:20:55 ID:i3iwtFoq
つーか、新譜買うだけならHMVよりヴァージンの方が良くない?還元率がいいし。
500円1ポイントで、100ポイント貯めて3000円だし。予約すればWポイントだし。
32名盤さん:2005/05/02(月) 22:25:45 ID:RaRp8xBn
新譜だけじゃポイントがたまらない
33名盤さん:2005/05/03(火) 01:47:08 ID:McW7lNr5
HMVの方がタワレコより周りのBGMが小さく、視聴機の音がでかい気がする。
音に入り込める。
なのでHMV好き。
34名盤さん:2005/05/03(火) 01:58:54 ID:HhQXPUF4
レコファン安いよ
35名盤さん:2005/05/03(火) 02:16:03 ID:ihtnzXOW
電気屋のほうが安いじゃん。
36名盤さん:2005/05/03(火) 09:03:39 ID:H55VD5Hy
電器屋だと安いんだけど欲しいソフトがおいてないんだよな。
37名盤さん:2005/05/03(火) 22:40:07 ID:ihtnzXOW
取り寄せてもらえばいいじゃん。
38名盤さん:2005/05/03(火) 23:53:18 ID:7LOH2vA5
タワレコでiPOD買ってもポイントつきますよね?
39名盤さん:2005/05/03(火) 23:53:54 ID:E577+hg8
ID:+rg0r0AT
>>448
そうかな?
ブイヨンruecyuuおばさんkimoo
ぺみす@え!!! いらっしゃい、遅かったね
OMAEMONA あああああ
ruecyusuto--ka-sinew
ブイヨンruecyuuおばさんしねp わからん

40名盤さん:2005/05/03(火) 23:54:25 ID:UNbwIFjn
みつってどの店のことですか?
41名盤さん:2005/05/04(水) 00:47:51 ID:0fcbqBdm
ヒント:キーボードの「み」と「つ」
42名盤さん:2005/05/04(水) 14:41:57 ID:SxFT+/cD
明日はHMVに駆け込む奴多いよな。朝一から行かなきゃダメか?
43名盤さん:2005/05/04(水) 18:25:16 ID:d4kIgOy4
明日何かあんの?
44名盤さん:2005/05/04(水) 18:34:05 ID:4Eo/BaCC
5日なにかあるの?<HMV
ポイントがトリプルになるとか!?教えて☆
45名盤さん:2005/05/04(水) 18:35:03 ID:qqkgb/gN
セールじゃないよね?
トリプルなだけならそこまでしなくて良い気がする
46名盤さん:2005/05/04(水) 18:41:45 ID:jQEXZHKn
トリプルポイント(ゴールド)+10%オフ券が使用できる。
47名盤さん:2005/05/04(水) 18:42:07 ID:4Eo/BaCC
あ、私も行こう。
ありがとう
48名盤さん:2005/05/05(木) 06:06:15 ID:zncqWIyo
結局アマゾンで買ったほうが安くないか?
HMVのトリプルポイントがあるにせよ。
でも最近はアマゾン値上がりしたからどうなんだろ?
だれか計算して。
49名盤さん:2005/05/05(木) 15:13:08 ID:GhScXyQT
>>48
こんなかんじ

388 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 17:55:57 ID:Gb7JU1mD
CD4枚(予約3枚、取寄1枚)をAmazonとeMediaで比べると、こんなに違いました。
Amazon - ¥ 8,902
eMedia - \ 7,248

394 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 18:52:13 ID:ufBoDQAx
CD(シングル)*3+DVD*1でやってみた(代引手数料込み)

HMV  \7,285 +20ポイント(最大500円分)
eMedia \ 6,562
Amazon \7,475+\260(代引手数料) -\250(キャッシュバック)

GWじゃなかったらHMVは+300円だったからポイントが無かったら結構危ないw
50名盤さん:2005/05/06(金) 20:13:54 ID:+a9Dkmy+


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



51名盤さん:2005/05/09(月) 17:48:18 ID:eN0p6UyI
age
52名盤さん:2005/05/13(金) 08:44:31 ID:r2TZVGaZ


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました




53名盤さん:2005/05/13(金) 15:00:23 ID:a5JlJzub
age
54名盤さん:2005/05/13(金) 15:47:59 ID:NCjB7JTw
HMV→サイトの入荷情報だけは一番早いが肝心の店は毎回品薄状態
アマゾン→ネットで、昔のCDを買うんならここが一番。ただし新作は×
タワー→都会のタワーは糞だが田舎のタワーは結構物があって使える

補足(ネット)
Neowing→コメントがやたら詳しい
ミュージックナビ→発売中止の商品も全て分かるが良いが調べ難い
55名盤さん:2005/05/13(金) 15:59:34 ID:MfRWTkjL
田舎のタワーじゃ野菜や魚も売ってんのか?
56名盤さん:2005/05/14(土) 12:03:03 ID:z9HAe7wO
タワー八百屋
57名盤さん:2005/05/15(日) 14:36:05 ID:anAjfQJf
ネットも店頭もタワー派です。
ネットはたまに
アマゾン。
58名盤さん:2005/05/15(日) 15:45:26 ID:XCJUVUwZ
レコメンドでSLIGHTLY STOOPIDがあがってたんでWAVE
ネットじゃHMV
59名盤さん:2005/05/19(木) 21:28:12 ID:OfBFYt5+
age
60名盤さん:2005/05/22(日) 20:23:34 ID:nlYFIgjI
どうなん
61名盤さん:2005/05/25(水) 20:36:04 ID:OfuU2GBW
hmvでゴールドカードになったんだけど切り替え時にもらえるっていわれてた500円チケット二枚がもらえなかった
62名盤さん:2005/05/25(水) 21:21:21 ID:hJpE260r
ゴールドカードが満杯になったらどうなるの?
また最初から?
それともずっとゴールドカード?
63名盤さん:2005/05/25(水) 22:51:29 ID:6ItPexj0
>>62
ずっとゴールドだよ
64名盤さん:2005/05/25(水) 23:19:54 ID:61tWprch
どう考えてもレコファンじゃないか
65名盤さん:2005/05/26(木) 00:01:40 ID:hJpE260r
>>63
非常にdクス
ゴールドにするためにはダブルポイントの日だけ買うとして
5万円かかるのか・・・
66名盤さん:2005/05/26(木) 00:27:20 ID:s1SsaJF1
タワレコで買うやつって国内盤しか買わないやつだろ
67名盤さん:2005/05/26(木) 11:57:17 ID:IRLhdRUw
>>61
え。そんなのあるの?
ゴールドカード2枚目だけど、2回共もらった覚えないよ…
あんまり特別感ないけど、今日はゴールドのWポイントDayだね
68名盤さん:2005/05/26(木) 20:43:32 ID:tUG9uUeO
ttp://highfidelityrecords.ameblo.jp/entry-dd6ae44f8e68bd7a95147ff35cb044d1.html

 Q:ゴールドカードの特典には何があるのか?
 A:@3000円ごとに500円割引券が2枚貰えた。
   A輸入盤が15%オフになった。
   BWポイント。
   というのがあるのがわかりました。ただし、
   これらは店舗や期間などが限定されているようです。
   ちなみに全店12月20日〜26日までゴールド会員限定で
   Wポイントのようです。

らしいんだけど、輸入盤も別に安くならなかったなぁ
69名盤さん:2005/05/27(金) 10:40:13 ID:3wEz41l+
へー。そうなんだ。
でも店舗、期間によって違っちゃ、狙って買い物なんて出来ないよね…
70名盤さん:2005/05/29(日) 12:57:09 ID:3vN0O4DW
HMV久々に利用した。
カードが変わってた。
ピンク。
500円で1ポイントになっててビックリ。
71名盤さん:2005/05/29(日) 20:23:32 ID:Fa1KU6fE
質問です^^
HMVのカードの有効期限って一年ですよね?
例えばゴールドカード(シルバーカード)の状態で満タンにならないまま一年過ぎてしまいました。
この場合ってまたピンクからやり直しですか?

この考えだったら一年以内に今持っているカードを満タンにしておけば大丈夫
と言うことなのでしょうか?
72名盤さん:2005/05/29(日) 22:03:57 ID:YjjdXjxU
ピンクからやりなおしです
73名盤さん:2005/05/29(日) 22:05:45 ID:YjjdXjxU
でもゴールドになったところで殆ど意味ないから
(たまーにトリプルになるぐらいか)
ピンクからやり直しでも別に問題ないと思う
74名盤さん:2005/05/30(月) 02:15:18 ID:0UjddiAD
カートに入れてたCDがアマゾンだと上がりまくりなのに
HMVだと下がってた
75名盤さん:2005/05/30(月) 08:11:24 ID:dG/Up0rf
>>72>>73
dクス (´Д`;)
76名盤さん:2005/06/03(金) 06:32:58 ID:del1Cb7C
あげ
77いつか名無しさんが:2005/06/03(金) 07:02:12 ID:QW/QLI74
最近はHMVのゴールドは毎月25日がダブルの日です。
1回/月お得。あと、2〜3回/年ぐらいトリプルかな。

根津住民としてはHMV上野の充実を希望しつつ、最近国内盤は
秋葉原の石丸で買ってる。500円単位じゃなくいつでも10%
のポイントバックだし、いくらからでもつかえる。

外盤のまとめ買いでHMV渋谷に行くから、半年ぐらいでカードは
埋まるんだけどね。
78名盤さん:2005/06/03(金) 15:15:21 ID:s5mKyhVA
秋葉原ならレコファンがキャッシュで10パーオフじゃん。
7977:2005/06/04(土) 16:04:19 ID:EUJcdAkQ
>78
そういやそうだったのう。中古盤漁りに時々行くよ。
石丸は最近は5枚〜とか10枚〜とか一度にたくさん買うと、13%バック
とか15%バックってやってる。そんなに買ったこと無いけど。
80名盤さん:2005/06/04(土) 17:40:35 ID:X4qXH49z
近くの電気屋、予約したら20%ポイント還元

( ゚Д゚)ウマー

国内盤しか使えんけど、マイナーものも強引に取り寄せしてもらう
81名盤さん:2005/06/06(月) 22:10:31 ID:0wVd/aDB
AGE
82名盤さん:2005/06/09(木) 16:16:53 ID:k01PyHZo
>>77
HMV毎週ダブルじゃないの?
あともう終わったかもしれないが、5千円以上買えばいつでも2倍ってのもアル。
83名盤さん:2005/06/10(金) 02:45:04 ID:5KfVxd1K
>>79
>13%バックとか15%バックってやってる。

家電系のショップはそういうとこ多いけどやって行けるのか? と毎回思うわ。
あと販促グッズをどっさり寄こす傾向もある気がするよなあ。
84名盤さん:2005/06/10(金) 03:02:59 ID:m3Vn/KEY
最近レコファン再販物20%オフを増やさないなあ。
85名盤さん:2005/06/10(金) 03:06:51 ID:jrj1ubyl
>83
ソフトは利幅が小さいから、家電店は客寄せ程度にしか思ってない。
レコ社とはつきあいが長いから販促物がたくさん送られてくる。
86名盤さん:2005/06/10(金) 03:18:13 ID:5KfVxd1K
>>85
dクス

やっぱり採算は度外視してでもってことなのか。

新譜は再販制の絡みもあってポイントだけど、二桁%以上だし、
グッズ欲しがる厨房工房とか日本盤派の人間には何気なくおいしいかもしれんね。



87名盤さん:2005/06/10(金) 03:45:43 ID:qhtBbfJI
神戸のタワーは毎週Wになります。HMVと同じ曜日なので、毎回どっち行くか迷う。
違う曜日にした方が、お互い客を取られなくていいと思うんだけどね…。
88名盤さん:2005/06/10(金) 07:08:17 ID:XI7/sl3b
>82
HMVは毎週水曜日のWポイント+ゴールドカードのみ25日もWポイント。
なので月一回だけ優遇される。

私はCDの国内盤はあまり買わないんだけど、DVDを石丸で買ってる。
たまったポイントはJAZZ系の輸入CDに換えてる。
ROCK系の輸入盤在庫はしょぼいけど、JAZZ、クラ系はあのあたり
で一番充実してる。石丸は輸入盤のポイントバックは基本的にしないんだ
けど、売値自体がHMVより安いと思うから結構利用してる。
89名盤さん:2005/06/10(金) 23:30:44 ID:fbeQIFAM
新星堂がないのが気に食わない
90名盤さん:2005/06/11(土) 06:14:45 ID:sY4Khmv/
IDがHMVなので記念マキコ
91名盤さん:2005/06/11(土) 13:21:17 ID:EXoynnwa
>>89
滅びゆくチェーン店です
92名盤さん:2005/06/12(日) 03:13:15 ID:Q4Tj8DWC
新星堂のセールを舐めたらいかんよ。横浜店とかけっこうおいしい時がある。
93名盤さん:2005/06/12(日) 04:39:05 ID:51DF5pCd
タワーWポイント キター!
http://sale.tower.jp/summer/index.html
94名盤さん:2005/06/12(日) 17:29:45 ID:oFLE+Nlo
>>93
鬼太郎の親父ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名盤さん:2005/06/15(水) 18:54:04 ID:V7/8YE2v
キター!
96名盤さん:2005/06/15(水) 21:18:04 ID:ZVcjTz+2
hmvの二枚買うと一枚1690円祭はいつまでですか?
97名盤さん:2005/06/19(日) 14:07:04 ID:/DHwYrxZ
( ゚Д゚)ウマー
98sage:2005/06/20(月) 03:07:40 ID:dF9HUqDY
CDショップ店員って時給安いけど
試用期間終わったらある程度UPってあるんですか?
CD屋やりたいんだが月15くらいは欲しいんだけどな
HMVかタワレコがいいんだけど時給一緒だしそれも悩む

誰かアドバイスくださいお願いしますm(__)m
99名盤さん:2005/06/20(月) 03:08:56 ID:dF9HUqDY
あ・・・名前sageてしまった。。すみません。
100名盤さん:2005/06/20(月) 03:40:43 ID:z8VcjxOJ
CD屋で働いて一番嫌なことは「時給の低さ」じゃなく
「嫌いな音楽を延々聞かされる」ことです
101名盤さん:2005/06/20(月) 23:02:30 ID:R6tvdFu/
しかも、マイナーな邦楽とか覚えないといけないし。やめた方が良いよ
102名盤さん:2005/06/21(火) 01:54:37 ID:DSqgw+JU
好きなジャンルやれるとは限らないし、その上時給安いんだからほんと大変だよ。
103名盤さん:2005/06/22(水) 01:59:52 ID:TIaKSrxU
>>98
マジで止めた方がいいよ。
前やってみたけど自分は週4位の条件で入ったのに、実際は週5〜6。
だから軽い内容じゃ休みも取れず、ライブ行くから休みたいなんてとても言えなかった。
音楽好きの集まりなのにみんな夏フェスにも行けず・・・だったよ。

他の店舗は違うかもしれないけどね。
あとは>>100-102に禿同。
104名盤さん:2005/06/22(水) 21:47:48 ID:kFwL+Axz
働くとはそういう事です。
105名盤さん:2005/06/23(木) 02:01:34 ID:Eat7y2KR
うちの店はライブとかに理解あるから休みは取れるし、
早めに上がれるし、快く送り出してくれる。
ただやっぱり給料安いのが痛い…。
稼ぎたいならやめたほうがいい仕事だと思う。
106名盤さん:2005/06/23(木) 03:28:18 ID:KcGQRs+T
欲のインフレ
107名盤さん:2005/06/23(木) 06:45:52 ID:5rZovXEe
TOWERに対抗して、HMV3倍きたね
108名盤さん:2005/06/23(木) 21:13:41 ID:PuWAIAvG
てかHMVとかタワレコ店員になるのって大変らしいね。
大卒、専門卒じゃないと採らないって聞いたんだけどほんと?
109名盤さん:2005/06/23(木) 23:40:01 ID:WgMLC43T
>>107
トリプルいつやるの?
せっかくゴールドでメールアドレス書いたんだからそういうの配信して欲しいんだけど
ゴールドメンバー関連のメール一通もきたことない
110名盤さん:2005/06/23(木) 23:43:35 ID:WgMLC43T
7/2と7/16か
111名盤さん:2005/06/24(金) 02:04:28 ID:w0gAzjMd
>>98
オレ高卒だけどHMV受かったよ。
しかも今はジャンルのリーダーまでまかされてる。
時給850円て悪くは聞こえないけど実際時給以上の仕事させられる。
割り切って幅広く音楽聴けることと
安月給だけどその分音楽の最新情報が得れると思えれば
そこそこできるんじゃないかと。
ちなみに制服は支給です。
112名盤さん:2005/06/24(金) 23:25:36 ID:u6Sz7ML5
思い出したけど、サンプラーもらえたのが良かった。
113名盤さん:2005/06/25(土) 08:23:35 ID:0QbRfBMJ
CD店に勤めるのは若いうちだけにした方がいい。
間違っても学生時にバイトして、そのまま就職なんて路線はやめろ。
そこで一生働くならそれでいいけど、安月給だし生活も大変!!
結婚して家庭を持って暮らしていくのには相当の努力が必要。
たいていの人は、ここまでで辞めてしまうのだが、辞めた後の転職に困ってしまう。
手に職なんかない。音楽の知識なんてものは他の業界、業種では何の役にも立たない。
同系の職種に就こうとしても、その頃には年齢もくってるから、どこも雇ってくれない。
>>111程度の気持ちで働いてる人の先行きが不安です。
114名盤さん:2005/06/25(土) 09:23:04 ID:cTZN3KWt
WAVEの話だけ一回もされてない件について
115名盤さん:2005/06/25(土) 09:28:05 ID:310L6uZW
レコ屋で働いて

嫌な事⇒時給安い。ライヴ、夏フェスに行けん。各ジャンルに対する知識が必要。

良い事⇒欲しいCDを取り寄せてくれる。CDを安く買える。
116名盤さん:2005/06/25(土) 09:30:27 ID:OlR4TECd
HMVは、店舗がやたらでかい割に品揃えが悪くて使えねー。
タワレコの方が試聴もしやすくて、店がコンパクトなんだよな。

てかどちらにせよ店舗なんて品揃えに期待できないのに、
試聴コーナーがしょぼかったら駄目だろ。
117名盤さん:2005/06/25(土) 15:57:46 ID:nnwWuDtJ
実際正社員の月給って平均幾らくらいなんでしょうか
118名盤さん:2005/06/25(土) 16:00:11 ID:Djo92xvL
平の店員なら20前半だろ。
119名盤さん:2005/06/25(土) 17:14:52 ID:iHlySeM8
そんなに良くない。うちの職場の正社員は10後半だった。
120名盤さん:2005/06/25(土) 17:24:08 ID:4l/PJxZf
そりゃCD売れない時代ですからね
121名盤さん:2005/06/25(土) 18:10:14 ID:ISkAVD6j
今日、天神が目玉おやじうちわに埋め尽くされていたよ。
122名盤さん:2005/06/27(月) 22:00:28 ID:YHfYnXKW
おお〜
目出度い
123名盤さん:2005/06/27(月) 22:33:25 ID:TF/SHUc7
資本が大きいのは新星堂>TSUTAYA(virgin)>TOWER>HMV

だから新星堂最強
124名盤さん:2005/06/28(火) 01:14:38 ID:2ev1ECrA
新星堂でバイトしてたけど
時給750円で朝から晩まで+サービス残業で働かされた・・・
125名盤さん:2005/06/28(火) 01:20:27 ID:zH7OndiP
>>100
それだ
126名盤さん:2005/06/28(火) 01:26:07 ID:e209o92T
ポイントイラネ
貯まるかあんなの。毎回そこで買わなきゃいけないじゃんか。
釣りと店の自己満足のポイントなんかいらないから初めから割り引け!
127名盤さん:2005/06/28(火) 01:30:14 ID:zH7OndiP
ポイント制度を最初の考え出したのはイスラエル人だよ
128名盤さん:2005/06/28(火) 11:14:28 ID:81yCJ/6g
HMVを良く使ってるけど、結構ポイントは助かる
129名盤さん:2005/06/28(火) 12:02:30 ID:QEGl0rYW
ポイントってそんな得じゃないよな。
新品でも割引してる店とかあるし
輸入盤もネットのほうが安いし。
手間を考えると自由に買うほうがいいと思う。
130126:2005/06/28(火) 15:20:05 ID:e209o92T
>>129
うん、そうそう
131名盤さん:2005/06/28(火) 15:34:00 ID:o0D+ey+T
中古が一番安いし、ヲタやってるバンドの新譜だけバージンで買ってる
ちょうど一年でカード一枚たまる
132名盤さん:2005/06/29(水) 01:28:03 ID:1sxhaYTh
ポイントカードは賢く使えばお得なのにね。
もったいない。
133名盤さん:2005/06/30(木) 00:50:47 ID:2ut6PbHN
virginのおにゃのこはみんなヴァージン
134名盤さん:2005/06/30(木) 01:05:12 ID:a8cbmESr
常識
135名盤さん:2005/06/30(木) 04:34:19 ID:c9NXqpfO
中古は売てません!!
136名盤さん:2005/07/02(土) 14:19:36 ID:E1GVf3uw
タワーのポイント80いっった〜。
137名盤さん:2005/07/02(土) 21:41:37 ID:YQeLjSBc
タワーのポイント今まででもう1000ポイント以上は貯めてるなあ
138今日の日記:2005/07/02(土) 21:50:51 ID:9JtgvRkH
今日はHMV3倍ポイントだったので行った
ケツメイシがガンガンかかっててうざかった
\15000くらい買いました
あと少しでポイント満タンになります
139名盤さん:2005/07/03(日) 13:10:35 ID:ap+ClDOs
そういえばHMVのカード、三枚満タンになってるんだけど
一度に三枚って使えるのかな?
140名盤さん:2005/07/03(日) 13:41:27 ID:Aph4UKDV
使えると思うけど期限には注意しなよ。
141名盤さん:2005/07/03(日) 22:44:32 ID:8zlTRUry
towreのダブルポイント今日までかよ!
142名盤さん:2005/07/03(日) 23:41:54 ID:Y1THrQoR
ポイントに振り回されちゃダメよ〜
本当に欲しいCDだけ買いましょう
143名盤さん:2005/07/03(日) 23:58:44 ID:C605/2UI
本当に欲しいCDをポイント倍の日にまとめて買います
144名盤さん:2005/07/04(月) 18:36:20 ID:9HhT2tMh
7月6日から1500円のサービスが始まるね
145名盤さん:2005/07/05(火) 22:59:36 ID:25K3+n6v
>>110
7/16もトリプルなの?
146名盤さん:2005/07/06(水) 02:03:53 ID:5s6pY7eW
>>145
>>110じゃないけど、今日HMV行ったら
7/2と7/16はトリプルポイントって書いてある紙貰った
147名盤さん:2005/07/07(木) 02:02:37 ID:PZo22K3e
上島「あ、邦楽で思い出した、俺さ必殺技考えたんだよ」
肥後「へ?技?」
寺門「誰を殺すんだよ(笑)」

上島「いやいや、そういうのじゃなくてさ、タワーレコードでの話なんだけど、2人は邦楽聴いたりする?」
肥後「たまに聴くよ」
寺門「竜ちゃんが音楽聴く事の方がハプニングだよ」

上島「俺だって音楽くらい聴くよ!!・・・んでさ、新譜の試聴コーナーってあるじゃない?」
肥後「あるね、タワレコだとやたらと多いね」
寺門「連打すると機械止まるんだよな」

上島「うんうん、そういう試聴機の話なんだけど、試聴したいんだけど、先に試聴されてて中々聴けないって事無い?」
肥後「あ〜一回あったよ、カレイドスコーピオ聴きたいんだけど全然聴けないの『はやく終われよ〜(笑)』って」
寺門「もったいぶらないで早く言えよ、押すぞ(笑)」

上島「絶対に押すなよ!・・・じゃなくて・・・何だっけ、そう、そういう時に使う技を考えたんだよ」
肥後「へ〜」
寺門「購入?(笑)」

続く
148名盤さん:2005/07/07(木) 13:19:40 ID:WIOhPLv6
すみません続きは…?
149名盤さん:2005/07/08(金) 12:40:38 ID:H3kpvNy3
最近、輸入盤が店頭から減った気がするし、CCCDが多いので
ネットで買うことが増えた。
150名盤さん:2005/07/09(土) 01:46:45 ID:ocrbQb48
マイナーなのとか輸入盤の値段が高くなった
\2500も出して買うかよ
んで日本盤を買わせるつもりですねそうですかはい
151名盤さん:2005/07/09(土) 07:05:23 ID:BVbr9GRr
はっきりいってCCCDに鳴るくらいなら100円値上げしてくれた方がマシ
152名盤さん:2005/07/10(日) 17:37:59 ID:dS5CfECm
それは言えてる。
EMIは利権と暴利を無さぼっ撮るわ
153名盤さん:2005/07/10(日) 17:42:41 ID:XIvp8PXQ
CCCD fubai undou siyou
154名盤さん:2005/07/12(火) 02:22:56 ID:X/QtvN+j
>100
まさしくその通り!
オレは12年間ゴミJ−POPを聴かされ続けた。
で嫌んなって辞めた。
155名盤さん:2005/07/12(火) 02:32:59 ID:FHrTcPJK
遅きに失した感が有るw
156名盤さん:2005/07/12(火) 20:33:52 ID:X/QtvN+j
全てのタイミングは完璧である!
神はこのプロセスだ!
157名盤さん:2005/07/12(火) 22:33:47 ID:r71uYM2Y
158名盤さん:2005/07/13(水) 23:19:19 ID:C6Btcuqz
若干スレ違いなんだけどさ。
この前HMVにいたら、後ろからガシャーン!!て音がして、
なんだ?!て振り返ったら、視聴機つきのラックの一番下の棚が壊れてて、
CDが床に散乱してた。

で、女の人がそこで固まってて。
一番下の棚のCDを取ろうとしたら棚が壊れちゃったぽかったんだけど
かなり大変な散らかり具合だったから、CD一緒に拾ってあげたんだ。

その人はめちゃめちゃ焦ってて、俺のことなんか構ってられない感じで
店員呼ぼうとキョロキョロしだして、そしたら店員がきたから
俺も自分の見てた棚に戻ったんだけど。

お礼のひとつくらいあってもいいじゃん・・・て思いながらしばらくCD見てたら、
いきなり横から「あのー」って顔覗き込まれて、
なんとさっきの女の人だった。

さっきは下向いてたし顔とかよく見てなかったけど、
大学生くらいかなあ?すごいキレイな人だった。

で、「さっきはありがとうございました」って言われて、
何て返事していいか分からなくて黙ってたら
ペコって頭さげて行ってしまった。

なんか気の利いた言っとけばよかった〜俺いけてね〜もったいねえ〜
159名盤さん:2005/07/13(水) 23:20:46 ID:NksHJ83/
HMV男www
160名盤さん:2005/07/14(木) 00:40:09 ID:NylB39NH
コピペの悪寒
161名盤さん:2005/07/14(木) 19:04:32 ID:zUYR9o1Q
映画化決定!
162名盤さん:2005/07/15(金) 10:09:29 ID:u68ubqPO
電話しろ!
163名盤さん:2005/07/15(金) 22:31:56 ID:w6tr6zUh
映画化?
164名盤さん:2005/07/15(金) 22:56:28 ID:z+lxMfUV
>>158
J-WAVEのCMみたいだ
165名盤さん:2005/07/15(金) 22:56:58 ID:U1Bb5Uvs
決定?
166名盤さん:2005/07/15(金) 23:58:00 ID:XvPjVK4Y
決定だしろ!
167名盤さん:2005/07/16(土) 00:00:56 ID:ukLP8mff
>>158->>166
ワロスw
168名盤さん:2005/07/16(土) 01:43:17 ID:NlmTTIot
まず小説化からだ!
169名盤さん:2005/07/16(土) 07:17:02 ID:3bHWbsWA
若干スレ違いなんだけどさ。
この前amazon見ていたら、後ろからガシャーン!!て音がして、
なんだ?!て振り返ったら、CDラックの一番下の棚が壊れてて、
CDが床に散乱してた。
170名盤さん:2005/07/16(土) 07:47:44 ID:sOxGt0Ou
>>169
はいはいわろすわろす
171名盤さん:2005/07/16(土) 22:58:02 ID:dYcSGZEF
kawaisosu
172名盤さん:2005/07/17(日) 11:13:16 ID:BrcKbQu9
出会いはそこから始まる。
173 ◆ICANFLYrYE :2005/07/17(日) 15:19:50 ID:4JqODnSw
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   HIV男さん
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼んでみただけ♪
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

174名盤さん:2005/07/17(日) 18:30:41 ID:+O7pI5Wg
>>173
エイズ
175名盤さん:2005/07/18(月) 12:08:00 ID:J+4FTNDY
土曜日のHMV大盛り上がりだったね!
176名盤さん:2005/07/19(火) 01:44:02 ID:fURdlO0n
ポイント5倍キボン
177名盤さん:2005/07/19(火) 03:07:19 ID:4PsUFjcy
HMVのカードが3倍日でゴールドになったけど、割引率も変わらないし
意味ないじゃん・・・
178名盤さん:2005/07/19(火) 05:11:18 ID:HQvvPgwW
m9(^Д^)プギャーッ!
179名盤さん:2005/07/19(火) 05:47:54 ID:LsRamKYN
HMVのセール、床に物おきすぎ。
消防の査察が入ったらやばい。
180名盤さん:2005/07/19(火) 13:42:11 ID:YFa+OCNQ
>>177
月1でゴールド限定ポイント3倍とかやればいいのにねえ。
181名盤さん:2005/07/19(火) 18:58:27 ID:2ZG/c3SJ
となりの試聴機の操作で
こちらの試聴機が止まったりする事があるのですが
182名盤さん:2005/07/19(火) 19:09:10 ID:pVrwUKmY
m9(^Д^)プギャーッ!
183名盤さん:2005/07/19(火) 19:21:29 ID:pp5PSaOF
渋谷HIVは変に安かったぞ。もう大したもんないだろうけど。
184名盤さん:2005/07/19(火) 19:48:51 ID:s6izwSAy
HIV!
HIV!
185名盤さん:2005/07/20(水) 09:50:15 ID:7Lskg3ws
>>181
それまさかヘッドホンが二つある試聴機じゃないだろうな?タワレコによくある。
186名盤さん:2005/07/20(水) 21:02:56 ID:9STRLsJw
>>185
あれの意味がわからない
187名盤さん:2005/07/20(水) 23:09:43 ID:VdYA8A1J
>>186
・゚・(ノ∀`)・゚・
188名盤さん:2005/07/21(木) 00:27:45 ID:Whneymd7
カップル用さ( ´_ゝ`)
189名盤さん:2005/07/21(木) 00:48:08 ID:QvkdMagH
('A`)
190名盤さん:2005/07/21(木) 02:06:59 ID:F4SgYD/O
男同士
191名盤さん:2005/07/21(木) 02:15:07 ID:AqJW6MJ3
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
192名盤さん:2005/07/21(木) 02:19:25 ID:Whneymd7
アッー!
193名盤さん:2005/07/21(木) 02:20:18 ID:xwNF0Ith
カップルでタワレコ着てる奴は死んでいいと思う
194名盤さん:2005/07/21(木) 04:45:47 ID:uM0DwtOm
マジレスすると4ch
195名盤さん:2005/07/21(木) 09:01:11 ID:sHbMGFfv
ポイント3倍の日にCD片手に携帯見ながら別のCD探してたら店員にカゴ薦められた。
授業が10:40からだったから開店と同時に入って、少し急ぎ足だったから、ってのもあるかも。
結局2枚しか買わなかったw
196名盤さん:2005/07/22(金) 20:03:38 ID:SnpiwK33
ゴールドカード限定で10%オフらしいです
でもその翌日試験があるんです(><)
197名盤さん:2005/07/22(金) 22:02:52 ID:k+b37FRo
>195女性のかたですか?
198195:2005/07/23(土) 00:29:17 ID:JWbsI0uU
男だよ。

タワレコでWポイントセールやってくんねーかなー。
7000円分ほど欲しいもんあるんだけど。
199名盤さん:2005/07/23(土) 00:51:13 ID:BYpZUfJd
このスレに「アッー!」
が紛れ込んでいるようだなw
200名盤さん:2005/07/24(日) 09:07:43 ID:wv/BV8VA
行くとついつい買いこんじゃうんだよね
201名盤さん:2005/07/24(日) 09:12:35 ID:T5BLRYFV
うむ
202PTA:2005/07/24(日) 17:01:43 ID:Hj2riTRb
夏は気分が開放的になるので気を付けましょう
203プールの監視員:2005/07/24(日) 20:20:57 ID:weE4A9tY
金使いすぎる前に泳ぎに来なさいよおまいら。
必要なCDはそんなにないっしょ。

俺なんか一枚のCDで天まで昇っちゃうw
204名盤さん:2005/07/24(日) 22:54:58 ID:KhcI/uSL
>>203
CDの穴で逝けるとは、細いナニをお持ちで…
205名盤さん:2005/07/24(日) 22:59:43 ID:/ZzR1OFi
おまいら試してみるなよ。
切断とかいう事態になりかねないから。
206プールの監視員:2005/07/25(月) 00:58:25 ID:3XAm3c/T
>>204
ち が う っ て
207名盤さん:2005/07/25(月) 01:08:14 ID:cvQ5P3Il
チンコプター    ブーーーーーーン!!!
208名盤さん:2005/07/25(月) 13:41:42 ID:yvv9kwm9
袋が黄色いからタワレコが1番
209名盤さん:2005/07/25(月) 16:07:46 ID:EjmCFOJa
次のタワレコのwぽいんちゃいつ?
210名盤さん:2005/07/25(月) 23:24:11 ID:VUBIJna2
>>209
大体2ヶ月周期でやってるから8月末ごろと予想
211名盤さん:2005/07/26(火) 18:54:38 ID:IahGxSnE
>>210
ありがとう
212名盤さん:2005/07/27(水) 20:38:47 ID:46PKdZ1b
土曜日に久しぶりに行きます。
楽しみです。
213名盤さん:2005/07/27(水) 22:04:16 ID:md2m+1dx
洋楽板住人なのにタワレコ・HIVポイントカード持ってない俺…あれ?タワレコで
CD買ったことあるのにな…
214名盤さん:2005/07/27(水) 22:18:22 ID:GaIvS1pW
>>213
「カードお作りしますか?」
と聞かれないキモメン乙
215名盤さん:2005/07/27(水) 23:13:22 ID:JjCReO/O
>>213
HIVポイントカードって・・・・・そんなのいらんw
216名盤さん:2005/07/28(木) 11:59:44 ID:nAY2Qb0A
HMVが月1でやってた、ゴールド限定ポイント3倍DAYって、
なくなってしまったんですか。不定期でやってたのかな。
217名盤さん:2005/07/28(木) 15:16:50 ID:B0XYng2x
>>216
毎月トリプルポイントなんてやってないよね?
店舗によるのかな?
数寄屋橋店によく行くけど、>>77さんのレスと同じだよ
218216:2005/07/28(木) 23:37:27 ID:XZgeGQz/
>>217
 私の勘違いみたいですね。すみません。でも、希望は月1ゴールド
限定ポイント3倍DAYやって貰いたいです。
219名盤さん:2005/07/30(土) 17:07:11 ID:6SYkrC6n
タワレコの3000円分たまったポイントカードを二つのフロアで使うことってできる?
例えば新宿店の9Fで1枚(2500円)、7Fで1枚(2500円)で合計5000円、
これにカードを適応して-3000円の2000円にできる?
でも普段の会計はフロア別にしろってことになってるから無理?
220名盤さん:2005/07/30(土) 19:13:45 ID:h8qiMhgw
結局行けなかった。情けない。悲しい。
221名盤さん:2005/07/31(日) 14:28:00 ID:6wUz5fUo
>219
無理じゃない?
直接お店に聞いたほうが良いかも?
222名盤さん:2005/07/31(日) 20:53:39 ID:htsBvNFs
>>219
会計がフロア別なら無理だと思われ
新宿店ではなく、1フロアの店舗で使ったら?
223名盤さん:2005/07/31(日) 21:31:51 ID:c4YjMeKv
>>219
だめもとで店員さんに相談してみましょう
224名盤さん :2005/08/01(月) 20:02:50 ID:7XbwO45i
>218
この間の25日はゴールド限定Wポイント+10%オフだったよ。@HMV上野
7月だけなのかな。
225名盤さん:2005/08/01(月) 23:31:35 ID:qav02H/n
>>221-223
相談してみることにします。
226名盤さん:2005/08/02(火) 00:18:02 ID:s/Vl/tEh
秋葉にタワレコできるんだな
227名盤さん:2005/08/03(水) 14:44:07 ID:ievh59La
みんなhmvのコンピレーションアルバム貰った?
228名盤さん:2005/08/03(水) 14:45:38 ID:tTw9jn2W
>>227それってどうすれば貰えるの?
229名盤さん:2005/08/03(水) 15:21:43 ID:QlYkqQPM
>>219
亀レスですがフロアをまたいで会計したければ
スタッフに言えば希望フロアまで会計前の商品持っていきますよ。
新宿は4フロアなんで非常口走るの大変だけどねwww
元新宿店スタッフでした〜
230名盤さん:2005/08/03(水) 17:42:59 ID:r8t/TpVy
>>228
www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=504250086#playlist4
231名盤さん:2005/08/03(水) 18:06:09 ID:ievh59La
>>230
それそれ、漏れの近くのHMVはまだかなり余ってたw
232名盤さん:2005/08/04(木) 17:14:23 ID:4d91Hw/7
大型CD屋さんのレジ係って、店内の序列の底辺(一番下っ端)て本当ですか?
233名盤さん:2005/08/05(金) 00:01:33 ID:rloVMBJI
>>232
大型店では働いたこと無いが本当だと思う。
俺のいたとこは4人でまわしてたんだが、下っ端の俺はレジ&検盤&袋詰め。
暇なときにCDのコメントカードみたいの書いてた(CDジャーナルの書き写し)。

まあ、仕入れとかはベテランがやるだろ。下っ端にまかして店潰すわけにいかないし。
234名盤さん:2005/08/05(金) 08:50:36 ID:c+OulQFJ
>>232
まともにレジ打ちをこなせない奴に何やらせろってのよ
基本だろ基本
235名盤さん:2005/08/05(金) 12:25:53 ID:k/GIUPDF
CD屋で働く事自体・・・っていうのは止めとこう。
236名盤さん:2005/08/06(土) 00:16:25 ID:vT0NKBlY
>>235
それを言うのはナシーデー
237名盤さん:2005/08/06(土) 11:13:21 ID:DVk9TBy0
大型CDショップにおいてレジ係は商品担当者からは人間扱いされないって本当ですか?
238名盤さん:2005/08/06(土) 12:32:27 ID:Oq+22zYc
どうなんですか?タワレコ渋谷店のバイトさん。
239名盤さん:2005/08/06(土) 16:09:33 ID:s9TRipIm
どうなんですか?タワレコ心斎橋店のバイトさん。
240名盤さん:2005/08/06(土) 16:21:06 ID:MS0JL9P+
どうなんですか?タワレコ神戸店のバイトさん。
241名盤さん:2005/08/06(土) 16:29:12 ID:4Lj5vbSI
レコ屋で働いて20代潰したらもうどこにも行けないよな
242名盤さん:2005/08/06(土) 16:30:38 ID:g6tGOBow
人生の崩壊音が聞こえる…ああああ!!!!!!!!
243名盤さん:2005/08/07(日) 10:49:33 ID:kMBk5frC
21世紀の差別階級、現代社会の非人。
それは大型CDショップのレジ係。
244名盤さん:2005/08/07(日) 13:02:58 ID:G20y9eYg
レコード屋で働いてて、延々メロコア&パンク&ロック
ばっかり聞かされる事想像したら泣けてくる
245名盤さん:2005/08/07(日) 15:19:04 ID:vxrh9CaL
>>244
それ以外が強いレコ屋で働けばいいだけだろ。
強制労働させられるわけでもないし。
246名盤さん:2005/08/07(日) 20:54:00 ID:kMBk5frC
レコ屋で延々とそれこそ強制的に聴かされるのはJ−pop
247名盤さん:2005/08/10(水) 12:54:18 ID:Pwl9kkcg
そういやHMVで一番大きな店舗ってどれ?
やっぱ渋谷のHMV?
248名盤さん:2005/08/10(水) 12:55:50 ID:3k6pXZGw

CD買わないでパソコンでmp3落とそうよ
249名盤さん:2005/08/10(水) 13:07:53 ID:FB21k44p
やっぱHMVだね。
250名盤さん:2005/08/10(水) 13:15:08 ID:Pwl9kkcg
>>248
とりあえず死ね。
お前みたいな奴がいるからCCCDなんてモンができたんだ。
251名盤さん:2005/08/10(水) 13:32:06 ID:3k6pXZGw

社員さんが困るのは分かってるけどさ
コンパクトディスクなんてもう時代遅れだと思う
さぁ みんな お金を使わずにPCでmp3を落とそう
252名盤さん:2005/08/10(水) 17:03:07 ID:sq1Jdzmc
違法なの使わなくても、
最近はiTunesミュージックストアとかもあるし、
これから
っと安くなったら、
CDの需要も下がるよね
253名盤さん:2005/08/10(水) 17:19:57 ID:Mi54jbfl
mp3ってCDやLPみたいに形となってないから何か物足りないんだよな。
所有してるって感覚になれないというか。コレクター心理なのかな。
254名盤さん:2005/08/10(水) 17:20:23 ID:80w1mo11
>>250
同意。
そう簡単にCDというメディアが消えてたまるか
255マジレス:2005/08/10(水) 17:20:44 ID:ckOD0aVS
>>247
ロンドンの店舗が世界でいちばん大きいよ。ピカデリーサーカスだったかな。
256名盤さん:2005/08/10(水) 19:34:30 ID:mCbcDN3K
てゆうか最近でたデカジャケCDってどうなのよ?
257名盤さん:2005/08/10(水) 21:37:45 ID:IcDyCPQD
 ■口■口 でかジャケ ■口■口
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1121584705/
258名盤さん:2005/08/10(水) 23:13:26 ID:alMS3MuY
20世紀はテクノロジーの発達に伴って音楽も進化、多様化し、音楽業界もその恩恵を享受してきた。
21世紀になってからは、高度、複雑になりすぎてメロディーを生み出さない音楽機材は演奏する喜び音を奏でる喜びを奪い、
日常と密接に関わる音楽の魅力を損ねた。
追い討ちをかけてコピー技術の発達とパソコンの普及がパッケージソフトの存在までをも揺るがし始めた。
現実には消費者はCDとして手元に置きたい音楽とハードディスクにぶち込んであればいい音楽と使い分けつつある。
メーカーとしては配信事業の収益も合わせて売上さえ落ちなければいいのだろうが小売業界との関係がある。
ハードとソフトの供給元が同じである以上CDはそう簡単には無くならないだろう。
しかし売上は激減。
正直いってメーカーサイドからみたら小売業界ってお荷物?




259名盤さん:2005/08/11(木) 00:03:44 ID:Xab1JY3k
頼むからCDの基本価格を2000円にしてくれい
260名盤さん:2005/08/11(木) 00:06:01 ID:e0OQ/sNE
すでにそれ以下だと思われ
261名盤さん:2005/08/11(木) 16:27:19 ID:wRVMjCp2
輸入版は2000円以下なんだけど国内版は2500円前後がざらやん?
262名盤さん:2005/08/11(木) 16:28:59 ID:Lm39ieS1
2枚組は3300円。
263名盤さん:2005/08/11(木) 16:34:41 ID:wRVMjCp2
↑邦楽と比べると安く感じてしまうから不思議w
264名盤さん:2005/08/11(木) 19:35:16 ID:yH5wG/PB
ジャズの国内盤旧譜は1500円で買うのが当たり前になったからな。
次はロックが来そうだ。
265名盤さん:2005/08/11(木) 23:10:32 ID:rs0H2sF8
邦楽高すぎだから2500円でも安いと思ってしまう。

でも、国内盤は限定盤以外は期間おいてから買う。
266名盤さん:2005/08/11(木) 23:13:24 ID:QuFc9bEQ
中古で買う
267名盤さん:2005/08/12(金) 10:17:22 ID:RnyKtPSq
俺は昔は国内盤好きだったけど、最近じゃ専ら輸入盤だな、安いし
久作の復刻で国内盤しか出てないような奴だと国内盤買うけどさ
ボートラとか正直どうでも良い今日この頃
268名盤さん:2005/08/12(金) 11:06:07 ID:PiXXeK4o
amazonで買う。
269名盤さん:2005/08/12(金) 17:05:52 ID:E9WiMT/u
新宿のHMVの高島屋の12階 のほう糞だな。店員働いてない。
270名盤さん:2005/08/12(金) 22:49:02 ID:0ARLUMSt
あの質問なんですけどHMVに就職するにはどうしたらいいですか?
社員になりたいんですけど。
資格とかいるのかな?それともやっぱバイトしなきゃダメ??
271名盤さん:2005/08/12(金) 23:38:49 ID:CMnwDNuo
バイトでもしてのし上げれ
272名盤さん:2005/08/12(金) 23:39:37 ID:mlPO2duP
たしかTOEICとかいるはず
273名盤さん:2005/08/13(土) 00:46:38 ID:wyn40YcX
>>270
やめとけ
人生棒に振るぞ
274名盤さん:2005/08/13(土) 10:16:11 ID:zidbz5yx
>>269
MY CITYの方NANAがレジ前にあったね。
275名盤さん:2005/08/13(土) 12:04:54 ID:tz/t+oSE
>>274
は?
276名盤さん:2005/08/14(日) 21:38:45 ID:fr2COGoO
どちらかというとタワー派です。
しかしHMVも500円1ポイントになってから
良く利用しています。
277名盤さん:2005/08/15(月) 08:57:15 ID:y9r8Fsbg
ポイントっておもしろいな
CD一枚につき価格設定を100円くらいあげてポイントにすれば喜ぶんだもんね。
低下を100円下げても顧客はわからないから、全ては客に実感させることが大事なんだね。
278名盤さん:2005/08/15(月) 10:09:15 ID:XG7goM95
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました。
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
279相臣 ◆ToNYB6O3EI :2005/08/15(月) 10:21:53 ID:ThY/ro6e
タワレコのWポイントセール待ち。
280名盤さん:2005/08/15(月) 10:25:30 ID:lvk0Jnu5
>>277
ギャンブルっておもしろいな
トータルでいけば絶対に得するはずないのに、あんな大勢の人が夢中になるんだもんね。
ギャンブルが原因で犯罪や自殺に走る者もいるんだから、全ては客に誤解させることが大事なんだね。
281名盤さん:2005/08/15(月) 10:38:45 ID:CQq7yYlv
そんなにポイントに固執してる人はいないんじゃないか?
ポイントもらうより、より安い店で買った方が得だしね。
大量に買う人には便利だとは思うけど。
282名盤さん:2005/08/15(月) 14:09:13 ID:w/5dRAxP
気がつくとカードの余白がなくなっていて、タダでCDが手に入る
それがポイント
283名盤さん:2005/08/16(火) 21:51:35 ID:xQTkvYWN
気がつくと期限が過ぎていて、すべてがパーになる
それがポイント
284名盤さん:2005/08/17(水) 02:38:40 ID:RHmsVsmH
気がつくと電車が別の線路に入って、暗い森の方へ走っている
それがポイント
285名盤さん:2005/08/17(水) 15:16:09 ID:gdQidh5w
気がつくと店が無くなっていて全てがパーになる。
それもポイント。
286名盤さん:2005/08/17(水) 15:54:28 ID:5mRND2LT
>>282-285
あるあるw
287名盤さん:2005/08/17(水) 16:33:31 ID:l29OA9PT
>>286ねーよw
288名盤さん:2005/08/18(木) 18:28:27 ID:aQ7DEvbU
タワレコにニューウェーブの名盤を扱ったフリペがあった。
割引対象商品のリストでもある。
ノイバウテンとか。
289名盤さん:2005/08/18(木) 18:30:01 ID:ZIyZiZPg
あれいいよね。
欲しかったけど高くて買えなかったやつとか買いまくり。
290名盤さん:2005/08/19(金) 00:12:15 ID:VeIFCzLE
値段下げただけで買う奴っているんだなあ
291名盤さん:2005/08/19(金) 00:23:05 ID:aqQICMC8
普通にいるだろ
292名盤さん:2005/08/19(金) 00:25:04 ID:kUo4oaUJ
高くて買えなかった、って元は幾らだったの?
293名盤さん:2005/08/19(金) 00:32:08 ID:VeIFCzLE
3万元ぐらい
294名盤さん:2005/08/19(金) 15:47:31 ID:P32Pns8m
タワレコ秋葉原って、どのビルに入るの?
295名盤さん:2005/08/19(金) 16:03:56 ID:bdcQZAxc
どこでしょうねえ・・昔ディスクマップがあったとことかはどうかね?

しかし秋葉原どんどん変わっていくね
ヤマギワ→レコファン→リバテイ→タワレコってコースになるのかな
296名盤さん:2005/08/19(金) 21:20:03 ID:gLmHqq9o
山手線右側にタワレコができるのはありがたい。秋葉原でも。
新宿とか渋谷とかメンドクて。

HMVは品揃えアレだけど上野有楽町銀座とあるし。
297名盤さん:2005/08/19(金) 21:35:18 ID:iPnVRuio
ヨドの七階にタワレコ入るみたいだね
298名盤さん:2005/08/20(土) 12:53:00 ID:KAH0EN/8
↑大阪梅田?
299名盤さん:2005/08/20(土) 13:31:10 ID:86NeB3sj
アキバだろ
300名盤さん:2005/08/20(土) 15:53:43 ID:c7HrdkHU
2倍ポイントいつ?
301名盤さん:2005/08/20(土) 18:13:45 ID:TZKqi73H
タワレコ秋葉原、9月16日から25日までWポイント。
302名盤さん:2005/08/21(日) 13:13:47 ID:urqcwE26
関西方面のWポイントはいつ頃なのでしょうか
303名盤さん:2005/08/21(日) 13:17:41 ID:6nMXpymQ
品川にレコ屋つくってほし
304名盤さん:2005/08/21(日) 13:51:37 ID:EpU61COu
誰のなんてゆう曲かわかりますか?一つはhttp://n.pic.to/ui2o二つめがhttp://o.pic.to/uo63です。一つめは自分が唄って録音したので下手くそで歌詞適当で二つめも、テレビから録音したのでナレーションで聞き取りにくいですけどもしわかったら教えて下さい
305名盤さん:2005/08/21(日) 14:23:49 ID:/5lai8Xk
>>304
マルチ乙
306名盤さん:2005/08/22(月) 01:32:16 ID:Oi7qSqEa
>>304
市ね
307名盤さん:2005/08/23(火) 21:11:14 ID:03eLJmqV
タワレコのWポイントセール待ち
308名盤さん:2005/08/24(水) 14:17:38 ID:+HzD7oFh
いつだよ!
309名盤さん:2005/08/25(木) 21:30:08 ID:2KKL6sXM
来月?
310名盤さん:2005/08/27(土) 00:33:46 ID:hmvzQSJw
kinen
311名盤さん:2005/08/28(日) 11:50:13 ID:2CsbM1ii
やっぱ最高だったよ。タワーレコーズ。
312名盤さん:2005/08/28(日) 13:21:27 ID:dC8EpJ8V
つかタワレコなんて毎週火曜日がWポイントじゃん
313名盤さん:2005/08/28(日) 14:49:48 ID:ieF7D3Vs
タワレコブース行った俺は勝ち組
314名盤さん:2005/08/28(日) 16:22:58 ID:mva0qb8o
315名盤さん:2005/08/28(日) 17:56:29 ID:Acaygeri
>>312神戸三宮タワレコも毎週火曜はwポイント
316名盤さん:2005/08/28(日) 17:58:44 ID:4SiYU+Uk
中古ならレコミンツ。最強。
317名盤さん:2005/08/28(日) 18:00:06 ID:whaY72ym
遠い
318名盤さん:2005/08/28(日) 18:21:18 ID:4SiYU+Uk
でもついでに青葉いけると思えば交通費も安いもんよ。俺は近いからいんだけどさ。
319名盤さん:2005/08/28(日) 22:00:34 ID:i9R3ZCnr
青葉が好きでない。
青葉いくくらいなら大蔵やにいく。
320名盤さん:2005/08/29(月) 00:46:25 ID:zDoQFlW0
>>312だけど、晒されてるって事はもしかして店舗によっては毎週火曜日がWポイントじゃない所もあるの?
321名盤さん:2005/08/30(火) 15:35:49 ID:rvpz2l9Z
ある
322名盤さん:2005/08/30(火) 17:24:39 ID:C1BDzuSc
質問す。
新譜、洋楽、輸入盤のLPはどこが安いですかね。net検索だとHMVしかひっかかりませんが。
323名盤さん:2005/08/30(火) 17:27:39 ID:vTXqUexW
レコファンとか割と安いんじゃね?
品揃えはイマイチだけど
324名盤さん:2005/08/30(火) 22:57:21 ID:PmhQDMdj
インディ物はそのジャンルの得意な店が安いね。
メジャー物は逆にそういう店では高い。
325名盤さん:2005/09/01(木) 11:00:57 ID:X53FJ4WR
HMV割引セールやらないかな?タワレコのWポイントセール(?)いつ?
326名盤さん:2005/09/01(木) 12:43:48 ID:S6W4LvgA
毎年9月にやってるよね。
そろそろアナウンスされるよ。
327名盤さん:2005/09/03(土) 07:50:15 ID:O3RkBBSM
age
328名盤さん:2005/09/03(土) 09:20:16 ID:vwMNenbq
ラッピングって今でもやってくれるの?
329名盤さん:2005/09/03(土) 18:12:58 ID:Dn8taZek
今月マジでWポイントあるの?信じるぞ〜!!?
330名盤さん:2005/09/04(日) 00:04:45 ID:J5RnwTl+
タワー渋谷店Wポイント 9/23〜25 
331名盤さん:2005/09/04(日) 02:35:25 ID:V05gjPVr
秋葉原タワレコもオープン記念wポイント
332名盤さん:2005/09/04(日) 11:47:06 ID:h5xloZIq
渋谷だけかよ!
333名盤さん:2005/09/04(日) 12:04:49 ID:27EtpkpO
HP見てきたけど23日から25日までタワレコ全店Wポイントになってるね
334名盤さん:2005/09/06(火) 11:08:42 ID:sIZzH2nD
>>325
HMVで2枚2980円セールしてるじゃん
2500〜3000円のでも1枚1490に成ってる
335名盤さん:2005/09/07(水) 21:41:18 ID:RBC0LoRJ
でもあれって限られた商品だけジャン?
336名盤さん:2005/09/07(水) 22:06:22 ID:6n6N5oQE
在庫処分品にたかるハエ共のスレ
337名盤さん:2005/09/10(土) 16:43:04 ID:0F50d0qR
もうすぐWポイントですか!
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:40:15 ID:fQriRfgS
品川にCD屋欲しい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:08:27 ID:Zk0WZ6Cu
品川にはタワーの本社があるじゃないか。
だから店はできないよ。地元の不毛さは知り尽くしてる。
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:54:02 ID:gP22pzW4
HMVでゴールドカードになったけど、なんかメンバー限定トリプルポイントの
日とかあって、メールで教えてくれるって本当なの?
面倒だから用紙提出しなかったけど・・・
341名盤さん:2005/09/12(月) 01:31:22 ID:nO5bdDFb
>>340
ほんとですよ。
用紙にアドレス書けば、メルマガで知らせてくれる。
しかし、手続きに時間がかかるのか、すっかり忘れた頃に届くって感じ。
あと、毎月25日だっけ?
ゴールドメンバーのみWポイントデーです。
342名盤さん:2005/09/12(月) 16:58:43 ID:FMdBLu9U
>>341
手続きに時間が掛かるってより、トリプルは年に数回しかやってないみたい
343名盤さん:2005/09/13(火) 21:41:08 ID:G3xBc9Om
秋葉タワーのスタッフ、今ごろみんな死人みたいな顔して準備してんだろうな
344名盤さん:2005/09/13(火) 22:17:08 ID:UuGHYpU9
345名盤さん:2005/09/14(水) 21:03:03 ID:j5fIRTjt
どこでもいっしょ
346名盤さん:2005/09/16(金) 18:39:27 ID:x2jcu8Po
渋谷塔の305円セール行った人いる?
347名盤さん:2005/09/16(金) 18:58:39 ID:pCqRqvEo
渋谷に行くまでに金掛かるからいかない・・
348名盤さん:2005/09/16(金) 23:00:52 ID:PWGHOVnu
秋葉原タワー、いまいちだった。メガストア期待してたんだけどなあ。
上野HMVよりはましだったけど。
隣の有隣堂のほうがありがたみがあるね。神保町までいかなくてよく
なった。
349名盤さん:2005/09/16(金) 23:09:09 ID:7T7JPCQK
>>346
いってきたよ! けっこう新しいものがあったよ。
カゴ5箱いっぱいに買っている奴もいた。
様子見で行ったのだが、なんやかんや9枚も買ってしまったよ。
350名盤さん:2005/09/16(金) 23:19:45 ID:RyVOMEIj
>>346
俺もたまたま雑誌読みに7Fに上がろうとエレベーターのところにいったら
紙が張ってあった。けっこう皆さん本気モードで1枚1枚丁寧に見る人の隣に
なって全部は見れなかった。それでも3枚ほど買ってきた。以前持ってたものの
買いなおしばかりだがw。買うやつは籠に入りきらないほど買ってたぞ。あそこまで
欲しいLine Up でもないと思うのだが・・・。
351名盤さん:2005/09/16(金) 23:24:00 ID:RyVOMEIj
>>349
連投スマソ。そうですね、Eric Sermon「Music」があってけっこう去年一昨年くらい
までありそうだった。たぶんあしたではほぼ売れ残りに近い気がする。
352名盤さん:2005/09/17(土) 22:47:01 ID:MGhJSMj5
秋葉のタワー、品揃えは今いち、まず雑誌コーナーをどうにかしろよ。
上野のHMV以下だな、あれは。
353名盤さん:2005/09/18(日) 00:24:33 ID:AK6dmkAi
秋葉タワーは田舎のショッピングモールに入ってるタイプの店構えだな。
失望した。店員の商品知識も薄いし。
354名盤さん:2005/09/18(日) 01:29:58 ID:Ke4OkFW2
秋葉タワー、1フロアー使ってないとわかった時点で恐らく・・・という気がしてたが
やはりダメなのですかあ。渋谷、新宿あたりが一番いいのかな。
355名盤さん:2005/09/18(日) 09:35:53 ID:8kLhQUwI
どうやら行く価値なさそうですね。
356名盤さん:2005/09/18(日) 11:20:12 ID:Z0+AtT2b
選択肢が増えただけでもいいじゃないですか

まぁレコファンいっちゃうけど
357名盤さん:2005/09/18(日) 14:37:51 ID:f/EnhvoM
わざわざレコファンまで足を伸ばす行動力がない客とか
そもそもレコファンなんて知らない客を相手にする店だ
358相臣 ◆ToNYB6O3EI :2005/09/18(日) 14:52:57 ID:a/muLpwk
今週の金曜からWポイントですよ。タワー。
359名盤さん:2005/09/18(日) 19:48:44 ID:VaxAB4BP
心斎橋のヴァージンって閉店セールみたいなのあるのかな?
電話で聞くのは失礼すぎるし。
360名盤さん:2005/09/18(日) 20:20:58 ID:A0p1SbRS
大阪の人ってのは、自分の損得にかかわることなら他人に気を使ったり
しないって思ってた・・・
361名盤さん:2005/09/18(日) 22:29:09 ID:I+glNRHV
こんなところで偏見聞かされても・・・
362名盤さん:2005/09/18(日) 22:33:53 ID:ogWLeLwV
>360
それは関東でも九州でもどこでも一緒でしょ
人なんてそんなもん
363名盤さん:2005/09/18(日) 22:59:53 ID:P07hP4LT
と皆さん言わはってますし、電話かけて聞いたらどないでっしゃろか?>359
364名盤さん:2005/09/18(日) 22:59:57 ID:4tLhgZxQ
>>359
行って確かめてくるよろし。
365名盤さん:2005/09/19(月) 00:10:37 ID:OsiPwjA/
仙台のヴァージンも閉店するよ。
366名盤さん:2005/09/19(月) 03:35:18 ID:yElepB1V
総くずれか
たしかに、ここ数年出入りしたことがない
367名盤さん:2005/09/20(火) 12:33:56 ID:TS+Vccw6
新宿ヴァージンの閉店セールの時は、30〜50%オフがいっぱい有ってなかなか良かったよ
368名盤さん:2005/09/20(火) 19:07:39 ID:E3DKLPyy
ヴァージンはもともと高いよね。
輸入版2500円ってw
369名盤さん:2005/09/20(火) 22:53:48 ID:vP0QqMa+
>>255
床面積だけだったらタワレコ渋谷が世界一じゃないのか?
370255:2005/09/21(水) 01:40:09 ID:emnBi6B1
>>369
俺はべつに犬や塔の回し者じゃないから、そういうことにしといてもいいよ
自分で測量してきたわけでもないし
371名盤さん:2005/09/22(木) 00:00:01 ID:FS8SvlrK
>>368
え、値段ってショップじゃなくてレコ社が決めるんだからそれは関係無いんじゃないの?
372名盤さん:2005/09/22(木) 00:07:51 ID:nhoq7UvK
371...........................
373名盤さん:2005/09/22(木) 03:51:42 ID:OlEe0reW
>>371
今週のベストボケに認定します
374名盤さん:2005/09/22(木) 12:51:13 ID:1C1sp+5W
ああ371よ・・・・・・。
375名盤さん:2005/09/22(木) 23:06:44 ID:KJLKZR0e
明日渋谷Wポイントセールあげ
376名盤さん:2005/09/22(木) 23:42:54 ID:ENToItmp
Hは25日までWpoint。
377名盤さん:2005/09/23(金) 00:12:38 ID:tQjAknJs
>>371
うん・・・?
378名盤さん:2005/09/23(金) 00:32:32 ID:kYkFJwYS
タワレコのレジ前においてある10枚組み1490円くらいのCD買った人いない?
チャック・ベリーとか10人くらい名前書いてあるやつ。
バッタもんじゃねぇよなぁ。。。
379名盤さん:2005/09/23(金) 01:03:41 ID:EPPOr3RN
>>378
い、一枚あたり149円!?
下手にレンタルとCDR活用するより安い。
380名盤さん:2005/09/23(金) 03:06:49 ID:e5+rZkTF
とゆうか>>371は釣りだろw
お前等釣られすぎw
381名盤さん:2005/09/23(金) 03:09:23 ID:aoHkwzbG
「釣りでした」は起死回生の魔法の言葉
382小泉総理:2005/09/23(金) 03:23:06 ID:iJAFf2z7
今回の衆院選は釣りでした。
民主や共産は釣られすぎだね。
383名盤さん:2005/09/23(金) 11:15:30 ID:WMYJwWVD
>>378
気になる・・・ちなみに何店にあるの?
一枚に一曲だったりしてw
384名盤さん:2005/09/23(金) 11:38:59 ID:R1snXcJR
クラシック等を扱っている店舗ならどこにでも置いていると思う。
中身はマトモだよ。古い音源が多いけど音質もそんなに悪くない。
(自分はアストル・ピアソラのを買った)。
385名盤さん:2005/09/23(金) 11:56:10 ID:mx1NnbeG
386名盤さん:2005/09/23(金) 12:02:45 ID:WMYJwWVD
新しく出来た秋葉原店にあるかな・・一番近い塔あそこのみorz
387名盤さん:2005/09/24(土) 16:06:52 ID:FSWAYPi4
>>378>>384と同じものかはわからんけど、
通り道にあるタワレコにも10枚1500円弱のやつがいくつかあった。
ただし、店内で一番奥のところに。
チャックベリーはなかったかな。
「タワレコだからできる廉価版」みたいなことが書いてあった。
一枚650円くらいのから、3枚セットで1500円くらいまで。

そこ以外にもフレンチのとこにlegend of chansonみたいなタイトルやら、
モーツァルトの交響曲とかが10セットで似たような値段。
388名盤さん:2005/09/25(日) 16:39:27 ID:JrVPFrPS
新宿店、渋谷店のバイヤーの優秀さに驚かされました。
東京近辺に住んでる皆さんが本当に羨ましい。
糞田舎に住んでる身としては音楽天国に見えました。
389名盤さん:2005/09/25(日) 16:54:10 ID:WQgVU3iG
酒は旨いし姐ちゃんはきれいだし
390名盤さん:2005/09/25(日) 19:47:26 ID:bu4z+bvh
>>388-389
どこのお方?
391名盤さん:2005/09/25(日) 20:17:25 ID:kBNDnqoq
>>388
バイヤーが何してくれたの?
俺逆に不満だけど
392名盤さん:2005/09/25(日) 22:12:30 ID:B3/QImTZ
店で何があったんだw
都内なんてただ店がデカイだけじゃないの?
店舗の良さなんて「ネットで買うより送料がかからない」位しか分からないんだけど。
393名盤さん:2005/09/25(日) 22:43:32 ID:ykVCTDak
電車に乗ると自分を運ぶ送料がかかります。
これが店舗の欠点。
394名盤さん:2005/09/25(日) 22:44:59 ID:qE6clx+x
徒歩か自転車で行けば良い。
395名盤さん:2005/09/25(日) 23:00:52 ID:qiLoFg9a
会社学校の帰りとかでも良いね
396名盤さん:2005/09/25(日) 23:03:33 ID:ykVCTDak
店に勤めれば毎日ただで行ける
397名盤さん:2005/09/26(月) 00:49:27 ID:YNG8clhA
しかも割り引き。
398名盤さん:2005/09/26(月) 01:00:10 ID:gLt/mtyZ
会社や学校の途中にあればいいけど
1駅でも違えばその電車賃でポイントなんか意味なくなる・・
399名盤さん:2005/09/26(月) 11:54:46 ID:MeMdADx+
その駅までは歩くんだ
途中でジュース買っちゃうけどなw
400伊400潜:2005/09/26(月) 16:33:28 ID:q8/BbjZ2
深度400で着底
401名盤さん:2005/09/26(月) 16:38:59 ID:j7Nh9Usu
交通費を言うなら、ネット通販の場合もネット接続料がかかっている。
402名盤さん:2005/09/26(月) 19:30:37 ID:bKmwFzzi
常時接続のこの時代に何言ってんの?
もしかしてまだダイアルアップ?
403名盤さん:2005/09/26(月) 19:58:24 ID:j7Nh9Usu
常時接続が無料か?
404名盤さん:2005/09/26(月) 20:13:19 ID:Vw0OGfnH
常時接続なら定期の範囲内にCD屋があるようなもんだ。
403が音楽CDをネットで買うためだけに契約してるなら話は別だが・・・
405名盤さん:2005/09/26(月) 20:16:01 ID:oV+XfOLb
>>401
これは単なる屁理屈
406名盤さん:2005/09/26(月) 20:46:09 ID:bLXXc92Z
仙台のタワレコは毎週火曜Wポイントだが
やはり火曜Wポイントの向かいのHMVに行くな。

入りやすさ
HMV(1,2階)>タワー(8階)

広さ・品揃え
HMV>タワー

店員のルックス(知識は知らん)
HMV>タワー
407名盤さん:2005/09/26(月) 21:26:28 ID:j7Nh9Usu
>>405
なら、最初に交通費を言い出した方が屁理屈。
408名盤さん:2005/09/26(月) 21:30:17 ID:dfgzdH29
まあアマゾンの品揃えがすごくて、
俺自身はわざわざ店行って値段高い輸入盤買うのが
ばかばかしくなってきているなあ
409名盤さん:2005/09/26(月) 22:33:02 ID:wBO8oQpr
尼は最近高いよ
410名盤さん:2005/09/26(月) 23:59:01 ID:leglsZ+o
尼高くなったけどそれでも大体のもんはHMVやタワレコで買うより安いもんなぁ。
411名盤さん:2005/09/27(火) 00:07:55 ID:/zYSr6wY
いろんなとこ比較して結局、尼、ってのが多い。時間の無駄だった。

みつ、おっ、安い、と思ったら×マークばっか。
412名盤さん:2005/09/27(火) 01:34:01 ID:17gXbyww
アマゾンというか全体的に輸入盤って高くなってるよね。
今年に入ったあたりから・・・ジャスラックか?
413名盤さん:2005/09/27(火) 01:38:22 ID:/zYSr6wY
為替
414名盤さん:2005/09/30(金) 11:19:44 ID:nN5+p4fO
原油
415名盤さん:2005/09/30(金) 18:30:44 ID:xXkfZI0S
高騰
416名盤さん:2005/10/01(土) 07:53:15 ID:uppC0yk+
決して良い傾向とは言えない。
417名盤さん:2005/10/01(土) 08:40:46 ID:MbcCuMOE
>>406
仙台だけど、
試聴機に入ってるCD
タワー>HMV 
な気がする
最近は尼で買うことが多いけど、
いろいろCDを教えてくれたタワーにはちと申し訳ない気分になるので、
タワーでいいのに出会ったらたまには買うようにしてる
418相臣 ◆ToNYB6O3EI :2005/10/03(月) 20:00:32 ID:1eUHxKLX
HMVの店頭で予約したときの特典ってなぁに?
カーチャンにサザンの新譜の予約頼まれて行ってきたんだけど。
419名盤さん:2005/10/03(月) 20:12:01 ID:xh31Y4UW
HMVサザンの新譜より抜粋

※10/3以降に御予約のお客様は先着特典キーリングは終了しています。
DVD付限定盤は売り切れの模様ですな
420相臣 ◆ToNYB6O3EI :2005/10/03(月) 21:50:29 ID:1eUHxKLX
カーチャンになんて言おう。
421名盤さん:2005/10/04(火) 11:37:38 ID:1RFvHKmA
通常盤は売ってるとカーチャンに伝えて
422相臣 ◆ToNYB6O3EI :2005/10/04(火) 20:13:23 ID:fvjxHgnc
普通に初回限定盤買えたんですけど。
予約特典ももらえたし。

で、家に帰ってみると誰もいねーのな。キムチ鍋うめぇwww
423名盤さん:2005/10/05(水) 11:47:39 ID:SxbllakZ
一日もはやく秋葉の有隣堂が潰れて全フロアがタワーになるよう
祈ってます
424名盤さん:2005/10/05(水) 11:48:46 ID:vb27i0cn
おめでと。



有隣堂できたばっかやん
425名盤さん:2005/10/05(水) 19:30:57 ID:gAWpgAA7
池袋のCDショップどこが一番品揃えがいい??
426名盤さん:2005/10/05(水) 21:30:15 ID:1dTLKNDX
サンシャイン通りのHMV。
427名盤さん:2005/10/06(木) 02:13:24 ID:RJmMh7Gv
>>425
メトロポリタン内のHMV
428名盤さん:2005/10/06(木) 02:31:18 ID:8TGdfFjg
池袋のCD屋は全部ゴミ。
ちょっと電車乗って渋谷まで出ろ。
429名盤さん:2005/10/06(木) 09:08:35 ID:Ae2If/68
>>423
その逆の可能性があるぞ、あの品揃えでは(w
430名盤さん:2005/10/06(木) 11:05:30 ID:3/wBYZu3
>>429
俺も心配してる。けど、あそこで買い物はしたくないなw
431名盤さん:2005/10/08(土) 07:46:23 ID:4LhkqzVX
久しぶりに今日参戦します。
風邪引いてますが楽しみです。
432名盤さん:2005/10/08(土) 19:47:25 ID:14IUEALK
あんま需要なさそうな情報だけど、
タワレコ南越谷店14日(金)〜16日(日)Wポイントです。
ttp://www.towerrecords.jp/store/store45.html
433名盤さん:2005/10/08(土) 23:26:49 ID:AfNRXWXM
こないだの渋谷店のWポイントでタンブラーを4つも貰った。
こんなものどうしろと言うんだ?恥ずかしかったし。
434名盤さん:2005/10/08(土) 23:55:56 ID:qmOyk278
タワレコ新宿店は10日までWポイントだよ。
435名盤さん:2005/10/09(日) 21:23:27 ID:OHS7hFwE
たんブラーってなに?
436名盤さん:2005/10/09(日) 21:48:55 ID:jJ96nGRn
hmvって日本の会社なんでしょ?
hmvを応援します。

>>435コップ?
437名盤さん:2005/10/09(日) 21:52:56 ID:jJ96nGRn
あれ?外資系って事は違うけ?
438名盤さん:2005/10/09(日) 22:54:42 ID:gt/WTvAF
新宿の街を一望できる所が好き。
439ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/10/09(日) 23:17:09 ID:cyBOjFbE
邦盤ばっかで輸入盤が比較的置いてないからほとんど買わないけど、
新星堂のちょっとすましてるとこが好き。
440名盤さん:2005/10/10(月) 01:25:54 ID:4ooi074l
日本の会社なのはタワレコじゃねーの。
441名盤さん:2005/10/10(月) 02:13:46 ID:IB+/pkvX
外資はHMVだけ。
442名盤さん:2005/10/10(月) 03:08:47 ID:0jVbt1kX
>>433
オクに出したら?
443名盤さん:2005/10/10(月) 08:52:14 ID:XGAZlLkF
>>440そうだったのか、、無念です
444名盤さん:2005/10/10(月) 12:07:28 ID:FJCvFNDV
ヴァージンってどんどん閉まってるけど何がいけないんだろうね。
俺は店内が静かで、結構面白い盤も多いいいお店だと思うんだけどなぁ…

それが駄目なのか。
445名盤さん:2005/10/10(月) 14:48:28 ID:FCr9K/JP
日本ヴァージンは、カルチュアコンビニエンスクラブの子会社になったみたいだ
けど、今後どうなるんだろうね。 ツタヤに変わるのだろうか。
446名盤さん:2005/10/10(月) 21:07:17 ID:IB+/pkvX
池袋のヴァージンは確実に迷走している。
447名盤さん:2005/10/10(月) 21:55:52 ID:KSufeGi/
>>446
池袋のヴァージンって、マルイの地下のやつ?
448名盤さん:2005/10/10(月) 22:43:49 ID:IB+/pkvX
>>447
丸井の地下って数年前の話だな。
その後単独店舗(2フロア)になり、単独店舗の2F部分がなくなり、
今は丸井の上になってる。
449名盤さん:2005/10/10(月) 22:48:42 ID:D1tTk4eD
実写版ドラえもんでは現存フィルム最古のものは大正十二年、松竹キネマ研究所が製作した
村田実監督のものが現存最古です。島津保次郎や牛原虚彦といったのちの大監督が製作スタッフとして加わっていました。
のび太役は後年の大スター鈴木伝明。父親に逆らって家出して挫折して帰郷しますが、
「しずか」だけ家に入れてもらえて、のび太は最期迄許されず、雪の朝に外で凍死してしまいます。
刑務所を出たばかりのジャイアンとスネ夫は空腹のあまりのび太の家に盗みに入りますが、
温かい食べ物と寝床を与えられ、朝を迎え、新しい首途に、一方の、のび太は、冷たい屍に
父親に逆らったものは最期迄許されない、古い日本の封建制度を浮き彫りにした、
今見ると、非常に恐い映画でした。
450名盤さん:2005/10/10(月) 23:41:21 ID:KSufeGi/
>>448
マルイの上になったのかぁ。
どう迷走しちゃってるの?
451名盤さん:2005/10/13(木) 22:02:55 ID:Rah/3nRB
来週参戦いたします。楽しみでありなス。
452名盤さん:2005/10/16(日) 09:39:18 ID:UP5O61iu
それ意外何も楽しみが無い。
453名盤さん:2005/10/19(水) 06:31:15 ID:jzbXCr4D
キッツー
454名盤さん:2005/10/24(月) 06:16:34 ID:dsaS5O55
sakou!
455名盤さん:2005/10/24(月) 22:39:01 ID:90WzSx5p
TOWERとWAVEはG企業だぞ
456名盤さん:2005/10/24(月) 23:11:30 ID:7kCAh9N6
ガンダム?
457名盤さん:2005/10/25(火) 21:39:46 ID:xNCP34qU
仕事が忙しくてCDを(渋谷まで)買いにいく暇がないので、今回初めてTOWER.JPで買い物
をした。
全部で三枚注文したのだが、一点だけ在庫を切らしている状態で、一括配送にした今回の場
合、大幅に発送予定日が遅れてしまう(承知の上での注文ではあるが)。
その一点がHMVでは在庫ありで24時間以内の発送となっていたのでキャンセルしようと思っ
たのだが、TOWER.JPでは今時キャンセルは受付ていないとのこと。

まだ発送も入荷もしていないのに。
ただ単にウチでは面倒なのでやらないよっ、てことみたい。

イライラしてきたので、酒を呑んで寝る事とする。
458名盤さん:2005/10/26(水) 00:47:03 ID:KsXrq0Wv
TOWER.JPなんか使うなよぅ…あそこ高いじゃん
459名盤さん:2005/10/26(水) 01:09:06 ID:Ebb6yo8i
>>457
あなたが注文した時点で、きっとタワーはすぐメーカーに発注してるのでしょう。
もしもあなたにそれをキャンセルされたら、
タワー側は入荷してきた商品を在庫として引き受けざるを得なくなる。
メーカーに返品ってのも簡単には出来ないだろうし、
全てのキャンセルを許してたらタワー.jpの在庫がどんどん膨れてしまう。
だからキャンセルは受けませんよってことなんじゃないのかしら。
予想ですけど。
他のサイト(hmvとか)ってどこもキャンセル出来るものなんですか?
460名盤さん:2005/10/26(水) 01:47:29 ID:KsXrq0Wv
大手なら発送前、出荷準備完了前であれば大体キャンセル可能
同じく発送前、出荷準備完了前ならキャンセル料の発生もなし
…だから利用者に最低限マナーの問題はあらあなぁとか思ったりする
あと、HMVは注文後スグ(1日くらい?)は処理中だからキャンセル出来ないとかだったハズ
くわしくはこちらで↓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1128918913/
461457:2005/10/27(木) 20:31:02 ID:6lKoyjfP
>>458 459 460
本来なら amazon で買いたかったのだけれど、やはり品揃えに難アリなので…。
少しマニアックな作品になると、流石に TOWER 、 HMV には適わない。
現に今回注文した CD も amazon には無かった。

安さと品揃えで見るとHMV がベストなんだけれど、店舗で TOWER と比較した場合、
旧作の最新リマスター盤をいつまで経っても仕入れずに、何年も前にプレスされた盤を
平気で売っていたりするので(特にネットの場合)怖くて買えない。

よって、消去法により TOWER.JP となったのです。
そして、失敗したのです。
多少無理をしてでも、自分の足を使い、目で見て購入しないといけないと改めて思った。
462名盤さん:2005/10/27(木) 20:57:47 ID:NnwG/fin
何を注文したのか知らんが、俺の趣味の音楽に関しては品揃えも価格も尼がいまだにトップなのだが。
463名盤さん:2005/10/27(木) 20:58:40 ID:vMrb/ynF
CCCDで汚れてないミラクルを聴きたい…
464名盤さん:2005/10/27(木) 21:34:17 ID:0/OP2+80
>>462
同意
↓これらは俺の趣味だが
【ロック全般、プログレ関係、メタル、それらの再発モノ】
に限っていえば尼最強なのは間違いない
ただし、尼に無い物は海外尼かそれぞれのジャンルの専門店で買う
さらに最寄の外資系の店頭が安い場合はそこで買う

つか興味本位なんだが>>457さんはどのジャンルが好きなんでしょ?
TOWER&HMV が強いジャンルってなんですか?
465457:2005/10/27(木) 21:56:52 ID:6lKoyjfP
>>462
私は何でも聴きます。本当に何でも。

今回の注文で amazon で取り扱っていなかったのはラテンジャズです。
以前に国内盤で再発していた旧作ですが、既に廃盤となっていて諦めていたところ、偶然に
TOWER.jp で輸入盤を見つけてしまったもので。

普段は渋谷のタワーレコードの5階に良く行きます。
ジャズやブルース、ワールドミュージックのフロアですね。

こう考えてみると、やはり(自分にとっては) TOWER が一番だと思います。
HMV は現代音楽などの音響系やワールドミュージックの品揃えが貧弱で殆ど使いません。
amazon は(感覚的には)新星堂レベルかな?
466名盤さん:2005/10/27(木) 22:43:22 ID:0/OP2+80
なるほど納得
たしかにワールドミュージック、ジャズ(クラはどうかな?)ならTOWER一択なのかも
TOWER店頭の専用コーナーもわかんないCDたくさんあるしなぁ

ついでに疑問なんですが仏尼ならフレンチもの強いとかなんでしょうか?
467名盤さん:2005/10/27(木) 22:47:20 ID:X+AdtzAz
まあJポップ買うなら日尼だろうしな。
468名盤さん:2005/10/27(木) 23:50:43 ID:8zzVedPk
尼って、紙ジャケとかデジパックとか特殊ジャケ物の
状態って大丈夫?カド凹んでたりとかしない?
特殊ジャケの注文は避けてるんだけど。
プラケは、ヒビ入ってたりツメ折れてたりしてても
ケース交換すりゃいいからいいけどさ。
469名盤さん:2005/10/28(金) 00:31:45 ID:evB2xQ4t
>>468
運さえ良ければ大丈夫です
470名盤さん:2005/10/29(土) 14:37:17 ID:4LEHfL5F
>>468
漏れもそれが心配。
471名盤さん:2005/10/29(土) 15:45:32 ID:9ff5ve59
そういうのは事前にわかってるなら買わなきゃいいだけだろ
割れてたら文句言えばいいんだし
472名盤さん:2005/10/30(日) 16:40:46 ID:RTStJCP+
そんな怒らんでも…
473名盤さん:2005/10/31(月) 06:45:45 ID:UPSp235o
そないにおこらいでもええやねん
474名盤さん:2005/10/31(月) 16:32:54 ID:ChmWHuRY
次の塔Wポイントは12月までお預けかな
475457:2005/11/02(水) 21:31:20 ID:qJ8eEzcO
@TOWER.JPで在庫切れの商品をメーカーに発注してもらっていたのですが、
発送が遅いので抗議のメールを出したらキャンセル出来ました。
通常はキャンセルは受け付けていないので、特別扱いですかね。
その後、スグにHMVでオーダーしました。
皆様の参考になればと思い報告しました。
476名盤さん:2005/11/02(水) 22:20:16 ID:XWesZ0ny
hosyu
477名盤さん:2005/11/02(水) 22:57:20 ID:e0vyv2v0
>>475
おまえはタワーのクレーマーのリストに載ったよ。
報告ごくろう。自慢できることじゃないぞ。
478名盤さん:2005/11/03(木) 14:48:36 ID:a3m0uXt6
新譜予約するとポイント倍になるのってvirginだけ?
購入はほとんど中古でタワーとvirginのカードもってるからどっちで買うか迷う
479名盤さん:2005/11/03(木) 23:04:34 ID:zaMtspqI
>>475
クレーマー乙!

>>478
HMVも新譜予約したらポイント倍になるけど、タワーは分からないでつ
480名盤さん:2005/11/04(金) 16:54:39 ID:PdtADdKl
新宿にバージンある?
481名盤さん:2005/11/04(金) 17:02:33 ID:GgnYc8RU
>>480
潰れた
482名盤さん:2005/11/04(金) 17:15:25 ID:Vy9ocrKE
タワレコってキャンセル出来ないから糞。
483名盤さん:2005/11/04(金) 17:31:37 ID:PdtADdKl
都内のバージンの場所教えて
484名盤さん:2005/11/04(金) 19:58:30 ID:ZjI0LUJ+
ユニオンの通販予約キャンセルってできる?
485名盤さん:2005/11/04(金) 20:27:53 ID:jIUvRRX8
>>483
こんなトコ書き込んでないでVirginのサイト逝け。
486名盤さん:2005/11/04(金) 22:51:24 ID:4Eu0SXX4
都内にバージンは少ないよ。別の意味でね。
487名盤さん:2005/11/05(土) 11:51:24 ID:bd/PGi5N
渋や新宿賑わってますか
488名盤さん:2005/11/06(日) 13:24:29 ID:kExeYSn3
タワーレコードを傘下に ドコモ、音楽配信も検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051106-00000027-kyodo-bus_all

> NTTドコモが音楽ソフトの小売り国内最大手のタワーレコード(東京)に出資、
> 実質的に傘下に収めることが6日、明らかになった。
489 :2005/11/06(日) 22:14:10 ID:lW0wwUh1
輸入版のキャンペーン終ったんだし、ポイント2倍恋
490名盤さん:2005/11/06(日) 23:25:34 ID:zO2FtGXM
HMVって電話でも予約できますか?
491名盤さん:2005/11/07(月) 01:20:09 ID:EmlRgkRS
できる
492名盤さん:2005/11/07(月) 03:01:25 ID:ZZTPPiBy
タワーで買うCD代の支払いがケータイの請求書と一緒になったら・・・・

あまり意味ないな
493名盤さん:2005/11/07(月) 21:02:53 ID:d9G33qL+
・・・・。
494名盤さん:2005/11/07(月) 23:45:00 ID:Dpef+Hbw
>>492
そうなったら経費にできる。
これはすごい発見だ
495名盤さん:2005/11/11(金) 20:57:34 ID:PxlVeRJ2
あげ
496名盤さん:2005/11/11(金) 22:09:38 ID:IvGgl7lv
都内で一番品揃えいい店舗って
HMVとタワレコの渋谷店?
497名盤さん:2005/11/11(金) 23:15:03 ID:owHTPphc
欲しいジャンルによって異なるだろう。
その筋のマイナーな専門店のほうが品揃えがいい場合も有るし。
総ざらえ的な店で渋谷ならレコファンもいい勝負だ。
498名盤さん:2005/11/11(金) 23:43:10 ID:IvGgl7lv
>>497
どうもです。
ライブDVD目当てで、明日両方言ってみます。
499名盤さん:2005/11/11(金) 23:43:48 ID:PkyX7uoz
Tower W Point 11/23-12/4
500名盤さん:2005/11/11(金) 23:54:06 ID:Zx5gVjGn
>>496

ブルース、カントリーまで含めた広い意味でのワールドミュージックなら、
新宿タワーが群を抜いて凄い。


まあ、ロック以外を聴くかどうか知らんが。
501名盤さん:2005/11/11(金) 23:58:38 ID:uodbtIzM
都内住んでる奴、テラ裏山シス。輸入バンシングルだっていちいち注文しなくたって自動的に店に並ぶんだもんな。
502名盤さん:2005/11/12(土) 00:04:54 ID:fvrupOLM
輸入バンシングルはあまり早くはない。アルバムとかは早いが。
安く買うならレコファン。ジャンルにこだわるなら他かな。
503500:2005/11/12(土) 00:34:52 ID:/NKWi5vk
書き忘れたが、Recofanもいいな。一番欲しいものはあまりないが、掘り出し物が
安く買えるところが素晴らしい。

DVDは品揃え、値段がかなりいいな。
504名盤さん:2005/11/12(土) 01:33:18 ID:ZQjgX870
>>503
さんくすです!
ロックとジャズのDVDが欲しいので、
それが豊富な店舗見つけてきます。
助かりました。
505名盤さん:2005/11/12(土) 01:47:32 ID:wH3lMfEl
DVDってレコファンだと定価より安く買えるの?
506名盤さん:2005/11/12(土) 01:54:44 ID:fvrupOLM
レコファンは国内盤初回限定とかが巷から消えてかかっているときでも
なぜか在庫ある。しかもそれが未開封中古として売られるから買ってしまう。
塔はHMVの1690キャンペーンがあるからあまり魅力は感じない。
カントリーとかラテンなどの豊富さでは新宿の塔がいいかな。昔は渋谷が最強だったけど。
507名盤さん:2005/11/12(土) 01:55:07 ID:iuS/bD6q
>>500
ピエールバルーの盤が何か欲しくて
ここ半年くらい行く度確認してんだけど1枚もない。
店員に聞いても、いつも「今在庫がないですね」。
ゲンズブールも品揃え悪い。
俺みたいな初心者向けの定盤ぐらいストックしとけと思うよ。
508名盤さん:2005/11/12(土) 02:20:00 ID:QbY00Bt4
>>507
ゲンズブールはリマスターされた時(ボックスが出た前後)に相当揃って
たんだけど、供給がそれっきりになってるみたいだ。
509500:2005/11/12(土) 12:19:20 ID:xhMLRuxV
>>505

レコファンで、ステファン・セドゥナウイや、アントン・コービン(共にビデオ監督)の
DVDが2割引で買えたのには感激した。

>>507

そりゃ仕方ないね。オレは品揃えは新宿タワー、掘り出し物はレコファンに期待、
輸入雑誌を買うのは最寄のHMV(ついでに少しはCDも)、時々アマゾンってとこだな。

店によって期待することが違うよ。オレはレコファンとHMVには歩いて行けるから、
交通費がかかる人とは事情が違うね。新宿に行くにはさすがに交通費がかかるから、
他の事のついでだ。
510名盤さん:2005/11/15(火) 01:48:57 ID:Zs/Uc/s/
今日、HMVで輸入物のCD買ったんだけど家帰ってよく見たら中のジャケットの紙に
皺が見えるし、輸入版のCDに貼られてる、うまく剥がせないとうざいシールがなくて
変だと思いながらケース開けたらCD収まってる真ん中の丸い穴の部分に
CDと一緒に細かいプラスチックの粒がぎっしり入ってました。
これって一体どういう事態なんでしょうか?
初めて遭遇した現象なのでどなたか教えてください!
511名盤さん:2005/11/15(火) 01:57:47 ID:2UYEjVYI
そういう仕様。
512名盤さん:2005/11/15(火) 02:00:51 ID:cxAPg+mb
全部の新品にシールがついているわけではないし、シュリンクがないものも多い。
ディスクに傷がついているものもよくある。
ケースワレはまぁ、運がなかったな。
513名盤さん:2005/11/15(火) 02:00:56 ID:+MVXp6Ux
よくあることです
俺は遭遇したことないけど
514名盤さん:2005/11/15(火) 02:02:29 ID:X3HObAco
盤が無事ならノープロブレム
515名盤さん:2005/11/15(火) 02:40:10 ID:AmIpx6Bs
店頭でCD買うときなら軽く振ってみたりケース割れがないかとか
歌詞カードの挟みこみがないかなどなど
神経質にイロイロ見たほうが良いね。

イロイロとそういうのが気になる人なら尚更。
516名盤さん:2005/11/15(火) 05:23:49 ID:xPuNWqfM
どうでもいいと思いつつも
ケースを取り替えてもらったことあるよ
ついでがあるならレシート持って
行ってみれば?>510
517名盤さん:2005/11/15(火) 08:35:49 ID:m9tX8hm5
プラケースやめてソフトケースにしなさい
518名盤さん:2005/11/17(木) 22:39:07 ID:tcdZgDCo
ところで>>499はガセ?
519名盤さん:2005/11/17(木) 23:01:41 ID:RYJx6mVH
信じたくなければ信じなくていいです
520名盤さん:2005/11/17(木) 23:58:39 ID:dppr10kc
>>518
まじ
521名盤さん:2005/11/18(金) 01:15:16 ID:tkwddAj7
hmvトリプルポイントまだー?
522名盤さん:2005/11/18(金) 01:21:07 ID:riWwNlSg
ポイント古事記あつまれ〜!
523 :2005/11/18(金) 19:23:38 ID:RTnyQhgn
>>499
この日にまとめ買いするか。
524名盤さん:2005/11/20(日) 14:11:14 ID:vIQfjbI+
纏め買いするほど金も無い・・・。
525名盤さん:2005/11/20(日) 14:13:27 ID:mUjaJC1q
virginの店員は童貞・処女しかなれないらしい。
526名盤さん:2005/11/20(日) 14:23:12 ID:6q4p/YJ/
>525じゃ、わしはなれるじゃねーか(〃ω〃)ハズカシー
527 :2005/11/21(月) 04:24:17 ID:rtamo+6p
ココの人はツタヤでは買わないの?
528名盤さん:2005/11/21(月) 06:05:32 ID:2JhuhuHh
店内効果の音量が大きすぎてうるさいから行きません
ださい宣伝流してるし
529名盤さん:2005/11/21(月) 18:17:22 ID:GARjt0N0
>>527
要は買い得感と在庫の有無
バーゲンコーナーでなんかあったら買うて程度>ツタや
530名盤さん:2005/11/22(火) 00:09:44 ID:uFjaYMNM
上に同じ。バーゲンで100円の旧譜を買うくらい。
新譜は地元では品揃え悪いし、輸入盤ないし。

531名盤さん:2005/11/22(火) 03:36:49 ID:LgayJPjd
店員の商品知識が薄いから、欲しいもの探すとイライラすんだよね。
はなっから期待してない。
532名盤さん:2005/11/22(火) 03:55:35 ID:3/aG5oem
期待していないならイラつくな。
533名盤さん:2005/11/22(火) 04:06:44 ID:LgayJPjd
何度もイライラしたから、もう期待しなくなったわけだが

お前がツタヤ店員だからって、つまらんツッコミすんな
534名盤さん:2005/11/22(火) 04:10:32 ID:9o90GA1F
なんか探してるときに店員に協力してもらうのって例えばどんな場合?
535名盤さん:2005/11/22(火) 04:11:51 ID:H73xV4vt
コンタクト落としたとき
536名盤さん:2005/11/22(火) 04:14:09 ID:3/aG5oem
ID:LgayJPjdは文章力が不足していますね。
537名盤さん:2005/11/22(火) 04:18:17 ID:LgayJPjd
536の周りにいる人間はイライラするだろうな。勤務先の同僚とか。
はなっから536には期待してないのかもしれないが。
538名盤さん:2005/11/22(火) 04:21:55 ID:9o90GA1F
バンド名のスペルが判んないとかそんなケース?
539名盤さん:2005/11/22(火) 04:47:36 ID:5B0g+YhD
渋谷のタワレコよりでかいCD屋教えて
中古もあると嬉しい
都内でよろしく
540名盤さん:2005/11/22(火) 12:57:31 ID:yh9tsk1A
店員に商品知識を求めたことは無いなあ。よっぽど初心者なんだろ。
541名盤さん:2005/11/22(火) 13:39:35 ID:5t4ZajQF
ツタヤに行くこと自体初心者
  てかもっと外資系の洋盤やの店員を利用しろよ  勉強熱心な奴ほど、いい反応が返ってくるよ
    
542名盤さん:2005/11/22(火) 14:19:26 ID:0nEsPgLh
店員を使う時点でシロウト、とも言えるね。
543名盤さん:2005/11/22(火) 14:26:14 ID:Rp4G7C9N
>>541
レンタルで普通にいくが・・
でかいところならけっこう品揃えいいし。
544名盤さん:2005/11/22(火) 15:51:45 ID:yh9tsk1A
ここはレンタルのスレですか?
545名盤さん:2005/11/22(火) 16:06:48 ID:M94Nqdgr
店員を使わずに棚の下の在庫箱を勝手に開けてゴソゴソやるクロウトさんを
尊敬してます。とてもじゃないがマネできない。
546名盤さん:2005/11/22(火) 16:43:55 ID:KSt8xjBw
>>545あれこそ洋オタの鏡だw
547名盤さん:2005/11/22(火) 17:32:02 ID:TmibwE3d
>>545
あれ開けていいのん?
548名盤さん:2005/11/22(火) 17:38:40 ID:W9seJweZ
だめだろ
オープンなってるところはいいだろうけど
549名盤さん:2005/11/22(火) 17:39:32 ID:YhhZqRte
>>545
EU盤しか棚になくてUS盤が欲しくてやりました
万引きと勘違いされるのであまりお薦めできない
550名盤さん:2005/11/22(火) 18:14:53 ID:LQTMTZ0n
>>549
おまい、凄いなw
551名盤さん:2005/11/22(火) 19:27:16 ID:XzOw93qc
ああいうことされると困るんだよね
552名盤さん:2005/11/22(火) 22:22:03 ID:GVgujkYM
>>551
ちゃんと客のニーズをつかんでない店側が悪い。
553551:2005/11/23(水) 00:21:01 ID:764rA16v
>>552
ばかもの。俺は客だ。
ああいうのが棚の前を占領してると見辛くてかなわん。
554名盤さん:2005/11/23(水) 00:26:22 ID:M3EOCRzq
>>551
スマン。店員かと思った。
確かにそれはおっしゃる通り。
555名盤さん:2005/11/23(水) 14:51:34 ID:zOOVxKIr
556名盤さん:2005/11/23(水) 21:05:40 ID:QfKpVOEY
今日タワレコでポイントの計算をお釣りの値段でやられたことに帰ってから気付いたわ(ちなみにCD2枚5500円、釣り4500)
レシートにポイントの詳細って書いてないんだね…
せっかくwポイントなのによ…
その場で確認しなかった自分に腹立つorz
557名盤さん:2005/11/23(水) 21:17:57 ID:lfX6SUAi
>556 ( ´・ω・)カワイソス
おれも少なく押されてあとで気づいたことあるよ

友人は以前、ほとんど新規のカードを店員のミスでほぼ満了にされたことがあるっていってた
CD1枚で70個位押してくれたらしいw
558556:2005/11/23(水) 21:52:15 ID:9SXHgUSw
>>557
70個位ってウマーだね
その友達ウラヤマシ
559名盤さん:2005/11/23(水) 23:58:03 ID:n56ofTds
>>549
店員に「US盤欲しいんだけど出してよ」って頼めば良かったのに。
560あほな店員:2005/11/24(木) 06:06:33 ID:is8BnyJu
>>559
はい、ピーターガブリエルのUSはこれです
561名盤さん:2005/11/25(金) 19:42:00 ID:3o8FyGtV
洋邦国内盤(主に新譜)のポイントを含む値引率

ヤマダ 15% (税込み5,250円未満の場合は、配送料525円)
ムラウチ 15% (税込み10,500円未満の場合は、配送料368円)
HMV 4-5% (不定期WP有) (税込み2,500円未満の場合は、配送料399円)
Tower 5-6% (不定期 WP有) (税込み2,625円未満の場合は、配送料420円)

Amazon 5-15% (ポイント無し、一部のみ) (税込み1,500円未満の場合は、配送料300円)
eMedia 15% (ポイント無し、旧譜のみ) (税込み2,500円未満の場合は、配送料+代引手数料=609円)

店頭
石丸ソフト 10%
ヤマギワソフト 10% (全商品、毎月10日WP有)
レコファン 10%+会員割引 (ポイント無し)

値引き利率の%は大凡。 間違いがあれば加筆訂正してください。
562名盤さん:2005/11/25(金) 19:50:08 ID:Poz8xJpI
563名盤さん:2005/11/25(金) 22:30:54 ID:3FDGzNHx
ヤマダは3000円で送料無料だった気が…
食料品も売ってるから「おーいお茶」とか足して注文したよw
564名盤さん:2005/11/26(土) 09:53:43 ID:E/CSU0q6
>>561
レコファンは会員割引が10%だぞ。
565名盤さん:2005/11/26(土) 09:54:21 ID:E/CSU0q6
あ、だから+ではなくて最大で10%ってことね。
566名盤さん:2005/11/26(土) 11:41:45 ID:8+tZP8gA
レコファンは新品200円・500円引きの輸入盤も多い
567名盤さん:2005/11/26(土) 12:00:03 ID:Y8rBh9+z
eMediaってめちゃくちゃ安いね。
568名盤さん:2005/11/26(土) 16:06:19 ID:yeRUtnzV
来るの遅いけどね
569名盤さん:2005/11/26(土) 22:06:36 ID:LIMUUrua
レコファンで一番うれしいのは国内盤未使用を中古売りしてくれるところ。
あれでJack Johnsonの新譜安く買えたし。
570名盤さん:2005/11/26(土) 22:08:58 ID:SeUxlgdj
ウニも売ってるよ
571名盤さん:2005/11/27(日) 09:04:22 ID:cwtmzEaW
国内盤未使用ってそんな日本語あんのか?
572名盤さん:2005/11/28(月) 22:35:59 ID:3XP6yzco
つまり新古品って事でしょ?
573名盤さん:2005/11/29(火) 11:15:04 ID:dFBvy2U7
>>570
ディスクユニオンってよくわかんないんだけど、よく使う人が多いのは中古とかアナログが目当てだから?
新品については商品数も値段も大したことないと思うんだけど。
574名盤さん:2005/11/29(火) 11:58:50 ID:qmY/7FJg
ユニオンで新品買うことなんてまずない。
575名盤さん:2005/11/29(火) 17:22:23 ID:PFODO26W
ユニオンはプログレ屋さんだから
576名盤さん:2005/11/29(火) 17:31:20 ID:/aG7KaYm
ジャンル別に店舗分かれてなかったっけ??
577名盤さん:2005/11/30(水) 07:42:19 ID:TRg+qqcb
>>573
ウニにも新古品があるってことでしょ
578名盤さん:2005/11/30(水) 09:07:59 ID:XbGz6e0a
ウニのは雲古品
579名盤さん:2005/12/03(土) 23:28:49 ID:+D1dIe+J
おいおい、塔のWポイント明日までだぞ。
いいのか、こんなにさびれててw
580名盤さん:2005/12/04(日) 00:24:36 ID:h2IBA7Rp
だってタワー高いんだもん
581名盤さん:2005/12/04(日) 04:32:55 ID:24LxIU5+
特典のために買うことぐらいしかないな、塔は。
582名盤さん:2005/12/04(日) 07:34:58 ID:fYw2hjbZ
高いってことは、みんな輸入盤買うの?
583名盤さん:2005/12/04(日) 10:35:16 ID:q1T4d04Z
タワーWポ最終日age
584名盤さん:2005/12/04(日) 12:48:11 ID:NVGZco+c
国内盤なら尚更、タワーやHMVでは買わないだろ。
585名盤さん:2005/12/04(日) 14:37:27 ID:24LxIU5+
国内盤買うなら10%OFFとか15%OFFのトコで買うわな。
586名盤さん:2005/12/04(日) 14:40:26 ID:sZkO08xu
輸入盤はタワーよりHMVの方が安いかな。
うに音が一番安いけどあまり品揃えはよくない。
アマゾンはめんどくさいので使わない
587名盤さん:2005/12/04(日) 14:42:36 ID:24LxIU5+
輸入盤は一般的なものはamazon、レコファン。
そこになかったら海外通販。
588名盤さん:2005/12/04(日) 15:34:31 ID:Cxa4n0wY
国内版買うなら
589名盤さん:2005/12/04(日) 15:37:56 ID:NVGZco+c
電気屋だろ
590名盤さん:2005/12/04(日) 16:11:51 ID:uSIQ8wbK
アマゾン便利じゃん。カード持ってれば。
591名盤さん:2005/12/04(日) 16:58:42 ID:oXlz/YYI
>>589
品揃え悪い
592名盤さん:2005/12/04(日) 17:00:04 ID:NVGZco+c
注文
593名盤さん:2005/12/05(月) 16:14:53 ID:4xd7bnd/
秋葉原に塔が出来たの今日初めて気づいたorz
594名盤さん:2005/12/06(火) 10:37:25 ID:QSKFYR5v
秋葉に行ってみて塔は倒産すると思った。何がやりたいのかさっぱりわからん…
ヤマギワも雲丹と比べてどこが優れているんだ?メタルか?
595名盤さん:2005/12/06(火) 19:55:41 ID:OOW6BMLj
会社帰りに駅周辺でさくっと買うには秋葉原タワーいいと思うよ。
俺はレコファンまで行くけど
山際はいらんな・・・。
596名盤さん:2005/12/06(火) 21:57:07 ID:bL5nvbN6
客層が違うからいいんじゃね?
597名盤さん:2005/12/09(金) 17:27:52 ID:CCYofTZD
@タワレコ今日一日メンテなのかね?
598相臣 ◆ToNYB6O3EI :2005/12/09(金) 18:38:33 ID:mUQP1XM2
HMVのトリプルって1月ぐらいだったかな?
今のカードが1月21日までなんだよね。
タワレコできてからそっち中心になったからHMVのカード使い切るか不安。あと5だけど。
599名盤さん:2005/12/10(土) 23:00:32 ID:1lgPZE4T
>>598
あと5ポイントならトリプル待たなくても余裕じゃん。
600ヘッドロココ ◆xcePb.lClc :2005/12/10(土) 23:02:56 ID:rzFQjY9b
メタルとアニソンのコーナーが異常に充実してそうだな^^
逆にヒップホップとかは苦戦を強いられそう。
秋葉塔。
601相臣 ◆ToNYB6O3EI :2005/12/10(土) 23:20:50 ID:MLS7asBs
>>599
なるべき効率よくポイントを貯めたいの。
602名盤さん:2005/12/11(日) 12:06:30 ID:4Dhg0/q8
HMVのブリティッシュアンセムコンピのおまけの曲目ってどんな?
まだ貰える?
603名盤さん:2005/12/11(日) 13:04:22 ID:Z+a5JNq2
>>600
アニソンはわからないけどメタルは並以下。
JAZZは思ったよかましな品揃え。


塔20-25Wポイントだそうです。
604名盤さん:2005/12/11(日) 14:01:00 ID:/HdAgNg3
やっとtower100ポイントたまった。
何を買うかな。
3000円引き。
605相臣 ◆ToNYB6O3EI :2005/12/11(日) 17:20:09 ID:eYYvoRTp
>>603
わーいありがと。URの新譜でも買おー。
ついでにサバブレ買おー。
606名盤さん:2005/12/12(月) 21:32:14 ID:O9b9RL3y
通販以外で安い輸入盤CD屋はどこですか?
都内限定です。
607080年代のクラッシックロックやポピュラー系。
塔は高いっす。
やっぱレコファンかなあ。
607名盤さん:2005/12/12(月) 22:54:45 ID:rzwGM//V
通販で買えよ
608名盤さん:2005/12/12(月) 23:03:35 ID:LdAn/em+
吉祥寺のディスクインがかなり安かったような印象があるんだけど
最近はどうなんだろう
609名盤さん:2005/12/12(月) 23:20:17 ID:fmqMgRTe
ディスクインって新星堂のやつのこと?
610名盤さん:2005/12/12(月) 23:24:59 ID:NZ704H5Q
駅ビルにあったやつ?
611名盤さん:2005/12/12(月) 23:52:20 ID:LdAn/em+
そう
駅ビルの2階にあった頃よく行ってた
612名盤さん:2005/12/14(水) 20:12:45 ID:HpgDEaEg
タワレコメンテ終了まだかよ・・ 早く商品発送してくれYo!
613名盤さん:2005/12/18(日) 00:53:36 ID:cq/4Nz4d
HMVも20〜25日Wポイントになる模様
614614:2005/12/18(日) 05:27:20 ID:iiT+i8s8
マダ〜?
615名盤さん:2005/12/18(日) 18:17:46 ID:rVFd4WeG
1月にHMVポイント3倍はあるのかなぁ・・・
616名盤さん:2005/12/18(日) 18:28:54 ID:AyMR6wsH
>>615
俺はそれを期待してCD買うの自粛してるよ。
617名盤さん:2005/12/19(月) 10:41:38 ID:rOM7qb4m
@TOWER.JP、あほ過ぎww
618名盤さん:2005/12/19(月) 10:54:39 ID:RKkoR6k8
よりによってこんな時期に。タイミング悪かったね。
619名盤さん:2005/12/19(月) 17:42:54 ID:ou7r7uk+
客に「もう二度と使わないで下さい」って言ってるのと同じだな
責任者クビにしろ
620名盤さん:2005/12/19(月) 22:22:23 ID:7xgFKqAR
>全サービス(商品の発送を含む)を一時的に休止しております。
        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
うんこですね
621名盤さん:2005/12/20(火) 07:48:31 ID:OPFjudyK
あしたからWポイント
622名盤さん:2005/12/20(火) 08:26:19 ID:uFGLfW6R
今日からだよね?
623名盤さん:2005/12/20(火) 09:53:05 ID:kKJdv3Ay
HMV明日から
624名盤さん:2005/12/21(水) 01:41:21 ID:VZQ5c6vb
HMV21-25日がWポイントで
ゴールドカードメンバーの
Wポイントは今月は30日か。
明日からのほうでゴールドは3倍とかに
してくれたほうがありがたいな。
625名盤さん:2005/12/21(水) 01:58:24 ID:BzU3XgKO
ゴールドはもうちょっと美味しいものにしてくれれば、
常にタワレコよりHMVを優先させるんだけどな。

個人情報を申告する登録制にしても構わんから。
どうせウェブ通販の方で登録してるんだし。
626名盤さん:2005/12/21(水) 03:02:30 ID:WAKVi2dD
タワレコサイト、ハッカーにでもやられたか?
年内復帰は無理とみた。

627名盤さん:2005/12/21(水) 22:54:51 ID:Ic2xvMEo
タワレコ、グッドタイミングだったな
628名盤さん:2005/12/21(水) 22:59:32 ID:gBtjPxSK
もう顧客の信用を取り戻すのは無理だ。
いっぺん更地に戻して出直すしかない。
629名盤さん:2005/12/22(木) 10:30:15 ID:sKjNhYIF
タワレコ復活したな。
しかしずいぶん長かったなー。
630名盤さん:2005/12/22(木) 12:43:43 ID:SyTuEQGj
タワレコ、また死んでない?
631名盤さん:2005/12/22(木) 20:52:54 ID:q8cyGmJX
まだなおってないよな?
632名盤さん:2005/12/22(木) 23:52:14 ID:9V12SFqg
テスト、テスト
ただいまサイトのテスト中
633名盤さん:2005/12/23(金) 11:42:08 ID:ps5XbuJs
タワレコは冬商戦負け組み
634名盤さん:2005/12/23(金) 13:34:00 ID:M0Q07qFD
なんかとんでもないことが起こったようだね・・・。
635名盤さん:2005/12/23(金) 13:37:36 ID:whOlft/0
タワレコは商品検索しにくいから嫌い
636名盤さん:2005/12/23(金) 17:47:51 ID:xoWc/Gpe
WAVE ノジマの子会社へ
637名盤さん:2005/12/23(金) 17:54:39 ID:Kb5h5Srp
本体docomoの差し金か
638名盤さん:2005/12/24(土) 02:48:26 ID:VtbKknhN
Hぜんぜん安くない!
年明け待とうっと!
639名盤さん:2005/12/27(火) 19:35:03 ID:sskdY/Sw
秋葉原近辺で、みなさんはどこのお店で洋楽CDを買ってますか?
自分は守備範囲が狭く、石丸のソフト店、ヨドバシ秋葉店くらいです。
中古屋も含めて、お薦めがありましたら、お願いします。
640名盤さん:2005/12/27(火) 19:38:30 ID:JP8L7Bpk
秋葉原は
レコファン
ヤマギワ
リバティー
タワー
御茶ノ水まで行って
ユニオン
ジャニス

石橋、ヨドバシはまずいかない・・・。
641名盤さん:2005/12/28(水) 00:46:39 ID:xOTAetbE
>640さん
レス感謝です!
しばしば石丸の2階で試聴してたんで、女子店員に「またいるよ」的な目で見られ出してたんで(笑)
さっそく教えてもらったところに寄ってみようと思います!
さらばじゃ!自意識過剰の女子店員!
642名盤さん:2005/12/28(水) 01:36:43 ID:VVRSOqzC
自意識過剰なのは641だろ
むしろ被害妄想っぽい
643名盤さん:2005/12/28(水) 01:45:57 ID:TC8rBXJ4
ですね
644名盤さん:2005/12/28(水) 11:21:36 ID:+ykPkdR4
642は自分が見てるのに
それを見られてると勘違いするタイプ
645名盤さん:2005/12/28(水) 13:23:10 ID:u9Bci0Ec
>644
おっしゃりたいことがよくわかりません
が、
別に説明してくれなくていいです
646名盤さん:2005/12/28(水) 14:27:50 ID:FhYJoqHb
とりあえず>>641はキモオタ。
647名盤さん:2005/12/28(水) 14:30:23 ID:MQeLHOW5
正月辺りHMVトリプルポイント来ないかなあ
648名盤さん:2005/12/28(水) 15:13:46 ID:XqXB87Uk
東京駅近郊で大きなショップってあるかな…
やっぱ渋谷まで行かなきゃダメ?
欲しい輸入CDがあるのに売ってないよー
649名盤さん:2005/12/28(水) 15:30:51 ID:oG7tjY/Y
銀座だったか有楽町だったかにHMVあるよ
東京駅には構内にしょぼいCD屋あるけど
650名盤さん:2005/12/28(水) 15:36:16 ID:XqXB87Uk
そこは以前に行ったんですけど
欲しいのが全然無かったイメージが・・・
でもありがとうございます。
651名盤さん:2005/12/28(水) 16:25:24 ID:wkpQ96Ie
>>648
そんなアナタにネット通販
652名盤さん:2005/12/28(水) 22:14:41 ID:kEQJxIg3
正月は輸入盤安くなるのかな?
1500円ぐらいに…
653名盤さん:2005/12/28(水) 22:58:46 ID:l/COZvs9
断定に値するだけの事情は書かれてないし、読み取れないんだが。
お前ら神か?勘違いしてるのはどっちだよw
654名盤さん:2005/12/28(水) 23:36:11 ID:+H+pt+f7
どうでもいい脱線。
俺は20代半ばの体育会系出身の男だけど、
若い女性って、自己防衛意識が強くて、少し見られただけでも
身構えるところってあるよね。
俺は人にちょっとくらい見られることなんてどうってことねえ、って思えるけど、
若い女性は違うことが多いんじゃないかな。
だから641の事実はわからんが、自意識過剰な女性って多いんじゃないか。
655名盤さん:2005/12/29(木) 01:32:58 ID:ZRZtyPeI
この脱線で5人が死亡、33人が怪我をし、まだ2人が行方不明のままです
656名盤さん:2005/12/29(木) 01:39:14 ID:oXJXzMfO
657名盤さん:2005/12/29(木) 02:59:01 ID:Qx1cPIKm
タワレコやっと復活した
658名盤さん:2005/12/29(木) 09:58:26 ID:pq+9czW8
タワレコ年内に復活できてよかったな
659名盤さん:2005/12/29(木) 10:31:09 ID:94q0XYmh
>>656
そのセールの国内盤非再販CDスペシャルディスカウントってどれ位割引になるの?
660名盤さん:2005/12/29(木) 11:43:35 ID:xP1NMJUp
>>659
詳しくはお近くのHMV各店舗にお問い合わせ下さい。

今年の夏のトリプルポイント時は10%とか15%だったな。
661名盤さん:2005/12/29(木) 13:33:16 ID:QRiZx0iR
この間HMVで買ったのに・・・
待ってりゃよかった・・・
662名盤さん:2005/12/29(木) 14:58:42 ID:0t+U7laN
今、実家に帰って来てるからネットが出来ない…orz
誰か詳細を…
663相臣 ◆ToNYB6O3EI :2005/12/29(木) 15:07:34 ID:Sm9PP83A
セール初日の1月7日だけトリプルポイント。
664名盤さん:2005/12/29(木) 23:13:35 ID:0t+U7laN
>>663
1月7日かー、その頃はまだ実家だから行けないや…orz
教えてくれてありがとう!
665名盤さん:2005/12/30(金) 02:43:03 ID:ykdBnHJp
あした行こうかと思ったが、7日まで待つか。
渋谷の品揃えの悪さには参った。塔を見習え。
666名盤さん:2005/12/30(金) 03:42:16 ID:qoAdUZ9T
渋谷の利用価値は輸入シングルとレコード。
667名盤さん:2005/12/30(金) 11:18:35 ID:Amv6y9BZ
HMVのほうが安いけど
塔のほうが品揃えがよい。
非常に困る。
668名盤さん:2005/12/30(金) 14:45:02 ID:bgJKmNx0
タワレコは正月にダブルとかトリプルとかやはないのかなー。
669名盤さん:2005/12/30(金) 17:07:37 ID:KLDvZEDX
>>667-668
まとめて同意
670名盤さん:2005/12/30(金) 23:33:26 ID:tXnYeatj
渋谷Hはハウス、トランス系は強いのかな?
ロックはぜんぜんダメ。山野楽器並み。
あれはバイヤーがダメダメちゃんなのかい?
671相臣 ◆ToNYB6O3EI :2005/12/30(金) 23:35:04 ID:nUq82d1N
HMVは邦楽の再発盤以外の旧譜弱すぎ。
672名盤さん:2005/12/31(土) 01:00:52 ID:ulDxe/od
>>670
棚が死んでるよな。旧譜の動き鈍すぎ。
勉強熱心なロックファンに嫌われてるんだろう。
673 :2006/01/01(日) 20:20:16 ID:2QjHmSV8
タワーてまだWポイントやってます?
クリスマスくらいまではやってたんですが。。。
674名盤さん:2006/01/02(月) 11:20:09 ID:NOLGAPqc
やってないと思う
675名盤さん:2006/01/02(月) 13:43:45 ID:L4MMcwOK
>>673
やってないお
676名盤さん:2006/01/02(月) 16:08:11 ID:65OoZvFp
タワーで目玉オヤジストラップもらった人いる?明日までらしいけど、早く行った方がいいかな?
677 :2006/01/02(月) 16:24:56 ID:HnRa5+vl
>>674
>>675
サンクス。
678名盤さん:2006/01/02(月) 16:40:53 ID:L4MMcwOK
>>676
ちょwwww何それ!?
昨日タワレコでCD買ったけどそんなの貰えなかったぞ
679名盤さん:2006/01/02(月) 18:44:20 ID:KCmaaze3
>>678
12月にタワレコで買ったら、袋に引き換えのハガキ入ってて、
正月に1000円以上買ったらストラップと交換って書いてた。
買わなくても、
店頭にもそのハガキ置いてあっていくらでも取れたよ。
心斎橋店は各日先着400名とか張り紙があった気がする。

詳しくはココみて
ttp://sale.towerrecords.jp/winter/newyear/index.html
680名盤さん:2006/01/03(火) 20:31:20 ID:8pdkusGi
タワレコWポイント次いつ頃だろう・・・
681名盤さん:2006/01/03(火) 21:18:56 ID:+UQ+KYi5
HMVで今日5000円分買ってもうた(´・ω・`)ショボーン 
682名盤さん:2006/01/03(火) 21:35:29 ID:JliZxxvP
5000円でなして(´・ω・`)ショボーンやねん?
683名盤さん:2006/01/03(火) 22:27:11 ID:I7GyJiZY
7日は3倍ポイントだからね・・・
684名盤さん:2006/01/06(金) 02:18:24 ID:gFln1+IO
HMVの去年この時期のトリプリポイントは、第1第3土曜の2日間やったよね?
今年は7日だけなのだろうか。
後半にほしいタイトルたくさんあるのになぁ・・
685名盤さん:2006/01/06(金) 02:22:09 ID:xy5+TJnX
>>684
今年も確か第三週くらいに3倍だった気が
686名盤さん:2006/01/06(金) 02:55:40 ID:Lks6EZDx
21日もだお
687名盤さん:2006/01/06(金) 20:08:26 ID:WRw6pKk/
明日のHMVのセールって本当に全ての洋楽の非再販国内盤が割引になるの?
688名盤さん:2006/01/06(金) 20:44:26 ID:ehkSzzj4
towerのwポイントまだですか?
689名盤さん:2006/01/06(金) 21:59:12 ID:14PaW/hM
やっべ今日HMVで買っちった
690名盤さん:2006/01/07(土) 00:37:28 ID:YH03wUl2
>>687
全部とは書いてないけど・・・。

ttp://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=411170036
691名盤さん:2006/01/07(土) 01:16:43 ID:o5KNYZD+
>>687
今日の夕方に渋谷のHMV行ったらセールの準備してたけど、国内盤で割引になるのは
割引のシールが貼ってある一部の商品だけみたいよ。
692名盤さん:2006/01/07(土) 01:33:48 ID:emISqjpZ
今日渋谷のタワレコにだめもとではがき持って行ったら
目玉オヤジストラップもらえたよ。
まだいっぱい用意してあった
693名盤さん:2006/01/07(土) 17:14:48 ID:31sc29NE
HMV渋谷の3階ROCK&POPS売り場のコビト店員、○○は態度が悪すぎる。
694名盤さん:2006/01/07(土) 18:11:52 ID:QQvG6JMX
タワレコWポイントアップはいつですか?今月はあるんですかなぁ。
695名盤さん:2006/01/07(土) 18:21:31 ID:ad1hcHt6
おれっも待ってます
696名盤さん:2006/01/07(土) 21:33:34 ID:11USe0oa
HMV=同じセール商品でも店によって値段が全然違うのね。
渋谷で\890だった物が上野だと\2780だった・・・
と、いうか全体的に上野店のほうが値段が高い。
噂通り上野店は全然ダメなのね。
697名盤さん:2006/01/07(土) 21:59:58 ID:8B8fYJSR
渋谷のHMVってどこにあるのAXの近く?
698名盤さん:2006/01/07(土) 22:05:09 ID:n2GE6eu7
今日のHMV、割引商品はトリプルポイント対象外だったの?
699名盤さん:2006/01/07(土) 22:10:32 ID:ng76cYOM
>>698
んなこたぁない。
700名盤さん:2006/01/07(土) 22:17:46 ID:JLgAnxe0
ヴァージンの話出ナイね
701名盤さん:2006/01/07(土) 22:17:48 ID:n2GE6eu7
>>699thx
なんか数が合わない
702名盤さん:2006/01/07(土) 22:19:11 ID:JLgAnxe0
うげ
カワイソス´・ω・`
703名盤さん:2006/01/08(日) 00:24:32 ID:iM3yoLgI
>>702
おまえ馬鹿だろw
死ねよ
704名盤さん:2006/01/08(日) 00:29:07 ID:c83pAtYI
>>703
   , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ      冬厨のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )  こんな性格の悪い厨には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      >>702のせいで厨房になっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  >>703は生まれついての厨だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ 
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: 
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
705せつこ ◆D8ZgF9h/4M :2006/01/08(日) 00:30:37 ID:Zi1L1wDV
>>697
ハチ公口から出るとド-ンと聳え立ってますよ!!
706名盤さん:2006/01/08(日) 00:53:40 ID:lEo3U8ni
HMVのポイントカード、期限今日までだった…orz
やはり一日でもオーバーしてるとダメですかね?
もったいない…
707名盤さん:2006/01/08(日) 00:59:07 ID:LsRzI0+A
ダメに決まってるだろ
708名盤さん:2006/01/08(日) 01:00:29 ID:oxySs/mp
おれもやった。
だめだった。
709名盤さん:2006/01/08(日) 03:56:11 ID:K5PHdohS
レスd
そうか…
>>708
その痛み、察して余りある…
710名盤さん:2006/01/08(日) 05:54:08 ID:L9lUeRAO
>>705
ありがとう!
711名盤さん:2006/01/08(日) 10:24:20 ID:GgJW0v2Z
>>705
そだっけ?看板だけじゃ・・・。
センター街をちょっと入っていけばすぐに右手に見える。
712名盤さん:2006/01/09(月) 10:05:01 ID:FHFgwKLa
タワレコ輸入版セールどれくらい安いか行ってみたけど、やっぱHMVのほうが安いのな。
713名盤さん:2006/01/11(水) 11:38:40 ID:2sHJB3u2
21日に覗いてみるかな、H。
レコファンで十分という気もする。
現金値引きの方が嬉しい。
714名盤さん:2006/01/14(土) 07:54:22 ID:ziKNIqXz
タワれこの次のダブルポイントはいつでしょうか?
715名盤さん:2006/01/14(土) 11:09:36 ID:4eY6I8bj
>>714
去年は2月末から3月にかけてだったから、今年もその頃にあるんじゃね?
716名盤さん:2006/01/14(土) 17:22:29 ID:SYHO9tFB
hmvのネット通販ダブルポイントきたね。
そのせいかいつも以上に重いw
717名盤さん:2006/01/15(日) 16:03:29 ID:3gjlr1yD
HMV問題
先日ポイントカードがたまりました。ポイントカードが2500円分の商品券になるそうです。
そこで、3000円のアルバムを買うことにしました。
さて、ポイントは何点もらえるでしょうか?
1点?それとも6点?
718名盤さん:2006/01/15(日) 16:09:37 ID:2BEcdEbH
もらえない
719名盤さん:2006/01/15(日) 16:27:38 ID:4sUvXPZ4
マルチ乙w
ポイントは現金支払い分に対して付くので1Pだと思います。
720名盤さん:2006/01/15(日) 16:29:51 ID:3gjlr1yD
>>719
2chでこんなにも暖かい返事くれたのは貴方が初めてです
ありがとう
721名盤さん:2006/01/15(日) 17:32:03 ID:AA8YhpNR
つーかさ。
ヘルプくらい読めよ。
722名盤さん:2006/01/15(日) 18:40:11 ID:C7dBI9Ha
●価格、HMV
●品揃え、アマゾン(でも廃盤まで載せてる)
●通販(早さ、梱包)、HMV
●店舗(試聴、品揃え、対応)、タワレコ
●サイトの使い易さ、HMV

総合的にHMVが断然お薦め。
723名盤さん:2006/01/15(日) 18:45:19 ID:NXR+LoxQ
>>722
●サイトの使い易さ、HMV
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,  またまたご冗談を
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
724名盤さん:2006/01/15(日) 18:53:39 ID:C7dBI9Ha
お前の存在が冗談さ
725名盤さん:2006/01/15(日) 19:21:14 ID:H/oOk3NF
>>722
価格もamazonだろ
726名盤さん:2006/01/15(日) 19:36:48 ID:Ozj/5Qua
モノによるってば
安いほうで買えばいいじゃん
727名盤さん:2006/01/15(日) 19:43:07 ID:kD+SyM54
総体的に見ればまだHMVより尼のほうが安いんじゃないの。マケプレもあるし。
送料無料ラインも尼だし、HMVはメール便が無いのは致命的。
HMVサイトの糞さは旧知の事実。

スレ違いだからこのぐらいで。
728名盤さん:2006/01/15(日) 20:34:36 ID:t5+1e6r4
クソ重いHMVサイトが使い易いだって(ぷ
729ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/01/15(日) 22:28:16 ID:VFfPWRDM
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<新しく出来たNU茶屋町のタワレコってどう?
/(ヘ 夢 )ヘ
730名盤さん:2006/01/15(日) 22:34:22 ID:7pmi4WUl
●品揃え、アマゾン(でも廃盤まで載せてる)
↑廃盤まで載ってないとマケプレで困るだろうが
731名盤さん:2006/01/15(日) 23:25:04 ID:pfqyGnz7
>>729
いってみたけど全然だったね、難波、心斎橋の方がいいよ
732名盤さん:2006/01/16(月) 00:50:43 ID:Zy3/Clav
>>730
だから「廃盤まで載せてる」って書いてあるんじゃない。
何をケンカ売ってるの
733名盤さん:2006/01/16(月) 00:53:05 ID:fcOPVxvw
ヒント:でも
734名盤さん:2006/01/16(月) 04:10:21 ID:+VcSSdu4
タワレコとかHMVって
ポイントで買ったものについてもポイントつく?
735名盤さん:2006/01/16(月) 12:35:14 ID:EnMrSNYc
>>734
>>717-
736名盤さん:2006/01/19(木) 06:41:01 ID:QTMm0iRz
AGE
737名盤さん:2006/01/20(金) 11:22:08 ID:GNY9a/9T
すみません。
タワーって図書カード使用できるのでしょうか?
ポイントつきます?ググっても見つからないもので。
738名盤さん:2006/01/20(金) 11:28:34 ID:+iZeKt9F
使えない。
だからポイントもつかない。
残念。
739名盤さん:2006/01/20(金) 11:29:03 ID:GNY9a/9T
>>738
ありがとうございます!おとなしく本屋で本買います。
740名盤さん:2006/01/20(金) 11:42:03 ID:ENUHl5Ku
金券ショップに売ってCD買え
741名盤さん:2006/01/20(金) 13:39:17 ID:sdJqxNC/
図書カードどころか
音楽ギフトカードでも
ポイントは付かなかったよなあ
742名盤さん:2006/01/20(金) 19:25:18 ID:p/HP4Bj4
HMVはクオカードで買ってもポイント付くよ。
743ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/01/20(金) 20:55:48 ID:XqVTU1P7
>>731
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<そっか。電車乗ってまで行くほどじゃなさそうだね。
/(ヘ 夢 )ヘ
744名盤さん:2006/01/20(金) 23:32:53 ID:ZVtkqqVg
明日は3PなんでHに行きますw
745名盤さん:2006/01/20(金) 23:54:08 ID:eHFiL4EJ
せっかく3倍なんだからカードの色は赤にすりゃいいのに
746名盤さん:2006/01/20(金) 23:59:00 ID:J/M1uKVb
3Pの日は混むからイヤだ。いつもポイントいらないから先に買わせろと思うよ。
747名盤さん:2006/01/21(土) 11:30:09 ID:8xqDQiCg
3倍の日に雪か
748名盤さん:2006/01/21(土) 12:01:57 ID:uKQMNCti
HMVの3倍って年に何回あんの?
749名盤さん:2006/01/21(土) 14:54:22 ID:fKyCJyIA
去年3倍やらなかった気がするんだけど。

トリプル嬉しいけど行くのマンドクサー
どんだけ降るのよ。
止む気配無いし。
750名盤さん:2006/01/21(土) 15:23:18 ID:95wK5q0/
>>749
やったよ。5月か6月に。
751701:2006/01/21(土) 16:26:58 ID:9HMxeOH5
>>701で書き込んだものですが、あのあと店に問い合わせて
足りない分を足して貰いました。
どうも単純な計算ミスではなさそうな感じだったので、
皆さんも気を付けた方がいいですよ。
752名盤さん:2006/01/21(土) 16:37:41 ID:w/rJrnHT
2週間前からずっと今日という日を待ち望んでいたのに。雪って…‖orz
去年は1月にやらずに5月とかにやったの?つーことは年2回、これを逃したらまた来年ってこと?
753名盤さん:2006/01/21(土) 16:45:29 ID:+ERH6w63
HMVは1月と7月に各2回トリプルをやるはず。夏まで待てば多分またやるよ。
754名盤さん:2006/01/21(土) 18:24:54 ID:qt6J+kva
俺も雪なので断念!
755名盤さん:2006/01/21(土) 18:53:06 ID:roBCk17K
広島すくねーw
756名盤さん:2006/01/21(土) 20:17:36 ID:ZnkxrnOv
5月末が有効期限なんだがGWにやらないかなあ
757相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/01/21(土) 22:10:02 ID:Wg/GPgI1
日記を確認したら去年の5/5はゴールドカードの人だけトリプルだったよ。
ボクはQOTSAの新譜とDeep PurpleのBurnの再発買ってた。
758名盤さん:2006/01/21(土) 22:10:28 ID:7i5dtT+S
おれ今月末期限だ
759相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/01/21(土) 22:13:10 ID:Wg/GPgI1
>>758
今日行かなかったの?
760名盤さん:2006/01/21(土) 22:44:13 ID:7i5dtT+S
500x(48/3)=8000・・・DVDでも買って100Pにしてくればよかったかな
761名盤さん:2006/01/21(土) 23:04:17 ID:w/rJrnHT
>>753
サンクス。7月まで待てない場合はWのときにちょっと買うわw



ところでみんなはCDショップで1回にどのくらい金使うの?こないだHMVの3倍の時CDだけで1万以上買って凄い恥ずかしかったんだが…orz
762名盤さん:2006/01/21(土) 23:07:46 ID:BAv+iqqX
大丈夫。俺もこのまえの3倍のとき2万5千使って得意顔で会計済ましたから。
むしろ使えば使うほど自慢したくなってしまうんだが。
763名盤さん:2006/01/21(土) 23:09:00 ID:7i5dtT+S
聴きたいのがそんだけあったんだから別にイイジャン
764名盤さん:2006/01/21(土) 23:15:12 ID:fKyCJyIA
それじゃあ駆け込みで3万買った自分は死ぬべきか…。
765名盤さん:2006/01/21(土) 23:34:06 ID:7+YqsLNm
>>761
向こうは商売ですからたくさん買う人には文句言わないでしょ。
今日はさすがに雪のせいで店員が呼び込みに立ってたな@渋谷。
結局2マソくらい買ってしまった。
766名盤さん:2006/01/21(土) 23:43:24 ID:w/rJrnHT
そか。良かった(´・ω・`)みんなすごいお。なんつーか恥ずかしかったのは店員に対してじゃなくレジに並ぶ客。みんな1枚か2枚なんだもん。3倍なんだからもっと買えよ(ノд`、)
767名盤さん:2006/01/22(日) 02:10:06 ID:s+E/azGE
みんな欲しい時に買ってるだろうから、
安いから3倍だからってたくさん買う必要がないってことでは?
今はmp3派も増えてるだろうし。
俺としては100円売りしてるところでジャンル問わず買う人は
転売目的?とか思ったりしたけど。
768名盤さん:2006/01/22(日) 08:55:03 ID:XIGJnZNL
もうどこでもよくなってきた。とりあえず見つけたCD屋に入って、プラーっと見て、ピンと来たの買うようにしてるわ
769名盤さん:2006/01/22(日) 11:28:11 ID:IWcfmql7
768の頭のてっぺんには洋楽アンテナがピンと立つ
770名盤さん:2006/01/22(日) 12:58:00 ID:S/guNW5s
hmvは24から29まで輸入盤2枚以上買うと15%オフだって。
対象もすべての輸入盤。レシートに書いてあった。
771名盤さん:2006/01/22(日) 17:47:30 ID:6PTrMyOz
元の値段が高いのでどうだろうか?
今やってるのとかぶる期間があれば行かないこともない。
でも、昨日買いこんだから今月はあと1枚買って終わりにしとこ。
772名盤さん:2006/01/22(日) 17:47:47 ID:oNLOS9n2
元が高すぎだから15%OFFぐらいだと微妙だなぁ。
773名盤さん:2006/01/22(日) 17:49:15 ID:oNLOS9n2
被った…
774名盤さん:2006/01/22(日) 23:12:13 ID:fZdC3DzI
元が高すぎだから15%OFFぐらいだと微妙だなぁ。
775名盤さん:2006/01/22(日) 23:13:02 ID:fZdC3DzI
被った…
776名盤さん:2006/01/22(日) 23:44:34 ID:h+QByN2P
今日は被り記念日なのか?
↓777
777名盤さん:2006/01/22(日) 23:46:38 ID:8iLtteEx
777
三倍の日は2枚。
778名盤さん:2006/01/23(月) 00:44:05 ID:mumtTWyq
レコファン全店で、来月中頃まで中古CD200円オフ
779名盤さん:2006/01/23(月) 00:47:46 ID:PHVWYGeZ
レコファンの200円オフって減ったよね。
780名盤さん:2006/01/23(月) 05:27:08 ID:qBAYGIyC
200円オフの商品は去年暮れから激増した
781名盤さん:2006/01/23(月) 07:43:44 ID:XKo6xIjt
自分も三倍デーの時は二枚しか買ってないな。
しかもセール品で500円と990円のやつ。
782名盤さん:2006/01/23(月) 09:04:15 ID:CxGtUpq7
シルバーデビューしますた。
783名盤さん:2006/01/23(月) 23:39:24 ID:5d99+BoZ
782>>
おめでとう
784名盤さん:2006/01/25(水) 02:10:34 ID:GyYdkjjA
ガイシュツ?先週土曜は関東地方大雪につき
今度の土曜HMVx3ポインツ・・・ゴールドだけだっけ?
785名盤さん:2006/01/25(水) 04:33:56 ID:Bf5podjL
ゴールドだけ。
普通の人はダブル。
786名盤さん:2006/01/25(水) 06:30:14 ID:ya4Kqf4s
ちくしょう…ちくしょー!
787名盤さん:2006/01/25(水) 11:04:38 ID:GyYdkjjA
yappasouka.
788名盤さん:2006/01/25(水) 12:36:30 ID:KiD6M7Hu
>>784
ゴールドなんて普通に行くでしょ?×3の時にまとめ買いすりゃ3マソちょいで
すぐじゃんか。
789相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/01/25(水) 13:43:55 ID:WaTRjugq
>>784
それは関東限定?こちとら九州。
790名盤さん:2006/01/25(水) 13:54:31 ID:GyYdkjjA
>>788
なんで俺がヒラから出直しなの知ってるんだよ!w

>>789
全国みたいだね
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?category=8&genre=100
791名盤さん:2006/01/26(木) 01:11:14 ID:CjhjZ+r/
24日から値上がったものがあるのはやり方が汚い。
1490→1790に値上げてから15%OFFって・・・。

>>790
ゴールドさんには朗報かもしれんが、ほかの人がかわいそう・・・


とゴールドの俺が言ってみる。

792名盤さん:2006/01/26(木) 12:32:45 ID:9jdXwFXs
タワレコのギフト券当たっていくらあるのかと思ったら3000円でした
793名盤さん:2006/01/26(木) 14:25:39 ID:htAKx4Yn
くれ
794名盤さん:2006/01/27(金) 14:28:49 ID:XIo2e/rI
>>18
HMVのポロシャツは支給されます(長袖&半袖とも)

>>717
正解は1ポイント!

>>761
1万とか2万とか、買うお客さん結構居ますよ!
795名盤さん:2006/01/27(金) 16:49:51 ID:d1X6S1U5
amazonが何だかんだで一番使える
796名盤さん:2006/01/27(金) 21:52:53 ID:Vn8x2h7L
輸入盤で名盤はアマが安いと思う。
国内盤での再発モノはどうだろ。
ユニバーサルだっけ1400円シリーズを最近発見したんだけど
これはHMVでポイント日に大人買いした方が安い?
歌詞カードがほしい洋楽の再発モノ。
797名盤さん:2006/01/27(金) 22:01:16 ID:oIYrSu2u
あれ全部歌詞カード付いてるのか?

国内盤、店頭で買うなら電気屋かレコファンとかのほうが安い。
798名盤さん:2006/01/27(金) 23:47:18 ID:qh2Ofd6l
尼って日本盤はカタカナでアーティスト検索するのな
799名盤さん:2006/01/28(土) 18:22:42 ID:I/8oUzpX
HMVで輸入の7インチやLP等のレコードは予約できますか?
800名盤さん:2006/01/28(土) 21:43:44 ID:mNf+n+80
この前の3倍の日雪だからって今日ゴールドの人はまたポイント3倍だったけど、
今日は輸入盤の15%オフもやってたから実質輸入盤3割引みたいな感じだった。ラッキー
801名盤さん:2006/01/29(日) 09:19:47 ID:IpPlgVLF
ハア〜アァァァ アー
802名盤さん:2006/01/29(日) 13:07:51 ID:wYYSK2x0
北の国からですか。
803名盤さん:2006/01/31(火) 22:13:48 ID:mm5Atp1l
HMVで場所によって割引率がいいとか悪いとかってある?地方じゃ安いけど渋谷は高いとか。
804名盤さん:2006/01/31(火) 23:18:40 ID:rInKxl+K
>>803
たまに行く店によって違う場合があるね。
セール後に行くと値札張り替え?が完全じゃない場合はあるね。
でも、新譜とかメジャーなものはしっかり直しちゃうよね。
805名盤さん:2006/01/31(火) 23:59:08 ID:yHgKs7Mn
在庫貯め込んでる店舗でセールの投げ売り具合見て
ワクテカで小規模店に行くとガッカリ
806名盤さん:2006/02/01(水) 00:55:49 ID:nR+mjz3M
一概には言えないかんじだのね。潔く細かいこと気にせんで買うわ。
807名盤さん:2006/02/01(水) 01:04:46 ID:RTZG56Qp
セールで立川で100円だったタイトルが
同じセールで銀座で980円だった
808名盤さん:2006/02/01(水) 13:38:34 ID:srf0t3nh
セールで渋谷で890円だったタイトルが
同じセールで上野で2480円だった
809名盤さん:2006/02/01(水) 13:41:33 ID:RrhRHqdP
それが自由主義経済
810名盤さん:2006/02/01(水) 23:04:45 ID:mo3znuG/
統制経済だと、聴きたくもねえストーンズの新譜とかが
配給されてくるんだろうな
811伝説の名無しさん:2006/02/01(水) 23:29:32 ID:TLQDShHf
g
812名盤さん:2006/02/01(水) 23:47:55 ID:SrPTT3l/
船橋のHMVって倉庫みたい
813よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :2006/02/02(木) 00:39:24 ID:H+0b8ZBK
中身もそうだったらいいんだけどね。
品揃え悪過ぎだ
814名盤さん:2006/02/02(木) 09:19:41 ID:/5RQhlBz
初めてカード作って半月、昨日シルバーのカードもろたー
CDの上に張ってあるバーコードみたいなシールがいつも上手く剥せない…
815名盤さん:2006/02/02(木) 11:17:00 ID:TKmZ5Nop
816名盤さん:2006/02/02(木) 12:03:56 ID:/5RQhlBz
>>815
d。今度やってみるわ。割りそうだけど…
817名盤さん:2006/02/02(木) 13:22:42 ID:aXShHWay
>>814
俺は残った糊はガムテープで取っている。
818名盤さん:2006/02/02(木) 13:31:34 ID:6kU6nS+0
次のタワレコのダブルポイントはいつなんでしょうね
819名盤さん:2006/02/02(木) 17:47:34 ID:xbPB+t4o
>>815
地味にすごく目からウロコ
820名盤さん:2006/02/02(木) 18:28:02 ID:02xJFrex
どっかのスレに以前から貼ってあったが
821名盤さん:2006/02/02(木) 19:44:03 ID:a/aqCsq/
おれはmixiで知った
822名盤さん:2006/02/02(木) 20:19:42 ID:AuJWfAsg
>>815は散々いろんなところに貼ってあるが。
823名盤さん:2006/02/02(木) 21:18:44 ID:RtdofsEl
2月後半に塔はWポイントやりますか?
その頃にでるCDでほしいものたくさんあるもので・・
824名盤さん:2006/02/02(木) 21:57:53 ID:gAp+vuZn
>>810
オモシロイw
825名盤さん:2006/02/03(金) 18:52:45 ID:T+Vda9gb
社員販売割引制度ってどんなもんなんだろね?
826名盤さん:2006/02/03(金) 19:48:42 ID:GlcHDadz
サンプル盤について教えてください
827ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/02/03(金) 20:57:27 ID:oQTqSO3e
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<こういうとこにはサンプル盤は回って来ないよ。
/(ヘ 夢 )ヘ中古屋によくある。
828名盤さん:2006/02/07(火) 23:11:13 ID:oerPNmu8
尼の輸入盤はUKとUSばっかだからオリジナル盤(定義が曖昧だが)しか買わない俺はダメだな
829名盤さん:2006/02/07(火) 23:34:36 ID:uQAyT3SH
↑どこの国の音楽やねん
いまどき全世界統一マスターじゃねえのかよ?
830名盤さん:2006/02/08(水) 00:21:35 ID:75lwG0rO
>尼の輸入盤はUKとUSばっか
その表記って輸入先で原産国じゃないよ。
831名盤さん:2006/02/08(水) 02:27:18 ID:XOOE+/0h
>>829
旧譜は違う
832名盤さん:2006/02/08(水) 18:17:18 ID:oxNLUlzE
>830
あ、それ前からどういう意味なのかわからないんだけど教えてくれないでしょうか?
つまりオリジナル盤であるとは限らないってことですよね?
833名盤さん:2006/02/08(水) 20:38:29 ID:0tb19Qkk
どこの盤でもいいじゃん、聴けりゃ。
834名盤さん:2006/02/08(水) 20:41:42 ID:oxNLUlzE
う〜ん…そうなんですけどね。むかしから妙な神経質なんですよねぇ…
835名盤さん:2006/02/08(水) 21:17:52 ID:ey0d2JU8
>>832
尼の話題はスレ違い

然るべきスレのテンプレ見ればわかることだ。
836相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/02/08(水) 21:21:15 ID:v3VNnw5I
タワレコのWポイントまだかなー。
837名盤さん:2006/02/09(木) 22:47:03 ID:0a4a0tJ4
タワレコ2月にやってほしいねー。
誰か情報持ってないかなー
838ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/02/09(木) 22:58:18 ID:9709I/uN
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<うちんとこはHMV同様タワレコも毎週一度WPだよ。
/(ヘ 夢 )ヘ
839名盤さん:2006/02/10(金) 13:28:18 ID:9JWbaIAk
840名盤さん:2006/02/10(金) 17:44:52 ID:0nj6BDyI
>839
でかした!
841名盤さん:2006/02/10(金) 18:33:57 ID:wUdWw0dp
>>839
ありがつ。東京って怖いけど新宿に行ってみよっかな。
842名盤さん:2006/02/10(金) 19:56:16 ID:+Yl9EawY
>>839
それ去年の
843名盤さん:2006/02/10(金) 20:30:45 ID:/4BTxEro
>>842
去年の24-26は木金土
844名盤さん:2006/02/10(金) 20:59:06 ID:f70n0jhh
じゃ、じゃあ10年前の!
845名盤さん:2006/02/10(金) 22:27:11 ID:81CEdihu
>>841
靴下に帰りの電車賃を隠しておけよ!
846名盤さん:2006/02/10(金) 22:37:20 ID:Ynyu7X4O
>>839
タワーのサイトからどうリンク辿っていけばそこへいけるの?
見つけられなかったんだが
847名盤さん:2006/02/10(金) 23:03:49 ID:83KHSPMa
タワレコの告知ってギリギリならとしないから
まだ公表してないとかじゃない?
848名盤さん:2006/02/10(金) 23:07:21 ID:83KHSPMa
×ギリギリならとしないから
○ギリギリにならないとしないから
849名盤さん:2006/02/11(土) 11:51:28 ID:thtv1N1a
アドレス打ってみたら表示されちゃったってヲチですか?

>>841
全店でやってるよ怖いとこいかなくても
850名盤さん:2006/02/11(土) 12:22:15 ID:cxazM/gv
俺タワレコ今ポイント45個。
5月一杯までだからWの日に全部埋めます。
851名盤さん:2006/02/11(土) 21:26:30 ID:EQK5nZwb
>>846
TOPページに[SALE   TOP]ってとこがあるでしょ。
そこをクリックするとhttp://sale.towerrecords.jp/につながる
そんでその右に今後のキャンペーン、セール情報ってのがある。

>>849 ってヲチです。
852名盤さん:2006/02/11(土) 23:11:04 ID:it06Az2l
タワレコ店舗で告知してたよ
853名盤さん:2006/02/12(日) 00:52:46 ID:HEeWN/3q
TOWER W-point 2/24-2/26
854名盤さん:2006/02/13(月) 14:22:21 ID:6R5M2f7N
タワーレコードで音楽ギフト券でお買い物をしてもポイントは付けてくれるのでしょうか?
855名盤さん:2006/02/13(月) 18:02:25 ID:5A8Wx6Hl
>>854
ポイントはつかない
856名盤さん:2006/02/14(火) 01:54:06 ID:ImhzkSnQ
854じゃないけど…
音楽ギフト券って金券でしょ?
金券で買い物してポイントがつかないのは変じゃない?
857名盤さん:2006/02/14(火) 02:05:26 ID:ZKo+t+PA
変じゃないと言われてもねw
大手CDショップでは付くところの方が少ないと思うよ。
858名盤さん:2006/02/14(火) 02:06:48 ID:r4DQa9dv
それは店頭で言うべきことだとは思うね
859名盤さん:2006/02/14(火) 02:09:41 ID:ImhzkSnQ
じゃあ、音楽ギフト券を買ったときに
ポイントつけてくれるということなのかな?
860名盤さん:2006/02/14(火) 02:12:24 ID:rsF0dq5p
他人事とはいえ、セコすぎて情けなくなってくる。
861名盤さん:2006/02/14(火) 09:15:39 ID:PNeA+hew
HMVでやってる国内盤セールで,対象になっている商品の基準は何ですか?
862名盤さん:2006/02/14(火) 10:40:32 ID:uvgxwW/7
>>856
そういう規約なの。
ギフトカードを金券屋で買えば少しは安いから
それで我慢しとけよ。
>>861
発売後一定期間が経過した過剰在庫。
863名盤さん:2006/02/14(火) 11:55:13 ID:PNeA+hew
>>862
d

昨日Butch Walkerの1st買おうと思ったんだがシールが貼ってなかった。2ndは対象みたいだった。
ほかのバンドのCD見ると,やっぱりセール始まったばかりだから同一商品でもシールが貼ってあったりなかったりしたから,店員に聞いてみたら対象外だって言われた。
一応パソコンでも調べてみてくれたけどやっぱり対象外だった。
だから気になってたんだ。
864名盤さん:2006/02/14(火) 11:56:32 ID:PNeA+hew
連レススマソ

今思い出したがButch Walkerの2ndも店頭に在庫は1枚しか無いみたいだった…何故だこの差は…
865名盤さん:2006/02/14(火) 16:02:26 ID:ApYv9kgH
>>864
店頭によって変わることあるかもよ
そういうの前に見たから
866名盤さん:2006/02/14(火) 19:49:07 ID:Dy/bavR+
今日Virginで店頭のPOPが欲しくて
『展示が終わったらいただけませんか』
と聞いたのだが
『そういうことはやってない』と言われた。

じゃあPOPをゲトしてる人はどうやってゲトしてるんでしょうか?
867名盤さん:2006/02/14(火) 19:56:49 ID:SOen6uzf
店員
868名盤さん:2006/02/14(火) 20:24:13 ID:Dy/bavR+
じゃあバージンのその店員がボツだったってことか(__)
869名盤さん:2006/02/14(火) 21:13:36 ID:6a3gDiUU
店員が欲しかったからw

つか俺も店員側として「くれ」っていわれた経験あるけど
ちょっと困る
特典として配ってない販促物あげたりということはトラブルの元だったりする
お客さん達はどこで何を見てるかわからない
特定のお客さんを特別扱い出来ません
ましてや無償。こっちは代償(金)を受け取るわけにもいかないし><
ご了承ください
870名盤さん:2006/02/14(火) 21:50:05 ID:Dy/bavR+
じゃあオークで出してる人はほぼ店員?
871名盤さん:2006/02/14(火) 21:55:44 ID:6a3gDiUU
店員みたいな末端業界人か販促品を購入特典に流れたのを運よくGET出来た人かな?
872名盤さん:2006/02/14(火) 21:58:01 ID:fmAKC5hC
大手チェーン店よりは個人でやってるようなレコ屋のほうが
入手確率高いと思うよ。
俺もちっちゃいレコ屋でポスターとかもらってたし。
もうその店つぶれちゃったけど。
873名盤さん:2006/02/15(水) 00:29:04 ID:e+feOWWw
レコ屋じゃないけど
この間近所の本屋で普段ちらしが突っ込んである篭に
大量にPOPが突っ込んであったんでホクホクして貰ってきた。
で今日帰りに寄ってみたら先週末に店じまいしたらしい。
ある意味最後の大サービスだったわけだね・・・
874名盤さん:2006/02/15(水) 01:36:43 ID:IBr04B9H
セコい事務所のアーティストなんかは宣材を店頭から回収して再利用してるw

及川光博、お前んとこだ、お前の
875名盤さん:2006/02/15(水) 09:02:14 ID:WWSvteG4
前レコード屋で飾ってあるポップとかポスターとか貰おうとしたら断られた。

なんでも「オクで転売する人がいるから」らしい

んじゃ制約書でも書くからくれ!w
876名盤さん:2006/02/15(水) 10:33:13 ID:ytl/cw0l
877名盤さん:2006/02/15(水) 12:21:18 ID:9KIE0DIk
HMVもやるのか。どっちで買おうかな・・
878名盤さん:2006/02/15(水) 20:24:58 ID:iPQYJssC
なるほどね〜ありがと!
879名盤さん:2006/02/16(木) 01:18:02 ID:HR3he++X
トリプルやれよ、けちけちせずに、塔よ!
880名盤さん:2006/02/16(木) 02:34:13 ID:7Fb8ZWwm
やってもいいけど、それでかぶった損を商品の価格に上乗せしますよ
881よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :2006/02/16(木) 22:43:33 ID:WnT74dr+
国内盤は上乗せしようがないしょw
882名盤さん:2006/02/16(木) 23:08:11 ID:BOnaJK/Q
ポイントはトリプルだけど国内盤はHMVみたいなセール値引き一切しない。とか。
883名盤さん:2006/02/17(金) 22:22:50 ID:0aE51bsd
hmvゴールドは5000円買って500円のチケットらしい
しょぼいと思うがまぁこんなもんかな
884名盤さん:2006/02/17(金) 23:31:19 ID:88mKE1OA
とあるCD屋で2枚組みのCDを買ったんだけど1枚しか入ってなかったんで
電話して新しいの取り寄せてもらってるんだけど
もう一ヵ月半も音沙汰なしなんだよね、いくらなんでも取り寄せにしても時間かかりすぎじゃない?
もしかして忘れられてるのかな
885名盤さん:2006/02/18(土) 00:30:28 ID:XJ7zVyHe
つチラシの裏

マジレスするとこんなとこに書き込む前に店にもう一回電話しろ。
886相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/02/18(土) 00:44:31 ID:2ZeSvLnw
>>884
輸入盤はそのぐらいかかってもおかしくない。
でも一応電話ぐらい入れてもいいかもね。
887名盤さん:2006/02/18(土) 02:15:33 ID:VNxNrSQR
hmvの商品在庫はwebショップ優先らしいね。
webで近日発売になってたから、用事のついでに店に寄って
そのCDを店頭予約して、webで販売即配送になった時点で
店に入ってるか尋ねたらまだで、
結局予約してから1ヶ月弱待たされた。
まあマイナーなレーベルが出してるcdだったけど。
888名盤さん:2006/02/18(土) 03:47:41 ID:WPld+tnn
単に887の運が悪い
もしくはwebの「24時間以内に配送」表示が間違っていただけ
889名盤さん:2006/02/18(土) 21:17:55 ID:+MbGjKe+
都内で廃盤探すために中古CD屋回るならどこ?
890名盤さん:2006/02/18(土) 22:13:55 ID:uxNZ9HEl

 ブ ッ ク オ フ 

891名盤さん:2006/02/19(日) 20:40:14 ID:0Jtixouw
>>889
相応の額を払う気なら、ユニオン、ジャニス、レコミンツ等
ゴミから宝を探す労力を惜しまないなら、ブックオフ、古本市場、リサイクルショップ等
892名盤さん:2006/02/20(月) 05:06:56 ID:/J1KMo/Q
HMVとかタワレコって店頭で予約したらWポイントとかあったっけ?
893名盤さん:2006/02/20(月) 09:45:47 ID:KwlV20xy
つい先日HMVのゴールドカードになったんですが、ゴールドカード会員だけの特典は何ですか?
894名盤さん:2006/02/20(月) 10:11:01 ID:uBt7wJ8u
ほとんどないです
895名盤さん:2006/02/20(月) 10:26:18 ID:KwlV20xy
マジすか…

過去にはどんなのが有りました?定期的に何かあったりします?
896名盤さん:2006/02/20(月) 12:08:55 ID:Uw22X7Cj
先日タワレコのウェブで
下手に出てメールでキャンセル依頼したら普通にしてくれた。
もっとシブトク拒否されるかと思ってただけに意外だったw
897名盤さん:2006/02/20(月) 12:18:34 ID:eS877x6N
>>895
このスレをゴールドで検索して
898名盤さん:2006/02/20(月) 12:36:43 ID:KwlV20xy
>>897今携帯だから帰ったらやってみるorz
899名盤さん:2006/02/20(月) 20:08:56 ID:uBt7wJ8u
今週末に5000円以上買うと500円のクーポンゲットキャンペーンがある
5000円以上なのか5000円ごとなのかがよく分からん
1万円分買えば2枚もらえるのかな?
900名盤さん:2006/02/20(月) 20:24:55 ID:eHR/10Ho
尼か?
店を書け
まったく分からん
901名盤さん:2006/02/20(月) 20:37:48 ID:ubpsMF5B
HMVのゴールド限定キャンペーンだろ?
店で聞けよ。
902名盤さん:2006/02/20(月) 20:47:47 ID:G9a8hepX
>>899
それ明日からでしょ?
店頭の告知ポスター見る限り二枚付いてたから二枚貰えるんじゃないかな。
903名盤さん:2006/02/20(月) 22:50:46 ID:xeeggrSZ
      ▂◢◤▀▀▀▀▀▀◥◣▂
     ▃◢           ▀◥◣
 ▂▄▆██▅             ◥◣ ▂▁
  █████▍             ▐█▀
  █████              ▄██
  █████◤▀▀◥▅  ▂▃▃▃▃▂ ███
  ████▀▀◥■◤█ ▐◥◤▇■◤▂ ▐█◤▋   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ████▆    ▇▀ ▐ ▂    ▐ ▉▐   | 久々にユニラング
   ████▆▄▅█▅▂▅▂█▃   ▐◢◤▌   | βακαにはコピペできない
   █████▀ ▀▀▀▀ ▀█▆▄▆▎▐  < のが昔の俺なんだよな新参は
    ████ ▀■◤◥■▀   ▍▐▀    | 専ブラで簡単にコピペしてくるから困る
    ████▊ ◥▆▅▅▆◤    ▊ ▐      \________
    ▃◥████▎      ▊ █ ▐▂
▄▅█▉  ◥███▄    ▄█▅█■▀█▅▄
███▊   ◥███▅▄▅▆█◤▀▀   ███▆▄▂
904名盤さん:2006/02/20(月) 23:09:38 ID:eHR/10Ho
      ????????????
     ??           ???
 ??????             ?? ??
  ??????             ???
  ?????              ???
  ??????????  ?????? ???
  ???????■?? ????■?? ????   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ?????    ?? ? ?    ? ??   | 久々にユニラング
   ??????????????   ????   | βακαにはコピペできない
   ?????? ???? ???????  < のが昔の俺なんだよな新参は
    ???? ?■??■?   ???    | 専ブラで簡単にコピペしてくるから困る
    ????? ??????    ? ?      \________
    ???????      ? ? ??
????  ?????    ????■????
????   ????????????   ??????

905名盤さん:2006/02/20(月) 23:11:19 ID:xeeggrSZ
               ▃▃▃     ◢░   ▄▄                   ▄▄   ░◣
           ◢░░▒◣    ▐░:: ▀  ▀     ▄▄▄▄▄     ▀  ▀  ::░▍
             ▐░ ░▓▌    ▐░::          ▐▓▓▓▐             :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▓▓▓▓►     ▌░:: ::        ▐▓░ ▐            :: :::░▌
. ◢▀◣▐░  ▐░   ▐▀▀▀▌     ▐▓░░::        ▐▓░ ▐           ::::░▓▌ プギャーーーッ
▐░ ▐░  ▐░  ▐░░▌     ▐▓▓░░:::: ::      ▐░░  ▐       :: ::::░▓▋
▐░ ▐░  ▐░  ▐░ ▌     ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▊     :::░▓█▀
906名盤さん:2006/02/20(月) 23:12:20 ID:HCDUrz/k
               ▃▃▃     ◢░   ▄▄                   ▄▄   ░◣
           ◢░░▒◣    ▐░:: ▀  ▀     ▄▄▄▄▄     ▀  ▀  ::░▍
             ▐░ ░▓▌    ▐░::          ▐▓▓▓▐             :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▓▓▓▓►     ▌░:: ::        ▐▓░ ▐            :: :::░▌
. ◢▀◣▐░  ▐░ ▐▀▀▀▌     ▐▓░░::        ▐▓░ ▐           ::::░▓▌ プギャーーーッ
▐░ ▐░  ▐░  ▐░░▌     ▐▓▓░░:::: ::     ▐░░  ▐       :: ::::░▓▋
▐░ ▐░  ▐░  ▐░ ▌     ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▊     :::░▓█▀
907名盤さん:2006/02/20(月) 23:14:20 ID:xRp9rdY8
               ▃▃▃     ◢░   ▄▄                   ▄▄   ░◣
           ◢░░▒◣    ▐░:: ▀  ▀     ▄▄▄▄▄     ▀  ▀  ::░▍
             ▐░ ░▓▌    ▐░::          ▐▓▓▓▐             :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▓▓▓▓►     ▌░:: ::        ▐▓░ ▐            :: :::░▌
. ◢▀◣▐░  ▐░ ▐▀▀▀▌     ▐▓░░::        ▐▓░ ▐           ::::░▓▌ プギャーーーッ
▐░ ▐░  ▐░  ▐░░▌     ▐▓▓░░:::: ::     ▐░░  ▐       :: ::::░▓▋
▐░ ▐░  ▐░  ▐░ ▌     ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▊     :::░▓█▀
908名盤さん:2006/02/20(月) 23:15:23 ID:xeeggrSZ
               ▃▃▃     ◢░   ▄▄                   ▄▄   ░◣
           ◢░░▒◣    ▐░:: ▀  ▀     ▄▄▄▄▄     ▀  ▀  ::░▍
             ▐░ ░▓▌    ▐░::          ▐▓▓▓▐             :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▓▓▓▓►     ▌░:: ::        ▐▓░ ▐            :: :::░▌
. ◢▀◣▐░  ▐░   ▐▀▀▀▌     ▐▓░░::        ▐▓░ ▐           ::::░▓▌ プギャーーーッ
▐░ ▐░  ▐░  ▐░░▌     ▐▓▓░░:::: ::      ▐░░  ▐       :: ::::░▓▋
▐░ ▐░  ▐░  ▐░ ▌     ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▊     :::░▓█▀
909名盤さん:2006/02/20(月) 23:16:41 ID:xRp9rdY8
      ▂◢◤▀▀▀▀▀▀◥◣▂
     ▃◢           ▀◥◣
 ▂▄▆██▅             ◥◣ ▂▁
  █████▍             ▐█▀
  █████              ▄██
  █████◤▀▀◥▅  ▂▃▃▃▃▂ ███
  ████▀▀◥■◤█ ▐◥◤▇■◤▂ ▐█◤▋   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ████▆    ▇▀ ▐ ▂    ▐ ▉▐   | 久々にユニラング
   ████▆▄▅█▅▂▅▂█▃   ▐◢◤▌   | βακαにはコピペできない
   █████▀ ▀▀▀▀ ▀█▆▄▆▎▐  < のが昔の俺なんだよな新参は
    ████ ▀■◤◥■▀   ▍▐▀    | 専ブラで簡単にコピペしてくるから困る
    ████▊ ◥▆▅▅▆◤    ▊ ▐      \________
    ▃◥████▎      ▊ █ ▐▂
▄▅█▉  ◥███▄    ▄█▅█■▀█▅▄
███▊   ◥███▅▄▅▆█◤▀▀   ███▆▄▂
910名盤さん:2006/02/20(月) 23:22:43 ID:XbQ4iPKB
今日のタワレコ目玉のオヤジストラップっ
て全国のタワレコでやってたの?
911名盤さん:2006/02/20(月) 23:48:43 ID:/e8T1uEc
      ▂◢◤▀▀▀▀▀▀◥◣▂
     ▃◢           ▀◥◣
 ▂▄▆██▅             ◥◣ ▂▁
  █████▍             ▐█▀
  █████              ▄██
  █████◤▀▀◥▅  ▂▃▃▃▃▂ ███
  ████▀▀◥■◤█ ▐◥◤▇■◤▂ ▐█◤▋   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ████▆    ▇▀ ▐ ▂    ▐ ▉▐   | 久々にユニラング
   ████▆▄▅█▅▂▅▂█▃   ▐◢◤▌   | βακαにはコピペできない
   █████▀ ▀▀▀▀ ▀█▆▄▆▎▐  < のが昔の俺なんだよな新参は
    ████ ▀■◤◥■▀   ▍▐▀    | 専ブラで簡単にコピペしてくるから困る
    ████▊ ◥▆▅▅▆◤    ▊ ▐      \________
    ▃◥████▎      ▊ █ ▐▂
▄▅█▉  ◥███▄    ▄█▅█■▀█▅▄
███▊   ◥███▅▄▅▆█◤▀▀   ███▆▄▂
912名盤さん:2006/02/21(火) 18:08:53 ID:liImmh5L
      ▂◢◤▀▀▀▀▀▀◥◣▂
     ▃◢           ▀◥◣
 ▂▄▆██▅             ◥◣ ▂▁
  █████▍             ▐█▀
  █████              ▄██
  █████◤▀▀◥▅  ▂▃▃▃▃▂ ███
  ████▀▀◥■◤█ ▐◥◤▇■◤▂ ▐█◤▋   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ████▆    ▇▀ ▐ ▂    ▐ ▉▐   | 久々にユニラング
   ████▆▄▅█▅▂▅▂█▃   ▐◢◤▌   | βακαにはコピペできない
   █████▀ ▀▀▀▀ ▀█▆▄▆▎▐  < のが昔の俺なんだよな新参は
    ████ ▀■◤◥■▀   ▍▐▀    | 専ブラで簡単にコピペしてくるから困る
    ████▊ ◥▆▅▅▆◤    ▊ ▐      \________
    ▃◥████▎      ▊ █ ▐▂
▄▅█▉  ◥███▄    ▄█▅█■▀█▅▄
███▊   ◥███▅▄▅▆█◤▀▀   ███▆▄▂
913名盤さん:2006/02/21(火) 18:11:51 ID:liImmh5L
      ▂◢◤▀▀▀▀▀▀◥◣▂
     ▃◢           ▀◥◣
 ▂▄▆██▅             ◥◣ ▂▁
  █████▍             ▐█▀
  █████              ▄██
  █████◤▀▀◥▅  ▂▃▃▃▃▂ ███
  ████▀▀◥■◤█ ▐◥◤▇■◤▂ ▐█◤▋   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ████▆    ▇▀ ▐ ▂    ▐ ▉▐   | 久々にユニラング
   ████▆▄▅█▅▂▅▂█▃   ▐◢◤▌   | βακαにはコピペできない
   █████▀ ▀▀▀▀ ▀█▆▄▆▎▐  < のが昔の俺なんだよな新参は
    ████ ▀■◤◥■▀   ▍▐▀    | 専ブラで簡単にコピペしてくるから困る
    ████▊ ◥▆▅▅▆◤    ▊ ▐      \________
    ▃◥████▎      ▊ █ ▐▂
▄▅█▉  ◥███▄    ▄█▅█■▀█▅▄
███▊   ◥███▅▄▅▆█◤▀▀   ███▆▄▂
914名盤さん:2006/02/21(火) 20:55:44 ID:yYLiW1VL
      ▂◢◤▀▀▀▀▀▀◥◣▂
     ▃◢           ▀◥◣
 ▂▄▆██▅             ◥◣ ▂▁
  █████▍             ▐█▀
  █████              ▄██
  █████◤▀▀◥▅  ▂▃▃▃▃▂ ███
  ████▀▀◥■◤█ ▐◥◤▇■◤▂ ▐█◤▋   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ████▆    ▇▀ ▐ ▂    ▐ ▉▐   | 久々にユニラング
   ████▆▄▅█▅▂▅▂█▃   ▐◢◤▌   | βακαにはコピペできない
   █████▀ ▀▀▀▀ ▀█▆▄▆▎▐  < のが昔の俺なんだよな新参は
    ████ ▀■◤◥■▀   ▍▐▀    | 専ブラで簡単にコピペしてくるから困る
    ████▊ ◥▆▅▅▆◤    ▊ ▐      \________
    ▃◥████▎      ▊ █ ▐▂
▄▅█▉  ◥███▄    ▄█▅█■▀█▅▄
███▊   ◥███▅▄▅▆█◤▀▀   ███▆▄▂


915名盤さん:2006/02/22(水) 13:32:45 ID:nRMxLpJY
今日のタワレコ目玉のチョイ悪オヤジストラップっ
て全国のタワレコでやってたの?
916名盤さん:2006/02/24(金) 00:31:30 ID:XRYghna+
VISAとかJCBのギフトカードってタワーとかHMVで使えるのかな?
使える店を書いた紙にHMVがあった気がするんだけども…捨てちゃってわかんない…
917名盤さん:2006/02/24(金) 01:52:17 ID:O2SlIbil
使えるよ。
918名盤さん:2006/02/24(金) 01:57:07 ID:XRYghna+
使えるのか…よかった
ありがとう
919相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/02/24(金) 09:04:51 ID:lTnNOQP/
タワレコで2857円(税抜き)の商品かったらいくら?
HMVだと税込み定価3000円のはずが2999円だった。
つまり小数点以下は切り捨てということですね。
920名盤さん:2006/02/24(金) 13:54:39 ID:HCorUn2U
HMVはいつも切り捨てだろ。
初めてHMVで買ったのか?
921名盤さん:2006/02/24(金) 13:58:15 ID:R36QPxSi
どこでも単品で買えば切捨てだが。つーかどっちにしろ1円じゃん。
922相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/02/24(金) 14:13:03 ID:lTnNOQP/
ちょうど*000円なんて買い物はなかなかないからね。
1円でもポイントに差が出るからね。ダブルやトリプルの日はとくに気を使う。
要はNasumのGrind Finaleは3000円なのか2999円なのかが知りたいんです。
923名盤さん:2006/02/24(金) 17:58:36 ID:/K12dBgw
自分でカートにいれてみてみればいいじゃん。
924相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/02/24(金) 18:29:08 ID:lTnNOQP/
あ、いや、店頭の話ね。
925名盤さん:2006/02/24(金) 18:44:44 ID:R36QPxSi
ポイントは3000円分貰えた気がするが。でもセコすぎだろ。
一枚しか買わないのか?
926相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/02/24(金) 18:48:40 ID:lTnNOQP/
ボクが行くタワレコは邦楽、洋楽、ジャズ・クラ等がそれぞれ別の階に分かれてて、
明日は邦楽2枚と洋楽1枚買うつもり。
927名盤さん:2006/02/24(金) 19:02:59 ID:R36QPxSi
なるほど、まとめて会計出来ないんだね。
それにしても既に何を買うかまで決めてるんだ、しっかりしてるな。
928名盤さん:2006/02/24(金) 19:13:09 ID:Dd0z04bA
>>926
まとめて会計できるよ
新宿でも渋谷でも、階を移動する時に店員にCD渡せば持ってきてくれる
929名盤さん:2006/02/24(金) 20:37:21 ID:HCorUn2U
999円だったら1000円分のポイントくれるよ。
930よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :2006/02/24(金) 21:14:23 ID:nVku2gsy
レシート見せても合わせてくれるよ。
931相臣 ◆ToNYB6O3EI :2006/02/24(金) 21:16:57 ID:lTnNOQP/
>>927
予定変更はしょっちゅーだけどね。

>>928
やったことあるけど店員さんに申し訳なくて…。

>>929
それは知らなかった。なら心配することないな。

>>930
これも初耳。いいことを知った。
932店員:2006/02/25(土) 09:21:51 ID:6SQpAXkc
話がだんだん危険な領域に近づいてきましたね
933名盤さん:2006/02/25(土) 12:15:49 ID:nBklf90Q
売り場を分けてんのはちょっとでもポインヨ付けないようにしようって作戦なのか
934名盤さん:2006/02/25(土) 12:50:27 ID:0CswBWoR
店員にとってはちょっとめんどくさいだろうな
ま、仕事と思ってがんばってやってくれ
935名盤さん:2006/02/25(土) 19:48:53 ID:FFX47FV3
見栄っ張りなオレは店員に「必死だな」と思われるのを恐れてガマン…
936名盤さん:2006/02/25(土) 22:49:28 ID:16jbhqxX
      ????????????
     ??           ???
 ??????             ?? ??
  ??????             ???
  ?????              ???
  ??????????  ?????? ???
  ???????■?? ????■?? ????   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ?????    ?? ? ?    ? ??   | 久々にユニラング
   ??????????????   ????   | βακαにはコピペできない
   ?????? ???? ???????  < のが昔の俺なんだよな新参は
    ???? ?■??■?   ???    | 専ブラで簡単にコピペしてくるから困る
    ????? ??????    ? ?      \________
    ???????      ? ? ??
????  ?????    ????■????
????   ????????????   ??????

937名盤さん:2006/02/26(日) 10:55:41 ID:ZDLVf46W
塔は混んでるね。
やっぱりWをそれほどやらないから祭り状態になるのかな。
938名盤さん:2006/02/26(日) 11:23:48 ID:knGLi8sk
@TOWERの次の定期Wポインツはいつですか?
年度末だけ?
939名盤さん:2006/02/27(月) 13:59:33 ID:/mqU7vSd
当分先?
940名盤さん:2006/02/27(月) 14:07:00 ID:mHU4Drf9
きのう終わったばっかりだろ
なぜそう死に急ぐ
941名盤さん:2006/02/27(月) 15:48:30 ID:GKrDr4yi
WAVE最高!!!!!
毎週水曜日にポイント二倍!!!!!!!!
持っててよかったPSP!!!!!!!!
942名盤さん:2006/02/27(月) 16:04:39 ID:CHn9yuN2
WAVEって塔傘下なのか。
だったら塔にしてしまえばいいものを・・。
943名盤さん:2006/02/27(月) 22:00:52 ID:6W4UZtsv
初耳だな。いつ西武系から買収されたの?
944名盤さん:2006/02/27(月) 23:11:59 ID:+COW/7SZ
500円券って5000円買わないと使えないのかよ。
悔しいよママン
945名盤さん :2006/02/28(火) 01:28:29 ID:HwBarwnV
>>942
昨年後半にWAVEは塔傘下からノジマ(電気店)傘下に変わったよ〜ん。
企業情報、たまには嫁。
946名盤さん:2006/02/28(火) 01:31:46 ID:pD8LyDXX
塔自体がドコモに買収されちゃったしな
947名盤さん:2006/02/28(火) 02:08:06 ID:HwBarwnV
>>946
そうそう。
そのうち塔のモバイル予約サービスも
ケータイ会社によって特典などを差別化するかもな…。
948名盤さん:2006/02/28(火) 23:14:55 ID:q4MvBaZp
なら将来汐留とか赤坂見附に電器屋ができる鴨かw
949名盤さん:2006/03/02(木) 00:12:05 ID:qkMfZiGs
>>948
それはない。イマドキの電器屋は生存競争激しいし、
駅の前または国道沿いに広い土地がないとダメだ。
950名盤さん:2006/03/02(木) 02:24:19 ID:OA1L3QBi
ん?赤坂から炊飯器抱えて帰る奴もおらんだろ?
汐留WAVEなんて狭っけーし。
仮に電器屋やるにしたってデジモノ限定店舗とかだろ。
951名盤さん:2006/03/03(金) 01:16:06 ID:udwesvLs
でも、六本木にドンキがありますが・・・。
952名盤さん:2006/03/03(金) 16:25:26 ID:SBJv7noA
俺の近くのWAVEがおかしい

例えば、水曜日に3000円分のCDを買おうとする
20ポイントたまったカードを差し出す

ある店員はポイントを6つ押す
しかしある店員はポイントを4つ押す

これってどっちの店員がおかしいの?

953名盤さん:2006/03/03(金) 21:09:20 ID:t/IT5359
そもそもwaveの仕組みがわからん。
954名盤さん:2006/03/03(金) 23:02:54 ID:zQcIEVLb
WAVEは、1000円で1個スタンプ。
20個(2万円分)で1000円値引きカードに。
水曜日はダブルスタンプなので1万円分買えば、
すぐに1000円値引きカードに。
ただ20個でフルこのカード、一度に1枚しか使えない。
955名盤さん:2006/03/04(土) 01:44:24 ID:2G3GcCZz
六本木のドンキで家電品買ってくのって地元民だろ。
956名盤さん:2006/03/04(土) 14:26:14 ID:2G3GcCZz
亀有タワーOPEN
http://www.towerrecords.jp/company/pdf/060215kameari_open.pdf
良さんも来るらしいので行ってきますw
957名盤さん:2006/03/04(土) 22:15:52 ID:2G3GcCZz
両さんだったね。
958名盤さん:2006/03/04(土) 23:54:39 ID:2G3GcCZz
スレ貸し切りだったね↓959
959名盤さん:2006/03/05(日) 17:28:00 ID:Jw6kewHK
          ↑
960960:2006/03/06(月) 00:46:57 ID:9+7KsroH
960
961名盤さん:2006/03/07(火) 17:45:45 ID:fP2zw/xA
レコファンの新割引制度どうなると思う?
ポイント制になりそうな感じがする・・・
962名盤さん:2006/03/07(火) 20:03:03 ID:FhuMb5Hf
え?レコファン割引制度変わるの?
963名盤さん:2006/03/07(火) 21:44:58 ID:fP2zw/xA
会員カードが14日かなんかで終了して、
新しいサービスに移行するらしい。
こういう時って大体改悪するパターンだからいやな予感。
964名盤さん:2006/03/08(水) 01:15:26 ID:Ici4N4IY
聞き捨てならんな。
よし、調査する。
965名盤さん:2006/03/10(金) 18:03:21 ID:x9s7Y/Jm
錦糸町にタワレコが出来るね。
定期券圏内で嬉しい、品揃えに期待しよう。
というか、どこに出来るんだろ・・・。
966名盤さん:2006/03/10(金) 21:12:20 ID:nyxThGto
錦糸公園の隣にできるショッピングモール
の中みたいだね。駅からちょっと遠いぞ
967964:2006/03/11(土) 00:54:13 ID:Axq/738/
店員に聞いてみたが何も知らない。もしくは、知ってても教えてくれない。
今月末には「レコファンも昔は良かった」状態になるのか・・・?
968名盤さん:2006/03/11(土) 22:30:44 ID:R/IVJ5Pe
店によるけど今レコファンって買う分には相当おいしいけどな
969名盤さん:2006/03/12(日) 03:01:27 ID:Wll6Yd/r
どうやら中古100円引きがなくなって、
国内盤の一割引がポイント制になるみたい。

要するに改悪。
970名盤さん :2006/03/12(日) 03:07:12 ID:VJH92ezs
ポイントにせよ、割引にせよ、利益があってこそのサービスだから
深読みすると「売っても儲からない」という事なんだろう。
10%引き店でも消費税UP時に7%とか5%にした所もあるし。
こうなるとネット販売店の先行予約割引が光るな。
971名盤さん:2006/03/12(日) 04:02:05 ID:wkURhOyL
お上からチェックが入ったんでしょ。前にも一回システム変更は有ったけど有耶無耶になった。
972名盤さん:2006/03/12(日) 12:39:44 ID:PSG+ya+y
レコファン改悪したらレコファン使わなくなるぞい
973名盤さん:2006/03/13(月) 11:01:31 ID:rDkt2IGS
レコファンのポイント移行って本当だったんだ…
http://www.recofan.co.jp/inquiry/membarscard.html
974名盤さん:2006/03/13(月) 13:31:34 ID:hgYBOIjS
やっぱりwaveが最強だったんだよ
975名盤さん:2006/03/13(月) 20:36:21 ID:lPO/4BDj
レコファンの会員カード、あと一日の命か・・・・
いままでお世話になったなあ
976名盤さん:2006/03/13(月) 22:18:28 ID:rclGekx/
今度のHMVのセール2枚で2990円って
輸入盤2枚かな?
977名盤さん:2006/03/13(月) 23:08:29 ID:dPynNHPz
>>976
店舗だったらもうやってるぞ。
2枚で2990円。
978名盤さん:2006/03/14(火) 01:11:57 ID:Xn/V3Oq0
>>977
もうやってるの?18日からって書いてあったのに…
国内盤だった?
979名盤さん:2006/03/14(火) 01:26:33 ID:af9E4FFt
輸入盤二枚だったら横浜でもやってた
980名盤さん:2006/03/14(火) 01:30:22 ID:Jo0hduF6
輸入版のみだよ。13日からスタート!
981名盤さん:2006/03/14(火) 15:19:43 ID:fVDEce+N
輸入盤と国内盤ってけっこう意見割れるよね。
ここの人たちはどっち派?
982名盤さん:2006/03/14(火) 16:07:56 ID:024upm+d
まずCCCDじゃないやつ。で、国内盤出てるなら国内盤買う。
983名盤さん:2006/03/14(火) 17:22:38 ID:zeZFQkfm
CCCDのほうを買うことにしてる
984名盤さん:2006/03/14(火) 17:26:17 ID:UrvYrYna
スレ違いだし。もう語りつくされたし。
985名盤さん:2006/03/15(水) 17:20:57 ID:7Ajr17aM
exe
986名盤さん:2006/03/16(木) 00:16:22 ID:NVXqqH4j
レコファンの国内盤割引制度は改悪だったな。
後は中古の割引制度がどうなるかだな。
987名盤さん:2006/03/16(木) 00:24:45 ID:gnGJ0+q4
まあ今までの制度が違法だったからな。
988名盤さん:2006/03/16(木) 14:56:55 ID:oCtl+omn
にょせふ
989名盤さん:2006/03/16(木) 14:57:44 ID:oCtl+omn
まもりーん
990名盤さん:2006/03/16(木) 15:01:26 ID:oCtl+omn
かのっさ
991名盤さん:2006/03/16(木) 15:11:27 ID:oCtl+omn
じょじょっよ
992名盤さん:2006/03/16(木) 15:13:21 ID:oCtl+omn
しゅまぬーん
993名盤さん:2006/03/16(木) 15:29:30 ID:RRfDLoDH
tsutayaとか山野楽器とかはこのスレには入らないのか?
virginは都内では今どこにあるのかさえ知らん。
994名盤さん:2006/03/16(木) 15:34:41 ID:oCtl+omn
にゅるすぱぁ
995名盤さん:2006/03/16(木) 22:18:13 ID:XbsqZ1fm
996名盤さん
>>986
一概に改悪とは言えんだろ。クーポンは新品だけでなく中古盤でも本でも
使える。これは今までより使い勝手が良くなったってことじゃないか?