【エンママージー】THE STONE ROSES (part11)【パラーダァー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名盤さん:2005/10/01(土) 17:31:05 ID:RZA6c5+H
>>924
思い入れ強すぎの信者はウザイ

客も本人も楽しんでいるんだからいいだろ。
926名盤さん:2005/10/02(日) 00:32:41 ID:xN6qTjHr
>>909
もちろんそういう気持もあるんだけどね。
俺の中の思春期が「再結成なんて認めねー!」と言うのだよw
十代の頃に聴いてたからなあ。かなり思い入れが強いなローゼズは。

まあ今となってはローゼズにグルーヴ?って感じだがw
正直グルーヴって観念からは程遠いバンドだよな。
927名盤さん:2005/10/02(日) 00:33:18 ID:jY7rdJQv
自分はソロの曲のが聞きたいからローゼズの曲は迷惑。
イアン死ね。バカ!
928てんきゅー:2005/10/02(日) 00:47:30 ID:3FYeZj29
死んじゃイアン
929名盤さん:2005/10/02(日) 01:04:55 ID:6ue4rQTA
再結成はもはや秒読みだな。
930名盤さん:2005/10/02(日) 01:48:54 ID:d/P7yNvy
>>929
なんでこの流れからそーゆー結論がでるんだw
931名盤さん:2005/10/02(日) 08:05:52 ID:+eHF0bw4
イアンは再結成を頑固に拒み
ジョン・マニ・レニが新しいボーカリストを加入させてローゼズ再結成ってシナリオが濃厚だと思うね
932名盤さん:2005/10/02(日) 09:15:31 ID:luhdX6CH
>>931
それはダメだ!下手すると歌がうまいバンドになってしまう!!
933名盤さん:2005/10/02(日) 10:37:40 ID:ntAQnBte
>>932
あぁ・・・
最も避けなくてはならないシナリオだよな
934名盤さん:2005/10/02(日) 16:25:45 ID:NDnbWKlA
全てを受け入れよ、アーメン、ナムー。
935名盤さん:2005/10/02(日) 17:45:45 ID:B+QrKMs4
>>925 楽しくも何ともない

イアンがやればなんだってメクラマンセーする
おまえの方がよっぽど肝信者。
936名盤さん:2005/10/03(月) 11:20:59 ID:C/KgKrwV
>924の意味がわからん。

客や本人が喜んでいることに十分意味があるのだが。
もちろん喜んでない客もいるだろうがね。
937名盤さん:2005/10/03(月) 11:22:55 ID:C/KgKrwV
そもそも再結成するつもりがなければ
古い曲をやっちゃいけないのか?(w
938名盤さん:2005/10/03(月) 11:47:58 ID:pVikXBZI
>>924を好意的に解釈すると
「イアンはソロになってからもこんなに頑張って来たんだから
 今更ローゼズ楽曲でウケを取らなくても、
 自信を持ってソロ曲で勝負すればよいではないか、
 そんなイアンの姿勢をオレは指示するぞ」
みたいな事を言いたいのでは。
939名盤さん:2005/10/03(月) 12:38:42 ID:Nuo/xaz9
姿勢とか興味ない。
940名盤さん:2005/10/03(月) 22:03:52 ID:Mb8kTEa8
イアンのソロでやられてもうれしくね。
いやイアンは別に嫌いじゃないが。
それより3人のある意味スリリングな演奏のが聴きたい。
941名盤さん:2005/10/03(月) 23:41:21 ID:iX6QFmNU
スリリングw
942名盤さん:2005/10/04(火) 01:12:04 ID:Wb+3n2F3
ソロのが渋くて好き。
943名盤さん:2005/10/04(火) 20:17:01 ID:sALPsVWL
マジメに再結成してローゼズ曲やるなら
多少ヨレてても聴く気になるけど

ソロライヴなのに客にウケるからって中途半端な状態で
やってんのがわかるから萎えるわ
944名盤さん:2005/10/04(火) 22:21:41 ID:hG4IlpCB
ライヴで客に受ける事以上に重要な事があるか?
945名盤さん:2005/10/05(水) 00:10:30 ID:AspLwibm
唄下手なくせにヴォーカルだったっつーだけで労せず客のウケを得るってのが気に入らん。
音楽的貢献度はどれほどのもんだったんだろかね。
他の3人が不憫だわ。
946名盤さん:2005/10/05(水) 00:17:29 ID:pal8pnIp
ロックのヴォーカルは技術が全てじゃない
声質や立ち振舞いだって重要だ
労せずとか書いているが、腹筋とかやってるらしいぜ(w
947名盤さん:2005/10/05(水) 00:34:49 ID:xhLztKIT
>>944 受けてるのは一部の後追いで聴いて騒いでる阿呆か
元ローゼズ、てことだけをありがたがってる池沼だけだろ

948名盤さん:2005/10/05(水) 00:46:42 ID:xhLztKIT
>>946 技術→もちろんナイ。声質や立ち振る舞い→なお駄目(プ
腹筋やってあれなのか・・・・・・
個性的ってことが評価すべきならそうかもしれん。
しかしローゼズの前歴無しで初めからピンでやってたらまあ売れんかっただろ
949名盤さん:2005/10/05(水) 00:54:01 ID:b/72NFTE
他の三人も大した事無いんだからいいじゃん。
950名盤さん:2005/10/05(水) 01:01:58 ID:nkIORLJc
>>948
君は何故このスレに居るの?
951名盤さん:2005/10/05(水) 11:33:19 ID:Tz/RGuDs
>946
立ち居振る舞いはまあいいとして。
昔は綺麗だった声が今じゃジャイアン系のダミ声なんだが。
952名盤さん:2005/10/05(水) 18:31:41 ID:pal8pnIp
そうか?CD聴く限りじゃそんなに変わってない
あとカリスマ性がある

>948
売れる売れないと技術もまた別問題だろ
つうか>950に同意。
953名盤さん:2005/10/05(水) 21:30:34 ID:AspLwibm
晩年のジャイアント馬場を見る全ファンのような目でイアンを見るのはやめろ。
あいつはまだまだ現役なんだ。
ダメなものはダメといわないと。
954953:2005/10/05(水) 21:34:16 ID:AspLwibm
失礼。
全ファン→全日ファンの間違い
955名盤さん:2005/10/05(水) 21:44:21 ID:+qQlwJes
馬場だって現役だっただろ。
956名盤さん:2005/10/06(木) 00:02:24 ID:Qa13MqLl
全然駄目じゃないだろ。ソロちゃんと聞けよ。
957名盤さん:2005/10/06(木) 01:07:30 ID:fOgMfhaS
全然駄目だよ
958名盤さん:2005/10/06(木) 01:09:03 ID:Ywrfhen/
好き好きだろうな。
石と薔薇ですら賛否両論なんだから。
959名盤さん:2005/10/06(木) 01:41:25 ID:x3oy5D+d
ストーン・ローゼズ、シングル「サリー・シナモン」をDVD付で復刻
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9894

だれもこのことについて語りませんね・・・
960名盤さん:2005/10/06(木) 01:41:55 ID:Ywrfhen/
既出
961名盤さん:2005/10/06(木) 01:53:17 ID:x3oy5D+d
既出の二文字って結構、へこみますね。逝ってきます。
962名盤さん:2005/10/06(木) 04:58:04 ID:fOgMfhaS
既出

なんて読むの?
963名盤さん:2005/10/06(木) 09:30:54 ID:WyJwJ3tF
読むんじゃない、
感じるんだ。
964名盤さん:2005/10/06(木) 16:32:04 ID:GRySIeFG
なかだし
965名盤さん:2005/10/06(木) 17:57:26 ID:XgAMOEWM
なんと上下ピンクのジャージという田舎のヤンキーかおじいちゃんしかしないファッションに
身を包んで登場したイアンは、悲しいことにもう完全に終わっていた。
「歌が下手」「動きが緩慢」という昔からの弱点は置いといたとしても、
懐メロになることを受け入れてしまった彼を見るのは悲惨という他なかった。
懐メロとは、ライブ冒頭のローゼズ三連発を指すのだが、
別に昔のバンドの曲をやること自体が悪いと言いたいのではない。
しかし、イアンがファンクやエスニックの要素が入った独自の路線でソロ・キャリアを着実に作り上げてきたことを考えると、
彼が今ローゼズの曲をやる必然性は無いし、あるとしたらそれは客寄せの意味しかない。
ときに大言壮語と言われるまでの高い志をローゼズ時代から維持してきた彼だったが、
ついに緊張の糸が切れてしまったということか。
ローゼズの曲では熱狂し、最新アルバムからの曲では静まり返るフロアをじっと見つめて、
彼は何を思っていたのだろうか。
ttp://www.hardtoexplain.jp/topic/2005fesreport3.html
966デニウ損 ◆EBjLw62YRs :2005/10/06(木) 19:08:05 ID:cnO1FynR
ソロ曲で大騒ぎするような曲ねえもん。ソロ曲の方が遥かに良かったよ。
967名盤さん:2005/10/06(木) 21:29:32 ID:6wgIJNvu
ブラックプールライブに基準を置けば終わってたのは間違いないな。
968名盤さん:2005/10/06(木) 23:02:27 ID:TABbe5NK
もっとソロの曲やれよな。フェスだったからとおもいたい。
969名盤さん:2005/10/06(木) 23:08:50 ID:3UL8XTnr
ウリナリダンスなんとかでブラックプール映ってるよw
970名盤さん:2005/10/06(木) 23:17:09 ID:erMypi0H
そんなの見るなよ
971名盤さん:2005/10/06(木) 23:18:33 ID:3UL8XTnr
テレビ欄のブラックプールに反応するだろ
972名盤さん:2005/10/06(木) 23:43:28 ID:erMypi0H
ナンチャン上手いな
973名盤さん:2005/10/08(土) 14:04:38 ID:ztlqWWKp
ジョンのアートよい。
974名盤さん
パクリだけどな