≪クロスオーバー≫ミクスチャーを語るX≪ラップコア≫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
前スレ
<ファンクメタル>ミクスチャーを語るW<クロスオーバー>
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1107145726/

過去スレ
【ラップコア】ミクスチャーを語るスレ3【クロスオーヴァー】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1095483295/
【ラップコア】ミクスチャーを語るスレ【クロスオーヴァー】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080144322/
ミクスチャー
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1066659717/
2名盤さん:2005/04/25(月) 22:42:01 ID:STN6AFzG
ニゲトー
3名盤さん:2005/04/25(月) 22:42:13 ID:r5VzhOJ2
>>1
4名盤さん:2005/04/25(月) 22:42:22 ID:WDLwzNoa
311かっこいいのう。
hed p.eも好き。
5トラベリング ◆311oilll0Q :2005/04/25(月) 22:54:43 ID:wsGCyE3P
311のミクスチャーは最高だああああああああああ!!!!
って豪語してた時期がありました。
6名盤さん:2005/04/25(月) 23:02:10 ID:J1X2xVTy
Guano Apesが何気にかっこいいのに気付いた。
Break The Line再興
7名盤さん:2005/04/25(月) 23:04:30 ID:K1T+eSYY
Watari最強
8名盤さん:2005/04/25(月) 23:08:08 ID:r5VzhOJ2
ワタリ
9名盤さん:2005/04/25(月) 23:08:25 ID:STN6AFzG
>>7
詳細キボン
10名盤さん:2005/04/25(月) 23:26:30 ID:+T6Sd9CM
>>1乙!
暑いね
マターリ311聴きたくなる
11ペコリーノ ◆j/YO2jeBWc :2005/04/26(火) 00:55:56 ID:jwVLyWZh
で、これの感想を聞かせてください(・e・)

http://www.newbag.ch/newbag/index.html
12名盤さん:2005/04/26(火) 02:01:00 ID:TasA4dE5
hed peは何枚目がオススメ?
13名盤さん:2005/04/26(火) 02:02:10 ID:UB+7NbTF
1stか2nd
14名盤さん:2005/04/26(火) 04:01:39 ID:X95TevcL
WATCHA 結構イイね
最近良さが分かったよ
15名盤さん:2005/04/26(火) 13:36:48 ID:CDjrrv+b
SAM'S HOUSEの2ndアルバム?OVERFLOWが激しくかっこいい
これは311、SUBLIME余裕で超えたな・・。
ファンキーさと癒しが同居した絶品の西海岸系ミクスチャーだと思う
http://www.samshouse.com/audio.html
http://www.cdbaby.com/cd/samshouse03?cdbaby=6a110dbecd0db81650b36ba31eafc4a9
16名盤さん:2005/04/26(火) 14:10:59 ID:GXWiiZyD
>>15
良いと思うけど、系統違うじゃん。
どっちが良いとは言えないんじゃない?
俺はコアっぽい要素の強い311の方が好きだし、
人それぞれ。
17名盤さん:2005/04/26(火) 14:37:42 ID:pksRjhCZ
>>15
普通じゃん
18名盤さん:2005/04/26(火) 15:41:37 ID:X95TevcL
>>15
SAM'HOUSEいいよな
1stの方がラップいっぱいあるから好きだった
夏にぴったりな感じ
19名盤さん:2005/04/26(火) 15:47:23 ID:G5xRLFHH
Screaming Headless Torsos、No Means No、Waltari
このスレ的にここらへんが神?
20名盤さん:2005/04/26(火) 16:37:50 ID:FMUifdwN
今日SaprizeとLUNGSが届いた。
21名盤さん:2005/04/26(火) 17:03:57 ID:cs5Ixde0
kkk
22ペコリーノ ◆j/YO2jeBWc :2005/04/26(火) 17:42:55 ID:lzAyu4tf
あら〜だれもコメントしてくれないのね〜(・e・)
せっかく世界を広げるチャンスを提供してあげたのに(・e・)
その偏狭さは損ですわよ(・e・)
23最新50 ◆zPSbCGqNoE :2005/04/26(火) 17:52:51 ID:wPIBXHtX
アッシ的にはhedは2ndか3rdか4thですフゥハッハ
1stも良いのあるけどフゥハッハ

SuperGrooveのあの読めない歌詞カード代わりが見つかりましたよフゥハッハ
ttp://www.muzic.net.nz/artists/93/lyrics.html
24名盤さん:2005/04/26(火) 18:48:45 ID:XRGKX/Es
25名盤さん:2005/04/26(火) 19:26:54 ID:N57cQxgA
4月20日に出たばかりのSCENARIO ROCKの1st。ヤバすぎ。これは買わないとダメ。
26名盤さん:2005/04/26(火) 19:27:53 ID:f9A6CUrN
>19
今のところアディクション・クルーが神かな。
27名盤さん:2005/04/26(火) 20:36:58 ID:Z2GRi6oG
SCENARIO ROCK良いね。
タワレコで試聴して速攻買った。
アットザドライブインをかなり大人しくお洒落にして、ダンスミュージックを
加えたって感じだな
28名盤さん:2005/04/26(火) 20:52:01 ID:9FLuW9rN
♀ミクスチャーのパイオニアといえばGUANO APESなんだけどこのスレだとあんま人気ないのかな?
この曲とか普通にカッコいいのに
ttp://guano-apes.spb.ru/download/mp3/proud/open_your_eyes.mp3
ttp://download.gameland.ru/xakep/post/12287/guano_apes-big_in_japan.mp3
ttp://guano-apes.spb.ru/download/mp3/proud/lords_of_the_boards.mp3
29トラベリング ◆311oilll0Q :2005/04/26(火) 22:01:08 ID:+EJHqfkP
>>15
けっこう好きだけど、311にはまだまだ追いつけてねーんじゃね?
30名盤さん:2005/04/26(火) 22:21:19 ID:d+GaoUvk
>>16
同意。

>>15
311とは違った良さがあって良いと思う。
31名盤さん:2005/04/27(水) 12:51:26 ID:XICVzUtn
PRIMUSのBROWN ALBUMて駄作?
32名盤さん:2005/04/27(水) 18:22:17 ID:ZgSWTgcS
TOBYMACのスレ立ってる。
33名盤さん:2005/04/27(水) 23:00:47 ID:YLuGjq3L
オナニーの後に聴くミクスチャーを教えてください
34名盤さん:2005/04/28(木) 11:52:42 ID:It0Tyrlx
>>33
シナリオロック。マジやばすぎ
35名盤さん:2005/04/28(木) 12:01:31 ID:wWNvq8d8
俺はこのスレ信じて試聴せずに買ったよ。シナリオロック。
結論・・・コアっぽいとは思えなかった。
   俺の好み(hedpeや331やlimp、zebraあたりが好き)じゃなかった。失敗。
36名盤さん:2005/04/28(木) 12:09:45 ID:e1LESC5+
331ってバンドもいるのか?
37名盤さん:2005/04/28(木) 12:36:58 ID:9uWX4ehN
こんなのどうよ?

http://black-ch.net/
38名盤さん:2005/04/28(木) 13:44:55 ID:YpZhbaUu
シナリオロックシナリオロックうざい。
一人で何度も何度も書かないでください。

39名盤さん:2005/04/28(木) 15:46:51 ID:It0Tyrlx
シナリオロック買え。マジで。
40名盤さん:2005/04/28(木) 17:25:18 ID:Hh3wVW4t
411でいいじゃん、POPで聞きやすいょ^^
4135:2005/04/28(木) 22:34:13 ID:xJ3P9diP
間違えた。スマヌ。
42名盤さん:2005/04/28(木) 23:29:09 ID:YImWeOiT
シナリオロック最高。

フェイントもここで語っていいのか?
43名盤さん:2005/04/29(金) 02:03:41 ID:qiylltuR
日本人のメルトバナナってどうよ?
44ペコリーノ ◆j/YO2jeBWc :2005/04/29(金) 02:22:15 ID:rvBLdazL
ああいうのはミクスチャーとは言いません。
45名盤さん:2005/04/29(金) 03:05:15 ID:V3f9U/iV
one minute silence今でも聴きまくってます。
なんで解散したんじゃい…
46名盤さん:2005/04/29(金) 11:21:08 ID:xx3uFcF0
西海岸で一番ヤバいバンド教えて!
47名盤さん:2005/04/29(金) 14:56:15 ID:+ef5z2Fm
一番波ダッシュを聴くアフォ
48名盤さん:2005/04/29(金) 16:00:06 ID:xx3uFcF0
あっそ
49名盤さん:2005/04/29(金) 16:45:03 ID:kIV9DkD9
SONNYBONES いいぞ
50名盤さん:2005/04/29(金) 17:53:10 ID:qiylltuR
奈良の引越しババア(ミクスチャーバージョン)
http://www.ismusic.ne.jp/jigiru_ismusic/dtm/she_back_zone_say_that_hip_hop_shit.mp3

51名盤さん:2005/04/29(金) 17:54:26 ID:qiylltuR
52名盤さん:2005/04/29(金) 17:57:20 ID:qiylltuR
ブラストビート全開バージョン
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9251.mp3
53名盤さん:2005/04/29(金) 19:01:08 ID:5Y1zfmTx
>>50-52
ハゲワラw
54名盤さん:2005/04/29(金) 19:32:28 ID:oTsZD8O3
>>50
レイジより全然かっこいいよなw
55名盤さん:2005/04/29(金) 19:34:34 ID:fjRU8JRL
みなさんのミクスチャーの中で好きな曲ベスト3を教えて下さい。アーティスト名も書いてください。
56トラベリング ◆311oilll0Q :2005/04/29(金) 19:36:00 ID:XAcVzRzB
三つ選ぶのって、かんなり難しいんじゃないかなあ。
57名盤さん:2005/04/29(金) 19:39:12 ID:5Y1zfmTx
おれは間違いなく>>50は入るなw
58トラベリング ◆311oilll0Q :2005/04/29(金) 19:41:09 ID:XAcVzRzB
各板回ったら、もっといろんなバージョン集まるんじゃねーかな。
リミックス集、つくってみてーな
59名盤さん:2005/04/29(金) 21:32:13 ID:o8PaCN+5
>>58
じゃあ作って
60名盤さん:2005/04/29(金) 21:41:59 ID:wKMy88ZF
ていうか>>50ホントにどっかのバンドの曲みてーだw
61名盤さん:2005/04/29(金) 21:46:55 ID:tdPNaXZ4
>>51
ペインキラーワラタ!!!
62名盤さん:2005/04/29(金) 23:16:08 ID:9TmqOSwm
期待せずに買ったけどaddiction crew普通にカッコいいじゃん
2曲目で男ボーカルが下手くそなのは気になったが後は問題なしで後半の曲がイイ
女ボーカルが加わったWaltari+LINKIN PARKって感じで◎
63名盤さん:2005/04/29(金) 23:25:51 ID:ihywjVf+
ワルタリ聴いてみようと思うんですけど、
どのアルバムがオススメですか?
64名盤さん:2005/04/30(土) 14:30:21 ID:10Po4WFK
Autonomyってバンドが良かったよ。ちょっと古臭いけど。
Revilleっぽくて、微妙にTaprootも入ってる感じ。
メタルちっくな高速ラップ&シャウトが好きならオススメだ。
65名盤さん:2005/04/30(土) 16:33:07 ID:2e+atRdr
遂にQUESTとKennedy Soundtrackが届いた!!!!!
66名盤さん:2005/04/30(土) 18:06:19 ID:lvdzR5FV
>>63
「YEAH! YEAH! DIE! DIE! DEATH METAL SYMPHONY IN DEEP C」
67名盤さん:2005/04/30(土) 19:24:54 ID:f8i0arW0
>>66
初めてでそれはドギツイだろ

>>63
SO FINE!かDECADE(ベスト)
Big Bangは今聞くとダサい・・・・
68名盤さん:2005/04/30(土) 19:53:47 ID:EFQd7Oio
PILLARのFIREPROOFってアルバム結構気に入ったんだけど、新譜はラップほとんどないと
聞いたが、曲が良ければ買おうと思ってんだけどどうですか?
69名盤さん:2005/04/30(土) 21:01:44 ID:L9kYx3iL
>>68
「これホントにPILLAR?」ってくらいに激変して、ただのロックになってるから、買わない方がいいと思う。
どこかで試聴すれば?
70名盤さん:2005/04/30(土) 21:32:25 ID:abM3sN5y
そうか・・・
パパローチの3rdみたいだったら全然許容範囲だけど。
71名盤さん:2005/04/30(土) 23:04:25 ID:eKjhIGN6
>>65
何処で買ったの?
72名盤さん:2005/04/30(土) 23:43:20 ID:tDMbl1aM
ミクスチャー系の音楽でいい曲だけを1つのMDに集めたいので、いい曲を教えて下さい。
ちなみに自分が今んところ集めたのは
Breaking The Habit / リンキンパーク
Numb / リンキンパーク
Running away / フーバスタンク
Pieces / フーバスタンク
The reason / フーバスタンク
Warmth / インキュバス
Drive / インキュバス

洋楽歴浅いので他にいい曲を教えて下さい。
7365:2005/04/30(土) 23:48:38 ID:2e+atRdr
米アマのマーケットプライスとブックオフ
74名盤さん:2005/04/30(土) 23:58:37 ID:HPcXFbZz
>>72
俺はリンキンだとPapercut、In the End、From The Insideあたりが好き
Breaking The Habit、Numbももちろん好きだけど
Crazy TownのToxicやバタフライ、zebraheadのI Amとか好き
まあ俺も洋楽暦浅いんだけど
75名盤さん:2005/04/30(土) 23:59:39 ID:/T5tEGY5
questヤフオクで発見。
外れのアルバム2、3枚買うよりもいいバンド1枚買ったほうがいいのは分かるが、
それでも悩む値段だ。
76名盤さん:2005/05/01(日) 00:04:25 ID:gcVS0vVp
>>72
LinkinPark&BritneySpears/MashUpFaint&Toxic
77名盤さん:2005/05/01(日) 00:37:41 ID:gUUSSdgq
>>72
おいっフーバスタンクはミクスチャーじゃないぞ
リンキンのナムはミクスチャーじゃないぞ
ニューメタが好きなようだな
78名盤さん:2005/05/01(日) 01:06:20 ID:1U+QLheY
>>72
ほとんどミクスチャーじゃないじゃん。
個人的に好きなのはreveilleのpermanent
79名盤さん:2005/05/01(日) 01:18:07 ID:1NILrxft
Quarashiの1st聴け。
8065:2005/05/01(日) 01:25:25 ID:nbHQYI4U
QUESTは4800円の価値はないよ。
81名盤さん:2005/05/01(日) 13:12:52 ID:AHvXCT9Q
>>76
え?なにそれ?そんなのあるの?
82名盤さん:2005/05/01(日) 13:49:26 ID:ONnWtQLS
リンキンほど厨臭くないけど、哀愁のニューメタルにラップが乗るバンドってなんかある?
PILLARとhed(pe)はまぁまぁ好きなんだけど・・・
83名盤さん:2005/05/01(日) 17:10:42 ID:gcVS0vVp
>>81
あるょw
だぃ〜ぶ前NumbEncore試聴ついでに拾ったょw
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat4/upload118567.mp3

曲はもち厨クサプ〜ンだょ(o^v^o)
84名盤さん:2005/05/01(日) 21:32:52 ID:8DYrBsle
変態ミクスチャーとスレ分けないか?厨臭すぎるここ
85名盤さん:2005/05/01(日) 21:37:58 ID:FRCdvDeH
変態も林菌も嫌い
86名盤さん:2005/05/02(月) 00:46:03 ID:D3s6IJIy
このスレレッチリとか凄い評価低そう・・・
よく厨房バンド呼ばわりされてるがこのスレで話題になってる連中のがよっぽど厨臭い
87名盤さん:2005/05/02(月) 04:29:40 ID:VfookXJw
レッチリはきらいじゃ無いがなんであんなバカ売れしてるのかがわからん。
88名盤さん:2005/05/02(月) 06:00:53 ID:5zxYey+S
母乳とBSSMがすげー良かったけどな。
カリフォルニケーションからは女子供の聴くのロックバンドだよ
日本で言うミスチルみたいなポジション。
最初レッチリが現れた時はなんだこいつらって思ったんだけどな。
今じゃすっかり落ちついた。
漏れは当時からジェーンズとかフィッシュボーン派だったけど。
89名盤さん:2005/05/02(月) 11:37:10 ID:f8VoHk5g
ジェーンズよりは百倍マシ
90名盤さん:2005/05/02(月) 14:34:12 ID:dtQcwQ8e
>>84
分けたほうが良いね。
「メロ薄い変態バンド=本当の通が聴くもの」
と勘違いしてる馬鹿が多いからなwwwww
どっちが厨臭いんだかわかりゃしない
91名盤さん:2005/05/02(月) 15:07:33 ID:bAKWXLzb
分けないで欲しいな。
厨言われてんのも変態とされてるのも両方聞いてるから
俺は今のままがいい。

ただ>>90が書いてるように「メロ薄い変態バンド=本当の通が聴くもの」
な〜んて思っちゃって悦入ってる厨房があんま出てくんなら分けるしかねーな。
92名盤さん:2005/05/02(月) 17:56:33 ID:B+Cf6kdL
分けたらイチイチ両方チェックしないといけなくなるから1つでいい。
93名盤さん:2005/05/02(月) 21:10:14 ID:WMxZCd/H
じゃあPRIMUSは糞バンド決定だな。
変態馬鹿テクで厨房のファンが多い
聴いてる奴は通ぶって悦入ってる
NOMEANSNOはいいけど。
94名盤さん:2005/05/02(月) 22:29:41 ID:tSdGMdn0
ミクスチャーというジャンルないでは
PRIMUSやミスターバングルは最高峰と認めなければならない。
95名盤さん:2005/05/02(月) 22:31:46 ID:dtQcwQ8e

典型的変態好きの通気取り
96(・ω・)っ旦 :2005/05/03(火) 00:27:33 ID:NE048Qgy
(・ω・)っ旦
97名盤さん:2005/05/03(火) 00:36:00 ID:Mw0S148m
やっぱりリンプビズキット。
98名盤さん:2005/05/03(火) 02:07:01 ID:w0pNn6OA
↑だよな
99名盤さん:2005/05/03(火) 14:04:14 ID:lNw8laL+
BUCKSHOT O.D.がやばいくらいにかっこいい。
今さらだがハマってる!
100名盤さん:2005/05/03(火) 20:09:26 ID:W8nVrJhL
     ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すいません、ちょっと>>100取りますよ。
101名盤さん:2005/05/03(火) 20:28:36 ID:ZBDVegPv
>99
ヤフオクに出てるけど、高すぎて買う気にならない。
102名盤さん:2005/05/04(水) 06:49:00 ID:M5QIN2BE
やっぱ厨多いな。変態否定もさることながら
103名盤さん:2005/05/04(水) 06:56:03 ID:YiHrc53h
>>102
もうわかったからちょっと黙ってて
104名盤さん:2005/05/04(水) 07:25:28 ID:yG0DVdJv
>>102

否定なんてされてないよ。
>>94みたいな紋切りジジィがウザイだけ。
105名盤さん:2005/05/04(水) 08:07:32 ID:M5QIN2BE
リンプ好き乙w
106名盤さん:2005/05/04(水) 08:40:26 ID:b/c6pxVI
リンキン最高―――!!!
107 ◆tZm7S4GEhU :2005/05/04(水) 11:47:44 ID:b/c6pxVI
リンキン最高だよなっ
108名盤さん:2005/05/04(水) 11:56:33 ID:yG0DVdJv
>>105
リアル変態乙w
109名盤さん:2005/05/04(水) 12:59:25 ID:OpvT91uF
KMKの新曲いつも通りだな
110名盤さん:2005/05/04(水) 13:12:34 ID:sykIf1RT
単独スレあるやつはそっちでやってくれ!
ここはクレイジータウンのスレだぞ!
111怪傑ゾロ目 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/04(水) 17:46:49 ID:eBuFU1HE
111うっふん(〜@〜)ノ 
112名盤さん:2005/05/04(水) 21:49:11 ID:qHfKaPha
プライマスはアンチポップ
113名盤さん:2005/05/04(水) 23:39:50 ID:M5QIN2BE
ランキング上位の変態の方が立場弱いのなここw
114名盤さん:2005/05/04(水) 23:40:19 ID:lQoGcDIG
(^Д^)ラディゴ
m9(^Д^)ヘヴィゴ
あららが?? ruecyuuかわいそうな人 ageる必要があるかしっかり考えろ!
わ↑
コピペ乙 オーんわおわお Fuckman-Mario♪【パーシー】 キターーーーーーーーーー
Eishia Brightwell
ruecyuukimosugipp
馬鹿みたいにお上品でいらっしゃいます事。
あららが?? ruecyuuかわいそうな人 ageる必要があるかしっかり考えろ!
115名盤さん:2005/05/05(木) 00:58:30 ID:S+SanZ30
こんなとこでランキングてオイ!プw(苦笑)
勘弁してよ〜ジッサイw(苦笑)

ま、鵜呑みにするバカはいないと思うけど(^,_ゝ^)
116名盤さん:2005/05/05(木) 02:47:38 ID:ajaeHXpW
>>115
ランキングってあのランク表のことだろ
117名盤さん:2005/05/05(木) 03:12:39 ID:2Hr8ZMEi
こんな夜中にふと思い出して気になったんだが、
ヴェルクラのベースかなんかが行方不明になったってアレ、どうなった?
118名盤さん:2005/05/05(木) 03:20:57 ID:O0+AekwL
>>117
うわ忘れてた
ちょっと気になるじゃん
119名盤さん:2005/05/05(木) 03:35:46 ID:3ZgmNxOI
実家に帰ったんだろ
120名盤さん:2005/05/05(木) 04:31:53 ID:EiRXbyym
北欧ではしょっちゅう行方不明になる人いるからね〜
121名盤さん:2005/05/05(木) 10:02:25 ID:cdJzP6ff
聞いた話によるとギガゾンビの手下どもに連れ去られたらしいぜ。
122名盤さん:2005/05/05(木) 10:09:19 ID:O0+AekwL
>>121
そんなことは知ってるんだよ
その後、どーなったかって話
123名盤さん:2005/05/05(木) 10:13:54 ID:cdJzP6ff
あーいーやーいえすかおー
あーいーやーいえすかおー
あーいーやーいえすかおー
124名盤さん:2005/05/05(木) 10:18:16 ID:cdJzP6ff
スローテンポのミクスチャーならギガゾンビバンドの右に出るヤツはいないよね!!
125名盤さん:2005/05/05(木) 10:21:16 ID:O0+AekwL
CDJのオマイがゆーなら、そうだな
126名盤さん:2005/05/05(木) 10:22:42 ID:cdJzP6ff
ギガゾンビバンドとザ・タイムパトロールのスプリット聴いた?
127名盤さん:2005/05/05(木) 10:28:20 ID:cdJzP6ff
3曲目のNO BEATERかっこよくない?
128名盤さん:2005/05/05(木) 10:32:22 ID:O0+AekwL
ちょっと静かにして
129名盤さん:2005/05/05(木) 10:40:56 ID:cdJzP6ff
ああ、それザ・タイムパトロールの新曲でしょ?いいですよね!!
たしかゲストラッパーで源さんが参加してたような。
歌詞ってこんな感じだったかな?

おい、おい、誰にやってんだ?
おい、おい、誰にやってんだ?
そんなプレイじゃ、満足しねえ
そんなお前は、さっさと死ねえ
私の気持ちも分かれよな
たわしとキムチの別れ際
ローター攻めは、今すぐ私にしてえ
他の誰より、静香にしてえ
園楽・楽太郎はし・れ・い!!(師弟)
130名盤さん:2005/05/05(木) 10:50:51 ID:cdJzP6ff
あ〜あ、早くギガゾンビバンドの新曲出ないかなあ。HPには夏頃って書いてあったしなあ。
今年はフェスにも来てくれそうだし。
131名盤さん:2005/05/05(木) 11:04:08 ID:O0+AekwL
>>130
なんか、VELCRAの話どーでもよくなったよ

なんかサンクス
132名盤さん:2005/05/05(木) 11:43:46 ID:ja3RlfWv
  ∧_∧
`∧( ´∀`)
( ⊂   ⊃
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
133名盤さん:2005/05/05(木) 22:59:25 ID:ptaOjeXV
あげ
134名盤さん:2005/05/05(木) 23:36:52 ID:aSyTFh+Y
ゴールデンウィーク明けに聴くミクスチャーを教えてください
135名盤さん:2005/05/06(金) 00:04:09 ID:prWl3WOT
ねーよばーか
136名盤さん:2005/05/06(金) 11:14:23 ID:tOYb1meS
>>134
シナリオロックに決まってんだろ!!
137名盤さん:2005/05/06(金) 14:45:37 ID:7qHNCV1f
シナリオロックをタワレコで試聴してみたけど、ヘヴィなのが好きな自分には全く駄目でした
138名盤さん:2005/05/06(金) 15:20:14 ID:pNjstj8e
じゃあ、ヘビィなのが嫌いな俺はけっこう気に入るかもな。
139名盤さん:2005/05/06(金) 16:38:40 ID:jDwim0QZ
暑くなってきました
マターリslghtly stoopidなんて
たまにはどうでしょう
ジャケもいい感じ
140名盤さん:2005/05/06(金) 20:29:24 ID:CCgNDIZB
Dopeだ、Dopeを聴いて休みボケから目を覚ませ。
141名盤さん:2005/05/06(金) 22:04:25 ID:2kvwCZoL
誰かヤフオクPOP SHUVITの2nd売ってくれ
買ってあげるからさ
142名盤さん:2005/05/06(金) 22:47:22 ID:CCgNDIZB
ポップシュヴィットってネタじゃなくてマジで人気あんの?
1st買って、騙された!と思ったんだけど。

パクリまくりやん。
143名盤さん:2005/05/07(土) 01:14:39 ID:A9yPD7Wt

いつどこで「人気がある」なんて聞いたんだ?
SPOUT並みに馬鹿にされ、失笑されてるバンドだが。
レコ屋などの紹介とかじゃ、そりゃ良いことばっかり書いてプッシュするのが普通だけど。
144名盤さん:2005/05/07(土) 03:05:44 ID:PvDnSF+R
すっかり忘れてたがもうすぐシステムオブアダウンの新譜発売だ
145名盤さん:2005/05/07(土) 03:16:00 ID:kKkRJgyM
ポップシュヴィット1stは爆発的に売れたらしい
146名盤さん:2005/05/07(土) 03:28:53 ID:dZSu5T65
>>144
楽しみすぎてウンコ漏れそう
147名盤さん:2005/05/07(土) 03:43:36 ID:I2fPGa3C
>>146
もらすなよ・・もらすなよ・・・
148名盤さん:2005/05/07(土) 05:35:32 ID:Upg7sIGU
>>145
差別反対!!
149名盤さん:2005/05/07(土) 11:13:45 ID:rIE1pzay
>SPOUT並みに馬鹿にされ、失笑されてるバンドだが。
『2ちゃんでは』な。
150名盤さん:2005/05/07(土) 12:59:06 ID:HBDKd5JT
ポップシュヴィットは何かM.C.A.Tを彷彿とさせるダサさがあるので無理。ルックスも似てるヤツが
メンバーにいたような・・・

SPOUTはこれはこれでリンプの劣化コピーだからな
151名盤さん:2005/05/07(土) 13:02:36 ID:5EpUyngJ
ミクスチャー・・・・・わろす
152名盤さん:2005/05/07(土) 13:09:28 ID:5EpUyngJ
ミクスチャー・・・・・わろす
153名盤さん:2005/05/07(土) 13:11:22 ID:5EpUyngJ
ミクスチャー・・・・・わろす
154名盤さん:2005/05/07(土) 13:13:34 ID:5EpUyngJ
いまどきミクスチャー聴いてるなんて激わろす。
まあ、100歩ゆずって許せるのはロングビーチダブオールスターズや311くらいだね。
155名盤さん:2005/05/07(土) 13:14:56 ID:5EpUyngJ
ミクスチャー・・・・・わろす
156名盤さん:2005/05/07(土) 13:16:50 ID:5EpUyngJ
ミクスチャー・・・・・わろす
157名盤さん:2005/05/07(土) 13:19:25 ID:5EpUyngJ
ミクスチャーリスナーごめす
158名盤さん:2005/05/07(土) 13:45:20 ID:5EpUyngJ
リンプ・リンキン・フーバスタンク
コーン・システム・ポップシュビット
フィンチ・ディスター・マリリンマンソン
スキン・クレタン・ボリボリアリス
インキュ・シュガレイ・コットンマウス
レイジ・レッチリ・ドグイトドッグ
ヘッド・ワルタリ・アディクショクルー
ゼブラ・ワンミニ・パパパパローチ
カラシ・プライマ・ヴェルクラシック
ドープ・シナリオ・スライトスチュピ
ビグソ・ミスチル・グレープバイン
インソ・デフトン・オレンジレンジ
インフェ・プレイモ・スリップノット
バイオ・ロスプロ・大塚ねねね

159名盤さん:2005/05/07(土) 14:38:48 ID:k5ag0Cng
NUMBER ONE SUNはどのアルバムお薦めですか?
160名盤さん:2005/05/07(土) 15:32:01 ID:KhlCcWGH
システムオブアダウン聴くならミスターバングルも
聴きましょうよ(^^;
161名盤さん:2005/05/07(土) 16:45:57 ID:z5I1vgEM
フェイスノーモアじゃ駄目ですか?
162名盤さん:2005/05/07(土) 16:49:38 ID:j/3RG6zM
ミスターバングルってSOADみたいに激しいの?
163名盤さん:2005/05/07(土) 16:49:57 ID:Pq4LaNjQ
じゃ、BAD ACID TRIP はダメ?
164名盤さん:2005/05/07(土) 18:14:09 ID:rIE1pzay
>>160
激しさなら1st。ラップとまではいかないけどそれっぽいのあるし。

ここの板で話題になってた(hed)peのbrokeが中古で安かったから買ってみたら思ってたより良かった。
hed好き的にはこのアルバムどうなん?
165名盤さん:2005/05/07(土) 19:29:48 ID:yhpAsc+B
>>164
それが一番好き。どの曲もアイディア盛りだくさんで捨て曲ないし。
最近Bobaflex聴いたらちょっと"broke"っぽくて気に入ったぞ。
166名盤さん:2005/05/08(日) 10:08:57 ID:9zb1Csoc
うP
167名盤さん:2005/05/08(日) 13:49:16 ID:gucCjBvc
色々聴いたけどリンキンパークが一番かっこいい
厨といわれようが俺は構わない
168名盤さん:2005/05/08(日) 17:55:01 ID:eColKL0J
↑に同意
169名盤さん:2005/05/08(日) 18:33:19 ID:pAEXQG4f
俺はSUBLIMEが一番好き
170名盤さん:2005/05/08(日) 19:33:24 ID:aqH/x51c
実はリンキンパーク大好きです
171名盤さん:2005/05/08(日) 19:34:06 ID:or/63nQe
システムが大好きです><
172名盤さん:2005/05/08(日) 20:00:42 ID:NTTPCkKR
好きなアーティストが大杉でどれが一番かなんていえますぇん(*'з'*)
173名盤さん:2005/05/08(日) 22:04:13 ID:3N85FWs9
HCだけど、E-TOWNやBOXCUTTERがカコイイと思う
174名盤さん:2005/05/09(月) 18:11:54 ID:LD6Lubu9
Folderの2ndキター!
なんか公式HPの最初の画面の音楽と宇宙人(?)が俺的にかなりツボなんですけど。
175名盤さん:2005/05/09(月) 21:15:42 ID:C+6WDLPe
ん?もう店頭に出てんの?2nd
176名盤さん:2005/05/09(月) 22:51:26 ID:09pfqbRv
誰ぞスクリーミングヘッドレストーソスの2005は聞いとらんのか?
ってあれって新譜じゃねーの?
177名盤さん:2005/05/09(月) 22:55:10 ID:N5XYMTCh
>>175
7月6日発売
178名盤さん:2005/05/09(月) 23:50:31 ID:/fJ6a9TH
ruee
179名盤さん:2005/05/10(火) 12:26:02 ID:Q5mRhMKZ
Folderの1stって悪くはないんだけど、何回か聴いたらもう全然聴いてないなぁ
180名盤さん:2005/05/10(火) 12:54:30 ID:YX7nplww
俺は逆だなぁ。聞き込むにつれて味が出てきた。
Folderはスクラッチが聴いてて気持ちイィ!
181名盤さん:2005/05/10(火) 13:02:43 ID:hBJHr2dw
わんしょっだぁーん
182名盤さん:2005/05/10(火) 13:10:41 ID:YX7nplww
しゅかしゅかしゅ〜かしゅかしゅかしゅ〜
183名盤さん:2005/05/10(火) 17:38:57 ID:NO3Ct/es
RBレコードだっけか?あそこ経由のバンドはどいつもこいつも
内容スッカラカンでペラッペラの厨房御用達のカスだと思う。
184名盤さん:2005/05/10(火) 18:02:02 ID:BOVoQ2K1
>>183
(゚∀゚)キタコレ!!

ズバリ言い杉w
中のヒトもこのスレでマンセーレスしてんだからさw
つーかマジでRBがプッシュしてるバンドに限ってウンコだよな(^,_ゝ^)にこっ
185名盤さん:2005/05/10(火) 18:48:00 ID:YX7nplww
>>183>>184が内容スッカラカンでもペラッペラでもウンコでもないバンドを紹介してくれるらしいぞ
186名盤さん:2005/05/10(火) 19:21:10 ID:NQqyObvg
どんな凄いバンド聴いてるんだ、早く教えろよ
187名盤さん:2005/05/10(火) 19:45:45 ID:hBJHr2dw
極上バンドまだぁー?
188名盤さん:2005/05/10(火) 21:39:17 ID:eXHBVr+A
>>183、184
RBはどうとかゆうよりラップコアってゆうジャンルを聞く事に向いてないんじゃない?
この手のジャンルの音楽は内容の詰まりまくってる音楽なんて極々稀だよ。
189名盤さん:2005/05/10(火) 22:47:00 ID:TzFFLZrD
ラップコアてSkindredとVelcraくらいしか聴けんな。
あとのバンドは似たりよったりで個性ないし内容も薄いし何かおもんない
190名盤さん:2005/05/10(火) 22:52:47 ID:sd3dptIO
spoutはマジでクソだったな、あんなリンプの劣化コピーをマンセーしてたからな。
でも最近買ったmasnadaはよかったかな、RBレーベルでははじめていいと思ったね。
191名盤さん:2005/05/10(火) 22:55:20 ID:LrNmuJa3
欧州のバンドはほとんど糞だな
192名盤さん:2005/05/10(火) 23:01:24 ID:XZ5rNn5H
誰か今週のzeromindのリリースパーティー行く?
193名盤さん:2005/05/11(水) 03:27:13 ID:BwA2MuJg
Skindredのばびろんて2003.UK.イギリス版で収録曲違うんだね〜♪やっぱ聴いててあのださカッコヨさはたまんねぇ訳だが!
194名盤さん:2005/05/11(水) 09:51:54 ID:IG0xRgQe
>>176
SCREAMING HEADLESS TORSOSは1stが神杉で2ndはおとなしい
でもDVDは最高
195名盤さん:2005/05/11(水) 09:58:44 ID:57LpGLgr
>>189
ずいぶん狭い耳をお持ちのようで
196名盤さん:2005/05/11(水) 11:08:37 ID:k9m3uVF2
PUYAて1STと2NDどっちがいいのさ?
197名盤さん:2005/05/11(水) 22:48:23 ID:IfV7J5S9
>>183>>184
自分の聴いてるバンドも教えられないなら、
批判すべきではないと思うよ
198名盤さん:2005/05/12(木) 12:14:24 ID:+DiJvL5K


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



199名盤さん:2005/05/12(木) 23:53:41 ID:TMngeNdX
はは
200名盤さん:2005/05/13(金) 03:10:10 ID:anoHKlUB
耳が狭くてもいいと思うが…
端的に1つの系統を聴き漁る事も有りかと…好みも変わるだろ普通
201名盤さん:2005/05/13(金) 09:13:59 ID:pHWOkBg7
Velcraって普通にカッコイイと思うが何で叩かれんの?
ラップコア、ファンクメタル、クロスオーバー系オルタナ〜へヴィロック、WALTARIなどの分類不能系とミクスチャーと呼ばれるもんは散々聴き漁ってきたが
今まで聴いた中でも特にお気に入りはVelcraなんだよね。
聴きやすいけど曲がしっかり作りこまれているし普通声〜ラップがカッコイイし言うことないと思うんだが
インダストリアルかもしれんが最近のミクスチャーというジャンルでは個性が抜きん出ている
202名盤さん:2005/05/13(金) 16:03:44 ID:GfNvBmCb
>Velcraって普通にカッコイイと思うが何で叩かれんの?
ってゆーか叩くこと自体俺には理解できん…。
なんでそんなに自分の価値観を人に押し付けようとするかなぁ。
自分が嫌いなものはなんでも糞とかなんとか言ってサ。

>>201
俺にはあのインドストリアル感が合わなかった;
My lawって曲はラップコアしててかなり好きなんだけどな〜。
あとあれなんて言うのかな?ジャケ?あれの中に凄い痛々しい写真あるじゃん。あれがキツイw
203名盤さん:2005/05/13(金) 16:16:02 ID:M3+YatDh
VELCRA 8曲目がいい
204名盤さん:2005/05/13(金) 16:27:44 ID:A/0ZBtmf
>>196
1stしか知らんけど1stはかっこよかった
205名盤さん:2005/05/13(金) 18:46:29 ID:fw3joaxn
>>201,202
叩かれまくる、それが2chです。
嫌いなものは何でも糞、好きなものはな何でもマジ最強!

そう言うことによってのある意味自己満足してるみたいな感じですね。
206名盤さん:2005/05/13(金) 19:16:06 ID:3/P3VYDX
>>204
2ndもカッコいいよ
207名盤さん:2005/05/13(金) 19:16:17 ID:X/bXEMQL
人の好みは色々です!!!!!!!!!
208名盤さん:2005/05/13(金) 19:26:33 ID:M3+YatDh
DEF CON DOS カコイイよ
209名盤さん:2005/05/13(金) 19:37:24 ID:+BleBqD1
>>201
>>202

自分の好きなバンドを自演までして持ち上げるヤツはどうなんだ?
210名盤さん:2005/05/13(金) 19:40:33 ID:onBtmq+u
2ちゃんで正論吐くほどみっともないもんはねーだろw
211名盤さん:2005/05/13(金) 20:42:42 ID:Zl9d26zU
VelcraのCD手に入れれない負け組みの俺orz
212名盤さん:2005/05/13(金) 20:48:58 ID:PgsVLTeq
Velcraの2ndはいつになったら日本で手にはいるんだよ。
213名盤さん:2005/05/13(金) 21:09:36 ID:5cXsU+QX
>>208
どこでゲットしたの?
214名盤さん:2005/05/13(金) 21:40:21 ID:M3+YatDh
>>213
地元の中古屋
なんか普通に買えないみたいだね
ネットの中古だとやたらと高いし
215名盤さん:2005/05/13(金) 23:22:49 ID:GfNvBmCb
中古って…w
誰が売ったんだろうw
216名盤さん:2005/05/14(土) 00:57:40 ID:s5iKaI/a
またVelcra厨の自演か

語られない時は一切レスが無く、
一度Velcra関連のレスが着くと異様に関連レスが
217名盤さん:2005/05/14(土) 01:27:03 ID:3RlKn2Il
光◇LINKINPARK
    ↑
    ↓
悪◆Limpbizkit

兄☆Zebrahead
    ↑
    ↓
弟★Steriogram
218196:2005/05/14(土) 01:37:46 ID:imSmCcJ8
>>204
一緒だ。おれも1STしかきいたことない。
>>206
サンクス。やっぱかっこいいのかー。教えて君でわるいんだけど2NDにもSOLO(1stの11曲目)みたいなラテン強めな感じの曲ってあります?
219名盤さん:2005/05/14(土) 01:45:01 ID:nXwNHp5a
大卒バンド◇LINKINPARK
    ↑
    ↓
不良バンド◆Limpbizkit
220名盤さん:2005/05/14(土) 11:43:37 ID:5a9bblck
>>218
1stよりラテンナンバー少ないよラップメタル色が強い
221名盤さん:2005/05/14(土) 12:02:00 ID:zgIbQGpc
俺はりんぷ派
222名盤さん:2005/05/14(土) 16:38:58 ID:8D3zq4Uj
ベタだけどさ、全てのミクスチャー系はレイジアゲインストザマッシ〜ンは一生超えらんないよ
レイジはやっぱり神
1990年代初頭のアルバムとか今聴いてもまったく古臭くない
凄いことだよこりは
223名盤さん:2005/05/14(土) 17:04:54 ID:nXwNHp5a
レイジは凄いとは思うけど別に彼らの音楽はあんまり好きじゃないなぁ。
でもやっぱラップコアを紹介する時に一般人はたいてい、
「レイジに似てるからレイジ好きの人にはオススメ!」とか言ってるくらいだし。
レイジがシーンに与えた影響って意味では神かもね。
224便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/14(土) 17:56:15 ID:9p6wxzzK
はっきりいいます。もうミクスチャーロックなんて何の意義もありません。
225便所仮面乙号:2005/05/14(土) 18:05:29 ID:WzlsXplx
はっきりいいます。もう便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2なんて何の存在意義もありません。
226名盤さん:2005/05/14(土) 18:05:48 ID:4aG/u6Nb
y82/bEr1禿堂 手まん
ruecyuuキッチュ!!!
227名盤さん:2005/05/14(土) 18:20:43 ID:rCVoUJnm
ブックオフにて
SKINDRED「BABYLON」 950円
MASNADA「MAS 001」 500円
でゲットした。
228便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/14(土) 18:21:03 ID:9p6wxzzK
いや、本当よ。ミクスチャーが有効だったのは90年代半ばまでよ。
あとは「オルタナ」が形式化してしまったのと同じでしょ。
まぁ聴きたきゃ聴いてりゃいいんだけど。
229名盤さん:2005/05/14(土) 18:21:27 ID:rCVoUJnm
ブックオフにて
SKINDRED「BABYLON」 950円
MASNADA「MAS 001」 500円
でゲットした。
230名盤さん:2005/05/14(土) 18:28:13 ID:WzlsXplx
>>228
つーか、みくすちゃぁってジャンルだけ聞いてる奴なんていねーからよ
余計なお世話。消えな。
231196:2005/05/14(土) 18:48:53 ID:imSmCcJ8
>>220
情報サンクス。ラテン少なめかぁ(´・ω・`)
232名盤さん:2005/05/14(土) 19:15:03 ID:Z8NQ64rU
OPMの1stを250円で買ってきた。
カコイイ
233名盤さん:2005/05/14(土) 19:19:45 ID:7yRzXyrv
SENSERを550円でゲット
234名盤さん:2005/05/14(土) 19:24:50 ID:nXwNHp5a
>>229
おめでとぅ!めちゃめちゃ良い買い物やん。うらやますぃー

最近買ったのは、
SugarRay『In The Pursuit of Leisure』1050円
Shifty『Happy★Love★Sick』750円
HAZEN STREET 1050円

HAZEN STREETってここでいいんだよね?
ヒップホップ要素も所々にあるし。
235名盤さん:2005/05/14(土) 19:27:07 ID:5a9bblck
>>231
まぁ1stのヘヴィな曲も好きなら気に入ると思うよ。
俺は1stも2ndも両方好き
236名盤さん:2005/05/14(土) 19:36:50 ID:nXwNHp5a
みんななんでそんなに激安のを(しかも珍しいのとか)見付けられるんだー
仙台イイ店ぜんぜんねーよ。中古屋なんて見たことないし。
237名盤さん:2005/05/14(土) 20:15:01 ID:dkni3TJa
>>222
レイジアゲインストザマッシ〜ンはミクスチャーとかラップコアちゃうやろ。
ボーカルはラップしてるけど音楽的には古臭いハードロックとかメタルが基盤になってる感じ
TOOLとかKorn辺りと同系列だけどもっと正統的なハードロック
個人的にはロキノンなどで妙に神格化されてるところが好きになれない
238名盤さん:2005/05/14(土) 20:39:04 ID:AHQ1GzTg
おれはあのレイジのダサいラップが好きになれんな、パパローチ並に下手だからな
詩はいい事言ってると思うけど
239名盤さん:2005/05/14(土) 21:04:03 ID:rCVoUJnm
PILLARの2ndがほしいけど、中古で売ってない…。新品だと2400円ぐらいするから買う気しないし。
240名盤さん:2005/05/14(土) 21:41:46 ID:nXwNHp5a
>>239
アマゾンで1680だかで売ってなかったっけ?
241名盤さん:2005/05/14(土) 21:49:05 ID:8R62dpZI
Chronic Futureってバンドいいよ。特に2ndね。
ゼブラヘッドとステリオグラムの間みたいな感じ。
242名盤さん:2005/05/14(土) 21:50:33 ID:rCVoUJnm
>>240
ホントだ!でも、今はアマゾン高いからもうちょっと様子みてみる。
243名盤さん:2005/05/14(土) 21:52:43 ID:rCVoUJnm
>>241
知ってるよ。1st、2nd両方持ってる。
そういえば、今日ブックオフ行ったら1st(輸入盤)が950円で売ってた。
244トラベリング ◆891GOLDplI :2005/05/14(土) 21:54:11 ID:BSVTAq3S
ロングビーチダブオールスターズってもう解散してんの?
245名盤さん:2005/05/14(土) 22:30:23 ID:HYue9IdR
>>243
実は3枚出てるよ
246名盤さん:2005/05/14(土) 22:33:33 ID:nXwNHp5a
>>241>>243
Chronic Futureの『4 Elemets』ってのが2ndでしょ?
で、『Lines In My Face』が3rdだったと思う。
1stはモロ311っぽくて市場にもあんま出回らなかったらしいね(記憶違いならスルーで;
247便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/14(土) 23:27:52 ID:9p6wxzzK
クロスオーバーとかラップコアとかスレタイださすぎ。
アンスラックスがパブリックエネミーと共演したのだっていつのことよ。
まぁいいわ。ほほほ。じゃぁね♪
248名盤さん:2005/05/14(土) 23:53:54 ID:HYue9IdR
話に着いてこれないのに無理して参加すんなよ
249名盤さん:2005/05/14(土) 23:57:59 ID:nXwNHp5a
以後>>247はスルーでよろ〜
250便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/15(日) 00:21:38 ID:8NdAl4GZ
もう来ないからw
安心しなさい。ほほほほほ
251名盤さん:2005/05/15(日) 00:32:00 ID:BFilko+T
>>245-246
マジで?!知らなかった…orz
252名盤さん:2005/05/15(日) 03:19:48 ID:qvPSNnoP
>>243
もしかして山陰だったりする?wwwwww


ところでモマエら、snotてどうよ?
Voがえらく評価されてるが、なんかNYハードコアとかっぽいなぁ、と思うぐらいでそんなにスゴイとは思わないし、
バンドの演奏も特にスゴイこともないと思うのだが…。

あとこのスレでsoulflyはダメ?
253名盤さん:2005/05/15(日) 03:34:27 ID:KIDgUBHr
>>252
snot..
もっと聴きたかった..orz
254名盤さん:2005/05/15(日) 05:11:24 ID:oyLZkxwq
>>252
ラップコアではないけどSnotは大好き
Lynnの歌い方とか声、ワウの効いたギターリフは最高
ほんと1stで終わっちゃのが残念だよ・・・
こんな歌い方できる人は二度と現れないだろうなってCD聴くたびにつくづく思います。
ShannonとやったIn Hellもスローだけど良い
M.F.Pitbullsのアルバムも聴いてみたかったな・・・



255名盤さん:2005/05/15(日) 09:36:05 ID:BFilko+T
>>252
山陰じゃなくて東海です。
256252:2005/05/15(日) 12:30:52 ID:io8VhmSG
そっか、スマソwwwwwww
近くのブクオフにCFの2nd、3rd売られてて前行ったら2ndしか置いてなくて
CFってわりとマイナーなバンドだと思ってたから、もしかして…と思ったんだがwwwwwwww

ってか2nd作ったときってまだ十代だったよな?
お、こいつら次作に期待だな、と思って2、3年後にスペシャで流れてたプロモの曲みたら、う〜ん…だったよ。
ま、一曲しか聴いてないんだけどね。アルバムはどうなのかな?
257名盤さん:2005/05/15(日) 13:05:24 ID:BFilko+T
>>256
確か2nd作ったときは、全員18歳ぐらいだったと思う。
アルバムは…PHUNK JUNKEEZ(ROCK IT SCIENCE)、ILLEGAL SUBSTANCE、BOLIARISあたりが好きな人は気に入るかな?って感じ。
258名盤さん:2005/05/15(日) 13:06:47 ID:BFilko+T
×BOLIARIS
○BORIALIS
だった…orz
259名盤さん:2005/05/15(日) 13:21:08 ID:RfsGzGOA
>>257
ん〜…
それってだいたいがヒップホップ色強いやつらじゃん?
CFはそんなにヒップホップ色強くない気がするんだがなぁ。

まぁ勧めるときの参考バンドは人それぞれだから否定はしないが。

CFはかなりオリジナリティあると思うし、似てるバンドが思い付かん。
結構ポップ色強くないか?なんか一般人にもウケそうな聴き易い感じ。

因みに俺はBORIALISはCCCDを買っちゃった負け組…orz
260名盤さん:2005/05/15(日) 14:25:50 ID:BFilko+T
>>259
ん〜…確かにCFはヒップホップ色は強くないかも。てか、最近聴いてないからあんまり覚えてない。
そういえば、今日ブックオフ行ったら、今ヤフオクで2400円で出てる「Juster」のCDが105円で売ってたから、買って聴いてみたらBEASTIE(To the 5 Boroughs)みたいで結構よかった。
261名盤さん:2005/05/15(日) 14:52:59 ID:d44sCeKX
アルバム1枚しか出してない新人で、凄いヤツラっておまいら誰だと思う?

俺は
・イリーガルサブスタンス
・ボリアリス
・シナリオロック
・S.T.A.N.

あたりかな。Folderも悪くないけど次点かな・・・
262名盤さん:2005/05/15(日) 15:13:50 ID:RfsGzGOA
じゃあ、あえて挙がってないのを
・LOCKDOWN PROJECT
・Presence
・Bobaflex
Bobaflexは今年2nd出すらしい。
Presenceもオフィシャルで新曲聴けた。けどラップなくなってた(-_-;)

>261
俺的にFolderかなり凄いと思ったけどな。スクラッチがヤバいし、Voの声が面白い!
263名盤さん:2005/05/15(日) 15:48:24 ID:q1x8j1lw
folderは確かにスクラッチとかかっこいいが
いかんせん曲自体がいいと思わなかった
個人的に
264名盤さん:2005/05/15(日) 15:52:20 ID:mwNjeZOX
Presence 実は4枚ぐらい出してる
265名盤さん:2005/05/15(日) 16:12:15 ID:RfsGzGOA
>>263
それはわかる。俺的に捨て曲がいくつかあった。

>>264
知らなかった…orz
266名盤さん:2005/05/15(日) 17:24:00 ID:RvXg05QR
SKINDREDも一応1枚じゃない?一応
267トラベリング ◆891GOLDplI :2005/05/15(日) 20:07:58 ID:YXyUI0Av
>>244がスルーされてて笑った。


















って、俺なんですけどね。
268名盤さん:2005/05/15(日) 20:42:37 ID:Xm8hwPar
Presenceのオフィの「RIDE」って新曲、サビがQUEEN・・・orz
269名盤さん:2005/05/15(日) 20:58:07 ID:RfsGzGOA
>>268
We will We willの歌詞のとこだけじゃん。メロディーは全然違うし。
てかなんでミクスチャーバンドってどんどんラップ減らすバンドが多いんだろ…prz
270名盤さん:2005/05/15(日) 21:00:34 ID:/PeOAN76
もうそろそろラップも終わる時期だし。
271名盤さん:2005/05/15(日) 22:09:54 ID:KKTyN6HM
>>270
ヲマイだけの脳内でなw
272名盤さん:2005/05/15(日) 22:20:22 ID:pAqzJgUA
>>267
解散してないよ。


Dry Cellって日本盤出してんのか?
米アマゾンで検索したら日本盤が出てきたんだが、
日アマゾンで検索してもなんも出て来ないんだが。(w
273名盤さん:2005/05/15(日) 22:33:17 ID:RfsGzGOA
>>272
おぉ、そうそうそう、
そのDry Cellってバンド随分前に名前だけ聞いてからすっかり忘れてたわ。
オフィシャルも無いっぽかったし謎だー。アマゾン見てこよ。
274名盤さん:2005/05/15(日) 22:58:16 ID:pAqzJgUA
>>273
米アマだと既に品切れでプレミアついたユーズド品が
100jで出てるだけだからオススメしない。
俺も今捜してて見つけたんだけど、ここなら定価で買えるぞ。

ttp://www.emedia.co.jp/
275名盤さん:2005/05/15(日) 23:10:29 ID:RfsGzGOA
ただいま。
今調べて来たんだけど、100ドルのとこのレビューアーの一人がナイスなサイトを書いてくれてるではないか。
Dry CellのMP3落とせるよん。
ttp://impurvisions.com/audio.php
276名盤さん:2005/05/15(日) 23:51:15 ID:3UNV4JWt
  
277名盤さん:2005/05/16(月) 01:08:14 ID:aJvRpyDr
>>272
Dry CellのCD持ってるよ
プロモ用だけど
たしか、レーベルで問題があって発売が没になったんだよね

トラストカンパニーとか
そっち系かな
278名盤さん:2005/05/16(月) 08:54:39 ID:708HY/z9
>>271
終わってるのは確かだよ
ほかに取って代わるジャンルがないのでみんなダラダラやってるだけ
279名盤さん:2005/05/16(月) 13:51:03 ID:AAJkL8UY
>>278
これ以上このジャンルが進化しなくなったって意味ではそうかもな。
でもそんなこと言ったら他のジャンルも全てそうなワケで。
280名盤さん:2005/05/16(月) 15:50:08 ID:aJvRpyDr
WOLFPAC 新譜出さないのかな?ライブ観たかったな
281名盤さん:2005/05/16(月) 19:05:36 ID:OGMDrGWf
SKINDREDってポップパンクみたいな曲あるんで何か苦手だなー
DUBWARの音楽性を薄めて流行のニューメタル風にアレンジしましたって感じ
個人的にはDUBWARを更に進化させた音が聴きたかった
282名盤さん:2005/05/16(月) 20:22:49 ID:AAJkL8UY
WOLFPACはsomthin wicked this way comesの一番最初に歌い始めるヴォーカルまだいるの?
なんかメンバーチェンジしちゃったらしいけど、コイツ抜けてたら嫌だな〜
283名盤さん:2005/05/16(月) 20:45:48 ID:aJvRpyDr
Somthin Wicked This Way Come やばいね
CROSSOVERDOSEのMIXも最高
誰かライブ観に行った人居ない?
284名盤さん:2005/05/17(火) 00:19:04 ID:usnNAYPO
トラストカンパニーっぽくてかっこいいバンドってなんかありますか?
285名盤さん:2005/05/17(火) 00:37:24 ID:x0s2uL9k
Trust Companyっぽいのなら、いくらでもいそうな気がするが。
Pulse UltraとかTrick TurnerとかTraptとか。
かっこいいかどうかは別としてな。
286名盤さん:2005/05/17(火) 00:45:49 ID:usnNAYPO
>285さん
トラプトは聞きました。後の2つのバンドは聞いたことないんで聞いてみますね。レスありがとうございました。
287名盤さん:2005/05/17(火) 03:01:11 ID:U6HdFXeC
Trust CompanyのCD持ってるワケじゃないんだけど、視聴した感じでは、
Trik Turnerを勧めるのはちょっと危険じゃないか?
Trik Turnerって結構ヒップホップ色強い曲多いし。
まぁ286さんがそれで新しい発見ができたってんなら無問題なんだが。

てかShaka Ponk早くCD出さねぇかやぁ。
オフィであんなにかっこいい曲いっぱい聴けんのによぉ。
まぁ出るとしたらRBで取り扱ってくれるだろうから気長に待つか。
288名盤さん:2005/05/17(火) 04:07:41 ID:TZMmw+wj
Shaka Ponk良いよね
すっかり忘れてたけど
289名盤さん:2005/05/17(火) 07:50:27 ID:TZMmw+wj
>>284
LEVELってバンドが良いと思うよ
290名盤さん:2005/05/17(火) 12:06:39 ID:Hx+Cwc9O
だ〜れも初期のインキュバス語ってくれる人がいないんだ。

291名盤さん:2005/05/17(火) 12:09:30 ID:7tTpm6iD
単独スレでやれば
292名盤さん:2005/05/17(火) 12:21:36 ID:s2Lyw9AV
トリック・ターナーよりブラインドスポットの方をお薦めします。
293284:2005/05/17(火) 13:07:44 ID:usnNAYPO
>287さん、289さん
レスありがとうございます。ここにいる人はみんないい人ですね。ちなみに287さんはトラストカンパニーに似てるバンドってなんだと思いますか?
294名盤さん:2005/05/17(火) 14:05:40 ID:usnNAYPO
>292さん
ありがとうございます。聞いてみますね。服を買いに行ったらお店で
295287:2005/05/17(火) 14:08:06 ID:U6HdFXeC
>>293
んんん〜…似てるっていっても人によって捉え方違うからねぇ。
俺はラップがないとリンキンに似てるなんて絶対思わないんだけど、ラップなくてもメロディアスだとなんでも「リンキンに似てる!」って言う人もいるからなぁ。

284さんがTrust Companyのどういう面の「似てる」を求めてるんだか判らないけど、やっぱTRAPTかなぁ。Stainedあたりも良いかも。あとThousand Foot Krutchなんかもそれっぽい曲入ってるよ。
289さんが言ってるLEVELってバンドも、メロディアス系ヘヴィーロックで、少しミクスチャー寄りだけどオススメだよ。
296名盤さん:2005/05/17(火) 14:09:05 ID:usnNAYPO
トラストカンパニーに似たような曲が流れててすごいかっこよかったんでここで聞いてみました。
文切れちゃってすいませんm(_ _)m
297名盤さん:2005/05/17(火) 14:16:24 ID:usnNAYPO
>295さん
親切にありがとうございます。紹介して貰ったのを聞いてみますね(・o・)ノ
298名盤さん:2005/05/17(火) 14:36:56 ID:U6HdFXeC
そうだったんだ〜。店で流れてる曲で凄く良かったのとかあると気になってしかたないよね〜。
がんばって!
299名盤さん:2005/05/17(火) 17:48:22 ID:9qOyL7AH
ロシアのCheburashkaってバンドがやばい!!!!ね。
Rap度高めのお洒落で攻撃的なWaltariって感じだが311っぽい曲やMr.bungleとかPrimusっぽい曲もある
とにかくベースとドラムを中心としたリズム隊が異様にカッコよくサンプリングの使い方が非常に上手い。
Vo.はラップも激ウマで超高速ラップを披露したかと思えばSOADやSkindredもびっくりの歌声も聴かせる
1stの「ノスタルジア」って曲ではビースティー、ザックデラロチャ風のラップからマイクパットン風ぶち切れボーカル、女声、爺声まで使いこなすのには脱帽
このバンドは強烈な個性を放つVo.も含めメンバー全員の演奏能力が半端じゃなく高い!
ラップ、曲展開、歌メロ全てがカッコよくてたまらん。
300名盤さん:2005/05/17(火) 17:49:33 ID:6SluGb42
だれか267にレスしてあげて。なんか哀愁が漂ってきちゃって・・・
ちなみに俺はこいつじゃないから
301名盤さん:2005/05/17(火) 18:12:22 ID:IUIDJeG2
>>300
m9(^Д^)プギャー
302名盤さん:2005/05/17(火) 20:38:23 ID:usnNAYPO
>298さん
そのお店で聞けばよかったんですけどね(-o-;)。
本当にありがとうございました。
303名盤さん:2005/05/17(火) 21:20:08 ID:Cgm48Rkf
TOBYMACみたいなバンドないれすか。
304名盤さん:2005/05/18(水) 00:51:51 ID:K15k/4FH
>>299
売ってるところor視聴できるところ教えて
305名盤さん:2005/05/18(水) 04:16:38 ID:MS71sxcA
スゲー興味ある…
熱弁乙
詳しく…
306名盤さん:2005/05/18(水) 19:02:17 ID:uaCPHqxU
>>299に期待age
307名盤さん:2005/05/18(水) 19:46:34 ID:dm7yFFy4
ところでお前らドイツの4LYNってどうよ?
ミクスチャーマニア達に絶賛されてるが¥4500出す価値ある?
http://www.4lyn.de/
308名盤さん:2005/05/18(水) 20:17:09 ID:7IWg40Sh
>>307
1stならHMVで2500円位で売ってるよ
他のアルバムも4500円もしなかったような
普通にかっこいいよ
309名盤さん:2005/05/18(水) 21:05:00 ID:aJn0tOyx
>>307
Whoooooが最強。
310名盤さん:2005/05/18(水) 21:17:23 ID:uaCPHqxU
おぉ、4lynかっけーじゃん。1st買うわ。
311名盤さん:2005/05/18(水) 23:33:40 ID:Kjz0pPat
HMVでvelcraの1stも2ndも買えるようになってるね。
312名盤さん:2005/05/19(木) 00:09:42 ID:FhOPguMS
>>311
2nd買ったよ、サンクス
313名盤さん:2005/05/19(木) 00:13:42 ID:lYJxYSii
さあもまいら311さんに感謝しれ!
314名盤さん:2005/05/19(木) 00:30:40 ID:VLyLZHIJ
311いいよ311
315便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/19(木) 00:44:09 ID:sWDAU/5E
聴かなくていいよ
316名盤さん:2005/05/19(木) 00:53:22 ID:uGiaAv/p
>>315
おまえは何聴いてんの? 
スレ違いおkだからさ。

317便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/19(木) 01:00:07 ID:sWDAU/5E
ミクスチャーロックとか(^^;)
318名盤さん:2005/05/19(木) 01:02:28 ID:uGiaAv/p
>>317
俺マジで聴いてんだけど(^ω^;)
319名盤さん:2005/05/19(木) 01:07:01 ID:fQokK15L
こらこら。便所はスルーってのがローカルルールですよ。
320名盤さん:2005/05/19(木) 01:07:27 ID:xILAKhR1
>>299
チェブラーシカって読むのか?人形の名前だよな
321名盤さん:2005/05/19(木) 01:08:12 ID:lYJxYSii
322名盤さん:2005/05/19(木) 01:13:43 ID:hbIf+s+r
311が311なのは、なにかの運命ダナ、ウン、マティガイナイ!( ・∀・)
323名盤さん:2005/05/19(木) 10:15:42 ID:zxC5yDUN
プロディジーってミクスチャーに入るのかな?
324名盤さん:2005/05/19(木) 12:33:33 ID:zT7b+nvg
もうラップ+ロック&メタル は飽きた。

ザ・フェイントみたいなディスコリバイバル的な音に電子声がのる
バンドにどんどん出てきてもらいたい。
325名盤さん:2005/05/19(木) 12:34:51 ID:LdNLodl7
俺の出番か
326名盤さん:2005/05/19(木) 14:07:23 ID:vTiZPONz
ラップ+ロック以外にも所謂ミクスチャーバンドなんていくらでも居るんじゃないか?
327名盤さん:2005/05/19(木) 14:11:29 ID:ZNahslaZ
Addiction Crewの国内版って昨日発売だっけ?
誰か買った?
328名盤さん:2005/05/19(木) 14:17:27 ID:LdNLodl7
メタルのテカテカしたコマーシャルな音にはいいかげんうんざりしてたんだよね(^ω^)
329名盤さん:2005/05/19(木) 14:55:41 ID:lYJxYSii
アデクショ買ったけどラップショボ
シャウトはボゲェーボゲェーって感じでシュボ
女Voあんまり絡んでこなくてショボ
スクラチもショボ
330名盤さん:2005/05/19(木) 16:08:20 ID:FhOPguMS
STEPA久しぶりに聴いてみた
デフトンのチノみたいなラップでメロが多いけど、スクラッチもあって良い
新譜でないかなー
331名盤さん:2005/05/19(木) 16:30:04 ID:sSGmrbMc
ジャズ&ロック&クラブ(打ち込み)

みたいなのないかな?
332名盤さん:2005/05/19(木) 16:43:09 ID:hbIf+s+r
>>327
買ったよ〜。まぁここ2ちゃんだから329さんみたいな意見の人多いかもしれないけど、
俺はかなり気に入った!ライノにも書いてあるけど、三人のヴォーカルの分担の仕方が完璧で聴いてて長気持ちイィ!

>>331
ジャズとかよくわかんないけど、Hydrophonixはチェック済み?
333名盤さん:2005/05/19(木) 16:54:22 ID:hbIf+s+r
>>332
「長→超」ですorz
334名盤さん:2005/05/19(木) 17:28:59 ID:uGiaAv/p
ジャズ+ひpほp+エレクトリックのTheHerbaliser
マターリしたい時にはイイよ。
335名盤さん:2005/05/19(木) 17:49:34 ID:sSGmrbMc
>>332
ありがと
オフィシャルで視聴してみたんだけどかなりヒップホップ色が強いですね
そしてジャズ色も所々ありますね。サックスの音が良い。

教えて下さってどもです
336名盤さん:2005/05/19(木) 20:55:58 ID:RIQPMgqY
Addiction Crewを買った人いる?
337名盤さん:2005/05/19(木) 21:08:55 ID:jcuWYLFk
買ったがな
338名盤さん:2005/05/19(木) 21:27:41 ID:cYLtWnnM
ご存知の方教えてください。

E3 2005でXbox360の発表の際、EAの新作デモンストレーションの
裏でかかってたバンドと曲名です

http://www.e3insider.com/floored.aspx

の「XBox 360 and EA」から見ることが出来ます。

ディスターブド?とか思っちゃいましたが、この曲は知りません。

ぜひよろしくお願いします。
339名盤さん:2005/05/19(木) 22:15:32 ID:HM1c9GTX
↑スレ違い

◆◆曲名がわかりません!スレッドVol.59◆◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1114630790/

★どんな質問にもマジレスするスレ14★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1113825379/
ニューメタル/モダンヘヴィネス/ラウドロック vol.9
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1109013701/
340名盤さん:2005/05/19(木) 22:21:52 ID:jcuWYLFk
>>339
こいつはマルチでございます
341名盤さん:2005/05/19(木) 22:39:04 ID:dt4MePZS
>>311
サンクス!!!!
ネットで買うか店まで足運ぶか…栄だからないかもしれんが
342名盤さん:2005/05/19(木) 22:55:36 ID:rYPTBB9t
>>341
店に置いてなくても注文すれば普通に入ると思うよ。
タワーでもHMVでも。
東芝の輸入部が扱い始めたから。
343名盤さん:2005/05/19(木) 22:58:43 ID:vTiZPONz
Dry Cellはどうなったよ、こら。
344名盤さん:2005/05/19(木) 23:26:38 ID:hbIf+s+r
Cheburashkaどうなったよ、こら。
345名盤さん:2005/05/19(木) 23:28:25 ID:jcuWYLFk
知らんがな
346名盤さん:2005/05/20(金) 00:25:16 ID:QL6KoJt/
失恋した時に聴くミクスチャー教えてください。
347名盤さん:2005/05/20(金) 00:30:45 ID:7vEQX5LP
シナリオロックに決まってんだろハゲちゃびん
348便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/20(金) 01:28:52 ID:0a06Kfif
>>318
マジレスですよ(^^;)
349便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/20(金) 03:43:17 ID:0a06Kfif
ところで、スレタイですけど半角で検索しにくくなっているのは仕様ですか(^^;)
350名盤さん:2005/05/20(金) 03:44:01 ID:m3jqFWbB
私用です
351便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/20(金) 03:44:54 ID:0a06Kfif
止揚ですか。。(^^;)
352名盤さん:2005/05/20(金) 03:56:44 ID:m3jqFWbB
そうです刺用です
353名盤さん:2005/05/20(金) 04:32:30 ID:Pijz+sHc
velcraって1stも2ndもCCCDで発売してたの?
354名盤さん:2005/05/20(金) 05:57:09 ID:JfhG+EUC
Cheburashkaの続報はまだでshka?

か・な・り 期待してますが…どこで手に入るんだ…
355名盤さん:2005/05/20(金) 10:53:23 ID:I2Tio/Iz
str8jackitって何処で買えんの?
356名盤さん:2005/05/20(金) 11:00:31 ID:nK2wxH+p
Cheburashka
>299の脳内バンドってオチか?
357名盤さん:2005/05/20(金) 17:16:37 ID:bwuJaUPW
ツインVoの、お薦めバンドいませんか?LINKIN.CRAZY TOWN.BIONIC JAVE.DARWIN'S WAITING ROOMはチェックしてます。
358名盤さん:2005/05/20(金) 17:51:53 ID:eBTSiL0i
…プロディジーはミクスチャ?サイレプトヒル(だっけ?)はミクスチャ?
359名盤さん:2005/05/20(金) 18:40:49 ID:V+WZRD4O
プロディジーはミクスチャー、サイプレスヒルはわからん。
360名盤さん:2005/05/20(金) 18:49:45 ID:vE1JVh/a
サイプレスは基本はヒップホップハードコア。ただ実験的にバンドスタイルでアレンジもしてる。
361名盤さん:2005/05/20(金) 19:24:44 ID:6a57aqw/
>>357
3rd strike、Jacks of all trades、Insolenceあたりかねぇ。
これらのバンドは、わりと簡単にCDが手に入るしね。
362名盤さん:2005/05/20(金) 20:34:29 ID:OLlM3DAC
便所は語ること無いって言う割にはよく来るんだよな
363名盤さん:2005/05/20(金) 20:55:40 ID:V+WZRD4O
>>362
寂しいから誰かに相手してほしいんじゃねーの?
364便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/20(金) 21:01:35 ID:0a06Kfif
いや〜青臭くてつい茶々入れたくなるんだよ(^^;)
青いって最高です、本当に(^^;)
365名盤さん:2005/05/20(金) 21:12:31 ID:emsKQxeo
>>364
便所さんにおすすめなミクスチャー、ラップメタルありまっせ。
CLUTCHというバンドなんだが知ってるかね?
他の青臭いミクスチャーと違って渋くてブルージーな感じ
グルーヴィでノリノリなラップメタル風激渋おっさんROCK
http://thinkless.org/music/clutch.purerockfury.mp3
366名盤さん:2005/05/20(金) 21:14:55 ID:emsKQxeo

この曲はラップしてないがElephant Ridersっつうアルバムではラップしまくってミクスチャー全開してます。
おすすめ!
367名盤さん:2005/05/20(金) 21:29:09 ID:4RZaHGiM
>>364
マヂレスじゃねーじゃん(´・ω・`)
このスレ存在意義ないんでそ?
まあいいや、今便所タンん中で何がヘビロテ?

368便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/20(金) 21:46:58 ID:0a06Kfif
いま作業中だから後で聴いてみる(^^;)
>>367
いや、本当にミクスチャーロックも聴いてましたよ(^^;)
FNMとか(^^;)
ヘビロテはインフェクシャスグルーヴズのPUNK IT UPです(^^;)
iPod入れて聴いてるんよ(^^;)
存在意義がないというのは、このスレのことではなくて、ミクスチャーロックの
有効性のことです(^^;)
ジャンルとして確立してしまったら、もう「ミクスチャー」って意味がないからね(^^;)




369名盤さん:2005/05/20(金) 22:46:57 ID:cNkLqMLx
便所さん尊敬してます。これからもがんばってください。
370名盤さん:2005/05/20(金) 23:28:17 ID:6a57aqw/
あーなるほど。そういう意味かー…(納得
371便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/21(土) 01:21:26 ID:8xZyxehg
いつも煽りの詰めが足りないわたくしはお人好し。。(^^;)
372名盤さん:2005/05/21(土) 01:47:51 ID:napV95Ce
>>371
煽り甲斐がないからでしょw (^ω^)
煽ったところで皆気にも留めないだろうし、
ここに挙がってるのばっか聴いてるヒトは極少数だろうしね。
幅広く色んなの聴いてると思うよ。
373便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/21(土) 02:05:21 ID:8xZyxehg
ソースきぼーん(^^;)
374名盤さん:2005/05/21(土) 02:17:01 ID:napV95Ce
ソースも何もねぇよ(苦笑
今時「あたぃROCKしか聴けなぃヒトだからぁ」なんていねっしょ。
TRANCEコンピばっか聴いて踊り狂ってるガルはしんねーけど(^ω^)
375名盤さん:2005/05/21(土) 12:39:38 ID:xkH0pduc
便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2

つーかこいつなんで串刺してまで自演してんの?
376名盤さん:2005/05/21(土) 12:41:58 ID:xkH0pduc
>>存在意義がないというのは、このスレのことではなくて、ミクスチャーロックの
有効性のことです(^^;)
ジャンルとして確立してしまったら、もう「ミクスチャー」って意味がないからね(^^;)


「いかにも通が言いそうなニュアンス・言い回し」を選んで
通ぶってんじゃねーよクソ初心者が
一生勘違いしてろ
しかもFNMてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
377名盤さん:2005/05/21(土) 12:45:30 ID:xkH0pduc
しかも「ミクスチャーロック」てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

例えば、R&Bのまったく知識がないヤツが、ネットでそれらしい単語探して
無理に会話にはいってきてる様なもんだなwwwwwwwwwwwwww
378名盤さん:2005/05/21(土) 13:05:31 ID:RFcf/dyQ
コテハンって実生活で誰にも相手にされないから
2chで構ってもらいたいゴミだろ
379便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/21(土) 19:54:42 ID:8xZyxehg
自演もしていないし、串なんか使っていませんよ(^^;)
ってか使い方分からない(^^;)
これってもしかして気に留められているのかしらん。。(^^;)
380便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/21(土) 20:00:35 ID:8xZyxehg
ID:xkH0pduc(^^;)
ミクスチャーしか聴かない人ですか。。(^^;)
でも、若そうなのでいいです(^^;)
381便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/21(土) 20:23:29 ID:8xZyxehg
通ぶってるっていうかぁ(^^;)
わたくし、実際ツウですしぃ(^^;)
382便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/21(土) 20:25:24 ID:8xZyxehg
以上(^^;)
383名盤さん:2005/05/21(土) 20:30:16 ID:8MNzuGBu
便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2

つーかさぁ、知識が無いのに、なぜに会話に入りたがるわけ?それが不思議。
お前の挙げてるバンドは全然ミクスチャーじゃないし、古臭いし、
最近のミクスチャーとかまったく聴いてないだろ?つーか昔のも本当は知らんだろお前?
お前が「バンドorミュージシャン」と「音楽」の話してるの見たことないわ。
全部詰まらん雑談ばっかり。「ミクスチャーロック」。この単語しか「知らない」んだろ?

頼むから、「無理して」会話に入ってくるな。
384名盤さん:2005/05/21(土) 20:36:26 ID:EgRofZk0
FISHBONEツタヤで借りたら良すぎ
385便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/21(土) 20:38:51 ID:8xZyxehg
383君
結局スルーできないんじゃない(^^;)
わたしの術中に嵌っていることがわからないのかしらん(^^;)
まぁいいけど〜、ジャンルとして確立してしまったら(^^;)
「ミクスチャー」の存在意義はないって言ってるじゃないの(^^;)
意義を失った音楽は聴きません(^^;)
コーンあたりで、ダメだこりゃ、と思った(^^;)
あなたが音楽を語るスレでわたくしを見ないのは(^^;)
あなたの聴いている範囲が狭いからじゃないの(^^;)
わたくしは基本的に音楽を語るコテなのにねー(^^;)
386名盤さん:2005/05/21(土) 20:58:27 ID:Eg7Zk1BB
>>385
コーンがミクスチャー????
ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前、自分の知識のなさドンドン自ら浮き彫りにしていってんじゃんwwwww
387名盤さん:2005/05/21(土) 21:02:20 ID:de5c3rfw
知識で便所に勝てるヤツってなかなかいないよ。
彼はこの板には珍しい真性のヲタなんだから。
388便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/21(土) 21:02:25 ID:8xZyxehg
あんなのろくに聴いてないもの(^^;)
なんでID変えたの(^^;)
389名盤さん:2005/05/21(土) 21:02:43 ID:4UZp+fP4
便所仮面2号を設定で透明あぼーんしました。
390名盤さん:2005/05/21(土) 21:03:35 ID:de5c3rfw
ということは>>389>>389が見えないわけですね。
391便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/21(土) 21:03:49 ID:8xZyxehg
推奨します(^^;)
392名盤さん:2005/05/21(土) 21:04:50 ID:4UZp+fP4
>>390
そう
393名盤さん:2005/05/21(土) 21:06:27 ID:Eg7Zk1BB
>>388
>>391
音楽通さん、コーンがミクスチャーってどういうことですかねwwwww
お前は「広く浅く」にも達してない「狭く浅く」でしか音楽語れてねーんだよwwwww
つーか音楽議論じゃねーしwwwwwww

コーンがミクスチャーwwwwwwwwwww
こりゃいいやwwwwwwwwww
名言だなwwwwwwwwww
394名盤さん:2005/05/21(土) 21:07:47 ID:de5c3rfw
ってか俺もコーンミクスチャーって思ってたわ。
395名盤さん:2005/05/21(土) 21:07:52 ID:u1U39xlQ
Pitchshifterって知ってる?
デジタルパンクみたいな感じの音楽なんだけど
このバンドってどこのジャンルに入るんだろう?
396名盤さん:2005/05/21(土) 21:08:48 ID:4UZp+fP4
>>390
間違えたwwwww
>>389は見えてるよ。
397便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/21(土) 21:08:57 ID:8xZyxehg
>>393
わたくしが音楽を語っているのを見た事がないのなら(^^;)
あなたの方が狭いってことですわよ(^^;)
ほほ(^^;)
398名盤さん:2005/05/21(土) 21:14:38 ID:1vXUbnKJ
ミクスチャーて単なるジャンル名としかとらえてなかったけどな。
ヒップホップとメタルの合わさったようなの。
ロックなんて今も昔も雑食だけどミクスチャーは最初から
そのテの枠内限定でのジャンル名に過ぎなかったと思う。
399名盤さん:2005/05/21(土) 21:15:05 ID:Eg7Zk1BB
>>397
あぁ、実はみたことあるよ。
お前はただバンドの名前を「羅列」してるだけ。何の音楽議論でもない。
つーかホイミンよ。まだ生きて他のかお前wwwwwwww
400便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/21(土) 21:15:25 ID:8xZyxehg
で〜、 ID:8MNzuGBuはどこに行ったの (^^;)
出て来てちょ(^^;)
便所仮面はあなたが自演をするためにIDを変えたのではないかと(^^;)
疑っているのです(^^;)
401名盤さん:2005/05/21(土) 21:16:47 ID:v2QBt01M
便所は基本的に10年前で止まってるからな。
こいつの頭の中ではまだジャンクが現役なんだよ。
402便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/21(土) 21:17:17 ID:8xZyxehg
399君
それではまだあなたの方が狭いってことです(^^;)
じゃ、ちょっと風呂入ってきま〜す(^^;)

403便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/21(土) 21:18:52 ID:8xZyxehg
401君
正確に言うと、8年です、97年までです(^^;)
ミクスチャーはもっと前に止まったかも。。(^^;)

404名盤さん:2005/05/21(土) 21:19:57 ID:Eg7Zk1BB

こいつ、絶対シャツをジーンズの中とかに入れるタイプだよな・・・
405便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/21(土) 21:21:57 ID:8xZyxehg
で〜、ID:8MNzuGBuさん、出て来てください(^^;)
風呂に入って来ますから、その間にでも。。(^^;)

406名盤さん:2005/05/21(土) 21:41:11 ID:Y1ItdFFn
コーンをミクスチャと思ってたオレが来ましたよ・・・・
407名盤さん:2005/05/21(土) 21:42:09 ID:Y1ItdFFn
そして帰りますよ・・・・
408ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/21(土) 21:43:17 ID:yRHqj3fS
別スレでバカの臭いにつられて来ました(^^)
便所仮面の勝ち。ていうか、相手がザコすぎですコレ(^^)
409名盤さん:2005/05/21(土) 21:49:26 ID:wVOloSp5
ラムシュタインいいっすね
410名盤さん:2005/05/21(土) 21:55:15 ID:1OKLp0em
KMKの新譜ってどんな感じ?
411名盤さん:2005/05/21(土) 21:57:09 ID:+KNtLNxn
何か嫌な展開になってますが…
Cheburashkaの情報はまだでしょうか…

ネタだったらかなりがっかり…
412ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/21(土) 21:59:15 ID:yRHqj3fS
便所仮面もバカだけどな。ID:8MNzuGBu=ID:Eg7Zk1BBだよ(^^)
413名盤さん:2005/05/21(土) 22:08:46 ID:c0DuMsH/
>>411
見事にフィッシュされちゃったねぇ。。
明らかにネタな書き方だったよアレわ。
414名盤さん:2005/05/21(土) 22:43:46 ID:/PSMequ+
インソレンスいいですな
415名盤さん:2005/05/21(土) 22:45:15 ID:O7GaXI/d
i podのCMで使われていた曲の曲名がわかりません。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
416名盤さん:2005/05/21(土) 22:49:56 ID:kiKSIUXu
オゾマトリのやつか?
417名盤さん:2005/05/21(土) 22:51:02 ID:N/w4TkSD
393のwがウザイ。
418名盤さん:2005/05/21(土) 22:52:55 ID:kiKSIUXu
ClawfingerのA Whole Lot Of Nothingってアルバムすごいかっこいいよ
概ならすまん
419名盤さん:2005/05/21(土) 22:56:08 ID:QjkNV8Lz
FISTFUNKも外せない
420便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/21(土) 22:59:17 ID:8xZyxehg
ID:8MNzuGBu=ID:Eg7Zk1BBだったら面白いと思っていたんだけど(^^;)
とりあえず断言できないのでわたくしの愉しい妄想とさせていただきます(^^;)
>>395
わたくしの記憶が正しければ(^^;)
それはインダストリアル「ロック」で語られていたと思います(^^;)
421名盤さん:2005/05/21(土) 23:05:29 ID:tAVerIh3
このスレのヤシでROCK MIX DJはいるのでつか?
422名盤さん:2005/05/21(土) 23:44:31 ID:wVOloSp5
zilchも外せない
423名盤さん:2005/05/22(日) 00:18:23 ID:5XB4bFOc
>415さん
シーザーズのジャークイットアウトだと思いますよ。
424名盤さん:2005/05/22(日) 00:34:08 ID:xUTP6+cn
>>415
一番新しいやつやったらGorillazのFeel Good Incかもしれない
425名盤さん:2005/05/22(日) 01:11:19 ID:8OWQFn7s
CMってスケートしてるやつ?
426名盤さん:2005/05/22(日) 01:40:30 ID:e/WW2+BY
最新のはダフトパンクのもある
日本で流れてるかどうか知らんが
427名盤さん:2005/05/22(日) 10:37:19 ID:1ad3Nk60
運営にミクスチャー板をねだりましたよ
428名盤さん:2005/05/22(日) 10:38:04 ID:QrcTLfE6
これ以上板増やす気かよ(^ω^;) (^ω^;)
429名盤さん:2005/05/22(日) 11:14:05 ID:1ad3Nk60
名無しはfuck774
430便所仮面2号 ◇:2005/05/22(日) 13:19:58 ID:mY6Jwitv
私はとても不細工な肉奴隷です♪^^
431便所仮面2号 ◇:2005/05/22(日) 14:09:28 ID:iEoUSBnc
そのうえ糞尿まみれの蛆糞ホモチンカスブタゲルゲでっす♪^^
掘られすぎて肛門括躍筋ゆるゆるでっす♪^^
&HIVキャリアで〜す♪(^^)v
432名盤さん:2005/05/22(日) 14:38:04 ID:Fs4flnbH
面白い人がいますね
433名盤さん:2005/05/22(日) 15:09:48 ID:s0L36HY0
“便所仮面2号”って何?
434名盤さん:2005/05/22(日) 15:29:14 ID:iEoUSBnc
>>433
このご時世に単一ジャンル叩いてマス掻いてる古代人。
435名盤さん:2005/05/22(日) 15:56:00 ID:kj2XDtfX
Velcra聞いてみ。これぞミクスチャーと思うよ。
436名盤さん:2005/05/22(日) 16:42:53 ID:ySsU1GHp
また出た。ヴァギナ厨
437名盤さん:2005/05/22(日) 17:55:47 ID:cIgHQBpq
velcraって聴いてみたいけどCCCDだからなんか買いたくない
438名盤さん:2005/05/22(日) 17:57:01 ID:fVcDEqHc
つーかさぁ、90年代の洋楽で脳味噌止まってんなら、マジで無理してこのスレに来なきゃいいじゃん、
便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 さんよ。
何で無理すんだ?
439名盤さん:2005/05/22(日) 19:00:42 ID:2y2ne5LC
厨と言われようがリンキンパークが1番かっこいい
440名盤さん:2005/05/22(日) 19:08:07 ID:xFHZIhoC
まぁそう思うよ。厨なのはジャンル全体だから。
その中でなら間違いなく リンキン最強。故に叩かれてるんだよ。
441名盤さん:2005/05/22(日) 19:31:52 ID:wze6QQ1V
zilchとピッチシフター最高
442名盤さん:2005/05/22(日) 19:32:00 ID:fVcDEqHc
いや、リンキンは良いけど
>>439>>440みたいなファンのせいでリンキンのイメージがドンドンダサくなって
迷惑してる、とマイク・シノダが俺の夢の中で言ってたよ。
443名盤さん:2005/05/22(日) 19:34:30 ID:4+7jVThc
BaaaaaaaaQ るえちゅうpp
↑哀れな中年男性一匹目。
↑2ひき目 ioDWIZ4k
!!!y82/bEr1禿堂 手まん
ruecyuuキッチュ!!!
444名盤さん:2005/05/22(日) 19:35:27 ID:4+7jVThc
BaaaaaaaaQ るえちゅうpp
↑哀れな中年男性一匹目。
↑2ひき目 ioDWIZ4k
!!!y82/bEr1禿堂 手まん
ruecyuuキッチュ!!! かよ(^ω^;) (^ω^;)
445名盤さん:2005/05/22(日) 19:49:42 ID:cIgHQBpq
なんかおかしなやつ多いなここ
446名盤さん:2005/05/22(日) 20:40:34 ID:0S6bIO5w
一番日本人受けしそうなのは、リンボーマニアックス。
447便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/22(日) 20:56:23 ID:+sUY6V+y
負け相撲の痩せ四股、って意味わかるかなぁ(^^;)
わからなのなら音楽なんか聴いてないで勉強したほうがいいよ。。(^^;)
じゃぁね〜(^^;)

448名盤さん:2005/05/22(日) 21:18:47 ID:CRWCNA7m
>>447
だから何で「無理して」書き込むんだ?
現在のミクスチャーシーンの動き、何にも知識ないんだろ?
90年代で脳味噌止まってんだから。いい加減なつかし洋楽板でもイケやジジイ
449名盤さん:2005/05/22(日) 21:19:16 ID:Qn0Nar1d
スクリーミングヘッドレストーソズとか初期のフィッシュボーンみたいな
技巧派でジャズ+ファンク+ロックみたいなの他にない?
450便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/22(日) 21:28:54 ID:+sUY6V+y
>>449
トーソズファンには頻りにこれを薦めているんけどね。。(^^;)
http://www.newbag.ch/newbag/index.html

confusing〜ってアルバムいいよ(^^;)
フュージンスキーはロナルドシャノンジャクソンの傘下からスタートしているから(^^;)
そっちも聴いてみてね〜(^^;)
451便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/22(日) 21:30:10 ID:+sUY6V+y
ちなみに↑試聴できます(^^;)
452名盤さん:2005/05/22(日) 21:41:05 ID:S74+9ymB
>>448
仕方ないよ。コーンがミクスチャー、とかへヴィロックとミクスチャーの区別もつかない
可哀想な化石オッサンだからな。>>449も串さしてまでの自演。見ろよこの不自然なまでの受け答えの早さw
453便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/22(日) 21:51:05 ID:+sUY6V+y
>>452
あら、妄想厨は病院いきなさいよ(^^;)
わたくしは串なんか使っていないし(^^;)
誰かさんみたいに自演もしていません(^^;)
ホイミンさんは断言してたけど(^^;)
わたくしはID:8MNzuGBu=ID:Eg7Zk1BBだとは(^^;)
少なくともこのスレでは言ってませんしね〜(^^;)
454名盤さん:2005/05/22(日) 22:12:25 ID:UFbs+4hM
またまたコーンをミクスチャと
思ってたオレが来ましたよ・・・・
455名盤さん:2005/05/22(日) 22:13:17 ID:UFbs+4hM
そしてまたまた帰りますよ…
456便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/22(日) 22:45:03 ID:+sUY6V+y
448君
あとね〜、わたしは全然無理して書き込んでいないのに(^^;)
無理をしているように見えるのは(^^;)
きみの受容力が狭いからなのだよ(^^;)
90年代で懐かし洋楽板(って、洋楽懐メロ板のことだよね〜)行けなんて(^^;)
莫迦も休み休み言ってよね〜(^^;)
坊や(^^;)
457名盤さん:2005/05/22(日) 22:55:44 ID:dFj5AUPw
便所さん、スレが汚れるんでもう来ないで下さいよ。
458便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/22(日) 23:03:33 ID:+sUY6V+y
まぁ、今の若い子には今の音楽を聴いていて貰いたいんだけどね〜(^^;)
この前、テレビでミクスチャーバンドのビデオが流れてたのさ(^^;)
ラッパーと共演してるの(^^;)
なんかさー、いかにも「僕たち音楽が楽しくて楽しくて仕方がありません」みたいな(^^;)
圭角の取れたゆる〜いノリで。。(^^;)
やっぱもうミクスチャーってのは本当の意味でミクスチャーではないんだって(^^;)
思ったよ(^^;)
今の「ミクスチャー」のどこが良いのか(^^;)
どの辺を新たに「ミックス」しているのか(^^;)
誰か親切に説明してくれないかなぁ(^^;)
いや、これは嫌味でもなんでもなく純粋な気持ちで(^^;)
あなたの一言が便所仮面の考えを変える事ができる(^^;)
かもしれませんよ〜(^^;)

459名盤さん:2005/05/22(日) 23:05:48 ID:bZKD1kPq
Kazzerってカナダのミクスチャーいいね
311やサブライムにHIPHOP色を導入した感じのまったり系で誰にでもおすすめできる
ミクスチャーマニアがこぞって2003年のベストアルバムに挙げてたな。
シングル曲↓
ttp://maylinexxx.free.fr/Kazzer%20-%20Pedal%20To%20The%20Metal.mp3
460名盤さん:2005/05/22(日) 23:06:10 ID:dFj5AUPw
考え変えないで良いので、もう来ないで下さいよ
461名盤さん:2005/05/22(日) 23:07:46 ID:XRVr996T
メチャクチャー
462名盤さん:2005/05/22(日) 23:33:57 ID:qTmbs4t8
>>459
kazzerってシングル曲意外微妙な曲ばっかだからなあ
463名盤さん:2005/05/22(日) 23:46:01 ID:s0L36HY0
便所仮面2号さんって音楽すげー詳しいんすね! なんか尊敬しちゃいますよ
実生活でまったく役に立たない豊富な知識をそんなに持ってるなんてかっこいいですよね!
464名盤さん:2005/05/22(日) 23:48:25 ID:Gd6sbhCD
呼んでるぞー便所
465名盤さん:2005/05/22(日) 23:51:23 ID:1SVQ1cZG
466名盤さん:2005/05/23(月) 00:07:10 ID:ubSaZrQb
>>465
乙。
便所てネカマ肉便器だったのね。

ポイ(ノ ̄ー ̄)ノ :・'.::・>+○┏┛焼却炉┗┓
               ↑
         便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2
467便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/23(月) 00:20:04 ID:sSOCbDMa
ここから飛んでカキコしてしまいました(^^;)
468名盤さん:2005/05/23(月) 00:39:53 ID:6qetUhH4
コーン自体の音楽性はともかく、コーンと言うバンドは明らかにミクスチャーの流れの上にいたと思うが。
ってかへヴィロックとミクスチャーってわざわざ分けるほどのもんか?
469名盤さん:2005/05/23(月) 01:51:59 ID:FWq/H9EH
分ける必要がなかったら別々の名称にならなかったワケだが。
470名盤さん:2005/05/23(月) 02:31:14 ID:6qetUhH4
>>469
モダンへヴィネス&へヴィロック
英米じゃニューメタルで統一されてるんだっけか?

もちろんヘヴィロックとミクスチャーが同義なんて思っちゃいないよ。
471名盤さん:2005/05/23(月) 07:11:32 ID:56FTzJwJ
サプライズインザハウスイエー

ハハハー

ウィガラドゥーーイェー

ウィガラガラガラガラドゥーイェーイエー
472名盤さん:2005/05/23(月) 12:58:37 ID:zcKl2nhe
>>459
いや、ぶっちゃけKazzerは「イモ臭い」と言うか、曲もなんかアメリカの田舎の兄ちゃん的なニオイがする。
曲にメリハリが無いと言うか。名盤なんてとてもじゃないが言える代物ではない。2003年のアルバムね。
473名盤さん:2005/05/23(月) 20:34:50 ID:NcIfWK+M
Str8jackitってバンドやばくない?
辛口な某ミクスチャーREVIEWサイトで凄い評価高かったから聴いてみたんだがめちゃカッコえかった
ハードコアなヒップホップからデス/ブラックメタル、テクノ、へヴィロックと何でもありの極上ラップコア、変態ミクスチャー
昔RBに入荷してたみたいだけど今は日本で手に入れることは出来んのかな〜?
知名度上がればVelcraなんかよりも話題になりそう。
474名盤さん:2005/05/23(月) 20:35:47 ID:NcIfWK+M
Str8jackitの試聴ね
ttp://cdbaby.com/cd/str8jackit
475名盤さん:2005/05/23(月) 20:57:11 ID:fYhLmvqu
zilchがピッチシフターに似ててヨカタ
476名盤さん:2005/05/23(月) 21:11:21 ID:Ub02NkRf
Str8のVoは確かにスゴい
吐き出すようなラップからハイトーンなヌケた早口ラップ
そして変態系ブチキレシャウトと
時折入るアコーステックなメロがたまらん

2ndはピアノや女性コーラスなどを
絡ませたりハァハァな曲が・・・(*´Д`)
477名盤さん:2005/05/23(月) 21:21:57 ID:Ub02NkRf
>>473
あっそうそうStr8の1Stは大阪の某れべるにあたよ
478名盤さん:2005/05/23(月) 21:30:38 ID:IbKn4Pp/
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g33567301
Velcra、これぐらいなら買い?
個人輸入するの恐いし時間かかるからねぇ...
479名盤さん:2005/05/23(月) 21:41:31 ID:Pq94AhOg
>>478
HMVで1975円
480名盤さん:2005/05/23(月) 21:48:04 ID:P5MoY/+D
>>478
この出品者バカですね。
481名盤さん:2005/05/23(月) 21:50:25 ID:Pq94AhOg
高く売れると思ってHMVで買ったんだろうな。
482名盤さん:2005/05/23(月) 23:32:17 ID:uiGBU9Yo
Velcra2枚ともHMVで注文完了
483名盤さん:2005/05/24(火) 01:19:07 ID:4AdCt5EI
484名盤さん:2005/05/24(火) 14:19:31 ID:ZEmTBw5i
HMVでvelcraかなりプッシュされてるな、こんなに人気あるとは思わなかった
485名盤さん:2005/05/24(火) 14:21:09 ID:ftoys4p2
いい加減ヴァギナ厨うぜー
イイ!!ってヤツが多かったのは、所詮「なかなか手に入りにくいし、マイナーにしてはそこそこ曲もイイ」
ってだけで、冷静に聴くとお世辞にも名盤でもなんでもない。普通に買える様になった今では
ただのどこにでも居るような音のバンドにすぎん
486名盤さん:2005/05/24(火) 14:28:25 ID:JRKEXyFP
フィンランドのバンドに多いよねそういうの
487名盤さん:2005/05/24(火) 16:42:55 ID:QQ/rn5Hn
MINDJIVE知ってる人いる?
488名盤さん:2005/05/24(火) 17:01:06 ID:T448XbMC
velcraってなんて読むんですか?
489名盤さん:2005/05/24(火) 17:16:12 ID:w9fJWWx0
ヴァギナ
490名盤さん:2005/05/24(火) 18:39:13 ID:A1mWhXU+
>>485
禿げ同
Rapcore Boothの奴が書いたREVIEWのせいでVelcra異常にもてはやされてるよね
冷静に聴くとミクスチャーでもないしラップコアでさえないのに・・。
Voは良いんだが肝心の音の方がチープすぎだし曲も詰まらん
あとバックの演奏がしょぼすぎる。
491名盤さん:2005/05/24(火) 18:53:56 ID:D6pxXmGL
ラップコアブースは反面教師として使うのが正しい使い方なんだよ。
あそこ経由の物は全てクズだから。
492名盤さん:2005/05/24(火) 20:11:27 ID:1RvZ2NTJ
このまま国内盤が出たらもっとシバキ叩かれるんですかね
493名盤さん:2005/05/24(火) 20:31:25 ID:rIUqswRK
まあRBを援護するつもりじゃないけど、そこまで言うならVelcraより凄いバンドを
世界中の中から見つけてみてくださいよって話なんですけどね。

世界中のバンドをネットでチェックして見つけてきたのを輸入して売ってるのがRBでしょ?

そんだけチェックしてRB側がいいと思ってるのが、ここの住人からしてカスってならお前らの思ってるような
理想的なバンドはもうほとんどこの業界には出てこないって事だよ。

そりゃRBだってもっと売りたいんだから、もっと凄いバンド見つけたらどんどん紹介してくるでしょーよ。。

494名盤さん:2005/05/24(火) 21:14:37 ID:QQ/rn5Hn
今更だが、DROP LOGIC買った
聴きやすくて良いかもしんない
495名盤さん:2005/05/24(火) 21:16:11 ID:k4Kixvrb
>>190
My lawって曲はラップコアじゃない?
まぁ確かに『ラップコアバンド』ではないかもだけど。

俺は>>493に同意だなぁ。まぁRBrecordsとRapcoreboothは微妙に別物だが言いたいことは解るよ。
普通のレコード会社が見向きもしないバンドの音源を発掘してくれるのがRBだからね。
496名盤さん:2005/05/24(火) 21:24:38 ID:1RvZ2NTJ
マイロウってなんであんな
半端な終わり方なんだろ
サビやらで煽りまくられ「ウホーイ!イイこれ!」って思ってたら急にガッて
終わりかなりショボーンだたよ(´・ω・`)
497名盤さん:2005/05/24(火) 22:44:21 ID:7iJKRz+x
管理人がアキバ系できもい
498名盤さん:2005/05/24(火) 23:08:13 ID:1RvZ2NTJ
ちょっと待てw
顔は関係ないだろ
499名盤さん:2005/05/25(水) 00:44:37 ID:652j62Ya
>489さん
レスありがとうございましたm(_ _)m
500怪盗キリ番 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/25(水) 01:46:58 ID:ie+Hp3ql
500うっふん(〜@〜)ノ 
501名盤さん:2005/05/25(水) 02:51:43 ID:Wb0Xll6p
RBに関しては禁句みたいなローカルルールがあると思ってた・・・。
502名盤さん:2005/05/25(水) 11:05:12 ID:rJ9cH23c
>>493
本気で言ってんのか?耳を疑うほど幼稚なことを必死に言ってるぞお前?

>>そこまで言うならVelcraより凄いバンドを 世界中の中から見つけてみてくださいよって話

腐   る   ほ   ど   い   ま   す   が   ?

ただのヴァギナ信者の妄言じゃん。
あと、何でそこまで「RBの感性は絶対!!こいつらが音楽性クソなバンド探してくるわけがない」
と言い切るんだ??世界中のバンドをチェックしてるから、ハズレがあるはずがない??
これが20歳過ぎてる大人の言動とは到底思えんのだが・・・
つーか、社員だろお前?
503名盤さん:2005/05/25(水) 11:08:26 ID:rJ9cH23c
つーかSPOUTレベルの実力のヴァギナを絶賛してる時点で笑える
504名盤さん:2005/05/25(水) 11:12:14 ID:rJ9cH23c
つーか前提としてすでに
「ヴァギナがこれ系統の音楽性のバンドの中では頂点」
として語ってる時点で関係者バレバレ
さすが茨城のAMPMの2階に間借りして住んでるポテトボーイなだけはある
505名盤さん:2005/05/25(水) 11:14:45 ID:rJ9cH23c
>>495
>>普通のレコード会社が見向きもしないバンドの音源を発掘してくれるのがRBだからね。

言い換えれば

残   飯   処   理   会   社

なわけだが。
つーか連投しすぎ。
506名盤さん:2005/05/25(水) 12:16:06 ID:pq8JZpSy
ただRB以外にRAPCORE系の新人のリリースないのも事実
最近メジャーも含めていい新人いなくない?
それだけシーンが終わってるんだな
507名盤さん:2005/05/25(水) 12:28:30 ID:tw4n5dtm
RBのスカウトなり、上層部なりのバンド見つける才能>>>その他のレコード会社の(以下同文)
と前提にしてる時点で明らかに関係者だろ。>>493>>495も。

>>ただRB以外にRAPCORE系の新人のリリースないのも事実

んあこたぁない。
絶頂期のブームは去っても、どこの会社&レーベルからでも新人はいくらでも出てる。
508名盤さん:2005/05/25(水) 13:42:16 ID:zOUibByX
まぁなんでそこまでRBに敵意むき出しなのが謎なのだが。
あっ関係者と思われるからやめときますね。
509名盤さん:2005/05/25(水) 14:02:44 ID:3OS9BhJa
>>505
>なわけだが。
>つーか連投しすぎ。

これって自分のこと?
つーか「つーか」言いすぎ。
510名盤さん:2005/05/25(水) 14:15:46 ID:yzIZMPwK
>>505
どんなバンドが好きなの?
511名盤さん:2005/05/25(水) 14:16:00 ID:ve/DR6pP
>>507
俺495だけどさぁ、別に関係者でもなんでもないんだけど。ただのヘーボンな高校生。
いくら感情的になって自分で制御できないからって関係者とかって妄想は行き過ぎでしょ。

>RBのスカウトなり、上層部なりのバンド見つける才能>>>その他のレコード会社の(以下同文)
>と前提にしてる時点で
別にRBの方がそういうのの才能が他よりあるなんて言ってないじゃん。
ただミクスチャー系に重点を置いてるからその分だけ他のレーベルよりも発掘する確立が高いんでは?って言いたいだけ。

>>501
そうだったんだ。知らんかったー(ノД`)
512名盤さん:2005/05/25(水) 14:45:43 ID:GUMpAkyD
あんだけ色々連れて来ておいて全部クズだから。
クズバンドを発掘する才能に優れているというのなら納得だがな(w

だから反面教師として使うのが正しい。
513名盤さん:2005/05/25(水) 14:59:38 ID:204zo06Q
RBみたいなとこがあるってのはラップコア好きとしてはありがたいんだけどな。
まぁバンドがクソかどうか見極めるのも買うかどうか決めるのも個人の勝手だしRB自体を否定するのはでうかと思うが。
おれも全く知らないバンド試聴できたりするからHPはたまに覗くけどFOLDERぐらいしか買ったことない。
ってかそこらの有名レコード会社から国内盤出ない時点で一般的には大抵クソだよね。あとは個人の好みの問題。

おれも立派に関係者だな
514名盤さん:2005/05/25(水) 16:54:08 ID:kKZomNUN
rbはうまく商売してると思う。
通向けではないが一般大衆に売れそうな線はかなり押さえてるし。
SPOUTとかAddictionとかなんかまさにそうじゃん。
近くのタワレコがリンプより大プッシュしてたし。
俺には良さが分らないけど
515名盤さん:2005/05/25(水) 17:21:11 ID:tw4n5dtm
>>514
逆だろ。マニア向け。
一般大衆になんて売れねーよSPOUTもAddictionも。


516名盤さん:2005/05/25(水) 17:28:50 ID:tw4n5dtm
しかしそのタワレコもヤバイな
リンプの劣化コピー(ラップのアクセントの付け方・言い回しがリンプの丸パクリ)のSPOUTを
本家よりプッシュするとわ
俺、SPOUTのアルバム1枚もってるけど、全編聴いた感想は「怒り」しかなかったよ
517名盤さん:2005/05/25(水) 18:09:49 ID:2HszxqZE
俺の家の近くのタワレコSPOUTはひっそり置いてあったけど、
FOLDERは結構プッシュしてた。
518名盤さん:2005/05/25(水) 18:21:57 ID:ie2yqVOP
Folderは良いよねぇ、トリッキー♪
519名盤さん:2005/05/25(水) 18:59:58 ID:as6MNBfN
520493:2005/05/25(水) 19:39:14 ID:yTTgwNbs
>>502

・・・別に俺Velcraが頂点に立ってるとか一言も言ってないよ?
RBみたいに世間ではあまり知られておらず、マニア向けもしくは一般大衆に売れそうなバンドを
世界の中から探してみたら?なかなか難しいよって話だったんですけど。
まぁちょっと誤解されるような書き方だったことは謝るよ。
だけどそうゆうとこ漬け込んで罵声飛ばしすぎだと思いますが?
社員でもなんでもないし、RB別に大好きってわけでもないですし。
普通の19歳の大学生ですけど?

それとあなたの嵐みたいな書き方の方が大人の書き方じゃないと思いますけどね。

長文ごめん。
521名盤さん:2005/05/25(水) 19:44:06 ID:204zo06Q
タワレコってやたらRBプッシュするよね。少なくとも新宿渋谷なんかは必ずと言っていいほど試聴機の上段にある。
ラップコアは終わったジャンルって噂なのにな〜
522名盤さん:2005/05/25(水) 19:56:05 ID:tw4n5dtm
>>520
どのレーベルでも優れたバンド探すのが難しいのは当たり前。
それなのになぜ、
「名盤!!というまでもないありふれたバンドを普通に発掘してるだけのRB」
を特別に考えるのかが分らない。
523493:2005/05/25(水) 20:03:25 ID:yTTgwNbs
>>522

散々RBの酷評書かれてたからそこまで言わなくてもいいんじゃない?
と思ったんで書いただけです。
別に特別には思ってないですよ、RBは嫌いなバンドのほうが多いし。

普通の大学生(管理人さん)がこうゆう形で商売してるって所は凄いと特別に思ったけど。
524名盤さん:2005/05/25(水) 20:04:36 ID:yzIZMPwK
RBの通販もダメなの?FALLGUYとかカコイイと思う
525名盤さん:2005/05/25(水) 20:06:39 ID:4Wn0XDNw
タワレコの視聴機は1週間○○円でレコード会社がtgtyふじこlp;@
526名盤さん:2005/05/25(水) 20:09:03 ID:ve/DR6pP
Pimpadelicを聴いてみたんだけど、ビースティーを少しロックに近付けた感じでかなりツボでした。
527名盤さん:2005/05/25(水) 22:56:55 ID:qoRfQEkO
誰かインソレンスの2ndヤフオクに出して
528名盤さん:2005/05/25(水) 23:09:40 ID:QuSqFiRb
はぁ?タダでやるよ。
529名盤さん:2005/05/25(水) 23:36:42 ID:yzIZMPwK
おまえやさしいなおまえ
530名盤さん:2005/05/26(木) 00:16:22 ID:OtSfyz7e
コーマモブ ハラハレシマシー
531名盤さん:2005/05/26(木) 00:56:37 ID:ePD65IVL
RBの通販のSumbombってカッコよくね?
532あずさ ◆OIlE.KF2q2 :2005/05/26(木) 01:00:54 ID:/x0rilBZ
ラップコアってボーカルがラップしてるハードコアってこと?
533名盤さん:2005/05/26(木) 01:07:00 ID:saf4XwWj
534名盤さん:2005/05/26(木) 02:21:46 ID:3uX4o7ws
>>531
あれをジャーマンラップコアって言うんだよね?
俺はそっち系はこれが始めてだったんだけど、なんかラップがさ、変態って言うのかな。
凄い早口で…ヴォーカルの人凄いな〜。しかもまゆ毛の剃り方こええし。バッハみたいな奴もいるし。
535名盤さん:2005/05/26(木) 02:32:50 ID:a3giEN8o
マーダー!マーダー!
かっこ良いね! SAPRIZE、PHASE V、HEADCRASH、SUCH A SURGE も中々良いよ
536名盤さん:2005/05/26(木) 02:52:07 ID:mpWVW7tT
Str8Jackit売り切れてた(´∀`)
537名盤さん:2005/05/26(木) 13:10:02 ID:ey+fEbsv
RBレコードはクズ。
538名盤さん:2005/05/26(木) 13:55:47 ID:IOrcggLN
リンプ リンキン レッチリ レイジ コーン システム フェイス

ミクスチャーには無知だからこれしか知らない。
デ布団とかはミクスチャーに入るのかな、誰かミクスチャーバンド
まとめてくれるとうれしいんだけど。
539名盤さん:2005/05/26(木) 14:03:49 ID:CblVVyPP
kornってミクスチャか?
540名盤さん:2005/05/26(木) 14:10:04 ID:IOrcggLN
俺も入れるか迷ったけどやっぱり違う?
リンキンとかも違う気がするけど、そもそもミクスチャーの定義ってなに?
541名盤さん:2005/05/26(木) 14:16:01 ID:3uX4o7ws
リンキンはミクスチャーでしょ。今一番有名なミクスチャーじゃん。
少なくとも、ラップ+ロック、この時点でミクスチャー確定では?
542名盤さん:2005/05/26(木) 14:23:09 ID:nggpXP8e
ラップ+ロックだけがミクスチャーだけじゃないのよ僕?
543名盤さん:2005/05/26(木) 14:26:27 ID:1MrON1xn
でもラップ+ロックは基本的にミクスチャーなんでしょ?
544名盤さん:2005/05/26(木) 14:29:33 ID:gAj7n/LY
kornはヘビィーロックでしょ。 リンキンは普通にミクスチャーじゃない? ヘビィーでもないしさ。 システムもミクスチャじゃないでしょ
545名盤さん:2005/05/26(木) 14:29:54 ID:3nq520B0
待て、コーンはミクスチャーじゃねーだろ
546名盤さん:2005/05/26(木) 14:34:12 ID:a3giEN8o
このスレ的には、ラップ+ロック で良いんじゃね?
定義とか荒れるし
547名盤さん:2005/05/26(木) 15:18:19 ID:3uX4o7ws
>>542
ラップ+ロックだけがミクスチャーだなんて誰も言ってないやん。
むしろ「ラップ+ロックだけがミクスチャー」って言葉使ってるのお前だけなんだが。
てか今気付いたけど、なんかお前文章おかしくないか?w
548名盤さん:2005/05/26(木) 15:21:09 ID:2w3Qs8cT
スルーというものを覚えなさい
549名盤さん:2005/05/26(木) 15:35:39 ID:z2gMTlBZ
コーンはへビーロックだと思うけどNASとかHIPHOPな人ともやってるしびみょーだな
gorillazとかill ninoもミクスチャーにはいるのかな?
550名盤さん:2005/05/26(木) 19:09:10 ID:ey+fEbsv
へヴィーロックなんていうもんはない。
551名盤さん:2005/05/26(木) 19:12:06 ID:NCFfAY8M
ハードロック><
ヘヴィーメタル><
552名盤さん:2005/05/26(木) 20:30:11 ID:SZaVoi5t
Crosscutやべえ・・
最近のミクスチャでは一番クオリティ高い
へヴィな中にも独特のメロ、キャッチーさがあって個性的
とにかく曲がイイ!
553名盤さん:2005/05/26(木) 20:39:33 ID:a3giEN8o
>>552
何枚目買ったの?
1stしか持って無いや
554名盤さん:2005/05/26(木) 20:41:01 ID:ey+fEbsv
RBレコーズはうんこ。
なんであそこまで糞だけをピンポイントでチョイスして来れるのかが不思議。
555名盤さん:2005/05/26(木) 20:45:00 ID:a3giEN8o
>>554
おまいしつこくてキモイ
556名盤さん:2005/05/26(木) 20:48:22 ID:SZaVoi5t
>>553
2nd
どっかのblogで絶賛されてて買ってみたら正解だった
3rdもイイらしいので買う予定
557名盤さん:2005/05/26(木) 20:56:53 ID:ey+fEbsv
一人しか反応しねーのか。
煽り耐性ついてきてるな(w
558名盤さん:2005/05/26(木) 20:57:42 ID:a3giEN8o
>>556
1stもラップあって良いよ!3rdってvoが変わったんだっけ?
559名盤さん:2005/05/26(木) 21:05:54 ID:saf4XwWj
>>557
過疎ってるだけ
560名盤さん:2005/05/26(木) 21:42:36 ID:ZbrujWse
>>540
ミクスチャーに定義もくそもねーよ。
その名の通り、ジャンルごちゃ混ぜだったら
全部そう思え
561名盤さん:2005/05/26(木) 21:59:21 ID:ZMk9rMP7
crosscutの載ってたブログってコレか??

ttp://blog.kansai.com/kariage_tarachan/128
562便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/26(木) 22:17:32 ID:4EjTkgg2
そうそう、ツェッペリンがミクスチャーだと思えないヤツには語る資格ないよね〜(^^;)
563名盤さん:2005/05/26(木) 22:19:48 ID:saf4XwWj
ツェッペリンて飛行船?
564名盤さん:2005/05/26(木) 23:19:44 ID:cmnQrQe1
ミクスチャーの元祖311をもっと崇拝しなさい。
彼らがいなければインキュバスやコーンは生まれなかった。
ぎゃはははははははははははははは
565名盤さん:2005/05/26(木) 23:38:47 ID:PcZ4BjHD
インソレンスの2ndヤフオクに出してちょ♪
566名盤さん:2005/05/26(木) 23:57:44 ID:mpWVW7tT
だからタダでくれてやるから
ハチ公前に急いでこい
コンドーム忘れんなよ
567名盤さん:2005/05/27(金) 00:06:48 ID:KJ3j4KZ6
CDくれる上にやらせてくれるとはなんて便利な女だ
568名盤さん:2005/05/27(金) 00:08:54 ID:u5hoHkCF
>>565
StandStrongだったっけ?
もせ3でいいじゃん。
569あずさ ◆OIlE.KF2q2 :2005/05/27(金) 01:19:21 ID:P/0ei3P1
>>564
フィッシュボーンやリヴィングカラーは?
Bring Tha Noizeは?
570名盤さん:2005/05/27(金) 01:57:48 ID:gzn7e2CJ
>>548
はい。

インソレンスって今年3rd出すんだっけ?確かサバーバンから。うろ覚えだけど。
571名盤さん:2005/05/27(金) 04:52:36 ID:fDgikS9U
くそスレ
572名盤さん:2005/05/27(金) 05:59:12 ID:/9AH4vOU
おまえら聞いてくれ
戦時中に行方不明なったおれの爺ちゃんが
フリピィンで見つかったんだよ
573名盤さん:2005/05/27(金) 07:12:55 ID:0tk8mGvE
saprize最高!!!
574名盤さん:2005/05/27(金) 13:26:12 ID:ktYE1Zd3
>>562
あんた頭悪すぎだろ。空気とか読めないタイプ?
575名盤さん:2005/05/27(金) 22:56:30 ID:DqdZQvs9
便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2

つーかさぁ、知識が無いのに、なぜに会話に入りたがるわけ?それが不思議。
お前の挙げてるバンドは全然ミクスチャーじゃないし、古臭いし、
最近のミクスチャーとかまったく聴いてないだろ?つーか昔のも本当は知らんだろお前?
お前が「バンドorミュージシャン」と「音楽」の話してるの見たことないわ。
全部詰まらん雑談ばっかり。「ミクスチャーロック」。この単語しか「知らない」んだろ?

頼むから、「無理して」会話に入ってくるな。


576名盤さん:2005/05/27(金) 23:47:57 ID:mgElAgkX
インソレンスの2ndあったから今度はFidgetの国内盤1st誰か出品して
577名盤さん:2005/05/27(金) 23:49:30 ID:5UIBcRdv
>>569
黙れ
578便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/28(土) 01:07:44 ID:rmTPaWc/
>>575
なんかその書き方じゃ、変な文章をわたくしが書いたみたいじゃない(^^;)
やめてよね(^^;)
579名盤さん:2005/05/28(土) 01:17:19 ID:MXUXe4O4
ホイミンとキャラかぶってきたなぁ。
580名盤さん:2005/05/28(土) 01:24:21 ID:laDqBj7T
Def Con Dosが欲しいーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
581あずさ ◆OIlE.KF2q2 :2005/05/28(土) 02:19:26 ID:n2Tt8Cku
>>577
黙りませんよ(^^)

ケミカルブラザーズとかもミクスチャーになるのかな?
ロックとダンスのミクスチャーってことで
最近のディスコティックなバンドもディスコとパンクのミクスチャー
世のバンドがミクスチャーだらけに・・・
582名盤さん:2005/05/28(土) 02:54:55 ID:kYI9h8Eb
Skindredベンジー厨の俺も来ましたよ…
このスレでCD買い漁りましたが…なのも多いね。個性的バンド少なくて似たようなのばっか…DUBWAR探してるんだけど都内でどっかに転がってないかな?
583名盤さん:2005/05/28(土) 08:32:59 ID:MXUXe4O4
レコファンの中古とかで腐る程ある。
584名盤さん:2005/05/28(土) 15:48:54 ID:U3HdS55G
池沼ネカマが2匹もワイトル(´`c_,'` ) プッ
585名盤さん:2005/05/28(土) 17:38:15 ID:tcI+n+DX
ブラインドスポット9月に発売age
586名盤さん:2005/05/28(土) 17:44:43 ID:vT4Spw6L
便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2

つーかさぁ、知識が無いのに、なぜに会話に入りたがるわけ?それが不思議。
お前の挙げてるバンドは全然ミクスチャーじゃないし、古臭いし、
最近のミクスチャーとかまったく聴いてないだろ?つーか昔のも本当は知らんだろお前?
お前が「バンドorミュージシャン」と「音楽」の話してるの見たことないわ。
全部詰まらん雑談ばっかり。「ミクスチャーロック」。この単語しか「知らない」んだろ?

頼むから、「無理して」会話に入ってくるな。
587名盤さん:2005/05/28(土) 18:22:28 ID:H4F3YGCz
pitchshifterみたいなデジタルロックっぽいの他にありませんか?
Atari teenage riotのようなデジタルハードコア系でもいいです。
588名盤さん:2005/05/28(土) 18:36:12 ID:i6ygUICB
>>587 GRAVITY KILLS
ミニストリー
589名盤さん:2005/05/28(土) 19:17:37 ID:tcI+n+DX
587
アパートメント26聴いてくださいよ。
590名盤さん:2005/05/28(土) 19:36:29 ID:X1c+gMw8
Skindredってそんなにイイかなー?
たしかにボーカルはおもろいけど音が軽いし曲もイマイチな気が・・
俺はSpineshankの方が好きだなー。
591名盤さん:2005/05/28(土) 19:49:47 ID:H4F3YGCz
>>588
ありがとうございます、ミニストリーはスラッシュメタルなかんじで
あんまり・・・でしたが
>>589
名前は知ってるんですがまだ手出してませんでした。聴いてみます!
サンクス
592名盤さん:2005/05/28(土) 21:16:21 ID:MXUXe4O4
>>590
このスレで名前が挙がるバンドの中ではダントツで良いと思う。
ベンズィーは色んな声が出てオモロイし、曲もフックが効いてて
アベレージはクリアしてる。

ここで出るバンドって八割クズだし。(個人的に
593名盤さん:2005/05/28(土) 21:17:22 ID:ilo3pTNh
アパートメント26の2ndはインダストリアルにジャズ/フュージョンが入ったミクスチャー。
それでいて演奏も上手いしメロディーも素晴らしいし非常に聴き易い。
駄作の1stとは大違いだった。
594名盤さん:2005/05/28(土) 22:18:48 ID:TX9uZLkk
>>592
とても20歳過ぎてる大人の書き込みとは思えん。
個人的に、とは言ってるものの、結局は自分の感性を他人に押し付ける幼稚さ。
595名盤さん:2005/05/28(土) 22:20:19 ID:MXUXe4O4
Apartment 26って聴いたけど、
別にJAZZっぽくもFusionっぽくもなかった。
Give Me Moreって曲がロカっぽいと思ったくらいで
後は普通のB級バンドが出しそうな音。
596名盤さん:2005/05/28(土) 22:43:27 ID:TX9uZLkk
お前の口からB級なんて言葉が出ても、誰も信じないと思うぞ。
人の好みは多様なのに

>>このスレで名前が挙がるバンドの中ではダントツで良いと思う。
>>ここで出るバンドって八割クズだし。(個人的に

こういう事断言しちゃうポテトボーイだからな。
597名盤さん:2005/05/28(土) 22:58:20 ID:U3HdS55G
便所仮面2号さ〜ん!

いんふぇくしゃぐr−ぶの他にオススメないのー?
598名盤さん:2005/05/28(土) 22:58:47 ID:ruMKVQyt
パットン先生のtomahawkもミックスチャーですよね?
599名盤さん:2005/05/28(土) 23:09:49 ID:MXUXe4O4
>>596
わかったよ、そう興奮するなって。
俺が悪かったから。な?
600名盤さん:2005/05/28(土) 23:25:42 ID:vT4Spw6L
>>596=ポテトボーイ
601名盤さん:2005/05/28(土) 23:50:41 ID:H4F3YGCz
>>598
というかパットンの存在自体がミクスチャー
602名盤さん:2005/05/28(土) 23:56:39 ID:+rJlaKDF
Mr.Bungleの3rdが好きなんだけど、こんな感じの曲つくってる
アーティスト知りませんか?
603あずさ ◆OIlE.KF2q2 :2005/05/29(日) 01:15:03 ID:UXw21wph
>>591
クリスタルメソッドかっこいいですよ!まさにデジロック!
>>597
ロバート・トゥルジロ在籍時のスイサイダルテンデンシーズとかはどう?

あとこのスレ的にはプライマスとかどうなんでしょう?
604名盤さん:2005/05/29(日) 02:30:56 ID:f8uEH/6k
>>602
プライマス、フィッシュボーン
メルトバナナ、ワルタリあたりどうでしょう
605名盤さん:2005/05/29(日) 21:27:46 ID:LI8NzbQB
fidget買いました。
606名盤さん:2005/05/29(日) 21:31:57 ID:EyFC3iDS
微妙だった
607名盤さん:2005/05/29(日) 23:03:57 ID:JZEowNhM
ラジオ聞いてたらチャートの10位くらいにアディクション・クルーが入ってた。どこがいいんだ?
608名盤さん:2005/05/29(日) 23:16:03 ID:Cv1wOYe6
MARTAの二の腕
609名盤さん:2005/05/29(日) 23:28:53 ID:QkyvzNSD
>>603
残念ながらプライマスはミクスチャーじゃないよ。
プログレメタル或いはオルタナヘビーメタルに分類されると思う
ラップしてねーし音楽の幅が広いわけでもないし何もミクスチャーされてない
ユーモアと演奏テクで聴かせるただの技巧派バンドという感じ(ノーミーンズノーもこれに当たる)
個人的には「俺たち変だろ?」って感じでわざとらしく変態ぶって舐めてるところが嫌い。
610名盤さん:2005/05/29(日) 23:30:26 ID:ot77nzO7
Nomeansnoはある意味最強のクロスオーバーだろ。
プログレスレでも名前挙がってた。
611名盤さん:2005/05/29(日) 23:34:21 ID:f8uEH/6k
>>609
バングルに似てるって言ってるだけじゃないのか
別にミクスチャーとか、メタルとかムリに分けなくても。
612あずさ ◆OIlE.KF2q2 :2005/05/29(日) 23:45:49 ID:UXw21wph
>>609
プログレメタルならプログレとメタルのミックスじゃないの?
過去レスでも誰か書いてるけど「ラップしてるからミクスチャー」じゃないと思うし
大体ミクスチャーバンドと呼ばれてるバンドの音楽性が広いと言われても?だし
>ユーモアと演奏テクで聴かせるただの技巧派バンド
まあ概ね同意なんだけど。「ただの」というところ以外は
ミクスチャー聴いてる人は「ユーモアと演奏テクで聴かせる技巧派バンド」が好きな人が
多いんじゃないのかな?と思って名前出したんです
613名盤さん:2005/05/30(月) 00:29:06 ID:6uvlXLxp
ヘッドボードってどんなバンドっすか?
614名盤さん:2005/05/30(月) 00:52:01 ID:MMcHPWEE
>>613
男女ボーカルでゆるめの曲やるバンド
615名盤さん:2005/05/30(月) 01:54:38 ID:jmuTi68W
>>604
Fishbone視聴してみたけど良い感じでした。
Meltbananはちょっと理解不能です
616便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/30(月) 03:16:46 ID:OhZOPKXo
>>597
わたしにとって最強のミクスチャーはMAMATICKだわ。結局、このバンドの情報は
禿げしく不足していて、正体がよくわからなかったんだけど。。
ビースティーも「ソウルディスチャージ」の頃のボアダムズもビッグブラックもハードコア
も全要素を凝縮&結合した感じ。不自然な感じも全然しなくてとてもいいバンドでした。
617便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/30(月) 03:20:26 ID:OhZOPKXo
>>587
「デジロック」ぽいのがいいならミニストリーよりもKMFDMの方がいいかもしれないわよ。
あと、わたしにとってはアンスラックスのホワイトノイズあたりもミクスチャーですわ。
618便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/30(月) 03:23:28 ID:OhZOPKXo
>>602
3rdはまともよね。多分、2ndで「ビデオクリップにするような曲が無い」って上から言われて
聴きやすくしたのかも。ってか、これだったら普通にシナトラとか、そういうの聴いてみたら。

じゃね♪
619名盤さん:2005/05/30(月) 11:15:57 ID:OA7ef1Tu
Borialisの新譜が9月らしいよ。
620名盤さん:2005/05/30(月) 11:39:06 ID:r3RzOy39
>>619
許さない
621名盤さん:2005/05/30(月) 16:26:38 ID:H2sch6og
>>619
majide?
622名盤さん:2005/05/30(月) 18:06:09 ID:CNTbXSfK
BORIALISってけっこう個性的だよね、おれはあんま好きじゃないけど
でもどんな感じに変化してるかは期待してます
あとブクオフで8degreesが250円で買えた、ありがとうブクオフ
623名盤さん:2005/05/30(月) 18:22:32 ID:MMcHPWEE
>>622
良い買い物したな!羨ましすぎるぞ。
オレもブクオフでHEADCRASH 250円で買ったことある。
624名盤さん:2005/05/30(月) 20:58:10 ID:XGEgkKL7
watchaがかっこよすぎる件
625名盤さん:2005/05/30(月) 21:07:29 ID:AUwaX6Ge
ブンブーン ワッチャ! ブンブーン ワッチャ! プンプーン ワッチャ――(゚∀゚)――!!
626名盤さん:2005/05/30(月) 21:07:31 ID:MMcHPWEE
おぉーWATCHA好きがいる
SAMシリーズは2が好き
627名盤さん:2005/05/30(月) 22:44:13 ID:SiVioR8X
>>619のメル欄に「うそつきました。ごめんなさい」と書かれてる件について
628名盤さん:2005/05/30(月) 22:44:51 ID:SiVioR8X
>>619のメル欄に「うそつきました。ごめんなさい」と書かれてる件について語ろうか
629名盤さん:2005/05/30(月) 22:45:25 ID:SiVioR8X
>>619のメル欄に「うそつきました。ごめんなさい」と書かれてる件について語ろうか
630名盤さん:2005/05/30(月) 23:58:09 ID:pj6c6ePS
このやろーほんとに9月にでると思ったじゃねえかよ
631名盤さん:2005/05/31(火) 00:34:55 ID:6HOJw3ez
orz
632名盤さん:2005/06/01(水) 13:54:19 ID:SbAJ23YF
2005年上半期ミクスチャーベスト10決めようや
633名盤さん:2005/06/01(水) 20:29:31 ID:eZzEDzCo
ランキングはスレが荒れるからやめれ
634名盤さん:2005/06/01(水) 20:41:48 ID:v+InN6x+
ベスト10はちょっと多いねw
私的な上半期ナンバー1は
Mutant Radioかな
軽快なラップと緩めのバンドサウンドに
スクラッチがキュッキュッと心地よい
635名盤さん:2005/06/01(水) 20:47:13 ID:e+xVA+Np
今年買った中でもゼロマインドはかなりハズレでした
636名盤さん:2005/06/01(水) 21:46:45 ID:1+sgHiUc
velcraは最悪だった 二千六百円返せ
637名盤さん:2005/06/02(木) 00:28:16 ID:GYB7uai3
良かったのはリンプぐらいかな〜
ランクつける気になるほどいいの出てない
638名盤さん:2005/06/02(木) 09:40:02 ID:UrkYOhJb
個人的には(hed)pe。
来日はしないそうだけど。
639名盤さん:2005/06/02(木) 11:04:18 ID:vAHaSB9y
2005年上半期ならシナリオロック
640midi:2005/06/02(木) 16:20:48 ID:4iWTxOYA
limpに1票。
three dollar bill y'allな頃の黒い感じが出てて良い。
641名盤さん:2005/06/02(木) 17:40:52 ID:blqC5djr
Crosscut 「Director's Cut」(2004年)が良すぎる件について・・
例の糞サイトRAPCORE BOOTHだと評価があんまり良くなくて「自分にはよく分からん」とかREVIEWされてるが、上のblogや他のミクスチャー系のサイトを参考にして実際聴いてみたらめっちゃカッコよかった!

System of a downの2ndのToxicityみたいな変則性とメロディ、Thriceみたいなメタリックな曲、At the drive-inのようなハインテンションブチ切れポストハードコア、
Angel Dustの頃のFaith No Moreみたいなポップで分類不能なロック、
1st当時のKornのようなカリスマ性とへヴィネス、Incubusのような自由奔放なロック、また1st当時のSlipknotのような攻撃性と分かりやすさ

全てがひとつになって新しいクロスオーバーメタルを作り上げている。
一度聴いたら忘れられないようなキャッチーなメロディセンスはマジで凄い
642名盤さん:2005/06/02(木) 17:43:41 ID:blqC5djr
個人的にシナリオロックは余裕で超えてます>Crosscut
643名盤さん:2005/06/02(木) 17:56:19 ID:FXWn/2eW
頭屁イイ!
644名盤さん:2005/06/02(木) 18:18:07 ID:0t3Ig/lu
crosscutどこで買ったの?
645名盤さん:2005/06/02(木) 18:37:47 ID:AajNf86y
>>644
HMVで7-15日以内
crosscutの3rdと2ndはかなりかっこいいな
1stの頃の腐れミクスチャー時代とは比べものにならん
646名盤さん:2005/06/02(木) 18:45:31 ID:00+pM2MQ
crosscutってどこかで聴けない?
HMV視聴できず
647名盤さん:2005/06/02(木) 19:01:13 ID:18T9RiOj
>>641
その紹介文を見る限り、
他のバンドに類似がありすぎて、逆にクソにしか見えないのは気のせいだろうか
648名盤さん:2005/06/02(木) 20:26:03 ID:KqhlTYHp
>>641
いくらなんでもそんな良いとこどりの都合の良いバンドあるか?
ウルトラマンタロウの劇場版に出てきたタイラントかよ
649名盤さん:2005/06/02(木) 20:51:55 ID:6K33UOU2
>648ベムラーのおなか
650名盤さん:2005/06/02(木) 21:46:49 ID:YJ9gjgRE
>>648
タイラント懐かしいなあ
20歳くらいだなお主
651名盤さん:2005/06/02(木) 21:59:56 ID:Nx54kYbP
slipknotも何気に1stはミクスチャーメタルなのな
652名盤さん:2005/06/02(木) 23:09:45 ID:rNDavZ6V
>>651
1stはいいかもね。
他はミクスチャーとしてはいまいち
653名盤さん:2005/06/02(木) 23:41:39 ID:YlXulmTX
二週間ぶりにここ来たら、ここで晒されててびっくりしました。。
上のブログやってるタラヲと言います。

crosscut個人的にもっと知られて欲しいっすわ!
元々92年頃からやってるベテランバンドなんでかなり演奏も上手いし、ギターは重い、
ありがちぽくないメロディだし、個性が強いし・・。
いや、べた褒めしすぎかもしんないですけど俺はかなりかっこいいと思ってます!

ちなみにドイツではかなり人気あるみたいです。

>>646

ここでどうぞ!
ttp://www.amazon.de/exec/obidos/search-handle-url/index=music-de&field-artist=Crosscut/ref=sr_sp_dp_2_1/302-5885499-3360048
654名盤さん:2005/06/02(木) 23:56:40 ID:X8Eu4cTN
別にでしゃばって来なくていいよ。
なんか調子こいてるっぽいから荒らすね。
655名盤さん:2005/06/03(金) 00:20:16 ID:dfTtjX8X
自作自演乙
656便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/06/03(金) 00:38:46 ID:QkJECN1q
このスレは自演厨か、勝手に自演認定厨が多いですね。。(^^;)
657名盤さん:2005/06/03(金) 00:52:46 ID:Q51MfspG
偏った知識ひけらかしてオナぶっこいてる糞コテも一匹紛れこんでるけどな
658便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/06/03(金) 01:10:08 ID:QkJECN1q
オナってなんですか(^^;)
おならのこと?ぷ〜(^^;)
659あずさ ◆OIlE.KF2q2 :2005/06/03(金) 01:22:37 ID:Pjib8l4N
Crosscutっての聴いたけどこれミクスチャーなの?
なんかただのメタルみたいだけど
660名盤さん:2005/06/03(金) 03:01:05 ID:7jux/Jrs
基本はメタルなんでしょうね
2ndしか持ってないけど時折シャウト気味のラップや
DJがいるからスクラッチとかサンプリングが
結構使われてるよ

11曲目に参加している女性VoってFidgetのダーリン嬢かな・・・
661名盤さん:2005/06/03(金) 04:38:07 ID:lXLXOO+K
Crosscutってどれが2ndでどれが3rd?
おしえて!
662名盤さん:2005/06/03(金) 05:15:10 ID:7jux/Jrs
2ndはNonesizefitsall
3rdはDirectors cut
663名盤さん:2005/06/03(金) 05:24:51 ID:7jux/Jrs
あー2ndじゃなくて
1stしか持ってないや私
664名盤さん:2005/06/03(金) 12:31:40 ID:GcHgpDhz
ttp://www.uploda.org/file/uporg117304.mp3
これ誰の曲か教えてくんだまし
665名盤さん:2005/06/03(金) 12:59:51 ID:3mf+sUy4
Fidgetって、ポストエヴァネッセンスみたいな音?
666名盤さん:2005/06/03(金) 13:31:50 ID:03vlK/IJ
うーん
おーん
667名盤さん:2005/06/03(金) 14:09:37 ID:7omLIPpg
JACKS OF ALL TRADER結構良くない?
668名盤さん:2005/06/03(金) 14:21:20 ID:7omLIPpg
JACKS OF ALL TRADESの間違え
669名盤さん:2005/06/03(金) 20:03:45 ID:d4f/twP0
Velcraタワーのチャート7位!?
日本も終わったな。それとも俺の感覚がオカシイのか?
リンプ、コットンマウスより上だぜ。
670名盤さん:2005/06/03(金) 20:36:06 ID:TGszjg/f
>>699
一部の香具師がマンセーしてるだと思ってたけどすげえな
俺にはVelcraなんてただのインダストリアルメタルとしか思わんけどなあ
671名盤さん:2005/06/03(金) 21:45:38 ID:TGszjg/f
699じゃ無くて669でした
672名盤さん:2005/06/03(金) 22:45:17 ID:riZ8HghM
Skindredっていうの買ってみたが音が軽すぎて駄目だったわ。
元Dub Warだから凄いの期待してたんだけどまんま流行のラウドロックやられてもな・・
何かポップパンクみてーな曲もあるし微妙
せっかくのボーカルが勿体ない。
673名盤さん:2005/06/03(金) 23:01:07 ID:KvKOHjUh
スキンドレッドの良さが分らんヤツはスキン買ってこい
674名盤さん:2005/06/03(金) 23:54:45 ID:7jux/Jrs
>>668
サビの哀愁ただよせながらもダミ声シャウトが
いい感じなんだがラップと曲展開が単調ですぐ飽きたよ
似たような曲が多い
675名盤さん:2005/06/04(土) 00:07:51 ID:2LTVeWSw
なんか話題がループですね。
といってもネタもないですけど。
676名盤さん:2005/06/04(土) 00:09:00 ID:7V16i5Z5
良スレだったのはせいぜい3スレまでだったな。
677便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/06/04(土) 00:12:25 ID:/Q2TpDN9
そうですね、便所仮面が消えたあたりからおかしくなりましたね。
でも最近再び現れて、まぁ、これも一つのターニングポイントじゃないでしょうか(^^;)
678名盤さん:2005/06/04(土) 00:31:27 ID:vlzgoLkE
>>677
なんでまだいるの?
もうこねーって言ってたじゃん。
加齢臭撒き散らして粘着すんのやめてくんね?
679名盤さん:2005/06/04(土) 00:38:06 ID:vVj7y4Nv
さあ便所ループが始まりましたよ
680便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/06/04(土) 00:56:01 ID:/Q2TpDN9
678君
ネタないっていうからさぁ(^^;)
まぁここは一つ、おこちゃまに遊んで貰おう(^^;)
と思うと同時に(^^;)
目にもの見せてやる(^^;)
と思うわけなのです(^^;)

681名盤さん:2005/06/04(土) 00:57:43 ID:JELncxNn
682福耳の子供 ◆zIOsOZ8YQM :2005/06/04(土) 01:01:16 ID:ICEZW6Cb
Tub Ringってバンド、微妙に良かった
683名盤さん:2005/06/04(土) 01:04:53 ID:vlzgoLkE
>>680
ふぅ〜ん。。
で、ツェッペリンでミクスチャーっぽい曲ってどれ?
684名盤さん:2005/06/04(土) 01:48:38 ID:hMae4k20
>>682
MSIと仲良いバンドなんだよな、たしか。
MSIのギタリストがケガかなんかで出演できなくなって、
TUB RINGのメンバーがサポート務めたりしたらしい。
685名盤さん:2005/06/04(土) 14:53:32 ID:0OD2OAD5
>>682
来日公演見に行ったけど、キーボードがバカでおもしろかったyo
686名盤さん:2005/06/04(土) 18:15:07 ID:JELncxNn
687名盤さん:2005/06/04(土) 19:28:30 ID:jdkqJigv
おれおれ
688名盤さん:2005/06/04(土) 21:08:36 ID:0/9ybMPg
velcraがミクスチャーならRammsteinもミクスチャーになってしまうよ。
689便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/06/05(日) 01:45:27 ID:vQ7+lPK7
つまり、ファンクとレゲエとハードロックの融合などツェッペリンの時代から試みられていること
で、別に新しいものではないということです(^^;)
あたらしく加わった要素って、パンクとラップくらいでしょ(^^;)
まぁ決定的に違うじゃないか、という批判は受けます(^^;)
でもツェッペリンがミクスチャーでないという筋もないのではないでしょうか(^^;)
690名盤さん:2005/06/05(日) 02:12:35 ID:e+w3lySO
velcraついにゲッツした
1曲目からメチャかっけー
691名盤さん:2005/06/05(日) 02:53:03 ID:QjBbxJ+G
名盤さんのライナー付2ちゃんねる発VA盤なんて、今夏にどっかのレーベルが企画しないかな。
692名盤さん:2005/06/05(日) 08:27:03 ID:4PBswwrw
名盤さんにもいろいろいるからなぁ。
むしろ2chコテの方がいいかも。
693名盤さん:2005/06/05(日) 08:49:46 ID:ze6m67HG
Seven WiserのSickって良くね?
694名盤さん:2005/06/05(日) 12:33:16 ID:Sqa/Itbc
リンキン系統の哀愁あるニューメタルにラップが乗るけど、
全然厨臭くないバンドあったら教えれ
695694:2005/06/05(日) 12:34:22 ID:Sqa/Itbc
PILLARとかは割と気に入ったんだけれども
696名盤さん:2005/06/05(日) 13:10:50 ID:Cihv1PCY
>>694
THE KENNEDY SOUNDTRACK
DROP LOGIC
APHILE
SMOGUS
LEVEL
JACKS OF ALL TRADES
厨臭くないかは保証しないよ
697名盤さん:2005/06/05(日) 15:10:25 ID:tNRNjHW3
厨臭いとか気にしてたらミクスチャなんて聴けないよ
698名盤さん:2005/06/05(日) 18:28:45 ID:je7pFhwU
folder終わったな・・・。
699名盤さん:2005/06/05(日) 18:54:22 ID:tNRNjHW3
>>698
そうか?RBで視聴しただけだけど結構いい感じだと思った
700698:2005/06/05(日) 21:20:08 ID:je7pFhwU
俺も試聴しただけだけど、普通試聴できる曲ってキラーチューン的な曲なのに
あの曲は全然キラーチューンな感じしなかった。
701名盤さん:2005/06/05(日) 23:45:58 ID:N3mjww4x
いやいや、結構いい感じだったよ。少なくとも俺には買わせる気になった。
702名盤さん:2005/06/05(日) 23:46:44 ID:e+9k8wa1
それほどのキラーチューンがないって事だろね。
これ以外にも04.Ten Yearsと05.Precious聞いたけどそんなに良くない。
てゆうかたいした事ない。。

あんま期待できないかなぁ。。。

703698:2005/06/06(月) 02:01:37 ID:W7qY9njf
>>701
マジ?folderだからじゃない?もしあの曲がわけわからんアメリカの新人バンドの曲だったら買ってる?
704名盤さん:2005/06/06(月) 02:08:27 ID:d+HhzTmz
一度そのバンドのCDを買うと
また新譜がでたら無条件で買ってしまう
705701:2005/06/06(月) 02:21:59 ID:Lf/5jwcd
いや、普通にFolderらしい曲だと思ったよ。新人であの音出せるなら俺は買ってるかもしれない。
706名盤さん:2005/06/06(月) 07:33:52 ID:/jOfPN1l
folderとかわざわざ日本版ださなくていいのに
あんなクソライナーに金払うのがあほらしいわ
folderの前作のライナーはひどかったからな
707名盤さん:2005/06/06(月) 17:55:30 ID:YOLO1imq
694じゃないが、
>>696
>>THE KENNEDY SOUNDTRACK

こういうバンドって
レコード店の「T」のとこに置いてんのか「K」のとこに置いてんのか、いつも迷ってしまう。
頭に「A」がつくバンドも、ア・スタティック〜で例えるなら、「A」の棚なんか「S」の棚なんかどっちだと。
店によって違うよなぁ
708名盤さん:2005/06/06(月) 18:18:31 ID:mYKcVQ8s
>>707
どちらにしろ
THE KENNEDY SOUNDTRACKは廃盤だから中々売ってないと思うよ
709名盤さん:2005/06/06(月) 19:26:30 ID:vbdNYDjZ
>>706
同意。
ってかRBって翻訳酷くないか?
エキサイト翻訳にそのまま突っ込んだみたいな。
710名盤さん:2005/06/06(月) 20:08:53 ID:oLB0JvRe
それがRBクオリt(ry
711名盤さん:2005/06/06(月) 20:13:54 ID:qIUmqBQe
deftones初期のカタいギターリフが好きなんだけどそんな俺にpillarは合うだろうか?ほかにいいバンドはいるだろうか?
712名盤さん:2005/06/06(月) 22:33:22 ID:ug/ts4mH
>>708
おれ持ってるよ
大宮のWAVEで買った
713名盤さん:2005/06/07(火) 00:00:16 ID:JDobMsUS
velcraの2nd聞いたんだけど何かコレ雑音というか音飛びというか、、
よーく聞いたら分かると思うんだけど全体の所々で音飛びみたいなんしてない?

これのせいで曲がどーとかじゃなくて、気になってしょうがなくて全く聞く気になれんのだが・・・。

714名盤さん:2005/06/07(火) 00:19:29 ID:IyjhGmda
音質が劣悪なのは確か。
しかも曲自体もどこにでもあるようなアマバン的な曲。
ただ「レアだから」と言う点のみでバンド自体が過大評価されてるクソバンド。
レコ屋で普通に手に入るようになった今では、買っても1度聴いたら2度と聴かない類のバンドになるだろう。
715名盤さん:2005/06/07(火) 01:10:16 ID:KmrSo3Wl
pleymo好きならenhancerは買いですか?
716名盤さん:2005/06/07(火) 01:32:38 ID:wUOYEQUr
>>713
7曲目の前奏とかですか?これはわざとやってると思いますよ。
歌の入ってるところは飛んでないし。

Velcraの2ndは、手を広げようとして消化不良気味な感じ。
1stを5点満点とするなら、2ndは3〜3.5点ぐらい。

あと、日本盤も出るみたいです。

http://www.velcra.com/index2.htm
717名盤さん:2005/06/07(火) 05:43:07 ID:1Ma/EH88
>>714
レアだからという理由と女Voだからかもね
このジャンルって女Voのバンドは珍しい

彼女のラップは気張ってるけどなんかかわいいねw
718名盤さん:2005/06/07(火) 06:42:57 ID:YxvMiguG
やばい、folder愛してる。
719713:2005/06/07(火) 08:19:56 ID:uxF3JE+T
いや、CD全体通してなんですよ。
ちょっと聞き直しただけでも一曲目の16、22、34秒あたりになんか聞こえます。
これがなんなのか非常に説明しずらいんですけど、、俺だけなのかなぁ?
他のCDはこんなんないからvelcraの2ndだけだと思うんだけど。。

てゆうか俺のCDだけ劣化品とか止めて欲しいなほんと(泣)
720名盤さん:2005/06/07(火) 15:36:10 ID:A4t8IOfn
昨日CSで、RBのDRIVEってバンド見ました。
PRODIGYのBREATHEをカバーしてたんだけど、
すげーカッコよかった!ニューアルバム買おうかな…。

SPOUTもBREATHEやってたけど、RBとPRODIGYってなんかあるんすかね?
721名盤さん:2005/06/07(火) 16:56:47 ID:O67G+rek
CLAWFINGERって今どうしてるの?
722名盤さん:2005/06/07(火) 19:07:25 ID:do8MX+m6
またまたベンジー厨の俺が来ましたよ…
Velcraようやく手に入れますた…

ありふれてるけど不覚にもカコイい…
723名盤さん:2005/06/07(火) 20:07:02 ID:VJIoIohm
ぶっちゃけ、女ボーカルだから珍しいだけなのよね〜
724名盤さん:2005/06/07(火) 20:31:45 ID:aoRtopbo
今年新譜出すミクスチャーバンドで注目は何?
725トラベリング ◆311oilll0Q :2005/06/07(火) 20:35:30 ID:UoZumknv
>>724
311に決まってんじゃん。
726なんだろ:2005/06/07(火) 20:37:04 ID:7d3DI9ym
なんでレア曲とか出まわるの??
727トラベリング ◆311oilll0Q :2005/06/07(火) 20:41:47 ID:UoZumknv
>>726
出回らせるためにレアって銘打ってっからじゃん。
728なんだろ:2005/06/07(火) 20:46:05 ID:7d3DI9ym
最新アルバムは13曲しか入ってないのに15曲目までのが出回っている。
729名盤さん:2005/06/07(火) 21:33:36 ID:EFvZvLKa
ぶっちゃけskindredより4lynの方がかっこよくね?
1stの時はlimp、Deftonesっぽいただのミクスチャーだったけど3rdで唯一無二のロックバンドに進化してる
この手のバンドでは珍しく演奏がめちゃ上手くてリフがかっこいい(曲はかなりポップだけどね)
所々でみせる演奏がまたニクイ
独自の個性的なメロとポップさがたまんねーっス
ボーカルもベンジーぐらいインパクトあるし歌い分けが上手い
311とかに影響受けたお洒落なWALTARIって感じがする
730名盤さん:2005/06/07(火) 21:36:01 ID:EFvZvLKa
上で同じようにバンドが紹介されてるから「またか・・」と思われると嫌だな
731名盤さん:2005/06/07(火) 21:42:41 ID:CKpazrSO
>>713
ヒント:CCCD
732713:2005/06/07(火) 22:31:54 ID:uxF3JE+T
>>731

ありがとう。CCCDのスレ見てそれが原因てことがわかったよ。。。

最悪
733名盤さん:2005/06/08(水) 00:30:54 ID:AWyoaF0v
Bobaflexとか楽しみ
734名盤さん:2005/06/08(水) 02:31:08 ID:dmNcX3mf
>>733
Bobaflexは楽しみだねぇ。
1st.の個性が薄れてなきゃいいんだけど。
735名盤さん:2005/06/08(水) 03:09:17 ID:UsZzI5Yj
うんうんBOBAFLEXには期待してるよ
736名盤さん:2005/06/08(水) 08:39:34 ID:E9C0Pzb9
4lynってなんて読むの?
737名盤さん:2005/06/08(水) 09:04:06 ID:GFIwZsIb
4輪
738名盤さん:2005/06/08(水) 12:32:02 ID:87HgEmtZ
次は4lyn探せば良いのだな!
739名盤さん:2005/06/08(水) 12:35:08 ID:UsZzI5Yj
今日FLIPSYDE試聴したら良かったよ
740名盤さん:2005/06/08(水) 18:16:36 ID:uKm1gIg8
velcraの2ndって何回聴いても難解なのか適当なんかよう分からん
アマチュアバンドって書かれてるけどそれも納得できる
おまけにアートワークもセンス悪いしCCCDだし
こりゃ日本盤とか出すようなレベルじゃないって
741名盤さん:2005/06/09(木) 00:17:39 ID:QXNgR9I8
waltariのOne Dayが入ってるCDってどれ?
742名盤さん:2005/06/09(木) 00:44:25 ID:O694vAfK
Nipponjin minasan konnichi wa
日本盤が出るんじゃなくて日本でもちゃんと流通させますよってことでしょ。
まあいずれは出るかも知れんけど
743名盤さん:2005/06/09(木) 08:07:53 ID:UHmo59w8
quarashiの2ndってどう?
1stまぁまぁ好きだったんだけど。
勢いある曲増えてたら買おうかなと思ってるんだが
744名盤さん:2005/06/09(木) 08:32:03 ID:WaVESh05
>>743
HIPHOP色強くなってるからメタル寄り希望ならやめといたほうがいい。
745名盤さん:2005/06/09(木) 13:54:25 ID:TfaD/XYo
コットンマウスの新譜買った人いる?アレ新譜だよね?確か黒いジャケの。
昨日、レコ屋で試聴して、全曲は聴いてないのでうかつな事は言えんが、どうやら
前作と同じ系統で「コレ!!」と言った曲がなく、耳に残る曲がない気が・・・
「曲の良さ」の面で言えば、2002年のアルバムのローリングストーンドで極まってるような気が。
残念。
746名盤さん:2005/06/09(木) 14:19:28 ID:CR7yHJJn
FLIPSYDE買ったよ。サマソニ出るのに話題に出ないな哀愁あるラップとメロが気持ち良いよこれ!
KMKとかQUARASHI好きならいけると思う。
国内盤も来月でるみたい
747名盤さん:2005/06/09(木) 15:19:25 ID:AwkO1jS1
Mass Mental?格好イイ。
ギターレスでツインベース、ブリブリ言い過ぎて何がなんだか
わからなくなる事もあるけど、ヤバイ、カコイイ。
748名盤さん:2005/06/09(木) 15:44:05 ID:AwkO1jS1
曲当てクイ〜ズ!
これは誰のなんという曲でしょうか。

http://age3.tubo.80.kg/age02/img001/3271.mp3
749名盤さん:2005/06/09(木) 18:46:20 ID:9lOVi2pE
>>748

Nine Inch NailsのWish

でもこの声リンキンのチェスターだよね?

まさかカバー?
750名盤さん:2005/06/09(木) 19:03:43 ID:T6QsLMRk
>>748
完全にカラオケなんだけどカコイイ!
751名盤さん:2005/06/09(木) 20:03:06 ID:QPSGFLTG
dredgやばい。
Mars VoltaやToolなんて軽々しく超えたスケール感と壮大さをもった本物のミクスチャロック
世間一般でいうヘヴィの概念を完全に無視し、ルーツレゲエ、ダブ、ゴスペル、エモ、民俗音楽、映画音楽といった要素が散りばめられた高品質の音楽を構成している。
本国では「ニューメタル・キラー」と呼ばれ、はっきり言って比較する対象バンドすらいない。唯一無二の音世界とはこのこと。これはスゴイ。芸術の域に達しています。
感動するミクスチャーとはこのこと。
752名盤さん:2005/06/09(木) 20:34:54 ID:5xYJoUVX
定期的にでてくるね、こういうの
753名盤さん:2005/06/09(木) 20:39:13 ID:+6Mb++C8
はいキモーイ
754名盤さん:2005/06/09(木) 22:57:24 ID:6x9lJLdq
>>751
軽々しくの誤用とか、とりあえず日本語勉強し直してこい
755トラベリング ◆311oilll0Q :2005/06/09(木) 23:12:00 ID:0EQ9yNzY
素晴らしい撒き餌
756名盤さん:2005/06/09(木) 23:16:57 ID:gALD3prR
>>751 ダブ!大麻常用者にしか解らないダブという微妙なジャンル!ノリだけでは無理な音楽
大麻常用者の為の音楽!戦争だめ
757名盤さん:2005/06/10(金) 00:39:04 ID:enFFnolp
>>749-750
LINKINのWishカバー
758名盤さん:2005/06/10(金) 01:02:51 ID:Bl13tgAl
Pleymoみたいなフランス語のミクスチャーで
他に良いのあったら教えてくだせえ。
759名盤さん:2005/06/10(金) 01:16:13 ID:enFFnolp
エンハンサー。
760名盤さん:2005/06/10(金) 01:40:00 ID:yxh4eMAd
masnadaのセカンド
761名盤さん:2005/06/10(金) 01:43:57 ID:WRcoMbP4
マッドカプセルマーケッツに女のメンバーを入れるとしたら誰をいれる?
762名盤さん:2005/06/10(金) 01:51:02 ID:enFFnolp
なんで?

ロザリオスのベース。
763名盤さん:2005/06/10(金) 02:09:51 ID:3BGPnWGe
>>758
WATCHAがよろしい
764名盤さん:2005/06/10(金) 02:21:48 ID:fE5SuBG4
>>748
リンキンてチェスターの声だけはかっこいいね
765名盤さん:2005/06/10(金) 02:29:04 ID:nly7SxRA
>>758
SILMARILS
766名盤さん:2005/06/10(金) 02:50:03 ID:nada6FsV
>>748 携帯なので聴いてないんですが、
その曲って何かのCDに入ってるんですか?

チェスターのカバー‥
聴きたい!
767名盤さん:2005/06/10(金) 06:44:27 ID:dvmGPGZz
確かROCK AM RINGのだよね?漏れはファンサイトで貰った
768名盤さん:2005/06/10(金) 08:34:38 ID:enFFnolp
>766
LP Underground v4.0というファンクラブ特典のCDに入っています。
769名盤さん:2005/06/10(金) 10:18:46 ID:dvmGPGZz
WILL YOU〜♪
770名盤さん:2005/06/10(金) 21:01:27 ID:nly7SxRA
誰かFLIPSYDE聴いてないのー?久々にカコイイ新人なのに
771名盤さん:2005/06/10(金) 21:08:27 ID:peMO046r
まずは試聴できるサイト教えろ
話はそれからだ
プギャプギャ
772名盤さん:2005/06/10(金) 21:12:36 ID:nly7SxRA
>>771
そりゃそうだなスマン
今携帯からなんだよ。サマソニ出るからサマソニスレにHPのってるはず
試聴できるかワカランが
773福耳の子供 ◆zIOsOZ8YQM :2005/06/10(金) 21:31:29 ID:TkrU2FWf
今日テレでやってる「バンディッツ」のセックスシーンでMSIが使われてた
そんだけ
774766:2005/06/11(土) 02:14:51 ID:bsIs1vhF
そっか。そこらで売ってたら欲しかった(´・ω・`)
>>767、768さんレス
ありがとうでした!
775名盤さん:2005/06/11(土) 07:12:18 ID:2xd7CgGW
>>759
エンハンサー???知ったかも程々にww
776名盤さん:2005/06/11(土) 11:52:45 ID:AwZXRt0c
プレイモのセカンド系のバンドいませんかな?
777名盤さん:2005/06/11(土) 15:33:02 ID:WWsv4W6I
シナリオロック
778名盤さん:2005/06/11(土) 15:36:36 ID:B21DC209
779名盤さん:2005/06/11(土) 16:20:03 ID:p8t1xB5T
MIXTUREで好きなやつ。

姫神

Strobe

Bjork

コーガニズムオーケストラ
780名盤さん:2005/06/11(土) 17:16:04 ID:4KFa2hga
プギャー
781名盤さん:2005/06/11(土) 23:04:06 ID:0Qtb62Op
シナリオロックての勧めてる奴まだやってんだね。。
〜〜なバンド知りませんか?⇒シナリオロック
こればっかうざいわほんと。
782名盤さん:2005/06/12(日) 00:01:06 ID:LnMNCSlf
SKINDREDのリミックス、レアトラックなどを含めた未発表曲集がリリースされるようです。

"Skindred Unreleased" 2005

1. Start First
2. Firing The Love
3. Ruff Neck
4. We Want
5. Brain Killer
6. Falling Down
7. Boom It Up
8. Tears
9. Beginning Of Sorrow
10. Prejudice
11. Run Dem
12. Stepin Razor
13. Pressure (acoustic)

coming soon...
783名盤さん:2005/06/12(日) 00:10:19 ID:nRZDRJ6F
またまたまたベンジー厨の俺が大喜びで来ましたよ…

かみんぐすーんていつなんでしょうか?
784名盤さん:2005/06/12(日) 13:13:17 ID:vyQrqcd4
>>782
マジで?!
いつ出るの?
785名盤さん:2005/06/12(日) 14:08:25 ID:0QbmY+RM
絶対買う!!
786名盤さん:2005/06/12(日) 15:13:35 ID:SOvHSIiQ
>>781
シナリオロック
787名盤さん:2005/06/12(日) 16:34:30 ID:WdZ5SuFy
おまいのそのシナロック根性ワロス
788名盤さん:2005/06/13(月) 09:10:49 ID:06l9+8s9
アディクションクルーって、ダサい男のラップ&ボーカルさえ上手いヤツにチェンジすれば
グッと良くなると思うんだがなぁ・・・
789名盤さん:2005/06/13(月) 14:19:36 ID:PQPmc7+R
はいからの仲間でつか…
790名盤さん:2005/06/13(月) 15:40:59 ID:PJKt324V
糞バンドを量産しまくる沖縄
791名盤さん:2005/06/13(月) 18:53:25 ID:yullulQA
ミクスチャーのフェスを開くとしたら誰呼ぶ?
792名盤さん:2005/06/13(月) 19:00:06 ID:xKopOEoe
もちろんシナリオロック
793名盤さん:2005/06/13(月) 19:25:29 ID:gbtgqdG4
>>791
HED PE
CHRONIC FUTURE
SKINDRED
FOLDER
BAGGA BOWNZ
FALLGUY
LIMP BIZKIT らへん
794名盤さん:2005/06/13(月) 20:41:10 ID:FQDOJ01p
>>793
あと311、shootyz grooveも入れておくれよ
795名盤さん:2005/06/13(月) 20:56:56 ID:Mp/bH4YU
RATM
796名盤さん:2005/06/13(月) 21:01:32 ID:PJKt324V
野郎ばかりだな…
VELCRA
BAGGA BOWNZ
このへんもお願いしたいです
797名盤さん:2005/06/13(月) 21:33:30 ID:vziE9hO+
4lynやばいっすね。
俺の中でSKINDREDを超えそうな勢いです
Take It As A ComplimentもNeonもカッチョいい
SKINDRED以来ほんとうに買ってよかった名盤に出会いました。
798名盤さん:2005/06/14(火) 01:10:00 ID:J+9fp23H
ワンミニが再結成らしいよ。
799そうですか。ゆるしません:2005/06/14(火) 01:26:55 ID:j2F8d5/b
ワンミニってだれ?
800名盤さん:2005/06/14(火) 01:28:01 ID:j2F8d5/b
あはっ名前欄に書いちった
801名盤さん:2005/06/14(火) 01:47:08 ID:pZ+zbdxs
>>798
本当?でも3rd微妙だったからな・・・

>>799
ONE MINUTE SILENCE
802名盤さん:2005/06/14(火) 02:57:53 ID:0TKxVLbY
>>801
キミ面白いね。
803名盤さん:2005/06/14(火) 03:24:57 ID:pZ+zbdxs
あー普通に嘘なのか。
そーいえば前にもメ欄に同じこと書いてる人いたね
804名盤さん:2005/06/14(火) 13:55:17 ID:qLwCCFcU
ヴァキュラって、「女が叫んでるから珍しい」だけじゃん。
買うんじゃなかった。曲クソ。
805名盤さん:2005/06/14(火) 17:23:05 ID:KOFZ3uTS
もういいよ…
806名盤さん:2005/06/14(火) 17:31:03 ID:TVT1qJLJ
アディクションクルー>>>>>>>>>ヴァギナ
807名盤さん:2005/06/14(火) 17:57:47 ID:6YkoX/rF
ヴァキュラってなに?
808名盤さん:2005/06/14(火) 22:33:50 ID:Q+cbN9h+
4lynのNeon全曲フル試聴できるサイトみっけた
低音質だけど (Real↓ってとこで聴ける)
かなりカッコいいよ
http://www.real2000.org/web/real/real_10338.htm
809名盤さん:2005/06/15(水) 00:11:55 ID:M4Hq/gKH
VelcraのMy Lawってメチャメチャかっこいいね
1st全体的に好きだけどこれ抜けてカッコいい
810名盤さん:2005/06/15(水) 00:18:26 ID:Y5z5yRO2
女が叫んでるのが珍しいだけ

最高評価が10とすれば、作品単体では5だが、女ボーカルってだけで+3くらい割り増しされて8になってる
811名盤さん:2005/06/15(水) 00:24:35 ID:EE+YHnUh
加えて以前は異常に入手困難だったからそれでさらに+1

ヤフオクでアホみたいな値段で落札した人は今どう思っているんだろうか。
812名盤さん:2005/06/15(水) 00:25:36 ID:pcAq5w8Q
みんなVELCRAの話好きだね何回同じこと言ってんだよw
813名盤さん:2005/06/15(水) 00:32:45 ID:hppqnovJ
311が新譜だすみたいだな、楽しみだ
814名盤さん:2005/06/15(水) 07:22:58 ID:Cv30ZDOv
Killing the normってバンド、誰か知らない?
アメリカのデトロイトで2004年に結成されたラップ中心のバンドらしいんだが。
815名盤さん:2005/06/15(水) 11:30:26 ID:/m4p4Voy
やっぱ女ボーカルのミクスチャで本当にいいバンドはGUANO APESだけだな。
曲の質が高いしボーカルもいけてるしビジュアルもかなりいい
ttp://guano-apes.spb.ru/download/video/guano_apes_no_speech.mpg
ttp://guano-apes.spb.ru/download/video/guano_apes_lords_of_the_boards.mpg
816名盤さん:2005/06/15(水) 19:33:09 ID:1XHKeRxs
ゴーベティーゴー>>>>>>>>>>ヴァギナ
817名盤さん:2005/06/15(水) 20:44:47 ID:hVUuWqMF
しつこいよ
818名盤さん:2005/06/15(水) 21:07:02 ID:pcAq5w8Q
きっとオークションで高値で買っちゃったんだろ
819名盤さん:2005/06/16(木) 02:15:07 ID:DVW+grX2
最近のミクスチャー
のボーカルで特徴あるのって…
パットン将軍とかベンジー位ですか?
サージも素敵ですが
もっと面白い人いないかなぁ?
820名盤さん:2005/06/16(木) 04:20:33 ID:EAa1lQXE
>>819
縦読み?
821名盤さん:2005/06/16(木) 09:53:23 ID:XfDCguXe
crazy townの「The Gift Of Game」これに尽きる
822名盤さん:2005/06/16(木) 11:15:38 ID:vP7hCyWD
マジか?
823名盤さん:2005/06/16(木) 11:40:22 ID:YVg17JAj
ヒップホップよりもテクノ寄りで、UnderworldとかTechnasiaみたいな
音使いの上でギターをギャンギャンかき鳴らしてるバンドとかってありますか?
Mad Capsule MarketsのW.O.R.L.Dみたいなのとでも言えばいいのかな。
824名盤さん:2005/06/16(木) 12:51:57 ID:4cWHD8Os
>>823

the faint
ILLEGAL SUBSTANCE
あと冗談抜きでシナリオロック
S.T.U.Nも良いな
825名盤さん:2005/06/16(木) 16:32:20 ID:vP7hCyWD
冗談だろ?
826名盤さん:2005/06/16(木) 16:35:20 ID:zdAVaGvc
またまたぁー
827名盤さん:2005/06/16(木) 18:23:18 ID:qpXuCHAw
>>824のは普通に全部買って損はねーと思うけどなぁ
828名盤さん:2005/06/16(木) 20:44:34 ID:jxdNAjnX
シナリオロックのメンバーがやってるハリガネロックっつうユニットもおすすめ
829名盤さん:2005/06/16(木) 20:55:59 ID:WxUrBuhg
shootyz groove好きの俺は
だめかね
830名盤さん:2005/06/16(木) 22:56:49 ID:gDuXdU7H
>>819
Rammsteinがいい
とりあえずDVD観てみ
831名盤さん:2005/06/16(木) 23:52:55 ID:DVW+grX2
ラムシュタイン…
ライゼ買ったよ…
あのテのバンドはマンソン見てからだと何の衝撃も受けませんですた。
832名盤さん:2005/06/17(金) 01:14:10 ID:AJbfd8DR
>>824
the faintとILLEGAL SUBSTANCE試聴してみたけど、なんか普通のビッグビート系と変わんないなぁーって感じかなぁ。
これだったらバンドものじゃないけどInfusionのアルバムとかの方が好みかも。
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/detail_117360.php
シナリオロックってのはみつからなかったです。
S.T.U.N聴いてみたけど、むしろ全然ストレートなパンクって感じじゃないっすか?これ。

もっと冷たい感じで淡々としてるの無いっすか?
ちなみに例に上げたMad Capsule MarketsのWORLDも一応・・・
http://www.jvcmusic.co.jp/ram2004/mad/VICL-61317-05FB.ram
833名盤さん:2005/06/17(金) 01:58:48 ID:Kz3fCcbA
じゃあsenserで。ちぇけちぇけらー
834名盤さん:2005/06/17(金) 03:46:30 ID:m3ZazY7n
>>832
Apartment26
Velcra

テクノ色が強くてギターが入ってるならこれくらいか。
もしこれでダメだったらマリリンマンソンでも聴いてろ
835名盤さん:2005/06/17(金) 07:13:28 ID:UM2RjL5e
ぶりぎぶりぎのーん
836名盤さん:2005/06/17(金) 09:34:26 ID:g7SUpQWS
>>832
Infusionもthe faintも音楽性ほぼ同じじゃねーか
837名盤さん:2005/06/17(金) 13:50:08 ID:AJbfd8DR
>>833
公式で聴いてみました。求めてたのとは違うけど、確かに冷めた感じで良いですね。
これはこれでちょっと興味が。プログレッシヴロック的な物を感じた。

>>834
Apartment26とVelcra聴きました。
エレクトロニクス使ってはいるけどテクノ色は強くない様な・・・
Velcraの方はOliviaを彷彿とした・・・ゴスな感じで。
テクノつってもケミカルとかファットボーイとかじゃなくって
UnderworldとかTechnasiaみたいに、トランシーとかデトロイティッシュな
要素を持った感じが無いかなーって思ったんですけど、やっぱ無いのかなぁ・・・

>>836
Infusionはプロッグハウスっすよ。Junkie XLとかと同系列。
シンセの音色の選び方とかビーツの概念とか根本的に違うじゃないっすか。
838名盤さん:2005/06/17(金) 14:19:55 ID:Rh/xriOY
>>837
クリスタルメソッド
MASNADA 2nd
初期のクローフィンガー
辺りは?ダメならブレイクビーツとかのがいんじゃない?
839名盤さん:2005/06/17(金) 14:21:09 ID:oTcPpo1z
今更マンソン聴くワケ無い…
840名盤さん:2005/06/17(金) 16:56:23 ID:5z31u6Y2
>>837
つーかテクノ板けや
841名盤さん:2005/06/17(金) 18:01:25 ID:uO0VjFSK
キャンディリア「COMA IMPACT」これ最強
842名盤さん:2005/06/17(金) 20:03:44 ID:vcyCZ6gO
>>832
かなりお気に入りだからあんま教えたくないけどSTINK!# BUGがおすすめ。
デジタルロック、インダストリアル、テクノ、打ち込み系ラップコア
Mad Capsule Marketsが好きならまず間違いないよ激ヤバ
あと有名所ではpitchsifterなんかがおすすめかな。
843名盤さん:2005/06/17(金) 20:20:51 ID:Rh/xriOY
>>842
STINK BUK カコイイんだ。ちょっと気になってたんだよね
>>837
WALTARI忘れてた
844名盤さん:2005/06/17(金) 20:22:49 ID:Rh/xriOY
STINK BUGか連投スマン
845名盤さん:2005/06/18(土) 02:06:25 ID:rFoaSK+m
あとLunatic Calmなんかもテクノ色強め。
1stのほうがアッパーな曲多くて好きだが、
淡々としたのが好みなら2ndとか試聴してみたら?
846名盤さん:2005/06/18(土) 06:39:03 ID:KYOO0iwS
Enhancerってタワレコとかでも買えるかな?amazmnじゃ注文できない…
847名盤さん:2005/06/18(土) 08:42:11 ID:D5MEgkZN
STINK BUG、ゴリゴリっすね。これはこれで良いかも。
クリスタルメソッドとかルナティックカームは殆どテクノで語られる側っすよね?
ブンブンサテライツとか。

でもこういうブレイクビーツ的なドロドロとしたシンセの使い方じゃなくって、
トランシーなシンセ+ゴリゴリギターが無いかなぁって思うんですよ。
デトロイトテクノとかプログレッシヴハウスちょっとかじりました、みたいな。
やっぱ無いのかなぁ・・・
848名盤さん:2005/06/18(土) 08:51:44 ID:BrL71vRc
勇気を出して言うぞ…

リンキンのリアニメ
849名盤さん:2005/06/18(土) 09:51:36 ID:PgidTaJ9
850名盤さん:2005/06/18(土) 13:17:57 ID:StJ2Dcbz
お前らさぁ、まとめて

テ     ク     ノ     板     い     け
851名盤さん:2005/06/18(土) 15:01:11 ID:0rsn12/+
>>837

お前のケチをつけてる部分はテクノ。よってスレ違い。

テクノ板に行ってくれ
852名盤さん:2005/06/18(土) 15:02:01 ID:ywXba6ja
Soft Ballet
853名盤さん:2005/06/18(土) 18:28:08 ID:VDlxy+m3
煽りでもなんでもなく、俺も素直にテクノ板行った方がいいと思う。

餅は餅屋ですぜ。
854名盤さん:2005/06/18(土) 18:32:31 ID:18+7RGPt
なぁ、コットンマウスキングスの新譜って、前回同様物凄い駄盤じゃね?
ローリングストーンド以来、いいアルバム出してないような・・・
855名盤さん:2005/06/18(土) 18:53:00 ID:D5MEgkZN
了解・・・テクノ板で聞いてみるわ。
でも最後に出てきた>>849はトランシーではないけど変態具合がかなり好みっす。
ミクスチャーでなくEBM/インダストリアルみたいなんで本末転倒な結果かも知れないけどw
856名盤さん:2005/06/18(土) 20:40:09 ID:KYOO0iwS
RB RECORDSから出たDRIVEって聴いた人いる?ラップはしてなかったなぁ、狂暴なツインVoが売りらしい
857名盤さん:2005/06/19(日) 03:58:02 ID:39xHkkZJ
Aの新曲聴いた人いる?スレ落ちてるし…
858名盤さん:2005/06/19(日) 06:20:22 ID:EG7rNHJE
DRIVE、こないだスペシャでPV見た。
かなりカッコよかったけど、ProdigyのBreathのカバーなんだよなぁ。
オリジナル曲がどんなもんかが分かんなくてちょっと不安。
雰囲気的にはraging speedhornにデジタル要素を加味した感じだった。
859名盤さん:2005/06/19(日) 12:33:07 ID:/cxfAsGw
順番来ました
順番来ました
順番来ました
順番来ました
順番来ました
順番来ました
来ました
来ました
来ました
来ました
860名盤さん:2005/06/19(日) 17:58:36 ID:pDUjiWGP
DRIVE、カッコいいっすよ。
アルバム買ったけど、ヒトキワ光ってた曲がBreatheって
感じでした。
デジタルハードコアって感じ。ラップなし。ブチ切れ感はヨシ。
861名盤さん:2005/06/19(日) 22:11:42 ID:BND/3pKh
DRIVE…バイキング臭が強くて受け付けなかった。
しかも帯にラップしてるみたいな事記載されてたけどラップは皆無。見事に騙されましたよ
唯一の救いはプロディジーのカバー曲
これは文句なしにかっこいい
862名盤さん:2005/06/19(日) 23:20:40 ID:WkykqiOw
M.O.P.のAnte UpのRock Remixバージョンってどれで聴けんの?
863名盤さん:2005/06/20(月) 02:17:28 ID:FPSh/3Uu
Mash Out PosseのRobbin Hoodzのことかな?
864名盤さん:2005/06/20(月) 13:12:43 ID:2g3FjOCO
そろそろ誰かミクスチャーバンドまとめてくれると嬉しい
865名盤さん:2005/06/20(月) 18:59:27 ID:Z0wEqBW9
何でCRAZY TOWNの2nd評価低い?メロ路線に走ったけど良いじゃん
866名盤さん:2005/06/20(月) 19:57:09 ID:LhFqHDr+
人それぞれだから、確実な評価なんてもんは存在しない
音楽評論家なんてのも、結局は自分の好みで評価やってるわけだし
867名盤さん:2005/06/20(月) 20:17:31 ID:9Go4oR8D
>>864
ですな、ミクスチャーよくしらんから、これは聞いとけってアルバム10枚くらい絞ってくれたらいいとおもう
868名盤さん:2005/06/20(月) 20:45:56 ID:h6+P7/0m
ハイブリッドセオリーは必ず聴かなきゃダメだね
俺の中では世界一の名盤
869名盤さん:2005/06/20(月) 21:05:53 ID:GNIRnG/V
>>864
>>867
TOMOSANに聞けば?
870名盤さん:2005/06/20(月) 22:12:37 ID:OgswL34P
>>864
>>867
ふざけんなって
誰もが認める名盤なんてねーし、下手にランク付けしたら昔のテンプレみたいに荒れるだろーが
詳しくないなら過去スレ全部読んだり、ネットで試聴しまくれよ。人に頼らず





自     分     の     耳     で     な
871名盤さん:2005/06/20(月) 23:38:46 ID:2g3FjOCO
このスレのレス全部読みました。
このスレの総意としてリンキン最高ってことでまとまってるようですね。
いい趣味してるね
872名盤さん:2005/06/21(火) 00:04:08 ID:d1S5Zu0O
そうでもない。
873名盤さん:2005/06/21(火) 00:26:31 ID:OLgOHQjP
オレもリンキンのハイブリは名盤だと思うよ
叩くやつはセカンドのミーハーなイメージが気にくわないんでしょ
ハイブリの輸入出た時は全くの無名だったよね
874名盤さん:2005/06/21(火) 09:21:07 ID:440Xme01
最初フォガトゥンばっか聴いてた<HYBRID THEORY
875名盤さん:2005/06/21(火) 11:23:35 ID:9reHBJNI
3種類いると思うよ。

・有名すぎて売れすぎたから今更聴くのが恥ずかしい(気持ちは分る)
・曲が分りやすいので、飽きるのも早い(よく分る)
・上記の2つを抜かして、本当に嫌い

大体売れたバンドはこの3つに当てはまるだろ
876名盤さん:2005/06/21(火) 14:26:55 ID:O9OqEx5n
俺ももう自分からはあんま聞かないけど
iTunesでランダム再生しててたまにPapercutとかNumbとか流れると
ああ、やっぱエエなあって思う。
877名盤さん:2005/06/21(火) 15:35:24 ID:VSA68Psi
リンキンは単純にレベル低いだろ?
878名盤さん:2005/06/21(火) 15:49:13 ID:/DbzXGeB
>>877
レベル高いの教えて
879名盤さん:2005/06/21(火) 16:25:23 ID:BdrEumlg
>>878
レイジ
880名盤さん:2005/06/21(火) 17:03:27 ID:RJLZQnNj
50歩100歩って言葉知ってるかい?
881名盤さん:2005/06/21(火) 17:44:24 ID:WNiedfHB
レベルが低いとか高いなんてもんはない(演奏上手い下手とはまた別の話)
いい加減「個人の好みの違い」って気づけや低脳
>>877
882名盤さん:2005/06/21(火) 17:46:06 ID:exmtbEAe
コーンのパクリがリンプでリンプのパクリがリンキン。
ってアメリカのラジオDJでUS業界通の知り合いが言ってました。
883名盤さん:2005/06/21(火) 17:55:10 ID:utRzJgl+
じゃあ何の音からも影響されてないアーティスト教えてよ。
884名盤さん:2005/06/21(火) 18:00:47 ID:KRUWVEdT
結局林菌かよw
885名盤さん:2005/06/21(火) 18:45:56 ID:slfTpUqI
ランキングじゃなくて、アルファベット順でまとめてくれたら、荒れないかも。

と、ミクスチャー初心者が言ってみる。
886名盤さん:2005/06/21(火) 19:10:12 ID:8PW+oNrj
>>885

過去ログにアルファベット順ではないが大半のミクスチャーバンド載ってるテンプレあったしそれで我慢しろよ初心者君。

一足早く夏厨が湧いてきたな
887名盤さん:2005/06/21(火) 19:17:49 ID:BdrEumlg
大半?
888名盤さん:2005/06/21(火) 19:30:51 ID:98eZEd51
リンプ・リンキン・フーバスタンク
コーン・システム・ポップシュビット
フィンチ・ディスター・マリリンマンソン
スキン・クレタン・ボリボリアリス
インキュ・シュガレイ・コットンマウス
レイジ・レッチリ・ドグイトドッグ
ヘッド・ワルタリ・アディクショクルー
ゼブラ・ワンミニ・パパパパローチ
カラシ・プライマ・ヴェルクラシック
ドープ・シナリオ・スライトスチュピ
ビグソ・ミスチル・グレープバイン
インソ・デフトン・オレンジレンジ
インフェ・プレイモ・スリップノット
バイオ・ロスプロ・大塚ねねね
889名盤さん:2005/06/21(火) 19:32:58 ID:98eZEd51
夏厨どころか年中厨だらけじゃないかここ。
見てて恥ずかしくなるレスが多すぎ。
890名盤さん:2005/06/21(火) 20:15:46 ID:5wsXkway
>>885
だから結局荒れる、つってんだろうが!!大体、バンド名の羅列に何の意味があるんだよ?
自分が知りたいからって、どこまで自己中なんだお前は。
こういうやつって、なんで「過去スレ見ろ」つっても絶対見ないんだろうか?
膨大な情報量や、みんなのバンドレビュー的なものが見れるのに・・・
891名盤さん:2005/06/21(火) 20:23:14 ID:usVEGi06
今時レイジかよww
892名盤さん:2005/06/21(火) 20:27:24 ID:98eZEd51
ミスチルが入ってるところに作意を感じるw
893名盤さん:2005/06/22(水) 06:10:41 ID:hK5ZomO9
ロスプロってDJいるのか?
ラップないっていうからスルーだったんだが聴いてみたら意外とかっこよかった
894名盤さん:2005/06/22(水) 10:40:53 ID:C5zvjhoq
ロスプロはあえてラップしないって言ってたけど、
ラップの副作用みたいなのは音楽に取り入れてる。
だから、ラップ好きなリスナーも自然に入りこめるんじゃないかな。
具体的に副作用の内容は知らん。なんとなくフィーリングでは分かる気も
するけど。

ちなみにDJいるぞ。
895名盤さん:2005/06/22(水) 11:11:54 ID:JU07kZik
ロスプロでさえミクスチャーに入るならどれだけ判断基準広いんだよ
896名盤さん:2005/06/22(水) 12:09:53 ID:BX0BKDps
白人のボンボンがやるラップとか糞だろ
897名盤さん:2005/06/22(水) 17:24:16 ID:1yFAOu8L
>>896
DJ Dangerously In Loveでも聞いてればいいと思うよ。
898名盤さん:2005/06/22(水) 19:55:59 ID:YxtjGTew
>>893
DJとゆうかキーボード、ターンテーブルやってる奴がいる。
あとボーカルは元々ラップやってたけど飽きたのか、めんどくなったのか3rdデモからラップしなくなった。
だからまあラップっぽい事もたまに入ってるみたいな感じじゃないですかね。
899名盤さん:2005/06/22(水) 21:19:45 ID:EKjb8Yvq
TAKE A BITE OUTTA RHYMEってVA買ったけど、良いな!STAIND WITHE FRED DURSTやNON POINT WITHE DARWIN'S WAITING ROOM等など
900名盤さん:2005/06/22(水) 23:30:18 ID:UsJ9DJnn
結論:趣味もアタマも悪いヤツばっか
901名盤さん:2005/06/23(木) 00:47:32 ID:gyQqk/89
マフィーズロウの3rdだったかな?
フィッシュボーンのアンジェロがプロデュースしてるやつ

902名盤さん:2005/06/23(木) 10:52:41 ID:+lr1XSvw
P.o.d.は歌モノで行くのかね?ラップやれよ
903名盤さん:2005/06/23(木) 10:56:51 ID:lowanguM
P・O・D

って「PA」の棚に置いてんのか「PO」の棚に置いてんのかどっち?
904名盤さん:2005/06/23(木) 11:31:58 ID:brHKyNNU
俺がいつも行くタワレコではP.F.M.のすぐ隣だったよ。
905名盤さん:2005/06/23(木) 19:00:18 ID:PmPFjgjc
ミクスチャーで暗くて重いの探してるんだけど
906名盤さん:2005/06/23(木) 19:01:19 ID:oFcz4kun
;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ
   /ヽ ──|  ∀ | ̄| ∀ ||
   ヽ <     \_/  ヽ_/|  
   ヽ|       /(    )\ ヽ
    | (        ` ´  | |
    |  ヽ  \_/\/ヽ/ | <ょぅι"ょ画像でおちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
    ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /     ___
    _\  \    ̄ ̄ /      |  |   |\_
  /  ⌒   ゝ ── '         |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ・   / \_          |  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  シコシコ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__)    ̄ ̄. | _________|
 |::::     \__/          .| |   |.|
 \:::    (;;; );; )          | |   |.|
   \      \\       .| |   |.|
907名盤さん:2005/06/23(木) 19:37:31 ID:jPxAaYK8
>>905
HUMUNGOUS FUNGUS
NOK
GUNJAH
FUNNY FARM
EDL
GROOVEZILLA
7TH RAIL CREW
WATCHA
187
STR8JACKIT
WOLFPAC
RHYTHM TRIP
暇だったから適当に挙げてみた
908名盤さん:2005/06/23(木) 19:44:08 ID:PmPFjgjc
凄いな、全部知らねえや。
909名盤さん:2005/06/23(木) 19:49:08 ID:jPxAaYK8
>>908
このスレにあんまり出てなさそうなの選んでみた
910名盤さん:2005/06/23(木) 19:53:07 ID:blE+NfS/
ワチャだけ知ってる
911名盤さん:2005/06/23(木) 22:04:55 ID:xMzGyo9t
ttp://hm.way-nifty.com/hm/

次何聞こうかな、というときに参考になるサイト。
912トラベリング ◆311oilll0Q :2005/06/23(木) 22:52:08 ID:Ly9Ilbm0
>>888
なんか、読んでいくときっちりリズムに乗って読み上げていけるね。
うまいかも・・・・

と、元ネタ作成者が自画自賛してみる
913名盤さん:2005/06/24(金) 13:50:10 ID:tZTgLINq
>>902
XXX2のサントラの曲はラップしてたよ
914名盤さん:2005/06/24(金) 19:58:49 ID:F2fDSfpW
STR8JACKITはマジでかっちょええ。
ヒップホップなんだけどデスメタルやブラックメタルもありでテクノとか色々入ってる変態系
ちょっとincubusやレッチリ、FNMっぽかったりBionic Jiveみたいだったりして凄いバリエーション
ボーカルもパットン、ベンジー、サージ並みにやばいし。
915名盤さん:2005/06/24(金) 23:58:43 ID:MIW9qdl3
はいはい、やばいね。
916名盤さん:2005/06/25(土) 17:45:02 ID:TIk36IqF
ちかじか来日するやつっていない?ポップシュビットは行き損なったしorz
917名盤さん:2005/06/25(土) 18:41:22 ID:sYQwYM1b
>>916
ZEROMINDが秋ぐらいにまた来るって聞いた
918名盤さん:2005/06/25(土) 18:43:17 ID:sYQwYM1b
あとファンクジャンキーズも来るよ
919名盤さん:2005/06/25(土) 19:17:27 ID:+z4AbOPp
ちいと教えてくれ
STR8JACKITのアルバムタイトル教えてくだせー
今日オーダーしたら
店員)ストレートジャケットですね?
多分…でタイトルがMODERN THIEVESとか言われたんだが…俺ちんぷんかんぷん
俺)まあいいや…
お願いしますってたのんじまった…良かったのか?
920名盤さん:2005/06/25(土) 19:23:57 ID:CxYs0viu

        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡智津夫≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/iiiii|                ミ
 ..iiiiiiiiiiiii》|                    |iiiii|       ワシのか?
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,        ( ● ● )       .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
921名盤さん:2005/06/25(土) 19:30:39 ID:sYQwYM1b
>>919
そんなアルバムないよ
早くキャンセルしとけ
922名盤さん:2005/06/25(土) 21:25:55 ID:AYcisfrU
Zebrahead
Steriogram
923名盤さん:2005/06/26(日) 00:03:20 ID:+z4AbOPp
ありがとう^^
早速キャンセルします

STR8JACKITてやっぱ入手困難?
924名盤さん:2005/06/26(日) 00:10:47 ID:Z+LpbOqF
>>923
O-LEVELに売ってるよ
925名盤さん:2005/06/26(日) 00:15:45 ID:tDYn50Ta
今年はまだガツンと来るような新人が出てねーな

去年はボリアリスとかイリーガルサブスタンスとか良いのあったけどさ

まぁ強いて言うなら












シ   ナ   リ   オ   ロ   ッ   ク   か   な
926名盤さん:2005/06/26(日) 00:16:17 ID:wg2ufYPg
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

       ホカホカごはんに、下痢ウンコぶっ掛けて

       おいしそうに食べるAV何て行ったっけ?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
927名盤さん:2005/06/26(日) 00:23:10 ID:Z+LpbOqF
>>925
忘れたころにやってきてワロスww
928名盤さん:2005/06/26(日) 01:23:25 ID:6MD83D71
MarzのGorilla Pimpinってどこで買えんの?
929名盤さん:2005/06/26(日) 03:34:55 ID:XusK7+2h
>928
RBレコード
930名盤さん:2005/06/26(日) 04:57:34 ID:13UBBv3r
もう取り扱ってないよ
931名盤さん:2005/06/26(日) 07:13:25 ID:hes3sgjb
リバァリーって解散して新バンド作るって聞いたけどどうせガセだろ?ワチュガーワチュガーワチュガーカミン!
932名盤さん:2005/06/26(日) 14:54:14 ID:YhAjImay
結局長く聴くのってフィッシュボーンくらいだな
933名盤さん:2005/06/26(日) 18:25:05 ID:gWk+t5Rq
>>917-918
ありがとう
934名盤さん:2005/06/27(月) 04:14:30 ID:77bnDpR3
ツインVoで激しいの教えてくださいよ!
935名盤さん:2005/06/27(月) 13:08:16 ID:YuhkBGA8
velcraがタワレコで1800円で買えるね。
936名盤さん:2005/06/27(月) 18:59:43 ID:qhgCHbz3
>>935
もうVELCRAの話題はいいよ
荒れるからさ
937名盤さん:2005/06/27(月) 20:26:27 ID:BbObHJxo
Velcraみたいにかっこいい女性ヴォーカルのアーティストいない?
エヴァネッセンスとアディクションクルーとラクーナコイル以外で
938名盤さん:2005/06/27(月) 20:30:21 ID:gUgXvMNm
いや、ヴァギナ自体がカッコよくないから答えようがないな
他に挙げてるバンドも全部微妙だし
939名盤さん:2005/06/27(月) 23:34:15 ID:5Gn/M0tD
シナリオロックってCDではやっぱりフランス語でうたってるの
940名盤さん:2005/06/28(火) 00:26:50 ID:2b0iv3tK
http://www.purevolume.com/gymclassheroes
これってどうですか?
941便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/06/28(火) 01:58:09 ID:PQSvH+YB
>>932
禿げ同!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




               !!!!

                            !!!!!!!!!!!!!!!
!!
              (^^;)


942名盤さん:2005/06/28(火) 10:58:11 ID:3MeQHmwD
>>939
歌詞のごく一部にフランス語はあるが、基本的に全部英語
943名盤さん:2005/06/28(火) 14:14:01 ID:KW9itouN
うんこと評判のSpoutの新譜が
8月に発売予定なんだが…
やはりうんこなのかな…
944名盤さん:2005/06/28(火) 19:33:45 ID:7Tu0XIO6
新譜はどうか分らんが、1stがクソなのを知ってる(買った)俺は
試聴してイイ曲がなかったら絶対買わない
つーか試聴できないなら絶対買わない
それくらいヤバイニオイがする
945名盤さん:2005/06/28(火) 21:13:45 ID:3CNBtNdE
やっぱりハイブリッドセオリーが一番かっこいい
前も言ったかもしれないけど
946名盤さん:2005/06/28(火) 21:55:39 ID:x8tL0jwg
Shorty (DiL Remix)-Busta Rhymes Feat. Chingy, Lil' Kim & 50 Centで
リアニメイションのFrgt/10のトラック使ってるw
947名盤さん:2005/06/28(火) 23:55:08 ID:OgfML1qe
>>944
公式ホムペ上で何曲か30秒ほどずつ聞けるよ。
感想はまあ、、、インパクト薄し
948名盤さん:2005/06/29(水) 14:54:28 ID:5s/wjMrj
>>937日本のヘッドホン・プレジデントあとランダムアイズ。
949名盤さん :2005/06/29(水) 19:13:33 ID:pGddV59e
シナリオロックよりもHandsome Boy Modeling Schoolの「White People 」
Mars VoltaからJack Johnson、Mike Patton、De La Soul、RZA、Franz Ferdinand、Linkin Parkなど奇才たちとコラボレーションした超絶ヒップホップ・ユニット
ヒップホップ界の大御所プロデューサー、プリンス・ポールと、コラボレーション・マニアな音の錬金術師、ダン・ナカムラが繰り広げる
ロックもダンスもレゲエもR&Bもハードコアもポップスもアヴァンも何でもありなミクスチャーヒップホップが聴ける
最近はSublimeとこれしか聴かない
950名盤さん:2005/06/29(水) 19:24:04 ID:YKgH15SZ
>949フランツ×ヒプホプて想像つかんw
951名盤さん:2005/06/29(水) 21:28:36 ID:8wve7fC9
>>949
御託はいい

試   聴   さ   せ   ろ   !   !

リンク貼りやがれ
952 ◆BKgJRg0ON2 :2005/06/30(木) 00:54:22 ID:HWZYe/JC
そうだそうだ!
953名盤さん:2005/06/30(木) 14:28:47 ID:cQKBEXmQ
Addiction Crewのヴォーカルかわいい…
www.acrewfansite.altervista.org
954名盤さん:2005/06/30(木) 15:32:10 ID:byhfkJlR
ここの住人はプリンス・ポールも知らないのか…
ニワカばっかだな
955名盤さん:2005/06/30(木) 16:38:58 ID:ICKa8eLa
ここはニワカしかいないよ
956名盤さん:2005/06/30(木) 17:55:12 ID:r6UVP7m/
ここでは名前でてこないけど、Autonomyってどうなんでしょうか?
視聴できるとこあったらよろしく
957名盤さん:2005/06/30(木) 18:23:54 ID:THB095LO
古くさいです、AUTONOMY。試聴ないわごめん
958名盤さん:2005/06/30(木) 19:21:59 ID:m8Tlv9hT
今日、PLANET HEMP買ったまあまあ良かった
959名盤さん:2005/06/30(木) 19:29:40 ID:CA6lEt63
>>954
そういうお前もビーンズしらねーんだろ?
バンド名の知識だけで優越決めるのはいい加減やめとけ
ガキかよ
960名盤さん:2005/07/01(金) 02:28:13 ID:ND0mMfX5
>>956
reville+Taprootって感じか。
高速ラップメタル好きなら買い。
でもかなり表層的っつーか、当時の流行りものくさい音ではある。
961名盤さん:2005/07/02(土) 14:34:37 ID:RLgs1muS
>>959
優越決めてないじゃん
ビーンズ?WARPの?
962名盤さん:2005/07/02(土) 21:20:33 ID:l2EabJMz
優越と言うか、くだらない優越感
ホントどうでもいい
963名盤さん:2005/07/02(土) 23:58:13 ID:/Y9Un8CZ
ここは、にわかしかおらんのか。
964名盤さん:2005/07/03(日) 00:24:33 ID:xyTwAc2J

知識優越バカ出現
「ビートルズをリアルタイムで体験してないヤツが〜」的な妄言を吐くオッサンと同じ
965名盤さん:2005/07/03(日) 00:49:17 ID:nBu4W9ii
レッチリとか全然ダメだよ売れちゃってるし!
やっぱミクスチャーはアングラだよ!ア・ン・グ・ラ!
966 ◆BKgJRg0ON2 :2005/07/03(日) 00:52:14 ID:bx8Wv6qM
( ´,_ゝ`)
967名盤さん:2005/07/03(日) 14:08:21 ID:XmWz0Nme
ADFとかSOADみたいな若干民族入ってるミクスチャー(SOADはミクスチャーじゃないかもしらんけど)が
好きなんですが、なんかオススメのやつないですか?
968名盤さん:2005/07/03(日) 17:05:58 ID:W7/nJmnI
↑おもいっきり良いの知ってるけど
ガキには教えない。
969名盤さん:2005/07/03(日) 17:52:59 ID:mTKsLdL1
>>967
パパローチの2ndは何気に未開の原住民っぽい曲があるぞ。
970名盤さん:2005/07/03(日) 18:01:45 ID:CAIq0d5N
>>967
セパルトゥラ
モロトフ
971名盤さん:2005/07/03(日) 18:23:22 ID:qig4teUh
>>967
DEF CON DOS
RESORTE
972967:2005/07/03(日) 20:03:16 ID:XmWz0Nme
>>969
もってます。
>>970,971
トン。視聴してみます。
>>968
まん毛なら生えてます。ガキじゃないです。
973名盤さん:2005/07/03(日) 20:53:03 ID:EYmkD03x
>>967
ILL NINO へヴィロックだろうけど
974名盤さん:2005/07/03(日) 21:16:21 ID:gDebICb/
>>967
スクリーミングヘッドレストーソズ
フィッシュボーン
975名盤さん:2005/07/03(日) 21:28:56 ID:Q05G0dUm
>>968の人間の器の小ささが明るみに出たな
976967:2005/07/03(日) 22:07:29 ID:XmWz0Nme
>>968以外の皆さん、ありがとう!
977968:2005/07/03(日) 22:19:10 ID:W7/nJmnI
おいコラ!
生意気な口きいてんじゃねぇよガキ
せっかく良いの教えてやろうと思ったのに
もう完全に怒ったぞ死ねボケが!
978名盤さん:2005/07/03(日) 22:23:01 ID:ndJMss13
979名盤さん:2005/07/03(日) 23:04:04 ID:rpd2jewp
def con dosもresorteもスペイン語つーだけで民族ぽくはないと思うんだが
980名盤さん:2005/07/03(日) 23:35:05 ID:FCV578Xn
>>976のあからさまさに笑った
981967:2005/07/04(月) 00:22:54 ID:8xL4XCLJ
>>970,971,973,974
聴いてみました。ちと金が無いので、もうちと考えてみます。トンです。
てかロック色が強いのが多いんすね。最近の傾向なのかなあ。

>>968
いちおう聞いておくけど、なんかオススメのやつねぇの?
982名盤さん:2005/07/04(月) 01:16:49 ID:RTGQTCgR
>>981
「民族的」とはちょっと違うかもしんないけど『Insolence』とかどう?
ハードロックとHIPHOPのミクスチャーにレゲェがちょこっと入った感じ。
1stはハードロック色が強い。ちょくちょく入るスクラッチのデュクデュクがかっこいい。
2ndはADFみたいなレゲェチックな音楽がほとんど。今流行りのミクスチャーが好きならちょっとダルいかも。
983967:2005/07/04(月) 01:23:40 ID:8xL4XCLJ
>>982
すみません所持しております。ファンダメンタルでも聴くかなあ・・・。でもミクスチャーじゃねーしなあ。

dub warってどんなのですか?>>all
984名盤さん:2005/07/04(月) 01:50:19 ID:GMmwjhrC
DUB WARは聞いたことないけど
そういやSKINDRED忘れてたなあ
民族系って言うならこれは是非お勧めしとくべきだった
985 ◆BKgJRg0ON2 :2005/07/04(月) 01:56:33 ID:z/kKDrw9
DUB WARってDUBの嵐なのかと思ったらわりと平凡でがっかりした記憶があるわ。
つうか、JAH WOBBLEでも聴いたら。とりあえず3枚組アンソロジーは入門向き。
986 ◆BKgJRg0ON2 :2005/07/04(月) 01:59:53 ID:z/kKDrw9
セパルトゥラを薦めるならシコ・サイエンスを薦めたほうがいいんじゃないの。
987名盤さん
中近東系というか、古代エジプト系的なエキゾチックな音のミクスチャーない?
アモルフィスのエレジーみたいなアルバム